2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合13【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:19:05.93 ID:YY8Sonra.net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

※前スレ
【エタノール】消毒薬総合12【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585549169/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:20:27.64 ID:YY8Sonra.net
関連スレ

殺菌・消毒・滅菌について ★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1252408025/
殺菌・消毒・滅菌について ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1562560536/

次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584961124/
ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585500130/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:20:39.33 ID:sj/F7VLS.net
1乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:21:18.23 .net
既に様々なドラッグストアで量り売りされているにも関わらず妄想で禁止されていると断定し将来解禁されるなどと何も知らないのにドヤってしまった低学歴がこちら


650 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/03(金) 12:38:53.09 ID:tSXVkp6D

>>646
その場合に持参した容器とそれに入れる際の清浄性・安全性の担保をどうするかと言う問題が解決されないと厳しいね
オーバーシュートして上記のリスクよりも消毒薬の不足が大きなリスクとなった時には解禁されると思う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:22:09.75 ID:ii5aAB2Z.net
>>2修正

関連スレ

殺菌・消毒・滅菌について ★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1252408025/
殺菌・消毒・滅菌について ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1562560536/

次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584961124/
ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585821373/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:22:13.58 .net
>>4
量り売りされているソース


570 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/02(木) 21:36:11.80 ID:n925D+To

近所のドラッグストアに食品添加物65VOL%エタノールってのが量り売りしてたんだけど、これは買っても大丈夫なのかな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:22:25.43 ID:YY8Sonra.net
>>1乙  こちらは消毒総合スレです

SARSに関する消毒(三訂版)国立感染症研究所 感染症情報センター
http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/sars03w/index.html

■家庭などで使用する際の一般的な消毒薬としては下記のいずれかが推奨される。
 (1) エタノール(70〜80%)
 (2) 界面活性剤(ママレモンなど食器洗い)をぬるま湯に溶かしたもの
(台所用合成洗剤として濃度0.5%以上)
「おおむね1リットルのぬるま湯に対して5〜10cc程度以上の台所用合成洗剤*を加えたもの。」
*効果が確認されているのは食器・野菜洗浄用の家庭用合成洗剤であり、
成分として直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
もしくはアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムを16%以上含むもの。
(比較的低価格のPB商品などが該当する事が多いようです)

(3)次亜塩素酸ナトリウム(ハイター。ブリーチなど)
・有効塩素濃度は0.02-0.05%(200-500ppm)で1時間以上浸漬使用することが多いが、
確実な殺ウイルス作用を期待するためには0.1%(1,000ppm)以上30分以上の作用が有効である。
・布、金属に対して腐食性があり、有機物が付着していると効果が低下する。
・人体には使用できない。
・リネンには0.1%(1,000ppm)で30分浸漬後水洗、食器などには水洗後0.01-0.02%(100-200ppm)で5分以上浸漬する。
・排泄物の消毒には0.1-1%(1,000-10,000ppm)濃度が有効である。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:23:13 ID:GQi2wO2j.net
キレイキレイとかのアルコールスプレーってコロナに効果ないの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:23:17 ID:YY8Sonra.net
>>4の条件を満たす界面活性剤※
ライオン     ママレモン
カインズ     食器用洗剤
カネヨ       ソ ープン
マツモトキヨシ 台所用洗剤

●一見使えそうだけど割合不明(成分確認の上ご利用は自己責任でどうぞ)
P&G     除菌ジョイコンパクト
ライオン   チャーミーマジカ除菌プラス
セブンプレミアム しつこい油も落とす食器用洗剤
トップバリュ J UICY ORANGE
サンドラッグ ホワイトライター

※直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
もしくはアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムを16%以上含むもの

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:23:58 ID:WnhOLQBa.net
なんで頑なに板移らんの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:24:14 ID:YY8Sonra.net
■ハイター(110円)+炭酸水(40円)で作る、
次亜塩素酸水
https://imgur.com/0dnTxei.jpg
ハイターの主成分である次亜塩素酸ナトリウム溶液と炭酸水を混ぜることで次亜塩素酸水が作れる。

https://imgur.com/MxklcMC.png
要約すると、強アルカリ性である次亜塩素酸ナトリウム溶液1mlに対し、弱酸性である炭酸水100を混ぜることで
弱酸性〜微酸性にph調整された
濃度500ppmの次亜塩素酸水が生成される。
https://imgur.com/KR6dXvt.png
炭酸水はph5付近で固定されるため、次亜塩素酸Naと混合しても、有害な塩素ガスが発生することはない。

https://imgur.com/c8Jj4Mc.png
500ppmの次亜塩素酸水は、この世のウイルスほとんどを10秒以内に殺菌。
消毒用エタノールでは効かないノロウイルスをも死滅させる。
しかも炭酸で中和された次亜塩素酸水は、弱酸性なので人体にもやさしい。

