2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 02:00:42.67 ID:Nxkxj7eX.net
新型肺炎に備えるための備蓄について皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

■農水省備蓄ポータル
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/

■備蓄の心得 七か条
・一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
・一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
・一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
・一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
・一、他人に知られるべからず
・一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
・一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ !

最後のは備蓄を勝手に食べたり、周囲に話して回ったり、
いざというときに勝手に配ってしまってクレクレを引き込む家人には要注意、必要ならば家人にも隠せという意味です。

■経産省 マスクや消毒液の状況
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
■参考スレ
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584410573/
■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584360199/

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:05:13.22 ID:UQh6kCaV.net
>>702
今なら大丈夫 みんな警戒してるから

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:05:43.54 ID:UQh6kCaV.net
>>704
外でかいふうして中身だけ持ち込めんか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:06:35.28 ID:zDmqGSQC.net
>>704
万全を期するなら
ゴミ袋にいれてから移動したほうがいい
うちは玄関から廊下を通ってベランダだからそうしている

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:11:20.66 ID:h41N8ChP.net
すみません
今更で悪いのですがサプリ買うならどのサプリがおすすめですか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:12:01.51 ID:MUTHBn97.net
まぁ基本はスーパー行かないけど、
ぎりぎりまで生鮮食料品で英気を養いたい。
今の雰囲気ならN95マスクは全然行けると思う。
防塵マスクは緊急事態宣言後、外出制限かかったあとだね。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:17:41.25 ID:HPqyzMtn.net
>>702
周りが死にだす頃はあなたもとっくに感染してるから、今から付けるべき

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:19:05.61 ID:FfI+VaWf.net
>>667
私、分けてる
実家に通常の備蓄
母が自由に使ったり足したりしてる
これが表向きの備蓄で、母はこれが全量と思ってる

実家の隣の私の部屋(マンション)に隠し備蓄
私の部屋に母が来る事は無いから気づいてない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:21:55.90 ID:PwVH9ZP7.net
東京は往来が激しいから閉鎖も考えなきゃね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:22:25.84 ID:zDmqGSQC.net
>>711
ビチカーの鏡

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:23:11.24 ID:zDmqGSQC.net
>>710
だよねー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:23:42.63 ID:94XbpNjd.net
>>708
三倍サプリ厨転売屋、支ね!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:23:44.75 ID:sYGbWmEv.net
月曜に冷凍庫が届くー
ローリング備蓄がますます捗るぜ!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:27:01.56 ID:qbGVuDUa.net
>>702
銀行のATMの列にN95おじさんが並んでたよ
毛羽立ってモワモワしてた

通院時にN95使ったんだけど息苦し過ぎたから、次は交換式のをして行く

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:30:36.72 ID:sYGbWmEv.net
備蓄を責めてきた奴がクレクレしてきたら、
あなたに言われたからあれから備蓄やめて食べ切っちゃった
と返事すればいいよね!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:33:11.23 ID:HPqyzMtn.net
そしたら襲われる(次は集団で来る) 

備蓄を誰にも知られない事 出来れば身内にも

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:34:59.40 ID:UQh6kCaV.net
猟銃、槍、日本刀、脇差、バール、斧
位手元において寝てないのか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:38:16.34 ID:sYGbWmEv.net
>>266
フィットネス系のゲームいいよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:41:23.80 ID:HPqyzMtn.net
>>720
武器で迎撃したら、日本じゃ刑事裁判で加害者なって刑務所逝き

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:44:16.39 ID:WR7y25lk.net
でもこれからは治安も悪くなるかもだし居合用の模造刀でもあったほうがいいのかもね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:45:08.96 ID:bRMPS9eY.net
いよいよかな?

 【速報】安倍が18時から会見
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585384648/

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:45:58.05 ID:bRMPS9eY.net
>>718
あんなに食べれないだろって言うだろうから、実家や兄弟に送ったも言ったほうがいい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:46:21.31 ID:TSi4/U7i.net
>>722
それは秩序は保たれればの話だよね?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:47:23.86 ID:lmfQzqac.net
各家庭にフライパンはないのか?
ぶたくんイチオシの武器だぞ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:49:49.04 ID:31V/aFjW.net
>>429
ヤシノミ洗剤だよ〜
昔からの皿洗い系キッチン用洗剤は、用途に野菜果物が記載されてるから大丈夫でしょ
さすがに洗うのは剥いて食べる皮付き野菜にしてるけどね
パストリーゼなら葉物も消毒できるのかな?

