2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #除菌 #アルコール

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 08:54:23 ID:qaDNIG55.net
パストリーゼ|特集|Dover -洋酒のドーバー(公式)-
https://www.dover.co.jp/special/pasteuriser/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 09:35:10 ID:cZVQqhod.net
パストリーゼうがい最高!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:34:24 ID:Epk+/0u0.net
寒っ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:36:49 ID:E6K/OLP4.net
いつのまにか専スレが!
誰か手ピカジェルの自作配合教えて

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:39:05 ID:Epk+/0u0.net
>>4
早速スレチですやんw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:43:28 ID:E6K/OLP4.net
>>5
パストリーゼの有効利用だからいいんじゃない?
そのまま使うと手が荒れるからね
手指消毒用にパストリーゼ使うにはグリセリンとか入れて混合するしかない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:46:31 ID:Epk+/0u0.net
>>6
パストリーゼに違うもん混ぜるとアルコール濃度下がるから、基本無水ベースで作らんと

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:47:52 ID:E6K/OLP4.net
>>6
検索するとこんなのがあった

塩化ベンザルコニウム(10wt%):2mL
無水エタノール:80mL
水:18mL
グリセリン:10滴
尿素:2〜3g(小さじ0.5杯程度)
合計:100mLぐらい

https://www.d-diary.com/entry/20200224/1582513200

尿素とかいいのかね?
塩化ベンザルコニウムは、本スレでも話題になってた第四級アンモニウム塩って奴で吸い込むと肺を損傷するリスクがあるそうだが、手に塗り込む分には問題ないのかね?
大抵の洗剤や消毒薬には含まれてるが
手ピカジェルにも入ってる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:48:44 ID:E6K/OLP4.net
>>7
そうなのか…
なら>>8の配合ではだめだね
無水エタノールは今は中々手に入らないからなぁ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:53:42 ID:E6K/OLP4.net
パストリーゼは濃度77%だよね?
となると精製水を混ぜる必要はなくて
>>8のレシピにグリセリン10滴と
尿素
お好みで塩化ベンザルコニウムを
混ざるだけで調度いいんじゃない?
それでもアルコール濃度は70%はいくだろ

https://youtu.be/7WBYsItAiMU

この消毒ジェルだと
キサンタンガムに精油も混ぜてるね
これはウイルス消毒に使うにはアルコール濃度低いみたいだが
キサンタンガムや精油も混ぜた方がいいのかな?
塩化ベンザルコニウムよりはこちらの素材のが体には良さそうだよね?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:56:27 ID:Epk+/0u0.net
>>8
これでは「ジェル」にはならないよね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:09:22 ID:Epk+/0u0.net
結局スレチになるから、本スレ戻って教えて貰うか過去スレ嫁

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:09:47 ID:SfaFG72A.net
ハンズで500買えたー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:01:02 ID:FKRQGiC4.net
自分もこの間2本買ったけど
無くなるから言わないようにしてたのに…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:12:43 ID:E6K/OLP4.net
>>11
ジェルにはならないだろうが、手に優しくはならそう
でも手ピカジェルとかはどうなってんだの?
無水エタノールに精製水を入れないでジェル20%くらいにしてるのかね?
じゃないと濃度80%保てないし
>>12
本スレは流れが早すぎてすぐに流れちゃう
誰かテンプレにまとめてくれるといいんだが
今は無水エタノールはまず手に入らんぞ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:37:18 ID:76fM00J4.net
なんでドーバー分裂したの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:38:54 ID:RWTHiBU2.net
隔離措置

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:46:45 ID:E6K/OLP4.net
本スレのこれも役に立ちそうだからこっちに記録しとこう

手ピカジェルを手作りしましょう(How to make Hand Sanitizer - DIY)
用意するもの
99%アルコール(IP、エタノール)、油分の無いアロエベラジェル、漏斗、ポンプ付き容器、(オプションとしてラベンダーやレモン、オレンジなどのエッセンシャルオイル8〜10滴)

1.ジェルとアルコールを1:2の割合でボールに入れ混ぜる。計るのが面倒な場合は容器の2/3をアルコール。残りをジェルで埋めてもいい。
例:100ml作るときは33mlジェルに対して67mlアルコール。300ml作るときは100mlジェルに対して200mlアルコール。

2.香料を入れる(この工程はとばしていい)

3.容器に移し替えて完了。
参考動画
https://youtu.be/K8o4i95vTH8

手作り手ピカジェルにおすすめな国産アロエジェル(油分の無いものの例)
●エーザイ ベラリス 128g
ε-アミノカプロン酸・パントテニルエチルエーテル・アロエ液汁末-2・カルボキシビニルポリマー・トリエタノールアミン・パラベン・フェノキシエタノール

●コパトーン アフターサン オイルフリー ジェル 140g
水・変性アルコール・アロエベラ液汁・カルボマー・TEA・メントール・青1・黄4

●メンターム サンベアーズ アローバジェル 200g
水・BG・カルボマー・TEA・アロエベラ液汁末・メチルパラベン・エチルパラベン・プロピルパラベン・青1・黄4

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:06:10 ID:t8q2jlV1.net
>>16
買えなかった奴と次亜塩素酸水しか認めないゴミが妬むから

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:09:05 ID:5cfltmNm.net
>>18
アスペかよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:25:33.70 ID:2scktc18.net
追加で5l欲しいな
この騒動以前からガンガン使っていたからな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:35:34.14 ID:OUP9e4ZT.net
本スレってどこ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:08:17 ID:9lbKdNAa.net
アルコールとして分ければよかったのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:10:13 ID:0IYp6IFG.net
聞いてパストリーゼ♪

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:11:08 ID:yTyWrke1.net
パストリーゼ500mlスプレー2本(1本800円)と共に買ってきたDOVERブランデーV.O.(3000円弱)を飲んで見た。
少し他社より甘く感じる。デミセックじゃないんだけどな。ほんのりバニラ風味って感じ。

スレ違い?
毎回買うから、注文も受けてもらえるかなーと思ってる。
実際、納期は未定だが、5Lパストリーゼを今回も注文させてもらったしね。(だいたいは2、3週で連絡が来る)

一応、実店舗のヒントのつもりでもあるのです。都内。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:23:10 ID:X5A3uqTT.net
神の水
黄金水

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:46:23 ID:1bhcXoph.net
おう、ここか。
・・過疎ってるなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:55:28 ID:9uvblAce.net
住人はみんな買えたんでしょ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:07:13 ID:RSCymWnd.net
>>18
IP、エタノール無水から手指消毒液を作りましょう
じゃなくてなんで手ピカでジェルなの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:12:12.34 ID:CTvK6ZpA.net
買えた
たぶん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:30:43 ID:EbGuOa2q.net
>>29
手が荒れるから
手指消毒液でも手が荒れないならいいんだけどね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:44:31 ID:hz4POmzB.net
ちがくて
書いてる内容が手ピカでは当然ないしジェルにもならないから

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:41:37.34 ID:QYTfSHV1.net
ここ、パストリーゼのスレだよね?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:45:47.23 ID:XAUlf/ll.net
パストリーゼに無水エタを加えて濃度を上げたらバチ当たりですか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 03:13:25 ID:Yknh+Nlc.net
>>34
アルコールの濃度をあげれば消毒液としての効果が高まる、と思ってるなら違うよ。
水が加わって、アルコールが揮発する時間が遅くなることで消毒効果を高めてる。
メーカーが検証して考えて完成されてる製品をいじらない方がいいと思うけど。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 04:37:52.15 ID:5XOxXXw2.net
別にパストリーゼそのまま手指の消毒に使ったらいいじゃん?
ハンドクリーム塗れば良いよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:16:33 ID:Dk8hjO7B.net
【女性に】男のオナニーについてどう思う?【質問】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1184330823/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:53:08.85 ID:TLXwnyEb.net
そのままじゃ手が荒れるってなら
ほんのちょっとグリセリンかアロエジェル混ぜるだけでいいんじゃないの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:03:24 ID:TLXwnyEb.net
クレベのキッチンスプレーが手にかかった時はアレルギー反応がでて赤く腫れあがったけど
パストリーゼは大丈夫そうだった
クレベの成分表をみたところ疑わしい成分はフィンチ酸とかいう成分でそれはパストリーゼには入ってない
調べたところ肌の刺激は少ないということだが分からない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:12:22 ID:SnN0ikMa.net
>>38
それならアロエ化粧水やローション使った方がコスパ良いよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:14:36 ID:4GLZKL84.net
アスペのハンドジェル作りたいマンは本スレに戻ったからもういいよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:19:10 ID:EbGuOa2q.net
>>41
別にパストリーゼを活用する話題ならいいだろ
それじゃ何の話題するんだ?
販売の話題なんてここのスレの住人はもうみんな所有してるから意味ないし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:20:21 ID:TLXwnyEb.net
いちいちアスペとか中傷すると荒れるか過疎るかだから止めてくれ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:29:22 ID:4GLZKL84.net
うわぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:42:56 ID:TLXwnyEb.net
苺に直パストリーゼ最高すぎる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:59:22 ID:EbGuOa2q.net
>>45
俺もケーキやおはぎやサラダにもパストリーゼしてるよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:05:48 ID:Yknh+Nlc.net
>>45
自宅でイチゴ狩りごっこしてる人?
https://pbs.twimg.com/media/D0kH1FLVsAAzX1Y.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:10:51 ID:KqiN2Hur.net
俺は女の子のおっぱいにパストリーゼをスプレーしてナメ取るプレイにハマってる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:20:15 ID:Hu6gB8zx.net
パストリーゼきたー!
さすがに一斗缶は重いがこれでアルコールないないの
ストレスから解放されて良かった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:20:47 ID:qkiuQNgN.net
>>24
ちょっと言いにくいんだけど🎶

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:22:01 ID:LdwwZ/5M.net
500のヘッド付きが割とメジャーなサイトで定価+送料で買えた
公式の一斗缶じゃ多いし転売屋から買うのも嫌で困ってたけど良かった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:32:10 ID:vs+N25Xo.net
1Lスプレー売ってるの見つけたんだけど、ここでは発売情報はNGなんだよな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:33:09 ID:TLXwnyEb.net
>>49
公式はいまだ売り切れだし
どこでデカいの売ってる?

>>47
なんだそれw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:33:48 ID:TLXwnyEb.net
>>52
人少ないからいいよ
言ってくれ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:37:38 ID:huZybHWj.net
公式だっていつ発売するか分からないし教えて欲しい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:38:53 ID:dZauNokp.net
>>52
数ヵ所知ってる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:41:49 ID:2LRw4HEs.net
皆さんがパストリーゼにこだわるのは食品にかけるから?
赤ちゃんとか幼児がいるから安全性のため?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:51:26 ID:TG35XAqH.net
カード決済まで行って在庫がありませんってなったw
orz

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:58:21 ID:vs+N25Xo.net
>>57
容易に入手できるからでしょ、安いし

>>58
チェックしとけばまた在庫復活するよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:06:08 ID:TG35XAqH.net
>>59
thx!
買えたわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:10:29 ID:TLXwnyEb.net
検索してもないんだけど
どこで?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:18:34 ID:XX3adfbd.net
教えてほしいです

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:20:47 ID:Yz3JFQp+.net
疑似餌
ぶら下げすぎるだろw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:29:20 ID:EbGuOa2q.net
>>55
それこそその手の情報は本スレでいいじゃん
マスクスレもそうだが、販売情報やるとそれだけでスレが埋って読みにくくなる
そういう鮮度第一の情報は本スレで扱ってここは活用法まとめる方がいいと思うよ
同じことやるなら分ける意味がないし
販売情報は買えた買えないで荒れるしね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:30:42 ID:Odc9ocyD.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:48:25 ID:tNy8qwXu.net
>>53
21日販売分だよ
ヤマト昨日発送でもう届いた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:55:08 ID:TLXwnyEb.net
>>66
公式じゃないよね?毎日チェックしてるけど
見逃してたらショックだわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:01:52 ID:XX3adfbd.net
同じくー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:03:59 ID:+Ty6TrYl.net
>>67
公式で21日に販売された奴が昨日発送されて今日届いたって事でしょ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:09:41 ID:+Ty6TrYl.net
>>67
毎日チェックしてるってのは公式サイトの事?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:13:47 ID:NT0sqAjv.net
21日分は24日から順次発送とか書いてなかった?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:17:01 ID:+Ty6TrYl.net
あ、そうだったな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:42:42.58 ID:d3n4B2tS.net
小分けにして職場とか持ち込んで別居の家族とかにせっせと配ってたら一斗缶あっという間になくなったわ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:26:31.89 ID:hffu2NsM.net
今週末も一斗缶の販売があると期待

ドーバーさん頼みます

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:51:33.99 ID:qkiuQNgN.net
>>74
黒猫「勘弁してにゃ。重いんだよにゃ。」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:54:51.24 ID:LofN7aDD.net
1回ちょっと使用したマスクの内側にパをかけて次使おうと思ったら例えるなら珍種の酵母のような今まで嗅いだことのないにおいになった
これは唾液に含まれるタンパク質(ムチン)を餌にして空気中の菌の繁殖を促進してしまったのではないだろうか
貴重なマスクを1枚ダメにしてしまった悔しさで楽天のレビューググったらゾッとするような話が他にもあった
パを食品に使用した時にチーズにカビ生えたりシロップが変質する
他の製品にはない現象なのでメーカーに原因を聞くと、ありえないで終わり、だそうです

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:17:02.24 ID:VGDaOdez.net
パストリーゼ1斗缶&手動ポンプ初心者
前にこぼしたというレス見てマヌケだなぁ〜と思ってたが
わたくしも初挑戦で本日見事にリビングにこぼしましたw
新聞紙敷いてたがあまり意味ないくらいの勢い
すぐ拭いたのでフローリングは特に白くなったりはなかった
風呂場に移動して5個の容器に移したがやはり多少こぼれる…
しかし、1斗缶買って良かった、感謝感謝

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:20:25 ID:VGDaOdez.net
>>47
これ、流行ってるらしいね
テレビで数回やってた
イチゴにパストリーゼかけるの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:26:00 ID:5XOxXXw2.net
お弁当容器につかったことなかったんだけど
シュッとして乾くまで待つの?
急いでるとまてないんだけど…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:00:32 ID:rCDDHojQ.net
一斗缶から一番安い入れ換え先は灯油用ポリタンク20リットル+使う都度ファブリーズ空きスプレーボトルに補充でいいのかな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:17:56 ID:/tn2MHtV.net
>>47
ハト映像にエサやってる外人動画思い出した

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:30:43 ID:KqiN2Hur.net
>>76
事実だとしたらアルコール度数が低いとしか思えないね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:08:37 ID:NT0sqAjv.net
>>80
ポリタンク1つに入れ替えるなんかあまり意味無いぞ5リッターのタンク3個に分散とかの方がいい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:18:02 ID:LXzTDGIw.net
>>76
これ、何かのコピペ?
そもそも原因は自分の唾液だろうし、シロップみたいな液体にかけたら普通に混ざって変質するだろ?ツッコミどころ満載じゃね?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:29:21 ID:bxZNttW5.net
>>76
楽天の出品者が中身をすり替えた可能性が微レ存?
パストリーゼは、緑茶カテキンが入っているので琥珀色を帯びた液体だそうだけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:49:53 ID:1nAzuoDs.net
>>85
5リットルの奴を買っているんだけど、
新しいと無色で半年ぐらいで琥珀色と分かるぐらいに変色していくよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:50:51 ID:u5ZoctMZ.net
>>80
移し替えて保管するならなるべく空気が入らないよう満タンにした方が良いかと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:58:56 ID:wFH/63lo.net
>>65
ここまで来んな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:01:11.23 ID:wFH/63lo.net
一斗缶から入れ替え用に5リットルの買ったわ。
ただ、使い切らないと空かないがw
置きポンプ式が欲しいんだけど、出てこないねぇ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:06:29.16 ID:KqiN2Hur.net
よく酒飲む人なら空いた一升瓶や四合瓶を多数持ってそうだけどね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:17:36.73 ID:USC56NHv.net
取り敢えず1リットル詰め替え2本買えたからこれで耐える
ポンプ容器もなんか家にあったし
あとはマスクだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:11:03.08 ID:QjDf+VWO.net
>>80
一斗缶から直接で空きPEスプレーでええやん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:15:32.15 ID:PLQnyBDl.net
ネットショップを巡回チェックしてたらスプレーヘッド付き1Lが残り1個だけ売ってたので、間に合うかそして買えるか半信半疑でユーザー登録から始めて注文。
その間に運良く誰も注文しなかったのかショップから自動の注文確認メールは届いた。
果たして買えたのだろうか。
本当は1Lは使いづらそうだから500mlを探してたんだけど、今の品不足とぼったくりが多い中、まず手に入れるのが最優先。
通販だから送料かかるのが痛いけど。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:18:12.07 ID:zQkxGPm2.net
>>93
そこすぐ送ってくれるし有難いよ
やっと売り切れたw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:01:34 ID:U6R5RHFB.net
みんなありがとう。いろいろわかってなかった
一斗缶だからすぐ錆びるとか空気はいるもんだと思ってた
そのまま使うのもありなのね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:42:08.64 ID:pI3s0Dux.net
21日注文の一斗缶がもう届いた!
このスレのおかげありがとう!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:43:17.51 ID:EbGuOa2q.net
>>95
一斗缶は保管に邪魔ってだけだからね
パッキンもしっかりしてるし保管は安心だろうけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:43:28.29 ID:Dk8hjO7B.net
和菓子屋さんのお饅頭にかけると
ほんのり酒蒸し饅頭の味になって美味しい
コロナじゃなくても病みつきになりそう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:01:02.68 ID:TME4RY5e.net
刺身も安心して食べれて有り難い

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:45:45 ID:CHsoFlIg.net
好きな手作りパン屋さんがあったんだけど
ウィルス心配でしばらく買ってなかった
パストリーゼシュッしてから
必要ならレンジで少しチンして
安心して食べられるようになった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:56:32.25 ID:h28hKX/l.net
>>100
その手があったか。
袋詰めしているパンばかり買ってたわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:28:42 ID:XEATu0SR.net
お寿司とか刺身にかけるのは考えてなかったな
いいアイデアだ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:32:32 ID:XEATu0SR.net
>>64
本スレはアルコール系じゃないのを熱く長文で語ってる人とかが多くて見にくいから
こっちでパストリーゼまたはアルコール系の販売情報ものシェアしてくれるとありがたい
自分も見つけたら投稿するよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 02:21:31 ID:I0njIN2r.net
TOMIZ-富澤でパストリーゼ500mlを購入出来たと思い、土曜9時からのパストリーゼの一斗缶は注文しなかったら夜にTOMIZ-富澤商店に一方的にキャンセルされたので購入できてません。
情報があれば共有して頂けたら嬉しいです(T T)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 02:28:04 ID:VZ+M4NDf.net
定価の3倍の値段ですが
https://item.rakuten.co.jp/yo-sake/880019x99/

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 03:50:25 ID:CWJWvFnF.net
>>104
クレクレは出てけ!
何が共有だよ
集る事しかしないくせに

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 04:17:40 ID:gc12MJvX.net
>>104
このスレの人なら知ってる所ではあるが、新参転売屋も見てる可能性もあるのに店名モロ書きするってのはどうなん?
もうそこ使いもんにならないよね?
一件潰しておいて他の情報くれってかw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:06:48 ID:4HfZEbPy.net
大型のデパートにも出てる誠実なお菓子屋さんだよ
本当に手違いだよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:13:23 ID:0DoJHcFG.net
  
       ,ィZ三三二ニ== 、、(⌒Y⌒(⌒Y⌒)
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 (⌒*★*⌒)⌒)
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ人,(⌒Y⌒)*⌒)
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ ',*★*⌒)(__人__)人
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!人,(⌒Y⌒)*⌒)
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥)(⌒*★*⌒)*⌒)  ババアどものマン汁がとってもジューシー
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|★*⌒)(__人__)人
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl (⌒*★(⌒*★*⌒))
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ (⌒*★(⌒* 
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´(⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)
     ヽ._):.:.、          ,. ' l(⌒*★(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |(⌒Y⌒(⌒Y⌒)
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´     (⌒Y⌒(⌒*★(⌒*★*⌒)⌒)
    /ヽ   丶、  `¨¨´  (⌒*★、⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)
          (⌒Y⌒(⌒Y⌒)  (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
         (⌒*★(⌒*★*⌒)⌒)*★(⌒*★*⌒)⌒)
      (⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)
     (⌒*★(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
      ~(⌒(⌒*)~

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 06:32:38 ID:XEATu0SR.net
注文取っておきながらキャンセルする店の名前は晒していいだろ
バカみたいにクレクレ認定するやつがコロナみたいに増えてるな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 06:52:38 ID:RF2GW6f/.net
>>110
仕方なかったじゃん
注文殺到して機械が勝手に受注しちゃったとかあるでしょう
こんな状態なんだから
あと匿名でも名前書いて叩くのは元々犯罪や

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 06:53:00 ID:B+/NWeAN.net
今週は一斗缶販売無しかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 06:57:27 ID:Gm267O+Z.net
発売開始日時予告したの先週だけでしょ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:00:23 ID:XEATu0SR.net
>>111
104は別に叩いてはいないが事実を述べただけ
それが犯罪っていうなら通報したら?
アホらしい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:02:53 ID:IR7X2Dlp.net
気持ちに余裕がなくなってカリカリした人多いな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:04:34 ID:RF2GW6f/.net
だよなぁ
他で買えばいいのに

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:06:58 ID:XEATu0SR.net
コミュ障に限ってクレクレ認定厨になる
お前のが邪魔だっつーの

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:36:26 ID:wDTFgYhz.net
>>115,116
そもそもこんな所は余裕ない奴が余裕求めて覗くスレだろ
変なマウント取るなよダセーから

5chに限って言えばお前らが空気読めてないだけだと思うわ
仲良しこよしでやりたいならツイッターでどうぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:43:41 ID:cR0/KEJP.net
ちょっとローカルならたまに店で買える

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:28:29 ID:bANaVqeW.net
定価で扱いの有る店にはちょこ入荷するから、マメに見てれば買える。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:29:21 ID:IR7X2Dlp.net
>>118
5ちゃんにも色んなスレがあるけどね
そもそも>>115程度でマウント取ってるとか言い出す受け止め方がすでにヤバいと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:38:39.15 ID:Gm267O+Z.net
スルースルー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:39:48.78 ID:E056Yzhg.net
>>103
売る情報やると荒れるんだよ
しかも売り切れで買えないから嫌がらせで荒らす奴も出てくる
どうしてもやりたいなら販売情報は分けた方がいいよ
スイッチがめちゃくちゃ品薄だった時はスイッチ手に入らないって入荷情報の専用スレがあったよ
そっちでやりな 