■ph試験紙参考
https://i.imgur.com/nNztWJa.jpg
→右 ピューラックスと水道水の希釈
←左 ピューラックスと炭酸水の希釈

■消費期限
弱酸性に生成された次亜塩素酸水は、分解されやすく、ウイルス不活性化効果は
500ppm濃度で2週間経過で30%程度失われる。
ウイルス殺菌が目的であれば、生成からなるべく2週間以内に使い切ること。

■補足
ハイターは、キッチンハイターやキッチンブリーチなど多くの類似品があるあり
類似品ハイターには界面活性剤などの混ぜ物が入っている場合が多い。
ハイター 成分表
https://imgur.com/CNXIjDH.png
キッチンハイター 成分表
https://imgur.com/FdJuFNx.png

より高い安全性を求めるなら、食品添加物の認可を受けているピューラックスやミルトンを使うほうが良い。
ーーーーーーーーーーーーー
炭酸水で格安で作れる次亜塩素酸水の効果や安全性は立証されていますが
懐疑的な人は、
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583421516/11
↑このレスにある動画の説明を見て、
それでもなお信用できないのなら
おとなしくエタノール使った方が良いです。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:24:39 ID:YY8Sonra.net
Q:ハイターやピューラックスには水酸化ナトリウムが入っているけど平気なの?
A:水酸化ナトリウム水溶液は炭酸水で希釈することによって炭酸水素ナトリウムと水になります。
H₂CO₃+2NaOH →NaHCO₃+H₂O

NaHCO₃(炭酸水素ナトリウム)は日本では重炭酸ソーダ、略して重曹とも呼ばれます。
ベーキングパウダーの主成分として有名です。
つまり人体の皮膚についても無害です。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:25:15 .net
>>7
この「界面活性剤」は使ってはいけません
5〜6桁減少に2分かかるのでこれを使うと消毒出来ずに死にます

2分で5桁→10秒で61.7%減るだけ
2分で6桁→10秒で68.4%減るだけ
https://i.imgur.com/5KI7zXo.jpg

感染研無能なり


なお使える消毒は10秒で4〜5桁減少
https://www.journalofhospitalinfection.com/article/S0195-6701(20)30046-3/pdf

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:25:46 .net
>>13
2分かかるソース

https://www.niid.go.jp/niid/images/annual/h15/h15_17.pdf

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:26:23 ID:WnhOLQBa.net
COVIDにスレ立ててみるわ
スレナンバーは一応13でいいかな
1からでもいいと思うんだけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:27:09 .net
2分もかかるなら拭き取った方がはえーわ
バカかよ感染研

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:28:49 ID:YY8Sonra.net
あとは知らん勝手に直して
ちなみに、ワッチョイやIPにしてしまうと
アフィやキチガイ濃度が上がり、一般人の書き込みが減るのは
どこの板でも見られる傾向です

アフィやキチガイは自分達がまとめたい流れにしたいので、反論したり邪魔をされるのを嫌がり
一般人を排除したいが為に、わざと荒らしてワッチョイやIPを主張してきます

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:30:19 .net
>>17
完全な統失ですわコイツ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:32:36 .net
ソース付きで論破しまくれるのに他人の発言なんか要るわけねえだろどんだけ頭悪いのコイツwwwwwwww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:33:02 .net
1からブログ自分で書いた方がはえーだろそれwwwwwwww

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:38:57.15 ID:mwzaFiQ+.net
今どき1人1本っておい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:41:31.82 ID:vYTSo4la.net
>>13
使える消毒は10秒で4〜5桁減少とソースを貼るのに、
その中のどれが該当するか言えない気の毒な人乙。

いやー3.11の時もそうだったけど、精神分野のいいサンプルが採れるよね〜。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:43:27.98 .net
>>22
10秒でReduction of viral infectivityが4を超えるものだろ知恵遅れwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:43:58.25 .net
>>22
ガチで対数知らなかったんかwwwww
低学歴やべえwwwww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:48:28 .net
>>23
あこれ10秒じゃなくて30秒ね
訂正

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:49:41 ID:70krCp1u.net
【Android・iOS・PC】
ワッチョイ隠し、id隠しの書き込みをNGにする方法
https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:50:25 ID:WnhOLQBa.net
>>17
まぁでも試しにね
むこうならすぐNGできるし
立てました。普通の人は移動して普通に話しよう

