2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:14:19 ID:gF+pwlHU.net
新型肺炎に備えるための備蓄について
皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

>>950踏んだ人は次スレを建てて下さい

■参照
■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1203151442/

■参考
農林水産省 新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdf

■雑談は総合スレで
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582950361/

◾備蓄の心得 七か条
>>2

◾マスクの再利用は可能か?
http://j.people.com.cn/n3/2020/0203/c95952-9653703.html

■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582965715/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:14:44 ID:gF+pwlHU.net
【備蓄の心得 七か条】
・一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
・一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
・一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
・一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
・一、他人に知られるべからず
・一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
・一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ !

最後のは備蓄を勝手に食べたり、周囲に話して回ったり、
いざというときに勝手に配ってしまってクレクレを引き込む家人には要注意、必要ならば家人にも隠せという意味です。

「ビタミンDの基礎知識」 東京慈恵会医科大附属柏病院
http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/sinryo/40_02w7.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:14:57 ID:gF+pwlHU.net
アオサは買う必要なし

新しい病気が流行ると、この手のものが増えます

記事を見るだけでコロナウイルスですら実験していないトンデモだとわかります
なお、研究側はアオサ成分のサプリ販売業者です
ツッコミどころしかありません

こういうのに騙さされないように
激しく注意喚起です
https://togetter.com/li/1472975

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:15:10 ID:gF+pwlHU.net
参考スレ

【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系など【消毒】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582356377/

軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582127339/

経産省 マスクや消毒液の状況
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:15:24 ID:gF+pwlHU.net
■コロナウイルスは「エンベロープウイルス」です

■エタノールは濃ければいいというものではなく
無水エタノール(エタノール100%)より70%のエタノールのほうが殺菌効果は高いです。

中途半端な効果しかない
・クレベリン
・アルコール除菌ウエットティッシュ

おそらく効果ない
・ナノイー
・プラズマクラスター
・ファブリーズ
・リセッシュ

■次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
http://nihonnousan.jp/ziasui/works_6.html
・次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
(厚労省の資料)
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0819-8k.pdf

■適用消毒剤一覧
https://i.imgur.com/mKeBsS8.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:15:30 ID:/JcbQwY4.net
>>1
おつ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/02/29(土) 15:02:12.21 ID:WP9e6Ppb
907 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/02/29(土) 14:50:25.42 ID:PQg8KE6w
https://i.imgur.com/hlY1hrd.jpg
https://i.imgur.com/Dqe5ImX.jpg
武漢に住んでる家族参考に
外出時の対策考えたわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:15:52 ID:gF+pwlHU.net
※転売ヤーのゴリ押しに注意
・スパイス
・アオサ
・重曹
・ハトムギ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:19:04 ID:fYY5Lcq7.net
おつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:21:28 ID:COpsxS4M.net
>>6
ここまでやる勇気ないわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:23:54 ID:DJtBC4lN.net
このスレも明日の昼までもたないな
次に立ったスレは今日中に1000

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:24:37 ID:bOU6bHKx.net
>>1
乙です もうニュー速+は情報源として死んでいる ここが最後の砦だと思ってますよ
あとはテレビの情報は参考程度に見ることと言われた 元々あまり見ないからなぁ
ベニシアさんのはわりと見るけど U-NEXTはわりと好き YouTubeが大きい画面で
楽しめるのは嬉しい 

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:30:03.74 ID:/JcbQwY4.net
エタノール飲まないでいいように、まともな酒も備蓄しとかないとね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:31:11.74 ID:iKVRTYNP.net
>>1

お前ら、帰宅後に顔も洗えー!!!
歯磨きもしろバカヤローー!!!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:31:43.95 ID:M1x7DvON.net
イオンのプライベートブランドのキッチン除菌はフマキラーが作ってんの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:32:05.14 ID:/JcbQwY4.net
>>13
.    .ξ
   彡⌒ミ ヒャハー
   (´・ω・)
   ( つ 彡⌒ミ   モヒカンにしてくれ
   ) 「(`・ω・)  
     |/~~~~~~ヽ

モヒカン上手くイケました?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:32:25.15 ID:m+nwf/gK.net
もまえら人工地震にも注意しとけよ
やつらサイドからしたら今 起こすのが一番効率いいから
心の準備だけはしといた方がいいかもよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:32:29.66 ID:JpjnJu84.net
さっきの続きやけど一斗缶の用途は?ガソリン??

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:32:46.85 ID:t5tf4KJP.net
どう考えても家族が感染したら感染させられないだろ
トイレを気をつけたとしても洗面
食事
あらゆるところを殺菌しないといけないし
エアロゾルもあるから換気を相当気をつけないと空気感染しちまう
まさか家でマスクして暮らすわけにもいかないしな

逆に家族に移らないレベルのウイルスなら恐れるに足りないけどね
インフルエンザなら必ずしも家族や同僚には移らんし
ただこの新型の感染力はクルーズ見る限り桁違いだ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:33:08.63 ID:jgsqE+0m.net
>>1
ありがとさん。
にわかだけどここに3週間くらいいるお陰で少し余裕あると思う。マスクは切れてないけど、少しずつ買ったガーゼも、これから使えそう。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:33:20.91 ID:+fRQtILS.net
人工地震信じてる奴いるんだ衝撃

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:33:30.96 ID:Agb7FIs1.net
世界恐慌連呼して煽ってるバカは何なんだ
NG推奨

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:33:46.95 ID:/JcbQwY4.net
>>16
地球号いまどこ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:33:59.92 ID:xP1ldHbw.net
>>7
スパイスも重曹も売れ残ってるのに
転売はないw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:34:31.42 ID:t5tf4KJP.net
ちなみに武漢では完全防護服着て高性能マスク付けてる医療従事者さえ三千人も感染してる
普通に濃厚接触して避けられるとは思えない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:35:37.01 ID:4SUkyVp2.net
>>11
ニュー速は鬱憤はきだす場所だから機能してない
精々速報が早く入るくらいだな
このスレも転売ヤーが見てるから気をつけてな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:35:40.51 ID:JpjnJu84.net
>>7
ないない。転売屋の狙わんといかんのは生理用品やろ。
煽ってヒステリー起こさせれば勝ち。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:35:57.72 ID:8NmRkmla.net
>>16
複合災害か
陰謀論だなんだはバカにされがちだけど、今年中にあるかもしれないよねえ…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:35:58.22 ID:e/BMqAVt.net
すれ早すぎておえない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:36:07.41 ID:64wq8lE7.net
日用品はしばらくはもつからいいとして、肉魚買い足したい。元々肉好きなので消費が激しい。冷凍の使えばあと1週間はどうにかなりそうだけど、明日買い出しいくのと来週まで様子見するのとどっちが危険だろう?

ちなみに公式では感染者発表ないものの、下船者も県内にいるし宣言数日前に数十の学校が学級、学年閉鎖してていないはずがないと思ってる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:36:44.31 ID:JpjnJu84.net
ガイジ消えてまともなスレ進行になってきたな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:36:51.12 ID:45ySTVw+.net
この様子だとトイレットペーパーは入荷してもすぐ売り切れると思う
一般世帯はよほど備蓄をしてないことがよくわかった

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:37:20.51 ID:FmqtUefS.net
先週買い物行ったときは人がほとんどいなかったけど、今日行ったら激混みだったわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:37:36.36 ID:xP1ldHbw.net
>>24
最近それインチキ臭く感じてきたな
各国の記者なとで其れを確認したというのは
聞いたことがない
信じる以前に中国だし信憑性が確認できない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:37:41.44 ID:/JcbQwY4.net
今年も酷暑で台風じゃんじゃかくるってさ

狂いそう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:37:50.96 ID:4SUkyVp2.net
>>29
店で買うなら店の前まで行ってから決めればいい
殺到してるなら店はいらずに帰るな俺なら

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:38:07.30 ID:IRFmqj31.net
>>23
現在市場で売れ残ってるのに在庫を抱えた転売ヤーが必死なんじゃね?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:38:08.58 ID:fh8fGL9q.net
>>24
家族が感染したら避けるのは難しそうだな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:38:29.43 ID:fh8fGL9q.net
>>28
もうログ飛ばすしかない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:38:37.43 ID:/JcbQwY4.net
突発的自己紹介する口が臭い人は言動ですぐばれるんだよ
IDコロコロしとけば?

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/03/01(日) 00:28:18.81 ID:JpjnJu84 [8/8]
>>990
そいつに触るな。ガイジだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:39:45.83 ID:ZE+wyhXS.net
>>34 嫌な情報だな。 被災地の避難所とかさ、もう想像するだけでね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:40:22.14 ID:JpjnJu84.net
>>40
コロナタイフーンとかマジ勘弁、鬱になりそう。。。。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:40:26.02 ID:PsQSNPp6.net
>>31
わたしも驚いた
世間はこんなにも備蓄していないのかと
今更備蓄に奔走してるのかと

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:40:34.05 ID:H+DnQwqX.net
18日から篭ってるんだけど、
次に買い物行くとしたらいつ頃が狙い目だと思う?
ここ数日はパニック気味だから避けるとして。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:40:34.30 ID:/JcbQwY4.net
>>40
避難所は無理だよね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:40:36.05 ID:IRFmqj31.net
>>34
千葉とかもう一回あれが来たら滅亡するぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:40:44.25 ID:bOU6bHKx.net
>>25
サンクス 転売屋対策か これは各自心のなかで思い巡らせるしかないな 

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:40:44.99 ID:FmqtUefS.net
スーパー2ヶ所、米もほとんどなくなってた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:42:10.20 ID:xP1ldHbw.net
>>47
田舎のスーバーや産直行けばまだまだあるよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:42:12.53 ID:45ySTVw+.net
>>42
備蓄しない人がデマを飛ばすなとか、買い占めだとか気取って上から目線で騒いでるけど、時間の問題

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:42:20.85 ID:t5tf4KJP.net
>>33
中国は過小報告することはあっても過大報告はしない
つまり現状は中国政府の発表より最悪と考えるのが正解
当然死亡数も誤魔化してる
現に日本も患者と接触してない消防士や事務員も感染してるだろ?
奴らは野外でマスクして2m離れても感染してたんだよ?
しかも同僚二人が感染したら残りの一人にも感染してたろ?
どう考えても空気感染している

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:42:41.27 ID:UHNqPYkS.net
>>43
ネットで注文しよ?ね?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:42:52.46 ID:JpjnJu84.net
>>42
ある程度はやってるけど1ヶ月程度

コロナが長引きそうで、追加備蓄の人もいるんでない?

はい私です。。。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:42:53.89 ID:t68CteQi.net
>>45
屋根飛んだところとか打ちっぱなしの鉄柱が倒れたところとかどうなってるんだろう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:43:01.13 ID:jgsqE+0m.net
マスクもだけど、生理用品とかの転売は悪質だよ。あんまり書かないでとあるから控えるけど安く買えるから支障がない諸々の製品を高く売り付けんなって思うよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:43:02.59 ID:/JcbQwY4.net
>>45
丁度1年前に千葉をぐるりとしといてよかった
今年は伊豆をぐるりとしてきた

あっ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:43:05.26 ID:/rZuWF6q.net
備蓄とスーパー現状確認で12時迄に5%Offの
24Hマックスバリュ−行ってきたけど
金曜も行ったけどもっと悲惨な状況になってるな
金曜にはまだあったポケットティッシュとか
ありとあらゆる紙類消滅してる
米のレトルト5p10p物にレトルト食品も結構スカスカなってたけど
この店だけの話では無いから搬入に補充に陳列も追いつかんのでは
カップ麺や飲料はまだまだ大丈夫
缶類はテンパッテ見るの買うの忘れた

昔タイ米騒動とかあったけど間違いなく次は米だな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:43:27.93 ID:2JFeMErz.net
>>29
わかるよ
うちも今日、普段とかわらずに惜しみなく肉も野菜も使ってしまった
せめて来週の火曜水曜日の空いてる時間くらいがいいかなと思ってる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:43:32.31 ID:45ySTVw+.net
>>43
気温なら再来週くらいか?
人混みなら外出禁止になったら逆に店がガラガラで狙い時かも

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:43:41.58 ID:aw/Pr5yz.net
>>43
車があるんなら深夜スーパー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:43:48.87 ID:G5jq7UdS.net
クレクレにバレて、せがまれたら
物々交換に持ち込め


トイレットペーパーきれたからくれ
じゃあラップくれ

とか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:44:06.38 ID:t5tf4KJP.net
>>31
トイレットペーパーは大丈夫だよ
一時的に売り切れても別に品薄になる要素ないからオイルショックのときみたきにすぐに供給追いつく

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:44:34.61 ID:+3qs6rOf.net
>>29
昨日29日=肉の日で夕方に今半逝ったら長蛇の列。
閉店間際に再店したら継続して混雑中。
日山も行列してたので夜は確認しなかった。
今までにない行列でびっくりした。
感染したくないので数秒で離脱。

世話になってる地元で並びなさいと思ったのは内緒。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:44:38.43 ID:xP1ldHbw.net
>>31
某DSは月曜日大量に入荷するといってるのがあった
原料も生産も日本なので簡単には止まらない
コロナで爆発的に使用量が増える訳じゃないしw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:44:39.28 ID:/JcbQwY4.net
なんで一平ちゃんは夜中に食いたくなるのだろうか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:44:41.01 ID:t68CteQi.net
>>54
馬鹿な転売屋がやり始めても基本的に日本製が多いから大丈夫だよ…多分

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:45:10.10 ID:gOFypUJ+.net
>>54
オバハンも大変やのぉ〜

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:45:38.84 ID:T1rpfs5K.net
スーパーは20時すぎだと
土日は極端に空いてるよね
だけどその時間には品がないかもしれないけど
家の近所は20時過ぎでも普通に米等あった
おそらく近くにスーパーが3つ、ドラストが3つあるからだと思う
スーパーが一つしかないところといろいろ違うと思った

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:45:43.50 ID:JpjnJu84.net
不謹慎だがトイレットペーパーパニックのコストコ動画とか見たら、
肝心のコロナ感染忘れてそうで草生えたわw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:45:43.40 ID:bOU6bHKx.net
中国発のニュースはようつべの夜光猫(ゆっくり)を見てたら十分だろう 好みは分かれるが
俺は好き 

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:45:52.09 ID:45ySTVw+.net
>>61
品出しが間に合わなさそう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:46:23.02 ID:ekIFGZCp.net
>>64
深夜の焼きそば(゚д゚)ウマー
ヨドバシ売り切れてて草

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:47:19.03 ID:IRFmqj31.net
今しがた、こんな時間に横田からC-130が南に向かって飛んでいったんだが
なんかあったのか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:47:30.80 ID:xP1ldHbw.net
>>62
肉はきょう夕方あたりにJA直売所とかいったら山のようにあったよ
30%引きとかのシールが結構貼ってあった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:48:05.18 ID:T1rpfs5K.net
明日もトイレットペーパーパニック楽しみだわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:48:14.93 ID:JpjnJu84.net
>>63
コロナで下痢

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:48:23.65 ID:/JcbQwY4.net
>>71
ペヤングは昼間に突発的に食いたくなる
インスタント焼きそばには絶対なんか入ってると思う!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:48:28.90 ID:IRFmqj31.net
>>55
おい、やめろw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:48:34.78 ID:45ySTVw+.net
>>63
なんで月曜??明日じゃなくて?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:48:37.97 ID:t68CteQi.net
災害後の行列は並ぶしかない部分もある
今回のは感染リスクをあげてまで大混雑のスーパーに行くべきか家の在庫と相談した方がいい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:48:40.66 ID:pKT6LhqW.net
>>24
現実は医者でもマスク1枚しかもらえんってよ
武漢に応援に行った上海の医者が暴露してた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:49:25.51 ID:G5jq7UdS.net
かさばる系は在庫あっても
棚や、ヤードに限りが、あるから
パニックモードにはいったら
入手のタイミングが難しい

普段から、フレンドリーに
接してれば懇意の店員さんに情報
もらえたりする

愛想の悪い意図的なコミュ症とか
コンビニとかで威張るヤツはアホだw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:49:33.70 ID:JpjnJu84.net
>>64
うるさいから消えろデブガイジ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:50:23.31 ID:bS9hOnuX.net
昨日から買い出しパニック加速

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:50:43.05 ID:ZhVnNf2Q.net
もう早すぎて追いきれないw
3スレも飛ばしたわw
有益な情報が流れると嫌なんだけどなぁ
数十レスもしてる人いるけど無意味な多レスはやめて欲しい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:51:11.27 ID:JpjnJu84.net
>>83
落ち着いて計画的に備蓄進めようぜ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:51:31.33 ID:/JcbQwY4.net
>>77
うん、なんかすまんまじでほんとすまん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:51:48.12 ID:pKT6LhqW.net
>>84
マターリか初心者スレいるな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:52:02.60 ID:G5jq7UdS.net
ビチカーこそ、実はコミュ力が必要

情弱陽キャに偽装すべし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:52:05.16 ID:/JcbQwY4.net
>>82
はぁ?
お前デブなうえに、ガイジなのかよw
やばすぎw

> 82 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/03/01(日) 00:49:33.70 ID:JpjnJu84 [8/9]
> >>64
> うるさいから消えろデブガイジ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:52:07.24 ID:xP1ldHbw.net
>>78
みんな休むからでは?
働き方改革でちょっと変わってきてるのかも?
生鮮品ではないからしばらくなくても困らないでしょ?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:52:11.64 ID:JpjnJu84.net
>>86
許す

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:52:47.98 ID:bS9hOnuX.net
トイレットペーパー、知人にあげる約束しちゃった
(-_-;)
品薄解消早そうだと思ってたが意外に深刻?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:52:54.27 ID:aw/Pr5yz.net
>>84
でももうみんな備蓄がひととおり済んで、次のターゲットも定まらないし
必死でフォローする必要もないと思うよ
お気楽に

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:52:58.49 ID:sJFWB9fX.net
>>72
あそこは普段から夜間飛行してるぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:53:12.98 ID:45ySTVw+.net
>>90
備蓄してるし、買い占めのまえに買いに行ったから大丈夫だよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:53:30.05 ID:pKT6LhqW.net
アオサがいけるならなんでも商材になりそう
今なら理由つければわらび餅とかでもバカ売れしそうだなw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:53:34.44 ID:/JcbQwY4.net
>>84
専ブラで赤レス抽出てきなことしたほうがいいかもよ?
あとガチキチ系のチラ裏と間違えてる人は即座にNG入れるべき

例えばこいつとか

ID:/JcbQwY4

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:53:46.07 ID:JpjnJu84.net
>>92
場所は割と取るから、そんなに長くは続かない。
せいぜい1ヶ月だろ。半年分は備蓄済みだが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:53:57.09 ID:sJFWB9fX.net
>>79
野外の行列なら換気がいいから問題ないと思う
空気がこもる店内で行列はほんと怖い

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:54:00.33 ID:jgsqE+0m.net
気のせいか熱っぽいと思うことはあるが、計ると36度台なんだよなあ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:54:13.01 ID:zE6bAl/L.net
土日しかいない買い物客が毎日スーパーにくるようになると困るな…。やっぱ買い出しは人が少ない時間帯にいくしかない。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:54:16.26 ID:/JcbQwY4.net
>>91
じゃあ俺だって貴様を許してやる!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:54:53.44 ID:JpjnJu84.net
>>102
弱い

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:55:04.85 ID:T1rpfs5K.net
コロナで怯えてる中 
せめて備蓄して安心したいものだ(. ❛ ᴗ ❛.)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:55:05.36 ID:bOU6bHKx.net
下げていった方がいいな 上げるとニュー速+からヒャッハーが入ってきそう 

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:55:07.11 ID:IRFmqj31.net
>>94
そうなの? うちの上空が飛行経路にあたるみたいなんだが
こんな夜中に飛ぶのは初めて見たもんで@三鷹

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:55:08.65 ID:bS9hOnuX.net
>>98
良かった…
ありがとう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:55:20.78 ID:xP1ldHbw.net
>>92
それやると地域の分がなくなるから個人的意見としてはなるべくやらないでほしい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:55:29.60 ID:/JcbQwY4.net
>>100
首を暖かくして部屋の温度をすこしさげるとか?
あとはこのスレ見るのを少しだけにするとか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:55:34.27 ID:+3qs6rOf.net
>>73
そうなの?裏山。

此方は誰が感染してるか不明なのに濃厚接触になる行列参加は離脱。
私は満員電車の通勤もなく緊急時以外は打合せ回避。
未知なるウィルスに平和ボケしてられないからね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:56:02.25 ID:G5jq7UdS.net
もう、買いだめの時期はすぎたな

店はもちろん、マスクもしてない
運送業者にも接触したくない

あれこれ欲しいを言い出したらキリがない

あるものでどうかするフェーズだ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:56:08.14 ID:/JcbQwY4.net
>>103
弱いってことも重要なんだぜ?
ビビらないで猪突猛進すると壁にぶちあたって痛いからな

そんで俺は割と強くて困る

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:56:16.26 ID:vvS7/bHY.net
なんていうか自分で自分を褒めたい。
ここまで自己肯定できて瞬間はないかも。
マスク、消毒用エタノール、ウェットティッシュ、トイペ、米、ゴミ袋、全てを手に入れてる。
正直に言って判断迷ったこともあった。でも今だからいえる。天才かよ、おれ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:56:21.46 ID:pKT6LhqW.net
>>92
正常性バイアスの人たちは2,3週間分ぐらいしか備蓄ないぞ
あの人たちが備蓄に奔走したら半年は品薄間違いない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:56:24.14 ID:pKT6LhqW.net
>>92
正常性バイアスの人たちは2,3週間分ぐらいしか備蓄ないぞ
あの人たちが備蓄に奔走したら半年は品薄間違いない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:56:25.29 ID:JpjnJu84.net
なんしろ、ここの住人には備蓄エスカレートして、買い物中に感染して欲しくない

気を付けろよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:56:40.59 ID:ZhVnNf2Q.net
>>18
家族全員がインフルにかかる事は滅多に無いからコロナは段違いだよ
家族が罹患しても入院なんかさせてもらえないから看病する人もいずれ共倒れ
一応病人用の備蓄もしたけど自宅療養がどれぐらいの期間になるのか等全く予測がつかないから備蓄量が読めない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:57:50.70 ID:/JcbQwY4.net
>>88
あとアホの振りは便利だよね

