2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:12:12 ID:QvJnJqGU.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

※前スレ

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581861160/

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586429576/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:24:16 ID:sUIbzShS.net
>>1
救世主乙
夕方のテレビで静岡県何名増えるか心配だ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:25:57 ID:0JMcvA4S.net
2020.4.14 11:20現在、

静岡県、静岡市としては、下記のスタンス 

? 3密は避けて自制した行動をとってね

? 東京等の指定都市7都市へは行くなよ

? ?接客を伴う”繁華街飲食店に行くなよ (キャバクラとかガールズバーとかスナックとかはNGという意味)

上記を避ければ普通に外出してもいいし、普通に飲食店に行ってもいいよ。 止めはしないよ。(花見宴会も自粛要請せずw)
まだ自粛要請はしないし、経路が特定できない感染者がいないから非常事態宣言はまだださないよ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57989340T10C20A4L61000/


& 僕ら役所の人間の給料は下げないし今年もメチャクチャいいけど、みんな大変だね。がんばりや!w

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:29:36 ID:18yGKchk.net
>>2
4月4、5日で花見宴会を自粛要請出さなかった田辺がそろそろ青ざめる結果が待ってるぞ。
あの2日の週末でどれだけ感染者数が増えたかは、10日ほど経ち平日の検査が可能となった今日と明日の数字に表れるはず。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:29:45 ID:ZIe9Yg1G.net
ありがとう。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:41:00 ID:wNcIqMqv.net
>>3
対立煽り止せよ
金融政策一覧を貼る気が逸れる
地元の色んなところが潰れたら一気に治安が悪くなって
お前がうさ気晴らしに刺し殺されるかも知れん
まず自分なら最初に消す

まあ静岡県は、御殿場市民に自治体で初の金融政策をした
元製薬医療関係に勤めていた市長も、自衛隊の巨大宿舎もあるし、後手後手ながら上手くやるだろう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:51:00 ID:L+akb0Xm.net
>>1乙\(^o^)/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:53:56 ID:18yGKchk.net
>>6
うまくやってほしいな。 これからが静岡の腕の見せ所だ。
が、うまくいかずにこのまま感染者数が増加したら君がこっけいだよ?
3は今のところ嘘は書いていないし。ソースもある。


それよりこれ>3又は誰か通報したら(たったこれごときでも)間違いなく君逮捕されるよ。 ネットを甘く考えたらあかん。
>お前がうさ気晴らしに刺し殺されるかも知れん
>まず自分なら最初に消す

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:57:30 ID:wNcIqMqv.net
>>8
分かった
このスレはお前に譲ろう
荒らして過ごすといい
金融対策一覧もお助け情報も貼らない

地元を叩くだけ叩いて焦土にして自分の首を絞めるといい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:02:04 ID:pXkcho71.net
なんかカスが一匹いるな(笑)
他人を脅迫しておいてなんだこいつwwww

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:02:14 ID:zxD+eEVN.net
>>1乙!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:02:29 ID:zxD+eEVN.net
静岡県/新型コロナウイルス感染症について
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19.html

静岡県/県内の最新感染動向
http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-420a/kansen/2019-ncov.html

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:03:00 ID:4KG1KH43.net
埼玉県のコロナ陽性の履歴発表酷いな。
発症経緯しか記載されてない。

静岡県の発表がかなり詳細だと思えた。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:04:25 ID:zxD+eEVN.net
静岡新聞新型コロナ特設ページ
https://www.at-s.com/sp/news/health/haien/index.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:05:17 ID:pXkcho71.net
橋下がいいこと言ってるな。
議員も役人も痛み分けすべき。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1249602630923370496
(deleted an unsolicited ad)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:11:50.82 ID:63MaXXMa.net
>>1
乙です!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:19:31 ID:pXkcho71.net
県内の数はここが見やすい。(半日くらい遅れて更新するときもあるが)
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/752659.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:29:23 ID:tJuJ5nAI.net
https://i.imgur.com/OMRkhHJ.jpg

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:40:26.10 ID:WStWai02.net
富士宮だけど、同報無線で市長がなんか言ってるwww
スピーカーからの音が割れて、何言ってるか聞き取れないんだが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:49:39 ID:vWhdSfXo.net
>>19
メール登録すると内容がわかる。
新型コロナへの注意喚起で変な事言ってないけど、やる気空回りな市長らしい長文で、これ耳で聞くと面倒くさいわ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:49:48 ID:BkNo7D5/.net
>>19
それは音割れの事実を市に伝えないとな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:57:05 ID:0NpC1VKS.net
サムネでシェルドン余裕でした

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 12:57:09 ID:6U2j6s6W.net
富士宮は中国にマスク2万枚送った市長だからな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 13:04:42 ID:Ghf57mPU.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586685817/l50

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 13:04:42 ID:txajp0vz.net
1例目 クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号から(2月28日)
2例目 神奈川県から袋井市へ
3例目 静岡市、エジプトツアー参加
4例目 浜松市、県外で飲食等行動
→家族内感染で15例目
5例目 静岡市、東京から帰省した家族から
→家族内感染で6例目(40代男性)
→家族内感染で7例目
→家族内感染で8例目
→6例目の車に同乗で16例目
→6例目の車に同乗で18例目
9例目 富士宮市、県外に滞在
→家族内感染で11例目
10例目 菊川市、アイルランドから帰国
12例目 浜松市、京都の飲食店
→親族内感染で29例目
   →親族内感染で30例目
   →親族内感染で31例目
13例目 静岡市、東京で会食
14例目 長泉町、北欧ツアーから帰国
17例目 長泉町、東京に出張
→家族内感染で36例目
19例目 静岡市、和歌山県患者の濃厚接触者
20例目 榛原郡、東京世田谷区のバー利用

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 13:05:05 ID:txajp0vz.net
21例目 賀茂郡松崎町、東京上野公園で花見、川崎市内のスナック利用
22例目 静岡市、名古屋から帰省、名古屋市内で二次感染を起こしやすい施設を訪問
23例目、29例目 浜松市、京都の飲食店利用(12例目と同じ京都の飲食店を同じ時間に利用)
24例目 沼津市、東京都内の自宅で発熱
25例目 駿東郡清水町、東京から自家用車で来た親族と賀茂郡の両親の家で夕食等
→親族内感染で26例目 賀茂郡
   →親族内感染で27例目 賀茂郡
28例目 富士市、東京都内で8人で4時間会議。約1.5メートルの距離で対面。1時間に1回10分程度換気。
32例目 静岡市、3月29日 市内の陽性者(?)と接触、4月1日 発熱、町内の会合に出席、5日 親族と会食、町内の会合に出席、8日陽性
33例目 静岡市(90代男性)、3月29日 市内の陽性者(?)と接触
34例目 南伊豆町、東京でも仕事
→家族内感染で35例目
   →町内の会合で39例目(34例目が参加、16畳で1時間換気無し、9人出席)
   →同じ町内の会合で46例目
37例目 富士市、関東地方の会社を同僚と車で訪問。同僚はPCR検査で陽性。
   →家族内感染で38例目
40例目 掛川市、仕事で東京都へ、神奈川県内に宿泊
41例目 富士宮市、東京から帰省した家族(43例目)から感染。
→家族内感染で42例目
   →家族内感染で44例目
   →家族内感染で45例目

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 13:05:42 ID:txajp0vz.net
首相官邸

「困りごと、不安」に応じてお役立ち情報をわかりやすく見つけられるページを開設しました。
https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html

生活と雇用を守るための支援策のページを開設しました。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 13:09:11.20 ID:txajp0vz.net
NHKスペシャル 2020年4月11日 感染拡大阻止最前線からの報告
https://youtu.be/zMCO8bqbfTU?t=948

16:00〜 閉鎖空間では感染リスク18.7倍

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 13:44:11 ID:MN2MpjKz.net
>>25
18例目は16例目から感染では?
6例目の車に同乗してない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:04:33 ID:06o+Ubwu.net
さっき浜松駅でデカいスーツケース2つもった20代位の女がいたわ〜
ちょうど新幹線口から出てきたところだった
疎開してきたくせー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:06:09 ID:txajp0vz.net
>>29
ホントだ
→6例目の車に同乗で18例目
じゃなくて
→16例目の車に同乗で18例目
だね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:17:51 ID:txajp0vz.net
静岡県/新型コロナウイルス感染症について
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19.html

富士市や南伊豆町の感染者については県の医療局疾病対策課
がまとめていて直接飛べるし
会合や会議の状況が詳しくかかれてたりするんだけど
静岡市の感染者の情報は一度市のホームページに飛ばされて発表日時から探さなくちゃいけない

