2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロックダウン】東京封鎖に備えるスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:42:20.49 ID:NTBIVWVH.net
新型コロナ、小池都知事「首都の封鎖あり得る」
https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20200323/3936286.shtml

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:43:38.77 ID:itc98JYL.net
個人的には、何も困らないけど、多くの企業は、困るだろな。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:44:30.17 ID:Ieleg+tG.net
また買いだめ野郎が増えるな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:45:12.37 ID:Btss4yRQ.net
お米はこんなときでもダダあまり。
もうコメはいらないんだね
糖質の原因だし

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:49:55 ID:IJzob8TN.net
首都陥落

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:51:49 ID:IJzob8TN.net
小池百合子がオリンピック延期を承諾したのは、国立競技場に野戦病院と死体安置所を作らないといけなくなったからだろうな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:39:34 ID:7b/rrAdJ.net
>>4
何を言ってる。糖質は三大栄養素だぞ!その場合米は優良な供給源
カセットコンロで炊けるんだぞ

他はタンパク質と脂質
災害時はチャーハン最強

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:56:26 ID:n8DKn4V1.net
>>6
なんで屋外に作らないといけないんだよw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:11:23.09 ID:GdI5w3kK.net
金曜に東京を脱出して実家暮らし中だけど、明日の空路で東京に戻る予定。
脱出してる間にロックダウンしてほしかったな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:32:16 ID:pAyHKYoU.net
>>7
アメリカ人本気出し過ぎだな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:13:12 ID:ibZdPduV.net
>>7
脂と糖の塊だけれどチャーハンを具にした餃子が好きだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:55:49 ID:wwICAdMv.net
埼玉の通販物流倉庫で働いてんだが東京封鎖したらどの程度影響あんだろ?
本社は都心にあるし入荷出荷も東京使えないと仕事量は半減なのかな。
東京封鎖により他の県で仕事量減るにせよ仕事なくなるとこはほとんどないよな?
電車や車は東京を迂回すんだろうか。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:00:55 ID:5MnCaXzA.net
大丈夫、物流は逆に休んだら非国民扱いで会社に居れなくなるから実質強制労働だよ。でも少し給料たかくなるんじゃない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:09:13 ID:wwICAdMv.net
レスありがと。良くも悪くもブラックだからな。貧乏人ばかりだから自分も含め命より金や保身
を優先するだろう。だから東京封鎖の影響少ないと助かる。
政府は一人10万給付と言うが三人家族で30万そんな金仕事減ったら秒で飛ぶわ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:13:36 ID:i3qQ4mTm.net
>>8
それくらいの死体置き場がないんじゃない?
棺に入れたらラッキー。納体袋はキツイね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:24:54.95 ID:GRMtawWb.net
>>14
俺も倉庫だけど、会社はノンキにウチの事業所からは感染者出ないようにしようね!しかいわない…
生活必需品以外は物流も止めるんじゃないかなぁ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:30:46.93 ID:BpabLLP+.net
コロナ持参で地方に疎開して来るのはやめてくれ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:30:48.22 ID:sBtVuwcb.net
呑気に飲み会行く会社あるよな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:38:44.19 ID:ozKfjykA.net
>>14
おつかれ
この状況ならむしろ通販が繁盛するよ
扱ってるものによるけどね。生活用品なら大丈夫

蔓延して人がバタバタしんで宅配でも接触が駄目になったら宅配も無理だろうけど
そこまでになってない

そこまでになる前に、無人受け取りセンターみたいなのも各地にできると思う
出荷する側の仕事はなくならないよ

私の予想では半外出禁止や自粛傾向は今後も長引いて、みんなが更に通販で買い物するようになる
運送宅配の人手は今は足りないが、これなら日本は大失業時代に入るので、宅配業に人が集まると思う

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:46:21.18 ID:TBW8on8Q.net
五輪の中止か延期が決まった段階で、非常事態宣言かな
で、東京封鎖になるんじゃね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:51:15.36 ID:OZW7LR3s.net
備蓄の基本
農水省
「緊急時に備えた家庭用食料品備蓄ガイド」
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/gaido-kinkyu.html

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:53:07.84 ID:dG2bpltf.net
>>19
ちょっと備蓄やってればわかるけど
通販は少しでもネットで話題になると、すぐモノが無くなる
むしろマイナーな店舗を回ったほうがいい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:03:48.34 ID:ozKfjykA.net
>>22
それはわかる。通販で除菌スプレー売り切れてたから、直接お店で買い集めてしまった
けど、ロックダウンしたらそれもなかなか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:28:47 ID:chUNVw0J.net
ロックダウン直前のサインってなんだろう
いざとなったら東京から田舎に疎開したい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:37:24.63 ID:lUAQhmbv.net
>>24
花見禁止

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:48:20.54 ID:2LQErA+2.net
>>24
五輪延期決定?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:57:08 ID:i3qQ4mTm.net
>>26
ハゲ同。
みっちもさっちも行かなかったから、春節にインバウンド。
儲けもあったけど、鎖国級レベルにできなかったのは、日本は五輪が関わってたからだと思う。
無ければ、もうちょい早く入国禁止してたかもしれん。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:08:45 ID:ozKfjykA.net
サインは出てるような

オリンピック延期が公的に見通し発表できたから
小池さんが
ロックダウンしないためにも

ロックダウンはあるかも

みたいに言い始めた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:08:57 ID:sBtVuwcb.net
こんな状況で
文科大臣
学校一斉再開を
発表したけど
大丈夫?
というか
アホ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:14:07 ID:Nq/g1D6N.net
東京封鎖って具体的になにするの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:15:21 ID:+pF0fxLP.net
NY見習うんじゃね?安倍ちゃんだしw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:18:01 ID:+pF0fxLP.net
封鎖した東京に習近平来たりw
視聴率凄そう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:36:41.27 ID:qIZ3VqZf.net
「首都封鎖」小池知事も可能性言及 海外事例に見る「ロックダウン」の現実(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000011-jct-soci&p=1

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:44:22.06 ID:yjffZjxP.net
ライフランも止まって食糧も尽きてしまったら...
そんな状況でもう頑張って生きていたくもないわ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:45:21.01 ID:o4DIoFAY.net
>>30
先週くらいに都市封鎖をしたフィリピンのマニラ市だと

・すべての国への出入国禁止
・マニラ市以外への外出禁止
・夜間外出禁止
・日中も基本的に外出禁止(仕事と生活必需品や食料などの買い物のみok)
・仕事は基本的にテレワーク
・学校もオンライン授業、貧困層は宿題のみ?
・検問所には軍が動員

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:46:49.40 ID:o4DIoFAY.net
海外のSNSでは#stayhomeタグが流行ってるので検索してみるとおもしろいかも
自宅で筋トレしてる人が多いw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:53:08.32 ID:qIe1nupv.net
ロックダウンになったら外出禁止??

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:53:34.05 ID:650sgIAB.net
とりあえずあと2ロールしかないから明日の昼までにトイペ買っておくわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:54:57.09 ID:cj5PIdxi.net
日本は封鎖と言っても諸外国みたいに強制しないんじゃないの?
強制したらパニックになるから

今やっている空港での対応も日本のはあくまでもお願いだから
諸外国みたいに強制力ないから誰も守りやしない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:55:38.83 ID:DivMNAyX.net
>>39
強制しないなら何の意味もないし、オリンピックの件があるから強制すると思うよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:56:16.06 ID:+pF0fxLP.net
トイペは余ってたよ@千葉

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:03:24.54 ID:RTpunUNF.net
>>39
都議会で罰金ありの外出規制条例でも成立させて即日施行位ならやるかも
新インフル等特措法の要請超越するにはさらなる措置が要るはず
フランスは大統領がTV重大演説するっていうシグナルがあったけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:12:50.55 ID:KqiN2Hur.net
いよいよ来そうだなXデイ
三連休自由に遊ばせまくっておいて今更だが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:14:47.95 ID:Z0qwCQ4U.net
>>43
そいつらは賠償請求されても文句言えねえと思うのです。他人に迷惑かけんな!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:19:14.23 ID:pfvPUq0F.net
不要不急の外出仕事が断れない
へたれフリーランス としては、
明日にでもロックダウンしてほしい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:23:16.22 ID:AHEySTAD.net
東京には大規模地震時の交通規制ってのがある
多分、災害時のマニュアルを応用して東京閉鎖を実行するなら以下だろうね。

第一次交通規制

環状七号線内側方向へ流入する車両の通行は禁止となります。
環状八号線では都心方向へ流入する車両の通行は抑制されます。
7路線が「緊急自動車専用路」となり、緊急自動車等以外の車両の通行が禁止されます。

で、鉄道等の交通機関も全面停止

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:25:08.55 ID:bwMzKz55.net
ロックダウンのサインは
東京都と隣県の境に沿って 警察官がチョークで白線を描き始めた時

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:34:44.87 ID:AHEySTAD.net
あとは、江戸川、荒川、多摩川の各橋が閉鎖
首都高も閉鎖
移動が厳しく制限される

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:38:48.21 ID:hLkxW0Ju.net
>>44
これに尽きるな
頭パッパラパーが多すぎる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:39:48.14 ID:Eth/I1aT.net
ミラノから逃げ出す人みたいに都外にウイルスばら撒くのは勘弁な

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:54:23.25 ID:/WNOcDyF.net
もしそうなったら都内住んでる人が自分の田舎へ帰るのも禁止されんの?
東京なんて田舎もんの集まりだから、みんな田舎へ帰ったらかえってウイルス拡散するんじゃね?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:58:10 ID:f3t4iFhd.net
まあ、東京なら隣接県に歩いて出れちゃうけどね
海外に比べたら道路封鎖の効果は低いと思う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:06:07 ID:f3t4iFhd.net
>>37
Lock down は一定の地域から他の地域に出られない、もしくは外部からその地域に入れない状態でコロナで最初にやったのは武漢だと思う

外出禁止は、今回アメリカが西海岸でやってるのはShelter-in-place order って名前でやってる。世界的によく使われてる言葉はquarantine。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:07:17 ID:jdo0lRA0.net
ロックダウンをチラつかせて危機感持たせるだけで実際にはやらないと予想
慌てた都民がスーパーに押し寄せてクラスター発生

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:11:15 ID:Z0qwCQ4U.net
>>52
それやったら発見されたらペナルティー500。
甘いことやってるか余計なトラブルをうくり

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:39:48 ID:WkKSuebX.net
【もしかして、東京危ない?】そんな時の注目ポイントはコレ!各国大使館・米軍基地の動向チェック
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584980355/

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:44:08 ID:aY42rK5M.net
ロックダウンは、東京五輪の延期か中止が決定した後、少ししてから実行される
政府内部ではだいぶ前からすでに検討しており、非常事態宣言を出すための法案も成立した

どんな物事にもいわゆる「プランB」があるのは常套だし、それは時期が来るまでは表に出さないもの

安倍首相や森元大会委員長が頑なに「予定通り開催」を言い張ってきたのは、その裏返しで
そこを読めない見た目の動きしか見えないマスコミや情弱層が騒いでるだけ

先日の大阪〜兵庫間の往来自粛を厚労省が呼びかけたのは、ロックダウンの手始めとしての検証
検証するための自治体規模と感染状況としては、現状でベスト

日本の政治経済の中枢が一極集中している東京をいきなり封鎖する前に、まずは他の都市部から始めるだろう


東京五輪の延期含めた検討はすでにIOCで開始されており、4週間以内に結論が出るとされた
おそらくギリギリまで調整して、リミットは4月の第4週に結論が公表される
その週内に、日本も遅れて他国に追従する形で非常事態宣言を出し、ゴールデンウィークを起点として封鎖される都市が出る
時間はまだあるから、すくなくとも1ヶ月は自宅にひきこもって生活を続けられる準備をしておいたほうがいい

「そんなネタのような話があるわけない」と思うのは勝手だが、イタリアを始めとした欧州の現状を見たら、そうも言ってられない
備えた人は助かり、備えなかった人が詰む、というガチの状況がこれから訪れるが、平和ボケした日本人がどこまで対応できるかが見もの

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:53:40.74 ID:lWhzyAFO.net
>>57
ネガティブですね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:55:41.35 ID:lWhzyAFO.net
フランスとイタリアのアマゾンは、止まったようですよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 01:56:46.23 ID:aY42rK5M.net
>>58
常に最悪の事態は考慮し備えておくものだよ
その上で何も起きなければ万々歳じゃないか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:03:05.53 ID:Mfa61DGv.net
>>15
死体はすぐに火葬しないとヤバイだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:43:12.86 ID:KqiN2Hur.net
>>61
イタリア人みたく腐乱死体と同居数日はキツいですね…
これからの季節すぐ腐るだろうし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 04:10:32 ID:+UVXGCOZ.net
>>59
マジ?ソース頼む

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:26:09 ID:kgTY6pFf.net
>>9
戻ってこないほうがいいよ
普通に通勤時間は満員電車だし、
新大学生は駅で群れてるし、自粛ムードゼロだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 05:37:59 ID:7wBpvDYk.net
>>12
明日来る?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:04:08 ID:stY+O4fE.net
やっと感染人数多めで小出ししてきたな。実際はもっといるんじゃないの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:16:09 ID:V3/2bFfP.net
東京の人口考えたら日に100人超えはあっという間だからね
毎日毎日ハラハラドキドキだね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:17:30 ID:0DtKgqvu.net
五輪中止が決まったらいきなりロックダウンだと思うよ
イタリアのように猶予期間があればパニック起こす

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:20:19 ID:0DtKgqvu.net
>>59
ネットスーパーも落ちてるって

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:20:44 ID:YjqiKF9Q.net
>>57
五輪中止の試算やってないと白状した政府がプランBwwwwwwwwwww

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:43:29 ID:dkbKzvQe.net
>>70
低脳マスゴミ並みにバカだな

試算してると公表したらそれはそれで問題になるんだよ
契約上、延期や中止を決定できるのはIOCだけだ
政府はそれをまってただけなのは、森元の発言見りゃすぐ分かるだろうに

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 06:57:25 ID:6wjvbaWx.net
>>71
売国奴ネトウヨさぁ…
無能政府買い被りすぎだぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:00:33.39 ID:YjqiKF9Q.net
>>71
またネットde真実を知ってしまったは…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:25:35.09 ID:It3VOz3A.net
おい、百合子!ハッキリしろ!封鎖するなら封鎖しろや!この中途半端ババア!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:37:50 ID:rSGjkjfH.net
オリンピック延期でIOCも調整始めたようですが
>57さんよりもスピーディに事態は進展中?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:38:54 ID:0YccVcBO.net
久々に電車で都心行くけど都内の満員電車復活してるってマジ?
ピークは避けて夕方5時くらいには帰れるようにするけどちょっと心配だわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:40:22 ID:KEK8Bcml.net
さすがにやばいな。。今のうちに生理用品買い占めとこう。。。男だけど、、、

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:45:03 ID:8ZE0i4gq.net
連休明けて電車の人間は増えてきてるな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:54:11 ID:+PsZj0U9.net
>>76
復活してたわ
ちなみに浅草も復活して観光客多い(中華はまだ少ないけど)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:10:44 ID:+LmEEB/e.net
>>51
田舎へ戻って高齢の父ちゃん母ちゃん爺ちゃん婆ちゃんに移して地獄絵図
ご近所さんにもヒソヒソされて生き残った家族はお引越し

ロックダウン中は自宅でのんびり過ごせばいいだけだよ
ここまできたらジタバタしても仕方ない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:15:05 ID:fB/Ujtf/.net
>>76
テレワークを進めない会社が悪いね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:15:20 ID:GvKOshO1.net
ヨーロッパAmaz0n止まったってマジか
迷ってた普段使いのペットボトル箱売り切れててドキッとする

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:21:11 ID:Odc9ocyD.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:59:18.61 ID:a3zlWZc4.net
今すぐロックダウンして皆が遵守すれば1ヶ月で終わるけど
今くらいでやると経済のダメージを仕方ないと思ってもらえないからもっと酷くなってからでしょ

4月中旬から2ヶ月くらいを予想してる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:06:59.63 ID:fB/Ujtf/.net
まだ2ヶ月も経ってないのに旅行だ、ジムだ、花見だ、K1だと騒いでる人ばかりだからロックダウンしたらイライラで変なことしそう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:08:30.76 ID:M/FQyaFL.net
>>51
イタリアは夜発表、朝開始

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:19:29.13 ID:qafpk8jT.net
>>57
充分あり得ますが、
中途半端なロックダウンになるでしょうね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:25:19.02 ID:sJF4KLG9.net
宝塚歌劇団に苦情の電話入れてくれ
兵庫県の宝塚が再開から苦情の電話多数で閉鎖
そこから三連休に東京公演が再開
27日から宝塚で再び再開しようとしている
なお兵庫県ー大阪府は三連休あまり移動しないように全国報道されてるにもかかわらず
5日後に再開予定
K1含めここも再開すると、東京でまたイベント再開が予想される。
東京外出禁止もありえなくない。
なお宝塚歌劇団が嫌いな訳ではない。
今の時期にやる事で確実にコロナ患者が増える。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:29:17 ID:aY42rK5M.net
アマゾンフランス
amazon.fr
アマゾンイタリア
amazon.it

ともに落ちてるようには見えないが
(半角で書くとNGワード)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:31:45 ID:aY42rK5M.net
これか


「アマゾン、新型コロナウイルスの影響で一部の国で注文受付を一時停止。」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1242503.html

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:31:50 ID:3DdnET20.net
>>76
女子高生がパンツ見えそうなスカートで電車乗ってきたわ
学生うぜー
春休みじゃないのか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:31:50 ID:3DdnET20.net
>>76
女子高生がパンツ見えそうなスカートで電車乗ってきたわ
学生うぜー
春休みじゃないのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:35:45 ID:FsmrwEFu.net
正直今の検査数で封鎖とかあり得ん
1日の要請確認がが1000ぐらいでそれが3日ぐらい続けばわからんがそもそもそんなに検査せんだろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:36:37 ID:fB/Ujtf/.net
無症状感染者がいるから検査してもしきれないんじゃない?みんな感染してると思って行動した方がいいと思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:38:05 ID:wq/WDqlL.net
アマゾンデマやめーや

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:03:05 ID:W1DF9fw2.net
>>57
現金給付が早くて5月末とか言ってた人がバカみたいじゃないですか…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:11:28 ID:GvKOshO1.net
びっくりしたアマゾ止まってないの
東京封鎖されたら流通どうなるんだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:28:36 ID:8h+uHeJ7.net
欧州アマゾンは今すぐにはどうでもいい玩具とか工具とかが止まってる
というか余裕があればの後回し
食料や薬、紙類優先配送

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:37:27 ID:1wNSL92X.net
>>86
夜逃げレベルで田舎に疎開する事になるのか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:43:58 ID:ulY/G0ev.net
交通機関はすべて止まるの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:56:07 ID:bEvvuplC.net
東京都知事がダメダメだ アヘ政権もダメだが

今後ネットで騒がないといけない事、また首相官邸や都知事あてに要望を送らないといけない事

1、東南アジアやアフリカ発展途上国等からの入国を止めろ
2、北アメリカ、南米からの入国を止めろ
3、東京都の感染者情報の公表 →何区何丁目マンション名まで発表しろ(エレベータ、エントランス等が共有だから)
4、東京都の公園を封鎖しろ→特に上野や、駒込や、新宿御苑や、目黒川沿道、神田川沿道等(馬鹿が花見に行くから)
5、JR山手線や地下鉄を毎日、アルコール消毒しろ

上記をやっても感染止まらないなら都市封鎖になって、もっと経済が酷くなるぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:11:39 ID:bEvvuplC.net
小池都知事ってバカなのか? やることやってないのに、いきなり都市封鎖もあるって。

まだまだやることが沢山あるのに、

馬鹿都知事小池。

まずは「都市封鎖」あると思うなら、上野公園を封鎖しろ、満員電車を止めろ、体温を測れ、

マンション名まで公表しろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:30:06.79 ID:zBFThh/3.net
アメリカやヨーロッパの様子見てると、馬鹿をコントロールするために、警察と自衛隊を統合するシステムが必要なのかなと思う。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:46:24 ID:nn5JKWQV.net
農林水産省のリストってライフライン止まった時想定してて今回みたいなメドもつかない中長期的な事態だとまた違う形になると思う
なにかおすすめの食材とか商品あったら教えてください

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:47:40 ID:zlM+mzHB.net
>>97
この状況なら流通は通すよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:59:43 ID:iXrZc6b+.net
一押しは
お好み焼き粉
これさえあれば

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:00:36 ID:Hp+qSHvt.net
>>104
庭があるなら家庭菜園

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:00:58 ID:iXrZc6b+.net
>>104
お好み焼きしかない気がします

一人あたり一年分(1日一食計算)あれば、備蓄くいつぶすのがhappyに

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:05:17 ID:tXjDzLOx.net
ロックダウンが発表されて慌てて押し合いへし合いしながら逃げる途中でウイルス拾う可能性大きいじゃん
備蓄しておいて完全籠城が安全だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:07:26 ID:q8aIf5Ny.net
>>104
水道ガス電気のインフラは最低限稼働するって考えれば
非常事態宣言と外出禁止から食料の配給体制が整うまで乗りきれればおk

お米やパスタ、麺類の炭水化物
大豆等でたんぱく質
缶詰やレトルトでもたんぱく質
あとは、冷凍食品と冷凍した肉、魚
最低2〜3ヵ月保存が出来るモノで
古いものから使い回して補充、ストックしていく生活にすれば

卵や生鮮食品前提の料理は今のうちに堪能しておけ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:12:16 ID:AApq3tEz.net
>>61
死体は呼吸しないからそんなにやばくないだろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:14:28 ID:q8aIf5Ny.net
野菜や果物類は日持ちやかさ張る事考えると
フリーズドライやドライフルーツになっちゃうな
いっそのこと非常時はサプリメントで補充した方が良いかも?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:16:11 ID:sJF4KLG9.net
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200324/amp/k10012346431000.html

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:07:13 ID:VG0Y50HM.net
>>57
そんな素人が必死に備えしたって日本中がそんな状況ならいずれ死ぬわw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:21:53.80 ID:AApq3tEz.net
全員マスクして他人と2メートル以内に近寄らないようにすればそのうち収まるよな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:36:48.07 ID:bEvvuplC.net
新型コロナウイルス拡大 イギリスでも外出制限 
https://www.youtube.com/watch?v=QEEorls0ApE
イギリス 外出禁止 3/24
https://www.youtube.com/watch?v=RWY3u-X2kmY

イギリス・ボリスジョンソンは外出禁止してるぞ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:47:05.04 ID:5XOxXXw2.net
不要不急の外出禁止になった場合
子どもたちのバイト出勤(飲食店)は喧嘩してでも止めていいのかな。
シフトに穴をあけられないとか言うに決まってるけど、バイトなんだからクビになってもいいじゃん!と思うんだけど。
禁止にするなら飲食店閉めてくれないと…。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:50:17.30 ID:9tsbb6kV.net
花見の映像見て、危機感のなさに呆れた
爆発感染するような気がする
頼むから、東京から出るなよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:51:44.01 ID:9tsbb6kV.net
>>24
頼むからくるな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:53:45.57 ID:9tsbb6kV.net
>>51
移動禁止だろうな
田舎に来るなんて我儘に付き合う程、地方には余力ない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:54:36.48 ID:2Onp9oGn.net
>>115
接触感染もあるし
30分も浮遊する事がわかったエアロゾルはマスクじゃ防ぎきれんだろ
外出禁止中のヨーロッパの感染者が続々増えてるぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:56:21.05 ID:9tsbb6kV.net
>>107
ウチは蕎麦を植えようと計画
その他、ナスやピーマン、おかひじき、ほうれん草、芋類かな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:57:02.06 ID:bEvvuplC.net
最新 新型コロナ感染スピードグラフ 各疫病比較
tps://www.youtube.com/watch?v=n4no04822NQ



最新感染スピード

このままいけばスペイン風邪超えるぞ!!!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:02:09.35 ID:N2ZyhRHf.net
>>117
心中お察しします
欧米みてると飲食店は営業禁止ですね

日本が地区にもよりそうならなかった時は、
まず自分の子供を説得できるか
子供が強く納得するか
そこで例えバイトでも金の話がでます
それを超えることなのを理解できるように、させられれば

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:02:19.61 ID:VG0Y50HM.net
いつも馬鹿なこと言ってるトランプがまともな事言ってたからヤバイのだと思うw
「若者は自分が無敵だと思ってるがそうじゃないから!」って..

