2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ鬱、コロナ疲れ 総合スレッド  2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:49:05.01 ID:WaR6I5rC.net
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582917717/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 15:58:13 ID:f6WTjCWd.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。

3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HPに記載されています)

http://myslo7.com/ios/opacy/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:15:59 ID:cTHmrpoK.net
おつです
この状況はいつまで続くのか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:55:18 ID:G2DoYUk+.net
>>1乙

昨日から軽い咳と微熱が出てきた
このまま自宅療養するけど
悪化した場合どの時点で医者に行けばいいんだろう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 19:05:34 ID:SPNQQ2jW.net
本州の学童施設やってるんだけど、鬱がやばい
頭のおかしい親の相手しなきゃいけない
開所するかどうかや人数とか全ての決定責任があって
すべての責任をとらないといけない
従業員も倒れそう
ついに倒れて高熱出て今日から自宅療養だけど、
ひっきりなしに職場から電話かかってくる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 19:30:01 ID:H21vLVpd.net
>>5
本州って幅広すぎ。もう少し狭めてくれ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 20:10:33 ID:7gbaGx2q.net
>>4
でも、お前にうつしたと思われる人を八つ当たりで殺しには行かないでね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 20:29:19 ID:1aL4SuAg.net
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /ロックダウン /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V | ニセ国主は、エ●カンターレみたいにコロナウィルス提言しないの?
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /   \ \ヽ
    レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
     _)`ーイ__      i l  ヽ
   /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
 (___)       / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::|
         ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・                   
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  ・・・・アイゴッ!
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」 https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 21:23:09 ID:LjB+9jjC.net
救急車の出勤増えたね...

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 22:37:05 ID:tjxxqpzT.net
お前らは全員死ぬ
100%だ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 22:38:21 ID:wT4GuxgI.net
延期決定から調査進んだ感あるけどまだ何も解決も対策もされてないんだよな…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:02:50 ID:pU8KiiBe.net
>>10
そうか。まずお前とお前の家族親戚友人恋人全員がコロナで死ぬように祈ってやるよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:34:49 ID:m31L+qA3.net
>>10
チョン?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:48:54 ID:1Ki4ctqF.net
>>4
熱が高熱になって下がらないとか、息苦しさを感じる、とか、普段の風邪とは明らかに違う兆候がみられたらじゃない?
こういうときは本能で、ヤバいな、と思ったら電話やね。
ガマンしないでね。無事の回復を祈るよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 07:06:28 ID:OmR8ra/N.net
いよいよヤバそうになってきたね
もうやだ、薬さえできればどこかで乗り越えられると信じているけど、こわい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:00:13 ID:Dhdox2pt.net
>>10
きみまろw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:05:47 ID:N45C0Wui.net
>>1 乙です

確かに不穏になってきたね
免疫獲得がなさそうなのが嫌だ
これで次はかからないと思えばモチベーションにもなるけど何を拠り所に闘えばいいのか解らない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:35:50 ID:+EEn/h3w.net
味覚と嗅覚がなくなったら感染の確率アップ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:37:00.22 ID:4cEiHgho.net
>>10
確かに100%死ぬ。
俺の命賭けてもいい。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:04:56.04 ID:EYTdo4Yo.net
仕事なくなったけど東京から東北の実家に戻っちゃまずいよね
両親ともに癌やってて70代後半

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:39:57 ID:JilpzeSf.net
数日来なかったらもう2スレ目になってた
相変わらず手洗いとうがいと多分マスクもしてないで小規模クラスタ作りそうなところへ出かける高齢親にイライラして狂いそうになる
自分は基礎疾患持ちだから持ち込まれたら絶対ヤバいし同じ家なら防ぎようがない
毎日毎日消毒しながら家の中ウロウロしてもう疲れた
本気で疲れたよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:39:05 ID:TzclQhbB.net
>>20
どうせ二人ともあと10年で死ぬだろ
濃厚接触に行ってやれ
コロナで溺れ死にしたら、最期はガラス越しか防護服だぞ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:52:53.45 ID:oA1MxyNr.net
新型コロナウイルス警鐘を鳴らした李文亮(Li Wenliang)医師(34)の死
https://www.afpbb.com/articles/-/3267312
イギリスで21歳女性が死亡、「基礎疾患なかった」 新型コロナウイルス2020年03月26日
https://www.bbc.com/japanese/52044834
https://www.businessinsider.jp/post-210086
新型コロナ感染の英外務省高官が死去、37歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-35151393-cnn-int
新型コロナで10代死亡、米国初の子どもの死者「発症前の健康状態は良好」
https://www.afpbb.com/articles/3275162
39歳女性、検査結果を待っている間に自宅キッチンで死亡アメリカルイジアナ州ニューオーリンズ
https://www.businessinsider.jp/post-209959
熊本市の20代女性看護師が一時重篤状態
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/594612/
北海道 道内 20代女性重篤
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396024
市川で20代男性1人 感染確認
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20200321/1080010228.html
788 :本人だけど質問ある?:2020/02/14(金) 05:17:47 ID:iLyikum50.net
そう言ってもらえると嬉しい
ほんと一週間ずっと40度下がらなくて夜も熟睡できなくて辛かった
やっと今日熱下がったけど
少しでも体動かすと咳が止まらなくてトイレ行くのにたつのも命がけ
918 :本人だけど質問ある?:2020/02/14(金) 05:30:51 ID:iLyikum50.net
微熱スタートが2/2
40度の熱でて下がらないのが一週間続いて、
少しでも身体動かさたち咳が止まらなくなる

“髄膜炎の原因が新型ウイルスの可能性”20代男性が重症 山梨
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012319561000.html
男性は、先月29日から仕事を休んでいて、連絡が取れないことを不審に思った会社の同僚
からの連絡で、6日に家族と警察が男性の自宅を訪ねたところ、
部屋の中で男性が倒れているのを見つけたということです。
男性は意識障害があり重症で、集中治療室で治療を受けているということです。

10代20代若くても適切に治療しないと重篤、そして死にます。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:25:14 ID:Dhdox2pt.net
志村けんに万が一のことがあったら、さすがの老害たちもおとなしくなるんじゃないか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:37:19 ID:PLRElqjt.net
都内の某カルチャーセンター、先週末150人近くが集まったそうだ
朝から晩まで150人がひしめき合う場所に、無自覚の感染者がいたら
間違いなく感染の温床になるのに
自粛要請が出されている今週末も、営業すると告知されていた
経営難で捨て身の対応なんだろうが、そこに参加する方もバカすぎる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:56:49 ID:T2g9vTNY.net
>>24
すでに万が一レベルの状態だと思うけどな…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:55:40 ID:003La51A.net
先月までに感染して入院すれば
手厚い看護を受けられたけど、

これからは入院してどんな扱いを受けるか怖いわ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 20:58:14 ID:+EEn/h3w.net
大人しくなるどころか買い占めに勤しみます

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:10:21 ID:d2150KL3.net
ネット上のマスク購入戦争に連敗中
もうどうでもよくなった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:56:33 ID:z2RdslkT.net
新たな感染者数が最多100人超か。
ピーク時目安の病床数、ほぼ全国が確保できるかわからないと回答しているな。
いくら気をつけてもいよいよ感染した時に十分な医療が受けられる保証は無いということだ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:00:45 ID:Q2hrzfCt.net
それが一番困るね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:18:06.80 ID:M1640tAc.net
もう今更他人にイラついても仕方ないんだけど
やっぱりイラつく。こんな奴らから感染したくないなと
イラつきとバカバカしさばかりで悟りを開くのは遠いな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:30:57.31 ID:cmBm5veq.net
>>29
前はメルカリで多少割高でならカンタンに買えた

転売禁止の法律のせいで買えなくなった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:36:39.59 ID:bUX+WkHR.net
>>33
あのまま規制なかったら品薄の今、とんでもない高値になっているぞ
いい加減にバカを治せ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 03:07:00 ID:0rqXbeVp.net
転売マスクが無駄になっちゃったから全部今日ゴミで捨てたわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 03:16:36 ID:FqK2z73o.net
今は例え2ちゃんであろうと、そういうネタや冗談の通じる状況ではないという事は理解しておいた方がいい

航空機内で離陸直前に、俺はコロナだけど大丈夫と飲み屋の姉ちゃんに言うようなノリで客室乗務員に言ったジジイが逮捕されてる
そういう時代だから気をつけるんだな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 03:43:00.19 ID:Wb77jG/l.net
>>35
もったいないことしてんじゃねーよクズ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 08:10:33 ID:lnSow+AP.net
作った人だって一生懸命やってるんだぞ
メーカーにとって商品は我が子みたいなもんなのに
悪い人に買われたな…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:39:05 ID:Q4uCzUZ3.net
【水痘・帯状疱疹ウイルス】(ヘルペスウイルスの一種)
人に感染し、感染当初は発熱や水ぶくれを発生させるが、自然治癒する。
が、自 然 治 癒 し て も ウ イ ル ス は 体 内 に 残 留 す る
治癒後の非活動期は神経細胞周囲の外套細胞に潜伏しており、数年から数十年後、何らかの原因で免疫力が低下するとウイルスが再び活性化し、帯状疱疹を引き起こす。

【猫コロナウイルス】
人には感染しない 猫に感染するウイルス
感染当初は、発熱・嘔吐・行動が不活発になる 等の症状がでるが、やがて自然治癒する
が、自 然 治 癒 し て も ウ イ ル ス は 体 内 に 残 留 す る
主に腸に潜伏し、数年から十数年後 何らかの原因で免疫力が低下するとウイルスが再び活性化し
致 死 率 が 高 い 腹 膜 炎 を 発 症 さ せ る
(腹膜に腫瘍ができるドライ型 と 腹水が浸潤するウエット型 がある)

ウイルス=インフルエンザのように治ってしまえば問題ない ではない。
今回のウイルスはまだ何もわかっていない。

「新型コロナ感染の女性退院し“陰性”から再び“陽性”に...「再感染」「再燃」の可能性!?」
https://www.fnn.jp/posts/00050498HDK/202002271942_livenewsit_HDK

「新型コロナ、退院患者の14%が再び「陽性」 退院後に感染源となる懸念も」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6692654

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:12:12 ID:lnSow+AP.net
ヘルペス再発したので朝はそば食った
チョコやナッツは当分我慢だ
カフェインも良くないからコーヒー自粛

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:28:56 ID:8DpiW8wQ.net
>>20
自分なら、10日程ホテルに泊まってから行くかな。
親を早死にさせたくないよね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:03:56 ID:/q1aHmbJ.net
都民で毎日満員電車乗ってる

そこから思うに死者数が少ない県はまだ
むだな病院通いを避けて、手洗い、うがいでリスクはかなり防げると思う

都民は頑張っても、いつ流れ弾飛んでくるか分かんない状態です

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:20:11 ID:/Fuz12y/.net
感染者一桁とかのところが羨ましい
普通の生活に戻りたい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:19:41 ID:jfSDPchs.net
YouTubeの人がもうコロナ以前の生活には二度と戻れない、リターントゥノーマルは無理と言ってて絶望感

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:21:43 ID:3jgCPJq6.net
東京で新たに60人感染確認だって
ニュース速報で出たわ
もう終わりや

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:38:19.45 ID:aGQLTvib.net
航空系YouTuber?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:49:43.96 ID:glz5rk5Y.net
とりあえず中韓は永久渡航禁止で
要請じゃ駄目だぞアメリカと同じ再警戒の入国拒否でな
そして内需回帰に全力を尽くせ日本人の働き口と生活を守れ
売国企業はチャイナリスクの意味を理解して潰れろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:52:23.78 ID:J90BrSJV.net
>>29
マスクは予防にはならないし症状を撒き散らさないためならタオルなどを口に当ててもいい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:01:12.19 ID:8nuZRoq8.net
>>35
お前がゴミになれや

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:02:03.64 ID:jfSDPchs.net
>>46
女装東大教授

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:14:05.34 ID:rh4va1N2.net
「極力店には行かず、ネットスーパーや通販を使え」と口を酸っぱくして言っても、ききゃあしねえ
何の為に2月の頭から備蓄に励んでると思っとるんだ・・・

呑気でちょこっと足りない、ぐらいに思ってたけど確信した
嫁は本物の阿呆だわ
それに気付かずにいた俺も阿呆だわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:20:25 ID:duW9wUFx.net
まあまあ、終息した後も夫婦は続くから……うまいことお互い理解を深めてもらって

しかし今日は新たに89人か、もはや爆発的と言ってもいいんじゃなかろか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:21:13 ID:ILLqjW5D.net
情報調べるほど感染避けるのは絶望的と思う
緩やかに全員感染していく方向性としか思えない
自分の命がかかってるのに、危機感が周囲と大幅にズレてる
俺がおかしいのかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:24:14 ID:jfSDPchs.net
スーパーは空いてる時間ならいいんじゃない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:31:11 ID:evK74pib.net
>>27
好き勝手やって感染したアホが手厚い看護を受けられて
備蓄に励み節制してた人が看護も受けられず死ぬ
無情ですね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:36:44.60 ID:9KfExOD2.net
https://twitter.com/milk_tea_royal/status/1243811635396882432?s=21

目黒は封鎖できないらしいけど、この状況で花見する人どうにかしてほしい…
我慢してる人間は感染せず、もしくは感染してもちゃんと治療受けられるようにして、好き放題してる人は感染しても文句言わないでほしい…
(deleted an unsolicited ad)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:56:50 ID:duW9wUFx.net
札幌の男性が感染から回復してまた陽性反応か……

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:22:18 ID:CQCY9V2n.net
六十歳婆さんのコロナは強えな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:44:21 ID:oNHV8jc+.net
>>58
ちげーよ
札幌の音子

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:53:07 ID:9w5wwsfU.net
漫画アニメゲームが楽しくない
現実が強すぎて現実逃避できない
二次元に入り込もうとしても常にコロナが横にいる感じで何もする気が無くなってきた
食欲があるだけマシかなと思っている

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:39:33 ID:2kPsTDKG.net
>>60
わかるノンフィクションな日常がフィクションみたいで映画も小説も没頭しきれない
こんなの映画の中の少しあり得そうだけどまだ未来の話だ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:59:33 ID:37OCBd53.net
感染列島見てツッコミどころしかないと感じてま時に戻りたい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:50:16.24 ID:TBmdyzM5.net
まだ準備運動だぞ
本番は4、5月

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:26:02 ID:0HVWrbIw.net
>>60
楽しくなくなるのは今後更に加速するぞ

家族にコロナらしき症状が出て看病辛いし
自分も体調不良過ぎて気が散ってゲームが10分と続かん

死ぬかもなあと思いながらでは時間潰すのが怖くなる

あと何百時間生きられるのかなと

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:34:03 ID:66GK5aI6.net
>>10
100だとお前もタヒぬんじゃ……

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:37:05 ID:66GK5aI6.net
>>44
買い物したら石鹸水で消毒。
ルーチンワークになるだけだって。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:37:25 ID:yZxkZlLd.net
夜のキャバクラとか営業中止できないの?
藤波も志村けんもキャバ孃からうつされてるのに。
東京で最も危険な、バーレスク東京やら
ロボットレストランは、ショークラブの灯は消さないなんて言ってるし
この国は、確実に壊滅する。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:38:22 ID:66GK5aI6.net
>>56
人柱だと思うしかないね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:40:30 ID:yZxkZlLd.net
毎日毎日バーレスク東京の女達が
店来てツィート見ると
背筋が凍る!
店閉めろ!
人類の危機なのに!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:40:57 ID:ybNyCRa9.net
>>65
メメント・モリだと思う
たぶん「コロナで」とは言ってないっていう
一休さん的な話じゃないかと

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:43:17 ID:66GK5aI6.net
うちの主人はモ〇ストと龍〇如くやってるわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:45:11 ID:66GK5aI6.net
>>70
そうなんだね。φ(・ω・`)メモメモ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:33:56.65 ID:q5EjXE7o.net
むしろ二次に逃げてる
日常+非日常(一方だけだと精神バランスが偏る)ギャグもので
この2日はこもって配信サイト一気見
気力は上がるが体力は下がるな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:35:50 ID:0HxPtgqX.net
おいお前らコロナ疲れとか言ってる場合じゃないぞ
今朝のニュースでも状況が悪くなることが予想されるのに今疲れ切ってる場合じゃねぇ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:39:23 ID:ihdkwi/R.net
ガーゼマスク縫ってる時だけコロナ不安を忘れられる…
接着芯入れて12重のプリーツ仕様で面倒だけど、対策してるんだって気分になれるw
今日も縫いまくる!!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:04:44 ID:IT4QvlO0.net
布マスク自作したけど
不器用で疲れた
白の布マスクがほしくて
とうとう通販に手を出してしまった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:11:44.23 ID:GHx43lzT.net
来月コロナとは別件で自殺する
なにもかも嫌になった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:24:07 ID:FMe1+PqN.net
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /ロックダウン /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V | ニセ国主は、エ●カンターレみたいにコロナウィルス提言しないの?
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /   \ \ヽ
    レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
     _)`ーイ__      i l  ヽ
   /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
 (___)       / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::|
         ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・                   
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  ・・・・アイゴッ!
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」 https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:34:11 ID:vdFkBRwA.net
>>77
ダメだ許さん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:37:29 ID:8qLnX9so.net
なんかもう全世界一斉に罹って一斉に死ねたら悩みもなくていいと思う
できればあまり苦しまずに

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:40:54 ID:htSJmzGV.net
>>77
株とかか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:57:49 ID:dRaD0DZN.net
雪桜見物にゆきだるま作りにとアホじゃねえの
こっちに感染したらどうしてくれよう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:30:28 ID:Zb5jJdfS.net
仕事行きたくないけど職を失うのも嫌だし生活出来なくなる。
病気もらいたくないからやっぱり仕事行きたくない。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:42:35 ID:WoCnkLX5.net
>>77
お疲れさん。
じゃあ金残してても仕方ないよな。
俺が世の中に役立ててやるからアマギフで送れ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:50:36 ID:vdFkBRwA.net
>>84
お前みたいなガイジこそ死ねばいいのに。
代わってやれ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:58:06 ID:9Uns/XGE.net
コロナより戦争のほうが良かったかね?
そんなに怖がっても、なるようにしかならんぞ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:00:08 ID:eisjbEp1.net
赤信号 みんなで渡れば怖くない 的な日本国民に外出禁止命令を出すには、大日本帝国のような、罰金、罰則を設けなきゃ無理。津波や北朝鮮ミサイルが来て、やっと目が覚めるようなぬるま湯国民だから

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:05:36 ID:+OnOv8Sg.net
死死死
死死死
死死死死死死死

死死死
死死死
死死死死死死死

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:32:09 ID:66GK5aI6.net
>>77
寝よう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:33:20 ID:ir8z9vb3.net
>>80
およそ2週間
地獄の苦しみが続く
頼むから一思いに死なせてくれ!と思うレベルの苦しみ

だから絶対に罹ってはいけない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:45:13 ID:yGOp0087.net
自殺するにも力がいる
肉体力と精神力が伴わなければ自殺はできない
コロナになったら力は出ない
コロナに殺されて死ぬまで死ねない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:46:52 ID:RsG11eeY.net
目の前にある現実に現実感を感じられない
震災の時とは状況がまるで違う

>>60と同じく、家でネトフリの映画観たりしてるとこんなことしてていいのだろうか…って考えが常に頭の隅にある

1ヶ月2ヶ月先すらどうなっているのか分からない不安

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:52:59 ID:E4kbMPNl.net
イギリスで抗体検査がはじまるよ
ここから解ることも多いだろうし結果次第では吉報もあるかもしれない
あと少し粘れ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:55:47 ID:66GK5aI6.net
>>84
自殺の名所に居るという中国人そのものだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:00:41 ID:/P5m1oYo.net
中央区新川の住友ツインビルの日鉄ソリューションズからコロナウイルス感染者が1名出ました。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:03:54 ID:dmSxdrO6.net
ここ数日の発表も大本営発表だぞ。
東京で60人出たら100倍はコロナがいる。
政治家はまだインバウンド利権をあきらめてないからな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:17:15 ID:JMw6lDDq.net
>>86
目に見えない敵への怖さ無頓着さっての思うと
戦争の方が同じ方向見やすくてマシかもと思えてさえくる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:36:47 ID:6s2rqva2.net
>>60
今までのめり込んでいた漫画もアニメも人が作ったお話という実感が強くなった
やっぱり現実は怖い、怖すぎて録画したアニメを見ても感情が出ない
スマホアプリもどうでもよくなったので100円も課金しなくなった
食欲もゼロだけど親がいるから作らないといけない、無理やり食べてる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:41:49 ID:i9MH1WYi.net
志村のクラスター見つけないと駄目だろ

志村のクラスターはよ、見つけろ

都は26日、新たに47人の感染を確認したと発表。
夜間を中心に営業する飲食店などで感染が広がっている可能性が
高いとの見方を強めている。複数の感染者が
銀座や六本木の高級クラブなどを利用していたことが判明。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355382

ドリフターズ時代から住んでいる東京・麻布十番をホームグラウンドに、
後輩芸人らと西麻布や銀座ではしご酒を楽しみ、
飲み会の最後にはクラブやガールズバー
など女性が接待する飲食店に繰り出すのが定番だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000102-spnannex-ent

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:42:48 ID:6s2rqva2.net
>>87
北朝鮮ミサイルにすら反応しなくなってるね日本人やばい
中国軍は先日また日本の領海内に侵入
憲法改正しないと強制できないなら自民公明議席多いんだから強行しちまえ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:08:09.17 ID:q5EjXE7o.net
何が吉で何が凶かわからない時代なんだからさ
もう少し眺めてみるのもいいと思うよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:28:25.01 ID:ZdaZetVz.net
無駄な出費をあまりしなくなったのはいいことだけど、今これをしたり欲しかったものを買ってもそもそもこれから普通の生活できる保証はないんだもんなって思ってしまった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:49:50.27 ID:ir8z9vb3.net
>>102
自分も終息するまでは食料品の購入だけにしよ・・・
でも固定資産税も住民税も保険料も徴収されるんだよ( TДT)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:59:50.33 ID:c7+ihgnE.net
感染者がこの最中に旅行行ってたりすると
ふざけんな死ねと思うが

でも今の生活をふと思うと
他人との会話を極力避け
外食を極力やめて花見やスポーツや娯楽を自重し
ゲーム読書などのインドア趣味って気分でもなく

ふと生きるってなに?と虚しくもなる
ただ働き食べて寝ての繰り返し
何のための人生なのだろう

これは哲学を突き詰めろという試練なのかね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:08:04.40 ID:GHx43lzT.net
兄弟が帰省してたんだけど(トンキンではないが)
何か買ってきてたからまた旅行いってきたのかもしれん(毎年北海道と沖縄行ってるレベルだし)
いやこんだけ帰省するなとか言われてるんだから無闇に帰ってくるなよ…
マジで鬱だわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:34:19 ID:pyaIEMkO.net
いつまで生きなきゃならないんだろうね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:39:45 ID:E2UXq/dK.net
家族が販売員なんだけどマスクせずにゲホゲホしてる客がいたらしくてコロナうつったかもと大騒ぎしてる
家族が感染者かもと思うと怖い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:36:50 ID:kstGXp3G.net
自分が今怖いのは感染もそうだけどパニック発作
最初にパニック発作起こしたのが夜中だったので、
夜中みんなが寝静まってる時に不安が高まる
まあ薬は大量にあるので飲めば多少大丈夫なんだけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:58:01 ID:yob7VAOS.net
コロリの再来だな

110 :sage:2020/03/29(日) 20:34:57 ID:cutASC7a.net
>>21
疲れるよね
うちも私以外はほとんど気にしてくれない
せっかくのマスクもそのままペソっとつけるだけだから隙間からウイルス花粉入りまくりだし
自分が健康だと全く危機感働かないものなのかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:53:26.08 ID:ecyM8yMx.net
都内美容部員です、鬱がやばい。こんな状況で化粧品買いにくるお客様なんてやばい人しかいない。マスクもしてないし。満員電車で通勤してコロナ罹患したらいつまでも出勤させてた会社ほんとに恨むから。

誰も声を上げないからここで吐き出させてください。
本当にノイローゼになる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:54:34.69 ID:ecyM8yMx.net
>>111
追加で、わたしも鬱病で通院中だから余計心配事や不満が反芻してやばい…。明日も仕事、助けて。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:14:04 ID:N/4IkjhG.net
親戚に不幸があって親と妻とでかけた

なるべく手をこまめに洗って、マスクを外さないようにして
外したときは毎回手と顔を洗って
宿泊した旅館では大浴場など裸足で歩くエリアから戻ったら部屋で足をせっけんで洗い流したり
スリッパは部屋に戻るたびに持参したアルコールかけたりと
できる範疇で自分たち夫婦はいろいろしてたのだが
親が呑気なもので徹底できなかったし

朝飯が思いっきり普通のバイキングでさ
(入り口にアルコール消毒とビニール手袋がある程度でほぼ無対策)
親は食べちゃってるしで、結局自分も妻も食べちゃった
夫婦でもうどうにでもなーれって笑ってる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:17:25 ID:a3xXoXih.net
>>111
申し訳ない
でも家族に買ってきてくれと言われると断れないんだよ
マスクはしてるから勘弁してくれ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:32:54.05 ID:ecyM8yMx.net
>>114
申し訳ないと言ってくれるお客様は良いお客様、、、
そうだよね、色んな事情の方がいるよね。

頭ごなしにやばい人しかいないって言ってごめんよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:40:32 ID:jcLFIzAN.net
タッチアップは止めてるだろうからマスクして決まった品だけさっと買って帰るならいいだろうけどね
休めないのつらいね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:17:22.44 ID:GDhRH+zT.net
>>111
自分はデパートでコスメ買いたくて仕方ないのだけど、
怖くて行けない。
1ヶ月以上デパート、モールなど行ってないから現状を知らないのだけど、
店員さんも怖いよね。
対面販売、ほんとに怖いと思うけど、コロナに罹りませんように。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:21:58.17 ID:/L3jK6lV.net
>>108
自分もパニック持ち
この異常事態でやっぱり発作出やすくなってる
元々春は気温差とかで出やすいしね
なるべく不安に没頭しないようにしてるけどコロナ情報は気になるから結局情報収集しちゃうし難しいよね
深呼吸して身体あたためてね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:26:18 ID:ak8Xks54.net
自分も都内近郊だけどデパート勤務
こんな時でも子連れでデパートに来る人の気がしれない
しかも店員つかまえて延々としゃべるし文句も多い
もう疲れたよパトラッシュ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:27:29 ID:66GK5aI6.net
>>119
お疲れ様です

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:33:30 ID:ak8Xks54.net
>>120
ありがとう涙が出るよ
明日も頑張る

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:43:55 ID:E2UXq/dK.net
こんな時でもイタリアだのスペインだのに旅行行ってる人も結構いるもんね
感覚がそもそも違うんだろうね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:47:59 ID:DfJ8HU4Q.net
マスクもせず、ない人は仕方がないが、それでも肘や服などでカバーもせずにゴホンゴホンと咳をしてる人に殺意を覚える。
頼むから何も押さえないでそのまま咳をするのをやめてくれ。
そういう客を拒む権利を店員に与えてくれ。
頼むよ。
販売が命がけだよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:48:18 ID:0/MXis+G.net
平日はなるべく自宅で仕事をし、夜間の外出を自粛すて

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:48:28 ID:rC2KV8YT.net
山奥のぽつんと一軒家で自給自足しながら暮らせば
煩わしい人間関係とは無縁のストレスフリーな生活を送れるぞ
新型コロナにかかる可能性も少ない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:52:03 ID:61xoRjAT.net
>>98
今我々の周りの現実の方が、漫画や小説の世界を超えてるもんな
飯作ってくれるご家族いるのは幸せだよ
免疫力落ちるから、とにかく食べて栄養つけんとな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:04:35 ID:L2zacmld.net
自分は実写ドラマ映画が完全に駄目になった
この俳優さん今元気なんだろうかとか考えちゃう
アニメ漫画だと完全に絵空事だからむしろ頭を空にして楽しめる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:37:12.91 ID:GLJkmEY2.net
>>108
俺この騒動で初めてパニック過呼吸するようになって発作的に起こるようになった
ほんま辛いし怖い

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:57:49 ID:Yn9URiq4.net
都内住みなのに、周りみんな無頓着で同僚は2週間くらい前に熱が出て仕事休んで、復帰したけど咳してるのに何もしないし、家族はマスクしないしエスカレーターの手すり触った手でそのまま口鼻触るし信じられない…
毎日の通勤も満員電車でストレスだしトイレットペーパーももうなくなりそうだし毎日イライラしてる……

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:16:07.04 ID:qXboZpFx.net
鬱、サプリで検索するとマルチサプリとプロテインでドーパミン、セロトニン増やせとあるが
たんぱく質分解酵素の量が少ない人はプロテインよりアミノ酸の方がいい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:27:23.64 ID:n4VX6XRG.net
昨日は頭痛と吐き気で動けなかった
今日は胃痛だけだけど

自分で思っているよりもずっとこのコロナ騒ぎでダメージを受けているみたい
どうやって心の平安を保てばいいのか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:34:41.65 ID:sqWYQIEu.net
>>118
ありがとう
日中や、ネットやってる時は集中してるのか大丈夫なんだよね
夜中テレビ見てる時や寝る前が一番ヤバい
でも自分は長期型の安定剤を飲むと何日も大丈夫なのでマシな方かも知れない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:38:47.86 ID:7yR0+1pC.net
>>131
昨日のは大気圧のせいなんじゃないかな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:39:04.80 ID:sqWYQIEu.net
>>128
気休めにしかならないけど、パニックは死なないし絶対落ち着くと頭で言い聞かせながら深呼吸を繰り返す
でもこれでも30分くらい苦しくて頭が狂いそうになった
苦しいのも怖いんだけど、あの頭が狂いそうになる感じか凄く怖かった
予兆が分かるようになったから落ち着く状況にするよ
自分ならベランダに出るとか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:39:42.12 ID:60ePjhQl.net
目に見えないのってほんと怖い
原発の時の放射能も怖かった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:40:07.47 ID:sqWYQIEu.net
>>130
セロトニン増やすにはガム噛んだりはいいみたい
ガムの成分じゃなく、反復運動が良いとか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:25:23 ID:lGssx3U0.net
歯医者と眼医者と皮膚科に行きたいんだけど怖くて行けない
今のところ不要不急なんだけど、半年とか1年とかこれが続くとそういうわけにはいかないし、
その時の情勢がわからないから、まだ今のうちに行っておいたほうがいいのか悩んでいる
でも、先生もスタッフも手袋しているだろうけど、口や目や皮膚触られるのは怖いよ
手袋を患者ごとに変えてるかもわからないし

俺の行く歯医者は2〜3人同時進行で見てるけど、その都度手袋変えてるか?
変えてないな。その都度手袋ごと手を洗ってるのかな。
石鹸とかアルコール消毒とかしてるか?さすがに今はしてるか?
いや、やっぱり怖くていけない。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:27:30 ID:qlQweUSc.net
歯医者とか超危険地帯だろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:48:16.43 ID:JLW/uCet.net
>>119
親子連れが?お喋りしたいのは老人だけかと思ってた
マスクはかけていた?唾飛ばされたら怖いね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:54:31.89 ID:JLW/uCet.net
>>122
シリアとか戦争中の地域に行きたがるカメラ持ったジャーナリストみたいだね
「自分だけは死なない」って思ってる人が多いんだろうな

国も渡航禁止しないで旅行券だのクーポンだの言ってるし、ため息が出る

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:06:29 ID:JLW/uCet.net
>>135
福島を封鎖せず、
放射能汚染土を日本全国の地中に埋めたと知った時はめまいがした
やってることが中国共産党みたい
その恐怖も目に見えないから時間経過で忘れつつあるけど
若い人に白血病が増えていると聞くとやはり恐怖
日本政府の対応の遅さ、愚かさに怒りと絶望

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:31:02 ID:zuimxM6O.net
>>62
シンゴジラといい映画の方がマシすらある
爆笑田中の親子シーンは普通に泣いた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 07:25:51 ID:8epeYmlb.net
ここ3日くらいコロナ関連の悪夢で眠りが浅く起きたら汗びっしょり
新入社員で会社は明後日から普通にあるらしくてなんなら宿泊研修に近いこともやりそうな勢い
気になってテレビつけたら若者が若者がって論われるのも自分は別に遊びに行ってないけど責められてる気分になる
不安で不安で仕方ない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 07:52:21 ID:WG5jKi9t.net
なんなんだろうね
同じ年頃の若者世代は色々言われているのに仕事以外で呑気に飲みに行ったり遊びに行こうとしてる

平和ボケしてる人が多いのか知らんけど身内が感染したりするようなことになるまで危機感を感じないんじゃないか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:52:01 ID:h2UjBnPJ.net
まだ若いから自分のことしか考えてないんだろうね
人には言っていないけど薬を飲んでるから元気に遊べる友達とか
親とか祖父母とかご近所さんのじいさんばあさんが死ぬということまで頭が回らない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:25:30 ID:BPCbksGD.net
60代男性は「人口90万人以上の北九州市で、3人しか感染が確認されていない。確率的に感染するとは思えない」と話した。

60代も考えてないよwwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:15:44.34 ID:lGssx3U0.net
志村けんは、もちろん映像だけだけどよく知っている人では初めてコロナで亡くなった人

これはキツイ
みんな同じように思っていろいろ自粛してほしい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:17:53.89 ID:h2UjBnPJ.net
楽観視してた人たちの気が引き締まるね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:56:30 ID:ikWd7jwL.net
世代じゃないから30歳以下には響かなそうだけどなぁ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:59:58 ID:4DaQswtU.net
>>149
うちの息子はショック受けてるわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:22:39.94 ID:XQ25M+lS.net
>>129
わかるよ
身を守るのを社会が妨害してくる
感染したら自己責任にされる
どうしたらいいんだろうね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:21:19 ID:Cfa68smD.net
持病持ちや子育てや介護中のコロナ対策スレないのかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:31:55 ID:GrYvaWmV.net
403 名前:新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/03/14(土) 19:28:44.41 ID:HgSghGSf0
【3月下旬】
国内政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。

【4月】
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。

【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
メジャーな 国同士で戦争が始まる。実質的な第三次世界大戦。

【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの 名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に 向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。

【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では無法地帯が次々と生まれ、警察や消防、公安などの機関も完全にマヒしている。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 13:00:07 ID:iYIIASnI.net
さすがに楽観視していた人達も焦ったのか巡回してるスレに人が増え、荒れる事も多くなった
しかし2月から警戒してたら髪切るタイミング逃したわどうしよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 13:41:35 ID:vnOVc9A/.net
著名人も亡くなってしまったっていうショックはさすがにみんな目が覚めたと思う…

2ヶ月美容院に行けてないけどもうこの際自分で坊主にしてしまうか考えるレベル

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 13:53:35 ID:ljOhoyaj.net
サピックスの入り口前、アルコール消毒の待ち行列が駅まで続いてたよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 14:02:14 ID:9hxVeRza.net
本当にショックで言葉がない

美容院も健康診断も歯科検診もうかつに行けないね
もし具合が悪くなってもビクビク怯えながら病院に行くようになるのかな

ロックダウンしても全く終わりが見えない
ワクチンができるかも分からないし集団免疫なんてもっと時間がかかる
数年、下手したら10年くらいウィルスと共存しながら社会生活を縮小して医療崩壊しないように生きていくしかない
もう今までの生活は諦めて頭切り替えて受け入れるしかない

分かっているけど鬱々しない人なんかいるんだろうか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 14:03:44 ID:9hxVeRza.net
>>149
子供たちもショック受けてるよ
志村どうぶつ園見てたからね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 14:07:15 ID:vyY2wyfX.net
年末年始からずっとコロナの心配ばかり
疲れた

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 14:39:05.63 ID:xi8GEXu5.net
あー腹立つわ
ちょっと重めの風邪だよ〜マスクは予防に効果ないよ〜中国人お断りは差別だ〜
そんなこと言ってヘラヘラ遊び歩いてた無症状な奴が次々感染させてんじゃん
こちとらダイプリ入港からずっと毎日マスクして検温して手洗いうがい生活よ
さんざん馬鹿にしてきた奴ら、お前らにうつさないために気をつかってきたんだぞ

161 :sage:2020/03/30(月) 14:54:00 ID:0np7B8rp.net
危機感持たない人って何でなんだろうね
地震の時みたいな正常性バイアスってやつなのか?