めんどくさいやつ来たら
もっとアホなふりしてお互い何言ってるか意味わからんぐらいが丁度いい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:58:07.48 ID:JpjnJu84.net
>>112
デブい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:58:08.10 ID:LHCNsWtU.net
半年分のマスクしかストック無くて不安だったけどさっき定価で購入できた
看護師だから仕事休めないの辛い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:58:39.22 ID:EvmVdz5/.net
>>84
ずっと見てるけどトイレットペーパー事変くらいから有益な情報はほぼないから安心して

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:58:39.50 ID:/JcbQwY4.net
>>116
おう!また明日な!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:58:48.51 ID:sJFWB9fX.net
>>106
横田から二キロ圏内だけど
夜に飛ぶのは珍しくないというのがご近所の印象

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:59:04.91 ID:jgsqE+0m.net
>>109
首を温めるね、なるほど。このスレは見たいとき見てるから大丈夫かと

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:59:20.00 ID:Kt/RuXsv.net
夏で勢力がどうなるかだなぁ
夏越えたら絶望だわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:59:45.86 ID:xP1ldHbw.net
>>113
同じくw
嗅覚を鍛えるとわりとそういうのが読めるようにはなるね
しかも不思議と直前まで安かったりするんだわ
なるべく安く買うようにしてると
いいことがあるのかも?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:59:55.88 ID:G5jq7UdS.net
>>118
まあ、感染したふりして追い返す
のが一番はやいがなw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:00:05.78 ID:/JcbQwY4.net
>>119
デブじゃないと思ってる奴には刺さらんよ?w
不毛極まる粘着タイプは眼鏡ハゲじゃね?こいつと思うw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:00:10.30 ID:JpjnJu84.net
>>122
おやすみー 乙

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:00:17.28 ID:T1rpfs5K.net
ピークが4.5月で7月には落ち着いててほしいな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:00:30.55 ID:+3qs6rOf.net
地元マルエツも昼前ならお客はまばら。
それ以降30分過ぎたら人が増えたし静かなる爆買い?余計買い?が見受けられた。
また国産ニンニク完売→昼前。
24時間スーパーは真夜中早朝昼前が良いのかな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:00:35.46 ID:wwx9PwPu.net
ゲロ、シッコ、下痢便 固め薬剤
https://www.尼.co.jp/gp/product/B00GPWYWH4/
看病に要るんじゃないか
ウイルスを閉じ込める

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:00:53.76 ID:IRFmqj31.net
>>123
取越苦労だったみたいやね
ありがとう

しかし雲が低いとはいえ、三鷹であの音じゃあ横田は大変だな・・・・

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:00:58.57 ID:/JcbQwY4.net
>>124
冷えると免疫の働きが弱るし、常在菌も悪さするもんね?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:01:15.23 ID:/JcbQwY4.net
>>129
おう!
さっき寝て起きたけどな!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:01:21.89 ID:bS9hOnuX.net
>>108
地域のぶん?
トイレットペーパーはかなり前から備蓄済み

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:01:40.87 ID:/JcbQwY4.net
>>127
それだw

相手が妙なこといったら真顔で苦しそうなゲホゲホ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:01:41.76 ID:T1rpfs5K.net
米は7キロくらいなら冷蔵庫にいれられるけど
それ以上はむり
今常温に15キロおいてあるんだよな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:02:24.75 ID:JpjnJu84.net
>>128
自分はデブじゃない、ギリ中ぐらいって奴は、だいたいデブ

はよ寝ろw 免疫力下がるぞw 自慢の備蓄残して死にたいのか??w

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:03:18.39 ID:/JcbQwY4.net
>>139
だからこのキチガっぷりをよく見て物を判断してほしい
http://hissi.org/read.php/infection/20200229/Ylh5MTZkeXU.html

さっき寝て起きた
イイネ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:03:20.91 ID:ZhVnNf2Q.net
>>87
コロナスレも凄く枝分かれしてしまったからせめて備蓄スレは一つだけで備蓄に特化していて欲しい

>>93
そうなんだけど今までにもここで沢山のヒントをもらったから備蓄のモレがあったらと思うとスレを隅々まで追いたくなるのよw

>>97
そうさせてもらうわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:03:32.65 ID:pKT6LhqW.net
>>125
梅雨でダメなら土着すると思ってるわ
まあ仏教的だけどそこまで定着したら日本人は受け入れて感染してもなるようになれってのが大多数になるよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:03:58.59 ID:xP1ldHbw.net
>>131
国産にんにくは去年辺りは
ダブついてて崩れちゃってるのとか
たっぷり入って298円とかで山ほどあったけど
誰も買ってなかったわw
自分は買ったのでいまだに少し残ってる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:04:07.03 ID:ZhVnNf2Q.net
>>121
マジで?
みんなスレ早すぎて落ち着いて話せてない感じがするわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:04:11.86 ID:/JcbQwY4.net
あ、まちげーたw

がちきちさんのURLはっちまったぜ俺も甘い
http://hissi.org/read.php/infection/20200229/dnpHSHJnQ1g.html

こっちがちょいガチさん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:04:25.77 ID:sJFWB9fX.net
>>133
そんなことないよ
横田に戦闘機はほとんど来ないから
学校も二重窓と空調完備で対策もバッチシ

常連さんのC-130は静かだから夜でも大丈夫なレベル
ヘリやオスプレイも静かで、一時期いたグローバルホークは気づかないレベル

たまにホーネットが来きたとき
爆音で基地の存在を思い出すれレベルで生活に影響がない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:04:45.43 ID:/JcbQwY4.net
>>141
俺の想いが伝わったか
それでよいw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:04:57.43 ID:1mkBm4d1.net
北海道だけど、緊急事態宣言出てるのに交通量が普段よりも多かった
なのに札幌市中心部は閑散としてるというね
いまさらトレペやマスクを求めて右往左往してるんだろうか...

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:05:11.43 ID:M1x7DvON.net
>>51
みんなネットで注文してるから配送業者パンクしてんじゃない?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:06:13.59 ID:IRFmqj31.net
>>143
サミットが大粒の青森産3個入398円だったわ
普段だったら1個250円な感じのやつ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:06:40.28 ID:kyufKRNW.net
マスク買えただけの報告いらない
なんの参考にもならない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:06:53.08 ID:qkp9pZK0.net
明日の18時からかぁ
パストリーゼを巡る戦いが起きるんだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:07:29.96 ID:sJFWB9fX.net
>>143
国産にんにくが山盛りで298円とかうらやましす
俺は中国産にんにく1kg(398円)をアルミ袋に入れて冷凍しておいた

中国産の輸入途絶からの国産含めて高騰を警戒してだが
細菌の中国の優秀な感染防止を見てると不要な備蓄だったかもしれん

にんにくの冷凍は初めてなんでうまく行ってればいいな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:07:56.92 ID:vvS7/bHY.net
>>126
予想通り過ぎて怖いのもある。
自分の読みはこのまま行くとかなり悲観的だから。
出来れば買い溜めてる猫砂だけは・・使いたくない。ここまで行くことはないと祈る。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:07:56.91 ID:xP1ldHbw.net
>>148
なんか気の毒だね
子供は外で遊べるのはうらやましいが
屋内施設とか人とは接しられないという

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:08:19.62 ID:o8oJhRi4.net
>>6
ほぼ同じ事2/15からやってる
玄関で靴を次亜塩素酸水を入れ箱に靴脱いでる
おしゃれして出かけたときは風呂場で脱いで着てたもの全部洗濯機で洗う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:08:35.09 ID:IRFmqj31.net
>>146
東京より北海道の室内のほうが温かい現象みたいなもんか
こっちはヘリが通過すると結構気になるわ
F18とかは別な意味で気になって、騒音とか忘れてるけどw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:09:18.91 ID:HZQNFl54.net
>>98
まじかー
前からあるストックが12ロール×3袋しかないや
二人住まいでどのくらい持つだろうか、、

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:09:21.98 ID:VKYikzPn.net
家屋が倒れて介護が必要になったらやばいぞ。
患者で病院のベッドは満杯なので入院なんてできない。
熱で動けなくなっている家族のオムツ交換、水差しで水分補給、消化が弱っているので誤嚥に注意しながら食べさせたり、シャワーも浴びさせないといけない。
一人でも、大変なのに二人とか、家族全員同時発病したりでもしたら、もうどうしようもなくなる。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:09:24.51 ID:JpjnJu84.net
>>145
ごめん
あんまり良くわからない ずっと掲示板してたって事??

それよか備蓄の話して

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:09:28.62 ID:498iB2Mn.net
新型コロナのワクチン完成 早くも治験が始まる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582984245/

早く収束するといいね(´・ω・`)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:09:33 ID:ZhVnNf2Q.net
>>63
どこのスレか忘れたけど、中の人が言ってた
嵩張るから広さ的に倉庫内に置いておける在庫に限りがあるってさ
朝一並ぶ人達の備蓄が完了するまでは買い浚われて夜には残ってない日々は少し続くかも知れない
マスクといい朝一に並べる人達よりも仕事行ってる人達が買えなくて可哀相な事態だわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:09:35 ID:T1rpfs5K.net
>>152
どこで?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:09:51 ID:45ySTVw+.net
>>114
同意だよ
パニックはまだ続くよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:09:56 ID:4SUkyVp2.net
>>143
国産ニンニクはもう手に入らねーから
今手に入る物でやりくりするわ
これを機に自炊道具そろえたから高くついた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:10:07 ID:bS9hOnuX.net
>>152
なぜパストリーゼ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:10:18 ID:xP1ldHbw.net
>>154
自分は不織布とかスキーゴーグル
猫砂もあるし風呂水ワンダーもあるよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:10:22 ID:sJFWB9fX.net
>>159
家屋が倒れたらどんな状況でもヤバイわな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:10:42 ID:/JcbQwY4.net
>>160
うんうん

はい
てか、備蓄終わって消化フェーズしてる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:11:03 ID:jgsqE+0m.net
ついつい、開店前のDSに並んだらマスクの箱買えるんじゃないかと思ってしまう。我慢しないとな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:11:21 ID:h0kbd9G6.net
ふと思ったけど中国産にんにくを日本で植えて
新しく収穫したやつは日本産になるのかね?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:12:25 ID:JpjnJu84.net
>>158
どんだけ糞するつもりだよ?2人なら24ロール一ヶ月楽勝やろ。
あ、彼女や嫁さんとの事後にバンバン拭くのなら足らんかも

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:12:43 ID:/JcbQwY4.net
>>171
輸入してるニンニクってもともと日本の奴だったりするかもね?

知らんけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:12:46 ID:oNfC2doF.net
なにその帰国ウナギ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:13:30 ID:Ghg3eXV6.net
マスクが足りないとか言ってる人はただの努力不足だろw紙類もしかり

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:13:37 ID:h0kbd9G6.net
>>173
アキュラを日本で乗る感じかw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:14:08 ID:ZYcIMk/p.net
>>156
うちもそんな感じ
介護施設みたいに玄関外の泥落としマットの上にハイター液バスタオル敷いて靴裏を消毒してるわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:14:59 ID:bS9hOnuX.net
明日ドラッグストア開店前くらいに車で様子みてくる
(車窓よりw)
マスクも並んでなかったのにトイレットペーパー並びそう
by地方

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:15:20 ID:8NmRkmla.net
備蓄民はバタバタしてる一般人を尻目に、安心感出てくるフェーズ
混んでる店には近寄りたくない…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:15:22 ID:/JcbQwY4.net
>>176
すまないホンダラさんは思考停止するから、ちょっと無理

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:15:27 ID:xP1ldHbw.net
>>171
ちゃんとと芽がでればね
でも変な薬剤処理みたいなのとかしてるんだかウイルス病だかにかかってたりするとちゃんと育たない場合があるよ
むかしスペイン産のにんにく植えたら
ダメだったわ
植える時期が普通は秋なので今からだと
ちょっと酷しいかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:15:31 ID:Ghg3eXV6.net
>>178
今から並ばないと買えないぞ!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:15:52 ID:JpjnJu84.net
>>169
だから備蓄品食うなデブ

不健全な生活送って、免疫力落として感染でもしてみろ!

このスレから死亡者出したら、スレ解散モンだぞデブ!!

住人の事も少しは考えろや!!



そして、お前自身ももっと自分を大切にして欲しい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:16:31 ID:/JcbQwY4.net
>>183
だから、デブいうなよハゲw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:17:13 ID:JpjnJu84.net
>>178
見て楽しんでるだろw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:17:16 ID:xP1ldHbw.net
>>178
トイペは大丈夫そうな気がするが
心が落ち着かないのが消費者心理なのかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:17:28 ID:/JcbQwY4.net
> そして、お前自身ももっと自分を大切にして欲しい

聞いたか?こいつの愛情あふれるこの想い!
末恐ろしいハゲだな!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:17:29 ID:ZhVnNf2Q.net
>>120
お疲れ様です
院内感染には呉々もご注意を

マスクは手持ちが最後の一箱になった時点でまだ市場に無ければ消毒しながら自作マスクと重ね着けするつもり
天日干しは菌の方が死なない気がしてしまうんだけどどうなんだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:18:01 ID:45ySTVw+.net
>>186
ここの人たちはそれより先を読んでるんだよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:18:12 ID:sJFWB9fX.net
中国のマスク需要がほぼ解決したのは
現地でマスクが高騰したせいで
世界中のマスクが中国に投機目的で送られたことで品不足が解決したそうな

ハリケーンカトリーナでも現地で物不足が起きたけど
被災地に物資を運び込めばいくらでも売れるということで物資が殺到
使い切れないほどの物資で満たされて物不足は解消
儲けを出すどころか商品が捨て値で売られたり、その場で捨てられたりしたそうな

マスク転売禁止の動きだけど
今回ばかりは転売放置しといたほうがいいんじゃないかと思う

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:18:13 ID:Kt/RuXsv.net
>>142
平均寿命江戸時代並みになるな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:18:19 ID:pKT6LhqW.net
ティッシュは最悪トイペで代用できるけどトイペ切れたら地獄だもんな
オイルショック知ってるジジババが本気出したらサバクトビバッタの後みたくトイペのコーナーにはぺんぺん草一本生えないぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:18:23 ID:jgsqE+0m.net
1週間前は開店時間でも買えたけど、明日は無理だろう。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:18:57 ID:JpjnJu84.net
>>184
次俺の事をハゲと呼んだら本気出す

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:19:08 ID:bS9hOnuX.net
>>182
全て備蓄済み
しかし、いまいち急な品薄パニックが信じられない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:20:04 ID:xfJNrhTV.net
もう備蓄はいいや。お腹いっぱい


https://i.imgur.com/Vihy08M.jpg

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:20:10 ID:/JcbQwY4.net
もう院内感染ではじめてるからな

一瞬の好きが命取り

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:20:31 ID:/JcbQwY4.net
>>194
おう分かりました
オハゲ様!

オハゲ怖いよ!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:20:47 ID:HRaiH429.net
うっせーウィルス性バリア仕様ハゲども

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:20:53 ID:/JcbQwY4.net
まあハゲを認めるハゲに罪はない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:21:21 ID:xP1ldHbw.net
>>190
日本も過去にあったかも知れないな
値段が高ければITとか自動車とか異業種でもマスク作るからね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:21:34 ID:bS9hOnuX.net
>>185
正直、3.11も影響なく災害にもあったことないから 
今回ちょっとついていけてない
夢のようだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:21:56 ID:xfJNrhTV.net
ハゲに悪いやつはいないらしいな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:22:09 ID:/JcbQwY4.net
>>196
寝言で「もう食べられないよ・・・」ってそいついうんだぜ
おれらも

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:22:23 ID:498iB2Mn.net
ツルッとした所に9日間残存致します

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:22:24 ID:8vBo40B5.net
>>68
コストコはネットで注文して今日届いた
会員じゃなくても買えるサイト有った
トイレットペーパー30巻とキッチンペーパー12個
当分間に合いそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:22:33 ID:pKT6LhqW.net
アオサだのニンニクだの忙しいなおまいらはw
次は梅干しかw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:22:39 ID:/JcbQwY4.net
>>203
ヅラはだめだな
隙あらば騙そうとしてるのが分かる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:23:39 ID:bS9hOnuX.net
>>205
これ、マジ怖い

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:23:41 ID:498iB2Mn.net
転売ヤー梅干しを買い溜めしそうでワロタ アオサもメルカリ見たけどそんなになかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:23:50 ID:/JcbQwY4.net
>>207
梅干しパワーはすごいけどね
おかゆに梅干しでも生きてける!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:24:36 ID:/JcbQwY4.net
梅茶漬けもいいな
ちきしょう、まじで小腹すいたわ
テロスレかよここ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:25:10 ID:/JcbQwY4.net
ツナはだめだなに見えてきた
助けて

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:25:16 ID:HZQNFl54.net
>>172
玄米食ってるとウンコめっちゃ出るんだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:25:25 ID:JpjnJu84.net
まず来週から検査体制や厚労省の出方変わったので、感染者はガンガン発表になるわな。
地域によっては北海道みたく外出自粛やなんじゃ、、、

次は何が不足するのやら、、、

あ、そういえば有事の水中メガネが100均全滅してた。作業ゴーグルも。

同地区でこのスレの住人がいるってことか?偶然か?
それともROM含めて意外とこのスレチェックされてんのかな??

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:25:25 ID:Kt/RuXsv.net
そのうちここが備蓄スレじゃなくて疎開先情報スレになるかもなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:25:37 ID:498iB2Mn.net
>>209
ツルッとしてた方が拭くだけでウイルス除去できそうだけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:27:00 ID:xP1ldHbw.net
NGだらけでスレがスッキリ見やすいな
ノイズ消去すれば時間ごとの分量は前とさほど変わらない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:27:06 ID:/JcbQwY4.net
>>215
誰かが思いついたことは誰もが思いつく
つまり運命共同体

これのコントロールは割と賢くないと無理

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:27:21 ID:jgsqE+0m.net
他の病気にもなれないな。ビタミン剤、整腸剤追加。ケアリーブも。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:27:54 ID:JpjnJu84.net
>>219
まぁちょいと危機管理ある奴なら誰でも同じ事考えるかw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:28:22 ID:/JcbQwY4.net
>>221
いえすさー
オハゲ様!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:28:22 ID:1mkBm4d1.net
>>11
ニュー速+は政治闘争ネタばっかりになったね
ツイッターでニュース系の垢を厳選してフォローした方が全然いい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:28:45 ID:iKVRTYNP.net
ハッキリ言ってもうモノを備蓄する時期は終わったろ
必要なモノは出尽くした感がある
このスレ的には新たな物品なんてもはや出て来ないくらい語り尽くされたと思うわ

転売ヤーも見てる以上は備蓄リストを作るのもリスクがあるし、今後はにわかの質問には答えながら部屋ん中で出来る暇つぶしとかを出し合うとかそんなんでもいいかもな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:28:47 ID:vvS7/bHY.net
明日ねえ?日曜ってあまり入荷しないと思うんだけどな。
基本的に発注上げるときは日曜分も含めて金土とかに多めに納品させる。
ただ日曜がスカスカになるから店側が在庫をあえてキープしてる可能性もある。
朝一で並べば手に入るかもだけど運要素はかなり強いと思うわ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:28:56 ID:JpjnJu84.net
>>218
NGは甘え

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:28:57 ID:t68CteQi.net
体調管理の為寝る

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:29:00 ID:KsxI2+gN.net
本格的に備蓄生活始めてる方、お腹やお肌の調子はどうですか?
ヨーグルトやら生野菜は食べてますか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:29:47 ID:JpjnJu84.net
>>222
お前、あと2チャンスしか残ってないよ?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:29:49 ID:QD2dvdMc.net
>>138
七キロ入れたら本来冷蔵したい食品はどこへ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:30:01 ID:xP1ldHbw.net
>>223
むしろコロナ一色になってからの方が正常化に近くなってる
前は分断して対立ばかりの流れになってつまらなくなっていた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:30:05 ID:/JcbQwY4.net
いやこのスレ見てれば
わりとノイズも大事なこと言ってたりして
ほうほうそういう考え方もあるんだなと思って
実践したら健康体になってハゲも治ってデブまでなおって彼女とか彼氏ができる未来がまってんhじゃね

しらんけど(めっちゃ早口でかいた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:30:36 ID:/JcbQwY4.net
>>229
惨事のおやつタイムでリセットするの俺知ってるよ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:31:50 ID:/JcbQwY4.net
>>231
でもな、アンチと逆張りくんが居ないとそれはそれで見る価値のない板になる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:33:53 ID:JpjnJu84.net
>>233

それはそうと、ここの住人がトイレットペーパー煽ってたと俺は睨んでんだが?

その辺どう思う?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:34:09 ID:Arflo1zF.net
知人の看護師情報でほんとかどうかわからんけど、大規模専従病院、建設中らしいよ。数千床。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:34:51 ID:TA9RDu1T.net
主食は何買い込めばいいですか?
カップ麺は体に悪そうなのでパスタとかおそばとか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:35:31 ID:xP1ldHbw.net
お店同士の融通とかは日曜でもあるかもしれないが全国的だもんな
朝買える人は運がいいと思えるな
でもDSは品薄になると最近は平気で値上げするからそういうときは余り買わない方がいいとは思う
買い占めは法律もあるようなので起こりにくいと思う

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:36:13 ID:iKVRTYNP.net
>>236
まぁそのくらいは当然レベルでしないと対処のしようは無いわな
むしろ遅過ぎ&もっと大規模に作りまくらないとヤバいレベル

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:36:15 ID:wtjtjA5J.net
>>228
花粉症なので痒いデス
ヤクルトやR1は飲んでいます

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:36:24 ID:qkp9pZK0.net
>>163
楽天に安いのあった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:37:10.03 ID:JpjnJu84.net
>>237
無洗米アルファ米

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:37:40.57 ID:JpjnJu84.net
>>236
絶対にデマ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:38:32.94 ID:TA9RDu1T.net
>>242
非常食っぽいけど、美味しくないのはちょっと
飢えそうになったらそれも考えます

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:39:14.41 ID:TqwZV06O.net
>>228

免疫力アップの食事を心がけるようになったからか、お肌ツヤツヤになりました。怪我の功名?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:39:25.55 ID:pKT6LhqW.net
五輪中止なら選手村はそのまんま隔離施設になるだろうな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:39:28.35 ID:Arflo1zF.net
>>243
そうかも知れんがちょっとは期待しておこうw
書かないけど場所も聞いてるし実際工事が進行中。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:39:36.02 ID:M1x7DvON.net
明日は業務スーパーに視察に行こうかなと
ワカメ以外の乾物とあんこと缶詰めとマシュマロ買いたい
後は春夏に向けたもの商品わ、花粉対策とUVカット商品かな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:39:39.24 ID:sJFWB9fX.net
個人的に今のうちに買っといたほうがいいものリスト
基本的に家族や自分が発症したけど入院できないとき用の便利グッズ

・保護ゴーグル(縁がペラペラ柔らかいやつ推奨)
・フェイスガード(工業用の方が医療用より高性能で安価)
・N95マスク(賛否両論だがあるなら絶対に使うべき)
・でかい洗面器(家族の看病に便利。バケツや衣装ケースでも可能)
・ミルトンとか次亜塩素酸(洗面器と組み合わせて安価な消毒に)
・アイスノンとかの氷枕を人数✕2個
・体温計
・パルスオキシメーター(発症時に救急隊に緊急性をアピール)
・風邪薬
・龍角散
・葛根湯
・甘酒
・エナジードリンク
・スポーツドリンクの粉
・のど飴たくさん
・トローチ
・ゼリー
・アイス(食い物系は喉が痛いと辛いから)

アイスの備蓄は自分を含めた家族の食害が最大の敵
風呂上がりごとに備蓄が減る

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:40:07.84 ID:vvS7/bHY.net
なんかそーいや行く店のバイトが知らない顔に変わってた。
やめてる子が結構いるんだろーな。本当に最前線に立たされてる女のバイトの子達みると、
申し訳ないというか、リスクに晒され続けて可哀想になってくる。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:40:36.80 ID:jgsqE+0m.net
明日の朝の情報番組チェックしよう。何気にフジの「武漢ウイルス」を聞きたい。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:40:47.75 ID:JpjnJu84.net
>>247
もし出来たら俺の半年分のマスクとトイレットペーパーやるわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:42:39.79 ID:bOU6bHKx.net
ビタミンCはシナール顆粒状(シオノギ)が美味しい 飲みすぎても尿になるだけだから
用法に従うこと 但し糖分が多めだと知り合いの医者が言ってた 

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:43:02.97 ID:Arflo1zF.net
>>252
まじで?w 約束な??

