2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 02:00:42.67 ID:Nxkxj7eX.net
新型肺炎に備えるための備蓄について皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

■農水省備蓄ポータル
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/

■備蓄の心得 七か条
・一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
・一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
・一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
・一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
・一、他人に知られるべからず
・一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
・一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ !

最後のは備蓄を勝手に食べたり、周囲に話して回ったり、
いざというときに勝手に配ってしまってクレクレを引き込む家人には要注意、必要ならば家人にも隠せという意味です。

■経産省 マスクや消毒液の状況
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
■参考スレ
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584410573/
■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584360199/

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:34:35 ID:RjhTfiqM.net
備蓄は隠れてするもの

有人は勿論、出来れば家族にも隠す

もし(家族にも)知られるとそっから人づてで知らない他人多数に伝わり、先で良い事一つもない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:34:47 ID:7UPyYcl8.net
コロナウイルス便乗は許さない…米アマゾンが3900の販売者アカウントを一斉に凍結
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1585301463/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:35:08 ID:bJJMY51k.net
>>251
それはない
買うだけかっとくわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:39:08 ID:/DF0fz7/.net
週末外出自粛要請キタ@大阪

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:40:22 ID:eX4ZMKL4.net
隣の県に住んでるうちのオカンはビチカーの傾向があるから自分はオカンには言ってる
でも、備蓄スレ見る限り、自分がビチカーでも家族はそうでないことは世間ではよくあるんだよな

ビチカーの人ってなんでビチカーになるんだろうな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:40:34 ID:/DF0fz7/.net
でも仕事行かねばならぬ…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:42:38 ID:/DF0fz7/.net
>>257
犬かリスの生まれかわりw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:44:22 ID:J2xgnHCo.net
>>256
スーパーパニックだ!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:46:45 ID:4XKUl5Pc.net
備蓄品整理してたらかなり貯まってたことに気づいて
マスクと消毒用エタノール、今日、親兄弟に送った
1月に散々、備蓄しとけと言ったのに全然聞いてなかったのは腹立つが
コロナになられたら困る

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:50:24 ID:4XKUl5Pc.net
>>257
心配性とかかな
親兄弟は全然心配性じゃないが私だけ心配性
兄弟、医療従事者だがなるようにしかならないとかで
いつも余裕〜
子どもも小さいのにこっちが不安になる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:50:37 ID:omsMlz8S.net
自分だけは大丈夫という甘ったれが右往左往した結果の自粛要請
間抜けなバカが動的に為ってもいいことは何もない
周りの首も自分のクビも絞めるのみ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:51:20 ID:4XKUl5Pc.net
>>256
大阪いきなり過ぎw
土日にスーパー殺到したら意味ないな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:51:59 ID:B6ToeCOJ.net
うちも今から姉のための分をコツコツ備蓄してあげようかな
アパート暮らしでトイペのときも備蓄したいけど、部屋が狭くて場所がない・・・って嘆いてたし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:58:17 ID:kJNrT2av.net
>>256
行楽対策かね?

備蓄的には大丈夫なんだが、インドア派のウチの子までストレスたまってきた
土日どうするかなぁ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:59:51 ID:nrkWky/5.net
やり残したのはチョコレートの備蓄かなぁ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:00:50 ID:YvlYPxss.net
厚労省がラインアンケートでコロナ感染の調査してるぞ。
緊急事態宣言の準備だな。
Xデーは4/3で間違いない。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:03:46 ID:YH7oI4Kt.net
田舎住みのせいかスーパーは普通に買い物が出来た
結局必要なものにちょっと追加くらいで帰ってきたけど
明日以降都会みたいに行列になるんだろうか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:08:58 ID:LK/ckaOI.net
>>266
縄跳びとか運動出来るものあるといいよね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:09:00 ID:/DF0fz7/.net
>>264
>>266
いきなりだよなぁ
仕事と散歩の予定はこなすけどw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:09:07 ID:omsMlz8S.net
誰かにしつこく言われて初めて自分の行いを振り返り慎むとかそれこそ後手後手
頭がコロナってるんだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:09:28 ID:7UPyYcl8.net
Am★zonでマスクを別商品にすり替える被害が横行? 「マスクを買ったら発送直前にタオルになった」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1585303589/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:13:52 ID:CWiOGq5P.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:24:27 ID:jEpXipw5.net
>>214
>困ったら備蓄わけてねーと言いながら帰って行った

