2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 01:06:47 .net
手軽に検査も受けらない現状で、日本国内にどの位の感染者が出ているのかわからない状況です。
「もしも感染したかな?と思ったら」

【年齢・性別】
【職業】
【住所・生活圏など】
【症状】
【いつから】

書き込んで下さい。

※前スレ
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583756513/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 01:07:13 .net
関連スレ

新型コロナ 陰性になったら書き込むスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583445656/

新型コロナ 陽性になったら書き込むスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583634266/

新型コロナ・回復した人のスレ(ネタ・嘘厳禁)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584249607/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 01:20:25 ID:SWT85Wac.net
https://i.imgur.com/0Ijx1x4.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 01:29:29 ID:LTd1JLos.net
【年齢・性別】37歳 男
【職業】会社員
【住所・生活圏など】埼玉在住東京勤務
【症状】
【いつから】
先週火曜日に喉の痛みを感じて
木曜日に強い倦怠感、関節痛に続き37.6°の熱
金曜日午前に平熱に戻り、医者でレントゲン撮って異常なく
インフルエンザ検査も良好だが夕方から37.6°の熱が出る
土曜日は咳と鼻水が出るも熱はなし
日曜日は咳が多少出る程度で治ってきたか?と油断してたら
夜に37.0°の熱
そして今、無茶苦茶咳が沢山出ていて熱は36.3°
明日は会社に行くべき?そして俺は大丈夫なのでしょうか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 02:05:54 ID:7MHiSuZa.net
>>4
新コロにかかってんじゃねえの
何回か診察して見つかるケースもあるし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 02:11:06 ID:gJOZWnp1.net
(54歳 相模原市)3週間前から咳と怠さ。寝ると良くなるが、会社行くとまた悪くなるの繰り返し。近医に行くとマイコプラズマの薬出されたが、飲んだら悪化。花粉症の持病なし。とにかく長い。会社に電話すると熱ないならコロナじやないから来いとのこと

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 02:25:51 ID:loSjghrW.net
>>4
それ俺と同じケースだわ。軽症の新型コロナの特徴は
37度付近の微熱で安定して、咳がとにかく1か月以上続く。
しばらく安静してるのが吉。調子よくなって動き出すと悪化の繰り返しもある

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 02:40:32.63 ID:uyXZ8GMC.net
>>6
時期的に相模原で感染者が出たって話を聞いて心気症になったんだろうな。
寝ればよくなるのはストレスから解放されたから。会社行くと悪くなるのは会社に行きたくないから。
病気でもないのに病気になることが目的化しているから薬貰っても効くはずもない。
会社に電話ってなにをどう伝えたんだろ。熱が基準になっているから熱がないなら相手にされないわな。
54にもなって自分の命にかかわることを5ちゃんで相談だなんて自分の分別から見直すことだな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 03:10:18 ID:kAM3V8T2.net
>>6
同じ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 03:10:52 ID:kAM3V8T2.net
>>6
同じ症状です。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 03:28:57 ID:wocugbdJ.net
ここの新コロか気になってる日本人は海外旅行にいってほしい、14日隔離すると発表している国へ。
海外では簡単にPCR検査してくれるのでそれでわかる。
日本出る時は熱を下げている必要はあるけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 04:00:30.09 ID:vcUjHG7z.net
>>6
コロナ騒ぎに乗じた心気症
学校いきたくない子供が腹痛おこすのと一緒

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 06:05:23.78 ID:d3vPRWLH.net
【年齢・性別】43歳
【職業】自営
【住所・生活圏など】北海道北見市
【症状】鼻水、倦怠感、頭痛(頭重)
【いつから】5日前

クラスター感染があった場所が生活圏で、2週間前に阿寒へ行った

最初の2日間は鼻水が酷かった
3日目以降はとにかく体が怠く、頭が痛くて重く、目が熱っぽい
3日目と5日目は怠くて起きられず寝て過ごした
熱は2回しか測ってないけど、3日目が37.2度、5日目は35.8度
(昔からなぜか寒い部屋でパジャマのまま測ると35度が出やすい)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 06:53:32 ID:nCInuGb8.net
>>13
クラスター感染があったところが生活圏の北海道人は本当にコロナの可能性あるし、北海道なら検査してもらえるだろうからまず病院へ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 06:58:45 ID:1gaEhfp6.net
3月に入ってから仕事以外で
出かけるような間抜けは自業自得だから
くたばりな間抜けw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 07:43:40 ID:LTd1JLos.net
>>5
>>7
レスありがとうございます。
上司に正直に報告したら出社できそうな体調なら来い、と返答があった。
職場の感染源になるかもしれんが、会社行ってくるわ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 07:49:07 ID:4+4CD0a/.net
>>16
たとえ今後何が起こったとしても
君が悪い訳じゃないからドーンといってらっしゃい 無理はしないでね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 07:50:41 ID:5v+XWAG6.net
真面目な話、更年期世代の男性女性は更年期の症状に風邪が重なっただけの可能性を
検討したらいいかもしれないね・・・男性にも更年期あるし、職場の更年期世代のお局様達
も体調悪い、コロナかもとかばっかり話してて全然仕事しない・・
コロナだと思うなら会社こないで欲しいし、本当に体調悪い私とか他の若手と休みを交代して欲しい
絶対週末のシフトは入れないんだから、あの人達

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 07:56:29 ID:WAct9qN4.net
>>16
上司がこいというのだから堂々といけ
病院も一応いけ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 08:02:14 ID:Xk8s9wX2.net
体調悪くなって25日めくらい
ほとんど治りかけていたのに外に出たらまたぶり返して微熱と頭痛、起きられないくらい強い筋肉痛と倦怠感になってます

アセトアミノフェンの薬がいいとのことですが、総合風邪薬だとどういうのがいいんでしょうか?
病院から貰った漢方飲んでますが、風邪薬の方はなくなってしまいまして

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 08:04:12 ID:6WECl0S9.net
医薬品については自分で調べるか医師か薬局に聞いてください
危ない思考にならないで

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 08:05:58.83 ID:WAct9qN4.net
>>20
風邪薬を病院でもらったなら病院から薬だけ追加で処方してもらったほうが勝手に市販薬飲むより安全

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 08:48:40 ID:bdIcbIbU.net
熱は36度後半から37度の間、常にではないが悪寒や息苦しさが起こったり、空咳が出たりすることがある
そんな症状が先週火曜に発生してはや1週間弱、
急激に悪化することも良くなることもなく漫然と続いてる
自分だけでなく、旦那や子供も似たような症状が出てるから、気のせいではない模様…

ここ見ると同じような症状の方も多いみたいで
コロナかどうかは分からないけど、タチの悪い風邪が流行ってるのは間違いないようですね
皆で励まし合いながらこの状況を乗り越えていけるといいですね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 08:50:51 ID:Xk8s9wX2.net
>>21>>22
ありがとうございます
自己判断の前に電話で相談してみます

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 08:51:31 ID:K0gtTGB4.net
>>18
コロナが怖いのはみんな一緒だけどノイローゼ状態で
コロナだと言い張る人は死なない程度の病気が勲章
だからスルー水晶

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 08:55:28 ID:CpsKgqRZ.net
>>12
いや、でもその判断間違えてたら・・・

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 09:10:00 ID:pyWpJkoh.net
>>1 スレ立て乙です

微熱3週間
かかりつけ医にまたぶり返したことを電話報告するか考え中…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 09:13:44 ID:M0yyM4YD.net
濃いめに出した紅茶におろし生姜を入れて飲むと少し体調が良くなる気がする
生姜は体を温める作用があるからかな。チューブのを使ってるけど問題なし
インフル予防に紅茶が効くが牛乳を入れると効果が弱まると聞いたので、紅茶はストレートで飲んでる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 09:41:11 ID:+aBVFtRy.net
【😭】新型肺炎かかっちゃったかも!心配なねらーが集うスレ すでに診断された方もどうぞ ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584312702/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 10:02:43.83 ID:8gohj1/K.net
前スレでも出てたけど、コロナ?と思ったら注意

フランス厚生大臣がコロナの場合イブプロフェンを飲まない方がいいと推奨
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200315-00167830/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:14:34 ID:5PzegTFy.net
また蒸し返す気もまったくないんだが
前スレでずっと治らない言ってた人の中にはイブプロフェン系薬を服用してた人もいたりするのかね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:18:24 ID:4SM/nzTG.net
あれは治りたくないという気持ちの問題ぽい。病は気からじゃないけどプラセボの逆っぽい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:29:53 ID:oK/5pvvw.net
寝て免疫つけたいのに考えすぎて寝つけない
どうやったら寝れる?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:31:36 ID:4em3oNd6.net
>>1
>>20
>総合風邪薬だとどういうのがいいんでしょうか?
とりあえず、ルルかパブロンで良い。
店頭の薬剤師に聞いて、「アセトアミノフェン配合のルルかパブロンはどれ?」と聞けば直ぐに教えてくれる。

とりあえず今は受診して、出された薬を飲んでればいい。

ただ、次回以降やぶり返した時の為に、風邪薬は一瓶買っといた方が良い。

それで「どうも風邪っぽい」とか「悪寒がする」とか、「あー、昨日寒かったから鼻水出てきたわ」とかの
「ごく初期の自覚症状があった時に、すかさず飲む!」
 これが一番大事。

症状を悪化させる前に飲んだら、本当に1日2日飲むだけで良くなる。
逆に8度も出て来るまで放置してからだと、後が本当にしつこい。

ごく初期の時に、ちょっと熱めの風呂に入って、おかゆに梅干しと消化に良い食事に切り替えて
風邪薬を飲んでたら、2日後には体調が戻ってる。
 これだよ。

とにかく、長引かせない、こじらせない。その為には自宅に総合感冒薬を一瓶買って置いて
いつでも直ぐに飲めるようにしておくことが大事。
 風邪引いて体調崩してから薬局行く、というのが完全な手遅れ。
 このパターンで俺は失敗した。

「クシャミ3回、ルル3錠」「早目のパブロン」
 この通りで良い。 この通りやってたら、仕事も普通通りできるし、体調も崩さずに済む。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:32:40 ID:4em3oNd6.net
>>32
なわけねーよ、糞が!死ね!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:34:36 ID:4em3oNd6.net
>>33
どうしても眠れないなら、店頭薬の睡眠薬を買え。

だが、普通のルルやパブロンにも眠気を催す薬剤(抗ヒスタミン剤 鼻炎薬)が配合されてるから
普通に規定量を飲んでたら、少しは眠くなるぞ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:38:17 ID:hw/tEtTG.net
>>33
21時ぴったりにスマホもパソコンもやめる
照明暗めにしてコロナ関連のテレビは見ない
寝る前に食べない
雑誌かゆるいマンガでも読んでのんびり過ごす
消灯してから寝付けなかったらストレッチして体の力を抜く

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:43:37 ID:sSUJjHyU.net
また連投する病気の人がきたね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:46:21 ID:oMZfrNkk.net
>>38
そっとNG登録
すごい長文がキチそのもの

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:49:43 ID:4em3oNd6.net
また副作用が曖昧で麻薬成分がふんだんに入ってる漢方毒を
無責任に勧める三流アフィカス転売屋が来たねw

直ぐに分かるよ、文面がアホその物だからwww

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:52:24 ID:sSUJjHyU.net
>>39
スマホじゃなくてパソコンだろうね
危ないね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:52:30 ID:pnxwsYhB.net
会社のトイレに閉じこもって20分くらい咳したりオエオエ吐きそうなやつがいるんだけど
病院に強制連行したい気分
怖い

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 11:58:21.04 ID:oMZfrNkk.net
>>41
パソコンとか笑う

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:09:58.19 ID:oaQkzXZa.net
軽症コロナの国のガイドラインが欲しいよな
どないせいっちゅうねん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:11:21.04 ID:mevcTlgC.net
>>42
二日酔いかも

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:12:29.16 ID:Q82wuhl7.net
>>44
風邪と同じようにといってたはず

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:13:27.14 ID:oaQkzXZa.net
>>46
風邪と同じじゃやべえだろ
勤務先も熱が下がったら来いと言っていたが、それじゃばらまいてまうわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:21:21.85 ID:Q82wuhl7.net
>>47
しかたなくね?
検査しないとコロナかもどうせわからないし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:30:17.71 ID:/AuCyMyn.net
>>42
同じ会社かもと驚いた。さっき遭遇。痰きってる?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:32:26.50 ID:lbd9rxjf.net
>4
3/9に熱が出て様子見・自宅待機して、1週間たってやっと、
朝の検温で平熱になり、とりあえず治ったと思い、最後の様子見で休んでいるが、
たまに測ると+1℃がちらほら・・・
完治はしてない模様・・・風邪薬を飲んで会社に行こうか迷ってる。

埼玉の一家は、熱が下がっても、検査したら陽性反応が出てるし、
ビル内の他社で発生した感染調査で自分が陽性になった時、
俺が原因で無くても発生元にされそうで怖い・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:32:55.01 ID:pnxwsYhB.net
>>49
わかんない
14階?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:45:12.59 ID:7MHiSuZa.net
>>16
上司も本人もバカw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:52:59 ID:s/AY241c.net
>>32
治りたくない人なんていない
決めつけ良くない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:56:11 ID:s/AY241c.net
>>38
今、来たのでその人じゃない。昼休みだからね。大分回復したので短文で有益だった事を今後知らせていきます。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:56:56 ID:OoDQeDO2.net
>>48
だね。コロナか不明だしコロナだとしとも別に瀕死じゃないし普通に会社生活してるから対症療法あるのみ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 13:11:35 ID:BWJjCNRH.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 13:14:00 ID:Jp/nIXKJ.net
ただやはり微熱程度でも咳怠さがあれば休養ったがよい。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 13:14:55 ID:CSw/2xXK.net
>>25
SARSの時も同じことしてたの目に浮かぶ
>>28
うまいよな、生姜入り紅茶
しかし会社では恥ずかしくてチューブだせんわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 13:17:52 ID:hw/tEtTG.net
>>44
厚労省による感染予防策も出てるけど
新型コロナ 感染予防 自宅
でぐぐってみたら?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 13:39:45 ID:nLYOe6a1.net
>>38
連投するビョーキの人は複数いるよ
特徴は
・長文
・自分がコロナだと周りに認めさせたいあまりに連投を抑えられない
・事実じゃない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 14:02:21 ID:RDmsHfxB.net
>>32
治りたくないわけじゃなくて「コロナにかかった→苦労して自力で治した→俺がアドバイスしてやるぜ」というやつをやりたいんじゃ?武勇伝みたいに?だから治ってもこのスレに居座ると思うよ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 14:33:53 ID:4em3oNd6.net
>>58
生姜チューブだけ?砂糖やレモンは無しで、美味しいの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 14:37:33 ID:4em3oNd6.net
>>60
>>61
ドヤりたいだけビョーキの人は複数いるよ
特徴は
・常に他人を冷笑して、自分を認めさせたい
・だが自演がバレルのが怖いので常にIDコロコロを抑えられない
・何も根拠を持っていないが、いつも自分は正しいと無根拠で信じ切って
  自演を繰り返しながら連投する

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 16:17:11 ID:pz4zfS8X.net
>>33
不眠症に良いのは寝ることに拘らないこと
15分で寝れなかったら他の事をする
運動をする
朝に太陽を浴びる
その他色々

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:45:07.65 ID:iZfJUAga.net
>>33
寝る前にストーブにあたると眠くなる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:51:13.34 ID:/zxt4CPk.net
コタツはもっと眠くなる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:55:06.62 ID:lUv0k3R7.net
【年齢・性別】57歳 男
【職業】会社員
【住所・生活圏など】住居も職場も東京都内
【症状】
日中もだが夜になると特に眠くなる。逆に早朝から目が覚めて寝られない。
熱は36.5度前後をいったりきたりの高温が続く。
尿の出が悪いし目もかすむ。
【いつから】
はっきりとしてきたのは今年になってから。
自分が新型コロナに感染したと思うなら常識的に出勤は差し控えたほうがいいのでしょうか。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:59:33.03 ID:oMBubFeY.net
これ同居人がいるならひとつの目安にはなるのかな
マジならほとんど感染するよな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:59:58.07 ID:/zxt4CPk.net
36.5度は高温とか、あなたは魚?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:04:34.96 ID:oJYCrTZL.net
>>67
全然、コロナぽい症状ないやんけ!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:12:19 ID:A6ZxZGvu.net
>>67
年齢的にも症状的にも違う病気な気がするけどこれとか
自律神経失調症
http://www.minamitohoku.or.jp/kenkokanri/201008/jiritsusinkei.html

あとは腎機能低下とかじゃないのかな〜普通に病院へGO

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:14:38 ID:oMZfrNkk.net
>>68
風邪も感染するから微妙

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:17:39 ID:14IaNFka.net
>>67
普通に老化では????

その内容で発熱しているとは思えない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:21:46 ID:V3gsciTH.net
爬虫類人間やも

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:21:51 ID:Sp8xw1S2.net
>>61
週末も平日も昼間からずっとパソコンで掲示板はりついてる時点でお察し~

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:07:14 ID:CAyot62W.net
自分は平熱35度台だが、一度上がるとぽや〜んとする。37度超えで頭がガーンガーンてなる。頃な発熱期はずっと36度台だったが、なんとなく全身がポッポっとして一日だけ氷枕も使った。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:16:01 ID:aMBZZ5xR.net
>>13
はやく病院で検査!
北海道なら検査簡単なのかも知りたい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:35:53.17 ID:rGYI3aEi.net
>>13
あなたは私ですか?ww
大阪在住。50才以上。会社員。
私は10日間で何とか治りましたので、軽症だと思います。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:39:15.04 ID:Nwgy3Psr.net
>>78
って思うじゃん?
もっかいくると結構長引く
油断めさるな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:41:00.89 ID:pnxwsYhB.net
最初に突然鼻水が出て1日か2日で治ってから始まるタイプがあるような気がするが
早めに休んだ方がいいよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:42:58.71 ID:aMBZZ5xR.net
一番怖いのは武漢の動画にでてきた道端でいきなり倒れる展開だよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:48:03 ID:rGYI3aEi.net
>>79
はい、重いやつにもう一回かかるのではと恐怖です。大阪ですしおすし。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 20:07:56 ID:TNaQoM07.net
>>51
違う、19階
エアロゾル漂うまえにさっさと退散した

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 20:42:12 ID:YdzRNpVj.net
>>52
貴方が恵まれてるだけだよ
サラリーマンでいる以上、私に選択権はない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 20:48:59 ID:bdIcbIbU.net
少し体調が良くなったと思って冷たいジュース飲んだら、たちまち体が冷えて寒気がしてきた
その後上着を着込んで暖かいお茶を飲んだらすぐにポカポカしてきたけど
体を温めるが吉だわー

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 20:51:35 ID:D62sUhTJ.net
このスレ卒業かも
喉痛い、咳でるしコロナかもと実家母に訴えたら「アホな子やね」と蜂蜜渡されてスプーン1杯喉に流し込むように言われてやったら2日目で治ってきたYO
ただの喉荒れだって

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 20:52:47 ID:lfaayL+b.net
>>84
とりあえずお前だけ休ませておくのと、お前から会社全体に感染者が拡がり業務遂行に支障きたしたとき、どっちが損害でかいか計算できない脳みそまでガテン系な会社なの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 20:57:14 ID:TNaQoM07.net
>>84
とりあえずもう一度病院いってレントゲンとってもらうべき

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:04:06 ID:oJYCrTZL.net
>>86
ワイは蜂蜜入りコーヒー飲んでる
気持ち、喉に良い感じ〜

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:08:31.06 ID:D62sUhTJ.net
>>89
蜂蜜には殺菌効果あるらしい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:11:17.79 ID:VV5PhdbB.net
隠れコロナタンとして会社で生きる事に疲れて来た…
ドリンク剤で休み休み働いてるけど絶対に噂されてイルヨ(´Д`)ノ゛

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:35:53 ID:lbd9rxjf.net
>>78
どのような薬や対策をしましたか?

熱が出てから7日目・・・
昨日の夜にコルゲンコーワIBTXと葛根を飲んで、今日朝起きたら平熱になって喜んでしたら、
午後になって熱が出てしまいます。

イブプロフェンは良くないとのことだったので、
新ルルAゴールドDXを買ってきたが効くんだろうか・・・・

正直精神的につらくなってきた。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:38:26 ID:5PzegTFy.net
>>86
それはよかったね‼ ちょっとでも不安が消えたのなら何よりです 
まだまだ油断大敵な日々ですが楽しく生活するです (*´ー`*)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:43:08 ID:YdzRNpVj.net
>>87
大企業なんだけど10歩先のリスクよりも目の前の効率が大事みたいね。平熱である以上出勤らしい。

>>88
多分、俺は大丈夫。症状が軽くなってきたから。
問題は感染だよなぁ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:51:59 ID:D62sUhTJ.net
>>93
ありがとう!
いまも蜂蜜飲んだよ。今から寝ます

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 22:01:35 ID:R23iw9/q.net
今日何人検査して何人陽性だったか知ってるか?
喉痛めて咳してる俺も含めて、今調子悪い奴はほぼほぼコロナだろうな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 22:10:11 ID:Jp/nIXKJ.net
<<89
一般的にコーヒーは喉痛めると思うが。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 22:33:02.56 ID:lXcJu9gT.net
43人しか検査してないのに33人陽性か、、、
これはダメだろうね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 22:46:45.82 ID:oJYCrTZL.net
>>97
「喘息 飲み物」ググったら、コーヒーは気管支拡張作用があるぽいってあってな
まあプラシーボ効果でも期待して蜂蜜も入れてちびちび飲んでるよ

てかそのアンカーは何やねん!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 22:50:06.90 ID:ghAr/qwT.net
>>92
私もそんな症状。
毎日生姜湯、甘酒のんで、寝る前にポカリ1リットルを毎日。緑茶も。
寝るときはとにかく暖かくしてた。
とにかく栄養と睡眠。
治まったかな、と思った一週間後、夜にかつてない発熱で覚悟決める。
が、翌日、熱は下がってた。
その後、透明な痰がからむ咳が少し。これはブロン錠で乗り切る。
胸の変な痛みはその後二週間でほぼ消えた。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 23:38:05 ID:WhV72tcw.net
【年齢・性別】55歳 女
【職業】事務員
【住所・生活圏など】神奈川県
【症状】喉のヒリヒリ感(2/27〜)、だるさ・気管支炎ぽさ(3/6〜)、頭痛(時々)、胸が痛い(無理した時)、熱はずっと36.2〜36.7で平熱並
【いつから】2/27頃
最初の1週間は喉症状だけで、2週目無理したかも。今日は一日寝てたが体調良くない。だんだん喉から呼吸器の方に移ってきてる気がしてこわい。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 23:50:40 ID:de2rlmBw.net
舌で測るやつしかなくて36.7から37.1の間っぽい
頭痛とお腹気持ち悪い
金曜に結婚式あるんだが行かない方がいいのかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 23:58:42 ID:uyXZ8GMC.net
>>102
まだ結婚式やるやついたんだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 00:06:28 ID:wZ36v0u3.net
>>92
>コルゲンコーワIBTXと葛根を飲んで
葛根は余分。作用が逆なのでまるで無意味。


コルゲンコーワでもルルでパブロンでもどれでもいいから、規定量を朝昼晩ときっちり丸3日飲んで安静にしてください。
それで、熱がまだ7度5分以上あるなら、要受診です。
 武っ頃感染リスクがあるが仕方ない。解熱剤飲んでも熱が下がらないようなら受診しかない。
 規定量を飲んで、安静にしてれば、普通は下がるけどね。

まあしかし、ド三流ドシロウト漢方毒屋のネットセールストークを真に受けるから、
自分の身体でツケを払う事になるね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 00:14:41.92 ID:wZ36v0u3.net
>>102
不要不急の外出は自粛だね

>>101
ホットスポットの神奈川ですか・・・
パブロンかルルを3日飲んで安静にして、経過観察。
 でも相当時間が経ってるので、こじらせた感があるね。

 こじらせると後が大変・・・
 ハーブティーやのど飴、マスクで気休め程度に効果を期待。
 ノンカフェインのハーブティーは、身体や喉にも優しいよ。

 食欲があって胃腸が調子良ければ、納豆やヨーグルトで側面支援も。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 00:29:13.87 ID:0ik5GMRA.net
風邪の引き始めや微熱時は、葛根湯飲んで体温めて治す。
熱が上がってしまったら、市販の風邪薬で強制的に熱下げて治す。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 00:32:33.29 ID:vd4HSym0.net
>>105
101です
アドバイスありがたい
なんとか頑張ってみます

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 00:47:16 ID:InCORzeW.net
>>107
信じるかどうかはともかく上に挙げられた薬な、シリーズによってはイブプロフェンが配合されているのがあって今のトレンドは
>フランスの厚生大臣オリヴィエ・ヴェラン氏が、コロナウイルスに関して、イブプロフェンを服用しないほうがよいと推奨した。
なので成分に注意して選ぶこと。
それからオリーブオイルも同じような働きをするしダブると増強されるのでのでイタリア、スペインの惨状はそのせいかもという説もある。
もちろんほとんどの人はコロナでないからあまり関係ないがどのみち感染症には不適当だともいわれているな。

あとあんたの症状は花粉症の一部かと。頭痛、胸痛以外は俺も同じ。薬で鼻や目は治まってるけど喉と気管支のあたりにきてる。


コロナにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表…「イブプロフェン」複数の若い患者が重篤な状態に陥る ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584340144/

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:03:25 ID:PxYE/jXo.net
なんか市販の風邪薬だと重症化するとか言うじゃん
いつもなら飲むクスリ飲めない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:04:00 ID:Tzia0Hv/.net
神奈川愛知北海道は思うまでもなくコロナだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:04:28 ID:wZ36v0u3.net
>>109
面白いデマ飛ばすね。ソースは?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:07:51 ID:xSEknAlq.net
>>106
発熱は体の防御反応だろ
40度を超える熱は注意が必要だが、何でもかんでも下げりゃいいってもんじゃないぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:08:58 ID:HJRpIu1b.net
>>111
すぐ上のレスも見えないのか目腐れ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:09:25 ID:PxYE/jXo.net
>>111
ニュース見てないの?アメリカかイギリスの研究機関が言ってたじゃん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:24:25.06 ID:wZ36v0u3.net
>>113
目腐れは黙ってろ

>>114
いつから「市販の風邪薬」がイブプロフェンだけになったんだ?
いいからソースを早く出せ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:25:21 ID:wZ36v0u3.net
>>112
こういうドシロウト漢方毒バカがいるからなwww

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:52:56.32 ID:vd4HSym0.net
>>108
イブプロフェン注意します
家にある風邪薬はエスタックゴールドA錠。主成分はアセトアミノフェン。これ飲んどこう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 02:27:07.61 ID:Tzia0Hv/.net
スペイン、イタリア、イランはオリーブオイル三大消費地
オリーブはイブプロフェンと同じ作用を持つ
答えでたやろ?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 04:01:50.51 ID:h8aD+vk3.net
【新型コロナ】WHO「少しでも感染の疑いのあるケースは全て検査すべき。もう一度言うが検査、検査、検査だ」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584384135/

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 04:27:09.31 ID:jbY9LhtT.net
>>102
風邪気味で、万一コロナだったらと伝えて断れ
あとで何かの品送っとけ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 04:27:21.57 ID:NIb3L4as.net
パソコンからの長文きもい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 04:52:06.03 ID:r5JpJrHf.net
>>80
鼻からの感染は鼻水
目からの感染は結膜炎
口なら喉の痛み
てこと?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 05:17:00 ID:LQbfh3jJ.net
ただの花粉症じゃん、それ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 06:02:45.49 ID:r5JpJrHf.net
初期症状のことを言ってるのわかんないのかなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:07:44 ID:SvXMkopw.net
>>50
イブプロフェン入ってない風邪薬にしとけよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:08:29 ID:SvXMkopw.net
>>118
ギリシャは?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:20:52 ID:v7JjRUQh.net
>>7
そうそれ
37度くらいなんだよね
もう40日目
ご飯作る元気がなくなってきた
なかなか治らない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:37:50.27 ID:HJ0NNDeG.net
>>78
10日間は、どのように過ごしていましたか?

会社を1週間休んでいるんだが、会社に戻るタイミングが分からない・・
長期に休んでいるので、コロナだと思われているし、同じ症状が出たら絶対自分だと思わる。

陽性の人がパブに行った事件や「コロナに感染してる」と言って警察沙汰になったり、
おまけに「コロナが治った」との冗談でも警察事案をニュースで見ると、
引きこもりが正しいんだろうが、窓口に電話しても問題無いとの回答だしどうすればいいか分からい・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:38:54.94 ID:8qYMCh/M.net
>>127
更年期障害から目をそむけたいだけ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:42:49.89 ID:fZBtOZVi.net
>>128
陽性でもないのに10日会社休んで、まだ休んだらコロナを利用した仮病にしか見えないよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:44:36 ID:LQbfh3jJ.net
>>128
10日も休んだのは失敗
白い目で見られるだけ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:46:05 ID:xxEqCjX8.net
>>92
果物を中心にとにかく食べまくる。夜は医師の風邪薬を飲んでよく寝る。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:55:56 ID:fZBtOZVi.net
>>130
ごめん、まだ一週間だね
でも高熱でてるわけでもないなら診断書もないのに休んだら周りから怪しまれるのは当然だよね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:00:57 ID:v7JjRUQh.net
>>92
私、もう40日も続いてる
治りそうで治らない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:21:55 ID:HJ0NNDeG.net
>>134
40日も続いて、出勤してますか?

