2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの在庫状況を報告するスレ 58枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:18:02.74 ID:rufm8oKe.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨です。
・次スレ立ては>>900です。立てられない場合にはアンカーを指定しましょう。

※過去スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 52枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585192464/
マスクの在庫状況を報告するスレ 53枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585225472/
マスクの在庫状況を報告するスレ 54枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585285709/
マスクの在庫状況を報告するスレ 55枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585312379/
マスクの在庫状況を報告するスレ 56枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585352956/
※前スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 57枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585376185/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:19:14.82 ID:mqN9qNNs.net

フイッティはまだなの?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:19:20.40 ID:O0Kfpdq9.net
>>1
おっつ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:19:23.72 ID:hA9SPsl9.net
>>1
乙あり

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:19:49.21 ID:FYGYA2e2.net

箱来い!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:20:38.46 ID:F3iP2ugV.net
>>1
乙 うぬがマスク買えますように

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:20:58.22 ID:xcOmo/sK.net
>>1
乙〜

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:22:24.18 ID:ch/nefp0.net
>>1
おつつ〜

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:23:40.77 ID:x8sWIpP0.net
>>1おつです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:24:35.97 ID:+0HxkoVM.net
ありり

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:39:16 ID:B3yR4U2F.net
シャープのマスクはいつ頃なんだろう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:42:24 ID:mqN9qNNs.net
165ミリのロマン
フイッティはまだなの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:47:18 ID:o/2FBZHD.net
>>1
おつです

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:48:23 ID:7saPNyiZ.net
>>1
うぬー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:49:35 ID:3UU8dr0i.net
いちおつあり

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:56:56 ID:+0HxkoVM.net
姫路メンテ中。買いやすくなりますように

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:58:33.97 ID:gtn9pAI1.net
>>1
おつです
ありがとう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:58:52.39 ID:UTI1Vdk4.net
ケンコーコムが色々出してきた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:58:56.89 ID:2aVn04vq.net
お前ら油断すんなよ
答え合わせの時間と同時に放出来るぞ
今のうち風呂入って全裸待機しとけ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:02:48 ID:B3yR4U2F.net
長谷川佐藤の答え合わせしたい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:07:26 ID:+bTbhBln.net
>>1乙
つ ⊂♢⊃

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:13:55 ID:3BTr8O8R.net
>>1
ありがとう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:15:20 ID:OAiPmT3N.net
俺たちのはせがわさとう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:17:29.91 ID:wILAClut.net
前スレ998じゃないけど、今、販売管理責任もないようなマスクを買うのは危険だと思う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:19:50.32 ID:L/0o7vJx.net
いちおつ
>>24
はせさとのはドコ産なのかも書いてなかったからそれは気になった
もうポチっちゃったから無事に届いたら報告するよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:19:59.90 ID:IvCgWKAr.net
フィッティのマスクも中国製だよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:20:17.66 ID:qU4ntIYn.net
カエイとはせからは見送ってるわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:20:18.30 ID:46vBezlu.net
怖い動画見ちゃったから作るわ
アイリスとかの中国製はちゃんと衛生管理できてる工場で作られてるのか…それは信じたい…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:20:38.49 ID:MR3vCq0q.net
そう思ったやつはキャンセルしてるだろ
逆に、買う奴はここで何言っても買うぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:21:17.97 ID:VdJxjzam.net
それ言ったら、大学病院で使ってる医療用のサージカルマスクもね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:22:18.70 ID:kyZoQgRp.net
>>19
おちんちんブルンブルン回しながら待ってるんだけどまだかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:22:27.08 ID:wILAClut.net
>>26
そういうところは企業の威信にかけて指定工場で生産してるよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:23:37.91 ID:kIwwMono.net
もう今日は諦めよう
5字からはりついたのに残念だわ
明日たぶん昨日の超快適が届くからそれで我慢しよう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:23:46.29 ID:AXIJDArs.net
>>31
まだはいておけ
これから冷え込むから風邪ひくぞ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:23:52.68 ID:5UwrPkdn.net
中国製を気にしていたら、スーパー、ドラッグストア、コンビニ等の
自社ブランド付けたOEMマスクは全滅だろ。

ユニチャームや白元、エーザイなんかは国産なのか?
うちの手持ちは7-11が台湾だけど、他はロートなどのメーカー各社
ドラッグストアの箱物とすべて中国製だわ。
鼻セレブだけは袋に記載ないので国産と思いたいがw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:25:08.05 ID:PNHUPDYc.net
ユニ・チャームも中国製だっよな
今は違うの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:26:09.78 ID:o/2FBZHD.net
>>35
右上に日本製って書いてないっけ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:26:37.55 ID:yTy3GLNy.net
マスクのサイズ、14.5だと小さくて17.5だと大きい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:26:56.45 ID:hTtTiQRW.net
よしよし、みんな寝たな
そろそろ来るぞ
ゆっくり買わせてもらうわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:27:07.23 ID:+bTbhBln.net
>>36
息ムレクリア以外は日本製

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:27:22.93 ID:pmfnoOLR.net
富士薬品から荷物が届いたよ。
梱包がなんかかわいい。
プレゼントみたい。
ありがとう。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:27:24.46 ID:o7TtORsM.net
ユニ・チャームは国産と中国産のがある
三次元は素材も国産
鼻セレブも国産だけど素材は分からない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:28:06.10 ID:YZSHx/yy.net
日本製は日本で製造だけど、
日本品質は日本以外が濃厚

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:28:06.45 ID:u+PmasiV.net
日本製にこだわるから三次元
他が買えても人にあげちゃう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:28:19.43 ID:kznYf0ps.net
画像検索したらはせさとの中の人の2015年ぐらいのご尊顔出てくる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:29:03 ID:o7TtORsM.net
>>44
同じく

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:29:39 ID:UEDV8nYs.net
>>45
俺もさっき見つけたけどチャラすぎる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:29:41 ID:5Sxv24O+.net
2月の上旬くらいまでは来週には店頭に並ぶとかを信じて中国製は買わない!(キリッって言ってた人がいたな
思い直してちゃんと買えたかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:29:50 ID:aGtHOX5Z.net
ずっと楽天ではケンコーコム使って来たけど
フジ薬品で買えるものはそっちで買う
安い値段で送料無料になるし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:30:17 ID:wILAClut.net
>>35
>>36
だからそういうのはちゃんと工場と提携してて同じところで管理生産させてるよ
問題にしてるのはマスク需要に乗っかって中国の民家とか田舎の小屋とかで古い機材持ち込んで作り出してるの
映像も出回ってる
もともとマスクはクリーンルーム無いと作れないからシャープとか空いてるクリーンルーム所持してる企業がであげてるのに
中国はそんな基準丸無視だから怖い

正直ゴミ集めて洗ってアイロン、なんて最底辺のものは日本には入ってこないとお舞うけどね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:30:36 ID:+I9opFIl.net
はせがわさとうの10枚のほう、こっそり値下げ
1,480円→1,280円
まだ出荷してないんだから、1,480円で買った人に200円返金しろよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:33:35.31 ID:QosdGZTu.net
>>49
分かる。富士は応援したい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:34:03.81 ID:PW+lXTMt.net
>>38
三次元の少し小さめM〜Sなら160mm

カエイから送付のお知らせがきた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:34:04.24 ID:MR3vCq0q.net
>>51
ああ、これはあかんな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:34:44 ID:yTy3GLNy.net
>>44
三次元は国産の割りに形がいまいちなんだよなあ
プリーツとサイドが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:35:02 ID:NhwIK+vK.net
>>49
富士だとマスク+薬と合わせ買いすればすぐ送料無料ラインなるから焦らなくても買えるよ
ケンコムは日用雑貨が高い気がするんだよなぁ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:35:25 ID:lUDw+RSv.net
長谷川佐藤さんは確実にここに降臨してるから
50枚入りばっか売れたからこっそり値下げしたんでしょう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:38:06 ID:2aVn04vq.net
50枚2980円って高すぎひん?
お前ら感覚麻痺してきてるだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:38:47 ID:V7wlVTeW.net
>>31
小さめマスクで隠しなさい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:39:20 ID:bPgJzS5m.net
>>58
普通の感覚ではいられないご時世なんじゃない?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:40:02 ID:PGrfpDin.net
即納なら安い4月中旬なら高い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:40:13 ID:YJndeCn+.net
マスクの前に禁煙したり歯や口の中を清潔にするのを忘れるなよ
汚い八重歯に真っ黄色の歯は駄目だぞ!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:40:30 ID:7gjdrNe/.net
>>58
【ソフトサージカルマスク 50枚入り(医療用マスク)】
本製品は米国の医療用マスク規格ASTM-F2100-11のバリアレベル2に適合した
液体防護性に優れた医療用マスクです。

一応こう書いてあるからね
2箱だけ買ったよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:40:47 ID:3U7o1u45.net
>>61
今すぐ欲しいなら仕方がないな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:40:56 ID:ArZEEAq1.net
はせがわのやつどこで作ってるんだよ
大丈夫かこれ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:41:18 ID:MR3vCq0q.net
>>58
円安だから…
利益ほとんど無いから…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:42:06 ID:PaDfjqgj.net
米国用のサージカル使ってる工場のを買い取ってるんでしょ
平時と同じクオリティかは知らんが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:42:31 ID:o9T3Yddo.net
>>28
アイリスのリコールっぷり、韓国とのつながり。
俺なら絶対に買わん。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:42:59 ID:7gjdrNe/.net
国内でも流通実績がある医療用のサージカルマスクなので、最近出回っている粗悪品出ないことは保証します。
少しでも、皆様のお役に立てればと思います。

メールでもこう書いてあったし、そこのところは嘘じゃないんじゃないかな
まあ2箱で7千円ちょっとだし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:43:11 ID:PNHUPDYc.net
>>62
マスク取って口元が汚い人いるw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:43:21 ID:NhwIK+vK.net
今日は答え合わせしたら寝るかな
別スレで多分コロナ感染したっぽい人の書き込みみたら更に不安になっただよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:43:31 ID:8lsHvUwH.net
メーカーやECも大変だな
コスト上がってるのにちょっと値上げしただけで転売ヤーのように叩く奴がおおい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:43:34 ID:moTKdQGJ.net
はせがわさとうのはいつから出荷なん?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:43:43 ID:2aVn04vq.net
園芸屋がなんでマスクを作れるんだ?
中国産らしいし品質信用できるのかい?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:44:10 ID:PaDfjqgj.net
今の中国製マスクで信頼できそうなのは自社工場っぽい白元と玉川衛材くらいやろ
こだわる人はユニチャームとコーワがわりと出回ってるんだからそっちを狙えばいい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:44:30 ID:o9T3Yddo.net
>>36
ユニ・チャームは黒の超快適は中国製。
あとは、日本製だったと思う。確認してね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:45:03 ID:7gjdrNe/.net
>>73
4/7から順次発送だってさ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:45:14 ID:PGrfpDin.net
>>71
えーどこスレだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:46:10 ID:o7TtORsM.net
長谷川さんこのスレ絶対チェックしてる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:46:37 ID:wILAClut.net
>>69
たかしゅぎる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:46:54 ID:Rc3JrC5K.net
3月7日の中国のニュースがこれね
で、4月に大量に日本で出回るであろう、(日本メーカー中国工場以外の)中国マスクは
まともなマスク会社の物なのかな?と思った


マスク生産能力が1億枚を超えたのに…なぜ買えないのか? 中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3271736
>「生産能力が上がっても、薬局の棚にマスクは並ばない」。これが現実だ

>阿里巴巴(アリババ、Alibaba)は、2日以降、湖北省の住民に対し、予約なしでネット通販の「天猫(Tmall)」で直接発注すれば、自宅まで配達する。
>単価は1枚2元(約31円)、毎日300万枚を湖北省にのみ出荷するという。
>では、湖北省以外の地域の住民はどうしたらよいのか。現在のネット通販でのマスク販売は、大部分は事前予約と早い者勝ち方式で、運に任せるしかない。
>しかも数量限定で、「京東」では毎日の上限は50万枚、全国のユーザーを対象とし、1分以内に完売するという

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:46:58 ID:o9T3Yddo.net
>>50
そんなこと言っても、最近、輸入韓国海苔が大腸菌ついてて問題になったばかりだよな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:47:52 ID:2aVn04vq.net
KAEIは4月10日以降だっけ?

ってことは長谷川佐藤の方が先に届くんかな?
どっちも楽しみだなw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:47:52 ID:VJ5gWVdM.net
多摩地方の大手DS
金曜にラブラボの65枚入り495税抜
土曜にユニチャ7枚入り540税込

マスク・クライシス以降、初めて買えた
やっと民間にも降りてきたようだ
病院優先は仕方ないとして

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:48:04 ID:su0sjF1X.net
朝早くからコンビニ回ればなんとかなるかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:48:45 ID:AXIJDArs.net
>>85
コンビニだったら深夜
3時頃のゲット報告多数

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:49:48 ID:gDHBqPjh.net
>>84
おめ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:50:36 ID:2KZGl757.net
>>62
歯医者通いはじめたぜ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:51:06 ID:BYu0xjD+.net
>>84
先週くらいから中国がマスク輸出再開したので、
中国製マスクがどんどん入ってくるはず

いままで中国製マスクのメーカーがマスク売れなかったのが、
今後はガンガン販売が可能になる

もともと国産マスク2〜3割程度であとは中国から買ってたのを、
中国がしばらく輸出禁止したので、大幅に供給が絞られてた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:51:27 ID:lUDw+RSv.net
長谷川さんどうせ見てるなら仕入れ先とか発想目処とか在庫状況とか
利益がないなら仕入れ値とかぶっちゃけてほしい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:51:53 ID:7gjdrNe/.net
あと、はせさとは時間帯指定に12〜14がなかったような気がするから
配送はヤマトかもしれない 練馬なんで関東だったら翌日に届くだろう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:52:17 ID:8lsHvUwH.net
俺が個人輸入したマスクですら届いたし、中国から近々たくさん来るんじゃねーの

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:52:20 ID:su0sjF1X.net
>>86
朝と呼ばれる時間だともう遅いのか、、

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:52:25 ID:o7TtORsM.net
10年前の腐って緑色に変色した肉を使ってマクドナルドのバーガーを作っていたのも中国
有名な会社のものだからといって安心はできない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:52:32 ID:+bTbhBln.net
>>74
マスクは既製品だからだろうね

たとえば「リセラバリューマスク」でぐぐると箱がちがうだけの同じマスクが出てくる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:52:41 ID:GNpdJQyy.net
>>58
決済画面まで行ったらそれに消費税と送料900円かかるから考えて踏みとどまった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:52:58 ID:P0GIHPDC.net
供給が戻ったとしても需要がそれ以上に増えてるからなあ
普通にマスクが店頭に並ぶのはコロナが落ち着いてからだろうな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:53:36 ID:IvCgWKAr.net
>>89
企業の備蓄分が底ついてるからガンガン入ってきてもしばらく足りないくらいかも

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:53:38 ID:GZJm2qVW.net
>>73
はせさと俺はキャンセルしたけど、ちゃんと丁寧なメール来たし
クレカも即時返金されてたぜ。ちゃんとしてる店だと思うよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:54:13 ID:O0Kfpdq9.net
>>81
中国ですら1枚30円なんだから
そりゃ輸入したら50円にもなるわな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:54:40 ID:bka77aHw.net
このスレの人は買ってないだろうけど、カ●イなんてボッタクリ価格だから気をつけてね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:54:56 ID:o7TtORsM.net
>>88
今の時期は怖いわ
歯医者に通ってコロナ敗者になるよ
それと眼科は止めておいたほうがいい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:55:14 ID:BfOhDhPE.net
高いからと言って買わないと安くなった頃にはコロナウイルス騒動終わってる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:55:43 ID:bCoP+qKf.net
尼で中華発送ではせからの同じマスクでてるな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:56:14 ID:oT0v88ef.net
>>103
それはそれでいいことなんじゃねーかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:56:21 ID:PaDfjqgj.net
はせがわさとうがここに自分で晒したなら軽率な注文とキャンセルで苦しむのは自業自得だが
万が一ここの住人がたまたま晒したんだったらかわいそうだわ
まー10個単位で売れるくらい仕入れるってことは前者だと思うがw
宣伝するところ間違ってるよー

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:56:31 ID:7gjdrNe/.net
>>96
2箱だと送料630円だったけど、多く買うと高いのかな?
ちなみに何箱だった?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:56:52 ID:23qogDQC.net
>>89
メーカー品で値段上げるとボッタクリ言われるだろうから
一般向けは航空便で輸入はやらんだろうし
船便で一ヵ月後じゃんー
出回るとしたら5月か

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:56:54 ID:2KZGl757.net
>>102
会社で仕事するのとなんら変わらん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:57:00 ID:02lzDHtl.net
>>63
中国でマスクの抜き取り検査をしたら
3Mのニセモノが出てきたってニュースあったよね
アフリカ製だとか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:57:07 ID:IvCgWKAr.net
眼科こえーな
度数測るメガネとか空気あてる機械とかちゃんと1人毎に消毒してなさそう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:57:08 ID:ch/nefp0.net
>>101
そりゃそうだろう。これまでOEMで60枚300円とかで売られていた原価が3000円に化けてるんだから・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:58:03 ID:AXIJDArs.net
1枚0.16円だぞ
どんだけボッタくってると思ってんだ
https://www.afpbb.com/articles/-/3266876

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:58:10 ID:E6MUtp8g.net
>>96
楽天のとこも送料900円だな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:58:37 ID:PNHUPDYc.net
>>101
社長のブログみて買うのやめたわ
バカは逆に買ったみたいだがw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:59:07 ID:GNpdJQyy.net
>>107
1箱お昼にカート入れたとき確か900円やった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:59:20 ID:JvAnVzon.net
きょう富士薬品の置き薬のCMやってたけどその中に置きマスクも追加したら契約者増えるだろうな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:00:23 ID:kDP+2tm8.net
今流行の洗えるウレタンマスク(立体)をAS shopてとこで買ったけど
臭いがキツくて無理。
ウレタンマスクってみんなこんなに臭いの?それとも他の店なら臭くないのかな。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:00:25 ID:HUvp8Y5t.net
>>578
はせさと、深夜の注文分は送料600円だったけど今日の注文分は送料850円になってる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:00:35 ID:vK4Vbw9s.net
>>109
一体どんなお仕事なんだ・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:00:47 ID:IgYj2ZOL.net
>>118
ピッタは別に臭くないぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:00:55 ID:HUvp8Y5t.net
アンカはミスですごめんなさい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:01:15 ID:lFhyE//o.net
>>111
歯医者もだよ
患者ごとに手袋を替えずに、同じ手袋して患者の口のなかに手を突っ込んでる

汚い!!!
手袋くらいケチるなよ歯医者よぉ!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:01:52 ID:nfKFJHFE.net
>>116
マジで? 昼2時に尼ペイで買ったけど送料630円だったよ

○ ご注文の商品

・お届け先:ご注文者住所
[商品名]:ソフトサージカルマスク 50枚入り(医療用マスク) 2,980 円 x 2 個 5,960 円
商品小計 5,960 円
送料 630 円

商品合計 5,960 円
消費税(10%) 596 円
送料合計 630 円
合計 7,186 円

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:01:58 ID:JgXO1CQd.net
中国には医療用マスク基準がある
はせがわはアメリカの基準だけ書いてるのが気になる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:02:09 ID:IQ2uYZVI.net
そろそろ来そう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:02:45 ID:H8n2AfAn.net
>>125
ほんとこれ
なんでいきなりアメリカのわけわからん基準表記なのか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:03:31 ID:hxxzkYuP.net
>>109
そんなに濃厚接触する仕事なの?

