2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロックダウン】東京封鎖に備えるスレ Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:09:42 ID:P8e9rLOY.net
新型コロナ、小池都知事「首都の封鎖あり得る」
https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20200323/3936286.shtml
※前スレ
【ロックダウン】東京封鎖に備えるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584952940/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:10:02 ID:P8e9rLOY.net
自動生成だけどいいかな?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:25:58 ID:YgSdi0uL.net
イチ乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:29:02 ID:YgSdi0uL.net
今日宣言しておけばよかったのにねえ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:37:52.56 ID:3ZtLq6QH.net
千葉福祉施設で57人

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:56:02.07 ID:mrN6X8xz.net
年度切り替え後の4/1が妥当じゃないか
オリンピックの次は何に忖度してるんだ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:00:50.95 ID:YgSdi0uL.net
関係各所とすり合わせ中とは思う
インフラと食品生産と運輸と製薬、衛生品製造は止めるわけにいかない
ロックダウンとしても、結構働きに出る人はいる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:06:20.80 ID:tElE1oI8.net
羽田空港と成田空港を閉鎖すればいい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:25:38 ID:bTojhsqO.net
>>1乙
担当大臣は緊急事態宣言を伝家の宝刀にしたいと言ったから
しばらく宣言はなさそう
逆に言えば宣言した場合すでに深刻な状況になってるってことか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:48:41.39 ID:k3MJe1Ab.net
>>9
俺はもう十分深刻な事態だと思うけどな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:41:24.52 ID:3ZtLq6QH.net
4/1はデマというのも見かけたけど
もう来週いつでも驚かないね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:48:58.53 ID:iDyMaiRQ.net
そもそもデマってのがおかしい
予想でしょ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:53:33.58 ID:0IR+cUaa.net
>>12
とある筋から入手したとか断言する奴もいる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:10:01.30 ID:PJ8stzhQ.net
このまま封鎖しないでやり過ごすつもりか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:20:13.10 ID:pr3Frr2a.net
よくわかんないね
金曜までに強引にテレワーク&自宅待機を決めた会社もあるけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:24:36.63 ID:tElE1oI8.net
何人くらいが感染したらロックダウンするんだろう
このままじゃ毎日ジワジワ増えてくよね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:29:44 ID:m3ziWSMZ.net
明日急にとかある?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:33:00 ID:pr3Frr2a.net
>>16
閾値を何にしてるか
人数だろうか?
病院の空き状況だろうか?


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:33:49 ID:bTojhsqO.net
今のドイツの状態になっても宣言しなさそう
人口辺りでは少ないとか言い続けたら東京日1000突破しても宣言できない
最初の頃のカーブの上がり方を緩やかにするってのが蔑ろにされてるような
2週間前の感染が現在のカウントとしても到底自粛で乗り越えられるとは思えない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:37:32 ID:iDyMaiRQ.net
>>13
そいつがデマって言い出したんだよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:41:35 ID:iDyMaiRQ.net
>>19
なんだかんだ言っても宣言しても要請程度で、
強制力のある命令は出せないってのがねえ

自由で平和な社会が裏目に出ている

なんか策はないのかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:14:18 ID:kPJiTFSd.net
インドなんか鞭打ちなのにw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:03:50.01 ID:9b20aGb0.net
https://twitter.com/milk_tea_royal/status/1243811635396882432?s=21

目黒は封鎖できないらしいけど、この状況で花見…
もし感染した時、我慢して外出自粛してる人間がちゃんと治療受けられて、好き放題やってた人は後回しにしてもらわなきゃ不公平だ…
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:30:36.99 ID:TDGMuB9J.net
そこそこの花見スポットに住んでるけど一昨日夜も昨日昼間も花見客来てた
雨降り出したらいなくなったけど
近所から歩いてきてるんだろうけど数人のグループだし万が一ひとりが感染してたら全滅なのに全く危機感ないように見えたわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:32:54.24 ID:u62PclJA.net
4/1かは断言できないけど、近々東京はロックダウンするよ。これは絶対。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:47:07 ID:RgGQVZ8h.net
帰省や疎開したら罰金もセットにしてほしいわ
絶対守らないひとがいるから罰金を補償に充てればいいのにね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:49:15 ID:US81vBtO.net
新規感染者が急増したら発動するんだろうな
昨日40人で今日が60人だったかな?
これが前日の2倍以上になると発動する予感

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:58:02 ID:C+ynBuT/.net
東京を封鎖する意味って東京にとって意味あるんだっけ?
人口密度が高いんだから封鎖したら一人負けしそうな気もするけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:02:20 ID:U3xzkGAU.net
少しでも広げないためだよ
夜行バス出ちゃったけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:33:56 ID:BdCQYaWM.net
夜行バスの中に感染者いて
朝に現地に着いたら感染しているってパターン
地方は感染者少ないけど都会から感染者供給される

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:38:51 ID:C+ynBuT/.net
穢土と化すのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:50:20.87 ID:s38djCJ3.net
>>28
徹底的にやったのが武漢だろうね。武漢がその後どうなったかはみんな知っている

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:52:04.27 ID:s38djCJ3.net
>>30
陝西省安康市疾病予防制御センターによると、23日午前4時頃、山東榮成魯陽水產食品有限公司がレンタルした雲南省ー山東行きバスに乗っていた33人(運転手2名、医療従事者1名、労働者30人)が、陝西省を通過中に一人が体調を崩したため、救急車を呼んだ。
体調不良の3人と付き添い1人が病院に搬送されたが、うち、1人が午前7時頃に死亡。中共ウイルスの核酸検査を行なったが4人とも陰性だった。いっぽう、死者はハンタウイルス検査で陽性反応が出た。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:01:16.85 ID:/S4b2D2d.net
千葉もロックダウンしてくれないかなぁ
仕事行きたくねぇんだよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:42:31 ID:uJlTTUmM.net
>>25
4/10実施で根回しの話をきくのですが、
それだと、あまりに遅すぎると心配してます
4/1なのか日付そのものはズレて構わんのですが、
近々の感触ありますか???

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:57:51 ID:66GK5aI6.net
イタリアでポケモンやってた高齢者が逮捕

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:18:28 ID:23zkgoKY.net
だから言ったんだよ
感染者が帰省先でウイルスを撒き散らし、地方にもウイルス汚染を拡げるから、早く安倍は
自衛隊などを出動させて、1都3県を封鎖しろとね
下記の八戸の件なんか、東京に居る時点で発症していながら帰省して、故郷に居る親族を巻き添えにしたアホな事例だぞ



東京在住の30代女性 帰省先の青森 八戸で感染確認 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200329/k10012355891000.html


夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」 
週末控え、予定早め帰省・新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000040-jij-soci

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:23:25.13 ID:omNpBMy4.net
この状況でバスを選ぶ理由はなんだろう?
安いから?
新幹線の方が空いてるんじゃなかったっけ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:35:51.37 ID:23zkgoKY.net
八戸の件は今月23日から発熱と咳などの症状が既に出始めていながら、25日に新幹線で東京駅から八戸駅まで移動したんだとさ
東京駅発の新幹線で八戸駅まで行き、八戸駅からはタクシーで実家へ移動したとの事
女性は実家へ帰った後も発熱と咳などの症状が有ったので、27日に八戸市内に在る指定医療機関で
ウイルス検査したら、感染が確認された

現在、女性は入院していて、容体は安定
濃厚接触者は八戸市内に住む母と東京に住む夫の計2人
母親は今のところ症状は出ておらず、市は29日、母親のウイルス検査を行うとの事

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:36:19.35 ID:U3xzkGAU.net
夜を明かすと出られるかわからないからじゃない?
あと、お金がないのもあるかもだけど
今バスがばかみたいに安いみたい
感染気にしない同士で運行して乗るからどうしようもないね…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:06:38 ID:qhdLBZ/8.net
日本軍の悪い癖
戦力の小出し
これで何度も大損害出してる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:26:14 ID:CV+gFTjm.net
そして一人負け

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:20:42 ID:DoRUNZ1Q.net
八戸のは一例として帰省するのが流行りつつあるらしいね

彼らの行動で帰省先へウイルスを持ち込まれ
さらに帰省先の医療体制が不十分と判断されたら
都内に戻ってこようとする可能性もあるね

そうなると最悪のタイプだけど
この手の行動は悪目立ちするから数例は見つかりそうだなぁ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:09:34 ID:DuD9rag1.net
今日は何人増えるのか
日曜だから平日よりは増えないかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:09:46 ID:FMe1+PqN.net
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明  
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\  
    彡"  ダーハラ怪鳥ミ.  ミ|  法華講破門       |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、  |:;;;;;;/ ウリも、エ●カンターレみたいにコロナウィルスの提言でもするニダ・・・
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、===| <◎> |=|<◎> |  | ヽ__/   \__/    >∂/..   
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\    ?←真心の「1円財務」
       Λ
あのぉ・・タヒんでるChonに出来る訳ないかと・・

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:15:35 ID:yob7VAOS.net
親側がそんな危険なところにいつまでもいないで早く帰ってきなさい、と言っている可能性がある
ロックダウンの意味と必要性をわかっていない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:18:58 ID:FMe1+PqN.net
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /ロックダウン /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V | ニセ国主は、エ●カンターレみたいにコロナウィルス提言しないの?
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /   \ \ヽ
    レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
     _)`ーイ__      i l  ヽ
   /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
 (___)       / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::|
         ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・                   
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  ・・・・アイゴッ!
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」 https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:22:28 ID:LzsFxGLb.net
ある意味わかってるんじゃないか?
二度と出られないかもしれない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:27:15 ID:NlQhYsd9.net
>>16
2月24日「1〜2週間が瀬戸際」
3月5日「今が正念場」
3月9日「持ちこたえている」
3月26日「まん延のおそれが高い」
3月28日「緊急事態ではないが瀬戸際、重大局面」

「ギリギリ持ち堪えてる状況」が、感染者が何人になっても続くんじゃないかしら

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:04:54 ID:PH7XRy5P.net
ロックダウン=封鎖じゃないよね?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:07:21 ID:sUeiiU7V.net
不要不急の外出を求められている状況で
ビックカメラからタイムセールの案内が通知されてきた…

企業としてどうなの!?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:09:24 ID:sUeiiU7V.net
訂正
外出の自粛ね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:22:17.94 ID:Q1xmKMtQ.net
>>50
都市封鎖

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:22:59.58 ID:eAajMQJe.net
>>49
マラソン選手が辛くなった時に、あそこの電柱まで走ったらリタイアしよう、
いや、次の看板までと自分をだましだまし、ついには完走するみたいな感じだなw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:23:22.26 ID:Q1xmKMtQ.net
>>51
ノジマはセール価格で通信販売するお知らせが来てたな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:28:32.12 ID:aJUleB1v.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:33:08 ID:7/A8Swwr.net
本田健の最新YouTube見たが
忖度ロックダウンで鉄道会社が自主的に
東京の鉄道止めるんじゃないか
って予想してた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:49:36 ID:LzsFxGLb.net
雪だしね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:01:50 ID:CV+gFTjm.net
>>49
第二次世界対戦と同じ
最後まで認めない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:01:53 ID:jen38trr.net
昨日から
がロックダウンの最後のタイミングだったと思う
来週以降に始めても手遅れ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:02:11 ID:Qx/sB6SU.net
政府は何も判っていない
将来不景気で100万人首を括ろうとも今100人を救った方が支持される
後から未曽有の不景気になっても「災害だったから仕方ないよね」で済む

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:04:37.67 ID:VcurcpuN.net
>>49
政策目標は、なんらかの対策が確立するまで、
医療資源を破壊しないで、死者を減らすだから。
ずっとつづくで。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:06:48.77 ID:N1iyLdKJ.net
>>61

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:07:21.90 ID:aYxbYZcb.net
>>61
俺はそんなの嫌だね!
うぜー奴w

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:10:59.96 ID:VcurcpuN.net
>>61
イタリア、シナ型になったら、命も景気もないよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:17:10.25 ID:N1iyLdKJ.net
>>62

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:18:16.58 ID:N1iyLdKJ.net
そう思う

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:19:13.81 ID:N1iyLdKJ.net
そう思う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:20:06.95 ID:Qx/sB6SU.net
>>65
細かい事はいいんだよ
与党は無責任にも50年先を考えた政策を取ってるけど、国民と野党は2日先ぐらいの安定しか望んでない
この点は野党は国民に寄り添った政党と言える

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:25:21.26 ID:VcurcpuN.net
>>69
野党は全く支持されてないよ。

とくに支持層だったはずの老人パヨクに。

言う通りに風邪で病院に感染で殺到したら、
感染して死ぬからな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:28:27.64 ID:VcurcpuN.net
老人パヨクも自己の生死に関わるときは
朝日ゾルゲやミンスの嘘を正しく見抜けるんだと思って安心したわ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:33:39 ID:iYaBnfPa.net
【新型コロナ】“フェイクニュース” 若い世代より中高年のほうが「信じやすい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585383454/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:07:06 ID:tbn+A8Jf.net
こんなコロナ雪の自粛&雪の日でも生活必需品を取り扱う店でもないのに出勤させられてる
しかもチラホラ来る人はマスクをしていて働かなきゃいけない者にはマスクがない
不要不急の外出をしてる人にマスクが行き渡るくらいなら働く者に優先的に行き渡るようにしてほしい!
そうしてこういう時にすら出勤を強要するようなブラック企業はこの機会にどんどん撲滅されるべき

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:28:25 ID:NlQhYsd9.net
>>28
非インフラ系なのに、いまだに通常勤務のうちみたいな会社もさすがに通勤させなくなると
思うから、人の移動は制限できる。取引先も通常勤務のままの所も多い。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:58:11.52 ID:23zkgoKY.net
昨日は夕方頃に東京の感染者60人以上が発表されたんだったな
今日の夕方頃になってから、東京の新たな感染者が100人以上で記録更新とか発表されたら笑うしかないわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:30:42 ID:svdVfgdp.net
16時頃発表だっけ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:32:57 ID:u62PclJA.net
>>35
25だけど、自分は4/6からだと思って準備してる。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:37:18 ID:+83wehDV.net
日曜日も検査普通にしてるんだっけ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:38:58 ID:ETDh4O0+.net
今日は68人。今速報入った

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:39:09 ID:PbiSBYR0.net
心配するなニューヨークだって散歩おkジョギングおk
買い物も制限はあるが普通にやってる

大規模イベント禁止なだけ

タイムズスクエアだけ見てるんじゃねえぼけw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:39:13 ID:svdVfgdp.net
東京新たに65人以上だって

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:45:20 ID:R9s06qCk.net
今週中に都内はかなりヤバイことになって都市封鎖にいくと思ってたが、相変わらず検査数絞ってそうだし(都は27日で更新止まってて実数不明)、結局ある程度死者が出て皆が封鎖やむ無しって受け入れる状況になるまで自粛の要請だけでロックダウンしなそうだな
小池百合子もロックダウン前にやれることは他にもあるとか言ってたし
自分としてはなるべく亡くなる人が出ないよう可能な限り自粛して来たんだが、政府は国民の命なんてただの数値としか捉えてないのかもな
妻一人御せない人間に緊急事態宣言なんて荷が重いわな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:49:24 ID:5tVhCO7s.net
今即!封鎖せぇや東京

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:03:16 ID:A9OF62ir.net
>>82
検査数なんか絞ってない
デマを信じないで

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:20:25 ID:IWZXpzin.net
さっき東京から来た路線バスで数名咳しながら降りて来てた
俺の県感染者5人以下だったけどコレで終わりだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:40:50 ID:mKco/MQD.net
【アメリカ】コロナで「巣ごもり」特需 ネット動画や通販、人手不足も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585435707/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:42:37 ID:i9MH1WYi.net
志村のクラスター見つけないと駄目だろ

志村のクラスターはよ、見つけろ

都は26日、新たに47人の感染を確認したと発表。
夜間を中心に営業する飲食店などで感染が広がっている可能性が
高いとの見方を強めている。複数の感染者が
銀座や六本木の高級クラブなどを利用していたことが判明。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355382

ドリフターズ時代から住んでいる東京・麻布十番をホームグラウンドに、
後輩芸人らと西麻布や銀座ではしご酒を楽しみ、
飲み会の最後にはクラブやガールズバー
など女性が接待する飲食店に繰り出すのが定番だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000102-spnannex-ent

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:43:27.51 ID:kIMKCwCC.net
>>82
お前、かなり精神病んどるなあw
まだまだ先は長い

少しポジティブにならないと感染発症する前に自殺するはめになるで

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:13:14.71 ID:ygOWLJeq.net
先週の三連休、馬鹿どもの外出のせいで二週間の潜伏期間経て、4月初旬はとんでもない事になりそう。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:14:13.97 ID:JHkziRsS.net
ても奥さん1人なんとか出来ない奴が首相って情けないよね
なんか弱みでも握られてるのかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:36:29.27 ID:NlQhYsd9.net
というか奥さんがどうとかどうでも良い。ただ、何が問題なのかわかってなさそうなのが
首相ってのがヤバイ。
「レストランに行ってはいけないのか!」とか。13人ならばレストランだろうと、桜の下だろうと
飲食は自粛すべきだろうけど、「散歩してだけ」とか言えば良かったのに。
何が問題なのかわかってないから、ああいう答弁になるんだろうなと思うと、ちょっとね…。
この時期になっても、歓送迎会を強行しようとする企業のアホジジイと同じ思考回路なんじゃ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:37:26.76 ID:UQAiVSu9.net
当初は今週末だけの話だったんだが、明日以降も継続だそうです
只、外出自粛要請するけど補償は一切しませんってか



東京都 あす以降も「在宅勤務」「夜間外出控えて」継続
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200329/k10012356381000.html

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:41:16.14 ID:UQAiVSu9.net
感染症法の政令を一部改正し施行 建物封鎖など可能
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000180271.html

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:47:37.19 ID:UQAiVSu9.net
感染症法の改正に伴い都道府県知事にも建物の封鎖、交通制限及び交通遮断の権限が
付与されたなら、早く小池都知事は東京を封鎖に踏み切れば良いのにさ


感染症法 第33条(交通の制限又は遮断)
都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止するため緊急の必要があると認める場合であって
消毒により難いときは、政令で定める基準に従い、72時間以内の期間を定めて
当該感染症の患者がいる場所その他当該感染症の病原体に汚染され、又は汚染された疑いが
ある場所の交通を制限し、又は遮断することができる。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:57:08 ID:TpEE/hQY.net
>>92
最初から土日だけとは言ってないし、在宅勤務、夜間外出自粛はその効果が判明する4.12あたりまで、とはっきり会見で言ってたけど…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:04:46 ID:NlQhYsd9.net
>>95
小池さんは「この週末」って言ってたぞ。さすがに自分は言われなくても「その2日間だけ」とは思わないけど、、、
週末だけの話だと思ってる平和ボケしたオバチャンは居るんだよ。スーパーから物が消えて
買い物し損ねた人が「この2日間だけの事でしょ〜?何でみんなそんなに買うの?」
と言ってたから、そういう認識の人はいる。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:23:03 ID:unqRgy42.net
>>87 こんなんのためにロックダウンとかなったらいやだな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:24:37 ID:Qx/sB6SU.net
>>90
ゼウスですら奥さんに敵わなかったから女を御するとか無理なんだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:28:41 ID:TUcFUflV.net
>>94
新型コロナは2類指定だから対象外のような

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:35:41 ID:qivnswPq.net
これってなし崩しに実質ロックダウンだw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:37:02 ID:qivnswPq.net
>>90
言うこと聞かない、周りに合わせない人っているよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 19:59:20.67 ID:kIMKCwCC.net
ロックダウンは構わんが、地方に疎開してくるのだけは勘弁な!
東京医療大崩壊の日まで大人しく首都に居てくれよ

         地方民代表

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:17:49.26 ID:ecyM8yMx.net
これってさ、今日仕事の人たちの大体が家に戻り、次の日仕事の人たちが寝なくて、東京の人たちが地方に疎開できない(公共交通機関が動いてない)23時とかにいきなりロックダウンとかありえない?ありえないか

俺明日仕事なんだよね、都内から千葉に行くんだけど自分が広げてたらと思うと申し訳ないわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:21:33.89 ID:qivnswPq.net
とりあえずのロックダウンは法的な強制力がないので
逃げられないとしたら、公共交通機関のほうが運休になる場合
宣言が夜中とかはもう関係ない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:31:29 ID:LOPDloC7.net
まず最初は勝どき橋を封鎖せよ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:49:53.86 ID:Zdo9f+dR.net
【トンキン】首都圏から地方に疎開した都会人、疎開先のスーパーで商品の買い占めを開始 長野県佐久市市長が苦言 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585481094/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:02:41.53 ID:HCJlN/10.net
いまうろついてる若害は50年後に安定の老害

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:52:58 ID:mL66W3vQ.net
>>103
感染防止にはそうしなきゃいけないと思うよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:12:19.17 ID:fM1oMpGN.net
不要不急って実家にマスクとか届けるのはokかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:14:30.91 ID:KffQ03Xc.net
>>109
郵送じゃダメなん?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:18:26.39 ID:fM1oMpGN.net
うーん車で20分程度のところでそれもなあ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 22:22:09.77 ID:aRBq2qFW.net
>>109
先週帰省して渡してきた。
その後布製マスクも追加で郵送した。
これでしのげそう。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:06:28.24 ID:cEvASdOS.net
15-13年前に都のマニュアルを作成し、そのとき、
死者が80-100に達するまでは絶対に封鎖しないでくれ、と念を押された。
経済的損失が、補償額を上回るのが、その人数。
だから、あと数日は必要だ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:12:03.46 ID:ygOWLJeq.net
>>107
その子達が老害になるまで、生きてれるかどうか。可能性は凄く低いよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:14:46.70 ID:JoRDkwgu.net
とっとと東京脱出した連中の頭の良さよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:18:30.06 ID:ilw4B2mk.net
ええいっ!もどかしい!!
東京は4月にロックダウンするの?しないの?
誰か教えて

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:24:20.03 ID:KffQ03Xc.net
>>116
百合子か安倍に聞いて

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:26:56.35 ID:AATHN0og.net
【リーチ】首相、東京都「現段階で緊急事態宣言はないが、瀬戸際」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585392052

安倍晋三首相は28日夕、首相官邸で開いた記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が増えている東京都の現状について、
「現状は(特別措置法が規定する)緊急事態宣言との関係では、ぎりぎり持ちこたえている状況と認識している。
今の段階においては宣言はないが、ぎりぎり持ちこたえているということであり、瀬戸際の状況が続いていると認識している」と述べた。

宣言を出すには、全国的で急速な流行によって国民の生活や経済に甚大な影響を及ぼす恐れがあるなどの要件を満たす必要がある。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:28:34.36 ID:AATHN0og.net
【5つ】新型コロナと第一線で闘う日本の医師ら20名から、"日本に住む全ての市民"への「お願い」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585464442

「新型コロナウイルスと闘う日本の医療従事者と医療を守ろう」と題した署名を始めた。

今後、重症の感染者数が増加すると、人工呼吸器などが埋まってしまい、「本来、日本の医療水準であれば救えたはずの命が救えなくなる」「その上、医療従事者を身体的にも精神的にも、極度に疲弊させることになる」とした。

そのような事態を避けるためにも、署名サイトで指摘された「今、私たちにできる5つのこと」をまとめる。

1:3つの「密」を避ける
2:50人以上が集まるイベントには参加しない
3:風邪の症状がある時は、家にいること
4:海外から帰国・入国後は2週間、人との接触を避ける
5:大規模イベント参加後も2週間、人との接触を避ける

https://www.buzzfeed.com/amphtml/sumirekotomita/message-from-corona-figthter-docs?bffbjapan=

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:30:41.43 ID:czOJN7af.net
舛添にしとけばよかったね
国より行動力発揮したかもね
百合子はオリンピック開会式に着る着物のことしか考えて無さそう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:38:38.80 ID:AATHN0og.net
>>120
都知事だったら石原知事を推す

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:38:55.66 ID:AATHN0og.net
コロナ恐慌で「つぶれる国」「生き残る国」の大差
中国経済は「恒常的な低成長時代」へ突入する
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585488499

【中央日報】G20「コロナともに克服」叫んだが…2008年と違い「各自生き残り」の世界 [3/29]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1585447691

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:41:18.95 ID:AATHN0og.net
>>118
>>119
【新型コロナ】東京都、あす以降の平日も「できるだけ自宅で仕事」「夜間の外出を控えて」の呼びかけ継続★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585476134

【武漢ウィルス】警備員も諦めムード…目黒川に指示に従わない花見客★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585479914

【観光だヒャッハ−!】熱海駅前ににぎわい-首都圏知事らの外出自粛要請の週末初日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585475048

【お閑古鳥】季節外れの雪“32年ぶり” “外出自粛”重なり都心閑散
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585480464

【トンキン】首都圏から地方に疎開した都会人、疎開先のスーパーで商品の買い占めを開始 長野県佐久市市長が苦言 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585481094

【東京】「『コロナにビビってんの?』ってからかいます(笑)。」 ヒマな中高生がたむろする渋谷・原宿★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585478250

【大阪です】花見宴会禁止令「なんでアカンのや!シートを敷く前に言えよ!」怒声に小競り合い
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585482192

【老害】70代男性「若者だけ家にいてくれるとありがたいと思うよ、だって若者いなきゃ感染しないんだから」 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585465557

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:42:49.53 ID:y5WR/Xss.net
そろそろロックタウンきそう?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:45:16.92 ID:W3ooK6QZ.net
【コロナ】コロナウィルスが次々と人間の禁忌を暴露していく中にあって、「日本の野党が実はクズ」なのは全くブレてなくて本当に凄い
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585465796

【話題】「日本が悪い」と口癖のように言う人々の共通点 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585382872

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:50:35.03 ID:Gy4WC4W3.net
>>120
花粉症対策やんなかったやんあいつ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:55:22 ID:qvroUPdU.net
>>6
株価
年度末

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 23:59:34 ID:0Kojyp8B.net
今更ロックダウンしてなんの効果が有るの
市内のあちこちにクラスタの芽があって出番を待っているのに
今やるべきは徹底的な人の移動制限だろ
そうすれば外からだって入ってこれなくなるわ
たとえ高さ10mのコンクリ壁で都市を封鎖しても
中が火達磨になるだけだ、ばっかじゃなかろうか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:00:23 ID:4jx7JgaL.net
>>128
その通りです

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:03:02 ID:ruTubEJ9.net
本当にそのとおり
もう特に効果も無いし普通に行き来すれば良い
日本は最初から運頼みのノーガード戦法なんだから

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:03:37 ID:grRM+w/H.net
>>128
移動制限=ロックダウンじゃないの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:22:45 ID:XDCnaGR1.net
>>115
北イタリアからイタリア全土

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:23:12 ID:XDCnaGR1.net
>>121
ねーわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:23:43 ID:z6HYii7b.net
>>131
そこまでの強制力はない、日本の法律では無理
都内の電車も止められないだろう、通勤している人もいるから