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:07:12.21 ID:+Q94Y6gL.net
ピーマンはすごいぞ
去年プランターに二株植えて秋まで一度もピーマン買わなかったもん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:26:37 ID:W8nyx836.net
>>24
議員とか上級国民が移動したら封鎖

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:26:57 ID:fB/Ujtf/.net
天皇はどうなるんだろう?京都に避難?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:29:24 ID:DfqsNZ5+.net
>>126
うちは甘とうがらしだけど、同じく
木みたいになって越冬もする
今年も主力として期待

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:31:51 ID:5XOxXXw2.net
>>124
親の自分が子供に休業補償を出すしかないか…。
なんとか6ー7割くらいでネゴしたい。
そしてサークル活動もしばらく我慢して欲しい。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:36:37 ID:nn5JKWQV.net
104です
色々ご教示ありがとうございます
マンションなので家庭菜園は難しそうですがレシピや保存方法工夫していつも通りの暮らしをなるべく維持できたらいいですよね
やり方考えてみます

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:37:05 ID:L/vufBah.net
そうなったら店も閉まるのでは?
うちはその状態でバイトするなら家には入れない。
二週間セルフ隔離してもらうか。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:52:07 ID:LPSVvZQv.net
市販の玉ねぎ植え直すと大きくなるとか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:53:24 ID:zzw7317Z.net
>>128
千代田区は23区中、飛び抜けて人口密度低い
(区平均の3分の1程度。森林?面積の大きい皇居の構造も影響してると思われる)
ので、動かない方が安全かもしれない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:53:50 ID:DfqsNZ5+.net
>>133
オニオンセット栽培で検索

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:02:32 ID:AMs1JAMG.net
>>88
宝塚は劇場再開する代わりに
お気に入りの団員のサイン色紙か
直筆メッセージ封筒郵送で
払い戻し対応に変えてもファンはお布施すると思うよ
演目は後にDVD 化して
こちらにも物販を特典に付けて販売か
各組のジェンヌの座談会映像などオマケするなど
自粛だけでは耐えられないので
なんとか経済の回し方がないものか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:14:35 ID:AApq3tEz.net
>>117
俺は別居の娘たちが死ぬのはあきらめてるわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:14:53 ID:yvEeyeA/.net
37度あるけど、コロナではなさそう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:10:04 ID:RTpunUNF.net
>>134
エリザベス女王みたいに宮内庁の中で出たら那須か葉山行きだろうな

ネギとリーフレタスでも育てておけば最低限の生野菜は摂取出来る
戦時中重宝したものといえばさつまいも

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:15:06 ID:3QyFEJrP.net
栃木は感染者少ないから那須かもね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:20:52 ID:XdFUEfft.net
皇族で一番大事なのはたった一人だけいる男の子だろ
疎開させるんじゃないか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:16:58 ID:nip23aCp.net
封鎖されるのが確実となったら牛乳と卵と野菜を買い足しに行きたいんだけど、その時には人が殺到してもう遅いんだろうな…でも今は足りてるしギリギリに買いたいし…
ってここ最近ずっと考え続けててなんかもうチキンレースみたいになってるわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:17:35 ID:SnN0ikMa.net
>>134
そうなんだね、知らなかった

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:18:30 ID:SnN0ikMa.net
>>142
封鎖されても物流が滞ることはないと思うよ
買い溜めに走って人混みを作ったら意味ないから
海外でも食料の買い物や仕事、通院は出歩いてokだし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:25:27 ID:YY+tr98W.net
>>144
物流は滞るだろ?
誰が命を懸けて運ぶんだ?
ブラック運送屋社員に愛社精神などないぞ。
誰が命を懸けて売るんだ?
最低時給のパートにそんな義務はないぞ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:30:26 ID:tXjDzLOx.net
倉庫⇒倉庫⇒店舗に配送するのにあまり感染リスクないだろ
店舗から各戸へ対面配達とかならリスクあるが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:37:14 ID:M5yssPhU.net
中国みたいに集合住宅入口にまとめて定時に配達とか
道路脇に配達用棚を作ったりとかになるかもね

でも中国のようにごみ収集車に豚肉詰め込んで配達
とかはないと思うから安心だよ、日本は

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:58:09 ID:Z1s5yVhR.net
>>145
物流は止まらないように行政と大手の物流会社の間で取り決めが出来てる。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:10:15 ID:fB/Ujtf/.net
>>145
封鎖してる海外ではスーパー、病院、薬局は開けておくようにしてるよ
海外のニュースを検索すればわかる
せっかくネットを使える環境にいるんだから調べてみて

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:37:24 ID:osnYvHMM.net
あと火葬場もやってる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:43:23 ID:cdAJNgtN.net
なら葬儀屋さんお坊さんもだね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:51:16 ID:fBRuLnwm.net
米、小麦、蕎麦が作れるなら最強
何と言われても腹が膨れるtop3だろ
さらに野菜、何ならニワトリ飼ってれば鬼に金棒

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:58:10 ID:UyMxLtQy.net
ソマリアに甚大な被害もたらしたサバクトビバッタが
ついに中国雲南省に入ってきたらしい
コロナどころじゃないぞ これ you tube見てみ
まさか人類はバッタに滅ぼされるのか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:58:35 ID:fB/Ujtf/.net
>>152
農家最強だね
失業した若者が農家で働けば経済回復になりそう
だけどブラックだから無理か…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:59:47 ID:Yl7sz/mr.net
>>153
それ嘘だよ。


イナゴの群れが中国に到達! というクソみたいなデマが流れていたので、バッタの進行の見方を解説する: 現在位置を確認します。
https://55096962.at.webry.info/202002/article_20.html

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:06:44 ID:22QXW6Of.net
今日の夕方、別目的で寄ったサンドラッグ新宿中央東口店で60枚入りのマスク1箱買えました!
1人1つまでと書いてありましたが、行列ができているわけでもなかったので会計後、何度か並ぼうと思いましたが僕みたいな人がいるからみんなにまわらなくなるんだと
思って我慢しました。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:08:39 ID:bEvvuplC.net
新型コロナ ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941
ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=CGI9F_1580798625
キョンシー ゴロゴロ
https://www.liveleak.com/view?t=k12lR_1581892107
ベビーキョンシー 火葬
https://www.liveleak.com/view?t=auuqv_1581976294
武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=tmCR_1580001940
武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=uf8u5_1580727118
武漢新コロナウイルスの症状 突然ぶっ倒れる 武ッコロ
https://mobile.twitter.com/jenniferatntd/status/1229610419356151808
香港でもピクピク始まったぞ。。
https://twitter.com/e_fizzle503/status/1230488532365348864
香港 ピクピク2例目  電車
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1231305831234203648
キョンシー体
https://twitter.com/Shore_Young/status/1224518274991280128
キョンシー体
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1229821138605240320
キョンシー体
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1229821444269330432
キョンシー体
https://twitter.com/kosa_japanhoken/status/1221019002073305090
キョンシー体
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1228495730014212096
キョンシー体
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1228122221542985729
キョンシー体
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1227801820925317120

東京の武漢化くるか
(deleted an unsolicited ad)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:16:03 ID:CJ7RgV9x.net
【新規感染者過去最多】東京都が「首都封鎖」に向け物流事業者との協定や4000病床整備など加速★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585049971/

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:16:13 ID:mJilRBAI.net
速報
オリンピック1年延期が決定

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:19:56 ID:A2K/xrlm.net
>>101
うーん、リーダーシップとは

石原猊下が懐かしい
橋下へバトンタッチがうまくできてたらなあ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:23:14 ID:H269yFKL.net
佐川急便、西濃運輸、日本通運、福山通運東京支店、ヤマト運輸と協定を結んでる


災害時における広域輸送基地の運営等に関する協定の締結
(令和2年3月23日) https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/03/23/06.html

都内で地震等の大規模な災害が発生した場合には、膨大な量の物資供給が必要となります。
このため、東京都は、災害時における物資供給体制の強化に向けて、民間物流事業者等と、災害時における広域輸送基地の運営等に関する協定及び災害時における広域輸送基地からの物資輸送等に関する協定を締結しましたので、お知らせします。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:34:13 ID:nzfSgOZl.net
ロックダウンくるか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:37:31 ID:M5yssPhU.net
花見とゴールデンウィークで浮かれる前に都市封鎖
都民に逃げ出す隙与えずに夜中に発令頼むわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:46:40 ID:fBRuLnwm.net
>>154
地方では農業法人作って、みんなでenjoyしながらやってるよ
あと、障害者雇用の受け皿になりつつある

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:53:52.02 ID:6ZGqj42b.net
東京封鎖になった場合、23区内だけ?
それとも東京都全部?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:54:45.47 ID:bEvvuplC.net
子供には緊急の状態があります。救急車は#CCPVirusのケースではないので来ない。
ロックダウン中の自家用車の運転は許可されていません。
隣人は、担当者が救急車で子供を運ぶことを許可するよう説得するのに
苦労しています。 #Chinaのいつ、どこかわからない。
https://mobile.twitter.com/jenniferatntd/status/1240356724332249088

なぜあなたは彼女を逮捕するのですか?」
「彼らは私たちに自分自身のために話す権利さえ与えません。」
コロナウイルスの発生の中で高価な家賃に抗議するために、
#Chinaの深圳Shenzhenに群衆が集まりました。一人の女性が逮捕された。
https://mobile.twitter.com/ChinaInFocusNTD/status/1238879282539180034

武漢Wuhan、3月4日、高齢の女性は退院しましたが、
彼女の家族は彼女を連れて行くことを拒否しました。
(誰が間違っているかを判断したくありません。(家族の気持ちもわかりますね))
私が心配しているのは、年配の女性は本当に治癒したのか?
(病院)労働者は病院文書を決して見せない
https://mobile.twitter.com/jenniferatntd/status/1239037096138072064
(deleted an unsolicited ad)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:56:58.19 ID:fBRuLnwm.net
sekai no owari

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:02:10.36 ID:VqfMcr+L.net
東京終了のお知らせ。
あべ、こいけのせいです。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:03:58.33 ID:8ZE0i4gq.net
しかしロックダウン -東京封鎖- とか映画のタイトルみたいだな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:08:52.45 ID:erT2MNS4.net
そういえばアルフィーの曲であったね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:10:40.37 ID:Z78SJ9Zl.net
>>12
日高か?笑

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:12:46.07 ID:Yl7sz/mr.net
>>156
どこのメーカー?日本製?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:18:44.37 ID:ycI8gxDI.net
台東区永寿総合病院で集団感染、一名死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585053982/

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:44:04 ID:hMRlavyc.net
>>156
えらい
そういう行動の一つ一つが積み重なってたくさんの人に物資がいきわたるんだ
見習うね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:49:47 ID:U1V5iyjN.net
淡々と冷静になってたんだが
ここみてると
なんかウキウキもしてきた
まあ備蓄は昔からで
東京に隣接した他県だけどね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:54:43 ID:kN5DdwmL.net
そうは言っても気をつけないと
YouTubeで在イタリアの人の話によると
同居人が濃厚接触者となり、
自宅隔離指示
待機期間はどのくらいか知らないけどスーパーも行ったらだめだと

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:55:03 ID:Sno+F5VE.net
>>148 >>149
取り決めに従う義務は社員には無い、誰だってやめる権利はある。
海外の開いてる店には商品は潤沢に有るのかい?
仮に今は有るにしても封鎖中ずっと有ると思うの?

お前ら考え甘すぎ、この病気舐めすぎ。
まあ必要ないと思うなら買わなくていいよ、自己責任で宜しく。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:12:29.17 ID:a82VJMc1.net
緊急事態宣言
そろそろ出るな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:19:44.93 ID:HnflzVRH.net
米とパスタは沢山ある
他に何買っとけばいいんだ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:23:01.63 ID:gh12w2hi.net
>>8
しらんのか、火葬場が間に合わない場合
公営死体保管所作る
それも間に合わないときは
公営地(競技場や公園)に
一時土葬する

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:23:27.56 ID:Z0qwCQ4U.net
>>179
塩、砂糖、醤油、ソース、マヨネーズ、トマトケチャップ、などの調味料。

梅干し、佃煮、ふりかけ、お好みの缶詰。
レトルトカレー、パスタソース、トマト缶、乾燥野菜等。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:24:47.76 ID:gh12w2hi.net
ナイスタイミングで嫁が幼稚園児の
子供と帰省
ど田舎なので都心よりはリスク低い
今のうちに備蓄進めよう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:27:01.30 ID:fB/Ujtf/.net
明日スーパー混みそうだね
そこでまた感染者が出ると…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:28:54.36 ID:Dk8hjO7B.net
>>180
先々週だか、ロンドンが真っ先に奥外に死体置き場作ったね
気が早すぎだろ?と思ったが
そういうことなのね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:28:54.73 ID:gh12w2hi.net
>>145
そもそも出勤できるのか
公共交通機関ガチで止めたら
医者も看護婦も事務も技師も
物流の社員も
出勤できねえぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:30:00.38 ID:gh12w2hi.net
>>111
体液も感染性医療廃棄物やで

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:32:51.66 ID:Dk8hjO7B.net
>>177
辞めて逃げ出してるのはスペインやイタリアの介護職員や医療従事者ぐらいだよ?

パリじゃウーバーイーツが「ギリギリまで稼ぐ」って頑張ってるw
日本も311で職場放棄したって話は聞かないからまず有り得ない
現業者は余裕がないし金が無くちゃ生きていけないからね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:33:05.41 ID:iVdVxd9Y.net
イタリアでは、病院で家族がコロナで亡くなっても葬式どころか顔も見に行けないらしいね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:34:28 ID:iVdVxd9Y.net
ベルガモ市内では埋葬する場所も棺も足りなく、
遺体を軍のトラックに乗せて他所へ運び出しているという
あまりにも悲しい報道もあった。

亡くなった方々は、感染症であるがために
家族に看取られることも、別れをすることもなく
一人ぼっちで入院生活を続け、そして亡くなったのだ。
お葬式すらしてあげられない家族や親しい人たちの
悲しみは計り知れない。

こんな悲痛なこと、これ以上広がりませんように、
祈るしかできないのが歯がゆいばかりだ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:10:43 ID:OsYTZoY1.net
>>188
千葉で葬式した人に聞いたが
酒や食事の宴会とかなしでみんな持ち帰りだとさ
喋ると感染するから

当然全員マスク

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:12:28 ID:gLNMviQg.net
東京封鎖したら隣接県はどうなる?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:14:59 ID:sz08xC8K.net
あらゆる動きが速くなった
これは…だね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:15:43 ID:2Xrr+W4g.net
コロナ早く収まってほしい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:20:33 ID:toUwGVts.net
むしろアクセルふかして坂を上り始めてる段階
その角度を如何になだらかに出来るかの勝負中
後で悪夢の三連休と語り継がれなければいいが

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:24:39 ID:Ma0ygt9d.net
感染者数百人のインドがロックダウンに
感染者は日本より少ないが、人口が日本の10倍ということを考えると英断だろうな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:28:08.75 ID:e/882OBj.net
>>194
たぶんそうなる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:31:00.54 ID:mSTqHS7v.net
世界の感染者数が急増してる

https://www.worldometers.info/coronavirus/

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:40:18 ID:7XmtAY2N.net
言うべきかどうか悩んだけど、
ロックダウンされて東京出られなくなって医療崩壊もしてたら
武漢みたいに死ぬの待つだけだよな
物資も入ってこないなら生活も生き残ることも出来ないし

なので封鎖される前に東京を脱出する人が増えてくると思う
で、その人たちが全国に東京で培養された新型コロナを輸出する

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:42:24 ID:DNrGmBj/.net
籠るのがいちばんいいのに
感染の危険冒して店に行かないと使えない商品券とか
一体誰得だよ、レトロすぎ
商品券も消毒しなきゃいけなくて、めんどくさい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:43:53 ID:DNrGmBj/.net
>>198
事前予告なしで深夜に封鎖発令してほしい
都会居住者の感染者は封鎖してくれ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:46:21 ID:7XmtAY2N.net
東京は他の外国の都市みたいに郊外に農園が広がってるとかもないから
臨時病棟建てる土地もない
コンベンション施設とか、大学の寮、ホテル、震災用の避難所なんかに
臨時病棟作ることになるんだろうか
トイレが共通だろうからヤバそう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:49:02.53 ID:e/882OBj.net
>>201
がら空きのホテル接収するだろ
費用の補填さえすれば貸す業者出てくる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:57:03.47 ID:Tbwo6q25.net
>>187
俺 3.11のとき 職場放棄したよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:01:58.37 ID:vGIpN8Ua.net
封鎖のときには警察官に動員がかかるよね
自衛隊はどうなのかしら

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:03:13.27 ID:5d+cdBl7.net
>>198
封鎖の問題はそこなんだよな。去年の台風19号上陸前のような東京脱出現象は
容易に予想できるわ。個人的に東海道・山陽新幹線沿線は注意してる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:09:34.76 ID:2uGTk0wR.net
>>156
あなたは正しい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:10:55.72 ID:2uGTk0wR.net
>>179
缶詰瓶詰めレトルト食品

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:12:07.76 ID:4Xl+WvYl.net
>>188
テレビで見た話だと、日本でも同じみたいだよ
入院してアクリル板越しに電話で会話し、会ったのが最後
次は遺骨だったと

感染症だから、いろいろ大変みたいだね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:12:15.59 ID:4yaiAF3c.net
俺の所属してる草野球チーム、こんな時なのに普通に試合組んでる。ちな東京。
コロナの危険性を訴えると「考えすぎ」だと。俺は離れるわ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:13:17.86 ID:2uGTk0wR.net
でもさあ、東京封鎖なんて無理でしょ
無数にある道全部に検問つけるの?
そう考えると武漢封鎖ってものすげーな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:14:11.93 ID:IQ3sEEsQ.net
封鎖ってより飲食店閉鎖あたりから始まって
外出禁止になるんじゃない?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:14:40.03 ID:2uGTk0wR.net
>>209
危機感まるでない人もいるもんだね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:15:47.72 ID:4yaiAF3c.net
俺はテレワーク始まって直ぐに疎開した。2月から自転車通勤に切り替えて外出も控えたから持ち帰ってはいないはず……
いつでもロックダウンしてくれ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:18:29.56 ID:argkZ0ZI.net
マスクは使い捨てマスクでも何回か洗って使いまわし出来るんじゃない
手作りマスクの上に2重で付け一番内側に滅菌ガーゼを入れる 
くっそ手作りマスク作ってくれる女が欲しいぞ
ロックダウンしたらどうなるの?行き来に許可や検査とかが必要になるのかな?
まぁ流石に閉鎖は起きないでしょうけどね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:19:47 ID:2LTAzXGT.net
>>213
俺はテレワークはできないがもともとから徒歩でかつ時差通勤

たまに実家に行く時に電車に乗るから辛い。閑散時の昼間に乗るようにはしているが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:20:34 ID:IQ3sEEsQ.net
封鎖まではいかないにしても
人が集まる環境は無くすとかするかな?
飲食店、公園、ホール、ジム、カラオケ等

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:40:15 ID:2uGTk0wR.net
>>214
マンゴー買ってきて半分に切って中身は食べる
皮を使ってマスクにすれば良い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:46:06 ID:oy8Xnq6Y.net
>>77
やめて

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:52:49.66 ID:oy8Xnq6Y.net
ドローン配達待ったなしか。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:53:02.49 ID:0WJwSMNt.net
「小麦粉、お好み焼き粉、パン粉、きな粉、ホットケーキミックス、粉ミルク
昆布、味噌、乾燥しいたけ、煮干し(魚粉)」
このへんの物を備蓄する人はダニ対策には本当に気を付けてね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:58:27.31 ID:Rm/lfKJ2.net
味噌、未開封でダニわくの?初耳

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 02:01:17.28 ID:h3fDwaVJ.net
長持ちする食品教えてください。なんも備蓄とかしてない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 02:01:48.15 ID:XW8mCw1D.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。

3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HPに記載されています)

http://myslo7.com/ios/opacy/

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 02:12:05.42 ID:q3RdvFh2.net
トイレットペーパー 12ロール
箱ティシュ 25箱
あるけどトイレットペーパーが足りない気がして不安

ウォシュレットあるから別にティシュありゃいいし
そもそも一人暮らしだから余裕なんだけど
理屈を超えて何か心が落ち着かないから明日追加購入しよう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 02:19:20 ID:SRgfA1CC.net
>>214
YouTube見たら男性もマスク作ってるぞ
女が作るという固定観念捨てなきゃもうマスク手に入らないぞ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 02:50:59 ID:PcmwiodD.net
他県から来て都内にホテルとかに滞在してるひととかは、ロックダウンされても自宅へ帰れるの?ダメなら宿泊どうすりゃいいんだよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 02:55:05 ID:e/882OBj.net
>>226
移動×だからかえれるはずがない
公共交通機関、バス、飛行機全部ダメ
追加料金はらってホテル滞在ダロウな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 02:57:23 ID:e41+OJbq.net
旅行禁止とかにしないとゴールデンウィークが悪夢になりそう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 03:06:50 ID:SRgfA1CC.net
>>228
ゴールデンウィーク無しにしたらいいのにな
3月分の補習も必要だしね
学校あればみんな旅行いかないだろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 04:01:19 ID:WQNEWZWD.net
東京封鎖されると就活困るんだけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 04:08:11 ID:7Fcn8JXo.net
>1

チャンコロ赤豚ナチス大本営マニアックの
空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎沈静化、安全楽観デマ大本営発表ムーブを、信用するやつって、頭、初春飾利だろ?

【武漢コロナ肺炎パンデミック】
武漢コロナ肺炎の、陽性者4万3千人以上を統計に含めず 中国、無症状者除外と報道
2020/3/23(月) 0:27配信 記事元 産経新聞

【武漢コロナ肺炎パンデミック】
武漢市周辺の病院複数、発熱外来に患者の長蛇の列、 
複数のクラスター感染者集団拡大との情報--
RFA 米公共ラジオ 2020年03月20日 12時13分

#新型コロナウイルス  #武漢コロナ肺炎ウイルスは中国が起源
2020年3月16日

・中共の感染収束発表で、武漢の医師が恐るべき情報を暴露

・中華帝国・グレートエンペラー・習近平国家主席の、
 2020年 3月10日、武漢メガロポリス圏視察に合わせて、
 武漢コロナ肺炎の感染者が、全員が退院させられた
今まで使われてた血清検査が停止
 武漢シュビッツ、武漢ッハウな、
 強制収容所な、箱舟病院も、強制運営停止
(完治ではない人も退院させられた)

・退院して5日の李亮は肺炎で死亡。関連報道は全部封鎖

・空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックが周回した
 ジャップ、チョン半島、中東、ヨーロッパ、アメリカから、
 チャンコロ赤豚国に、テラ津波の勢いで、
 帰国した、チャンコロ赤豚流民のせいで、
 さらに、強毒化した、
 空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック、
 第2波が、いますぐ起きるんじゃね?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 04:09:48 ID:MV28eaQ/.net
>>179
薪、炭


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 04:12:58 ID:MV28eaQ/.net
>>198
お国のためにも、絶対に移動するな
間違っても実家に帰ろうとかするな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 04:23:27 ID:DKNy5kIJ.net
栄養バランス優良のコーンフレーク

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 04:31:41 ID:DKNy5kIJ.net
>>224
専用タオルで拭いてるがウンコ付いたことが無い。一人暮らしだかできる。トイレットペーパーが長持ちするぜ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:03:49 ID:R8xlJy0d.net
>>235
同じくウォッシュレット使ってるから年に3ロールくらいしか消費しない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:08:07 ID:nHbylOlM.net
都職員はパンデミックを否定 また小池のスタンドプレイ
冷静に

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:08:53 ID:nHbylOlM.net
買い占めやめろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:13:49 ID:nHbylOlM.net
転売屋の巣

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:19:08 ID:XGVN5utR.net
>>198

> 言うべきかどうか悩んだけど、
> ロックダウンされて東京出られなくなって医療崩壊もしてたら
> 武漢みたいに死ぬの待つだけだよな
> 物資も入ってこないなら生活も生き残ることも出来ないし
>
> なので封鎖される前に東京を脱出する人が増えてくると思う
> で、その人たちが全国に東京で培養された新型コロナを輸出する
そう。
それをさせないために、ロックダウンは突然される。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:22:04 ID:q3RdvFh2.net
>>235
俺は過去に痔の手術してるし
何か肛門にたるみがあるのか
ウォシュレットで洗ってもウンコ付くこと割とあるからなあ
まあちょっとだからトイペなきゃティシュでビニール袋入れりゃいんだが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:22:24 ID:N3Cr3zoF.net
>>222
さつまいもは完全食

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:25:11 ID:Sm8DsS9u.net
仕事休みたい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:33:44 ID:1TswHE8T.net
買い占めと備蓄のための購入は別?
備蓄は推奨されてるよね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:40:36 ID:m9rCXalX.net
埼玉南部住みなんだが備蓄必要かな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:44:03 ID:AbiuebvM.net
>>244
今月以降なら、備蓄といえども買い占めに近いようなものだよ
だからといって買わないわけには行かないだろ
買い占めがいい悪いとか言ってる場合じゃない。
これが戦時中だと思えばいい。買い占めダメーとか言って、人を牽制してるうちにしぬ。しぬほうがまけ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:49:19 ID:AbiuebvM.net
事態の深刻さが早くからわかってるなら
金と物資が無駄になるリスク負ってでも備蓄して
そして不足して困ってる人に分けてやればいい

高額で転売したっていいんだぞ
マスクだって介護医療施設がメルカリで高額で買ってたらしい。
命と同じくらい必要だし団体だから金はまとめて出せるの
安く売ってたら一般人に巻き上げられてただろ?
それを転売とか牽制するから施設もメルカリで買えなくなったんだぞ

何がいいとか悪いとかこの世にはないの
その人が欲にかられてでもしたいと思ったことが、実は適材適所で誰かを助けてることもある

転売に罪悪感あるならただで周りに配ればいい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 05:51:59 ID:V0GhxrbT.net
大阪、兵庫、福岡も同時かな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 06:55:18 ID:RF2GW6f/.net
>>8
来年死体があった場所じゃ嫌!!って日本人とマスコミは騒ぐんだろうね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:48:25 ID:Bez4ldpa.net
>>220
未開封でもダメなの?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:54:42 ID:mSTqHS7v.net
台風、地震、トイペ騒動もあったのにいまだに食料などを備蓄してない家庭があるの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:56:47 ID:p+5w5N1M.net
>>177
企業と個人は別の話じゃ。そんな事言ったら何も始まらん。従業員が辞めるなら辞めれば良い。ただ日本人は世界的に見ても社畜だから諸外国よりかは統制は取れる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:05:13 ID:5OgBBImj.net
今回は、ここ5chこそが情報が一番速い、正確だ

マスゴミ各社→楽観論→旅番組、グルメ番組垂れ流し、オリンピック盛り上げ→3/20過ぎに危険論に180度変更か
爆笑問題太田→大した事ない
橋下→皆で感染しろと豪語(集団免疫論)→自分が感染したら「他人にうつさないようにしてる」
安倍晋三→ウイルス輸入の元凶、春節中国人ウェルカム、毎晩お友達と夕食会
麻生太郎→ただの風邪
加藤厚生労働大臣→後手後手、クルーズ船対応失敗
小池都知事→五輪優先で、後手後手、東京マラソンまで強行してしまった
専門家→当初楽観論→ただの風邪かインフル程度
専門家でも白鴎おばちゃんだけは危険厨寄り

5ch危険厨→パンデミックする→その通りになった
5ch危険厨→肺炎危険→その通り、肺炎が危険
5ch危険厨→痙攣してる→その通り、髄膜炎患者も出た
5ch危険厨→治りにくい→その通り、治療に何週間も掛かる
5ch危険厨→再燃する(再発する)→その通り、再燃するらしい
5ch危険厨→海外帰国者がウイルス持ち帰る→その通り、海外帰国者患者が増えている
5ch危険厨→はやく都市封鎖しろ!→その通りになるだろう・・・

今、日本だけはオーバーシュート抑えられているのは5ch危険厨の情強のおかげ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:11:26.68 ID:0PxD9d9U.net
安倍の馬鹿がロックダウンなんてするわけないじゃん
小池が仮に要請したって無視だわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:16:54.43 ID:Rk+LRc0w.net
>>254
バカだからやるんぢゃないの?