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:43:14.03 ID:xP1ldHbw.net
>>236
ずっと噂されてた中国式の収容所みたいで怖いな
中国の話を聞いてると怖い印象しかない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:44:00.46 ID:sJFWB9fX.net
>>236
仮にコロナ専用病院を建てるなら
東京の立川で間違いない

災害医療センター
陸自の駐屯地
消防と自衛隊の共用の空港
警察署や消防署やその他公共施設が
チャリで三分以内の場所に揃ってるあそこだ

無駄に広い道路と無駄に広い空き地があり
最悪の場合は陸自の駐屯地と空港に隣接した昭和記念公園を更地にできる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:44:10.99 ID:VMUZZd2U.net
>>247
1週間前に政府がつくるようなこと明言してた気がする

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:44:19.19 ID:ZYcIMk/p.net
>>189
ハンドクリーム米パスタ缶詰常備薬から先は読めないわ
一応、病床対応って仮定して対策してるけど
なんかもっと普通の、え?こんなのが?ってのが来そうで不安

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:44:50.79 ID:/JcbQwY4.net
脂肪を蓄えようとデブ活の一環で焼きそば作ってきたが(キャベツ入り)

紅ショウガが切れたら絶望だな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:45:00.95 ID:Lr1zj8NN.net
>>236
中に入る医療従事者が足りないでしょう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:45:16.26 ID:/JcbQwY4.net
>>235
(´・ω・`)知らんがな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:46:07.90 ID:JpjnJu84.net
>>254
数千床規模な?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:47:49 ID:JpjnJu84.net
>>261
やっぱオメエかwww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:48:21 ID:ugquCDuN.net
マスクしてもゴーグルしてもこんな感じになるんだけど
どういう装備なら大丈夫なの?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1229672385542004736/pu/vid/480x600/na60hXKKKJ-dQF8j.mp4

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:48:22 ID:xP1ldHbw.net
>>258
インフラ系は起きないでほしいね
中国でもそれは聞かないし
電気や水道は落ちないでほしい
キャンプ用品が独壇場になるw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:48:51 ID:VMUZZd2U.net
>>260
とにかく隔離しないとダメだし
普通の病院だと他の患者が危ない
医療従事者うんぬんより隔離施設

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:49:06 ID:+JHhXe7c.net
>>256
シンゴジラでも都心部がやられたら政府機能が立川に移ったな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:49:35 ID:/JcbQwY4.net
>>263
なんで俺なんだよw
煽る暇あったら、ほかのことするわw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:50:35 ID:8vBo40B5.net
>>241
楽天見てきたらパストリーゼ500ml2本で37000円台、1L2本で43000円台というケタ違いのショップが有って驚いたわ
儲かるなら何でもするという浅ましさ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:51:08 ID:VMUZZd2U.net
>>265
ホームセンター、ウイルス対策用品の隣が
キャンプセットや災害セットになってた
やばいのかな…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:51:15 ID:/JcbQwY4.net
都内の20代の看護師さんの親御さんなんて心配で仕方ないだろうな

いずれにしろ防疫体制を整えて頑張ってほしい限りよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:52:05 ID:Arflo1zF.net
>>256
自分が聞いたのはそこじゃないよ。一か所じゃないのかもしれないけど。

273 :ダブルゾンビパック:2020/03/01(日) 01:52:09 ID:JpjnJu84.net
>>268
スマン。そろそろ眠くなってきた。
明日から子供の相手せないかんので体力回復せんと、、、寝るわ。

楽しかった。またくる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:52:33 ID:BOYukvXZ.net
死ね
ID:ahLLIOSI
http://hissi.org/read.php/infection/20200228/YWhMTElPU0k.html

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:52:46 ID:/JcbQwY4.net
>>273
おうまた明日な!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:53:07 ID:2JFeMErz.net
大阪地震から地震備蓄スレをROMってたんだけど、ウイルスの備蓄はまた全然違って勉強なるわ。

ライフラインが使えるのと、家が潰れるリスクはないから置き場所などは困らないが、地震と違っていつまで災害が続くのか先が見えないのが難点。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:53:07 ID:xP1ldHbw.net
>>269
土曜日に10本ぐらいあって日曜に買いに行ったらきれいスッキリなくなってたw
こんな値段で売るんだな
40倍とかw

278 :ダブルゾンビパック:2020/03/01(日) 01:53:34 ID:JpjnJu84.net
おやすみー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:54:12 ID:VMUZZd2U.net
>>269
一時期、パストリーゼ、ケンエー消毒用エタノールに押されて
転売価格安くなってたのにまだ人気なんだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:54:38 ID:kR6A1G+7.net
>>210
梅干しは毎年自家製を10キロくらい漬けてるからとっくに備蓄済みだな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:54:41 ID:/JcbQwY4.net
>>274
こいつもやべえ

http://hissi.org/read.php/infection/20200301/L0pjYlF3WTQ.html

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:55:44 ID:KsxI2+gN.net
備蓄生活レポ、ありがとう
我が家もいつもより健康的な生活送れてます
ただ運動不足なのにお菓子に手が伸びる…

ヨーグルトとかまだ買えるから大丈夫だけど、整腸剤買おうか悩んでる
前にビオフェルミンで下痢したり、シールド乳酸菌で便秘になったから選定が難しい…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:55:45 ID:iKVRTYNP.net
>>249
転売ヤー「おお助かるわwサンキューww」

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:55:56 ID:ZYcIMk/p.net
>>265
うん、インフラ系来ると消毒がお手上げだわ
国外脱出しかなくなる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:58:35 ID:Om2EtKQl.net
正常性バイアス組(国民の9割8分)が動き出すのが来週再来週。
封鎖やバタバタ死で加速するから来週前半が買い出しのリミットかな。もうロスタイムだけどな。トイレットペーパーは大量入荷の予定があるから『なんだあるじゃーん』でバイアスの強化をお願いしたい。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:59:00 ID:498iB2Mn.net
>>283
マスク、ティッシュ、便所紙、アルコール…次に品薄になりそうなものを予測するスレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582952442/

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:59:39 ID:ZYcIMk/p.net
>>282
あのね、乳酸菌って製品によってそれぞれ違ってて
強いの飲むと、古株を追い出して一時的にお腹が張ったり下痢したりするらしいよん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:00:16 ID:VMUZZd2U.net
東京事変ライブ決行したんだな
嫌な予感しかしない
備蓄確認しとこう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:00:54 ID:Tp6zH+Dm.net
デオナチュレ買い占められたらどーしよう
おれこれないとワキめっちゃ臭くなる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:02:21 ID:iKVRTYNP.net
>>286
なお…

転売ヤー「そんな糞スレよりこちらに張り付くーんだ😤」

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:03:13 ID:/JcbQwY4.net
>>286
そのスレの見るべきものはこれだ
https://i.imgur.com/SSeHDIy.jpg

これはマジでうまい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:04:38 ID:Arflo1zF.net
>>269
一般家庭が一斗缶で買うのは転売の為なの??

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:04:43 ID:/JcbQwY4.net
>>284
20世紀末になったら南半球に逃げよかなって思ってたけど
日本のがまだましな気がしてきてる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:06:27 ID:LQnDtKA9.net
インフラ系は地震以外は可能性低そう
豪雨や台風の時期でもないし、暖冬で大雪もない
地震だけは未知

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:07:24 ID:vvS7/bHY.net
でも転売してる人もそのうち感染すると思うわ
いろんな店を渡り歩くことで様々な感染リスクが出てくる
特に行列に並んでるのは高リスクだから
命かけながら転売してるんだと思うと決して楽に儲けてる感じではないな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:08:51 ID:zE6bAl/L.net
>>225
ビチカー初心者だけど土日祝は行かない
普段ならともかく
並んだら負けだわ 並ばないために備蓄してるのに

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:08:52 ID:R7rqJEUj.net
>>289
スプレー にスティック3個ずつストック買ったわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:10:34 ID:cNic/oop.net
農水省が作った新型インフルの備蓄ガイドにインフラ停止と
水や燃料の備蓄について書いてあるから自分はそっちの用意もしてる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:10:45 ID:e/BMqAVt.net
>>249
ミルトンをバラスな
赤ちゃんがこまる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:10:47 ID:EIueVV2z.net
>>225
日曜の昼過ぎに人寄せのためマスクを売った所を知ってるので
行ってしまうかもしれない自分が怖い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:10:52 ID:HZQNFl54.net
>>248
業スー一昨日の段階で大盛況よ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:11:06 ID:mo2dQ9zQ.net
フマキラーからこんなん出てた
キッチンアルコールならいっぱいあるのでかなり嬉しい。
49%でも有効なんだね。
https://www.fumakilla.co.jp/new/3720/

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:11:18 ID:iKVRTYNP.net
なお現実…

転売ヤー「尼と楽天の商品買い占めるだけで許したるはww情弱どもはパニックの中店行って感染でもしてろwww」

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:12:00 ID:R7rqJEUj.net
備蓄食べたらお願いします
【試食】食べちゃった備蓄を報告するスレ3【報告】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infection/1252954076/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:13:31 ID:oNfC2doF.net
>>299
薬局の消毒用アルコール売り場(空っぽ)にハイターと一緒に置いてあったわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:14:28 ID:8vBo40B5.net
>>292
違うと思うよ、普通の家庭用の備蓄では?
うちは5Lの備蓄してるけど、これはこの騒ぎが収まっても使えるからいっそ一斗缶買っとけばよかったわ
惜しげなく使えるし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:15:32 ID:iKVRTYNP.net
転売ヤーはサイコパス思考の悪魔と思った方がいいぞ抜かりがねンだわ奴らは…

だから備蓄リストとかいう馬鹿な捧げ物貢いで奴らを肥え太らせるのはやめろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:15:47 ID:Arflo1zF.net
>>302
もう既に転売物件になってて高くて買えない。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:17:09 ID:BOYukvXZ.net
>>281
おまえだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:19:12 ID:zE6bAl/L.net
>>304
こんなん転売ヤーの飯の種だろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:22:09 ID:mo2dQ9zQ.net
>>濃度49%で有効なら、他のキッチン用の発酵アルコールでも有効。
キッチンアルコールなら他のメーカーやPBもたくさんあるからかなり手に入りやすいと思う。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:22:34 ID:xP1ldHbw.net
299 age [age] 2020/03/01(日) 02:19:01.32 ID:k1ajd5dK0
・3/14以降高額転売が規制されるらしい
・メルカリではすでに高額マスク転売規制
・みんな手作りのマスクの方が経済的で安いことに気がつく
・医者が「使い捨てマスクでも何度か洗って使える」と発言

ヤフオクでは大量出品以外は高額マスクが売れなくなってきたから、にわか転売屋必死すぎて笑えるわw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:22:55 ID:mo2dQ9zQ.net
>>308さん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:22:56 ID:mo2dQ9zQ.net
>>308さん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:23:59 ID:oNfC2doF.net
いやーイオンのトップバリュやライフのスマイルライフのアルコールスプレーも売ってなかったなあ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:24:25 ID:Arflo1zF.net
>>311
アルコール含有の洗剤関係は全て棚から消えてるよ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:26:01 ID:oNfC2doF.net
甲類焼酎蒸留民(飲めなくするため混ぜ物しないと犯罪です)まで出てきているからな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:28:24 ID:xP1ldHbw.net
これから脱アルコールを目指していく
品薄で割高、肌にきついアルコールから
0.5%界面活性剤水になるべく切り替える

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:30:05 ID:LQnDtKA9.net
キッチンアルコールは3連休のときに手指用に買ったよ。
もともと手指用にしてた。
アマゾンでは品切れだったからスーパーいったら普通にあった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:33:36 ID:mo2dQ9zQ.net
界面活性剤0.5%有効って本当なの?
これまでキッチンアルコールの有効性を半信半疑しながら使ってたので
このデータはかなりうれしかった。
70%にこだわらなくて大丈夫なんだと。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:41:18 ID:sJFWB9fX.net
詳細が公表されてないから知らんが
フマキラーのは除菌に必要な時間が大幅に増えてないか?

最初の数十秒の効果、
50%は60%の半分以下で
時間をかけると徐々に60%の数値に近づくんだが

まあ問題ないと思うけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:41:48 ID:ecfexkfH.net
>>310
クズから中古食品とか買うとか・・・
汚物ついてそう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:49:05 ID:b7vg9N/c.net
>>1-7
決めつけは内臓腐るよ違和感でるよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:53:31 ID:iKVRTYNP.net
キレの悪い俳句だ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:54:25 ID:fh8fGL9q.net
>>312
>・みんな手作りのマスクの方が経済的で安いことに気がつく
>・医者が「使い捨てマスクでも何度か洗って使える」と発言

ずっとこのスレで言われてたな!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:56:05 ID:0lKAwB08.net
>>258
家族が感染して部屋を区分けするときに
リビングで寝る布団がいるかなーと思ったけど
さすがに場所を取るので座布団や予備の布団やタオルケットを
駆使するんでもいいか…となった
客用布団はかさばるから持ってない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:57:28 ID:oNfC2doF.net
災害用に寝袋とテントでも買ってはどうか
今なら簡易隔離ベッドとして使えるゾ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:57:38 ID:wtjtjA5J.net
アルコール系の商品はいつ頃復活すっかね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:57:51 ID:RAR/5Vee.net
>>236
立川
幕張
本牧
豊洲
辺りかな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:59:32 ID:JBbenC7j.net
無印で消毒のアルコール入れて使いたいんだがこの容器はアルコール入れても問題ないかって店員さんに聞いてるおっさんいて自分で説明書き読め、それ以上は店員も分からんだろうから自分で調べろよって思ったわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:01:20.04 ID:TA9RDu1T.net
レジ店員が分かるはずねーだろw
分かるのはレジの仕組みだけだ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:05:12 ID:JIxG6Iqq.net
>>7
小銭執着するから転売ヤ被害妄想
でもこれは酷いわ極エゴと不安症

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:07:56.97 ID:HEgi7y2F.net
PEとPPならOKでPETがNG
PEの低密度は大抵アルコールNG表記あるけど問題なく使えてるな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:11:08.16 ID:m3d/suVs.net
おっさんは「字が小さすぎて読めない!」だったんじゃないの?
老眼鏡借りればよかったのに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:12:51 ID:v4TJEdvb.net
>>332
エゴ>>1どうすっかよ
不安障害スレリーダー気取り

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:14:07 ID:WS90jr+L.net
洗剤の詰替え用スプレー容器は大抵ボトルとスプレー両方PPだな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:19:14.91 ID:trbrE7/r.net
>>335

>>2こいつこの的外れな作って認められたと勘違いしてんだろw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:20:47.09 ID:6xzJiU26.net
ビタミンDステマのやつな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:22:13 ID:P+LD11b1.net
>>335
ホントそれな!
なーにが備蓄だよヒマだから単発IDで荒らしまくってやるw
って事だよな?
力を貸すぜ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:24:38 ID:aHdSNMWX.net
あ、しまった
単発IDって言っちゃったら駄目な奴だよなマジでメンゴ!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:27:02 ID:bo5WlVSo.net
下手すぎ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:28:37 ID:DF0hjCDq.net
>>20
え!信じてないの!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:29:50 ID:DF0hjCDq.net
>>22
ちょっとまえに南房総沖

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:33:01 ID:5DGHLXyS.net
>>20
昔は普通に新聞にも載ってたよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:34:22 ID:nUtdh9aZ.net
今買い物に出掛けるとかこのスレ民からすれば情弱ですな。
感染するだけ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:34:40 ID:HZQNFl54.net
>>258
引き困る前提なのかなんなのか
近所の店ではパスタ&ソースとふりかけが売れてた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:35:43 ID:wuDwmFcl.net
★間違い探しクイズ★
おかしいところを探してみよう
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/c7bfbf54f1324f66ca6a5ca59da67586.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:35:45 ID:MW43y4rI.net
>>335 んじゃリア掛けA仕込むわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:37:23 ID:tw0LpImT.net
画たのしみwww

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:38:05 ID:5EVS2Ars.net
>>328
フマキラーのアルコール製品予約入れてるけど
5月上旬という連絡がきたよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:43:43 ID:o7VmiGqt.net
備蓄にクラッカいんのか 汗;;

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:45:32 ID:EIueVV2z.net
>>328
今日、クレベ&アンド キッチン用って沢山見たわ
500mlスプレーボトル¥900だった
よく見るとエタノール58%
みんなクレベリン系だと思って買わないのね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:46:38 ID:Xey0Wk9X.net
>>350
梅雨になってウィルスは休眠してそうだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:48:11 ID:3AHT+kXX.net
俺>>332だけど嘘だよ
夜はヒマだから構って欲しいわけ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:48:34 ID:XFGLb7Lr.net
>>106
このスレにあるように、感染が怖いから空いてる深夜に24Hスーパーに買い出しに行くべきとあるでしょ。

厚木や那覇や岩国など日本にある他の米軍基地の近くの24Hスーパーにマスクとトイレットペーパーと米が陳列されてるという情報が入ったので慌てて出掛けて行ったのだろう。
財布忘れて愉快な米軍さんみたいになってなければいいなー。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:48:55 ID:UtE6vv/2.net
というのが嘘

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:50:03 ID:W6M56vyI.net
>>354
きっしょww独りでオナニーでもしてろやバーッカwww

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:50:46 ID:dFr9cJkb.net
自演

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:51:50 ID:8mvYp2lt.net
どうだろう
これは湿気に強いウイルスだって説があるし
武漢は冬も湿度80%くらいあるんだよね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:52:02 ID:xCpQL3kf.net
投網>>1捕獲
見てるよぉ
下手言われ乙

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:52:40 ID:XFGLb7Lr.net
>>132
通販のURLまで貼っちゃって
業者乙ですwww

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:53:35 ID:5EVS2Ars.net
>>352
近所もその製品だけは余ってたわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:53:40 ID:l6lfuWLe.net
クロコダイル作るみたいになってきたなw
殺菌用の液にも色々あって皮膚が着色したり(イソジンとかそういう類じゃない)するから用途以外に使うなよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:53:52 ID:Ht8sHREY.net
寂しがり屋の嘘つきオナ猿さん哀れ過ぎて草
備蓄スレ民なら相手してくれると思ったんだね…😥

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:54:47 ID:D3fBNNIE.net
意地張っても次はないよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:01:14 ID:1ccAbB5h.net
アルコール濃度75の4リットル3000円て安い?
食品用エタノールなんだけど買うか悩んでる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:01:25 ID:WS90jr+L.net
マスク注文できた
どのマスク選んだ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:03:29 ID:oC9HuBVl.net
エタノール買い溜め火災だけは勘弁な

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:06:49 ID:l6lfuWLe.net
>>366
相場知りたいならビックカメラとかモノタロウなど値段が変わらないとこ見たらいい
あと皮膚用のエタノールはちゃんと皮膚保護用に他にも配合されてるからそれを皮膚用に使うなよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:13:53 ID:1+kiUi7W.net
コンティジョン見たら怖くなっちゃった
ワクチン見つかっても庶民は数年後か…子宮頸癌ワクチンさえ打てない国だもんな…
見る前は東日本大震災の東京程度の感覚だったのが
今は福島避難区域内並みの危機感
怖いよ死にたくないよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:15:02 ID:bnDt7Q7U.net
ふりかけとチャーハァンの素買った。米も買うか明日

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:16:22 ID:8mvYp2lt.net
>>369
皮膚に優しいアルコール消毒製品ってジェルぐらいでしょ?

