2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:50:16 ID:DPPx+53E.net
・医者の要請による検査は必ずやる。軽症段階で積極的に発見して隔離
・病院での感染を防ぐため発熱外来を作る
・軽症者で病床を圧迫しないために隔離施設を確保する

全部一か月くらい前から繰り返し言ってた。
それを不安を煽るなとか、やたら圧力かけられたが
ドイツや韓国、和歌山の様子を見たら結局これが正解じゃないか

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 17:51:46 ID:cX8dDkgd.net
珍しく玉川がまとも

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:06:16 ID:DPPx+53E.net
>>2
橋下とか玉川が寄せてきたみたいなこと言って突然勝利宣言したけど
自分が寄せててさすがに笑った

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:10:00.77 ID:OobBmfIv.net
このスレの速度が全てを語っている

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:10:48.08 ID:+d8mbYQK.net
他国は全て、検査を最大限にやっている

日本政府だけド間違い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:18:18.10 ID:DPPx+53E.net
いまの段階から施設確保しようとしてるってのが絶望的だよな
ちゃんとモーニングショーの批判届いてたらもう確保出来てた
変な応援団みたいなやつが不安を煽るなって言った結果
批判の盾になって、おまけにみんな外で遊びまくってしまった

韓国はとっくに施設つくって医療崩壊回避した
NYは日本よりかなり後に上陸したのにもう何万も病床確保してる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:21:55 ID:DPPx+53E.net
>>4
正論スレは伸びないってやつか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:25:11 ID:hZO4EqVD.net
2週間後の東京はニューヨークより悲惨な状態になっているな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:30:57 ID:gSsv6Too.net
東京都のPCR検査の実施可能件数は最大125件だそうです。だからいつまでたってもぎりぎり持ちこたえちゃうわけです(笑)
日本もどこかの国以上にインチキな国ですよ。検査数増やすと医療崩壊しちゃうって、いくらもらってそんな発言するんだよって思います。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:32:48 ID:WE/TUP1u.net
>>9
これって感染研のキャパでしょ??民間もやってるからもっと増えてるよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:33:44 ID:DPPx+53E.net
マジでコロナ以後は煽るだけだった評論家たちを断罪してかないと
インフルくらいだから大丈夫とか
検査はするなとか
不安を煽るなとか
これが全部裏目にきて今の東京になってる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:37:38 ID:j2340j5l.net
検査しないのは医療崩壊させないためって結局医療崩壊しそうなんだよな
いままで何で施設の拡充行わなかったんだと書くと人がいないと意味がないって反論されたし
軽症者用別に作るだけでも意味あるだろうに
それと人員確保だって新卒を早くから投入して慣れさせるみたいなのあったろうに

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:40:02 ID:HcUOqUtG.net
オバサンの衣装とメイクはテレ朝がやってんの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:41:05 ID:j2340j5l.net
東京都の検査能力は最大340件まで増えてる
それと民間も活用しだしたらしいし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:42:54 ID:WE/TUP1u.net
>>13
衣装は自前だよ。( ̄▽ ̄)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:43:24 ID:tzhEBUqf.net
羽鳥慎一モーニングショーPart18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1584187071/

↑ここでは叩かれてる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:48:54 ID:gSsv6Too.net
東京都のPCR検査の実施可能件数は最大125件だそうです。だからいつまでたってもぎりぎり持ちこたえちゃうわけです(笑)
日本もどこかの国以上にインチキな国ですよ。検査数増やすと医療崩壊しちゃうって、いくらもらってそんな発言するんだよって思います。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:50:54 ID:gSsv6Too.net
東京都のPCR検査の実施可能件数は最大125件だそうです。だからいつまでたってもぎりぎり持ちこたえちゃうわけです(笑)
日本もどこかの国以上にインチキな国ですよ。検査数増やすと医療崩壊しちゃうって、いくらもらってそんな発言するんだよって思います。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:52:31 ID:fQf4z4+j.net
上念とかやたら叩いていた奴ってどっかから指示を受けていたのか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:55:46 ID:pelx0bYr.net
マジで韓国の言う事真に受けてるやつはいないよな?w

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:56:14 ID:cWTdvlsN.net
報告の為の検査なんかやめたらいいのに

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 19:05:02.84 ID:DPPx+53E.net
>>19
ずっとひっかかってるのは同じタイミングで同じような論調で叩くんだよあの界隈
まるで司令塔でもいるかのように

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 19:29:41 ID:cX8dDkgd.net
検査数を少しずつしか増やさない以上、


感染者数も少しずつしか増えない


当たり前だよな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 19:53:46 ID:/+6T063g.net
>>4
単発バイトがいないからね
反論できないだけ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 22:20:56 ID:HfKtQX2p.net
ずっと怒ってる1番右のおじさんが、
知りたい事を1番語ってくれてる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:41:00.53 ID:kPoVJeYo.net
大谷先生そろそろ帰ってこないかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:26:49 ID:PCx8I0E7.net
岡田晴恵に騙されるな。。。胡散臭い!
https://68758486.at.webry.info/200905/article_6.html
>最初は楽観的なコメントしてたくせに急に変わった。
>大丈夫って連呼したから挽回するために派手な事してごまかしてるだけ。
>でもどんどん化けの皮が剥がされてきてる。
>馬鹿な奴は過去の発言を忘れて騙されてるけど。

>私も嘘くさくて嫌いです。TVに出ないで下さい!髪型も服装も段々派手になって来て、コメントの内容はいつも場当たり的。
>何の情報提供にもなってなってませんよ。
>ただのおばちゃんにした見えないんですが。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:30:38 ID:O6WxTMxb.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71309?page=3

> 玉川さんは、昨年日韓関係が紛糾する中、韓国の立場に立って安倍政権を糾弾
あんまり信用できない人だな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:32:30 ID:GM4ty3BE.net
官邸だの内閣府だの厚労省が批判してたよな
こいつらがデマじゃん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:36:40 ID:+d8mbYQK.net
官邸だの内閣府だの厚労省が・・・すべて間違い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 23:51:43 ID:bZTQdpCm.net
予定調和がないので面白い

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:02:11 ID:PD1T3LTD.net
安倍の雇ってるネット工作員どもがモーニングショーはみちゃいけないくだらない番組だってTwitterで叩いてたな
こいつらが一番のデマの発生源。こいつらのせいで何人も死んでる。人殺し自民党は日本から消えろ
そもそも検事長の定年延長して自分が捕まらないようにしてるって、歴史上最悪の悪人じゃん。なにやっても逮捕されない独裁政権
こんな奴ら支持してる奴は同罪、コロナにかかってくたばればいい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:29:25 ID:jjl+fw6K.net
俺も検査は積極的にもっとやれとずっと言ってたから、こういう番組が少ししか無くてイラついてたよ
ケンサーズ(笑)じゃねーんだよ
一定数の検査をしなけりゃ、本当に流行拡大してるのか、流行が抑えられつつあるのか、正しい判断なんか出来ないんだわ
もちろん、感染者を隔離して感染拡大を止める効果があることは言うまでもなく

適当に検査して大多数を放置しておいて勝手に終息するなら、各国全く苦労しないよ
気づけば日本だけだぜ、真っ当に検査してないのは

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:41:25 ID:jjl+fw6K.net
>>11
●若者や持病の無い健康な人は重症化しづらいから、検査我慢してもらわないといけない
●同時に経済も回していかないといけない
●日本は清潔だからヒトヒト感染は起こりにくいと考えられる
●マスクでは感染は防げない、むしろ感染リスクが高まる
●コロナはつまりただの風邪だから大抵は家で寝ていれば治ってしまう(高齢者、持病もち以外)
このへんも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 02:15:02 ID:yVEBASwi.net
>>33
本当ランサーズってごみくずだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 06:49:05.59 ID:sVtTNckL.net
びっくりしたのは休み明けの陽性者が13名だかがくんと減った日だが、あれは検査するところが
土日で休んだからだってね。民間の検査機関の数字だけが乗ったんだね。まあ不眠不休で検査
している人たちはお気の毒だけれども、この検査数の少なさは統計的に有意でなく、世界中の笑いもの
になりかねない。もう爆発してるから遅いけどね。何をもってぎりぎり持ちこたえているのかな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:06:32 ID:QGj5PHS5.net
モーニングショーはだいたい良い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:59:59.38 ID:NGyWM89/.net
テレ朝見てて「マスクは効果ない」って意識だったから今回のマスク不足に対処してなかったよ><

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 09:15:14 ID:WT6IHEGa.net
まあみんな誤解しやすいんだけど、「マスクは効果ない」じゃなくて、実際のところは
「マスク"だけ"じゃ効果ない」で「正しく着けたマスクを正しく利用しないと効果ない」んだよな

マスクを正しく装着して、着用中の正しい取扱い方が出来て、マスク以外の防備までしてるやつなんて
マスクを着けてる阿呆日本人の数パーセントにも満たないだろ、そういう意味では「マスクは効果ない」

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 13:31:48 ID:FJM1nY+R.net
>>38
だいぶ買ってたけど全然足りなかったな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:29:25.65 ID:rsW+tJGr.net
>>39
>マスクを正しく装着して、着用中の正しい取扱い方が出来て
マスク、マスクというが…
マスクの口元にはウィルスや菌がが一杯付いている
だから外す時は紐を持つことは誰もが知っている
しかし、家に帰りゴミ箱にポイ捨てするから部屋にウィルスや菌が拡散している
そうなることを知っている人は、家に帰る前に屋外へポイ捨てしている
正しい捨て方は、紐を持って外し、マスクをビニール袋にそっと入れ口元を縛るのだだけど、、、
マスコミは付け方や外し方は説明するが、捨て方を説明しない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 17:29:31 ID:IMcQ4/jy.net
医療用マスク以外はうつらない効果はないだろう
サージカルマスクすらそう
N95マスクじゃないと

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 17:45:56 ID:YJWSsQAC.net
>>1
だな
上先生や晴恵やクリリンとか正しいこと言ってた人が干されるとか
日本糞すぎて絶望

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:02:09 ID:jjl+fw6K.net
福島爆発の時も危険厨は叩かれテレビからも干されていた
格納容器は丈夫だから壊れない、メルトダウンは無い、食べても安全、そればかりだった
読売新聞は、柏にホットスポットがあるというネットのデマがけしからんと紙面に記事載せてた
中川翔子らはテレビで「ネットのデマにだまされないようにしよう」とCM出てた

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:58:36 ID:UlVITYFT.net
ひるおびも最初は晴恵メインで同じ論調だったが、
田崎が入って政府擁護の姿勢が鮮明になり、
批判の矛先が検査推進派と、意識低い国民と、
知事たちにすり替えられて、
今ではバイキングよりも見る価値がなくなってしまった。
晴恵と玉川の問題意識が噛み合ってて、意見がブレない。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:28:20 ID:gMIn3CSq.net
最初からモーニングショーの言う通りやってたら志村けんはたぶん生きてたやろうな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:11:58.15 ID:jjl+fw6K.net
田崎は自民党ズブズブだもんな
あれを出演させてるだけで安全番組化

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:15:10.79 ID:jjl+fw6K.net
>>46
最初から国民を正しく恐怖に駆らせてたらな!
なんかテレビが国民の不安を煽る報道ばかりしている、とか批判してる連中が居たけど、全然不安煽りが足らないから
フラフラ飲み歩いたり、風俗や海外に行く奴続出で、今の事態を招いている

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:45:37 ID:WtR5Iwuv.net
安倍応援団の酷さったら無い
特にマッドサイエンティスト武田
狂ってる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 06:58:43 ID:X5+kgWVw.net
そら1から100まで安部の逆張りしてんだからたまには当たるよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:22:39 ID:2IgnYfJ+.net
安倍が1から100まで外してんだよ

無能無為無策、呆れるほど何もしていない
公文書改竄、隠蔽はあれほど素早いのに、コロナ対策はゼロ

世界最悪!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:15:04.06 ID:hsFxmWl0.net
>>39
ないよりマシ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:10:16 ID:MgW3hzat.net
録画してでも見る価値ある番組

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 01:54:57 ID:R1JH+eW3.net
日本人は事実よりも安心できる嘘を選ぶ民族なんですよ
高齢化でそれが酷くなった
先のことを考えないから

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 07:07:59 ID:funxpAVG.net
>>49
村中璃子も酷い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:59:21 ID:8UDM+VAP.net
検査すんな医療崩壊ガーの書き込みが
ピタッと終わったな

ランサーズとの契約期間終わったのかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 02:00:03 ID:IHeIyEPL.net
五輪延期確約を得て習近平国賓来日が延期になったから、安倍がやってる感出す為に手の平返しの方針転換したから

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 09:00:14 ID:DEQSi1SW.net
田崎は何であんなにも太鼓持ちなんだ?露骨に政権の擁護するやつをよく出演させるな!
PCR検査が100万人当たり273人しかやってない。2万人に増やすと安倍が言ったが、せいぜい3000件しかやってない。
少ない日は300件弱。尾見が時間がかかると言ったが、じゃあ時間がかからないようにやったらいいだろ。
ドイツは100万人当たり1万人以上検査している。自分が他人に移してしまうかも知れない、
医療従事者がかかっているか検査できないではオーバーシュートは防げないな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 08:51:10 ID:E36Ew0Cz.net
モーニングショーは正しかっただけでなく
常に一歩先を見据えた対策を提示していたね

これだいぶ前にモーニングショーで言ってた奴だってことが続々と出てきている

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 09:07:52.48 ID:0+QpviXs.net
玉川徹氏「医療崩壊を起こさないことが一番だいじ。PCR検査をしたほうがいいとかしないほうがいいとか、そんな話は終わった話。」

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 09:21:57.06 ID:V7US2FXZ.net
>>56
実はもう崩壊してるって事じゃ
昨日都立病院が次々と陥落したしな

正直〇されるか番組打ち切りになるかと思ったよ、一か月くらい前

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 09:37:21 ID:QPpnKKsx.net
鬼の首を取ったかのようにドヤってないで次どうしたらいいかを考えで下さい。そんなんだから誰もあなたの言うことに耳を傾けないんだ。感とか感情で方向を決めようとする人に誰が舵を渡すんだよ。俺はまだ検査増加は授粉行為で危険だと思ってる。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 10:18:11 ID:lNawU1Nz.net
検査して陽性か陰性を区別して陽性者を隔離しとかないとそこらへんにウィルスを撒き散らすだけ撒き散らすわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 10:27:56 ID:uJP6q3Sh.net
岡田さんの説明が、わかりやすいんだよな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 11:31:46 ID:HVdNm3KV.net
>>62
でも検査しないと街中に「受粉」して回ることになるけどね。
「勘」と感情で書き込みして欲しくないね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 11:50:01 ID:QPpnKKsx.net
>>65
誤字すまんね。つまり街での授粉より検査授粉のほうがリスクが低いって言いたいの?別に意地になって検査するなって言ってる訳じゃないんだよ。検査場の実態も俺は知らないからそこが3密かどうかさえも知らない。経験者おるなら教えて欲しい。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 12:16:17 ID:ODn7b8fl.net
ネラーは1月から外出禁止にしろって言ってたよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:11:20.57 ID:E36Ew0Cz.net
>>60
番組も見ずに切り取りネット記事で勘違いしてる馬鹿がいるが
玉川は検査するのはもはや当たり前で、する・しない議論は終わった話という意味で言ってる

橋下も村中も完全敗北

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:34:09 ID:z0gJKyDW.net
富川アナが感染
玉川さん荒れそうだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:29:14 ID:DspPa2qy.net
>>58
結局利権でデータ独占したいんだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 02:11:10.90 ID:vLnoYaRV.net
2月12日、岡田晴恵「どうか今のうちに各地域ごとで発熱外来を作ってください」 玉川徹「感染爆発に備えて今から準備するべき」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1586706703/l50

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 02:17:17.18 ID:TBeX+Xqv.net
死者が全く増えてない
ただの風邪が正しかったと
そろそろ断言できるレベル

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 02:31:21.70 ID:hRqjR8P/.net
日本は奇跡的に被害が少なくても世界経済が死んだんだからこれまで通りの生活は出来んぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 03:14:09 ID:N1vL1L2p.net
そろそろ東京が医療崩壊した事実を報じるべきだろう
2000人感染者いて、回復退院はたった50人だとよ
1900人程度がいまだ陽性のままで、入院もホテルインも出来ない奴が毎日自宅療養(簡単に言えば放置)で爆増中

あきらかに検査しない戦法の敗北だ
今月末には自宅待機者が5000人程度に膨れ上がる試算だとよ
詰んだな、東京

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 08:54:45.02 ID:0ImpCoVJ.net
コロナ関係は、岡田氏の意見がこの番組を引っ張っている。
一番意義のある番組だ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 09:17:45 ID:yD/BM7hY.net
集団免疫なんてないって

>>http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586612000/875

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 09:36:01 ID:p0R7osfg.net
>>75
情熱大陸なんかワクチン開発者を追跡取材してたぞ
外野からやいやい番組はもう見る価値なし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 09:52:57 ID:86Zi663b.net
>>74
たとえ死んだとしても新型には
勘定しないから大丈夫w

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:28:08 ID:QO1rwfgv.net
>>64
いつも素晴らしいな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:10:20 ID:UEy+wTy3.net
この番組を2月頭から見続けてるけど、本当に今すぐに日本がすべき事をずっと訴えてた

でもほとんど意見を聞かず、今頃になって慌てて準備始めてる
せっかく早くから警鐘を鳴らしてたのに、政治家と役人の危機意識の低さに絶望

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 14:53:21 ID:odO6ZrjY.net
1.28億人のうち感染者7000人でしょ
2万人に1人しか感染してないって割りに芸能人有名人が感染しまくってるってありえない


わかってるだけでも芸能人の1%くらいが感染してる
検査してない人や発表してない人も入れたらもっと多いはず


1.28億人の少なくとも1%、感染者128万人以上って事になるわけよ
しかも、これは1週間前のデータね

要するに、
日本には

数百万人は感染者がいるってことよ

玉川は、この事に気付いてくれよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 17:48:35 ID:ylaurl+V.net
>>72
だから言っとるだろ。日本もアメリカもそうなんだが、毎日相当数の肺炎で亡くなる人
がいる。日本は300人から400人いるそうだ。そういう人たちの中にはコロナによる肺炎
でなくなる人も少なからずいる。それを検査せずに日本はコロナによる死者が極端に少ない
などと断定するのはいかがなものか!実際はもっともっといると思うよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 22:20:57.49 ID:ZOAPpxjo.net
今忙しいからは名言

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 00:31:39 ID:IT/tXhXm.net
>>81
なかなか鋭いな〜ただ重症者数と死者数が低すぎるんだよな〜

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:34:04 ID:tjLOUzRX.net
テレビ局やスタジオは東京・大阪なんだから有名人が感染するのは当然だろ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:08:29 ID:jxnuLrsi.net
なにが当然なんだ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:05:23 ID:xsGGs1zB.net
>>84
そもそも肺炎の死者数が年間12万人
それに紛れ込ませてるだけでは?

元々、肺炎死亡は年々増加傾向にあるから
少し増えたくらいでは目立たないんだよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:47:04 ID:Ga3OvzXt.net
東京でインフルエンザ・肺炎死亡者数が急増  不思議やな〜
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1585788337/l50

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:04:15.19 ID:5qne9Xyz.net
通常1日3000人以上死んでるんだからコロナで毎日100人くらい増えても目立たんよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 04:44:34.35 ID:hiTwYu4e.net
>>8
なってないね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 04:59:51.69 ID:Z1REqdwG.net
新コロの怖いのは、健常者でも罹患して死ぬこと
その他の細菌性肺炎と違う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:27:29 ID:TAhEd/8l.net
医師会が、黙ってないだろう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:30:35 ID:9doHjamG.net
ここに来て、空飛ぶエイズ説が再燃しているね
アメリカも激震走りそうだな

地上波でも紹介したら良いのに
エイズに近いウイルスだという学説を唱える学者たちが現れてる、ってさ
若くても十年生きてる保証ない、ってさ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:32:21 ID:OoSEwUTj.net
さすがに晴恵も空飛ぶエイズの可能性までは今のところ言えないよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:37:18 ID:9doHjamG.net
そして医療崩壊が完全に起きたよね
現在進行形でどんどん悪化中

埼玉で生まれたて新生児が既に感染してるんだしw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:48:27 ID:9doHjamG.net
防護服が無いからもうレインコートで診ますとか言い出してて、本当にこの国は甘かったよなあ
一番最後まで様々な国がヤられていく様子を見ていられた立場で、一番なんにもやってなかったのが日本か
どうしようも無いね
一番こっぴどく医療崩壊が起きるのが日本になりそう!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:38:53 ID:ZXF7JDJX.net
一番初めにインドの研究者がコロナはエイズに似てるって言ってたね。

すぐに隠遁されてたけど。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:47:53 ID:7FFB950f.net
感染すると免疫をぶっ壊すってのと
抗体は何故かすぐに消えていく
ってのは確定みたいだな

肺炎は1つの症状であって
多臓器不全が本命

エイズに似ているところもあるけど
その辺の議論がタブーになってる感あるから
話が進んでないような気がする

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 00:21:46.97 ID:Zu635gPI.net
>>1
【報ステ】テレ朝、ついにロックダウン
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586949861/

コロナでテレビ局がこんな状態になってしまっていいのかとなったテレビ局が
モーニングショーを放送しているのは大笑いしていいのだろうか

もう今やレギュラーのようになってしまっている女性教授の言うことをしっかり
やっていたならテレ朝がこんな大失態をせずに済んだだろうにと思うと余計に
笑いがこみあげてきてしまう(もしかしてテレ朝は女性教授をバカにしていたのか?)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 00:59:07.03 ID:sEK0ix11.net
>>98
福島爆発の時もそうだったけど、国民を不安にさせるからとか言って本当にヤバい情報は伏せ続けるね
現場には当然そういう疑いも上がってきてるはずなのに

甘く報道するから全然日本国民が真面目に怖がっていない
都民は外出しまくり
本当に今のままでいいのか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 00:59:54.88 ID:pwIX7HZf.net
もう日本はなるようにしかならんな
安倍がアホだから8割減は無理だし
他の国会議員もなんとかしようという気が全く無さそう
専門家会議の人達も行動、業態を変えて生き方を変えて行く準備を徐々にしてくれとか書き出してるやん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 01:03:33 ID:UA+RGJzg.net
中国にあげた防護服って日本の備蓄全部あげたの? それなら雨ガッパもやむ無しだね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 01:11:52 ID:sEK0ix11.net
>>102
そこからして上がアホすぎなんだよな
なぜかメディアは今まったくそこを報じて批判しないが!

行動は立派だけど、いざ自分たちが大感染起こした時に必要になる分まで大量にあげちまった
結果現場の医師看護師が大変危険な状況に置かれ、医療崩壊も起きている
政府と各自治体はどう責任を取るつもりなんだろうか?
3、4回に分けてトン単位で超大量に中国にあげちまったんだからな
あれが今あればここまで医療現場やられてないんだろう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 01:56:08.58 ID:AY+4Qb56.net
テレビ局がクラスターになってるじゃん。スポーツなども。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 03:02:25 ID:jxo/KVKS.net
二階小池ラインから336000着の防護服をちうごくにプレゼント
これ我々の税金で買ったやつなんだよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 04:17:04 ID:EENfi4Xt.net
>>105
これがあれば困りきった大阪市が全国に「雨ガッパを送って」って頼まなくて済んだのに

医療従事者が「防護服が無い、マスクが無い」と悲鳴をあげている

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 04:26:57.14 ID:EENfi4Xt.net
>>84
なかなか検査して貰えない中、知名度の高い人は検査して貰いやすいとか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 04:40:32.12 ID:EENfi4Xt.net
>>42
会話したら感染者と非感染者の両方がマスクしていても風邪さえうつる

体験者

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 07:33:21 ID:ZZD26smX.net
>>107
おっと橋下の悪口はそこまでだ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 09:11:02 ID:UA+RGJzg.net
何で高木って専門家が喋ってるのを遮って割って入るんや? もう専門家呼ぶな。彼らにはもっと大切な仕事がある。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 09:15:32 ID:T6Ew9e7O.net
もう少し若くてしゃべりの上手い専門家呼んでー
質問理解してなくて返答がチンプンカンプン

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:24:05 ID:1f1Uqgnk.net
橋下は裏切らないよねぇ笑

検査すんナー医療崩壊ガー
検査すんナー医療崩壊ガー
って言ってたのに自分は微熱で検査してもらったのはウケるわ


府知事だった時も財政悪化させておいて
俺のおかげで黒字ダー黒字ダーって言ってたよな


こいつを支持してる大阪人は大丈夫か?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:42:08.23 ID:CKLS+z8+.net
太田房江よりマシ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:23:37 ID:Z93fQWXK.net
時々チャンネル変えて色々番組見てたけど、コロナに関してはモーニングショー
の内容をずっと信用してきた。
有事の時に、楽観視した報道するところを信用するのは危険だって思うから。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:05:56 ID:DBrVmiyj.net
>>113
太田房江がいまだに現役の政治家であることに
日本の政治の矛盾と日本の民主主義の脆弱さを
感じざるを得ない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:22:18 ID:Hzcxl/66.net
恵俊彰がとても嫌い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:17:29 ID:hLDXWTN3.net
私も恵俊彰がとても嫌い
ワイドショーのキャスターしてるって事が不思議でしょうがない。
芸人さんを使うとしても、もうちょっと世間から支持されてる人がいい。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:29:51 ID:HXfUtMvE.net
>>1
これは2月頭に始めてないと無理
中国人観光客の散らばりようを考えれば
年末年始から2月半ばにかけて観光地から拡大し、2月末には主要都市に蔓延していたと思われる

貧しさの基準値が高く、市販薬に溢れる日本なので、本来の意味での軽症者で治まる人が多いのかもしれないね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:03:51 ID:6KkbBoH5.net
>>117
ヒント:嫁がTBS幹部の娘

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:36:50 ID:tOl6k4Fh.net
>>1
良いか悪いかはともかく、こうした方がて案や提言をしてる、しぶれが少ないだろw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 02:39:05 ID:CqEvPldr.net
前に晴恵が恨みに変わってまいりますとか言ってたけど、本当にゲリゾーくんの無能は犯罪的だと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 04:00:08 ID:a62IkOzi.net
見えない敵と戦うには検査しか無い
→ノーベル受賞者の提言
指定感染症の縛りが取れたから、
軽症者は自宅待機かホテルなどで隔離で
そのPCR検査で陽性が出た人間が、“コロナ患者と自覚して行動変容“するかが収束のカギ!
日本の憲法での緊急事態宣言では法的縛りが無いから、自粛要請には限界アリ
あとは取り敢えず晴恵が言うアビガン頼みだな!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 05:43:58 ID:BAP4HGR9.net
東京はもう終わっているわ

他の地区への患者搬送拒否したらいいわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 08:19:50 ID:cxhNJdwZ.net
これマジなん?玉川も頑張れよ

安住アナ「検査が受けられない現状があるんですが橋下さんはPCR検査受ける経緯はどうだったんですか?元大阪府知事だからとかあったんですか?」

橋下徹「安住さんやめてくださいよ生放送で」「それみんなが思ってることなんですから」

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 12:58:14 ID:e6AYyerV.net
>>124 俺も見たみた ww
橋下もやっちまたね!馬脚が出て以後は顔がひきっていたよな〜ww

話しが逸れるが、晴恵叩きのツイータは馬鹿かw
お仕事ツイート見えみえで同じ叩きがループ@
この頭の悪さは、安倍の星野のツイート仕掛けの奴らだろw
もう国民は騙されませんよ→頑張ってくれww

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 13:08:13 ID:Bh69pW7J.net
TBS安住アナ、PCR検査で陰性判定の橋下徹氏に質問…「なかなか受けられない…やっぱり元大阪府知事だから優先してみたいなことあったんですか?」

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 13:17:08.15 ID:sAj+j0/r.net
検査するな派って誰がいるの?
上念とかいうアホくらいしらない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 13:27:17 ID:XvlMJYQW.net
おれが醜いって思ったのは、元厚労相・医系技官の木村盛世

その他はここでまとめられてる
https://twitter.com/ltfc8qi4patliac/status/1247429949306228736
(deleted an unsolicited ad)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 14:13:03 ID:2q4XAKVm.net
主張の違いはよく知らんけど

もりよ嫌い
晴恵おばさんは頑張れ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:27:16 ID:cxhNJdwZ.net
>>125
本当だったのか。

俺の記憶では

橋下徹さんは、
検査するな医療崩壊するぞって言ってたと思うんだが??

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 17:10:31 ID:w8RF2cRH.net
>>130
記憶合ってる
橋下は自分がコロナ疑いになった恐怖によるショック療法により転向した

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 17:12:18 ID:gQiuttjl.net
>>127
ハシゲ
爆笑太田光
古市
堀江貴文
こいつら寝返ったの?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 17:52:57.54 ID:XvlMJYQW.net
「検査意味無い」「ただの風邪」と悪質なデマをばら撒き日本をオーバーシュートさせた戦犯一覧
ちなみに、今頃になってできるだけスムーズに検査しろと意見を翻している者多数

木村盛世
橋下徹.@hashimoto_lo
上念司.@smith796000
堀江貴文.@takapon_jp
村中璃子.@rikomrnk
三浦瑠麗.@lullymiura
佐々木俊尚.@sasakitoshinao
坂本史衣.@SakamotoFumie
岩永直子.BuzzFeed.@nonbeepanda
福家良太 EARLの医学ツイート.@EARL_Med_Tw
仲田洋美 がんと遺伝子の専門医.@drhiromi
手を洗う救急医Taka.@mph_for_doctors
オタ小児科医.@otapediatrician
きゅーさん産婦人科.@kyusan_obgy
上念司.@smith796000
佐々木紀.@hajime24331
ほんこん.@hong2010kong
太田光
麻生太郎
小川榮太郎
櫻井よしこ.@YoshikoSakurai
古市憲寿.@poe1985

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:10:24 ID:798j7637.net
>125スレの続き・・Www
俺は晴恵アンチツイートを定点観測している者
ここで煽るとすぐ反応する低能工作員達〜
せいぜい頑張って晴恵を叩いてくれ!
こちらはそのツイートを集積してクラスタ班のようにデータ分析して、工作員達を叩き潰すww
楽しくてHappy〜(^^)v

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 20:21:36 ID:2q4XAKVm.net
久住という人も133だよね?
あ、いや、翻してもないのか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 22:08:25.05 ID:wg/udIR0.net
>>1
マジでこの戦略に転換しつつあるよな
もっとはやくやってれば

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 22:46:56 ID:8bs+r7J+.net
スレチだけど今、TBSの「下町ロケット特別編-最終夜」を見終わった・・
しかし絶妙のタイミングと言うか?
天界の思慮と言えるか・・現在の新コロナ渦の日本の状況に合わせての放送なのか・・

暗雲の状況を打開するチームの人命を大切に奮闘する人間ドラマ
→夢を追求努力するエネルギーは新コロナに疲れた多くの日本人を勇気付けると思うな、
やるな!TBS

たしか昨年も、他局が独占放送するラグビーW杯なのに→「ノーサイドゲーム」を放送しラグビーブームをアシストしたTBSよ!
テレ朝とのダブル司令塔で、
見えない敵→新コロナを日本から守る情報番組を頼むぞ!負けるな〜TVメディア

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 01:34:31 ID:1yKjqdsi.net
ボチボチ未曾有の大恐慌対策にシフトしてもいい頃かな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 04:02:37 ID:GdTPHezL.net
~神奈川県民の皆様へ~
(神奈川県医師会からのお願い)
https://kanagawa-med.or.jp/images/about_coronavirus.pdf

テレ朝の玉川さんとか、これに対してどういうコメントするのかな?
特に◆PCR検査の本当◆という部分についての考えを聞いてみたい。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 04:08:43 ID:GdTPHezL.net
神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」
https://www.j-cast.com/2020/04/18384524.html

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 04:12:17.39 ID:G7JxbL/L.net
>>133は永遠に遺し、拡散するべきだ
国家の存亡や国民の生命に関わるデマを、堂々と流した挙げ句
誤りを認めて謝るわけでもなく、いつの間にか意見を翻す、信用のならない人間たちだよ
永遠に遺すべき

昨日のバンキシャで見たけど、古市は偉そうに医療現場の崩壊や自粛しない国民について語っていたからね
こんな奴を使う日テレの報道は見る価値なし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 04:15:17.24 ID:Ra08yekC.net
神奈川の医師会は、検査をドライブスルー式で徹底的に行ってきた韓国が二次感染を起こさずに感染者数を抑えることができたことをどう思うか教えて欲しいよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 04:37:43 ID:GdTPHezL.net
>>142
神奈川の医師会は、PCR検査を増やすべきではない、という立場の主張ではないよ。

「私たちも、できることならPCR検査をもっとやりたい。」
でも、人材も物資も足りてないから現状では無理
「しかしながら、現状に甘んじている訳ではありません。課題を検証し、新しい検査体制を早急に進めています」

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 10:24:56 ID:Ra08yekC.net
>>143
韓国の電話ボックス風検査場とか検索して欲しいよ。
防護服やマスクを毎回替える必要なんてないし。
できない理由探して思考停止しているとしか思えない。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 11:38:02.51 ID:GdTPHezL.net
>>144
>防護服やマスクを毎回替える必要なんてないし。
あなたが陽性者の次に検査を受けるとしても同じことをいえるのか?
防護服、手袋等を通じて感染するリスクが極めて高いよ。

>>140の記事をていねいに読んだのかな?
これに書いてあることを一つずつ、これはウソ、とか、これは違う、とか反論した上で、持論を展開した方がいいよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:06:36.73 ID:B7Il8lt6.net
岡田さんは「行動制限をすべき」と学校休校前くらいから言ってたし
3月前半か半ばから春休み前倒しして学校休みにするべきと言ってた
>>1にあるみたいに軽症者向け施設作るようにも言ってたし(これは玉川が強くて訴えてたけど)
大方間違ったこと言ってなかったと思うんだよね
何故か専門家の中で一番叩かれてるけどさ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:36:00 ID:4qvLmzyn.net
防護服とマスクはアクリル板挟んで採取するなら交換する必要ないかなあ
手袋は長手のゴム製で採取ごとに次亜塩に浸ければいいし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:41:57 ID:GdTPHezL.net
そうだね、
>韓国の電話ボックス風検査場とか
という点を見落としていたよ。


少し長文だけど、看護師の現状が記されている。

医療の現場から|四谷三丁目|note
https://note.com/yo_tsu_ya_3/n/na4fb2c05ff55

医療の現場から?|四谷三丁目|note
https://note.com/yo_tsu_ya_3/n/nd83fab39b68c

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:15:24 ID:YJtKFCQh.net
岡田女史は
テレ朝にとって女神様!

社屋がマスコミでは全く考えられないクラスターになっても
女神さまの待遇はこれからもずっとずっと最上級だろう!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:22:00 ID:7KQIibVq.net
報ステだけじゃなくテレ朝全部封鎖しとけよ、地球の害が

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:36:33 ID:G7JxbL/L.net
>>143
事実なら一番最初に言うべきだった
日本は検査能力が低く限られた量しかやれません、民間企業様助けてください、と
2月の時点であらゆる検査態勢拡充を図ってきていれば今頃本当に1日数万検査可能になっていたんだよ
おそらく1日数万が可能になるそれをやるようになるのは、この国では9月からであろう
早くからガンガン確認しないから、どんどん増えて自らの首を絞める形になったんだよ
苦しめばいい、そして猛省しなさい
一番悪いのは政府と厚労省だが、病院や自治体も甘く見ていたんだよ
苦しむのは仕方がない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:15:57 ID:ctezJOii.net
もう、PCR検査できないならウイルス性肺炎みたら臨床的にコロナウイルス感染症って診断じゃだめなんか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:14:24 ID:bFwDNPKj.net
今回の新コロナ禍の件では、
東京医師会の医療崩壊を危惧する緊急事態宣言から国が動き全国に発令し、また安倍首相がPCR検査を1日12000件指示や東京医師会のPCRセンターの設置〜各地に発熱外来やドライブスルー検査の導入が進むなど、モーニングショーの存在は大きかったと思う
反面、意図的だろう炎上商法的な報道姿勢は批判も多く視聴者に誤解も与えている

週明けからの地上波の情報番組は、各局今まで新コロナとの対決/戦争の攻めから、日本国民の命や生活を守る方向にチェンジしてきている(いいね!

しかし気を緩めないでね!
メディアは攻めの姿勢も残して欲しい(視聴者は嫌だろが・・
今回ドタバタで変更した10万円給付金の件、
受け取りで個人の住民基本台帳やマイナンバーに銀行口座の番号が紐付けされ、
→結果、個人情報が国に渡り政府は焼け太りになってしまう・・

やり過ぎは視聴者は逃げるだろが、モーニングショーはジャーナリズムを忘れないでね!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:42:04 ID:bk9az2sr.net
ひろゆきもモーニングショーの話してんな、マスク役にたたない説もうやむやにしようとしてるし、良いこった。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 02:23:42 ID:lTQC/ZcE.net
都内女医『誰が見てもコロナ確定なのに、あえてPCR検査をしていない患者が多数います』
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587400662/

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 03:07:31 ID:Lj59VK4z.net
ずーっとずーっとずーっと検査しぼりの話してきたのに陰謀厨とか言われてさ
結局今ごろになってから五輪しぼりが認知されたり、官には検査能力が全然無いことが明るみ
本当にこの3カ月何やってたんだよ
よくまあ今たまたまこの程度の被害で済んでるわ
最終的にどうなるか分からないが、日本人が遺伝的にこのウイルスに弱ければ、とっくにニューヨーク超えててもおかしくないんだぜ
こんなに国民守る気が無い国は他に無いよ
こんな国のままでは日本滅ぶわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:37:11 ID:36tKCvsu.net
この国難で立法行政ともにグタグタ
もし中国が攻めてきたら自衛隊は弾一発も撃てずにこの国滅亡しそう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:20:36 ID:IBLmGddg.net
玉川今日は恐怖煽るねー。つまり隣人を疑え!って事だよね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:02:27 ID:HvAJFaqT.net
『羽鳥慎一モーニングショー』3年連続で視聴率民放トップ

https://news.mynavi.jp/article/20200106-950723/

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:03:54 ID:HvAJFaqT.net
テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』絶好調の要因をプロデューサーが語った

https://kurashi.yahoo.co.jp/supports/covid19/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:05:32 ID:XAzZIaC7.net
岡田さんの正しい判断と
玉川さんの煽りが効いているね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:18:06 ID:hIY1rvEc.net
>>107
接触者人数を減らせない人は優先的に検査した方が効率的だと思うが腹は立つ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:24:23 ID:HvAJFaqT.net
テレビ朝日「平社員」玉川徹氏
モーニングショー人生

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/column/sundayhero/news/201907280000252_m.html?mode=all

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:33:00 ID:HvAJFaqT.net
厚労省"抗原検査"検討 医療現場の負担軽減なるか
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200420-00000054-ann-soci


4人目の感染者... 「報ステ」クラスター発生で問われる報道番組の姿勢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000005-nkgendai-ent

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:01:02 ID:7VOEqPIt.net
玉川「羽鳥君はヒーローをやってくれ、俺がヒールになる」

最初から役割分担を決めて番組を盛り上げてる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:12:49 ID:txy3DIrn.net
テレ朝本社がクラスターになっているのに
3日の閉鎖だけ

岡田晴恵氏にこの対応で本当によかったのか
きちんとモーニングショーで聞くべきことだが
それをちゃんと聞いていたのか

まだ聞いていないのなら明日の放送で
もし岡田晴恵氏がダメだと言ったのなら
玉川がテレ朝側の人間として3日間の閉鎖の
正当性をしっかりと視聴者に説明すべき!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:18:37 ID:txy3DIrn.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587439230/
>期間は25日から来月6日を軸に調整している

クラスター大津市役所ではこういうふうにやりそうだ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:33:22 ID:txy3DIrn.net
まあ玉川が
僕個人としてテレ朝の対応は全く間違っていて
大津市役所と同じように14日間閉鎖すべきだという意見を
言うのも日本国憲法でもきとんと定められている表現の自由に
合致しているからそういうコメントがあったならそれはそれで
視聴者には大いに納得させられることにはなるのか

(もし岡田晴恵氏からテレ朝3日間閉鎖は私の持論からも
 全く問題はなく正しいことだと視聴者に放送されていたのなら
 玉川はもう何も言う必要はないとは思う)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:25:45 ID:HvAJFaqT.net
岡田晴恵教授、変死後コロナ感染判明11人に危機感「カウントされない死亡者がいる事は肝に銘じないと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-04210047-sph-soci

 元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏は「こういう事が起こってくるという事は、市中感染が上がっているんだろうと。それから、カウントされないコロナの死亡者がいるって事は肝に銘じないといけないと思ってます」と警鐘を鳴らしていた。
報知新聞社

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:43:40 ID:HvAJFaqT.net
日医、新型コロナ有識者会議設置で臨床現場へ助言-治療薬や検査の知見収集・検証へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-22150000-cbn-soci

臨床医の立場から会見に同席した東京都医師会の尾崎治夫会長は、都内に「地域PCRセンター」を最大47カ所立ち上げる方針であることから、今後、研究の成果によって検査結果が早く出るようになれば「感染者と非感染者の峻別に役立ってくる」などと期待を示した。

晴恵ちゃんは、東京都医師会が立ち上げた
「地域PCRセンター」の外部アドバイザーに適任だよねー!
だけど、神奈川医師会に誘いが有っても絶対やるなよ(`_´)ゞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:48:40 ID:vhB4Xe5Z.net
オリンピックなんて金のかかるものを、
反対して事前に無しにしなかった国民の責任

今回は仕方がない
授業料だと思って受け入れるしかない。

今後は韓国のように、民主主義の攻撃面を見習って、
デモするなり新聞読んで勉強するなり、
健全な市民運動にせいをだすなりして頑張っていこう
ここから這い上がろう
(ただしそこ以外は韓国に見習う必要ない)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:03:18 ID:txy3DIrn.net
>>171
韓国が日本に比べてコロナ対策がとりやすかったのは
スマホなどで中国同様国家が個人情報をしっかりつかんでいることが
大きかった
もしモーニングショーで韓国を見習えというのならそういうことも
きちんと伝えて日本国民も韓国同様に国家に協力する必要があると
言わないと大事なことを報道しないでただの表面だけでの情報を
視聴者に与えていざ韓国を見習うと具体的にやりだしたら反対とかの
意見が多くなって結局韓国のようにやれなかったとなってしまう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:07:18 ID:V3MLxSHJ.net
移動制限だけでは家庭内感染で4倍になる
検査して隔離することで初めて効果が目に見える

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:04:06 ID:VXGa9uTV.net
「コロッケが、翔んでとんで東京編」

wikipedia・的な解説
ジャンル: 感染症公衆衛生学
作者: パタパタ
出版社: 宝塚社
放送局: 朝ナマ & TBB
あらすじ:
東京五輪を予定する20ww年に未知のウィルス→新型コロッケ(COVID-20)がアジアの大国に発生し世界中でパンデミックが起こる
そのCOVID-20が日本に翔んで東京五輪が
1年延期となり、東京と日本を新型コロナから解放すべき立ち上がった女性兵士の物語り・
登場人物
麻美レレ→ 岡田教授
博報堂もも→ 小池知事
怪怪堂進→ 玉川たまたま
埼玉デ一モン→デーモンカイ

このwikipediaは書きかけです・・
どなたかリレーでお願いします^_^

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:44:17 ID:1+7DRhtQ.net
自粛要請に応じないパチンコ屋さんを公表するって。
けど、パチ屋さんにとってみればタダで広告をしてくれてるようなものと思うが。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:07:42 ID:+nTpt8ra.net
>>1
確かに。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:10:42.42 ID:VXGa9uTV.net
頭の体操(明日への希望編
〜以下の言葉を紐付けして作文して下さい

東日本大震災 令和元年東日本台風 
長雨 阪神大洪水 異常気象 熱中症
新コロッケ禍

東京五輪 大阪万博 

マスク 防御着 フェイスガ一ド
ゴ一グル レインコート 雨ガッパ
異業種参入 下町ロケット

D I Y ホームセンター \100ショップ
テント キャンプ 段ボールベッド 
ブルシ一トテント 段ボールハウス
ホームレス サバイバル

アウトドア キャンピングカー
ポツンと一軒家 劇的ビフォーアフター

インドア YouTuber SNS

巣籠もり 引きこもり

ダイエット 筋トレ ストレッチ
エアロバイク ランニングマシン ダンベル
スマホ PC 5G
オンラインゲーム VR

ネット オ一クション チャリティー 
ふるさと納税 ケンミンショー

東京五輪 高度経済成長 日本列島改造論
ピンチがチャンス 震災復興 臨時職員
ボランティア

都市再設計 首都移転 

スローライフ 自給自足
断捨離 ミニマニスト フ一ドロス

さあ〜貴方に、新コロッケと共に
輝く新しい日本が見えますか?
( 博報大学の入試問題の予定・・かも

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:19:30 ID:7hf+3tAf.net
>>175
職場が近いんだが杉並区のjoyとかいうパチ屋は毎日営業してるよ
反政府主義だな
近くのガールズバーもやってるらしい
感染しまくって叩かれればいいわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 08:00:09.62 ID:dxg9Ejmx.net
続・頭の体操(パラレルワールド編
〜以下の言葉を紐付けして作文して下さい

セイフティーネット
ホームレス ネットカフェ難民 
コロッケ失業

孤児 若者 高齢者 
シングルマザー 障害者 難民 LGBT
失業者 日銭商売 日雇い労働者 自営業者
フリーランス アーティスト 
 
社会的強者 上流階級
社会的弱者 下層階級
断裂 分断 中間喪失 欧米 日本式 対立

中国 台湾 韓国 北朝鮮 日本

ソーシャルディスタンス テレワーク
作業効率 職住分離 新ビジネススタイル
疎外感 孤立 個人主義 独裁者

スマホ GPS ビックデーター
防犯カメラ ドライブレコーダー A I
コロッケ患者 位置情報 管理社会 

住民基本台帳 マイナンバー 国民総ナンバー制度

さあ〜貴方は、どの言葉を選びますか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:37:17 ID:I83Hmb01.net
>>172
それもあるし
台湾、韓国はロックダウンしなかったのに収束傾向は徹底したPCR検査と追尾ね
いまだに厚労省のプロパガンダに騙されてる人が多いうちは日本だけダラダラと一時収束もせず経済ズタボロ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:51:03 ID:mf6BepPy.net
>>154
厚労省が毎月1000人いる肺炎死者の3人しかPCR検査してないって話な。
死者数ごまかすとか中華だな、中国共産2階に忖度してんだろう。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:59:36 ID:2irfMXPb.net
石田純一、病床から告白 アビガンで解熱、
クドカンに続き効果を“立証”

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000511-sanspo-ent

クドカン、コロナ闘病談
「アビガン」飲んで解放!!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000510-sanspo-ent

全く、晴恵アンチを装う→ウトネトや工作員ツイーターの低能さがバレたね!
ざま〜あほ(`_´)ゞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:17:27 ID:1yPI7sui.net
晴恵さんは「アビガン」押しの人なのか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:15:11 ID:7pPxL7Lv.net
>>133
このリスト、とても欲しかったです。
ありがとうございます。

検査意味ないといった責任を取って欲しいですよね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:19:55 ID:2irfMXPb.net
朝まで生テレビ!4月24日
激論!“新型コロナ”緊急事態宣言と日本
ド〜する?!“新型コロナ”感染
ド〜みる?!緊急事態宣言とその効果
ド〜みる?!巨額の緊急経済対策
ド〜みる?!日本と世界の対応
ド〜なる?!国民生活と日本社会
ド〜する?!医療崩壊危機
問われる国民の危機意識…
私たちはこの危機を
ド〜乗り越えるべきか?!

https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/sphone/theme/cur/

番組進行
村上 祐子(テレビ朝日)
寺川 俊平(テレビ朝日)
司会
田原 総一朗
パネリスト
武見敬三(自民党・参議院議員)
大塚耕平(国民民主党・参議院議員)
荻原博子(経済ジャーナリスト)
小松隆次郎(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
三浦瑠麗(国際政治学者)


パネリスト絶対に岡田教授か玉川徹のどちらか出席させるべき!
この2人は今回のPCM検査〜発熱外来などの拡充の功労者で出席の資格はあるぞ
田原さん、よろしくね〜

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:02:55 ID:4K+PprMK.net
岡田教授が備蓄リストを取りまとめて番組で解説する企画があったそうだが
モーニングショウが隠ぺいしたということだ、大問題だ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:04:46 ID:JKcM/mZP.net
“玉川・岡田に喋らすくらいならこの話を字幕・テロップにして繰り返し流して
神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース“

お前らネットネヨの、馬鹿ツイート工作の仕業で神奈川県にブーメランだぞ!

来週の4/29(水)〜5/6(水)の大型GWに、埼玉東京千葉茨城のコロナ無自覚の住民が、湘南へ安らぎを求めて大移動が始まる・・
湘南〜鎌倉〜逗子の地元住民は、無自覚無発症コロナ患者からの罹患に恐れ、湘南に来ないでと皆言っている!
あと、神奈川医師会も馬鹿な呼び掛けをした天罰だな!! 

