2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの在庫状況を報告するスレ 47枚目

1 :義雄:2020/03/23(月) 13:38:35 ID:yOZ85wXt.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨です。
・次スレ立ては>>900です。立てられない場合にはアンカーを指定しましょう。

マスクの在庫状況を報告するスレ 41枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584749175/
マスクの在庫状況を報告するスレ 42枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584779834/
マスクの在庫状況を報告するスレ 43枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584795275/
マスクの在庫状況を報告するスレ 44枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584838384/
※前々スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584861015/
※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584876941/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:40:41 ID:RWEwrp+a.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:43:07 ID:2TP4Kglf.net
>>1 乙
義雄またマスク買えるといいな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:43:22 ID:9isFU6sd.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:45:30 ID:lf+E4izy.net
いつまでこんなくだらねぇマスクの取り合いしなきゃならんのだ?
ほんとくだらねぇ!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:45:32 ID:m3GoZuZm.net
義雄乙!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:46:54 ID:EobXUtde.net
教えてくれ五飛!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:47:39 ID:TemZGQCG.net
>>1
義雄乙!
ノブは今日受け取りだっけ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:53:11 ID:A64gurYK.net
ガルちゃんのスレって
いまどこですか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:56:48 ID:J83HcTPG.net
よしおつ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:57:05 ID:WziA+CYc.net
ガルちゃんにスレはないから。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:58:21 ID:OPOK5/z+.net
鼻セレブ届いたやついる?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:59:07 ID:MJUpzsHy.net
>>1
ありがとう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:06:16 ID:jU4ZGyCN.net
いちおつ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:16:54 ID:y/Z7tQaP.net
【ノブ・ヨッシー】 鼻セレブ 【店長】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1496356245/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:26:43 ID:xWi+SQYA.net
楽天や尼の有害ショップ晒しスレとかないもんかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:27:47 ID:2TP4Kglf.net
>>16
通販板にあるよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:27:50 ID:Cy+tw6Rw.net
>>16
スレ立てお願いしたい!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:28:49 ID:jU4ZGyCN.net
いちおつ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:31:32 ID:9XTESjNx.net
>>16
マスクと消毒ぼったくり店一覧なら見たぞ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:33:59 ID:2TP4Kglf.net
>>18
>>18
いや、あるから
ここでは板違いだからねダメなの ガルとは違うの わかる?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1529803631/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1424555203/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:35:02 ID:Cy+tw6Rw.net
>>21
いちいちガルガル言うのやめろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:36:04 ID:c++OWGr4.net
>>21

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:36:09 ID:9isFU6sd.net
ガルルル

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:36:17 ID:76fM00J4.net
ついで見かけたんで真偽不明なんだけど
マスク材料費が上がってるって?
先月までは1トンあたり30万
今月は500万
だから原価でサージカルマスク一枚単価も50円に上がってる
マジかなあちょっと上がりすぎー

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:38:44 ID:pRIB//XU.net
>>25
ゴールドラッシュみたいな話だなw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:39:07 ID:28NLNigU.net
>>1
これは?
マスクの在庫状況を報告するスレ 36枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584441284/209-212

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:39:13 ID:2AJI62vl.net
>>1
スレ立てありがとう

前スレ>> id:9isFU6sdさん
ありがとうございました

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:39:30 ID:y/Z7tQaP.net
>>25
誰が言ってること?
経済産業省?
ボッタクリの中華マスク屋?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:39:37 ID:UxSTDceh.net
掃除してたらサージカルマスク4箱見つけたわ。SARSのときのやつや、自宅警備してるから今回も使わんなー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:39:54 ID:5UufN9L8.net
>>25
製造ラインが足りないだけで原材料余ってるんだから、それは無いと思うが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:40:57 ID:1HAQlY8H.net
原材料余ってんの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:40:58 ID:/8oSVM5B.net
>>30
そんなに古いの持ってても使わないでしょ
五年前に買ったのすら使わず迷ってるw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:41:41 ID:8bTpAa1t.net
XINSのサージカルマスク
こまもの本舗っていうとこで売ってたから買った

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:43:36 ID:tW1jXKRt.net
定価いくら?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:43:59 ID:8QWGECA4.net
>>22
お前がバカだからだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:44:19 ID:8bTpAa1t.net
>>35
40枚3800

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:45:56 ID:y/Z7tQaP.net
>>34
こんなのあるんだな。玄関先に出したいw
https://www.komamono-honpo.com/syousai_photo/KA0723-450.jpg

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:45:56 ID:tMDW2N6Y.net
たかすぎてくさ
ええカモやな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:47:00 ID:ROyjz63B.net
あり

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:47:01 ID:Cy+tw6Rw.net
>>36
あーはいはい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:47:33 ID:Cy+tw6Rw.net
>>36
お前、性格悪いな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:48:22 ID:YaMReZu7.net
>>30
普段からゴーグルとマスクしている人ですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:48:52 ID:cGQyeAxe.net
何だ?お前等5ch初めてか?
肛門の力抜け

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:49:06 ID:dW5U6TWa.net
>>42
>>41
無責任にスレ立て依頼する方が迷惑なんだが?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:53:22 ID:76fM00J4.net
>>29
多分一番下だああ!!
やっぱりガセか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:53:47 ID:1URyow5H.net
今日は開店1時間前から並んだけど買えんかった。
日陰で風強いし逆に体壊しそうだったけど目の前の小さい子供も買えなかったのは可哀想だった。
店にも文句言ってやったわ。
状況が状況なんだから納品されたらまずマスクの数量確認して掲示しろや。
開店少し前に店長みたいなのが出てきて人数数えて本日はここまでですってありえん。
カスハラとか騒がれてるけど被害者は店員だけじゃねぇんだっつうの。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:54:10 ID:/BzT7G5b.net
ガルちゃんのスレって
いまどこですか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:54:45 ID:iOnfCMpq.net
https://item.rakuten.co.jp/kinousozai/kinseimasksheets/
さらふあ マスクとりかえシート 日本製

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:55:12 ID:J3wQB25+.net
会社でPCの設定してるんだが、サブネットマスクの字を見ると複雑な気分だ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:56:42 ID:8bTpAa1t.net
XINSのマスク残り28枚やぞ
高いけど信頼できるメーカー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:57:02 ID:8bTpAa1t.net
>>51
28個

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:57:23 ID:5UufN9L8.net
>>32
国産不織布はアホほど余ってる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:59:25 ID:vCA0Ut/h.net
>>39
数百円の送料なんか気にならない
探す手間や時間考えたらテレビ見ながら帰る手軽さで
なんの問題もないよw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:00:43 ID:iTHemckf.net
https://i.imgur.com/ZSsu9Os.jpg

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:00:44 ID:DqjdnJb8.net
板案内した人にかみつくとはさすがにやべぇなw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:00:52 ID:y/Z7tQaP.net
さらふあ安いね。元はそんな値段だったね。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:01:02 ID:ulxIsVzk.net
>>53
サージカルマスク作る機械が家に一台あったらPCに張り付いてる間に
100枚は作れるのに

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:01:30 ID:OpuxVvS0.net
今日は退屈だねー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:02:53.98 ID:3pvoyPQG.net
>>55
よく見る光景

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:03:04.56 ID:r2Xgob16.net
>>55
画像貼るなら容量を小さくしなさい!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:03:51.52 ID:5UufN9L8.net
>>58
マスク製造ライン導入に国が補助出してるけど、将来性がないからあまり増えてない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:11:00 ID:b888eI4T.net
>>52
完売でした…。また買えず…。
教えて下さってありがとう。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:12:30 ID:pRIB//XU.net
ところでおまえらの在庫状況はどんなもんよ?

俺は
ふつうサイズ 690枚
小さめサイズ 1200枚
子供用 65枚
N95 50枚
防塵マスク3個
RL3カートリッジ 7個
あとゴーグルと防護服
フットワークが悪いのと持病持ちや高齢が多いから親族に合わせて約1300枚あげた。
あと世話になってる病院にも気持ち程度エタノールとマスクを寄付したわ。
並ぶのはリスクが高いからほぼネットで購入。
五月以降もこの状況が続くなら親族分も賄うとなると在庫がヤバイ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:16:39 ID:yUXjQTPh.net
フジでマスク特集

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:17:10 ID:sNMA/nOu.net
フジでお前らキターーーーーーーーーーーー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:18:13 ID:Owg4DKDG.net
なんか転売禁止になってから更にマスクないぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:19:23 ID:SZ02DShR.net
>>64
サージカル1100
子供マスク120
N95 100
防塵2 RL2交換フィルタ120
ゴーグル6
親、義妹、弟夫婦に計200枚譲渡
知り合いの診療所に240枚融通

6ヶ月続くとまずい
夏か初秋に補給するつもりだったが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:19:49 ID:9XTESjNx.net
>>64
スレ違い
こちらでどーぞ

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583822378/

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:19:55 ID:7W7m1yuh.net
今北けどざっと見る感じここまで販売なかったんだな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:19:58 ID:/WuDlEZS.net
>>64
ご親族の方たちは自分で調達しないの?

かかり付け医に寄付したり偉いとは思うけど、正直そこまでする必要あるかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:22:01 ID:kIa9edre.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:22:16 ID:kSvxY5gI.net
>>64
マスク100枚程度
だが、100均で働いてるのでマスク減ったら職場でマスク買える
その分お客さんが買えなくなるけど、そんなの知ったこっちゃない

仕事柄早朝にドラストに並べないし、国産マスクが欲しいのでこのスレを覗いてる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:23:16 ID:MXUfFpPS.net
>>71
なんかもうマスクを買う意味合いが変わってきちゃってるんだよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:24:31 ID:8z3tmmC/.net
スマホゲームに課金する感覚でマスク買ってる人がおるってことや

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:26:08 ID:wEkFmlCY.net
朝から色々見て廻ってるけど今日はどこも出ないね
三連休は仕事だったしタイミング合わなくて全然買えなかった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:28:08 ID:z3Fn4WSS.net
サンドラ、売り方があれだと相当苦情きたんだろうな
全部消してるけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:28:10 ID:sNMA/nOu.net
おい!フジでマスクの仕入れ価格自体が高騰してるって言ってるぞ!

もう箱65枚を500円で買うのは無理だな!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:28:33 ID:11pm9WfA.net
>>75
負け惜しみーって言ってくるバカが来るよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:28:41 ID:f3UO7OQC.net
>>73
100均のマスクってウイル除去出来るの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:29:18 ID:GM4GtHiu.net
>>62
過去スレを見ると面白いね、2009年の豚インフルエンザが落ち着いた以降は見向きもされなかった年もあったくらい書き込みが少なかったときもあってw

マスクの在庫状況を報告するスレ 30枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1302099715/60-258>>1

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:29:41 ID:SZ02DShR.net
>>78
かえいだっけ
空輸かつ
原材料50倍だからこれでも儲けすくないと
書いてたの

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:30:53 ID:LtnnPRHM.net
カーウェイ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:32:16 ID:1Le38WB+.net
2月から買いためたマスク家族、友人にトータル600枚渡して自分の分は500枚
姪がひどい花粉症だとか遠回しにクレクレされたので
「ない人は作ってるよ」ってマスク作り勧めた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:33:12 ID:8z3tmmC/.net
家はまだ全然残ってるのに親が
洗いもせず何日も使いまわししてるのが発覚したから
在庫増やして毎日変えさせるように3連休でなんとか150枚ぐらい買えた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:33:44 ID:0HaaIeAJ.net
>>84
なんで姪にそんな冷たいんだよw
俺は姪のために小さめ買い集めてるわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:33:47 ID:SZ02DShR.net
>>84
ワイも義妹夫婦が毎日使い捨ててるから
DSで売ってたとき夜に電話で呼び出して
買わせた。あと布マスク渡して
消耗量減らせといったわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:33:52 ID:LtnnPRHM.net
マスクが欲しいって
気持ちだけはtrue
でもここにいても
買えなくてblue

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:34:48 ID:kSvxY5gI.net
>>80
うちの店で売ってる一番高性能なマスクがこれかな
「白十字 メディカルマスク 5枚入」
https://i.imgur.com/pI3msG0.jpg

でもこれは使い心地そこまで良くないから、PBの3枚入100円のを買って使ってるわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:36:00 ID:Cy+tw6Rw.net
コスに日数制限できた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:37:06 ID:5jMCl/xb.net
>>69

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:37:58 ID:f3UO7OQC.net
>>89
画像までありがとう
これ5枚で110円なのか。いいなぁ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:38:08 ID:hiGzz7rq.net
尼 ニューレギュラーマスク オーバーヘッド

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:38:26 ID:ROyjz63B.net
>>88
何の歌w

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:38:57 ID:WsFd5UKb.net
この1ヶ月で買いまくったけど、それと同時に近所の人や地域の学校の門で配ったりもしたから足りないわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:39:28 ID:SZ5eO6CS.net
正義マンがサンドラッグに文句言ったから今日販売ないのかね。
せっかくの有給なのに無駄になりそうだ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:40:20 ID:YaMReZu7.net
>>96
今日どころか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:40:21 ID:UAgKNgDX.net
たくさん買っても馴染みの飲食店に寄付したりすると足りないよね
私も頑張らないと

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:42:44 ID:1Le38WB+.net
>>86
その家には200枚近くもあげてるのにまだもらえると思うなんて冗談じゃない
備蓄分は自分でゲットしろとアイリスとビホウ紹介した。買えなくても大変さがわかるだろうから。
ゲットできればそれはそれでいいことだし。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:43:46 ID:4Wf28dwM.net
アイリスのカートに入れたまんままだ残ってるけどこれからゆっくり送料無料まで買い物しても来るのかこれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:43:55 ID:y/Z7tQaP.net
学校の門とか飲み屋とかジジババより酷くね?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:44:12 ID:76fM00J4.net
>>62
もう数年は需要あると思うけどなー
世界でマスクする習慣ができればさらに

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:46:51 ID:MJUpzsHy.net
>>100
結果報告をお願いします。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:46:58 ID:CEumewb9.net
早く中国の輸出制限解除して欲しいな
フイッティが入ってこないんだよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:49:51 ID:sA+jCLsg.net
>>100
釣りかもしれないけど
日付跨ぐと消えちゃいますよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:50:52 ID:aS/1SNyU.net
ユニクロとかでネックウォーマーの暖かくない夏用のもの作って欲しい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:52:20 ID:SZ5eO6CS.net
サンドラッグって先週は平日販売はありましたか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:53:31 ID:z9Kek/0j.net
>>73
くたばれクズ
消えろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:53:53 ID:hGSVBVq2.net
>>82
楽天一番人気らしいぞ
その中華は

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:56:09 ID:TEIKBj7L.net
中国で本気出してきた工場あるよー
少しずつ改善されると良いな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:57:05 ID:TEIKBj7L.net
その工場、1日500万枚作れるんだってー

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:57:14 ID:WzWYn4dJ.net
>>107
クレクレさようなら

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:58:29 ID:TEIKBj7L.net
昨日はツルハで買えたけれど今日は入荷なしだだ
サンドラも今日はなしか。静かだね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:59:32 ID:hGSVBVq2.net
>>78
65枚5000円で買える

まだまだ安い

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:00:00 ID:SZ5eO6CS.net
>>112
ん??

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:00:25 ID:TEIKBj7L.net
日本もそろそろマスク工場本気で考えてくれないだろうか。
ウィルスなんか今後もどんどん出てくるし、SARSの時よりマスク品薄だよね?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:00:51 ID:7W7m1yuh.net
>>82
KAEIマスク で画像検索してみ
いかに今の価格がボッてるかよくわかる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:01:35 ID:JKumivLv.net
日本メーカー中国製の輸出制限解除されたって言う割に回ってこない
聞いたことない中国製マスクなんていらない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:02:51 ID:sA+jCLsg.net
>>101
承認欲求が異常に強いんだと思う
というか下心がヤベェ感じ
キモーとか言われてそうww

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:03:50 ID:c++OWGr4.net
>>112
うるさい
ガルちゃんにおかえり

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:07:34 ID:yUXjQTPh.net
ロハコ
風来坊 子供用 日本製

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:10:20 ID:LtnnPRHM.net
エタノールも高くても未だに瞬殺だな
マスクもあまり見かけないのう…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:12:04.11 ID:VRldxyry.net
アルコール系はある程度買ったらもういらんからなぁ
たまに店頭で残ってる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:12:44.64 ID:SfaFG72A.net
サンローランやバレンシアガが自国の為にマスクを作り出すんだから
ギャルソンやヨージも奮起しろよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:14:08.21 ID:JKumivLv.net
アルコール除菌ペーパーは掃除コーナーにたまに売ってる

マスクは総生産数の中国8割が止まってて残り2割の国産に増産かけたところで回ってこないよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:14:18.97 ID:ROyjz63B.net
有名ブランド出てくるって思ったよりも深刻。マスク争奪戦が更に過激になるの巻

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:15:39.31 ID:aRcGtjz/.net
ガルちゃんのスレって
いまどこですか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:15:44.10 ID:SZ5eO6CS.net
エタノールはうちは結構見かける。
先週土曜は10時半くらいにふらっと寄ったら売ってて、今週土曜は15時くらいにふらっと寄ったら
エタノール1本、エタノールIP3本売ってた。

エタノールは売り場が目立たないし、意識していない人が多いと思う。
代わりにマスクは3週間くらいほぼ見かけていない。

by東京東部

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:16:05.69 ID:FxE4vHb0.net
シャープのマスクも旧マスク工場も音沙汰なしだし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:17:46.63 ID:4Wf28dwM.net
>>105
今日販売分を決済まで行って送料でアホらしくなったからほっといただけだよ
やっと他の商品見られるようになってきたから色々入れて注文したわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:18:22.38 ID:kQLjCxtz.net
暖かくなればマスクから離れる人も居るだろう
ニュースやYouTubeで中国のマスク工場映像を見た人のなかには考え方が変わった人もいるのかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:20:05.88 ID:0HaaIeAJ.net
動きのないサンドラッグは何を企んでるんだろう…
>>121
1枚220円ておい…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:24:29.55 ID:NLPUoivJ.net
更に送料 本州770円で草

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:24:31.03 ID:SUekiRmv.net
>>67
ほんとそれ。
今まで転売で急場をしのいでた人達が買えなくなって
さらにヤバイことになりそう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:25:06.01 ID:8z3tmmC/.net
クレンゼの洗って使える布マスクも買っておくわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:25:56.89 ID:z3Fn4WSS.net
サンドラたぶん正義マンが大量に買えてる奴をなんとかしろとか通報したんとちゃう?
店舗にその分を回されちゃったとか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:26:04.48 ID:fthNC5XF.net
中国も欧州とかに恩を売るために色んな支援してるからマスクもそちらに持っていかれそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:26:06.81 ID:lf+E4izy.net
つーか、平日なのにスレ伸び過ぎだろ。
こっちは会社のトイレで読むの大変だ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:29:03.11 ID:KWW+F8zQ.net
サンドラ
超快適

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:29:03.42 ID:3P7G2v3m.net
>>134
以前よりマスクをしている人が、ほんの少し減っているのはそういう事なんだ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:29:05.38 ID:wIOVFOXM.net
消毒系はサンドラッグによく入荷してる
マスクの入荷はありませんの日とマスク、消毒液などの入荷はありませんの日がある
今日マスク入荷ないの昨日見て知ってたけどオープン直後にウエルシアに食糧品買いに行ったらシルコットの詰め替え用黒1個だけ出してあって買えたわ
2回スルーして後悔しまくってたけどやっと補充出来た
マスクは整理券に間に合わず
なんか春っぽくなってきたせいか列の伸びが早いw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:29:51.53 ID:Btss4yRQ.net
>>136
何かお困りですか?