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:40:48.20 ID:mZaS4eL6.net
5ch初心者が増えた?
嘘を嘘と見抜けないやつ多すぎ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:42:13.37 ID:E056Yzhg.net
ここで入荷情報やるなら本スレと変わらんよ
本スレだって実質パストリーゼ入荷情報スレで話題はそればっかなんだし
他の消毒用エタノールが売ってるなんて話題はめったにない
あっても個人が近所のスーパーで発見した!とか意味ない情報ばかり

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:45:29.68 ID:Le22Bhoc.net
>>125
>本スレだって実質パストリーゼ入荷情報スレで話題はそればっかなんだし

アホかそれがウザいから隔離スレ作ったんだろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:47:45.31 ID:E056Yzhg.net
>>126
何がうざいの?
本スレは70%超えるエタノールが手に入るなら何でもいいだろ
今はパストリーゼの入荷が多かったってだけで
入荷ないならそのネタもなくなるし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:54:01.97 ID:XEATu0SR.net
むしろ本スレはパストリーゼの情報は少ない
なぜそこまで入荷情報を嫌がるのか
高額転売の店でも出してるんじゃないのか?
定価で手に入ったら売れなくなるもんな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:10:13 ID:Le22Bhoc.net
>>127
新参か?
本スレでパストリーゼの発売情報が出るたびに他所でやれ!って流れになったんだよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:10:59 ID:Le22Bhoc.net
>>128
パストリーゼの情報が少なくなったのも、そういう理由なんだよ閉経ババア

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:14:40 ID:E056Yzhg.net
>>128
いやもう一斗缶持ってるからさ
入荷情報の話題しかしないなら本スレと変わらんし
流れて活用法が読みにくくなる
間違いなく荒れるし
>>129
そんなの無視すればいいだろ
入荷情報には昔から変なのいるから
スイッチスレとかでも喧嘩ばっかだよ
メシウマーとか言ってさ
パストリーゼは転売できるからそいつらが狙ってる
ここで入荷情報出しても転売屋が買い占めるだけだよ
そして本スレみたいに荒れる
情報ほしい人と買わせたくない転売屋が出てくるから
特に自分が知ってる入荷情報は書かれたくない転売屋は多いよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:17:09 ID:E056Yzhg.net
パストリーゼは今ならめちゃくちゃ高く売れるからな
マスク禁止となった今
転売屋が狙うのはそういうアイテムだろう
ただし一斗缶は売るにしても危険物で扱い面倒だからにわか転売屋は避けるだろう
だから一斗缶は買いやすかったんだよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:17:14 ID:XEATu0SR.net
>>130
閉経ババア w
だからこっちでパストリーゼの入荷情報もやればいいって言ってるんだよ
お前は痴呆ジジイか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:20:04 ID:XEATu0SR.net
>>131
自分がその買わせたくない転売屋なんと違う?
入荷情報だされるのめっちゃ必死で止めようとしてるし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:02:07 ID:RX9n8S3U.net
公式一斗缶が今週末も来ると信じようぜ
頼むぜドーバー!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:31:16 ID:bANaVqeW.net
【コロナ速報】インド、全ての人工呼吸器と消毒液の輸出を禁止 24日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585054837/

パストリーゼもドーバースピリッツも輸出禁止しなきゃ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:47:32 ID:TME4RY5e.net
自国民を守る気ゼロの政府だからなぁ
転売・輸出禁止にしてくれ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:58:48 ID:VZN2F6v8.net
一斗缶の下に敷くもの
ダイソーで売ってるBBQ用のアルミトレーの
一番大きいサイズのが使えた
長方形だから少し余るけど、小分け用の容器も置けると思えばちょうどいい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:03:38 ID:Wp1qDB8Q.net
一斗缶買えたはいいが、小分けスプレーボトルが手に入らないわ。1Lスプレーボトル1本しか持ってない。
そのまま置いとくより、灯油?ポリタンクに入れ替えた方がいいの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:06:30 ID:7Vj5HrL1.net
またでてるじゃん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:07:09 ID:NjNT2sGD.net
>>138
怖すぎ、引きずった時に火花出たら終わり

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:11:42 ID:W8o3XNOM.net
なんか注意書き増えてね?
・会員情報に同一の情報が含まれている場合、弊社にて不当と判断した会員情報はご連絡なしに削除させていただく場合がございます。
・お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス等情報が一致した複数のご購入はご連絡なしにキャンセルさせていただく場合がござます。
・おひとり様おひとつまでとさせていただきます。入手困難な方々に少しでもお届けしたいと考えております。販売意図をご理解いただいた上、ご購入下さい。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:15:53 ID:JmE8byqA.net
>>142
当然だな。よく考えてある

店舗に出回り始めたスプレーつきとかも、1家族1本までとか制限して販売していてとてもよい。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:17:47 ID:M8gcjm7+.net
初めてパ缶買っちゃった。
まさかこのサイズを買う日が来るとは思わんかった。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:18:08 ID:XEATu0SR.net
売り切れ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:19:45 ID:XEATu0SR.net
PEの入れ物がないだけで中身と缶はあるんだな
5Lか複数の1Lが欲しいんだよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:23:56 ID:Wp1qDB8Q.net
>>146
尼や楽天も、PE容器は軒並み売り切れだったわ。500mlが欲しいんだけど。
携帯用の小さいのがあってもぼったくり価格。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:28:44 ID:XEATu0SR.net
>>147
無印で買おうと思ったら容器もスプレーヘッドも売り切れてた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:29:32 ID:7RefbECx.net
一斗缶でばかり発売するのは容器不足なんだろうな。
自分は5L容器で十分で、一斗缶では分ける相手もいなくていつまでも残りそう。
使用期限はないんだっけ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:32:37 ID:Yl1W9VPN.net
>>146
ホームセンターとか回ったの?余裕で買えるけどなあ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:33:38 ID:7RefbECx.net
て言うか500mlスプレーやポンプや携帯用が欲しい。
1Lスプレーは入手できたので。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:34:05 ID:XEATu0SR.net
>>150
まじか?500mlしかみないな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:34:46 ID:DaLNRbwz.net
使用期限はほぼないと思っていいという情報だよね?
パ缶、もう21日注文分がすでに届いたという書き込みチラホラ見るけど、こちら発送メールすら来ない。注文時間順なのかな?自分は15分後くらいに買いました。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:35:30 ID:XEATu0SR.net
コーナン行ってみるかな
何時ごろ行くのがいい?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:39:14 ID:XEATu0SR.net
>>153
でも本スレだったか
誰かが色が目に見えて変色するとか言ってたな
てことは酸化して古くなるってことだろうから
一斗缶はやっぱりデカすぎるなと

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:41:44.97 ID:EUEj6Aym.net
>>135
お前は買えたのか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:41:50.97 ID:7RefbECx.net
>>155
さっきググってこんなブログあった。
https://www.berry-no-kurashi.com/entry/pasteuriser-siyoukigen

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:44:24.21 ID:E056Yzhg.net
>>155
酒だって賞味期限ないだろw
ウイスキーだって30年前の物も飲めるし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:48:15 ID:5kDAoNAo.net
この非常時に値上げしないだけで企業として好感度が急上昇だわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:48:21 ID:B+/NWeAN.net
パ一斗缶在庫有り

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:48:41 ID:lfkWXtVE.net
コメリとかカインズにありそうだけどな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:49:55 ID:4gi+s8TC.net
売り切れ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:50:05 ID:XEATu0SR.net
>>158
その人曰くカテキンが入ってるから
一斗缶の最後のほうは緑色っぽくなるとか言ってた

「使用期限等は設けておりません。但し、なるべくお早めの使い切りをお願い、推奨しております。」
本当に永久的なら最後の部分はいらないかなと

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:50:07 ID:PBwIXRXn.net
一斗缶きたな
俺には多過ぎるw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:50:13 ID:0PxD9d9U.net
>>161
コーナン、カインズ、ロイヤルホームセンター見たら良い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:52:06 ID:LEZnqSQP.net
一斗缶は勇気いるよなw
5リットルぐらいが望ましい。
あと、スプレー付のヘッドだけボトルに合うように会員だけにおろしてほしいわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:53:13 ID:HkTz2zHS.net
家の真ん前のホムセンにはほぼ毎日陳列
されてるよ
ヘッド無しの1リットルボトル
結構な陳列ぶりでいつもあるから逆に
誰も買っていかない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:55:58 ID:EUEj6Aym.net
>>162
まだ買えますけど?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:56:03 ID:7RefbECx.net
地域差あるよね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:58:05 ID:XEATu0SR.net
>>167
へー裏山

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:00:28 ID:VZN2F6v8.net
>>141
アルミはあかんの?いいサイズなのに
つか引きずる?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:04:45.55 ID:YlHXyWgW.net
ありがとう、一斗缶買えました

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:06:34.01 ID:XEATu0SR.net
SOLD OUTって出てるのにまだ買えるのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:08:38.22 ID:YlHXyWgW.net
一斗缶は会員限定のようです

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:12:07 ID:XEATu0SR.net
なるほどログインしてないからか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:12:08 ID:LEZnqSQP.net
>>174
一斗缶以外も会員限定にすべきだよな。
スプレー付ほしいのにボトルだけだからなあ。
店舗販売もスプレーヘッド無しで売って、ヘッドだけ別売にしてほしいわ。
ヘッド付ばかり買い占められたら不便だわ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:25:12.52 ID:TME4RY5e.net
転売屋を排除するドーバー素敵だ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:37:27.69 ID:04XNZfMf.net
>>140
どこ?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:53:02.64 ID:EUEj6Aym.net
コイツ>>178どう思う?
答えてやるべき?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:54:51.48 ID:EUEj6Aym.net
一斗缶でわーわー言ってる間に5Lゲトw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:56:57.66 ID:04XNZfMf.net
>>178
更新してなかった…亀スマソ

買えた。会員登録からだから焦ったけど間に合った。

情報さんくす。見つけられなくてもう三倍の価格で楽◯で買おうと思ってたからありがたい。このご時世にこの値段とは…ドーバー様様です。こういう企業は騒動治っても栄えると思う。
しかし転売ほんとふっかけてるよな…安めの10:00の楽◯のは連打でも無理だったし。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:57:07.60 ID:EUEj6Aym.net
>>176
スプレーヘッド買ってきて付けろよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:58:09.19 ID:/c389f46.net
一斗缶買えたが移し替えは灯油のキュポキュポでいいかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:58:57.00 ID:EUEj6Aym.net
>>181
そういう事かw失礼した
ここまで読んでわからんか?と思ったわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:00:50 ID:WlLKTb3P.net
>>180
まだある?ヒントください

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:00:54 ID:lO71Ux2W.net
>>183
灯油のやつで問題ないけど
はじめてそれを使う人は間違いなく入れすぎたりして盛大にこぼしまくるから
始めに水とかで練習しておきな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:02:14 ID:/c389f46.net
>>186
?100均で買ってくる
あのキュポキュポ使うの久しぶりだな、もう10年くらい使ってない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:11:00 ID:EUEj6Aym.net
水槽掃除用の水換えポンプでコックが付いてるやつ使ってるけど、灯油ポンプよりマシですよ
コックから先端までの分を見極める必要有るけど、慣れたらピッタリ止められる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:12:03 ID:04XNZfMf.net
>>184
失敬、更新してビビったw
会員登録とか最初?だったけど、「販売意図」の下り読んで経営理念がよく分かって軽く感動した。すこ。

>>183
公式は灯油ポンプ(新品)推奨してるけど、不器用な自分はこぼす気満々だから小さい水槽用みたいなのルンルンで買う予定。容器も小さいし、灯油ポンプの先が入らないw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:33:58 ID:Yl1W9VPN.net
>>187
そこは醤油ちゅるちゅるで

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:39:29 ID:vik6n6RV.net
一斗缶欲しいけど、多すぎでこわい
ちゃんと扱えるだろうか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:43:53 ID:6gZmk0Pc.net
>>167
1リットルボトル、ホムセンにあるんだ
田舎はけっこうあるよね
うちんとこ500mlしか入ったことない
1リットルボトルいくら?
店頭販売も値上がりしてきてる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:44:40 ID:Ar8M3z5/.net
>>191
小さいポリタンクに小分けして、
自分で必要な分以外を
親兄弟、親友に配る

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:45:20 ID:0f1kVCte.net
おわった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:49:52 ID:vik6n6RV.net
悩んでる間に売り切れてしまった

>>193
ありがとう
今度入荷したら勇気を出して買うことにする
小分け用のポリタンクを探しておくよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:55:13 ID:EUEj6Aym.net
>>189
うちで使ってる奴はノズルの先端は普通のポンプと同じ位の太さがあるよ
カインズで売ってた500円位の安物だけど、安かろう悪かろうじゃなくて、安いやつは「醤油ちゅるちゅる」wと同じで素材がPEとPPだから一応アルコール対応してるんだよ
小型で高価な奴は見た目は綺麗だけど、素材的にアウトな奴があるから注意してね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:22:24 ID:etZFgLwl.net
次はまた土曜日あたりの発売かな。
自動化工場とはいえ大変だろうね。
コロナがおさまっても使い続けて応援しますよ。

198 :sage:2020/03/25(水) 15:28:46 ID:+gW2DpQq.net
ドーバー応援のためにお酒でも買おうかな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:42:47 ID:etZFgLwl.net
>>198
ドーバースピリッツ88を買ったよ。
果実酒作る予定。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:53:49 ID:jst1FkwI.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:56:35 ID:Vdxanmxe.net
ホムセンで売ってるという人はどこの店かは言わなくてよいので、チェーン店名を教えてください。

202 :sage:2020/03/25(水) 16:02:07 ID:+gW2DpQq.net
>>199
レシピ見たら難しくなさそうだ。
真似して果実酒作るねw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:02:08 ID:yeHillKU.net
行ける範囲の店自分で回って見ればいいのに
棚が空でもいつかは並ぶよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:14:17.45 ID:E056Yzhg.net
ホームセンターで売ってるのは園芸用とかだろうが、エチレンアルコールは不可と書かれてるよな
まぁポリエチレンやPPだから使えるとは思うが自己責任で。
浅香工業のスプレーも置いてあるが有名な金象印のではない
裏にはエチレンアルコールは不可と書かれてるが、金象印のスプレーにも不可と書かれてるのかな?
みんなエタノール入れて使ってるが

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:24:33 ID:+1XYy5ay.net
あまりにも1リットルや500が手に入らなさすぎて一斗缶も検討
だけど外に行きたくないから
ポリタンクやポンプを買うなら通販で買いたい
だけどたとえば17リットルを1リットルずつの小分けにするだけで17個買わなきゃいけないし(なるべく小分けにしたい)
それをまたスプレーボトルに移し変えなきゃならないんだよな…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:26:37 ID:E056Yzhg.net
>>205
小分けにし過ぎると余計に管理が面倒だろ
5Lがいいよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:27:24 ID:Wp1qDB8Q.net
ホムセンでスプレーボトルなら、園芸売り場か工事やDIYコーナーにもあったりする。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:34:52 ID:Tq2gv44S.net
カインズホームのPBの4l食器用洗剤の空容器がHDPEなんですけど、アルコールの長期保存に使用出来ますか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:52:45 ID:uEJ7zrt9.net
カインズの泡消毒液のプッシュボトルに入れ替えて使ってる
もちろん泡にならないし出にくいが2回プッシュで適量でる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:58:45 ID:0sms0Qse.net
今日21日申込のパ缶届いたよ黒猫さんと本スレ有難う
500mlスプレー使い切りそうだったんで助かった
アマゾンでポンプと5リットルタンクを買っといたんで明日庭で作業するつもり

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:23:13 ID:hMPZ3EoR.net
モノタロウでケース販売無限にカートに入れられる状態なんだけどこれ前のマスクと同じでキャンセル案件だよね
幻のポンプ式まであるし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:24:39 ID:hMPZ3EoR.net
もうカートに入んなくなってた
https://www.monotaro.com/g/04577546/

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:27:50 ID:EUEj6Aym.net
近々なにか動きがあるって事かもよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:30:08 ID:nspXJDXO.net
さすがに今この状況でのケース販売はないかと

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:45:53 ID:R9kuW7+g.net
パストリーゼ一斗缶商品一覧から消えてるんだが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:46:11 ID:koCz/dzn.net
一斗缶ページから消えたね
今日が最後か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:53:00 ID:0sms0Qse.net
以前も一旦消えてたよ
買えるようになったときに復活した

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:02:33.95 ID:hMPZ3EoR.net
一斗缶はさすがにでかすぎてな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:17:02.57 ID:RX9n8S3U.net
>>216
むしろ土曜日再販フラグ

ロックダウンが現実味を帯びてきたから次回販売時は一方だろうが買いたいわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:20:58 ID:IottC5XJ.net
今お菓子屋で1L買えたんでここに書こうと思ったらもう売り切れてた
いつ頃から在庫復活してたかは不明

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:40:30 ID:EupFwY1K.net
>>216
今見えてるよ
今日も販売されていたのか
ドーバー酒造さんの毅然とした対応に感謝!
うちの一斗缶は親戚にも分けて残り半分、夏までは十分に持ちそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:56:07 ID:CWJWvFnF.net
>>221
・3/25(水)の販売は終了致しました。

書いてる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:01:48 ID:VlHamVMP.net
パストリーゼ愛用者のみなさん
キッチンハイター薄めた次亜塩素酸ナトリウムみたいなのと
使い分けてますか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:03:02 ID:RX9n8S3U.net
>>223
除菌JOYを薄めたものと併用してる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:47:25.39 ID:Yl1W9VPN.net
一斗缶は出たり消えたりする情報は既出。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:09:58 ID:s44weg4I.net
会見場所一応
https://www.ようつべ.com/watch?v=b_VJUEQnycM

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:10:39 ID:s44weg4I.net
>>226
ごめん貼る場所間違えた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:13:10 ID:Wp1qDB8Q.net
一斗缶は販売してれば買うべき。
量が多いとか言ってる場合じゃないと思う。
御守りがわり。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:15:16 ID:WRdyMnIV.net
>>228
バシャバシャ使ってたらすぐなくなるぞ。1月末からもう2斗目開封してるわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:26:42.19 ID:fyy50+gW.net
一人暮らしだけど一斗缶買っといて良かった
ほんとお守り代わり、とりあえずの心の安定は出来た
まだ500の3本あるうちの1本目が終わりかけくらいだけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:28:19.34 ID:+1XYy5ay.net
一斗缶の中どうなってるの?蓋とか
鉄の中に入ってるよりポリに入ってるほうが性質が安定してそうだけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:33:29.38 ID:x5nexvy4.net
アルコール蒸気は空気より重いから地面(床)を漂って
離れたところの火やスパークで引火することがあるから
ジャバジャバ使う時は気をつけろよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:37:37 ID:xpvBV/MI.net
>>111
なんで仕方ないの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:44:01 ID:9Et1uW1o.net
>>142
何度もあの手この手で買おうとするやつが居るんじゃない?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:44:35 ID:9Et1uW1o.net
いいことだよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:51:51 ID:e+6obW9l.net
https://i.imgur.com/OCr2L6ch.jpg
最近地元のスーパーやドラッグストアで見かけるようになった。知名度のせいかあまり買ってる人いない
安いところで左が1080円、右が1280円だったか(いずれも+8%外税)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:57:05 ID:LEZnqSQP.net
大阪在住だがここ数日、パストリーゼちょこちょこ街なかで見かけるがクラスター地域に優先的に卸してるのかな?
だとしたら神対応な企業だわ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:57:17 ID:436QIGT1.net
ドーバーのこと全然知らなくて
たまたまどっかのスレでドーバーの公式が貼ってあって
土曜日9時に運良く買えてしまった
でも一人暮らしでアルコール除菌使ったことないし
嬉しいような困ったような
こんなこと言ったらバチが当たりそうだけど
外で着てた服にかけてもいいのかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:57:19 ID:e+6obW9l.net
あと地元の酒屋でアルコール77%の一斗缶売り出す広告あったが、多分これのことだと思う

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:00:16 ID:D+so0PYX.net
>>197
同じく
コロナ落ちついてもちょこちょこ利用させてもらう
ドーバーさんにはこれからも頑張ってもらいたい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:01:07 ID:E056Yzhg.net
ドーバーは優良企業だよね
この非常事にこんだけ一斗缶を提供してくれる
消毒用エタノールなんて全く手に入らんのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:01:35 ID:LEZnqSQP.net
>>236
家庭用キッチン除菌コーナーで、ジョンソンやその他キッチン除菌棚がガラガラだな。
そんな片隅にいつの間にかひっそりと地味に少量並んでるパストリーゼが突然置いてあるわw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:02:23 ID:NBNN4x98.net
>>212
なにこのボッタ価格

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:03:42 ID:izcgQMVN.net
>>196
カインズでポリエチレン製の水槽用コック付きポンプと、同PE素材の醤油シュポシュポ的なやつ買ってきた。ほんとは見た目がいいの買いたくなったけど、素材的にエタノール耐性怪しかったからやめたw
たしかに素材大事だね、溶けたら意味ないし、さんくす。

あとはフローリングに直置きしたくないから、適当なトレイでも用意するかな…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:05:41 ID:RsSOVBis.net
>>243
12本や24本のまとめ売り

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:06:00 ID:GkRmWf0/.net
ドーバーのお酒も多数取り扱うお店は、ドーバーも贔屓にするから、パストリーゼも優先的に回すよね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:11:07 ID:RsSOVBis.net
>>236
田舎では店頭では全然見かけない
店員さんに聞いても、名前も知らない
だが私が聞いて回ったのをきっかけに、店がパストリーゼの人気に気付いて仕入れてくれるといいなあ
ケンエー消毒用エタノールIPスプレー付を2月以降店頭で見かけない状況だから、けっこう売れると思うんだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:14:06 ID:0EbB+Dw2.net
普通に店舗で売ってて買える人がうらやましい。
やっぱり地域差あると思うよ。
ホムセンやドラッグストアを回ったり電話したりしても売ってないわ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:14:47 ID:e+6obW9l.net
>>247
いやおらほう田舎だよ。店員さんもあまり知らないみたいで、この2本の成分の違いがあるのか聞いても分からなかったり、店によっては税率が10%になってたりした