コイケつーヲナゴは完全なるネオコンなのでR〜
つまりネオコンの意志なのじゃ

アベを操っている勢力の一つもネオコン


つまり

やる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:30:57 ID:34zU5dN4.net
>>254
五輪なくなったから
緊急事態宣言→都市封鎖はあり得るぞ
物流の業者と会合だからガチやで

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:35:42 ID:bIsYdq2l.net
土日に遊び回るバカ共を抑制しないといけないから、金曜辺りに来るんじゃね?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:45:49.42 ID:Rk+LRc0w.net
>>257
企業の混乱を少しでも緩やかにするなら、金曜日なんですよね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:59:28 ID:9DOKc5Sv.net
>>253
賢者の皆様あリガトウ(/・ω・)/にゃー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:12:08 ID:hes9hiw+.net
k1が28日にまたやるってさ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:13:29 ID:mSTqHS7v.net
27日に封鎖されたらk1もなくなるかな
てかなくなってほしい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:15:48 ID:u8BkIAut.net
>>126
うちは間違えてカラーピーマン植えてしまい収穫は一株あたり2〜3個だった
今年はピーマンにするわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:28:19 ID:u8BkIAut.net
>>45
私はとある講師してて各教室回ってるんだけど、四月以降の仕事全部断った
行政関係は理解してくれて対応も早かった
民間の施設からは文句言われた
幸いそれ以外でも収入の手立てはあるからなんとかやっていける
蓄えないと詰む

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:30:15 ID:mSTqHS7v.net
ソフトバンク、待ちに待ったマスクの寄付を発表!→ ニューヨーク州に140万枚、ブラジルに25,000枚、メキシコに25,000枚、コロンビアに25,000枚、ボリビアに25,000枚〜ネットの反応「ん???」

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:34:49 ID:YXPdZ2cQ.net
>>57
プランBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国人呼び続けたのがプランAなら
そのあとになにやったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本に期待しすぎ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:47:08 ID:sV0ttzYx.net
さっさと緊急事態宣言やっとけば良かった。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:56:50 ID:FV5UhTmt.net
レタスとブロッコリーとスナップエンドウの苗買ってきたわ
今日は玄米買って実家の庭にじゃがいも植えてくる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 10:11:49 ID:+QqXw3G6.net
植物育成促進ランプも推奨

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 10:29:27 ID:5OgBBImj.net
集団免疫論のデマ流してた橋下徹が降参したな

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が体調不良で自宅療養していることが分かった。
 24日放送のTBS系「グッとラック!」でコメントが紹介された。
「本日の朝チェックしますと37度3分ありました。喉には痰が絡む違和感を覚えます。
せきは出ていません。倦怠感はこの程度の熱なのであると言えばある、
ないと言えばないという感じです。しばらく自宅にて様子を見たいと思います」
自宅内では部屋に閉じこもり、家族への影響を最小限に抑えているという。
30日に番組への出演を予定していたが、キャンセルとなる。

橋下徹氏が微熱と喉の違和感で自宅内隔離 「グッとラック!」出演キャンセル
https://encount.press/archives/33863/


橋下徹は、「元気な人は皆感染してもいいんじゃないの?」と言っていたが、
いざ、自分が感染疑いになると
「家族への影響を最小限に抑える」

全く言ってる事と、やってる事が逆。ヘタレ橋下、口だけでした〜〜〜〜〜〜〜笑

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:17:14 ID:p1Drb2WK.net
>>53
日本語に訳してくれー
年寄りにはピンとこない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:25:33 ID:p1Drb2WK.net
>>240
突然かー
すると、休校要請の時みたいに夕方から夜かな
っていうか、逃げても所詮狭い日本国内だし…
逃げる人そんなにいないんじゃない?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:30:26 ID:vS9vKdUF.net
>>270
ググって

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:57:22 ID:MTGWupcY.net
都市封鎖を深刻に考えている人が多いようだけどストレスを貯めるほうが悪いぞ。
甘くは見られないけどなるようにしかならないから。
日々の生活を粛々と守るしかない。
面白がるのは言語道断。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:25:52.92 ID:ZHK502UP.net
>>269
あとはホリエモンを観察しとけばいいな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:30:22.93 ID:h69/FT2F.net
>>267
やっぱり土地があるってありがたいよね
ご先祖さまに感謝だわ
今年の夏はおかワカメが楽しみ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:03:21.18 ID:yP4f7Noo.net
ロックタウン来た?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:25:15.95 ID:IQ3sEEsQ.net
>>276
内田裕也来ちゃう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:28:53.08 ID:qLX9/ERL.net
シェケナベイベー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:49:30.39 ID:6zQgUVXl.net
ロックダウンまだー?はやくー

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:55:40.90 ID:pG8ydVWZ.net
私の周り安全厨ばかりだけど早くロックダウンしてほしいって言ってるよー

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:58:14.18 ID:BIL6TYy3.net
そりゃそうだよね
都民に嫌がらせするためじゃないし
地方から都内に越させない
都内から地方に行かせないため

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:02:37 ID:Bez4ldpa.net
関東はそこまでやるのかなあ
みんなもう終息ムードだよね…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:10:09 ID:nwvtmjSe.net
東京ロックタウン

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:26:22 ID:hXKFV9VW.net
28日のk1強行開催でロックダウンするな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:30:30 ID:oBeQxhgW.net
>>269
集団免疫って数年後に終息してから結果論としてそうなってるという事だからね

集団免疫を意図的に獲得するというのは、イタリアの状況でも良しとするという事
要するに何もしなくていいというキチガイの考え

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:33:02 ID:3QkgY+/M.net
>>280
安全厨が周りに誰もいない
だから早く、するならして欲しい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:40:13 ID:0/UPdPFu.net
あつ森やりたいからしばらく家にいたい
仕事もヒマだし大人になり普通に生きてたら長期休みなんかない
だからロックダウン歓迎

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:51:08 ID:pfSlHrpN.net
コロナウィルスは都内では、どこで感染したか
不明な人が相次いでるがニュースで気付いたのは

沖縄からスペイン旅行し帰国した症状のない無症状病原体保有者。
家族や親戚計6人で13日からスペインを旅行し、
20日午前9時半に成田空港に到着。
検疫所でPCR検査を受け、結果が出るまで
待機要請を受けたが待機せず、そのまま公共交通機関で羽田へ
羽田空港から那覇空港に戻り、自宅に帰ったという。

これ、すごく怪しいと言うか都内で高確率で発生してる
可能性の高い原因では?
成田→羽田を移動して上記ニュース知らずに感染した人が
無自覚でなんか咳が少し出るとか熱っぽいなとかで移動を続け
都内の公共交通機関を使って移動してたら

どこから感染したか不明になるよな?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:02:04 ID:wsB3tju1.net
さっきイオンにいたババア
「要らないけど買っておくわ、安心よね」
だって

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:03:35 ID:h3fDwaVJ.net
>>289
なにを?店を買った?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:20:59 ID:wsB3tju1.net
>>290
ガーゼ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:30:27 ID:hes9hiw+.net
東京 Rock Town 2020!
しぇけなべいべー!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:47:38 ID:nwvtmjSe.net
東京ロックフェスいつ開催?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:53:51 ID:f1IfPe3j.net
>>288
検査が出るまで滞留する施設を用意しながら検査じゃないんだね…。
法的な効力もないから勝手に帰って拡散していくパターン最悪じゃん。




旅行にお金払えて国要請には拒否ってのも自己中過ぎてな…どれだけの人に迷惑かけんだよ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:42:56 ID:t5Fsju7D.net
>>293
東京都も新卒奴隷を捕まえる都合があるため、また、エイプリルフールも避けたいので、4月2日以降じゃないかな。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 16:50:57 ID:2+eRd19v.net
芸能界もパンデミックの様相を呈して来たしな首都崩壊やな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:00:20 ID:7BbSFN/o.net
東京封鎖すると周辺の食品工場も休業になっちゃうのかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:09:07 ID:MTGWupcY.net
社員が出社できなきゃ休業するしかないだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:09:28 ID:EFAHpsbL.net
K1がまたやらかしたから次の同じ馬鹿抑えるためにもロッケダーンするだろうよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:28:20 ID:YXPdZ2cQ.net
>>285
維新は自民党の別働隊と言われてるように
自民党に迎合する傾向がある
橋下の言い分は何もしない政府を正当化することになる
言ってみれば維新メソッドそのもの

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:29:41 ID:YXPdZ2cQ.net
>>291
じゃあ自分もババアに必要だけど自分には要らないものを買っておくわ
多い日も安心よね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:32:23 ID:EEQsk5uQ.net
300なら明日、東京の死者300人

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:36:23 ID:oBeQxhgW.net
>>300
政府のやり方が良いかはまだよく分からないが
クラスター対策班は限られた医療体制の中では頑張ってる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:43:57 ID:if/1wCA2.net
使わないだろうけど買っておこう
大人用オムツ
お尻拭き
オムツ用ビニール袋

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:48:43 ID:ZFABl/4n.net
正常バイアスのみんなは40人のインパクトあるかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:55:06.71 ID:hXKFV9VW.net
どうせ明日も明後日も感染者更新し続けるよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:58:05.36 ID:XcosEm9s.net
>>299
封鎖金曜日夜にやって欲しい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:07:53.24 ID:mSTqHS7v.net
封鎖前に何を買えばいいんだろう?
缶詰やインスタント食品、お水、トイペ、ティッシュ、小麦粉、塩砂糖などはある
戸建てだったら家庭菜園をしたかったけどマンションなので出来ず

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:09:55.87 ID:6WShIl2f.net
>>305
前日17人から40人以上。
これでヤバいと思わないはずない。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:12:26.53 ID:6WShIl2f.net
>>307
小池は口だけだからな
でも、そのタイミングで出来たら見直すわ

できなかったら武漢化まっしぐらだけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:15:16.76 ID:oBeQxhgW.net
K-1でクラスターが数百人は出るかもしれないし
そうなると嫌でも日本中が大混乱
都市封鎖もすぐにあると思う

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:16:34.55 ID:XcosEm9s.net
>>308
マンションベランダでもトマト、じゃがいも、キュウリ作れる
じゃがいもは麻袋用意して埋めるだけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:18:04.45 ID:8Lypn6Z4.net
K1って28日のは東京じゃん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:23:23 ID:wkOBG+L2.net
コツコツ備蓄してきたのが
ついに役に立つ時が来たのか…
胸熱だわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:23:55 ID:DNrGmBj/.net
封鎖は新学期始まる頃〜ゴールデンウィーク明けの1ヶ月間かも

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:24:58 ID:ZYkF8hjW.net
>>307
それは無いな

金曜にやるべき宣言を土日スルーして月曜に会議して火曜日に宣言するのが日本の政治家だから

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:31:53 ID:h0AmVoih.net
リタイヤした富裕層はマジで同居脱出を検討すべきだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:32:28 ID:h0AmVoih.net
同居脱出→東京脱出

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:37:05 ID:elx/xVdo.net
東京脱出したらウィルスがばら撒かれるだろ
脱出推奨するなよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:42:34 ID:IQ3sEEsQ.net
>>308
ラストは常温で日持ちする野菜買うといいんじゃないかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:46:21 ID:6kRdWFPa.net
20時の緊急会見でいよいよだな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:59:35 ID:fyvaHrdc.net
>>224
ティッシュは水に溶けるタイプじゃないとトイレ流せないから注意な

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:02:39 ID:bIsYdq2l.net
警察、医療、流通、生活必需品を扱う従業員は仕事できる
それ以外は不可というのが、各国のロックダウンだが、
罰則を強力にしないとチャラいアホどもは言うこと聞かないぞ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:03:39 ID:dGwK+Bs2.net
>>316
1日付の人事異動が片付くまでは出来ないだろう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:03:45 ID:5OgBBImj.net
志村けんの感染ルート(クラスター)を見つけよう!志村けんに感染(うつ)したのは誰だ?

2月?日頃?:フジテレビ「だいじょうぶだ」収録←NEW共演者こじるり、ダチョウ等
2月23日(日)誕生日会
3月5日:日本テレビ志村どうぶつ園 収録←番町スタジオ(千代田区二番町)四谷、麹町、市谷
3月6日:朝ドラ「エール」 収録 ←渋谷、NHK放送センターCT-105
〜未確認〜
3月10日「あいつ今何してる?」収録テレ朝←NEW テレビ朝日港区六本木界隈
〜未確認〜
3月16日:フジテレビ30分滞在 ←NEW
3月17日:倦怠感の症状があったため、自宅静養(発症日)
3月19日:発熱・呼吸困難の症状が出現
3月20日:訪問診察をした医師の判断により、都内病院に搬送。重度の肺災との診察を受け、入院。
3月23日:新型コロナウイルス検査陽性が判明。
3月24日:保健所による調査が行われ、発症日と濃厚接触者の特定が完了。

レギュラー番組(とりあえずテレビのみ)
 天才!志村どうぶつ園(日本テレビ)
 志村でナイト(フジテレビ)

<天才!志村どうぶつ園>
山瀬まみ、相葉雅紀 (嵐)、タカアンドトシ、DAIGO、ハリセンボン
<志村でナイト>
足立梨花、高嶋香帆、大悟(千鳥)、柴田英嗣(アンタッチャブル)
磯山さやか、赤崎月香
「志村でナイト」で共演の足立梨花「1か月以上会ってません」ツイッター

2020/3/25(水) 19:00〜21:48
あいつ今何してる? 志村けん元恋人と再会!!黒木瞳・ホラン(秘)過去爆笑&涙3時間SP
【MC】ネプチューン
【進行】林美桜(テレビ朝日アナウンサー)
【ゲスト】黒木瞳、志村けん、ホラン千秋
【天才奇才企画ゲスト】菊池桃子、小瀧望(ジャニーズWEST)、谷まりあ、松田丈志
【ナレーター】小林星蘭

麻布十番?界隈の行きつけの呑み屋?←港区麻布十番

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:04:28 ID:T1A8EiOD.net
>>324
4月1週目かな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:06:39 ID:pY6m/8gZ.net
インドは「じゃ、今夜からな」だったけど東京はどんなタイミングだろうな?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:09:56 ID:w0Gl4YQT.net
今夜の会見はただの自粛要請だろ
安部が緊急事態宣言出してからでないと小池にロックダウンの権利はない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:11:47 ID:DNrGmBj/.net
世界運動会の足枷外れて、都市封鎖をにおわせてきた
感染者数増えてます!をアピール、都民に危機感を持たせ
封鎖までに買い溜め時間として多少の猶予を与える
公務員春の配置換え、移動完了後に封鎖発令

こんなスケジュールでは?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:20:58 ID:XcosEm9s.net
上皇様避難いよいよ封鎖来るぞ

上皇ご夫妻、御料牧場に 引っ越しで31日まで滞在

 上皇ご夫妻は25日、代替わりに伴う引っ越し作業のため、滞在していた神奈川県の葉山御用邸を離れ、栃木県の御料牧場に入られた。31日まで滞在し、その日のうちに仮住まい先となる東京都港区の高輪皇族邸に移る。

 ご夫妻は約26年間生活した皇居・吹上仙洞御所を19日に退去し、葉山御用邸に入った。御料牧場には25日午後3時半ごろ到着した。宮内庁はご夫妻が東京を不在としている間に、引っ越し作業を進めている。

 転居先の高輪皇族邸は故高松宮の住まいで、ご夫妻は、最終的な転居先の赤坂御所の改修が終わるまで、最長で1年半住む予定。高輪皇族邸はその間「仙洞仮御所」となる。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:25:40 ID:cbc/jgcX.net
【速報】今週末は不要不急の外出自粛を要請へ 東京都・小池知事がこの後の緊急会見で(NHKニュース)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:27:24 ID:rWa1xVRO.net
>>330
何か適当な理由付けて4月になっても東京に戻ってこないと見た

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:29:31 ID:ex0gaTE4.net
備蓄の時間だああああああああ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:30:46 ID:cbc/jgcX.net
備蓄完了したワイ高みの見物

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:36:51 ID:s44weg4I.net
>>330
ご高齢だからそのまま安全な場所にいてほしいわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:39:28 ID:ezE+dXEG.net
悠仁さま どこにおるん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:46:08 ID:pY6m/8gZ.net
インフラが生きてるから備蓄はまだ楽な方だね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:48:05 ID:toUwGVts.net
英連邦皇太子陽性とか洒落じゃなくなってきたな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:48:14 ID:wsB3tju1.net
そろそろバカが動き出す頃からね
でもまだ全バカは動き出さないと思うよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:06:29.64 ID:Xue6sM8+.net
ニューヨークみたいな状態になってからロックダウンとか間抜けなことやめてくれよ。
回復に何年もかかるぞ。今すぐにでもやるべきだ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:10:59.07 ID:s44weg4I.net
会見始まった
https://www.ようつべ.com/watch?v=b_VJUEQnycM

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:14:02.84 ID:oBeQxhgW.net
>>340
しかし、目で見ないと危機感持たないのが半分ぐらい居そうだから
ある程度は数字で出ないと難しいと思う

まあK-1のせいで早めにきそうな気がするけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:15:50.48 ID:Wp1qDB8Q.net
自粛じゃなく、禁止令だせや無能が!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:16:30.75 ID:+sOH9Wq7.net
えいじゅ病院、末期がんの親父が入院してるはず…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:20:06.72 ID:q3RdvFh2.net
阿佐ヶ谷西友
第2次買い占め始まった
即席麺、缶詰、パスタ空っぽ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:22:38.36 ID:ezE+dXEG.net
3.11のときと同じだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:29:01.42 ID:1wsTYHmC.net
自粛ごときで会見すんな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:30:34 ID:NUvY9N0F.net
>>347
凄く同感
何か別に注意をそらしたいことがあったのか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:38:06.75 ID:wsB3tju1.net
>>347
一回めの麻酔みたいなもんでしょ
これは

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:44:19 ID:afRXvLZK.net
うどん、ソーメン、パスタ、蕎麦
一年ぐらい日持ちする物
棚から消えた

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:51:41 ID:Oem7EPua.net
週末物流止まるの?スーパーやコンビニも閉店するの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:52:03 ID:xhQ0/T6i.net
首都閉鎖されて必然的に会社休みになったら有給が消化されるって聞いたんだけど、もし閉鎖されるとしたら何日間ぐらいされるの?
有給せいぜい20強しかないし、使い切って日常に戻ったあとその後全く有給使えないとか辛すぎる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:55:34 ID:+QqXw3G6.net
うちテレワーク禁止なのどうするんだろ
通いの社員なしで進めるのかな…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:56:04 ID:GvaBee3p.net
https://i.imgur.com/QGdNWQk.jpg

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:58:45 ID:LOufoC3B.net
空港勤務なんだけど休みになんないかな〜

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:59:07 ID:xhQ0/T6i.net
>>354
日本語でパネル作ったの高齢者配慮かな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:00:13 ID:jAs0eTea.net
ほんと無意味な会見だった
外出自粛なんてずっと言ってたじゃん
ヘラヘラ会見

唯一実際患者を見ている医師の発言だけは貴重だった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:01:40 ID:jAs0eTea.net
>>340
このパターンだと思う

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:04:01 ID:yAbIjN3C.net
>>351
止まらないだろ

要請の段階だし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:04:09 ID:XcosEm9s.net
>>347
コレで人の動き変わらなければ封鎖じゃないかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:04:59 ID:1wsTYHmC.net
この会見で記者達が集団感染したらどーすんだろ、、

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:05:00 ID:yAbIjN3C.net
>>357
都内のスーパーは買い溜め始まったみたいだから意味はあったろ

何もやらなかったらまた先週末みたいに馬鹿達が花見しだすぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:05:27 ID:+QqXw3G6.net
会社の上層部がきちんと対応できないと社畜は従うしかないんだよ〜

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:06:11 ID:afRXvLZK.net
花見、始業式、学校

4月で増える要素ありすぎ

さらにGWにはとんでもないことになっていそう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:08:42 ID:3juynZJ9.net
>>359
緊急事態宣言が出ても要請しか出せないよ
強制できるのは不動産を接収して病院転用する措置だけ
https://shop.gyosei.jp/online/wp/wp-content/uploads/2020/03/1583992679.pdf

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:11:38 ID:Wp1qDB8Q.net
自粛ごときの会見で、わざわざ人集めて馬鹿じゃね?
k1と変わりないじゃん。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:15:37 ID:q3RdvFh2.net
西友荻窪も買い溜めパニック起きてるわ
残り少ないカップラーメン4つ手に持ってさらに取ろうとしてる若い女いてアホかと思った
明日も仕事行くんだから明日買えよと

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:22:21 ID:il5DNLS9.net
物流は通常通り動くんだから買い溜めする必要あるんか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:24:39 ID:toUwGVts.net
>>364
学校再開新年度通常開始は取り消ししそう
首都大がGWまで休むことからして
段々要請の度合いが強くなるんだろうな
自前の都営地下鉄都バス運休JRメトロ私鉄運休要請とか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:25:12 ID:yAbIjN3C.net
>>368
封鎖や外出制限来れば初期が1番混乱しそうだから数日分位は買っておいた方がいいよ

俺は3週間分は買ってるけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:26:20 ID:cJuH6LU/.net
>>368
買い溜めする阿呆のせいで棚が空になる
それをマスゴミが煽ってさらに買い溜めに走る
なかなか戻らない棚を見て出遅れた奴も買い溜める

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:27:34 ID:+QqXw3G6.net
今から並ぶ人は今まで遊び回ってた人達だからコロナの可能性高い

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:33:51 ID:kXnggqE+.net
>>372
同意
意識が低いということだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:37:58 ID:acwSF4Qy.net
今週末っていうか明日から仕事以外の外出禁止しないとアウトでしょ
それでも対策として全然足りないけどな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:45:37 ID:L/YCL/6W.net
カメラのさくらやを思い出した人はいないのか。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:45:49 ID:wkOBG+L2.net
今日までも東京は仕事の外出が大部分だろ
中野の会社とかテレビ新聞関係とか
仕事で動き回る人たちが感染源をつくってる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:50:37 ID:bIsYdq2l.net
>>352
行政が止めるんだから雇用保険の適用内だろ
失業と同義だから、有給消化にはあたらない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:56:10 ID:GsT6OYWY.net
都内の職場で東京から来ている人って半分くらいかね
封鎖されるとマジで仕事回らなくなる
とりあえず良かった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:58:22 ID:qMR/s8BA.net
     / ̄ ̄\__
   /ロックダウン) \
  /       /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V | ニセ国主はコロナウィルスの提言しないの?
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /   \ \ヽ
    レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
     _)`ーイ__      i l  ヽ
   /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
 (___)       / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::|
         ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・                   
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  ・・・・アイゴッ!
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:01:45 ID:vLm2lWm3.net
1ヶ月ぐらい、皆で田舎に疎開すればよくね?
田舎じゃスーパーに食材もトイレットペーパーもたくさんあるぞ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:04:05.46 ID:+FsGP5q4.net
>>380
コロナばら撒くなやめろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:04:23.05 ID:vYTqS8mn.net
そのうちなくなるっての
都会の親戚から送ってくれとか頼まれる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:11:59.50 ID:koCz/dzn.net
田舎も明日くるぞ
トイレットペーパーがそうだった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:12:27.24 ID:MV28eaQ/.net
>>380
来るな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:15:47.56 ID:koCz/dzn.net
>>380
ロックダウンして下さい
意味ないから

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:17:29.55 ID:VdpEeM1T.net
ミラノ封鎖で市民が逃げ出した結果が今のイタリア