ホームページの検索にも引っ掛からないのにJAN入れて頼む人が多いのは許せません!
って通報した人は多いだろ
おれももう枚数いっぱいあるからこの売り方は良くないと通報しといた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:31:48.10 ID:sNMA/nOu.net
いや、この売り方の方が買いやすいだろ
尼みたいになるぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:31:54.99 ID:U5/KDHVG.net
>>140
暑いからってのもあるよ
正直そろそろマスクもキツい
薄いやつが欲しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:32:12.42 ID:SZ5eO6CS.net
転売禁止なんて大衆迎合な政策やったせいでみんな買うのに苦労している。

ほかのスレで転売禁止にしたらますます買えなくなるって書いたら転売ヤー呼ばわりされたが
正解だったようだ。

メルカリで安いものだけ狙って6箱、超快適10枚×6、その他安いもの多数買っておいたおかげで
マスク売ってなくても余裕で過ごせてますが、最初から転売禁止なら数箱しかないからやばかった。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:35:48.78 ID:ROyjz63B.net
>>142
あれ間違えてJANをサンドラトップの検索に入れてたは。メーカー勤めだから品番入れれば確実だろうと。買えた人達頭良過ぎ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:36:16.80 ID:/dZpyU7R.net
時間指定の予約販売を事前に買えるなら問題だけどサンドラは別に悪くないやろ
商品は削除されてるだけでリンクはコロナ以前からみんな生きてる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:36:56 ID:RoBxT9T9.net
某ドラスト行ったらちょうど裏からマスク出してきてて買えた
ひと家族一個
皆どこかに電話し始めて30分後には全部きえたもよう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:38:13 ID:T/Ax/1jr.net
今ツルハ行ったら小さめだけど箱あったわw買わんかったけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:39:09 ID:XM4roN1m.net
>>143
この売り方でもいいから、もっと厳しく制限してほしいわ
この連休だけで同じ人がいくつも購入していたわよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:39:56 ID:YaMReZu7.net
>>148
そうゆうときって援軍が来るまで2個も3個も確保して待機しているん?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:40:43 ID:8vx7hTEh.net
連絡してその人が来て買うならいいよね
民度の低い街でもないつもりだったが
>>148のような状況で人を押し除けてマスクを独り占めしてから仲間を呼んで買わせてたクソ女がいたらしい
マジクソ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:42:17 ID:SZ5eO6CS.net
>>151
少し前に西友で60個の箱が売ってたみたいで
かごに数個入れたまま電話して援軍を呼んでた軍団がいた。

そのおかげで、俺は買えなかった。
夜であまり客がいなかったから、そいつらがいなかったら買えてたと思う。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:43:16 ID:8tq+14H+.net
今日180枚だわ
まずまずやな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:43:22 ID:y/Z7tQaP.net
転売禁止でリアル店舗で買えた話しは増えてるよ確かに。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:43:27 ID:Btss4yRQ.net
>>152
カゴにまとめて入れてはいけないとは言われてないなら問題ない。
むしろお前がそいつのカゴから取ってしまえばいいんだよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:44:47 ID:N8girxNw.net
ドラッグストアに行くと入り口に「マスク売り切れ」の張り紙
でもマスクコーナーに行くと、ピッタマスク黒が大量に売れ残っていて、誰も見向きしてなかった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:44:48 ID:RoBxT9T9.net
>>151
キープマンは居なかった
置き場に店員がずっと張り付いて監視してた

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:44:50 ID:LtnnPRHM.net
マスク殺人事件

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:44:58 ID:SZ5eO6CS.net
>>154
店舗巡りですか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:45:10 ID:wdOU2EIe.net
>>87読んだときに「電話してから来て間に合うのか?」と疑問が浮かんだけどそういうことか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:46:21 ID:8tq+14H+.net
>>160
店で120
ネットで60かな

週明けだから結構入荷あった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:46:57 ID:u9lUlYfq.net
キープ友軍待機みたいなのいると、目の前で買えない他の客からクレームきそう
だから、定員見張りが正解だろうな…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:48:01 ID:fxSYfR83.net
マスクの残り あと240枚になってきたわ・・・
どこかに売ってないですか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:48:39 ID:8vx7hTEh.net
>>156
自分じゃない
が、手で持っていたらしい
そして近くの勤務先の店から仲間やトップまでを呼んで買わせてたとか

てか、カゴとしても
平気で独り占めできる民度の女達相手に
そこからとったらたぶん神奈川の女の人同士のマスク奪い合い喧嘩みたいなのになりそうww

でもあらお一人様一個よね?頂いて行くわねってすっとぼけて言ってみたいかもww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:50:20 ID:sNMA/nOu.net
やっぱ店員がレジ前で手渡しの販売にしないとな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:51:12 ID:y/Z7tQaP.net
流れが変っててワロタ。

 フランスでは一般に「マスクは病人がつけるもの」とされてきた。
だが、新型コロナは欧州に比べてアジアの感染者が少ないことから、
医療界でもマスクの効用に注目が集まった。

 仏紙パリジャンでは医師らが連名で「東南アジアはマスク着用を一般に広げ、
外出禁止令なしに感染拡大を押さえた」として、政府の方針見直しを訴える公開
書簡を発表。ルモンド紙は、日中韓などアジア各国でマスク着用が奨励されている
現状を紹介し、欧州とアジアの格差を報じた。
https://www.sankei.com/world/news/200323/wor2003230012-n1.html

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:52:21 ID:GuhvQtYt.net
2009年に買い貯めたマスク1万8千枚あったけどロクに連絡も取ってない親戚がどこから聞いたのか乞食してきてうぜぇ
家族ならともかく最後に話したのが20年位前の親しくも無い親戚に配るわけねーだろ
アイリスで買えってメールしといた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:54:43 ID:lf+E4izy.net
イタリアはそう言う問題じゃないと思う。
医療レベルがかなり低いらしいぞ、報道されないけど。下手すりゃ中国未満。点滴とか漏れてても対処しないとか超テキトー。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:54:53 ID:ZzHiqQT/.net
>>168
楽天にある適当なやつのURLでも送っとけばいいのにw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:54:54 ID:1kzTkusx.net
>>157
花粉症がおさまるまでピッタでいいかな?と思い始めた
超快適出しても半日で汚れてダメになるし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:55:19 ID:7W7m1yuh.net
コストコ150枚きてるで

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:57:02 ID:vZOyThM0.net
150枚ってすごい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:58:53 ID:U5/KDHVG.net
150枚凄いね
みんな頑張れ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:59:06 ID:7W7m1yuh.net
売り切れたわ
いつから来てたのか知らんけど、コストコは他より買いやすいわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:01:03 ID:fG185U3k.net
コストコ会員じゃなきゃ買えないからな ガク

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:01:07 ID:SZ5eO6CS.net
>>162
うらやましい。

たまたま有給だったから電車で遠征+地元何件か見たが
成果0だった。

うちの地域はもうマスク入荷がないのかもしれない。

金曜も有給消化だから別な地域に遠征しようかな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:01:51 ID:3P7G2v3m.net
>>167
中国産マスクの輸入量が減る可能性があるという事になりかねないのだが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:02:01 ID:u9lUlYfq.net
コストコって会員じゃないと買えないんだよな?あの年会費に
尻込みしてるよ…近くに店舗もないしな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:05:02 ID:hGSVBVq2.net
コストコは近くに店舗ないならば無駄

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:05:16 ID:SYlbcJQ/.net
>>172
ホントですか?
ずっとページ見てますけど販売されてないですよ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:05:18 ID:iADh/o2Z.net
>>179
裏技を教えよう
1日で買えるだけ買ったら退会すると料金返してくれる
代償として一年だか二年だか会員になれないという制限があるが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:06:55 ID:SUekiRmv.net
>>88
元歌わからないけどマスク1枚進呈

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:08:06 ID:/WuDlEZS.net
>>179
マスクだけの為に年会費払うのもね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:08:49 ID:LoAqVJOD.net
超高くつくよね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:09:17 ID:0HaaIeAJ.net
よし!サンドラッグも年会費制にしよう!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:10:11 ID:Y82qjwaK.net
>>186
賛成!!!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:10:13 ID:EbDkjsFh.net
>>179
会員カードで何人か同行OKだったような
ネットで連れてってくれる人探してみれば?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:11:49 ID:SYlbcJQ/.net
>>188
マスクはネット販売のみになりました

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:13:33 ID:eaSObv11.net
ドラストやホムセンでチャイナ製の箱マスク買えたっていう声がちらほら聞こえるから、
出回ってはきてるんだね。手持ちだけでも7月くらいまでは賄えるから、焦るのやめた。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:13:58 ID:aZMlXdsA.net
まったく。

自分は買えないのに、5やガルには買えてる人達がいっぱいいます
ズルイです!キーーーーーッ!!
いい加減な売り方やめろ!謝罪しろ!

ということで、ネット販売終了だよ。

192 :義雄:2020/03/23(月) 17:14:33 ID:KWNOjhF7.net
サンドラから超快適3袋も届いたーーーー

https://i.imgur.com/WF69XfF.jpg

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:14:53 ID:jTbCIt1w.net
コストコオンラインってマスターカードじゃないとダメなのがネック

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:15:52 ID:yWFqlN6d.net
苦情来まくったらしいね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:16:46 ID:8z3tmmC/.net
苦情送りまくって買えるチャンスをゼロにしちゃう人って
アホだよねw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:17:04 ID:sbNttais.net
>>192
よしおくんさんおつ
超快適いいなー

>>191
そこで「買えた人はどうやって買ったんだろう?」
と黙って調べて方法を知ればライバル増やさずに自分もその中の一人になれるのにね
騒いだらかえってチャンスを逃す事になるのにね
結局買い方が変わって新しい攻略法が生み出されるから
クレーマーには益々買えない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:17:33 ID:8ZqkyX74.net
スレ潰して回る人と同じだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:17:48 ID:9o40Fa5o.net
>>88
ザザンかな?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:17:52 ID:aRcGtjz/.net
ガルちゃんのスレって
いまどこですか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:18:02 ID:EobXUtde.net
めぐりずむ10箱とかいらんわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:18:32 ID:1URyow5H.net
ガルおばは何でこういつもカリカリしてんだ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:18:36 ID:z3Fn4WSS.net
それで法律作らせて余計に入手難w
自分が手に入らないのに他人が入手できてるのが許せない

それが正義マンwww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:19:09 ID:WksUeA+G.net
>>192
超快適一番好きだわ
お高めだけど国産で品質も良い
耳が痛くならないのがいい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:20:26 ID:y/Z7tQaP.net
勝手に他所のスレにやってきて勝手にキレて全部ぶち壊しか。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:20:32 ID:lf+E4izy.net
コストコ、ネットでも仕事中に来るんかい・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:20:33 ID:FNcMM/2Y.net
買えないモンスターペアレンツがクレームとかアホすぎw
ドラッグストアも店員が疲弊してもう店舗では売りたくないからネット販売メインにしてるんだよ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:20:52 ID:U5/KDHVG.net
>>192
ムレない、みたいな奴って本当に蒸れないの?
超快適大好きだけどそろそろ息苦しくて

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:21:06 ID:ihNH7oBB.net
>>191みたいな感じで苦情いれられても
中の人はポカーンだよなw
中の人とは知略を尽くして、マスクを手にいれたい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:22:52 ID:qdU9gxba.net
店舗で売るのは客同士のトラブルになるし店員との虎舞竜にもなる。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:22:55 ID:J83HcTPG.net
>>195
ほんそれ
むしろ頭が悪い人でも通信環境悪くても買える唯一のサイトだったのになあ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:24:00 ID:qdU9gxba.net
店舗で売るのは客同士のトラブルになるし店員との虎舞竜にもなる。
徹夜中国人とかも邪魔だし
ネットならそういう面倒な対応しなくて済むから店舗に流さずネットで売るようにしてるみたいよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:24:55 ID:Btss4yRQ.net
ピッタマスクも使える
一番衛生的にやってはいけないことは手や指を口や鼻の近くに持っていくこと

しかし不織布でも洗えば数回は問題なく使えそうだな
政府がそれを伝えようとしてメーカーから反発くらう理由もわかるわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:25:10 ID:PVup4SRR.net
いやネットの方が中の人的には面倒だから

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:25:45 ID:0t8BYqfu.net
買い占めマンの内田を許すな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:26:19 ID:hGSVBVq2.net
徹夜ドラックストア寝袋組みが多発しているんだが

マスクがプラチナチケットみたいな争奪戦なんだが
昔、ぴあの前で徹夜していたよ

うちも徹夜しようかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:26:48 ID:MWKuGCbF.net
>>192
おめでとう!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:28:07 ID:EEKOTcIb.net
さすがは義雄さん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:28:43 ID:SUekiRmv.net
>>167
それみたことか!だね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:29:44 ID:Jb6BBmNI.net
>>212
布マスクよりはピッタの方が防御力高いのかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:31:11 ID:UbBWi5eJ.net
>>167
気付かなくていいから!
マスク市場に参加しないで!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:32:57 ID:SUekiRmv.net
>>81
当時ここの情報でメディコムを数十箱購入出来て
身内に配れた。当時の住人には本当に感謝してる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:33:01 ID:8vx7hTEh.net
おフランスって確か雑巾も台布巾も食器布巾も共通と聞いたことがある
日本でもありえないけど、土足で自宅内を歩く文化でそれはないわーと思ってた
手洗いの認識とかも違いそうなのでまずはそこから実践してみて
マスク争奪戦に参戦はそれからにして頂きたい。ので、あります。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:33:27 ID:Q+kgBP9w.net
>>215
勘弁してください…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:34:23 ID:/ziQCkqK.net
さっきどっかの医者がマスク使い回すなら
ジップロックをアルコール綿で消毒した後に
密封して入れておけば良いって言ってた
匂いとかとれないだろうって思った
それか風通しの良いところにぶら下げておけってさ
どちらも一回は使いまわせるそうだ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:34:46 ID:yOZ85wXt.net
>>215
よし

寝袋買い占めて転売するわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:36:56 ID:N8girxNw.net
広島のパンツマスク届いた人いないの?
どうだった?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:38:18 ID:SYlbcJQ/.net
パンツマスク買った後、色んな祭りで運良く買えたからキャンセルしようかな。でも、非常用に持ってても良いかなとも思ったり。。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:40:25 ID:nJ4hCPYx.net
本日21:00
セブン&アイ本社真下のセブンイレブンに
袋入り少量マスクが10前後入荷される

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:44:56 ID:/ziQCkqK.net
>>226
レオタードみたいな生地で立体型
薄い生地だから手製より目立たないけど
まあそれでもつけたら分かるね
中に何か挟めば使えると思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:45:11 ID:FFojxrDo.net
>>227
キャンセル不可だったでしょ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:46:05 ID:0t8BYqfu.net
>>228
少ない・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:46:59 ID:ASgPQaHE.net
>>229
洗って繰り返し使えそう?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:47:17 ID:OJQRI98Z.net
本日のアイリス買えたけど、送料660円はちょっとな…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:47:36 ID:cb+l1WGM.net
シャープのマスクはどこへ行ったー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:48:11 ID:0HaaIeAJ.net
>>228
ワロタ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:49:02 ID:z3Fn4WSS.net
東京封鎖とか言い出してるのがいるのか
マスクに限らず備蓄は必要だな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:51:29 ID:SZ5eO6CS.net
せっかく買えるチャンスがあったのに、クレームでチャンスを0にする正義マンたち

一番いなくなって欲しい人種

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:51:36 ID:/ziQCkqK.net
>>232
大丈夫そうだよ
そもそもパンツって洗って使うものだし生地も丈夫そう
ワンシーズ使えるって書いてあったけどそこまで期待はしていない
一枚500円だし何かの時のためにバッグに入れて持ち歩いてる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:56:05 ID:K+aY/VE/.net
>>234
台湾に行ってます

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:56:21 ID:itc98JYL.net
使い捨てマスク、説明書に、手洗い禁止って書いてあるけど、洗って使っている。
とりあえず、今のところ問題はない。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:56:30 ID:l98+8wOW.net
>>222
つべのインド屋台紹介動画にも「万能ふきん」なるものが出てくるね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:56:45 ID:iAg/PF83.net
まだマスク買えてないやつは「買いに行ってないだけ」なんだよな..

平日の朝、開店直後に行けば普通にあるぞ。 5分で売り切れるけど

ほしいなら、その時間に買いに行かないと 7枚入りもあるし、50枚入りの箱も朝ならある。

もちろんトイレットペーパーは通常通りある。

徳島なんだが、恵まれてるのか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:58:49 ID:SZ5eO6CS.net
>>242
恵まれすぎ

都内は一部店舗以外はほとんど入荷がない。

必ず入荷がある店舗は、大行列

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:58:52 ID:zpOJ8DL+.net
糞○舎だからだろ常考…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:59:28 ID:l98+8wOW.net
イザという時の為の勝負パンツか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:00:26 ID:76fM00J4.net
平日の朝にドラスト開店時近くに居られるような人は働いていない人しかいない
家族のためとか出ないなら最も無駄な人に買われてることになるな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:00:35 ID:f2BXa0qE.net
>>242
平日の朝開店時間に行けない人は

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:00:55 ID:iAg/PF83.net
>>243
>>244
田舎にしか入荷してないってことなんかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:00:58 ID:+GX61E9H.net
>>246
平日休みは沢山いるぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:00:59 ID:76fM00J4.net
>>240
当て布アイロンかけると毛羽立ちが抑えられるよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:02:40 ID:N8girxNw.net
>>242
自分も徳島!
ドラッグストアはやっぱ朝出しなの?
何時頃から並んでる?
さっき田宮のコスモスにピッタ黒と子供用マスク7枚入りあったよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:03:38 ID:isvSErYi.net
埼玉南東部だけどスーパー・ドラッグストア・ホムセンどこも「入荷未定」の張り紙ばっか
たまに「完売」とか見るけど、そういうのは朝イチに売り切れてるヤツか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:04:43 ID:SUekiRmv.net
>>242
沖縄だけど、開店前から待機しても1つもないよ。
車で数件はしごしても全くない。
ちな、はしごは開店15分以内にしてる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:04:49 ID:/dZpyU7R.net
田舎だと車移動でマスクなくてもいいぐらい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:05:37 ID:DQleA5H3.net
感染者が少ないところに住んでいる人は
ネット購入控えて欲しい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:05:41 ID:iAg/PF83.net
>>247
こんな時に自分のいける時間にあるわけがないw
ある時間に仕事休んでもいかないと買えない事態だぞ 有給あるんだろ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:06:19 ID:UrSriy4c.net
ニートか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:06:21 ID:+GX61E9H.net
混んでいる電車で通勤通学している人は
マスクないと可哀想だな
車なら要らない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:07:39 ID:iAg/PF83.net
>>251
おー。 徳島というか四国はまだまだ朝、並べばあるみたいだね。
朝だしが多いね。  開店前にセガミに並べば結構ありましたよ

コスモス田宮か。。 盲点だった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:08:30 ID:iAg/PF83.net
>>257
もはや自分の好きな時間に行ってかえるようなものじゃないんだよw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:09:20 ID:rdG0fbrc.net
またジジババ2人死んだよ
遺族は集団訴訟するだろうな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:10:06 ID:SZ5eO6CS.net
うちの近くのドラッグストアはどの店も開店前にマスク入荷未定の張り紙が貼ってある。