昔から用途野菜が謎だったが、中国では農薬落とすのに野菜を洗剤で洗うの知って、これか?と思ってたw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:51:56.61 ID:xZ3YY1Ja.net
>>721
そっち系のゲームは持ってる

よく話聞いたら、youtubeでよく見てる職人の新作が来ないとボヤいてた
好きそうな円盤でもないか探してみるよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:52:00.37 ID:31V/aFjW.net
>>448
育ちざかり男子は満腹中枢イカれてんのかと思うくらい食べるよな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:53:06.42 ID:HPqyzMtn.net
>>726
無秩序な事と正当防衛は関係無い

そもそも平時でもおまえが誰かに襲われたら、その時おまえとそいつは無秩序状態なんだから

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:57:44.44 ID:TSi4/U7i.net
>>731
さて まじもんのヒャッハー相手にして同じセリフが吐けるかどうか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:58:39 ID:31V/aFjW.net
>>441
お金に余裕があれば、1年以上常温保存できる惣菜パック使うのもありかも
コストお高めだが、うちは米とこれ
常温でも食べられるが、ウイルスのこと考えて温めるけどな
でも昨日夜中につい煮卵そのままパック開封して食べちゃった…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:00:19 ID:31V/aFjW.net
>>462
そりゃそうだよな
いつもより1つ余分を全員したら、無くなるわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:00:22 ID:HPqyzMtn.net
>>732
アタマ悪いなおまえ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:01:21 ID:TSi4/U7i.net
>>735
あんまり書くことじゃないけど
おとといから熱が出てたんだ
今のところ味覚が喪失したり咳がでるようにはなってないけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:03:06 ID:UQZSudnc.net
>>603
郵便局はダメだけどヤマトなら陸送で送ってくれる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:06:03 ID:UQZSudnc.net
>>619
直売所でうちの落花生50袋買っていった御仁がいてちょっと心配してる…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:07:29 ID:TSi4/U7i.net
今会見やってるけどいい加減緊急事態宣言出してほしいんだけどな
このままじゃ月曜には満員電車に乗って出勤だわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:08:39 ID:tbBdeiDg.net
いつもの感じ

【速報】安倍が18時から会見 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585385443/

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:09:26 ID:3jgCPJq6.net
またうんうんそれで?って思ってるうちに終わる会見だろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:09:55 ID:31V/aFjW.net
>>649
九州あたりは米の収穫は6月くらいからの所もあったはず

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:11:36 ID:tbBdeiDg.net
会場の誰か咳してたよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:15:23 ID:lmfQzqac.net
給付金などの補償の話出ないな
はいオワター

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:16:24 ID:VBSCPEcs.net
安倍首相は温和だと思ってなめている若者が多いと思うけど、
思い切った決断すると思う
周りから固めて気がついた時にはコロナは封じ込められていると思う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:17:08 ID:TSi4/U7i.net
アベ「精神論で頑張れ」ってあほかクソが
多少の風邪気味なら会社に行かなくちゃ生活できないんだよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:20:33 ID:PVCiKWpZ.net
ヤミ麦 ヤミ米 ヤミ玉子

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:24:13 ID:7iMTpfAz.net
本田健wwwwwww
宣伝してた奴よ。しゃざいは?
ロックダウンなんてねーよ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:25:48 ID:ngBAGi1Q.net
本田健さん当ててるじゃん
首都圏が自粛って、ついこの前までありえない要請だよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:27:18 ID:ngBAGi1Q.net
本田健さんは、
最初は自粛
様子見てキツめの要請やロックダウンになるって予想だからね
それでできることは早めに備蓄しましょう、だよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:30:15 ID:v1lbJkm0.net
備蓄民の奥様。
子供の洋服や靴の備蓄どうしてる?
正直、今年の冬のコート類など手にはいるのか不安。
子供はどんどん背が伸びるし、
来年以降の服も備蓄した方がいいのか迷ってる。
でも、ただでさえ食料品で狭い家がぱんぱんなのに、衣類品子供二人分となると、、。どこまでしてますか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:38:36 ID:PVCiKWpZ.net
>>751
逆に
入手できなくなると思っている根拠をききたい
漠然とした不安だけでしょ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:40:17.19 ID:bFSD4uOO.net
>>752
海外からの輸入制限で夏物は入荷されないって見通しあるよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:40:22.62 ID:ElkciaB+.net
>>736
早く体を横にして労ってね。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:41:30.95 ID:bFSD4uOO.net
>>751
メルカリで買うという手もある

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:42:15.88 ID:ElkciaB+.net
>>727
ドイツ製のでかいやつがあったがもったいないから安くて捨てるようなの常備しとく。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:43:15.25 ID:tRFl4zXz.net
>>752
今年の春物が入って来ず展示会も出来ないってTVでやってたじゃないか
夏物も期待できないって

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:44:36.92 ID:lmfQzqac.net
>>756
裏山

