2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの在庫状況を報告するスレ 53枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 21:24:32 ID:WtfPp8/M.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨です。
・次スレ立ては>>900です。立てられない場合にはアンカーを指定しましょう。

マスクの在庫状況を報告するスレ 41枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584749175/
マスクの在庫状況を報告するスレ 42枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584779834/
マスクの在庫状況を報告するスレ 43枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584795275/
マスクの在庫状況を報告するスレ 44枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584838384/
マスクの在庫状況を報告するスレ 45枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584861015/
マスクの在庫状況を報告するスレ 46枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584876941/
マスクの在庫状況を報告するスレ 47枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584938315/
マスクの在庫状況を報告するスレ 48枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585010226/
マスクの在庫状況を報告するスレ 49枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585043505/
マスクの在庫状況を報告するスレ 51枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585131038/

※前スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 52枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585192464/

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:42:54.17 ID:H2atkbLh.net
4月が正念場だ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:42:57.34 ID:lvpPaA/k.net
プロ野球界も終わったな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:43:15.45 ID:QQj1cqDJ.net
宣伝って・・・w
マスクの価格比較サイトで最安値で楽天でも最安値で出してりゃ、別に宣伝もステマもせんでもパカパカ売れるだろ。
鼻セレブ騒動とかで尼の中華業者は警戒されてるしな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:43:52.41 ID:uvxB0j/C.net
マスクのPFEとかVFEとかいう用語はそれぞれどういう意味なの?
PFEだけ高ければ全部防げるん?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:45:05.72 ID:qfGgCTkj.net
>>82
むしろ仕事場でしてよ
商談弾むし社内でもうけるよw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:45:30.96 ID:e0vaXLZV.net
>>133
アイリスなんてそもそも反日朝鮮人の企業だよ
娘も朝鮮学校出身出身で金正日の写真を崇めながら反日を学んできた人

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:45:37.64 ID:jV5gl771.net
マスク以前にお前らは口臭気をつけろ
あと、禁煙しろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:45:39.32 ID:GDg6ofqt.net
>>128
手持ちが少ないなら多少高くても心の安泰を得られるからいいじゃん。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:46:09.86 ID:2Ttuh8iW.net
>>141
とりあえずアイリスにお前のレス送っておくわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:46:33.83 ID:QvaUJPk8.net
クオリティが低いものも高いものもあるだろう
メディアで見た悪い部分がイメージとして深く刻まれているだろうしな
でも知らないところで中国産のいいモノもたくさん使ってるはずだよ

最終的に良し悪しを判断するのは自分だから
買ってみていいも悪いも自己責任

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:48:53.43 ID:pzTu4tvX.net
>>142
すまん。禁煙したらストレス溜まって免疫落ちるからムリダ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:50:08.06 ID:5Nri4ds0.net
>>143
ワークアップのマスクです。工場、中国ですね。
高いのですが、わりと、ちょこちょこ在庫があるのです。 

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:50:20.30 ID:zvwes+Zt.net
マスク以前に禁煙したり禁酒したり気をつけたほうがいいぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:50:22.72 ID:e0vaXLZV.net
>>144
どうぞ事実だから娘が朝鮮学校出身だってこともね
本人がそう言ってる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:51:47.02 ID:YxS7LJiR.net
箱の開封から2年ものくらいの、あるのを忘れてたくせーマスクがあったんだけど、
してて20分くらいしたら俺の口臭の方が勝って何も気にならなくなったぜ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:52:47.91 ID:H2atkbLh.net
大家族の自分にはアイリスは有難い

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:54:48.28 ID:e0vaXLZV.net
>>151
日本の企業にスパイを忍び込ませて企画やデザインを盗んできた反日朝鮮企業
盗んだものを安価で売り日本の企業を潰してきた
そんな会社の中国製のマスクとかどんな汚いものがついているか分かりやしない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:55:40.81 ID:5Y0TSP5e.net
連休雨やし湿度高いと広まらんやろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:56:44.75 ID:IOCtkFws.net
20度50%でコロナウイルス失活しやすいらしいな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:57:36.35 ID:pzTu4tvX.net
>>150
自覚症状あるだけ偉いわ つフリスク

