2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【注意】トイレで水流すと最大80万個ウイルスが飛ぶ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 13:53:12 ID:SNcGuZSj.net
公衆トイレで感染を防ぐために守るべき手順、専門家が指摘 2020/04/05 08:00
https://forbesjapan.com/articles/detail/33491
新型コロナウイルスの感染症は、感染者の糞便を経由して広がる場合もあることが知られている。
ウイルスが、霧のように空気中を漂う「エアロゾル」と呼ばれる状態になり、数時間も生き続ける場合が
あるのだ。

感染拡大が続くなか、外出時に公衆トイレを利用する場合は、十分気をつける必要がある。専門家に
よると、トイレの水を流す際は、便器のフタを閉めてから流すべきだという。狭いトイレの空間では、
ウイルスを含んだ排泄物からトイレット・プルームと呼ばれる汚染物質の煙が立ち上る場合があるからだ。

パデュー大学の研究者のQingyan Chenはフォーブスの取材に「ウイルスのプルームから身を守るため
には、トイレのフタを閉めて水を流すのが一番だ」と話した。この方法で糞便から立ち上る粒子の80%を、
便器のなかにおさえこむことが可能だという。

さらに、公衆トイレを利用する際は、前の利用者が個室を出てから1、2分程度待つべきだとChenは話した。
また、ドアのノブやレバーなどに直接触れることを避けるため、ゴム手袋を着用したり、ペーパータオルを
用いることもも有効だという。もちろん、トイレを済ませたら石けんなどで十分に手を洗うことを心がけたい。

新型コロナウイルスに感染している家族や友人と同じトイレを利用する場合は、常にアルコール入りの
消毒液で、便座やドアノブなどを消毒することが必要だと、Chenは述べた。

香港城市大学の研究によると、トイレの水を流す際には1回あたり最大80万個に及ぶウイルスを含む飛沫が
空気中に吹き上がるという。

同大学のAlvin Laiは「トイレのフタを閉めてから水を流すことは感染を防止する上で非常に重要だ。ただし、
それと同時にトイレの床や便器を常に漂白剤などで清潔に保ち、換気を行い、使用後は必ずドアを閉めて
おくことを心がけたい」と話した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 13:53:56 ID:SNcGuZSj.net
会社のトイレや店舗のトイレ使うのも命懸けやね・・・

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 13:57:36.37 ID:JVJJ0zC7.net
家のトイレ蓋が壊れてるんだよね
どうしよう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:03:28.48 ID:6IlyuA9O.net
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:05:35.95 ID:kwG9EcTc.net
80万個て・・・なんか面倒な世の中になっちゃったなぁ

>>3
直すしかないけどそれまでは…自分ならサランラップとか使う

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:06:43.58 ID:ALQqJWWW.net
>>3
とりあえずバケツの蓋でもしといたら

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 15:05:20 ID:sKDxUA+g.net
会社のトイレも、公衆トイレも、最初からフタを取ってるわけだが。
どうすればいい?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 15:29:46.32 ID:OaI7O1vs.net
座ったまま流せば?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 16:53:17 ID:MYeM6a/a.net
小便器は大丈夫なんだろうか尿からもウイルス出るんじゃないの

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:03:20 ID:2372JefE.net
公衆便所使うぐらいなら漏らしたほうが良さそうだな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 21:22:52 ID:lIrlQ+DS.net
船橋だっけ?
モールのトイレ清掃員が感染してたよね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 05:13:18.86 ID:9hQ/Af1N.net
パナの洗剤の泡が出るやつなら大丈夫だろうな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 09:07:48.15 ID:Hd7z8d27.net
タンクにドボンしてもダメかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:24:53 ID:MrcPwM2k.net
外のトイレの洗浄便座は絶対に使うなよ
お尻うがいで検索すれば判る

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:28:33 ID:MrcPwM2k.net
>>5
おならにも一発ごとに数億の大腸菌やらなんやらいるらしいからな
コロナは滅多にないらしいがノロやO157はやばい
パンツとズボンでかなり防げるが紐パンスカート女が満員電車ですかすとウイルス撒き散らし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:50:38 ID:GSN3xBpS.net
靴底もヤバイらしい