>>111
コロナ初期に結膜炎のような症状が出る人が多いから
眼科は感染者が感染してると知らずに来るから
患者はもちろん眼科医が感染している可能性が高い

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:03:46 ID:CRfC3fm8.net
歯医者のほうが一発ちゃう
口開けたまんまやぞ
半分は器具使い回しやし
偏差値かるしてモラルがあやしい
眼科はまだ医者だけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:04:02 ID:YatWyUAo.net
>>123
それはヤバ過ぎるよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:04:25 ID:kDP+2tm8.net
>>121
ピッタじゃない。パッケージもない粗悪品。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:04:45 ID:oPbii0bL.net
>>130
そだ〜ね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:05:33 ID:JgXO1CQd.net
こんなニュースもあるしな

中国の警察当局は2月26日、使用済みや粗悪品マスクの販売、普通のマスクを医療用と偽る詐欺など防護物資の流通に関する犯罪で1560人を逮捕し、マスク3100万枚を押収したと報告した。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:05:37 ID:Fw7ksfAe.net
はせさとマスクはOEM

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:06:40 ID:OwQ/4WTH.net
【ソフトサージカルマスク 50枚入り(医療用マスク)】
本製品は米国の医療用マスク規格ASTM-F2100-11のバリアレベル2に適合した
液体防護性に優れた医療用マスクです。

★肌に触れる内面にソフトな不織布を採用
★耳ゴムひもは長時間使用しても耳が痛くなりにくい特殊な平ゴムを採用
★高性能フィルター採用(PFE 99%、BFE 99%、VFE 99%)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:07:02 ID:HEmAGm6W.net
>>118
自分は匂いに敏感過ぎて生きにくい部類の人間なんだけどウレタンマスクはピッタでも一度洗うか最低でも数時間干さないと臭いにやられる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:07:02 ID:YatWyUAo.net
>>127
こういう商品に限らず中国より米国基準で作るはず。
他所にも売れるから。規格やら認証やら。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:07:23 ID:V9QUXzbf.net
こいつら備蓄あるんやから買わんかったらええやんwめっちゃあら探しに必死w
ハセサトとかカエイとか買われたら困るんか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:07:45 ID:OwQ/4WTH.net
【製品仕様】
●マスクカラー:ホワイト
●入数:50枚入
●素材:本体・フィルター(PP)、耳ひも(ポリウレタン、ナイロン)、ノーズピース(PE)
●マスクサイズ:W17cm×H9.5cm
●生産国:中国
●PFE(微粒子ろ過効率): ≧98%
●BFE(細菌ろ過効率): ≧98%
●液体防護性: 120mmHg
●呼気抵抗: 5.0mmH?O/?
●可燃性: Class1

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:09:14 ID:9L8UuQoH.net
はせさとアマゾンPayで支払おうとして合計金額みたら4000円こえるので躊躇してる(´・ω・`)

商品合計: 2,980円
消費税(10%): 298円
送料(税込): 850円
総合計金額: 4,128円

送料650円って人いるけどアマゾンPayだと送料割増なのか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:10:08 ID:nfKFJHFE.net
>>119
とりあえず注文した時間帯によって、送料が違うのかな?
900円だったら俺も躊躇してたかも

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:10:12 ID:KSZnKbZ4.net
>>140
楽天のとこと殆ど変わらないな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:10:14 ID:hbNm3Tt7.net
長谷川さんの送料はたぶん地域によって違う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:10:39.46 ID:OwQ/4WTH.net
あれ、PFE、BFE は98%と呼ばないのかな?VFEが2段目に書かれてない・・・
自分は3箱注文しましたが。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:11:01.62 ID:PE0atWu2.net
14時すぎにはせさと白2箱を海女ペイしたら送料700円取られてるけど何なのこのばらつき

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:11:52.78 ID:OwQ/4WTH.net
昨日の夜から、制限数も変わってるしちょっと変更したんじゃないかな・・

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:11:57.43 ID:Fw7ksfAe.net
サンドラ祭も自粛か

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:12:22.12 ID:Qy3lPi38.net
俺たちの長谷川

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:12:34.13 ID:USYPMcK3.net
>>136
多少くさかろうが、10分もすれば自分の口臭で相殺できる俺には
臭いなど関係ない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:12:58.26 ID:OwQ/4WTH.net
僕たちの佐藤

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:13:42.17 ID:77HfItYu.net
>>133
それでターゲットを日本に移したわけだ
異臭マスクは間違いなく使用済みやろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:13:48.68 ID:9L8UuQoH.net
>>143
なるほど 最近は全国一律(離島等以外)送料かわらないから思いつかなかったな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:15:43 ID:JgXO1CQd.net
日本メーカーの中国製造分はこのニュースみたいに止められてるようだし
いつまともなマスクが増えるのかね

新型コロナ マスク、なぜ不足? 中国が輸出規制か 太田の販売会社「委託工場に山積み」 /群馬
https://mainichi.jp/articles/20200321/ddl/k10/040/030000c

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:16:31 ID:YatWyUAo.net
>>133
押収した3100万枚が日本に輸出され50枚500円とかで売られそうw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:17:16 ID:TBmdyzM5.net
東京は外出してる愚民ばかりで終息しようがない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:17:23 ID:nfKFJHFE.net
>>143
地域によって違う上に、送料も途中で変更したのかもね
ちなみにうちは近い住所だからかなw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:17:33 ID:9L8UuQoH.net
>>152 自己レス
はせさと ご利用案内 送料について で確認できた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:18:58 ID:Y/TaRxmp.net
ASTM規格は、世界最大規模の標準化団体であるASTM International
(旧称 American Society for Testing and Materials:米国試験材料協会)
が策定・発行する規格です。

2020年現在、約12,000種類以上の規格が発行されており、その策定には世界各国から
30,000 人以上のメンバーが参加しています。
世界各国で法規制などの基準とされるなど、国際的に広く通用しています。

日本のマスク協会より歴史は古い国際規格

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:18:59 ID:77HfItYu.net
>>154
最近どこぞの自治体が中国に送ったのを返してって言ったら
増えて戻ってきたって話しがあったけど、もしかして・・・・

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:21:24 ID:+cKRfByk.net
>>159
洗濯してアイロンかけて1枚つづ袋づめにすれば新品みたいになるらしい
ごくり。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:21:30 ID:USYPMcK3.net
>>155
院内感染が多いが、昨日は最多の201人の感染者だそうだ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:23:06 ID:UH6f8kGE.net
>>136
自分の唾の匂いも耐えれないの?
そんなに敏感なのか・・・

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:24:33 ID:TBmdyzM5.net
>>160
青く染める理由はそれか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:28:03 ID:HEmAGm6W.net
>>162
何言ってんの?どこにそんな事書いてあんの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:29:03 ID:OwQ/4WTH.net
エビゾーマスクの+10も裏面は青色なんだな。この青色好きじゃないなぁ・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:31:34 ID:hAdRsMQx.net
鼻セレブ店長候補の1人だが返金申請したら1分後に返金完了メール来た

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:35:09 ID:ULwJ7MVP.net
呼び出されて飲んで帰ってきたが今日サンドラなしだったのか
俺が不在だったがためにすまんな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:35:14 ID:u3agN6b0.net
やっぱ今日なんもねーんだな週末自粛のせいか?
だとしたら明日も何もないかね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:35:20 ID:ZsPaZVoi.net
明日は店舗に並んだ人は買えそうだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:35:40 ID:9v46rz6L.net
答え合わせはフマキラーで終わり?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:36:56 ID:TBmdyzM5.net
>>169
雪だが、、

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:37:53.58 ID:CDskpAOP.net
>>171
ジジババが雪で並ばないかも

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:38:30.95 ID:UM+3BVHb.net
自分は別の品はカンタンに返金リクエストできた
鼻セレブは出来ない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:38:52.32 ID:kAJBa5Rx.net
寝るか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:39:18.28 ID:xNK6riR2.net
>>170
本当に何も出なかったんだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:39:19.18 ID:aNmHy719.net
>>172
なる程、カイロが売れるようになるな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:41:36.61 ID:OwQ/4WTH.net
荒天はチャンスだよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:42:06 ID:rbZQQ8F3.net
寝ていいかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:42:24 ID:0mHYlH/b.net
正直言ってはせさとには詐欺とか紛い物とかの心配はしていない
その代わり、個人情報集めにマスクを利用した気がしてならないんだよね
そもそも無限って時点でおかしいもん

無限に情報を集めるだけ集めて、あとは適当な人数に配送して残りは全部キャンセルとかね
データも売れるし一石二鳥みたいな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:44:41 ID:GJ8JYyRe.net
よく分かってないんだけど
尼の2000円くらいで売られてる50枚入り、4/20の発送て...空売りか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:44:41 ID:9L8UuQoH.net
む、はせさと店長候補募集しとるん?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:45:15 ID:Qy3lPi38.net
それって、はせさとに限った話じゃないだろ
不安だったら注文しなければ良いだけ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:45:35 ID:/0q49hHM.net
いや、はせさと価格なら、
いまでも楽天とかヤフショでいっぱいでてんじゃん

アリエクでも出てるし、通常マスクなら
この価格帯なら余裕で出せると思うけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:46:33 ID:YuSOEf8l.net
楽天のはせさとマスク リアルタイムランキング50位くらいか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:46:34 ID:YatWyUAo.net
>>180
中華は詐欺だと思った方がいいよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:47:58 ID:OwQ/4WTH.net
売主が日本人ってことだけで全く安心感が違うな(個人の見解です

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:48:22 ID:Fw7ksfAe.net
フマキラー@10

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:49:18 ID:OwQ/4WTH.net
明日はどこに並ぼうかな。今日はサンドラありませんの表示だった。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:49:20 ID:V9QUXzbf.net
>>179
備蓄あるくせにグダグダうるさいお前は買うな
俺らは買うそれだけや

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:51:39 ID:sf5p2SeD.net
無駄な一日を過ごしたな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:53:16 ID:IBdENuX6.net
無駄だと叫んでいた1日が今は宝物です

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:53:23 ID:9lOQN1Ee.net
行列タイムにちょうど雪降りそうだな
https://i.imgur.com/oPZLVgT.png

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:54:01 ID:NB6ftXj+.net
>>186
俺は長谷川社長の顔見たら不安になってきたけどな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:54:10 ID:hbNm3Tt7.net
長谷川佐藤祭りがあったではないか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:55:48 ID:CDskpAOP.net
>>192
冬の服装でも風邪ひきそう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:57:07 ID:cDf7boPu.net
ハセサトがサンドラ不作のこの異常事態に、ネタになってくれたな。
時間潰しの。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:57:12 ID:K9bP0Qp5.net
>>195
今風邪引いても病院行くと危険だからな
明日くらいはみんな並ぶのやめたほうがいい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:58:15 ID:i0Bgp9Zb.net
>>197
とか言って並ぶ気だろお前

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:59:20 ID:ZjmdBcxU.net
ジジババ世代は寒さに強いから雪が降っても並ぶよ!
中野サンモールとかアーケードあるとこもあるし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:59:27 ID:dztjJLZ1.net
>>192
小豆沢サンドラに行くの?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:01:37 ID:aNmHy719.net
死んだらマスク使えないから、遺産として買い溜めてるのかね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:01:45 ID:ULwJ7MVP.net
50枚3000円はほぼ最終手段ラインだろう
まだ備蓄があったりアイリスで補充できるならスルー
サンドラでワンチャンあるし、小さめなら尼でもワンチャンあるからな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:02:09 ID:2hJzqNSq.net
>>103
コロナ騒動が終わるのは、ワクチン開発に成功して国民の大多数にワクチン接種が終わったころ
ワクチンがいつ開発・量産されるのかわからないが、
あと2〜3年はかかるでしょ?

もしくは感染爆発して国民の大多数に感染した後

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:02:59 ID:84Sf3AjH.net
気温やばいな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:03:50 ID:B0SSF9Ie.net
>>82
それはどこが責任持って輸入してたの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:07:27.90 ID:FCR2WkZU.net
今回は「いつまで」ってのが全く見当つかないから
やっぱり不安になるよね
お店でまともなマスクを買えるようになるのが
いつになるかもわかんないし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:08:18.57 ID:lxBFdFAV.net
使い捨て10枚入り1600円@韓流ショップw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:08:31.30 ID:84Sf3AjH.net
「いつまでも」くらいに考えてるわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:09:28.77 ID:/qua0fuJ.net
>>177
と思って行くじゃろ?いつもより並んでるんだなこれが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:09:38.33 ID:4rbKXY+9.net
>>192
ジジババが普通に風邪引いてコロナじゃなくても肺炎になりそう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:10:40.58 ID:m2qjLTl3.net
コロっと逝きたくなければ
自粛あるのみ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:12:12.67 ID:B0SSF9Ie.net
>>163
その染料とかも発がん物質がどーのとか言われてる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:12:20.51 ID:iENCCh+I.net
>>179
キャンセル組なんだけど
昨日スマホに初めて怪しい業者から電話かかってきた
この電話番号20年以上使ってて多分初めて
ちょっと気になってしまう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:15:15 ID:USYPMcK3.net
>>212
反って体に悪いじゃねーか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:16:00 ID:B0SSF9Ie.net
いくらものがないからって不安神経症がある人は大手の信頼できる保証のあるところでしか取引しないほうがいいよ
騒ぎ立てて泡沫店舗とかもなくなる可能性があるから迷惑

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:21:35 ID:nfKFJHFE.net
>>213
怪しい業者って何の業者? 光回線の勧誘とか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:21:52 ID:RP5yVuLT.net
フィッティは上海の衛生的な工場だよ
ホームページに載ってる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:23:18 ID:OwQ/4WTH.net
誰だコレ知らない番号からだ・・ってのはだいたい代金引換の宅配業者からだわ(´・ω・`)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:23:54 ID:iENCCh+I.net
>>216
話ろくに聞かずに切ったけど後で調べたら不動産投資だった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:24:59 ID:USYPMcK3.net
個人情報売られてなければいいな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:27:02 ID:j6oZmnn0.net
>>202
その値段なら布マスク買うわ
流石に高すぎ
皆麻痺してる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:28:40 ID:9L8UuQoH.net
マスク100万枚戻らず 自衛隊、「自主製造」も検討:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032701070&g=pol

マスクも作れるのか!万能だな自衛隊

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:30:24 ID:z0yu8bKD.net
>>222
自衛隊なんかそれこそ
イスラムゲリラがしてるようなスカーフ兼用マスクでいいんじゃないかね
どこで使うのかよくわからんが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:31:32 ID:gjKWWm1S.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫復活してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:31:45 ID:JbcnnocH.net
今日スーパーで黒い目出し帽かぶってたオッサンがいた。
誰かがネットに晒すんじゃないかと思ってたけど、誰も晒さなかったな。
でもいくらマスクないからって、それじゃ強盗みたいだろ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:36:21 ID:9L8UuQoH.net
>>223
ダイプリで使ってたろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:39:45 ID:kAJBa5Rx.net
寝るか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:46:24.66 ID:FCR2WkZU.net
寝ましょうかね
睡眠不足は良くないし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:24:55 ID:Il22VtbZ.net
>>225
髪の毛やひげにもウイルスつくから合理的ではある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:28:36 ID:USYPMcK3.net
もうこれくらいのマスクしろよ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org640246.jpg

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:34:49 ID:Fw7ksfAe.net
テンションが相原勇も52歳か
https://pbs.twimg.com/media/ET_btX2UMAEqdl-.jpg

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:39:51 ID:Fw7ksfAe.net
アマこんな時間に超快適

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:41:42 ID:NB6ftXj+.net
>>230
2週間くらい前だけど、スーパーでこの手のごっつい防毒マスクしてる爺さんがいてその時はドン引きしたよ。

だけど、今の状況ならこのくらいしてもオッケーな気がする。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:45:15 ID:ZttSgnFw.net
>>232
フレッシュのみかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:46:02 ID:VvCJ28ds.net
https://i.imgur.com/gbGMpVG.mp4


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:48:15.60 ID:Kv2v+aO+.net
立体マスクしてるやつはやっぱダメだな
https://i.imgur.com/S21swzm.png

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:49:44.00 ID:USYPMcK3.net
みたいね
クソみたいな田舎に住んでいる俺にはフレッシュは無縁だ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:53:52.59 ID:9g1LEcls.net
小豆沢もフレッシュ対象外エリアなんだよなあ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:57:18 ID:eGEWqlnU.net
>>222
有事に備えて自力生産するのはいいことだ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:00:50 ID:aNmHy719.net
欲しいのに限って買えないよな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:02:46 ID:USYPMcK3.net
へんてこな50枚で3000円くらいのマスク買うなら
こういうの買えるんだよな
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org640249.jpg

何か突入部隊みたいでカッコイイからついポチりそうになったぜ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:07:26 ID:Yfii401o.net
尼立体小さめ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:07:37 ID:Lt7poslZ.net
尼 超快適 小さめ30 \491

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:07:40 ID:WkhrLdz5.net
今日コンビニ巡りする奴おるん?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:11:22 ID:fHkZVF/R.net
瞬殺

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:11:31 ID:eC48dTwh.net
尼でマトモなマスク買えたの初めてだわ
合わせ買いように寝る前に欲しいものカート入れてて良かった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:12:03 ID:ZttSgnFw.net
うちの周りの緑コンビニ土曜の入荷は朝

