2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体温計

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:37:11.14 ID:mh/Qj6tk.net
体温計の話はここで

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:38:45.13 ID:65bZVtTN.net
はい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:41:53.81 ID:Tw4cKFZ1.net
ありがとうございました。
今非接触体温計買おうとしているのですが、今ネットで買えるやつは使い物にならない詐欺商品ばかりらしいので、もしいい情報お持ちの方は情報共有よろしくお願いします!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:43:40.42 ID:OuIZf2vb.net
薬局で買うという選択肢はないのか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:44:49.73 ID:kyxH0+fl.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/k7mall/qaz0407.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02500
これとかいいんじゃないですかね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:45:25.07 ID:Tw4cKFZ1.net
>>5
高杉ww23万てw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:46:17.60 ID:kyxH0+fl.net
>>3
https://item.rakuten.co.jp/yoshitsu-communication/te-w300h/?gclid=EAIaIQobChMIrd7X2-fi6AIVhqqWCh0kKQG4EAkYDiABEgIKyPD_BwE&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868
これ使えばコロナ防げるんじゃね?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:48:06.40 ID:Tw4cKFZ1.net
ごめんなさいお金がないです(´;ω;`)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:48:39.31 ID:l9wrojsz.net
>>3
https://ureruzo.com/gas/coronaMK-720.htm

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:52:35.97 ID:Tw4cKFZ1.net
>>9
ここまでくるともはやなんの商品か分かりません(´;ω;`)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:55:10.13 ID:4FmcXrDG.net
https://www.monotaro.com/s/c-139394/
https://www.biccamera.com/bc/category/001/160/095/025/025/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:55:13.44 ID:kyxH0+fl.net
>>3
https://item.rakuten.co.jp/krj-s/ipd_tg3211r/
ウイルスにいいらしいですよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:55:59.73 ID:SqY9Ngig.net
最近よく使うから予備の体温計の電池買おうとしたら
電池交換できないタイプだった

ちょっと前に見つけた水銀のやつ捨てなきゃよかった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:56:50.85 ID:Tw4cKFZ1.net
どなたかおすすめの非接触体温計知りませんか??

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:57:23.52 ID:mh/Qj6tk.net
非接触なら出来れば額より耳式がいい
予測式なので正確さがいるなら実測の脇下のやつがいい

額は例えば寒い中風に吹かれてデコが冷えてると
来店直後に測ると低く出ます

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:00:50.35 ID:OuIZf2vb.net
>>3
うちの職場にある奴
ttp://thermofinder.owlowl.co.jp/
3万くらいするっぽい?
でも、この値段がする機種でも
測定値があまりにも不正確なので、使い物にはならなかった

もっと高価な商品なら信頼性も上がるかもしれないが、
お気軽に「3つ買ってきて」って言うような用途では
高価すぎるだろうな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:01:06.54 ID:hsedCLHs.net
LR41買えなかったら小さいLEDライト買え
LR41電池入ってるわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:08:13.39 ID:hWE5jDDk.net
>>8
どこで買っても今は転売価格で高いです
1番安いのはラクマ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:11:39 ID:pwKLD4k9.net
各国軍御用達のFLIR
https://www.iti.iwatsu.co.jp/ja/products/compo/FLIR_index.html
日本の入管は日本アビオニクス(高い)
http://www.avio.co.jp/products/infrared/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:43:11.59 ID:0T4GtJ8x.net
とりあえず楽天でいちばん評価の多い1万以下の中華のを買ったよ
しかし注文殺到で発送が遅れるとかで一週間経っても届かず
何度も連絡メール来てるから大丈夫だとは思うけど心配だ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:47:48 ID:Oar+pMr+.net
https://i.imgur.com/rqFzeIU.jpg
口の中で測ってみたけど脇より3〜4度上がるね
どっちが正しいんだろう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 23:44:10 ID:AKgnXYNp.net
婦人用しか売ってないんだが婦人用でもOK?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 23:47:58 ID:mh/Qj6tk.net
>>22
婦人用は舌下専用