熱があるが、陽性とも言われていないので、もう出勤します。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:25:49 ID:fhy5Csui.net
478 名前:名無しさん@1周年 :2020/03/17(火) 08:07:41.45 ID:JEUqG3uw0
41071703074103報】ニュー速で山梨大の現場判断PCR検査スレを立てると高速スレ削除されてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アークセー Sx4f-Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukoneeyo_1.gif
【悲報】山梨大救急医が現場の判断でPCR検査→陽性 「検査してないだけで見過ごされてるのが日

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:33:45.01 ID:NpVEs2rx.net
>>129
更年期だけじゃなく、見たくない現実から目をそむけてコロナのせいにしたいみたいな住人多い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:39:58.25 ID:L1mRihOH.net
>>137
微熱といえば一見熱ありそうに聞こえるけど実は37度とかね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:40:28.02 ID:luhSDUtM.net
>>97
すみませんでした。
コーヒーは気管支拡張作用ですか。
その辺は気にしていません
でした。
自分は体調悪い時コーヒーと酒は厳禁にしています。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:43:17.71 ID:v7JjRUQh.net
>>91
私も隠れコロナタン
もう40日目、限界来てる
治らない気がしてきた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:48:39.38 ID:luhSDUtM.net
すみません。>>99でした。病気でいつも使わない不慣れなスマホから書き込みしているもので。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:49:27.54 ID:v7JjRUQh.net
>>134
今、休んでる
2月中旬、感染してた時仕事していて、濃厚接触者100人くらいいて怖いです
今休んでいます
治らないので家庭の事情で三ヶ月休む事にしました
みんなコロナと思うだろな
もう会社に戻れないかも

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:52:43 ID:v7JjRUQh.net
>>94
私もいくらか良くなったけど感染させる
かがわからない
実験できないしな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:54:33 ID:Bvf7x+79.net
>>137
会社休みたいだけなのありありとかな

>>142
パートのオバハンは気楽でいいな
心配するな、向こうももうメンヘラはイラナイと思ってる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:55:26 ID:RrmDH6JM.net
>>140
感染して50日、大分良くなって希望が見えてきた。仕事しながら土日、全休養でやってます。希望見えたのは昨日です。

感じるのは散歩程度は気分転換に良いが、家事、マスク買いに歩くにしても無理すると悪化する

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:56:24 ID:RrmDH6JM.net
>>145
事実厨がうるさいんだった。
私がコロナか?は判りません。検査してないんで。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:58:58 ID:luhSDUtM.net
更年期障害とか言う奴もいるけど本当のことはわからないもんな。俺も親に言っても41だが歳のせいで片付けられるが今回の風邪はコロナか他の新型ウイルスか知らんが体調が乱高下したりしてしつこいです。発症した時も体温の割には倦怠感が強い。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:03:31 ID:HJ0NNDeG.net
軽症者を見ないのは、
集団免疫を付ける方針で動いているのか、オリンピックの為に
ただ検査しないのかどちらなんだろう・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:03:42 ID:Bvf7x+79.net
親からも馬鹿にされてる41歳オッサン、わらう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:09:39.22 ID:fhy5Csui.net
経済連に逆らえないだけ
上の方がかかって近親者に死者出ないと無理だろうな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:09:53.55 ID:fhy5Csui.net
経団連スマソ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:11:39.12 ID:SvXMkopw.net
入院するようなコロナは立てないぐらいの倦怠感みたいだよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:28:12.41 ID:Yk5raW8A.net
昨日意を決してかかりつけ医に電話してみたらレントゲンと血液検査してくれることになった
肺炎じゃなければ安心できるし、他の病気の可能性も確認できるからよかった
インフルも早めに陰性の診断受けておいてよかった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:33:00.67 ID:1ii0jw2H.net
落ち着いたんですが一応書き込み

【年齢・性別】48歳
【職業】会社員
【住所・生活圏など】都内勤務 神奈川県在住
【症状】喘息もち
    喉痛→下痢→発熱→咳 倦怠感なし

2/23 喉にピリピリッとした痛み
2/25 主人と同時に下痢(3日間)
2/27 発熱36.5〜37.0(3日間)
2/28 空咳から始まり気管の熱感と咳(2週間)

強い症状が出る2週間前に内科(2週間ほどの微熱・関節痛・倦怠感・インフル陰性・抗生剤で治まる)と耳鼻科にかかっている
主人が横浜で接客業
思い当たるのはこれくらい

主人は下痢のみ
喉の痛みが独特で、カッターであちこちに細かく切り込みを入れてくような痛みや、ピシピシとヒビが入っていくような痛みが最後まで続いた
扁桃腺は何もないのに、気管の奥へどんどん炎症が広がって咳が悪化していった
咳にはホールズ黒、気管の熱や痛みにはペラック、あとはビタミン剤とハチミツレモン飲みまくってとにかく寝た

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:48:21 ID:oEzVx+Wx.net
36.5℃や37℃を発熱とする人達は義務教育受けてないの?
自分、大学生の若造にすぎないけど大学でそんな発言したら馬鹿にされるわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:09:27.50 ID:AlYJr5ko.net
政府が検査ハードル高くする理由がソレ。
平熱を微熱、発熱だと騒いだり、季節や年齢的によくあるささいな症状なのにコロナだと思い込んで診察室でねばる。
大学病院等の大きな病院は3分診療と批判されるが、クールに対応しないと心気症、情緒不安定な患者の支離滅裂な話につきあわされるだけだから。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:14:54.05 ID:dDUURGvB.net
「感染したと思ったら書き込むスレ」なのに書き込んだらケチつけるやつらがいるのはなんでだよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:24:16.64 ID:AlYJr5ko.net
>>155
あと教育レベルはあんまり関係なくてもともとの客観性に欠いた性格によるものだと思う。中高年になるとそれに頑固さが加わる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:31:12 ID:oEzVx+Wx.net
>>158
自分、オカンが40代だけどまともでよかった。で、ここの人らは中年ばっかみたいだけど働いてないの?なんでこんな時間にかけるん?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:34:26 ID:dDUURGvB.net
>>159
まずはお前が こんな時間になんで書けるか言ってみろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:35:15 ID:AlYJr5ko.net
>>159
他は知らないが自分はシフト制勤務。午後担当。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:36:00 ID:oEzVx+Wx.net
>>160
大学生だからだけど?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:40:32 ID:Q3DAsiZp.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:40:56 ID:us+s0bm6.net
>>157
それなw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:44:37 ID:oEzVx+Wx.net

激コワっっ(笑)!
なんか頭が完全にイっちゃってる中年ばっかのスレなんだなぁ。ネタになるけどさ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:46:51 ID:oEzVx+Wx.net
>>164
オジサン、ごめん。 一つ前のオカルトレスに宛てたんだよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:55:44.34 ID:jfD5grNI.net
>>155
37°が発熱かどうかじゃなくて
今回のコロナは軽傷の場合、37°前後を行ったり来たりするから
騒いでるんでしょ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:56:15.95 ID:iQPUKyaY.net
>>154
とりあえず血液検査やレントゲン撮ってもらったが良い。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:02:29.73 ID:oEzVx+Wx.net
>>167
話のすり替えきたっ
36.5度も37度も発熱じゃないし、医学的には平熱の範囲なの知ってる?
あとコロナは37.5度から対象

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:08:37 ID:oEzVx+Wx.net
暇してる友達とかにここのスレ教えたった。めっちゃ面白い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:17:48 ID:L7IQUE4y.net
>>142
パートじゃない
専門職
人相手の仕事だから無理
休めないけど休むしかない
帰ってきたら席はないかも

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:18:44 ID:AlYJr5ko.net
>>169
37.5にしてるのはコロナの可能性が高くなるのも一つの理由。それを超えると他の病気の可能性もでてくるから注意する必要もある。37以下なうえ10日、1ヶ月単位なら逆にいえば深刻でもないからコロナ検査しない。
やるといいだしたら情緒不安定、心気症の人間が「自分は平熱低いから発熱」と主張して医療の邪魔になる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:21:21 ID:oEzVx+Wx.net
>>171
ヤクルトレディですね。ヤクルト大好きです

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:23:25 ID:L7IQUE4y.net
>>23
コロナだよ
うちも家族全滅
軽症コロナは熱37度くらいなんだよ
もう40日煩って治らない
みんなで頑張ろう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:27:48 ID:L7IQUE4y.net
>>140
50日で希望が?
もう少しかな
治ったか治ってないかの判断が難しそう
人に移すレベルかわからないよね
今日、ネットのニュースで完治した人の肺に後遺症が残る場合があると書いてあった
国に保障してもらいたい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:29:09 ID:82qRHwEx.net
おばさんになっても専門職とか見栄はるんだねー、ウケる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:29:44 ID:us+s0bm6.net
>>166
ええんやで^^

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:33:10 ID:oEzVx+Wx.net
>>176
国に保障求めてるとかパートだなぁ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:38:28.55 ID:VipBFqTpZ
>>169
平熱35度代なら37度代入ると結構つらいんだが発熱とみなさないのか・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:38:18 ID:82qRHwEx.net
>>175
肺の後遺症を心配してらっしゃいますが肺炎なんですかー?肺炎なのに入院してないんですかー?
もしかして脳内肺炎!?
教えてくださーい!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:52:47 ID:+JOFd6ZQ.net
非正規なのもバレバレじゃん?まじでおかしい中年集まってんな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:55:58.62 ID:oEzVx+Wx.net
>>181
俺らの母親世代かそれ以上みたいだからあんまキツイこといいたくないけど、住んでる社会階層違う感じしないか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:01:14.41 ID:dDUURGvB.net
https://i.imgur.com/Gmk3Ka3.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:05:48.55 ID:jM7gdisP.net
>>182
それは言ったりなやw
社会格差は親世代からの根深い問題でなかなか抜け出されへんらしい
おばちゃんらの子供も前途多難やな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:12:04.87 ID:oEzVx+Wx.net
ウケる書き込み、新しくこなくなったね
つまんなぁ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:18:19.26 ID:oEzVx+Wx.net
>>183
ごめん、見逃してたよ、オジサン!
必死にポチポチNG登録してスクショまでアップロードして「お、おまえらの投稿なんか見えてないから」アピールしてくれてたのに。ひどいことしました

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:21:51.99 ID:NbM7Jvtr.net
>>100
ポカリは薄めたほうがいいよ

糖尿ヤバイ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:23:26.52 ID:jM7gdisP.net
>>186
平日昼間に無職のおばちゃんだかおっちゃんがやってると考えるとえらく物悲しいな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:24:42 ID:AEHfTWya.net
【スペイン】サッカー関係者に死者…マラガのローカルクラブで指導者を務める21歳の青年が新型コロナで死去 アンダルシアのマラガ県
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584391772/

【新型コロナウイルス検査】厚労省が「37.5度以上が4日以上」こっそり緩和も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584411063/

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:29:15 ID:qXljc5B9.net
いい勉強になるよね
将来、私達が相手にする人間がある程度の知能や常識をもってるとは限らないことを知るためのね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:37:03 ID:L7IQUE4y.net
>>148
そうそれ
イギリスは集団免疫を付ける方針らしい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:38:31 ID:QzCOs/bi.net
>>190
過去スレおすすめ
爆笑間違いなし
メンタルヘルス板よりひどい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:41:04 ID:OWHaelB/.net
みんな〜自称専門職のパートおばさんが帰ってきたよ〜

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:53:30.79 ID:Vnt42tl9.net
>>98
どの集団での検査なんだよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:57:38.05 ID:QzCOs/bi.net
過去スレみたけどパートおばさんは常駐。「40日」が自慢

あと「50日」が自慢の常駐おじさんがいて二人とも日数アピを欠かさない

二人ともコロナに憧れてる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:59:50.42 ID:L7IQUE4y.net
>>167
検査の基準が37.5なだけで
コロナは平熱が多い
軽症でも治るのに二、三ヶ月かかるから、これから増える一方だと思う
うちの場合は、息子が学校からお持ち帰りした
学校が始まればまた同じ事があちこちで起きるかもね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:00:20.77 ID:+Q9KshY8.net
●会社で役立ってる事(あくまで峠を越えた自分)
・あまり話さない(喉を使わない)
・新しいマスク(当たり前)
・カルピスウォーター、ヨーグルト
・カフコデN配合錠(医者処方…せき止め他…)調べた所、イブプロフェン等入ってないとみたが自分で調べて薬飲む際は自己責任でお願いします

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:02:52.17 ID:+Q9KshY8.net
>>181
まともな人(特に女性)は、職業関係なく5chに書き込みしないよ、当たり前の話するなよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:03:02.01 ID:QzCOs/bi.net
キター
コロナは平熱が多いとか、治るのに2、3ヶ月とか勝手に言い出してる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:06:01.83 ID:+Q9KshY8.net
>>199
お前もどうみても、まともではないな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:06:46.53 ID:OWHaelB/.net
>>199
妄想世界にはいりこんでる〜♪

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:09:35.44 ID:OWHaelB/.net
これ、自称専門職からしばらくしたら自称医療関係者発言くるかも〜

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:10:45.15 ID:+Q9KshY8.net
ちなみに自分が50日の人な
時差通勤だから、昼休み少しズレてる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:13:13.55 ID:+Q9KshY8.net
>>199
最初は熱でるが、あとは平熱な場合も多々あると思われる
2〜3ヵ月治るまでにかかる人もいる
年齢、体質、働きながらか?にもよる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:13:55.73 ID:QzCOs/bi.net
>>203
こんにちわ、50日さん
ご挨拶いただけるとは、みんなからの注目を求めてるという過去スレでの評価は本当なんだと感激

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:14:45.73 ID:+Q9KshY8.net
>>202
お前も「自称:まともな人」だからな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:16:17.28 ID:OWHaelB/.net
話題の人々が夢の共演きた☆

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:17:55.44 ID:QzCOs/bi.net
>>206
昼休みも5ちゃんしかやることないとか期待を裏切らないですね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:20:13.25 ID:QzCOs/bi.net
>>206
質問なんですが、40日さんを同志と考えてますか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:26:24.16 ID:NWOmhcPD.net
インフォームド・コンセントが理解できない狂人
http://i.imgur.com/fGENlXI.jpg (画像補完

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 03:59:26.97 ID:lkzVSHlq [2/7]
>>432
>>435
430だけどお前らよりは勉強してると思うぞ。
まぁ君たちみたいなのが出たら相談に乗る必要もなくなるけどね。
君たちが頑張ってサポートしてくださいな。

1年前の話は肺炎治療に関して医師の誤診からの処方ミスを指摘した。
インフォームドコンセントでな。はっきり言って殺されかけた。 ※
その理由があったから肺炎治療に関しての文献を色々とよんでた。
https://d.kuku.lu/762a227342
約11時間後に画像は消える。
以上

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:32:37.43 ID:QzCOs/bi.net
>>210
40日アビ、50日アビの常駐メンバーと同じメンタルの5ちゃんねらーですか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:38:20.55 ID:8jlVXdvA.net
>>33
ストレッチ
寝ながら瞑想とか呼吸法

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:43:11 ID:OWHaelB/.net
>>208
自分が50日ですと自己紹介して昼休みも掲示板だなんて淋しいリアル中年でいいわ〜

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:51:01 ID:aIrAa0Ir.net
イギリス、ボリスジョンソン首相も集団免疫作戦は批判されて撤回してるよ.
イギリスが集団免疫方式やってるはデマだよ。

ジョンソン首相は「感染拡大のスピードが上昇し始めた。5日ごとに倍になっている」
として1人でも高熱か長く続く咳の症状があれば
2週間、家族全員が自宅に留まる
市民全員に自宅勤務と、パブ・クラブ・レストラン・映画館・劇場を避けることを呼びかけた。

前回ジョンソン首相は英免疫学会などから「シミュレーションモデルを示せ」と厳しく批判された。
そのため今回は一転「生命を救い、人々を守る」決意を表明した。
tps://www.newsweekjapan.jp/kimura/2020/03/post-74.php

イギリス独自のウイルス対策、「国民の命を危険に」と多数の科学者反対 BBC
tps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51894727

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:52:06 ID:mw88g/Dq.net
肺炎ですらないのに肺に後遺症でたらだの国に保障よこせとか基地外クレーマー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:57:54 ID:xvMUoVyx.net
>>210
そういや居たなw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:22:16 ID:fAVtxvsW.net
>>174
確かに熱のわりには症状重い人が多い。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:22:20 ID:OWHaelB/.net
気長にみんなでウォッチしてるから気にせず心のままに脳内世界について書いてくださいね〜

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:23:07 ID:jW2qZ6bq.net
クルーズ船感染組、退院10日後に再び陽性 三重
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584421721/

【映画】俳優イドリス・エルバ、新型コロナウイルスに感染…「体調はいい。僕は何の症状も出ていない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1584421341/

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:26:09 ID:OWHaelB/.net
平熱だし、咳や喉痛い、だるいだけで「症状重い」なんだね〜すごい世界

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:32:17 ID:eGsYZrii.net
平熱は発熱

軽症は重症

夢はコロナ陽性判定

が集まる高齢者スレ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:39:05 ID:ahzmIHg6.net
>>221
一般人から隔離が必要な連中なのは確かw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:56:51 ID:6KNtXcbb.net
>>222
コロナと認定されたいとか基地外すぎる。いみわかんなくね?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:05:53.42 ID:ATGT5Gj9.net
深夜寝てたら鼻が痛くなってとうとうかかったなと思いながら仕事は2週間休み?とか重くなるか軽いかどっちか?って考え出して浅い眠りに。
朝起きたら治ってたけど寝不足だ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:06:29.50 ID:ahzmIHg6.net
>>223
ヒント:手首切るブス

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:09:31.71 ID:ATGT5Gj9.net
>>196
どこの学校?
これは言わなきゃ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:11:20.04 ID:ATGT5Gj9.net
検査で妖精になった人のスレだれか立てて

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:13:18.07 ID:G86pfdKy.net
>>187
粉末で作った
緊急と思って糖尿はちょっと度外視した

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:13:40.30 ID:CF4hleZL.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:15:34.97 ID:6KNtXcbb.net
>>225
カネコマによる金目当てなのかと思った
ビンボーぽいし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:17:37.57 ID:joqwb4b0.net
3週間咳が止まらず一時期は倦怠感も出て微熱食欲不振息苦しさも少しあったが自宅療養で今はほぼ完治した。検査はできなかったが確実にコロナだと思ったな。
携行型酸素ボンベは息苦しい時助かる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:22:38.40 ID:ahzmIHg6.net
>>230
それもあるかもしれない

昼間からネットしてる無職がほとんどなのみても

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:39:32.18 ID:6KNtXcbb.net
金目当だって。国に保障とかハァ?だろ?病人ですらないのに会社サボって国に金よこせとかヤクザもびっくりだろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:05:36 ID:ahzmIHg6.net
いいじゃないか
国に保障もとめたら周りがちゃんと閉鎖病棟に隔離してくれて家族は一安心、本人も隔離を喜ぶ
Win win

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:06:28 ID:C7lKY+LV.net
>>231
体調悪い期間同じくらいですが回復した話を見てちょっと安心しました

その間どんな風に過ごしたり食事とか意識していたことがあったら教えて欲しいです

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:31:02 ID:InCORzeW.net
自演くさいなー

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:36:33.84 ID:gVxUx1Bc.net
若者よ
誰からも相手にされていなくてこのスレだけが心のより所の孤独な中高年をイジメてはいけない

誰にでも逃げ場は必要なのだ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:40:07.15 ID:pYCkDiNt.net
レントゲンとったら真っ白だから肺炎だと
ただコロナではないそうだ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:41:18.43 ID:QjLEeRgT.net
ちょっと古いし信憑性もアレだが一応経験者談として
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000006-jij_afp-int

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:45:08.92 ID:6KNtXcbb.net
>>236
薬の話とパソコンからの長文てことは、週末も平日も常駐してる無職ルルジジイ?
つか、このスレ、グループLINEのみんなでLINEと同時進行で話題になってるぞ
実際にはルル連呼ジジイと呼ばれてる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:48:35.80 ID:wZ36v0u3.net
>>1
現役の北海道開業医師が語る、庶民が武漢コロナウイルスに立ち向かう方法。その1
https://youtu.be/5WhRXMn-8rA?t=601

「解熱剤は必要!解熱剤は炎症も取るから。
 体温は37度位が丁度良い。抗体活性が高まるから。
  38度、39度なんて言ったら、逆に抗体活性が下がるから。」
「症状を抑えるって事は、肺炎も抑える。局所で炎症も抑えるって事だから。
  炎症が酷いから、肺炎になるんだから。」
「放置すると、人間の免疫反応は過剰なんですよ。
  抗炎症薬の風邪薬を飲むって事は、過剰な免疫を適正にするって事。
  あと、風邪薬には免疫抑制の効果は無いから。
  免疫を適正に保ったまま炎症だけを抑える。これが【風邪薬】ですよ。」
「風邪薬飲んで、安静して、炎症を抑えてたら、肺炎にならないから。
  風邪症状の内で治っちゃうから。」
「またお願いします、さよなら。」

  https://youtu.be/5WhRXMn-8rA?t=601

 おーい、漢方毒のドシロウト三流アフィカス馬鹿!聞いてるか??www
 「熱は37度までに下げなきゃいけない」ってよwww 

 コロナ肺炎にならない方法(動画全編はこちら)
 https://www.youtube.com/watch?v=5WhRXMn-8rA

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:49:10.30 ID:wZ36v0u3.net
>>1
現役の北海道開業医師が語る、庶民が武漢コロナウイルスに立ち向かう方法。その2
 
気道感染防御の仕組み
https://www.youtube.com/watch?v=EgF0wpUV20w
 (マスク着用の大切さと、口呼吸の危険性について。)
 (直接気道に飛び込む飛沫感染に比べれば、手を媒介とした接触感染は大したことない。)

正しいコロナのかかり方
https://www.youtube.com/watch?v=U6majROGQNM
(社会全体における感染拡大と、感染収束の雛型の説明。
 及び、マスク着用と風邪薬服用の重要性。
 感染症は咽頭免疫で迎え撃って、そこでしっかり治す。 )
(確認はされていないが、風邪薬服用で肺炎症状にも改善効果があると思っている。鼻も喉も気管支も肺も繋がってるんだから。)
 (解熱剤単体じゃダメ。熱ばっかり下げても意味が無い。37度位が適当。
  抗鼻炎薬や気管支拡張剤が入ってる総合感冒薬が肺炎の重症化も防ぐ。)

マスクの役割
https://www.youtube.com/watch?v=x3E9nZ--zcc
(大きな飛沫に含まれる、「ウイルスの大量の塊」をブロックする事にこそ
 感染症防止の意味がある。)
(小さな飛沫やウイルス単体は、通り抜けたとしても、人体の自然免疫で対処できるので、感染不成立である。)

マスクの役割2
https://www.youtube.com/watch?v=c__fjESQyVQ
 (接触感染ルートは、大量のウイルスが侵入する確率は少ない。)
 (それよりも、直接、口呼吸で大量のウイルス塊を気道に侵入させる事の方が何倍も危険。)
 (その為にも、普通の不織布マスクの着用が大切。何よりもマスクが大切。
  手洗いや環境消毒は余裕があればすればいい。) 

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:12:41 ID:wGwdvvrN.net
ルルとパブロンが好きな理由はなに?今流行のこどおじ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:18:34 ID:wZ36v0u3.net
>>243
漢方毒wwが好きな理由は何?教えてくれよww ド三流ドシロウトアフィカス転売屋www

やっぱり、場所取らずに転売価格が高価だから、転売商材には漢方毒がピッタリなのか??www

今流行のこどおじアフィカス転売屋?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:21:08 ID:yFz+3595.net
漢方もおくすりもどっちも基本は植物の毒なのだが
それが理解できないのは流石にマヌケw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:32:10.81 ID:wZ36v0u3.net
我慢しきれずに、こどおじ転売屋チョイングループからこどおじ2号が出てきたかww

いいから漢方毒が好きな理由を教えてくれよww 

ド三流ドシロウトまぬけアフィカス転売屋2号さんよwww

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:33:28 ID:yFz+3595.net
転売する暇あったら、まともに働けよゴミカスw

やってることはチョンちゃんかよw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:35:36 ID:wZ36v0u3.net
>>247
マヌケは自己紹介だけは得意だなww

>転売する暇あったら、まともに働けよゴミカス
当にお前の事じゃねえかwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:47:19.41 ID:yFz+3595.net
短絡的思考で決めつけてるゴミカスがなんか喋ってるがまったく刺さってこない上に単なる賑やかし
塵芥の如しw
だが、生存確認はしといてやったぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:47:52.01 ID:6KNtXcbb.net
面白くなってきて、こっちも盛り上がり中w

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:49:15.64 ID:yFz+3595.net
己がゴミカスってことだけは、理解する知能が多少は残ってた様だ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:33:13 ID:g9VDXHbl.net
【コロナ速報】日本サッカー協会の田嶋幸三 会長がコロナウイルス に感染 東京都で新たに感染が確認された男女12人のうちの1人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584435752/

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:40:04 ID:wGwdvvrN.net
ルル連呼爺は転売ヤーなの?
国に金よこせ言ってる婆もがめついし、なんか金の亡者の巣窟?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:47:08 ID:VYVElHpZ.net
>>157
マウント取りたいんだろ、病人相手に
平日昼間に書き込んでるのは無職だろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:48:30 ID:xbo0/DFs.net
熱も頭痛もないけど息苦しさがあるんだが…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:50:51 ID:VYVElHpZ.net
0008 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 18:21:59
相模原中央病院のコロナウィルス肺炎症例報告。

市中病院で経験した、人工呼吸器装着が必要であった重症COVID-19肺炎の感染対策、治療について(相模原中央病院)(2020.3.11
http://www.kansensho...ereport_200312_4.pdf

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:55:00 ID:6KNtXcbb.net
夜の部の住人に期待

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:04:51 ID:jjF8cRnE.net
花粉症でも発熱などの症状があります

2軍調整中でコンディション不良だった、日本ハムの吉田輝星投手(19)が17日、全体練習に合流した。

 吉田輝は12日頃から花粉症の症状とみられる鼻づまりや頭痛、発熱があったと説明。
「次の日からは野球ができるような状況だった」とすぐに熱も下がり症状も治まったが、「時期が時期なので」と新型コロナウイルス感染の懸念もあったため、大事を取って2日間は寮の自室で静養に努めた。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:13:15 ID:v7JjRUQh.net
>>67
私も一番酷いときは目がかすんだ
休めるなら休んだほうがいいよ
休めるならね
治るまでに長くかかりそうだから何ヶ月か休まないとダメだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:13:51 ID:v7JjRUQh.net
>>68
すぐ感染するよ
空気感染だね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:14:24 ID:v7JjRUQh.net
>>71
コロナは、腎臓もやられます

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:15:39 ID:q5V5DX24.net
感染したと思ったら書き込むスレだが
あからさまに誰が見ても嘘や妄想なのはどうかとw

3か月かかるってどこで誰が認定したのか
脳内でしょ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:16:17 ID:v7JjRUQh.net
>>231
完全に治りましたか
後遺症とかないですか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:17:29 ID:wGwdvvrN.net
36.5℃を高熱と表現するキチガイとそのキチガイに同情するキチガイ(しかもこれもまた無職の様子)来た

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:19:01 ID:8xb9bvwL.net
2ヶ月前から治ったり悪化したりしてるんだけど、これ本当に治らないんじゃないか
症状も一定じゃない
倦怠感というか急激な眠さがまれにくる
熱っぽいけど全く熱はなし
たまに喉が痛い
内臓がピリピリ
咳は一切出ない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:20:34 ID:6KNtXcbb.net
自称専門職で国に金よこせいってるパートおばさんキタキタw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:23:35 ID:wGwdvvrN.net
>>262
3か月前ってまだ報道もロクにされてない状態なのに、
治るのは2,3か月かかりますとかすっごい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:30:48 ID:/IcIiDwX.net
3週間微熱続いてる。
頭痛とたまに咳。
時々なんか皮膚の表面がザワザワ〜となって寒気を感じたりする。
夕方お風呂に入ったあとは熱が下がりいくらか体調よくなる
こんなに熱が続くのは今までにないのでコロナかと思ってる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:33:29 ID:wQJkXVCf.net
キャラ立ってるなぁ、どいつも

【40日更年期障害オバサン】
・「40日」を連呼
・平熱は「発熱」
・パート。でも脳内では専門職。会社を3か月休職することにした(実はクビ?)
・コロナとも肺炎とも診断されてないけど国に保障をよこせと主張
・病人といいつつ1日中、5ちゃんねるに書き込み

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:35:22 ID:wQJkXVCf.net
>>268
このスレでは36.5℃が発熱、高熱だそうですが、あなたのいう微熱も37℃ですか?
それとも36.8℃?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:35:41 ID:MXeDVClU.net
>>265
自律神経っぽい
3月は乱れる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:38:47 ID:WPy/HH31.net
>>268
自律神経失調症ですよ
命の母をどうぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:40:07 ID:6IQQBgpc.net
>>268


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:43:26 ID:jjF8cRnE.net
病院が全職員に10万円の臨時ボーナス支給 新型コロナで落ち込む「経済を回せ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1584441346/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:45:26 ID:wQJkXVCf.net
夕方にお風呂にはいれるとか、これも無職か引きこもりだな
住人の属性が興味深い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:46:34 ID:jjF8cRnE.net
【サッカー】日本サッカー協会の田嶋会長が新型コロナ陽性 発熱、肺炎の症状も「元気です」と談話
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584440538/