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:38:36.07 ID:rytnyhMQ.net
もし封鎖するなら深夜0時から朝方にかけてやるんじゃない。そのあと封鎖しましたって、そうしないと意味ないし
全国民2週間外出禁止にして2週間後体調おかしい奴は検査、一回リセットするのもありかもね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:41:47.96 ID:h1qt2z0b.net
>>128>>131

医療物流生活用品店以外も止まるのがロックダウン?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:41:54.31 ID:sqWYQIEu.net
封鎖しても必需品は買いに行けるだろうし、行けないなら配給されるだろうから身の安全は大丈夫だと思ってる
ダメなのは外に出られないストレスだけだよね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:43:07.87 ID:h1qt2z0b.net
ロックダウンの定義が自分もよくわからない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:44:40.62 ID:nnWEiIIp.net
>>120
あなた驚くほど他人を見る目がないね。
結婚相手を選ぶ時は用心した方がいい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:54:28 ID:nHcfAvl/.net
封鎖されても何も変わらないのでは?
この週末のように罰則や強制力は無いから普通に出歩ける

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:01:33 ID:Pr4JXc7y.net
お店や企業が自粛自粛、で実質のロックダウンになりそう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:10:18.44 ID:z6HYii7b.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000056-asahi-sctch
これ、やるの遅いね

つうか、もしかして戦争が始まるからやるのかな?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:25:26.24 ID:4jx7JgaL.net
関係ないな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:26:34.94 ID:1Ih5jEzj.net
>>90
奥さんの方が金持ちだから

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 01:56:16 ID:5Am3NdJd.net
院内感染しても大半が無症状

たまたま、熱や老人が悪化して分かり周り検査するけど無症状の人なら自宅待機にして検査なし

その分、症状ある人に検査回した方いいよ。
むしろ、無症状で病院検査して、医療機関行くとコロナ貰うパターンだろ。自宅で分かる簡易キットが欲しい。

今、一番病院が危険。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:13:29.53 ID:Poa0dcFu.net
>>144
奥様の実家の力で旦那が出世するのは世の常だししょうがない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:20:30 ID:8kdVu0s2.net
>>142
近日中、緊急事態宣言出すからだろうね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:21:04 ID:8kdVu0s2.net
緊急事態宣言出すのに、入国はokなんておかしいからね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:27:21 ID:y11uJfqg.net
>>144
森永令嬢

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:34:59 ID:y11uJfqg.net
311で首都圏から避難移住してるんたけどな
今回、東京近郊からの旅行者が理由で、仕事やめたわ
観光業
詳しく書けないけど
もう約一カ月前にな、やめた
あまりにもレベル低くて頭悪いヤツが多いんだよ
春節の中国人が全然まともだったぞ
あいつらマスクやいろんな所のアルコール消毒かかさないしよ
さして不安にもならなかった
意識低いのは10%位いたけどな
で危険な東京と三県からくるあまえら、
なんでこんな意識ねえの?
マスクもろくにしないでセキすんなよ
これで医療カンタンに崩壊させられるわ
移住ガチでしようとしてる人なら、違うかもしれんが、
コロナ移住は会ってないのでそこは推測の域
結局は短期旅行、日帰りとかね、
ただ現状認識できないおバカの遊びだもんな
たまったもんじゃねえよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:44:00 ID:jzFxx8V/.net
ロックダウンってどうやるんだ?
細い道とかから抜けられるのでは?
川泳いだり?
出ようと思えばいくらでも抜けられる気が
するんだけど。
封鎖って何を封鎖するの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:58:42 ID:ruTubEJ9.net
政略結婚だよな
子どもが居ないのは仮面だからでしょ
精神障害は最初からあったのかね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 03:09:54 ID:1eRlXkNJ.net
>>151
一番厳しくやるとしたら、福島の原発汚染地域みたいなかんじの立ち入り規制じゃないのかな。公共交通機関は止めて、道路も止めるんだろう。

ただ、ニューヨークとかパリでも現状そこまでやってないし、あくまでも「可能な限りの自宅待機」ってレベルみたいだ。今回の件で東京が「ロックダウン」するとしても、そういうかんじになるのでは。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 03:12:40 ID:ruTubEJ9.net
アメリカもトランプが選挙と経済しか頭に無いから!
綱渡りだよ
やらかした場合アメリカは世界一の感染者数と死亡者数でブッチ切りのスコアを叩き出すであろう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 03:19:57 ID:z6HYii7b.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=_LZPQgRhb-A
日本は日本人を守ってくれません
これ観れば昔からそうだったのだと分かります

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 03:51:38.95 ID:sRNZmHua.net
>>115
田舎で永代村八分になるそうだw
日本人の陰険さの数少ない美点

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 04:26:34.49 ID:L8XPegbu.net
>>153
外出禁止を監禁かなんかと勘違いしてる人多いけど、要は
「死にたくなければ家にいろ」
てことなんだよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 06:36:43 ID:fgyerJXX.net
さすがに普通の企業なら宣言出されれば休みになるかな
接客業だけど全然人来ないから毎日いる意味ないよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 06:51:52.03 ID:Tq2XZ3a6.net
>>116
5月ゴールデンウィークに外出禁止令が必ずある
それまでは学校会社、自治体を止められない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:12:39 ID:TetmMzCJ.net
>>157
若者は外出してウイルスばら撒くな
老人が感染して大量に死んだら政府の責任になるだろ馬鹿ってことだよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:15:50 ID:RYftRRdG.net
>>158
うちは在宅ワークになったよ。週2回時間自由で出勤。自宅待機と同じことだが感染者出すよりマシという判断。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:16:22.76 ID:7ZeKOo/n.net
普通に考えて、、、
常識的に考えて、、、
例えば、5月、6月に感染爆発してから
緊急事態宣言出すのなら、、、
今、緊急事態宣言して、
感染爆発を防いだ方が賢いよな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:22:26 ID:Nb3dJrv4.net
アルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:59:47 ID:7PsG6BVo.net
>>162
先手先手ですから

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:02:20.35 ID:7L3G+D5x.net
>>160
あと、医療崩壊したら、コロナ以外の医療が
全てではないが、
機能しなくなる可能性のところだよね

無症状で済んでバラマいてる衆が、
交通事故などの大怪我、
福島原発事故以来、日本の若年層で多発してる脳梗塞心筋梗塞
一気飲みでの急性アルコール中毒
これらなどの救急が完全放置されるかもしれない
世界がそうなっているジャン

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:10:47.26 ID:uPQruk23.net
>>120>>121
舛添も石原も百合子よりずーっとマシな政策を迅速にとったと思う

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:36:20 ID:o5Qo/+Lu.net
外国人入国拒否で緊急事態宣言の準備ができた。
4月2日に緊急事態宣言、それを受けて3日に都知事都市封鎖宣言。
ただ封鎖の内容は外出の自粛を強く求めるという内容で、6日以降も通勤者の数は変わらす、街に出る人の数にも変化なしということになるのでは。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:42:14 ID:8kdVu0s2.net
公共交通機関のほうが朝夕のダイヤ運休すればいい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:43:02 ID:e2YYgRAl.net
自治体長が禁止だせんの?
東京は金の亡者多すぎて禁止しないと無理だよ…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:53:51.58 ID:09jm9ZET.net
感染者数は各国バラバラの取り方をしているので
あまり意味がない。問題は死亡者数。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:58:14.94 ID:09jm9ZET.net
アフリカ大陸のコロナ対策が最も重大な課題
数千万人の死亡者が出る。オリンピックどころではない。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:01:06.99 ID:pXeAt8TM.net
志村けんさん逝く

封鎖に拍車がかかるかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:08:01.26 ID:+Qie79Sa.net
今日から解除未定でテレワークになった。。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:08:49.85 ID:iLTRVj/T.net
全ての元凶なのに全力で隠蔽してる満員電車

オリンピックよりでかいかも

亀井静香鳩山由紀夫小沢一郎が総理なら
必ず反対押し切って
叩かれながら
必ず一月には止めていた

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:12:09.91 ID:iLTRVj/T.net
亀井静香鳩山由紀夫なら
地下アイドルでも人気なくて
オタが十人集まらないライブなら
いっていい
アイドルを肩車してもいい
というし

満員電車は無期限で停止する

このバランス感覚なんだよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:14:31.77 ID:ChBdlczy.net
志村さん、いかりや長介さんの所へ逝ってしまわれたか
70歳と云う高齢も有ってか、身体も丈夫では無かったんだろうなあ
チャイナウイルスが入って来なければ、もっと早い段階から日本政府が入国制限や医療環境の整備などの
対策へ積極的に乗り出していたら、結末は違っていたかもしれん
何れにせよ、東京で活動する芸能関係者も他人事では済まなくなったね
この期に及んでも自民党政府は1都3県を封鎖する気は無し

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:26:06.25 ID:7Q0d4gYi.net
バカ殿様が楽しみだったのに
ご冥福をお祈りします。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:34:18 ID:70srmzD2.net
テレビも自粛ムードくるか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:43:48 ID:5Am3NdJd.net
志村けんも大丈夫じゃないだからな

感染経路わからない上に通夜したら、通夜クラスター起きるわな。大御所の通夜、芸能界全体に蔓延の危険性あるから怖い。

地方営業する芸人だと地方終わるわな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:47:11 ID:MfkCpeKQ.net
https://i.imgur.com/Dk3aAoB.jpg

というか、テレビ番組はこの漫画の通り普通の収録現場もやばい

今は無観客で収録してるが、芸能人達の間でどんどん感染が拡大していく

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:09:55.55 ID:+Qie79Sa.net
5Gも水道フッ素も止めるべきでは。。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:18:07.26 ID:6+xud07Q.net
>>105
やめて!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:28:36.88 ID:ruTubEJ9.net
志村は夜のクラスターじゃないの?
六本木ルートや銀座ルートも店の名前出せっての小池!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:38:11.83 ID:o5Qo/+Lu.net
満員電車とパチンコ屋にはホント政府もマスコミも触れないな。
昨日、サンデーモーニングでパチンコ屋については少し触れたけど。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:44:20.26 ID:xmpOltb0.net
2月23日東京銀座ブレアにて志村けんパーティー開催

2月の志村けん誕生日パーティー参加者の皆さま

http://i.imgur.com/3FUjCWX.jpg

クラスター発見!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:47:03 ID:7PsG6BVo.net
パチンコ行ったことないけ大人しく粛々とやってるなら大丈夫なんじゃね?
大きな声出したり会話したりすんの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 13:02:26 .net
検査をせず緊急事態宣言も出さずに感染拡大を食い止めることができるかどうか
日本モデルを世界に示す時が来た
安倍晋三のリーダーとしての手腕が試されている
そして世界が日本に注目している

 

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 13:06:14 ID:q5Ua3EJ/.net
こういうやつの始末からかな。
https://twitter.com/pikurusu214/status/1244473985422721034
(deleted an unsolicited ad)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 13:53:50 ID:q8kIPGTH.net
病院でコロナで死んだら火葬場直送なんだろ?今は、違うのか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 13:58:37 ID:jT0fiwIp.net
完全な封鎖は、法律上出来ない
台風みたいに交通機関止めたり、高速止めたりは出来る。ただし、生活道路は止めることは出来ない。

みんなは会社から徒歩で帰れるか?
私は、何度か金曜日の夜に自宅まで歩く練習している。

生活道路の抜け道だけはチェックしている。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 14:12:26 ID:F433BiyB.net
>>189
普通の肺炎でも
未検査ならコロナ死者同様
24時間以内に火葬してもいいですってくらい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:20:19 ID:DlYv8K0W.net
今日も夕方頃に東京都の新たな感染者の人数が発表されるのかな
一気に100人以上だったら笑うしかないわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:21:25 ID:CgNcg7mN.net
アカン・・・

【悲報】「コロナでジジババしか死なないと言ったな?あれは嘘だ」健康な若者の重症化や死者が急増中!10代や乳児の死者も
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585547763/150

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:11:27 ID:8kdVu0s2.net
無症状で肺炎になってる人もいると聞くよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:17:16.47 ID:0/MwnBba.net
医師会が催促したね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:23:51 ID:rP+BtYW0.net
医師会の会見は重いね。いよいよか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:25:55 ID:jMcHoUz7.net
>>185
そこのクラブ政治家とかも使ってるよ
青森の参議院議員と取り巻きが利用してると聞いたことがある

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:27:24.91 ID:DlYv8K0W.net
さて、本日の東京で判明した新たな感染者は何人なのかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:36:16 ID:WuURm96z.net
ロックダウン、スーパーや薬局は営業するとして、100均やホームセンターて営業続けると思う?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:38:10 ID:0/MwnBba.net
>>199
キリがないから休みになりそうじゃない?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:38:59 ID:JjRvH5s+.net
2〜3週間かね?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:40:56 ID:rlpxk0b4.net
今日、東京の感染者数のニュース速報、遅くない?集 

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:43:50 ID:0/MwnBba.net
緊急事態宣言とセットで発表かね?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:46:53 ID:jvQxW3pM.net
今日の東京都感染者数が予想より多かったら
緊急事態宣言とセットで発表するとか、そんな計画?
医師会の皆様もああ仰ってる事ですし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:47:15 ID:n89e+icc.net
一部ホームページで煽ってる人がいるね
緊急事態宣言出ても別に自粛要請だけ
交通機関も動くしスーパーもやってる
不要不急の外出を控えるだけ
まあ小池がロックダウンって煽ってるのは都知事失格

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:50:24 ID:rlpxk0b4.net
もっと強制力持たせないと長引くだけだと思うがな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:52:32 ID:LfAzQwxi.net
ロックダウンするとしたら東京だけかな?それとも神奈川埼玉千葉も同時?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:52:37 ID:n89e+icc.net
ここは無職 引き籠りが多いからロックダウンしても
なんの痛みも感じない奴が多い

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:53:36 ID:LfAzQwxi.net
>>199
ホームセンターは開けてもらわないとペットのフードやシート買えない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:55:24 ID:7a2tX5tY.net
>>185
もしこの時点で感染してたら?
写ってる人は自宅待機?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:56:26 ID:0/MwnBba.net
>>207
その相談で感染者数発表遅いのかね?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:59:28 ID:n89e+icc.net
>>210
通販で買えや

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:59:33 ID:7a2tX5tY.net
>>207
千葉 神奈川 名古屋 大阪 兵庫は確実

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:00:16 ID:PsZrjixs.net
>>207
同時

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:02:19 ID:0/MwnBba.net
ロックダウンするとしたら発表は夜だろうしね
感染者数もそれまで伏せとくかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:03:59 ID:n89e+icc.net
ナマほ 無職はお気楽
野次馬根性

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:04:44 ID:fgyerJXX.net
4/2以降だと思うけどな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:05:12 ID:0tiud5yV.net
>>209
開いてるうちにカッテオキナヨ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:06:51 ID:jvQxW3pM.net
通販はどうなるんだろう
佐川とか黒猫も休みになるかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:06:59 ID:n89e+icc.net
買占め煽らー登場

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:07:11 ID:mjzqH73U.net
すみません、東京封鎖&緊急事態宣言がきたら地方にも影響ありまくりですか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:07:41 ID:0/MwnBba.net
>>221
タイミングと場所によっては都会から押し寄せるかも〜

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:08:09 ID:XUzwMPZK.net
>>219
なる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:09:49 ID:n89e+icc.net
デマと煽りの巣窟5ch

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:14:24 ID:jvQxW3pM.net
>>223
え〜、黒猫さんか佐川さんの中の人?
今月末まではやっててよ
明日、うちに大事なものが届くから

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:21:14.37 ID:rlpxk0b4.net
やっぱり感染者数発表こないな。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:21:29.18 ID:MiCn6tY/.net
8時からコイケ緊急会見

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:21:46.60 ID:rlpxk0b4.net
厳密にはマスコミの発表だが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:23:03.81 ID:MiCn6tY/.net
6時半にアベが来たら確定

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:24:40.94 ID:MiCn6tY/.net
但し3日程度の猶予期間有るやろな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:24:55.30 ID:rlpxk0b4.net
やっぱり緊急会見やるのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:26:36.27 ID:4jx7JgaL.net
>>229
もう4回くらい中身ない会見やってるからなあ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:29:26.01 ID:DlYv8K0W.net
>>227
夜の8時に緊急の会見を開くって云うのが何か怖いと云うか、嫌な予感もさせるね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:32:44.89 ID:W9LP9uZV.net
最近、小池百合子がルー大柴に見えてきた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:37:38.55 ID:rAxMnp2F.net
>>234
それコロナの症状だわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:42:32.31 ID:rz8K/qQ0.net
クラスターでオーバーシュートしてロックダウン
トゥギャザーしようぜ!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:44:51.98 ID:8IwxySwl.net
>>227
アンダーコントロールできているので安心してください!って会見

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:46:25.14 ID:o5Qo/+Lu.net
緊急会見はより一層自粛をお願いしますというレベルでしょ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:47:57.81 ID:8IwxySwl.net
競輪場に


240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:49:10.34 ID:lYb+NM8+.net
>>238
だろうね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:02:07.83 ID:cttbjK4c.net
志村死去
小池都知事、コロナの危険性届けた 志村けんさん死去
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020033000476&g=pol

団塊世代より↑ ビビりまくり 志村より年齢上だから。
団塊世代 ビビりまくり 理由、志村と同年齢だから。
ヤニカス ビビりまくり 志村と同じ肺になってるから。
アル中   ビビりまくり 志村と同じ肝臓になってるから。
バブル世代 ビビリまくり 志村と一緒に遊んでいたから。
氷河期世代 ビビりまくり 志村を見て育ったから。
それより下 ビビりまくり 兄姉と一緒に志村を見ていたから。
20代   フーンコロナ怖いね 志村動物園相葉雅紀を見てたから。
今小中高 フーンでも怖いね 志村と動物をTVで見て知ってるから。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:03:26 ID:EO9oj5P9.net
8時だよ、全員逃亡w

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:03:59 ID:ZV2yt7EG.net
>>219
小池がその件は運送会社と話通してるはず

おそらく配送は安全な置き配オンリーにすると思うわ
時間帯指定も無くなるだろ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:04:43 ID:ZV2yt7EG.net
>>225
うちも一斗缶が明日来るはずなんだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:13:04 ID:EkggbDE1.net
運送関係は災害時の協力について都が23日に契約してるよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:41:11.31 ID:ZyvLRMne.net
封鎖されても郵便とか通販関係やタクシーとかも大丈夫なのかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:03:37 ID:yV/Jqugz.net
今日13人だけなん?終息間近でっか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:05:02 ID:noKorNJS.net
PCR検査する人も日曜日は仕事お休みしてるんじゃないかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:09:55 ID:UFyuVVkO.net
>>219
昨日、議員?がヤマトの配達員に確認したら「配送業は最後まで、道路が感染するまで止まらない」と言っていたというようなツイートみた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:10:47 ID:N9ymsntS.net
東京封鎖、ロックダウンなったら、配送業はどうなりますか?ネットで注文しても届かなくなったり遅延したりしますか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:11:56 ID:Ym6VQhqq.net
>>219
ものによっては遅延はあるかもな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:16:40 ID:N9ymsntS.net
すいません、同じような質問されてますね、主にアマゾン利用していて心配です。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:17:25 ID:UFyuVVkO.net
> 都市封鎖(ロックダウン)された時の物流ですが、今のところもちろん大丈夫です。
ヤマト運輸の配達員に伺いましたが、うちらは最後まで大丈夫と。
都市封鎖されても、彼らは働きつづけて下さいます。ウイルスでアスファルトがやられない限りと言っておりました。それは大丈夫です!

議員じゃなくウイルス研究者だった 自分の記憶が適当すぎたw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:26:23 ID:N9ymsntS.net
配送業者さん、本当たすかります。ありがとうございます。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:26:30 ID:7ZeKOo/n.net
あれれ
収束に向かうのか?
それとも
嵐の前の静けさ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:30:18 ID:w/UToZlG.net
>>255
日曜日は検査数少ない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:36:44 ID:jvQxW3pM.net
>>243
そういえばアマゾンはこっちが頼んでもいないのに
いつのまにか玄関に置き配になってたね
いや、いいんですけどねその方が助かりますし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:49:55 ID:3oy5iHYk.net
20時から小池が会見って本当?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:50:01 ID:QS5eUE1c.net
4月1日にロックダウンの噂ってデマだったの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:04:09 ID:a960pQmc.net
先手先手で2月上旬に、東京脱出して田舎にこもってる。
あの頃は、心配しすぎ、異常って周りから叩かれてたけど
間違ってなかったって今わかった。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:19:57 ID:VaYOd6Tu.net
>>248
コロナ以前の麻疹の時は9時17時土日休みだった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 21:59:50 ID:DlYv8K0W.net
>>247
もし、これで終息へ向かうとしたら、意外に拍子抜けしてしまうところだが、結果的には良いと思う
明日も今日のような感染状況だったら明るい兆しが見えて来るかも



進む新型コロナのワクチン開発、最速で4月には治療法完成か 女性自身
https://jisin.jp/domestic/1845469/

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:00:23 ID:flEAxewc.net
[速+]【緊急】「緊急事態宣言 4月2日」でググってみよう
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1585572788/

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:14:19 ID:xvLQE50l.net
>>262
今日の報告が少ないのは休日体制だからなのでこれで落ち着いたなんてことはないですと東京都の職員が会見で断言した

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:15:33 ID:VYXoo+Ao.net
>>259
みたいね。ただ4/1〜だとすると発表は当日という事は無いだろうから、3月中。
それだと株価が下がるからと財務省から反対を食らったと言ってる人も居るね。
逆に言えば、そういう見方をする人は「4月以降に発表する」と見てる模様。
個人的には、経団連が永遠に反対して、ロックダウンさせないんじゃないかと睨んでるのだが。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:20:36 ID:gT3CFBEt.net
>>263
これ取り敢えずみんなもやった方が良いよ
4月2日だけGoogle検索の結果が異常だから
少なくとも何かしら圧力なのか要請なのか動いてそう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:21:48 ID:J8q2txxw.net
ぶっちゃけロックダウン宣言しようがしまいが状況は変わらない
憲法一時的に凍結とか出てこない限り法治国家で出来ることは殆ど無い
全て自粛やお願いに終始するだけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:27:11.24 ID:7cPH0j+W.net
宣言でれば自治体が停止にできるって
あと施設を強制的に療養用に転換できる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:34:14.59 ID:lE8Y8ISj.net
木を隠すなら森の仲間

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:34:33.82 ID:lE8Y8ISj.net
仲間ってなんだw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:47:45 ID:L8p1Kik5.net
憲法を守らないアベとアベトモなのに
コロナにはヘッピリ腰なんです

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:00:42 ID:qrjwX1Gx.net
明日から官公庁や民間企業では東京から地方へ転勤する大群が地方に押し寄せて来るわけか
コロナウイルスが更に地方へ拡散しかねん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:05:55 ID:prt2zG7t.net
>>248
グラフ見てればわかるけど土日はいつもごっそり検査数少ないよ
土日は民間の委託機関だけ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:06:06 ID:agC9xIw2.net
>>267
何にもわかってないな
特措法の緊急事態宣言は必要な会社や組織全部接収可能だぞw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:11:58.76 ID:c0zVc9uN.net
検査どころかそもそも土日は病院自体が緊急以外やってないしな、よっぽど緊急案件以外は土日にやらんだろ
今後の医療崩壊を考えれば医療関係者や検査関係者には今のうちに休めるときに休んでほしい思いもあるな、もうそれどころじゃないかもしれんが

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:19:15 ID:J8q2txxw.net
>>274
罰則無い時点で強制力はほぼ無い。無視して営業継続することも可能
野戦病院迅速に作れる様になる程度

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:21:03 ID:oI18k4vv.net
食料や医薬品買いに行っていいなら、特に備える必要はないかな
風邪薬と非常食ぐらいあればだが
電気も電話も止まるわけでなし

宅配は無理だろうが、宅配も使えたなら会社も休みだし、もうどうでもいいのでは
ずっとスカイリムVRでもやって、現実逃避して広大な世界を旅してればいい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:41:30 ID:MY6JotVZ.net
ほんとだ
緊急事態宣言 4月2日はGoogleだと何も出ないな
前後の日にちだとなにかしらヒットするのに

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:44:02 ID:tSHAHd0E.net
日本では絶対に報道されません。
拡散希望です。
「新型コロナウイルス罹患した患者の多くが肺が繊維化。生存率は肺癌よりも低い」
1度でも罹患したら人生変わってしまう後遺症(殺人)ウイルス。


以前にも載せましたが
新型コロナウイルスが引き起こす
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性
その中で最も頻度の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が「3〜5年程度」とされており、国の指定難病となる疾患
""人工呼吸器装着して余命3〜5年""


新型コロナウイルスは
・突発性間質性肺炎、肺線維症となり一生後遺症(在宅人工呼吸器)
・精巣にダメージ、不妊化
・脳、神経への影響
・サイトカインストームによりショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全
「ほぼ全員に肺に後遺症が残る」という論文が世界中の医師から出ている

詳しくは「報道されないコロナ情報」!
1億国民全員必読!!!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:49:55 ID:cttbjK4c.net
4月1日はエイプリルフールになてしまうから

4月1日は無いは

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:51:16.42 ID:ccagCMHQ.net
>>263
>>266
2月2日も出てこないやん
あほらしい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:11:58 ID:GQwAaDHs.net
デマの巣窟5ch

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:13:17 ID:GQwAaDHs.net
理由 無職なマホガ多く元々不幸なやつが多いから

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:35:10 ID:Bzd1O0pr.net
専門家会議の先生が「全体像を把握するのに必要な検査は抗体検査ではありません。帰国者接触者外来での電話数の推移、SNSの発熱情報の総計の推移などで多角的に把握している。爆発的感染の傾向にない」と言ったそうですね。もう医学の議論ではなく、宗教ですね。
https://twitter.com/kamimasahiro/status/1244645486977417216?s=21
(deleted an unsolicited ad)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:45:31 ID:oBRCjFv+.net
>>284
普段は肛門の専門家なんでしたっけ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:59:42.99 ID:o5FBfOeY.net
抗体て尿抗原か血液かになるけど、いずれも発症の初期段階を捉えるものではないな
スクリーニングなら発熱相談件数でいいと思うけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 01:09:35.88 ID:mPGiGedy.net
>>284
さすが水虫の専門家

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 01:33:30 ID:+muJVQ+g.net
>>189
志村けんのお兄さんは最後に顔も見れなかったって言ってたね。
戻って来るのはお骨だと。

火葬場直行っぽい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 01:37:32 ID:GhXjEMdL.net
感染症だから仕方ないよね
だからみんなかからないように気を付けないとならないのに

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 02:40:09 ID:VR1L71ku.net
新学期始まる少し前に宣言来ると思う
それなら決算もエイプリルフールも入社式も終わってる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 02:46:10.64 ID:Sbw1xfox.net
4/2だけ検索結果0件なのは逆SEO対策されているかららしい
4/1,4/3だと検索結果一杯出る

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 03:38:40.68 ID:qAXrFUcD.net
>>279
その通りデスぞ^^
まさに5ちゃんが真実がわかる掲示板である

日本人全滅に近い壊滅まで後三年だね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 04:13:55 ID:pjYJ0wRF.net
>>236
あー先言われたw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 06:03:39 ID:L2xy4bso.net
>>285
検査数ふやせないから
LINEアンケートの統計で状況判断しようとしてるな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 07:12:34.32 ID:1f/I3oP+.net
>東京都が感染の疑いを検査中の友人と19日に仙台市内で会った。25日以降は出勤していないという。


検査の結果が判明してない最中に東京から遊びに来てウイルスを撒き散らしたバカが出たか
この時期に東京から来た奴とプライベートで接触した医師の気が知れん
只でさえ少ない地方の救急医療拠点がウイルス汚染で機能停止しかねん



大崎市民病院の医師、新型コロナに感染 県内6人目
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/202003/20200330_13021.html

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 07:22:02.39 ID:1f/I3oP+.net
一部の民間企業では転勤を伴う人事異動を延期する措置を取っているが、霞ヶ関の役所はコロナウイルスお構い無しで
東京から地方の出先に役人連中を飛ばすつもりかね
早ければ、今日のうちにも東京から転勤先の各地方へ移動を始めるわけか

現段階では症状が出ていない保菌者が転勤先で周囲に感染させたなんて事になったら話になんねえぞ
その逆も然り、地方から東京などウイルス汚染が拡大してる地域に引っ越す人々も要注意だな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 07:23:02 ID:Xnxg7+Di.net
>>267
さっさと宣言してそこから諸々スタートすればって思うけど
宣言するための準備にグダグダ時間かけ、いまだ宣言すらしないので
結局宣言出しても何もない気はしてる
でも自治体が動きやすくなるのは大きいだろうな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 07:48:01 ID:GQwAaDHs.net
菅官房長官ネットで出回っている 4月2日 非常事態宣言を明確に否定

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 07:53:57 ID:krP6YzEY.net
ロックダウンはしないんじゃないかな。
そんな希ガス

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:11:11 ID:pjYJ0wRF.net
どう考えても出来んでしょ
中国じゃあるまあに
小池がロックダウン言いたかっただけだろ
あいつ1年で何個カタカナワード言うって言う強迫観念でもあるのか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:12:48.03 ID:nwQcpAbC.net
>>299
それありきなのか

ロックダウンせずにオリンピックがシナリオか

どうせ法的根拠がないんだからって事なの?