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:28:23.89 ID:80WvLidX.net
>>380
田舎の学生は実家に疎開しくれと思ったけど、
そうなるとアルバイトが居なくなって困る店もでてくるのだろうな。
経済が止まってしまうな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:32:28.46 ID:xhQ0/T6i.net
>>377
正社員なんだけど会社所属のまま失業保険出るの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:35:01.40 ID:2UJYLn0V.net
>>387
海外だったか従業員不足で品出しが追いつかないと紹介してたな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:39:56.99 ID:BRL05VjL.net
>>367
箱ティシュ 25箱貯めてるお前がいうな。と思いました

マスク独り占め女がいたりカップラーメン買い占め女がいたり、アンタ含めて荻窪は民度低いねー

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:46:38 ID:oi0/cU4E.net
>>367
なんで今混雑してるスーパーをハシゴしてんの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:48:21 ID:CUl4EWDn.net
東京のマスゴミなんかわざわざ、彼岸の3連休に大阪、兵庫の行き来の自粛要請
してた時に府県境の橋に取材に来て、連休明けにおもしろ半分に放送してるん
だからどうしようもないわ。
2018年の西日本豪雨の時もそっちのけでオウムの死刑執行で大騒ぎ、天下の
NHKもオウムの死刑執行で大騒ぎ。
去年の千葉県などで相次いだ災害の時もなんか東京は他人事って感じだった。
今回のコロナ騒動の時も東京はのんきにしてて、オリンピックの延期が決まった
途端にコロナ騒動で大騒ぎ。
あほとしか思えない。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:58:19 ID:Crs5KIFb.net
みんなは本当にロックダウンなんて起こると思う?
俺はマスゴミが不安を煽り立てている様にしか思えないんだけどなぁ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:58:28 ID:lhvv4FGQ.net
>>388
使用者の責による特別休暇は6割支給される
それか熱があったら4日め以降は傷病手当かな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:03:47 ID:qLwV3aoL.net
さて今日から始まった買いあさりが
いつまで続くか

物流と品出しとレジ係の勝負が再びやってきた

ほんと現場の人たちに頭があがらん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:04:07 ID:P9KI9tKY.net
>>393
逆よりいいんじゃね?
つまり不安を煽っておいてロックダウンがなければラッキーだけど
大丈夫だいうておいてロックダウンされた方が嫌やろ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:05:10 ID:Crs5KIFb.net
>>396
まさに同感。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:05:55 ID:P9KI9tKY.net
>>395
レジ係の人 大変だよなー
自分だったら たぶん泣きながらレジ打つわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:08:04 ID:e5yi2tkH.net
デブだから買えないならダイエットするわ
買い占めする方はどうぞ
・どうせ独り身だし、食わない日があってもよかろう
それくらいに考えてた方が楽だわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:08:48 ID:9DOKc5Sv.net
ニャーヨークの大学は寮も閉鎖して帰省だとさ。授業はオンラインのみ。
日本は呑気だな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:11:44 ID:vE2vy7S/.net
備蓄民は人の不幸を喜ぶために備蓄してるのか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:13:37 ID:RF2GW6f/.net
ニュースゼロで買い占め放送しちゃったな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:16:39.89 ID:bEdKubyY.net
>>402
あーあ、やっちまったな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:18:03.30 ID:RF2GW6f/.net
>>403
お得意のTwitter画像流してたわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:18:12.82 ID:bEdKubyY.net
>>401
備蓄民は日頃コツコツ買い増ししてる行為を身内にバカにされて鬱憤たまってるのが一定数いる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:19:20.69 ID:bEdKubyY.net
>>404
自粛しろって言ってんのに人集まらせてどうすんだよなぁ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:19:59.47 ID:P9KI9tKY.net
俺 ドングリ主食にするから とりあえず秋までしのげればええわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:20:38.00 ID:q3RdvFh2.net
>>390
他人が買い占めてたら俺が買えないじゃん
そんな事も分からないの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:20:45.08 ID:xhQ0/T6i.net
>>394
なるほど!6割ならなんとか生きていける
借金とかもないし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:21:25.50 ID:FMMjvNPk.net
渋谷は減ったが
マスクもしないで
騒いでる馬鹿多いみたいやな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:22:13.06 ID:xhQ0/T6i.net
>>402
映像流しておいて
「一時的に棚は空になっていましたが、在庫は十分にあります!」だってよ
もう遅い

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:22:52.04 ID:Ykmdt71J.net
>>408
さすが民度が低い奴は言うことが違うな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:22:53.98 ID:q3RdvFh2.net
>>391
お目当ての磁石のタオル掛け買いに阿佐ヶ谷の西友行ったらなくて
荻窪の西友行った
ついでにヤケに混雑してるから散策よ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:28:05.84 ID:VQH00DC7.net
>>392
台風の報道とか顕著だよな
進路が関東で首都圏に近づくとNHKの30分ぐらいのニュースでも時間延長して
たっぷり報道するんだが、九州とか四国あたりだと3分くらいで切り上げて
さっさと次の話題へw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:29:22.38 ID:2pxbg9Ji.net
買いだめ完了
4〜5ヶ月ぐらい籠城できるぜ
いつでもこい首都封鎖!
せっかくなら楽しんでやるぜ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:30:32.54 ID:vE2vy7S/.net
>>405
気持ちはわかる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:31:47.46 ID:yifACBNq.net
>>411
トイレットペーパーから何も学んでいないようだな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:33:08.63 ID:vE2vy7S/.net
煽るにしても普段売れてないものを備蓄品として勧めたり
季節商品を早めに備蓄させて買い占めを防ぐってのなら利益になるのだがな
たとえば棒寒天買わせたり蚊取り線香買わせたり

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:36:11.95 ID:2pxbg9Ji.net
マスク
エタノール
ウェットティシュートイレ掃除用品ハイター
ティッシュトイレットペーパー
ペーパータオル

ミネラルウォーター
ラーメンうどんパスタそば
カップラーメン
レトルトカレー
塩砂糖味噌しょうゆ油
ガスボンベ
あほみたいな金額買いだめ

買い終えた時はすげえ散財してダウナーなってたけど
なんかワクワクしてきたよ!
数人分はあるから、いざとなったら仲いい友達や女の子うちで匿う約束した
初めてのロックダウンわくわくするわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:38:29.27 ID:Ph/O5cZk.net
普段から備蓄してない奴に限って喜んで報告しがちなんだよな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:40:44.07 ID:/dFAV4uq.net
ロックダウンをベッドの上や棺桶の中からとかではなく自宅で体感できるといいね😊

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:41:58.44 ID:FjSh70G9.net
>>357
>外出自粛なんてずっと言ってたじゃん

明らかに油断してる連中が増えてたから意味はあった
しなかったら逆にヤバかった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:44:14.06 ID:FjSh70G9.net
>>366
K-1のせいで感染爆発の可能性が一気に高まってる
油断しすぎの連中が出ている今から注意しておくことはハッキリと意味がある

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:45:55.59 ID:tWLpZo10.net
蚊取りと言えば蚊を媒介して感染することはないのかな?
長期化して初夏に蚊で感染拡大ってなったら

デング熱ってデングウイルスだよね
今のところ熱帯地域でそういった話が出てきていないから大丈夫だと思うけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:46:56.81 ID:OvABDGHi.net
>>419
濃厚接触者増やしてどうするんだよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:55:16.33 ID:DcjCb2Ak.net
有事なんだから祭りじゃないよ
身を守るための備蓄さ

引き続きの備蓄消費生活、ストレス溜めないように過ごそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:00:36.03 ID:QYVFk0vu.net
>>425
楽しんだ者勝ち
自営業だしパソコンあれば仕事できるしね
もちろん咳クシャミある相手はお断りするよ

人生初のロックダウンわくわくするわ
こんな体験なかなか出来ないよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:06:41.21 ID:ovKq4lO+.net
>>427
教科書に載るような未曾有の災害をリアルで体験してるのは間違いないよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:07:53.26 ID:yRyYiZt2.net
明日ワイドショーが騒ぎ立てて地方のジジババが慄き
全国各地でスーパースッカラカンの流れですかそうですか
本末転倒だな。そんなに感染したいのか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:08:01.76 ID:QTZdQcWm.net
>>390
荻窪と西荻窪は駅ビルに西友が入った結果
駅周りのスーパーが全滅してる
普段からしょっちゅう品切れ起こすようなスーパーなんでこうなると即座に逝くよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:19:00.64 ID:aXB9FL+e.net
実はこれ都と小売店が仕組んだ壮大なステマなんだぜ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:21:15.23 ID:zbAj4C6K.net
ニュース見て、とりあえずパスタ買いに来た。
明日は無くなってるんだろなとおもうわ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:21:36.15 ID:BQ0+wcKs.net
>>419
楽しめるのも貴方が感染しない限定な時だけ。
海外のパンデミック舐めない方が良い。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:26:19.67 ID:x6n039K/.net
>>419
頭やべえな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:27:06.60 ID:6BXad65c.net
>>393
逆になんでロックダウンが起きないと思えるのか?

恐らく、夏になれば自然に沈静化すると思ってるんでしょ
その線は南半球や東南アジアでの感染拡大を見ればありえないと解る

だとするなら、もうこのウイルスは国民の7割が感染して集団免疫をつけるか
変異して弱毒化するか、ワクチンが完成するまで止まらないし、止める方法はない

後は時間を稼ぎながら可能な限りピークの山を小さくして医療を受けられずに死ぬ人間を
1人でも少なくするしかないわけだ

ロックダウンは経済的ダメージはあるけど感染スピードを一時的に止めるのには劇的な効果があるから
どこかで必ず使う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:36:44.20 ID:kOe0ZVti.net
>>418
あぁ棒寒天買いたかった!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:38:20.13 ID:QYVFk0vu.net
>>428
まじでそう
100年に一度はオーバーだけど50年に一度ぐらいの歴史的瞬間だと感じる
友達はいい奴だし、正直知り合いの女の子2人はどっちもかわいいからチャンスあればとは考えてるw
物語に登場人物は多いほうが面白いし!
ちょうど昨年親が死んで誰の面倒ももう見なくて良いし、せっかくだから楽しむぜー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:51:02.92 ID:gn23jovx.net
湖北省政府、新型ウイルスが男性の生殖機能に影響の恐れ 検査呼びかけ
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/EpochTimes_52997/

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:51:56.91 ID:mzWPlmE9.net
>>393
やると思う
早ければ明日の専門家会議のあとに非常事態宣言で、そこからの年封鎖でしょ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:04:39.06 ID:e0vaXLZV.net
>>438
自然淘汰の一種だね
ヴァカのDNAを残さないように働いてる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:04:58.92 ID:NblmBOWa.net
707: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/26(木) 01:02:58.80 ID:FxPxur0l0
マクドナルドも近々全店休業らしいぞ

本国からの肉の供給が止まるんだと
世界での需要がヤバくて生産が追い付かないらしい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:06:32 ID:NblmBOWa.net
>>393
政治家は経済破綻の責任を全部コロナウイルスのせいにしたい
これをよく覚えておくと良い

つまり絶対にやる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:07:10 ID:ovKq4lO+.net
>>437
1人で引きこもるとネット漬けになりそうだし、仲良い友だちと楽しく引きこもって免疫力あげた方がいいと思う
あの時は大変だったねーって笑って語れるように今出来ること頑張ろう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:10:27 ID:4hszZEf2.net
>>393
オリンピックも延期決定したし、
忖度の必要はなくなった。
やるだろう。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:18:10 ID:S2isXYL8.net
令和

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:21:54 ID:M6M1fqDK.net
>>424
ありえないとは言い切れない
だからデマが流れたら蚊取り線香売り切れると思う
だったら今のうちに買わせたほうがいい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:22:57 ID:M6M1fqDK.net
>>436
棒寒天に含まれるカンテニウムが電磁波を出してコロナを防ぐからな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:23:18.94 ID:NblmBOWa.net
435 : 名無しさん@1周年 [] 2020/03/26(木) 01:17:45.59 ID:DZPKCJri0 (2/2)
ってか、パスタはマジでもう買えなくなるよ
イタリア、フランス、アメリカ、フィリピン世界中で買い占めやってる
いま売ってるのは在庫と輸入確定分だけ
それが無くなったら終わり
小麦粉も終わりが近いからパンとか味わうのいまのうちにね…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:29:57.07 ID:NblmBOWa.net
879 949: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/26(木) 01:26:35.69 ID:31CZEO3Y0
東京都の感染者数の推移は絶対おかしいよ。オリンピックの延期がほぼ決まった3/23から途端に増えだしてる。
3/14 10人(ここまでで一番多い) 
3/15  3人
3/16  0人
3/17 12人
3/18  9人
3/19  7人
3/20 11人
3/21  7人 
3/22  2人
3/23 16人
3/24 17人
3/25 41人

クラスター起きてないでしょ?東京都はそんな報告してないよ。
オリンピックの開催の為に隠ぺいしてたと勘繰られても仕方がない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:34:04 ID:NblmBOWa.net
96: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/26(木) 01:32:01.89 ID:4Y/yy/h50
これから不都合な事実がどんどん出てくるよ
大本営発表を真実に辻褄合わせるためにね
感染者数だけじゃない死亡率とか感染率とか
実態はヨーロッパとかわらんよ
ロックダウンは既定路線

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:48:47 ID:kdEvMTRq.net
虫除けスプレーの類はもう買ってある。
高温多湿の地域でも感染の勢いが衰えないということは、吸血虫の媒介も有り得るかもしれない。

なんて、まあウチは子供いてどうせ毎年買うので、今年は早め多めで用意しただけなんだけどね。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 01:53:45 ID:FND91A9q.net
>>449
今日26日0:00から
アメリカからの渡航者は2週間(自主)隔離されるんで
駆け込みでわんさかわんさか日本に来てたんだよ 昨日も一昨日も

で、昨日の内訳が
院内感染11
海外渡航歴5
その他が25(濃厚接触者、重症の症状の人などを検査)

なので、別に隠ぺいだのではなく
そもそもが想定外とか激増したって言うものではないんだよねえ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 02:04:08.74 ID:zkeB4sBN.net
まさに今日!
いつも閉店前に行くガラガラのスーパーに
車がいっぱい停まってた
なんでや?とのんきにいつもの今日の分だけ買ったが
他の人はみんな大量の飲み物と食料とカップラーメン買ってた
隣のつめてるオバサンは籠6個分山盛りに買ってたわ
いくらなんでも買いすぎ
こういう人がいるからものがなくなるんだよ
そしてこういうオバサンって身なりにかまわない
地味で無表情なんだよね
なんか外見との関係あると思う

そして明日スーパーから食料がなくなることを
予言しておこう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 02:05:50.61 ID:QYVFk0vu.net
>>443
ありがとう!
あなたと実際にお会いすることは無いのだろうけど、戦友だと勝手に思います
共にこの激動を乗り切りませう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 02:06:01.80 ID:zkeB4sBN.net
うちはなにも買いだめないわ
明日スーパーで何買えばいい?
とりあえずじゃがいも買っとくか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 02:06:12.10 ID:U/vY9674.net
小池都知事「(チっ、脅しが効きすぎたか、買い占め始めやがった)
      明日は感染者の数を少なく発表するように」
担当者「りょ、了解しました」

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 02:09:04 ID:f6WTjCWd.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 02:10:32 ID:QYVFk0vu.net
実店舗に買いに行くのは生鮮食品品だけでいいでしょう
ほとんどのものはオンラインで買えますよ
しばらくは毎日帰宅すると山のダンボールとの格闘&仕分けで疲れましたが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 02:23:33.27 ID:8pTRk+EE.net
>>455
パスタなどの乾麺は保存期間が長いからおすすめ
塩、イタリアンハーブ、ガーリック・オニオン、コンソメなどの調味料を買っておくと
パスタ・塩・オイル・香辛料だけで美味しく出来る

エリンギ、えのき、ブナシメジは冷凍保存出来るから石突きカットして冷凍
上記の調味料でパスタやピラフ作ると良いよ

小麦粉類、醤油、ソース、ジャムで粉物焼くのもヨシ
バターも冷凍出来る。小麦粉はジップロックの袋やタッパーなど用意して
開封済みを害虫から守る準備してね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 02:48:43 ID:zkeB4sBN.net
>>459
くわしくありがとう!
明日パスタ、調味料、キノコ類
小麦粉類とタッパー買うわ!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 02:55:41 ID:BY9Ys+NR.net
昨日生鮮品とかがかなり棚が空いててビックリした
魚とかも見切りがなかったわw
リンゴとかミカンとかは今のところあまり手付かずでありがたい
なぜか柿の種とかは安売りしててもあんまり売れないのなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 03:01:21.05 ID:mCKZdmYq.net
東京の親戚がトイレットペーパーが未だに殆ど手に入らない
もし買えるなら着払いで送って欲しいシングルとかダブルとかは何でもいいから
とメールが来たんだけど、都内ってまだトイレットペーパー売ってるとこ少ないの?
うちの近所は田舎だからか1週間位前から個数制限はあるけど一応買える

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 03:08:00.75 ID:jC2mSyJI.net
>>462
東京府中駅だけどトレペ騒動あってからはマツキヨも京王ストアも一度もまだ見かけた事がない
ただ隣駅に行くと今週辺りからたくさん置いてあるようになったから駅による
あくまで夕方以降で開店には行ってないから朝行けばまた別なんだろうけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 03:08:32.87 ID:RB1JZoj1.net
小池は当然、下からの保健部報告で感染経路不明の志村けんが重篤な状態も知ってて
3連休はオリンピックまだ延期になってなから、安全都市風のイメージと
だいぶ自粛で飲食観劇系も参って経済テコ入れも兼ねて
安倍が当初と同じようにインバウンド頼みで
黙っててこれまた同じく急に危機煽り立て始め
実際煽り立てなければならない状況にしてしまったのと、同じ系統の人災やろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 03:13:11.29 ID:8pTRk+EE.net
東京は売り場面積が狭いから、トイレットペーパー置ける数が少ない
北関東の実家に帰って来たら、近間のホームセンターら
トイレットペーパーの個数制限無くなってたし
アルコールタイプのウエットティッシュも買えて天国

>>460
小麦粉は製菓用のネットスーパーで買うと良いよ
某超大手は250g〜キロ単位で買えるし、割高だけど小分けのが良いよ
それに長期篭ることを考えたら
ジャム、コンデンスミルク、チョコソースなど甘いものも買っておいた方が良い
甘い物が無いと精神的に病むよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 03:19:47.37 ID:8pTRk+EE.net
鳥の胸肉1枚に砂糖大さじ1、イタリアンソルト大さじ1まぶして1日チルドで寝かす
翌日、流水で15分くらい流して、オーブンで30分焼いて鶏ハム作った
かなり美味しい

チルドで砂糖・塩多めの鶏ハム生だと何日持つかなぁ
ハムって本来保存食だよね

朝になったらプランターで水耕栽培できる野菜の種買いに行く

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 03:20:13.01 ID:XD29xSzM.net
やっぱこれは人災だよな
総理、東京都知事の責任は重いよ
インバウンドだって日本人の方が全然お金を使ってて
日本人以外は日本人の1/4〜1/5程度のお金しか使ってないとの事

観光産業は外国人で成り立っているというのは嘘で
別に外人なんか来なくても成り立っているらしい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 03:29:19.50 ID:mCKZdmYq.net
>>463
東京の様子が解らなかったのでありがとう
親戚は三鷹のほうなんだけど、近辺は何処に行っても無いと言ってる
三鷹と府中ってそんなに離れてない感じだけど、一応送ってあげようと思う
しかし、トイレットペーパーって嵩張るから送料高そう

>>465
うちも一応関東圏なんだけど、トイレットペーパー、ウェットティッシュは
個数制限あるけど一応買えるから、都内も同じかなと思ってた
ただ、カップラーメン売り場も空になって来てるとも言ってるから
俄かには信じられない話なんだけど、本当ならカップ麺も箱に入れておこうかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 03:38:45 ID:Ox/nkJkF.net
>>468
隣の市に住んでるけどトイペはすごーく少ない
日中働きにでてる人は買えないだろうな
自分は在宅勤務してるから買えたけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 04:00:03.45 ID:BY9Ys+NR.net
>>467
移民をたくさん紛れ込ませてそういう人たちでも過ごしやすい社会構造にしようというのが本当の目的かも?
まあ彼らの多くもドンキなどの安い店でしか見かけないがw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 04:03:43 ID:BY9Ys+NR.net
トレペ買い占める爺婆は12ロール入りぐらいのが好きだから小さい店でも18ロールとか入れ出したらとたんに買い占めるのやめ出したね
郊外のホムセンなどはそういう大きめなのをメインに売ってる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 04:08:57 ID:8pTRk+EE.net
>>468
田舎のホームセンターに置いてある落とし紙、いわゆる
昭和のおばあちゃん家のトイレにあるトイレ用の水に流せるティッシュを
買って圧縮すると良いかもしれない

年配の人だとボットン便所思い出す一品

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 04:39:47 ID:mCKZdmYq.net
>>469
そうなんだ
親戚は出勤前と帰りにチェックしてるけど無いと言ってたから
やっぱりまだまだ売っている所は少ないんだね

>>472
おとし紙は聞いたことだけあって使ったことはないけど
うちは田舎のほうだし、ホームセンターなら沢山あるから
明日探しにいってみようと思う
親戚は水洗トイレ以前のトイレも知っていると思う年代だし
取り敢えず、モノは知っていると仮定して売ってたら買って送ってあげようと思う
色々教えてくれてありがとう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 04:51:17 ID:e0vaXLZV.net
>>59
水とか電気を止められるの次に
通販を止められたらきつい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 04:56:43 ID:m7YOkc2+.net
高層マンションの集団感染来るだろうな。
感染者居れば水回りの配管経路やエレベーターで一発感染するわ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 05:36:53 ID:PiMS1e6f.net
土日、雨で幸い花見客減る

百貨店、イオンなど大型モールに客が密集
3密の条件が揃ったな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 06:05:11 ID:/dIZJ2MG.net
いま買い占めして
速攻で備蓄食料に手をつけて
4月の備蓄尽きた頃に
都市封鎖しないじゃん、デマだったんだって言ってるあたりで
ロックダウン食らう人とか出るかな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 07:02:05 ID:4/PJ9IzK.net
東京だけはマジで三連休食料不足が起きそう
封鎖しても流通は維持されるし消費も増える訳じゃないから足りなくなる訳が無いのに
買い占めるから買えなかった人が足りなくなる
馬鹿だねー

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:10:57.69 ID:H21vLVpd.net
>>393
楽観するならするでそこは個々の判断だから良いんじゃない。
その代わりそういう人程いざそうなったら大パニックになるからな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:12:12.03 ID:H21vLVpd.net
>>454
楽しそうで良いな。( ̄▽ ̄)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:16:05.68 ID:B4Ijleka.net
>>478
三連休、いつ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 07:38:29 ID:/Jstj8bM.net
>>477
お前もデマになりそうだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:01:21 ID:WrJkTeD9.net
>>330
なんでそのまま葉山にいないの?
金かかり過ぎだわ本当

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:03:38 ID:WrJkTeD9.net
トイペ騒動の時から学ばないメディアと国民w
日本人がここまで馬鹿だとは思わなかった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:31:01 ID:7gU6563E.net
>>484
学んでるだろ

先に買わねば、無くなる
買わずに後悔するなら買って後悔しろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:39:45 ID:WrJkTeD9.net
>>485
学んでるならなんで今更買い占めにいくのよw
早い段階で揃えられたはずだよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:42:31 ID:/kuY9Ct6.net
>>477
さすがに情強ネット民はローリングストック(ローテーション備蓄)やっていると思いたい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 08:48:21.59 ID:/kuY9Ct6.net
>>448
輸入小麦4月から値上げ…豪州で水分不足、米やカナダは天候不順
2020/03/11 17:28
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200311-OYT1T50180/amp/


小麦、1カ月ぶり高値 小麦製品の買いだめで
2020年3月23日 16:57
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57105450T20C20A3EN2000
新型コロナウイルスの影響で世界各地で外出の自粛が拡大。自宅で食べるパスタなど小麦関連製品が不足するとの懸念から、消費者の買いだめが広がっている。

普段は小麦の輸入が少ない中国やインドなど小麦の大口消費国が、一時的な品不足から輸入を拡大するとの思惑も重なり、小麦の国際相場が上昇している。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:02:15.45 ID:owaYa5on.net
大変不謹慎だが、ロックダウンにワクワクしている自分がいる。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:15:59 ID:/kuY9Ct6.net
529: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/26(木) 09:10:30.93 ID:c2rzj/p60
外資系だけど母国大使館から帰国命令が出たみたいで、外国人上級幹部とスタッフがミィーティングしてる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:26:11 ID:GtMJUvm5.net
ねーロックダウンしたらお仕事どうするのねー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:28:01 ID:cLy1LscM.net
小麦が入ってこなくなったら、ラーメンとかも食べれなくなるよな
お菓子も。。
醤油とかにも小麦使ってるし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:31:39 ID:7gLuxl/t.net
>>492
丸亀製麺は北海道産小麦とどの店舗に書いてるなあ
あと色んな県で小麦作はやってる模様
収穫量は少ないんだろうが
その国産奪い合いでプレミアムつくのかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:32:40 ID:GtMJUvm5.net
お菓子作ろうと思って小麦粉5キロあるw
開けたあとの保管がたいへんだ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:33:25 ID:GtMJUvm5.net
バイオレット安かったから、そこそこいいやつ
ドルチェにしておけばよかったかなー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:35:03 ID:owaYa5on.net
ロックダウンしても基本仕事は行く。
テレワーク使えたりする限られた人たちはテレワークで仕事して。
が、現実だよな。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:37:58.04 ID:GtMJUvm5.net
ベッドタウンから通いの人どうすればいいかおしえて〜〜😭

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 09:39:55.98 ID:aq8I6gKA.net
>>483
たぶん風水
新居に入る時の方角にこだわってるのでは

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:52:33 ID:ozvcVQhT.net
>>483
めっちゃ海沿いだし横浜も近いから念のためでは?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:03:07 ID:7gLuxl/t.net
>>494
ダニなどさけるの、どうすれば一番よいのですか?