【エタノール】消毒薬総合13【塩素系】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585921729/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:51:41 ID:QF0butLi.net
ここ二人だけのスレなんだから他の人は引っ越そう
ワッチョイ強制表示がいいな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:52:29 ID:WnhOLQBa.net
>>28
げ、それつけるの忘れたわ
ごめん
誰か立て直して!!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:52:35 ID:qyDN8/Ao.net
>>27
アフィの思う壺だよ
普通に会話してるほとんどがまとめサイトの管理人になるよ
俺はゴメンだな悪いけど
まとめサイトの金儲けに協力する気はない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:53:00 .net
>>29
そもそも無理だぞ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:54:48 ID:qyDN8/Ao.net
まとめサイトを兼ねた
転売ヤーか
なるほど読めたわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:55:34 ID:9D9XWOfJ.net
>>29
新型感染症は板設定で不可能
https://matsuri.5ch.net/infection/SETTING.TXT

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:56:10 .net
なぜ低知能は基本的事実を確認する前に口を開いてしまうのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:56:25 ID:qyDN8/Ao.net
転売ヤーが工作するのに
一般人を排除か
なるほどねえ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:57:34 ID:mwzaFiQ+.net
転売屋居なくなってもマスクが買えない
まあお得なものを狙ってるからだろうけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 22:58:27 .net
>>35
俺はデマキチガイを排除してるだけだぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:08:14 ID:vYTSo4la.net
>>25
今まで気づいてなかったのか。
やっぱおまえホームラン級のバカだなww

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:12:02 .net
>>38
対数すら知らなかった中卒wwwww

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:13:07 .net
しかも感染研の言う界面活性剤では全く消毒出来ないことも変わってないっていうねwwww

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:14:04 .net
マトモな消毒が30秒で5桁としたら
感染研のは30秒で1.5桁だからな
ゴミofゴミよ
こんなん感染して死ぬわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:16:01 ID:vqYBCteF.net
>>7
除菌シートがどんどんなくなるので
今日買ってきたものはこれで拭き取りしてたんだけど
洗剤が泡立ってベトベトになってちょっと微妙な気分になる
もちろんその後にただの水拭きでぬぐってるけど今度は商品が濡れてるので
更に乾拭きするかそのまま乾燥させるか悩むわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:17:04.71 .net
>>42
2分間拭き取り禁止だからなこの洗剤

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:17:50.42 .net
実用性あんの?
濃度上げて時間短くしようとか考えなかったの?
全てが無能な感染研

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:19:21 .net
な?
日本のしょーもない研究機関なんて
ガチな研究機関に所属出来ない無能が仕事のアリバイ作りのためにレポートでっち上げりゃいいだけなんだから
中身なんてねーのよ
そんなもんに命委ねるとか正気じゃないでしょwwwww

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:19:23 ID:uQdqhsc4.net
>>26
それはダメだね
とりあえずAndroid mateは試した

●2chmateNGIDでIDを空のまま登録可能に

NGIDで空欄のまま追加するとID隠してる奴をNGできる

●JaneStyleで消す方法
IDなしもNGExであぼんすればいいじゃん
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック
4.下記の要領で設定
・対象URL/タイトル を「含む」の設定のまま
・キーワード:タイトルやURLの一部を指定)
---
・NGID を【含まない】
・キーワード:半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:24:54 .net
そもそもよー
消毒っつーのは化学反応なんだよ
濃度と時間が両方書かれてないものは情報としてゴミ以下っつーか有害なレベルだから
そこんとこ叩き込んでよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:33:04 ID:OetTjA1P.net
>>46
あっ、ウザいのが消えた!
ありがとう!!

>>36
消毒液もマスクも、今までほとんど使っていなかった人達まで買うようになったから、店頭に行き渡らないのだと思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:36:51 ID:OetTjA1P.net
>>1,27
乙です

>>22,38
発達障害は無視するに限るよ
本人のためにもなる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:41:28 ID:vqYBCteF.net
>>43
即水拭きしたよ
置いておく所がない
洗剤でゴシゴシして直ぐに水拭き

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:43:52 .net
>>50
エタノール手に入らないならIPA買ったほうがええやろ
騒動前からずっと同じ価格で売られてるし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:47:28 ID:OetTjA1P.net
>>42
台所洗剤だけに、やっぱり泡立ちが残るんだ
水洗いできる浴室や便器の消毒には良さげだけど