2月中旬まではどこも多少の入荷があった。
政府の買い上げの話があってから入荷がなくなった。

たぶん、少量のマスクのために並ばれたり対応するのが面倒だから
重点店以外には配分しなくなったのではと推測。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:11:04 ID:Y82qjwaK.net
>>255
配送先住所で選別したらいいんだよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:11:25 ID:+BppMckA.net
そりゃど田舎は競争率低いだろうよ
そもそも車通勤移動メインで濃厚接触することも少ない土地でマスク必要?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:12:40 ID:i2n7eDLp.net
#ここにないよーのところいつの間にか2万フォロー近くに増えたのか上手くやったなアフィ今月100万はくだらないだろう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:13:03 ID:/OXhxfUt.net
>>25
ナフサ価格で大体決まる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:14:21 ID:Ieleg+tG.net
内田義雄内田義雄内田義雄内田義雄内田義雄

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:15:01 ID:wdOU2EIe.net
>>212
使い捨てマスクがダブついてた頃に早く捌けさせようとしてメーカーサイドが「取り替えないと大変なことになりますよ」って言ってた面もあるからね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:15:48 ID:sbNttais.net
都下だけどいまだにペーパー類すら不安定だからなぁ
日や時間が悪いと買えない事もまだあるわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:16:02 ID:xKz2lU//.net
内田を許すな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:16:58 ID:HsCgPahT.net
マスク買えなくて怒って奴〜w

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:17:18 ID:7BeMFhAN.net
>>252
自分が行く店はいつも本日入荷なしの看板なんだけどあれ聞かれるの面倒だから置いてるだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:19:27 ID:i2n7eDLp.net
店長募集してる
https://m.media-amazon.com/images/I/71tG6kmeI0L.jpg

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:20:11 ID:OezxgcWn.net
今日はサンドラ無しか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:20:59 ID:AtboFGLJ.net
>>157
ピッタなら一個ほしいかも。
うちはマスクありませんで、めぐりズムが大量にあるが誰も買わない。

快適マスクの黒5個入り知り合いに貰って、病院の日だけ着けて行ってる、2ヶ月に一回だから10月まで持つかな。
普段は車移動だからまだまし。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:21:22 ID:SUekiRmv.net
>>264
車通勤でも接客業というのがあってだな・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:21:32 ID:sNMA/nOu.net
月曜はサンドラないよ
まぁ三連休でかなり販売したから休息タイムでは

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:22:43 ID:M/3tivLh.net
東京
4/12って中途半端だな
GWまで
自粛継続だわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:27:02 ID:8vx7hTEh.net
>>268
この緊急時になって最初のうちは洗いマスクを必死に否定していたが、最近になって手洗いで一度くらいなら…にトーンダウンしてて笑った

たぶん騒動が落ち着いたあとの売り上げを気にしてたんだろうと思う
使い捨てと洗って二度三度使用では売り上げが変わるから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:28:01 ID:wBak7bbz.net
神戸で売ってるとこ知らない?
どこにも無いんだけど。pittaでもいい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:28:21 ID:pj2xDGUY.net
>>172
嘘乙

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:28:59 ID:tW1jXKRt.net
だいぶ在庫削られてきたわ不安になってきた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:29:37 ID:HPojPOop.net
中華マスク2500枚届いた!!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:29:53 ID:SUekiRmv.net
>>279
前回のパンデミの時の投げ売りがあったしね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:31:08 ID:pj2xDGUY.net
昨日の120発送メールきたわ
ヒントまじありがとう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:31:27 ID:csIYVpOp.net
楽天にたまに出てるけど、高い上にすぐ売り切れる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:31:31 ID:tW1jXKRt.net
ツルハ乗り遅れたわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:32:23 ID:GBoECC55.net
花粉は田舎の方が飛んでそうだけどな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:33:04 ID:rdG0fbrc.net
>>285
俺はPFE取ってなかったのでスルーしたけど120枚は大きいからちょっと後悔してる嫁用

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:33:18 ID:SfaFG72A.net
>>207
超快適の息ムレクリア
使ったことないから欲しい…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:33:19 ID:WY88KnLG.net
>>242
神奈川だけど、朝並ぼうと思っても入荷•在庫なしの張り紙だらけ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:34:18 ID:rdG0fbrc.net
>>290
息ムレだけ何故か中国製

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:34:19 ID:ASgPQaHE.net
花ちゃんPITTAぼったくりすぎだろw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:34:24 ID:2Wu7k3DF.net
いまヨーカドーでマスク買えた
3枚で500円もした
国産

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:35:04 ID:7b/rrAdJ.net
現状ではマスクはしてりゃいいという感じだしそれで正解
病んだ時の為に一箱は残す事にしてる

自分は使いまわす時は空間用クレベリン入れた密封容器に割と短時間入れる
殺菌されたら軽く干してしまう
そのとき、もし口元が気持ち悪ければ50ppmの次亜水をシュッシュとして軽く干す
まぁでもそのまま使う

マスク性能残すにはなるべく薬剤につけない濡らさない、でも殺菌は確実にしなくてはならん
クレベリンがなければ50ppm程度の次亜塩素酸水を除菌できるくらいシュッシュする

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:35:28 ID:/xhUvALe.net
月曜は仕入れないとこ多いよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:37:07 ID:SUekiRmv.net
>>207
家族が言うにはガーゼが口元にあってすごい楽!だそう。
超快適より高いけどよさげだった。
でもあれ中国だから輸入がどうかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:37:15 ID:CEumewb9.net
>>294
どんなの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:37:25 ID:pj2xDGUY.net
>>289
全然マスク買えなかったから2枚重ねとかでなんとかしのぐよ
超快適の大人サイズがほしいとこだけどね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:37:37 ID:tW1jXKRt.net
開店前に並んだ方には売りませんって店が一つくらいあってもいいと思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:37:55 ID:4EawePeU.net
>>294
贅沢な感じだね
袋なら1枚100円超えなければまあいいかという感覚になってしまってるわ恐ろしい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:38:32 ID:3zQF5KzP.net
>>294
海老蔵マスク?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:40:13 ID:lf+E4izy.net
ヨーカドーは海老蔵だけ売れ残ってる事が多かったけど、今はそれも見ない。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:40:33 ID:wdOU2EIe.net
トイレットペーパーは自分みたいに最安値で買ってた人が最安値にこだわると買いにくいかもw
サンドラッグでシングル12ロール198円(税抜)を全品10%オフの日に買うのが常だったけど、それにこだわると夕方行ったら難しい
5%オフの日でも厳しい。定価なら余裕で買えた
在庫まだあったからもう少し待っても良かったんだけど、間を置かずに次の買い占めムーブメントが来たらちょっと落ち着かないので定価でひとつ買っといた

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:41:31 ID:EGkPFg4P.net
DSで2時間並んで7枚入り定価(300円程度)か
ネットで2時間ポチポチして7枚入り800円送料込みか
どっちが正解か分からん・・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:41:33 ID:tW1jXKRt.net
トイレペは毎年ふるさと納税でケース買いしてるから余裕やった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:41:41 ID:SfaFG72A.net
>>292
えー
知らなかった…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:41:44 ID:yOZ85wXt.net
https://akachan.omni7.jp/detail/194290900

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:42:19 ID:rdG0fbrc.net
東京封鎖なったらえらいことになるで
マスクどころじゃない、食品買いだめしなきゃ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:42:38 ID:Btss4yRQ.net
小さいサイズはピッタを重ねて使用してみようかな
埼玉県の知事みたいなのはカッコワルイw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:44:40 ID:7qh5pPNS.net
このスレ買い占め老人が多そう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:45:20 ID:VUJ1FZ3n.net
テレ朝
都立駒込病院に国が買い上げた三次元マスクの箱が届く
一日一枚使用

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:46:05 ID:bQaMqjX2.net
マスクより食料不足を心配するステージになってるのね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:46:15 ID:LtnnPRHM.net
空間除菌(笑)はやめたほうがいい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:46:43 ID:rdG0fbrc.net
>>312
三次元箱なんて見たことないわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:46:47 ID:jeZ0Evuo.net
>>289
おれもPFEクリア・マスク工業会マーク無かったから途中で諦めたけど
他のは売り切れも含めてたどり着けたのにあれだけはたどり着けなかったんだよなあ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:47:35 ID:57fF1/mz.net
>>287
なに来てたの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:50:33 ID:rdG0fbrc.net
今日は無いみたいやけど、夜9時とか0時前後にくることあるから気が抜けないんだよなー

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:51:09 ID:lf+E4izy.net
>>316
規格を通して無いってだけで、日本製ならみな同じような性能だろ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:52:41 ID:rdG0fbrc.net
>>319
トプランは中国製

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:53:13 ID:TemZGQCG.net
富士って注文のあと確定メールとかこないの?21日に注文した分マイページには履歴あるけどメールが全く届かない。サンドラッグみたいな迅速な対応の方が珍しいのか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:54:04 ID:VUJ1FZ3n.net
そいえば

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:55:22 ID:jeZ0Evuo.net
>>319
あれ中国製だよ
花粉症ならあれで良いと思うけど、介護施設で働く身内用のを探してたからね
まあ、たどり着けなかったんだからどのみち買えなかったんだけども

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:55:24 ID:39q/jqGM.net
楽天でやっと買えた7枚入り…レビュー見ると届いてる人いるんだけど来ないなー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:55:40 ID:/ziQCkqK.net
>>321
自動送信メールで受注したってすぐに来てるよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:56:08 ID:u9lUlYfq.net
>>321
すぐ来てるよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:56:27 ID:VUJ1FZ3n.net
久々本屋行ったら手作りマスクの本が出てたわ
その他コロナ関連の本が数冊
近年は本なんてあんまり買わないから話題でもあんまり出て来ないね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:56:53 ID:pivL6ZDP.net
>>310
あれでも超立体のふつうな気がする

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:57:11 ID:tW1jXKRt.net
>>317
快適ガード

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:57:50 ID:jTbCIt1w.net
>>321
その日のうちに自動送信で注文ありがとうメールは届いたよ
迷惑メール扱いになってるとかない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:58:18 ID:71EP9bH5.net
>>303
ヨーカドー通販の海老蔵マスクは毎日朝10時に出してた時があったな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:58:38 ID:Pgogaa0c.net
感染者が発覚前にドラッグストアで開店前行列に参加してたら、前後とかは濃厚接触者になるんかね
屋外だからセーフやろうか、でも二時間とか並んでたらどうなんやろな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:00:18 ID:jeZ0Evuo.net
>>321
迷惑メールの所に振り分けられてないか?
俺もそうだったし、ほかにも迷惑メールに入ってた人がいたと思うよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:01:11 ID:025kq7ma.net
>>321
注文番号記載の自動送信メールは来たよ、発送はまだ
注文履歴のお取り寄せについての注意書き読んだから今月いっぱい余裕で待つ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:01:31 ID:1Le38WB+.net
>>207
鼻セレブやら超快適ばかり使ってたから今日久々に残ってたうすーい安マスク使ったら
息が楽だったw
ただなんか不安だったけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:05:32 ID:1Le38WB+.net
>>310
あの知事が巨顔なんじゃなくあれってマスクが小さいサイズなの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:05:48 ID:TemZGQCG.net
富士マスクの321です。皆さんありがとうございます。富士からのメールマガジンは届くのですが、自動送信メールは届かず、迷惑メールフォルダにもありません。

注文履歴にはクレカ決済で情報が残っているので、先方も忙しいと思うので問い合わせはせず到着を待ってみます。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:06:42 ID:nJ4hCPYx.net
>>231
そうなんだよ(´・ω・`)
一時間前から並べばほぼ確実なんだが
量が少ないのと、何が出てくるかほぼランダムなんだよねorz

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:06:47 ID:72WqC3ji.net
3連休ネットに張り付いてもなかなか買えなかったけど
今日会社帰りに薬局寄ったら快適ガードさわやか7枚入りが一人1袋だけどいっぱい釣ってあった
この2か月間いつ寄ってもモノがなかった薬局なのに
かなり供給が改善してるぽいな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:06:57 ID:EwzoA+jg.net
>>337
富士のマスク買ったのいつ?
前回買ったやつかなり前に届いたけど…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:08:45 ID:EwzoA+jg.net
>>340
ごめん21って書いてあったね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:08:56 ID:OezxgcWn.net
BMCマスク到着

サンドラ
仕事早い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:09:09 ID:sbNttais.net
>>314
つーか自宅ならコロナに関しては換気が一番効果的だからな
無料ですぐできるし
効率上げたきゃ換気扇とサーキュレーターで空気の流れを作ってやりゃ良い

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:09:48 ID:OezxgcWn.net
土曜日の富士のマスク

3月30日以降発送だよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:10:08 ID:R3SB95mT.net
超快適7×3と超立体30サンドラから届いた
丁寧に梱包してあってありがたい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:10:51 ID:Pgogaa0c.net
>>338
つかコンビニ前に並ぶのなんて店側は許容すんのか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:11:30 ID:Iorc10k0.net
ガルちゃんのスレって
いまどこですか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:11:46 ID:kZ1H1Qq1.net
>>337
自分は商品が到着した翌日にメール届きました。システムが大量の処理するのに遅れてるんじゃないかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:13:05 ID:yOZ85wXt.net
サンドラ店舗闇取引レポートはまだですか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:13:07 ID:OezxgcWn.net
富士はすぐにメール来たよ

https://i.imgur.com/gWERZJb.jpg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:13:57 ID:wOj76R25.net
>>337
私も一度もメール来なかったけどちゃんと商品届いたよ

>>339
良かったね!明日もあるといいね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:14:05 ID:Vf4MEH29.net
>>344
いつ発送かなとやきもきしてたけど結構遅いんだね
ありがと

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:15:34 ID:qT2r/3d7.net
わ、インフル対策で購入し大事に取っておいた超快適息ムレがまさか中国製だったとは気付かなかったw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:16:23 ID:QpHSI7es.net
>>337こいつめちゃくちゃガルちゃん民くせー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:17:14 ID:tv/8nc92.net
渋谷の地下道、副都心線乗り場近くのミニローソンで超快適袋かえたよ
11時半ごろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:17:27 ID:Ym2MwPeF.net
>>339
やっぱり今のうちにネットで売っとけって感じなんだな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:18:05 ID:c++OWGr4.net
>>354
そういうのいいから
鬱陶しい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:18:29 ID:1URyow5H.net
>>354
お前友達いないだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:18:31 ID:nJ4hCPYx.net
>>346
前に買った時は店内で列を作ってた。
比較的広い店舗だからそこは問題ない。

ただ、稀にマスク搬入が30分程度遅れる事があり
この間はちょっときついかも。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:18:55 ID:QpHSI7es.net
>>357
巣にお帰りください

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:19:38 ID:MfvqsALl.net
ガルちゃんのゴリラの絵文字ってどこの店のことー?
教えてガルちゃん民

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:20:30 ID:FN7ZS+2u.net
>>361
サンドラ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:20:47 ID:TemZGQCG.net
321です。重ね重ねありがとうございます。品物が届くなら、4月到着でも全く構わないのですが、受注確認メールがないのが不安でした。富士薬品のオンラインショップは初めての利用だったので。詳しく教えていただきありがとうございました。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:21:25 ID:MfvqsALl.net
>>362
ありがとう
サンドラは太陽の絵文字だけじゃないのかー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:21:42 ID:FN7ZS+2u.net
>>364
そだね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:22:23 ID:jTbCIt1w.net
ピュアだなあ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:23:31 ID:pdeXb753.net
は?
ゴリラはサンドラじゃねーぞ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:23:58 ID:odz6u1zG.net
なんで中国のマスクって水色なんだろ?なんか意味でもあるの

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:24:02 ID:9XTESjNx.net
クレクレに教えてるやつなんなん?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:25:58 ID:lf+E4izy.net
>>338
セブンに並ぶの??
直下のセブンとかもよく分からないしw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:26:43 ID:lf+E4izy.net
>>357
まず服を

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:26:56 ID:LtnnPRHM.net
☔☔👬👬🚗🌞🦋
(雨雨ふれふれ母さんが)
これくらい読めないとガルチャンには行けないゾ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:27:35 ID:1Le38WB+.net
本社の一階に入ってるセブンイレブンとかなんじゃないの?知らんけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:28:03 ID:N7/D2CYk.net
nhkでマスクを寄付した
中学生でたよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:32:37 ID:EdyDUPdQ.net
リーマンだけど今日何来たかまとめて

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:33:01 ID:AgnyCWSP.net
リ 120枚

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:35:50 ID:SDBF+xLN.net
>>376
ありがとう!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:36:58 ID:T7vbjmbg.net
>>361
ビホウだよ
シャネルがココカラファイン
ニコヤマが富士薬品
🥪は富沢

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:39:17 ID:57fF1/mz.net
>>378
ガルに怒られるでw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:40:11 ID:FxE4vHb0.net
国買い上げマスクの全てが三次元マスクだった。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:41:28 ID:N8girxNw.net
>>380
三次元マスクが一番好きだわ
国が買い占めてんのかよー

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:41:31 ID:v5S6HUQz.net
>>378
恨みでもありそうだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:46:03 ID:+QIZmpHK.net
国がメーカーから買い上げたマスクを病院に配布、とか言ってるけど、つまり政府が吸い上げてるだけなんだよね
だから一般人は買えませんよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:46:27 ID:2Umb98Ry.net
今日は全然マスクでないねー。たいくつだわ。働いてるけど(笑)楽しみの夜が。。。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:47:51 ID:Fv8VS4Qi.net
あまぞん今日はぴったくらいか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:48:08 ID:VRTy1Hv3.net
>>382
こんなとこでマイナスでも注目されたいだけだろ
つまんない奴w

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:48:26 ID:BSynG5Sv.net
小さめか
どうしようかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:49:47 ID:2Umb98Ry.net
うん。ぴったぐらい。つまんないねー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:50:21 ID:Owg4DKDG.net
>>134
結局楽天で高額で販売してるね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:51:07 ID:FxE4vHb0.net
>>381
ようつべでニュース見られるよ
マスクで検索して政府買上げ医療寄付なんちゃらってやつ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:52:36 ID:1Le38WB+.net
>>380
どうりで見かけないわけだ。超快適より三次元のが好きなのに超快適ばかりたまる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:53:34 ID:C1GjiLq8.net
コカコーラ 小さめ7枚
箱が欲しかったけど妥協するわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:53:43 ID:kZM1GHKD.net
騒動前なら何枚でも変えたのに今になって騒いでる馬鹿ばっかりだな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:54:15 ID:2Umb98Ry.net
私、立体じゃなきゃ何でもいい。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:54:30 ID:5y0LlGr/.net
>>390
病院では普段あのタイプは使わないはずだけどニュースに映ってたね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:54:36 ID:nJ4hCPYx.net
>>370
四ッ谷駅から麹町方面へ歩いて五分ほど
セブン&アイ本社の真下にある千代田二番町店
https://www.7andi.com/company/access.html

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:54:47 ID:AgnyCWSP.net
PITTA落ちした奴w

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:55:13 ID:Ym2MwPeF.net
鼻セレブがあるじゃないか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:55:38 ID:R1m2xyyj.net
使い捨てマスクを毎日1億枚生産するのは無理だから供給不足は無くならない
もう再利用可能な布マスクしかないだろ
何もしないよりはずっといい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:55:58 ID:5y0LlGr/.net
ピンクマスクが全くでてこないね
ピンクが好きなんだけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:56:56 ID:FxE4vHb0.net
おばはんのピンクは笑ってしまう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:57:16 ID:sBCh+4/u.net
>>391
先週、都内コンビニで三次元買えたぜ
超快適に比べりゃ僅かだけど出回ってる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:57:53 ID:2Umb98Ry.net
正直、頑張ってネットにいると ちいさめはいくらでも買えて キャンセル考えてる品もあったけど、マスク不足続くならキャンセルやめる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:58:44 ID:Ym2MwPeF.net
やる気になればピーチジョンともマスク作れるやろ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:58:53 ID:Fv8VS4Qi.net
ビホウタイムや