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:20:53 ID:hMPZ3EoR.net
>>236
うわあいいな幻のポンプ式

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:22:03 ID:6hFVcVTh.net
日本語でアルコールとか書いてないとみんな買わないんだよね
ウェットティッシュとか昭和から見た事あるようなオレンジ色っぽい細長い10枚入りのあれエタノールって裏見たら成分表示あるけどドラストにいつもぽつんと売れ残ってる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:22:51 ID:hMPZ3EoR.net
パストリーゼのパッケージデザインよくできてるなあって思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:37:07.90 ID:EUEj6Aym.net
デカデカと「stopウイルス」って買いてあるけどね!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:44:37.85 ID:CcPo1Bpi.net
>>236
ポンプ式!
先日お菓子屋さんのレジ見かけて、物凄く羨ましかった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:47:38.29 ID:etZFgLwl.net
>>236
お宝だな
ポンプ欲しい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:51:46 ID:Tq2gv44S.net
21日注文の一斗缶来てたー。発送メール来てなかったからまだまだかと思ってた。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:56:45 ID:UjrDOJ/J.net
>>241
本当に優良企業なら必要な所に寄付する

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:04:01.48 ID:+QqXw3G6.net
ドーバー以外の酒造も消毒用つくりたまへ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:12:38.62 ID:etZFgLwl.net
>>258
消毒用山崎12年

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:45:03 ID:Tq2gv44S.net
>>208
マルチになるけどちょっと別スレで聞いてみる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:45:09 ID:vuvUg2Ba.net
>>259
今のサントリーなんて儲からないことは絶対やらないよw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:01:36 ID:XEATu0SR.net
やっぱり一斗缶は開けると酸化が始まるからポリタンクに移したほうがいいとさ
メンドーだな
https://www.youtube.com/watch?time_continue=217&v=DvxgYEYYI64&feature=emb_logo

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:06:52 ID:WRdyMnIV.net
業務用スーパーで類似品みかけたわ。
エタノールベースで○○○78ってネーミングw
1リットルが498円だったけど皆見向きもせず売れ残ってた。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:09:07 ID:o34gZlOP.net
>>263
馬鹿だろお前

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:11:30 ID:SxkqLhFH.net


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:15:55.03 ID:J00eK7c1.net
パストリーゼは酒税は免除された商品ですか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:16:17.43 ID:MmQbaWSO.net
馬鹿が馬鹿に馬鹿言う図見飽きたわよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:17:25.50 ID:s51w72cx.net
メルカリとかでよく転売されてるな
あれ業務スーパーのだったのか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:20:04.32 ID:pe33A33w.net
>>251
首都圏だけど近所のサンドラッグ、周りのキッチン除菌が全滅してるのに、パストリーゼ500ポンプ付きがフルに残っていた。
自分には輝いて見えたけど、おばちゃんには何だこれ?、なんだろう。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:32:54 ID:EPOXnKY7.net
>>263
セハノールのこと?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:34:53 ID:Ihkhd1WB.net
>>269
いいな
近所のサンドラでポンプは以前から見たことがない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:42:00 ID:vuvUg2Ba.net
>>262
ポリタンクは酸化しないのかい?
マジレスすると金属缶のほうが劣化は少ないのに
なぜわざわざポリタンクに移すのか理解できないよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:43:41 ID:WRdyMnIV.net
缶自体が錆びるってことでしょ。外観の繋ぎ目が到着時に既に錆びてたよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:48:20 ID:vuvUg2Ba.net
仕事で溶剤やら色々扱ってるけど安定性は圧倒的に金属管だよ
例えば家庭なら灯油でポリタンと一斗缶試すと1年も経過すると劣化度合いは明確
サビは雨に濡れれば外は錆びるが中は問題ない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:58:58 ID:M3/sfFoX.net
>>223
それと界面活性剤と除菌用アルコールと4種使い分け

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:00:09 ID:PRHnwe4I.net
>>274
なんか一斗缶っていうだけで慄く人が多いんだよ
時代かなあ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:07:45 ID:eRMLYb8f.net
>>236
安い!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:11:29 ID:eRMLYb8f.net
>>263
セハノールだったら破格に安い

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:15:56.27 ID:jkhdmycw.net
パストリーゼって棚はどのコーナーにあるの?
食器用洗剤コーナー?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:19:46 ID:R0FEJr7Z.net
>>276
物置に一斗缶は洗浄用の揮発油やエコ灯油等4個位あるけど
スペース効率も良いし保管ならポリ容器より圧倒的に良いけどね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:33:32 ID:5rwDgd52.net
そうなのか、一斗缶から移し替えないといけないと思って20リットルのポリタンク買ってしまった
非常時の水用に保管しとこうかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:38:07 ID:h9/9DO3l.net
>>279
いつもいくスーパーは食洗コーナーのハイター系の並びにある

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:45:51 ID:R0FEJr7Z.net
>>281
それで問題ないよ
一斗缶には下のポリ蛇口みたいなの付ければ注ぐのもそんなに大変じゃない
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00M2JCB5E/

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:03:33.22 ID:jkhdmycw.net
>>282
ありがとう探してみる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:16:03 ID:K8TGnvwL.net
>>283
横からごめん
溢さずしゅぽしゅぽする自信なかったからこれ買うわ
ありがとう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:19:24 ID:AtoK16VK.net
次亜塩素酸系は手が荒れまくる上に生成後の消費期限が異常に短い
一般家庭向けじゃ無いとわかった
なんで5chではあんなにもてはやされてるんだろうか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:42:13 ID:jBcGQIZW.net
圧倒的に最強の殺菌力だからです

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 02:44:45 ID:4SS9IkGp.net
>>263
買えよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 02:47:59 ID:OqneEypn.net
>>255
ポンプ式はリニューアルするって聞いたぞ。
それゆえ、とうぶんのあいだでないらしいが。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 03:45:16 ID:rzGsp9Un.net
パストリーゼ5l来た、ありがたやー

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 03:46:56 ID:e0vaXLZV.net
>>290
どこ 公式?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 05:53:40 ID:lheLmp8v.net
1斗缶のシュポシュポこぼす理由の一つに
パストリーゼ500mlの空き容器使ってるが
容器が外からみてどのくらい入ってるか見えない
シュポシュポ、全然いかないときと、急にゴーと止まらない時ある
1リットル空き容器とかならまだこぼしにくいかも

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 06:55:15.05 ID:gIbVjw9R.net
>>283
さらに横からすみません。
こちら直径4センチで、5センチのタイプの商品もあるみたいだけど、4センチのでok?まだ一斗缶届いてないため計れず。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:05:18.83 ID:R/hyxOCK.net
>>236
ポンプの説明には手指に使えるとか書いてないのかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:10:04.30 ID:KuMj3Rot.net
一斗缶の保存性とか未開封に限るだろ。蓋ちゃんと閉まらないぞ開封したら。揮発性の高いアルコールがどうなるか考えればわかるだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:17:20.76 ID:KuMj3Rot.net
密閉性の重要度も理解できないようなやつは引火性高いアルコール触るのマジで辞めてくれ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 07:35:34 ID:WaRsThgl.net
おはよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:16:19 ID:kwxIxlpc.net
>>295
念の為に聞くけど、一斗缶の蓋の締め方知ってるよね?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:29:36 ID:/DYTXp1F.net
>>295
つーか、この一斗缶開けたら
蓋締めて、マスキングテープやダクトテープで保護すれば完全な密閉だぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 08:37:57.64 ID:BOQ/BnNM.net
マスキングテープw
お前は車の給油口にマスキングテープでもして走ってろw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:00:44.31 ID:nwtHL2tu.net
>>295
エアプwww
欲しいけど買えないの丸わかり

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:11:06.97 ID:/DYTXp1F.net
>>300
しなくても問題無いけど、100均であるからおすすめしとくよ
万が一の隙間が合った場合の保険みたいなもんだよ
無いよりは遥かにマシ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:13:52.93 ID:ccAy+aLJ.net
一斗缶初心者だけど
通年20度くらいの暗所で保管
半透明の蓋と金属の蓋バコッとなるようにしめてる
白い蓋はなくしてしまった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:16:46.62 ID:e0vaXLZV.net
ここの連中はうっかり青葉しそうで怖いわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:22:42.42 ID:uQhDX/ln.net
>>298
パストリーゼの一斗缶の開け方も閉め方もわからないからまだ使えないままでいる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:23:21.56 ID:h9/9DO3l.net
一斗缶パストリーゼで喧嘩するなよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:27:18.99 ID:GtMJUvm5.net
どうぞどうぞ

一斗缶から上手に移す方法【ペール缶等でも使える技】
https://youtu.be/P6jENueR7nw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:29:11.50 ID:GtMJUvm5.net
気をつけてね〜

アルコール除菌剤(エタノール製剤)で傷む素材の話
https://youtu.be/FpTTlAaiOAE

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:29:48.04 ID:nw3kxiGF.net
皆さんパストリーゼはどういう使い方してるの?
今の新型コロナウイルス対策で手指消毒したくても消毒液が手に入らず、探してるうちにパストリーゼの存在を知った。
皆さんは何にでもパストリーゼ掛けまくりの潔癖性なんですか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:30:12.51 ID:xMP2WXyj.net
うがいかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:32:04.63 ID:bbyoGD+Q.net
手消毒かな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:33:51.69 ID:ozvcVQhT.net
>>309
外から帰ってきたら即行風呂で基本手洗いは石鹸でしっかりとだけ
パストリーゼは在庫少ないから食品類の消毒用と調理前の消毒に使ってる
日用品の消毒は次亜塩素酸水とかで対応

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:36:28.71 ID:GtMJUvm5.net
>>309
もともとお菓子作るときに途中経過(ねかせる時)に使ってるよ
テーブルも吹くし、汚れもすぐ落ちるよ
手と手で触るもの(メガネ、スマホ、キーボード)に良いと思います

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:38:20.98 ID:lWguDtoA.net
一斗缶で保管して、500mlくらいずつ取り分けながら使用するのは良くないの?
届いたらすぐポリなどの別容器に移した方がいい?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:39:57.63 ID:GtMJUvm5.net
上からみると良くないって書いてあるけど
ポリどこで買うとか移し方、移してどこに置くかとか、色々自分で考えられない人は一斗缶買わない方がいいかと

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:41:28.38 ID:VqelzFgC.net
>>314
小分けして各自密封してできるだけ空気にさらさない様にしてるわ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:53:17 ID:4PjY/0Fp.net
>>309
元々は潔癖症ではないしキレイ好きでもない大雑把人間だが
一度ノロウィルスに家族全員やられ、子どもが入院
あれからはウイルス恐怖症で流行期はアルコールや次亜塩素酸ナトリウム
使い分けてかなり消毒しまくる
家族多いから必ず一人はウイルス感染症に年1回感染する

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:58:43 ID:Di9paSHu.net
>>312
とっても聡明

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:03:44 ID:aeZCr8Gx.net
>>292
上のネジみたいなつまみ、ちゃんと閉めたり解放したりしてる?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:06:39 ID:ePqdOeyt.net
パストリーゼは口にしても無害という点が秀でてる。怖かった惣菜も直接ぶっかければ食べられるようになった。
買い出ししたものは全てパストリーゼで拭いてる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:07:55 ID:lWguDtoA.net
>>315
>>316
ありがとう
空気に晒さないことが重要なのね
家族が仕事で一斗缶使ってるけど(中身は知らない)、使う時に必要な分だけ出してたので疑問に思ってました
ポリ容器探してみます

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:10:02 ID:8VE2hGKt.net
パストリーゼ、夏場どうやって保存?
家の中、30度超えるよな?
お菓子屋やパン屋、どうやって1斗缶保存してるんだろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:18:09 ID:Gn0OfPe8.net
>>322
床下収納とか?
家の中の一番涼しい所は猫に聞くといいよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:20:46 ID:DhRfxqjS.net
うちは犬がいるから、夏はリビングのクーラーつけっぱなし。
その部屋に備蓄品と共に置く。
番犬つき保管。

しかし、まだパストリーゼ手に入ってない(テヘペロ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 10:49:37.10 ID:RvbbL57T.net
>>322
室内玄関近く

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:13:17 ID:ZE7JO6Vx.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:14:08 ID:QYVFk0vu.net
無駄に買いだめした奴の中から、火事おこす奴が出そうで怖いな
中国ではマンション燃えてたよ
ちゃんと保管する自信ない奴はでかい容量のやつ買うなや
京都アニメーションみたくなりたいのか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 11:25:32.04 ID:GEm90X5X.net
パストリーゼの残量、1.5リットル
もう少し買い足したいけどこの前買い逃してから1リットルや500リットルのボトルが見つけられない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:39:08 ID:bbyoGD+Q.net
1リットル2本目着いた
なんか5リットルでもよかったかなと思う

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:41:02 ID:wrfrIb9K.net
SDS無いの?お酒だといらんのかの?
夏場発火するくらいの家ってどんなんだろ?
灯油とかと保管環境比較してみたら?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:45:50 ID:9GOdbpDe.net
パストリーゼは健栄エタとかマスクに比べると、物凄く入手し易いよね?
ネット見てるとどこかの店で定価の奴がほぼ毎日売ってるし、実店舗行っても見かける事が増えてきている
ここでボヤけば誰かが助けてくれると思ってるのか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:47:48 ID:wrfrIb9K.net
77%の引火点21.5℃ そりゃ火を付ければ燃えるよな。
エタノール100%の自然発火温度、422.78℃

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:48:09 ID:uE7eGrZo.net
もしパストリーゼを水割りで呑んでも問題なし?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:57:57 ID:/DYTXp1F.net
>>330
エタノールの隣で焚き火してる家

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:03:05 ID:GNvOPRxs.net
>>333
もちろん問題なし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 12:15:15.20 ID:CNc07JXv.net
スチール缶届いたけど想像以上にベッコベコになってた
商品説明にも記載があったから想定はしてたけど、どんだけ雑に扱ったんだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 12:18:04.57 ID:MeGM+1SF.net
キッチン用アルコールのスプレー容器ならパストリーゼを入れて使っても大丈夫?
パストリーゼの方がアルコール度数が高いけど。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:21:04 ID:/DYTXp1F.net
PE、若しくはポリエチレンなら大丈夫

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:27:13 ID:wOFoN9th.net
>>331
地域差や時間帯差がある。
ネットで頻繁に探してもぼったくりばかりだし、これまで公式一斗缶以外で売ってるのは1回しか見たことがない。
通勤路や自宅の周辺のホムセン、ドラッグストアなどの店舗や電話で問い合わせても売っていたことがない。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:35:46 ID:aiJISEKz.net
せつこ、PEがポリエチレンや…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:36:44 ID:9GOdbpDe.net
>>339
脳みそと努力が足りないだけ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:40:36 ID:patz01+O.net
>>341
1日24時間パストリーゼ探し乙です。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:41:47 ID:HkaYVNdN.net
>>341
定価で売ってるとこ教えてやればいいじゃん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:43:32 ID:jzwAB9r/.net
>>343
転売屋に見つからないように教えられればね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:46:13 ID:eH1G5xub.net
マスクも消毒用アルコールも買える人は、朝から晩まで探したり並んだりできる人。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:51:08 ID:F6f8gXdi.net
>>345
DSに朝から並んでパストリーゼ買えた奴なんて聞いたこと無いわw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:52:32 ID:eH1G5xub.net
どこにDS限定って書いてある?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:54:29 ID:tC6bRfPC.net
あたかも日本中どこでも買えるようになったように言う人は、日本中を回って確認してから言えよ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 13:03:55 ID:GEm90X5X.net
>>339
実店舗では私も見たことないよ、地域差があるのかな

ケンエーのエタノールIPと無水エタノールは早めに買っておいたから結構残ってるので
パストリーゼの一斗缶はネットで見かけるけど買うのは躊躇してしまう
5リットルまでのサイズを買いたいなーと思ってカキコしたけどクレクレだと思われてしまったw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 13:04:21 ID:61tRO1nO.net
>>348
全国どこからでも買えるインターネット通販っていうのがあるんだよ知らないの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 13:06:15.77 ID:F6f8gXdi.net
>>347
確かにw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 13:24:02.42 ID:boycqQnm.net
>>337
どっかのスレにも書いたけど、5年くらい前からフマキラーキッチン用アルコールの容器にパストリーゼ入れて使ってる
今でも劣化やらで変質したことないので大丈夫だと思う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 13:44:40 ID:GW9Ily7F.net
いま、ドーバー担当と話しとれたよ
週末公式で一斗缶販売予定してるて
ただ在庫が少ないから大量ではない
こすう教えない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 13:47:02 ID:GW9Ily7F.net
>>352
酒アルコールは
缶を開けない限り10年もつからな
備蓄目的ならば
一斗缶を6斗缶ぐらいもつといい
馬鹿が火事だというが
ガス管に気をつけてれば問題ない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 13:47:12 ID:sDuVnWl9.net
パストリーゼが買えないって言ってる奴
具体的に訪問サイトと実店舗の名前と日時を出してみろよ添削してやるから
どうせ売ってないんだから晒しても大丈夫だろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:02:02.61 ID:GVmZQDGd.net
パストリーゼはなかなか見かけないがなぜか
ケンエー無水エタノールよく入荷するところがある
パストリーゼ、以前はかなりDSやスーパーで売れ残ってたが
最近一切見ないからこっちはもう流通してない気がする
コロナ流行地域に流通して欲しい

@コロナ少ない地方住み

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:04:31.13 ID:Z+nZG/OU.net
6年使用パストリーゼ1Lのスプレーヘッド壊れたので、部品販売はないか聞いたら「ない」と
どうすれば?と聞けば「1Lの買ってください」って、ドーバーさぁ・・・高値転売ヤーから誰が買うかボケ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:12:01.56 ID:/DYTXp1F.net
>>340
分かってるわ
物によって書き方違うから2つ書いただけやねん

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:22:07.38 ID:sDuVnWl9.net
>>357
今まで黙ってたけど…
スプレーヘッドにメーカー・品番の刻印あるだろ
キャニヨン chs-3an
それをググれば幾らでも売ってる(チューブの長さに注意)
単価は安いものだが、送料入れるとスプレーボトル買った方が得な気がするけど
ググって出てくるボトルも使える奴があるからボトルが欲しい奴は買い漁れw

>>358
PE、若しくはPP ってのが決まり文句だからなw
なんでPP省いたん?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:33:26.91 ID:4SS9IkGp.net
>>309
料理のとき、手にすりこんだり、タッパーにひと吹きしてティッシュで拭き取ると嫌な臭いが消えてつるぴかになるからお弁当やおかずの作り置きのときに使ってる

スマホ拭くのにも使ってるけど、残り1リットルちょっとしかないし次いつ買えるかわからないからスマホは違うもので拭く方向でいったほうがいいかもだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:35:02.98 ID:/DYTXp1F.net
>>359
流通してる大半ってPEじゃね?
PPって蓋とかに使われてる事が多いと思ったから

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:36:01.98 ID:F6f8gXdi.net
>>361
あっそうw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 14:46:53 ID:IjcoRNLZ.net
セット売りなくなった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 14:49:50 ID:TNWhvrWn.net
>>355
前に貼られてたここを巡回してるんだが

*パストリーゼ・セハノール*
テッパJAPAN(ヤッホー!)
トミザワショウテン
コッタ
ワインマーケットパーリー
シモジマラッピング(ラク10)
ハードリカー(ラク10)

365 :転売屋:2020/03/26(Thu) 14:55:47 ID:afSvGNK6.net
>>364
ありがとうございます

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:04:23.06 ID:yFQQ1Ek4.net
自分が買えたのは
Joshin
やはりマスクもアルコールスプレーも大手が強い

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:16:16.61 ID:sDuVnWl9.net
>>364
それだけ廻ってたら何処かで売ってるだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:19:48.72 ID:sDuVnWl9.net
>>366
家電量販店も狙い目だよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:42:10.35 ID:tC6bRfPC.net
>>364
それ全部じゃないけど巡回してても売り切ればかり。
暇人じゃないとチェックする時間も時間帯も限られてるから余程運が良くないと買えない。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:42:51.80 ID:tC6bRfPC.net
>>350
アホな突っ込み

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:50:34.32 ID:nihTNrgV.net
タイミングなのかねー
自分も定価で定期的に売ってる店を適当に巡回してるけど
実際に買えたのは2回とも同じ店だった
今日は5L、1L、500スプレー付き売ってる店で500の支払い手続きしているうちに売り切れたorz

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:52:47.17 ID:B3CGWU2a.net
そんな無駄な時間使うなら転売で買うわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:55:40.36 ID:Pqs51Nt2.net
転売屋が買い占めるから買えないって思わないんだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:08:58 ID:upM/2y/I.net
>>327
それはフェイクニュースで昔の火事映像
ソースまで出てたよ
遺体袋のやつとかスーパーの棚のとかフェイクは色々ある

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:27:02 ID:OqneEypn.net
>>339
ホムセン、ドラッグストア
探しどころが逆方向

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:35:32 ID:ukxWbp2A.net
>>349
元々使ってなかったんだろうけど
自分はいつも実店舗で買ってた
さすがに一斗缶があるのは知らなかったけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:50:31.72 ID:OqneEypn.net
>>373
注文して、不定期とはいえ、そこそこのインドで買えるからなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:53:35.73 ID:GNvOPRxs.net
インド人嘘つかなーい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:57:41.43 ID:i9/uuKOv.net
>>375
やめてー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:10:01.68 ID:sDuVnWl9.net
>>371
タイミングだね
多分同じとこ見てたけど、結構長い時間買える状態だったよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:21:03.15 ID:OqneEypn.net
>>379
これ以上は言わん。安心して。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:24:52.25 ID:sDuVnWl9.net
じゃ、私がw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:28:32.92 ID:OqneEypn.net
>>379
5L、税込3420円
たまに、これくらいまでの、お店に負担かけない買える情報は流さないと、テンバイヤーのカモになる人が出て、混乱のもとになりかねんと思ってる。
まあ、今回はインドだw。見逃して。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:29:03.57 ID:OqneEypn.net
これ以上は言わんと言いつつ書いてしまった。
すまぬ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:51:33 ID:12PJcMR2.net
>>353
バラしていいのかな
転売屋も見ているよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:59:34 ID:nihTNrgV.net
>>380
やっぱりタイミングかー
そこあんまり見に行ってなかったので頻度を上げてみるか
と言っても、そこじゃない買えた店の方は仕事の合間に一休みしてる時に見に行ってたまたま2回在庫があったんだよな
相性とか言い出すとオカルトになるのでそこまで言わんけども

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:38:33 ID:GEm90X5X.net
>>376
元々使ってけど、パンを焼く時に使う程度だったからトミザワで強力粉と一緒にネットで買ってた

コロナが騒がれ始めた後に、祖母が具合が悪くなったから私が食事を届けるようになって
やっぱりウイルスが気になるし食器や密閉容器にもパストリーゼを頻繁に使うようになって残り少なくなっちゃった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 19:02:33 ID:xVvb3ZyS.net
>>272
缶詰とかも開けると移し替えないとだめじゃん?
アルミは酸素に触れると一気に酸化する
プラはそういう劣化はないだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 19:07:53 ID:0Ju1bA+w.net
やっぱり移し替える奴は缶詰と勘違いしてるのなw
何故かいきなりアルミとかさ
情弱過ぎて笑うしかない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 19:40:27.77 ID:WNjJwG9f.net
5リットルならほしいんだけど
一斗缶はちょっと

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 20:25:48 ID:R18cRh4f.net
一斗缶届いた
これは心強いな!