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:48:23.32 ID:WhWuRizI.net
>>751
服なんか考えてる時点でw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:48:34.87 ID:JMEj3J/Z.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:49:12.34 ID:lmfQzqac.net
>>759
いい線じゃない?
布って忘れがちだけど今の人間には必須なのが改めて分かる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:50:24.67 ID:PVCiKWpZ.net
>>757
中古でええやん
戦時中なのに なんで新品の服 着たがるんか
欲しがりません 勝つまでは

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:51:25.99 ID:3jgCPJq6.net
夏服なんてTシャツ数枚とボトムス数本ありゃいいから特に必要ではないな
去年のもので充分
急激に太ったり痩せたりで去年の服が着られない人は厳しいな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:52:23.48 ID:YgSdi0uL.net
一人だけど服は早めに買ったよ何度か書いたけど
夏は薄手の長袖、七分袖着るからGWまでに買わないとない
真夏にも使えそうな薄手の春物が早くから出てたから、来年着ることも考えて多めに買い足した
タートルのニットもセールの最後で買ってきた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:52:42.74 ID:tRFl4zXz.net
>>751
無料の広告掲示板ジ モティー
https://jmty.jp/
今の内に手に入れておいたら

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:07:47.84 ID:aQIpAC1G.net
戦闘中は靴下の管理を怠った兵士から死んでいったんだぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:14:22 ID:Rqpra1vK.net
夏は大丈夫。

冬はヒートテック数枚とセーターとコートがあれば十分

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:20:45 ID:x/gibUPA.net
>>751
子供服は最終セール時に次のシーズン用の物を買ってる。
服にあまりこだわりのない男児で助かるわ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:26:05.91 ID:ke/OFrIq.net
さっき注文したけどアディダスオンラインでセール価格から
さらに40%offセールしてるよ
靴とウィンドブレーカーとTシャツ2枚買っといたわ
あと福袋第2弾のオリジナルスもおすすめ
正月のパーカーとかぶってたから買わんかったが中々お得だ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:29:28.17 ID:dQU/d3in.net
>>716
外出禁止令出る前に冷凍食品買い占めてよ
でも
人気の、冷凍野菜はあちこちで売り切れしだしたわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:29:37.64 ID:ElkciaB+.net
>>761
必要だよね。
服地だけは売る程あるから備蓄が完了したら縫製する予定。
その前に確定申告だ…orz

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:33:17.18 ID:ke/OFrIq.net
今ならアディダス品質でユニクロ並の価格で買えたから満足だわ
靴のサイズは先に買われて合うか分からんが定価の7割引きで買えたw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:34:29.57 ID:mMh84l92.net
>>704
石鹸水で拭いちゃいなよ……

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:37:07.00 ID:mMh84l92.net
>>747
お上手ですね!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:38:31.86 ID:/9R9dmFs.net
>>747
天才すぎる!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:50:37.37 ID:Tu3JRGbv.net
>>773
それがいい。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:51:48.21 ID:HPqyzMtn.net
自演恥ず

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:52:22.15 ID:44WlAtFT.net
>>766
靴下の管理って具体的にどんなことするの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:59:06.35 ID:YgSdi0uL.net
>>766
なるほどと、思った
靴下がないと足の冷えや感染症から避けられない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:05:20.61 ID:GygcDBdM.net
下着とかインド綿て表示があるのから
これの知識が全くないので
綿糸が調達できないで作れないとか思ってしまう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:06:48.02 ID:NPlk/1rW.net
みんなー
もうかからないのは無理かもだから、
看病セットと寝込みセットも用意してね
だいたいインフルエンザと同じでね
OS1とかポカリとか
カロリーメイトのドリンクとか
メイバランスおすすめだよー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:16:05.92 ID:RcK1ma6V.net
買い占めで卵が買えなかったトム・ホランド、ニワトリを買う(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000015-flix-ent

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:18:31 ID:dQU/d3in.net
>>781
そんなもの必要ないわ
私は240リットル備蓄のエタノール78度
サージカルマスク1000枚
N95マスク
160枚
3M粉塵水中ゴーグル2本
使い捨て手袋800枚で
全身アルコール巻きながら外出している
自宅は食品から自宅ポストから
すべて毎日消毒

新型コロナは、感染したら最期
完治と医者がいってもウイルス潜伏して
免疫細胞をズタズタにする
肺炎以外の病気で短命

だから大量にエタノールかかえ、マスクして
毎日が戦場

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:21:11 ID:lnSow+AP.net
>>782
がんばれ負けるなスパイダーマン