これがあるから怖いんだよな備蓄してることを知られるのは
悪い人じゃないって?いやいや充分危険な人だよそれ
もし有事が起こったら確実にたかってくるし、もし分けなかったら「人でなし」扱いされるのが目に見えてる
ヘタすると友達連れてきて全員に分けろと言い出すよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:30:22 ID:liCK9rxC.net
>>224
ペット飼ってたら、今回のコロナに関わらず日本は地震もあるから最低半年分確保してローリングストックするべし。
話せないけど家族だからね。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:31:53 ID:Ya7+zNb+.net
>>275
自慢したくて見せたんだから仕方ない
見せたくなかったら人を呼ばない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:34:12 ID:tw2jZawB.net
>>240
宅配の荷物が原因でコロナにかかったなんて聞いたことない
それなら今頃、地方でも感染経路不明が散発してるはず

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:35:12 ID:6+uNPaWS.net
日本の施策は感染爆発のピークを遅らせているだけとずっと言われてるな
いつかは爆発するけれど、遅らせたおかげで諸外国にうつしまくった原因国扱いされなくなった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:38:21 ID:vvR3+hM8.net
>>93
でも咳が続くと肺炎になるから、抑えてと言われたことある
あと、咳が続くと肋骨にヒビ入ったりするよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:53:23 ID:vvR3+hM8.net
>>231
スマホについた指紋、水流しかけるだけじゃ消えないだろ
犯人だって、拭きまわるんだぞw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:56:06 ID:vvR3+hM8.net
>>257
コレクター要素あるかも

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:56:26 ID:Xt7Rarpb.net
>>269
田舎、行列にならなさそう
並んだらやたら知り合い多くて恥ずかしい
食糧はそこら辺にあるし、慌てなさそう
@こちらも田舎

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:58:19 ID:0cFaJWDc.net
>>281
コロナと指紋は違うからな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:59:04 ID:zGFmNFVc.net
田舎にすみたい。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:59:50 ID:CY/m7YNj.net
>>285
いらっしゃ〜い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:59:53 ID:Xt7Rarpb.net
>>278
宅配人がコロナかもしれないから気をつけてる
段ボールすぐ処分して手を洗う
なかみは気にしたことないけど今、気になってきた

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:01:16 ID:3EFtWtcV.net
>>287
アルコールとかで拭かなくても1週間立てばウイルス必ず死ぬから・・・俺はそういう方針

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:03:00 ID:gyEwHEXI.net
>>287
手を洗うのは大事。
できたらダンボールは庭かベランダにだして、そこで開封して2時間程度置いておく
部屋を通過する場合は同時に換気

ウイルスがつくから発送しないとかまで言い出すのは意味がわからない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:04:02 ID:kvjl8CI5.net
>>227
そうだったんだね。「時間経っていたのに、レスしてくれてありがとう。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:04:58 ID:0Tl0yld+.net
全国で封鎖にならないかなー
もうこっちはコロナなにそれ?みたいなのんびりした雰囲気よ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:07:37 ID:6Es90ruY.net
BCGにめっちゃ期待してる
BCG!BCG!
早くおさまってくれないと備蓄のチョコ毎日食べちゃって糖尿なりそう
餅もパンもばくばく食べてて普段より食欲出て困ってる
いつもは健康と美容に気をつけてセーブ出来るのに危機感あると食欲出るのかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:08:28 ID:mUI9fcmE.net
>>291
新入社員の配属と人事異動はまだやめてほしい
全国でせーので人が移動するとろくなことが無い
今まで感染者少なかった地方でもどうなることか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:10:01 ID:Y3gBb1Mf.net
冷凍が満タンになったので冷蔵庫で備蓄出来るものを増やしたいと思います。
日持ちするものでオススメありますか?
現状の備蓄用としては、ミートボール、チーズ、ハム、ベーコンくらいです。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:10:40 ID:YvlYPxss.net
>>278
感染経路不明