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:14:48 ID:Us/OCi5S.net
何度もカートに入れようとしたけどエラー続きで尼のマスク買えなかった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:16:45 ID:Kv2v+aO+.net
小さめは安いな
小さくなりたい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:17:06 ID:USYPMcK3.net
>>248
残像ってやつね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:18:00 ID:XiGiK3kD.net
超快適が欲しいのに、また超立体しか買えなかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:25:44 ID:IdhOBPzl.net
カートには入ったけど会計してるうちにあとで買うに移動した
ふざくんな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:28:03 ID:Kl7fke5j.net
快適ガードと超快適のふつうって
尼で残像しか見たことないわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:31:38 ID:HbrG6OFh.net
アマゾンにある評価が1つもないシナ製のマスクって買って大丈夫なの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:34:39 ID:Us/OCi5S.net
青マスクはやめとけって見た

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:38:43 ID:ZVT+Rr17.net
ローソンストアに朝早く行くと置いてあった


一ヶ月くらい前の話だが…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:39:04 ID:NB6ftXj+.net
これか

マスク工場がやばすぎると話題に [992063448]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585416616/

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:42:23.60 ID:2hJzqNSq.net
一部報道で、洗って再利用できる使える布マスクを小中学校に配布とかいってるがこれは地雷臭しかしない
洗うのが不可な不織布マスクを、週1枚以上配布するほうがいい

生産が足りないうちは週1枚、生産が軌道に乗れは売婦数を増やして対処

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:44:27 ID:USYPMcK3.net
一回配れば済むからだろ
何とも手抜きだこと

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:45:10 ID:Kv2v+aO+.net
フマキラー1個売れた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:45:16 ID:Lt7poslZ.net
>>257
やっぱ高いだけあるわ
https://i.imgur.com/93VxRT0.jpg
https://i.imgur.com/hYCU9A6.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:46:43 ID:2hJzqNSq.net
>>257
それ、バングラディシュ・インド・パキスタンあたりで作ってるマスクじゃないの?
どうみても中国人には見えない

中国はそもそも手縫いなんかでは作らない
機械で作ってるから大量生産が可能

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:50:11.08 ID:Us/OCi5S.net
自分が使ってる日本のマスクはゴム紐のところが
新品だとこうなって入ってる→ ⊃⊂
箱入りでも。

でもネットで見かける胡散臭さ溢れるマスクは
こう→ ⊂ ⊃

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:17:06 ID:4f7vkTop.net
自衛隊が自らマスク生産する案もでてるとかwebニュースでみたが
実際作れるなら作った方がいいと思う
てか病院とか警察とか自衛隊とか役所とか保健所とかそういうところで使うやつは
もういっそ官製で作ったらいいんでは

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:22:43.59 ID:qX4gIjy3.net
13時からのアイリスがどれを排出するのか楽しみ〜
今メンテ中なのか、サイトが表示されないな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:24:42.64 ID:qIIxfBvG.net
そろそろガチなマスク用意しておかないとなあ
息苦しいだとか夏には暑くて無理とか寝ぼけたこと言えるフェーズはおしまい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:26:28.90 ID:USYPMcK3.net
>>264
本当だよな
本来一般に回る分をインターセプトしてんじゃねーよって

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:27:29.64 ID:zXP8Ziv4.net
また超快適の残像が、、、

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:27:57.98 ID:Y6Yd2lAC.net
>>258
O157でヤバイことになる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:45:10.92 ID:2X2X4mHA.net
めぐリズムははやく普通のマスクだして

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:49:36.58 ID:HUvp8Y5t.net
尼フレで超立体30がカートに入ったけど他の商品選んでる間になくなってしまった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:51:46.59 ID:QEfjcxep.net
アイリスプラザ閉鎖してるね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:53:00.59 ID:hxxzkYuP.net
>>263
https://i.imgur.com/gbGMpVG.mp4
このマスクも ⊃⊂

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:53:59.07 ID:Dgv069Lh.net
>>271
フレッシュはダメだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:56:57.08 ID:HUvp8Y5t.net
>>274
よく考えたら1600円くらいのマスク買うために4000円の買い物するのバカみたいだから消えてくれて良かったw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 05:05:37 ID:TdMC/TYp.net
たしかアイリスは日曜はマスク販売無いんじゃなかったかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 05:15:08 ID:Fw7ksfAe.net
土日祝はマスク販売ありません表記が消えてるから、昨日同様、今日もあるんじゃないかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 05:15:32 ID:pfROTtEj.net
>>276
最初は土日発売無しだったけど先週から毎日やってる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 05:22:28.27 ID:Kl7fke5j.net
マスク貧乏になるよな
マスク材料も値上がりしてるらしいから
昔の値段で買えるようにもうならないんじゃないか?
もう高いけど洗える抗菌マスクを買ったよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 05:34:57.26 ID:At4TFajg.net
最近、タスクとマステをマスクと空目することが多くなってきた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 05:35:45.73 ID:wlz8FceW.net
いろんなマスク試してみたいから
バラエティセットで売ってほしい
いきなり超立体の箱買って後悔してる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 05:45:49 ID:EuDFGBvA.net
もうネットで買うの面倒くさくなってきた
時間もメンタルも送料も馬鹿にならんしさ
ストックもぼちぼちあるし、後は店回って出会えたらラッキーくらいの気持ちでいた方がモヤモヤしない分自分の精神衛生上いいのかもしれない

でも布マスクで琴線に触れるものを見つけてしまった
からそれは買おうと思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 05:52:05 ID:S/PpyZWc.net
今日もカエイどうせ瞬殺だろな
昨日買った人には規制かせてくれないとこのままでは全然順番回ってこないよ
ゲーム感覚で買い占めてる人もいるし、本当に困ってる人に行き渡るようにして欲しい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 05:59:21 ID:O2/XaRJG.net
>>283
同意です
ストックあるくせに皆んなが買ってるからて野次馬根性で買い占め回るの本当にやめて欲しいです
昨日もドラッグストアに並んだ時「あと5箱あるんだけど」て自慢げに話してた人がいて皆んな睨みつけていました

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:00:42 ID:ESTW8Mrx.net
>>283
昨日より販売総数も減ってるし
きびしいね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:03:19.62 ID:xQ0qHoLv.net
>>222
そういうのは国産品を優先的に回しても許す

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:04:37.53 ID:kwRdtxM0.net
カエイは首都封鎖になった場合きちんと届くのか不安があるな
生活必需品を除いて物流出入りストップとかなったら1ヶ月くらい来ないことになるけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:09:53.01 ID:zOOa0BB7.net
ここまで広がると備蓄民は完全勝利

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:21:21 ID:BJo+k89a.net
ハセガワまだ締めないんだな
よほど太いパイプでもあるのか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:22:12 ID:a7GVHs6p.net
>>282
正直マスクなんて山ほどあるコロナ対策、生活防衛策の1つでしかないんだから、こればかりに拘らず他の事に目を向けた方がいいと思う。
このスレの常連も、日々行列に並び続ける老人達もあまり変わらないよ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:23:36 ID:YoDK2sYL.net
備蓄民が満足して買わなければいいけど更に買い込む現状はマスクに囚われた敗者

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:24:48 ID:S/PpyZWc.net
はせがわさとうのインスタ見たら10箱→6箱に制限かけたね
それでもまだ在庫あるんだろな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:26:44 ID:bk1JVe7c.net
発送期限もないし、つまり無限だよ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:27:11 ID:pfROTtEj.net
国がろくな対策をしないから備蓄民が増えるのはある意味当然

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:28:06 ID:kwRdtxM0.net
>>292
ちょっとは減ってる感を演出しとこうだったりしてなw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:31:26 ID:zOOa0BB7.net
BJは10箱までいけるから500枚買えるぞ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:35:05 ID:fXUObJGq.net
早朝からドラストに並ぶ根性もなく、尼にもサンドラにも毎回乗り遅れて涙を飲み、
当時ボコボコに叩かれまくっていたカエイにしか手を出せなかった自分
クーポン使ってそれなりに安く買えたことで自分を納得させていた
久しぶりにスレ見たら、怖いぐらいのカエイageの流れ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:35:23 ID:S/PpyZWc.net
不安で買うならまだしも、お祭り騒ぎみたいで並ぶのが楽しいとか、1000枚以上ストックある上自分はガーゼマスクしか付けないのに毎日一箱買う事楽しんでる人とかいるのがなぁ
買えなくて困ってる人の事真剣に考えて欲しいわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:38:42 ID:kwRdtxM0.net
ここから先は買えるだけマシと高くても即納マスク購入の流れになるんだろうな
比較的安いのは入荷待ちで4月中旬だしその頃にはどうなってることやら

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:40:30.91 ID:bk1JVe7c.net
>>298
買えるだろw
知恵か、金か、時間のいずれかで。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:40:41.63 ID:Xv4gIASB.net
>>258
もともと学校給食でガーゼマスク使ってるがな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:44:57 ID:Oi7F9DhA.net
>>241
グッドハンティングストーカー

今日もマスクハンティング頑張ろうぜ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:46:49 ID:Fib2LneU.net
カエイって50枚で送料込み3000円だけど高いと思わないの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:52:32 ID:T9QkBeHR.net
>>303
高いから買わない
光触媒フィッティも同じく

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:55:16 ID:1o3aI5Sx.net
サンドラッグ行ってみたら既に十数人並んでたわ
隣のスギ薬局も

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:55:30 ID:Fib2LneU.net
何故、高いカエイがすぐに売り切れるんだ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:55:58 ID:S/PpyZWc.net
>>303
どこに行っても手に入らなくて50枚4800円のを買ってたから安いと思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:56:54 ID:mQp424s3.net
この寒いのに並んで免疫弱めてどうするんだろうねえ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:58:04 ID:4B3Hs1+R.net
>>303
馬鹿らしくなるほど高い。でもマスクの予備が切れた場合、当座の安心料なら構わないかな。
500枚で3万円買えば、5人家族でも3ヶ月以上持つし、再生して数回使えば1年持つし。
マスク有りで感染なら、ご近所さんや学校や会社にも申し開きできるし。
マスク無しで家族から一人でも感染者が出れば、ダメージは3万円では済まない。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:00:20 ID:8GFAXtYm.net
>>306
ネットに張りついたり店舗で並んだりすることによる機会費用をどう考えるかかな
だから人によって認識が異なるのも当然かと

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:02:08 ID:xYKC9e3o.net
イズミヤマスクは完売してるの?
近くにイズミヤないからわからないけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:07:07 ID:IdhOBPzl.net
千葉の施設職員がマスクしてなくて集団感染だって

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:08:10 ID:kFmGBzTI.net
>>305
箱で買えればいいが
やっぱり今日は並ぶべきではない
コロなっちゃうよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:08:50 ID:e54jq/Xm.net
「(安く)買えなくて困っている」

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:11:32 ID:BJo+k89a.net
「(国産)買えなくて困っている」

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:13:41 ID:kOn1iByr.net
買えい!って命令されてるようだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:14:40 ID:nE9H+oLm.net
>>312
自分の介護職場でもマスク切れたってお達しが来たよ
今日からパンツマスクにインナー入れて出勤する
ここで買えた富士マスク職場に寄付したけど
30枚じゃ5日しかもたなかった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:14:43 ID:ESTW8Mrx.net
>>303
人それぞれですよ

319 :303:2020/03/29(日) 07:15:49 ID:Fib2LneU.net
いやいや、前の新型インフルエンザが流行って快方した半年後くらいに、楽天で50枚箱入り20円とかで売っていて他の医薬品と一緒に5箱買ったことあるから凄く高く感じる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:17:52 ID:qBTo6JJA.net
関東、今日は封鎖状態だし
関東で仕入れてたマスク
その分他の地域にこーへんかなー?
と思って並ぼうか悩んでる。
昨日は近所のサンドラが150個入ったらしい。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:17:55 ID:B12HENIC.net
近所のドラッグストアが今日入荷してるようだ
マスク残りあと10枚
ネットはいつも買えないし並びに行くか悩む
ちなみに外は雨が酷くて風も強い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:19:06 ID:Kl7fke5j.net
>>305
天気が悪くて外出自粛地域だと
今日が人が少なくてチャンスと思っている人がいそう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:19:39 ID:fXUObJGq.net
寒いと思ったら雪になってるwwww

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:23:36 ID:ULwJ7MVP.net
個人や世帯感覚だと50枚3000円は最終手段
接客業でまとまった数が必要なら50枚3000円でも必要経費だろう
毎日数十枚単位で消費してく事業主がチマチマ買っとれんし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:24:56 ID:nYbTIuYf.net
日曜は入荷なしが多いきがするけど、うちの地域だけかな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:29:18 ID:iTO5fvO7.net
雪で外出して風邪ひくなよみんな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:29:53 ID:R5QsLBAo.net
うちの地域も、土曜は物流とまるから、店舗にマスクはないよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:30:17 ID:4B3Hs1+R.net
>>325
流通によるかな。月曜日が配送休みの大手もあるし。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:31:26 ID:UaoMG7um.net
>>225
そんなもんいちいちネットに晒すとかって発想になるお前がやばいな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:32:58 ID:/OO5uS5u.net
マスク工場がやばすぎると話題に [992063448]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585416616/

https://i.imgur.com/gbGMpVG.mp4

落ち着いて購入した方がよさそうですよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:33:24 ID:bk1JVe7c.net
ツイとかみると今日は入ってる店舗結構あるっぽいな。
雪とか過酷すぎww
競争率下がるかもしれないが、どんな罰ゲームだよ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:34:06 ID:Q5VKJ8NZ.net
>>306
企業の大量調達では

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:34:43 ID:pfROTtEj.net
>>320
封鎖?物流は止まってないから別に関係なくね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:35:12 ID:cDf7boPu.net
封鎖ではない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:41:24 ID:+BElU9Df.net
>>303
そこの店ばかり連呼するのが数名
ステマにしか見えない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:42:05.73 ID:AfLIynPm.net
開店直後でも並ばなくても全種類マスク買えそうw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:46:32 ID:dZT8ysNy.net
はせがわさとうのマスク、日本製じゃないのかな、表記はなさそう、、

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:46:34 ID:7w+O6psj.net
>>330
インドやべーな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:48:06 ID:BJo+k89a.net
>>337
中国って書いてある

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:48:15 ID:bu9xAPEi.net
忙しくて書き込めなかったけど
昨日、某マスクサイトに載る前に注文したカエイ届いたよー
普通のマスクだった!
事前決済の件とかキャンセルの件とかシステム面が色々ありそうだけど
普通に買えた場合はいいんじゃないかなと思う
ハセガワも1つ親用にポチったから結果出たら書き込みする

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:48:53 ID:Tb0OLvkA.net
近所のDSとユニディは既に30人以上の行列@都下

マスク工場勤務の人は社内販売とかで多少は手に入るのかな

頑張ってくれてる方々だし非難とかではなくて単純に興味で知りたい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:48:53 ID:pfROTtEj.net
>>337
いや最初から中国って書いてあっただろ?w
だからみんな買うかどうか迷ってたんだよw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:50:44 ID:h1HMt4CT.net
今日はサンドラ来るかな?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:51:15 ID:dZT8ysNy.net
はせがわさとうのマスク、日本製じゃないのかな、表記はなさそう、、

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:51:49 ID:R+SSfScl.net
>>298
1400枚家族でわけたらあっという間。

布マスクは毎日洗ってる。毎週使い捨てマスクは60枚はゲットしてる。ようは減らさないようにしてるよ。
1400枚は1月にかったもの。手を着けない貴重なもの。あとアマゾンでもまだ3000円でかえますよ

346 :337:2020/03/29(日) 07:53:41 ID:dZT8ysNy.net
ごめんなさい、情弱で(涙目)

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:53:57 ID:4B3Hs1+R.net
>>341
製造する従業員が感染者になったら操業停止の恐れがありますから
同居の家族の分までは社内販売するのでは?
これは、DSやコンビニでも同じ発想をすると思いますよ。

348 :キャリ:2020/03/29(日) 07:56:48 ID:MWHdZmSS.net
サンドラのマスクっていつも何時からなのかなー?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:57:16 ID:JgXO1CQd.net
>>306
全国マスク工業会のあの枚数は少ないからでは

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:57:18 ID:nYbTIuYf.net
>>345
個人の考え方だから他人に批判される筋合いはないわな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:58:22 ID:yZnMhuS9.net
アイリス27日分て発送連絡来てる?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:59:47 ID:JZfzBDH1.net
お客さんいらっしゃい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:00:12 ID:JgXO1CQd.net
カエイは全国マスク工業会だから工場も日本の基準を満たしてる
ハセガワは医療用を謳ってるけどいま中国に出回ってる偽物医療用マスクなのか
わからない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:02:02 ID:10HpLlSE.net
さっきから横殴りの雪なんだがこれでも老人は並んでるんか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:02:38 ID:WkhrLdz5.net
>>322
みんなそう思ってるのか、まだ6時なのにサンドラッグの駐車場20台はいたぞ

ちなみにドラストの行列見学目的で2時間散歩してきたが、コンビニ8店舗全滅、ドラストで並んでたのはサンドラッグとスギ薬局、並んでなかったのはココカラファインとコスモスとアカカベ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:02:48 ID:ULwJ7MVP.net
そう言えば26日19時台にGETした超快適 小 50枚 1680円昨日届いた
初めてサンドラで買えたけど送料418円(代引手数料無料)で翌日発送してくれて良い店だ
また買えると良いな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:04:06 ID:BJo+k89a.net
華栄は以前から日本に輸入されてる普通のマスク
どさくさに紛れて販売されてる謎の中国マスクの品質はまじやばい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:04:26 ID:r4ndJ016.net
並びのあるウエルシアに並び始めた。昨日も販売あったとこなんだが、果たして売るんだろうか?
今日は入荷ありません、の表示は無い。