コメは唐辛子使ってます

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:05:28 ID:xxrs+RYo.net
>>497
会社に聞いてみては?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:08:07 ID:OmbHyqD5.net
>>500
冷蔵庫に入れる。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:08:29 ID:8xaeLDtZ.net
>>500
冷蔵庫じゃないかなー
粉ものは全部冷蔵庫に開封したやつは入れてる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:14:39 ID:u194xebw.net
今日は30人と予想

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:18:26 ID:UrSc028c.net
ワイドショー番組
https://i.imgur.com/VkaaDiK.jpg
https://i.imgur.com/b3Juh5X.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:21:07 ID:xxrs+RYo.net
>>505
今、煽る必要はないだろうに

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:30:13 ID:HBsZe1JF.net
ぶっちゃけロックダウンとか都市封鎖とかふんわりした言葉使われても意味わからん
具体的に何か規制されるんや

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:32:01 ID:7gLuxl/t.net
>>506
メディアの煽りは、故意としか思えない
つまりパニックさせたいんだよ
そうすると、国民をがちアンダーコントロール
コロナを理由にして
やっと大きな目的を果たせる
とおもってんじゃねえの

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:38:16 ID:EHuvike4.net
都内で何が起きてるんだ
https://i.imgur.com/MSJvM7S.png 
https://i.imgur.com/xpVix5G.png

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:44:33 ID:xxrs+RYo.net
>>509
ん?メトロ通常運行だけどそれいつの画像?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:48:36 ID:7gLuxl/t.net
>>509

それ今???

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:49:27 ID:DzT59KVh.net
>>507
海外のニュースを調べてみなよ
フィリピン、アメリカ、イギリスではやってるから

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:50:09 ID:0/B5g3Gy.net
>>509
デマ流してんじゃねえぞ

運行情報:東京メトロ
https://www.tokyometro.jp/unkou/history/marunouchi.html

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:00:43 ID:nQXP2XBu.net
【新型コロナ】東国原、小池知事の東京封鎖言及に「三連休の前にやるべきだった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585049854/

【新型コロナ】舛添氏、小池都知事の今週末外出自粛要請は「1週間遅い」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585142127/

【タレント】ラサール石井、「小池知事はコロナの事で何か言ってきたか。いきなりロックダウン? 遅いわ。人の命など何とも思ってない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585146460/

【テレビ】<古市憲寿氏>自粛要請の東京都の小池百合子知事に「日本人の同調圧力に期待して自粛っていう曖昧な呼びかけはすごく無責任」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585180498/

【とくダネ】古市憲寿氏、外出自粛を要請した小池都知事の会見に「補償はどうなんだっていう発言がまったくなくて最悪」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585180514/

【鳩山元首相】小池知事に「延期と決まった矢先にこのパフォーマンス。あなたは都民ファーストよりオリンピックファーストだったのだ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585180997/

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:00:46 ID:nz/eYVB7.net
金持ちは、豪華なお墓を予約か?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:01:59 ID:JVKl3isg.net
>>509
これは悪質

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:10:08 ID:nAT8fZU0.net
>>489
オラもワクワク。ワイワイだ。

備蓄すると脳汁出る。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:10:57 ID:B3ZyBx8d.net
そろそろ東京でもバッタリぴくぴく病が目撃されるぞ、これ
動画撮った奴は勇んで拡散しまくるから間違い無く隠蔽不可能

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:35:33 ID:Y3R0Zygo.net
封鎖するな‼他県に被害が及ぶ
封鎖するなら都民を出すな
申し訳ないが都民は他県に行かないでくれ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:36:08 ID:DzT59KVh.net
>>518
それはコロナの症状ではないと何回言えば…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 11:43:48.48 ID:Y3R0Zygo.net
>>507
つまりですね
封鎖することで被害をとどめる
分かりやすくいうと
圧し殺し 映画でいうとヒロインが犠牲になって主人公を助ける❗悲劇のヒロインですな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 11:46:23.00 ID:G9luKd4G.net
関東圏の人間は地方に行ったら駄目だよ
地方が支えられなくなる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 11:48:55.04 ID:P+4QCM9C.net
>>520
コロナだよ
ウィルスが心臓にも来るの

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 12:06:30.81 ID:uo4ne+Qq.net
>>509
東京メトロに通報しておいた。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 12:08:43.72 ID:4TMxsWX6.net
味覚と臭覚が失われたら新型コロナ感染疑い濃厚かも?!
【新型コロナ】嗅覚の喪失、新型コロナ感染の兆候か 専門家らが指摘【感染自己診断】
【3月25日 AFP】子どものおむつのにおいが分からなくなった母親から、
急に食べ物の味が分からなくなった議員まで、新型コロナウイルスの一部患者が嗅覚損失の症状を訴えている──。
この症状が手掛かりとなり、ウイルスが検出できるようになる可能性があると専門家らが指摘している。
英米仏の耳鼻咽喉科専門医らは、嗅覚が突然失われる無嗅覚症の患者がここ数週間で増えているとし、
これが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の兆候の一つである可能性があると指摘している。
こうした症状は、その他には何ら問題のない人にも表れるため、感染のサインとなり得るというのだ。
世界保健機関(WHO)はCOVID-19の最も一般的な兆候として発熱、倦怠(けんたい)感、痰(たん)を伴わない空ぜきなどを挙げている。
英国の耳鼻咽喉科の医師らはこのほど、嗅覚や味覚が急に失われた人について、
たとえその他の症状がなくても自主隔離することを勧告するよう保健当局に要請した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3275170

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:39:05 ID:Ax1F7iol.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000172-spnannex-base

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:47:07 ID:p+VnTkzj.net
備蓄完了したからいつでも封鎖していいよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 13:33:33 ID:HkKrj7xo.net
>>509
スクショのピクセル数から割と古い機種のものだな
311の時のやつかな?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:11:23.12 ID:FvXNolRs.net
埼玉千葉神奈川、外出自粛要請出たわ

東京ロックダウンのカウントダウン始まったな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:16:07.91 ID:4TMxsWX6.net
安倍晋三は オリンピック延期になったから都市封鎖するよ一気に。小池にはあまり権限はないよ

オリンピックを「自分が首相」でやりたくてやりたくて仕方ないんだよ安倍下痢は。

オリンピック開催の条件に「完全な形で開催」としてるから ウイルス封鎖しないといけない


安倍の進む方向→ウイルス封じ込め→オリンピック開催 になったわけ

ウイルス封じ込め課題とオリンピック開催課題が同じ方向になった。



今までの安倍はウイルス対策をごまかしてオリンピックやろうとしてた、しかしそれが無理になった。

今までの安倍は→オリンピックばかり気にしてた→→オリンピック開催
    ↓
   無視、隠蔽
    ↓
 ウイルス対策


で、オリンピック延期になったから

安倍の進む方向→ウイルス封じ込め→オリンピック開催 

ウイルス封じ込め課題とオリンピック開催課題が同じ方向になった。先にウイルス封じ込めのハードルをクリアしないといけなくなった

安倍下痢は都市封鎖するぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 14:26:19.15 ID:KdvZtdXx.net
オリンピックが延期になった途端、とか陰謀論唱えてる奴は医療従事者をバカにしている。

俺らがデータ改ざんして何の意味がある?
それこそ医者にもオリンピック賛成派反対派いるってのに。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 14:47:18 ID:D0gNK2/X.net
>>531
本気で伝えたいならこんな匿名の場所じゃなくてツイッターで実名で伝えたら?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:01:50.38 ID:aq8I6gKA.net
現場が本当のことを伝えても、政府が全てを発表はしてない
って意味で、現場が嘘ついてるって意味ではないと思う

医療関係の方かな、疲れてるんだね
どうか感染しないでね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:17:55.22 ID:D0gNK2/X.net
誰も医者が嘘ついてるとか言ってなくない?w

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:19:20.91 ID:/eGiYFCA.net
小池と黒岩を追い出せ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:19:30.73 ID:D0gNK2/X.net
あ、
>>533に対してのレスじゃなくて
>>531に対してね。
医療従事者が嘘ついてるなんて言ってる人見た事ないよ
オリンピック中止した途端に〜っていうのは政府に対してだよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:21:31.24 ID:/eGiYFCA.net
埼玉は負けずに追従しただけでしょ雑草でも生きられる癖に

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:29:19.22 ID:3sBYQ+S9.net
買い占めが一段落してスーパー内に人がいなくなる閉店間際ならウイルス少ないかな?換気してたらいいけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:41:12.91 ID:rNQn5qmj.net
>>538
人はいないが、品ものがない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:11:36 ID:0875ulDv.net
ロックダウンは電車はどういう運行になるんだ?
外出禁止か不要不急外出禁止か通勤有無で変わると思うが
例えばメトロ東西とかはどうなんのかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:14:54 ID:H21vLVpd.net
>>540
メトロは間引くような事を言っていた

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:15:19 ID:bhIptgDV.net
>>541
げえええええええええ
かえって混むじゃん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:16:44 ID:xpqzbKS2.net
東京のスーパーは買い溜めしてるみたいだけど、近隣の県も買い溜めしてるの?

東京の買い溜めはどこまで影響してるんだろうか
愛知の田舎は全然買い溜めされてない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:18:43.81 ID:H21vLVpd.net
>>543
関東圏は何処も同じように今日は棚がガラガラ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:31:14 ID:/aEVYSMT.net
TVでは朝はすっからかんだった棚も午後には品物が積まれているって言ってたよ
一時のことだから買いだめは我慢だよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:32:43 ID:KdvZtdXx.net
>>536
その「政府に対して」、というのが俺らを間接的にバカにしてるんだよ。

現場は正確な情報をあげていて、厚生省にも日々連携している。勿論数字の動きも確認してるし嘘なんてついてたら直ぐに分かるよ。もし政府が虚偽発表してたら、忖度して見過ごすほど腐ってはいない。
人命かかってるこの時期に思想に左右されるようなバカは見たことがない

アホな陰謀論見てるとめちゃくちゃイライラするんだよ。
この2週間、現場はずっと緊急事態なのに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:40:45 ID:aUB11m7s.net
千葉の田舎のスーパーは平常通りだよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:44:10.70 ID:bluUeBpP.net
ロックダウンで外出規制や交通機関止まると医療従事者が通勤出来ない
物流や小売りも同じく出勤出来ないのでストップする。

ロックダウンと言っても現状と大して変わらず、交通機関も物流も小売りも影響無い前提にしなければ買いだめは無くならない

なにこの囚人のジレンマ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 16:47:08 ID:L6A+Zova.net
引きこもってればいいんだから東京大空襲より楽でしょ。頑張りなさいよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:55:40.25 ID:VwyBATcT.net
>>477
お籠もりはじめたのが2月からだから、正直、時期ずらされたなぁとは思ってる

本来なら2月にはこの状態だったはずだから、3月ピークで4月半ばで緩むと見てたから

備蓄に手を付け始めてしまったから、ピークズレがヤバイなと思って先週と一昨日に買い足しと注文済

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:57:31.39 ID:VwyBATcT.net
>>330
なんで引っ越し繰り返すんだろ?
その度に改修だよな?
ヤフオク事件があったから、東宮御所の宝物確認で時間かかってんのかね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:59:49.66 ID:VwyBATcT.net
>>520
肺炎で、敗血症起こしてとか、酸欠になって倒れるとか、どっかでレス見たな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:08:37.89 ID:Xp+opjds.net
今晩、首都封鎖宣言来てもおかしくないなコレはもう関東民は覚悟してくれ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:23:08.23 ID:KdvZtdXx.net
まあいいや

お前ら、外に出るなよ。
ここ数日で急にフェーズが変わったのは忖度なしで事実だから。
じゃ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:25:11.52 ID:61yRWqDM.net
88 : 名無しさん@1周年 [] 2020/03/26(木) 17:04:56.90 ID:J9ZOFy+90 (5/7)
夏の食糧不足はもう確定してるんだよ
北関東長野の農家には外国人農業実習生がいない
この時期に植え付けできないと夏に収穫する農作物がない
不法就労外国人総動員したって収穫減は確実

今はあっても6月以降は確実に不足する

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:27:42.25 ID:61yRWqDM.net
104: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/26(木) 17:10:32.91 ID:J9ZOFy+90 (6/7)
外国人農業実習生入国禁止
農家の労働力不足
収穫量激減
東京の食糧不足

これは確定事項
北海道のじゃがいもにんじんもダメだと思うよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:31:25 ID:DdZl9oPW.net
何かみんな心配しすぎなんだよ

俺なんかマスクしねーしー
コロナなんかただのインフルだぜ

今日も都内で遊ぶ予定だけど何か
じじはばは、控えめにな
あはははははは

逆にすいててさいこぁーう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:36:54 ID:f3rvNLCV.net
今年は家庭菜園がブームになるかな?
手間かけずにプランターでできるのは何かな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:39:52 ID:JB1rvRYr.net
>>558
ミニトマト

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:43:20 ID:FA0KGzlV.net
ルッコラ、バジルも

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:02:21 ID:EjRJ495e.net
>>550
慣れてるんすね

なんか慌てて買い占めする人は今週末にロックダウンするものと思い込んでる人が居そう
もちろん実施されたらその状況に応じて対応すれば良いんだろうけど

今週末実施しない→備蓄食いきる→知事は嘘つき→来週末実施する→備蓄ない→知事は嘘つき!!

みたいな感じの人も出てくるのかなぁ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:11:04 ID:xByHI7K1.net
>>557
コロナは インフルエンザとは違うよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:14:23 ID:f3rvNLCV.net
>>559-560
ありがとうやってみるよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:21:31 ID:ELx/xGzc.net
渋谷ライブカメラ
https://youtu.be/0vishEDtgdw

減ってるとはいえ、まだこれだからな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:22:36 ID:1aL4SuAg.net
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /ロックダウン /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V | ニセ国主は、エ●カンターレみたいにコロナウィルス提言しないの?
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /   \ \ヽ
    レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
     _)`ーイ__      i l  ヽ
   /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
 (___)       / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::|
         ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・                   
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  ・・・・アイゴッ!
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」 https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:26:16 ID:F7rozbze.net
本格的な封鎖の前に、今週末の不要不急な外出の自粛に家族で協力するんだが、今回は学生のバイトはどんな扱いかな?
調べたけど分からんかったのでご教示頂けたら嬉しく思う。
因みに今日の此方のスーパーは通常だった@横浜旭

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:35:05 ID:TzYkJq0a.net
>>566
細かいガイドラインは出てないのかな
バイト先の判断基準によるんじゃないか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:37:34 ID:gTSKkLy6.net
俺の予想にすぎないが、首都封鎖の発表は平日を避けて今度の土曜日の可能性が濃厚と思ってる。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:38:59 ID:VFyXYdSW.net
不要不急(自粛)は仕事はok
来なくていいときは職場から連絡ある

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:48:28 ID:OE2WovAP.net
>>548
交通機関止まったらインフラ屋も出勤できなくて電気水道ガス通信で問題起きる
それこそ東日本大震災が合わせてくるぐらいの事態になるよね

昨日アベマで猪瀬元都知事が電車止めろって言ってたけどバカだと思った

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:50:17 ID:uo4ne+Qq.net
一太までどさくさに紛れて、首都圏に入ってきたw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:54:19 ID:vh0iHwR4.net
埼玉だけどドコモショップ短縮営業のお知らせ来たわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 19:08:53 ID:vemMDZE7.net
山梨のイオンにさっき行って来た。
マスク以外は完全に通常営業ですありがとうございました。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 19:17:15 ID:uUt0+8ZZ.net
上野だけど軒並み、飲食店休業
時短営業

まさに感染拡大 重要局面

命を守る行動を切に願います。

台風みたいにニュースで命を守る行動を連呼していいレベル

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 19:19:44 ID:uUt0+8ZZ.net
花見で上野行っても土日。店、休業多いよ。

もし行くなら食べ物は持っていけよ。空いている飲食店にみんな殺到してクラスター間違いなし。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 19:24:05 ID:y7Y+KHpk.net
>>574
台風ですらアレなんだから
見えない敵と戦うのは日本人は本当弱いなと感じた

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 19:42:07 ID:BQ0+wcKs.net
>>478
いつの三連休?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 19:45:21.40 ID:7gLuxl/t.net
みえない敵、原発事故で日本中に降り注いだる放射能、
政府、ごようがくしゃ、マスコミのとんでもデマを、
信じちゃってる日本人おおいもんね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 20:08:38 ID:syZZfwDU.net
電車は計画運休するとどこかで見た

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 20:40:28 ID:WrJkTeD9.net
>>551
あり得ないよね。金かけすぎ
それよりも天皇皇后両陛下にお金をかけてほしい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 21:39:33.93 ID:UCN7Sri0.net
映画館も休業
最近は行ってないけど、昨年は映画の当り年だったからアホみたいに行ってた

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 21:50:46.82 ID:WHHlLFAw.net
千葉県だけど夕方から人が殺到してスーパーの棚スカスカになった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 21:55:19.07 ID:o3E7I/ez.net
東京封鎖など物理的に不可能だよ。物流止めたら都民は飢え死にする、バカバカしい。まぁ、新コロ感染で死ぬ人は死ぬ。それ避けようとの都知事のパフォーマンスとしての首都封鎖だね。言葉だけで実行は不可能さ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 21:58:36.48 ID:U2jnSl/Q.net
電車止めたら嫌でも動かないよ。インドでもそうしてる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 21:59:19.78 ID:GtMJUvm5.net
今日旅行客みたいなのがいっぱい電車乗ってるから封鎖してほしい
仕事の人だけでじゅうぶん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:05:46.12 ID:o3E7I/ez.net
まぁ、日本人全員が感染しても9割は生き残るのだから、大したことはない。
クジ引きで1割の人が死ぬ、と、感染死の人は諦めよう。一足先にあの世を見物するだけの話だろう。クジに外れた人もいずれ同じ運命だろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:11:32.78 ID:8L+/HDhn.net
>>586
生き残れない
肺が線維化など後遺症が残るからだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:12:05.00 ID:OE2WovAP.net
明日は桜でも見に行こうかな
歩くだけだけど
土曜に行くつもりだったけど天気が悪い

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:14:25.14 ID:B45rPvNR.net
>>583
それが大雪で止まるという予想

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:16:26.21 ID:CjjOdm6Z.net
昨日までオリンピック、オリンピックって言ってたマスコミも、今日いきなり「命を守る行動を!」とか言い出した。

オリンピックに忖度しまくっておいて、今更外出不可だとか猿芝居にも程がある。

俺はこの3か月、休みはずっと家の中だ。もちろん同僚との飲み会など全く行ってない。
旅行も悪い遊びも全て封印し、車通勤に変えて会社と家との往復に徹してきた。

緊急事態宣言でも非常事態宣言でもなんでもどうぞ。3か月は家から出なくてもなんとかなる準備は整っている。

マスクだけがないので、戒厳令しいてくれた方が罹患リスクが下がっていいんだが。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 22:33:04 ID:I7RBkTbC.net
>>589
大雪が降っても北関東辺りでしょ?
ソースはヤフーの天気と、気象庁のHPにて。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:44:08.25 ID:7KVeyqRH.net
>>587
人間いつかは死ぬ。世界的なパンデミックになった以上、1日1日の時間を大切にして
生きるしかない。お前も自分の人生を大切にしろよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:52:56.90 ID:8RLEftdn.net
>>590
オリンピック延期が決まったら一斉に動き始めた
どれだけ忖度してたのかって話

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:53:54.34 ID:BY9Ys+NR.net
>>555
外国人実習生使わなくてもできるだろう
失業した人やする人がたくさん出てくるし
機械化されてるところはされている

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:55:47.54 ID:BY9Ys+NR.net
>>548
インバウンドが消えて観光バスが大量に余ってる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:59:46.01 ID:uUt0+8ZZ.net
日用品。食料備蓄は万全だ。

21日間、外出禁止でも余裕だ。
野菜もサプリメント酵素がある^_^

運動不足が怖い。これが今の悩み

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:03:47.60 ID:GtMJUvm5.net
運動なんてスクワットしとればよい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:08:46.86 ID:8ybNSSsz.net
猫砂のベントナイト含むものは、埃が舞い上がり吸い込んでしまうと、
人間の身体(肺を含む)にも良からぬ影響が出ると思う。
https://readyfor.jp/projects/pet-kagukagu/announcements/57336

コロナ感染した再に、マイナスとなる素因だと思う。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:08:54.09 ID:OqTT5CzD.net
>>595
仕事が来ないからバスを売って凌いでる状態

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 23:11:09 ID:36diRIGn.net
>>596
運動不足なんかより感染を怖がれよ笑
備蓄したものがゴミになるわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 23:12:22 ID:et0ZvV8X.net
>>588
それいいね
ふらふらっと歩いて近所の桜を見に行くわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:23:46.29 ID:4TMxsWX6.net
小池百合子は都知事よくも恥ずかしくもなく続けていられるな

2月16日   青梅マラソン 何も言わない
3月1日 東京マラソン 強行

経路不明感染が増えてるって当たり前だろ、イベント強行したり、都知事が対策してなかったどころか
逆の事やってたんだから。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:26:17.52 ID:7yugloRq.net
29日の日曜日
東京含め関東で大雪になるかもしれんって
これ天がもう外出なんかさせんようにしとるんやろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:32:24.79 ID:27OM6w9P.net
封鎖されても物流は動くでしょ
規模は縮小するかもしれないけど
諸外国も食料の買い出しと最低限の仕事は認めてる
外出許可証の携帯が必要だけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:43:05.31 ID:7yugloRq.net
物流に携わる人間も感染するんだよね
止まることはないにしても遅延が普通になるよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:48:01.76 ID:Uk3xGaa4.net
無防備な若者が多すぎるから来週には東京の感染者1日で500人1000人行きそうだな
そこまでの検査体制があるのかどうか疑問だけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:53:10.03 ID:XD29xSzM.net
封鎖なんて言っても諸外国みたいな強権的な事は出来ないだろう
物流も動いているし、電車も動いている
スーパーも薬局も開いている

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:11:12.99 ID:nOBtJ6m4.net
>>607
それで自粛や封鎖して、どこまで感染拡大を抑えられるかだな
北海道はそれなりに効果でたみたいだが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:22:57.01 ID:l70IjWh6.net
お店が閉まればバカは行く所無くなるから
お店閉めよう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:37:29.22 ID:ndzVJKnQ.net
>>608
北海道の時とは緊急性が違う
今回はこのまま一気に行くかも
一気に韓国も超えちゃうかもね
というかヨーロッパとの比較になるか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:44:58.71 ID:6r8+4MiZ.net
備蓄した食品はエクセルでデータ管理してるわ
古いもの順に食べていかないと無駄になる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:48:02.15 ID:VVbbx1pT.net
>>610
北海道って、都市圏とそれ以外が同心円状に繋がっていたけれど、これって東京と隣県の構造と同じなんだよね。

何より人口密度が圧倒的に違う。

東京を封鎖しないと隣県への拡散も緩められないと思う。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:00:11.59 ID:91ki868Y.net
>>607
最低限の生活は維持しなきゃ!

