2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 108枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:22:44 ID:1t027mk/.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨です。
・次スレ立ては>>900です。立てられない場合にはアンカーを指定しましょう。

《関連スレ》
【マッタリ】マスクの在庫状況を報告するスレ 2枚目【ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1586043443/

【エタノール】消毒薬総合14【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586297257/

※前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 105枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586534125/
マクスの在庫状況を報告するスレ 107枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586568246/

※過去スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 101枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586427900/
マクスの在庫状況を報告するスレ 102枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586456057/
マクスの在庫状況を報告するスレ 103枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586492134/
マクスの在庫状況を報告するスレ 104枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586509624/>>912

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:23:27 ID:CiBK/WCZ.net
アイリスは無限だと思うな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:46:37.27 ID:NZDWY5yJ.net
くこけ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:47:02.51 ID:QB89eAjY.net
三次元ほしいな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:47:16.48 ID:NZDWY5yJ.net
こっちのほうが早くね?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:47:29.89 ID:7TasokuT.net
>>2
看板商品の安心・清潔が枯渇してるからちょっと怖いな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:47:39.30 ID:CZqBlBGY.net
>>900
このスレは
マクスの在庫状況を報告するスレ 109枚目
として再利用します

次スレは
マクスの在庫状況を報告するスレ 110枚目
でお願いいたします。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:48:53.53 ID:RHby3Ysc.net
アイリスのサージカルメール便って送料込みでいくらなの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:49:51.68 ID:o/5zAh/Y.net
三次元上の折り返しの所が痒くなる。皆んなは大丈夫?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:51:11.27 ID:azLqf44X.net
>>8
2〜3000円くらいじゃね?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:52:57.23 ID:f6Ev2b6b.net
ドラッグストアばっか見てるけど、ホームセンターとかどうなんだろうね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:53:52.58 ID:23TFTTh3.net
>>8
14枚で763円

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:54:42 ID:JE/NEB+Y.net
>>9
自分に合ったの使いなよ
俺は3次元が1番合う

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:55:30 ID:XAFvKq8e.net
>>900消毒は変わるかもだけど次のテンプレ置いとく(次は110)

店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨です。
・次スレ立ては>>900です。立てられない場合にはアンカーを指定しましょう。

《関連スレ》
【マッタリ】マスクの在庫状況を報告するスレ 3枚目【ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1586579900/

【エタノール】消毒薬総合14【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586297257/

※前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 108枚目(実質109)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586582564/

※過去スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 101枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586427900/
マクスの在庫状況を報告するスレ 102枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586456057/
マクスの在庫状況を報告するスレ 103枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586492134/
マクスの在庫状況を報告するスレ 104枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586509648/
マクスの在庫状況を報告するスレ 104枚目(実質105)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586509624/
マクスの在庫状況を報告するスレ 105枚目(実質106)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586534125/
マクスの在庫状況を報告するスレ 107枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586568246/
マクスの在庫状況を報告するスレ 108枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586582513/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:56:58 ID:XAFvKq8e.net
ここは実質109です
先にこちらを使ってください

マクスの在庫状況を報告するスレ 108枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586582513/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:01:13.55 ID:d5urh1GR.net
>>14
全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html


これも追加して

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:06:01.48 ID:kswUtT5x.net
これ↓出禁な

440 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/03(金) 21:48:09.60 ID:uiDPtzpr
FF7リメイクを来週買おうか迷ってるんだが面白いのこれ?
クソゲーかな?

851 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/03(金) 00:25:22.85 ID:uiDPtzpr
バイオハザードRE:3の発売が今日だけど、昨日カプコンでバイオハザードがあったらしいなw
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/200402.html

949 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/03(金) 20:21:35.08 ID:uiDPtzpr
>>946
かもね
5枚のも入れてる
もう5枚のは製造してないかな?

なにせサンドラe-shop歴20年になるんで

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:08:48.64 ID:oa0T+2XM.net
ヤフーショッピングのi-conceptってとこで箱マスク1つ買ったら、そこから1箱とBigpriceってとこから1箱送られてきたw(住所同じ)

誤発送だからそのままお使い下さいだって

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:12:02 ID:xQ2LxwUg.net
アイリス売り切れ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:53:37 ID:L5D1sZw2.net
>>18
買うか買わないか悩んでた
どんな感じのマスクかぜひ知りたいです

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:08:47 ID:NzHVM9pX.net
◎アイリス4/9現在
・最近は1日1回13時から発売
・どの商品が出るかは売出しが始まらないと分からない
・現在は1度買ったメルアドでの再購入はずっと不可
・商品を変えても不可
・配送方法(宅配便orメール便)を変えても不可
・会員登録は不要でゲストのまま購入可能(登録しても良い)

・一度カートに入ればその商品の本日の在庫数分の購入手続きが完了するまでは保持される
・カート保持期間は数時間から運が良ければ日が変わるまで
・ただし一部に突然カートから消えたという報告もあるので自己責任
・当たり前だが作業途中のブラウザを閉じるとカートの中身も消える
・カートから放出した分はその日には反映されないので一度売り切れたら当日復活は無い
・数量限定マスクを同じカートに複数入れると最後の商品だけが残るので注意

・メール便は届くのが早くて4日?遅いと10日しても来ない人もいる追跡不可の自己責任
・本日4/9よりコンビニ払いが無くなりクレカ一択になったらしい

・混雑で繋がらないのは通常運転なのでどのページでもひたすらリロードして先に進むのを待つ
・闇雲なF5連打はせっかくつながった回もキャンセルしてしまうのでエラーが出たのを確かめてからリロードする

※その他コツや技は過去スレを見て学んでください

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:14:22 ID:xAivN3cE.net
原価は意外と高い?

中国が“輸出解禁” マスク不足は政府配布が届く前に解消か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/271702
中国から輸入のマスクの原価は1枚59円。卸業者は最低10万枚から注文することができ、送料が別途15万円程度かかる。
コストは単純計算1枚当たり60.5円で、これに卸業者が箱詰めしたり小売業者に配送する手数料を加算しても10枚入りで1000円以下で販売できる見込みだという。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:42:54 ID:NOel0+rn.net
NG推奨

jetslow4wear.com

5chに宣伝投稿を繰り返している業者

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:59:24.64 ID:oa0T+2XM.net
>>20
質はまぁ可も無し不可も無しかな
匂いとかは大丈夫
箱が柔らかいから少しつぶれてた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:04:38.75 ID:L5D1sZw2.net
>>24
ありがとうレポ嬉しい
いま買うと2週以上先になりそうだけど買ってみる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:21:10 ID:85DLjQKH.net
ぼろん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:23:01 ID:UkCJKGZc.net
アイリスのサージカル7枚次回入荷はありませんだって。てかDSマスク巡りは無理ゲーだな。チロチロ売場確認して手ぶらで出てくるの恥ずかしいから自分にはダメだ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 18:01:18 ID:MrhLQdwl.net
>>22
間違ってる
その半分で買えるよ(20円台)
ロットも1万でオッケイ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 18:58:27.36 ID:fzjj6Hre.net
>>1 
大量に欲しい人やどうしても欲しい人は、
ボーダーラインを下げて品質に目をつむれば中国産も選択肢に入る
支払いに関しては、詐欺対策でちゃんと返金されるので問題ない
https://ja.%61liexpress.com/wholesale?SearchText=mask
https://japanese.%61libaba.com/trade/search?IndexArea=product_en&SearchText=MASK

楽天とかで予約受けてるのも中国製が多い

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 19:03:03.87 ID:eflEZCmj.net
ユニ・チャームいきいき生活のストア評価
https://shopping.yahoo.co.jp/store_rating/unicharm-y/store/review/
キャンセル率を隠蔽

【8113】ユニ・チャーム【マスク】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1581137270/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 19:15:04.77 ID:UzK7fMWf.net
108スレ使わずに単発IDでせっせと糞中華のステマ。
ホント、生活かかってるから必死やな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 19:57:20 ID:+55OPQqN.net
今日はサンドラないよ
事情通より

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 19:58:21 ID:6Eu4IStM.net
お昼に黒マスク探してた人もう見てないよなあ
一応貼っときます
https://item.rakuten.co.jp/fedonline/kz-04black/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:04:04.94 ID:hxBT/lo7.net
全国マスク工業会
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:05:59.76 ID:CmornlQB.net
109スタート

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:06:34.30 ID:MpJnKSS7.net
>>32
明日はきますか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:06:40.64 ID:RHby3Ysc.net
https://item.rakuten.co.jp/saikoyo2/ms-2/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:07:42.26 ID:Eyt5cn4C.net
さっきのドラ楽の超快適箱誰か買えた?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:10:04.79 ID:Fhq1cjKO.net
>>22
本当に取材してんの?日刊ゲンダイって
妄想で記事書くイメージしかない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:10:09.11 ID:xDxkkXmr.net
なにーないのかせっかくユーザー登録したのに

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:10:48.31 ID:yD+PDQ1R.net
>>38
楽はムリゲー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:10:57.61 ID:PGW79RG9.net
サンドラ来たのか、、、

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:11:13.27 ID:ZgqgQIGB.net
佐川急便って日曜配達してくれるのか?
昨日ゲットのサンドラマスク今日発送してくれたみたいだが
早く手続きしなきゃと思っていろいろ焦って時間指定入れるの忘れた
平日は18時以降しか居ないんだよなあ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:11:56.49 ID:TYnDRlR1.net
>>27
どこにも書いてないけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:12:15.86 ID:0MW4OXOT.net
普通のマスクとオメガプリーツの違いがよく分からない…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:12:16.73 ID:oKGlISLX.net
来てないよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:12:29.32 ID:hYfRodw7.net
楽ドラの超快適
何枚だたん?普通?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:12:42.82 ID:PGW79RG9.net
>>43
時間指定だけなら曜日関係なくくるよ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:13:54.79 ID:Q6ZXrmgr.net
>>43
佐川のスマートクラブ登録してたら変更出来るよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:15:19.97 ID:74N06BHX.net
超快適って着け心地いいけどPFE対応じゃないよね?
ってことはアイリスのサージカルの方が高性能ってことでしょ??

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:17:58.26 ID:OIrvoBKl.net
>>50
まじですか?
今使うべきはアイリスの方?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:18:16.96 ID:5OmoJjE+.net
1人しか書いてないから本当かどうか
小さめらしい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:18:38.85 ID:ZgqgQIGB.net
>>48>>49
ありがと、とりあえず明日は1日いるのでお荷物問い合わせ見て
配達してくれないようだったらクラブ登録して月曜の18時以降に変更する

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:18:39.83 ID:EDI3tSnF.net
>>45
https://livedoor.blogimg.jp/atu_ka/imgs/7/d/7da485fa.jpg

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:19:11.46 ID:AMV9oaE1.net
>>14


なんでいつも重複立てるんだろう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:19:28.47 ID:/rbdGo2n.net
昨日の夜に頼んだリラマスクの発送メール(クロネコのメール)来た
ありがたいのだがプリーツ上向きなのは残念

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:19:40.31 ID:f+Nhcnge.net
>>52
自分の監視には引っかかってないわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:20:41.19 ID:JItyL11o.net
コストコオンライン販売じゃなく実店舗とかどうかしてるわ、緊急事態宣言発令されてからあえて実店舗の意味がわからん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:20:45.04 ID:43qw+xJT.net
>>32
中の人?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:20:52.83 ID:qk7Redom.net
>>54
オメガ逆向きにつけてたわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:20:57.98 ID:Khh+Et4p.net
https://item.rakuten.co.jp/d-fit/df0133/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:20:59.10 ID:b4hUhWHM.net
ふらっと立ち寄った別々のDSで安心清潔7枚と快適ガードプロ5枚が手に入った
三次元か超快適が欲しいんだけどこれはこれで嬉しい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:22:49.76 ID:ooUSK9h8.net
>>61
明日竹虎全力でいこうと思ったけど一人一箱だった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:22:54.25 ID:O28Ip2sB.net
>>61
これは良さそうだけど、瞬殺だろうね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:23:03.77 ID:oRzgUKos.net
あずみ薬局の風太郎がさっき届いた。
包装が雑でビニールに入って紐部分が箱からはみ出して、箱も変形してた。
中のマスクもかなり不揃いで如何にも中国製。
検品表が形式的に入ってる。
うーむ・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:23:59.97 ID:XAFvKq8e.net
今朝の近所のDSは袋だけだったけど全部三次元だった
でも昨日頑張ってリスサージカルだったから今朝はギリに行ってしまった
今朝頑張れば良かった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:24:14.18 ID:zuD+lgjT.net
ソフトバンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:25:05.33 ID:v57M5Qjl.net
リラクマ?あれ買った人どうでしたか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:25:37.05 ID:kyZH7ss1.net
>>61
発送が20日以降なのがな
その頃には感染爆発して発送業務どころじゃなさそう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:25:39.29 ID:8LsMab6w.net
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /ロックダウン /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V | ニセ国主は、エ●カンターレみたいにコロナウィルス提言しないの?
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /   \ \ヽ
    レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
     _)`ーイ__      i l  ヽ
   /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
 (___)       / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::|
         ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・                   
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | コロナ用 |二/  ∂>
       ∬       .|特大マスク |ハ |
      ┏謗法┓    |        |_ノ /__  ・・・・アイゴッ!
      ┗━━┛  /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / @←真心の「1円財務」 https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:25:48.93 ID:6Eu4IStM.net
>>61
今この値段で買えるものではないと分かってても暴利よのう
このころに戻りてぇ・・・
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/kenjoy/item/4958995761610/

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:25:51.82 ID:0MW4OXOT.net
>>54
完全に理解したわ ありがとう!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:27:08.18 ID:RHby3Ysc.net
本当にこの金額で売るの?
https://item.rakuten.co.jp/kozou/mask-100/

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:27:47.42 ID:30bhPieX.net
>>71
これみちゃうとなー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:28:02.67 ID:kyZH7ss1.net
>>65
やっぱ中華風太郎はそんなもんか、KN95マスクは割と丁寧に作ってる印象なんだけどな
プリーツマスクはベトナム製の方が日本製に近い印象、ただベトナム製は青がデフォだから白好きには無理かも

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:28:12.82 ID:t7ePG4AB.net
>>50
>>51
ついに気づいたかw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:28:18.01 ID:Qu6UCWab.net
>>56
俺が7日に注文したやつはまだこない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:28:28.63 ID:0MW4OXOT.net
日本へとは言ってないけど、マスクの輸出量が増えるのはホントっぽいな

https://i.imgur.com/WXr8jR0.png

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:28:40.80 ID:6Eu4IStM.net
>>74
仕入れ値は多分変わってないだろうからね200円以下よ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:28:57.40 ID:e516yd+M.net
>>71
ボッタクリ酷すぎワロタ

こりゃスルーした方が良いな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:29:45.52 ID:h3xRUO4G.net
>>80
買った後に告発して返金してもらえよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:30:12.09 ID:uG0lp37X.net
>>68
リラマスク今日つけてたけど普通のマスクだよ
厚みも普通だし、変な臭いもしない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:30:15.87 ID:AFImCVMF.net
リラマスク発送きたね
良かったらリピートしよう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:30:42.00 ID:NUuyvVMa.net
>>71
買えなかったらこれ思い出して慰めにするわ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:31:07.45 ID:6Eu4IStM.net
でも竹虎ちゃん質良さそうだからほぴぃ
なんか暴走族みたいでかっこE

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:31:15.97 ID:e516yd+M.net
>>81
最初から買わねーよ
他の住人も絶対買うなよ
ボッタクリはNGとみんなで行動を起こすことが大事

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:31:45.77 ID:9rdkQoKF.net
黒岩知事がつけてた海老蔵マスクかっこいいな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:31:53.26 ID:v57M5Qjl.net
>>82
ありがとうございました
まだ売ってたら買いたいな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:33:09.84 ID:JeQ7IW9H.net
サンドラはコロナ前の価格で売れてるんだからこれはボッタやな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:34:12.82 ID:kyZH7ss1.net
竹虎逃してももっとボッタクリの奴が15時からあるな
https://item.rakuten.co.jp/auc-waveparts/38970/?s-id=top_normal_histreco_bh

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:34:13.69 ID:dl24rYNI.net
メールアイリス今決済できたよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:34:54.55 ID:i7lrKFpQ.net
サンドラあいうぃる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:34:59.50 ID:oRzgUKos.net
楽天はBOTじゃないと無理だから、不要なネタだわ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:35:12.95 ID:bVmQqBTs.net
先物と同じで大手メーカーは1年分とか価格決めて契約してるだけだと思う。

たぶん次の期とかになると高くなると思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:35:16.66 ID:KHwH3mih.net
アイリスは正直飽きてきたな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:35:18.88 ID:HP8PcWXR.net
>>82
やっぱりプリーツは上向きだった?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:36:15.53 ID:fOlOdbb/.net
1 首都圏の虎 ★ sage 2020/04/11(土) 20:15:27.74 ID:Ow5Rqq6L9
出来ました。
世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。
5月から納品、月産3億枚 (医療用高機能N95を1億枚、一般用サージカルを2億枚) 。
政府マスクチームと連携を図り、医療現場をはじめ、一人でも多くの人々にSBは無利益でマスクを供給します。

https://twitter.com/masason/status/1248929312775921666
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:37:33.65 ID:EFp0EbBH.net
>>92
くそー釣られた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:37:51.49 ID:YmDjKoJa.net
愛媛)新型コロナの影響で四国中央の企業が倒産 四国初:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN4B76VJN4BPTLC01H.html


マスク向けの不織布などの加工機械を製造する岸製作所(四国中央市)が7日、松山地裁西条支部に民事再生法の適用を申請し、保全・監督命令を受けた。
発表した民間の信用調査会社「東京商工リサーチ」によると負債額は約10億5千万円で、新型コロナウイルスの影響による倒産は四国で初めてという。

東京商工リサーチ高松支社によると、岸製作所は1983年設立。
元々採算が悪化していたところに、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で海外の取引先からの入金が遅れ、運転資金不足に陥ったとみられる。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:38:02.63 ID:Xj8PNiZe.net
今日はさすがにサンドラ来ないな〜

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:38:23.96 ID:PqIxBNjE.net
先週も土曜は楽ドラだけだったっけ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:38:38.90 ID:8emxZTKS.net
>>86
買う人がいるからぼったくりが成立してしまうんだもんね
得体の知れない中華マスクのくせに皆示し合わせたように@50円以上にしやがってね
でもせめてもの抵抗として自分だけでも買わない 手持ちと洗えるマスクがあるし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:39:46.71 ID:NUuyvVMa.net
>>99
ええ、最高に需要のあるこの時期に!?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:39:52.69 ID:D5vsXMLh.net
>>44
個別ページに飛んだところに書いてある

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:40:40.81 ID:6Eu4IStM.net
>>87
わかる俺もいい光沢だなーと思ってみてた
高いだけあるね

https://i.imgur.com/Sx92bA8.jpg

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:40:42.91 ID:8HMgFHKf.net
>>99
どっか買い取らんのか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:41:43.44 ID:POapuxUQ.net
>>50
以前ユニチャームに問い合わせたことあるんだが
超快適マスクプリーツタイプはPFE試験を行っており、PFE試験での捕集効率は98%以上でございます。
だってさ

大丈夫だよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:41:51.80 ID:/44iVqEK.net
>>103
需要があるから海外に売ってたんだろ
そこが支払いしないから倒産しただけのはなし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:41:58.66 ID:TJm5eg87.net
>>103
加工機械は納品までに時間掛かり過ぎるんだよな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:42:47.39 ID:hyw4w9QB.net
>>108
なんかサッカー選手の海外移籍みたいだな
契約金、給料未払いw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:43:31.90 ID:qk7Redom.net
>>78
よいニュースだな
中国のことだから安心はできないが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:43:32.06 ID:kyZH7ss1.net
>>107
PFE98%だと99%の方を買われるからVFE99%にしたって聞いたな
1%なんて気にしないのに

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:43:49.47 ID:/rbdGo2n.net
>>77
てれこになるほど注文多いんだろうね
のんびり待つつもりだったのでビックリ
うぬのところにも早く届きますように