さむい、かなり寒い。
登山用のウェアを着込んでもまだ寒い。
眠くなってきた・・ちょっとだけ寝るか。。
・・・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:04:29 ID:JgXO1CQd.net
羨ましい
まだサンドラ買えたことない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:06:25 ID:Al8cdfDf.net
>>345
何人家族やねんw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:06:34 ID:DP2sqk96.net
サンドラはスタートダッシュ遅れると後は運な気がしてる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:06:47 ID:YRisNk9d.net
こんな糞寒い外で並ぶと高い確率で風邪ゲットできるよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:10:40 ID:6uWbnVMs.net
ド田舎の近所ウェルシア毎日マスクの入荷はありませんでしたって紙入口に貼ってあるわほんとに入ってないんかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:14:07 ID:pfROTtEj.net
近所のウエルシアは段ボール開けてみないと何が何個入荷してるかわからないから
早くても開店30分前くらいじゃないと貼り紙で告知できないって言ってたよ
ここ最近は週2くらいでしかマスクは入ってないぽい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:14:26 ID:swtLsSp/.net
アマゾンからマスクが入ったメールが来たのは良いが
夜中の3時じゃ寝てるがな
もちろん買えなかった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:15:18 ID:04Z10Qte.net
>>358
登山用ならノースフェイスがお勧め4~5万円くらいのならまじで4時間くらい耐えられる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:15:30 ID:JgXO1CQd.net
深夜でも自動購入が瞬殺だ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:17:40 ID:R+SSfScl.net
>>360
5人だよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:18:32 ID:nYbTIuYf.net
尼は利便性重視で自動購入を規制する気はないからな。。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:19:28 ID:kwRdtxM0.net
楽天見てたら洗えるN95マスクってあったけど洗っても効果もつもんなのか?
怪しい感じがするんだが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:19:30 ID:ESTW8Mrx.net
>>359
同じく
サンドラとアイリスは
混み合ってます...だけ
情弱なので仕方ないと思ってる
ネットの争奪戦には勝てないから高くても買えるとこならいいかな
自分は箱なら3500くらいまで可

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:19:43 ID:GqqrlSW7.net
尼で手動でも2月から毎週買ってるが運がいいだけなのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:21:31 ID:nYbTIuYf.net
自分もストックはあくまで減らさずに残しておくもの。
って考えてるから日々使うものは買っている。

箱買うために並んだりはしないで、開店直後にいって売っているときのみ
買う感じ。

政府が転売禁止にしたように、配給制にするとかなって1ヶ月5枚とかになったら最悪だから。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:21:35 ID:q8wPshEx.net
近所で売ってたけど大人用サイズなのでスルー

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:21:36 ID:Rc15saqP.net
>>330
怖いね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:22:49 ID:bu9xAPEi.net
カエイのキャンセル分専用の購入ページ1件1件送るって
時間かかりそうだけど大分良い対応じゃん

サンドラは1袋買えたことあるけどアイリスは運が良いかずーっと張り付いてないと難しくね?出会えたことないわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:23:50 ID:QtSj1tQV.net
地元のセイムス
一家族1点だけの袋マスク販売に家族や仲間内で来て目でアイコンタクトを取りながら並んでるシナカスが複数いる

何とかして排除したいがどうしようもないのかね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:23:59 ID:bu9xAPEi.net
ごめん逆だったサンドラが運か張り付きが必要な方だわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:24:18 ID:nYbTIuYf.net
>>372
尼ふれとか合わせ買いとかじゃないですか。

これらは自動購入のスクリプトが難しいから買える気がする。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:27:06 ID:CRfC3fm8.net
暑くなって値段下がったら悲しいから少しだけ
つーごく製を一枚100円以上で個人で買う人そんなにいないだろうし値上げはもう無理っぽいし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:27:54 ID:WWXxQK0o.net
>>377
そういうの本当迷惑ですよね
私もトイレットペーパーの時それで買えなかった事があります

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:29:58 ID:5E0C2bld.net
今日初めて開店前に並んでみたけど常連様の会話が聞くに堪えなくて買えなかった以上に嫌な気分になったわ
住宅地が近い場所であんな朝っぱらから駐車場で大声で雑談してて近所迷惑とか考えないのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:30:36 ID:GqqrlSW7.net
>>379
確かにその方が買いやすいねでも単品買いの方が多いけど
メディコムとかPrestoなんかもあった頃から買ってる
でも最近は超快適くらいしか買えないけどね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:31:57 ID:S/PpyZWc.net
>>377
状況が状況なんだからきちんとルール守って欲しいよね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:33:14 ID:Kl7fke5j.net
感染するかもしれないリスクを背負って
行列に並ぶなんて信じられない
在庫が僅かで並んでいる人って少なそう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:35:04 ID:ESTW8Mrx.net
>>382
ああいう人達って会社にもいるよね
電話とってる人いるのに近くで大声で喋ったり馬鹿笑いしてるオバサンとかね
自分の事しか考えてないんだよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:35:23 ID:UsOUy0My.net
>>344
中国製ってかいてあるよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:35:35 ID:mEiI3+Vw.net
>>385
趣味化してる人もいるらしいですからね・・・
無駄買いやめて欲しい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:36:59 ID:04Z10Qte.net
>>385
って行っても屋外だからなー
満員電車・駅構内・公衆トイレ・飲食店て気にしだしたらきりが無い

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:38:10 ID:S/PpyZWc.net
>>382
楽しんでるんだろね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:38:22 ID:nYbTIuYf.net
>>383
単品買いはすごいですね。

単品は残像すら拝めてないなぁ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:39:54 ID:nAM5jIsb.net
>>385
DSの開店前にあるかないかも分からずに並んでる人は多い。
開店時間になって店員が扉開けて、「今日はマスクの入荷はありません」って言うとみんな帰っていく。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:42:18 ID:GqqrlSW7.net
>>391
検索せず商品ページか後で買うに入れて見とけばいいよ
でワンクリ(今すぐ買う?)かカート戻しこれでいける筈

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:43:47 ID:ghyjk1E0.net
はせがわさいとうでマスク50枚3000円ぐらいで売ってるんだが買いじゃね?1人6箱まで。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:44:14 ID:Nh4l/6fx.net
>>382
朝イチで売るの辞める店が多くなってるのがその証拠

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:44:18 ID:FuZ0+lqk.net
>>329
コピペだよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:45:33 ID:bBKx5RuG.net
今日はお客さんが多いな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:45:41 ID:nYbTIuYf.net
>>393
ありがとうございます。
自分も頑張ってみます。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:46:49 ID:7iPbi2fb.net
クスリのアオ〇って入荷数多いよね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:47:07 ID:lFhyE//o.net
>>224
死ね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:47:12 ID:7iPbi2fb.net
流石富山企業だと思う

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:47:47 ID:D/WupbOC.net
売る方もいつも同じジジババの顔で嫌になるだろうな
そもそもジジババは外出の必要もないんだからマスクいらないだろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:48:37 ID:Kl7fke5j.net
並ぶ目的が買えるか分からないマスクだぞ
会社に行くとか学校に行くとかじゃなくマスクだぞ
在庫がないなら理解できるが、
そうじゃないなら全く理解できないよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:48:37 ID:ESTW8Mrx.net
>>394
配送き

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:49:07 ID:bQkk2xLu.net
マスクを買う為に外出するんです

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:49:54 ID:WgxDRhe2.net
>>344
つーか箱入り使い捨てマスクなんて以前からどこのもメイドインチャイナなんだけどね
花粉症だからしょっちゅう買ってたけど箱入りで完全国産マスクとかみたことない
(超立体とかの高級系は知らん)
日本の基準にあってるかを問題にするなら分かるけど
今さら中国製だからどうこうとか言ってる人って
情報に踊らされまくってトイレットペーパー買い占めしたり
マスク大量注文してからキャンセル繰り返したりしてるんだろうなあ
イメージだけで物事語らない方がいいよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:51:19 ID:ESTW8Mrx.net
>>394
誤送信すみません
配送業者が記載されてなくて気乗りしない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:52:00 ID:zOOa0BB7.net
大雪だからマスク待機が捗るな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:52:20 ID:04Z10Qte.net
フィッティは中国産だけど好好

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:53:29 ID:fFGsEK7a.net
光触媒フィッティは無事に届きそうですか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:55:51 ID:pfROTtEj.net
>>394
長谷川「「2020年4月7日から順次出荷予定…!出荷予定だが…今回まだその時の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になればマスクの出荷は
10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:56:25 ID:nYbTIuYf.net
9時開店のドラッグストアの様子でも見に出かけようかな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:58:38 ID:+LPWUlUb.net
>>411
わかったからもう説明はいらんよ
注文した奴は一回限りのゲームを楽しんでいるだけだから
君は安心できる国産買ってこいよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:59:02 ID:i/oD2F8+.net
高級マスクばかりしてたら
安マスクにストレス感じる。
騒動落ち着いたら好きなマスク買い置くよ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:59:54 ID:npvgN02r.net
大阪で地下を歩いてたら人が30人くらい並んでる
「お、こんなとこにドラッグストアあったのか!」
と思ったらパチンコ屋だった。
こんな時に朝から・・アホどもが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:00:09 ID:lFhyE//o.net
>>330
やべーな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:01:55 ID:+LPWUlUb.net
なんでマスク作るのにミシンかけているんだ?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:03:25 ID:YatWyUAo.net
>>330は確かに衛生的じゃ無いけど
狭いスペースを上手く使ってるし
各自が自分の仕事をちゃんとやってて
ある意味好印象w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:04:18 ID:u6UD6Igr.net
ドラッグストア前にきたけど行列少なめ
箱袋ともに入荷ありの貼り紙
袋は買えそうなんでこのまま並ぶ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:06:34 ID:Vy1mvvBH.net
>>410
気になるよね
特定商取引の表示がないし、なんか届いていなくて補償になってる評価もあるし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:06:47 ID:7Ht+EykC.net
地元じゃ朝7時半開店に並んでるよ、パチ屋は…
さて今日もネット徘徊しますかね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:07:13 ID:cN179Rom.net
白血病の一人暮らしだし、マスクぐらいしか備蓄してないのに、それを文句ばかり言ってバカにしてきた家族がマスク等々無くなったのか半分以上いいのばかり寄越せって言ってきた
なんだかなあ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:07:37 ID:aJUleB1v.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:08:20 ID:nE9H+oLm.net
一人暮らしなら断ればいいさ
備蓄笑われたから近所に配ったよとかさ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:10:39 ID:1ICJX1dm.net
さて、今日のカエイの約2万箱は何分で完売するかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:10:54 ID:SQRTEH4X.net
雪やべええええ
流石にこれは並ばんやろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:11:56 ID:qBTo6JJA.net
>>423
ほんましつこくない?どんだけ書き込むん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:12:00 ID:iqLS0Dna.net
スポーツ新聞の広告欄に30枚セット6000円で出てたよ
使い捨てじゃなくて洗えるやつ
高いのか安いのかよくわからん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:12:16 ID:S2mOU5uk.net
雪のなか並んでるけどさむい
ここまででーすできれるろうじんがいそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:12:29 ID:4B3Hs1+R.net
>>422
免疫が低下する持病があるのだから自分の身を最優先で守ってくれ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:12:50 ID:m2qjLTl3.net
「わしらはマスク行列に並ぶためのマスクが必要なんじゃ、これも仏になるための修行じゃよ」by爺婆

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:13:57 ID:FuZ0+lqk.net
NGにしとけばいいのに

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:14:30 ID:iTO5fvO7.net
買えるタイミングがいつも「小さめ」
小さめマスクの上に布マスクってアリかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:14:48 ID:NiIru80b.net
前のおばちゃんサンドラ直リン巡回してるw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:14:51 ID:yMT2j2A6.net
アクティブな年寄りは本当に迷惑
年寄りに外出禁止令を出してほしい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:15:07 ID:PrJoWqzs.net
>>420
出品者の情報が店名と電話番号だけだからねぇ
しかも+81表記だし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:15:16 ID:6qmd9ITN.net
>>434


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:16:08 ID:m4zIv28a.net
23区ガンガン雪降ってる
こんな中並ぶとかマジヤバいわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:16:26 ID:/AT9PbCV.net
>>330
せっかく手に入れてもこれじゃ、、、
届いて変な匂いがするって人いたよね。

間違って下の変な漫画押しちゃったわよ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:16:45 ID:dJB4t/OP.net
サンドラアプリ経由じゃ買えないのかなw直リンしないと

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:17:02 ID:/qua0fuJ.net
自分がたまに並ぶドラストはガチの高齢者はほとんどいないな
一番厄介そうなのは50代くらいの爺
タバコは吸うわベラベラ喋るわ毎日並んでる自慢してるわ腹立つわ
昼頃よく見る手押し車押してるようなおばあちゃんは手作りマスクで頑張ってると言うのに

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:18:08 ID:upcKpNUs.net
中国産なんて信じられない
かといって食べてジューシーな国産なんてエチケットレベルでしかない
私はネトウヨではないので花粉とは無縁の韓国産ガチマスクがいいのだけど日本人向けマスクしかない

困ったもんだわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:18:11 ID:K3m1U7jn.net
都内雪で寒いよ今日はやめた方がいい
コロナじゃなくても風邪ひくって

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:18:15 ID:vP/bxWen.net
>>434
開店直後で列動き出した時サンドラ来たらどうするんだよw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:18:56 ID:CXt3uNUi.net
コロナより風邪のが心配だよな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:19:09 ID:pfROTtEj.net
近所のウエルシア50人以上並んでたわw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:20:17 ID:ESTW8Mrx.net
>>422
毒家族
ろくでもないね

自分を大事に
病気持ちなんだから

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:20:29 ID:h1HMt4CT.net
会社ついたらマスクを変えるから個別包装のがほしいな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:20:42 ID:OR3HddnK.net
風邪をひいて免疫が下がったところにコロナがどーん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:21:13 ID:lFhyE//o.net
>>423
死ね

通報されろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:21:15 ID:ZEHe+jKz.net
先進国で唯一コロナ封じ込めに成功してるのが大韓民国だからな
終息したら序列一位の先進国になるだろうな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:22:18 ID:SFPDDeoP.net
5時に杉薬局の前に行ったら、寝袋、テント組が20人以上!!
諦めて帰ったよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:23:44.70 ID:iTO5fvO7.net
>>452
すごいな…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:23:46.66 ID:Gwb2+nM2.net
田舎だけど7時半から近所のDSに並んでアイリス
買えたわ。おばちゃんと話ししたけど6時半時から並んでるんだって。寒すぎて指の感覚がなくなりかけて死にかけたわ。多少高くてもネットで買った方がいいぞ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:24:08.67 ID:YatWyUAo.net
>>433
アリでしょう。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:24:28.23 ID:cDf7boPu.net
ジジィとババァに異常な敵意持ってる、ドラスト俳諧民がいるけど、
まずお前らが並ぶのやめれば、店員も少しはラクになるぜ。
たぶん、子持ちオバハンだろうけど。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:24:30.49 ID:pfROTtEj.net
>>452
テントとかどこの県だよw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:24:40.50 ID:O4+EI23f.net
>>433
小学生いる人と交換して貰えば
普通サイズと

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:24:40.78 ID:hxxzkYuP.net
>>442
>>451
在日韓国人の書き込みってホント気持ち悪いなぁ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:24:42.37 ID:nAM5jIsb.net
>>452
そこまでするエネルギーはどこからくるんだ?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:25:29.64 ID:mJqzJ8KT.net
ネタじゃないならオオ○カ堂もお客さんあぶり出しに効果的やなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:25:38.69 ID:bk1JVe7c.net
テントはさすがに話盛り過ぎだろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:25:56.99 ID:2x0xxg/U.net
>>454
ネットで買えない層で何がなんでも欲しい人は早朝から並ぶのかな…やばいな
風邪引かないように温まってゆっくり過ごしてください

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:26:05.86 ID:W6+64ePh.net
>>452
スギが、一番買えなくなったわ
毎日、マスク売り出すとツイッターで拡散されて
あちこちの店舗で
徹夜、始発組みが3時台がふえて
5時で、10名ならぶ
だけど、配布は、10組み程度しかも
7枚袋とかだよ

いま、可能性があるのは
ツルハしかないよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:26:31.69 ID:YatWyUAo.net
>>452
テントってw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:27:16.10 ID:znfdfyq+.net
やっぱマスクは効果あるよな
してない人はタオルでもいいからなんか巻いとけよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:27:34.01 ID:PSL7C59g.net
>>462
今日は3月末にしては特に寒いしね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:27:56.45 ID:iTO5fvO7.net
ひと昔前のiPhoneの販売みたいなのが連日あると思うとすごい
土日にしか買えない社会人なのかと思うと切なくなる
抽選とか売り方を朝並びじゃない方法にして欲しいな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:28:10.01 ID:W6+64ePh.net
>>462
いや
テントは噂はある
寝袋、段ボール、椅子の常連は毎日

3時だよ、それも10名単位、
だいたい、爺爺だよ、

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:29:04 ID:2x0xxg/U.net
毎朝同じ電車のおっさんが、バンダナをギャング風に口元に巻いてた時はさすがに笑った

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:29:28 ID:sOsupz9d.net
夜中に目覚めて布団で二度寝してたのを段ボールで二度寝するようにしたんやろうなw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:30:05 ID:QS7dZPO6.net
行列並んでると他人のマスク見ちゃうけどペラペラやウレタンはほとんどいないね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:30:13 ID:S/PpyZWc.net
>>469
段ボールw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:30:27 ID:R+SSfScl.net
>>456
親はそれでもドラッグストアにまいにち買いに行くよ。週に60枚戦利品ある。わしは布マスクあれば満足

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:30:48 ID:W6+64ePh.net
>>463
いや、早朝も大激戦だから
徹夜を、マストにしないと買えない
凄まじいレベルよ
サンドラッグ
ツルハ
スギ
うちは
もうマスクは楽で大量に予約するわ
幸い700枚備蓄サージカル
N95は160枚あり

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:30:56 ID:/iKuTUn4.net
>>469
ねえそれってチケット取りでおなじみのホームレスバイトでないの

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:31:20 ID:Nh4l/6fx.net
>>433
サイズの合わないマスクは布マスクや再利用マスクの
フィルターとして使うのもありだね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:31:24 ID:XZIX1sWf.net
こんな雪降る中でもジジババはDSに並んでるの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:31:40 ID:4B3Hs1+R.net
>>469
もう趣味や娯楽になっていそうだね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:32:00 ID:jOovZvzH.net
近所のツルハ、全然マスク見ない。ま、朝イチで行ったことないからかもだけど。
でも、1月末くらいに、もう他のドラストやスーパーで箱マスクがなかった時にツルハブランドの箱マスクが山積みだったんだよねー。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:32:32 ID:B12HENIC.net
雨風強しの中一時間半並んでみたけど箱3つしかなくて袋しか買えなかった
50人位並んで後ろの方の人風当たりが強いところで傘裏返ったりしてて可哀想だった
前のおばちゃん連中はずっと大声でおしゃべり、大笑い、若い人もいて毎日並んで箱買ってるって自慢してた
なんだかなぁ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:32:50 ID:h1HMt4CT.net
徹夜で並ぶのは情弱だと思ってる
ここにいたらネットで買えるのに

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:32:54 ID:sOsupz9d.net
近所の人は自転車にゴミ箱を乗せて乗り付け、
ゴミ箱に座ってたw戦利品はゴミ箱に入れて帰宅w