これだけあるならジェル化もしてみたいわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 20:45:20 ID:F6f8gXdi.net
>>391
このスレ最初から読み直せよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 21:22:59 ID:5q5PQvUS.net
1Lスプレー届いたけどでかいな。
やっぱ500mlが欲しい。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 21:32:43 ID:R18cRh4f.net
>>90
あー、清酒用四合瓶丁度良いな

>>138
俺はダイソーに売ってたプラボックス用の別売のフタ
これも長方形なので少し余るけど概ね良い感じ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 21:49:21.29 ID:LWBFcmqf.net
>>393
交換しようか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 22:08:19 ID:KfyV3cA0.net
>>313
それだめなやつ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 22:13:00 ID:/m4wrRkS.net
>>322
越えない部屋もある

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 22:15:05 ID:8ybNSSsz.net
今日役場の環境課へ行ってみたら、各テーブルに手指消毒ゲルが置いてあった。
すごい、不足しているはずなのに、役場では準備万端。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 22:18:32 ID:JMOLmv1A.net
>>336
ウチに届いた一斗缶は、
一つとして凹みがない本当にキレイな状態で届いた
丁寧な扱いをしてくれたんだと思う

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 22:19:59 ID:36diRIGn.net
>>336
民度の知れる地域に住んでいるならしゃーない罠

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 22:38:22 ID:ggXZp3XT.net
届いた一斗缶凹みは無かったけどマジカ希釈液で拭いたらキチャなかった
拭きまくってピカピカにしてあげたよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 23:24:36 ID:CxsTzsMA.net
>>398
楽天に行って見ろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 23:45:53 ID:R18cRh4f.net
>>263
嘘マジ?
また入荷するようになったのか!?
業務スーパー行ってこないと!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:48:37.69 ID:R18cRh4f.net
>>274
光による劣化は結構あるだろうからな
メーカーも冷暗所で保管をオススメしてるし
ポリ容器は遮光容器でも多少通しちゃうけど
一斗缶は完全に遮光できるからな

なので俺は移し替えたりしないわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:51:19.70 ID:XOXEs5Nu.net
>>403
横だけど昨日の都区内北西部の店舗はしばらく入荷未定になってた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:11:17 ID:pzkZhDMq.net
>>274
自分も移し替えしないつもり
揮発性の高い溶剤をポリ容器に入れてたら不具合か何かで1箇所おもちみたいに膨らんでたことがあるからちょっと怖い
小分けするとか一時的ならポリ容器に移すけど販売してる容器が保管にはベターだと思う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:29:19 ID:ImWVg5t0.net
>>398
法人単位で別ルートでネット購入あるらしい
知人が公務員だがアルコール消毒、あちこちにあると言ってた
(一般人と接する機会のない事務)
企業づとめの友だちも会社かなり手指消毒アルコールあって
定期的に机やパソコンやコピー機、ドアノブなどあちこち消毒するらしい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:50:35 ID:anbCIWL7.net
>>263
おま!それ!
パストリーゼなんかよりコスパの王様なんだぞ!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:52:38 ID:anbCIWL7.net
>>398
そりゃお役所は特別ルートありますもん
楽天なんかで買いませんよw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:05:17.54 ID:FtPnj2EZ.net
>>405
だよねぇ(´・ω・`)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:39:42 ID:LEJkqUn+.net
パストリーゼをパンとかにかけてるって人前見たんだけど、どのくらいかけて何分後くらいに食べるの?
ミスドにかけたいんだけど、食品に直接かけた事なくて

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:59:53 ID:DFZ5J0Di.net
パンとかデリバリーピザにかけてる
かけて30秒くらいでアルコール飛ぶよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:22:44 ID:LEJkqUn+.net
>>412
さっとひと吹きていどかな?
ありがとう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:47:28 ID:aeeNrsQF.net
みかんにかけるとかびにくくなるよ
すぐに食べないトマトとかリンゴとかにもかけている

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 03:16:17 ID:FrBixpJC.net
えーピザ?パン?
オーブントースターは150度ぐらいになるし
7分8分焼き直せば大丈夫でしょ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 03:40:03 ID:BIRsvrKp.net
>>412
それって、意味あるの?w
気休め程度にもならんと思うぞ。

>>411
殺菌したいのなら、平らな平皿にパストリーゼを1センチくらいの深さになるまで入れて
そこに消毒したい食材を1分程度漬けておけば、おk。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 03:40:23 ID:BIRsvrKp.net
>>415
そちらなら、意味がある。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 03:49:03 ID:5N5+BLyk.net
>>412
バカジャネーノ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 05:06:39.56 ID:2FLVpfkS.net
某ECサイトで5Lが倍の値段+送料
ボッタクリの 菓子 材料店
こんなんでも在庫は減っていくから 笑 える

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 05:06:53.28 ID:Xztd4M+v.net
>>416
人柱報告よろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 05:57:33.22 ID:HNYfF0St.net
あの値段なら1斗缶買えるから見送るわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 07:06:47 ID:7UPyYcl8.net
一斗缶が怖くて5Lを探してる人なら飛び付くかもよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 07:21:02 ID:eeJ7tjuZ.net
>>263
それを元々使ってるw
昨日無事ゲットできたわ
1リットルスプレー容器入りでお一人様1個限りで457円(税別)
セール中?以前より安くなってた

作り置きの容器の消毒、キッチンの油はねをふき取ったり、
あちこちの蛇口やドアノブやスイッチやトイレ周りの掃除にも
コロナ騒動以前からずっと使ってて、生活必需品だから助かったわ
今は使い捨てマスクを数回使うために、表面の消毒にも使ってる

販売者:サイトウ商事株式会社
商品名:除菌アルコール78
安全・安心で・様座マナ食品の除菌・保存にお使いいただけます。
成分:エタノール71.260%、乳酸ナトリウム0.025%、精製水28.715%

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:41:26.48 ID:DFZ5J0Di.net
>>416
かけてから焼くんだよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:16:42.63 ID:Ywetc9zO.net
おはよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:50:27 ID:2FLVpfkS.net
お前らがパンにパストリーゼかけて焼いてる間に某ECで色々サイズ売ってたよ

業ス78復活してんのかー
しばらく無理だっていうからパストリーゼ買い揃えちまったわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:50:46 ID:OicbiLj+.net
ずっとネット巡回しててやっと買えた
日頃から使ってるから予備がなくなって不安な日々から解放された!

しかしここ見てるといろんな使い方勉強になるわ
今まで活用きれてなくて反省

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:53:24 ID:2FLVpfkS.net
>>426
この某ECサイトは定価売りの所な

>>427
おめ!昨日の人?
ひょっとして同じとこかな?
モロ書きしないでね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:58:09 ID:2FLVpfkS.net
公式の斗缶、一旦消えたリンクが復活してるね
整いました!って事だろうね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:59:02 ID:l70IjWh6.net
いつものことだぬ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 11:33:40 ID:zn7NznGz.net
詐欺サイトとかもある模様

432 :sage:2020/03/27(金) 11:38:11 ID:PisCWKWn.net
昨晩は都内の不思議な場所にあるカメラ屋さんに、500mlのスプレー付きが1050円で並んでた…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 11:39:52 ID:LYX/lU92.net
>>432
レンズ拭くのにいいからなあ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 11:40:43 ID:Glq/rNdy.net
エタノールは80リットルまでは問題なく持参
400リットルまでは規制あり
火元を管理して備蓄
申告ありで備蓄可能
400リットル以上の備蓄は原則、禁止

つまり
パストリーゼは4缶までは
一切申告なしで
備蓄可能、うちは80リットル備蓄したわよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 11:55:36 ID:3JC+F2ek.net
パストリーゼ、クロネコさんが届けてくれるのに、クロネコさんで送れ無いんだよなw
アルコール度数60%までの制限てどうなってんだろう?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 11:57:38 ID:hPta8JD1.net
>>435
オクとかメルカリで売ってるやつかなりの確率で発送ヤマト運輸になってるけどどうしてるんだろう?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:07:09 ID:/cs1Tfsf.net
一斗缶来たね、買えました

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:15:26 ID:XJJF6rG+.net
>>429
これが情強か

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:16:14 ID:zn7NznGz.net
ありがとう!買えた!適当なスプレーでも大丈夫だよね?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:23:03 ID:1iS3ji/G.net
もう一斗缶しか販売しないのかなあ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:24:29 ID:eeJ7tjuZ.net
>>434
80リットルも何に使ってるんだ?

マンションで一人暮らしだけど
1リットルの業務スーパーモノを使い切るのに半年くらい
一斗缶だと18リットル=9年分w

冷房になったらエアコンにカビ予防でシュッシュするのと
スマホ、タブレット、マウス、キーボードなんかの掃除がメインなんだが
みんな何に使ってるんだ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:25:05 ID:2FLVpfkS.net
今日は各サイズあちこちのショップで在庫復活してるから巡回してみたらいい
ポンプと500詰替以外は巡回先で何ヶ所も見かけたし、今でも売ってるよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:26:25 ID:Glq/rNdy.net
>>437
直ぐ売り切れたね
私、昨日、ここで予告したけど
皆かえたかしら
うちは
パストリーゼ4斗缶備蓄してるから
今回は見送りしたけど

直ぐなくなったのを見ると
かなり難民いるわ

転売から買うと爆発させるよう
細工もあるから
来週までまって
毎週売り出すようフル生産していると
担当がいってたわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:27:41 ID:98Sk/jbh.net
先日やっと1Lスプレータイプが手に入ったけど、欲しかった500mlスプレーや5Lが見つからないし、
これまで一斗缶は使い切れないし小分けする人も居なくて躊躇していたが、
ついに今ポチってしまった。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:28:26 ID:2FLVpfkS.net
>>443
まだ買えるけど?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:30:01 ID:DFZ5J0Di.net
今の時期は消毒する対象のモノが増えるからでしょ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:31:10 ID:XJJF6rG+.net
>>443
まだ売ってるぞ
ログインしないと在庫見えないのも知らんニワカか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:32:06 ID:3JC+F2ek.net
パ缶まだ開けたばかりだから、見送り

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:32:51 ID:+B4Y4kt5.net
>>441
平常時じゃないからね
今は外でも使うから500mlがすぐになくなるね
普通に服とか通販の段ボウルとかにもアルコール消毒してると一ヶ月で1Lは使うよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:33:58 ID:Glq/rNdy.net
>>441
全身消毒
食べもの全部消毒
室内全て消毒
あと
販売している土産売り場、爺さんの店、全部消毒
スプレーから
エタノールづけ
毎月一斗缶なくなるわ

月三缶は購入して
常に
備蓄は4斗缶はある
爺さんの店にも4斗缶ある
一応
消防法の80リットルはまもってる
最近は新型コロナで
店で買えなくなったから
毎週あるドーバー公式通販で全力買いしてる
すっかり担当にも、お得意さま扱いかも

あと、ドーバー公式、このスレみてるよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:34:18 ID:LYX/lU92.net
>>434
1フロア4缶までだから、距離開けた別のフロアでまた4缶じゃね?エタノールとかIPAの話でパは分からんけど。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:34:22 ID:+B4Y4kt5.net
>>434
住んでる家にもよるけどそれやると今度は火災のときのリスク大きくなるよ
いつ大震災が来るか分からないからね
外に納屋でもある人ならいいが
マンションとかなら死ぬぞ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:35:12 ID:wh2klcFT.net
買えたよ。どうもありがとう。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:35:30 ID:XJJF6rG+.net
よくよく読んだら>>443は言ってる事が滅茶苦茶だな
キチガイに噛み付いてしまったようだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:36:35 ID:FtPnj2EZ.net
>>450
不特定多数が常に出入りする商店は大変やな(´・ω・`)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:37:18 ID:Glq/rNdy.net
>>445
ごめん
まだ売り切れしてなかったわ
早とちりした
w

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:37:56 ID:+p5R+di9.net
一斗缶、ごちそうさまでした。
先程、公式から買わせていただきました。
ありがとうございます。

後は、公式のスプレーかシャワーボトルをどこかで買うのみです。
安心しました。
しかし、東京は大変混乱してますます入手に苦労しそうだな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:39:10 ID:Glq/rNdy.net
>>454
テンバイヤー?
アナタみたいなのがテンバイヤーでしょ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:40:08 ID:vvR3+hM8.net
>>441
買ったものでエタノール使えるものやメガネ手指手袋とにかく汚染?してそうなもの全て
通販の届いたダンボールも底部以外消毒してから開封
中身取り出しながら噴霧
なので開封はドアの外で行う
捨てる前にはダンボール箱の内側も底面も消毒(ゴミ管理の人のリスクも減らしておきたいから)

今年になって既にスピリタス希釈を含めて5リットル以上使ってるな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:40:43 ID:XJJF6rG+.net
>>458
ほら、やっぱりコイツ頭おかしいじゃん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:42:16 ID:2FLVpfkS.net
>>460
これ以上触るな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:43:02 ID:+p5R+di9.net
しかし、ボトルはたまに見るけど圧倒的にスプレーヘッド付がないから不便。
スプレーヘッドだけ、一斗缶みたいに会員様は2個までとかで売ってほしい。
友達が使ってからみたが、そこらにあるヘッドよりも隙間なくがっしりとした遊びの無いスプレーヘッドだったわ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:46:25 ID:98Sk/jbh.net
400mlくらいのスプレーボトルと携帯用のミニボトルでお勧めあったら教えてください。
一斗缶から出すのはどうしよう。
灯油ポンプか、一斗缶の注ぎ口にはめるノズルタイプか。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:51:08 ID:2FLVpfkS.net
>>462
公式は斗缶に限定して、その辺は小売店さんに回してるんだと思うよ
いつも利用してる小さな小売店さんだけど、昨日寄ったら「長く入荷が無かったけど、漸く入荷された」ってスプレー付き並んでたよ
我々末端だけじゃなくて、従来の取引先も大切にしてるんじゃ無いかなぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:52:54 ID:ZK34xphU.net
ポリタンクのが欲しいなあ
マンションだし缶は恐い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:55:48 ID:FtPnj2EZ.net
>>459
移動させるときに下を持つから底部も消毒必要やで

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:57:08 ID:PAIZbv0i.net
リステリンの空ボトルに詰め替えたらダメだろか
アルコール濃度高いから無理?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:03:47 ID:nNY4MLJw.net
>>450
店舗消毒は大変だよなー

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:11:14 ID:T8R0rRLU.net
一斗缶はな多すぎて

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:11:55 ID:5ecTcASi.net
危険物に対して無知な人が居るみたいだから参考までに

ポリタンクでの有機溶剤の保管
https://www.rs.kagu.tus.ac.jp/env_pres/data/anzenkyouiku_kikenbutu.pdf

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:12:01 ID:k/218acP.net
500ヘッドあり見つからん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:14:08 ID:2FLVpfkS.net
>>463
400?500じゃなくて?
PPかPE素材て好きな奴買えばいいよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:19:07 ID:FtPnj2EZ.net
>>470
一斗缶のまま冷暗所に保管で
都度屋外で小分けボトルに移し替えがベターやな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:21:15 ID:2FLVpfkS.net
>>471
1500円+送料なら今でも売ってると キク
今朝は別の所で定価売りするとこもあったよ
パストリーゼは瞬殺とか無いから、暇な時に探せば必ず見つかるはず
今日は特に多いからこれから夕方にかけて巡回の回数増やせば当たるかもよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:25:06 ID:s2ILPvOA.net
ずっと巡回してるけど1本も出会えず
家族の咳がひどくて1本転売を買わざるを得ず

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:28:16.69 ID:k/218acP.net
>>474
あんがと
チョロチョロ探すわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:34:54 ID:FrBixpJC.net
隣が火事になったら大変
保管に気をつけて
乾燥する季節になるし治安が悪くなり放火が出る可能性も

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:36:44 ID:WB44BLob.net
お前は日本に住んで居ないのか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:36:46 ID:Y247q/pt.net
今日も午前中から5L 500スプ 1000替え出てた
昨日も同じの出てたし別の店の情報も出てた
パストリーゼはマスクより難易度低い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:38:43 ID:OgbG8ltZ.net
ずっと巡回していて、やっと5L復活してるサイトがあったけどログインに手間取っていたら売り切れてしまった
こういうの悔しいね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:42:46 ID:47AJufdi.net
大分多すぎるのは覚悟して一斗缶ポチッた
戸建だけど都内狭小だから保管について考えないと

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:48:10.56 ID:X0oWz+A8.net
2週間悩んでついに一斗缶買った。もう探すのめんどくさいし。ちなみにアルコールって消費期限とかあるのかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:49:26.35 ID:3JC+F2ek.net
そろそろパ缶保管セットが出てきそうw
受け皿、タイヤ付きボックス、醤油ちゅるちゅるをセットで

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:04:50.68 ID:014y5hvr.net
>>423
マスクにパストリーゼはかけないほうがいいよ
台湾の研究でマスクにアルコールはマスクがダメになり感染しやすくなるって
どこかに実験動画あるよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:07:40.72 ID:rHZaMJBq.net
>>483
それほしいわw
5リットル位のタンク(斗缶から都度スプレーボトルへは辛いよね)、ノズルやチュルチュルなど。近所のホムセン全然ない。ネットで買おうと思ったら単体はあるけど送料かかりまくり、以上がまとめて買えるEC店舗募集中!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:18:37.49 ID:SNABMGH1.net
>>463
うちにあるのは
ダイヤスプレー(株式会社フルプラ)日本製 園芸店で購入
        500cc 本体PP、ボトルPE 乳白色 
        説明「消毒用エタノールが使用できます」

ザ・霧吹き(マルハチ産業)        薬局、ホムセンで購入
        300cc 本体PP ボトルPET 透明 
        説明「アルコール消毒にも使えます。
           無水エタの場合は80%以下にうすめて下さい。」

ザ・スプレー 上記と色違いのほぼ同じもの    園芸店で購入

エタノール対応スプレーボトル(ダイソー)80cc

ザの方は振り子ホースで最後の方まで使える
農薬やマシン油乳剤を撒くのに備蓄してたけど
それ以外で役に立つとは思わなかった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:21:06 ID:SNABMGH1.net
灯油ポンプの他に、エタスレでお勧めされてた
灯油残りを吸い上げる用の大きめスポイトも買ってみた
シュコシュコの耐久性はわからんけど
小さいボトルに移すのにいいかもな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:31:47 ID:FtPnj2EZ.net
>>484
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1236474138472017920/pu/vid/540x960/dUvdMHrz9j7VM9ZF.mp4
これか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:33:55 ID:uPMf2Qi6.net
アマゾンからPCエンジンミニ届いたから外出週末自粛して過ごせると思ったが。。。
考えてみれば、中国製造。。。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:41:48.11 ID:ZYLEnKeK.net
まだ一斗缶買えるな。

凄いな、買いだめ転売防止策が活きてるな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:43:11.27 ID:2FLVpfkS.net
ウチは前から使ってる1Lスプレー付きが4本あるから使い回ししてるのと、この前500スプレーボトルを2本買ったからボトルは純正しかない
スプレーボトルをわざわざ買うなら中身入りを買った方が良くない?
あと、犬用の消臭水のポリタンクがロングホース&キャニヨンスプレーヘッド仕様なので、使い切ったら流用しようと思ってる
中身は次亜塩素酸水にするかエタノールにするかは迷い中

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:51:49.68 ID:3JC+F2ek.net
一斗缶保管庫って有るんだなw
ちゅるちゅるもセットになってる、鍵のかかる火気厳禁の文字の入った奴。

パ缶が3個買える値段するけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:53:40 ID:98Sk/jbh.net
>>491
パストリーゼのスプレーボトルタイプを買えず、一斗缶なら公式で買えた人がたくさん居ると思う。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:55:22 ID:ZYLEnKeK.net
>>493
俺やわノ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:58:00 ID:3JC+F2ek.net
田舎のホームセンターはスプレーボトル結構残ってる。
園芸コーナーてかプロの農家向けに色々売ってるから。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:02:18 ID:2FLVpfkS.net
>>494
うーん、モロ書きしたいけど多分叱られるから出来ないのがモドカシイw
id赤くなってきたし今日はもう落ちるわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:03:44 ID:k5qztyTH.net
うっかり一斗缶買ってしまった
ボトルはファブリーズ中身捨てたのでよい?
夏までに使い切れなかったら保管どうしよう
ここ読んで勉強します

>>494
同じく

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:05:06 ID:SNABMGH1.net
>>491
純正スプレーはまだまだ買いにくい人もいるし
スプレーやノズルなどの構造部は洗える単純ボトルと違って
汚染が除去しにくいから6か月で取り替えて、
と製薬会社のサイトにはかかれていた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:08:49 ID:1IY1L/9z.net
パストリーゼ小分けにしたやつを友達とか親に送りたいんだけど
アルコール自体がダメだったり濃度60パー以上がダメだったりと方法が見つからない
パストリーゼって個人では送付出来ない??