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:43:57.14 ID:RDMcU7qO.net
Amazonに超快適帰ってきて…
まだ2箱しか買ってない
実家と義実家に送っちゃったけどこんなことなら送らなきゃよかった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:45:05.08 ID:POapuxUQ.net
実はちゃんとPFE試験をクリアしてるのに
BFEしか商品説明に記載してないマスクが結構あるんだよな

何でなのかね
花粉症の奴が普段はBFEしか眼中にないからか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:45:30.62 ID:WKRD62lQ.net
>>71
エグすぎwww

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:46:05.56 ID:AG+JNfTh.net
>>61
この時間家にいないけど、600個が何秒で売り切れるか興味ある

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:46:27.95 ID:uG0lp37X.net
>>96
箱に書いてある説明通りに接着面を内側にするとプリーツが上向きになる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:46:32.74 ID:oRzgUKos.net
でも1%は入ってくるんだよな・・

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:46:43.57 ID:EDI3tSnF.net
>>104
カートボタンのところのなら毎回表示されるお決まりだけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:46:52.25 ID:VdWS+J2t.net
>>115
PFE試験を通ってても99%じゃないからだよ
PFE表記が無いものは99%以下ってこと

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:47:03.35 ID:7Eop3MyD.net
マスク確保の労力考えたら安いとも思うな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:47:05.06 ID:EFp0EbBH.net
>>97
どんどんマスク供給量増えてこのスレが必要なくなればいいなぁ…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:47:15.01 ID:ewfZq7K4.net
4月にここのスレ知って今日でマクス365枚突破した。
持ってる在庫の84%が中国産だがw
店頭でこれだけの量買うのは無理

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:47:28.19 ID:RDMcU7qO.net
>>112
超立体サージカル買ったけどBFE98.8%でちょっとショックだった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:48:03.51 ID:23TFTTh3.net
ビトーは優秀ですよ!
https://image.rakuten.co.jp/yunlv/cabinet/07084214/imgrc0083159776.jpg

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:48:11.85 ID:6Eu4IStM.net
>>123
いやここなくなると困るんだがwww
歴史がながーいのよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:48:34.25 ID:POapuxUQ.net
>>121
99%しか記載したら駄目なのか?
書いてないより余程安心するんだけどな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:48:44.26 ID:J7c6fxVN.net
>>97
孫有能
どっかのクソ政府も見習えよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:49:33.09 ID:oqRvmbMp.net
富士の日きたー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:49:53.24 ID:CAWDerjj.net
>>128
大概の人間は%しか見てないし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:49:56.89 ID:0MW4OXOT.net
>>97
日本用とは言ってない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:50:08.96 ID:POapuxUQ.net
95%以下なら買わんけど、PFE98%なら十分だと思うんだがなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:50:14.62 ID:c3lXaWzZ.net
さっき渋谷ドンキに行ったら
超快適ふつう小さい、超立体ふつう小さい、超快適ブラックふつう、ONE PIECE柄の子供用
入ってたで
雨降ってる遅い時間に出すとか流石ドンキw
レジフロア変えて超快適5周してきた
近くの人は急げ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:50:31.07 ID:D5vsXMLh.net
>>120
と言われましても、書いてないと主張してるから書いてあるよと事実を言ったまでなのですが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:50:52 ID:ZgqgQIGB.net
PFE99%と98%って
200万個のウイルスが飛んできたとして
99%だと2万個のウイルスが通過して
98%だと4万個のウイルスが通過する
ってこと?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:51:06 ID:HP8PcWXR.net
>>118
サンクス
やっぱり言われてるとうりか
まぁ楽しみ待つわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:51:11 ID:ooUSK9h8.net
海老蔵マスクかっこいいけど160×95だからか小さく見える

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:51:33 ID:Qu6UCWab.net
そもそも店頭じゃぼったくりマスクすら置いてないもんなあ
マスクが店頭から消えたとき、3枚500円くらいの海老蔵マスクだけはしばらく残ってた
でも今あれが店頭で出たら一瞬で売り切れるだろうな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:51:34 ID:bOMuMTg3.net
>>120
美フィットも安心清潔もラインナップから外れた。
いずれ全て無くなるのも近いと思う。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:51:51 ID:VRu6GSLw.net
>>53
佐川は、受け取り主が事前に日時指定の変更はできないよ。
不在連絡票が入った後でないと。
営業所に直接電話したら、もしかしたら…できるかも…。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:52:05 ID:EFp0EbBH.net
>>127
失礼しました
でもマスク供給過多になって「お前ら在庫何年分あんの?馬鹿じゃね?」って煽られてみたい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:52:06 ID:EDI3tSnF.net
>>135
やっぱりそこのことか
あれは当日販売の意味

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:52:06 ID:6Eu4IStM.net
>>133
98%とかのもあるよこの中だとメディコムとか
https://www.tanomail.com/special/j/bf/product/mask.html

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:52:53 ID:EDI3tSnF.net
>>140
安心清潔はページ自体なくなった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:53:23 ID:Od09AW0Y.net
>>136
そういうこと
98%は99%の2倍も漏れてるというわけ
カット率じゃなくて漏れ率で考えた方が良い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:53:28 ID:POapuxUQ.net
>>144
やっぱりこんな風に書いてくれてる方がいいな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:54:12 ID:PQ4I50sF.net
sbのハゲが5月から出荷するから安くなるな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:54:18 ID:n8kV+2Pw.net
孫正義が提携したBYDのマスクって青マスクか…
https://pbs.twimg.com/media/ETTMtuIVAAAAvvm?format=jpg&name=large#.jpg

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:54:40.53 ID:BQDax6OA.net
ガードプロとおまけのPITTA届いた
ガードプロが一気に増えてきた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:54:51.67 ID:Ilk8dxXl.net
安心清潔はマツキヨに卸すようになったからかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:54:54.01 ID:Eyt5cn4C.net
中国の工場だから中国に摂取されるよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:54:57.70 ID:O28Ip2sB.net
>>141
webで登録してれば事前に変更が出来る

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:55:38.04 ID:xtBTUEiy.net
>>144
こんな1%の誤差より顔にフィットするかの方が重要だけどね
N95にしても顔にフィットするマスクはほとんどないから効果半減するとか言ってたよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:56:37.17 ID:KPlpLxA8.net
>>97
マジか!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:57:20.09 ID:frY5qcZE.net
一気に値下げするな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:58:11.89 ID:cZLyOFqq.net
https://gloture.jp/products/3layer-soft-mask?variant=32039228112971
急げ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:58:29.78 ID:/fn57w0j.net
中国製マスク工場
素手?で作業😨

上海市内のマスク工場では、春節休暇返上で増産態勢を組んでいるという=2020年1月31日
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200208001629_comm.jpg

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:58:34.76 ID:EkP6G3Kz.net
>>156
値段は変わらずぼろ儲けだろ
アメリカはいくらでもかう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:58:35.48 ID:74N06BHX.net
>>107
そうなんだ!!

今日、久々に超快適を買えたんだけどよくよく見たらPFEの記載がなかったもんで…

貴重な情報本当にありがとうございます。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:59:59.56 ID:icMIU/Wg.net
>>157
うーん中華なのにたっかい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:00:08.71 ID:Od09AW0Y.net
>>154
その通り

一般的なサージカルマスクの装着
https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/fit.html
https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/parts/img/fit/img_050.jpg
https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/parts/img/fit/img_060.png
漏れ率
最小44% 最大98% 平均63%

つまり平均で47%しかカットできてない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:00:23.56 ID:rwBiWzQ5.net
>>141
不在票入る前に指定してる
時間指定なしでメールが来るから在宅の夕方に配達してもらってるよ
クロネコは以前から出来るけど、郵便局も最近出来る様になったみたい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:00:26.26 ID:8HMgFHKf.net
>>158
やっぱり国産やな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:01:17.84 ID:Ie476DtF.net
fifthのマクス買えない…
クレカの登録がうまくいかない…(´;Д;`)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:01:18.89 ID:Od09AW0Y.net
47%→37%

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:01:19.86 ID:fPCGyb1V.net
>>158
寿司も素手で握ってますけど?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:02:03.69 ID:Xp/NzL3n.net
>>141
配送予定日の朝に電話して、配送お知らせメール記載の荷物番号で配達時間指定できたことあるんだけど
営業所によってサービスが違うのかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:02:05.74 ID:h3xRUO4G.net
>>167
しこるのも素手でやってますよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:03:43.24 ID:/44iVqEK.net
需要は1か月20億枚ぐらいはあるだろ
ソフトバンク用が出ても品薄解消されないぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:04:49.78 ID:VRu6GSLw.net
>>153 >>163
だいぶ前に登録したけれど、以前はできなかったので。今はできるのですね!
しかも郵便局も!
情報ありがとう!!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:05:17.70 ID:YboRBgVh.net
【孫正義】出来ました。世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。5月から納品、月産3億枚 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586606387/

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:05:18.95 ID:dCvGmWT/.net
>>170
日本に納品するとも決まってないし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:05:46.90 ID:c9MEFoFq.net
最安値 10枚送料込1円
コンビニから振り込む手間だけ

https://m.starday.shop/#/goods-detail?goodsInfoId=7ffffe8f14be60133afcbeab514de4a7

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:06:19.30 ID:Idr2HIxn.net
\(^o^)/
50円/以上の中華マスク買っちゃった奴オワタ
\(^o^)/

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:07:02.02 ID:PzW9TRro.net
アイリスで昨日買ったマスク
発送連絡がまだこないけど、週明けに発送なのかな?
残り少ないからです早く来てほしい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:07:31.95 ID:n8kV+2Pw.net
>>162
アイリスマスク今日初めて使ったけど横スカスカでびっくりした

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:08:32.83 ID:SXPobDRh.net
>>177
サージカル?安心清潔?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:08:59.67 ID:Idr2HIxn.net
>>162
漏れ率98%www

でも未だにそういう奴いるよな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:09:51.58 ID:bVmQqBTs.net
家の古いマスクがBFP、PFP95%カットって書いてた。

大丈夫なのか難しいな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:10:15.97 ID:EkP6G3Kz.net
>>174
ナニこれ 詐欺?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:10:38.36 ID:bVmQqBTs.net
>>165
無理なら明日ミンキー買えば?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:10:44.32 ID:/sd6y1hB.net
中国人の友人がマスク送ってくれたんだけど、日本のと全然違う、、変なフィルタみたいなのついてる
大丈夫なんやろか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:11:25.38 ID:n8kV+2Pw.net
>>178
サージ
ずっと超快適使い続けてたから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:12:24.55 ID:fulbtPDN.net
サージは顔がかゆくなる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:12:24.94 ID:wx8jZQfz.net
>>162
それ以前に一度外したマスクを再びつける時点でもはや無意味だから気にすんなよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:13:19.86 ID:SXPobDRh.net
>>185
マジか個包装じゃないからダニがわくのかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:13:35.44 ID:EQvAJy0X.net
>>185
Ag+はやめとけ、汗と反応して痒くなる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:13:57.92 ID:OIrvoBKl.net
>>172
シャープみたいにまた絵に書いたもちになりそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:14:02.86 ID:948ekj8V.net
>>162
ここにいる人はマスクの有用性とか気にしていないからw
ただコレクションしているだけw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:16:36.32 ID:YGXk0ffs.net
>>190
気にはしてないんだけどマウントは取りたい
そういう奴ばっかりw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:16:37.67 ID:OIrvoBKl.net
この今の状態で以前みたいに普通に買えるのが数ヶ月以内になるとは思えない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:16:47.70 ID:PS33zBB/.net
話ぶった切ってしまい申し訳ございません。
非接触の体温計が欲しいのですが専用スレとかありませんよね、、、?
アマゾン等に出ている中国産のものはまるでおもちゃのように精度が低くて詐欺商品しかないらしいので情報を共有したかったのですが、、、。
あと今買えるおすすめの非接触体温計ありましたら教えて頂きたいです。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:17:32.15 ID:OIrvoBKl.net
>>193
コピペしつこい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:18:06.17 ID:KL2fxuCg.net
新型インフルの時に台湾人がくれた薄緑のサージカルマスクが
一番厚みもしっかりしてて質良い気がするわ
輸出禁止でなければ台湾製欲しかった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:18:24.58 ID:t7heznXd.net
>>162
最小率で44%がやべーわ

そのうちN95マクススレになりそうだな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:19:03.39 ID:bOMuMTg3.net
ノーズフィットなにそれの人も結構いるよ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:19:12.75 ID:ZyVA9+Vs.net
>>183
うp

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:19:32.80 ID:Ie476DtF.net
>>182
ありがとうございます(´・ω・`)
試して(?)みます!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:19:52.23 ID:h3xRUO4G.net
>>174
個人情報

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:20:58.58 ID:wx8jZQfz.net
今日神奈川県内のヨーカドーでN95つけてる女性おったけど、まだ出すの早いやろ
もったいない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:21:51.81 ID:7G+2y/8/.net
愛以外は全て国内メーカー製を保持

玉川衛材700
ユニチャーム110
アイリス110
民生65
くらしリズム65
愛60

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:22:10.20 ID:1t027mk/.net
アイリスには世話になったからこれから家電とかも積極的に買っていこうと思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:22:35.62 ID:f8viFGw4.net
>>201
お医者様かもよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:22:52.27 ID:iK8X+tgA.net
>>176
昨日アイリスで買った分は今日の16時過ぎに発送通知来たよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:22:57.49 ID:RHby3Ysc.net
>>202
もういらんだろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:23:03.94 ID:WeBF+q2i.net
https://item.rakuten.co.jp/osharemarket/mask_002/?s-id=step0_pc_itemname
マスク手洗いするつもりだけどそれならこれでもいいかな?1枚100円以上するけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:23:15.42 ID:W0D+IJtR.net
>>201
俺も神奈川
防塵マスクのおばあさんいたw
初めて見た
N95の爺さんも見たよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:23:41.24 ID:9rdkQoKF.net
>>176
さっき発送完了のメールきたよ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:23:55.74 ID:s2XtJzMv.net
今日はじめて近所の実店舗で買えた
超快適の袋だけど嬉しい
超快適は尼で4箱買ってるけど一番達成感がある

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:24:01.08 ID:DJULrthI.net
>>201
会社支給のマスクがN95だったりする
新型インフルの時はN95が流行ったろ?そこからの備蓄だから

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:24:29.14 ID:fSkXkRRU.net
>>196
息苦しくて長く付けられる代物ではない

街中の開けた空間では意味ないから
N95は医療教育インフラ関連へ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:24:46.59 ID://AInOzz.net
お前ら厚狭っての海老蔵ガーゼは買うの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:24:59.32 ID://AInOzz.net
あさって

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:25:12.30 ID:Ilk8dxXl.net
【乞食速報】明日の朝11時からマスク50枚入りが600個販売されるぞ!!うおおおおおおおおおおおおお! [703385583]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586607180/

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:25:32.76 ID:h3xRUO4G.net
>>202
1日1枚で3年半分か。
カビ臭くなりそう。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:25:39.96 ID:V9NjS00q.net
栗鼠の安清はココカラで見かけたな
サージカルは東急ストアで見かけた
ココカラはマスクレジを固定してループできなくされてたけど
東急はレジ替えてループできた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:26:03.64 ID:lPzCgqSs.net
病院行くときに使う

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:26:27.19 ID:fSkXkRRU.net
>>195
シャープは台湾資本だから
薄そうだったが期待して待つ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:26:29.55 ID:JAX9a6Aa.net
>>215
瞬殺を楽しむイベントかな?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:26:48.08 ID:7TasokuT.net
>>215
瞬殺されそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:27:10.88 ID:7G+2y/8/.net
>>216
大人2人
子供1人

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:27:16.05 ID:ahjKs1rz.net
最近超快適を毎日付けてる。前にマツキヨのマスクをつけてた時は耳が痛かったけど、超快適は痛くならない。買うならまた超快適がいい。amazonで買えた人いいなー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:27:18.05 ID:OhRAbVRS.net
>>217
いつものマスク売場?レジ前?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:28:46.21 ID:V9NjS00q.net
>>224
マスク売り場の棚にぶら下がったよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:29:09.98 ID:JAX9a6Aa.net
>>223
前はマツキヨの青箱、今はガードプロばかり買えるので仕方なく使ってる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:29:19.13 ID:f8viFGw4.net
>>195
これで我慢して><
https://item.rakuten.co.jp/vivivivi/n106/

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:29:30.28 ID:h3xRUO4G.net
>>222
1年分か・・・
梅雨時期と夏場保管条件に気を付けろよ。
袋って意外と空気を通すからな。
冷暗所で除湿剤必須。できれば冷蔵庫がいい。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:29:43.44 ID:FxnQc61D.net
>>132
確かに

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:30:43.20 ID:D5vsXMLh.net
>>193
家電板にも専用スレ無いみたいだし、検温スレで訊いてみたら?
人居ないかもだけどageてたら誰か寄ってくるんじゃない?

【体温】健康状態を淡々と(ry【検温】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1242685784/

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:30:49.82 ID:0MW4OXOT.net
42 1@clie ◆GodOnnFcO. (オイコラミネオ MM9e-3lyc) 2020/04/11(土) 05:57:08.59 ID:9awbO8u/M
普通に夜8時スギ薬局で買えたぞ
https://i.imgur.com/bgiPKbd.jpg

107 1@clie ◆GodOnnFcO. (オイコラミネオ MM9e-3lyc) 2020/04/11(土) 06:15:50.20 ID:9awbO8u/M
>>87
いま車なんだよ
これでいい?
https://i.imgur.com/X4GO6Jv.jpg

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:30:54.29 ID:OpPMcfSI.net
>>157
パス1

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:31:17.18 ID:PS33zBB/.net
すみません、どなたか>>193について教えて頂けませんかね、、、?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:32:23.94 ID:rwBiWzQ5.net
>>171
地域によるかも知れないから確認してみてね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:32:52.02 ID:G+xD6flk.net
>>215
お前そんなとこに投下すんなや

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:33:06.44 ID:7Fn0tWtl.net
靴屋マスク頼んでるんだけど、もっと早くとりあえず1箱欲しくて大阪出荷のyoumayってマスクがPFE99.7%カケンテストって書いてあったから買ったんだが、
買った後で商品ページからPFEとかの性能表示が消された。
PFE99%のマスク探すのホント疲れる…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:33:41.47 ID:oRzgUKos.net
>>233
非接触は正確さに欠けるぞ?
表面温度だし、対象物の放射率でも誤差が出る。普通の脇舌がいいよ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:34:31.45 ID:WeBF+q2i.net
1枚40円で瞬殺されるマスク・・・
1枚100円くらいならいつでも帰るからどうでもいいのかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:36:55.38 ID:7G+2y/8/.net
使い捨て手袋が品薄気味だと感じた。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:37:52.25 ID:rwBiWzQ5.net
ミンキー今月下旬発送だったのに来月になってる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:38:17.76 ID:rYJUXOqz.net
1人一年分確保出来たらマスク探し辞めてもいいよね。
でも国産とか安いとか性能がいいとか聞くと心が動く。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:38:35 ID:lJVz1OTy.net
リラマスクはしばらく一般向けは絞られそうね
医療福祉インフラ関係が結構頼ってるみたいで、そちらに優先販売するみたい
そういう背景なので案内条件は隠しておいた
https://i.imgur.com/FMoxQW5.png

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:39:24 ID:kyZH7ss1.net
>>162
結局漏れまくってるからプリーツ型はBFE通ってれば十分なんだよね
N95はある程度防げるけどそもそもウイルス飛沫が飛んでるところに近づかないのが一番

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:39:35 ID:WKRD62lQ.net
>>242
昨日買った奴は勝ち組