だとしたらあまりにふざけた話だ
直ぐにでも考えられる対策を全て実行に移せ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:24:01 ID:Dn7G4C9w.net
なんか小池のババア、イキイキしてるよな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 08:25:26 ID:pjYJ0wRF.net
たぶん逝き甲斐感じてびちょびちょなう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 09:34:16 ID:x2/krsgn.net
>>302
でもレンポーに「知事、心がなさすぎます」って言われてたなー
お前が言うか!って感じだけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 09:55:37.90 ID:Dn7G4C9w.net
>>304
まったくだよな
あのサル女こそ何人の人間を泣かせてんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 10:00:38 ID:j0M5H9DC.net
医師会が提言したのに、あのガイジ緊急事態宣言やらない気なのか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 10:01:47 ID:e8dfZe/n.net
834 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09de-Cd0d) 2020/03/31(火) 09:56:07.59 ID:0WEnKLyC0
ニューヨーク      東京
3/15 検査数  1969人  検査数  0人←日曜日トンキン仕草
3/22 検査数 15964人  検査数  1人←日曜日トンキン仕草
3/29 検査数 16426人  検査数  非公表←日曜日トンキン仕草

●検死率:(National Police Agency, NHIAC)
アメリカ 68.7%
日本   11.7%

●3.29までの実地検査数:
ニューヨーク 172360人
東京       2269人(26日以降人数隠蔽)


●コロナ入院患者(現時点):
ニューヨーク13721病床
東京(無策)  約400病床 500病床で医療崩壊するー!←



結論:

東京ジャップ 摩天楼ブルース

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 10:54:18 ID:x2/krsgn.net
感染拡大が続く東京都については
(1)判明した陽性者数が1日あたり100人を超えるかどうか
(2)感染経路が不明の感染者の割合
(3)患者数と病床数の兼ね合い――などの点が、緊急事態宣言の対象になるかの判断基準になると指摘。
☆「爆発的感染拡大が起きてから出しても手遅れ(byかまやち常任理事)☆


東京都の感染者が今日何人になるかで決めるんだろうか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 10:54:24 ID:wz2O43qe.net
>>105
何言ってんの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 10:59:31 ID:wz2O43qe.net
>>306
多数の人の命が無くなる可能性があるのにね。
本当に何故こんな国になったのか…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:22:43 ID:j0M5H9DC.net
>>310
東京あと100床なんてすぐ埋まるし、イタリアみたいになってから封鎖するより、いま封鎖したほうが拡大しないのは明白なのにな
経済だって、思い切って一ヶ月全停止するくらいのほうが中期的には回復ができるでしょ
世界中で封鎖してんのに日本政府はなんなんだ?国民は本当に殺される

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:23:54 ID:pjYJ0wRF.net
帰省都民に殺されるな、日本国民

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:33:40 ID:TlrCNYlo.net
>>311
政府が封鎖を試したいのは4月下旬〜5月中旬のタイミングだろうね。今は4月下旬封鎖へ向けた地ならしの時期だと思ってる

理由はゴールデンウィーク

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:36:47 ID:TlrCNYlo.net
>>302
当たり前だろう。コロナ対策と東京オリンピック延期で今夏の東京都知事選は小池続投が既定路線になったからね。

@4年間都知事に居座れる小池はイキイキしてて当然

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:38:57 ID:Iwd+eYB9.net
すでに関東圏内で院内感染広がっているから
ロックダウンの意味が無くなってきた。

上野から始まり、松戸、柏、取手、日立www
日立からはイタリアの株が押し寄せ

これでも常磐線動いている。
都内にイタリア株がくるのも時間の問題やな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:47:15 ID:RJZkT6k+.net
>>284
接触者外来は3hかけても電話繋がんないってよ@都内
受けられる上限の本数はあるだろうから意味なくね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:53:11.48 ID:64RBeyiu.net
>>313
そこまで東京の医療はもたない
中旬までも、もちそうにない
その警告は色んなルートでいっている

それをスルーして、目もあてられなくなる推定は、
なにが根拠なんだろう??
教えてほしいわ

もちろん、そういうトンデモをまたしでかす危険性はわかる
が、どんな意図で

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 12:04:18.18 ID:FL54ztuI.net
>>237
何でもカタカナ文字列にすりゃ良いってもんじゃなかんべぇ
そのうちアンダーコントロールしてるので決してオーバーキルにはしませんとか会見に思わず納得したりして

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 12:06:52.87 ID:pjYJ0wRF.net
>>318
絶対若い頃の情事してる時
「貴方のペニス挿れて〜
って男に言ってるだろあのばあさん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 12:15:40 ID:FL54ztuI.net
>>315
志村イタリア株だろイタリア観光帰りのキャバ嬢のお土産
藤波も同じような書き込みあったかも

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 12:20:33 ID:j0M5H9DC.net
>>315
他県に流出させるのを緩やかにする意味は少なくともあるし、会社員が出勤停止になれば罹らずにすむひとも大勢いるって、すごく意味あるでしょ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 12:22:28 ID:pjYJ0wRF.net
東京はおそらく愛知の武漢株に汚染されてるな
その上イタリア株にスペイン株にまで汚染されてそうだな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 12:22:48 ID:TlrCNYlo.net
>>317
国民に働かせるだけ働かせて、ゴールデンウィークは遊びに行くな。家にいろ!こうすれば封鎖を実践しつつ経済への影響だけは最小限に抑えられる。

国民への一斉検査もしないし表面上は平常営業やりたい日本政府

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 12:44:09.27 ID:BBLwlp4f.net
今週中に安倍が記者会見するかもしれないが、どうせ昨日の小池同様にお願いレベルの内容かな。
お願いレベルの記者会見で夜間外出自粛の中、記者たちを外出させるなっての。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 13:14:44 ID:x2/krsgn.net
>>324
マスコミ関係者もどこで誰に接触してるかわかんないし
政府が無駄に何回も会見やればマスコミと接する機会も多くなる
政治家(河野以外)は、ほぼマスクしてないし、危ないわー

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 13:29:48 ID:+v2FtUty.net
>>307
これは泣ける…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 13:44:59 ID:HDpNopTv.net
無症状潜伏期間中の若者以外に、定年後の無駄に元気で暇を持て余してる老人も結構気にせず
出歩いてる
無駄な買い占めも連日レジに並んでるのは老人が多いし
そういう人の子供や孫も当然真似するだろうな
不要不急の外出をしてる人にマスクが行き渡るくらいなら、こんな状況ですら仕事に出なきゃならない
人を優先に行き渡るようにしてほしい!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:52:29 ID:a/sm8PUW.net
東京は、完全封鎖しないと
夏には日本壊滅

まったなし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 16:00:57.14 ID:tund+V+e.net
今日も時差通勤するも電車は満員。
職場でも多少気は使えども狭い部屋に大勢の人数で、多くの人と会話。
帰りも恐らく満員電車。
仕事は個人情報取り扱うので在宅は厳しい。

これで感染するなってほうが難しいだろ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 16:13:19 ID:gpf1AnCT.net
今日は何人かな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 16:24:25 ID:Cn2+zS73.net
緊急事態宣言出さないのは
増えてるのが外国人だけだから疑惑

https://twitter.com/iketeru_pana48/status/1244787268377706498?s=21
(deleted an unsolicited ad)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:16:23.74 ID:BlFa6PN9.net
78人

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:55:29.37 ID:Dn7G4C9w.net
あーあー、もう東京めちゃくちゃ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:20:55.44 ID:XsIkXUq8.net
そんな中明日は民族大移動

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:37:49 ID:nnGsgVul.net
そのうち1日に100人いきそう
でも検査数しぼりそうだからいかない?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:38:43 ID:n5ilcpfs.net
>>284
> 総計の推移

自称アナリストの匂いがぷんぷんしますねぇ・・・

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:48:46 ID:eq3nBjl1.net
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /ロックダウン /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V | ニセ国主は、エ●カンターレみたいにコロナウィルス提言しないの?
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /   \ \ヽ
    レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
     _)`ーイ__      i l  ヽ
   /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
 (___)       / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::|
         ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・                   
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | コロナ用 |二/  ∂>
       ∬       .|特大マスク |ハ |
      ┏謗法┓    |        |_ノ /__  ・・・・アイゴッ!
      ┗━━┛  /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」 https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:04:36.41 ID:kACgVLwq.net
東京都のコロナ専用の病床は既に満杯なんじゃないの?
大量に感染者が発生してるのにどうするんだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:10:28.69 ID:/8RW1ahq.net
今後は基本自宅療養になりそうだから同居家族の看病用に防御服もどきも用意しておきたいんだけど自作スレとか無い?
100均で雨合羽の上下は買ってみたけどゴミ袋で惜しみ無く使い捨て出来るやつを作りたくて。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:31:50.62 ID:B71YMagu.net
>>338
ビジネスホテルとか借り上げて軽症者だけ隔離すんじゃね
各階に自販機とダストシュートあるし、従業員と対面せずに生活できるし
都内に腐るほどあるし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:43:02 ID:B71YMagu.net
>>339
腕と頭出す穴開けたのに、別の袋で長めに指通せる感じで袖作って
上から手袋嵌めたらいけそう
あと前にtvで、くしゃみや咳をする患者を診るのにゴーグルない場合
クリアファイルに穴あけてゴム紐つけてお面みたいに被って代用したって言ってた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:45:55.42 ID:92wM6wF+.net
>>338
【小池百合子】患者の急増に対して現在500床を確保済み、最終的には4000床を確保 医療がひっ迫した場合は軽症者に自宅療養をお願い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 20:55:46 ID:eq3nBjl1.net
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.←束村山の変なオッサン
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!  < キンマンコはタヒんでるから、コロナウイルス感染は、だいじょぶだぁ〜
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:..:.:/;}    \
   /ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
                   -=-::.
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | コロナ用 |二/  ∂>
       ∬       .|特大マスク |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  脱糞ダ……アイゴッ!
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:04:54 ID:/8RW1ahq.net
>>341
ありがとう、各パーツに合いそうなポリプ買って試作してみます!
顔もビニール被るかなと思ってたけどクリアファイルなら良いフェイスガードになりそうですね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:05:46 ID:/8RW1ahq.net
ポリプじゃなくてポリ袋

有難うございました!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:08:58 ID:VS1i4uf4.net
LINEアンケートは都民以外にも来てる?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:15:34.75 ID:2B0sLBt2.net
>>346
来てる
隣駅は東京都の県境住み

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:20:11.23 ID:nXYc6O90.net
神奈川県民だけど来てるよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:21:11.68 ID:1NI5jhxd.net
>>346
千葉県だけど来てたよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:32:40.85 ID:j0M5H9DC.net
>>346
来てるけど、疑心暗鬼で答えていない
政府がなにを企んでいるかわからんのでみんなの動向を見てから答えるなら答えようと思ってる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:40:11.40 ID:wa2Pschi.net
地方だけど来てる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:12:24 ID:igVUuwf7.net
感染対策の為、もう二週間も引きこもり生活続けてるんだけど外食したいです。

まだ1ヶ月くらいの備蓄はあるけど、精神的にキツいわコレ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:14:23 ID:mxfwM+u6.net
>>352
ダメです
俺は朗朗朗でラーメン食べてます、美味しいです

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:19:19 ID:VS1i4uf4.net
なるほど
俺もアンケートはスルーしようかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:25:42 ID:igVUuwf7.net
もう野菜ジュース+缶詰、カレー、カップラーメンのローテーション飽きたよう。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:45:03 ID:75m3vBN+.net
別の意味で体をこわすぞ
たまには外に出よう
野菜を買ってくる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:46:58 ID:HVmdg+6n.net
アンケートでラインユーザーは4割以上症状が出てるらしい
お前ら真面目に答えろw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:48:13 ID:aCWrpigv.net
>>338
何のために選手村を建てたんだと思う?
ついでに豊洲市場も、マグロと一緒に転がしておけば?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:48:27 ID:HVmdg+6n.net
違った。都民の7.1%だった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:49:03 ID:z177NrvZ.net
みんなで咳出てるって回答すれば
ロックダウン宣言出るんじゃ?
このままじゃヤバいよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:56:04 ID:YRkPzFKa.net
「必ず起こる」というか多分もう起こってるよな
https://twitter.com/wanpakuten/status/1244926454451716097?s=21
(deleted an unsolicited ad)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:05:06 ID:mlLv+KCI.net
>>346
名古屋だけどきてる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:14:16 ID:33oxk1X1.net
>>276
道路閉鎖、鉄道閉鎖もできるのだが?
日本企業で政府指示(要請ではない)出されて従わない企業があると思うか?
少なくとも法律違反コンプライアンス違反のレッテルは張られる

お前日本人じゃないだろが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:15:17 ID:rxcwK4HR.net
>>32
死者数中国の公表値よりやっぱり多いのかな?
イタリアであんだけ死んでるのに流石にあの数はおかしいよね…
怖すぎる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:17:01 ID:krP6YzEY.net
>>364
中国人は嘘しかつきませんよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:21:32 ID:2jXZHILa.net
封鎖するかなぁと思いだしてきた
封鎖せず行ったりして

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:22:35 ID:aCWrpigv.net
肺炎で死んだ人の数は正確なんじゃないかな?
生きたまま埋めたとか燃やした人の数を足すと骨壺の数になるかと思うけど。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:26:11 ID:9ZKoo7TK.net
>>350
ダイプリ船内にline導入済みiPhone入れてたしな
あん
なんかやってんだろ
通信は見てるかもな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:33:32 ID:nNFRYpa+.net
アンケート答えて欲しいです。
あんなのでは個人情報とは言えないし、
皆さんの正直なデータが今の感染状況を把握するのに最適解だと思います。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:38:57 ID:9ZKoo7TK.net
社会調査やったことあるなら
あんな不躾なアンケート押し付けたりしないだろうな
質問項目も腐ってる
本気で作ってんのか?
で、何がどうわかったんだ?
どう公開してんだ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:48:28.84 ID:+E6HUes1.net
>>358
みんなそれ以外の不調ありにしてるんじゃないの
現状が酷くて頭痛がするとか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:49:17.19 ID:mlLv+KCI.net
コレは近いうちに何かあるのかな

2020年3月31日 火曜 午後7:36
安倍首相は31日午後、マスク姿で皇居に入り、天皇陛下に国内外の情勢を説明する「内奏」を行った。

新型コロナウイルス感染症に関する国内の状況や、政府の対応方針について説明したものとみられ、安倍首相は、その際もマスクを着用していたとみられる。

これに先立ち、安倍首相は、東京都の小池知事を官邸に呼んで会談した。

安倍首相は、小池知事が「感染爆発の重大局面」と称した都内の感染状況や、学校の再開に向けた考えを聞き、こうしたことについても陛下に説明したとみられる。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:10:53.33 ID:6V9P7sqi.net
どうせ原稿読むだけだし
陛下にうつしたら大変なことになるんだから
オンラインでやれよな…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:31:33 ID:MLQ2NlLN.net
突然マスクつけたり距離開けだしたけどさ
そもそも集まったり対面する必要ないよね、っていう…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:36:38 ID:K5k1VlUa.net
政治家なんて今までマスクもせず沢山のマスコミの前で喋っていたのにさ
天皇陛下に会いに行くなんてやめとけばよかったのに…
安倍さんだって昨日まではマスクしてなかったじゃない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:04:38.50 ID:pu5HHsrs.net
>>267
え?じゃあ結局仕事行かなきゃいけないの?
でも緊急事態宣言出されたら、さすがにお休みにする会社増えるんじゃないの?
仕事に行かなくても良いのか、それとも行かなくても良いのかそれだけが重要なんだが。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:19:54.69 ID:suDKPLPN.net
ま、金掛かるから認知しない方針だろうよ
自粛したほうがいいよ、検査は渋る。肺炎だよ、自宅待機したほうが良いよ、富士山噴火備えろ

口は出して対策やってる感出しても金も出さないし責任も取らない
封鎖は責任を伴うから臭わせるだけ臭わせて自己責任と見た

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:22:45.75 ID:PnKnJTun.net
>>376
世界の対応見てるとスーパーや薬局や医療従事者以外は休みが多いね。そして休業補償は満額では無い。6割〜8割程度の金額

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:24:34.21 ID:TP7ReTZD.net
エイプリルフールの嘘は自粛しろ
日本インターネットエイプリルフール協会「混乱を招く恐れのある話題は禁じ手」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585664187

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:28:10.10 ID:TP7ReTZD.net
【安倍政権】日本政府「コロナ対策のため、ドコモ・LINE・YahooなどIT事業者に対し顧客の位置情報や検索履歴の提供を要請した」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585646302


政府、新型コロナ拡大防止に「位置情報や検索履歴の統計データ」の提供求める
2020年3月31日
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1244/166/amp.index.html

政府は、プラットフォーム事業者、携帯電話各社を念頭に、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐことを目指して統計データの提供を要請した。

要請は内閣官房IT総合戦略室、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室、総務省、厚生労働省、経済産業省による文書で公開された。
内閣官房IT総合戦略室によれば、プラットフォーム事業者はグーグルやヤフーを想定。具体的なスケジュールは定めておらず、情報が提供され次第、なるべく早く活用していく。

提供を求めるデータの例として、ユーザーの移動を示すデータや、サービスの利用履歴が挙げられる。

どちらも個人情報ではなく、個人の属性を排した統計データに限られる。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:31:08.58 ID:aL2fu/8F.net
ズレたことばっかりだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:35:53.79 ID:pSq9gd7T.net
移動記録はまだわかるがサービスの利用記録って何?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:45:18.72 ID:pu5HHsrs.net
コロナ利用した監視だろ。
緊急事態条項を整備した本来の目的は、国民をコロナから守る為じゃなく、自分の為なんでしょ。
検査も補償も碌にせずに、先にやる事がソレって時点でおかしいじゃん。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 02:57:03.94 ID:/x3SpZ2A.net
LINEなんか情報漏えいの代表格のソフトでやる政府がおかしい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 03:05:52.86 ID:suDKPLPN.net
LINEソフト使っている時点で漏れてるなら漏れてるからいいんじゃね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 03:12:30.64 ID:bcD/2lIF.net
>>59
政治家は歴史から学ばないのな

歴史は繰り返す
愚かな行いをするのは政治家

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 06:18:02 ID:liST9ou0.net
みんなは多摩総合医療センターの番組見た?自分は府中の隣の国立市に住んでるんだけどあそこまで広くて大きい、職員も沢山いる病院が60しかベッドを用意出来ないことにショックを受けてる
職員が沢山いるからマスクの使い回しはある意味仕方ないとは思う。でも流石に60は少なすぎる。志村けんのつけてた人工肺?とかいうのが足りないからかもしれないけど
他に国立市付近で人工肺があるのは災害医療センター、杏林大学病院あたり
でもきっとうちら一般市民のベッドは無いよ
医師や看護師の家族、元からそこに入院していた患者で埋まる
東京のが埋まったらすぐに他県のベッドが中の下の上級国民で埋まる
日本はヨーロッパ同様、米中に無い国土の狭さと人工不足によるスピード減で壊滅しそうな気がする

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 06:24:16 ID:hUBXAhWk.net
東京にいる親類に物資送りたいんだけどロックダウンで物流滞っちゃうのかなあ・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 07:06:24.56 ID:SzFOhRiW.net
いよいよ来そう

390 :566:2020/04/01(水) 07:11:47 ID:HBs4k48E.net
>>346
来て答えたよ@横浜市

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 07:23:24 ID:pNsI3n7l.net
まさかと思うけど、感染者・死者数に関係なく
ロックダウン無しに制圧した  って言いたいが為に非常事態宣言しないつもりか

そりゃ何もしなくてもいつかは収束するわな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 07:59:45 ID:pCS1nC/1.net
閣僚どもが感染したら嫌でも宣言しそうだけど
いっそ首長と口ひん曲がりの二人が感染すれば

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:16:42.72 ID:Xf6cuelg.net
ブラジルと一緒か
知恵遅れアベとちがい
ブラジル大統領は炎上しながら自分が人ゴミはいるパフォーマンスみせてて大違い

優柔不断なウソつき知恵遅れに
日本医師会ついに発狂

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:21:21.61 ID:Xf6cuelg.net
まじめな話

確信犯なのか
ガチ近視眼的に経済しかみえんのか
あるいは我々も騙されてるかもしれない真実をしっているのか
ブラジル大統領は明快だから
全然いいんだよ

いちばん困るのがウソつき知恵遅れ
日本の被害が世界で一番になるかもしれん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:29:03 ID:hDir8X3Q.net
ラインアンケートは今日まで。
明日には集計結果が政府に提出され、おそらく驚愕の結果に政府内での空気が変わるだろう。
でもまさかラインアンケートが日本の重大な意思決定の判断材料になるとは思わないよな。この国は大丈夫か。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:53:25.50 ID:OZv1Z8Y1.net
やっぱり休校は封鎖の準備なのかな
LINEアンケはみんな体調不良にし過ぎで信憑性ないから意味ないのでは

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:57:11.25 ID:CtoOgYbG.net
>>395
所詮LINEだからな、でまともにとりあげられない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:57:12.27 ID:pNsI3n7l.net
経団連もロックアウトに理解示してるね
4月1日 4月2日の緊急事態宣言は無いって記者会見してたけどどうなんだ?

意地張って3日まで待つのか?

100床のリミットって言ってたのは昨日でほぼ埋まった計算だし
今日で確実にオーバーフローする

さぁどうなる??

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:58:47.10 ID:c5EDMBP7.net
>>388
送るなら今でしょ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:58:51.11 ID:pCS1nC/1.net
プライバシーに配慮したアンケートと書いてたけど
郵便番号に年齢職業記入したらほぼ特定されるじゃん

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 09:04:52 ID:auKKYtAZ.net
緊急事態宣言≠ロックダウン

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 09:09:20 ID:c5EDMBP7.net
なーんにもせずに制圧出来る能力があるのかな?と疑心暗鬼です。
人の良い事してると足元救われるのが日本だと思ってる。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 09:17:07.25 ID:auKKYtAZ.net
とりあえず入国拒否と国際郵便受入停止ははじまるよ
国内はシャープのマスクが必要なとこに出荷

緊急事態宣言出たら、朝並べるジジババによるマスク独占が確実に阻止される

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 09:17:55.23 ID:c5EDMBP7.net
>>352
コロナ蔓延期の外食は命落とすきっかけになりかね無いですよ。

外食したい=コロなりたい?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 09:41:22 ID:MLQ2NlLN.net
>>387
逆にまだ結構空いてる事に驚いた。とっくに埋まってると思ってたので
23区と比べたら都下ではまだ感染者少ないのか?謎だなと
どんな大病院でも特定の科の専門医なんて多くて数人看護師もギリギリだと思うので
ベッドだけ増やしても面倒見切れないのでは。あれでもキャパ限界じゃないだろうか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 09:46:54.54 ID:pCS1nC/1.net
キャパオーバーに備えてテントメーカーに屋外診療用のテントが増産されてる
ニュース見たけどさ
テントでウイルス防げないよな。。。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 09:49:13.01 ID:ZtASYEzl.net
>>387
ベッドだけ用意すればいいわけじゃない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 09:52:57.58 ID:TP7ReTZD.net
新型コロナでお金に困ったら… 知って役立つ安全網
知っ得 お金のトリセツ(3)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57463270R30C20A3I00000/

■生活のお金が心もとない時は?
■仕事を休んだ時は?
■失業したら?
■医療費がかさんだら?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 09:59:52.56 ID:J1ScoThB.net
129: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 08:03:09.67 ID:k2pxpWHK0 (1/6)
財界の希望通り年度末までは粘ったんだから今夜にでもロックダウンしろよ安倍

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 10:24:45 ID:oCQQqbC8.net
人工肺はそれがあればよいわけでなく人数かなり必要みたいだね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 10:27:05 ID:Psgp97ZF.net
志村けんの件で気付いた人もいるかもしれんけど
肺炎ならエクモ付ければほぼ100%死なない。

要するに、コロナ=肺炎ではない。
2ヶ月前にはわかってたこと

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 11:03:30.04 ID:qfPlDRtH.net
ポジでも肺炎にならない奴もいるしな
お前が勝手にコロナ=肺炎と思い込んでただけだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 11:05:43 ID:RHWc2Xq9.net
>>395
違うよー
もう結果は出ていて、LINEアンケートは緊急事態の言い訳のための材料集め

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 11:52:30 ID:MLQ2NlLN.net
>>380
あーランサーズ活用か
中華みたいほんと

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:03:38 ID:aL2fu/8F.net
入社式は本当ダメだな
野外の運動場ならまだしも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:10:42 ID:MKLpvAHf.net
野党に批判をされない様に手遅れになってから都市封鎖だよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:31:32 ID:pCS1nC/1.net
なんかもう手遅れな空気が流れてるけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:37:36 ID:aL2fu/8F.net
遅いよな
明らかに
もっと前なら安く済んだのに

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:38:31 ID:B0k92rJs.net
641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/01(水) 11:46:11.38 ID:Q8JzFvFb
医者になる人間がこれ
ヨーロッパ行ってるヤツが多いとか

医タオちゃん
@130R_itaoitsuji
3月30日
明後日から当院に来る新研修医の9割が3月に海外旅行に行っていたため、研修開始が遅れることをご報告します。
そりゃ医師になる前に行きたいよなぁ…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:42:00 ID:mwhQnEro.net
>>419
院内感染待ったなしだな
もう病院に火葬場完備しろよw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:43:14 ID:AXe2Sfgg.net
俺ももう今更ロックダウンしてもあまり変わらないと思う。半数近く感染するかもしれないけど今のまま気をつけて生活するしかないんじゃないか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:47:11 ID:MKLpvAHf.net
公園とか臨時の土葬場所になるから
公園そばに住んでるやつご愁傷様

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:53:48 ID:pCS1nC/1.net
防護服来た人間が亡骸を運ぶ光景をゲーム以外で見ることになるとはなぁ・・・
とんでもない世の中になったもんだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:59:52 ID:bMQwEgVD.net
このままではダメだろ…
医療崩壊したらコロナ以外の病気や怪我の時に受け入れ先が無くなる

一人でも感染出ると外来拒否だし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:00:40.11 ID:4lchNRCc.net
お水業界の隠蔽体質凄過ぎ

690 : 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/01(水) 13:43:12.62 ID:UmhfnEcR0
私の働いてる店はコロナウイルスの誓約書を急に書かされた。
病院に行ってコロナウイルス陽性反応が出ても当店は一切関係ありません。とか色々書いてあったし、
しかも陽性で店で働いてましたと店名出したら100万円の罰金と休業中の店舗維持費の請求を致します!と書いてありサインさせられました。
友達の店も同じ様な誓約書にサインさせられた!と言ってました。
都内繁華街のキャバクラ店はかなりの店でそう言った誓約書を書かされてるみたいです。
私は怖くて逆に病院には行けません。罰金や請求書が怖い。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:17:11 ID:bRY6F8C8.net
>>425
こういう店は武装警察が
火炎放射器もっていくのが妥当だな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:22:26 ID:pCS1nC/1.net
お水以上にタチ悪いのがパチンコだな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:42:27 ID:y+Xive43.net
>>365
日本の大企業の開発部門にいた正社員中国人プログラマーは、普段大人しそうで謙虚で珍しいタイプの中国人だったが、それでも絶対に自分のミスを認めず謝罪はしなかったわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:45:36 ID:Z/jkbebk.net
日本医師会「もう、緊急事態宣言を出していただきた方がいいのではないか?」
「もう緊急事態宣言を出す時期」 専門家会議の釜萢日医常任理事
2020年3月30日 19時00分
日本医師会(日医)は30日、新型コロナウイルス感染症に関する記者会見を開いた。
政府の専門家会議メンバーを務める釜萢敏常任理事は感染拡大に伴う緊急事態宣言について
「個人的にはもう発出し、それに基づき対応する時期ではないかと思う」と語った。
会見に先立ち政府の専門家会議メンバーは非公式の電話会議。
釜萢氏は「緊急事態を宣言した方が良いという意見がほとんどだった」とした。
「国が宣言する場合は疫学だけではなくさまざまな影響を考え、総合的な判断が必要になる」
とも述べた。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020033001002298.html
医学的(医科学的)には「緊急事態宣言を出すタイミング」だと多くの医者が言っている。




それに対して
菅官房長官
安倍晋三「まだ、ギリギリ持ちこたえている」←安倍晋三の勝手な「科学に基づかない」政治判断だな?!