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:11:07 ID:hwASGn/8.net
>>497
うちも夏場はエアコンの部屋に置くよ
マンションなんでベランダは陽が当たるし
屋外のトランクルーム内は40度以上になってしまうんだわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:21:14.06 ID:9Bd9TB0r.net
5Lとスプレーボトルの素材は一緒?
5L購入してスプレーボトルに入れ替える時は灯油を入れ替えるときに使うポンプがないとだめ?
5 Lも一度、蓋を開けてしまうと劣化していく?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:42:16 ID:ly6lH9Sc.net
皆様のおかげで何とかパストリーゼ77 15?一斗缶注文することができました。
ありがとうございます。
今後 うちの他 介護事業所で使わせていただきたいと思います。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:44:57 ID:q3rjQ98a.net
うちも買えた。
届いたら取り敢えずビオレU手指の消毒スプレーの空きボトルに入れて使おう。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:50:06 ID:1Ki4ctqF.net
>>388
この缶はアルミじゃなくて、スチールでしょ?
スチール缶でも酸化する?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:57:18 ID:opDE2YFo.net
ありがとう
買えた
これは普段使っていたからマスクより嬉しい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:58:16 ID:xDhD947b.net
結局一斗缶の開けた後の保管方法は一斗缶のままなのかポリタンクの方がいいのかわからなくなったわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:03:23 ID:k5qztyTH.net
>>506
それ知りたい
1)一斗缶のまま
2)ポリタンク(20L)
3)ポリタンク小分け(5L)
4)空き瓶小分け(日本酒、焼酎等)
5)その他 

劣化しなくて安心なのはどれ?
または総合的に便利なのはどれ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:07:09 ID:opDE2YFo.net
>>507
それはドーバーに聞いたほうが確実だと思うよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:13:19 ID:PAIZbv0i.net
>>507じゃないけど、サイトから質問しようとしたら、お問い合わせフォーム閉じられてた

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:18:37.22 ID:ly6lH9Sc.net
ちなみにうちの場合 焼酎の空きペットボトル4Lが数本あるので
取り合えずこれに小分けして配りたいと思ってます。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:24:26 ID:liCK9rxC.net
>>506
知りたい!
とりあえずポリタンクは買ったものの、まだ移し替えれずにいる。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:27:17 ID:Zb47j8QP.net
ウチも分け方は色々考えたけど比較的近くに住んでる身内には5?ポリに小分けして持っていき
遠方の父母用はパ缶をドーバーから直接届けてもらうように今日の昼発注した
またそこから小分けして周辺の身内に配る予定
遠方の身内は薬品系の扱いに慣れてるんから問題ないが、一からの説明はしんどいね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:31:04 ID:XJJF6rG+.net
>>507
>>450がお得意さん扱いwらしいから、担当さんに聞いてもらおうぜ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:33:32 ID:BIWoEho2.net
そんな細かい質問をしてたら担当者大変じゃないの
自分がどう使いたいかで決めるしかないのでは
入れ換える容器の汚れが気になる、缶が置けるならそのまま缶、人にわけるなら小分けしてポリ、瓶
酒が入っていた容器なら平気だから一升瓶でも大五郎にでも入れて置けばオッケー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:56:01 ID:FtPnj2EZ.net
>>510
高濃度アルコールにPETだと割れねぇかなぁ(´・ω・`)
消毒用エタノールの小分け容器はみんなPPでしょ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:00:29.25 ID:5ecTcASi.net
>>507
劣化しなくて安全なのは一斗缶のままだよ
総合的に便利なのは一斗缶は物置などに保管して
ポリタンク5Lに一旦移してスプレーなどに移し替えるのが女性でも運用しやすいと思う
一番ダメなのは20Lのポリタンクに一斗缶から全部移す行為だろうね
遮光性も悪いし一番の問題は静電気の対策が出来ないので作業時に引火するリスクが高いから
販売業者もこの方法勧める事はまず無いよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:08:47.10 ID:xDhD947b.net
消毒用エタノール76%(5年前)PE容器を今回のウィルス消毒用に出してきたら容器がパンパンに膨らんでた

赤いタンクかガソリン携行缶が最適みたいだけどうちは下記でやってみる

長期・・・赤いポリタンク、日陰の屋外倉庫





短期・・・白か半透明のポリ容器、室内
中期・・・一斗缶、室内(なるべく早く消費して不燃で捨てる)

いろいろ調べたキャプチャ



https://i.imgur.com/IRivyj4.jpg

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:11:15.84 ID:xDhD947b.net
>>517
一つキャプチャ書き込み忘れなので追加します

https://i.imgur.com/6ZTgwYH.jpg

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:18:09 ID:ly6lH9Sc.net
>>515
ありがとうございます。
高濃度ですからねぇ
しかも危険物ですから・・・
配る予定の介護事業所には 今まで使っていたエタノール専用ボトルあると言っていました。
取り合えず、ガラスの1.8リットル瓶か何か考えます。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:18:44 ID:FtPnj2EZ.net
>>517
それ全部灯油の話じゃん
一斗缶がダメってのは別用途で使われてた一斗缶を流用する事で混ざり物が入るからだし
灯油用に売られてる赤いポリタンクが最適ってのは中身が灯油だと一目で分かるから
逆に赤いポリタンクにエタノール入れてて他の人が知らずに灯油だと思って給油してしまう危険性もあるという事

そもそもドーバーが一斗缶で売ってるんだから
このまま冷暗所に保管が一番だよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:19:44 ID:FtPnj2EZ.net
>>519
そのエタノール専用ボトルの空きを持ってきてもらって移し替えてあげればよくね?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:22:45 ID:4AVJbxil.net
>>488
乾くと元のように水を溜められる
その動画で乾燥した後もアルコールを吹き付けた場所が
水を通している検証をしていないので不完全

アルコールによる水の浸透と防水性の破壊とは別
それの知識がないから説明できないけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:26:26 ID:PmFTSgx8.net
エタノールスレの頃に問い合わせた人の書き込みでは
缶のままでどうぞ、だったと思う
せっかく書いた人がいても今後もループすんのかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:28:53 ID:f3CX6iLj.net
さてと、一升瓶に一斗缶から全て移すかorz

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:31:16 ID:f3CX6iLj.net
>>514
大五郎はペットボトルか紙容器では?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:31:25 ID:S9KTmFX9.net
ドーバー的には生産はできてるが
入れ物の問題だけ?だから
中国からの輸入ができるようになればボトルも潤沢になるよね
5月くらいかな…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:33:48 ID:f3CX6iLj.net
>>519
業務用ハイターか、ホームセンターに売ってる清掃用の4リットル容器が1番だけどなあ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:36:37 ID:liCK9rxC.net
20Lポリタンクに全部移さなくて良かった。
缶のままで少しずつ入れ替えて使うかー。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:37:12 ID:f3CX6iLj.net
>>523
スプレー容器と、一斗缶の運用はテンプレート無いとな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:39:14 ID:ly6lH9Sc.net
>>521
フマキラーキッチンアルコールの5L空ボトルがあるらしいので
これに入れてあげます。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:49:02.13 ID:161nbyQj.net
缶のまま保存の回答と陸送のみ可ってテンプレにいれたら?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:00:58.08 ID:wYxmeji4.net
>>523
このスレでも何度も繰り返してる
一斗缶に馴染みの無い世代が増えて
変な恐怖を持ってるんだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:01:28.72 ID:vUH8TxVR.net
https://faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/2821/~/消毒液(アルコールやエタノールなど)は、送れますか?


を見ると60%までって書いてる。クロネコさん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:22:27 ID:4JzSqN1A.net
>>526
5月まで今あるやつで凌げればなんとかなるかな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:23:13 ID:9vwqwkCc.net
プロフーズキタ━━━━━━(゚∀ ゚)━━━━━━ !!!!!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:24:33 ID:9vwqwkCc.net
いそげっ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:34:01 ID:3fFEtT6Z.net
の、ノズルだけ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:36:13 ID:9vwqwkCc.net
1リットル替があったんだけと売れちゃったか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:37:24 ID:f3CX6iLj.net
500のノズルを。。。。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:38:06 ID:3M9Ahra+.net
>>535
thx
1リットルとノズル一応買えて自動配信メールは北
けど本当に買えてるか不安だわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:38:42 ID:T8R0rRLU.net
会員登録してる間に…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:44:11 ID:bucb6z6T.net
あぁぁぁ!乗り遅れた!
5L欲しかったw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:45:33 ID:GVj3DwWh.net
ノズルだけでも買っといた方がいいかもよ ノズルなしならたまに見るから

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:47:14 ID:f3CX6iLj.net
>>543
送料無料かかるから。。。。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:52:05 ID:y+mi+j37.net
>>532
今時のナウなヤングはアジャコングも知らないかもな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:53:28 ID:98Sk/jbh.net
カートに入ってるけど削除すると在庫1個復活するのかな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:55:50 ID:4XKUl5Pc.net
>>515
PE容器に小分けしてる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:56:36 ID:98Sk/jbh.net
>>542
5L来てたの?
もう諦めて一斗缶買っちゃったけど。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:02:45 ID:9Bd9TB0r.net
プロフーズって安いね
5リットルも
なんでだろ
だけど小分けに1リットルとか買ってるより
やっぱり5リットル買っちゃったほうがいいよな…
送料のこともあるし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:05:48 ID:9vwqwkCc.net
>>548
きてないよたぶん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:15:37 ID:9Bd9TB0r.net
だけどだんだん容器も入荷してきてるんだろうね
頻度が高くなってる

5リットルをそのまま置いとくのもなんか不安になってきて
割高だけど1リットルのボトルのみを買っていったほうがいいかと思い始めてる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:20:20 ID:1IY1L/9z.net
>>533
郵便局とクロネコは直接聞いたらダメって言われた
サガワはググったらアルコール(濃度の記載はみつけられなかった)はお取扱いなしらしい

陸送ってどこ使えばいけるのか教えて欲しい…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:24:31 ID:vvR3+hM8.net
>>466
全面消毒してる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:34:47 ID:Xt7Rarpb.net
1斗缶、来たときは使いこなせるか不安だったが 
今は1斗缶で良かった
家族が多いし、友人知人に分けたのもありいい感じで使えてる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:41:26 ID:liCK9rxC.net
>>552
一斗缶買った時、缶むき出し梱包で普通にクロネコで送られて来たよ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:47:13 ID:XaRr4ESm.net
郵便局から送ってるアホもいるからなあ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:53:42 ID:iGrNcf1u.net
1リットルのスプレーってやっぱり大きそうなんだよな
500に詰め替えがベストか?

家にフマキラーキッチンアルコールのヘッドなしが10本あって、コロナに効くらしいと…
これを使い終わって5リットルを詰め替えたいのだけど
買い物自体を控えているからあまり使用頻度高くなくまだなくなりそうもない
食品にもかけるからリセッシュとかに入れ換えたくないし…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:55:05 ID:p+5WPgUt.net
>>557
500は持ち手ついてるから1000とそこまで縦の大きさは変わらない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:56:06 ID:08nlYPX0.net
>>557
1リットル長くて使いにくい
使いなれてるフマキラーに入れ替える予定

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:57:41 ID:iGrNcf1u.net
>>558
そうなんだ
今、醤油1リットルを持ってスプレーするジェスチャーしてみたんだけど、重かった…
取っ手が付いてないから滑りそうな感じだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:00:41 ID:k5qztyTH.net
ヘッドだけ買おうかと眺めてるけどこれ長いしボディが手に入らなければ汎用性低いよね?

880円かけるものでもないか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:05:16 ID:BQnHhip0.net
>>561
送料無料まで買い物すれば バター冷凍できるし小麦粉とかホットケーキミックスとか備蓄用に

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:05:41 ID:iGrNcf1u.net
>>559
やっぱり…
だけど1リットルって凄い量だよね
パストリーゼはフローリングに使えないし
どちらかというとバシャバシャスプレーしたい
だけどパストリーゼは高アルコールだから?スプレーよりスプレーした布で商品を拭くかんじなんだろうか…

今フマキラーも手に入らないらしい…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:12:11.26 ID:9vwqwkCc.net
>>560
持ち手があれば全然平気だよ
でも500の方が使いやすいことは使いやすいかな
コスパは1リットル

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:14:42.94 ID:E21P1ALQ.net
一斗缶届いたの嫁にみられて怪しいのに無駄金使ってと激おこでした
嫁→ハイターと石鹸で充分派
俺→電車乗る、数百の人がいる職場
いつも手を洗えるわけではないからパストリーゼ持ち歩きたい派

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:16:33.82 ID:vUH8TxVR.net
>>560
エタノール多いから醤油より軽い
17.2リットルが15kgなんだから

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:16:35.16 ID:FCy6JLyw.net
>>565
その価値観の違いはあきらメロン

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:17:14.31 ID:+hG1351v.net
ずっと一斗缶買い続け使用してるけど小分けにして保存したことないよ。
劣化もしないし納戸にしまってオイル用のじょうろで1リットルスプレーに移し替えて使ってる。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:17:33.51 ID:iGrNcf1u.net
>>564
1リットルも持ち手ついてるんだ
写真からは見えなかった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:19:05.58 ID:iGrNcf1u.net
>>566
マジか
液体ってそんなマジックあったのか…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:19:10.00 ID:CEUmanqR.net
>>552
西濃で別途追加料金で送れるけれど、一斗缶が買えちゃうぐらいの金額かも。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:19:13.84 ID:vUH8TxVR.net
>>564
でも1回のスプレーで出る量は1リットルの方が多いみたい。
公式のQAに書いてる。
スプレーの構造の違いだね。

まあ一斗缶有ればどっちでもいいやw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:20:21.88 ID:oKz6q9IO.net
>>570
液体だけじゃ無いだろw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:23:13.90 ID:eX4ZMKL4.net
>>570
エタノール 比重 温度で検索しよう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:27:48.22 ID:bucb6z6T.net
>>548
すまん来てたかは不明
てっきり来てるもんだと思っててあの書き方になってしまった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:34:30 ID:hqCNMEOi.net
>>565
離婚だな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:36:57 ID:iGrNcf1u.net
>>573
>>574
調べてみます


確かに500と1リットル、スプレー量ちがうんだね
500は700回
1リットルは900回
スプレー量の節約ができるのは500なんだ
かなりスプレーできると思った

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:40:07 ID:wiu7iksb.net
>>565
311のときに放射脳価値観の違いで離婚した知り合いがいる
厄介なのは男性が危険厨のケース
女性が危険厨の場合は男性は「気が済むまでやらせておけ」って思うみたいだけど
逆は難しいようです
ただ、パートナーさんも除菌意識はあるからドーバーがお菓子作りにもお刺身にも使われている
安全なものと教えてあげればいいよ
本当にこれは万能だから

仲良くなれるといいね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:45:40 ID:GR7OAThT.net
1リットルの容器持ち手付いてるの?
付いてるならメルカリの転売屋からもう買っちゃう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:46:40 ID:wiu7iksb.net
>>579
付いてないよ
付いているのは500だけ
詰め替えでも500はハンドルあるけど1Lはないよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:46:45 ID:GVj3DwWh.net
なるほどねー
どちらかってと女の人の方が危険厨になる率高いと思うんだけどね まあ夫婦揃って危険厨だと家の中の悲壮感半端ないからなww
怪しいものって言ってる時点でドーバー知らないってことだから教えてあげればいいさ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:48:49 ID:DN+0fXqm.net
公式ポンプボトルが欲しいんだけれどどこにも無いや
ここの人達は販売してるの見たことある?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:49:03 ID:NvoA8biR.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:55:19 ID:98Sk/jbh.net
>>569
1Lは取って付いてないよ。
円柱だから滑って落とす危険性はある。
それとやはり重いから片手で握るか底に添えて支えないと厳しい。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:55:33 ID:mbowat6X.net
会社でHP観たら缶のが在庫ありだった。(もちろん購入は出来ない。)
フル稼働で製造してくれてるんだね。

無水エタノールが手に入らないので88を買おうかな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:59:32 ID:vUH8TxVR.net
増産の補助金下りるみたいだから、全力で作ってくれてると思う。

パストリーゼ以外も買って応援。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:05:13 ID:iGrNcf1u.net
>>584
なるほど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:12:02 ID:VzPCG2Qf.net
アメリカの酒造も急遽消毒用のアルコールを作ってるってニュースでやってたけど
お酒の瓶に詰めてラベル張って病院とかに無償提供してるそう

パストリーゼが病院とかに無償提供してるかは知らないけど
多くの人にわけるならプラスチックのボトルができるまで待ってるより
瓶でもいいのにと思う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:14:11 ID:VzPCG2Qf.net
>>586
うん、公式で買うときは他のお酒も買うことにしてる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:17:24 ID:dOA3eNlf.net
明日も公式で一斗缶発売あるよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:18:13 ID:mYTJqkEb.net
ファブリーズの容器つかっているわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:20:02 ID:E4NkyxIP.net
緊急事態宣言が出れば消毒薬は医療現場や介護向けに振り分けるだろうな。
食品添加物のこれはどうなんだろ。個人に売り続けけてくれることを切望する。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:31:54 ID:q3rjQ98a.net
>>591
ボトルは多分PETだけど、使ってて問題ないですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:37:15 ID:1rEH56rv.net
>>581
すでに女の中に結論が出てる中、いくら理屈や理論で話してもそれは屁理屈でしかないとの結論になる。

駄目なものは駄目。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:38:13 ID:1rEH56rv.net
>>584
握力、腕力がいつの間にか養われそうだなw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:47:00 ID:8IFnCm5q.net
>>594
うんw駄目でしたw
ハイター薄めたやつ、水、ハンカチを持ち歩いて、パストリーゼを節約しながらなら使ってよいということに

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:49:32 ID:k5qztyTH.net
>>593
うちのファブリーズはPE

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:53:36 ID:FtPnj2EZ.net
>>596
ハイターなんて人体に危ない物を出先で使うなマジで
pHが低い物と混ざったら殺人ガスを出すし
単体でもミストを吸ったら呼吸器ヤバイし手も荒れる
嫁の認識が間違ってる
次亜塩素酸水とごっちゃになってないか?

パストリーゼならとりあえずこれだけ持ってりゃ何とかなるのに

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:55:08 ID:VzPCG2Qf.net
嫁を説得したければテレビで紹介された動画を見せるのがいい
雑誌でもいいけどテレビの力は絶大

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:55:55 ID:VzPCG2Qf.net
>>593
PETはやめたほうがいい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:56:54 ID:ajkjLUqr.net
パストリーゼにキサンタンガン(とろみ粉みたいなの)入れたらジェルになりますか
水状だと子ども、手からダラダラ垂れてしまいます
ジェルにしてる方いたら教えて下さい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:01:18 ID:q3rjQ98a.net
>>597
あら、そうなんだ。
うちのファブリーズはスプレーがPP,PEで、ボトルはPETだわ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:01:36 ID:hqCNMEOi.net
垂れるぐらい使って丁度いいんだけどな。床がヤバいか。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:02:01 ID:q3rjQ98a.net
>>600
やめておきます(( _ _ ))

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:08:28.43 ID:X9Pnu51h.net
割高パス1Lが発送後4日も大阪の中継場に着かず停滞してる。どうしてこうなった・・
NP後払いだけ何故無事に着いてる?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:14:22.17 ID:4AVJbxil.net
>>565
食品にシュシュして保存でカビがでないで長持ち
と本来の用途を説明して実践してみせたらどうですか
掃除に使えるとか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:18:20.54 ID:QqHiAKsp.net
>>601
ちょこっとアルコール キサンタンガムと検索すればわかるけどなりませんぽいよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:23:07.37 ID:PmFTSgx8.net
>>601
キサンタンガムは水をそれなりに使わないとダマダマになるので
パスとリーゼは50%以下に薄まってしまいます
今判明しているベターなジェル作成は
無水エタノール(96〜99%)とアロエジェルで8対2ぐらいにする
っていう感じです

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:39:13.26 ID:swEF4QwE.net
>>582
100mlのやつなら、自分、両親、兄一家で使用中。
800mlなら、リニューアルするらしく、しばらくは販売ナイトのことです。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:26:28 ID:uUBxlFVg.net
>>608
丁寧な説明ありがとうございます
幼児用は無水エタノールとアロマジェルで作ります

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:59:08 ID:wXt1/g+2.net
パストリーゼは消エタと殺菌効果一緒なん?
エタノールもジェル入ってないやつは荒れるよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:07:45 ID:ZHKxsrII.net
今日公式で一斗缶注文できた
旦那には「そんなにどうすんの?」ってすっごい冷めた事言われた
ネットで4Lポリタンク3つと灯油ポンプも注文したし、
残りは消エタスプレーの容器などに詰め替えて持ち歩いたり
使用する予定

ここの方々の情報に感謝します

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:10:43 ID:94XbpNjd.net
>>598
酸性に傾いてる三流水の方が
ハイターよりも危険だろうがww マジキチwww

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:12:10 ID:94XbpNjd.net
>>612
旦那には飲めるよ!って言っとけw 
レモン炭酸で割れば上質なハイボールにw
高濃度エタノールは、甘い香りがするw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:13:02 ID:NPlk/1rW.net
こちらにも貼っとくね一応

新型コロナウイルスの影響で枯渇している物資を全国の医療的ケア児者へ!エタノール・アルコール綿など医療的ケア児者家庭への緊急物資支援受付を開始【一般社団法人全国医療的ケア児者支援協議会】
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000120.000028029&g=prt

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:15:32 ID:yjYZPDGZ.net
5Lって購入時、未開封とわかるようになってますか?
500、1Lはスプレー、ボトルともにビニールで包まれてそうですけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:20:55 ID:rZP1dNhS.net
俺もそれ聞きたい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:22:07 ID:vN487CSm.net
>>616
500、1Lはその通り
5Lは飲料用ペットボトルと同じ様な構造で開けるときにパキッって音がするので分かると思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:24:22 ID:yjYZPDGZ.net
>>618
あーそれなら安心ですね
誰でも開けられたら不安ですもんね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:26:13 ID:1fWQ/CJw.net
500を2、3本買えればいいかなと思ってたけど5リットル位無いと不安になってきた
この際パストリーゼじゃ無くて類似品でもいいや

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:27:11 ID:rKSQeAC2.net
一月から全く買えないわ、、

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:36:24.96 ID:yjYZPDGZ.net
コロナとの戦いが年単位のレベルだし
コロナがある程度終息してもインフルエンザみたいな通年の風邪みたいになるって話もある
元のインフルエンザもある
購入品の消毒や手の消毒(パストリーゼ使えると思う)
外出時のトイレ個室のドア、ペーパーホルダー消毒等
ずっとやっていくものだから
惜しげもなく使うためにいっぱいあって良いと思う
キッチンアルコールも
コロナに効くらしいがアルコール度数50程度だから心細い

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:38:05.57 ID:yjYZPDGZ.net
あと家族へ分ける分