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:40:24 ID:0rXeYDJ6.net
>>215
なんで嫌儲にスレ立ってるんだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:41:28 ID:h3xRUO4G.net
>>233
マスクスレだ。
帰れ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:41:45 ID:HD8QwuKL.net
>>245
ボッタクリ中華マスク業者の仕業だろ
ライバルを潰せば自分達のマスク買われる確率上がるからな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:42:46 ID:8emxZTKS.net
リラマスクの流れは気持ち悪かったしどうも背景がうさんくさいので好かない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:43:22 ID:s2XtJzMv.net
尼のノロガードシート四点セットってやつマスクが一枚入ってるらしい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:43:39 ID:Ie476DtF.net
>>203
マクスの完売を見に行ったけど、
新しいカラリエ(ふとん乾燥機)が欲しくなった
(´・ω・`)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:44:02 ID:wx8jZQfz.net
>>233
非接触型はどれも精度低いから、好きなのを買えば良いよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:44:42 ID:Ie476DtF.net
>>249
防災セットにもマクス入ってるよね。
3枚くらいだけど…。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:45:01 ID:P+JKtWnu.net
>>217
良かった。ネットに張りついてると思われそうで恥ずかしかったが、
聞かれたら店で購入したと言い張ろう。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:45:10 ID:G+xD6flk.net
>>248
スゲーわかる
はせがわもなんかピンクの変な絵のやつもあまりに不自然に湧いたんだよな
あれなんなんだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:45:55 ID:5W66x6uz.net
孫が月産3億枚

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:46:01 ID:PzW9TRro.net
>>205
>>209
そうなのー?
なぜ来ないのかな
不安だな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:48:24 ID:WKRD62lQ.net
リラマスクは政府に支給するクオリティでしかも日本製じゃん
高すぎだけど、まぁ買う奴は買うでしょ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:48:25 ID:uJoAGRbx.net
孫も本気出したし、6月くらいになったら
少し前のトイレットペーパーくらいは出回りそうだな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:48:51 ID:DXmi5dh2.net
>>90
宅配便(西濃運輸) あの西濃だからパスw

プルルル〜 ガチャ 「おるかー?」www

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:48:53 ID:fSkXkRRU.net
>>252
高めだけどアイリスの防災セットには7枚入り一袋入ってるよ
10人用防災セットなら二袋だけどw
他の防災グッズ無くて必要ならありかも

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:49:39 ID:s2XtJzMv.net
>>252
フィッティ?30枚が入ってるクソ高い防災セットも前に見た
もう出てこないから売れたみたい…マスク目的ではないと思うけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:49:51 ID:0MW4OXOT.net
>>90
高すぎわろた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:50:55.07 ID:WeBF+q2i.net
あと一か月くらいの我慢か

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:51:29.28 ID:lJVz1OTy.net
>>257
多少値段が高くても
製品の身元がはっきりしてて一度に大量購入できるってだけで事業者にとっては価値があるんよね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:51:42.25 ID:xWOugjG3.net
全然マスクこないね。アイリスとサンドラ以外

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:52:23.08 ID:AFImCVMF.net
>>242
昨日買っておいて良かった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:52:23.37 ID:XIo0bD8q.net
>>261
それ尼のやつ?まだありそうな感じだったけど
買わないけどw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:52:32.19 ID:Ie476DtF.net
>>260>>261
防災セットどれにしようか迷って未だに
買えてないので、アイリスさんのにしようかな?
レスありがとうございます(´・ω・`)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:53:42.03 ID:5W66x6uz.net
1か月家でなくても通販生活でいい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:54:08.23 ID:67tP8U+a.net
今日の日中にマスクしてDS巡りとかしてたら
マスクの中が汗でベチャベチャになったわ
こんなの夏に外でマスクなんかできんよ?
7月には普通に買えるって。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:54:09.07 ID:bKFs5Rjl.net
さっきの100枚のやつなんだが
この店の方は何をおっしゃっているんですかね?
https://i.imgur.com/32du08L.jpg

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:54:12.96 ID:fSkXkRRU.net
>>268
いえいえ
アイリスのはいくつか種類あって入ってないやつもあるからセットの中身よく確認してね
たまに除菌シートやアルコールハンドジェルもついてる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:54:37.37 ID:s2XtJzMv.net
>>267
ああホントまだあるんだ
さすがに売れないよねw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:55:26.18 ID:UX7S5LVY.net
>>271
結局何が言いたいのか・・・w

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:55:40.71 ID:6Eu4IStM.net
>>271
端数・・・?w

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:56:24.78 ID:Tr62vjTu.net
今日は海老蔵で仕事に行ってきました

海老蔵いいねぇ
ダブルワイヤーだし、なにより安定感がある
生地はしっかりしてるのにゴワゴワしないから呼吸もしやすくて仕事中もずっと付けてた
だけど一つだけ残念な点が。
塩素臭い!帰宅時には麻痺したのか匂わなくなったけど、ずっとプールの匂いがしてた
次亜塩素酸はアルコールよりも除菌効果が高いから、それを考えるとジアの匂いだと思えば我慢できる
着け心地が良かっただけに匂いの点だけは残念

それとなぜか海老蔵はアルコールスプレーを全面で吸ってました
試しに取り外した後、水を流してみたら表は弾いて中は吸収
通気性を優先したのかな
水は流してアルコールは吸うとか良く出来てるなぁと思った

義理の親から色々マスクを貰ったので来週はそれらをつけてみようと思う
月曜日は「雅」とかいうのを付ける予定

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:56:41.44 ID:8emxZTKS.net
>>254
このスレにもわいてるし…言ってる内容じゃなくて言い回しが浮いてんだよね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:56:46.81 ID:xtBTUEiy.net
>>196
だからサイドをテープで止めろと何度も言ってるだろ
みんなPFEばっか気にしてサイドとか鼻の上にテープ貼らないよね
サージカルマスクにキッチンペーパー挟んでテープで止めるか?
上からピタマスク付けるだけでN95クラスの防御力になる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:56:51.23 ID:0MW4OXOT.net
>>271
えっ
勝手にキャンセルされたってこと?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:57:03.83 ID:XIo0bD8q.net
>>273
2万5千円くらいで20人分とかのだよね
フィッティでも7daysかあとか思ったから覚えてる
さすがにねえw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:57:18.41 ID:lexjZgZK.net
>>193
やめとけ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:57:32.70 ID:oqRvmbMp.net
リラマスクの回し者じゃないけど、ホームページの情報等から判断して
ポチったけど、先払いだから詐欺だとか色々言われて不安になった
ちゃんと届きそうだから大丈夫そうだけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:57:44.11 ID:7Eop3MyD.net
毎月2のつく日は…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:57:53.31 ID:XUB4YQDR.net
なんやリラマスクはあかんのか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:58:00.83 ID:Qu6UCWab.net
>>242
うちにも来たわ
誰かスレに貼らなきゃいいがと思っていたけどまともな人が貼ってて良かった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:58:44 ID:RHby3Ysc.net
>>271
いつのまにか値段を倍にしててワロタ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:58:47 ID:TQYxbdX+.net
>>134
マジ助かったthx!
まだ超快適黒、白5枚入りあった
https://imgur.com/a/kbIdRXr

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:58:49 ID:oqRvmbMp.net
>>271
ユニ・チャームってるな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:59:05 ID:Dnab2vgc.net
>>263
そうなればいいけどもっとかかると思う…
宣言出てもここの人でもそうだけど相変わらずうろつきまくってる人がたくさんいるし
強制でないと効果薄いと思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:00:07 ID:hxBT/lo7.net
>>283
富士薬品♫

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:00:12 ID:n0D7vpTg.net
>>271
端数とは一体wwwww

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:00:17 ID:J/DEX+3e.net
>>270
普通の人はそう思ってる
ここの人は真夏も余裕でするらしいが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:00:29 ID:CyBdVVok.net
>>278
ピタマスクってPITTAのこと?
あれをかぶせるのかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:00:37 ID:A5PMEGzP.net
>>271
半角カナうぜーw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:00:41 ID:hcOfDhaH.net
「君」という漢字は、「コ」「ロ」「ナ」でできている。

だから、君は、コロナなんだよ。そういう意識を持って行動してほしい。

( ^ω^)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:00:48 ID:fSkXkRRU.net
>>271
話見えないまま書くと
価格にコスト増分を調整して反映して単価計算したがその端数処理が間違っていて誤った価格だったって話?
(でもって転売禁止に抵触した可能性…)

経理のミスで少数第二位切り捨てを間違えて第一位切り上げたとかそういう話なら「端数」だけど

意味不

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:01:29 ID:8emxZTKS.net
絶対うさんくさい、ちゃんとした国産持ってるから買わないよ
ところでこれも製造者は同じ、売り文句も同じ
あさがおリラマスク?コビット19…?
https://covit19.base.shop/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:01:47.37 ID:fSkXkRRU.net
>>276
海老蔵、月曜日に洗えるガーゼマスク販売あるよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:02:49.92 ID:cUK2a5bD.net
>>149
グレイが提供したマスクも確か青マスクだよね
日本も青マスクが主流になったりしないといいな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:03:43.91 ID:iK8X+tgA.net
>>256
発送まで1〜2営業日かかると書いてあるから明日まで待ってみなよ
明日中にメール来なかったらアイリスに確認かな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:03:50.91 ID:hcOfDhaH.net
>>149
使い捨てって
一時性じゃなく一次性なんだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:04:11.73 ID:NZDWY5yJ.net
>>271
バナナ小僧ww

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:04:15.69 ID:fSkXkRRU.net
青なら何でもあかん訳ではないだろうが悪いイメージついちゃったよね
以前はむしろ手術室イメージだったが

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:04:31.90 ID:rYJUXOqz.net
リラマスクは中国から大量に輸入してきてる写真が出てて箱詰めが日本なんだよね。
それでもいい人は買えばいいけど。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:05:06.70 ID:xtBTUEiy.net
>>293
別にピタじゃなくてもいいけど、もう一枚洗えるマスクをバンド代わりに付けると密着度が上がる
更に下にガーゼなりキッチンペーパー挟めば防御力上がる
息苦しくはなるが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:05:13.57 ID:fSkXkRRU.net
>>295
!!!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:05:46.80 ID:ZVypgbjY.net
病院だと青主流

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:05:48.48 ID:cet9xfMz.net
>>271
おたくの店はキャンセル不可のはずでは?って抗議してみて
https://image.rakuten.co.jp/kozou/cabinet/sh/syo/mask_01.jpg

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:05:56.13 ID:tt3FDFUl.net
>>276
始まりの一文から楽しそう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:06:29.05 ID:hgK3pI0t.net
青の一箱あるけど臭いんだよな
紐もすぐとれるし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:07:31.75 ID:7Eop3MyD.net
>>290
ありがとう😊

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:08:49.50 ID:bKFs5Rjl.net
いや、さすがにモノがあるんだからこのバナナ小僧は3630円で売らないとダメだろ
なんだ端数計算って?
こんなことがまかり通るのか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:09:27.19 ID:n7DFLYCJ.net
>>236
ノーブランド品の性能表示なんて信用できないよ
製造工場や仲介商社の受け売りで、現物検査してるとはかぎらないから
検査証の画像使い回されてるようなのは
せいぜい、その工場で過去に作ったマスクの一つがその性能だったという程度

規格表示する業務用マスクは普通は輸入した後にも厳しい検査受ける

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:09:27.63 ID:CyBdVVok.net
>>308
上手いw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:09:55.74 ID:gkiJbLog.net
>>223
一番顔に密着するから超快適好きです。話す時間が長い日は他のメーカーのだと怖いですw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:10:43.24 ID:yQ2/QbUr.net
>>297
新型コロナショップて

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:10:50.57 ID:xDxkkXmr.net
SBがマスク供給するんか…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:11:41.20 ID:3Q/rcRoe.net
>>298
ありがとう。今見てきた
ガーゼは遠慮してたけどアレはなかなか良さそうね
お昼の時間に間に合えば2枚くらい買っておくかな
でも1枚で880円は高いなー
洗えるから仕方ないかw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:11:59.24 ID:hxBT/lo7.net
自作で超快適風に作れないかなー

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:12:08.72 ID:8LsMab6w.net
                                  -=-::.
                              /       \:\
    / ̄ ̄ ̄\__                 | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   / _  __/ ヽ                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
   / /  `´    ヽ  | エ●カンターレみたいに  |        |) |─/ヽ
   V  摺近乎  |  |               | コロナ用 |二/  ∂>
  /  ノ ) ヽ   V ) キンマンコは武漢コロナの |特大マスク|ハ  |               ∬
  |    (_      丿                |        |_ノ /__ アイゴ・・・・     ∬
  |  ノ __)    | 提言をしないアルカ?/|_______ |ヽ /    `i         ┏謗法┓
  |    \/     |               /    \_____/     /        ┗━━┛
  人  ヽ_ノ   ノ、            / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
/  \____/  \          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
|   > V><V <    |        /マハーロ、バカヤロー!  /
| |  \ ヽ / /  |  |       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    /  @ ←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:13:00.89 ID:wVuhcFKo.net
https://item.rakuten.co.jp/daydaybuy/4580618193029-1/

これどうですか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:13:03.85 ID:hxBT/lo7.net
>>318
海老蔵マスクで検索出てくるの草

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:13:27.93 ID:0Zf89Cq1.net
7割削減でマスクの出番が益々減るかも

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:13:46.99 ID:UDYSkESY.net
超快適の耳紐は好きじゃない
息ムレの紐に交換して

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:14:08.37 ID:wx8jZQfz.net
>>321
20年物かな?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:15:13.57 ID:ctLS/lCb.net
>>317
Myソフトバンクより購入手続きをして下さいって感じで売るんか?w

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:15:35.07 ID:O28Ip2sB.net
国内にマスク工場を作ってくれよ
青マスクなんて買う気にも起きないわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:16:58.56 ID:30bhPieX.net
>>324
わかる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:17:25.60 ID:4utH6pHV.net
>>321
たけぇ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:18:22.65 ID:3Q/rcRoe.net
>>309
少しずつしかないけど色々試して出勤の憂鬱さを紛らわしてるよw
義姉からもマスク貰ったんだけどイケヤの袋に入ってた
イケヤにもPBマスクあるのかな
みんないいのばかり持ってるから羨ましいよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:20:06.25 ID:oRzgUKos.net
>>250
カラリエいいよね。靴の乾燥にも使えるし。布団乾燥機の印象をガラッと変える逸品だわ。
今年は暖冬で一度も布団には使わなかったけど。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:20:31.04 ID:bOMuMTg3.net
>>271
文章無茶苦茶w

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:21:23.25 ID:oRzgUKos.net
>>276
プラスいくつのやつのレポ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:22:04.73 ID:4utH6pHV.net
布団乾燥機はほんとフワッフワになるから好き

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:22:48.02 ID:3HVLUJeZ.net
もうお前ら終わったな

世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。
5月から納品、月産3億枚 (医療用高機能N95を1億枚、一般用サージカルを2億枚) 。
政府マスクチームと連携を図り、医療現場をはじめ、一人でも多くの人々にSBは無利益でマスクを供給します。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:24:03.07 ID:hxBT/lo7.net
不織布は不足しないの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:24:21.47 ID:yyz1afi6.net
ドンキに普通に売っててワロタ
ネットに張り付いてた時間が無駄だった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:25:05.77 ID:Qu6UCWab.net
いいなあドンキ遠いんだよね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:25:09.53 ID:oRzgUKos.net
>>335
コロナが終わるまではスポンジみたいに市場に吸収され続けるだろうけど、朗報であることは間違いないな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:25:21.58 ID:EDI3tSnF.net
>>324
超快適息ムレいいね
なにげにアイリスのVカット的な作りになってるし
https://dime.jp/genre/files/2018/12/cut.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:25:50.90 ID:oRzgUKos.net
近所のスーパードンキ行って見ようかな・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:26:09.03 ID:KPlpLxA8.net
>>330
IKEAにマスクあるのか!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:26:31.13 ID:3Q/rcRoe.net
>>333
+4らしい
くもり止め付きのやつだったよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:26:40.17 ID:qTWDZcSi.net
暑くなってきてジジババがマスクに興味を無くしますように

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:27:48.17 ID:iHvaZIQI.net
ttps://item.rakuten.co.jp/seiketsu-koubou/20200316-1/

これ買った人いたら使い勝手教えて
台湾産って実質中国っぽいのと日本語がたどたどしいのが怖い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:29:09 ID:ggnZsTAK.net
>>126
ゴミじゃん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:31:18 ID:hxBT/lo7.net
>>344
感染広がっちゃうから興味もって!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:32:10 ID:wrb39+P8.net
>>337
都内のドンキだけかな
うちから車で15分くらいの所にもあるけどちょっと田舎だからな〜

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:32:22 ID:oqRvmbMp.net
ジジババは土日まで店に来るなよ
ほんとなんなんだよコイツら

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:32:30 ID:W0D+IJtR.net
>>321
有名な高額ショップ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:33:20 ID:3Q/rcRoe.net
>>345
いいアイデアだと思うけど苦しくなりそう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:33:55 ID:mpLCQkAF.net
>>321
結構早い時期からボッタクリしてた店

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:34:52 ID:9sBFCy6I.net
ちょうかいてきほしい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:35:18 ID:bKFs5Rjl.net
ツイッターで拾ったんだが
このバナナ小僧はマジで何言ってんの?
https://i.imgur.com/VnGUIex.jpg

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:35:47 ID:oRzgUKos.net
>>343
そっかありがとう、明日は謎の死を遂げた同僚の葬儀に出かける嫁に+10を使わせるわ。(大反対しても行くと言って聞かない)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:36:43 ID:dl8767nq.net
バナナ小僧www

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:36:55 ID:bKFs5Rjl.net
>>354
これマジで何言ってるかわからんから
誰か頭良い人訳してくれ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:36:59 ID:UoO94X1E.net
>>348
うちの近所のドンキも週に2〜3回何かしらのマスク入荷してる@井戸県
ドンキはかなり持ってるんじゃない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:37:03 ID:6Eu4IStM.net
>>354
いやこれさすがにひどない?
自分とこは悪くないけど・・・って言い訳じゃん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:37:14 ID:Col+LV9g.net
バナナ小僧・・

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:37:18 ID:ahjKs1rz.net
>>353 同じく

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:37:24 ID:yu7LvA3f.net
もう来月からは
中国製50枚500円でも高いと思うんだろうな

3500円も出して買ったバカは粗悪品のマスク箱を大事に押入にしまい10箱の差額3万円の価値も見い出せず粗悪品ゆえにコロナに感染し

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:37:31 ID:hxBT/lo7.net
>>354縦読み?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:38:44 ID:hxBT/lo7.net
>>362そんな時期もあったねと早く思い出にしたい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:38:47 ID:wSUZgrn1.net
>>354
売ったマスク偽物かもしれないからキャンセルさせてもらいますねってことなの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:39:07 ID:3Q/rcRoe.net
>>355
なに謎の死って・・・怖
マスクの中にキッチンペーパー挟んで完全防備で行った方が良いかもね
どうかご無事でありますように

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:39:10 ID:cuWu+QnI.net
店名からしてアレ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:39:11 ID:NZDWY5yJ.net
>>354

>>271から言い訳変えてきてワロスw
端数計算じゃ説明つかないって思ってこれにしたのか
バカすぎ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:39:14 ID:wrb39+P8.net
>>358
ありがとう
行ってみることにします!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:39:15 ID:ZEAW7hsf.net
>>32
いつもありがとうございます

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:39:53 ID:G7tZBC6r.net
fifthのマスクいらんかったかな。
到着が5月下旬って

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:40:24 ID:hS92uj4s.net
バナナ小僧が熱い

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:40:53 ID:xDxkkXmr.net
中国が輸出再開して結構出てきてるらしいなが品質がな・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:41:00 ID:XkpKZis2.net
なんだかんだで出かける人減ってるから競争率低くなってるのかな、実店舗

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:41:06 ID:bKFs5Rjl.net
それで最後にこれが来たらしい
さすがにバナナ小僧潰れてくんねーかな
https://i.imgur.com/kuXC9WR.jpg

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:42:35 ID:nDg3emgB.net
>>371
だから、なんでそんな納期のヤツ頼んだのよw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:42:48 ID:UoO94X1E.net
>>369
客層がアレだから無駄にウロウロして移らないようにね
がんばれー

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:43:30 ID:nDg3emgB.net
>>373
そりゃ各国政府に納入蹴られて返品食らったやつが腐るほどあるからなw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:43:50 ID:hS92uj4s.net
バナナ小僧とASOKO同じなのか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:43:55 ID:bOMuMTg3.net
>>354
スケールアップしててワロタ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:44:48.57 ID:6UVhk3xz.net
バナナ小僧とは要するにチンチンが小さいという意味だろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:45:25.67 ID:YolyfTIz.net
明日の11時のヤツ欲しいからスクリプト用意してみたけど
本当に買えんのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:45:27.34 ID:bOMuMTg3.net
>>375
中高生店長なのかなw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:45:41.16 ID:qTWDZcSi.net
6ちゃんやってるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:46:05.47 ID:2ySA06fR.net
お前らTBSでマクス