何でこの状況でイオ○買い物行って試飲コーヒー飲んできたーとか出来るの家族
裸で売られてたパン買ってくるし
感染者の唾液が飛んでたら、となぜ考えない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 14:55:58 ID:h2UjBnPJ.net
はぁ重いニュースばかりで周りの空気が薄く感じるわ・・・

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:07:57 ID:aJsfcN7a.net
全ての世代に愛されている、まさに国民的コメディアンが連れていかれた。

志村さん、俺もタバコやめるよ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:08:26 ID:WG5jKi9t.net
土日だけ自粛とか曖昧なこと言うからあっちこっち行ってばら撒いたり拾ってくる馬鹿共がいるんだろー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:27:34 ID:jMz3SIWy.net
>>161
そのうち、おでんツンツン男みたいなやつ、飛沫や唾液を故意に飛ばすやつが出てくるよ
既に出ているかもしれんから気を付けろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:29:14 ID:q3jhYBxg.net
糞程コスト掛けて厳重に警戒しても国民の8割以上が感染とかになれば守りきれない

正確には防衛できるかもしれないがコストが跳ね上がる

家族全員にソレを徹底するとなると年間幾らかかるのか?何年掛かるのか。

余程の上級じゃないと現実的には無理だわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:31:32 ID:q3jhYBxg.net
ちなみに100万近いコスト掛けて対策してたが俺も家族も謎の風邪?気味

当然検査拒否だし万一考えて今のうちに思い出作りで外食とか旅行増やそうかって頭になってる

自粛したまま死ぬのとか人生損だし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:35:51 ID:iYIIASnI.net
>>165
どこかのスレで、人の少ない時間帯のスーパーでわざと咳をして商品にかけてたやばい奴がいたというのを見た…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:42:46 ID:jMz3SIWy.net
>>168
マジかよ・・・
やっぱ陳列されている商品は汚染されていると認識したほうがよさそうだな
パッケージから出して別の袋に入れたり、洗い流したり、気が狂いそうなほど面倒だが続けなきゃならんわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:54:11 ID:9hxVeRza.net
>>167
鬱な気持ちは分かるけどそれだけはヤメろ
死んでも後悔するよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:15:08.14 ID:h2UjBnPJ.net
一族に迷惑かけることになる
○○ババア(旅行先)の名前で死んでからも呼ばれて蔑まれ続けるぞ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:18:53 ID:q3jhYBxg.net
>>170
とは言われても社畜と自粛で終わる人生なんて納得出来るか?
家族に我慢させたまま死なせて平気か?

俺はコロナ伝染る奴も旅行する奴も馬鹿にしてたし全頭検査速くしろ派だったし
自粛しまくりだったが今は180度趣旨替えの気持だわ

検査もしてくれない、補填もしてくれない
皺寄せは家族の病気と死
これで納得できる程世の中聖人だらけなら
そもそもここまで蔓延してないだろ?

死ぬ時にぐらいは幸せな走馬灯見たいだろ
残すにしても残るにしても…

政府の失態や経済の為に世間に人生捧げろとか当たり前に言う日本は腐ってるわ

文句言う前に政府と東京がしっかり検査と補填してくれりゃいい話だろうが!

日本は好きだけど政府は腐ってるわ
中国は好きだけど共産党は腐ってるのと同じ

一度崩壊すれば良い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:34:35 ID:hJfNTHfg.net
>>172
百歩譲ってコロナにかかったやつならそう思うのも理解できるがね。
単にコロナ自粛ブームに飽きたってのをもっともらしく言ってるだけに聞こえる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:48:58.08 ID:44dr/pXo.net
>>167
たかだか数ヶ月の自粛でそんな発想になるなんてコロナ前から余程つまらん人生送ってきたんだな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:10:10 ID:72BXZWj9.net
同居家族の根性が腐ってて精神的に限界近い
自分は常に被害者であり常に全てお前が悪い思考のやつが複数いる
こっちの苦労は一切認めないで備蓄を勝手に扱い不衛生な行為を絶対に止めない

毒家族にサンドバッグにされる持病持ちは何に救いを見出せばいいのか分からない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:13:19 ID:h2UjBnPJ.net
学生じゃないのなら家を出る選択肢しかないな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:13:54 ID:60otOXTt.net
駄目だ
心が荒みすぎて今日シムケンという日本人なら誰でも知ってる様な有名人がコロナの犠牲になってしまったにもかかわらず、
こんな事態になってもコロナのコの字も考えずにヘラヘラニタニタしながら普段通りの生活して感染予防すらしないやつらが憎たらしい
ウイルスには忖度も何もねぇんだよ!
金持ちだろうが貧乏だろうが幸せだろうが不幸だろうがラブラブだろうが不仲だろうがウイルスには関係ないんだよ!
なんでそんなにヘラヘラしてられんだよ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:19:12 ID:72BXZWj9.net
>>176
出られるものならとっくに出てる
病気でどうにもならずずっと痛めつけられてる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:20:56.84 ID:72BXZWj9.net
ただ自分が言いたいのは毒家族をどう扱うかというよりも
どうやって自分が救いを見出せばいいんだろうかってこと

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:47:44.65 ID:GlecwO2q.net
自分は世代ではないんだけど、ドリフやそのメンバーのコント好きだから志村が感染したのはすごくつらかった
絶対治ってくれると思ってたのに・・・
テレビには復帰できなかったとしても生きててほしかった
危機感のない高齢の親と暮らしてて、このニュースを見たかどうかわからないけど知って少しでも危機感持ってくれたらと思ってしまう
親世代ならドリフが大ブームだった頃を見てきたはずだから

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:27:00 ID:jMz3SIWy.net
若者でも感染者が増えたら経済悪化で倒産、就職難、減給、税金増など先が暗くなるのにな
これが分からないなんて頭が悪すぎる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:46:56 ID:Nb3dJrv4.net
アルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:58:34.51 ID:qXboZpFx.net
有名人が死んだら世間の雰囲気が変わるだろうとは思ってたが
まさかの志村けんだもんな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:00:16.03 ID:GlecwO2q.net
叔母が急にやってきて玄関先でマスクもせず親と大声で立ち話
二度と来ないか、又は来れないようになってくれ
こんな状況で頭がおかしい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:47:15 ID:RyBeVPHY.net
志村けん亡くなってみんな悲しんでるのに飲み歩いてたんだから自業自得でしょと思ってしまう自分がなんか嫌だ
悲しいのは悲しいんだけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:02:13 ID:qlQweUSc.net
>>185
悲しいけど事実だよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:02:50 ID:ikWd7jwL.net
志村さん亡くなったって若い人は「コロナで海外行けないから熱海来た」とか
「東京よりいいと思って軽井沢来た」とか「どこに旅行行ったらいいんですかね?」と何も考えずに出かけて他県に広めてるし
強制力ある宣言出せない日本じゃもう無理なのかなと諦めてきたわ
自分の免疫高めて防御するしかないね…野菜育てたい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:05:30 ID:60ePjhQl.net
志村ほんと治って欲しかった
芸能人もなるとは思ってたけどまさか志村かよ
あんなに明るいイメージしかなかった人だし今でも舞台もやってて主演映画も聖火ランナーも楽しみにしてたみたいなのにほんとかわいそう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:23:52 ID:uGmC7rCA.net
志村さんは肺炎をやってたそうだね
それからタバコは一切やめたそうだ
あのお年で深夜2時まで飲んでたそうだから、免疫が下がっていたかもしれないな
古稀、古来稀(まれ)なるで昔なら相当長く生きたってこと
お兄さんたちもいらっしゃるみたいだけど
何気に親が志村さんより年上
肺疾患はなく気をつけてるみたいだけど、気が気じゃない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:25:01 ID:uGmC7rCA.net
ドリフの中で一番若いんだよね
ブーさんは80越え

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:39:38 ID:ekESVro8.net
志村の遺産目当てで近寄っていたキャバ嬢が許せない
そりゃあ志村も悪いと思うがこの時期に無症状感染キャバ嬢は大勢いるはず
安倍と小池とマスコミの啓発が全然足りない
もっともっと怖がらせろよ
若者はマジで理解していないぞこのウイルス

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:48:08.41 ID:LqajmKz6.net
何でよりによって志村なんだ
コロナをなめてる発言をしたりもっとアンチの多い糞みたいな芸能人なんてたくさんいるのに

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:48:57.55 ID:WG5jKi9t.net
小池知事の会見再放送みたいな内容だったな…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:12:29.60 ID:j+bJMtz8.net
もう色々精神的に限界…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:23:04.96 ID:LKAxcVHo.net
正直って日本の人口の半分ぐらいが死ねば政府も分かるんじゃねえの魔日本人馬鹿だからわからないだろうけどね同じテキストを繰り返すから

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:24:30.21 ID:EGYr6/57.net
新型コロナより先に心を病んでがんや心筋梗塞や自殺で死にそうな奴ばかりだな
人間はイラッとしたり怒ったり心配したりして強い心的ストレスがかかるだけで、
体内に何百何千ものがん細胞の芽が出来ると言われてる
それらのほとんど全ては免疫細胞によって駆除されるが、生まれるがん細胞が増えたり
慢性的なストレスで免疫力が落ちれば、やがてがんを発症する確率が高まる
またストレスは血を固まり易くし血圧を上げ血管や心臓などの循環器系にダメージを与えるので、
心筋梗塞や脳梗塞、大動脈乖離などを起こし突然死しやすくなる
ストレスとは本来、敵と対峙した時に怒りや恐怖を抱かせ、
戦ったり逃げたりする行動を促して自らの命を守るためのものだ
新型コロナにかかろうが50才以下なら99%以上はなんもせずに勝手に治るのに、
ストレスで将来がんや心臓病等で死ぬ確率を自ら上げてたり己の命を絶ったりして
自分の寿命を縮めてたら、本末転倒もいいとこだろう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:31:02 ID:ekESVro8.net
>>196
つまり、「コロナ?風邪でしょ〜?大袈裟だよギャハハハ」が生き残るんだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:32:50 ID:EGYr6/57.net
なんかどいつもこいつも死というものを起きるはずのない異常事態のように勘違いしているが、
普段お前らが食ってる膨大な数の動物たちは、人間の欲や生存のために
その動物各々が持つたった一つの命を彼らの意に反して奪われ殺されていってるんだぞ
数多の死が身近にある事も、その死に自分が支えられて生きてる事も考えず、
自分や自分の身内が死ぬ事ばかり恐れうろたえ怯えるとは、
人間とはなんと身勝手で視野狭窄的で想像力が乏しく愚かなのだろうか
生きている限り死は避けられないのだから、ビクビクしながら暮らすのは
せっかくの人生を台無しにしてしまうだけだ
天災や病、事故による死は、運命として自分や家族の番が来たら素直に受け入れればいい
その人を愛した分だけ、悲しみ祈り、思い出を反芻し涙を流せばいい
その死が人間の未熟さや過失や非力から来ていたのなら、それを改善するよう行動すればいい
怒りを抱いて行動するべきは、同じ人間による故意が介在した死…殺人や戦争だけだ
心の平安が乱れた時は深呼吸して瞑想して風呂入って落ち着き、もっとデンと構えておれ
暇なら子供の頃親が聞かせてくれたような昔話や物語でも読んでろ
また、こういう時こそ歴史を学び、積んでた本を読むいい機会だ
そこには人間の愚かさと叡知が詰まっている
太古の昔から先人たちも同じように困難に直面し悩み苦しみ、
それを知恵と勇気で乗り越え生きてきたのだと知る事が出来る

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:34:05 ID:OaPKuaRy.net
日本での死者、持病持ちの五十代一人と、六十代一人、それ以外は全員70代以上でしょ?
なんか不安になったりホッとしたり、落ち着かないんだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:36:41 ID:h2UjBnPJ.net
さすがに長文過ぎるだろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:40:23 ID:LqajmKz6.net
若い人は軽症が多いとか言われてるけど、軽症と言っても39℃くらいの高熱で水が飲める程度の事を言うらしいから
罹らないのが一番

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:47:09 ID:uGmC7rCA.net
人になるべくうつさない
自分もなるべくうつらない
これな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:50:55 ID:uzAQ7qUU.net
コロナ舐めたクソオスは種無し化w

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:51:43 ID:cttbjK4c.net
何が怖いかって志村の死に方だよ、ECMOに繋がれて管だらけになって、自分の血が
機械を回って自分の身体に戻る、そういう状態になって
肺にも人工呼吸器で空気送られて、窒息死するっていう、死に方。
ECMOはある医師の書き込みによれば、様々な臓器から出血したら、出血を止めることが出来ないから
惨いらしいな、また足の太い血管に火れてるが、その足のつま先には血が回りにくくなって
壊死していくと、最後の切り札ECMOでさえも一か八か、ECMOが怖いは。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:52:59 ID:cttbjK4c.net
何が怖いかって志村の死に方だよ、ECMOに繋がれて管だらけになって、自分の血が
機械を回って自分の身体に戻る、そういう状態になって
肺にも人工呼吸器で空気送られて、窒息死するっていう、死に方。
ECMOはある医師の書き込みによれば、様々な臓器から出血したら、出血を止めることが出来ないから
惨いらしいな、また足の太い血管に繋いでいるが、その足のつま先には血が回りにくくなって
壊死していくと、最後の切り札ECMOでさえも一か八か、ECMOが怖いは。

206 :sage:2020/03/30(月) 22:02:09 ID:A+M9Xmwx.net
>>179
備蓄に関しては自分の分だけこっそり自室に隠す
自分以外の分なら家族がどう扱おうと関係ないのでスルーする
命綱の備蓄が確保出来ているのを当面の拠り所にしてはどうだろう

ホント集めるの苦労してるんだもんな
眺めてると満足感と安心感が得られるよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:11:50.90 ID:oL2lkC0g.net
>>153
それに近い事が起きても驚かないわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:18:02 ID:+oZKMR42.net
>>201
あと子供ができなくなる説もある

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:21:19 ID:+oZKMR42.net
>>204
上級国民も最後の手段がこれなんだろ?
死は平等なんだなってつくづく思う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:33:08.89 ID:tSHAHd0E.net
>>201
日本では絶対に報道されません。
拡散希望です。
「新型コロナウイルス罹患した患者の多くが肺が繊維化。生存率は肺癌よりも低い」
1度でも罹患したら人生変わってしまう後遺症(殺人)ウイルス。


以前にも載せましたが
新型コロナウイルスが引き起こす
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性
その中で最も頻度の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が「3〜5年程度」とされており、国の指定難病となる疾患
""人工呼吸器装着して余命3〜5年""


新型コロナウイルスは
・突発性間質性肺炎、肺線維症となり一生後遺症(在宅人工呼吸器)
・精巣にダメージ、不妊化
・脳、神経への影響
・サイトカインストームによりショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全
「ほぼ全員に肺に後遺症が残る」という論文が世界中の医師から出ている

詳しくは「報道されないコロナ情報」!
1億国民全員必読!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:34:27.02 ID:OaPKuaRy.net
ウイルス性の間質性肺炎と、特発性の間質性肺炎は別物では?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:41:14.81 ID:WDNBfWdt.net
同僚が過敏になってて疲れる。
数分だけ事務手続きするのに会社に来たのにもマスク眼鏡ゴム手袋ペン持ち込み。
会社で用意したペンを、無言で持ち込みのペンでコンッて弾いて避けてた。自分の使いますって言えばいいだけじゃないのか?
その後はネット知識の国の陰謀論とか手当てが出ないことをベラベラ喋ってきた。
自衛は結構だけど自分以外みんなバカという態度はやめてほしい。揉めないように黙ってるとメンタル削がれる。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:07:50.96 ID:qXboZpFx.net
栄養素全体を過剰摂取しない範囲で底上げするのに
マルチサプリとアミノ酸、オメガ3摂っておけ
鬱の治療と同時に免疫力も上がるからいいよ
日本人に足りてない栄養素とか調べるのもいい

>>212
パラノイアやね、危機感が過敏で防衛本能が過剰に働く

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:16:42.43 ID:QAbGdOh1.net
>>213
パラノイアっていうんだねググるわ、ありがとう
そういうものだと割り切ると少し気が紛れるよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:38:22 ID:xfksf3XA.net
未知の感染病だから病室に親族すら入れない
亡くなった顔すら一目も見られない
そのまま火葬場へ直行
搬送〜治療〜御臨終〜火葬まで、ずーっとフル装備マスクで手袋着用の人間しか側にいない
唯一の温もりがあるはずの病床のベッドすら即徹底消毒作業される

こんな終わり方ってないよ
志村けんさんの訃報で一番辛かったのはお兄さんの証言だったよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:53:28.54 ID:5e68PcBH.net
昭和から平成にかけて、俺たちを明るく笑わせてくれた志村を殺された
この日の怒りを俺は絶対忘れない
コロナ、ただで済むと思うなよ!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:55:17 ID:5e68PcBH.net
コロナが撲滅される断末魔を聞くまでは
何が何でも死ねない!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:02:17 ID:HMWxRO73.net
東スポの一面に
「コロナから回復 志村、大丈夫だぁ」
って、きっと出てくれると思っていたのに・・・

あなたがカメラの前で「だいじょうぶだぁ」って、それだけ言ってくれれば、日本はどれだけ救われたか。
今日だけで、でなくなるまで涙を流したよ。本当に帰ってきてくれよ。志村〜〜〜〜!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:02:17 ID:HMWxRO73.net
東スポの一面に
「コロナから回復 志村、大丈夫だぁ」
って、きっと出てくれると思っていたのに・・・

あなたがカメラの前で「だいじょうぶだぁ」って、それだけ言ってくれれば、日本はどれだけ救われたか。
今日だけで、でなくなるまで涙を流したよ。本当に帰ってきてくれよ。志村〜〜〜〜!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:17:18 ID:F7CbW+g+.net
コロナのネタ見てるだけで何か痰が絡むわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:32:00 ID:7KtD9PSA.net
悲しいのは志村の死で若者や旅行バカが自粛しないことだ
若者は知らないから仕方がないが、70代で知らない奴いないだろ
70代でスペイン行った青森の馬鹿とか信じられん

志村で怒りが抑えられないのは世界一不衛生な中国と政府
そして春節に毒物人間を入国させた日本政府

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:34:32 ID:F7CbW+g+.net
>>221
出入国停止が増えてるから海外はもう無理よ
今は東京脱出組の感染発覚がちらほら出てる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:37:42 ID:jrMc22NQ.net
地元でもキャリーバッグを持った人達が駅から出てくるのを結構見かけて、東京からか?と身構えてしまう
まあ新幹線ならまだ比較的人がいる時間に乗降するけど、高速バスなんて早朝深夜に到着とかザラだもんな…
毎朝の早朝に帰省組が既に大量に戻ってきてるかもと思うと怖い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:56:58 ID:Gb1apiiw.net
>>216
敵は支那だ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 01:38:49 ID:N6j39J5N.net
そのうちお気楽な旅行者や若者がコロナで家族を失った人や倒産なんかで自暴自棄になった人に襲われる事件が出るかもな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 01:40:03 ID:GhXjEMdL.net
>>225
家族が亡くなった方は亡くなった悲しみを知ってるから他人には移さないだろう
それ以外のアホだよ厄介なのは

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 01:43:36 ID:7KtD9PSA.net
>>226
うつしてやるー!ジジイとかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 02:21:24 ID:XUUpYkvj.net
子供4人と引きこもってる。自分は妊娠中で遺伝による妊娠糖尿持ち。TVで子連れで遊びきましたと映像流れると子供は羨ましそうだけど私に気遣って何も言わない事に逆に罪悪感で押し潰されそう。泣く時は1人トイレで泣くけど限界近い…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 02:24:04 ID:GhXjEMdL.net
>>228
それはもっと旦那やら他の大人に協力してもらわないと
今感染したら大変だって繰り返し説得と、遊んでる人達のアホさ具合を刷り込まないと

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 02:31:42 ID:SGtFqPmx.net
J&J、新型コロナのワクチン供給へ 21年初頭にも
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57430820Q0A330C2000000

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 03:51:08 ID:Z3YHken0.net
>>230
>実用化したワクチンは非営利事業として低価格で供給する方針

聖人組織か

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 04:33:00.70 ID:dqZqnxze.net
どうもツイッターで女性患者が口をパクパクさせて苦しそうな動画を見てから調子が悪い
風邪の症状は一切ないのに息苦しいし胸が苦しい
一日のうち何度か動悸が気になる感じで、実際に心拍数110から120になる時がある

い今も苦しい
自覚をすればするほど苦しい怖い
今さっき測ったら110%だった
深呼吸しtら85に戻ったけどこの時間まで眠れない、震える

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 04:44:03.16 ID:krP6YzEY.net
>>232
ナウマクサンマンダバラダンカン!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 04:48:13.95 ID:krP6YzEY.net
塩を用意し、コップに水をいれ、塩をひとつまみ入れて飲め。
この時コップは持ったまま。
飲むまでどこかに置かないことがポイントだ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 04:50:13 ID:krP6YzEY.net
お香が苦手でなければ、お香をたく。
それで治らなければ、オカルト要素では無いかも知れんね!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 06:17:27.78 ID:dqZqnxze.net
あの後どうしても息苦しくて倒れると思ったので家族にSOSを出し
救急病院に行ってきました
今帰宅したところです
人生で1番怖かったです

普段は心拍数80の血圧上125だけど病院に到着した時は心拍数120の上190
本当に苦しくて怖くて、手足は自然にガタガタ震えるし呼吸はできないしで
当直の先生を待ってる間が地獄でした
看護師さんに活を入れられました
「怖がるから余計に血圧も心拍数も上がるだけ!!深呼吸して落ち着かせて!!酸素はたっぷり(99)取り込めてるよ!」と
その後の心電図や聴診器でも心臓に異常はなかったのでパニック発作かもと言われ
心療内科を勧められました

パニック発作は未体験だったので本当に怖くて
また早朝に医療関係者や家族に申し訳なく自己嫌悪が深いです
もうツイッターやニュースはなるべく見ないようにします

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 06:30:36 ID:pjYJ0wRF.net
>>236
それはお疲れさまでしたね
余りご自分を責めても仕方ないですから
静かなクラシック曲でも聴きながら
気持ちを落ち着けてゆっくり休んでくださいね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 06:54:55 ID:s2RJBP4k.net
無事に帰還 何より

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 07:41:21 ID:9LdA601L.net
>>140
いやいやw命懸けでやってるジャーナリストと一緒にするなよw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 07:57:17 ID:jrMc22NQ.net
テレビやネットは不安だけ煽るものもあるから、みるものを厳選した方がいいよね
ネット依存だから昔から5chは止められないけど、荒らしが居ついたりするとこのスレだめだなと思ったら巡回から外してる…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:03:43 ID:TVTjrXbj.net
ワイドショーは特に専門家でもなんでもないコメンテーターがテキトーなことばかり言って不安を煽るだけだからなあ

海外だとハリウッドスターとかミュージシャンが各自で注意喚起やメッセージを発信しているのは若者向けに効果的だと思った

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:19:47 ID:HoPKazUk.net
>>236
乙!安定剤もらって心配になったら飲めばいい
パニック発作で死ぬことはないと覚えておけばいい
自分も初パニック後に調べて安心した

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:53:04 ID:iIBGnqTh.net
職場に広めた原因扱いされるのだけは困る
感染リスクは低いが発症したらどうしようと心配し続けるのがストレス

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 09:05:08 ID:cAGAh6Y0.net
過去ログに「トンキンは田舎に戻ってくるな」って書いた直後に「田舎は何もないから戻らないよ」ってトンキンがレスしてきたけど続々戻ってきてワロタ
ほらな、非常時になるとすぐ地元を頼るんだよあいつらはw
地元が嫌で出てったくせにトンキン愛もなく現地で身勝手に行動し、
いざというときは帰省すればいいと思ってる
私が昔から思ってたことを如実に実行しやがってるよトンキンはw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 09:08:19 ID:cAGAh6Y0.net
>>228
5人も妊娠したってことは金持ちなんだし終息してから海外でもなんでも連れていけば?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 09:30:37 ID:9C37jki/.net
昔から(貧乏人の子沢山)っていうことわざもあるよ

お金がないから子供沢山作っちゃうの

でも確かに子供を育てるのにはお金かかるけどね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 09:42:49 ID:pjYJ0wRF.net
昔は子供を労働力として育ててたからな
今はただやりすぎだろってイメージ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 10:27:16.07 ID:U/6Y1ZXO.net
>>236
大丈夫?お疲れ様
初めてパニック発作が起きた時ってすごくすごく怖いよね
まだ怖いかもしれないけどほんとパニックは絶対に死なないから
強い貧血みたいなものだと思ってなるべくリラックスして、体を温めて、深呼吸してね

コロナ疲れの人は何かに没頭して「コロナ忘れ」の時間を増やした方がいいって読んだよ
短い時間でいいからコロナ忘れが出来るといいんだけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:02:22.32 ID:ssY7oa7u.net
>>224
中国に核落とせばウィルスがなくなるのか?
馬鹿は黙ってろ!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:03:27.61 ID:Lw3fcwSP.net
>>232
あんたコロナだよ
余命2週間

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 13:31:28 ID:Gb1apiiw.net
>>249
馬鹿はお前だろw
コロナ騒動の中で火事場泥棒なんて支那畜ならやるよ
クソパヨク爺は早く逝けよw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 13:44:19 ID:69n/B5Ez.net
>>249
馬鹿はあんただよ
チャイニーズウイルスは人工ウイルスなんだから支那が敵なのは事実だろうがw
核とかガキかよw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 13:59:10 ID:+v2FtUty.net
この時代にデマ情報広げてるとどうなるか知らんぞ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:52:49 ID:JtnQnIWy.net
人工ウイルスwwww

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 16:20:04 ID:ZZzoZvQ4.net
人工ウイルスw

とかいうパワーワード

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:23:07 ID:KBp7eNCI.net
>>249
少なくとも過去現在において何度も疫病撒き散らしてきた疫病国家を地図から消せば未来の悲劇は防げる
シナ人の爆発増殖による世界への人口侵略も止められる
中国共産党を解体することで米国の戦争口実はますます中東ロシアに仕向けられるが彼らなら自衛出来るだろう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:23:38 ID:wWPI6uWC.net
>>250
ずいぶん楽観的なんだな
志村は発症から6日だぞ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:48:59 ID:33KOsRwP.net
https://youtu.be/mNZADIQChyI
配給
新学期にひとり1枚
ガーゼマスク
その実力は?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:39:05 ID:1f/I3oP+.net
特殊な免許が必要な職種の新入社員なんだけど、4月から免許合宿行かされることになってる
以前から不安で不安でしかたなかったけどついに山形の免許合宿で出たって聞いて正気じゃいられなくなった
中小だし未だにおじさん連中はコロナ舐めてるのかこの状態なのに延期してくれない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 20:45:10.82 ID:WcRhzk0F.net
不整脈持ちだからもう不安で不安で仕方ないし精神的にも疲れた
ちょっとでも体に不調が起きたらコロナじゃないかって心配して胃が気持ち悪くなるし落ち着かない
死にたくないし家族にも死んで欲しくない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:06:42 ID:U7OYxxIk.net
>>249

346 名前:名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/27 (金) 17:30:22.30 ID:eW1MwkTJ0 [2/2] (PC)
>>330
2ヶ月くらい前に、遺伝子工学の研究員の人が、コロナのタンパク質のゲノムを読んで、
自然にできるには億の年掛かっても無理な配列だって言ってたな。
アメリカと日本の研究員の人同じこと言ってた。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:43:56.64 ID:Cg3DMWmD.net
親と祖母全員70以上で田舎暮らしで、俺は東京で、俺がコロナにかかったら一人で死ぬ覚悟は少しあるけど、親たちがかかったら看病しに向かう覚悟がどうしてもできない。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:58:41.74 ID:wms15qmA.net
令和になってからまだ1年経ってないんだな
濃すぎる1年だった
先が見えなくて不安で不安で眠れない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:09:54.89 ID:560zWA1W.net
今日マックの前を車で通ったら中から大人数の親子連れグループが出てきた…
大人5、子供8くらいで、大人のうち3人はマスクしてない
子供達もほぼしてない
どういう神経なんだろうな
3つの密とか全然知らないのかな
もう疲れてるからすごいイライラしちゃったよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:13:51.03 ID:xSeV0f4a.net
纏めてクラスターでタヒんでくれたらいいのに