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:32:57 ID:/iKuTUn4.net
子持ちをおばはんと呼ぶということは子供。
若者は新コロ罹らないぜヒャッハーとか言ってるくせにマスク手に入れたいとは
ポンコツ働かない機械の種無し転売ヤーね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:33:23 ID:nAM5jIsb.net
>>469
多分そういう連中は家に相当数の備蓄持ってるよね。マスク買うのが生き甲斐になってるんじゃないか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:33:34 ID:VDQaJfuZ.net
ずっと並んでくさそうな人の相手するDSの中の人がかわいそう
うつりそうだし
早いところマスクの売り方考えてもらわないと

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:33:55 ID:9FnfguiT.net
>>480
なんだこの一人語りw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:33:58 ID:pfROTtEj.net
>>481
お疲れ様
まあ袋でも買えただけよかったじゃない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:35:19 ID:MI2LQRlU.net
冬山装備を街で使う日が来るとはな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:35:31 ID:7w+O6psj.net
kf94とかkn95持ってる人いる?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:35:45 ID:d+myCOdy.net
>>485
並ぶ事が生き甲斐だし、ストック数が自慢なんだろね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:36:09 ID:jOovZvzH.net
>>487
上でツルハのことが書いてあったんだよ〜

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:36:25 ID:SQRTEH4X.net
>>433
むしろ、更に内側にはペーパー類で
内外プレフィルターでマスク本体は再利用するで

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:36:43 ID:UM+3BVHb.net
YouTuberのふりして動画撮ってやるか
このように愚民が並んでまーすって

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:37:14 ID:Gwb2+nM2.net
>>478
朝6時半から並んでましたね。アイフォン買うのにアップルストアに並んでいる状態ですよ。キャンプの時に使う椅子とでかいラジオ持ちながら。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:37:16 ID:YatWyUAo.net
書き込んでる人のレス読むと、天気の良い日に朝から並んで
皆と談笑しながら戦利品を語り合うって…楽しんでそう。
もっと悲壮感あるかと思ってた。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:37:33 ID:SQRTEH4X.net
>>438
頭おかしくなってるよな
免疫力落ちて一発でやられちゃうのに

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:39:18 ID:ULwJ7MVP.net
>>476
先頭集団を見るとホームレスバイトみたいな感じの人は居るな
箱買って持って行けば3000円ぐらいで買い取ってくれる人居るのかもね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:40:23 ID:nYbTIuYf.net
寒すぎてDSでギャンブルで並んでいる人はいなかった。

サンドラッグは入荷なしの張り紙。

うちの近くのサンドラッグは2月ぐらいまでいつも売ってて大行列だったが
最近は入荷をやめたようだ。
そりゃいつも同じ中国人軍団と老人軍団しかいないからな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:40:25 ID:d6O5VodB.net
アイリスマスクふつう小さ過ぎるわ。女用や

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:40:34 ID:S/PpyZWc.net
カエイもうそろそろだね
昨日は項目にチェックしているうちに数秒で完売になったんだよね
今日も多分無理だろな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:41:59 ID:SQRTEH4X.net
>>470
ええやんかっこええやん
笑う神経がわからんわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:43:23 ID:HBB/FbJ9.net
もう今は品薄と原価上がってるから1枚50円は当たり前に考えないとダメな時期
ハセサト一昨日夜中に2箱買ったけど心配はしてない、
尼ペイだから流通し始めたらキャンセル出来るし
変な電話番号なんか出なきゃ良いだけ、そもそも知らない電話番号から来たら
ネットで発信元簡単に調べられるしな、

ちなみにマツキヨとかウェルシアは、朝出したり、昼過ぎの客が引いた時間帯に限定数補充してる
ユニの超立体でも一枚50円だからな。(残23枚)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:43:47 ID:d6O5VodB.net
今日はアイリス抜けるわ。失敗した。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:44:30 ID:nAM5jIsb.net
>>499
今のマスクの状況って持ってる人は大量にある、ない人は全くないという二極化してる感じ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:44:46 ID:r6BXxB2v.net
仕方ないからカエイ参戦するわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:45:02 ID:h1HMt4CT.net
>>504
そもそも今日はアイリス販売あるの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:45:32 ID:2k25QIGk.net
買えいのキャンセルチェックはしつこすぎるけど同情もするw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:45:52 ID:YjSFlkuw.net
ホムセンに30分並んだらすべてがガーゼマスクだったわw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:45:56 ID:MUIEtRUl.net
カエイ以前悩んだときカートに入れてそのままになっている俺は勝ち組なのか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:46:12 ID:mQp424s3.net
カエイ親にプレゼント用で参戦するかなー
サンドラは自分用

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:47:36 ID:A5grYQJD.net
オムツ被るしかないか
しかし一人だと浮くよな
https://i.imgur.com/KES3l3j.jpg

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:47:43 ID:VDQaJfuZ.net
XINSのマスク売ってるね
一枚あたり約100円だけど明日発送みたいよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:49:27 ID:V3sQAQ28.net
小売りでシフト作ってたことあるけどよっぽど大学生が沸いて出てくるような立地でない限り夜は人材確保が大変なんよ
朝15分くらいで捌いてあとは通常営業が店的には一番楽に決まってる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:49:36 ID:4V5KiZBy.net
マスク買うのもいいがやっぱり外に出ないのが一番・・

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:50:02 ID:mQp424s3.net
https://twitter.com/gameleky/status/1243897009276219392?s=20
(deleted an unsolicited ad)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:50:37 ID:zOOa0BB7.net
マスク売ってないからチンちんにもマスクしなくていい?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:51:08 ID:bQkk2xLu.net
>>517
してください

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:51:25 ID:OR3HddnK.net
ネタにしてもオムツはおしっこの部分を口にしないとめっちゃざるなんじゃ
むれないようにしているし
まだペットボトルをかぶった方が良い

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:51:37 ID:94CHtY9H.net
カエイはF5連打でおけ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:52:09 ID:EioGHyda.net
>>517
お前すでにガッチリマスクしてんじゃん、

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:52:13 ID:5AUdwUEj.net
>>520
無理瞬殺

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:52:30 ID:z0yu8bKD.net
>>452
アマで単価100円でも買った方がマシなんじゃなかろうか
それこそめぐりズムでいいだろw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:52:54 ID:75fH7AnR.net
>>517
????
いつもマスク被ってんじゃん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:52:56 ID:2k25QIGk.net
朝方のノリが一番気持ちわりぃな
婆どもはちょっとは空気読む練習しろよ鬱陶しい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:53:34 ID:V3bQXf41.net
近所のツルハ、ココカラ、ウェルシアなし
ツルハは日付入りで3/29マスク入荷無しと貼りだしていたけど並んでいたのはなんだったのだろう、、

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:53:46 ID:d6O5VodB.net
ドラックストアの店員は自分らが先に買ってから残りを販売してるやろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:53:52 ID:r6BXxB2v.net
やるぜ!やってやんよ!
12000とか欠伸が出るぜ!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:54:14 ID:4V5KiZBy.net
>>525
じいちゃんおはよう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:55:24 ID:9v46rz6L.net
>>526
自分は手ピカとか欲しいからマスク無くても並ぶときあるよ
そっちのが見つからないけど

531 :sage:2020/03/29(日) 09:55:37 ID:hMbyeM6m.net
楽天の最安値挑戦ってところから
購入してみた

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:55:57 ID:kAJBa5Rx.net
あと5分

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:56:11 ID:4B3Hs1+R.net
>>526
トイレットペーパーとかを蝗の様にさらっていくんだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:56:18 ID:94CHtY9H.net
よく考えると、カエイ高くねえ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:56:22 ID:MUIEtRUl.net
やっぱカエイは明日にしとこう
明日なら今日よりはちょっと競争率低いんじゃないかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:56:30 ID:Zu3X2KGn.net
カエイのステマきてんな
サンドラとか普通の値段で買う連中がカエイに参戦するわけないだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:56:40 ID:mibeJQD+.net
嘉永待機

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:56:58 ID:r6BXxB2v.net
楽天の5のつく日のが倍率高い件

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:57:10 ID:j3xmnWw4.net
高度な情報戦

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:57:17 ID:kAJBa5Rx.net
たしか昨日は60枚入りの方が完売になるの遅かったよね
みんな在庫数が多い方に飛びつくんだろうか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:57:40 ID:r6BXxB2v.net
負けねぇ!
お前らには絶対負けねぇ!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:57:41 ID:bk1JVe7c.net
年越しカウントダウンみたいになってるな。
参戦する奴頑張れよw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:58:14 ID:r6BXxB2v.net
神宿る指ポチみしたるわ!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:58:20 ID:mibeJQD+.net
>>525
age奴を全部NGしてみてマジ快適だから
ブラウザからみてるような奴が情報落とすことないから

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:58:29 ID:ULwJ7MVP.net
>>527
それ流通の上流に居る特権だから当然だろう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:58:58 ID:mjpivXKr.net
>>382
普段接しないから分からないけど、行列に並んでる人は平均以下の人なんだろうね。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:00:40 ID:2RNGaBxm.net
>>541
あとゴミ付き奴もんgしとけば完璧だよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:00:59 ID:CNeB8PzD.net
カエイビビってたけど余裕でした

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:01:00 ID:r6BXxB2v.net
日頃より、楽天市場をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

現在、アクセス集中によりページを閲覧しにくい状態になっています。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、しばらく経ってから再度アクセスいただきますようお願いいたします。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:01:24 ID:NB6ftXj+.net
なんか余裕で買えたけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:01:26 ID:S/PpyZWc.net
カエイ買えた!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:01:36 ID:2RNGaBxm.net
>>544
ごめん安価ミス

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:01:43 ID:Zw305PE6.net
余裕だったわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:01:56 ID:r6BXxB2v.net
ご希望の「[毎日10時発売1.2万箱限定 予約販売 今ご注文になったら4月10日以降国内発送予定]キャンセル不可、変更不可、配送日指定不可・お一人様5箱まで・BFE/PFE/VFE99%高性能 不織布マスク サイズ17.5×9.5cm 50枚入」
は売り切れました。

お手数をおかけして大変申し訳ございません。
以下のボタンをクリックして前のページにお戻りください。

引き続きお買い物をお楽しみください。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:02:22 ID:r6BXxB2v.net
お前らやるじゃねーか…

負けたよ…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:02:39 ID:Zu3X2KGn.net
60枚のほうが余裕だったな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:02:49 ID:JDugkxTb.net
華栄ダメだったわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:02:50 ID:mQp424s3.net
うん余裕だったね
これでひとまず親にプレゼントして安心させるわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:04 ID:nkHvO1j2.net
カエイいくくらいなら昨日のフィッティでよかったんじゃ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:05 ID:fi7AO6+J.net
中国現地の通販サイト見ると50枚で100元ぐらいが相場だな
これでも利益のってるんだからいくら材料費人件費高騰してるとは言え50枚2000円以下でないとぼったくりだな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:07 ID:cRw30I0U.net
カエイいけたわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:07 ID:2RNGaBxm.net
はええ…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:24 ID:Zu3X2KGn.net
50枚売り切れから60枚いったら間に合ったわ
親にあげるわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:27 ID:6VBrnTWB.net
気付いたら2分、もうダメやん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:33 ID:K47tthWC.net
買えたけど
どんどん熾烈になってるなw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:35 ID:DuHqoVCU.net
カエイ60の方は買えたよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:36 ID:kAJBa5Rx.net
買えた
会社のみんなにプレゼントしよう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:37 ID:S/PpyZWc.net
昨日はほんと瞬殺だったけど今日はちょっと余裕あったよね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:44 ID:F+75qklg.net
昨日のがカートに残ってて余裕で買えた

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:48 ID:clXaN0oq.net
60買えた

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:57 ID:C7AT9jlK.net
華栄行けた
このスレで存在知ったので、皆さんありがとう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:03:57 ID:JgXO1CQd.net
カエイ60枚まったくつながらなかった・・・

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:04:05 ID:pfROTtEj.net
よかったな結構買えた人いたみたいで

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:04:11 ID:0Mp0Mhx9.net
アクセスアクセス集中で全く繋がらず・・・

よくみんな繋がったね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:04:17 ID:Z6zDFfhu.net
カエイ買った。
体調崩しがちな親に。
いつ収束するかわからないし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:04:36 ID:rtb/HGa/.net
60枚購入確定ボタンまで行ったけど
やっぱ高いからやめたわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:04:36 ID:zOOa0BB7.net
カエイ買えいなかった奴www

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:04:44 ID:CNeB8PzD.net
マジか60枚の方にすればよかった
>>555
ぜってー買おうとしてねーだろw
メルマガとお気に入りショップのチェック外したりしてても余裕あったぞ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:04:49 ID:R5QsLBAo.net
カエイ余裕
ここに二週間はりついててサンドラとかは買えたことないけど…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:04:58 ID:hdpJChPD.net
念の為カートに入れるだけ入れといたわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:05:00 ID:tVP4sgMD.net
カエイ買えた!
結構余裕で本当に買えたのか不安だけど、自動返信メールは来たし大丈夫だよな
祖父母いるのにマスクが全然ない実家に1箱でも送ってあげたい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:05:11 ID:Lt7poslZ.net
>>576
同じくw
10日以降にマスク状況どうなるか見てみようと思う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:05:21 ID:94CHtY9H.net
楽天アプリからだと余裕で買えたね。ブラウザと同時にやったけど、ブラウザは進まなかった。
でも高いからキャンセルするわw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:05:21 ID:Z6zDFfhu.net
サンドラやリスに比べたら楽だわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:05:29 ID:JgXO1CQd.net
いや60枚でもずっとエラーページだったよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:05:29 ID:Zu3X2KGn.net
何故か60枚のほうが買えた
みんな50に走ったからかね
50アクセス集中からの売り切れで駄目元で60いったら買えたw
高いけど、カエイは他の中国製より安心できるからよし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:05:36 ID:VvTcviXE.net
なるほど、ウォッチングだけしてたけど、日曜午前10時の状況で
50枚入りだと1万2千箱が約1分で完売、
60枚入りだと6千箱が約3分で完売だったな

一度に5箱ずつしか買えないので50枚入り購入はチートしてるやつが居るなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:06:16 ID:Zu3X2KGn.net
>>583
キャンセルできないだろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:06:23 ID:h1HMt4CT.net
本命のサンドラ待ち

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:06:28 ID:mQp424s3.net
>>559
全国マスク工業会マークの有無って結構大事だと思うよ
親もパチものプレゼントでは嫌がるだろうし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:06:43 ID:iTO5fvO7.net
アプリお気に入り登録からは余裕で行けそうだった
買わなかったが
ブラウザで駄目だった人は今後そっちにしてみたらいいかも

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:06:45 ID:Z6zDFfhu.net
60枚だけど比較的楽だったけど。
スタンバイしてたがw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:07:03 ID:6VBrnTWB.net
カエイみんな五箱ずつ買ってるの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:07:14 ID:9L8UuQoH.net
>>261
なんか違うと思ったら あれだ
クリーンルームで無人で作ってるイメージだったわ
これは最終の箱詰め作業なんだろうけど こんな大人数でやってるんだな
後ろに見えるのが製造ラインかな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:07:21 ID:Oi7F9DhA.net
ID:d6O5VodB

www

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:07:34 ID:JDugkxTb.net
今日はダメだったが、2週間前に一箱3278円60枚入りが
15分前に佐川便で二箱届いた、ちゃんとした箱入りで
しっかりしたマスクだった、臭いもなし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:07:47 ID:9VXcp4Vz.net
どうせコロナ収束しても、花粉症で毎年使うから華栄買ったわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:07:47 ID:JgXO1CQd.net
みんな運がいいだけじゃないの
ずっとスタンバってたのに60枚全くつながらなかったよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:08:12 ID:WchaU3Un.net
もうしばらく値下げはしないよ
単純にマスクの単価が全体的に上がった
カエイもさらに買えなくなるよ
宣伝してる奴がいるし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:08:26 ID:Z6zDFfhu.net
>>596
レポートありがたい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:08:27 ID:mJqzJ8KT.net
店長が「絶対安くなるから慌てて買うな」ってブログに書いてるから1箱しか買ってない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:08:44 ID:FMe1+PqN.net
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明  
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\  
    彡"  ダーハラ怪鳥ミ.  ミ|  法華講破門       |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、  |:;;;;;;/ ウリも、エ●カンターレみたいにコロナウィルスの提言でもするニダ・・・
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、===| <◎> |=|<◎> |  | ヽ__/   \__/    >∂/..   
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\    ?←真心の「1円財務」
       Λ
あのぉ・・タヒんでるChonに出来る訳ないかと・・

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:08:45 ID:Undmf88J.net
>>428
昨日もスポニチに広告出てたよ
夢グループってとこ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:09:22 ID:Zu3X2KGn.net
>>599
それな
それに気がついた奴らも続々と参戦している

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:09:23 ID:bQkk2xLu.net
カエイを買えーい!!!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:09:49 ID:j3xmnWw4.net
60枚買えた
4月18日以降の発送を心待ちにしております

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:09:55 ID:9dLEuz+J.net
>>598
アプリからなら端数をポイント入力しても買えたで

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:10:02 ID:IdhOBPzl.net
並んでる人をバカにする書き込みはスレ違い

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:10:08 ID:94CHtY9H.net
>>588
キャンセル出来ないことなんて無いだろw
問い合わせフォームから連絡しといた。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:10:22 ID:mJqzJ8KT.net
物流コストがかかり過ぎなんだよな今は
中国国内の原料も上がってるみたいだし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:10:56 ID:rtb/HGa/.net
家の近くの薬局で
フィッティ30枚がたまに出てて
あまり人が買ってないからそれでいいわ
東京の小さな薬局だけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:11:06 ID:YxikXlAk.net
カエイが買えなかったらハセガワにしようと思ってたけど買えてよかった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:11:22 ID:DxKZjSpo.net
>>590
私もこのマーク無いならこの値段払わなかった
てか本物のマークか疑ってるw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:11:34 ID:Z6zDFfhu.net
>>593
2箱。親の分だけど。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:11:50 ID:7i04f5La.net
手持ち少ないからカエイ参戦して買ったわ
5箱だから高いけど、保険として買ったわ
今後値下がりしてもしょうがない
あとは気楽にここの安い祭りにゲーム感覚で参戦する

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:12:07 ID:FMe1+PqN.net
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /ロックダウン /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V | ニセ国主は、エ●カンターレみたいにコロナウィルス提言しないの?
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /   \ \ヽ
    レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
     _)`ーイ__      i l  ヽ
   /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
 (___)       / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::|
         ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・                   
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  ・・・・アイゴッ!
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」 https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:12:09 ID:K+/Xmp/h.net
カエイはマスクなんちゃの会員なんだよな?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:12:22 ID:10HpLlSE.net
アプリからなら余裕。すぐに購入手続きじゃなくて 商品をカゴに入れる から 買物カゴを見る でスムーズに最後まで行けたよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:12:44 ID:DeWzYlL1.net
ゲーム感覚なら控えてやれよ
必要な人が買えない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:13:00 ID:r6BXxB2v.net
アタマきたから明日のはbotセットするわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:13:14 ID:dJ+W+Czh.net
>>609
2回キャンセル不可の意思確認されてるのに
それでもキャンセルするのか
お前みたいなのがいるからコストが下がらない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:13:15 ID:nkHvO1j2.net
>>590
そうなんだ
>>603
夢グループって変な社長のCMがよくBSで流れてるあそこかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:13:17 ID:JgXO1CQd.net
全国マスク工業会の一覧にカエイはちゃんとあったよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:13:35 ID:kS8C9Rjj.net
>>615
こういう奴が居るからね..