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:59:17 ID:dZ3kamCg.net
外出自粛になるとマスクいらなくなる
もうマスク買ってるフェイズじゃないよ
マスクよりもっと大事なもの買うんだ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:59:17 ID:Z/72Riz7.net
さっきスーパーでクリーム色のピッタをしている人がいたけど、クリーム色なんてないよな。
白は変色するのか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:59:32 ID:kIa9edre.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。

3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HPに記載されています)

http://myslo7.com/ios/opacy/

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:59:51 ID:SDBF+xLN.net
>>408
神!!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:00:10 ID:ID90V5tN.net
>>378
ウッホからのビホウだっけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:00:56 ID:Fv8VS4Qi.net
オオサカ堂のジェル10日くらい前に買ったけどまだこんなあ
VIP会員になるくらい使ってるから心配はしてないけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:03:04 ID:jTbCIt1w.net
ヤフーショッピングでアナ雪の三次元マスク売ってる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:04:30 ID:SYlbcJQ/.net
アナ雪高いな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:04:57 ID:v5S6HUQz.net
たけーわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:05:26 ID:Z/72Riz7.net
>>389
転売を禁止して、逆に状況が悪くなるって、暴対法みたいだね。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:05:31 ID:eaSObv11.net
>>411
ぜんぜん別の薬を買ったけど、いつもより荷物追跡できるまでも日数がかかった。
航空便そのものの、便数が減ってるのかもね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:05:31 ID:EdyDUPdQ.net
消滅

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:05:57 ID:eEfUgpYJ.net
マスクいらないとか言ってる奴に限ってマスク買い漁ってる説w
マスクより他の重要なもの買うべきとかいって、少しでも信じる奴がいると通販のライバル減るからなw
マスク買ってる場合じゃないといいながら、このスレ監視してるしw販売情報コソコソ集めてるんだろ?w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:06:02 ID:Ym2MwPeF.net
>>415
次第に自然淘汰されやろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:06:40 ID:jTbCIt1w.net
アナ雪の定価いくらくらいだろ?
あの店で3月頭に三次元マスク定価で買えた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:06:43 ID:xWi+SQYA.net
楽天の予約販売大丈夫かな
詐欺じゃないといいが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:06:51 ID:SDBF+xLN.net
>>412
神!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:07:58 ID:OezxgcWn.net
>>412
確かに3次元マスクだと確認した

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:08:49 ID:+QIZmpHK.net
>>395
正直病院内で使うには貧弱なマスクですよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:09:56 ID:AgnyCWSP.net
アマ スコ ミキ \495

@22

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:10:55 ID:k+GMK+tr.net
バカだよなあ転売反対してた奴ら
買えなくなっただけじゃん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:12:19 ID:2Umb98Ry.net
転売やさんから買えなくなっても楽天の高いやつ買えるし大丈夫

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:13:45 ID:lf+E4izy.net
>>425
何の暗号?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:15:32 ID:nH7NhWRv.net
鼻セレブやっと届いた。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:16:16 ID:Ym2MwPeF.net
北の暗号やろ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:16:17 ID:yOZ85wXt.net
>>429
ティッシュ乙

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:16:30 ID:tW1jXKRt.net
三次元マスクで検索したらラブドールでてきたんだけどなんだよこれ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:16:34 ID:lf+E4izy.net
>>396
ありがとう。直系のセブンかと勝手に思い込んでたわ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:16:35 ID:HPojPOop.net
>>429
ティッシュ乙

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:17:25 ID:HUsbh9K6.net
サンドラ20日超立体と21日超快適
店頭受取したのにまだ届かない
ヤバい取引してみたいなぁ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:17:44 ID:dW5U6TWa.net
そういやアマで鼻セレブ買った人たちどうなったの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:18:33 ID:sNMA/nOu.net
>>436
そりゃ届かず店長やろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:18:35 ID:tW1jXKRt.net
>>436
係長に昇格したぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:20:19 ID:Ym2MwPeF.net
よく4次元マスクにしてドラえもんタイアップして、お子ちゃま相手に商売しなかったな。マスクメーカーって

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:21:02 ID:N7/D2CYk.net
快適ガードプロ欲しい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:21:13 ID:OezxgcWn.net
ウッチーの家にはマスク到着したのかね?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:21:21 ID:NBQecrZd.net
ティッシュすらこねーよw
https://i.imgur.com/chxBod4.png

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:22:00 ID:2Umb98Ry.net
尼鼻セレブは知人が買ったけど届かなくて尼様に保証なんとかで返金してもらった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:22:09 ID:2TP4Kglf.net
せめてティッシュよこせよなw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:23:51 ID:qO0VkTZ0.net
>>431
https://i.imgur.com/ZtTR7fU.jpg

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:26:01 ID:sbNttais.net
>>432
俺は超快適マスクで検索したら
ゲイの人が履くようなパンツがヒットしたw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:28:11 ID:5KOsFvkm.net
アマゾン 超快適 ふつう 30枚

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:28:29 ID:i2n7eDLp.net
すり替えをいたるところでみるようになった
https://i.imgur.com/0EuSUab.png

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:30:24 ID:0HaaIeAJ.net
>>448
こわっ…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:31:14 ID:NBQecrZd.net
ココカラ、小さめ7枚きてる?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:31:47 ID:iSWd4ihc.net
>>436
ビタミン組だが返金対応になったわ
あとは店長解雇されるだけだ〜

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:32:18 ID:Ym2MwPeF.net
>>448
垢バンならんの?画像も上がってんのに

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:32:51 ID:sbNttais.net
>>448
尼はますますカオスやな
俺はとっくに利用切ってるわ

全購入履歴をお漏らしとかふざけんなだわ
何のフォローも無しだったしな

中華経営はやっぱ駄目

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:33:20 ID:cSXeeTLJ.net
>>440
快適ガードプロ合わないから5+2枚4袋余ってるんだよな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:33:47 ID:opA4TxNn.net
>>407
ベージュっぽいのがあった気がする。
ピンク、白、ベージュの3枚セット

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:34:01 ID:A0sEHt7c.net
>>454
マジで売って欲しい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:34:04 ID:sbNttais.net
>>454
逆にそれ以外合わないから
手持ちの他のと交換してほしいくらい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:34:25 ID:k+x7eXye.net
>>447
もうない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:34:35 ID:sNMA/nOu.net
オフ会したらいいんじゃない?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:34:47 ID:jTbCIt1w.net
>>450
来てるけど1つ限りで送料かかるって

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:34:57 ID:ID90V5tN.net
ココカラ落ちてるな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:35:05 ID:Ym2MwPeF.net
尼、レビューも売る方もめちゃくちゃ。カオスやな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:35:44 ID:XM4roN1m.net
>>407
ピッタはポリウレタンだからすぐ黄ばむわよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:36:31 ID:NBQecrZd.net
>>460
薬欲しいのあるから合わせて買うかな…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:36:33 ID:MJUpzsHy.net
>>450
きてる。
ふつうがほしい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:37:24 ID:cSXeeTLJ.net
フイッティのシルキータッチシリーズとかスーパーフィットなら
5枚入り4袋でこちらからお願いするんだが

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:38:03 ID:vSUoq0fn.net
ココカラ見れたが小さめな上に一個だけで送料550円だからやめた

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:38:59 ID:2Umb98Ry.net
サーバーが混みすぎて見れない。買わないのに見たいだけなのに

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:39:26 ID:SIQlCKhZ.net
小さめが多いね
私は小さめの方がぴったりだから良かった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:39:27 ID:9isFU6sd.net
ココカラ高すぎて買えないわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:40:11 ID:N7/D2CYk.net
>>454
売って欲しいな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:42:02 ID:qfRSWgtL.net
ココカラが激重だけど、例の小さめ7個入りのせい?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:42:22 ID:vSUoq0fn.net
>>472
あるの確認した

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:42:37 ID:8mrGJpB5.net
ココカラファイン、ダメだなぁ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:42:48 ID:sbNttais.net
>>466
フィッティは持ってないわ
残念(´・ω・`)

>>471
転売に当たる可能性が出るから
そういうのイクナイわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:43:12 ID:SccsoQp8.net
袋1つに送料かかるみたいよ
いらない人はアクセスもしない方が良いかもね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:43:57 ID:cSXeeTLJ.net
>>471
売るよりフイッティのと交換して欲しいな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:44:12 ID:k+GMK+tr.net
>>427
楽天に出てるマスクよりずっと良いマスクが出回ってたんだけどねえ
もう買えないだろう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:46:10 ID:lj68SUuM.net
超快適はゴムがいまいち好きじゃないんだよな
全部息ムレのゴムならいいのに
快適ガードさわやかじゃんじゃん作ってくれ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:49:46 ID:vO2CAXLN.net
快適ガードはフィルターが薄い気がする
三次元がフィルターが良いと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:50:58 ID:lf+E4izy.net
超快適 台湾?製がヒット

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:50:59 ID:8bTpAa1t.net
>>448
超快適の説明画像の改変w

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:53:08 ID:025kq7ma.net
つけ心地がいまいちとかとか言ってる君たち!
余裕だね(涙)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:53:53 ID:cSXeeTLJ.net
三次元普通30枚×2箱
超快適息むれクリア20枚
快適ガードプロ5+2枚×4
快適ガード爽やか30枚
をフイッティに変換したいが難しいだろうな...

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:53:53 ID:025kq7ma.net
>>448
業者通報したい
通報して放置なら尼見限る
どこだろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:54:06 ID:uDxanAqj.net
超立体以外ならなんでもいいわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:54:43 ID:k+x7eXye.net
>>486
そんあに合わない?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:55:02 ID:2Umb98Ry.net
余裕だよ。ここの人達 一般の人より結構マスク持ってると思うよ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:56:17 ID:2Umb98Ry.net
マスクコレクターのスレみたいなものだと思って ここにいる。ここにいても特に買えないし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:57:14 ID:jeZ0Evuo.net
俺も超立体は顔のでかさが引き立ちそうで敬遠してる
プリーツのマスクの方がいい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:57:47 ID:Uds5x7B4.net
贅沢言ってられないのは分かってるけどアイリスの美フィットじゃない方の小さめが届いて1日使ってみた
つけた瞬間から臭い!
この匂いに慣れなくて一回意識しちゃうと気持ち悪くなってくる
しかもしばらくこの匂いが取れない
中国製ってのも後から知った

美フィット使ってる人は匂いどう?
美フィットも変な匂いがあるならアイリスはもう無理かな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:58:19 ID:61CjbZ4E.net
>>489
マスクの在庫状況を報告するスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1302099715/113-122>>1

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:59:31 ID:/L0nSp2h.net
日本の売人はマスク売ってくれないかな

‪https://www.100000dobu.com/funny/81628‬

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:00:14 ID:i2n7eDLp.net
プリーツは乱さないように

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:00:52 ID:SDBF+xLN.net
アナ雪まだあるぞ!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:01:27 ID:2LQErA+2.net
おっ!マスクじゃんけん?
3Mのサージカルマスク50枚×2箱

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:03:48 ID:jTbCIt1w.net
姫路に超快適

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:04:18 ID:NBQecrZd.net
>>491
アイリスの安心・清潔マスク買って使ってみたけど匂いは特に無かったよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:05:08 ID:eSFDP065.net
あるやつ見つけたやつを買うしか無いから品種バラバラになるよなw
俺の手持ちは超快適・三次元・超立体大きめ・アイリスマスク
セブンマスクも持ってたが小さめだからやった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:06:09 ID:i2n7eDLp.net
超立体100枚168k繰り返し出してるけど高いだろう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:06:28 ID:N7/D2CYk.net
めぐりズム 蒸気で
ホットうるおいマスク 着けました
なかなか快適

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:07:02 ID:61CjbZ4E.net
>>491
匂いは経験したのことないので可哀想としか
マスクは発売元やメーカー問わず個人的な当たり外れもあるし相性もあるから勉強したと思うしかないもんな
自分が良くてもプレゼントした相手には合わなかったりも
特に箱マスクは製造国次第でも差があったり
俺はユニ・チャームの耳が痛くないって製品を入院のときに使ったんだけど、
昼までの半日で耳が痛くなって合わなかったw
病院が無料で用意してた長谷川〜って会社の中国製青マスクを使ったら相性悪くなかった
中国製だったけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:07:22 ID:USNvz466.net
>>500
さすがにボリすぎでは

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:07:57 ID:ID90V5tN.net
>>497
ふつう7枚入りで、送料込みで1500円近くだね
調子こいてるわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:08:50 ID:rbB7KJZW.net
尼でアナ雪マスクで検索したら布のマスクがいっぱいあった
ちょっと欲しいかも室内用に

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:09:06 ID:5gdJGXSn.net
>>497
ありがとう!
>>504
1000円以上じゃないと送ってもらえないのね
超快適大好きだけど見送ろう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:11:14 ID:EwzoA+jg.net
袋マスクはせめてメール便でお願いしたいなぁ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:12:18 ID:uYfwZrOo.net
>>497
ありがとー買えたよ!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:12:21 ID:NBQecrZd.net
>>505
アニメ系は一杯でてるよ
鬼滅欲しいって子に言われたけど図柄がイマイチだった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:17:26 ID:bpclFhs7.net
>>168
どれくらいの質量になった?
スペースをとるなら真似するのはムリだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:18:37 ID:b888eI4T.net
>>497
私も買えた!ありがとう!!
ここ最近、ひとつも買えなかったので送料には目を瞑りました…。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:21:14 ID:L9eGlFkS.net
いまさら1ヶ月半前のマスクがアリから届いた
超快適とか買えたからもう要らないんだが…転売も出来なくなったし使わないなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:21:32 ID:iGZyhGT9.net
商品548円+送料899円=1447円
でも業者の契約送料って小口なら1個200〜300円だろうな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:22:22 ID:L9eGlFkS.net
>>168
高い値段で売ってやればいいのに

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:25:09 ID:di8b2YH9.net
ドラえもんもあるね。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:27:39 ID:dcf+/ypG.net
サンドラ、わい愛用の息がしやすいマスク65枚498円まだー
最近はユニメインに売ってるから格安マスクがなかなか買えん
昨日のアイリス65発送通知きたー、サンドラさん、いつも仕事早いね
それと今日は超快適7枚×6届いた
他にも箱とかあってもうユニはお腹いっぱいだから次回からはスルーします
もともと超快適みたいな高級マスクなんてコロナ以前は使ったことないんやけどね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:29:07 ID:sBoa/XFl.net
ここは備蓄マスクを自慢するスレじゃねえぞボケが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:32:24 ID:PQp73bml.net
>>500
それでも買う人は買うんだね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:33:35 ID:Ne5lI64l.net
>>500
それ普段1000円のやつだからね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:34:22 ID:Uds5x7B4.net
>>498
ありがとう!次買える事があればそっち狙ってみる

>>502
匂いは多少あっても我慢出来るけど強烈なのは使う気になれないと勉強になったよ
マスクなんてつけていられない様な物はさすがに無いだろうと思ってたけど相性って大事なんだね
この経験を無駄にしないようにメモっとくわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:36:03 ID:WtDVcqPo.net
コロカラファインはまだですか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:36:33 ID:9uvblAce.net
超立体って隙間ガバガバだった気がするんだが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:36:44 ID:IiC5znZe.net
>>520
口臭だろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:36:54 ID:Ne5lI64l.net
叔母さんにマスクがあったら欲しいと言われて
その時はエッと思ったし
正直あげたくなかったけどストック十分あるし50枚のを二箱あげた
今日色々話聞いてたらマスク買えなくてキッチンペーパーでマスク作って使ってたらしい
一瞬でもあげたくないと思ってしまった自分が恥ずかしかった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:37:20 ID:i2n7eDLp.net
16.8kだった(´・ω・`)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:37:49 ID:R0GpAtkK.net
まだ大量生産の箱マスクあるんだけど偶然手に入れたユニチャームや白元の7枚入り使ってみようかな
そんな違う?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:39:01 ID:i2n7eDLp.net
>>522
箱はノーズフィットないから眼鏡曇るね
袋がいい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:40:03 ID:4ve1xJTO.net
>>526
使うと戻れなくなるからやめた方がええで

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:40:10 ID:Ne5lI64l.net
>>512
どんなマスクか興味あるから良かったら見せてほしい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:40:16 ID:gCKBw3n8.net
>>524
この時制にタダで貰おうとする根性わからん
何かと交換する節度くらいないのか恥ずかしいBBAだな
偉かったね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:40:35 ID:ItEY9XFw.net
サンドラ店舗受け取りってメール来る?
マイページは昨日出荷済になってる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:41:58 ID:jTbCIt1w.net
>>524
せっせと集めた大事なマスクならそう思うのは当然

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:42:41 ID:cSXeeTLJ.net
>>528
国内メーカーの生産を支える為にはそれも有りかと

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:43:03 ID:9uvblAce.net
>>527
これ2種類あるのか、知らなかった
自分が前に使ったのは確かに箱のだわ

勉強になったありがとう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:43:36 ID:W0mrScph.net
困っているのにも関わらず
11年も無視とは酷い人たちだよ

周囲と隔離された家を売ってください。または家を貸してください #ジモティー https://jmty.jp/s/chiba/coop-rent/article-gap31

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:43:36 ID:Ne5lI64l.net
>>530
子供の頃かーちゃんが子宮がんで入院してる間育ててもらったからね
大人になると心がすさんで駄目だわ
親戚までなら助け合わないとダメね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:43:40 ID:j2csMh6p.net
>>531
商品到着メールが来る

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:44:04 ID:yOZ85wXt.net
>>524
いいことをしたね
情けは人の為ならず

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:45:28 ID:Ne5lI64l.net
>>530
スレチなので最後に
一応お金くれようとしたけど断ったよ
だって業務スーパーの1箱181円の嘘みたいな値段のマスクだからw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:46:12.31 ID:mZ6qtoOC.net
花粉症だから1月半ばには3ヶ月分くらい買ってたから
これまでは良かったんだけど、それ以降は一枚も買えてない
そろそろ次の分も確保しておきたいけど、なかなか調達に動き回れないわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:46:33.76 ID:sgiP/f0K.net
結局症状がある人や感染を拡大させる可能性がある人に
行き渡らないと全く意味がない

1000枚も2000枚もマスクを溜め込んでも
自分以外の人間が全員死んだらどうするの

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:46:59.17 ID:W0mrScph.net
535です。
あなた方の近くに病原菌持ちの人がいたら嫌だとは思いませんか?
ですから、私に隔離された家を譲ってください。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:47:23.11 ID:RSCymWnd.net
>>538
その言葉キライ

544 :25歳のママ:2020/03/23(月) 21:47:27.37 ID:EHkJPk8h.net
サンドラッグの「店舗受取」って、一般客に混じって普通のレジで受け取るんですか?

私が箱マスクとか受け取ったら近くにいた客が店員に文句言ったりしないかな?
帰りも襲われたりしそうで怖いんですが、、

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:47:33.18 ID:eaSObv11.net
>>536
>子供の頃かーちゃんが子宮がんで入院してる間育ててもらったからね

おいおいwそれは欲しいって言われる前に渡しておくべき人でしょうが!ww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:48:31.85 ID:Ne5lI64l.net
>>544
闇取引みたいにこっそり渡されるらしい
ココカラファインはそれでトラブルになって店頭受け取りやめたってここで見た

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:48:31.88 ID:uDxanAqj.net
>>545
だよなwww

548 :25歳のママ:2020/03/23(月) 21:49:10.97 ID:EHkJPk8h.net
>>546
闇取引!?