【新型コロナ】マスク増産 菅氏「3月は月6億枚超」、「4月はさらに上積み」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584439915/

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:51:49 ID:/IcIiDwX.net
267だけど、平熱は36.0で
36.5〜37.2を行ったり来たり。
やっぱり自律神経なのかな、、そうであってほしい。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:52:57 ID:kMSJZC/M.net
自分の症状も書かずにわざわ連投していい加減な医療知識でただただ人を叩いてる荒らしがいるね。
まぁ、コメ内容からメンタル系の病気だろうけど、スレ間違えてるから去ってくれ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:54:49 ID:R8Ivh5QL.net
Kichigai 50の再登場はまだですか?
過去スレみたら40日金よこせオバサンと同じぐらいの真正キチガイなんで、僕たち、フクシマ50ぽくキチガイ50と読んでるんです

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:55:51 ID:kMSJZC/M.net
>>268
頭痛は副鼻腔から咽頭にかけて菌が溜まってるんじゃないかな?
同じような症状で鼻うがい続けてたら落ち着いたよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:59:00 ID:wQJkXVCf.net
>>277
平熱の範囲ですよ
人間は平時でも気づかない間に状況に37.2℃ぐらいいったりしますし、女性ならなおさら
おかしくないです。自律神経乱れてるだけ説に賛成です
ここの人達みたいに発熱発熱と騒いだら社会では異常者ですよ、お気をつけて

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:00:30 ID:2bSnxrHl.net
痔になったんだけど多分コロナウイルスだと思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:01:28 ID:HJ0NNDeG.net
風邪の症状で1週間、会社を休んだが、
我慢出来ずに出社してしまった。

会社には、平熱になったと言ったが、やっぱり帰ると熱がある。

今のご時世なら、コロナに感染た可能性があります。
「一か月休みます。」って普通に言えばよかったのに出社によって、
今更、やはり熱があるので休みます。と言え無くなってしまった。

今日出社したことで、周りの人を濃厚接触者にしてしまった。

皆さんどうしてますか?
出勤してますか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:05:37 ID:LaGgTNOy.net
いろんなところからの情報では去年のワールドカップあたりから謎の風邪が流行していたらしい。咳が1か月続くとか。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:05:44 ID:jjF8cRnE.net
【新型コロナ】サッカー協会・田嶋会長が声明「肺炎になりましたが元気です。コロナへの偏見をなくすことに貢献したい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584442283/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:05:50 ID:wQJkXVCf.net
陽性判定受けてないのに周囲を濃厚接触者認定するやつ登場
濃いなぁ、おい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:06:57 ID:q5V5DX24.net
>>283
発熱が気になるなら医者に行けばいい

ただ37.2度程度なら発熱にはならない
朝低くて夕方熱が上がるのは当たり前

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:11:08 ID:Yk5raW8A.net
>>238
細菌性ということ?
抗生剤効きそうですか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:13:14 ID:LaGgTNOy.net
>>283
無理せず休もう。体あっての仕事だ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:14:16 ID:mUt82ffS.net
>>283
会社を休みたいなら休めばいいんじゃない?
個人の自由だしね。
1週間も休むならまともな会社の正社員なら診断書を要求されるけど、
されてないならそういう立場、会社なんだね
気楽そうだし、1か月休めば?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:16:11 ID:R8Ivh5QL.net
脳内専門職2号くる?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:25:07.15 ID:B7W8yR4C.net
>>283
「コロナが感染った可能性あります」って・・・・

普通の頭脳持った人間なら
「陽性の人間の濃厚接触者なのか?なら検査してもらっただろう?
え、検査はうけてない?じゃあ、北海道に行ってたのか?え、行ってない?
じゃ、なんで感染したと思うの?え、自分がそう思うからって?それ、ただの風邪じゃないの?
それか40代以上の女性によくある問題じゃ?」
と呆れられるのがヲチ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:27:34.64 ID:O82U0/uZ.net
>>279
映画面白かったかい?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:30:15.94 ID:VYVElHpZ.net
>>278
無職が医者気取りでアドバイスしてたんだが、本当に感染したかもしれない人達がアドバイスし始めて邪魔なんだろう
自分の出番がなくなるから
「こういう症状で困ってますぅ」のレスだけが欲しいんだろう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:32:03.74 ID:R8Ivh5QL.net
>>293
よかったです。不覚にも涙でて、友達の手前恥ずかしかったですけどみたら友達も泣いてました

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:33:12.11 ID:B7W8yR4C.net
本当に感染したかもしれない人間なんてどこにもみあたらない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:34:50.01 ID:O82U0/uZ.net
>>295
俺も落ち着いたら観ようかと
どのぐらい印象操作されてるのか確認も含めてw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:36:05.52 ID:k7jZA5sD.net
>>279
僕たちw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:38:09.71 ID:8OQ4fhXZ.net
ttps://indeep.jp/new-research-identified-coronavirus-49-new-strains/
このブログを見て絶句

もう、「手を洗いましょう」「人との距離をとりましょう」などと言うのはやめてほしい。
そんなことは言われるまでもない。一般人は馬鹿ではない。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:38:56.63 ID:R8Ivh5QL.net
>>297
新聞記者、見ました?あれに対抗したのかなとは少し思いました。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:43:07.21 ID:Yk5raW8A.net
37.5℃のハードル高いのは専門家も言ってるね
自分は平熱35.8℃とかだからインフルでもせいぜい38℃
今回はしょっぱな38℃出た後は36.5〜37.2℃を行ったりきたり
36℃で喉の痛みも怠さも消える瞬間が何回もある
これは体力ある人は仕事に行っちゃうだろうなあ
今は胸の痛みもあるからレントゲンではっきりさせたい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:48:18.48 ID:R8Ivh5QL.net
>>298
そうです。120人ぐらい登録してるグループでオチってるんでめっちゃ注目されてますよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:52:04.76 ID:O82U0/uZ.net
朴タチみてる〜?いえぇーい!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:54:01.27 ID:YdnNXPfX.net
珍しくちゃんと病院いってレントゲンとろうとしてる人が来たね
他のキ印の人とは違う感じ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:54:35.20 ID:Ym1e3/qk.net
今日持病の定期検査で病院行ったんだけどさ、先生も看護師も咳しててしんどそうだった。
患者も8割方咳してた。患者のジジイが疼くぐらい咳き込んでて恐怖だったんだが...。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:56:02.50 ID:O82U0/uZ.net
レントゲンに影が出てる状態だと
もはや手遅れだな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:00:13.25 ID:VYVElHpZ.net
>>162
どこの大学?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:03:09.20 ID:K3kbUnku.net
>>306
それで結核だった
数ヵ月入院して投薬治療した

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:04:01.32 ID:VYVElHpZ.net
しかし変な奴が住み着いてて貴重な情報が埋もれるなぁ
誰か別のスレッド立ててください

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:06:58.41 ID:VYVElHpZ.net
この板はPCなら誰でもスレ立て出来るの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:07:22.61 ID:O82U0/uZ.net
>>308
既往症あるとアレだからお大事にね
ニゲテー

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:08:44.40 ID:O82U0/uZ.net
こういうアホがスレ立て覚えると乱立しだすんだろうな
クソヤロウが( ゚д゚)、ペッ

> この板はPCなら誰でもスレ立て出来るの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:10:23 ID:K3kbUnku.net
>>311
?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:22:10 ID:HJ0NNDeG.net
>>290
有給休暇で1週間(5日間)休みました。私用の扱いです。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:25:30.56 ID:Yk5raW8A.net
300だけど胸のチクチクの痛みで検索したら
胸膜炎の可能性あるみたい
ほかにも書いてる人いたよね
やはり原因は感染症みたいだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:25:55.85 ID:O82U0/uZ.net
病欠しても有休消化だから首に鎖のネクタイ付けられてる人は大変よな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:31:48.34 ID:DFexV09F.net
>>275
これすごいな
87歳消化器出血から発症しても人工呼吸器取れたのか
ただ最新だと相模原の80代亡くなったからこの人かもしれないか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:41:46.64 ID:Yk5raW8A.net
>>317
えー悲しい
誤嚥性肺炎で亡くなったお年寄り
めっちゃ苦しそうだったけど
ウイルス性もあんな感じなんだろうか…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:44:20.05 ID:RbP72wjH.net
新コロナの潜伏期間は最長42日らしい
微熱や咳や倦怠感は実は潜伏期間中で潜伏からあふれた状態かもしれない
最長42日過ぎて重症化しなければそのまま回復するんじゃないか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:48:19.14 ID:GNSMUgia.net
もうやめないか?
何か病気に認めて欲しい症候群。
楽しい時間を過ごそう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:49:27.44 ID:pGpDrPmF.net
いきなり有給1週間とって休んだり診断書もないのに1カ月休むことを計画できるような
いくらでも替えがきくポジションうらやましい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:53:25.85 ID:LaGgTNOy.net
>>319
その辺わかったら早く教えてほしいよな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:53:30.64 ID:tkYNVYyE.net
>>101
花粉症

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:53:31.49 ID:3+zBXyAt.net
>>314
つまり病院にさえいってないか、行っても診断書書いてもらえない程度の症状だったってことですね(・∀・)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:56:13.04 ID:3+zBXyAt.net
>>322
どんなに潜伏期間長くなってもイコールオッサンがコロナの証明にはなりません,(^^)v

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:07:53 ID:HJ0NNDeG.net
>>292
今の時期は、コロナっぽい症状でしたら、馬鹿にする人はいないですよ。
冗談で、「コロナ治った」とつぶやいただけで、警察・裁判沙汰になってます。
そのため、呆れられるのがヲチ にはなりませんよ。

ただし、「帰国者・接触者相談センター」に問い合わせしてすると、
発熱が続いても、近くに発症者が居なければ、コロナの感染では無いとので、
他の病気の可能性があるので、普通に病院に行ってください。
と言われます。

その結局自己責任になってしまいます。
もし熱があるのに出社したんだとか、責任問題なったら怖いし、
会社の社員に迷惑をかけることを考えると怖いです。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:08:00 ID:HJ0NNDeG.net
>>292
今の時期は、コロナっぽい症状でしたら、馬鹿にする人はいないですよ。
冗談で、「コロナ治った」とつぶやいただけで、警察・裁判沙汰になってます。
そのため、呆れられるのがヲチ にはなりませんよ。

ただし、「帰国者・接触者相談センター」に問い合わせしてすると、
発熱が続いても、近くに発症者が居なければ、コロナの感染では無いとので、
他の病気の可能性があるので、普通に病院に行ってください。
と言われます。

その結局自己責任になってしまいます。
もし熱があるのに出社したんだとか、責任問題なったら怖いし、
会社の社員に迷惑をかけることを考えると怖いです。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:18:07 ID:/N2uWmNb.net
>>327
いまどきパソコンからですか?
長文すごくて狂人ぽくて最高っす!
しかも興奮して2連投w

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:23:59 ID:Yk5raW8A.net
なんか違うビョーキの人がいるね
必要な検査してもらって最終的に心気症かもってなったら心療内科か精神科に行くからご心配なく
いま風邪症状でいきなり行ったら迷惑だからね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:25:55 ID:O6okARbF.net
ドン引きするような非常識会社員いるなw
まぁ、非正規だろな
普通の会社じゃねーのもろわかり

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:29:06 ID:kjnT32bm.net
こんなところでテンプレまで作って報告やらして
傷の舐め合い?用途がわからんよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:32:24 ID:NwtesMYD.net
>>327
その気味悪い長〜い自己弁護は誰に向かってやってんの?
一ヶ月休むのおかしくないと思うなら休めばいんじゃ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:40:25 ID:Vnt42tl9.net
無職こどおじに荒らされ始めたなこのスレ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:43:36 ID:kjnT32bm.net
>>333
自分の気に入らない存在をとりあえず無職呼ばわり、荒らし認定、
おまけに子供部屋おじさんなんて憶えたばかりの言葉つかって批判か
なかなかの精神病者っすね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:43:58 ID:CyespU0y.net
パソコンの前で文字通り顔真っ赤にして長文うってそう…
2回も投稿とか、どんだけ冷静さ失ってるんだか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:47:17 ID:kjnT32bm.net
なんでこの板の住人はとりあえず見てきたかのように
無職
非正規
携帯
id
みたいなコロナには関係ないとこでマウント取ろうとするの?必死すぎない?
とりあえずなんか言いがかりつければ勝てるとか本気で思ってそう
とりま詰んだら荒らし呼ばわりとかw
お前らは感染しないけど立派な頭の病気ですよw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:50:27 ID:us+s0bm6.net
とりあえず、感染したと思った奴が書き込んでくれ
その他の罵倒レスはじゃま
NGに叩き込む作業も疲れた

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:53:34 ID:kjnT32bm.net
>>337
おっアホ特有のNG公言きたきたw
お前みたいなのを徹底的に不快にさせて疲れさせるためにやってるんだなこれが
まあNGするにしても黙ってやれよw
あっ、脳みそ感染してんじゃねwもしかして

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:56:13 ID:CyespU0y.net
無職とか非正規だからこそコロナ認定されることに執念燃やすんじゃない?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:00:45 ID:gqNwkOfD.net
ID:kjnT32bm
きっしょいなこいつ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:01:37 ID:DFexV09F.net
>>318
確証はない
でも87歳肝硬変で食道の動脈瘤破裂で消化器出血
からの感染からの人工呼吸器とれたの病院の気合いがすごすぎる
70代初期胃がんも感染から急変して肺炎からの投薬で回復もすごい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:02:19 ID:Vnt42tl9.net
不快にさせるためとか自分で荒らし宣言してて草
バイトで荒らしするようなこどおじは頭も悪いようです

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:02:24 ID:kjnT32bm.net
>>340
普通ぶってるのにid名指しできしょいとかそんな事しか出来なくて悲しくならない?きしょいとか語彙が小学生レベルでない?
煽るにしてももう少し歯応えのあるので頼むわw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:06:27 ID:kjnT32bm.net
>>342
分かった分かった不快になったんだなwもっと頑張るわw
てか見えてんだなw
荒らし荒らし連呼してるお前はさぞかしいい身分で頭もいいんだろうなw
人のことそうやって言えんだからw
バイトってなんだよ笑えるわ
とりあえずお前が不快になってて最高の気分だからもっと吠えてくれwこどおじとかwもう少し噛みつき方を覚えてくれ頼む

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:06:42 ID:NwtesMYD.net
>>339
普通の会社員はコロナ認定なんか絶対されたがらないからな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:10:48 ID:S3zVy9iI.net
トイレに閉じこもってひたすら咳してる奴がいてやばかった
駅にも咳しまくってる女がいた
こわい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:18:36.26 ID:QA11HoyP.net
咳、喉の痛み、微熱、下痢、咳、頭痛、喉の痛み、頭痛、下痢、咳、下痢
って感じで3日くらいでローテしてるわ
抗生剤や漢方出してもらってるけど効かんし、高熱じゃないからPCR検査もしてもらえん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:23:49 ID:mUt82ffS.net
つーか、326のマジキチ婆が何言ってるのか全然わからんわ

話が矛盾してるの自分で気づかないんだろうな。マジキチの思考だからしゃーないか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:26:48 ID:mUt82ffS.net
お、初めてIDかぶった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:26:53 ID:8xEmw+jp.net
40代
K県
平熱35.5位

先週火曜雨の寒い中ゴルフの練習していた
水曜午後寒い中夕方までゴルフ練習。
途中から悪寒を感じる。熱っぽい。
軽く吐き気
咳無し

夕方一気に発熱。38.3
身体の節々が強烈に痛い
何とか横になり度々起きるも頑張って寝る
翌朝37.0
その後少し安静し36台キープ
その後ゴルフラウンドしたり出来るまで回復。
昨日今日時折妙な身体の異変を感じるが気力で無視。

あたしはコロナですか?(・д・。)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:29:00 ID:QA11HoyP.net
ノーマルコロナじゃないか?咳出てないし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:29:04 ID:67pUTokg.net
>>350
いいえ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:29:59 ID:y3CSrnRW.net
>>350
風邪です
どんだけゴルフ好きかしらないけど雨の時はヤメレ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:31:15 ID:/CA19uBZ.net
馬鹿は無視がいちばん。
かまってちゃんだからエサを与えないとそのうち出ていくよ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:33:57 ID:jOyiADsJ.net
>>347
熱、どんな感じです?
自分は朝と就寝前は36.6くらいで昼から夕方にかけて37.4くらいまで上がります
熱が出始める頃はゾワゾワして汗をかなりかきます

喉の奥というか胸の真ん中辺と背中の一点がが痛くて
でも肺炎じゃないらしいです。
家のパルスオキシメーターで測ってもだいたい98前後はあるし息苦しさはないけど
37.4でも普段の風邪と違ってかなり辛いです

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:34:42 ID:kjnT32bm.net
>>354
何を基準に人のことを馬鹿呼ばわりしてんのぼく?ん?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:35:24 ID:8xEmw+jp.net
>>350-352
ありがとうございます。
その後嫁が全く同じ症状で一日で治りました。
時折妙な身体の異変があるみたいですが2人で無視してます。

こんな時に誤解を招くようで本当にバカだったなと思いますが防ぎようないですね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:36:34 ID:siKnsO4R.net
69名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/17(火) 21:35:40.65ID:kjnT32bm
>>64
知ってるか?そういうのは別に宣言しなくてもいいんだぜ?w
お前がなにを思ってどういう理由で宣言して、NGしてるか手に取るようにわかるわ
あとワンチャン精神病かな?w
どうせこれ見えないだろうから好き勝手書かせてもらうぜ

70名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/17(火) 21:37:04.50ID:kjnT32bm>>76
>>65
知らねーよw
キチガイ認定したいんだろうが悔しかったら適当にググって病名で認定してくれ
コロナ以外の知識なさそうw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:38:20 ID:kjnT32bm.net
>>358
君は何が言いたいのかな?
監視してますアピールかな?
おーこわいねーめっちゃこわいわー

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:38:45 ID:3yjsQy93.net
更年期障害40、キチガイ50、長文興奮1ヶ月休みたい婆という最強キャラが集まって、まるでメンヘラ版マーベル

最後の婆は今、キャッチーなあだ名をこっちで検討中

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:41:02 ID:siKnsO4R.net
>>359
いやたまたま見かけてはしゃぎっぷりに感心しただけだから
頑張って遊んでなよw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:44:58 ID:kjnT32bm.net
>>361
たまたまねえ…
なんだかすっごい俺にわだかまりが有りそうだけど無理しなくていいんよ?言ってみ?
あと皮肉すべってるよ?
偶然を装って俺の過去の書き込みまで煽りの材料にしてくるあたり明らかになんか言いたいことあるよね?なんで言えないのかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:45:59 ID:wZ36v0u3.net
>>1
【悲報 武漢殺人ウイルスには、漢方毒が全く効かずに再入院!!】

退院しても再発!続く武漢の苦悩「重圧に耐えかね気が狂いそう」
https://www.youtube.com/watch?v=8vflP4cFq7Q
1:40から
「病院内では、漢方薬の飲みクスリの服用が主で、・・・」
「ここでは毎日体温を測り、漢方薬も出される。」
「それなのに、14日間の観察期間が終わっても核酸検査で陽性が出てしまう。」

毎日漢方毒を飲みまくっているのに、核酸検査(PCR検査)が何度でも陽性を示してしまう。



三流ドシロウト漢方毒アフィカス転売屋さー、これ一体どうすんの??www

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:47:10 ID:wZ36v0u3.net
>>347
漢方毒じゃあ、駄目じゃねえかな?w

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:54:53 ID:siKnsO4R.net
>>362
自意識過剰なんじゃない
色んなとこで寂しんぼしてるよなやつに興味ないよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:58:47 ID:3yjsQy93.net
>>327
このメンヘラのあだ名は2回投稿の狂人ぶりが評価されて「ヒステリック長文ババア」に決定

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:58:55 ID:kjnT32bm.net
>>365
なんか謎煽り付きで言ってるけどガッツリレス返してしかも俺の過去のレス無言で貼ったりでも興味ない発言してさ、なんかおかしいと思わないで自分は正しいと思うあたりが笑死もんなんだが
その辺はどうなの?って興味ないんだったな悪い悪い
誰が自意識過剰で頭おかしいかに気づいてくれたら嬉しいな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:00:52 ID:Q/frJZvA.net
>>360
キチガイ50だよ
お前がいるうちはこのスレには来ない
馬鹿馬鹿しいからな

自分が、会社行きながら治せたのは理由があるし、まとめて書こうと思ってたいたが…。
よく考えたら、自分はもうすぐ治りそうだし皆がコロナにかかった方が少数派じゃなくなる

一生懸命アドバイスしてる方々も馬鹿馬鹿しいから辞めた方が良い

このスレは
「嘘だ」の「事実じゃない」だの言う女
無職のメンへラ男がいる
効果的な方法教える必要性がない

ざんねんだったな、楽しみが1つ減って
無職自称大学生のオッサン、さよなら

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:03:35 ID:1LRYMXhe.net
>>368
横からだけどはやくもう一回感染するといいね
待ち遠しいわ
お前みたいな自称知識有りの上から目線みたいなのが無念のうちに感染して死ぬことを考えると世界滅亡がベストだなってしみじみ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:17:34 ID:DTEPXOFx.net
>>368
キター!!

昼休みも掲示板だけがお友達の、これまたパソコンから長文書くのが好きなキングオブキチガイ!!!

なんか50回ぐらい連投もしたそうで!
スゲー!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:20:49 ID:oKfJH1zg.net
293はキチガイ50の自画自賛レスだなw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:21:17 ID:DaLAZP+P.net
唐突に言うのもなんだが

医者ではないのに医者だと身分を偽る行為はその時点で罪に問われる可能性がある
医師だと言って治療とか投薬支持とか何か行為をしたら罰せられるんじゃなくて
医者じゃないのに医者だということ自体ダメ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:23:31 ID:Wn7ugpLF.net
なんかまた芳しいの湧いてんのね… (´・ω・`)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:24:19 ID:fAUDp1Zl.net
伝説の「検査してないけど俺がコロナなのは俺がそう感じるから事実」発言のキチガイ50降臨

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:25:36 ID:oKfJH1zg.net
キチガイ50の50て年齢?
連投数?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:27:02 ID:1LRYMXhe.net
>>373
上の方にもいたけど痛い顔文字使うお前みたいなのが嫌気が差してスレ見なくなってできればインターネットかこの世から消えてくれるたびにもう少し頑張ろうって感じで活力になるよ
本当に感謝してる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:31:53 ID:s8T3XMIE.net
>>375
連投数もそれぐらいだし年齢も50代な感じだけど、なによりも感染してから50日っていうのが最大の自慢らしい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:35:59 ID:Wn7ugpLF.net
オレは40だしもう治ったんだが(困惑)… (´・ω・`)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:40:36 ID:oKfJH1zg.net
昼休みに社内の嫌われ者ジジイがボッチで5ちゃんにカキコミ
帰宅したらパソコン前に陣取って5ちゃんで長文
週末は一日中5ちゃん

痺れるみじめったらしさ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 01:00:02 ID:8ifTGLKT.net
>>20
総合感冒薬はやめとけ
タイレノールA なら、アセトアミノフェンのみなのでOK
しかし、品切れの恐れ大
処方薬のカロナールを出してもらうのがいい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 01:01:45 ID:MnjDwZHN.net
イブプロフェンがNGはガセと言う話もあるが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 01:02:25 ID:rJFVsKwb.net
>>374
事実じゃないじゃんね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 01:04:28 ID:Q/frJZvA.net
>>379
その「パソコンのオッサン」とキチガイ50である自分は別人だからな、言っとくが

最後に書くけど「症状が出てない奴」がスレにいると駄目だな

今後はもう治るから、今度は自分が高見の見物の番だ。お前らもかかるさ、何年間も流行るかもしれない
このスレはロムる事もしない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 01:06:04 ID:Yxd4EM3l.net
今日CT撮ってきたら肺に白いポツポツがあるから大きな病院すぐ行ってって言われた。
やーん、こんな時期に呼吸器科なんて行きたくない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 01:10:21 ID:rJFVsKwb.net
>>379
でも自分がイメージしてたリアルでは完全負け犬だけどネット世界だけは強気な孤独な中年ネットウヨ像そのもの

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 01:29:30.76 ID:bn6Liz7c.net
わしも先週コロナになったけど4日熱が38度以上あったもんな息も苦しかった
もう5年は熱なんて出たこと無かったけどさすがにコロナはしんどかったわい
もう治ったけどまたなると怖いな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 02:37:44 ID:gNCT+eZO.net
もうこない、ロムったりもしないもんとワザワザ宣言するオッサン、はげウケる

誰かにひきとめられるの待ってる小学生かよ。あとから自分で「キチガイ50さん、戻ってきて」と書き込む予定ですってかーっ

388 :377:2020/03/18(水) 03:03:23.80 ID:MJaOXxPZ.net
老若問わず血液型A型が一番高リスクかもて 一応A型の人気を付けた方が良いかも
あと複数の受容体使用して感染・増殖もしてる模様だってさ
いったん治ったからといって油断は禁物ですな… (´・ω・`)

https://www.thailandmedical.news/news/breaking-coronavirus-research-reveals-that-people-with-blood-type-a-have-higher-risk-of-contracting-covid-19-compared-to-blood-type-o-which-has-a-low

https://www.thailandmedical.news/news/breaking-new-research-indicates-sars-cov-2-coronavirus-is-indeed-mutating-into-various-strains-that-have-specific-preference-of-attacking-human-host-

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 03:12:22.90 ID:d2RdS1I+.net
オリンピックのせいで検査してもらえない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 03:37:35 ID:F6pOitjq.net
ここ3週間ずっと背中や腕の悪寒と体温36度後半が続いてる
平熱は35度8分くらい
倦怠感とか咳はない
今までこんなこと無かったから妙に不安だ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 05:41:17 ID:ULX/bTeA.net
3/16昼過ぎに、推測で感染者と思われる人と濃厚接触してもうた…どうしょ?

推測した理由は
その時点で、最短で4月まで入院が必要になったと本人の談。
病院から特別外出許可をもらって出てきたと証言。
体調や病気の内容は言わず「最近流行りのコロナとかあるから」と話を濁した。

症状のない感染者や濃厚接触などで隔離要請の人が、簡単に外出できるのでしょうか?

17日の朝に保健所に相談しようと思ってますが不安で寝れません。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 05:43:42 ID:ULX/bTeA.net
>>391
日にちが、1日間違ってました。
3/16は3/17
17日は18日です訂正します。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 05:58:31 ID:qmim4IJi.net
>>387
あの人、自分がアドバイスしてやってるみたいな勘違い激しいから迷惑だったのが本音

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 06:02:19 ID:qmim4IJi.net
>>391
コロナなら特別外出許可なんてでないと思うので大丈夫では?
病名はプライベートな話だから言いたくなかったんじゃないですか?だから冗談紛れにコロナといったのかも。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 06:12:25 ID:MJaOXxPZ.net
>>391
実際見聞きしてないからわからんが身一つで入院する訳でもないだろうし
容態や配偶環境によっては特別外出はあり得るんじゃないだろうか

あまり疑っても過去改変される訳でもないし友人にも悪いと思いますし
あんまり悩み過ぎない方が良いと思うよ
ぶっちゃけ地域によっては感染者だらけな場所もあるだろうし
それとも何か身体的な不安要素をお持ちなのですか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 06:15:46 ID:MJaOXxPZ.net
>>394
あっ…ゴメン 真逆でいっちゃった (ノ_<。)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 06:20:28 ID:TM/mSfHh.net
そういえば、Bリーグのバスケット選手や相撲取りの発熱が出た人は、
結局コロナだったんだろうか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 06:49:22 ID:LkujQhiU.net
千代丸ちゃんは陰性

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 06:57:14 ID:MJaOXxPZ.net
レバンガ北海道は…アカン気がする

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 07:08:38 ID:m0DUfhhA.net
今日も朝から夕方は

会社を1ヶ月サボりたいヒステリック長文ババア
糖質妄想ワールド全開で朝から晩まで掲示板べったりのパートのオバサン、更年期障害40
薬品名連呼の無職ルル連呼ジジイ
でお送りします

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 07:15:31 ID:jYe2qhEe.net
オリンピックのせいで検査してもらえない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 07:39:54 ID:KwfN5UKd.net
東京都 23歳
池上自動車教習所に通ってる友達が、『コロナにかかってるっぽいけど、病院行ってない』と発言。冗談かもしれないし、ホントかもしれない。咳と微熱が続いてると言ってた。会うのは怖いからLINEでのやりとりのみ。
教習所ってクラスターになるような場所だよね?保健所に通報すべきかな?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 07:39:56 ID:OG2q8nxc.net
過去スレで私は病院にいってないけど肺炎+なんとか炎にもかかってるコロナ患者なのはホントだからみんなも私をコロナと言ってと長文で訴えるオバサンを発見しました、隊長!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 07:42:02 ID:dCuJk9I9.net
>>402
教習所名をだしてるあなたがまず威力業務妨害で教習所から警察に通報されるのでは?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:11:03 ID:Sx5bXN7F.net
なんでここの基地外はパソコン長文が好きなん?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:21:11 ID:qzII8qcK.net
検査もしてもらえない。不安も呟けない。
オリンピックなんて誘致しなけりゃ良かったのに

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:25:33 ID:W9RBp02P.net
>>405
老眼
スマホネイティブ世代じゃない
メンヘラは饒舌

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:27:19 ID:dCuJk9I9.net
>>406
ツイッターで呟けばいいんじゃないですか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:37:01 ID:j+bmXElI.net
>>405
年齢が高い
家にいる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:42:05 ID:W9RBp02P.net
>>408
140字制限とフォロワーつかないのが嫌だと予想

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 09:10:00.13 ID:eS9oQXKk.net
つぶやくレベルじゃない人ばっかりだしね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 09:20:38 ID:6c6M/P63.net
オリンピックなんて誘致しなけりゃ良かった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 09:37:39 ID:eS9oQXKk.net
オリンピックなくてもコロナじゃないから大丈夫

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 11:16:40 ID:Wr7VNNWh.net
40代 健康には自信あり
2月末
喉が痛み39度の熱。クリニックに電話してから行きインフル検査→陰性
咽頭炎の診断。抗生物質やロキソニン処方。
3日間ロキソニンが切れると38.5まで熱が上がる。喉が痛く水も飲めない。
心配した夫がクリニックに電話。
もう一度行きレントゲンを撮る。影があるが肺炎ではなく気管支炎との診断。
抗生物質が効いていないので翌朝も熱があれば違う病院紹介すると、コロナの事は正直診断できないとの話。
夫が相談センターに電話するも熱が3日で渡航歴等無いので自宅で様子を見るようにとの事。

4日目
熱が下がる。
朝クリニックから電話あり。
熱が下がったと言うと「あー良かったーー!」と大喜びw
その後一度クリニックに行き、順調に治る。

約10日後…夫も発熱とひどい咳。
クリニックは受診拒否。
夫は37.3℃前後の微熱なので相談センターも基準外との事。
自営なので一応自宅にいるけど。

これって…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 11:24:16 ID:k5oHK/OM.net
クリニック受診拒否・・・
市立病院とかに電話していってみたらどうだろ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 11:24:55 ID:yoyuKDc2.net
>>414
あなたが気管支炎の時に排出されたウイルス又は細菌を旦那さんが吸い込んだだけでしょう
旦那さんのほうが免疫力が高いからあなたより軽症なだけです

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 11:29:52 ID:dCuJk9I9.net
>>414
別の大きい病院にいけばいいと思います

418 :413:2020/03/18(水) 12:05:44 ID:Wr7VNNWh.net
受診拒否された時に、地元の総合病院か大学病院に聞いてみてはと言われましたが変な話コロナが怖くて…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:09:24 ID:yoyuKDc2.net
>>418
大病院でコロナに感染するのが怖いのですか?それともコロナ確定するのが怖い?