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:45:39.91 ID:X2XxJHXU.net
>>186
お前番組見てないだろ
もし放送したら消費者を煽ることになりかねないから止めたって言ってただろーが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:37:13 ID:dV+CDJPM.net
新型コロナ “スーパーなどで客が密集” 東京都が対応検討へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/amp/k10012400151000.html

あほウトネトのツイート工作員よ
小池都知事の会見様子を良く見てみろ!
胸元バッチリあけて光り物ブレスネットしているだろ!!
今、世界の女性指導者達は、女としてのアピールを解放しているだよ一
封建的なウトはそれが許せないからなw
→岡田教授をツイート攻撃してアホ丸出しww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 00:13:20 ID:k36hLTst.net
【悲報】テレビ業界、終わる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587522682

CM消滅の「5月危機」!? テレビ各局、スポンサーの
大幅値下げ要求で未曾有の大ピンチへ
https://www.cyzo.com/2020/04/post_238314_entry.html
2020/04/22

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、民放各局が対応に追われている。

「基本的には莫大なCM料金で経営を成り立たせている民放各局ですが、
5月を目処にCMの自粛が各スポンサーから通達されているようです。
そんななかでも大きな噂となっているのが…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 00:17:53 ID:k36hLTst.net
【内ゲバ】朝日新聞記者・川本「テレ朝の玉川徹は論理の一貫性が欠如、安倍政権を批判するためならどんな理屈をつけても構わない主張」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587440479

そりゃ「朝日グループ本体の政治部記者」を差し置いて、「子会社の社員」がイキってたらキレるわな

https://webronza.asahi.com/national/articles/2020041800004.html?page=1


■関連スレ
神奈川医師会が要望「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586841377/

神奈川県医師会が要望「危機感煽り的外れの話」「専門家でない人がエンタメのようにコロナを語るテレビにごまかされないで」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586747580/

放送BPO「専門知識がないタレントに安易にコメントさせるべきではない」「メディアの一貫性のない批判」コロナ報道への抗議が多数
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586520037/

放送BPO、コロナ報道への抗議が多数、メディアの一貫性のない批判 「休校要請前は緩い対応が遅い!→要請後、唐突で影響が大きすぎる!」  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586573925/


■関連スレ
田崎史郎、休業要請に「政治家は色々なことを考える、玉川さんほど短絡的にいけるものじゃない」玉川徹が反論「正論を…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586412817/

玉川徹「全員に検査して」岡田晴恵教授「全数検査は無理。市中感染率もそんなに高くない」玉川を全否定し手の平を返す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584682410/

全員検査に賛成の玉川徹「コロナのPCR検査をした方がいいとか、しない方がとか、そんな話は終わった話」と逆ギレで敗走、無責任
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584350515/

コロナ全員検査に賛成の玉川徹がブチ切れ「番組がどういう専門家を選んでいるかも問われる時代になるだろう」 →全員検査で医療崩壊へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584067971/

玉川徹と羽鳥慎一、新型コロナ感染拡大で「モーニングショーは煽っている」 図星にブチ切れ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584071007

またデマを垂れ流す玉川徹「フランスは多くコロナの検査して広がりを把握」 真実→重症のみ検査
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583916705/


■関連スレ
小林よしのり「岡田晴恵は専門バカ」 「勇気がないからコロナはインフルと同じ道を辿るしかないってのが言い出せないのだろう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587268715/

小林よしのり「コロナ真理教の教祖、玉川と岡田で恐怖を煽り異論を封じ込める全体主義を作ってる。番組は最も危険なカルト」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587370877/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 00:21:10 ID:uVIOZvWb.net
検査はめちゃするべきだよなぁ〜
集団感せ…免疫目指すならよぉ〜
不安過ぎて外に出れないだろうがよぉ〜

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 00:22:02 ID:k36hLTst.net
【無所属・細野豪志衆議院議員】『モーニングショー』玉川徹に苦言「コメンテーターの発言は責任を問われない」[3/18]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584610025

【モナ夫】#細野豪志 「福島原発事故の時、一番質が悪かったのはエセ専門家。『とにかく希望者を検査』と言ってる人達の姿と重なる」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584265427

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 00:25:53 ID:k36hLTst.net
■速報:新聞配達制度崩壊へ〜折込チラシが入らず、利益がゼロに
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1587367255/

新聞にチラシが入らない状態にあり、新聞販売店の財政状態が一気に悪化

新聞販売店は新聞の売り上げよりもチラシの折り込み料で生計を立てている。
販売店の消滅による新聞崩壊が加速。

新聞の生き残りを掛けた最終戦争に突入。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 01:45:22 ID:1IRUjVYa.net
「専門家のクーデター」西浦教授が明かす“42万人死亡試算”公表の真意
4/22(水) 16:00配信 文春オンライン

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200422-00037379-bunshun-soci

4月15日の記者会見で、そう試算を発表した厚生労働省クラスター対策班に所属する西浦博・北海道大学教授(43)
今や「8割おじさん」と言われ、ネットでも有名人となった西浦教授の“42万人死亡試算”に対しては批判の声もあがっている

一中略一

「国民を脅す行為だ」などと批判されていることについては、
「(会見は)専門家のクーデターだととらえられても仕方がない発表の方法だった」と振り返る。その上で、改めて警鐘を鳴らす。

一中略一

 4月23日(木)発売の「週刊文春」では、西浦教授が42万人死亡説を主張した根拠、
西浦教授の趣味などについて詳報するとともに、昭恵夫人の暴走を止められない安倍晋三首相の現在や
“コロナ破産"の裏でポルシェを供与されていた元AKBメンバーなど、「小誌だけが書ける『コロナの真実』」を23ページにわたって詳報する。

なんだ・・「8割おじさん」西浦教授も
岡田教授と同じ“同志“だったんだね・・(^^)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 01:46:36 ID:1IRUjVYa.net
岡田晴恵氏、医師会の政府への要望に「医療従事者全員にPCR検査を」の追加を提案
4/22(水) 17:54配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-04220180-sph-soci

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 02:04:49.77 ID:1IRUjVYa.net
舛添要一氏「心配…病気で突然辞任したときの雰囲気を思い出した」安倍首相の体調が良くないのでは…
4/22(水) 23:09配信 中日スポーツ


前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(71)が22日、自身のツイッターで安倍首相の体調を心配した。
同日夕に行われた新型コロナウイルス感染症対策本部会合で発言する姿を見て「言葉にも力がなく、精気を欠いているようで心配だ。
私が閣僚として仕えた第一次安倍内閣で、病気で突然辞任したときの雰囲気を思い出した」と気遣った。

一中略一

安倍首相は22日の対策本部会合で、大型連休中の外出自粛を促進するために「オンライン帰省」を推奨。インターネットでも話題となった

安倍さんも、自身の失敗ブーメラン
→アベノマスク・星野動画・10万円一律給付とこの件でまた辞任かも?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 07:32:59 ID:+FqgFPK7.net
人との接触を8割減らす「10のポイント」 専門家会議が提示
4/22(水) 20:41配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00010016-wordleafv-soci


スーパー入店制限の必要性提言 週末の密集回避へ 専門家会議
4/22(水) 22:08配信 産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000596-san-hlth

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 07:33:43 ID:+FqgFPK7.net
報ステ」徳永アナ、復帰先送りか…コロナ感染富川アナの行動検証など説明困難
4/23(木) 5:00配信  スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000000-spnannex-ent

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 07:47:33 ID:+FqgFPK7.net
「news23」小川彩佳キャスター、政府の緊急経済対策に提言
「今日、明日どうしのぐか。どうスピーディーに手当をしていくか」
4/23(木) 6:25配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-04230016-sph-soci


緊急事態宣言6月まで延長濃厚か 収束は10年仕事との予測も
4/23(木) 6:36配信 女性自身

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00010002-jisin-soci

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 08:00:37 ID:+FqgFPK7.net
「湘南に来ないで」 観光客殺到で神奈川知事が要請
2020年4月15日 18:40 日本経済新聞

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58088350V10C20A4L82000?s=1

「湘南の海に来ないで」 先週末には渋滞、知事が危機感
松沢奈々子
2020年4月21日16時25分

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4P5F23N4PULOB00L.html

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 09:21:04.27 ID:QlP0j7vb.net
爆発的な感染力を持つCOVIT19について専門家と呼ばれる人たちがクラスターさえつぶせば
抑え込むことができると間違った判断をしたことが現在の市中感染爆発を招いたことは明らか
である。きちんと総括し、方針転換についても説明すべきである。分母が示されない日々の
感染者数など統計的には全く役に立たないことは明白。感染者5割なんて馬鹿にしてるのか?
って話だろ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 09:22:55.56 ID:sg3Se94D.net
コロナが終焉する模様
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587600598/

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 09:37:47.12 ID:+FqgFPK7.net
高木美保 国の「効果が出る2週間後に向け…」に「大変失礼ですが悠長」
4/9(木) 11:39配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000120-spnannex-ent

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 09:40:19 ID:+FqgFPK7.net
行動自粛、5月6日の後も必要…東大准教授「ワクチン・治療薬開発まで時間稼ぎを」
4/22(水) 13:00配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00050165-yom-soci

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 09:54:59.75 ID:+FqgFPK7.net
橋下徹氏 夏目三久アナのツッコミに苦笑「この立場でワーワー騒いでるだけ」と政界復帰を否定
2020年04月21日 08時49分 東スポWeb

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1823349/?amp

ミタパン、医療従事者や働く人たちにねぎらいの言葉をつづる
2020/04/20 13:02 サンスポ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 10:15:01 ID:+FqgFPK7.net
夏目三久アナが橋下氏のコロナ対策‘’独壇場‘’にタジタジ…「羽鳥さんに電話して橋下さん対策を相談したいと思います」
2020年4月15日 11時17分 東京中日スポ

https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020041502100031.html


患者の心を支えるメイクの力
ミタパン  Live News a フジTV

https://youtu.be/SbruCSCH-fs

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 10:27:18 ID:+FqgFPK7.net
高木美保「本能的に外に出たくなるのは分かる」ランナーに理解示すもマスク徹底を呼びかけ
2020年04月23日 09:14 スポニチANNEX

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/23/kiji/20200423s00041000063000c.html


女優の高木美保(57)が23日、コメンテーターを務めるテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)に出演。
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、マスクを着用せずにランニングをする人が散見されることについて言及した。

 番組では、緊急事態宣言発令後に公園の利用者が増加していることや、マスクを着用せずにランニングをする人も多いことを紹介。高木は「人間って一日15分以上は日光を浴びないと自律神経等の調子がちょっと悪くなってくるので、
本能的に外に出たくなってしまうのは私もよく分かる」と一定の理解を示した。

 その上で、マスクを着用せずに走るランナーに対して
「外に出るなということではなく、距離をとり、マスクをすることを徹底することで、自分も人も守れる。
当たり前のことを走りながら考えるということだと思います」と呼びかけた。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 15:01:44 ID:iLx9DOn1.net
自粛でおうちで見るのに、おすすめ映画

「 飛んで埼玉 」
https://youtu.be/e9oqSli4S8g

東京のロックアウトを解放するLGBT達の
恋愛映画

BG〜身辺警護人〜

まもなく新シリーズ!「BG〜身辺警護人〜傑作選」#2 2020年4月23日(木)
https://www.tv-asahi.co.jp/bg2/

家庭内VDを解決するには、BG

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 18:09:54 ID:iLx9DOn1.net
“ウイルスとの戦争”表現はやめて。「弱い人の犠牲、承服しかねる」新型コロナ専門家有志の会が呼びかけ
4/23(木) 17:35配信 HUFFPOST

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00010012-huffpost-soci

*追記
・・岡江久美子さんのご冥福をお祈りします

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 18:13:43 ID:iLx9DOn1.net
アマビエをダウンロードしよう!

江戸の昔より、天災や疫病の前に現れたという伝説の妖怪「アマビエ」。
「災いの起きたときはわたしの姿を絵に描いて見せよ」と言ったと伝えられています。
ぬりえ用とカラーのイラストの2タイプをご用意しました。
お好みに合わせてお使いください。

https://www.btool.jp/color-amabie.html

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 18:57:22 ID:iLx9DOn1.net
病院に入らず治療の緊急判断 トリアージできるトレーラー佐大病院に設置【佐賀県】
4/23(木) 12:33配信 SAGA TV

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000004-sagatv-l41

「巣ごもり消費」拡大で配送需要が急増…「運転手は体力的にギリギリ」
4/23(木) 11:14配信 読売新聞オンライン

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00050192-yom-bus_all

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 18:58:48 ID:iLx9DOn1.net
コロナ禍でとうとう「グッとラック!」も視聴率上昇 辛坊治郎にも感謝?
4/23(木) 15:00配信 デイリー新潮

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00623721-shincho-ent

「陽性率」上昇、感染まん延状況の一つの指標=菅官房長官
4/23(木) 12:47配信 REUTERSロイター

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000073-reut-asia

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 19:06:25.53 ID:iLx9DOn1.net
NEC、AIで新型コロナのワクチン設計図を作成
4/23(木) 17:37配信 読売新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00050236-yom-hlth

普通の人が少しでも安心してサバイバルするためのコロナ給付金マニュアル
4/23(木) 15:34配信 HARBOR BISINESS

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00217421-hbolz-soci

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 19:07:16.08 ID:iLx9DOn1.net
ホラン千秋、緊急特番『Nスタ』スタッフに感動「優しい心遣い」
2020/04/08 10:5
マイナビ ニュース

https://news.mynavi.jp/article/20200408-1012605/

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 22:26:42 ID:iLx9DOn1.net
「報ステ」代役・小木アナ 激務で体調心配の声 進行ぶり高評価も
2020/04/20 23:27 デイリースポーツ


新型コロナウイルスに感染した富川悠太アナウンサー(43)に代わり、テレビ朝日系「報道ステーション」でメインキャスターを務める小木逸平アナ(45)の評価が急上昇している。

一中略一

週明けの20日も「報ステ」に出演したことから、ネット上では
「今日も富川アナの代打で小木アナ出てる」「逸平ちゃん頑張れ」「テレ朝小木アナずっと出てる…」「週末も出てますよね? 
お身体お大事にしてください。」
「小木アナ体に気をつけて。」などと激務から体調を気遣う声が多数書き込まれている。
 また、落ち着いた進行ぶりに「小木アナ 落ち着いてみてられる」「声聞きやすい」「安定感」「分かりやすく優しい話し方が良い」などと高評価の声も目についた。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 22:32:55 ID:5/w5jJzH.net
ウチは今から医療崩壊するし、医療関係者も山ほどあれなの。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 22:40:56 ID:0lBalcO4.net
もう東京は42万人から84万人が感染してるとか報道されてんね
いきなりかい!
もう終息させる気ねーじゃん
感染して発症しても入院も治療も受けられず、自宅か路上で死ね、だろ
ならもう何も自粛する意味も必要も無いよ
そうでしょ?

今頃になって検査だ検査だ、ってバカですか?
さんざん検査したら医療崩壊と言ってきて、いまさら慌てるんですか
しかも本当の検査拒否の理由は、検査薬も人手も無かったからなんじゃん

誰も責任とらない、誰も国民を守る気がない、この国は究極の無責任国家
それをまともに弾劾する野党も居ない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 22:46:25 ID:iLx9DOn1.net
「zero」絶好調の有働由美子に古巣NHKが放った3人の“刺客”
2020年4月6日 6:00

https://asagei.biz/excerpt/14465?amp=1


「期待外れ」から名誉挽回したのは、報道番組「news zero」(日本テレビ系)のメインキャスターを務める元NHKアナの有働由美子だ。
 18年10月に番組がスタートしてから視聴率は伸び悩み、一時は4.6%と危険水域に突入。
それが今年になってジワジワと上がり、1月27日の放送回では、12.6%と最高視聴率を更新している。

「昨年6月に元テレビ朝日の小川彩佳が『news23』(TBS系)のMCに起用され、
同時間帯に参戦してきた時は『数字が取れなければ、いつでもクビを切ってください』とスタッフに宣言するほど追い込まれていた。
それでも小川との視聴率バトルを制して自信を回復。最近はNHK時代の人脈をフル活用し、自分で対談相手をブッキングしたり、
積極的にアイデアを提案しています」(番組関係者)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 00:23:18 ID:uftdJ3HY.net
内田嶺衣奈

2013年フジテレビに入社。同期入社は木村拓也、三上真奈。同年の秋からは先輩アナウンサーの本田朋子がフリーに転身することにより、その後を受けて『すぽると!』日・月曜キャスターを担当することになった[6]。
2011年度ミス・ソフィア

・・皆さん、ガンバってね!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 00:24:12 ID:jbR7geE4.net
今日は岡江久美子コロナ死
モーニングショーではいったい何分やるのか
注目しよう

そして、玉川のコメント
「結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな」

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 00:35:04 ID:YnIV3Bya.net
自粛はもう無視でいい
高齢、持病持ち、上級以外は、必ず自宅待機になる
高齢ですら、下級は自宅待機になる
自宅待機=悪化しても医者に診てもらえず死を意味します

もう自粛などに協力する義務はない
医療を受ける権利が与えられないのだから

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 02:14:40 ID:uftdJ3HY.net
突然の解雇、家賃もう払えない…2日で5000件超の生活相談。緊急事態でも生活保護妨げる“水際作戦“続く実態も
4/23(木) 19:04配信 BuzzFeed JAPAN

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00010003-bfj-soci

路上生活者の支援団体や「反貧困ネットワーク」など全国39の団体などで構成されている
「いのちとくらしを守る なんでも電話相談会実行委員会」は4月23日、厚生労働省に対し緊急要望書を提出した。

一中略で

新型コロナウイルスの影響が長期化する中で、生活が困窮する人が出始めている。
支援の現場では、どのような危機感が募っているのか。支援団体や弁護士らが危機感を記者会見で表明した。
【BuzzFeed Japan / 千葉雄登】

以下続く・・

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 02:20:44 ID:YnIV3Bya.net

だからもう自粛はやめよう
この国は感染を止める気がない
引きこもっても感染する可能性がある
なら働いて普通に遊んで、感染したなら政治家と厚労省と保健所を恨みながら死のうぜ!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 03:41:34 ID:jMDOBelr.net
なんで死ぬの?みんな悲観しすぎじゃない?
医者に頼らなくても治ってる人のが多いんだよ?
報道に踊らされてる自覚がないひと多いんだよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 05:38:35 ID:ZHtjpj+0.net
>>225
俺は死なない
俺は重症化しない
誰しもそう思うんだよ
答えは罹ってみなけりゃ分からない
だいたい軽症も「40度近い熱が十日近く止まらない
頭がカチ割れるような痛みが続く
悪寒から体温が35度に下がってしまう
だるくてだるくて歩けない立ち上がれない
食欲0、一日に2リットルポカリスエットを飲むも喉の乾きが延々消えない」
こんなのがしつこく続くんすよ?
地獄でしょ
肺は一生治らないかもしれない
で、ちょっと間違ったらいきなり重症化して死亡

どこがタダの風邪?
死ぬ奴は死ぬよ、これからは入院不能

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 05:41:39 ID:UgBvt9Vs.net
今朝は、トップで岡江さんの件
大阪のリハビリ病院陽性の件を長々と

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 08:35:59 ID:YZyjCzIw.net
吉永みち子

吉永 みち子は、日本のノンフィクション作家。元競馬新聞記者。旧姓は鈴木

吉永みち子氏 政府の新型コロナ対応に「なるべく休業補償をしたくない思いがもろに…」
4/10(金) 10:12配信 スポニチANNEX
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000121-spnannex-ent

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 08:49:52 ID:YZyjCzIw.net
なぜ血中酸素濃度を測らなければならないのか

鼻・口から吸い込んだ酸素が血液中のヘモグロビンと結合し、全身に運ばれることによって、人間の生命は保たれています。
しかし血液中の酸素量が一定レベルを下回ると、立ちくらみ・めまい・卒倒などの症状が起き、最悪の場合生命の危険すらありえます。
これらによって倒れた患者を即救急車で病院へ送るか、保健室での応急手当てで十分かを判断する目安が「血中酸素量」なのです。
https://www.nihon-iryouki.jp/html/topics/okisimetar.html

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 08:59:36 ID:YZyjCzIw.net
小池百合子
日本の女性政治家、第20代東京都知事

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E7%99%BE%E5%90%88%E5%AD%90

「ライフ・ワーク・バランスフェスタ東京2018」

平成30年(2018年)2月8日(木曜日)、働き方の意識や仕事の進め方の改革の、
社会的機運の醸成を図るため、
「ライフ・ワーク・バランスフェスタ東京2018」が都内で開催され、小池知事が出席しました。
知事は、イベント会場のテレワーク体験コーナーや企業ブースの視察後、「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」の認定状の授与を行いました。
また、今年度からは取組を総合的に審査し、認定企業の中でも特に取組が優れた企業を「大賞」、優良で特色ある取組を行った企業を「知事特別賞」として表彰しました。

知事は、「ワーク(仕事)よりもライフ(生活)の方が重要ということで、『ライフ・ワーク・バランス』というタイトルを付けています。
これが一つのメッセージとなって、ダイバーシティ(多様性)を深め、ライフもワークも充実できる東京にしたい」と挨拶しました。

また、「『ライフ・ワーク・バランス』は、もはや企業戦略と言って良い。
従業員はもとより、生産性の向上、人材確保などの経営課題を解決するべく取り組んで、成果を上げている企業が増えてきました」、
「今後ともモデルとして取り組んでいただくことによって、東京での働き方も変わってくると確信しています」と話しました。
さらに、イベントの内容を紹介し、「今日のフェスタが、一人ひとりに合った『ライフ・ワーク・バランス』の実現のきっかけになると良い」と語りました。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 09:02:53 ID:YZyjCzIw.net
同調圧力
説明
同調圧力とは、地域共同体や職場などある特定のピアグループにおいて意思決定を行う際に、少数意見を有する者に対して、暗黙のうちに多数意見に合わさせることを指す。 少数意見を有する者に対して態度変容を迫る手段にはさまざまな方法がある。 ウィキペディア

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 09:19:57 ID:YZyjCzIw.net
サーフィン連盟、GWの海への移動自粛を呼びかけ「医療資源の限られる町に多くのサーファーが訪れることに危機感」
4/23(木) 17:02配信 HUFFPOST

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00010011-huffpost-soci

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 09:35:35 ID:YZyjCzIw.net
【アルピニスト野口健】ビジネスパーソンに効くサバイバル名言集
4/7(火) 11:30配信   GOETHE

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200407-00010003-goethe-life


予測不能の未知なるウイルスによって世界的不況は深刻化。そんな不安な時をどうやってサバイバルしていいのだろうか。
雑誌「ゲーテ」2012年4月号では、それまでの誌面で登場した多くの仕事人による名言集を掲載した。
先行きが見通せない不安な今だからこそ読むべき彼らの独自の「スタイル」=「言葉」を再録する。
「登山家って山の頂上でバンザーイとかやっている姿しか表に出ないけれど、本当は登った瞬間から下山の恐怖で頭がいっぱいになっている。
果たして無事に下りられるだろうかって」

(雑誌「ゲーテ」2007年1月号より)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 10:01:33 ID:jbR7geE4.net
【水際】入国規制後も外国人が大量入国?入管庁資料で上陸許可4月に急増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587479179/
 ↑
こういうことも
番組できちんと
取り上げてほしいものだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 12:06:50 ID:R4YrXPmg.net
4・24「朝まで生テレビ」パネリストは今年最少6人 6年ぶりの少人数 テーマは新型コロナウイルス
4/22(水) 18:36配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000190-spnannex-ent

番組進行
村上 祐子(テレビ朝日)
寺川 俊平(テレビ朝日)
司会
田原 総一朗
パネリスト
武見敬三(自民党・参議院議員)
大塚耕平(国民民主党・参議院議員)
荻原博子(経済ジャーナリスト)
小松隆次郎(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
三浦瑠麗(国際政治学者)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 12:07:30 ID:R4YrXPmg.net
荻原博子
主張

国とは、民のしあわせのためにあるべきで、国が民を踏み台にしたり、捨てるなどということは、絶対にあってはならないし、
そういうことを二度とさせないために文句を言うのがジャーナリストの仕事だ、との信念を持つ
そのため、一貫して、「国の保証」・「生命保険」に疑問を持ち、手持ち現金を確保すべきという観点からの評論を行っている。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 13:22:35 ID:jbR7geE4.net
>>221
玉川のコメントにつけ加えが必要だった


そして、玉川のコメント
「結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな
 でも報ステはモーニングショーで言ってることをやって
 なくてクラスターになってテレ朝を3日間閉めて消毒に
 視聴者のみなさん本当にすみませんでした
 ずっと正しいモーニングショーに期待してこれからも
 毎朝見てください」

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 13:46:35 ID:a41T00pe.net
政治家やテレビに出てるコメンテーターで、外出自粛や営業自粛しましょうって言う奴は、自粛解除になるまでに受け取る報酬を寄付しろって思うな。

自粛は補償がない限り、飲食・宿泊・観光・旅客運送・レジャー産業などに従事する人の損失の下に行われる。
しかし、政治家やテコメンテーターはワーワー言うだけで、損しないどころか逆に儲けてる奴さえいるからな。

このところパチンコ屋の営業を自粛しろ、っていう奴が多いけど、パチンコ屋だって食っていくのが大変なんだよ。だから、従業員の給与や賃借料などを補償してやれば閉めるよ、多分ね。

自粛しないとこは店名を公表するって、国や都道府県が無料で広告してやるようなものだよ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 14:05:33 ID:UgBvt9Vs.net
大阪府は、営業を続ける店舗名公表したよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 14:59:22 ID:kGKnV8vA.net
>>238
全く。自粛求めるのと所得補償はセットだよ!無責任と自分可愛さにもほどがある

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 15:02:47 ID:vOlI3n/A.net
今朝のモーニングショー
「埼玉どうにかしろ、ホテル借りられないなんて言い訳してるヒマあったら体育館でも何でも開放して収容所作れ」

そしてさっき埼玉がメットライフドーム開放の計画発表

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 15:13:20 ID:YnIV3Bya.net
ようやく認めたね、日本はPCR検査する能力が無いって
厚労省が感研のメンツなんかにこだわって民間使ってこなかったツケだわな
検体渡して7日後に結果が分かるとかw
その前に悪化して死ぬ奴多発だろ!
まさか中国韓国以下だったなんてな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:11:56 ID:fEtGIOCP.net
PCR検査に期待しすぎて過熱してるからだろ
あと中国はもちろんだが韓国も国が国民を管理しやすい国だと言うことだ
元より軍事政権だったことを考えれば当然のことなんだがね
それがこういう事態に優れていたんだ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:13:21 ID:jZ9747J/.net
牧嶋博子

人物
日本の放送ジャ一ナリスト。
TBS報道局解説・専門記者室長。社会部スペシャリスト部長、同報道局解説委員を就任。
元アナウンサー/高橋博子

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:15:48 ID:jZ9747J/.net
岡田晴恵教授 厚労省の方針転換に「個室で宿泊だとそこが盲点…看護師さんなどが巡回できる所を」
4/24(金) 13:48配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000132-spnannex-ent

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:34:18 ID:jZ9747J/.net
新型コロナ パチンコ店の県遊技業協同組合「休業要請あれば応じる方針」
[04/23 20:00] MBC NWS

https://www.mbc.co.jp/news/


緊急事態宣言で休業でもコロナ対策融資すら受けられないパチンコ業界。根底にある職業差別
4/10(金) 8:33配信 HARBOR BUSINESS

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00216581-hbolz-soci

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:38:18 ID:jZ9747J/.net
きのう1日の死者 最多の29人 コロナウイルス
2020年4月24日 0時42分 
NHK NEWS WEB

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/amp/k10012401561000.html

23日は、東京都で134人の感染が確認されるなど、全国で合わせて436人の感染が新たに発表されました。
国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含めて1万2429人となっています。
このほかクルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると1万3141人となります。
また埼玉県で7人、東京都で6人が亡くなるなど、23日、12の都府県で29人の死亡が新たに発表され、1日の死者数としてはこれまでで最も多くなりました。
亡くなった人は国内で感染した人が328人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて341人となっています。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:48:52 ID:jZ9747J/.net
荻原博子が提言「電気・ガス・水道料金を計7千円まで免除せよ」
4/24(金) 16:21配信 女性自身
https://kurashi.yahoo.co.jp/supports/covid19/

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、収入が減り、家計がきびしい人も多いだろう。そこで、経済ジャーナリストの荻原博子さんが緊急提言!

■ライフライン補助は手続き簡単・効果大
一中略一

そこで、私は緊急提言をしたいと思います。「全世帯の電気・ガス・水道の料金を、合わせて7000円まで免除せよ!」
電気・ガス・水道のライフラインは、命をつなぎとめるもの。
収入が減り、料金が払えず、供給を止められたら、命の危機に直結します。
反対に、電気・ガス・水道が最低限使えるなら、なんとか持ちこたえることもできるでしょう。
・・以下略・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:53:56.06 ID:jwgU7OTK.net
>>5
ブラジルがいる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 17:05:50 ID:jZ9747J/.net
軽症者自宅待機の危険性、アメリカ医師会論文が警鐘
遠藤誉  | 中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士
4/24 (金) 14:47

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20200424-00175045/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 17:11:30 ID:2jF716Iw.net
こいつらがコロナパニックの元凶か

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 17:12:04 ID:jZ9747J/.net
新型コロナの影響で「救急崩壊が始まっている状態」。日本救急医学会などが警鐘
4/24(金) 15:49配信 HUFFPOST

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00010007-huffpost-soci

日本救急医学会と日本臨床救急医学会は4月24日、日本記者クラブでオンライン会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、救急医療が危機的な状態にあると警鐘を鳴らした。

両学会は9日に「新型コロナウイルス感染症に対応する学会員、救急医療関係者の皆様へ」という共同声明を発表していた。
・・後略・・

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 17:24:25 ID:jZ9747J/.net
巣ごもり、コロナ疲れにおすすめ TVドラマ

テレ朝金曜ナイトドラマ『家政夫のミタゾノ』

https://www.tv-asahi.co.jp/mitazono/

https://youtu.be/UIeBdFydYMM

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 17:38:23 ID:jZ9747J/.net
巣ごもり、コロナ疲れにおすすめ 過去TVドラマ
「結婚できない男 NG集」

https://youtu.be/KCuJJ_20Trw

https://youtu.be/Oe8gIFGOtbY

「 まだ結婚できない男 」

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 17:55:55 ID:jbR7geE4.net
>>235
>小松隆次郎(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)

視聴者に番組を見てもらうと超目玉を用意したな(社長ならもっと最強の目玉だったろうけど)

報ステではテレ朝がコロナのクラスターになり報道をやるマスコミとしては
情けない姿を視聴者に見せてしまったとか言うのだろうか

モーニングショーはテレ朝の良心ですから報ステとは違ってうちのテレビ局では
コロナでは最も信用できる番組だと胸を張って視聴者にアピールしそうだな!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 18:18:44 ID:jZ9747J/.net
巣ごもり、コロナ疲れにおすすめ 過去映画
「 ちはやぶる 3部作 」

https://youtu.be/e5C3vfGUAUQ

https://youtu.be/5Nkbj53CxrA

https://youtu.be/mYuWj3Drl7Y

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 18:29:20.55 ID:8E1MVqJl.net
今さら岡田おばさん達が言ってた方向に舵を切り出したアホの国

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 18:51:24.95 ID:jZ9747J/.net
朝日新聞ベテラン記者、テレ朝・玉川徹氏を痛烈批判!「論理の一貫性が欠如している」
4/24(金) 16:56配信 夕刊フジ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000013-ykf-soci


記事によると、7都府県に緊急事態宣言が発令(7日)された直後の番組で、玉川氏が「旧日本軍がやって大失敗した戦力の逐次投入をやろうとしている」などと批判したことを、川本氏は次のように指摘する。
・・前略
 「数日前、玉川氏は違う理屈を展開していた。コロナ問題で減収に見舞われた人たちの救済策として、
玉川氏は『スピードを優先させまず現金を配る。足りなければまた配ればいい。それを繰り返せばいい』といった主張をした。
現金給付については、逐次投入の姿勢を示していた。論理の一貫性の欠如を露呈させていた。
発言の信頼性に関わるような変わり身だった。これでは安倍政権を批判するためならどんな理屈をつけても構わない、と受け止められても仕方がない」
・・略・・

川本氏は、玉川氏の「野党精神」「歯切れの良さ」や、番組の「取材・情報量」「番組進行」を評価したうえで、ニュース番組全般のコメンテーターを含めるように、こう問題視した。
 「新型コロナに関する知見を持たないコメンテーターが、自信をもって発言するのはそもそも無理がある」
「視聴者が求めているのは、テレビの作法や芸を身につけた反射神経のコメントではなく、知識に基づいた確かな助言のはずだ」

この記者は、玉川たまたまが確信犯的な
→「 トリックスター 」を演じている事を理解していない阿保!
同じく晴恵ちゃんは更に高度戦術の
→「 トリッククイーン」‼

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 19:01:34 ID:ZHtjpj+0.net
>>243
日本は官僚国家だから、憂事に弱い官僚がアタフタし弱点を露呈、と分析されてた
日本はいまだパニックから立ち直れず正しい判断を下せないとさ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 21:00:12.76 ID:jZ9747J/.net
川悠太アナになくて、藤井貴彦アナにあるもの「言葉による真価」の意義
4/23(木) 19:00配信 週間女性PRIME

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00017760-jprime-ent

視聴者目線で言葉を選ぶ藤井アナ
 なぜにテレ朝は、危機対応をしくじったのか。それは紛れもなく、説明不足、言葉不足に尽きる。
最初から富川アナが時系列をつまびらかにし、率直に謝罪していたらこうはならないかった。前出・番組制作スタッフも、「そうでしょうね」と付け加える。

 届く言葉を持っているかどうかは、アナウンサー、キャスターには重要な資質のひとつだ。
富川アナは目先を利かせることができなかったが、新型コロナ禍で存在感を増しているのが日本テレビの藤井貴彦アナウンサー(48)だ。
「番組のおしまいに、自分の言葉で視聴者に呼びかけるのですが、これがネットでも非常に好評で、アナウンサーとしての評価を高めています」 

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 21:14:34.60 ID:Lw/Zg/Jh.net
いつも自民党と逆張りを繰り返していれば、
自民党が負けが込みまくったとき、
モーニングショーは勝ちに勝ちまくる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 21:37:45 ID:UM1so+hO.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 00:52:44 ID:dtpXZT3C.net
FNN Live News a

外出自粛とDV・虐待 高まるリスク見逃さずに
2020年4月22日 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20200422/ddm/005/070/079000c

新型コロナウイルスの感染防止のために外出の自粛が求められ、配偶者らによる暴力(DV)や児童虐待の増加が懸念されている。
 
家庭内の暴力は、目が届きにくい。深刻化させないための取り組みが今こそ必要だ。
 休業、在宅勤務、学校休校で家族が一緒にいる時間が長くなる。終わりが見えず、行動を制約されるストレス、収入減少の不安が募る。
はけ口としての暴力が立場の弱い妻や子どもに向きかねない。
 海外では既にDVが増加している。フランスでは外出が規制されてから1週間で、通報が3割増えた。
国連のグテレス事務総長は世界的な急増に警鐘を鳴らした。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 00:54:06 ID:dtpXZT3C.net
aイズム

社会を支えてくれる方々にメッセージを
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、私たちの生活を支えてくれている人たちがいます。
医師や看護師らの医療従事者や、危機対応にあたる公務員だけではありません、配達を担う物流事業者、スーパーやドラッグストアなどの販売員のみなさん、バスや地下鉄など公共交通の職員ら、多くの人が「最前線」で働いています。
海外では「エッセンシャル・ワーカー」「フロントライン・ワーカー」などと称され、感謝と尊敬を集めています。
毎日新聞ニュースサイトでは、最前線で社会を支えてくれる人々を応援、感謝する特設ページを作りました。みなさんがサポーターになり、「最前線」で働く方々に感謝を伝えてみませんか。コメント欄にぜひメッセージをお寄せください。

https://mainichi.jp/covid19-message/
2020年4月25日 毎日新聞

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 00:58:00 ID:dtpXZT3C.net
" スティホ一ム週間 “ おすすめ 過去映画

『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』
2003.7.19 公開 東宝映画
https://youtu.be/HzRfGt1zM8w

都市封鎖(ロックアウト)は高速封鎖がメインだが、現実に可能なのか?・・

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 01:44:54 ID:XFOAKGti.net
朝ナマ出演者

三浦瑠璃
日本の女性政治学者、国際政治学者
株式会社山猫総合研究所(個人事務所)代表

主な受賞歴
自由民主党主催国際政治・外交論文コンテスト総裁賞(第1回)
佐藤栄作記念国連大学協賛財団主催佐藤栄作賞
防衛庁・自衛隊主催「安全保障に関する懸賞論文」優秀賞
三菱UFJリサーチ&コンサルティング主催論文コンテスト優秀賞
東洋経済新報社主催高橋亀吉記念賞佳作
東京大学大学院法学政治学研究科博士課程特別優秀賞[1]
正論新風賞

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 01:57:41 ID:XFOAKGti.net
安倍首相に直接会って確かめた「なぜ日本の緊急事態宣言は遅れたのか」田原総一郎
4月23日 07:59 BLOGOS

https://lite.blogos.com/article/452698/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 02:16:00.58 ID:XFOAKGti.net
・・もう、田原は引退して病院に隔離した方が良いな!
滑舌が悪過ぎるし認知症の症状出ているよ
こんな基礎疾患あると新コロナで一発だよ
次の朝ナマの後継者は、玉川たまたまで‼

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 02:27:39.60 ID:XFOAKGti.net
コロナのせいでテレワークの朝ナマだが、
MCが田原である限り朝ナマの未来は・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 02:39:12 ID:XFOAKGti.net
・・もう寝ます、皆さんお休みなさいz z z

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 06:16:19 ID:SzRFwgg8.net
検査はインチキだよ

アポロが月にいってないのと同様

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:29:39 ID:EibJEYzw.net
朝まで生テレビ!
みんなの感想ーYahoo!テレビ.Gガイド
[ テレビ番組表 ]

https://tv.yahoo.co.jp/review/1086/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:30:37 ID:EibJEYzw.net
感染者は発表の「少なくとも10倍超える」 北大教授、慶大病院事例も「貴重な情報」
4/24(金) 22:59配信  THE PAGE

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00010009-wordleafv-soci

東京で感染の伸び鈍化か 大型連休前に緩み懸念も 北大教授
4/24(金) 22:35配信 JIJI.com

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000161-jij-soci

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:32:22 ID:EibJEYzw.net
電気・ガス代、2カ月繰り延べ 新型コロナ拡大で 大手各社
4/24(金) 22:05配信 JIJI.com

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000158-jij-bus_all

東京電力グループや関西電力、東京ガスなど全国の電力・ガス大手各社は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、料金支払い猶予の期間を1カ月から2カ月に拡大すると発表した。
これまでは3月から5月分までの支払期日をそれぞれ1カ月繰り延べていた。

 特例措置を受けるには各社への申し込みが必要になる。既に繰り延べが認められている場合は自動的に再延長となる。 

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:36:37 ID:EibJEYzw.net
「報ステ」5人目感染 20代元スタッフ 番組スタッフ複数がPCR検査の結果待ちか
4/25(土) 5:30配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000056-spnannex-ent


テレビ朝日「報道ステーション」と新型コロナウイルス感染者
 これまで関係者4人が新型コロナウイルスに感染しているテレビ朝日「報道ステーション」から、5人目の感染者が出たことが24日、同番組で発表された。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:39:04 ID:EibJEYzw.net
ハリセンボン・近藤春菜「スッキリ」欠席、頭痛と腹痛で…江藤愛アナは「ひるおび!」欠席
4/25(土) 6:00配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-04240322-sph-ent

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:43:53 ID:EibJEYzw.net
「緊急事態宣言」のその後、我々に求められる「覚悟」とは
4/25(土) 7:05配信 NEWS ポストセブン

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200425-00000007-pseven-soci

来夏の五輪「ワクチン開発なければ難しい」 日医会長
4/25(土) 7:00配信 朝日DIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000007-asahi-sctch

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:01:58 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧め

アマビエをダウンロードしよう!
江戸の昔より、天災や疫病の前に現れたという伝説の妖怪「アマビエ」。
「災いの起きたときはわたしの姿を絵に描いて見せよ」と言ったと伝えられています。
ぬりえ用とカラーのイラストの2タイプをご用意しました。
お好みに合わせてお使いください。

https://www.btool.jp/color-amabie.html

新型コロナ退散の願い込め 前橋で妖怪「アマビエ」のイラスト展
[2020/04/12] 神毛新聞

https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/culture/206148

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:44:25 ID:dnWa8Bcc.net
そういえば
検査スンナー医療崩壊ガー韓国ガーって言って奴いなくなったな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:00:45 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧め?

アマビエをダウンロードしよう!
江戸の昔より、天災や疫病の前に現れたという伝説の妖怪「アマビエ」。
「災いの起きたときはわたしの姿を絵に描いて見せよ」と言ったと伝えられています。
ぬりえ用とカラーのイラストの2タイプをご用意しました。
お好みに合わせてお使いください。

https://www.btool.jp/color-amabie.html

新型コロナ退散の願い込め 前橋で妖怪「アマビエ」のイラスト展
[2020/04/12] 神毛新聞

https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/culture/206148

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:10:02.52 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧めA

『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』

https://youtu.be/ctPO2WR7LCQ

『鬼滅の刃』

https://youtu.be/bJrPsLin7nU

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:20:13 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧め?

『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』

https://youtu.be/ctPO2WR7LCQ

『鬼滅の刃』

https://youtu.be/bJrPsLin7nU

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:29:09 ID:epltUKYy.net
報ステ5人目感染者、待機中の徳永アナ27日復帰へ
4/25(土) 8:01配信  日刊スポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-24250068-nksports-ent


テレビ朝日系報道番組「報道ステーション」(月〜金曜午後9時54分)の元スタッフが新型コロナウイルスに感染したことが24日、分かった。同日の放送で報告された。同番組では5人目、同局としては6人目の感染者となる。
・・後略・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:40:02.88 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧めA

『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』

https://youtu.be/ctPO2WR7LCQ

『鬼滅の刃』

https://youtu.be/bJrPsLin7nU

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:41:01.07 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧めB
日テレレ

同期のサクラ

https://youtu.be/jqMCjCSSk6k

高嶺の花

https://youtu.be/gQmFdHEGMcE

俺の話しは長い

https://youtu.be/PNnLLx7OwYs

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:01:11 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧め?
朝ナマ

おっさんずラブ

https://youtu.be/FIh4VhWhDqw

科捜研の女

https://youtu.be/M4FUGg6glQw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:12:13.43 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧めD
TBB

インハンド

https://youtu.be/KpHIvCs3vn0

ノーサイドゲーム

https://youtu.be/ptnYBctoexk

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:28:13 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧め?

「 シン・ゴジラ 」

https://youtu.be/izauIfJl4II

「 ウルトラマン 」

https://youtu.be/xaUIS4VvigY

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:38:12 ID:epltUKYy.net
"スティホ一ム週間“にお勧め?
あいみょん
「 マリーゴ一ルド 」

https://youtu.be/0xSiBpUdW4E

「 真夏の夜の匂いがする 」

https://youtu.be/EQva8xKAZ7s

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:34:44 ID:epltUKYy.net
大臣が自宅待機、感染職員同行で…今日の会見も中止
4/25(土) 13:48配信 Abema TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00010010-abema-pol

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:47:39.48 ID:epltUKYy.net
森達也氏が語るコロナ禍 自国ファーストか否か…誰もが当事者
4/25(土) 12:38配信 西日本新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00010007-nishinpc-soci


江川紹子氏、アベノマスク受注4社目の公表なしに疑問「何を守ろうとして隠すんだろう…?」
4/25(土) 13:19配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-04250086-sph-soci

ジャーナリストの江川紹子氏が25日までに自身のツイッターを更新。
すでに配布が始まっている“アベノマスク”の受注先について3社の名前が公表されたが、
残り1社について公表されていないことに疑問を呈した。

江川氏は、マスクの受注4社目の公表に応じなかったニュースを引用リツイートし「なぜなんだろう。
何を守ろうとして隠すんだろう…?」とツイートした。
報知新聞社

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 20:02:57 ID:LO7cx9fL.net
コピペガイジは別スレ立ててやれ
モーニングショーに関係ないことばっか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:28:14 ID:IYWDCDQH.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00034749-president-bus_all
過労の保健所をこれでもかと追い詰める悪魔のようなワイドショー

モーニングショウと保健所の担当者とで言い争いの会をやって放送してほしいわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:43:33 ID:uy4yDjnr.net
? 新コロナ長期戦で生き残るの為の
 →キ一ワ一ドは「 サバイバル 」
・・・NHK 特番を見て思う事

電気・ガス代、2カ月繰り延べ 新型コロナ拡大で 大手各社
4/24(金) 22:05配信 JIJI.com
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000158-jij-bus_all

東京電力グループや関西電力、東京ガスなど全国の電力・ガス大手各社は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、料金支払い猶予の期間を1カ月から2カ月に拡大すると発表した。
これまでは3月から5月分までの支払期日をそれぞれ1カ月繰り延べていた。

 特例措置を受けるには各社への申し込みが必要になる。既に繰り延べが認められている場合は自動的に再延長となる。 

荻原博子が提言「電気・ガス・水道料金を計7千円まで免除せよ」
4/24(金) 16:21配信 女性自身
https://kurashi.yahoo.co.jp/supports/covid19/

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、収入が減り、家計がきびしい人も多いだろう。そこで、経済ジャーナリストの荻原博子さんが緊急提言!

■ライフライン補助は手続き簡単・効果大
・・・以後省略

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:44:40 ID:uy4yDjnr.net
? 新コロナ長期戦で生き残るの為の
 →キ一ワ一ドは「 サバイバル 」
・・・NHK 特番を見て思う事

西友 3000人を緊急採用へ 正社員やバイトなど 新型コロナ
2020年4月24日 18時36分 NHK News Web
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200424/amp/k10012404341000.html

新型コロナとホームレス。炊き出し自粛、ネカフェ閉鎖で追い詰められる社会的弱者
4/24(金) 8:34配信
HARBOR BUSINESS OnLine
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200424-00217207-hbolz-soci

コロナに感染するよりも仕事と食料を失うのが怖い

最悪、ゴミ漁りの可能性も。でも食わないと死ぬ

数千人のネカフェ難民がホームレスになる可能性も

クラスター化を防ぐ意味でも対策が必要

コロナ禍における制度緩和は?

取材・文・撮影/吉岡 俊 写真/朝日新聞社

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:45:48 ID:uy4yDjnr.net
? 新コロナ長期戦で生き残るの為の
 →キ一ワ一ドは「 サバイバル 」
・・・NHK 特番を見て思う事

5月は東京など夏日スタート 急な暑さで熱中症に注意
4/25(土) 16:31配信 ウェザーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00014782-weather-soci

コロナ拡大のいま、もし災害が起きたら? 専門家に聞く備えや注意点
4/25(土) 9:02配信 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00010000-nishinpc-soci

来夏の五輪「ワクチン開発なければ難しい」 日医会長
4/25(土) 7:00配信 朝日DIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000007-asahi-sctch

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:46:48 ID:uy4yDjnr.net
? 新コロナ長期戦で生き残るの為の
→キ一ワ一ドは「 サバイバル 」
・・・NHK 特番を見て思う事

「緊急事態宣言」のその後、我々に求められる「覚悟」とは
4/25(土) 7:05配信 NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200425-00000007-pseven-soci

・・前略・・
また、仕事を失い、食い詰めた者が自らの命を絶つだけでなく、強盗などの犯罪に走るケースも増えるだろう。そうした事件がおきたらすぐに「コロナ犯罪」と名づけられるはずだ。
そのような犯罪が増える前に、国の「警戒事態宣言」や都道府県の「警戒事態措置」で、自粛要請を緩め、経済を支えるという発想は、私はありだと思う。
 ただし、それは言うまでもなく、コロナ感染者の増加の恐れとセットのものだ。自粛要請を緩めればどうしたって感染リスクは高くなる。
だから、「宣言」をワンランクダウンさせるならば、それと同時に、感染しやすい高齢者と持病を持っている人に対する医療ケアのさらなる充実を図らなければならない。
 これからの我々には、いまの「ステイホーム」「3密を避けよう」ばかりを守っていればいいわけではない、という気積りが求められる。「できるだけ普通に働こう」といった正反対ともいえる行動指針を、あらたに自分のものにしていく必要がきっと出てくる。
 その場合、繰り返すが、自粛要請を緩めれば感染リスクは高まる。自分や家族の命の危険をある程度引き受けながら、普通に働こうという話になる。その覚悟を持てるかどうか、我々が問われる日は遠からずやってくる、とそう思う。

(全文?〜?終了)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:49:52 ID:0fIzj451.net
ワイドショーは手ぬるいよ
本当なら長崎の件と安倍ガーゼマスクの金の流れを徹底的にやるべきでしょ
あと「医療崩壊」という言葉を絶対に使うなと政府から圧力かけられてると明らかになってるからね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:04:48 ID:uy4yDjnr.net
報ステ5人目感染者、待機中の徳永アナ27日復帰へ
4月25日08時00 日刊スポーツ

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202004250000068.html

・・前略・・
また、富川アナの感染を受け自宅待機中のフリーアナ徳永有美(44)、森川夕貴アナ(26)、下村彩里アナ(25)らは27日の放送で復帰するとみられる。

これで富川アナの復帰は、もう無いかな?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:40:45 ID:dTX4x5jU.net
>>279
これ

検査スンナーは国賊の中の国賊

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:42:48 ID:dTX4x5jU.net
『Nスペ』より『モーニングショー』が信頼できる?岡田晴恵教授と玉川徹が国の専門家会議に注文した件

https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200423-00174802/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 00:07:38.48 ID:8L49mLqm.net
結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 00:13:58.33 ID:Pr2hY0h3.net
検査したら医療崩壊(笑)
何もしないから勝手に医療崩壊(笑)が正しかったな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 00:20:24 ID:08Ohg39w.net
医療崩壊するから検査するなって

あれほど鼻息荒かったのにな


検査しなきゃ取り返しがつかない事になるってわからなかったバカが多すぎる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 01:35:30 ID:SXSMVuPl.net
検査したら医療崩壊、なんじゃなくて検査したらなおさら医療崩壊、が正しかっただけだな。
つまり、最初からPCR増やしてたら死亡者数はもっと増えていたということだろう。
コロナで、じゃないぞ。コロナ以外で死ぬ人の数が、だ。

まあ平たく言えば国民への自粛でなくて行動制限をしないとダメだった。
全員反発しただろうけどなww

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 01:40:35 ID:SXSMVuPl.net
国民は我慢強くもないし、うるさいし、利己的だからねぇ。
先手を打って行動制限してたら今と真逆の批判が多くあっただろうな。

だが今はどうかと言えば中途半端で酷いもの。
意見の取りまとめなんぞしなくてよかったんだよ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 01:41:37 ID:GFGrDvVI.net
>>302
これ

忖度しない報道=真実の報道

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 01:43:39 ID:GFGrDvVI.net
>>304
本気で言っていた奴や今でも本気にしている奴もいるからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:41:54 ID:EWX2r55W.net
>>241
東京都は沢山待機場所あるの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:46:07 ID:Pr2hY0h3.net
今頃になって、検査しないから怪我や別の病気で来た患者が隠れコロナで困ってます!とか言ってる医療現場(笑)
ウケる!
ガチで検査させたかったら、とっくに猛抗議するとかしてただろ
抗議してた医療現場はごく一部でほとんど安全脳だったもんなあ
看護師も医師も今すぐ退職しまくればいいんだよ、それぐらいしなきゃ国は何も変わらないよ!
一斉に職場放棄しろや

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:49:09 ID:Pr2hY0h3.net
>>309
もう満杯です
さまざまなホテルから断られてホテルは増えてません
五輪村はミソつけたくないから小池や森が使用拒否している模様
だからもう全員自宅待機
自宅待機で東京も死んだ陽性者が増えてきてる
とっくに崩壊しているよ
検査数絞ってるのも、数字上のどんどん自宅待機死者が増えてしまうから
検査しなけりゃ勝手に原因不明で死ぬ都民が増えるだけで済む、だからいまだに検査300人未満に絞ってます
狂った国だよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:57:11 ID:AVBMrSLF.net
>>1
「医者の要請による」じゃなくて「希望するひとは全員」だっだぞ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:26:10 ID:AvlSJVLd.net
消防庁、患者受け入れ拒否調査へ 全国50消防、対策検討
4/25(土) 16:28配信 KODYO

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000078-kyodonews-soci

7月に迫るレジ袋の有料化、イオン・ユニクロ・セブン…前倒しの手応え
4/25(土) 12:39配信  日刊工業新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbb92c739a04e8760858069154fe9a1246a743e

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:26:54 ID:AvlSJVLd.net
コロナ禍の「抗体検査とBCG論争」から見る 日本人の免疫へのあこがれ
4/26(日) 5:56配信 デイリー新潮

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00624282-shincho-soci

休業ホテルの予約客を特定の施設に集約 共倒れ防止で窮余の策 岐阜・長良川温泉
4/25(土) 21:54配信 毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000065-mai-soci

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:28:10 ID:AvlSJVLd.net
なすびが教える巣ごもり極意「心にゆとりを」…「電波少年」で1年3か月耐えた達人が呼びかけ
4/26(日) 6:00配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-04250297-sph-soci

「ハロワ崩壊」〜露呈する雇用調整助成金制度の限界〜
4/26(日) 6:00 倉茂公太郎

https://news.yahoo.co.jp/byline/kurashigekotaro/20200426-00175300/

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:29:21.76 ID:AvlSJVLd.net
子ども4人の30代夫婦、節約しても「貧乏家計」な2つの理由
4/26(日) 6:01配信 DAIMOND ON LION

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00235630-diamond-soci

図と表と写真で見る――コロナ感染対策迷走の元凶は誰だ
4/26(日) 6:01配信 現代ビジネス

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00072157-gendaibiz-pol
感染拡大倍率と政策評価

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:30:14.25 ID:AvlSJVLd.net
「読み聞かせ動画」投稿に見る日本人の低い著作権意識、なぜ違反繰り返す?
4/26(日) 6:10配信 オトナンサー

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00064228-otonans-soci

世界が待望する「コロナ新薬」を素直に喜べない理由
4/26(日) 6:01配信 現代ビジネス

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00072139-gendaibiz-soci
なぜインフルエンザの薬が新型肺炎に?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:16:22 ID:h7wrmiz3.net
サンデーモ一ニング
司会  関口宏