4月1日以降、感染爆発(オーバーシュート)が起きた場合、安倍晋三の判断ミス!確定!!!!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:46:27 ID:y+Xive43.net
>>369
まあ、電話番号とむすびついてるけどね

LINEしてる時点で、スマホの中身全て親会社の韓国企業に送付されてもおかしくないわな
アドレス帳で他人の個人情報も総ざらいできるし
メールの内容も監視できるし
通話音声で声紋も記録できるよな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:49:42 ID:y+Xive43.net
>>383
国民の暴動を懸念してるのかも

政府主導でコロナ感染者を短期ビザ延期してやってまで日本にばら撒いた訳だし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:51:24 ID:y+Xive43.net
>>398
月曜日からか、土曜日からになるのでは

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:53:30 ID:y+Xive43.net
>>431は言い過ぎた
コロナ感染者を、
ではなく
コロナ感染者かもしれない外国人観光客を
だな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:59:49 ID:LIMTqxcK.net
内奏あったってことはロックダウン確定かな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 15:03:14 ID:d5XzpY7H.net
いまサンパウロの人に聞いたら学校は完全ストップ、職場は全て封鎖され収入が無くなり食料確保もできないと言ってた
ロックダウンした場合にどこまで対応できるのだろうか
自分が心配しているのは収入が無いのに支払いの自動引き落としで貯金が減っていくこと
破産へ追い込まれるのも時間の問題だわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:09:52 ID:Z/jkbebk.net
866名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 15:11:58.89ID:AWe7vkar
神奈川がLINEの体温ビッグデータ見て最悪の事態を想定し動く
tps://i.imgur.com/aAZCgSK.jpg


↑マジバヤイ。 みて。  発熱者急激に激増中。 発熱者急激に激増中。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:19:52 ID:3f1YRVoF.net
暴動はじまらないかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:32:36 ID:mtA5r2b1.net
海外はそろそろ暴動、略奪が始まりそうだな
リアル北斗の拳の世界が見れるかも

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:42:59 ID:++JbI/W3.net
ラインアンケートは、コロナよりそれにより不当な扱いを受けてないか?
ブラック企業アンケートにしてほしい!
人により待遇の差が半端ないんだが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 17:18:57 ID:CK3iVwD8.net
封鎖しなくても自粛すればいいだけなんだが何故それが出来ないの?簡単な事でしょう。
仕事も少し自粛するように経営者当てに政府は言わないとですね 儲かってないとこもあるんだから
このさえ定休日増やせよ。経営者は今迄いい思いしたんだからつぶれたってええやろ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 17:32:24.96 ID:PUZyCTAo.net
>>438
もう始まってるぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 17:39:04 ID:MKLpvAHf.net
武器は鎌と柳刃包丁くらいだな
あっチェーンソー持ってた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 18:06:29.32 ID:jpPw7CDj.net
感染経路不明がどんどん増えて今日も電車内で隣で咳してた人に移されたんじゃないかと人間不信になりそう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 18:24:43 ID:d5XzpY7H.net
>>438
いま一番ヤバイのはコレ
マジ戦争になるよ

【その笑顔を鏡で見て】在米中国人「アメリカ人用のマスクは残さなかったよ😊♪」中国共産党に忠実を誓った人による買い占め
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585727690/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 18:26:19 ID:pCS1nC/1.net
>>443
その気持ちわかる
うちの隣りに住んでるオッサン、すげーヘビースモーカーで普段から口を手で押さえもせずに
外で咳き込んでやがるんだが、最近さらに頻繁に気持ち悪い咳をしてやるから思わず怒鳴ってしまいそうになった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 18:27:20 ID:7Dhsn8Wo.net
暇つぶしにゲーム買お
中国工場使えないのもあってSwitchあたりはすでに品薄だけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 18:45:36.45 ID:B0k92rJs.net
無能安倍の脳内
「日本は死者があまり増えていない。
よっしゃ、逆に世界で最初に終息宣言出したろw」

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:38:00 ID:B0cdFHeq.net
マスク2枚送られてくるのか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:42:33 ID:keK/EDDk.net
竹槍でB29作戦よ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:57:55 ID:wIx/c+y1.net
専門家ライブまどろっこしいな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:04:48 ID:PUZyCTAo.net
「緊急事態宣言」、安倍首相が事前報告 国会対応で与野党合意

自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長は1日、新型コロナウイルス感染拡大により政府が緊急事態宣言を発令する場合、安倍晋三首相が衆参両院の議院運営委員会で与野党に事前報告することで合意した。自民党幹部が明らかにした。

合意に先立ち、森山氏は記者団に「宣言は非常に重い。やはり首相からできるだけ事前の報告を頂くことが正しい」と語った。同時に「やむを得ない場合もある」と述べ、例外もあり得るとの考えを示した。
 これに対し、安住氏は「早めにルールをつくらないといけない。(政府から)報告を受けて立法府として意見を言う場を設けないといけない」と記者団に語った。(2020/04/01-19:42)
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%253fk=2020040100605&g=pol

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:41:34 ID:TP7ReTZD.net
「緊急事態宣言」、安倍首相が事前報告 国会対応で与野党合意
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585742004

【東京都】自治体ごとの感染者数を初公表 世田谷区が最多
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585738072

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:53:24.98 ID:iD9b/w94.net
大企業や自治体はロックダウンのスケジュールを政府筋から事前に聞いている、ということはあり得る?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:09:04 ID:MTNzZ8+1.net
>>453
明後日にロックマンらしいよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:10:04 ID:bRY6F8C8.net
>>454
200越えて止まらんから
あわくって今週末に
発令に至るんじゃないか
わくまゆも動揺してたぜ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:19:55.00 ID:O1F/UYnz.net
近いうち東京だけで1日に突然3桁来そうだね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:50:08.91 ID:RHFD/W+Y.net
そしたら流石に何か違うこと言うんじゃないかな
経済的損失と補償額の閾値が80〜100人だと聞いた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 23:32:28 ID:B0cdFHeq.net
検査数を絞ってそうだからしばらくは100人は超えないかもね
ツイで体調不良の人たちが検査してもらえないって嘆いてるし毎日同じような人数で不自然

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 00:28:14.19 ID:9u19hXkU.net
緊急事態宣言よか、早く経営者共に自粛させるように言えよ
労働者がストライキ起こすかもしれんよ、本当の事実を公表しろ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 05:26:48 ID:U13oV1CW.net
100行きそうだったら検査止めるから
3桁は絶対行かない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 07:03:35 ID:RPg4j2u0.net
検査断られたら保健所に行ってもいいかな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 07:28:42 ID:jHQB1I4l.net
検査断るの本当になんなんだろう
何の意味があるの

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 08:25:38 ID:0c9O6euV.net
ほんとに断られるのか電凸したいけど、熱出てないからできないわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 08:48:28.58 ID:jHQB1I4l.net
イタ電はやめれ
その時間で人がしぬと思え

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 09:22:20 ID:QW1oJBKK.net
対策もせずふらふらしてる奴とか無差別殺人行為だよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 09:34:12.63 ID:mWhZ4WMi.net
三社祭は10月延期になったな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 09:38:23.73 ID:XaAnyIPG.net
>>453
今日夜発表で明日からときいた
ガセぽい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 10:26:49 ID:bJydP1RU.net
>>467
ホントであってほしい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 10:28:41 ID:ab6YADlK.net
特措法成立前に、新型感染症板のどこかで省庁の調整の兼ね合いで4月11日と見た。
そんな遅いわけないと思っていたけど、今となっては信憑性がある気がする。
特措法成立以降、首相の会見の度に明日か明日かとひやひやしてきたけど、
そうやってびびって生活するのも疲れるなー。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 10:35:07 ID:3ACdRst+.net
>>469
それに向けて各方面準備をしているといたら、現場側から誰かしら情報漏れてくると思うんだよな
準備なしでいきなりやるのか、全然緊急事態宣言しないつもりないのかどっちかね
そのうちトランプに怒られてやるとは思うけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 10:43:23 ID:ovtNWfs0.net
しないつもりだと思うな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 10:50:51 ID:QrQ1CEls.net
自分も11日からだと思ってる
ロックダウンは2〜3週間を想定らしいから、2週間してGW突入してとか想定してるんだと思う
経済的な理由でGWを利用したいのと、日本はゴーンの言うようにノロマだから入念な準備をしないと動けない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 10:53:56 ID:QrQ1CEls.net
あと流れを見てるとやはり3月の専門家会議の内容を踏襲してるみたいだし、
一応水面下では軽症者用の施設とか電車関係とか色々準備してる動きは感じられる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:01:08 ID:3ACdRst+.net
どう見ても来週中に都内の医療機関のコロナウイルス肺炎患者受け入れ、パンクするよね
そうなっても緊急事態宣言やらない気なら正気じゃないな
本来はそうなる前に宣言して対策するためのもののはず

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:07:25 ID:IuqXhOOm.net
>>471
しないつもりだけど
周りからつつかれて
「合意なき決定」

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:11:25 ID:NIfkXmDg.net
ロックダウンは準備が必要としても、緊急事態宣言出せば良いのに。
その言葉の重みだけでも、かなりのインパクトがあると思うんだけど。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:13:00 ID:AlBD1amt.net
>>466
893でもコロナは怖いんだな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:15:36 ID:TylaaXn2.net
手遅れ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:19:47 ID:IuqXhOOm.net
>>391
死者を増やしたいのかな・・・
年金問題かたづくから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:19:59 ID:Msqmahet.net
>>477
山口組の家宅捜索の時、警察はマスクしてなかったけど、組員は皆マスクしてた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:24:33 ID:UUE4ZVQr.net
マスク2枚は本当に正気を疑うレベルなんだけど決定なの?
やっぱり中止とかならない?
東京から送られて来るから封筒とかウィルス付着してそう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:26:16 ID:AlBD1amt.net
かさばる布地マスクを1億枚ってどこで作ってたんだろ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 11:32:23 ID:IuqXhOOm.net
>>479
現実的な話、コロナ救済費用を国庫のどこから出すつもりなのか

コロナで年金生活者が1万人亡くなると、一人1年100万円X10年生きるとして、いくら浮きになる?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:54:35.67 ID:8dANHkru.net
封鎖しないやーん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:54:35.73 ID:3ACdRst+.net
>>483
どこから出すかなんて俺たちが考えなくていいよ、バブルも住専も震災もリーマンもうやむやのうちにかたづいた、黒田と安倍なんて一瞬で20兆円ドブに捨てた
国民はおさめてる割に還元されていない、こんな危機のときくらい遠慮せず、封鎖してカネを出せと一丸となって政府を吊し上げたほうがいい
金融機関に返済猶予を政府がゴリ押しするだけで中小は救われる、それでダメになる金融機関があるとしたら淘汰する良い機会だよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:54:55.03 ID:8dANHkru.net
>>481
税金勿体無い

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 12:41:50 ID:mWhZ4WMi.net
>>476
緊急事態宣言だしても具体策がなく突っ込まれまくりになるから宣言ださないんだろうな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 12:43:20 ID:mWhZ4WMi.net
>>483
再来年辺りにコロナ増税がくるよ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 12:48:39 ID:h3R86b9a.net
緊急事態宣言を出してもフランスのパリのように都市封鎖はできません、ってはっきり言ったよな安倍。
できません、って完全に経団連の意向じゃねぇかよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 13:01:21 ID:BQLFlNZW.net
実質、今の自粛情勢と変らないん変わらないだから
ロックダウンなんて言葉使わないで欲しいわ。

本気でやるなら欧米並みに強制力をもって 徹底的にやらないと
意味ないし。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 13:07:02.33 ID:Ju7EhyBP.net
>>481
受け取り拒否したい
ポスト投函なのかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 13:12:53.11 ID:rEIXgZg0.net
他の国の支援はこうなのに日本はマスク2枚!って騒いでる人多いけど
ほんとに給付金の代わりにマスク2枚なの?
それとも給付金問題はおいといてマスク不足対策としての配布なの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 13:22:42 ID:p7UC8Kdm.net
>>491
北海道の時みたいにメール便というかタウンプラスのサービスを使うだろうから、タウンプラス全ての拒否はできるみたいだけど、マスクだけ拒否は出来ないかもね。
むしろ、逆にマスクが届かない場合、どうやって再送をお願いするんだろう。てなって、コールセンター開設→クラスター発生 にならなきゃ良いけど。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 13:58:29 ID:l6b2jqW1.net
茨城県は1日、新型コロナウイルスに感染して県内の感染症指定医療機関に入院していた70代女性と70代男性の2人が同日、死亡したと発表

地域の中規模な病院。すでに外来停止。

しかし、呑気に学校が始まっていますwww
去年、いじめでお騒がせた市です。

対応がひどすぎ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 13:59:33 ID:ovtNWfs0.net
>>491
ポスト投函だってさ
盗まれないようにしないとだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:05:16 ID:RxMFOSsj.net
【悲報】専門家会議の中に裏切者がいる模様。

専門家会議「今の時点で緊急事態宣言を発出する状況にはない」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200401-OYT1T50205/
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議

座 長 脇田 隆字 国立感染症研究所所長
副座長 尾身 茂 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長
構成員 岡部 信彦 川崎市健康安全研究所所長
押谷 仁 東北大学大学院医学系研究科微生物分野教授
釜萢 敏 公益社団法人日本医師会常任理事
河岡 義裕 東京大学医科学研究所感染症国際研究センター長
川名 明彦 防衛医科大学内科学講座(感染症・呼吸器)教授
鈴木 基 国立感染症研究所感染症疫学センター長
舘田 一博 東邦大学微生物・感染症学講座教授
中山 ひとみ 霞ヶ関総合法律事務所弁護士
武藤 香織 東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授
吉田 正樹 東京慈恵会医科大学感染症制御科教授

医者(医師会)釜萢 敏「もう緊急事態宣言出す時期」
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020033001002298.html

経済同友会櫻田代表幹事「緊急事態宣言 実施すべき」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012360371000.html

経団連「政府要請に国民が従うことに理解を示す」
https://www.sankei.com/politics/news/200330/plt2003300034-n1.html

医師会は、「もう緊急事態宣言出すべき」と言っているのに、
安倍はやらない
安倍晋三は誰に忖度しているのか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:07:52 ID:aUFglA6m.net
二枚www
稀に見る名君かよ
馬鹿にしてるのかな
まさか布マスクじゃないよね
なんなら日の丸プリントしてほしい
流石に朝日新聞の捏造だろこれは

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:15:00 ID:AC/ocHKP.net
>>485
長い時間が経てば、酷い状態でも慣れるからな
やり過ごすことを考えてる
それでどれだけの国民が倒れようとも

国民のことを考えてない
リーマンの時の給付金もウケが良くなかったとか、自分たちの評価にどう影響するかしか考えていない。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 14:26:49.03 ID:TlLSoq5s.net
>>496
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/kobetsufile/2018/03/zk0322-01.html
アビガンを服用すると男女ともに催奇性(奇形)が生じる危険性があることが警告されている。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852

reg

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 14:27:51.28 ID:Ysphzvlt.net
>>491
そうでなくてももう配達遅れてるのに、荷物量増やすなんて愚か
自分も拒否したい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:37:36 ID:Ju7EhyBP.net
>>492
別途給付金や補填があったとしても一住所二マスクは愚策

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:46:08 ID:ovtNWfs0.net
俺のとこ8人家族なんだけど、じいさんばあさんんは悪いがマスクは渡さん!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 14:51:05 ID:zhoM7vNg.net
日本では絶対に報道されません。
拡散希望です。
「新型コロナウイルス罹患した患者の多くが肺が繊維化。生存率は肺癌よりも低い」
1度でも罹患したら人生変わってしまう後遺症(殺人)ウイルス。


以前にも載せましたが
新型コロナウイルスが引き起こす
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性
その中で最も頻度の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が「3〜5年程度」とされており、国の指定難病となる疾患
""人工呼吸器装着して余命3〜5年""


新型コロナウイルスは
・突発性間質性肺炎、肺線維症となり一生後遺症(在宅人工呼吸器)
・精巣にダメージ、不妊化
・脳、神経への影響
・サイトカインストームによりショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全
「ほぼ全員に肺に後遺症が残る」という論文が世界中の医師から出ている

""重要のため再度発信""
・南京医科大学の王博士が研究、発表
肺に蜂の巣状の穴や臓器各所、脳神経に後遺症が残るのは既出
それに加えさらに生殖器(精巣)もダメージを受け損傷、ほとんどの男性が不妊化してしまうという
子供も作れなくなる、今回のウイルスの代償は大きすぎる

詳しくは「報道されないコロナ情報」で検索!
1億国民全員必読!!!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 15:22:33 ID:XGklgQx9.net
マスク 配る人大変 郵便局はアルバイトを雇うのかなぁ。
東京、大阪は早くロックダウンしないダメ。
NYの様に感染者が増えてからやっても意味ないよ。
一日も早くロックダウン そしてオリンピックは2024まで延期

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 15:37:39 ID:3CVmudfU.net
マスクは高い枝切りハサミの先端に握り手つけて車が回れる広い場所でドライブスルー形式で
警察官が一般人にわたせばいいんじない
その方がスムーズに行くでしょう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 16:02:20 ID:IJMfDrx6.net
ロックダウン(なるべく外に出ないでね)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:18:56.27 ID:tuphsHhO.net
95人以上wもうダメかも知れんね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:26:23.12 ID:3ACdRst+.net
「首相、緊急でお耳に入れたいことがあります」って二人きりになってブン殴って「はよ都市封鎖しろや」って半殺しにするくらいの意識高い衆議院議員いねえのかよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:28:16.60 ID:VFXw3Ckx.net
100人以上出るようになったらマスク2枚じゃ足りないからせめて3枚にしてくんないか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:28:32.56 ID:x6A6ln/V.net
日本もCDC作ってほしいけど今の専門家集団がそのままスライドするのはダメですね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:29:58.24 ID:+zY9fpDt.net
もしかしたら先週から徐々に検査調整して日々感染者100に近づけて危機感持たせて、
3桁になったら宣言出すように考えてるからマスク2枚とか言ってる余裕があったとか…ないか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:33:16.47 ID:hLbBeJjF.net
院内感染 病院に行ったら負け

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:33:40.20 ID:0EvoAbbt.net
うち35名程度は永寿病院関係と言う話

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:48:59.30 ID:eJE/qklI.net
小池さん、ロックダウンとか言ってないで
火炎放射器で東京を焼き払えよ

そうでもしなきゃオーバーシュート防げないって

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 16:55:15 ID:RxMFOSsj.net
新型コロナ 東京都で新たに95人以上の感染確認 1日としては過去最多
2020.04.02
https://www.nippon.com/ja/news/fnn2020040227849/

小池東京都知事
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受けて、小池知事は、31日安倍総理大臣と会談して対応について
協議しました。会談のあと記者団に対し、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について
「国家としての判断が今、求められているのではないか」と述べ、宣言すべき状態かどうかを国は判断すべきだという考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012360191000.html


大阪府知事大阪知事「国は緊急事態宣言すべきだ」 感染拡大受け
2020年3月30日 17時19分
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて大阪府の吉村洋文知事は30日、東京都と大阪府を対象に
改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を政府が出すべきだとの考えを示した。
「国が『瀬戸際』という認識であれば出すべきだ。増え始めてからでは遅い」と指摘した。
https://www.asahi.com/articles/ASN3Z5Q7WN3ZPTIL01G.html

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 16:57:22 ID:hWpOnW5P.net
>>513
病院クラスタ内訳
21人が永寿
15人が慶応

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:00:28 ID:BCPkG12a.net
馬鹿が奥多摩の感染者未確認だから避難しよww
とか言い始めんのかな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:18:03 ID:r946yiqG.net
97人でした(???)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:25:29 ID:0zul//YP.net
最強クラスの金銭支援制度がしれっと誕生(生まれ変わり?)しているので、もっと注目されるべき。

?売上など生産指標が月単位で5%以上ダウンした企業を対象とし
?4/1〜6/30の間に
?事業縮小のための従業員休業は、給与の90%を助成(大企業は75%)
?なお非正規雇用も対象

厚労省/新型ウイルス「雇用調整助成金」助成率最大90%に拡大
https://www.ryutsuu.biz/government/m033043.html
https://www.ryutsuu.biz/images/2020/03/20200330jyoseikin-544x356.jpg

マスクがどうたらばかりでなく、こういうのは報道されてないのかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 17:41:48.20 ID:oC2bNZXb.net
封鎖まだかなあああ
ゴールのない備えで疲れちゃったよ…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 17:52:38.67 ID:ygi44ZHG.net
GWにロックダウン中の都会から若者が地方へ流れて行き、いよいよ地方までもが
一気に汚染されるという結末
ご愁傷様・・・

まるでゾンビ映画みたいだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 17:58:00.36 ID:ovtNWfs0.net
>>521
正月にウォーキングデッドをぶっ通しで見たんだが、あれはまだゾンビっていう目に見えるものだからマシだな
ウイルスは目に見えねえもん
まさか映画やゲームの世界が現実に起こるとは思ってもみなかったわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:12:27.91 ID:ygi44ZHG.net
地方だろうがパチ屋も飲み屋も満員御礼で構わず営業してるし
一歩外に出たら隣の人が感染者でもおかしくないわな
そもそも検査してないだけで統計数より、感染者の数は遥かに多いだろうしな

これから一般企業で行う強制的な健康診断で社内感染が一気に起きそう
狭い密室&器具やタオルベッド共有&換気悪い でいちいち一人毎にタオル変えたり消毒するなんて
出来ないだろうしな
せいぜい対策といっても医者が全員マスクしてるくらいだろう

予防でも休めないような、人数ギリギリでやってる零細中小ブラック企業なんかは
一人でも感染者が出たら業務停止の恐れもある
まあそういう企業は何れ早かれ遅かれ倒産するだろうが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:26:07.44 ID:PlKmxQN/.net
集団検診ヤバイね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:49:35.24 ID:i6jnCVRh.net
>>474
二次救急パンクしたら三次で受け入れになるから一般的な総合病院はどこも使えない。
町医者に他の外来患者が雪崩れ込む。
医療崩壊、高血圧でも糖尿でもインフルエンザでも医者にかかれずに死ぬ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 19:11:38.86 ID:uJfWSrsX.net
>>525
発熱・風邪症状や胃腸炎症状の受診は一切お断りな町医者もうとっくに出てきてるし
マスクやアルコール・必要な市販薬も売り切れ始めてるし医者にもかかれないしで
一般国民はおとなしく家でタヒねってことなのかね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 19:38:29.77 ID:RxMFOSsj.net
FOOL ABE  DICKHEAD! SHINZO ABE!
#マスク2枚
#アベノマスク トレンド1位 
https://twitter.com/HON5437/status/1245548522394419201
https://twitter.com/togarirecords/status/1245546307583787008
https://twitter.com/nkbtx/status/1245626008176226311
https://twitter.com/Longe0829/status/1245319406835515392
https://twitter.com/haruki126/status/1245359380314255361
https://twitter.com/NalakuvaraNezha/status/1245322373986832385
https://twitter.com/surf_beat/status/1245623494383005698
https://twitter.com/LINE19839422/status/1245307593834123264
https://twitter.com/rebellioncat335/status/1245321847287115777
https://twitter.com/mocona96/status/1245306589789032450
https://twitter.com/yuki1988jp/status/1245309844376055808
https://twitter.com/quai44/status/1245332358439391234
https://twitter.com/asahi_tokyo/status/1245587755775614976
https://twitter.com/tomoshibiya2/status/1245572145150693376
https://twitter.com/chocolat_psyder/status/1245365988943486977
https://twitter.com/naacn_/status/1245626392047308802
(deleted an unsolicited ad)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:01:50 ID:5X3Rkbbf.net
緊急事態宣言は最初はインパクトにビビって従う人が多いから効果出るが
数週間すれば慣れとマヒで効果薄れてくる
そのタイミングでGWに突入するのが最悪だから
宣言出すにしてもできるだけGW直前にしたい
シミュレーションで3000人感染までは見えてるから
その辺りで感染者数の指数関数グラフの傾きがどうなっているのかで判断する

と、政府は考えてると思う

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:04:31 ID:Es+oTEhD.net
日本の感染者人数で他の国は動いてるのに日本は各都道府県が国になってる感覚なんでしょうかね。
しかもマスク2枚って。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:11:02 ID:gmYnLgaz.net
あのマスクって興和製のやつじゃないの?
慢性的な品不足を解消するために再利用可能な物をっていうのは真っ当な考えだと思うよ。
ただ、安倍自身もまさかあんなのが上がってくるとは思わなかっただろうよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:15:44 ID:vUNPYwLg.net
さて、続々と4日からの休業発表する都内の各商業施設
Xデーは4日なのか?もう少しあとなのか?
あまりここでは語られてないね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:22:03 ID:+U4CQqef.net
11日説ならまだ9日もあるやん
今週末にはパンクする

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:27:02 ID:lxz04Hce.net
>>532
何がパンクするの?
もうしてんじゃね?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:28:06 ID:AnQzPqwh.net
月曜は有給なので火曜日からでお願いします

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:28:25 ID:1emu2/BU.net
医師会の泣き言なんて聞きたくねーな
あそこは町医者の利益団体だろ?