注射のとき皮膚消毒に使う
第三類医薬品の局方消毒用エタノールは皮膚に優しい成分なんか入ってないぞ
そんなの入れたら即時消毒効果が薄れるし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:20:23 ID:R8L9r2cP.net
この時間帯の単発ID荒らしすごいな

エタノールの使用は保湿クリームとセットが基本だな
頻繁に荒れるなら皮膚科で塗り薬貰うといい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:23:05 ID:QDx8/ktd.net
>>373
自 分 の こ と だ ろ 笑

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:24:59 ID:R8L9r2cP.net
>>366
今なら3000円なら即買いレベル
ピークと言われる4,5月になったら毎日消毒が必要になるから
アルコール価値も今の数倍に上がるぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:27:31 ID:1ccAbB5h.net
>>375>>369
じゃあ買う!ありがとう!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:27:36 ID:eV7FM2dm.net
>>375
うん
考えている間に売り切れるな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:28:06 ID:DSAl4asZ.net
>>374
フフフ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:28:13 ID:QDx8/ktd.net
ま あ そ う す る わ な 笑

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:30:00 ID:gmYYTTcJ.net
椎名林檎、東京事変のライブスケジュールわろた

2月29日東京
3月1日東京
3月6日大阪
3月7日大阪
3月14日宮城 仙台
3月15日宮城 仙台
3月21日北海道 札幌
3月28日福岡
3月29日福岡
4月4日愛知 名古屋
4月5日愛知 名古屋
4月8日東京
4月9日東京

これもう拡散しに来てるだろwww

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:30:10 ID:N5ZBzgmv.net
せっせと空白入力してるとこ想像したら和んだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:31:30 ID:e/BMqAVt.net
>>258
小麦粉消える

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:33:03 ID:0Cis/KOW.net
>>372
一般人が1日何度も使用する皮膚用のものにはグリセリンやら入ってるからな
無知で他人を傷つけない用に気を付けろよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:35:11 ID:R8L9r2cP.net
>>380
完全にテロ行為だな。来月あたりからめちゃくちゃ苦情入るだろ
椎名は感染した人の家族に一生恨まれるだろう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:40:54 ID:etj0vNRW.net
>>383
局方消毒用エタノールは普通に買えますが?
ここしばらく品切れなだけで
これが日本の標準とされる消毒用アルコールですよ

知らないのは君だけだと思うよw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:45:08 ID:0tLsDi4A.net
昨日東京→北海道の実家に家族で疎開してきた
空港でマスクゲット出来たのは嬉しす

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:49:26 ID:unFrGVza.net
空港とかもれなくコロナもゲット出来てる事待った無しやん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:50:34 ID:rxpg7SGb.net
>>373
他板もいつもいるよ・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:54:21 ID:XFGLb7Lr.net
【新型コロナ】品薄のアルコールの代用となるのは次亜塩素酸水(AP水)やポビドンヨード 専門家が解説★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582851363

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:54:29 ID:wrvl9rxG.net
>>236
本当なんだけど東京オリンピックで世界から重症患者のベッド対策だとと聞いたわ
場所はおそらく新国立から救急30分以内搬送できる
場所、オリンピック様だから6月までには感染の筈

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:55:10 ID:XFGLb7Lr.net
【コロナ速報】米国、イランを全面渡航禁止、韓国とイタリアを韓国渡航基準警戒レベル4に引き上げ 新型肺炎感染拡大で 1日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583004050

【コロナ速報】トランプ米大統領、本日13:30(日本時間1日3:30)に新型肺炎について会見 1日 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583003402

【NASA】中国の人たちがコロナウイルス発生で家に引きこもり工場が停止してる間に中国の大気汚染がどう解消されたかという画像を発表
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582993489

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:55:47 ID:XFGLb7Lr.net
【正論】爆問・太田光、新型コロナへの国内反応「怖がり過ぎ」「マスコミ煽りすぎ」★4
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1582772853

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:57:57.52 ID:0tLsDi4A.net
ニセコ入りする欧米人多めの搭乗率で子供同士が機内で仲良く遊び始めてしまったもんだから子供用マスク数枚あげたった。
大変喜ばれたぞ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:58:32.38 ID:fv/ERBdz.net
チャーハンの素と、ミートソースを大量に買ったけど、
米もパスタ、どこのスーパーも売り切れ
やっちまったよww

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:59:51.64 ID:rxpg7SGb.net
>>392
太田、ほりえもん、古市
文系脳のバカばっか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:00:19.62 ID:wrvl9rxG.net
>>375
エタノール75%は59リットル備蓄終了したわ
次塩素酸水500超高濃度も15リットル備蓄したわ
エタノールは三年もつお墨付きをメーカーからもらえたが
次塩素酸水はパックあけなくても一年で使い切りして
といわれた、
エタノールの方がいいわ

エタノールは備蓄向き

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:01:37.43 ID:YHcisARm.net
テンプレが押しつけがましいからしょ
飛び火しなきゃいいが

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:02:55.24 ID:wrvl9rxG.net
ゴーグル体温計も安価の奴はなくなったね
エタノール、マスク同様に定価じたいが
高額になるとのこと
病院が在庫注文で市場に出回らない
大変な事態だわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:03:43.22 ID:AJLwXC5E.net
日本でも2%きっちりタヒんでるもんなぁ

日本の医療ならどうたらこうたら言ってた奴、出てこいよ?w

当時の感染者数で割ると致タヒ率15〜20%
重症者をメインに検査してるからそこまでいかないにしても

実際の致タヒ率は5%くらいかね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:04:50.91 ID:AJLwXC5E.net
>>394
普通にネットで買えば良くね?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:05:19.30 ID:d5f5JXe9.net
体温計は中国からの輸出が禁止になってる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:06:17.94 ID:wrvl9rxG.net
あらゆる商品、私が使い切るまで全て
三年以上備蓄したが、
食品以外はさらなる備蓄しよう
エタノールやマスクや体温計、ゴーグルは
10年ぶん備蓄しても大丈夫だろうし
エタノール密封ならば、
次塩素酸水と違い長期保存可能なのがいいわ
まさに備蓄

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:09:02 ID:0tLsDi4A.net
>>387

アリエルw
都心のスーパーより人少なかったー

散々別スレで危険と言われたが、子供達暇だし
マンション住みだし今後の大都会のパンデミック考えたら怖くてやはり田舎に疎開決行しちゃったわ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:10:30 ID:wrvl9rxG.net
食品は賞味期限切れを気にして備蓄、三年
10年やる人は缶詰備蓄以外少ないが
神紙キッチンペーパー、除菌ペーパー、トイレペーパー、ティッシュペーパーは10ねん備蓄する人増えるからやばいね
私は四天王神だと思うわw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:10:42 ID:0tLsDi4A.net
てか、このスレ新参者が多くて今頃備蓄してる人多すぎw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:12:34 ID:wrvl9rxG.net
>>405
私は備蓄女王として以前からいるわ
もとは台風地震放射線の備蓄古参だったわw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:13:02.98 ID:Kj5I/Xgb.net
※今日業務スーパーに行くこのスレの人たちは特別な装備と訓練を受けています
装備と訓練のない人は真似しないようにしましょう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:13:25.76 ID:0tLsDi4A.net
外出控えろ言われてるのにイオンの駐車場見て吹いたw
こんやふ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:13:33.92 ID:Eyitb1pZ.net
>>399
今の重症化してからじゃないと検査しないやり方してると日本では死亡率は5%〜10%くらいになると予想してる人がいたな
現段階では死亡率は国によって状況が異なるね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:14:13.71 ID:AJLwXC5E.net
じゃあ俺は備蓄大明神だな
40ヶ月以上あるぞ
引きこもり生活を楽しもう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:14:28.76 ID:Eyitb1pZ.net
>>408
買い物クラスター祭りや

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:15:45.46 ID:0tLsDi4A.net
>>406
先輩〜おっす!
私も都内自宅は備蓄完了済みw
実家分も遠隔で指示してたのでほぼ完了〜

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:16:05.61 ID:wrvl9rxG.net
>>407
ギョムよくいってるわ
ただ人混みすぎて怪しいから
いくならばマスク帽子手袋ゴーグルだわ
むろん購入は全てアルコールばらまき

だから手間、カネかかるから逆にかかるから
あまりいきたくなくなったわ
マスク、アルコールの損害だしねw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:17:02.08 ID:0tLsDi4A.net
ちょっと前にニトリル手袋青でショック受けてた人居たけど、CA使ってたから大丈夫。そんな違和感無かったよー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:20:10.77 ID:Bbm0Rezj.net
↑ 過去スレよか現スレ話題度落ちとるってステマより悪質カキコしとる複数ID必死マヌケ
ここも信用できんくなったわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:20:57.03 ID:0tLsDi4A.net
>>411

道民マジあんまり危機感なくて拍子抜けした

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:21:49.30 ID:wrvl9rxG.net
ギョムは業務スーパーのあだ名
ギョムいくならば土日はだめ!
平日の閑散な時間帯
平日の納品時間後に狙え!
店舗に電話してから参戦せよ
ギョム歴16年だよ私

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:23:04.88 ID:n/kM8/db.net
名古屋の病院医療崩壊するかもな

名古屋市内で70代女性の感染確認 経路不明
 名古屋市は29日、市内在住の70代の日本人女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
女性は肺炎が悪化し、重篤な状態だという。これまで市内で確認されている感染者との接触はなく、
感染経路は不明。23日から感染症指定医療機関ではない同市緑区の南生協病院に入院していた。
同病院は「院内感染のリスクが大きい」として、外来と救急外来の診療を当面休止する。
 29日夜に記者会見した同病院によると、女性は人工呼吸器を付けて個室治療を続けているが、呼び掛けには反応がある。
同病院は女性が入院していた病棟で勤務していた医師や看護師ら常勤職員40人の2週間の自宅待機を決定。
同病棟の入院患者40人は外来で勤務をしていた職員が看護する。肺炎の症状が続いている入院患者が他に2人おり、
市に遺伝子検査を依頼したという。
同病院によると、女性は発熱や嘔吐を訴え23日に救急搬送された。新型肺炎ではなく肺炎球菌による肺炎と診断され、
一般病棟の4人部屋に入院していたが、28日に症状が急変。
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020022990220953.html

外来と救急外来の診療を当面休止する。

一人患者が出ても外来ストップ


一般病棟4人部屋に入院

他3人もアウトだろ、一般病棟から何人院内感染出るか

同病院は女性が入院していた病棟で勤務していた医師や看護師ら常勤職員40人の2週間の自宅待機を決定。

40人も一気に感染疑いで自宅待機に、病院回るか?

2週間の自宅待機

医療系仕事の家族は、たまったもんじゃないな、家の中をグリーンエリアとレッドエリアに区画しなければ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:26:03.07 ID:mB5P7yga.net
>>417
ギョムって、今際ホームレスいないの?
昔はレジ前のおにぎりやパンを買ったり、屋根あり空調ありで時間つぶしするのがいたけど。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:26:43.03 ID:wrvl9rxG.net
>>416
日増しに備蓄祭り買い出し騒乱してるのは前スレでも
いわれてきているけどランキングはここ
1東京 2.神奈川 3埼玉 4千葉 5大阪 6京都 
7愛知 8兵庫 9福岡だよ
都心部にいる人は今後一ヶ月は争奪戦だよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:26:48.99 ID:32tyw+y6.net
>>415
ありえない早朝書込み数な

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:27:37.83 ID:FHRkQHyy.net
業務スーパー3/1が創業セールなんじゃ無かったっけ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:27:39.85 ID:Kj5I/Xgb.net
>>413
業務スーパーは安いけど最近は咳をする人が大抵1人はいるのと通路が狭い店舗があるから、通路の真ん中にいる時に両端から攻めてこられたら逃げられないから難易度が高い
自分はここのスレの人みたいに完全防備ではないから今日は行けそうもない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:28:41.12 ID:vIjhHVTX.net
流したいネタどれかね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:29:37.42 ID:y9r1n+6J.net
今の時間から買い出しですか?
戦後直ぐの買い出し列車みるようだ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:31:01 ID:1+kiUi7W.net
>>398
政府が転売抑制しないせいで定価自体が上がるのか
だから事前に備蓄するしかないのよねこんな国では

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:31:02 ID:wrvl9rxG.net
>>418
名古屋、愛知
横浜、神奈川が、日本一危ないとおもうが
47都道県、来年には
病院壊滅するわ
もう病気になっても自宅待機時代になりそう
だから、予防から
徹底して金つかい工夫して自衛しかない
幸いウイルスは感染したら短命確定だけど
消毒剤バラマキで感染を食い止めるこどができる
マスクは、大切
でもカネつかいまくるのはエタノールよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:31:23 ID:eV7FM2dm.net
>>423
業務スーパー客は民度が低いとか言うたるな
確かに、汚い店だけどw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:32:45 ID:Eyitb1pZ.net
おまえらエタノールどうしてるの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:34:42 ID:0tLsDi4A.net
転売ヤーさん、次来るのは株でーす!
買って買って買い叩く!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:34:46 ID:eV7FM2dm.net
>>429
物置に多量に保管している

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:35:25 ID:bOU6bHKx.net
備蓄スレか 俺はエボラの頃からいる 新参者の部類かな ただ独りでコツコツ備蓄してた
から馴染みやすかったな 半年程度は余裕で引きこもれる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:38:01 ID:FHRkQHyy.net
>>429
普段アルコール除菌ティッシュをちょい拭き(ちょっと汚れに気付いた時とか、水回りとかドアノブとか)に使っててるんだけど
今手に入らないから、ストックなくなったらスプレー+使い捨て不織布に移行するつもりでエタノール買った
掃除以外であんまり消毒らしい消毒はしてない
外で長時間過ごさないし、帰ったら上着玄関で脱いで手洗うし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:38:26 ID:fnNIZl9w.net
>>431
危なくないか・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:40:26 ID:RAR/5Vee.net
>>410
田舎はいいなあ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:41:33 ID:iKVRTYNP.net
備蓄レベルは去年の末に地震が多発してからの超新参だわ
此処のスレにも災害スレからの誘導で来た感じ
震災用の物資の準備してた所為で若干金欠気味なのが痛い…
なので3カ月分も無い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:41:48 ID:VyTFwmon.net
>>427
食い止めねぇ…。
コロナウイルスってRNAウイルスって言って変異が早いんだよね。 

要は感染して強毒化していくから致死率が上がっていく。 



来月には収束するとか言ってるメディアもあるが、むしろ悪化してる可能性の方が遥かに高いよ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:42:32 ID:eV7FM2dm.net
>>434
乗用車はガソリン60Lくらい入れて100km/hrで突進する
物置エタノールくらい大したことない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:42:46 ID:vp3iCOUl.net
湿気にゃ強くても暑さにゃ弱いだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:45:09 ID:3Llocf1j.net
わかりやすいwwwww
過去最低どんどん板ランク下がってるwwwwwww
必死1人

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:46:26 ID:fnNIZl9w.net
イソプロピルアルコールでもええんか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:46:35 ID:AJLwXC5E.net
>>435
田舎ってほどでもないぞ
駅近ではないのに
一人暮らしで家賃10万円

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:48:13 ID:AiRf3H8S.net
みんな大体備蓄は済んだからなww
もはや出遅れ組の相手くらいしかやる事が無いwww

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:48:39 ID:PGfSN/+t.net
パスタ10kgでも4人家族で1食分400g使うとしたら
25食分しか無い、25食って朝昼晩と食べてたら約8日分
数ヶ月分の備蓄量を確保するのって大変だよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:53:36.80 ID:clyyIHxU.net
飽きて食わなくなるのが先かな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:55:12.44 ID:LaD9UgM/.net
1は新形idコロ寄生虫

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:56:22.81 ID:0tLsDi4A.net
ニセコにコロナってる人発表されてないが居るよなーたぶん。隠蔽かな。
雪が降って午前行ったら最高のパウダースノーなんだが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:57:55.93 ID:AJLwXC5E.net
>>444
家族持ちはどうせ全員感染するから備蓄いらなくね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:57:59.00 ID:cg2cExEq.net
何か別の病気になりそう

381 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/27(木) 23:12:12.53 ID:pAp5r3NQ
ネットで、袋麺20箱
カップ麺30箱
お米50kg
水30箱
パスタ100袋

先週、業務スーパーで、
使い切り手袋は、S5箱、M7箱、L5箱購入済み。

日中移動できるから、
バイザーつきゴーグルに使い切り手袋はめて、トイレットペーパー、キッチンペーパーは隣のDSにあるだけ全部買って12往復した。
一人暮らしワンルームだけど、
これで終息したらしたで嬉しいけど、
なんだかなぁ。

カップ麺とか5月に賞味期限きれるし、
こんなに買ってバカなんじゃないかとおもったよ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:58:13.95 ID:Ll7CwOAC.net
トイレットペーパー騒動の2〜3日前に何か買っといた方が良い気がして追加した自分を誉めたい
一人暮らしなのに12ロール×3、18ロール×2あってオケツも安心

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:58:46.13 ID:lCc9eJDV.net
お仕置き必要ですからジワバッサいくよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:59:49.36 ID:0tLsDi4A.net
>>437
だってなんだかんだ言ってみんな外出てるもん。スーパーも電車も止めない限りは広がる一方じゃない?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:01:14.43 ID:0tLsDi4A.net
>>448
父リモートワーク
母専業主婦
子供達 休み

で外でなければ感染確率かなり低いよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:04:33.08 ID:HTJJ97g2.net
父 自営業料理店
母 自営業料理店
子 大手工場勤務

の我が家はどうなんですかね?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:06:08.08 ID:wrvl9rxG.net
>>422
そうでつ
ギョム終わりのハジマリ
日本感染のハジマリとしての本日でつ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:06:54.84 ID:QLW7xURA.net
>>449
ワンルームでこれだと俺は精神病みそう
備蓄品と共に寝たくない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:08:02 ID:XFGLb7Lr.net
>>449
家族の人数が多いんだろうな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:09:44 ID:K3HFou49.net
>>454
外食産業は辛いな
でも一番やばいのは一人暮らしよ
自分が感染したら備蓄だけが頼りだからな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:12:09 ID:wrvl9rxG.net
これから
蚊や吸血ハエなど
新型SARSコロナを媒介するのが
夏に大発生する
ピークは360%7月だから
まだマシなうちに金ある奴は
徹底して来年にむけて備蓄せよ

それ以外に助かる方法はない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:13:04 ID:MhHYrRlT.net
>>448
それな
うち六人家族
爺さん、旦那→仕事
子ども二人→月曜日まで学校
婆さん→やたら買い物

感染する気しかしない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:14:07 ID:wrvl9rxG.net
>>458
いやそうでもないわ
感染の場合には個人が1番強いわ
1人感染したらどちらも感染しる
守るのは1人ではない。その暮らしている
人数を守る必要がある

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:14:15 ID:0tLsDi4A.net
不動産持ってる人つおいなー
こんな時でも賃料は入ってくるんだもの。次欲しいモノは不動産!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:15:13 ID:0tLsDi4A.net
>>460
婆さん止めてあげて?あんた死ぬよ?ってさ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:16:40 ID:wrvl9rxG.net
>>462
世界恐慌前夜なのに
呑気だねw
リーマンショックや
バブル崩壊では不動産は大暴落
まもなく土地やタワマンが大暴落
ここに書き込む前に
アメリカダウのチャートみよう!
すでにリーマンショック超えw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:18:27 ID:K3HFou49.net
>>461
確かに全員感染したら終わりだよね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:18:31 ID:ZOrzRwsE.net
会議とかで使うマイクの消毒どうされてますか?
アルコールタイプのウェットティッシュで拭いたところで表面しか拭けないので、
網目状のところから唾液が蒸発して立ち上ってきそうで恐ろしいです。
なんか良い方法あれば教えて下さい。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:19:45 ID:0tLsDi4A.net
うちの両親もソワソワしてスーパー行きたがるんだけれどw
アレなんなんだろな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:21:22 ID:wrvl9rxG.net
>>467
世界恐慌前夜じゃないかと思うからね
アメリカダウがリーマンショック超えの大暴落みたら
物価高騰
トイレペーパーがマスクみたいな爆上げを
連想するからね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:24:02 ID:Hwnadggc.net
スーパーの品出しって開店前にやってるのかね?
最近閉店間際に行ってて、客は全然いないんだが、商品がスカスカ。
開店時に行ったら、多少は人もいなくて商品はあるって事なんだろうか。
もちろん平日前提で。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:24:27 ID:TqwZV06O.net
堀江もんってハワイににげたらしいけれど帰国したのかね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:25:21 ID:0tLsDi4A.net
地域によるだろw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:29:31 ID:ZOrzRwsE.net
総合スレに書いたつもりが間違ってここに書いてしまった、、。
スレ違いすまぬ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:29:50 ID:0tLsDi4A.net
週明けから品出しやレジ担当も子供関係で休むかもしれないから大変だね。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:30:06 ID:afelZKcQ.net
>>466
ガーゼ被せて輪ゴムで止める

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:30:47 ID:ojQAtFed.net
月が変わってエタノールの値段また上がったところ多いね
初動出遅れたんで手指以外はハイターや洗剤で乗り切るつもりだったけど他のところで頼んでたのがキャンセル来たのもあって追加注文した
ただ価格変更中なのか同じ店でもサイトによって値段違うから高いところ優先に出されそうw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:32:36 ID:RAR/5Vee.net
>>442
よっぽど広い部屋なんだろ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:34:36 ID:RAR/5Vee.net
>>448
感染したら、なおさら備蓄必要やん。
自宅で静養するしかないんだから。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:39:55 ID:BFPby6XX.net
マスク販売開始キタ
https://www.monotaro.com/p/5045/9019/
https://www.monotaro.com/p/3939/3209/
https://www.monotaro.com/g/04150081/

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:44:23 ID:+JHhXe7c.net
>>469
開店前に全て準備するの無理だから閉店前にある程度やっているとこ多いだろう
スーパーは夜行くのがいいよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:44:45 ID:tCPU4/QQ.net
>>469
基本は開店前だけど、営業時間中もちょくちょくやってるよ。
ただ今はそれでも追いついてないし、週明けから子持ちのパートさんが休まざるを得なくなって
更に品出しが追いつかなくなって売り場が混乱する可能性大だね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:52:51 ID:A2ApLCxT.net
今日から3日間雨降らないみたいだし頑張って干し野菜作る

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:53:53 ID:IaelIWg2.net
マスク買えた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:55:53 ID:MwKN8EeV.net
ありがとう!買えました!
大人用が少なかったので良かったです!
並ばなくてすんだ。
本当に感謝です!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:58:49 ID:QLW7xURA.net
マスク親に送れる……ありがとう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:00:32 ID:5W8RTZ92.net
ありがとう私も買えた

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:00:38 ID:C9unhbeP.net
マスク買えた
ありがとうございます

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:02:00 ID:m3d/suVs.net
自分はあるからほかの人のために買わないけど
この個包装のマスク、他のより眼鏡が曇りにくい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:28:57.71 ID:NAwNGL2O+
S 先行備蓄民
A たまたま先行購入民
B 慌てて買えた民
C 並んでやっと買えた民
D 買い占めテンバイヤー
E 買い占め反対ウンコロ難民

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:07:21 ID:n+oJviwG.net
マスク買えた!ありがとう涙

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:09:24 ID:rhCkJEjX.net
>>489
よかったね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:09:45 ID:Y6avafjZ.net
結構、マスクなくて困ってた人いるんだね
備蓄スレだから在庫持ってる人ばかりだと勝手に思ってた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:10:53 ID:9VyYDrL4.net
マスク買えた
ホットスポットに住む持病持ちの親に送る分が無くて困ってた
本当にありがとう涙
届くといいな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:11:07 ID:ojQAtFed.net
パルスオキシメータ
テレビでやるね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:12:42 ID:K3HFou49.net
うちも親の分が買えた
ありがとうございます