マジにお願いします。
なぜ仕事求め東京に出てくるの?
そんなに優しい街じゃねえでしょ?
生き馬のナンチャラを抜く街=東京。

直ぐにわかるんだよな。
求職してきた日本人はギシギシして自己血。
渋谷駅構内とハチ公近くで数回背中からぶつかられ迷惑した。

ぶつかって謝らない、当然な態度するのは都内にはいなかったんだよな。
あ!地方からなだれ込んできた人なんかね?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:07:39.20 ID:PMI46rXV.net
>>18
なんか社員旅行無くなったんで代わりに飲み会を1日だけやるみたいなんですが
これも自粛したほうがいいんですかねえ
JINRO買いまくって会社の中で世間にばれないように飲みまくるとか上司が言ってましたw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:09:32 ID:7uZew7Ed.net
>>611
私はこれからですが、同じことを考えていました
ある程度普段から備蓄をしていましたが、
今回は品目が増えたので、管理しないとゴミ箱行きになってしまいそうで

お店みたいに、二次元バーコードとかでピッ一つで管理出来たら良いのになぁ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:10:25 ID:Dhdox2pt.net
東京 千葉 埼玉 神奈川 愛知 大阪 兵庫 北海道 はGW明けまで全部閉鎖
外出禁止 
航空 鉄道、バス、高速、国道、県境の橋封鎖
医療機関、食料品を扱うスーパー、コンビニ、ドラッグストアのみ営業可

マジでコロナを撲滅したいならこれくらいしないと

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:13:51 ID:ZmUtOa32.net
>>616
日本だけ感染抑止できても世界中の国々で感染拡大し続けたら意味なくない?
抑止後コロナ収まるまで完全鎖国するってならいけるかもしれないけど今の時代そりゃ無理だよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:18:36 ID:ndzVJKnQ.net
>>617
とりあえず今回の感染爆発は乗り越えないとヤバイ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:30:00 ID:CY/m7YNj.net
>>614
判断力ない会社なんだね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:32:50 ID:kmTxJ7NW.net
>>611
エクセルの表、貼ってくれませんか?参考にしたい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:45:11 ID:R3h5BuNj.net
>>616
倫理観ガン無視ならコロナかかった人暗殺も追加だなw
そもそも鎖国するなら円をなくして食料平等に分けさせる法律作るまである

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:50:50 ID:6Tf39pME.net
ずぼらだこらエクセル管理むいてないかもとアプリ探したら賞味期限管理のリミッターというアプリ発見
試してみます

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:53:35.35 ID:WGBMVgaA.net
>>226
自転車を買う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:04:13 ID:jY9CViks.net
外出自粛しなくていい北関東2県はスーパーの棚豊富にあった
みんな、普段より多めに買ってるけど、基本供給過剰気味で
大型の休みの時に田舎に帰省する人達が大量に買って帰る地帯

トイレットペーパーも個数制限無くなったし、パスタも残ってる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:25:50.35 ID:D/lmS4Lu.net
>>596
ビリー隊長のとこに入隊だ
あるいは意外と昔のWiiソフトやってみると楽しいよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:31:12 ID:D/lmS4Lu.net
>>602
こんなのに投票した人たちが悪いだろ
俺は青島で懲りたから都知事選はいつも真剣に人を選んで投票するよ

緑のカラーとか選んで胡散臭い連中に選挙手伝わせてるのを見て
小池からは地雷臭しか感じなかった

昨日のテレビで、五輪中止にさせられるのが怖くて、延期が決まるまで都市封鎖やそれにつながる話・データ出しを拒んでいた、と暴露されてたね
(一度議題に上がったらしく、公明党に相談したが、やめておくよう言われて伏せたってさ)
とっくに感染者が爆発してることは知っていたようだよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 03:47:05 ID:OtZNFPQT.net
海外だとこんな感じらしいよ

新型コロナで「首都封鎖」のバンコク、在タイ日本人の暮らしは?(MONEY PLUS)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00010003-moneyplus-bus_all&p=1

【ウイルスと闘う世界のいま。#01】ミラノから、「Andra Tutto Bene(すべてうまく行くよ)!」(フィガロジャポン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-00010009-figaro-life&p=1

新型コロナ、感染爆発した街はこうなる、イタリア・ミラノの例(ナショナル ジオグラフィック日本版)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-00010001-nknatiogeo-hlth

外出制限パリ在住の辻仁成氏 息子の正論に理解「一切外出しなければコロナ消える」(スポニチアネックス)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000231-spnannex-ent

コロナでハワイから人が消えた…。在住日本人が驚愕の様子をレポート(女子SPA!)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-00995343-jspa-life

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 04:11:48 ID:pG1ZZFy1.net
五輪で実態が隠されてたのが表に出てくるだけだもんな
事後報告

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 04:15:46 ID:pG1ZZFy1.net
>>626
森元と五輪とかで茶番やってたのが胡散臭かった
単なる中央の乗っとりだろう
自民も地方議員レベルはさほど共産とかと変わらないからね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 04:33:36.75 ID:NEnLIEWF.net
>>248
愛知も入れてあげてw
全国3位の感染数だから
この週末遊べないからと遊びに来ないでね
お願いね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 04:51:48.93 ID:NEnLIEWF.net
>>395
レジ打ちも大変だが品出しと惣菜や寿司作ってる中の人は早朝から深夜まで働いている
家族がまさにそうで年末年始並みの大混雑で朝から並んで買い占めにくる人が多い
特に寿司は外食が怖いからかマスク並みに争奪戦
学校が休業しているのでパートさんもいなくて少ない従業員で毎日3時間睡眠で働いている
職がないとかバイトがなくなった学生さん働きたかったら是非スーパーで働いてあげて

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 06:16:02.33 ID:tab8OivH.net
明日の東京民の民度の低さを田舎から鑑賞するのが楽しみ
朝イチの大和トンネルと八王子の渋滞期待してるわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 06:22:54 ID:BQBKyHy5.net
カップ麺の在庫全部俺が買い占めた
ネットで高額転売するぞー

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 07:06:06 ID:UI54dWHO.net
あのさ、致死率低く老人疾患持ちがほとんどなわけよ
感染なんてそこまで怖くないわけ
ワクチンない普通の風邪程度のデータな訳
必要なのは封鎖や感染しないことより重傷者のケア
ここで経済止めたら負けなんだけど騙されてんの気づかない?
コロナの特性はこけおどしなぜあれほどメディアも国も煽ると思う?
次のフェーズはなんだと思う?
コロナで政治と経済がどう動くか動いてきたか考えてみなよ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 07:29:08.84 ID:9tx93JNp.net
自分は軽症でも老人や抗がん剤治療中患者との接触(同居、仕事)がある人も多いんだよ
そうなると自分も罹らない努力が必要になる
罹患したらほぼ確実に脆弱者に感染させてしまうから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 07:49:16.85 ID:2lFEovVV.net
封鎖になったら手巻き寿司を家族で食べたいから
冷凍出来る具材を収集しないと、今はまだマグロのすきみとイクラくらいしかない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:03:57 ID:FFU3o+CO.net
フェーズってなに 横文字わからん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:05:23 ID:l70IjWh6.net
おじいちゃん、段階のことですよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:16:07 ID:ac4gq5Yw.net
>>634
じゃあなんで諸外国も封鎖してんだよ
怖いのは医療崩壊なんだよ
コロナ患者でベッドが埋まると一般患者の治療にも手が回らなくなる
助かる命も助からなくなるのが一番危険なんだ

https://www.stopcovid19.jp/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:19:26 ID:ZhAsdNYu.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:25:09 ID:NReAfoDO.net
>>640
詐欺サイト注意

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:31:27.88 ID:Sn6H+EW8.net
>>637
わからない言葉があるならググりましょう!
スマホやパソコンがあるならすぐ出来る

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:38:00.56 ID:SJmlmzq8.net
感染経路不明?
十中八九この状況でもマスクすらしないでウロついてる無差別テロ候補者の輩供だろう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:38:09.10 ID:UI54dWHO.net
>>639
騒いで検査するから病院が埋まる
ほっといて重傷者だけ病院行けばなんてことない通常運転
メディアなければ封鎖とかしなければ誰も何も気づかない
院内感染なんて大しておきない
ほんとにワクチンのないインフル程度というか普通の風邪にワクチンなんてないし
つまり踊らされてむざむざ状況を悪化させてるだけ
経済崩壊、大義名分、破壊と再生、戦争、統一
大まかにはそういう流れ
君ら3.11で何を学んだの?
もう一度言うよ騒がなければ何も起きてないだろ?気づかないだろ?
必然のプロパガンダにミスリードされてんだよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:46:13.49 ID:Sn6H+EW8.net
>>643
不明なのはまだ調査中だから
国も不明と調査中を分ければいいのにね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:46:37.06 ID:jHHGllzc.net
>>634
実はマスコミやホリエモンあたりに一番洗脳されている典型

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:51:00.69 ID:l4fGlD3y.net
>>626
都知事に自民系は絶対に選んではいけないという教訓になったな、自民傘下だと政府と一体になって一緒に何でも隠蔽するからな
独立系でチカラのある知事を選ぶべき

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:59:13.58 ID:hTeqAfrF.net
僕は現場で患者さんを診ていて、よく分かるんですけど、悪くなる時のスピードがものすごく速いです。
本当に1日以内で、数時間で、それまで話せていたのにどんどん酸素が足りなくなって、酸素をあげても駄目になって、これは人工呼吸器をつけないと助からないという状況に、数時間でなる。
それでも間に合わなくて、人工心肺もつけないと間に合わない、ということが目の前で一気に起こる訳ですよね、ものすごく怖いです。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:59:34.35 ID:Sn6H+EW8.net
>>647
誰がいる?変な人ばかり候補してるけど
あとは山本太郎も候補するみたいだよ…

https://go2senkyo.com/local/senkyo/19693#

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:45:31 ID:wOjZICUV.net
>>644
崩壊した国の医師の訴え動画を見た方がいい
イタリア、スペイン
医療現場がキャパオーバーしたら終わるんだよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:46:32 ID:q4dDwLEv.net
>>648
嘘つくな
そうやって恐怖で煽って混乱させて薬や酸素ボンベ買わす気だな
その手の企業からいくら貰った

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:47:45 ID:l70IjWh6.net
会社の上層部の思考停止の金の亡者さん達
コロナを考慮したり、テレワークに対応できない方が損しますよ
はやく気づいてね

653 :566:2020/03/27(金) 09:47:59 ID:WmLMOL14.net
レスくれた人有り難う、バイトは行かせます。
2日間予行練習だと思って頑張るぞー!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 10:24:38 ID:Vip76LRQ.net
東京封鎖されたら関西の事務所に何人か行って仕事しろとか会社が言ってんだけど、関西って東京と比べて今どうなんだ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 10:31:51 ID:j5rIrlX8.net
Twitterで東京脱出って書いてる人ちらほらいるね
それが撒き散らすのにな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 11:01:32 ID:Sn6H+EW8.net
この前の都知事の会見を見てない方がいれば
この病気の怖さを現場の医師が話してくるています

https://twitter.com/mmm88snsn/status/1242850741003288577?s=21
(deleted an unsolicited ad)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 11:31:18 ID:/pScR2rZ.net
>>651
おとといの東京都知事会見のときのやろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 11:59:02 ID:g09wQAc8.net
>>636
解凍は、自然解凍だけどコロナ大丈夫かな?
うちも家で寿司か手巻きやりたいわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:00:56 ID:JOwmiEV+.net
心配ならパストリーゼかけとく?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:09:20 ID:pIXwh0cu.net
>>656
日本ではヒトヒト感染ほとんど起こらない
罹ってもほとんどの人はタダの風邪
と散々言ってましたやん
今更恐怖してんのかーい!

橋下も散々偉そうに吠えていたのに37度未満で病院行ってるしw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:14:07 ID:GvSUkIqE.net
日本型集団免疫
https://www.youtube.com/watch?v=JDYzXwI4P88&list=PLmlZjepETqJReIb9v-rZlra0HHiJxCAX_

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:22:58 ID:NEnLIEWF.net
沢山の人が失業して農家と物流とスーパーに人が沢山働くようになるといいな
本来食を1番大事にしなきゃいけないから
医療関係は学生や子供が目指したい職業に返り咲いてほしい
引きこもって生命の危機を感じると子作りに励んで日本の少子化もなくなって欲しい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:23:24 ID:6jQg2ES4.net
>>655
イタリアで大爆発したのはそれが原因らしいね
封鎖された都会から実家に帰った若者のお土産

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:53:21 ID:tbOLm6xx.net
>>508
トランプはコロナ利用してウイルス戦争したいみたいですよ、戦争せずに金儲けする
今、そのアメリカがヤバイみたいですが何を考えているのか……

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:58:10 ID:JOwmiEV+.net
>>660
まだ病院には行ってないと思う
昨日ツイッターで突っ込まれて
ボケ!ボケ!ボケ!って逆ギレしてたw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:06:05 ID:tFf4up00.net
この間の都知事の会見の時点でロックダウンすべきったんじゃ?
東京脱出する人が増えてコロナが拡散して、後からみれば致命的な失敗になりそう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:18:20 ID:E4lPwxcu.net
>>662
終息するまで子供作る気にはなれんよ
妊娠中に罹患したら母子ともにヤバい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:19:14 ID:Lo3wJLkM.net
東京都医師会会長からのおねがい
「あと2〜3週間で崩壊する」
https://i.imgur.com/6m6OgSP.jpg

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:21:44 ID:m+7Yz6mG.net
>>666
あれは前振り告知として必要だった気がするよ
あとは体制整えば、今夜とか月曜から緊急封鎖しても
文句は出てもなんとなく諦めそうだろ、日本人なら

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:24:54.61 ID:l2kCN9PP.net
>>666
買い出しや準備はいると思うよ
通いで介護とかしてる人もいるし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:27:05.19 ID:l2kCN9PP.net
日本人は想定外だとどんな小さなことでも弱いんだよね
100日ワニしかり
でもワンクッション挟んで、説得すればあとはおとなしく言うこと聞く

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:30:22 ID:q7iigIRw.net
段階的でもいいからロックダウンしないとまずくね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:30:31 ID:l2kCN9PP.net
週末は自粛要請
月曜から緊急事態宣言の外出自粛だろうか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:41:26 ID:kkFzYH1o.net
いきなり封鎖したら人の仕分けにコストがかかるから
まずは自主的にこもらせてからやるよな
牧羊犬の立場からすると

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:11:41.42 ID:0Tl0yld+.net
>>662
今小作りに励んでる奴は心底のバカ
周りにいたら軽蔑するレベル

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:25:10 ID:uqsbD7xY.net
何も考えてないDQNは繁殖するのかもしれん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:44:50 ID:AfxOgw5I.net
>>646
なるほど。借り物の言葉みたいな胡散臭さの理由が腑に落ちた

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:07:04 ID:crfQNBlr.net
>>664
アメリカ単独でやるんじゃない
イスラエル、イギリスその他同盟国連合チームでやるんだよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:15:08 ID:SZNikWtp.net
何だよ、第二のウィルスって?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:17:30 ID:9nRTDCOY.net
>>651
おいおい

東京都の記者会見での感染症専門家の発言だぞそれ
テレビでも放送してた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:19:21 ID:zFy6nVsi.net
>>651
情弱すぐる
都公式の記者会見でさえちゃんと見ないとはwww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:28:41 ID:o3KBYRID.net
何が無くなるか分からないから歯みがき粉も買ったよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:34:33 ID:R3h5BuNj.net
>>671
でも、失業者は日本人の感覚では負け犬なので助けません

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:40:53.44 ID:qvTEWT9w.net
>>634
半分正しい。
>ここで経済止めたら負けなんだけど騙されてんの気づかない?

>必要なのは封鎖や感染しないことより重傷者のケア

老人や既往症のある人間やその周辺者のみが自己隔離すればよい。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:42:47.91 ID:87Kb13Nn.net
>>644
院内感染起きまくっとるやんけ
何言ってんだ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:43:25.45 ID:7rPh22S5.net
封鎖された都市から実家に帰ることでの拡散もそうだけど、
それなら四月一日の地域またがりの人事異動も危ないんだよな
カウントダウン開始日時はまだ未定だけど、
こちらは確実に日が決まってるんだし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:44:35.15 ID:87Kb13Nn.net
>>662
コロナウイルスは精巣にまで感染する
つまり感染者の子供に何らかの障害もたらす可能性あり

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:44:48.61 ID:R3h5BuNj.net
>>646
マスコミは寧ろ従順な国民作りたいでしょw
コロナは全く怖くないはただのアホだが
コロナの死者がこれから出る経済難になる自殺者を上回るかは気になるところ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:47:53.87 ID:J2xgnHCo.net
そうだな、人事異動は全国で取り止めしないと

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:48:46.77 ID:J2xgnHCo.net
>>683
ちょっと意味がよくわからない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:52:22.44 ID:5cMsy1dD.net
>>675
>>662
>今小作りに励んでる奴は心底のバカ
>周りにいたら軽蔑するレベル

コロナに感染したら障害者が生まれる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:52:44.05 ID:BUX+K3is.net
>>686
だから増加数次第で土日にやるんじゃないかと

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:59:11.62 ID:R3h5BuNj.net
>>690
日本人は行政がなんだかんだ言えば従うけど
自粛のしすぎで死んだ企業は負け犬にされて捨てられるって意味

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:11:55.84 ID:FGMb/6kc.net
>>531
>>546
クソスレ乱立させるんじゃないよ暇ヤブ医者が
「五輪延期後に感染者が増えた」という陰謀論
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585236051/

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:26:05 ID:J2xgnHCo.net
>>693
コロナ関係なくもう不況入りしてるから仕方ない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:46:01 ID:hT30oTnd.net
せっかく一生懸命英語の勉強したのに、、、、
そや、ロックダウンって言うてやろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:24:52 ID:jHHGllzc.net
風邪と同じくらいだから大袈裟にロックダウンなんて必要ないという人がいるが、本当に風邪と同じ、軽症者が多いと言い切れるのか?
未知のウィルスなんだから、もしかしたら最初は軽症でも1年後に重篤になる人続出なんてことがおこるかもしれない。
未知なんだから。
やはり、ここはロックダウンでこれ以上のウィルス拡散を防ぐべきではないか。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:27:59 ID:jYKVqL3b.net
何も疾患がない人にはちょっとした風邪なんだろう
心疾患や呼吸器疾患がある人にはそんなこととても言えないものだろう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:48:04.90 ID:oA1MxyNr.net
新型コロナウイルス警鐘を鳴らした李文亮(Li Wenliang)医師(34)の死
https://www.afpbb.com/articles/-/3267312
イギリスで21歳女性が死亡、「基礎疾患なかった」 新型コロナウイルス2020年03月26日
https://www.bbc.com/japanese/52044834
https://www.businessinsider.jp/post-210086
新型コロナ感染の英外務省高官が死去、37歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-35151393-cnn-int
新型コロナで10代死亡、米国初の子どもの死者「発症前の健康状態は良好」
https://www.afpbb.com/articles/3275162
39歳女性、検査結果を待っている間に自宅キッチンで死亡アメリカルイジアナ州ニューオーリンズ
https://www.businessinsider.jp/post-209959
熊本市の20代女性看護師が一時重篤状態
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/594612/
北海道 道内 20代女性重篤
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396024
145名無しの心子知らず2020/03/27(金) 17:36:47.24ID:8XuK2IwB
市川で20代男性1人 感染確認
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20200321/1080010228.html
788 :本人だけど質問ある?:2020/02/14(金) 05:17:47 ID:iLyikum50.net
そう言ってもらえると嬉しい
ほんと一週間ずっと40度下がらなくて夜も熟睡できなくて辛かった
やっと今日熱下がったけど
少しでも体動かすと咳が止まらなくてトイレ行くのにたつのも命がけ
918 :本人だけど質問ある?:2020/02/14(金) 05:30:51 ID:iLyikum50.net
微熱スタートが2/2
40度の熱でて下がらないのが一週間続いて、
少しでも身体動かさたち咳が止まらなくなる

“髄膜炎の原因が新型ウイルスの可能性”20代男性が重症 山梨
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012319561000.html
男性は、先月29日から仕事を休んでいて、連絡が取れないことを不審に思った会社の同僚
からの連絡で、6日に家族と警察が男性の自宅を訪ねたところ、
部屋の中で男性が倒れているのを見つけたということです。
男性は意識障害があり重症で、集中治療室で治療を受けているということです。

10代20代若くても適切に治療しないと重篤、そして死にます。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:58:12.38 ID:jHHGllzc.net
>>698
ちょっとした風邪っていう根拠がないんじゃないか?
風邪やインフルエンザと違って未知の病気だからね。
多くの人の症状が風邪っぽいと言っても、風邪やインフルエンザほどかかっている人は少ないから、本当に風邪程度で済むかなんてわからないよね。
だから新型コロナは怖いんだよ、

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:13:25 ID:rPlDu03t.net
【スタバ】東京・神奈川・埼玉の店舗が週末休業、スターバックス コーヒー ジャパン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585286667/

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:16:34.37 ID:rPlDu03t.net
東京ディズニーランド&ディズニーシー、臨時休園期間を延長 4月20日以降の再開予定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585290157/

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:18:27.77 ID:rPlDu03t.net
【高島屋】日本橋、新宿、横浜の3店舗休業
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585215372/

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:45:18 ID:kkFzYH1o.net
あいつらバカだから広義のロックダウンとかいいだしそう
ソフトロックダウンとかハードロックダウンとか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:54:22 ID:jY9CViks.net
軽症者にとってはただの風邪かもだけど
全体として見れば
医療機関がパンクするほど一気に重症者が出る病気だよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:01:27 ID:oA1MxyNr.net
武っコロ ワールドワイド
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1242194697595916288
最新 武っコロ
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1243300592958595072
イラン
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1242942526538956800
イタリア ピザ窯
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1242845165015855105
イタリア ロックダウン
https://twitter.com/PrinsesChrissie/status/1242174022256939008
スペインコロナ
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1241797586501033984
コロナ 
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1241797693900337153
イラン ピクピク
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1241071102777933824
(deleted an unsolicited ad)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:06:54 ID:XMDx85v+.net
上野公園の桜通り封鎖ワロタ
NHK見ていなかったら行っていたわwww

逆に桜見る客が電車で大移動始まる。
一箇所封鎖してもめぐりんバス乗りますから^_^

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:14:29 ID:CWiOGq5P.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:20:27 ID:OEy2cq6s.net
不要不急「その日でないとダメなことかどうか。自ら判断してほしい」 花見「桜は来年も咲く」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585300970/

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:23:52 ID:UATMs80E.net
パチンコ「小田原コロナワールド」が臨時休業、県知事の「外出自粛要請」の発表受け
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585301791/

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:25:55 ID:UATMs80E.net
【速報】コミケ中止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585304406/

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:28:00 ID:JilpzeSf.net
>>669
就職、進学、人事異動で県を跨いだ大量の人間の移動が発生する4月に入る前に事前予告無しで政府が
自衛隊などを出動させて、東京、神奈川、埼玉、千葉を物理的に封鎖したら良いんだがな
これ以上、地方をウイルス汚染させない為にも感染者を1都3県から出してはならぬ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:32:19 ID:PHJytTcq.net
仮に一都六県の境界で封鎖が可能だとする
(警察自衛隊のマンパワー的に無理だと感じる)
仮に医療関係者、物流のみは素通しだとする
何が起きるか?

封鎖後の人口密度が高い都市を抱えている地域がボロボロになるだろうな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:32:36 ID:vYllVJkx.net
仕事休みたいから封鎖してくれ
人が来ない店なんて開けてる意味ないのに営業時間さえ短縮されない現状

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:37:26 ID:mg3wURe/.net
滞仏日記「もしも東京がロックダウンされたなら」
ttps://www.designstoriesinc.com/jinsei/daily-483/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:47:41.87 ID:PHJytTcq.net
人口密度を下げてじっと待機するくらいしかできないよな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:50:29.70 ID:XMDx85v+.net
3月中に交通機関止めなかったら、交通機関でクラスター止められないと思う。不思議だよ。
交通機関でうつったと発表されないし

電車、バスのクラスターが一番高いのに

駅職員だって感染しているのにね

まぁ〜間違いなく。交通機関が動いている限り患者は急激に増える。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:52:00.07 ID:QBAuandg.net
     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   朝鮮カルト  |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜ マハ―ロ!バカヤロー!
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=- @ ←真心の「1円財務」
    (  ∪  ∪
    )      /
   (  (;;っ/
   \ (   / ̄ ̄\__
     ) ) / エ●カンターレ ヽ
    /// _____/ヽ | ←トー大卒の潮来
    ((  | |          | |
    ヽ (V  /    \ V)
        (   `  ´   )
        |     (     |
        ∧  ノ  ヽ  /  <こんばんは、キンマンコですニダ。コロナウィルスの提言は、生存不明で出ないニダ。
        人 ∈≡∋ ノ
       /\___/\
       | |  VL∧/  | |

   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |                 ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o              制作・著作 枝那乃★企画
https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:21:21 ID:XMDx85v+.net
上野公園の桜通り封鎖。逆にレア過ぎてやばい。

2度と起きないレア案件ちゃうか?