町医者だって医者なんだからコロナと戦え

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:39:36 ID:K8BNKgOo.net
>>519
これって今ダイレクトに影響受けてる所はまだ良いよね。
うちは飲食店みたいに直では影響受けない。ただ取引先に飲食店もアパレル(アパレル業界
かなりヤバイらしい)もあるから、連鎖的に影響受ける可能性はある。
でも、それが倒産とか目に見える形になったとしても、その時には「コロナと因果関係無し」
ともう支援受けられない可能性は十分にある。
こんな会社うち以外にもたくさんあるだろうし、日本の未来はどうなるんだろ、怖いね。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:05:32 ID:7Z8d+Kai.net
イタリア化した場合不安倍増が人民解放軍医を上陸させそうで怖いんですけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:25:48 ID:szvSEZtp.net
連鎖倒産はあるだろうな

自分は工業製品の開発(メーカーの下請け)で今のところ直接のダメージは受けてないが
製品の売り上げ下がってるのでメーカーが傾くとヤバい

そうなるとウチの協力業者もヤバくなる
しかも特定のメーカーだけではなく業界全体が危ない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:31:30 ID:+55t1uSt.net
私は空港で働いてるけどマジで全然人いなくて休ませてほしい
暇すぎてすることもなく苦痛とか初めての経験だよ
空港閉鎖してほしい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:39:39 ID:NUMQLOlE.net
>>538
製造業は全部停止で良い!
君の会社がどうなろうが知らん!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:44:17 ID:7Z8d+Kai.net
 ! 付けてる奴大体基地外

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:46:13 ID:NUMQLOlE.net
>>539
君には中国人、韓国人、スペイン人、イタリア人、アメリカ人を歓迎する仕事が待っている

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:48:42 ID:K8BNKgOo.net
>>540
製造業って、我々の生活に密着してるじゃん。
製造業止めたら、マスクもトイレットペーパーも、冷凍食品包装するものも何にもなくなるぞ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 21:54:30 ID:NUMQLOlE.net
>>543
山の方に暮らしてるから尻は葉っぱで拭けばいい
食料は畑から採ればいい、冬は漬物を食えばいい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:13:08.58 ID:ZbWtchhX.net
ロックダウンが簡単にできるはずがない。
スーパーに商品を納めるために、どれだけの人間が関わっているのか全くわかっていない。
一つの食材を加工して商品にして、納品する為には大変な人の手がいる。
納品する車にしろ、車検やら修理やら、ガソリンやら、このどれかがかけても店には届かない。
一度歯車をとめたら、ロックダウンどころか、取り返しのつかない事態で死人が増えるんじゃないかと思う。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:22:18.70 ID:dYvzOQ92.net
まぁ抑止力がないロックダウンしても意味ないよな
意味ないことしてもちろん効果なく じゃああと何ができるかっていうと政府はお手上げ状態なわけだ

だからロックダウンしないんだろうね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:43:42.32 ID:GM4ty3BE.net
>>539
人口密度が減って逆に安全かもよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:44:18.64 ID:alx2JyO1.net
>>544
大勢の人が無職になるかもしれないってのにそんな一時的なファッションキャンパーみたいなこと言われても何

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:44:38.29 ID:GM4ty3BE.net
>>537
医療崩壊後に来る海外勢力はやばいな
何しでかすか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:45:34.82 ID:jHQB1I4l.net
ロックダウン≠緊急事態宣言

宣言で出来ること
・指定業者を止める(クラブなど)
・軽症者隔離施設の強制確保
・マスク等の流通統制

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:46:49.68 ID:jHQB1I4l.net
何朝ひまなジジババしかマスク買えない状態から回避される
クラブのパーティ止めれる
意味あるだろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 23:15:11.08 ID:vUNPYwLg.net
ジシババの毎朝のマスク買い占めを封じれても
同時に自分も買いに行けないというジレンマw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:33:40 ID:bdnTZZD5.net
検査数が足りてないからオーバーシュートしてても気付かないな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 23:45:45.04 ID:jq9HvN40.net
憲法凍結して戒厳令並みのものを用意しないと
スペインイタリアレベルの封鎖は無理だわ
宣言せずだらだらのらりくらりやって既存薬で使えるものを見つけて
対処する方向なんだろうな結局

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:55:37 ID:GM4ty3BE.net
ロックダウンとか封鎖は関係なく
人間と人間の間隔を広げる必要がある
郊外で人口密度が低くければ自宅待機でもなんとかなる
繁華街でも一度に人間が集まらずに
一定の人口密度の上限を超えないようにすれば
リスクは下がるはずだが
どうやれば実現可能か?
全員一律外出禁止は能がない
エレベーターに人が乗り過ぎた時のように
スマホの管理局情報で人間の数を下げるように判断することは可能か?
人が多すぎるエリアは
長時間居続ける人を対象としてエリアメールで退去が求められる
働いてる人もいるし無理かな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:21:14 ID:myo9IR8j.net
誕生日の最後の数字とか
男女別とか
外出できる日を分けるとか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:23:54 ID:AmGpVmSp.net
各企業で1日に○割出社みたいに全員を一度に出勤させないとか
10人の部署なら毎日4人ずつでローテーションする

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:48:47 ID:50aF1M/T.net
>>508
顔はやめなの人がいなかったっけ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 01:20:48.97 ID:UtdF/VRI.net
そこでマイナンバーの末尾ですよ
奇数偶数とか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 01:33:04 ID:iDBjvmcz.net
明日、小池都知事は緊急事態宣言しそうじゃね?土日の前に

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 02:37:58.27 ID:AU58mayN.net
【厚労省クラスター対策班代表】「戦争状態になっても冷静でいられる気持ちの準備を。見たくない未来が」国民全員へ呼び掛け★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585814374

【大本営】安倍晋三、緊急事態宣言について「現時点ではギリギリ持ち堪えているが、必要なら躊躇なく決断し実行する」★7
http://asahi.5ch.net/test/

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 02:38:29.10 ID:AU58mayN.net
【新型コロナ】小池百合子「ずっと"ぬるま湯"で来た日本ですから、ここは目覚めて欲しい」 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585821990

【新型ウイルス】感染者最多 世田谷区の衝撃 東京都のエリア別データが波紋
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585835822

【武漢肺炎】都内感染者、4割が30代以下 都「若者は慎重な行動を」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585830501

【コロナ 4/2】国内感染新たに203人、死者82人に 急増の東京、軽症者向けにホテル調整
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585830348

【東京】新宿区に続いて渋谷区も〜夜間営業の店舗やライブハウスなどの出入り自粛を要請
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585841439

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 02:43:48.95 ID:8pGVbdab.net
>>562
暗闇フィットネスもかなり危なげな気がす?んだけど、把握してんのかな。
地下で定員多くて動き激しめ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 03:17:51 ID:U2PgCVtb.net
1日で1000人超えたらロックダウンなんだろうけど、
その為には最低でも1日4000人は検査しないとそこまでの患者は出ない
東京で検査上限はせいぜい1日平均200件だろうから一生ロックダウンはないね
検査数を絞る事によって感染爆発が起きない仕組み

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 03:29:04 ID:SMCjAqqi.net
>>564
そう思います
普通だったら2次曲線でカーブ上がるところ日本だけあいかわらず直線の伸び
ありえないw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 04:40:58.18 ID:5+FARkg9.net
東京ロックダウンか
もう俺の今年の稼ぎの大半はパーだな
寿命もつきるわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 05:18:13.29 ID:ibSshD5r.net
>1-10
日本政府 自公安倍政権の、もはや機能停止な、ムラがある、
不揃いな対応で、責任のがれの優柔不断さで、
空気感染エイズ 武漢コロナ肺炎の、
巨大多数感染源、ギガクラスターだらけの、
首都圏全遮断 全隔離 全封鎖、
トーキョー テラロックダウンせずに、ブツブツ、モゴモゴしている間に、
空気感染エイズ 武漢コロナ肺炎パンデミック、いっそう激化。

小説 応化戦争記 ハルビンカフェ 小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
漫画映画 アイアムアヒーロー ゲーム 龍が如くオブ ザ エンド

ゲーム バイナリードメイン アニメ漫画 学園黙示録 HOTD シャングリ・ラ Un-go AKIRA
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード 半島を出よ

      ここらみたいに、

核戦争な勢いの、グローバル超気候変動な、大災厄、
ナイトメアストーム
グローバルギガオイルショック
グローバルテラ狂乱物価 グローバル取り付け騒ぎ
グローバルギガ預金封鎖 デノミ 財産税 ビッグバン重税w
グローバル テラ スタグフレーション慢性大不況激化
グローバル ウルトラ ブラックアウト

ここらないきおいの、グローバルゾンビパンデミックな、
グローバル猛毒性疫病パンデミック 小災厄のはて。
令和世直し一揆巨大暴動、東京スタンピード巨大暴動とかでの、
東京壊滅、首都圏放棄とかになりそうww


うむ、武漢コロナ肺炎パンデミック激化で、
パンデミック激化での、軽症者隔離用の、仮設野戦病院が、
札幌 仙台、東京や大阪、名古屋の
オリンピック関連施設、公園、空き地に仮設されるような、
>1-10マッポー状態になったら

地価 株価 メガ暴落、日本国債大暴落 ペタ ガラ、
日本国債金利急上昇、ギガ増税 超インフレでの、
異次元のスタグフレーション慢性大不況激化。
令和超恐慌が起きるなww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 06:25:27 ID:UWtAEXqM.net
>>540
医療用器具、機械も製造業

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 07:16:57.47 ID:AmGpVmSp.net
いずれ宣言は仕方なく出すことになると思うがいつなのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:07:33 ID:ytxjiHwD.net
法治国家な以上、日本のロックダウン(=あくまで注意喚起)だと思うんだけど、配送業とかはバリバリ機能すると思うぞ
利益優先というよりは必要だからって理由が主だろうけど
改憲案の時の揉め方的に措置法としてもあくまで自粛レベルじゃないと無理だと思う

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:28:00 ID:7430cdLG.net
観光業の人は配送業に転職したらいいのに

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:37:41 ID:C9y4+P5K.net
厚生労働省4月2日の発表がない、これはもう前兆としか。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:39:05 ID:iDBjvmcz.net
いつも総理自ら法律を破って悪いことばかりしてんのに、ロックダウンは法律をたてにできないという

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:54:43.79 ID:eGiwM0BK.net
学校や塾予備校を止めてほしい
どこかでクラスターが出るまで、我慢比べ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 10:20:03 ID:lQJgk2Xv.net
道路の通行は警察の管轄だから簡単に通行禁止に出来るだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 10:29:28.17 ID:pRnWxyvc.net
小中学生には悪いが、この子らがクラスター感染しないとお上は動かないだろうな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 10:48:35.88 ID:iDBjvmcz.net
法律のせいで都市封鎖できないって言ってるけど、他国みたいに日に1000人以上の死者がでても、閉鎖しないんだよな?
そのときに閉鎖するなら、いま法律をたてにしていることはどう説明するんだ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 11:27:33.07 ID:Sg1NdVQE.net
>>576
これありそうで怖い
熱中症で死んで初めて動いたことあったろ、昔

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 11:39:08 ID:ytxjiHwD.net
もちろん緊急事態宣言ぐらいはすると思うよ
現行都道府県に権限のある小中学校、福祉施設等は閉鎖する
ただ勝手な行動(例えば地方疎開するやつ、仕事を続ける企業等)をする奴を止める法律はないので抑止力がない
そこに頭捻らせてると思う
人権を優先させてる以上、一人一人と会社の責任と判断が必要

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 11:42:54 ID:W4rv0NT1.net
また週末外出で誤魔化すのか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 11:59:12 ID:2FqB1EKK.net
ロックダウンにはならないってよ。インフルエンザは例年の1/5だし、
コロナ+インフルでの死亡者数が例年のインフルの死亡者に比べても少ないし、
一応、日本は他国に足並み揃えて、大騒ぎしてるけど。

無症状、軽症をホテル変わりに使うのをやめれば医療崩壊も起こらない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:03:07 ID:Pqa49BAd.net
岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969
東京都は「ロックダウン」を決断すべきです。今日です。現状の患者の増え方は一意的でこれまでの患者選択、検査、コンタクトトレーシングでは抑え込めません。つまり現状維持では状況は悪くなる一方で、別の方針に転換する、プランBに移行する必要があります。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:07:48.32 ID:SSKwUgQY.net
>>579
今回の緊急事態宣言案は私権の制限まで言及してるからわからんよ
憲法だって「公共の福祉に反する場合には」っていうワイルドカード条項があるのだし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:20:30.88 ID:nr/MAriD.net
コロナで生産性が落ちて品物の価値が高くなり一気にインフレになったりするんじゅないかな?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:40:22.09 ID:lQJgk2Xv.net
インフレどころかインフラ停止まで考えた方がいい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:43:40.89 ID:pdojIHIC.net
やっぱりなあ
朝日はこないだまで布マスクの作り方特集とかやってたしな


朝日「布マスク、WHOは『どんな状況でも勧めない』って言ってるぞ安倍!」 →フェイクニュースでした
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585883751/

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:44:13.78 ID:nr/MAriD.net
だからインフラ停止になっても
インフレになるだろ?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 13:04:48 ID:W3DCKJmU.net
>>586
マスクそのものは魔法の布じゃないんだから疫学的に大きな効果が期待出来る訳では無いし、長時間着けっ放しは衛生的では無いんだよ。
あくまでマスクは咳エチケットの延長だよ。感染しない事よりも飛沫感染をさせないためにハンカチを当てるのと一緒。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 13:53:55 ID:lQJgk2Xv.net
>>587
インフラ止まれば戦闘状態でインフレ関係無くなる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 13:57:32 ID:byVkhXou.net
札幌市の50代男性が死亡、新型コロナに感染で
札幌市は2日、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた市内在住の50代男性が死亡した、
と発表した。男性は市内の病院に入院していたが、1日深夜に亡くなったという。
https://www.asahi.com/articles/ASN4241JFN42IIPE00H.html
札幌市は、新型コロナウイルスに感染した50代の男性が、1日夜遅く死亡したと発表しました。
札幌市によりますと死亡したのは50代の男性で新型コロナウイルスに感染し、
入院して治療を受けていた市内の病院で1日午後11時半ごろ死亡したということです。
札幌市は、遺族の意向だとして、男性の詳しい症状や持病の有無などについて明らかにしていません。
新型コロナウイルスに感染した人が死亡したのは、北海道内ではこれで8人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012364011000.html

福井 越前市の50代男性死亡
2020年4月2日 12時45分
福井県は先月27日に、新型コロナウイルスへの感染が確認された、
越前市の50代の男性会社員が死亡したと発表しました。また、県内で新たに9人の感染が確認され、
福井県での感染確認は合わせて30人になりました。
死亡したのは、越前市の50代の会社員の男性です。
県によりますと男性は先月22日に39度の発熱と全身のけん怠感があり、
症状が続いたため医療機関を受診し、先月27日に感染が確認され入院して治療を受けていました。
男性には基礎疾患があり、呼吸困難の症状がみられるなど症状が重く、
集中治療室で人工呼吸器を装着していましたが、その後、
症状がさらに悪化し重体となっていて、1日夜、死亡したということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012363751000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001
3月19日に客として訪れた同県越前市の50歳代の会社員男性が1日に死亡したと発表した。
飲食店にはカウンターとボックス席があり、女性が接客して酒を提供しており、
県は「ラウンジに近い店」と説明している。客は50〜60歳代の会社役員や会社員ら。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200402-OYT1T50156/

50代は死亡

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 14:04:06 ID:gtGyzkwo.net
14時からの小池会見は
週末外出自粛をあらためてお願い
夜も外出当分しないで
ホテルを確保しつつあるから安心して
という内容だろうな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 14:07:14 ID:98w5uwH+.net
>>581
未だにこういう馬鹿が居るのが不思議で仕方ない。
斜に構えて余裕こいて冷静な俺カッケーって感じなのか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 15:06:16.62 ID:HyuCgG7x.net
再度の呼び掛けしかしません
みんな引き続き気をつけてね

との、ありがたーいお話でした

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 15:44:58 ID:pRnWxyvc.net
同じことしか言えない小池のババアより
インコを都知事に据えて会見させた方がよっぽどいい絵だと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:09:21 ID:zzn02h3L.net
コロナニュースに飽きた、と言ってられる無職の老人が羨ましい
こっちは不安を抱えながら仕事に出て不特定多数の人と接触しなきゃならないってのに

1日中TV見て、飽きたら日課のスーパーへ買い占め、散歩、、働かなくても暮らせるって本当に羨ましい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:24:37 ID:PgRCf9pz.net
通勤と職場はほんと怖いな
時間の問題だろうな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:50:27 ID:FtA9xRoS.net
満員電車で一人感染者がいたら、その車両全員アウトの可能性大だからな。
職場も座席は密接してるし、電車以上に危ない。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 17:35:09 ID:PUFy+oFR.net
>>595
老害粛清コロナ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 17:46:02 ID:dkiH8/9S.net
アオシマ「コイケさん!東京ロックダウン出来ません!」
ワクさん「ダメだこりゃ」

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 17:49:45 ID:4zmhDFJZ.net
東京住んでるが、今の所街に出ても別段普通なんだよねぇ。
何の異常もないわ。2〜3週間前の話ではとっくに大変な状況になってるって
話だったのに。歩いてる人がバタバタ倒れてる訳でもないし。・・なんで?
そもそも感染したところで高齢者で持病持ち意外は別段たいした事にはならないんでしょ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:01:35 ID:HlOkQ2t1.net
バタバタ倒れないと大変でないと思ってるのか
コロナや他の病気にかかった人が入院できないかもしれない自体なんだぞ
重篤なのに入院断られるって想像できないのかな
他人事だと思ってると痛い目に遭うよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:05:23 ID:dkiH8/9S.net
>>600
エガチャンネル観てみ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:06:37 ID:wAVSWmXu.net
首都直下地震で強制ロックダウン

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:21:41 ID:pRnWxyvc.net
安藤優子のワイドショーに出てたWHO顧問の話だと
日本人十数万人、7割が感染すると言ってた
かなりビビらせる内容だったが、マジで気を引き締めておかないとまずいよな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:31:04 ID:4zmhDFJZ.net
感染感染言いますけど、無症状で回復する人が大半なんでしょ?
インフルとそんな変わらん気がするが。
そんな大騒ぎする事なのか?
死人だって東京に限って言えば別段多い訳じゃないし・・。
とにかく東京目に見えてマズイって感じ一切しないのにSNSみてるとトンデモねーって大騒ぎしてて。
マジでほんとにトンデモねー事態っていつくるの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:33:18 ID:1gKBX17f.net
日本って基礎疾患ある死亡者数とか出てないの?
喫煙しているとか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:36:46 ID:jfVwOVHG.net
たまたま慈恵医大のサイト見たら、今日付で院内感染のお知らせ出てた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:40:53 ID:+lHQQsLt.net
東京はとっとと封鎖しろよ…
そりゃ見えるとこでかわんねぇよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:42:10 ID:cup/ztwj.net
>>607
ぎゃああああああ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:47:59 ID:Vc2bS58a.net
>>607
サイトが重たいから貼っておく
https://i.imgur.com/sPEr9jM.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:50:03 ID:RtizNrVc.net
>>607
通院してるんだけど・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:16:41 ID:ixbb+Fn9.net
京産大のアホとかアホ同士でクラスタ作るだろうけど
真面目な人とアホの接点が強く結び付くのが病院になっちゃうのかな

真面目な患者さんもだけど医療従事者様の感染がほんと心配

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:17:22 ID:CYlMXrNe.net
https://www.hosp.jikei.ac.jp/topics/news/2847.html?fbclid=IwAR2ykfXrG6a5uHWrKLrio5vSZbaBc0BepSJuRoef_93Rvki9IS-Kq_XsJcc

附属病院に入院中の患者さんの中で、新型コロナウイルスに感染していることが判明した事例が発生いたしました。この事例を受け、患者さん、職員の接触者について検査を実施したところ、一部の接触者にも感染が確認されました。

東京慈恵会医科大学附属病院

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:19:35 ID:CYlMXrNe.net
医療崩壊だね
ニューヨークの病院はスタッフが足りないのでOBとOGを呼び集めて何とかやってるらしいけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:24:41 ID:FVFiPKXH.net
高齢の医者なんて墓場に出向く気持ちで診療してるだろうな
何も言えねえ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:28:36 ID:JXANyGhF.net
>>605
感染から回復するまでの時間と確率がインフルとは大きく違う
インフルは精々一週間、新型コロナは軽くても2週間以上隔離され、2割くらいが重症化する
だから病院にどんどん積み上がっていって破綻する

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:37:41.96 ID:ixbb+Fn9.net
仮に医者や看護士がとても軽症だとしても2週間以上はリソースとして使えないんでしょ
しかも再燃という懸念事項もある

エグいなぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:03:06 ID:4zmhDFJZ.net
よく東京はNY二の舞になるっていうけど、マスクしたりアルコール液がそこかしこにあったり
東京て衛生面ではNYと比べモノにならないくらいみんな注意してたよね。
だからNYのようにはならないって思うのだが、間違ってます?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:12:38 ID:AO/9//jJ.net
これって東京の場合、100人超えないように調整しているんですか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:17:06 ID:OXe3MxD8.net
このやばい状況で、都内でチェキ会とかやろうとしてるアホがいる。
拡散周知して戒めにしてやりたい。
ttps://twitter.com/snn_sub/status/1246019665828007936?s=20
(deleted an unsolicited ad)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:24:54 ID:TfMTeeWK.net
>>618
2週間前のNYの人達もヨーロッパを見て同じようなこと思ってたかもね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:24:58 ID:jfVwOVHG.net
>>618
そこらへんにあるアルコールで消毒してたの何人に1人だった?
マスク正しくつけて、外すまで触らないのは?
過信は禁物

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:29:42 ID:bUfAMtej.net
>>619
検査数で発表数をアンダーコントロール

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:42:50 ID:kvhi590K.net
>>619
もちろん
隠蔽ありき
検査も全然していない
まともにやれば
既に日本は、ニューヨーク以上に感染だらけ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:55:10 ID:YpjWZksL.net
>>624
APAで軽症見るようになったので
もう少し増やしていけると思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:00:28 ID:xa1Y3mXh.net
>>611
症状出た時に、検査してもらえるかも

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:00:49 ID:AO/9//jJ.net
ロックダウンしたら23区だけ封鎖されるのかな?八王子とか町田の方も?
都内全部だったら小田急の神奈川県民なんで厄介だな。。。。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:02:18.75 ID:YpjWZksL.net
>>627
境川の橋にバリゲードと装甲車で
封鎖するんかね?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:06:12.15 ID:tduvB9Fi.net
>>627
黒岩が追随するっていってるから神奈川県も外出自粛で小田急は計画運休するだろうな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:09:52.44 ID:AO/9//jJ.net
なんか早ければ今晩にでもロックダウン起きそうだからイメージ湧かないよね。
電車も止まるってことだよね?
うちの会社は在宅勤務になってて、公共交通機関使うこと自体が禁止されちゃったんだけど。。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:16:43.14 ID:YpjWZksL.net
300人越えたし明日かやはり

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:18:36.20 ID:x34Q05fT.net
>>571
間違いない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:20:43.98 ID:lYdA9+GJ.net
>>632
いや、トラックの数は急には増えないから。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:25:39 ID:RCEEvOfG.net
>>633
観光バスを改良しよう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:26:21 ID:oHyJYbcj.net
小田急新しく商業施設オープンしたのにつぶれるんじゃない大丈夫?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:29:08 ID:AO/9//jJ.net
小田急、ヤバイのかなー?
最近、在宅勤務で都心行ってないんだけど都心も電車空いてるの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:29:57 ID:AmGpVmSp.net
東京神奈川大阪福岡の感染拡大警戒4都道府県が封鎖?
普通に東京だけか関東圏の東京神奈川千葉埼玉かと思ってたんだけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:38:43 ID:AO/9//jJ.net
千葉、埼玉はセーフ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:40:29 ID:YnSicjbq.net
俺氏葬式のため車で都内通過して明日中部地区へ
その間に封鎖されたら飛んで埼玉みたいに都内迂回して帰ることになるのかしら

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:43:07 ID:AO/9//jJ.net
23区だけならば圏央道あるから大丈夫じゃないの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:45:58 ID:oHyJYbcj.net
>>636
4/1だけまた前みたいに遅延祭りだったけど、もう半分くらいになってきたよ
200%300%が100%くらいだけどねw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:51:10 ID:tduvB9Fi.net
>>636
気持ち空いたくらいで小田急はたいしてかわらん。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:54:21 ID:Db1UsyN1.net
>>637
封鎖するの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:54:29 ID:iGyVcC0S.net
しかし普段仕事にグチグチ不満ばっか言ってる同僚ほどロックダウンしろとはしゃいでてウンザリする