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:27:55.10 ID:eme7k1lj.net
感染者がちゃんと手洗いとかしてたのか公開してほしい
できうる防御しててもなってしまうものなのか知りたい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:33:44.05 ID:tTAcHLKz.net
身体が動かん、咳は止まらん
鬱かコロナかわかんねーわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:36:33.78 ID:tTAcHLKz.net
きょう久々に遠出してきたけど駅のトイレやばいな
小便と手洗い後の水滴が散乱しとる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:59:11.70 ID:F7CbW+g+.net
>>260
不整脈で医者にはかかってる?
かかってないならマグネシウムの不足の可能性がある

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:12:08 ID:HNtn7c/r.net
患者が殺到したら困るから言ってないけど、
一般のクリニックで血液抗体検査出来るよ。
保険外だけど。

中村勘九郎は腎盂炎の治療中で
風邪症状無しだから
多分、病院で血液抗体検査で判明だと思う。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:15:21 ID:krP6YzEY.net
>>254
中国人は習近平をやっちまえば
苦痛から解放されんだろ。やりなよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:18:48 ID:+NIc40HW.net
>>270
それちがうかんくろう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:22:19 ID:foYJZ8nu.net
>>231
日本だと製薬事業はしてないけど本国では凄い会社なんだな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:37:38 ID:WcRhzk0F.net
>>269
去年の11月ごろに激しい動悸と脈が凄まじく乱れてたから病院で
心電図、ホルター検査、エコーして期外収縮+心房細動と診断されたよ
遺伝の可能性あるけど不整脈自体原因が様々だから一概に言えない、
といわれて今は特に薬とか飲んでない
仕事柄めちゃくちゃ不規則不摂生だからマグネシウム不足あるかもしれん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:38:31 ID:z5Rfq34w.net
コロナなんて昔からあるんだし、ピリピリしすぎ
不安煽るだけはみんな優秀だけど、その他は無能だよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:01:18 ID:+kx5Hj82.net
中年や高齢者は志村氏のように万が一急激に重症化した時に備えて
遺書書いて身に付けとくとなんとなく安心して落ち着くぞ
ある程度の覚悟や心の準備が出来るから
若者にとってはただの風邪だから心配せず寝とれ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:39:44.57 ID:8XZRtpaJ.net
もう無理だわしんどい
自分はともかく高齢の家族にうつしたらどうしようと思うと吐き気と頭痛がするし眠れない
この時期に満員電車に毎日乗って仕事行かなきゃ行けないのももう疲れた
うつ症状の薬飲んでるけど効かないし眠れないし
職場ではコロナの話題すら出ないのが逆に怖いし
もう生きてるのがしんどい頭おかしくなる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:48:40.59 ID:fG6uei1e.net
>>271
10億人でクーデター起こさないかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:52:35.56 ID:rq4WExpi.net
よう!サイコパス

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:59:52 ID:TP7ReTZD.net
「コロナ疲れ」「コロナ不安」を解消する「これだけの方法」
この難局を乗り越えるために
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71468

長引く感染と不安の拡大
非常時の心理的状態
効果的な対処
特別な配慮
今すぐにでもできること

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:01:14 ID:fG6uei1e.net
緊急経済対策は役所まで行って自己申告しろとか
外出自粛とは何だったのか?緊急の意味がわかっていないのか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 02:00:02 ID:2jrKTEbL.net
>>261
選民思想集団が中国をスケープゴートにして起こしたテロだぞ
いくら共産党とはいえ自分の家放火するほどガイジじゃない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 02:34:01 ID:xjk0FByg.net
院内感染は防がなければいけない
でも接触者全てを休みになんてできない
感染症対応病院ならまだしも
町医者に毛が生えた規模じゃ
対応が難しい
どんどん来る患者全てに最初からフル装備では関われない
駐車場に出向いて問診
インフルチェック
CT採血であやしい
隔離室での防護服対応
入室ごとの着脱
退室後の消毒
勤務中にシャワーを浴びることもある
疲れる
そんな時に足をくじいたから
ちょっと頭が痛いからと救急車を呼ぶ人もいる
そこに手が取られる
コロナ以外にも患者はいつも通りいる

家に帰ってからも家族と接触しないように最大限に気を使う
それでも家事はしなければならない
全てこなして1人で食事
ああもう
疲れたよ…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 02:46:42.95 ID:whmTUlvX.net
マスクが買えない
妻と子のために生命保険の死亡保障を厚くしようと考えている
コロナ不況で失業したら俺の命と引き換えに家族を守るんだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 03:01:33 ID:rq4WExpi.net
>>284
再利用しなよ。みんなしてるよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 03:04:06 ID:rq4WExpi.net
>>282
中国人がロミオになってる!
南京大虐殺とかも隠蔽してきたくせに!
マジで超ウケるんですけど!(;゚;ж;゚;)ブッ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 03:47:11 ID:Bpiriu/q.net
>>285
ハンバーグの匂いが染みついて1つ駄目になったわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 06:18:58 ID:odrlau3l.net
どんなエイプリルフールネタよりも目の前の現実が一番嘘みたいな世界になっちまったよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:24:55.04 ID:i4Hvijv6.net
リアルバイオハザードで青いハーブもないからな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:44:18 ID:uQViLgln.net
雲ってんじゃん、昨日も今日も

大渦が頭に浮かぶんだよ
コロナの渦潮
世界中の人が巻き込まれててさ
飲み込まれて振り回されてる人、上のほうで心配そうにゆっくり流されてる人、吸い込まれて消えてしまった人
真っ黒な巨大な渦に、みんなが呑み込まれて流されている

何だか体調も悪いし、毎日がやっと
何とか耐え忍んできたけど、この曇り空みたいな気分でもう何かする元気もなく泣きそうだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 11:44:05 ID:/lNBmCkf.net
会社がコロナ舐めすぎててイライラする
世界のニュース見てないのか?
「衛生に気をつけてればかからないと思いますんで〜」ってもうどう見たってそういう段階じゃない
「もうすぐワクチンできるみたいだから」って、上手くいっても使えるの来年以降だし
国にしろ国内メディアにしろ呑気すぎ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 13:53:45 ID:toJj36nY.net
>>291
はげどう
ノータリンで馬鹿な上層部は全員感染して一族全滅でしてほしいわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:20:25 ID:hXDXLdAk.net
逆に終息後の世界が怖い
世界中の人々が溜めてたものを爆発させたらどうなるか
人で溢れ返る街、大移動、物価上昇
以前よりも多くの中国人観光客が訪れるだろう
景観は?環境は?治安は?
想像するだに恐ろしい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:20:29 ID:hXDXLdAk.net
逆に終息後の世界が怖い
世界中の人々が溜めてたものを爆発させたらどうなるか
人で溢れ返る街、大移動、物価上昇
以前よりも多くの中国人観光客が訪れるだろう
景観は?環境は?治安は?
想像するだに恐ろしい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:59:02 ID:h27DRs0Q.net
持病があるから病院に行かないといけない
大学病院。すごく混んでて待ってたら喉が痛くなってきた
しかし看護師さんや医者は身体張ってるな〜と思って耐えたよ
イライラしてキレてる患者にもニコニコしてて頭が下る
憂鬱な世の中だな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 15:10:32.48 ID:zIfHfz2I.net
寝ても覚めてもまだ人類滅亡してないし
ここではアホみたいなポエム書く奴いるし
ろくなことがない
死と滅びを受け入れろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 15:14:39.31 ID:hXDXLdAk.net
>>296
ポエムじゃないぞ
ありのままの想い、つまりノイズ
It's my style.

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 15:32:00 ID:/NYcoHQB.net
咳をしながら毎日マスク無しでスーパーに行くうちの父親...

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 15:54:09.23 ID:Bpiriu/q.net
>>291
コロナの問題点は初期は症状が軽い為に人の行動が変化せずに撒き散らす
感染発覚後はダイプリのデータから重症化してしなくても
ウイルスが完全になくなるのに時間がかかり病床を長期間圧迫し医療崩壊を起こしやすい
スナイパーが標的の足を撃って救助しに来る奴を殺すような感じ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 15:56:18.64 ID:kt2/gI/Q.net
微熱、喉の痛み、だるさで耳鼻科行ったら扁桃腺だと言われて抗生物質
胸の軽い息苦しさを訴えたけど指で酸素測ったら大丈夫だった
喉の痛みは多少マシになってきたけど胸の息苦しさはやや悪化してるような
でもストレスかな?ずっと家にいるから移った可能性も低い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:06:38 ID:Bpiriu/q.net
>>300
心臓か胃じゃね
コロナを機に自分の健康状態を考える人が増えそうだな
終息したら人間ドック行く人が増えるかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:09:09 ID:ePd53BDU.net
息苦しさは心因性かもね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:15:08 ID:+QBhrr/i.net
>>301
心臓はこわいな
去年秋の検診では心電図異常なかったけど肥満だから
食欲不振で苦しさも喉元から溝落ちあたり中心だから胃かもしれない
今度の検診で胃カメラもやるか
だって肺炎なら1週間半も息苦しさだけ続くということもないよね

>>302
うん、いま自宅待機でずっと家にいるから色々と不安で心因性の可能性もかなり高いかなと

心配症に付き合ってくれて感謝する
すこし安心した

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:56:32.35 ID:Bpiriu/q.net
>>303
肥満なら逆流性食道炎もあるな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:57:47.95 ID:+QBhrr/i.net
>>304
それだと食道が苦しくなったり痛むのかな
それもあるかもしれん
痩せないと…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 18:39:09 ID:JNTdzpD9.net
いまだに外出自粛できない奴ってなんなの?コロナ破局不可避なんだが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 18:42:56 ID:2DMfhdtO.net
>>291
うちなんて未だに気合いでなんとかなる、かかる奴は気合いが足りん!社員失格だ!だよ・・・
こういうの言ってるのは大体60歳以上の古株ばかり
もちろんノーマスク
それ以下は会社自体は在宅勤務もなし時差出勤もなしののらりくらりでも自分達なりの衛生対策はしてる
寧ろあんた方が感染したら1番危ないんだっての

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:03:34 ID:jscjw8+j.net
その60のやつらが全員感染して死ねば面白いね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:14:06.36 ID:rEj6PyPg.net
http://pbs.twimg.com/media/EUbDDWrUMAEpfNQ.jpg

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:30:54 ID:i4Hvijv6.net
何で老害はピンピンして志村けんみたいな必要な人ほど死ぬんだよクソが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:57:58 ID:LrPdPfaW.net
世の中滅びろって思ってた俺のせいかもしれない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 20:53:12.75 ID:HgDXyQS/.net
>>283
お疲れ様ですなんて言葉じゃ足りないぐらいの苦痛をお察しします

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:01:03.75 ID:HgDXyQS/.net
若者は完全にコロナを舐めきってるけど
もし感染して軽症でもいつ劇症化するかわからないし
感染後3〜5年の生存率がわからない
遊んでる場合じゃないよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:04:09.05 ID:5OO5u4oN.net
一家庭につきマスク二枚支給w  もう日本無くなってもいいわ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:28:48.77 ID:2DMfhdtO.net
まさか布マスク配ってやったんだから緊急事態ではない、だって皆マスク付けられるもんね!って話にならないだろうな?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:16:17.66 ID:i4Hvijv6.net
洗って使える布マスクってか
日本だけ第二次世界大戦時下にタイムスリップさせられたな

317 :sage:2020/04/01(水) 22:28:25 ID:B9qls9Cx.net
10年くらい前の豚コレラだったかの時
不織布マスクじゃないと効果がないってので不織布マスクが品薄になって、ガーゼのマスクだけ売れ残ってたけど
ガーゼで大丈夫なの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:39:49.76 ID:2DMfhdtO.net
>>317
当然不織布に比べたらスッカスカでウイルス通り抜けまくり、意味無い
けど何もしないよりはマシってだけ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:50:18.02 ID:odrlau3l.net
テレビで3月中の東京で撮った街灯インタビュー使われてたりするけどマスクもせずに呑気に遊びにいってる若者の多さよ
家族とか身内が感染する事態になってからじゃないと目が覚めないんじゃないの

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 23:17:07 ID:aQTol3XA.net
>>314
家族で使い回せってのかね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 23:46:18 ID:RHFD/W+Y.net
>>298
ものすごいヘイト買ってるよ
コロナみたいに見えないからわからないだけで
ウイルスだけでも厄介なのに他人の恨みまで買わせるなよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 00:09:56 ID:kDG8hHUK.net
>>295
私は親のつきそい病院8日なのよ。
しかもクリニックじゃなく大型
三連休緩んだ人でいっぱいかと思うと怖い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 00:13:57.06 ID:0ToAQeCS.net
三週間前に微熱食欲不振で四日間寝込んだ
自力で治ったけれど体調がすっきり良くなるまで丸二週間かかったよ
その間家族から「コロナなの?」「私外出られなくなるじゃん」などと何度も言われ、離れて住む母からは毎日電話で「コロナじゃないでしょうね!熱下がった?」と言われ、かなりメンタル消耗した
結局コロナだったかどうかはわからないけど、家族三人も同僚も元気だから多分違ったんじゃないかな
でもそれから毎日毎日コロナが頭から離れない
ストレスからか口唇ヘルペスとか口角炎が出来ている
家族が発熱しないかどうか毎日心配でいられない
基礎疾患持ち呼吸器も弱い兄弟が罹患しないかも心配
もう嫌だ
家族身内全員家に籠ってほしい
ストレスで免疫力下がってしまうよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 00:23:52 ID:6HGVXpT5.net
内科でコロナじゃない、風邪と言われたけど熱がなかなか下がらなくて不安で仕方ない
なんかパニックのような気分でドキドキしてる
でも指定の病院行ったらそれこそコロナうつりそうで怖くて行きたくないし
どうせ家で1人だから我慢しようかな
似たような人多いだろうな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 00:31:49 ID:+w+shMKt.net
コロナコロナコロナって十回言って
じゃあこれは?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 00:40:05 ID:DFDedcu2.net
あまりにも収束が見えなさすぎて死にたくなる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:16:47.45 ID:2iJOdX4v.net
スポーツクラブのフリーインストラクターです。
フリーなので休めば収入ゼロ。いつも30万〜40万いただいてた収入がなし。子供育ててるシングルなので、本当にキツイ。
補償もどうなんだか。
転職するにはまだ
ふんぎりがつかない。資格たくさん持っていて
継続するにもお金がかかってる。毎月経費もかなり。

本当に不安でたまらない。スポーツクラブに
なじみのない方には
害悪でしかないんだろうけど、これを生業としてる身としては休みが続けば生きていけない。
どうしたらいいんだろう。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:22:25.37 ID:v7PyIDLO.net
毎日楽しくて仕方ないけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:35:32.04 ID:sIVM45W2.net
全員が家から出なければこれ以上感染リスクは広まらない
だのにアホが家を出て菌をまきちらす
そろそろ自衛隊が出動して外出者に銃口を向ければ
誰も外にでなくなる
そしてパヨクが発狂するw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 02:19:48 ID:S4g1utiE.net
補償などないよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 02:25:49 ID:CzLl19g2.net
>>327
仕事あるうちにさっさと転職したほうがいいと思うけど
これはすぐ終息するような感染症じゃないってそのうち皆気付く
そんな風にダラダラやってると転職者が殺到して仕事選べなくなるよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 02:30:09 ID:LBfRXOeU.net
不要不急のビジネスは淘汰される
本物の仕事が生き残る

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 03:08:26 ID:SW5nWKtH.net
パチ屋なんざ不要不急の極みだがな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 03:18:48.02 ID:nZqHPWIi.net
>>327
貯金ないの?
トレーナーなら怪我とかしたら無給だし貯金しといた方が

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 05:30:11 ID:YQL3+qz6.net
>>287
重曹を小さじ1〜2杯入れた水(マスクが十分に浸るくらい)を
鍋で沸騰させてからマスクを入れて煮沸消毒すれば、
臭いもウイルスも消えて何回でも再利用出来るだろ

みんな、転売屋を儲けさせてはいかんぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 06:27:36 ID:F/NdHqDC.net
>>332
特にアーティスト()な、ネットあるのにライブ()
GLAYとかいい歳したおっさんグループもまだライブやってる害虫
新曲を作る才能が枯渇し昔ヒットした曲だけ流してる(ラジオで)

ジャニーズも多分自粛しないだろうがジャニーズは風俗で遊びまくりだから
感染者は大勢いると思う(中山優馬は芝居仲間から感染したとの噂)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 07:17:12 ID:a8bwRvMB.net
これからもっともっと感染者が増えてくるんだろうけど確かに疲れた。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 07:31:20 ID:8j/SUL7y.net
>>327
資格ものはなんだかんだ金かかってくるよね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 07:37:12 ID:8j/SUL7y.net
>>323
ビタミンサプリを暫く取って
よく寝てください。
あなたの家族は少し五月蝿いね。
自分の心配だけで大丈夫じゃないかな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 07:40:23 ID:8j/SUL7y.net
>>324
病院の玄関には多分、

風邪症状の方は診察出来ません。
下記へ電話してください

て貼り紙があるんじゃないかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 07:41:39 ID:8j/SUL7y.net
>>329
あなたの自衛隊のイメージ、ちょっとズレてるね。外国の人なんだろか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 09:24:16 ID:h6VPDwyG.net
今どこの病院でも大体入り口に発熱などがある場合はまず保健センターに連絡して下さいって張り紙がある
で、医者はかなり殺気立ってるので風邪とか持病の受診でも邪険に扱われやすいよ
もし病院に行くのなら多めに薬をもらうことを勧める

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 10:17:35.97 ID:3OXLl7P1.net
>>327
ジム中毒の人向けにツベでパーソナルトレーナー風に指導する動画でも配信してみたら?
コロナが終息しないのはこのスレ見てりゃわかるだろ
終息しないの前提でサッサと自分で稼ぐ準備しろよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 10:24:10.89 ID:MteYz8Gi.net
マスク2枚に絶望感

345 :323:2020/04/02(Thu) 10:27:34 ID:0ToAQeCS.net
>>339

ありがとうございます!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 10:58:48 ID:RiTaK+0X.net
>>344
ここまで馬鹿だとはね
あの嫁にしてあの旦那だった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:28:13 ID:RiTaK+0X.net
農業とバーチャル産業の二極化みたくなった生活してる夢を見た
SF映画出てるような気分みいな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:42:32 ID:3tbbNaMk.net
非常事態宣言で外出禁止したら国から命令される屈辱でパヨクさん全身から血を吹き出して死にそう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:59:31 ID:2iJOdX4v.net
オンラインレッスンはもちろんしてる。
パーソナルは男の人の家に行かなきゃいけない
トラブルがあってからやめた。

つべではやってないけど。つべで生活できるほど
すぐ稼げるの?んなわけないよね。

イントラとしては順調だったから
やめたくないけど、転職は考えてる。
好きでやってる仕事だからツライ。
化粧ネイルカラー自由で、ウェアのモデルやったり。
だれでもできるやつだけど。
でもコロナでぜーんぶ台無し。
少ないけどファンもいた。
早くレッスンしてください、とか言うけど
怖いだろうな。
世間ではスポクラを悪と思われてるだろうけど
こっちも本当苦しい。スタッフさん達も病んでる。

自分語りばかりになった。
消えます。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 12:35:43.58 ID:53pSmE1Y.net
布マスク二枚草
安倍舐めてんだろ国民

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 12:42:08.09 ID:mPIB/V2W.net
ヨガの動画とか見てて思ったんだけどYouTube見ながらトレーニングするからじわじわ再生回数伸びるんじゃないかな
同じ内容でも毎日見る人いるだろうし
同じような動画多いだろうしそれでどのくらい稼げるかと言われるとそう簡単にはいかないだろうけど


感染者が少ない所に住んでる人が心底羨ましい
まさかマスク2枚で終わりじゃないよね?とりあえず、ってことだよね?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 13:13:51 ID:6K+gSBtM.net
>>343
ふーん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 13:16:33 ID:1ZLHcGeJ.net
布マスク届いたら、その場で捨てると思う。

布マスクとか要らないから
さっさと所得補償をするべき。

あと、突貫工事で大量に病床を増やさなければならない。

検査しない、病床増やさない、所得補償しない、ロックアウトしない

どうやってコロナが止まるの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 13:32:44.70 ID:DIBiZlee.net
>>353
もったいない
ほしい人にあげて恩を売っときなよ
あんなのでもほしい奴いるだろ??

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 14:00:03.40 ID:nFPJLj+w.net
>>353
近所の家族が多そうなうちのポストに入れましょ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 14:14:11.13 ID:aUFglA6m.net
たぶんこんな時だからこそ
精一杯捻り出した自民党のギャグなんだろう
俺は信じてるぞ(棒)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:31:41 ID:H7wwt4PM.net
>>344
結局、申請した人に現金給付はナシになったんだ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:33:52 ID:H7wwt4PM.net
>>353
普通、2月には人工呼吸器とか防護服、マスクに消毒液の増産するよな?
都心の病床埋まりそうだし、マジでどうするつもりだこの国は

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:35:20 ID:dVQMDa7D.net
>>358
この人の予言当たるぞ


124 :新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/03/27(金) 23:49:57 ID:gq8/fyiC0.net
【3月下旬】
英国政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。←※済

【4月】
コロナ ウイルス国際 対策機関(CWO)が発足される。

【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを 皮切りに共演者などの感染も 次々に発覚し、芸能界がパニックに陥 る。
金正恩死亡。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
メジャーな 国同士で戦争が始まる。実質的な第三次世界大戦。

【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際 対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。

【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内 では無法地帯が次々と生まれ、警察や消防、公安などの機関も完全にマヒしている。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:41:31 ID:Bpm6qmXv.net

どさくさに紛れて金正恩死亡してて草

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 15:07:31 ID:8j/SUL7y.net
>>349
良い人に出逢えますように

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 15:14:48 ID:RRLjFMPY.net
マスクって封筒に入ってるんじゃなく配達員が2枚ずつビニールに入れてポストに投函するんだったらウケる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 15:22:20 ID:8j/SUL7y.net
>>353
検査=治療じゃない
病床ない→篭れ。自粛しろ
所得保証しない→パチカス多すぎだから
封鎖しない→日本人はBCGを打っている

コロナの止まり方はどこの首相も分からんよ。
武漢も嘘ばかり。
中国人は世界中からマスク掻き集めたから、そりゃマスク要らんよね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 15:24:28 ID:8j/SUL7y.net
>>359
中国崩壊ver.はないのか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:30:04.54 ID:LPYap9Yk.net
年がばれるが昔はガーゼのマスクしかなかった
暑いし、息苦しいし、すぐ汚れるし、
自分の吐いた息をそのまま吸ってる感じですぐぼーっとしてきて眠くなるし、嫌なイメージしかない
ガーゼのマスクしかなくなったら結構きつい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 16:34:13 ID:s4N1jrS/.net
一世帯にマスク2枚なんて安倍ちゃん太っ腹すごーいw

安倍夜郎マジで死ねよww

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:07:35 ID:H7wwt4PM.net
>>359
安倍失脚しなければこうなるだろうな
芸能人Nはジャニーズの中山優馬か?クドカンからもらったんだろう
それとも世界的な芸能人?
最後に残った中国人が世界中の動物を食い漁り、
最終的に中国人も飢餓で滅亡とか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:10:39 ID:WM1qYQL+.net
尾身のあんな会見も
お前ら今まで2ヶ月間何してたんだよ
政府に言えよって感じ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:15:45 ID:WM1qYQL+.net
小池都知事
「日本の場合は、自粛疲れには程遠い」
https://news.livedoor.com/article/detail/18059830/

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:25:29 ID:SeNrwSjQ.net
他人にうつさないように気をつけないとと思いながら暮らしているのに
東京事変だのK-1だのビジュアル系バンドライブだの海外旅行だのやって
感染者増やしちゃうから、他人にうつさないように気を使う努力が虚しく感じて
生活のモチベ下がってくたびれてくる。
でも、マスク2枚配布はありがたいよ。安倍ちゃん、ありがとう!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 17:37:19.42 ID:dWrqug5j.net
一度人類はリセットしてもいいかもね
来世に期待‼

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:48:33 ID:qUjemdQ+.net
96 名前:新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/04/02(木) 16:46:39.20 ID:zIHDCPbM0
【3月下旬】
英国政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。←※済

【4月】
アメリカのホワイトハウスの要人が次々と感染。
中国のある有名音楽家が感染。
イギリスの元有名サッカー選手感染。
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。


【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。それに合わせてロシアが不穏な動きを見せる。中国に事実上の宣戦布告。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
ロシアが中国に攻撃。第三次世界大戦が始まる。今回は三つ巴による大戦となる。アメリカ対ロシア対中国、それに同盟国などが加わるカタチとなった。


【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。
世界の死亡者数が30億人を超える。
EUが分裂。それをきっかけに、ユーロを始めとする全ての貨幣価値が無くなる。事実上の資本主義崩壊。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。
アメリカで最も重要なあの人物が死亡。
イスラム国の 残党がニューヨークを拠点に新たな開国を宣言。

【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では 無法地帯が次々と生まれ、警察や 消防、公安などの機関も完全にマヒしている。
世界の死亡者数は50億人を超える。
各国が戦争や暴動により、どこにも安全な場所は無くなる。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。
世界の壊滅も時間の問題となる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:06:41.74 ID:NdfbYZVj.net
結局、人類は宇宙へ行くこともなく、5Gが普及する前に絶滅か

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:07:54.54 ID:+ZnaGKZ/.net
仕事休みたい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:10:44 ID:ovtNWfs0.net
せめて大型二輪に乗ってハイウェイを走りたかったなぁ・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:24:29 ID:SW5nWKtH.net
>>373
中国とアメリカのせいでな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:39:35.72 ID:BCPkG12a.net
ここ一ヶ月37度行ったり行かなかったりで、最近平熱高いなと思ったけど、また低めで落ち着いてきた
コロナに振り回されて精神的に疲れてたみたい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:53:43.26 ID:EUA1gOwV.net
仕事休んじゃった
病院の感染対策やらされて
疲れた…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 19:08:38.08 ID:3pFbLk9k.net
>>378
お疲れさまです
あなたは悪くないよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 19:28:58 ID:aUFglA6m.net
>>378
そういえば医療現場であなたのような人が増えてると記事で観たな
本当だったのね
お疲れ様
無理もないよ
ゆっくり休んでね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 19:32:25 ID:KqFhDj5B.net
>>359
そういうゴミをコピペしたりデマ広げるのいい加減にして欲しい
その鳥でググッてみろよ
数年前からどっかのサイトでお寒い短文小説書いてる奴だから

そいつスレにリアルタイムでほら吹いててあまりに腹立ったから
「んじゃ神様なら透視してみろよ」ってレスしたら
「白い家具がたくさんある部屋で黒髪ロングの女性で服はこうで〜」とか言うから
「女(これも引っ掛けるためのフェイク、俺は男)以外は1個も当たってないよ」と返した
そしたら「本当は全部当たってるのに怖いんだねおばさん」とか言い出して笑ったわ
本当に全部外れてたんだがwww

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 19:42:25.96 ID:gmYnLgaz.net
病院で清掃作業している人たちに感謝します

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 19:43:57.44 ID:aUFglA6m.net
>>381
なんなんだそのすべらない話
おもしろすぎだろwww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 19:49:57.81 ID:DOoXLlZs.net
マスゴミは煽る事しかしないから見てても不安が増すだけ
官邸のサイト見た方がどんな支援やってるかよく分かる

http://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 20:00:03.52 ID:KqFhDj5B.net
>>383
当時のログ探したから後で貼るわw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:16:07 ID:aUFglA6m.net
>>385
マジかありがとうw
楽しみにしとくw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:22:15 ID:y2SiBZHH.net
好きなことして家にこもってる
苛苛したり、不安な方が免疫力下がるだろうから
ニュース、ツイッター、しんどい
にちゃんを夜にちょこちょこみて情報収集
やっぱり私もしぬのかなって思っちゃう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:36:30 ID:aUFglA6m.net
>>387
テレビは観てるのなら観るのやめちゃえばいいよ
私もLINEかネットでしかニュース観てない
それなら今まで通り好きなことしてこもってればいい
君はしなない
大丈夫

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 20:56:45.75 ID:KqFhDj5B.net
>>386
持ってきた

自称神(笑)の発言
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200310/VFVzMTlCdmQw.html
そいつと会話した俺のログ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200310/UkdWWVlPU3Yw.html

神(笑)の恥ずかしい過去

デッドバスター 【完結】
日時: 2015/08/23 08:12
名前: KING ◆zZtIjrSPi.
参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/1643jpg.html

どうも、またまたKINGです。
今回もまた趣味丸出しの小説を書こうと思っています。
もうひとつの小説とともに頑張ります。あっちは週一か月一ペースで頑張ります!(更新は相変わらず亀ですが)
オリキャラ応募は話が進み次第募集します!
荒らしや中傷はまだ体験した時はありませんが、絶対に止めて下さい!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:06:39 ID:N7Rh7+Qe.net
コロナ前の世界の元気具合が100%だとして今10%くらいだとするじゃん?
コロナが終息したとしてももう前の生活に戻れないんじゃないかなと漠然と思ってる
50%も戻らないんじゃないかと

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:25:02 ID:TPq9iciz.net
なんか総合スレではもう人類滅亡も大袈裟じゃない死ぬ準備した方がいいって感じの書き込みばかりで生きた心地がしない
BCG打ってる人は重症化しにくいって信憑性もない情報を鵜呑みにしてる持病持ち両親も心配だしもうダメかもしれないな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:28:00.18 ID:aUFglA6m.net
>>389
おーお疲れ様!
ありがとうw

しかし、なかなかにヤバいやつだな……
なんか描いてる絵も凄いアレだし
個人的にはこの辺が秀逸だな

168新世界の神 ◆zZtIjrSPi. 2020/03/10(火) 05:07:35.35ID:TUs19Bvd0
>>84
俺の場合は正確には、透視というよりはその者の過去や未来を見る





そうだな
キミは女性だ
20代だな、最近とても嫌な事があった
これは、ペットか
犬飼ってる、もしくは飼ってた
なるほど、弟がいるな
おばあちゃん子だ
ほう、今日は生理か
ん?
赤い車か
ふーん、なるほどね

291 :新世界の神 ◆zZtIjrSPi. []:2020/03/10(火) 03:56:05.95 ID:TUs19Bvd0
>>251
今はアラフォー です









他に質問は?