パネリスト
姜尚中 田中優子 薮中三十二 青木理  岡田晴恵

TBSアナウンサー 水野真裕美
[休業と復帰]
持病の気管支喘息により、2007年4月2日をもって休養に入り、全ての担当レギュラー番組への出演を取り止めた(収録番組についても、
2007年4月以降の収録分は不参加)当初は2007年5月の大型連休明けに復帰を目指しているとのことであったが、それは叶わず、
目標時期から1年ほど遅れた2008年5月中旬にようやく復職した
その間、休職期間が実働期間よりも長くなったが、アナンス部への復職となった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:55:00.47 ID:h7wrmiz3.net
岡田晴恵
日本の公衆衛生学者 白鴎大学教育学部教授
元国立感染症研究所ウイルス第三部研究員
専門は感染症学、公衆衛生学、児童文学 
学校で流行する感染症の予防と対策を研究している

青木 理
共同通信社出身の日本のジャ一ナリスト
TVコメンテーター 元ソウル特派員

姜 尚中
日本の政治学者。熊本県熊本市出身。東京大学名誉教授・熊本県立劇場館長
2018年4月から、長崎県の学校法人鎮西学院学院長・理事に就任
専門は政治学・政治思想史。特にアジア地域主義論・日本の帝国主義を対象としたポストコロニアル理論研究
所属事務所は三桂 在日韓国人二世
通名は永野 鉄男

田中優子
日本の江戸文化研究者、エッセイスト
法政大学総長(第19 代)

藪中 三十二
日本の外交官 立命館大学特別招聘教授
シカゴ総領事、外務省アジア大洋州局長、
外務審議官等を経て、外務事務次官を最後に退官し、外務省顧問及び立命館大学特別招聘教授に就任

唐橋ユミ
日本のフリーアナウンサー 元テレビユー福島契約アナウンサー
福島県喜多方市出身 実践女子大学文学部英文学科卒業 三桂所属
城西国際大学非常勤講師 きたかた応援大使、しゃくなげ大使を委嘱されている

杉浦みずき
同志社大学在学中

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 09:51:36 ID:h7wrmiz3.net
コロナ危機、ハラリ氏の視座 「敵は心の中の悪魔」
4月15日10時00分 聞き手・高野遼
朝日デジタル 有料記事

『サピエンス全史』のユヴァル・ノア・ハラリ氏、 “新型コロナウィルス”についてTIME誌に緊急寄稿!
ユヴァル・ノア・ハラリ
2020.03.24 Web河出

http://web.kawade.co.jp/bungei/3455/

著作累計が2,000万部を突破した世界的歴史学者
・哲学者のユヴァル・ノア・ハラリ氏は、2020年3月15日付アメリカTIME誌に
「人類はコロナウイルスといかに闘うべきか――今こそグローバルな信頼と団結を(原題:In the Battle Against Coronavirus, Humanity Lacks Leadership)」
と題した記事を寄稿しました。
・・以下略

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 09:55:43 ID:AT2miRBy.net
唯一の解決策

https://www.youtube.com/watch?v=jAel9awrv5o

みんなで広めよう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 09:56:22 ID:h7wrmiz3.net
サンジャポ

太田光「NO三密は頭から外してくださいって言わないと」 小池都知事や安倍首相に希望 
4.22 10:12 サンスポ COM

https://www.sanspo.com/geino/amp/20200422/geo20042210120011-a.html

光は、玉川そもそも(たまたま)の言うところの
→ 典型的な“カウンター“

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:12:46 ID:h7wrmiz3.net
小池都知事
都 25日から「ステイホーム週間」外出自粛強化へ 新型コロナ
4月23日 18時32分 NHK NEWS Web

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/amp/k10012401981000.html

・・前略
そのうえで「あさって4月25日から5月6日までの12日間を
『いのちを守るステイホーム週間』として、企業の休業や都民の外出抑制などを一層進めるための取り組みを展開していく。
とにかく家にいていただき、人と人との接触の機会を減らすことが感染拡大の防止の最善で最短の道だ」と述べ、
外出を控えて自宅にとどまるよう都民や企業などに呼びかけを強化する考えを示しました。

「ステイホーム週間」では、企業に向けて12日間連続の休暇を呼びかけるなど出勤の抑制を求め、
従業員が自宅近くの宿泊施設を活用してテレワークができるよう支援していくなどとしています。

また都民向けには、不要不急の帰省や旅行などほかの道府県への移動の自粛を求めたうえで、
在宅の生活を楽しんでもらう取り組みとして、「片づけ」コンサルタントの近藤麻理恵さんなどが出演する動画や、
自宅で行うことができる運動を紹介する動画を配信するということです。

小池知事は「これからの2週間が東京にとって、日本にとって、死活的に重要な期間となる。
ステイホーム、おうちにいてください、そのことをしっかりと都民に訴えていきたい」と述べました。

大手企業に休業の動き
小池知事は、25日から来月6日までの12日間を「ステイホーム週間」として、企業に対して12日間連続の休暇を呼びかけるなど、出勤の抑制を求めました。
大手企業の間では感染拡大を食い止めるため、この間の休業を決めているところもあり、こうした動きが広がりを見せるか、注目されます。

▽東芝は今月20日から来月6日まで、社会インフラに関わる業務を除き、東京の本社を含む国内すべての拠点を原則休業にしています。

▽キヤノンも東京の本社や神奈川県内の事業所などを来月6日まで原則、休業としています。

▽横浜市に本社をおく日産自動車も、今月27日から来月1日までの5日間、本社に加えて厚木市や栃木県上三川町にある技術開発拠点などを原則、臨時休業とします。
その後は、会社があらかじめ決めている大型連休に入り、来月11日に業務を再開するということです。

▽セイコーエプソンも医療機器の部品の生産などを除き、25日から来月6日まで長野県諏訪市の本社やグループ会社など、国内のすべての拠点を原則、休業とする方針です。

一中略一
都立公園の駐車場 遊具広場 閉鎖へ
東京都は大型連休中に混雑が予想されるとして、25日からすべての都立公園の駐車場や遊具広場を閉鎖することを決めました。

対象となるのは、代々木公園や井の頭公園、砧公園など、すべての都立公園と、辰巳の森海浜公園など、
すべての都立海上公園で、25日から来月6日まで駐車場や遊具広場を閉鎖するということです。

都は生活のために通らざるをえない場合を除き、公園の利用自粛を呼びかけていて、都の担当者は
「悩ましいが、都として徹底した外出自粛を呼びかけている中なので、公園には来ないでとお願いしたい」と話しています。

一方、散歩やジョギングをする場合は、少人数で混雑を避け、マスクを着用し、人と人との距離を十分に保つなど、感染予防の対策を徹底するよう呼びかけています。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:31:31.36 ID:h7wrmiz3.net
光は、→ “ 後出しジャンケン “
たけしや談志の足元にも届かないな!
しらくも同じ、テリーは今日はまとも意見
デ一ブが個人的に好き^_−☆

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:39:31.77 ID:h7wrmiz3.net
岸博之◯

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 13:07:39 ID:8L49mLqm.net
結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:29:43 ID:Pr2hY0h3.net
初動初期から危険厨だった番組は正しいんだよ
初動初期に安全厨だった番組や専門家や芸能人が、いかに多かったことか!
それらが今や何の誤りも過ちも認めないまま、謝罪も無くしれっと危険厨ヅラしているからな
デマ流しまくってた連中が!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:14:06 ID:08Ohg39w.net
コロナは抗体が意味をなさない
何度も何度も感染する、もしくは再燃するって
WHOのアホどもがようやく認めたな

つまり、ワクチン開発は不可能で
終息も不可能ということ。

薬で対応しなきゃならんが、
新コロになるたびに
副作用の強いアビガンを飲むわけにもいかんしな
人類は詰んでる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:19:58 ID:6S7Gl8Xd.net
コロナ影響による食料品不足懸念 「賞味期限ルール見直し」の提言も
4/26(日) 7:00配信 マネ一ポストWeb

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00000001-moneypost-bus_all

緊急事態宣言“来月6日全面解除は困難”政府内の意見強まる
4月26日 5時11分  NHK NEWS Web

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406051000.html

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:20:47 ID:6S7Gl8Xd.net
電気や水道も!コロナで収入減の人は「支払い延滞」できる自治体&事業者リスト
4/26(日) 7:33配信 Webマガジン ミモレ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00023138-mimollet-life

 ・・前文略・・
政府は今回のコロナ危機に際して、公共料金の支払いについて柔軟な対応を行うよう自治体や事業者に求めており、各社は対応に乗り出しています。
本来であれば、こうした非常時における公共料金の支払い猶予といった措置は、
政府が一括して、事業者に緊急要請するのが望ましいのですが、日本の場合、こうした対応はあまり期待できません。
しかしながら事業者単位とはいえ、猶予策が講じられることになったのは評価すべきであり、生活が苦しい人はぜひ活用を検討してください。

以下 ↓ Webぺ一ジ参考の事・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:21:33.43 ID:6S7Gl8Xd.net
雇い止めや解雇深刻 宮城の40代男性、収入途絶えネットカフェ生活
4/26(日) 10:45配信
河北新報 ONLINE NE WS

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000009-khks-soci

生活困窮者への食事提供 休止相次ぐ 新型コロナウイルス
4月26日 7時33分 NHK NEWS Web
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/amp/k10012405941000.html

食事の提供休止「3密」になるおそれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:24:24.73 ID:6S7Gl8Xd.net
テレ朝集団感染発生も…報道番組「3密」は変えようがない
4/26(日) 9:26配信 日刊ゲンダイDIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000007-nkgendai-ent

情報番組のディレクターはため息をついた。テレビ朝日で「報道ステーション」から新型コロナウイルスの集団感染が発生し、
各テレビ局は「ウチも危ない」と社屋・施設の出入りを規制しているが、放送現場の3密はまったく変わっていないという。
変わっていないというより、変えようがないのだ。

 情報番組やバラエティーなどのスタジオでは、副調整室(サブコン)から演出や進行をコントロールする。
モニターと放送機器で座るところもないような20畳ほどの部屋に、
ディレクター、タイムキーパー、スイッチャー、音声ミキサー、照明係らが「密集」し、
音や声が漏れないように「密閉」され、
指示・連絡がすぐ伝わるように「密着」状態で、何時間も過ごす。

・・中略・・

いま、NHKの「ニュース7」「ニュースウオッチ9」や「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS系)、「報ステ」など
報道・情報番組は、個人視聴人数、世帯視聴率とも上位を独占。テレビ局内でも期待は大きく、現場の負担は増えるばかりである。
医療崩壊より、テレビ崩壊が起こりそうだ。

(コラムニスト・海原かみな)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:25:31.06 ID:6S7Gl8Xd.net
岸博幸氏、マスク受注4社目非公表に「気持ち悪い」
4/26(日) 11:57配信 日刊スポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-24260166-nksports-ent

橋下徹氏、感染拡大防止へ新たな提言…「行き詰まった時には道路封鎖すべき。ひとつの案ですけど道路工事やって通行規制やればいい」
4/26(日) 11:37配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-04260047-sph-soci

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:26:33.59 ID:6S7Gl8Xd.net
なぜ「高額マスク」が街中で売られているのか? 転売ヤーが明かす「次は消毒液、コロナ検査キット」
4/26(日) 15:00配信 文春オンライン

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00037481-bunshun-soci

「オンライン診療」ができる1万カ所の病院をすぐに探せる検索サイト--JX通信社が公開
4/26(日) 14:27配信 C NET JAPAN

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-35152974-cnetj-sci

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:34:29.98 ID:Pr2hY0h3.net
>>328
これを早くテレビは報じるべき

●抗体が意味を為さない
●ウイルスは体内に残る
●糞口感染がある
●回復しても肺は戻らないままで二回目以降の発症が危険

このへんは真面目にあらゆるテレビが報じるべきだ
加えて「ただの風邪とは言えない、誤った情報を流して申し訳なかった」まで言うべきだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:08:11 ID:Jd71vzz9.net
>>335
まだ結論でてない話を報道したらだめだろ。
再感染の話も眉唾ものだし。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:17:30 ID:6S7Gl8Xd.net
サンデーステシ一ョン

メインキャスター
長野智子
コメンテーター
後藤謙次(ジャ一ナリスト)
サブキャスター
板倉朋希(テレビ朝日アナウンサー)

地上波キ一局でニュースステ一ションや朝生で報道の雄と名を馳せた“テレ朝"も、
つい先日の老害田原で朝なま失墜し〜富川アナのコレラ感染などでガタガタだね・・
唯一、朝の時間帯の報道情報番組で3年連続でトップを守った
→“モ一ニングショ一“だけが最後の砦だね

・・朝なまで才色兼備だった長野智子ちゃんも辛いよなーがんばってね〜

338 :死ね知的障害者:2020/04/26(日) 17:21:02 ID:H+Zy7Ir7.net
>>1
女装 LGBT ADHD アスペルガー症候群 統合失調症 ストーカー 


https://i.imgur.com/Ml9I4w9.png
https://i.imgur.com/CBeQWKc.png
https://i.imgur.com/MaVZOs1.png


東京三鷹のどいつよし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:27:45 ID:Pr2hY0h3.net
>>336
ただの風邪
ほとんど軽症
日本ではヒトヒト感染はあまり起きない
マスクに感染予防効果は無い、むしろ着けることで感染リスクが高まる

以上の報道はデマじゃなかったの?
WHOがこう警告している、という報じ方をして国民に注意喚起すればいいだろ
なぜ、断定で安全報道はして良くて、危険報道をしてはいけないんだ?
安全報道ばかりしたから国民が自粛に従わないんだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:45:37.91 ID:6S7Gl8Xd.net
追記
サンデーステシ一ョンを日曜の時間帯で考えると、18時〜のバンキシャとのブッキングを避けて16時半としたが、17時半にもお化け番組笑点があるし、もともと日曜日夕方は
皆んな外出しTVを見ない時間帯で・・最悪

智子ちゃんもババを引かされた(BBAでは無い
と思うけどw、新コレラのせいで当分皆巣篭もりになるから挽回のチャンス有り!
他局だけど、深夜8チャンの“ aイズム “みたいなシリ一ズ物で特色出せば・・👍🏻

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:54:03 ID:ygw1G3Oi.net
バンキシャ!は“真相報道“と冠付けているからジャンル的には報道番組だと思うけど、
ジャ一ナリズムの姿勢が弱いかな?

高視聴率なのは、裏にライバルがいない、前のお化け番組の“笑点“の視聴者を引っ張れるなど、有位な点は多々有り可もなく〜不可も無い感じ・・・

福澤、三久 のペアリングが良いと言う意見があるけど、私見だけど三久みくの存在が大きいと思う(以上これで終了・・疲れた!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:29:05 ID:SleFsUbh.net
常に後出しのクレーマーモーニングショウ
玉川や岡田も、明日あたりから、すぐに検査結果が出る蛍光LAMP法にしろと言いだすよ

体育館に陽性者を集めろと言うが、誰が面倒を見るかは言わない
3交代24時間体制の看護士が必要なんだぞ
10人程度を受け入れている病院でも20〜30人必要

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:40:04 ID:Jd71vzz9.net
>>339
ただの風邪とヒトヒト感染のことはデマで間違いないが
それ以外は見る角度によるというべきかな。

軽症は医療の人間が思う「軽症」と一般人のそれが剥離してた。
マスクは「自分が感染しないため」の予防には効果の意味がない。
あれは他人に感染させないための「予防」で効果があるもの。
つまりは感染したくないと買い占めしてる奴への牽制だった。
マスクの感染リスクは間違った取り扱いが多いからリスクがある、ということ。

実際、着けない奴は「自分は感染してもかまわない」とか考えてる奴だろう。
マスク、というか公衆衛生は相互に防御しなきゃいけないもの。

安全だという報道で自粛しないってのは個人的にはそう思わないんだよな。
なぜなら、フクシマのときは真逆だったわけだし。
ちなみに俺福島県在住な、9年前より前から今までずっとな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:03:14.40 ID:n8M2N5gi.net
軽症発言こそインチキでしょ
普通、軽症と言ったら大した症状は出ずすぐ完治をイメージする
それを分かっていて欺いたんだよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:18:06 ID:ygw1G3Oi.net
ミヤネや→👍🏻

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:24:19.97 ID:SXSMVuPl.net
だからそれが角度の違い。
軽症ですむ確率が7割以上、だが軽症の病状が楽だとは言ってない。
また、7割以上、という数字は事実だが、自分にとってはわからない。
それにも関わらず警戒してなかった奴はバイアスかかってる頭だったということだな。

未知の感染症です、警戒しましょう!と言っても感染した人への差別を助長するし、
大本営も大変だわなー。腰の引けた対応にもなるわな。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:25:04 ID:xJDgLVwv.net
>>337
後藤謙次
報ステをクビになったんか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:36:31 ID:aMCOxiIS.net
しかし、軽症者に分類され、または検査待ちの状態で重症化して亡くなる例が多発
している以上、この軽症者と言う分類は改めるべきだな。少しでも呼吸器に異常が
見られたら、即救急車を呼ばないと命の危険があるということだぞ!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:46:26 ID:aMCOxiIS.net
マスクの問題は感染力についての正しい理解がまだ確立されていないことにもよるんじゃ
ないか?未だ尾見などは空気感染はしないと言うが、NHKなどで館田はマイクロ飛沫に
よる感染について説明しているし、二木なども民法で同様の可能性について言及している。
ジョギングまたは自転車走行しているときの後ろの距離を10mあるいは20m空けるべき
という図による説明はその可能性を端的に示しているだろう。マイクロ飛沫による感染が
あるなら、マスクをしているだけでは感染を防ぐことは不可能だし、また他人に完全に
移らないと断言することもできないだろう。単なる気休めもしくは限定的な効果でしかない。
そういうことについての研究をもっと公表すべきだな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:15:38 ID:009/jXG1.net
『Oha!4 NEWS LIVE』は、
日本テレビ系のニュース専門チャンネル・日テレNEWS24の制作により、
日本テレビをはじめとする日本テレビ系列地上波でも放送されている早朝のニュース・情報番組

『はやドキ!』は、
TBSテレビと系列局で2015年3月30日より平日の早朝に生放送されている『あさチャン!』の姉妹番組且つ前座的番組

『グッド!モーニング』は、
2013年9月30日よりテレビ朝日系列で平日4:55 - 8:00に生放送されている朝の情報番組

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:19:42 ID:009/jXG1.net
『ZIP』は、
2011年4月1日より日本テレビ系列で月曜日から金曜日の5:50 - 8:00に生放送されている朝の情報番組

『めざましテレビ』は、
フジテレビ系列で1994年4月1日から毎週月曜日から金曜日の朝に生放送されている帯番組・朝の情報番組

『あさチャン!』は、
TBSの制作で2014年3月31日より毎週月曜日 - 金曜日の早朝にTBSテレビ系列で放送中の情報番組・報道番組

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:21:12 ID:009/jXG1.net
『モーニングショー』は、
テレビ朝日系列で月曜日から金曜日までの朝に生放送されているワイドショー・情報番組
第1期は1964年4月1日から1993年4月2日まで放送され、第2期は2015年9月28日から放送されている
日本で初めて放送されたワイドショー番組

羽鳥慎一モーニングショー
羽鳥慎一が毎日の様々なニュースを真剣に、分かりやすく伝えます
暮らしをよりよくする情報はもちろん、難しいことは何が問題なのか、ビジュアルを駆使して読み解きます

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:49:44 ID:xJDgLVwv.net
本当にニュースを真剣に、分かりやすく伝えてるのか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:07:01 ID:6BNUfrlq.net
『スッキリ』は、2006年4月3日から日本テレビ系列で生放送されている朝のワイドショー・情報番組

『グッとラック!』は、TBSテレビ系列で2019年9月30日から毎週月曜日 - 木曜日の8:00 - 10:25、金曜日の8:00 - 9:55に生放送されている帯番組・情報ワイドショー番組

『情報プレゼンター とくダネ!』は、フジテレビ系列で1999年から生放送されている平日朝のワイドショー・情報番組
通称は「とくダネ!」ハイビジョン制作

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:08:12 ID:6BNUfrlq.net
『ワイド!スクランブル』シリーズは、1996年4月1日から1997年9月26日までテレビ朝日・朝日放送の共同制作により、1997年9月29日からはテレビ朝日単独制作によって、いずれもテレビ朝日系列で生放送されている平日の情報・ワイドショー番組シリーズの総称

『ノンストップ!』は、フジテレビ系列で2012年4月2日から毎週平日の午前に生放送されている生活情報番組
2013年4月1日より毎週月曜日から金曜日 9:50 - 11:25に放送されている

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:34:45 ID:6BNUfrlq.net
『情報ライブ ミヤネ屋』は、読売テレビの制作で、2006年7月31日から、月曜日から金曜日の午後に生放送されている情報番組・ワイドショーで、宮根誠司の冠番組

『直撃LIVE グッディ!』は、フジテレビ系列で2015年3月30日より毎週平日の13:45 - 15:50に生放送されているワイドショー情報番組

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:37:22 ID:6BNUfrlq.net
『ゴゴスマ』は、
CBCテレビ制作の平日午後のワイドショー・情報番組である。2013年4月1日に放送開始。一部TBS系列局でもネットされている。 CBCテレビ本社Bスタジオからの生放送。
番組開始から2015年3月27日まで、CBCテレビの放送エリアである東海3県向けにローカル番組として放送されていた。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:41:20 ID:6BNUfrlq.net
『Nスタ』は、
2010年3月29日からTBSテレビおよびJNN系列各局にて、平日・日曜日夕方に放送されている報道・情報番組である
ステレオ放送、リアルタイム字幕放送を実施。現在のキャッチコピーは『トクするNEWS!Nスタ』

『news every.』は、
日本テレビおよびNNN系列各局で2010年3月29日から放送されている夕方のニュース・情報番組である。略称および番組タイトルコールは『every.』

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:42:02 ID:6BNUfrlq.net
『報道ステーション』は、2004年4月5日よりテレビ朝日をはじめとしたANN系列が月 - 金曜日の22時台に生放送している報道番組
放送第1回目からハイビジョン、ステレオ音声で放送
47都道府県で地上デジタル放送が始まった事を受け、2006年12月4日から番組に連動させたデータ放送を開始

『news zero』は、日本テレビをはじめとしたNNN系列で2006年10月2日から毎週月曜日から金曜日の深夜に生放送されている平日最終版の報道番組

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:43:05 ID:6BNUfrlq.net
『news23』は、1989年10月2日よりTBSテレビをはじめとしたJNN系列が生放送している平日最終版の報道番組
番組開始から2008年3月28日までは『筑紫哲也 NEWS23』として放送しており、初代メインキャスターを務めた筑紫哲也の冠番組

『FNN Live News α』は、フジテレビ系列で2019年4月2日から毎週月曜日から木曜日 23:40 - 翌0:25
及び土曜日 0:10 - 0:55に生放送されている平日深夜最終版の報道番組

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:44:48 ID:6BNUfrlq.net
『モーニングショー』は、
テレビ朝日系列で月曜日から金曜日までの朝に生放送されているワイドショー・情報番組
第1期は1964年4月1日から1993年4月2日まで放送され、第2期は2015年9月28日から放送されている
日本で初めて放送されたワイドショー番組

羽鳥慎一モーニングショー
羽鳥慎一が毎日の様々なニュースを真剣に、分かりやすく伝えます
暮らしをよりよくする情報はもちろん、難しいことは何が問題なのか、ビジュアルを駆使して読み解きます

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:55:33 ID:6BNUfrlq.net
「100人切った」で喜ぶな!感染者数が日曜に下がるのは「途上国並み」「日本の恥」と大学長が問題提起
4/27(月) 6:09 水島明宏

https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200427-00175363/

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:01:01 ID:6BNUfrlq.net
歯科医師によるPCR検査実施へ 厚労省が方針固める
4月26日 21時30分  NHK NEWS Web

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/amp/k10012406561000.html

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:06:59 ID:6BNUfrlq.net
都内の新たな感染者100人下回り小池都知事「緩んではいけない。これからの2週間が大きな意味を持つ」
4/26(日) 21:47配信 AbemaTIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010023-abema-soci

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:12:05 ID:6BNUfrlq.net
「保健所のパンク」で検査ができない? 進まぬ人員強化
4月6日05時04分  朝日新聞DIGITAL
久永隆一、石川春菜

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4575V0N45UCLV008.html

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:15:50 ID:6BNUfrlq.net
檜原村のゆるキャラ「バイクや車で渋滞してる」不要不急の外出に苦言 住民の怒り代弁で賛同の声
2020/04/21 12:00 リアルライブ

https://news.goo.ne.jp/amp/article/npn/entertainment/npn-200003326.html

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:20:25 ID:6BNUfrlq.net
Q:「『不要不急の外出自粛』とはどのようなケースがあたるのか。散歩は「不要不急」にあたるのか」
2020年4月2日(木)NHK

https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0402.html

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:26:32 ID:6BNUfrlq.net
前代未聞の全特急運休も…コロナで鉄道大打撃
本来なら「稼ぎ時」のGW期間だが減便相次ぐ
2020年04月24日
東洋経済ONLINE 小林拓矢

https://toyokeizai.net/articles/amp/346330?display=b&amp_event=read-body

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:31:21 ID:6BNUfrlq.net
緊急事態、大幅延長に慎重 国民の不満懸念、月末にも判断―全面解除見通せず―政府
4月26日07時10分 JIJI. com

https://www.jiji.com/amp/article?k=2020042500312&g=pol

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:36:01 ID:6BNUfrlq.net
救急医療「崩壊すでに実感」、受け入れ困難 2学会声明
4月10日19時00分 朝日DIGITAL 野口憲太

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4B61NNN4BULBJ00W.html

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:40:03 ID:6BNUfrlq.net
山口真由

日本の弁護士、ニューヨーク州弁護士、信州大学特任准教授。元財務官僚

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%9F%E7%94%B1

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:45:10 ID:6BNUfrlq.net
岡田晴恵氏「岡江さんはショックだった」…放射線治療者らを救うためにも「発熱外来でPCR検査を」と持論を主張
4/27(月) 9:35配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-04270030-sph-soci

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:54:54.28 ID:6BNUfrlq.net
斎藤ちはる
アナウンサーズ  TV asashi

https://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/saito/

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:00:41.05 ID:6BNUfrlq.net
「緊急事態延長」で迫る「経済停止」が招く大問題
経済無視の短期戦では「国民の貧窮」は不可避
2020年04月27日 東洋経済ONLINE 日置健

https://toyokeizai.net/articles/amp/346714?display=b&amp_event=read-body

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:31:25 ID:ON7cdIlS.net
富川アナ コロナ感染から退院も…復帰は緊急事態宣言明けか
4/26(日) 22:13配信 女性自身

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00010005-jisin-ent

近藤春菜がスッキリ復帰「体調はバッチリです」
4/27(月) 8:02配信 日刊スポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-24270016-nksports-ent

テレビ朝日・徳永アナ、27日から「報ステ」復帰…自宅待機から18日ぶり
4月27日 10時3分 スポーツ報知

https://hochi.news/amp/articles/20200426-OHT1T50277.html

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:47:55 ID:7AcJdhzp.net
玉川徹氏、連休に危機感 「GW明けに重症者とか死者がものすごく増える可能性がある」
4/27(月) 10:45配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-04270033-sph-soci


岡田晴恵氏「岡江さんはショックだった」…放射線治療者らを救うためにも「発熱外来でPCR検査を」と持論を主張
4/27(月) 9:35配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-04270030-sph-soci


玉川徹氏、週末の検査数減少に「私たちメディアも当たり前と考えるのは国際標準としてどうなのか」
4/27(月) 9:08配信 スポーツ報知

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:19:21 ID:7AcJdhzp.net
「PCR検査の数断然足りない」…ノーベル賞の本庶佑教授が語るコロナ対策「検査は大学研究室でもできる」
4/27(月) 11:30配信 FNN PRIME ONLINE

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00136387-fnnprimev-hlth

東京と大阪の状況ー非常に高い陽性率
山中伸弥による新型コロナウィルス情報発信

https://www.covid19-yamanaka.com/sp/index.html

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:35:41 ID:7AcJdhzp.net
都内の新たな感染者100人下回り小池都知事「緩んではいけない。これからの2週間が大きな意味を持つ」
4/26(日) 21:47配信 AbemaTIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010023-abema-soci


Trip.com、新型コロナによる予約無料キャンセル期間を延長、4月30日まで
2020年03月25日

https://www.travelvoice.jp/20200325-145778

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:48:48 ID:7AcJdhzp.net
PCR検査多い国はコロナ死亡率減 千葉大がデータ分析
4月27日11時51分
朝日新聞DIGITAL重政紀元

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4V7WZCN4QUDCB00B.html

十分なPCR検査をしている国ほど新型コロナウイルスによる死亡率は低くなる――。千葉大大学院の研究グループは、こんな解析結果を発表した。ポイントになるのは検査数に占める患者数の割合を示す「陽性率」。7%を超えると死亡者が増えるという。
以下略

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:55:08 ID:7AcJdhzp.net
西村教授 個人の接触率 デ一タ一
明日発表予定

4/27(月) 12:30〜 ひるおびより

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:17:30 ID:7AcJdhzp.net
緊急事態宣言、5月6日以降も外出自粛・営業自粛要請の方向か…専門家会議「向こう1年間」
04.23 18:00 Business JuournaL

https://biz-journal.jp/2020/04/post_153699.html/amp

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:23:18 ID:7AcJdhzp.net
ひるおびコメンテーター
濱木珠江 先生

GW明けの検査数は減るでしょう・・

モ一ニングショ一の岡田教授と同じ意見

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:38:18 ID:7AcJdhzp.net
田崎スシロー →◯

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:55:48 ID:7AcJdhzp.net
ひるおびは、情報番組としておび番組で
午前の部 + 午後の部の構成で前日のニュースを取材・分析する余裕があるのでOK

対してモ一ニングショ一は時間的に朝8時開始なので、全日ニュースの分析する余裕が無いので、即時性と報道性(ジャ一ナル性に特化しているのでショ一ね・・
どちかもそのスタイルは良いけど、パネル解説ではその情報出典を入れた方が良いと思う
独自取材とか、ネット・HPより出典とかねー

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:32:54 ID:aMCOxiIS.net
村中璃子はどうして政府の専門家会議や政権を擁護することを言うのだろう?確か最初は
PCR検査をやたら増やしても仕方ないと主張していたはず。どうして主張を変えたのか
専門家としてきちんと説明すべきだと思うが。東京都の感染者数は実態を反映したもの
でないことは明らか。おそらく抗体検査しないと全体でどのくらい感染しているかは
分からない。グラフを見て徐々に効果が出てきていると思うなどと楽観的なことを言う
べきではない。最悪の事態を想定して物を言うべきである。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:37:38 ID:aMCOxiIS.net
自粛は感染スピードを遅らせる効果はあるが、それだけのこと。自粛している間に
軽症で済む感染者が全て治ってしまうなら別だが、自粛を解除すればまた感染者は
増加していく。根本的な解決には至らない。早期発見・早期隔離が韓国や台湾での
成功例としてある以上、それを学ぶべきではないだろうか。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:49:03 ID:7AcJdhzp.net
宮根誠司氏、専門医師の「実際の感染者数は12倍いる」発言受け「東京や大阪の数字はあくまでも検査を絞って見えているだけの数ということ?」
4月27日 14時56分  スポーツ報知

https://hochi.news/articles/20200427-OHT1T50098.html

コロナ広がる今、災害起きたら? 家でできる10の対策
4/27(月) 14:47配信 朝日新聞DIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000040-asahi-soci

nais ← ゴ一ゴ一

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:10:48.15 ID:aMCOxiIS.net
自粛厨についてホリエモンが吠えまくっているが、私は本質を突いて面白いと
思っています。5月6日までステイホームした暁に一体何があるのか答えられる人が
何人いるのでしょうか?新興宗教の集まりかって感じですね。自粛の効果は感染スピード
を遅らせることができるだけで、根本的な解決には至りません。その間にウィルスが全て
死に絶えてしまうとでもいうのでしょうか?それよりも感染のスピードを鈍化させ、時間
稼ぎをしている間に今の不具合を修正していく。そういう目的を持って次に備え、それを
きちんと国民に説明し、まだまだ闘いは続くということを伝えなくてはなりません。多くの
国民は5月6日までステイホームで終わりと勘違いしています。これではだめですよ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:11:27.75 ID:Sh7Hn8/6.net
>>386
いやあ、既に緊急事態宣言が出てるんだから、自己で隔離してなさいよってことなんでしょうよ。
「自分が感染してると思って行動しよう」ってみんな絶対できてないからね、俺含めて。
検査したらすぐ治療できるわけでもないし、有効な治療も確立してないから、
感染したら命を賭けに博打でしかない。

検査できれば治療できるところへ近づくけど、やはり助かるかどうかは博打だしな。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:24:22 ID:aMCOxiIS.net
クラスターつぶしの大失敗をきちんと総括すべきです。感染して症状が出るのが4割くらいとすると
残りは無症状であるとすると、クラスター以外の人たちは市中でウィルスを移しまくってきたわけです。
それが今の感染爆発の原因そのものです。東京都の感染者数は検査数の3割から5割くらいという
異常な数字となっています。検査の結果が出るのは1週間かかると言われる例もあります。
これでは救える命も救えません。発熱したら検査できる体制にしないと命は救えません。誰が
重症化するか分からないからです。それがこの感染症の恐ろしい所です。発熱したらアビガン
投与を検討すべきですね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:34:26 ID:7AcJdhzp.net
ウルベェ、いい事言うね!さすが Pro

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:15:58 ID:7AcJdhzp.net
岡田晴恵教授 都内感染者13日ぶり100人以下も「都は検査数がすごく少ない…一喜一憂しない方がいい」スポニチアネックス

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd/12278-643876/

記事まとめ
白鴎大学の岡田晴恵教授が『羽鳥慎一モーニングショー』で、コロナについて言及した
東京都の感染者数が100人を下回ったことについて「一喜一憂しない方がいい」と指摘
感染者数は二桁だったが、小池百合子知事は「気を抜くわけにいかない」と呼びかけ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:34:00 ID:7AcJdhzp.net
加藤厚生労働大臣「雇用は守る」実態は「電気、ガス払えない」少なくとも3000人がすでに失業
4/27(月) 15:44 藤田孝典

https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200427-00175543/

看護師を再び使い捨てにするな 崩壊の危機に国がやるべきこと
4/27(月) 10:32配信 47NEWS

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000002-yonnana-soc

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:49:42 ID:7AcJdhzp.net
コロナ禍の最中に列島激震 首都圏や東海地方に大地震の兆候が…専門家が警鐘
4/27(月) 15:00配信 日刊ゲンダイDIGITAL

a=20200427-00000015-nkgendai-life

大規模洪水で3割の感染症指定医療機関が浸水 京大調査
4/27(月) 16:22配信 産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000532-san-life

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:04:10 ID:aMCOxiIS.net
自粛厨について言っておきたいことは、緊急事態宣言を先行実施した北海道がどうで
あったかということです。一定期間自粛したのに第二派がやってきて今日は35人の新たな
感染者が出たそうです。無症候の感染者が移しまくっている現状が浮き彫りになったということ。
熱が出たらアビガン投与が一番感染を防ぐにはベターだと思います。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:16:47 ID:7AcJdhzp.net
日テレ、4月第4週の視聴率三冠王…藤井アナの言葉話題「news every.」好調
4/27(月) 11:57配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-04270064-sph-ent

世帯視聴率で全日(午前6時〜午前0時)
9・9%、プライム(午後7時〜11時)
12・9%、ゴールデン(午後7時〜10時)13・2%とすべてトップを獲得した。
なお、ビデオリサーチ社が4月から発表する個人視聴率でも三冠王だった。

 第4週は夕方のニュース番組「news every.第3部」(後5時53分)が
20日15・3%、21日14・8%、22日15・3%、23日15・1%、24日15・9%と週を通して高視聴率をマーク。
藤井貴彦キャスター(48)が連日、新型コロナウイルス感染拡大のニュースを伝えた後に添えるコメントが話題を呼んでいる。

 25日土曜の「news every.サタデー」(後5時)は14・9%。
26日曜の報道番組「真相報道バンキシャ!」(後6時)も17・2%と高い数字を記録した。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
報知新聞社

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:34:21 ID:BRqO/gk5.net
みんな、テレビの報道番組ばかり見てると馬鹿になるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=XhFLvHDLmYM

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:44:02 ID:7AcJdhzp.net
TBS「ひるおび!」平均視聴率で9年連続の同時間帯トップ「今後も不確実性を増すであろう世の中と真摯に向き合い…良質な放送を」
3/30(月) 13:16配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-03300062-sph-ent

コロナ報道番組 視聴率分析でわかった「本当の勝ち組」 
2020年03月21日 FRIDAY DIGITAL

https://friday.kodansha.co.jp/article/103312

「 Nスタ」の視聴率が上昇中ホラン千秋のバランス感が秘密か
2017年8月27日 news.Livedoor.com

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13526302/

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:49:48 ID:7AcJdhzp.net
みんな、SNSはフェイクニュースや工作員が多くて馬鹿になるぞ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:45:56 ID:ukmuot/Y.net
クラスターつぶしとかタダのギャグだろ
まさか偏差値70超えの医師たちが本気であんなことしてたとは思いたくない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:32:04.08 ID:vNDwkgh+.net
医師はクラスター感染の特定はしてないんじゃ…?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:30:04 ID:xJDgLVwv.net
テレ朝クラスター!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:40:06 ID:20UQMgMa.net
                    ヘ
         ./ ̄ ̄ ̄\__ (    )  ) ) ) ) )_
        / _  __/ ヽ/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
        / /  `´    ヽ  || |  P献金  | |
        V  摺近乎 |  | /⌒\  /⌒ヽ |  武漢567で、キンマンコのタヒ亡発表をウヤムヤにできるニダ
        /  ノ ) ヽ  V )リ ノへ    へヽ |)
       |    (_      丿|    | |    |
       |  ノ __)    ||.|     ‥    .|   マハーロ、バカヤロー、カムサハムニダ
       |    \/     ||.|  ノ (  ヽ  |
       人  ヽ_ノ   ノ..ヽ(<二二>)ノ  武漢567の提言は、エ●カンターレみたいに任せるニダ
     ,-、  .\___/   \______/   _
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─  ┌、 ヽ  ヽ 武漢コロナの給付金の10万円を与えて「財務」させるニダ
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /    法戦    〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /     F取り     }二 コ\   Li‐' ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:06:06 ID:0uonH9vj.net
今日のaイズム → テレワークの課題

押印・書面提出の慣行見直し 首相が指示、「順次実行を」
4/27(月) 22:06配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000603-san-pol

インターハイ消え「頭が真っ白」 それでも前向く生徒ら
4/26(日) 23:22配信 朝日新聞DIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000067-asahi-spo

おやすみなさい・・ミタパン(^。^)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:16:13 ID:2ZA8g+mW.net
結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:37:49.11 ID:0uonH9vj.net
コロナ治療薬「レムデシビル」、5月にも承認 首相明言
4/27(月) 18:25配信 産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000547-san-pol


大規模洪水で3割の感染症指定医療機関が浸水 京大調査
4/27(月) 16:22配信 産経新聞

新型コロナウイルスなどの感染症医療を担う全国372カ所の感染症指定医療機関のうち
34%が、千年に1度の大規模洪水が発生した際に浸水する可能性があるという調査結果を、
京都大防災研究所の角(すみ)哲也教授(河川工学)らの研究グループが27日、発表した。

 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、水害の発生も重なれば「複合災害」となる恐れがあることから、
医療機関におけるリスクを明らかにし、洪水時の対策に活用してもらうのがねらい。
全国に372ある感染症指定医療機関を対象に、災害リスク情報を地図上にまとめた国土地理院の「重ねるハザードマップ」などを用いて調査を行った。
・・以下略

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:51:07 ID:0uonH9vj.net
4月28日(火) モ一ニングショ一
火曜日コメンテーター

菅野朋子
フリーランスのノンフィクション作家 中央大学文学部を卒業し、出版社に勤務した
カールトン大学で韓国語を学び、延世大学校付属語学堂に語学留学した
『週刊文春』の記者となり現職 ソウル在住

青木理

サンデーモ一ニングのコ一ナ一で説明済み
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%90%86

おまけ
http://wws.tv-asahi.co.jp/m-show/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:31:17 ID:0uonH9vj.net
おはよん

http://www.ntv.co.jp/oha4/
http://www.ntv.co.jp/oha4/ohanyan/

index.html

おはにゃん

ちはやぶる

https://youtu.be/CUNS2RX5olk
https://youtu.be/5Nkbj53CxrA

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:31:15 ID:JG7ad7q4.net
4月28日(火) モ一ニングショ一
火曜日コメンテーター

田坂浩志
多摩大学大学院教授 専門は社会起業家論 工学博士、シンクタンク・ソフィアバンク代表、社会起業家フォーラム代表、
社会起業大学名誉学長 元内閣官房参与

菅野朋子
フリーランスのノンフィクション作家 中央大学文学部を卒業し、出版社に勤務した
カールトン大学で韓国語を学び、延世大学校付属語学堂に語学留学した
『週刊文春』の記者となり現職 ソウル在住

青木理

サンデーモ一ニングのコ一ナ一で説明済み
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%90%86

おまけ
http://wws.tv-asahi.co.jp/m-show/

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:38:35 ID:JG7ad7q4.net
「発症初期よりアビガンを」1200人医師アンケートで訴え【東日本編】〈週刊朝日〉
4/28(火) 8:00配信 AERA.dot

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200425-00000019-sasahi-soci

【独自】コロナ治療薬「レムデシビル」、来月にも承認…特例で審査簡略化
4/28(火) 8:09配信 読売新聞オンライン

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00050088-yom-hlth

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:59:17 ID:JG7ad7q4.net
【コロナ禍】悲観論に拍車「40万人死亡」試算を考える 煽るテレビに流されるな
4/28(火) 8:00配信 デイリー新潮

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00624459-shincho-soci

日本に残された道はロックダウンしかない理由、神戸大・岩田教授が警鐘
4/28(火) 6:01配信 DIAMOND online

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00235790-diamond-soci

抗原検査キットを承認申請、都内の製薬会社 
4/28(火) 5:40 TBS NEWS

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200428-00000009-jnn-soci

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:03:51 ID:FJS8AT3z.net
>>1
人の少ないこの板で「反論が無いから僕が正しいんだ」は みっともない。
自分に都合の良い一部を取り出して「モーニングショーは正しかった」と
やるのは卑劣な行為。
モーニングショーが主張していたのは>>33である。

>・医者の要請による検査は必ずやる。軽症段階で積極的に発見して隔離
基本的にやっている。
濃厚接触者は無症状でも検査したろ。

>・病院での感染を防ぐため発熱外来を作る
やっている。
そりゃ、2月末の時点でやるべきだったが、日本は民主主義国。
民間の医療機関に、費用も時間もかかる「発熱外来を作れ」と政府が言ったら、
それこそ民間に対する圧力である。
つか、モーニングショーはこんなこと言っていたのか?
俺は10回くらいしか見ていないが、こんなことは言っていなかった。
(「2回だけ言った」とかは無しだぞ)

>・軽症者で病床を圧迫しないために隔離施設を確保する
やっている。
まあ、なんで2月末から やらなかったのか不思議だが。
つか、モーニングショーはこんなこと言っていたのか?
俺は10回くらいしか見ていないが、こんなことは言っていなかった。
(「2回だけ言った」とかは無しだぞ)

モーニングショーが批判されていたのは、>>33の主張をしていたからである。
1)病床数同様、検査処理数も限られている。
 ゆえに、検査リソースは温存しなければならない。
2)韓国ですら、人口の1パーセントしか検査できていない。
 つまり、韓国と同じ数検査しても、「本当に流行拡大してるのか、
 流行が抑えられつつあるのか、正しい判断」なんか出来ない。
3)つまり、(>33には書いていないが、モーニングショーでは言っていた)
 「よその国では、大量に検査して感染者を隔離して抑え込んでいる」
 は間違いである。
4)というか、感染者数を見れば、よその国は抑え込んでなどいないのは明白である。
 なお、現在、韓国は死んだ人間のPCR検査を行っていない。
 「原因不明の肺炎」として処理される。
 さらに言うと、現在の韓国の「新規発症者数」は、以下の意味不明な計算方法である。
 新規発症者数=新規PCR陽性患者数−(死者数+完治者数)
 ※中国と韓国の患者数のグラフが、他国と全く違う曲線を描いている
 (感染学上ありえない曲線を描いている)のは異常だ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:08:13 ID:GN6DW/3u.net
何だよ、昨日の39人という数字は民間で検査した分しか計上しないからこの数字なのか!
土日休みで行政機関は検査できないって、やっぱり途上国並みなんだな。この数字を見て
報道機関もだいぶ減って効果が出てきましたね、なんて平気で報道するなよ!専門家とやら
も平気で減ってきてますねって、お前ら政府から金もらって発言してるのかよって疑いたく
なるよな!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:23:59 ID:JG7ad7q4.net
玉川そもそも、相変わらず鋭い指摘!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:25:12 ID:GN6DW/3u.net
自粛厨だらけになってしまったな。ただ自粛しても感染者がどこにいるのかも分からないのに
ウィルスを根絶やしになんかできないのは明白だろ!家庭内感染がかえって広がるかも知れない。
自粛の効果は感染スピードを抑えること。決して5月6日で晴れて再開ではないということは
メッセージとしてきちんと伝える必要があるだろ。ステイホームってバカの一つ覚えみたいに
言うんじゃなくて、各種検査を充実させることなくして感染拡大を停めることは決してできない
ことはきちんと理解しなくてはならない。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:30:50 ID:JG7ad7q4.net
田坂さん→正論◯
岡田教授、マジでお怒りです‼

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:34:04 ID:JG7ad7q4.net
青木氏→政府は4日間の件、チャンと説明せよ!‼

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:36:12 ID:a1UZfE/x.net
なんだかんだで、岡田っていうおばちゃんの予測通りになってるよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:43:52 ID:JG7ad7q4.net
モ一ニングショ一は、
TVメディアの“ フロントランナー “‼

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:53:24 ID:JG7ad7q4.net
モ一ニングショ一を見た後におすすめ!