420 :413:2020/03/18(水) 12:22:30 ID:Wr7VNNWh.net
>>418
どっちも

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:28:50 ID:yoyuKDc2.net
>>420
自営ならコロナ感染が発覚したら色々不都合があると思うので、どちらも怖いなら幸い微熱ですし、自宅で様子見てはでうですか?悪化したら大病院にいけばいいと思います。その時、あなたにも症状があったことは黙っておけばいいかと思います。

県にもよりますが簡単にコロナ検査はしません。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:37:15 ID:VtbTJMfv.net
コロナは末期じゃないと喉が痛くならない

>>414
溶連菌感染症では?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:51:06 ID:dV8JpoGC.net
熱はないんだけど時折寒気がするなんておかしいのかな。1週間ぐらいずっとそう
咳は少し出るけど、元々喉が弱いので、特別な症状かどうか分からない
こんなんで病院に行ってもいいんだろうか。かえって変な病気もらいそうで怖い
帰国者何たらなんてきっと受け入れてもらえないよね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:53:58 ID:dCuJk9I9.net
>>423
気温差が激しい季節の変わり目には珍しい話ではありません

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:59:15 ID:noYYoqCU.net
>>414
インフルの場合ロキソニンはだめみたいです。
多分コロナでも同様。カロナールはい いみたいだが効き目弱いし悩むところである。
一般的に熱があってもきつくないなら解熱剤は使わない方が良い。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 13:06:42 ID:1LRYMXhe.net
ここで騒いでるやつらが優先的に死んでほしいわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 13:11:35 ID:AKAtvd7p.net
>>384
ポツポツは癌

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 13:15:36 ID:ZTFDN9+G.net
非正規メンヘラおばさん×2、キチガイ50はまだでつか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 13:17:45 ID:AKAtvd7p.net
>>414
クリニックびびりすぎw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 13:23:29 ID:jjCY+2Gj.net
>>423
お前は帰国者なのか?
だったらなんとかセンターとやらに電話しろ
でなきゃ医者に電話して行っていいか訊いてみろ
行くのが嫌なら行くな

以上

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 13:49:18 ID:w6k/O9ox.net
異常

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 13:55:05 ID:5GnKuXSA.net
>>422
末期って?
治癒間近ってこと?
それとも死ぬ直前?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 13:57:00 ID:w6k/O9ox.net
末期は人それぞれ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 14:55:24 ID:repiw9wP.net
オーストラリアの偉い人は発症時から喉の痛み

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 14:57:04 ID:47HNj0jS.net
【速報】フィリピンパブで「ウイルスばらまく」 愛知・蒲郡の50代男性が死亡 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584510830/

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:16:52.63 ID:70kRpJw/.net
1週間ぐらい平熱になってたのに今日また7.2
この病気完全に治るってことないの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:22:09.99 ID:kGF2iiUB.net
>>436
更年期障害とは気長に付き合いましょう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:24:11.79 ID:tBqqHY3C.net
>>380
総合感冒薬の方が解熱剤単体よりも良いってよww

>>241 >>242
現役開業医がそう言ってるぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:31:31.11 ID:fSG5axmR.net
>>414
5スレまで使って確定出たのは3人しかおらん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:34:55 ID:kGF2iiUB.net
>>414
438が3つ確定がでたと言ってますが嘘なので信じないように

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:45:56 ID:1xxoiO6b.net
>>436
私もです。3週間微熱、昨日午後から平熱近い
36.2になり、やっと熱から解放されるのかと思ったら、昼頃からまた37.0頭痛も復活。
午前体調よかったから片付けしたり動いたのがまずかったのかなーもういやだ、、

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:51:10.65 ID:Ip9FlZGN.net
賠償金よこせオバサンらしき人物降臨

やはり書き込まずにはいられない模様

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:52:05.09 ID:8cTWYuCN.net
総合感冒薬ってどれだったら大丈夫なの?
アセトアミノフェン入りでイブプロフェン不可なことしか情報がない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:58:14.05 ID:Ip9FlZGN.net
ルル連呼ジジイがホイホイ降臨する予感

それともこれはルル連呼ジジイの自作自演か!?

乞うご期待

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 16:09:30.59 ID:74lS27Yo.net
カイゲンは大丈夫じゃない?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 16:24:49.38 ID:hW3S/vgg.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 16:38:16 ID:giydDRcR.net
>>443
パブロンでええんちゃう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 17:30:28 ID:Vm7v0mqO.net
>>442
書きこんで誰かとつながりたい、誰かに同情して欲しいと狂いそうになってるのかもしんない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 17:46:10 ID:1dpdJRGs.net
彼女が熱が5日、インフル陰性、咳も続いてます。
渡航歴ないと検査出来ないって!この国は終わってますよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 18:07:30 ID:BToLmhy7.net
二週間咳が続いてた。
ウイルスはアルコールに弱いらしいからビール飲んで寝たら治った。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 18:09:28 ID:repiw9wP.net
メタノールじゃなくてよかったです

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 18:12:20 ID:BToLmhy7.net
咳が出るのにウイルス量が少なく検査結果が陰性だと出歩くから検査しないのさ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 18:50:30 ID:Wi/qZ6Rv.net
このスレになってから症状書き込む人いなくなったね
前スレで広島の確定申告窓口やってた女性どうなっただろう
発熱、咳、嘔吐もあった記憶だけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 18:59:05 ID:rnMrYKHB.net
>>453
平熱を発熱、微熱とみなしたり、事実と願望の区別がついてない気狂いばかりがいたら、そりゃ、まともな人は書き込まないよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:10:16 ID:repiw9wP.net
>>453
書きこむこと自体およそ無意味だからでしょう
病院にいって医者に症状を説明するのが建設的な行動です

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:29:04.45 ID:prAx+trA.net
>>454
私はは症状が色々あるけど書き込まない。症状書いたら、自分の苦労話やオレ様話を延々と書き込むためのキッカケに利用したいだけの人達にからまれそうでうざい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:30:30.43 ID:/F98xY9K.net
前スレの後半から、荒れたからな。
どんな症状書き込んでも荒れるから、誰も書き込まんよ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:33:26.99 ID:tBqqHY3C.net
漢方毒を必死に売りたい、稼ぎの少ないアフィカス低脳三流こどおじ転売屋が
ID変えながら連続で必死に絡んでくるからなww

まともな人間はスルーするだろなwww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:43:59.13 ID:repiw9wP.net
>>454
こういうカキコミには確かにうんざりしますね
でも本人達に悪気はなくて、デフォで現実と自分の空想世界との境界が曖昧なのだと思います 
脳の問題なので仕方ないかと思います

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 20:46:33.99 ID:+DuhnoYm.net
センター電話したら即検査してもらえるのわかってるだけに自力で治してるお

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:02:46 ID:jSF7+3/m.net
>>457
このスレ機能させたくないんだろう
スレ潰しは相手にしないでやるのが良いよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:30:18 ID:WoYLXHy1.net
1/25発症の前スレ84だけど、3/16から背中と胸の痛みは完全に出なくなった
1ヶ月半は痛み続いてたのでこれは結構楽だ
ちなみに咳き込むような咳は1月末までだったので筋肉痛ではない
熱は1日数回測ってて、大体36.8度±0.3度を1ヶ月以上維持してきたが36.5±0.3くらいになってる
まだ少し咳出るので完治ではないが、進展あったら書き込むわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:41:33 ID:xJU3dvZD.net
>>462 おつかれ これ患うとくっそ長いんだろうな抗体出来る前にストレスでやられそ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:48:02 ID:zLrZYFyj.net
また香ばしい系かね
ワクテカ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:48:06 ID:yL61qIiK.net
>>462
良くなっているようで何よりです
回復していく先例があるのは嬉しいですね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 22:01:11 ID:glRcP0gT.net
>>446
おあ、俺はチンこ立ち上げ用のシアリスジェネリックとハゲ遅らせ用のジェネリックを大阪銅から買ってるから早速買うか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 22:32:13 ID:S+unEmBP.net
>>420
命あっての物種なので、違うクリニック受診したらどうかな
そこで処方された薬が旦那さんに効かなかったら、大病院なり相談なりかけたらいいと思う
咳するにも体力消耗するし、3連休入ってしまうから、今週中に受診出来たら安心だね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 22:36:42 ID:hgi637VQ.net
マスクに花粉症て書いてる人を初めて目撃

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 22:46:22 ID:5fmDmzlH.net
誰とはいわないけどアで始まるリーダーとニではじまる官僚が感染しますように

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:00:12.51 ID:5fmDmzlH.net
咳でカロリー消費
コロナでダイエット

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:18:48 ID:JZylAYbv.net
>>450
そこはスピリタスでどぞ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:25:03 ID:3QvDwxc/.net
>>449
それは大変だ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:31:40.37 ID:BToLmhy7.net
何度も言うけど血管アルコール流し込んだら治るよ。ビールが喉で弾けるとき鼻腔内にアルコールがかかるし。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 00:10:24 ID:cPzgUHJV.net
>>449
ハトムギ茶は試したの?
銀翹散、麻黄湯、あとなんだっけ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 01:02:04.16 ID:1RatPL9X.net
>>462
何か気を付けてた事ってある?
これをやるようにしてたとか。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 01:59:31.87 ID:VcP46fMd.net
更年期障害40とキチガイ50が別スレでも暴れていてウケる

更年期障害40は、会社3ヶ月休職設定やめて「仕事休めないから困っちゃう」路線に変更してた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 07:50:56 ID:NLhdGwLl.net
まだ7度前半の熱がと書いたけど、今回は喉も痛い
前回は咳はたまに出るけど喉の痛みはなかった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 07:51:18 ID:NLhdGwLl.net
まだじゃなくて、また

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 07:53:26 ID:B8fY5A+z.net
>>436 >>441
本当に何度もぶり返す。しばらく用心したが良い。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 07:53:26 ID:B8fY5A+z.net
>>436 >>441
本当に何度もぶり返す。しばらく用心したが良い。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 08:24:50 ID:DcjQMIZd.net
>>480
ぶりかえすのなくすにはどうしたらいいの?1月下旬から引きずってるんだけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 08:31:13 ID:JJ0hnxWn.net
>>481
更年期障害だからあきらめろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 08:51:05 ID:tsbvu/W/.net
>>481
癌では?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 08:54:05 ID:DcjQMIZd.net
>>482
更年期って女にしかないよね?
検査してもらえるか聴いたらダメといわれた
今はまだ歩けるからマスクなしで人の多いところを歩いてきていい?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 08:57:02 ID:JJ0hnxWn.net
>>484
男にも更年期障害はある
医学的に証明されてる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 08:59:43 ID:y28ZOdMm.net
感染者が呑気に5ch書き込めるの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:00:36 ID:DcjQMIZd.net
>>485
ひまだし拡散したくなりますよ
増えてどうにもならなくなれば政府も隠しきれなくなるから
今無敵状態だからターミナル駅に行って来ようかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:02:19 ID:JJ0hnxWn.net
>>486
このスレは「何ヶ月もコロナに苦しんでいます。仕事もやめて療養してます」といいながら一日中掲示板ばっかやってるやつばっか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:02:54 ID:JJ0hnxWn.net
>>487
がんばれ!無敵の人!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:04:36 ID:DcjQMIZd.net
>>486
感染者とは決まってないよ検査してないから
ただの風邪かもね治りにくいだけの1月下旬から自主的に行動抑えてたけど改善しないし検査も受けられないし部屋にいるとストレス溜まるから人混みに出てぶらついてもいいよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:06:25 ID:JJ0hnxWn.net
>>490
全然オッケー
失うものがない無職の中高年にしかできないワザ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 09:11:28.21 ID:zmYoxSyw.net
>>490
中年は調子のると半日で悪化して酸素吸入のケースが圧倒的だけど
好きにすればいいんじゃない?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:14:49 ID:DcjQMIZd.net
>>492
もういいよこのさきの日本を予測したら
明るい可能性がないし自殺するよりは幾分もまし
急に倒れそうになったりもここ数日で何回かあったし意識が跳んで逝けるなら無敵状態だから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:17:13 ID:zmYoxSyw.net
>>493
意識とばないでじわじわ苦しんでだよ?
匿名だからと調子のってると天罰くらうよ?
くわばらくわばら…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:19:59 ID:DcjQMIZd.net
>>494
感染者かわからないのになにかされるなら取締りにきたやつに咳やつばを掛けて抵抗するだけできるだけ大勢に

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:21:58 ID:0RPLenrr.net
>>493
あえて不謹慎なことを書くが
今の70代以上が半減したら日本は好転する
巨額の年金と医療費が教育と研究に回せる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:23:00 ID:JJ0hnxWn.net
>>495
フィリピパブ男第二弾、キター

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:26:52 ID:DcjQMIZd.net
>>496
そうだよでも沢山に感染させるには無症状になりやすい若者をターゲットにしたいよね
年寄りはマスクしてたりもするし若者はノーマスクでいるからね
自分はただの風邪気味らしいから厚生労働省の専門相談窓口の人の弁だとハッキリ言われたから

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:29:12 ID:SHWJgdO5.net
人混み散歩するだけとか小心者すぎるw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:30:08 ID:DcjQMIZd.net
>>497
彼は感染確定してたよ俺はまだ検査さえしてないからただの風邪気味なんだけど
名誉毀損しないでよ
ずっと不安なまま二ヶ月以上独りで耐えてたんだし、動けるうちにいろいろ立ち寄って楽しむくらいは良いよね
犯罪にはならないよね?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 09:33:39.41 ID:0RPLenrr.net
>>500
確定していないなら犯罪にはならない
未必の故意ではない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 09:38:48.40 ID:B8fY5A+z.net
>>481
まあ自暴自棄にならず落ち着いてください。
一番の対策は可能な限り横になって休養がいい。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 09:38:54.85 ID:G3m/adxO.net
>>500
この手の書き込みは今の社会状況的にかなりマズいと思いますが…
冗談で済む内に止めておいた方が良いかと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 09:39:45.45 ID:Ol5UwCXk.net
自暴自棄にさえなれない惨めなオッサンか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 09:43:10.07 ID:Ol5UwCXk.net
フィリピンパブのやつのほうはあっさり癌で死んでレジェンドだからな、ちまちした小物とは比較にならんわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:49:36 ID:lZm7JamF.net
>>487
行ってこい
今後「コロナ差別」が酷くなるからやってこい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:49:50 ID:1miqkcfC.net
>>500
もちろん犯罪には今のところはなりませんよ
だけどコロナかも知れないという意識が少しはあるようなので、出かけた先で店舗等に被害が出たらもしかしたら訴えられるかもね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:53:37 ID:DcjQMIZd.net
>>507
特定されて感染させたらね?
まさか風邪気味で出歩くのも訴えるとかならひどいはなし
普段なら風邪気味や明らかに風邪のひとがいてもなにもしないのに

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:09:46 ID:G3m/adxO.net
>>508
体調不良が長く続いている様でその部分にはご同情しますが、あなたは既に
>沢山に感染させるには無症状になりやすい若者をターゲットにしたい
と、未必の故意である発言をしています
状況によっては傷害罪になり得る事態が発生しかねない為、匿名掲示板とはいえ発言には責任と注意が必要と考えますが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 10:12:38.98 ID:pk1Ao2vr.net
>>500
疑われる症状で検査を受けようとしないのは無責任だろ
入院してから行動履歴と発言が全報道されると思った方がいい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:24:33 ID:Ql25FG2d.net
>>500
バイオテロは慎むべし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:27:32 ID:1miqkcfC.net
>>508
少なくとも今あなたが書き込んでる文章が証拠となり
コロナかもだけど、確定診断受けてないから知らんし、他人が被害受けてもいいよねって悪意が認められれば

あなたは犯罪者になるかもしれません

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:30:23 ID:DcjQMIZd.net
もういいよおまえらも一人暮らしの奴が部屋で死んでるのが望みなんだろ?
ハッキリと言ってくれよ
厚生労働省もまだオリンピックがどうなるかわからないから感染者を増やしたくないんだろう
それに独りでも多く死ねば溶かした年金を取るだけとって払わずに済むし
俺に怨みをはいてくれよ
それで決心するからさ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:33:20 ID:1miqkcfC.net
>>513
単純にあなたが無関係な人に意図的に迷惑になるような事をしなければいいだけですよ
オリンピックも年金も関係ありません

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:35:33 ID:CIwoZtYa.net
>>513
オッサンが孤独死してようがいまどきニュースになんかならんから、俺らはお前の死なんか知りようがないw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:49:48 ID:Ql25FG2d.net
>>513
賃貸だったら大家に迷惑かかると少しは考えて欲しいものだ
ヌコならそっとどっかへ消えるな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:59:08 ID:G3m/adxO.net
>>513
バカヤロー>o(メ゜Д゜)_‐=o)`Д゜)・;<グハア
Σш( ゜Д ゜)ш<オマエガシンダラ..オレガカナシインジャ-ゴルァ―!!


BGM:「ヒーロー」by麻倉未稀

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:10:19 ID:zmYoxSyw.net
いたずら目的でも通報からの逮捕ってできるからね
調子のってると本当に知らんぞ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:14:56 ID:3+7oY5CD.net
昨夜から37.5度くらい、悪寒有り。
今日は夜勤だったけど休むことになった。
給料日払いだから、このまま続いたら、そっちで死ぬかもしれない。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:51:40 ID:Ds5MjJHQ.net
2週間前の夜39度、翌朝37.4度に
近所のクリニックに受診前に電話したが37.4に下がったなら自宅で様子見てと言われ週末になり
その後、喉の痛み、咳、倦怠感が10日続くが熱は36.8〜37.4
今は咳喉は治り37.4微熱のみ
ちょっと外で動くと冷や汗が出て微熱、疲れ易い
たまたまこの1ヶ月仕事休みにしてたから家にこもってる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:53:34 ID:puFAIil9.net
自宅警備を1ヶ月も休むな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:57:46 ID:ifLv/1op.net
>>520
単発アルバイターの特権は利用しなくちゃな。もう年なんだから無理せんでええんやで

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 12:01:02 ID:A8CUju0z.net
>>512
そういう事になるから、全員検査をしてからじゃないと、経済に舵切りはあかんのやて。
責任をうやむやにしているのは、誰ぞ?

感染経路もう追えないからみんな自己責任でよろしくね!ってしようとするんでしょ?感染してるかもという軽症コロナかもしれない人が、巷に溢れているかもという不安は、無自覚でも検査をしとかないと晴れ晴れ活動出来ないんじゃ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 12:04:03.37 ID:1miqkcfC.net
>>523
さあ?
国の政策はまた別の話しであって

悪意をもって他人に危害を加える可能性のある行為はやめましょうねって言う話しなだけだと思います。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 12:09:26.14 ID:+gcGRxaC.net
医師「(新型コロナにかかり)とんでもない喉の痛みと空咳と高熱に苛まれました。インフルエンザより重かったです😥」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584450392/

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 12:40:53 ID:lZm7JamF.net
>>508
陽性じゃないんだろ?
自由だ ヤレ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 12:51:14 ID:lZm7JamF.net
>>487
いちいちスレで宣言する必要無いんだ
自由だ行ってこい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 12:58:41 ID:pMIsnyyG.net
キチガイ50もいちいち宣言していた
もうここにはこないとか、これが最後のカキコミとかw
キチガイ中年の特徴かもな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 13:21:01 ID:JtJHYXTJ.net
>>513
つらいところだが馬鹿なあおりに負けず治療してください。安静が一番です。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 13:42:01.85 ID:Xs43wYBz.net
無職なら安静し放題なのにな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 14:09:05.21 ID:4mSCN5Mc.net
>>360
おまえこそ
自称大学生のキチガイニートだろ
かまってほしいんか
コロナに憧れてんか
かわいそう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 15:52:56 ID:voLMMSKY.net
40日ババア、こないな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 16:16:03.01 ID:6RvbI7hw.net
>>532
ババア2人とキチガイ50は別の場所で同じことやってんで

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 16:36:48.02 ID:xS/Xps0A.net
【年齢・性別】26歳 女
【職業】会社員
【住所・生活圏など】大阪府大阪市
【症状】発熱・鼻詰まり・倦怠感・息を吸うときにゼーゼーする
【いつから】
3月3日の夜に突然肺が痛くなり熱を測ったら36.6度
家から徒歩一分の距離に集団感染が起こったライブハウスがあるので
不安になり保健所に連絡したが、濃厚接触の可能性はなく、
元々花粉症と喘息持ち、熱が無いので様子を見るように言われた。
この時点で会社に2週間休みをもらいました。

3月8日に38.5度の発熱と喘息発作、鼻詰まり、倦怠感
サルタノールインヘラーとシムビコート、オノンでおさまる。
一人暮らしで猫がいる為両親には連絡済み、ドアの前に食料を置いてもらう
(マンションの駐輪場でも同じように自転車カゴに食料を置いている人がいた)

3月15日ようやく熱が36.8℃までさがる
会社に一応3連休明けまで休むように言われる

3月19日頭痛でイブを飲んだら10分後に発熱 38.3度
短距離走を走り終えた直後のような息切れとゼーゼーするものの
落ち着いてきた

長々とすみません。やはり検査した方がいいのでしょうか?
内科に行こうかと思いましたが逆効果な気がして3日から引きこもってます

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:45:28 ID:6RvbI7hw.net
>>534
精神科にいけ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:47:20 ID:OcMzTlri.net
>>534
風邪薬飲むんだったらアセトアミノフェン系にしたら?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:48:48 ID:eRWSY7fe.net
>>534
数日前から飲むなと報道されてるイブプロフェンの風邪薬飲んだのかw
すぐに病院逝け

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:50:13 ID:unpU/QAF.net
また作り話ww

普通はネットの赤の他人になんて聞かず食料配達してくれる親に電話で相談するか、親しい友人や彼氏に相談するよなw

はい、練り直しw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:53:34 ID:6RvbI7hw.net
更年期だと言われないように20代設定にしたところは評価するわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:54:01 ID:v1+t8Xoi.net
微熱と喉の痛み3週間 インフル陰性
かかりつけ医にフル防備で診てもらったよ
レントゲン検査異常なし
血液検査結果待ち
2度目の抗生剤もらってきた
効くといいな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:56:16 ID:4mSCN5Mc.net
>>531
自称大学生のぶさいくキチガイニートw
おじさんおばさんしか相手してくれない模様

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:57:55 ID:unpU/QAF.net
>>540
おつかれさん
効くといいな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:59:12 ID:mnkg6Pp1.net
>>541
自分のレスに向かってキチガイニートw
ID変え忘れた?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:59:33 ID:v1+t8Xoi.net
あ、カロナールももらってきたよ
解熱するほどの熱ではないけど時々喉の痛みが耐え難いからね
やっぱり診てもらうと安心する
あれこれ心配したままの自宅待機じゃ治るものも治らないような
電話して時間決めて行くといいよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:00:39 ID:6RvbI7hw.net
>>541
なんで自分で自分をののしってんの、オッサン?ウィルスが脳に侵入したか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:02:39 ID:v1+t8Xoi.net
>>542
ありがとう
膀胱炎の可能性もありそうなんだけどね
喉の痛みと並行するのかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:03:43 ID:xS/Xps0A.net
533です

>>536>>537
カロナールやタイレノールは買ってあるのですが
頭痛にはイブしか効かない体質でこんな事になると思わず
飲んでしまいました…。
本日病院が休診日なので不安で。

>>538
作り話じゃないです。
両親は仕事中なので連絡だけ残してありますが
貴女の好きなようにしなさいと言った感じです。

不快な思いをさせたようで申し訳ないです
ありがとうございました。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:06:10 ID:unpU/QAF.net
>>544
がんばれ
その前向きで現実的な姿勢を応援してる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:13:37 ID:yQqm1RGF.net
>>538
カレシも友達もいないボッチの可能性あり

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:21:21 ID:yQqm1RGF.net
そもそもこのスレに症状かきこむやつは家族や友達に相手にされてないからであって…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:33:16 ID:Ubha6q4e.net
30代 男
今週はじめ辺りから胸に違和感が出てきたが
一昨日には肺辺りを締め付けられるような感覚がはっきりしてきた
そして熱っぽさを感じたので体温計で測ると37.4度
咳は全く出ず倦怠感も今のところ殆ど無い

屋外中心の肉体労働で渡航歴等は全く無く
病院にも行っても相手にしてもらえないだろうから当面は自宅で様子を見るつもり

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:36:31 ID:unpU/QAF.net
>>551
常に携帯はそばにおいとくようにな
何があってめ119にダイヤルできるように

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:36:39 ID:JnSMbyXG.net
なんだよ集団免疫って
お花畑だろそれ
抗体できないのに
イギリスの強行は否定されてるのに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:45:55 ID:Ubha6q4e.net
>>552
ありがとう
感染者ゼロの県在住だから俺が初になるのは嫌だなあ
まあ検査すらしてもらえないだろうけど
仕事以外で殆ど出歩かない俺が感染するようじゃ、この辺にも隠れ陽性はウジャウジャ居るんだろうな

今測ったら37.0度
通常はインフルにでもならなきゃ37度は超えないのに嫌な感じ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:49:19 ID:unpU/QAF.net
>>554
ビタミンCドリンクとか飲んでとりあえずよく寝て、また朝に様子みてみるとか

がんばれ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:54:24 ID:czGpJGIz.net
【速報】大阪府と兵庫県の間の不要不急の往来を自粛するよう国から通知 松井大阪市長 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584607588/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 18:04:43 ID:A8CUju0z.net
>>555
ん?女性のは作り話て笑うけどこちらのレスには応援なのか。

県内でまだ出てないとか、インフルエンザで37度ってなんか不思議だったんですけど?