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:58:58 ID:AO/9//jJ.net
1週間も在宅勤務やってるとあんなに行きたくなかった会社が恋しくなるんだよな。。。
やっぱりロックダウンは嫌だな。。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:20:54 ID:RIi+N/SE.net
>>644
ロックダウンしてみんな困ってほしい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:21:22 ID:YpjWZksL.net
某建設会社は
ロックダウン想定して
在宅勤務大幅増強と
今日なんか会議やったっぽい内容
は教えてもらえなかったけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:24:55 ID:RIi+N/SE.net
俺は在宅ワークの指示を無視してたけどついに部長から怒りの在宅命令が出たw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:34:55.16 ID:oHyJYbcj.net
家のパソコンで家の回線で在宅勤務させるのってさー
光熱費ほしいよん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:37:21.49 ID:AO/9//jJ.net
感染者が出た会社の人いるー?
もし感染者が職場に出たらどうなるの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:39:36.77 ID:/HCcPl39.net
うちの会社もロックダウンを想定した
仮想シフトを作成しだしたよ、ようやく。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:40:05.69 ID:oHyJYbcj.net
働いてる人の子供の保育園の保母さんならでてたよ
働いてる人自宅勤務になったよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:41:23.09 ID:AdjhiUL/.net
うちの会社。
2月中旬に開催される予定だった懇親会(強制参加)。コロナを理由に欠席にした人が「そんなのは理由にならない」
と却下されたらしい。さすがに懇親会は中止になったけど、小さな部屋に10人位集まる会議は
未だにあるし、もちろん通常勤務。
外出自粛を呼びかけられる今も、複数人でランチ行ったりしてる。
「時間になったら帰れ翌日出来る事は翌日に回せ」(残業代出せないから)と言う。
「翌日」も通常通りの勤務が大前提にある。これが少数派じゃなくて、多数を占める。
都市封鎖の可能性とか一切考えないの…?って思う。もちろん、そうなった時の対処なんて
これっぽっちも考えられてない。
都市封鎖して、こういう人達を困らせて欲しい。ほんと嫌だ。きらい。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:41:40.74 ID:/HCcPl39.net
>>650
仕事柄、感染ビルの対応状況は今日までに10件ほど見てきた。
基本、フロア閉鎖、消毒、接触者隔離、
同ビル内客への通知で終了。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:43:07.93 ID:/HCcPl39.net
うちは会議は全部禁止になったわ。
催し物は可能であれば行政とも協議して
法的なものまで全て延期。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:48:56.27 ID:oHyJYbcj.net
会議室の複数人の使用禁止になったのに
ノーマスク社長がノーガードくしゃみして回るよww

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:49:17.83 ID:RIi+N/SE.net
>>653
なんでそんな無能の下で働くの?
大手に転職すれば?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:56:32.52 ID:Pqa49BAd.net
>>653
転職しろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:03:49.19 ID:5POtN4BR.net
政府並に後手後手の対応しかしなかった会社に
痛い目合わせるために一度ロックダウンしてほしいが
実際苦労するのは労働者の我々の方なんだよな…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:07:39.34 ID:qp6QK9r5.net
ロックダウンしたら解除できなくなる恐れが
して欲しい派だけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:13:57 ID:AO/9//jJ.net
3月末に現場で作業しなければならない汚水関係の作業があったのね。
本社からリスクのある現場は控えるように通達が出て、そのことを
客に説明に言って怒り出したら、会社は禁止とは言っていない、気を
つけてやれだって。。政府と一緒。やるのかやらないのかハッキリ
しろっつーの!
どこの会社も多分、感染者が出た時の言い訳作りだよね。。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:25:57.69 ID:oHyJYbcj.net
でもディズニーのバイトの子みたいにいきなり仕事なくなる方が困るしかわいそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:52:21.79 ID:/YEwisrm.net
>>653
ロックダウン舐めんな。
貴方一人が困るならそれで良いけどピンポイントに影響が出る訳じゃ無いんだよ。東日本大震災の時をもう忘れたのか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:17:56 ID:xh4F39ja.net
コロナによって周りのアホな奴とか色々見えてくるよね
うちも早々に在宅勤務にして今従業員には週2〜3でテレワークしてもらってる
雇用調整助成金も3月中頃の時点は今よりは電話も繋がったよ
雇用調整助成金の関係であんまり働かせられないから大変だけどみんなメリハリつけて頑張ってくれてる
散々ビビりすぎとか言ってた奴らとは危機感なさすぎて生きてたら今後の付き合いを考えたい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:20:37 ID:kXVfIcLA.net
ロックダウンを適切にするべきなのかどうかと、個人的な会社への不満とは分けて考えてみなくてはね。まあ、気持ちはわかりますよ。
自分勝手な人はいつか報いを受けるし。

それより、それが正しいか正しくないかも大事だけど
いつ本当にロックダウンしてしまうのかが気になるね

コロナとは別でそもそも景気後退してるから、深刻な不況により、収入も途絶えて仕事も見つからないかもよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:37:33 ID:JmzakcOm.net
>>663
でも強制力は無いんでしょ?「ビビらせる為」はありじゃないの
さんざん自粛を呼びかけられてもピンと来てないアホは多いじゃん
命が無けりゃ経済活動なんか出来ないからね
それこそ、自社や取引先で感染者が出たら出入り禁止になるんだろうし、感染拡大を防ぐ事が
先決じゃないの

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:43:09 ID:eOxZvn+l.net
備えてても満員電車通勤だから意味ないんだよね。本当コロナ疲れ。
呑気な家族との温度差でイライラ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:52:35 ID:9AkqtvaE.net
>>666
タイミングを誤るとビビらせるどころか舐められてしまうと
二度と使えない手なんだよ
今だって自粛しろと言ってるのにゆうこと聞かないじゃん
共産党やカーストの国とは違うからね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:57:01 ID:qxH3yJ99.net
【悲報】アメリカ人、日本から逃げ出す

在日アメリカ大使館、日本の新型コロナ検査不足を指摘「有病率を正確に把握するのは困難」
在日アメリカ大使館は4月3日、日本に滞在するアメリカ国民に対し、帰国を強く促す文書をホームページ上に掲載した。
その中で、「幅広く検査をしないという日本政府の決定によって、新型コロナウイルスの有病率を正確に把握することが困難になっている」と指摘した。
同盟国のアメリカから、日本の検査不足が指摘される形となった。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356102

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:07:24 ID:I29QSvHX.net
>>669
これやばいね
米中戦争勃発で日本も巻き込まれると考えられる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:22:20 ID:xh4F39ja.net
すぐに戦争する体力どこの国も残ってないでしょ
陰謀論でもない限り

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:28:59 ID:tfW6kUes.net
あるだろ
知ったかぶりやめな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:43:13.20 ID:xh4F39ja.net
>>672
あるの?ソースよろしく

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:55:03.04 ID:tfW6kUes.net
なんだ園児か

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:57:45.78 ID:GbwzbbU+.net
パンデミックの最中に戦争する馬鹿があるか
第一次世界大戦を止めた感染症の威力は折り紙付き

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 02:18:22 ID:tfW6kUes.net
トータルウォーの話持ち出すバカ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 02:19:14 ID:MUO2TP87.net
アメリカに頭の上がらない安倍
これから検査数を増やしたらあっという間にすごい数の感染者が出るね
すぐアパホテル満室になりそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 03:12:27 ID:iD036Z6L.net
日本はまだ感染者もししゃも少ないから〜まだ持ちこたえてますから〜が最近の決まり文句だが、
そもそも検査してないのにでっちあげた架空の数値をもとにオリンピック延期、緊急事態宣言、ロックダウンのシナリオが作られてることにゾッとする。政治は物語かよ。高熱や息苦しさに耐えてる未検査の人が一人や二人じゃないのに。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 03:28:18 ID:E9gANRJq.net
感染も死者も

感染ししゃも (シシャモ。お魚)と、最初よんでしまい
あ、よくししゃも食べるツイートしてる人なのかな
その変換癖が、でてしまった誤文なのかな、

微笑ましくって
ニコニコしてしまった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 03:45:13.77 ID:xKH49Jsx.net
>>669
アメリカはどれだけ適切なデータを持っているのだろうか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 04:22:18 ID:I29QSvHX.net
>>680
情報は殆ど持っているんじゃないかな?
何せ、日本はスパイ天国だから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 04:26:47 ID:Pz1oPg9z.net
福島原発でクラスター発生したら東京から逃げ出さないとヤバいでしょ
作業不可能になったら爆発だ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 04:28:34 ID:6uLZYov9.net
>>619
今日の検査分の公表を明日にずらせば
負債を後回しにできて
表向きの急増は避けられる。

ないとはいえない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:46:15 ID:Mwo7EQlE.net
アメリカ人はロックダウン延々続いて自国と怖がり方の温度差にムカつく、というのが強そう。
さすがに責める気はない。自分が向こうならクドカンライブハウスのように罵りたくなると思う。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:53:22 ID:iAk0dmj9.net
>>555
エレベーターみたいにエリアの重量(密度)オーバーはビービー鳴る
とかだったら面白いね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:56:05 ID:1kxJIgle.net
>>679
言わんとすることは分かるけど
(シシャモ。お魚) とかいうクソ丁寧な注釈に微笑ましくなったわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:09:02 ID:qxH3yJ99.net
【最新情報】新型コロナ、通常呼吸でも伝染か 米がマスク指針変更の見通し
2020年4月4日 4:01 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
新型コロナウイルスが通常の呼吸や会話を通じて伝染する可能性があるとの見解が、
米国の科学者らから出されている。米政府は間もなく、すべての人にマスク着用を促す勧告を出す見通しだ。
米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ(Anthony Fauci)所長は3日、
FOXニュース(Fox News)に対し、マスク着用のガイドラインを変更する理由として、
「新型ウイルスはせきやくしゃみだけでなく、会話をしただけでも伝染するという最新の情報がある」と語った。
現在の公式ガイドラインでは、顔を覆う必要があるのは罹患(りかん)した人々と、自宅でその看病をする人々のみとされている。
米科学アカデミー(NAS)はこれに先立つ1日、この問題に関する最近の研究結果をまとめた書簡をホワイトハウス(White House)に送付。
その中で、最終的な結論はまだ出ていないものの、「現在入手可能な研究結果は、通常呼吸によるウイルスのエーロゾル(エアロゾル)化と整合性がある」と説明した。
米保健当局はこれまで、新型コロナウイルスの主な感染経路は感染者のくしゃみやせきにより出る直径1ミリ程度の飛沫だとしていた。
この飛沫は直ちに約1メートル先へと落下する。
だが、感染者が息を吐いた際にウイルスが超微細な霧状の粒子「エーロゾル」となって浮遊することが可能であれば、
ウイルスの拡散阻止がより困難となり、顔を覆う必要性を裏付けることとなる。(c)AFP/Issam AHMED
https://www.afpbb.com/articles/-/3277051

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:12:11 ID:4nvjPoX/.net
呼吸だけでも感染するとなったら もう宇宙服みたいに酸素タンク付きの
防護服がいるじゃんか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:22:15 ID:1kxJIgle.net
呼気で感染ていってもかなり限定された状況で派生しうるとか条件ありそうだけどなぁ
じゃなきゃダイプリもっと感染拡大したんじゃないの?

でも医療現場では注視すると良さそう
医療従事者の感染が多いようですし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:53:03 ID:ePB7jQJm.net
俺の予想だけど、アメリカ合衆国大統領がマスクを着用して演説するぞ、2,3週間後ぐらいに
安倍ちゃんの布製マスク姿は笑えなくなる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:18:12.72 ID:oaLTlPNw.net
俺はブラックジャック、金さえもらえればどんな病気も治してやる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 11:43:10 ID:7MmBQmZW.net
NHKで医師が子供たちは卒園式もできてないし本当に制限された生活を送っている、大人たちもそれを見習って少し我慢しなきゃいけないと言ってて本当にそうだと思った

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 12:47:59 ID:qxH3yJ99.net
>>690
安倍ちゃんの「布製」マスクだから笑われている

他マスクは100%防ぐところを 布が5%くらい防いでも感染はする

ないよりはマシなだけ、人間心理はどうせ着けるなら100%のマスクを着けたい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 12:56:12.47 ID:4LOORLD7.net
子供はイオンやら街にマスク無しで遊びまくってるじゃん
どこが制限されてるの
卒園式なんて無いからって何なの

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 12:58:13.58 ID:Fm4SiOjS.net
世の全てウイルス=インフルエンザのように治ってしまえば問題ない ではない。
今回のウイルスはまだ何もわかっていない。後遺症とか一生モノの病気の可能性もある

【猫コロナウイルス】
人には感染しない 猫に感染するウイルス
感染当初は、発熱・嘔吐・行動が不活発になる 等の症状がでるが、やがて自然治癒する
が、自 然 治 癒 し て も ウ イ ル ス は 体 内 に 残 留 す る
主に腸に潜伏し、数年から十数年後 何らかの原因で免疫力が低下するとウイルスが再び活性化し
致 死 率 が 高 い 腹 膜 炎 を 発 症 さ せ る
(腹水が浸潤するウエット型 と 腹膜に腫瘍ができるドライ型 とがある)

【水痘・帯状疱疹ウイルス】(ヘルペスウイルスの一種)
人に感染し、感染当初は発熱や水ぶくれを発生させるが、自然治癒する。
が、自 然 治 癒 し て も ウ イ ル ス は 体 内 に 残 留 す る
治癒後の非活動期は神経細胞周囲の外套細胞に潜伏しており、数年から数十年後、何らかの原因で免疫力が低下するとウイルスが再び活性化し、帯状疱疹を引き起こす。

「新型コロナ、退院患者の14%が再び「陽性」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000177260.html

「北海道 回復の患者が再び陽性 新たに2人感染確認 新型コロナ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355351000.html

「新型コロナ感染の女性退院し“陰性”から再び“陽性”に...「再感染」「再燃」の可能性!?」
https://www.fnn.jp/posts/00050498HDK/202002271942_livenewsit_HDK

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:34:40 ID:alkm7PS5.net
>>694
京産大の海外旅行してきた学生みたいに
アクティブな馬鹿と、大人しく引きこもる家庭の二極化してる。
学校の一斉再開はクラスター発生すると思われ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:39:04 ID:kAeoaBRO.net
学校やばいよなー
遊んでかかってうつしたら留年にしてくれ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:58:20.36 ID:bS3IvyzB.net
マスクは万が一感染していても周りに拡散させない効果はある
会話でも感染するんだから
ツバを飛ばしながら喋る人多いんだろ
言語とかの発音も関係あるんじゃ?
俺もだけど喋っている時って結構ツバ飛ぶ
感染拡大している所はマスクしない場所ばかり
院内感染も休憩時間や食事中はマスクしない
3密の条件に入る飛行機内は以外と少ないのはそんなところか
自衛隊の食事は対面で食事しないとか
対面なら2m以上空けるとかなんだってね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:30:39 ID:cDSI9fCM.net
飛行機と映画館とパチンコは前々から換気能力がものすごく高いから感染力は低いらしい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:30:55 ID:oS7/rYVl.net
今日は何人かな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:33:29 ID:bS3IvyzB.net
排煙なら焼き肉店は感染リスク少ないな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:41:16 ID:FwbVelDx.net
>>698
唾を飛ばすのとは違うぞ
普通に会話するだけで霧のようなマイクロ飛沫が上がって浮遊する
荒い息でも発生する
だからマスクは必須で換気が大事

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:41:46 ID:FwbVelDx.net
>>1
感染者から飛ぶウイルスの数の図 セキ?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org639875.jpg



294 可愛い奥様 sage 2020/03/26(木) 19:01:41.32 ID:GrO9iuzr0
>>139
それだと咳してなければ大丈夫じゃ〜んてなりそう

普通の会話で浮遊するマイクロ飛沫の恐怖
https://pbs.twimg.com/media/ETtr78KUMAAcYSF.jpg


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20200324/20200324151635.jpg

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:45:21 ID:E9EhYzyX.net
ロックダウン
全くされそうな気がしない。
したとしても強制力がないとか話にならない。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:49:17 ID:4nvjPoX/.net
近所のガキどもは外を走り回るわ、その保護者も井戸端会議
もうコロナとは無縁になってるような空気なんだが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 15:01:11.24 ID:A3RqSNcp.net
引きこもり大勝利の時代が来るなんて思わなかった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 15:27:09.09 ID:xh4F39ja.net
>>706
それ東京の話なの?怖いな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 15:37:34.78 ID:78qGlJ/R.net
ニューヨークは外はヒャッハーなやつらばかりで危険だって言ってるな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 15:40:31.56 ID:4nvjPoX/.net
>>708
サザンクロスか・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 15:56:04 ID:TVkS/4jL.net
>>706
無職ならそうかもな
仕事があると家に引きこもりたくても引きこもれないんだよ
在宅勤務もできないし、マイカー通勤もできないから、汚い満員電車で通勤するしかない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:11:34 ID:E9EhYzyX.net
本日110人以上。
そろそろロックダウンなるものやってくれー

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:14:36 ID:v0f2CLTk.net
アメリカ様にビビってこれからは検査数増える?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:15:54 ID:wVxal+aH.net
うちの店舗 再来週以降も売上目指しましょうとか言って吹いた 滋賀 感染増えたの知らんのか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:19:44 ID:56nKDy39.net
東京120オーバーもう終わっとるやんけ早よ封鎖せぇや

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:32:07 ID:xgakYa6v.net
トイレットペーパーでパニックになる都市なのに
外食禁止になればどうなることやら

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:35:14 ID:/TqMhL6E.net
>>693
それがね、相手もマスクしてる場合、ガーゼレベルでも十分効果あるんだって。

マスクを国民に配ったことは間違いなかった
一人暮らしの老人や毒男でマスク所持してない人は不特定多数いそうだ
国民全員がマスクすることで感染の波は和らぐ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:35:44 ID:buXUcM6F.net
ギリギリの瀬戸際
ギワギワのギワギワやな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:42:08 ID:1kxJIgle.net
検査のローテ上、水がピークで日と月が減るんだっけ?
だから明日明後日あたりに一旦100を下回るかもしんないけど一週間ベースで見ないと本当のピークがわかんないので要注意

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:45:54 ID:PPhkmuWV.net
ラクーンシティーの様相だな
また、東京に住んでる連中が地方に出掛けてウイルスを拡散でもするのかね
これを逆手にチャイナウイルスの抗体が出来るから、逆に好都合と前向きに捉えた方が良いのかな



東京都 新たに110人以上感染確認
1日100人超は初 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012368431000.html

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:59:26 ID:IFMdmgqq.net
休業保証なしでロックダウンになるの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:05:29 ID:2Tk9ALnf.net
休業補償とかが面倒だからロックダウンしない。
新規感染者が1000人超えても爆発的感染の一歩手前と言い続ける。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:40:10.60 ID:c+i5Axyp.net
強制力はなくていいんだよ
検査せずに見えない蔓延を増やし、国民の不安を煽って、国民に声を上げさせて強制力のある憲法改正に持っていこうとしている。その改正憲法の非常事態条項は北朝鮮並みの独裁権がある。
政府は「国民が望んだから」という形に持っていって終わり。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:44:07 ID:UmL44PmH.net
心の栄養備蓄しました

https://i.imgur.com/EzjqSRI.jpg

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:34:34 ID:FOXZ1mfI.net
いい加減にいつになったら出すんだ!
こんな呑気な対応してたらマジでヤバイよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:46:44 ID:4nvjPoX/.net
もう手遅れだよこれ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:56:57.81 ID:vyHYnoaZ.net
国民のみなさま

知恵遅れが全国民にご迷惑かけてすみません
日本医師会など、知恵遅れのおかげで発狂してしまいました

毎日、知恵遅れと仲間たちアベトモが、総国民をガクッとさせます
国民で発狂してしまったかたもみうけられます
こんなコメディありえますか?
ひとつ冷静に
これは綿密に脚色されたオペレーションなのですよ
軍事
国民を疲労困憊させて、免疫力を奪う軍事作戦
知恵遅れはそれを実行させられているだけなのです

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:52:18.63 ID:g461UPqL.net
西浦先生が遅くとも来週前半までにはロックダウンすべき
って言ってたね
さあどうするのか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:54:00.71 ID:dKXQgCSC.net
ロックダウンというか、日本では今のままだと自主的に籠もるしかないぞ??
強制力のある条項に憲法改正されたら北朝鮮になるぞ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:06:33.34 ID:v0f2CLTk.net
アパホテル借りたのに今日で早くも病床足りなくなった件

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:10:12.12 ID:YYUysrMs.net
緊急事態になると、場合によっては介護施設を閉めざるを得なくなる。そうなった時に行き場が無い老人の受け皿がなくなるんだよね。働きに出るどころか、リモートワークすら難しくなるよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:23:21.02 ID:kAeoaBRO.net
病床が足りなくなったんであって
アパルーム足りなくなったんやない
アパがんばれ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:25:16.18 ID:tfW6kUes.net
>>685
面白いだろ?
方向性は合ってると思うんだけどw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:34:02.99 ID:R01Cvu+b.net
もう手遅れじゃねこれ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:27:34.92 ID:75dNmWvc.net
番組は相変わらず酷いな
小池都知事が今日は会見しなかったらしいな
明日何かあるかもと言う人まで出てきてるが?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 22:50:53 ID:veuli5f3.net
>>728
特措法やれや無能

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:03:04 ID:v6aJymwn.net
どうも政府の言動からは危機感が伝わってこないんだよねぇ わざと放置してるんじゃないかと
すら思ってしまう よもやどんどん感染してもらった方が少子高齢化社会から脱出できてありがたい
とか考えてるんじゃないよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:11:18.66 ID:veuli5f3.net
>>736
言動とは裏腹に相当危機感を持ってると思う
まともな脳みそを持ってれば普通はそう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:59:37 ID:etuwFe2d.net
>>727
ソースとかあります?
西浦氏が言ってたてやつの

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:02:53 ID:+kATfkSj.net
>>738

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57610560T00C20A4MM0000?s=1


東京都では2日に97人の感染が確認され、感染者の拡大が広がっている。西浦教授は「東京都も週末にかけて感染者数がさらに増える恐れがある」として、遅くとも来週前半までには自粛要請より強い外出制限を出す必要性を訴えている。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:04:23 ID:b17Fau1s.net
>>735
だから、それやっても外出禁止にさせるとか強制力ないって言ってるのだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:05:31.15 ID:qLh8KFRg.net
523 :山師さん@トレード中 [sage] :2020/04/05(日) 00:03:44.83 ID:/wCqRiXdr
検査してない人が数千人いる
その理由
病院に検査に行ったら保健所へまず行って指示仰げと
保健所行ったら肺炎かどうかの検査しろと
そしてまた病院行ったら数時間待たされる
そして検査するには高額で4万円かかるけど大丈夫ですか?と問われる
ここでほぼすべての人があまりにも高額な検査代金で諦めて家に帰る
その間に人に感染させまくって感染拡大
電車バスとんでもない感染拡大中

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:06:21.47 ID:b17Fau1s.net
強制力ない以上、自主的に籠もるのが正しい。

強制力を持たせるには憲法改正、北朝鮮化となる。それを避けるには、緊急事態宣言や都市封鎖関係なく自主的に籠もれ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:20:03 ID:l6mYpENL.net
憲法改正なんていらねーよ(笑
今のままでもできるよ。
事実、エボラ出血熱の場合、強制的に都市封鎖できるし、やるだろう。
安倍と、安倍サポは自分がやらない事を憲法のせいにしようとする嘘つき。

憲法改正なんて大それたことをやる前に、
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の一類感染症指定するのが先。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:20:55 ID:b17Fau1s.net
エボラはできるね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:23:22.53 ID:l6mYpENL.net
大体、憲法の基本を安倍は理解して無い。
憲法を知っていれば、
金(経済) よりも、生命、健康を優先するというのは憲法学の常識。
憲法第13条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

安倍は大学で憲法の単位落としたのか、授業をそもそも受けてないかで憲法を知らない。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:34:12 ID:l6mYpENL.net
憲法第13条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

この条文が、「生命よりも、金を優先する」と書いてあるなら、安倍が今やってるように経済優先でやればいい。

ところが、今の憲法の条文は
「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、国政の上で、最大の尊重を必要とする。」
だから、
安倍が、最大の尊重をしないなら、安倍が憲法違反。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:36:08 ID:QDIcUcZX.net
>>746
わざと抜いてはいかん
「公共の福祉に反しない限り」
これがあるのでその条文は事実上無効

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:38:26 ID:b17Fau1s.net
ま、とにかく今の日本では強制力のある外出禁止令は出せない
守らないやつをみて強制させろ憲法変えろという声が一番危険
人のことはほっといてそれぞれ自主隔離が正しい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:42:42 ID:l6mYpENL.net
>>747 何を言ってる?(笑
「公共の福祉」とはこの場合、「感染症を予防するという」意味の公共の福祉だ
「生命を最大に尊重する」事と、「交渉の福祉」は
この場合、同じ方向にあるので、対抗するわけではない
感染症を予防する(公共の福祉)を行うと、生命も守れる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:45:27 ID:QnrLFgn9.net
>>742
自己責任で休むしかなくなるから現実的じゃないんだろう!

