2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの在庫状況を報告するスレ 43枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:54:35 ID:WAbQ5DFf.net
ほい

※前スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 42枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584779834/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:55:00 ID:uDNbjbWt.net
今日は開店1時間前から並んだけど買えんかった。
日陰で風強いし逆に体壊しそうだったけど目の前の小さい子供も買えなかったのは可哀想だった。
店にも文句言ってやったわ。
状況が状況なんだから納品されたらまずマスクの数量確認して掲示しろや。
開店少し前に店長みたいなのが出てきて人数数えて本日はここまでですってありえん。
カスハラとか騒がれてるけど被害者は店員だけじゃねぇんだっつうの。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:55:39 ID:R82dnCoa.net
あり

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:55:44 ID:Tl0bi6D+.net
おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:55:48 ID:Em4MPjSw.net
>>1
乙です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:55:56 ID:6tz8svon.net
>1おつー

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:56:29 ID:ABqMntb+.net
>>1
乙です

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:56:45 ID:3+4z/Z/f.net
1乙

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:56:49 ID:sca+TzIn.net
戦争とマスクは数でなんぼじゃね。ダチョウを何匹も飼えんわ・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:56:51 ID:NDdRlr2o.net
>>1
おつあり!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:57:16 ID:10JpB/nA.net
>>1
おつあり

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:57:28 ID:Tvw+0g/I.net
おつー
今日もう1発くらい来ないかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:57:43 ID:8xCjxkpj.net
>>1
おつですヾ(゚д゚)ノ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:58:30 ID:71B7Na7d.net
サンドラ来い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:58:45 ID:2rzV+jNM.net
>>1
おつ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:59:20 ID:nr7AozlQ.net
乙!

21時こなかった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:59:26 ID:i5oJAT0f.net
>>1に乙を忘れるな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:59:54 ID:1M3MPrOm.net
>>1
ありがとう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:00:05 ID:PYLgSFs/.net
>>1 おつおつありあり

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:00:06 ID:Em4MPjSw.net
>>17
うん感謝

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:00:08 ID:BKhAhulF.net
1乙
情報提供者にも乙

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:00:46 ID:oXIblXq4.net
ここのおかげで生き延びれる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:01:08 ID:2rzV+jNM.net
同じ日に同じ店が複数回来たことある?
サンドラや富士がもう一回くるといいが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:01:22 ID:Y3P0PTrB.net
1乙&深夜の尼とかに期待

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:01:37 ID:BFVce+cj.net
さっきのダチョウっていつ発送よ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:01:40 ID:xYBcMg5w.net
>>1
おっつ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:01:54 ID:W4jdKdjz.net
1さん乙です
いつ来るかわからないから風呂にも行けない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:02:18 ID:oH4PQn84.net
>>1


ヨドバシでマスク売ってるの見た事がないお!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:02:26 ID:pZ1y6Zop.net
>>1
本当に感謝。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:02:40 ID:5y9uwLVy.net
>>16
注目浴びたいのか知らんけど、あんな嘘は良くないな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:02:42 ID:pEDhwxAT.net
なんで大きめが中々出ないんだ
布の面積がデカイからか?!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:03:11 ID:+ZLmytM9.net
KMP 鬼イカセSM マスク

誰かこれ間違ってかってね?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:03:11 ID:xYBcMg5w.net
>>23
サンドラ夜中にあって日中だか夜またってのは過去にあったよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:03:22 ID:iBCuOd5n.net
>>1乙

クレンゼ製の布マスクってどうなのかね?
抗菌抗ウィルスと書いてあるから使い捨ての備蓄尽きた時のために買ってはみたけど使ってる人いる?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:03:36 ID:pZ1y6Zop.net
>>23
ある。その2店舗は昨日今日複数回来てる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:03:44 ID:oH4PQn84.net
>>31
皆顔大きいからやワイも含めて

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:03:50 ID:+MqTTrZZ.net
昨日楽天で青マスク5000枚で4万ちょいってのがあって
1枚10円以下は魅力的だなって思っててワリカンしてくれる人捜したのにm

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:04:26 ID:2rzV+jNM.net
>>33>>35
そうなんだ
よし期待して待つわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:04:56 ID:iDyyqiZy.net
さっきヨドバシでpitta白売ってたな
速攻売り切れた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:05:02 ID:jsSnWdu6.net
5千枚は草

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:05:20 ID:8xCjxkpj.net
俺も皆を信じて待つか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:06:01 ID:oH4PQn84.net
>>39
売ってるのかwレアキャラなんやなー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:06:16 ID:6tz8svon.net
青じゃなかったら買うのにな−>5000枚
勤務先に売りつけるぜ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:07:53 ID:+MqTTrZZ.net
>>43
そう青じゃなく白だったら1人で買ってた
だからワリカンしてくれる人捜したけどもう無かった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:08:07 ID:iDyyqiZy.net
>>42
1人6セットまでだった(3枚×6)
でも白は黄ばむってどこかで見て悩んでたら売り切れてた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:08:23 ID:WjBQZkrH.net
青と黒だったらどっちつける?
うちにはたまたま見つけて「いつかこれを買わなかったことを後悔するかも」と思って購入した黒がある。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:08:52 ID:Ve70ADfI.net
ネットでも実店舗でも少しずつだけど流通してきてる感覚
コンビニでもドラストでもぶらっと行って買える日が早く来れば良いんだけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:09:06 ID:on09+oaM.net
尼今日はリロっても在庫復活ないな
ああ箱入り欲しい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:09:51 ID:+MqTTrZZ.net
>>46

青はテレビで見た素手梱包が何か嫌

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:10:03 ID:SOkcaB7/.net
ライトグレーがほしい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:10:27 ID:niCKjf2y.net
>>48
超快適なら何度もあるよ。瞬く間に消えるけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:11:48 ID:SOkcaB7/.net
アマゾンの人ってツール使ってるのかな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:11:54 ID:l7leC1zv.net
楽天、青だけど5枚で100円送料無料があった
明日朝10時からのタイムセール

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:12:04 ID:8xCjxkpj.net
2週間後には100均で買ったラスト一箱の30枚入り(10月頃)を開けなきゃなんでそれまでに買いたい

ほんとあの頃が懐かしいw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:12:07 ID:n8SAfqXw.net
さっき超快適ふつう30枚残像あったわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:12:34 ID:jsSnWdu6.net
皆さんガーゼは買ってる?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:12:57 ID:8fHA+d27.net
出番のなさそうな秘密兵器ピッタを数えてみたら42枚もあった…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:13:08 ID:KjMlbE3s.net
尼の快適マスク?毎日何回も在庫復活してるけど全く買えないね。残像すら間に合わない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:13:42 ID:1AN8apK7.net
パルスオキシメーターってのを買ってみた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:14:29 ID:oH4PQn84.net
>>45
一度にそんな買えるのか
送料無料は便利やけど弊害やなー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:14:49 ID:JHlnInDs.net
>>59
気持ちはわかるが大いなるスレチ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:14:59 ID:Y3P0PTrB.net
>>55
それさ、アラートメールさえこないんだよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:15:11 ID:6ceOX63W.net
めぐリズムマスクじゃダメなのかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:15:13 ID:KjMlbE3s.net
ガーゼも品薄だから、怪我した時の為に買っといた。マスクに挟むんじゃないけども

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:15:34 ID:ggRlRfeu.net
ユニチャーム超快適の30枚入りとか市場に流通してんだね奇跡的にスーパーで買えたわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:16:13 ID:KjMlbE3s.net
スーパーにマスクないよ。コンビニでさえ 入荷日には列ができる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:16:31 ID:WjBQZkrH.net
>>49
見た目よりそっちか。
確かに青マスク見るとあの映像がちょっと頭をよぎるね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:17:16 ID:LToo2BLg.net
一昨日注文したのが届いた。
サンドラの超立体普通30枚入り、
健康コムの超立体大きめ30枚入り×3、
間違ってポチった中華マスク50枚(3000円弱)、
個包装の5枚×3箱(日本の会社だけど中国製)

中華マスクは外箱無しでただのジッパー付き袋と紙の手提げ袋に入ってた。納品書も何も無い。商品説明では転売品では無いと記載してあった。
ホコリみたいなのが入ってて不衛生。
超立体って箱にそのまま入ってるんだね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:17:40 ID:LToo2BLg.net
TBSでマスク行列w

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:17:45 ID:oXIblXq4.net
tbsでマスク行列

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:17:50 ID:9j28aoy+.net
>>65
他スレでも目撃談多くなってますね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:17:58 ID:JqC7itBU.net
アマゾンは快適はツイッターのせいで競争率が高くなってる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:18:07 ID:uDNbjbWt.net
>>68
やっぱ中華マスクは危険だなw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:18:29 ID:uDNbjbWt.net
TBSお前らキターーーーーーーーーーーーーー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:18:33 ID:8VcBajgz.net
嫁とエッチしたい、このままだと風俗に行っちゃいそう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:18:43 ID:uz1mkMaz.net
TBSにおまいら

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:18:53 ID:FNy/spF9.net
tbsにお前らwww

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:19:15 ID:ELXNL2P1.net
尼もサンドラと同じ位チェックしてるのに最近残像すら見れてない
サンドラは3回位同じ場所押すと全く反応しなくなるから
再読み込みしたり戻ったりで何回も同じことしてても買えないわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:19:16 ID:OpxZ5lV3.net
意味のわからないマスクよりダチョウ買っちゃおうかな〜

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:20:36 ID:Y3P0PTrB.net
>>77
点けたら
愛をやさしく〜♪のCMだった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:20:41 ID:ZY53T5MY.net
マスクスレ回転早すぎ
ちょっと見ない間に2、3スレ軽く消費してた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:20:42 ID:JqckVE/Y.net
みんな金あるのーヨドのダチョウ全部なくなったわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:21:19 ID:KjMlbE3s.net
尼の残像は諦めてる。そんなもんと戦ってる間に別のマスクが出まくってて買い逃した

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:21:34 ID:8xCjxkpj.net
ダチョウって1枚辺りいくら?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:21:40 ID:LToo2BLg.net
>>73
誰かが手掴みしたんだろうなぁって想像してしまうよ。
匂いは一応新品ぽくてカビ臭さとか不審な感じはしなかったけど。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:21:59 ID:uxSsBfmG.net
>>84
200円

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:22:00 ID:PokC+cWr.net
TBSあんな程度の在庫でドヤられてもねw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:22:13 ID:uqAFLAH+.net
>>68
超立体は箱にそのままだね
わしの持ってる100枚のも剥き出しだった
人にあげるのにちょっと抵抗あったわ
それでもいいとのことで差し上げたが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:22:15 ID:niCKjf2y.net
>>78
尼の超快適は数秒に一度リロードして、やっと残像を拝める感じ
カートに入ってる状態じゃないと購入は難しい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:23:11 ID:6ArTiwjm.net
結局転売屋が消えてもマスク買えんよな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:23:30 ID:78/PKH85.net
>>87
3人1500枚あっても不安なのに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:23:44 ID:oH4PQn84.net
>>90
これからや

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:24:20 ID:8xCjxkpj.net
>>86
ありがとう
めっさ高いねw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:24:24 ID:ELXNL2P1.net
>>89
それは無理だw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:24:30 ID:JStv/ad3.net
ブスだから顔隠すためのマスクがなくて辛い

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:25:25 ID:8HBLGcjH.net
>>66
あるよ。一昨日の13時ごろにユニチャームの7枚入りスーパーで買った

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:25:33 ID:iOEyVriw.net
>>90
要人が入手完了したから、転売不可にしたんでしょ
むしろ、これからが手に入らなくなるよ
医療機関にも流れない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:26:49 ID:n8SAfqXw.net
>>90
そもそも転売屋がいなくてテレビとかで報道されなければこんな状態にはなってなかった可能性もある。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:27:00 ID:6ceOX63W.net
ドラッグストアに入荷してるけど開店数時間前から老人が行列してるから買えないわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:27:26 ID:OpxZ5lV3.net
天皇皇后上皇上皇后はダチョウでよろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:27:55 ID:AvUX04Wg.net
今日は2回ほどゲリラ品出ししたわ
店頭には入荷なしって書いてあるけどこっそり出すことにしてる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:28:04 ID:qoYen3Y/.net
>>95
顔隠し目的ならガーゼマスクでいいじゃない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:28:09 ID:KjMlbE3s.net
テレビでやると もうおわりやね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:28:41 ID:JqckVE/Y.net
ダチョウまじで公式で売ってるよ子供とか無いのもあるけど
50枚入りなら7500円+税でお得w
https://www.koutai-mask.com/product/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:28:52 ID:ZY53T5MY.net
楽天に十枚千円で子供用マスクあるね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:29:25 ID:QT0gM259.net
>>97
要人は転売品なんて買わなくても手に入るわw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:29:51 ID:QmNKD7xQ.net
皇室御用達マスクを名乗れるな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:30:01 ID:jsSnWdu6.net
なんでテレビでやるんだろうね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:30:37 ID:FNy/spF9.net
iPhoneのface idにしてる人、マスクしてる時どうやってロック解除してる?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:30:52 ID:uxSsBfmG.net
>>104
次回入荷はもう7月だからな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:32:57 ID:oH4PQn84.net
枯れ果てた人多いやろ?その人ら優先して、ちょっとの我慢や

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:33:04 ID:JqckVE/Y.net
>>110
なんだ意味ないなw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:33:05 ID:p/4Iy3Qz.net
>>109
面倒だがパス入力してる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:33:40 ID:KETMuB34.net
>>104
これピンクリボンは性能同じなのかな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:33:57 ID:5C455UA5.net
>>108
おもしろい絵面を放送して視聴率とるためなら迷惑も公衆道徳も関係ないから
トイレットペーパー騒ぎもテレビが行列をしつこく放送しなければ
あそこまで買い占めに走る人はいなかったと思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:34:36 ID:KjMlbE3s.net
みんなお金持ちなんだね。私はマスクと除菌貧乏だよ。もう趣味とか今はやめてる。コロナが心配で趣味どころじゃない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:35:22 ID:i5oJAT0f.net
今テレビつけれない
何やってるの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:36:43 ID:on09+oaM.net
>>117
TBSのたけしと安住の番組でマスク&除菌系ストックドヤァしたおじさんが映ってた

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:36:55 ID:Y3P0PTrB.net
>>117
俺が点けた時にはもう韓国のコロナの状況に移ってた
その前にマスクについて何かあったんじゃないの

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:37:21 ID:i5oJAT0f.net
>>118
ありがとう
こっちは切実なのになあ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:37:36 ID:uxSsBfmG.net
>>117
TBSニュースキャスターで、マスクどれくらい持ってますか?っていうインタビューをした人の中に
家族半年分のマスクやアルコールティッシュを買いだめしてる人が出てた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:37:41 ID:i5oJAT0f.net
>>119
ありがとう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:38:00 ID:P/Dp/4ju.net
>>68
クッソワロタwww
金溝に捨ててるやん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:38:07 ID:Fu7ynAQQ.net
>>116
通常価格で買えればそんなに金かからんだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:38:54 ID:AzGOm3SR.net
そんなに買ってる人の物の収納場所ってどこなんだろう…
うちはそもそも置き場所なくて何ヶ月分も買ってられない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:39:11 ID:kgftHP0P.net
今日品出しする時間間際に マスクありますか?と聞かれたので出すのやめた
うざい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:39:33 ID:W34tjWLw.net
>>121
あのマスク、富士薬品のやつなかった?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:39:50 ID:i5oJAT0f.net
>>121
ありがとう
半年分とか呪いたいわw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:40:18 ID:Gl8vObaN.net
>>65
オレもそれ今日の夕方オーケーで買った

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:40:31 ID:KjMlbE3s.net
うん。。普通はお金かからないんだけど尼で合わせ買い対象とかでマスクの為によけいな物まで買ったり 楽天の送料とかチマチマ袋入り買ってたら結構かかる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:41:00 ID:GZ7IxbE1.net
マスクは出回ってきた
アルコールがない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:41:02 ID:BPH32Xb5.net
>>126
おつです。
マスクあるなら陳列棚に並べてるっつーの

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:41:20 ID:LToo2BLg.net
>>123
最初の頃ポチった洗えるパンツマスクもあるからな(1500円)
2週間経つが、未だに発送通知無し
尚キャンセルは拒否された

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:41:34 ID:sca+TzIn.net
>>126
ありません。と言って追っ払った後に出せばいいやん。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:41:50 ID:oH4PQn84.net
おじいちゃんヒーロー気取りなんやろな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:42:01 ID:5C455UA5.net
>>116
俺もジム休んでるしマスク貧乏
毎日複数の職場を移動するから、俺が感染したら移動先が全部封鎖されかねないし
何十人も感染させて大迷惑をかけることになる
上司にもその点は釘を刺されてるがマスクは自前調達w
だから花粉症の時期が終わってもコロナが収束するまでマスクが必須

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:42:23 ID:h41zw3LD.net
マスクあるか聞かれただけでキレんなよ
別に怒鳴られたりネチネチ言われたわけでもないのに

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:43:10 ID:0S8JFYbP.net
>>101
ゲリラ大歓迎(^-^)
運が良ければいつか買える気がするから
よろしくお願いします

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:43:17 ID:iOEyVriw.net
>>125
うちは備蓄品をダンボールに入れて1部屋潰してる

なんで、マスコミは備蓄をしてる人に批判が向くような報道の仕方するんだろう
備蓄していなかった人が一気に押し寄せているのに
買い溜めだの、買い占めだの
意味がわからない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:43:24 ID:uxSsBfmG.net
>>127
富士薬品ふんわりフィット60が9箱
40が箱
ダイソー30が2箱

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:43:42 ID:KjMlbE3s.net
マスクなんぼ買っても不安だよね。。。私も子供いるから、マスクを切らす訳にはいかないし、仕事も毎日あるから 多少送料かかっても買っちゃうんだよね。、

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:43:46 ID:PYLgSFs/.net
>>116
趣味って閉鎖空間に不特定多数集まるの?
自分もそうだよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:43:46 ID:TImG1aFC.net
>>130
わかる
わかるよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:44:11 ID:kgftHP0P.net
うちの店はこの日は何時に出すと全て決まってるんだが
今日は18時に出す予定だった
でもマスクありますかの質問が多くて、
「ありません」と答えているうちに出す気なくなった

なぜなら、その後に出して、あるじゃねーかと言われるのやだし。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:44:15 ID:yXYs7pZR.net
このスレではセイムスを富士て言ってるんだな!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:44:18 ID:KETMuB34.net
ダチョウの50枚入り買っちゃった
マスク探しに時間を無駄にするよりいいわ
じゃあみんなGood mask hunting!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:44:30 ID:sca+TzIn.net
>>137
普段、3秒に一回くらい聞かれてるんだろ。誰でもおかしくなるよ。
店員さんには気を使ってやろうぜ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:45:01 ID:oH4PQn84.net
そういえばセイムスあったな
ドラッグストア多すぎやろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:45:19 ID:kgftHP0P.net
今日18時に出す予定だった分は明日の15時に出そうっと…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:46:15 ID:mgqcxSmp.net
>>144
18時に出しますって言えばいいのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:46:33 ID:FvNC2AWp.net
>>82
実弾攻撃最強

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:46:35 ID:mBibs3Wf.net
張り紙あってももしかしたら…って思うじゃん
わざわざ買いに来てるんだからさ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:46:42 ID:oH4PQn84.net
度々店員さんに尋ねるの迷惑やろ
黙ってドラッグストアの中でテントはれ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:46:46 ID:kgftHP0P.net
>>147
そこら辺の売り場の品出ししてるとマジでマスクありますかの質問多い

マスク、今現在ここにないのは見れば分かるだろ
今日出す予定の品あるけど、そんなの言うわけないだろ?