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:57:54.66 ID:crSovesi.net
新型コロナは暑さや湿度に強いから夏になっても収まらないとフランス当局が言ってたな
暫く世界的にマスク不足は続きそう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:58:22.91 ID:Am4A0dWb.net
>>140
いや男だし…
しかも小さめなんだよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:58:47.84 ID:e0vaXLZV.net
反日在日朝鮮企業企画の中国製衛生用品

ヤバすぎるわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:59:31.77 ID:IOCtkFws.net
日本の高温多湿はマラソンランナーが死ねるレベル

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:59:32.05 ID:F6/YA6hO.net
緊急事態宣言でたら通販の品が

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:00:04.65 ID:gnqZK9EZ.net
>>124
アポ無しで厳しいチェックがしょっちゅう入るって書いてあったので、自分は信用してる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:00:10.38 ID:irwLqZWS.net
通販や配達もストップか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:01:54.19 ID:+B4Y4kt5.net
>>162
止まるわけがない
そんなもの止めるなら先に満員電車止めるべきだろう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:03:44.82 ID:9ykFIcOl.net
外出自粛なら道も空いてて通販のトラックもスイスイなんじゃないか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:04:08.25 ID:VzPCG2Qf.net
夏でもコロナが続いているとしたら
ウレタンマスクは秋まで封印、不織布マスクもつける人はだいぶ減る
ウイルス予防にはならないが飛沫を防ぐための綿、麻、シルクなどの布マスクが人気になるよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:05:10.27 ID:BFs5Y8SZ.net
>>162
封鎖になるまでは大丈夫。
それより天気が悪いと朝並んでる競争相手も少ないぞ!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:09:12.99 ID:wbQ+HOFg.net
確かに夏場は汗かいたら洗えるやつがいいな
どのみち何使っても予防にはならんしな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:10:56.29 ID:Yv7/kL2+.net
>>165
シルクは手入れが面倒くさい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:13:33.96 ID:VFo5+TBx.net
我が県でもついに感染者が出たわ
イギリスからの帰国者だと
なんでこのタイミングで帰ってきたんだよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:13:56.82 ID:gaGvw93w.net
>>157
じゃなんで買ったの?
それ欲しかったのに

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:14:35.84 ID:xpEtooEF.net
もうフルフェイスヘルメットでよくね?
最強だぞ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:15:27.16 ID:9ykFIcOl.net
>>170
柄入ってるとか小さめとか認識する前にクリックして買ったからw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:16:22.66 ID:+B4Y4kt5.net
>>165
夏はもうそんな悠長な場面じゃないと思うよ…
このウイルスの全貌が分かってるころだろ?
それこそ感染数百数千万で 
各国死者が数万数十万
医療崩壊

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:16:32.14 ID:gaGvw93w.net
早く普通に買えるようにならないかなぁ
マスク中毒とか自分で恥ずかしいから治したいよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:17:21.24 ID:wbQ+HOFg.net
マスクはするけどゴーグルはしないのが違和感ある

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:17:34.16 ID:DPd/YDFb.net
マスクのPFEとかVFEとかいう用語はそれぞれどういう意味なの?
PFEだけ高ければ全部防げるん?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:18:07.95 ID:wRuFAhRe.net
サンドラ
マスクばっかで
高いハンドジェル100mlで1200円は売れ残り必須だね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:18:38.83 ID:gaGvw93w.net
>>172
そっかぁうらやましい
タッチの差で買えなかったんだよね
でも買えたとしてももったいなくて使えないだろうな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:18:41.73 ID:9ykFIcOl.net
東京はまずこの1週間でどれくらい増えるかだが
そこを乗り越えても5月の連休あたりでまた感染者増えそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:19:17.98 ID:BFs5Y8SZ.net
>>174
中毒なら断った方がいいんじゃないか?
1000枚も2000枚も持ってても使えないぞ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:20:10.28 ID:+B4Y4kt5.net
>>176
検索すれば分かるだろ?
VFEな花粉
PFEはウイルス
だからPFE対応ならVFEも自動的に対応になる
しかし実際はマスクしてても高確率で感染しちまう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:21:18.86 ID:rY2DTB5O.net
マスクの在庫が潤沢にあっても汚れたら洗って保管してるわ
フィルター性能はガタ落ちしてるだろうけど捨てられなくなった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:21:48.52 ID:Yv7/kL2+.net
>>179
大混雑のスーパーに殺到して間隔開けずに長時間行列作ってるからなあ
花見といい危機感なさ過ぎ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:22:19.17 ID:wbQ+HOFg.net
>>174
このスレにいるとマジ中毒ひどくなるよ
金銭感覚まで狂ってくるからね