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 23:54:43 ID:XoMdsxhB.net
昨日になってうちの体温計電池交換できないのが発覚
ドラッグストアー
ホームセンター、コンビニ100店に電話したけどどこもない
山奥まで電話したのに
ネットは一本一万円を上乗せして売ってる
本気で悔しい
一本一万の利益なら1000本で1000万の儲けだぜ!
ひと財産築けるわ

ムカついたから俺も容赦なく買ったわ
しょうがないから体温計探しの旅に出たら田舎に売ってて速攻で家族、爺婆の分まで買い占めたったw
口に咥えるからたくさんいるからな

https://imgur.com/a/ZCsR3bF

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:05:08 ID:7wJJGrEW.net
>>22
世界中で脇で測定してるのは数ヵ国くらいしかないらしい
世界中のほとんどの国が口内測定

婦人体温計の方が誤差±0,05精度が高い
普通のは±0,1

婦人体温計は男でも使える
(枯渇してるから男は普通のを買った方がいいが、婦人体温計しか残ってない)


脇用は脇専用
口内用は口内専用

一秒で測定するヤツは測定のたびに35,0〜37,8℃まで無茶苦茶で信用なしで使えない
(耳の中で毎回こんな誤差)
正しく測定すればー、、、とかいうヤツもいるが、発熱してパニクってるときに正しく測定できてるか判断力できる人間を呼ぶのは不可能
正しく測定できてるか確認しようがない
日頃から測定して波を掴むといったって±3℃も変わるようじゃお手上げ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:14:02.24 ID:7wJJGrEW.net
あと、体温計のちっさい方の電池ももうどこも買えない
今日はギリギリ20個買った
中国人や転売の買い占めに怒り越えてるからいくら匿名ネットで批判されようが気にしない
俺は容赦なく買う

体温計なんて年に数回使うだけなら電池も減らないが
コロナで毎朝、時には頻繁に測定する時代
学校からも会社からも測定させられる

今までの電池消耗とは違うから注意!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:27:16.03 ID:4WPxdITc.net
『体温計の電池の寿命はどれくらい?』
(オムロン公式ホームページより)
https://www.faq.healthcare.omron.co.jp/faq/show/17241?site_domain=jp

・LR41電池 1個タイプ:実測検温 約1100回
・LR41電池 2個タイプ:実測検温 約1700回

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:32:01 ID:oIy4Yqct.net
>>27
世の中で仕様書に書いてある通りの寿命になったことがない
少なくとも仕様書の半分以下の寿命ばかり

車の燃費
スマホのリチウムバッテリー

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:49:26.87 ID:yEpd13md.net
>>1
過疎スレに誘導されても嫌がらせとしか取らないからね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 01:01:13.43 ID:pE1qc80a.net
ここは過疎スレです
レス遅い

リアルタイムの最新情報はこっちに書き込みます
備蓄キングより

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.71
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585820878/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 01:56:14 ID:LRiAW50m.net
昔ながらの水銀のやつがほしい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 02:12:57 ID:9xtZcNla.net
>>25
外人ってワキガ率凄まじいからな
とても挟めないよw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 03:30:41 ID:nP4qchnG.net
【動画】 アメリカでマスクを買い占める中国人の女が炎上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586681136/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 07:44:44 ID:wENxmGqo.net
マスクと違って、1人1個以上は不要だから、
そのうち沈静化するよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 08:00:25 ID:OYcHvErj.net
品切れなのに
テレビであんまり報道してない印象

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:00:09.86 ID:ZlaHPi44.net
先週OMRONの公式サイトで2000円程度で売ってたじゃん
直ぐになくなったけどね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:57:53.87 ID:vGh8fCsm.net
やっぱ正確に測るなら非接触じゃなくて脇下で測るやつに限るね。非接触はズレが大き過ぎる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 13:06:21 ID:pbhLBdzE.net
尼のこのLEDライト、中華製だけどLR41が6個おまけに付いてるっぽい
B07Z4FXH97