【新型コロナ】「医療従事者の靴底がウイルスを運ぶかもしれない」 米CDCが発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586886117/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:59:07.71 ID:tfIDqBbA.net
ウンコしても流さない、が正解。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:25:18 ID:2n/oiedw.net
2月から公衆トイレなんか恐ろしくて使ってないわ
地元は中国人旅行者いっぱい居た地域だし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:45:08 ID:sH8q5VgW.net
>>16
帰宅時は消毒できるけど車内はどうしたらよいだろう?
公共の乗り物はすべて、使ってない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 01:09:09 ID:Ct26bW/j.net
GW明けから学校再開する所が出てくると思うが
こんなん子供がうまく対応出来るわけがない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:29:35 ID:fwojJrC+.net
だったらさ
PCR検査なんてしないで検便したほうが早いんじゃね?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:37:32.71 ID:T3UBX5SQ.net
韓国はトイレットペーパーを流さず設置された箱に入れるだけだからヤバそうなんだが収束してる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:13:31 ID:bZvC9Vsv.net
>>19
土禁でしょ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:42:08 ID:wQKp4RTN.net
>>22
選挙があったから、感染者数の発表を抑えただけとの指摘もある
ドライブスルー検査でも、毎回消毒もせずに次々と検査していたらしい
これじゃむしろドライブスルー検査で感染を誘発しているようなおの

ソースは元国会議員秘書の篠原氏

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:08:28 ID:VPjjjQ/H.net
パリのセーヌ川から取水した噴水からもウイルスが検出されてる
川の水、海の波打ち際の海水も感染ピーク時には危険だとおもう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:15:56 ID:XCGPzZww.net
ラ・セーヌの菌

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:42:42 ID:yQ5ldZRR.net
【専門家会議】 「トイレ、便器のふたを閉めてから流して」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588636813/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:46:38 ID:C5rU6mE1.net
院内感染とかトイレが原因やろ
フタせずに流して次の人が使用して感染
これが大半と予想

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:00:30 ID:S7o9o8t9.net
こんなのこのスレたまたま見なかったら知らんままだわ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 16:58:56 ID:XxDDEs2r.net
家庭内感染の場所はトイレだと思っています。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 17:48:20 ID:DAKJE9bH.net
この話、ずいぶん前から言われてたよ
3月には聞いた
日本人ぐらいだよ糞口感染分かってないの

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 17:50:24 ID:Ma8P8s7I.net
男「えっと、80…何ですか?」
女「万個です」

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:04:40 ID:jWNCvBJG.net
>>31 前にウイルス騒ぎあった時にトイレがヤバイって騒がれたよね

今回のコロナって、TVなどは恐怖を煽るか、感染判明者数をカウントするくだらない情報ばかりで
こういう肝心な情報を伝えないところが多い

TVの時代はコロナで完全に終わったって感じ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 19:42:19 ID:D71/TEqh.net
コロナ初期にハゲ大谷医師は蓋をするよう言ってたけど、今はどの番組もただの政権批判だからなんの役にも立たない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 22:53:20 ID:cght41ZR.net
>>31
ユニットバスじゃなければそれほど恐れなくてもいいだろ
ユニットバスだと洗面台も歯ブラシも脇にあって
風呂はいるときは床を裸足だからな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:29:50.16 ID:KvUJZ6OI.net
ウイルスは呼吸器より便に長く残存 中国研究者発表 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589220666/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:17:35 ID:yehOfbCc.net
便座のフタ閉めてから流してもう一回流す
↑同じく糞尿から薬剤が排出されるので、他人へな影響を少なくする為の抗がん剤の治療ルームでのトイレの流し方

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:26:35 ID:o8ykYlWa.net
https://www.kobayashi.co.jp/seihin/bld_h/index.html
https://www.kobayashi.co.jp/seihin/bld_h/img/main.jpg

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:09:04 ID:fcmcfhNE.net
>>37 なるほど 参考になった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:21:26 ID:fcmcfhNE.net
【コロナ】ウイルスは呼吸器より便に長く残存 中国研究者発表 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589201339/
1 名前:首都圏の虎 ★[sage] 投稿日:2020/05/11(月) 21:48:59.05 ID:4+BIirlI9
中国の研究者は、新型コロナウイルスが感染者の呼吸器よりも便に残る期間が長いと発表しました。

ウイルスは全員の呼吸器のほか、55人の便、39人の血清、1人の尿から検出されました。
そのうち便から検出されたウイルスは生存期間の中央値が22日間で、呼吸器の18日間、血清の16日間
よりも長かったということです。

また、呼吸器から検出されたウイルスの生存期間の中央値は重症者で21日間、軽症者で14日間と
重症者の方が大幅に長かったとしています。

6 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/11(月) 21:50:57.89 ID:AY4FPiRx0
じゃあチェックは検便にしたら楽なんじゃないか?