怖い!
レジに誰もいない時にいこうっと

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:49:14.58 ID:pTpdL+Y/.net
>>531
サンドラに店舗受け取りの流れみたいなページあるから見てこいよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:49:15.04 ID:yOZ85wXt.net
>>544
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 23:37:01.91 ID:g7oUOIvT
ネットで注文したサンドラッグのマスク、
受け取りに来たと店員に言ったら、閉まっていた離れたレジカウンターに案内されて、
あらかじめ商品が入れてあるレジ袋をちょっと開けて、商品の確認をさせられて、
さらに透けない青いレジ袋に入れられて、伝票に受け取りのサインをした
他の客に見られないように?めっちゃ気を使っている感じで、闇取引感半端ないわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:49:19.21 ID:9G/Z5IvT.net
>>545
たかだか安物マスクやるよりずっと大変だわな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:49:48.13 ID:/dZpyU7R.net
>>524
これはガルの方に書いたほうがええで

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:49:58.36 ID:9uvblAce.net
闇取引・・・

そのうちアタッシュケースの中がマスクでビッシリみたいな世界になるんだろうか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:50:04.86 ID:Ne5lI64l.net
>>545
自分や自分の家族のストックまでは当たり前に出来ても親戚のストックまでは思いつかないよなぁ
ギリギリ買えてた時に連絡してあげるべきだったと反省してるよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:50:48.75 ID:ItEY9XFw.net
>>537
ありがとう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:50:50.64 ID:19jKCs0F.net
>>544
殴りあいになるかもね(知らんがな)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:51:05.55 ID:gCKBw3n8.net
>>541
咳する側が着けてないとどんだけマスク枚数あっても感染るのにほんとバカだよなコレクター

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:53:22.09 ID:Ym2MwPeF.net
>>544
出来るだけ武装して行った方がいいよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:53:56.49 ID:VRTy1Hv3.net
>>554
そう言う気持ちに立ち帰るられるだけあんた良い奴だよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:56:19.14 ID:Ne5lI64l.net
>>559
ありがとう
もうマスクでギスギスしたりビクビクするの嫌だわ
早く普通に買えるようになってほしいね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:56:31.26 ID:Y82qjwaK.net
>>544
いちおう
いかにもマスク求めてドラックストア巡回しているやたら元気なリュック背負った団塊婆に注意して

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:57:23.68 ID:k+x7eXye.net
>>557
1家族1箱行き渡らせて広くつけさせた方が
感染症としては有効なのにな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:57:39.94 ID:7lItss4g.net
>>544
それで今アメリカで銃がよく売れてるんやで

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:59:54.26 ID:e6/0uQv5.net
>>509
ブースやミンネで市松模様や麻の葉文様の布マスクを買うのはどうだろうか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:00:22.10 ID:Y82qjwaK.net
ケンコーコムのまとめ売りもよくない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:00:32.00 ID:UU1Piunt.net
アマの中には100枚3405円送料無料で釣って10〜20枚しか送らないとこがあるみたいだな
皆、詐欺だと怒りのコメントを述べている

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:01:06.13 ID:+DxruYAM.net
ユニチャームさんお願いだからもっとマスク増産してくれ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:01:06.88 ID:U5/KDHVG.net
>>550
サンドラッグって普段から青袋のような気もするけど、宝くじ当たった人みたいで面白いねw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:03:10.10 ID:xWi+SQYA.net
>>524
寛大なんだな
俺ならそいつの今までの態度見て今後利するかで決めるわ
このご時世にマスクなんて重要だからな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:03:17.60 ID:U5/KDHVG.net
昨日買ったサンドラッグの袋見たら白に青文字だった。
あれ、少し前は真っ青の袋だった気がしたのにな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:03:36.85 ID:cSXeeTLJ.net
フイッティはまだなの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:04:27.20 ID:g7bXfvLo.net
マスクより構造が複雑そうなナプキンもあの値段で出来るんだからマスクももう少し頑張ってほしい
紙製品みたいに国産だったらこんなことになってないだろうし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:04:39.12 ID:WXuxKOPk.net
マスク150枚×1箱が最後なのだが、そろそろ開封せねばなるまい。
底をつく前に落ち着きますように

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:05:44.80 ID:1hxss3/d.net
>>541
ホントこれ

昨日メール送ったけど、さっき返事来たよ

どこまで対応してくれるかわからないけど、みんなに行き渡るようになるといいな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:05:49.70 ID:sbNttais.net
>>566
もう尼はダメだな
利用に値しないわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:06:34.47 ID:Ym2MwPeF.net
>>573
そんな大容量の箱のあるの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:07:22.87 ID:eaSObv11.net
>>572
その辺の技術を考えると、特に今後不安には思ってないんだよね。
手作業じゃなくて、機械仕事にできそうじゃん。日本ならさ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:07:31.16 ID:LoAqVJOD.net
>>576
コストコじゃない?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:07:47.09 ID:ulxIsVzk.net
マスクがよく売れるようになった頃に前のマスクバブルのときに
臨時ボーナス100万出たって言ってた人がいてよかったなって思ったけど
今社員はテレワークで出社してないみたいだし工場でひたすらマスク作ってるパートさんにあげてほしい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:07:59.81 ID:HvEoLTeS.net
店舗受け取りでマスク受け取りの喜びで発狂してたら、店員に俺にも売れと言っているオッサンやババアが沸いてきて楽しかった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:08:03.58 ID:uDxanAqj.net
150はコストコしか知らないな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:08:53.86 ID:g7bXfvLo.net
>>577
なんで日本製のマスクってあんなに高いんだろうな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:09:59.70 ID:sbNttais.net
>>577
以前は日本でちゃんと不織布から作ってたんだけど
民主党政権がその辺の機械を全部中国に移させたって聞いたことがある

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:10:35.06 ID:Ym2MwPeF.net
>>578
やっぱりアメリカサイズってすごいね。
向こうの人マスクの習慣ないのに

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:11:17.51 ID:g7bXfvLo.net
>>584
日本人向けでしょ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:11:23.59 ID:eaSObv11.net
>>582
日本っていう土地で、日本人に支払うべき時給でやってるからじゃない?
どうやって作ってるのかがわからないけど、ゴムをつけるあたりが手作業なのかな?
オートメーション化できればいいのにね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:12:36 ID:g7bXfvLo.net
店頭で65枚見たのが一番多い箱だな
120とかもあるんだよね
マスクって本来ジャブジャブ使い捨てるものだからな…

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:12:48 ID:/dZpyU7R.net
アマゾン発送と公式直営以外買って文句言うのはアホ
返金保証しか無いから

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:12:57 ID:WXuxKOPk.net
>>578
コストコです。
この1箱以外は家族に送ったのでマジでこれが最後の1箱

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:13:23 ID:RkAS1oBU.net
サンドラッグまだかね?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:13:27 ID:ID90V5tN.net
>>544
レジだと目立つから、品出し中の人に声かけて、そのままバックヤード近くで物確認してサインして帰ったよ
中の人情報だと、どこに話しかけて貰ってもいいけど、サインだけして貰うからパートよりも紺とか水色の社員がいいかも
白衣は薬剤師でその手の仕事管理はしてないとのこと

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:13:45 ID:g7bXfvLo.net
>>586
ようつべでマスク工場のメイキング見るとゴム付けまで機械だよ
不良品はねて袋に入れて箱に詰めるのがヒトだけどそれは中国も同じ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:14:23 ID:sbNttais.net
>>591
これは有難い情報

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:15:20 ID:OZ+ev3wX.net
ぶっちゃけ暑くなったら、マスクしない人増えないかな?
コロナ気にせずに花見行ってるし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:17:40 ID:Jo1mCQ/R.net
>>583
どうやって?


ともあれ、思いがけなく国内産業の中国依存度を思い知らされた

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:22:22 ID:9isFU6sd.net
マスク在庫速報、尼楽しかないやんけ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:22:35 ID:1Le38WB+.net
>>591
自分もパートの店員に話しかけたら水色の人にバトンタッチされた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:22:51 ID:lUAQhmbv.net
>>594
マスクするために首に保冷剤巻こうとか思わない人いるかもな
自分は喘息だからするけどね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:22:56 ID:bPmcQ1li.net
>>594
増えるよ
もう暑いと息苦しくなってるし真夏にずっとマスクして熱中症でぶっ倒れる人続出しそうw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:23:44 ID:VJgNP7cQ.net
ナイヨーナイヨー マスクがナイヨー
店でも買えんし
今日はネットでも見つからないし
おかしいなぁどこ行ったんだ?マスク

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:24:40 ID:y/Z7tQaP.net
マスクケースってセリアの転売が4〜500円するけどこれの方が安い。
https://www.yodobashi.com/?word=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:24:41 ID:5Vr/E9QQ.net
>>576
アマゾンのPBのマスクで200枚入りあるよ
最近は買えないけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:25:15 ID:sNMA/nOu.net
もうマスクはいつでも買える品ではなくなったんだよ
これは一過性ではない
来年も続く
俺たちはさらなる危機のためにも備蓄していかなければならない
マスク買いに終わりはないのだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:25:26 ID:ycN9Dmsm.net
梅雨以降用に
布マスクやPITTAみたいなの探したいんだけど
お勧めあります? 
尼で買ったらプライベートでも使えなさそうなのきたんで

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:27:46 ID:qT2r/3d7.net
超立体の保管方法どうしてる?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:28:17 ID:gA3B94CU.net
ヒオリエのガーゼマスク買ってみた
いつもタオル買ってるんで

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:31:08 ID:Ze3bSGVS.net
>>603
せやね
これからもマスク買い続けなきゃ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:32:07 ID:FxE4vHb0.net
>>604
それこそパンツマスク

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:32:52 ID:WXuxKOPk.net
>>603
冗談でなく、以前のような値段では買えなくなるとおもってる
格安使い捨てできる値段には戻らないと思ってる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:33:45 ID:OZ+ev3wX.net
初夏までマスクが持てば良いって事だな
100枚あれば余裕だな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:33:54 ID:+2uvRAtu.net
>>605
ジップロックにドライペット乾燥キーパーを添えて入れてる。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:34:12 ID:E6K/OLP4.net
>>541
自分以外の人間が死ぬだけなら買い込む気持ちは理解できる
だって人間は自分の命が一番大事だから
綺麗事言っても仕方ない
しかしマスクに予防効果はないからね
感染者と濃厚接触したらマスクしてようが感染する確率は5割ある
感染者が増えてきたらいつか感染するだろう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:35:03 ID:OZ+ev3wX.net
アホだから間違えた
持てば→保てばだ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:35:19 ID:rRXWcXg1.net
マスクの在庫状況もだが、レビューとかはどこかのスレにあるのだろうか

日本のメーカーでもそうでなくても中国生産が多く、よく分からん銘柄が多いのにレビューが無かったり業者の書き込み臭いのだったりして分かりづらい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:35:34 ID:1iktEo5d.net
>>606
自分も楽でヒオリエマスク
明日届くって楽しみ
涼しそうだよね!
あと楽で水着マスクも注文
これも夏に向けてひんやりしそうだから

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:35:52 ID:6jxIzBtH.net
>>596
アフィだからね
金にならないところはノーチェック

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:35:57 ID:r2Xgob16.net
感染しても持病持ちでなければ死亡率は低いです!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:36:21 ID:sbNttais.net
>>604
バンダナと輪ゴム二本で簡単に作れる自作ええよ
バンダナじゃ無くても50cm×50cmくらいの布なら何でも良いので
好きなデザインをナンボでも選べるよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:36:51 ID:N0MLzDe0.net
>>602
presto?
買ったけど50個入の箱が4つで
まとめて大きな箱に入れられてたよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:36:54 ID:E6K/OLP4.net
>>603
そこまで続けばマスクの生産体制も整うからマスクの心配はそんなしなくてもいいと思うよ
そこまでになったらもう外も出れなくなってるしね
医療崩壊して死んでる可能性も高い
棺に大事なマスク入れて埋葬して貰うといい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:38:47 ID:oscxLxq5.net
http://image.rakuten.co.jp/shirukuoushou/cabinet/smsk/snm1310.gif

楽天で検索してるとこれが目に付いてしょうがない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:38:58 ID:i2n7eDLp.net
子供たちの夢を壊さぬようにマスクは川へ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:39:09 ID:sbNttais.net
>>612
その手の書き込みする人が後を絶たないし
基本的にはその通りだと思うけど
今はもう「感染する」前提じゃないと駄目

自分がマスクするのは感染する時に
取り込むウイルス量を少しでも減らして軽症もしくは無症状で終わらせるためにしてる
手洗いうがい消毒などの他の防疫作業も全部そう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:39:09 ID:4hzgakmI.net
ヒオリエ、難波に店舗あるけどそこにも売ってんのかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:39:50.56 ID:Y82qjwaK.net
シャープはどうなっているんだろうね
そろそろ出荷されてもよさそうなのに

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:41:31.29 ID:gA3B94CU.net
政府が買い上げて医療機関に回しそう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:41:49.23 ID:KekqQvJl.net
鼻セレブ買って来た

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:43:25.99 ID:8ZqkyX74.net
>>623
だよな
俺はいきなり発症しても周りに拡散しないためって思ってたり

1月下旬からうがい薬使いすぎて歯に色ついちゃったよ(´・ω・`)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:46:43.77 ID:sbNttais.net
>>628
それもある>拡散しない為
イソジンは常用すると常在菌いなくなって罹患しやすくなるから良く無いらしいぞ
そもそも焼けるしな

日常的にするなら残留塩素の効果も期待できる水道水だ
それを0.9%食塩水にすればうがいしすぎによる乾燥からの炎症も防げるぞ
鼻うがいもツーンとせずにできるぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:48:13.74 ID:txhpefIW.net
マスクばっかり買い漁ってどうするんだ?酸素ボンベも買ってるか?
そもそも外出時にはマスクだけでは意味ないぞ?
ゴーグルや防護服もあるんだろうな?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:50:09.95 ID:d0pmtZWV.net
>>607
どAHO

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:50:13.05 ID:aMV2rDB6.net
タイベックとマスクならタイベックのが効果高いよな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:51:03.31 ID:eA8Xs+FG.net
>>593
コピペやん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:52:01.73 ID:1bhcXoph.net
こんなもん入手して何が楽しいんだろうか?とハッと我に帰る。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:53:36.05 ID:Z11VUHOm.net
ほんと1000枚も2000枚マスク溜め込んでるコレクターはバカだよなあ
低学歴なんだろうなあ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:54:54.99 ID:ID90V5tN.net
ヤフーショッピングえいせいコム、パストリーゼ
スレチか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:55:00.04 ID:JlRKLDtp.net
情弱正義マンが通報したおかげで中の人システムいじったな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:55:11.66 ID:mZ6qtoOC.net
>>623
まあそうだね、要は確率を下げる事しか出来ないし
それこそに意味がある
マスクを独り占めして満足してるヤツもアウトだが
隙間が出来て予防には意味が無いからマスクはしなくていい
とか連呼してるヤツも同じくらいアウト

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:56:43.71 ID:R3SB95mT.net
もう直リンは来なさそうだね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:57:17.64 ID:k+x7eXye.net
>>630
タイベックスとか煩雑になればなるほど
汚染感染のリスク上がるんだぜ
正しい手法じゃないと
大は小を兼ねないんだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:59:10.47 ID:AbdNAy87.net
月曜日はきゅうそくび

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:01:33 ID:Pg4PAySc.net
>>539
クソみたいな後出し

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:02:52 ID:FxE4vHb0.net
>>609
SARSでも豚インフルでも戻ってるんだからまた戻るわボケ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:06:42 ID:1Le38WB+.net
>>625
シャープは医療機関でしょ
欧州のグッチやサンローランのマスクも医療機関に行くらしいし
市場に出ることはないんだろうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:07:02 ID:gCKBw3n8.net
>>630
ビチカーはそもそも皆が目もくれない時期に買いだめるからな
今だと家庭内発生に備えてビニールのカッパ上下とシャワー&イヤーキャップと手袋と靴カバーと養生テープとプチプチ(のれん用)ちょこちょこ買ってるよー

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:08:47 ID:gCKBw3n8.net
これは防護スレに書いてた内容なのでスレチすまん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:11:15 ID:qzuabWvX.net
SRASの時って買い占めとかなかった気がしたから調べたら世界で8000人くらい感染してやべーって言ってたのね
今の方が桁が違いすぎる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:13:29 ID:1Le38WB+.net
SARSやMARSの時ってマスク不足あったっけ?全然覚えてない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:15:09 ID:V/vWXgFb.net
>>645
気休めにと、百均で買ったよ
でもズボン無しのロングコートみたいな感じのだ…上下しっかり無いとダメか
他のは自宅で毛染めするとき用に多めに買い置きしてある
プチプチは通販の梱包材などで綺麗なモノだけ残しているのに、山積み…

靴カバーだけ無い…どこで買ったら良いんだろう?
HMにある?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:15:46 ID:B6rTPwNG.net
中国はマジで終息らしい
アップルも店やってるって

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:16:50 ID:yOZ85wXt.net
>>648
対岸の火事って感じでマスク買ったりとか全然してなかったような気がする

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:17:23 ID:sIMfRFYn.net
靴カバーなかったら長靴でいいじゃん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:17:31 ID:+r/a/NpG.net
>>648
マスク不足はなかったけど、SARSで今のようなでかいマスクが日本に定着した
最初は今の欧米人がアジア人を見るような違和感しかなかったが、すぐ慣れた。強烈な違和感、よく覚えてるわ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:19:52 ID:S7sUNIgx.net
大病院の売店で買えた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:21:27 ID:FgQBQri2.net
>>648
2003年SARSの時はあった
2009年の新型インフルエンザの時もあった
MARSの時はなかったと思う

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:21:55 ID:sBCh+4/u.net
SARSの時は大きめのオフィスビルの出入り口に除菌スプレーや足ふきマットが備えられてたな
落ち着いたら超立体150枚入りの箱を備蓄にする予定

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:22:11 ID:uD7+z2Vp.net
>>654
もし入院患者とその家族でなければ院内でマスクを買ったりこのスレで買えた報告はしないでほしい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:23:06 ID:SDBF+xLN.net
>>656
これからはそれを常にしないとな
飲食店は全室個室かパーテーション

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:23:31 ID:UJ752z94.net
何か今回の件で欧米にもマスクが浸透しそうな勢いだし、生命に関わるものだからやはり品質的に日本のマスクが人気でそうだし、収まっても新型インフルの時ほど在庫がダブつくことにはならなそうだけどな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:25:29 ID:f85WQ8da.net
マスクの中に入れるフィルターもどきを作ってみた。
1枚で何日か持たさないと足りなくなるからこうするしかない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:25:45 ID:gCKBw3n8.net
>>649
雨を本気で防ぐ感じで考えたらいいよ
靴カバーもビニールの100均にあったよ3枚100円
てか防護スレ行こ
ここマスクの在庫状況w

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:27:26.03 ID:sbNttais.net
>>637
>>639
意図的にああしてて
通報で上の人にバレて大目玉とか食らってなければいいなぁ
スクリプト避けには最善の方法だったよ

楽天とか笑うしかないもん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:27:48.18 ID:ykZZECfA.net
アイリスの7枚入4つ買えた!
これで約一ヶ月は戦える

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:28:13.13 ID:dvDM3UPI.net
>>654
そんなことはどういう事情であれ書くもんじゃない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:28:13.80 ID:ZzHiqQT/.net
>>657
今病院行くとか逆に怖いよね
元々行く用事がある人以外に行く奴は馬鹿だ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:28:49.98 ID:0HaaIeAJ.net
このスレわざわざ見に来てたはずの正義マン自身も買えなくなったとさ めでたしめでたし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:29:27.25 ID:EKnYburk.net
マスクないと病院入れて貰えない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:29:33.35 ID:i2n7eDLp.net
日本のマスク=花粉症,pm2.5用マスクだから同調圧力避けで機能する国でしか人気でないだろう
イタリアでマスクしてる写真みるとかっちりしたマスクをみなしてる
ガラパゴスマスクは国内だけだと思うぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:29:46.92 ID:Ubkw3F+X.net
マスクの買い取り屋がうじゃうじゃいるんだがこれって転売じゃないのか?