ちなみにインフルで発熱何度までいきます?
私平熱低いけどインフルエンザになると8度後半は楽に超えます。40度になった人を看病した時はさすがにチビりましたけど。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 18:09:20 ID:unpU/QAF.net
>>557
作り話かどうかなんて読んである程度わかる
さっき指摘した点はある意味枝葉末節
一番の見極めポイントを書いたら、そこを改善してくるから書かんだけ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 18:22:57 ID:4mSCN5Mc.net
>>500
いいよ
俺も体調悪くて病院行ったけど風邪って言われたし
腕とか背中とか胸とか痛いけど普通に生活してる
油断すると、たまに咳込んでしまうがな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:33:26.20 ID:B2w1GAAe.net
厚生省は風邪の症状で病院に来て、PCR検査せずに追い返した人の数を病院から報告させているだろうな。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:33:32.77 ID:g7DFiXIn.net
キチガイ50、降臨しますた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:33:41.00 ID:GHwbnBzY.net
風邪とか軽い症状なら病院に気軽に行けて
高熱、胸が苦しいなど、コロナかもしれない重い症状の時は病院に行けないなんておかしいよね
今日本で、コロナかもしれないがしばらく家で耐えよう、と怯えてる人は何千人もいると思う
日本はおかしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:34:57.97 ID:unpU/QAF.net
>>561
え、おまえが?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:38:54.14 ID:g7DFiXIn.net
>>563
違う、558と561

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:39:13.22 ID:1RatPL9X.net
コロナに罹って個人でマラリア薬で治した奴いる?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 19:55:50 ID:B8fY5A+z.net
胸が痛いという人は検査とかの前に病院行ってレントゲンかct撮ってもらったがいいよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 20:37:02.66 ID:jVH/NpS/.net
ヒキニートが暇つぶしにお医者さんごっこするスレ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 20:57:25 ID:4KEE7FVV.net
昔から平熱が高いんだが会社で嫌がられてる。37.2度とか私には普通なんだがどうすればいいのさ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:05:20 ID:FreVW+fz.net
567

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:06:45 ID:A8CUju0z.net
>>568
基礎体温高い人は免疫力高い人なので、丈夫なのです!だから、「私、平熱高いんです。基本が7度スタートなんで。」で大丈夫かと。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:16:37 ID:3P5G+RaG.net
>>562
コロナとかマジでその辺のインフルに毛が生えた程度
70歳以上は気をつけなはれやぐらいのもんに大袈裟なんだよみんな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:57:17 ID:HjS8uQxZ.net
1月末〜2月5日までイタリア出張
中国地方住みで毎週東京か名古屋に1泊か2泊の出張
3月の初め頃ひどい全身の筋肉痛が1週間ほど続く
口内炎がたくさんと喉の痛み
咳くしゃみあり 頭痛と吐き気
耳鼻科に行き溶連菌は陰性
保健所に電話したが発熱ないため検査対象外
1ヶ月半で8キロ痩せた。元々平均より細身
同居の主人は無症状
経験したことない筋肉痛と見た目からわかる痩せで コロナでなくても何かしら病気なのか心配

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:03:06 ID:pk1Ao2vr.net
帰国者相談センター電話した?
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:07:10 ID:4ofl5eY8.net
癌かな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:08:25 ID:YeMcCxzs.net
>>572
ガン
ステージ4

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:08:53 ID:DcjQMIZd.net
抗生物質もらってきた
飲んだら下痢した
検査は血液の白血球のなにかを調べるのをやった
ちなみに結果は後日

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:13:11 ID:YeMcCxzs.net
>>576
おい、別の人物設定のやつとID混同してんぞw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:15:52 ID:jFFImq11.net
>>576
抗生物質は飲むと下痢することあるよ
何もないといいね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:17:02 ID:/EjgKGID.net
>>547
気にすんな、
ハゲのコドオジが知ったかぶりだから

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:17:03 ID:HjS8uQxZ.net
571です。
帰国者センターも電話したのですがイタリアが1ヶ月以上前なのと熱が無いなら(熱は35度代なので)検査対象出ないので自宅にいてくださいとのこと。
ガン… コロナ騒動が落ち着いたら病院に行ってみようかしら

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:20:35 ID:pk1Ao2vr.net
えー!その電話の人の判断で来るなって言ってるの?!
また電話して具合凄く悪いって言ってみて、今ならまた違うかも
かわいそうに

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:21:14 ID:/EjgKGID.net
>>580
1ヶ月半で8キロはやばくね?
コロナよりガン疑えば?
口内炎できまくりって、白血病とかじゃね?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:21:40 ID:YeMcCxzs.net
>>580
旦那はヨメが8キロ痩せても大病院にいくのを勧めんの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:21:49 ID:0RPLenrr.net
>>572
発熱あると嘘ついてでも検査受けた方がいいんじゃない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:22:21 ID:R1aXkvFQ.net
お大事に

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:23:38 ID:/EjgKGID.net
基本的に外敵に対して免疫を活性化するために発熱する。あなたの場合は、熱が出てないなら、免疫反応していない別の要因に思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:28:59 ID:VhVjgA8j.net
ウイルスはアルコールに弱いから寝る前にビール飲んで治した。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:29:01 ID:HjS8uQxZ.net
週開けにでもまた電話してみます。状況が違うかもなので。
旦那は心配して病院着いてきてくれたんですが(車で待っててもらいました) たらい回しのあった県なので 不必要に病院行くのもなにかあったらとも心配しています。
葛根湯とアズノールのうがい薬のみ処方されてますが頭痛がひどいのでロキソニンを飲んでますが治りません。
癌も疑ってみます。
何かありましたらまた書き込みます。心配ありがとうございます。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:30:25 ID:HjS8uQxZ.net
当初高齢の人が…と言われていて私はまだ20代なのでと言われましたが、今は10代も20代もコロナも出てるので検査して貰えるかもですね。
もう一度電話試してみます。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:31:06 ID:3+7oY5CD.net
28.7度になった。
時々耳の後ろがズキンとする。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:42:35 ID:R1aXkvFQ.net
リンパで戦ってるのでは

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:42:46 ID:DcjQMIZd.net
とにかく検査受けたいなら住民登録を和歌山県にして検査するか
偽証して海外渡航渡航歴がここ最近にある人でその人が感染者だったケースの濃厚接触者と偽るしかないな
後は上級国民か
蒲郡市の感染者で確定しててパブで接待の人に移した人も元怖い人だったらしいけど組長クラスだったのかもね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:46:55 ID:Ubha6q4e.net
>>557
なにか不思議だったか?
俺がインフルに罹患した場合、40度前後まで一気に行って、早くて半日〜2日で熱が引いていく
37度を超えた経験はインフル以外ではほぼ無いが、インフルで37度しか出ないという意味ではないぞ
県内では感染者が確認されてない田舎の県がいくつかあるだろ、それの一つに住んでる
何が不思議なのか、何を言いたいのかイマイチ分からんがこれが事実だ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:47:29 ID:DcjQMIZd.net
俺が行ったクリニック俺よりゲホゲホしてて額から玉汗かいてふらついてるおばちゃんとか来ててさすがにマジ怖かった
看護師や医者はすごいと思った
感染しても若い人は8割は軽症らしいが
麻生太郎がただの風邪と行ってよな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:48:37 ID:Ubha6q4e.net
遅くなってしまった
もう寝ます

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:48:40 ID:pk1Ao2vr.net
>>586
発熱にこだわってると見逃すぞって注意がでてたろうにコロナは

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:52:28 ID:DcjQMIZd.net
もうねる寝れるかわからんが
またな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 22:55:01 ID:TzFTyzic.net
8割軽症と言っても人工呼吸器が必要ないレベルを軽症と定義しているから
その軽症には肺炎発症者すら含まれていて
一般的に想像する軽症とは全然違う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 23:00:38 ID:/IJS0s+Q.net
川崎20代男性 12日発熱→13日熱が下がり6人で一泊2日の旅行→17日肺炎診断→19日新型コロナ陽性😱
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584624250/

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 23:01:27 ID:PlIcff/g.net
《複数のコロナ関連スレに平日土日祝とわず常駐する悪質な糖質患者に注意》

通称「キチガイ50」

キングオブ基地外

・「自分は長いことコロナに苦しんだけど会社にいきながら回復した俺がおまえらにアドバイスしてあげるわ」というスタンス

・ID複数使用、コロコロ変えるが「まるでコロナを知り尽くした研究者や医者のような断定口調でコロナについて語りたがる」レスなのでわかりやすい

・注目を浴びたい、「誰かにすごいと感謝されたい」願望が強いから、コロナかもと不安になってるカキコミ者に自分から積極的にレスをつける

・シクレソニド、オルベスコ等、薬品名だすのが好き

・あたりまえだが正体はただの孤独なオオッサン

・風邪といわれても何度も医者に押しかけて、出す薬まで自分から指定している。

・医者には風邪と診断されているが「自分がコロナだと感じるから自分がコロナなのは事実。医者は立場上いえないだけで心の中では自分がコロナだと理解してくれてると感じている」とまじめに主張

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 23:19:22 ID:q7v2yjBK.net
11月に大阪と1月に千葉で引いた風邪はコロナだった気がする

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 23:19:56 ID:2Qe1sK20.net
>>534
イブはダメだよ!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 23:24:42 ID:JBqz1u2b.net
アダムならいい?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 23:51:59.59 ID:pNn8idZd.net
40代主婦
咳が一ヶ月ほど続いて昨夜37.5度の発熱
昼ごろ37度前後繰り返してるので葛根湯のんで熱を上げてひたすら汗かき作戦
下がらなければ明日病院に電話してみる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 23:56:47.97 ID:0qG3yPvC.net
>>597
おう、あまりスレ気にしてないでゆっくり寝るんだ
リンゴクルミ入りヨーグルトいいぞ実はタマネギもないい夢みるんだゾ

BGM:「遠くへ行きたい」by尾崎紀世彦https://youtu.be/jwjrjDkPLgc

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 00:03:31.19 ID:AEcI5Z9X.net
【コロナ速報】モナコのアルベルト王子、新型肺炎陽性に 19日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584629494/

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 00:03:59.08 ID:1sn/JqEx.net
>>538
5chが今でも作り話で気を引くほど人気だと思ってるの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 00:36:34 ID:XC55DI+R.net
病院行きたいが、本当のコロナさんがいるかも知れないから、怖くて。現在発熱中。咳は無いから大丈夫かな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 07:03:23 ID:DiCdO+2A.net
発熱したら何したらいいの?
4日間様子見れてその後の流れは、病院に行けばいいのかな?
もしその間に熱が収まったらその後は普通にしてもいいのか?
症状ごとのフローとか、どこの病院で対応してるとか、調べてもそういいう具体的情報が見つからない。
手洗いをしろだの、人が集まるところに行くなだの、クソみたいな情報ばっかり。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:23:37 ID:DrnMldHX.net
ググると一番上に出てくるぞ
どんだけ無能なんだよ


新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q28

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:25:10 ID:DrnMldHX.net
新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:41:32 ID:DiCdO+2A.net
>>610
で結局熱が収まったらどうしたらいいの?

>>611
電話番号掲載するくらいなら、そこに必要な情報を直接書いといてくれたらいいのに。
なんでいちいち電話しなくちゃならないんだろ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:42:09 ID:DrnMldHX.net
自分はバカですってデコに書いとけ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:45:11 ID:eiM5cUwV.net
>>610
優しいじゃないですか

>>609
正直なぜ今頃と思わざる負えませんが…
身体的な不安要素をお持ちなのでしょうか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 09:07:30 ID:cL3+N9r9.net
>>607
仕方ない
>>538
は5chが住みかのひきこもりニートだからwwwww

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 09:28:09 ID:p1RuFzIO.net
>>548
543だけどありがとう

かかりつけ医からわざわざ電話あって
血液検査の白血球は正常なんだけど
尿に白血球と蛋白出てて
膀胱炎か腎盂炎の可能性出てきた
喉の痛みは確かにあるんだけど
コロナはたぶん関係ないのかな?
症例報告探してみよう

微熱長く続く人、他の原因も可能性あるから
やっぱりどこかで診てもらってね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 09:56:07 ID:gWQZGTt9.net
微熱と寒気と息苦しさが10日ほど続き、ようやく落ち着いたと思ったら、猛烈な倦怠感がやってきた
休んでいるとそうでもないけど、ちょっと忙しく立ち働くと、足が棒のようになって歩くのもしんどい状態になる
この倦怠感が落ち着けば軽快するのか、また新たな症状がやって来るのか…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 10:00:35 ID:fSVdRYRr.net
>>616
腎盂炎は悪化すると大変と聞いたことある
腎臓はやられると大変だから引き続き病院でみてもらってな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 10:29:08.34 ID:lou5yx4g.net
>>572
都内で似たような風邪(検査はしないからコロナかは不明)が流行ってるから出張で感染したのでは?
もちろん他の原因も考えられるから病院でしっかり検査した方がいいですよ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 11:28:49 ID:6AAnYhmC.net
自民麻生太郎大臣「給付金やっぱりなしよ!消費税減税もなし!」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584666008/

4人家族に現金66万円 米政権の新型コロナ対策
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000032-jij-n_ame

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 11:31:57 ID:fqXlOdds.net
全く関係ないネタ貼り続けてるバカは全板NG

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 11:37:54 ID:T8dC4cga.net
よう、キチガイ50!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 12:15:26 ID:zHrkgwd+.net
国民1人10万円現金給付案を検討
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3933900.html

自民党は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の策定に本格的に着手しました。国民一人一人に一律10万円の現金を給付する案が検討されています。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 12:21:42.66 ID:Yqn4JH9u.net
外にでて歩いて来ると普段より倦怠感が多いが心が安定する
話はえろくなるがこの新型肺炎が疑われる人に訊きたい
おれは普段はそれなりに性欲はあったのだが熱がでたあとはスッキリしてる
風邪とかだと無性に溜まるのに

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 12:50:04 ID:/VgV0uu8.net
8ヶ月の妊婦なんだけど今朝から37.5度の熱と咳、喉の痛みあり。あと背中が痛い。
妊婦は2日で連絡って言われてるけど日曜日だよなぁ2日後。
3歳の子と旦那は無症状。
このところ自分自身は3週間ほどテレワークで近所のスーパーくらいしか出歩いてないけど
子供が保育園だし夫も毎日通勤してるから無症状で持ち込まれた可能性もあるなぁ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 13:08:25.68 ID:tWWXvxxu.net
明日も熱が下がらなかったら電話してみては
安静にしてお大事に

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 13:18:53 ID:tzYkp4SA.net
LINEで医師に無料相談できるようになったよ
使ってみて

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 13:42:09.13 ID:/VgV0uu8.net
どうもありがとう。
倦怠感もあるけどそもそも妊娠中はずっと倦怠感みたいなものだし
花粉症もあるから判断つかない...コロナじゃないと思いたい...
明日まで熱が下がらなかったら電話、LINE相談してみます!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 13:58:17 ID:YMkUeGsg.net
>>624
種死んだんじゃねw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 14:17:07 ID:eFtXh5Xz.net
私は多分コロナにかかって治ったくちですけど、高熱は出なくても本当にしんどかったし、今でも少しでも無理すると激しい疲労感と頭痛がくる。みんな、がんばりましょう。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 14:19:08 ID:RNtaUslb.net
と、更年期障害ババアがほざいています

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 14:21:15 ID:VUjmn8RB.net
いきなりどうした

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 14:23:26 ID:Yqn4JH9u.net
>>629
そうか、そんなに高熱になってないよ38度までだし
今日は36度ちょうど、食欲も無くしたから体重がここ数日で89.6から86.9になった
それでも倦怠感はある
昨日医者に行ってもらった抗生物質は
まだ2回しか飲んでない
食欲ないから昼たべずに飲むべきか悩む
痩せるのはうれしい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 15:07:17 ID:39aw0xPc.net
こっちに書くわ

先週日曜日から喉に違和感、
一昨日か空咳がでるようになった。階段登ると、ぜーぜーする。
発熱なし、鼻水なし、頭痛もなし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 15:30:16 ID:RNtaUslb.net
>>634
身長160センチのチビデブ糖尿爺は、痩せてから倦怠感とかほざけ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 15:31:11 ID:9zTrgZCu.net
倦怠感、食欲不振、たまに動くと発熱
これで2週間休んでる

参ったな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 15:34:03 ID:RNtaUslb.net
更年期障害だろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 16:10:43 ID:JGHXePma.net
>>636
熱が下がったら、出社して良いとは言われているが、
熱を測るたびに違うので、出社していいのか分からなくてなってる。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 16:11:45 ID:fSVdRYRr.net
>>639
体温計が壊れてるだけ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 16:28:39 ID:jP6BjPfr.net
糖質キチガイが居着いてからスレが死んでるな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 16:33:22 ID:fSVdRYRr.net
二週間休んでる間給料でるん?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:05:50 ID:jhNHn8RJ.net
一昨日の夜:急激な悪寒からの発熱37.6℃、体中筋肉痛と猛烈な倦怠感 常備の風邪薬服用(主成分イブプロフェン)
      夜中にかなり高熱になったが体温測れず
昨日朝:寝起き筋肉痛と倦怠感は残るも36.8℃
    ただし30分後37.5℃ 常備の風邪薬服用
    日中も37.5-8℃をうろうろ 筋肉痛倦怠感持続
    夜 37.6℃、就寝前に主成分アセトアミノフェンがいいと知りセデス服用
今朝:36.5℃ うっすら筋肉痛と倦怠感 再度セデス服用
   今日の最高体温37.2℃(1度だけ)
   まだふらつくけど明日には復調しそう
   セデスありがとう   

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:09:53 ID:GugLWuGC.net
30代後半
2月初旬から痰のからむひどい咳
そっちはやっと良くなってきたけどここしばらくクソ怠い
6度8分くらいの平熱と微熱の間が続いてる
元々軽い喘息持ちだったりアレルギー性鼻炎で冬は体調良くないことが多かったから気にしてなかった
でも、さすがに続きすぎ怠すぎで不安になってきた
仕事の時はマスクとアルコール除菌徹底してるからあんまりうつさないとは思うけど


そういや、これになる前同僚が死にそうな咳を毎日してたな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:10:02 ID:XdDgzA6+.net
コロナっぽい奴おらんやないか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:11:34 ID:w4GPW/dC.net
>>640
うちの電子体温計、最初35.8、二回目37とかザラ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:15:11 ID:RNtaUslb.net
>>645
このスレは
自律神経失調症のメンヘラ
更年期障害の嘘つきババア
キチガイ50
で構成されてる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:16:20 ID:u+Es6e0F.net
回転寿司のネタを熱湯に浸けてから食うようにしてる。
口に入れるときだけマスク浮かせる。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:16:21 ID:u+Es6e0F.net
回転寿司のネタを熱湯に浸けてから食うようにしてる。
口に入れるときだけマスク浮かせる。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:16:47 ID:igym0BWX.net
>>642
イブプロフェン飲んじゃったんだ…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:18:32 ID:GugLWuGC.net
ただの酷い風邪かな
年配の親戚の家に行くからちょっと不安になってた
高血圧持ちだし

まあ、気のせいならいいや

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:26:36.27 ID:igym0BWX.net
>>647
シャリのほうが危ないよ、お茶の粉末ぶっかけて喰った方がいいよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:30:39.72 ID:DiCdO+2A.net
>>638
もしかして規格外のデブ?
俺も測るたびに数値が違うんで、舌下で測るようにしたら安定したよ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:53:11 ID:4XMd3mBE.net
>>652
規格外のクズ
死ね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:54:02 ID:tlZ6BjSR.net
テルモの一番メジャーな電子体温計使ってるけど予測値と実測値が全然違う
予測で37.3℃でも実測だと36.5℃になったりする
実測だと電池が300回計測分しかもたないと表記あり(1回10分かかる)
家族で使ってたらどんどん電池が減るので予備機なり電池なり買っておかないと不安だと思った
水銀式持ってる人は大切にしたらいいと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 17:57:09 ID:w4GPW/dC.net
>>655
激しく同意
水銀体温計が欲しい

職場には最新式の非接触式あるけど、それも実際より高くでたりと不安定なのはみんな知ってる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 18:24:36 ID:FzQ/Jd50.net
>>654
ボタン電池LR41を2個ですね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 18:42:09 ID:IWyCaEUJ.net
>>636
自分も同じ
Twitterだど先月ぐらいからそういう人が増えてるみたい。
コロナがt細胞を攻撃して免疫が低下してると思う。
CD147でTwitterを検索すると出てくる。
ACE2以外のレセプターらしい。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 18:58:06.07 ID:u+Es6e0F.net
>>496


659 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/03/20(金) 19:09:37.00 ID:ldc6WMNa.net
発熱39.8、咳、喉痛みの後、息切れ冷や汗動悸続いてるんだけどコロナかなあ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 20:03:36.74 ID:KhHEoFrb.net
昨夜になって異様な倦怠感から微熱が出て一晩寝たら熱は平熱になったんだが
その分倦怠感が増してあと肺の辺りの肋骨がなんかズキズキ痛い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 22:01:31 ID:lmtKvx6W.net
>>659
頼むから移すなよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 22:11:47 ID:Snm4/1vJ.net
【コロナ】アメリカの若者、新型コロナを「BoomerRemover(老害排除剤)」と呼び、積極的に外出し感染爆発を促す行動を取り始める ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584709052/

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 22:47:44.86 ID:dMg4lIR8.net
発熱は平熱。下痢はしていないが胃が痛い。痛いというよりは異物感。コロナは意にも来るのだろうか。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 23:10:18.37 ID:UOpknolk.net
>>663
脳に来てるのは確かだな、死ねや

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 23:37:53 ID:LQgPm6Wg.net
すげーな
でもわからんでもない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 23:51:21 ID:vIuiYjAX.net
発熱ってコロナ発症の根拠に有効なん?
そもそも無自覚のひといるし、花粉症で熱出るとかあるよね?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 23:52:40 ID:B98CL6OR.net
誰もなんもわかってない
賢いふりして断定して来るやつは今のところ詐欺師

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 23:55:13 ID:TAFBpgol.net
イブプロフェン、風向きが変わって来たな。やっぱりというか・・

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 00:03:19 ID:N8zw9/OP.net
ランサーズが本当に悩んで書き込みしているのを茶化して
書かせないようにしてるな

更年期障害とかタヒねやとかなど書かれても気にしないで
書きこんでくれ
分かっている人間はちゃんと見ているし、アドバイスもする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 00:13:34.01 ID:UlXBhV0u.net
>>668
キチガイ50とか更年期障害40な

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 00:21:12.87 ID:TNRdjx5I.net
【年齢・性別】30代女
【職業】会社員
【住所・生活圏など】東京
【症状】37.5℃の熱 強い倦怠感 咳 頭痛 筋肉痛と関節痛
【いつから】2月末頃から
良くなったかと思って動くと発熱
1日の間に36.6〜37.7あたりを行き来きする事も

相談しても検査も難しいらしいし悩んでいます
同居の家族にも感染しそうだけど隔離する程スペースも無いので怖い

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 00:33:07 ID:SYdc6/F0.net
>>671
最近感染ルート不明の感染者が増えてきてるから微熱が続くことと倦怠感と呼吸困難を強く訴えたら検査して貰えないかな?どうだろう。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 00:36:32 ID:OpxZ5lV3.net
その程度で若いなら正直家で安静にしててほしい
家族はみんな感染された前提で行動した方が良い
つまり年寄りは完全隔離

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 00:38:22 ID:OpxZ5lV3.net
普通の病院にインフルエンザかもしれないから行っていいか相談して、断られたら都に電話するかTV局に言うといい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:16:16 ID:oi4K1ZcL.net
>>671
コロナっぽいですね。
検査しない事の弊害を個人に押し付けてる国って日本だけじゃないだろうか。

大塚製薬のB240のサイトに免疫力の上げ方が書いてあるので参考にしたら良いかも。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:24:20 ID:20oAK0L7.net
>>672
自分が同じような症状で保健所に電話した時は、
もっと重症化したら検査しますって嬉しそうに言われた。

アホかと思った。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:31:08 ID:fKC9qEuU.net
俺も先月まず喉をやられて咳と熱、鼻水にやられてた。
薬局で買ったパブロン飲んだら治ったよ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:40:36 ID:loGklRzN.net
>>676
無症状や軽症じゃ陽性だとしても自宅待機になるだけ
陽性の証明がないと受けられない保障や治療があるわけでもないし、自粛ムードてやれないことばかりの今検査する意味ってあるか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:43:58 ID:30rbzWwh.net
37.5度以下の微熱と喉の上の方の痛みがあってイブプロフェンは危ないからとアセトアミノフェンのタイレノールを1日2錠飲んでた

熱がガクッと上がることは無かったけど薬が数時間で切れてしまうのと関節痛まで出てきてしまって5日目に結局いつも飲んでるイブプロフェンのリングルアイビーを飲んだ

動悸が半日出たけど喉の痛みや関節痛、悪寒は6日目からなくなった

たまに微熱はあるけどあまり気にならない程度

数日経っても高熱にならず微熱と喉の痛みが続いている人はイブプロフェン試しに飲んでみてもいいと思う

あと関係あるかどうかはわからないけど元々花粉症で先月からビラノアを飲んでる

場所は東京多摩地区、一人暮らしの30代女
もう寛解したけど数年前までIgA腎症だった
マスクはしてないというか近くに全然売ってない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:46:37 ID:OpxZ5lV3.net
自己責任で自分に投与ならまだしも
適当にすすめるなよー責任とれよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:50:53 ID:wBRGK3M6.net
>>680
りんぐるアイビーって、「すぐに効いてビューティホー」とかいうわけわからんCMやってたやつか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:54:16 ID:w86bEVVS.net
>>679
ない。
軽症ならながびこうがたかが風邪レベル。会社員なら陽性診断されるほうが困る。陽性認定されたがるのは失うものがないか逃避したいやつだけだと思ってる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:58:19 ID:loGklRzN.net
今日WHOがイブプロフェンで症状が悪化する事例はなく避ける必要はないと出したよ
もともとインフルエンザに対してイブプロフェンやアスピリンが小児を中心に脳炎や肺炎を悪化させる可能性があることから避けるよう勧告していたようだが、
症例からの判断なので信用できるかと
アスピリンやロキソニンはまだ何も出ていないので念の為避けたほうがいいかも

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 02:16:14 ID:gtsMKqIl.net
>>669
アドバイスすんなよw
コロナ感染かもしれないなら感染者増やした方が自分の為だ、しかも、かかってない奴が病人を批判してるスレだ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 02:24:30 ID:G81DUMGn.net
キチガイ50のアドバイスなんかいらん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 02:27:30 ID:gtsMKqIl.net
他人の為を思ってアドバイスしてる人
感染者を増やさないと理解も深まらない
己だけ負け組になるつもり?
医療崩壊だけ怖いが国民性的に神経質だから大丈夫だ、ある程度感染者を増やそう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 02:30:16 ID:SYdc6/F0.net
>>676
そうなんだ。辛かったね。
重症優先なのはわかるけどやりきれないよね。現在はどんな感じ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 02:39:39 ID:6YeyIyN+.net
>>686
増えるんだよ止められっこない
現状武漢イタリアイラン化を避けられているのはただの偶然で 
奇跡的に日本人の我慢強い側面が良い方向に嵌まっているだけだと思う
少しでも増加スピードが上がり重症者が増えると日本もヤバい
といか医療現場がもうヤバいから出来るだけ負担を軽くしたいんさ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 02:46:34 ID:gtsMKqIl.net
>>688
医療関係者?
お前の推測位増える→医療崩壊しそうなら意味もあるが
少し増える位なら感染が疑われて治りそうな人は身内へ以外アドバイスしない方がよい
感染者増えた方が病気が一般化して生きやすい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 02:54:43 ID:gtsMKqIl.net
>>676
感染者がもっと増えない限り検査されない実態も一般人にはわかりづらい
家族に移すのが心配なら貴女が別な場所に移動出来ないか?
関係無い所では移しまくれ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 02:59:37.74 ID:6YeyIyN+.net
>>689
そこは正直難しいね 
出来るだけ自己回復して欲しいから焦らないでとは言ったものの
書き込み者各人の健康面や性格までわからないからね 
無理をさせて悪化させたら元も子もないし ほんと難しいわ

ただ感染者増やさないと理解深まらないとか己だけ負け組だとかの考え方には同意出来ない 
それは違うしだまっていてももう勝手に増える

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 03:31:24 ID:gtsMKqIl.net
>>691
己だけ負け組は間違ってるが
感染者増えないと理解は深まらないのは本当、自分で電話したり病院行かないと検査出来ない事を判らない人が多い
コロナ陽性は差別されてる
重症化しないなら感染者は増えていい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 03:35:29 ID:WnZOauzz.net
>>676
結局、死にそうにならないと
検査すらしないのだから、
日本のコロナ仲間は公式発表の多分100倍はいる。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 04:45:10 ID:L+TtbzjL.net
検査の是非はどうあれ
検査してるよと言ってしないのは日本だけだな
嘘つき政府、日本の信用も下がりまくりだな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 06:16:40 ID:5o2b9d+h.net
キチガイ50,発狂中

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 07:19:51.97 ID:Ye3TaN9l.net
>>520
症状9割一緒
動けるけどしんどいってレベル
肺は痛くない?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 07:27:41 ID:Ye3TaN9l.net
【年齢・性別】30代 男
【職業】自営
【住所・生活圏など】関西
【症状】
熱36.5〜37.5をうろうろ
咳は一週間で完治
とにかく胸が痛い、動くと微熱出る
【いつから】
3週目
1週目はそこそこしんどい、2週目から体調よくなるが微熱 動悸が定期的に来る感じ
こことかTwitter見てるとかなりの潜伏感染者いそうですね…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 07:45:19.27 ID:A1kZmL71.net
>>697
519です
同じ症状ですね
まさに自分も今2週目で少し動くと動悸微熱息切れきます
喉から胸の痛みには家にあったヴィックスベポラップ塗りまくってました
咳は同じく1週間で治りました
家族(10代と40代運動好きな家族)は異変無し
消耗激しいですよね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 07:45:36.56 ID:d9a4AtXK.net
>>698
朝から嘘書いてないで町中でごみ拾いしてこい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 08:21:27 ID:iMthRoy6.net
マスクやトイペの行列なんかにつくなよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 09:11:59 ID:C4Ys0d3e.net
キチガイ50は承認欲求みたせる唯一の居場所がなくなったせいで本当に気が狂ったらしいぞ。別の場所で長い作り話を投稿するようになってるらしい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 10:32:00 ID:iuxx3KJ0.net
>>520
症状があった上での.1くらいの差なら、個人の通常の体温の差とか体温計の違いによるかもよ

昔、ある体温計では36.8なのに別の体温計だと36.1だったことあるわ
低く出る方の体温計で37度位でも風邪症状出てるから病院行ったら、そこの体温計だと38位だった事もある

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 10:45:46 ID:Ei9T6hl5.net
どうせ気が狂うならフィリピンパブ男ぐらい豪気に伝説つくればいいのにな
小物はどこまでいっても小物か

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 11:09:07 ID:kJlLrER6.net
スーパーより体調の悪そうなやつが集まるドラッグストアの空気の入れ換えは何分だろう。
食料品売り場は衛生上かなりいいフィルター使ってるのはPM2.5を測定したことあるから確認してる。
おれは閉店間際の人が少ないときに行く。
商品はベタベタ触られてるから洗ってる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 11:20:44 ID:wKQt3Z3i.net
いついってもいつもの店員がいつも通り元気そうにしてるからつまらんこと気にすんな。
買った商品の消毒拭き取りは推奨

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 11:24:29 ID:Ei9T6hl5.net
店員は若いだろうが自分は高齢者だから気をつけてるって意味だと思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 11:46:16 ID:LuAr2wut.net
消毒拭き取りっていうけど濃度の高いアルコールがそんなに潤沢にあるの?
ウェッティで拭く程度なら何日かおいといてからの方が無難だと思う
自分は食品以外は2〜3日置いといてからアルコールウェッティで拭いて使ってる
食品の場合は包装から出したら手を石鹸で30秒洗ってから使ってる
手指用やキッチン用のアルコールもまだあるけど
アルコールはびしゃびしゃに濡らさないと意味ないから使うべきときに使ってる

なんでもちょちょっとアルコール使えば無害化!みたいな考えは逆に危険じゃないか
やるなら物理的にやろう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 11:49:05 ID:MUPnIxy1.net
ビシャビシャとかいやらしい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 12:07:29.48 ID:C0H7vZgx.net
>>679
マスクは自作でいいからした方が良い
キッチンペーパーは買える

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 12:20:54.50 ID:/16pN7EK.net
体温が極端に低くて、風邪っぽい症状の人います?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 12:42:40 ID:Ei9T6hl5.net
741 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/21(土) 10:40:56.93 ID:cqHj749v0
>>730
このスレに症状書く人々を分析してみた

?倦怠感、熱、目眩、しんどいといいつつ5ちゃんねるにカキコミ

?衝撃の超長文(パソコンから?)