県と静岡市、浜松市で行動履歴の発表内容の傾向にはっきり違いがある
県のほうが良いと思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:24:53 ID:IycPXjz1.net
>>32
いいね!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:26:21 ID:txajp0vz.net
静岡市の県内32例目の人はかぜ症状が出てから町内の会合に2度、親族との会食を1度やってる
でもそこにいた人たちは濃厚接触者とはされず、濃厚接触者は家族3名だけとされてる

南伊豆町の県内34例目でかぜ症状がありながら町内の会合に出てしまった人のケースでは
濃厚接触者は「調査中」と書かれてる
それで昨日の46例目でその町内の会合に参加してた人の感染が判明した

同じ県でも地域によってかなりクラスター対策の方法が違うのか
リソースの問題なのかよくわからない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:31:46 ID:5GweIJTp.net
>>25-26
これわかりやすい ありがとう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:57:05 ID:61xQnu7u.net
まー帰省したり出かけたり馬鹿発見機だなコロナは

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:04:42 ID:0JMcvA4S.net
わざと言葉を変えてタイトル付けするのはマスコミのメディア操作だな。

知事はそんなことは言っていない。
正確には「繁華街の接客を伴う飲食店への外出を控えて」だ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00010004-satvv-l22

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:12:46.64 ID:0JMcvA4S.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00000026-at_s-l22

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:17:23 ID:0JMcvA4S.net
こういう前向きな検討はありがたい

新型コロナで死亡の場合、保険金倍増 かんぽ生命検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58023340U0A410C2EE9000/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:25:09 ID:3DGYzN1d.net
今年もお茶やるみたいだが
感染してる奴がお茶工場作業してたら全員やばいよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:32:53 ID:Jtm9Pggt.net
そんなこと言ったら工場全部閉鎖で生活できんわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:33:40 ID:61xQnu7u.net
富士

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:34:46.24 ID:8bG7ADqm.net
富士市って何日か連続で感染者でてる。
今日も出たなみたいで地味にヤバい状況。
全部が経路追えてるならまだマシか。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:45:45 ID:qoA2LFet.net
>>40
食べ物からの感染はないとされてるし、そんなこと言ったらスーパーで売ってるもの全てが危険になる
そこまで心配するなら完全に自給自足でもしたらいい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:46:00 ID:30DMlwGc.net
今日の富士は無症状だそうだから濃厚接触者だろうね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:53:22 ID:3DGYzN1d.net
>>44
いやお茶自体じゃなくて人の話

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:53:43 ID:JPeQ+lK9.net
富士・富士宮感染者多いな
製紙工場影響でたら困るな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:59:09.14 ID:JkELc3i0.net
>>26
32例目と33例目は、おそらく19例目から

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:03:08 ID:LV2sJSVK.net
https://twitter.com/plobiopetcrinic/status/1210189835148910593?s=21
^ ^
(deleted an unsolicited ad)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:05:03 ID:PKgTNszp.net
>>34
静岡市は政令市なので、保健所は県と別系統なのだと思う。
市長と県知事の差と言えるかもしれない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:06:01 ID:NvOdkmS8.net
>>44
食べ物からの感染ないの?ダイプリではビュッフェで感染広がったとか言われてなかったか?
スーパーで売ってるものも、感染者が触ったものは危険だと思う

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:10:59 ID:JkELc3i0.net
>>51
トングとか危険らしいよ
トング触った手で鼻や口触ると危険

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:12:55 ID:JkELc3i0.net
あと、基本加熱調理すれば平気
胃液でウイルス死ぬかもだけど100%かどうかは謎

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:13:22 ID:320jFTW7.net
使い捨て手袋おいてあってそれはめてトング使うとこも増えてきてるよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:15:26 ID:qBD0mgbH.net
>>45
50代女性だとスルガ銀行の50代男性の家族かと思ったがこの人の奥さんは陰性ってでたばっかりだから違うな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:18:00 ID:PKgTNszp.net
医師会が動いた!
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58031570U0A410C2L61000/

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:22:52 ID:3/t1VOCp.net
>>51
スーパーはパンとかも一つずつパックされてるし
作るところから詰めるところまでマスクも手袋もしてるだろうからと思って買う

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:23:24 ID:JkELc3i0.net
>>56
浜松のホテル確保してあったよね?クラウンパレス?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:25:12 ID:JkELc3i0.net
伊豆の軽症者も浜松行きだと遠いよね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:27:39 ID:PKgTNszp.net
最近、禁煙を勧める報道が散見されるが、喫煙者のことを考えれば
この騒動が終わったら禁煙すべきと報道すべき

3/25ロイターの記事
ACE2は現在喫煙している人よりも、以前に喫煙していた人の方が活性化している
可能性があるとも報告した。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-smoking-idJPKBN21C3CL

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:32:48 ID:T5wtmR9y.net
遠州がはとんど感染者がいないのはわかる。
しかし、1番関東に近い熱海市、伊東市、御殿場市、裾野市あたりに感染者がいないのはなぜ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:39:29 ID:55PJCG+8.net
>>34

32例目の会合は40人規模と15人規模を2回。発熱してから行ってる。会合の接触者は自宅待機もしてないとか大丈夫?接点あるから不安

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:45:49.27 ID:5m/Y2t0U.net
>>61
さあ、人口が少ないから、わからんけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:43:05 ID:PKgTNszp.net
>>62
惜しい! 32じゃなく33例目について追加情報
(静岡朝日:濃厚接触者が追加されたらしい)
https://7pay.work/?p=28067

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:43:33 ID:wsxKLsA9.net
今日は感染者でとらんのかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:45:07 ID:6QmztrkU.net
今日の富士市の感染者は富士市の東京通勤30代男性とその子供と四時間食事をしていた
経路がはっきりしててよかった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:45:46 ID:PKgTNszp.net
>>62
失礼! こっちの方がいい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00010006-satvv-l22

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:58:11 ID:Zcqin1uD.net
>>61
検査してないから

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:58:48 ID:1/+kqKSZ.net
富士の人どこで買い物してたんだろう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:15:23 .net
>>19
市のHPで内容閲覧出来る

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:38:15 ID:pJg3+VEQ.net
>>67

ありがとう!会合の5人は自宅待機の経過観察してるって連絡あった。もう10日くらい経ってるから大丈夫かなぁ…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:55:02 ID:MgajdSft.net
観光業やサービス業は完全淘汰されるな
余波でそれ以外の産業も続々と
人類社会が変わる瞬間に来てるぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:09:59 ID:t4pgwe9t.net
>>72
どう変わるかな
観光業や娯楽業もなくなることはないと思うけど
どう変わるかが問題だ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:12:10 ID:kZSWJGmH.net
他県ナンバーってラブホとかにもたくさん来るよね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:13:32.88 ID:qoA2LFet.net
>>71
どこから連絡があった?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:16:33.69 ID:aWJ9y5ik.net
90代男性のサークル活動に部屋を貸した生涯学習センターとか、三密になるのはわかってるから、自粛要請してほしい
バス内おう吐はキツい、消毒したのは一週間後
泣けてくる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:17:15.47 ID:zcbkoDZy.net
>>73
時代にあわせて変化できるところが生き残るんだろうな
もしくは変化しないことをウリにできる経営力のあるところ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:24:30 ID:GWPvMX5r.net
>>76嘔吐恐怖症だからまじでこれキツイ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:30:26.26 ID:pJg3+VEQ.net
>>75

会合の出席者から。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:31:48.87 ID:pJg3+VEQ.net
>>74

ラブホ、ビジホば今危険だよ。セクスしたいなら車内か外

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:41:20.94 ID:kZSWJGmH.net
>>80
特にラブホは危険だよ
ね。
掃除も30分くらいで仕上げて次のお客さんが入ってくるし…
ウィルスがあればヤバそうかも

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:55:42 ID:aWJ9y5ik.net
ウォシュレットとか使うなよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:02:51.10 ID:TLaIJOC5.net
>>82
お尻から入るのか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:05:44.85 ID:TLaIJOC5.net
>>71
3/29の会合って、相手はやはり19例目の70代か?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:14:55 ID:gEffLC2a.net
>>81
ラブホは1度に沢山の人数が使うわけじゃないしラブホよりやっぱ病院みたいに人が集まる場所の方がヤバイ気がする