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:46:31.80 ID:W+ntUwWA.net
ハゲノマスクは青マスクかよ
勘弁してくれや

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:46:35.54 ID:gsCVvES6.net
ファーストレイト

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:46:56.80 ID:c3lXaWzZ.net
>>287
ゲットおめー
ちなみに、ココカラのセンター街店に夕方までアイリスの安心清潔マスクも入ってたよ
飲み屋の客引姉ちゃん達がこぞって買いにきてた

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:47:48.23 ID:wrb39+P8.net
>>377
そうなんだよね…
ガーゼマスクと残り少ない超快適の2枚重ねで頑張って行ってくる〜!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:48:20.54 ID:tt3FDFUl.net
バナナ小僧って名前がもうヤバい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:48:44.72 ID:Xfl/OYW3.net
数十万枚を寄贈して数十億枚の輸出を止める中国政府

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:49:20.74 ID:3Q/rcRoe.net
>>375
調べてみたけど店舗は登記されてないね
HPも無いし楽天に登録してるだけみたい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:49:22.69 ID:cuWu+QnI.net
子供服ASOKO

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:50:52.73 ID:hS92uj4s.net
バナナとASOKOで子供服

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:51:05.85 ID:2ySA06fR.net
アフターコロナで中国と戦争にならないといいな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:51:48.86 ID:UoO94X1E.net
>>375
バナナ小僧★←煽ってるみたいで草

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:52:09.61 ID:IezitVtu.net
大阪で子供服ネット通販は100%鮮人

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:52:52.49 ID:uJoAGRbx.net
マスク供給が回復した中国でも1枚40円、60枚2400円なのか
日本も2か月くらいである程度買えるようになるんだろうけど箱が500円とかで買えてた時代はしばらく来ないのかね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:53:56.66 ID:U+Di9tIB.net
>>398

まともなブツだと仕入れの時点で1箱が2000円〜らしい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:54:26.68 ID:G7tZBC6r.net
>>376
楽天の出処不明のマスクが嫌なのと、買えてもキャンセルされる可能性があるからね。
幸い、在庫はギリギリ持ちそう。 https://item.rakuten.co.jp/lefutur/lmsk001/
保険でこれも買ったけど、ずっと売ってるし、ヤバいかもしれん。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:55:56.43 ID:3Q/rcRoe.net
>>393
もったいないオバケという会社が本社かな
株式会社で登記されてて実在はするけど代表者名は無しでした

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:59:28.72 ID:U+Di9tIB.net
>>400
靴屋とアパレル屋は信用しちゃ駄目だと思ってる

本業じゃないしw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:00:11.22 ID:AeSicqvg.net
>>340
ユニチャームでもそれだけ中国製だった気がする

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:00:39.66 ID:cuWu+QnI.net
>>401
またふざけた社名だなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:00:50.48 ID:/44iVqEK.net
https://www.smartkaigo.jp/products/detail.php?product_id=193828
法人限定だけど安いよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:01:25.20 ID:bKFs5Rjl.net
とりあえずこの、バナナ小僧★で何か買うのは絶対にやめたほうが良いな
それをどうにか皆に伝えたい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:02:11.11 ID:W8AjB8fE.net
80%を中国政府が徴収…

国内メーカーの中国工場のは高性能だからかっさらって自国内で使う
3流品を大量に作ったら欧州政府から不良すぎて返品食らったので藻有りの証明書付きで日本へ輸出ってことヵ…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:02:35.34 ID:CyBdVVok.net
>>405
楽天10倍かよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:03:36.48 ID:FbKbeCRw.net
そもそもみんな箱やパッケージ信用してる人がほとんどだけど
箱やパッケージが信用できるとも限らないんだよなあ

前スレにもAliの日本語表記のマスク販売用の箱あったけどさ
適当な箱を作って詰めればいいだけの話だから
外箱なんて発注すれば簡単に低予算で作れるし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:03:53.88 ID:04kkQcdL.net
>>335
医療現場にはとりあえず困らないようにしてほしいね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:06:38.47 ID:/44iVqEK.net
>>410
日本企業の輸出禁止も解除してほしいよな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:06:50.48 ID:p8qIAS+6.net
こないだの楽天の3Mのマスク届いてた
誰かが5年前に製造終わってるって言ってたけどそれ古いパッケージだな
パッケージ変更して最近まで売ってた事を確認した
高かったがカビ臭くもなかったし良い物だった
https://i.imgur.com/WGpc9kY.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:06:54.50 ID:IlzkeQq0.net
29日注文のカエイ発送メール来た
これでフィッティ洗いながら使わなくて済む

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:07:22.36 ID:kvFnXkr5.net
ドンキを巡回するのはいいよ
売り切れでもドンキ黒マスクはあるだろうし無駄にはならない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:07:40.14 ID:8/3fMHBM.net
>>374
全然実店舗で見ないけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:07:49.40 ID:oRzgUKos.net
>>393
なんちゅう名前だw アソコって

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:08:02.70 ID:W0D+IJtR.net
>>357
「欧州から買い付けました
でもヤバイやつかもしれない
有害なもので問題が起きると転売したこともバレて捕まっちゃうから取引やめたいです」

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:09:10.44 ID:p8qIAS+6.net
報ステ富川アナコロナw
街中で取材とかしてた?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:09:33.35 ID:0bMJPJDA.net
16地震雷火事名無し(大分県)2020/04/11(土) 19:17:49.28ID:RLdQUono
布マスクのフィルター効果 布マスク10〜30%程度 < タオルが40%前後 

米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」
https://this.kiji.is/621491001133302881
布マスクはフィルターとしての機能が弱く、
新型コロナウイルス感染を防ぐ効果は低いとする見解を、
感染防御などが専門の米イリノイ大の研究者らが11日までに公表した。
日本では安倍晋三首相が全世帯に2枚配布する方針を表明。
今後、無症状の感染者や軽症者らの自宅療養も想定され、専門家は
「布マスクで感染を完全には予防できないことを理解して使ってほしい」と呼び掛ける。
米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、
医療現場などで使うN95マスクが95%以上。
タオルが40%前後、
スカーフが10〜20%程度、
布マスクは10〜30%程度だった。

アベノマスク タオルに負けていた(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:10:07.58 ID:3Q/rcRoe.net
>>409
そうだね
でも切羽詰まった人が手っ取り早く買うものとしては悪くないと思うよ

アイリスやサンドラで買えなくて、ここでクレクレされるよりマシでしょ?
少しでも性能の良いマスクを探すのはむしろ、このスレ的には良い事だと思うけど
つーか流し読みした感じだと、実店舗でも結構出回ってるみたいだし、そろそろお役目御免かなw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:10:13.67 ID:Ag/EWUFS.net
>>43
してくれる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:11:53.20 ID:bKFs5Rjl.net
>>417
やっぱり何言ってるか全然わからん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:12:11.70 ID:aioQznHQ.net
>>405
営業が訪問に来れないだろうw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:12:39.01 ID:AhY4jzqY.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/3r2/dm01.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

医療福祉限定とみてウンいいことだねと思ったが
商品見て草

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:12:50.52 ID:ILOhMeCF.net
アイリスは三種類(メール便、宅急便、宅急便)あるけど、三種類を一人一回づつって認識でいいんだよな?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:13:25.40 ID:Qu6UCWab.net
>>413
俺は30日注文だから来週くらいには発送されるだろうか
楽しみだ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:14:50.28 ID:PzW9TRro.net
>>425
違うよ
3種類の中からひとつだけ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:16:01.00 ID:8XMYJ+8t.net
アイリスって日曜もある?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:16:35.10 ID:iHvaZIQI.net
>>424
ヤバそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:17:30.29 ID:YGXk0ffs.net
>>246
マクススレじゃなかったの?w

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:17:50.95 ID:emIckc3k.net
>>425
日本語が理解できないなら祖国へ帰れば?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:18:42.92 ID:dl24rYNI.net
報ステのアナ感染かよ
最後に出てた時ゴホゴホしてたから気になってたんだよな
ウッチャンもやばいな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:19:16.80 ID:kvFnXkr5.net
>>428
あるけど先週までは土日は激戦区だった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:19:41.95 ID:hxBT/lo7.net
>>432
ひえ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:19:58.67 ID:9gUll1mn.net
https://bihin.shop/?pid=113175245
法人限定だけど安いよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:20:20.69 ID:nWoHHDoc.net
>>425
ゲスト購入でIEクロームedgeそれぞれカートイン
それぞれ別のメールアドレス(嘘でもOK)で決済しる
(メールこないけど送られてはくる)まあ捨てアドでいいか
名前住所とカード情報なんて飾りなんですよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:20:29.30 ID:0xo8iWNb.net
この時間ていつもトゲトゲしい物言いする人いるね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:20:31.81 ID:EFp0EbBH.net
>>426
30日注文60枚が昨日メール来て今日届いたよ
50枚のほうが発送遅くなってるみたいね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:24:22.46 ID:MwCsnpEQ.net
夜だからメンタル弱ってるんやろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:25:22.00 ID:mpLCQkAF.net
>>412
おお、おめでとう!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:25:49.39 ID:KPlpLxA8.net
昨晩の流れは暖かかった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:25:51.27 ID:PTkkN3BS.net
カエイ29日注文の60枚×2箱は昨日来たが
実家向けに28日に注文した50枚×5箱は未発送

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:26:05.07 ID:3Q/rcRoe.net
法人のサイトに呼び込むのはダメだよ
本当に欲しい企業が買えなくなる
特に医療機関や介護関連が絡む所は控えてほしい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:26:24.49 ID:YIiq8mBd.net
またN99モース予約で売られるんだな
前回もだけど、本物なのか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:26:38.79 ID:cJM/G2E4.net
>>412
今日たまたま淀でそれ見て同じこと思った
淀のランキングに入ってるからまだ販売してるみたいだな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:26:56.92 ID:tnrV02nW.net
アイリスの安心マスクにはお世話になったけれど、
実店舗で超快適2箱と超立体2袋手に入れられたから
しばらくはアイリスお休みする。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:27:14.25 ID:CCVFchAY.net
>>426
同じく30日注文の神奈川住民だけど発送メールは来てないけど楽天の購入履歴から配送状況確認したら発送されてたよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:29:51.23 ID:POaSv7SH.net
>>403
中国製だったね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:30:09.02 ID:Up/P7y5w.net
>>443
担当の営業が訪問してからじゃないと登録出来ないw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:30:28.18 ID:KL2fxuCg.net
実店舗のマスクなんてもうずいぶん見てないなあ
ドラッグストアとかスーパーは常に今まで見かけなかったタイプの
ジイサンがうろうろしてるし、ノーマスク&青マスク率増えてきた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:30:56.66 ID:bOMuMTg3.net
>>432
報ステはCGキャスターで!w

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:31:14.30 ID:7TasokuT.net
マスクがだんだん買えなくなってきてるな・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:31:21.08 ID:qg06WPkq.net
>>345 転売品ですと自ら白状してる
金額設定間違えて無かったら売ったのにームキー

454 :ロッタ:2020/04/11(土) 23:31:45.83 ID:WzCvaYUk.net
布マスク()は売ってましたがどう思いますか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:35:21.53 ID:PfCcucwB.net
>>412
5枚440円なら100枚8800円は転売価格でもなんでもないただの高級マスクか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:36:31.64 ID:qg06WPkq.net
453は>>354の間違い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:36:55.96 ID:kXpcjqdk.net
>>242
昨日買っておいて良かった
明日届くとの発送通知があった

残りの手持ちがBMC、メディコム、フィッティ各1箱になってしまったので、
それらを次々と開けて家族で使うのはちょっと勿体ない気がするから、しばらくリラマスクで凌ぐわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:37:19.25 ID:3Q/rcRoe.net
>>449
そういう所ばかりなら良いんだけどね・・・
友人が勤める介護事業所は買えなくて困ってたらしいから不憫でさ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:37:42.75 ID:n4sAtOJG.net
>>444
フィルターがN99相当なだけだろそれ
ウイルス99%カットって言ってるそこらのやっすいマスクと何ら変わらないんだがw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:41:11.47 ID:XizSBgmB.net
>>444
>>162

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:41:37.37 ID:/sd6y1hB.net
>>198
遅くなってスンマソ
https://i.imgur.com/mqbCxXL.jpg
こんなんなんだけど、、

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:41:40.94 ID:qaZEHoZK.net
ふつうのマスク頼んでんだけどやっぱ性能は当てにならんかなあ
癒し能力はありそうだが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:42:34.13 ID:NZDWY5yJ.net
>>461
ええやつやん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:43:11.96 ID:6Eu4IStM.net
>>461
予想してた展開と違いすぎて吹いたwww
大事にするべき!!!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:43:27.13 ID:/sd6y1hB.net
左下のやつを使ってみたんだけど、圧着感が凄まじくて痛いくらい
メガネが曇らないレベル
でも、息苦しさを感じるです

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:43:42.19 ID:qaZEHoZK.net
>>461
3Mじゃん
自慢なら普通にしろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:44:09.44 ID:twidcGBe.net
>>461
本格的なやつ!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:44:10.72 ID:oRzgUKos.net
>>452 ×
マスクがだんだん買えるようになってきてるな・・

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:44:19.39 ID:+h0js3Yh.net
>>461
めっちゃいいやつ 大事にするのです!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:45:00.42 ID:/sd6y1hB.net
>>463
>>464
マジすか、じゃ、じゃあ大事に使おう
でも、こんなの使ってる人街中にいないよね
ちょっと恥ずかしい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:45:04.93 ID:hdCjYP9e.net
テレ朝「報道ステーション」富川悠太アナ、新型コロナ「陽性」…放送態勢に影響必至
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/11/kiji/20200411s00041000393000c.html

報ステ終わった・・・w

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:45:39.12 ID:qaZEHoZK.net
いいマスクだと分かった上で書き込んでるとしか思えんが
乗ってやるお前ら優しいな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:45:55.91 ID:SftXYXe/.net
マスクの在庫状況を報告するスレで頻出する隠語一覧

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:45:59.17 ID:Ag/EWUFS.net
>>471
もう既に知れ渡ってるから
単芝つけてまでレスしなくていいよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:46:15.90 ID:5OSYFeZ5.net
ヤフショの送料こみごみワールド

改名して送料こみこみワールドになっていたw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:46:20.67 ID:BVr4cikH.net
>>465
>>162見れば分かるけど圧迫凄いレベルが本来は正解
普通のサージカルマスクは顔との隙間から漏れまくってる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:46:27.86 ID:xtBTUEiy.net
>>471
これからはキャスター、アイドル、警察、天皇と有名人が次々に感染すんだろうな…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:46:44.33 ID:hdCjYP9e.net
>>474
黙れカス
知らないやつもいるだろうが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:47:20.72 ID:hdCjYP9e.net
芸能界、マスコミの感染が増えてくるとテレビ自体がロックダウンされちゃうね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:47:21.10 ID:6nrU8lja.net
>>419
こんなものに466億円とか涙でてきた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:47:39.77 ID:CCg8k0FB.net
ココカラの混雑はなんだったんだ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:47:54.84 ID:Q6ZXrmgr.net
>>470
似た感じのマスクしてる人がスーパーにいたよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:48:18.69 ID:xtBTUEiy.net
>>479
今月は地獄が待ってるだろうな…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:48:30 ID:gnz+2paG.net
カルノテイムできんならもう2〜3匹テイムしといたほういいよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:49:35 ID:QGzHXoXl.net
>>54
おケツプリッに見えなかった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:54:03 ID:EkP6G3Kz.net
>>461
おおおおおおおい
おたからやんけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:54:28 ID:oRzgUKos.net
テレビも遠慮せずに常時マスクで放送しろや、と言いたい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:55:41 ID:EkP6G3Kz.net
リラマスク たけえとおもって2箱しか
買わなかったが売り切れになると
10箱かっときゃよかったとおもう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:55:49 ID:xDxkkXmr.net
テレビが再放送とCMがありがとウサギばかりになったり

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:56:01 ID:w4rMO3jE.net
マスクしてもあんなに長時間喋ってりゃ無意味だろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:56:47 ID:XZgmgR3T.net
>>470
上からハンカチかければ手作りマスク風

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:56:59 ID:EFp0EbBH.net
>>487
マスクしたままだと失礼、みたいな過去の常識はとっくに終わってるのにね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:57:57 ID:xtBTUEiy.net
>>487
まぁマスクしてても感染するけどね
これ出演者はかなり感染してんじゃね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:58:09 ID:uM1h5Ew7.net
>>461
中国の人も普通にいい人でほっこり

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:58:21 ID:6Eu4IStM.net
聴覚が不自由な人のためにってのはあるかもね
透明なシールドでもよさそう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:59:28 ID:tt3FDFUl.net
大抵のバラエティ番組は不要不急ですし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:59:38 ID:dl24rYNI.net
布マスクにフィルター仕込んでるけど
電車の中では更に上からパンツマスクつけるかな
少しは隙間塞げるかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:01:20 ID:Ix/2vvqg.net
30日に注文したカエイ50枚×3箱発送されてた
来週中には注文受け付けた分の発送終わるかな?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:02:42.93 ID:zS4zuEvy.net
違う人のメールなんだが
バナナ小僧、マジで何がお詫びなのこれ?詫びてる部分何よ?
https://i.imgur.com/yUeZFw6.jpg

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:03:48.57 ID:S2kxwSom.net
ふじはもう通販でマスク売らないのかな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:04:43.68 ID:oL5MjZiY.net
>>497
満員電車ならもうフェイスプロテクター必要なレベル

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:05:32.79 ID:3ELsG4jp.net
楽天見てたら奥田の息がしやすいマスクの偽パッケージがあった
本家は訴えて良いレベルでそっくり

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:05:43.09 ID:N0WGdCvJ.net
>>499
商品がないんだったらまだ仕方ないけど
自分のミスなのに意地でも安く売りたくない根性が腹立たしい
受けたぶんは安く売るべきだよね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:06:46 ID:OdVISkBp.net
>>488
同感だけど、二箱ありゃ3ヶ月は持つし、
忘れた頃にまた入荷するだろうよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:06:50 ID:QXeJYN8F.net
>>499
キャンセル不可で買わせておいて、
都合悪くなったらキャンセルお願いしますっておかしいんだよなぁ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:07:23 ID:ohzWYX81.net
カエイは今月中に再販するにしても、店長が検査強化により以前より輸出に時間がかかると言ってるし、
実際に手元に届くのは5月中旬以降とかになるのかな…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:09:32.59 ID:3ELsG4jp.net
5月中旬じゃ東京滅んでそう
仮にカエイが再販しても間に合わないかもな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:10:06.31 ID:Vr5VZsz/.net
全員感染してマスク不要になってるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:10:18.86 ID:gI1SbkLC.net
ツイで工業会の偽マーク見かけて(一部が簡体字)慌てて家の在庫パッケージチェックした

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:10:42.72 ID:hPaztlsP.net
バナナ小僧ねぇ。
マケプレではライバル店潰しに適当アカウントで代引き大量発注するらしいよ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:12:23.15 ID:pLwuvcVS.net
5月からの出荷予定

国産マスク 7億枚
ソフトバンクマスク 3億枚
中華マスク 1輸送4000万枚 10輸送なら4億枚

計14億枚
とアベノマスク2枚

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:13:23.21 ID:C8HXA4G7.net
>>438
50枚の方が発送早いということだったから50枚の方にしたのにw
それだったら沢山買える分60枚にしとくんだった
>>447
レス見て確認したらうちも発送されてたわ
ありがとう
佐川配送遅れてるけど遅くとも火曜には来るかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:13:44.86 ID:gI1SbkLC.net
ソフバンマスクが日本にそのまま入ってくるとは思えない
まともな中国の工場のマスクは政府が抑えちゃって日本に輸出すると逮捕されるんでしょ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:14:06.92 ID:mh/Qj6tk.net
バナナ小僧ひどいね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:14:16.86 ID:Gv576oXk.net
>>511
これ国民ひとりひとりに2日に1枚行き渡るくらいの数だな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:14:30.69 ID:+KHluSdg.net
>>511
大山の宮城マスクも夏には月
5億枚大量に出荷あると話を聞いた

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:15:41.22 ID:+KHluSdg.net
6月には大山と禿パンクがピークくる?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:17:05.88 ID:uXrKJKkK.net
カエイ30日組だけどまだ準備中や
土日業務休むから無いんだよな?
月曜かな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:17:08.69 ID:PVNwHkbd.net
うぉー、ソフトバンクの禿げが利益なしで月産3億枚 (医療用高機能N95を1億枚、一般用サージカルを2億枚) マスク供給か。
是非、医療機関を救ってほしい。ありがとう禿げさん!!!!