楽天で10倍の高値で山ほどマスクを売ってるぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:31:46.49 ID:dvDM3UPI.net
>>660
使い捨て無くなりそうで手作りマスクばかりになってるから色々試したけどリードクッキングペーパーのフェルトタイプがすごく肌あたり良かった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:33:25.00 ID:+r/a/NpG.net
アイリスのサイトで毎日13時から販売してんじゃんここ最近ずっと
まあカートに入れて購入までたどり着くのは至難の業だがね
100回再読み込みして1回つながればいいとこ、それ以外はエラー表示
エラーでもリロードすればOKとか、ごくまれにエラーが出ずにつながったらページが表示されるまで3分とか放置して表示を待つとか、基本的にweb馴れしてないとなかなか買えないけど
パソコン民の方が有利だと思う
購入まで40分ぐらいはかかるが根性さえあれば買える

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:33:32.29 ID:gCKBw3n8.net
手作りさんはこちら
こっちはのんびり和気あいあい気味だよー

マスク自作スレ【無いよりマシ】 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583055380/

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:35:16.10 ID:sNMA/nOu.net
アイリスはカートまでいったら勝ちじゃないの?

今日の昼間カートに入れて購入手続きせずのままだったけど今見たらまだカート入ったままだった
いつになったら無効になるんだろう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:39:03.34 ID:JlRKLDtp.net
情弱正義マン、馬鹿だよな
お前のおかげでJANからアクセスできなくなった
今後ポチれるのは俺みたいにオキニに入れてる情強だけ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:40:02.74 ID:+r/a/NpG.net
>>673
カートにさえ入れればあとは軽くなってから買えばいいのか。
必死で重い中住所とか入れて何度もリロードしてやっと買ったわw

そういえばカートは0時にリセットされるとか注意事項に書いてあったような。。。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:41:17.96 ID:7BeMFhAN.net
urlいじったの?
今は全部消されていてわからん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:42:44.84 ID:f85WQ8da.net
>>670
情報ありがとう!試してみるわ
自分は百均のお茶っ葉入れる袋の中にカット綿を切ったものを入れてみた。
ジップロックに入れて保管してある。
マスクを毎日変えるにこしたことはないんだろうけどね・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:42:58.02 ID:RSCymWnd.net
>>670
使い回しの汚れ防止にキッチンペーパーやティッシュ入れたらボソボソしそうじゃんて買ってあるw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:43:08.16 ID:Un7IsRg/.net
>>674
サンドラはお気に入り商品リセットされた。
他も右へ倣えだろ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:43:45.20 ID:7ylQmExB.net
>>660
今在庫ないけどこういうのがある

https://aaya.jp/?pid=149000299

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:46:27.04 ID:gCKBw3n8.net
感染防止の観点ではなくマスクを買う事しか毎日考えてない奴が情強は笑う

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:46:52.76 ID:JlRKLDtp.net
>>679
リセットなんてされてねーぞ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:49:36.73 ID:RqJIB2Ia.net
やめとけ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:50:17.56 ID:i2n7eDLp.net
ノーマスクで歩いてる時に、マスクしてるJKにあからさま避けられると興奮するよね
いい時代だ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:50:49.46 ID:ASgPQaHE.net
>>680
挟むだけで落ちないもんなんだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:57:41.36 ID:s+/Kj7r5.net
コロナや世界時事に詳しい頭のいい人
マスクが通常化されるのはいつか教えてくれ
いつになるかの理由も説明してくれ
マスクなくて探す日々が疲れたよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:58:03.43 ID:Oi87Bpmg.net
サンドラッグはもう買えないのか。
土曜日のマツキヨにかけるか。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:59:13.54 ID:M+gt4cW1.net
ガルちゃんもここもJANやるやる馬鹿が多すぎてな
孫や息子娘家族に褒められたくて毎日マスクのために並んでる承認欲求ジジババと変わらん
自分が買ったあとに情報流すのはいいけど、次回以降の自分の首を締めてどうすんのよ
人から聞いた情報は自分で努力して得たものじゃなきから簡単に他人にばらしちゃうよね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:59:20.32 ID:Kehdc/4X.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:59:42.80 ID:6lFC41UA.net
>>406
封鎖フェーズに入ったらこっちに移行するわ
https://i.imgur.com/g22u7oS.jpg

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:03:59.37 ID:dFim4RfA.net
>>655
2009年の時は手に入りにくいとそれなりに話題になった気がする

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:04:19.11 ID:/mFBoJsr.net
>>686
世界中でコロナが終息して以降だよ
国内の生産力でわ賄えないし中国からの輸入が再開されても
入ったそばから消費される
よってマスクの需要が激減するまでは絶望的

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:04:39.09 ID:mkmG2vdS.net
肺がプラネタリウムみたいになるのにみんな気楽だなあ・・・・

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:05:10.05 ID:uCyJfs5X.net
夕方府中ドンキ店内、普段は人も通らないであろう通常の衛生品コーナーでユニチャーム箱マスクを3箱抱えたガキと外国人ぽい男性が揉めてた
一家族様一点限り販売なのにガキは
「家族じゃない人を呼ぶから」
と喚いてたが店員呼ばれたら
「でもあなたに一箱あげます」だと

ガキがクソなのは勿論だが、レジ脇で対面販売でもしないとこういう馬鹿にいくらでも買い占めされちまうだろうに・・

もしもしから長文失礼

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:07:13 ID:YofrmONu.net
>>690
つよそう(小並感)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:07:29 ID:SQHkyxVC.net
「でもあなたに一箱あげます」

ワロタw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:09:22 ID:/Syz0HrR.net
普通のマスクでは新型コロナを防げない事実を広めるべき

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:09:57 ID:eUFR2Cl9.net
>>686
通常化なら1年後以降だな。
ただし、中国が落ち着いてマスクを輸出するようになれば、店頭に並んで手に入るようになるかもしれない。
運が良ければ3ヶ月後。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:10:00 ID:mkmG2vdS.net
フ     ジ

かわゆ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:10:41 ID:xx2Egjl+.net
>>694
3箱持ってたならお前もひとつもらったんだよな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:14:18 ID:RCHas1A4.net
中国人観光客をメインターゲットにした免税店とかにもマスクあったりする
5枚500円とか微妙にボッタクリ価格で

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:14:23 ID:1aK/1nOQ.net
マスク業者 もっと頑張って増産してくれ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:14:23 ID:1zPrEla/.net
>>689
このURLをNGに

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:14:59 ID:uCyJfs5X.net
スレチの愚痴だけになっちまったので・・

その揉めてたタイミング前後でこざっぱりした格好のオッサンリーマンや主婦が何人もカゴも持たず一直線に衛生品コーナーに来てたからその時間帯は入荷が見込めるのかも

と追記しておきます

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:15:19 ID:7ClTxw8k.net
>>680
情報ありがとう。国内産だし良さそうね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:17:53 ID:bwMzKz55.net
コーワの布マスク 全然出てこんやんけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:18:15 ID:YKwqVJyG.net
冷えるから早朝並ぶ人は防寒対策気を付けてな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:18:24 ID:itGGquTd.net
サンドラで21日に頼んだのが「商品の確保を行っています。入荷待ち」になってるんだが、これはもしかしてこない?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:19:21 ID:rSIUbQOc.net
正義マン自爆かよ

ざまあw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:22:58 ID:xx2Egjl+.net
>>708
何頼んだのよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:23:56 ID:itGGquTd.net
>>710
ウルトラソフト4つ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:25:26 ID:xx2Egjl+.net
>>711
俺もウルトラソフト4つ頼んだが発送されたぞ。普通サイズのほう。もう一つは買ってない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:29:53 ID:t4zF2BJR.net
21日ウルトラソフト小さめ×3、快適ガードレギュラー×1購入して23日届いたよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:31:14 ID:y2fEPa1W.net
サンドラもう来ないよな?寝るよ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:31:20 ID:itGGquTd.net
>>712
そうか。普通が売り切れてたから小さめにしたんだ
情報ありがとう、もう少し待ってみるわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:32:29 ID:DTvFK17L.net
>>714
おやすみ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:32:47 ID:QVnzgJvG.net
油断してると来るぞ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:54:55 ID:UFNEvqBg.net
ジョーズの音楽が。。。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:56:32 ID:TTun8Xbd.net


720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:56:48 ID:N49Gms+L.net
なお、最近、5箱より多めに購入ご希望のお客様が大勢いらっしゃいます。
皆ほとんど周りの方に配るために多めの購入を求めていらっしゃいますね。
皆様は善良な方で、感心いたしております。
商売なら、もちろん多めにご購入いただいたら嬉しいですが、
私はそう思いません。
その理由は高いから。
いくら解釈しても納得いただいても、値段が高いことで間違いありません。
親族や友人のために一緒に購入することはともかく、
単なるコロナショックでストレスいっぱいで備蓄のために大量購入なら、
経済的な負担がかかりますし、いつか価格落ちたら後悔でしょう。
私はこの店でしか自社ブランドのマスクを販売いたしておりませんので、
需要が更に大きくなっても、この店では品切れのリスクが低いと思います。
最近ド◯ツから1000万枚近くのご注文を断りました。
「弊社は日本向けの工場で、日本市場への供給が最優先だから」
ですので、ご心配かけないでください。
少なくとも私、弊社工場がいます。
したがって、大量購入しないでください。
お一人様5箱で十分ですから。使い終わったらまた当店で購入できますから。
その時多分安くなりますから。
複数の方のための大量購入についてまたご相談下さいね。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:57:13 ID:Lbruofzx.net
ツルハが一番購入率が多いらしいぞ
ttps://www.bcnretail.com/market/detail/20200323_163391.html

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:01:48 ID:N49Gms+L.net
>>720
https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kaei-trading/

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:12:17 ID:CaMjHVZ7.net
レシートから集計、この1週間でマスクが買えた店第1位は?
ttps://news.mynavi.jp/article/20200323-1001805/

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:19:12 ID:klaRtmMM.net
>>720
日本語がところどころおかしいが外人?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:21:36 ID:klaRtmMM.net
>>723
へーツルハが一番なんだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:26:33 ID:8NZiLleo.net
3日は生きるというコロナ
ならば最低3日外に放置
その後、型を崩さないように洗えば、消毒とかしなくても安心して再利用できるのかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:27:34 ID:hz4POmzB.net
9日いわれてない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:29:16 ID:i6J4rq7o.net
最長9日とも言われてるね
これはSARSもそうだった
万全を期すなら2週間は開けた方が無難

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:29:51 ID:UFNEvqBg.net
>>726
銅に付いたのじゃなかったけ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:34:46 ID:08KtrRvy.net
代表者は中国人
工場内は綺麗
でも検品かなんかの写真は素手っぽい
今は手袋してんのかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:37:50 ID:qLlakjve.net
ツルハって北海道メイン?
理由はわかりやすいな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:39:09 ID:HWDVQRJL.net
>>390
医療は三次元か
北海道の一般配布は超快適だったみたいだけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:42:16 ID:tLFa5JRX.net
>>720
マスク中華さん暴落予告きたー

6月には半値で買い占める

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:52:51.02 ID:KqiN2Hur.net
だーから転売だろうとそれなりのマスクが流通するままにしておいたほうが良かったのに
感情的になって転売叩きばかりしてバカばっかりだったよなあ
仕事さえしてれば買える価格だったのにさ
一年以上まともに買えないよこれ
さすがにマスク尽きる人増えるでしょ
それとともに日本も蔓延の危険性あり

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:56:08.43 ID:YofrmONu.net
転売価格でいいなら楽天とかで普通に買えるけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:00:14.34 ID:+Vunnufi.net
>>697
発症者がしてれば相当防げるんだよアホだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:04:16.45 ID:72bxh8bn.net
>>424
そうかな?
普通のサージカルマスクなんかより、はるかに高性能でしょ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:18:47.63 ID:79Mtv/uE.net
病院マスクは血や吐瀉物が掛かった時の事があるから撥水とかの性能がいいマスクなんかね?知らんけど。
一般に使うマスクは飛沫くらいだろうし。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:26:00.63 ID:Si1f1opI.net
N95も顔とマスクとの間に隙間があったら駄目だよねえ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:32:43.78 ID:bFzfe4V+.net
政府が家庭に配るって北海道に送ったあれだけなのかね
だとしたら本当にバカな政府だな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:39:33.59 ID:KqiN2Hur.net
>>735
しょぼい中華企画の中華マスクならね
あの価格を出せば日本企業のマスクが買えてたよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:40:32.74 ID:KqiN2Hur.net
>>740
中抜きしまくったからなあ
北海道民にも十分は配れなかったんじゃ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:47:36.37 ID:+Vunnufi.net
>>739
健常者がつける意味で意味ない意味ないはい論破言い続けるなら相変わらずのバカとしか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:48:04.26 ID:YofrmONu.net
>>741
いんや有名所のはあんな価格じゃ買えなかったよ
ユニチャームの超快適とか50枚で8000以上してた

それ以外の3500円とかで買えてた日本企業のは中身全部中華製だよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:48:38.63 ID:dBVRbwor.net
自分もニュースで三次元が病院に届けられたのを見た。三次元、優秀だと思い始めてたから納得。
一万枚って、病院からしたらあっという間になくなる数かなあと思ったり。ちゃんと管理するだろうけど。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:53:00.47 ID:YofrmONu.net
そもそもサージカルマスクなんて飛沫感染対策なんだし
飛ばしさえしなきゃ安物でも何でもいいよ
どんなにフィルター性能謳っても密閉度が全く足りないから
ゾル化したら最低でもN95品が絶対必要だし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:55:14.96 ID:mkmG2vdS.net
花粉症です!シールが有効なんだからマスクの形してればOKです

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:56:51.09 ID:+Vunnufi.net
殿堂入り
愛知 50代男性(陽性と診断されたあと、フィリピンパブなどに行く…後日死亡)
このスレの引きこもり (外に出ないのにマスクを買い占める買物依存症。宅配スタッフが来なくなってから気づく。…後日ry)

SSランク
高知 30代女性(13日に発熱し病院に行った後、15日に大阪のライブハウスへ→陽性が大量発生)
愛知 60代女性(ハワイ帰国時に夫が発熱、コロナ検査中にジムめぐりをして30名以上が陽性に)
福島 70代女性教授(学校に黙ってエジプト旅行に行き、戻って陽性発覚したため卒業式は中止に)
愛媛 30代女性A(イタリア滞在中に咳などの症状が出ていたのに帰国して陽性発覚)AとBは知り合い同士
福岡 30代女性B(イタリア滞在中に咳などの症状が出ていたのに帰国して陽性発覚)
沖縄 10代女性とDQN一家(3月13日〜20日という時期にスペイン旅行、検査結果を待たずに帰宅)
大阪 60代男性(発症したあとも、黙って出勤しつづけた)

Sランク
山梨 60代男性(大阪のライブハウスで遊んだあと体調を崩すが、保健所にはバイトのことを隠す)
神奈川 70代男性(発症後に5日間ジムに通い、1406人が濃厚接触者に)
滋賀 20代女性(10カ国自分探しの旅で帰国当日発熱、陽性発覚)

Aランク
静岡 60代男性(クルーズ下船時に自宅待機を要請されたが当日ジムへ、のち陽性判明)
千葉 70代女性(高熱が出たのに翌日からのバスツアーに参加)
埼玉 40代男性(武漢チャーター帰国後子どもを理由に帰宅し、陽性判明)

H
山口 40代男性(陽性になり妻子に感染させたことでキャバクラに行っていたのがばれる)

ゴミ
静岡 諸田洋之46歳(マスク2千枚セットを40回以上に渡って転売、反省の色無し)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 03:07:15.17 ID:9QgfAe6W.net
>>748
酒井くんと義雄くんがないぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 03:24:16.78 ID:LPSVvZQv.net
>>748
こんなの作るほど暇人なのか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 03:30:35.96 ID:FCLiV83P.net
そろそろコンビニ巡回に行くか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 03:48:53 ID:U32fNfSG.net
>>751
このくらいに行くと売ってるの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 03:54:13.50 ID:bL/E+3qo.net
>>745
動画あるけど三次元マスクだね
政府が1500万枚確保だって
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200323-00000543-nnn-bus_all

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 04:00:35.79 ID:XJnM8yQU.net
日本の医者の見解

https://sugo-womens-clinic.com/

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 04:02:26 ID:+GljQCxU.net
巡回中はDQW
行列待ちはあつ森

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 04:35:02 ID:CaMjHVZ7.net
もう行ってきたよ
今日はいつもの2軒で、超快適各ふつう・超快適小さめ・超快適息ムレ・フィッテイがあった
半径1.5km圏内の他の同系列コンビニ3軒も回ったけど、そっちは収穫なし。コンテナは来てたようなので、微妙に品だし時間違うのかな

朝イチにまた違う系列のコンビニ、パトロールするわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 04:35:08 ID:wl6/UmKc.net
>>742
人口が密な札幌市民とかには全く届いていない
やり易い小さな市町村にちょっと配って北海道に配る名目で政府が買い占めしている

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 04:37:44 ID:FCLiV83P.net
>>752
俺の家の周りのコンビニは3時半〜4時に朝便が来るらしい
3軒回って1つゲットしてきたわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 04:41:22 ID:I2ELATR3.net
>>741
ユニ・チャームが50枚7500円でよく売れてたね

転売やーの中にもフリマには原価プラス送料みたいなひとたくさんいたしbmcとか一枚50円で結構買えたね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:03:42 ID:MuhZ6zRO.net
早朝マスク巡回試しに行ってみたけど割には合わないな・・・仕方ない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:15:54 ID:3fuzdmUJ.net
マスクはコロナ関係なく昨年末に大量に買って
今年の分は十分足りてる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:24:29 ID:yiMMyX0c.net
妹夫婦に超快適5セット送ったら4人家族だから1週間ちょっとしか持たないじゃんケチだと
いや自分で買う努力しろよ、旦那は遊んでるだけか、武漢封鎖時に頭使ってちょっとはストックしとけよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:32:29 ID:cXZYgYBL.net
3時4時5時6時って何回か複数のコンビニまわったけど買えたことない
既に買われた後なのか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:39:07 ID:GzHyn8JR.net
150枚入り1600円
コストコ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:51:15.09 ID:a34dJk4M.net
コストコは年会費あるから最底辺が来ないのもいい。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:53:17.22 ID:dR5tPJ8o.net
>>765
コストコ行ったことない人???