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:17:39.59 ID:pJg3+VEQ.net
>>84
19例目と32例目が接触してるかはわからない。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:20:21.61 ID:aWJ9y5ik.net
ウォシュレットで性病移るって聞いたことあるし、肛門だって粘膜だから便からのウイルスとか移りそうな気がする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:21:22.05 ID:TLaIJOC5.net
>>86
ありがとう
もしそうなら無症状感染者(19の発症日は4/4)が感染させた証拠になりえるのだが
誰か知らないか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:25:15 ID:8hlOQiGi.net
まだ10万人以上の馬鹿がGWに出かけようと思ってやがる
JR西日本以外も入れたら倍以上だろう
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200414/amp/k10012386591000.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:27:15 ID:Cbx12tAB.net
>>87
>ウォシュレット
アルコールで何度か拭いて、洗浄何度かしてる
入る前にまず手洗いして、ドアノブもアルコールで拭くといい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:28:51 ID:TLaIJOC5.net
>>87
ベンか〜
もう水戸様いじれない〜

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:31:38 ID:IZlEFUHS.net
>>82
菌やウイルスがエアロゾル的に舞い上がるって感じかな?
流すときも蓋閉める事

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:32:36 ID:aWJ9y5ik.net
武漢で流行り始めた頃、日本と違ってトイレ紙は流さないで蓋なしのゴミ箱に捨てるから、そこからのウイルス吸ってうつると言ってた
糞口感染

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:37:15 ID:YD+Tdvpf.net
>>12の感染者詳細のリンク変わってるな

http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html

40例目から表になって見やすくなっている

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:37:54 ID:cAB/0XRy.net
>>89
危機感ない人はそんなもんだろうね。隣の家の人たちもコロナなんて大丈夫だって言ってる。孫も学校休みでしょっちゅう遊びに来てる。
どこからもらうかは分からないけど外出も気を付けないからコロナをもらってくるだろうなと思ってる。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:48:23 ID:BRyKFX+u.net
今朝の静岡新聞の市民スポーツ欄みたら、
ほとんどグランドゴルフの結果じゃねえか!
小中高はもちろんプロでさえ試合も練習も中止なのに
こいつら何やってるんだ!!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:49:15 ID:lOjwmnOY.net
マスク転売ヤーが逆切れしててわろた。http://blog.livedoor.jp/konmen/archives/56634718.html

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:51:04 ID:Qm/zV5g3.net
ようやくコロナウイルスのワクチン治験に入ったみたいだね。
そろそろこの愚痴も終わりになるなー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:53:00 ID:lOjwmnOY.net
>>97
転売の元はここ
https://twitter.com/ubermasa/status/1248931660411723776?s=21

値段を上げて転売していることを、
物の価値だから当然とか言ってて笑える。
こいつのラーメンは絶対に食いたくない
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:01:57.98 ID:lOjwmnOY.net
こういう奴がいるせいで薬局にマスクが入らない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:03:53.38 ID:10hxfNzg.net
>>81
ラブホの危険性は

仮に陽性だった時に行動履歴でバレるってとこ
コロナ騒動で不倫が減ったとか言われてるよね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:05:30.79 ID:2/jsppUe.net
ID:wNcIqMqvやっぱりアカンやつだったな…
相手を人格障害呼ばわりしてたけど明らかにブーメランだった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:07:30.39 ID:HqOOOSMj.net
>>101
仮に感染したとしてもラブホのことは言わないだろ
で、経路不明となる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:07:32.08 ID:WLwbjbH4.net
>>96
しかも、集まりも頻繁にやってるらしいよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:17:52 ID:rjfdSmiy.net
石川県のエジプトナイル川の人亡くなったみたいね
静岡の人はどんな状態なんだろう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:21:23.95 ID:d53oRmru.net
>>98
情熱大陸出てた先生はワクチンは数年無理って言ってたが・・・SARSもワクチン出来てないし果たして新型コロナは出来るのかね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:29:43.01 ID:VQ3dkdKG.net
臨床試験で一年、世間に出回るほど量産するのに半年かかるよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:30:18.69 ID:VQ3dkdKG.net
ワクチン製造自体は半年くらいかな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:30:37.53 ID:VQ3dkdKG.net
製造じゃない。開発だ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:36:54 ID:HqOOOSMj.net
>>79
ありがとう
それにしても会合で接触して自宅待機とかついてないよな
この時期、年度の切り替えで町内会の役員の引き継ぎしてたんだろうな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:39:22 ID:txajp0vz.net
政府 “濃厚接触者を把握”アプリの導入検討 近く実用実験へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012383421000.html

新型コロナとは長い戦いになりそうだからなぁ
濃厚接触者を正確に把握できるような仕組みは必須だろうね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:42:54 ID:txajp0vz.net
今日の47例目の人は37例目の人と4時間の会食
ドアを二方向開けていたけど窓は閉めてた

うーん、もうコロナ流行が落ち着くまで食事中はお喋り禁止とかにしたほうがいいかもね
友人や親戚で集まるのも避ける
食事中の3密回避は本当に課題だ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:52:45 ID:IZlEFUHS.net
>>104
90代男性のサークル活動もね
不謹慎だよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:56:24 ID:IZlEFUHS.net
マスクを外したら喋ってはいけないルール作れば家庭内感染など少しでもマシになるかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:02:20 ID:GWPvMX5r.net
まだ部活やってる学校ないだろうな?
少し前まで浜松修学舎が体育館でミチミチになって部活やっててびっくりしたわ 窓開けてたけど小窓レベルだから意味なし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:02:56 ID:5m/Y2t0U.net
緊急事態宣言発令後に、安倍首相に会って僕が確かめたこと – 田原総一朗公式サイト
http://taharasoichiro.com/cms/2020/04/14/%e7%b7%8a%e6%80%a5%e4%ba%8b%e6%85%8b%e5%ae%a3%e8%a8%80%e7%99%ba%e4%bb%a4%e5%be%8c%e3%81%ab%e3%80%81%e5%ae%89%e5%80%8d%e9%a6%96%e7%9b%b8%e3%81%ab%e4%bc%9a%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%83%95%e3%81%8c%e7%a2%ba/

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:16:31 ID:aWJ9y5ik.net
>>105
清水区の人?とっくに退院してるよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:16:59 ID:ZIe9Yg1G.net
>>97
一枚100円なんて考えずにお客さんに一枚サービスで付けてあげた方が店の信用がよっぽどあがるのにね。

母ちゃんが静岡新聞の折り込みチラシで500ミリリットルの消毒液二本で3990円を買うって言ってた。正直高いのか安いのか分からない。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:20:29.05 ID:6U2j6s6W.net
高いよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:22:23.02 ID:nsw4CLAL.net
パート先のおばさんがでっかいクシャミしたからつい見ちゃったの
そしたらマスクが顎にずれてる
コロナじゃないとしても飛沫しまくり。意識低すぎだわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:24:15.89 ID:Qm/zV5g3.net
>>106
本日4月14日正午過ぎから“新型コロナウイルス感染症にかかる予防ワクチン・治療薬等の研究開発に係る連携に関する協
定の締結について”に関する記者発表がありました。



その中で、吉村大阪府知事、松井大阪市長より、新型コロナウイルス感染症に対するワクチン開発について7月の臨床試験
入りを目指すというコメントが発信されました。



当社は本日発表のプレスリリース「大阪市立大学医学部附属
病院と新型コロナウイルス予防ワクチン開発に係る連携に関
する協定書締結のお知らせ」に記載のとおり、動物試験終了
後に大阪市立大学医学部附属病院で行われる治験及び臨床研
究に協力することにより早期の実用化を目指してまいります。




アンジェス

広報・IR

これね。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:30:37.10 ID:mekJHu0s.net
今日は静岡県民の感染者なし?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:33:57.41 ID:FdjifIAP.net
>>122
>>94

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:56:51 ID:jN62RWCw.net
関東に面してるせいか東部のが感染広がってる感じするね
実家があるから心配だわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:25:11 ID:uG1GER9j.net
浜松市の無敵感よ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:26:51 ID:MgajdSft.net
回復して陰性になって退院した人って体内にまだウイルスが潜伏してる可能性あるんだろ?
ずっと隔離し続けなきゃ駄目な気がする

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:29:31 ID:UiH2yKPo.net
初期段階で屋形船感染、休業要請除外された屋形船の謎

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:36:17 ID:QwfUB8v3.net
>>125
高丘と葵西と有玉のお店とうどん屋と挟まれてるワイにしたら感染エリア内におる。
いつ感染してもおかしくないンゴ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:38:06 ID:UiH2yKPo.net
やっぱりマスコミはマスゴミだった件
政府の対応を非難していたが、局員が感染して、慌てて各局人の距離をはなしたり、コメンテーターの自宅からの放送に切り替えたり、奴らの対応の遅さに草