アホなん?聞いてどうしたいの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:47:07 ID:bdWYHCNT.net
過ぎた事やけど忙しい人にとっては3000円くらいで確実にすぐ買える環境ってのはそれでそれで良かったのかもな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:47:09 ID:KjMlbE3s.net
趣味は家の中でするやつだけど、お金がかかるので、そのお金でマスクや、除菌や非常食買ってる これからどうなるかわからないから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:47:13 ID:Y3P0PTrB.net
>>150
んなこと言ったら、その場で座り込みそうだ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:47:28 ID:FvNC2AWp.net
>>131
逆や
アルコールがでてきたマスクがない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:48:19 ID:KjMlbE3s.net
お客さんはコロナが不安でおかしくなってるし、ドラッグストアの店員さんは毎日同じ事聞かれておかしくなってるし、別にどっちも悪くはない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:48:33 ID:5y9uwLVy.net
>>144
沢山聞かれてウンザリするのは分かるけど
その人もまたウンザリするほどドラッグストア回ってるよきっと。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:48:35 ID:sca+TzIn.net
妖怪メダルのときにおかしくなってるコンビニのお兄ちゃんを沢山目にしたもんで。大変だよな・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:48:51 ID:kgftHP0P.net
あ、すまん>>154 は>>147さん宛てじゃなくて
マスクありますか?っていちいち聞いてくる客に対して思うことね。

何のために聞いてくるんだろうね?
無いのは見てわからないの?目どこについてんの?
ほんとノイローゼになりそうなくらい聞いてくる客多い。まじシネ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:48:53 ID:Ve70ADfI.net
マスクの有無聞いてるのは大抵爺さん婆さんだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:49:34 ID:AvUX04Wg.net
>>126
わかるわ
聞かれたら1時間出すのやめてるわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:49:38 ID:kgftHP0P.net
>>160
売り場を見れば分かることを質問してくんな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:50:28 ID:0S8JFYbP.net
店員さんが疲弊してるのはお顔を見ればわかるよ
頭が下がります

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:50:39 ID:oH4PQn84.net
消費税上がった時に吉野家の前で
牛丼の並テイクアウトして食ってた集団いたらしい。なんにも吉野家悪くないのに。そんな話思い出した。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:50:55 ID:kgftHP0P.net
>>164
あの質問逆効果だよね
聞いてくる客が多い日は品出しやめて翌日に回すようにしてる

今日は土曜でニワカ来店者が多くて質問多かったから品出しやめた
平日の方がチャンスあるかもと答えといたわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:51:06 ID:jInbl8qD.net
マスクではウィルスは防げんぞ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:51:16 ID:Roh6R1yY.net
家族「スマホ買ってもらった中学生みたいだ」
俺「一日中マスクのことしか考えてない」
家族「病院行け」
家族のことも考えてるんだぞ!と思いつつも
四六時中このスレとツイ見てていやマジで病的かも

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:51:43 ID:AvUX04Wg.net
>>150
それ言ったら大行列だよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:51:44 ID:h41zw3LD.net
ゲリラでもいいけど棚に並べるときは入荷なしの掲示は外してほしい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:52:03 ID:RwaBdSR3.net
>>169
リスクは減らせるぞ、相手も周囲も。
0,100で話するなよな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:52:04 ID:OalL55t4.net
18時に出すって答えてもあるなら今出せっていう人もいそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:52:37 ID:qCyR6XCQ.net
ホームセンター60-1箱
ホームセンター65-1箱
景品で貰った 30-1箱
お徳用 100-1箱
お徳用 50-1箱
フィッティ 30-2袋
名前忘れた 30-1袋
超快適 30-1箱
快適ガード 30-1箱
超立体 30-1箱
三次元 7-9袋
優しいマスク 7-2袋
個包装 40枚

実家義実家にわけた 250枚

先を考えると不安な枚数

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:52:47 ID:jsSnWdu6.net
マスクほしいけどこれからの気温で満員電車でつけてられる自信ないわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:53:44 ID:kgftHP0P.net
>>164
ジジババがいらつくのは
マスクに限らず、売り場を見る前にレジでまず聞いてくる

レジの人間は売り場の状態なんて把握してないから
その品物を出した直後だったとしても
今マスクなあるかどうかなんて答えられるわけがない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:53:53 ID:FvNC2AWp.net
>>175
1000枚いきそうだなあんた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:53:53 ID:0S8JFYbP.net
スレチだけど
アルコールは容器が不足してるらしい
時間かかると思う
空容器持参で計り売りして貰えたらいいね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:54:14 ID:t98ABqnA.net
あれ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:54:37 ID:kgftHP0P.net
>>174
品出しの時間なんて答えるわけがないよね
またそれでトラブルになるんだから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:54:37 ID:AvUX04Wg.net
>>168
うちは客が少ない時間に出すようにした
開店時は100パーセント出してない
開店待ちは客層悪すぎる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:54:40 ID:nlV3+abo.net
ジジババはネット見ないからな
若年層はネットでドラスト店員の叫びを多々見ているはずだし
見た上で尋ねるようなアホは少なくあって欲しい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:54:49 ID:oH4PQn84.net
>>179
ガラス瓶とかじゃないといけないけど賛成や

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:54:58 ID:mBibs3Wf.net
わかったよもう聞かない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:55:44 ID:t98ABqnA.net
>>178
呼吸器疾患もちなのでこの半分くらいは元からの在庫です

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:56:03 ID:FvNC2AWp.net
>>179
加えタバコでくるDQNいたら死ねるな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:56:04 ID:fBh5/Kza.net
なんかここ最近どうでもいい事でスレ伸びすぎ
色んな人がマスクを求めてるから、人の出入り多いのはわかるんだけどさ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:56:31 ID:Y3P0PTrB.net
店員は自分の分をとり置いてもらうとかできるもんなの?
そう甘くもない?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:56:46 ID:b6U3x+lE.net
>>179
アルコール用のボトルは、まだネットでもけっこう売っているんだよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:57:25 ID:kgftHP0P.net
>>150
言ったらまたトラブルが増えるんだよ
品出しするといっても10個とかだよ?
3分で無くなる

教えてもらえた客はずるい!
知らなかった!買えなかった!
抜かされた!18時に出すと言ったのに17時58分だったじゃないか!18時半だったじゃないか!
あんたの方が後に来ただろ!
複数キープすんな!

…いくらでもトラブル増えるのは想像できるわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:57:42 ID:QmNKD7xQ.net
マスク売り場をもっと分かりやすい場所にしてほしいとは思う
この前ドラスト激戦区で探し歩いたけどどこも分かりにくい場所で苦労した
ちな戦果はゼロ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:57:49 ID:AvUX04Wg.net
>>189
店によるけどうちはできる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:58:14 ID:oH4PQn84.net
ウォーキングデッドの世界もゾンビより怖いの人間だもの

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:58:17 ID:D9UJ+/9/.net
ネット通販だけで販売すればいいのに
1回買った人はその日はもうアクセスできないようにしたらいい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:58:19 ID:Y3P0PTrB.net
>>193
いいねー 自分の分くらいなら困らないじゃん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:58:52 ID:AvUX04Wg.net
>>192
そもそもほとんど入荷しないからマスク売場を潰してる店が多いんだと思う

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:59:58 ID:kgftHP0P.net
>>182
うちもです。
オープン時に来る客は走ったり、目がギラギラしてて客同士の喧嘩やら店員へのイチャモンやらトラブル多いからオープン時に並べるのはやめました。
あえてバラバラの時間、人が少ない時に出すようにしてます。
客からのマスクある?の質問が多い時間帯は、
たとえ出そうと思って予定していても、トラブル回避するため品出しはもちろんやめます

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:00:06 ID:h41zw3LD.net
>>193
自分の分確保できるなら客に意地悪するなよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:01:53 ID:nlV3+abo.net
店員がマスクしてない事によってまた因縁付けてくる客が増えそうだし事前に確保してもらった方がいいわな
客としても付けてないよりは気分いいし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:01:53 ID:OpxZ5lV3.net
>>179
10日くらい前がそれで、
だんだんと出てきてるよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:02:20 ID:7vOvucoB.net
>>194
同意

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:02:28 ID:kgftHP0P.net
>>192
そもそもそういうマスクだけを目的としていろんなお店を回ってるような人には買ってもらいたくないので…
変えてもそれしか買っていかないし、今後もなんでも当店で購入してくれるようなヘビーユーザーにはなっていただけない
地元のお近くにお住いの普段からいらしているお客様にマスクは購入していただきたい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:02:43 ID:kgftHP0P.net
変えても→買えても

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:02:48 ID:oH4PQn84.net
お願い聞いてもらったらみんな苦労しないだろうと思ってお願いする気も起きなかったな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:02:51 ID:OgRRoUE3.net
>>198
そこまで徹底して撹乱するから余計客はヒートアップするし手に入れようと必死になるんだろうな
もう店に置かずにネット専売にして速い者順にしろよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:03:29 ID:mBibs3Wf.net
>>191
おつかれさん

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:03:32 ID:kgftHP0P.net
だからわざとマスク売り場は真ん中あたりにして
いつも来てる方なら分かるっていう状態にしてるんですよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:03:48 ID:wqPJrLga.net
今日は開店1時間前から並んだけど買えんかった。
日陰で風強いし逆に体壊しそうだったけど目の前の小さい子供も買えなかったのは可哀想だった。
店にも文句言ってやったわ。
状況が状況なんだから納品されたらまずマスクの数量確認して掲示しろや。
開店少し前に店長みたいなのが出てきて人数数えて本日はここまでですってありえん。
カスハラとか騒がれてるけど被害者は店員だけじゃねぇんだっつうの。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:03:52 ID:AvUX04Wg.net
>>206
それがいいと思う
全部会社のネットで販売して欲しい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:04:33 ID:kgftHP0P.net
>>206
いや、もうそういう勝手に朝並んで店員にキレたりトラブル起こすようなお客様は来なくなりましたよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:05:21 ID:6h+1tLjz.net
>>179
どこかの自治体が必死でかき集めて計量カップではかって500mlずつ無料配布してたな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:05:32 ID:OpxZ5lV3.net
全部店でネットで売らないで欲しい
その町全員にマスクして欲しいのに、引きこもりが買い占めて使わないから意味ない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:05:33 ID:X53yMsZ4.net
https://item.rakuten.co.jp/hanachan-shoji/yam-01

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:05:44 ID:mBibs3Wf.net
蒸発しまくりそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:05:44 ID:kgftHP0P.net
>>209
>店にも文句言ってやった

こういう客ね。
来なくていいんですよ、あなたみたいなの。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:06:04 ID:FvNC2AWp.net
4月にオーバーシュートしなきゃいいなぁ
只でさえ、マスク争奪戦激化してるし
病院もマスク足りないし、
株は下がってるしもう不安しかない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:06:35 ID:QhWcLpne.net
さすがに備蓄底ついてきたな
まさか2月より入手が厳しくなるなんて思ってなかった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:06:35 ID:oH4PQn84.net
ネット販売はジジババには不利だろうと思ったけどジジババ朝並ぶの得意分野やからなー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:06:36 ID:ZY53T5MY.net
並ばずに昼間に回ることあるけど
たまたま入荷したという店を見つけたらラッキーくらいに思ってる
店の人も辟易してるのわかるから聞かない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:06:37 ID:JHlnInDs.net
>>206
つくづく大変だなと思い知った。本当にお疲れさま。

ただ、続きはドラッグストアの店員さんが集うスレをたててそちらでお願いしたい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:06:44 ID:FvNC2AWp.net
>>212
まじで😲⁉?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:06:52 ID:sca+TzIn.net
アルコールは結構見かける。でもマスクは1カ月以上ぶりにお爺様から譲って貰ってやっと手にしたよ。
今日はパステリーゼ500のスプレー付きが誰にも気づかれずにサンドラッグにひっそり置いてあった。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:07:01 ID:VEpVtaO9.net
>>214
送料w

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:07:03 ID:AvUX04Wg.net
>>213
それもわかるんですけどね…
もう疲れました

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:07:15 ID:OpxZ5lV3.net
>>217
ここが買い占めてるからオーバーシュートするに決まってるだろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:07:25 ID:Y3P0PTrB.net
>>216
それコピペじゃないの

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:07:28 ID:FCNsaWwR.net
>>195
一週間でいいでしょ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:07:54 ID:kN1FVf0p.net
>>217
患者数横ばいだし大丈夫じゃね?みたいな人が日に日に増えてると思うから4月はほんとオーバーシュート怖いな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:08:51 ID:QmNKD7xQ.net
地元のドラストで全然入荷しなくて困ってるから他のドラストを探してるのにそんなやつに売りたくない!と言われたらどこで買えばいいのか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:09:02 ID:sca+TzIn.net
ってかオーバーシュートってなんだよ。
普通にじわじわ増えてるだけだろw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:09:30 ID:oH4PQn84.net
ドラストってのもあんの
ドラッグストア多すぎやろ!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:09:42 ID:MxfSFhtS.net
マスク入ってきたけど週末は暴動が怖くて店頭に出せない
平日時間帯はバラバラで小出しでいくから許してね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:09:43 ID:ggZfKaKd.net
>>214
送料1000円!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:09:49 ID:AzGOm3SR.net
マスクもアルコールも全然見ないぜ…
東海地方田舎地区

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:10:03 ID:Roh6R1yY.net
>>211
そういう客が減ったのは、供給が少しずつ追いついてきたからってこと?

>>216
前スレのコピペかと

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:10:22 ID:FvNC2AWp.net
>>226
おんぎゃあああああ
店頭にも出してるでしょ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:10:26 ID:jOfVIeFj.net
>>218
分かる
まだ二ヶ月とちょっと余裕あるけどこの備蓄が尽きた後も手に入らなさそうで焦る

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:10:36 ID:OpxZ5lV3.net
自分のマスクが増えれば増えるほど罹らないんじゃないぞ
発症者がマスクしてる事が感染防ぐんだぞ
医療現場に足らなくて従事者に患者が出てクラスターしてるのに
何十箱もあるのにまだ買うやついいかげんにしろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:10:37 ID:Gl8vObaN.net
コロナのクラスターでオーバーシュートしてロックダウン

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:10:50 ID:JHlnInDs.net
>>206
アンカー間違えてすみません

>>*221は>>211さんあての間違いです。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:11:01 ID:KjMlbE3s.net
アルコールは見るけど マスクはないよ、だんだんなくなってきた。。入荷日も数も減ってる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:11:06 ID:ZY53T5MY.net
暖かくなってこの三連休をきっかけに増えたら怖いな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:11:14 ID:FvNC2AWp.net
>>231
急激な増加で医療機関のキャパこえる増加のこと
イタリア、武漢の死亡の高さの一因

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:11:25 ID:5y9uwLVy.net
>>219
時間不定が一番いいんだよな。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:11:28 ID:kgftHP0P.net
勝手に並んでおきながら無いとキレるっておかしくない?
そもそも店の前で並ぶのは不法占拠だし迷惑行為なんですけど。

先に並んでる段階で今日はここまでです、と教えてくれるお店は、むしろ良心的ですね。

うちは並んでる客がいると品出しやめるし、
質問してくる客が多い日も品出しやめるわ

そういう客には来てほしくないもん
普段から利用してくださってるお客様にこそ売りたい
だから空いてる時間帯にわざと出す

マスクだけを目当てで来る客には売っても売り上げ増加には繋がらないからね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:12:02 ID:YMxu72wY.net
マスクの在庫状況を報告するスレ 36枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584441284/209-212>>1

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:12:12 ID:QhWcLpne.net
>>233
夕方なら許すw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:12:24 ID:OpxZ5lV3.net
店の愚痴は別でやれ
お疲れ様な

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:12:31 ID:FvNC2AWp.net
>>243
油断し出したし、コロナ疲れでてるし
4月の異動、就職、入学そのまま
やろうとしてるから絶対ヤバイで

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:12:53 ID:kgftHP0P.net
>>245
うちも毎日届いたらマチマチの時間に品出ししてる
サラリーマンの方も買えるように夜にたくさん出したり

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:12:57 ID:ZY53T5MY.net
>>238
同じくそれが怖いからつい探してしまう
店で見つけたら躊躇わず即買い

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:13:05 ID:QmNKD7xQ.net
そういうのもバイトの権限で決めれるもんなの?
それとも社員?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:13:47 ID:sca+TzIn.net
>>247
いきなりどうした?過去を見直せと??