国際救助隊サンダーバ一ド
https://youtu.be/6xpGEQWs0lI

広上淳一指揮 東京ガーデン・オーケストラ / サンダーバード・マーチ

自衛隊カラ一ガ一ド隊
https://youtu.be/0sIRGsEsdyw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:54:14 ID:H0l4LYWR.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588035123/

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:55:37 ID:H0l4LYWR.net
緊急
コロナ、新たな情報解禁へ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588035123/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:08:54 ID:2ZA8g+mW.net
結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

結局、モーニングショーだけがずっと正しかったな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:16:24 ID:JG7ad7q4.net
玉川徹氏、休業要請に従わない場合の罰則検討に「パチンコ店がスケープゴートになっているのでは」
4/28(火) 9:57配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-04280043-sph-soci

玉川徹氏 新型コロナ禍の専門家会議を疑問視「本当に政府から独立できているんだろうか」
4/28(火) 10:08配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000098-spnannex-ent

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:26:22 ID:JG7ad7q4.net
徳永有美アナ報ステ復帰、陽性スタッフ全員快方報告
4/28(火) 9:24配信 日刊スポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-24280019-nksports-ent

櫻井翔「万が一のことを考え」news zero出演見合わせ
4/27(月) 23:15配信 SANSPO.COM

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000585-sanspo-ent

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:01:20 ID:VEDaY3Ro.net
岡田晴恵氏「抗原検査」導入を支持…「インフルエンザでおなじみの手法。取り入れた方がいい」
4/28(火) 10:41配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-04280049-sph-soci.view-000

 ウイルスに対してできる抗体の有無を検査する「抗体検査」とは違い、ウイルスの抗原を検査するため、感染初期に検出が可能
現在、日本の会社が承認申請を行っており、5月中にも薬事承認される見通しだという
抗原検査の利点について、羽鳥慎一アナウンサー(49)はパネルを使って説明
「病院で検体採取が可能、10分前後で結果がわかる」「外来で迅速にウイルスを検出できるため、すぐ適切な治療ができる」
の2つの利点を挙げ、医療現場の負担の軽減になるとした。
 これを受けて、医学博士で白鴎大教授の岡田晴恵氏は「インフルエンザでおなじみの手法だと思うんですけど、これは取り入れた方がいい」と導入を支持
「発熱外来でのPCR検査がさばききれなくなりますので、これで臨床の症状を一緒にチェックして診断をつけていくということは、
やった方がいいという風に思います」と語った

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:16:48 ID:VEDaY3Ro.net
「日本最強ジャーナリスト」田崎史郎氏の鋭すぎる発言、その源泉をたどる
4/28(火) 11:15配信 PRESIDENT Online

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00034902-president-soci

濱木珠恵

https://www.hmv.co.jp/artist_%E6%BF%B1%E6%9C%A8%E7%8F%A0%E6%81%B5_000000000714088/biography/

北海道大学医学部卒業 医療法人社団鉄医会ナビタスクリニック新宿院長 
国際医療センターにて研修後、虎の門病院、国立がんセンター中央病院にて造血幹細胞移植の臨床研究に従事
都立府中病院、都立墨東病院にて血液疾患の治療に従事したあと、2012年9月より現職
専門は内科、血液内科。自身も貧血であった経験を活かし、クリニックでは貧血外来や女性内科などで女性の健康をサポートしている

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:29:34 ID:VEDaY3Ro.net
八代 英輝 
東京都板橋区出身の日本及びアメリカ・ニューヨーク州弁護士、タレント、コメンテーター エクステンション所属 
八代国際法律事務所代表 関西学院大学商学部客員教授 元札幌地方裁判所判事補
身長178cm

大谷 昭宏
日本のジャーナリスト、元新聞記者、漫画原作者 実弟は元最高裁判所判事の大谷剛彦

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E6%98%AD%E5%AE%8F

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:39:22.00 ID:VEDaY3Ro.net
バービー
日本のお笑い芸人である お笑いコンビ「フォーリンラブ」のボケ担当
北海道夕張郡栗山町出身 ワタナベエンターテインメント所属

tokyo-Youtube
東京都の公式チャンネルです 東京や ... 東京の” いま”がわかる、東京都公式動画サイト「東京動画」 の紹介動画です。 ... 東京都新型コロナウイルス感染症最新情報〜小池知事から都民の皆様へ
https://m.youtube.com/user/tokyo

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:50:16 ID:VEDaY3Ro.net
福本 容子 日本のジャーナリスト、毎日新聞論説委員

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%9C%AC%E5%AE%B9%E5%AD%90

ラサール石井
日本のお笑いタレント、俳優、司会者、声優、演出家

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%9F%B3%E4%BA%95

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:55:46 ID:VEDaY3Ro.net
恵 俊彰
日本のお笑いタレント、司会者、ニュースキャスター、俳優 
お笑いコンビ「ホンジャマカ」のツッコミ担当 鹿児島県鹿児島市出身 ワタナベエンターテインメント所属 
身長170cm、体重60kg

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E4%BF%8A%E5%BD%B0

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:03:19 ID:VEDaY3Ro.net
小池都知事→本日は都内のパチンコ店開業ゼロ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:25:04 ID:VEDaY3Ro.net
玉川徹氏「本当に大丈夫なのか」 都の感染者39人に減少も楽観視せず
4/28(火) 11:02配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000107-spnannex-ent

八代英輝氏「日本がガラパゴス」学校の9月始業求める
4/28(火) 12:50配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-04280066-sph-soci

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:42:44 ID:VEDaY3Ro.net
ひるおび見た後におすすめ!

https://youtu.be/vcTELCKq7bo

https://youtu.be/Gu37IixsIg4

https://youtu.be/clpf5BXrpzc

・・そうか!八代さんは、
→ 8マン だったんだ〜納得です^_^

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:35:39 ID:VEDaY3Ro.net
直撃LIVE グッディ!を見ながらおすすめ

https://youtu.be/0gciVpfFh9Y

https://youtu.be/Dl-HhMIjI14

https://youtu.be/V-H_vXwKdLY

グッディ!を見た後は、ミタパンに会いに行こうー^o^

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:36:53 ID:VEDaY3Ro.net
グッディ!でラック→👍🏻

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:37:22 ID:0xfCtYsg.net
モーニング無双中でもコロナ自体ボチボチなくなりそうだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:38:47 ID:VEDaY3Ro.net
news every. を見る前におすすめ

https://youtu.be/v9GPQP5Treg

https://youtu.be/GX8b1TmXfvw

https://youtu.be/zmSLvZViDPQ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:05:17 ID:VEDaY3Ro.net
井上 貴博は 
TBSテレビのアナウンサー
座右の銘は、「未完成だから、夢がある」
特技は、寝起きの良さ、子供と仲良くなる事

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E8%B2%B4%E5%8D%9A_(%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:21:54 ID:VEDaY3Ro.net
速報→本日の東京都のコレラ陽性者112人

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:28:43 ID:VEDaY3Ro.net
東京都で新たに112人の感染確認 都の累計4000人超える
4/28(火) 16:22配信 Abema TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00010012-abema-soci

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:31:47 ID:VEDaY3Ro.net
大阪府・吉村洋文知事、“なにわパワー”での予防ワクチン開発に自信「実現できます。大阪の医学を結集させて」
4/28(火) 16:04配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-04280118-sph-soci

東京都内のパチンコ店、小池知事「すべて休業」…一部店舗では営業との情報も
4/28(火) 13:27配信 読売新聞オンライン

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00050135-yom-soci

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:44:42 ID:VEDaY3Ro.net
情報の即時性では
→Nスタの勝ち!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:53:39 ID:VEDaY3Ro.net
日本医師会会長→政府にアビガンの早期承認を依頼した
またまた、岡田教授のあと追いになったぞ!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:07:44 ID:VEDaY3Ro.net
Nスタは、8マンとセブンと共に戦っている

https://youtu.be/iCuz2D7br78

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:36:12.71 ID:35IgIyAp.net
>>413
えーー
こんな板にまで来る人が今ごろ知ることかー?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:36:17 ID:17CPnbPh.net
玉川徹氏 新型コロナ禍の専門家会議を疑問視「本当に政府から独立できているんだろうか」
4/28(火) 10:08配信 スポニチANNEW

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000098-spnannex-ent

ローソン トイレやごみ箱、灰皿の使用全店舗休止へ
4/28(火) 12:07 テレ朝NEWS

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200428-00000022-ann-bus_all

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:37:19 ID:17CPnbPh.net
櫻井翔の欠席にファンが心配も…番組への配慮に称賛の声
4/28(火) 16:10配信 日刊ゲンダイDIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000027-nkgendai-ent

NEWS ZERO を見る前におすすめ

https://youtu.be/PZ4U-ImBKdw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:56:45 ID:k8E/KPY9.net
>>311
これは狂った土人国家

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:45:27 ID:wroiSI3J.net
>444 の内容

ハイリスク患者へ「アビガン」などの早期投与 日本医師会が要望
4/28(火) 18:34配信 Abema TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00010019-abema-soci

日本医師会は28日、会見を開き、新型コロナウイルスへの感染が確認された人のうち、高齢者など重症化しやすい人への「アビガン」などの早期投与が重要になるとの見方を示した
・・中略・・
 新型コロナウイルスの治療薬・ワクチン開発が進められる中、アビガンの早期投与によって症状の改善がみられた事例が報告されている。
また、政府がアビガンの備蓄を増やしている状況を鑑み、「投与禁忌または副作用、基礎疾患治療のための服薬中の他剤との相互作用などを十分に注意することを前提とし、
備蓄されているアビガンを活用して、入院初期のハイリスク者に対する投与を推進していただきたい」とした。
・・中略・・
 これらは、自民党の岸田政調会長と田村政務調査会会長代理宛に要望書として提出し、
田村政務調査会会長代理は「党内で検討をさせていただく」としているという。
(ANNニュース)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:03:51 ID:wroiSI3J.net
報道ステーションを見る前に

https://youtu.be/0sIRGsEsdyw

FNN Live News α を見る前におすすめ

https://youtu.be/V-H_vXwKdLY

みんなで、ミタパンに会いに行こうー!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:55:44 ID:wroiSI3J.net
NEWS23と共におやすみなさい

https://youtu.be/ePj6ctaXquI

https://youtu.be/ryItYyyWwHE

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:29:09.59 ID:J/mGC1Gf.net
TV朝日、玉川 「安倍ノマスクは小さくて使い物にならねえ―」
安倍昭恵   「アンタの面と口がデカすぎなだけっ!」
国民一同   「あの小母はん、初めてマトモなことを言った」

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:47:34 ID:5OTWm+Fr.net
>玉川徹氏「本当に大丈夫なのか」 都の感染者39人に減少も楽観視せず
4/28(火) 11:02配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000107-spnannex-ent


土日も普通にやってた公的機関、少ないのは民間でありいつも通り息を吸うように嘘をつく玉川、岡田コンビであったw

国内における新型コロナウイルスに係るPCR検査の実施状況(2020年4月27日掲載分)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625631.pdf>>441

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:29:30 ID:C/2M+j3E.net
またおわび?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:41:37 ID:xGuYmfuA.net
浜田 敬子
ビジネスインサイダージャパン編集長 山口県出身 山口県立徳山高校出身 上智大学法学部国際関係法学科卒業

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E6%95%AC%E5%AD%90

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:45:02 ID:xGuYmfuA.net
小黒 一正 
日本の元大蔵官僚・経済学者
専門はマクロ経済学、公共経済学、財政学、社会保障、世代間格差 東京都出身
大蔵省入省後、財務省財務総合政策研究所主任研究官、一橋大学経済研究所准教授等を経て、2015年4月から法政大学経済学部教授

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:48:28 ID:xGuYmfuA.net
東京都 新たに112人の感染確認 再び100人超に 新型コロナ
4月28日 20時41分 NHK NEWS Web

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/amp/k10012409091000.html

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:52:14 ID:xGuYmfuA.net
玉川徹氏「羽鳥慎一モーニングショー」で謝罪 感染者数の解釈で誤り
4/29(水) 8:40配信 スポニチAN NEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000097-spnannex-ent

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:56:27 ID:xGuYmfuA.net
瀬戸際の保健所 いま何が起きているのか
4月28日 23時07分 NHK NEWS Web

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/amp/k10012409901000.html

宮根誠司氏、欧米からのウイルス第二波を懸念「単に1種類だと思わない方がいいのかも知れない」
4/28(火) 16:00配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-04280115-sph-soci

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:00:36 ID:xGuYmfuA.net
「こういう時にしか社会は変わらないんじゃないか」小池都知事、学校の“9月入学”に賛成
4/28(火) 19:42配信 Amba TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00010025-abema-soci

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:07:28 ID:M/SoDpYY.net
<<454
玉川徹「今日も元気だ。嘘、言えた」

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:10:15 ID:xGuYmfuA.net
感染力でみる新型コロナの脅威ーワクチンができるまで「集団免疫」の予防策はとれない
基礎研REPORT(冊子版)4月号[vol.277]
2020年04月07日 (篠原 拓也)

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=64108?mobileapp=1&site=nli

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:16:40 ID:xGuYmfuA.net
岡田教授 
→秋に海外からコロナの第三派が
来るでしょう

史上最悪のパンデミックだったスペイン風邪の大流行
2020.4.25 玉木俊明【連載】ビジネスに効く! 世界史最前線(第44回)

https://jbpress.ismedia.jp/articles/amp/60303

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:18:32 ID:p6fV77kT.net
>>454


【モーニングショー】テレ朝・玉川徹氏が謝罪「多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。本当に済みませんでした」と頭下げる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588117931/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:19:24 ID:p6fV77kT.net
テレ朝・玉川氏が謝罪 
行政の検査機関は土日休みと誤認「コメントの全ての責任は私に」

テレビ朝日の玉川徹氏が29日、コメンテーターを務める同局系の生番組「モーニングショー」で謝罪した。

司会のフリーアナウンサー、羽鳥慎一がまず、前日の放送で、東京都の感染者数について、解釈が違っていたと前置き。

リモート出演した玉川氏は「昨日の放送の中で、月曜日の都内の感染者数、39名、全てが民間の検査機関によるものだというふうに私はお伝えしました。
さらに、土日に関して、行政の検査機関は休んでいたというふうにお伝えしました。しかし、正しくは、その39名の中に行政機関の検査によるものが、多数含まれていたことが分かりました。
そして、土日に関しても行政の検査機関は休んでいなかったというふうなことも分かりました」と、事情を話した。


続けて「なぜこのような間違いが起きてしまったのか。私たちテレビ朝日の記者が都庁でのレクチャーを取材し、メモを作成しています。
そのメモを番組内で解釈する時に、その解釈を間違ってしまいました。その間違った解釈、そのまま私がコメントをしてしまったというふうなことでこのような間違いが起きてしまいました」と、ミスが発生した理由を説明。


「コメントの全ての責任は私にあります。私がコメントの内容を全て考え、話しているわけですが、
その中身は、私が再度確認をして正確性を保たなければならない立場であるにもかかわらず、その責務を果たさず、このようなことになってしまいました。
このことにより、土日も働いてらっしゃる都庁関係者の皆様、保健所の皆様、そして検査機関の皆様、検体を採取する医療関係者の皆様、全てに多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。本当に済みませんでした」と頭を下げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000027-dal-ent

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:20:15 ID:xGuYmfuA.net
抗原検査、来月にも承認 新型コロナ、企業が申請―厚労省
2020年04月28日16時23分 JIJI.com

https://www.jiji.com/amp/article?k=2020042800879&g=soc

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:28:36 ID:xGuYmfuA.net
首相 新型コロナ対策の家賃支援「必要ならちゅうちょなく」
2020年4月28日 12時17分 NHK NEWS Web

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/amp/k10012408571000.html

浜田 敬子 
→コロナ後の変化に対応出来ない企業が出て来るのが心配

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:37:49 ID:xGuYmfuA.net
新型コロナ緊急経済対策が決定!予算108兆円の内訳や内容は?

https://venture-finance.jp/archives/28581

小黒一夫
→コロナ禍後、政府は今後の企業倒産・失業者をコロナ復興対策(異業種参入など)として活用すべく提案

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:45:38 ID:xGuYmfuA.net
新型コロナ緊急経済対策が決定!予算108兆円の内訳や内容は?

https://venture-finance.jp/archives/28581

小黒一夫
→コロナ禍後、政府は今後の企業倒産・失業者をコロナ復興対策(異業種参入など)として活用すべく提案

岡田晴恵氏のコロナ対策批判に矛盾?「インフルより弱いと言っていた」の声、土日の検査状況に“デマ”の指摘も
2020年4月28日 12時20分 リアルライブ

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18186877/

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:48:48 ID:xGuYmfuA.net
新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みとお知らせ

全国約2,900店舗での「終日店内客席ご利用中止」について
2020.04.28

https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/200409a/

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:52:41 ID:xGuYmfuA.net
モ一ニングショ一を見た後におすすめ

広上淳一指揮 東京ガーデン・オーケストラ / サンダーバード・マーチ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:22:43 ID:xGuYmfuA.net
コロナ感染の新たな予兆か 全身に水疱瘡やしもやけ症状が【新型コロナを正しく恐れる】
4/29(水) 9:26配信 日刊ゲンダイDIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000019-nkgendai-hlth

新型コロナウイルス感染症は「風邪みたいなもの」だからこそタチが悪い【岩田健太郎教授・感染症から命を守る講義?】
4/29(水) 10:00配信 BEST TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200429-00011496-besttimes-life

玉川徹氏「9月入学制」に賛同「いい案…海外標準に合わせるのもアイデアのひとつ」
4/29(水) 9:15配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-04290034-sph-soci

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:26:07 ID:s0LcGMFH.net
6万3千件/日のPCR検査がすでに可能なニッポン

PCR検査の件数があまりにも少なすぎると、批判が起きています。
それに対して、保健所は精一杯がんばっており、臨床検査技師がたりないと悲鳴を上げていますが、本当でしょうか。
遺伝子分野は日進月歩で、いまだに人手が状況とは考えられません。

ロッシュのコバス 6800/8800シリーズというPCRの装置があります。
この頁の後ろに動画があるので、ご覧になってみてください。人間がするのは、試験管をセットするだけ。
すごいですね。全部機械でやるのですから、間違いもありません。
この機械がいったい日本に何台あるか。先進国のニッポンですから・・・

リコールがあったようで、簡単に平成31年の代数がわかります
(1)コバス 6800 システム 23台 1000件/日
(2)コバス 8800 システム 10台 4000件/日

これらの機械を24時間稼働させますと・・・ 63,000件/日
の処理が可能です。
10万件に増やすのも無理ではない数字です。
それを保健所の20年前の機器で人手を書けてちんたらやっているので、1日数千件しかできないのです。
たとえば、熊本大学にも平成26年に1台納入されています。
なぜ、このような機械が多数あるのに、今まで活用せずに、20年以上前の機械で保健所に人力で頼んでいたんでしょうか。
そんなことをしているから、こんな馬鹿げた動画をだして、同情を引いて、検査件数の削減を出そうとするのですよ。

いまや、PCR検査には臨床検査技師の資格など不要です。全部機械で24時間でやってくれます。
民間の会社はこのような機械を簡単に買うだけの財力もあります。
おそらく、この妨害をしてきたのは、4月になれば感染は治まると主張していた感染症専門医たちと、
開業医が簡単に検査をして、1兆円もの巨額の費用(今の被害に比べれば、微々たるものと思われますが)を使ってしまうと考えた厚労省でしょう。
ただちに、民間、大学の力を借りて、1日10万件、いや50万件の検査をして、封じ込めるべきです。

「開業医や病院がこの検査を自由に発注するようになると一つ1万円ぐらいかかる。
インフルエンザの場合、年間多い時には患者が2000万人ぐらい出る。
PCR検査をやったら年間1億検体を超える。1億検体×1万円=1兆円。医者は儲かるからどんどん検査を出す」

「コロナ疑いと書けばいくらでも出せる。医者はイエス、ノーが言えるから是非やりたい。
患者もイエスかノーか言ってもらった方が家で単に休みなさいと言われるより心理的には楽になる」

みなさん、日本にはいまや10万件/日のPCR検査をする能力があります。
それを妨げているのは、厚労省、政府です。
みんなで声を上げていきましょう。昨日の検体検査方法を使えば4月下旬には、世界一の検査大国となれるのです。
http://onodekita.sblo.jp/s/article/187378701.html

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:17:01 ID:xGuYmfuA.net
江藤愛
2006年凖ミス青山、ミススターフライヤ一
英語検定2級、漢字検定2級

本日よりひるおび復帰

渡辺 満里奈
日本の女性タレント 司会者、歌手 
本名:名倉 満里奈 夫はお笑いトリオ・ネプチューンの名倉潤

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:33:09 ID:xGuYmfuA.net
段ボール間仕切り板、病院や自治体から注文殺到 福岡・みやこ町職員が発案

4月28日 10時17分 毎日新聞

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:39:49.59 ID:xGuYmfuA.net
玉川徹氏「9月入学制」に賛同「いい案…海外標準に合わせるのもアイデアのひとつ」
4/29(水) 9:15配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-04290034-sph-soci

9月入学・新学期は進めるべきではない ― 子どもたちと社会への影響を重く見るべき4つの理由
4/28(火) 15:02 妹尾昌俊

https://news.yahoo.co.jp/byline/senoomasatoshi/20200428-00175660/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:57:38 ID:xGuYmfuA.net
観光地へ向かう道路に「検温所」設置 群馬 新型コロナウイルス
4月28日 13時00分 NHK NEWS Web

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/amp/k10012408611000.html

新型コロナに感染の妊婦が無事出産、国内初 北里大病院
4月28日17時04分 朝日新聞DIGITAL

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4X5JR6N4XULBJ001.html

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:03:47.12 ID:xGuYmfuA.net
説明デーモン閣下 
ミュージシャン・マルチタレント・ジャーナリスト ロックバンド聖飢魔IIの元ボーカリスト
早稲田大学社会科学部卒業 POWERPLAY所属好角家・広島東洋カープファン
世を忍ぶ仮の姉はTBSテレビの小暮裕美子
呼び名は、「デーモン小暮」、「デーモン小暮閣下」、「デーモン閣下」と変遷

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:06:06 ID:xGuYmfuA.net
伊藤 聡子は
日本のテレビタレント、キャスターである
事業創造大学院大学客員教授 三桂所属

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E8%81%A1%E5%AD%90

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:14:04 ID:xGuYmfuA.net
武田 鉄矢は
日本の歌手・俳優・タレント・司会者・作詞家。フォークグループ・海援隊のボーカル・リーダー
自身が出演する映画・ドラマの脚本を片山蒼の名義で執筆することもある 
代表曲に「母に捧げるバラード」、「贈る言葉」、「あんたが大将」、「思えば遠くへ来たもんだ」
名誉学位・称号は名誉学士

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%89%84%E7%9F%A2

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:22:03 ID:xGuYmfuA.net
情報ライブ ミヤネ屋で紹介されたすべての情報

価格.com
https://s.kakaku.com/tv/channel=4/programID=12194/

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:34:39 ID:xGuYmfuA.net
『バイキング』は、フジテレビ系列で2014年4月1日から毎週平日の11時55分から生放送されている情報トークバラエティ番組である

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84)


『ヒルナンデス!』南原清隆さん以外はテレワークで出演(新型コロナ対策)
4月07日 11時36分 ORICON NEWS

https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/tvshow-corona_jp_5e8bd8ecc5b62459a92dcf7a/

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:48:35.43 ID:xGuYmfuA.net
坂上 忍は
日本の俳優 マルチタレントである
かつてはロック歌手としても活動していた
東京都杉並区西荻窪出身

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E4%B8%8A%E5%BF%8D

荻原 博子は
日本の経済評論家、ジャーナリスト
主張

国とは、民のしあわせのためにあるべきで、国が民を踏み台にしたり、捨てるなどということは、絶対にあってはならないし、
そういうことを二度とさせないために文句を言うのがジャーナリストの仕事だ、との信念を持つ
そのため、一貫して、「国の保証」・「生命保険」に疑問を持ち、手持ち現金を確保すべきという観点からの評論を行っている。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%BB%E5%8E%9F%E5%8D%9A%E5%AD%90

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:04:11 ID:xGuYmfuA.net
尾木ママ

尾木 直樹は、日本の教育評論家、法政大学名誉教授、臨床教育研究所「虹」主宰 
愛称は「尾木ママ」満73歳

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E6%9C%A8%E7%9B%B4%E6%A8%B9

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:19:25 ID:xGuYmfuA.net
ヒルナンデス!見たあとにおすすめ

https://youtu.be/XhHxUeP3MmU

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:30:28.22 ID:xGuYmfuA.net
小川 知子は 
TBSのアナウンサー 東京都新宿区出身
東京家政学院高等学校 慶應義塾大学文学部史学科東洋史専攻卒業 
身長170cm ミス慶應( 1991年)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E7%9F%A5%E5%AD%90_(%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC)

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:42:02 ID:xGuYmfuA.net
ひるおび見たあとにおすすめ

https://youtu.be/_E53Txo3Fn4

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:45:59 ID:xGuYmfuA.net
バイキング見たあとは

https://youtu.be/Dl-HhMIjI14

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:53:54 ID:xGuYmfuA.net
安藤 優子は 日本のニュースキャスター 
ウェーブ産経代表幹事 有限会社エイアンドアソシエイツ所属 千葉県市川市出身
身長164.5cm

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%84%AA%E5%AD%90

高橋 克実は
日本の俳優 マルチタレント、司会者
愛称は「カッツミー」 新潟県三条市出身
シス・カンパニー所属

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:58:42.17 ID:SYDaC97P.net
コピペやめろクズ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:11:21.24 ID:xGuYmfuA.net
宮根 誠司は
日本のフリーアナウンサー、タレント、司会者 テイクオフ所属
元朝日放送アナウンサー(現: 朝日放送テレビ)アナウンサー

石井 亮次は 
日本のフリーアナウンサー 大阪府東大阪市石切の出身で、同志社香里中学校・高等学校
→同志社大学文学部を卒業 血液型O型 
身長181cm

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E4%BA%AE%E6%AC%A1

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:33:59 ID:5wu1Yx4V.net
抗体検査のがいいよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:55:56 ID:xGuYmfuA.net
ミヤネ屋見たあとにおすすめ

https://youtu.be/GX8b1TmXfvw

ゴゴスマ見たあとは

https://youtu.be/U5BDOmVKulI

グッディ一見たあとにおすすめ

https://youtu.be/0gciVpfFh9Y

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:04:55 ID:xGuYmfuA.net
藤井 貴彦は
日本テレビのアナウンサー
エピソード

同期の羽鳥慎一から「自分がフリーになる時は1番最初に藤井に伝える」と述べられていたが、結果的にこの約束は破られてしまい、藤井はこのことに傷ついていると話している

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E8%B2%B4%E5%BD%A6

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:14:49 ID:xGuYmfuA.net
小池都知事「7日以降どうするのか 早期に見解を」新型コロナ
4月29日 14時50分 NHK NEWS Web

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200429/amp/k10012410461000.html

テレ朝記者の取材メモを「誤解釈」 「モーニングショー」玉川徹氏、PCR検査のコメント謝罪...実際は土日祝も実施
4/29(水) 15:08配信 J CASTニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000002-jct-soci

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:16:03 ID:4msKf3mh.net
>>1
そうだね…やり過ぎる位、心配し過ぎる位で丁度良かった
もう遅いけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:22:36 ID:xGuYmfuA.net
細川 昌彦は 
日本の元経産官僚 大阪市出身 中部大学中部高等学術研究所特任教授、愛知県政策顧問

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E6%98%8C%E5%BD%A6

岡田晴恵教授 「皆さんの頑張りっていうのが出てきた」東京都の28日の感染者112人、死者2人に
4/29(水) 11:41配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000116-spnannex-ent

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:31:14 ID:xGuYmfuA.net
宮根誠司氏、人影絶えた街の映像見て「甘えているのかな? 政治家の人が国民に」
4/29(水) 15:17配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-04290084-sph-soci

ノーベル賞受賞の本庶佑氏を騙る「ウイルスは中国で作られた」偽情報拡散
4/29(水) 13:20配信 産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000527-san-hlth

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:38:34 ID:xGuYmfuA.net
東京で新たに47人感染確認 新型コロナウイルス
4/29(水) 16:18配信 KYODO

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000088-kyodonews-soci

橋下徹氏、5月6日期限の緊急事態宣言は「感染者10名まで下がらないと解除できないということになると、日本の経済がもたないんじゃないか」
4/29(水) 16:13配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-04290093-sph-soci

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:59:27.89 ID:xGuYmfuA.net
陣内 貴美子は 
日本のスポーツジャーナリスト・タレント、ニュースキャスター 元バドミントン選手
本名、金石 貴美子旧姓、陣内 熊本県八代市出身 熊本中央女子高等学校卒業

中島 芽生は 
日本テレビの女性アナウンサー

中学・高校時代、エリザベ一トに憧れ宝塚音楽を目指していた 
受験資格が認められている中学3年から高校3年までの計4回受験したが合格には至らなかった 
なお、宝塚音楽学校の合格率は4%前後(1,000人受験して合格者は40人)
宝塚音楽学校の受験票に、表彰されたことを申告する欄があり、そこに記載したいためにアナウンスコンクールを受験 大阪大会で優勝している

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E8%8A%BD%E7%94%9F

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:10:32 ID:xGuYmfuA.net
江川紹子氏が「モーニングショー」玉川氏の“自粛けしかけ”を批判
4/29(水) 16:53配信 東スポ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000019-tospoweb-ent

コロナ感染の新たな予兆か 全身に水疱瘡やしもやけ症状が【新型コロナを正しく恐れる】
4/29(水) 9:26配信 日刊ゲンダイDIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000019-nkgendai-hlth

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:32:18 ID:xGuYmfuA.net
スーパーJチャンネル見たあとは

https://www.tv-asahi.co.jp/ichikacho2020/

渡辺 宜嗣は
日本のニュースキャスター、元テレビ朝日エグゼクティブアナウンサー 愛知県名古屋市西区出身

林 美沙希は 
テレビ朝日のアナウンサー
愛知杯名古屋市出身 身長162cm
愛知修徳高等学校 明治大学情報コミュニケ一ション学部(行動経済学:友野ゼミ)
を卒業後、2013年4月1日にテレビ朝日に入社
人事部での研修を経てアナウンス部へ配属
同年中にアナウンサァ一デビューを果たす

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:43:57 ID:xGuYmfuA.net
Nスターを見たあとはセブン!

新TVシリーズ『 ウルトラマンZ 』PV初公開! -公式配信- 変身アイテム & 3タイプの姿、初登場

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:57:12 ID:xGuYmfuA.net
news every見たあとは

塔の上のラプンツェル
https://youtu.be/LP4hLI-K95w

ラプンツェルは、アナ雪よりいいぞ!必見‼

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:47:56 ID:xGuYmfuA.net
赤江珠緒が肺炎で入院「悪化の判断、本当に難しかった」夫は退院し「元気な長女とともに」自宅療養
4/29(水) 18:01配信 中日スポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00010035-chuspo-ent

報道スティ一ションを見る前におすすめ

海上自衛隊下総航空基地カラ一ガ一ド隊
https://youtu.be/0sIRGsEsdyw

残念ながら解散して今はYoutubeでしか見れません・・イト悲し・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:05:21.60 ID:FYyo6nht.net
赤江の体を張ったリポートに期待
入院、病状、退院後、再発、あまりにナマの情報が出回らないからジャーナリストの実体験に期待するしかない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:57:46 ID:xGuYmfuA.net
小木ちゃん、報道スティ一ション復帰!
発熱お休みかと心配したぞ・・よかった^o^

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:48:22.54 ID:xGuYmfuA.net
櫻井翔、『VS嵐』収録欠席 現在は平熱で体調問題なし
4/29(水) 14:16配信 Abeme TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00010011-abema-ent

news zero には、これ
攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL

https://youtu.be/cmXOr-QRq24

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:00.01 ID:xGuYmfuA.net
徳永アナもガタガタの報道ステ一ション復帰して大変だなぁ・・
まぁ〜スポンサー・視聴率気にしないで、生活目線の報道して欲しいな! ガンバ
それで、、



NEWS 23 見る前に

ぐれたま
https://youtu.be/ryItYyyWwHE


ミタパンに会いに行こう!
FNN Live News α

https://youtu.be/t90Vgeufg9c

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:42:31 ID:DLu71fz8.net
NEWS23より

新型コロナ “介護崩壊”を防げるか
2020年4月23日(木) NHK NEWS Web

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4409/index.html

今回のコロナ禍でさまざまなところで崩壊問題が同時多発しているが、寝たきり高齢者をサポートしている“介護サ一ビスの崩壊"も重要問題
モ一ニングショ一それ以外のTVメディアも取り上げて!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 00:23:20 ID:C+TKJD7Z.net
モ一ショ一が1日の情報番組のフロントランナーとしたら→LiveNews αは、アンカーだな 

ミタパン言うように情報をコンパクトにまとめて他局と違う視点で発信しているから、見る側がダレなくて◯

ところで今夜のミタパン→髪を片ナガレのアダルトでモナリザみたい・・ドキドキ
明日も、まったね〜

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 05:06:21 ID:qUAAo5OC.net
1月からずっとコロナやってるモーニングショーの意見を聞いてたら
今頃は韓国に次ぐ感染封じ込め成功国になってただろうな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 06:00:38 ID:QmvYv2Ld.net
過労死と自殺者続出だったと思われ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 09:49:07 ID:r16V9QNf.net
モーニングショー

ショーほど素敵な商売はない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 09:55:35 ID:Cb4MXiDU.net
モ一ショ一をはじめ他の情報番組でも、緊急事態宣言を5月末まで延長すると政府は延長の意向らしい
ただこれでコロナが終焉せず、今後も今年1年間ダラダラと戦いが続くと西浦教授は言っている・・

ここからは私見だけど、新コロナ禍との今後の戦いに置いては、
→“災害との戦い“であると最大限考慮する必要があると思う(コロナも自然災害の範疇だよね)
5月以降日本は気温が上がり梅雨となり、7月後半から日本各地で猛暑で“熱中症"が多発して、一時的に9月は温暖な気候になるが後半から台風が来襲してくる・・

専門家は5月以降は気温が上がり梅雨の高温多湿でコロナが収まると予想してるが、
東京都で準備が進んでる"PCRセンター“は外部のテント式簡易施設で、防御服を着ての検査は地獄の環境になると思う(8月の猛暑の時期も同じ)
またドライブスル一検査だと、露天状態だから梅雨の時期は検査はスムーズに進まない
それ以外にも予想不能の地震の発生・・
異常気象での大雨での避難所での3蜜の過酷な環境不安・・

自粛〜巣篭もりを支える宅配や物流も上記の災害によって停滞するなど、“災害大国の日本"はコロナも自然災害の一部として捉え、
1年を通しての対策を政府〜国民〜メディアは長期的な視野で考えて行く必要があると思います・・・

またコロナ災害は問題多発で国民は、自粛〜巣こもりで鬱鬱鬱鬱鬱鬱のストレス・ノイロ一ゼとなり、いじめ・DV・児童虐待が日本各地で同時多発する・・・
→不安を煽るつもりないけど、皆さん明るい将来を目指し上を向いて先に進みましょう!

( 雑文乱文で失礼御免! まったね〜 )

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 12:32:22 ID:Y6aDnaRc.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!
                                     
     仏罰&「P献金」党員                                      
         ↓                  ,---------------------------、    
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /__武漢567[__ i __]給付金____| ヽ、   
    /  ユーズゥビヲ     ヽ   _   ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、  
   〈彡   通ヤマ社長      Y彡三ミ;,   ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ 
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _______  ________ヽ/  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|/ 諭//吉 /|/|  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡||≡≡|__|≡≡|/  ノ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────────‐l´  /  
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │広布基金[[二二二]]新聞啓蒙  | /?←真心の「1円財務」     
              ヾ、___ノー'''     └─────────────´

  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                  <                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |               ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o              制作・著作 枝那乃★企画
                                      【提供:ジマトレェェーティソグゥ】
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:53:12 ID:Cb4MXiDU.net
釜萢 敏(かまやち さとし)は
日本の医師 学位は医学博士(日本医学大学・1984年) 小泉小児科医院院長、公益社団法人日本医師会常任理事

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E8%90%A2%E6%95%8F

室井佑月は
・・知らない人は無いのでパス(ゴメンね!

田中 里沙は 
株式会社宣伝会議取締役副社長兼編集室長 (年齢 54歳)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E9%87%8C%E6%B2%99

ふかわ りょう(本名:府川 亮)は
日本のお笑いタレント、 ... 5時に夢中!( TOKYO MX、2012年4月 - )※月曜 - 木曜MC ひるおび!(TBS系)※木曜隔週コメンテーター

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86

ふかわ君の指摘は相変わらず鋭いなー
TVはどの局も朝〜深夜まで新コロナの事ばかりの横並びの情報
本来ならコロナ以外の、世の中の出来事を伝える使命を現状していない事を指摘しているだろうね・・
さて、メディアはいつまで今回のコロナ禍を追いかけますか?
もしかしたら、モ一ショ一は今年中ずっとコロナ禍を追っかけている・・かも?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 14:10:45 ID:4l8ItjUZ.net
もーにんぐしょー 玉川毒水が謝罪
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200428-00175678/

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:46:59 ID:Cb4MXiDU.net
萩谷 麻衣子は 
日本のタレント、弁護士 東京弁護士会所属
萩谷麻衣子法律事務所代表 日本女性法律家協会副会長 専門は一般民事、離婚、相続、刑事事件、企業法務

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%90%A9%E8%B0%B7%E9%BA%BB%E8%A1%A3%E5%AD%90

本日の緊急会見で東京都医師会・会長の発言で5/6を延長し、その期間の時間を利用して医療環境や医療従事者へのさまざまな問題解消を目指したいとの意向(雑感)
自民党二階堂幹事長も延長すべきと政府に申し込むと速報が入って、もう緊急事態宣言の指定期間の延長は欠点事項だろうね・・

その場合、パチンコ店の営業停止などから多くの人間が巣ごもりからのストレスで、家庭内DVや〜その先には暴徒や〜失業者による盗難事件の多発と都市と人々の心は荒廃して行くでしょう

当面は自粛と経済保証の話しも大事だけど、巣ごもりストレスからのメンタルケアの対処法をどうするか?
(特にパチンコ店の営業自粛から発生する個々の問題行動に注目しないとダメだろうと思う・・

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 19:00:02 ID:Cb4MXiDU.net
明日も → Live News it! の
カトパンに会いに行こうー

まだスイミ一
「 まだ結婚出来ない男 」持田香織
https://youtu.be/0eY14aMoPkI

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:02:48 ID:Cb4MXiDU.net
news zero 見るときは、
塔の上のラプンツェル

https://youtu.be/nnq6u4vo96Q

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:23:19 ID:2mXgAthI.net
レイナ! まったね〜〜

https://youtu.be/VkZUm1g__hg

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:37:31 ID:Ta/vbH7F.net
おはよー^o^ ぐでたま!

https://youtu.be/H8ZKCNCSHtU

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:19:34 ID:oKWfqmuK.net
緊急事態宣言解除を5/6から、1ヶ月ぐらい延長するのは自分も賛成だけど、西浦教授の想定グラフを根拠に話しているが、岡田教授が指摘しているように実効再生産の“数値を→2.5"にしている事は疑問?
(自分も前から疑問に思っていた→最悪の状況を想定だろうが説明無し)

この数値がドイツのデ一タを基にしているらしが、なぜ?
クラスタ一班が当初の日本でのデ一タ“1.7"で想定しなかったのか、西浦先生や専門家会議は説明責任があると思う・・
(相変わらず岡田先生の指摘はスルドイね‼

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:52:37 ID:oKWfqmuK.net
新コロナのワクチンや治療薬が無い現状、無症状者や軽症者が2週間経つと陰性になり、他者に感染しないと言う事で隔離解除になるけれど、これはコレラが体内で消滅した事なのか?
それとも体内にコレラは存在しているが抗体がコレラを押さえ込んでいるだけなのか?

それが抗体が負ける(体調が悪く免疫力が落ちると)と、陰性が“再陽性"反応となり他者に感染被害を及ぼすのか?
・・・良くわかん〜無い??

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:45:23.54 ID:oKWfqmuK.net
ゴゴスマの速報で、西村大臣の本日の会見で今回の緊急事態宣言による自粛で、コロナの実効再生産数が、
全国 → 0.71 東京都 → 0.53 と、1.0を切ってきて感染が終焉に向かっているが、しかしここで気を抜かずに、1ヶ月ぐらい延長する意向だと発表している

更に、本日5/1(金)の東京都のコロナ陽性者
→“ 165人 "と発表があり、昨日の46人から大幅にアップしている
これだけ数値のブレが有ると、東京の実効再生産数 → 0.53 の数値に疑問が残るけど・・
どうでしょう?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:13:48 ID:zd12GEbJ.net
院内感染のせいだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:59:22 ID:oKWfqmuK.net
本日の専門家会議/尾身副座長の発言

緊急事態宣言の自粛により、今後の見通しに明るい兆しが見えたが持続的な対策が必要

PCR陽性者の減少は予定より遅いが、ワクチン等の予防薬が確立するまでの期間に、医療提供体制キャパシティの拡大を図る
[以下最重要点]

「 新しい生活様式 」の徹底
*私的解釈 ↓
・時差通勤やテレワークの活用
・3蜜空間を避ける行動
・ソーシャルデスダンスを守る
・マスクの着用や手洗・消毒の習慣化
( ようは、今までTVで注意喚起した内容!)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:01:22 ID:oKWfqmuK.net
>>528 ソースは?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:17:01 ID:oKWfqmuK.net
実効再生産数の推移
全国 3/25 → 2.0 4/10 → 0.7
東京 3/25 → 2.6 4/10 → 0.5

↑岡田先生の指摘が難し過ぎて、Liveで書き起こしできない・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:17:05 ID:oKWfqmuK.net
実効再生産数の推移
全国 3/25 → 2.0 4/10 → 0.7
東京 3/25 → 2.6 4/10 → 0.5

↑岡田先生の指摘が難し過ぎて、Liveで書き起こしできない・・

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:34:29.73 ID:oKWfqmuK.net
中継 政府の専門家会議が16時から会見
最終更新:16:56 THE PAGE

https://news.yahoo.co.jp/story/1674

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 19:03:22 ID:oKWfqmuK.net
news every 見た後に絶対おすすめ‼
塔の上のラプンツェル
アナ雪より大好き!

https://youtu.be/YRrl0W2NfTI


Live News it! ミタパン の次は

Live New a の、レイナ に逢いに行こう〜!
https://youtu.be/FXeLlSpcq2g

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 00:16:10.69 ID:LycTJ+p1.net
>>529
もういいだろう、って意識を塗り替えるために繰り返し伝えていくのが重要。
これだけ言っても聞いてないアホはいるからな。
ちなみに俺の自治体じゃ50代の感染者が多くてな、
周りのその年代のジジイ見てたらその理由がすぐわかる。
マジで予防の意識がない。マスクすることが「感染しないため」のものと勘違いして、
「俺は感染しないから」と着けないわけだ。
マスクは「他人に感染させないように」するものなのにな。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:10:27 ID:MR7uA44Z.net
実効再生産数って、いったいどのくらい感染者がいるのか全体像が全く掴めていない中で
どうやって計算できるのか数字を公表してもらいたいものだよ。先日発表された東京都内での
抗体検査の一例では5.9%の抗体陽性率であった。東京都民1390万人で単純計算すると、80
万人近くが既に感染していることになる。せめて無作為に1000人くらい検査してそこから数字
を出してもらいたいものですよ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:10:36 ID:5thzXQ1Z.net
西浦教授ー1

県境またぐ移動「減少幅3〜5割」 専門家「自粛要請レベルでは限界」
5/1(金) 19:17配信 THE PAGE

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010009-wordleafv-soci

 新型コロナウイルス対策を検討する政府の専門家会議が1日開かれた
その後の記者会見で、北海道大の西浦博教授は政府が緊急事態宣言を発出した4月7日の前と後のデータを比較した結果を紹介した 
そのうえで、都道府県をまたいだ移動については「都心に通勤し続ける限り、自粛の要請というレベルだと限界があるということが明確にデータから見られた」と話した

・・デ一タ中略・・

 一方、県境をまたいだ移動による接触については「東京都圏、大阪府と他の府県の相対的減少が少ない 神奈川と茨城、神奈川と群馬など遠隔同士の移動は60〜70%減少したという
 会見では、副座長の尾身茂氏(地域医療機能推進機構・理事長)も「都道府県をまたぐ移動を見ても3〜5割の減少に留まることが多く 都心などへの通勤を続ける限り、生産年齢人口の接触頻度の減少度合いが少ないことがだいたい分かってきた」と話した

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:18:58 ID:5thzXQ1Z.net
西浦教授ー2

4月1日ごろ減少転じたか 外出自粛要請など契機 専門家会議
5/2(土) 7:40配信 JIJI.com

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000025-jij-soci

新型コロナウイルス対策を検討する政府専門家会議は、1人の感染者が平均してうつす人数「実効再生産数」が4月1日ごろに「1」を下回り、感染が減少傾向に転じたとみられるとの分析をまとめた
 「一定の成果が表れ始めた」と外出自粛要請など一連の対策を評価したが、人と人の接触の8割減は未達成で、減少ペースは緩やかだとした
 同会議で感染状況の推計に当たる西浦博・北海道大教授(理論疫学)は、東京都内の感染が減少に転じた要因は、3月25日の小池百合子都知事による外出自粛要請などが考えられると指摘 
緊急事態宣言の後、感染リスクの高いナイトクラブなどに対し休業を要請した効果も大きいとした。4月10日の実効再生産数は0.5に低下したが、「今後も維持できるか見る必要がある」と慎重な対応を求めた
 感染の減少が緩やかな要因としては、医療機関や福祉施設内での集団感染を挙げた 
仕事に就いている30代以上の年代では、接触減が8割に達していないとの分析も明かした
・・後略

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:23:38 ID:xAVqUC/W.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00010001-jindepth-soci

PCR検査にどこまで意味があるのか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:34:26.70 ID:5thzXQ1Z.net
今の取り組み継続を 専門家会議が会見(全文3)1年とか半年とか誰も言えない
5/2(土) 10:42配信 THE PAGE

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00010001-wordleaf-soci

実効再生産者数が1を割った日は?
脇田:ありがとうございました それでは質疑のほうに移りたいと思いますのでよろしくお願いします

日本経済新聞:ではよろしくお願いします 取りあえず残り45分ありますので、いったん20分間、この場の会見室のほうを使わせていただきます 幹事社のほうから1点だけ

減少のスピードが立ち上がりに比べて遅いというようなご指摘が最初のほうであったかと思うのですけれども、具体的に減少のスピードの目安として、Rtが1を割った日というのは、東京や全国でいつごろなのか 
それと、その立ち上がりに比べて遅い理由をどのように分析されているのかというところをお願いできますでしょうか

西浦:スライド4枚目を出していただいていいですか
こちらの推定感染者が黄色なので、それを見ていただくと、たぶん齟齬がなく分かると思うのですけれども、
まず実効再生産者数が1を下回ったのはだいたい4月の1日ごろなんです
実を言うとこれは緊急事態宣言前です 
東京の都知事による外出自粛要請も含めてさまざまな要因が影響しているものと考えています
政府による緊急事態宣言の効果っていうことは、こういうものは4月8日以降に効果が出てくるもので、
まだ今回の結果で言うと4月の10のところの推定値と11ぐらいまでしか見れていないので、まだ数日以上観察しないと分からないんです 
ですのでそのときの減少度合いが本当に期待していたものか否かというものは今後も引き続き分析をした上で報告をさせていただく予定です

→以下 1〜4 まで永遠に続く・・長い!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:41:07.20 ID:5thzXQ1Z.net
>>539
PCR検査に意味があるから、東京都医師会が“PCRセンター“の設置拡充している
地方でも発熱外来やドライブスルー検査所を増やして、PCR検査を増やすべく進めている
専門家の医師はPCR検査の重要性を認めている・・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:58:38.99 ID:xAVqUC/W.net
>>541
どういう目的でPCR検査を増やそうとしているのか
一般人と政府で、認識が完全に食い違っている可能性がある。

一般人は、日本人1億2000万人のうち、何人にPCR検査するべきというイメージでいるのか。

専門家的には、PCR検査の意義は、
「実行再生算数を正しく割り出すため、陽性者の割合を把握するため」かと思う。

一般人は「日本人全員にPCR検査をして、陽性者とその周辺を全員隔離して新規感染者数を減らす」
と思っているのではないか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:14:27 ID:5thzXQ1Z.net
「特定警戒都道府県」を除く34県の行動制限緩和へ “新たな生活様式”を4日にも 西村大臣
5/2(土) 16:16配信 Abema TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00010014-abema-soci

西村経済再生担当大臣は2日、今月6日までの緊急事態宣言を延長とするその後の対応について、
「特定警戒都道府県」を除く34県について一定の行動を緩和する方針を示した
・・中略・・
西村大臣は専門家から“新たな生活様式”の提案があったとして、「長丁場で付き合っていかなければならない、感染者をゼロにするのは難しい中で、
接触機会を減らす新たな生活様式 これまではできるだけ家にいて人と接触しないということで、
警戒地域の13都道府県は引き続きやっていただけなければならないが、そうではない34県については、
状況もみながらではあるが一定の行動については緩和していこうという方向
ただ、そこで接触が多く起こると感染が広がる可能性があるので、いわばスマートな形での生活様式の提案がなされた」と説明 
専門家の意見を聞いた上で4日にも例示したいと話した。
(ANNニュース)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:29:40 ID:5thzXQ1Z.net
>543 の続き

簡単に言うと、
「 新しい生活様式 」の徹底 

*私的解釈 ↓ 

・時差通勤やテレワークの活用

・3蜜空間を避ける行動 

・ソーシャルデスダンスを守る

・マスクの着用や手洗・消毒の習慣化 

(ようは、今までTVで注意喚起した内容!)
↑ 追加
・不要不急の異動は控える
・日常生活は巣ごもり中心で他県に渡るレジャーやショッピングはしない
・飲食店〜パチンコでは席を1つ間隔にする
・現金からキャッシュレス決済
・アルコールなどは夜8時まで
・スーパーなどの買い物は3日ごとにする
・行列の際はソーシャルディスタンを守る
・3蜜な場所、ライブハウス/ジム/カラオケ/バー/ナイトクラブなどは利用を注意する
・etc〜その他多数あり

つまり緊急事態宣言を解除しても、
それは”法的縛りを解除“だけであり、現在の”自粛内容が新しい生活様式”となる
これだと経済が萎縮して、結局多くの中小企業は倒産〜大企業は業績不振で大量の失業者が出るだろうね・・
たとえ、一年後ワクチンや治療薬が確立しても前と同じ社会生活には戻らないでしょうね
・・皆さん、諦めましょう?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:36:19 ID:5thzXQ1Z.net
速報

加藤厚労大臣が記者会を行い、政府は「レムデシビル」の特例承認に入ったと発言
承認されれば、世界で初めての承認となる事

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:21:38 ID:5thzXQ1Z.net
速報

本日の東京都の、陽性患者“ 160人 "と発表

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:53:45.59 ID:5thzXQ1Z.net
膳場貴子 は
日本のフリーアナウンサー(TBSテレビ専属契約アナウンサー)で、元 NHKアナウンサ一

おまけ

金平茂紀は 
日本のジャーナリスト TBS報道局記者・キャスター・ディレクター 
早稲田大学大学院政治学研究科客員教授
元TBSテレビ執行役員 北海道旭川市出身 
北海道旭川東高等学校から東京都立西高等学校に転入 東京大学文学部社会学科卒業

貴子ちゃんとは、毎日会いたいな〜^ ^

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:55:12 ID:MR7uA44Z.net
日本国民全てにPCR検査はできませんよ。そんなことみな分かってるでしょ。でも
少なくとも発熱している人や咳が止まらない人など重症化に移行する可能性のある人は
すぐ検査して結果も遅くとも翌日までには出さないと、急激に悪化して命の危険に
直結することがあるから、PCR検査の拡充は必要不可欠と判断しているんでしょ。抗原
検査や蛍光LAMP法など検査時間が短縮できるものを採用していくことも必要だね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:03:42 ID:E8IJxPYO.net
霞が関の伏魔殿…厚労省が新型コロナ対策で遅きに失した「本当の理由」
5/2(土) 7:01配信 現代ビジネス

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00072311-gendaibiz-pol

感染症対策本部会合の出席者
・・前略・・
では、なぜこうした医系技官の陣容を紹介したのか 
本欄読者は新聞、雑誌、テレビなどで「専門家会議」という言葉を頻繁に目にすると思う 
新型コロナウイルス感染症対策本部の下、2月14日に新型コロナウイルス感染症対策専門家会議(以下、専門家会議)が発足した

同会議のメンバーは、座長・脇田隆字国立感染症研究所所長 
副座長・尾身茂地域医療機能推進機構理事長、構成員・岡部信彦川崎市健康安全研究所所長 
押谷仁東北大大学院医学系研究科微生物分野教授 釜萢敏日本医師会常任理事 
河岡義裕東大医科学研究所感染症国際研究センター長 
川名明彦防衛医科大内科学講座教授 
鈴木基国立感染症研究所感染症疫学センター長 
舘田一博東邦大微生物・感染症学講座教授 
中山ひとみ霞ヶ関総合法律事務所弁護士 
武藤香織東大医科学研究所公共政策研究分野教授 
吉田正樹東京慈恵医大感染症制御科教授――
・・後略

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:18:12 ID:E8IJxPYO.net
繰り返される日本の失敗パターン
5/2(土) 17:51配信 NEWSWEEK

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00010003-newsweek-int

<緊急事態宣言の1カ月延長が事実上決まった 
日本で新型コロナウイルスへの急激な感染拡大が起きたのは中国より2カ月、韓国より1カ月遅れで、
その教訓を汲んで準備を整える時間があったはずなのに、なぜ日本の対応は失敗したのか>

1.あいまいな戦略

,,,飲み会2人と10人では接触機会が45倍

2.役に立たない兵器

,,,マスクにもならないアベノマスク一

3.科学よりも情緒に引きずられた入国拒否

.,,遅すぎたアメリカからの入国拒否

4.厚生労働省による統計操作

,,,クラスター潰しに固執一

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:21:47.17 ID:E8IJxPYO.net
外来患者の3%に抗体 神戸市立病院調査、千人対象
5/2(土) 23:18配信 KYODO

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000122-kyodonews-soci

神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)の研究チームは、4月7日までの8日間に外来を受診した患者千人の血液を検査したところ、 約3%が新型コロナウイルスに感染したことを示す抗体を持っていたと2日発表した
感染後しばらくしてできるIgG抗体が33人から検出された 
救急や発熱外来を受診した患者は対象から外した 
神戸市全体の性別や年齢の分布に合わせて計算すると、4月7日の緊急事態宣言が出る前に、既に2.7%に当たる約4万1千人に感染歴があったことになるという 
当時、神戸市でPCR検査によって把握されていた感染者数の数百倍が感染していた可能性がある

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:31:52 ID:Dru+70ta.net
陽性患者は、まず初めに陽性一回、
その後、回復してきたら陰性2回の検査を受ける

全ての人が陽性で回復した場合ですら陽性率は33%になる
陽性のうた、死亡率10%としても陽性率は40%にはならない

だが、実際には、それ以上の割合が陽性になってる

つまり、東京での
初見の検査対象のほぼ100%が陽性になってるという事実
これはマジでヤバいよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 05:38:21.71 ID:a6fpHz2m.net
>>552
なにを前提にヤバいって言ってるかわからないんだが、検査対象の数は間違ってるぞ。
感染者と認められた数が全員陽性って当たり前だろ。
感染者が陰性連続2回になるまで受けるのは、
免疫を獲得したかの判断基準であって、そうなるまで治療が続くだけだぞ。
ネタにマジレスしたのか?俺は。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:17:04 ID:KyqLI45e.net
日曜報道 THE PRIME
【橋下徹が西村担当相に問う「中小救済」】

松山俊行は
フジテレビ報道局解説委員
早稲田大学政治経済学部政治学科科卒業(谷藤悦史ゼミ) 1993年4月、フジテレビ入社
報道局に配属され、社会部で警視庁ワシントン支局長(2014年8月〜2018年3月)などを歴任。2018年3月から解説委員。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E4%BF%8A%E8%A1%8C

梅津 弥英子は
フジテレビの女性アナウンサー、元セント・フォース所属 本名、出口 弥英子
旧姓、梅津 旧・芸名、高石 百合子
中学・高校時代はソフトボール部に所属し、大学在学中に第23代ミス青山学院大学

木村 太郎は 
日本のフリージャーナリスト、ニュースキャスター 逗子・葉山コミュニティ放送株式会社代表取締役、木村太郎事務所代表取締役
元NHK記者、キャスターで、退局後はフジテレビと専属契約を結び、キャスターを務るた現在はフリー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:17:50 ID:KyqLI45e.net
橋下 徹は 
日本の弁護士、元政治家、タレント 大阪維新の会法律顧問
東京都渋谷区生まれ、豊中市在住 大阪府知事、大阪市長、総務省顧問、大阪維新の会代表、日本維新の会代表、同共同代表、
維新の党共同代表、おおさか維新の会代表、同法律政策顧問などを歴任

西村 康稔は
日本の元通産官僚、政治家 自由民主党所属の衆議院議員、経済再生担当大臣、全世代型社会保障改革担当大臣、
新型コロナ対策担当大臣、内閣府特命担当大臣
過去に、衆議院内閣委員長、内閣官房副長官、内閣府副大臣、外務大臣政務官、自由民主党総裁特別補佐・筆頭副幹事長などを歴任

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%BA%B7%E7%A8%94

寺嶋毅は
東京歯科大学教授

https://research-er.jp/researchers/view/385364

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:26:50 ID:KyqLI45e.net
赤江珠緒アナ、アビガンで肺の状態改善 投与可否の理由を院内で“取材”「私も疑問でしたので」
5月02日 12:00 スポニチANNEX

赤江アナは「入院してからアビガンを処方してもらい、肺の状態が改善しています」と報告
アビガン投与の実態について「現在、アビガンの研究を行っている機関と、そこに研究対象グループとして申請した病院しか使えないというのが現状のようです
巷では“アビガンが使える人と、使わない人の差は何?医療関係者にコネでもあるの?”なんていう憶測まで、飛び交っていますが、そういう事ではないようです」とリポートした。

「患者は、入院の病院を選べませんが、たまたま、その病院が申請を済ませていた場合、使える
そうでなければ使えない、というのが現状のようです」と補足説明
「この申請が必要な書類などが、かなり多く大変な作業だったと医療現場の方から伺いました」と医療従事者の声を伝えた

また、実際に処方を受けた身として「私は悪化し過ぎる前のタイミングの良いところで、投薬できた感があります」と報告
「なぜ使う、使わないに差があるのか?私も疑問でしたので、院内の先生方に伺い、分かった範囲でご報告いたしました」と結んだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:41:14 ID:KyqLI45e.net
倉持 仁 は、
日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医・指導医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
日本内科学会認定内科医
医学博士

平成10年 東京医科歯科大学卒業

平成12年 青梅市立総合病院内科

平成14年 東京医科歯科大学呼吸器内科

平成15年 横須賀共済病院呼吸器内科

平成16年 東京医科歯科大学呼吸器内科

平成20年 倉持病院内科 副院長

平成27年 インターパーク倉持呼吸器内科クリニック 院長

http://www.kuramochi-naika.com/staff.html


558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:00:28 ID:KyqLI45e.net
安田 菜津紀は
日本のフォトジャーナリスト 東南アジア、中東、アフリカなどで貧困や難民問題などを取材している
NPO法人Dialogue for People所属、横須賀市出身、上智大学総合人間科学部教育学科卒業
父親は在日コリアン2世

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E8%8F%9C%E6%B4%A5%E7%B4%80

荻上 チキ(おぎうえ チキ、男性、1981年11月2日 - ) は、日本の評論家、編集者。特定非営利活動法人「 ストップいじめ!ナビ」代表理事。
教育: 成城大学文学部: 東京大学大学院学際情報学府修士課程修了
生誕: 1981年11月2日(38歳); 日本 兵庫県
職業: 評論家、編集者

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%BB%E4%B8%8A%E3%83%81%E3%82%AD

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:49:49 ID:KyqLI45e.net
岡田晴恵教授 専門家会議の実効再生産数に「私は疑問で…大事なものなのでちゃんとデータ開示を」
5/3(日) 9:21配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000099-spnannex-ent

岡田晴恵教授 東京都の感染者数に私見「対策によって地域差が顕著に…首都圏は要注意」
5/3(日) 8:59配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000098-spnannex-ent

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:59:15.32 ID:KyqLI45e.net
橋下氏 学校オンライン「私立と公立の差が激しすぎ」 9月入学の前段で整備を
5/3(日) 9:49配信 ディリー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000044-dal-ent

自粛解除に基準を 府独自の「大阪モデル」5日公表
5/3(日) 7:00 テレ朝 N EWS

a=20200503-00000002-ann-soci

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:01:53 ID:KyqLI45e.net
「日本は自粛解除の基準も“やっていいこと・ダメなこと”の基準もわかりにくい」フランス在住のひろゆき氏が指摘する“日本との違い”
5/3(日) 10:02配信 Ameba TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00010001-abema-soci

新型コロナとともに生きる「新しい生活様式」専門家会議の提言とは
5/3(日) 11:00配信 THE PAGE

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00010001-wordleaf-sctch

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:00:24 ID:KyqLI45e.net
[ TVタックルより]

日本は2022まで今回の抑圧的封じ込め政策を継続しないと、コロナの感染は抑制できない
ワクチンと医療体制の拡充が前提だか、今回の日本のコロナ対策は不十分で、第二の波が秋以降にインフルエンザとともに新コロナが来て大きな経済的打撃と被害者が多く出る
スェーデンのような集団免疫をとる政策を考慮する必要がある
ともかく、今の政府の政策ではコロナの終焉はずっと遅くなるだろう・・

もりよちゃんは、晴恵より過激な発表!
かなり上から目線過ぎるかな?
晴恵とディベートさせるとオモロイと思う

木村 盛世は 
日本の医師 元厚生労働省医系技官 ノンフィクション作家である 
名を平仮名表記した木村 もりよ名義を使用することもある

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E7%9B%9B%E4%B8%96

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:17:43.13 ID:KyqLI45e.net
延長される緊急事態宣言とそれをめぐる人間模様
5/3(日) 9:00 安積明子 政治ジャーナリスト

https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20200503-00176629/

誰が延長を決めたのか

横倉会長の影響力

日本医師会の将来がかかっている

医療VS.経済

コロナが一変させた政治模様

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:55:15 ID:lfc5V4d7.net
羽鳥の番組が一番まとも
最初から正しい事言っていたのは岡田教授だけだ
山中教授を専門家委員顔の座長にし
岡田さんを副座長にして対策会議を立て直すべし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:00:17 ID:BTKGX+II.net
閑話休題 ・・

FNN Live News it!
レイナ、あらため レナパン に捧ぐ
「 サボテンの花 」

https://youtu.be/IS_JuFoTR5c

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:01:11 ID:bIfTfsgI.net
疑問(さんざん言われてるが)

医師が検査が必要と求めた患者をなぜ見逃すのだろう?小物は
見逃して大口を狙う税務署の心境なのか。税務署の場合、小口の
脱税を見のがすのは分かるが。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:37:55.56 ID:2XtbPVfd.net
FNN Live News it!