64 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/11(月) 21:58:52.05 ID:HNuoxoDb0
スポクラがプールだけ解禁しないのは、これのせいだってね。
スーパー銭湯もNG

74 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/11(月) 22:00:44.46 ID:6VpMXeSv0
紙流せないほど下水が貧弱なところは
感染爆発するってことだな

107 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/11(月) 22:05:32.96 ID:eY7hSpME0
韓国はトイレの配置的にも使用済トイペの廃棄方法的にも激ヤバなんじゃないかい?

108 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/11(月) 22:05:37.56 ID:DZKXFC2q0
あー、そうか。日本のトイレってきれいだからな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:24:38 ID:fcmcfhNE.net
15 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/11(月) 21:52:41.66 ID:m2acpVBq0
 新型ウイルス 排泄物から感染 嘔吐物からも

〔湖北省 武漢大学人民病院〕 説明パネル字幕
感染経路 - 飛沫感染・接触感染
→ 糞口(ふんこう)感染も存在

 (斎藤 ちはる アシスタント) 音声
「患者の糞便や嘔吐物などにも注意すべきだと しています」

 (羽鳥 慎一 アナウンサー) 音声
「はい 岡田さん この報道についてはどう思いますか?」

 (岡田 晴恵 教授 白鴎大学・元国立感染症研究所ウイルス部研究員) 音声
「あのう コロナっていうのは あのう まぁ腸管で増えるん
ですね でSARSの時も 便にですね コロナウイルスが
出て来て ま感染 治った後も一ヵ月出て来るっていう
シロモノなんです この」

「ですからそのー 便から 感染源になるっていうのがあり
まして ですから手洗いっていうこと凄く言ってるわけです
けども 『インフルエンザの手洗い』 という印象では無くて
プラスアルファーとして トイレの後『トイレ掃除』 この辺り
が凄く大事なことだと… 便に出て来る だから多分この
コロナも 『出て来るというデータ』が出たんでしょうという
こと オシッコにも出ます 」  〔…略.〕

「個室だけじゃなく 『トイレ』と『風呂』 これを別にするっていうのは
 実は 物凄い大事なことだった ということなんですね」

(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20200203 am08:40)

【コロナ】ウイルスは呼吸器より便に長く残存 中国研究者発表 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589201339/15

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:15:05 ID:eCTdwgsZ.net
その前に空気感染を認めた方がいい
家族5人あっという間に感染したからね

トイレよりもまず空気が一緒だとアウト
密閉された部屋で1時間同じ空気吸ったら終わり
体調の悪い子供を1時間ほど預けただけで父と母も感染した
検査はしてもらえないけどコロナだろ

余程広い家でないと感染を防ぐのは難しい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:37:08 ID:KcHcXUg0.net
>>42
埼玉の方ですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 02:16:39 ID:GroUYs0s.net
コロナ菌は飲み込んだ場合は肺にうつらない
逆に胃腸で感染し抗体ができるがひどくはならない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:37:45 ID:R7UA1DD6.net
コロナ後の世界の重要課題となる「公衆トイレ」の感染防止策
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590312976/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 01:36:02 ID:MFwOSTAh.net
>>44
ちょっwおまwwコロナ菌てなんだよw
まさか菌とウイルスの違いがわからんわけじゃないだろうな
小学生か厨房なのか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:53:09.66 ID:Gi/zezRj.net
世間に出回っているトイレ盗撮業界 http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/8828830.html

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:43:23 ID:gaV+MAzP.net
これを機に和式便座の良さが見直されるかもな
欧米の感染爆発は洋式便座も一因かもしれない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:27:30 ID:DAgSbKJR.net
>>48
和式も洋式も関係ないだろ
飛ぶ時は飛ぶと思う
知らんけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:39:10 ID:42r7dNwT.net
便に含まれるコロナウイルスって感染力は失われてるって説もあるんだよな

考えてみれば、

石鹸とかでコロナの膜(油)であるエンベロープを破ってしまえば、
エンベロープ壊れて人間に感染できなくなる

同じく、胃腸を経由して消化液でエンベロープぶっ壊されたコロナウイルスが
便と一緒に出ても、感染力はない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:46:31 ID:8SjUCXDj.net
屁でも感染しているよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:03:06 ID:Q2DhF43k.net
へぇ 〜〜