【速報】イタリア、また1日で死者約100人 366人→463人 患者総数は9172人に新型肺炎 10日 ★
321 :新世界の神 ◆zZtIjrSPi. []:2020/03/10(火) 03:58:09.29 ID:TUs19Bvd0
>>286
俺は中学生 じゃないよ








中学生が 好きなオッサンだよ

「今はアラフォーです」の今はってなんだよw
別に間違ってはないんだろうが何かツボったわwww
たぶん、そいつのやってることは
嘘吐いてるとかそういう自覚はなくそれそのものが作品なんだろうなwww

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:28:07.31 ID:shorztmd.net
今は時代の変り目だから振り返ってもしょうがない部分ある
新しい自分らしい生き方を探そう

子どもの頃は変わることが嫌だったな
今は自分のやれる範囲内で変化を歓迎
あくまで身の丈で出来ることだけ

鍋の試食をもらって持ち帰った
ウィルスは80度10分で不活性化するそうなので煮込んだ
よくわからない超煮込みになった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:28:27.49 ID:oNFOCnEa.net
マジレスするとテレビは一切見ないほうがいい

ネットのニュースを見るのと、あとあまり5ちゃんとか見ないほうがいい
マスゴミの回し者とか人生終わったウンコ製造機(ニート)が好き勝手煽りまくってるだけだから

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:31:34.93 ID:Y5B5ngE5.net
戻らなくていいんじゃねえの
玉遊びの見世物競技なんぞで年収何億も貰うような世の中が正常だったとは思えん
人とはどうあるべきか、どういう未来を創るべきか考えるいい機会だわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:34:33.43 ID:QfyMUEeB.net
考えすぎなのはわかってるけど自分が感染してひどい目にあうよりも職場に感染させてその人の子どもや配偶者の命を奪ったら...と考えると本当怖い
ここ何日か少しだけ体調悪かったけど37℃いくかいかないくらいじゃとても休めない

でも後で悪化して「この状況でなんで休まなかった!」と責められるのも怖い
感染してる確率は低いと思う特に自分思い込みで体調悪くなるタイプだし 心配するのがストレス

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:43:26.15 ID:aUFglA6m.net
>>393
そうだね
自分は変わることが未だに大嫌いだ
けど今、確かに転換期かもしれん
仰る通り新しい自分らしい生き方を探すチャンスかもしれんね

>>396
全然考えすぎじゃない
まとも
いろんなジレンマがあるんだね
あんまり我慢して追い込まんように

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:49:59.80 ID:l7rydHpA.net
>>389
なんだ、もうあの予言を真に受けるのはやめるわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:55:06.67 ID:NulYwveW.net
テレワークが進んでない職場で、仕事行くのも嫌なのに、行ったら行ったで通常業務にコロナ対応で激務。
そんなんだから部署内の人間関係もギスギスしてて胃も痛い頭痛が酷い喉もいたい。
もう嫌だよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:02:06.32 ID:tzTelxte.net
>>399
コロナ対応で激務って何?病院関係なの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:07:45.40 ID:NulYwveW.net
病院じゃないよ、インフラ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 22:15:59 ID:nnFVxxPZ.net
どんな世界になるんだろう
次のETV特集は見るつもり
せめて子どもが少しでも笑って生きていける世界でありますようお願いだから

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:00:35 ID:l7rydHpA.net
>>399
こういう大事な国民にこそ生活補償をして家にいてもらうべきなんだよ本当は
ライブハウスとか単なる遊びのくせに図々しいんだよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:38:45 ID:723MF6FV.net
パートで働いてるんだけど、小学校高学年の子供がいる。
社員さんと人事課は休め休め、仕事はどうにでもなるから。と言ってくれるけど同じパートが許してくれない。自分たちは子供がみんな社会人なんだよね。働かずお金貰うとかせこいと言われた。ので休めない。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:39:19 ID:jCeYlBsV.net
>>390
なんでないような事が幸せだったと思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:59:38 ID:iHQEwWpL.net
父は職場でも危機管理して、帰宅したら手ピカ
スーツと靴に次亜塩素酸水
母はアルコールだマスクだ騒いでるクセに玄関開けたら部屋に直行
台所に立つまで手洗いすらしてない
私が後から付いて回って手すりやドアノブ拭きまくってる
父が倒れたら終わるのに、自分だけは感染しないうつさないとでも思ってるのかな
そっち方面で疲れた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:09:59 ID:SRmOyyuu.net
君たちはテレワーク組の俺達の為に働いてくれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:25:35 ID:N6aEgiyd.net
>>359 >>372
やっぱり……。その予言()どっかで見たことあって気にも留めてなかったけど
3月のはたしか国内政府内だった。英首相の感染が分かってから英国政府内に書き替えてんじゃん
389はログさんくす。デマで逮捕されればいいのに

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:44:20 ID:VBlzK6DR.net
ここ1ヶ月位胸が苦しくてつらい。ずっとマスクしているからなのか仕事のストレスなのか、それとも身体が悪いのか。病院に行きたいけどそれも怖くて悩んでる。元々精神的に弱い所があるので連日のコロナ関連のニュース辛いけど情報は仕入れたくて見てしまう。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:45:23 ID:wMC2g8Mp.net
精神の病か

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:46:54 ID:zdE5IBYe.net
みんな引き込もってネットしてるからストレスたまってネット上で喧嘩ばかり。。
一人暮らしだしこんな時こそネットで意識共有と思っても駄目だね

412 :sage:2020/04/03(金) 00:58:33 ID:fZfl6GaL.net
>>406
うちは台所のタオルで、トイレ行った後の手を拭き歯磨きした後の口も拭いてて目を疑ったわ
料理中の手もそれで拭くから、母が感染したら家族全員でアウトだよ

NHKの7時のニュースで、こういうことをするとうつりますって具体的に紹介して欲しい
ストップ詐欺被害私は騙されない〜みたいな感じで

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 01:04:53 ID:hGOJagBk.net
Coronavirus: Potential vaccine generates enough antibodies to fight off virus, first peer-reviewed study suggests | The Independent
https://www.independent.co.uk/news/science/coronavirus-vaccine-pittsburgh-university-lancet-study-covid-pandemic-a9442536.html
>ワクチンは、ピッツバーグ大学医学部の研究者によってマウスでテストされ、注射から2週間以内にウイルスを「中和」するのに十分であると考えられる量の抗体を生成しました。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 01:58:53 ID:fLnYokCi.net
見えないウイルスがいると想定して行動するのって疲れるなー
忍耐力が必要だよ
人はコロナウイルス に忍耐力や理性や良心を試されているように思える。
これで娯楽や自己中に突っ走ったら速攻コロナに捕捉されてアウト!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 03:12:18 ID:D1785b5/.net
皆実際家にこもってるんだろうか?
こちらは市内感染者2名発覚
職場は「怖いねー」とは言いつつそんなに深刻そうには見えない
勿論そう振る舞ってるだけかもしれないけど、若い子や子どもいる家庭は自粛も限界あると思うけどな 

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 03:12:54 ID:NOcQ2kZa.net
高齢の家族が居るから
もし自分が感染したらうつしてしまう
そのせいか電車等で無神経な振る舞い等目にすると
いつか怒鳴り付けてしまいそうな自分がこわい
だけどそれが自分の本性かもしれない、とも
昨日は特に疲れて苛々していて
「いま自分は人殺しみたいな目をしてるんかな」と
日に日に自分自身が嫌になる
愚痴ってごめん

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 03:34:17.02 ID:SMCjAqqi.net
わかるよ
そのためにも検査ありきなんだけど
検査=医療崩壊ガーに洗脳されたのが騒ぐから我慢するしかないみんな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 04:27:45 ID:s7m290+B.net
>>349
もしよかったら試しにYouTubeでやってみたらどうかな?
機材の投資はする必要ないけど、もしムービーメーカーとかすでに入ってるソフトでできそうなら
きっとビジュアルも良い方で教えるの上手な方だろうから、可能性はあると思う
もし転職するにしても、副業としてネットでやる方法はあると思うよ
頑張ってとはいいません、あなたみたいな素敵な人が報われますように

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 05:21:51.79 ID:ROhMn25v.net
吐き気が激しくてものがまともに食べられない
薬を飲まなきゃいけないと思ってゼリーちょっと食べたらそれだけで吐くし薬飲んでも吐く

まだ寝てないんだけど全然寝られない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 05:48:02 ID:1xwCcHhQ.net
食中毒か、不安障害か
とりあえずちびちび水分をとって(ポカリとか)寝られなくても横になって安静に
あまりひどいようなら病院(救急車)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 06:18:51 ID:/BE0GIuI.net
>>388
ありがとう
ツイッターはいつからかコロナッターになってしまった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 06:21:26 ID:/BE0GIuI.net
>>394
5ちゃんはなんていうかな、まだユーモアがある
ブラックユーモアだけど
テレビツイッターは怖い怖い怖い怖い不安不安不安不安オリンピックがーあべがーばっかり

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 07:04:45.63 ID:S5SNK3xh.net
>>422
すげーわかる
ツイッターは個人発信だからまだ仕方ないけど
テレビがあそこまで不安を増幅させるようなものしかやらないのってどうかと思うんだよな
あとアベガーが異常すぎて逆にお前ら首相ってポジションにどんだけ夢見てんだよとツッコミ入れてしまうわ
すげー超人ポジションだと思ってて完璧人間であるべきと思ってる裏返しのアベガーだよなと
夢見る花子さんすぎる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 07:58:33 ID:Xoss6Xyl.net
異様にハトムギに反応して噛み付くDQNとか
不安の塊なんだろうね。
一日に何度もクソダニ連呼してるから
引き寄せの法則でダニ引き寄せて
あいつの備蓄はダニだらけになるんだろうな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:17:51 ID:arubh6sJ.net
お前らバカか不安を増長させるんじゃなくてもう目前に迫ってるんだよ本当に来ることが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:31:54 ID:9c0CgHzf.net
かなりのびびり屋だけど、テレビはほとんど見ない。
ワイドショーその他、あれほど人をパニックに追い詰める構造はないと思っている。
ニュースならネットで充分。
あと、知事等の記者会見も参考になる。

自分が5ちゃんを見ているのは最新の情報が入手しやすいのと、
過敏(悲観的)な人達の生の意見が見られるから。
実生活で過敏なことを言うとかなりひかれることを何度も経験して、
実生活ではほとんど口にしなくなってしまった。
周囲の人達の本音は分からないけれど、
見たところずーっと平常運転。
逆にのんきな人達に救われるところもある。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:41:42.23 ID:pRnWxyvc.net
もしもに備えて食料の買い置きしてるんだけど、つい目に入ると食べてしまう
昨日は冷凍ピザにマイクポップコーンスーパーカップのとんこつ
買い置き減ったからまた買い出しにいくんだけど
前より外出する機会も増えて なんか健康的な暮らししてるわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:45:19 ID:M/SxlEBc.net
以前より外出減ったけど買い足しのタイミング悩むわ
でも絶対明日より今日のがマシだから早めに行っておくかって気になる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 09:12:41 ID:JopZXKlp.net
>>404まわりのパートが何を言おうが、自分や自分の家族を最優先しないとね。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 09:48:32 ID:APNHg6WZ.net
もう買い物に行くことすら怖くなって不安で不安で仕方が無い
コロナでうつ病が悪化してる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 09:58:19.21 ID:pRnWxyvc.net
>>430
少し休んでニュース見る時間減らすんだぞ
あと、睡眠と栄養はしっかり取れ
極端な考えだけど、人間いつかは4ぬ
コロナに感染しなくても4ぬ
だから深く考える必要はないぞー

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 10:34:19 ID:H+/HlDXn.net
家族全員発達障害のせいでストレスで便秘

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 10:47:42 ID:c3mBfJlY.net
シンプルに疲れた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 10:49:59 ID:8EKXXgrX.net
感染力ってインフルエンザくらい?
もしそうならインフルエンザに10数年罹ってないなら大丈夫な免疫力なのかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 11:15:42 ID:vCwACWFF.net
熱はないけど胸が苦しいのは我慢してれば治るのかな…不安でしんどい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 11:21:58.08 ID:pRnWxyvc.net
ガキの頃小児喘息持ちだったんだけど
発作が起きたら眠れないし、咳き込んで嘔吐もしたわ
あれ思い出すと今でも辛くてコロナに感染するのはほんと避けたい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 11:51:28 ID:1I/ZR81R.net
インフルエンザの何倍も感染力高いって言ってたぞ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:02:44 ID:8EKXXgrX.net
ということは飛沫感染超えて空気感染なのかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:04:38 ID:Jsd3ylOb.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:08:09 ID:sAwPLmTa.net
>>404
感染して死んだら単なるバカになっちゃうよ

休めるなら休んだ方がいいよ

そのうちに休むに休めなくなるよ
他の人が休んだりすると

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:27:35.26 ID:H+/HlDXn.net
>>434
今月刑務所から出てきた人?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:31:52.66 ID:/BE0GIuI.net
>>430
うつにならないためにニュースはごちゃんのみ、好きなことしてひきこもってる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 14:04:43 ID:24IL4592.net
関係ないけど朗報だ!

未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授
斬新・難解で査読に8年
https://news.biglobe.ne.jp/quicknews/202004/03k0000m040093000c.html?webpush=1&utm_source=WebPush_news&utm_medium=email&utm_campaign=quicknews

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:07:16 ID:NQKAv7Hp.net
>>416
昔は雷オヤジがいて、バカを怒鳴ってくれたもんだ
今は当たり前のことで注意すると逆ギレされる
怒鳴りたかったら怒鳴っていいんだよ罪悪感など不要

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:15:30 ID:NQKAv7Hp.net
これから結婚して家庭をつくりたい人以外への朗報

アビガンを国内原料で国内生産予定
コロナ予防のために服用している医者もいるという
早く出産を諦めた人から高齢者、全員に処方できるように
バカでノロマな厚労省へ意見を送ろう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:16:49 ID:NQKAv7Hp.net
厚労省の認可がおりないと薬があっても処方できないから

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:18:31 ID:T5TtbP4C.net
>>446
日本の製薬会社「薬できた!」
日本の厚労省「却下!」

海外の製薬会社「薬できた!」
日本の厚労省「却下!」

↓数年後

日本の製薬会社(厚労省からの天下り先)「やっと薬できたぜ」
日本の厚労省「認可!」

あると思います

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:47:39.93 ID:MLevyGLy.net
デマに騙されないようにしましょう

宍戸開 が世界各国の補償状況と「マスク2枚」を比べたツイートを投稿→現地民に否定される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585896104/
朝日「布マスク、WHOは『どんな状況でも勧めない』って言ってるぞ安倍!」 →フェイクニュースでした
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585883751/

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:07:39 ID:OfTZH9He.net
先週は意外と自粛要請に協力的な人多かったけど
善意や理性だけに期待してると協力的な人もやがて事態に慣れて軽視されかねないと思う

例えば自粛シカトとか調子こいてる連中に催涙弾で鎮圧とか事件性あること起こせば
多くの人は、やべーやっぱ自粛守んなきゃ、ってなるかもしれない

同じ状況を続けさせるにも工夫がないと限界ありそうなんだよね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:49:01 ID:Zdyo243y.net
>>447
そこまで政権もつかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:55:52 ID:Zdyo243y.net
>>449
今の日本人には無理だね
安倍政権はやく強制改憲して軍事行為ができるようにしとくべきだったな
バカには話など通じない、現金あげて閉じこもってろって言ってもバカは遊ぶだろうし
ただ、これだけ国民を見下したことやってる今、支持率は落ちるな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:59:54 ID:MLevyGLy.net
>>449
https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1243902875912163328
ケニア「人が集まるとコロナ感染が広がる・・・? せや、人が集まるところに催涙弾を打ち込んだろ!」
https://pbs.twimg.com/media/EUM6ZJvU8AADzfk.jpg
(deleted an unsolicited ad)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:03:44 ID:MLevyGLy.net
>>451
人の話を聞かず自粛できないバカから死ぬイベントなんだよ

緊急事態宣言が出たとしてもロックダウン(都市封鎖)はできない 強制力なく国民の協力を信じるしかない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585746240/

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:10:21.90 ID:ixbb+Fn9.net
>>452
エボラの時の破壊して清潔にする当局代表もイカれてたし、やっぱアフリカは半端ないわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:28:47 ID:g5APXTKl.net
コロナにいいとバカツイートする奴

https://i.imgur.com/TcE9ndw.jpg

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:57:18.45 ID:OXe3MxD8.net
このやばい状況で、都内でチェキ会とかやろうとしてるアホがいる。周知して戒めにしてやりたい。
ttps://twitter.com/snn_sub/status/1246019665828007936?s=20
(deleted an unsolicited ad)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:08:11.59 ID:Oxu52mpT.net
>>456
バカですね

なぜバカばかりあぶりだされるのか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:15:56.54 ID:yLJwqgXj.net
>>457
どんどん炙り出されればいいですよ
本性があらわになって分かりやすい
まともな人が生き残ればこの世は安泰

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:16:26.08 ID:WZoVzhuX.net
>>453
若くても軽症でも、5年後も生きてるかわからないらしいな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:46.38 ID:1xwCcHhQ.net
先週は都から話が出たばっかだったし、昨年から予約していた商品を受け取りに行くのを延期した
明日は暖かいので三密を避けつつ行こうと思ったら臨時休業…
平日も短縮営業みたいだしどないしろっちゅうの

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:49:00 ID:CdXIlPv9.net
もう疲れたよ
子供抱えて自粛してウイルス避けまくるストレスがすごい
でもコロナ気にせず自由に動いてる人もいる
疲れやストレスのせいか体調悪い
気持ち悪いし頭痛い

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:55:03 ID:MLevyGLy.net
マルチサプリとアミノ酸飲んでおけ
グリシンで睡眠負債が解消できる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:08:39 ID:NOcQ2kZa.net
>>444
ありがとう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:18:35 ID:kzrUEOcp.net
テレビは見ずにネットニュースと5ちゃんだけにしとけって言われてるが、特に総合スレではもう人類滅亡!おわり!みたいな煽りレスしかないから更に鬱になるよ…
皆不安でイライラして攻撃的になってるのはわかるが、もうすぐ死ぬ覚悟で遺書書いた方がいいかもと本気で思ってる
死にたくない…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:24:36 ID:1xwCcHhQ.net
総合スレなんてもうしばらく見に行ってない
気持ちの合わないスレは離れて正解

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:37:14.31 ID:emAbXdtm.net
自粛ムードの生活はまったく構わないんだけどな
テレビもネットもなんかコロナのことでカリカリしてる人の話ばっかだとなんか自分もイライラしてくる
なのにコロナの話は気になっちゃう不思議
はぁ、まじで疲れる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:39:21.45 ID:gEukVtrC.net
>>465
>気持ちの合わないスレは離れて正解

これ本当に大事だと思う
こんな状況でも好き放題荒らしたり不安を必要以上に煽る人もいるし
2月から比べたらだいぶコロナ関連スレにも人が増えてきたから、比例して変な人も増えた印象

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:41:26.26 ID:kv9fnUlb.net
だからこそ全国民一律30万支給が必要
お金で気力が出る人もいるから

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:30:29.26 ID:9Ouk6O/K.net
咳も熱もないけど、今まで経験したことない症状(僅かな血の滲みが続く、痛みなし)が数日続くのでおそるおそるググったら
「癌の疑いがあるので検査を」という情報が出てきてショック。今闘病始まるなんて…と生きた心地せず綿棒でメンソレータム塗り塗りしたら…止まった。早く塗れば良かった…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:37:26.02 ID:kv9fnUlb.net
>>469
肛門?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:56:26.77 ID:CdXIlPv9.net
>>462
ありがとう
早速ディアナチュラのやつ買ってみる
グリシンも気になるけど安定剤飲んでるから確認してからにする

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:57:26.96 ID:Z0dhIVvv.net
学校再開が憂鬱すぎる
行かせたくないけど行かせないと変な目で見られそうだし
悩みすぎて疲れた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:01:19.77 ID:PP/vAdkg.net
会社で体調悪い人(結局コロナじゃなかった)がいて早退した後、その人に対して物凄い悪口が言われ、あらゆる窓を開け、営業さんも外出自粛するわで、こっちも気を張るし物凄い疲れた
会社は一人でもかかると終わりだからな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:04:21.66 ID:8zYRKNqX.net
>>473
無症状感染者もいることを忘れないように

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:17:08.78 ID:8sbPD/79.net
>>472
愛知だっけ登校させない家庭多そう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:29:16 ID:PP/vAdkg.net
>>474
無症状いるかなぁ…
もう1日1日乗り切るので精一杯だわ
曜日感覚も薄れてる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:31:54 ID:6AiTHGeK.net
20代前半社会人だけど自分の周りはコロナこわくないって遊びまわってる人よりマスク二枚とか将来への不安で絶望してる人の方が圧倒的に多い
テレビはこういうこと報道してくれないんだろうな
毎日若者は自粛しろって話ばかりでつかれた
もうみんな危険なのは知ってるしそりゃできることなら家で仕事したい
自粛しないやつに年齢関係ない、やばい奴の行動がやばいだけ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:36:18 ID:8sbPD/79.net
実際には発達障害と適応力が落ちた老人が自粛してない
衝動が抑えられず、習慣を変えられない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:05:44.94 ID:vnlmpJZJ.net
自分が仮に無症状の感染者だとして、細心の注意を払えば同居親族(ひとり)に移さずに済むのかしら?
そしてそのまま何日かやり過ごせば陰性になるんか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:09:13.66 ID:vnlmpJZJ.net
>>470
鼻です

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:15:48.49 ID:xh4F39ja.net
俺も社員以外あんま20代関わりないけど、
20代のイベントで仲良くなった子が2月頭ぐらいから5〜6月に自殺しないために準備しますとか
仕事なくなりそうなのでスキル付けますとか
頑張ってて意識高いの見ると凄いなと思う
早々に家で出来る遊びアップしてたり、
ちょっと右寄りだけどそういう明るい人のツイートだけ見てる

彼女のような人知ってると若い人が一概とは言えないかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:15:50.55 ID:AXtPQdLE.net
>>480
うちの母も時々「鼻血出た」って言うんだけど
よく見ると粘膜が切れてるんだよね
まだ乾燥してるから水分補給してね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:17:22.53 ID:AXtPQdLE.net
ちなみにうちではワセリンを塗ってる
冬場はつらい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 02:25:30 ID:cSt5PNsq.net
>>287
臭いとるならミョウバン水もいいよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 02:30:21 ID:cSt5PNsq.net
>>327
納得出来ない収入だろうけど
最悪スーパーのパートとか
私がそれなんだけど、封鎖されても店開けとかないと食糧手にいれられなくなるから、きっと店は閉めないだろう。感染する可能性高いけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 04:51:40.07 ID:OWZgJnn9.net
>>472
無理に行かせなくて良いと思うよ……
小中高真面目に出たけど、受験は勉強の質と量だし。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 04:58:03 ID:OWZgJnn9.net
>>461
大丈夫??カロリーしっかりとってね。
睡眠もね。どこかで手を抜けたらよいね。
自由に動いてる人達は、ちょっと次元の異なる人だからね。極力近寄らないようにしよう。
言っても分からない人はいるものだよ……。

なんだかんだ行っても、感染力が強いのだから。
子供はホント手がかかるね。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 06:14:21 ID:cSt5PNsq.net
>>486
そう思う。
命の方が大事

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 06:46:06 ID:rEnqn54/.net
出来ることは全部やった上で、
自分が今一番心配なのは、自分もしくは家族が罹患して自宅療養となった場合のこと。
田舎なのでホテルを確保とかはなさそう。
今までの報道を見ればどうやったって、家族には感染する。
自分が車中泊するか、テントを庭に張るかしかないのかな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 06:53:03 ID:1ymwL7jm.net
愛知住みだけどせっかく感染者微増にとどまってるのに再開かあと思う
普通のインフルでも毎年学級閉鎖起こりまくってるのに 30人集められた子ども達が家で家族と濃厚接触してまた次の日6時間くらい1部屋に集められる
換気や手洗い消毒がどこまでできるのか...期待はできない
自分は子どもいないけど職場で職員が1人2週間隔離されただけでも困るし感染が広がったら大混乱大惨事は確実

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 07:26:33 ID:fovbDXgV.net
本当疲れた。死にたい。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 07:26:36 ID:GgGRqlw8.net
未だに飲み会だのゴルフだの計画立てて馬鹿じゃないの、と
緊急事態宣言を出し渋っても感染を抑制できなきゃ事態はよくならないんだからね…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 07:35:15 ID:DLLXOf09.net
極論だけど、若年層が感染してもほとんど無症状か軽症でおわるのなら、バカ正直に検査受けて陽性反応確認すると損なんじゃないかと思えてきた
職場や接触した店など消毒で一時休業、本人は肩身が狭くて居ずらくなるし
私は1月と3月に結構発熱してたけど、寝て治した

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:12:15.33 ID:35ePiPz1.net
最近肺炎で亡くなった祖母を思い出すんだな
89で肺炎だったから余り深く考えなかったけど
最期苦しかったのかなって
ダメな孫だったよ

自分の人生は自分のモノ
何が起きたのか起きているのかを知りたいと思う個人もいるから
検査不要論や都市封鎖不要論には反発感じるな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:15:33.51 ID:tcqEmGbz.net
職場密度を下げるため時差出勤、残業NG、来客も出張もNG
仕事相手も在宅勤務で物を送ることもできない
そんな中でこれまで通り遅滞なく仕事進めろとか無理

会社のクソ対応に疲れて、落ち着いたら転職考える奴多そう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:42:06 ID:1kxJIgle.net
今回の件でコロナ対応にともない、
遅滞とか縮小を受け入れられないのは会社自体に力がない証拠

会社に力がないのは経営者の力不足
不足分は管理者に押し付けられる
管理者は労働者に無理を言わざるを得なくなるけど管理者も転職を考えるだろうしやめるかもしれない

すると管理者である無理なノルマを言う上司が居なくなるかもしれない
それなら転職はいいや、と判断するかもしれない

でも無理なノルマを言う根本原因は別にあるかもしれないので、もう少し考えても良い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:45:53 ID:AfKqFXFz.net
母がマスク買いに並びに行った
マスクあるにこしたことはないけど電車乗らない 職場ではマスクもらえるから
マスクより手洗いしっかりしてほしいんだけどな

使ったマスク何枚もテーブルに置いてあるから注意したら逆ギレ
意味ないどころかウィルス持ち込んでるよね こういう人って何故手洗いを軽視するのかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:49:05 ID:4nvjPoX/.net
うちの親も胡散臭い催事でマスクを販売することを広告で見て並びに行った
いくらマスク不足とはいえ あえて人が集まる所に行くのはやめて欲しい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:57:06 ID:ljC60kw5.net
クソ会社よ、
時差出勤できるのになぜ許可しない?
テレワークできる部署もあるのになぜさせない?
あ???不公平だからだと??
バカすぎて笑えるわ。

会社9時からなのに
昔から6〜7時に出社してる社畜老害糞爺ども
まとめてコロナに罹ればいい。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:59:14 ID:JqihPPF4.net
>>498
マスクさえしてれば感染しないと思ってますよね

外側触ったり正しく使えてないのにマスクだけは欲しがって愚か者

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:01:46 ID:ZXgBS3yF.net
>>494
間近で見てないと分からないからね

呼吸できないから苦しくて苦しくて殺してくれて頼むレベルだから

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:02:45 ID:NW6mJap3.net
>>499
用もないのに社長室の前をゴホゴホしながら通るといいよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:06:40 ID:4nvjPoX/.net
>>494
あまり思いつめるな
そうやって思い出してあげることがお祖母ちゃんの供養になるからさ
自分、十分優しいよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:18:22.04 ID:DIaLQcZX.net
収束するのに1年半〜2年掛かるという記事を読んだ。泣きそうになった。この状態のまま1年以上とか辛すぎる…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:23:26.29 ID:4nvjPoX/.net
活動が制限されるのが一番堪えるよなぁ
インドア派だからゲームして引きこもるかと楽観視してたけど
息抜きの外出や買い物に気軽にいけないのはマジでストレスでかいわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:25:33 ID:y/4nqSto.net
>>504
厚労省クラスター対策班の西浦教授が「人との接触を8割減らす(欧米並みに厳しい規制あり)ことができれば1か月で感染者は減る」と言う

あとは国次第

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:32:41 ID:DLLXOf09.net
このスレ以外の5ちゃん見られない…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:41:45 ID:UQckzTy3.net
人に会わなければ感染しないしこれ以上広まらない
ぶっちゃけ外出禁止令を発令して
外を武装した自衛隊がパトロールしていれば問題ない
パヨクは発狂するだろうけど
まずはそれで1ヶ月様子見して経過が順調なら
継続するか緩和するか決めればいい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 11:44:00 ID:4VmbXYnX.net
>>487
ありがとう
食欲なくて家族のごはんしか作れなかったけど
ちょっとでも食べるね
できることをやるしかないんだけど
どうしても鬱っぽさが抜けない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 11:52:31 ID:tRRUtuvh.net
普段からブスが原因でひきこもってるだけどラジオが元気出そうキャンペーンばっかりでうんざりする
こちとらこれが普通の日常なんだよ
マスクしてないとコンビニすら行けないんだよ
底辺の気持ちが分かったか!?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 12:11:29.24 ID:DLLXOf09.net
今の時点で、コロナウイルスについて解ってることは大体調べたんだけど、買い物したモノにもウイルス付いてくる、衣服買っても一度洗ってから着ないとダメ…
いろいろ臆病になってモノに触れなくなってどんどん部屋が汚部屋になっていくよ…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 12:56:39 ID:tbQtzYgt.net
感染対策しながらの仕事にも子育てにも疲れて
安心受け取りサービスがあるからとピザ頼んだのに
手渡しされた
嫌なことしか起きない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:58:06 ID:zkNbgiXk.net
家にいると怖いんだけど
外に出ると天気が良いせいもあってみんな平和だし花は咲き誇ってるし
危機感失くす気持ちは分かる
自分は一人で歩きながらサクラ見てきた
他人には近寄らずすれ違う時も結構距離を取った

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:05:53 ID:StEcJzDg.net
市内の大きな公園
車から見たらテントとか沢山張ってあって多分みんなBBQとかしてる
あれどうなのかな…自分的にはなしなんだけど
みんな怖くないのかな
一般的な危機感ってこのレベルなんだろうか…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:51:41 ID:4nvjPoX/.net
こちらも花見してるジジババに井戸端会議してる主婦を見た
きっと能天気で自分たちは感染しないと自負してるやつらだろ
こういう連中がクラスター感染の元凶だわ
俺らは引き続き警戒心持ってようぜ
人は人だ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:25:37 ID:eN/vk1MQ.net
職場で発熱して検査受けてる人がらしい
自分はシフトかぶってなくて全く会わない人だけど気が狂いそう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:36:38 ID:YDFCqHrW.net
職場内感染おめでとう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:45:58 ID:DLLXOf09.net
症状出るか出ないかの違いで、都内は結構隠れ感染いると思う
今日も新たに118人感染だって ファーー

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:15:56 ID:c3hF5INe.net
なんで会社休みにならないのか解らない
命なくしたらおしまいなのに
結婚なんかできないな、これからこの国

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:37:36 ID:Lo5tWpMl.net
仕事休みたいなぁ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:40:01 ID:fh1GZPN3.net
コロナ「ウォーミングアップは終わった、そろそろ本気出す」

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:15:00 ID:IIUZU9Va.net
どうにも不安でイライラしてたまらないから備蓄用のチョコレート食べまいます
もうどうにでもなーれ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:18:30 ID:3gmhinGn.net
なんか毎日どんどんやる気がなくなってくわ
この際プライムでも見まくろうと思っても集中できない
かといってノンフィクション見たらズシンとくる
何しても気が晴れない
くらずしは満員っぽかったな
ああゆう神経になりたい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:24:37 ID:iAk0dmj9.net
>>518
ファー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:29:41.42 ID:0WbQbJnS.net
>>521
やめて〜〜〜

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:31:37 ID:kbQwHSMr.net
>>452
これ夜の街とかでもやってほしい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:45:25 ID:4nvjPoX/.net
>>522
備蓄スレでEUチョコ蓄えてる人か?w
俺も買い出しに行ってきたものの、さっそくポテチ開けてしまった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:26:22 ID:WjZkLZOu.net
コロナって後にPTSD問題おこさない?
家族との死別が壮絶すぎるのだけど…

スマホ越しの「さよなら」 コロナ感染の母に娘は告げた
https://www.asahi.com/articles/ASN4346M0N42UHBI01C.html

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:30:20.28 ID:WjZkLZOu.net
なんか悲しいね2019に帰りたい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:39:19.13 ID:vyYE0DyV.net
昔の人はホントすげえよ
第一次世界大戦の頃の世界人口は約20億人
今の三分の一もいなかったのに、1600万人が戦争で犠牲になった上に
同時期に流行したアメリカ発祥と言われるスペイン風邪で、諸説あるものの数千万人が命を落とした
その多くが、新型コロナによる死者とは違い働き盛りの若い世代
今の感覚だと若者中心に数年という短期間に1〜2億人が消えたようなもん
しかも第一次世界大戦も同時進行で、更に若者は死にまくる
それだけでなく、当然結核など他の病や事故や自然災害でもぼんぼん亡くなってたはず
なのに平気で戦時体制の中社会活動を営み戦争をやり新兵器を開発し、
同時に日常生活を送り、田畑を耕し、掃除機洗濯機の類は無いから家事は全部手拭き手洗い、
更に今よりずっと多くの子供を産み育ててたんだから、昔の人は本当にタフで、
人生に死が織り込み済みだという事を理解してたんだな