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:13:45 ID:pfROTtEj.net
>>620
何この人w

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:13:50 ID:k/K1dv1v.net
>>613

マスク工業会のサイトに会員の企業の一覧表がある
そこに載ってるんだから大丈夫なんじゃ値?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:14:01 ID:Ck2mNvNQ.net
>>619
このスレきて何言ってんだよ
自分だけ違うみたいな態度とんなよ偽善者め

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:14:17 ID:p0ADXZ8G.net
マークあれば安心って面白いな
そもそもマスクしてても安心ではないのに

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:14:26 ID:DxKZjSpo.net
>>626
そうなんだ!
ありがとう!
来るの楽しみに待つよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:14:44 ID:g/ZwI402.net
ツイじゃ買えなかったって書き込み結構見るけどそんな激戦だったのか?カエイ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:15:00 ID:Nh4l/6fx.net
>>596
発送メールは来た?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:15:16 ID:DxKZjSpo.net
>>628
自転車もBAAがついてないと嫌なのw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:15:44 ID:mQp424s3.net
>>628
マスクの品質に安心というだけで感染リスクに対して安心しているわけではないのだが馬鹿か?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:16:02 ID:Zu3X2KGn.net
>>596
鼻のとこにワイヤーついてる?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:16:31 ID:mJqzJ8KT.net
ここでアイリスやサンドラや富士で激戦して買えても
その都度送料がかかるから結局割高になる
3000円で買って気楽になったほうが他のことできて精神的に楽

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:16:34 ID:qFoRvCNf.net
【送料無料/ネコポス】マスク 在庫あり 4月16日-23日発送予定 50枚 +1…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/vivian-shoes/et2000/

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:16:44 ID:YRisNk9d.net
>>633
馬鹿です

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:16:49 ID:Zu3X2KGn.net
カエイ買えた人おめ
まだ買えにたいして疑心暗鬼な人が多いからチャンスあるよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:16:56 ID:YCSc1ZAk.net
>>627
あ、ガイジだ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:17:45 ID:CNeB8PzD.net
>>609
最悪だな
カエイは高いか安いか考える時間なんて沢山あっただろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:18:02 ID:Nh4l/6fx.net
また単発荒らしが湧いてるな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:19:01 ID:6KHodqdv.net
イズミヤマスクの着け心地などを聞きたい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:19:21 ID:t1Avixdz.net
今小松市のゲンキーでプリーツマスクが売られていました
メイドインチャイナでお値段はなんと5枚入り498円
メーカー名はアルカーサだったかな
透明の袋にマスク入れてラベラーシールを貼っただけヤバイ感じの品でした

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:20:09 ID:T9R/riOk.net
>>609
人としておかしい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:20:12 ID:BE95SzoJ.net
10時きっかりに在庫あったのにカゴに入れてる間に売り切れた
休日は競争率やべぇな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:20:36 ID:6KHodqdv.net
行列並んだけど超快適7枚でした
開店10分前からでも買えたから良しとする

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:20:37 ID:/Ni9C8k6.net
中華メーカーのなんてよく買えるな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:20:39 ID:9/dru/tg.net
んでカエイ一つでも届いた人いるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:20:52 ID:eEpMeaSM.net
あれだけ余裕で買えたカエイが今じゃ瞬殺なんだぜ
あれだけ疑われていたのに全国なんちゃら会員であることも知れ渡り更に買えなくなったんやで
最初は他の胡散臭い中国製と同じ扱いだった
さらに買えなくなりそうね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:21:02 ID:BE95SzoJ.net
>>569
カートに残しておけばいいのかなるほどねぇ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:21:25 ID:WkhrLdz5.net
何で今さらカエイ買う奴がいるの?
この前余裕で買えたじゃん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:21:29 ID:EAvV6NPa.net
カエイ高いけど今はマスク全体が高くなってるから前の値段と比べたら駄目

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:22:03 ID:2RNGaBxm.net
服屋とか雑貨屋とか靴屋の売るマスクは信用できないわ
衣類仕入れのルートで買ってるだろうからどんなの来るか店側もわかってなさそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:22:13 ID:MUIEtRUl.net
>>636
まあまあ安いな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:22:54 ID:k/K1dv1v.net
>>643
それゲ◯キーのPBマスク
BFEクリア、PFE・VFE表記なし、工業会マークなし
花粉症対応用だな
前は箱に入ってたはずなんだがな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:23:03 ID:qE6eYRg4.net
>>651
届いた人のレポみたり、マスク協会入ってたり、カエイが信頼できると確信に変わったからだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:23:24 ID:h1HMt4CT.net
アイリス次回入荷なしって書いてあるけど今日販売あるのかな?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:23:32 ID:GCHAPhc1.net
華栄信用できない
日本のメーカーに委託されて作ってるときと同じ衛生状態でオリジナル商品を作ってる保証もないし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:23:33 ID:WNXktrIz.net
アオキでフィッティ普通サイズゲット!!!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:23:57 ID:u0ZK7JtO.net
スギ薬局で10枚、個別包装のマスク買えたよ。
いっぱい置いてあったけど店内は誰もいなかった
この天気じゃ外でないよな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:24:17 ID:5W+CF9lH.net
定価で買いたいやつは並ぶしかないよ
お金で安心買うなら値段に糸目つけてる場合じゃない
今はすぐ買えるマスクなら50枚2~3000円が相場

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:24:27 ID:iTO5fvO7.net
今日は外で買えてる人多いね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:24:27 ID:3/kUbEif.net
ドラストやアマプラは平常価格販売だ
お前頭大丈夫か?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:24:41 ID:aEcyU7eK.net
こんなマスクで粗利堪らんね、まあ商社だからなー。騒動前は500円くらいだったのかな。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:25:12 ID:94CHtY9H.net
カエイ高いけど、この状況だと貴重なんだな。ごめん。
せっかく買えたから、みんなの言う通りキャンセルのキャンセルしといた。職場のみんなに配るわ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:25:55 ID:0Mp0Mhx9.net
>>636
これって大丈夫なやつ?
レビュー見ると誰もまだ届いてなさそうなんだけど。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:25:57 ID:jyNPGytF.net
>>422
体に気をつけてな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:26:28 ID:rtIVWJ0S.net
>>425
5分後に見たら完売してたね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:26:32 ID:mQp424s3.net
今や並ぶだけでクラスター発生源
あるかどうかも分からんのに車でGOなどしてられるか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:27:08 ID:C2Q/XoZc.net
>>648
少し遡ったら?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:28:01 ID:zOOa0BB7.net
アイリスきたぞ



















クーポンのメルマガが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:28:12 ID:kS8C9Rjj.net
>>422
もう無いって言ってあげちゃダメ
自分の身体大事にしてよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:28:23 ID:9vdtAThI.net
>>636
ヤンキーレディース、に見えた

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:29:05 ID:BE95SzoJ.net
>>636
考えるより先に入力した
いいよ人柱になってやんよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:29:24 ID:rCUW6IwE.net
>>658
なら買わなければいいやん
ネガキャンして指咥えてみてろ貧乏人

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:29:50 ID:dJ+W+Czh.net
>>665
お前はもう買うな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:31:07 ID:Z6zDFfhu.net
>>422
まずは自分自身の体調を優先にしてください

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:31:12 ID:JDugkxTb.net
>>634
鼻のとこというか上の端の8割方ついてるよ(つまり両端がワイヤー無し)

あと品名は「マスク」ではなく、なんとか用品、となっていて
危険防止?かな、依頼主は華栄ではなく、英文字で
なんとかstoreになっている

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:31:54 ID:nE9H+oLm.net
>>674
自分も買った
個数制限もないみたいだけど一個にした
ビニールにくるまれて来るんだね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:32:03 ID:FUCT6ZhN.net
カエイ割高で買えない奴がネガキャンしてんだろ
買わないなら黙ってサンドラ待つなり無駄な労力使ってろよ
もうみんな気がついたんだよ、とりあえずカエイ買っておくか、もうカエイもボッタクリ価格じゃない!とな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:32:58 ID:Zu3X2KGn.net
>>678
ありがとう
安心しました

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:33:24 ID:ivR3auvT.net
マークがないと嫌だ嫌だって言ってるのにどこの会社が所属してるか昨日貼られたので知るとかあほすぎ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:33:33 ID:94CHtY9H.net
>>676
明日も10時からなら買うよ!
貴重だからね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:34:06 ID:MxWYBTha.net
>>658
信用できないなら寝袋でも持ってドラックスストアの前に並べよw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:34:21 ID:Feo5dg8H.net
このスレにいながらカエイディスをまだやってる奴www
もうみんなカエイはちゃんとしたとこと確信したんだよ
その結果が昨日と今日の瞬殺だろうに
さらに買えなくなるよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:35:04 ID:YCSc1ZAk.net
なんでこんな急にカエイ上げと擁護が沸き始めたんだ・・
あきらかに高いし・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:35:06 ID:Kl7fke5j.net
国産布マスクは人気がないんだな
使い捨ての話題ばかりだ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:35:31 ID:ZAv3fK4b.net
マジレスするとサンドラとかネットで頑張りすぎてストレスためるのは身体に悪いぞ
風呂入るの我慢したり食事も遅らせるとかしてる奴も多いだろ?
時は金なり

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:35:44 ID:nkHvO1j2.net
>>686
怪しいよな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:36:08 ID:T9QkBeHR.net
単発多いなw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:36:19 ID:3/kUbEif.net
単発カエイ擁護湧いてて草

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:37:02 ID:3/kUbEif.net
>>690
必死なんだろw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:37:07 ID:nYbTIuYf.net
マスク売ってないっていって何もしない人って、何も調べないからカエイとかにも絶対たどり着かないからな。
以前は転売ヤーのせい、今は買い占めのせいって何でも他人のせい。

以前は500円だったとかそんなのばかり。
価値は変化するって理解してない。

カエイ買えた人おめでとう。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:37:08 ID:a8SOVwlM.net
カエイ昨日届いたよ
不安だったけど物は普通のマスクで問題無いよ
変なニオイもなし
確かに割高だけど、今はそんなこと言っている場合じゃないしね
そもそも以前よりマスクの単価が上がっているから簡単には値が崩れないよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:37:23 ID:h1HMt4CT.net
みんな今日はアイリスで買うの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:37:32 ID:BE95SzoJ.net
カエイって前からあるんだ
ネットでマスクの在庫一覧サイトの紹介があって、そこの1番上にカエイがあるんですよ
その影響じゃないですかねぇ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:37:54 ID:WkhrLdz5.net
>>685
カエイが人気なのは、単に後発組が群がってるだけでしょ
俺達の大半は初期に購入済だろうに

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:38:37 ID:KoAir7ml.net
夏になれば安くなると思ってたらまた買えなくなるからな
今回は異常事態だから夏にはさらひストック増やそうとする人が多いし値崩れもしないだろう
もうマスクが高い時代に突入したんだよ
「昔はマスク安かったよね」と言われる時代がきたんよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:38:38 ID:jyNPGytF.net
カエイマスク買えた人おめ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:38:56 ID:K47tthWC.net
華栄を否定し過ぎるから
それに対するアンチが湧くんだろ

華栄買うのも一つの手段だね、でいいだろ
もちろん以前の定価で買おうとする努力も素晴らしいよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:39:00 ID:9Pv/C6qj.net
サンドラ買えるのでカエイには手を出さない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:39:33 ID:UMdHD0JC.net
カエイあげが増えたのはランサーズならぬ
あの国の工作員がきたんじゃない?
どうしても無い人以外は買わなくていい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:40:05 ID:DxKZjSpo.net
真夏にあのマスクして外出できるかな…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:40:10 ID:Z6zDFfhu.net
>>687
国産の買ったよ。
配送は4月末だけど。
長期戦だろうから併用しないと
金銭的にも大変。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:40:20 ID:hdpJChPD.net
こうどなじょうほうせんがはじまった!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:40:42.72 ID:YeQud2zP.net
とりあえずマスクを切らしちゃダメだよ
自分はピッタでもいいから買っておけと言い続けてる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:40:45.82 ID:Q5VKJ8NZ.net
華栄の評価が上がったのは一流スーパーが調達しても3,980円だったことが大きい

マスク50枚「税抜3980円」が話題に 販売するイズミヤ「原料費が高騰しており、どうしても高くなってしまう」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000015-jct-bus_all

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:40:52.57 ID:Tq/b4Nx8.net
在庫30枚切ったので枚数確保したくてカエイ60枚5箱買ったよ
仕事があるから店に並べないし休日にネットに張りつく時間もないからこの値段でもありがたい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:41:10.94 ID:pfROTtEj.net
>>636
人柱になってみたわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:41:41.54 ID:MxWYBTha.net
>>695
そういえばなんでお前らってカエイ批判する割にはアイリスに群がるの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:41:47.37 ID:aEcyU7eK.net
軒並み発送が4月中旬になってるからその頃には少し頑張れば普段よく見るマスクが買えるレベル。キャンセル不可なのは在庫ないんでしょ。高くても欲しい人は買えば良い。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:41:56.90 ID:z0yu8bKD.net
>>707
これそうなんだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:42:01.24 ID:eTlUUR2/.net
早い話が、時間を買ったってことだろ。
時は金なり。
フルタイムで働いてる人なら、
カエイの購入は合理的選択だよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:42:20.88 ID:/Ni9C8k6.net
>>707
それも中華だろ
国産とは言わないまでも、国内メーカー以外のを買う気にならんわ
値段の問題じゃなく

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:42:35.53 ID:IT4QvlO0.net
>>687
マスク争奪戦に疲れて
日本製の布マスク買ったよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:42:42.17 ID:Al8cdfDf.net
カエイ神

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:42:46.56 ID:mcEYrK+C.net
カエイ買えない貧乏人(笑)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:42:49.72 ID:CEOeEJG7.net
>>636
ポチってみた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:42:54.41 ID:nYbTIuYf.net
夏になっても安く買えるはずないよな。

みんなが冬に備えてストックしようと考えているんだから。
来冬に備えて、ストック減らさないようにするのは正解だと思うけど。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:43:19.39 ID:ZSCKUhDg.net
いやいやいつも華栄ageが先に始まるじゃん
釣り針でかいよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:43:37.67 ID:WNXktrIz.net
https://item.rakuten.co.jp/kaei-trading/001s/

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:44:03.96 ID:k/K1dv1v.net
>>715

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:44:13.14 ID:h1HMt4CT.net
>>710
俺はカエイを一切批判してないんだけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:44:19.70 ID:nHs+7lSp.net
2ヶ月前は60枚入り500円とか20枚入り100円とかで売られていたから今の値段に引いてしまうけどもうそんな日は来ないんだな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:44:27.72 ID:OR3HddnK.net
ここはどちらかというと日本製か日本メーカーのマスクを定価で買うスレですよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:44:57.72 ID:IT4QvlO0.net
>>704
あら、同じ所のマスクかも?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:45:17.34 ID:vd2VCbNc.net
接客業のかみさんの為に超快適小さめ50枚買ったら
こんな高いマスクを買って!と怒られたからカエイは買えない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:45:27.37 ID:iNV1fPED.net
>>636
ありがとう
https://i.imgur.com/KuqZ6YM.jpg

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:45:57.66 ID:jry6L9jQ.net
この間たまたま楽天で既製品の業務用ガーゼマスク220円で買えたやつもう発送されてた
手作り布マスクは楽天でもよく見るけど、質や衛生状態がよく分からない上に一枚1000円超え&発送4月下旬とかざらだし
既製品の安いガーゼマスク買えて良かったわ、今見たら流石にもう無くなってたけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:46:27.94 ID:mQp424s3.net
>>727
こういうババアって情弱そのものだな
うかつにプレゼントすると無心してくる典型

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:46:34.62 ID:pfROTtEj.net
>>728
買い占めキター

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:47:27.27 ID:h1HMt4CT.net
>>728
この量はネコポス使えるのか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:47:55.59 ID:UZxJOyzt.net
カエイ批判してる奴が中国製のアイリスに群がっていたら笑えるな
idチェック後でしてみるわwww
皿氏あげるぞwww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:48:09.70 ID:Juw32yuS.net
>>728
すごい!
家のポストは10個も入らないだろうなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:48:10.59 ID:x33A8dAG.net
>>658
受注が増えたからといって、生産設備をわざわざクリーンルームの外に持ち出すのか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:48:35.90 ID:vP/bxWen.net
尼ピッタ秒殺

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:48:39.48 ID:oLLp3d27.net
新制度では、当局が用意するサイトやスマートフォンのアプリに健康保険カードの番号などを入力して購入を申し込む。1人が1週間に買えるマスクは3枚(15台湾ドル=54円)。送料は別に7台湾ドルかかる。

誰かこれカエイ価格と比較して

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:48:53.05 ID:K47tthWC.net
>>727
カエイの無理して買う必要はないけど
まさか接客業のかみさんはマスクしてないとか無いよな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:49:04.20 ID:w1awuKu1.net
カエイ、以前買った2箱が昨日届いた。
そんなに悪くなかったよ。5箱買っときゃ良かったって反省した。

なので、今日は50枚を5箱買った。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:49:07.17 ID:CRfC3fm8.net
カエイ批判はほかのマスク批判と違って
高確率でフォローが入る
なぜならそれだけ素晴らしいマスクだから

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:49:35.42 ID:LAXqvXr3.net
カエイは日本メーカーからの受託販売やってるからな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:49:46.85 ID:JDugkxTb.net
>>631
発送メールは、さっき見たらEメールで来ていた、昨夜11時頃だな
東海地区在住だが、27日発送で今朝到着