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:14:46 ID:oA1MxyNr.net
武っコロ ワールドワイド
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1242194697595916288
最新 武っコロ
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1243300592958595072
イラン
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1242942526538956800
イタリア ピザ窯
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1242845165015855105
イタリア ロックダウン
https://twitter.com/PrinsesChrissie/status/1242174022256939008
スペインコロナ
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1241797586501033984
コロナ 
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1241797693900337153
イラン ピクピク
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1241071102777933824
(deleted an unsolicited ad)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:15:20 ID:ZyUxniIQ.net
24時間ここにこれず、色んなスレ追いきれない( ; ; )

明日のアベ会見、来年度予算について、となってるが、
そんなの土曜会見したことないよね???

???

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:24:18 ID:0Tl0yld+.net
>>293
東京から来る人はコロナ土産持参して来そうね…
未だに何もアナウンスないてことは企業が自ら行動してない限り異動はあるのかな
明日の会見で何か変わ…らないだろうなあ……
仕事休みたいから封鎖しないかなー
職種的にしないんだけどねー

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:26:39 ID:pzkZhDMq.net
>>282
コレクター要素分かる
確かに自分の回りはそうだわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:31:12 ID:kHzTx4a2.net
>>295
感染者の感染経路不明なら宅配ももちろん追える
誰が配ったかは明白だからね
だけど今のところそんな話は聞かない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:31:48 ID:1iJn50lB.net
>>282 それは間違いないぞ!何でもコレクションするためにスマフォアプリ開発に手を出し
今まさにこのスレにいるということは備蓄はコレクションという事で備蓄アプリ作っているからだ
小中学からの友人にすら常に何かを集めている男と言われるぜ!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:34:14 ID:5z7gUJEg.net
>>257
精神病、強迫性障害のやつは多い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:36:29 ID:5z7gUJEg.net
>>266
テレビゲームを買ってあげて
年齢にもよるがマインクラフトとゲーミングPCを買い与えるとか
今は子供に大量のゲーム機を買い与える時期だと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:37:17 ID:CY/m7YNj.net
>>292
あかん。ニキビできるよ(゜ロ゜)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:41:07 ID:pG1ZZFy1.net
おまいらのおかげで野菜果物が半額で拾い放題だった
食べごろ赤玉大玉メロンが300円で拾えた
しまむら行ったら冬物が85%オフぐらいで2つぐらい拾えたわ
今なら選び放題投げ売り状態だよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:41:40 ID:7EBKAvKI.net
逆にローリング用にいつも食べてる奴を買っているのも
備蓄棚に置いたらなんかもったいなくて食べるのが減ったわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:50:13 ID:YvlYPxss.net
>>300
無症状感染者が触ったダンボールどうやって追うんだよ?
そもそもカウントされてる感染者の記憶からの聞き取りなんて穴だらけ。クラスター班が中国みたいに個人しか知り得ない情報を知ることができると思ってるのか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:50:29 ID:pG1ZZFy1.net
>>188
インバウンド代わりだからね
増税そのまま価格高騰でも衝動買い
裏の成長戦略さ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:52:01 ID:Wd6btiKb.net
【速報】英ボリス・ジョンソン首相、新型コロナ陽性 チャールズ皇太子に続き 自主隔離に入る★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585309090/

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:53:55 ID:R72H/GHO.net
>>307
いいからお前はもう店でも通販でも何も買うな、何も送るな
おまえのウイルスが全国にばら撒かれたら迷惑だ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:56:26 ID:YvlYPxss.net
>>310
レスとして意味不明です