?相談できる(親身になってくれる)家族も友達も同僚も恋人もいない、見捨てられたボッチ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 13:02:22 ID:wKQt3Z3i.net
>>707
もちろんモノによって使い分けてる。
すぐ使うものはキッチン用アルコール除菌、週に1本使うペース、気休めなのはわかってる。
雑貨等ですぐには使わないものはノンアルコールで拭いて放置。
作業前と後で同じくらいに石鹸手洗い。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 13:08:49 ID:kJlLrER6.net
全部手に取ってから一つを買うババア。中国人かなあ。キタナイだろう!っていってやる。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 13:11:21 ID:kJlLrER6.net
一月初め、中国人観光客とエレベーターに乗った。
熱はないが時々喉が痛くなる。
これって拮抗してるの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 13:18:35 ID:Du6BN8jc.net
741 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/21(土) 10:40:56.93 ID:cqHj749v0
>>730
このスレに症状書く人々を分析してみた

?倦怠感、熱、目眩、しんどいといいつつ5ちゃんねるにカキコミ

?衝撃の超長文(パソコンから?)

?相談できる(親身になってくれる)家族も友達も同僚も恋人もいない、見捨てられたボッチ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 14:10:20 ID:ggRlRfeu.net
喉が少し詰まっている症状が暮れにひいた風邪以降継続してて肺が時々痛くなるタバコの副流煙で息苦しく感じる
もう付けて無いけど塩素系のトイレ消臭設置してからおかしいし
アルコールに弱いのにマスクに消臭で時々アロマオイル混ぜたの吹きかけてる
単純にアレルギーか呼吸器痛めてるかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 14:20:57 ID:qBoSSKuq.net
>>714
いくらなんでも時間経ちすぎでしょ。
花粉じゃない?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 15:57:25 ID:qaNwqv21.net
>>710
部屋が寒いと35℃台だったけど、今は喉と胸の軽い違和感以外は治って普通に生活してる。逆に暖かい室内だと当時は37℃台に急に上がる。

体冷えると寒気もしたし、体温めた方がいいよ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:18:23 ID:8h4uF5qO.net
>>718
気温に合わせて体温調整ができなくなるのは
ウイルスのせいではなくて自律神経がこわれてるから

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:20:18 ID:06g3iQps.net
初めまして私は10月初旬から風邪症状断続しています
【年齢・性別】 44 男
【職業】ドNEETド引き篭もりデブ
【住所・生活圏など】千葉県NYC
【症状】鼻水◎喉の痛みや腫れ◎咳◎発熱△毎日微熱36.5〜37
2月の終わりに左肘に関節炎・3月起床時に全身に痺れた感覚・現在全身に痛み有り心臓がチクチク痛む感覚
【いつから】 2019年10月

ホリエモンの動画で先生と対話してたけどコロナは鼻水にウイルスの量が凄いらしいですね
グロいけど喉の腫れUPして大丈夫ですかね?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:34:40 ID:YokXXIlE.net
>>707
感染したと思ったら書き込むスレなのにこういう人ってなんなの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:49:28 ID:D/Awq/Nr.net
花粉症
自律神経失調症
風邪

のどれかだから安心しろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:59:46 ID:8h4uF5qO.net
>>720
10月からほぼ毎日〜37度であれば
自律神経失調症でほぼ間違いないかと
>>71のリンク先参照

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:13:31 ID:whAdi1mg.net
おかしな咳してるのがたいていデブ男
または痩せ女なのはなんで?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:17:22 ID:whAdi1mg.net
>>720
ああ、千葉CNTじゃなくて?
その頃に俺もなった
北総線の成田行きのアクセス特急に乗っててなったわ
首の異常な凝りと胸の痛みがずっと続く
でも治ってきたよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:19:11 ID:AzW6Nu2H.net
>>719
体温調整ができないのは風邪で寝込んでた時期だけ。
倦怠感が取れてからはずっと36℃前半をキープしてて体温調整できてるんだよ。

コロナかは検査してないから知らんけど今回の風邪の特徴の一つだったのは確か。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:20:32 ID:HVcdVTnn.net
>>714
あんた死ぬよ
100%
賭けてもいい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:20:40 ID:AzW6Nu2H.net
ID変わったけど717ね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:31:45 ID:dWO2YHAA.net
>>721
オッケー!
ついでにデブい腹もな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:38:18.26 ID:JXQNdOW8.net
>>660
肺ズキズキ
お腹ギュルギュル
倦怠感

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:40:29.79 ID:XF1nLItH.net
741 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/21(土) 10:40:56.93 ID:cqHj749v0
>>731
このスレに症状書く人々を分析してみた

@倦怠感、熱、目眩、しんどいといいつつ5ちゃんねるにカキコミ

A衝撃の超長文(まさかのパソコンから?)

B相談できる(親身になってくれる)家族も友達も同僚も恋人もいない、見捨てられたボッチ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 18:03:02 ID:dWO2YHAA.net
沖縄の女、最低だ
埼玉ババアも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 18:28:11 ID:dd4dtSwQ.net
>>732
お前ほどじゃないけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 18:28:39 ID:Xem2cDFf.net
>>722
それだといいんだけど

一昨日外出で買い物してから何か咽が痛くて空咳が止まらないなあ
胸あたりが物理的にざわざわしてるのが嫌すぎる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:14:59.15 ID:dWO2YHAA.net
実はオレも熱がある。一週間ぐらい。心当たりもある。
昨日、ある食べ物くったら今朝は熱がさがった。嘘だろおいと思った。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:17:50.03 ID:e6G9QPzG.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:35:47.06 ID:06g3iQps.net
>>723
/(^o^)\
>>71のリンク開いたら俺が居ましたw
肺とか呼吸器系症状が無かった筈だ…自律神経失調症調べてみます!ありがとうDrCOVID!


>>725
千葉県NYCityですニューヨークシティぶってこめんなさい
結構なヒキNEETなもんで電車は乗らず凝りも良く分かりませんが724氏が治ってきてて良かったです

それではコロナかもの皆様ご自愛ください

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:56:11.81 ID:wZEMwLRY.net
肺炎は肺は痛くならないみたい
それより怠さと息切れかな
発熱落ち着いても息切れ続くならまずかかりつけ医に電話
親切なクリニックなら診てくれる
心配な所見なら検査できる病院に紹介される可能性ある
あくまで可能性な

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 20:00:38.56 ID:Xem2cDFf.net
>>738
感染者の状況見ると背中痛いってのがあるよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 20:30:39 ID:JXQNdOW8.net
>>734
私もざわざわする
胸が良くなっらたら今度はお腹や足の方までざわざわするようになった
たぶんウィルスがそこにいて悪さしてるんだろ
隠れコロナとして生きているけど、たまに咳が出てバレそうになる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 20:35:52 ID:K9iYoOPi.net
春節から なるだけ引きこもってたのに
昨日から 37.7 鼻 咳

生理きたとたん体調わるくなった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 20:41:16 ID:8h4uF5qO.net
>>737
素直なニートで良かったw
少しずつ早寝して朝起きる生活にシフトするといいと思う
自律神経失調症はこじらせると厄介だけど
そのテンションなら良くなるんじゃないかな
こんなご時世だから病院の世話にならないだけでも世間のためだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:07:18 ID:9iSuLPRm.net
>>740
ザワザワするのは寄生虫がいるんだろ

100匹ぐらいが皮膚下をうごめいてるにちがいない

病院いけ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:15:29 ID:dACwv2QN.net
ずっと平熱より高めで倦怠感続いてるんだけど、今朝検温したら34度台の低体温でのけぞってしまった
とりあえず朝から熱めの風呂入って、ご飯食べたら一気に6度7分ぐらいに上がった
何だったんだろう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:22:35.70 ID:ra/gKWZ8.net
>>744
その体温だと免疫落ちるな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:25:53.52 ID:C0H7vZgx.net
>>744
新しいまともな体温計を買えw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:28:52.34 ID:dACwv2QN.net
>>745
だよね、免疫ヤバイ
食欲は普通にあるから今日肉食べといた

>>746
3つあって、全部34度台で誤差±0.3ぐらい
体温計がおかしいなら幸せなんだけどね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:54:11.45 ID:jJURKzBC.net
ちょんかよはワロタw

インスタ見てると面白い。今の時期に海外旅行とか
https://www.instagram.com/yama___yumi/

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:58:09.95 ID:ninJXwPq.net
神経系にも免疫系にも入り込むって話
気管から降りてくんじゃなくて肺の下部、背中側から冒されるってよ

発熱無し、咳たまに、喉痛い、朝起きると口腔内ピリピリ、たまに横隔膜辺りチクチク痛い
花見行きたい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:59:06.78 ID:ThKBQLz2.net
>>747
俺も妻が一月風邪引いてるのに35とか34.9で焦った

平熱36度台なのに

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:01:17.22 ID:H0giftqB.net
>>749
そういう根拠ない説をソースもなくさらっと書くのはやめなよ
専門家に論破されてるよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:04:11 ID:ninJXwPq.net
>>751
ごめんねごめんねー

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:09:02 ID:UnLlLH0A.net
1月初め頃
福岡40既往症あり♂
乾いた咳が止まらなくなり、37度(平熱35度)が4、5日続いた
かかりつけ医で吸入処方してもらい2.3日で回復した
期間内の外出は病院だけ
もしかしたらコロナだったのかも?と思うが、既往症はかかったら重症化するっていうから違うのかも?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:25:49 ID:fJkDpdc1.net
このスレに症状書く人々を分析してみた

?倦怠感、熱、目眩、しんどいといいつつ5ちゃんねるにカキコミ

?衝撃の超長文(まさかのパソコンから?)

?相談できる(親身になってくれる)家族も友達も同僚も恋人もいない、見捨てられたボッチ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:33:24 ID:XEQy8vEF.net
>>754
もう、つまらねえから書くな
ゴミ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:37:47 ID:vP/caLFo.net
キチガイ50がニュー速のコロナスレでLINEで医者にコロナ相談できるサービスの医者を騙ってたよww

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:45:08 ID:7oSclXlL.net
そりゃまた堕ちに墜ちたなぁ
もともとヤバいやつではあったが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:48:09 ID:QC4z6V6L.net
コロナの疑いがある場合お風呂はどうすればいい?
家族に感染してしまわないか心配で

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:49:58 ID:vP/caLFo.net
>>758
昨日も医者か研究者?のフリして新型コロナに納豆が有効だとか断言して長々とかたってた人がいたんだけど、業者の詐欺宣伝文句だと見抜かれて30連投以上してたよ。キチガイ50かどうかはわかんないけど連投や言い訳の雰囲気はそっくり

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:51:59 ID:7oSclXlL.net
>>760
は?納豆?
いくらなんでもそれはないだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:00:01 ID:2MSjJRUC.net
じゃあこのスレの病人はみんな関西人なんだな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:01:38 ID:ninJXwPq.net
>>758
最後に入れって。タオル使い回すなってさ。
ソースは無いよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:05:09 ID:HKdbIwTM.net
>>355
背中いたいって沢山の報告ある
かなりコロナの疑い高いと思う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:06:17 ID:HKdbIwTM.net
>>625
背中痛いのってなんでなんだろう

こんな風邪はじめてだ。コロナの特徴的な症状なのかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:10:48 ID:orBqy0vc.net
>>758
WHOのおじさんは、風呂分けろとか言ってたね。
風呂複数ある家、見たこと無いわ。
一番最後に入るしか無い。

本当にコロナだったら、もう家族全員
感染してると思うけどね。

うちは謎の長引く風邪に家族全員ひいてる。
だから風呂も気にしてない。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:12:09 ID:wQ9147ui.net
>>762
正解
>>764肺の下の後ろ側に炎症が起こるのが特徴だからだとか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:14:31 ID:xV3I7AYc.net
このスレに症状書く人々

?倦怠感、熱、目眩、しんどいといいつつ5ちゃんねるにカキコミ

?衝撃の超長文(まさかのパソコンから?)

?相談できる(親身になってくれる)家族も友達も同僚も恋人もいない、見捨てられたボッチ

ボッチかわいそ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:20:10.27 ID:iMthRoy6.net
>>767
C家族や同僚への感染はまったく考えていない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:26:56.76 ID:QC4z6V6L.net
>>762
>>765
やっぱり最後に入るしか手がないよね…
怖くてここ数日入ってなかったんだけど限界で…
はやく終息しますように

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:41:48.01 ID:iMthRoy6.net
>>769
逆にどうすればいいと思ったのか訊いてみたい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:53:34 ID:H0giftqB.net
風呂を出るときに食器用の洗剤で全体を洗う
コビットに効果あるかは発表されてないけど
SARSや他のエンベロープウイルスには効果があるとされてる
なるべく熱い湯ならなおいいと思う
脱衣場のドアノブはアルコールで拭く

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:57:42 ID:h1zQQ28/.net
>>1-1000
自業自得
あきらめろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:59:06 ID:4UdDBUOw.net
《キチガイ50注意報》

《とうとうLINE無料相談の医師のフリまでしはじめる》

「まるでコロナを知り尽くした研究者や医者のような断定口調でコロナについて語りたがる」レスなのでわかりやすい

注目を浴びたい、「誰かにすごいと感謝されたい」願望が異常に強い

複数IDを使用して「相談者」「相談者に教えてあげる(ニセ)専門家」の自作自演をしている

シクレソニド、オルベスコ等、薬品名やニュースで知った専門用語をだすのが好き。CTという単語も大好き

天罰、神、アベガー、右翼等の発言も好物で30連投、50連投は普通のパヨク

介護士、手取り年収150万の50代

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:08:20 ID:oufogyJr.net
スレに粘着してるキチガイ ヤベーなww

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:56:58.14 ID:dXF68YHa.net
かかったかもしれない皆さん、鼻水は出ない?鼻水に関する書き込みをあまり見ないよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:24:22.40 ID:IHQfhICI.net
鼻水でるよ。
収まっても鼻の奥が詰まった感じで、
息苦しさも出る時がある。
鼻に空気通ったら息苦しさは治るけどね。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:26:34.52 ID:hjR6/f4f.net
【年齢・性別】30代女
【職業】会社員
【住所・生活圏など】愛知
【症状】乾いた咳、倦怠感、頭痛、肩甲骨のあたりが痛い、やや息がしにくい、動悸、発熱なし
【いつから】先週から

花粉症だけど薬服用中で今まで喉に症状が出たことはない
月曜日に内科にいきたい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:27:28.52 ID:O0mrpPTX.net
>>764
昔気胸したけど背中痛かったな
肺が最後ヘチマみたいにすかすかになって亡くなったじいちゃんも背中痛いって言ってた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:27:59.87 ID:LXjfG3ml.net
>>775
出ないねえ
ワイの風邪はノド痛から鼻がブッ壊れてクシャミ鼻水が止まらないてパターンなのに
去年末に引いた風邪もおかしかった
夜中に咳で目が覚めてしばらく止まらなくなり痰が大量に出た
5日くらい続いたかな
ビタミンCのサプリを飲み始めてから2年間風邪を引かなかったのにここ4ヶ月で2回もやられたは

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:01:30 ID:nGOUdOBx.net
11中旬から1月中旬にかけて咳が止まらず微熱や高熱が続き
たまたまその時期に受けた職場の健康診断で肺に影が有り要検査にまでなった
その頃はまだコロナのコの字もなく報道もなかった時期で思い当たるのは奈良に行ってから体調崩したこと
インフルでないと言われ咳喘息の治療薬貰ったがなかなか治らずその間病院も梯子してしまった
その時に内科医の先生から大阪ではあなたのように熱があり咳が出て
それが一か月以上続くたちの悪い風邪が流行っていると言われた
なんとか治ったけど年末年始のあれはもしかしたらと思ってる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:30:08 ID:tkCN9vqc.net
>>780
じゃあ家族や周りの人にも伝染しまくっちゃったね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:39:06 ID:quzrXXxL.net
【悲報】イタリア、逝く 感染者数53578人(+6557) 死者数4825人(+793) 致死率9.0% 重症2857人 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584811799/

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:47:31 ID:J4DaBdWw.net
《キチガイ50注意報》

《とうとうLINE無料相談の医師のフリまでしはじめる》

「まるでコロナを知り尽くした研究者や医者のような断定口調でコロナについて語りたがる」レスなのでわかりやすい

注目を浴びたい、「誰かにすごいと感謝されたい」願望が異常に強い

複数IDを使用して「相談者」「相談者に教えてあげる(ニセ)専門家」の自作自演をしている

シクレソニド、オルベスコ等、薬品名やニュースで知った専門用語をだすのが好き。CTという単語も大好き

天罰、神、アベガー、右翼等の発言も好物で30連投、50連投は普通のパヨク

介護士、手取り年収150万の50代

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:04:07.24 ID:Dbbgmxcw.net
>>783
キチガイ50だけど、そんなに自分の事好き?
一切アドバイス止めたんでやってません。馬鹿馬鹿しいんでもっと流行れば良いと思ってる。
ちなみに自分は90%治った。
多分AIDSみたいのと違うみたいだから、それは安心してください
治す方法は書かない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:11:31 ID:J4DaBdWw.net
《キチガイ50注意報》

《とうとうLINE無料相談の医師のフリまでしはじめる》

「まるでコロナを知り尽くした研究者や医者のような断定口調でコロナについて語りたがる」レスなのでわかりやすい

注目を浴びたい、「誰かにすごいと感謝されたい」願望が異常に強い

複数IDを使用して「相談者」「相談者に教えてあげる(ニセ)専門家」の自作自演をしている

シクレソニド、オルベスコ等、薬品名やニュースで知った専門用語をだすのが好き。CTという単語も大好き

天罰、神、アベガー、右翼等の発言も好物で30連投、50連投は普通のパヨク

介護士、手取り年収150万の50代

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:54:44 ID:OsZGABID.net
>>780
大阪だが、確かに今年は例年と比べて飲食店・道行く人などで咳き込む率が異常に高かった。
確かラグビーのワールドカップ後あたりから。

大阪には中国人はじめ外国人観光客が多く、在日の人も多い。
問題は貴方をはじめ、その咳き込んでいた人が本当に完治したかだな。
かなり長い期間にわたり咳が続くようだが、仮に感染していたとすれば陰性になるのはいつなのか?
実は永遠のキャリアって可能性も?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:58:06 ID:OsZGABID.net
>>777
多分アウトだが、渡航歴や陽性者との接触なり、発熱もなければ検査はしてもらえないだろうね。

日本全国、皆こんな人だらけだから安心してな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:27:23 ID:C58i92wc.net
【年齢・性別】 14
【職業】 学生
【住所・生活圏など】 京都府在住
【症状】 せき
【いつから】1ヶ月前

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:44:48.40 ID:ZRRvQcbV.net
夜中におちょくりコピペしている方が気持ち悪い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:56:38 ID:Z8v2Y8TS.net
>>780
で、治ったかが知りたいです
完治しましたか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:58:26 ID:GDZUq5GA.net
11月に大阪出張で発熱、咳の症状はコロナだったと信じている

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:50:55 ID:qJ7Zl5v8.net
>>775
3月頭に、突然すごい鼻水からコロナっぽい症状へ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:04:40.51 ID:9IFfPIpc.net
《キチガイ50注意報》

《とうとうLINE無料相談の医師のフリまでしはじめる》

「まるでコロナを知り尽くした研究者や医者のような断定口調でコロナについて語りたがる」レスなのでわかりやすい

注目を浴びたい、「誰かにすごいと感謝されたい」願望が異常に強い

複数IDを使用して「相談者」「相談者に教えてあげる(ニセ)専門家」の自作自演をしている

シクレソニド、オルベスコ等、薬品名やニュースで知った専門用語をだすのが好き。CTという単語も大好き

天罰、神、アベガー、右翼等の発言も好物で30連投、50連投は普通のパヨク

介護士、手取り年収150万の50代

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:28:47.32 ID:hjR6/f4f.net
>>787
それらはないけど感染者が多いしどこでもらったかわからない
症状出てからも150人規模のフロアで仕事してたんだけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:31:11.36 ID:BhyHk5Rx.net
335 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/19(木) 22:15:13.79 ID:SxCx4cE30
《複数のコロナ関連スレに平日土日祝とわず常駐する悪質な糖質患者に注意》

通称「キチガイ50」

キングオブ基地外

・「自分は長いことコロナに苦しんだけど会社にいきながら回復した俺がおまえらにアドバイスしてあげるわ」というスタンス

・ID複数使用、コロコロ変えるが「まるでコロナを知り尽くした研究者や医者のような断定口調でコロナについて語りたがる」レスなのでわかりやすい

・注目を浴びたい、「誰かにすごいと感謝されたい」願望が強いから、コロナかもと不安になってるカキコミ者に自分から積極的にレスをつける

・シクレソニド、オルベスコ等、薬品名だすのが好き

・あたりまえだが正体はただの孤独なオオッサン

・風邪といわれても何度も医者に押しかけて、出す薬まで自分から指定している。

・医者には風邪と診断されているが「自分がコロナだと感じるから自分がコロナなのは事実。医者は立場上いえないだけで心の中では自分がコロナだと理解してくれてると感じている」とまじめに主張。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:38:17.60 ID:Z8v2Y8TS.net
>>793
情報をもらいたい人もいます
医者よりも実際症状がある人の情報が貴重です
出て行ってもらえますか
邪魔
ウザ
あなたがどう思おうが勝手
いちいち書き込むな
見なけりゃいい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:41:05.30 ID:j+WqfZYd.net
>>784
前スレから見てます
治るからという力強い言葉に勇気付けられたから!
心の持ちようも大事ですよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:44:18 ID:Z8v2Y8TS.net
>>784
軽症コロナはまだ認めてもらえないらしく辛いです
たくさん広まればわかる事
いっその事広まればいいわ
なかなか治らず困っています
情報くださいね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:55:46 ID:BhyHk5Rx.net
335 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/19(木) 22:15:13.79 ID:SxCx4cE30
《複数のコロナ関連スレに平日土日祝とわず常駐する悪質な糖質患者に注意》

通称「キチガイ50」

キングオブ基地外

・「自分は長いことコロナに苦しんだけど会社にいきながら回復した俺がおまえらにアドバイスしてあげるわ」というスタンス

・ID複数使用、コロコロ変えるが「まるでコロナを知り尽くした研究者や医者のような断定口調でコロナについて語りたがる」レスなのでわかりやすい

・注目を浴びたい、「誰かにすごいと感謝されたい」願望が強いから、コロナかもと不安になってるカキコミ者に自分から積極的にレスをつける

・シクレソニド、オルベスコ等、薬品名だすのが好き

・あたりまえだが正体はただの孤独なオオッサン

・風邪といわれても何度も医者に押しかけて、出す薬まで自分から指定している。

・医者には風邪と診断されているが「自分がコロナだと感じるから自分がコロナなのは事実。医者は立場上いえないだけで心の中では自分がコロナだと理解してくれてると感じている」とまじめに主張。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:56:25 ID:c+xoCRHt.net
このスレは

パソコンからの長文が好きなパヨク高齢者
相談者とそれに答える専門家を自演するメンヘラ
パンデミック後の下剋上を目指す無敵の人々
政府に雇われた24時間交代制のラ○○ーズ部隊
更年期障害だと認めたくないババア
不安でも親身になってくれる友達も家族もいない嫌われ者ボッチ

でお送りしています

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:02:55 ID:xpLB6Kz/.net
>>777
とりあえず病院に電話して受診したら
あと深夜に起きてるとどんな症状でも悪化する
ここに夜中に書き込んでる人たちも今は0時前には寝た方がいい
クルーズ船から陰性で脱出した人がとにかく手洗い、換気、早寝したと言ってた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:03:48 ID:c+xoCRHt.net
このスレは

パソコンからの長文が好きなパヨク高齢者
相談者とそれに答える専門家を自演するメンヘラ
パンデミック後の下剋上を目指す無敵の人々
政府に雇われた24時間交代制のラ○○ーズ部隊
更年期障害だと認めたくないババア
不安でも親身になってくれる友達も家族もいない嫌われ者ボッチ

でお送りしています

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:03:58 ID:c+xoCRHt.net
このスレは

パソコンからの長文が好きなパヨク高齢者
相談者とそれに答える専門家を自演するメンヘラ
パンデミック後の下剋上を目指す無敵の人々
政府に雇われた24時間交代制のラ○○ーズ部隊
更年期障害だと認めたくないババア
不安でも親身になってくれる友達も家族もいない嫌われ者ボッチ

でお送りしています

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:23:51 ID:hjR6/f4f.net
>>801
親切にありがとう
そうするよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:25:37 ID:2V2mG4q0.net
このスレは

パソコンからの長文が好きなパヨク高齢者
相談者とそれに答える専門家を自演するメンヘラ
パンデミック後の下剋上を目指す無敵の人々
更年期障害だと認めたくないババア
不安でも親身になってくれる友達も家族もいない嫌われ者ボッチ

でお送りしています

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:28:07 ID:eWiOqEAS.net
いまの乃木坂に必要なのは古参を引き止めることではなく、いかに世間から新規を引っ張れるかだよね
飛鳥はそれが出来たけど、もう出がらし状態
遠藤は全然新規釣れなかった

やっぱ今なら与田なんじゃねえの
世間から見たら相当可愛いと思われるタイプじゃん
2期3期4期の中ではダントツでしょルックスが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:29:29 ID:qtM9VTwI.net
いくら金持ってるからってxboxがムキになって
キチガイスペック戦争をしかけてくれたおかげでPS5も対抗せざるを得なくなって
並のゲーミングPCより高性能になるとか草草の草やなあ?
ソフトが売れればハードが赤字でもOKの家庭用ゲーム機と違って
PCは赤字販売は出来んし、どうあがいても勝てんわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:31:33 ID:BFrX9q4A.net
>>265
同じような症状です。私は今一ヶ月目位、、私は咳も時々出ます。
2ヶ月でも治らないなんて、、毎日不安な気持ちですね。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:35:34 ID:kYX3sEkd.net
コロナかも...って思う人は
いつもの風邪の時と症状が違うから?