ついでにゴーグルと防御服も頼むわ!!!!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:18:01.66 ID:gtsuvZTA.net
>>513
でも、そんなの分かり切ってるのに中国のライン買うかなぁ?
話つけてるんじゃないの?
や、話つけてると思いたい。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:18:10.39 ID:bOG3DUs/.net
ゴーグルはいくらでも売ってる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:18:33.79 ID:ZBtbxZDd.net
量産はじまるなら明日の楽天狙わないでいいかな
あとこれ時間になったら更新しないとだめ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:18:46.70 ID:5/tTUS8r.net
孫の奴がそのまま入る訳ないだろ
出来るなら日本のメーカーの中国産がこんなに品薄になってない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:19:03.65 ID:gtsuvZTA.net
防護服は…
前澤さんか三木谷さんか…ウニクロさんに。お願いしたいところですけどね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:19:14.62 ID:cSq0w/iD.net
>>522
どうせbotに狩られて終わり。一般人は無理よ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:19:33.61 ID:+KHluSdg.net
>>506
カエイは問い合わせによると
既に注文分を出荷しないと注文がとれない

楽天からの査察されたから

ちなみに今までの注文分は20日には出荷するから
次回からの注文分は早くて
5月1日がいいとこ。
理由は中華からの輸入でさらに
茨城で検品からの梱包出荷に日数かかるからだよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:20:07.35 ID:BwjFcsiJ.net
>>520
東日本の寄付の件もそうだけど言うだけ言ってアピールしといて結局やらないって事をするからな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:20:10.99 ID:J4UWHttN.net
>>513
日本の企業が入ってると抜き打ち検査とかにやって来て凄い細かくチェックされるらしいな
それ故に高品質ばかりになるんで政府もわかってて狙い撃ちで日本企業の工場から摂取してる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:20:33.34 ID:jBhN8hVH.net
ハゲノマスクは青マスク濃厚

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:20:50.78 ID:FouNSPKp.net
>>511
2枚っ ><b

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:21:03.97 ID:K/oo0Aky.net
>>477
天皇だけ該当者一人でワロタ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:21:17.37 ID:2vsagbnM.net
このスレにいるんだろう
https://i.imgur.com/2YLUlYa.jpg

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:22:32.66 ID:NqIzRrkp.net
ソフバンマスクは質も量もあまり期待はしない方が

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:22:34.02 ID:IBSfukCO.net
ずっと思ってたけど、イスラム教の女の人が被ってるアレ良さそうじゃない
目だけ出てるやつ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:23:21.31 ID:QNww8C7G.net
>>519
調達ルートは?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:24:41.05 ID:1L3ZpS/f.net
先週振り返ってみたら快適プロ6袋、アイリス6袋、PITTA6袋とまあまあ買えてる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:24:48.84 ID:FouNSPKp.net
>>534
ザ・ファブルみたいなやつか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:25:31.48 ID:5+sFR9US.net
孫正義が信用できるのかw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:25:43.93 ID:PVNwHkbd.net
ユニクロ!!!頼むってユニクロ!!!!ユニクロの服ばっかり着てるんだから、
防御服作ってくれよ!!!襟元がしっかり隠れるやつな。
院内にもうねーのよ。フェイルシールドももうすぐそこを尽きるから、
クリアケースで手作りしちまったよ。うん、全然イマイチだった。

ゲホゲホしてる爺の痰吸引すんのこぇぇよーーー(´;ω;`)ウゥゥ
でもしねーと詰まって逝ってしまうしな。母ちゃんと同じ年の死にぞこない見殺しにできないしな。
でもコロナこぇぇぇぇぇよ( ノД`)シクシク…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:26:12.92 ID:pwFkwFPi.net
>>532
照れるわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:26:16.17 ID:H6imwOFX.net
>>512
お住まいの地域にもよると思うけどうちの方は出荷連絡の翌日か翌々日には届くよー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:26:24.42 ID:G+Xq2Bhs.net
マスク10箱到着
これで弟たちに配れる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:26:28.49 ID:GZqCcAWU.net
>>518
50?60?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:26:58.83 ID:BnytpXnM.net
>>539
お疲れさま

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:31:11.56 ID:wPjBGxJK.net
>>539
お前の勤務先に補給品が届くことを祈るわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:31:45.22 ID:AUciW0Kl.net
>>532
こんなの買うバカいるのかね
売ってるやつも胡散臭いし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:32:10.49 ID:KZUaNFF6.net
ドンキ行ったらジジババが待機していた
やっぱりここ見てるな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:32:46.32 ID:C8HXA4G7.net
>>541
普段は翌日か翌翌日には届くんだけど
最近ちょっと配送遅れてるって佐川の人が言ってたんだよね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:33:49.03 ID:cSq0w/iD.net
>>532
これ転売法違反だろ。
逮捕案件だよ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:34:10.66 ID:WmS8vkJq.net
>>515
どういう計算してんの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:34:22.35 ID:BnytpXnM.net
本田に似てる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:34:50.81 ID:WmS8vkJq.net
サンドラ答え合わせなしか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:35:22.84 ID:F90xAy1c.net
>>532
本田圭佑じゃん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:36:22.33 ID:/zlud6Ey.net
相方の会社で隣りに座ってるの人が
2週間の要観察者になった。

もし、こんなんで感染してたら、
いくら備蓄と予防を万全にしてても無理だっつーの!

取り敢えず先に言っておく。みんな、お先で〜す!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:36:46.98 ID:zEAyuLbQ.net
>>539
千人針でなんとかなるなら協力したいよ
仕事に行けない人もたくさんいるからなんとか手伝えないかしら

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:38:05.07 ID:k4yvfNJy.net
カエイは3月25日発注分(1箱50枚入り)が4月9日発送で昨日11日配達
同じ3月29日発注分(1箱50枚入り)はまだ未発送

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:39:25 ID:jNempcM1.net
>>532
通報すれば飛んでくるよ。見せしめの餌食にちょうどいい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:40:55 ID:o15aJYwy.net
>>539
100均のサンバイザー+クリアファイルでイイ感じのできるよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:41:16 ID:PVNwHkbd.net
>>555
薄手の不織布で首からひざ下まですっぽり隠れるやつ。よくアメリカのニュースで
きてる黄色い奴。頼むっちょ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:41:39 ID:X99Na8cm.net
>>554
抗体という最強のマスクを手に入れたのか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:43:18 ID:H6imwOFX.net
>>548
んー、遅れてる感じはしないし佐川の人も特に遅れてるとは言ってないなあ
直近の注文でも7日注文で9日受取だし
その辺は地域差かもね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:43:19 ID:bOG3DUs/.net
間質性肺炎にでもなったら抗体も糞も無いけどな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:43:51 ID:8zH6T1xz.net
>>532
ども押尾です

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:07 ID:J4UWHttN.net
地震だ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:20 ID:mznjm/et.net
めっちゃ揺れてる!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:21 ID:J4UWHttN.net
かなりでかい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:22 ID:njbwMcVb.net
朝売り止めたドラストが増えたせいか一部の店舗に行列が偏ってる感じ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:30 ID:z17NaSig.net
でけえええ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:34 ID:blwEBOt1.net
ぎゃーーーー地震もう令和はだめだ呪われてる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:36 ID:jNempcM1.net
ちょっとでかいな・・・

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:36 ID:IQKuBCbO.net
大地震キタ――(゚∀゚)――!!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:43 ID:S2kxwSom.net
えっ地震

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:51 ID:WJw7C1Kh.net
地震だああああああああいう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:45:59 ID:gtsuvZTA.net
いま大地震きたらどーなるんだー!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2020/04/12(日) 00:46:08 ID:1vuHuE8E.net
ちょっとだけ揺れた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:46:23 ID:FouNSPKp.net
こんなときに大地震とかやめてくれよな?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:46:24 ID:XwNrk6AD.net
リラマスク、10日の23:30に注文して12日の16〜18時に着予定。早くて助かるわ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:46:36 ID:blwEBOt1.net
こんな災害だらけなら大地震に富士山の噴火も来るな違いない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:46:43 ID:uXrKJKkK.net
>>543
60の方

コロナ前から安いのバンバン使い捨てしてたマスク民だったからその癖抜けない
残量心許ないのに
カエイのも1箱600円の感覚で消費してしまいそう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:46:45 ID:6AHke0so.net
トンボ鉛筆の佐藤です

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:46:46 ID:laP0B7Zd.net
ヒャッハー

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:46:51 ID:QNww8C7G.net
抗体?勘違いしてないか?
感染したら死ぬんだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:46:53 ID:FouNSPKp.net
こんなときに大地震とかやめてくれよな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:47:09 ID:blwEBOt1.net
こんな災害だらけなら大地震に富士山の噴火も来るな違いない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:47:15 ID:XwNrk6AD.net
リラマスク、10日の23:30に注文して12日の16〜18時に着予定。早くて助かるわ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:47:18 ID:jNempcM1.net
房総沖か3県にまたがったあたりが震源か?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:47:23 ID:FouNSPKp.net
こんなときに大地震とかやめてくれよな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:47:26 ID:8t6kQFcq.net
大地震になるとアスベストが舞いまくるからN95必須になるぞ
ウイルスどころじゃない危険度だ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:47:41 ID:uXrKJKkK.net
>>543
60の方

コロナ前から安いのバンバン使い捨てしてたマスク民だったからその癖抜けない
残量心許ないのに
カエイのも1箱600円の感覚で消費してしまいそう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:47:52 ID:uXrKJKkK.net
>>543
60の方

コロナ前から安いのバンバン使い捨てしてたマスク民だったからその癖抜けない
残量心許ないのに
カエイのも1箱600円の感覚で消費してしまいそう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:11 ID:IaTW4MgW.net
いつもの茨城震源

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:19 ID:IaTW4MgW.net
いつもの茨城震源

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:27 ID:mznjm/et.net
震度3だった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:29 ID:N0WGdCvJ.net
佐藤鉛筆のトンボです

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:34 ID:IQKuBCbO.net
マスクがあればなんとかなる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:35 ID:z17NaSig.net
こういう時は天災が重なるものだな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:40 ID:QNww8C7G.net
抗体?勘違いしてないか?
感染したら死ぬんだよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:47 ID:z17NaSig.net
こういう時は天災が重なるものだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:50 ID:/zlud6Ey.net
大地震避難先でコロナ感染爆発とかなったら
この国終わるわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:51 ID:mznjm/et.net
震度3だった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:53 ID:N0WGdCvJ.net
佐藤鉛筆のトンボです

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:48:58 ID:z17NaSig.net
こういう時は天災が重なるものだな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:49:25 ID:nzb9O55U.net
大地震はやめてほしい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:49:32 ID:uXrKJKkK.net
すまん
何かなかなか書き込み出来なくて何回も押してたら連投なってしまってた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:49:33 ID:/Wb6mvo4.net
>>554
若いならなんとかなるさ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:49:40 ID:EKpzdooR.net
実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。程なく大きめの地震が来るので気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:49:58 ID:EKpzdooR.net
実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。程なく大きめの地震が来るので気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:50:29 ID:IePDcDDv.net
日本オワタ
改元と大仏建立が待たれる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:51:26 ID:N0WGdCvJ.net
実を言うと東京はもうだめです

突然こんなこと言ってごめんね

でも本当です

2、3週間後にものすごく

感染者が増えます

それが終わりの合図です

程なく和牛商品券が来るので

気をつけて

それがやんだら、少しだけ間をおいて

お魚券がきます

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:51:31 ID:VSBuJmnS.net
>>400
これ花粉用やんwww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:51:40 ID:uXrKJKkK.net
人類は駄目になるかもしれんが地球までは駄目にならんやろ
逆に地球は活性化するんじゃね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:52:04 ID:iox/FTBm.net
みんな大事なことばっかりだな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:52:56 ID:92ooSSrn.net
>>608
日本史の教科書にのるような経験してんだよな。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:53:04 ID:G+Xq2Bhs.net
こういうなかで地震は世紀末感じるな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:53:04 ID:mznjm/et.net
重複投稿だらけワロタw
自分もだけどw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:53:06 ID:8zH6T1xz.net
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にお肉券の話があります。
それが終わりの合図です。

程なくお魚券の話が来るので
気をつけて。
  
それがやんだら、少しだけ間をおいて
マスクが2枚きます。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:53:18 ID:jBhN8hVH.net
一人暮らしなら感染してもいいんだが家族がいるとほんと詰んでる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:53:20 ID:njbwMcVb.net
地震なんてどうでもいいから三次元を箱で買いたい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:53:40 ID:4za9UZjX.net
令和になっていい事ほとんどないよな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:54:10 ID:IePDcDDv.net
>>613
譲位改元に台風に疫病蔓延だもんね 歴史の教科書そのもの

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:54:33 ID:xFUh5oT1.net
環境破壊もちょっとストップしてるらいしいよね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:54:36 ID:4HqXcJwd.net
被災しても避難所行けないよね
マスクだけじゃなく食料少し増やす

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:54:40 ID:laP0B7Zd.net
総員被害確認
警戒厳となせ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:54:51 ID:pmW6SYS3.net
抗体など無理 
感染したら死ぬんだよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:54:51 ID:COPaXVp0.net
ピッタの防御力上げたいんだけどどうすればいいのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:55:09 ID:yoDNQ90F.net
>>534
紫外線対策用の帽子があってほぼ目元しか見えないのもあるよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:55:13 ID:QuwvpWzS.net
そこそこのもので早めの発送で50枚3000円くらいでかえるマスクないか
昨日のユニなんとか悩んで寝たら朝なくなってた失敗した
藤沢のもすぐくるのかなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:55:27 ID:S2kxwSom.net
>>625
キッチンペーパーじゃだめなん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:55:30 ID:jNempcM1.net
>>618
買えた三次元を抱いたまま大地震で圧死ですね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:55:37 ID:mznjm/et.net
>>618
どうでも良くない!
今度は水が枯渇する

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:55:40 ID:N0WGdCvJ.net
>>625
キッチンペーパーを折って仕込む

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:55:52 ID:S1HozS97.net
このスレはユニチャームのステマが酷い

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:56:11 ID:GZqCcAWU.net
>>579
おれもやカエイ60一日2.3枚は使ってる50も使い倒す予定
リブラボワイヤーを行き帰りで使い倒してたから今更変えられへん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:56:12 ID:ohzWYX81.net
>>526
再販始まったら瞬殺の可能性もありそうだし、次のカエイは半ば諦めかな…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:56:22.82 ID:8zH6T1xz.net
>>625
キムワイプはキミの期待に応えてくれるぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:56:27.26 ID:G+Xq2Bhs.net
>>624
そうでもない
ARDSではい真っ白でECMO回して
敗血症の73歳のじい様が
抗体輸血6回2400ccで
回復してる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:56:30.75 ID:lJW/avQl.net
5ちゃん重いな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:56:41.98 ID:Yp2XqqeW.net
>>632
直販キャンセルの恨みは忘れん
末代までユニチャームはクソって語り継ぐわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:56:54.46 ID:6/w999IU.net
>>625
自作のオーバーマスクを合わせてつけてるよ。自作のはイータック加工、タイベック、銀糸織り込んだ抗菌加工の三重構造な

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:57:09.71 ID:COPaXVp0.net
ありがとう
これでピジョン有効利用できる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:57:20.42 ID:IePDcDDv.net
大地震起きたら避難所でパンデミックで確実に日本終了するな
地震で倒壊した家屋からマスク盗まれそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:57:25.36 ID:njbwMcVb.net
>>625
ピッタは隙間ができないから実は防御力が高い気もする

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:57:36.95 ID:yB+6gIZd.net
完璧マスクというのはビニール袋を頭から被り首のところを輪ゴムで留めるやつなんだが窒息してしまう
窒息しない方法はないかな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:57:38.35 ID:COPaXVp0.net
>>639
すげーな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:57:50.08 ID:uXrKJKkK.net
令和って決まった時あんまり良いイメージ無かったな
もっと縁起が良さそうなのに変えようや

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:58:32.44 ID:QuwvpWzS.net
ユニ・チャームを高いなと思って買い渋った頃がなつかしい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:58:36.37 ID:mznjm/et.net
>>637
地震板に集結するから仕方ない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:58:46.78 ID:IePDcDDv.net
>>645
漢詩からとらなかったから中国に呪われた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:58:47.77 ID:/zlud6Ey.net
地球ってさ生き物で生きてると思うんだよね

だから寄生虫の人間がウザイと思うと

細菌発生させて殺そうとするんだと思う。

あと、環境汚染が進むと大地震発生させて

一気にぶっ壊そうとするんだよね。

プレートのズレとかじゃなくて、生きてる地球が

人間追っ払おうとしてるんだよ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:58:50.00 ID:zEAyuLbQ.net
>>645
キレイだけれど冷たい響きだよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:58:52.99 ID:Yp2XqqeW.net
>>642
自分の飛沫が飛びにくいってだけで防御力は0だぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:59:02.13 ID:COPaXVp0.net
>>638
歴史の教科書に載るよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:59:13.97 ID:r+I9PXKz.net
>>627
ユニフリーは元々OEMしてるから、【ユニフリー シルキーマスク】とかでネット検索するとパッケージ違いの同商品が同等か残ってればもっと安価で買えるぞ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:00:00.94 ID:2auS+HzW.net
>>643
何とか窒息しない方法を考えて商品化頼むわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:00:17.31 ID:COPaXVp0.net
>>645
零和=和がゼロ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:00:21.54 ID:8zH6T1xz.net
>>643
穴を開けてみるのはどうだろう?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:00:39.94 ID:uXrKJKkK.net
>>633
そんなに消費出来るってことはストック大量にあるん?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:00:45.71 ID:FouNSPKp.net
なんか一時書き込み出来なかったもんだから連投が相次いでるなw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:01:12.25 ID:bhMCLvTB.net
>>611
しこりなさい
せんずるものはイカされます
ザーメン

新約性書より

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:06:03 ID:laP0B7Zd.net
>>659
受け止めるティッシュが無い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:06:32 ID:QuwvpWzS.net
>>653
ありがとう!
5月とか4月下旬予定みたいのはあるんだけどなかなか
もう来週再販予定って書いてる某マスクを狙うわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:06:37 ID:GZqCcAWU.net
>>657
元々リブラボワイヤー2箱しかなくて尼サンドラでチマチマやるのが面倒くなってxins、ワークアップ、カエイ多めに買ったわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:06:44 ID:ohzWYX81.net
>>636
詳しいね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:07:14 ID:uXrKJKkK.net
>>648
日本古来の物から引用する方が良いと思うんやけどタイミング的になんか関係ありそうで嫌だな
>>650
そうそう
>>655
ああしっくり来るな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:07:55 ID:jBhN8hVH.net
センズリこくと免疫落ちるんだっけ?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:08:17 ID:FcIJBSFK.net
>>641
ここの住民なら箱マスクだけは抱えて家飛び出すからその点は安心だな!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:09:32.12 ID:f9XU40tC.net
>>643
頭からビニール被って
管をチャックの穴から出せば呼吸できる

これで完璧

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:10:38.75 ID:hNPULTCK.net
>>666
避難所にそれ持って行ったら、「こういう時こそ分け合わなきゃ!」とかいうババアに仕切られて終わる
もしくは、みんなにクレクレ集られる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:10:46.63 ID:lsJSZsVo.net
>>645
全部麻原の呪いだからな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:11:32.67 ID:TC0pLObE.net
まあこれでも買って落ち着け
https://item.rakuten.co.jp/keihouse/kz5899-20411/