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:51:38 ID:k+X4cIsN.net
久しぶりにこのスレ戻ってきた
静岡はコロナ平和県だなぁ
このまま平和が続いて欲しい

大阪、防護服足りず雨ガッパ買い取ります、と
それにしても静岡、無症状軽症者ホテル決まらんな
のんびりし過ぎだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:53:22 ID:k+X4cIsN.net
>>127
休業要請したら補償しなきゃならん
屋形船、やってても乗るやついないからだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:00:39 ID:FqB8LSTB.net
>>125
>>128
今日西区の某パチンコ店の駐車場で昼寝してたけど愛知県ナンバーめっちゃ多かった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:13:07 ID:DnkOrpPN.net
美容院行きたいけどコロナ怖いから行けない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:44:58 ID:p5eRR6lW.net
>>132
なぁ、パチンコって、昔みたいにお小遣い稼げなくなったるんよね?
5年以上行ってないけど、昔みたいに勝てるのか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:45:17 ID:eD7BUm1q.net
>>132
なんでパチ屋Pで昼寝するの そういうおっさん時々見かける長年の謎

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 02:11:25 ID:fj8uuQVn.net
>>135
長く停めていてもあやしまれないから仕事の休憩に寄って昼寝。
ごはん食べてる営業の兄ちゃん見たことある

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 05:22:25 ID:4rqdhhl5.net
今年も疫病退散祈願の博多祇園山笠で清めの水を撒くのかなあ?
奈良時代に唐に渡りお茶を日本に持ち帰った聖一国師のふるさと栃沢(静岡市葵区)
https://i.imgur.com/KVBkePg.jpg
https://i.imgur.com/N5zUgc2.jpg

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 05:34:42.92 ID:8efqMurd.net
思ったよりは感染者(だとバレるやつ)の伸び少ないな
緑茶ってやっぱ効果あるのかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 06:08:28 ID:FqB8LSTB.net
>>134
俺も10年以上打ってないからわからんw
>>135
サボり。立体駐車場は暗くてよく眠れる
あとトイレがきれい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 07:21:10.09 ID:g8Rqb6+v.net
>>130

オリンピック見込んで建てたビジネスホテルあるし
決めとけばいいのにな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 07:25:17.72 ID:p5eRR6lW.net
>>138
家と職場の往復、買い物は週一、後は引きこもりが浜松マイノリティーやでな。

こういう時は強いわ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 07:38:58 ID:IQ7S6Oyg.net
浜松は郊外中心に発展してるのが静岡との違いだな
殆ど車必須ってのも感染拡大防いでる点かも
基本的にどこ行っても地元民でしょさわやか以外は

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 07:51:22 ID:9s9bTO50.net
車でも混雑してる場所で貰ったら変わらないけどな・・・

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:09:40 ID:HnEzDURO.net
静岡の透析看護婦がマスクをしていた+短時間接触だけで、濃厚接触者70人近くに誰もうつしていないのと
最初の頃の京都のように、濃厚接触と三密にならなければある程度大丈夫じゃないかな

ただ油断して大丈夫大丈夫言っていると駄目になるフラグな気もするので、油断はしない方が良いと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:57:28 ID:cG/tDNwZ.net
>>144
看護師の例からすると、マスク、小まめな消毒で感染の確率がかなり小さくなるね
患者ごとに手袋交換するし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 09:07:39 ID:CA+vzvm8.net
>>137
山笠中止を検討ってニュースになってたよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 09:20:05 ID:6EiR0CH7.net
看護師の娘とカラオケ行った子達は陰性だったんだよね?
すごいなぁ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 09:51:55 ID:xavD39LL.net
>>147
昔ビートたけしが何かの番組で細菌性大腸菌O157の食中毒で同じ料理を食べてもケロッとしてる人もいるって話を思い出したよ。
体調管理ちゃんとやってれば紙一重の所を切り抜けれるのかもしれないね。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 09:52:04 ID:2WfjdBcJ.net
「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000618969.pdf

1、30分に一回以上、数分間程度、窓を全開する。
2、空気の流れを作るため、複数の窓がある場合、二方向の壁の窓を開放すること。
  窓が一つしかない場合は、ドアを開けること。

だから県内28例目の会議で一時間に一回10分の換気とか、
39例目の一時間の会合で換気無しとか、
47例目の二方向のドアを開けて窓は閉めたままとかは失敗と言えば失敗

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 09:54:49 ID:2WfjdBcJ.net
美容院でクラスターか 福岡、1日で最多の感染者39人
https://www.asahi.com/articles/ASN4B7FQWN4BTIPE032.html

>県内のクラスター発生は5例目。県は「換気が不十分だった可能性など個別の条件が考えられる。
>この一例をもって美容院の感染リスクが高いとは言えない」としている。

福岡県のホームページを見ても「同じ美容室を利用した」としか書かれていない
クラスターが発生した場合はその状況をある程度調べて公表してほしい……
換気の程度、空間の広さ、その場にいた人数、マスクの着用、会話の程度
「この一例をもって美容院の感染リスクが高いとは言えない」だけでは感染制御にも経済促進にも何の役にも立たない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:01:33 ID:RFk01xcA.net
テレビつけて後悔
それいいね!でチアダンス練習って・・・
岐阜の合唱団クラスターみたいにならない事を願うわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:02:17 ID:2WfjdBcJ.net
みんなが家にいたらそりゃ感染者は減る
でも新型コロナのワクチンができるのは早くても1年先だし、もっとかかるかもしれないし、最悪完成しないかもしれない
コロナ対策をしながら経済活動を続けるための学習をしていかないと……

感染者、戸惑いや自責の念 保健師明かす聞き取り
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202004/0013241464.shtml

福岡県は感染者370人のうち半数が感染経路不明
保健所もクラスター分析なんてしてる余裕ないんだろうね

都道府県スレもっとたくさんあったらいいのに
静岡スレは活気があっていいね

153 :sage:2020/04/15(水) 10:13:36.84 ID:vj+lBEEMr
富士市の50代感染者、市内に買い物2回出掛けてるけど
何処なのか不安でしょうがない。
せめて、地域でも解ればと思うのだが。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:24:53 ID:jvZoeVoH.net
感染者と同じエレベーターを使って感染か?
というのもあったね
ボタンやドアノブ触って。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:28:43 ID:jvZoeVoH.net
>>133
自分で切っちゃったw
美容師も怖いから来ないでって言ってるよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:35:20 ID:1TeV+K/s.net
連休中の熱海の賑わい見たらこれ絶対にアウトだろと思ってたけどなんとか凌げそうなのかな
どこどこの人が検査受けたらしいとか感染者出たらしいとかの噂はあるけどそれで大体終わり
仕事場が神奈川なんで先月家族にうつさないよう安いアパート借りたわ
もう本当に疲れた早く収まってほしい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:38:52 ID:9s9bTO50.net
感染しても何もなくて検査受けなきゃゼロだから
体弱ってたり持病持ち以外大したことはない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:47:35 ID:DWfIRtg5.net
>>141
マジョリティ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:07:32 ID:W5F7/snp.net
北海道大学の教授が凄い事言い出した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020041500281&g=soc

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:14:47 ID:6MA1DYql.net
失念していた!今日は年金支給日だった
ATMと窓口に爺婆たくさんいた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:26:58 ID:j8XMA2KW.net
>>159
対策してもしなくても同じぐらい死ぬと思うぞ。
1年間に日本人はおよそ135万人死んでる。
これが41万人増えるのなら話は別だが、死因がちょっと変わるだけだろ。
ガンで死ぬのか肺炎で死ぬのかそれとも新型コロナで死ぬのかの違い。
肺炎(インフルももちろん新型コロナも除く)で死んでいるヒトが9万5千人も居るんだぞ。
心配するな。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:36:21 ID:x2lpzNoi.net
>>161
三日分の仕事を一時間でやれと言われるとたくさんミスが出るように
大量の患者を物凄い少ない人数で看護すると、たくさんの人が死ぬ

今やっているのはワクチンが出来るまで大量に患者を出して治療できず死なせない為の時間稼ぎ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:39:19 ID:d0k3QY3g.net
>>151それいいねってまだ中継やってるし、アホかと思う
中継目当てで人集まるからやめたほうがいいと思う