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:19:11 ID:daHZNJf4.net
口から入って胃腸内を遠路はるばる旅してきたウイルスじゃなくて、血管内から腸壁に出てきたウイルスだろうな
満員電車が危険すぎるわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:37:09 ID:hEe1FQyb.net
インフルエンザウイルスは胃液で死ぬって話しなのに
コロナは胃液じゃ死なないんだよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:07:47 ID:jyfO+7Xv.net
産地直腸の新鮮なウイルスを新鮮なままお届け

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:36:00 ID:z6uTktuW.net
>>54 おそらくエンベロープは壊れて不活性になってると思われ>大便のコロナ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:28:12 ID:vrdQKBt3.net
【COVID-19】研究者「トイレはフタを閉めてから水を流そう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592395034/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:00:31 ID:2Wtlj19/.net
【COVID-19】研究者「トイレはフタを閉めてから水を流そう」 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592395034/

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:12:47.44 ID:wrovUNCZ.net
流しながらするとどうなるのかな誰か教えて

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:51:48 ID:zyzKQoBj.net
【露研究】便座の20万倍「感染病」の温床:台所の雑菌の主な繁殖場所とは? [08/17] [SQNY★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1597662962/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:54:30 ID:Rwxk1eLy.net
様々な報告読んでるとこのウイルス下痢する人多いね
そいつが流した後に入ったら感染しそう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:23:15.95 ID:TByFdUYg.net
消毒薬持ち歩くなんて常識
便座にシュッシュするのも当たり前

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:31:16 ID:zyzKQoBj.net
>>61
コロナウイルスは胃や腸などを通過した時点でもう感染力はなくなってるでしょ
ノロウイルスみたいなノンエンベロープタイプとは違う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:38:04 ID:Rwxk1eLy.net
>>63
中国は2月3月に糞口感染すると言ってたよ
最近は日本でも家庭内感染しないようにトイレ消毒をマメにしろと言っていた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:02:47 ID:GyEB8uBL.net
>>64
医学的にありえないね
エンベロープタイプのコロナは消化液でエンベロープが破壊されたら終わり

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:07:31 ID:I8Lkek0B.net
>>65
大腸に存在するウイルスが胃を経由してると勘違いしてるキミに言われても
キミよりずっと頭のいい中国や韓国の医大卒たちが研究で感染すると言ってるんだからねぇ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:03:21.00 ID:qZVYb5Dc.net
中国や韓国の医大卒って褒めてないだろw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:52:04 ID:zQi76530.net
三密とか言ってるけど


これも盲点だよな


使用後トイレ→エアロゾル→次の人が感染とかあるんじゃないか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 08:17:45.49 ID:vwkn5OVs.net
https://i.imgur.com/D7umQP2.jpg

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 20:10:38.54 ID:ZDFfWrzf.net
sage

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:30:55.86 ID:WoATo3on.net
嘘っぽい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 03:21:29.60 ID:TJ8MKcLL.net
中国が尻穴でPCRやってる
つまり便には新コロ含まれるんだろ
初期に尿からも検出ってレポートも読んだが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:06:22.22 ID:jK8BKzRu.net
>>72
のどのPCR検査しても、単にウイルスが付着しているかどうかしか判定できない(感染まで判定できない)が、
尻の穴なら感染して体内でウイルス増殖している人間しかウイルスは付着しないだろうからな

ヘンな趣味あるヤツは別だが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 00:23:16.62 ID:F8EfMuJH.net
イヤホンが便座の20倍汚いってテレビで言ってた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:36:53.31 ID:JbithUEd.net
>>68 特に障害者用の公衆便所がヤバイ
ホームレスが寝泊りしてるし、密閉性が高く換気が悪いので
ヤバイウイルスや菌が浮遊している可能性大

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:54:03.39 ID:4iD5OPfo.net
使用済みのカテーテルが床に産卵してるから汚いんだよな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:18:50.34 ID:wEvlV5Ym.net
オフィスビルのトイレは換気性低いもんなあ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 04:08:21.44 ID:d1ooQw/q.net
ようやく空気感染について言及を始めたが
この件もまだ全く問題にされていないのが凄い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:04:55.64 ID:jArAqBd1.net
うちの敷地内に個人名義だけど事実上の公衆トイレが有るんだが
洋式の方に座って目に入る所に
「コロナウイルスは糞便にも含まれます蓋をして流して下さい」
と、張り紙してても蓋しねーんだよなぁ

総レス数 79
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200