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:13:18 ID:KiGkmjbc.net
マスク箱これ本当かしらん
この通販サイト初めてみたわ。。。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:13:36 ID:0tLsDi4A.net
転売屋が買わないことを祈る

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:13:47 ID:n6iLPscr.net
>>449
どんだけ広いワンルームなんw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:14:09 ID:luKUPXgx.net
マスゴミ関係者ここ見る

物資買い込む

テレビで煽る

高値で転売、小遣い稼ぎ

このパターンな気がする

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:14:19 ID:KiGkmjbc.net
マスク祭りになってるけど
まだ売り気ないから、
おそらく納品納期は、4月以降かな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:14:37 ID:n+oJviwG.net
>>490
うん。あと1ヶ月分くらいしかなかったから、本当に助かる。
キャンセルにならないと良いなー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:14:55 ID:eo4vLiE8.net
1月の中旬からこのスレをみて品薄になる前に備蓄をした方が良い思いコツコツと購入してきました。
嫁に理解されませんでしたが連日マスクから始まりトイレットペーパー、食料の行列を報道されるテレビをみて嫁があの時はゴメンねと謝ってきました。
早めの行動は大事な事を再認識しました。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:15:01 ID:KiGkmjbc.net
>>496
バイヤーばかりのスレなのに。。
なんで?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:15:01 ID:ZJFk/uKf.net
パルスオキシメータ 家に3台あるわ
脈拍数と%SPO2(酸素濃度)とは、相関があり悪くなれば脈拍数も増える
それと労作中の息切れが出るよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:15:56 ID:t68CteQi.net
>>491
これだけ買えないとね
うちも家族の4月くらい分まで
実家のはもっと少ないから助かった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:15:59 ID:luKUPXgx.net
>>501
仲良くお幸せにね!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:16:43 ID:KiGkmjbc.net
>>491
サイト貼った人?
売り切れがなくて怪しいわw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:17:12 ID:R8L9r2cP.net
転売目的でのご注文と弊社が判断した場合はご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。

大量購入してる奴はキャンセルくらいそうだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:17:15 ID:Tp6zH+Dm.net
なんか閏年のシステムエラーなんじゃないかって声があるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:17:30 ID:4dul1PtY.net
>>478
神ありがとう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:17:44 ID:HTJJ97g2.net
モノタロウって事業者向けでなかったっけ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:18:25 ID:KiGkmjbc.net
※サイト添付するわ

弊社及びメーカー在庫数の変動により、やむを得ず出荷予定日に遅れが生じた場合は、判明次第、出荷遅れ通知書にてご案内いたします。
何卒ご理解賜ります様お願い申し上げます。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:18:44 ID:QLW7xURA.net
4月にはマスク流通すると踏んでるけど
それまで持たせたい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:19:06 ID:MwKN8EeV.net
>>501
ほろっとした。
なんか最近コロナコロナで疲れていたから。こういう会話大事よね。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:20:02 ID:rLJ+9tkV.net
>>508
まじか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:20:21 ID:KiGkmjbc.net
つまり納期は三月はないわよー
早くて4月だわ
未だに売り切れがないのは
詐欺か
注文だけいれて納品は来月再来月で間違いないわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:20:34 ID:rLJ+9tkV.net
>>510
最近個人も買えるようになった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:20:38 ID:QLW7xURA.net
>>508
その時はその時さ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:21:05 ID:ojQAtFed.net
マスク買えた!
ありがとう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:21:08 ID:HTJJ97g2.net
>>516
そーなんだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:22:04 ID:5swcPL0V.net
パルスオキシメータ放送しちゃったか
311のガイガーカウンターみたいになるのかね?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:22:17 ID:uBCP3+Go.net
>>491
いつまでこの状態かわからないから
あってもあっても困らない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:22:38 ID:KiGkmjbc.net
なんかかえたら直ぐに出荷だと思うやつ大杉て
嗤えたw
これは詐欺でなくても
納品は五月だわw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:22:53 ID:7wy19eI4.net
正直、同居してない親の分とかやめてほしいわ
転売ヤーと変わらない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:23:10 ID:7wy19eI4.net
>>522
5月でも助かる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:23:24 ID:JSrrnvG5.net
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ主要な感染源であるし今後は食料の確保が難しくなる。長期保存可能な食料をできるだけネットで備蓄して備えておこう。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ。
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:23:48 ID:RQ8zA3/R.net
モノタロウは注文できたあと平気でキャンセルしてくるから油断ならない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:24:14 ID:MwKN8EeV.net
わたしは先週モノタロウで初めて購入したけど、28日までに発送商品がそれよりも前に届いたよ。その商品は今は販売中止になってる。
だから何という感じだけど、期日内に届いたことはあるよ。ということで。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:24:51 ID:BFPby6XX.net
立体タイプ100枚入りのマスクもあった
https://www.monotaro.com/p/0038/2613/

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:25:36 ID:KiGkmjbc.net
>>526
だってありえないわwww
未だに売り切れが無いサイトだよ
おかしすぎるわ

そして注文したら買えたとか能天気w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:26:04 ID:MwKN8EeV.net
>>526
そうなんだー。
じゃあ届くかわからないね。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:26:42 ID:R8L9r2cP.net
1人だけ顔真っ赤にしてどうした?モノタロウに親でも殺されたのか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:26:44 ID:IVMBERYv.net
>>523
そこはグレーじゃない?
高値で転売するくらいなら在庫が足りなくて行列に並びそうな別居家族や基礎疾患持ちに渡した方がいいとも思う
在庫あるけど売ってたから不安で買うのは控えた方がいい気はする

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:27:19 ID:IVMBERYv.net
>>531
何かモモタロウと空目しそうw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:29:36 ID:d5f5JXe9.net
消費者向けサイトはIHCモノタロウのほうね
>>533
マスコットの名前がモノタロウ侍…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:30:27 ID:KiGkmjbc.net
未だに売り切れがないわ

もう大量に注文入っている筈なのに。。。

キャンセルされるか
納品数ヶ月かかるかは
これからか。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:31:48 ID:0GrgGEK8.net
モノタロウ知らなくて初めて見たとかいう真っ赤なIDの人なんで知らないくせにディスってんの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:32:39 ID:RAn3I108.net
>>501
謝れるなんていい奥様だ
これからは話し合って考えてゆけるね、よかった!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:33:14 ID:DB971WcU.net
書いてあるのが3日でも、その後納期遅れますメール来て、さらにキャンセルのメール来ることあるけど
さらにキャンセルのキャンセルのメールくることもあるんだよなぁ
まぁ今すぐ必要なものじゃないしやれることはやっとくか程度だね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:33:36 ID:luKUPXgx.net
モノタロウマスク、Twitterでも拡散されまくってる!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:34:57 ID:zDE2mMGJ.net
拡散する人って何が目的なんだろう
注目されたいのかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:35:21 ID:9Rj11177.net
喘息で一年中マスクが必要なため助かりました。
ありがとう。
マスクだけ備蓄が甘かった。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:37:24 ID:IVMBERYv.net
>>540
ありがたいときもあるけど自分なら手元に届いた後にする

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:38:11 ID:pU6ijB3m.net
マスクありがとう
3/5出荷予定と表示あったわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:39:08 ID:0tLsDi4A.net
>>542
だよねぇ。Twitterだけはやめて欲しかった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:39:20 ID:j7GznUd4.net
こういうのって乗り遅れた人が僻みで結構ケチつけんだよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:40:08 ID:pau34/Lg.net
ひとつ、人の世の生き血をすすり、 ふたつ、不埒な悪行三昧、 みっつ、醜い浮世の転売ヤーを、 退治してくれよう、モノタロウ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:40:16 ID:3nSyA3dG.net
>>542
だよね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:40:18 ID:j7GznUd4.net
いやTwitterが先だよ
ここは始動がだいぶ遅れてる
もう0時前からつぶやかれてた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:40:33 ID:3nSyA3dG.net
>>543
モノタロウのそれはあてにならんよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:41:00 ID:KiGkmjbc.net
>>544
嗚呼。全部キャンセルされてしまう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:41:46 ID:KiGkmjbc.net
>>548
そうなの?
それで売り切れないなんてありえんわw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:42:42 ID:KiGkmjbc.net
キャンセル祭りメールで三月盛り上がりそうw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:43:20 ID:j7GznUd4.net
>>551
モノタロウ マスク でキーワード検索すればわかるよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:43:26 ID:E+rbM72F.net
トイペデマ流した奴の1人が転売やだったというツイ見たわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:44:46 ID:DkpYOmaZ.net
>>384
もはやオリンピックマフィアの主要メンバー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:44:48 ID:g9LfvmrC.net
モノタロウ、個人では買えないと思っていた
個人向けのモノタロウサイトではDIYの材料を買ったことがあるけれど、本家のモノタロウより品数が少なくて、買うのを諦めた材料もある
ともあれ注文は受け付けてもらえた
高齢の親戚がマスクが買えず困っていたので届ける予定

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:45:24 ID:0tLsDi4A.net
>>543
モノたろ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:46:09 ID:g9LfvmrC.net
>>380,384
聴きに行かなければいい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:46:59 ID:zE6bAl/L.net
>>536
転売ヤーが焦ってんじゃねーの?
このスレにいてモノタロウ知らんなんてモグリだわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:48:14 ID:dkGrin3w.net
モノタロウでマスクを売っていること位お前ら教えてくれよw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:49:07 ID:pU6ijB3m.net
>>549
>>557
モノタロウです。キャンセル覚悟しとく

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:49:42 ID:vEH3FF6C.net
ものたろうまだ売切れてない
エラーか発送がめちゃおそいとかそういう系だろうか
ダメもとで頼んでみた

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:50:23 ID:moxzS45X.net
いつ迄たっても売りきれんな
マジでバグの予感してきた
この間も楽天のウオッカでやられたから
疑心暗鬼になってr

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:50:36 ID:9Rj11177.net
ダメだったら出来るだけ出かけずマスク節約がんばるわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:51:07 ID:9Rj11177.net
家にいる時は布のマスクでしのいでいる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:51:58 ID:j7GznUd4.net
たぶん大量買いの転売屋が弾かれて常識的な人には
買わせてくれるんじゃない?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:52:35 ID:DkpYOmaZ.net
>>447
不動産バブルで道内1位のドル箱だから隠蔽あやしいよね。比羅夫のバーとか濃厚接触だもの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:53:14 ID:keBe9lCf.net
トマト好きだからカットトマトとトマトジュースを缶で備蓄してたんだけど、ここで発癌性の事知って慌てて消費してる
消費期限内なら大丈夫だよね?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:54:43 ID:KiGkmjbc.net
>>566
バイヤーならば、300はこ平気で買えるわ
かね無限にあるから

だけどこれは違う
売り切れにならない
異常だわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:54:49 ID:0tLsDi4A.net
スーパーに並ばずに家で待ってればマスク着た人よかったねー
転売屋、ザマァだねー

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:55:18 ID:g9LfvmrC.net
>>551
もしかしたら、個人事業主でないからと多くの人がユーザー登録を諦めたせいだと思う
分かっていたけどやっちまった・・・



登録について
MonotaROをご利用いただくためには、ご登録が必要となります。 ご登録いただけるお客様は企業又は個人事業主のお客様となります。
一般個人消費者の方は IHC.MonotaRO にて購入が可能です。 登録料・年会費は不要(無料)です。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:55:27 ID:R8L9r2cP.net
とうとうマスク締め切りなったなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:55:30 ID:4WDkKzCA.net
流石にモノタロウだけにこんな在庫が
入るワケはないじゃん。馬鹿なの?




10箱注文しますた (・ω・ )

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:55:33 ID:AJLwXC5E.net
マスク取扱停止中が出てきたぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:55:47 ID:luKUPXgx.net
>>568
それ、よく言われるけどじゃあイタリア人にガン患者特別多い?と思っちゃう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:55:48 ID:0tLsDi4A.net
でも、2週間後から転売規制入るんだよね?そんなにストックしても在庫余って仕方ないんでは?転売屋

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:56:21 ID:vEH3FF6C.net
取り扱い停止になった
マスク

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:56:21 ID:KiGkmjbc.net
>>570
まだ、買えたわけじゃないわw
買えたのは、納品されてからだわ

だっておかしすぎるw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:56:30 ID:F+WYDCtN.net
やばいドラッグストアの空っぽ棚見たい衝動がとまらない
今そんな混雑の中に飛び込むのは自殺行為とわかっているのに

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:56:40 ID:FnuY3hnX.net
えーーー会員登録してる間に売り切れたわ最悪

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:56:41 ID:QW8EqyH/.net
>>568
期限内関係ないよ、基本トマトは紙パックか瓶を買うもの。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:56:59 ID:4WDkKzCA.net
モノタロウの中の人が起きて
慌てて売り切れにしたパターン。
注文したチンパンジーは震えて待て!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:57:20 ID:AJLwXC5E.net
家に届くまでがなんたらかんたら

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:57:25 ID:luKUPXgx.net
>>571
ツイ見てるとそれ分かってても買ってる人多い

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:57:31 ID:dkGrin3w.net
>>576
逆だろう
手持ちの在庫はどんどん減るし転売屋からネットで手軽に注文できなくなるから却って現場の混乱に拍車がかかるわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:57:38 ID:KiGkmjbc.net
ひとまず、売り切れたのか
さて、あとはキャンセルされないかだね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:57:58 ID:qkp9pZK0.net
モノタロウマスク買えなかった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:58:00 ID:FnuY3hnX.net
自分は買ったからどうでも良くなって
拡散する奴ほんまタヒねと思うわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:58:07 ID:t68CteQi.net
>>583
昔の人はいいこと言うね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:58:18 ID:vEH3FF6C.net
モノタロウマスク事変

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:58:55 ID:fQUwwR4S.net
ワンルームの人は備蓄に囲まれて生活してるの?
地震が来ても崩れないようにしてるの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:59:37 ID:KiGkmjbc.net
ここからは
買えなかった奴が
キャンセルキャンセルと悪態を叩く祭りな悪寒するわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:59:53 ID:ZcT+AKqd.net
https://i.imgur.com/hHZQCCr.jpg

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:00:14 ID:WnlGpvgY.net
購入手続きしてる間に売り切れ
並びに行くか・・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:00:22 ID:lXlIH+f+.net
メディカル未来「えええキャンセルとかありえないー」

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:00:27 ID:ojQAtFed.net
>>551
ここ仕事で使ってたけど法人名義での注文は発送日から大幅に遅れたことは幸いにもなかった
SARSのときに個人で注文したら事業者用サイトだと言う理由でキャンセルされたことがあるので届くまでは油断しない
ただ転売するつもりもない(そこまでは余裕がない)のでちゃんと届いて欲しい・・・

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:00:28 ID:QW8EqyH/.net
>>576
5ch内で転売屋の住所氏名店舗名晒されまくってるの見て、ハイリスクだな〜と思ったわ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:00:30 ID:KiGkmjbc.net
私も、さらなる備蓄で注文はしたが
キャンセルは覚悟しているから焦らないわw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:01:00 ID:ZcT+AKqd.net
http://www.monotaro.com/g/03111829/

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:01:06 ID:uzftRcL5.net
嫌儲やったけど。
モノタロウマスク転売して家建てるんや!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:02:01 ID:zE6bAl/L.net
買えれば幸運くらいにしか思ってないから大丈夫
少しでも必要な人に届くといいね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:02:03 ID:n/kM8/db.net
TVだと 子供は重症化しないとか、若い人は重篤化しないとか言ってるが、
実際は、重篤化している。↓

20代看護師 引き続き重篤  02月26日 23時10分
熊本市は、新型コロナウイルスへの感染が県内で最初に確認された市内に住む20代の女性看護師の容体は、
「引き続き重篤で予断を許さない状況が続いている」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200226/5000007570.html

TVが今、デマの発生源。

それから、TVが安倍の全国一斉休校を批判してるが、安倍のはいつもの「要請」だから、
自治体で好き勝手遣ればいいだろ。
TVがデマ流しすぎる。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:02:06 ID:dkGrin3w.net
モノタロウって顧客がキャンセルしようと電話問い合わせしても滅茶苦茶厳しいことをいって
こっち側が土下座してねじ込まない限りキャンセル自体認めてくれないからな
逆の立場になってキャンセルさせてくれとか言い出したら今度はこっちがブチ切れるぜw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:02:34 ID:QW8EqyH/.net
>>594
職場(都内電車通勤)の医者が「エビデンスがない」と通勤でノーマスクなので、マスクだけなら買いに行く方が感染リスク高いと思う。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:02:41 ID:EVgS0q/T.net
パルスオキシメータは日本製買った方が良いよ
中国製は数字が信用出来ないしすぐ壊れる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:02:44 ID:E+rbM72F.net
>>565
なんかこのところずっと喉痛いから自分もそうしてる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:02:54 ID:eV7FM2dm.net
押入れの隙間を埋めるために注文しました

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:03:02 ID:g9LfvmrC.net
>>593
この程度は普通に各家庭で在庫しているだろう
消費税増税前にもたいていは買い溜めをしただろう
東日本大震災後の物資不足を経験したり、NHKの首都直下地震ウイークで不安を感じたりしていたら、買い溜めをしていない方がおかしいよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:03:24 ID:KiGkmjbc.net
>>591
私は3DKで10畳の12平米と押し入れ3カ所が
備蓄室だわ
そこにエアコンと大型冷蔵庫と大型冷蔵庫で
最低三年ぶんは備蓄して、
毎日アルコールぶっかけて管理w

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:03:30 ID:j7GznUd4.net
深夜だけの祭りだったのかもね
これから起きる人は可哀想だ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:03:55 ID:HimN0tV5.net
自動配信に続いて受付メール来たな。
期待していいのか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:03:57 ID:BFPby6XX.net
この辺りのマスクはまだ残ってる
https://www.monotaro.com/p/4202/0948/
https://www.monotaro.com/p/7366/7956/
https://www.monotaro.com/p/1032/2821/

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:05:26 ID:g9LfvmrC.net
>>596
ああ、やっぱりモノタロウのほうで審査するんだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:06:07 ID:TRbA5+LJ.net
>>605
息を止めてもSPO2が90以下にならないのは数字を偽装してる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:07:20 ID:E+rbM72F.net
>>568
自分も好きだから調べてきたが、肉や魚介類の方がその成分が多く溶け出てると書かれてた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:09:38 ID:luKUPXgx.net
>>615
トマト缶よりツナ缶の方が多いのに
誰もツナ缶には突っ込まない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:09:58 ID:KiGkmjbc.net
そろそろ、モノタロの中の人が
5ちゃんに現れるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:10:33 ID:d/j2XF1A.net
マスク買えたありがとうメール見たら3/5と3/9迄に届くみたいだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:10:58 ID:vEH3FF6C.net
午前7時台に注文したけど自動配信メールに続いて受付完了メールも来たな…
これは期待して良いんだろうか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:11:10 ID:AJLwXC5E.net
出荷予定日が載ってるから
一安心だな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:11:21 ID:mDfnfHqt.net
パルスオキシメーターテレビでやったの?
どういう内容?

今、起きた…
最近、不安で夜、眠れない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:11:23 ID:j7GznUd4.net
>>611
自分も来てた
たぶん普通に届くわこれ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:11:34 ID:E+rbM72F.net
>>602
重症化しないという言い方じゃなくて、重症化率なん%という言い方だけにしたらいいのに
バカはしないだけしんじちゃうから

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:13:43 ID:g9LfvmrC.net
一般個人向けモノタロウ
IHC.MonotaRO
https://ihc.monotaro.com/

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:13:49 ID:E+rbM72F.net
パルスオキシメーターなんて必要あるの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:13:54 ID:oC7yYdZL.net
(^^♪糞が自由に出来ないこんな世の中じゃ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:14:00 ID:8vBo40B5.net
ネットで買う人増えて宅配の人大変そう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:15:31 ID:zcrpCS1O.net
パルスオキシメーター2個持ってるけど
心拍数がいつも90〜100なんだけどヤバい?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:15:40 ID:eV7FM2dm.net
>>627
もうすぐ売り切れ続出で楽になる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:17:48.54 ID:vclk8+GT.net
花粉症持ちで、お腹が弱い俺としては現状の買い占め物不足が続くのは困る
今のところストックホルムが有るから大丈夫だけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:18:16.67 ID:mDfnfHqt.net
パルスオキシメーター、売り切れ続出
高いのしか残ってない…
ここで数日前にすすめられて買っといて良かった

パルスオキシメーター、子持ち、高齢者いると便利

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:19:53.81 ID:eV7FM2dm.net
ヨドバシでは生理用ナプキンや尿漏れパッドが一部商品で「販売休止中」になっている。
念のために追加で、婆ちゃんの尿漏れパッドをアマゾンで注文しておいた。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:20:17.86 ID:E+rbM72F.net
>>630
ストックホルムw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:21:01.16 ID:g9LfvmrC.net
>>629
ドライバーさんが感染して輸送が止まるリスクもある
有事に慌てて備蓄して、商品の輸送にあたる人達に一気に負担をかけるのでなく、ふだんから小まめに買い置きをして負担を分散するのが良い

以下独り言
東日本大震災のとき、店頭に商品が並ぶまでの間にいかに多くの人が関与しているのかを思い知らされた

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:21:16 ID:HimN0tV5.net
>>625
母親の入院時に、看護師頼まないで何時でも計りたいから昔買ったことある。

>>628
俺もちょっと動くと心拍数115くらいですごい汗かき。
心臓の肺静脈に還流異常あるからそのせいかも(先生は心配し過ぎないようにか、大丈夫ですよと言ってくれたが)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:21:23 ID:1MnlxPcB.net
パルスオキシメーター測るとき
ちゃんと測れる確率が50%くらいなんだが・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:21:46 ID:A2ABLHIz.net
昨日の13時のツイートだけど、スーパーの前で新聞を持ったおじさんが突然倒れたというのを見た
外出先で倒れて運ばれるのはよくあることだろうけど、この時期のそれは怖すぎる。
トイレットペーパー騒動でだいぶ感染広まってるだろうし、備蓄終わってる備蓄民はもうドラスト見物に行くのも辞めて家にいたほうが良さそう…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:23:08 ID:E+rbM72F.net
>>632
うちの高齢の母に無くなるから買っておいた方がいいと言ったら
そんなの使ってないよ!と強がるので、こんな非常時にとガッカリした
素直に分かったと一言言えばいいだけなのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:23:42 ID:HimN0tV5.net
>>636
スマートウォッチのよりは正確に測れそうw
一応医療機器の認証受けてるのだし。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:24:41 ID:E+rbM72F.net
>>637
ええええ
週に1回くらいはこれこらも買い足ししなきゃと思ってたんだけどな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:25:15 ID:D5aBQ3rD.net
>>637
ソース貼って

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:25:43.40 ID:KiGkmjbc.net
>>639
スマートウォッチは1500円でかえるわw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:26:01.27 ID:JSrrnvG5.net
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ主要な感染源であるし今後は食料の確保が難しくなる。長期保存可能な食料を今すぐネットで備蓄して備えておこう。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ、
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:27:03.98 ID:UrIpHKgv.net
1500円でパルスオキシメーター付きの
スマートウォッチとかあんの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:28:22.96 ID:F+WYDCtN.net
具合悪くなった人見ても救助活動躊躇してしまうな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:28:34.80 ID:HimN0tV5.net
>>638
こっそり買っておいて在庫しておいてあげれば?