でも、次亜塩素酸ナトリウムで清掃していると、換気をしながらのつもりでも、けっこう目に来るんだよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:49:56 ID:QF0butLi.net
これからは礼の方にレス付けた人も荒らしと見なすね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:55:15 ID:vqYBCteF.net
>>51
調べてみる
>>52
素手で拭くのもなんか肌に悪そうだしね
かといって毎回ゴム手袋とか面倒だし
納豆のパックや菓子パンの袋は拭きたくないな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:00:54 ID:roW/u56P.net
>>54
次亜塩素酸ナトリウム液で清掃するときは私はいつも使い捨てのビニール手袋を使っているよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:03:57 ID:Zjxp9oiQ.net
ID無しは複IDで片方をID変えながら自演もしてるからワッチョイありは無駄ではないよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:04:22 ID:cb+eNbSK.net
まー彼の言動は超過激だけど、実に本質をついた事言ってるからNGせずにチラ見でもしといた方がいいよ
全員が井戸端会議のノリを貫いてると本当に周りを巻き込んでの命取りになる話題だから

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:07:38.21 ID:Zjxp9oiQ.net
>>57
本質なんてついてるか?
新規で情報を求める人達に対して無駄にマウント取って排除してる、ただの荒らしだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:16:26 .net
>>58
そんな事は一度もしてないんだよなあ
デマ書き込んだやつに生まれてきた事を公開させてやってるだけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:16:33 .net
後悔

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:16:47 ID:Hexg3QSD.net
話題の?イソプロピルアルコールを買ってみた!
て、セリアのメガネクリーナーですが^^;
iPhoneだからエタノール推奨されてないから、しばらくスマホ消毒はこれ使ってみます
思ったほど臭わないかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:22:59 .net
>>11
弱酸性だから肌に優しいっつーのはどうなの?
肌を荒らすのはアルカリじゃなくてHClOだから
弱酸性のNaDCCの方がHClO濃度が高くてNaOClより手荒れするって結果が出てるわけだが?
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5193384/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:33:27 ID:cb+eNbSK.net
>>58
ついてると思うよ
というか一貫して彼の姿勢は変わってない
「エビデンスのないお話しは空想、デマでありウイルスより有害」
これ本当だから
エビデンスがないものを自信たっぷりに語られちゃうとそれを信じちゃった人が周りを巻き込んで実行してしまうんだ
だからそれを徹底的に排除するってのが彼の一貫した姿勢なんだけど、まあやり方が過激なもんで
>>47のレスだけでも見てとれるよ

新規で情報を求めてる人と、いわゆるドヤらない(間違った事を押し付けてこない)無知なだけの人には普通にレスしてるし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:34:40 ID:cb+eNbSK.net
いやまあ彼かどうかは知らんけど
彼女かもしれない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:50:28 ID:yPg7gSBn.net
次亜塩素酸ナトリウムでドアノブ拭くとき、手についたり、手についたのが口に入ったりしてもよい?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:58:04 .net
濃度による
ぶっちゃけ薄めればうがいも出来るし
歯科でも使ってるとこあるからな
可能なら水で洗い流した方がいいに決まってる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:59:43 ID:B+/bMr9L.net
>>65
ただちに影響はない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:04:17 .net
実際に薄めた次亜塩素酸ナトリウム水溶液で歯磨きしたことあるが
適切な濃度にすれば害はないよ
ただし快適な味ではないので次第にやらなくなる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:53:08 ID:7Egi6+w0.net
お風呂の水を保つやつもそれ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 02:44:36.57 ID:1j2TBDf+.net
オオサカ堂のジェルくっさいなぁ。これIPAがメインじゃないかな・・

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 02:45:13.46 ID:oHmf4F+R.net
ダメ元でポチった加美乃素のクリーニングミストが昨日届いた
アルコール臭バリバリするけどこれどうなんだろう
買った人いる?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 02:47:37.29 ID:KAgItcHK.net
>>71
買ったよ
アルコールは66重量%らしい
使い心地はとても良い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 02:50:45.35 ID:KAgItcHK.net
>>72
重量じゃなくて体積

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 04:08:34 ID:oG9ISWZ1.net
ネットのフリマで出品してるハンドジェル、価格設定がキチガイすぎるわ
手ピカジェルが 300ml 2本で16999円って、ヤクザも遠慮するぐらいの異常な価格。
ドンキで売ってる500mlので1999円ってのも高いが、それを転売なのか知らないが2700円で売ってたりする。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 04:12:08.13 ID:oG9ISWZ1.net
>>74
ちなみにドンキで売ってるのは、これな。エタノール濃度が記載されてないから胡散臭い
https://www.toa-ind.com/theme/images/product-information/cnhg_jp.pdf