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:39:41.08 ID:rZP1dNhS.net
透明容器にパストリーゼ入れると色がなんか気になるから専用ボトルが欲しい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:50:34.33 ID:MiKzlVAr.net
1斗缶かえたかた
支払い方法って何がありましたか?カード払いできましたか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:56:05.96 ID:/f1tCEsG.net
北海道って送ってもらえないのかなー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:57:18.81 ID:Zo4HYh/K.net
>>625
カード決済、振込、代引き

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:58:33.38 ID:rq+eVeMy.net
パじゃなくていいならヤフに食品添加物な除菌アルコール500ml出てる
67w/w%、75v/v%
これ、商品のラベルには食品に使えるとは書いていないけど、メーカーのページには食品に使えると書いてある

緑茶カテキンは入っていないので持続性は無いかも?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:00:27.66 ID:K2+cLiVo.net
明日も販売するんですか?
1斗缶かおうかな。
一応ケンエイのエタノール3本あるけど手指専用にして
これでものとか消毒しようとおもってる。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:01:26.61 ID:rq+eVeMy.net
>>626
公式はよくわからないけど、パストリーゼ扱っている店の注意点で見かけたことあるのは
・北海道は陸送なので時間がかかる
・沖縄は船便なので時間がかかる
かな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:03:00.56 ID:K2+cLiVo.net
長期戦になりそうだし強毒化するかもしれんし
第2波くるかもしれんし
1つもっていたら心強いよな
でも暖かくなる季節なんだよねこれから。
悩むわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:03:42.83 ID:8b2NnUUq.net
マスクは自作できるけど、アルコールはできないからね
パストリーゼにしろマスクにしろ
タイミングよく手に入れるのが苦労
今後、手に入れやすくなるのか
益々手に入らないかがわからない状況

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:05:35 ID:K2+cLiVo.net
>>632
アメリカとかやばい状況だからね。
もっと手に入らなくなりそう。
今のうちに買えるやつかっとくか。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:09:33 ID:/f1tCEsG.net
>>628
マスク内側の除菌なんて、今まで書いてなかっただろうことが記載されていておもしろい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:12:28 ID:1fWQ/CJw.net
明日眼科の予約入ってるんだよな
パストリーゼ持っていこうかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:12:35 ID:94XbpNjd.net
>>631
灯油よりも危険な事は、忘れてはいけない

>>634
マスクの内側は、キッチンペーパー1枚を挟む方がいい。
マジでコレ便利。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:18:19 ID:VVMEYllV.net
>>624
部屋に置いてもおしゃれなのはパストリーゼとジェームズマーティンくらいだね
容器の材料も世界的に不足してるだろうし今後どうなることやら

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:19:10 ID:VVMEYllV.net
>>636
キッチンペーパー、苦しくないの?この間ティッシュはさんで自転車乗ったら窒息しそうになった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:24:12 ID:yjYZPDGZ.net
灯油自体をあつかった事がなく、
どういう事に注意したらいいですか?
火が近くで点いてる状態でスプレーしないとかですかね
入れ替えは火の気のない脱衣所で
行う予定ですが
5Lも地震で倒れてアルコールが流出したらまずいですかね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:27:38 ID:AvxGCinI.net
>>636
キッチンペーパーなんてウイルス通しまくるよ
使い捨てマスク消毒して使いまわすほうがまだマシだよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:34:03 ID:o7TtORsM.net
>>635
眼科はヤバい
コロナの初期症状として結膜炎のような症状があるから
コロナに感染してても気づいていない人がまず眼科に行く
患者はもちろん医者も危ない

避けられるのなら避けたほうがいいよ
自分も処方箋が欲しいけど市販ので我慢してる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:38:54 ID:o7TtORsM.net
例の中国で初期に気づいて知らせようとして逮捕されその後亡くなった医者
あれも眼科だからね
武漢の眼科のお医者さんは初期にコロナ患者と濃厚接触したから真っ先にたくさん亡くなった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:41:58 ID:94XbpNjd.net
>>638
やってみれば分かるけど、キッチンペーパーはティッシュよりも固いので
立体マスクのように鼻の前に空間を作ってくれる。だから、呼吸が楽。
 ティッシュの場合は、書かれている様にピタッと張り付くので困るね。
 
まあただ、自転車や運動はどうかな?それは分からん、やってないから。
普通に歩く程度なら余裕。

>>640
いやいや、マスクの内側に、クリップでキッチンペーパーを止めるだけ。
それを1日1枚交換する。
外側の不織布マスクはそのままで使うから、微粒子を止める性能はそのまま。

じゃあ、何の為にキッチンペーパーを付けるのか?というと、
自分の唾液で臭くなってマスクを使い捨てにするのを防ぐためだけ。
 マスク付けながら話すから、唾液でクッサクなるやんw アレが防げる。

やってみれば分かるが、キッチンペーパーで殆ど唾液は防げる。
だから、キッチンペーパーを新品に替えると、ほぼ綺麗にまた使えるよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:44:13 ID:94XbpNjd.net
>>639
>火が近くで点いてる状態でスプレーしないとかですかね
正気の沙汰じゃない

>入れ替えは火の気のない脱衣所で
火の気のないのは勿論、風通しの良い屋外がいい。
玄関先とか。 

>5Lも地震で倒れてアルコールが流出したらまずいですかね
まずい。
ポリタンクが倒れないように、少年ジャンプでも挟んで両側を石かブロックで抑えといたら?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:59:30 ID:yjYZPDGZ.net
>>644
ありがとうございます
ベランダでやろうと思います
5Lは暫く開封しないで
今使用してる多数のキッチンアルコールが空になったら
いっぺんに小分けしようかな
そのほうがリスクが少なそう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:00:46 ID:w+7Epp2P.net
一斗缶はハードルが高すぎる。
マンションだと置く場所もそんなにないし。
容器がないとのことだけど、もしかしたら容器の変更を考えてるかもしれないよね。
自分的にはよくあるプラ系のパウチパックでいいんだけど。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:12:57 ID:xsUiK378.net
パストリーゼを分けてもらうならppかpeのボトルかタンクで大丈夫だよね?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:14:33 ID:yjYZPDGZ.net
だけどキッチンアルコールの口に5Lの注ぎ口合うだろうか…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:16:39 ID:DOZ4blEg.net
>>647
うん
その2つは大丈夫なはずだよ

昨日一斗缶届いたけど傷ひとつなく綺麗な状態で届いた
ドーバーさんヤマトさん大変な状況の中本当にありがとう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:16:44 ID:VVMEYllV.net
じょうご使わないとこぼすよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:18:30.94 ID:yjYZPDGZ.net
>>650
5Lは注ぎ口がつけれるようになってるけど
やっぱりじょうご必要?
ネットで最初のうちは重くて大変と見た

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:21:01.38 ID:ch/nefp0.net
一斗缶はハードルが高すぎる。・・に対して大丈夫、と言い聞かせるのももう飽きた。嫌なら買わなきゃいいだけだな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:23:49.04 ID:xsUiK378.net
>>649
ありがとうです

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:26:29.69 ID:w+7Epp2P.net
>>652
大丈夫。
今は一斗缶を買うつもりはない。
とりあえず500ml4本のストックがなくなってから考える。
それまでに容器が復活するかなにか変更するかで商品が出回るのに期待!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 03:02:41 ID:1ibfH2a0.net
ID:yjYZPDGZ
あなたには向かないと思う
まして一斗缶は
火事出しかねないレベル

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 04:14:28 ID:o9T3Yddo.net
純正5L→純正500mlスプレーに移したときわかったのは、
500mlスプレーノズルはバランスよく逆さに立てられる。
500mlボトルに移し替えてるときに、気化熱(?)で、冷たく感じるので、入れた量が手の感覚で分かる。2/3くらい入れたら、入れる速さを落とせ。
最後に、当たり前だが、入れ過ぎはあふれる。スプレーノズルの青いスクリューキャップの下、7mmより下くらいまでにしておいたほうがいい。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 04:14:58 ID:o9T3Yddo.net
ながくてごめん。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 05:08:04 ID:31V/aFjW.net
昨日一斗缶買えたよ
発送通知すら無いのに張り切って通販で灯油用のポンプ3個(普通サイズと溢れた灯油吸うスポイトタイプ2種)とPP製漏斗、ボトル2種を注文した
缶から一旦4Lか1Lのボトルに移し替えて、そこから小さいスプレー容器予定

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 05:13:03 ID:DVFlLQyL.net
>>626
うち北海道ですけど来たよ
陸便だから時間がかかるだけじゃないかな
2、3カ所くらい小さく凹んで塗装が米粒大でかけてましたが
概ね綺麗でベコベコにはなってない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 05:14:55 ID:38Bhm7qf.net
>>626
自分も北海道ですが、火曜日発送で木曜日に一斗缶が届いたよ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 05:53:14 ID:BuA/9UGV.net
あとは携帯スプレーだなあ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 06:35:28 ID:94XbpNjd.net
>>645
灯油触った事が無いのは困るが、
移し替えるには「灯油ポンプ」一択。

三宅化学 トーヨーポンプ BD型 レッド 灯油ポンプ TP-0002
https://item.rakuten.co.jp/yamakishi/36544110/

これが無いと、話にならない。メーカーはどれでもいいが、見た目が似てればいい。
100均やホムセンで200円以内で買える。電動じゃない手動の奴な。


やった事がないのなら、まず灯油ポンプを二つ買う。500円あれば買える。

一つは、水道水で練習用。もう一つは本番の消エタ用だ。
ホムセンで、18Lの灯油ポリタンクとバケツを買ってきて、水道水を入れて
ポリタンクからバケツ、バケツからポリタンクへ水を入れ替えるのを10回くらい繰り返す。
 探せば動画もあるだろうから、練習あるのみ。
 10回もやれば、大体使い方は分かるので、そうしたら、後は消エタでやればいい。

 注意点は水と変わらない。
 消エタ専用のポンプを使う事と、溢れると危ないので半分程度で止めて置くくらいか。

ちなみに灯油ポリタンクに消エタはダメじゃないかな。
練習が終わったら、備蓄用の水を溜めるタンクにでもすればいい。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 06:47:55 ID:V/Hh9chX.net
トマトや苺等果物にスプレーが便利

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 07:16:39.37 ID:vhWQUctD.net
>>499
無理だろうね、混載だから揮発性の高いものはどこも扱わないよ。
転売屋はアルコール扱えないって大分前から言われてる。
直接持って行ってあげたら?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 07:25:06 ID:hpFs5Bq9.net
>>499
ヤマトに問い合わせたら、開封していない状態なら送れると言われた。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 07:32:36.86 ID:hI8Z2Jbz.net
保管にも運送にもこれがいいんじゃないかな

https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/houtoku/item/k-unk-1/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 07:46:00.57 ID:j8HspPyC.net
>>648
(*´∀`)つPP製の漏斗

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 07:49:33.89 ID:j8HspPyC.net
>>664
メルカリで倍くらいの価格で一斗缶出品してる人って
どうやって送るつもりなんだろうね
ジモティとかで直接受け渡しならわかるけどさ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 08:40:03 ID:GygcDBdM.net
>>560
500mlの取ってを持ってスプレーするのは無理だよ
両手でやれば別だけど
リセッシュ持って開いてる片手で容器を下に引っ張って荷重かけて
滑るかどうかやってみたら

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 08:54:32 ID:SxIV8RJx.net
では、おのおの抜かりなく

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:01:39 ID:J90BrSJV.net
>>668
配送されて届いてるんだが?
ヤマト便で送れるよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:09:02 ID:h4uskjWW.net
パストリーゼとエタノールって効果一緒と考えていいのでしょうか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:23:33 ID:o7TtORsM.net
ふつうあったわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:29:39.08 ID:blNqufZH.net
一斗缶から移す用に400mlスプレー容器と灯油ポンプとロートを買った。
次亜塩素酸水を薄めたりする用に1000mlの計量カップも買った。
あとは一斗缶とこれらの商品が届くの待ち。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:31:39.75 ID:DjxJL3Sz.net
建材屋に売ってた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:31:50.40 ID:o7TtORsM.net
ああ、こっちに誤爆してたのか
どうりで見当たらないと思ったw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:41:01 ID:o7TtORsM.net
パストチェックしにDS行こうかと思ったけど自粛要請出てるし
今日は大人しく籠ることにするわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:45:02 ID:ugWCQdoi.net
>>672
意味わからないけど
消毒用エタノールって、エタノールと効果同じですか?って言ってるのと同じ
パストリーゼも消毒用エタノールも品名だぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:56:32 ID:1cNsuXub.net
>>671
前からちょくちょく送れない厨が出没するな
自宅にはどうやって届いたんだっていうね
転売してみたいけど送れるか不安だから質問してるんじゃないかと睨んでる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:01:55 ID:QJgx1xda.net
普通の手指消毒エタノールと同じ使い方しても手に影響無いですか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:04:56 ID:O2K1vKis.net
>>679
離れてる家族に送るのでは
ワイは深く考えないでヤマトから送った

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:31:42 ID:iWAPvH/6.net
市販の消毒用エタノールに比べると、わずかにアルコール濃度低いですが
そのあたりは効果に差がないと考えてよいですか?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:44:29 ID:ch/nefp0.net
77%が低いほうかい?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:44:53 ID:uj+OSr8U.net
そのあたりはさすがに自分でググれとしか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:55:23 ID:eO8YDoOt.net
昨夜の1リットルとノズル、さっき店から承ったぜメール来たわ おしえてくれた人ありがとう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:02:10 ID:2xCLD+47.net
同じような食品用製品で三菱のメイオールってあるんですけどパストリーゼと同じ何ですかね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:21:16 ID:EnXcurnE.net
公式で買ったかたに効きたいのですが、着日指定って出来ましたか?
どのくらい先まで可能でしたか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:34:27 ID:5xJG3gRs.net
前回出遅れたのでずっと貼り付いているけどなかなか公式更新されない。
今日は入荷しないのかなぁ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:35:36 ID:s4Jl8xLv.net
>>688
昨日の12時頃出てたよ
予告もないから完全不定期にするのかもわからん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:36:41 ID:LKPU3KlB.net
濃度表記は容積か重量か明記していない場合はどっちなんだろう
普通はどっちなん?

ゆうパック
https://www.post.japanpost.jp/question/6.html
爆発性、発火性、その他の危険性のある物は送れない
アルコール飲料についてはアルコール濃度70%までは送れる

ヤマト運輸
https://faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/2821/p/370
消毒液(アルコール・エタノール)はアルコール濃度が60%以上の物と不明な物は送れない

https://faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/1585/p/370
アルコール飲料は容器1つにつき5L以下アルコール度数70度以下なら陸送で送れる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:36:47 ID:OjPmEuXF.net
500ヘッドが欲しい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:45:19.81 ID:5xJG3gRs.net
>>689
昨日気づいた時には時すでに遅しで、昨日の今日では入荷厳しいかなぁと貼り付いている。
昼から用事で出かけるのでずっと朝からそわそわ。
昼には出てますように!!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:45:54.24 ID:LKPU3KlB.net
>>690のURLの冒頭のhを抜くのを忘れてしまったorz

ここか関連スレで、ゆうパックは実際に断られた人いたよね
ヤマトは未開封なら送れると書いていた人がいたけど、ケースバイケースなのかね

パストリーゼは、自分が買う所は品名に製菓材料と書いてあってヤマトで来る

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:49:10.20 ID:W4ew66le.net
散々パストリーゼスルーされてたスーパーからも消えたけどポツンとおまけの品が落ちちゃいましたみたいに携帯用ボトルが1本だけ他の商品の間にあった!めちゃくちゃ嬉しい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:51:07.07 ID:vByTS3AC.net
>>686
素材 【成分重量】
エタノール:68.0%
グリセリン脂肪酸エステル:0.050%
乳酸:0.045%
乳酸ナトリウム:0.005%
水:31.9%

パストリーゼの成分重量が70%なので若干低いが、ここまで高濃度なら問題ない
適正価格で売っていたら即ゲットしよう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:53:44.92 ID:suomhcOx.net
>>686
自分の職場はメイオール使ってるよ
パストリーゼも使ってるけど個人的にはメイオールが好きだな
まあ大して差はないけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:59:31.69 ID:qO03i9yK.net
>>691
1500円で良ければ知ってるけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:59:57.79 ID:EnXcurnE.net
今日はないのかな…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:00:04.99 ID:qO03i9yK.net
てか、昨日ヒント出てた所

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:02:27.91 ID:NfvM6LHW.net
パストリーゼ公式の50ml携帯ボトル欲しい。
騒動前に買っておけばと後悔。
あの柄のボトルに入れて持ち歩きたかった。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:03:13 ID:OjPmEuXF.net
>>697
1500円は知ってるんだけどプラス送料だからねー
ちょっと躊躇ってる
あんがと

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:11:47 ID:JMzFnmRV.net
アルコール25%の焼酎の入れ物に入れるのはダメかな?PETボトルって書いてる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:12:02 ID:2xCLD+47.net
>>696
ありがとう
差異は無いのですね
殆ど定価だったから買えましたありがとう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:12:29 ID:4Tpcw9U5.net
手ピカジェルの携帯用ボトルに入れてる
やっぱりバックにぶら下げるのが便利で
スプレーはアルコール対応が前からダイソーに売ってないし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:12:38 ID:h4uskjWW.net
パストリーゼ、ひとり一回のお店。
800で買ってしまったから、もう買えないよね。大きいの欲しかった。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:13:37 ID:ch/nefp0.net
800なんて出たのか・・

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:29:54 ID:VVMEYllV.net
800ってポンプだよね?ポンプのほうが欲しいよ
5リットルはまだ買えるチャンス多いと思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:31:23 ID:5reVKvOY.net
一斗缶、表示したな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:35:12 ID:yyRRoD0P.net
>>708
来ましたね
自分は先々週届いたせいか、次回予告は無し

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:55:02 ID:y8sEUG6X.net
きのうから公式のショップ繋がらないんだけど…自分だけなのかな
なんでだろう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:58:59.15 ID:rZP1dNhS.net
実店舗やサイト巡回してるけど全然買えない
もう疲れたよパトラッシュ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:59:03.90 ID:qBRBbcT8.net
もう売り切れ?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:00:56.80 ID:vByTS3AC.net
>>710
ttp://www.dover.jp/?pid=133691369

だめ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:02:13.21 ID:y8sEUG6X.net
>>713
いけた!ありがとう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:07:03 ID:adMf9TCU.net
買えなかった、、

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:08:49 ID:WhWuRizI.net
PETに入れ替えて使ってる方いますか?500ml容器を洗面所用に置きたいのですが、携帯するんじゃなくてもやっぱりPEじゃないとダメなのかな。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:16:53 ID:h4uskjWW.net
当時はポンプのものしか在庫なく、そちらを買いました。
ひとり一回は、商品に関わらずですよね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:17:57 ID:zJE6jLrB.net
>>700
わかる、人前で使用するときに公式容器だと安全なものなんだというメッセージになるよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:20:50 ID:McT4zIqq.net
パストリーゼ、13時に見た時は売り切れ表示で今は繋がらない
3月頭に購入した場合、1人一個制限で買えないのかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:34:43 ID:9Brn16bd.net
cottaって製菓店に15kgが売ってるな。
定価よりやや高いが。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:36:21 ID:JMzFnmRV.net
三月中に買った場合次はいつから買えるんだろ?半年後とかならキツイ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:36:56 ID:mfvVYZaG.net
なんてcottaい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:42:03 ID:adMf9TCU.net
かなり高いな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:43:03 ID:vByTS3AC.net
>>720
メーカー直販価格よりはそりゃ高いよ
メーカー希望小売価格

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:43:26 ID:aYHzVjAT.net
15000円はボッタ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:44:41 ID:2eVa3gjV.net
そこ、どんどん値上げしてるよね
んでうざいほどメールが来る

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:52:47 ID:4LXyCkK6.net
そこ先週500mlの本体700円台に値下げして売ってたよもちろん買えなかったけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:57:56 ID:aYHzVjAT.net
こういう局面での値上げはイメージ悪いよねbotta
海外輸入運送コストがかかるわけでもないし
それとも在庫を抱えるためにあちこち手をまわしてそのためのコストがかかっているんだろうか

>>727みたいに値下げする事もあるみたいだし謎だなあ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:59:15 ID:sWDlFOJc.net
もうやだ。公式ホムペ12時半にも13時にもずっとチェックしてたのに購入ボタンずっと表示されなかった。ログインしてたはずなのに。泣ける

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:00:31 ID:qnsHqQz9.net
私もお口の専門店ってとこいままで使ってたけどアルコール超高値販売してたからもう二度と使わない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:05:01 ID:aYHzVjAT.net
>>730
えー、自分もそこ使ってるけど何をいくらで販売してたの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:06:18 ID:aYHzVjAT.net
>>729
今日は販売してないと思う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:14:51 ID:SxIV8RJx.net
>>729
商品ページで昨日から一旦消えていた一斗缶のリンクが復活しただけだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:29:26 ID:sWDlFOJc.net
>>732>>733
708-715の流れで買えるようになったかと勘違いしてた。
ショックかなり受けてやさぐれてたから嬉しい。
ありがとうーーー

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:42:17 ID:w0FDKBuH.net
いや、えと、
公式は昨日だったんだけどね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:48:44.84 ID:sWDlFOJc.net
>>735
あ、昨日販売されてたのは知ってるんだけど今日も販売しないかなーと淡い期待してたもので。
少し落ち着きます、自分

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:59:19.83 ID:INOZ6jSY.net
>>735
何が言いたいの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:13:08.67 ID:5reVKvOY.net
買えない焦りがイライラを引き起こしつつあるな。
特に東京がやばくなりつつある中で慌てふためく。

こういう時こそ、人間性が試されるし人柄が出るなあ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:24:48.26 ID:XMLvyuZO.net
危うく詐欺サイトポチっちゃうとこだったわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:28:37.72 ID:hBT/fUEA.net
>>739
詐欺サイトぽちったらお金だけ取られて終わり?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:30:26.87 ID:2xCLD+47.net
代引き使う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:31:51.52 ID:Oov22kHS.net
2月に本当にたまたまココカラで1000のボトル手に入れてパストリーゼ知ったんだけど後にも先にもその時だけの入荷だった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:36:45.25 ID:cmsK55Ux.net
詐欺サイトって例えばどんなところ?
ポチッたのになんの連絡もないサイトがあるんだよね…
個人情報盗むためなのかな…?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:41:16.07 ID:9Brn16bd.net
cotta売り切れたか。
割高だけど他店舗だと3万はするもんな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:42:35.44 ID:XMLvyuZO.net
自分が見たのはTopusってところ。
代引きにしても個人情報抜かれるだけだと思う。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:42:55.35 ID:179nZOEo.net
昨日何とか注文したんですが 100均のスプレーボトルに入れるのはダメなんでしょうか?
やはり カビキラーのスプレーボトルか純正のにしないとだめなんでしょうか?
それと 園芸用の電動自動スプレーってのもやはりだめでしょうか?
すみません