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:58:04 ID:dLfENuUd.net
>>311
コロナ感染者はレスするな
伝染る

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:59:23 ID:GVj3DwWh.net
IDコロコロ変えてどうしたの

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:00:04 ID:5z7gUJEg.net
>>312
ちゃんとアンチウイルス対策ソフトをインストールしろよ
最新版はコロナウイルスの感染からパソコンを保護できるから

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:00:14 ID:YvlYPxss.net
なんか新規IDに絡まれてる

怖い。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:00:48 ID:ysx+EAtU.net
変えて何が悪い?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:01:11 ID:wjlgR/M+.net
コロナ感染者にレスされる
怖い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:01:57 ID:zR3ejIVN.net
>>314
了承、気をつけるわw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:03:54 ID:YvlYPxss.net
みんなゴメンな。
荒らしに触れてしまったかもしれん。しばらく離れます。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:06:09 ID:8uRR3qEZ.net
ちゃんと陰性になるまで自己隔離しろよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:40:31 ID:Knp1rxsK.net
>>278
武漢でせっかく収束したのにまた再感染始まったのは宅配からだったじゃん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:41:26 ID:XlA3DSkD.net
>>321
それデマだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:45:46 ID:XaJqY47z.net
武漢は宅配荷物から感染したのではなく、退院した人が宅配の荷物を取りに部屋から出たことで感染した

ホント都合よく解釈するよな、おまえら

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:56:03 ID:Knp1rxsK.net
アマゾン倉庫で感染者何人も出てんのに

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:01:12 ID:XaJqY47z.net
ばか。それはまだ発送する前
受け取った宅配の荷物が原因ではなく
職場内環境だろ

バカばっかり

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:03:58 ID:CY/m7YNj.net
>>32
中国なんかの話で何ムキになってるの?
どーでもよくね??
そもそも中国ウイルスを作って広めた中国人のせいだしよ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:06:00 ID:SrYdvGBt.net
中国の話を例に持ち出してる時点でアレだなw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:06:24 ID:n3tfa6ux.net
>>266
うちは電子ゲームは買い与えてない
カードゲームとかウノやオセロ、パズル
風船で延々遊ぶ
家の中で追いかけっこ、アマゾンTV、喧嘩
縄跳びや素振り←2人とも野球してる
中学生と小学生男子

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:07:10 ID:SJQFq7e2.net
そんなことよりベトナムで米輸出規制だってよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:09:55.19 ID:5z7gUJEg.net
>>329
国が先手売ったぽいな
国際情勢次第で民間企業が利益目的でメチャクチャしかねないから
何もしないけど、あらかじめ規制する準備をする感じ

ベトナムは米の輸出大国なんで
輸出を止めることは経済的な意味で考えづらい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:20:33.59 ID:6Vz7WifnL
>>294
タンパク質希望かな?
品目を細かく分けているから、ベターだけど書いてない物は未購入と判断。
焼き豚・サラミ・ソーセージ。
焼き豚はハムベーコンより賞味期限が長い。
サラミは常温も可能で賞味期限が長い。
ソーセージも物によって2か月位の物も。
おすすめはコストコのホットドッグ用の物。ボイルして軽く焼いたトーストに挟むと最高。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:20:31 ID:SykcDHdQ.net
>>259
w

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:23:54.50 ID:qQhHCAjR.net
>>329
この先に起こる飢饉を見越してのことなのかも

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:28:12.63 ID:QBdD8+Xo.net
冷蔵庫で肉を長期保存したいなら煮豚が良いよ
豚バラの塊できちんと作っても良いけど自分はとにかく安い半額のバラモモ肩ロースなんかを全部混ぜてネギの青いとこ入れてお湯で煮て捨てたお湯からラード取る(炒飯餃子に利用)
肉に味覇ほんだしコンソメ昆布だし大量に入れて麺つゆ醤油塩にんにく生姜チューブヒタヒタに入れてシャトルシェフで二回煮込む圧力鍋でも良い
煮詰めたら全部ほぐしてタッパーに保存
冬場は冷蔵庫で3か月持ったよ
春なら1か月いけると思う