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:14:04 ID:kgftHP0P.net
>>253
自分はその売り場の担当、契約

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:14:11 ID:KETMuB34.net
>>246
そんなのやられたらいつも行ってる店でも行かなくなるわ
性格悪すぎる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:14:22 ID:oH4PQn84.net
>>245
そうだよね。でも朝並んでる人からせっかく朝から並んでるのにと文句言われたらしい。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:14:25 ID:jInbl8qD.net
え、入荷すると聞いて並んでるじゃないのかよ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:14:34 ID:nHOpJklj.net
マスクを手動でネット通販するには慣れが必要
慣れたらもう張り付きさえすれば結構買える
慣れてない人は情弱と呼ばれ全然買えない
どこの世界でも一緒だな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:14:40 ID:KjMlbE3s.net
みんな、どのぐらいマスクあったら落ち着くの?私は一年分くらいかな。。ほんとバカだとはわかってるけど、これから広がると思ったら不安で仕方ない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:14:47 ID:gU1llr2e.net
不安からマスク買いがやめられない
祖父母両親に150枚、友人に50枚配ってうちにも400枚有るけどまだやめられない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:15:08 ID:sca+TzIn.net
売り人の本音はかなり参考になるだろ。感謝して聞いとけよおまいら(俺何様w)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:15:16 ID:PP2FOg6b.net
>>226
もう買えないしマスク要らんかなと思うようになってきた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:15:30 ID:WDIKkC7E.net
>>236
転売できなくなったからじゃね?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:15:33 ID:oH4PQn84.net
ためぐせは日本人の特質らしい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:15:35 ID:ZY53T5MY.net
>>251
ランダム出ししてくれるおかげで巡り合うチャンスが増えて助かる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:15:39 ID:QhWcLpne.net
>>258
もう午前中の日課だから

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:15:44 ID:kgftHP0P.net
>>221
ドラッグストアじゃなくてホムセン

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:15:47 ID:Roh6R1yY.net
2桁の赤い人がたくさんいるなぁ・・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:16:19 ID:GZ7IxbE1.net
買える確証もなく行列に並ぶとかありえない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:16:29 ID:Fu7ynAQQ.net
>>260
半年分は欲しいかな
180枚×2で360枚か…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:16:29 ID:Z76e6RdP.net
2年前に買った40枚入りの箱マスクがあるから大丈夫と思ってたけど、ない人に分けたりしてたらあと6枚
平日あちこち回っても店頭では一度もマスクを見てない
まさかこんなに買えないとは思わなかったからここに助けられたよーありがとう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:16:58 ID:PYLgSFs/.net
>>232
お、おう。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:17:00 ID:ZY53T5MY.net
>>261
わかる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:17:11 ID:5y9uwLVy.net
>>260
数もいいけどwかびない様に保管してねw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:17:43 ID:QhWcLpne.net
ホムセンの方が入手しやすいよね
夕方は買えないが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:18:07 ID:oH4PQn84.net
>>269
スレの流れが早いからもうどうでもいい。酔ってるけど出来るだけ間違った事言わないように気を付けてるけどね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:18:09 ID:Y3P0PTrB.net
紙って、保存状態にもよるけど、古くなると臭くなるんだよね
鼻に当てるものだけに、備蓄品とかだとちょっと遠慮したいわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:18:42 ID:sca+TzIn.net
>>270
いや、いまやそれが普通だよ。
何の情報も無いからアタリを付けて勝手に並んでる。すると釣られて何人か並び出す。
開店するか、掃除のお兄さんに入荷無しと言われて解散。これが毎日w 毎日だよ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:18:45 ID:KjMlbE3s.net
マスクってカビるんだ。。半年や一年分なら なんとか使いきれそうだけど、それ以上はやっぱり よくないかもね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:19:14 ID:gU1llr2e.net
一月末〜2月頭はまだ入手できて転売禁止の少し前までネットでもまだ手に入ったけど(定価)、最近ちょっと入手しづらくなったね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:19:42 ID:QmNKD7xQ.net
夜中とか早朝から並んでるのはどうか分からず並んでるよね
まず店員が出勤してないし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:19:43 ID:xScH2oJT.net
>>280
ホコリっぽいっつーか、そんな臭いになる
前から職場の引き出しに入ってた個別包装の出してみたら、何かくさかった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:19:47 ID:PP2FOg6b.net
若いやつ、もうノーマスクで行こう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:19:51 ID:nlV3+abo.net
手元には50枚くらいしかないな
一週間意識してネット見たり並べばこれだけ手に入ったし大丈夫だろと思ってる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:20:24 ID:Gl8vObaN.net
在庫が減った分だけ定期的に補充できれば安心なんだが
滅多に買えないので、買える時はとにかく買ってしまう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:20:28 ID:QhWcLpne.net
>>280
紙だから
一枚ずつフィルムにくるまってる物なら5年とか持つけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:20:39 ID:WDIKkC7E.net
ランダム品出しは良いね

マスクあるか聞く人は
「もし今、品出し直前のタイミングで、自分が出た直後に陳列されたら・・・」
的な心理からだと思うよ

>>265
四季があるからだな
冬場を乗り越えるために十分な備蓄が必要だった時代があったから
俺らのDNAにも刻み込まれてるんだろう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:21:18 ID:JX1gP1YL.net
このスレにいるやつらのせいで買えないやつが何人いるんだか
おかげで買えた人もいると思うけど、迷惑してる人の方が圧倒的に多いだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:21:26 ID:WKX7MZGX.net
>>218
15日以降余裕がなくなった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:22:19 ID:Pxcyexgf.net
1000枚くらいはあるけど今後どうなるか分からんし2000は欲しい
もし夏辺りに50枚600円とかが出るようになったら3000は備蓄しておく
まあ溜め込みたい人は幾らでもいるから、仮に一旦コロナが収まっても無理だろうが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:22:31 ID:QhWcLpne.net
ア◯ゾンで売ってる中国出品のマスク、ちゃんと届く?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:22:57 ID:KjMlbE3s.net
選べないから 色々なマスク買ってるけど、個包装なのは たぶんないな。。。臭くなるんだ。。やっぱり、半年分くらいにした方がいいかもね、マスク。それならまだ使いきれそうだね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:23:04 ID:FvNC2AWp.net
>>261
友人の事業所に240枚渡して
あまりあるが不安だよ
とにかく流通しないのは恐怖

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:23:16 ID:sca+TzIn.net
>>292
3回注文したけど届いたことがない。スマンな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:23:19 ID:nHOpJklj.net
このスレにいるやつが買うのやめたところで他の似たようなやつの手元にいく
本当に必要な人のとこなんかいかないよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:23:25 ID:Roh6R1yY.net
マスク増産!の政府の言葉を鵜呑みにして一般人にも回ってくると思ってしまった今は凄く反省している

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:23:28 ID:OpxZ5lV3.net
>>284
だから防御用じゃなく拡散防止用だっつってるだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:23:39 ID:NPsqfyaZ.net
ランダム陳列すると徘徊ジジババふえるアンドロイドまだかまだか?今日はバックヤードに無いのか問い合わせ多発でいいことないかった
朝売り切って店頭とレジに「本日無し」張り紙が一番

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:23:44 ID:0S8JFYbP.net
メディコムは復活すると思う?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:23:49 ID:Q7g1i6Bb.net
メルカリで子供用のマスクを買ったらホコリっぽいのと、紐が黄色になってた
パストリーゼぶっかけて日向で干したら多少は改善したけど、使ってない
衛生用品は人から買うものじゃないと思うったね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:24:05 ID:jInbl8qD.net
アマの鼻セレブまだ売ってるのかよ!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:24:17 ID:5y9uwLVy.net
>>292
前スレに届いた人居たよ。(報告を信じるなら)
ただ、買うにしても新規だけは絶対やめた方がいい。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:24:21 ID:PYLgSFs/.net
この前、開店前に行ったドラッグストアは、
開店一時間前時点でマスク入荷有り無しいくつとか、
トイレットペーパー、ティッシュ等のことが書いてあって良心的だった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:24:27 ID:PP2FOg6b.net
>>298
わかってるよ
だから言ってんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:24:56 ID:QKxtsBNJ.net
日曜日は搬入あるのかなあ
ドラスト

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:24:57 ID:WKX7MZGX.net
>>280
シリカゲル入れとく

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:25:02 ID:ai0iNKDM.net
>>302
鼻セレブ注文したよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:25:08 ID:Ve70ADfI.net
うちの近所みたいに朝一開店一時間前に本日の入荷10とか入荷無しとか貼り紙してるのが一番良いわ
あとは本日分売り切れましたって入口に書いてあれば
客も納得するし店員もそんなに聞かれないでしょ
ランダムだと朝から晩までマスクマスク言われて大変だと思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:25:36 ID:StaH6Qcq.net
>>256
うち都心だから、地元でも買えるのにさらに手に入れようとする
郊外のやつも多いから、地元優先してくれる店はいい店だと思うわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:25:41 ID:fzX9mC/E.net
このスレで出てくる情報は普通に探してる人に見つけられるとは思えないからあまり影響ないと思う

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:25:53 ID:KjMlbE3s.net
シリカゲル?乾燥剤かな?ありがとう(*^^*)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:25:57 ID:FvNC2AWp.net
>>297
医療機関が全く買えないの聞いてたから
転売規制前にpaypayモールで買った分でしのいでる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:26:08 ID:WDIKkC7E.net
DSの中の人の心の叫びを読んで
サンドラ店舗に今日の戦利品を取りに行く時は
ついでに色々買い物して帰ろうと思った

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:26:17 ID:0S8JFYbP.net
個包装はタマガワのフィッティ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:26:17 ID:KBfIzuIs.net
>>239
一回の咳でウイルスを含んだ粒子が10万飛び散ったとしても、微粒子99%カットできる市販の性能のマスクを通せば、数字上は1000まで減らせるからな
周囲に10万で撒き散らされるのと、1000で撒き散らされるのとでは全然リスクが違うし、頻繁に咳が出る人にはマスクが行き渡るようになってほしい
自分もある程度備蓄はあるけど、過剰に買い占めて周りに行き渡らないと結局こっちのリスクも上がってまうし、そこは肝に銘じたいな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:26:18 ID:Pxcyexgf.net
Aliexpressで注文した中華マスク届いてはないけど追跡はできるわ
これ注文した数日後にアマゾンや楽天で買えるようになったから無駄な買い物だったが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:26:52 ID:FvNC2AWp.net
>>317
むだだったねwと笑える日の方がまだいいよな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:27:01 ID:SNJ7ll9U.net
朝売り切りは楽だけど
当然ながら同じ人間が粘着するからな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:27:16 ID:0rDR9/Sn.net
>>309
そう思うじゃん?
聞かれまくりだよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:27:25 ID:FCNsaWwR.net
>>291
わからん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:27:28 ID:ai0iNKDM.net
中華マスクは注文した後にメッセージ送った方がいい。きちんと返信きたら大丈夫

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:27:48 ID:sca+TzIn.net
>>314
戦利品なしにいろいろ買って金欠ですw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:28:17 ID:osw9Fu4w.net
>>272
40枚しかないのに人に配るとかどんだけいい人なん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:28:43 ID:KjMlbE3s.net
ここにいても、そんなに買えないけど、今私はマスクにとりつかれていて趣味マスクみたいになってるから、マスクの話したくて、ここにいる。とりあえず販売情報があれば見に行ってしまう 買わなくても

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:28:44 ID:FvNC2AWp.net
>>291
ドラッグストアで山積みになってたときは
財産に見えず
今は実弾攻撃してでも手元におきたい
なんというアホなことしたんだろう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:28:51 ID:Pxcyexgf.net
ぬれマスク開封してみたけど本体は普通のマスクと変わらんやん
この前薬局でジジイがこんなもの使えんとかキレてたからもっと濡れ濡れだと思ってたよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:29:04 ID:mBibs3Wf.net
>>323
ほんとそれw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:29:12 ID:WDIKkC7E.net
>>311
確かになぁ
今日のサンドラ前半戦なんか
ここで情報出ててもどうにもならなかったレベルだったし
知らなかったら「あれ?ずっとこまめにリロードしてたのにいきなりリストに出てきて売り切れになってる」
ってなるもんなぁ

>>323
あるあるw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:29:29 ID:gU1llr2e.net
最悪の場合は割高の中華マスク買えるようになっただけまだいいのかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:29:33 ID:FvNC2AWp.net
>>327
濡れた布でも顔にかけて寝れば(ry

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:29:35 ID:WKX7MZGX.net
>>309
書いていても聞くやつは聞く

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:30:16 ID:FvNC2AWp.net
>>330
そうだよ
シェア8割の中国産がはいらなくなったのが
今回の騒動の顛末

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:30:17 ID:sca+TzIn.net
>>327
通常のマスクの機能はありません、てどこかに書いてない?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:30:47 ID:w2uK/Nmz.net
1000枚超えたらさすがに一旦確保は辞めます!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:31:31 ID:kgftHP0P.net
>>236
朝イチに並んでも意味がないことを学習したんじゃないですかね?
それと「マスクありますか」の質問。
この質問されると「あります」とは答えられないので、その客がいる時間はもう出せなくなる。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:32:12 ID:WKX7MZGX.net
>>319
だからサンドラネットでばらまいてるのかも、

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:32:38.95 ID:WDIKkC7E.net
そういや、品薄初めの頃にモノタロウで一番安い三層の箱マスク買えたんだけど
これ全項目95%カットなんだよなぁ(´・ω・`)
他が完全に尽きた時のバックアップとか、プレフィルター用にしか使えないわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:33:08.65 ID:kN1FVf0p.net
>>335
そう簡単にマスク沼からは抜け出せないぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:33:28.01 ID:0rDR9/Sn.net
データ取りババア死なねえかな
「今日は入荷あったの?最近はいつ何個来たの?」

知らんがな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:33:31.33 ID:ouIjF+eJ.net
尼の鼻セレブマーケットプレイス保障しないとお金帰ってこないの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:34:16.00 ID:WKX7MZGX.net
>>272
物はめぐりめぐる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:34:39.93 ID:rBSR6LlW.net
今日は夜中コンビニ巡りでもするか
結果報告するわ
ハハハハ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:34:44.66 ID:PP2FOg6b.net
>>335
3000枚まで頑張れって

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:34:50.68 ID:kgftHP0P.net
>>309
最初そうしてたんだけど毎日同じ人が買いに来るだけだし、その時間じゃない時間帯は出さないのかと聞かれるので結局質問の手間、頻度は変わらない

それより同じ人ばかり購入されると転売されるだけだからランダム方式にした。
夜しか来れないサラリーマンのお客様とかもタイミング合えば買えるし、
ランダムだと客の来店頻度も増えて、売り上げがかなり上がってます。
先月の売り上げは、前年比140パーセント、目標に対して120パーセント。
よく来店されている地元のお客様が一番マスク買えていると思います。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:34:54.56 ID:GZ7IxbE1.net
天は超快適30枚がランキング4位なんだな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:35:07.36 ID:ErFCjgFO.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:35:42.79 ID:kN1FVf0p.net
>>338
そこそこ枚数になると性能に目に行くようになってある種のランク付けがはじまるw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:35:50.05 ID:kgftHP0P.net
>>340
そういうおばちゃんには嘘しか言わないようにしてるw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:35:54.61 ID:nr7AozlQ.net
だれだー?
今晩また祭りあるって言ったのは

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:36:25.92 ID:uzmA5a4u.net
>>316
布マスクだとどのくらい減らせるんだろう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:36:26.67 ID:sca+TzIn.net
>>336
いろんな店に並び始めて分散しただけだよ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:36:40.86 ID:phpq+9bw.net
もう今日はないよな?マスクして寝るか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:36:47.99 ID:KjMlbE3s.net
道行く人々 みんなマスクしてるけど、どこで手に入れてるんだろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:36:48.96 ID:xScH2oJT.net
何かお互いに性格悪くなるよな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:37:01.91 ID:g7oUOIvT.net
ネットで注文したサンドラッグのマスク、
受け取りに来たと店員に言ったら、閉まっていた離れたレジカウンターに案内されて、
あらかじめ商品が入れてあるレジ袋をちょっと開けて、商品の確認をさせられて、
さらに透けない青いレジ袋に入れられて、伝票に受け取りのサインをした
他の客に見られないように?めっちゃ気を使っている感じで、闇取引感半端ないわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:37:02.92 ID:dz9p3vAE.net
お店の中の人に聞きたいんだけどスタッフのマスクは入荷したらそれを買うの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:37:36.69 ID:KjMlbE3s.net
夜は九時過ぎると販売はあまりなさそうだよ。祭りはないよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:37:39.84 ID:rBSR6LlW.net
「マスクありますか」は禁句だろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:37:42.84 ID:WKX7MZGX.net
>>340
コンプライアンスと違反と言う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:37:48.51 ID:kgftHP0P.net
>>352
うん、だからうちの店に並んでも意味ないのを学習して他の店に並んでるんじゃないですか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:37:59.45 ID:DQTQQBFG.net
>>356
こそこそ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:38:17.23 ID:gU1llr2e.net
結局もったいなくて二回使ってからしか捨ててないから全然減らない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:38:37.49 ID:sca+TzIn.net
>>361
なるほど、やっつけましたなw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:39:02.23 ID:i5oJAT0f.net
最後にマスク買った時、一人2箱制限で売り場に最後の2箱残ってた
悩んで1つだけ買ったんだ
その後本格的にマスクが買えなくなった時期に、離れてる家族がマスクがないことを自分に隠してたことを知ったんだ
正直あの時2箱買えばよかったと時々後悔してる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:39:07.44 ID:mSOjNYnH.net
中田さんが激おこなのは分かった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:39:25.34 ID:WDIKkC7E.net
>>348
今回の騒動での一番の収穫は
マスクと言っても性能差が凄いんだなぁと
それと日本メーカーのお高めのはやはり高品質なんだなと
自分は鼻がデカイので一箱60枚500円くらいのだとメガネが曇りまくるんだよなぁ
白元のもユニ・チャームのも随分抑えられる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:39:34.74 ID:KBfIzuIs.net
>>338
医療関係者みたいに周囲にあからさまな感染者がいるわけでもなければ、個人的にはそれだけカットできれば自衛としては十分だと思う
それよりもマスクと肌の密着率を高くする方が大事な気がする
その隙間はカット率0%なわけだし