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:50:21.71 ID:VDQaJfuZ.net
学校で必須扱いになったのが需要後押ししてるんだろうね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:50:26.34 ID:amQ0K3bs.net
>>686
ここ2〜3日前からかな?不自然だよね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:50:47.30 ID:nkHvO1j2.net
本気で臭くなってきた明らかに流れが違うからな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:50:58.54 ID:hMbyeM6m.net
>>728
すげぇw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:51:52.75 ID:hxxzkYuP.net
>>680
>>685
カエイに否定的なコメントがあるといつも
すぐさま攻撃的な擁護がつくね

ずっと店の人がここに張り付いてるんだろうな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:52:01.22 ID:fHkZVF/R.net
カエイ関係者がうざすぎる
中国人留学生バイトでもやとったか?
あいつら加減知らないから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:52:03.76 ID:F6dli7MH.net
カエイはステマ?
何だか不審な書き込みが多い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:52:13.39 ID:R53BQKb7.net
自分がカエイ買っただけなら宣伝する必要ないしな
皆も買いなよ!みたいなのが怪しすぎ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:52:20.27 ID:9OBb/Jju.net
個人の転売禁止になったから、そういうのを集めて高値で売ってる業者もありそう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:52:26.78 ID:5AUdwUEj.net
>>741
カエイに注文だした
日本メーカー知ってるかい?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:53:02.39 ID:hKSxg/QI.net
養分だらけw
ここ住民の質がかわったのかな?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:53:14.93 ID:hxxzkYuP.net
>>740
気持ち悪いステマだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:53:28.35 ID:MAUC4Zas.net
小学校着用なのよね。
マスクの需要はあるね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:53:32.36 ID:zFXVRjmy.net
アイリスオーヤマの様な一流品と比べるのもおこがましい
安心安全のアイリスオーヤマのマスクが一番だよな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:53:33.85 ID:vd2VCbNc.net
>>738
マツキヨの箱マスクしてるから超快適は高く感じるみたい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:53:46.60 ID:e54jq/Xm.net
尼こどものどぬ〜る

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:53:47.95 ID:ESTW8Mrx.net
>>727
自分ならこんないいの買ってくれたのか優しいなって夫に感謝するのに...
夫いないけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:53:58.49 ID:U4X4EBmY.net
ちなみにサンドラのマスクネット販売は控えるかもね
某板で晒されて辞めろデモ不公平デモがおこっていた
確かにあれだと同じやつしか買わなくて実質買い占めだからな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:54:08.00 ID:9VXcp4Vz.net
>>747
否定的なコメントが個人の感想レベルなんだからしょうがない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:54:10.09 ID:wrK6nPM6.net
HOGYのマスクはいつになったら買えるんだろう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:54:11.98 ID:Kl7fke5j.net
>>704
>>715

布マスク仲間がいてよかった
洗うのは面倒だが探し回る日々は疲れた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:54:16.07 ID:mQp424s3.net
俺は買えと推薦はしていないがなw
サンドラも参加する気満々だし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:54:16.09 ID:hxxzkYuP.net
ホントそれ
宇座過ぎ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:54:41.11 ID:P+VqqGbC.net
ピッタ海女で今買えた
サイズ小さいマスクを中に挟んだらフィルター効果がプラスされるか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:55:17.04 ID:aEcyU7eK.net
店行ったら一応マスクコーナー素通りするのが習慣。当たり前だが無いね。家の備蓄無くなったら高くても買うかなー並ぶの面倒い、でも詐欺は嫌ね。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:55:36.29 ID:hxse12dq.net
今日はサンドラ来てほしいところ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:55:40.61 ID:Q5VKJ8NZ.net
>>753
土日はしょうがない
ババアが多かった先週よりはマシ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:55:49.72 ID:w1awuKu1.net
カエイ下げされた方が個人的には嬉しい。
買いやすくなるからね。

カエイの中の人も瞬殺で売り切れるより適度に売れた方がいいんじゃないかな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:56:03.42 ID:Zu3X2KGn.net
>>737
カエイ欲しくなるな
これ知れ渡ると更に激戦になる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:56:05.76 ID:mQp424s3.net
>>760
真に公平性をうたうなら配給しかないんだよ
現状ジジババとニートの買い占めだろ?それこそ不公平

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:56:07.37 ID:Er5xXskl.net
カエイ60枚入りは、フジ60枚の箱の大きさと開け口がそっくりなんなだよな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:56:08.04 ID:T9QkBeHR.net
わざわざ発売開始時間直前に宣伝してるし
殆ど全てカタカナなのも気持ち悪い

>>766
おめ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:56:15.51 ID:nYbTIuYf.net
キリン堂のスマートクリアマスクっていうのが安物なのに
めちゃくちゃよかったけど、キリン堂はもうマスクが売ってない。

で今は超快適に乗り換えた。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:56:38.12 ID:pfROTtEj.net
ピッタマスクカーキ 合わせ買い対象か

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:56:49.54 ID:hxxzkYuP.net
>>766
リードを楕円形に切ってジップロックにいくつか作っておく
それを中に入れて使ってるわ
ウレタンに直接口をつけるよりいい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:57:29.60 ID:hxxzkYuP.net
カーキは不細工に見えるけどね
ないならしょうがないけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:57:31.22 ID:ubFcbjmk.net
>>330
これは酷すぎる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:58:00.19 ID:W6+64ePh.net
>>768

> 今日はサンドラ来てほしいところ
サンドラッグないわ
ウンチ大山ならあるわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:58:03.42 ID:/sv9gd0g.net
>>727
なんでそんな人と生活続けてるの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:58:09.24 ID:k/K1dv1v.net
昨日からネットDS系のマスク販売があまりないな
先週の乱発祭りがウソのようだ
やっぱり何かあったのかね
うざい連中がメールだ通報だと騒いでたし
それをいったら行列並んでる人も同じだろうに

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:58:27.48 ID:CRfC3fm8.net
当たり前だよ、いいマスク出してるんだもん。年収300万400万の人は高級店に行ったことがないからマスク50枚で3000円取られたって言うんですよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:58:51.21 ID:dO0v4Lgx.net
この前アイリス箱65枚入り547円で買ったけどこれも中国製
カエイいわく原材料、輸送費高騰が今の販売価格に反映されてるらしいけど、
じゃあ、なんでドラストで売ってる中国製はいつもと同じ価格なの?
カエイの説明でいくとドラストのも10倍にならないとおかしい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:58:59.45 ID:hxxzkYuP.net
>>775
中国製?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:59:08.88 ID:0mSpvqvV.net
行列もいつも先頭付近並んでるメンバー同じだし
ネットも店頭も同じこと起こってるな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:59:16.13 ID:Ms1WNThL.net
ステマに気をつけよう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:00:05.57 ID:yQl7ZBk7.net
なんでカエイこんな人気なの!?すげえや

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:00:14.55 ID:W6+64ePh.net
>>773

> カエイ60枚入りは、フジ60枚の箱の大きさと開け口がそっくりなんなだよな
フジかもしれないが
60枚いりの箱の大きさ、マスクが同じ日本販売商社は
カエイかもしれないよ

カエイは楽の仕事は一部だよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:00:15.48 ID:50tsXn8z.net
はせがわさとうって怪しいな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:00:36.12 ID:zqHy0Bcd.net
>>784
同意

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:00:54.58 ID:nfKFJHFE.net
しかたなしに買え位2箱買ったけど買え位なんて糞マスクだから皆買わないほうがいいよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:01:34.79 ID:hxxzkYuP.net
>>788
中国人って恥ってものを知らないの?
メンツは気にするくせにプライドがないよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:01:47.13 ID:/n88tiZN.net
佐川キタサンドラありがとう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:01:50.53 ID:W6+64ePh.net
>>788
楽の10時販売は一部だから
カエイはそれを遥かに超える桁数で
中華や日本に流通させてる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:01:50.90 ID:Jt54/4QV.net
>>784
バーカ
カエイは価値があるからだろ
買う気ないなら指咥えてな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:02:14.98 ID:5d/qOpjN.net
>>775
キリン堂の箱マスク先週は開店1時間半前に並んで買えた
入荷するときは割と数入るみたい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:02:16.43 ID:Kl7fke5j.net
ピッタマスクは木村拓哉一家のイメージw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:02:45.66 ID:e54jq/Xm.net
俺が買えなくなるから
俺の買うマスクは悪いやつだ
買うな😡

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:02:52.77 ID:vXiMGvT4.net
ヨドコムで買えた人いる?全然買えない(TT)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:03:04.27 ID:0mSpvqvV.net
>>784
販売形態違うから比べるのは阿保

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:03:05.18 ID:pfROTtEj.net
カーキ売切れたか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:03:39.08 ID:jMWboNqL.net
>>784
>原材料、輸送費高騰

その文言は悪徳中華小売業者の常套文句だぞ
あと「当商品は転売品ではありません」もな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:03:40.12 ID:d8MlGSjH.net
>>796
カエイの中の人でしょう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:04:14.91 ID:d8MlGSjH.net
>>800
買えないよね
買えた人は凄い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:05:00.34 ID:JDugkxTb.net
今日華栄買えなくて、二週間前に買ったカエイが届いたと
レスしたものだが、ここの情報のネコポスを二つ購入した
一セットで3袋あって三人で分けられるからね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:05:24.33 ID:m2qjLTl3.net
カエイ入れ食い(売り抜け)
マスクバブル、天井、以上。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:05:51.89 ID:hxxzkYuP.net
カエイの店のステマ野郎

う・ざ・す・ぎ

消えろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:06:40.67 ID:x0bxIM2k.net
尼でピッタ白復活してるよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:07:39.33 ID:JDugkxTb.net
ネコポス二つ購入したけど郵便受けに入るかな?
10個購入した方もいらっしゃるけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:08:04.93 ID:bfLI+PbV.net
カエイに不信感を持ったよ
買ってなくて良かった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:08:10.13 ID:CRfC3fm8.net
悪口は許さない
俺が買ったマスク=俺だからだ
でなければ擁護する気にならない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:08:17.55 ID:w1awuKu1.net
500円のマスク1時間並んで買うこと考えたら3500円のマスク通販で買うほうが良いって考える人もいるんですよ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:08:21.94 ID:MUIEtRUl.net
カエイのマスク瞬殺なんだしこんなところでステマする必要ないだろうに
アンチ面倒くさい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:08:22.63 ID:W9YkdbuZ.net
カエイは航空便だし単価あがるの当たり前では
かといって船で運んでるメーカーが安いかというとそうでもないよね
きっと

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:08:29.12 ID:vXiMGvT4.net
>>805
でもマスクの売り上げランキングはコロコロ変わってるから
売ってる時もあるっぽいんだよね。シナチョンがスクリプト()とかで爆買いしてるのかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:10:02.73 ID:YCSc1ZAk.net
カエイは午前中に沸いてくるね・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:10:11.87 ID:9OBb/Jju.net
ドラッグストアに並ぶこと自体は良いんだけど、周りが老害ばかりという状況に虫唾が走るから無理

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:10:45.59 ID:4b/i4qTd.net
ウエルシア 1時間前並び 快適空間30枚
別のウェルシア ゲリラ10時前 快適ガードプロ1パック パック多数あり
セイムズ ノーブランド10枚入り

8時前からぐるぐるしただけだが、だいぶ出回ってきたんですかね。
1箱3000円がバカらしく

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:10:58.10 ID:PHQ2nkZJ.net
昨日の光触媒マスク届いたわ
全部個包装されてる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:11:08.15 ID:JgXO1CQd.net
>>636
中国政府指定のマスク工場と書いておきながら
国がマスク生産を許可した工場に与える生産許可証・生産許可番号はどこに・・・・・

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:11:36.77 ID:W6+64ePh.net
>>816
中華ではなく
日本政府だろ
ネット工作は最強だからな
簡単に買い占めるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:11:44.61 ID:hxxzkYuP.net
ヨドバシってマスク今ほとんど出してなくない?
ピッタしか買ったことないわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:11:50.54 ID:T9R/riOk.net
カエイが今更このスレでステマとか流石にアンチ乙だわ 宣伝するなら他スレでやるだろうが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:11:56.69 ID:9v46rz6L.net
>>820
画像うp

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:11:57.71 ID:4b/i4qTd.net
たった今ロイヤルHCゲリラ開始。
快適ガード箱ゲットw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:11:59.43 ID:ggf21umC.net
マスク買うためにぐるぐる出歩く事を豪語されても・・・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:12:23.82 ID:T9R/riOk.net
>>820
はや!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:13:33.56 ID:OR3HddnK.net
>>842
政府がわざわざ楽天から買うとか、ポイントが貯まってたまりませんね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:13:34.55 ID:fl8wmztN.net
ID:4b/i4qTd
買い占めの自覚なそうね
近所からはマスクさんと呼ばれてるよ?ん?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:13:55.64 ID:9rksFdlj.net
>>826
出歩いてコロナゲット

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:14:03.14 ID:6kF3+7/B.net
51枚入りのやつ、昨日も出てたがなかなか売り切れないな
まぁ買ったけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:14:08.29 ID:fMnS8TF6.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-03280018-sph-soci

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:14:44.43 ID:BJ09Ed/q.net
マスク競争に混ざる気はないけどここの書き込み見てんの面白いわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:15:20.60 ID:ESTW8Mrx.net
>>820
アマの光触媒フィッティ?
自分も昨日小さいの買ったけど、お急ぎ便でも届くの水曜になってた

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:15:36.78 ID:W6+64ePh.net
>>834
ネラーのハキタメだからなw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:15:57.18 ID:jMWboNqL.net
25日だったかな?
テレビのマスク特集でマスク在庫情報サイト紹介されてネットで拡散
カエイはサイトのトップにあったから一気に殺到したって事でしょ
このスレでは前からカエイの話なんてあったけどボッタクリ価格なんで切羽詰まってる人以外ほとんどがスルーしてたよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:16:30.07 ID:m2qjLTl3.net
>>834
一番の勝ち組

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:17:48.91 ID:FF9xYegw.net
マスクこっからさらに単価上がるなんて想像してない奴が多そうね
夏になっても値は下がらないからな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:17:52.12 ID:XJ13DtqR.net
カエイ22日に注文したけど日付未定四月下旬順次発送だった 25日以降注文の場合6末とかになるんかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:18:09.09 ID:E37pkizU.net
今イオンで、超快適と三次元を買えた!
もう少し早かったら、箱の超快適買えたけど。。。でも袋を買えてよかった!

食料品ついででラッキー。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:18:11.69 ID:xgo+s6a6.net
マスクは一年分ぐらい手に入ったからもういいわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:18:35.67 ID:aEcyU7eK.net
現地組はネット組に高いとバカにし、ネット組は現地組を時間の無駄とバカにし。目糞鼻糞戦おもろ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:19:06.11 ID:zdh1vD7m.net
>>830
買い占めって言葉の意味わかってますか?w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:19:20.98 ID:rrFNvK09.net
マスク工場の動画見る限り使ったら逆にやばそうなのあるっぽいから
ちゃんとしたメーカーの生産品じゃねぇと絶対やばい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:19:48.61 ID:cpstEa8H.net
カエイマンセー何故か単発多いw
お前ら飛行機飛ばしすぎw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:19:57.00 ID:pfROTtEj.net
>>841
よかったなぁ
徐々に入荷量増えてんのかね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:20:07.17 ID:PHQ2nkZJ.net
>>825
すまぬもう出かけておる…
prime商品だから届くかどうかは心配してなかった
タマケアショップが楽天と同じなのかはわからんが…
特商法表記はないが商品欄に社名住所はあって佇まいが不気味ではある

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:20:07.78 ID:nYbTIuYf.net
>>797
ありがとうございます。

うちの近くのキリン堂はサラリーマンのために夜出してくれるんだけど、
最近はその時間に当たったことがない。。

別なキリン堂行ってみようかな。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:20:12.89 ID:vRyPzQOv.net
>>824
なぜカエイだけ庇うの
おかしい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:20:13.17 ID:+XC4Uf4y.net
結構出回り始めてるな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:20:18.29 ID:ld6p8A6j.net
カエイの掲示板コメ欄みてるだけで面白い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:20:50.70 ID:rrFNvK09.net
俺は国産のマスク以外買わね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:21:04.54 ID:RNxPABBS.net
マスクが欲しい・・
マスクシート買おうと思ったけど怪しいのが多くて諦めた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:21:21 ID:iTO5fvO7.net
超立体小さめIN中華産のパンツの生地のような
布マスクで買い出ししてきた
ドラストスーパー2店舗はマスク販売なし

パンツ生地マスクは直でつけると鼻や唇の形がすけてたのが小さめマスクでカバーできてよかった
ただ超立体小さめって顔でかには耳がきつい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:21:56 ID:nkHvO1j2.net
>>835
うちは明日届きそう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:22:24 ID:cpstEa8H.net
>>852
あれ承認制だからマンセーばっかだぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:22:32 ID:e54jq/Xm.net
カエイのステマはあまりやめて下さい
私たちは日本産のマスクを欲しい人たちですから、カエイは不要です
カエイの話をするのは社長さんだと認識します
私はサンドラッグで快適ガードを購入します
それは素晴らしいだから

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:22:40 ID:PHQ2nkZJ.net
>>835
それそれ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:22:46 ID:IsrDenr6.net
先週から土日の出荷数が増えた気がする

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:22:58 ID:nYbTIuYf.net
買い占め買い占めって連呼している人がいるが
お一人様一個の店で一袋買っただけで体制には影響ないわな。

ネットだって、難易度高いからあえて避けてもマスクない人が買えるわけがない。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:23:02 ID:NAoF6c5E.net
ネコポスの51枚の奴、カートに999入るんじゃが大丈夫かこれ?w

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:23:23 ID:iqLS0Dna.net
コロナ騒動前なら中国産でも良かったけど今急ピッチで作ってる中国産はいらないって思っちゃう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:23:55 ID:cLQAZfGT.net
全ての老人がマスクしていればアイツらの臭い息が漏れてこないからいいわ
若い人らはマスクしなくていいわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:23:57 ID:At4TFajg.net
>>841
個数制限とかないの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:23:59 ID:94CHtY9H.net
>>858
日本語でお願いします

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:24:08 ID:YatWyUAo.net
>>734
ワロタ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:24:09 ID:mQp424s3.net
>>858
何か来たw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:24:24 ID:0mSpvqvV.net
作っても作っても、早朝から並んで刈り取っていくジジババが減らない限り行き渡らないね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:24:44 ID:ECJFuWDR.net
ダイソーの30枚入り使ってるから
なんとも思わないわカエイ
買ってないけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:25:17.52 ID:vP/bxWen.net
タマちゃんの光触媒は何回か復活してたから注文時間で到着日変わりそうだな。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:25:19.08 ID:OR3HddnK.net
>>858


873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:25:37.04 ID:AhAW0wbO.net
>>784
国内設備と流通ルートが既にある国内大手メーカーと比較するの??
大丈夫??