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:41:25 .net
静岡県スレで何で県外情報ばっかり貼られてんのかと、小一時間…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:45:30 ID:ql2O/huS.net
>>133
美容院行きたいなら早い方がいい
この先しばらくはコロナ感染の確率が上がるだけ
セルフカットが一番良いのは当たり前だがね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:46:29 ID:YBlZkz++.net
京都のオフ会に参加して感染した富士宮の人のTwitterアカウントをフォローしてたんですがブロックされました
リプも何もしてません
どういうつもりでしょうか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:55:22 ID:x2lpzNoi.net
>>166
京都のオフ会に言ったのは富士宮じゃない
ガセだな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:00:11.54 ID:9X9QenHh.net
>>161
どのくらい死ぬかって分かっているのならそれは神だ
あなたは神か?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:02:26 ID:p5eRR6lW.net
>>158
ごめん逆だったわ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:05:16 ID:Y6HeL2TB.net
>>167
富士宮と浜松の2人でしょう?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:09:37.19 ID:XbT6er/j.net
>>166
ゲーム関連以外のフォロワーはブロックしたとか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:11:10 ID:9IbxgfwN.net
>>170
ソースよろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:12:32 ID:ceKcgCyu.net
>>170
そう京都行ったのは浜松と富士宮だよ
本人のツイ見ればわかるよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:13:00 ID:/nJsKojH.net
>>167
https://zatta-zakki555.com/2020/04/01/haien-265/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:24:38 ID:GyO0MDpN.net
ひたすら手を洗うしかないんだな
https://i.imgur.com/REPIONU.jpg

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:24:56 ID:Hg71FZCA.net
ユーザーに対するお詫びらしきツイートはあったが、住民に対するお詫びも無くゲーム以外のアカウントをブロックとはあまりにも馬鹿すぎる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:26:29 ID:j8XMA2KW.net
>>168
神じゃないけど、統計とか推計って学問があって、
おおよそ95%ぐらいの精度で当たるんだよな。
この統計学者が41万人ぐらい死ぬって言っても、
他の死亡原因で死ぬヒトの数は減るから、重複要素を
除外しないと実数で増えるわけではない。
ガンで死にそうなヒトがコロナで死ぬとコロナでもガンでもカウントされるんだろ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:28:12 ID:j8XMA2KW.net
>>162
安心しろ、ワクチンはできないぞ。
理由は簡単、これまで旧コロナウイルスの感染症のワクチンを作る
ことができなかったから。
市場規模からしたら、旧コロナのほうが大きいだろ。
年がら年中流行していたし。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:34:29 ID:j8XMA2KW.net
85万人が重症化して半分が死ぬからおおよそ41万人が死ぬってことだけど、この41万人って数字はガンと脳血管障害で死ぬヒトを足した数ぐらい。もしくは心臓病と呼吸器系の疾患で死ぬヒトを足した感じ。
若者はほとんど死なないから、ジジババが多少寿命が短くなる程度だからそれほど心配する必要もない。
ジジババの年金で飯を食っている家族としては大変だろうけど。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:42:57 ID:HnEzDURO.net
>>178
おお、分かった
まず見本にお前が市んで見せてくれ
そうしたら信じるわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:47:26 ID:6EiR0CH7.net
>>160
うっかり行っちゃうよね関係ないと忘れてるから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:52:14 ID:dG5hfdH4.net
>>178
旧コロナはワクチンを作る事が出来なかったんじゃなくて、作る必要がなかったんだよ…
感染しても数多くあるうちのごく一部の風邪になるだけで、健康な人なら1週間すれば治るんだから

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:57:14 ID:hn/7vaww.net
NY地下鉄などの職員 新型コロナで50人死亡。約1,900人が感染
https://www.google.com/amp/s/www.mashupreporter.com/nyc-coronavirus-50-mta-workers-dead/%3famp

労働者世代が死んでいくのが新型コロナの問題
「人を失えば経済を建て直すことはできない 」と言われる理由

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 13:02:17 ID:HnEzDURO.net
この手のパニック系の所で出てくる「この世はもうお仕舞いだ教」の教祖様みたいなのは何だろうね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 13:34:50 ID:qtvQofw3.net
何を伝えたいのかさっぱり分かんないよね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 13:45:14.60 ID:QzAOQEPe.net
>>182
それは嘘。広く感染する感染症は何でもかんでも制圧撲滅しようとするのが企業と政府。
旧コロナがたいした感染症じゃないから作らないわけじゃない、
できない


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 13:45:33.53 ID:RbbhxeyW.net
スーパーに複数人で来るのはやめてほしい。1世帯1人にしてほしい。子連れとかほんと頭おかしい。いつ行っても混んでる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 13:45:49.34 ID:QzAOQEPe.net
>>180
残念だ、まだ若い。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 13:56:15 ID:GFbz3roh.net
市内のドラッグストアはレジに飛沫防止のシートを貼るようになったし本屋でも距離をとって並ぶ目印を床に貼っていた
それを見ても何も感じず一家総出で来て騒がしくするのなら頭おかしいのだと思う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:00:38 ID:Fo7dIvfC.net
>>166
県の9例目の人かな。
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/korona9.pdf

でもツイでフォローするとか、個人的な接触を図るのは感心しない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:07:49.05 ID:eD7BUm1q.net
>>187
1人で留守番できない幼児は

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:08:07.20 ID:RbbhxeyW.net
スーパーとかドラストは回数を減らしてるけど…行かざるを得ないから。

スーパーで入場料取ればいいというレスもどこかで見たけど、それでもいい。余計な人はついてこないで。テレビとかでもしつこいくらいに言ってほしい。

ちなみに私が今日行ったスーパー、先週は何も対策してなかったけど、レジに透明なガードをつけて、足元にも待つ場所のマークをつけてくれてた。
先週は自主的に離れてレジ待ちして、レジの人とも距離を開けたから、その点では良かった。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:08:33.69 ID:RbbhxeyW.net
>>191
父親と待ってろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:11:14.26 ID:9s9bTO50.net
>>191
縛り付けて固定しとけ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:12:49 ID:MXdKedVP.net
スーパーなんてかれこれ2ヶ月くらい行ってないけどそんな大変なことになってるんだね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:13:41 ID:9s9bTO50.net
>>195
成仏しろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:14:01 ID:tFWRJ2dD.net
>>191
父親のいる時間に買いに行く
父親の休みの日に買いに行く
父親いないんなら知らね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:15:16 ID:PMKQxbb/.net
コンビニとか昼前や昼下がりの客は減ってるけどその分が昼飯時に集中してて逆効果になってるらしい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:21:49 ID:RbbhxeyW.net
それが家族全員でいたんですってば。子連れっていうか父母子ども2人で、スーパーウロウロ。あたおか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:24:36 ID:ZV7ATnMF.net
>>196
まだ死んでないw
もともとネットスーパー利用民だし、ネットスーパーが不便になってからはコープ併用で全部賄えてるだけだよ
幼児持ちだからこれが一番早いし楽

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:33:51 ID:kdERGHgt.net
>>200
良かったね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:40:30.57 ID:as8P4g2I.net
>>200
おうちコープってやつ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:52:08 ID:IgMFolIk.net
死者の42万想定なんて信じないほうがいいぞ?
新コロナの性質上その程度で済むわけが無い

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart73
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586867964/

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:12:23 ID:prRwrK9J.net
>>163
改善のお願い出してるから
届きますようにと願うばかり

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:15:38 ID:prRwrK9J.net
>>191
ネットスーパーを利用する

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:31:07 ID:QDRwtieL.net
ガキ連れた親同士でキャッキャウフフ
駐車場ではマスク入荷待ちの年寄りだらけ
さっさと感染してくんねえかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:50:40 ID:RAAgRctY.net
>>186
そもそも旧コロナってどれを指して言ってんの?
SARS、MARSに関してはワクチンは研究中だけど
その他の所謂風邪症候群に対するワクチンなんて作っても意味ないからね
先ず風邪症候群のウイルスを特定する意味があまりないから

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:50:49 ID:qMeeAYDX.net
外出禁止が続く米国に衝撃 自宅に3週間こもり続けた女性が新型コロナに感染
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00010019-encount-soci

家に閉じこもってれば良い、という話ではないらしい
ある程度、かかる時はかかる、と割り切った方が良いかも

ちなみにこの記事に出てくるシャーロットという都市の人口は73万人(2010年)で
静岡市に近い
このシャーロットを含むメクレンバーグ郡(人口92万人)の感染者数と死亡者数は993と16
(ジョンズ・ホプキンス大学HP) 極端にひどい地域というわけではないようだ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:52:08 ID:RAAgRctY.net
おうちコープ、やたら入ってくる反原発やらのチラシが嫌でやめちゃったんだよな…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:54:37 ID:qMeeAYDX.net
新型コロナニュース 静岡市に検査体制強化求める要望書 市民グループ
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizu_area/shizu_serial/list/2020/CK2020041502000248.html