今日はレナパンでなく、ショーパンですか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:00:49 ID:2XtbPVfd.net
速報 → 本日の東京都の陽性者“ 90人 "

詳細は、「 Mr.サンデー 」で詳しくですが 

ミヤネや要らない、ミタパンと2人きりで
「 ラブ・ストーリーは突然に」

https://youtu.be/146vC0Ag1D0

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:27:56 ID:2XtbPVfd.net
続速報 → 政府、緊急期限5月まで延長、特定警戒地区のみならず全国でとの意向

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:50:51 ID:dOuFiu3X.net
Mr.サンデーを見た雑感
本日5/3(日)の全国・東京の陽性者数や推移グラフや、日本の主要都市の病床数・使用率などフジTV独自デ一タをパネルで表示していた
しかし録画してないと明日の政府の解除発表デ一タとの比較ができない
また、パネルで現在進行形で世界各国のロックダウン解除の条件など貴重な資料もあるので、上記のデータともにネットに残して欲しいと思いました(裏方/取材班ご苦労様です)

Mr.サンデーの公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/mrsunday/

FNN PRIME ONLINE 新型コロナウィルス
https://www.fnn.jp/articles/-/37322

*追記
また、Mr.サンデーのデ一タと明日のモーニングショーのデ一タとを比較してみたいからww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:28:55 ID:i5IWvZtU.net
モーショーを見る前に

「 あさチャン 」を見ましょう!
https://youtu.be/AoMAN0mAf1M

「 逃げ恥〜恋ダンス 」

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 04:21:11 ID:DAOuDz6O.net
実効再生産数がクラスター→濃厚接触者に移した人数で計算しているとのことだが、どういう
計算なんだろう?抗体検査の結果などからも、既に感染している人数は東京都でも何十万人
もいることが示唆されている中で、本当にこれを指標にしてよいのだろうか?という疑問は専門家会議の
方々の頭にはよぎらないのだろうか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 04:28:27 ID:DAOuDz6O.net
実効再生産数と言うとまるでウィルスの感染力がだんだん落ちてきているかのような
錯覚を抱かせていないだろうか?そんなことはあるまい。抗体検査をもっと広範囲で
実施し感染の広がりの全体像を把握してから行動指標を提示すべきだな。PCR検査は
早期治療のためのものに変換すべき!症状が重くなった人だけ検査してすうじを出し
てももはや意味をなさないだろう。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:06:18 ID:y/GOD33S.net
本日(5/4)のモーショーを見た雑感

政府が 5/6の解除を延長する意向(5月末)に対し、専門家会議の意見の根拠となるデ一タ未開示を指摘しているが、
その点は自分も含めて多くの人間が疑問を持ち、今回の政府の新コロナへの緊急事態宣言と企業/個人への経済保証政策などへの、不信感に繋がっているのは同意です

特に岡田教授がずっと指摘しているが、専門家会議が提示している"実効再生産数"の数式やデータの未開示な件は、自分も疑問が多いと思っている

別に西浦教授や押谷さんクラスタ一班の事を批判する訳でない( NHKの特番見てその奮闘ぶりには敬意を表する)が、
一連の政府のコロナ対策の政策と、バックボーンとしての専門家の提言が一致しない反故が多々ある・・
まだ語りたい事は多くあるが、夕方の安倍主相と西村大臣の会見には注目したい・・

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:40:36 ID:y/GOD33S.net
大下容子ワイド!スクランブル
見るとき、おすすめドラマ

「 監察医 朝顔 」
https://youtu.be/ckL4lRAgD8A

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:40:49 ID:DAOuDz6O.net
飲食業や宿泊業を初めとして数多くの業種で店じまいや倒産が続出しようとしている中で
緊急事態宣言の解除の指標として最も参考になる実効再生産数の数値の根拠を示せないな
ら、専門家会議や諮問委員会を設置する意味がないので、即解散して独立組織を再編成す
べきと思います。数値の根拠もなく、ただ自粛しろと言っても誰も納得しません。一体い
つまで自粛したらいいのですかね?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:03:00 ID:y/GOD33S.net
>575 ごめん🙏 寝ぼけてまちがえ
朝顔はフジでした・・

大下容子ワイド!スクランブル
見るとき、おすすめドラマ再

「 家政婦のミタゾノ 」
https://youtu.be/e3XdYCUG52g

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:11:23.94 ID:4WYlDpSg.net
岡田って自力でちゃんと論文を読めるのか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:17:00.82 ID:y/GOD33S.net
5/4、本日のひるおびを見ている雑感

4/10 に置ける ”実効再生産数“  0.5
→ の場合でコロナ収束までの日数説明は丁寧で良いね👍

感染者↓
100人の場合 6日ごとに半数
6 × 4 = 24日 → 0 人 収束
1000人の場合 0 人にはかなり日数が掛かる
(自粛隔離している場合でも6日で半減として)

現在の全国の感染者は、15,000人前後(14,839人)

尾身先生が言ったように今後コロナ収束に1年以上かかるとの事と合致する
ただし、晴恵チャンが指摘するところ
 0.5 を導き出す数式とデ一タを政府は提示してもらいたいですね!
それ以外の疑問点は、またあとで・・

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:41:59 ID:y/GOD33S.net
直撃LIVE グッディ!見るときおすすめは

「 監察医 朝顔 」
https://youtu.be/ckL4lRAgD8A

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:44:53 ID:DYsDIycM.net
なんか勘違いしとりゃあせんか?

他人の示す判断に納得できないなら自粛なんていつでもやめりゃいいんだぞ。
そんなもん、自分からしたらおおきなお世話なんだ。
だが、それにすがってる癖に文句いってるってのはアホなのか?
自分の命の責任は自分しかとれない。他人に任せたら自殺行為だ。

納得いかないなら、理解できないなら、自粛はすぐにやめたらいい。それがこの国が保障する自由の一つだ。
無論、自由のデメリットも等しくかぶることになるがね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:53:19 ID:y/GOD33S.net
ひるおびを見た人は、ゴゴスマをおすすめ!

情報ライブ ミヤネ屋 見る前におすすめは

「 きょうは会社休みます 」
https://youtu.be/6ZJeKXW8Ewc

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:24:27 ID:QstSrvbo.net
陽性患者は、まず初めに陽性一回、
その後、回復してきたら陰性2回の検査を受ける

検査した全ての人が陽性で回復する場合ですら陽性率は33%になる。
陽性のうち、死亡率3%としても陽性率は40%にはならない。

だが、実際には、それ以上の割合が陽性になってる。

つまり、東京での
初見の検査対象のほぼ100%が陽性になってるという事実
これはマジでヤバいよ。

日本で義務教育受けてるはずなのに、
これが理解できない奴がけっこういる。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:03:56 ID:jUMTC2iU.net
ザッピングして各番組見てるけど、同じようなコロナ情報で頭がくらくらする〜〜
評価
直撃LIVE グッディ! 3
情報ライブ ミヤネ屋 3.5
ゴゴスマ 3
( 5点満点採点で・・ミヤネ屋が3.5なのは、個人的に新コロナの気になる情報があったので)
まぁ〜、今回のコロナ禍は日本のみならず世界的な災害なので、TVメディアは歴史の立ち会い人として頑張って情報を発信して欲しい・・・ヨロシクねー(^.^)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:19:18.76 ID:jUMTC2iU.net
Nスタ、今日から”セブン”が現場復帰したな!
これで侵略者から日本を守ってくれるから安心

なんでも、打ち合わせしたスタッフが陰性だったとの事・・よかったね^ ^

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:23:48 ID:jUMTC2iU.net
速報→本日の東京都の陽性者数 ” 87人"

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:24:00 ID:GxYVGNpj.net
自粛で皆頭おかしくなってるのかね
山梨の女とか札幌のGWゴミ放置とか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:29:42 ID:jUMTC2iU.net
安倍首相の会見の内容や専門家会議での西村大臣の発言は、各メディアから提示されるので、自分の新コロナへの疑問点を、

>>526 これが以前からの自分の疑問点だが

PCR検査で陽性患者が陰性に転じ隔離解除されるが、これは体内で抗体をウィルスを抑える込んでいるだけで、後日に陽性反応がでるケースがある
そこで疑問(心配)なのは、再陽性者が再発病しウィルスを撒き散らすのでは無いのかと言う事です

つまり、ウィルスは外界では状況により4〜5日で自然消滅するが、感染での体内のウィルスは抗体ができても死滅しないで生き伸びる

これが今回の新コロナ(COVID-19)と共に新しい世界で共生して行く事の意味でしょう?
続く・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:32:45 ID:jUMTC2iU.net
>588 の続き

ミヤネ屋の番組で、関西福祉大学の勝田吉彰教授がミヤネ氏の質問で

抗体保持した不感染感染者(新コロナ)は他人に感染させるか?
また、その体内の抗体はいつまで保つのか?かの質問に、現在わからないとの返答でした

勿論、今後ワクチン・治療薬・医療体制の拡充すれば指摘感染症の縛りが解け、他のインフルエンザと同じ病気として恐れは無くなると思うけど、国民の多くの人々はCOVID-19の真の怖さを理解していないと思う・・

各メディアの人よ、COVID-19の恐ろしさを上手く発信しておくれ・・ヨロシク!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:00:01 ID:jUMTC2iU.net
Nスタ 評価 4(個人的にホランの笑顔が◯)

Nスタ 見たあとは、これだ!

「 ウルトラセブン / 45周年記念PV 」
https://youtu.be/9lIlkAE_Tns

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:14:12 ID:rrnazP0U.net
緊急地震情報‼ 発令

前に、ここのスレで注意喚起していたけど
日本は災害大国だからコロナ禍だけで無く、今年一年は自然災害を考慮しないとダメだめ‼

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:14:14 ID:rrnazP0U.net
緊急地震情報‼ 発令

前に、ここのスレで注意喚起していたけど
日本は災害大国だからコロナ禍だけで無く、今年一年は自然災害を考慮しないとダメだめ‼

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:14:17 ID:rrnazP0U.net
緊急地震情報‼ 発令

前に、ここのスレで注意喚起していたけど
日本は災害大国だからコロナ禍だけで無く、今年一年は自然災害を考慮しないとダメだめ‼

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:32:37 ID:rm4wwOyO.net
結局今の状況みると国内の検査方針より海外からの検疫のほうが重要だったから
この人たちの言うとおりにしてもあんまりかわらない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:54:05 ID:rrnazP0U.net
報道ステ一ション 見ると時におすすめ

https://youtu.be/IWRPJ_8TVGc
ケツメイシ「 こだま 」PV
ハガネの女/ 主題歌

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:23:21 ID:SeUh5Fdx.net
おやすみ〜ミタパン^_−☆ まったね一

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 06:44:45 ID:s411/p61.net
昨日の政府の専門家会議の提言は何なんだ?今頃になってPCRの検査数が少なすぎました
って何カ月前の話だよ。その責任は君たちにあるんじゃないの?まあ日本は死者数や
重症化率が低いからまだいいようなものだけれど、本来切腹ものだぞ!やはりこういう
ときは独立した組織を作らなくては駄目だね。学者だけでなく、経済の専門家や感染症
対策の専門家など幅広い叡智を結集できる体制でないと、間違いましたでは済まされない
問題だからね。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:23:07 ID:gCaSMakp.net
岡田がすべて正しかったとも言えなかったかもと
婉曲的に批判とも取れるようなコメントをする左派
女性コメンテーターがちょっとおもしろかった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:31:11 ID:6oolIBuy.net
本日のモ一シ一のコメンテーター

田村 憲久は
日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、裁判官訴追委員会委員長。
厚生労働大臣、総務副大臣、文部科学大臣政務官、厚生労働大臣政務官、
衆議院厚生労働委員長、自民党副幹事長等を務めた。
父は日本土建名誉会長の田村憲司。伯父は労働大臣や運輸大臣、通商産業大臣、
衆議院議長を務めた元衆議院議員の田村元。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%9D%91%E6%86%B2%E4%B9%85

自民党の専門家が出席しているけど、
政府の新コロナのこれまでの政策に批判的なのは笑ったw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:59:31 ID:6oolIBuy.net
モ一ショ一が2月からずっと指摘していた事→PCR検査の不足を昨日の専門家会議の説明では、保険所の問題(日本特有)で思ったより進まなかったと話していた
なぜ、検査が進まなかったか、その保険所の多くの問題を政府は国民に説明して来なかったのか?
それとも、その問題を医師会が隠していたのか? 
そこら辺の不透明な闇の部分が昨日の専門家会議の説明では判らなかったと自分は思う

また、政府(首相・内閣)〜医師会〜保険所(行政機関)とのギクシャクとした関係
及び専門家会議も同じで、皆バラバラで一体感無く新コロナ対策を進めている感がある
緊急事態宣言解除を5/31まで延長したが、14 日に中間報告を政府や専門家会議はするが、それらが今後上手く機能していくか注目したい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:29:51 ID:6oolIBuy.net
ひるおびに出演中の、専門家会議のメンバー釜萢氏の話しだと”総理の5/14"に中間的評価の見直しの件は、事前に話しが専門家会議になく突然だったとの事

組織が機能していない典型だね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:46:07.29 ID:6oolIBuy.net
ひるおびより
都のPCRデータ出ない→保険所の問題→区の問題

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:14:45 ID:6oolIBuy.net
専門家会議は政府にあとから設置された部門
(評価・分析提言専門) 尾身さん、釜萢さん

専門家会議より前に
→押谷教授や西浦先生の組織が新型コロナ対策の実行部隊と言うわけだ

押谷仁 教授 厚生労働省の新型コロナ感染症対策専門家会議メンバー 新型コロナクラスター対策班
西浦博 教授 厚生労働省の新型コロナクラスター対策班

船頭多く船走らずの典型

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:15:55 ID:ovonejIW.net
2か月たって武漢化もNY化もしてないぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:39:10 ID:6oolIBuy.net
青木理氏、PCR検査の拡充が進まず「明らかに政府が無能だからだと思いますよ」
5/5(火) 13:04配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-05050057-sph-soci

岡田晴恵教授、緊急事態宣言の解除に「ゴールを決めないと」「ゼロまで続けるなら、未来永劫解除出来ない」
5/5(火) 12:34配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-05050045-sph-soci

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:54:30 ID:6oolIBuy.net
新型コロナが時に引き起こす恐怖の「サイトカイン・ストーム」とは?このウイルスは分からぬことが多過ぎる
5/5(火) 12:21配信 FNN PRIME onIine

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00139292-fnnprimev-soci

おすすめの net 記事

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:57:18 ID:6oolIBuy.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-05050090-sph-ent

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:12:21 ID:XkIz8rc4.net
東京が中国やNYやイタリアになるーってのは、テイクアウトの飯の内容がってことだったんだな〜。

で、今そんなん言ってた人たちは次になんて言ってるのかね?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:30:25 ID:6oolIBuy.net
直撃LIVE グッディ! より

二木芳人教授によると、PCR検査の問題は、厚生労働省に問題がある

二木芳人 
昭和大学 感染内科特任教授

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:01:15 ID:6oolIBuy.net
速報
本日の東京都の陽性者数 58人

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:02:57 ID:6oolIBuy.net
Nスタの速報
緊急事態宣言の解除の大阪モデルの基準

経路不明の新規感染者が前の秀より減少する
経路不明者が 10人以下
PCR患者 陽性率7%以下
重症者の病症利用率 60%以下

上記の項目全てが1週間継続すれば解除する

岡田教授
大阪はPCR検査を積極的に多くやり、これらの解除基準の数字は理解できる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:04:49.07 ID:6oolIBuy.net
Nスタより

岡田教授の指摘
例えば、東京のデータ PCR検査1日最大1800 〜件の中に、コロナ患者が退院の条件であるPCR検査2回という数字が入っている
毎日発表される陽性患者数に相対する→PCR検査数の実態を反映されたデータでは無い

抗体検査に絡めた話しで、
新コロナでの抗体が、再度コロナに罹患した場合有効がどうか?判らない

新コロナに関して現状わからない事が多い・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:23:02 ID:6oolIBuy.net
岡田教授
確定診断における数字での陽性率(新規PCR検査による)が重要である
大阪は検査が多いし毎日検査数を発表しているので今回の大阪モデルの数字は信用できる
それに比べて東京は検査数に民間のデータが反映されていないのが疑問・・

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:26:51.95 ID:6oolIBuy.net
宮根誠司氏、専門家会議・釜萢敏医師に「ご存じなかったって話もありますが?」
5/5(火) 16:03配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-05050112-sph-soci

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:00:13 ID:6oolIBuy.net
Live News it! のミタパンと
2人でTVの前でデートしよう!

「奇跡」
https://youtu.be/vaDze6K7hH0
「今夜、ロマンス劇場で」
5/16 土曜日プレミア

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:23:53 ID:X2ln4Vjf.net
コロナ出口戦略の指針ー緊急事態宣言解除基準の考え方、経済と命を両立させる方法
https://medium.com/@bigstone/japan-exit-strategy-6c75b913fdfd

モーニングショーでこの記事書いた人を取材してくれないかな?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:47:27 ID:3IR4HuQ5.net
結局検査絞りとはなんだったのか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:34:50 ID:p8ZEReqn.net
本日の " NEWS23 " の報道姿勢は
アンナチュラル でした!

「 Lemon 」 MV 米津玄師
https://youtu.be/SX_ViT4Ra7k
アンナチュラル 主題歌

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:23:21 ID:cI0QufgU.net
a ism 本日のテーマ〜コロナに打ち勝つ 〜

バックナンバー

https://youtu.be/46SJZUEMZ2o

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 01:52:17 ID:Jveix4cI.net
>>617
検査を増やせる余力が無かったから入院が必要な重症者に絞ってやってただけだろ
下記の問題が少しずつ解消していってるから検査数が増えた

保健所の業務過多
入院先をしっかり示す仕組みがない
PCR検査を行う地方衛生研究所のリソースが極めて少ない。人員の確保など
検体採取するマスクや防護服が足りない
一般医療機関は都道府県との契約をしないと検査できない仕組み
検体の運搬に様々な障害があった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 02:18:20 ID:I0EKNPhw.net
>>620
それが3ヶ月経ってもさっぱり改善しない
いや、する気もなかったんだろうな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 04:36:24 ID:BHaEh092.net
検査数自体は増えてるだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 06:04:35 ID:uFhCfLy+.net
>>621
真面目に仕事をする官僚じゃなくて、官邸に忖度するクズを競わせて重用するなんて事をやってるから厚労省がまともに機能しない。
行政がまともに動かない責任は行政府の長・安倍晋三内閣総理大臣に有り。
安倍は即刻辞めて良し。どうせコントロール出来てないから混乱も糞もない。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 06:12:37 ID:bG6YRJoE.net
>>581
ということは大人なんだから自分のことは自分で責任を取るスウェーデン型を目指しなさい
と。でもここは日本なんですが。あとスウェーデンのやり方で日本国民の総意を得られると
でも。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 06:20:39 ID:bG6YRJoE.net
今頃になって37.5度、4日縛りが間違いでしたとか、PCR検査体制が少ないと批判されたの
でなんて言うって、そんなの2カ月近くずっと言われてきたことじゃないの?あの人たちに
は常識とし言うものが欠落してますね。山中先生と岡田先生に変わってもらった方が本当に
いいよね。アビガンを早期から持たせて重症化を防ぐって岡田先生が言い続けてきたこと
じゃん!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 06:42:25 ID:BHaEh092.net
つか高齢者や病気のある人にまで四日ルールがあると勘違いされたのが問題なんじゃ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 08:45:35 ID:Suh2VmPs.net
岡田晴恵氏
大阪モデルを褒めてくれます
東京はダメです

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:55:16 ID:LcpEsr5G.net
玉川はテレ朝社員なのになぜスタジオに来ないんだ?
もしかしてテレ朝はテレワークをやっているとアピールでも
したいためか?

でも本当は玉川はテレ朝に出社してテレ朝内の別の部屋から
映像をもし送っていたとしたら、それこそテレ朝は視聴者騙しの
極悪テレビということになってしまうが、真相はどうなんだろうか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 10:39:21 ID:MI9rs1Xi.net
>>628
もう少し説明してくれ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 10:41:37 ID:MI9rs1Xi.net
>>625
震災の時も電力不足だから室温28度厳守しましょうと大キャンペーンしたのに
電力不足が解消されたら科学的根拠がない
という理由でこっそり引っ込めた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:29:24 ID:qbN7FpaN.net
昨日、西村大臣が5/6 → 5/31 意向の発表が有り、13の県の特定警戒都道府県以外の34の県は、(移動の禁止以外)緊急事態宣言の解除を地方自治体の判断としました
経済の停滞・停止を警戒するなら、飲食店や施設の再開は妥当な判断だと思います

しかし、東京を含む特定警戒都道府県 では、パチンコ店を含む特定の施設の自粛解除が続く訳で、人々の多くは行く場所が無く(巣ごもり)ストレスからのDV〜いじめ〜児童虐待が増えるでしょう
それら行き場所のない"ストレス発散"として→暴走行為(ルーレット族)や自粛警察が増えて社会崩壊が更に増えると思われます

今後、ワクチンが開発されるまでコロナとの戦いが1年以上続くとしたら、自粛→解除の判断機関(専門家会議)に経済の専門家以外に、メンタルや社会心理学の専門家も必要だと思われます

( 特に今回の法的縛りの無い、”お願いとする自粛"での緊急事態宣言だし、国として医療者への感謝の拍手やライトアップ以外の行為の呼びかけがもっと必要でしょう)

・・思いつき乱文雑文で、失礼御免!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:36:14 ID:QQbEfVAW.net
本日のひるおび

病院屋上から引くヴィオリン
医療従事者への“感謝と祈り"

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:38:29 ID:I0EKNPhw.net
>>628
なんにでもケチつけたいんだね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:17:10 ID:QQbEfVAW.net
本日のグッティ!の冒頭NEWS

昨夜の関東地方での連続地震活動
深夜の緊急地震速報と地鳴り

大地震/災害避難所では”三蜜"感染の恐れ有り

”三蜜"以外の危険性として、トイレ内での取手や便器などの”接触感染”の注意が必要
ダイヤモンドプリンセスのコロナ検査で、トイレ内(床)が一番汚染されていたとの事

災害での避難所として体育館などの大施設となるが、そこでのトイレは1ヶ所しか無いだろうから、コロナ感染に注意と対策が必要だと思う・・

https://diamond.jp/articles/amp/236274
コロナの統計分析、ダイヤモンド・プリンセス号で分かった7つの教訓

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:28:28 ID:QQbEfVAW.net
竹チャン、コロナからのストレス暴力事件はコロナだけが原因ではない
→以前からあった問題だが、なんでもコロナのせいか?
スルドイねー!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:57:22 ID:3qOCyKCO.net
>>624
俺は政治の話なんてしてないんだけど。
自粛するしないは勝手にしろって話。

あと、最前線に立ってない人間のほうが素晴らしい、とかマジなのか?
なんで最前線に立たずにテレビに毎日出てるのか、そんなことも判断つかないのか?
少なくとも競馬の予想屋程度の人間がいいところだぞ、あの人間らは。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:41:54 ID:qbN7FpaN.net
グッディ! 4 Good job!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:22:59 ID:3cg7Ls0C.net
速報→本日の東京都の陽性者 38人

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:01:28 ID:3cg7Ls0C.net
高橋克実 緊急事態宣言下での地震を心配「この状況で来たら…」
5/6(水) 14:51配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000138-spnannex-ent

野口健氏が地震多発に「コロナの最中に大災害が発生すれば大変なことに」と注意喚起
5/6(水) 13:50配信 東スポWeb

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-01840749-tospoweb-ent

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:04:43 ID:3cg7Ls0C.net
岡田晴恵教授 アビガン早期承認指示「非常にありがたい」 医療従事者を守るため提言も
5/6(水) 12:25配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000107-spnannex-ent

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:05:19 ID:Lf2GDbb0.net
大阪府吉村知事生出演
PCR検査各国データ
1000人中で
イタリア  29.7
韓国   11.7人
日本    1.8人

韓国やっぱりそれほどでもない。
PCR検査を徹底して隔離をしたのが功を奏した
という話は、日本を撹乱するための…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:00:02 ID:3cg7Ls0C.net
Live News it! カトパン 24 才?

ミタパン〜レナパンより若いのか・・
https://youtu.be/DXE9FPUSNcA

https://youtu.be/0ttj2TzQVC0

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:17:19 ID:S1hGg+nT.net
報道ステ一ション見る時は、これ!

縫わないマスクの作り方!
https://youtu.be/Iho56sMUoQQ
「 家政夫のミタゾノ 」

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:30:07.43 ID:fqneL/35.net
日本の全自動PCR検査機器メーカーがフランスより感謝状

これさえ使用できれば検査技師の労力と感染リスクを最小限に抑え、コンタミネーションなく多検体を短時間で検査出来るのですが・・・

世界から大きく後れを取っている日本の検査態勢が、できるだけ早く安心出来る体制となってくれることを願っています。

http://cyuoh-ah.jp/blog/2067/

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:43:37.74 ID:bK4/V7fJ.net
>>644
俺が公務員のとき、共産党・社会党系職員組合があって、
入所早々、日本の発展を遅らせるのだ!って目的を叩きこまれた。

なので日本の新製品を買わないようにしてた。
新しい機械を買うと、合理化・職員減らしに使われるとか難癖つけてた。
びっくりするだろ。役所に巣くう反日系労働組合を追い出さないと、検査量を制限されたりするよ。
日本人は労組に殺されるよ。原発もそうだったでしょ。国鉄も。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:45:26.88 ID:bK4/V7fJ.net
公務員だけど、
新製品を入れて速度を上げようとしても反日職員組合が反対するんだよ。
なので20年前の機会を使い続けてる。
国民が先ずやらねばならないことは、役所の組合室を追い出すこと。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:00:13.63 ID:S1hGg+nT.net
報道報道ステ一ションを見ながら、
気がついた事

雑感だが、韓国が日常生活に戻るために色々なルールを番組では紹介していたが、自分は韓国で路上消毒(アルコール?)する場面が心に刺さった・・
たしか、中国武漢で最初新コロナが発生したとき盛んに路上消毒(スプレ一噴霧)を行なっていた
しかし他の欧米では積極的に路上消毒してないし、それは日本も同じ・・
今回のウィルス伝播阻止には、マスク・手洗い・三蜜・アルコール消毒がキ一ワードかもしれなが、日本ではアルコール消毒は手洗いや室内の接触部分だけしか注意していない

たしか、昔から日本でも感染症(伝染病)対策として消毒液噴霧を各地でしていたと思う

今回のウィルス(COVID-19)は、外界では4 〜5日で自然消滅するらしいが実態は判らない
それで、今回の第一波が収まっても秋口の第二波の発生の時は、路上消毒(アルコール)もやった方が良いだろう・・

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 01:18:41 ID:4mN0Kr2u.net
ハンマー&ダンス戦略についてもっと報道してほしいな
日本は二か月遅れだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 06:58:10 ID:6pXFA4yU.net
ようやくモーサテが見れるわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 08:35:32 ID:QkPpi736.net
本日のモ一ショ一のコメンテーター

渋谷 健司は、
日本の公衆衛生学者。キングス・カレッジ・ロンドン教授、
世界保健機関テドロス・アダノム事務局長上級顧問、
東京大学大学院医学系研究科国際保健政策学教室客員教授、CEPI科学諮問委員、
一般社団法人ジェイ・アイ・ジー・エイチの代表理事、及び 株式会社NO BORDER代表。
元WHO職員。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%81%A5%E5%8F%B8

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 08:40:43 ID:QkPpi736.net
渋谷 健司 氏 → 今回の政府の問題点

・指定感染症にした事
・初期対策をクラスタ一対策にした今回

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 08:44:01 ID:O9r6TXNy.net
国民は納税だけしとけ!
命の保護?はあ?知らねえよ!
払う物をとっとと払えばいーんだ。

と思ってるだろうからの今の流れでしょう。

消毒は安倍の自宅近辺だけ、しっかりやってる様子。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 09:23:27 ID:QkPpi736.net
WHO上級顧問 渋谷氏
→ PCR & モノ 「 総力で 」

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:42:48.35 ID:QkPpi736.net
ざっと、渋谷氏の意見をまとめると

・今後もっと外国並みにPCR検査増やすべき
・PCR検査では民間の機関を増やし使う事
・それによって”無症状感染者"を把握し、ロックダウンせず経済を回しながらコロナを押さえ込んで行くべき(出口戦略)

ほとんどモ一ショ一が2月から主張した意見と同じで、晴恵ちゃんがもっと早く政府に提言して欲しかった!と言ったら、
渋谷氏が絶句したのが笑ww

・・渋谷氏、モ一ショ一出演ありがとうございましたー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 10:29:22 ID:iS4YWjKN.net
>>647
路上消毒は、やったあとしばらくはウイルスが無くなるが
しばらくしてウイルス保持者が通るとまた置かれはじめる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 11:11:32 ID:QkPpi736.net
ひるおびから
山中教授から、インターネットTVで安倍主相と対談

山中教授、PCR検査は大学機関使えば10万件検査加納
来年の東京五輪では、世界中から日本への大移動があるのでワクチンが開発されないと、開催は難しい(科学者の宿題になった
アビガンその他の治療薬の早期の認定して欲しい

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN567S7KN56ULFA00K.html
5月6日23時32分 朝日新聞DIGITAL

モ一ショ一の意見と同じ!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 11:39:13 ID:QkPpi736.net
田中ウルヴェ京が、
スクランブルに出ている

レギュラーコメンテーター なのか?
ウルヴェは、TBBの専属だと思ったけど出世しましたねー
彼女も専門家会議に必要だと思うが・・

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A7%E4%BA%AC

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 12:02:27 ID:QkPpi736.net
韓国のコロナ対応 羽鳥アナ「経済の回復、解除も早い」 玉川徹氏「日本はいまだに根づまりとか…」
5/7(木) 9:39配信 スポニチANNEX

a=20200507-00000091-spnannex-ent

岡田晴恵教授 厚労相のコロナ受診目安の見直し発言に「4日とか2日とか、そういう期間も外れると思う」
5/7(木) 8:48配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-00000084-spnannex-ent

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 12:42:00 ID:BCTS3YLY.net
>>656
大学の機関を使うには文科省を何とかしないとダメのようですよ。文科省がオフライン
決め込んでるのを何とかしないとなりませんな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 13:27:51 ID:QkPpi736.net
三浦瑠麗氏、緊急事態宣言の継続に警鐘「長期に成長が失われることの意味をそろそろ政府も自治体も考えなければいけない」
5/7(木) 12:53配信 スポーツ放置

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-05070117-sph-soci

「news23」小川彩佳キャスター、加藤厚労相がPCR検査相談「4日以上」の見直しに「4日を真面目に守ったことで重篤化した方、亡くなった方もいらっしゃる」
5/7(木) 6:47配信 スポーツ報知

a=20200507-05070085-sph-soci

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:08:53 ID:1zgNny/9.net
>>645
やっぱりそういうのが 絡んでもたもたになってるの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:26:48 ID:1zgNny/9.net
>>44
食べ物 他の国では拒否されてたのに
応援だったよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:42:54 ID:1zgNny/9.net
>>103
分かる それ。先を見通せてないアホなんだよ。
携帯ニュースでは流れたけど あーいうのなんでTVでやらんのかのね?

国民がてにはいってないのに あげた団体とかも。

人災なんだよね。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:02:24 ID:1zgNny/9.net
CTでもPCRでも抗体でも なんでもやったらいいねん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:43:37 ID:QkPpi736.net
速報 本日の東京都の陽性者 23人

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:48:37 ID:QkPpi736.net
>>655
本日の、Live News it! のニュースで
ヨ一ロッパでは、現在でも空港ターミナルで消毒(噴霧)しているとの事

欧米は靴のまま家の中で生活しているし、ダイヤモンドプリンセスの検査結果、トイレの床にウィルスが一番存在していたとのデ一タがある
消毒噴霧の持続的効果は限定的でも、やれる事は全てやる姿勢が大事だと思う

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:58:13 ID:QkPpi736.net
しかしながら カトパンは、
女性MCの中の美女度は No.1 だな!
カトパンはハーフ?

https://youtu.be/_wUcC6xj6TM

でも俺的にはミタパンだけど・・
今夜はレナパン で我慢する

https://youtu.be/qb1nmmo_zX0

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:00:03 ID:QkPpi736.net
新型コロナ回復者の陽性診断、再感染ではない WHO
5/7(木) 12:44 JIJI.com AFP BB NEWS

https://news.yahoo.co.jp/articles/1257c28a7d0ea28f53cc768caaedd6da13543731

【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は6日、新型コロナウイルスの患者が回復後に再び陽性と診断されるケースについて、
再感染ではなく、まだ死滅した肺細胞の排出が続いているのだとAFPに明らかにした。
・・中略
WHOの報道官は、この韓国の例に言及することなく、「患者が臨床的回復後に陽性と診断された例を複数把握している」
「最新のデータに基づき現在分かっていることから言えるのは、回復期の患者は一時的に、肺から残存物質を排出しているらしいということだ」と説明した。
 研究によると、新型コロナウイルスに感染した人は、感染または発症から約1週間後に抗体を作り始めるという。
 しかし、専門家らによると、新型ウイルスによる新たな攻撃を防ぐのに十分な免疫を体系的に構築するのかどうかや、
構築した場合の免疫持続期間については、現段階では明らかになっていない。
・・後略

俺の前レス >>526 >>588 の続きだが、
新コロナ(COVID-19)は感染して体内抗体できても簡単に死滅せず、体内の細胞奥底に隠れ生き伸びる最悪なウィルスなんだよ一

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:23:44 ID:atAUwPDs.net
NEWS23 の 小川彩佳 は、

「 観音菩薩 」みたいな フェイス だけど

ゆで卵 に似てるいる?

いや 〜 やっぱり「 ぐでたま 」だよな ‼

https://youtu.be/H8ZKCNCSHtU

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:23:19 ID:YWLV04Er.net
FNN Live News α は、アナ雪

レナパン(アナ) と、ミタパン(エルサ)

https://images.app.goo.gl/SNiKJthVLZqGyi6N6

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:29:36 ID:w+zuok1x.net
>>668
なんでそうなるか、疫学的説明ができないならただの妄言だろ
つかそんなに正しいと思ってるなら専門の大学教授に伝えてこい
物凄い社会貢献になるから

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:46:12 ID:co21WX99.net
岡田先生がずっと正しい事を言っていた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:31:06 ID:zSj3cY9R.net
>>650
雅子妃の義理の弟だった人だww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:01:55 ID:P/ABRWXk.net
あさちゃんより、貴重な情報-1‼

ハローワ一ク みなし失業制度 個人

*簡単に言うと、コロナで企業が自粛の為に(失業して無いが)仕事が無い、給与が貰えない個人を“失業者とみなし"ハロ一ワークでお金を支給してくれる*

休業補償の「次の一手」が見えてきた! 震災時に発動した「みなし失業」制度とは
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200504-00176788/

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:03:10 ID:P/ABRWXk.net
あさちゃんより、貴重な情報-2 ‼

新型コロナウイルス感染症の影響で“お困りの企業や住民"のみなさんが利用できる、東京都および一部の省庁の支援情報を探すことができるサイトです

*簡単に言うとお金を貸してくれるサイト*
・企業/個人事業者向け
・個人向け

東京都 (新型コロナウィルス感染症)支援情報ナビ
https://covid19.supportnavi.metro.tokyo.lg.jp/

ありがとう! あさちゃん(^。^)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:27:57 ID:HLk4aVEY.net
モーニングショーはゴミクズ揃いだから放送廃止しろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:29:08 ID:HLk4aVEY.net
モーニングショーは何も正しくない
犯罪者予備軍集団が放送するキチガイ番組
羽鳥死ね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:16:49 ID:P/ABRWXk.net
【今日のモ一ショ一の話しの内容説明】

PCR検査を倍にすれば、接触「5割減」でも収束可能? 
5月6日16時30分 朝日新聞DIGITAL

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN557T4WN54ULBJ01C.html

新型コロナウイルスのPCR検査を増やすことで自宅などで隔離療養する感染者を倍増できるなら、
国民の接触機会は、国が求める「8割減」でなく「5割減」でも、感染は早期に収まるとする計算結果を、
九州大学の小田垣孝名誉教授(社会物理学)がまとめた。
経済活動と感染拡大防止の両立の「かぎ」はPCR検査にあることを定量的に示したもので、議論を呼びそうだ。

*簡単に言うと、PCR検査を増やして陽性者を隔離すれば、“自粛"しないで普通の生活/経済活動できる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:34:38 ID:P/ABRWXk.net
今日のモ一ショ一より
PCR検査が増えない理由として(重要)

・民間の機関がPCR検査をする場合、行政機関と契約する手間が掛かる
・大学の研究室などでPCR検査する場合、厚労省と文科省とのタテ割りの障害がある

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:36:44 ID:UUKuOTD2.net
PSS社製のPCR検査機
早く導入しろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:21:33 ID:P/ABRWXk.net
玉川徹氏、赤江珠緒アナから聞いた医療従事者の“現場の声”「アビガンなるべく早く使いたい」
5/8(金) 9:42配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000105-spnannex-ent

玉川徹氏、10万円一律支給の欠点指摘「マイナンバーの暗証番号を忘れて役所に殺到している」 
5/8(金) 10:10配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-05080047-sph-soci

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:22:57.07 ID:Kdq72OWn.net
この番組はねつ造するって本当?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:48:09 ID:P/ABRWXk.net
『バイキング』コロナ禍でほっこり企画の背景 坂上忍に感じる覚悟
5/8(金) 6:01配信 マイナビ ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000001-mynavin-ent

長嶋一茂、休業補償申請の複雑さ指摘「高齢の方は難しい。明日救える命も救えなくなっちゃう」
5/8(金) 9:40配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-05080042-sph-soci

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:26:53 ID:P/ABRWXk.net
岡田晴恵氏、東京の感染者数減少も「市中に感染者がいるという状態でゆるめれば一気に火がつきます」
5/8(金) 9:45配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-05080043-sph-soci

小倉智昭キャスター PCR検査への厚労省対応に「医療態勢の崩壊というか、そのことばかりが…」
5/8(金) 9:22配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000103-spnannex-ent

玉川徹氏、緊急事態宣言は「東京以外のところは解除ってことが月の半ばくらいには出てきても…」
5/8(金) 9:37配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-05080044-sph-soci

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 12:58:50 ID:D5T+VH14.net
CT検査してるからPCR検査数は要らないって論調があるけど、本当?
なら何で一週間も自宅待機で検査されなかったり、
自宅待機で死ぬ人が出るの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:00:36 ID:omlVFDoB.net
グッド!モーニング の事です

テレ朝番組言及なし 前夜に出演医師が恣意的な編集に苦言も
5/8(金) 12:48配信 デイリー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000057-dal-ent

心臓外科医の澁谷泰介氏が7日放送のテレビ朝日系「グッド!モーニング」に出演した際に、自身のコメントが真意と「真逆の意見と見えるよう」に編集されたとフェイスブックで指摘した件について、8日の同番組では言及がなかった。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:03:41 ID:OAMgzMZq.net
テレ朝『グッド!モーニング』の悪どい手法が被取材者によって暴露された。
ベルギーから帰国の澁谷泰介医師。PCR検査をやみくもに増やすのは得策でないと言っているのに真逆の編集に。
Facebookで本人が怒りの告白。
愕然とするのは当然だろう。
それは"捏造"だから。だが現場は当り前。その感覚が怖い。
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1258519238878171136
(deleted an unsolicited ad)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:56:44 ID:3UKBB4YI.net
The Hammer and the Danceとは

緊急事態宣言の延長が安倍首相から発表された後、
西村経済再生大臣の会見で”The Hammer and the Dance"
という概念が紹介されました。
これが、日本の対策の基本方針であると理解しました。
The Hammer and the Danceは、
3月末にTomas Pueyo氏により提唱されました。
彼は、新型コロナウイルスの急激な感染増加は医療崩壊をもたらすことから、
一日も早くLockdownのような
強力な対策で感染者数を徹底的に減らすことが必要と強調しています。

ハンマーで叩きのめすイメージでこの強力な対策を”The Hammer"と呼んでいます。
しかし感染がいったん収束しても、対策を緩めすぎると
再び感染者が急増する危険があります。
しかし彼は、最初のHammerで時間を稼ぐことにより、
様々な備えをすることができ、第2波を防ぐことが出来ると提唱しています。
様々な備えには、
・徹底的な検査と隔離
・医療体制の整備(ICUベッドの増床、N95マスクや防御着の確保)
・治療薬やワクチンの開発
・人の行動変容(物理的距離をとる)
が含まれます。これらの対策を取ることにより、
ウイルスとの共存が可能となります。
この時期を、
ウイルスとダンスを踊るようなイメージで”The Dance"と呼んでいます。
https://www.covid19-yamanaka.com/cont11/main.html

モーニングショーでこれの特集やった?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:48:36 ID:omlVFDoB.net
あさちゃんより、貴重な情報-1‼
再度カキコ

ハローワ一ク みなし失業制度 個人

*簡単に言うと、コロナで企業が自粛の為に(失業して無いが)仕事が無い、給与が貰えない個人を“失業者とみなし"ハロ一ワークでお金を支給してくれる*

休業補償の「次の一手」が見えてきた! 震災時に発動した「みなし失業」制度とは
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200504-00176788/

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:52:52 ID:omlVFDoB.net
あさちゃんより、貴重な情報-2 ‼
再度レス

新型コロナウイルス感染症の影響で“お困りの企業や住民"のみなさんが利用できる、東京都および一部の省庁の支援情報を探すことができるサイトです

*簡単に言うとお金を貸してくれるサイト*
・企業/個人事業者向け
・個人向け

東京都 (新型コロナウィルス感染症)支援情報ナビ
https://covid19.supportnavi.metro.tokyo.lg.jp/

個人でコロナて仕事が無く困っている人利用して、東京以外の自治体でも有ると思う
ありがとう! あさちゃん(^。^)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:57:50 ID:omlVFDoB.net
Live News it!

カトパン ( エルサ ) ミタパン ( アナ )

https://youtu.be/zj9FqjmY-f8
ハロウィン・コスプレが
可愛い!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:03:20 ID:omlVFDoB.net
速報→本日の東京都陽性者 39人

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:00:04.78 ID:omlVFDoB.net
Live News it! で、
カトパンとデートしながら思った事

今は自粛で仕事が無い(収録できない)、芸能人著名人がテレワークで“コロナに負けないで" → リレー投稿が花盛り・・
そして巣ごもりファミリーも、YouTubeに
“巣ごもり投稿"で大流行‼

見て楽しいし為になるけど、他のTVメディアもそれを紹介〜垂れ流しでラクしすぎで無いかなぁ(局の独自取材制作して無いですよね)

コロナ渦の被害でこれから企業経営不振〜倒産が進みむと、TVメディアはスポンサー収益(広告)に頼ったビジネススタイルはもう限界ですよー
竹ちゃんはYouTubeの崩壊も予言しているからね! 要注意👍

カンニング竹山 5年後のYouTube事情を予言「みんながやり出した時は終わり。ビットコインと一緒」
3月18日 12:08 スポニチANNEX

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/03/18/kiji/20200318s00041000144000c.html?amp=1

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:42:32 ID:SPDXFU5J.net
>>1 第一次世界大戦中の風邪は正しく報道してね

>アメリカ発戦争スペイン風邪デタラメ美談2千万人死
>h ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588932848/

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:30:10 ID:omlVFDoB.net
今夜の報道ステーション 見たあとは、

https://images.app.goo.gl/HNcMMNRQgosnVhps6
家政夫のミタノゾ - 傑作選
今夜 11:15〜

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 22:03:38.62 ID:j05KbCMT.net
>>688
でも日本は初動のハンマーで失敗しましたからね。オリンピックの延期が決まるまで
だんまり決め込んで何もやらなかったことでウィルスは拡散し、院内感染広がって
大変なことになりました。今現在も市中感染率がどのくらいか少しも分からない状態
でバカの一つ覚えみたいにステイホームと言ってもどこまで効果があったか確かめようが
ないのが現状です。もう少し検査数増やして統計的に有意な数字をだしてからでないと
第二派が来た時に何も有効な策をうた出せませんよ。これは経済対策でもあるんですからね。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 00:52:20.96 ID:AJ2+7a54.net
おやすみ、レナパン (^.^) まったねー

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 02:43:14 ID:eEKUlGPh.net
テレ朝『グッド!モーニング』の悪どい手法が被取材者によって暴露された。
ベルギーから帰国の澁谷泰介医師。PCR検査をやみくもに増やすのは得策でないと言っているのに真逆の編集に。
Facebookで本人が怒りの告白。
愕然とするのは当然だろう。
それは"捏造"だから。だが現場は当り前。その感覚が怖い。
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1258519238878171136
(deleted an unsolicited ad)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:13:49 ID:L0uLsgd4.net
スペインリーグの久保やアメリカ特派員は口の中グルグルの唾液法でPCR検査してるね
あれだとお互いリスクが少なくて楽なのに

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:18:18 ID:Nexx/sVt.net
まだ 平和ボケがいるのが切ない。。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:21:18 ID:L0uLsgd4.net
>>688
>>696
同意

世界中から日本はPCR検査数が少なすぎるので正確な陽性者数が分からないと

これは国がPCR検査をやる気がないからでしょう
検査をすると本当の感染者数が世界にバレちゃうもんね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:23:01 ID:Nexx/sVt.net
うちの犬の咳は。。。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:34:38 ID:wSgMOhVn.net
わからないことをわからないままにしといたほうがいいのは、政府を責めたい奴らの心情だな。

1億人以上全員定期検査しないとわからんことを全て税金で賄って
調べ上げ、感染が本当に今のスピードが確かなのか、
それができないなら内閣総辞職、といきたいわけだ。

日本を経済的に滅ぼしても政権とりたい党
に改名すべきだな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:35:47 ID:ptdW38uV.net
本日のウェークアップ!ぷらす より

「 行動経済学 ナッジ 」の説明

*簡単に言うと、海外で新コロナ禍に対してお店で2m間隔開ける事で、視覚的に床にマ一キングして誘導してる仕掛けの事
もう、日本各地のお店で実践されている

【参考記事】
新型コロナ より響く“呼びかけ”とは?
4月22日 18時52分  NHK NEWS Web
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/amp/k10012400211000.html

最近、お店のレジに並ぶ際、前の人と一定の距離を保つように、足元に立ち位置を表すテープが貼られているのを目にしたことはありませんか?
ちょっとした目印を使って誘導することで密集を抑止しようという取り組みです。
人々にちょっとしたきっかけを与えて、消費者に行動を促す行動経済学の理論、“ナッジ”。
この理論を新型コロナウイルスによる外出の自粛や、手洗い・消毒などを促す呼びかけに活用する動きが各地で相次いでいるんです。(経済部記者 菅澤佳子)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:40:31 ID:ptdW38uV.net
2メートル離れて読むと「粋な文字」2年目社員が発案、岐阜新聞の広告が話題に まさかのパワポで手作り
5/9(土) 7:00配信 with news 00

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000002-withnews-sci

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:26:14 ID:9N4Hk2K/.net
国民にお願いだけしてパフォーマンスだけはいっちょ前ではね。安倍首相も小池都知事
もここ1か月何をやったの?自粛だけじゃウィルスを抑え込めませんよ。専門家会議も
ウィルス学の専門家を入れないと。あと経済学の専門家も。PCR検査すると医療崩壊する
と大きく曲がった見解を出した人、間違いでしたと謝罪すべきだろ!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:01:13 ID:wSgMOhVn.net
PCR検査での医療崩壊は今はどうか知らんけど、間違いじゃなかったと思うけどな
韓国や台湾はSARSでの経験が生きたんだだが、日本はそうでもなかったからな
島国だから感染症は水際で止められるってのは今回のでもう通じないから、
野党には是非とも日本版CDC設立を強く要求するように思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:32:45 ID:DO8wusyF.net
知事の対応や全世界の指導者の動向をみるにつけ
危機管理対応は年寄り寄り若者
男より女
が向いているね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:40:45 ID:o2zqXKL6.net
検査少ないもっとやれ!
→陽性率7%
を来週からどう取り繕ってくのか
少なくとも欧米並の検査数は不要

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:47:14 ID:DO8wusyF.net
岡田先生が最初からもっともな事言っている
ネット上で先生を叩いているのは政府の世論誘導部隊だろう
あまりにも中身がなく、口汚いのですぐわかる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:31:40 ID:8hmkelik.net
検査数を絞ると
患者数と死者数が増えます

もしインフルエンザの検査を
希望者の1%にしか受けさせなかったらどうなるか考えてみればいい

タミフルも処方せず学級閉鎖も行わずインフル感染者が普通に出社したらどうなるか。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:37:34 ID:f3DYJnEt.net
PCR検査増やせ大合唱の謎
5/9(土) 2:20配信 Japan In-depth

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200509-00010000-jindepth-soci

・・中略
これを新型コロナ流行に当てはめてみる(事例B)。
PCR検査を増やしても、死亡者数は減らない、ということになる。
それでも、検査を増やせば死亡者は減るのだというのなら、それを理論的に証明しなければならないだろう。
読者の皆さんはどうお考えになるだろうか?