一方我々現代人は、同時に世界規模の大戦争をやってるわけでもないのに、
子供や若者は感染してもほとんど死なず老人や重病人に最期のひと押しをする感じでしかない
新型コロナという風邪に毛の生えた程度の雑魚感染症にビビりうろたえ報道はそれ一色、
全世界で現時点で数万人が死んだだけで世界経済が瀕死に陥り、どの国も右往左往の大混乱
感染した当人に責任があるわけでもないのにネットで感染者探しをしたりデマを流したり
村八分にしたりと、人間の無知と愚かさ醜さをこれでもかとさらけ出し、
もうこの世の終わりかのように悲観している
ちなみに日本国内だけで毎月約3万人、年間30〜40万人ががんで死んでる計算になります
心臓疾患や脳疾患、事故死など、他の全ての死も合わせれば毎月10万人ほど日本人は死んでます
報道されない死は認識すらしないのが人間という生き物のようだ
現代人は本当にひ弱になってしまった

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:40:10.48 ID:yr78lXjW.net
アカヒっぽいわざとらしい記事

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:44:38.12 ID:WjZkLZOu.net
>>531
いや、志村けんさんのお兄様も泣かれていたよね
コロナ死ってそういうものだよね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:50:42.33 ID:DA5vp2p7.net
感動ポルノうざい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:53:05.90 ID:iAk0dmj9.net
微熱があったけど着てるものを2枚脱いだら下がった
今日は暑くて明日は気温下がるんだよね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:03:53.55 ID:GgGRqlw8.net
戦時中てこんな感じだったのかな…
自分のとこはかなりの田舎だから人との接触は回避しやすいが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:10:42.90 ID:DA5vp2p7.net
>>535
灯火管制とか無い分マシ
外出どころか生存確認されたら爆撃されて物理的に殺害される時代

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:35:33 ID:6/5XhFo2.net
毎日起きてる間ずっとコロナが頭にあるからストレスが蓄積してるよ
東京は感染者数が病床数を上回ってしまった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:47:18.68 ID:6LuiOjDF.net
>>500
至近距離で会話すると、お互いマスクしても感染する

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:49:14.26 ID:6LuiOjDF.net
>>508
財務省と経団連に、主婦層が電話しまくるしかないよ
あいつらのせいで安倍もできない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:52:54.08 ID:FV3fSqJ4.net
朝も昼もコンビニで並んで買う方が感染しそうな気がするので喫茶でランチを食べてると
4人グループでピーチクパーチク喰っちゃべってるおばさんOL
3メートルは離れたテーブルでに居ても唾が飛んで来そうで恐怖

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:57:16 ID:6LuiOjDF.net
>>518
都内にいる家族が「至って健康」って言うけど正直会いたくない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:16:28.04 ID:UQckzTy3.net
なんか胸がわずかにチクチクするんだけど
これってコロナが侵入してるのかな
痛みってわけじゃないけどなんか僅かな違和感がある
熱も平熱だし他はまったく元気だけど大丈夫かね
普段から免疫力を高める食生活や運動やたっぷり睡眠とってるから
その程度で済んでるのかね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:18:59.90 ID:JfGVXysW.net
コロナ疲れというより
政府がーの方々に疲れてしまった感じ
はいそれはこちらを見てくださいねー
はいそれはここで説明されてますよー
と書いたところで理解して貰えているのかも分からないし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:36:00.48 ID:8TD3crug.net
ちょっと肺に入っただけ

ってなんで非常事態出ないんだ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 22:04:03 ID:s7KxuvH4.net
>>542
自分も息を吸い込むとき違和感があったりして不安だったけど
風邪薬を飲んでも治らなかったものがデパス飲んだら一発で治った
医者に症状話して心因性のものか相談するだけでも違うかもよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 22:22:16.45 ID:o6V51aap.net
自分も1ヶ月以上喉の違和感と軽い咳、最近は息苦しさも感じるようになって病院行ってきた
喉も肺の音も異常なしで心因性のものだろうと言われたよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 22:34:52.95 ID:UQckzTy3.net
>>545
心因性が原因なのかねぇ
まあまだ風邪を引きやすい季節だから
コロナとは関係ない病気の可能性もあるだろうし
しばらく様子見してみます

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 22:48:19.02 ID:8sbPD/79.net
常に痰が絡んでる気がするのは小児喘息の後からずっとだ
痰を切る癖が付いてる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 22:52:17.56 ID:8sbPD/79.net
>>546
緊張すると息が止まる、呼吸が浅くなる癖があるんじゃないか
ストレス、脅威から逃げ隠れる為の本能だと思うが

550 :469:2020/04/04(土) 22:57:42.83 ID:1aCQyYw2.net
自分も昨日一昨日と胸が微かにピリピリしたわ。鼻血が止まったら胸も治まったから自分の場合は心因性かな
この時期別の病気にもかかれないと思うと緊張する

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 22:59:38.23 ID:5kMpZF7J.net
>>510
大丈夫。お前は美人だ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:08:29.86 ID:IIUZU9Va.net
心因性って多種多様な症状出るからねえ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:22:21 ID:8sbPD/79.net
マルチサプリ飲んでりゃ足が吊るのと口内炎は防げる
更にアミノ酸を足せばドーパミン、セロトニンを補えるし
グリシンで睡眠負債の解消が可能

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:23:26 ID:tZ2IRb3C.net
職場のおばちゃん、人が多い場所へ外出する時はさすがにマスクをするけど
職場に戻った途端マスクを外してる
家族に持病持ちがいるから絶対感染したくないって言ってるのに

職場でおしゃべりなくせにマスクしてない人がいるとヒヤヒヤするし、近くで話された時は気が気じゃない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:26:02 ID:KUkGDHAp.net
はぁ下痢だわ
ドンキー行ったらハンドソープ無いし最悪
早く普通に生活したい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:36:16 ID:QNK9bmHt.net
今日、二件先のお宅のポーチで10才になるかならないかくらいの男子が2人、
シート敷いてラップに包んだおにぎりと水筒でもってプチピクニックしてた
花見宴会には目くじらを立てるがこれは悪くないと思った。昼飯くらい友達と軒先でってさ
子供には日光と外気が必要だ……

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:36:47 ID:ms4CnfCT.net
>>530
なんか疲れたよおとか泣き言言ってたけど渇が入った
文明に浸かりすぎてて与えられることばっか考えてちゃ駄目だね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:40:50 ID:HzzajUf0.net
>>522
自分は備蓄の菓子がありすぎて
それを頻繁に食べてたら飽きてきて
あまり食べなくなって痩せた

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:44:11 ID:HzzajUf0.net
公園で二家族の子供達が敷物の上で超密着してゲームしてた
母親達は見てるだけで何も言わず
無知は怖い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:46:02 ID:UQckzTy3.net
胸のチリチリやチクチクって
この時期に同じ症状の人が何人もいるのって
これコロナが体内に侵入してるシグナルなのかね
免疫細胞とコロナがバトってる火花がチクチクを表しているのか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:52:57 ID:ZYvNc0k1.net
>>530
感染した当人に責任があるわけでもないのにネットで感染者探しをしたりデマを流したり
村八分にしたりと、人間の無知と愚かさ醜さをこれでもかとさらけ出し、

これが怖いから隠れてる患者多そう
クラスター潰すのが目的っていうけど初期のころのマスコミ報道とか本当に酷かった
たまたま感染した人や濃厚接触の行動歴を徹底的に晒して叩いてる割には
新規の患者はコロナの症状出てるけど検査も拒否するとか矛盾したことやってる国の方針が分からない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:56:22 ID:KEquPJWR.net
>>561
この人に近寄ったら死ぬよ!!って言われてあんた近寄るか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:03:42 ID:+s9wud1M.net
いやコロナ報道出てたのにクルーズ船ツアーだとかナイル川ツアーだとかヨーロッパ卒業旅行だとか
ライブハウスだとか飲み会だとか
こういうのは自分の目先の欲を優先して他人に迷惑かけてる愚か者なんだから
非難されて当たり前

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:03:47 ID:ohE1Ylzk.net
近寄るも何も判明した陽性は強制的に収容されてるし近寄りようがなくない?
それ心配するなら疑わしい症状あっても検査もして貰えていない人達のほうが行動縛れてないんだから危険すぎると思うけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:05:30.44 ID:JJZYePYa.net
>>548
同じく、だから唾液は飲み込まず出してる
唾液を飲み込むと呼吸困難になる
感染したらアウト
緊張と恐怖で狂いそうだ
病院に電話処方してもらえないか聞いてみる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:10:49 ID:JJZYePYa.net
>>561
うつされた人は被害者だから個人情報は守るべき
遊んで感染したバカは晒してもいい

国っていうか政権維持のために国民を騙してる状態だよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:13:13 ID:DUuXsNUH.net
自分も菓子を食い過ぎだな
クロレッツ噛んでた方がよさそうだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:13:15 ID:t7wJi/xM.net
近所に住んでる親のところに行くときは、自分が無症状感染者のつもりで慎重に過ごそうとしてるけど、
無症状感染者はいつか陰性になるんだろうか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:13:18 ID:Rs1/e78j.net
ストゼロ2缶開けたら涙止まんないんだけど
何なんだろう意味不明

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:16:58 ID:ohE1Ylzk.net
うちの地方の陽性者はクルーズ船でもなく直近で渡航歴も県外へ出たこともないそうでどこから貰ったのか分からないままになってる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:19:55 ID:73yYrvVi.net
WHOが食料危機とか言いふらしてるらしい
見ていくと遠因で日本の食料事情にも影響があるかもしれない内容になってる

鵜のみにするアホがしそうな行動は想像でくそうだけど
いやほんとWHOダメですね
未必の故意でのインフォデミックですよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:21:56.66 ID:C754r7Zq.net
感染経路不明の人は風俗とか
言いたくなくてしらばっくれてるのもあるかと
都知事が言ってる「ナイトクラブ」で察してくれって感じなのかなと思ってる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:24:09.20 ID:t7wJi/xM.net
両親が陰性で乳児だけ陽性とかあるし、ここまで広まったら感染経路わからない人がいても当然なような…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:47:16 ID:JJZYePYa.net
>>568
無症状の場合、喉にウイルスがとどまっていることが多いってさ
肺まで落ちないから無症状なんだろうね(マスク必要)
親にうつさないように気をつけて

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:50:50 ID:JJZYePYa.net
>>570
今、都内や他県から日本全国へ避難民が散らばって旅館が満室
そいつらが外出して感染させてるんだと思う
都市封鎖をしなかったからもう全国にウイルスがばら撒かれる
5月あたりが特にやばいそうなので引きこもる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:55:51 ID:DUuXsNUH.net
昨日の巣鴨と原宿
老人はもう脳が死んでる
https://twitter.com/VRG_Ray/status/1246339164766752768
(deleted an unsolicited ad)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 01:03:44 ID:oFglSzRj.net
>>539
苦情と訴え伝え続けたら変わるだろうか
夜おねーちゃん達とチャラチャラ遊んでた奴らに移されたらたまらない
うちの子真面目に仕事してきていまだに出勤し続けてるのに

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 01:12:36 ID:ohE1Ylzk.net
>>575
1月はまだ海外から持ち込まれた分だけだったかもしれないけど
海外からの入国を止めなかったし症状出てても検査もろくにしなかったし経路不明が増えるの当たり前じゃんって感じ
感染力の強さ考えたら各地の主要駅や空港のお手洗いとか日本各地からやってきた人が使いまくりでしかもバリアフリー化でほぼ洋式
ヤバくない?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 01:31:15 ID:vIkjkltP.net
>>576
こんな老人が何人苦しんで死に絶えようと一向に構わないが
そのせいで医療従事者に感染者が出てそちらの死者が出たら許せないし
医療従事者が自宅隔離されてる間に
コロナ以外の重症者の治療が遅れて亡くなるかもしれないし
自分や自分の家族が不意の事故や災害や急病でそうなるかもしれない

そう思うとさっさとコロナにかかって死ねとも言えないのが本当に悔しいし憎い
若者も老人も防疫に必死にならないやつは全員呪われろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 02:28:43.48 ID:7huSmGgt.net
来週1ヶ月ぶりに出勤するんだが
職場に顔を出すってだけでもう恐怖でたまらない、むしろ日常の買い出しすら怖くて怖くてできればやりたくない
3.11の時は直接的被害まともに出ていないのに自殺未遂までするレベルで精神力が劇的に低い

みんなどうやって乗り切っているんだろう
ちなみに通勤は下り方向だから満員電車には乗らない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 02:29:50.30 ID:pNmA4oP7.net
コロナに罹らないように気をつけて来たけど、ただ一度だけホスト風の男性に咳をぶっかけられた
そういう経験したからマスク二枚も呆れるというよりは良いから早く配れと思ってた
喉奥が痛い。
自己判断だと
咽喉頭異常感症じゃないかと思うけど、喉の違和感ってコロナに当てはまったりするのかな?
出来れば医療従事者の方に余計な負担増やしたくないから自宅療養していきたいんだけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 02:33:42.95 ID:XJ3izU9c.net
これまでずっと持ち堪えてきたけど志村けんの死があまりにもショックで
張り詰めた糸が切れてしまった
毎日泣いてばかりで胸が痛い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 05:08:54.73 ID:nVYkKYTi.net
高校はもう休校でいいんじゃないかな...
高校生は自分で勉強すればいいじゃん
わからないとこだけリモートでも何でもで教えてあげてよ
学校休みだからって勉強しない奴はどうでもいい 全員が大学行くわけでもないし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 05:45:45.13 ID:pn56mzZQ.net
>>569
不味いから味覚が悲鳴を挙げたんだろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 05:50:43.36 ID:pn56mzZQ.net
>>280
1ヶ月も休めるということは図太いからその図太さを生かせ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 05:52:29 ID:pn56mzZQ.net
>>580
1ヶ月も休めるということは図太い証拠だからメンタルは弱くないね
単なる構ってちゃん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 06:12:59.16 ID:+kwPfypq.net
>>557
「昔はもっと大変だった」とか言うと、ブラック会社の悪質な労働環境やパワハラ等の口実になりかねず、
そういう理不尽な待遇や風潮の改善を阻害する事にもなるので本当は良くないが、
それでもこの新型コロナによる困難は文明崩壊や人類滅亡に繋がるような未曾有の事態ではなく
十分克服可能なものだと認識してもらえたのだとしたらありがたい

それに泣き言や弱音が絶対に良くないって言ってるわけじゃないですから
こういう場に本心を吐き出す事で心が軽くなるってのはよく理解出来る
特に女性はそうやって共感を得る事で心が救われるってのはあるだろう
男も最初は平気なふりして「感染しても病院なんか行かず自宅待機してりゃ平気だよ」なんて言っときながら、
いざ自分がちょっと36.8℃の微熱が出ただけで不安にかられ、病院に行こうとしたりする某元知事もいる
まあ、普段は強がってても案外男はそんなもんで、こういう非常時には所詮男も女も同じ人間、理解し合い協力すべき
(だからネットに溢れる精神の歪んだ女性差別主義者やフェミニストによる
男女対立煽りや女叩きの類には決して惑わされてはいけない)

だからこういうスレも悪くないんだが、中には本当に煮詰まって自死に及びかねない人も出てきかねない
ちょっと心配な書き込みもちらほらある
俺も年を重ね、身の回りにそういう心を病んで絶望し自ら死を選んだ人を何人も見てきた
そういう死に遭遇すると、その人の周りにいた者も本当に心に堪える
コロナという感染症そのものによる心の不安だけでなく、その混乱がもたらす経済的社会的不安が増大しつつある今、
なんとかそういう人を減らすためにも、コロナに負けず上手く社会が回るか、当座の金銭的支援が必要なんだが…

>>561
それに検査が気軽に出来て自分が感染してるかどうかはっきりすれば、
きっとこのスレに吐き出されるような不安も減るはずなんだが、残念ながら日本の検査能力では現状それは無理らしい
となれば国を頼るのは諦め、自助努力と思考の切り替えでなんとか乗り越えるしかない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 06:23:41.33 ID:+kwPfypq.net
ともかくこの感染症は人類が今まで経験してきた天然痘やペストなど、致死率数十%で子供でもバンバン死ぬような
猛獣級の感染症に比べれば御しやすく、決して絶望的で克服不可能なものではないって事だけは言えると思う
現在医薬メーカーや研究機関も、ワクチンや、完治した人から得た抗体を利用した治療薬の開発などを必死に進めてる
トンネルの出口はそう遠くない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 06:40:34 ID:8PqNncyF.net
>>588
致死率低いから感染しないように皆が気を付ければいいだけのものなのにね
重症化率も低いからみんなホイホイ出歩いてしまう
ウイルスが生き残るために人間の特性を踏まえて進化したんだろうけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 07:39:17 ID:+kwPfypq.net
>>589
まあ、感染しても無症状なのがかなりいるらしいから、彼らは気付かずに出歩いて感染を広げ、
微熱や咳が続く軽症者もなかなか検査してもらえず不安になるから病院を梯子して感染を広げ、
今人口が密集した都市部では水面下で表に出ない相当な感染者がいるだろうな


また、こういう状況下では不安につけ込んだ詐欺が必ず発生するからご用心
一人で判断せず、すぐネットで調べたり家族や警察に相談しましょう



いくら若年層の致死率が低いとは言え、感染者数が増えれば高齢者だけでなく当然死亡する若者も出てくる
若い年代の致死率が仮に感染者の0.01%(一万人に1人)としても、
ワクチンの完成が遅れて最悪若者3千万人が感染すれば3000人死ぬ計算になる(流石にこの数字は極端だが)
これを多いと見るか少ないと見るかは考え方次第だが、この3000人は最初の蔓延時に死ぬ人数であり、
集団免疫が出来るかワクチンが出回った後はずっと少なくなるので、毎年何千人も死ぬわけではないから
そこまで心配しなくていい
免疫力が衰えた高齢者はさすがに死亡率が高くなってしまうだろうが、
いずれはインフルエンザと同等かそれ以下の脅威に落ち着くだろうから、それまで耐え抜こう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 08:03:27 ID:7/rcNeRt.net
>>327
体力あるなら郵便配達においでよ
年中募集してるし最初時給は安いけどそのうちあがるし時間外手当はちゃんともらえるし時給性でも扶養手当とか有給休暇とかあるし
プライドが許さないかもしれないけどセーフティーネットとしてちょっと覚えておいてほしい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 08:25:22 ID:3VJcfn9E.net
>>591
何で俺がそんな事やんなきゃいけないの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:07:01 ID:C754r7Zq.net
>>581
咽喉頭異常感症はここに書き込み見ててもけっこうあてはまるん人がいるんじゃないかなと思ってる
>>546>>548とか
ニュースとか見てるとずーんって喉が狭い感じがして息苦しくなる
別のことしてて忘れてると治ってたり
私は半夏厚朴湯が症状に合ってそうだからネットで買ってみたよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:07:51 ID:C754r7Zq.net
誤字いっぱいだ…ごめん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:57:11 ID:73yYrvVi.net
>>592
これ>>327なら頭コロナで笑える

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:03:07 ID:lOEpmPyx.net
今朝起きてから右耳の聴こえが悪くて喉がヒリヒリ痛い
コロナ感染で聴力に異常がある報告はないし ただの風邪気味なんだろうか
なんか体調変化に凄く神経質になってるわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:19:27.24 ID:PH/sVeD6.net
味噌汁、納豆、ヨーグルト、海藻等、普通に免疫を上げる食事をしていたら、2ヶ月ぐらいですっかり良くなった。
このウイルス、所詮は普段の風邪と一緒じゃないかと思う。
あまり神経質にならずに、よく食べよく眠れば何も怖がることはないと思った。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:26:15 ID:Yn0LyA0S.net
普通の風邪なら数日で元通りだよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:38:13 ID:8iYLnpea.net
1カ月倦怠感とか微熱が続いたり色々あったけど同居してた家族は元気だった
もうずっと平熱で免疫力つけて体調も回復してきたけど今は喉の違和感と下痢がある

メンクリで不安症の薬を貰ったけどなんなのか分からない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:39:34 ID:8OCYkxCh.net
普通の風邪で医療崩壊が起きたりパンデミック宣言されるかという突っ込みも疲れる
外出自粛や体調管理も大事だけどね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:56:17 ID:D5r8+Ulr.net
多くの犠牲者を出したスペイン風邪ですら
国民の半分しかかかってない
それよりも感染率の低いコロナは
本当に風邪の一種と考えてあまり深刻に考えないほうがいいのかも

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:32:50 ID:JQFttqP2.net
今日はだるい
たぶん昨日出かけて花粉を浴びたからだと思う
今起きた
毎年春はわりとこんなん
風邪っぽい気もするので熱はないが今日は寝とく
家の中だけど咳が出る度に手を洗う
何かの菌やウイルスが飛び散るかもしれないからね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:37:24 ID:l6mYpENL.net
スペイン風邪の時は、原因がウイルスだと分からなかったから、
当時の日本の政権がそれに対して何も有効な対策を打てなかったとしても、
誰も政治家を責めなかった、国民の半分が感染し死者が膨大に出てもそれで諦めていた。
ところが、今は科学医学が発達して、原因が新コロウイルスだと特定できる。
そのウイルスに対して無能な安倍と小池は責任追及される。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:43:15 ID:pNmA4oP7.net
>>593
ありがとう。結構調べたけど、漢方が効きそうだね。処方してみる。
身勝手な人が旅行行きましたとか、そういう報道見るたびに喉奥に違和感感じてたから恐らくその症状じゃないかと思う。万が一があるからネットで買えるなら俺もそうしてみます。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:53:33 ID:wyPizyus.net
オーストラリアにまで中国人がマスク買い占めに走ってるって、元々オーストラリア在住の中国人が買い占めに協力しているのか、もしや他国からわざわざオーストラリアにまで出向いてまで買い占めてるのか
あのスパッツなんだかジャージなんだかようわからんパンツ履いてドラッグストアを這いずり回ってる絵が頭に浮かぶ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:56:32 ID:9rgPVkhd.net
>>588
>>530
「この世界の片隅に」が思い浮かんだ

見えない敵という特質はやっかいだけど試されてるんだと思うことにするよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:00:29 ID:9rgPVkhd.net
ネットみたいな使い方次第で有効なツールも現代はあるしね
こうやって疲れたと愚痴ってガス抜きするだけでも違う

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:06:02 ID:73yYrvVi.net
>>601
個人の対策怠っていないならそれ以上深刻にしてもしょうがないしね
個人の裁量越えた心配事や不満を言っても、特に今は邪魔な情報にしかならないしね、政府がーとか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:08:49 ID:VZzJQlVu.net
>>591 かわいそうに
>>592
というか郵便局員めっちゃ見下してるやん
こんな時でも必要物資を届けてくれる英雄になんて悪態を
それとも御自慢の筋肉見せつけられない職業は嫌なのかな
袖千切ってノースリーブにすりゃええよ
ところで異性間でトラブルがどうとか言ってたが
出張先で生徒に手を出したのか
コロナを言い訳にした性犯罪者か何かかな
だとしたらシングルというのは因果応報だな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:13:47.75 ID:t7wJi/xM.net
>>327は女性でしょ。次のレスで化粧ネイルとか言ってるし
>>592は別人が勝手に返事しちゃう類いのイタズラでしょう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:17:35.84 ID:0vubmnU9.net
胸のあたりがチクチクするような痛みはなんなんだろう
たまに咳が出るくらいで熱はないけど
検査したら意外と抗体持った人が多いんじゃないかという気がする

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:20:43 ID:VZzJQlVu.net
>>610
ああ、そうだっけか
それは悪いことしてしまった
なんてガイジィなイタズラなんだ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:24:29 ID:JQFttqP2.net
>>611
免疫細胞が戦ってるのかな
胸腺のあたりには支部があるらしいで

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:31:38 ID:VZzJQlVu.net
>>611
タバコ吸ってるならCOPDじゃないか
あとは肋間神経痛とか
もしくは恋だな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:36:07 ID:D5r8+Ulr.net
やっぱり胸がチクチクする人が多いよね
それで熱も体調不良もないって不気味な症状
心因性によるものって判断する人がいるけど
実がコロナがわずかに侵入してきて
免疫細胞とバトルしてるシグナルじゃないのかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:39:15 ID:+1ivjKOU.net
自分も1ヶ月半ほど胸が痛いけど、
コロナの血液抗体検査では陰性だった。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:39:34 ID:Y4Lyre/J.net
コロナにかかった人によるとガラスを吸ってるみたいな感じですごく痛いって

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:41:20 ID:VZzJQlVu.net
>>615
まああと考えられるとしたらそれだろうな残念ながら
やっぱり今が旬だもんね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:46:44 ID:t7wJi/xM.net
>>617
あー自分のは全然そんな感じではないな。痛みとも呼べない微かなピリピリだったから
でも無症状・軽症でも自宅での家人との同居を余儀なくされているのだから、自分も保菌してるという意識で緊張感持って行動するに越したことはないね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:46:49 ID:8iYLnpea.net
咳は出ないけど胸のチクチクと喉の違和感があるんだよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:58:49 ID:GLchR/or.net
ガラスを吸ってる感じってめちゃくちゃ怖い・・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:00:38 ID:FnGVmohr.net
人混みがなくなって快適
リモワにした会社も多いし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:03:56 ID:VZzJQlVu.net
>>621
本当にそんな感じなんだろうなって妙に想像できてしまうよね……

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:05:37 ID:w8yynCK+.net
感染者虐殺が始まる予感

生きたまま土に埋められ、治療施設と称された施設や船に運ばれガス室で処分

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:10:36.95 ID:uIWb43Zu.net
>>624
うわ〜楽しみすぎる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:38:02 ID:D5r8+Ulr.net
でも普通の風邪や体調不良でも体内に異変が起これば
チクチクやムカムカとか症状がでるわけだから
いちがいにコロナともいえないけどね
でも自分はけっこう前から免疫力を上げる努力してるから
自分の中では体内でコロナと免疫細胞が激しくバトルしてる
漫画の「はたらく細胞」みたいな想像して楽しんでる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:08:15 ID:8OCYkxCh.net
塚原とかめちゃくちゃ悪質だな
テレワークと必要最低限の外出しかしてない、人一倍気を付けていたのに感染した言いつつ
結局色んな所へ動き回っていたという

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:30:03.54 ID:DUuXsNUH.net
>>587
PCR検査では不安は解消されないわ
陰性って事はまだ感染する可能性があるんだから
抗体検査で抗体が出来ててもう感染しないと言われない限り無理

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:41:14.05 ID:pNmA4oP7.net
>>620
俺も似たような感じで症状調べて
咽喉頭異常感症かなと自己判断してる
呼吸器つけるほどの苦しみじゃないからまぁ自宅で大人しくしてれば良いかなと思ってる
参考までに是非調べてみて

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:00:06.16 ID:oFglSzRj.net
ここは深刻な状況とか知ってしまって心配や不安で疲れた人の来るスレなんじゃないの
重症化の辛い症状わざわざ書いたり殺し合いが起こるとかここで面白半分に書いてる人
鬱になってる人追い詰めて楽しんでるとしたら趣味悪すぎ
総合スレで自慢してくればいいんじゃないのかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:40:43.83 ID:jQE4Epsj.net
なんの気力も湧いてこない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:09:29.04 ID:X9xZ/0DP.net
土日は引きこもっていられるから割と穏やかでいられたんだけど、もうすぐ明日が来ると思い始めたら胸が苦しくなってきた。平日はずっとそんな感じ。熱はないけど怖くてマメに測ってる。気にしすぎなのかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:38:08 ID:ta8O+GjZ.net
わかる。家にいるときしょっちゅう熱計ってる。
出社するときも体温計持参しようかなと思ってるぐらい自分の体温が気にかかる。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:52:39.94 ID:KCRiyw3c.net
>>633
もってた方が安心するならマイ体温計持参で朝昼夜測ったらいいよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:57:57.56 ID:8iNwHXoK.net
パルスオキシメーターも持ち歩いて常に測らないとな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:50:22.65 ID:TwuvQEeR.net
誰かと向かい合わせで飯食うと、自分の飯に相手の唾液が飛んできていることがはっきりわかった
もう誰かと一緒に飯食うのはいやだし、もちろん誰かと手をつなぐとか、キスなんて一生したくない
やっぱりボッチが最高だな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:55:29.24 ID:8OCYkxCh.net
収束したら、感染してない奴はぼっちだったんだろうなwとか言う奴いそう
生きてたらだけど
地方だけど都内を行き来している人が頻繁に出入りしてるし出張自粛にもならないし、仕事するのが苦痛

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:59:48.22 ID:7huSmGgt.net
あした出勤予定だったが職場の人の感染が昨日確認されたために封鎖になった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:03:13 ID:77PvV+X1.net
>>632
その症状は子供の頃からある日曜日病ですね
お大事に

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:03:49 ID:KCRiyw3c.net
>>638
ちょっとホッとするね
家で落ち着こう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:04:53 ID:77PvV+X1.net
>>638
不謹慎ながらも羨ましい
ロシアンルーレット的な通勤勤務してる身には

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:41:21 ID:kVf+HGD3.net
>>638
羨ましい
俺んとこは普通に出勤

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:47:53.17 ID:7huSmGgt.net
でも非正規だしこの影響で収入が激減する可能性があるからそっちの手を打たないといけない
じっくり考える

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:55:16.50 ID:ta8O+GjZ.net
>>643
自分も非正規で派遣だけど、もし同じような状況になったらかなり苦しいな。。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:19:13 ID:GKM343Uh.net
何か疲れてきたからダメそうになったら諦めて死ぬわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:45:26 ID:2FNJ+M99.net
>>645
今日はやさぐれても数日中には元気になってね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:51:56 ID:r2A1RLxL.net
>>638さんは感染者と接触してないの?
私>>516だけど昨日は不安で食事が喉通らなかった
濃厚接触してなくてしばらく家にいられるならいいね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:52:05 ID:GKM343Uh.net
>>646
ありがとう
優しいね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:56:04 ID:7huSmGgt.net
>>647
> 感染者と接触してないの?
自分が最後に出勤したのが2月末なのでその可能性は限りなく低い

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:03:03 ID:es6/CotO.net
>>641
できるだけ自分から遠いやつが感染確認されて封鎖されてほしいって思うよな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:06:46.09 ID:nVYkKYTi.net
起こってほしくないけど学校でクラスター発生したらまた一斉休校なるかな?
その地域だけ?
明日から新学期始まるけど今日も窓開けるには寒かった 常に換気はできないよ
今の状況で感染しないで続けていけるなんて思えない... 親も巻き込んででかいクラスターになるのでは...

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:21:20 ID:rjQ5WBM5.net
はいはい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:29:56 ID:RCfnuMvW.net
>>577
鬼女ですか?電凸お願いします!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:34:03 ID:RCfnuMvW.net
>>578
公衆トイレ封鎖したら外出バカも減るかな?
海外便は未だに続行中、今でも解熱剤飲んで検疫突破する外人がいる
せっかく島国でも空港と港が穴の空いたザル

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:36:29 ID:nHw7Ik/x.net
最近よくものを落とすんだがこれも症状か?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:43:58 ID:DUuXsNUH.net
コロナ家計、経済問題スレが必要か

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:54:15 ID:RCfnuMvW.net
>>582
久々に志村どうぶつ園見てVTRの志村で泣いた

>>583
高校生が全員大学に行ったって意味無し
疫病の研究に没頭するような人こそ行くべきなんだよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:02:24.74 ID:8UDM+VAP.net
みんなコロナ疲れとか言ってるけどさぁ

俺は1月末から2ヶ月以上外出してない(ゴミ出しを除く)んだぞ

俺らくらい引きこもってから言えよな
おまんらもそうだろ?