素晴らしい!!!!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:56:05 ID:A8tw8KPR.net
>>208
もう防ぎようが無くないかこれ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:12:24 ID:2WfjdBcJ.net
富士市
地区団体、町内会(区)が開催する総会、会議、行事について(新型コロナウイルス感染症への対応)
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sp/machi/c0105/rn2ola000002g0rj.html

総会・役員会の開催について

決定すべき事項があるなど、開催の必要性を踏まえた上で、次の2点を検討してください。

1 総会、役員会、会議の延期
2 書面表決での対応
※いずれの場合も、規約などを踏まえ、各団体でご判断ください。


避けられる集まりは避けよう
WHOによれば5分間の会話でくしゃみ1回ぶんの飛沫が散ると言われてる
屋内に、集まって、喋る
これは、とても、危ない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:20:30 ID:2WfjdBcJ.net
千葉市の市長がTwitterで書面表決呼びかけてた
存在感があるリーダーがいてうらやましいな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:23:13 ID:j8XMA2KW.net
>>207
SARS、MERS以外の4種類のことを旧コロナと指定させてもらおう。
意味がないことはない、インフルエンザのワクチンですら開発している。集団免疫がーとか、軽症化するとか、いろいろ言うけど、
使っているワクチンは効果無いでしょ。それでも売っている。
最近はインフルエンザ脳症にはならないとか言い出す始末。

もしコロナウイルス(新旧ふくめて)でワクチンが開発できていれば、製薬会社も国もワーワー騒いで売り出して接種をすすめる。
肺炎は死因の中でも上位を占めるお得意さんだ。

猫では20年近く開発をしていてもできなくて開発中止。
犬はワクチンができたが、単身では意味が無いようで、
混合だと効果ありとか言い出しているけど。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:23:47 ID:cG/tDNwZ.net
>>183
アメリカは個人保険に入ってないと治療無理だよね、医療費はらえない。
検査して陰性でも無保険だと30万、保険に入っていても10万以上取られるらしい。
日本はコロナに関しては検査も治療も無料。
隔離ホテルの滞在費と食費まで無料。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:24:33 ID:HnEzDURO.net
>>214
お前さー
モテない独身で友達も少ないだろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:26:48.66 ID:j8XMA2KW.net
クラスター対策班の北大のヒトが言っていたけど、居酒屋で10人の感染者が見つかった・・・・とか。
居酒屋は閉めろと。
病院と高齢者福祉施設の方がたくさん見つかっているから、
そこを全部閉鎖しろとは言わないんだよな。
居酒屋よりも、テレビ局のほうが感染者が多いはずなのに、
居酒屋を指定して、テレビ局を許すから、感染者や死者が増えるんだよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:26:48.91 ID:MOjXDzh7.net
しょうちゅうがっ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:27:35.50 ID:MOjXDzh7.net
小中学校の休校延期
5月6日まで

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:28:29.85 ID:qMeeAYDX.net
>>211
そうそう、完全な逃避は無理
開き直って生活に気楽な部分も残した方が良いんじゃないかと思う

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:29:07 ID:j8XMA2KW.net
>>216
嫁さんがいるんだよ。不思議だよな。
友達は少ないけど。
友達って必要か?

知り合いに合うと、必ず思うのは、次に合うのは良くてどちらかの葬式、悪けりゃ、地獄だなってぐらいにしか思わん。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:30:17 ID:9IbxgfwN.net
>>219
今年度はもう授業できないだろう
みんなで留年

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:30:55 ID:HnEzDURO.net
>>221
じゃあその脳内嫁さんに話聞いて貰えよ
二次元だから無理なのかも知れないけどさー
うっざ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:36:33.96 ID:kIWMP8PT.net
>>218
焼酎こぼした?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:38:23.26 ID:6EiR0CH7.net
今日はゼロ人かな?だったら嬉しい
静岡県内だけでも安心したい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:44:03 ID:+BmrtQaq.net
感染者ゼロ報告だったらそれは、検査能力がゼロだという事。
感染自体は拡大を続けているはずだから。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:46:55 ID:Jn/hDv38.net
軽症者受け入れてくれるホテルありがたいな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:47:03 ID:HnEzDURO.net
非リア率は大体

インスタ・フェイスブック>ツイッター>5ch

こんな感じだから、5chで情報収集しても根暗なのしか集まって来なくて駄目かもね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:47:05 ID:9VlecWsw.net
>>217
馬鹿だなこいつ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:52:56 ID:9VlecWsw.net
神奈川知事は湘南など海岸沿いに来るな言ってる
駐車場を閉める徹底ぶり

たぶん静岡に流れてくるよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:58:04.75 ID:j8XMA2KW.net
>>229
一年間に日本でどのくらいのヒトが死ぬか知っている?
およそ135万人。
死因の多くが悪性新生物と脳血管障害、心臓病、肺炎だ。42万人が死ぬっていわれたけど、85歳から上の人間が、566万人いるんだよ。
42万人ぐらい死んでも良いと思う。
この42万人って悪性新生物と脳血管障害を合わせ人数ぐらい。
このくらいの人数が死ぬと、死因の順番が変わるよな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:01:23.13 ID:j8XMA2KW.net
>>223
しかも美人だって言われてる。
スタイルも良いよ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:03:47.14 ID:sfnShEWQ.net
静岡の話で頼むわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:04:02.02 ID:HnEzDURO.net
>>229
馬鹿に触ると馬鹿がうつるぞ
駅とかで一人でぶつぶつ言ってる人の類だから独り言を言わせてほっといてやれば

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:05:26 ID:9s9bTO50.net
GWは普通に出かける人多そうだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:10:09 ID:9VlecWsw.net
>>231
やっぱり馬鹿だなって思っただけあってわけわからん話を始めたな

そしておまえはなぜ馬鹿と言われたのかわかってない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:13:29 ID:Li26XrOG.net
>>228
不等号逆じゃねーのw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:13:47 ID:HnEzDURO.net
>>236
アスペなんだろ
共感力皆無で自分のしたい話だけペラペラ話してる
これはリアル友達いないわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:14:05 ID:prRwrK9J.net
ゴールデンウイークも家でゆっくりと休むように
強く強く広報お願いしますと要望出した
油断したら武漢になる!!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:15:19 ID:9s9bTO50.net
アホはマスクして出かけると思う

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:16:08 ID:0hwQMxSx.net
そうだな
武漢も数人から始まった訳だしな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:33:45 ID:4t4CvDwG.net
今日の感染者でましたか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:38:52 ID:j8XMA2KW.net
>>236
なぜ、COVID-19で騒ぐのか不思議なんだよな。
日本の死因って調べてみると、肺炎で9万5千人も年間死んでる。
ところが、イタリア、アメリカ、スペイン並みにヒトが死んでも、
そこまでの数にならない。
人口と平均年齢が違うから単純比較はできないけど、
日本でも9万5千人は肺炎で死ぬんだから、多少増えても良いんじゃないの?
死んで困るヒトが死ぬわけじゃないし。60才以上、強いて言えば75才以上だろ、死ぬヒト。
日本でCOVID-19で死んでいるヒトって何人?
109人だろ。
誤差範囲だろ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:41:49 ID:HnEzDURO.net
>>243
お前が氏ねばスレがスッキリするのになー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:42:54 ID:9VlecWsw.net
不思議なのはおまえが馬鹿だから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:44:16 ID:j8XMA2KW.net
>>244
静岡の田舎者は死なないんじゃないの?
騒いで感染者は多い割には死者も居ないし。
バカで貧乏人は出歩くから感染するんだけど死なないと思う。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:44:37 ID:9VlecWsw.net
肺炎で亡くなりました
コロナに感染してたか検査をして確認する事はほぼやらない
だから何人死んだってのはあまり重視しなくていい
ただ欧米よりは死者数は少ないっぽいってだけ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:47:27 ID:RAAgRctY.net
>>214
ちょっとは調べてから書き込んだら?中学生くらいかな?
インフルエンザはインフルエンザ脳症があるでしょ?
肺炎だって風邪からだけじゃない(誤嚥性も多い)し、風邪はコロナウイルスからのものは3割くらいで色んなウイルスでなるんだよ…で、健康な人なら寝てりゃ治るの

