2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】2

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 18:55:05.08 ID:kODuQ6Nd.net
>>583
試験は10秒だって

>>
<供試ウイルス> ネコ腸コロナウイルス(Feline enteric coronavirus,WSU 79-1683株)
<方法>
@試験品0.9 mLにウイルス液0.1 mLを混合し、10秒作用させた。
A作用後、混合液から0.1 mL採取し、培地で100倍程度に希釈して作用を停止させた。
BAの液を感染価測定用試料の原液としてTCID50法で感染価を測定した。対照(ブランク)の初期感染価は1.1×105 TCID50/mLであった。

ネコ腸コロナウイルスと新型コロナウイルスはウイルス学的に同じコロナウイルス科に分類され、同じ構造をしております※。
コロナウイルスは脂質二重膜をもつエンベロープウイルスであり、当社製品はこの脂質二重膜を溶解することで、
ウイルスを不活化させることができるため、ネコ腸コロナウイルスへの効果を確認した当社製品3品については、
新型コロナウイルスに対しても同様の効果を発揮すると考えております。

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200