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 04:22:22.50 ID:oHmf4F+R.net
>>72
ありがとう
確かに使い心地良いね
もう発売終了らしいから無駄遣いせず大事に使うわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 06:17:36 ID:BiFvN2KZ.net
クレベリン、いくつか買ってその後、効果がないの知ってがっかりだが
ヤフオクみたらかなり高額なってる
効果ある?
置き型タイプとペンタイプ家族ぶんある
効果ないなら売りたいわ
パンデミック備蓄に金かけすぎてカード支払いキツキツ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 06:20:05 ID:BiFvN2KZ.net
>>74
そこまで高いと手ピカ売りたくなるw
昨日、小さい子いる知人に三本あげた
金貰いづらいんだよな〜

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 06:42:34 ID:6soYwTcW.net
>>77
何かの役には立っていると思って置き型やペン型も使っているよ

>>78
あんた、いい人だ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 07:57:19.35 ID:ePB7jQJm.net
アマゾンからIPAが消えつつある
ホワイトリカーの価格が面白いように上昇している
まあ、これから梅酒作りの季節だからメーカーも頑張ってくれると信じてるけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:23:47 ID:7Hyw4+44.net
>>77
https://i.imgur.com/AlK7uPm.jpg

>>78
俺もw
プロと森下仁丹の消費期限が切れた83%のジェルはいくらになるんだろうw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:30:08 ID:zQYLwh2e.net
手ピカジェルとかエタノール系転売してるけど
アルコール濃度60%以上は宅配できないだろう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:31:30 ID:zQYLwh2e.net
>>75
外神田ってアキバ系か?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:32:38 ID:zQYLwh2e.net
>>65
少々のことでは死なない
精々泡を吹くだけ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:44:57 ID:7Hyw4+44.net
>>36
8割を担っていた中国からまだ何千万枚レベルしか入って来ないのに需要が10倍とか言われてるから

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:16:38.78 .net
>>82
>手ピカジェルとかエタノール系転売してるけど
>アルコール濃度60%以上は宅配できないだろう

何言ってんだコイツ
普通に無水エタノールアマゾンで買ってたけど?
てかIPA一斗缶も宅配だが?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:16:50 ID:qxH3yJ99.net
【最新情報】新型コロナ、通常呼吸でも伝染か 米がマスク指針変更の見通し
2020年4月4日 4:01 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
新型コロナウイルスが通常の呼吸や会話を通じて伝染する可能性があるとの見解が、
米国の科学者らから出されている。米政府は間もなく、すべての人にマスク着用を促す勧告を出す見通しだ。
米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ(Anthony Fauci)所長は3日、
FOXニュース(Fox News)に対し、マスク着用のガイドラインを変更する理由として、
「新型ウイルスはせきやくしゃみだけでなく、会話をしただけでも伝染するという最新の情報がある」と語った。
現在の公式ガイドラインでは、顔を覆う必要があるのは罹患(りかん)した人々と、自宅でその看病をする人々のみとされている。
米科学アカデミー(NAS)はこれに先立つ1日、この問題に関する最近の研究結果をまとめた書簡をホワイトハウス(White House)に送付。
その中で、最終的な結論はまだ出ていないものの、「現在入手可能な研究結果は、通常呼吸によるウイルスのエーロゾル(エアロゾル)化と整合性がある」と説明した。
米保健当局はこれまで、新型コロナウイルスの主な感染経路は感染者のくしゃみやせきにより出る直径1ミリ程度の飛沫だとしていた。
この飛沫は直ちに約1メートル先へと落下する。
だが、感染者が息を吐いた際にウイルスが超微細な霧状の粒子「エーロゾル」となって浮遊することが可能であれば、
ウイルスの拡散阻止がより困難となり、顔を覆う必要性を裏付けることとなる。(c)AFP/Issam AHMED
https://www.afpbb.com/articles/-/3277051

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:17:57 .net
>>84
お前が空想しても意味ねえだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:21:23 .net
既に様々なドラッグストアで量り売りされているにも関わらず妄想で禁止されていると断定し将来解禁されるなどと何も知らないのにドヤってしまった低学歴がこちら


650 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/03(金) 12:38:53.09 ID:tSXVkp6D

>>646
その場合に持参した容器とそれに入れる際の清浄性・安全性の担保をどうするかと言う問題が解決されないと厳しいね
オーバーシュートして上記のリスクよりも消毒薬の不足が大きなリスクとなった時には解禁されると思う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:25:59 ID:7FvkcLjq.net
>>86
宅配してくれるの?どこの運輸会社?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:27:20 .net
>>90
ヤマト アマゾンDP
モノタロウからも買ってるから佐川
エアプは黙ること覚えろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:28:06 .net
実際にやってもないこと空想してるガイジはほんとゴミ
ウイルスよりも有害

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200