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:53:39.15 ID:zlZSSpiB.net
コストコ検索したけどないな
会員のみ入れるところがあるの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:54:41.62 ID:6RLHDgsA.net
マジで言ってんのか?
朝から並んで買うんだよwwww

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:58:21.12 ID:zlZSSpiB.net
そっちか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:00:45.42 ID:Vzs3FpHD.net
>>729
銅は4時間。抗菌抗ウィルスの性質を持ってる。
http://www.jcda.or.jp/feature/tabid/

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:01:07.94 ID:GzHyn8JR.net
いや。今はコストコオンラインだけですよ。買えるのは。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:03:50.12 ID:YKwqVJyG.net
>>768
情弱乙です

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:11:30.65 ID:a34dJk4M.net
もう並んでるやつとかいるんだろうなw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:14:24.75 ID:pxrs55JL.net
>>756
さっき行ってきた近所のコンビニと同じラインナップだわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:17:09.38 ID:RNc4/czR.net
サンドラのおかげで今日もマスクして会社に行ける

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:20:42 ID:+GljQCxU.net
>>770
ひらめいた
10円玉をマスクに貼るんや!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:28:32.91 ID:LYstEVHY.net
>>773 ゴミ捨てついでに近くのドラスト見てきたら6:15時点で3人並んでた。9:00開店。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:31:23.95 ID:QGb0NiiQ.net
ばーちゃん椅子持ってきて座ってるわw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:31:57.23 ID:aSFTYdTq.net
>>691
確かに品薄になったが、ここまできれいに、しかも1ヶ月以上も、店頭からマスクが消えるほどではなかった
まして病院まで逼迫するような状況は、当時はなかったのでは

その当時に自宅で買い溜めたマスクが今ようやく日の目を見たが、当時のマスクはウイルス飛沫をシャットアウトするという謳い文句がないものが多かった
買い溜めたマスクも、かぜ・花粉用のものが半分以上で家族一同ガッカリしたが、ウイルス対応のスプレーが買えたので、花粉用にはスプレーをかけて使っている

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:32:02.42 ID:tLFa5JRX.net
>>758
うむう、明日から朝3時からコンビニまわり10点して
朝5時からドラックストアまえ
で決まり

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:33:24.20 ID:tLFa5JRX.net
>>779
政府と国が
備蓄を大量に始めたからな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:34:00.35 ID:N6B335SS.net
風邪ってウィルスが原因なんやで

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:35:10.82 ID:tLFa5JRX.net
>>773
いま並んだツルハで四番め
先頭は朝4時だって

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:37:47.71 ID:LYstEVHY.net
店舗も一旦1週間分くらいマスク溜め込めば良くね?1週間は未入荷の貼り出しして、その後はちょこちょこ出したり未入荷の貼り出しすれば列で集団感染のリスクは減らないか?
長い事並んだのに未入荷なら無駄な高リスクだろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:39:54.90 ID:a34dJk4M.net
並び順のシステムが不毛。抽選とかにしてほしいよな。
国全体でマスク探す手間や並んだ総時間すごいことになってそう。
これこそ生産性ゼロの活動だし、感染拡大するよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:40:41.34 ID:66Ng022L.net
京都の70代夫婦一度散歩しただけの方ほぼ引きこもりが感染してるぞ 
マスク買い回るのも程々にな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:41:30.26 ID:tBAPy0oz.net
正義マンのせいでサンドラッグ終わったな。

ほんと勘弁して。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:45:05.17 ID:liUgejRK.net
ガルちゃんのスレって
いまどこですか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:45:49.65 ID:A0g0tR+0.net
まぁ同じ人物があれだけ購入履歴アップしてたしな

購入制限かけてくれればどうでも良いわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:46:13.90 ID:dciS0ZLL.net
>>721
単純に店舗数と比例してるのでは?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:46:51.57 ID:boZ968Xh.net
店長からメール

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:47:22.82 ID:TUU6S38Z.net
正義マンは、普段から0を1、1を7にする力がないねだろうな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:57:29.92 ID:OuNHSXDP.net
>>785
抽選だと列と違って諦めないから大混乱する
開店前や閉店後だと店員の負担が大きいし、何時からやるか告知しないと文句言われる
並ぶ人より抽選だと参加する人が多いから感染リスクは抽選の方が高い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:02:04 ID:Bc+g+UXf.net
マスクを探し歩いて感染とかもあるかもね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:02:34 ID:ac9Ljry/.net
コンビニもアホが自慢するのでライバル増え過ぎて終了

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:10:35 ID:TCIkroG+.net
サンドラ何があったの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:11:48 ID:OuNHSXDP.net
スギ薬局とかの入荷は多くても40個ぐらいだから40人ぐらいから後ろは並ばない
同じ人ばっかり毎日先頭集団に並んでる対策は、会員システムしかないだろうけどトラブルの元になる規制はやりたくないだろう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:14:21 ID:zBjyThda.net
パチ屋みたいに抽選にすれば良い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:14:43 ID:2fSjZd4f.net
氷点下の開店3時間前から並んでる田舎老害を見ると流石に痛々しいと思う。
コロナ以外が死因になりそう(小並

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:15:44 ID:tLFa5JRX.net
>>796
先頭グループで横入りがあり殴りあいの話しあり
サンドラッグやばす
うちは、ツルハに変えた

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:17:57 ID:MuhZ6zRO.net
>>799
一時期前はポケモンGOで早朝徘徊していたジジババもいるだう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:18:05 ID:tLFa5JRX.net
>>797
ない日や、五この日もあるから
徹夜組みが多発してきた
さらに暖かくなったから
徹夜組みだけで一店舗10名でてもおかしくない
スギは、かなりリスクあるよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:20:55 ID:2fSjZd4f.net
>>801
歩いてりゃ少しは体温上がるけど、並んでじっとしてるだけだと冷える一方だぜ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:21:18 ID:IKzm2RvQ.net
そのうち
酒盛りするグループまで出そうな勢いだな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:22:14 ID:tLFa5JRX.net
東京神奈川で外出禁止令がでたら
ますます、マスク通販がかいづらくなる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:22:44 ID:mW7zOuVG.net
あれは正義マンじゃなくて、買えなくてヒスってただけだろ
あれは正義感なんてナイよ
他の連中がいろいろ試して買えるようになってたのに、何の試行錯誤もせずに自分が買えなかったからって
正義感にすり替えて嫉妬の八つ当たりしてただけじゃん
ああいう手合いは自分が買えたら何も言わないよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:24:07 ID:OuNHSXDP.net
>>802
入荷が少ない日があるのは知ってる
ただ抽選なんて告知したら人が大勢集まって地域住民から苦情が入る可能性もある

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:24:27 ID:a5EF/dFj.net
>>805
でももう、東京で薬局並ぶのは高リスクだよ
ジジババの勝手だけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:24:59 ID:FxOChLyg.net
ドラスト中の人だけど10時開店なのに7時から並び始める人がいるっぽい。
朝一シフトの人はマスクやトイペ騒動で普段より糞忙しい上に品出しもあり客に絡まれたりするので、不満が溜まり2人が辞めるそうだ。
店長もパートさんがカスハラを受けた時の対応や愚痴を聞いてあげなかったから仕方がないな。
普段朝は4人で回していたのに、今日は店長と自分の2オペだ。
地獄だ。
移動願い出している。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:25:29 ID:GovvxFgh.net
>>796
連休中に同じ奴が連日購入し届くかな?と購入履歴キャプチャ張って←こいつもバカだけど
それを妬んだ奴がサンドラに問い合わせした←愚かな正義マン
サンドラは対策しているのでは?と懸念されている

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:26:30 ID:LYstEVHY.net
>>797
うちの店舗は40なんて見たことない。多くて22だったな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:27:00 ID:+GljQCxU.net
マスク買えなかった
ずるい、くやしい
買い占めやめろ! 転売やめろ! 並ぶな!
人のこと考えろ!
せめて一般人でなく医者に優先しろ!
くやしいいいいいい😡

みたいなのが大半だよね
マスクは精神安定剤でもある

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:31:07 ID:LYstEVHY.net
>>809
自分はもう並び止めたけど、ドラストの人は連日大変ですよね。
本当申し訳ない。頑張ってくれて有り難う。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:31:51 ID:bisf+31p.net
>>812
そのうちマスク狩りが流行るんじゃないか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:32:07 ID:ac9Ljry/.net
>>809
朝は止めて人の少ない時にこっそり品出しは無理なの?
入り口近くに「マスクのご質問はお答えできません」みたいな張り紙出して。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:35:07 ID:/wCNkOpr.net
>>809
本当にお疲れ様です
近所のDSの店員さんもイライラしながら品出ししてたなぁ
前はそんなことなかったんだけどね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:35:32 ID:DJMhNvvT.net
超田舎なのに散歩でDS前通ったら
6時に5人並んでたわ
若い人もいたけど仕事してないのか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:36:38 ID:lRddGX3L.net
>>805
外出禁止令出たらマスクいらないんじゃないの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:37:08 ID:FxOChLyg.net
>>815
張り紙はとっくにしてるけど、何十回も同じ事を聞かれる。
マスクを出すタイミングは店長が決めるから、店長の方針次第。
小出しにする店もあれば、一定数集めて売る店もある。
一度予告販売したら、えげつない行列が出来て近隣からクレーム来たから
予告無し販売になった。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:38:01 ID:AXu4IlgU.net
通報されて買えなくなった自己中がフンガー涙目
ザマアとしか思わんなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:38:05 ID:tLFa5JRX.net
>>818
通販におしよせてさらに激化する

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:39:34 ID:aO4rOipM.net
マスクの転売で儲けたワイ、今並んでる奴らは転売屋から買うチャンスを逃したバカだと思ってる
行列のそばをマスクの箱が入った袋を見せつけながら歩くのがさいっこうなのだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:39:46 ID:lOOcUWGu.net
本当にざまあみろとしか思わないよねw
転売屋でもあったと思う
非常事態に必要以上に買い込む奴のメンタルはサイコパスレベルだし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:40:50 ID:iWJ0MTZA.net
>>821
外でないのに?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:41:06 ID:RATojBVE.net
この際マスク宝くじつくれよ。
商品全部マスク。一枚三百円
最下等はマスク一枚。集まった金は
呼吸器系の病院拡充。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:41:19 ID:FgNoTKeD.net
>>809
うちの近所もそう
7時台に折り畳み椅子で爺さん座ってる
10時開店なのに9時に整理券配ってるから店員さんにとっては実質9時開店だよね
何回か並んだけど、どの店でもどの日でも必ず買えなかった爺さんが女性店員に詰め寄ってた
酷い時は並んでない通りがかりの爺さんが店員に文句つけてた
だからか最近は9時頃男性店員が店頭にいる
そりゃ辞めるわ…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:41:25 ID:FCLiV83P.net
なんで先頭グループに横入りすんのかね
在日か糞ヤクザぐらいだったら経験あるけど
並ばない奴はどういう神経してんだ?
軽犯罪法を厳罰化しろよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:41:27 ID:Rd9/eHTN.net
>>819
この方法にすればこうなってしまう。の繰返しだよなぁ…
詐欺グループと一緒で、客側もあの手この手で対応してくるし…
819も自分の事を大事にしてな!限界まで頑張ったらあかん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:41:35 ID:AXu4IlgU.net
軽蔑されてるのに軽蔑されてる自覚がないんだろ
困らせて自己満足してるつもりだろうが
側から見てると滑稽だよなぁ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:41:40 ID:BjP78oPF.net
>>822
本当は在庫抱えて涙目なんだろ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:44:16 ID:vq0kwWvf.net
マスクではないけど先頭付近の人のとこに開店少し前に家族が来て合流された事あるわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:44:53 ID:AXu4IlgU.net
横入りも転売屋も店員さんに詰めよりも
厚かましくて人の立場になって考えられない
半島人や発達みたいな人なんだと思う
このマスク騒動って普段見えない本性発覚も含めて
DQNあぶり出しにもなってるね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:45:54 ID:hR0R9mzd.net
>>809
常連にはマイナンバーでも提示させればいいのにどーせ暇なんだろうし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:46:24 ID:BjP78oPF.net
>>832
それな!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:47:07 ID:tLFa5JRX.net
>>824
当然だろ
店舗で買えなくなれば通販になる
外出禁止は10ねんないよ
だから備蓄するためだよ
外出禁止令でたら
その日から通販は今以上にスクリプトしか
買えなくなる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:48:24 ID:Hu6gB8zx.net
先週開店時に出したらパニックになったぞ
客に突き飛ばされどつかれ数人に囲まれ怒鳴り合いに
よく殴られなかったと思うが二度開店時には出さないと誓ったわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:50:57 ID:a5EF/dFj.net
周りがつけないと意味がないものを買い占める、もうこれはドMの領域なんじゃなかろうか
だって、感染した人が人にうつさない為に着ける優しさを奪い去ってる事と同じだからね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:52:07 ID:4bSZAakz.net
前に近所の雑貨屋さんに某アニメグッズが入荷します!ってお知らせメールが来て子供に頼まれたから買いに行ったらアクティブ腐女子と転売ヤージジィにめちゃくちゃ叩かれたり引っかかれたりしたからマスクもそうなんじゃないかと思い並ばずネットオンリーだわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:54:15 ID:1xkGcDze.net
ネタが無くなって暴力系の作り話ばっかになってきたな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:54:21 ID:lOOcUWGu.net
>>831
ゲリラ入荷の時に横入りされて残りのマスクを子供用っぽいのまで全部引っ掴んで、隣の勤務先から仲間や経営者を呼んで買わせてた奴がいたわ
マスク品薄ピークの全然買えない時だったので、結構本気で腹が立った
しかもレジ横でやってたんで見て見ぬふりをしていた店員にも注意できない気持ちもわかるが腹が立った

マジで品格がでるよな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:55:53 ID:/CPR+dOW.net
ピッタ割りと売ってるよーって言われたので、
ドラッグストア5件にドンキやコンビニも見に行ったが見つからなかった。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:01:28 ID:GvKOshO1.net
開店時のドンキに高確率であるよ
ピッタ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:03:15 ID:DoJFSfdb.net
誰かマスクのeternalコピペおなしゃす

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:04:29 ID:yo5AePfu.net
罠に箱マスク仕掛けておいたら日本人が掛かりそう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:09:41 ID:PCjDDKQe.net
マスク持ってるだけでトラブルに遭う確率跳ね上がりそう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:12:12 ID:LPSVvZQv.net
ここ見てるとこういうのも感とか経験と才能なんだなと思うわ
でも朝とかどんどん難易度が上がってるのもみんなこことか見てるに違いないなw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:12:17 ID:eh/Vfw18.net
夫が出勤時に、駅のキヨスクで5枚入りマスクをちょうど品出ししていて買えた!と、メールが来た
朝からやっているホームセンターでは、ちょこちょこ袋マスクが入荷していると聞いたことがあり、
仕事前に寄ったら2度ほど買えたことがある
少しずつ、市中に出回り始めているんだろうか?
それでも希少品なのは変わらないし、
仕事先の食品工場では、マスクが1週間に一枚のままだけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:12:33 ID:tLFa5JRX.net
>>845
深夜だと狙われてしまうよ
マスクは
金塊
ダイヤと、かわらない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:13:52 ID:eh/Vfw18.net
通勤途中にあるサンドラッグ、毎朝30人くらいの行列ができていて、
先頭にはディレクターズチェア持参の爺さん
こいつ毎朝いるんだよなあ、なんか対策できないのかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:15:12 ID:hz02llbp.net
買った人狙ってのひったくりはありそうだね
古くはドラクエ狩り、たまごっち狩り、エアジョーダン狩り…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:15:53 ID:4JjnCKUc.net
ネットは確かに難易度が上がってる気がする
でも開店時に並べないしまだネットの方が手に入るけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:17:16 ID:TLfTAGwq.net
>>841
ツルハでいつも余ってるよー
ネットで買えない?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:17:21 ID:hz02llbp.net
>>849
その爺さんに
マスクは墓場まで持ってけないぞ
って言いたい

それか自宅を特定してみたい←限りなく黒よりのグレーゾーン

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:18:02 ID:RlPCjT0+.net
コロナ前からの住人だけど別に発狂してないよ。
もともと「並びたい」「マスクが欲しい」ってよく言ってたし、
マケプレに振り回されるのは馴れてるし。

こんな店だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがツルハだしね。

プライベートは布マスクが支えればいい。
私達は国産マスク=ユニ・チャームを支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかサンドラのDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:18:10 ID:cy6bAMSZ.net
テッシュペーパーの箱を改造して中にマスクの箱を仕込めば狙われないです
お試しアーレ!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:20:19 ID:Odc9ocyD.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:20:27 ID:LPSVvZQv.net
早朝並んだりとか先着とか体力的に厳しいので
手作りリサイクルにフィルターつけるのでいいやw
そういうのなら昼間や夕方でもあるしかなり溜まってきたわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:20:54 ID:ObgH4gzk.net
商売やってるから、在庫マスクは金庫に入れておこう...