桜通り封鎖をインスタ上げる為に来るわな
桜は来年でも見れるよ。

でも桜通り封鎖は、今回限りwww
2度起きないじゃん。スマホで桜より封鎖現場を撮っているわ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:51:03 ID:hYf9WKgw.net
>>717
小田急線とか 相変わらず超満員 すし詰め状態なん?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:54:32 ID:hYf9WKgw.net
小田急線の朝のラッシュ
駅ホームで待ってる人がたくさんいるのに
そこにやってくる電車がすでに超満員状態だもんな
駅の係員が乗客を押し込んで入れてた風景
10年経って関西に引っ越した今でも忘れん
大阪はJRの新快速くらいだな 混雑するの でもぜんぜん東京ほどじゃない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:05:22 ID:QvSUfF1Z.net
>>717
電車を止めるのは影響が広いので難しいと小池さんが今日の会見で言ってたよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:10:06 ID:VqLCJF8v.net
上野の公園前で封鎖すると人の流れどうなるんだろう
写真撮りたい奴ら、知らない奴らで滞留しそう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:15:19 ID:JhTWfou+.net
>>722
海外は止めているけど、それでも病院の人工呼吸器足りないからね。

若い世代に呼吸器まわすトリアージは避けられないよ。

一回、挿管すると取り外すのに家族や患者の同意書必要だからね。老人に人工呼吸器使い過ぎたら
患者溢れた時に若い世代来る。
老人の挿管外して、若い世代にバトンタッチする
トリアージは必要だと思います。法律の問題で無理で若い世代や助かる人が老人たちの犠牲になりますね。

挿管トリアージ法案。絶対必要だと思います。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:15:42 ID:HU0eecVB.net
>>722
小池馬鹿だろw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:17:09 ID:XMDx85v+.net
>>723
そのまま、公園抜けて大学通り歩いて
日暮里に雪崩れ込むよ。

歩きながら桜いっぱいあるから日暮里墓地とか
すごいことになりそう。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:25:25.71 ID:Sn6H+EW8.net
>>725
バカってw
鉄道会社にも補償しないといけなくなるよね
大変な額になりそう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:31:50.73 ID:XMDx85v+.net
明日、上野公園の花見客。桜通り封鎖で唖然www

桜客の行動パターン
日暮里方面に歩きながら回る人
山の手線で東京駅へ皇居の桜いく人
隅田川沿いの桜
他の名所に流れる

電車で花見客が大移動するだけで逆に移動増えて電車クラスター、バスクラスター。
その花見客が空いて飲食店に一気入る。二週間後、もうニューヨーク超えているわな

電車、バス止められない弱気な日本。
伸ばして伸ばしていく期間が長くなるほど、最初に休業決めたディズニーのキャスト達の生活が終わり、、、かわいそうだよ。何ヶ月休業するのか

ずっと延長になるわな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:35:52.74 ID:HU0eecVB.net
>>727
これ以上バイキンマンを輸送してると国としてお前らを訴えるぞ、電車、バス止めろと脅すぐらいできる大政治家はもういないのか?
いや、マジで腹を括れる政治家いねえの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:39:14.80 ID:vKzu0nbK.net
花見客は全員つかまえてマスク工場で強制労働させればええんや

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:41:16.07 ID:XMDx85v+.net
>>729
交通機関のクラスター、話題から外しているもんな

院内感染とかどうでもいいねん。病院行かなければいいだけだろ。

通勤で毎回使う。交通機関のクラスターが一番重要なのに、会社は交通機関利用する人はマスクするように^_^そのマスクが売っていないのに

通勤時に感染したら通勤災害
労働時に感染したら労働災害

これを自覚している経営者何割いるの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:44:08.40 ID:3D9rfF5P.net
俺の予想では、明日土曜日の日中に政府から緊急事態宣言が発表されて、一気に首都封鎖へ動いていくと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:46:54.98 ID:Sn6H+EW8.net
>>729
電車はつどドアが開くから大丈夫じゃない?
テレワークと時差通勤で混雑も落ち着いてるはず

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:47:20.07 ID:HU0eecVB.net
>>732
安倍くんのことだから月曜日に決断だと思う
日本人って切りの良いところで判断したがるでしょ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:47:44.32 ID:1d9rm8ew.net
明日の夜に安倍が会見するんだったな
来るか?いよいよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:48:51.36 ID:XMDx85v+.net
イギリスのジョンソン首相も陽性、、、えぇ

衝撃すぎる。

国のトップもなる。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:49:00.71 ID:eAnDZkDc.net
>>735
まじか!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:49:12.25 ID:V/ZNbvpB.net
28日午後6時から安倍が記者会見 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585301940/

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:50:26.40 ID:HU0eecVB.net
>>735
テンプレートな会見しかしないと思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:50:32.99 ID:XaJqY47z.net
月曜から、1日から、3日から
説が複数ある

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:51:25.78 ID:m04nJisr.net
明日の首相会見で急転直下宣言を発表ってもな
内閣府の担当者は根拠法が無いから都市封鎖は出来ないと言ったらしいが
国会で根拠法成立させなきゃ駄目じゃん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:52:20.55 ID:mio4bapT.net
緊急事態宣言は国会への通知が原則必要だから。感染爆発後だったら通知なしもありだか、現状それはない。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:53:59.50 ID:HU0eecVB.net
>>733
やるなら徹底的にやらないと意味がない
戦力の逐次投入並にアホなこと

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:54:16.26 ID:3D9rfF5P.net
株・為替や金融市場への影響を考慮して冷却期間を確保すために土曜日に宣言する可能性が高いと考えてる。
いずれにしてももう秒読み段階だよね。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:55:35.25 ID:xUvKiohh.net
>>741
まず憲法改正が必要だから

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:56:09.25 ID:vKzu0nbK.net
アベが宣言出したら
円安になるの?教えて偉い人

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:57:08.92 ID:HU0eecVB.net
何のための特措法だよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:57:39.19 ID:1d9rm8ew.net
>>739
またアレか 
滑舌悪すぎるし、オマイ何しにきたんや!とイライラするヤツ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:59:09.73 ID:8nf3CDDp.net
検問して花見客は全員、個人情報を記録する
花見に来た人は武漢肺炎治療は8割自費負担
現金給付やお肉お魚券も配布なしのハンディをつける

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:00:52.16 ID:3D9rfF5P.net
311の時は円高に動いた。邦人がリスクに備えて円を手元に置く動きと解説されていたね。
今回は全世界のことだからどうなるかね。アメリカがリスクに備えてドル買い方向を強めれば円安になるし。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:08:51.15 ID:K7RhEMxV.net
月曜国会に通知
月曜夜宣言
4/1からロックダウン

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:12:13.07 ID:etxpFXqq.net
>>751
企業は涙目だな
金曜にやってくれればまだ動きようがあるのに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:17:36.71 ID:XMDx85v+.net
安倍夫人は花見^_^

ふざけんなよ。こんなの国家で議論するなよ。
野党粗探しにも腹が立つ。

そりゃ〜みんな花見行くわな。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:19:32.14 ID:WGBMVgaA.net
>>753
外出自粛と言っておきながら花見する奴が悪い

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:20:59.36 ID:K7RhEMxV.net
>>752
勝手な予想だけどな
後手後手にすればするほど状況悪くなるな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:25:20.92 ID:etxpFXqq.net
>>755
たぶん実際は相当酷いんだと思う
感染者数を小出しで出してパニックを避けようとしてるきがする
増えかたが不自然に見えるのは俺だけか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:27:38.31 ID:M1640tAc.net
月曜か4/1からかなと
でもやらない可能性も高いよな
検疫フリーパスなのとか見てたらやる気あるように見えん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:27:49.15 ID:Sn6H+EW8.net
>>753
あれは去年の写真

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:28:45.98 ID:Sn6H+EW8.net
>>751
ロックダウンするなら発表した当日中だよ
時間に猶予があったら東京の人が地方に行って感染が広がる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:29:57.27 ID:3D9rfF5P.net
緊急事態宣言は明日と思ってるのはどうやら俺ぐらいのようです。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:30:24.77 ID:M1640tAc.net
>>756
感染者昨日50人だったから今日は52人で
死者は一日一人か二人まで
そんな感じでやってるって正直皆思ってるだろ
勿論根拠は無いけどさ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:36:40.96 ID:XMDx85v+.net
だいたい、株式市場が閉じた後に発表だろ
平日なんてありえない。

アメリカの株式市場が閉じた段階で深夜、早朝に発表と睨んでいる。

日本とアメリカの株式市場が閉じている土曜日しかないだよね。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:37:46.63 ID:JOwmiEV+.net
大阪だって今日IR誘致延期を発表した途端20人陽性発表したから
東京も頃合い見ながら人数調整してると思う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:40:23 ID:K7RhEMxV.net
>>759
ある程度は逃げるのは仕方無くないか?
介護で他県に行く人もいるし、そうなったら荷物まとめて帰省だろ
逃げるって言ってもそもそもどこに?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:43:37 ID:3D9rfF5P.net
一般国民は知らないだけで、オリンピック1年延期が確定した直後に緊急事態宣言の日時は決まったのだと思う。
今はXデーに向けて着々と準備を進めている段階ではないのかな。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:48:48 ID:Sn6H+EW8.net
>>764
東京から逃げたら地方に感染が広がるだけ
移動したら感染する確率がたかくなる
家の中でおとなしく過ごすのが一番いいのに

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:49:54 ID:etxpFXqq.net
今思えば村山内閣は初動が速かった部類だとしみじみ思う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:55:53 ID:j62pUI+K.net
>>765
関係省庁や業界団体への根回しに時間かかりそう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:56:52 ID:1QmoOHJI.net
文科省が新学期から学校OK出してるし、緊急事態宣言はない気がする。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:58:03 ID:etxpFXqq.net
>>768
安倍くん「私が決めました!どや?」

こいつって祖父に対するコンプレックスが凄まじいな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:58:11 ID:NsCCvcwc.net
あえて4月1日に出すんじゃね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:58:19 ID:pG1ZZFy1.net
>>633
通宝しますた

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:59:54 ID:pG1ZZFy1.net
>>771
エイプリルフール
言ってみただけ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:01:17 ID:DOL6OOsb.net
>>735
内容は予算についてだって言ってたけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:01:21 ID:crfQNBlr.net
ボンボンって危機に直面すると対処出来ないのが多いよ
危機を経験した事無いから
今の政治家とか世襲みたいなもんだからそいつらは殆ど
有事には役立たずだろう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:05:11 ID:7GXBfEyQ.net
>>766
だからどこに逃げるの
逃げられるのは一部の人

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:06:00 ID:7GXBfEyQ.net
>>765
そう言われたらそんな気もします

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:06:52 ID:7GXBfEyQ.net
一応明日18:00にアベさん記者会見

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:09:08 ID:etxpFXqq.net
>>778
またカンペ見ながらwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:09:43 ID:kT+jDtX0.net
いやもうロックダウンは規定路線でしょ
こんだけ世界中にコロナ広まってんのに大した対策してないの日本だけじゃないの?
終息させる気あんの?ってなるでしょ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:12:47.61 ID:Sn6H+EW8.net
>>776
地方や海外
すでに逃げてる人もいる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:13:48.58 ID:etxpFXqq.net
>>780
安倍くん「日本はロックダウンしなった、日本国民が如何に優秀なのかが世界に証明できた」

マジでこういうこと言いそう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:14:03.13 ID:OleTgFfy.net
>>781
そういう人はほっとこう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:15:32 ID:rIsB8IF6.net
月曜有給取ってんだけどパソコン会社に置きっぱだから封鎖とかされたらテレワークもできんな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:16:53 ID:VzPCG2Qf.net
カセットボンベで安いの売ってるけど大丈夫かな?
尼で東海 カセットボンベ コン朗 ガスボンベ 250ml(1本あたり) 防災 アウトドア カセットコンロ 3本入
340円ってやつ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:17:01 ID:lgPRWxHF.net
これだけ緊張感持たせて、また「新社会人おめでとう!」とか言ったら総脱力

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:17:38 ID:VzPCG2Qf.net
>>785
忘れて
韓国製だから

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:18:06 ID:fQFb+d8i.net
>>776
島根、鳥取はアイターン無料 家、家具付き 
なんなら釣り立て魚や
畑の余った野菜を毎日お裾分け

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:22:18 ID:fQFb+d8i.net
>>788
https://www.town.okinoshima.shimane.jp/www/sp/contents/1528425415061/index.html

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:22:38 ID:fTmBjJUl.net
>>284
コロナ法でこういうの止めれるんじゃなかったっけ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:23:45 ID:Sn6H+EW8.net
k1は無観客試合でしょ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:23:51 ID:fTmBjJUl.net
>>781
それ、割と自殺行為じゃないですかw
日本よりやばい海外って北朝鮮にでも逃げるんですかね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:23:52 ID:fTmBjJUl.net
>>781
それ、割と自殺行為じゃないですかw
日本よりやばい海外って北朝鮮にでも逃げるんですかね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:25:10 ID:fTmBjJUl.net
>>786
そういう緊張感外部から持たされてる自覚あるなら
緊張感持たなければいいのでは?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:25:16 ID:Kog6JBaI.net
>>789
感染者いない県にコロナ持ち込むな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:27:15 ID:qC/50ewN.net
世代対立煽りたいわけではないのだけど、なぜ日本では最後まで老人妊婦持病持ち等ハイリスク者に外出自粛を要請ってやつはやらなかったんだろう
イギリスとか最初にやってたよな、直後に全員外出禁止やってるから目立たなかったけどさ
さすがに選挙目当てってこともないだろうし、やっぱり若者にメッセージってやつの方が明らかに効果あるってことなのかな、でも効果あるようにはあまり見えないけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:28:10 ID:kT+jDtX0.net
>>782
流石にそこまで頭悪くないだろ、、、だろ?

何にせよ現状医療従事者の方々の頑張りでなんとか医療崩壊起こさずに済んでるわけで、彼等の為にもロックダウンせんといかんよ

仕事に行きたくなくても行かなきゃならん人たちもいる。感染したくないしさせたくないけど仕事だからと動かなきゃならん人がいる。
そういう人たちを強制的に止めてあげないとあかん。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:28:25 ID:L+cQxMmk.net
>>794
?緊張感維持しないといけない局面だろ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:28:48 ID:TYoRUgEB.net
>>785
それをしらんが、ビックという地方のイオン系スーパーで格安三本で約200円のを
昔から大量に備蓄しておる
それを鍋と焼肉に使うが何の問題もない
拙者の格安はコレ
株式会社TTS
火子ちゃん
250g
有臭
LPG

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:29:53 ID:BsqNw537.net
検査体制がザルなんだから軽症者が漏れてメガクラスター形成しちゃうってことくらい義務教育受けてれば普通に誰でもわかる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:32:17.63 ID:kT+jDtX0.net
>>796
最近の帰国者感染者見てると若者も年寄も一定数バカばっかなんだなって思ったわ
こいつらのせいで医療従事者の体力と精神力が削られるのが腹立たしい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:33:50.02 ID:zTSPuTqd.net
だから言わんこっちゃない
安倍は早く自衛隊などを出動させて、1都3県を封鎖しろ
地方でウイルスを撒き散らさないよう、感染者を一人残らず1都3県で隔離せい



東京から帰省した30代女性の感染判明 兵庫・姫路
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000025-kobenext-soci

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:38:24.47 ID:9PQuFCMf.net
>>727
補償というよりも交通機関は基本的に止めないでしょ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:39:27.06 ID:zTSPuTqd.net
感染者が地方へ逃げてウイルスを撒き散らさないよう、早く安倍は自衛隊などを出動させて、1都3県を封鎖すべし



〈新型コロナ〉東京で感染確認 男性を診察した女性医師2人は「陰性」 岡山
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00010013-ksbv-l33

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:39:53.61 ID:3YUQd0vN.net
【COVID-19】「都市を封鎖するようなことは特措法では想定していないため、できない」内閣府★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585305232

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:39:55.23 ID:TYoRUgEB.net
>>802
ハゲしく同意

疎開移住ってもコロナでなく放射能なんだが、
それで一転地方の身分としては、
逃げてくる奴ら恐怖でしかないわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:44:34.33 ID:VzPCG2Qf.net
>>799
ありがとう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:45:43.62 ID:rMxGTUUY.net
あかんヤツや
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

https://i.imgur.com/Guzevcq.jpg

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:47:55.35 ID:VzPCG2Qf.net
>>799
ああそれも韓国産だった
安いのは多いのかね
悪いけど、韓国製品は生涯不買なんで
でも答えてくれてありがとう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:49:38.93 ID:RfDzytdf.net
ねぇねぇコロナで休業補償だとか、
国民全員に10万支給とか、どうせできないなら、
今年度の市県民税、年金等免除になればいいのにね!働いてる人みんなにかかってくる税金を
1年間とはいはない、6ヶ月分免除とかそういう方が良くないか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:51:59 ID:etxpFXqq.net
>>808
この二次関数を求めなさい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:56:06 ID:Sn6H+EW8.net
>>810
いいけどそれをしたら翌年以降の税収がなくて結局国民が苦労するだけ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:01:28 ID:4WNayXCO.net
>>812
確かに、それもあるな〜
しかし国民全員に10万支給と言ったのに
収入上限基準に満たない国民となれば
これはもはや国民全員ではないよね。


働いている人、個人、フリー、企業、社員そういう人に平等に掛かってきてる税金を免除するのがやり易いとは思ったんだ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:05:37.91 ID:vb2n0lm7.net
>>813
そうなんだけどね
平等を考えると消費税減税になるけど減税すると2%の増税対象となっている子育て支援が立ち行かなくなるからそれも難しい
頭のいいお偉いさん方はどう考えるんだろうね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:12:53.77 ID:+YsOyWJm.net
お肉券とかお魚券とか
頭いい人は考えつくことが違うよね
そのうち肩たたき券もついてくるんじゃね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:21:27 ID:4WNayXCO.net
>>814
消費税はそのままでいいと思うんだ
働いてない人も働いてる人もそこは平等

ただ、コロナで自宅待機で収入減とか
確定申告出している
働いてる人に対しての支援となるのであれば
働いてる人その家族にかかってくる税金
市県民税、年金、国保、社保、所得税とか
どれかだけでもいいから半年位免除になるだけでも
違うんじゃないかなと思う


商品券とかはいらないよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:42:30.53 ID:vb2n0lm7.net
>>815
それは部会で出ただけ
部会は業界の支持を得ないといけないから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:00:30.17 ID:EdNL/5is.net
罰則付きの外出禁止令だせよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:00:48.66 ID:fQ0nPhhV.net
苦労してあげた消費税は絶対下げないよ
野党はまず消費税を下げさせたいだろうけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:04:20.16 ID:vC5hVaHk.net
>>816
税や保険料はコロナのせいで首切りされた人とか、
もともと収入が少なくて減免されてる人には効果(安心、お金を使わせて経済回す)
が薄いと判断したのかもなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:20:20.81 ID:vb2n0lm7.net
減税したら国がまわらなくなる
いろんなサービスも減らさないといけないのでまず福祉サービスがほとんど無くなるんだろうね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:20:45.68 ID:deTUVOsi.net
現金ならどこに払うか自分で決められる、税金を滞納しつつ受け取った現金を何処かに払ってある意味二重取りみたいなことも自己責任で可能だからな
本当に逼迫してるところ、明日闇金に返済が必要みたいなところにはそちらの方がやっぱりいいんじゃないか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:22:48.92 ID:vb2n0lm7.net
ここの人は減税されたらあれこれ買おう!という気になる?
個人的には特に変わらないんだけど他の人は購買意欲が増すのかな?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:34:23.03 ID:1kb1yicL.net
エアコンの寿命が近いからそれを買います
なので早く10万ください
お肉や魚の券だとヤ○オクで売られそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:58:27 ID:B7iI/2mx.net
ウイルスを抑制できず広めまくっている自制心のない人はどうか封鎖されてください
これ以上日本を汚染しないでください、お願いします。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:14:02 ID:jgr92wuq.net
さて、朝の大和トンネルと八王子ICの渋滞に注目の2日間だな
糞都民共が世界に嗤われる所を観といてやっからよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:21:33 ID:qw7tQwev.net
もう東京は医療崩壊しろしろ!
力のある奴だけが生き残る
それが元来の自然だ
人よ自然に還れ!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:22:25 ID:qw7tQwev.net
里帰りもしろしろ!
日本全国サバイバル開始!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:28:31 ID:HaHqE0xL.net
私はタイムトラベラーです。この後、日本型BCGワクチンが世界を救うことになります。よく覚えておいてください。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 04:00:12.60 ID:aQIpAC1G.net
なぜもっと前に言わずにさんざんBCGスレ乱立してる今書いたの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 04:30:16 ID:U8C9ve7B.net
東京はロックダウンなんかしないそうだけど
@内閣府

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 04:42:36.65 ID:31V/aFjW.net
>>593
オリンピックよりも予定していた中国人の国賓待遇を優先したんだろう
オリンピック優先なら、何としても感染源入れるのは防いだはずだからね
中国人の落とす金なんて大したことないと何年も前に言われてたから、インバウンドも嘘
単に入国拒否したら、中国人を国賓待遇できなくなるからだよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 05:02:59.68 ID:GxD7yMJ9.net
ビッグカメラは大規模に営業時間短縮するけど
ヨドバシは一部テナント除き全て通常営業か

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 05:34:19 ID:FqK2z73o.net
自衛隊に災害派遣命令 28日午前に再発出 新型コロナ拡大で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000502-san-pol

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 06:05:22 ID:qfzYRN7N.net
>>833
短縮って意味あるのかな
余計密集しない?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 06:13:37 ID:+/Ux1caa.net
>>756
その通りデスぞ
すでにトウキョウはミラノ、ニューヨーク超えているよ
> >>755
> たぶん実際は相当酷いんだと思う
> 感染者数を小出しで出してパニックを避けようとしてるきがする
> 増えかたが不自然に見えるのは俺だけか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 07:28:12.06 ID:XWBesL4X.net
>>836
多分オリンピック中止にして直ぐに本気出したら
隠蔽を疑われて、来年の開催に支障が出る
だから微妙な数で増やして
週末自粛って言ったのに広めた若者のせいで!!
という理由で来週めっちゃ数増やして緊急事態宣言って予想

若者しかインタビューで狙ってない
スーパーのコロナインタービューも婆さんとか写してない、居るのに

政府は老人のせいにしたくないらしいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 07:29:04.27 ID:XWBesL4X.net
もう隠蔽は疑われてるけどね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 08:11:24 ID:GxD7yMJ9.net
テレビが朝の品川駅前中継で人が少ない人が少ないって
土曜の朝なんだから普段から少ねえよw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 08:34:17 ID:RNO7IgBJ.net
税金滞納者には現金支給なし
お肉券お魚券もなし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 08:48:35 ID:W4ew66le.net
>>839
ワラタ
あんな場所で観光なんかしねえしなw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:07:07 ID:k3MJe1Ab.net
>>815
業績悪化したから今日で解雇って言われるのか?
でも肩たたき券使う前に会社無くなりそう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:16:14 ID:DvfXIBeN.net
>>842
そっちの肩たたきか
悪夢だな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:26:58.13 ID:0IR+cUaa.net
【モノホン上級国民】ジョンソン首相、チャールズ皇太子もコロナ感染「PCR検査は上流階級の特権なのか?」英国民怒りの理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585343379/

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 09:29:33.17 ID:SmHxxmlk.net
>>821
福祉は取れそうな人や業種をロックオンして保険料上げまくりだよ
介護保険は同じサービスで引き落とし額に雲泥の差が付いてる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:00:52.20 ID:NDSV/lGg.net
週末は焼き肉三昧にするか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:02:41.66 ID:NDSV/lGg.net
>>840
むしろそいつらにやったほうが爆買に回る

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:22:39.54 ID:tTsYp2Hc.net
一番の不公平差は、早くなった人の方が医療が余力が充実。

会社行く為に地方のベッドタウンから都内に朝早くから通勤電車に揺られているのでどう考えても交通機関でクラスター起きているだよね。

通勤災害で労災案件やろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:22:58.09 ID:vC5hVaHk.net
>>843
想像したくないが、医療崩壊してトリアージって事態になってしまったら
人生の肩たたきされる人も出てくるわけだw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:33:30.10 ID:WhWuRizI.net
日本って、北朝鮮や中国よりちょっとだけマシレベルの国だったんだな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:38:51 ID:qd3B7q+j.net
スレと関係ない話は総合スレでやれ!
特に、検査ーズや陰謀ーズはここに来てスレを荒らすな!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:29:39 ID:JYtZV6Fw.net
まあまあ
どうせ封鎖されないんだろ?法律の問題で

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:37:06 ID:ial2pAFp.net
>>766
もう地方におみやげばら撒かれてるw

【新型ウイルス】長野で6人目のコロナ感染者 東京から帰省中
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585313060/

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:40:05 ID:aQIpAC1G.net
検査ーズとかいう造語を広めようとしてるの寒いよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:46:57.10 ID:VRAGl/6p.net
4月から東京の大学へ通学なのだが、隣県なので電車通学を予定していたけどヤバそう。
マスクも手に入らないし、どうしたらいいの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:54:25.01 ID:RNO7IgBJ.net
>>855
自転車か原付通学

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:55:05.81 ID:zdT8pNWX.net
>>855
都内の大学はGW明けに延期されたんじゃなかったっけ?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:13:24 ID:LJFEReBH.net
封鎖しなかったら武漢みたいになる。
そうすると上級も困るからやつらはやるだろう

他国でもやってるんだしいまみたいに新規感染者が3桁まできている状況だと強行せざるを得ないことくらい理解してるだろうし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:31:26 ID:wtJuj9rr.net
楽しそうに会見してるねタヌキ婆

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:34:43 ID:/q1aHmbJ.net
元々その手の話をちゃんと聞く人は対応するけど、外出自粛あんま効果無さそうですね
周りの人とか特に守らないし、詳細は避けますが近所の集会できる場所からは大勢の楽しそうな声も聞こえる

こういう時だからこそパーティするとかそういう傾向の人が居るようだけど
前から予定されてた行事を行うのは「こういう時」について何もしてないように思えるけどそれが正しいと思っているのが不思議

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:09:33 ID:SxIV8RJx.net
4月1日から東京ロックダウン!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:19:03 ID:1kb1yicL.net
4月1日は入社式だから2日からロックダウンしよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:21:26 ID:SxIV8RJx.net
いやマジで

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:24:55 ID:6EzHAl+x.net
4日の土曜日0時からだろうね
発表は木曜か金曜の日中

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:25:01 ID:1PFwI/GY.net
>>781
地方に行って陽性になればめちゃくちゃ白い目で見られると思うけど
あと、感染症用ベッド数が少ないので逃げる意味あんのかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:27:50 ID:LdwDM4qz.net
>>862
入社式やるなよ…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:44:17 ID:AXMUHiVa.net
>>855
退学しろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:48:55 ID:GfAmUYKM.net
>>831
交通機関は封鎖すると思うよ。
感染拡大は防げる。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:50:08 ID:nSUmzf2A.net
>>864
年度始めの1日からより現実味あるね
新学期の準備してる先生方可哀想だから、こっそり早めに教えてあげて欲しいわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:50:13 ID:ElkciaB+.net
>>764
介護に関わる人なら尚更動いたらダメだよ。
老人に移したらあっという間にパンデミック。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:54:34 ID:g4iEK8hY.net
やるならスパッとやらないと、
猶予期間設けると帰省する脱出組が増えて
拡散してイタリアの様になるから難しいよねぇ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:58:36 ID:AXMUHiVa.net
帰省してむかつく奴に濃厚接触

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:11:34 ID:0IR+cUaa.net
夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」 週末控え、予定早め帰省・新型コロナ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585371255/

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:12:28 ID:Sa3h9mAX.net
トラックやタクシーの運転手みたいに、テレワークが無理な職種も多い。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:12:46 ID:3V0MJA1h.net
>>523
ウイルス性の心膜炎や心筋炎にそんな症状ないから
心筋梗塞は血栓から来るものだよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:17:01 ID:w0FDKBuH.net
ばったりピクピクは呼吸困難だと
オーストラリアABCでは言ってるね
https:
//youtu.be/2g3SAM-qkkg

インドネシアはもう検査も医療もやる気ナッシングで
外出禁止もしてないから
こういう光景が見られる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:38:15 ID:8QaP0pEe.net
なんだかんだで池袋は今週末も人でいっぱい
都県知事が何を言おうと埼玉県民はやってくる
西武・東武・埼京線を止めろ!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:38:47 ID:Q1ZUsVxB.net
ディズニーホテルは1日から休業らしい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:40:36 ID:Q1ZUsVxB.net
入社式もだけど人事異動もマッタをかけてほしい
人事異動って4月からだと実際の異動は2周目くらいからだよね
新入社員は集団研修に入るだろうから、それもやめなさい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:50:57 ID:GfAmUYKM.net
>>864
都内私立小学校、唐突に4日土曜日が休みになった。
みんな電車で通ってるから封鎖かなと。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:12:01.71 ID:LJFEReBH.net
>>861
情報源はどこ?