さすがに2ヶ月越えてからしんどくなってきた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:10:17.58 ID:7huSmGgt.net
体調が思いっきり悪くなってきた
多分これコロナとは違う

>>658
メシどうしてんのさ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:11:26.47 ID:nHw7Ik/x.net
通信制でいいよ
難関以外誰でも入れるんだから

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:16:59.26 ID:X9xZ/0DP.net
明日から仕事だ 本当に行きたくない 早くテレワーク導入して欲しい憂鬱

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:23:37.77 ID:/CsHKtPsX
色んな悲しいニュースしか流れて来なくて辛い。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:18:21.54 ID:8UDM+VAP.net
>>659
Amazonやネットスーパーで買ってる
おきはいで、段ボールと全ての商品を消毒してから室内持ち込み
これがけっこう疲れる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:30:39.30 ID:C754r7Zq.net
>>649
それなら安心だね
感染した方も早くよくなりますように

買ってきたものを拭くの疲れるよね
何回もドアノブやスイッチ拭いてる
でも今は漂白剤のにおい嗅ぐと安心する

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:41:59.01 ID:DUuXsNUH.net
コロナストで一斉出勤拒否したらいいやん
労組は何をやってるの

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:40:53 ID:h9IL1mer.net
自分が生きてる時代に、こんなことが起こるなんて想像してなかったなぁ。
これからどうなっちゃうんだろう。
今まで飢餓とかまるで他人事だったけど、もうすぐ自分も苦しむようになるのかな。
その前にコロナで死んじゃうのかもしれないけど。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:42:49 ID:k9MkX9U9.net
>>663
Amazonパントリー見てみたけど高いしろくな商品がないね
他のネットスーパーは配達地域外で使えない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:45:27 ID:k9MkX9U9.net
>>665
現代日本人は飼いならされていて、わかっていてもできないんだよ
つらくても抵抗できない、他人がやらないから自分もやらない

自民党は戦後GHQが作った機関と聞いて、ああ奴隷なんだなって思った

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 01:12:33 ID:Z/GGSaM0.net
>>658
引きこもってるほうが楽だよ
買い物するの色々疲れる
そろそろネットスーパー使おうかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 04:50:09 ID:iJcVQmoZ.net
心配性故に、1月から家族や姉妹に頭おかしいと言われながらもマスクや除菌剤を備蓄し、日用品や食品も買い増して備蓄は完了したけど、疲れてきた。経済悪化や食料危機など先々を考えると生き延びた方が不幸かもしれないとも思う…色々考え過ぎて余計に疲れる。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:15:42 ID:GqEdoiJk.net
>>628
発表されてる日本の感染者数は、検査数が少な過ぎて全くあてにならないな
各国は一日の判明者が何万なんてなってるのに、
日本は一日数千しか検査出来ないから実質的に破綻してる
実際の感染者数は多分発表されてる数の×100くらいだと思う

コロナが収まった後で全国民から無差別に抽出し抗体検査して、
感染者数を推測する以外になさそう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:47:25.62 ID:w93UUZyH.net
>>666
全く同じ気持ち
この状況になる前に亡くなった人達は平和な世界しか知らなくて羨ましい

なんかずっと家にいて菓子ばかり食べてるせいか常に血糖値高い感じで気持ち悪い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:48:40.21 ID:w93UUZyH.net
>>670
同意

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:53:47.80 ID:sA6ElFux.net
先月喉の痛み
38度の発熱→翌日平熱
仕事休んで病院行っても風邪でしょ
微熱と倦怠感が続く
こんなんじゃ検査までしない
こういう人多いと思うわ
鬱になるわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:04:31.27 ID:LeqU4paV.net
>>672
小腹がすいたときに食べるものを変えてみたら

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:04:44.73 ID:GE+FplZi.net
感染者が潜んでいるところとかわからないから不安。
強制収容所送りはまだ無理としても、市や国で把握して感染者の家の玄関先にダビデの星みたいのペイントしてわかるようにできないかな?
真面目に生きて幸いまだ感染していないであろう人たちが怖い思いをするのは嫌だ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:10:30.28 ID:96EFnarY.net
菓子ばっかり食ってるってそれコロナと関係ないだろ笑
クソデブの言い訳

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:17:59 ID:8WVQzpEZ.net
マスクどころか手すら押さえずに咳する奴にイライラしたり不安にさせられたりしてたけど
アメリカで「バスの乗客が手で覆わずに咳をしている」と訴えていたバス運転手さんが
コロナに感染して亡くなったニュースを見た
アメカスと比べたら日本は比較にならんほどましなんだろうな……
運転手さんはお気の毒で言葉もない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:39:35 ID:WS9+Azem.net
元々花粉症とかお化粧しない人とかがマスクしない文化が多少なりともあるから良いけど
人に配慮出来ない人ほんとに苦手
こういう時期に他県に疎開するとか言ってるやつ見るとほんとにストレス
自分で選んで東京で働いてるくせに都合が悪くなったら田舎に戻るとか意味不明だわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:55:46 ID:w93UUZyH.net
>>678
マスクなし口をおさえないで咳やくしゃみするのは決まってオッサンなんだよな
あのタイプの自己主張強いのは害悪過ぎる
コロナではないが、風邪引いたから他の奴に移して治そうって言ってた中年オヤジが会社にいて
ずっとマスクしないで咳してた
デスクが向い合わせですぐに移されて凄く迷惑だった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:12:10.64 ID:GIGpvC7b.net
感染する前にメンタルからやられそう、というかもうやられた
コロナ騒動でうつになってしまった人とか多そう

最近何もなくても涙が出てくるときがある

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:13:36.14 ID:GE+FplZi.net
不要外出に関しては射殺もあり

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:42:18 ID:pivDVIXM.net
>>667
ネットスーパー使えないのは残念だね
Amazonは食料品が高くてキツいけど
仕方ない
備蓄は100万円以上になってる


>>669
外に買い物は自殺行為
やめた方がいいよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:42:53 ID:DF+kgicb.net
>>681
普通だよ
みんなそうだよって思ってしのいでるわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:15:46.55 ID:rfnUI5lk.net
俺もうつ状態になってる
もともとメンタル強い方じゃないけど今日なんて朝焼けみただけで涙でた
パンデミック系のゲームを以前好んでやってたことあるけど
最終的には生き残ってる人間同士の食糧の奪い合い56しあいで悲惨な状況になるだろ
あれが現実になったんだなって変にたそがれちまうし
精神おかしくなったみたい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:21:31.52 ID:Uif6Ghvp.net
治安悪くなるだろうと思って防犯関係の買い物ばかりしてる
防犯カメラと補助錠買い足した
北海道の田舎でまわりは普通に暮らしてるみたい
経済回らないじゃん!って外食旅行当たり前
引きこもってる自分がおかしいんじゃないかと思えてきた
疲れたな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:28:06.71 ID:E/2PXpQf.net
愛知の田舎でも朝からじじばばが公園占拠してゲートボール
距離取ってるのかと思いきや時折集合してわいわい話してる
うちの子は外出自粛させてて外行きたい公園行きたいって泣くのを
必死で代替案出したりして我慢させてるのに
老人達が公園で楽しんでるって一体なんなんだろうな
疲れてきた

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:29:15.43 ID:YF87jQOh.net
>>680
決めつけ良くない
ババアも非常に多いし、若い奴もチラホラ
要は、普段からやれてる奴はやるし、やらない奴は普段から全然それをやらない奴
他人などどうでもいいと思ってるような奴らだよ
俺の母親もその一人
何百回注意しても治らない治そうともしない
そういう人間はダメ
換気しようとしてるのに、寒い寒い言ってすぐ窓閉めやがるからな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:41:23.37 ID:rfnUI5lk.net
>>687
こっちも同じ光景見た
デイケアやらの送迎車が頻繁に行ったり来たりして
閉鎖なしというのもおかしな話だね
あれこそ3密で しかも危険な高齢者なのに
のんきに公園の桜見ながら菓子食ってやがるわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:54:15 ID:OfEit8Aa.net
>>688
ババアや女はマスクしてなくても咳やくしゃみするときは反射的に手を口に持っていくのが多い
マスクしないオッサン擁護するようなお前を見てりゃ親もおかしいのは分かる

俺はコロナだと嘘をついたり感染してても出歩いて感染させて報道されてるのも全てオッサン
これは現実だぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 11:02:41 ID:rfnUI5lk.net
>>690
同感
隣りに住んでるオッサンが外で大きな咳してるんだが
その家族もオッサンと同じくマスクなし 手で口も押えない非常識一家だわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 11:15:56 ID:KmOxZNvk.net
自分1人でどうにも堪えられなくて、昨日家族の前で号泣した。
家族はドン引きだったけど、ちょっとスッキリした。
今朝から腫れ物扱いだったよ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:17:03 ID:GE+FplZi.net
>>691
警告のために石投げて窓ガラス割っちゃえ
壁や塀に感染者の家を示すマーク書いちゃえ
(ユダヤ人への焼印みたいな)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:17:37 ID:pivDVIXM.net
安全厨には何を言っても無駄だぞ
俺は2ヶ月前に悟った

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:23:19.55 ID:J2kj2+9G.net
早めに怖がって心の準備や備蓄しておいて良かったと思う事にしてる
買い占めには巻き込まれないし

しかしここまで来てまだマスクしてない人ってどういう神経してんだろ
買えないとか言ってる場合じゃないし、タオルを口に巻いてたおっさんどもの方が遥かにマシ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:39:46 ID:vMcfMM9D.net
こういう状況で家族の危機意識や衛生観念が低いと本当に詰みだな
外から持ち込まれる分に関しては自己防衛だけではどうしようもない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:10:22.25 ID:exvOjjOo.net
自粛一切しないようなダメな人と同じ人間性まで落ちるのはいかんけど
公園あたりに散歩行くとか
多少は息抜きしてもいいんじゃないかな

もちろんうがい手洗いはちゃんとしてね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:12:23.29 ID:8fUC1N35.net
>>697
近くに人がいなけりゃ一人で公園歩いてもいいと思う
屋外で問題なのは群れて近くで話すことだからね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:19:34.12 ID:YfUSIxGc.net
家族一緒に行動とかキツイわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:32:59.62 ID:0HJjrJXb.net
カップラーメン買いだめしとくべき?アマゾンで高くてワロタ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:54:52.08 ID:Z/GGSaM0.net
>>651
子供の学校が休み時間に冬でも窓開けてたら風邪もインフルも学校内で全く流行しなかった
けど、寒いから子供がかわいそうっていう保護者の意見におされて、去年から窓を閉めだしたら校内でインフル大流行
寒くてもやっぱ換気は大事だよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 14:10:21.41 ID:PaQiT7Cg.net
>>696
それ本当にわかる
家族間での意識の差異がストレスになってる人かなり居ると思うよ
一人暮らし無職で当面の間でも暮らしていける人がこの時期最強なのかも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 14:31:14 ID:rfnUI5lk.net
うちなんて朝親父と顔合わせたら まずコロナの昨日の感染者報告を聞かされる
いつもは俺が出社した後に起き出すくせに無駄にこの状況でテンション上がってるらしいわ
今日はさすがにうるさいと突き放してしまった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 14:44:16.60 ID:exvOjjOo.net
>>698
コロナにかからない行動を取るんじゃなく健康に過ごすのが目的なのであまり我慢しすぎて心が疲れると大変ですもんね

>>703
定時報告とか感染症対策の職員かよww
テンション高い人の中には知識も職務もないのに持論振りかざす人いるけどほんと鬱陶しいww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 14:45:01.32 ID:Z/GGSaM0.net
もうニュースとか深く見る必要ないもんな
自分にできることも限られてるし、見るだけ無駄というかストレス
あとは自分の住んでいる地域がどういう状況なのか確認するだけ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 15:47:52 ID:ip/z55+6.net
自分も含めて全員感染者だと思って対策してればそれ以上悪くなることはない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 15:58:23 ID:uap+ve+o.net
地元にコロナきたー
公民館閉鎖されたこと知らずにさっき横通った!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 15:59:02 ID:smo/s+Tp.net
そこら辺のもの(桜や花含む)にウィルスが着いていると思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:38:23.10 ID:O34/1wd5.net
洗濯物を干すの怖くないのかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:31:43.80 ID:lzOox5/z.net
室内干しかないよね
うちは、洗濯物の近くに他人はこないので干してる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:34:13.54 ID:YQ6r9sMN.net
>>707
同じ地域かな?連日の地元広報にガクブルしてる。
田舎なだけに魔女狩りが始まってて怖い

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:33:17 ID:ytcTmuOf.net
政府公認 大麻リラックス CBDカプセル
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/

大麻繊維 マスクもあり

コロナ CBDでも検索

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:38:23 ID:30wNUYlP.net
コロナ鬱です。
全然たいしたことないのに毎日テレビで騒ぎすぎだし参ります
職場でもうるさい。。。
1000万人いる中の100人とかなんでしょ感染者
はっきりいって何も怖くない
世界が終わるみたいなこと言ってる人いるし馬鹿じゃないのって思っちゃう
日本全体で見ても1億人いて、まだ3000人でしょ?感染者
1億持っている人から3000円とったとしてもノーダメージだし気づかないでしょ
怖さがわからない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:40:36 ID:ZuUuImDf.net
耳栓

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:43:34 ID:8ZGU01uL.net
マスクしてないのに限って独り言いう奴多いのなんなのあれ
素早く離れて遠巻きにドン引き顔で眺めてやったけど
障害持ちなのかなあれ一見普通の見た目だけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:44:25 ID:EoTaigri.net
>>713
それは鬱ではなく、強心臓では?
むしろ羨ましいな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:55:03 ID:GE+FplZi.net
使用済み(と思われる)のマスクが路上のあちこちで捨てられている。
こんだけ、マスクマスクと騒いでいるのにさ、ほんの何時間だけつけて用が無くなったらポイか?
洗って再使用とか洗う方法も紹介するとか工夫を凝らしている人もいるのにさ、使い捨て文化に成り果てているんだな。
せめて、お家に持ち帰って捨てるとかのマナーがないのかな?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:57:37 ID:96EFnarY.net
なんかゾクゾクして喉痛い
風邪だと思うけど医者行ったら嫌がられないかな
熱はないんだけどね
月末に激混雑の総合病院行ったからさ
例え感染率は人口の何%でも罹らない保証ないし
昔からくじ運悪いんだよ
強心臓の人羨ましいわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:58:27 ID:ZuUuImDf.net
道ばたに捨てられたゴミは誰が片付けるんだと思うから捨てたことない

ただし落とすことはよくある
ゴミン

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:01:09 ID:O34/1wd5.net
>>717
見つけたらワイヤーと耳ゴムだけ取って自作マスクに再利用しよう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:50:07 ID:tkQNuRzW.net
社会が変わって欲しいけどどうせまたすぐもとに戻るんだろうな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:56:29.81 ID:bNlI3N7h.net
>>683
今日、最後の外出買い物をしてきたよ
といっても閉じこもるのは今日から5月末までの予定

だがまだ冬タイヤなんだ…交換行きたくない(自分でできない)
エネオスで感染するなんて嫌だけどこのままだとタイヤがすり減るよね…
でも地元が疎開民だらけで4月から初感染者が出てじわじわ増えてる
頼むから田舎に来ないで!!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:02:28 ID:VWd+hb7A.net
コロナ鬱、コロナ疲れのそんなあなたにGo To Eat、Go To Travel(゚д゚)!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:03:10 ID:bNlI3N7h.net
>>692
家族が理解してくれないのってつらいな…
何と思われようと正直に感情を出していいんだよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:06:55 ID:ZuUuImDf.net
>>723
温泉の素(入浴剤)とかいいかも

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:35:13.38 ID:KmOxZNvk.net
>>724
ありがとう。血が繋がってても所詮は個々の集まりで、猫がわかりやすい見本で個人至上主義とまで思っちゃったわ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:05:54.49 ID:bNlI3N7h.net
>>726
猫は自分の都合でしか行動しないもんね
一心同体みたいな家族なんてそうそういないと思うよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:07:14.78 ID:ip/z55+6.net
日本赤十字社、感染症流行期にこころの健康を保つために
https://twitter.com/gotashinohara/status/1246713233639002113
http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/200327_006138.html
(deleted an unsolicited ad)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:20:56.66 ID:7Aqh8cSs.net
疲れたよー\(^o^)/

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:29:40 ID:SuKgdT0s.net
>>713
最悪なタイプな人
野生動物なら速攻で死ぬね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:32:44 ID:EBcywBEs.net
>>730
712はそもそもスレチだよね
コロナ鬱ではなくコロナを舐め腐ってるだけ
怖くないのに鬱になるかっての

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 00:00:51 ID:RYKg++zh.net
【拡散希望】

コーヒー(レギュラーコーヒー)は免疫を高める効果が、普段口に出来るモノでは一番良い!
・コーヒーは胃腸などにある人を守る「菌」の活力を高め、それが体全体の免疫力をUP
 コロナ対策に是非!ブラジルがウイルス危機なので何れね上がるので・・・早めに!
・コーヒーは、ストレス解消に良く効き、自殺者割合が大幅に減る効果あります。
 自宅に籠るのでストレスが溜まる・・・是非!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 00:18:23 ID:VK0bRM+X.net
都内化粧品メーカーの美容部員って休みにならないの?何も連絡ない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 01:46:32 ID:0PxI0YzD.net
コロナ疲れしてたけど食料危機の方が怖くなってきた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 01:57:16 ID:63QS0MJA.net
自殺を視野に入れて生きてる
もう何かこの先、生きてる方が苦しいんじゃないか死んだ方が楽なんじゃないかって
死ぬ事よりこの世界を生きて行かなきゃいけない事の方が怖い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 02:02:35 ID:HAsNsB0F.net
>>713
こういう思慮の浅い人が嫌いだしこういう人が巻き散らして他人を重症化させる
本人は能天気
知らないって罪だよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 02:04:57 ID:0s1+L6uM.net
>>717
外したのを落としただけでしょ
大げさだなぁ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 02:34:24 ID:k2EEy0ws.net
これひどすぎる

せっかく愛知感染者減ってきてたのに
中途半端なことするからこういうことが起こる
これじゃ歌舞伎町移転じゃん
https://i.imgur.com/6ZPxx3G.jpg

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 03:02:53 ID:X2JVOJRA.net
高齢一人暮らしの実家に子供を連れて遊びに行かないと死んじゃう病の兄弟が居て辛い
これで感染しなけりゃ俺がおかしいので俺の負け
感染すれば持病餅の親が死んで俺の負け
負けが確定している話でしかない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 05:45:49 ID:JLtLYNST.net
>>713はコロナにうんざりして舐め始めたのか?
とりあえず鬱の人は読むな、でも712は読め

新型コロナ、若者が次々に重篤化 NY感染症医の無力感
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00119/040200012/


これまでは、65歳以上の高齢者や心臓や肺に疾患を持っている人が中心でしたが、今はそうではなくなっています。
なぜかは分かりません。何も治療歴のない健康そのものの屈強な男たちがいきなり、
自発的な呼吸ができなくなり、重篤化、死に至るというようなケースを毎日のように目の当たりにしています。

若い人を助けてあげたいけど、全然ダメ。かなり急激に悪化して、戻ってこない。そんな場面が続くと、無力感にさいなまれます。
大学病院が多く、研究データが豊富で感染症の専門家も多いニューヨークですら、こんな状況です。
東京でもし同じ状況になったら、到底、対応できないと考えられます。

いまだに電車通勤をしているなんてあり得ないことです。
「自粛」と言う言葉を使うからいけないのかもしれません。そんなことを言っている場合ではない。
会社で会議をいまだに開いているなんて会社があればもってのほかだと思います。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:33:11 ID:h8en8NzZ.net
もっと危機感を当初から持つべきだったのに、2メータ離れろと密集しながらコメントする番組が多いこと

最近になってようやく改善
遅いわ 説得力に欠けるから誰もリアルに感じなかったろ

いまだマスクしない人たちがマスクしろと語る番組

若い人は大丈夫 8割はうつしてない とか言う専門家

恐れすぎるな徐々に日常に戻していくと力強く語るどっかの大阪の知事

楽観論すぎるんだよな
あれで動いたやつも多い

ウイルスは感染者が増えるほど変異のリスクも高まるのに

全てに原因がある

なんでこんなみな無能なんだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:42:53 ID:zeWxMNS3.net
>>733
シャネルとかはお休みになるって聞いたな
本社が流行ってるとこのが危機感強いかも
オンライン販売だけにしたらいいんだよね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:43:31 ID:zeWxMNS3.net
ごめん本社のフランスって意味で言った

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:45:55 ID:jQiRjG8d.net
>>588
新型インフルエンザの大流行とにてるもんね
終息後は弱毒化して、人と共存することになるんじゃないかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:56:10 ID:jQiRjG8d.net
>>718
今行きたいなら行っとけ
コロナ以外にも怖い病気は山ほどあるからな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:17:31 ID:gHOln0Py.net
>>735
自分も少し前までそんな感じだった
もうコロナウイルスの性質とか情報は一通り紹介されたので、ネットやニュースから遠ざかって自分の心を休めた方がいい
気分転換でたまたま面白いドラマにハマって、少し楽になれたよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:20:12 ID:58bIXpG9.net
歯医者の定期検診や美容院ってどうしたらいいの…
そろそろ来てくださいねって定期ハガキ来てるけど、両方マスク外すし行っても大丈夫なのか分からない
でも歯の健康は大事だし、髪もプリンになって汚らしいの嫌だしハァ〜〜

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:21:31 ID:1MavvHkh.net
仕事場でのお昼時間どうしてる?
間隔開けて食べてる?
普通に対面とかで食べてたら
3密になるよね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:36:21 ID:yBKyetck.net
東京都なら理容店と美容店は営業自粛要請リストに入ってたはず。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:46:51 ID:d/Iiuz5p.net
>>747
歯は後回し。普通に暮らしてりゃそうそう悪くはならない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 08:43:14 ID:zEIxE6dq.net
>>744
弱くなってくれたら良いね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 08:48:46 ID:zeWxMNS3.net
>>747
歯医者は治療なら行く健診なら伸ばす

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 09:37:50.38 ID:Nh4rddrz.net
髪の毛は正直しばらく諦めるしかないよ
3月ごろからいよいよ気持ち的に仕事以外で外出れなく自染め始めた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 09:38:59.89 ID:FUrx6kxg.net
とりあえず髪染めを通販は買って、カットは諦めてゴムでしばるしかないな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 10:05:34 ID:dMaDSF+R.net
バリカン買ったよ
ウルフカット程度ならこれでできそうだわ
ちな、スキマカットていうもんだけどアタッチメント替えられてすげー便利

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 10:11:44 ID:EwGKBgCM.net
>>738
全国で一斉自粛しないとこうなるわな
感染者が動くだけだわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 10:18:12 ID:+4LyR0kH.net
>>738
交番に貼ってある、この人見たら110番のポスターのようだな
こんな時期だってのに、もう本当こういうの控えろよって思うよね
愛知は自滅路線

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 10:25:37 ID:Nh4rddrz.net
強制力はないから全国でやってもあんまり…
現状発見されてない鳥取島根岩手とかでやっても
それこそ保証が足りなくなる
愛知は大村知事がもう少しまともなら権限貰えたのかね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 10:37:52 ID:EwGKBgCM.net
愛知は感染者数増えてないから!
って言って大村が緊急事態宣言を拒否ったらしいな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 10:42:42 ID:7YBUaGJ9.net
距離だけ取って気をつけてますよアピールしながらマスクもせずに有る事無い事ベラベラ喋るワイドショー
スタジオなんて出演者以外にスタッフやら多数の密集する密室みたいなものだ
若者や社会人叩く割に一番危機感ないのはテレビの人たちなんじゃないの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 11:04:07 ID:EwGKBgCM.net
>>760
マスクに関しては1月や2月の段階で言われてたな
説得力ゼロ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 11:36:56 ID:WOaS1DTJ.net
新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
越谷Cityメール
To: 自分
1 分前詳細
新型コロナウイルスの感染が国内でも拡大している中で、感染した方やその家族、海外から帰国された方、外国人の方、医療従事者等に対する不当な差別、偏見、いじめ、SNSでの誹謗中傷等を行うことは許されません。

公的機関の提供する正確な情報を入手し、冷静な行動に努めてください。
また、法務省の人権擁護機関では、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な偏見、差別、いじめ等の被害に遭った方からの人権相談を受け付けています。
困った時には、一人で悩まず相談してください。

〇みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)
0570-003-110(土曜・日曜日、祝日を除く。午前8時30分〜午後5時15分)
〇子どもの人権110番
0120-007-110(土曜・日曜日、祝日を除く。午前8時30分〜午後5時15分)
〇外国語人権相談ダイヤル
0570-090-911(土曜・日曜日、祝日を除く。午前9時〜午後5時)

■問合せ
人権・男女共同参画推進課(第二庁舎3階)
電話048-963-9119

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://citymail.city.koshigaya.saitama.jp/koshigaya/m/u/i/e1fd1024f75b1e7fd44c4de8c4209a39

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 12:02:23.97 ID:xHuIaBJy.net
>>757
役職名www

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 12:18:55 ID:wRO5Xpc9.net
>>748
うちは対面で食べるの禁止になったわ
それじゃ席が足らなくなるから休憩時間を部毎に分割して

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 12:58:10 ID:48cbu4Cg.net
以前、NHKのヒストリアで江戸時代の緒方洪庵という医者を取り上げてた

ある日、彼の元に孫を連れた老婆が訪ねてきた
聞けば、その孫一人を除いてその老婆の子供や孫たちはみんな天然痘で死んでしまい、
なんとか残ったこの孫だけは助けたいと、人づてで洪庵を頼ってきたらしい
そこで洪庵は、その子供に天然痘の免疫をつけるため、天然痘患者の膿を使い
弱まった天然痘ウイルスに人為的に感染させるという人痘法を試みようと考える
ただこの方法は、上手くいけば抗体が出来て一生天然痘にかからずに済むが、
本格的に天然痘に罹患して重篤化してしまう危険もあった
だが洪庵は老婆の頼みを聞き入れ、老婆の孫に人痘法を施す
結果、その子は天然痘を発症し、亡くなってしまう
その時の老婆の心情や、如何ばかりだったか…

洪庵はその後、その時の後悔と経験を原動力に研究と活動を続け、
弟子や仲間と共に天然痘の治療と予防に貢献し、多くの命を救った

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 12:59:28 ID:48cbu4Cg.net
老人だから死んでもいいなどと言うつもりは毛頭ないが、それでも…あえて言うがそれでも、
子や孫が先に死んで老人が遺されるこのような悲劇に比べれば、まだよほど許容可能だと思う
新型コロナでは、散発的に死ぬ子供や若者もいるだろうけどここまでの事態が起きる確率は低い

歴史の荒波にのみこまれた先人たちが困難に立ち向かいどう乗り越えてきたか
ネット上で見られる歴史物のドキュメンタリーや情報番組、教養番組は、
特にこういう時代では生きる上での指針になるので、いい機会だから色々観てみるといい

非常時に人は狂うのか、それとも非常時にこそ人はその本性が露わになるのか
上で誰かも言ってたが、こういう時こそ人は試される

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 13:00:45 ID:58bIXpG9.net
>>747です皆ありがとう
歯科・美容院とも長年仲良くしているから黙って利用を控えるの心苦しいわ
こんな時だし仕方ないよね、つぶれないといいんだけど…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 13:52:06.49 ID:dMaDSF+R.net
なんか鬱がひどくなったみたい
猫歩き見てるだけでボロボロ涙が出てきた

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 14:14:25.47 ID:nvBLC2me.net
感染広がる前から自宅でずっとゴロゴロしてたが、いざ外に出づらくなるとなると何か外で歩いたり走ったりしたくなる
でも我慢して室内走ったり踊ったりベランダで動いたり日向ぼっこしたりしようっと

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 14:24:11 ID:Nh4rddrz.net
絶対ではないんだど都内の感染者が出た市区町村見ると電車ってあんまり関係ないようにも思えるね
単に電車乗るような層にクラスターがいないのかもしれないけど
20代女性40代男性が多いところ鑑みると百合子さんが早々に夜の街名指ししたの分かる
気をつけるに越したことはないけどね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 14:24:15 ID:Nh4rddrz.net
絶対ではないんだど都内の感染者が出た市区町村見ると電車ってあんまり関係ないようにも思えるね
単に電車乗るような層にクラスターがいないのかもしれないけど
20代女性40代男性が多いところ鑑みると百合子さんが早々に夜の街名指ししたの分かる
気をつけるに越したことはないけどね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 15:24:51.44 ID:hIJwWN+/.net
今月予約を入れていた美容院をキャンセルしようと思う
しかし癖毛なので放置すると恐ろしいことになるんだなあ
感染者がだんだん増えてきて、もう安全なところはどこにもないように思う
長期間、目に見えない敵と戦うのって消耗するね
装着するとウイルスが見えるメガネとかあればいいのに
精神的にいつまで持つか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 15:24:52.05 ID:Y88y4ppV.net
>>765
その老婆だけに抗体ができてたってこと?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 15:27:34.56 ID:Y88y4ppV.net
>>767
歯科は往診、美容院は出張して来てもらえばいいんじゃないの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 15:45:14.74 ID:is5TuvBR.net
女ならウィッグで誤魔化せないかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 15:45:40.01 ID:zVypwI/+.net
自業自得

お前らは死ぬんだよ

一人残らずな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:03:07 ID:ZZet7DMs.net
>>776
96 名前:新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/04/02(木) 16:46:39.20 ID:zIHDCPbM0
【3月下旬】
英国政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。←※済

【4月】
アメリカのホワイトハウスの要人が次々と感染。
中国のある有名音楽家が感染。
イギリスの元有名サッカー選手感染。
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。


【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。それに合わせてロシアが不穏な動きを見せる。中国に事実上の宣戦布告。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
ロシアが中国に攻撃。第三次世界大戦が始まる。今回は三つ巴による大戦となる。アメリカ対ロシア対中国、それに同盟国などが加わるカタチとなった。


【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。
世界の死亡者数が30億人を超える。
EUが分裂。それをきっかけに、ユーロを始めとする全ての貨幣価値が無くなる。事実上の資本主義崩壊。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。
アメリカで最も重要なあの人物が死亡。
イスラム国の 残党がニューヨークを拠点に新たな開国を宣言。

【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では 無法地帯が次々と生まれ、警察や 消防、公安などの機関も完全にマヒしている。
世界の死亡者数は50億人を超える。
各国が戦争や暴動により、どこにも安全な場所は無くなる。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。
世界の壊滅も時間の問題となる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:03:33 ID:xHuIaBJy.net
>>772
つ帽子

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:13:23 ID:nvBLC2me.net
>>777
芸能人や非常事態宣言の時点でもう外れてる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:45:02 ID:alGH9ZIv.net
>>772
つ ドレッド

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 17:18:07 ID:7mESIVm4.net
>>738
だいたい、普通さ、緊急事態宣言を予告する?
猶予を与えて今のうちに日本全国へ逃げなさいってことだよ
うちの県も都会からいっぱい人が逃げて来たよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 17:26:05 ID:m0yngZgo.net
インフルエンザウイルスに感染すると、宿主である人間はなぜ死ぬのか。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 18:15:31 ID:kuVocR6E.net
>>768
涙が出るなら泣いちゃっても良いんだよ
抑えなくても大丈夫、あと免疫も上がるらしい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 18:35:48 ID:GnSyZ93m.net
>>781
押し返せ
2メートルの棒で

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:03:35.02 ID:LAFLbjcH.net
このスレあったんだった
備蓄のことを同居してる家族が他の親戚にバラしてしまった。それ以外にもいろいろあるが

コロナで苦しんで死ぬくらいだったら無理心中すべきだよな。金もない、生きるため家族を死なせないためにやってたのが全部無駄みたい

ただこの期に及んで備蓄したものが心残りになってしまう。殺して自分も死ぬ前に備蓄を誰にどう分けようか考えられないでいる
みんなはこういう時備蓄どうする?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:12:30 ID:J7d/1WkR.net
>>785
備蓄してたものと日本国内にお住まいかでどうするか変わってきそう
国を聞くのは諸外国では食料問題もあるらしいから

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:16:27 ID:OYuOIljd.net
コロナ病棟の看護師なんだけど、鬱で病欠になった人や、日々のストレスで感情的になってしまってる人や、
受け持ちしたくないっていうずるい婆ァ等で現場の空気が悪くて疲れる。
コロナ患者と接するストレスよりも、そっちのほうがしんどいわ。
なんで冷静に、表面だけでも明るく頑張れないんだろうか。ウザすぎる。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:23:39 ID:38PIWErP.net
>>787
医療従事者には頭が下がります
何も出来ないけど、ここで吐き出して少しでもガス抜きが出来ますように