いくら今休校中だからって、お勉強はしなきゃいけないはずでしょ?こんなとこで妄想書き連ねてないでお勉強しな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:48:19 ID:j8XMA2KW.net
>>247
それ、頭の悪いやつが言い出すけど、そんなことをすると、医療スタッフも葬儀関係者も通夜に列席したヒトも感染するから、絶対にやらないと思うぞ。
そもそも隠蔽しても誰も得をしない。

しかし、馬鹿なやつほど調べもしないで恐れるんだ。
マスコミが流す一部の情報だけを信じて、騒ぐ。

東京や都会を守るために騒いでいるだけで、田舎は快適だろ。
キャバクラキャッホーだ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:49:06 ID:HnEzDURO.net
今スレッドに「人が死んでも気にするなよ」と語る天然だか荒らしだか知らん馬鹿が来ているから
ID:j8XMA2KW をNG非表示に推奨

暫くスレから離れた方が良い
というか、ツイやフェイスブックの方が匿名掲示板なんかよりマシかもね
そっち推奨する

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:49:56 ID:9IbxgfwN.net
>>249
死ね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:52:19 ID:j8XMA2KW.net
>>248
お前こそ、調べて書けよ。インフルエンザで死んでいる人間がどれくらい居るのか知っているか?年間3300人から2500人だよ。
肺炎で9万4千人ぐらい。
急性気管支炎で400人ぐらい。
誤嚥性肺炎で3万8千人前後。
全部まとめて呼吸器系疾患で19万1千人前後だ。

で、全国でCOVID-19で死んだヒトって現時点でどのくらい?
109人だろ。
呼吸器疾患で死ぬヒトの誤差範囲だ。
馬鹿に馬鹿にされるのってどんな気分?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:53:01 ID:9VlecWsw.net
>>249
だから感染しない策を取ったまま火葬をするんだよ
馬鹿は知らないんだろうね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:53:50 ID:tnEENOwb.net
静岡県の沼津市、三島市、清水町、御殿場市はこれまで19日までとしていた小中学校などの休校を、ゴールデンウイークの来月6日までに延長しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00010003-satvv-l22

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:54:05 ID:HnEzDURO.net
>>252
こんなに大人数に嫌われてるのに元気だなー
嫌われ慣れしてる感が半端ないw
これはボッチのフリーターニートw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:55:58 ID:nR/nOOpD.net
>>254
健康には変えられないけど
大丈夫なのか勉強
夏休みゼロの勢いで休校になってるだろ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:56:28 ID:j8XMA2KW.net
政治家が死亡者100人前後で感染者1万人前後の感染症をなぜ恐れているか?
それは国を統制管理する上級国民が高齢者で特に死にやすいからだよ。
高齢者は死んでもいいの、自然の摂理なんだから。
若いヒトがバタバタ死ぬのは困るけど、高齢者はむしろ死んでも良いと思う。
高齢者が死ぬと選挙に行くヒトが少なくなるから、困るんだろ。

日本が中国並みの人権意識なら、東京から一時的に政府と中央機関を岩手に移して、岩手をロックダウンするだろうな。
バカで、貧乏でジジイとババアはどんどん死んでもいいだよ、
自分たちさえ助かれば。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:57:56 ID:Ec2SX0SQ.net
>>253
その策はどういうやつ?具体的に教えてよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:58:16 ID:HnEzDURO.net
>>257
お前、親やお爺さんお婆さんに愛されなかったんだなw
だから爺婆が死んでも構わないって言える

まあそれだけ性格が可愛くなければ当たり前に親や爺さん婆さんに好かれる訳無いわなwwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:01:01.48 ID:j8XMA2KW.net
>>259
ジジババ利権にくっついて生活していないからかな?
介護職は必死だろうな、死んじゃうと施設利用者が減るから。

嫌われるとかどうでも良い、慣れている。
本当のことを指摘するとたいてい嫌われるよな。
目鼻立ちがよくありませんねとか、言っちゃだめだよな。
言っちゃったりするんだけど。

多分ある種の発達障害だと思う。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:02:04.93 ID:j8XMA2KW.net
>>251
お前に言われなくてもいつか絶対に死ぬ。
安心しろ。
死ななかったやつを見たことも聞いたこともない。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:03:29 ID:HnEzDURO.net
>>260
うん、それは発達障害w
絶対そうだと思った
嫌われている奴は社会に必要とされないから氏ねばいいと思うよw

お前は社会貢献に役に立たないんだよ
その発達障害のせいで
邪魔

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:04:17 ID:j8XMA2KW.net
>>253
それそれ。
通夜をやらずに遺体にも会えないで火葬するだろ。
COVID-19じゃなければ大問題だ。
根拠もなくそんなことをしたら大抵医療事故隠蔽状態だよ。
だから、確定診断がついていない肺炎死亡患者は絶対に
PCR検査を行ってから外に出すはず。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:05:05.67 ID:HwJak3ic.net
>>208
思いっきり接触してるやんw
> 玄関に食料品を届けたボランティアの女性と会ったと話している。女性はその後、新型コロナで陽性と診断された

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:06:27.70 ID:j8XMA2KW.net
>>262
アインシュタインもシューベルトも発達障害だ。
人類の文化や歴史を大きく変えてきた人間は発達障害が多い。
だから、障害者だと決めつけて排除すると文化や文明が発展しない。
馬鹿だから理解できないか。
植松に賛同する馬鹿だろ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:08:33.24 ID:HnEzDURO.net
>>265
じゃあこんな所で御高説語ってないでとっととノーベル賞取ってこいよ
給料低い底辺発達障害の癖になにいってるんだよ
健常者からのお情けで生活している癖に

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:10:37.71 ID:fn5xjZzJ.net
暇だからこうなるのか
静岡県に関連しない情報ばかりだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:11:40.48 ID:4t4CvDwG.net
静岡県のコロナの話ししてくりょ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:12:37.61 ID:9IbxgfwN.net
本日の感染者なし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000005-sut-l22

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:13:14.12 ID:j8XMA2KW.net
>>266
なんで指図されないといけなんだかさっぱりわからん。

それよりも、日本人が年間100人ぐらい死ぬ死因って何か知っている?
消化器系の先天奇形とか生まれたばかりの新生児とか乳幼児の病気ぐらいの頻度。
他には乳幼児突然死症候群のようなやつ。

そんなやつの葬式に参列したことある?
ないだろ。
だから騒ぎすぎなんだって。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:15:34.13 ID:j8XMA2KW.net
感染者が7千人だってことだから、この7千人ってどんな感じなのかわかります?
不慮の溺死とか溺水で死ぬヒトが7千人ぐらい。
酒を飲んで海や川に入って死ぬやつがいるだろ。
あれぐらいの頻度。
そんなやつの葬式に参列したことある?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:15:36.99 ID:HnEzDURO.net
>>267
すまんな
変なのに居付かれんように追い払うつもりだったが
他で構って貰えないから基地外が居座るつもりらしい

ツイとかフェイスブックに移動した方が良さそう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:15:59.25 ID:8efqMurd.net
毎日御殿場線に乗ってるけど通勤時間帯の人減ってる感じしない
特に夕方〜夜がひどい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:16:25.24 ID:n33ioCsp.net
0だと思ってたら静岡市で1人感染@あさひテレビ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:17:48.40 ID:qMeeAYDX.net
>>264
そのあと
>本人は「ほとんど接触はなかった。彼女に触ってもいない」と信じられない様子で明かしており、
とある。
この女性、
>配達物もゴム手袋で受け取り、夫とも別の部屋で暮らすという徹底ぶりで自主隔離を貫いていた
という人だから、
もし身近にいたら大変な人だと思うよ。
それでも運が悪けりゃ感染

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:18:06.07 ID:HnEzDURO.net
あと基地が今後も居座るようなら次スレの1に「発達障害のアスペがいる」と一言注意事項を書いておいた方が良いかもね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:18:54.70 ID:PMmbl79j.net
>>274
ついさっき丁度出てたな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:19:33.53 ID:6MA1DYql.net
>>263
愛知であったはず
診断ミスとは少し違うけど感染してない献体の上でウイルスが飛び散ったとか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:20:50.51 ID:j8XMA2KW.net
静岡県の人口を知っていますか?
364万人ですよ。
で、現在の感染者数は?
46人か?50人か?
人口10万人あたり何人感染しているか計算できますか?
一人ぐらいでしょ。
10万人で一人ですよ。
男のヒトが乳癌になるぐらいの確率。
いねーよ。
キャバクラキャッホーってことでも全然大丈夫。
みんなで居酒屋に繰り出そうぜ。
東京人はできないんだから。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:20:56.90 ID:9IbxgfwN.net
>>274
あらま

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:22:54 ID:j8XMA2KW.net
>>278
死に顔を見てスマホで撮影できなくて残念でしたって感じか?
死体を見て何が楽しいのかさっぱりだ。
どうでもいいでしょ、死体なんだから。
見たところで意味がないし。
会ったところで相手は知らないだろうし。
死ぬ前に会っておけよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:23:05 ID:RAAgRctY.net
>>252
うん、何でそこにインフルエンザが入るのかな?今インフルエンザのお話してないよ?ワクチンあるよね?勿論打ってるよね?