>>880
私立学校が封鎖の事前情報掴むなんて有り得ない・・

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:12:45.20 ID:3ZtLq6QH.net
4日より前ってことはない?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:28:57.92 ID:8QaP0pEe.net
先週までロックダウンしてたのは小池の脳みそ
五輪延期でロックダウン解除
今更自粛と言ってるが法的根拠がないのにロックダウンできるわけがねぇ!
昨日は千葉(幕張周辺)のスーパーはコメもレンチンご飯も1人1点の制限かかってた
5Kg2千円前後は売り切れてて2500円くらいのは少し残ってた
今日、都心のスーパーは制限なしで買えた(重いから5Kg1袋しか買わないけど)
いつも買う銘柄(無洗米)をいつもと同じ価格で購入

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:32:59 ID:nSUmzf2A.net
>>880
有力議員の子?孫が通ってるとか?
1日かな、4日かな。さあどっち

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:38:48.66 ID:LJFEReBH.net
ここだけの話ちらほらでてるんだよ
その両日どっちか開始と

偽情報が独り歩きしてるだけなのか根拠がある話なのか
まず言い出してる人は誰かから聞いたんだろうからちゃんと説明してほしいよね
ここだけでもいいからさ。どうせ匿名なんだし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:41:29.80 ID:cmsK55Ux.net
ロックダウンすると電車が止まるの?
会社に行けなくなるって事?
うちの会社ただでさえ潰れそうなのに、仕事が出来なかったら絶対に潰れるわ…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:43:02.33 ID:3ph1dyU5.net
私は1日発表、2日実行だと思う〜

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:43:35.88 ID:CvLkDgCG.net
新型コロナは数年は残るだろ
ディズニーとか感染対策しながら営業は難しい
入場制限しながら営業なら値段上がるし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:45:25.65 ID:tTsYp2Hc.net
常磐線からすでに地方に広がっているじゃん。

茨城県取手市にある「JAとりで総合医療センター」は27日、入院患者2人が新型コロナウイルスに感染していることが相次いで確認されたことから、院内感染が起きている可能性が高いと発表しました。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:46:52.54 ID:GfAmUYKM.net
>>885
やはり出てるんだ。
他国の都市同様の交通機関封鎖をした方がいい。
今やれば日本はだいぶ抑えられているので、感染自体収まる可能性がある。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:47:25.39 ID:3ZtLq6QH.net
Twitter見てきたら、
月曜日から説
1日から説
だったよ〜

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:48:31.23 ID:FuS6YFdG.net
>>879
着任4/1なので、1日にはもう人は動いてる。
荷物はその週末に片付けちゃうのが多いはず。
それまでの平日はビジホ泊まりか。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:50:25.30 ID:UQh6kCaV.net
>>879
ほんとこれ、ロックアウトかけるなら
今日か明日やるしかない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:50:33.72 ID:3ZtLq6QH.net
まだ出歩いてる人いるね
土日我慢すれば良いと考える馬鹿も多そう
今日の会見では
月曜日からのことがもっと厳しくなるんじゃないかなと予想

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:52:10.58 ID:vwgt0pcQ.net
>>858
武漢のある湖北省って中国のまん中辺りなんでしょ?東京都を封鎖させてたようなもんだし、中国って凄くない?

安倍政権の動向見てると、「中国や韓国では出来たのに」と言われたら、やるような気がする。特に韓国には負けたくない意識があるように思うんだよね。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:52:11.96 ID:RNO7IgBJ.net
ツイッターで「検査拒否された」で検索したら
出てくる出てくる…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:53:11.16 ID:XMLvyuZO.net
ロックダウンなったら自衛隊とかも出てくるの?

よそは軍が動いてるよね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:53:32.55 ID:3ZtLq6QH.net
4月1日説について書いてる人が多そうだね
ってことはそれより前だと思う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:53:48.40 ID:RNO7IgBJ.net
>>895
アル国民には人権はないに等しいからサクッと封鎖できるのでは

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:54:16.92 ID:3ZtLq6QH.net
>>897
検疫には自衛隊派遣したみたいだね
封鎖前日夜とかに自衛隊くるかもね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:54:26.39 ID:RNO7IgBJ.net
>>897
もう自衛隊出てるで

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:55:54.80 ID:vwgt0pcQ.net
>>886
電車止まったら、出勤出来る人いなくて医療もインフラも崩壊するやん。
電車は止まらないのでは。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:00:30.19 ID:/r0sK5a8.net
安倍は自衛隊などを出動させて、今すぐにでも1都3県を封鎖すべし
感染したバカどもが地方に来て、ウイルスを撒き散らすのを阻止しろ
感染者を1都3県から逃がすな



夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」 
週末控え、予定早め帰省・新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000040-jij-soci

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:00:46.78 ID:KS6ExJ8m.net
これで企業の採用が近隣在住者重視になるな。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:00:47.63 ID:nSUmzf2A.net
>>885
早々に始めちゃうとGW直前に一旦解除になって、、それはそれでマズい気がするんだけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:02:51.89 ID:vwgt0pcQ.net
>>894
マジでそれなのよ。都知事の会見の後、スーパーから食べ物無くなって買えなかった同僚が!「たかが2日間の事なのに、何でみんなそんな買い込むの〜?ばかじゃないの〜?」って言ってた。
危機意識の差が同僚と違いすぎて、というか、会社自体が割と軽く考えてるし、似たような考えの人が多くて、早くロックダウンさせて欲しいと思ってる。それぐらいしないと、わからない人にはわからないんだと思った。
2月中旬頃に、3月の懇親会は強制参加だから欠席の人は理由を言うようにと言われて、「コロナが怖いから」と言った人が
「そんなのは理由にならない」と一蹴されたらしいからね。流石に懇親会は中止になったけど、まだまだ軽く考えてる人は多いよ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:04:23.88 ID:vwgt0pcQ.net
>>899
安倍ちゃんは、日本国民に人権あるように思ってるの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:11:57.41 ID:eUXBCGFb.net
都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:12:29.61 ID:UQh6kCaV.net
>>906
危機のときって
温度差さ如実に出るよな
相手せずに自分の信じる道を行くしかない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:12:44.72 ID:UQh6kCaV.net
>>908
4月には100こえるって

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:13:14.33 ID:hgF4IQJ2.net
今日60人以上で週明け100越えるな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:15:54 ID:gXhDm3ui.net
>>902
社会インフラ流通完全に止めたら別の意味で死人が出るから交通はな
本数と時間は変わるだろうが。実質長距離は止まるかも?道路も一般車両制限とか
スーパー日常品も制限かかっても完全には止めないって
って大体他国見てればわかるとは思うんだけど

総合病院が次々と攻略されてるな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:19:38 ID:Ap2dhjV8.net
もうだめだな。経済がーとか言ってるからこうなる
海外で起こってるのにどうして危機感をもたないかね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:19:51 ID:WhWuRizI.net
1日発表、4日実行だろうな。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:20:25 ID:SxIV8RJx.net
4月1日からだって言ってるじゃん
近々発表されるって

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:21:05.00 ID:ElkciaB+.net
>>905
今始めないと日本は感染者だらけになる。
GW?今はそんな事言ってられないと思うけど?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:27:55.11 ID:LJFEReBH.net
だから1日っていう根拠を示してってお願いしてるのに・・
みんながそういっているからとかいうのはやめてよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:28:55.22 ID:1kb1yicL.net
誰もいつからなんて根拠を示せる人はいないと思います

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:32:09.92 ID:KUg4Ibfz.net
東京終わった今日60人出た早よ首都封鎖しろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:32:31.39 ID:/r0sK5a8.net
どんだけ今まで隠していたか知らんけど、今日だけで50人以上ってバカじゃねえの、東京
早く安倍は自衛隊などを出動させて、1都3県の主要な交通経路を封鎖しろ
感染者達が地方へ逃げるぞ



都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355481000.html

夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」 
週末控え、予定早め帰省・新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000040-jij-soci

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:35:40.29 ID:LJFEReBH.net
デマが独り歩きしてるんじゃないの?
もしくは偉い人がいってたよとかの情報が拡散してるんだろうか

日付まで指定して実際に当たったためしがない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:37:33.11 ID:MQMfGXVa.net
【速報】東京都で新たに60人以上の新型コロナ感染 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585380693/

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:41:32.96 ID:UQh6kCaV.net
>>915
もう移動終わってからやるなよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:49:18 ID:tTsYp2Hc.net
高輪ゲートウェイ駅の開通14日

切符購入で三時間待ち

ちょうど、感染増えた時期と同じだ。
交通機関でクラスター間違いない。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:51:50 ID:2ldM4Tyv.net
>>921
この件に関しては答え合わせ早いからすぐ分かるよ
行政、医療、運輸系、早くに伝わるルートは沢山あるわさ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:52:43 ID:qw7tQwev.net
ちゅーか、学校再開すんのかよマジで
もう里帰りもしまくれ!東京から脱出しろ
Love sweet exile
というマニックスの曲思い出したわ!
まんまマニックスのこの国が今の東京
東京(小池)のマスターベーションに付き合ってたら死ぬぞ!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:53:08 ID:2ldM4Tyv.net
>>926
無理だよね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:55:10 ID:FrRImBof.net
28日、都内で新たに60人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認

俺のターンwwwww

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:55:38 ID:qw7tQwev.net
4/1はエイプリルフールネタと相まって大混乱するなこれ
みんなエイプリルフールだからデマを流しまくるよ、10万人はコロナデマ流すだろうな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:55:55 ID:UQh6kCaV.net
>>924
あれも馬鹿すぎるわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:57:42 ID:OllfpLIZ.net
東京から逃げ出すなら今だよ!
駅も空港も乗り物も空いてる
ど田舎に実家ある奴は勝ち組だわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:03:19 ID:Q1ZUsVxB.net
あと一時間後に宣言じゃないのか
それなら1日の国民移動(人事異動)に間に合う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:03:32 ID:xiZpV/OS.net
>>929
かなり悪質なデマは逮捕されそう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:03:35 ID:UQh6kCaV.net
>>931
遅いわ
幼稚園終わった翌日嫁と子供は
どいなかの嫁実家に疎開させた
緊急事態宣言なら当面とどまれといってある

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:04:42 ID:UQh6kCaV.net
>>933
今回ばかりは逮捕どころか
国家憲兵隊が火炎放射機
持っていっていいと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:08:56 ID:LJFEReBH.net
1日開始説、調べたらどうも27日から情報がでてきているようだな
その前日あたりから行政とかの内部関係者がもらしたのか、あるいはもとはデマで独り歩きして広回っているのか

ここの人たちも一昨日か昨日あたりに知ったはずだぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:09:14 ID:/r0sK5a8.net
>>931
感染者を1都3県から逃がしてはならぬ



都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355481000.html

夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」 
週末控え、予定早め帰省・新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000040-jij-soci

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:18:12 ID:Q1ZUsVxB.net
>>936
政府の方針指針?では、ロックダウン(自粛)は21日程度と数字が上ってる

ディズニーが4/20以降で再開を検討それまで休園(ということは3/30からロックダウン)

でもディズニーホテルは4/1から休業

よって4/1からが優勢と考えられるが、
動きは月曜からなのかもしれない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:19:35 ID:qw7tQwev.net
>>933
なんでもokと思ってあらゆるエイプリルフールネタが出るよ
東京で1日5000人感染爆発したとか
医療崩壊で今日から入院できなくなるとか
日本で1日に500人死者出たとか
●●も××も感染したらしいとか
感染して入院拒否られたから今から▲▲にテロに行きますわとか
すごいことになるのが今からわかります
すごい混乱になるわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:21:29 ID:OllfpLIZ.net
もう一度だけ言う
逃げられる田舎ある奴は今すぐ逃げたほうがいい南関東は本当にこれからヤバいわ
感染リスクもだし流通が死にかける可能性をガチで感じる
大パニックくるぞこれ
田舎ある奴は今日が脱出のラストチャンスだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:27:56 ID:xiZpV/OS.net
>>939
見つけたら片っ端から通報だな
エイプリルフールだからって許されることじゃない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:29:23 ID:7Kkime7o.net
>>940
うるせーな備蓄して大人しく引きこもってろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:30:36 ID:3ZtLq6QH.net
>>940
日本全体を殺す気かよ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:31:32 ID:LJFEReBH.net
>>938
今は企業の年度末だから1日からなのか?
ここででてきた4日説調べるとこっちは情報がなかったからたぶんガセ確定。

数日以内開始予想ってのも結構あっていまの感染状況と他国の事例からさすがに日本政府も決断するだろうって

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:31:54 ID:3ZtLq6QH.net
>>940
そのやばさを全国に広げる行動を煽ってどうするの?
田舎は高齢者多め、病床少なめで早めに崩壊するよ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:33:58 ID:7Kkime7o.net
実家に逃げろとか言ってるやつは何なんだ?自分の親とか爺婆に感染させて死んだらどうすんだ?
お前らが感染してる証拠もないが感染してない証拠もないんだよ
備蓄して落ち着いて引きこもれ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:34:09 ID:re5ybhyd.net
>>940
地方にばら撒かせようとしてるニダ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:35:18 ID:re5ybhyd.net
>>939
ツイッターがエイプリルフールネタでツイート遮断すればいいのに

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:37:20 ID:Q1ZUsVxB.net
>>944
オリエンタルランドは大企業かつクラスター発生予想となる場所なので事前情報もらってるような気がした。
まあ交通機関も完全ストップしないし、完全軟禁じゃないから、早くにロックダウンしてもホテルくらいは数日の予約は捌けるかもしれない。

週末に宣言できれば4/1には一応対応できそう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:37:45 ID:TrAvjMsN.net
ロックダウンは近日発表として
マジな話コロンナって兵器なの?
その後の戦争と南海地震の方が恐ろしい。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:39:58 ID:6wuoaZi9.net
>>950
コロンナってかわいい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:40:47 ID:HLQ+lFdm.net
>>940
東京に住んでて実家ど田舎だけど絶対に帰らない
高齢の親にうつすことが心配だし、親の周りにそういう人がいると無理

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:42:50 ID:W4ew66le.net
前にも書いたが
事前にロックダウンの閾値が決められているとすれば
絶対その閾値まで感染が広がるのは確実
閾値があればな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:44:40 ID:/r0sK5a8.net
今夜、安倍は会見するんだっけ?
1都3県を早く封鎖して、感染者が地方に逃亡するのを阻止しろ


都内で60人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355481000.html

夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」 
週末控え、予定早め帰省・新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000040-jij-soci

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:46:42 ID:vwgt0pcQ.net
もし、自分が政治家で感染拡大防止目的地にロックダウンさせるならば、日曜日の夜交通網が薄くなる頃の時間にするかな。
帰るのに間に合わないようにする。

だって実際、地方に実家があって、テレワークでも無いけど帰った人は、ロックダウンなけれ仕事休む覚悟で帰ってる訳でしょ?
その勇気が無くて留まってる人もいるはずだし、日曜日の夜に地方に帰れない時間に発表するかな。
とはいえ、独裁色が強い所でさえ「48時間後」にとかだった気がするから、流石にそんな事はしないかなという気も勿論する。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:47:23 ID:Q1ZUsVxB.net
ある程度田舎に戻るのは止められないよ
地方に蔓延してしまってもね
一人暮らしの学生さんは帰ったほうがいい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:47:37 ID:LJFEReBH.net
医療関係者だったかの又聞きだと閾値は100人以上だってさ
まあでもこのペースだとまさに1日あたりに達成しそうでわろた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:49:03 ID:Q1ZUsVxB.net
帰る時間は作ると思う
というのは、学生の帰省だけではなく、介護で地方を行き来するような人もいる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:55:20 ID:kVa+ifv4.net
18時からの安倍さんの会見はロックダウンを言及する可能性が高いとのこと。しかしながらこの国においては、現段階では強制力はないので、あくまで法的根拠による要請になりそうとのこと。

https://twitter.com/pinlkiai/status/1243817825434664962?s=21
(deleted an unsolicited ad)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:56:13 ID:40BMJmo7.net
今晩の安倍の会見はどうせ当たり障りのない内容だろうな。
いまが頑張りどころだから耐えてくださいレベルの会見かな。
学校の再開延期は話するかも。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:58:51 ID:TrAvjMsN.net
トランプ大統領と...
電話会談し...
コロナ対策における...
意見が...
完全に...
一致してますた...

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:59:36 ID:L3h14gfk.net
せめて学校再開は待ってほしい。
マスク必須、とか文科省は行ってるけど、マスクなんてどこにも売ってない!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:00:40.69 ID:16sREKHg.net
ロックダウンといっても武漢みたいな完全封鎖ではないよ
あくまでも要請止まり。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:01:06.47 ID:1kb1yicL.net
学校休校も要請だったけどほとんどの学校が休みになったよね
果たして強制ではなく要請でどれくらいの企業がテレワークや休みにするのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:02:07.28 ID:gBl0o4Ph.net
宅配で個人的に荷物は送れるんだろうか?
親戚の一人暮らしが関東にいるんだけれど。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:02:25.08 ID:Q1ZUsVxB.net
要請でいいよ
大企業は受け入れるから

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:02:29.02 ID:XBxC2vQw.net
>>962
再開はともかくマスクは布で作れ
専用ゴムじゃなければ手に入るだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:02:42.46 ID:Q1ZUsVxB.net
>>965
送れる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:08:23.96 ID:40BMJmo7.net
3つの密って通勤電車以外の何物でもない。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:09:49.17 ID:WhWuRizI.net
少なくとも緊急事態宣言はしろや。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:10:44.93 ID:Q1ZUsVxB.net
緊急事態宣言の予告かなあ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:19:36.42 ID:gXhDm3ui.net
>>952
実際そう思うよね
上でドヤ顔でとっくに疎開させたとか言ってる人もいるけど
結局そこで感染したりさせたりしたら同じ事だからなあ
っつーか田舎だともっと酷い事に

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:21:30.93 ID:UQh6kCaV.net
>>971
全然違ったズッコケ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:23:13.11 ID:Q1ZUsVxB.net
>>973
実際宣言するとなったらワンクッション(ツークッション?)置くとは思うけどねえ
今日出してほしかったー
はあ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:24:03.51 ID:tTsYp2Hc.net
14日切符並びに3時間並ぶ国民性^_^

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:39:48.48 ID:vwgt0pcQ.net
>>960
当たりだったね、がっかり。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:43:38.33 ID:LJFEReBH.net
会見、頭からみてるが緊急事態宣言ださないって明言してんだから
数日以内のロックダウンないなこれは

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:47:00.71 ID:gBl0o4Ph.net
>>968  サンクス。個人の集配を続けてくれるなら少し安心する。

会見についてはテレビ局の扱いの軽さに驚くわ
NHKが途中で地上波を終わらせたので他局を見たらどこもしてない。
ネットで見れよの一択なのかw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:47:32.67 ID:PVCiKWpZ.net
武田製薬が開発中の薬って
罹患して回復した人の血液から作るらしいから
ある程度 感染者増やす必要があるのかな
と勝手に妄想してみたり

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:48:03.45 ID:W4ew66le.net
4月からフルパワー出勤&慣れない新人が満員電車に突入してくるのか
こええ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:48:10.95 ID:JMEj3J/Z.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:49:24.97 ID:gBl0o4Ph.net
新型コロナとの戦いは
長期戦になると明言してたね。
あ〜〜あ、数か月で終わらないんだな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:50:13.35 ID:W4ew66le.net
>>982
そらそうよw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:58:01.79 ID:16sREKHg.net
>>981
詐欺

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:02:21.07 ID:3YFhhVyu.net
もうガンガン田舎に逃げ出してるよ
東京に居たら殺されると、さすがの安全脳も気づいたんだな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:04:14.86 ID:OllfpLIZ.net
東京に居て感染したら検査もされないし死ぬからな!
逃げるが勝ちだよ
俺もとっくに東北に脱出中
東北と山陰と九州が一番安全だ!
1ヶ月ぐらいは様子見するわ
早くにげなきゃ脱出不能になるぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:07:24.03 ID:PVCiKWpZ.net
>>986
フクイチって知ってるか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:08:25.55 ID:dxA9y7Mx.net
日本全土にコロナをばら撒くのだ!
アヘを支持するジジババ達はジ・エンドだ!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:13:21 ID:KtQ3h2vp.net
799 名前:可愛い奥様 [sage] :2020/03/28(土) 18:55:18.12 ID:ksNNPSol0
なんで日本は感染者が少ないのか、爆発的感染してないのか?と海外の記者が聞いてた

たしかに検査数は少ないがなるべく検査するようにと言っている
日本は感染者数を隠してるのか?と報道があるがそれは違う
死者の中にコロナがいるんじゃ?と報道があるが肺炎になると必ずCTを取る
細菌性肺炎で亡くなった場合はコロナを疑い検査をしている。細菌性肺炎以外で亡くなった場合はコロナではないので検査は不要

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:14:13 ID:vb2n0lm7.net
>>986
東京には戻らないの?
そんな気持ちで東京に来たのならそのまま地元で生きてて欲しい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:14:44 ID:lnSow+AP.net
>>939
一日はネットに近寄らんどこ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:15:34 ID:FXVMHsvT.net
644の者だが
英国元首相がコロナ対策として世界政府を提案した
ニュース等公にこのワードがでたのは初めてのこと
もう一度言うが騒がなければ何も起きてない気づかない
プロパガンダとはそういうもの
全ては問題→解決の茶番劇
コロナは真の目的にミスリードするための問題の捏造
お前らの日常に何か起きたか?
メディアなければ通常運転だろ?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:20:23 ID:LJFEReBH.net
1日封鎖厨、さっきの安倍の会見みたか?
今は緊急事態宣言しない、ロックダウンは罰則ありのフランス式じゃなく自粛、指示。

つまり60人程度の感染者じゃロックダウンしないってことだ
しかもしても罰則なしww

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:22:40 ID:vb2n0lm7.net
状況はたった3日4日で急激に変わると言ってたからいつ来てもおかしくないのでは

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:25:06.89 ID:OllfpLIZ.net
>>987
俺の母方は山形なんだわ
むろん村山に放射能降ったの知ってるよ
だが今や原発と放射能が逆に恵みだよ
そのおかげで不人気になり中国人も日本人も全然観光にこない
酒もうまいし食いもんもうまい
今こそ東北だよ
ただちに影響あるコロナ>放射能
逃げるなら今だぞ〜
同じく不人気な山陰地方もいいぞ〜

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:25:21.53 ID:9KfExOD2.net
https://twitter.com/milk_tea_royal/status/1243811635396882432?s=21

目黒は封鎖できないから、こんな呑気なやつが出てくる…
みんながこんな意識だと思うと怖くなるな
(deleted an unsolicited ad)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:27:06.16 ID:dpDsvWs6.net
>>995
お前の所に行くわ
ライブハウス寄ってからな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:27:44.66 ID:OllfpLIZ.net
>>990
俺自身は新宿の生まれっす
新宿に実家で中野と杉並に自分のマンションあるけど、危険を感じるよ
だから一時脱出して様子見するんだよ
しばらくは高見の見物
東京は東京うまれから見ても人大杉で、パニックには世界一弱い街だと思うぜ
じきに入院不可能になるから感染したら死ぬぜ!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:28:48.55 ID:W4ew66le.net
>>996
あのボロそうな橋がよく落ちないなあと思いながら見てたわw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:29:26.94 ID:OllfpLIZ.net
備えるスレなんだから、備えて脱出するのもアリだろう
ていうか逃げなきゃヤバいぞお前らも!
意地張らずに早く逃げろ!
田舎なくても今なら寂れた田舎はメチャクチャやすく泊まれる
早く逃げろ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200