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:25:48 ID:oOksbpmN.net
>>31
今って売ってないの?5〜分かかるけどやっぱり安定してるよ。電子より
口の中で測ってる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 17:30:55 ID:fjHvfqUg.net
>>38
それいまポチった!ありがとう
残量がちゃんとあるのが届くことを願う
LR41どこにも売ってないの今日の午後知って焦ってた

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 17:54:53 ID:6RyUYEc2.net
100均のLEDライトにも3つくらいテスト用LR41が付いてるよ
買えない奴は早く100均行け

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 22:34:53 ID:HSrcANTb.net
九州の片田舎住みで 今日 家電量販店など6件回るも どこも体温計 LR41ボタン電池も売り切れ orz 撃沈チラシの裏

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:08:00 ID:1Us/tgyB.net
LR41が無ければSR41でも良いかと思うけど
SR41も売って無いのかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:53:02 ID:hlWGyNO+.net
そまそもLR41自体が取り扱い店も品数も少ない電池だったもんなー
こんなに枯渇してるんじゃ患者に温度測らせる内科クリニックとか先々困りそう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:06:09 ID:TUkLtPBH.net
>>44
いや、よく使われるてるボタン電池だよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:22:19 ID:hlWGyNO+.net
>>45
そうなの?
以前探した時に近所のスーパー数店じゃ売ってなくて
わざわざ大手電機量販店で買ったのよ
どこもCR2032だらけだった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:56:37 ID:TUkLtPBH.net
>>46
普段は100均にもセブンにもあるよ
ただし、いまはどこも在庫切れだけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:00:13 ID:hlWGyNO+.net
>>47
100きんやコンビニ利用しないから知らずにいた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:40:13 ID:TUkLtPBH.net
急ぐなら、100均のミニライト買ってきて中の電池を使う
3個〜4個入ってるよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:54:12 ID:s5OEjL2U.net
おでことかで非接触で計る体温計はマジでクズ

個人的には婦人用体温計の舌下が安定してる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:59:32 ID:uLN6e4Lr.net
おでこ非接触外からきたら30度とかエラーとかで使いもんにならなかった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:23:35 ID:bjcNQtPA.net
>>38
テスト用電池だからすぐ切れるぞ
ゴミ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:27:36 ID:eib38sPY.net
どこもほぼないけど、ドラッグストアーに4000円のが一個
某店に同じく4000円のグラフ?タイプのが3つあった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:29:45 ID:93yKDBIM.net
体温計見つけたらどんどん買ってメルカリで売ってる奴がいるwwww
ボロ儲けwWWWW

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:27:44 ID:g/zkdnJs.net
会社の検温チェック義務化になったのにどこのドラッグストアも体温計売り切れで詰んだ😭
(https://twitter.com/natsukag
e_cried/status/1249699259269570561?s=09)



体温計の電池LR41Rどこへ行っても売り切れ!マスクよりも酷い状態。
嘆きをこえて、これは悲劇。体温も計れない😱😱😱
(https://twitter.com/6SGGFGG5I6rCjDJ/status/1249595197429710848?s=09)
(deleted an unsolicited ad)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:28:57 ID:STARpmOk.net
>>46
せいぜい44だな
41をこんなに気にしたのは初めて

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:31:31 ID:0RArlUAy.net
CR2032はパナソニックの売れてる首かけライトにもつかわれてるし
体温計にもつかわれてる
買いだめされだすと一気に消えるのが過去の経験則

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:51:43 ID:nvuIchFp.net
ドラッグストアーの店員にとっては何万人目かの「マスクありますか?」「体温計ありますか?」だろうが
こっちは焦って駆けつけて聞いてる一回目なんだよ!怒
ドラッグストアーでラクそうなバイトを選んだノンキな女がオーバーヒートしてんだろうが
イライラして客に当たってんじゃねえ!
震災のときもイライラしてたな