ソースは俺

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:22:32.51 ID:r0ud+ZXC.net
>>163
物流は止まらん
荷物が営業所に溜まるから個人宅だけ止めるわけにいかんし、企業も全部止めると経済/医療/食料のライフラインが麻痺する

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:22:37.58 ID:+B4Y4kt5.net
>>179
増えるかというより検査するのか?だよな
検査したら国内でもう10万超えてるから
今増えてるんじゃない
もうとっくの昔に増えてる
イタリアと同じこと日本でも一ヶ月前から起こってた

日本は検査しなかったから今増えてるのは重症の人達だよ…
だからイタリアよりやばい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:22:42.41 ID:HxUZKrZI.net
>>89
スマホから離れてて返信遅れてしまった
貼ってくれてありがとう
ブログ読んでたはずなのにアホや
ゴムの接着方法が違うんだな
どっちがより良いとか分からないからとりあえず店長がおすすめしてる50枚の方買ってみるかな
>>95
代表者の名前見ると漢字が読めんけど中国の人っぽいな
サイトとかブログ読むとこんな誠実な業者他にあるかなすげえなと思う
多少高くても少しは儲けて欲しいとさえ思ってしまったり
こう書くと業者側とかステマとか言われてしまうけどさ
ああ詐欺に騙されやすいタイプかもしれん
でもこんなご時世だからあの店長ブログとか読むとレビュー書いてる人達みたいな気持ちになってしまう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:22:45.82 ID:zewGfvaf.net
>>174
とりあえずもうこのスレ見るのやめたら?
離れるの大事だよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:22:52.71 ID:jtmqqtTE.net
>>169

自主隔離要請から強制に変わるからじゃね?

二週間の待機要請を無視して飛行機使って帰ってるのは糞だわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:23:34.09 ID:gaGvw93w.net
>>180
そうだよね
時間とお金を無駄にしてるわ
これはガチャと同じだねさっきガチャで良いの出た時に思った

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:24:58.82 ID:Yv7/kL2+.net
>>182
マスクそのものは再利用できなくなっても
手作りマスクを作るときノーズワイヤーや耳ゴムを再利用できるしな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:25:12.41 ID:rY2DTB5O.net
マスクやエタノールで結構散財したと思ったらガチャの天井1回分も行ってないな
マスク中毒の方がガチャ中毒より健全かもしれん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:26:12.40 ID:IwQAc8tM.net
お前らそんなにマスク集めてどうするん
真夏にマスクするつもりか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:26:16.11 ID:8+NJSy4l.net
マスク探しがゲームみたいなもんになってるね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:28:20.82 ID:ZhAsdNYu.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。
3/24より全ての商品が2$値上げです。
(HP記載されてます)

http://myslo7.com/ios/opacy/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:29:30.00 ID:HxUZKrZI.net
>>175
目からもウイルス感染するんだよな
だから確かにマスクだけしてても意味ないかもしれん
目なんかよく擦ってしまうし
手しょっちゅう洗ってるから手荒れが酷くて辛いしアルコール付けるとめっちゃしみるしもうどうすりゃいいんだか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:30:06.56 ID:wbQ+HOFg.net
>>169
隣町のワイもおるやで
でも彼は自覚があって帰宅してからは家から出てないそうだ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/595099/
長大医学部は頼もしすぎるよな
ワイも世話になったから絶対マスクを届けるんや