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:24:30 ID:38PIWErP.net
>>779
これちょいちょい変えてるよね
以前見た時は3月は日本の国会議員が感染とかだったと思うw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:28:26 ID:OYuOIljd.net
>>788
もっと団結してやっていけると思ってたけど、そうでもなかった。
20〜40代の独身女性だけに負担がいってる感じ。
受け持ちしたくないなら仕事辞めたらいいのに、給料だけ貰いたいって図々しいよね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:36:19.98 ID:38PIWErP.net
>>790
コロナに限らずその気持ち分かるかも…辛いよね
私の職場も子持ちの人ばかりお迎えがあるから〜と優遇されて、独身のこちらばかり負担が地味に増えてる
ワーママが活躍とか幻想だよね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:37:03.73 ID:LAFLbjcH.net
>>786
日本です
緊急事態宣言出てる関西
他ので代用するので少ないですが不織布マスク60枚は新品であります
米は未開封で50キロちょっと
確認してないけどパスタもある程度

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:41:32.88 ID:/srDEI65.net
>>792
くれるんか?
いやーすまんねもろとくわw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:48:41 ID:nyfcX9JS.net
今日の出来事
近所のおばさん(町長の奥さん)が知り合いの店員に倉庫にある在庫のマスク35枚入り買ったって自慢してたんだよね
すぐその店に行ってその店員に聞いたら無いと言われいつ入るかも分からないと白きられたわ
なんかなぁ…かなりの贔屓よね
全国にある有名店なんだけど晒したいわ
その店員名も

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:51:08 ID:OYuOIljd.net
>>791
緊急事態の時に人員としてワーママをカウントして欲しくないよね。
人事異動なり、退職するなりしてもらいたい。
命がけで働かないといけない局面で、それが出来ないなら退職して欲しい。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:57:08 ID:axbapMB6.net
>>776
人は生まれたからには必ず死ぬけど
もしかして自分だけは死なないとおもっていた?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:58:54 ID:/srDEI65.net
>>796
775さんが言いたいのはメメントモリだと思う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 20:01:04 ID:MaCC34zv.net
外出自粛しても身内が病院勤めで休みはなく多忙になる一方
自分は喘息もちだし親は糖尿病、不安で仕方ない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 20:30:12 ID:i24mmv72.net
緊急事態宣言出てない田舎だけど
公園通りかかったら子供たちがなぜか砂場(狭い)に10人くらいひしめき合っていた…
親っぽい人も近くにいたけどどういう心境なんだろう
なんか逆にすごいしストレスなさそうでうらやましくなってきた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 20:44:40 ID:YuNfOCW4.net
>>794
飯塚勲章無罪見てれば世の中そういうものだとわかるよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:20:50 ID:gq85Oz6b.net
マスク売り場に並ぶ高齢者は、ゲットしたマスクを仲間に配ってるという話が興味深かった
マスクを配るという行為によって、仲間内で尊敬されるのが目的
マスクを持っているという優越感、行動力、在庫のある店を知っている情報力
これらを見せつける
高齢者は高度成長期を生きた人たちだから
持っていること、人より上にいることが大事

この話は面白かったなあ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:42:12 ID:wcPO7zIW.net
>>766
まさに

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:14:22.76 ID:Y4SezVaK.net
こんなことを書いて不快な思いになるひとがいるなら申し訳ないが、
今日ふと祖父の写真を見ながら思った。
宣言が出たことで、「自粛」をストレスに感じているひともいるかも
しれないけど、自分たちのおじいちゃん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、
ひいおばあちゃんが、かつて強いられてきたこと想うと、この程度の
「自粛」など、かすり傷に思えるような気がした。
愛する恋人や妻がいながら、明日には死ぬことが必至の戦場に行かなければ
ならなかった人の気持ち、召集に従わざるを得なかった人たち。
そんな時代の人たちが強いられた苦労を想うと、この状況下で強いられた
「苦労」は、かなり軽いものに思える。

自分は特に人に移してはいけない環境下で生活をしているので
すごく自分の体調に過敏になっていて、気がおかしくなりそうになることがある。
当然、自分の健康管理を徹底していこうと思っているが、「恐怖」や「不安」に
負けそうになったら祖父の写真を眺めようと思う。

また友達や家族と鍋を囲みながら飲めることは、そんなに遠くないと思いたい。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:14:32.48 ID:BdhBrNrt.net
>>781 民間企業の準備期間だろうね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:22:44.27 ID:FUrx6kxg.net
>>803
ほんとだね
じいちゃんたちの世代が乗り越えてきたことに比べたら大したことないのかもしれない
昔は食べ物もなくなって飢えたし、今みたいにテレビもスマホもパソコンもない中たえてきたんだから私達はまだ恵まれている
私達の世代もがんばろうと思えた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:28:40.51 ID:Y4SezVaK.net
>>805
返信をありがとうございます。自分も頑張ろうと思います。
肉体がウイルスにやられたら仕方ありませんが、その前に
メンタルをやられてしまうのも、損なように思えてなりません。
メンタルがやられそうになったら、もっとつらかったであろう人たちの
ことを考えてみようと思います。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:31:44.83 ID:CEi7fo/F.net
喉が痛い
まさかコロナじゃないかとビビッてる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:46:57.52 ID:Y4SezVaK.net
>>807
不安ですよね。いい加減なことは言えませんが、高熱があり、痰の色がおかしいなら
慎重に行動したほうが良いかもしれません。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:47:49.34 ID:MaCC34zv.net
>>803
そうだよね
現在でもお隣の韓国は休戦中だし
若者が2年兵役で命を落とす人も大勢いるんだよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:49:39.42 ID:krHu4nk6.net
自分も先週くらいからずっと体調悪くて今日は喉の痛みがピーク。
咳なし熱なし味覚臭覚は異常なし。しかし何故か耳が聞こえにくくなった。
コロナ不安で自律神経やられちゃったかなぁ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:51:38.93 ID:FUrx6kxg.net
自分も喉が痛い
それ以外の症状はなし
心療内科のカウンセリングで多めに安定剤もらってきた
先生が咳してて怖かったわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:02:09.04 ID:Fhrf6MqD.net
最近、物忘れが多くなった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:06:34.35 ID:BdhBrNrt.net
>>810
俺全く同じ症状だけど半夏厚朴湯飲んだら治ったよ。続くようなら参考までに

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:10:30 ID:g7ZmJaq2.net
ちょっとでも体調が悪かったりいつもと違ったりすると、まさか!って考えてしまって疲れる
7歳と4歳の子がいるけど夫婦がコロナで揃って入院になったら子らはどうすればいいんだ
胃が痛くなるから考えたくない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:12:15 ID:is5TuvBR.net
鬱な気分を吹き飛ばせ

ゴールデンボンバーの替え歌で「自粛して」
https://twitter.com/Ryoji_Takarabe/status/1247153670304591872
(deleted an unsolicited ad)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:16:47 ID:Y4SezVaK.net
自律神経の乱れなのか、薬の副作用なのか、この時期
特有の症状(花粉・Pm・黄砂)なのか、訳がわかりませんよね。不安だと思います。
自分も発熱なしで喉の違和感と口の渇きが気になっています。
偉そうなことを記載しましたが、高熱があれば、すぐにでも自宅待機+電話相談
をしようと思っています。
ストレスが溜まったら、祖父の抱えたであろう恐怖感を考えてみようと思います。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:21:10 ID:7YBUaGJ9.net
1カ月くらいずっと体調悪かったからコロナかと思ってたんだけどそれがストレスで自律神経失調症によるものだとわかったのはつい最近
風邪薬とか効かない人は半夏厚朴湯とか、神経系に効く漢方試してみるといいと思うよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:22:42 ID:YuNfOCW4.net
>>801
もしかすると実は在日中国人で、祖国へ送っているのかもしれないぞ
あいつら世界中でマスクを買い占めてるからな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:30:19 ID:YuNfOCW4.net
>>803
俺の祖父もシベリアで捕虜になって餓死寸前になった時に
カエルを生で口に入れられて「食わないと死ぬぞ!」って言われて生き延びたそうだ
また知人の高齢の親は戦後日本人が中国人に虐殺されるのを直接見ていた
中国人だけは信用するなってその人は言ってた、本当だったんだな

あの時代を生き抜いた人のメンタルが必要だ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:35:36 ID:rWKC6qIM.net
友達がここ数日間嗅覚と味覚がなく頭痛がすると言っている
熱が37度後半が二日間続き、三日目に下がる三日後にまた今度は39度の発熱
4つの病院回っても検査希望も保健所は咳が出てないからと検査を却下
何度も何度も頼み込むも検査の条件に当てはまらないと却下
他国であれば絶対に検査を受けられるレベル
感染者数の急増を表沙汰にしたくない政府の意図がはっきり見てとれる
検査を受けられないでいる隠れ陽性者の数は大多数と素人目にもわかる
そんな隠れ陽性者が感染ルートのわからない感染者を増やし続けている
日本政府はつくづく卑怯者で陰湿者の集まりだと思う

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:38:32 ID:krHu4nk6.net
半夏厚朴湯ね。試してみる。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:38:45 ID:3fSHG29f.net
>>799
緊急事態県だけど数日前にそんな感じだったよ
それから自分は外に出てないから分からないけど
今日も外からは子供達の遊ぶ声が普通に聞こえてきた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:40:48 ID:3fSHG29f.net
>>819
祖父何歳?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:55:02.75 ID:QRxHj+la.net
>>820
39度の発熱もあってもし他の疾患だったら病院行くの遅れて大変なことになるのに
そして他の疾患で病院に運び込まれても、もしコロナだったら院内感染が医療崩壊がって患者を非難する
この国はおかしい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:59:44.37 ID:63QS0MJA.net
>>824
一度38度以上の熱が出たら1日目だろうが4日待ったといい、救急車を呼ぶのがベターだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:02:04 ID:x35ceHo5.net
不衛生かつ手洗いなどをろくにしない家族に限界
異常者の話を聞くような態度をとられた
家族の不衛生さに信用ができないから家のスイッチやドアノブなど消毒してるのにそれもこちらが異常者みたいな反応
言葉は発しなかったけど顔と空気と態度がそんな感じだった

消毒するのがそんなにおかしい事かな?
納得いかなくて数時間ずっともやもやしてる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:10:58 ID:TmX/Q1UJ.net
>>826
家族があなたを認めないなら私があなたを認めるよ
顔も名前も知らない相手に認められても嬉しくないだろうけど

何となく、終息する頃にはこんな感じで生まれた溝が深まって、埋まらなくて、色んな人間関係が壊れてそう
そしてその頃には私達も「隣に誰も居なくても平気な自分」になってそう。孤独への耐久力つきそうだわー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:11:00 ID:rF6EEuCy.net
>>826
まったくおかしくないし貴方は間違ってない
あんなに手洗い、消毒が大事だと言われてるのに
軽く捉えてる家族抱えてる人はたまったもんじゃないよね
私はそれがきっかけでパニック障害再発した

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:35:37.18 ID:CIYSBbtT.net
>>820
海外マスコミが言うとおりで、日本政府の発表数は信用しない
どこもかしこも感染者だらけだと思って行動してる
芸人の黒沢かずこも検査拒否されてるし、この国は国民の死を何とも思っていない
死者数77人だっけ?ありえないよあれ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:40:03.23 ID:CIYSBbtT.net
>>823
大正7年生まれで2008年に亡くなったよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:45:09.15 ID:x35ceHo5.net
>>827-828
ありがとう
肯定してもらえて鼻の奥ツンとなったよ
コロナの騒動起きてからこういった事で度々、一人で泣いてきたから本当に嬉しい
親はきっと精神的に不安定だ心の病気だ神経質だって言いふらすだろうと思う。今までもそうだったから
家族も自分も持病があってウイルス持ち込まれたら終わりなんだ。それを言ってもうるさいなという空気だけできちんと理解してくれない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:50:29 ID:CIYSBbtT.net
>>826
家族の中で自分だけが優秀な遺伝子を持って生まれたと思うべきだ
俺の兄弟も手洗いうがいは勿論、歯磨きすらしないで食うぞ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 01:20:26.67 ID:Fx/7SGUd.net
通じない人は永遠に通じない
兄妹姉妹でも、価値観は180度異なるよ
同じ人間とは、思わないことだよ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 02:29:43 ID:SbakVi1y.net
今になって家族と同居してる若い奴
悪い事言わんから別居しろ
お前のかーちゃんの死に目に会えなくなるぞ
家族殺したくないだろ
殺したいなら止めはしないがな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 02:32:22.33 ID:SbakVi1y.net
防護服着せてもらえば面会出来ると思ってるなら大きな間違いなんだよ
そんな気分にはなれないんだ葬式も出来ずにお骨になって渡されるんだよアマゾンみたいに
一人で己を隔離させながら、耐えていけよお前らな、わかったね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 02:40:38 ID:FUMG495K.net
葬式で亡くなった家族の顔見れないって想像以上に引っ張るからな
こんなスレに来てる奴じゃ尚更な

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 02:47:35 ID:SbakVi1y.net
最後の言葉は電話でもう死にたい痛い死んだ方がましだ
って、絞り出すようなうわ言を聞かされてな
数日後にはお骨だよ
おれを女手ひとつで育ててくれたかーちゃんがさ、ガラスの向こうでってクダにつながって死を待ってるわけさ
人間ってなんなんだろうか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 03:42:42 ID:zRZ7kXwd.net
>>834
これ、自分も同じようなこと思っていた。
若い人に限らず、うろつくの大好きな年寄りもしかり。
バカには何言っても聞かないから、
そんなにうろうろしたいなら自分一人で感染して他の人にうつすなと思う。
山形の大家族の感染例は結構衝撃的だったよ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 03:46:35 ID:zRZ7kXwd.net
>>831
あなたに限らず、このスレにいる人は優しい人が多いね。
泣きながらでも、自分の為、家族の為に消毒頑張って。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 04:27:42 ID:ubVMW6K/.net
>>836
それが原因の1つで自殺未遂したことがある

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 04:39:38 ID:DdOG9BZ+.net
コロナになる前に無理心中するか否か

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 04:56:57 ID:my/za7WL.net
テレビで誰か言ってたな
勉強しない子どもに勉強しなさいと言って勉強した試しなどない、と

考え方は人それぞれ、などという問題ではなく、ちょっと賢い小学生でも
わかりそうな当たり前のことを、なぜか自分は大丈夫、カンケーねえって
意に介さないチンパンジーもどきは一定数いるんだよ
コロナウイルスとの戦争なんていうけど、俺たち一般人にしてみれば、
そういう猿たちとの戦争なんじゃないかな
しかもこちらからは一切手出しできない、徹底した防衛戦、撤退戦だ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 05:09:17.74 ID:bd3vZ0rD.net
誰か一人でも勝手な行動取ったら残りのメンバーがどんなに頑張ってても勝ち筋が消える糞な団体戦ゲーをやらされてる感じ
疲れた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 05:10:48.33 ID:wNV1W8bv.net
>>792
マスクは個人用なら用途通り使い捨て
家族用なら洗濯とかして凌ぐ量っぽいすね
米はもし終息が奇跡的に早くても
家族で使えば使いきれるだろう

親戚に分けろって話なら足りなさそう
特にマスクの話は親戚のヘイトだけ集めるのに
想像力が無いのかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 06:07:20 ID:s1pxq6kx.net
>>826
すごくわかる
玄関にマスクゴミ箱と消毒ジェル用意しても、家族はマスク外してリビングに置きっぱなしにする
消毒して満足するのか手洗いしない時もある

2月から買ってきた食品も全て消毒を徹底してるけど、
父が友達に頼んだから大丈夫〜とか嘘ついて激混みスーパーに行って買物して、消毒せず冷蔵庫に入れてたり
自分含めて家族みんな持病あるから感染したくなくて必死に対策してるだけなのに、親戚にやり過ぎって責められたよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 06:09:58 ID:/VshLoRi.net
>>843ほんとこれ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 06:38:03.09 ID:j0fWk8Fc.net
報道通りならおそらく自分の担当医が感染してる可能性あるから接触したことになるかもしれない
メンタル限界で眠れなくて病院受診するしかなかったんだよ…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 06:56:24 ID:9wwTvmT7.net
完全防護は難しい
家の中をグリーンゾーンに保つくらい徹底してやってるけど、仕事や買い物や学校でエアロゾル感染は逃れられないだろう
家族間感染が起きたときは諦めてる
感染家族を部屋に隔離して感染者のトイレの度に通路とトイレを全消毒、感染部屋に出入りしたら全身着替えて感染物として洗濯して全身消毒、1日2回消毒拭き掃除(窓ガラス換気扇や壁まで含む全て)、1時間に12回換気
医者の先生のtubeで、シンガポールの症例報告の説明をみたらそのくらいやって予防できたとからしい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 07:01:42.58 ID:TnvqcqyY.net
>>797
メメントモリググりました。
なるほど!
失礼なレスしてごめん。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 07:32:40.94 ID:veTnuiHN.net
新型コロナ入院患者が地獄の闘病激白「喉に金串が刺さったような耐え難い痛み」
4/7(火) 9:26配信日刊ゲンダイDIGITAL
このままでは中国の二の舞い(C)新華社/共同通信イメージズ
 国内の感染者が3日連続で1日当たり300人を超え、
衰え知らずの新型コロナウイルスの猛威。感染しても重症化するのは約2割。8割は無症状か、
症状が軽いとされるが、その分かれ目は患ってみなければ分からない。コロナに感染し、
現在も都内の病院に入院中の飲食店経営の男性(52)が、
病床から電話で地獄のような闘病3週間の生活を語ってくれた。
■当初は国からインフル検査を禁じられ放置
体に異変を感じたのは、3月17日ごろです。それから微熱が続き、喉が腫れ、
サバの骨の10倍ぐらいの太さの金串をのみ込み、喉に突き刺さっているほどの強烈な痛みを感じました。
痛さで飲み物どころか唾さえ飲めません。次第に首の外側が腫れ、食欲が減退し、倦怠感に襲われ、
睡眠導入剤を飲んでも痛さで眠れない日々が続きました。
寝ようにも背中をバットでボッコボコにブン殴られるぐらいの激痛に見舞われ、2日間、
自宅のベッドの上でのたうち回りました。さすがに「もうダメだ」と思い、近所のクリニックを受診すると、
「インフルエンザの疑いがあるが、検査は国から禁止されているので薬だけ出します。
2日経って熱が下がらなければまた来てください」と言われ、
インフルの薬と解熱剤を処方されました。しかし、苦しみに耐えられず、翌日、再受診しました。
■突然鼻血が止まらなくなり…
平熱35.8度の体温が38.6度まで跳ね上がり、血液検査とレントゲンの結果、
白血球の数値が高く、肺に影が見つかりました。報告を受けた保健所から「すぐに病院に行ってください」と指示され、
都内の病院に入院し、集中治療室(ICU)に入れられ、抗生剤入りの点滴治療が始まりました。
何か食べなければと思っても、口に入れられるのはせいぜいおにぎり1個。喉もカラカラに渇きます。
突然、鼻血が出て止まらなくなり、ティッシュを詰め、苦しくなって外すと、またドバッと鼻血が流れ出す。
その繰り返しです。鼻血が止まって鼻をかむと、血の塊が出てきます。そのうち鼻の中にかさぶたができました。
約1週間、ICUで治療に専念し、今月2日、一般病棟に移りました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000009-nkgendai-life&p=1

【悲報】新型コロナ壮絶闘病病状、
サバの骨の10倍ぐらいの太さの金串をのみ込み、喉に突き刺さっているほどの強烈な痛み
次第に首の外側が腫れ、食欲が減退し、倦怠感に襲われる
寝ようにも背中をバットでボッコボコにブン殴られるぐらいの激痛
突然鼻血が止まらなくなり、ティッシュを詰め、苦しくなって外すと、またドバッと鼻血が流れ出す。
高熱38.6度

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 07:55:20.04 ID:bEJHyS2a.net
>>826
風呂にハイター入れといてやれ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 07:59:15.66 ID:WrFwRKc7.net
無期限で休業して欲しいと昨日職場から告げられた
その場では作り笑いして大丈夫ですと言ったけど、やっぱりショックで一睡もできなかった
安月給でもそれが生活の糧だったからこれから先どうしたらいいのか頭が働かん
俺だけじゃないのはわかってるけど、でも辛くて気が狂いそうだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 09:42:53 ID:C6E5iWT3.net
>>843
確かになー
糞ゲーだなほんと

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 09:57:39 ID:p/xbITFN.net
>>843
腐ったミカンは取り除かないと

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 10:05:37 ID:iuCRHL32.net
>>843
すさまじく同意しかない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 10:18:49.28 ID:b8hGkH2B.net
>>843
これだわ

ここ数ヶ月のコロナストレスで人生3度目の帯状疱疹出たった
コロナ収束までに矢沢永吉超えできそうやわ
しんどいけど病院怖くて行けないから耐えるしかない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 10:19:11.63 ID:TnvqcqyY.net
>>819
お祖父様は大変なご苦労をなさったのですね。
シベリア帰りの人は語りたがらないとききますから貴重なお話ありがとう。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 10:27:46 ID:TnvqcqyY.net
>>852
失業保険申請するまえに役場に行って手続きしたら
家賃のお金出してもらえたはず。5ヶ月ぐらいだったかと
その後にハロワで失業保険申請だけと、コロナ感染怖い時に行きたくないよね。
頑張って下さい。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 10:34:14 ID:p/xbITFN.net
>>819
露助を許さないぞ!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 11:00:24 ID:WrFwRKc7.net
>>858
アドバイスありがとう
生きていくのってマジで茨道ばかりでしんどいね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 11:48:37 ID:qQvH57RK.net
>>852 俺観光業だからみんなより一足先に無期限お暇いただいてる
言われてすぐはくるよな2月ぐらいは同じ状態だった
とりあえず会社流だろうから役所申請して家賃保証と失業保険貰いながらなんとか生きていこう
今は余裕できてきて籠もりながらプログラミングの勉強してる
無理なくな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 12:53:22 ID:l2mBHmGN.net
>>819
>あの時代を生き抜いた人のメンタルが必要だ

心に響く教訓だね
コロナに加え、超過密都市の上空を飛ぶ羽田の新ルートによる騒音に悩まされ、ストレスがたまってきてる
羽田に苦情の電話を入れてはみたが、元の海上ルートに戻ることは期待薄
悪い夢を見ているようだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 12:54:24 ID:f3whhKFF.net
あくびでもうつるらしいぞコロナ馬鹿がそう言っていた。
有楽町線車内で、大あくびをしたらケツキックされて思い切り転倒した。
パニクって相手がどういうやつか確認できず。
ただ、そいつが捨て台詞で「コロナうつすなバカ」と言って立ち去っていった。
大あくびでもうつるんかい?
マスクなかったので、タオルでは口押さえてたけど、あくびの時は少しだけ離していた。
そういうのがむかついたらしいな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 13:15:24 ID:q9CLN94O.net
うーん昨日と今日微熱あるわ
休んでおこ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 13:20:15 ID:URO0yKBA.net
失職した人は
とにかく役所にいこう
今なら手当関係がいっぱい発生してるから
もらえるものは全部もらっておこう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 14:56:44.38 ID:z89PCtuq.net
感染した人のTwitterフォローしてる
意外と5日とかで再検査するんだね ちょっとホッとした
その人は二回目で熱発して延長だったけど

今日眼科行ったらいつもの4分の1位でスカスカ 普段どんだけ無駄に病院行ってるのかと 普段の5倍長く診療してくれて長年の悩みが解決した

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 15:47:38.01 ID:EOtWKpjU.net
>>863
ケツで良かったな
俺なら頭いくわ
次やったら撃たれると思え

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 16:47:39.54 ID:veTnuiHN.net
これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、患者さんの手記
「うつしたら、間違いなく恨まれるであろうほど辛い」
3月28日20時21分の投稿こんばんは。多分、知りたい人たくさんいると思うので、公開(情報発信)します。
まず、私、コロナ&肺炎で昨日から入院しています。あなたの周りで初コロナ!だと思います。
ということで、実際どうなるのかなど、リアルな声を届けようかと思い、筆をとりました。
まず、コロナウイルスは治るとか、致死率は少ないとか、正確な情報だけを見ると、
たいして危なくないように思われますが、これうつしたら、間違いなく恨まれるであろうほど辛いです。
インフルエンザのが30倍くらいマシです。(略)
今のところ、人によって症状に違いがあり過ぎるものの、私の場合はインフルエンザよりきついです。
日曜から発熱で、今日も先ほどまで39度。 咳も出てきて、頭痛も結構します。
安静にするしかやることはないんだけど、隔離されるってのは、やはりちょっと安心感があります。
加害者にならなくて済むしね。熱が続くと、なんだかわけのわからないテンションになるし、ちょっと気がめいってきます。
病院にウーバーイーツ頼んだり、Amazonで買い物したり、病室の中を模様替えしたり、まあまあ自由にやっていますが、午後になり熱が上がってくると、もうなんにもする気がおきません。。
死ぬことはないというデータも大事ですが、二度となりたくないって思うほどキツイです。(略)
コロナで入院3日目。今まで、朝になると熱が下がり、午後から上がっていくという状態でしたが、その不敗神話が崩れました。
事態は辛くなる一方です昨晩、2度の投薬後も39.8℃。  もう、がくがく震えるわ、頭は熱いわ、なんのこっちゃかわからず、「もういい加減にしてくれよ」と、声に出てしまいました。
(略)
僕は昨日からいよいよ食欲がなくなりました。
普段は1日6食を食べることもある僕はインフルエンザや風邪などで食欲が落ちることはなく、むしろ増します。
なので、自分自身で驚いています。味覚障害で味がしなくなってきてるので、食事が楽しくないってのもありますが。。。  
そして、午後以降どんどん熱が上がってくる症状も8日目。38.5度とかだと、もはや、「楽だな〜」と思えます。
40度近くなると、震えたり、熱くなったり、さらに咳が止まらないので苦しかったり。この状態が8日連続ですよ。 
熱と頭痛と咳で、ほぼ水しか受け付けない状態です。もはや日課のように、今日もまた熱が上がってきています。
この状態を「軽症」と表現されています。
https://forbesjapan.com/articles/detail/33415/6/1/1
【悲報】新型コロナ初期症状これでも「軽症」、インフルエンザのが30倍くらいマシです。【患者手記】
39.8℃。 もう、がくがく震えるわ、頭は熱いわ、なんのこっちゃかわからず、「もういい加減にしてくれよ」と、声に出す。
午後以降どんどん熱が上がってくる症状も8日目。38.5度とかだと、もはや、「楽だな〜」と思えます。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 16:51:13.63 ID:ubVMW6K/.net
もはや外の空気を吸うのが怖くて仕方がない
難病を抱えていて通院しなきゃいけないのに

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 17:45:51 ID:UoU/WXAF.net
5chやTwitter、ネット記事で絶望的な情報ばかり見てしまってどんどん不安になってしまう
でも政府やテレビ、新聞の情報は信用できないからそういうとこから情報収集するしかないし…もう身も心も疲れ果てた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:01:09.66 ID:Y8BvOP1Q.net
どのみち人間はいつか死ぬが・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:16:54 ID:f3whhKFF.net
>>867
上等じゃん
お前の前でナイフ構えて咳してやる
お前がかかってきたら頸動脈切ってやる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:19:00 ID:QpVprAT+.net
今になって怯えてたり発狂してたりする人って1月〜2月コロはボケーっとしてた人だよね(´・ω・`)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:49:21 ID:veTnuiHN.net
「息ができなくなってブザーを鳴らしても、スタッフが防護服を着るまでは待たなくてはならない。
しょっちゅう家族に電話をして気持ちを落ち着けていました。自分は死ぬかもしれないと思ったし、
家族も当時は最悪に備えていたそうです」
「ひと息、ひと息、吸うだけで必死でした。自分と赤ちゃんの命のために戦っていたんです」

「ただ誰かに助けてほしかった」
北部シェフィールド在住のジェシー・クラークさん(26)は、もしCOVID-19にかかったら自分は重症になってしまうと自覚していた。
慢性の腎臓病で、5年前には片方の摘出手術を受けているからだ。
空ぜきが出始め、息切れがひどくなるにつれてクラークさんは心配し始めた。わずか数日後には、歩くこともままならなくなった。
ジェシー・クラークさんは呼吸困難で入院した
「肋骨や背中、お腹にも激しい痛みがありました」とクラークさんは説明する。「まるで全身をぼこぼこに殴られたみたいに」

「もう少しで死ぬところだった」
スチュワート・ボイルさんは、ウイルスが肺を攻撃するのを感じたという
スチュアート・ボイルさん(64)は、自分は数週間前の聖歌隊の集まりで
新型ウイルスに感染したに違いないと、ほぼ確信している。
「木曜日には互いに距離を取りながら集まりました。しかし日曜日までに、大勢がインフルエンザのような症状を発症していた」
それから10日の間に、ボイルさんの体調は悪化した。
「最初は気づかないくらいの地味なものだったのが、そのうち階段を上るだけで老人のように息切れするようになった。
それから間もなく、運動ができなくなり、まったく動けなくなった。新型ウイルスが肺を攻撃しているのに、
反撃できなくなっていった」家族が救急に電話をして、ボイルさんは病院に搬送された。
「まるで映画みたいでした。『レッドゾーン』に車椅子で運ばれ、色々な検査が行われ、
サンプルが取られた。医師は私が新型ウイルスに感染しているとみて酸素の量を上げてくれました。
何時間か、ぎりぎりの瀬戸際が続いて、自分でも『これでおしまいか』と思ったけど、生きたかった」
https://www.bbc.com/japanese/52131569

荒い息遣いで息苦しそうに話すのはイギリス在住のアンディ・ハードウィックさん。年齢は51歳(略)
発症当初は乾いた咳が出始め、次にのどが痛くなったという。次第に全体的にひどくなり、呼吸が苦しくなった。
発熱はなく「良くなるだろう」と思ってベッドに入ったところ、数時間後に目を覚ますと呼吸がうまくできなくなっていた。
熱が出て、発汗もあり、身体がベトベトに……なのに身体は寒い。何をしても温かくならず、
激しいのどの渇きも。脊椎が痛み、背中や首の痛みも感じるようになったという。
ひと通りウイルスの怖さについて実体験を語ったアンディさんは最後に
「本当に痛いんだ。こんな状態になったのは初めてだ。」
https://times.abema.tv/posts/7048559

【悲報】「肋骨や背中、お腹にも激しい痛み、まるで全身をぼこぼこに殴られたみたい」という症状の多数報告

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:52:04 ID:4r875l5R.net
このスレにこういの貼る人はなんなの
そういう情報見たくなくてこのスレにいるのに
親切のつもりならやめてほしい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:57:38 ID:vPrJjHZN.net
普通にいやがらせだね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:59:11 ID:v9+Yd1Hq.net
俺青森市民、思い入れはないけどねぶたの中止がなんか鬱

こんな中職場ではトップが健康に目覚めたのか強制ではないが健康診断に行けとか言い出すし…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:05:21 ID:Ww/eioCR.net
>>877
なかーま
覚悟はしてたけど、震災の年でさえやったから
なんか淋しいし鬱だわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:14:44 ID:sMfgeI1F.net
温度差がよくわからないんだけど、陽性患者は防護服着なくちゃいけないし遺族も骨しか受け取れないほどなのに、
無症状感染者で検査を受けてないから陽性認定されない人は日常生活送れるってのがなんかすごい落差
症状が重くなると呼気でウイルス撒き散らすのが止められないから?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:26:17 ID:ijpYwOgj.net
失業で金貰えて裏山
俺はブラックで通勤だよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:45:27 ID:J6Ro3kOP.net
>>872
撃ってくる相手にナイフで勝てると思ってんのかよw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:47:22 ID:6oRKCyqs.net
政府公認 大麻リラックス CBDカプセル https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/
大麻繊維 マスクもあり
コロナ CBDでも検索