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:55:50 ID:W4ew66le.net
>>746
セリアだとアルコール対応のボトル売ってたけど
多分売り切れてると思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:04:56.47 ID:179nZOEo.net
>>747さん
ありがとうです。
ググったらアルコール対応ありました。
100ml用×3本注文しました。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:09:14.85 ID:UQh6kCaV.net
Cott○
あるべりーかったぜ4.8L
75%だから十分やろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:10:21.45 ID:vN487CSm.net
>>746
素材がPP(ポリプロピレン)かPE(ポリエチレン)の容器なら大丈夫
スプレータイプは超レアになったけど化粧水容器の様なタイプならまだ売ってる可能性あり
あと割高だけど香水用(ガラス製)のアトマイザーでも可

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:35:12 ID:h4uskjWW.net
67%って、書いてない?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:38:10 ID:xDWObuTG.net
PEでもアルコール入れないでって書いてあるやつはダメだった
劣化して破損したので気をつけて

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:42:53 ID:ktTq66Ka.net
ダイソーの電子タバコクリーナー
中のアルコールは掃除用にしてパストリーゼ入れた
今のところ容器は大丈夫

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:44:10 ID:UQh6kCaV.net
>>751
それ重量
度数でいうと75度

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:49:05 ID:179nZOEo.net
 経済産業省はアルコール消毒液の生産設備増強に対する上限3千万円の補助金制度を設け、
ダイゾー(大阪市)、ドーバー酒造(東京)、日興製薬(岐阜県羽島市)、丸石製薬(大阪市)の4社に支給した。
ヤフーニュースより抜粋

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:56:27 ID:vBRqj7/x.net
>>752
破損ってどうなったの?
漏れてきたの?
俺も100均のPPボトルに入れてるよ
エチルアルコール入れるなと書かれてる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:00:12 ID:179nZOEo.net
「危険物」ですので十分注意を・・・
日本では消防法により、危険物第4類(アルコール類 危険等級II)に指定されている。
航空法においては引火性液体に指定される。
炎が青白色で、日中の太陽光のもとでは見えにくい。
2013年8月4日、滋賀県で消火訓練準備中に消防団員が火が消えたことを確認し、
エタノールを注ぎ足したところ爆発、女児が火だるまになる事故が起きた。滋賀県警察では、
火が消えたことの確認が不充分だったと見ている。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:04:17 ID:xDWObuTG.net
>>756
ボトルの首のところが折れた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:08:09 ID:UQh6kCaV.net
>>755
おおおおおおおお

760 :758:2020/03/28(土) 17:12:35 ID:xDWObuTG.net
>>756
補足
100均のPEの前にドラストで買ったPETに入れてて
そっちは1週間くらい経ってもなんともなかった
PEじゃないとダメだと知って入れ替えてみたら2日で破損
目に見えて破損しなくても品質が変わってる可能性がありそうだと思い
今はガラス製を使ってる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:13:50 ID:JMEj3J/Z.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:15:36 ID:ch/nefp0.net
自分もHCで買った容器、本体部がPETだわ・・様子見中

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:17:05 ID:uj+OSr8U.net
>>755
ガンガン一斗缶出してくれてるしボトルのもなかなか買えないけどわりと頻繁にネットや現店舗に出没するなあと思ってたんだ
メーカーも頑張ってくれてるんだね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:18:35 ID:179nZOEo.net
消毒アルコール 生産2倍超に 新工場計画も
ニュースソース産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000531-san-bus_all

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:21:39 ID:7Hzin1RM.net
パストリーゼ、スプレー付500ml
買えました。
まさかイオンモールのイオンで変えました。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:32:31 ID:UQh6kCaV.net
>>764
ピュレルだろ!( ̄□ ̄;)!!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:36:56 ID:vBRqj7/x.net
>>760
消毒だからプラが溶けてもそんな害はないけどね
食用だけはアルコール対応の容器のが安心かもね
醤油スプレーとか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:37:18 ID:179nZOEo.net
パストリーゼ77 アルコール消毒液 ドーバー酒造・一斗缶 17リットル 移し替え pasteuriser 77
https://www.youtube.com/watch?v=DvxgYEYYI64

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:43:20 ID:YR7Vmpkv.net
同じく
携帯50mlとポンプ800mlが欲しい…
実物を見たことないし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:45:31 ID:EnXcurnE.net
自分もポンプ800は見たことない
サイトで見てはじめて存在を知った
でもほしいのは一斗缶 引越あるけど絶対に買う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:45:39 ID:8c4RNU5C.net
>>750
さっきホームセンターでボトルがHDPEの園芸用スプレー(500ml)買ってみたけど、
「シンナーなどの溶剤・・・(略)・・・などには使用しないでください」
とあるのは、トルエンの事なんだろうか?
アルコール大丈夫かな?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:46:56 ID:7tBwFBF9.net
一斗缶、フローリングの床に直置き駄目ってあるけど何でなの?
一斗缶の人は下に何か敷いてる?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:53:17.91 ID:uj+OSr8U.net
フローリングに高濃度アルコールたれたらワックスとれてハゲチョロになるだろうねw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:55:24.03 ID:179nZOEo.net
パストリーゼ77紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=DMi-YmAp_BA

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:05:37.26 ID:7Hzin1RM.net
>>773
ホームセンターにPPの一斗缶用の四角いかぶせ蓋あるよ。
上にも載せられるやつ。
まぁ、500円したけどね。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:06:54.14 ID:o75urgDB.net
ファブリーズアルコール+の容器は素材的にいけそうだ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:07:16.24 ID:7Hzin1RM.net
>>776
リセッシュは??

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:20:14.86 ID:vN487CSm.net
>>771
https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/life-science/lab-plasticware-supplies/plastic-material-selection/high-density-polyethylene-hdpe-labware.html
ここ見る限りではアルコール大丈夫そうだけどね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:34:39.30 ID:lGcNFlsv.net
今までアルコール入れてた容器なら大丈夫だよね?詰め替えて使おうと思ってるんだけど。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:35:32.53 ID:4LXyCkK6.net
イオンモールのイオンのどこに置いてあるの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:36:47 ID:4LXyCkK6.net
いままではケンコーコムの送料対策とかアマの合わせ買い対策とかでついで買いする感じで買ってたから店で見たとないんだよね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:39:06 ID:179nZOEo.net
コロナワクチン開発まで 2年間要すると専門家が言っていたが
この感染数年は続くとみて間違いない。
家族や自分の命は 自分でしか守れない危機管理意識が大切
例え一斗缶と言ってもこんなに持つわけがない事を思えば
大切に使った方がいいようだ。
出来ればもう一缶・・・

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:44:36 ID:7Hzin1RM.net
>>780
キッチン消毒用棚

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:46:42 ID:8c4RNU5C.net
>>778
ありがとう。届いたら少しずつパストリーゼ入れて様子見てみる。

https://www.komeri.com/disp/CKmSpSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=242200&dispNo=001028009005

これを買ったんだけど、行った店舗にまだ40個くらい在庫有ったな。
ボトル底面にはちゃんと△2のリサイクルマークついてた。

あと、資材館の塗装関係コーナーにもPEの200mlと300mlの携帯用スプレーボトルまだ売ってた。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:00:25 ID:VVMEYllV.net
>>782
買いすぎだよ
なくなる頃に買えるチャンス巡ってくるから大丈夫でしょ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:11:06 ID:7Hzin1RM.net
>>785
多分、家でキャンプファイヤーしたいんじゃね?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:34:46.60 ID:hI8Z2Jbz.net
そのうち非常事態になればアルコールよりポリタンクと鍋の方が重要事項になりそう
消毒液とか食料排気されるから

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:35:45.18 ID:hI8Z2Jbz.net
>>787
言葉が間違ってる。
配給ね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:40:37.35 ID:47WnSVH2.net
>>782
消毒液よりまず家族全員手洗い徹底するのが先

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:45:10.95 ID:7tBwFBF9.net
>>773 え?それが原因なの?
それなら床にこぼすとワックスは禿げちゃうよ!って注意書きでいいのにw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:45:27.08 ID:94XbpNjd.net
まあマジレスすると、エタノールなんて化学合成で作れば、トン単位でなんぼでも作れる。
しかもタダみたいな値段で。
 そして輸送手段もガソリンや軽油運んでるローリーで運べる。
 ガソスタで売ろうと思えば、すぐに売れる。


 

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:05:30 ID:3Miaxggy.net
スプレーヘッドつき本体を通販じゃなく実店舗で買うことができた人は
開店直後の時間帯でしょうか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:16:41 ID:oXA0QEy3.net
消毒スレの引火の話題見て少し気になったんだけど
パストリーゼを食材にスプレーしてすぐコンロ調理しても安全かね?
あと電子レンジとかさ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:21:48 ID:dQU/d3in.net
>>793
量による
大量噴射なら数時間放置
ふきとり薄めならきにしないね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:22:03 ID:wU1xTutB.net
パストリーゼでフランベとな?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:25:12 ID:rZP1dNhS.net
千葉で57人の集団感染
もうパストリーゼ諦めて類似品のエコクイックα5リットルをフリマアプリで買ってもうた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:25:46 ID:dQU/d3in.net
>>782
さっさと買いなさい
わたしは数年前からパストリーゼ愛用者で
7斗缶、住所かえて保管
毎月、購入
最近は店頭で買えなきなって
通販ドーバーから、買うようになった
毎月買ってるかな
エタノールで自宅から食品すべて
消毒毎日しているから、月でなくなるわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:32:30.42 ID:94XbpNjd.net
>>795
自宅ごとフランベですw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:34:43 ID:LwPcmOuG.net
この1週間でポンプ2本、スプレー1本、一斗缶1缶を実店舗で特に並んだりせずに買えてしまった
スプレーなんて863円。田舎万歳!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:34:55 ID:msGbhm91.net
>>792
金曜夜に、
不思議な場所にあるカメラ屋さんで3本500mlのヘッド付きがあったけど…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:39:44 ID:IYFFEEi8.net
>>799
うらやましい…出張したくなるw
ちなみにどの辺の地域ですか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:46:19.19 ID:YB0Ay454.net
引火について
キッチンで購入品にスプレーして冷蔵庫に入れる等をし、その後ガスコンロつけると引火する?
自分の感覚だとアルコールはすぐに蒸発るから蒸発したあとなら問題ないとおもってるんだけど…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:04:16 ID:J90BrSJV.net
>>802
蒸発する=気体なので大量に使ったり換気不十分なら引火や爆発する可能性はゼロじゃない
とは言え爆発限界は4.3-19%v/v%だから普通はエタノールの臭いを感じると思うけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:13:44 ID:ch/nefp0.net
コンロ使うなら換気扇くらいは回してるよね?直接火に向けるとかでなければ大丈夫では?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:13:45 ID:YB0Ay454.net
>>803
換気扇をつけてやろうと思います
IHなら問題ないんだろうけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:43:01 ID:lwroXAA4.net
>>799
田舎はパストリーゼに見向きもしないよなw
こっちも最後まで売れ残ってたが最近は流通すらしてないw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:46:29 ID:7Hzin1RM.net
>>806
田舎だと対人の濃厚接触が少ないからな
換気も良いしw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:45:20 ID:ch/nefp0.net
そもそもアルコールで除菌するメンタルが無いのでは?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:50:07 ID:YZSHx/yy.net
ttps://www.cainz.com/shop/g/g4936695620277/
これが80%未満のアルコールに対応してだと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:13:17 ID:VVMEYllV.net
>>786
家がファイヤーだわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:16:08.70 ID:4LXyCkK6.net
>>809
転売屋ってこうやって売るんだ
「ドーバー パストリーゼ 5L + アルコール対応 1L 空ボトル 除菌 抗菌 (\13,980)」
#PayPayフリマ で販売中🔖
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z20160264

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:22:14.13 ID:o9T3Yddo.net
>>790
ブログの記事で見たが、少し白くなっただけなら、
オリーブ油などの油を少し垂らして、メラミンスポンジで軽く擦れ。
見た感じ元に戻るぞ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:23:21.71 ID:o9T3Yddo.net
>>792
決まってなかったな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:29:47.87 ID:3fKyhkuh.net
引きこもっていればパストリーゼが有っても無くても同じ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:46:40 ID:w+7Epp2P.net
>>755
ケンエーにはないの。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:57:28 ID:qXyxiOJ2.net
詐欺サイトなんだけど、末尾.xyzのつくサイトで購入したんだけどここも詐欺サイト?大失敗だわ…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:31:48.53 ID:me/VV1U5.net
とりあえず小分けするならナルゲンがいいのではと思った
デカトロンでもトライたんのボトル売ってる

飲まないように注意

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:43:09.24 ID:wskp4V+j.net
やっぱり xyz末尾サイト詐欺なのか
私も 騙されたか、、、 というか支払いしてないけど
そんな 甘い話ってないな、、

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:54:13.36 ID:U3xzkGAU.net
【コロナ】消毒アルコール 生産2倍超に 新工場計画も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585387443/

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:54:36.09 ID:U3xzkGAU.net
ドーバー助成金でがんばれちょうがんばれ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:02:58 ID:IFCeMkOS.net
>>765
自分もイオンで買えた
同じ地域かな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:06:40 ID:XbaZxurr.net
>>593
PETの30mlの小さいスプレーボトルを注ぎ足しながらずっと使ってるけど何ともない。

容器に執着して消毒し遅れることの方がヤバい。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:18:49 ID:criB6JH3.net
>>818
私も払ってないけど騙された

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:25:26.06 ID:3pHWWyOm.net
PET大丈夫じゃないかな。
アメリカ製のピュレルのアルコール濃度は概ね76〜81%だけど、容器はPETだし。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:53:00 ID:kwRdtxM0.net
貴重なパストリーゼ公式の小分けスプレー
旦那が出張先でなくしてきてキーっ!!!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:04:09 ID:pR0wF5zg.net
>>825
安心しな
ちゃんとしたホテルで失くしたなら着払いで発送してくれる
浮気女に格好つけてあげているなら戻っては来ないけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:10:59 ID:t4FoK/Ro.net
>>782
家族多いから2缶持ってる
ポリタンクに入れて親や弟夫婦や妹夫婦にも分けまくってる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:53:48 ID:y1txYyBo.net
>>800
スレの本題からは外れてしまいますが、
なぞなぞが不得意なもので、「不思議な場所」ってなんだろうと思いながら寝たら朝になって閃いた

それは「東西」ですかね?笑

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:12:11 ID:qIWuFADA.net
>>755,815
公募に応じたかどうかだね

令和元年度アルコール消毒液生産設備導入支援補助金に係る補助事業者の公募について
ttps://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2020/k200312001.html

令和元年度アルコール消毒液生産設備導入支援事業費補助金に係る補助事業者の採択結果について
ttps://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2020/s200324002.html

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:13:38 ID:qIWuFADA.net
ついでにマスク

令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金に係る補助事業者の採択結果について
ttps://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2020/s200325002.html

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:27:24 ID:T0J4YVm3.net
>>818
よくそんなURLのところで買おうと思うな。
騙されるにしても最低限.jpか.comでしょ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:28:17 ID:W6+64ePh.net
https://www.ijnmbegoymall.online/mart/item/m52199397027373.html

すでにパストリーゼ5斗缶備蓄したから
みおくるけど
4ボトルだから激安だぞ
ただ、詐欺ならアウトだから
裏どりしてから購入してな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:43:34 ID:cqWsQhhs.net
>>832
https://sagi-info.katsu-note.com/sagi-shinsakutsuuhan/

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:48:48 ID:Qog7VASo.net
外出時に定期パトロールしつつ、公式一斗缶販売待ちつつ、無添加石鹸で手洗いやれば平気だから落ち着いてくれ
その間家にあるプッシュ/ スプレーボトルの素材を確認するのと手荒れ用ハンドクリーム物色しとくのはいいこと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:52:23 ID:U3xzkGAU.net
>>828
転売が買い占めないようにぼかしてるスレの空気くらい読め無能め

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:14:26 ID:rKwrA0Xd.net
中野屋って笛吹市の店?
ttp://seed.luminera.icu/
パストリーゼ800ml12本で8625円っておかしいだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:17:45 ID:TrNQZqrG.net
どう考えても詐欺サイト

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:21:25 ID:mD3T/j2q.net
>>836
URLの最後が.jpか.comでないと信用できないよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:30:01 ID:SQRTEH4X.net
>>822
その辺はバクチだわな
エタノールでだんだん劣化してくるけど
いつ壊れるかは製品によってまちまちだし
他に選択肢が無くてある程度もつなら
消耗品として割り切るのもアリだしな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:30:06 ID:afT/daHu.net
>>802
大量に密閉空間に蒸発したらどうなります?
液体→気化で燃えやすい成分変わらないなら同じこと

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:33:01 ID:T0J4YVm3.net
>>836
いちいち詐欺サイトのURL貼らなくていいよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:33:48 ID:afT/daHu.net
>>822
そのうち容器薄くなって破裂する場合あるからな
PETは裸ではなく他に袋に入れて持ち運ぶか置いたほうがいい
車に置きっぱで破裂したのいたわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:34:11 ID:SQRTEH4X.net
>>802
気化して屋内に充満した後の方が引火しやすいんやで
窓と換気扇全開にしてから使いなはれ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:01:18 ID:waTiScFY.net
パストリーゼ一斗缶 送料込み12600円の製菓サイトならあるよ
ちょい割高だけどすぐ買えるから欲しい人いたら

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:15:09 ID:6kUlPahD.net
>>844
やめなよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:45:25 ID:T9QkBeHR.net
そのボッタの所よく入荷するね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:12:54 ID:Ykq1FQl9.net
>>842
破裂より先にスプレー部分と本体のスクリューのところから漏れるようになる。
虫除けスプレーもそうだけど、車に置きっぱなしはこれからの季節はやめた方がいいね。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:29:20 ID:3feAuevn.net
>>822
アルコール不可の注意書きある無印の携帯サイズのスプレーボトル何年も使ってるけど壊れてない
でも何かしらの成分は溶けてるのかもな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:29:58 ID:3feAuevn.net
>>802
換気扇回そう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:54:41 ID:UM+3BVHb.net
>>836
安い!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:19:06.97 ID:6kUlPahD.net
スプレーボトルと安いエンボス手袋が、田舎の外れなのにどこにも無い。
化粧水のスプレーボトルみたいなのも全て

はじまってる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:30:15 ID:IOJqEM/z.net
>>851
おおよその地域言わないと全くわからんわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:50:52 ID:9/dru/tg.net
>>836
振り込み詐欺で有名

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:59:24 ID:hF9Zpuw2.net
>>836
銀行振込のみだからちょっと怪しいよね
注文したけど振り込みしないでそのままスルーしてキャンセルするわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:05:50 ID:tJadSwUe.net
このスレはインターネットに関して頭が弱い人が多いのかな。
URLやホームページの中を見れば高確率で怪しいとわかるサイトを信じるとか。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:16:24 ID:9v46rz6L.net
>>854
ここ申し込んだの?
見るからに怪しすぎる
地元民だから覗きに行ったけど正直クリックするのもためらわれる怪しさじゃない?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:31:13.73 ID:T0J4YVm3.net
>>836
URLが怪しすぎるしホームページの電話番号もまともじゃない。
書いてある住所でGoogleマップとストリートビューを見たら?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:39:40.23 ID:7jRX0oi3.net
住所や名前は実在のを勝手に載せちゃうんだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:54:04 ID:wskp4V+j.net
お金入金させずに、 なんのための詐欺サイトだろう?
個人情報だけ取りたいのかな?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:01:08 ID:Zdo9f+dR.net
>>755
きたか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:07:08 ID:A6eNGZeM.net
ここはドーバー海峡で輸送船を待ち構えてるUボート戦団のようだ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:09:15 ID:JfTnTJcV.net
パ用スプレーボトル買いに来たら、そっちは無くて本体があった。
だがしかし安定のスプレーヘッド無しwどこかに売ってないかなー…

本体は、みんは何だこれ?って顔してワゴンに戻してるなぁ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:13:21 ID:CEOeEJG7.net
自分は2月までパストリーゼの存在知らなかったから一般の人には馴染み無いものなんだろうな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:17:58 ID:OwQ/4WTH.net
>>861
ドーバーとかカッコいい名前付けちゃってるけど、実は生粋の日本企業なんでしょ?知らんけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:20:19 ID:KdsJPD0n.net
>>863
結構テレビや主婦が書いたネット記事で見たけどね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:20:40 ID:+XC4Uf4y.net
パストリーゼ用に小さいスプレーボトル無いかなあ、30ccくらいの
公式のは全く出回らなくて無理だわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:21:54 ID:iLZ29/RL.net
>>866
醤油ちゅるちゅると醤油スプレーはパストリーゼの友達

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:25:52 ID:H4hbJUjy.net
>>731
メイプルアルコール75の4Lを2190円のところ6600円で売ってたよ
今まで歯科用品とか買ってたけどもう二度と使わない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:41:49 ID:kwRdtxM0.net
>>826
ホテルや会社に置いて来たならまだ良いんだよ
移動中にポケットから落としたらしい
あれほど大事なボトルだと言っておいたのにー
中味のパストリーゼはまだいっぱいあるから痛手はあの携帯スブレーボトル

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:41:57 ID:Df/Xq1WU.net
>>458
うん、転売ヤー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:41:58 ID:Xv4gIASB.net
>>866
ニトリの醤油スプレー
安心のガラス製

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:46:21 ID:7Cb9VcN7.net
>>866
無印の化粧水とか入った800円のボトルの内容移し替えたらスプレー容器として使える。

また、マキロンとかの携帯用スプレーの容器とかも。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:47:59 ID:7Cb9VcN7.net
>>866
10ccなら、ヤマトのアトマイザー500円

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:49:28 ID:7Cb9VcN7.net
>>871
あれ、裾広がりじゃね?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:50:42 ID:Xv4gIASB.net
>>874
なんか問題あるの?スプレー近づけて受け止めればいいだけ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:56:12.43 ID:vLAD5mh9.net
>>635
私も脚広げてまんこ見せなきゃならないガン検診で