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:24:14 ID:ElkciaB+.net
毎日が戦場ですよ。
意識が甘いとコロなるからね。
ニトリル?の手袋はめてから布手袋し花粉症メガネかけて右手には消毒剤握り締め必ずマスクして外出してますわ。
買い物カゴやカートは消毒してから利用してるし購入物はエレベータホールや屋上で風通し消毒を繰り返してます。
ダチョウのマスクも身内残が出てきたし買い集めたマスクは300。とにかく消毒消毒、そして消毒と手洗いてあらいそして手洗いしなければ生き残れないとまで思ってます。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:24:31 ID:Rqpra1vK.net
エビデンス
ビタミンDは取ったほうがいいな


トリノ大学の研究より:
ビタミンDを摂取する事でコロナウイルスの感染のリスクを少なくする事ができる。
コロナ入院患者が低ビタミンD症である確率が高いデータが示された。
「バルコニーで太陽を浴び、ビタミンDが豊富な食物を取ること。」

https://torino.repubblica.it/cronaca/2020/03/26/news/coronavirus_studio_dell_universita_di_torino_assumere_piu_vitamina_d_per_ridurre_il_rischio_di_contagio-252369086/?ncid=fcbklnkithpmg00000001&ref=fbph&refresh_ce

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:26:53 ID:ElkciaB+.net
>>786
1日の摂取量を超えた服用は腎臓?に負担が行くと聞いてます。
ビタミンCを摂取したら尿として排出されるがDはそういう訳には行きません。
必ず薬剤師に相談確認しての服用をお願いします。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:28:23 ID:NPlk/1rW.net
>>783
出かけてるなら万全じゃないよ
軽症の人は入院無理になるから
おうちで療養できるようにもしといてね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:42:40 ID:OESNrTYu.net
トムホかわよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:49:58.64 ID:683M6Wh1.net
千葉57人追加とかナニコレ
施設丸ごと…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:51:00.72 ID:3jgCPJq6.net
感染力がぱねえ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:54:16.46 ID:/9R9dmFs.net
もう現金配布されたらオマケで和牛商品券もお寿司券もつけてくれていいよ安倍ちゃん…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:08:32.35 ID:QzlEeG6y.net
国がメーカーから買い取ってマスク券で配給してもいいぞ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:22:42 ID:MUTHBn97.net
>>783
通常接する普通の菌、ウィルスに接しない環境(無菌室)にいたら
人間ってどうなるの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:30:22 ID:ElkciaB+.net
弟夫婦から集り尽くした小林◯子宅は一切返金してくれてえんだよな。
親戚に厳しく己に甘い馬鹿は糖尿、さっさとコロナって苦しめば良いに。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:34:16 ID:3v9ZmlUT.net
例の中国プロパガンダの今日あがった動画なんだが最後のほう見てほしい。奥さんが夫と同じように食料の備蓄をすること、とボヤいて夫にアイコンタクトされた後先進国は大丈夫と訂正されてる
https://youtu.be/EJdkXf--3mE

これを見てどう感じるかは人それぞれだけど気になったから見てほしい。
プロパガンダだけどお料理チャンネルとして見たら面白いし。クチャラー苦手な人注意だが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:35:53 ID:lwroXAA4.net
>>790
スーパースプレッターあらわる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:37:22 ID:lwroXAA4.net
>>781
感染する確率のほうが高そうだよな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:37:31 ID:mMh84l92.net
>>790
((((;゜Д゜))))

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:45:29 ID:3v9ZmlUT.net
>>796
ちなみに自分が伝えたいのは備蓄をするなってことじゃない。書き忘れたがこれを見れば分かるように、夫は先進国は大丈夫というがそれを聞いて奥さんのほうは不服そうな表情で言葉を発さず頷いている。
これは食料品の備蓄は必要だがこれを伝えるとまずいのではないかと夫側がフォローしたように見えた。言葉足らずでごめん
でも感じる人それぞれだからチラ見で大丈夫

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:52:38 ID:/kIjrvQW.net
お肉券とかお魚券なんて世界中から失笑くらうバカな事しないだろうと思ってたけど
無能首相が会見でホントに出すみたいな事いってて、絶望感しか沸いてこなかった。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:54:19 ID:94XbpNjd.net
>>796
>これを見てどう感じるか

・魚を捌くと言いながら、三枚に下ろさずに、腸を取っただけなのか・・・

・しかも、包丁で切り目を入れて、そこに生の生姜やニンニクをぶち込むんだ・・・

・骨を出すのは当然だけど、骨を出す用の小皿や茶碗も用意せずに食卓にそのまま骨を出すんだ・・・

・箸の持ち方が、ヘンだよ・・・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:55:09 ID:XWBesL4X.net
>>788
こんな人がかかるんだよ
看病グッズが無いと最悪死ぬかもしれないのにね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:55:47 ID:3v9ZmlUT.net
>>802
なるほど…参考になります〆(゚▽゚*) メモメモ

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200