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:11:56.40 ID:C3XaRv/O.net
>>666
確かにw
メディコムの箱抱えるよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:12:34.54 ID:Ys3Bvtbu.net
>>625
アレルシャットみたいなのは?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:13:02.29 ID:uXrKJKkK.net
>>662
そっかあ
高いけど買える所で十分に確保しといた方が精神上良いよな
カエイ全力で行かなかったのが悔やまれる

今大地震が起こるかもしれないんだよな
弱り目に祟り目泣きっ面に蜂じゃ済まされないよな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:13:05.94 ID:FcIJBSFK.net
>>668
カイジの焼き鳥やビールみたいに高ペリカで売り捌いてやんよ!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:13:11.16 ID:Ax0D8mGK.net
>>666
超立体は捨てて行くよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:13:41.15 ID:z89g/Can.net
>>670
ポチったぜ(´・∀・`)
落ち着いたぜ(´・∀・`)
嘘だぜ(´・∀・`)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:15:14.37 ID:StwM7qjG.net
マスクの横をテープでとめるってどういうこと?
写真見せてほしい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:16:53.32 ID:G+Xq2Bhs.net
>>670
ポイントがすくねえぞゴラ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:17:13.56 ID:cSq0w/iD.net
>>670
500円OFFのクーポン券w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:17:14.28 ID:+ETXIHFo.net
>>625
間に使い捨てのマスクフィルターを挟んで使おうと思ってる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:18:30.20 ID:pmW6SYS3.net
まりりん

働いてるドラッグストアで入荷したマスク買い占めてフォロワーにプレゼントってw
自分の分だけならまだしも立場利用して大量に優先購入ってええんか?
しかもそれをフォロRT企画にして注目集めとかクソすぎるやろw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:19:24.37 ID:sl59+Ut1.net
今大地震や台風災害きて避難所生活になったら日本終わるよな。
勘弁してほしい。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:19:32.30 ID:Ur81wyFt.net
>>625
一番簡単なのはキッチンペーパーだと思うわ
家での作業には、二枚重ねて四つ折りにしてマスクの下に入れる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:20:02.26 ID:QuwvpWzS.net
>>681
誰だかわからんがドラッグストア特定されてつるし上げられそうな企画だなw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:21:23.72 ID:eie78iYy.net
https://item.rakuten.co.jp/toyosawa/me033/?s-id=sd_browsehist_search_sp
先週買ったがまずまず
匂いはなし
ビニールにまとめて50枚入ったのが箱に入ってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:22:10.66 ID:G+Xq2Bhs.net
>>681
通報もんだな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:22:48.58 ID:IWuJCr4c.net
>>539
いつもお疲れさま

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:23:35.65 ID:HjJYFZyJ.net
宣伝ばっかりやな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:23:46.59 ID:DHGdstpx.net
DSに通報してそこクビ
更にマスクで不正な利得をあげたとなると逮捕まである

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:23:54.00 ID:XxE+3Tpi.net
もうとにかく免疫力高めておく段階だよ
都市部はもはや逃げ場なし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:24:38.67 ID:SRoTMiiu.net
>>685
花粉よりウイルスの方がでかいのばっかだな
https://i.imgur.com/FdoUXg2.jpg

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:25:06.72 ID:XwNrk6AD.net
>>685
高い。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:26:31.57 ID:mznjm/et.net
>>682
うちは猫いるから避難所行けない
マスクを上納すれば入れてもらえるだろうか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:27:51.27 ID:B3evWyLN.net
>>607
オカルト板のコピペ
>>609
ナイス改編めっちゃ笑った

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:27:58.22 ID:B9L263lJ.net
ドラッグストアが不定期になって用もないのに店内うろうろしてる人増えて余計にエアロゾルのリスクが高まってる...
トラックが来てからなら外で待っててもいいけど、すでに朝入荷されてるマスクを店長がいつ出すかだけだから店内にいないと気づかないしどうすればいいんだ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:28:05.65 ID:LCY+kxIM.net
>>693
マスクの枚数により避難所の階級が決まる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:28:29.83 ID:Ur81wyFt.net
https://item.rakuten.co.jp/suithonpo/mask/?iasid=07rpp_10095___f0-k8vtvlya-2q-2a05ed2b-8a12-450e-a929-8f218808bb52

高すぎるしマスク工業会マークないから買わんけど
ちゃんとカケンの試験報告書の依頼品名をボカシたり黒塗りしてないのは良い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:28:37.08 ID:mLZRjcva.net
>>696
江戸時代の牢屋みたいだなw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:30:14 ID:WrLc8L8N.net
バスの待ち時間があったので今日19:30過ぎにドラストのぞいてみたら
レジの死角となる位置に変な男が仁王立ちしてた。
今まで朝の先頭に居たおっさんだったw

死ね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:32:44 ID:sBtRlKyE.net
報告書を伏せないのなかなか珍しいな
伏せていいなら俺でも売れるもんな…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:33:21 ID:O+e7xapB.net
マスク除菌ケース買うか検討中
使い捨てるより除菌して使いまわした方が良いよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:34:26 ID:tmz+WOL/.net
中目黒ドンキに今あるよ
謎メーカーだけど・・・
https://pbs.twimg.com/media/EVVhSMbUEAAVWzR.jpg

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:34:44 ID:v8imTK8R.net
いつもDR.C医薬公式オンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、新商品の≪ハイドロ銀チタン(R)ソフトガーゼ立体マスク≫を以下の日時から発売することになりましたので、ハイドロ銀チタンクラブメンバーにご登録いただきました皆様に、一足早く発売の日時をお知らせいたします。

発売日時: 2020年 4月 13日(月)12:00

≪ ハイドロ銀チタン(R)ソフトガーゼ立体マスク ≫
ふつうサイズ/小さめサイズ
(1袋1枚入り)
メーカー希望小売価格:980円(税別)
    ↓  ↓  ↓
HATクラブ会員価格:880円(税別)
※このメールを受信されている方は、HATクラブ会員価格で購入していただけます

{ココが違う! ハイドロ銀チタン(R)ソフトガーゼ立体マスク!}
? ハイドロ銀チタン®の効果でニオイ対策
? 顔にフィットして、高い吸湿性と保湿性あり。「かぜ・飛沫・花粉対策」もできる。
? タオル職人技術の「ソフトガーゼ生地」で肌に優しい
? 洗濯ができ、繰り返し使用可能
まずはDR.C医薬公式オンラインショップにて先行発売をスタートし、その後全国の百貨店・スーパー・薬局での販売を予定しておりますので、ぜひこの機会にお買い求めください。

<今後の予定>
4月13日(月)〜 先行発売 DR.C医薬通販サイトにて
4月25日(土)〜 販売予定 全国の百貨店・スーパー・薬局にて
※本製品のお取り扱い店舗は多数ございます。販売店舗名・発売日等のお問い合わせにはお答え致しかねますので、あらかじめご了承ください。

以下の点に関しまして、ご確認の上ご購入いただけますようお願いいたします。
*ご購入は、お一人様1日あたり10袋を上限とさせていただきます。また、カートに入れただけでは商品の確保にならず、「ご注文完了」の表示をもって確定となります。
*お支払いは、佐川急便の代金引換またはAmazon Payのみとなります。
【代引き手数料はお客様負担となります】
【税込5,500円以上(北海道・沖縄・離島等の一部地域は9,800円以上)お買い上げで送料無料となります】
*ご注文後のサイズ変更や後日の交換は致しかねます。
*お客様のご都合によるキャンセルや返品はご遠慮いただいております。
*お電話での対応は、平日9:00〜17:00とさせていただきます。また、土日祝日はお電話での対応を致しておりません。


DR.C医薬公式オンラインショップ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:35:07 ID:G+Xq2Bhs.net
>>697
1200p返ってくるから実質4300円か

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:36:19 ID:hjabHNpr.net
>>696
じゃ、n95持ってると優先的に入れるのか?
嬉しみが深い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:36:41 ID:bA6x17aJ.net
>>695
あーそういう客先週のマツキヨで見た
外出ると搬入口にトラック止まってた
>>701
マスク、眼鏡、スマホ用に紫外線消毒器買ったわ
トースター型の床屋に置いてあるようなやつ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:38:15.11 ID:C3XaRv/O.net
>>696
うむ
枚数とか品質とかで
総合的に判断だな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:38:23.85 ID:COPaXVp0.net
>>607

実を言うとコロナはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。1ヶ月後にものすごく赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。程なく大量のマスクが流通するので気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:38:58.56 ID:3ELsG4jp.net
>>703
1枚1000円w
さすがにいらんわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:40:06.24 ID:OKAKHVck.net
>>616
コロナ版改変コピペはこれが一番好きw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:41:02.89 ID:rG4NZ8b7.net
>>701
今後どうなるか分からないので今月末に届く除菌ケース買ったよ
花粉症持ちなので来年も再来年も使うつもり

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:41:34.09 ID:I/YNBmnW.net
朝一販売がなくなったから数時間おきに店行ったり、出てくるまで外で待ってたり店内徘徊する人もいるらしいね。
それ以外にやる事ないんか?と凄い哀れに思ってしまう
まあ自分も休日はネットでマスクとかチェックするか、どうぶつの森やってるかが殆どだけどね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:41:36.53 ID:C3XaRv/O.net
>>699
そこまで執着する人は
…お仕事かね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:41:49.22 ID:Bfnj17Te.net
>>702
ツイでみた
同じのが手元にあるが輸入者が株式会社パン・パシフィック・インターナショナル ホールディングス(PPIH)となっている
ドンキPBかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:42:12.50 ID:iIsV3uOd.net
>>702
これとシステムポリマーの袋を最近見かけるね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:42:26.98 ID:Q3nB4eh+.net
>>702
これ見ると1枚80円とか90円とかはしょうがないのかな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:43:09.33 ID:G+Xq2Bhs.net
>>716
いやならかわんでええんやで
たぶん数分でなくなるから

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:43:35.36 ID:f9XU40tC.net
>>703
糞たけーw

海老蔵のマスク会社
裏社会系の匂いがする
この代表は新宿の医師らしいが
なんか胡散臭いわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:43:53.96 ID:CIFnlzqE.net
カインズなんかでも7枚で498円なんかで売ってるのに群がってるから、
店頭だと7枚398円ぐらいは相場っていう感じ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:43:58.58 ID:QuwvpWzS.net
>>703
洗えるやつか
ヘタなガーゼマスク買うよりこれいいな
欲しいけど送料がな〜

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:44:46.47 ID:mznjm/et.net
>>707
枚数だけじゃなく品質もかーオワタ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:45:00.51 ID:CIFnlzqE.net
もう一か月ぐらい、店頭でマスク売ってる場面見たことないよw
あっという間に買われてるんだと思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:45:20.22 ID:Bfnj17Te.net
5枚なんだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:46:14.83 ID:f9XU40tC.net
>>707
N100持ってるけど
使い道がわからんw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:47:48.28 ID:QuwvpWzS.net
もう店頭でマスクもアルコールも見たことない
先週17時くらいに100均でキティちゃんのアルコールティッシュ買えてテンションあがったくらいだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:47:56.29 ID:IePDcDDv.net
>>722
ないねー
自分が行くDSはマスク売ってた痕跡や空の売り場すらない
たぶん駅ビルで出すと混乱するから出さないようにしてる気がする

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:49:09.60 ID:pldWnQ9N.net
>>725
アルコールランプ用なら500mlで350円のが置いてあったw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:49:22.71 ID:C3XaRv/O.net
>>724
わからない素振りをしたらアカンで
堂々としていないとっ
老名主に騙し取られるぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:51:15.93 ID:MqHgsDf0.net
https://item.rakuten.co.jp/bjonlineshop/softmask50

これはせさとなんだね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:52:54.66 ID:FouNSPKp.net
>>703
精子禁マスクよりずっと安いやんけ。まあこれも瞬殺で無理なんだろうけど。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:53:08.35 ID:+ETXIHFo.net
>>725
それ買ったわw

マスクコーナーにはTシャツ素材のはぎれがかかってた
これでマスク作れってことなんだろうな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:53:46.60 ID:O+e7xapB.net
>>711
やっぱ買っとくか
Amazonのはシナ臭いから
ちゃんとしたやつ買うよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:53:49.39 ID:mLt2c79w.net
朝一からマスク売らずに時間をランダムにして欲しい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:54:36.91 ID:XxE+3Tpi.net
もうやってるだろ
少なくともうちの近所はやってる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:55:38 ID:klCQcO/I.net
はせさとのマスクっていいの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:57:17 ID:cSq0w/iD.net
>>733
もう殆どがそうなってるよ。
その代わり店内ウロツキジジイが発生してるけども。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:57:44 ID:FouNSPKp.net
>>729
利益が乗ってるw

本家はマスク売らなくなったのか?ホームページに出てないな・・

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:00:28 ID:ohzWYX81.net
>>729
物が良いとはいえ、高いなあ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:02:17 ID:/aN2abXl.net
マスクはそれなりに性能とか大分相場とか詳しくなった気がするんだけど
アルコールは守備範囲外で何も分からん

マスクだけあっても片手落ちっぽいから、手指用のアルコール消毒液を
500mlポンプごと買ったら1800円ちょい。高いのか安いのか知らんが
防御力がちょっとだけアップした

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:02:19 ID:eDBDm4Ez.net
除菌ケースって紫外線の?
ジェルネイルのランプじゃだめかなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:02:20 ID:QuwvpWzS.net
>>727
燃料用アルコールか
エタノール近くにあるから年寄りとか勘違いしそうでひやひやするw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:02:50 ID:1lye28h9.net
>>735
はせさとの性能表、企画表に絶対うそはありません。保証します。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:04:37 ID:mLt2c79w.net
マジか
近所のホムセンは販売のある日は朝10時にパチンコ屋のようにマスク整理券配ってる
ほんで粉塵マスクコーナーもまさかと思って見に行ったら売り切れてて草生えた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:05:14 ID:CIFnlzqE.net
スレチだけど、ビオレなんかが手に入らず、一般的な無水アルコールが手に入らない現状だと、
サンフーズかドーバーしかないなと思うに至った

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:05:52 ID:UNKFg3VF.net
>>670 ドイヒー

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:06:32 ID:/aN2abXl.net
>>742
でもウンコみたいな異臭がするんだろ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:06:34 ID:QuwvpWzS.net
>>731
昔なら見向きもしない25枚とかそんなかんじのなw
100きんも色々工夫してるな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:07:59 ID:v8imTK8R.net
【 商品説明の一部が中国語 】リリーベル まるごとドライハーブマスク レモンマートル 朝用

尼パントリー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:08:58 ID:WmS8vkJq.net
鼻セレブ小さめ2枚で600円超
https://wowma.jp/item/434262808

店長になってもいいチャレンジャー向け

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:09:06 ID:Oar+pMr+.net
>>740
波長が違うと言われたけどどーなんだろう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:09:10 ID:FouNSPKp.net
>>741
燃料用でもメタじゃなくてエタの場合もあるらしいよ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:10:03 ID:NqIzRrkp.net
ドライハーブマスクは朝用しか無いのか…?w

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:10:48 ID:8DalQ7Tj.net
よくわからん楽天の雑貨ショップファッションショップのなんて買わん
出所不明の中華マスクとかメルカリテンバイヤーが法改正で売れなくなったのを回収して適当な箱作って箱詰めとかありそうだし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:11:34 ID:/zud+laQ.net
>>739
ぶっちゃけ高い
ビオレuがたまに復活してるよ
花王も増産してるのでそのうち結構出回るはず
マスクと違ってかなり長持ちなので

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:12:05 ID:ohzWYX81.net
>>739
手指のアルコール消毒液は、濃度が重要
70%以上あるものがいい
ただし、濃度が高すぎてもダメ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:12:11 ID:Tx9roRtp.net
>>743
粉塵マスク?
それは農作業、掃除用に使うから仕方がないな
ヨドバシに10枚入り183円で売られてた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:12:33 ID:mznjm/et.net
>>735
普通に良いよ
薄いけど撥水加工もしてあるし、ちゃんとフィットするから通常使いならそれで十分

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:13:29 ID:AbkZ5Z5j.net
中国通販よく使うけどマスクなんて全く縁がないような業者が続々とマスク取り扱い始めてるわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:14:11 ID:rG4NZ8b7.net
>>749
画像は5枚となってるけど2枚入りなのね
送料入れると1枚500円近く!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:14:54 ID:QuwvpWzS.net
>>744
最近酒屋がアルコール消毒用じゃないけどアルコール77とか65とかだしはじめたね
使い心地はわからんけどアルコール系はなんだかんだ手にはいりそう
日本製のマスクは本当に困難だな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:15:53 ID:QuwvpWzS.net
>>751
エタノールだったらなんかしたら使えるのかな
色々あるんだなぁ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:16:03 ID:Svr8dVZI.net
>>758
電タバ乙

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:16:09 ID:mznjm/et.net
>>749
写真は5枚入りw
バラして売るのかな?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:16:34 ID:FouNSPKp.net
>>749
開封されたやつがむき出しで2枚送られてくるやつ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:17:18 ID:8DalQ7Tj.net
感染者数は増える一方
たった1日でダイプリの感染者数以上の感染者が出てる
マスクはますます手に入りにくくなると思うね
早めの確保しかない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:17:30 ID:HKWrYefP.net
職場ではずっと軍手とマスクを現場支給してもらって働く環境だったんだが
それがなくなって久しい

そしてついに今日、マスクは自分で作れとガーゼだけビニール袋に入れて配られた
作り方のレシピはA4コピー紙でご自由にどうぞってもらえたが、ガーゼは少ない
作れたところで2枚がせいぜい
ゴムもワイヤーもない

買占めと転売ヤー、取り締まれてないからこうなる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:17:54 ID:/aN2abXl.net
>>755
48%っぽい
マスクだとダイソーレベルかこれ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:18:29 ID:Tx9roRtp.net
>>760
酒税の分かなり割高になってるな

これは個人がむやみやたらと転売してたら各種法律で捕まるらしいw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:18:38 ID:H6CoEiMc.net
>>765
お前完全業者だろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:18:38 ID:lJkUVPnA.net
>>670
マスクの中にマイクロファイバーが入ってるのは珍しいんじゃないか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:18:57 ID:Bfnj17Te.net
中華圏の香港でも中華コピーが出回っててカオスだな
現地でも避けられてる極薄スケスケが日本に回ってくるのか?

https://twitter.com/japanavi/status/1248923125753860096?s=19
(deleted an unsolicited ad)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:19:01 ID:DHGdstpx.net
https://xxup.org/file/kAp64.jpg
もう東京じゃこれくらいしないと生き残れないな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:19:08 ID:gkh1dK3s.net
>>729
ソフトサージカルマスク 50枚入り(医療用マスク) 2,980 円
これの転売

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:23:52 ID:omKaQNCV.net
>>550
1億3000万人×30日=39億
マスクの5月分=14億枚
39÷14=2.79
まあ2〜3日に1枚の計算じゃないか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:24:03 ID:rG4NZ8b7.net
ドンキ海外向けサイトには超快適息ムレあるのに国内には売ってくれんのか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:25:55 ID:9pxSIyif.net
>>766
ゴムはパンストの輪切りが具合イイぞ
幅1cmぐらいで良い
白いストッキングも売ってる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:26:01 ID:omKaQNCV.net
>>744
いやドーバーは歴史あるし食品業界御用達のちゃんとしたものだよ。77%くらいじゃなかったかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:26:29 ID:qu+jnuQ4.net
>>447
29日注文で発送メール来てないけど購入履歴見たら発送されてた。情報サンクス

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:27:54 ID:AbkZ5Z5j.net
手指は専用のじゃないと手荒れしてくるわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:28:12 ID:ttSTqM4y.net
転売品買うくらいなら詐欺覚悟で中国の怪しいやつ買うわ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:28:25 ID:3UQTK14f.net
日本で毎日マスクする人は5000万くらいじゃないか?
しかも月に20枚ほど?
一般人の必要枚数は月に10億枚くらいと思うんだが
これに業務に使うのは何枚かわからないけど14億枚くらいあれば大丈夫と思うんだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:28:38 ID:s/F55X3X.net
>>774
医療関係者は1日2枚ぐらい使うかも