初期症状は風邪かなーって感じ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:42:07 ID:j+WqfZYd.net
>>809
私的にはいつもの風邪とは違うと思うよ
みんなそうなんじゃない?だからコロナかも!?って疑うんだよ

身体が下に引っ張られるような力の入らない倦怠感
様々な内臓の不調…胃腸だったり肺あたりだったり腎臓あたりだったり
激しい喉の痛み
微熱
人によっては咳
そんなのが、1週間たっても治らない
普通の風邪なら1週間たてば治るでしょ?
しかも倦怠感はインフルエンザ並みだったな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:44:30 ID:hjR6/f4f.net
>>809
ただの風邪かと思って市販薬飲んでいましたが飲み続けても咳が治らない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 12:08:57.89 ID:Bp432VYW.net
コロナのビューティーコロナ使ってる人いる?あんなにグラグラガタガタするもんなの?
取り付け業者に再度来てもらって色々してもらったが全く改善せず。前のSARS便座に戻したい・・・・・

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 12:16:05 ID:Z8v2Y8TS.net
>>805
しつこいな
邪魔だ
友達いなくておじさんおばさんに
構って貰いたいんか
とにかく邪魔
自分でスレ立てて勝手にほざけよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 12:21:23 ID:Bp432VYW.net
アメリカ&ドイツで搭乗員育成用のおすすめ課金戦車はなんですか?
STA2がかっこよすぎて買っちゃったんですが、今乗るとひどい成績になるので飾ってます。搭乗員育成にチヌ改はアリですか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 12:26:51 ID:kYX3sEkd.net
>>810
>>811

そうなんですね。
罹患すると長そうですね

検査はなかなかしてもらえないだろうし不安です

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 12:30:35 ID:rkejz7ML.net
今の運営は厳しいから一発退場だろうな
Coroba-kingとかいうのは餓鬼か?
まさか社会人ではないよな?
同盟覗いたらざっと数えてサブ55以上wwwww
あれだけサブ使ってあの強さレベルかよw
いまはサブ使っても旨みはないだろうに
あえて言うなら陣取りだけだわな
必死に陣取り頑張っても垢BANだな
それにしてもスレ過疎ってるなw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:03:16 ID:aDdL96QO.net
アニメのスレが全然関係ないレスで埋め立てられることがあるけどここもターゲットになったの?
アニオタキモイなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:03:29 ID:Di4F5XyC.net
寝ると回復するな
これ
脱水気味になるから水飲んでるが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:04:32 ID:Di4F5XyC.net
>>817
内閣&便通にとって都合悪いんやろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:04:46 ID:4K+OjV4R.net
>>792
今、爆発ちう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:07:24 ID:bayBZLX1.net
先日、横峰寺のルートを尋ねた者です。 
先ほど、四国入りしました。
西条に宿を取って、明日か明後日あたり、上ってみようと思っています。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:08:30 ID:bayBZLX1.net
>>47
同じくやってられん思いでいっぱい
仕事がかなり上手く行ってて凄い大事な時期なのに
毎朝4時起きとかやってられん
幹部連中は自称自営業や農家ばっかりで朝練終わったら寝てる奴等ばかり

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:11:06 ID:GKCZbuZc.net
ぶっちゃけオジサンはコピペ荒しくんが心配だ
若者は低リスクな可能性があるというだけで重症化するときは重症化するよ?
仮に抗体が出来ていたとしても半年〜1年でリセットされる
この先自分が重症化した時に医療パンク発生してたらアウトだよ

コピペ荒しするよりもっと有意義に時間を使って欲しい 人生は有限だ
人はいつ死ぬかわからない 100ワニくんもそう言ってるだろ
自分にプラスになる事をしてストレス発散しような (´・ω・`)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:12:05 ID:bayBZLX1.net
コロナ操法の練習の時期だけど、マジでやってらんねぇわ。
マジで退団したいわ。正式に退団するには、どこに相談したら良いかなぁ。
ストレスで頭がおかしくなりそうだわ。こんなクソ田舎に俺を生んだ親を
呪ってやりたいわ。<27歳の男 コロナ職>

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:15:39 ID:oZC8XPMu.net
>>59
あるある
粗探しにすらなってなくて「幹部として指導する自分」を見せることだけが目的の人がいる
内容も具体性が乏しかったり以前の指導内容と矛盾してたり
これがまともなスポーツ競技をするチームなら選手とコーチで議論になるが
消防団の縦社会においては一切の反論が許されないんだよな
選手のストレスは半端無いと思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:18:10 ID:Di4F5XyC.net
100日ワニのステマ擁護に向かったクソダニ便通工作員が忙しいんだろう
コロナスレはスクリプト荒らしにして人員を省いたな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:18:53 ID:KXZpYC8E.net
もしかしてコロナかも!?って思った人はまずこれ読んで
自律神経失調症
http://www.minamitohoku.or.jp/kenkokanri/201008/jiritsusinkei.html

ほとんどの人が不安から自律神経をやられやすいのでセルフチェックしてみたら良いです。
周囲に同じような症状の人がいなければほとんどこれだと思います。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:23:04 ID:kD1c/YT0.net
>>827
最初に貼ったの自分だけど拡散してくれて助かる
37度までが長期間続いてたまに咳が出るのはだいたいこれ
あと毎日0時前には寝よう
自律神経に限らずきちんと夜に寝ないとあらゆるウイルスと戦えない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:30:56 ID:UMb+nRhY.net
そのとおり
ただの年齢的、季節的な自律神経の乱れにすぎないのに更年期障害を認めたくないババアやメンヘラ女、無職こどおじが逃避のためにコロナを利用するな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:33:04 ID:UMb+nRhY.net
朝から晩まで掲示板にグチグチ体調悪い、コロナかも、40日だ50日だと書き込んでる暇あったら早寝早起きして散歩がてら街のごみ拾いぐらいしてこい、無職更年期障害ババアとジジイは

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:39:03 ID:UMb+nRhY.net
体温ばっかはかってるから医者から馬鹿にされる
体温計はそんなに正確ではない
ギャーギャーメンヘラ発言全開でコロナについて語るから周りから相手にされないんだよ、ボケが

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:47:16 ID:GKCZbuZc.net
まあ…一利ある (ノ_<。)
だが、皆が強い人ばかりではないんだ 許す事の大切さというか
相手を許す事の出来る人が…本当に強い人なんだとオジサンは思う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:51:10 ID:wVQ8UI7/.net
>>47
勇気を出して部長に相談しようかと思ってるんですけど、この前ウチの父親(56歳)に
「コロナを続けてる事が大変だから俺 退団したいんだよね…」って相談したら、父親が
「そんな事をしたら村八分になるぞ。」と怖い顔で怒られたんですよね。

コロナのキツさとか、辛さとか全然 分かってくれないし…
もう自室で首を釣ってイタリアンコロナしようかなぁ…(笑)
辛過ぎる現実から逃げようと思ってスパニッシュコロナしようと思っても、
学生時代に借りた奨学金を返済しなきゃいけないし…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:59:34 ID:Z8v2Y8TS.net
>>827
自律神経失調症じゃないのは明らか
一カ月後には、今書き込んである方々の症状が正しいとわかるだろ
楽しみだ
た〜くさん広まりますように

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:01:57 ID:wVQ8UI7/.net
問題は複雑なんだよな

元々は「未結の納経帳があるから自分が引き継いでいいか」って話で
この時点で納経帳は一冊だけ

霊場会として「引き継ぐというより自分用をもう一冊買ってください」
ここで二冊になる

すると各札所で「納経は一人一冊」ルールではじかれる(ことがないとは言えない)
霊場会の言うとおりにしてこの有様w

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:02:20 ID:Di4F5XyC.net
>>827
職場の周りでみんな同じ症状なってんのに笑かすわこいつ
精神疾患はテメエだろゴミ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:04:01 ID:wVQ8UI7/.net
お題:団員から操法に苦言
消防犬「俺も嫌だったことをお前もやれ」
一般人「俺が嫌だったことは変えていこう」

お題:勧誘で断られて
消防犬「命令された定数を守るためだ破れば村八分にしてやる」
一般人「隠さず説明して入ってもらえないなら廃団やむなし」

お題:夜警で運転手除き飲酒三昧
消防犬「これが警備のあるべき姿で国会議員も俺らを尊敬して酒を注ぐ」
一般人「議員のために集められてるし火災現場行ったら袋叩きだぞこれ」

お題:マスゲーム練習で職場、家庭から叱責
消防犬「嫁が悪い子供の躾がなってない転職しろ消防優先が常識」
一般人「職場、家族が耐えきれないなら辞めよう他の村役もあるし引っ越しかな」

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:06:37 ID:kD1c/YT0.net
>>836
横からだけど「周囲に同じような人がいなければ」
ってわざわざ書いてくれてんのに読めないの?日本語読めないの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:08:18 ID:TQ+QNyOG.net
一か月くらい夕方微熱(37度〜37.2度)が続いた時期があって更年期と自律神経系だったんだろうけど、喉の痛みはなかったよ

喉が痛いのは自律神経系関係ないと思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:09:06 ID:wVQ8UI7/.net
愛之助との共演があったから松竹が誘ったわけだし
無能なジャニタレが同じ道をたどれるわけがないだろうに

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:09:13 ID:Di4F5XyC.net
>>838
被害妄想?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:09:40 ID:Di4F5XyC.net
なんか精神疾患の低学歴が仲間増やそうと必死だな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:10:46 ID:+6VtpZ/9.net
そーいやしたらばの統失スレでこんなこと言ってる統合失調症のやつがいた

「親が死んだらどうしよう」って

そいつ
親から仕送りもらって一人暮らししてる
統合失調症のニートなんよ
株や為替やってるけど仕送りもらわなとても生活できない
仕事とはいえないって言ってた

で、親が死んだらどうしようって
したらばの統失スレにいた統合失調症の人がいうてた

ちなみにナマポと障害年金は断られたんだと
統合失調症でもあるんだな
まあそりゃ数は少ないだろうがあるか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:21:06.90 ID:+6VtpZ/9.net
>>134
同調圧力みたいな点では似てるけど消防団の方がタチが悪い
戦時中は国家レベルで言論・報道・教育がそっち方面に統制されてたから多くの人がそういう思考にさせられていたし、
異を唱えれば取り締まられる事もあった程に社会的に「悪と定義」されていたんだからさ
でも消防団にはそういう環境的な理由が無い
世間の感覚からズレた「自分達独自の世界観」で動いてるから嫌がられる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:22:20.13 ID:kD1c/YT0.net
>>839
喉がヒリヒリイガイガするような痛みは感染症だろうけど
ムズムズして咳が出る、なんとなく息がしづらい感じがするのは
自律神経失調症によくある症状だよ
ひとつの症状だけでは判断できないのは当然だけどね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:24:33.06 ID:TbhfVXX5.net
>>799
ランサーズ、コピペばっかりしてたらばれるぞ。
文章一回ごとに変えろ、カス

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:27:49 ID:+6VtpZ/9.net
>>180 >>185
村八分(むらはちぶ)になっても良い覚悟で戦い続けて下さい。こっそり家族全員で夜逃げする等。
しつこく家に押し掛けてきたら、「人が退団したいと強く希望してるのに、あなた達はしつこいですねぇ。
警察を呼びましょうか?」と怖い顔で言って下さい。

・・・僕も今年中に退団する予定です。仕事が不定休で忙しいのに、消防団の活動どころじゃないわ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:57:19.87 ID:KXZpYC8E.net
>>834
読んだらわかるけど新型コロナとほとんど症状一緒だよ。重症化はしないけどね。同じ記事を別のスレに貼ったら納得された方もいましたよ。
正しいとか正しくないとかではなくこういうものもある、と知ることが大事です。
広まりますようにとか言ってんじゃないよ。

>>836
いきなり人をゴミ呼ばわりする文盲に向けての書き込みではありませんのでご安心下さい。自己紹介乙です。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:57:52.80 ID:GKCZbuZc.net
>>834
拡がって欲しくないが…拡がっちゃうのでしょうね

やはり問題は毎日が濃厚接触・超高感染リスクを抱えている医療現場をどう守れるのか?ではないでしょうか
医療が我々の健康を守ってくれる様に、我々一人一人が医療体制を守っていくと…いう意識も持たなければこの国難を乗り切るのは非常に難しい気がします

勿論具合が悪ければ連絡し病院へいきますね 冷静に自己判断します
それと同時に今自分で出来る事を実行すると
自分で自分を守るという意識が限られた医療資源を守る事に繋がります 必ず治せる病気ですから 焦らずに

生活の中でも色々と工夫できる事があるのかも知れません 
このような場所での意見交換はとても有意義だと思います


あとですね、、、
比較的回復してから、もまだ軽い頭痛や倦怠感がある…という方は
この機会に「酸素吸入」試してみてはどうでしょうか?
スポーツ用品コーナーで普通に購入出来る物で充分です
低気圧や大気中の酸素濃度が下がり血中酸素濃度も下がると血管拡張をおこし神経圧迫からいわゆる「偏頭痛」を誘発する事があります
その場合1〜2分の酸素吸入で体調含めすっかり治ったりします
今の状況ですと頭痛薬の服用よりも安全ですし身体が軽くなれば気分も軽くなりますよ           長文失礼\(_ _)

by 偏頭痛持ちオヂサンより (´・ω・`)
 

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 15:24:54 ID:XrfMg2hP.net
このスレは以下の人達から成り立っています

パソコン・長文大好きパヨク高齢者(指が震えるからスマホは苦手)
相談者&専門家を自演する学歴コンプのオッサン(俺が中卒なのは社会のせい)
パンデミック後の下剋上を夢見る無敵の人々(転生もの漫画は至高)
ごくごく一部の常識的で前向きで現実的な人(可能性は排除しないけどこだわりもしない)
不安な気持ちを聞いてくれる友達も家族もいない嫌われ者(トイレ孤独死だけはイヤ)

ひきつづきお楽しみください

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 15:37:13 ID:SrUoh5iT.net
>>810
俺もそうだ。体温の割に強い倦怠感が20日ほど続いている。喉が痛い。咳も出ない。
いつもの風邪とは違い頭痛がしないからおかしいと思った。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 15:38:18 ID:5sfxMJ0+.net
もう1カ月体の痛みやら倦怠感やらで体調悪くてコロナだと思ってるけど同居してる家族はずっと普通に元気なのなんでなんだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 15:41:30.34 ID:dR5gYxGV.net
まじでマスクって意味なくないか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 15:45:02.66 ID:+NQwKGfx.net
>>191
自営業だからって暇扱いされても困るんだよね
時間の融通をつけられるといって、自己犠牲の上に成り立つものだからな
サラリーマンと変わらないよ

上に立つ人間は古い感覚で、昔の自営業のイメージしかないんだろうな
だから村の青年団みたいな集まりになるし、そのように扱われる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:01:07 ID:hwd7M/9N.net
>>836
死ねやキチガイ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:14:16 ID:Di4F5XyC.net
>>855
うわあwクソ頭悪いな
どこ卒?チョンカス?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:51:18 ID:51vPHIpj.net
武漢ウイルスはメントールに弱い仮説

【年齢・性別】43 ♂
【職業】自営
【住所・生活圏など】東京
【症状】空咳
【いつから】3/1
花粉症もち 基礎疾患なし 酒なし タバコなし

3/1にお台場へ買い物
電車も空いてたし、人との会話はレジでの挨拶程度で濃厚接触なし
帰って手洗いうがい
その夜のうちに喉に違和感
イソジンのうがい薬原液を喉に数滴たらして寝る
通常の風邪だとそれで治るが、今回は翌日から空咳
熱は平熱、倦怠感は立てないとか動けないなんてことはないが、集中できない
寝てる時は咳は出ないので睡眠不足ということはない

武漢ウイルス潜伏期間は2週間らしいので2週間様子見
その間は手洗いうがいと原液たらし
あと、このウイルスは高熱を続けても倒せないようだが、熱がないので弱いうちに殲滅すべく毎日1時間軽く汗かく程度に早歩きで散歩

2週間後、集中力の妨げになる首から上の倦怠感っぽいものが抜ける
空咳は続いており、熱は1度も出ていない
2週間過ぎたので攻勢に回ることに
空咳さえ止まれば平常に戻るので、空咳を止めるべくこのスレを参考にこの1週間いろいろ試してみた

1. スチーム吸入器 △
武漢ウイルスは湿気に弱いとのことで試したが、スッキリはするものの空咳は止まらず
2. イソジンうがい薬 △
喉に直接原液数滴たらし 吸入器と同じくスッキリはするものの同上
3. 新エスエスブロン錠エース ✖
効果が感じられない
4. 酸素缶 ✖
効果が感じられない
5. スーパーメントールのど飴 ◯
空咳の回数が減る

メントールに効力がみられるので、ヴェポラップに注目
うがいする時にうがい薬で鼻うがいするとスッキリ感が長持ちするので、綿棒を鼻に突っ込んでヴェポラップを塗る
その結果、空咳はかなり止まり、代わりにクシャミ鼻水がでるようになった

というのが現状

手洗いうがい、スチーム吸入器、のど飴は今でも続けている
空咳がクシャミになったのは武漢ウイルスの影響が弱まり本来の花粉症がでてきたのかもしれない
喉から鼻に移ったので肺炎からは遠ざかっているようにも思える
この変化がメントールによるものなのか、抗体ができたことによるものなのか、気候が暖かくなってきたことによるものなのかの問題の切り分けは難しい
そもそも未知のウイルスなのでこの変化が一歩前進なのか一歩後退なのかもわからない
一応、体調としては良くなってる印象

なので空咳の人はヴェポラップを試してみるのもいいかもしれない
ヴェポラップは鼻腔などの粘膜には使用しないことになっているので、あくまで自己責任で、になるが

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:51:43 ID:51vPHIpj.net
長文失礼

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:56:41 ID:PnOhXQeU.net
B29を竹槍で落とそうとした民族だ
放水でコロナ落とそうとか言い出すんじゃね?(適当)
>>216
歩兵が要るかどうかは所詮、権力者が決めることだからね、知らんよ。
それに消防団は徴兵されるとしたらば、無償で自衛隊のための土塁堀りだの
荷物運びだのと後方の肉体労働を、ボランティアという嘘の名目で自分の仕事と
平行でやらされるぞ、確実に過労死だヒャッハーーww

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:57:19 ID:u9zs9pMY.net
昨日は咳酷くて怖かったけど、今日は一転全然咳出ない
ずっと集中して録画見てたせいかな
やっぱり無駄に考え過ぎず、出来る対処を最大限にしてあとはゆったり他の事を考えてるのが一番いいわ
病は気から分かる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:57:51 ID:oA14q+DQ.net
着る用の白衣の背中に鶴亀龍だけ押してもらってます。
御朱印を乾かす為にリュックの上に羽織って歩いてたりします。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:58:31 ID:INw8TlBf.net
ありがとうございます。
今朝は6時から2時間市内一斉清掃の日でしたので主に団地の伸びた枝や草などを切って、それから8時に分団所で皆に挨拶しました。
軽トラックに分乗して消火栓の点検と枝や草刈りを1時間おこない解散でした。
気温がまだ高くなかったので助かりました。
私の分団は40代以上が大半で20代はいません。
ちなみに私は48歳です。
今後の活動が楽しみでもあり、怖くもあります・・・

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:59:48 ID:INw8TlBf.net
行事を増やそうとしているのって、仕事を引退したような連中なんだよな。
けど、その行事をやらされてるのは、現役で仕事している人たち。
それで得た金を分団の金としてプールし、飲み会やら旅行に使う。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:06:59 ID:IHQfhICI.net
喉のイガイガは、喉スプレーでマシになるな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:13:32 ID:InO/SUvm.net
どこぞの寺みたいに、「 ここまで車で来られて良かったと思う方はご寄付を 」とするより、駐車料金として一律で取られる方がスッキリする。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:28:34 ID:GKCZbuZc.net
そうそう、あとお腹具合が…という方も多いですよね
舞茸・椎茸等のキノコ類やタラ(タラコも可)・カツオ等の魚介類などで「ナイアシン」意識して摂取してはいかがでしょう
一応作用機序を述べますとACE2受容体ですね 小腸等にもあります
消化吸収に使われる様です(よく解っていない)が不足すると炎症等を起こします それをナイアシン摂取で緩和できるらしいです
あとナイアシンが不足するとセロトニン合成も弱くなり結果不安感情が高まるといった場合もあり、統合失調症の改善薬としても使用されたりします 
気持ちを楽にしてくれる効果があります

ただし過剰摂取には注意してください 100mg以上摂取すると
特に害はないですが紅潮や痒みといった「ナイアシンフラッシュ」をおこす事があります
1度に3000mg以上摂取すると肝機能障害をおこします 普通の食事ではあり得ない量ですが知っておくと良いですよね

後から知ったので自分の時には試せておりません(笑)が…多少の効果はあると思いますよ
自分もひどい下痢になりましたから…出来れば早く治りたいですよね 

いやぁーあらためて健康って大事ですよね (*´∇`*)  

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:38:25 ID:RsKPYLAb.net
>>312
ありがとう
町内会の役員さんに愚痴られたので質問してみた
自分も協力金を負担して貰うのは反対している
協力金を要請するのに住民を駆り出すのはやはり行政の怠慢でしか無いし、協力団体の仕事だろってところ
ま、行政の財源不足の補いのために設立した団体だろうし
出来ればそんな回りくどくて、企業と住民の関係がギクシャクするようなシステムなんて廃止して、協力金分の税を上げてくれと思うわ
その前に余分なコストは削減する努力をして欲しいけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:52:59.85 ID:GKCZbuZc.net
>>857
のど飴系意外と効きますよね 
どうしても人前で咳をしたくない時に自分はこっそり「龍角散のど飴」カロカロしてました

ベポラッブですか…たしかにユーカリオイル良かったし
メントール良いかもしれないですね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:57:27.89 ID:RsKPYLAb.net
要請はされないだろ
訃報としてお知らせが来るだけで
それで行くか行かないかは本人次第だけど、普通は行くよな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 18:10:57 ID:v8eZa/ar.net
12日から喉が痛くなり、龍角散でそこそこ良くなったあと、鼻水が延々と出て、それも改善され始めたあと、3日前から今の熱が上がったり下がったり状態になってる。
最高で38.6で朝方は36.5となんだかよくわからない。
変わらない症状としては寝不足の時のような頭痛が10日間ずっと続いてる。
保健所は対象でないととりあってくれない。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 18:24:44 ID:Lz707uVC.net
>>870
熱ってそういう出方する
朝が一番低くて夜が一番高い
花粉症で頭痛(鈍痛、頭重)、発熱することもある
闇雲にコロナかもコロナかもと神経すり減らさず他に考えられないか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 18:55:01.05 ID:BskKi5gi.net
ニュー速のやつよりこっちのほうがまともな人間がいる。キチガイ50と更年期障害40は問題外として。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 19:10:58 ID:YKBuGrqw.net
20代の頃に、肺炎で入院したけど胸がめっちゃ痛くて息をするのも苦しかったわ
咳止まらないし、高熱下がらないし、胸は激突したみたいにズキズキ痛かった。コロナも同じかと思うとgkbl
だから肺や胸が痛いかも〜って程度なら、こんな所にいるよりさっさと寝た方がいいんじゃない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 19:15:43 ID:Di4F5XyC.net
本当に陽性出たやつの書き込みがねえのは特高内閣の弾圧食らってるからか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 19:17:59 ID:ua8H6lm/.net
俺だったら武器なんていらんわ
あいつら戦い方をわかってねぇんだよな
ただ顔面殴ればそれでいいと思ってやがる
くだんねぇ
俺の得意技、中高一本拳は、相手のこめかみを的確につき、抉る
くらった相手は十中八九三半規管にダメージをくらい平衡感覚を失う
あとは首相撲で顔面に膝蹴りかましまくったはい料理完了
正直このパターンで7割の不良はかれる
あと、中高一本拳のやりかた教えてやるよ
中指の第2間接を曲げると尖るだろ?
そこでこめかみをつく
まあ素人にはオススメしないよ
まずは拳を鍛えてからやれよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 19:36:56 ID:+nKzFxk/.net
【速報】名古屋第二赤十字病院の職員がコロナ感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584872081/

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:04:21 ID:Uul6M1wo.net
3日前から1時間ごとに熱が上がったり下がったり
上がってる時は喉も痛いし体も痛い
下がると痛みがなくなる
今日は右目が充血して目やにが大量に出てきた
これ先に眼科行った方がいいの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:44:13 ID:iILt9R2/.net
やれば出来るというだけが根拠なら、何でも出来る事になるだろ
異常な事を我慢してたら本人はそれが普通に感じるようになっちゃっただけで、
客観的に見たら異常なもんはどう転んでも異常なんだよ

極端な例を言えば、神風特攻隊と同じ
やれば出来るし、戦時中はそれが普通と思ってた人もいるだろうが、
異常なもんは異常だから、その当時でもあんなのおかしいと思ってる人もいたし、その感覚がまともで、
他の国から見たり、違う時代で見たら異常でしかないだろ

操法大会の練習なんてのはそんなもんだから異常なのに感覚麻痺してたり、
ましてや3時半なんて狂ってるとしか言いようがない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:47:40 ID:IHQfhICI.net
訳わからん書き込み増えてるけど誤爆?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:51:48 ID:q7hfUXr+.net
>>874
確かにそろそろ入院→完治→退院の患者の報告あっていいと思うんだけどな。実際の予後の情報とか全然入ってきていないのが気になる。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:52:38 ID:j+WqfZYd.net
>>879
いやいや、スレを潰すためにわざとだよw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:01:04 ID:iILt9R2/.net
やりたい人だけでやれないって事は、需要がないって事なんだけどね
やらなくても困る人が誰もいないという

あ、利権でやってもらいたい人もいるのか
そういうのは無視でいいでしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:01:39 ID:oufogyJr.net
>>879
スレに粘着してる糖質マジキチがやってるww
本人はバレてないと考えてるだろうが、傍から見たらバレバレwww

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:01:43 ID:iILt9R2/.net
そんなもの受け取ってくれると思うか?
受け取って貰えても都合よく理由を付けて拒否されるのが落ち
先ずは自分の団で統括の役所や暑を説得してからだろう
間違い無くスルーされる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:03:42 ID:iILt9R2/.net
なにいってんだ、バレルばれないはきにしてない。貼るだけが目的なんだからな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:04:01 ID:iILt9R2/.net
名古屋といえば、矢沢の衣装を下請けしたクリーニング店の親父が、勝手に着てSNSに上げて炎上したのを思い出す

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:04:44 ID:kD1c/YT0.net
NHK必見
北海道の患者も出てる
押谷先生も出る

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:12:20 ID:Z8v2Y8TS.net
何を食べても
何の薬飲んでも
ずっと体調悪いのが治らない
で、今日気づいた
部屋が散らかっているからだと
物で溢れているからだと
物を何もおかないで床と壁だけにしたら
部屋のウィルス量を減らせるかも知れない
気づくのが遅い
明日部屋にあるもの思いきって全部捨ててみます
テレビとパソコンは捨てないよ
で、1週間後どうなったかお知らせします

掃除してウィルス吸い込んで余計悪くなったりして

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:18:44.95 ID:iILt9R2/.net
同じエリアに住んでるからなぁ

そんなに嫌なら何で辞めないんだって言われるが、妻や子供を人質に取られてるようなもの
(仲間外れにされたりイジメの対象になったり)
全国の消防団がそうだとは言わないが、本当にそういう地域があるんだわ
自分が分団長の時にエリアの町内会長に改善を求めたら、団員が反対したからなぁ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:19:44.24 ID:hpos9Zyt.net
どのコロナもガラガラだったけどなぁ。
納経所の担当もほぼコロナしてるし。
消毒液も置いてある。
手水場の置きタオルは使わず自前の使った。

コロナ新聞で遍路ツアーキャンセル続出の記事があったが、やはりねという感じ。
山道を対向車無しでスイスイ行けるのは本来あり得ないんだろうな。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:23:29.81 ID:jULtIjFz.net
昨日39度今日38度台の熱が出てる
口唇ヘルペスも出てたしここ最近眠れなかったし歯科に通院中だし
咳は出てないしコロナじゃないと思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:25:14.10 ID:AL4Lns6p.net
大阪の中年。高血圧の薬飲んでる。

弱い咳が1か月ぐらい続いてる。特にここ1週間多くなった気がする。
ずっと出るわけではない。寝てる間はでない。
熱はない。胸痛もない。食欲はある。倦怠感は1週間前に少しあったが、現在はない。

病院で、風邪の診断。レントゲンは撮ってない。痰切りと気管支拡張剤は処方された。


もちろん海外どころかここ3か月は飲み会すら行かず、ひたすら会社と家を自家用車で往復するだけの日々。
外食なども行ってない。

精神的にまいってきてる。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:26:03.41 ID:hpos9Zyt.net
うちの方に独裁的な分団長がいて、皆はそいつをビッグマム・・・じゃなくてビッグダディと呼んでいる。

ビッグマムのお茶会のルールと同じような対応だから。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:26:49.52 ID:hpos9Zyt.net
鮎河はもう穴場じゃないな、去年はうまくすぐ駐車場入れたが一昨年は平日でも空き待ちずらりであきらめた
青土ダムエコバレーはピクニック感覚でいいかもしれんが、休日はやはり駐車場混みそうだな

そこから油日神社にまわると人は少ないし、本数は少ないが楼門の前の桜はなかなかいい
さらに水口に出て水口城のお堀の周りをぐるっと散策して藤栄神社というのも桜いっぱいだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:40:09.01 ID:3hoHw6X9.net
【年齢・性別】38 男
【職業】公務員
【住所・生活圏など】新潟県下越
【症状】
 喉の痛み、嘔吐感、軽い頭痛、胸の不快感と痛み
 背中がチクチクする痛み。
 腹がチクチクするような痛み。
 熱は最高で37℃。ほとんど平熱。
【いつから】
 3/3からずっと。
 波があるようで少し良くなってはまた悪くなる。
 保健所に何回か連絡するも、熱が出ていないことと、開業医経由でないと検査してくれないとのこと。