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:35:05.48 ID:rY2DTB5O.net
目のガードはゴーグルじゃなくても花粉症対策メガネで十分ってTVで解説してたな
俺はダイソーの花粉症用メガネ使ってる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:35:16.12 ID:r0ud+ZXC.net
>>184
確かにこのスレに居ると自分で使わない「小さめ」まで買っちゃうけど
周りから凄く喜ばれるよw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:38:18.59 ID:wbQ+HOFg.net
俺はもうフルフェイスで股間にマスクだけつけて歩くよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:40:38 ID:8+NJSy4l.net
濃厚接触者って何か卑猥な表現だよな
SEXのことかと思ったぜ
俺はしばらくしてないから心配ないな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:41:37 ID:HxUZKrZI.net
>>198
画像見てきたらけっこうお洒落やな
でも眼鏡してる上からは無理よな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:43:03 ID:MPf4Hs3K.net
>>201
濃厚ってどの程度?ってききたくなるよね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:45:02 ID:IAsVlm9Y.net
>>184
わかる
なんか勝手に みんなも頑張ってるんだ!俺も頑張らなくては!みたいな気になってスマホに貼りついてるもんだからとうとう家族に病院勧められた
中毒だな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:45:54 ID:qOBH7/I3.net
>>42
ちゃんと販売業者も晒さないとね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:46:38 ID:Z2IG09gM.net
>>177
あのジェルはアルコールが少ないらしい
アルコール分が高いのはどこでも売り切れてる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:46:45 ID:TZOuzTMB.net
うちは嫁のダラというかズボラというか困りどころだっただらしのなさが救いになったので、同じような家もあるかと、新しい視点を投下してみる。

2月末で店頭でのマスク購入が絶望的になったあたりで、嫁が家探しを始めた。
「去年の旅行で買ったから残りがあるかも」
年末まだ100均で買えたころに20枚入りの袋を買って2枚使って旅行カバンに放置したやつを発見。
それをきっかけに夫婦で家中探したら、出るわ出るわ。
3年前の温泉旅行で買った30枚入り(-5枚)、4年前の帰省で買った10枚入り(-4枚)、5年前に子供がごねて買ったディ●ニーのマスク5枚入り(-2枚)、6年前に嫁がインフルになって買った50枚入り(-7枚)……
すべて使いかけで人には譲れないが、家族は使える新品のマスクが、トータル百数十枚。一番古いのは10年超えてるようだが、ないよりマシか?
「当分だいじょうぶだね!」「………そうだな………」

嫁に礼を言うべきかもしれんが何か言いたくないが、とにかく外で手に入らないのだから、家の中に昔の残りがないか、もう一度記憶を必死で掘り起こしてみるのも手なんじゃないだろうか。
子供や家族が買って忘れてることもあるし、片付けながら探してみると、見つかる家もありそうな気がする。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:46:54 ID:irwLqZWS.net
夏もマスク必須だよ
暑くて密閉度上がる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:48:32 ID:i8vD+CIJ.net
>>201
感染者情報に濃厚接触者数もよく記載されてるけど
たまに居るんだよね0名って患者さん
勝手に親近感沸いてるw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:51:00 ID:MWKrFTmG.net
花粉症対策メガネいいね
気分的に安心できそう
これはいい事聞いたな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:51:50 ID:Z2IG09gM.net
>>202
ゾフとかで度つきの花粉症眼鏡あるよ 自分はそれを使ってる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:52:03 ID:rY2DTB5O.net
>>202
俺はべっ甲柄の奴使ってる
メガネの上から付けられるゴーグルもあるけど通気口があるからガード性能はちょっと心配
それでも飛沫の直撃は防いでくれそう
>>206
フマキラーの実験によればアルコール49%でも10秒でコロナは99.9%死んでるから多少低くても見つけたら買ってる
ウォンツに62%のジェルが大量入荷してたから昨日1個買った