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:22:02 ID:gGTkv0do.net
朝のコンビニ徘徊終了
近隣のセブンファミマローソン巡ったが全くマスク無かったorz
10時にはDS関連巡るが望み薄だなぁ〜

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:22:11 ID:DoJFSfdb.net
>>854
あざす!!仕事頑張る

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:22:12 ID:ObgH4gzk.net
ちなみに自分の手持ちの在庫は半年分だから、何としてでも死守しなければ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:22:58 ID:KEK8Bcml.net
鼻セレブきたー!!!騙されたかと思ってひやひやしたぜ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:23:04 ID:mdvqXciQ.net
ここ見ててもローソンセブンは報告あるけどファミマで買えた報告ほとんど見ないな
ファミマはマスク弱いのかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:23:52 ID:4Zy8Eu3z.net
>>862
鼻かめてよかったな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:24:00 ID:QeMJnCn1.net
一般は洗えるマスクのみ供給で、使い捨ては医療従事者用で問題ないです。重篤な病気の方へも病院で使い捨てマスクを支給したら良い。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:24:03 ID:ewYwhAsP.net
>>853
知り合いに分け与えることで生き甲斐を感じてるってのもあるかも
顔隠しニートがコロナ騒動以前からの在庫を分け与えて感謝されたりしてるし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:24:25 ID:LPSVvZQv.net
入荷が少ないお店は店員だけ配って終わりだとニュース記事とかにあったな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:25:17 ID:yPeP7KO3.net
>>842
この前ドンキにマスク買いに行ったけど、あそこは他のスーパーとかより感染リスク高そう
店の広さに対して品物が多すぎで空気の通りが圧倒的に悪そうなんだ
咳してる客いたし怖くてもう行けん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:26:00 ID:zuAMLfXb.net
ガルちゃんのスレって
いまどこですか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:26:01 ID:Bo0j2T2Z.net
今日都内のDSチャンスかも、ジジババはスーパーに飲食料品の買い占めに行くだろ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:26:10 ID:PhGhj+fE.net
>>866
子供の世帯が共働きで並べないから、
子供や孫の為に並んでいる人もいるから、十把一絡げに批判できない。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:27:04 ID:Ig8wClrM.net
スギもサンドラも、朝並んでいる時顔見知り同志ジジババがベラベラ永遠しゃべり続けている。マスクはしていても、飛沫全部は防げないから隙間から唾は飛ぶ。マスクを買うのに並んでいるのに感染したらたまらない。ベラベラ話続けないでほしい。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:27:38 ID:LPSVvZQv.net
塵屋敷ならぬマスク屋敷だったら怖いな
家整理したらマスクが数千枚出てきたとかw
トイペとか消毒液その他備蓄品などもためてそう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:28:39.78 ID:SWt47vif.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:29:03.90 ID:Uz/87DF/.net
病院やジムでできてた井戸端会議が出来なくなって、いまは
薬局前でやってるのかって感じ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:29:37.80 ID:yqQePlv7.net
14日からの規制が発表された時に、今の状況が想像できたので
ここ1週間が勝負と思ってネットで必死になってかき集めた。
努力と粘りでなんとかなった。

1週間くらい前から、うちの回線環境とpc(と私の頭)では太刀打ちできないほど
ネットでは入手しづらくなってる。お手上げ状態。

格差を実感…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:29:45.30 ID:hz02llbp.net
>>854
自己正当化に必死なのかわからないが
メンタル的にも日本語能力的にも頭大丈夫か?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:29:47.10 ID:/CPR+dOW.net
>>852
アマゾンパントリで出るって聞いてチェックもしてるんですが出会えてないです。
花粉症なんだー

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:31:18.49 ID:LPSVvZQv.net
>>875
病院は患者さん少ないと言ってたわ
今は電話で処方箋頼めるからね
でも薬局とかは特に対策してなかったりとか
色々ルールがおかしいと思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:31:31.10 ID:/6JSZt0J.net


881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:31:33.93 ID:hz02llbp.net
>>873
トイレットペーパーはオイルショックの時の
マスクは前回のマスク騒動の時の
とかも出てきたり

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:31:35.85 ID:2T5YQL3S.net
>>762
超快適5セット入手するのがどんだけ難易度高いかを考えたらケチなんてとても言えない
俺なら「入手難な物を貰って文句しか言えない糞には何があっても二度と物資提供しない。つーか家族の縁を切る」
って言ってマジで縁を切るわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:32:08.16 ID:xx2Egjl+.net
俺が1番ヤバイと感じたのはセリアだな。入った瞬間うわってなるほど空気が淀んでた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:32:35.71 ID:BjP78oPF.net
>>877
eternalだよ 
eternal

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:33:12.43 ID:dFeVQrOo.net
保険証番号の先頭2桁で買える曜日を制限しよう
年寄りに手厚くしてやったから土日は来るな
もちろん保険者本人しか買えない
月 39
火 63,72〜75
水 39
木 63,72〜75
金 国保
土 06
日 他

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:33:26.88 ID:ewYwhAsP.net
>>871
批判ではないよ。個人的に買い占めてるんじゃなくて「配って感謝されたい」っていう動機もあるんだろうなと

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:34:39.68 ID:hz02llbp.net
この前やっと手に入れたマスクを
普通サイズは小さくて耳が痛くなるから嫌だ!使わない!といった人にブチ切れた
今は非常事なんだよ!そんなこと言ってられないのがわかんないのか!
埼玉県知事を見習えよ!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:34:50.42 ID:/6JSZt0J.net
>>877

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:35:10.59 ID:Mj/kkbpd.net
>>874
在宅とか?
コロナ失業者もいるかと

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:36:00.03 ID:LPSVvZQv.net
100均は大穴だな
ほとんど子供用たが昼間でも出会えるときはあった
てもここまで情報が共有されちゃうとこういうところも厳しいだろうね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:36:17.16 ID:77lZAa4K.net
市内でクラスター発生したからN95付けて外出するようにしたけど、サージカルマスクよりは安心感ある
息苦しいけど、装着感は悪くないから慣れれば我慢できるレベル
唯一の弱点は価格が高いことだな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:36:46.06 ID:Mj/kkbpd.net
>>849
サンドラ毎日あるの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:37:11.93 ID:ELx94Z2c.net
>>878
ピッタなら楽天でも昨夜でてたよ。
見つかるといいね。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:37:20.39 ID:LPSVvZQv.net
>>874
これ有名なコピペw
今は在宅ワークも時差出勤もいるから余裕な人は余裕w

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:37:47.12 ID:PltwxFvr.net
>>891
大分?
店舗じゃ1ヶ月くらいマスク売ってるの見てないや

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:38:34.37 ID:Mj/kkbpd.net
昨日ドンキ行ったらピッタのバッタもんが売ってた 洗って再利用可能みたい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:38:49.40 ID:4Zy8Eu3z.net
マスクストックやばくなってきた。。
◆現在所持 20枚
◆尼注文中 中華マスク200枚
◆楽天注文中 日本マスク50枚
◆拾って洗ったマスク 15枚

東京ロックダウンのうわさあるしやべえぞこれw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:40:08.67 ID:ST0OeIrO.net
>>894
サービス業全般、ドラッグストアの社員とか平日しか休めない事が多いしね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:40:16.03 ID:A6Nf8o/O.net
>>878
ピッタはしらんが尼パントリーなんてマスクが出ても1分もたんよ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:40:57.14 ID:ST0OeIrO.net
>>897
ロックダウンしたら余り外に出られないから、それだけあれば大丈夫では?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:41:00.39 ID:LPSVvZQv.net
>>897
随分前たがコーワ表示の未使用に近いマスクがコメリ敷地内に落ちてたわ
以前はあちこち捨ててあったが今はおそらくそういうのもホムレスの
収入源になってそう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:42:11.07 ID:3+ZGa5dD.net
>>863
先週ファミマで買えた
点数制限してなかった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:43:17.74 ID:4Zy8Eu3z.net
中華マスクって届いたやついる?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:44:59.08 ID:2T5YQL3S.net
>>854
最後の仁がそのままなのがこのコピペ群の秀逸な所だよなぁ
分かってても噴き出してしまうw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:45:17.28 ID:77lZAa4K.net
>>895
いや、関東
確かに転売禁止になってからさらに買いにくくなったと思う
近所のホームセンターだとハンドソープとか石鹸にまで一家族一点の購入制限ついてた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:47:36.76 ID:CJo8Pr0w.net
転売規制前にメルカリで650枚2万円で買ったけど従業員用にと置いといたら1ヶ月くらいで650枚無くなりそう
高くてもいいから纏めて買えるとこはないのかなぁ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:47:51.59 ID:RlPCjT0+.net
>>903
それ知りたいね
いざとなったら買うかもしれないから

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:52:59.27 ID:2T5YQL3S.net
>>879
俺のかかりつけの病院前の薬局も誰もマスクも手袋もしてなくて唖然としたわ
早めに行って出された薬はエタノール消毒しつつ10日以上検疫してからじゃないと飲めない
薬飲んで感染とかシャレにならんわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:56:09.15 ID:7sWD4ZlV.net
>>908
門前薬局に入るマスクは医者のところに行くから

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:56:37.52 ID:P/aSQ4yu.net
今日もアイリス1時から販売ですかね?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:58:42.96 ID:2yWJMSch.net
この間整形外科行ったらいつもの半分も人いなかった
今日大病院来たらいつも通りすごい人
9割方マスクしてる
診察待ち中だけど窓開けちゃダメかなーダメだよなー

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:00:02.44 ID:IGaeYeXl.net
近所のウエルシア8時過ぎで50人位並んでた

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:03:52.51 ID:+3Rtgnm4.net
>>874
テレワーク
自営業
専業主婦
学生

じゃ、あなたは?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:06:13.36 ID:TLfTAGwq.net
>>878
少し高いけれど、楽とかアマで出てる中国産のマスク買ったら?
花粉症だからないと辛いでしょう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:06:50.28 ID:+GljQCxU.net
コピペにより普段寄り付かない乞食の数を統計学の手法で解析中ですね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:06:55.18 ID:nI4L6jWV.net
尼で三次元マスクで検索かけるとなんかすごいのがでて気持ち悪い

917 :849:2020/03/24(火) 09:07:43.92 ID:eh/Vfw18.net
>>892
実際に並んで買ったことが無いのでわかりません
目的はマスクじゃなくて、ペーパー類や除菌関係かもしれないし
ただ、この支店では開店前に搬入があった場合は、朝イチで店頭に陳列するので
それを期待して行列を作っている模様

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:08:32.27 ID:1oWOevXc.net
>>916
貫通するためのやつやろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:08:57.08 ID:ET2SkY6N.net
有名コピペに最低1人は釣られてるよな
お客様ばっかなのか春休みだからなのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:09:35.50 ID:wI1DZUvX.net
ガルちゃんのやつも釣られてんだろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:09:51.72 ID:nI4L6jWV.net
>>918
あ、そうです
皆さんでてるのかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:10:13.95 ID:V+971lWw.net
>>859
何時くらい?
自分5-6時で回って同じくダメだった。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:10:27.08 ID:wI1DZUvX.net
>>921
出たよ
朝から気持ち悪くなったわw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:12:23.52 ID:qMQ0qHl3.net
ビックが重い

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:12:39.22 ID:nI4L6jWV.net
>>923
私にだけでてるのかと思いました
教えてくれてありがとう

926 :849:2020/03/24(火) 09:14:16.72 ID:eh/Vfw18.net
家からでなければ、マスクいらないんだよなあ
閉じこもっていれば、マスクの備蓄を減らさないですむ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:15:46.68 ID:M/+g485C.net
もう販売あってもこのスレでは情報出さないよ
嫉妬深いガールズちゃんねる(ガルちゃん)BBAに潰されたくないから
今後はワッチョイありの避難所のみで出します

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:15:53.41 ID:1oWOevXc.net
>>925
思うところありですか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:16:53.06 ID:o74d4Hwz.net
コピペで釣れてぐぬぬな気持ちが晴れてよかったね♪

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:19:41.65 ID:bOalCllR.net
>>887
お前は戦中世代の老害?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:23:31.66 ID:4JQuTSZ6.net
>>804
いや、コロナ発生だよ
時間の問題

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:24:50.24 ID:Wi5U+Np2.net
マスク買いに並んで集団感染したら元も子もないな
ネットで配送料払ってでも買った方が安全やな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:24:55.49 ID:060jB7VP.net
>>863
>>723これ見ると3位になってるから入荷は多そうだけどな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:25:59 ID:xPSQyhPO.net
近所のサンドラは完全に死んだ。
ネットに回す分で削られたのかな…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:26:17 ID:RlPCjT0+.net
>>900
スレ立てお願いします

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:26:19 ID:ST0OeIrO.net
>>878
花粉症だと、何かの事情で薬が飲めないなら仕方がないが、イイ薬を使えば抑え込めるよ。
ビラノアとか処方してもらえばいいと思う。目薬はアレジオンで点鼻はステロイド。
薬代が高いけど、ボッタクリマスクを買うよりは安いし。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:26:24 ID:gF4DdEvj.net
ファミマは中に薬局おいてるとこあるし入荷多いんじゃないの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:28:46 ID:pAzov58D.net
>>897
拾って洗ったマスクwwwだめだよwww

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:29:48 ID:KEK8Bcml.net
アマプラマスク普通に売ってるやん。ガーゼマスクとかいうやつ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:29:51 ID:LPSVvZQv.net
ラジオ日経で今おまいらの情報求めてるぞ
おそらくここもチェックしてそうだがw
あなたの経験と知識が活かせます
報酬ゼロだけどw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:31:55 ID:eCd+PKND.net
正義マンのおかげでサンドラ中止になったの?
バカじゃねーの

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:32:13 ID:bxAGAkvt.net
>>881
それこの前テレビでやってた
蔵から祖母がオイルショックに買い込んだ大量のトイレットペーパーが出てきたって

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:32:37 ID:ST0OeIrO.net
>>881
押し入れから前回の時のサージカルマスクが出てきたが、個包装で1枚200円だった
たった3枚しかないが、非常時に使おうと思って天日干ししている

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:32:40 ID:4JQuTSZ6.net
>>941
いや、最高だろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:33:51 ID:ST0OeIrO.net
>>935
急いでしてみる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:34:33 ID:LPSVvZQv.net
トイペもなくなると大変だがマスクの山は見たくないな
人によってはこの前の静岡の議員の転売ヤー並みの犯罪者だろう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:37:37 ID:sSAxN2x8.net
TBSで水着マスク

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:38:31 ID:InCfIC5O.net
今日は某サイトで放出あるよ
全裸で待て

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:38:35 ID:ST0OeIrO.net
次スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 48枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585010226/

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:43:26 ID:gGTkv0do.net
>>922
毎日時間帯は変えているんだけど今朝は7時くらいかな?
明日は6時、明後日は5時みたいな感じで徘徊中

もしかしてどっかの時間帯集中が良いの?(´・ω・`)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:45:02 ID:2esW0/ny.net
ガルちゃんのスレって
いまどこですか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:47:13 ID:P/aSQ4yu.net
実店舗マスクなかった、後はアイリス出るの待つか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:49:29 ID:smY04N03.net
>>906
安いですね。1400枚に7万円かかった。ただ夏までもたないよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:49:53 ID:Ig8wClrM.net
>>941
どういう意味ですか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:50:43 ID:smY04N03.net
>>897
尼中国マスクは2ヶ月もすれば納品されるよ。おもったより品質よかった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:53:19 ID:eCd+PKND.net
>>954
このスレの流れ見てたらわかるでしょ
何でもクレクレは良くない
もしかして貴方も己のスキルが無い事を棚に上げてクレーム入れる人ですか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:55:42 ID:IGaeYeXl.net
>>950
コンビニなら3〜4時かなぁ
とは言っても夜勤帰りに10店ほど回ってやっと1袋買えるレベルだけど
ローソンで買えることが多いよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:56:35 ID:eCd+PKND.net
ココカラ店頭受け取り中止もバカがクレーム入れたおかげだからね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:56:56 ID:SWt47vif.net
>>956
どういう意味ですか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:57:08 ID:FmQqfvQd.net
>>949
おつ!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:59:19 ID:3hIAR/hA.net
算鐃店舗入荷なしの貼り紙・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:59:49 ID:eCd+PKND.net
うわっ、マジでガル婆が巣くってるーw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:59:57 ID:Ig8wClrM.net
>>956
近所のサンドラは毎日入荷するので意味がわかりませんでした。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:00:36 ID:aoEH9DUc.net
本日の戦利品 1時間並び
アイリス製 7枚入り 327円

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:00:48 ID:xPSQyhPO.net
サンドラ、マツキヨ、セイムス全滅。
田舎にはないのか…
都会のサンドラ並んでるって話なのにな。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:00:57 ID:bNSVplCN.net
>>964
地獄だな…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:04:04 ID:DadsZ/IX.net
ビックカメラの布マスク1枚140円
送料550円

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:04:51 ID:5pbVThOz.net
>>956
また「クレクレはダメ、キー!!」か
なんでここにいるの?
取り締まりはいいから
◯サ◯ン◯◯にいけよw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:07:25 ID:eCd+PKND.net
>>968
         __、              
  ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、   .人  λ\、 ._____       
\. \    、 ヽ./ ー  ー\      
  |\ \    ヽ./ /・\,!./・\
  |  \  \ /     (__人__) \   
  |.   \   |       ` ⌒´   |  
.  |.   |.\_ノ\            /
.  |.   |   |   \______/   
.  |   )  .|       ̄ ̄        
.  |   |  .|
  |   |.|  .|
.  |  | .| .|
  /  / / ヽ,
 (__ノ  ヽ、__つ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:16:21 ID:2T5YQL3S.net
>>909
他業種で勤務中マスク必須にしてて支給ない会社の従業員さんは
自分で調達頑張ってるのに
一番危険度高い調剤薬局が誰もしてないのはアカンやろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:17:30 ID:+sD11rQY.net
>>968
どの板どのスレに行っても教えてちゃんは叩かれるよ
意味がわからないならROMるか過去スレ嫁っていわれるだけ
このスレも例外ではないよ
君がここにいるべきではない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:19:23 ID:ST0OeIrO.net
>>970
気の利いた薬局は1月半ば辺りで従業員用のマスクを仕入れていた
後は、問屋さんとの日頃の付き合い方と仕入れ額だろうね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:21:33 ID:aoEH9DUc.net
>>966
箱入りは3時間レベルの上位数人だからな
下位は1時間でも2時間でも単価の高い袋入り

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:22:00 ID:dFeVQrOo.net
マスク50枚「税抜3980円」が話題に 販売するイズミヤ「原料費が高騰しており、どうしても高くなってしまう」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000015-jct-bus_all&p=1

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:24:58 ID:7sWD4ZlV.net
俺は週3回50個入りが自動で届くから高みの見物だわwwwwww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:26:47 ID:7sWD4ZlV.net
>>972
医者「君の薬局の従業員は良いマスクしてるね?」
医者「こちはマスクないんだよね?わかるよね?君の強い所の薬の処方箋どうしようかな?ん?」

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:30:49 ID:dFeVQrOo.net
>>976
メディセオに言えよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:31:07 ID:nQhNs6yn.net
楽天にパストリーゼ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:31:12 ID:eCd+PKND.net
>>974
イズミヤまで便乗値上げは残念
原材料、輸送費高騰とか理由付けしてるけど、ドラストはコロナ前の適正価格で売ってるんだよな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:33:55 ID:/Syz0HrR.net
ボッタ価格

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:34:50 ID:TLXwnyEb.net
>>978
ボッタかペットショップは売り切れだな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:37:14 ID:08hPT2A5.net
>>1
>>741

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:37:22 ID:pAzov58D.net
>>979
新規の仕入れ先だから、ぼったくりの中華マスク屋の言い成りになったんだろう。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:38:06 ID:08hPT2A5.net
>>1>>974

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:38:39 ID:XN70zfvQ.net
コストコ150枚ゲット

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:38:53 ID:TLXwnyEb.net
>>971
いるの当たり前なんだからスルーすりゃいいのに
馬鹿がいちいちつっかかってるから怒らせてスレまで潰されるんだよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:40:40 ID:YEL7fEZM.net
>>985
コストコオンラインでマスク入手するの大変?150枚は魅力的だから会員になるか考えている

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:40:51 ID:hE5BHW76.net
>>436
マスクの在庫状況を報告するスレ 36枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584441284/209-212>>1

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:41:38 ID:I2ELATR3.net
>>976
町医者よりいい車乗れない薬剤師

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:43:05 ID:r7E8WZ38.net
東京、宝町のツルハだが、今朝買えた。並んだ時間も10分くらい。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:44:31 ID:IYlToB9t.net
聞かれるのウザくて、店の入り口に看板まで出してマスク等の入荷なしってかいてあるのにわざわざ店の中まで入ってきて在庫と入荷日時聞いてくるオヤジ本当消えてくれ
お前のそのあわよくばの質問でこっちがどれだけ嫌な気持ちになるか考えろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:46:51 ID:RlPlYxdS.net
>>976
なんもわかってないな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:47:24 ID:RlPlYxdS.net
>>909
素人乙

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:47:33 ID:xnSIYH2s.net
酷いバカ客は混んでるレジに来て
マスクはあるの?
→入荷は未定です。売り場になければありません
売り場は見てない

見てからいえよ!!!!
探す努力もしないでお前の目の前にマスクが差し出されると思うな!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:48:33 ID:+GljQCxU.net
尼で小さめ出てたけど
また買えなかったよ
何度クリックしても入らない
僕のカートは底が抜けている
だから駆け出したよ
コンビニへ ドラッグストアへ
でもどこも売り切れ 入荷未定
涙が地面へ流れてく
マスクがあれば受け止められたのにね
La La La…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:49:10 ID:XN70zfvQ.net
>>987
ひとり一個の制限掛かってるから買いやすくなってくると思われる。支払いがマスターガードのみ
1枚13円 送料込み

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:49:26 ID:tICXGEtg.net
コストコ150ダメだったわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:49:57 ID:vFYG0odC.net
>>994
「売り場見て確認して下さい」
と言うとどうなるんだろう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:50:37 ID:bNSVplCN.net
>>996
良心的だなぁ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:51:50 ID:+GljQCxU.net
1000ならサンドラ祭り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200