うちは爺のために昨秋の台風到来前にパッドとオムツ買っといたよ。
もし避難所行ったり断水してトイレすぐに(思った時に)使えない時、間に合わず漏れることを前提にこっそり買っといた。
使わないで済んだのだ良かったけど。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:28:58.03 ID:KiGkmjbc.net
結局モノタロで注文したのはツイ民と
このスレの常駐民だけぽいね
納期は五月まで遅れる可能性大だけど
無事売り切れにさせたから到着かな
バイヤーは真夜中は寝ているから無理だろw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:29:00.85 ID:m3d/suVs.net
>>579
24時間スーパーで深夜に行っておいでよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:29:12.76 ID:mDfnfHqt.net
テレビでニュース見たいのに
旦那がゲーム、子どもはアニメDVDでテレビ2台占領されてる

9時にドラッグストア開店だから
車で様子だけみてくる
→車からはおりない
展開の早さに現実になかなかついていけない
備蓄終わったけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:29:23.70 ID:HimN0tV5.net
>>642
まぁね、おもちゃだからw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:29:55.72 ID:KiGkmjbc.net
>>644
いや、オモチャだわ、

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:30:34.74 ID:KiGkmjbc.net
>>650
かぶっらたwwww

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:31:25.68 ID:ojQAtFed.net
>>613
今回も転売目的と思われる注文には〜って書いてたしね
とは言え久しぶりだったんで前回のことはすっかり忘れて注文しちゃったんたけど

SARSのときは確認メール来た後に担当者さんから連絡があったよ
なので確認メールは在庫と自動照合して送ってるだけかも

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:31:38.12 ID:F+WYDCtN.net
>>648
明日の早朝マックスバリュ行ってみるわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:31:52.29 ID:anIkfAHI.net
>>637
コロナ関係なく脳梗塞とかてんかんとかでよくあることなんで
いちいちなんでもコロナに結び付けないで

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:32:01.48 ID:mDfnfHqt.net
>>637
まぁ、確かに突然倒れるのはあるある
うちも昔、散歩中のおじさんが家の隣で倒れて救急車よんだことある
しかし、この時期、マジ怖い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:32:15.98 ID:UrIpHKgv.net
>>651
だよね
1500円だとセンサーの数も少ないし心拍数しか見れないと思うわ

因みにHuaweiのスマートウォッチと専用機は誤差殆どない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:32:29.82 ID:D5aBQ3rD.net
モノタロウでマスク3箱買ったけど転売目的と思われないか心配

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:33:36.23 ID:KiGkmjbc.net
でも。ここは
たまに祭りを起こすにゃー
エタノール一斗缶祭り
マスク箱祭りとか

備蓄民
ハイエナのようにクレクレ祭り

すごすぎだわ

まさか中の人じゃないわよねー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:33:50.59 ID:UrIpHKgv.net
>>658
思われないよ
転売かどうかは100とか1000とかの注文か
10で100オーダーとかでしょ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:33:54.07 ID:mDfnfHqt.net
>>638
私、体調不良で動けなくなった時のために
大人用オムツ、買った(^^;

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:35:52.68 ID:KiGkmjbc.net
>>653
SARS騒動は2003年でしょw
年期入りすぎだわ
そして17年前だわw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:36:42.47 ID:HimN0tV5.net
>>658
送料無料の額まで複数個買ってみた。
届くかな?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:37:29.37 ID:z4//T1ej.net
今朝は並びに行ってもトイレットペーパーは無いのかな?あるのかなあ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:37:36.70 ID:KiGkmjbc.net
>>660
バイヤーなんかカネ持ちだから買えたときは
300箱かっさらうわw

バイヤー確定されるのは最低でも200箱以上だわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:37:51.23 ID:KYJqwC7o.net
トレペ12ロールが18パック
母と2人で月2パック半3ヶ月で8パックあればいいかなと。
あとは弟家と親戚と親しい近所が困ってたら普段のお礼がてら分けれるように買っておいた。
昨日一軒に1パック
母に散々なんでこんなに買うの!と言われたけど
今はドヤ顔できるw
ええかっこしいの母が簡単に人にあげそうだから半分は隠してある。
缶詰もインスタントも猫砂猫シート
いざかかった時の経口補水液おかゆ 使い捨て容器 薬ビタミン在こちらは使うことなく済めばいいし
補水は夏の熱中症対策にも使えるし
安心感半端ない。並ばなくて済むもんね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:39:26.42 ID:IkhENn9B.net
>>661
空気読めないBBAは知恵袋とかいけば

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:39:42.88 ID:KiGkmjbc.net
>>663
3/5-3/9は確実に納期遅れになる
でも五月までには到着あるかと
胸あつくして
それまで待機ね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:40:15.04 ID:3dGVDkPZ.net
>>647
入力に手間取ってたら売り切れた
(T-T)
医療職なのに

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:41:47 ID:HimN0tV5.net
>>666
いざという時
トイレットペーパーはティッシュの代わりになるけど
ティッシュはトイレットペーパーの代わりにならない

備蓄しておいてもよいよね、腐らないしw
(置き場所にこまるけど)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:42:46 ID:E+rbM72F.net
>>646
口で強がってるだけで買ってるはずだから大丈夫
>>661
なるほど、自分が倒れた時の事全く考えて無かった!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:43:38 ID:KYJqwC7o.net
>>27
イルミナティカードね
あれは予言じゃなくてイルミナティの計画をカードにしたものなのかね?
刺されるやつ、あれシンジローに似てると言われてたけど
安倍じゃあるまいか?
安倍が春節中国人ウエルカムやったから大ごとのなっちまった
島国の利点を生かさなかったアホ
目先の利益で大損
支持率維持のため株価に大枚突っ込んでたけど
株価大暴落で年金も溶ける
どう責任取るんだって話
しかしこれを機に食料自給率あげたりいいほうにてんかんしていければいいね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:45:45 ID:MwKN8EeV.net
ドライバーさんやお店の方が体調不良になる可能性も否定できないよね。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:47:30 ID:x04TpBvg.net
>>661
何週間か前にこのスレで話題になったよ
感染して下痢になったり動けなくなったりした場合のために
きっと医療崩壊してそんな状態でも入院できないからって
あと、外出先でトイレ使わないためにオムツして外出するとか
うちは家族の体型バラバラなのとそこまではと思って買わなかったけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:48:08 ID:KiGkmjbc.net
>>672
関東大震災は早くて今年、
遅くとも来年には、必ずあるわw
私の備蓄は関東大震災のために備蓄してきて
コロナ備蓄で慌てて、消毒剤とマスク、手袋の
備蓄に大慌てにされたけど

地震に備えた備蓄民はかなりいるわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:49:03 ID:A2ApLCxT.net
>>670
同感
普段からティッシュ使わずトイレットペーパーだわ
押入れからティッシュ出すのはお客さんが来る時だけ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:49:50 ID:dkGrin3w.net
お前らどうせ大半引きこもりなんだろうから、身勝手な買いだめばかりしてもだめ
ノーマスクの配達員さんには日頃のお礼としてマスクを1枚位上げるべき

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:51:27 ID:0d4YfLNl.net
> 関東大震災は早くて今年、
> 遅くとも来年には、必ずあるわw


この人は学者さんかな? 凄い!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:51:28 ID:c0xhUfjy.net
殺菌灯に詳しい人いる?
家庭用のは怪しい中華だし
ランプだけ売ってるのは照明器具どうするのかわからず
とりあえず靴とかの除菌用の円筒型のを注文したけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:51:33 ID:r1tOEooi.net
>>568ですがトマト缶の件レスありがとう
とりあえず消費期限も近いのあるしこのまま消費していきます
ツナも好きだから備蓄してるよ…
缶詰は期限が過ぎてもある程度気にしなかったんだけど、早めに消費するとなると備蓄量に不安がでてきた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:53:30 ID:M1x7DvON.net
>>664
今から並ぶんじゃもう遅いんじゃない?
店舗によっては日曜日は納品無かったりするよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:55:20 ID:pShgpmmQ.net
ただの錯覚だろうがモノタロウのマスク入荷のせいで収束しはじめた気になるな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:56:48 ID:uqU6+8+s.net
>>682
買えなかったけど本当に普及しだした感じがして安心した

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:58:29 ID:HimN0tV5.net
始まったのか・・・6億枚

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:59:06 ID:jqdU+BJr.net
>>470
ハワイはすでに汚染地帯だというのに…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:00:43 ID:n+oJviwG.net
>>677
良いね。
引きこもりじゃ無いからマスク必要だけど
モノタロウのマスクが届いたら、配達員さんに1枚あげる。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:02:37 ID:A2ABLHIz.net
>>614
息止めて簡単に90%切るなら病気。健康な成人でそんな数字見たことないw
通常時99〜100%、どんなに頑張って息止めても96%が限界だと思うよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:03:19 ID:64wq8lE7.net
夜中に肉魚買いたいがどうしようと聞いたんだがレスありがとう。
車社会だから言われたとおり駐車場見て決めるわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:05:33 ID:IY+nregN.net
デマデマ言ってるけど、
子供が学校行かずに家にずっと居るんだから
生活必需品の消費速度は上がる。

多めに備蓄するのが吉。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:05:44 ID:A2ABLHIz.net
>>641
しずく。
@noplan1046
今スーパーへ行こうと外出したら
スーパーの前で新聞を持ったおじさんが突然倒れました。怖い。
午後1:00 · 2020年2月29日·Twitter for iPhone

>>651
そんなのは分かってるけど、この時期だと怖いなーと思っただけよ
ソースTwitterだし、絶対コロナ!なんて思ってない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:08:03 ID:z4//T1ej.net
>>681
ありがとう。
今日はやめておきます。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:08:05 ID:XdQgcFu5.net
>>687
限界まで息止めたら普通に90切るよ
96以上しか表示されない粗悪品掴まされたんじゃね?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:09:16 ID:jlPa2lJ5.net
両親が気温が上がるから3~4月には収束する。かかっても重症にはならない。ただのかかりやすい風邪だ。って今更言ってて焦る
あれだけ新型コロナウイルスは研究所で〜武漢では〜云々危険性を説明してたのに"わかった振り"をしてるだけだった
精神を病んだ俺に話を合わせてただけだったと

悲しい(´;ω;`)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:09:51 ID:JSrrnvG5.net
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ主要な感染源であるし今後は食料の確保が難しくなる。長期保存可能な食料を今すぐネットで備蓄して備えておこう。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ...,
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:10:28 ID:+qtKm0lm.net
いまマスク買えてる人って中華製?日本製?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:10:39 ID:36UIYnU1.net
>>692
センサーの精度とかによるだろうね
うちのは割とシビアに計測されてるけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:12:11 ID:AJLwXC5E.net
月産6億枚が目標だならな

あくまで目標値が月に1人当たりたったの5枚ww

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:12:57 ID:Sm5M7X5z.net
>>614
がんばったけど92が限界だったw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:15:20 ID:KWnQwXkr.net
パルスオキシメーターのおすすめ教えて

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:15:58 ID:ZcT+AKqd.net
https://www.yodobashi.com/product/100000001002019532/

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:17:50 ID:KljvUj++.net
香港シンガポのニュースを見て先週のうちに介護用おむつの備蓄を
しておいてよかった。トイペより介護用紙製品のほうが無くなった
時の深刻さが段違いだから。モノがでかいだけに一度に買い込む
ことができずに何日もかけてちまちま備蓄。これで2ヶ月は大丈夫。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:20:23 ID:NEFLsoZP.net
このスレ見てたら不安になって花粉症メガネと春用帽子買ってしまったじゃないか
おまいらありがとう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:20:34 ID:9Rj11177.net
>>701
読みが早くて良かったですね
騒がれてからだと買いに行くのも危険だし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:20:52 ID:yd7AvOxl.net
>>687
そんなものは人による。

「俺はどんなに安静にしても体温が36.4℃以下には下がらない。だから35℃台を表示する体温計は故障。」

って言ってるようなもの。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:21:16 ID:dPkUXUMo.net
>>699
oximってメーカーの買ったけど、
別の機器と精度も同じだからモノは悪くないかと。
Bluetoothでリンクさせてデータをスマホに残せるのがいい。
ただ、残念ながら売り切れになってるね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:21:16 ID:oC7yYdZL.net
この擦れはばーさんがおおいみたいだな
がるちゃんにいけよw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:21:16 ID:EVgS0q/T.net
>>699
医療関係者が使ってるのはフクダ電子が多い

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:21:48 ID:9Rj11177.net
>>702
帽子も必要ですよね
春夏用なら洗うのも簡単そう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:24:08.90 ID:5t1cnFDE.net
買い占めて応援

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:24:43 ID:n/kM8/db.net
目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応
結膜炎を引き起こす可能性
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000177593.html

目が痒いよう、目が痒いよう

目が、目が、、

熊本市20代看護師「引き続き重篤で予断を許さない状況が続いている」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200226/5000007570.html


「引き続き重篤で予断を許さない状況が続いている」


「引き続き重篤で予断を許さない状況が続いている」


「引き続き重篤で予断を許さない状況が続いている」


20代でも こうなる。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:27:26 ID:WyaEjDx6.net
>>687
睡眠時無呼吸症候群は、睡眠時に呼吸が数十秒止まる病気。
呼吸が止まることでパルスオキシメーターの測定値が90パーセントを下回る回数が1時間に何回起きるかを測定する。

睡眠時に呼吸が止まること自体は病気だけど、呼吸が止まったら90パーセントを下回ること自体は
人間の正常な反応。だからこそ90パーセントを下回る回数で呼吸が止まってるかどうかを測定する。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:27:59 ID:KiGkmjbc.net
大暴落世界恐慌に備えて
新型SARSコロナの感染する東京オリンピック

つまり7月が人生最大のお前たちな山場になるから
それまでは淡々とカネある限り備蓄に励め

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:31:15 ID:KiGkmjbc.net
>>711
デブや糖質食べすぎるとなるよ
つまり運動せずに引きこもるとw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:31:28 ID:3fyecIca.net
>>705
睡眠中のログ残る?
睡眠時無呼吸症候群ではないけど、何故かたまに入眠時に息が止まる
止まらないときもあるから入院検査の意味がない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:32:06 ID:/cqvBpdd.net
>>706
前スレは武器の話題や
いざという時が来たらモヒカン金髪にするってネタ野郎のレスを見掛けたのに
育児鬼女板の馴れ合いババアばかりになったな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:33:25 ID:AJLwXC5E.net
最近は薬の話が全然出なくなったな

エイズ治す薬なんて出来るわけないもんな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:33:49 ID:p6/zakqP.net
妻が今日は電子マネー払いすると50%還元だけどなんか買ってくるものある??と聞いてきたので、お前は500円くらいのために感染しに行くのかと言ったらむすーっとしだした

黙ってるがなんの為に俺が今まで備蓄してきたと思ってんだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:33:52 ID:DvdRPdQu.net
モノタロウでマスク間に合ったけど自動配信メールしか
届いないや。これは諦めた方が良いのかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:35:28 ID:KiGkmjbc.net
>>716
新型SARSコロナは
海外でパニックになったのは
空飛ぶエイズと正体がばれたからなw
電通日本が日本人洗脳しても
バレバレ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:37:07 ID:A2ABLHIz.net
>>692
そうなんだ、医療職なので毎日使ってるけど自分や同期が付けてもなかなかそんな数値見たことなかったわw
そこまで長く息止められるのはすごいわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:38:26 ID:e8veTYCi.net
>>717
コンドームと言ってやったら良かったのにw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:39:32 ID:MwKN8EeV.net
>>718
そのあと確認メールは来なかった??

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:39:32 ID:2Y8a9Ys+.net
>>699
次の転売アイテム?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:39:51 ID:AJLwXC5E.net
日曜討論みてる?
自民の世耕は、終息しない感染症はないって言い切ったな
危機意識なさ過ぎだろこのじじい
放っておけば2週間で収まると本気で思ってそうw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:40:04 ID:zjEoLMBr.net
>>716
風邪を治す薬は存在してないんでしょ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:40:20 ID:Ia5t4tDv.net
正直ワッチョイ欲しい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:41:07 ID:VKGMnq4t.net
トイレットペーパーは発端はデマだったけど結果として色んなことが重なって完売騒ぎになって
その内解消されるとは言ってもそれまでに流通関係が麻痺しないとも限らないよね…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:41:30 ID:yd7AvOxl.net
>>714
睡眠中のログを取りたいならRingO2おすすめ。12時間くらい記録できるパルスオキシメーターのなかでは安かった。
アプリがしっかりしててスマホのBluetooth読み込みも安定してるし、分析結果のグラフ表示とかも見やすい。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:41:33 ID:ziKC7otE.net
ここのスレ民には馬鹿にされそうだけどマジックボールってどうですか?
数日前にローカルニュースでコロナの影響で意外なものが注目されているとマジックボールが紹介されていた
問い合わせがふえてるんだとか
その時は聞き流してたけどふとそういえば病院でも見かけるしウイルスに対する効果が期待できるのかなぁと思って

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:42:06 ID:D5aBQ3rD.net
>>718
モノタロウHPのご購入履歴詳細だと御注文確認中になってるからこれからじゃない?
皆注文してるだろうし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:42:08 ID:Sm5M7X5z.net
主婦はデマにだまされやすい印象

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:43:06 ID:H+DnQwqX.net
もしも自分がコロナで倒れたらこれ飲んで乗り切ろうと思って
ルートビア箱買いしてきた。
飲むサロンパスとか飲むのど飴みたいな奴。
風邪ひく時はいつもコレだ。
ルートビアいいよ、ルートビア。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:43:14 ID:e8veTYCi.net
>>724
まぁ、言葉自体は間違いではないなw
終息するのが2週間なのか1世紀かかるのかは誰にもわからんw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:43:49 ID:EVgS0q/T.net
>>720
なんで医療職なんて嘘言うの?
医療関係者なら99〜100が正常値なんて言う訳ないし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:43:55 ID:3fyecIca.net
>>728
2万か
しっかり記録取るならやっぱそのくらいするわな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:44:15 ID:zthBzQnJ.net
おばさんがよくやってるサンバイザーで顔を覆い隠すやつ
ゴーグルは恥ずかしいからやってみようかなw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:44:16 ID:H+DnQwqX.net
あと、マーマイトやベジマイトもコロナに効く気がする。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:44:28 ID:jvj2sXJ4.net
今朝スーパー通りがかったら30分前から50人以上並んでた 
オープン10時
マスクでも並ばなかった田舎なのに…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:44:38 ID:q+1e7zS/.net
電車の本数が減らされるかもってニュースがあったから次に消えるのは自転車かな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:44:54 ID:Sm5M7X5z.net
>>729
なんのことか分からんが
怪しいグッズは基本的に効果なしと判断すべき
自分に前提となる科学知識がないならなおさら効果なしと思うべき

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:45:36 ID:KiGkmjbc.net
>>733
わかっていることはある
エイズを人類が倒せたら新型SARSコロナも倒せる
だけどエイズをまだまだ倒せないならば
当然新型SARSコロナも倒せないね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:46:03 ID:eV7FM2dm.net
>>738
うちの近所のパレードは100人くらい@兵庫

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:46:13 ID:g9LfvmrC.net
>>724
いつかは収束する
どういう収束の仕方になるかは誰も分からない

世耕さん「野党から傾聴に値するご意見を多数頂いた」
長浜さん「世耕さんから『建設的なご意見』との言葉を頂いた」
世耕・・・

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:46:45 ID:gmYYTTcJ.net
いよいよ一般人が食糧備蓄に動き出してきたぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:46:52 ID:KiGkmjbc.net
>>736
サンバイザーは、以前わたししていたが
花粉ウイルスが、大量に巻き込むから
むしろしない方がいいよ
ゴーグルしかないね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:47:36 ID:5swcPL0V.net
遅れたけど納得できる量の備蓄完了
トイレットペーパー騒ぎ始まる前に一部の備蓄終われなかったのは反省点だわ
もう少し余裕あると踏んでた
リアル「まだ行けるはもう危ない」だね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:48:05 ID:jvj2sXJ4.net
>>742
並んでも買えないのに何で並ぶかな
100とか入荷しないよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:48:16 ID:MzyubeGu.net
隠れコロナ患者100万人やてもうあかんやん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:48:23 ID:H+DnQwqX.net
家族総出で食糧その他のまとめ買いに走り
人混みにあえて突撃するスタイルか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:48:25 ID:e8veTYCi.net
>>741
だなぁ
世耕はそこまで考えてないだろうけど、さすが政治屋っていう
言葉のチョイスだなw
嘘ではないw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:52:12 ID:yd7AvOxl.net
>>735
自分も睡眠時無呼吸症候群疑って呼吸器内科で記録式パルスオキシメーター一晩借りて取ったけど
慣れない測定器で睡眠が浅かったこともあって起床時の息苦しさがあまり起きず測定に出なかった。
RingO2買って毎日測ったらみごとに100回/時くらいの頻度で90パーセント下回る日があった。
あるタイミングで寝返り打って、階段状にガタッと酸素濃度が下がるのがグラフで明瞭に出てた。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:52:33 ID:eV7FM2dm.net
>>747
日によって入荷量が違うので分からないみたい
30名以内なら自分の好きなサイズが選べるみたい
最後は子供サイズとか黒とか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:53:31 ID:Sm5M7X5z.net
>>748
逆に考えると
大多数がショボくて済む病気の可能性が高いことでもある
死ぬ奴も多いがたいていの奴はインフル以下というデータが揃いつつあるな