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:29:42 ID:tvDhoqka.net
友達が出勤前に会社近くのDSに並んで買ったというのを先日聞いて、
勤め人は手に入らんということが単なる甘えだと思い知ったわ
来週DSに並ぶ気満々だったんだが、、もう少し早く気付くべきだった
あと数枚しかないから朝一売り再開して欲しい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:31:05 ID:UU0EKLZG.net
>>783
それでお前も段々と爺さん化していくわけよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:31:39 ID:3/m4lgpO.net
孫さんが、最初は自社回線契約者に売るとかしたら面白いけどな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:31:50 ID:X2FmoZTo.net
検査してないだけでどこもトンキンと変わらんだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:32:08 ID:d1qusLzc.net
>>775
それは木曜に売ってたらしい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:32:33 ID:s/F55X3X.net
>>511
BYDが1日に1000万枚製造出来るようになったとして、
ソフトバンクの分の生産ラインはどれだけなんだろう
3億枚は盛りすぎのような…


204 名無しさん@1周年 sage 2020/04/12(日) 02:07:56.14 ID:jzGfUX7a0
>>188
BYDが世界最大規模のマスク工場
https://en.byd.com/news-posts/byd-opens-worlds-largest-face-mask-manufacturing-plant/
現在、マスクの生産能力は1日あたり500万枚で、これは2月初旬の中国の全生産能力の4分の1に相当します


https://en.byd.com/news-posts/byd-statement-of-support-to-customers-and-suppliers/
施設は現在、1日あたり500万枚のマスクを生産しており、1日あたり1000万枚を生産する能力に達すると予想しています

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:32:58 ID:Hn9k1wJx.net
近所のドラッグストアの開店時間は9〜10時だから並んでたら会社に間に合わんw

ウェルシアは24時間だがマスク売りコーナー自体撤去されてた

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:33:36 ID:H6imwOFX.net
>>729
はせさとに通報してみてほしいw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:35:25 ID:omKaQNCV.net
ウェルシアマン降臨しないかなぁー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:36:07 ID:Hn9k1wJx.net
>>790
はせさとの知り合いじゃね?
ここの店長も風貌が怪しいw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:37:18 ID:i7ubxQNC.net
1か月以上同じマスクしてる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:38:35 ID:I/YNBmnW.net
>>793 使い捨て?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:38:56 ID:R6cDF8Iy.net
月曜日のグランチョイスが届けば
マスク備蓄400枚突破やw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:39:14 ID:qMatxglF.net
>>788
新ラインなんて安定するまで歩留まり落ちるし、中国ってことを考えても良くて1〜1.5億だろうな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:40:00 ID:mznjm/et.net
>>792
それ思った
自社のマスクリンク消してるし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:41:46.42 ID:cp67xuFP.net
おれ>>729なんだけど
発売元にはせさとって記載があるから
はせさとから仕入れたのかなーなんて吞気に考えてたw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:42:02.12 ID:AbkZ5Z5j.net
1年分は買ったけど1年以内に50枚600円レベルで買えるようになったら大損だわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:42:44.21 ID:Hn9k1wJx.net
>>797
最初のころ、納期や値段ははせさととリンクしていたw
ポイントやクーポンの分楽天のがお得だった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:43:27.61 ID:i7ubxQNC.net
>>794
使い捨て
3次元
洗って使ってる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:43:46.89 ID:DHGdstpx.net
「転売する目的で…」勤務先の医療介護施設からマスクなど盗んだ疑い 介護士を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000003-nbnv-l23

被害:50枚入りのマスク2箱

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:44:06.60 ID:wRSOUETb.net
ソフトバンクショップでサージマスクを50枚1000円で売ってくれたら買いに行くわ
なら5Gになってソフトバンクが安かったら契約してもいい
孫の罠にまんまとはまってやるよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:44:58.56 ID:mznjm/et.net
>>800
あまりにも反響が良いから儲けを出してマージン貰うつもりかもね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:45:09.03 ID:ghgcO/qB.net
>>798
弱酸性次亜塩素酸水も取り扱いしてるし、楽天の店とはせさと店長は繋がってると思われ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:46:09.23 ID:FcIJBSFK.net
ここまでなんとなく温存モードで布マスクや100均マスク中心で来たけどそろそろ超快適やアイリスもケチらず投入するタイミングに思えてきた
最低限の枚数はキープしておくけど温存したまま感染したら元も子もないしな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:47:54.52 ID:omKaQNCV.net
中国はもう普通にマスク買えるってテレビで見たし、規制緩和もしたみたいだけど変なマスクじゃなくて中国国内で売られてるこれが送られてくるならいいなあ
https://i.imgur.com/9xyJMan.jpg

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:49:29.14 ID:Pre+SbZ+.net
>>798
店内ランキングの価格と今の価格の差

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:50:28.65 ID:G+Xq2Bhs.net
ちゃんと数えたら1880枚あった
この他通販で頼んでこれから来るのが
320枚
やりすぎた…

実家の母ちゃんに100枚送っても
冬の第ニ波の分まで持つわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:50:51.94 ID:cp67xuFP.net
>>805
やっぱりそんな感じだね

さっき帰宅したら3/26分のカエイ60届いてた
3/25の50はまだなんだけど
60がオメガ、50が三段プリーツで合ってる?
実物見た人いるかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:54:03.98 ID:G+Xq2Bhs.net
>>807
これ400香港ドルだと5500円だぞ
中国人がドラッグストアならんででも
買うのわかった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:54:14.31 ID:scsf15B1.net
>>807
もうそろそろ蓄えもみんな出来た頃だし、段々市場に流れ出すだろうね。袋マスクもひと月前より大分店頭で見る機会が増えた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:54:32.55 ID:OKAKHVck.net
>>788
BYDって初めて聞いた名前だったんだけど携帯電話用リチウムイオン電池の世界トップメーカーであり
また中国国内では大手自動車メーカーでもありトヨタとも技術共同開発するくらいの大手なのな
マスクを作れるということはクリーンルームとかも持ってるんだろうけど、わーくにの自動車メーカーは
いったい何をぼーっとしてんだろうな、一回チコちゃんに叱られてこいよって感じだよまったく

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:55:06.77 ID:G+Xq2Bhs.net
>>806
今決戦兵力投入の時だぞ
ぐんぐん増えてて、クラスターおえなくなってるから
どこにいるかわからん状況

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:57:04.38 ID:oZNMtuZc.net
考えたら感染してもマスクは必要なんだな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:58:14.28 ID:iaJkfKjn.net
家族居ない奴は無敵だな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:59:19.63 ID:mznjm/et.net
>>813
ホントにね
布マスクを配るお金でマスクの製造メーカーに支援してやればいいのにと思うわ
なんなら刑務所で量産すれば人員も補えるし一石二鳥じゃないかと

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:01:38.61 ID:i7ubxQNC.net
BYDってパンツメーカーじゃないのか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:01:46.32 ID:pYS147n+.net
BYDのマスク3000人で7日間でゼロから設計構築、8日目から出荷って凄すぎるよな
しかも製造機械の部品を市販品が手に入らなかったから9割内製したとか
20年前だったらこういうのは日本企業のお家芸だったよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:01:57.69 ID:I/YNBmnW.net
>>801 ネットでもたまにみるし、仕事帰りとかに薬局をはしごして何日か探すと買えると思うので、探しましょ泣 多分職場の人とかに同じマスクしてるってバレてる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:03:15.23 ID:WmS8vkJq.net
>>817
まだ言ってら
補助金出したって不織布とフィルターの原価が上がってて世界的に入手困難なんだよ
マスクスレ十人十色のくせに知らんのか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:04:22.79 ID:OKAKHVck.net
>>819
まんまTBS日曜劇場の世界だよねw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:04:35.92 ID:ghgcO/qB.net
ドラッグストアに怪我した時の用ガーゼも売ってないよなw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:05:25.37 ID:G+Xq2Bhs.net
>>819
これ、10年したら日本の製造業
マジで全部負けるんじゃないか
規模、速さ、決断力、価格全部負けてるでしょ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:07:15 ID:83rjE1/F.net
同僚の息子がコロナ感染疑いになったわ
そいつとは結構な頻度で密室で一時間は仕事してるから、俺が感染するのも時間の問題だな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:07:52 ID:WmS8vkJq.net
コーワの社長の会見から

増産するマスクは、綿100%の薄いガーゼを15枚重ねたもの。ミャンマーの工場でつくり、国に納品する予定。
東京都内で5日会見した早川卓宏・取締役常務執行役員は、同社は祖業の繊維製品に強みがあるとして「使い捨てマスクの材料の不織布が手に入らない状況。
ガーゼは手に入るので代用したい」と語った。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:07:56 ID:G+Xq2Bhs.net
>>511
不織布が足りないのにこんな増産できるのか
それとも不織布も作っちゃう?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:08:36 ID:Bfnj17Te.net
>>813
トヨタは品薄解消に協力するためマスクの自給自足に取りかかってる
デンソー、トヨタ紡績、アイシン、ダイハツ、日野など
3Dプリンターやトヨタ生産方式のノウハウで医療系も支援してる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:09:08 ID:mpPMwy+J.net
>>817
とっくに支援しとるわハゲ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:10:27 ID:JDx7s4uq.net
>>740,750
全然違う
消毒用は254-280nmくらい(UV-C)だけどネイルや樹脂用は380-400nmくらい(UV-Aから可視光)
波長が違うので殺菌効果はほぼないと思っていい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:10:55 ID:H6imwOFX.net
>>817
経産省がマスク製造関連メーカーに資金提供してるの知らんの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:11:00 ID:Ur81wyFt.net
>>809
2年後までもつじゃんww

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:11:29 ID:JDx7s4uq.net
>>818
それBVDや兄さん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:13:32 ID:9cF48FGB.net
>>819.>>822
>20年前だったらこういうのは日本企業のお家芸だったよな
それができたのは地方の中小零細の町工場 大企業は何にもしてない。

>>824
既に10年前から負けてるよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:14:48 ID:WmS8vkJq.net
日本衛生工業連合会のデータによると、2018年で、国産:輸入=9300万枚/月:3億6900万枚/月。総計:4億6200万枚。

経済産業省によると、国内メーカーは24時間態勢で通常の3倍の増産を継続。3月は中国などからの輸入を含め6億枚超の供給量を確保し、4月は7億枚超の供給を見込む。

結局、供給より需要が遥かに上回ってるから入手しづらい状況が続いてるだけ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:16:21 ID:Ur81wyFt.net
>>826
ガーゼマスクか…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:17:24 ID:prmUx3si.net
ヨーロッパ2カ国だったか、中国から大量 購入したマスクが不良品として返品になったそうだけど、そういうのが日本に来ないだろうか

ていうか同じ時期に日本に入ってきてた奴もそういうのが混ざってたのだろよね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:17:25 ID:+ETXIHFo.net
ワコールがタイで配ってる新素材のピッタみたいなやつが欲しい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:17:59 ID:j2o0W60y.net
月に6億枚だと国民一人あたり5〜6日に1枚回って来るかw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:18:19 ID:Bfnj17Te.net
大田区の町工場は、台風後の時と同じようにサプライチェーンで仕事がなくて、とインタビュー受けながらウレタンマスク装着で金属削ってた
増産どころじゃないよな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:18:46 ID:jNempcM1.net
地震で目が覚めて寝れにゃい…
ドンキ巡りしてくる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:19:01 ID:ghgcO/qB.net
>>837
aliのやつはそんなんばっかじゃない?
正規ルートだと税関で止まりそうだし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:19:12 ID:OxFuhekc.net
>>817
刑務所にクリーンルーム作るの?
頭大丈夫?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:20:56 ID:d1qusLzc.net
>>841
いってら
今夜は新宿にユニの箱がありそうな予感

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:21:46 ID:Ff+uDZPc.net
>>826
ついに材料手に入らないと吐いたか
どうりでいつまでも出回らないわけだよな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:23:24 ID:BIYUhM79.net
竹虎、箱の中にマスクが直で入ってるって大丈夫なん?
50枚まとめて袋にすら入ってないだよな?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:23:40 ID:Ur81wyFt.net
ソフバンのは作ったぶん全部日本に提供するとは一言も言ってないよな?
なんか大半が中韓米に流れて終わる気がする

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:23:49 ID:ghgcO/qB.net
>>845
ガーゼも売ってないけどw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:25:54 ID:/KqseHQa.net
>>846
やめた方が良いよ
中華製の個包装の方が良い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:27:17 ID:dU1i5yCN.net
国産いうても海外の工場で作らせたり、部材は輸入したりだけどな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:28:17 ID:Ur81wyFt.net
>>846
それな
どこに保存されてたかも分からんし、到着後に消毒する訳にもいかん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:28:40 ID:prmUx3si.net
>>815
むしろ感染してる前提の時に発揮するのでは?
くしゃみで撒き散らす分を少なくするから

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:28:52 ID:qd9/nNCg.net
不織布はトイレットペーパーと同じですぐ生産出来るんじゃないか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:29:51.94 ID:FOMFviVs.net
>>846
それ気になってたわw
普段から袋なしで卸してるのかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:30:19.97 ID:d1qusLzc.net
>>843
東京の拘置所、大阪の刑務官も感染してるからヤバいな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:31:11.32 ID:OxFuhekc.net
>>853
アホ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:32:21.36 ID:G+Xq2Bhs.net
>>846
倉庫のおくにあって
きちんとした医療機関に出せないやつだろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:32:22.97 ID:+ETXIHFo.net
>>846
他で買った国産マスクも箱に直入れだったけど変なにおいとかなく使えてる
プロが大量に使い捨てるようなのは簡易包装なのかも

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:33:31.96 ID:G+Xq2Bhs.net
>>511
アメリカ、欧州が欲しがってるから
8億枚はこっちにとられるぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:36:10.28 ID:o15aJYwy.net
でも、ティッシュペーパーは全部直箱入りだよ?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:37:07.47 ID:H6imwOFX.net
>>846
三次元も箱に直だし気にしてなかったわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:38:05.51 ID:FqAgtZxk.net
定価を上げちゃえばいいんだよ店でも1箱2500円とかならそんなに売り切れないだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:45:35 ID:vr5nvn8+.net
孫社長がマスク生産に乗り出したやつ、医療機関とかまず必要なところに優先のあとでソフバンユーザーにもくれんかなあ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:57:48 ID:zBv3fBIg.net
中国製だからなぁ
どんなものが出来上がるんだか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:58:04 ID:Ur81wyFt.net
普段なら気にしないけど今は袋無しだとウイルスがなぁ
どこでくっついてくるか心配にはなる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:58:10 ID:C6yxTkrT.net
>>862
2月からそうしていれば、少しは良かったかもしれないね。
でも逆に、金に糸目を付けない中国人の買い占められた可能性もあるし。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:59:46 ID:PlM43BV6.net
BYDのマスクは全量医療機関納品でいいからその代わり国がシャープとかに納品させてる分を一般販売向けに開放してほしい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:00:53 ID:xRi9V+Q7.net
>>865
2週間くらい寝かせときゃヘーキだろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:04:54 ID:H6imwOFX.net
>>865
それを言ったらツルツルの表面についてる方がウイルスは長生きするから個包装もヤバイと言えるわけで

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:05:17 ID:fNi9AiUY.net
別に袋が清潔とは限らんぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:05:52 ID:Ur81wyFt.net
まあそれもそうか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:09:06 ID:Ur81wyFt.net
>>869-870
個包装はアルコール消毒してるw
今はスーパーで買ってきたやつも全部消毒して、野菜も煮込んでるわ
生野菜は野菜を洗える中性洗剤で振り洗い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:14:48 ID:DHGdstpx.net
>>857
何か絶対そんなやつの気がする
それを安く仕入れてきたって感じでは
ホコリっぽくて臭いようなやつ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:19:36.69 ID:+PYeNH0z.net
>>846
医療用マスクはもともとビニールなんかに入ってはない。2010年から素人がサージカル使うようになってから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:21:29.55 ID:+PYeNH0z.net
>>866
俺もそう思う、でも買い占められてるし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:22:37.23 ID:+PYeNH0z.net
>>863
牛丼かマスクか選択させられる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:27:04.97 ID:EzWGD7wE.net
そう言えば、コストコの40枚リブの奴なんだが、
4月3日にオンラインで買ったやつの製造日が5月28日だったよ
なんとか集めて販売した感じがでてるわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:30:52 ID:g47mvLC1.net
>>900
次のスレは110枚目

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:31:38 ID:C3XaRv/O.net
テレビでバレエの公演とかCMやってるけど
東京で6月とか…無理じゃ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:32:19 ID:C3XaRv/O.net
ごめん誤爆

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:32:37 ID:XVg9jsYq.net
>>879
無理だよ
アホは気付かない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:32:55 ID:YY5N68li.net
ドラスト前にすでに4.5人いる
ここは先週の日曜に超快適30枚出たからなぁ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:35:55 ID:C3XaRv/O.net
>>882
関東?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:36:56 ID:8DalQ7Tj.net
関東、かなり寒くて雨だけど、、、並んでる???

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:38:01 ID:e+35Lmuj.net
近所のスギにも列できてるよ
雨風で寒い中みんなガッツあるわ
俺は自転車で98個コンビニ回ってきたからもう疲れて並ぶ気しない
なんとか息ムレ金1と三次元1だけ買えたわ
5枚5枚買うためだけにこんな苦労するのもどうかと思うが…
運良く並べ始めた店に入れたけど、三次元は2パックしか無いとさ、店員がガメてて2しか無いのかも

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:39:00 ID:hNIWO6kk.net
>>882
まだ日の出前なのに…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:39:42 ID:e+35Lmuj.net
自転車の漕ぎすぎでケツと右足の人差し指の爪が激痛だわ
めちゃくちゃ体冷えたから熱い風呂入って寝る
明日は寝坊するわ
アイリス不参加だから参加のみんなは頑張れ!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:40:26 ID:C3XaRv/O.net
>>885
無理したら駄目じゃん
暖かくして休みなよね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:41:37 ID:VZdH0dCc.net
千葉県北西部のとあるマツキヨは朝一販売は昨日で終了。大勢が並ぶ危険と毎回同じ人が買うからと

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:43:12 ID:8DalQ7Tj.net
マスクに付けるアクセサリーまで出て来たw
https://item.rakuten.co.jp/melodyacc/mc-5/

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:43:29 ID:USpFVxnW.net
>>885
某コンビニの店員さんと知り合いだけど、10個発注しても、2、3個しか来ないこともあるって言ってたよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:45:23 ID:YY5N68li.net
>>883
都内です。雨よけはあるけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:46:45 ID:C3XaRv/O.net
>>892
えー

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:46:50 ID:ttSTqM4y.net
並んでる奴らが全員感染しますように。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:47:26 ID:+wmCE6D9.net
昨日呼吸器内科の看護師に、はせさとマスク見てもらったけど
レベル的に低いと判断された。
そいつもネットで購入したマスクしてたけどモノが全然違ったよ

夏場の通気性と飛沫対策には良いだろうけど、、、
とりあえず呼吸器内科のコロナ受け入れ病院の人間とあったから俺も2週間引き篭もるわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:47:58 ID:FJYeypob.net
>>819
使える代物じゃないかも知れんぞ中華はそういう所がある

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:48:24 ID:YI6sCfcP.net
はせさと買うか悩んだけどキャンセルした甲斐があった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:49:37 ID:RA7pJ9yR.net
ここのみんなが超立体否定的なのはなんで?
PFEのこと確認したら99%カットですって返信きたけど( ´・ω・`)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:50:33 ID:VjnPeCDC.net
医療関係や上級国民の使い捨てマスクを確保するために愚民には布マスクを使わせるのは正解なんだよ
あのシンガポールでさえ使い捨ての安定供給が難しいから布マスクを採用してる
それを安倍憎しで批判するのが日本の野党の限界なのよね……

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:50:34 ID:cHfAypdf.net
コンビニ巡りとかDS並びの時給計算できない情弱はもういいです

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:52:06 ID:wGALiTov.net
>>900
スレ立ての時給計算もお願いします

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:54:41 ID:cHfAypdf.net
マクスの在庫状況を報告するスレ 109枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586634852/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:55:58 ID:cHfAypdf.net
スレ立て5分で84円かね?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:57:58 ID:T4qfED2T.net
>>895
看護師にわかるかよ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 04:58:12 ID:5WJ0yh14.net
日本の人口1億2700万人

マスクの最低必要量(理想はこの2倍だと思う)

1.仕事をしていない人    6170万人 一日1枚 月18億5000万枚
2.一般の仕事をしている人 6250万人 一日2枚 月37億5000万枚
3.医療従事者         270万人  一日8枚 月6億5000万枚

こんな感じかなぁ?
こうやってみると医療従事者が使うマスクは少ないから、
それ以外(1.2)をどうやって節約するか(布マスクしてもらうか)がキーになると思う。

裏を返せば政府が吸い上げている医療用マスクを0枚にしたところで、
一般流通マスクは誤差程度しか増えない。

5月分の14億から
医療へ6億5000万、
残り7億5000万を仕事をしている人(接客、飲食、工場などに優先)、足りない分を布マスク、
仕事をしていない人分を布マスクで補うしかない。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:00:30 ID:ohzWYX81.net
>>905
一般の仕事をしてる人は1日1枚で十分だし、
医療関係者も1日に3枚程度で頑張ってもらうしかないと思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:00:53 ID:5cgr0p7l.net
マジでドラストとかこんな深夜〜早朝の時間から並び始めるんだな…w
開店までまだあと4〜5時間はあるでしょ??暇人すぎるしこの雨と寒さの中並んで風邪引くリスクや集団感染するリスクもあるしアホとしか言いようがない(笑)

時給換算したら開店までのその4〜5時間分働いて、その分の金稼いで少し割高でもネットとかで買った方がよっぽど効率的でええやないかい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:01:00 ID:YI6sCfcP.net
外出そのものを減らしてもらうのが一番理想的よね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:02:28 ID:dJ2V92rV.net
>>704
1200p返ってくる件詳しく

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:02:54 ID:RnZf+Bti.net
>>903
スレ番間違ってるから0円です

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:03:31 ID:YY5N68li.net
まあ自分も嫁に超快適買って来いと並ばされてるんだけどね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:05:14 ID:cHfAypdf.net
>>910
すまんかった
親族にアイリス直送してくる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:09:10 ID:5cgr0p7l.net
>>911
それはそれはご苦労様やで…
超快適を確実に買える見込みはあるんか??