体力ないから
ドラッグストアーでノンビリ仕事したくて選んでるからな!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:20:11 ID:8qeE1z5I.net
何故か高性能の婦人用より低性能な下位機の普通の安物とかよく分からない中華製の方がショップやオクの人気が高い体温計の不思議

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:26:22 ID:H+3rurY8.net
婦人用は舌下で測らなきゃいけないからなあ
毎朝子供全員の熱測って学校に提出しなきゃいけないし、精度悪くても非接触がいい
婦人用の意味を子供に説明するのも面倒だしw

と思って楽天の7日以内に発送のやつ買ったけど10日経ってもまだ来ないわ…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:44:54 ID:9MPdmDEi.net
ボタン電池が無ければ100均のライト用のテスト電池を使う?

まて、最初はなるほど〜♪って思ったが
ちょっとまて!

ああいう安物の電池って一年かそこら放っておくと粉吹いて体温計までぶっ壊れるぞ!

体温計の電池ってけっこう忘れちゃうぞ!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 02:07:58 ID:hiTwYu4e.net
>>61
粉やなくて液漏れやろw

なんだかんだで水銀体温計がやっぱり安定感あるわ
小さい子どもいたら無理だろうけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 03:08:46 ID:jymZfEib.net
ネットで電子体温計を新品だと言うことで購入して電源入れたらなぜか以前の測定履歴が表示された。
41.7℃ あれ?
ぼけーっと口に入れてから、目の玉飛び出て息が止まりそうになった。 あわてて接触した所全消毒

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 04:42:35 ID:MTXQ/xac.net
使う前に消毒しろよ
口で計るの汚いぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 04:54:19.10 ID:VBjVzSYf.net
中華製を口にぶっ込むのが悪い
中華製は毒だと思え

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:06:27 ID:09RiESk6.net
大昔の東芝水銀体温計が出てきて助かった
数値も正確らしいねやっぱり
速度の速いやつは上がり具合から見た予想体温なんだって
ハイテクだなあと思ったけどだから2〜3度の誤差が…
体温の2〜3度って結構大きいw
あと、脇より口の方がいいって聞いたけどどっち派が多いんだろ
ずっと脇で測ってた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:13:54 ID:6BxKPMOU.net
電池を見たらCR1220なんだが売ってるかな…
消毒するならエタノールと次亜塩素酸水どっちが良いかな?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:47:34 ID:aWeA7z1q.net
「市場に出ている額式体温計の半分が偽物」=中国メディア
https://www.epochtimes.jp/p/2020/04/54878.html

中華買ったやつはちゃんとした体温計で測り直して確認必須だな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:53:33.55 ID:U3McZ3Jdj
TDKの婦人用体温計、アマプラでTDK 販売分は2970円。
無くなっても定期的に販売再開するから急がない人は
チェックしてみれば?TDK以外のマケプレは5000円前後。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:05:40 ID:N7JnRCkS.net
メルカリシチズンはすんなり出品できるけど、オムロンは数十分待たないと反映されない
理由がよくわからない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:29:46 ID:ajcK/+ce.net
>>61
緊急避難だから100均のでオッケーだよ
今だけ使えればいい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:35:07 ID:BhnlP5ab.net
日本生命のポイントで貰ったAPULEの体温計
今まで予測体温のアラームの時点で測っちゃってたけど5分以上測らないとだめなのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 00:09:38 ID:axoC9RqB.net
ローソンストア100で買えた。・・・テスト用LR41×4個付LEDライトが
情報サンクス。不謹慎かもしれんが次はどんなもんが品薄になるのか
予想するのが楽しくなってきた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 02:58:07 ID:uG9rOM4z.net
>>66
2〜3度じゃなくて2〜3分だろw
36度と38度じゃあるまいし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 03:14:28 ID:rFob+HD7.net
ヤフオクの即決価格相場よりも楽天やヤフショで売ってる奴の方がボッタクリ価格設定でワロタ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:09:21 ID:CkPu88yT.net
>>73
備蓄ハンターしてたら体温計の電池 LR41を発見!
MITSUBISHI!!で個数制限なしw
残り全部買ったったわ
20人家族だからまだまだ足りない