自分の意見に都合よく論理を展開しているだけ(その中身も空疎でしかない)

ならば、PCR検査を今まで増やさないで、政府のクラスター対策が手詰まりになり、緊急事態宣言を出し経済を停滞させた政府の失敗政策が正解だったのか?
理論的に証明しなければならない・・
証明してください!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:41:42 ID:zojxsd3V.net
岡田先生
最近生き生きとしてきたね

もっと大学で感染症の専門の講義して欲しいね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:38:11 ID:v88khqdw.net
>>712

この筆者は因果関係、(原因)と(結果)を無視した立論をするよね。

「気温が上がる、アイスクリームが売れる、水難事故が増える、という3つの事象がある時、
共通の原因の結果同士が関連を持つのは当然だ。
しかし、アイスクリームの販売を禁止しても水難事故は減らない」

(原因)気温が上がるから、(結果)アイスクリームが売れるのであり、
(原因)気温が上がるから、(結果)水難事故が増えるんだよ

(結果)アイスクリームの販売数と(結果)水難事故数という因果関係のないもので比較してどうするw

(原因)新型コロナに感染するから、(結果)新型コロナによる死亡者が増える
この(原因)を減少・消滅させるか、(結果)を生じないように対策をすれば(結果)も減少・消滅させられる

(原因の減少)検査により感染者を早期に発見して、早期に隔離をすれば、感染者数を減少させることができ、(結果)新型コロナによる死亡者は減少する

(結果の防止対策)検査により感染者を早期に発見して、早期に治療をすれば、(結果)新型コロナによる死亡者は減少する

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:05:27.39 ID:qABwVLVt.net
FNN Live News it! の、ショーパンより

今夜、東京銀座で午後7時より
→"医療関係者に感謝の鐘"が鳴ります・・


 “気のゆるみ”に警鐘も 営業再開も...慎重な感染防止対策 
5/9(土) 15:00配信 FNN PRIME online

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00140645-fnnprimev-soci

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:46:38 ID:qABwVLVt.net
TBB 「 報道特集 」の、膳場貴子 キャスター
も美人だな〜
https://images.app.goo.gl/zJRzgWWDsa5JYnmv5

女性MCウォッチャーの俺の守備範囲でOK!
"貴子の熟女の魅力"は、晴恵と双璧だね👍
https://images.app.goo.gl/4nNpw6bCu5Dzx9Lq8


最新情報 本日の東京都陽性者 36人

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:15:28 ID:yT5MAQ+y.net
検査数拡大派と、検査数不要派の論客連れてきて論戦戦わせてほしい
どっちが正しいのかわかんねーよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 01:33:22.55 ID:jnWOfXr5.net
検査数にこだわる派閥は基本制御下におきたい考えか、
検査なんてしきれないことを見越して政府を批判したい考えなんだよ。

一応の治療薬があることになったので、感染者が少なくなった時点で
自粛は今月末を目途に解除されるだろう
もう少しの辛抱ですむさ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:51:55 ID:OFA+Duly.net
陽性率7%の根拠を示してもらいたいんだよ。東京都のホームページ見ると、例えば5月
3日を例にとると、検査人数399人、陽性者91人、に対して検査件数は668件とあります。
この数字がどの日のものを集計したか分からないのがミソで、時間差があるそうです。
91÷399=22.8%なんだけど、検査した日と陽性者が判明した日がずれているようです。
ずれていたとしても7%という数字は出てこないと思いますがみなさんどうですかね?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:58:02 ID:OFA+Duly.net
だから国民全員にPCR検査はできないよ。検査を増やす必要があるのは、医療従事者と
高齢者施設などの関係者だよ。院内感染および施設内感染を抑えることが急務だからね。
そのうえで、感染の疑いが強い人たちを検査するために今以上の件数が必要なんだよ。
検査して隔離するのがステイホームよりもずっと有効なのは分かりつつあるからね。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 10:01:40 ID:SZbGRt8S.net
サンモニの、 水野真裕美 チャンも
和風美人でイケてるね!
カトパンが洋風〜ハ一フ的美女だけど、この二人年齢も同じのアラサーで身長も同じ
あとは好みだけど、カトパンはウッチ一のあと釜的→天然ボケのキャラが、水野女子より人気が有ると思う・・
まぁ〜水野チャンは、KY なのが魅力・なの?

https://images.app.goo.gl/aFSgmVYCLz8FWbov7

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 10:47:17.99 ID:SZbGRt8S.net
サンジャポのホリエモンの意見、
→日本は死者数が少ないから、政府の緊急事態宣言は必要なかった
それで経済が止まって多くの人が困っている
今回のコレラは風邪の一種で怖くない?

まぁ一、言っている事は間違いでないけど、
政府はクラスタ一対策に行き詰まり緊急事態宣言(PCR検査は意地でも拡充しないww)
〜それで自粛でコレラ感染を防がないと医療崩壊で、コレラ以外の死者が出るのが怖かったのが政府の本年だろ!
現状の世界で死者数が少ないから、政府の自粛政策は間違っていたと言うのは、指摘の中身が違うよ一

また、新コロナが風邪の一種で怖くない発言
→現在、世界中で新コロナの研究して
・新コロナが脳梗塞/血栓の余病を引き起している
・同じく多機能不全も併発させている
・若年者患者に川崎病が発病している
など、重篤から単に死亡するだけで無い〜リスクのある病気だと、研究者が警告している

ホリエモンの“経済を回さないと多くの被害者が出る“と言う意見は同意だけど、
もともと自身が推進しているロケット事業が頓挫するのが怖いだろね!
彼のロケット事業がコロナで頓挫したら、億の金額が負債となり、飲食店の閉店倒産と額が違うからな・・・

あっ、ホリエモンも飲食店持っていましたね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 11:04:10 ID:SZbGRt8S.net
サンジャポ → 今日は久々に◎ 3.5
田中みなみは、ぶりっ子 ×

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 11:22:07 ID:SZbGRt8S.net
サンジャポの口直しに、おすすめ番組

今夜、TBBで 8:00より
ノーサイド・ゲーム特別編・第3夜〜悲願の優勝なるか!?大泉洋SPナレーション!〜
https://youtu.be/BO_w_WWEf50

*裏番組が可哀想 ʅ(◞‿◟)ʃ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:32:41 ID:ajBdqTYB.net
速報 → 本日の東京都陽性者 22人

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:02:35 ID:ajBdqTYB.net
ズッコいなぁ〜 TBB !
「 ノーサイドゲーム 」特別編、今日が最終話と思ったら、来週が最後なんて知能犯の詐欺氏
それも9時からって、またまた裏番組OUT‼

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:12:35 ID:ajBdqTYB.net
本日の、Mr.サンデーを見て自分のメモ

タイムライン メンタル 手法

タイムラインは振り返りの手法です。
具体的にはホワイトボードに振り返りたいテーマに対して、 あったことや感情を付箋で時系列に沿って貼りだすことを行います。
こんな感じで話し合いを行います。
大事なポイントはホワイトボードを使うことと、付箋を使うことです。 2018/12/18

https://developers.freee.co.jp/entry/timeline-is-a-good-retrospective-method?amp=1

【番組を見た自分の解釈】
現在から未来までの道筋 メモ 
メンタル 未来の自分を描き、自己を見つめ直す

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:14:36 ID:IIyfe0Fm.net
【自分的中間総括】

今回の新コロナ禍は、日本のみならず世界の社会政治経済の多種多様な問題を浮き上がらせたと思います・・
以下思いつくまま言葉を列挙します↓

貧困問題 ネットカフェ難民 セ一フティネット
他国籍外国人 難民 
世代間格差 断絶・分断
働き方改革 職住一体 職住分離

医療介護問題 保険所行政問題 
ソーシャルエッセンシャルの過酷な状況

中央政府と地方自治体との関係 現行法の欠点
9月開講〜大学入学学校関連問題

オンライン診療解禁 テレワークなどの普及不足
ソーシャルディスタンス

スマホ世代→新聞・TVなどのNEWSを見ない
SNSによる→フェイクニュース デマの拡散
世論操作 印象操作
TVメディア 紙媒体 ネットとの情報メディアの混雑 スポンサー問題

グローバル化 インバウンド需要 カジノ問題 パチンコ ギャンブル依存症

自粛と経済保証 失業対策 雇用政策
飲食小売業者 は 日銭商売 高額 な 家賃
保証無きフリーランス の リスクな業態
派遣社員 の 雇い止め

巣ごもり 引きこもり DV 虐め 児童虐待
盗難 暴行 自粛警察 ルーレット族

テイクアウトと宅配業者 ネット通販
スマホ決済と手数料 マイナンバーカ一ド

これら一連の問題点は安倍総理が推進していた、国の経済成長が右肩上がりの時は
→ “個発例“的に黙殺されて来たけど、今回の新型コレラ禍で同時多発的に問題が表面化したと言うわけです・・

( 以下続き有り)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:18:32 ID:IIyfe0Fm.net
いみじくも、たけしが
5/9(土)のTBS「新・情報7DAYS ニュースキャスター」で同じ意味の発言をしています

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00000195-spnannex-ent
5/9(土) 22:25配信 スポニチANNEX


タレントのビートたけし(73)が9日、TBS「新・情報7DAYS ニュースキャスター」(後9・00)にリモート出演し、
新型コロナウイルス感染拡大に対しさまざまな問題が起きていることについて
「コロナだけに焦点を当てるべきではない」と持論を展開した。

 この日は吉村洋文大阪府知事(44)、黒岩祐治神奈川県知事(65)らがリモート出演し、コロナ禍での経済、医療などあらゆる問題を議論。
たけしが各自治体の取り組みや対応を聞いたうえで
「人に感染して、爆発的な死者が出ることで大変なんでしょ?それで言ったら自殺者やがんで亡くなる人が一日何百人といるわけだから、
数でいったらパニックになるわけだよね。
(コロナを)一つの病気として考えた方がいいと思う。ただうつす、うつさないだけで判断した方がいいと思うけどなあ」
とコロナだけを注視すべきではないと述べた。

 安住紳一郎アナウンサー(46)は
「あとはやっぱり未知のウイルスなので、全容が見えないのでどうしたらいいのかという混乱はあると思いますね」
と世間の思いを代弁すると、たけしは
「未知のウイルスで全容は見えないけれど、
実際によく考えてみれば地球温暖化とか地球規模で考えれば当然出てくるような話だと俺は思うけどね」
と取り組むべき問題はコロナ対策だけではないとチクリ。
「コロナだけに焦点を当てるべきではなくて、焼け畑だとか、水の問題だとか、あらゆる問題を集約して
コロナが代表するものとして出てきてるというのは間違いないと思うけどなあ」と話した。

*やはり、たけしはシラクや光などの半端な芸人のわけ物知り的なコメントで無く、物事(コレラ以外)の本質を捉えたパンチの効いた発言だと思います・・

さて、各メディアは5/14以降の政府の出口戦略に注視されていますが、
仮に経済が再起動しても今回、陽の目を見た多くの社会問題は解決するのでしょうか?

・・いやいや、政府は経済を再起動させるだけで、それらの多くの問題を解決する気があるかは大いに疑問ですね・・

(またまた長文で失礼!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:10:07 ID:K9+vXfvC.net
羽鳥慎一アナ 加藤厚労相「誤解」発言に「重症化した方、そして中には亡くなってしまった方がいる」
5/11(月) 9:55配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000094-spnannex-ent

田中みな実 堀江氏の緊急事態宣言不要論に黙っていられず「じゃあ堀江さんの策は?」
5/10(日) 11:34配信 デイリー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000045-dal-ent

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:20:34 ID:K9+vXfvC.net
「 バイキング 」の 坂上忍 は、
マジンガZ に似ている!

マジンガ一Z
https://images.app.goo.gl/e2VbeQaUXe8BRg7J8

坂上忍
https://images.app.goo.gl/gGmdY25yq1aDeMtD8

顔の輪郭・髪型、三白眼、
毒舌 ( ルストハリケ一ン) を吐く!
Z は 兜甲児に操縦され、坂上はディ◯クターに操縦されている ww
忍よ、お前の毒舌でCOBID-19を退治しろ‼

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:33:47 ID:K9+vXfvC.net
情報ライブ ミヤネ屋 の、ミヤネは
「 鉄腕アトム 」に似ている・・

鉄腕アトム
https://images.app.goo.gl/KHFMzoEAzVn4eYiL7

ミヤネや
https://images.app.goo.gl/GccJXackRtUm4Pwo9

髪型は違うけど、68才の鉄腕アトム(1952年生誕)
昔の原子力(ウラン)は劣化が速く、もう〜エネルギー切れ寸前‼
ミヤネよ!最後の力10 万馬力のパンチで、
COVID-19をやっつけろ!‼

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:32:56 ID:K9+vXfvC.net
速報→東京都 陽性者 15日
6日連続で40人以下42日ぶりに20人下回る

Live News it!より

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:28:40 ID:K9+vXfvC.net
Nスタより、岡田教授の説明

陽性率と死亡者するの関係は?
・陽性率7.0〜16.9%の国 死亡者数多い
・陽性リング7.0%未満の国 死亡者数少ない

千葉大学大学院 研究グループによる

検査数が多い 陽性率が低い
言い換えると
陽性率が高い 検査数不十分?

検査数不十分 は
→ 早期感染情報見落とし重症者の入院手遅れで

死者が増す

大阪モデルは、大阪大の陽性率7.0%を基準にしている

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:39:54.69 ID:K9+vXfvC.net
速報→本日の大阪の陽性者 1人 (昨日11人)
Live News it!より

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:45:00.64 ID:MB4z9UUP.net
北海道はいくつかな?
東京大阪は減ってきたけど北海道はまだまだなんだよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:54:24.11 ID:K9+vXfvC.net
>736
北海道の感染者は札幌市の12人、6人死亡
2020年5月11日 17:19 日本経済新聞

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58941060R10C20A5L41000?s=0

だいたい、夕方5時ぐらいにその日の速報値がでるから、検索したら

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:47:05 ID:K9+vXfvC.net
報道ステーション では、
北海道感染者は → 10人 としている。
日本経済新聞は → 12人

夕方の速報値は誤差が有るのだろね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:22:43.01 ID:K9+vXfvC.net
〜を、小川彩佳 やる気が出てきたな!
これなら、NEWS23をチャンネル登録する物好きがいるだろうww
夜の遅い時間の情報番組は、視聴率競争が大変だぁ一

テレビ報道番組の明暗 小川彩佳と有働由美子は○で…×は?
5/10(日) 9:26配信 日刊ゲンダイDIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000002-nkgendai-ent

俺としては、ミタパン と レナパン の2人押し!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:23:59.11 ID:TKxdWEjx.net
オッは一! 
今日もモ一ショーで一日が始まりです
ところで、羽鳥伸一君は童顔で瞳がくりくなところが、アムロ レイに似ているね!

アムロ レイ
https://images.app.goo.gl/zLsryxTDUdjbGizX9

羽鳥伸一
https://images.app.goo.gl/98RPqgHGf85LMkuj9

玉川そもそもは、頭がたまたまでヒ一ルなところが、ザクにそっくり‼

ザク
https://images.app.goo.gl/3nUkBcWF6P9TxyQq7

玉川徹
https://images.app.goo.gl/K14Vps8FFFNtTZJC7

ガンダムもモ一ショーも、
番組が終了する事なく永遠に続くのかなぁ?
ご苦労様ですー! お疲れ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:36:43 ID:o8ykYlWa.net
晴恵のギャラ、1回1〜3万 モーニングショー実況
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589237511/

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:07:10 ID:TKxdWEjx.net
政府が5/14に緊急事態宣言を34県で一括解除するつもりでいるが、その条件の中で岡田教授が指摘している" 陽性率・実効再生産数“が抜けてしまっている?

8割人の接触削減しないと→40万人の国民が死ぬ!と警告を出した西浦教授はどこに行ったのかな・・
たしか、後日“ 実効再生産数 “の数式を国民に判りやすく説明すると発言していたのに何しているの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:08:27 ID:CGNgzh/7.net
免疫には戦う相手によって得意不得意があります。免疫はがん細胞や細菌のような
「サイズの大きな敵」は苦手です。その証拠に、BCGの予防接種をしていても、目
の前で結核の人が咳をすれば簡単に感染してしまいます。現代の人間は「抗生物質」
という兵器を持っているので、たとえ細菌に感染したとしても、対抗することはで
きますが。
一方、免疫は「小さな相手」には俄然力を発揮します。中でもウイルスの退治は得
意です。

新型コロナウイルス収束への道 最後は「集団免疫」しかない|免疫学の権威は語る
https://bungeishunju.com/n/nf650db52adb5

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:33:12 ID:TKxdWEjx.net
岡田晴恵教授、PCR検査の余力を指摘し提案「無症候の人も含めて広く検査し、陽性と陰性の人をわける」
5/12(火) 10:27配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-05120045-sph-soci

青木理氏、唾液検体のPCR検査を歓迎「医療関係者の方にとってみれば朗報、とにかく検査を増やして」
5/12(火) 10:17配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-05120042-sph-soci

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:31:54 ID:TKxdWEjx.net
玉川徹氏、新型コロナ第2波へ要望「次の時にはもっと早く捕まえて、大規模な検査をして隔離を」
5/12(火) 10:54配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-05120048-sph-soci

新型コロナ、安倍政権と専門家会議の「いびつな関係」
5/12(火) 7:01配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00072501-gendaibiz-pol&p=4

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:38:28 ID:TKxdWEjx.net
本日の 「 ワイド!スクランブル 」は ◎
【可能性】↓
新型コロナめぐり米中対立
去年末に存在?第一感染者Xとは

今まで他の情報番組が取り上げてない問題
→ コロナの発生に至る疑惑の追及!
評価・・・(久びさに) 4

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:52:29 ID:TKxdWEjx.net
本日のひるおび ◎ 4

コメンテーター
九州大学の小田垣孝名誉教授(社会物理学

PCR検査を倍にすれば、接触「5割減」でも収束可能? 
5月6日16時30分 朝日新聞 DIGITAL
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN557T4WN54ULBJ01C.html

新型コロナウイルスのPCR検査を増やすことで自宅などで隔離療養する感染者を倍増できるなら、
国民の接触機会は、国が求める「8割減」でなく「5割減」でも、感染は早期に収まると
する計算結果を、九州大学の小田垣孝名誉教授(社会物理学)がまとめた。
経済活動と感染拡大防止の両立の「かぎ」はPCR検査にあることを定量的に示したもので、議論を呼びそうだ。




岡田晴恵教授 感染者数減少も「油断しちゃダメ」「この機に無症候の人も含めて、広く検査を」
5/12(火) 11:39配信 スポニチ

a=20200512-00000111-spnannex-ent

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:38:31 ID:TKxdWEjx.net
辛坊 治郎は
日本のニュースキャスター、シンクタンク経営者。株式会社大阪綜合研究所代表。
鳥取県米子市出身。 元読売テレビアナウンサーで、報道部チーフプロデューサー、
報道局情報番組部長、報道局局長待遇解説委員長などを歴任し独立。
読売テレビ時代より芦屋大学客員教授も務める。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E5%9D%8A%E6%B2%BB%E9%83%8E

追加
辛坊 治郎は、習近平に似ている??

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:47:16 ID:p0oqaqHP.net
今こそ検査増やして隔離すれば一旦収束見えそうだけどな
やる気無いんだろうな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:48:08 ID:CGNgzh/7.net
インフルエンザウイルスであれ、新型コロナウイルスであれ、絶対湿度が高いとウイルスはヒトの咳やくしゃみによって拡散することができず(遠くまで飛ぶことができない)、床や地面に落下して感染力を失います。
また、絶対湿度が高いことは、第3回のコラム(マスク)でも述べた通り、感染経路であるヒトの喉や鼻が乾燥せずに湿った状態が保たれることによって、ウイルスの侵入をブロックすることにも繋がります。

新型コロナウイルス感染症対策
〜IPM研究室〜環境微生物学の研究者〜の立場から〜 第6回:新型コロナウイルスは、湿気に弱い!
〜日本の梅雨は拡散を阻止する一因となる〜
https://www.fcg-r.co.jp/IPM_hakase/

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:13:41.97 ID:TKxdWEjx.net
Live News it!より

佐々木 恭子 は
フジテレビの女性アナウンサー。同社アナウンス室副部長 
https://images.app.goo.gl/b5aCvfX4tRGqe5rr8

フジは、美熟女アナが多くな〜
なんで視聴率悪いか? 訳わからん⁇

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:36:18 ID:TKxdWEjx.net
速報→東京都 陽性者 28人
7日連続で40人以下

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:39:52 ID:TKxdWEjx.net
道内新たに13人感染 6人死亡
05月12日 15時21分   NHK NEWS Web

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:27:38 ID:TKxdWEjx.net
辛坊治郎氏、PCR検査に持論「致死率が低い人たちを大量に検査することに何の意味があるのか」
5/12(火) 16:18配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-05120099-sph-soci

宮根誠司 安倍首相「7月にも治験」を専門家に質問…説明に「うーん」とうなる
5/12(火) 17:28配信 デイリー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000097-dal-ent

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:23:21 ID:TFUsTFhT.net
FNN Live News α

今夜の a-ism 「 コロナに打ち勝つ 」

ミツフジ ?繰り返し使える?マスクをフル生産
2020/04/17 06:30 
https://senken.co.jp/posts/new-coronavirus-mitsufuji-200417

おやすみ、ミタパン ! まったね〜

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:23:21 ID:TFUsTFhT.net
FNN Live News α

今夜の a-ism 「 コロナに打ち勝つ 」

ミツフジ ?繰り返し使える?マスクをフル生産
2020/04/17 06:30 
https://senken.co.jp/posts/new-coronavirus-mitsufuji-200417

おやすみ、ミタパン ! まったね〜

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:48:48 ID:YqXRJEyj.net
PCR検査は時間がかかるし費用も高いのだから、抗原検査に代えていけばよいだろう。
抗体検査と合わせてこのウィルスの研究結果を積み上げて感染者の隔離を進めていけば
経済活動の再開は十分可能だろう。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:56:51 ID:9mmr/2eC.net
玉川徹氏 検察庁法改正案に「内閣が検察をコントロールできるようになってしまったら暗黒社会」
5/13(水) 9:53配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000089-spnannex-ent

コロナ感染の富川悠太アナ『報ステ』復帰遠のく家庭内トラブル報道
5/13(水) 7:02配信 FRIDAY DIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200513-00000001-friday-ent

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:16:53 ID:9mmr/2eC.net
バイキング の、ホラン千秋 は
「 ホルスタイン千秋 」に名前変更したら絶対MCになるぞ!
セブンの恋人のアンヌ隊員も巨乳だからね〜
あっ、別番組の宣伝になるか・・ww

アンヌ隊員
https://images.app.goo.gl/GTutR6rv2qHo8fVd6

ホルスタイン千秋
https://images.app.goo.gl/k356gQkxHZh5uhEz9

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:35:44 ID:9mmr/2eC.net
坂上忍、PCR検査が増えない状況を嘆く…「どうにもこうにも腰が重い。周りにどんな人たちがいるのかなって思っちゃう」
5/13(水) 13:29配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-05130116-sph-soci

古舘伊知郎 コロナ感染の力士死去に「もう少し早くPCR検査をやって陽性確認が出来れば…」
5/13(水) 14:20配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000141-spnannex-ent

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:40:35 ID:9mmr/2eC.net
山中教授、年内コンサートは「少しずつ出来ることはある」デーモン閣下の質問に答える
5/13(水) 13:45配信 デイリー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000066-dal-ent


大学のPCR検査能力、文科省が調査 山中教授も提言
5/13(水) 5:00配信 朝日新聞 DIGITAL

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000004-asahi-soci

PCR検査は、植物や微生物などの研究では一般的に使われている。ただ、診療を目的とした検査をするには都道府県などに登録申請した上で、病原体を取り扱える特別な施設で実施する必要がある。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:22:59 ID:9mmr/2eC.net
every より
速報→東京都 陽性者 10人

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:49:04.00 ID:9mmr/2eC.net
Nスタ 日本医師会会見/一部中継

暗闇から出口が見えて来た
1 気の緩みからの引き締めを、5月いっぱいの自粛を
2 コロナ第2波に備えた診断・治療について
抗原検査/抗体検査の準備すすむ
3 軽症者受け入れ宿泊施設について
( 説明途中・・
4 PCR検査車両について
( 後から・・

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:19:57 ID:9mmr/2eC.net
「第一選択は宿泊療養を」 東京都医師会、自宅療養の危険性を懸念
5/13(水) 17:04配信 THE PAGE

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00010002-wordleafv-soci

「新型コロナウイルス関連倒産」は142件、「ホテル・旅館業」は34件に
5/13(水) 12:50配信 帝国データバンク

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00010003-teikokudb-ind

※事業停止した事業者のほとんどが自己破産申請の準備に入っている
業種別では、「サービス業」(53件)、「小売業」(41件)、「卸売業」(20件)、「製造業」(14件)の4業種で128件(構成比90.1%)を占め、
具体的には、サービス業に含まれる「ホテル・旅館)」(34件)を筆頭に、小売業に含まれる居酒屋、バイキングレストラン、ビアレストランなどの「飲食店」(17件)、
「アパレル・雑貨小売店」(14件)、製造業に含まれる「食品製造」(8件)が目立っている。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:49:04 ID:9mmr/2eC.net
電気・ガス代の支払い猶予認可 最長3カ月繰り延べ 経産省
5/13(水) 21:04配信 JIJI.com

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000132-jij-bus_all

経済産業省は13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
東京電力グループや関西電力、東京ガスなど全国の電力・ガス大手各社による料金支払いの猶予期間について、最長3カ月に延長することを認可した。
3〜4月分の支払期日については3カ月、5月分は2カ月、6月分は1カ月の繰り延べをそれぞれ認める



ウイルスに考えさせられる「いきものとはなにか」
5/13(水) 20:30配信 GIZUMODO

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000016-giz-sctch&p=1

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 02:12:20 ID:hgONZ1U1.net
・・・嫌な予感がする by Han Solo

昨日の13日、政府は“簡易抗原検査キット“を承認したがそれは現状のPCR検査を補完するツ一ルであり、厚労省ガイドラインでは「無症状者」には使用しないらしい・・
また、厚労省は唾液によるPCR検査法を5月迄に承認する意向とか?しかし、真偽は不明

また、i PSの山中教授が進言してる大学・民間研究所でのPCR検査は、医療検査としては現在できない法律の壁があるようで、政府は検討中らしいが、それもどうなるか判らない・・

つい先日、レムデシムを緊急承認しても重症者のみ限定使用で、アビガンは今月承認予定と、どうも政府のコロナ対策はその場しのぎの対処法的で心許なく信用できない・・

そして今日14日の夕方には、39県の緊急事態宣言を解除するらしいが、恐らく5月末には東京を含む特定警戒地区全て解除するでしょう
しかしそれは(科学的な裏付けが乏しい)無し崩し的な解除と思われます・・
(信用できないデータだが、全国及び東京の陽性者数は減少傾向だから解除なのか?)

翻って今の日本は、自粛で経済が止まり企業倒産や失業者の増加、及び巣ごもりに適応できない→多くの人々の“心の崩壊“から無法社会になる恐れが多分にあります・・

それを思うと経済の再起動はいか仕方ないとも思うが、前述した様に今日政府は"十分な科学的説明"も無く動くと推測されます・・

しかし、モ一ニングショ一や全てのメディアはその言動に注視して、それらが今後の“手抜きコロナ対策“にならない様に政府に注意喚起お願いします!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:31:44 ID:ZLWvlYmA.net
第一波を終わっての総括としては、ハイリスク群の隔離の必要性と医療機関や老人施設
関係者のPCR検査の拡充を重点的に進めることだね。あとは発熱等症状があるひとの検査を
速やかに受けれる体制の構築だね。これによって重症化を防げれば、自粛はもはや不要で
しょ。今回の自粛も実効再生産数や超過死亡のグラフから推測すると必要なかった可能性
も出てきているからね。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 09:00:57 ID:uCwEVffd.net
>>766
まだ対新型コロナ薬はできてないんだから、全て対処療法でしかない、
それは理解しておくべきだろ。
科学的〜とか抜かすやつほど100パー感染しないとか治る方法とか、
非科学的な妄想に囚われてることが多いなw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:39:28 ID:jNZi/Q0g.net
WHO、新型コロナ「消滅しない可能性」 終息に長い道のり
5/14(木) 4:54配信 REUTERS ロイター

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000022-reut-int

[ジュネーブ 13日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するマイケル・ライアン氏は13日、
新型コロナウイルスがヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同様、消滅しない可能性があるという見方を示した。

同氏は「新型コロナがエンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)になり、決して消滅しない可能性がある」とした上で「現実的に考えることが重要で、
新型コロナの消滅時期は誰も予想できないと思う。
新型コロナは長期的な問題に発展するかもしれず、そうならないかもしれない」と語った。・・・中略
ライアン氏は、新型コロナに絡むリスクは「国、地域、世界レベル」で依然高いと指摘。
「新規感染を検出する能力を持たずにロックダウン(都市封鎖)措置を緩和すれば、公共衛生と経済破綻の悪循環に陥ると懸念している」と述べた。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:56:18 ID:jNZi/Q0g.net
検察庁法改正案を巡り田崎史郎氏と若狭勝氏が「とくダネ!」で真っ向対立…田崎氏の「検察官が国家公務員だから」との見解に若狭氏は「田崎さんの基本的考えは間違っています」
5/14(木) 10:07配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-05140068-sph-soci

玉川徹氏、28歳の力士の死亡で相撲協会へ提言「力士はハイリスクだという前提で対処していかないと危ない」
5/14(木) 9:14配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-05140062-sph-soci

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:09:55 ID:jNZi/Q0g.net
「医系技官」が狂わせた日本の「新型コロナ」対策(上)
5/14(木) 6:00配信 Foresight

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00546915-fsight-soci

実際の感染者数を誰も答えることができない理由 立憲民主の福山議員の質疑を検証してみた
5/14(木) 9:10配信 BuzzFeed Japan

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010000-bfj-soci

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:30:34 ID:jNZi/Q0g.net
コロナ長期戦 社員のメンタルヘルスにどう向き合うか
5/14(木) 8:02配信 日経BizGate

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00010000-nkbizgate-bus_all

コロナ大恐慌、日本を待つ4つの最悪シナリオ
5/14(木) 5:31配信 東洋経済 ONLINE

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00349955-toyo-bus_all

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:45:44 ID:jNZi/Q0g.net
コロナ死よりはるかに多い「外出自粛死」「経済自粛死」の恐怖
5/14(木) 11:16配信 PRESIDENTonline

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00035376-president-soci

大学の「PCR検査機器数」調査開始に「今ごろなぜ?」 文科・厚労両省に聞いた
5/13(水) 20:43配信 J CAST ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000011-jct-soci

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 14:01:43 ID:yJqROKTu.net
羽鳥慎一アナ 大相撲力士死去に「ポイントの1つはすぐに受け入れ先が見つからなかったこと」
5/14(木) 11:43配信 スポニチANNEX

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000133-spnannex-ent

「医系技官」が狂わせた日本の「新型コロナ」対策(下)
5/14(木) 12:00配信 Foresight

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00546916-fsight-soci

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 14:32:53 ID:yJqROKTu.net
三浦瑠麗氏、全国39県の緊急事態宣言解除で指摘「もはや、解除したからと言って経済は元に戻りません」
5/14(木) 12:53配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-05140086-sph-soci

「自由」を危機にさらす「全員PCR検査論」の罠
5/14(木) 6:01配信 東洋経済online

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00350192-toyo-bus_all

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:43:05 ID:yJqROKTu.net
「 Nスタ 」を見る前にチェック

セブン変身
https://images.app.goo.gl/gYrnjV5oZmSVQEZq6

セブンスタ一 井上
https://images.app.goo.gl/wJk3M8dLETNRb6WK8

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:22:22 ID:yJqROKTu.net
Nスタより
速報 → 本日の陽性者 30人前後

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:53:38 ID:yJqROKTu.net
Nスタより再
速報 → 本日の東京都 陽性者 30人 確定
神奈川 陽性者 31人

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:10:07 ID:yJqROKTu.net
Live News it!より

解除の条件 東京
1 週間の新規感染者の人数
10 万人当たり、 0.5人未満
東京 1400万人 1週間70人 →10人不合格
直近 5/7〜13日→173人 10人未満↑
*政府は解除の為に無理やり数式を作り、5/21にも東京を解除するつもり⁇

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:39:38 ID:yJqROKTu.net
“宣言解除”なぜ急ぐ? 経済の停滞に“焦り”?
5/14(木) 16:45 FNN PRIME online

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200514-00142212-fnn-pol

石本沙織アナウンサー
「そのあたり、鹿嶋記者にも伺いたいんですが、今回の緊急事態宣言の解除は経済への影響を考えてのことでしょうか?」

フジテレビ政治部・鹿嶋豪心記者
「もともと、1カ月延長する決定をした際に、6月上旬まで延長する案が専門家から寄せられていました。
ただ、政府内で検討した結果、最終的に5月31日までになったんですが、政府関係者に聞くと、1日でも経済への影響を少なくしたいと。
そういった判断があったものとみられます。
それから、諸外国と比べ、日本の自粛要請というものは強制力をともなわないものですので、
国民の中で自粛疲れが続いて、経済への影響がなかなか収まらないという見通しが出てくる中で、ギリギリの判断をしたとみられます。
また、諮問委員会の中に感染症の専門家だけでなく経済の専門家を入れて、複合的に対応を検討していこうというのが今後の対応とみられます」

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:22:08 ID:Vphyhy0y.net
https://www.oricon.co.jp/news/2162109/full/
漫画家の野間美由紀さん、虚血性心疾患のため2日に死去 59歳

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:22:01 ID:yJqROKTu.net
緊急事態宣言39県の、解除表面を主相が発表

【 雑感 】
やはり、毎回同じで官僚の作文答弁を読み上げている感が強い

今回の政府の緊急事態宣言によって新コロナを上手く押さえ込めた 
G7の中でも死亡者数が少ないのは我が国の政策が上手くいった証と自画自賛
・・略・・
解除により今までの自粛に伴う経済保証は、今後2次予算を組む予定で漏れなく対応する
・・略・・
医療体制は拡充しており、治療薬の新規承認も進みPCG検査強化(唾液検査法)と抗原検査で、今後の解除後の第2波の波には十分備えている
・・詳細は各メディアを参照して下さい、

あまりに、政府(主相)はできる事はやってますよ〜コロナ対策は万全だと言い訳的な会見、もっとシンプルに要点をまとめて国民に語れば良いのに!
耳障りの良い言葉の羅列で、今後のコレラ対策方針も良く判らず、また経済復活のロードマップも無く、39県解除がむしろ不安に思わせる→記者会見だったと自分は思った・・

・・続きは、メディアね皆さんよろしく!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 20:44:40 ID:yJqROKTu.net
新型コロナの情報収集は「テレビ」が最多、不安要素の混在も明らかに
5/14(木) 20:30配信 BCN Media Portal

ビデオリサーチは、「ACR/ex調査」からまとめた新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う生活者の状況を5月13日に発表した。
一中略一
 調査は、全国7大都市(東京50km圏、関西、名古屋、北部九州、札幌、仙台、広島)から無作為に抽出された12〜69歳の男女に対して、
回答専用タブレット端末を用いたインターネット調査「ACR/ex調査」によって、4月3〜19日の期間に行われている。

 調査対象者に、新型コロナウイルス感染症についての観点でのメディアの位置付けを尋ねたところ、
「積極的に収集する」「わかりやすい」「信頼できる」において「テレビ」が最も高かった。
 
 新型コロナウイルス感染症に関する情報に対する意識においても「テレビ」のスコアが最も高く、
「最新情報を入手」「概要理解」「理解を深める」に関してはインターネットのニュースを約20ポイント上回っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00173751-bcn-sci

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 21:48:22 ID:uCwEVffd.net
いい加減コレラと誤字は頭おかしすぎるから直しとけな。

正直、行政に頼り切って内閣に文句言ってたって助からない奴は助からない。
いくら宣言解除したとしても、今ある命にしがみついて
この疫病の嵐が過ぎるの待つしか方法はない。
逃げ道を作ってもらえると期待するな。
耐えていたほうがいいことが人生には多い。今もその時だ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 22:08:56 ID:yJqROKTu.net
安倍首相「2度目の緊急事態宣言も」 コロナ対応の成果強調も、警戒呼び掛け
5/14(木) 19:50配信 THE PAGE

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010010-wordleafv-pol

安倍晋三首相は14日、記者会見で、新型コロナウイルスの国内の感染状況について「中国からの第一波の流行を抑え込むことができた。
欧米経由の第二波も抑え込みつつある。人口当たりの感染者数、死亡者数はG7、主要先進国の中でも圧倒的に少なく抑え込むことができている。
これは数字上明らかな客観的事実だ」とこれまでの取り組みの成果を強調した。
 一方、「次なる流行の恐れは常にある。
新たな日常に向かって、社会経済活動を本格化することは当然、そのリスクを高める。
みなさん1人1人が十分な警戒を怠れば2週間後の未来は予断を許さない」とも説明。
そして、「感染者の増加スピードが高まってくれば残念ながら2度目の緊急事態宣言もあり得る」とし、
状況によっては再び緊急事態宣言を出すこともあり得るとの見解を示した。

 安倍首相は「世界中、どこにもこうすれば大丈夫と言う正解はない」と指摘。
そのうえで、アビガンなど他の病気の治療薬として使われており、副作用が判明している薬について、
「この感染症への有効性が確認され次第、早期の薬事承認を目指す。
それぞれの薬の長所が異なることから、組み合わせることで更なる治療効果が期待できる。
感染爆発を起こすことのないよう、流行の波をできる限り小さくし、後ろに遅らせる中で、有効な治療法を確立したい」と述べた。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 22:23:53 ID:yJqROKTu.net
再度「宣言」なら感染者少ないうちに 専門家会議の「総意」
5/14(木) 21:37配信 THE PAGE

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010014-wordleafv-soci
・・前略・・
尾身氏はグラフを指で示しながら、「(新規感染者が)低い波ならあれ(大丈夫)だが、
だんだんと危険になる可能性も無きにしも非ず」と説明。
今後、緊急事態宣言を再度行う場合には「最初に出したところよりもやや(新規感染者数が)低いレベルで再指定ということをやりたい、
(それが)必要なんじゃないかと言うのが会議のコンセンサス」と述べ、今後仮に第2波が来た場合には、
最初に政府が緊急事態宣言を出した4月7日のときよりも感染者数や倍加時間などの水準が低い状態で
「速やかに」宣言を行う必要があるというのが専門家会議の総意だと訴えた。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 22:29:10 ID:yJqROKTu.net
西村担当相、再指定基準は「発令時水準より厳しく」
5/14(木) 22:09配信 産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000625-san-pol

・・前略・・
西村氏は14日の政府対策本部会合終了後、記者会見し、再指定基準について、直近1週間以内の人口10万人当たり感染者数で、
「(緊急事態宣言を発令した)4月7日より厳しい水準で見るということで専門家のコンセンサスはある。
ただ、さまざまな議論があって明示はできていない」と述べた。

 政府は宣言解除の一つの基準を、直近1週間以内の人口10万人当たり感染者数0・5人としている。
4月7日に宣言が出された東京都では同日時点の10万人感染者数は約5人だった。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 22:37:44 ID:yJqROKTu.net
西村大臣、残る8都道府県の“21日全解除”には慎重な姿勢「28日ごろ、立体的に考えるのが自然」
5/14(木) 21:56配信 Abema TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010029-abema-soci

安倍総理が会見で「1週間後の21日をめどに、もう一度、専門家の皆様に評価いただき、可能であれば31日を待たず解除する考えだ」と述べたことに関して
「東京周辺を一つの単位として考えることでいいのか。また、感染者数や医療提供体制を考慮し、21日にはすべての自治体解除が可能と考えているのか」
と問われた西村大臣は次のように答えた。

「連休を6日に終えた評価が2週間後、すなわち20日ごろに出てくる。
来週21日を目途に愛媛の状況の確認も含めて評価をしてもらおうと思っている。残る8都道府県の緊急事態宣言についても5月末に期限が切れる。
その後はどうするのか、直前というわけにもいかない。
28日ごろ、1週間ごと、ある意味で定期的に評価をしていただくということになるので、そうしたタイミングで首都圏についても立体的に考えるのが自然だと考えている。
どこかが開くと、東京からそこに遊びに行く。人の動きが起きるというのは専門家の皆様も指摘をされているし、知事会の皆様からもより強く、そうしたご意見をいただいている」

 そのうえで西村大臣は「そうした状況を見て、しっかりと分析をして、
感染状況、医療提供体制、モニタリングの体制、PCRの体制などをしっかりと見て判断していきたい」とする従来の考えを改めて繰り返した。(ANNニュース)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:23:21 ID:13XckF/o.net
本日の、FNN Live News α は レナパン !

安倍主相から、新たなお願い→3つのお願い  
以外で、
雇用調整助成金以外に、個人で保証する制度

いわゆる“みなし失業保険"を政府は検討しているとの事
指摘↑
*今後の雇用制度として“守りと攻めの制度が必要“だろうと指摘

その他
*大阪は今回は解除されなかったが、大阪基準を7日間クリア一したので、明日から一部解除する予定・・

今日のaイズム→「 とどくすり 」
https://todokusuri.com/

おまけ↓
*三菱UFG → アルバイト5000人調達予定
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200514-OYT1T50075/amp/

2020/05/14 09:01 読売新聞オンライン

*レナパン と スタッフ Good job ! 4

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:23:21 ID:13XckF/o.net
本日の、FNN Live News α は レナパン !