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:58:04.48 ID:QyghEeEw.net
>>499
直接届けるのが早いよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:05:59.74 ID:4GGQJv8K.net
>>801
やめてほしい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:26:03 ID:s2qUU4YC.net
>>861
誰うま

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:31:25 ID:Rnco6dFk.net
>>836
これ見て直ぐに詐欺と理解できない人、
結構いるんだな。
普段、通販利用してないんだろうね。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:43:33 ID:/H32GhjE.net
URL見た時点でまず踏まないわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:50:43 ID:A6eNGZeM.net
貧すれば鈍す
窮すれば通ず
後者でありたいが難しい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:05:54 ID:faEN9Uco.net
初パストリーゼで、一斗缶が届いたから早速手持ちのポリ1リッター容器に移してみた
缶を開ける時に、白枠の蓋だけ取るつもりが一気に蓋全部外れたんだけど
この白枠は捨てても大丈夫なんでしょうか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:09:31 ID:QhgMUa3B.net
>>883
白枠は捨てていいよ
うちブタと鉄蓋だけあればいい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:16:21 ID:faEN9Uco.net
>>884
了解です、ありがとうございます

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:20:16 ID:I6PGtaw2.net
この感染は今年一杯で終息するとは思えない
来年も感染が続き 延期の五輪も中止の公算が大きい。
めでたく一斗缶入荷確認したら すぐ2缶目注文したいと思います。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:24:04 ID:L/3F3jAc.net
なぜ直ぐになの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:24:23 ID:I6PGtaw2.net
昔子供の頃 灯油の缶は一斗缶でした。
内部は空気に触れなければ錆などの酸化はしないようです。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:30:48 ID:I6PGtaw2.net
>>887
この度の政府の対応見ても分かる通り
全く信用できません。
直ぐにでも手に入ると言っていたマスクも 御覧の通り全くない
で 今のところ一般には知名度のない一斗缶
多分 簡単に買えるのは今のうちだと思う。
したがって買えるうち買っておこうと思います。
危機管理意識が大切です。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:34:54 ID:u2a67O6l.net
>>836
ストビューで見ると廃屋だね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:35:06 ID:faEN9Uco.net
でも消毒液ってそんな大量に無くなるかな
一斗缶買ってちょっとやり過ぎた気持ちになってたので
職場や近所の人に分けるつもりでいてるんだけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:38:54 ID:2/yPQ7B/.net
>>883
キャップの白い枠は捨てちゃダメですよ、あれがないと機密性が悪くなります

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:39:45 ID:4jLW0sRZ.net
>>891
一斗缶買ってからは郵便物や宅配物にも惜しみなく使うようになったわ
これからは買ってきた食材にもスプレーしてから冷蔵庫にいれるつもりだから、最初は多すぎるかと迷ったけど買っといてよかった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:40:06 ID:Xv4gIASB.net
>>891
なくなるよ
業務スーパー78があるからしばらくいいと思ってたけど全然そんなことなかった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:44:44 ID:faEN9Uco.net
>>892 再装着しました
>>893
すでに5リッターほど分ける予約入ってるから
あとは考えて使うようにする

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:52:17 ID:Bvwc9bQH.net
>>891
せっかく買えたなら大事に保管しておくべき
使い道は幾らでもある
さらにはこの状況がいつまで続くか誰も分からない
もしかしたら数年続く可能性もある
それを職場や近所の人にあげるなんてとんでもない話
ついでに言うと、一度貰った人はまたあの人から貰えばいいやとなってしまう場合がある

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:07:51 ID:m2qjLTl3.net
ノーベル賞の山中伸弥さんがコロナは長いマラソンのようなもの
と言ってたので1斗缶3つあります
1斗缶の定価知らなかったので1つはアマゾンで高額転売品を買ってしまった
しかし、店で売ってた500mlボトルよりはだんぜんコスパ良い
まわりにも分けてるからけっこう減り早い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:09:08 ID:vdFkBRwA.net
糞スレあげんな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:16:50 ID:Yes5aEN3.net
>>897
買いすぎだよばか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:23:50 ID:nBHkpOOb.net
マスクのように消毒液も国が管理するようになり、一般人が入手しずらくなると困る
パストリーゼは病院とかには使われてないと思うけど
助成金制度のこともあり国に奪われるのではないか心配

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:25:11 ID:XwYJnNrg.net
>>899
うちもパストリーゼ1つ
合成エタノール1つ買ったけど
合成の方、ダウンや手すりや電化製品を消毒してたら間もなく無くなるわ
ステンレス手すりが大誤算だった
みんなちゃんと拭いてる?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:26:34 ID:I6PGtaw2.net
買えるうち買っていても損はないと思うよ。
ただ第4類危険物と言うことをお忘れなく
このウイルス もしかしたら数年続き人類絶滅なんて言うことも・・・
兎に角危機管理

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:30:08 ID:60/dPwOp.net
でもさすがに一斗缶3つは買いすぎじゃね?
それ、いわゆる買い占めってやつじゃないのん?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:32:26 ID:CEOeEJG7.net
>>901
手すりは石鹸水とかにしたら?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:47:07.60 ID:T0J4YVm3.net
季節性ならまだいいんだけどね。
インフルみたいに永遠に付き合うことになれば、今みたいに消毒に神経質にならず、大抵の人が普通の生活の中でしっかり手洗いすることが対策になるんじゃないかな。
マスクも然り。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:51:55.74 ID:4V5KiZBy.net
>>892
新品スチール蓋を取る前に外す白い枠のこと?
あれは別にいらなくない?
透明の内蓋してスチール蓋はめとけばいいんじゃないかね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:55:51.46 ID:QVUy0y+V.net
>>903
親戚に高齢者が多くて分けてる
田舎だもんで
あと、身内に病院勤めと福祉施設勤めいるから
最悪の事態になったら1缶はあげたい
こっちは今のところ身内の病院や福祉施設もマスクやアルコール不足してないらしい
3缶持ってるのは誰にも言ってない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:58:15.96 ID:tTGUUX9F.net
>>907
人にわけるために買うのはドラッグストアに早朝から並ぶ年寄りと同じ、買い占め

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:10:28.67 ID:Ovrvflk8.net
>>908
すみません
反省します

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:16:56.27 ID:JK70QfJn.net
転売屋滅びろ
5L4000円の物を20000円で売るんじゃねえゴミダニフンコロガシ野郎どものカス社会のゴキブリ癌以下のクズ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:27:15.28 ID:Rh7n4BcF.net
初めてのパストリーゼで1Lスプレーを使ったのですが、噴射は霧状に出ないのでしょうか。
噴射口を左に回して緩めて使ったのですが、スプレーではなく線状に一直線に出るのですが。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:27:30.36 ID:dg5eyv9f.net
ほぼ定価で買えるものをわざわざ転売屋から買う馬鹿も蛆虫以下の屑だと思うよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:27:52.08 ID:fYDjnWGU.net
フンコロガシはやめてね
代わりに汚物では如何でしょうか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:28:19.59 ID:dg5eyv9f.net
>>911
右に回して丁度いい所にしろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:36:31.98 ID:Wz95rCr5.net
ウオッシャー液が入っていた半透明の容器で保存しても大丈夫ですか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:36:48.27 ID:z0yu8bKD.net
フマキラーでええから買わせてクレメンス…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:45:53.40 ID:oWi/KueG.net
フマキラー、カビキラーは意外とあるで(名古屋市民)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:54:17.66 ID:A6eNGZeM.net
フマキラーキッチン用アルコール除菌スプレー400mlはちょっと前まで楽天24にあったのに
しかも単価424円で3本まで注文できたし長いこと品切れにならなかった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:57:09 ID:/b9Zu8xB.net
>>908
それ!全くそれ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:02:05 ID:mUuvhRBW.net
フマキラーフマキラーキッチン用アルコール(アルコール濃度63v/v%)じゃいかんのか
最近出たばっかみたい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:02:19 ID:72swh+on.net
フマキラーとカビキラーは時々ロハコで出るよ
除菌ウエットティッシュも

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:02:57 ID:5d/qOpjN.net
フマキラー詰め替えならさっきヨドバシでも1人3つまでで売ってたよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:03:18 ID:mUuvhRBW.net
>>920
間違えた。アルコール除菌 プレミアム ウィルシャット 250mL
尼で1500円だけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:07:38 ID:I6PGtaw2.net
家族に高齢者のいる人は命がけ
早い人では発症3日で重篤になる(志村ケン)
首都圏では医療崩壊も時間の問題です
一斗缶 手に入るうち自分のために買いましょう。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:18:02.59 ID:I6PGtaw2.net
カビキラーキッチン用アルコールですが 顔面スプレーしてます。
最初は恐々口の周りだけでしたが
思い切ってタオル片手に顔面前部にスプレーしたところ
少し目に流れて入りましたが、ほとんどしみることも無く大丈夫でした。
一ヶ月前から帰宅時 子供や家族もしております。
一斗缶が来たら これでも試したいと思います
目に怖かったのですが生活の知恵と言うか これも進歩の一旦だと思います。
ご報告まで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:45:05.97 ID:uXp/ytId.net
一斗缶買ったこのスレの住人は消毒全てパストリーゼでやってんの?
次亜塩素酸ナトリウム、台所用中性洗剤、次亜塩素酸水とかと併用はしてないのかね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:46:17.99 ID:vN4MRBUz.net
>>925
帰宅時にやるのなら、すぐにお風呂に入る方がいい
感染症研究者も帰宅後すぐの入浴を一番薦めている

高濃度アルコールは皮膚や呼吸から吸収してしまうので顔面などの皮膚の薄いところは危険
知らず知らずのうちに内臓にダメージも

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:49:46.49 ID:vN4MRBUz.net
>>926
うちは一斗缶パストリーゼは食料品とテーブル、ドアノブ消毒に
安い楽天の一斗缶5000円の75%食品用アルコールは宅配物や広範囲の除菌に
手指消毒はサラヤの医療用アルコールジェルで
全部アルコールだけど使い分けてます

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:55:46.94 ID:ygOWLJeq.net
家の拭き掃除はウタマロでやってから、パストリーゼスプレーしてる。
外出で着た服と買って来た食料品や日用品も、パストリーゼスプレー。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:00:14.41 ID:iTn9V71d.net
パストリーゼ買えたから色々使ってみたけどこれ滅茶苦茶手が荒れる
やっぱケンエーとかの手指消毒用の代わりにはならないんだな
うちも使い分けるようにするわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:11:14 ID:PSL7C59g.net
>>925
あっちのアルコールスレにも書いていた人?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:11:43 ID:OwQ/4WTH.net
>>926
併用してるよ。服にはジアエン使ってる。

>>930
アロエジェルを1:5くらいで混合して使ってる。ちなみにIPAも自分専用に使ってる。
荒れるのは石鹸でこまめに洗ってても同じように荒れる。ハンドクリーム塗るしかないね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:12:39 ID:86OMsszG.net
やっぱり手ピカジェルが1番良いのかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:13:53 ID:Qog7VASo.net
>>926 併用してる
・外出時:パ小型スプレー持ち出し
・帰宅時:玄関でパ手揉み揉み→石鹸で手洗い→入浴
・脱いだ服:普通に洗濯、上着には除菌ファブリーズだけ
・ドアノブほか、通販ダンボール:ママレモン水溶液

手荒れはパストリーゼより会社のヤツのほうがヒリヒリしたのでハンドクリーム欠かさない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:17:25 ID:gjKWWm1S.net
やっと再入荷です。

アルコールジェル入荷してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:17:35 ID:OwQ/4WTH.net
除菌って手の有機物(脂)を除去することと同じだから荒れるのは仕方ないよ。というか荒れないほうがおかしい。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:23:01.21 ID:XURKG+D4.net
>>932
濃度下がりすぎてしまうからパストリーゼ原液で手指消毒のあとにポンプ式の手指クリームのが良いかも
サラヤの医療用手指クリームいいですよ
病院の看護師のアルコールによる手荒れから守るために作られた商品だからベタつかないし次の作業に支障がない
とにかく手荒れしなくなる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:27:54 ID:601+lFtj.net
個人差もあるんじゃない。
私は元から消毒手洗いしても肌荒れしない。ハンドクリームいらず。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:30:52 ID:mUuvhRBW.net
ジェルは荒れないとか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:34:35.46 ID:NB6ftXj+.net
サラヤのクリームめちゃくちゃ高いなあ。こんなのとても買えないわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:35:53.93 ID:JCxeeIdJ.net
>>925
アルコールはタンパク質固めるから目はすぐに洗わないと怖くね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:41:21.03 ID:iTn9V71d.net
早速サラヤのプライムローションってのを注文してみた
効くといいな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:43:05.49 ID:OwQ/4WTH.net
自分も見てきたけど個人にはかなり高いですね・・迷うな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:45:16.20 ID:iTn9V71d.net
そう言われれば高い・・・かも?
確かに普通の保湿クリームとかこんなにしないかw
何も考えずにポチっちゃったよ・・・ww

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:49:46.01 ID:OwQ/4WTH.net
パストリーゼの6〜8倍?w

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:50:50.08 ID:ygOWLJeq.net
肌弱いけど、クリフィールハンドジェルは荒れないなあ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:54:18.59 ID:XURKG+D4.net
>>943
高いけど普通の市販のポンプ式と違って一回のポンプから出る量がすごい少量でよく伸びるからかなり持ちますよ
市販のポンプ式ハンドクリームはワンプッシュでたくさん出るからすぐなくなったけど、これはびっくり減らないです

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:59:03.73 ID:OwQ/4WTH.net
>>947
キッチン用と普通のどちらがお勧めでしょうか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:06:42.86 ID:XURKG+D4.net
>>948
プライムローションの方しか持っていないから比較はできなくてすみません

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:12:39.73 ID:XURKG+D4.net
サラヤの医療用ハンドクリーム一回で出る量はこれくらいです

https://imgur.com/a/5NDTczc
ユースキンのポンプタイプとの比較。

ユースキンがワンプッシュで出過ぎる感じもありますが…
ユースキンベタベタに塗ってたころに比べてサラヤにしたら全く手荒れがしなくなったし、塗ったら速攻サラサラになって匂いもないので食事や赤ちゃんの世話もしやすいのでおすすめです
高いけど、、さすが医療用価値はあると思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:17:41.75 ID:/H32GhjE.net
ユースキンのポンプ使ってるけど確かに出る量多いな
半押しで使えばいいだけだけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:22:27 ID:OwQ/4WTH.net
>>949
いえいえ、ありがとうございます。

アマのレビューを見ると、キッチン用はプライムに比べたらぬるぬるが少し残るようですね。
用途で使い分けが必要かなぁ。

ユースキンはかなりぬるぬるが残りますよね・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:22:39 ID:lbgcNWLz.net
医療用を便所の落書きで勧めるなよ
普段常用してこれからますます必要であろう医療介護関係者が困るじゃん
頭悪すぎ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:23:02 ID:faEN9Uco.net
プライムバリアローション60ml800円くらいで購入
今使っているハンドクリームが30mlで1500円くらいだから、
これが合えばコスパかなり良くなる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:30:00 ID:XURKG+D4.net
>>953
医療用だけどサラヤ公式通販サイトやヨドバシ、アマゾン、楽天でも買える商品で公式サイトでも一般に使用を薦めているのであまり考えてませんでした

たしかに公式サイトでは欠品になってしまっているのでこれから広めないようにしますすみません

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:34:14 ID:s0PPn16m.net
>>896
それはあるね。
分けてあげたらすぐにおかわり要求されてびっくりした。
しかも容器がどんどん大きくなってくる。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:35:54 ID:OwQ/4WTH.net
>>953
除菌剤の需要が伸びれば、荒れる人が増えてハンドクリームの需要が増えるのは当たり前。
その指摘を便所の落書きで書いても、その流れは変わりません。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:38:52 ID:WErvkady.net
明日販売あるかなぁ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:39:27 ID:6GEydyRW.net
>>925
そんな馬鹿みたいなことしてるとアルコールアレルギー発症するよ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:41:56 ID:CY7WsRjX.net
手指の荒れは消毒用エタノールにグリセリンを少々(5%以下)加えただけでも大分違うよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:42:27 ID:+XC4Uf4y.net
>>925はパニック起こさせようとしてるように見える
一応警察には通報しておくか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:59:58 ID:pYUq6oJ0.net
フタアミンクリーム使ってる
看護士さんの為に開発って書いてあった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:09:23.11 ID:Yes5aEN3.net
手荒れにはユースキンがおすすめ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:18:00.06 ID:KI1v7yPa.net
>>963
クリーム系ではなくジェルタイプでいいのないの?
ベタつかないタイプで

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:33:33.80 ID:vN4MRBUz.net
ジェル系保湿なら
・メンソレータムうるおいハンドジェル
・アトリックスハンドジェル
の2つがまあまあおすすめ
ボトルタイプがよかったらジュリーク オーガニックハンドジェルが使いやすかった
保湿はクリームに圧倒的に負けるけどジェルは使いやすい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:36:40.35 ID:OwQ/4WTH.net
自分は騒動前から特に冬場は酷くてあかぎれでバリバリですので、ヒビケアとかあかぎれ薬をべた塗りしてますよ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:38:00.59 ID:pYUq6oJ0.net
グリセリン塗るのはどうかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:38:48.82 ID:Yes5aEN3.net
>>964
ジェルとか使った事ない
それに特にべたつかないよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:50:40 ID:afT/daHu.net
>>967
グリセリンと色々ケア用に混ぜてオリジナルアルコール消毒液作りゃいいよ(他人レシピ)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:52:32 ID:OwQ/4WTH.net
自分で作ろうといろいろ買ったけど、結局使ったのは出来合いのアロエジェルw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:12:09.17 ID:KdsJPD0n.net
>>964
ベタつきにくいのはアトリックスのグリーンのチューブのやつ
時点ハンズとかにある業務用ハンドクリームってやつ

飲食店勤務だからぬるぬるしにくいやつ探した
アトリックスの方がいい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:12:39.18 ID:KdsJPD0n.net
>>971
全面濃いグリーンのチューブね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:12:55.54 ID:KI1v7yPa.net
>>965
サンキュ
買ってみるか
>>967
寝る前にワセリンは塗るときあるよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:15:18.61 ID:KI1v7yPa.net
>>971
それも試してみるか!d
>>968
ユースキンは持ってるよ
確かにべとつかないけどね
頻繁に使うからジェルのが更に良さそうかなと

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:25:35 ID:M6ZJzuYt.net
>>925
自分も外から帰ってきて顔洗ったあと
仕上げにパストリーゼ顔にぱしゃぱしゃしてる。
顔と手が怖い。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:44:14.60 ID:Qog7VASo.net
流水と石鹸にしときな。眼鼻口への使用は製造元も薦めてない


Q. 手などに直接つけても大丈夫ですか。

A.ドーバー パストリーゼ 77は食品へ直接噴霧してご使用頂く事を目的とした食品添加物ですので、手・指等にかかっても何ら問題ありません。 なお、傷や粘膜への使用はお避け下さい。敏感肌の方、アルコールに弱い方などは、刺激を感じることがありますのでご注意ください。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:49:36.41 ID:UAhgiH7C.net
>>975
それをするならすぐにお風呂に入るだけでいいのに
髪の毛とかに付着してるし
寧ろ顔洗うだけってその方が気持ち悪い
顔にパストリーゼって顔荒れるし、他の病気(皮膚病)になって病院通いって草

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:53:06.35 ID:PSL7C59g.net
>>971
それいいよね
アトリックスの濡れたままつけて流すハンドミルクとハンドクリーム使ったら
ガサガサ指で指紋認証出来なかったのが可能になったよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:56:18.65 ID:PSL7C59g.net
>>977
何だかパストリーゼを顔にシューシューやれとかパシャパシャやれっていう奴が
2つのスレに何度も書き込んでるんだよね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:08:25.60 ID:tlIIMC/S.net
パストリーゼした後にハンドクリームしてるからジェルみたいなもん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:15:10.53 ID:jU2apD5J.net
全身パストリーゼ付けて静電気もらって火だるまに…なったら怖いからやめましょう。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:55:23 ID:U43ySdvP.net
ただ単にパストリーゼ使いたいだけのやつ多すぎ
私はヒビスコール一択です。
携帯用も使ってます。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:22:25.15 ID:hcqYGP3I.net
>>975
どうしても顔拭きたいなら、コットンに垂らしてから拭えばいいよ
顔にかけるのは目に入ると危険だし、アルコールを吸入してしまうからやめとけ
直接アルコールするのは、毛穴広がったり、皮膚がかさついたり、赤ら顔になりそうだろ?

それ以前に、石鹸で顔洗うほうがウイルス除去に効果あると思うしな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:24:01.19 ID:hcqYGP3I.net
>>983追記
あ、パストリーゼは皮膚用じゃないから、そもも顔に使うもんじゃないな
顔はやめときな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:24:35.07 ID:lF66+940.net
>>982
使いたいわけじゃなくて、それしか手に入らないだけ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:25:43.75 ID:ZkAwoqfA.net
>>982
ヒビスコールあれば欲しいし使いたいわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:48:10 ID:M9H43DvO.net
次スレ立てました

ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585500130/

今回は残り少なかったのでとりあえず立ててしまいましたが
スレタイやテンプレ、参考リンク等皆さんで検討しておきたいですね


パストリーゼの情報が載ってる良さげなサイトもあったので
こちらもテンプレに入れた方がいいのかなと思ったり
RELIVERS
https://yourmystar.jp/relivers/pasteuriser/
富ヶ谷新聞
http://tomigaya-shinbun.com/dover.html/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:50:12 ID:+GjGP2Lw.net
>>984
ボディにしな

>>987 おつ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:28:14 ID:O+f/uFO0.net
>>889 馬鹿なの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:30:41 ID:5I4e5EKh.net
>>909
おまえ口だけだろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:32:59 ID:QjOep5En.net
のめらほ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:33:14 ID:G8rCB3E/.net
え?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:34:09 ID:JO0/ozvi.net

sssp://o.5ch.net/1mxhb.png

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:34:23 ID:6ZB6G9Re.net
at-o4

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:34:31 ID:6ZB6G9Re.net
d2-..

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:34:47 ID:0ETqwL0b.net
コロナ大変

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:35:19 ID:ltHHRitj.net
アルコール
アンコール

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:35:33 ID:UXRFVC11.net
んもー

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:35:56 ID:dGHAJwbL.net
リーゼ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:36:11 ID:n9CRUKWZ.net
コローナ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200