来週から1週間休むことにした
もう怖くていけない
俺自身咳はでないけど気道がおかしい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:46:42 ID:l6mYpENL.net
>>747 何を言ってる?(笑
「公共の福祉」とはこの場合、「感染症を予防するという」意味の公共の福祉だ
「生命を最大に尊重する」事と、訂正→公共「公共の福祉」は
この場合、同じ方向にあるので、対抗するわけではない
感染症を予防する(公共の福祉)を行うと、生命も守れる

安倍は全く理解してない。「企業の黒字赤字」は、公共の福祉ではないんだよ。
公共の福祉とは、この場合、「感染症予防」の事。
不特定多数の国民の生命健康を最大限に尊重する時に、「公共の福祉に反する」という事はまず、無い。

不特定多数の国民の生命健康≒公共の福祉だから。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:56:38 ID:b17Fau1s.net
>>750
そうだね。例えば戦争など政府がマトモな機能しない場合、全ての損失に保障などありえないし、保障の確約を待ってるうちに感染して取り返しのつかないことになるかもしれないんだよね

体調、お大事に。調子悪いときは念の為休んだほうがいい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 01:12:31.48 ID:qLh8KFRg.net
>>743
この前の安保でそれやってるんだからね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 01:17:54.06 ID:l6mYpENL.net
安倍馬鹿が憲法分かってないのは、この一件でよく分かる、
安倍が、特定の利益団体の事ばかり考えてるからこうなる。
「とある企業の黒字赤字」ばかりを安倍が考えてしまっているから
「公共の福祉に反してる」のは、安倍自身、「特定の安倍のお友達の黒字赤字問題を優先する」事が憲法違反だ。
憲法には「特定の安倍のお友達の黒字赤字問題を優先する」事をやれとはどこにも書いてない。


憲法第13条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 01:44:48 ID:LaoNidzi.net
日本て役人とかが税金で備蓄したアビガンを
ただで海外にばらまいて、
裏でキックバックを受けて私腹を肥やす事しか考えてないよね

とにかく売国して裏金貰う事が第一で、国民なんか助けても
一銭の得にもならないって考えだけで成り立っている

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 01:48:09 ID:LaoNidzi.net
役人の仕事≒日本の財産を海外にばらまいて裏金で私腹を肥やす

ずる賢い泥棒だね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 02:58:02 ID:pNmA4oP7.net
やるなら一気にやってくれ
今危機感のない奴らは恐らく海外のニュースなども見てないから都内から遠慮なく移動する全国的に爆発的感染になりかねない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 03:17:08 ID:oj2f9jdc.net
ロックダンスされたら
カルディは不要店だから閉店?
食料品店だから継続?
持ち帰りのコーヒーソフト専門店は?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 04:01:40.35 ID:hLHl/EfY.net
小池見るからに無能そうだしロックダウン一生しなそうで怖い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 04:16:58 ID:KXc/ZF7x.net
ロックダンスする小池カッコいい!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 05:35:11 ID:Sxi4CgmK.net
うちの会社ロックダウンの準備出来たよ
はよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 05:41:32 ID:o0wnyskT.net
小池東京都知事のツイート
本日(日)午前9時〜NHK「日曜討論」に出演します。
西村康稔新型コロナ対策担当大臣、加藤勝信厚労大臣他。
感染拡大の現状や対策などについてわかりやすくお伝えします。
ぜひご視聴ください。
https://twitter.com/nhk_touron/status/1246002328659832832
(deleted an unsolicited ad)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 06:01:19 ID:7E4o1Wnw.net
>>733
三月の三連休の時点で手を打たなかった時点で終わってます

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 06:11:40.89 ID:8Yr9FDaK.net
>>743
その通り
政府は新型肺炎チャイナウイルスを1類感染症として指定すれば、あとは感染症法に基づき都道府県知事が政府の判断を
待たずに独断で交通網の制限から遮断、建物の封鎖が出来る

まあ、自民党政府が本気なら政府で新たな法を立ち上げても良いんだがな
衆参両議院で多数の議席を掌握してるんだし、得意の強行採決でスピード成立させれば良いだけの事
要は補償したくないからする気も無い

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 07:44:03 ID:GisDhDhY.net
今さら検討やら分析だの言ってないでさっさと決めろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 07:55:10 ID:eVkN0aBG.net
>>758
ロックダンスw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:06:23.46 ID:l6mYpENL.net
>>764 補償も必要ならやるが、まず、やることをやってから、

実は、この27条は、今現在の「新型インフル等感染症の指定枠組み」でもできるはず、
できる事をやってないのに、憲法改正議論するのはおかしいし、法改正もおかしい、また1類指定に格上げしてもいいが、
今の枠組み「新型インフル等感染症の指定枠組み」でできる事すらやってないのが安倍政権、
今できる事の最大をやってから1類指定や、法改正議論になる。


(感染症の病原体に汚染された場所の消毒)
第二十七条 都道府県知事は、一類感染症、二類感染症、三類感染症、四類感染症又は
新型インフルエンザ等感染症の発生を予防し、又はそのまん延を防止するため必要があると認めるときは、
厚生労働省令で定めるところにより、当該感染症の患者がいる場所又はいた場所、
当該感染症により死亡した者の死体がある場所又はあった場所その他当該感染症の病原体に
汚染された場所又は汚染された疑いがある場所について、当該患者若しくはその保護者又はその場所の
管理をする者若しくはその代理をする者に対し、消毒すべきことを命ずることができる。

これを、感染者が歩いた場所(聞き取りで、1か月前からの行動履歴を全部聞く)全箇所でやればいい、そうすると、経路不明はほとんどなくなる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:12:19 ID:b17Fau1s.net
おかしいとか、やるべきことをやるじゃなくて
憲法改正させて思うがままにしたい勢力があるってことだよ
一類指定とか絶対阻止してくるだろうね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:33:55 ID:vLz9iB/p.net
岩田健太郎 
ロックダウンはするしないの二元論ではない。「する際の条件」こそが重要である。
https://georgebest1969.typepad.jp/blog/

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:34:05 ID:rjQ5WBM5.net
イタリアの感染者が減ったからもう大丈夫!…的な話でもしそう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:34:15 ID:l6mYpENL.net
>>768 そう、変な勢力がいるのは分かってる。
だが、
法律はもうすでにあるんだよ、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律が。
小渕政権が公布らしい、小渕内閣はいい仕事してる。
今の安倍のアホ政権とは比べ物にならない良い仕事だ。
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n1999dir/n2328dir/n2328_04.htm

この27条で 感染者が歩いた場所を消毒するついでに、その歩いた場所施設に、時間と場所をデカく張り紙いて、
インターネットでも公表しておけば、
その時間以降に施設に立ち寄った経験のある人は、自分も感染の可能性があると認識できる。
そういう、感染疑いの人を特に自粛要請していけば、経路不明は潰せるはず。
本当はスマホアプリ連動がいい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:34:15 ID:lOEpmPyx.net
小池がロックダウンを決めたら無意味に発音にこだわりそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:37:47 ID:T87yBgPE.net
大人しく静観してれば自然に収まるんじゃないかーと思ってるんだろうな
国民全員が理想的な行動すれば収まるんだろうけど、絶対無理

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:48:52 ID:l6mYpENL.net
東京都の情報公開がダメなんだよ、今は、何区までしか発表してないが、施設名まで発表しないと。
感染者の歩いた場所、施設、時間の情報公開して、その施設を消毒、1週間閉鎖、施設利用者に名乗り出てもらって
施設利用者(感染可能性在る人)を自粛で隔離、少し症状あるなら検査。
それと、もちろん、なんでもない人も、自粛、ロックダウン。


775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:50:35 ID:oTQz32Xf.net
緊急事態宣言の発令はいつ? 政府は何を見ているのか - SankeiBiz(サンケイビズ)
2020.4.1 06:52
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200401/mca2004010652012-n1.htm

■緊急事態宣言の発令はいつ? 政府は何を見ているのか 

特措法では、緊急事態宣言の発令は「国民の生命や健康に著しく重大な被害を与える恐れがある」
「全国的かつ急速な蔓延(まんえん)により国民生活や経済に甚大な影響を及ぼす恐れがある」という要件があり、専門家による基本的対処方針等諮問委員会の判断を必要とする。

前者は季節性インフルエンザよりも重症化例が相当程度高いと認められる場合で、西村氏は「満たしている」と判断している。
後者に関して西村氏は「感染経路が追えないものの数と、輸入症例の2つがカギになる」と見る。感染拡大を制御できなくなるためだ。

■政府高官「感染者が200人、400人と倍々に増えてからだ」

 ただ、定量的な基準は明らかではない。政府関係者は「宣言を出すと経済が死んでしまう可能性がある」と慎重な見方を示し、
別の政府高官は「感染者が200人、400人と倍々に増えてからだ」と述べた。(沢田大典)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:59:02 ID:GPFDamyA.net
このままのペースで行ったら月末に六万人だってさ

国内感染者数の推移を議論するスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586007497/61

>予測
>https://i.imgur.com/7qWdf0K.png
>対数
>https://i.imgur.com/cx736Dz.png

>月内6万人が見えてきた

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:11:22.77 ID:x729ScI9.net
>>775
宣言出したとこで劇的に変わるもんじゃないのがなあ
都市圏の人が田舎に大移動しちゃうかもだし

やっぱもちっと強制力あるもんにしとくべきやったなあ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:52:41 ID:1gF84kNq.net
>>771
わかった。それを訴えかけていけばいいわけだね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:36:27.18 ID:ULil3W+V.net
>777
温泉地の近くに住んでるけど、東京ナンバーの車で大混雑だよ。
マスクしてない人もけっこういる。
外出自粛でもこの状態だから、ロックダウンなんて宣言したら、地方にウイルスごと大移動しちゃうよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:48:52.08 ID:pNmA4oP7.net
>>779
やっぱりそうなんだ
なんで考えられない人多いんだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:51:23.52 ID:6+MZkU5h.net
>>732
GPS強制的にONさせる必要があるな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:55:18.71 ID:6+MZkU5h.net
>>736
自粛する国民と
自粛できないバカを分離淘汰するつもりだと考えたら
腹もたたん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:02:43.33 ID:YDKZqnpD.net
日曜討論見た人いないの?
あれ見る限り、緊急事態宣言は近日中に出る感じだったよ。
都知事はずっと政府に出してもらいたがっている様子。
今が「いざという時」だと。
都知事、加藤、西村、皆命を最優先にということを言っていた。
(専門者会議の尾身さんはもちろんのことだが)
明らかに政府も態度が変わってきた印象。
2週間遅いと思うが。


784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:05:13 ID:VsAjFFed.net
>>783
そんなの単なるポーズだろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:10:28 ID:TX/Yu4Aw.net
>>783
こんなやつばっかだとちょろいよな
選挙も

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:11:53 ID:ULil3W+V.net
>780
温泉地でコロナ確認されてないから、東京いるより安心!
マイナスイオン!湯治効果!
みたいなお花畑が多いんでしょ…
沖縄とかも同じ状態だよね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:57:17 ID:/Mhzub/d.net
そうしてコロナが地方にばら撒かれるんですね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:01:54 ID:VZzJQlVu.net
>>772
小池「……ゥロッk、デャウn(パネル掲げてドヤァ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:21:15 ID:bnQjchPb.net
中国、アメリカのような大国が
食料品輸出を制限したら
何が買えなくなるの?
今のうちに買っておくべきものは何?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:37:17 ID:l6mYpENL.net
安倍晋三が遅すぎる、無能すぎる

死んだ人の家族は政府訴えろ。

そうやってビビらせないと安倍はわからない、牢屋にぶち込まないと

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:07:38 ID:T87yBgPE.net
>>790
ゆうてもタイミングを間違えばコロナより多数の自殺者を出してしまう
奴に任せるしか無い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:12:48 ID:i4h/IhHg.net
今日の夜にいきなり会見とかないかな?明日電車乗りたくない。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:18:43 ID:+vtOdAM4.net
>>789
米以外AUTOだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:24:02 ID:3oV0bCS2.net
>>789
転売ヤーが喜ぶネタですね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:27:00 ID:/ASzwnOc.net
>>789
大量生産して当たり前にあふれかえってるもので安いもの。日本なら食品以外かな
100均とか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:32:09 ID:oJPCcgUu.net
今日も買い物に行く人間、外食に行く人間、大混雑してます
逮捕ありの強制ロックダウンしない限りムリ

最初にマスコミや政府が大したウイルスじゃない、と報じたせいでみんな怖がらないんだよ
完全にミスしました

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:40:11 ID:/ASzwnOc.net
買い物は取締ったらあかんw
外食も昼なら食ったら帰るし
取り締まるのはまず夜だね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:40:52 ID:/ASzwnOc.net
買い物で取り締まるとしたら距離かな
待ち列の感覚

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:05:22 ID:VKKHoNTA.net
TVで渋谷のスクランブル交差点のライブ映像出てる
ほとんど人がいないな

首都圏は軒並み大型店舗が臨時休業しているし
ゆるやかなロックダウンが成功しているんだろう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:10:04.54 ID:Pxeyy01f.net
翔ばないように関所をつくらないと
23区の外に武装警官バリケードの厳重なやつと、都下と千葉埼玉神奈川の外にも緩めのをグルッと

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:42:55 ID:rjQ5WBM5.net
速報でた
130人だとさ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:49:58 ID:IydYExrN.net
完全に終わりやん、もう何しても手遅れ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:56:22.14 ID:YdUklS6v.net
もう土日に自粛したところで平日に体調不良や無症状感染者が通勤でウロウロしてるから感染拡大は止まらない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:56:51.14 ID:oJPCcgUu.net
>>797
外食はテイクアウト以外封鎖しないとダメだろ
当然会社も休みにするから昼飯なんか不要

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:58:40.37 ID:NXbHcZxK.net
>>801
いいよーいいよー

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:00:51.01 ID:oJPCcgUu.net
巣鴨なんて桜祭り強行開催したからね
屋台が立ち並び、ジジイババアが道を行き交えないぐらい大混雑
狂ってるわ
マジで都民50000人ぐらい死なないと真面目に自粛しないんだよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:05:02.55 ID:+pshrM58.net
もはや、日本全体が集団免疫作戦の壮大な実験場なんだよ
その中でも特に東京は集団免疫作戦のトップランナーだな



東京で新たに130人以上感染確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000040-kyodonews-soci

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:09:54.22 ID:EXbV6ShX.net
昨日も天気いいからわりと人が出てた
繁華街は減ってるのかもしれないけど、住宅地のそこそこ繁栄してる駅はスーパーもカフェも普通に人がいるね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:18:22.79 ID:vW1zcf9e.net
政務官が感染拡大「国のせいにしないで」
安倍晋三のせいか?
と言うか国=安倍一味
霞ヶ関役人も地検特捜部も
兵隊の印象と言うか実態一兵卒

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:22:05.04 ID:ymnXoFxZ.net
>>808
全国各地の様子をご覧の通り、もはや大衆はチャイナウイルス騒動&自粛モードに嫌気と云うべきか
飽きてしまったので、否応なしに今の日本は集団免疫作戦になった
政府は国民に補償したくないから封鎖措置なんてするわけでも無いし、日本国民達も政府が自分達の損失を
補償したくないのを知ってるので、補償しないなら何時までもチャイナウイルス騒動に付き合う必要は無いと思ってる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:29:00.11 ID:3D5emQbW.net
定期券の期限が近いんだが
ロックダウンされるかもしれないからギリギリまで更新待つことにした

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:35:43 ID:ymnXoFxZ.net
>>811
封鎖なんてされから安心して定期券を買って来なさい
封鎖なんかしたら補償責任が発生するから、感染者と死亡者が何人出ようが政府は封鎖なんてしない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:43:13 ID:pNmA4oP7.net
用心しすぎて2月ごろから不要不急の外出避けてたら髪の毛切りそびれた
今更いくのもなぁー。しばらくボサボサで生きていくか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:50:32.09 ID:ehZXpFaJ.net
あーお尻の奥に違和感を感じ、直腸ガン怖いんで大腸内視鏡検査受けたいんだけど、予約しても行けるかな…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:52:13.35 ID:uOdnlSIR.net
無理だろ
事前に消化の良いもの食べるとか事前説明もあるし
時間かけて下剤飲むし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:09:13 ID:YXF2QZNQ.net
>>813
自分も切りそびれたよ
買い物時には団子に結んで帽子に入れてる
男の人ならブラザートムみたいに
ゴムで結んじゃえば?
浪人の侍みたいでアウトローっぽくてかっこいいかもよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:27:11 ID:RdFFwNqj.net
>>811
本当にロックアウトされたら、使えない期間は無手数料で払い戻しされると思うよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:37:25 ID:LVyYVtSc.net
他国と同じ道歩んでるのに感染者数で判断ってのは遅い。国民の命より経済第一主義とやらの安倍は何人死ねば決断するんだ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:52:34 ID:DRANmhLf.net
>>773
麻生が言ってたもんね「4月5月になったら終息にむかっていくんだろうと思いますけど」みたいなこと

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:00:59.63 ID:DRANmhLf.net
>>783>>785
安倍が小池の事を「怖い女だ」と言ったという話があるから、小池都知事が安倍氏に
ロックダウンか緊急事態宣言だかを、強く要請した可能性はあると思う。
小池都知事レベルで出そうと思えば出せるんだろうけど、東京都で宣言ってなると、
東京都外にも影響出るから、「国家判断」って事なんだろう。
北海道から他県に通勤してた人は少ないだろうから、道で出来たんだろうし。
あと、北海道の知事は安倍一味で「北海道で様子を見た」という話もあるし、
「誰の責任でやるか」になってるんじゃないかなとも思う。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:16:58 ID:dmMau8hO.net
週末自粛しても週末の前に今度は週末化して遊び歩く休校中の子供増殖
大きな店や施設が休業してても、パチンコ屋や飲み屋、その他生活必需品でない中途半端な店が
営業してる事でそこに行く当てのない自粛出来ないバカが流れる
この期に及んでいまだにイベントイベント売上売上と言い続けてる奴も居る

何を言ったところで言う事を聞かない人は聞かないから意味ない
不要不急の外出をする者は罰金刑、感染の疑いあるのに分かってやってる悪質な場合は死刑
くらいにしないともう感染拡大は止められないだろう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:34:07.98 ID:QwtKlwJ9.net
もうさ
自粛しないやつは淘汰ってことでいいじゃん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:48:03 ID:pNmA4oP7.net
>>822
これ案外ありだと思うわ

立憲とかがあんなに色々言ってくる以上ロックダウンほんとにできなさそう
蓮舫さん今の時期に憲法改正案とは何事かってキレてたし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:57:02.94 ID:SCOOk7Oq.net
スーパーはカメラ付きの無人販売にしたらどうかな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:09:54.02 ID:Ie2OkGy/.net
>>814
主人が2週間前に出血があったから検査受けた。
金曜日に受診→月曜日に検査
「検査、キャンセルされまくりでヒマです」
と言われて、丁寧に検査・事後対応して貰ったと喜んでいました

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:13:22.99 ID:KFh672ES.net
安倍は憲法改正論議に持っていきたいのと、あわよくばジジイどもの社会保障費を減らしたい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:20:44.05 ID:nRXNM+W5.net
緊急事態宣言、安倍首相が近く判断か 西村担当相「状況緊迫」―新型コロナ
2020年04月05日18時46分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040500122&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:26:54 ID:QwtKlwJ9.net
>>823
ありがとう
真面目で用心深い人たちは、粛々と自粛ですよ。

巣ごもり中も肉体の鍛錬は怠らず
なにかあれば実力行使する覚悟をしておけば
この時期に居酒屋にいくような連中に
戦闘力で負けることはないだろうし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:32:49 ID:iUSoBgiz.net
>>822
自分もありだと思うわ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:39:42 ID:KFh672ES.net
>>828
俺は修羅の時代に備えて金属バットと鉄釘、アロンアルファを用意してる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:46:15 ID:hKgd38HJ.net
袖を切ったGジャンとダブルのライダースも

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:50:42 ID:gxFJ+2YN.net
>>827
ぐだぐださすぎだよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:57:36.58 ID:QwtKlwJ9.net
肉体の鍛錬だってば(笑)

夜は基本的に外出しない
必要最低限の外出で、30分ほど前にビタミンCを1000r飲んでおく
それから1時間ごとに500r飲むことで、ウイルスを吸い込んでも排出する力を増強できる
もちろん、確実に排出できるというわけではないが、飲まないより良い

というわけで、ビタミンCの錠剤まるっと一瓶と使いさしが手元にある

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:02:38.82 ID:gxFJ+2YN.net
>>833
まじなんかこれ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:12:25 ID:/ASzwnOc.net
スクワット一日100書いすると良いよ
走って逃げれる
マスクしてなら肺活量UP

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:14:02 ID:QwtKlwJ9.net
ぼく自身は専門家ではないけど
ビタミンCを一日に10グラム(一回の摂取量が1グラムを超えないこと)で
インフルエンザなど風邪をひきにくくなるというのがあって
武漢肺炎にも同じことは言えるだろうと

害にはならんよ
一回に2グラムとか飲んじゃうと下痢になる
一回あたる1グラム(1000?)までね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:18:22 ID:EvkxVjrS.net
何人出たらロックダウンするの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:25:41 ID:T87yBgPE.net
>>837
先週の三連休の結果が出てくるからそれを見てるんじゃないかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:38:26 ID:xC6D6rAd.net
日本人は、太古の時代より、
この島で生き残って来た。

地震、津波、火山、そいて疫病

今こそ、自分たちのDNAに従い
生き残るすべを実行しよう。

今すべき事は何か、自分や家族を守るとは何か

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:41:02 ID:d7b3YUjC.net
7日にホテル移動みたいだしこの日緊急事態宣言来るのかな

2020年4月5日 19時41分
あさって7日の火曜日から順次、軽症者の方々には今いる病院からホテルなどの宿泊施設にご移動いただく。より重症の方が病床を利用できるようになる」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200405/k10012369641000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:42:12 ID:FGF8CrSl.net
東京封鎖なんかできるのかな
電車使ってる人間のほとんどは東京の人間ではないのでは
告知したらみんな県外の自宅に帰るだけ
それでいいのかな、東京に人が集まらなければOK?
封鎖の定義がわからん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:57:16 ID:T87yBgPE.net
>>841
人の動きを止めるのが目的だから会社に缶詰めか、自宅待機かテレワーク

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:03:33 ID:LaoNidzi.net
電車は止まらないんじゃないの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:24:16 ID:EXbV6ShX.net
東京封鎖は出来ないって前から言われてたよ

だから感染拡大したら日本は東京から地方に広がるの必須だから、日本全体が感染列島になってしまってヤバイ、って
2月の1週目にテレビでやってた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:31:31 ID:qGeUjFLL.net
今日NHKの番組に都知事出てたけど
緊急事態宣言になっても電車は動きますって言ってた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:35:55 ID:t2MKneL5.net
>>830
アロンアルファは何のため ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:44:13 ID:/Mhzub/d.net
医療機関やらの人の通勤もあるから
交通機関は止められない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:48:23 ID:zXKFInn4.net
タイムズスクエアのライブカメラ見ても東京の危機感のなさを感じる。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:49:50 ID:KFh672ES.net
>>846
金属バットに鉄釘をつけるんや!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:53:26 ID:t2MKneL5.net
>>849
すぐ取れちゃいそうで心配や ! w

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:55:01 ID:iUSoBgiz.net
>>833
ビタミンCを必要以上に飲んでも摂取されない。
余分なCは尿として出ていくだけ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:57:46 ID:srMjawKO.net
>>823
https://i.imgur.com/JHVyRQQ.jpg

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:01:54 ID:IAl6IN/e.net
>>814
逆に、なるべく早く行った方がいいよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:02:31 ID:7PX9od1s.net
>>840
明日の夜でしょう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:05:00 ID:bJeroXm5.net
311の時みたいに電車の本数が少なくなるだけのような気がする
それでも会社からバスで来いって言われて社畜の悲鳴がTwitterに流れそう
ちなみに自分は高熱が出たら病床数にゆとりのある茨城に行くつもり
微熱の場合は自宅
お金もちゃんと下ろしてきた
駅で具合悪いって言えば救急車呼んでもらえるからな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:07:54 ID:7PX9od1s.net
日本人は右ならえだから、
強制力なくても、宣言出して外に人がいなくなったら出かけなくなると思う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:09:59 ID:gxFJ+2YN.net
>>855
県外行くなよ馬鹿かおまえ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:10:56 ID:bJeroXm5.net
自粛だのトンキンだの言われてるけど現実は生き残った者勝ち
政府の言う通り自宅で大人しくしてましたって言っても所詮うちらは下級国民で外国人や金持ち老人以下の待遇受けて死ぬだけだよ
飯塚に轢き殺された女子供と同レベルかそれ以下の価値しかない
後ろ指差されるのは一時的
謙遜して命を落としても誰も悲しまないよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:11:53 ID:DRANmhLf.net
>>836
自分も、ビタミンC説知る前から、「風邪ひきそう」と思った時か引き始めのころに
ビタミンC摂取するとひかなかったりすぐ治ったりするなぁと感じてたので、あると思う。
デマ説もあるけど、お医者さんが困るからかなと思ってる。
完全にひいちゃうと効かないんだけどね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:13:03 ID:bJeroXm5.net
>>857
悪いけど顔も名前も知らない上級国民の為に命を捧げられるほどいい子ちゃんじゃないんでね
自分は死にたくない
だから生きるための行動を取るよ
誰になんと言われてもね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:18:44 ID:YdUklS6v.net
コロナ災厄から生き残っても景気悪化で生活が苦しくなる未来しか見えない
まあ死ぬよりはマシか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:35:59 ID:BYlum5IV.net
>>855
お願い来ないで迷惑

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:05:05 ID:gkhxNjbd.net
政府はなんとしてもゴールデンウィークまで踏ん張るつもりだろう
そして緊急事態宣言出すかどうかは知らんが連休をフル活用してに国民一丸で自宅缶詰するよう呼びかける構えだな
連休までもつかね?無理ですょねー

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:06:41 ID:FCBUj7BX.net
意味わからん
連休も少ししかないし
何を根拠に言ってるのか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:07:25 ID:T87yBgPE.net
イミフ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:09:25 ID:oJPCcgUu.net
>>819
あのボケジジイが首相やった所から今の日本破滅が始まったことを忘れちゃいけないな
思えば、安倍も麻生も一回やらかしてもう終わってた奴
その二人が首相と財務大臣として返り咲く国が今の日本
こうなるのは必然でした
自民ばっか投票してたバカ国民の業で滅ぶのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:15:24 ID:nQ2fsTcj.net
平和ボケ国民の目を覚まさせるには驚愕の数字しかないよ
10万人以上の感染者と1万人以上の死者が出ないとダメ
検査はしないから数字上感染者は爆発的には増えない、なら死者だけでもガンガン増えてもらわないとね!
原因不明の死者でもいいからガンガン増えてもらわないとダメ
院内感染で死ぬ病院が多々出る、芸能人が何人も立て続けに死ぬ、とかも効果的

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:23:29.16 ID:oTw+AW6a.net
クルクルパーは決断できない

知恵遅れなのは周知の事実

世界でクルクルパー神格化

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:36:47 ID:l6mYpENL.net
4月6日(月) 臨時休業のお知らせ
平素は池袋パルコをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府の基本方針や出店エリアの行政発表に基づき、
お客様の健康と安全確保の最優先を基本方針として運営いたしております。
そのような中、4月5日(日)池袋パルコ本館3F「ユナイテッドアローズ」の男性従業員が新型コロナウイルスに
感染したことが判明いたしました。
経緯
4月1日(水) 出勤日 強い倦怠感があり、帰宅後に発熱確認
4月2日(木) 医療機関にて受診、PCR検査を実施
4月5日(日) 検査の結果、新型コロナウイルス陽性と判明
なお、当従業員は4月2日(木)以降、店舗勤務はございません。海外渡航歴もございません。
勤務中はマスクを着用しておりました。
濃厚接触者の可能性のある「ユナイテッドアローズ」従業員につきましては、
自宅待機とし健康状態の経過を確認いたします。その他の濃厚接触者の有無などは、保健所と連携し、対応いたします。
お客様の安全・安心を第一に4月6日(月)については、池袋パルコ本館・P’館を臨時休業とし、
館内の消毒作業を実施します。
営業再開につきましては、4月7日(火)を予定しております。
https://ikebukuro.parco.jp/pnews/detail/?id=6468

【悲報】JR山手線、埼京線、東武鉄道、西武鉄道、池袋駅利用電車乗客、豊島区民、埼玉県民、
武漢殺人ウイルスにより強い倦怠感、発熱、脳壊死痙攣、呼吸困難、救急搬送、そして死へ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:55:01.93 ID:X9vx7Ki2.net
準備に入るってなんだよ?モタモタしてるなあしかし

東京2020.04.05 22:38 日テレニュース24
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍総理大臣は、6日にも緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かりました。

https://www.news24.jp/sp/articles/2020/04/05/04620761.html

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:56:00.78 ID:VFFyWeCs.net
>>851
キミの言う「必要」って何を基準にしたものかな?
「摂取」は飲めば飲むほど「摂取」できるよ
吸収もされる
正確な値はしらないけど一度に300r飲むくらいが最も効率が良さそうで
一度に1000r飲むと、3時間くらいで平常値(サプリメントとしてビタミンCを摂取してない状態)に戻る感じ


>>859
予防で毎日10グラム飲むのは大変だけど〜
ロックダウンになってから、最低限の外出時だけ飲むならなんとかなるかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:03:45.56 ID:myAt/d12.net
備える擦れなんだから淡々と備えよーぜ
食料、日用品のほかにどんなものを備えた?
ヘビーな備蓄民の意見はレベルが高すぎて参考にならないので、備蓄スレは使いづらいんよ…

うちはとりあえずタブレットを新しくした

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:04:44.25 ID:OvuCiAL7.net
なぜ若者が死なないのか?