安倍主相から、新たなお願い→3つのお願い  
以外で、
雇用調整助成金以外に、個人で保証する制度

いわゆる“みなし失業保険"を政府は検討しているとの事
指摘↑
*今後の雇用制度として“守りと攻めの制度が必要“だろうと指摘

その他
*大阪は今回は解除されなかったが、大阪基準を7日間クリア一したので、明日から一部解除する予定・・

今日のaイズム→「 とどくすり 」
https://todokusuri.com/

おまけ↓
*三菱UFG → アルバイト5000人調達予定
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200514-OYT1T50075/amp/

2020/05/14 09:01 読売新聞オンライン

*レナパン と スタッフ Good job ! 4

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:10:04 ID:VtWRTijQ.net
テレ朝・大下容子アナが役員待遇に「エグゼクティブアナウンサー」 加地Pも
5/14(木) 19:32配信 デイリー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000118-dal-ent

安藤さんや有働さんも、役員になるのかな〜?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:26:54 ID:VtWRTijQ.net
再流行恐れ、玉虫色の余地 緊急事態宣言の解除基準
5/14(木) 23:07配信 産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000640-san-hlth

専門家会議の提言などには解除基準として、
(1)直近1週間の新規報告数が前の週の報告数を下回る
(2)直近1週間の新規感染者数が人口10万人当たり0・5人程度以下
(3)重症者数が減少傾向で医療提供態勢が逼迫(ひっぱく)していない
(4)PCR検査の件数が一定数以上担保されている−などが盛り込まれた。

 提言では、(2)の算定根拠を「感染拡大が生じる前の新規染者数の水準に該当」と説明。
東京では3月上・中旬ごろにあたり、感染拡大防止のための新規感染者やクラスター(感染者集団)の追跡調査が十分行えていた。
西村康稔経済再生担当相も14日の衆院議院運営委員会で、各県でクラスター対策ができるようにする必要性を強調した。

 産経新聞の集計では、特定警戒都道府県は(1)を全地域でクリア。
(2)は5月7〜13日の1週間で、北海道1・3人、東京1・2人、石川1・1人、埼玉・大阪0・7人など7都道府県は基準を超え、
兵庫0・4人、千葉0・3人など6県は下回ったが、兵庫、千葉は解除対象にならなかった。
・・中略
東京、大阪、北海道は新規感染者数こそ減少傾向にあるが、医療現場の逼迫した状況が続く。
厚生労働省の7日時点の調査では、人工呼吸器や人工心肺装置(ECMO)などによる治療が必要な重症者が
東京93人、大阪61人、北海道19人に上り、4月28日時点から東京は横ばい、大阪、北海道は増加している。
・・後略・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:30:31 ID:VtWRTijQ.net
【本日のモ一ショ一の中身】

昨日の緊急事態宣言解除基準
人口10 万人当たりの新規感染者数が
直近1週間で0.5人以外 
東京だと70人が目標

科学的根拠よりも努力目標 岡田教授
東京で小池知事がロックダウン発言を出す前の時の状況(クラスタ一対策した3月以前)に戻ったら解除したいと言う事か?
医療崩壊を起こさない事での数字か? 玉川

東京の陽性率 現在
直近の一週間手180人 → 4.3%
WHO指針の新規感染者減少の範囲 尾身氏

専門家会議と政府との見解に隔たりがある
経済専門家が必要 長嶋氏 
→ 諮問委員会に専門家いる 重症者の病床使用率の数字出せ 玉川氏

秋冬に第2波の波が来るから今から準備
長嶋氏が言う様に発熱外来を増やしていれば、勝武士さんをたらい回しして死なせずに済んだはず 岡田教授

解除の39県には→3のお願い 安倍主相

効果的なクラスタ一対策の効果的範囲を超えたら→再度緊急事態宣言を発令 政府
→ それはまた自粛で経済的痛手大 それでいいのか? 玉川氏
秋冬の第2波に対して政府の一環とした対策が無い 岡田教授

速報→東京都の抗体検査陽性率 0.6%
厚労省 今回の数字は参考値/今後1万人規模で実施予定
吉永女子 抗体検査の疫学的意味は?
岡田教授 秋冬の第2波対策の資料になる
玉川氏 感染率が低いのは政府の政策で無く国民の習慣美徳のおかげ 集団抗体まではまだまだ 
岡田教授 抗体検査の数値を参考にし韓国対策をとるのか?小田垣方式を取るのか政府の方向性を出してもらいたい

大阪モデル 基準クリア7日間達成 解除

以下各者コメント省略(及び定年延長の件も)

注意)TVライブ書き起こしなのでメモ程度
内容は信用しないで下さい^ ^

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:43:53 ID:VtWRTijQ.net
モ一ショ一の 斎藤ちはるチャン
今日は初夏の出で立ちてアダルトでソソル!
いつもはロリロリなのにファンになろうかな?

https://images.app.goo.gl/DdEkTPEsjACAATb56

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:30:30 ID:VtWRTijQ.net
岡田晴恵教授、抗体検査で東京都の陽性率0・6パーセントを生解説「まだ流行は来てない。理由はまじめに対策を…」
5/15(金) 9:30配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-05150052-sph-soci

【独自】「抗体検査」東京の献血で0.6%陽性、結果にばらつき
5/15(金) 6:25 TBS ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200515-00000021-jnn-soci

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:47:22 ID:VtWRTijQ.net
玉川徹氏、専門家会議が提言した解除基準に疑問「ちょっと肩すかし…逆に次に波が来た時に大丈夫かな?」
5/15(金) 9:18配信 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-05150051-sph-soci

緊急事態宣言は「壮大な空振り」だった
5/15(金) 8:01配信 JBpress

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200515-00060539-jbpressz-pol

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:57:04 ID:o3B/CvTm.net
岡田さん、もう支離滅裂状態だなー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:49:44 ID:vkPbiADd.net
東大が抗体検査実施 陽性は0.6% 都内500人で感染状況を調査
5/15(金) 11:41配信 毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000038-mai-soci

緊急事態宣言、タイミングは適切だったのか
5/15(金) 8:00配信 JBpress

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200515-00060500-jbpressz-soci

「医系技官」が狂わせた日本の「新型コロナ」対策(下)
5/14(木) 12:00配信 Foresight

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00546916-fsight-soci

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:21:27 ID:vkPbiADd.net
共用トイレにウイルスが蔓延…専門家が感染リスクに警鐘
5/15(金) 11:32配信 女性自身

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200515-00010007-jisin-soci

新型コロナウイルスの感染者数が増え続けている今、危険視されているのがトイレでの感染拡大だ。新型コロナウイルス感染症対策専門家会議も、トイレでの感染リスクが比較的高いとして注意喚起している。


導入した工事件数は3346件 仮設トイレから快適トイレになることで避難所のトイレが変わる  5/15(金) 12:30
加藤篤 特定非営利活動法人日本トイレ研究所 代表理事

https://news.yahoo.co.jp/byline/katoatsushi/20200515-00178636/

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:17:27 ID:vkPbiADd.net
東京都、緩和基準決定 「1日の新規感染者数20人未満」など3要件
5/15(金) 13:56配信 毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000050-mai-soci

*現在都庁で小池知事ライブ会見中
今回は骨子の中身を提示〜来週中にロ一ドマップを発表予定


「東京都の死者数は10倍ぐらい」説は妥当? 緊急事態宣言解除の判断を読み解く
5/15(金) 12:42配信 Ameba TIMES

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00010011-abema-soci

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:40:09 ID:vkPbiADd.net
news every. 見る時におすすめ

羽鳥慎一に →「 負けないで 」
https://youtu.be/NCPH9JUFESA

歴代日本テレビ女子アナ美人ランキング!日テレのかわいい女性アナウンサー人気No.1は?
https://ranking.net/rankings/best-besutiful-female-ntv-announcers

鈴江奈々
https://www.ntv.co.jp/jinji/people/suzue.html

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:14:01.71 ID:vkPbiADd.net
Nスタより
速報→本日の東京都 陽性性者 10 人前後

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:36:18 ID:vkPbiADd.net
Nスタより
速報→本日東京都 陽性性者 9人 確定

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:18:31 ID:vkPbiADd.net
森永卓郎氏、東京都の休業要請緩和「ロードマップ」に指摘「情報開示が大阪と比べると不十分」

5/15(金) 16:59配信 スポニチANNEX
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000173-spnannex-soci

10万円給付金「7月給付の覚悟を!」荻原博子が問題点を指摘
5/15(金) 16:21配信 女性自身
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200515-00010011-jisin-soci

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:09:08 ID:vkPbiADd.net
Live News it! 見たあとは
明日よる9時より〜

今のコロナ禍の世界を予見する映画?
ヒロインと主人公の、ソーシャルディスタンスを超越したラブ・ロマンス‼

「 今夜、ロマンス劇場で 」
https://youtu.be/ADCxJ5ycwcY

カトパン と一緒に見に行きたい〜
(手も握る事も、キスもガラス越しの奇跡の貴方と共に)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:07:19 ID:cjcqEdt2.net
TVでコメントしに出てくる専門家で医者ってどのくらいいるん?
医療の現場を知らない、患者の治療をしたこともなさそうな医学者さんが
連日解説している不思議。


モーニングショー御用達の岡田晴恵教授って医者?
医学博士って医師免許無くてももらえるし、学生に教えるのが教授。


医学部の教授と知り合いになったので診察とか治療とか
大変ですね、と聞いたら「私が治療なんかしたら訴えられますよ・・・。」
臨床(診療)をせずに研究や講義だけをしている医学者は医者じゃない。


ノーベル賞の山中先生も私は医者になることはあきらめたとNHKで言っていたはずで
コロナの件でコメントしているけど、医療現場からは遠い存在じゃないのかなぁ。


教育学部の岡田先生、医療現場で診療経験はお有りですよね。
まさか紙の上でのお話を学生さんにするように連日話されているわけじゃ・・・・。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:13:22 ID:S6o2n4wB.net
医者は前にぴっかり大谷がいたろ
はるえは防疫専門だよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:49:36 ID:xR2m2pmh.net
>>806
医療従事者が限界だと言っているのが嘘でない前提で考えりゃわかるよ

朝から厚化粧で出てくる人間が、そんな限界を越えてから来てると思うか?しかも毎朝。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:13:08 ID:uxQrux/1.net
辛坊治郎氏、新型コロナでの経済への影響に警鐘「深刻な影響はこれからかも…知らない間に大手の企業が突然…」
5/16(土) 9:37配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-05160056-sph-soci


北大教授「再流行リスク、相当ある」 これまでの生活への早期回帰を警戒
5/16(土) 6:10配信 THE PAGE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00010001-wordleafv-soci&p=1

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:49:13.92 ID:uxQrux/1.net
適切な専門家に聞く「新型コロナ」の読み解き方
5/16(土) 8:11配信
NATIONAL GIOGRAPHIC

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00010000-nknatiogeo-sctch&p=1

専門家会議の反省なければ「第二波」で再び惨状に
5/16(土) 8:00配信 JB press

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00060548-jbpressz-soci

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:36:09 ID:qOAvjnQu.net
>>807
大谷はひっ迫した頃から全くテレビには出なくなった
本業が忙しくなったことが容易に想像がつく
だけど岡田は医療がひっ迫してるのに現場に駆け付けずいつまでもテレビで荒稼ぎ
4月上旬いっぱいでテレビはしごを卒業しなかったこのBBAにうんざり
マジで現場で働け

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:02:48 ID:uxQrux/1.net
反PCR検査拡充派の間で広まる医師ブログの不自然なデータ引用。「日本に超過死亡はない」の嘘
5/16(土) 8:32配信
HARBOR BUSINESS online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00219193-hbolz-soci


歪んだ日本のPCR検査信仰、死者・感染者が少ないのには理由がある
5/16(土) 7:01配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00072596-gendaibiz-soci

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:07:34 ID:pLJRSqiB.net
>>811

現場?駆けつけようにも前期の授業はすべてオンライン授業とします、だってさ。白鴎大学。

岡田先生、学生相手に講義はやってるんかね。TV出演の合間に。


感染リスクのある恐ろしい医療現場には彼女は行きません。

行っても何も出来ません。だって彼女は論文を書いたり本を出したり

数式の計算は出来ますが、患者さんの治療は・・・・。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:29:47 ID:uxQrux/1.net
>>806

本日の「中居正広のニュースな会」には、
ナビダスクリニックの“久住英二"医院長が、レギュラー出演している

同じく、ひるおびコメンテーター
ナビダス新宿の“濱木珠江“医院長先生も、
凖レギュラー

ゴゴスマ と Nスタ には
インターパーク倉持呼吸器内科クリニック の “倉持 仁 " 院長先生が凖レギュラー

最近は、テレワークで番組ライブで病院で診療中の医師がスポット出演が多いよ・・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:58:32 ID:uxQrux/1.net
新型コロナ、真の被害規模示す「超過死亡」 専門家ら注目
5/16(土) 5:59配信
JIJI.com AFP BB NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000004-jij_afp-int

【AFP=時事】各国当局の発表に基づくと、世界で新型コロナウイルスにより命を落とした人の数は30万人余りとなっているが、死者数の集計方法によっては真の犠牲者数はこれよりもはるかに多い可能性がある。


新型コロナ、日本の政策は奏功しているのか?
5月15日 15:21 JIJI.com AFP BB NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/8797e943454d701a9a5b82e2401cd140e470d26a

■政府の対応「評価しない」57.5%
・・中略・・
共同通信(Kyodo News)による最近の世論調査によると、安倍晋三(Shinzo Abe)首相政権の新型ウイルスへの対応を
「評価しない」との回答は57.5%で、「評価する」はわずか34.1%だった。
 コンサルタント会社テネオ(Teneo)の日本の政策の専門家トバイアス・ハリス(Tobias Harris)氏は、安倍氏の対応には「むらがある」と指摘する。
「事態に先回りして対処することが最初からできていない。コミュニケーションを効果的なものにすることができず、補佐役からのサポートも十分ではない」 【翻訳編集】 AFPBB News

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:44:55 ID:uxQrux/1.net
「東京アラート」で警戒呼びかけ 東京都 休業要請緩和の目安を公表 
5/16(土) 15:00配信 FNN PRIME online
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00142902-fnnprimev-soci&p=2


でんぷんトレーや野菜カップ… 食べられる食器でごみ減
5/16(土) 15:00配信 朝日新聞DIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000032-asahi-soci

プラスチックごみによる海洋汚染が問題化するなど、廃プラスチックに対する関心の高まりを受けて、「食べられる食器」が注目を集めている。総菜用の器やトレー、お箸、ストロー、コーヒーカップなどさまざまな商品が登場し、販路も拡大しつつある。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:03:27 ID:uxQrux/1.net
every . より
速報→ 本日の東京都 陽性者 14 人

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:26:31 ID:uxQrux/1.net
東京都で14人感染 新型コロナ
5月16日17時01分 JIJI.com
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020051600357&g=soc

1日当たりの感染者数は11日連続で50人を下回った。
死者は東京都で11人が確認された。


日本の「生ぬるい」新型コロナ対応がうまくいっている不思議
5月15日(金)16時50分  NewsWeek
ウィリアム・スポサト(ジャーナリスト)
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/05/post-93421.php?page=1

<PCR検査の実施件数は極端に少なく緊急事態宣言には強制力が伴わないのに感染者数が着実に減りつつあるのは何故か>

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:47:45 ID:uxQrux/1.net
Live News it! の、ショ一パン & レナパンと
デ一トの後は今夜9時より〜

今のコロナ禍の世界を予見する映画?
ヒロインと主人公の、ソーシャルディスタンスを超越したラブ・ロマンス‼

「 今夜、ロマンス劇場で 」
https://youtu.be/ADCxJ5ycwcY

監督
武内英樹(「翔んで埼玉」「テルマエ・ロマエ」「のだめカンタービレ」)  
脚本
 宇山佳佑(「信長協奏曲」、小説「桜のような僕の恋人」)  

*ブブTVは「翔んで埼玉」といいラッキー‼
ネタバレするけど、ヒロインの“ガラス越しのキス“シ一ンは、中国武漢でロックアウト解除の市民達のイベントで実際に行われたいた
そのイベントは当局から不謹慎と言う事で禁止されたが、この映画は今回のコロナ禍を予見していたとしか思えない・・
(翔んで埼玉も同じ)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 07:39:58 ID:iWzd/N2N.net
大衆劇場も「3密」防止 再始動へ神社や映画館も工夫
5/16(土) 22:07配信 朝日新聞DIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000076-asahi-soci


コロナで水道値下げ相次ぐ 「大盤振る舞い」に懸念も
5/16(土) 14:00配信 朝日新聞DIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000030-asahi-pol

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 07:51:07 ID:iWzd/N2N.net
「ありがたいが不十分」 現金給付で困窮学生ら バイトなく生活費ゼロも
5/17(日) 7:21配信 JIJI.com
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000009-jij-soci


ウイルスは必ずしも悪ではない、別の感染症の防波堤となることも
5/17(日) 7:05配信 NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00000006-pseven-soci

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:06:05 ID:iWzd/N2N.net
「パンドラの箱」を開けてしまったテレビの、明日はどっちだ!?
5/17(日) 6:01 碓井広義 メディア文化評論家
https://news.yahoo.co.jp/byline/usuihiroyoshi/20200517-00178885/


大学生6割「お金困る」コロナ禍の切実な懐事情
5/16(土) 16:10配信 東洋経済online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00350691-toyo-bus_all

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:37:13.75 ID:RQq/aUlf.net
岡田晴恵教授 夏に向けて新型コロナで注意喚起「積極的に換気をしないとエアコンでウイルスが循環…」
5/17(日) 9:14配信 スポニチANNEX
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000097-spnannex-ent


岡田教授は「これから夏に向かって気が緩むと思うんですけど、まず3密は避けると。
夏は患者さんが減ってくると言いましたけれど、気を緩めると集団感染のクラスターが起こりやすくなります。
それから日本の高層ビルは換気がなかなかできないんですけど、積極的に換気をしないとエアコンでウイルスが循環し集団感染を起こします」と注意を促した。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:23:42 ID:RQq/aUlf.net
サンジャポ 見た後の気分直しに

今夜9時より「ノ一サイドゲ一ム」特別編第4話
https://youtu.be/x5FC9vuUkm0

*またまた裏番組は大変だねー
昨夜は、ニュースキャスターがブブTVに撃沈されたから、ブ一メラン反撃だなww
ミタパン、ガンバ‼

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:00:09 ID:RQq/aUlf.net
コロナ禍で激変のCM事情 “巣ごもり需要”で出稿量を増やした企業は?
5/17(日) 5:57配信 ディリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00628896-shincho-bus_all

*宣言解除されても、自粛〜新しい生活様式〜テレワーク〜巣ごもり〜と、当分は人との接触を避けて多くの国民は自宅生活が中心となる・・
ならば、相対的にTVメディアはネットよりも全年齢的において優位なツ一ルになると思う

でも、各局とも早朝から深夜迄情報番組が乱立し、その内容も取材ソ一スの使い回しや安易なネットSNS素材の乱用だと、視聴者やスポンサーにソッポ向けられるよ一
要注意!!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:51:39 ID:yQJD+jWp.net
患者の検体採取って資格がいるんですか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:44:23 ID:RQq/aUlf.net
サンデーステーションより
速報→本日の東京都 陽性性 5人

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:12:12 ID:yQJD+jWp.net
811
つるぴか大谷先生、本業が忙しくなったのでしょうか?

病院覗いてないから何とも言えないけど、今病院はどこも暇ですよ。

コロナが怖くて病院になんか行けますかいな。眼科も皮膚科も歯科も患者は減っています。

総合病院でも外来は減ってるし、企業人の健康診断や人間ドックもずっと休診中。

大谷先生がTVに出なくなったのは神の声が聞こえたからじゃない?

長く医局にいたかただし、少し喋り過ぎたんだろうね。

病気のことについてあれこれ言うのは有りでもそれ以外は・・・。

この先TVに戻て来ることがあるのでしょうか。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:28:02 ID:3+Evgfl/.net
>>828
テレビに毎朝でてくる「先生」は信奉しても、
現場の「医療従事者」のことは小馬鹿にするのか

こういうのが差別主義者なんだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 08:28:37 ID:DJfPFiLw.net
>>828
クリニックに脅迫電話まがいのが架かって来るようになっちまったのでテレビに出るに出られなくなったんだよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:56:59 ID:BB4L/pFh.net
岡田晴恵教授、大阪の新型コロナ新規感染ゼロを評価「人々の努力と、知事の力と」
5/18(月) 9:30配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-05180032-sph-soci


田村憲久・元厚労相 内閣支持率下落の要因はPCR&経済対策「スピードという意味で若干遅いという」
5月18日 09:08 スポニチANNEX
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/18/kiji/20200518s00041000069000c.html

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:12:23 ID:JjEjqEp3.net
換気しろっていっても、そもそも最近の高層ビルって窓開かないじゃん
あいてもちょろっとだけで風が通らない
どーせっちゅーねん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:30:35 ID:BB4L/pFh.net
長期戦の新型コロナ、収束までの見通しは? 川崎医科大2教授に聞く
5/18(月) 10:40配信 山陽新聞digitaI
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00010000-sanyo-hlth


PCR検査 なぜ増えない 筑波大・本田教授に聞く
5/18(月) 10:09配信 下野新聞SOON
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-03312758-soon-l09

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:16:24 ID:BB4L/pFh.net
>>832
現在の高層ビルは密閉型のガラス窓が主流だが、片開き型の窓も併設されている(主に火災時の排煙窓だけど換気も可能)
またビル空調は、冷暖房AC空調と機械式換気空調の2種類で管理している

旧式のビルだと窓は開閉できるが、現在の高層ビルは密閉窓が主流なので、岡田教授は勘違い(設備の知識不足)しているのだろう

一般のマンションや一戸建住宅は、冷暖房ACを使用時は、部屋にある換気ガラリでの自然換気で → ビルの機械式換気(強制空調)より効率が落ちるので、定期的に窓開けの換気が有効になる・・・

岡田教授の言いたい事の本質はコレ!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:20:53 ID:3+8bAPA+.net
829

小馬鹿?では無いなぁ。あんな事言って大丈夫かぁ、と心配していただけ。


「医療従事者」という立場ではなくて臨床医師&医学者としてね。

白い巨塔が歴然として存在する世界ですから。

大学病院がコロナ患者を見つけるために1000件以上のPCR検査をして患者を見つけ出した、何のために。

研究のために決まっているよね。論文書くためのサンプル探し。ニュースにならないけど。

人材と設備がある大学機関が保健所だけに任せておくわけがない。

権威と利権が渦巻く世界です。日本製の全自動PCR検査機が

フランスでは表彰までされて日本では十分使えないのか、アビガンの

認可が遅いのは開発した会社が・・・だから。

現場からはいろいろ聞こえてきていますけどね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:01:47.10 ID:BB4L/pFh.net
東京の特定警戒地域解除の条件
直近 10万人辺り 0.5人以下

一週間で70人以下 直近では111人でダメ

昨日まで4日間の陽性者数
30人 + 9人 + 14人 + 5人 → 58人

5/21 東京解除宣言には
70人 - 58人 → 12人(今週の月火水の合計)

緊急事態宣言の残り8県の現状
大阪京都兵庫は解除 OK
神奈川北海道 すでに0.5人をオ一バ一

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:20:11 ID:BB4L/pFh.net
news every. より
速報→本日の東京都 陽性性 10人

解除まで残り2人をオ一バ一するとだめ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:25:49 ID:BB4L/pFh.net
Live News it! より

本日陽性者10人より東京都の休業要請緩和の3条件のうち、4日連続20人以下を達成
【その3条件】
1. 1日あたりの新規感染者数が20人未満
2. 感染経路が不明な人が50%未満
3. 前週の陽性者の増加比が1倍未満

https://www.jiji.com/amp/article?k=2020051500813&g=pol

*政府の解除条件や、大阪東京の自粛緩和条件がバラバラで混乱するぜ⁇

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:50:35 ID:BB4L/pFh.net
コロナ禍で考えたい人間関係「『共感』でつながった関係は分断を生みやすい」
5/18(月) 17:09配信 Abema TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b0f3162872b902707e1d417ccc653a49ca3f34c


コロナ禍「尾身副座長」「鈴木厚労医務技官」、表と裏「御用学者」2人の履歴書
5/18(月) 17:00 配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd47937288238a34245fc3b7b7b8c367b584337a

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:56:15 ID:aHO+GHrB.net
風立ちぬ今は春

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:42:38.96 ID:mAIQ2fAW.net
中国で感染者かも?って奴が8000人隔離されてるだって?w
どんどん中国で増えていいよ^^

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:30:04 ID:BB4L/pFh.net
「必要なPCR検査実施」厚労省が体制強化求める - 都道府県などに事務連絡、大学病院や民間と協力も
5/18(月) 18:30配信  CB NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/907918953d473cf278ee899ad3f1401372b3b905

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は18日、PCR 検査に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した。 
新型コロナウイルスを誰もが保有している可能性があることを考慮し、「必要なPCR検査を実施していく」などと明記。
「今後のPCR 検査の需要拡大に対応できる検査体制を確保することが必要」とし、大学病院や民間の検査機関と協力し、
地域の検査体制の強化に努めるよう求めている。【新井哉】

 事務連絡では、症状や接触歴などから新型コロナウイルス感染症が疑われる場合や、
患者への診療のために医師が必要と判断した場合に、PCR検査を実施していくためには、
「地域の検査需要の拡大に対応した検査体制の確保が必要」と説明している。
 
具体的な対応も挙げており、検査を行う医療機関(大学病院を含む)や民間検査機関などと協力の上、検査に必要な資機材を購入したり、
検査を行う人材を確保したりする必要性を提示。
医療機関や民間検査機関が必要な検査機器の導入費用については、2020年度補正予算の
「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金」が活用できるといった見解を示している。
 
また、新型コロナウイルス感染症に係る行政検査の取り扱いにも触れ、「PCR検査の実施のため、適切な感染対策等がとられている医療機関との委託契約を適切に進めること」としている。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:40:41 ID:St8mbnrF.net
学生に10万円支給ってやつ申請したら家族が貰える分がゼロになるってまじ?
知り合いが手続きした後気付いて慌ててキャンセルしたらしいんだけど
それが本当なら今頃騒ぎになってるはずだし勘違いしただけかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:45:23 ID:BB4L/pFh.net
【独自】都のアーティスト支援事業、応募殺到で1日で募集打ち切り
5/18(月) 17:28 TBS NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200518-00000041-jnn-soci


欧米では死者が集中…高齢者施設から始まる「医療・介護崩壊」 回避の手立ては
5/18(月) 19:14 配信 yomiDr.
https://news.yahoo.co.jp/articles/4383b83089418a3872ff96d7fbf985c977a674ea

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:49:13 ID:gCCcIH9y.net
そうです

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:46:25 ID:ugU/ZoQh.net
日本のアーチストなんてゴミしかいないから淘汰されればいいよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:05:31.65 ID:BB4L/pFh.net
首相 生活厳しい学生らに最大20万円給付 19日に閣議決定へ
5月18日 20時20分 NHK NEWS Web
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/amp/k10012435291000.html


「3日間水だけ」ホームレス、細る“命綱” 炊き出し中止や回数減 
5/11 13:39 更新 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/607011.amp

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:34:10 ID:BB4L/pFh.net
本日の報道ステーションより

通常ウィルスは2週間で 発病しなければ排出されるので? 安全
28 日間 新規感染者が 0 ならば、安全とWHOでは・・

堀 覚 教授
順天堂大学 順天堂大学大学院感染制御科学教授
https://www.juntendo.ac.jp/graduate/kenkyudb/search/researcher.php?MID=3642

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:57:38 ID:NNc1V+7m.net
布マスク届きました
さっそく付けて寝ますおやすみなさい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:55:19 ID:uBKrvgID.net
は?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 00:28:50 ID:mca67ovo.net
あん?やんのかてめー

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:33:45 ID:bN80gcvi.net
>>830
本当だとするなら何で大谷のクリニックにかかってきて
白鵬大学にはかかってこないんだかねぇ
大谷はそもそも内科医で専門と言っちゃ専門だろ
医師免許なし机上の空論で語るBBAの方が胡散臭い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:54:49 ID:BSxkikcF.net
青木理氏、新型コロナ対策に「政府のポンコツな対応。こういう対応だと秋冬に耐えられない」
5/19(火) 9:32 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/9552a871c8e75a8fb88d24e7e6e649954e978146


「感染第2波は不可避」 英専門家、過信に警告 日本は検査拡充を
5/19(火) 7:08 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/9878a600902ce59d4a6c64dbd0de2411faf4f0e2

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:00:04 ID:BSxkikcF.net
三浦瑠麗氏、緊急事態宣言による失業者を危惧「政策決定をしている方が、経済の実態をあんまりご存じない」
5/19(火) 10:40 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb9ec9b4dbdf1ddfe14fb78c166281a25a6a086


玉川徹氏、緊急事態宣言の解除に「そろそろ間近かなと感じはします」
5/19(火) 9:59 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e8771cb81c718efa8545369f70513d4e0dc120

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:33:34 ID:BSxkikcF.net
安倍政権のコロナ対策に募る不信、問題の本質が「専門家会議」である理由
5/19(火) 6:01 配信 DIAMOND online
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd5e668732f634f4a7947dcea044498906d6410a

新型コロナウイルス対策に関する安倍晋三首相の一連の意思決定に対する世論の評価は低い。
その理由は、安倍政権の意思決定プロセスに問題があるためだと筆者は考える。
特にコロナ対策で陣頭指揮を執る「専門家会議」が、有事を想定せずに「平時」と同じパターンで発足されたことに問題の本質があると考える。
コロナ禍を奇貨として、日本の政策決定システムの抜本的な見直しを考えるべきではないか。
(立命館大学政策科学部教授 上久保誠人)
・・以下略

● 専門家が持論をメディアやSNSで発表し それに従うという構図に違和感や不満

● 官僚が強大な権力を行使できる審議会 専門家は「お墨付き」を与えるだけ

● コロナ対策の司令塔「専門家会議」は 平時を想定して設置した?

● 専門家会議が「クラスター対策」を 批判的に検証できない構図が問題

● 専門家会議メンバーではない西浦氏が コロナ対策「司令塔」のような振る舞い

● 緊急事態宣言の延長から 一部解除の間にも検証なされず

● 自民党の厚労族議員が 医療現場の声を官邸に上げない理由

● 安倍政権のコロナ対策での迷走は 森友・加計学園問題と根っこが同じ

● 今度は「疫学vs経済学」の構図で 専門性を欠いた迷走が続く可能性も

 5月12日、政府は新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づき設置されている「基本的対処方針等諮問委員会」に、小林慶一郎・東京財団政策研究所研究主幹ら経済の専門家4人を加えることを決めた。
専門家会議の上部の組織体に経済学者を加えたことで、西浦氏らの影響力が下がり、今後は疫学よりも経済が優先されるように潮目が変わるのだろう。

 小林氏は早速、「コロナ対策で収入減少に直面した個人に毎月10万円の現金給付を行うべきだ」などと積極的に発言を始めている。
ただし、「経済の停滞を避けるには、財政拡張政策を継続すると同時に、大規模な検査を実施できる能力を確立し、陽性者を隔離して陰性者の不安感を払しょくすることが不可欠である」
と指摘したことは、小林氏の専門性とは無関係の発言だ。疫学と経済学の間で、今後も専門性を欠いた迷走が続く懸念がある。

 日本の新型コロナウイルスの感染者数・死者数の少なさは、「日本の奇跡」「日本の謎」と世界から呼ばれている。
韓国の防疫体制のように「世界のモデル」と称賛されることはない。
どうひいき目に見ても、安倍政権の意思決定が混乱していたのは明らかだ。日本のコロナ対策は、たまたまうまくいった「結果オーライ」だとみなされているのだ。

・・以下略

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:11:14 ID:BSxkikcF.net
*オ!、本日の「 ひるおび 」に
岡田教授が出演しているぞ!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:19:11 ID:BSxkikcF.net
「 ひるおび 」出演中の岡田教授の意見
本日のモ一ショーと一部同じです

岡田晴恵教授 陰性2回、2週間隔離は「ナンセンスかな」
5/19(火) 11:22 配信 スポニチANNEX
https://news.yahoo.co.jp/articles/610470ac292d11d4c8dfbefa7b305df7a10c9af4

番組では、「海外からの報告では(感染症状の)発症から1週間経てば他人に感染されるリスクはほぼなくなる」とする名大の小島勢二名和教授の見解を紹介。ドイツの治験例なども示した。

 この見解について、岡田教授はまず、「感染力があるかないかというのは、生きたウイルスが体の中から分離できますか(体外へ)出してますかということ。
発症後8日目以降はそういうものは出ないんですよ、つまり他者と濃厚接触しても、うつす可能性は極めて低いと推察されますということ」と解説。

 これに対して「日本の場合、(発症から)2週間隔離もしくはPCR(検査)で2回陰性(と判定されるまでは隔離)ということをやってたが上に、たくさんのPCRの労力をそこに投入して新規患者さんを見つけ出せなかったという悪循環にハマっていた」と指摘。

 「実際には新規患者さんが発症前2日ぐらいから一番ウイルスを出して他者に振りまいていたという状況がある訳です」と振り返り、
「ですから第二波(がもしも来たとき)は、やはり早く患者さんを見つけ早く隔離して早く治療して早くアビガンを与えて…というようなことをしないと国民が健康被害が大きくなります」と持論を展開。

 「隔離」解除まで「1週間程度で考えて対応するということが大事」だと強調。
「(陰性)2回というのも14日間での隔離というのも、まぁナンセンスかなというふうには思っております」と冷ややかに語った。

 さらに「PCRについては新規患者さんを見つける時には感度を上げて一生懸命に。でも退院の時は1週間経過して臨床症状が良いというならばもう(院外へ)出されてもいいんじゃないか、
それでうつさないんじゃないかというエビデンス(科学的根拠)がそろってきた」と語った。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:15:50 ID:BSxkikcF.net
「 ひるおび 」に寺島先生がテレワークで出演しているが、岡田教授と同じ意見をしている

寺嶋毅 先生

東京歯科大学市川総合病院 呼吸器内科部長 
医師、
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医、
日本呼吸器学会専 門医・指導医、
日本体育協会公認スポーツドクター、
日本がん治療認定医機構 認定医、
日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医、
臨床腫瘍学会がん薬物療法専 門医、
日本感染症学会専門医
www.tdc.ac.jp/Portals/0/resources/college/information/pdf/dept/respiratorymedicine.pdf

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:24:29.85 ID:BSxkikcF.net
今やるべき“第2波“への備えとして
・抗原検査
・唾液PCR検査
自粛などでの経済の打撃を少なくする対策としてこれらの対策を積極的するべきだと、岡田教授と寺島先生の意見が一致

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:46:40 ID:BSxkikcF.net
岡田晴恵教授、医療と経済両立させる21世紀型感染症対策呼びかけ「検査して、隔離して、流行小さく」
5/19(火) 15:25 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/01a23d1a651c650dc305c197b97f703ced8612ad

TBS系情報番組「ひるおび!」(月〜金曜・前10時25分)は19日、新型コロナウイルスについて特集した。
ゲスト出演した元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏は秋冬の流行を懸念し、
「症状がある人だけを検査して症状がある人だけを隔離してという対策だと、流行は止まらない」と広く検査することの重要性を訴えた。

 これまで37・5度の熱が4日間続いて初めてPCR検査につながるケースが多かったが、「過去の過ちを繰り返さない。
一番大事なのはPCR陽性の人と陰性の人をきっちり分ける。陽性の人は隔離しましょう。で、陰性の人には働いていただきましょう。
これをやることで、爆発的な流行とか、感染伝播を止めていきませんと、秋冬に医療キャパを超えてしまう可能性があります」と説明した。

 さらに、分けることで流行を抑止し、医療と経済の両立という21世紀型の対策を打たなければならないという。
「今まで、ウイルスがわからなかった、検査ができなかった100年前のスペイン風邪の時の対策を踏襲して、海外だったらロックダウン、日本だったら自粛自粛と縮小方向だった。
21世紀の感染症対策としては、今のグローバル化と経済のリンクの中ではそれは難しい。
今はウイルスも分かってる。検査も分かっている。薬もある。もしかしたらワクチンもできるかもしれない。
そういう中で、検査をして分けていく、そして隔離して流行を小さくして乗り切るという21世紀型の政策を経済のために取る必要があると感じる」と話した。
報知新聞社

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:51:22 ID:BSxkikcF.net
グッディ!より
速報→本日の東京都 陽性者 5人

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:34:25 ID:BSxkikcF.net
宮根誠司氏、雇用調整助成金の素早い支給のため「性善説にのっとって、とりあえずあげちゃえ!」
5/19(火) 16:06 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d071a26592142a6ab5facf2d5bf9e2cc48d2d87


なぜ日本の「感染者数」は危機マネジメントの根拠として不十分なのか
5/19(火) 6:01 配信 DIAMOND online
https://news.yahoo.co.jp/articles/591124697cd3d2ecc50f2688f2b5759af2a4a99c

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:51:26 ID:BSxkikcF.net
コロナで仕事が減り、このままだと家賃が払えない… そんなとき使える制度がある
5/19(火) 13:07 配信  BuzzFeed JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4750bc69a79eb95a3a545a52dbf6240076dfc91


困窮学生へ10万〜20万円 文科省、対象者は43万人
5/19(火) 11:38 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b396dfccaa3436d1ca81f2b9a7aab9e40d9e71

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:52:28 ID:BSxkikcF.net
10万円、受け取れない? 住民票ない路上生活者 自治体も対応に苦慮
5/19(火) 15:45 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ce2784fb7bd3b2f47bd5a41baf86ba4a8eb8f0


東京都、ひとり親家庭に食料支援 17億円計上、学生就職相談も
5/19(火) 13:20 配信  KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0ed5e31a4ef2dd688e21b644acc80e4d026f149

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:26:50 ID:BSxkikcF.net
コロナで仕事が減り、このままだと家賃が払えない… そんなとき使える制度がある
5/19(火) 13:07 配信  BuzzFeed JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4750bc69a79eb95a3a545a52dbf6240076dfc91


困窮学生へ10万〜20万円 文科省、対象者は43万人
5/19(火) 11:38 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b396dfccaa3436d1ca81f2b9a7aab9e40d9e71

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:25:09 ID:Qrh04bz2.net
大阪、京都、兵庫、21日に緊急事態解除検討 政府 首都圏と北海道は見送り公算大
5/19(火) 20:05 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cba1f7e537953fdaaf3302c87b107f488f88362


避難所での新型コロナウイルス感染対策 医師と災害対策の専門家が指摘する「対処法」
5/19(火) 8:00 山本健人 消化器外科専門医
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamototakehito/20200519-00178918/




【独自】関西3府県は「宣言」解除水準…「0・5人以下」満たす
5/19(火) 9:13 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/47926ee8363c2f70d4a39773cbd8be0fae2faaae

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 13:55:11 ID:0bRCKcbS.net
尾身氏「見えない感染が継続」 緊急事態宣言の解除でも要注意
5/20(水) 13:43 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/c019f8a85aa8b93a01f44ca41bee046525dd9641


玉川徹氏 9月入学制に持論「空白が出ている人たちが受験で不利にならないように」
5/20(水) 13:07 配信 スポニチANNEX
https://news.yahoo.co.jp/articles/2488c143c9e342b964c9917d312664ced6950ed1

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 15:26:41 ID:0bRCKcbS.net
ミヤネやより
速報→本日の東京都 陽性者 5人

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 15:57:54 ID:0bRCKcbS.net
大阪府の休業要請は22日まで 宣言解除が21日の場合
5/20(水) 15:47 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ccb31894c89d01837747bb83554d433abd6856


玉川徹氏 PCR検査のリソース不足に持論「こうやればできるっていう提言を何カ月前にしてほしかった」
5/20(水) 14:25 配信 スポニチANNEX
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f07f7698d498d4a2dd442e45e7b7321bb37d924

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 18:10:17 ID:M7ZV4486.net
やっぱり来たよ。アビガン不発!!!藤田医科大学ってどこにある???
日本の未来をかけた治験がそんな聞いたこともない医大で行われていた不思議!

日本人のまじめさのせいで、いや、おかげでコロナ終息が早すぎたんか?
ほんまに誰に忖度しての「アビガン時期尚早」なんや。医学界のドン!あの人か??

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 09:25:39 ID:Su1M3ujB.net
国より早くて手厚い! マスク、家賃、奨学金…自治体のコロナ支援策
5.21 09:00 週間朝日 AERA dot.
https://dot.asahi.com/wa/2020052000015.html?page=1


今すぐ申請! 「コロナ・ショック」でもらえるお金、実はこんなに
5.21 09:00 週間朝日 AERA dot.
https://dot.asahi.com/wa/2020043000011.html?page=1

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 09:37:22 ID:Su1M3ujB.net
アビガン「コロナ承認」に暗雲、厚労省が二の足を踏む3つのトラウマ
5/21(木) 6:01 配信 DIAMOND online
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf99c10e3fb4bcc31abc45a6866aba485d55a608?page=1


日本医師会の有識者会議 アビガン早期承認に懸念
5/21(木) 6:16 テレ朝NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200521-00000001-ann-soci

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 09:53:50 ID:Su1M3ujB.net
玉川徹氏「賭けマージャン疑惑」の黒川検事長に「事実なら検察の幹部どころか検事である資格すらない」
5/21(木) 9:28 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e3499026b88b1bd45bf23b7f9da5924cef49238


フジ・テレ朝・NHKは順調…主要テレビ局の直近視聴率をさぐる(2020年3月期通期)
5/21(木) 9:02 不破雷蔵
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200521-00179551/

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 10:32:47 ID:Su1M3ujB.net
黒川検事長、産経記者・朝日社員と『賭けマージャン』報道で辞任の意向 朝日新聞社が謝罪
5/21(木) 10:09 配信 HUFFPOST
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a9ec18a23c65b4ed578dccf9ff72f59a5c5ab5


新型コロナ、PCR検査の状況を読み解く「3種類の検査目的」
5/21(木) 7:40 配信 
NATIONAL GIOGRAPHIC
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9683f17851c960ee981705e0ced18a91481f82?page=1

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 11:54:35 ID:Su1M3ujB.net
コロナは夏場も流行する?日本での収束まで「あと2年」必要な理由=野村広之進/都築伸弥【週刊エコノミストOnline】
5/21(木) 10:05 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/16fea0f0728c17006f38198d57ca2997a93b6657?page=1


新型コロナ「第2波」対策に医師が提言「どうやって安全に集団免疫を獲得していくか」〈AERA〉
5/21(木) 9:00 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2b8d18c5595a74d7e1fe1c387450dbfe89f976c?page=1

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 15:02:58.50 ID:Su1M3ujB.net
ミヤネ屋より
速報→本日の東京都 陽性者 10 人

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 15:05:04.45 ID:Su1M3ujB.net
フライグ ミヤネ屋より
速報→本日の東京都 陽性者 10 人前後

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 15:53:39 ID:Su1M3ujB.net
グッディ!より

先週1週間の東京の陽性者数の推移
30 9 14 5 10 5 5人 合計78人
本日 10人だと 48人 → 58人 合格

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 15:55:01 ID:Su1M3ujB.net
緊急事態宣言、関西解除へ 首都圏・北海道は継続 政府
5/21(木) 10:14 配信  JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/1806d345924598991f24757647deef7f2943f9f0


東京五輪、2021年に開催できなければ中止に  IOC会長が英BBCインタビューで言及
5/21(木) 14:09 配信 HUFFPOST
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfeb5ea47e007b21b53bb93e392553f29ed023dc

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:20:20 ID:Su1M3ujB.net
news every.より
速報→本日の東京都 陽性者 11人 確定

Live News it!より

人口10 万人辺りの感染者数(昨日までデ一タ)
埼玉 0.31 人 ◯
千葉 0.21 人 ◯
東京 0.56 人 ✖
神奈川 1.08 人 ✖

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:24:43 ID:Su1M3ujB.net
Live News it!より

本日までの1週間の東京の陽性者数の推移
9 14 5 10 5 5 11人 合計59人
10 万人当たり 0.42人 合格

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:45:38 ID:Su1M3ujB.net
神奈川県で新たに8人感染
5/21(木) 16:19 配信  KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2098252fc767dbd9c48b7ee9701247ce351f1b6


主要テレビ局の複数年にわたる視聴率推移をさぐる(2020年5月公開版)
5/21(木) 11:35 不破雷蔵
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200521-00179554/

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:02:30 ID:Su1M3ujB.net
【速報】東京 初の目安達成 感染者11人 解除「見送り」
5/21(木) 16:27 FNN PRIME online
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200521-00144529-fnn-soci

森永卓郎氏、岡田晴恵氏に意見ぶつける「埼玉や千葉の人が成果を享受できない不公平はおかしい」
5/21(木) 17:32 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec88f49fb1acfdd33f8e3a2b54e8c4cbafc4d57f

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 18:11:24.79 ID:Su1M3ujB.net
国内パスポート案に「翔んで埼玉かよ」 国会で飛び出したアイデアに騒然
5/21(木) 17:16 配信 J CAST ニュースさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/158b2c02a6964096658b5545168042b85894fca2


「アビガン」に飛びつく安倍首相 お友達重視との見方も
5/21(木) 10:51 配信 週間金曜日
https://news.yahoo.co.jp/articles/219a33eca4b1425f6bbfc1228260b05b2ad151e2

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:05:03 ID:Su1M3ujB.net
大阪、京都、兵庫で緊急事態解除 首都圏、北海道は来週半ば再検討
5/21(木) 18:06 配信  KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/92004742e8365b7c62a298ca62c5e423c71fe107


「ご批判は真摯に受け止めたい」黒川検事長の訓告処分・辞表提出に安倍総理
5/21(木) 18:17 配信 Abema TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/18f50d94e6321de30f6c15842d1a3c3b33e58b4d

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:53:04 ID:Su1M3ujB.net
第2波に備え「無症状者もPCR検査を」18の知事が提言
5/21(木) 19:48 テレ朝NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200521-00000052-ann-soci


都が新たな報告漏れ、累計感染者に47人追加…死者も増え256人に
5/21(木) 20:43 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e9de27906fe8fa87970092e73c81e9819569ca0

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:28:02 ID:S/Dzay1b.net
報道ステーションより

人口10 万人辺りの感染者数0.5人以下合格
(直近一週間デ一タ)

北海道 0.66人 ✖

東京都 0.42人 ◯
神奈川 0.86人 ✖
千葉  0.25人 ◯
埼玉  0.27人 ◯

大阪  0.17人 ◯
京都  0.0人 ◯
兵庫  0.01人 ◯

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:09:28.10 ID:S/Dzay1b.net
news zero より

東京や北海道など残りの特定警戒地区の緊急事態宣言は、今の感染者減少ならば来週25日に、
専門家会議の評価を参考に解除も有ると、安倍首相が記者会見にて発言

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:44:41 ID:S/Dzay1b.net
NEWS23 より

人口10 万人辺りの感染者数0.5人以下合格
(直近一週間デ一タ)

北海道 35人 0.67人 ✖ 継続

東京都 59人 0.42人 ◯ 継続
神奈川 80人 0.87人 ✖ 継続
千葉  16人 0.25人 ◯ 継続
埼玉  20人 0.27人 ◯ 継続

大阪  21人 0.24人 ◯ 宣言解除
京都  0人 0.0人 ◯ 宣言解除
兵庫  3人 0.06人 ◯ 宣言解除

石川  8人 0.71人 ◯ 宣言解除済み
愛媛  7人 0.53人 ◯ 宣言解除済み

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 05:05:17 ID:UCfIvCSB.net
斎藤ちはる → Firstメンバー乃木坂46
恥ずかしい「 美尻スクワット 」

https://youtu.be/aSf-4BrIDJM

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 05:06:12 ID:UCfIvCSB.net
情報番組で相次ぐ誤報、“ありえない円グラフ”まで飛び出したテレビ局のお粗末事情
5/21(木) 21:00 配信 週間女性 PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d812e5f4f919db4df7634a10a54c04bab38b4bb

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:41:15 ID:ERb0Kj9+.net
モ一ショ一片岡君の「 野郎ストレッチ 」より

斎藤ちはる → Firstメンバー乃木坂46 の、
恥ずかしい「 美尻スクワット 」を見たい

https://youtu.be/aSf-4BrIDJM

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:45:46 ID:ERb0Kj9+.net
玉川徹氏、岡田晴恵氏らの発言を官邸が監視 文書は922枚に
5/22(金) 7:05 配信  NEWS ポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14d2a42625380cfd811c7f4a5a021c29b0c73bc

新型コロナ対応の遅れから政府への批判が高まる一方で、安倍官邸が別のことに熱心に取り組んでいたことがわかる“文書”を本誌・週刊ポストは入手した。
・・中略・・
なかでも目を引くのが「モーニングショー」で、内閣官房の公式ツイッターが反論していた番組内容についても、
玉川氏の〈新しい法律じゃないと適用できないため、ここまで適用できなかったという話であれば、スッと通る。
そのために、わざわざ改正しようとしているのではないかという見方がある〉といったコメントが詳細に記されていた。
 
情報収集のためにただ内容をチェックしただけという名目なのだろうが、922枚もの文書を目の当たりにすると、
コロナ対応に追われるなかで続けられた官邸によるテレビ報道の“監視”が、異例の特定番組への反論につながったようにも見える。
田島泰彦・元上智大教授(メディア法)は、こう指摘する。

「この文書で明らかになった政府によるメディアチェックは、安倍政権以前からやっていたことでしょう。
しかし、これまでの政府がその内容を基に、露骨にメディア批判をしたというケースは思い当たらない。
報道内容が明らかに事実誤認しているケースならば、その訂正という形で反論することは可能ですが、
政策に対する解釈、論評に政府が異論を唱えるのは、言論に圧力をかける一方的な行為です。
・・後略・・

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:01:42 ID:ERb0Kj9+.net
テレ朝・玉川氏 「勘違いして欲しくない」自身と番組の報道スタイルに
5/22(金) 14:20 配信 スポニチANNEX
https://news.yahoo.co.jp/articles/348c38fa472022f5cde5df6f0bf98767ae99e2af


テレ朝「グッド!モーニング」の真逆報道で思い出すチーフプロデューサーの“古傷”
5/22(金) 11:31 配信 ディリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee3bddb526611fc167b049897f21154d41fc83ae

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:18:11 ID:ERb0Kj9+.net
最新数値「国の解除基準以下」 状況によりレインボーブリッジをライトアップ―小池都知事
5/22(金) 14:19 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca78cd2391c745edb908dfccf604bf88cb7e1c62


接待を伴う飲食店、カラオケ、ライブハウスは休業要請継続も…小池都知事がロードマップ、「東京アラート」を発表
5/22(金) 14:04 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/e25d6151fdfe151d0564d5c25970c1c102faadb0

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:43:50 ID:ERb0Kj9+.net
Nスタより
速報→本日の東京都 陽性者数 3人

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:15:31 ID:ERb0Kj9+.net
テレ朝・玉川氏 コロナ第2波へ持論続々 地域集中検査、陽性者リゾート隔離
5/22(金) 15:31 配信 スポニチANNEX
https://news.yahoo.co.jp/articles/f465f88e4ea96e7c192c0de11860f1a0d6167590

テレビ朝日の玉川徹氏が22日、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月〜金曜後1・00)に生出演し、新型コロナウイルス感染拡大の第2波に向けた独自の準備態勢案を披露した。


視聴率にも新型コロナの影響、昨年同月に比べ在宅による高視聴率に…ビデオリサーチが調査
5/22(金) 16:43 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca36513ff07d157f723fd8ae7a8f9a1b2ce6843

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:55:08 ID:ERb0Kj9+.net
" 関西2府1県 ” 解除お祝い記念
コレラに負けない‼ JK

京都橘高校吹奏楽部SHS BAND 2017
https://youtu.be/qE0FdDKvxn8

今夜 TBB の「 チア★ダン 」見る前にお薦め

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:34:14 ID:QwBBV9Pf.net
官邸がモーニングショーをチエック?医学界の重鎮を使ってもおばはんの口が止められなかったからかな。

じゃま川君、本当に正義感でPCR検査を煽ってる?3月ごろ政府が補助金を出すといえば民間会社が全自動機を

買うとか言っていたけど、狙いはそこ?日本の検査体制が後進国ということを分かったうえで最初っからPCR利権が

目的かよ。 窓口はあのシミ取り女医さんか? 

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:14:00 ID:ERb0Kj9+.net
" 関西2府1県 ” 解除お祝い記念-2
コレラを吹き跳ばせ‼ High schooI

https://youtu.be/GkTLfSxuU5o

大阪桐蔭高校吹奏楽部 in シェラドミング

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:57:17 ID:waoRj1Wk.net
玉川君の迷走ぶり

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:58:16 ID:waoRj1Wk.net
どこよりも
おもろい番組
玉川ショー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 01:31:09 ID:jx8VRLZf.net
医療・介護職員に支援金、最大20万円 厚労省検討 新型コロナで負担増考慮
5/22(金) 21:58 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08bee8044d33c9b92632b665e4455ea9b4b19bd


持続化給付金の対象拡大 経産省が中小企業・フリーランスへの追加支援策
5/22(金) 20:58 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/af01cf0db6fd23d7b57306b615bd34b28e5e76f3

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 01:31:59 ID:jx8VRLZf.net
神奈川の休業要請 宣言解除後に2段階で緩和へ
5/23(土) 0:09 配信 テレビ神奈川
https://news.yahoo.co.jp/articles/830201fa41477dd227a8dfe8257e062f76d5932a


緊急事態、25日全面解除が有力 首都圏4都県と北海道
5/22(金) 22:43 配信  KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0d2747a8dd096b1acf095afa938129c72bbc776

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:17:43 ID:HPbyPf8d.net
速報→本日の東京都 陽性者 2人

東京都で新たに2人の感染を確認 3人未満は68日ぶり 新型コロナウイルス
5/23(土) 16:03 配信 Abema TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa8a7dd69370aa69e3b6dcae7806754cfacaceee

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:04:24 ID:bLFX1jec.net
速報→本日の東京都 陽性者 14 人

東京都で新たに14人の感染確認 3日ぶりの2桁 新型コロナウイルス
5/24(日) 15:15 配信 Abema TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f9f630722043928e057555ee0cf7cb7ff7c39c

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:36:34 ID:bLFX1jec.net
北海道で新たに15人感染、2人死亡 道内感染者延べ1054人
5/24(日) 16:18 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cccce83d1642f1976106b3ff127571f7c73794f


神奈川県で新たに3人が感染 感染経路不明は1人 新型コロナウイルス
5/24(日) 16:18 配信 Abema TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/b69364313437ae1141eea1980515c4f7664b1a49

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:42:17 ID:bLFX1jec.net
緊急事態、5都道県で全面解除か 政府、25日に判断へ
5/24(日) 17:29 配信  KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/36876a98f976e72ce36b903569f3b049f089634f


大阪で2日連続新規感染者ゼロ
5/24(日) 17:08 配信  KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e836a351f6e170b994b7c7a592f524b47bd386

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 19:28:04.39 ID:bLFX1jec.net
緊急事態宣言解除の目安 東京 埼玉 千葉は下回る 新型コロナ
5月24日 18時19分 NHK NEWS Web
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200524/amp/k10012443031000.html


政府は基本的対処方針で、緊急事態宣言の解除を判断する際の感染状況について
「直近1週間の新たな感染者数が10万人当たり、0.5人程度以下」になることを目安とするとしています。

24日までの1週間について10万人当たりの新たな感染者数を見ると、緊急事態宣言が出されている5つの都道県のうち、
▽東京都は0.36人、
▽埼玉県は0.15人、
▽千葉県は0.10人と、
目安を下回っている一方で、
▽神奈川県は0.70人、
▽北海道は0.76人と、
それぞれ目安を上回りました。
関東で緊急事態宣言が出されている東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県を合わせたデータでは、0.36人と目安を下回っています。

また「直近1週間の感染者数が人口10万人当たり、0.5人程度」について、それぞれの都道府県の人口のデータから計算すると、
1週間の新たな感染者数の目安は東京では70人となりますが、24日までの1週間で50人、
埼玉県は目安の37人に対して11人、千葉県は目安の31人に対して6人とそれぞれ目安を下回っています。

一方で、神奈川県は46人の目安に対し64人と18人上回り、北海道は26人の目安に対し40人と14人上回っています。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 02:45:14 ID:B2spX84j.net
・・・嫌な予感が当たってしまったな
( by モ一ショ一の本音 )

昨日(5/24)の1都3県北海道〜新規感染者数の10 万人当たりの人数(一週間平均)だが、

北海道 15人 0.75人 ✖
埼玉県 0人 0.15人 ◯
東京都 14人 0.36人 ◯
神奈川 5人 0.7人 ✖
千葉県 0人 0.1人 ◯

政府が宣言解除の基準とする0.5人の数値を、残念ながら北海道と神奈川はオ一バ一している状態である・・・
また、東京都では小池知事が休業要請解除の3つの基準の1つも未達成であり、

それは1週間の感染経路不明の割合50%以下が、56%とオ一バ一している

しかしながら、2〜3日前から政府は感染者数の減少と言う事で、本日5/25に残りの地域全てを解除する前提で、専門家会議とは“儀式"としての打ち合せをするつもりだろう・・・

それはまるで、自分達で法律(基準)を作っても自分達でその法律をネジ曲げて、押し通してきた政府の態度
→モリ・カケ・サクラ・クロカワ延長の一連のご都合的政府対応そのままではないだろうか・・・??