とくに子供は感染しても死んだり重症化する確率がインフルエンザ以下の可能性が非常に高いんで安心できる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:59:50 ID:b0BY0gO1.net
>>742
コロナパレードやね
わざわざ感染しに行くバカ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:00:52 ID:luKUPXgx.net
地域のスレではスーパーどこも開店前から長蛇の列みたい
これで爆発的に感染が広がりそう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:02:03 ID:F+WYDCtN.net
感染1回目軽症で終わっても2回目で重症化しやすいのが怖いね
1回目もかかっちゃだめだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:03:07 ID:ZhVnNf2Q.net
うちの家からスーパーとドラストが見えるんだけど
トイペやティッシュ持って出てくる人が居ない
開店前には長蛇の列だったのは言うまでもない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:03:46 ID:AJLwXC5E.net
スーパーで生鮮食品も売り切れてるって言ってるけどマジなん?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:03:46 ID:h3/7NCNi.net
大阪1人目の報道からマスク消毒薬パニック
2人目の報道からトイレットペーパーパニック
3~4人目でカップ麺パニック
報道の度に男性サラリーマンが慌てて動き出す

徐々にパニック度が上がっていく感じが怖い
スーパーで買い物カゴの中身を凝視してくる女性もいる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:04:00 ID:pUwkOrwt.net
潜伏タイプか再感染か分からないけど
もし1度夏に収束してもまた冬が来てこの100万人が再び発症する時が怖いな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:04:23 ID:vvS7/bHY.net
はー。
店の外に出たい出たい。
野次馬したい。
籠城戦ってこんなに辛いのか。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:05:53 ID:E5E8q9cR.net
備蓄するため人混みに飛び込むとかギャグだよねー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:06:21 ID:KP8bAy1E.net
今スーパー行っても買えるものなどないので
冷蔵庫もパンパンだし、一週間ぐらいプチ籠城やってるみる
完全場所も見つけたいし。それとトイレの乾燥機は能弱すぎて使えないことに気づいた。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:06:28 ID:vvS7/bHY.net
どんなに感じなのかこっそり観に行こうかな。この時間帯は間違いなく危険なんだが。
なんか知らんがワクワクが抑えられない。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:06:48 ID:y9b2zQjt.net
>>727
そもそも地震が起きて製紙工場が被災し流通ストップしたら入ってこない
そのための備蓄なのにしてない人が多すぎ
文句言ってるのは間違いなく自宅の在庫が1ヶ月分とか少ない人

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:07:10 ID:e8veTYCi.net
>>764
報告待ってるで

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:08:30 ID:MzyubeGu.net
【コロナ/米】シアトルの介護施設で2人の感染確認 50人余が症状訴え 1人は深刻な容体
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583022663/

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:08:36 ID:jvj2sXJ4.net
>>752
並んでるのトイレットペーパーパレードだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:08:56 ID:S0ed17Lo.net
>>765
これは政府がずっと前からアナウンスしてるのにね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:09:04 ID:ApHGAPKn.net
自殺行為
たまにクジラやイルカが陸に向かって
群ごと自殺するニュースが出るけどアレと同じ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:09:16 ID:vvS7/bHY.net
ユーチューバーのスーパーやドラストめぐりのライブ実況チャンネルとかあったら一日中見ていられるレベル。
見に行きたいよー、知りたいよー。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:09:22 ID:F+WYDCtN.net
家にこもって体力落ちるのもダメだね
踏み台昇降でもするか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:09:22 ID:HFCA8ivE.net
WHOの読んだけどデータもなく根拠弱い
言うこところころ変わってるし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:10:05 ID:y9b2zQjt.net
>>769
結局本当の意味での在庫なんてないんだよね
毎日作って運ばれてるんだから

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:10:06 ID:jvj2sXJ4.net
>>764
見に行ってみて
田舎までこんなになるなんて衝撃だった
好奇心とかでなく、目の前でおこってる現実知ることが出来る

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:10:44 ID:eTGXFWss.net
薬局、朝からテッッシュとマスク買う人専用の長い行列できとったで
レジ観察してたのやがメルペイはほとんどの人使ってなかった
田舎やのにどこの薬局も行列で恐ろしいで

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:11:05 ID:IUZUUnmg.net
もう買うものもないし金曜夜から家族で引きこもり。
昼からだらだら酒飲んでるからアル中になるかもw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:11:09 ID:/5x37+a4.net
誰かが武田邦彦の動画貼ってたけど
あの人も完全にヤバいヤバいって言い出してるのね
原発事故当時すごく参考にしてたからほんとに怖くなってきたわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:11:22 ID:eV7FM2dm.net
イオンの入り口に設置してある除菌スプレーはPP製ひもで括り付けて小型
テーブルの上に置いてあるだけだったが、変更になり頑丈な枠で固定してある。
窃盗が増えているんだろうけど、これも想定内。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:11:26 ID:kVyI1cyK.net
備蓄したウェットティッシュ見てたら
ワコードーのやつだけ火気厳禁て書いてあった
濃度高めなんだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:11:36 ID:luKUPXgx.net
>>771
今日がYouTubeデビューだ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:11:46 ID:VKGMnq4t.net
>>759
かごの中見て来る人っていうのは何買っていいかわからなくて買ってる物を参考にしようとしてるのかね?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:11:57 ID:vvS7/bHY.net
>>775
もう、行くわ。
実際に現場を見ることで得られる経験値が今後の備蓄に役立つこともあるからな(建前)。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:12:39 ID:z1z68U8j.net
人混みに出て感染するリスクを下げる為の備蓄でもあったから、今日は絶対買物に行かない
でも行く人は報告よろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:13:33 ID:E5E8q9cR.net
>>783
映画とかだと確実に死ぬパターンw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:13:36 ID:rLJ+9tkV.net
こういう時に限ってチラシが多い・・

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:13:46 ID:jvj2sXJ4.net
私が見に行ったスーパー、マスク置いてないから
みんなトイレペーパー、ティッシュペーパー狙い
開店前に50人並んでた

マスク、子どもも休みだし使用量だいぶ減る

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:13:51 ID:luKUPXgx.net
>>783
人柱乙w

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:13:58 ID:q+1e7zS/.net
>>712
日月もイルミナティもXデーは5月なんだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:14:22 ID:y9b2zQjt.net
近所スーパー行ったけど田舎で午前で5%デーの翌日のせいか人は少なかった。田舎だけどサラリーマンが仕事帰りに寄る需要のある小型店なのでいつもの日曜日

トイレットペーパーはなくて、キッチン除菌は一応あった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:15:16 ID:3fyecIca.net
>>778
あいつ原発事故前と後で言ってることまるっきり変わってるやつだぞ
日頃から信頼できないことばっかり言ってるやつを災害時に情報ソースとして利用するのは極めて危険

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:15:28 ID:jvj2sXJ4.net
>>783
私は車中から見てただけだけど気をつけてね
店外から見ててもマジ、ヤバかった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:15:37 ID:/zgcy5iT.net
>>457
>一人暮らしワンルームだけど、

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:15:46 ID:KiGkmjbc.net
>>783
まあピークは7月で確定してるから
ますます外出は苦しくなる
つまり、カネある限り、しこみしとけ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:15:46 ID:KWnQwXkr.net
スーパーの店員の感染する確率が高いですよね。。。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:15:57 ID:y9b2zQjt.net
たぶん、買い占めが全国報道された翌日はこっちにも買い占めが起こるのだろう
トイレットペーパーもそのパターンで、都市部の買い占め報道された翌日なら間に合った

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:16:22 ID:F+WYDCtN.net
マスク残り100枚切ってしまった
3か月で終息するよう祈るしかない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:16:29 ID:3fyecIca.net
日曜だから並ぶのは当たり前
問題は月曜にも行列が続いてた場合で、需要と供給が追いついてない証拠になる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:16:36 ID:AVZGiCLn.net
>>264
防護服プラスマスクで暑すぎ脱水?水分補給もできないし寝不足もあると思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:16:55 ID:luKUPXgx.net
>>796
時差があるのねw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:17:49 ID:ziKC7otE.net
>>740
ありがとう
アロマディフューザーのような空気清浄機でマジックボールはアロマ効果だけじゃなく花粉風邪インフル対策に効果が期待できると謳ってるんだよね
病院や支援センターでも使われてるから怪しい代物ではないと思うけどそれなりのお値段するから迷うなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:17:51 ID:jvj2sXJ4.net
>>782
それある
賢い人、次になくなるのけっこう買ってた
先々週ね、←私も見て参考にして買ってたw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:17:59 ID:1vowJSB+.net
みんな行くなよw行きたいだろうが
自分はマッタリとマラソン観戦中だが沿道の人は何も考えてなさそう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:18:36 ID:y9b2zQjt.net
>>800
そうなんですwここの情報は有り難い

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:19:00 ID:KiGkmjbc.net
備蓄外出するならば
平日の納品日をねらえ
先に電話して納期を聞き出せ

おまえら、それぐらいはヤレ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:19:52 ID:AaoVsn3J.net
モノタロウ、マスク復活してたんだ
恐らくバグだからキャンセル
長年使ってるから備蓄にも利用してるけど
この騒ぎになってからコロナ関係は半分以上キャンセル食らってる
キャンセルになるときは出荷日関係ない

それはそうと一斗缶が50000超えててわろたw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:20:11 ID:KiGkmjbc.net
>>799
今頃暑いというデブは
マスクしない夏どうするのさ
ピークは、なっだょw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:20:20 ID:jvj2sXJ4.net
>>796
都市部買い占め騒動いつ?
こっちは金曜日の昼にいきなりだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:21:47 ID:luKUPXgx.net
近くでもニュースになってない公式感染者情報出てきたし、これから突入するんだろうね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:22:00 ID:jlPa2lJ5.net
イタリアのスーパーが買い占めでパスタの棚が空っぽになったのをテレビでやったのがパニックの発端だわ

外人コンプレックスの爺婆はイタリア人を優秀だと思いこんでるから真似する

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:22:28 ID:DvdRPdQu.net
>>722
>>730
ありがとう。確認メールはまだ届いてないけど
注文確認中になってるから気長に待つよ!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:23:07 ID:KiGkmjbc.net
>>810
いや世界恐慌前夜祭だから
爺婆は、アメリカダウ、日経平均は毎日みている

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:24:19 ID:luKUPXgx.net
>>810
爺ちゃんが戦時中みたい!
マンマ・ミーア!って言ってたやつね
インパクト大だよね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:24:38 ID:gmYYTTcJ.net
この状況で土日に買出しに行くのは危なすぎる
一般人にはそれが分からんとです

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:25:34 ID:jvj2sXJ4.net
パニックの発端は学校の一斉休校要請とあべの緊急会見だろうね
次々、判明するコロナ陽性
インフルエンザ並みと余裕の人も焦りだした

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:26:03 ID:vvS7/bHY.net
準備してたけどやっぱり踏み止まった。
Twitterで調べたら現場は本当に酷いらしい。
たぶん店内は人だらけで超接近戦。
咳き込むやつがいたら一発アウト。
観たいけど感染したら一番のバカだ。
正直買いたいものは何もない。行く意味は様子見をするだけ。そのために後悔したくない。
こんなに知りたい欲求って生まれるんだな人間って。本当に苦しいよ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:26:05 ID:AVZGiCLn.net
安全厨だった旦那がテレビでスーパーに物がない、イタリアもないってのを見て焦り出した。いよいよ本番かも
洗濯できたらスーパー行ってこよかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:26:56 ID:ZhVnNf2Q.net
ガーゼの手作りマスクの一週間分を複数のネットに入れて洗濯機で洗ってみた
洗剤とワイドハイターで
普通に脱水して広げてパンパンして陰干し
どうもなってないw
やっぱりリード強い正解だったw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:26:57 ID:jvj2sXJ4.net
>>814
明日から仕事の共働き家庭あるし必死だろ
それにトイレットペーパーないとマジ困る

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:27:25 ID:AaoVsn3J.net
>>817
そわそわして買い物に行きたくなるw
あかんわw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:27:43 ID:q+1e7zS/.net
>>814
そのうち外出できなくなるよ
もちろん通販も使えなくなってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:27:46 ID:EhIg42rl.net
2月頭に買った汁粉っとのウエットティッシュの製造日が昨年の9月。ん?まだまだあるんじゃないか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:28:50 ID:ts9tkyHB.net
>>568 あまり詳しくは書かないが、発がん性で言うなら普段頭を洗う時に使う安い市販品のアレとか
口に入れてブラッシングしてるアレとか、安い香料とか
成分一つ一つで見てみると発がん性だらけだからトマト缶なんぞ気にする必要がないと思うんだが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:29:05 ID:3fyecIca.net
>>807
痩せ型だけどマスクしてるとちょっと汗がにじむ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:29:45 ID:/JcbQwY4.net
>>805
死にたくなかったらダイエット、筋トレしろってこった(笑)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:30:38 ID:/JcbQwY4.net
あれ?アンカがすっ飛んだ>>825→>>807

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:30:53 ID:KiGkmjbc.net
>>823
トマト缶なんて賞味期限切れで20年食べつづけてきたけどなんら問題ないわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:31:08 ID:jvj2sXJ4.net
>>820
車ならいいが歩きならやめといたほうがいい
マスク品薄でマスクなしでゴホゴホしてる人、増えた
道ですれ違うのも怖い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:31:44 ID:3fyecIca.net
>>823
シャンプーハット、歯ブラシ、トイレに吊るすボール?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:32:03 ID:whJ2TMoN.net
だーるーまーさーんーがーコロナ!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:32:05 ID:/JcbQwY4.net
安全厨って生きるセンスないんじゃねってたまにふと思う

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:32:10 ID:H+DnQwqX.net
せっかく備蓄してるのに野次馬したいだけで買い物ゾンビの中に突撃するって
それ本当にアホの極みだからな?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:32:29 ID:e8veTYCi.net
>>819
平日共働きで、24時間スーパーが近くにないとこは大変だな
夜中に買い出しに行けば、人少なくてリスク低いんだけどな

以外とトイペとか嵩張るものは、倉庫のスペース勿体ないんで
夜中に運ばれてきて、店頭へ直接品出しする所も多いんで結構買える。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:32:46 ID:SWfVpHrL.net
>>827
それでアタマがおかしくなって毎日ID真っ赤にしながら5ちゃんに張り付いてるのな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:34:15 ID:/JcbQwY4.net
自分だけは大丈夫つってゲホゴホしたらマヌケすぎるでしょ(笑)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:35:24 ID:/JcbQwY4.net
常に自分がやってることが思い込みじゃないか?間違ってないか?
って確認は必要だよな
ただ、巧みに騙されることもあるから困る

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:35:43 ID:y9b2zQjt.net
>>808
トイレットペーパーは報道は木曜日だったはず
なので金曜仕事行く前にスーパー行ったときは在庫は埋まってて
夕方寄ったら半分に減って一人2つまでになってたよ。

他の食品類の買い占めがいつ起こるか、または起こらないか注目してるよ。
都市部はTwitterでそういうの見かけたら最後の買い出し行ったほうが良いね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:36:16 ID:4o7uTGOo.net
>>568
トマトはハゲる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:36:37 ID:L44Sekb4.net
ちょっとマスクの様子見に行ってくる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:36:41 ID:/JcbQwY4.net
>>830
こっちみんな(笑)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:36:59 ID:ts9tkyHB.net
>>829 答えなんて言わないけど、あまり神経質になると何も使えなくなってしまうよ
人間の内蔵で解毒出来るレベルで薄くしてあるだろうから問題ないと思って使うんだ
醤油だって砂糖だって一気飲みとかいきなり大量に摂取したら死ぬ危険があるんだから
同じ様に考えればいいのさ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:37:16 ID:H+DnQwqX.net
この週末にスーパーに朝から殺到してる人なんて
無計画なアホばかりなんだから、
きっとコロナ罹患者多いぞー、
この週末でレジ係も感染するな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:37:44 ID:qC3yTJ6F.net
>>224
そう思った、一通り出尽くしたし
ここの備蓄民なら各々の「自分にはこれが必要」ってのがありそうだけど商品名をここに書いて品薄になるのは避けたいからなぁ

あとは籠城中に何やってる?の娯楽の話しでも話とか、今日はこれ食べた♪の美味しそうな話しでもしてるほうが健康的かもw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:38:19 ID:H+DnQwqX.net
今日スカパー無料日だよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:38:41 ID:8bBn2J0V.net
>>758
明日から学校休みなら主婦が動いても不思議ではない
物流は止まってないので毎日補充はされるよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:39:13 ID:AaoVsn3J.net
>>828
了解
車で行ってくるw
不要不急の外出やw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:39:45 ID:KiGkmjbc.net
>>224
そうでつよ、うちも備蓄引きこもり生活しだしたから、尼プライムで
感染列島
見る方が楽しい
これからの日本だし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:40:51 ID:y9b2zQjt.net
トイレットペーパーはどうだろうね、こんな生き字引をみつけた

592 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 10:28:39.47 ID:jiXHqXjt0
情勢不安によってトイレットペーパーの買いだめが起こると 
紙生産が安定し通常の生産量があったとて、5ヶ月間店頭での不足が続く。

これがオイルショック時の教訓なんだから、半年分買っておいたほうがいいよ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:43:00 ID:IPh83IRP.net
>>739
自転車盗難が増える
自分は駐輪場でワイヤー錠を掛けていたが鍵ごと盗まれた
警察に行ったら近所の連中も来ていた
皆盗まれた連中、業者がトラックで盗みまわったらしい
これから自転車が高騰したらやばい
ワイヤー錠で柱に縛っているが業者はクリッパーでちょん切るから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:43:02 ID:VKGMnq4t.net
マッシュポテトの粉に興味があるんだけどあれって賞味期限どれくらい?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:44:02 ID:KiGkmjbc.net
>>833
うちも其れ考えていたわ
夜中の品出し

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:44:47 ID:7XGFNaq4.net
>>849
大阪ですか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:45:33 ID:c0xhUfjy.net
>>850
先週届いたクリーミーマッシュが今年の8月まで
たくさん入ってるけど、美味しくて食べ切れそう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:46:03 ID:0tLsDi4A.net
>>686
いいね!ウチもそれやる!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:46:07 ID:5dFRdwaM.net
お勧め医薬品教えちくり
とりあえず清肺湯ダスモックと解熱鎮痛剤と
整腸剤は買った

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:46:20 ID:f3XqaoKM.net
>>850
冷凍したらかなりいけるんじゃないかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:47:06 ID:qC3yTJ6F.net
>>816
ここの流れが早すぎて埋もれてしまうけど、昨日今日の行列なんてよっぽどじゃなければ行かないほうがいいよ。
特に備蓄してきた人なら、このタイミングで家にいられるチャンスをなぜ外出するんだと思う

未知のウィルスなんだから絶対に感染しない意識でいたほうがいい
「実はこんなことがわかりました」と言われてからでは遅いもの

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:47:27 ID:E9S8Jill.net
中国外交官「二階さん、お礼にマスクいっぱい持ってきたよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582950103/


 来日中の中国外交トップの楊潔?(ヤンチエチー)共産党政治局員は29日午前、東京都内で菅義偉官房長官、
自民党の二階俊博幹事長らと相次いで会談した。二階氏との会談では、新型コロナウイルスへの対応で、
両国が引き続き協力していくことを確認した。

 二階氏の会談に同席した自民党の小泉龍司国際局長によると、中国側は日本側に対し、マスク10万枚と防護服5千着を支援するとして、
楊氏が来日する飛行機にその一部を積んできた。日本側も中国・武漢市などの日本人を帰国させるチャーター機を派遣した際、
中国側から要請のあったマスクなどを積み込んでいた。

 楊氏は29日に日本を離れタジキスタンなどを訪問した後、3月4日に中国に帰国する予定だ。(二階堂友紀、河合達郎)

https://www.asahi.com/articles/ASN2Y3SR8N2YUTFK002.html

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:47:30 ID:KYJqwC7o.net
いっぺんに荷物が届くと怒る母
1週間ほど前に日時指定で頼んだ追加の荷物が届いたら怒る怒る
何をこんなに買うの! って言われても追加の生理用品や荷物だよ
自分のクレカから引き落とされるんだから文句いうな
トレペ買っておいてくれて助かったわー並ばなくて済むとは絶対言わないのな
そんなのすぐに復活するわよーって粋がってる
マスクだって自分の備蓄を解放してあげたのに
自分の部屋に隠してあるけど 時々無許可で開けるからまた文句言われるな
こちとら近々の大地震も想定して水とかも買ってるんだけど これも
水は止まらないからフジコフジコと言われるんだろう。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:47:41 ID:ZhVnNf2Q.net
>>843
>>847
備蓄以外の話をしたいフェーズになったらスレを変えて欲しい
ここは貴重な備蓄レスだけでいい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:48:31 ID:KiGkmjbc.net
>>857
備蓄民は先を、みながら次々と買い物が楽しみなんだよ
カネのある限りw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:48:55 ID:R3tFIBzr.net
このスレ住民には釈迦に説法かもしれませんが
マスク生産6億枚のアナウンスで安心してはいけない

今後ウイルスが一般市民にも蔓延しだすと、
従来の不織布マスクはもはや自衛の意味はなく
DS2クラス以上の防塵マスクの需要が今以上に伸びる

一般市民は持ってないから、報道で取り上げられるようになると
これまで以上にマスク入手困難になると思う

3M製も探せばちらほら在庫あるし、
中国ではもう入手困難だから、
今のうちに確保するのをおすすめします

以下はまだ在庫あり
https://www.biccamera.com/bc/item/3475622/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:49:09 ID:c0xhUfjy.net
>>855
かぶれ用の塗り薬