 開業医には2回行った。胸部レントゲン異常なし。
 (自分がよくなる)扁桃腺の腫れもないとのこと。
 血液検査結果待ち。

 初期は異常な手汗が出たが最近は出ない。
 喉は基本ずっと痛いが、
 喉の痛み→胸と背中の痛み→お腹の痛み
 という謎のサイクルがある気がする。

 たまに異常に眠くなる。
 身体がだるい。
 同居の家族(父)も似たような症状になったが、10日くらいで抜け出したらしい。

 このスレ見てたら、似たような症状の方もいて、間違いないなと思った。
 一体自分はいつ抜け出せるのかと絶望感しかない。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:44:36 ID:v4YrEupn.net
>>551
本職消防職員を増員するのはコストが大きい、非常時用には人数不足、
その折り合いの低コスト臨時要員が消防団、だから絶対に無くせない
(ちなみに現状でも総務省が必要とする人数を確保できてない)
問題は無駄な要素が多過ぎる事や、変なしがらみを生む事

>>552
ケースによっては可能だけど、ウザい程しつこく勧誘されるような悪い意味で熱心な地域だと
その後に法に触れない・法では裁けない嫌がらせが待ってる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:46:37 ID:v4YrEupn.net
非常時に人数欲しいからその確保って事なら、
平時に無駄な事やらせなきゃまだ人集められるだろうに、何で無駄な行事をやらせたがるのかね?
役所の人間が頭悪いとしか言いようがない
頭悪いやつが企画してる事に、頭悪い奴が喜んで乗っかっちゃってるのが問題なだけで、
普通の人なら消防団の趣旨自体は賛同するのにな
趣旨から外れすぎた事ばっかりやらせんなよ
操法大会とか即刻廃止しろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:47:13 ID:6L7ye27m.net
このスレはある勢力の方々からみたら
邪魔らしいから次スレはなしで各自
涅槃で会いましょう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:55:27.30 ID:1209MWUW.net
コロナ大会迫ってきてみんな仕事も家庭も娯楽も何もかもを捨て楽しんでる。
俺には到底できないな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:01:22.84 ID:6L7ye27m.net
イタリアでは発病から8日で死んじゃうのに日本はS型がほとんどだから軽症でくすぶり続けてる
L型を取り寄せて老害を一斉にしたいのに
いろいろ御苦労様です

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:15:55 ID:RMplEHRK.net
型で重症度がわかれるとはどの国のエビデンスからも出てない
ガセネタかくな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:23:02 ID:6L7ye27m.net
https://note.com/gold_experience/n/n2a3bc5502022

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:29:27 ID:jIKnFunW.net
仮説だろよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:37:32.15 ID:3myP5oqR.net
ファミマでトイレ借りてジュース買ってから、結膜炎になってしまった
目は触っていない
空気感染はガチだ
やっちまった…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:49:41 ID:gloG/CgX.net
勤務条件に消防団があるってマジで狂ってるわ。無償ボランティアによって拘束するって…

でも北海道地震によってますます消防団が重要だと叫ぶ声が大きくなるな。
これに合わせて何故か操法も活発化する

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:57:39 ID:RTTRt7uA.net
微熱4日続いているがその他症状なし、動いている方が身体がラクってのはコロナっぽいかね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 23:00:45 ID:gloG/CgX.net
納経所に寄らないでお遍路するのが良さそう。
勤行読経だけして。
そうすれば最小限の人との関わりで済むし。
納経印なんてただの証明なんだから貰わなくても良いんだよ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 23:08:01.25 ID:n16mgswK.net
【年齢・性別】30代・女
【職業】会社員
【住所・生活圏など】新潟
【症状】37.5℃微熱、たまに来る倦怠感
【いつから】3日前(その前から37℃前半の微熱はあり)

三連休初日、近所へ買い物に出たばかりの時にものすごい倦怠感で立っていられず、座ってもいられず、家族の運転で帰宅。
帰宅後に37.5℃を計測。(37.5℃超え確認1日目)

2日目、3日目と家に篭ってるからか倦怠感は感じない。
悪寒をはじめ、風邪の諸症状が本当にゼロなのに微熱が続くのが謎。

親世代をはじめ、PCR検査行けだの相談電話しろだのうるさいんだけど、咳も息苦しさもないし、だらだら明日から仕事休まなきゃか…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 23:17:41.95 ID:gloG/CgX.net
消防あほくさすぎてもう行くつもり無いんだが、作業着とかハッピとか捨てていいかな?
返さないとだめ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 23:19:02.81 ID:gloG/CgX.net
やる気も何も無かった2月の日運財成にたまたま母親が来て
少し話したらなんとなくいいかなとその場で派遣に登録
とても良い求人を見つけて半月、そこに採用されたよ!
ちゃんと病院にも通いだして薬もちゃんと飲み出したし
今年に入って友達の誘いは乗っていろんな人に会うようにした
連れ出してくれた友達にはプレゼントあげたり
おかげですごくいい出会いに恵まれた

細かく言えば、最初の求人はクローズしちゃったんだけど、別の部署で時給上がって募集でて、そこに拾ってもらった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 23:29:31 ID:3myP5oqR.net
>>904
なお東京杉並区

まず手洗いして顔を洗った上で、
薄めた緑茶で目を洗ったらマシになった
まだ白目が赤いけどこれで進行しないといいな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 23:39:45 ID:tkCN9vqc.net
>>911
それ寄生虫かも

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 00:01:53.94 ID:Wqr9wu0s.net
あと、名古屋は基本、本部や分団ってのはないですね。小学校の学区単位で結成されていて、独立しているかたちです。中区とかの区単位で連合会問い形で団長同士コミュニケーションをとっています。その為、本部の圧力的なものはないですよ。OBもほとんど来ません。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 00:10:05.13 ID:63o9o9lz.net
>>908
同性・40代
2週間ぐらい前に全く同じことがあった
明日も続くようならまず保健所電話
かかりつけの医者がいるなら電話相談でもいい

しばらく様子見したいなら5日目ぐらいに咳が出始めないか注意
出るならすぐにかかりつけ医か保健所に電話
ファイティン

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 00:30:41.89 ID:Fy/39fev.net
>>908
今の内に風邪薬を飲んだ方が良い

>>914
チョンさん自重

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 00:39:54.49 ID:XI8HAKWF.net
自業自得なんだよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 00:58:20 ID:x77coRd4.net
>>20
あの独特な口調は大事にしてほしかったよなわかるわ

バクゴーそこそこ違和感覚えてる人いて安心した
声優だけの問題じゃないかもしれないってのは納得
5期やるなら出番たっぷりだし、改善されることを願うしかないなあ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 02:12:15.89 ID:vJOH8yrm.net
>>886
何それアホ過ぎて笑う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 02:14:00.89 ID:vJOH8yrm.net
>>904
結膜炎って簡単になるよね
目をさわる時は普段から気を付けないと

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 03:06:55 ID:AqigdvTt.net
>>43
信じられないアホだな
アニメで使われるものは放送前から収録されると決定してるのが当然だろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 03:08:07 ID:IFpisXLs.net
>>20
ヒロアカに限らずそういう脚本書く人っているもんなぁ…
好きじゃないキャラだからってあからさまに原作と違うキャラみたいに仕立てたり
わざとキャラ崩壊させたり
昔はもっと明け透けだったのかな?
ちっさい頃にけっこう昔のアニメ雑誌?のスタッフ雑談みたいなの偶々読んだら
「◯◯◯は嫌いだからわざと〜」って意図的にキャラdis話作ったこととか普通に書いてあった
作る側にそんな人がいていいのか…?と
幼いながら普通にドン引いた覚えがあるわ
ツイとかネットとかなくてやりたい放題だった昔の流れが今にも続いてたりすんのかね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 04:05:51 ID:s81fRstG.net
自分の場合、後期高齢者を連れてのゆっくり旅ですが過去の記録を見ると
食事や直売所みたいなところでの買い物なども含んでいますが
大窪寺〜屋島寺で、時間が4時間半強〜5時間半弱だったり
また別の機会では大窪寺〜一宮寺を5時間10分というときもありました
今年は日帰りで四国入りし、大窪寺〜志度寺までを2時間10分、
次の機会も日帰りで八栗寺〜白峯寺+讃岐一宮田村神社を4時間半で回りました

766さんが日帰りか宿泊かがわかりませんが、一宮寺までは行けるのでは?
ただ、次は少し離れてなおかつ山上の根香寺・白峯寺です
山上のその2か寺の間にあるサンピア坂出などに泊まるとかでないのなら
一宮寺で区切るのがいいのではと思ったりします

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 04:35:45 ID:aOLN0Fj3.net
なんか急に胸が苦しくて空咳っぽいの出るんだが、これ怪しいかな?
中野区の方に出向く事多くて、この前5人も感染者出ててた場所の
近く通った次の日だから凄く心配になって寝れないんだが。
ちなみに熱はない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 04:59:27 ID:To6MgAeI.net
低迷期に駄目なら仕方ないと思えるけど、幸運気で躓くのは見えない壁にぶつかるようで気分悪い
今月はそういう気分、達成の筈なのにステルス不運で2月より酷い
時期的に動かないといけないんだけど運気的には守りに入ってて全然アカン

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:07:57 ID:/O9hfIGB.net
>>895
自分も同じ
仕事やすんでる?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:16:29 ID:ehmRUuzU.net
今日職場の同じ金-の奴と金の話で揉めて縁切ってきた
もう一人の木-の後輩のせいで、本当は俺が払わなくても良い小銭なのに
罵詈雑言浴びせられながら話し合おうとしたけど聞く耳持たずで、
千円札投げつけて帰ってきた

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:16:43 ID:ehmRUuzU.net
>>185
未遂も多いが重ねた罪の多さから考えて〜って警察に言われてんだから、やってるでしょ
いつもラバーモードで切り抜けてきたとも言ってるから、やっぱりヒーローにも暴行してるよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:18:44 ID:ehmRUuzU.net
>>150
旧K−1愛が武尊にはある
自分が見た憧れたK−1はあの頃地上波で見たK−1だからな。
今の自らが所属するK−1は名前だけの別会社だと、それがかつてのK−1のような各団体や流派の王者を集めたキングオブキングを決めるフェデレーション団体ではなく単なる金目当ての1興行団体なんだとようやく認知できたのかもな今回の騒ぎで。

不信感を持った武尊が残り少ない競技生活を今のK−1に捧げるのは意味がないと悟りモチベが下がり脱退して自分のやりたいようにやると決めるキッカケになれば良いな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:25:49 ID:/O9hfIGB.net
スレ潰したいのか
市中感染広まってるのよほどマズイのか?
軽症は検査すらしてくれずとにかく感染者出さないように抑え込んでたの国の方針のくせに
何度も相談した保健所、医者、県の相談室の態度は忘れないし
もし自分が悪化して肺炎になって治らなかったら経緯を記入して友達に預けてあるのを公表してもらうしTwitterでもぶちまけてから自殺する

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:27:34 ID:ehmRUuzU.net
>>150
旧K−1愛が武尊にはある
自分が見た憧れたK−1はあの頃地上波で見たK−1だからな。
今の自らが所属するK−1は名前だけの別会社だと、それがかつてのK−1のような各団体や流派の王者を集めたキングオブキングを決めるフェデレーション団体ではなく単なる金目当ての1興行団体なんだとようやく認知できたのかもな今回の騒ぎで。

不信感を持った武尊が残り少ない競技生活を今のK−1に捧げるのは意味がないと悟りモチベが下がり脱退して自分のやりたいようにやると決めるキッカケになれば良いな。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:28:49 ID:ehmRUuzU.net
健弱だから具合悪くなるとか精神的に辛くなると思うんじゃなくて…。
悪くなりそうだと思ったら電今までよりもっと気を付けよう、深く悪いように感じるならこれ以上気にしないようにしようと繰り返し切り替えるのが占いだよ。
人類が進化する中で感染症や飢饉や噴火や地震や津波は世界中で来て人間争うのはいつものことだからタフにいかなくちゃいけないよ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:38:03 ID:I/hR4vi0.net
ゆな
@0J64x4s1I9dIvL7
今朝の道新より。

ダイヤモンドプリンセス内の感染者の内症状がない82人の胸部をCTで調べた結果54%、44人にすりガラス状隠影と呼ばれる異常がある事がわかった。
https://twitter.com/0J64x4s1I9dIvL7/status/1241536037945409536
(deleted an unsolicited ad)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 08:02:03.40 ID:4ERBwaWu.net
>>929
スレを潰したい力が働いてるのは感じる。
目的は何だろうね?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 08:08:32 ID:lmUPLejO.net
私は停止が面白いくらい全て停止するよ
それまで普通だったのに、どうしても届いて欲しい物とか、それまでうまく進んでた事がその日だけピタリと止まる
免許の住所変更を早めにしたかったけど、停止は避けて減退の昨日してきた
出来ると思った場所で出来なくてバス代損したけど、今日絶対してやるって気合いで乗り切ったら
他の用事も済ませる事ができたよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 08:12:51 ID:Kehdc/4X.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 08:13:23 ID:S7IQrRvN.net
>>932
詳細
https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/covid19.html

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 08:18:24 ID:sYKCrw1z.net
昨日は月と日がダブル健弱
お腹痛くなって横隔膜の下から下腹部にかけてでかい寄生虫が暴れてるような上から下に走る痛みで繰り返し傷んでく気絶するかと思った

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 08:30:46.64 ID:w2bnArDB.net
お、奇遇。私も良い求人見つけた
私はどうなるかわかんないけどあなたはどうにか大丈夫、頑張って!

派遣新しく登録したら、以前まで利用してた派遣より待遇良い求人がゴロゴロ
架空じゃなければいいけど
時給が良い3年満期の派遣にすべきか、時給低めで交通費無しの紹介予定にすべきか迷う
正社員になったら交通費も出るしお給料もそんなに悪く無いし福利厚生も普通にある

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:11:27 ID:oPvNKOQO.net
春節から基本 用事なげれば家 働いてる旦那が咳しだしたら 結局 自分も。。

洗濯 除菌コース。家も消毒スプレーしてたのに。

鼻 咳 微熱。
1回だけ咳こんではいたよ。

犬まで咳しだしたんだけど。。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:18:58 ID:cPafgmhS.net
ヨーグルトメーカーで豆乳使った話なら別にすれ違いじゃないのでは

豆乳でヨーグルト作ったことはないけど
基本ヨーグルトは発酵すればするほど酸っぱくなる食べ物なので
酸っぱい分には気にしなくていいよ
逆に酸っぱくない方が心配だったりする

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:31:48 ID:hRUtEURc.net
>>939
香港では犬に新型肺炎のウィルスがでて
数日後犬が死んだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:42:54 ID:M/3tivLh.net
文科省バカの極み!
学校再開して、クラスター爆発したら
責任取れよ!
専門家委員会の意見聴いてないのかよ!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:44:05 ID:oPvNKOQO.net
>>941
犬って 毎年ワクチンうつのにコロナは入っているんだよね。

別のコロナだとダメなのか。それとも 気管支炎的なものになっちゃったのか。風邪なのか。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:46:15 ID:iTZ/zs30.net
すべてのメーカーに言えることでしょ。
全体を設定温度にするのに、その一部分でも設定温度を越えないって条件つけたらどの位時間がかかるか想像してみたらいい。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:47:13 ID:hRUtEURc.net
>>943
犬は日本じゃ検査対象にもならないから
可哀想だけど諦めるしかない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:47:19 ID:iTZ/zs30.net
アホかよ、犬は17歳じゃ
急な環境変化がきっかけの寿命だよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:47:48 ID:iTZ/zs30.net
コンクリートラーメンの方が健康に害が無いだけ良かったわ(尚倒壊)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:48:38 ID:yaKxqElw.net
上でR1の時間の話してるけど俺は10時間でやってる
8時間だと緩い時ある
あと個人の経験談だとR1に限らずドリンク入れた後の振り振り(固形なら混ぜまぜ)はしっかりやった方がいいと思う
これちゃんとやらないと底と上部で酸味が変わる印象ある

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:05:45 ID:oPvNKOQO.net
>>945
(っ◞‸◟c)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:09:18 ID:o/19/2Am.net
混ぜなくたってカップの内側についてるのも残さずこすり落とせばいいだけだろw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:09:51 .net
次スレ

新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584932151/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:13:45 ID:hdYvahPB.net
有能

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:28:53 ID:1eUj+VSW.net
>>923
私も1番初めはカラ咳で、次に鼻水、すごいしんどいプラス37℃でした

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:37:07 ID:yaKxqElw.net
アイリス使ってるけど、確かに内面部って触るとかなり熱い
実際に温度を測ったことないけど
設定温度よりかなり上なのかもな
牛乳パックが側面に触れないようにあえて作られてるんだから、96の言う通りなのかも

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:38:22 ID:yaKxqElw.net
酸っぱくなるヨーグルトなんていくらでもあるよ
とりあえずダノンビオ醸してみれ
42度7時間、ちょーすっぱいぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:29:17 ID:LYoMZUe0.net
【年齢・性別】21男
【職業】会社員
【住所・生活圏など】愛知
【症状】ボッキがおさまらない
【いつから】今朝

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:04:48.66 ID:MklXwCyk.net
>>900
もうニか月近く燻ってる
これはS型ですかね
良くなる悪くなるをずっと繰り返して疲れてきた
寄生中みたいなウィルスだから、虫下しとか効くんじゃないかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:17:28.70 ID:MklXwCyk.net
>>13
15秒体温計は、寒い所で計ると低くなったりする
軽症コロニストの私は、治ったかと思ったりした  

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:24:56.34 ID:FzH+/uJ4.net
コロナで女の子は弱気と書いているがリフレ奴隷も弱気

強気で対応すればその場はリフレ奴隷に金を出させる事が可能なのでどんどんリフレ奴隷にたかろう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:36:24 ID:SSVk7/04.net
や、ほんとそろそろ仕事しなきゃ
無一文になるんだが
今から求人で雇ってくれるとこあるのかな
時期が悪過ぎじゃー!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:43:00 ID:R80M4N1G.net
>>956
自慰で我慢しなさい。
風俗で濃厚接触して、罹ったと思ったらスレに書きなさい。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:08:16 ID:tdJVvgjR.net
婚活で女性から嫌われる男の特徴7選がこれみたいだよ。リフレ奴隷の食べ方が汚いかは知らないけど、他は全部当てはまってるだろwwwだから婚活しても相手は見つからないと思うよ。
不潔っぽい男性
食べ方が汚い男
自慢話ばかりする男
愚痴っぽい男
極度な人見知り
見境なしの男
ケチな男

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:47:38 ID:t/3cF5I/.net
>>895
私は2月上旬から似たような症状
2週間続いていったん収まったのが、その後3週間経ってまた再発
そしてまた2週間ずっと喉の痛みやら肺のあたりの痛みやら頭痛、お腹の不調、排尿時の違和感…などなど日替わりメニューで繰り返してます
仕事はかなり身体動かすので休めません
土日のみずっとゴロゴロ
風邪薬飲んでの対処療法
でも、今日あたりからここ1ヶ月以上あった肺の痛みが取れて来た気がします
私はあなたより歳上なので治りは遅いはず
もしこのまま少しずつでも良くなっていくなら時間はかかるけど、良くなるという希望は持てるかも

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:02:21 ID:/O9hfIGB.net
>>963
その間に周りに同じ症状の人でた?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:08:05 ID:tdJVvgjR.net
婚活で女性から嫌われる男の特徴7選がこれみたいだよ。リフレ奴隷の食べ方が汚いかは知らないけど、他は全部当てはまってるだろwwwだから婚活しても相手は見つからないと思うよ。
不潔っぽい男性
食べ方が汚い男
自慢話ばかりする男
愚痴っぽい男
極度な人見知り
見境なしの男
ケチな男

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:08:53 ID:MN8dO5An.net
奴隷さんのいじめてるのは40〜50代の男として終わった健全おじさん(勃たないだけ)や、
40代の雇われ非正規で会社では自分より年下の正社員にこき使われていて、女の子を買う金すらないおじさん。
そういう人生オワコンの中高年が、30代後半で営業成績1位ボーナス100万貰えるような優良企業でエースとしてバリバリ働きながらも
副業の株で成功してる奴隷さんを妬んでネットで悪口を言ってる。
奴隷さんの場合、あと20〜30年は週2ペースで現役地下アイドルやメイド、スクールカーストの頂点グループにいるようなバカだけどオシャレで顔とスタイルだけは抜群な子みたいな
学校で隠キャ達が夜のオカズにしてるような女の子達と片っ端からセックスしても余るくらいの金がある。
ブスな嫁しか知らずに死んでいく人生と、1000人以上の15〜22歳の可愛い子とセックスしまくる人生、俺なら後者を選ぶね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:09:04 ID:t/3cF5I/.net
子供は少し喉がおかしくなってて、時々咳してたけどすぐ治った
うつったかな〜と思う

職場は誰が最初かわからないからなんとも
結膜炎ぽいかな?とか、時々咳してるな、という人はいた
私は咳はほとんど出なかった
きっとみんな多少具合悪くても言わないだろうからわからないな
ただみんな休むほどのダメージは受けてない気がする

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:15:01 ID:MN8dO5An.net
種子の11月に種まきして1月の立花で間引きして上手く育った恵みを3月の達成で収穫出来る

種子から立花まで新しい人間関係を築いたり広げて来た人は、達成で人間関係から良い恋人や結婚するような出会いがあるとか言われてるよ

何もしなかったり、停止の日に始めた人は反対の運勢が付いて回る

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:16:56 ID:/O9hfIGB.net
>>967
普通の風邪かどうか判断つかないよね
みんな咳しながらマスクして仕事してる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:27:20 ID:MN8dO5An.net
奴隷さん、コロナの影響でアイドル業界はイベントもなかなかできずお金に困ってるアイドルやモデルで溢れかえってるみたいですよ。
飲食店もバイトのシフトを縮小してるみたいですし、今まで風俗やリフレに落ちてこなかったレベルの子もどんどん入ってくると思います!めちゃ楽しみですねw
俺も今年はフォロワー5000人以上の地下アイドルを5人以上は抱きたいですw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:34:37 ID:71Al0dMt.net
スレpart2くらいに書き込んでそれからコロナの症状は全部消えたと思われるが、いまだに心臓だけ変なんだよな
動悸っぽいのも頻繁だが、怖いのが夜中に急に心臓がばくばく鳴り出して叩き起こされる
遅刻したときに一気に血圧上がるようなやつなんだけど、違いは精神的には落ち着いてるのに心臓だけばくばく

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:36:11 ID:oPTQUT1k.net
>>971
ちょっとその心臓音を録音してうpしてほしい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:38:18 ID:t/3cF5I/.net
>>969
側から見てるとそうだね
だけど本人にはわかるよね
明らかに症状が長く続くし風邪より怠い
今までにない感じ
けどもう1ヶ月半たつけど、これから突然肺炎になることあるのかな?
重症化は8日ぐらいでなるって聞いたけど、感染者の経緯全部見てる訳ではないからわからない
なんかここまで来れば、あとは時間かければなんとかなって欲しいという希望的観測
風邪薬で治ってってくれれば有難いけど

私もこのスレで風邪薬でほぼ治ったって人のはなし聞いて希望持ったよ!2ヶ月くらいかかってたみたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:39:11 ID:71Al0dMt.net
>>972
どんなフェチか知らんけど今度症状出て音取れたらうpるわ
1月から始まり通算5回くらいだから次がいつかはわからん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:40:01 ID:t/3cF5I/.net
>>971
えぇ!?そうなの?
なんか菌が残るのかな?それとも後遺症かな?
油断できないね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:41:44 ID:MN8dO5An.net
>>84
いじめかもね
でも
リフレ奴隷が世の中の女性をいじめてるよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:42:51 ID:6BLxIuNJ.net
種子の11月に種まきして1月の立花で間引きして上手く育った恵みを3月の達成で収穫出来る

種子から立花まで新しい人間関係を築いたり広げて来た人は、達成で人間関係から良い恋人や結婚するような出会いがあるとか言われてるよ

何もしなかったり、停止の日に始めた人は反対の運勢が付いて回る

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:43:31 ID:BTwgHk9U.net
>>79
ああ、>>66に返信したつもりが>>72に返信していた。すまん(笑)

てか奴隷のまた入りたいリストに俺のお気に入りの子の一人が入っていて気分悪い。
ま、入られた時にかなり強い拒否反応したらしいから、まずリピートしないだろうし、
本人もNG指定したといっていたから(ほんとかは知らんが)もう来ないだろうがな。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:45:19 ID:BTwgHk9U.net
リフレ奴隷本人も
ここで擁護している方も
明らかに頭がお悪いようで

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:46:52 ID:71Al0dMt.net
>>975
医者に診てもらった限りでは心エコーと心電図見とけば大体の心臓の異常はわかるって言われてどっちも問題なしとは言われてる
コロナの症状も結構あったけど一通り治ったし治ると思いたい
息苦しい、胸と背中痛い、倦怠感、普段の平熱より0.5度くらい高いは全部治った

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:56:44 ID:BTwgHk9U.net
種子の11月に種まきして1月の立花で間引きして上手く育った恵みを3月の達成で収穫出来る

種子から立花まで新しい人間関係を築いたり広げて来た人は、達成で人間関係から良い恋人や結婚するような出会いがあるとか言われてるよ

何もしなかったり、停止の日に始めた人は反対の運勢が付いて回る

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:00:47 ID:t/3cF5I/.net
>>980
そっか〜じゃなんだろう?
とりあえず問題なくて良かったけど気になるね…

倦怠感も治るんだね、良かった!
私はまだ倦怠感があって
でも息苦しさと肺あたりの痛みは治ったから少しホッとしてる
このまま酷くなったらどうしよう?って不安だったから

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:03:34 ID:360v20DN.net
>>971
>>980
同じだ…
特に寝っ転がってると息苦しくなる
それが一週間近く続いてる…咳もなくて食欲も普通

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:05:21 ID:t/3cF5I/.net
>>980
>>983
血圧高いとかある?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:13:38 ID:BTwgHk9U.net
>>65
高校時代は女の子からラブレター沢山もらったみたいだからね!昔からデブはデタラメ!お前らの嘘つき!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:14:20 ID:BTwgHk9U.net
私もハローワークで仕事探してる
でも中国みたいに外出禁止になったらどうなるんだろうと思う
会社もお店も公共施設(役場も)休みになって移動も隣の市とか行けなくなると、最悪だなと思う
オリンピックの前に外出禁止で閉鎖になる町がこれから出て増えていくと私達みたいな国民が大ダメージだと思う
感染者増えれば医療費もかかるし傷病手当てとか生活保護者増えて今年パンクするんじゃないかね
三月に学校の春休みがかなり前倒しになって大人も会社が休みになって外出に制限かかるとか言われてるよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:22:14 ID:360v20DN.net
>>984
血圧は普通かな
ここ最近は心臓バクバクで怖い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:22:36 ID:bxqwNiVU.net
>>52
付き合うと思うよ。リフレ奴隷がモテないわけないよ。裏でたくさん女の子と付き合ってるとおもうよ!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:25:10 ID:71Al0dMt.net
>>984
血圧は高くない
こないだ診察行った時もまあ普通ですねって言われた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:34:09 ID:t/3cF5I/.net
>>987
>>989
そうなんだ
なんかやっぱり症状の一つなのかな?
他にもそういう人出てくるかな?
何もないといいね…
でも、ほんといろんなこと手探りだからこのスレ有難いね
書き込んでくれてありがとう!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:40:58 ID:/O9hfIGB.net
>>973
自分は心配だからパルスオキシメーター買って測ってる
いつ測っても数値は問題ないので肺炎まではなってなさげなんだけど
朝は平熱でも夕方になると熱出て心臓バクバクしてる感じ
自分の体調より誰かにうつしてないかが心配

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:43:54 ID:3hgNMu3t.net
>>971
陽性だったの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:47:46 ID:+IPpZjcL.net
【コロナ】感染者ゼロは6県…岩手・山形・富山・島根・鳥取・鹿児島 3/23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584963410/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:48:10 ID:t/3cF5I/.net
>>991
私も人にうつすの心配したけど、この状況だともう誰がどこでもらってるかわからない感じだから、気にしないことにした
私だって人混みに行ってないし、お店も混んでるとこ行かないし、ほんとにどこでうつったか全然わからない
もうそういう人が多くなってると思うよ
とりあえず周りみんな元気だし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:57:14 ID:Qhl/hl+G.net
自分も元々パルスオキシメーター持ってたのだけど先月から謎の頻脈に襲われて首をかしげてる
血圧計で計測してもやっぱり頻脈
あまりにコロナ騒ぎがストレスで自律神経おかしくなってるのかなと思ってるけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:57:51 ID:/O9hfIGB.net
>>994
自分は感染してたら多分クビなんだけど、それでも勇気出して保健所に症状伝えてもかかりつけに行けと、かかりつけは肺炎症状ないからと薬くれるだけでレントゲンもとってくれない
当然コロナ検査も依頼してくれない
これを何回か繰り返した
誰かにうつすかもしれない恐怖と体の不調を抱えたまま仕事するの辛い

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:02:54 ID:t/3cF5I/.net
>>996
誰かかかっても貴方からうつったとは限らないって
市中感染してると思える状況だよ?
貴方は優しいんだね
出来るなら仕事いったん辞めたら?
どうせかかってクビになるなら判明する前にやめた方が良くない?
ストレスで体調悪くなるよ
免疫も落ちるよ
どんな理由でもつけてやめた方がいいよ
2週間でも休めればきっと回復するよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:13:01 ID:g9Bga4ej.net
埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:13:09 ID:g9Bga4ej.net
立て

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:13:16 ID:g9Bga4ej.net


新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584932151/

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:13:26 ID:g9Bga4ej.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200