だから小さめのやつはキツくても捨てないでサブとして所持しておくのはオススメ。密着率が高いからな。その分口臭あると自爆するけどw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:39:43.16 ID:gU1llr2e.net
>>365
中華マスクなら割高だけどネットで買えるよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:40:00.47 ID:fGiiXEyy.net
>>357
従業員に優先販売は一切していないよ
ただマスクを出すタイミングで
たまたま休憩時間でたまたま売場にいることもあるよね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:40:24.28 ID:AvUX04Wg.net
>>357
会社から支給されてる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:40:24.67 ID:pgp3/QdW.net
地元の普段からのお客さんに買って欲しい!ってうちの近所のDSも工夫してくれたらいいのに
平日の仕事帰りの時間に商品あったこと一度もないわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:41:00.08 ID:kgftHP0P.net
>>367
メガネしてると性能差モロ感じますよね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:41:14.35 ID:VKFX54qP.net
マスク転売禁止になったけど、別に買える様になったとは感じない
朝並んだり、PCに張り付いてたりする時間を考えたら
金を出せば買えた転売状態の時の方がマシだった気がする

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:41:20.90 ID:nlV3+abo.net
これまでダイソーの30枚入しか使ったことなかったけど
今回がきっかけでユニチャーム製の快適さを知ってしまってもうダイソーには戻れない体になってしまった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:41:24.17 ID:OpxZ5lV3.net
頼むから病院には届いてて、その余りが薬局に流れてておまいらがシューティングゲームしてますように

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:41:39.86 ID:sca+TzIn.net
コストコの従業員も自分の店では一切買えなくて他で買ってるという話。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:41:42.32 ID:rBSR6LlW.net
口臭自爆
東京砂漠
マスク地獄

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:42:08.28 ID:WDIKkC7E.net
>>356
前スレだったかで書き込みあったけど
レジで聞くんじゃなくて、品出し中の人に聞くと
良い感じに他の客に見つからず事が運べるってな
俺もそうしようと思ってる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:42:13.16 ID:Pxcyexgf.net
>>367
俺も安物しか使ったことなかったがユニ・チャームの超快適ほんとに快適でビビったわ
メガネが曇らんのがいい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:42:45.76 ID:MxfSFhtS.net
ユニチャームとタマガワエーザイは医療用全力だから大丈夫っしょ
それでも超快適がたまーに入ってくるからようやっとる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:42:52.78 ID:pgp3/QdW.net
>>370
こう書かれるとどの店も実施優先販売してんだなって思うよね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:43:15.91 ID:WKX7MZGX.net
>>363
私は使ったやつ綺麗なのは全部干してアイロンが掛して非常時用に真空パックしてるよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:43:17.04 ID:jUSAecwU.net
同じやつが並んだらもう出さないとか文句言ってるなら免許証とか一人1回とか売る時に何か工夫しろ
5000円かってスタンプためてせいりけん渡すとか色々あるだろ
初めて来た人が同じやつのせいで買えなくなったとかかわいそうだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:43:40.75 ID:xScH2oJT.net
>>365
俺もこんなに手に入らなくなるとは思ってもいなかったから、
2月の始め頃に持っていないという人に転売とかじゃなく、1箱定価で譲ったよ
今は激しく後悔している

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:43:57.93 ID:nlV3+abo.net
>>382
別によくね?
ノーマスクで何百人も接客した店員にレジ打ってもらいたいのか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:05.39 ID:5C455UA5.net
>>375
ダイソーのはつかったことないけど、どんな感じなん?
やっぱりペラペラかい?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:08.12 ID:OpxZ5lV3.net
>>384
それを国がやらなきゃいけないんだけどな本当は…無能…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:08.05 ID:wuXaUUgY.net
>>382
そりゃするでしょ
あんな感染リスク高い仕事してんだからそれくらい許すわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:24.20 ID:YDa1Efad.net
>>316
漏れ率気にしないとな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:39.91 ID:kgftHP0P.net
>>357
うちは客に売る分とは別にされて備品として納入してる
伝票も別、保管場所も別
客に売るものは普通の仕入れ伝票でくるので来たら振り分け(担当者がどの品物を何月南日何時に出す、と決める)
そしてその時間の勤務者が出す
ただしトラブルになりそうな場合(混雑時などでお客様が殺到しそうな場合)は出さない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:44.95 ID:WKX7MZGX.net
>>367
チャイナは既に気づいていた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:48.77 ID:kN1FVf0p.net
>>367
安い徳用マスクはほんとに口が透けそうなほどペラペラなやつあるもんな
元々曇り防止対策で快適ガードプロをずっと使ってたから良さはわかるけど
ユニチャームも良いんだね まだ使ってないのがいくつかあるから楽しみだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:51.49 ID:Cq/Hp5+a.net
>>268
震災の時にホムセンで働いてた
あの当時は懐中電灯とか灯油が今のマスクの状態だった
オープン前から自動ドアの前に人が大挙して空くなり懐中電灯ありますか?電池は?
あの時ほどうんざりしたので今回マスク購入時は聞かないように気を付けてる
イラつくと思うけど頑張ってね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:44:59.67 ID:sca+TzIn.net
今日は天気が良いから天日干しをしたよ。んで、今日使ったのは3日もののマスクw
はやくじゃんじゃん捨てられるようになるといいな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:45:18.20 ID:jInbl8qD.net
みんな菅に騙されたから

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:45:25.90 ID:ih44rWme.net
>>374
転売ヤーは爆買い中国人に倣って早い時期に買い占めたマスクを放出していただけ。
現状の手に入れにくさは一般人も転売ヤーも一緒だから、そりゃあ流通量に変化は無いよね。むしろ転売禁止で減ったよね。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:45:38.77 ID:i5oJAT0f.net
>>383
アイロン大変ではない?
YouTubeでマスクにアイロンかけたらプリーツがムチャクチャになった動画見てからますますアイロン敬遠してるw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:45:46.49 ID:xScH2oJT.net
>>387
何か、ゴムとゴムの縦の間が結構空くんだよね
そこからスルーパスされそう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:45:46.76 ID:7rTCsRRZ.net
>>365
あんたが置いてったマスクを買ったのは保菌者だ
そいつはマスクを買えたおかげでウイルスを拡散しなかった
あんたがウイルス拡散を防いだ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:45:58 ID:QKxtsBNJ.net
>>327




402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:46:06 ID:i5oJAT0f.net
>>385
やっぱり後悔するよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:46:13 ID:oH4PQn84.net
今まで枯渇してたやし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:46:22 ID:t4lWKMD1.net
>>317
3月2日にアリで購入したマスクが今日届いたよ
50枚×5の注文だったけど5枚×5で届いたからOpen Disputeした

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:46:34 ID:i5oJAT0f.net
>>400
あんたいい人
ありがとう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:46:41 ID:pgp3/QdW.net
>>386
>>389
だめとは言ってない
今日4個しか入荷なかったんで!って断られたときはやっぱ店員が確保してたんだなって確信しただけ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:46:44 ID:KBfIzuIs.net
>>351
俺はただの理学部出で専門家ではないから、知ったかぶって偉そうなことは言えないけど、あるにこしたことはないんじゃない?
布マスクは一応持ってて人混みの少ない近所の買い物なんかでは使ってる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:46:57 ID:gU1llr2e.net
>>404
10分の1とかクソすぎるw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:47:23 ID:nr7AozlQ.net
今頃ダイソーマスクを
2999円で買った人たち
なに思う…

そう考えると
あの時
買わないでよかった
って思うくらいになったんだな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:47:30 ID:kgftHP0P.net
>>391
補足
備品伝票だから、仕入れ伝票とは違って店舗で原価払ってるんじゃなく、
本部がメーカーにお金を支払って、各店舗に支給してるんだと思う
担当の自分が発注してるのとは別に来る(発注してないのに来る)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:47:32 ID:WDIKkC7E.net
>>368
なるほど勉強になります
そういや、両面テープでマスクのフチと肌を密着させるのが一番良いって記事をどこかで見たな

>>370
外野の自分だけど、ぶっちゃけ従業員さんは優先的に買って良いと思うわ
いつ誰が買ったのか把握してるんだから過剰に買う事も防げるわけだし

>>373
ねー(´・ω・`)
しかも俺は花粉メガネなので
曇ると全然曇りが取れ無くなるんだよねぇ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:47:53 ID:rNPqmewk.net
普通に楽天とかヤフーで4000円位の中華製品はダメなの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:48:01 ID:7cXPMna9.net
マスクの広告女性はおおよそ今田美桜っぽいなw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:48:09 ID:xScH2oJT.net
>>402
まぁ、いいことをしたとは思ってるけど、やっぱり、ねぇ…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:48:12 ID:h9sofX0N.net
ところで鼻セレブは届いたのか?酒井くんレポまだ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:48:16 ID:b6U3x+lE.net
プラスチック製のノーズワイヤー入ってるマスクは、アイロンかけるとワイヤーが溶けるから気をつけて

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:49:18 ID:bW4cyMcR.net
明日の朝9時から、楽天で三次元ふつう50枚とアイリス60枚売るところあるね
これもすぐ売れるのかなー高めだけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:49:24 ID:FvNC2AWp.net
>>339
1000買ったら1500、2000
ほしくなるのがマスク沼

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:49:25 ID:QKxtsBNJ.net
>>368
マスクしてて自分の口臭で死ぬってたまに聞くけどまじなのか
自分の匂いでも?!
普段は臭わないの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:49:39 ID:uDNbjbWt.net
ようやくサンドラが軽くなったな
今のうちにいろいろ準備しておこっと
明日も来るかもしれないし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:49:58 ID:kgftHP0P.net
>>414
その分他の人が買えたんだから良かったですよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:50:13 ID:jUSAecwU.net
黒いマスク50枚1箱家にあっていらないから
転売可の時に売ったわ
後悔はしてない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:50:22 ID:i5oJAT0f.net
>>414
己の性格が悪いなあと痛感する機会増えたw
でもあなたは良いことしたのだから

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:50:37 ID:uDNbjbWt.net
白元アース 快適ガードプロ プリーツタイプ レギュラーサイズ 5+2枚(7枚)

これサンドラで数量4で買えたんだけど7枚入りが4袋くるのかな?
一人でそんなに買っちゃっていいのかしら?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:50:42 ID:5tscx+6Q.net
>>356
マスク取り置きしてる優遇されてる客なんだと勘違いされないようにかなぁ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:50:50 ID:w2uK/Nmz.net
>>339
あと115枚買ったらさすがに辞めます!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:51:06 ID:5y9uwLVy.net
ウェルネスにも存在感を示して欲しいものだが…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:51:12 ID:5C455UA5.net
>>399
ありがとう
やっぱり品質はそれなりなんだね
そんなのをメルカリでは10倍以上の値で転売してのか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:51:29 ID:sBcebS2G.net
今日はもう来なそうだな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:51:47 ID:GZ7IxbE1.net
定期的にサンドラッグにログインしてないと

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:51:52 ID:t4lWKMD1.net
>>408
でしょw
証拠のスクショや開封動画も送ったからどうなるか
緑色しか選択肢が残っていなかったはずなのに届いたのは青色だったw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:51:54 ID:GhV9kPeL.net
>>424
おめでとう!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:52:01 ID:nlV3+abo.net
>>387
ペラペラだし、紙もパリパリしてて角が肌に刺さって痛い
あと紐が細くて耳に結構負担かかる
値段が値段だし仕方ないけども

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:52:13 ID:i5oJAT0f.net
サンドラッグはすぐログアウトになってしまうね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:52:29 ID:xdjZE+2q.net
来ない?寝るよ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:52:35 ID:WDIKkC7E.net
>>380
中華のと同じような形なのにスルー空間できないよねー

>>393
超快適は横に空間ができないんよ
安いのだと折れる感じでガバッと開いちゃったりするやん
マジで安い中華に戻れない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:53:12 ID:MxfSFhtS.net
明日も朝からだから寝るべ
ちなみにエタノールとか手ピカとはちょくちょくはいってきてますお
>>424
花粉メガネの自分にとっては最高のマスクだから裏山

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:53:33 ID:jUSAecwU.net
マスクは三次元がいいね
なんでも買える様になったら三次元買う

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:53:50 ID:i5oJAT0f.net
>>424
おめ!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:54:00 ID:uDNbjbWt.net
ドラッグストアとかだと、袋入りのマスクでも一人一個しか買えなくない?
サンドラは一人で一気に4袋とか買えるのはネットだからかな?

441 :357:2020/03/21(土) 23:54:01 ID:dz9p3vAE.net
お店の中の皆さん真摯にお答えくださってありがとう
感染に気をつけてね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:54:10 ID:FvNC2AWp.net
>>405
こういうの追跡できないからわからんが
それで助かった集団もあると思う
いいことしたとおもうよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:54:18 ID:QKxtsBNJ.net
昨日買った小顔マスク、超快適、ノーズクッション付きつけるの楽しみ
普段大箱マスクしかしたことなかったから

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:54:51 ID:E8pVKbdU.net
>>39
あれは洗えるけど割高に感じる
店頭で見つけても買わなかった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:54:56 ID:GhV9kPeL.net
ユニチャーム>興和>白元>>>>>>>>その他

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:55:05 ID:k7sPPcR/.net
このスレのおかげで買えたかサンドラの戦利品です

https://i.imgur.com/EYbu6wL.jpg

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:55:13 ID:QKxtsBNJ.net
>>440
マツキヨは二限だった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:55:41 ID:QKxtsBNJ.net
>>446
高いわ…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:55:50 ID:h1zQQ28/.net
bmcフィットマスクふつう60枚
一枚使ったけど顔に張り付いてダメだったわ
横須賀近辺で欲しい奴おる?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:56:02 ID:gU1llr2e.net
>>431
海外のはこういうのが怖いな
返金されるといいけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:56:25 ID:T7O0+qh4.net
>>446の画像アクセスが1000近い
このスレROMってる人の多さが分かるw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:56:27 ID:WDIKkC7E.net
マスクの使い回しに関しては
自分は「何もしないでビニール袋に入れて10日以上保管」にした
洗うと毛羽立って装着感悪くなるし、ウイルスは最長でも9日間しかもたないって報告されてるので

自分の臭い対策は内側にプレフィルター入れてる
更に外側にもバンダナマスクを外側のプレフィルターとして装着してる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:56:40 ID:FvNC2AWp.net
>>446
あーーー買い占めずるい〜ー

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:56:41 ID:Z76e6RdP.net
>>431
ひえー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:57:05 ID:kgftHP0P.net
>>446
高っっ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:57:34 ID:c5pduXNY.net
フィルター部分もポリオレフィン系なので、アイロンあてると駄目になる?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:57:34 ID:5nGcMDhE.net
さて、24時にくるかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:58:04 ID:cM1aGbUf.net
戦利品自慢はもういいよw
分かった分かったw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:58:10 ID:i5oJAT0f.net
>>442
だといいけどな
ありがとね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:58:25 ID:WeYRgB5f.net
>>446
超快適7枚は連続購入できるのにもったいない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:58:46 ID:T7O0+qh4.net
どれが高い?

1枚辺りの単価

超立体マスク:20.9円 (ユニチャーム)
超快適マスク:40.0円 (ユニチャーム)
快適ガードプロ:46.7円 (白元アース)


快適ガードプロが一番高いけど性能はどれもいいよ
中華の安物箱マスクとは安心度が違う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:58:48 ID:7cXPMna9.net
>>449
それ3年近く使ってますが慣れかも。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:58:57 ID:sca+TzIn.net
>>423
言い換えて、「良い人間になりたくなったよ」と女でも口説けばいんじゃね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:59:14 ID:wCIkUIim.net
>>448
この時期なら買えるならこの値段で問題ない人の方が多いと思うわ実際売り切れてるし
逆にこの値段から何割下がったら買うの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:59:23 ID:FvNC2AWp.net
>>457
おいこら

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:59:40 ID:Ve70ADfI.net
お店の人は大変だな
栄養あるもの食べてぐっすり寝て
お互い免疫力高めてコロナ危機を乗り切りましょう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:00:12 ID:lWozc/e5.net
>>460
まじで?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:00:22 ID:T93OIB7L.net
快適ガードプロはチャイナ製のはずだから
中国が正常化してきたと思って良いのかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:00:46 ID:+PDMCxoA.net
普段は単価10円未満の箱マスクだけど電車乗ったり人混みに買い物行く時はユニチャームだね
それでも1日40円で安心できるなら安いっしょ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:00:49 ID:2xTfUbFN.net
>>451
そら情報出た瞬間にサンドラ重くなるわな(´・ω・`)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:00:56 ID:HwXorME8.net
変更と同時にキタ――(゚∀゚)――!!