分かりやすく書くと

今まで→骨折したら専門医がギブスやコルセットを作って最後まで面倒見てくれる

医療崩壊後→専門医がいない ギブスやコルセットもない 骨折したらいきなり肛門科の先生が話しかけてきてアーッ

トリアージ→手の指を骨折した人だけ治療します。他の所を骨折した人は肛門科でアーッ


てな感じだ。というわけでこれから若者が死ぬ アーッ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:05:42.60 ID:lzOox5/z.net
すまん、わからん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:07:09.84 ID:OvuCiAL7.net
>>872
体温計の電池買っとけ
あと体調不良になった時のために紙媒体の日記 メモ帳でもいい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:07:51.72 ID:OvuCiAL7.net
>>874
アーッ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:23:20 ID:1G6CMUIw.net
ガキどもが!

「アッ−!」が正しい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:37:59.34 ID:YjKSv9GY.net
小池百合子は2月から都市封鎖したがってたみたいだ
でも緊急事態宣言出ないとできないんだと
ゆりこ的には色々施策やりたいけど、周りの政治家たちのせいでなかなか動けないそうな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:42:18 ID:OvuCiAL7.net
誰かデマだと言ってくれ
慢性とかほんと笑えない


新型コロナウイルスが引き起こす
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性
その中で最も頻度の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が「3〜5年程度」とされており、国の指定難病となる疾患
""人工呼吸器装着して余命3〜5年""


新型コロナウイルスは
・突発性間質性肺炎、肺線維症となり一生後遺症(在宅人工呼吸器)
・精巣にダメージ、不妊化
・脳、神経への影響
・サイトカインストームによりショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全
「ほぼ全員に肺に後遺症が残る」という論文が世界中の医師から出ている

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:48:05 ID:ghf/V6zm.net
ヘビースモーカーと同じ肺コンディションになるのか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:48:18 ID:XW4TFU3Z.net
>>878
政治家が三密破り続けてるから、いつかはクラスターするだろう
そこからだな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 01:38:26 ID:WS9+Azem.net
三連休遊び歩いてた奴らは勝手に淘汰されてくれよ
言っちゃ悪いけど三連休の時の自粛宣言もオリンピックの関係で発令できないんだろうなぁって大部分の人がわかってたと思うんだけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 02:20:56.71 ID:YF87jQOh.net
ガチでどんどんどんどん死んでくれないと困るんだよ
死んでくれないと国民は真面目にならない
早く千人万人死ね!甘く見てるバカども

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 02:47:17 ID:EHEOt5AL.net
>>883 ならお前もそのうちに入って欲しいもんだな 
ぎゃは

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 03:21:58 ID:YF87jQOh.net
>>884
バーカ
俺は自粛を忠実に守ってるっての
マスクもエタノールも早くから買い溜めたし模範市民だわ
遊び歩くバカどものせいで、俺らみたいな連中の努力は水泡に帰す
バカからどんどん感染して死んでもらいたいよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 03:23:16 ID:Z9+Tqmx0.net
政府はロックダウンはしないと言ってるけどウソなんでしょ
ある日突然ロックダウンするための策略

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 03:46:02 ID:QRLXNolJ.net
地方に逃げる人が続出しそう ゴールデンウィークについても政府から何も言われてないのが怖い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 04:28:34 ID:14v7NVUO.net
>>886
海外でやっているようなロックダウンは日本では出来ない。

公共交通機関を強制的に止めることもできない。鉄道会社が自主的に判断することになる。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 04:58:50 ID:Gsohy3Yb.net
311や台風のときみたいに電車が止まるかな?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 05:20:10 ID:LhO1pLvc.net
>>885
収束しなければ経済復興もない
自粛しない身勝手なバカが感染拡大させてこれを遅らせている
死んでほしいとは思わないが腹立たしいのは同じだ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 05:21:39 ID:mXLOQa29.net
安倍晋三と麻生太郎は、ゴールデンウィークの期間だけだけ、緊急事態宣言と、強制力ない外出禁止すれば、
どうにかなると考えてます
だからオトモダチ、アベトモのWHO、日本医師会、第二経連が発狂してます
世界初、日本医師会の緊急事態宣言が本日付で発令されます

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:31:39 ID:cLNbc7Ox.net
ニュース見たけど神奈川と千葉は緊急事態宣言は出ないの?
東京と隣接してるし出さないと意味ない気がする

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:52:26.05 ID:LhO1pLvc.net
>>892
出したところで自粛は要請でしかないから
自粛していないバカの意識が少し変わるだけだが
それでも出さないよりはマシだからやるなら全国一斉にやった方がいい
その上で何をどう制限するかは都道府県がそれぞれ判断すればいいと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:02:11.74 ID:x7a+aTMo.net
マスクに付着した新型肺炎ウイルスは何日間ぐらい生存してるのかな
付着して死滅するまで1週間以上とかさ
チャイナの工場で製造されたマスクを幾つか持ってるんだが、汚染されたマスクを介して感染しないか少し不安になってる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:08:37.66 ID:Xy2YXl3D.net
>>894
中国から日本に来るまで数日かかるし、普通に考えたら不活化してるっしよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:14:03.14 ID:t7KUz93o.net
>>894
>チャイナの工場で製造されたマスクを幾つか持ってるんだが、汚染されたマスクを介して感染しないか少し不安になってる

だいぶ前に見た記事だと物質表面で最長16日ってあったが、真偽は不明
最近だと数日くらいってのをよく見る
なんせみんな言ってる事ばらばら

ウイルス付着の可能性は大いにある。
単純に付着してる事もあるだろうし、意図して嫌がらせで付着させてる可能性もある。
エレベーターに嫌がらせで唾つけてる奴いたし、反日感情強いからなにされてるかわからないよ。
中国製のマスクは危険。
自分もファミレスバイトしてた頃、カップルとか気に入らない客の料理に唾かけて出す奴とかいたし、人を信じるのは危険。
自分は外食とか、スーパーの惣菜系も同様の理由で食べない。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:16:52.88 ID:VihXzaDh.net
東京全滅で

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:18:25.48 ID:N8n0Y0A8.net
>>876
イケメンの先生ではなくデブオタの先生に中田氏されそう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:24:04.85 ID:x7a+aTMo.net
>>895〜896
参考になった
確かに悪意で唾とかマスクに浸けられたんでは堪ったもんじゃないわ
只、今は日本製を含め市販用マスクが全く入荷して来ないから、チャイナ製マスクの使用は最後の手段として置くとしよう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:03:45 ID:MrJpexbr.net
コロナが人類滅ぼすかもな。良くて半減、最悪2割生き残るか?まさかコロナで死ぬ事になろうとは!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:10:21 ID:rfnUI5lk.net
>>899
間違ってもオクやフリマでマスク買うなよ
個人取引なんてウイルスを自分から家に入れる愚行だからな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:11:08 ID:jIggLOXJ.net
コロナ騒動がもっと広がって不要な文化全部一掃して欲しいと思ってるの俺だけ?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:13:04 ID:N23BSEzN.net
もう死体置き場の検討にはいっている
冷凍車に仮置きで公園に土葬
公園や国有地そばの人は覚悟しておいて
死臭が凄いから

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:16:06 ID:jIggLOXJ.net
コロナが収まったところで経済へのショックが浮き彫りになるだけでどっちに転んでも明日は暗い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:20:50 ID:7quhxs4M.net
試しに一回ロックダウンしてみりゃいいのにな
専門家だって経験した事ないんだから
偉そうにこうなりますよって言ってんだからさ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:21:08 ID:+xyTDttC.net
輸送時のウィルス付着の可能性なら
国産マスクにだってあるんじゃないかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:25:05 ID:XW4TFU3Z.net
マスクだけじゃなく
アマゾンの荷物とヤマトの荷物にはあるよー
ビニールの袋なら確率UP

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:30:00.20 ID:H9bovTC7.net
安倍首相緊急事態宣言発令への意向固めるだと

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:30:58.00 ID:XW4TFU3Z.net
のんびりしてるなー
はよ出しーーや

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:41:12.57 ID:jIggLOXJ.net
もっと感染してから出そうぜ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:42:48.56 ID:t7KUz93o.net
>>906
マスクに関しては、輸送時のウイルス付着なんて大して問題じゃない。
段ボールやマスクのパッケージを破棄するなり消毒すれば済む。
普段の買い物や通販も同様。

大事なのは中身。中国とかの安物マスクの製造してる動画見てみな。
衛生環境全くなってないようなところで作ってるから。
国産のマスクだったらそれなりの施設で作ってパッケージングしてるからそういう部分はクリアできる。
しかし、元から汚染されていたら意味がない。
>>896で述べた通り。
安全第一なら薄めた漂白剤に漬けて滅菌してから使うとかしないとダメだが、そんな事したくないだろう。
少しでもリスクを下げたいなら国産にするべき。ケチって汚染マスク付けて感染なんてのが一番愚か。
尼や楽天のマスクはほとんどこの手の中国マスクだから。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:45:12.18 ID:BUTBXD6W.net
みんな、北極に逃げるの???

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:55:24 ID:XW4TFU3Z.net
「緊急事態宣言」が出た場合
東京都の対応
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo/correspondence.html

【イベント】
イベントについては、特措法の45条2項に基づき、イベントを開催しないよう知事がまず「要請」して、それでも応じない場合は「指示」できます。
指示には罰則はないものの、公権力を背景とした指示は、事実上の強制力を持つと考えられます。
さらに「指示」を行ったら、事業者名などを知事がホームページなどに「公表」することになります。

おーじゃんじゃんやれ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:38:57 ID:BHTlg3w+.net
そろそろロックタウン来る?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:53:59 ID:rfnUI5lk.net
小池のばあさんも結局は口だけのクソ万個だったな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:00:31 ID:WS9+Azem.net
あんまり分かり易くても良くないけど、法律が分かり難すぎるわ
俺も分かってたと思って選挙とか行ってたけど結構抜け道あるみたいだし

こういう非常時は資本主義と法治国家をまざまざと感じさせるね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:20:21.54 ID:YF87jQOh.net
>>915
豊洲で分かってたでしょ
全部ザパフォーマンス

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 11:46:37 ID:HXD45E6p.net
安倍晋三首相は緊急事態宣言について、7日に出し、8日から効力を発生させる方向で調整に入った。政権幹部が6日、明らかにした。
2020/4/6 10:45 (JST)
https://this.kiji.is/619710060354929761?c=39550187727945729

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 11:58:25.31 ID:qaL/16oe.net
>>902
というか、不要なものが何かが今回の騒動でわかった。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:11:54 ID:HXD45E6p.net
TBS NEWS生活・防災
@TBSNEWS6
速報)
#緊急事態宣言 が出された場合、東京都が実施する「#緊急事態措置」の詳細が判明。関係者によると

・カラオケ、パチンコ店、キャバレーやバーなどの娯楽施設に「特に強く休止を要請」
・大学や学習塾、商業施設、遊戯施設には「基本的に休止を要請」する。
・幼稚園や小中学校、高校などに休止を要請
・保育所や障害者施設、高齢者施設については「感染防止対策の協力要請」に留める。
・病院やスーパーマーケット、公共交通機関や銀行など工場や飲食店などは、「感染防止対策の協力を要請した上で、業務を継続」とする
#新型コロナウイルス 
#COVID19

午前11:37 ・ 2020年4月6日

https://twitter.com/TBSNEWS6/status/1246990504010473472
(deleted an unsolicited ad)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:20:27 ID:2xMJF9HR.net
>>919
ほんこれ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:43:06 ID:rfnUI5lk.net
この騒動のおかげで物欲もなくなって今まで不要なものばかり買ってたことがわかった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:55:57 ID:7EG+pouQ.net
>>913
事業所及び個人に対し、経済的な補償もしないで自粛だの、指示だの、宣言だの意味ねえ
物理的なウイルス侵入阻止が不可能になった以上、中途半端な対策するよりは集団免疫作戦で行けよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:12:26 ID:NVHgQwNo.net
>>902
同感
くだらない夜遊びや性産業が一気になくなって浄化されたらいい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:12:48 ID:oObFnCDx.net
>>923
さっさと淘汰されろ
医療崩壊する前ならモルモットとして大切に治療してもらえるかもしれんぞ
お前みたいなのは、感染するなら早い方が良い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:56:06.82 ID:Nd/WYwF/.net
>>924
平時に戻った時、浄化され切った世界はさぞかし生きにくいと思うよ。
今はそれぞれ立場の違う俺らが現実的じゃないポジショントークしてるだけだからさ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 14:30:38 ID:pivDVIXM.net
小池は風邪程度とか言ってた代表格なのに
今は全く逆の事を主張してる

頭おかしいんじゃねーの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 15:07:43.97 ID:Ews1HlHT.net
あべのせいめい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:02:19.05 ID:D9KiH4XN.net
コロナに飽きたと言ってられる呑気な奴等が羨ましい
テレワークや予防のための積極的な有給取得すら許されないブラック企業で働いてる人はマスクもせず、
隣の人や取引先、顧客が感染者でないか、ビクビクしリスクを背負いながら出勤せざるを得ないってのに
定年後の暇な老人は昼間お茶会を開き、公園ではゲートボール&花見集会三昧、
休校中の子供は構わず遊び歩き菌をあちこちばら蒔く
仮に自分が感染しても何も背負ってる物はないし、無症状だし、何かあっても休校中や無職だし関係ないんだろう

そしてブラック企業の経営者はこれでもまだ売上が、イベントが…とほざいてる始末
同じ会社でも上司によって待遇の差があり特別扱いでテレワークが許されてる一部の人とそうでない大半の人が居る現状
関係性は益々悪化しそのうち暴動が起きてもおかしくはない
従業員の健康を第一に考えられない企業に100%未来はない 
政府は働き方改革をもっと本腰を入れて早急に進めブラック企業撲滅を目指してほしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:03:40.66 ID:b5eH7iD3.net
休めないでコロナに負けずに働く人たちに

コロナ手当支給してあげて

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:05:46.94 ID:KmOxZNvk.net
クリーニングに冬物出してるの取りに行かないとなんだが、大量のウイルスまで持って帰って来そうでイヤだなあ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:07:12.29 ID:KmOxZNvk.net
>>930
医療関係、物流、スーパーで頑張ってる人達こそ特別手当て出してあげて欲しいわ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:12:03.32 ID:O/ZutqdH.net
>>932
会社の儲けになってる場所は、会社がちゃんとボーナス出さんとなぁ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:14:43.71 ID:jIggLOXJ.net
>>932
物流とか小売も大変だとは思うけど最前線で戦ってる医療従事者には終わったら本当に報われてほしい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:19:56.44 ID:lqM0x8z5.net
>>932
しかしその人達は働いて収入があるので政府の給付金の対象にはなりません。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:39:41 ID:yseQznsW.net
謎の電車減便検討といい、謎の補償対象制限といい、
右曲がりの俺でも安倍無能の極みと思うわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:42:07 ID:HvDvcJBV.net
外出禁止くらいのこと言ってくれないと電車乗って仕事行き続けなきゃならなくなる…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:45:00 ID:O/E+rL4T.net
しかも電車本数減らすらしい
ばかすぎて泣ける

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:45:28 ID:G4Dcq2M3.net
所得が減った人じゃなくて
所得の低い世帯に一律で配れよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:45:36 ID:m3yw0AxY.net
というか東京もうほとんど感染して治ってるやろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:47:13 ID:HMLJgcsj.net
感染防止に金払いたくないんだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:49:07 ID:G4Dcq2M3.net
なんで20万円でずっと暮らしてる人が貰えなくて40万円→20万円に一時的になっちゃった人が貰えるわけ?
頭悪いよね成蹊大学にエスカレーターだもの

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:45:34 ID:CQgSPqBz.net
すでに派遣会社の人が地方の仕事斡旋始めているからこれから地方の人は衝撃に震えるね。

働かないと生きていけない人が地方横断して感染爆発しますよ。

早く住民票がある場所から移動禁止しないと手遅れです。すでに今週から10人ぐらい地方の仕事決まって辞めていきますwww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:46:17 ID:VZCaXmC7.net
速報きたね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:57:46 ID:ElC4LZ1p.net
出張かえりや帰省で地方にうつすケース出てきて、ほんとに都市部はやばいんだなと思う
都市部の人は他人事みたいだけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:08:21.21 ID:rV+gQ/Lo.net
封鎖しなきゃ意味ないどころか地方に逃げて逆走かだと思うんだけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:09:46.24 ID:rfnUI5lk.net
緊急事態宣言でどれだけの人が真面目に行動を自粛するかが問題だよね
今でも平気でパチンコ屋にいったり飲み歩いてる人は何も考えず出歩きそう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:10:13.22 ID:rV+gQ/Lo.net
逆効果、だった

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:17:29.01 ID:exvOjjOo.net
今日で100前後なら今週は日に500くらいいきそうですね
次週でピーク300になるか2000になるかは分かんないけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:08:05 ID:HXD45E6p.net
第1師団の新型コロナウイルス市中感染拡大防止に関する災害派遣の実施につ いて
陸上自衛隊 第1師団は、令和2年4月6日(月)1700、東京都知事からの 災害派遣要請を受理し、新型コロナウイルス市中感染拡大防止のため災害派遣を実施します。

https://mobile.twitter.com/jointstaffpa/status/1247092845464260608
(deleted an unsolicited ad)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:25:41 ID:WS9+Azem.net
>>925
正直同感

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:30:31 ID:WS9+Azem.net
特措法で出来るかもってスレで見たけどやっぱ限界あるみたいだね
所詮は敗戦国の首脳だし強制権はないよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:30:26 ID:CQgSPqBz.net
普通にさぁ〜金ある大企業は本社の機能を地方に移すだけだし

地方の営業所あるところはみんな応援行けwww
関東から地方に仕事する為に移動するだけ

仕事する為に住民票移動する人も出てくるから。早く住民票の移動禁止。住民票のある場所から移動制限。県外に出る場合は知事の許可制にするべき。

長引くの間違いなし。

すでに派遣が残業や仕事減って、ガッツリ働ける場所を斡旋始めているのに地方に仕事斡旋する業者増えているわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:39:51 ID:kNTGsW7p.net
>>936
今まで安倍支持だったってこと?
そういう人間のせいで今こうなってるって事なんだけど
他ならぬ安倍を支持してきたのは日本人なんでね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:18:38 ID:eVvu27ye.net
エダマメ、レンポウなら状況が変わったとでも?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:28:26 ID:D9KiH4XN.net
今回のコロナで、祭りだイベントだと何かあるごとに集まっては騒ぎ調子に乗るバカが少しでも減ることを祈る

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:44:33 ID:CQgSPqBz.net
国民はコロナに負けずに働けだって

今日すでにスーパーのレジ店員が空咳凄かった

いくら買うものあっても、レジで咳している店舗に何回も行きたいか?

レジ店員が一番コロナになりやすい。レジ店員が空咳して感染しますよ。咳ある人は仕事しないでください

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 22:05:33 ID:N8n0Y0A8.net
>>950
クーデターきたー!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 22:11:21 ID:KWvmtIqv.net
ホームセンターまでなぜ閉める?
動物のことも考えてくれ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 22:24:06.84 ID:9DJb0Li6.net
          _
         /   ̄\._
       /      ) \
      /       /   ヽ
     /ロックアウト  / \  ハ    
     i    ///   ヽ.  |
    |  /⌒   .⌒  V !      
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     (|  ̄      ̄ |)
      ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ   ナチュヲさん・・・暫く姿を見ませんが
      ∧  ) ――(  /
      レ '\   ̄  ノ    まさか仏罰で567に感染しているんではないですよね?
       _)` ー イ__
      ./   |゚ 。。 ゚|  ヽ
      i |  | ̄ ̄|  | |

              ヘ____
             (  ) ) ) ) )_ ←仏罰、法戦&忘恩の輩
             / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ                                   
            || P献金  | |
            |/⌒\ /⌒ヽ|              
            (Y  ノ° 。ヽU|)            
             |     ||    |  キンマンコ先生も行方不明ニダ・・・アイゴォ・・         
             |U   ‥    |               
             |   ノ ( ヽ U|  
             ヽ(<二二>)ノ
              \___/ @←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 22:29:59.27 ID:Mpvvh7NV.net
>>959
飼い主である人間がいてこその、ペット・動物だからなぁ
人間が絶えてしまったら…

というのは半分冗談だけど、
ホームセンターってプロ向けのお店もあって、そういう所は職人さんの姿を見るけど、
どこまで閉鎖するんだろうね
動物の物って、ホームセンターのネットショップでは間に合わないの?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:00:48.21 ID:D9KiH4XN.net
犬をレンタルして散歩させるのが流行ってるみたいだが感染者から犬に移らないのか?
動物虐待にならないのか?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:09:16 ID:WGpSN8dH.net
イヌに感染するのは聞かないね。猫科はアカンそうだけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:18:23 ID:2vf+MGQB.net
>>962
カフェとか散歩とか犬猫を道具扱いしてんだから何も考えてないでしょ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:18:33 ID:honCfTpz.net
緊急事態宣言の前に買いだめ、店側「落ち着いて行動を」
2020/4/6 17:55
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN465SZ9N46ULFA029.html

関東に地盤を置くスーパー大手サミットの東京都内の店には、朝から多くの客が訪れていた。ただ、現状の買いだめの動きについては東京都が外出自粛要請を出した3月下旬ほどではないという。

サミットではトイレットペーパーやティッシュなどの紙類、コメやパスタ、袋麺などがよく売れるため1人あたりの点数制限を実施。
一部で品切れもあるという。
広報担当者は「物流面で滞ることはあるが、商品の入荷はきちんとある。
落ち着いて行動してほしい」と話す。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:51:53 ID:NVHgQwNo.net
>>963
海外でうつってたよ。その後死んでたと思う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 00:11:22 ID:gZ8//8O4.net
>>966
イヌも感染するのか。イノシシとか野生動物に移ったら手のつけようが無くなるな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 00:15:03 ID:RPUl3CLk.net
NY動物園のトラは飼育員さんから?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 01:03:18.98 ID:zgGgzcmp.net
>>860
県外来んなゴミ野郎

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 01:05:21.16 ID:zgGgzcmp.net
>>860
北朝鮮いけやカス

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 01:13:56.57 ID:o1zzF7Ib.net
次ここ

【ロックダウン】東京封鎖に備えるスレ Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585393782/

無事に非常事態宣言出されてたわけだし、最後はここに合流ですな

緊急事態宣言 総合スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586150574/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 01:59:52 ID:5ZEA/jM9.net
>>971
は〜、合流?
しないわ
首都特化のスレだし

またこの板に生息するオカシい仕切り屋が来たな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 02:06:29 ID:9479W306.net
23区内から神奈川に行く習い事どうしよう
今月は休むけど今年いっぱい休むのはなぁ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 03:09:43 ID:B2QvsXaP.net
>>924
性産業ないとそれはそれで性犯罪が増えそうだよ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 03:23:33 ID:/S5TQX7A.net
>>974
風俗利用者もコロナで淘汰されるから安心しろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 03:31:26 ID:NwBM3G6M.net
このコロナ騒ぎで人間ドック受けそびれた。
緊急事態宣言されても行っていいものなのかな。
さすがにそろそろ行かないといけないんだよね…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 03:33:13 ID:mDNAIRzw.net
欧米だと重犯罪者を管理しきれなくなるの懸念して軽犯罪者として性犯罪者が釈放されてるんだよね…
話重すぎてごめんよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 03:34:26.23 ID:mDNAIRzw.net
>>976
病院扱いじゃない?
CTとってもらえばコロナの検査もできるね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 03:52:13.13 ID:NwBM3G6M.net
>>978
えー。じゃあ行っちゃおうかな。
どうせならこの時期に行けば少しは空いてるか?
てか、何の気なしに人間ドックいったら
あなた肺に影がありますよ!コロナです!
って言われたら驚いて倒れるかも。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 03:52:26.75 ID:/S5TQX7A.net
>>977
釈放するのはセクハラレベルじゃね?
常識的に

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:26:02.28 ID:vr6QurTU.net
>>954
まあ俺は普通の「日本人」だからなあ
その安倍に尽く負ける無能反日野党に文句言えばあ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:33:29.84 ID:feqTKjBe.net
>>979
そう言われるのはあなたの前の順番の人かもね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:42:56.53 ID:jnbEDtiw.net
今日1日ずっと業務時間短縮されますように休みになりますようにって上からの指示を待ちながら仕事してます

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:44:29 ID:rkw1g4bG.net
スレ立てたよ

【ロックダウン】東京封鎖に備えるスレ3
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586209377/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:59:02.39 ID:QWKPpB+W.net
https://twitter.com/b57927908/status/1243073703484649473

ロックダウン中にやるべきことってこれくらいでいいかね??
(deleted an unsolicited ad)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 08:12:37 ID:8fTS0ZvD.net
>>985
これだけやれば十分かな
安倍晋三は国民なめすぎ

まあ、その裏には官僚がいるのだろうが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 08:13:15 ID:8fTS0ZvD.net
>>984
1乙

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 08:56:11.61 ID:6mWyxZxD.net
>>972
スレ主?
緊急事態宣言で東京封鎖、ロックダウンされる事はないとわかった今となっては意味のないスレだよ

それとここはこのスレの後に立てられた重複スレ
【ロックダウン】東京封鎖に備えるスレ Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585393782/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 11:36:06 ID:7bKFvjLk.net
来年は来年、再来年は〜で年々更に質の悪いウィルスが繁殖しそうだな
てか来年のオリンピック開催すら実は危ういんじゃないのか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 11:50:55 ID:/S5TQX7A.net
>>988
リンクおかしくね?
専ブラでログを取得できないよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 12:04:55 ID:6mWyxZxD.net
>>990
ずっと間違えてた

【ロックダウン】東京封鎖に備えるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585393782/

ここのpart2として立てられたスレ
ロックダウン寸前の東京に備え今何をするべきか2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585391456/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 12:30:01.63 ID:/S5TQX7A.net
>>991
下の方ね
了解

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 12:53:12 ID:4vMPscs9.net
>>965
まさか、もう都内で買い占めが起きてる店でも在るのかね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 14:19:29 ID:mGa5AtAT.net
緊急事態宣言しても今までと生活ほとんど変わらんのでこのスレ終了

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 14:43:31.56 ID:gu7lifNW.net
ホームセンターも理髪店も閉める予定じゃないって

昨日の報道なんだったんだ?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 15:37:24 ID:Eznx0FIp.net
>>995
そこまで緊急事態では無いって事だろ
危なそうで危なくない、ちょっと危ない宣言

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:10:36 ID:u1QPaTOC.net
>>995
ほんと?
ホームセンター閉められたらうちのうさぎ達が困る

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:12:24 ID:qyLVQYey.net
備蓄使い切りの埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:20:07 ID:xeoACGAu.net
武漢へ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:21:05 ID:qyLVQYey.net
いざいかん、武漢の封鎖を打ち破れ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200