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:52:57 ID:xpEtooEF.net
>>207
そんな昔に開封して放置したものなんか止めておけ。
保存状態よくないマスクはウイルスの前に雑菌で喉をやられる
そして抵抗力が落ちたところに新型コロナやあらゆる病原体が襲ってくる

ちなみにここは自分の家のマスク状況を報告する場所じゃないんだわw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:54:19 ID:ELamh0tt.net
サン
ピタキッズとのどぬ〜るw来てるぞ。
要らんかもだが念のため。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:56:29 ID:8+NJSy4l.net
>>213
どーせ全部くせーよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:58:08 ID:c+mG9i3w.net
マスクが無い無い、何枚でも良いから分けてくれと言った知り合い
しゃーないと今日届けに行って渡したんだけど、
そそくさと奥に仕舞いに行ってしまい
代わりに幾つか買えたと言って、あげたのより良いマスク持って出てきた
呆れながら居たら、そのマスク自慢してきたからどんなのか見せろと手を伸ばしたら
触らせないようサッとマスクを引っ込めた所作が非常にムカついた
未だモヤる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:58:36 ID:mwToWo/V.net
花粉対策メガネいいよ
遠目からだと目の保護目的だとはさとられない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:59:23 ID:mwToWo/V.net
>>216
そいつとは縁を切った方がいいな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:59:36 ID:irwLqZWS.net
華栄より安心の国内発送だな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:59:41 ID:rY2DTB5O.net
保管状態が悪いとダニも沸くしな
開けたら使い切りが安全
古い超立体を付けた次の日に耳周りが湿疹だらけになったことあるわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:00:32 ID:r0ud+ZXC.net
>>214
昨夜も誰か言ってたけど12時半に答え合わせみたいに商品一覧に登場するね
たぶんヒント神が降臨しなければ、この12時半が開幕になるんだろうな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:01:31 ID:8+NJSy4l.net
>>220
超立体は駄目だぜ
段ボール直入れでそのまま保管しておいてもダニの温床

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:01:52 ID:mwToWo/V.net
売り終わってから商品一覧に出してくるの何なんだろうな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:02:15 ID:oNSEmBN7.net
>>216
くそすぎる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:02:55 ID:nDhwBfLF.net
楽天のこだわりの日本製
メチャ叩かれてるな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:06:24 ID:bvhfSaQI.net
ポチデラあるし今日こそ尼で買いたいなあ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:07:56 ID:cZrR93IR.net
マスク令和最新バージョン

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:08:06 ID:izgetigK.net
サンドラのどぬーる残ってるじゃん
いらねーか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:08:23 ID:EK1CTGHZ.net
>>199
リスがメール便になってたからリーマンの親戚とかの名前で買ったの伝えたら
すげー感謝されたわ。一般人で働いてたらそら買うの無理だわなあ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:10:41 ID:aZCDHHqM.net
今日休みだからマスパト行きてぇ!

マスパトとはマスクパトロールのことである。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:11:01 ID:7myjnjhU.net
>>214
両方買えたわさんきゅ
ピタは売り切れたがのどはまだ27ある

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:11:10 ID:c+mG9i3w.net
>>218
こういう時に本性が垣間見れるよね
普段は良い人ぽかったけど、これで仕舞だな

>>224
本当にクソ
その癖、身内に配りたいから調達頼むとか言ってきたけど
もう知らんわと言って帰ってきた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:12:42 ID:PKs5nBub.net
サンドラでピッタキッズ買ったが、大人の男が使えるだろうか?
小さくて使えないようなら未使用のものをドラッグストアで並んでいる
子供にあげようかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:14:30 ID:tSiS02M+.net
27ぐらいのおっさんがマスクありますか?って店員に聞いてたがあれ裏から出してくれる事あるのか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:14:34 ID:IAsVlm9Y.net
>>233
うちのもうすぐ5歳の子ども(デカめ)でもピッタりだったよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:15:06 ID:8+NJSy4l.net
>>233
一般的な大人の顔だと
小顔目指してる人みたいになりそう
何より耳が痛そう

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200