睡魔がキター

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:01:28 ID:kdJDcnDK.net
>>433
ありがとう
ペラペラなのは想像していたけどパリパリするとは思わなかった
前みたいにいつでも買えるようになったとしても選択肢からは外れるね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:01:52 ID:sXc/YPvI.net
サンドラッグ重いな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:01:55 ID:zg0Efkeh.net
サンドラッグ重いよw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:02:01 ID:2xTfUbFN.net
>>455
この人は全部送料別だからこの価格だと思う
店舗受け取りならそれぞれ-400なんぼやで

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:02:04 ID:7DZwtJRs.net
>>460
いや〜
あの繋がりづらい中で連続購入はリスク高い

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:02:50 ID:xj7GJQLJ.net
なんで重いんだよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:03:20 ID:p2g6/kXY.net
サンドラなんもねーわ
寝るよ、おやすみ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:04:15 ID:VxL1rORS.net
サン重いだけ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:04:16 ID:2xTfUbFN.net
サンドラないね
皆0時に来るかもと一斉に押し寄せてるww

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:04:18 ID:u8U9/rof.net
>>475
まぁ店が近くにないと取りにいくのも時間と交通費かかるし人混み行くことになるし400円の配送料ぐらいたいしたことないな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:04:23 ID:k18tx8WE.net
昨日もサンドラ入荷したの2時頃でしたよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:04:28 ID:ohcp6DuK.net
サンドバッグやん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:04:43 ID:MLM+Fiz5.net
サンドラ入れたけど
マスクなし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:05:29 ID:I4rVHrgy.net
>>457
来てねえよ
寝るわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:05:44 ID:KurjyGqf.net
おまえら
寝る前にサンドラみておくか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:05:59 ID:a/z/qrCI.net
DSで働いてる人に聞きたいんだけど、例えば同じ富士薬品でもA店では頻繁にマスク入荷しているのにB店では全く入荷してないのは何故?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:06:32 ID:2xTfUbFN.net
みんな0時待ちだったのかww
普通に雑談してるだけかと思った
通りで人が多かったわけだ

>>481
まあね

>>483
ちょっとくすっとしたw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:06:44 ID:8VJM5qkL.net
自分ももう寝るわ
みんなお疲れー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:06:44 ID:D2otUwyS.net
>>486
サンドラブロックの映画でもみるのか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:07:32 ID:w/q4bBfY.net
ドリフといいサンドバッグといいサンドラ・ブロックといい…w

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:07:34 ID:iB1SA0Uv.net
サンドラ儲かりまくりだろうな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:07:41 ID:biGxf/dW.net
さっきまで見れてた商品ページが消えたりしてる
中の人がいじってるのかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:07:58 ID:CEfot8mS.net
快適ガードプロ7枚入りを4袋ってことは約一ヶ月毎日この高性能マスクをつけられるってことか
サンドラやるやん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:08:13 ID:T93OIB7L.net
>>493
きそうだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:08:26 ID:4EqygHc9.net
これどうなの?
https://item.rakuten.co.jp/askrtech/blue/?scid=al_ich_ppp_31086&iasid=07rpp_31086_1001102__ex-k81qu2sq-2s-5b153038-0205-4379-afdb-344355056509

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:08:44 ID:I4rVHrgy.net
もうマスク集めの趣味になってるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:09:31 ID:HgwtcNc/.net
ユニクロ当たりが洗えるマスク販売すると思ってたんだが出ないもんだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:10:14 ID:D4mXK3f0.net
>>498
工場が動いてない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:10:22 ID:5frOR5Qc.net
スポーツマスク気になるんだがウイルス防げるのか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:10:39 ID:T93OIB7L.net
高杉

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:10:58 ID:XbsHz3Tm.net
>>407
レスありがとう
自分も今は状況に応じて使い分けてるんだけど「人混み」の基準を今より上げようか迷ってるんだよね
今あるやつをなるべく温存したいからスーパーの買い物くらいはもう布マスクでいいかなーとか
苦労せず手に入れられるのがいつになるかわからないから不安だし悩むね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:11:27 ID:HQhb4/XT.net
サンドラーのリスト見たくなった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:11:53 ID:C0w4Hs4s.net
>>496
昨日は1080円だったような気が

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:12:08 ID:w/q4bBfY.net
>>503
それシンドラーや

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:12:20 ID:k18tx8WE.net
サンドラの商売あんま好きじゃない
会員登録しとこうと思ったけどいいや

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:12:51 ID:2xTfUbFN.net
>>494
そういう数量設定っぽいよね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:13:29 ID:yjAuYp1y.net
ゴニョゴニョしてたら息ムレふつう5枚 在庫180てページにたどり着いたのだけど、
もしかして販売開始前の裏サイト?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:13:30 ID:esPLjuYv.net
>>406
DSでバイトしなよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:13:35 ID:w/q4bBfY.net
サンドラッグは予めカード番号を入力させてくれんかのう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:13:45 ID:NptNQB5L.net
マスクリスト変わりなしだね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:13:58 ID:eq5rpnKY.net
サンドラ、カテゴリーが細かく出るようになったな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:14:56 ID:vqASuMkz.net
色んなマスク買いすぎてマスクマニアみたいになってしまったわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:16:45 ID:ARjZKehY.net
>>496
ゴワゴワでゆるゆるらしいぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:17:10 ID:ZDJ+knR4.net
>>497
ほんそれ
定価で買ってはいても送料もかかるし結構な額になってそう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:17:29 ID:2x/+MWib.net
>>322
返事は来た。言わんとする所はだいたい
伝わったけど文法が変。やっぱり返品しようかな…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:17:47 ID:P8wOl00Q.net
>>496
国産は嘘だろ
どうみても中国人セラーだし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:18:08 ID:LcZk2obz.net
>>510
店舗受取カード払でなんか普段使う物を買えば良い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:19:15 ID:ZGto257V.net
結果的に中華の100枚入り買った奴が金と時間を1番使わずにすんでたりしてwm

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:20:13 ID:4EqygHc9.net
>>514 そーなんですね。丸美のマスク検索しても出てこないし、
胡散臭いマスクが氾濫してる中、ここの情報は頼りになります

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:20:45 ID:VaD4QJra.net
>>496
会社概要の記載が無くない?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:20:59 ID:POnuF7M/.net
>>2
いや従業員の就業時間ってもんがあるから
何時間前に並ぼうが関係ないだろ
あんたが自分の会社で自分の出勤時間よりも早く取引先とかがキレてきたら何時間前でも対応すんの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:22:12.21 ID:biGxf/dW.net
さっき見れなかった商品がカテゴリー別から辿ったら表示された(在庫なし)
やっぱいじってんだな
この後なんか来るのかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:23:10.39 ID:I4rVHrgy.net
ただ単にサーバー溢れただけだろ
もう寝てるぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:23:17.76 ID:k18tx8WE.net
>>496
海外発送出来ないって書いてあるから日本やろ(棒

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:23:30.20 ID:0pPGXPDn.net
>>280
梱包してあれば大丈夫だよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:23:31.42 ID:+clKd2QO.net
>>523
不安定なだけだと思う

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:25:02.37 ID:VaD4QJra.net
くそっもう巡回で張り付いていられるか
俺は風呂に入るぞ!!!!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:26:38.54 ID:CuMIEeHo.net
>>528
そんな時に限って出るんだよなー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:27:13.82 ID:8nqvW+/B.net
>>528
昨日は正に風呂の時にやられたんだよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:27:18.02 ID:Dm8Lj+Ac.net
>>528
わたしもお風呂入れずにいる
1時まではここにいるわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:27:51.70 ID:HgwtcNc/.net
今の混乱状態でノーブランド中華は
別の病気にかかりそうで怖い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:30:54 ID:9Itquy+M.net
ヨドに潤いシルクのおやすみマスク

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:31:03 ID:HXTY6FUC.net
スレがすげー進んでると思ったら二時間くらいずっと雑談?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:31:25 ID:HwXorME8.net
鯖が重いということは何かあるんだと思って殺到するが、実際は何もなく、殺到することで鯖が重いという

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:32:56 ID:0pPGXPDn.net
>>345
朝一とかで並べないからほんと助かる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:33:14 ID:PvYxPm3K.net
ティッシュもトイペも腐るほどあるのにデマ1つで店から消える世の中だしな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:33:25 ID:Oe5ObNnE.net
もうねみゅい
おやすみぐー

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:33:39 ID:Hs14wvxV.net
>>532
そうなんだよね
いくら結果的にお金と時間が節約できても
変なもん貰っちゃーどうしようもない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:34:45 ID:SfDjvbTx.net
サンドラのネットは直営店しかマスク扱ってないの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:35:21 ID:ItRHywbd.net
軽くコンビニ回ったけど何もなし。
大手制覇したのになー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:35:43 ID:HXTY6FUC.net
ヨド、鼻マスクは残ってるなー

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:37:21 ID:DdRWAkHl.net
サンドラのまつりに乗れたためしがない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:37:53 ID:S6LGdCr6.net
>>540
楽天とかも来る時あるよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:39:03 ID:b6Yj9YLk.net
>>541
コンビニ深夜は最近になって急に買えなくなった印象がある

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:39:43 ID:T93OIB7L.net
楽天は数日前に謎の快適ガード一枚売りあった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:40:06 ID:seXeS6nH.net
よしよし、みんな寝たな
1時に来るとも知らずに
これで安心して買える

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:40:38 ID:SfDjvbTx.net
>>544
ありがとう
サンドラは楽天 ヤフー ワウマで今までアイリス65枚箱買ってたのになぁ
3か月前に戻りたい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:41:27 ID:Qi6OhMqq.net
何かDoS攻撃みたいになってるな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:41:46 ID:4ICc/V3X.net
やっぱ1時に来るよね
これはチャンス

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:41:56 ID:vqASuMkz.net
https://www.makuake.com/project/uvcled2/?token=d2face1f0930415da59cc03b76891928
これいいなぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:46:18 ID:GScnVq2L.net
買いだめしてもさ、使う頃にはマスクにカビが生え、そのマスクを使用し肺炎になるかもね。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:46:56 ID:PvYxPm3K.net
夕方コンビニで1つだけ残ってた三次元の袋見つけたわ
コンビニで発見したのとか久しぶりだったからたかが1袋ながら興奮しちまった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:48:14 ID:ItRHywbd.net
>>545
マジか
品薄なのかなー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:49:26 ID:yOOM6ON7.net
>>529
やめたれw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:49:28 ID:2G4pk3LB.net
いいなぁ三次元、良かったね。

もう限界、そろそろ寝よう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:49:34 ID:Hs14wvxV.net
あれ?サンドラはどこの工場で作っているかが表示されなくなったのかな
ユニ・チャームの中でも日本国内と中国ってのがそれぞれきちんと表示されてた気がしたけど…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:49:42 ID:2xTfUbFN.net
>>553
三次元いいなー
一度使ってみたいわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:50:45 ID:oGUEn35W.net
もうこないよ
二日間連続夜中はない
サンドラッグも時間ランダムに放出してる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:27:18.46 ID:jxPg6Q9mW
ドラッグストア店長の自宅100箱 → オークション・フリマへ。
店頭1箱 → 即売。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:51:03.08 ID:4RJZQB0O.net
サンドラ来てる?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:51:21.93 ID:Dm8Lj+Ac.net
お風呂入る前にコンビニ行きたいのに
気になって行けない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:52:44.01 ID:QulPN7xV.net
>>562
ジップロックに入れてお風呂に行ったら?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:52:50.20 ID:Qi6OhMqq.net
ちょっと高くていいなら、今尼にきてる
不繊布立体作業用防塵吊り耳 PM2.5対策 ほこり 風邪 花粉対策 ホワイト 男女共用 30枚
でいいんじゃね?
争わず買えるよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:53:36.75 ID:Qi6OhMqq.net
あ、ごめん
発送が4/11とか書いてあるわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:54:34.97 ID:XiF1X3Ij.net
>>508
ページ見れるの?
その文字の所入っても商品登録されてないって出る

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:57:40.02 ID:pG6RrQTN.net
>>551
尼に似たようなケース大量にあるぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:58:16.37 ID:Oe5ObNnE.net
1749円のやつかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:01:20.83 ID:dJM4mxJq.net
サンドラ急に重たくなったぞ
お前らアクセスしまくんなw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:01:46.58 ID:Oe5ObNnE.net
例によって枚数表記がガチャガチャで怖い
30枚入り10枚の

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:02:13.21 ID:4EqygHc9.net
重っ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:02:26.35 ID:y6+mI89w.net
ある?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:03:12.48 ID:KuXRbAKm.net
エラーになる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:03:22.33 ID:KHfJiQ1R.net
ない!おやすみ!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:03:25.04 ID:HXTY6FUC.net
カテゴリー消えてる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:03:31.17 ID:P6QX4Qgf.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:03:44.49 ID:2xTfUbFN.net
予期せぬエラー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:03:46.97 ID:oQ8eLY7B.net
同じくエラーになる
マスクあるのかな
ここのみんながアクセスしてるから?w

579 :sage:2020/03/22(日) 01:03:52.67 ID:sJN2YJPa.net
ないよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:04:19.17 ID:H5My433u.net
始まったのか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:04:26.97 ID:gl/EXU00.net
マスクカテゴリーなくなったね
入荷なさそうだし寝るか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:04:34.88 ID:LiKU8nQl.net
ないな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:05:11.73 ID:sXc/YPvI.net
マスク買い放題だった栄光の日々は2度と戻らない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:05:23.21 ID:oQ8eLY7B.net
なんかこんなん出るんだけど

お客様の会員情報が登録されていないか既に退会済みです。新規登録をお願いいたします。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:05:31.90 ID:Hs14wvxV.net
サンドラ「指定されたカテゴリは登録されていません。」

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:05:35.67 ID:k18tx8WE.net
崩壊がスタートの合図ってwww

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:06:15.02 ID:Hs14wvxV.net
>>584
それ、私も何回も出た
次にすぐ入れるけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:06:15.04 ID:2xTfUbFN.net
>>584
ログインし直せば大丈夫よ
サンドラちゃん、今、頭パーンってなってるからw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:07:00.86 ID:9Itquy+M.net
>>584
サンドバッグでパンチドランカーになってる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:07:21.59 ID:oQ8eLY7B.net
>>587>>588
ありがとう
入り直したら大丈夫だった
マスクほしい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:07:30.89 ID:0t+yJALg.net
よっしゃ!お先に!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:08:01.03 ID:KuXRbAKm.net
最近チェックした商品から目当ての商品に飛べたけど
在庫ないっぽい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:08:59.73 ID:XSTzoETo.net
在庫ないね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:09:40.33 ID:sJN2YJPa.net
諦めるか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:10:03.09 ID:GrliNB4D.net
なんだったんだ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:10:38.78 ID:2xTfUbFN.net
お、エラーから復帰した
何も変わってないね
おやすみー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:10:50.75 ID:y6+mI89w.net
なかった

だいたい00時スタートなのかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:11:50.97 ID:lWozc/e5.net
>>515
送料550円何回も払う日がくるとは

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:12:10.47 ID:lWozc/e5.net
>>529
昨日やられたorz

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:12:25.84 ID:wfv6XY21.net
在庫なしだけどサクサクになったね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:14:07.52 ID:y6+mI89w.net
サンドラッグ近くに3つもあるし、いつも使ってるけど店舗受け取り対象県じゃない
送料悔しいけどそもそも買えない
買えただけ羨ましい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:18:21.65 ID:lWozc/e5.net
ツイッターやってるとでて瞬殺
他のスレみてると
YouTubeみてると
嫁に言われてかじしてると

大体のがす

おんぎゃああああああああああs

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:19:40.89 ID:pG6RrQTN.net
>>602
通知来るの待ってる時点で負けだよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:21:47.98 ID:oGUEn35W.net
サンドラッグ
みんなで何時にでるか予想しようぜ

俺は15時〜

当たったやつすごいよな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:22:24.45 ID:D2otUwyS.net
>>602
俺も子供の塾の送迎の合間にしか見れない。今日などなんども逃してるよ。まあ瞬殺すぎていつも無理なんだが・・

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:23:19.54 ID:U8rYTVxF.net
単に1時にアクセス集中しただけだろ
在庫はもともとない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:25:39.36 ID:DdRWAkHl.net
じゃー10時

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:26:25.31 ID:ZAwHT6eN.net
サンドラなしかなぁ
今は選べる状況じゃないけど、みんなマスクのお気に入りってある?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:26:34.43 ID:lWozc/e5.net
今度は早朝で7時半

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:28:31 ID:lWozc/e5.net
>>608
Ci TR3 医療用なんだが
ゴムは広く、針金は太く
素材もふんわりして毛羽立たない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:30:36 ID:vTSHm3Gr.net
>>608
でつ
https://okaimono-snoopy.jp/item/PRSN01040405.html

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:31:12 ID:hjR6/f4f.net
4時とか5時にくるやつだろ
寝とるわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:32:54 ID:OCA6zGtM.net
>>608
超快適と快適ガード

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:37:55 ID:OPQAgAu5.net
スヌーピー大好きだったのに!カートに入れて登録してたらなくなった。。。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:48:05 ID:KK8p0oNA.net
>>610
中国製?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:48:25 ID:vTSHm3Gr.net
あとサンリオとか、圧着?するところ工夫してたり日本変態だな(褒め言葉)って思って好きだったw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:48:56 ID:CEtREsCm.net
これのムーミンバージョン

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:50:45 ID:lWozc/e5.net
>>615
はい だけど上級品

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:52:46 ID:KK8p0oNA.net
>>618
止めとくわ
あいつらトイレに行って手を洗わないで素手で触るから

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:53:41 ID:xPRKPHvD.net
サンドラそろそろ来そうだな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:55:25 ID:vTSHm3Gr.net
トイペもムックとガチャピンとか変なのが入荷してきたらそういうのから買っちゃうw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:58:25 ID:tSmRxi+Z.net
マスクどこにもない
誰かが買い占めているのは確実だと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:01:07 ID:sJN2YJPa.net
2時もなし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:01:22 ID:VCtjY6Rx.net
買占めはやりすぎると強盗が入りそうだからやらない
どうしても「天明の打ちこわし」を連想してしまうんだよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:02:42 ID:HwXorME8.net
来月になればみんな防塵マスクしてるから、超快適とかの花粉pm2.5用のは余るだろう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:03:03 ID:biF4AtYC.net
のど濡れは店舗販売してるってビッカメに案内があるな
子供用と小さめ
https://www.biccamera.com/bc/item/5438632/
https://www.biccamera.com/bc/item/5438633/
お肌潤い
https://www.biccamera.com/bc/item/5438635/

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:04:14 ID:ZDJ+knR4.net
お肌潤いマスクも2月前半には大量に店舗に置いてあってのになぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:05:57 ID:/9X7dNUc.net
コンビニで超快適7枚買えた
この時間はやっぱりあるね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:07:20 ID:HXTY6FUC.net
繰り返し洗えるマスク二枚組あったけど30回洗えるのが二枚で3980円ってのに躊躇してる
花粉用だし
皆なら買う?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:07:51 ID:lWozc/e5.net
>>624
過ぎたるはなお及ばざるが如しですねぇ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:09:13 ID:/9X7dNUc.net
>>629
ぴった使うからわざわざ買わない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:09:35 ID:f47ZebwE.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:09:53 ID:tAFzRVEV.net
コンビニ4つ周ったけど無かった
そもそもマスクコーナー自体が無くなりかけてるとこもあった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:10:30 ID:mWgklkCN.net
アマゾンの不繊布立体作業用防塵吊り耳-PM2-5対策-花粉対策-ホワイト-100枚入りセット