https://i.imgur.com/hM03uiY.jpg

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:21:09 ID:t42Chbdz.net
頭おかしいだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:58:55 ID:Gg/1vVia.net
今日セブンで買えたわ
ちょっと高めだが村田製作所製だった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:58:29.89 ID:QpmmfamE.net
>>76
長期在庫しても粉吹いて終わりだよ
人数分要るもんでもないし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:19:19.24 ID:theSjV1b.net
>>79
今回は
それぞれが自分専用として
人数分あった方がいい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 20:45:17 ID:dhrAb3Ai.net
15000えんwww
https://item.rakuten.co.jp/ism-group/11001001233212/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:58:05.87 ID:b8e9tjiI.net
体温計在庫ある穴場とかあるかな
え、こんな店で売ってんの?みたいな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:02:23.04 ID:QvDAvNdA.net
>>82
アカチャンホンポの前通るけどオムロン毎日あるぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:02:48.21 ID:dhrAb3Ai.net
今使ってるオムロンのMC-674の説明書読んだら電池がCR1025だった やったぜw
測定値も安定してるしこれはいい 口コミ見て60秒計測の買って正解だった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:03:49.87 ID:Y2tXhGuA.net
場末のホムセン
そしてテルモ最強

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:04:59.96 ID:b8e9tjiI.net
>>83
おお、即レスありがとう
小梨だけど行ってみるw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:42:14 ID:R7JtWHc+.net
マクススレより
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/16(木) 21:33:05.62 ID:qPG5owYM
早くない体温計あるぞ
急げ998円
https://www.cainz.com/shop/g/g2288895100001/

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:47:16 ID:PjRRE5kv.net
どうしても電子体温計買えないなら故障のやつあるならそのメーカーに電話して修理してほしい言うと定価よりは少し高いけど修理代の名目で新品と取り替えてくれるよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:50:35 ID:PjRRE5kv.net
しかし体温計は正確に測るならやっぱ水銀式で10分ちょい測るのが一番だよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:53:00 ID:QvDAvNdA.net
体温計の電池がなくなったけど売ってなくてとりあえず新しい体温計を買った

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:07:01 ID:NoraHz5P.net
電池式の予測するやつなんかイマイチだよな
備蓄スレ見たらLR41を使いきれないくらい何個も買い占めていきがってる馬鹿居たけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:08:16 ID:NoraHz5P.net
3回測ったら36.4度→36.7度→36.4度みたいな感じになるしな
電池の予測式

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:25:33 ID:Zs4YAy8i.net
脇下用を舌下で測ったら、2度くらい違うんだけど。
舌下38.5度、脇下36.6度、平熱(脇下)36.2度。
これって熱があるのかな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:58:41 ID:8z3wrzUn.net
体温計スレあったんだ!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:03:18 ID:Sbo5bISS.net
>>93
なんで脇下用を口に入れようと思った?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 23:55:12.80 ID:BCHpzb7N.net
>>94
俺がマスクスレで体温計の質問したらハブられてしまい、不憫に思った誰かが立ててくれた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:20:54 ID:C264Gio2.net
マスクスレは無駄買い買いだめモンスターしかいないしな
ある意味備蓄スレより酷い

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:24:54 ID:LUhX9ZDu.net
>>82
ポイント交換

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:55:28 ID:jYetfcF3.net
オムロンの時間かかるやつ使ってるけど15秒のやつ欲しくても買うの無理だな
知らんかったけど電池も品薄とかもうね…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:59:06 ID:C264Gio2.net
>>76
ああ、こっちにもいたのかこのバカw
使いきれずに捨てるだけだろうなワラタ

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200