食べ方はしょっぱいからご飯のおかずにしたり、ラーメンや素麺うどんに入れてお湯かけると丁度良い味付けになる
煮るとき舞茸入れても3か月持ったから麺つゆ入れるタイミングでキノコ入れても良い
しょっぱくしないとダメだよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:33:35.39 ID:gWqD7uFl.net
肉類はペミカンみたいにラードなんかの油脂で固めても良さそう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:43:09 ID:JJGg3Z1J.net
1日の感染者数100人超えましたな
これで検査できている分だけ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:48:32 ID:NsCCvcwc.net
ロシアの小麦輸出規制に続いて
ベトナムの米輸出規制か

着実に世界が変化しつつあるな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:50:48 ID:TwP3+GFf.net
小麦製品は多めに確保しておくかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:53:51 ID:3G2piKM0.net
小麦粉はどう買うべき?
工場のような30kg袋買ってもどうしようもないし…
ほとんどホケミしか無い

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:58:09 ID:Q2hrzfCt.net
普段あまり小麦と縁がない
市販品以外は
だから買わないかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:00:03 ID:tw+J7OgX.net
買いに行くなら、スーパーの空いている時間を狙うべし。

さっき銀行のATMで並んでいたら、後ろでノーマスクのキモいブサメンが、
後ろに並んでいる母親らしきマスクをしたBBAにノーマスクでつば飛ばしながら
くっだらねーバカ話していて、ガチでぶっ●してやろうか!と思ったよ。
Cね、ブサイク。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:04:29 ID:Wd6btiKb.net
>>341
生まれてスンマソン

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:13:10 ID:7zIFKBQ1.net
スーパーの商品はウイルスが付いてるから買うのはやめておけば?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:16:58 ID:/DF0fz7/.net
>>294
こんにゃくメッチャ長いw
フィッシュソーセージは2ヶ月ぐらい
卵は生食期間過ぎても加熱で食べられるし豆腐も長いのあるよね
食パンも冷蔵庫で長持ち

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:22:24 ID:BQnHhip0.net
>>278
どっかの病院でカルテから院内感染が広がったらしいし、宅配便は大丈夫と思えるのが分からん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:22:36 ID:Wd6btiKb.net
一つお聞きしたいのですがチルドのピザ買ってきて
冷凍庫に入れたんだがどれぐらい持ちますか?
丸大ハムの250円ぐらいのなんだけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:25:43 ID:237qJjo4.net
1人暮らしだけど1人用の小さい冷蔵庫じゃなくて家族用の大きさ買って良かった
ほんと冷凍庫だけはもっと大きいのが欲しいくらい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:25:46 ID:RcJ+Sv3b.net
日本人は小麦を食べると弱体化する
だから主食は米さえあれば大丈夫

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:26:39 ID:FpDa+Pcg.net
>>346
2ヶ月くらいは全然平気だけど、あんなかさばるもので2ヶ月も冷凍庫を塞いじゃうの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:30:20 ID:237qJjo4.net
冷凍庫の使い方はコツが要りそうですね
長期保存したい野菜や肉で埋めるのが正解なのかな
それ以外の冷凍食品やら食パンやら入れてたらギューギューになってしまった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:33:57.58 ID:/DF0fz7/.net
前スレで種すすめてくれた人ありがとう
最後の備蓄にリットルで買ったわ
それとガーゼ20mとマスクフィルター2400枚分でだいたい備蓄は完了

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:36:38.19 ID:+MfhfZo6.net
>>351
ガーゼは何に使うの?(´・ω・`)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:38:01.03 ID:zR3ejIVN.net
>>345
ホントだな、宅配なんかもうやめたほうがいい
尼も買うなよ、スーパーも運ばれてきたものしかないから危ない
オマエは今後は何も買うなよ

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200