これ100枚なのか30枚なのかよくわからん。
色: ホワイト 30枚の とか書いてあるし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:13:55 ID:/9X7dNUc.net
>>633
1週間前に比べるとコンビニは減ったね
ドラッグストアが代わりに増えた感じ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:15:36 ID:D2otUwyS.net
アマゾンの中華発送はもうまっぴらごめん被る。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:17:16 ID:Qi6OhMqq.net
30枚だろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:17:57 ID:ZDJ+knR4.net
アマゾンは中国人の詐欺出品が多すぎてますます中国人が嫌いになったわ
春節の中国人によるマスク買い占めからして嫌いだった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:19:40 ID:LxT43q/f.net
店員さんが先取りしているから
店頭にはおこぼれしか並ばない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:26:00 ID:vTSHm3Gr.net
つまりマスク工場かドラストで働けば手に入るんだなよし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:26:25 ID:ZGto257V.net
尼で100枚で6000円〜8000円ぐらいで中華マスクあるけど、1枚60円〜80円って思えば安いよな。届くか知らんが、到着4月中旬だから念のため注文したよ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:27:33 ID:cYcKkuL7.net
>>633
今散歩しながらまわってるけど
そんな感じだね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:32:10.38 ID:POnuF7M/.net
>>640
でも今から働こうなんて下っ端には回ってこないだろうよ
どこにでもいるパートのボスザルババアがお気に入り順にマスクを渡してるんじゃね?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:32:31.37 ID:k18tx8WE.net
マスク転売規制してからまだ1週間やろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:43:28 ID:cYcKkuL7.net
>>643
そこは人柄と立ち回り次第じゃね?
テキパキ働いていつも笑顔でいて
自分からマスク欲しいなんていい出さなけりゃ
向こうから欲しいかって言ってきそうだぞw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:45:27 ID:Uw8PD/hO.net
>>640
コンビニバイトが手っ取り早そう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:01:24.81 ID:ItRHywbd.net
23:00からDSコンビニ回りまくった結果成果ゼロ。

朝から並ぶかなー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:06:13.68 ID:9fth5OmR.net
>>635
そうなのかー
ネットとドラッグストアであまりにも買えないから、早朝コンビニに切り換えようと思ってた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:15:46 ID:FmcYJ/tC.net
いまから並べばいいんだよ
ちなみに並んでる人はいる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:18:54 ID:ZDJ+knR4.net
え、今から並んでる人いるの
7時開店だとしても4時間近くあるぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:25:48 ID:5eS8Mlfb.net
>>650
並んでみれば4時間とか並ぶのは余裕だよ
ただそれで得るものが数百円のマスクってのがハードル高い

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:29:42 ID:86fwjQA2.net
今コンビニ6軒と24時間のドラッグストア行ったけどゼロだった
アルコール配合ウェットティッシュは買えたけど
土曜深夜だったからかな?平日深夜ならもっと望みがあったのだろうか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:31:38.70 ID:pG/JwB1g.net
マスク買うのに並んでた人がコロナにかかってたらアウトだよね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:34:16.32 ID:cbMiz0pj.net
親が送ってきてくれた個包装のマスクが中国産だった
例えば中国で悪意を持ってわざとウイルスをマスクに付けられたとして、
何日くらい放置しておけばウイルスって死ぬのかな?
なんか付けるの怖くて…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:39:10.61 ID:YHWr2JFi.net
>>654
好きにしろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:42:06.35 ID:iOvV/oUI.net
うちの近所のミニスで今さっきマスク×3袋げっつ
1人1つとかですかと聞いたら、いえ特に制限はありませんと
さすがに根こそぎは気が引けたから3袋にしておいた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:45:59.81 ID:aq0iHXgA.net
>>656
ミニストップはトップバリュのマスクですか?
品薄になってからあれは見なくなった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:59:34 ID:vkaq3bXz.net
尼の50枚、100枚単位の使い捨てマスクが数日前より大分安くなってるな
写真が50枚と書いた写真で注文数のとこが30とかの詐欺が増えたし、色々怪しいのがばれだした?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:03:36 ID:w9ulTl1J.net
4時もなし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:03:56 ID:KK8p0oNA.net
楽天サーバーにアクセス集中でーって出たけどこんな時間になにかあるん?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:05:07 ID:vkaq3bXz.net
>>634
30でしょ

そのマスクのページの下の方にそういう報告してる書き込みがあるショップがあった
キャンセルにも応じなかったりしてかなり悪質

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:07:08 ID:KK8p0oNA.net
アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております

楽天怪しい メインテナンスの時はメンテナンスって言うし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:08:24 ID:HlaMDL40.net
>>647
24時間営業のコンビニ回るならむしろ早朝の今が納品時間てとこが多いんじゃね
知らんけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:18:37.65 ID:LR0Y9/78.net
そもそもサージカルマスクって平常時は
1枚幾ら位が適正だったんだろ?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:23:21.88 ID:C0/mOQpr.net
50枚で299円〜500円が普通
それ以上は高級

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:25:48.76 ID:Dt8Q01Gz.net
サージカルっていうか普通のプリーツマスクなら、個包装でポケットティッシュみたいな粗品扱いされてたな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:33:40 ID:LR0Y9/78.net
>>665

不織布マスクじゃなく、サージカルマスクでも
その程度なのね。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:34:14 ID:eYOb9nr+.net
定価で言えば
N95は50枚6,000円
サージカルは50枚1,000円位のを買ってたなぁ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:35:51 ID:/YQJHygN.net
>>654
日本のマスクの8割が中国産なのに何言ってんだ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:40:17 ID:C0/mOQpr.net
>>667
こんな値段で買えてたなんて信じられないでしょ?w
この下のマスクは1/25くらいはまだ駆け込みで500枚セットのが買えたんだよね


https://i.imgur.com/gtJmV8G.png

https://i.imgur.com/JpvkeAb.png

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:42:38 ID:SfDjvbTx.net
悪徳業者まったく取り締まってないじゃんね
ネットで定価以上の店は片っ端から逮捕すればいいのに!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:46:04 ID:C0/mOQpr.net
日本製マスクのみのスレ立ててそっちでやってくれないかな
今更マスクを日本製にこだわる人ってコロナで初めてマスクを意識し始めた人とかでしょ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:49:47 ID:eYOb9nr+.net
最近はオープン価格って逃げが横行してるから定価以上って考え方は難しい
仕入値の何倍とか純利益何割とかって言うと取り締まりが面倒だし
販売を申請認可式にしてその時に仕入値と販売価を予め決めてってやり方でもしないと無理だろうな

ただマスクの需要増は日本だけじゃ無いから仕入値の変動も大きいし何やってもどこかにしわ寄せが来る

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:50:58 ID:KK8p0oNA.net
>>672
横入だけど自分は前から日本製に拘ってたけどw
嫌ならお前が違うスレに行けば?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:53:26.25 ID:FzW/teMU.net
乱立いくない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:54:10.92 ID:KK8p0oNA.net
>>654
凄い分かるわ
中国産なんて気分悪いから無理に使わないでいい
親に正直に言って返せば分かってくれるよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:01:02.05 ID:pG/JwB1g.net
日本製つっても原料は中国製のだったりするのにね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:01:31.37 ID:C0/mOQpr.net
>>674
日本製マスクなんかシェアないんだからもともと誰も使ってない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:02:53.41 ID:C0/mOQpr.net
純日本製マスクなんて三次元だけじゃないの
日本製マスクでも材料は中国製

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:03:07.84 ID:v13Rl+Gn.net
原料はほぼタイとかだった気が
まあ>>677は中国の方なのかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:03:35.24 ID:eYOb9nr+.net
まぁ中国製は半島製よりは信頼出来るから……

シェア無いって言っても日本製しか買ったこと無いがなぁ
3Mのは試しに買ったことがあるくらいか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:04:34.10 ID:C0/mOQpr.net
日本製マスクの質が良ければいいけど高いだけで質は中国製マスクに負けてるのが問題

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:09:58.54 ID:WmbhG9oC.net
>>663
3月初めの平日朝5時から6時にかけてコンビニ26店舗回ったけど2軒しか買えなかった
それも袋入りのみ
スギ薬局に朝6時までに並ぶとかなりの確率で箱入りが帰るよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:11:16.75 ID:08fxQ7Nt.net
>>608
メディコム帰ってきてくれー!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:11:23.36 ID:KK8p0oNA.net
>>682
三次元マスクは中国産に負けてない
そもそも中国人の出す数字を鵜呑みにする人は少し頭が弱いとしか言えないわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:12:31.72 ID:KK8p0oNA.net
>>677
三次元マスクは素材も日本製

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:12:36.74 ID:eYOb9nr+.net
材料は同じと言いつつ日本製の方が質で劣る謎現象

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:13:32.28 ID:Y0zCyPqL.net
俺たちはマスクが買えないと喧嘩ばかりしてる
マスクが売られるとそちらへ走っていく
まるで子猫のよう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:15:49.92 ID:v13Rl+Gn.net
マスクさえあればねえ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:17:13.06 ID:Dt8Q01Gz.net
仕事で成果上げるよりマスク買う方が簡単だから生き甲斐感じてるみたいな人はいる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:17:37.73 ID:N0+H5xrC.net
コロナ前は日本の製造業を応援するつもりで日本製にこだわってたけど今はそんなこと言ってられないから日本メーカーなら中国製でも買うわ
っても全然買えないけどニャ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:17:41.67 ID:gqeVit9o.net
>>688
めるへん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:19:16.47 ID:KK8p0oNA.net
>>687
劣ってないしこの間もニュースで中国のマスク工場のようすをやってたけど
使い捨てマスクなのに素手でグシャっと鷲掴みして出来上がったマスクは床に無造作に置かれてた
そこの工場で作ってるマスクは全部日本行き出そうだ
中国人の衛生管理能力の低さを舐めてはいけない
マックでも緑色に変色した腐った肉を使ってたくらいだからw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:20:16.94 ID:6bjFu/3x.net
楽天のデンタルマスク欲しくなってきた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:21:19.10 ID:C0/mOQpr.net
>>685
コーワはマスクが足りてないのにガーゼマスク増産しはじめたごみだから信用できないわw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:21:29.78 ID:pG/JwB1g.net
まあ人それぞれ価値観が違うから、好きな物買えばええんでねの
日本製でも福島産は無理って人もいるだろうし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:22:32.81 ID:KK8p0oNA.net
>>695
少なくとも中国産よりは確実に信用度は上だわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:24:39.31 ID:KK8p0oNA.net
中国人がトイレ行った後に手を洗わないでそのまま素手で触ったマスクでもいいなら
中国産を買えばいい
自分は無理

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:24:44.46 ID:jcDHtC3X.net
>>697
?????

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:25:34 ID:GDZUq5GA.net
こー◯はマスクだけじゃなくて薬もイマイチだし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:25:43 ID:eYOb9nr+.net
>>693
劣ってないのは知ってるよ
揶揄して言っただけだぞ

そもそもマスクの性能ってなんやねんって話
フィルターの性能なんかどうでも良いから
着け心地優先した方が長時間ストレスなく使えるし使用時のズレも少ない

少なからず安心感を買う物だから日本製が良いなら日本製を買うべきだし
フィルター性能が良いのが良いならカタログスペック見て買えば良い
どっちも間違いでは無い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:25:45 ID:Rn+S/1eG.net
こんな早朝からNG登録

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:30:31 ID:oGUEn35W.net
>>670
この値段で買えるようになるのはいつかね?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:31:43 ID:KK8p0oNA.net
自分は買わなくても中国産でコスパがいいのががあればここで教えるつもりだったけど止めるわ

>>702 >>672
こういう9ズのせい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:35:26.34 ID:o4CjwVNU.net
ネトウヨは別スレ立ててそっちに移動してくれよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:35:49.24 ID:QlT4T4G3.net
>>695
興和は不織布不足みたいなだけどその点ユニチャームは生理用品やおむつ作ってるから強いのかね
製紙会社や花王なんかもマスク作ってくれてたら良かったけど普段は売れないだろうししょうがないか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:35:56.27 ID:eW0eEhIK.net
作業員は検査工程まで外国人とやる気ない人ばかりだからマニュアル同じのメーカー品ならあんまり変わらんかもねえ
品質管理管理者はどちらも日本人だったりで

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:37:36.62 ID:KK8p0oNA.net
>>705
自ら低能パヨクだとバラしていくとはw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:39:14.03 ID:Y0zCyPqL.net
歯が健康な俺はマスクスレでは政治の話をしない
ノンポリデントw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:39:50.25 ID:KK8p0oNA.net
新コロナを機に脱中国
それしかない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:40:02.95 ID:WhZ/2SWA.net
>>688
森田童子聞こえて来そうだなw

早朝マスクパトロール、成果なし。コンビニだめ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:40:25.45 ID:PMJFaJF0.net
お早うございます
さてドラッグストアへ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:51:37.07 ID:vhcTQn3k.net
ネトウヨ気持ち悪い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:54:35.39 ID:KK8p0oNA.net
>>713
お前みたいなパヨクの存在が最も気持ち悪いのは確か

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:55:11.66 ID:HlaMDL40.net
俺は日本製しか使わない!とか言ってる人もだいたい気づかないうちに中国製の製品を使ってるからねw
家のマスクの在庫見たけど8割くらいメイドインチャイナだったw
ウエルシアのPBブランドの箱マスク(アイリスオーヤマ)、シルキーフィット、美フィットマスクetc

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:55:39.53 ID:o4CjwVNU.net
ネトウヨ朝からめっちゃ発狂してんじゃんwwwwwwwwww

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:03:55.34 ID:eYOb9nr+.net
日本製しか使わないって人はちゃんと見て買っとるやろ
日本産の食材しか食べないって言いながら国産牛買うバカが居ないのと一緒
じゃあ日本製の何が良いの?って聞いて具体的に答えられないのも一緒

ちゃんとした中国製なら劣悪な日本製より信頼できる製品が少なくないのが現状だしな
原産国よりもどこのメーカーが信頼できるかって話だと思う

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:06:11.68 ID:twKMTpS1.net
今オープンしたコンビニにも無し。
もうだめぽ。

やっぱDS並ぶかー

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:15:44.08 ID:HlaMDL40.net
>>718
はーい頑張ってねー
この時間だと結構並んでる気もするけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:29:47.92 ID:swyN8Qvd.net
いまだに使い捨てマスクが紙製と思っている人がいるのか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:30:39.35 ID:pzA5Y5Ga.net
名駅ビック昨日昼前にレジで手渡し販売してたで
ちなアイリス安心清潔個装7枚

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:33:11.97 ID:3bjWE/Pc.net
Twitter見ると5時に着いたけど既に10人並んでたとそんなのばかりやな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:34:04.45 ID:UsiY8jL6.net
マスク行列並ぶつもりはないけど、どの程度列が出来てるか見に行ってみようかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:36:10.30 ID:YM9I4Xks.net
昨日は目黒川に行きました
マスクしてない人がだいたい6割


なんか腹がたちました…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:37:24.69 ID:jS+cTteB.net
嫌なら外出るな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:37:43.81 ID:Z2Mn72my.net
90枚2000円中国青マスクは高い?怪しい?
微妙な価格
Auroraskyっていうところの

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:39:22.55 ID:3bjWE/Pc.net
牛丼買いに行くがちと遠回りしてスギ見てくるかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:40:33.29 ID:hH0U9AAk.net
>>652
今日は土曜じゃなくて日曜だよ
セブン、ファミマ、ローソンどれも基本的には週3回、日曜の入荷はなしという傾向があるよう

近所のローソンは月 木 土の未明に陳列されるよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:47:22 ID:YLMHTzMH.net
マスク購入のために並ぶ時間が開店1時間前に行けば余裕だった頃に集めておいて良かった。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:47:32 ID:kegAqn1Y.net
活性炭入り不織布注文してみた
ペットのマナー袋とかに使うやつ
マスクのサイズに切って内側に入れてみる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:50:00 ID:hH0U9AAk.net
>>683
コンビニ狙って確率上げるなら4時前には活動開始しないと
爺婆は3時に起きる人もいるから
5-6時に残ってるかどうかなんて運

4時に活動すればローソン4店行って3店でゲットなんてのも可能
入荷ない日は当然地域のローソン何店まわろうが無理だが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:50:22 ID:oGUEn35W.net
怪しいと思う
武漢産だったらどうする?
日本企業が関連した中国産がいいよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:51:22 ID:oGUEn35W.net
>>732


>>726


734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:53:51 ID:V3GlbxOq.net
>>731
530からコンビニ20件くらい回ったけどマスクなし。遅過ぎたのね…
手ピカジェルだけ買えた。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:55:55 ID:HlaMDL40.net
手ピカジェル買えたなら大収穫じゃね?と個人的には思うw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:56:42 ID:6rZ4yfWZ.net
>>722
酷いな
これで数が少なかったりしたら転院に暴言吐くんだろ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:57:57 ID:hH0U9AAk.net
>>734
曜日の問題では?
日曜入荷はあんまりないらしい
上で誰か書いてたけどミニストップは日曜の今日入荷してたらしいが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:59:28 ID:2I3i1rB3.net
11時開店、現在18番目

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:59:46 ID:KK8p0oNA.net
>>715
いや気をつけていればそんなことにはならないからw
アイリスオーヤマなんて反日在日朝鮮企業の代表だし
そんなゴミは使わない
オーヤマの娘は朝鮮学校でキム家を崇めながら反日を学んできたというのに
お前らは何も考えずに生きているんだな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:00:56 ID:oLOiWHSq.net
>>356
ジャンプを土曜に買うときみたいだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:03:10 ID:hH0U9AAk.net
ラーメン屋のちょっとした行列すら並ばないからマスク並ぶとか無理だな

並んでる時におしっこしたくなったらどうするんだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:03:53 ID:HlaMDL40.net
>>738
4時間はつらいな
俺にはとてもできない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:04:20 ID:ziYhHiRu.net
まじでこのスレに書かれ出してからローソンで買えなくなったわ。
3月上旬あたりは余裕で見つかってたのに、今はライバルが多過ぎる。
でもユニチャームの流通量は明かに多くなってる気がする。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:04:51 ID:hH0U9AAk.net
マスクスレにウヨパヨ持ち込んでるとか…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:06:34 ID:JeusbzCK.net
朝からコンビニ巡ってみたけどないねえ
どこにいっちゃったの〜
もう1枚もないわ〜