まだ、今日の政府見解は判らないが、ここまでの一連の流れを鑑みると、緊急事態宣言の全面解除と言う事で経済を再起動させても、
あとは各企業/各個人の自己責任の名の元に、経済保証も中途半端に終わらせるので無いかと心配している・・

今後は夏場にかけコロナも一旦は終息するだろうが、秋口からの第2波の警戒も当然だが、むしろ安倍首相における現政府の言動には注意を怠らない事を、全てのメディアにお願いしたい・・・
よろしく頼む‼

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:49:56 ID:73vAH9zF.net
政府が「緊急事態宣言」解除を諮問 約1カ月半で終了の見通し
5/25(月) 10:37 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/26555f58ae119c121abe3d454b6a8fef44fe23c1


屋外イベント、1000人規模まで拡大 2〜3週で段階的に 政府検討
5/25(月) 7:17 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c63a10d128d42611e0959a72cecbc875da3c236

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:57:58 ID:73vAH9zF.net
岡田晴恵教授、国内パスポート案に「それが何なのっていう気がするので、冷静かつ客観的にお考えになった方がいいかな」
5/25(月) 10:52 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e3b2604ede05281030e20b4b2f35898c33998ea


介護施設に「危険手当」 厚労省がコロナ対策で新事業を通知
5/25(月) 10:05 配信 福祉新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/52253fcb6c4af86cda337b21331a09b5a057716a

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 15:52:28 ID:CZf4on7J.net
Nスタより
速報→本日の東京都 陽性者数 8人

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 16:23:35 ID:CZf4on7J.net
Live News it! より

本日の東京の陽性者 8人
ここ一週間の合計数 48人
10 万人当たり 0.34人 → 0.5人以下で ◯

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 16:48:55 ID:CZf4on7J.net
「元の生活に戻すのでなく」西村氏、全域解除を国会報告
5/25(月) 15:41 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/c27992f4322c22a0debc6d5167a5e8a7a91132b4


橋下徹氏、自粛効果の検証を提言「第二波が来た時にまた8割接触を控えたら、完全にお店とかつぶれてしまいますから」
5/25(月) 15:14 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/a80d8e839fb0685165c1f86f1ae935419f5f30d0


解除宣言を明記 移行期間で自粛要請緩和 
対処方針案
5/25(月) 11:28 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5acfb9b426386ede3be930e8a0408c411e26d233


誰がもらえるの? 学生への給付金について解説 自宅生や新入生でも申請可能
5/25(月) 11:13 今野晴貴
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200525-00180193/

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:18:41 ID:CZf4on7J.net
諮問委員会メンバー・小林慶一郎氏が危惧「第2波が来て人が倒れる前に、病院が倒れるんじゃないかと」
5/25(月) 16:47 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/d456b1174d2b922bccfe9eea1fcb2472f66847bd


緊急事態宣言の是非「全く不要だった可能性」指摘も 専門家の見解分かれる
5/25(月) 14:00 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/508645a5a0004b4b35a36e5f71ff0a5463502a28

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:39:51 ID:CZf4on7J.net
困窮ひとり親世帯に5万円 第2子以降は3万円加算
5/25(月) 17:25 配信  KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6616b1b3f93a41c6997af6eb6374629359b788d


ネット上の誹謗中傷 与野党で協議へ、木村花さん死去受け問題に
5/25(月) 15:11 TBS NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200525-00000024-jnn-pol


新型コロナ、日本独自戦略の背景に結核との闘い 対策の要「保健所」の歴史から見えるもの
5/25(月) 10:32 配信 47 NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d3b50d31134ff5f3e6c2a3c3f0e328a9140fc54

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:59:04 ID:CZf4on7J.net
緊急事態宣言、全面解除へ〜経済回復まで5〜6年かかる
5/25(月) 17:35 配信 ニッポン放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/fae1f0fde63af556d9fbc36f9f0234e4b73e855c


日本と新型コロナ「131日の闘い」の記録。ニューノーマル社会へ一歩【緊急事態宣言解除へ】
5/25(月) 17:30配信 
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/989dcfad3287f29c040a712b7ebf7049fae6f66e


感染防止策に最大500万円 全ての小中高校に
5/25(月) 12:06 FNN PRIME online
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200525-00145525-fnn-pol

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 19:03:53 ID:1OnTaZ8b.net
安倍首相の約20分の緊急事態宣言〜全面解除のLive会見をTVで視聴したが、今回も内容てんこ盛りの官僚作文の一気読みだった・・

この会見を一回で理解できる人は、天才かエイリアンしか居ないだろうなww

メディアは事前に政府からプレスリリースをもらい、現場ではレコーダーで映像音声・同時記録しているが、もし一般の国民が会見立ち会いしても、一回では首相の会見内容を理解できないだろう
(もっともそれが首相の狙いかと思うが?

それらの詳細は各メディアにお願いしますが、
率直な自分の感想
  →落第✖ やり直し・ 要再考‼

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 20:01:56.38 ID:1OnTaZ8b.net
まだまだ忍耐だ‼ 東京都解除決定

皆さん「 ロードマップ 」東京五輪2021まで

E.エルガ一 行進曲「 威風堂々 」第1番 
で、粛々と行進しよう( ̄^ ̄)ゞ

https://youtu.be/PIgb1MuXf4I

海上自衛隊東京音楽隊
米海軍第7艦隊音楽隊合同演奏

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:00:03 ID:1OnTaZ8b.net
油断しないで‼ 北海道警戒解除決定-_-b

道産子はまだまだ
コロナを“ 注意換気 “しよう‼(窓開けて)

https://youtu.be/xYt2sEqxjrk

北海道警察音楽隊カラ一ガ一ド隊

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:14:50 ID:cn+ZLS/8.net
>>919
官僚作文じゃない、独裁政治がお望みなのかしら。
行政の長の独断専行でないだけマシだと思うけど。
それで非常事態にアッピル()やってしまった過去が別の党が第一与党のときにあったからね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 22:00:06 ID:1OnTaZ8b.net
頑張って行こう ‼ 神奈川県民(俺も(^_-)

コロナから、
あの “ 密 な日常生活 “を取り戻そう!

https://youtu.be/VnatRiItaB4

関東学院マ一チングバンド
ミュージックモ一ション2018
横浜赤レンガ倉庫

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 06:56:00 ID:Jd+lwNpz.net
モ一ショーのアイドル
斎藤ちはる 
「 自分に何ができるのだろう 」

乃木坂46 『世界中の隣人よ』

乃木坂46新曲で現役×OG初タッグ 白石・西野・生駒に市來&斎藤アナもコロナ感染拡大防止呼びかけ
・・・
新曲「世界中の隣人よ」を制作し、それぞれが自撮りした映像などで構成された
ミュージックビデオ(MV)をYouTubeの公式チャンネルで25日、公開した。
現役メンバーと卒業生がタッグを組んだ“ALL乃木坂46”で、新型コロナウイルス感染拡大防止を呼びかける。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:46:35 ID:N/DpqhHZ.net
今回のコロナ禍での最大の救いは
モ一ショ一アイドル “ ちはるチャン”だな!
ブブTVの カトパン を超える美女アナに成長するかも・・・?
もう〜晴恵の追っかけから、ちはるにチェンジします^o^

https://youtu.be/5vjxd7gIMRo
乃木坂46 「 斎藤ちはる -digest- 」

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:41:12 ID:N/DpqhHZ.net
青木理氏、東京五輪開催へ「追加負担を考えると、コロナの状況で最優先に何にお金を使うか」
5/26(火) 10:05 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc611eae27422a5303cb03f367d4fac9ec7cc56


岡田晴恵教授、夏の甲子園の中止を残念がる「高温で野外でUVがさんさんと…到底ウイルスが感染伝播するとは思わないので」
5月26日 9時57分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200526-OHT1T50054.html


青木理氏、安倍晋三首相の「日本モデルの力を示した」に疑問「何それ?って思っちゃうのが正直な所」
5月26日 9時27分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200526-OHT1T50049.html

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:07:54 ID:N/DpqhHZ.net
ゴゴスマより
速報→本日の東京都 陽性者 10 人

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:53:00 ID:NNzZNJdX.net
あのー、あのー、あのー。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:54:13 ID:xe1UfOfE.net
玉川徹氏、岡田晴恵氏擁する『モーニングショー』一人勝ちへの違和感
5/27(水) 7:31 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/39a679509a30ee84575d6b3265bf02c031e7f003?page=1


日本のコロナ死者数、緩やかに上昇か ブラジル急増、米国に迫る 米大予測
5/27(水) 7:28 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5b57547e4bf55f64b0921110afb4563a77bb53


映画・テレビ・演劇、再開急ぐ 期待と不安、相半ばの関係者
5/27(水) 7:16 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/addccbb8f7dbc37e515609044e17be3fbc19cfbb


芸術関係者に最大150万円 政府支援策、計560億円
5/27(水) 6:00 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/328e316f958c14f43daa837e5cc4557def71a21e

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:24:41 ID:xe1UfOfE.net
岡田教授の出演時間が本日→20分

政府の段階的な緊急事態宣言解除に従って出番が少なくなっている・・
それに従いコロナ以外の話題が増え、新たなコメンテーター が増え来たので、晴恵アンチは嬉しいだろうなww

まぁ〜、岡田教授の出番が少なくなると言う事は、新コロナ禍が終息しているわけで万事OKな訳だよなー
確か?岡田教授は大学の授業はテレワークしているみたいだが、今後は晴恵も第2波まではモ一ショ一にテレワーク出演になると予言するww・・

さて、オイラの出番も・・・♪(´ε` )

https://youtu.be/VhZ59oUWncs

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:59:56 ID:xe1UfOfE.net
玉川徹氏、日本医師会の新型コロナへの検証に見解…「日本人が素晴らしかった。政策がよかったわけではない」
5/27(水) 10:18 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e22f4485a916b27c925b7bbe49d96ffb929c68c


「news23」星浩氏、黒川氏の「賭けマージャン問題」に「検察庁法にない定年を強引に解釈を変更して実施。法の支配、民主主義の原則に触れる問題」
5月27日 7時42分 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200527-OHT1T50039.html

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:19:35 ID:Ld3R6B7T.net
日本テレビHDとフジ・メディア・HD…高給取りのTV局を比較
5/27(水) 9:26 配信 日刊現代 DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa80f603b51f69b8e11b8f18aec9312a5bea4bbd

一中略
両社の業績はどうでしょうか。19年3月期で比較してみます。
売上高は日テレが71億円、フジが126億円でした。
経常利益は39億円と、105億円、純利益は32億円と112億円となっています。

 有価証券報告書によると、社員の平均年収は日テレが1372万8000円、フジが1167万5000円と両社ともに1000万円の大台を突破しています。
50歳時の推定年収は日テレが1512万円、フジは1234万円と日テレが上回りますが、
いずれにしろ、うらやましいほどの高給です。
 生涯給与はこうです。

▽日テレ…4億4990万円
▽フジ…3億7206万円
 
両社の社員がこの収入に応じた平均的な支出を続けた場合、65歳時の推定資産(貯蓄可能額)は日テレが1億4663万円、フジが1億5865万円。ため息がもれそうです。
(データ提供=Milize)

*モ一ショ一は朝の時間帯視聴率1位なのに会社の売り上げ悪いのか?
国を批判するメディアにはスポンサーが付きにくいと言う話しがあるが、政府が経◯連にアツ掛けているんだろな(想像だけど?

羽鳥君はフリーだから別だけど、たまたまや片岡君、やちはるチャンが可哀そう!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:43:20 ID:Ld3R6B7T.net
小池百合子都知事、知事選出馬へ 6月10日にも表明で調整
5/27(水) 12:21 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/470c29ab6172e65116323566c9e00b1a84056c7a


乃木坂46、YouTube公開曲『世界中の隣人よ』を配信シングル化。医療従事者支援のため収益を全額寄付
5/27(水) 12:14 配信 HUFFPOST
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d42e8419b0c420ebd4f0fe05f426b8222691dbf

モ一ショ一の斎藤ちはるチャンを応援しよう!
https://images.app.goo.gl/RNTNCz2teXmT5eJD8

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:45:32 ID:Ld3R6B7T.net
グッディ!より
速報→本日の東京都 陽性者 11人

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:57:16 ID:Ld3R6B7T.net
なぜワイドショーは「個人的な意見」しか言えないコメンテーターを重用するのか
5/27(水) 15:16 配信 PRESIDENT online
https://news.yahoo.co.jp/articles/881de44f1fcac997694219adbc334cf9bb99c184?page=1

■専門性よりも大切な「話術」「見た目」「呼びやすさ」

■コロナ問題を機に「コメンテーター不要」の思いが強くなった

■取材者を泣かせる「ピントがズレたコメント」

■視聴者は「事実」と専門家の「科学的知見」を求めている

■コメンテーターの「単なる意見」は求められていない

■玉川さんは、取材の報告者として出演すればいい

■テレビ局は「事実」をもっとたくさん報道するべきだ

■コロナでテレビニュースのあり方が問われている

最近よく、TBS「Nスタ」のキャスターをしている井上貴博アナウンサーが、「私たちの報道のあり方も問われている。
反省しなければならない」といった趣旨のことを放送で口にされています。
 井上さんがおっしゃるように、いま私たちテレビのニュース・情報番組はそのあり方を問われているのだと思います。
現場からこうした声が上がってくるのは素晴らしいことだと感じます。
 まさに、新型コロナウイルスの問題を契機に、もう一度テレビニュースは自分たちの姿を見つめ直し、考え直さなければならないのではないでしょうか。

*俺のコメントww
安倍主相の記者会見と同じで長文内容だけでポイントが判り難いよねー
もっと具体的な番組名やコメンテーターを上げれば良いのにねʅ(◞‿◟)ʃ

それでも、セブンスター井上 褒められた!
実は俺もあの青くさい語りが、モロボシ団みたいで気にいっているんだな・・
https://images.app.goo.gl/a89LDoN49qkgFpk66

https://images.app.goo.gl/buFoNtesqN2a4t8bA

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:17:14 ID:Ld3R6B7T.net
https://images.app.goo.gl/wJk3M8dLETNRb6WK8

セブンスター井上と、彼の恋人
ホルスタイン千秋隊員

https://images.app.goo.gl/4q19F8sK5nMetph69

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:22:00 ID:uGam69Sh.net
モーニングショーと山中教授は一貫して信頼できた

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:22:42 ID:Ld3R6B7T.net
Nトク!
重症化 原因は血栓か? 岡田教授
ネット参考

当惑する医師たち 新型コロナウイルス治療の最前線で
2020年 5月 27日 BBC NEWS JAPAN
https://www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-52798281

炎症と血栓
COVID-19では、ほかに類を見ないほどの炎症が肺に起きる。それゆえにこれはまったく未知の病だと、誰もが同意している。
血管の膜に炎症が起きれば、血栓ができやすくなる。そして、COVID-19の重症患者の血液は、とんでもないほど粘度が上がり、どろどろになっている。
「肺の小動脈に小さい血栓があった。それだけでなく、肺の大動脈には大きい血栓があった」と、ヒュー・モンゴメリ医師は言う。
「患者の25%以上にかなりの血栓がみられ、これは深刻な問題だ」。
そして、血液の粘度が高ければ高いほど、問題は大きくなる。
「深部静脈血栓症を、かなり発症しやすくなる」と、ベヴァリー・ハント医師は説明する。深部静脈血栓症とは通常、脚にできるものだ。
「そして、肺塞栓症。これは、深部静脈血栓症が体内を移動して、肺に入るはずの血液供給が阻害される状態のこと。肺炎がさらに悪化してしまう」
血栓ができると、心臓や脳などの臓器に血液が正常に行き渡らなくなり、COVID-19の重症患者に心臓発作や脳梗塞が起きる確率が大いに上がってしまう。
血栓ができてしまう危険信号の一部は、医師たちの意表を突くものだった。
血栓の主な原因になる血中のたんぱく質は、フィブリノゲンという。
「正常なフィブリノゲンの量は、血液1リットルあたり2〜4グラムです。妊娠中には少し増えるものの、COVID-19では、1リットルあたり10〜14グラムまで増えている」と、ハント医師は言う。「医者を長年やっているが、こんなのは見たことがない」。
血栓リスクを測る別の指標、「Dダイマー」と呼ばれる血中たんぱく質も、あり得ないような異常値を示す。「健康な患者のDダイマー値は数十から数百だが、COVID-19では、6万、7万、8万といった聞いたことのない数字がしきりに出ている」と、モンゴメリー医師は言う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:06:57 ID:Ld3R6B7T.net
「もう限界」コロナ禍の失業で生活困窮者からSOS急増  支援団体「福祉崩壊」の声も
2020/5/27 配信 CREATORS (中川あゆみ)
https://creators.yahoo.co.jp/nakagawaayumi/0200066505


「派遣切り」の多くは違法? 「本当」は厳しい派遣法を読み解く
5/27(水) 12:04 配信 今野晴貴
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200527-00180420/

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:37:41 ID:Ld3R6B7T.net
Nスタより
黒岩知事Live出演で報告

速報→本日の神奈川県 陽性者 5人
10 万人当たり 0.4人 合格◯
おめでとう‼

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:52:35 ID:7708aFsa.net
でもさあ、0・5人って
いったいなにを根拠に出てきたわけ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:54:51 ID:Ld3R6B7T.net
今日のホラン千秋ちゃんの髪型、
アンヌ隊員と同じセンター分けww

セブンスター井上と、良いカップルだな^o^

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:16:36 ID:gAU3w/NW.net
実効再生産数だっけ?1日0.5人なら、現在の感染者全数を1日に2のマイナス累乗すると、
約2週間(マイナス14乗)で1未満になるから、かな?
違うかな?数学赤点だったからわかんねえ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:46:06 ID:Z/CvY/qq.net
5/25の安倍首相が緊急事態宣言解除の会見で世界最大と見栄を切った、コロナ対策での第2次補正予算が本日決まった
その額は事業規模117兆円(一般会計32兆円)でほとんど国債での借金で、過去のリ一マンショック時の額を超えている・・・

しかし、それは単に金のバラ撒きであり、実際には資金に困窮している企業・個人にはまだまだ金額が不足しているだろし、その手続きの複雑さや支給スピード感の無さが、内閣支持率低下と言う評価に繋がっている

また政府は基本的対処方針を修正しているが、それはコロナ禍前の国家戦略?インバウンド景気〜観光などと、以前からの経済活動を押し進めるだけで、新しい日本の進むべき道筋が提示されているとは思えない・・・

今回の新コロナ・パンデミック恐慌を
「ピンチをチャンス」とするならば、素早く
→日本式コロナ対策(首相の言うJapan Model)を検証して、国民が“新しい生活“を夢見る事ができる政府指針をあの会見の時に、プレゼンすべきだったと思う

【 以下〜自分のアフターコロナの戦略メモ】

プランSK
国家プロジェクト→新規事業 公募形式 
採用案を各事業の指針とする

日本型CDC創設にも連動させる

*新規事業一覧
ワクチン・治療薬 の 開発

転用した簡易型薬品や消毒剤
消毒薬 アルコール ← 酒類転用品

唾液型PCR検査キット 
AI型PCR検査マシ一ン
抗原・抗体簡易型検査キット

マスク フェイスシ一ルド 防護服
熱中症対応冷却マスク
防護用透明アクリルつい立て 
ダンボールつい立て ビニール垂れ幕

簡易(一時的)型  固定耐久型
機能性重視 ファッション性重視
価格重視 国際競争重視 国内メ一カ一保護

感染者専用移送車 タクシー カ一ゴ車 
緊急救急車 多目的車 キャンピングカー
コロナ感染材 処分車 etc

発熱外来 外部PCRセンター 
PCRドライブスルー 移動型PCR検査カ一

新コロナプレハブ病床 リ一ス 買取り

各医療施設 養護施設 障害者施設
各種A I ロボット 人間型 資材(食料薬品etc)移動専用A I の活用

一続き有り一

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:01:00.18 ID:hRgts0RE.net
プランSKの 続き一

自衛隊・医療隊・災害派遣隊・消防隊

公衆救助感染隊の創設(サンダ一バ一ド参考)

消毒衛生隊(エッセンシャルワーク)
ウィルスゴミ廃棄処分隊
処分施設 etc

各地方自治体と連動した新事業
雇用対策(失業者)←セ一ティーネット兼用?

コロナ空気清浄機 空調機
家庭用 業務用 大施設用
抗ウィルス薬・紫外線活用する←参考資料へ
(世界戦略を意識→特許を死守)
抗ウィルス探知アプリ スマホ連動
個人情報に関わらない

抗ウィルス エチケット メンタルケア
相談指導教育 研究学問強化
現場への調査派遣部隊など・・・

以上を、自由競争社会だが民間企業に丸投げすると、海外企業に後追いされ価格競争で負けると思う・・

それを国家プロジェクトとして管理(国際的特許の保護)育成し、日本独自の新コロナ対策法(新種のウィルスにも対応可)とし、また今までの資金提供ODAでなく、そのソフト・ハ一ドの両面で国際貢献を目指す
及び、短期目標としてそれら内容で来年の"東京五輪2021"までの↓

「 ロードマップ counterplan COVIT-19 」

の作成も必要だと思う・・(小池知事の仕事?

政府の“スーパーシティ法“とは内容違うからね‼
毎度ながら乱文駄文で〜切捨て御免-_-b

【 一部参考資料 】

アフターコロナのビジネスは? 関西の機械メーカー、共存見据えた事業戦略続々と
5/27(水) 20:48 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c64265c7a56058dd2dc3920bc11189df08e78ab4

第2波防止へ 感染防止策で最新消毒機器が続々
5/27(水) 21:19 配信 TOKYO MAX
https://news.yahoo.co.jp/articles/18085b0fefacbf64671c4371cb6e99a6226d1c06

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:15:58 ID:7EUDw3s0.net
「仰天ニュース」に出演者が異議 相次ぐテレビの“歪曲編集”
5/27(水) 23:50 配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/406d8c05683c9d551ff11541648b533fff4f2753


トランプ氏、ソーシャルメディア閉鎖を示唆 自身の投稿への注意喚起受け
5/27(水) 21:41 配信
JIJI.com AFP BB NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/68f7a56e227292ac1daf975836274016e5e5dc53

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:43:06 ID:7EUDw3s0.net
新型コロナの感染爆発はオール日本で回避できた−専門家会議
5/28(木) 7:00 配信 Bloombag
https://news.yahoo.co.jp/articles/d33b992756e42e24276607df783f20b76165c0ed


「構造改革」重視のコロナ対策ではスカスカの格差社会を生む
5/28(木) 6:01 配信  DAIMOND online
https://news.yahoo.co.jp/articles/44b5ad168879b5f0663a629b9f69d2182f69f382


日本は2020年後半再び大きなリスクに直面する
5/28(木) 6:01 配信 東洋経済ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/afcd60b791d5d5be8d86a424812eafabd0f9c1ed

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:09:48 ID:7EUDw3s0.net
人の移動緩和に国際ルール 骨太方針、経済再開にらみ 民間提言
5/28(木) 7:37 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb70d477a5183812cb946008f3b9d9a20d9f0273


新たな働き方の確立や“ニューノーマル”時代のビジネスの創出に取り組むSMBを支援――、日本マイクロソフト
5/28(木) 6:02 配信  Impress watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d9a71eeef53511a7d2be6d74a58b66c6d9f7727


「深紫外線LED」に新型コロナウイルスの感染力を抑える効果 宮崎大学が発表・宮崎県
5/27(水) 19:21 配信 mrt宮崎放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdf0fbcb6347bd10da9b6e3d130adf64080a63ef

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:33:51 ID:CGhJGIUc.net
小池二階は備蓄してたマスクと防護服をいつ補填するのかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:56:31.87 ID:7EUDw3s0.net
本日のモ一ショ一
岡田教授(生出演)と倉持 仁 院長(テレワーク)
起き抜けで北九州のデータ、メモ✖
すみませんm(__)m
*東京都陽性者が2日連続で10人を超す
この4日間の推移 14人 8人 10人 11人 
*東京/週単位の陽性率の推移
0.32% 0.40% 0.45% 0.46% 0.76%
*東京/昨日の感染経路不明 57.6%
(感染経路不明50%以下なら◯)

海外からの水際対策
アルゼンチン エルサルバドル インド
追加11ヶ国追加→111ヶ国 入国禁止
PCR検査と14日間待機
国際往来再開G7で指針・首脳会議で来月開催
→安倍首相主席予定

日本コロナ対策成功の要因
山中教授のファクターX の解説
(ネット参考資料)
https://news.yahoo.co.jp/articles/399dba3893623292d3aaac0ba7f790060d3a392c
岡田教授は、日本人の高い衛生意識・生活週間の方が◯と思っています
倉持 仁 院長は、山中教授のファクターXを検証を進め今後の対策に活かすべき
高木さんとたまたまは省略(御免!

紫外線でウィルスが半減の解説(海外)
倉持 仁 院長のクリニックに、簡易的紫外線殺菌装置が有り以前から使用している
岡田教授、紫外線Cが昔からウィルスに殺菌効果あるが人体には有害(自然の紫外線はA
ウシオ電機が人体に無害?の紫外線殺菌装置を開発
国内の10 の医療機関で使用されている

玉川そもそも総研
P CR検査そもそも信頼性はどのくらい?

プレシジョンシステムサイエンス
田島秀二 社長
*血液でのPCR検査は100%だが、現在のやり方のPCR検査70 %以下と言うのは、検体採取の精度によるものではないか?
ふじみ野救急クリニック 鹿野院長(取材)
実際の検体採取の精度にやはり影響される

田島秀二 社長
唾液PCR検査法も開発中
*唾液による検査は以前からの採取法での感染確率が低い事も有効
唾液検査は保険適用されていない現状で、玉川氏が厚労省に質問↓
厚労省の回答
唾液検査を鋭意検討中との事
倉持医院長 科学的データが出てからが良い
今回のコロナ対策の成功は、
医療関係者の人力と知見による事が大きいが、今後の対策には新しい検査法も有効になると思われる←今日のそもそも総研の結論

*毎度ながらLive書き起こしなので信用しないで下さいね〜自分のメモですからw
(蛇足・本日は岡田教授と倉持医院長は最後まで出演でした^ ^)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:42:05 ID:7EUDw3s0.net
五輪特需一転 コロナ禍で大打撃の観光、警備業界 廃業、解雇相次ぐ
5/27(水) 19:40 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa5d4708c1fe8a0d3b589437470bbb80334746d


コロナショックにオリンピック延期、翻弄されるホテル業界 今後はどうなる?【#コロナとどう暮らす】
5/28(木) 9:00 配信 瀧澤信秋
https://news.yahoo.co.jp/byline/takizawanobuaki/20200528-00180637/


緊急対談!石破茂×河合雅司 コロナ禍が人口減少社会にもたらすもの
5/28(木) 8:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1d674e0138244987b95456bcbe4b34899aea2d1

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:02:34 ID:7EUDw3s0.net
【独自】感染3人、患者ら18人発熱 都内で新クラスターの可能性
5/28(木) 11:39 FNN PRIME online
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200528-00146671-fnn-soci

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 14:21:58 ID:7EUDw3s0.net
ミヤネ屋より
速報→本日の東京都 陽性者 15人

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 14:55:33.27 ID:7EUDw3s0.net
グッディ!より
新局面 第2波注意
北九州 5日間 22人感染 

10 万人 一週間推移 3 3 6 2 8 計22 人
2.34人 ✖
0.5人 ←解除の基準

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 17:56:58.80 ID:7EUDw3s0.net
日テレ藤井アナ、TBS井上アナらがコロナ禍で支持される共通点
5/28(木) 16:23 配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/97d1ba3d1d5094c96a19b1db9c05b8b4d8662032

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:20:48.25 ID:7EUDw3s0.net
災害時に「保健避難所」 熊本市、濃厚接触者ら受け入れ
5/28(木) 16:07 配信 熊本日日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf500b5d37e38a1dd5c5c1ff536e4a1e75c46076


日本人は自前主義の弊害をまるでわかってない
5/28(木) 16:01 配信 東洋経済ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/06895ee450a473a18ced121dc599f4b5a319faf5


「日本の奇蹟をぶっ壊す!」安倍晋三の新トンデモ政策であなたの自由は奪われる
5/28(木) 15:16 配信 PRESIDENT Online
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb584668d06b26368d23be35b04733588a4e1d29?page=2

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:24:51.57 ID:7EUDw3s0.net
“コロナ最前線”の医療現場をキャンピングカーで支援 「娯楽や旅向けだけではないと証明したい」
5/28(木) 17:09 配信  Abema TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a4e913e3a9943ee7d60da6c20d7cfc4a016722


「コロナをチャンスに」 デジタル化が遅れた日本の民主主義をテクノロジーで進化させる
5/28(木) 17:00 配信 古田大輔
https://news.yahoo.co.jp/byline/furutadaisuke/20200528-00180787/
 

リアル『翔んで埼玉』!? 政府諮問委「国内パスポート」構想 「現実的でない」と指摘も
5/28(木) 16:56 配信 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/12cc8688a50baffb2e270b0185fcbf4eed561620

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 21:03:55 ID:7EUDw3s0.net
コロナ専門家会議、議事録作らず 歴史的事態検証の妨げに
5/28(木) 19:28 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9205807c30548447252b78088a56b13576b5862

新型コロナウイルス対策を検討してきた政府専門家会議の議事録を政府が作成していないことが28日、分かった。
共同通信の情報公開請求に、事務局の内閣官房が回答した。
議事の概要と資料は公表されているが、各出席者の詳細な発言は記されず、対策検証の妨げになる可能性がある。
一後略一

*確か、岡田教授は政府が緊急事態宣言を発出した時に、専門家委員会の議事録の公開をモ一ショ一で求めていた
その時にスシローは時間が掛かるだろと言っていたが、またモリカケサクラと同じく状況になってしまうのだろうな・・
以前から政府はモ一ショ一をチェックしているのは事実なので、安倍首相の自画自賛の日本式コロナ対策の是非は曖昧の闇の中に埋もれてしまうかな?
・・・玉川氏よ!なんとか追求してくれ‼

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:11:24.61 ID:wjdLOvFT.net
もう緊急事態は避けたい→自粛
すっきりせんなあ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 21:57:32 ID:7EUDw3s0.net
報道ステーションより
速報→本日の北九州市 感染者 21人
・・やばいかも?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:03:06.19 ID:nVwlROpn.net
>>958
専門家会議の内容見て何か文句つけたいのかね?
コロナ対策の是非、って今確実な対策なんて一つもないから
外野がどうこう言ったってワイドショー以上のものが出てくるわけないだろ
簡単な話、文句しか出ないってことだよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:05:58.12 ID:TFuT+m+l.net
国内の最新感染者 61人
福岡 21 (北九州市)
東京 15
神奈川 8
北海道 7
山梨 4
埼玉 2
千葉 1
静岡 1
愛媛 1
石川 1

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6cfb37d1c33be20c82433d9a87f9fbb8fc09eee
5/28(木) 21:33 配信 読売新聞オンライン

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:10:54.03 ID:TFuT+m+l.net
制限緩めたら感染広がる、ソウル市など6月14日まで外出自粛要請
5/28(木) 19:21 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/42d23359449b550200a07aa6c78939682772bcbe

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 05:32:59 ID:TFuT+m+l.net
第2波、第3波に備えPCR検査体制強化を 政府専門家会議「不十分な地域も」
5/28(木) 22:53 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/64ca1714e642384ca9a5b91fb2890d517111166d


“濃厚接触者”確認サービス開始 アプリで一目瞭然
5/28(木) 20:58 テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200528-00000071-ann-soci


下水が新型コロナ早期警戒システムになる?
5/28(木) 18:51 配信  Newsweek
https://news.yahoo.co.jp/articles/864ee25ecb3c195bcdffa467733b4d8bd54fc565

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:35:44 ID:SMGuzljj.net
ロシュが日本に沢山PCR検査機売ってくれると思うのか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:30:04 ID:K7OZ58Su.net
日本人が知らない真っ赤な過去…岡田晴恵に近すぎる元感染研・田代眞人という男
5/29(金) 9:15 配信 PRESIDENT online
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e8fbda6bd6903dfb2e75df127d0710c230629b9?page=1


なぜ日本のコロナ死亡者数は少ない? 今後の対策のためにも冷静な分析が必要だ
5/29(金) 8:01 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/8235fa11968df3c9c31b2b0d6db32f4ba8734bbc

コロナ危機で日本は「技術敗戦」の様相:安倍政権の「官邸主導」で露呈
5/29(金) 6:01 配信 Foresigt
https://news.yahoo.co.jp/articles/0df84a5e5e51069547576d676a478f4ecb0eb991

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:31:38 ID:K7OZ58Su.net
専門家会議、議事録作成せず、録音もなし。内閣官房「自由な議論できない」【新型コロナ】
5/29(金) 10:21 配信 HUFFPOST
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a87acde8c539cc14036976db1919f07b7ffad34


橋下徹氏、専門家会議の議事録問題に見解「同席の官僚たちが記録をとっていないわけがない。やっていないなら日本政府は終ってる」
5/29(金) 9:31 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5a154e2a0b3911850f1305de687c4c250f8c194


玉川徹氏、北九州市で新たに21人の感染者が判明したことに「症状がないけど感染している人を見つけない限りはこれが繰り返される」
5/29(金) 9:28 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5cf02e4fa4b023caca22a0a50c791b365b300c0

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:57:14 ID:K7OZ58Su.net
茂木氏ら、政府がコロナ議事録作成せず「うんざり」
5/29(金) 10:18 配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/247ec334a084c3adb7110d93bafa7423234730ba


コロナ死亡率6分の1に低下報告も アビガン、アクテムラ…「日本発」4つの治療薬
5/29(金) 9:00 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/08f93ccd82d3301ac39e54e298dcf8acc282408b


日本は超監視社会への途を歩むのか。成立したスーパーシティ法案の問題点と法成立後の課題。
5/29(金) 10:05 配信
HARBOR BUSINESS Online
https://news.yahoo.co.jp/articles/deeb88760a98c503e8ba700735b8c29577d2c69b

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:02:08 ID:8C9bIc11.net
国はなんもしてないっていうなら議事録なんか気にしなくていいだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:07:34 ID:K7OZ58Su.net
コロナ後、日本はどうなるか? 地方分散型への転換と「生命」の時代
5/29(金) 11:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/7596010a5414c4bfcc989d073de1ce739822ef04


ネットカフェからの相談も…居場所なく漂う若年妊婦に、助産師たちは「HOME」を立ち上げた
5/29(金) 10:10 配信 HUFFPOST
https://news.yahoo.co.jp/articles/236dc8d616e5b9e51bbc77ee7d7fc21e11df4e4d


治療薬アビガンをめぐり肯定派と否定派が激しく言い争うワケ
5/29(金) 9:15 配信 PREDENT Online
https://news.yahoo.co.jp/articles/911737b0f5f3819ea70af3fcf7753989ed9ab4fc

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:18:52 ID:ItYX+HxG.net
野口健さん、第二波に向け提言「水際対策を徹底しないと再び海外からコロナが日本に忍び込んでしまう」
5/29(金) 14:09 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/4408d9e2ed27202150c3398287759438c79b3c1f


10代感染増加 北村教授「学校再開でドンと上がる可能性」 休校は効果
5/29(金) 13:46 配信 ディリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/1089fa400dc9bef33b1080eaa9b2907f5aa82d66


田崎史郎氏、新規感染者数増加は想定内も「東京で直近1週間100人を超しそうだったら、もう一回発動」
5/29(金) 13:39 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/893e94596fcf81829760f6315c58ce051a017ae9

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:02:15 ID:rj8IztEY.net
ミヤネ屋より
速報→本日の東京都 感染者 22 人
やばい!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:13:19 ID:rj8IztEY.net
グッディ!より

東京アラ一ト発動か?
ここ一週間の感染者推移
2 14 8 10 11 15 22人 →本日11 人以上✖
小池知事アラ一ト発動⁇

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:14:47.54 ID:rj8IztEY.net
Live News it! より

東京アラ一ト発動の基準 1日 10 人以上

本日の感染者22 人で  1日 11.7日 ↑ ✖
だけど、この数値は参考値で発動しない⁇

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:02:35 ID:rj8IztEY.net
本日の朝まで生テレビ!
5月29日(金)深夜1:25〜4:25

激論!“新型コロナ”緊急事態宣言解除と日本

ド〜する?!“新型コロナ”感染症
ド〜みる?!緊急事態宣言解除
ド〜する?!“新型コロナ”との共生
ド〜する?!自粛と困窮する生活
ド〜する?!“コロナ差別”と“自粛警察”
ド〜する?!感染抑止と社会経済活動
ド〜する?!第二、第三波への備え
ド〜なる?!ワクチン・治療薬開発
ド〜なる?!「新しい日常」と日本社会
“ポストコロナ”の世界とは…?!

番 組 進 行:
村上祐子(テレビ朝日)
寺川俊平(テレビ朝日)
司   会:
田原総一朗
パネリスト:
武見敬三(自民党・参議院議員)
長妻昭(立憲民主党・衆議院議員)
田村智子(日本共産党・参議院議員)
 
荻原博子(経済ジャーナリスト)
小松隆次郎(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
田坂広志(多摩大学大学院名誉教授)
二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
三浦瑠麗(国際政治学者)

*先月は朝ナマ初めての「テレワーク」ナマLiveだったけど、あまりに✖で途中で寝ていた・・・一応録画して翌日チェックしたけどなんかなぁ〜
もう、 MCは“新しい生活”と言う事で世代交代したほうが良いと思う・・
やはり、おすすめは↓
武闘派の「 玉川たまたま 」しかいないな‼
追記)
本日期待はやはり、荻ちゃんと武ちゃん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:01:42 ID:rj8IztEY.net
コロナ感染の「報ステ」富川アナ が6月4日復帰へ
5/29(金) 16:24 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9126c82ffc5189333219598bd1498694bd7ebd0
↑ 小木ちゃんメイン?
https://images.app.goo.gl/xuLffN2LjA6WLJoH8


宮根誠司氏、コロナ専門家会議の議事録なしの理由を推測「今、出したくないんでしょうね、きっと」
5/29(金) 15:41 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d940e6fc6f9a03638acf77c9bc50c8db1de516
↑ 鉄腕ミヤネ
https://images.app.goo.gl/p9SSXV45A4bhVLjYA


“4密”揃う訪問介護「リスク減らすには整理整頓」と医師
5/29(金) 16:22 配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a9623695aa0abe72777655126d0168b4132af72

もう少し頑張って!

オンラインとリアルのどちらがいい? 「新しい生活様式」のこれから
5/29(金) 18:00 松井博代
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuihiroyo/20200529-00180952/

リアルが良いに決まっている
ただ、オンラインは Counterplan Corona に都合が良いだけ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:27:02.39 ID:2xg0CiNn.net
報道ステーション より

本日の北九州市 感染者 26 人 過去最高
今後隠れた感染者が出てくる・・かも

本日の東京都 感染者 22 人
ステップ2に移行だけど?どうなんでしょか

厚労省の退院基準の変更
PCR検査の2回検査無し、良い点も有るが現場の医療関係者にとっては?重荷か・・

政府が導入予定のスマホ・アプリは日本の場合、個人情報は守られているが、国民がダウンロードしやすい工夫が必要でしょう

専門家会議の議事録が無い事についての件、
報道ステーションを見て下さいー

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:57:37 ID:2xg0CiNn.net
報道ステーション より

本日全国の感染者 合計 74人 ( 空港検疫含)
福岡  26 (北九州市)
東京  22
神奈川 10
北海道 3
埼玉  2
石川 1
空港検疫 10

昨日より合計数が微増・・減らないな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:39:30.69 ID:2xg0CiNn.net
安倍首相会見、視聴率を落とした言葉は18時9分の「空前絶後」
5/29(金) 22:49 配信 FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/e23d70c37cf8590d55603d6fc79f16b928dce56b


「東京アラート」発令の目安超える…都の独自警戒宣言
5/29(金) 21:01 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1d60010bd329c57757d10b9d7ec0cb51ffc990


外国人労働者の「特定技能」就労、準備不足で想定の1割弱3987人 制度創設1年
5/29(金) 22:52 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2802f2fbfff48c9a42202f93a644f27bdb90457


発言者の特定「それほど意味があるとは思ってない」? 速記録は真っ黒、議事録なしの専門家会議
5/29(金) 20:54 配信 J CAST ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/351d6f5d42c76ad7dddc7f24442e351898d5755a?


首相、ブルーインパルスに時折拍手も 思い出すのは東京オリンピック開会式?
5/29(金) 19:24 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7608eea36c734bbb462945ed41ff75e6651a6eaa

昔の東京五輪では芸術的五輪マークやったよね!今回は東日本震災復興時の不死鳥飛行編隊だったらしいけど、どうせならハートマークやったら皆もっと感動しただろうな〜
次回期待してます!


年金改革法が成立 パートらへの適用拡大へ
5/29(金) 11:57 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd371d6f09182f2f6d258cc8e5d7549fb6df425

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:38:16 ID:jvaouacG.net
・・・番組始まって1時間経ったのに、

ド〜する?!“新型コロナ”感染症
ド〜みる?!緊急事態宣言解除

・・・なんじゃ〜コラ?!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:45:50 ID:jvaouacG.net
・・・残りのT i m e で 

ド〜する?!“新型コロナ”との共生
ド〜する?!自粛と困窮する生活
ド〜する?!“コロナ差別”と“自粛警察”
ド〜する?!感染抑止と社会経済活動
ド〜する?!第二、第三波への備え
ド〜なる?!ワクチン・治療薬開発
ド〜なる?!「新しい日常」と日本社会
“ポストコロナ”の世界とは…?!

全て熟せるの? もっと熱く語らないと・・

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 03:18:21 ID:jvaouacG.net
タハラは、前回も〜安倍さんと話して・なんたらして・・・

この番組は MC の自慢話の番組だったの?w

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 03:58:07 ID:jvaouacG.net
昔はもっと人が多く熱く”密”だったのに、前回からリモートでソーシャルディスタンスにしたので駄目になったな・・

皆、もっと自由に語りたいだろに、どうも台本があって各自のTime 決まっているのが、タハラが好きに仕切って、なんかなぁ〜

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:30:11 ID:UWMsoEvV.net
A0
「日本はなぜ死亡者数が少ないか」専門家会議が挙げたいくつかの要因
5/30(土) 6:30 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1a4e821587b7fd8b98b6bc0c21826bc07bca89


A1
死者少ない要因は 専門家会議が会見(全文1)さかのぼりで「3密」わかった
5/30(土) 10:38 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/330c75ad14dab1412d50676ede2b2a910bbf220e

A2
死者少ない要因は 専門家会議が会見(全文2)宣言前から新規感染は減少傾向に
5/30(土) 10:57 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/055bab58b823ea3cb3fcc7870c5243fbb56f90eb

A3
死者少ない要因は 専門家会議が会見(全文3)非常に見えにくいウイルス
5/30(土) 11:55 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d4d2c17edaec5888148b78310602cc4608e78b8

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:44:36 ID:UWMsoEvV.net
THE PAGE より
速報→本日の東京都 感染者 14 人
昨日の22 人より減り、良かった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:12:10 ID:UWMsoEvV.net
A4
死者少ない要因は 専門家会議が会見(全文4)北九州市はクラスター班が調査中
5/30(土) 13:12 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3db27104d74619327596c20f69ba0ce9093426f

A5
死者少ない要因は 専門家会議が会見(全文5)議事録どうするかは政府が決めること
5/30(土) 13:45 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e535a682e06d9d70a6263ce76188190158a9a6f

A6
死者少ない要因は 専門家会議が会見(全文6)最悪も想定するのがリスク管理
5/30(土) 14:07 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/9867d396d7a83562efa8e65c42cac66397d71724

A7
死者少ない要因は 専門家会議が会見(全文7完)その判断を説明するのが責務
5/30(土) 14:27 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4ff2da5bb045b3d1d1cb45e3ba85d2b20427eaf

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:36:32 ID:UWMsoEvV.net
B0
新型コロナ感染抑止へ「行かない方がいい場所」とは? 専門家会議の見解まとめ
3/8(日) 13:10 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a75aef725047c5168d0e5a71cb54a12aec37a4

B1
満員電車のリスクは? 専門家会議が示した日常生活の考え方とは
3/15(日) 18:30 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/112d15d1c0a8470283cbedf9af12d9f279303e15

B2
北大教授「性的接触でも伝播」 新型コロナ、人・人接触8割削減で「コントロール可能」
4/9(木) 19:07 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9da92e67a5c7ff8a2244945f80ac47de68a0b89

B3
緊急事態宣言は5月6日に終わる? 専門家「小さな山繰り返すこと覚悟を」
4/18(土) 16:45 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef816e04079ef2f1bb80a81e6d5e3dbc41c80591

B4
人との接触を8割減らす「10のポイント」 専門家会議が提示
4/22(水) 20:41 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/adccb07a7369bf3ce39d5ac7e3b3dc345b2809e5

B5
県境またぐ移動「減少幅3〜5割」 専門家「自粛要請レベルでは限界」
5/1(金) 19:17 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4f4250b7aef7b97ec8731ba826eb57a077ceb71

B6
新型コロナとともに生きる「新しい生活様式」専門家会議の提言とは
5/3(日) 11:00 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a3814eedb62a36983691a583626fbb9fff6ffc

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:54:00 ID:UWMsoEvV.net
ウイルスが生み出した“祭り”

https://news.yahoo.co.jp/articles/30a2d47ad9f47ee2030ff1d223bd5d91370f3e62?page=1

アマビエブームで見逃されたこと 民俗学者がつづる「物言う魚」の本質 ネット時代の「予言獣」の役割
5/30(土) 7:00 配信 withnews00


https://images.app.goo.gl/mq8hRFwwieHtrC2E7
水木しげる画 アマビエ→疫病予言

https://images.app.goo.gl/wv5zMd7c6SDxnvp79
疫病退散厄除→奈良の大仏

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 17:07:03 ID:UWMsoEvV.net
緊急事態宣言は必要なかった? 専門家は感染拡大と医療崩壊を防いだと評価
5/30(土) 15:09 配信 BuzzFeed JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fadde484d3c4428d61498ee7d6d7abe1baceedf?page=2

新型コロナウイルス感染症対策専門家会議は5月29日、政府が出した緊急事態宣言の効果についての分析を示した。
合わせて、新規の感染者が出たピークは4月1日頃だったと推測される、と発表した。緊急事態宣言を巡っては「不要だったのではないか」という指摘が一部で上がっている。
そのなかで、感染のピークが宣言が出た4月7日よりも前だったいうことをどう考えるべきなのか。-以下略

確か、朝ナマで“三浦瑠麗“が同じく発言していたな・・・
番組出演前に専門家会議の会見チェックしていたわけだ(あたり前だが)さすがプロ!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:23:43 ID:UWMsoEvV.net
Jパックス 避難所 ダンボールベッド

本日の地上波TBS
↓
報道特集「コロナ時代の防災とは・コロナ禍の日本〜外国人の苦境」
* 2020年5月30日(土)
17:30〜18:50の放送内容

コロナ時代の防災とは
 新型コロナウイルスの緊急事態宣言は全国で解除されたが、日本列島は大雨や台風の季節を迎える。
3密状態になりやすい避難所。感染症対策と防災をどう両立させるのか。  

*現在視聴中だけど、録画しそけなった(失敗
千葉県鋸南町?の避難所のコロナ対策の取材だが内容の濃い内容〜素晴らしい!
*再放送と明日以降の情報番組で再度情報提供すべきですね^_^

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 19:10:12 ID:UWMsoEvV.net
新型コロナによる死亡者、なぜここまで少ない? 海外で実施されていないある調査が感染拡大を防止
5/30(土) 14:18 配信  BuzzFeed JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd40d1a3077a8a9c4eca83fb326d170d15f7003?page=1

*前述の専門家会議のTHE PAGEの書き起こし記事に対し、こちらは会見の要約記事。
両方読破は大変だけどw、歴史的記事として対比させてどちらも貴重!ご苦労様でした^ ^

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:16:42 ID:c/WAI8tI.net
テレビ朝日 ビートたけしのTVタックル
* 2020年5月31日(日)
12:00〜12:55の放送内容
感染の第2波はすでに到来!?このまま規制と解除を繰り返していくのか?自粛せず経済を優先させるべき?集団免疫獲得で大激論…ニュージーランドでは3密ではなく3Sで成果が!?
レギュラー出演者
ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと 
ゲスト出演者
東国原英夫、木村もりよ(元厚生労働省医系技官)、豊田真由子(元衆議院議員、元厚生労働省官僚)、三鴨廣繁(愛知医科大学感染症科教授)

*今日のタックルはかなり良くな〜!
この前の朝ナマよりずっと内容のレベルが高い、今録画したいる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:38:57.79 ID:c/WAI8tI.net
修正
*今日のタックルはかなり良くな〜!
良いな〜!◯
今録画したいる→録画している◯

*もうここの板も1000でカキコできないので、5月締めの自分の “新コロナ禍 vs 日本モデル“をまとめている途中だけど、
一部内容でタックルのコメンテーターが代弁しているので、提出しちゃいます

もりよちゃんが主張する→経済を死滅させないで動かし「集団免疫」を獲得させる政策は ◯ だと思うよ・・
でも、それはワクチン・治療薬が開発された後の政策であって、今回のCOVID19は指定感染症にされるくらいやばい難病で、軽く扱わない方が良い

集団免疫派は、経済が死ぬとそれに伴い大量の自殺が出て社会が混乱すると主張するが、その自殺者が発生まで現時点から半年〜1年前後で、その対策にはまだ時間的余裕がある

しかし、COVID19に殺された死亡者は現時点で約700人で、日本の死亡率5%との事、今後の感染者を2万人として1000人が死亡
→つまり今後2〜3ヶ月のうちにあと300人が必ず亡くなって行く・・
しかも集中治療室/エクモの最高の看護の中で亡くなり、死亡したら指定感染症の為に完全隔離の中で、肉親/知人の見送りも出来ずに火葬される悲惨さ・・・

今回の日本式モデル対策で、医療体制は拡充し感染拡大は鎮静気味なので、解除は妥当だと思うけど、秋〜冬の第2派(?)がきたらもう1度、緊急事態宣言の自粛が必要だろう
それをしないでもし、第2派で全国規模のクラスタ一が同時多発し各地でオ一バ一シュ一トしたら、短期間で多くの死亡者の派生と共に、葬儀もまともに出来無い事などの“破壊的精神被害“の影響は計りしれないと思う・・

長くなったけど、経済がダメになって多数の自殺者が出たとしてもコロナ死に対し時間的余裕がある訳で、
それに政府の経済/福祉対策や国の政策を軌道修正し、失業者対策(セ一フティネット)を手厚く準備すれば”自殺者“の被害は最小で済むでしょう・・
ともかく、安倍首相の力量次第な訳だ!

豊田真由子・三鴨廣繁 ◯
ビ一トたけし ▲

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:34:00 ID:c/WAI8tI.net
Abema TIMES より

本日の東京都 感染者 5人

*昨日の14 人から更に減っているから、再度警戒無しで大丈夫だろう・・
北九州市は本日デ一タ一無いから?だけど、クラスタ一終えているならOK!
おそらく、今回のCOVID19は賢いからゲリラ的進化しているかも・・ね

東京都で新たに5人の感染確認 6日ぶりの一桁 新型コロナウイルス
5/31(日) 13:26 配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/355a7b8978623a9e5c30d9c5daf45f9d67808d7c

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:30:09 ID:c/WAI8tI.net
今、安倍首相の”日本モデル"の成功の考察しているが

サンデーステーションを見て
* テレビ朝日
* 2020年5月31日(日)
16:30〜18:00の放送↓
【新聞読み比べのコ一ナ】の内容で説明

クラスタ一(感染集団)策を重視する手法

及び、3密 = Three Cs

を重視した事をニューヨ一ク市議、市民が絶賛した(読売新聞5/27)記事を紹介

*自分も専門家会議の会見内容をチェックした感想も、日本モデルの成功の重要ポイントだと思った(ただし、それだけでは十分で無いとも思うが?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:06:51 ID:n40O7x5T.net
はーい第二波でーす

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 03:08:29 ID:OSIzKTo1.net
“3密“関連として、日テレの番組を視聴録画したが以下概要です
↓
NNNドキュメント「74例目と呼ばれて 新型コロナ“3密”原点からの警鐘」
* 5月31日(日)24:55〜25:25 放送

【 番組内容 】
今年2月に北海道北見市で多数が罹患した「展示会クラスター(=感染者集団)」で西浦教授がここでの実態調査にて、感染が起きやすい“3密"のキ一ワードをここで発見した

その一つ「換気の悪い密閉空間」だった、展示会場の“北見総合卸しセンター”を
4/16 に換気の実態調査(検証)を行なっている

2酸化炭素を会場に充満させ窓を締め、会場の換気装置(機械式)での空気の入れ替かわる時間を計測した

北海道大学工学研究院(建築都市学)
林 基哉 教授 ← 感染症の流行を換気の観点から研究している教授

【調査結果】 換気装置の設定が省エネモ一ドになっていて空気の入れ替え時間が遅かった
(正常運転より省エネでは2倍換気に時間がかかっていた)

東日本大震災の教訓から”節電"と言う事で、
“省エネ"モ一ドに設定されていたらしい

*この番組から3密の一つの条件
「換気の悪い密閉空間」としては、百貨店・各ビルのテナント・店舗・ジム・カラオケ・イベント会場・映画館・図書館などでは、換気装置(空調設備)が正常運転か?
または“省エネ“モ一ドになっていないか、今後は新しい日常・経済再開において確認が必要だろうね・・

関連レス >>832 >>834

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 03:09:42 ID:f0Vo/wuJ.net
次スレ頼む

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:30:11 ID:I9ORWHqn.net
今日もどうしようも無い
玉川に大注目

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:30:46 ID:I9ORWHqn.net
次スレ希望

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
426 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200