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:25:43.08 ID:ld6p8A6j.net
ジジババは死ぬ為にマスク買いに行ってるんだろうな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:25:54.31 ID:mQp424s3.net
>>869
「ジジババの列からクラスター発生」
とでもならない限り並ぶだろうな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:25:55.52 ID:pfROTtEj.net
>>858
そもそも快適ガードは…しまった釣られたー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:26:37.99 ID:hxxzkYuP.net
>>858
なにこのカエイ劇場w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:26:41.33 ID:Q5VKJ8NZ.net
昨日、意味不明な理屈でタマケアショップの悪口書いてた老害って
平気な顔してまだ書き込んでいるのかね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:26:44.34 ID:zOOa0BB7.net
>>870
スカスカでこれからの時期いいよな俺も使ってるけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:27:05.46 ID:YatWyUAo.net
>>760
朝並べない人はどれだけ助かってるか…。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:27:25.69 ID:CRfC3fm8.net
>>858
吹いたw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:27:52.12 ID:9aycLyp1.net
この感じだと雪が残るから明日はジジババ少ないよ
転倒のリスクあるし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:27:57.14 ID:ECJFuWDR.net
>>879
洗っても大丈夫だったw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:28:09.13 ID:aJUleB1v.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。


http://myslo7.com/ios/opacy/

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:28:40.51 ID:zOOa0BB7.net
>>883
洗ってるのか、使い捨ててるけど少し在庫削られてるから洗ってみようかな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:29:08.40 ID:mSgXKNW8.net
>>839
それならガーゼマスクにウイルス除去スプレーでもかけて使い回すわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:29:09.06 ID:YAvyKdmR.net
マスク否定派が多いアメリカでもマスク派が増えてきたからな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:29:30.94 ID:qSltwT65.net
【悲報】菅官房長官「すまん、マスクの供給は当分無理そうだわ」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585445523/

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:29:40.80 ID:hxxzkYuP.net
>>878
タマケアショップは公式だね
楽天の見れば分かる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:29:51.72 ID:nYbTIuYf.net
快適ガード尼で1箱買ったがレビューに匂いがくさいって、何件も書いてたからまだ使ってない。

実際、匂うんですかね?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:30:56.72 ID:9v46rz6L.net
>>848
そうか
うちは木曜到着でまだキャンセルできるから迷ってるんだけどトライしてみるか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:30:57.90 ID:9Pv/C6qj.net
>>890
つファブリーズ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:31:07.38 ID:W6+64ePh.net
>>862
詐欺かも
メール便のみ
なんか詐欺やり放題

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:31:14.08 ID:zOOa0BB7.net
楽天の最近の中華のトレンドは政府指定マスク工場の写真と証明書つけるやつなのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:31:48.84 ID:nYbTIuYf.net
>>892
その発想はなかったわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:31:55.18 ID:ECJFuWDR.net
>>885
ちょっと濡らして泡タイプの殺菌消毒用ハンドソープで軽くこする
お湯で流して絞らずに干す
こんな感じ

もともとウィルス効果なんか期待してないから気が楽

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:32:11.21 ID:ESTW8Mrx.net
>>859
お忙ぎ選んでも届くの4/1だった
いま履歴見たら注文済みから動きなし...
注文は12時少し過ぎなんだけども小さいのだけ遅いのかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:32:53.74 ID:W6+64ePh.net
マスク通販は詐欺が多いから
信用ある業者からしか買ってはいけない
怪しいのは代引きか後払い

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:33:52.69 ID:ESTW8Mrx.net
>>856
羨ましい
履歴も注文済みから変化なしです

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:33:58.19 ID:N3PfsylB.net
>>858
ときどきモノマネ上手な人がいて吹くわ
きのうのガル民真似とか、サンドラ爺婆ネタとか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:34:40.88 ID:VvTcviXE.net
>>874
嵐の日に田んぼ見に行くようなアレかw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:35:27.53 ID:D/WupbOC.net
もうそろそろ買い出しも恐いよ
なんのための備蓄マスクなの

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:35:55.45 ID:0mSpvqvV.net
>>882
にも関わらず外出てすっ転ぶやつ絶対いるぞw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:36:34.37 ID:W6+64ePh.net
>>902
買い出しのためのマスク狩り

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:37:54.87 ID:JDugkxTb.net
>>840
二週間前にカエイで60枚入り二箱購入して
4月下旬発送となってたけど、今朝佐川便で届いた
10時の争奪戦に負けたけど、ネコポスふたつ購入した
まあ単価10円位でマツキヨ・イオンまだ280枚くらいあるけどね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:40:25.90 ID:JbcnnocH.net
もう日本全土で感染爆発が起こるのも時間の問題だね。
マスクなんて来年までろくに手に入らない気がする。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:41:04.55 ID:h1HMt4CT.net
これで大地震来たら日本終わるよね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:41:38.81 ID:Q7NkVsye.net
>>888
ありがとう
手作りする気になってきた
学校始まると子供が給食の配膳で毎日必要だから

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:41:42.63 ID:A+qGWfpB.net
>>884
クリック前に、短縮URL展開君で確認

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:42:09.22 ID:jCMwOm02.net
アイドラッグストア
柔らか立体 急げ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:43:13.38 ID:R53BQKb7.net
アイドラッグって勃起薬の店?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:43:32.05 ID:zOOa0BB7.net
>>910
個人輸入じゃねーか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:43:41.40 ID:nYbTIuYf.net
>>906
絶対に手に入らない。

今から来年のこと考えて備蓄している人が多いと思う。

今マスクないっていってる、のんきな連中は今は高いし、夏に買っておこうっていってる。

今調達能力ないやつが夏に買えるとは思えない。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:45:07.85 ID:wbEZ0jHa.net
>>910
高いわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:45:33.06 ID:B0SSF9Ie.net
NHK見てたんだけどさ、情報番組で明言しちゃってたぜ
出かけるときはマスクをして、って
菅もマスクよ不足はまだ続くって会見で言っちゃったし
もう抑えきれなくなってるな。やっぱりマスクは有効だってこと
これからもっとマスク手に入れるの大変になりそう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:46:20.82 ID:wUVNe/VH.net
マスク戦争第二章は始まったばかり
とにかく買いあさるしかない

このスレもカエイですら売り切れる事態になってるしw
次ははせがわさとうか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:46:54.02 ID:N3PfsylB.net
Error 502だわ
20歳以上の同意を何度も求められて進まんわ
クソサイトな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:47:03.00 ID:/AT9PbCV.net
なんか不衛生な画像見ちゃうと、ちゃんとした会社の日本製の布マスクの方が良いような気がしちゃう、、、

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:47:51.77 ID:B0SSF9Ie.net
>>869
そろそろ抽選方式に変わっていってほしい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:47:57.02 ID:wUVNe/VH.net
>>918
そりゃそうでしょ
だからmade in chinaは安いんだから

嫌なら多少は高くても金を払うしかない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:48:30.59 ID:CV+gFTjm.net
>>894
運転免許証さえ偽造するからねえ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:48:45.14 ID:nkHvO1j2.net
>>899
あゴメンふつうサイズの方だった小さめとは違うのかもね
それに注文したの朝だったたぶん購入時間の差だね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:48:47.61 ID:rrFNvK09.net
>>918
中国製でも日本の大手メーカーなら
ちゃんとしてると思うよ
訳分からんメーカーのアマゾンの輸入物とかがやばい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:49:11.09 ID:wUVNe/VH.net
単価40円ぐらいの国産買うのが一番安全かな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:49:14.79 ID:B0SSF9Ie.net
>>918
不衛生どころか漂白、染色剤に変な薬品絶対使ってる気がする…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:49:16.98 ID:pfROTtEj.net
>>900
次スレよろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:49:40.28 ID:wUVNe/VH.net
>>923
そうだね
白元とかは中国産だけど作りはいいからね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:49:59.43 ID:SqAlRVbY.net
永寿の感染者の半数くらいは外国人らしいな
言葉通じたり外国人御用達の病院って事で患者も外国人が多いって

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:50:10.30 ID:B0SSF9Ie.net
マスクゴムは見かけたら買っておこう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:50:36.83 ID:C9c+0sqY.net
>>918
疑いだしたら素材から作らないとw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:51:10.88 ID:hAdRsMQx.net
いつになったらマスクが普通にかえるようになるかわからんので手持ち分は残して布マスクにシフトしつつある
国産10枚くらいは揃えた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:51:11.87 ID:7bK2pZfy.net
>>913
夏前に収束したら秋以降手に入りそうだけど
収束が夏以降だと冬頃に再び買い占め発生春は花粉症で来年秋になるかな在庫だぶつくのは

布マスク原材料(柄物含めダブルガーゼ生地とか)も入手しにくくなってるね
ホムセンの安い作業用Tシャツを使おうかなあ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:52:09.70 ID:/AT9PbCV.net
>>931
やっぱり布だよね!!と思ってきた。
狙っている所がいつも在庫なし。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:53:20.46 ID:CEOeEJG7.net
次たてました
マスクの在庫状況を報告するスレ 59枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585450381/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:53:23.35 ID:V4uzP74b.net
>>908
表生地を色々変えて作ると楽しいよー
セリアにあるカットクロスのレトロ柄が子供にウケた

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:54:01.80 ID:9v46rz6L.net
>>900
サンドラ爺婆ネタ秀逸だったよね
誰かまた貼ってほしい

そして次スレよろです

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:54:03.46 ID:pfROTtEj.net
>>934

IDがもう能力高い人間て感じ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:54:05.56 ID:ZSCKUhDg.net
既製品の布マスクでおすすめある?
形はどのタイプがいいんだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:54:08.65 ID:9h1twbhA.net
マツキヨのPBマスクは中国製だけど大丈夫だよね?

https://i.imgur.com/lmJjsvi.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:54:17.44 ID:/AT9PbCV.net
>>934
乙です。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:54:50.04 ID:9v46rz6L.net
>>934
CEO乙

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:55:10 ID:iTO5fvO7.net
>>934
乙です

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:55:32 ID:5E0C2bld.net
ハンドメイド布マスクって効果あるのかな
ノーガードよりはマシなんだろうけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:55:43 ID:nYbTIuYf.net
>>937
CEOってすごいな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:55:51 ID:r4ndJ016.net
>>841
今日はお互いいい日ですね。
都内の分が郊外に回って来たのかな?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:56:25 ID:dJ+W+Czh.net
>>934

CEOなんだら国産マスクを潤沢に提供してくれw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:56:28 ID:nibGSVSD.net
>>915
見てないがマスク不足?
素人が俺が以前から在庫スレに書いてるけど品薄が続いたら洗えるマスクやら自家製マスクも増えるだろうし下手にサージカルマスク購入疲れするより良いかもなw
布マスクは機能よりも右にならえ的な意味合いだろうし
俺は意識的に薄青サージカルマスクを使ってないので在庫はあるが伊達マスクとしては布マスクも考えようかなとw
サージカルマスク購入に苦労するなら布マスクに切り替えたほうが精神的にもプラスだろう
あとマスクもたくさん持ってても使わなきゃ劣化しそうだし在庫多い奴ら笑える

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:58:09 ID:k/K1dv1v.net
>>932
ガーゼにこだわらなくても、代用できる布地はいくらでもあるよ
前に自作スレを覗いたときはメルトブローの代わりになるフィルターの代用品が話題になってたな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:58:10 ID:1uLyT/Sb.net
>>910
カート入れてから502
F5やってる間に高いよなぁ、と冷静になれたわ
やめた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:58:38 ID:C9c+0sqY.net
メディコムさんの復活をひたすら願う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:58:50 ID:RCzwJNjn.net
アイリス急げ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:00:39 ID:Zu3X2KGn.net
布マスクまだ1枚も持ってないわ
って人が多そうだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:00:41 ID:9OBb/Jju.net
>>910
晒してんじゃねえよ 
死ね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:01:21 ID:nibGSVSD.net
>>930
確かにマイナス思考が強くなったら使わない選択もw
たとえば綺麗な割り箸、土鍋なども不安持つ人も一定数いるってのは有名だよね
なんで割りばしあんなに白くて綺麗なんだろうと思う人もw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:01:41 ID:N3PfsylB.net
>>934
少し席外してて気づかんかった
CEOにスレ立てさせて申し訳ない ありがとう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:04:24.02 ID:r4ndJ016.net
ウエルシアに並び中、前のおじさまが知り合いのおばさまを横入りさせてたから、ダメ出しして蹴散らしてあげた。
少し罪悪感、我慢出来ないんですよねそういうの・・でもまたやってしまったと落ち込む。。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:05:30.28 ID:NUaddyO1.net
>>956
トラブルに巻き込まれないようにね。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:05:54.10 ID:h1HMt4CT.net
>>956
よくやったー
風邪低なよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:06:07.90 ID:0NQUk32m.net
>>956
そんなの当然だろ。
知り合いだからって入れるなら、せめておまえが抜けろと言ってやれ。
本来なら、それすら並び代行だからいかんのだろうけど。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:06:23.50 ID:Vp2dAWKw.net
>>956
寒い中並んでる後ろの人たちもGJと思ってくれてるよ!お疲れ様

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:06:33.15 ID:IjjaIlt5.net
一昨日ぐらいに買った楽天の訝しげな店の超立体100枚2728円届いたよ
投下してくれた人ほんとにありがと
https://i.imgur.com/cPXRv0E.jpg

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:06:41.60 ID:MUIEtRUl.net
>>956
そういうの言える勇気あるの羨ましい
俺言いたくても言えずにずっとイライラしてるタイプなので

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:06:54.02 ID:NB6ftXj+.net
アイリス今の時点でクソ重いんだが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:07:00.65 ID:J+U6hctU.net
>>956
そういう高齢者はコロナにかかって苦しめばいいのに

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:07:17.87 ID:MUIEtRUl.net
>>961
ぬこ可愛いよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:07:35.92 ID:VXzo7Eci.net
>>961
ぬこー

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:07:52.76 ID:nkHvO1j2.net
>>961
猫も満足

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:08:01.39 ID:tbJ/cCU4.net
アイリス、もう重いよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:08:19.72 ID:h1HMt4CT.net
アイリスは今日はどの商品の販売があるのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:08:29.61 ID:K9bP0Qp5.net
>>968
あれ?入荷予定無しじゃなかったか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:08:31.32 ID:YxikXlAk.net
>>948
マスク用メルトブロー生地で売ってるよな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:08:32.66 ID:OR3HddnK.net
>>961
よさそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:08:35.28 ID:NqaoFUce.net
>>964
こういう奴は下手したら周りに撒き散らすからそれも困る

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:09:04.39 ID:/j9a4KbC.net
>>969
いつも同じだろう。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:09:32.62 ID:Vp2dAWKw.net
アイリスは今日も同じぽい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:09:51.39 ID:h1HMt4CT.net
>>974
いつもの商品のページに次回入荷なしって書いてあるから他の商品が入荷すると思った

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:10:04.17 ID:tbJ/cCU4.net
どうせ、買えないんだろうなアイリス

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:10:06.57 ID:W3bR7xH3.net
>>961
あざとい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:11:38.66 ID:a6mCKm4s.net
マツキヨのPBマスクは中国製だけど大丈夫だよね?

https://i.imgur.com/lmJjsvi.jpg

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:11:56.24 ID:VXzo7Eci.net
TVタックルでマスク不要論ウザいわー

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:11:57.41 ID:9L8UuQoH.net
シャープ/マスク生産開始「1日約15万枚生産」50万枚の増産目標|流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/commodity/m032446.html

シャープ三重工場のマスク量産はなぜ迅速に実現したのか|文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/36826?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=socialLink

シャープのマスクのクオリティ感 一般に出回らないのが残念だが 医療優先ならしょうがない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:13:27.53 ID:1+qr2K9Z.net
BCG受けてる日本人は感染しにくいらしいじゃん
マスクいらんかもなあ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:14:12.01 ID:TBmdyzM5.net
シャープ以外も作れや

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:14:38.02 ID:iTO5fvO7.net
>>982
感染はする重症化しないじゃないっけ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:14:58.30 ID:DeWzYlL1.net
シャープはペラく見えるけど大丈夫か

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:15:11.73 ID:Zm6h13To.net
BCGを受けていない世代もあるのかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:15:36.87 ID:FTnIcxrL.net
マスク1000枚しかありませんが足りませんか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:15:43.11 ID:B0SSF9Ie.net
>>947
マスク不足は菅が言ってる>>888

NHKのコロナ情報番組でパネル出して外出時はマスクを着用って明言
もう「マスクは普通の人は不要ですよw」って言って品不足をごまかしていられなくなったんだろう
http://a.kota2.net/2003291123044309.jpg
マスクしろのパネルは拾ってこれなかったけど、イラストもみんなマスクw

>>961
ねこおおお

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:17:35.03 ID:B0SSF9Ie.net
>>980
まじで?なんて言ってた?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:17:43.08 ID:1+qr2K9Z.net
>>986
70歳以上だって

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:17:54.36 ID:N3PfsylB.net
>>961
キャンセルしたけどぬこ様のお宅に届いていたなら幸いです

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:18:02.91 ID:FN1daoZu.net
>>987
たしか70代の世代は義務化されてなかったと思う

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:18:26 ID:6qmd9ITN.net
70才以上は死亡確定のようなもんじゃねーか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:18:34 ID:VXzo7Eci.net
>>989
元厚労省のおばさんが、
前からずっと言ってるけどマスクは必要ありません!!
ってキレてた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:18:51 ID:ga23qinZ.net
マスク家に700枚ぐらいあるけど
裏に「100均で買った【お茶パック】ハサミで切って広げて」貼ってる。
10回ぐらい繰り返し洗えてすごく長持ちする。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:18:56 ID:uq9Vjw20.net
>>932
さらし布オススメ
布おむつにも使う生地だから肌あたり良いし安い
市販の紙マスクのワイヤーを再利用&二重に仕立てて中にフィルター入れられるようにするとかなり良い

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:19:07 ID:Zm6h13To.net
だとしたら、かなり興味深いね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:19:25 ID:Vz3nzbZj.net
>>979
ココカラの極やわも中国製

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:20:14 ID:uq9Vjw20.net
>>961
マスクよりぬこが欲しい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:20:51 ID:77HfItYu.net
>>928
日本の医療を受ける為に中国から解熱剤飲んで逃げてきた連中じゃねーのか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200