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:10:04 ID:OUIexH3r.net
ミニストップでトップバリューのマスクゲット!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:11:14 ID:ngF60LLH.net
>>741
飲んで貰う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:11:33 ID:hH0U9AAk.net
>>743
確かに前ローソンは朝七時でも残ってた気がする
今は無理

だがライバル多いほうが燃える
東京だが徒歩15分半径にローソンが4店あるが全部俺の島だと思ってる
4時に起きて次々ゲットできたときは脳汁だらだらよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:15:01 ID:0gPVC2jp.net
>>745
店員、店長が確保するから
コンビニは入荷も少ないから、かなり無理ゲー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:15:13 ID:tkVZt8tR.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:16:14 ID:R4H2X34j.net
>>698
少し前のコンビニ弁当の工場とかバイトはトイレ行っても手洗わないで弁当いじってたな
調理の工程ではさすがにないけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:16:18 ID:0gPVC2jp.net
>>743
このスレは900ではなく
9000名は読まれているよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:18:04 ID:VnTjuGoT.net
>>672
中国製でも日本の会社とくにフィッティ小さめサイズにこだわってる
昨年まではもう何年間もフィッティしか買ってなかった
フィッティ小さめ>フィッティ立体>フィッティ普通>三次元小さめ>快適ガード小さめ>超快適小さめ>自作布マスク>その他 だよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:18:26 ID:0gPVC2jp.net
ドラッグストアに徹夜で先頭グループか
ネット通販を24時間回りまくるか

しか安くマスク買うのは無理ぽ

あとは、高いマスクなら激戦ないから買えるが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:20:24 ID:0gPVC2jp.net
5ちゃんは書き込みが90名いたら
読んでいるやつは
100倍いるのが5ちゃーん

9000名のマスク争奪戦だよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:21:03 ID:AEtruntj.net
コンビニバイト名乗る人が、今日は三パック
しかも三枚入りとかの少ないコンビニマスク、しか入って来なかったとか書いてたね
こんな少ないなら、職種はレジ接客やし、店員が確保してもなんも言えんな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:22:10 ID:0gPVC2jp.net
>>753
小さめだと、たくさんマスク作れるから

女性が男性よりマスク普及があるから
だが
新型コロナで男性がマスク大量につかいだしたから
ふつうサイズが激戦になった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:23:00 ID:6olTkwjv.net
地方のスギ薬局(9時オープン)行こうか迷ってる
やっぱり日曜日って平日より頑張って並ぶ人多い?
20人以上並んでたら良くて10枚だし1時間半待ちなんて割に合わん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:23:29 ID:pG/JwB1g.net
>>751
日本で作ってるから全部衛生的に安心とは言えないよね
楽天で超売れてる会社に手伝いに行ったけど、食べ物の扱いが適当すぎて驚いた事あるわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:25:53 ID:0gPVC2jp.net
>>758
スギは関東関西は徹夜か始発がマストだよ
入荷も毎日あるが10平均だし
箱がない日もある
のんびり8時にいっても平日も無理
平日は
爺馬場たちが、太陽のぼれば
やってくる
だから徹夜

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:27:22 ID:A/9w5Mn6.net
>>753
フィッティ良いよね。今全然手に入らなくてかなし...

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:27:37 ID:AEtruntj.net
>>758
大阪で、繁華街じゃなく住宅街ですが、さっき七時頃には30人以上並んでて諦めました
並ぶくらいならネットで漁ります

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:28:51 ID:c0yVf/Ki.net
松屋で朝飯食ったあとフラフラしてたら奇跡的に一個あったわ
良かったこれで今週は大丈夫

https://i.imgur.com/sE7tm0B.jpg

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:29:30 ID:0gPVC2jp.net
先程
スギに行ったがすでに7時10分で38名ならんでいた
スギはサンドラッグと違い、
僅かしか毎日入荷ないから
並ばずかえってきた
スギに並ぶならば
9名までの先頭グループに入ること
徹夜の寝袋組みもあちこちでふえているから
注意!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:30:02 ID:VnTjuGoT.net
>>757
170センチ以下の身長なら男性も一度小さめ試したらいいよ
家族、間違えて小さめつけたら
メガネ曇りにくいと喜んで小さめばかり使う

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:30:53 ID:ziYhHiRu.net
>>748
2日おきに数件まわるけど毎回見るプリウスがあるw
今は1ヶ月分のストックがあるのでしばらくはいいかな。
5〜7枚パッケージが好きになり過ぎて、家の壁に店みたいに並べて飾ってるわ。

もはや中身はそれほど興味ないから、個別包装のやつは2枚くらい残して人にあげてる。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:31:00 ID:6olTkwjv.net
>>760
愛知だけど先週の水曜日は8時半から並んで24番目だった
そして10枚入り買えた

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:32:34 ID:5HScsTOp.net
並びは情弱で時間価値の低い人たちへの罰です。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:32:36 ID:0gPVC2jp.net
サンドラッグより、スギは
毎日うっても販売数すくないからな
サンドラッグの方が買える
関東と関西

ちなみに通販もサンドラッグが一番買える

おそらく
サンドラッグはマスクメーカーとの
パイプがドラッグストア内で一番太い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:33:53 ID:hH0U9AAk.net
徹夜とか俺なら絶対おしっ漏れちゃうなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:34:58 ID:I20+dMT5.net
>>758
近所にスギ薬局がオープン
オープン日はマスク300用意されてて整理券方式
オープン1時間前までに整理券は捌けて、それでもさらにら100人ぐらい並んでた…
狙ってた子供用の箱入りマスク買えたから良かったわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:36:02 ID:u816dC+C.net
ドラッグストア近くのコンビニは列に並ぶ前に狩られる感じがする

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:37:15 ID:kegAqn1Y.net
サンドラッグめぐリズムとかも買い物かごに入らなくなった
自分だけ?
ほかの商品は買い物かごに入る

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:37:47 ID:6olTkwjv.net
並んで風邪引いたら本末転倒だしトイレ行きたくなったどうするの?と思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:38:40 ID:I20+dMT5.net
>>774
直ぐそこにコンビニ、公園もあるし
コンビニで借りたついでに、コーヒーとか買ってた…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:38:49 ID:KK8p0oNA.net
>>751
>>759
もちろん日本も安全とは言えないが中国と比べればかなりマシ
中国人の衛生観念はネズミ並み
14世紀にイタリアで大流行したペストも中国から
ネズミが感染を拡大し人口の70%から80%も死亡した
中国人はその不潔さで昔から世界に迷惑をかけてきたわけで
伝染病を運ぶネズミそのものだよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:40:43.23 ID:HlaMDL40.net
>>763
運がいいなw
>>764
寝袋とかw店が禁止しろよwww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:41:02.33 ID:6olTkwjv.net
>>775
並びなれてないから列を抜ける勇気がない
1人じゃなく連れが居ればよいけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:41:17.40 ID:Y0zCyPqL.net
真夜中に公衆トイレとかホモセックスしてくれと言わんばかりだよ(´;ω;`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:42:00.15 ID:hH0U9AAk.net
>>766
俺は自分のは洗って2回使うから既に在庫十分
今は病気療養中の母に送るやつを集めてる
時々小さめも買って姪甥に送る
奴らが母に感染させないように

30代後半だけどやってることは爺婆と同じだなこれ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:46:31.96 ID:Ki5XTK6l.net
悲観するな マスクなんて削り作業やった位で粉入ってくるんだから。

飛沫感染を防ぐつもりなら、布マスクにウェットティッシュ挟んどけばええ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:47:26.64 ID:HlaMDL40.net
>>780
気持ちはすごくわかる
親には長生きしてもらいたいもんな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:51:42.24 ID:3SnEThBW.net
>>761
1.17に思いつきで買ってきた防災備蓄品は全部フィッティ個包装の30枚入り
結構高かったんだけど、今思えば同じ予算で箱マスクにしときゃ良かったとめっちゃ後悔してる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:54:45.90 ID:DDDzWcWT.net
フィッティならスギに並べば買える

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:55:24.89 ID:ZGto257V.net
怪しいけど緑マスク注文してみたw届くかな?w

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:56:56 ID:KK8p0oNA.net
>>767
愛知で並ぶとか自殺行為かよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:57:56 ID:uoNaPIbC.net
通販は最近結構見るようになってきたけど競争率が激しい

実店舗はどんどん並ぶ時間が早くなってる
今は1時間半前でも10番目以降になってしまって買えないこと多い
30分前で買える地域の人いいなぁ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:57:58 ID:QWyrQ8f2.net
緑は草

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:00:04 ID:SNjwFGBe.net
ホームセンターにあるダイソーにまだあった
ただ品出ししている時間はバラバラみたいだ
運良く買えたが本当に運みたい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:00:26 ID:2I3i1rB3.net
>>742
大体店員さんが告知してくれるからね!張り紙、告知してくれる店はありがたいよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:00:35 ID:W0oucMD0.net
>>767
入荷多くなってるよね
一時間前なら袋は買えるかも

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:03:43.00 ID:KK8p0oNA.net
      おく すりは
0120−009−368

サンドラッグ無理やりすぎるw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:05:44.37 ID:Lf8mjB8F.net
スギ薬局のスギwalkアプリで1日2万歩歩いた人しか買えないようにしたら毎日並ぶ暇老人を排除できそう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:06:09.65 ID:DDDzWcWT.net
最近は並びの後ろだとピッタばかりなんだよな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:06:48.31 ID:Tq25xlbc.net
たくさん人がいるところで並ぶの嫌だし
買えるかわからないマスクを買うために今持ってるマスク使うのが嫌だ
1月下旬の在庫が潤沢にあった頃にもっと買っておけば良かった
一時的に品薄になっても1ヶ月もすれば戻るだろうと思ってたのが間違いだった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:07:22.78 ID:6olTkwjv.net
>>791
品薄前のストックあったから並んだの先週が初だった
入荷は36個だったけど不織布マスクは箱・袋合わせて26個で、ウレタンのやつが10個だった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:07:38.79 ID:7LSgbL6e.net
>>792
6はどこから出てきたw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:10:36.64 ID:eYOb9nr+.net
>>797
6は陸とも書くから……

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:11:30.57 ID:y2aM65D/.net
東京近郊のサンドラはメーカー問わずなら
昼くらいまでマスク販売を続けているな

地方は今週中か?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:12:17.86 ID:QOn7fgUt.net
サラヤのハンドジェルの発送メールきた
教えてくれた人ありがとう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:12:38.06 ID:3Elmk28a.net
ドンキよったら先頭が密室で喋りまくりという逆に伝染るパターンなので逃げてきた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:15:37.91 ID:KK8p0oNA.net
>>798
だからかw
なんにせよ「すりは」でさっと368が出てくる人はレアだろう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:17:26 ID:W4+imAot.net
店舗ではツルハにあったってよく見るね
どこのツルハかはわからないが
穴場なのかな
杉は月曜日は入荷なしだと店に貼ってあった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:17:38 ID:TZsQEuVB.net
24時間営業の店は読めないな。
行列を発見したのでてけとーに並んでみます。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:18:21 ID:ay3T4lPC.net
>>365
同じことあった
まだ初期の頃、家族二人でドラスト行ったら箱マスク売ってて『お一人様3箱まで』だった
棚にはあと5箱しか無くて、二人で行ってたけど3箱しか買わなかった
後悔はしていない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:18:38 ID:eYOb9nr+.net
>>802
取り敢えずこのレス見たせいで覚えちゃいそう
忘れたい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:21:53 ID:W0oucMD0.net
>>796
先月はならんでも今日の入荷は13個でーすとか9個でーすとかだったから持ち直してきたような
感染爆発しそうだから優先的に回ってるのかもだけどw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:22:26 ID:QWyrQ8f2.net
鼻セレブまだ期待してるの俺だけ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:22:49 ID:SNjwFGBe.net
昨日ダイソーの箱マスク買えた
フランチャイズの店だけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:26:57 ID:PTxQoaMl.net
杉は並んでも15ぐらいしか出さないから先頭集団に入らないと買えないけど開店してからレジ横で見た事もあった
同じメンバーが帰ったから出したのかも
サンドラは50ぐらい出すけど毎日入荷あるとは限らない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:27:11 ID:EeppkiOa.net
>>780
お母さんを大事にしてるんだね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:28:14 ID:udgeY7OI.net
だって検査してないんだもん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:28:22 ID:m5oTgWIi.net
>>808
注文した時から9割期待してない
来たらラッキーレベル
マケプレガチャとはそういうもの

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:28:50 ID:udgeY7OI.net
すまん誤爆

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:33:38 ID:P3kspKWB.net
>>808
俺も期待してるぞ!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:33:58 ID:Y0zCyPqL.net
そういやビタミンハウス9時からか
どうせ買えないんだからお前らクリックするなよ😡

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:34:23 ID:tnDPQrfh.net
尼のどぬーるの子供用初めて見た

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:35:08 ID:6olTkwjv.net
>>810
それ並んでた人が2個持ってレジ行って没収されたやつじゃない
箱入りが買えなかったのが不満なのか、袋入りを2個持ってレジ行く人が居るみたい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:35:13 ID:ZGto257V.net
そのうち中華マスクも消えそうだな。まじでやばい。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:35:14 ID:ZGto257V.net
そのうち中華マスクも消えそうだな。まじでやばい。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:37:49.81 ID:V1cwP/9Q.net
煽っても転売は出来ないんだぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:38:51.69 ID:Y0zCyPqL.net
あいやー間違えたアルのこと
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cheeryshop/cabinet/07038197/imgrc0077129786.jpg

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:38:52.79 ID:9Itquy+M.net
9時から地獄のミサワタイムセール

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:39:33.07 ID:A/9w5Mn6.net
>>783
そっか。でも何を「先見の明」とするか、だよね。そのとき思いついてよかったよ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:41:20.46 ID:GScnVq2L.net
マスク円光やってる人いるのかな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:41:38.35 ID:bo3HkiHA.net
>>780
親孝行で素晴らしい。頑張って下さい。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:42:14.19 ID:GDZUq5GA.net
>>822
不織布マクスww

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:42:14.89 ID:pdUXlFTp.net
ホチキス針なら転売オッケーだぞって
ほんまアホらしい

いい加減マイナンバー紐付けにしろや
一日一枚計算でそれより多くは買えないようにしてさ
徹夜組ジジババも国外に流す外人も一掃できて
ドラスト店員もカスハラされずに済んで
役人は天下り先の存在意義ができて
win-win-winやんけ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:42:44.79 ID:fC9vMiHW.net
マクスwwww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:43:34.46 ID:GDZUq5GA.net
マクスでセグス?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:45:19 ID:DwOTMiZF.net
>>808
レビューで1つだけ購入した人は無事に届いたって書いてる人居たけど本当かな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:46:48 ID:EWHNgpjq.net
昨夜の楽天pitta、買えたのに朝起きたらキャンセルされてるっぽい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:47:37 ID:3zeaHSG7.net
調剤メインの小さな薬局やってるけど
2月頭発注のPITTAが週明け入荷予定
白だけ頼んでたが、ネイビーとパステルも入りますよと言われて
並べることにした
PITTAは一次的かもしれんが出回るかもしれないです
売れ残ったらどうしよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:48:31 ID:KbpmWB96.net
買いだめしないように1週間で腐るマスクにしろや!!!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:49:10 ID:AEtruntj.net
つか会員にならないとマスク買えなくして、会員証でひもづけて一人一日一回で抽選販売にしたら良いのにな
感染しやすい行列をドラッグストアが許容してるアホみたいや

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:51:22 ID:zndbVbOQ.net
>>823
むしろ一瞬でけりがつくから清々しいかも

さんざん弾かれて買えずに脱力するサ○ドラとかマジで病みそう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:51:56 ID:dyBvNaJE.net
>>654
商品名がわからないのでなんともいえないけれど、個包装なら比較的安心なのでは?本当に怪しいやつは、商品名もなくただ袋にまとめて入っているみたい。
自分のメインも1月末に買った百均ショップの個包装のマスクだし。そもそも百均は中国産がもともとほとんど。
一応研究では新型コロナは最も長生きする金属表面で9日間生きるそうです。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:52:05 ID:kegAqn1Y.net
>>835
他人の持ってきそう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:52:29 ID:GDZUq5GA.net
地獄のミサワ待機

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:53:08 ID:M8YjWWze.net
>>783
買った直後に災害が有ったら、全部マスクにせず
災害セットにすればよかったと後悔してる。
悔やんでも意味が無い。
フィッティ個包装の30枚入りが有って良かったと思えば
それでいいじゃん。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:54:20 ID:R/MkTi+j.net
ミサワ送料が高いわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:54:42 ID:AEtruntj.net
>>837
俺が買った百均のはベトナム産

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:55:42 ID:dyBvNaJE.net
>>837
なので、新型コロナにかぎれば10日ほど放置すれば安全になると思います。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:55:56 ID:Y0zCyPqL.net
楽天メルマガ「やあ!」

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:56:23 ID:M8YjWWze.net
>>654
ウイルスにとって条件のいい場所(硬くてツルツル)三日と言われてて、
報告されてる最大は九日。中国から船便で届く荷は全部大丈夫。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:57:02 ID:GScnVq2L.net
ミサワの送料がネック

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:57:23 ID:2G4pk3LB.net
>>836
先週の土曜は買えなくて、翌日日曜は4時間粘ってなんとか買えたんだけど
日曜に買えなかったら本当に病んでたと思う。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:58:21.63 ID:Xct0FbSo.net
>>847
箱?袋?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:58:57.36 ID:6bjFu/3x.net
ミサワスタンバイ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:59:48.27 ID:GScnVq2L.net
ミサワカゴ入ったら誰かに譲ってもいいよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:59:55.88 ID:iB1SA0Uv.net
ミサワ高くね?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:00:17.63 ID:Xct0FbSo.net
駄目ですだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:00:28.37 ID:u7C1aVNV.net
手動でミサワ買えた人がいるなら教えてほしいレベルで買える気がしない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:00:35.79 ID:GScnVq2L.net
ミサワ瞬殺w

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:00:48.94 ID:0zMQJisk.net
サンドラ来ねえな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:00:53.93 ID:Y0zCyPqL.net
秒殺😡

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:00:56.17 ID:XbsHz3Tm.net
ミサワ売り切れ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:00:58.56 ID:0gPVC2jp.net
0.3秒瞬殺