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:49:14 ID:xKyCy9KF.net
自転車パクられても西成やったら見つかる
可能性はめっちゃ高いで
大抵は盗まれた場所からひとつ角曲がった辺りで
サドル、フレーム、ホイール、クランク、ハンドル等に
分けておっちゃんが売っとるからな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:50:02.36 ID:EhIg42rl.net
マスク自作の材料は揃った。作ったら家や近所外出に使う。簡単に作る方法を思案中。
使用した使い捨てマスクの鼻フィットの芯と太めゴムを取り出す。もちろん除菌する。ゴムは内側左右に取り付けて、取り外しするガーゼ通しに。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:50:40.31 ID:AaoVsn3J.net
>>850
家のはカルビーで12月末までだった
先週スーパーで購入
コストコで買い忘れたのが悔やまれる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:51:25.58 ID:gmYYTTcJ.net
保存食関係もネットで品薄が進んでるな
これからもっと来るだろう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:51:51.72 ID:MQXViU4d.net
使い捨て手袋とゴミ袋買っておいた方がいいよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:52:59.03 ID:AVZGiCLn.net
たぶん、マスクがこんなことになってなければトイレットペーパーだってここまで買われなかったんじゃないかな
マスクだって突然店頭から消えて増産してるといいつつ並ばないと買えないじゃん
トイペもマスクみたいになってもおかしくないなと思う
国が信用されてないってことだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:53:07.64 ID:vvS7/bHY.net
よく考えると自分はパンデミックやサバイバル系が好きなんだなと。
初めてウォーキングデッド見たときのワクワク感とか半端なかった。
登山系のノンフィクション小説も良く読んでる。
「さあ、どうやって生存する!?」っていう物語が好きすぎる。
今の状況がまさに生きてる感をとても感じる。映画の世界の中の主人公になれたような。
だからリアルタイムで進行してる店内の様子とか見てみたいのかも。
今の籠城戦が完璧なのわかるけどスリリングさに欠けて刺激が少なすぎる。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:54:45.43 ID:luKUPXgx.net
>>869
日本に中国人が増えたのも一因だと思う
トイペも中国人買い占め目撃情報アリ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:55:19.75 ID:5Q64Q7Us.net
いまマスク買えてる人って中華製?日本製?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:55:48.00 ID:ljU2I2lq.net
>>863
フルコートF軟膏だな
あれは素晴らしい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:55:48.86 ID:H+DnQwqX.net
コストコとか入場制限してるじゃん、
怖くて近寄れんわ
客足が減ってもウイルスがウヨウヨ漂っていそう
あー、チーズと肉とブルーベリー(冷凍しやすい)とバナナ買い足ししたかった。
トイペとかどうでもいい。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:55:50.79 ID:5Q64Q7Us.net
ごめんなさい。二重になってしまいました。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:56:48.32 ID:KiGkmjbc.net
>>862
完売してるよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:57:19.35 ID:vvS7/bHY.net
>>857
完全な正論で反論のしようがない。
いざ籠城モードに入るとウズウズしてしまうんだよね。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:58:09.92 ID:/6OzgboJ.net
コストコ最強やな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:58:15.72 ID:eV7FM2dm.net
2週間ほど前に米国アマゾンを見ると価格が高騰して毛唐が怒っていたんだが、
今日見ると品薄で、残ったマスクは品質悪く、また怒っているw

G20の人口は約45億なので少々日中で増産したとこで全く足りない。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:58:27.57 ID:AaoVsn3J.net
>>877
ウズウズニたえきれず
行ってくる!!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:58:48.44 ID:8bBn2J0V.net
>>870
わかるけどそれは備蓄スレで力説することじゃないような
もっと適当なスレがきっとある

マスクは苦手な人もいるけど、トイレットペーパーや整理用品は切実だからね
思えばマスクは自分は普段から喉が弱いのでしてたけど、親には「怪しいからやめて」って言われたことある

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:58:53.33 ID:WW371x+W.net
自転車盗まれるってマジか・・・
家の奥に隠しとくか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:00:21.95 ID:EhIg42rl.net
外用薬は普段使わないものでも安いのは補充しておきたい。人出が落ち着く頃に。
トイペ20箱あるので使う順番決めてる。トイペは箱が薄くなったのは何気に助かるな。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:02:07.41 ID:00pmq9wq.net
>>849
自転車は中国パーツが多いのではないかと思い、昨日一台買ってきた。
別売りの荷台を取り付けてもらったら、案の定メイドインチャイナだった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:02:39.20 ID:H+DnQwqX.net
>>881
なんでそんな切実なもんを日頃から備蓄しておかんのだ。
理解に苦しむ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:02:48.75 ID:vfDNpZPh.net
都民は馬鹿なの?


https://i.imgur.com/oyLeOZv.jpg

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:03:50.49 ID:3JWIsOgo.net
マラソンなんであんな観客いるんだよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:04:39.55 ID:64wq8lE7.net
>>822
手がベタベタになりそうwww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:04:59.50 ID:EhIg42rl.net
>>873
あれ、いいね。たまに足の甲が痒くなると塗る。最初に教えてくれた薬剤師に感謝するわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:05:01.29 ID:AJLwXC5E.net
おいおいおいーーー!!


エタノールの一斗缶の値段どうなってんの?
今おいくらなの?
俺が買った時は確か4000円くらいだったぞ
マジでいくらなん?



>>886
それは都民じゃない定期

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:06:18.68 ID:5dwkVfB1.net
>>886
これパンデミック映画のワンシーンなの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:06:33.44 ID:f3XqaoKM.net
>>883
トイペなのに箱なの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:06:56.42 ID:gmYYTTcJ.net
>>886
馬鹿だよ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:07:26.04 ID:zthBzQnJ.net
なんかもう不安が凄すぎてここ数日ずっとお腹の調子が悪いわ・・・
整腸薬も大事ね
買ってなくて詰んだわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:07:48.33 ID:zE6bAl/L.net
>>664
トイペは週末まで待て

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:07:55.94 ID:qCuiJE7y.net
おい蓄圧式スプレー売り切れてんぞ
こんなもん買い占めてどうすんだよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:08:11.64 ID:5t1cnFDE.net
備蓄しも食べちゃうよね。運動不足にもなるし、成人病になるよ。そして病院は怖くていけない。
生き残るのは満員電車に平気で乗ってる社畜どもだね。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:08:47.36 ID:EhIg42rl.net
>>892
箱ティッシュの間違いでした(´・ω・`;)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:09:07.81 ID:VKGMnq4t.net
>>853
>>866
具体的な賞味期限ありがとうすごく参考になる!

>>856
確かに粉自体を冷凍するのはいい案かもありがとう

ちょっとポチってみるわ!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:09:44.56 ID:JpjnJu84.net
ちょっとマジレスさせて。

トイレットペーパー国産だから供給は大丈夫だって???

社会が正常であれば、それはそうだと思う。間違いないと思う。
「@原料(国産パルプ)」「A原料(輸入パルプ)」「B生産」「C物流」「D卸売」「E小売」の経済活動が正常であれば、
トイレットペーパー類が市場に出回らなくなる事は無い。
しかし、今後の新型コロナウィルスで感染症拡大で上記@-Eが日本で正常稼働する確率なんて0%に等しいのでは?
なぜなら、中国の経済活動を見ればわかるし、わずかな感染者しか出てない日本の経済活動でさえ「正常」でなくなりつつあるのは事実。

@-Eの停滞リスクに加えて…

「F感染者拡大によるの使用量の増加」、ティッシュやトイレットペーパー使用量増加【咳・下痢】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00009.html
新型コロナウイルス感染症は下痢がみられることがあり、糞便から検出されることがあります。(厚生労働省)

下痢の時、恐ろしくトイレ回数増える、あっという間にロールが無くなったりするなどの経験は自分だけで無いはず。

「G国民による買い占めなどによる混乱や購買増加」

@-Gまで見据えて、トイレットペーパーは国産だから「安心」と言っててくれたら自分も安心できるのだが、決してそうで無いと個人的には思う。

あくまで@-Gの要素が正常である場合における生産のみ話だと。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:10:46.93 ID:KljvUj++.net
>>703
遅レスだけどありがとん!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:11:08.52 ID:E5E8q9cR.net
>>677
よく配達員がマスクがしてないからって怒る人いるけど、無いからしてないんじゃなくて防犯上出来ない場合もあるんだよ
マスクしてたら配達員に変なの紛れてても防犯カメラとか意味無くなるよ
コロナを気にしすぎて平和ボケしてない?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:12:26.72 ID:/JcbQwY4.net
今回のは完全自宅に引きこもりとは違うからぜんぜん楽でしょ
311の時はまじで外の見えないアレにgkbrしてたからな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:12:41.26 ID:3fyecIca.net
>>896
外出したあとに全身をアルコールで濡らすためだろう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:13:47.88 ID:pKT6LhqW.net
ヒトヒト感染はしません →嘘
飛沫感染はしません →嘘
潜伏期間は感染しません →嘘
先進国では流行しません →嘘
入国制限は意味なし →嘘(台湾ロシア
インフル程度 →嘘
マスクは不要 →嘘(拡大防止
空気感染しません →嘘
マスクは来週には行き渡る →嘘
暑くなれば収束します →嘘
湿度が上がればウイルスは死にます →嘘
若い人は重症化しません →嘘
トイペは国産なので大丈夫 →嘘
日本では医療崩壊は起きない →?
五輪は開催します →?

906 :名無bオさん@お腹いbチぱい。:2020/03/01(日) 11:13:53.79 ID:EhIg42rl.net
今日はスーパーにはいかないけど、明日〜明後日には卵買いたいんだよな…売ってるかな。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:14:20.27 ID:/zgcy5iT.net
「トイレットペーパー不足デマの発信元はこの人!」→というデマが流れて個人叩きに ネットリンチに参加する必要はない ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583025297/

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:14:40.89 ID:kjhH645J.net
>>304
良スレありがとう!こういう心にゆとりできるスレ見ないとノイローゼになる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:14:49.54 ID:IWWj6CVg.net
>>859
またお前か
だから一人暮らしすれよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:15:47.31 ID:dkGrin3w.net
>>902
お前って配達員がマスクしていたら受け取り拒否しているの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:16:34.71 ID:KYJqwC7o.net
>>909
一人暮らししてたらこのご時世死ぬけど?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:16:49.88 ID:fO6THbBN.net
>>269
悪徳業者の炙り出しwww

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:17:24.61 ID:KWnQwXkr.net
311は直ちに影響はありません。
コロナは直ちに影響があります。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:17:28.99 ID:dkGrin3w.net
開店2分で完売
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1233910304892846080/pu/vid/1280x720/jbRONzo8cWyt8IG-.mp4


https://dotup.org/uploda/dotup.org2076098.jpg

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:18:08.26 ID:zthBzQnJ.net
>>914
厳重で草

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:18:21.64 ID:/XYXJ9gZ.net
>>870
デイアフターZ見てみてマジで面白いから

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:18:55.68 ID:/JcbQwY4.net
>>914
おばあちゃんが置いてたの持ってかれたw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:18:59.49 ID:pKT6LhqW.net
>>914
菅よ これが先手先手の対応だ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:19:28.68 ID:8bBn2J0V.net
>>894
お腹をあっためてリラックスだ
今日は洗濯して漫画を読む

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:19:30.66 ID:KljvUj++.net
>>753
>とくに子供は感染しても死んだり重症化する確率がインフルエンザ以下の可能性が非常に高いんで安心できる

安心するには早いんじゃないかな。子供は重篤化しないだろうけど
ウイルスを持ったまま動き回って感染媒体になる可能性はある。
その意味では学校を休校にした意味はあるかも…と思ってみた。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:19:40.64 ID:3fyecIca.net
>>910
マスクだけ貰う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:19:59.50 ID:zCfOasBW.net
>>914
こんなん1分で解錠されんだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:20:26.23 ID:y9b2zQjt.net
>>920
当然そうだよ
普通のインフルエンザも子どもが媒体になって親にもうつして流行しまくる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:20:40.18 ID:KiGkmjbc.net
>>910
配達員?
ヤマト佐川、ゆうぱっく全て玄関前おき
サインは配達院自らしてもらい、配達院がいなくなってから、アルコールぶっかけて、ダンボール分解

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:21:28.50 ID:8bBn2J0V.net
>>900
B〜Eはとりあえず大丈夫だと思う
原料は知らないが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:21:34.98 ID:qC3yTJ6F.net
>>905
風邪みたいなもの→嘘

こうなるのが1番怖いよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:21:36.73 ID:IPh83IRP.net
>>243
日本はまず建てるかどうかの会議が必要か決めるのに1ヶ月
会議が始まって6ヶ月
それから土地や業者の手配に12ヶ月〜24ヶ月
ようやく着工したら業者は優秀だから1ヶ月
馬鹿役所の完工検査で2ヶ月
こういうスケジュールでございます

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:21:48.78 ID:8OqQ59Hr.net
前病院行ったら出入口に消毒液置いてあったけどテープでこれでもかってぐらいギッチギチに机に留められてた
持ってっちゃう人とか居たのかもしれん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:22:02.66 ID:EhIg42rl.net
内服薬は自分で信用してる薬は続ける。
ビオフェルミンの安い小分けタイプが優秀。1回分ごとに使用期限書いてる。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:22:13.57 ID:3fyecIca.net
明日も>>914みたいなら親戚のところに送料1000円使って400円のトイレットペーパー12ロール送ることになりそうだわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:22:24.42 ID:+JHhXe7c.net
備蓄スレ民は食料品の備蓄は既に終えて今は、家庭栽培用の種を植えているところだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:23:02.98 ID:6GSS0EPF.net
>>907
582 名無しさん@1周年 sage 2020/03/01(日) 10:56:57.28 ID:1QMfZsYe0
●啓蒙

3週間ほど前、台湾ではデマによってトイレットペーパーが一時的に品薄になったが、
SNSでデマを流した3人の女がすぐに逮捕され、事態は収束した。

日本でも逮捕されるのまち

誰がデマ元かさがしておいて

熊本のバカみたい

ハフィントンポストと朝日が喧伝しました
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200228-00000088-ann-soci

デマであると

アナウンス効果で 品薄と 喧伝してましたw

デマを焚き付け利用したのが

5ちゃんねる ばーどの

逮捕を

=============================
以後 書き込み禁止

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:23:23.60 ID:IPh83IRP.net
>>914 中国人がペンチもってることを知らないな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:23:48.92 ID:3fyecIca.net
食品は何買っていいかわからなくて蕎麦とパスタと1ヶ月分の鯖缶だけ積んである状態

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:24:47.55 ID:/JcbQwY4.net
知ってた(´・ω・`)
https://i.imgur.com/WZq8X9S.jpg

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:25:13.08 ID:8bBn2J0V.net
>>903
金曜日の後の土日はつらかったなあ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:25:43.82 ID:EhIg42rl.net
>>928
職場の同じビルに入っている会社では扉の外に置いていたのを中に移動。もう性善説は通用しないんだね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:26:15.88 ID:/JcbQwY4.net
>>936
俺は帰宅困難者になってひたすら歩いてたよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:27:43.76 ID:KiGkmjbc.net
>>938
ひゃっはー
ひゃっはー
被曝きたーわw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:28:07.10 ID:8bBn2J0V.net
>>914
おばあちゃんが買えて良かった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:28:16.61 ID:AVZGiCLn.net
>>914
最高に草

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:28:24.16 ID:eV7FM2dm.net
>>934
AK-47とロケットランチャーを準備しておけば食料の備蓄は不要

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:29:14.48 ID:JpjnJu84.net
>>925
@AFGが揃えば、結局マスクと一緒の状況にしばらくなるよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:29:20.58 ID:E9S8Jill.net
>>886
(ノ∀`)アチャー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:29:26.83 ID:4+tUZ/F5.net
さらっと店を回ってきたらほんとうに
トイペもティッシュも棚がからっぽ
米もない
買っといて良かった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:29:36.95 ID:A2ApLCxT.net
>>931
家庭菜園、気分が和むしいいよね
小松菜の種とわけぎの種球植えた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:29:47.26 ID:AVZGiCLn.net
>>914
休日だからか男性多いな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:30:28.93 ID:ZhVnNf2Q.net
>>890
調べたら1斗缶のネット扱いがめっちゃ減ってる
楽にあったけど5,000円そこそこだったのが8,500円ぐらいになってる
ずっと予約販売だったけど大丈夫か

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:32:15.60 ID:QW8EqyH/.net
23区内在住だけど、サミットにトイペもティッシュもマスク(ユニチャーム)も置いてる。
日本の流通は立派だね。

噴霧器は家に患者が出たときの消毒用かな。買うなら柄の長いやつが便利だよ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:32:54.82 ID:bnDt7Q7U.net
顔真っ赤気持ち悪いな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:32:58.59 ID:IRFmqj31.net
>>914
ワロタw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:33:17.96 ID:QW8EqyH/.net
>>942
狙われたら備蓄に向かって咳しまくってやる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:34:00 ID:kjhH645J.net
笑ってしまった このスレの人かね
https://i.imgur.com/PL920Iq.jpg

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:34:25 ID:GaVv/BfH.net
そして感染

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:34:29 ID:/sdWTpWx.net
>>900
いくら備蓄が好きだとして家におけるトイレットペーパーの備蓄量は限界があるだろう
ある程度まで買い占めが進んだら自然と止まる

社会が混乱して一切物が出回らないとして
じゃあなぜトイレットペーパーだけがバカみたいに買われるのかと?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:35:12 ID:KiGkmjbc.net
私は使い捨て手袋をばらまいているわ
みんな逃げ出すわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:35:20 ID:/JcbQwY4.net
>>939
だがしかし、職場に持ち込んでたN95マスクはもう使ってた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:35:23 ID:qXqsw0TE.net
氷砂糖4?備蓄したのは自分だけかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:36:01 ID:/sdWTpWx.net
>>958
40k備蓄してもいいんだよ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:36:10 ID:IRFmqj31.net
ほい

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583029992/

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:36:21 ID:lzVwG6Al.net
配達員の人って、ほとんど顔見知りだろ?
マスクしてたって判るわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:36:24 ID:/JcbQwY4.net
>>958
果実酒作るのに必須
4kgじゃ足らんよw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:36:36 ID:xP1ldHbw.net
ニュー即でトイペスレ連発して衝動買いを煽ってるw
デマというよりグルだなw
裏の内需の成長戦略

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:36:36 ID:KXD2Vr4P.net
>>953
ワロタ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:36:48 ID:/JcbQwY4.net
>>960
うほほいさんいつもありがとう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:37:01 ID:BbTg6Wkl.net
砂糖ばっか食ってると川田裕美みたいに痛風になる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:37:09 ID:8bBn2J0V.net
>>958
夏に果実酒作るの?
缶パンの中には良く入ってたね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:37:33 ID:/JcbQwY4.net
転売厨は「エクスカリバール」を今すぐ手に入れるべきだな(真顔

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:37:39 ID:JmxX4MWA.net
>>914
年始の福袋大会思い出した

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:37:56 ID:KiGkmjbc.net
>>963
電通工作員きたか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:38:01 ID:h6MRUAbH.net
>>791
武田も数日前の話はそんなに心配してる様子じゃないから余計怖かった
今後どうなるか分からんけど、インフルエンザ程度だから大丈夫余裕とか言ってる医者信じてたら家族や自分がエイズみたいになって死ぬかもしれんし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:38:01 ID:xP1ldHbw.net
>>953
もう捕まえとけよ
そいつは犯罪予備軍

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:38:06 ID:/sdWTpWx.net
ホワイトリカーも備蓄しろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:38:31 ID:q+1e7zS/.net
1年戦争のつもりで室内でも使える高性能ソーラーパネルと蓄電池と
ポータブル扇風機と虫よけと冷えピタとカイロとまだまだ足りないもの沢山

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:39:40 ID:ZhVnNf2Q.net
>>930
まだネットで買えるでしょう
注文して送ってあげなよw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:39:43 ID:xP1ldHbw.net
もう俺はネズミ国とか貸しきりで遊ぶ夢を見るわw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:40:06 ID:V7OteN8T.net
トイレットペーパーの買い占めに対して日本人の民度が低くなった系のマウント取ろうとしている奴いるけどちょっと違うよね(笑)

本当にマウント取れるのは備蓄民だけだわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:40:26 ID:KiGkmjbc.net
>>971
放射線爺はようやく、新型コロナの正体
気づいたんかな?情弱すぎる
怪物ウイルスは全世界破滅させる
空飛ぶエイズだから

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:40:38 ID:scExXmfj.net
災害用食材備蓄と今回の備蓄は性格が違うので購入バランスが難しいと思った
災害用備蓄はそのまま食べられるものを基本として水や火をあまり使わないものが基本
今回はライフラインがそのまま継続可能と仮定した長期籠城型で食べ飽きない食材集め

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:40:39 ID:lgqzN4Vs.net
次は資格本買おうかな
籠城の暇つぶしになる
試験日は外出しないとだけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:40:45 ID:/JcbQwY4.net
>>974
やってみればわかるけど、ガラス越しの日光は発電量ががくっと下がるよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:40:55 ID:XrumzAfY.net
マスクハイブリッドのニュースやってたけどあの人ゴミでむき出しのマスク次々手渡しはやばくないかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:41:08 ID:WW371x+W.net
おすすめの武器教えてくれ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:41:24 ID:XrumzAfY.net
ハイブリッドってなんや
配布

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:41:25 ID:/JcbQwY4.net
>>978
空飛ぶエイズは怖いな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:41:29 ID:/sdWTpWx.net
ちうごく様の武漢ですら資材はほぼ豊富にあるのになぜ日本の流通が死滅して
小売りも機能しなくなるという前提が出てくるのかわからない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:41:35 ID:KiGkmjbc.net
>>980
あの世があれば

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:41:45 ID:/JcbQwY4.net
>>983
伝説のエクスカリバール

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:41:46 ID:xP1ldHbw.net
>>980
つ危険物取り扱い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:42:23 ID:lgqzN4Vs.net
トイレットペーパーのデマに流されるな論調はなんなの?
そうじゃなくて、引きこもりのために買ってるだけなんじゃないかな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:42:45 ID:2JFeMErz.net
みんな引きこもり娯楽グッズは備蓄に加えたの?うちはプライムビデオあるし、本とパズルがあるから買わなかったけど、ゲームとか買っとけばよかったかなーとちょっと後悔
もうスイッチ値上がりしてるしね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:42:50 ID:xP1ldHbw.net
>>983
高野豆腐の角

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:42:52 ID:5ZdFQVJc.net
働け

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:43:17 ID:KiGkmjbc.net
>>974
1年で済めばいいけどね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:43:36 ID:h6MRUAbH.net
>>978
俺たちみたいに2chやSNSソース見て話しないみたいだから少し認識が遅いなと思うあの人

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:44:21 ID:/JcbQwY4.net
>>995
ソースはまとめさいとをみた知人()かもしれんねw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:45:18 ID:ZhVnNf2Q.net
>>986
中国は基礎産業は全部自国で調達できるから

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:45:30 ID:WW371x+W.net
>>979
俺も災害用は想定してたけどパンデミック用とか想定してなかったわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:45:52 ID:1vowJSB+.net
>>991
家はテレビっ子がいるので
スカパー!WOWOWからプライムまで網羅してるのでTV垂れ流し
自分は見ないけど時間つぶしはできそう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:45:54 ID:jlPa2lJ5.net
>>914
婆さん優柔不断だな
買えたんだろうか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:45:56 ID:cWEO6Dm4.net
>>909
子供部屋オバサン(オジサン)には関わってはいけない、スレでも人生でもご近所でも

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200