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:15:52.07 ID:Ur81wyFt.net
>>890
ウィルスついたマスクをすぐビニールに入れて捨てられないw
付けるやつ間違いなくアホだな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:16:10.45 ID:BmwywGJE.net
>>911
可哀想に
努力が実るといいですね。頑張って

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:17:01.61 ID:YY5N68li.net
>>913
ここになかったらドラッグストア・コンビニ巡回します
超快適があと2枚しかないってうるさいから

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:17:28.87 ID:MqcREky7.net
朝の4時にこの無駄な文章を送ってくるバナナ小僧
マジで商売辞めろや
しかも7040円なのか6400円なのかどっちなんだよ
コロコロかわるな
https://i.imgur.com/1mOwB6Y.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:17:30.22 ID:+wmCE6D9.net
>>904
当たり前だろ最前線だぞ。
そいつが言うにはN95レベルは普通の人が着けるのは大変で、漏れがあったら
通常の3〜4プライのと変わらないんだと。

いくつか診せて貰ったけど
コロナ前の100均マスクの方が、はせさとより全然良いんだと。
家にも100均マスクあるけど、まず外側の厚みも素材も良いわな。
今は感染専門外来も別に稼動させてる看護師だから、
ここにいるスペックだけ信じる人よりは信頼出来るよ。
はせさとは落ち着いた夏に使う事にするわ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:19:49 ID:SfOLLJXv.net
カエイ発送メール来た

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:20:56 ID:QrOLwK2A.net
楽天市場なら50枚3500円で買えるだろ
中国製でアレな性能だがどうせマスクじゃ
ウイルス防げないから気休めでいい。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:22:01 ID:tloDSI+v.net
今は質より量って感じで作ってんのかもね
コロナ前の100均のが結構いいのは分かる
最近仕入れたやつ、どう考えてそれ以下にしか見えない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:22:11 ID:MqcREky7.net
しかも最初3630円なのにまた間違えて3300とか書いてるし
無茶苦茶すぎるだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:26:58 ID:cHfAypdf.net
○○○「戦いは数だよ兄貴」

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:28:55 ID:tloDSI+v.net
じゃあ2枚つければいいんじゃないのか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:30:30 ID:83rjE1/F.net
>>891
発注した数より少なく入ってくるってケースはほぼないよ
発注した数が入ってくるか、あるいは入ってこない(欠品)ってのが通常
その店員は適当に言ってるか、嘘をついてるかのどちらかだね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:35:46 ID:sUZBByOR.net
今マスク買うやつは負け組
粗悪品しかない
コロナ前に買ってたやつこそが勝者

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:37:44 ID:jvxPLMB+.net
バナナ小僧ってネーミングが人をおちょくってて好き

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:38:15 ID:QrOLwK2A.net
まぁ来月になれば中国製のがいっぱい輸入されるだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:38:30 ID:SOUcZJXd.net
多くのドラッグストアは開店時間にマスク並べないようにしたんだろ?
時間的には何時頃が多くなったんだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:39:20 ID:OuIZf2vb.net
自分で調べたら?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:40:40 ID:VjnPeCDC.net
>>929
うろうろしてる常連がいないときを見計らってとかにするんじゃないか
店員がそのくらいの意趣返しをしても許されるだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:41:45 ID:OedNd+i0.net
あの毎日並んだウルサイじいさんが
店内から消えた頃を見計らって
十枚並べようぜ。とかでいいよ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:46:48.08 ID:ohzWYX81.net
年寄りは夕飯の時間も寝るのも早いし、
主婦は夕飯の支度があるから、
19時とかに売り出すと毎朝並んでた人達に買われなくて済むのでは
それでもいずれ嗅ぎつけて毎日その時間にウロウロしだすだろうけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:51:47 ID:VjnPeCDC.net
常連老人はマスクLINEグループ作って偵察班を回したりもしてるからな
陳列したらゴキブリのように仲間を呼ぶだろう
買い物したら抽選券を配るのが一番いい気がする

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:55:53 ID:mh/Qj6tk.net
みんなネットワーク持ってて一人見つけるとその周囲で駆逐される
先日も夕方あるdsが駐車場いっぱいで入れず
多分マスクのゲリラ販売かなと思ってる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:01:35 ID:5WJ0yh14.net
>>906

難しいところだよね。
薬品や食品工場などクリーンルームで働く場合、
電車でつけたものをそのまま仕事でつけてしまうと、
出荷後の消費者の中でルート不明感染者が増えてしまいそうだ。
布マスクを一日数枚取り替えるなら有りかな。

医療従事者も電車内で付着したものを病院に持ち込まない、
病院で付着したものを電車に持ち込まないと考えれば最低3枚とも考えられる。

しかし現状、国の要請で発熱外来を設置するも、慢性的な人手不足により、
一般外来とコロナ外来のスタッフを分けていない。
コロナ疑いの患者と採血などで0cmの超濃厚接触後、
同じマスクのまま外来患者50人と接触、食堂、売店、更衣室、検査室、レントゲン室、トイレなんかを
同じマスクで一日中うろつきまわるわけだから、院内感染が防げないんだと思う。
他のPPEを適切に使っても、マスクをかえなかったら意味がなくなる。

病棟でも検査室でも、病院中で同じことが起きてる。
入院患者も誰が隠れコロナかわからない(検査してない、無症状)。
隠れコロナ患者含めてオムツ替えて、採血、点滴、同じマスクで食事を配り、咳き込む患者への食事介助に
痰の吸引、尿の廃棄、またオムツ替えてと、コロナがひとりいたらみんな感染するんだろう。

手袋、ゴーグル、エプロンとかのPPEはまだあるのに、マスクがないばっかりに
院内感染が防げない状態なんじゃないかな。

医療者のマスクは、医療者本人のためではなく、医療者が患者に広げないためのもので、
医療者本人に「我慢してもらう」という概念からは外れるということだと思うよ。

溶接みたいなでっかいシールドを作業ごとに変えれば、マスクは節約できそうだよね。
でも、そのシールドもないんだろう。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:05:45.96 ID:Ur81wyFt.net
老人老人って言うけどこのスレで毎日DS巡回してる奴も同類だよな
マスク欲しさにウロついてる迷惑人間の一員のくせに、その自覚のない人間が時々いて呆れる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:06:17.45 ID:WgWBNJkn.net
>>918
悪いが日本の看護師はそんなに頭良くないよ
嘘確定(あなたじゃなくてもその看護師がね)
マスク鑑定させたいなら、一流マスクメーカーの開発部に居るベテランor感染症専門医の一流ベテランに見せる以外ないです
N95をきっちり着けるのは別に一般人でも出来ます、何回か着ければ誰でもマスターする
苦しいからとか適当にやる奴は論外

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:07:18.27 ID:Dhnr6qcG.net
どこも朝一売り出し止めたらいいのに

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:09:28 ID:PNbP23GB.net
だよなあ
はせさとが胡散臭いマスクだったのは確実だが(俺はキャンセルしたクチ)
ちょっと見せただけで内容が分かるとか無いわw
マスク分解したのかよ
箱説見ただけで何が分かるっての?
ていうか聞いたこともないメーカーのなんだから素人でもヤバいやつってぐらいは分かるわなw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:12:56 ID:SEB1c1Uv.net
ハセサトから100枚届いた
色々書き込まれて心配だったが、実物はけっこうマトモなレベルで安心した
今後も一枚100円超えなければ買い足そう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:14:17 ID:PNbP23GB.net
素人がN95着けても不完全だから効果は低い、は、とどのつまり嫉妬だな
これ言うやつ定期的に現れるけど
こんなスレにまで来るような人間が何故N95十分に備蓄しておかなかったの?

看護師ももう全く支給されないから、一般人が溜め込んでるの悔しいんだろうなー
非N95で毎日働かされていて、いつ感染してもおかしくない日々だもんな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:16:09 ID:PNbP23GB.net
禿のマスク話は胡散臭い
どうせまともに作って日本に流すことなど出来ない
最近の禿はやることなすこと全て失敗だからな、疫病神だよ
むしろ逆に日本でますますマスク難になる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:16:48.11 ID:VjnPeCDC.net
陽性患者の痰吸引や気管切開やる医師や看護師にはN95支給するべきだとおもうけどね
一般人がN95が必要になる事態なんてほぼないんだから家にこもるかサージカル使っとけ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:17:01.35 ID:SEB1c1Uv.net
>>729
転売屋じゃないか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:17:08.11 ID:jItptXBF.net
>>935
そんなネットワークないから
運良くあるといいな〜って淡い期待を抱いて
無駄にDS行く自分が居るんだがw
もう買う物も無いんだがな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:19:23.79 ID:Ur81wyFt.net
>>946
なんでネットで買わないんだ?
不要不急の外出を避けることより大事なことがあるのか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:19:53.18 ID:SEB1c1Uv.net
あれ?ハセサトのwebからマスク消えてる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:20:59.33 ID:/zlud6Ey.net
ハブ夫、何でこんなの売れるんだろと思ってたら
毎回、残り1点(入荷予定あり)で復活してんのなw
流石、支那w

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:22:47.61 ID:jNempcM1.net
初めての深夜巡回は不発でした
ドンキ…新宿明治通り・新宿・歌舞伎町・北池袋・練馬
24hウェルシア…新宿・赤塚・豊玉

おやすみ〜

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:23:50.95 ID:5WJ0yh14.net
マスクの性能は見た目や厚さではわからないよ。
使い比べるとわかるけど、医療用基準、医療専門業者のマスク、
同じレベル1〜3で比較しても、メーカーで全然厚みが違う。

はせすとがあやしいのは同意だけど、個人で検査にでも出してみない限り真相はわからないと思う。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:25:31.12 ID:jItptXBF.net
>>947
ネットで買ってるけど
更に欲しくなるんだよ
仕事帰りについ寄りたくなるんよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:26:19.52 ID:Y6xDixGh.net
この時期にドラスト巡回するのは
聖火や桜見に行ってたバカと同じレベル

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:26:32.01 ID:FA78XX1d.net
>>948
中国の出荷時の検査が厳しくなった関係もあるのかな?知らんけど
まあ一目見てマスクの性能が分かるのはネプチューンマンレベルの収集家くらいじゃないの

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:26:39.69 ID:zc7eD8yw.net
>>948
詐称がばれそうになって慌てて削除したんじゃないの?
報告書の画像を慌てて削除したようにw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:29:26.65 ID:zc7eD8yw.net
>>954
関係あるわけないじゃんw
このスレ見てて得意の証拠隠滅じゃね?
過剰反応だけどw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:29:29.16 ID:QrOLwK2A.net
使い捨てマスク洗って使ってる人は
なんで楽天市場で買わないのかね?
粗悪品だから?高いから?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:39:46 ID:jcCmzKSW.net
>>943
ハゲのパターン
日本政府から資金援助でマスクを作る
海外には無料で寄付
日本には政府に高値で買い取り要求
もしくは何らかの交換条件

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:40:06 ID:T4qfED2T.net
>>918
その看護師がドヤ顔でお前さんにマスクの性能を語ってる光景を想像するだけで笑えるよ。看護師って、そういう知識ないぞ。喩えれば、フライトアテンダントが、飛行機の性能について素材がどうのとか、エンジンがどうのとかはなしてるのとおなじだよ。
オレが言うんだから間違い無いから。わかるな。

オレでもわからんよ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:41:05 ID:f4k5A0+w.net
どうでもいいけどこのスレネトウヨ増えすぎじゃねえか?
さすがに気持ち悪い

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:43:01 ID:l9wrojsz.net
土日はアイリス人集まりすぎて買えねーから競争心が芽生えるな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:44:23 ID:vfGNIk2K.net
ネトウヨとか民団用語使ってる奴死ねばいいのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:44:46 ID:7EbNxROO.net
>>947
多分だけど持ち歩いて
自分はマスク買えたんだぜーって
優越感に浸りたいんだと大きめ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:45:17 ID:2hvFcr2r.net
>>960
ほんとこれ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:46:50.68 ID:meYOrljk.net
>>960
確かにスレの雰囲気や質が変わってきているな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:47:11.78 ID:fZovU9XO.net
かまってやクレクレに優しくするからだ
ここにいていいんだと勘違いする奴が増えた結果だ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:47:50.85 ID:v8imTK8R.net
>>931
閉店前の1時間前に出庫してきたら、客げきおこかな?w

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:47:53.66 ID:ENunNTle.net
>>957
その楽天マスクが使用済を洗ってアイロンかけたもの
だからかもしれないだろ?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:47:58.57 ID:ZbuB+wDT.net
竹虎品質はいいの?良ければ11:00待機しとこうかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:48:04.72 ID:zc7eD8yw.net
まあはせさとのマスクの性能を一番よく分かってるのは、輸入して本当かどうか全く分からないシールを
貼ったはせさと本人だろうなw
その看護師の指摘がずばり図星で商品を慌てて削除したというなら理解できる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:49:41.81 ID:7EbNxROO.net
>>969
一応元値300円位で販売されてたやつ
医療関連を作ってるメーカーだから
楽天の3000位のよりは
物がいい可能性ある

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:51:07.91 ID:ZbuB+wDT.net
そんな安かったんだ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:55:39.19 ID:aU364FHP.net
実店舗でだいぶ安値で買えるようになってきたし
単価50円のマスクとかが馬鹿らしくなってきた

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:59:34.47 ID:ZLqPXwSk.net
新聞チラシに夢グループのマスク広告が入ってたので報告
青色中国製30枚3600円、送料500円、代引き手数料300円(全て税別)

買う人おるんやろうな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:59:44.25 ID:3HnhmujS.net
>>948
昨日見たとき消えてたよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:00:04.57 ID:+wmCE6D9.net
>>918
あのな、一応呼吸器内科で今、治療に当たってる人間にも見せて意見貰ってるんだわ
謳い文句とか普段から前線で治療してる人間だからスペック表記では判断してないのよ

そういう連中が、基準を満たしてるとは思えないって言ってるんだから
ここの人達よりも信憑性あるだろうよ。
N95は陰圧に入る時に着けて、その上から二枚重ねだってさ

これなら・・・っていうのは3月末からは無いみたいよ。
従事者も支給分では足りないから各々がネットで買ってるからな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:00:07.67 ID:Nsbb76v0.net
>>295


978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:01:07.68 ID:bjRHx7Cy.net
>>295
やっと意味分かった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:02:04.52 ID:swr/1EfD.net
マスクバブル
どこも必死に作って売って今のうちに稼ぐわな
100均で30枚入り買えた日って戻ってくるかな?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:05:07.45 ID:3HnhmujS.net
>>935
駐車場待機もいるかもね
15分以上の駐車はお断りてほしい
マスク狙って長時間ウロウロもお断りすべき
普通の買い物客が迷惑する

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:06:19.90 ID:bjRHx7Cy.net
>>980
ワイのど田舎ですらツルハの駐車場開店前だけ満杯だわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:06:30.49 ID:ZLqPXwSk.net
竹虎って医療用コルセット売ってる会社かな
おれが整形外科で処方されたやつも竹虎だったけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:06:36.80 ID:QrOLwK2A.net
マスク嫌いの欧米人がマスクするように
なったら、中国製はそっちに行っちゃうかも。
孫マスクは一般人も買えるのかね?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:12:04.61 ID:+wmCE6D9.net
一応デマは書かないように看護師にも医師にも見せて付けさせて
その人達の意見を共有しようと書き込んだけど無駄だったな。
金曜から一気に感染対策も取られてない総合病院にも相当数患者きてるみたいだから
現場は大変なんだとよ、慣れてない看護師も医師もトリアージしなきゃならんから
心が痛むそうだ

とりあえず、来週末まではちゃんとしたメーカーとスペックのを着けような。
俺は、このスレではせさと貼られていてキャンセルせずに買ったから
情報を書き込んでるだけで、それを どう云われ様が気にはしないけども
せめてカエイが再開するまで待った方が備蓄に入った人は安心出来るかもね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:18:45.43 ID:OedNd+i0.net
>>278
言われてみればそうだな。
臭いからつけてなかったわ。
今度からそうするわ。
ありがとう。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:19:35.45 ID:2auS+HzW.net
>>984
情報共有はありがたいです。
けど忙しい人達に「このマスク見てよ。付けてみて。で、どんな感じ?」って言ってる貴方を想像したら…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:28:37 ID:w5pZO6hz.net
さすがにこういう指標もらったよ、というのを最初から否定有りきで叩くのは
無条件で賛成しとる奴と何ら変わらん

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:43:47 ID:IwEz0EMx.net
おはよう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:44:25 ID:3HnhmujS.net
勤務中に見てもらったとは書いてないしね
知り合いなら休日に会話してるかもしれないし
もちろんいつとは書いてないから勤務中に邪魔してるかもしれない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:45:38 ID:mh/Qj6tk.net
まあ面倒くさい性格なんでしょうね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:46:37 ID:qGfzFeCM.net
ネットでマスク探しめぐりで知らない間にウィルスに感染してる人居そう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:48:12 ID:7+rNn5aH.net
ドラッグストアが朝一販売やめたから必要な人に買えるようになってきたな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:48:45 ID:ZLqPXwSk.net
ネットでなぜ感染するの?
リアル店舗でマスク探ししてたら感染するかもしれんが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:49:43 ID:FA78XX1d.net
>>993
コンピューターウィルスじゃない?(適当

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:50:17 ID:d9AOv+4Z.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:50:48 ID:bjRHx7Cy.net
箱や外袋一応アルコール消毒したほうがいいかも

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:50:50 ID:qGfzFeCM.net
スマホだってウィルス感染するけどね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:51:02 ID:tmz+WOL/.net
現場は大変なんだとよ、と言いながら看護師や医者にいちいち着けさせてレポさせるとかお前のがよっぽど迷惑な奴でガイジやんけ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:51:11 ID:lle1DDuX.net
アイリスネット当分サージカル販売しないんか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 07:51:27 ID:FA78XX1d.net
次スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 109枚目(実質110枚目)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586634852/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200