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:00.05 ID:Oe5ObNnE.net
あっという間に弾かれた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:09.93 ID:7LSgbL6e.net
ミサワ、連打してたけど無理でした。
時間と同時に売り切れ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:10.56 ID:+yIeIBKC.net
ミサワ無理

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:11.28 ID:KK8p0oNA.net
ミサワチャレンジしてきたw
秒殺だった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:19.96 ID:zndbVbOQ.net
笑うレベル

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:24.05 ID:8VJM5qkL.net
おまえらおはよう
ミサワダメだった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:35.97 ID:NMpqfvKc.net
カートには入ったけど進めなかった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:41.83 ID:/y5TzeV2.net
購入時に画像認証でも付けてくれりゃなあ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:52.17 ID:xPSGny8X.net
ミサワの三次元カゴには入ったのに購入手続き押したら売り切れましただってw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:01:57.40 ID:Oe5ObNnE.net
もう別のゲームになってる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:02:10 ID:LiKU8nQl.net
カゴに入っただけでも勝ち組

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:02:36 ID:6bjFu/3x.net
これ回線の問題か?
時間と同時に売り切れとかないわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:02:46 ID:5HScsTOp.net
これオリンピック競技にするべき

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:03:11 ID:NMpqfvKc.net
>>869
いや、虚しさがつのるw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:03:28 ID:2x/+MWib.net
>>871
ちょっと笑った

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:03:51 ID:Xct0FbSo.net
>>871
金メダルの顔を拝みたい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:04:00 ID:0gPVC2jp.net
>>845
大丈夫ではない
日本でウイルス汚染する

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:04:09 ID:LiKU8nQl.net
コロリンピックよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:05:13 ID:M/hLJ2u6.net
カゴに入った!それだけで嬉しい
スマホからだけど私のタップ能力がサンドラとアイリスのおかげで上がったということだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:05:18 ID:zndbVbOQ.net
確かにeスポーツ的

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:05:54 ID:KK8p0oNA.net
これ何とか商法で法律違反と違うの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:06:02 ID:2x/+MWib.net
>>877
前向きで素敵

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:06:05 ID:NMpqfvKc.net
>>836
たしかに時間は無駄にしないw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:06:38 ID:C0/mOQpr.net
スギ薬局深夜2時半から並んでこれゲットしたってツイートあるw


https://i.imgur.com/Oka5uMD.jpg

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:06:47 ID:2G4pk3LB.net
カートに入っただけでも嬉しいw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:07:16 ID:MfJRQhMd.net
ミサワは在庫1でやってるのかね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:07:38 ID:2x/+MWib.net
喜びのハードルが下がってないかw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:08:16 ID:Skocoome.net
マスク増産で不足緩和とか言ってる割に、先週より入荷量減ってるんだが
先週は開店10分前に行ったら59箱入荷していて目の前5人くらいの処で完売していたから、今日は1時間前に行ったのに箱入り6箱しか入荷していないと開店前に店員がアナウンスしていて帰ってきたわ
そのくせ並んでる行列は先週の1.5倍くらい居たし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:08:21 ID:Iq/NUnYd.net
>>845
また髪の

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:08:32 ID:VnTjuGoT.net
>>783
なんと貴重なフィッティを…羨ましいほんと羨ましい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:09:28 ID:7RoSt5Lv.net
>>816
9時になった瞬間クリックしたのに在庫切れだってさ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:10:32 ID:u7C1aVNV.net
定期的にネットで買えててドラストに並ぶなんてって思ってるけど
こうしてPC前で張り付いてる時間は圧倒的に並んでるより長い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:11:00 ID:Hs14wvxV.net
>>693
新コロ蔓延中の武漢市内の中国人も、せっかく買ってきた葉物野菜を
平気で床にばんばん置いていたよ、ビニールにも包まれていないのにさ
日本人ならこんな時期はビニール袋入りだとしても床には置かないしやはり衛生観念が全く違う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:11:07 ID:/kn4kfjY.net
>>889
おなじく!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:11:16 ID:F08zOae7.net
>>890
でもパソコンは感染リスクはゼロ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:11:25 ID:MPdEno2j.net
キャンセルメールにヒヤヒヤする

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:12:07 ID:XiCKIgvL.net
本当に買えた人はいるの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:12:15 ID:mWgklkCN.net
アマゾンで売ってる中国人のマスク詐欺ひどいね。
画像では50枚なのにタイトルでは10枚、さらに本文を読むと5枚とか。
滅茶苦茶じゃん。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:12:44 ID:U8rYTVxF.net
>>889
1秒たたずに売り切れてワロタ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:13:26 ID:T93OIB7L.net
尼では日常茶飯事

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:13:36 ID:uB/Tuz3M.net
入荷しやすくなってる気がしない
ライバルが増えてる分ハードルが上がってる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:14:31 ID:LiKU8nQl.net
>>886
そのぶん医療機関に行ってると思いたい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:14:57 ID:e4yqrQ57.net
>>781
花粉症対策でテッシュはさんでるが
ウエットテッシュはぺにょぺにょすぎて息吸うときに死ねるレベル
普通のテッシュがおk

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:15:29 ID:iB1SA0Uv.net
50枚3000円+送料は高くない?サンドラを待ってた方がいいだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:16:14 ID:za4icDQe.net
水曜尼で注文して出荷日未定だった超快適が昨夜発送→さっき届いた
ありがてえありがてえ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:16:36 ID:M8YjWWze.net
>>896
過去スレに有ったやつ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2092461.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:17:00 ID:HvkjGEbM.net
初めて超立体普通を装着した
顔でかいし肉もついてるので頬の上の方、食い込んでしまい何とも哀れな姿に
大きめが良かったかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:17:26 ID:z63EFrdJ.net
>>890
それわかる
時間も精神的にも良くない
程々に参加するのが一番かもね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:17:43 .net
中国人ってほんと糞だな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:19:31 ID:I20+dMT5.net
愛知県内サンドラ
三次元50枚入り確保…
並んでよかった…これしか合わないんだよな…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:19:49 ID:tuY56XSa.net
見つけたらどんなマスクでも買ってしまう。ゲーム感覚。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:20:04 ID:XiCKIgvL.net
でもアマって商品に不備があった場合割と簡単に返金されるよね?
て事は無料で手に入る?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:20:09 ID:dJM4mxJq.net
早朝に2〜3時間も外で立ちっぱなしで待つのも辛いぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:20:40 ID:tuY56XSa.net
寝袋組がいると見て、アホかと思う
パートに入れば入荷時期もわかるし、優先枠で買えるやん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:21:07 ID:tuY56XSa.net
>>911
折りたたみ椅子、ダメなん?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:21:07 ID:Hs14wvxV.net
>>908
箱入り羨ましい、おめでとう!
何時間並びましたか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:21:40 ID:BWjeRsP1.net
ツルハ今日も大量入荷だってさ
近い人行ってみたら?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:21:47 ID:tuY56XSa.net
サンドラッグで人員整理のバイトでも行けばいいやんな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:21:53 ID:0gPVC2jp.net
>>882
徹夜組が、爆発してる
スギ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:21:56 ID:sXc/YPvI.net
偽鼻セレブいらねえ
来なくて返品がマシ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:22:09 ID:I20+dMT5.net
>>914
1時間半
7時ぐらいに並び出して2番目
三次元は2箱しかなかったから危なかった…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:22:11 ID:tuY56XSa.net
ツルハ行ってくるわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:22:28 ID:NMpqfvKc.net
>>908
おめでとう!良かったね!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:23:05 ID:TXC04cFD.net
そろそろマスクを巡って傷害事件が起きそうだね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:23:53 ID:F08zOae7.net
>>922
もう横浜で起きてるよ
前にニュースになってた

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:24:13 ID:M8YjWWze.net
>>922
そうか。並ばないで開店時間にマスクもって店を出る人を…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:24:18 ID:7LSgbL6e.net
さっき並んだのは20人くらいいて自分の二人前までで終了。
先頭の人、明日にブランケットでノーパソ打ってて優雅な佇まいだった…ティーとか飲みそうなw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:25:16 ID:Hs14wvxV.net
>>919
ありがとう
やっぱり1時間半〜2時間は並ばないと難しいですね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:26:48 ID:I20+dMT5.net
見事に年寄りが並んでなかった…
近所のスギ薬局オープンに集中したかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:27:32 ID:C0/mOQpr.net
ツルハ箱マスク100個とかすごいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:28:10 ID:V1cwP/9Q.net
今日は社畜が並ぶ日

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:28:12 ID:C0/mOQpr.net
マスク並びもe-Sportsも楽しそう
マスクのストックたくさんするんじゃなかった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:29:04 ID:ke68W6DW.net
>>822
映り込みも鏡像になってないし ひどいCGだw
これ現物が存在してないんだろ それとも釣られた?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:29:55 ID:M8YjWWze.net
>>930
全部友人や親せきやご近所に差し上げて
ゼロの状態から緊張感持って参加してみては!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:32:09 ID:tkVZt8tR.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:33:33 ID:l3kFYewU.net
マツキヨに並んで超快適箱入り買えた
並びながらミサワチャレンジしたけどカート入りまで
そのまま出掛けるから駅に行ったら別のドラッグストアの袋に入った超快適の箱入りを持ってる人がいた
ユニ・チャームは徐々に店頭に出るようになってきたのかね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:33:53 ID:C0/mOQpr.net
>>932
2000枚配ってるこっちがコロナ感染しそうだからパスw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:34:11 ID:OPQAgAu5.net
サンドなんで検索からもお気に入りからもマスクにたどり着かないんだろ
どんだけ意地悪なの
一般人買えないじゃん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:34:21 ID:Y0zCyPqL.net
>>931
私にもよくわからんアル、画像の商品はここね
https://item.rakuten.co.jp/cheeryshop/mask50la/
中華通販は変なスマホやPCだと楽しいんだけどねえ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:36:14 ID:XbsHz3Tm.net
田舎のツルハでも大量入荷してるのかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:36:38 ID:T93OIB7L.net
>>933
ありがとう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:38:59 ID:pdiixotq.net
人口3万のツルハ小さめ箱10、後袋は50以上はあった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:39:22 ID:iB1SA0Uv.net
なんだかんだ90枚くらいストックできたからそろそろ自粛したほうがいいかな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:39:32 ID:esPLjuYv.net
>>912
DSに子どもバイトに行かせた

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:40:24 ID:0gPVC2jp.net
>>929
社畜が土日
爺婆が平日

朝5時徹夜組の日本で今一番人気の
ドラッグストア様ーー大行列

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:41:09 ID:XbsHz3Tm.net
>>940
へーすごい
ありがとう
ツルハ今から車で行って20分かかるから今日は諦めよう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:41:29 ID:ng8kbNig.net
都内の情報求む
如果在东京能买到面膜,请让我知道。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:42:08 ID:lwTxqxTy.net
>>945
死ね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:42:13 ID:4beezTeM.net
>>243
増えそうな予感しかない。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:42:54 ID:ke68W6DW.net
>>937
見てきたよ
国際認証ボカシ入りで笑えるw
他にもツッコミどころ満載だな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:43:57 ID:FE6N3SvJ.net
さっきまで行列に並んでいたけど前のじいさんここを見ていたw
吹き出しそうになったよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:44:10 ID:o9N2lZh8.net
>>945
死ね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:44:21 ID:pdiixotq.net
>>944
10分位で完売してた。超快適7枚入り買ったよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:44:47 ID:4beezTeM.net
>>934
お疲れさま。良かったね!
ユニ・チャームの公式は止まったままだけど、このスレでは超快適・超立体の購入報告増えたよね。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:45:03 ID:M8YjWWze.net
>>937
横9.5cm、縦17.5cmって使い難そうw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:45:55 ID:u7C1aVNV.net
実店舗だとツルハ強そうだな
ツルハe-shopに出品した話は聞いたことないけど実店舗全振りなのかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:46:47.45 ID:dyBvNaJE.net
>>875
中身のマスクは大丈夫なのでは?

ただ包装部分は日本での汚染も考えられるので自分はそれも込みで考えて袋に入れて家の中で10日以上保管したものを使ってる。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:46:50.80 ID:o9N2lZh8.net
ジジイは列で飽き足らずネットまで買い漁るのか
どれだけ貯め込むんだ?
棺桶に納棺でもするのか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:47:18.25 ID:7LSgbL6e.net
サンドラッグは逆に実店舗に無くなってきたんだけど、ネット全振りなのかな?
f5連打苦手だ…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:48:18.89 ID:pdUXlFTp.net
>>956
周りのジジババ仲間に配って感謝されることが生きがいらしいよ
ほんまクソ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:48:18.85 ID:XbsHz3Tm.net
>>951
10分かーそうだよね
買えてよかったね
お疲れさま!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:48:21.62 ID:NszKLLMH.net
>>957
サンドラはf5ダメじゃなかった?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:48:26.98 ID:pG/JwB1g.net
店頭で売れる商品はなかなか通販には回さないんじゃないかなあ
梱包や配送、顧客対応に手間がかかるもん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:49:41.29 ID:NszKLLMH.net
そろそろ次立ててみる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:50:09.08 ID:pdUXlFTp.net
あと最近のジジババは七枚入り個包装は割高だから嫌だとか抜かし始めてる
こちとら必死に並んでも手に入るかどうか分からんのに
もはや世代間戦争や

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:51:36.90 ID:owH148Ks.net
>>945
絶対書かない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:51:37.10 ID:p353rkvV.net
>>962
よろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:51:41.11 ID:ZGto257V.net
尼のメッセージのやりとりで中国人の出品者と仲良くなったわww趣味の話で盛り上がってるww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:52:17.78 ID:5gSdNm7+.net
さっきサンドラッグのビニール袋持ってる人見かけた
マスクは買えてない様だったわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:52:32.99 ID:M8YjWWze.net
>>966
店長候補乙

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:52:45.70 ID:F08zOae7.net
家から会社まで1枚
会社でマスクを変えてもう1枚

こんな感じで1日2枚使ってる人いる?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:53:04.16 ID:p2g6/kXY.net
買い溜めするジジババの心理は戦争で真の貧困を味わったからなのか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:53:49.29 ID:NszKLLMH.net
次スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 44枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584838384/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:54:15.66 ID:eYOb9nr+.net
>>969
通勤は自転車だから着けてないけど
午前午後で変えてるわ
つか飯食うときは外すから交換するやろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:54:52.75 ID:LiKU8nQl.net
>>971
おつあり!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:54:56.62 ID:6C7mWYCC.net
>>969
私はそれ
朝は自前 昼は会社の
両方持って帰って洗って保管

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:55:22.04 ID:M8YjWWze.net
>>970
ここの猛者は1000枚、2000枚だからジジババなんて敵じゃない。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:55:40.12 ID:o9N2lZh8.net
>>974
会社で支給とかどんだけリッチ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:55:57.97 ID:pdUXlFTp.net
>>970
買い溜めしとる奴らはだいたい終戦後生まれやぞ
なんなら朝鮮戦争特需とバブルでウマウマしてたぐらい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:56:33.21 ID:owH148Ks.net
>>971
ありがとう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:56:39.75 ID:xPSGny8X.net
>>949
じいさんなのに?情強やんけw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:57:14.08 ID:o9N2lZh8.net
ここ見ているジジババは死ね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:57:27.29 ID:6C7mWYCC.net
>>976
必須職業
でも1日1枚しか使うなってお達しが来た
上長が一月に大量に仕入れたけどもう無理らしい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:58:26.19 ID:pdUXlFTp.net
>>976
大企業とか医療機関は一応備蓄があって
少しづつだけど卸から入荷してる(特に後者)
一日で消費する量もそれなりだからジリ貧ではあるが

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:59:22.82 ID:xPSGny8X.net
>>957
やっぱり?昨日サンドラの前通ったんだが売り切れとかじゃなくて
マスクの入荷はありませんって張り紙があった
ネットに出してるから店舗無くなってるのかなって思ったよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:59:40.43 ID:e4V4glB2.net
>>949
既に書き込んでるかもしれんw
寝袋で待機とか福袋みたいになってるな
ネットも福袋並みに買えないし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:00:14.61 ID:lSqsUiK3.net
>>976
食品関係で自前禁止にしてるとこもある

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:00:39.05 ID:xPSGny8X.net
>>971


987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:01:04.60 ID:ZDJ+knR4.net
うちの会社は転売ヤーから買って社員に配ってて笑った
今は規制されちゃったしどうすんだろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:01:11.81 ID:TXC04cFD.net
ネットに出してくれるサンドラッグさんありがとう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:02:04.25 ID:6olTkwjv.net
食品加工業とかマスク必須な人は苦労してるだろうな
医療や介護じゃないと優先的に回してもらえそうにないし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:02:07.62 ID:bOI7Wq5D.net
>>971
おつあり!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:02:25.62 ID:ALon+AOA.net
スギとツルハ、サンドラッグがよく名前あがってるね
福太郎、セイムスはあまり入荷ないのだろうか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:05:36.49 ID:I20+dMT5.net
>>991
自分のところセイムス2件あるけど、影も形も無し
それより、ホムセン全くいかんね…
カインズ、カーマ入荷もしない…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:05:44.77 ID:05l2xUgf.net
ウエルシア、1時間前並びて7枚入り1パック、ロイヤルで小さめハーブ3枚入りゲット。
ヨーカドー、サンドラは平和。

最近、本日のマスク入荷はありません、の表示がない場合がシグナルになっちょるw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:08:14.21 ID:KurjyGqf.net
生協は抽選で5000箱とか出てるよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:09:35.56 ID:yOOM6ON7.net
>>991
>>992
セイムスはうちの方も入ってる気配ない
ネットに回して入れない方針なのかもな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:09:49.48 ID:tkVZt8tR.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:10:30.85 ID:Y0zCyPqL.net
わしはハイテクお爺ちゃん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:10:43.61 ID:yOOM6ON7.net
店舗もネットも全部エントリー制の抽選にしてほしい
現状多分、同じ人ばかりが買ってるよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:13:33.31 ID:XbsHz3Tm.net
ホムセン発注してるのかな
スーパーとかも

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:13:37.86 ID:F08zOae7.net
1000

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:14:05.51 ID:xPSGny8X.net
みんなマスク1000枚ゲット!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200