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:50:46 ID:YE5inWc5.net
自宅勤務命令出てんのに家だと遊んじゃうから私出勤するって言う奴とか
出社率5割は必要だから用がなくてもお前は来いって言う課長とか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:01:44 ID:G6BLDncQ.net
マスクと消毒液の争奪戦にウンザリ
首都圏上場企業のくせにまだテレワークになってない家族のために必死に探してる
数年前から愛用してたパストリーゼまでふんだくられて萎える

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:11:05 ID:aGHxbXr8.net
0810 優しい名無しさん 2020/01/22 06:37:23
>>807
日本人にも醜い奴は多いけど、日本人だけじゃないし、日本人が特に醜いとは思わない

アメリカ人も欧州の連中もアラブも中国人、朝鮮人も東南アジア人も
汚くて卑怯で姑息で陰湿で醜い奴は大勢いる

日本人でもお人好しな奴はそういった国内外の連中に上手く利用されて
間接的に搾取されたり、馬鹿にされたり、蔑まされたりしてるんだよ

日本人でも希望に溢れた恵まれた時代に生まれた連中が我慢して働けばとか言うが、
今の時代なんかは今後も昔の様に愚直に我慢して働いてもいい事はない

今でもそうだけど正直者が馬鹿を見る時代で狡くて卑怯な奴の方が評価されて富を築く異常な世の中

世界中がそうなっててどんどん格差も差別も拡がって殺伐としてきてる

なんか生きる意味や価値というのがどんどん下がってるんだよな
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1579107432/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:19:52 ID:v9+Yd1Hq.net
>>878
次にねぶたが運行されたら20年ぶりくらいに見に行って、帰りにラーメン食べるかな…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:21:17 ID:SzUZS7km.net
3月末で飲食店のバイト辞めて4月から派遣で2ヶ月くらい短期で仕事して(4月1日時点で4ヶ所単発の仕事決まってた)6月に近所にできる大きな商業施設のテナントのどこかで働こう……と計画立ててたんだけど
すべて泡と消えた今現在。
まあ辞めた飲食店も今日から休業に入ったので継続してたとしてもお先真っ暗だったが。
今まで忙しくて見ないふりしてた部屋の大掃除でもすればいいんだけど何も手がつかず毎日ぼんやり過ごしてる。
今日とうとう訳もわからず涙出てきてほんとにどうしたらいいんだろう。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:23:05 ID:kV3Ibp5Z.net
家族が自分以外仕事が無くなって非常にヤバい。
今まで頑張って、時には食費削ってまで税金払ってきたんだよ。
滞納相談に行けば、生命保険解約しろとか言われて反論もできなかった。
困った時に助けてくれないどころか、自分等は痛くも痒くもない連中から、要請されたりお願いされても協力する気にはならない。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:27:22 ID:2o1kshPU.net
>>863
エアロゾルだからあくびでもうつるかと
普通の会話でもうつるんだし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:32:06.22 ID:N4sgwTmF.net
もう死ぬしかないのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:32:48.86 ID:sMfgeI1F.net
>>863
うちの父親があなたみたいな感じだから周囲の神経逆なでしていつか暴行されるような気がするわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:43:31.74 ID:N4sgwTmF.net
>>863
自業自得やな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:48:28 ID:9NfNHLkb.net
緊急事態宣言出た地域の医療従事者なんだけどたまたま去年に買いだめしていたマスク2箱を遠方の家族の元に送った
まだ1箱残ってるけど自分がかかるのが怖すぎてマスク不足解消されるまでは本当は誰にもあげたくない
職場にマスクあるけど「職場のマスクはなるべく家にマスクない人が使おう、次いつ入るか不明だから」って流れだから自分の家のマスクどんどん減る
あと2ヶ月でマスク不足解消するわけないよね
医療従事者なのに陽性になったら職場で居場所がなくなるし同僚にも患者さんにも迷惑がかかるから絶対に陽性になりたくない
そんな不安が家族の命を上回ってしまうんだけど自己嫌悪が半端ない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:59:00 ID:1eUEOS05.net
毎日疲れるな
酒のんで寝たいが
今日も寝れないかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 21:05:12 ID:v9+Yd1Hq.net
>>894
ナカーマ、ここ二ヶ月浴びるように飲んでるけど寝付きが悪い&すぐに目を覚ます…

夢でコロナで職場が早じまいになったのはある意味で希望を感じ、覚めてそうだよな…ってなりました

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 21:21:11 ID:8sDdBuQQ.net
かかりつけの精神科リモート診察はじめた
薬局には行かないといけないが
急速にリモート診察室始まってるらしいから医者に行く前にみんなも電話できいてみな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 21:22:45 ID:hcDmtwZ6.net
自分が行ってるとこは診察室にパソコンすらないからビデオ通話で診察とかしてくれないだろうな・・・

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 21:34:32 ID:Ek6OPQQK.net
血液検査受けなきゃならんからなぁ
行きたくない…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:02:57 ID:f3whhKFF.net
>>891
半グレもコロナが怖いの?
暴力団もコロナが怖いの?
反社もコロナが怖いの?
たかがあくびで?(笑)

普段から暴力的情動や犯罪で人に迷惑をかけている奴らがたかがあくびにびびるんだ?
恐怖のあまり暴力的な地が出るのはわかるけどさ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:05:34 ID:QMKtQbUs.net
887 名前:病弱名無しさん (スププ Sd43-eLsa)[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 18:31:55.65 ID:VZibhXbDd
コロナは嘘

https://mobile.twitter.com/2023sp/status/1247312993572081664
(deleted an unsolicited ad)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:08:05 ID:QMKtQbUs.net
890 名前:病弱名無しさん (スププ Sd02-nSzC)[sage] 投稿日:2020/04/08(水) 11:06:26.45 ID:ALtgZsaZd
https://mobile.twitter.com/bluecle777/status/1247358432086114304
(deleted an unsolicited ad)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:10:29 ID:f3whhKFF.net
犯罪者はこの社会に生きる資格ないから

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:17:39 ID:sMfgeI1F.net
>>899
ああ、前言撤回。うちの父親は天の邪鬼で人の嫌がることをするくせがあるけど、あなたほどのキチガイではなかった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:36:53 ID:f3whhKFF.net
>>903
夜間のエスカレーター修理工事での夜勤明けで眠くてあくびしちゃいけないの?
タオルで口押さえながらだったんだけどな。
自粛自粛っていうけど、施設の設備の修理って自粛の都合なんて待ってくれないから。
自粛に応じられるのって遊んでいる奴らだけでしょう?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:50:19 ID:y1UjCVbM.net
最寄り駅でガスマスクみたいな装備してる人がいたが持病ありなのかな
夕方で駅方面に歩いてたから
仕事帰りなのかも

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:51:00 ID:FcuomIu6.net
なんとかここまで保ってきたけど
もうポッキリいきそうだよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:13:45 ID:ZdWpQ1Cx.net
エスカレーター直せって誰がいったよ
外出自粛の中、不要不急の修理なんて必要ないだろう。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:15:27 ID:QShn3BsX.net
>>904
5.5のマイナスで腰の左側斜め上に向かって根元まで刺してやれ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:22:20 ID:s0Dqg+EM.net
沖縄地上戦で集団自決した人たちの気持ちが少しは理解出来たか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:38:03 ID:N4sgwTmF.net
>>900
志村けんは?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:39:40 ID:3pX5JJrL.net
事の重大さの価値観が違う人とは
もう友達としても付き合っていけないと
思い知らされた!
罹った時は仕方ないやんって
あんたマスクしてから物言えや!
バイキン!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:49:38 ID:CduTCY9Z.net
怖いけどみんなで予防してがんばろうねって感じならまだいいんだが
マスクしないなめくさった連中と運命共同体にされるのまじつらい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:55:19 ID:QMKtQbUs.net
3月30日から4月5日までに起こった不景気な出来事を総括する「週刊不景気ニュース」。倒産企業が激増した1週間となりました。

破産申請(準備含む)により倒産したのは、石川・七尾の管材卸「和倉屋金物店」、島根のスキー場「瑞穂ハイランド」、
福岡の温泉旅館「原鶴温泉咸生閣」、北海道のホテル経営「名湯の森ホテルきたふくろう」、広島の米飯製造「ハゴロモ」、
新潟の衣料品卸「高倉商事」、福祉書籍出版の「小林出版」、茨城のホテル経営「富士屋ホテル」、東京の飲食店経営「RIT」、
岐阜の温泉旅館経営「奥飛騨薬師のゆ本陣」、福岡の飲食店経営「長浜将軍」、東京の飲食店経営「レバンテ」、
東京の出版社「商業界」、東京のソーシャルレンディングサービス「Crowd Lease」、三重の旅館経営「星たる観光」、
宮城の製麺業「星栄商店」、兵庫の温泉旅館経営「とみや旅館」、熊本の弁当製造「味春」、兵庫の旅行業「マイチケット」となりました。

また、東京の食品開発支援「関東食研」、岐阜の卸売業「ひだ高山中央市場」、岡山の宿泊施設運営「トラベルシリウス」が
民事再生の適用を申請しました。海外では衛星通信ベンチャーの「ワンウェブ」、アメリカの高級食料品チェーン「ディーン&デルーカ」が破産法第11章を申請しました。

人員削減では、「日本ケミコン」が早期退職で100名を削減し、アメリカの航空機メーカー「ボーイング」が希望退職者を募集したほか、
「味の素」の特別転進支援に144名が応募し、「ANA」が客室乗務員6400名を対象に一時帰休を実施することが明らかになりました。

拠点閉鎖や閉店では、「昭和電線」が子会社の岡山・山形工場を閉鎖し、「JFEスチール」が京浜地区の高炉1基を休止、
「三越恵比寿店」が閉店、「井筒屋黒崎店」が閉店、「松坂屋豊田店」が閉店すると発表しました。

時価総額の猶予期間入り銘柄に指定されたのは、「カワセコンピュータサプライ」、「玉井商船」、「リード」、「日本抵抗器製作所」、
「小島鐵工所」、「大和重工」、「川口化学工業」、「アウンコンサルティング」、「省電舎ホールディングス」、「児玉化学工業」となりました。

そのほか、新規上場の承認取消を発表したのは、「Speee」、「コマースOneホールディングス」、「サイバートラスト」、「アールプランナー」、「スマート・ソリューション・テクノロジー」となりました。


https://www.fukeiki.com/2020/04/week-report-200405.html

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 00:00:48.65 ID:Bcbnahn+.net
>>912
そろそろ町中で、マスクもせずにペラペラ話すな!とか
レジ待ちで、無意味に俺に近寄るな!とかケンカ起きそう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 00:07:54 ID:yCQ6/XGh.net
電車内で咳してるからって非常ボタン押してニュースになったおっさんの気持ちが分かる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 00:09:02 ID:HBlN3xST.net
コロナ関連で既に30万近く使った

消毒、空気清浄器、マスク、備蓄

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 00:17:25 ID:D7AavTeS.net
>>916
備蓄は缶詰とかの食料なら別に高騰してないし普通の出費でしょ
自分は元々マスクや消毒液は安いときに買ってたから今の高騰した値段では買いたくない
でも3ヶ月分くらいしかないから、いざというときのためにヲチしてる感じ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 00:31:26 ID:TOvjAsiS.net
こっちはもう数ヶ月自粛生活してるのに
たった数日で「疲れた」「外出たい」って黙れよ
外から帰ってきて消毒はおろか手洗いすらしないくせに
人の外出には逐一文句をつけて鬱陶しい
感染リスクの話をしても「かかるときはかかる」「自分はいつ死んでもいい」とか自分の話ばかり
お前のせいで人が苦しんで死ぬから手洗いしろって言ってんだよいい加減にしろよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 00:50:33.02 ID:v6jqVXel.net
>>915
お前みたいなのが銃手にしたら危ないなあ
日本をレバノンにする気?
お前の頭の中ではもうガザ地区か?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 00:54:51.92 ID:QIDzyeGW.net
生物メディア兵器コロナとマスコミによって引き起こされる偽パンデミック

http://y2u.be/JsdpSGWv4zE

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:07:59.99 ID:lcrOfg99.net
非常事態宣言が出され今後1人1人が活動自粛すれば感染者の数は押さえられるだろう、感染者数のグラフは下に向くだろうとテレビで専門家までもが言ってるが果たしてほんとにそうだろうか?
活動自粛を皆が実行したとしても、ほんとにそうなるのだろうか?
何か違う、大きな過ちであると自分は感じる。
拭いようのない不安感・恐怖感が自分に取り憑いて離れない。
この恐怖感は一体どこから来るのかを今考えている。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:10:34.57 ID:1exVS1/X.net
外では人の咳や至近距離にヒヤヒヤ
家じゃ衛生観念土人レベルの家族にイライラ
ネット見て政府の愚策にムカムカ

そして、昼夜問わず毎時2回くらい鳴る救急車のピーポー音…これかなりメンタルにキツい
空耳?って思ったら次第にはっきり聴こえてきてなんかもう頭の中でずっと鳴ってる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 01:17:30 ID:1exVS1/X.net
>>921
もっともプリミティブかつシンプルな対処療法でしかないからね…台湾みたいに本当に初期にやってれば効果もあったかもしれないけど。
ワクチン出来て行き渡らない限り根本的な解決は無いんだろうけど、それは一体いつなのか。。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:29:26.03 ID:Uheu/RwG.net
>>922
睡眠時間足りてる??
ぐーーすり寝なきゃ!ですよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:37:06.10 ID:Qyzc+IB+.net
>>919
咳男や欠伸男、感染家庭の制圧にスタンガンやテーザーガン、スリングショットは持ち歩きたいけどな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:41:57.82 ID:QyNKvoMt.net
ストレスで肌が凄く荒れることってあるかな?
アトピーみたくなってる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:43:06.88 ID:UBJDSBeB.net
>>912
ほんとそれ!
能天気に出歩いてる奴ら本当にムカつく
あいつらだけ苦しんで死んでくれ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:51:30.20 ID:T2DF7ABt.net
昨日通院の為にタクシーに乗ったら運転手さんがマスクしていない
手持ちが無いのかと思って(自分はいつも余分に1つ持ってる)マスク渡そうとしたら、もうどうせコロナにかかっているからマスクはしないって言われた
すぐに降りたかったよ
勝手な言い草かもしれないけれど怖すぎる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:52:47.57 ID:T2DF7ABt.net
>>926
ストレスで肌荒れも起きるしアトピーみたいにもなるよ
ストレス性のアトピーもあるし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 01:53:30 ID:O5rJrcxH.net
>>928
それタクシー会社に一応クレーム入れてもいい案件かと

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 01:58:26 ID:lcrI3DlQ.net
多くの人に恐怖感を抱かせてる根っ子は間違いなくこれだ
検査の数の少なさからくる発見されてない陽性者の数だ
俺は発見されてない陽性者を入れると今現在の陽性者の役4倍、つまり16000〜17000人程いるんじゃないかと推測してる
まだ発見されていない陽性者は非常事態宣言の中でも自由に動きまわるわけで
こうした陽性者は自粛をしても買い物には出かけるのでスーパー等で感染したり
あるいは散髪店などで感染したり
結論は陽性者が多過ぎて非常事態宣言程度では防げない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 02:00:01 ID:T2DF7ABt.net
>>930
それが個人タクシーで
うちの下がタクシー乗り場なんだけどいつもそこに並んでるタクシーのおじさんでなんとなく顔見知り

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 02:01:40 ID:v6jqVXel.net
>>925
ああ、暴漢相手には装備したいや。
警棒ぐらいは。
暴力行為の被害にあって被害届を出した履歴があれば、そのあと用心のために持参していたとしてもその心理を鑑みてお咎め無しだそうだからな。
昨日のケツキックの被害のことも警察には届けたしな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 02:03:45 ID:QyNKvoMt.net
>>929
ええーやっぱりストレスでなるんだー
教えてくれてありがとう!

肌荒れ酷くて皮膚科行きたいけど病院に行くのが怖くて行けないや

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 02:06:34 ID:1exVS1/X.net
>>924
5ちゃんやツイッターでコロナ関連を時間無制限で読んでしまって寝るのもこの時間。
心身ともに免疫力低下するのも当然か、ありがとう。

>>931
それは多分にありますね…
何が起きてるのか分からない・本当のことを隠されてる疑心暗鬼が不安を増長させてる。
真実を知りたいよね。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 02:28:27 ID:T2DF7ABt.net
>>934
実際に自分もなったことがあるよ
保湿剤と痒み止めが出た
でも今皮膚科行くのも怖いよね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 02:34:21 ID:Cl8MdKCs.net
もうアレだ。みんなで感染したら怖くない。みんなで仲良くあの世に行こう。自分はいつ死んでも後悔は無いが、若い今からの人たちが可哀想だわ…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 02:47:21.54 ID:oknTBSXU.net
ウンコを
ウンコを食えば……!

出来れば美少女中学生の、出し立てを……!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 03:13:31 ID:IEred5Wb.net
>>819だけど、祖父にカエルを食べさせたのは同じ日本軍捕虜仲間
穴掘りをさせられてくたくたになって、何度も倒れてそのたびに仲間から助けられたと
祖父は戦争で武器を持たされ敵と戦った経験がなく、通信傍受の仕事をしていて体力もなかった
仲間が助けてくれたからこそ俺がいる
戦時中の日本人の団結力は凄かったんだなと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 03:24:55 ID:IEred5Wb.net
>>888
だからこそ全国民に一律現金20〜30万円を収束まで続けるのが必要だった
富裕層や議員を除外してそれ以外の国民全員の口座に直接振り込み
財務省を解体すれば金なんかどうにでもなる国だ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 03:35:15 ID:IEred5Wb.net
>>921
感染者の多い都道府県は完全封鎖、帰省も禁止すべきだった
人の動きが変わらない以上拡大は続く
空港と港を貨物以外全て運休にし、外からも持ち込ませないことも必要だった
日本は今でもバカが旅行したり中国人が逃げ込める状態なのがまずい
法改正を強行突破してでもすべきことだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 03:38:32 ID:mb/LDHe2.net
こんな世界がくるなんて1月に思わなかったなあ
東海大地震の初日2日がながーく続いてるような閉塞感だね...
しかも終わりが見えない 
人工呼吸器いりません 意思表示カードでも作ろうかな
他の人を助けてあげてほしい私はもう十分生きた でもかかったら「じにたくないっ!!」って言うかもw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 05:43:28 ID:iI76DFNE.net
                                  -=-::.
                              /       \:\
    / ̄ ̄ ̄\__                 | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   / _  __/ ヽ                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
   / /  `´    ヽ  | エ●カンターレみたいに  |        |) |─/ヽ
   V  摺近乎  |  |               | コロナ用 |二/  ∂>
  /  ノ ) ヽ   V ) キンマンコは武漢コロナの |特大マスク|ハ  |               ∬
  |    (_      丿                |        |_ノ /__ アイゴ・・・・     ∬
  |  ノ __)    | 提言をしないアルカ?/|_______ |ヽ /    `i         ┏謗法┓
  |    \/     |               /    \_____/     /         ┗━━┛
  人  ヽ_ノ   ノ、            / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
/  \____/  \          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
|   > V><V <    |        /マハーロ、バカヤロー!  /
| |  \ ヽ / /  |  |       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    /  ? ←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 05:58:56 ID:Hpb7s186.net
コロナ蔓延のメリットを挙げよう!
1、公園を糞だらけにしてきた猫犬と飼い主が一掃される
2、コンビニのサンドイッチに向けて咳する体育会系が一掃される。
3、若者に負担をかける老人が一掃される
4、他人に煙吸わせてきた喫煙者が減る。
5、性病をまきちらしてきた風俗が減る
6、中国、韓国人の観光客が減って旅館が清潔になる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 06:27:01 ID:WAc0jTwR.net
このスレの奴ら危ねえな、という印象。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 06:29:38 ID:LhgkQ8K/.net
緊急事態宣言で通勤ルートが変わっていつも行くコンビニが変わった
朝で地元だからなのか、毎日いつも同じ店員さんが一人でがんばっている
バックヤードでこまめに手洗いしているみたい
心の中で応援した

ここのところ良く眠れない
早めに寝て深夜に目が覚める
緊急事態宣言で何をすればいいのかなと思っていろいろ減らせということでスーパーに行く回数を減らすことにした
今さらだけど
偵察の気持ちで結構毎日行ってたけど自粛

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 06:35:24 ID:Hpb7s186.net
>>946
俺がコンビニオーナーなら、換気扇3台追加工事して、
外から中に空気を放り込んで、圧力を上げるけどなあ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 06:40:11 ID:Hpb7s186.net
コンビニのレジが無事でいれるはずがない。
客がいない間に咳してる。
屋外に自動販売機が並んでいた時代に戻らないかなあ。
アイスは屋外自販機の31アイス、ジュースは屋外の自販機が無難。
餃子はテイクアウト。ピザは再度レンジでチン。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 06:56:40.37 ID:D7AavTeS.net
>>944
表面的にはまともな家庭というのが前提だけど、
・不倫が減る
飲み会口実に遅く帰ることが出来なくなるから

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 06:57:41.91 ID:tPHUhEWu.net
>>945
ホントそれな
ウイルスなんかよりこういう何より我が身が第一の神経質な奴らの方がよっぽど危ねえ
各地で新型コロナとの最前線で戦う医者や看護師の家族の出社を禁止したり
子供をコロナと呼んで虐めたりする嫌がらせが相次いでるらしいが、
このスレにいるような自己中の屑連中がやってんだろうな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 06:58:40.16 ID:Qyzc+IB+.net
>>933
おまえみたいのを退治するのに銃ほしい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 07:06:45.63 ID:D7AavTeS.net
>>950
>医者や看護師の家族の出社を禁止

家族経由で医師看護師に移さないためならわかるが…医師看護師の家族なら生活に困ってることは少なそうだし、
通勤や接客で危険にさらすより、医師看護師のサポートしてほしい気もする
医療関係者とコネあった方が色々便宜図ってもらえそうなのにね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 07:22:00 ID:kF2qg2cX.net
キチガイ家族ネタスレチ注意

父が去年心筋梗塞で3ヵ月入院してたのにパチンコ通いを止めない
母は病院勤務なのに注意しない
教祖と信者の関係性だからだ
私が言うと暴れたりモラハラされるから言えない
マザコンだから母と祖母から言われた時だけキレない
祖父(故人)や子供に言われたら怒り狂うw本当に気持ち悪い輩だ
ちなみに食事は退院直後から揚げ物、肉、麺類与えまくり、本人が菓子パン、お菓子、コーラ買ってきてもスルー
わざと殺そうとしてるのかと思うかもしれないが、意識不明のときに落ち込んでたから違う
信者の歪んだ奉仕欲に過ぎない
この家は病巣
悪魔に支配されたサティアン

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 07:40:51 ID:SKNYow+L.net
派遣元からなにも連絡来ない。
派遣先は在宅勤務が進んでいない。
今日も電車にのって密集した空気の悪いオフィスに出勤です。
緊急事態宣言ってなんなんだろう。何も変わらなかったよ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 07:56:21.40 ID:5fXBCKmD.net
医者や看護師の家族の出社を禁止するって本当なんだろうか?医療機関の方が一般企業よりは衛生に気を使ってると思うのに…
医療関係者の家族が運送会社に勤めてたとして、運送会社の方が衛生的に不安だと思うけどな
案外、医療関係のコネで入手できるマスクとかへの嫉妬だったりして

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 08:11:36.72 ID:exfp01HO.net
こんな状況だから人の負の面ばかり目にして人間嫌いの人間不振に陥ってしまう
自分自身もささいなことでイラついたりパニック起こしたり嫌な人間になってしまった

まだ生まれて間もない甥っ子はこれから大変な時代を生きていくんだなって思うと可哀想に思ってしまう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 08:48:24 ID:VH8792gQ.net
マスクできている奴らに買い占められているから、マスク手に入らない。
不可抗力のマスクロスなのに、マスクしてないとか因縁つけられて殴られた。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 08:56:41 ID:XiHeIXBD.net
殴るのはひどいけど布マスク作らないのは怠慢だと思う。ミシンなくても作れるし、5ちゃんに書き込むヒマはあるのに

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 09:09:24 ID:kMasmfC0.net
縫わなくてもいいマスクの作り方とかも調べればあるし、売ってない以上は自分がやれる事をやってみるしかないんじゃない?
最近布マスクしている人よく見かける。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 09:11:44 ID:NJaIFaBV.net
キッチンペーパーと両面テープで作れるマスクの動画もあるしね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 09:23:56 ID:sNUWI9vw.net
周りの席の咳エチケットゼロのバカだけ苦しんでほしいけど自動的に自分にうつる地獄

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 09:24:14 ID:VQ22+EcZ.net
>>942
緩和処置してくれたら、自分も呼吸器以降は要らないわ
緩和もモルヒネと鎮静剤調整して点滴だから、手を煩わせるけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 10:00:27 ID:YgUKGpMX.net
熱も咳も倦怠感も無く、めっちゃ元気なら検査拒否されて当然。

森三中黒沢、コロナ感染の恐怖を語る。「発熱も咳も倦怠感も全く無い。めっちゃ元気で、家に篭って食いまくり激太りしていく」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1586067087/

【芸能】森三中・黒沢「鼻水が鼻の奥に残っている感じ」 熱も咳も倦怠感もなし
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586149864/

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 10:05:36 ID:j6UntTYK.net
ギリギリの生活をしている方。
転職したものの新しい会社の初回給料日まで、
家賃や光熱費の支払、食費で困ってしまう。
そんな時は社会福祉協議会の緊急小口資金貸付制が
利用できるかもしれない。
審査に2週間かかるので(2週間は平常の時で、今は判りません。)お早めにご相談を

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 10:25:50 ID:j6UntTYK.net
>>964
大事なところ忘れていました。
10万円までは無利子で借りられるので、
サラ金やお金かします系の怪しいのに行かないで
公的機関を頼ってね。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 10:30:04 ID:MKiDRMyh.net
会社のシンママが今週末彼氏とどこにデートいこうかなぁ〜天気良いしお花も綺麗だからお出かけだよねぇ〜とかこのご時世に言ってて目ん玉飛びでた
マジで違う次元に住んでるのかもしれない
馬鹿なやつはどこまでいっても馬鹿で能天気なんだなぁと実感させられた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 10:44:51.71 ID:BABAHfnC.net
>>921
貴方の勘は当たると思います。
宣言が解除されたら、新型肺炎コロナとの戦いが終わったと勘違いして皆以前と変わらない行動に戻ろうとする。
三連休の悪夢再びと思います。
アメリカは、薬1年半ドイツは2年経たないと出来ないと言っている。
克服出来ていない感染病を軽く考えちゃダメだよね。
行動変容は社会の仕組みそのものを変えないと

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 11:05:39.75 ID:XiHeIXBD.net
国が来年五輪やろうとしてるのも有害だわ
芸能人と不要不急の会合した首相夫人を叱るふりも出来ないって異常だと思う

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 11:16:28 ID:ns8q14hR.net
>>968あれ合成だぞ?調べてみな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 11:32:42 ID:kGo0m9ds.net
仁和寺の住職のバイオリン聴いてほっこりしたわ
上手いと思ったら音大卒なんだな
まだ聴いてなかったらお勧め

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 11:34:31 ID:XiHeIXBD.net
>>969
合成なのに首相が「問題ない」と言い張ったり、参加者が「化学反応を起こすために首相夫人が引き合わせてくれた」とか釈明すんの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 12:15:59 ID:Bcbnahn+.net
>>963
自力で治ってるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 13:32:18 ID:Me5YVWjA.net
なんかもうしんどい
起きてテレビみてもみんなコロナ
もうずっと寝てたい
木を見たらどの枝にロープ付けたら折れないかと考えてしまう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 13:53:27.19 ID:LE7uGLiM.net
>>973
まず包丁を用意します

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 14:45:08 ID:vVt0sfTf.net
>>956
人間不振ならまだよいです
私は先月、残業131時間でイライラして
人類コロナに負けてしまえと考えるようになりました

そんな私が工場でマスク作ってるんですから皮肉なもんです

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 15:05:58 ID:7KotjGxz.net
実家の母がコロナに感染する夢見た。
予知夢かと思って1日そわそわしてしまう...
最近悪夢ばかり見て眠れてないわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 15:33:20 ID:ka6oYnLN.net
入院した関係で年明けからずっと自宅療養
もう丸々3か月以上まともに外出できてない
精神病んできた気がする
どうしたらいいのか教えてほしい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 15:44:43 ID:DV2hIpLB.net
>>977
窓やバルコニーがある部屋なら1日に何度か開けて外気を吸って空を見る
人通りの少ない時間帯に完全防備で散歩でもしてみるとか?
病んできた気がしているうちはまだまともだから安心しろって
本当に精神が病んだら正常な判断力がなくなるから
逆に自分はそんな心配全くないと思うようになるから

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 16:03:05.54 ID:14o4kG+l.net
親がマスクしないでフラフラ出かけたり、手を洗わなかったりで、見てられない。
細かく注意してると「神経質だねー」で全然わかってない
もう疲れた

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 16:07:30 ID:tjWWqZ43.net
ウロチョロ出かけた高齢者から死ぬ
日本に7万人以上いる100歳代は出歩かないから死んでない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 16:13:13 ID:ka6oYnLN.net
>>978
窓は見てるけどバルコニーに出る発想はなかった…そういえばそうだよね
徐々に散歩も頑張ってみたい
心に届くアドバイスをありがとう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 16:16:51 ID:ahZNwZ10.net
店先に置いてあるみんなが使うアルコール消毒の押すとこって
大丈夫な感じ?押すとこ。気にしすぎ?
肘で押そっかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 16:24:31 ID:orHagY5k.net
>>982
今日スーパー行ったら消毒液の脇に注意書きがあって、肘で押すことを推奨してた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 16:41:55.57 ID:bA155/PG.net
しかしマスクの備蓄がまじで切れてきた

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 16:47:15.46 ID:Bcbnahn+.net
>>984
探し回ってたら感染するよ
ネットで買おう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 16:53:47.73 ID:oWE2hrq+.net
スレの趣旨に関係ない書き込みが増えすぎ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 16:57:52 ID:zBpgtKB7.net
>>976
ここで他人に話したから大丈夫!
正夢にはならないよ!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 17:01:28 ID:7KotjGxz.net
>>987
ありがとう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 18:24:59 ID:Me5YVWjA.net
まだ1か月は外出自粛制限だろ
すでに自粛生活を送って1カ月半
もう辛い
イライラして体とか頭かきむしってしまう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 18:41:07 ID:EQGqh09m.net
コロナより 歯悪くなる方がよっぽど怖い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 18:43:26 ID:OdlyUNsK.net
次スレ

コロナ鬱、コロナ疲れ 総合スレッド  3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586425364/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 18:57:01 ID:dVWJHFMV.net
>>991
次スレありがとうございます
>>981
手の甲で押してる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 19:03:42 ID:ahZNwZ10.net
>>983
>>992
やっぱ肘や手の甲が良いよね

>>991
ありがとう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 19:05:28 ID:ujATEYN0.net
帰りに別のコンビニによったらレジに飛沫防止カーテンがついてた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 19:13:44.84 ID:HzKeghCS.net
>>963
逆に言うとこのレベルでも感染者は感染者だしそんなの街にうじゃうじゃいそう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 19:38:36 ID:ufz9YYwf.net
ポンプ押した後に消毒するんだから手でいいでしょ
蛇口みたいに洗った後に触るわけじゃないし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 19:43:23 ID:53MKFGLx.net
私もそう思う
家の洗面台の蛇口センサー式にしたいわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 20:24:42.44 ID:saoa+LDg.net
>>787
医者のくせにいいとこだけ見てなったやつらだろ
どんな仕事にもリスクはある 何が安定だ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 20:26:53.17 ID:ELara/m0.net
今日コンビニ行ってポイントカード渡したら、つまんでピッ。
お金カートンに置いたらカートン持ち上げてレジの中へ。
何か悲しくなったよ。二度と行かんけど。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 21:17:11.60 ID:9xa/X0wy.net
それは許そうよ、自衛策だよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 21:21:47.80 ID:84ZkfPgc.net
どこも誰も予想しない新型コロナウィルス日本人感染者数予測

来月半ば 数十万人
6月半ば 数百万人

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。日本に安全な場はない!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200