でね、肺炎は旧型コロナウイルスからなるものだけじゃないよね?風邪症候群全てを防ごうとしたら、何種類のワクチンを打つことになるか、わかるかな?

それから一番大事なのは新型コロナが流行してから、今どれくらい経ってるかな?3ヶ月くらいだね!このままのペースで亡くなるとどうなるかな?
あれ?普通のお風邪と比較にならないね!それから、大事なのは死亡率だね!調べてみようか!

ここで書かれても多分分からないだろうから、山中教授やクラスター対策班、新型コロナウイルスに関する専門家有志の会なんかのお話を調べるといいと思うよ

それからね、貴方にとって一番大事なのは、しばらくPCやスマホから離れる事かな
お昼からずーーーっとやってるよね?それで大人だって名乗っても、誰も信じてくれないよ?大人は仕事がなくても、やる事があるものだからね
例えば、お母さんの家事のお手伝いをしてみたらどうかな?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:26:04 ID:FHaavaUr.net
>>256
勉強する子は家でなんだかんだやってる
授業が倍の速度で進んでも困らない
今家で自主学習しない子もといさせない子はもともと理解できてないから問題なし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:26:52 ID:HnEzDURO.net
>>282
ちょっと、アスペと発達障害で検索してみたら
本人もそういってるし、アインシュタインとかを例に出しているから本物の頭おかしい人なんだよ

実質的に脳が一部壊れている

若年性認知症みたいなものだと言えば分かるかな
相手するだけ時間の無駄よ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:28:36 ID:qMeeAYDX.net
>>274
葵区70代男性な
詳細は多分明日じゃないか

静岡市のHPも表形式になって見やすくなったかも
https://www.city.shizuoka.lg.jp/388_000101.html

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:29:25 ID:qN34dq0f.net
大年寄りの関係の濃厚接触者かな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:30:00 ID:j8XMA2KW.net
>>282
インフルは薬がある。
薬を飲まなくても寝ていればたいてい治る。
不幸にして脳症になるヒトも居る。
ワクチンを打っても打たなくても個人に関しては発症の確率はあまり変わらない。集団免疫としては有効だとされている。

旧型コロナ4種、RS、ライノ、アデノと感冒の原因になるウイルスはたくさんある。細菌も含めると肺炎球菌、マイコプラズマ、レジオネラとかいろいろある。
で、ワクチンが有効なものは実は少ない。つまり、ワクチンで制圧調整できていないのが現実。
ワクチンが効果があったのは唯一天然痘ぐらいじゃないの?
他は作っても効果があんまりない。

山中さんやクラスター対策班のエライヒトが言っていることは理解できるけど、その真意はどこにあるかわかるか?
善意でその発言をしていると思ったら大間違いだ。
政治家が死ぬとこれまでやってきた人間関係と根回しが無効になるから、
ジジババを助けないといけないと思っているんだよ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:32:10 ID:Ec2SX0SQ.net
>>285
90代男性が集まりがあってからバス内で嘔吐。
老人の食事会だったらしい。
おそらく今日の感染者はこのつながりじゃないか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:32:11 ID:j8XMA2KW.net
>>284
バカは自分の頭で考えられなくて、耳に優しい、財布に優しいことしか聞き入れない。
ジョブスが言っていたけど、利口なヒトを相手にするよりも、
馬鹿なやつから少しのカネを継続的にもらうビジネスを考えろってことがよくわかる。

貧乏でバカは耳に優しいことしか受け入れない。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:32:23 ID:yGzStD4V.net
焼津市はGW明けまで休校
近隣の藤枝・島田・榛原郡は来週再開
最終的にGW明けまで休校になるのか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:33:32 ID:mTHhAJ1m.net
富士の58代ババアは本人が濃厚接触者であると分かってからも連日の買い物に行ってたんだな
なぜ自粛出来ない?馬鹿なの?死ぬの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:34:56 ID:HnEzDURO.net
まあそろそろ東京で緊急事態宣言が起きて二週間だから
静岡はそんなに出ないかも知れんな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:34:58 ID:9IbxgfwN.net
老い先短い老人が死ぬ分には別にええわ
あとはまき散らすな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:35:45 ID:M+golqBz.net
爆サイの伊東市のコロナスレみろ

川崎市にカウントしてるが実際は川奈で発症
市内の複数の病院に通院とある


さらに神奈川から通勤している病院の医師が複数いる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:36:02 ID:qMeeAYDX.net
>>288
そうかもしれない
そもそもこの90代に誰がうつしたのかがわからない
3/29に会っていた相手が誰なのか
この相手は駿河区の60代男性にもうつしてる可能性がある

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:38:34.17 ID:j8XMA2KW.net
>>291
誰か支援者が居ないんだろ。
さっしてやれよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:41:11.48 ID:j8XMA2KW.net
感染者を遠ざけたい気持ちはわかるが、正しく恐れろよ。
クラスターじゃなければ感染しねーってクラスター対策班が言ってんだろ。
クラスターがクラスター要因が揃う場所に居なければ大丈夫なんだよ。
ほかには経路不明の感染者居るんだけど。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:41:34.53 ID:Ec2SX0SQ.net
>>295
推測では10例目の駿河区の宗教関係者
この人、3/29はまだ発症前だけどうつしたような気がする

推測だよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:41:40.64 ID:RAAgRctY.net
>>287
ぼく、ぼくの母子手帳は見た事あるかな?
お母さんに見せてもらおうね!

それから、発達障害は皆サヴァン症候群なわけではないから、君が発達障害だからって天才という事にはならないんだよ

残念だけど私は忙しいから、もうレスするのはやめるね
エコーチェンバー効果をググるのと、しばらくらネットから離れることをお勧めするよ!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:41:53.41 ID:g8Rqb6+v.net
>>279
行きたい奴はいくんじゃないの?俺は行きたくないから行かないけど。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:43:06.44 ID:RAAgRctY.net
>>284
そうみたいだね
でもネットに貼り付いてノイローゼみたいになってるから少し心配、きっとまだ子供だろうから
きっと外に出られなくてフラストレーション溜まってるんだと思う
こういう子の為にも、早く終息して欲しいね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:47:27 ID:HnEzDURO.net
>>301
発達障害も性欲はあるから別に心配とかしなくていい
人の顔をした猿だよあれは
ほっとけ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:50:48 ID:tnEENOwb.net
静岡市は15日、同市葵区の70代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市内の感染者は14人目、県内では48人目。
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/757406.html

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:51:50 ID:j8XMA2KW.net
>>299
発達障害の遺伝子がどうして人類は保有し続けているのか理解してから書いてみよう。
サヴァンだから有用で他の発達障害はいらないってことじゃないんだよな。
障害者を排除してはいけないって理由がわかっていないようだから、
そのあたりだけは教えてあげる。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:52:54 ID:HnEzDURO.net
ほらな発達障害が構われて嬉ションしてハアハアしてる
キモいなー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:54:42 ID:qMeeAYDX.net
>>298
同意! もちろん推測

ただそうだとすると、とんでもない宗教関係者だと思う
3/29の相手が誰かが公表されないのはその人、即ち、宗教関係者が
自らの利益のために公表を拒否してるからだろう
こんな時に自分第一を実践する宗教に関わりたくない

というわけで、推測は宗教関係者だけど、そうじゃないことを祈ってる!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:55:30 ID:RAAgRctY.net
>>304
私は発達障害の人を差別しているわけではないよ
排除すべきだとも思わない
ただ、貴方が間違った情報に固執しているのが気になるだけ
ここで沢山の人に指摘されてるでしょ?他にも少し本を読んだり、ちゃんとした情報に触れればわかる事だよ

さっきから貴方はとにかく話をコロコロ変えて相手を否定しているばかりで、それは貴方にとって一貫性があっても健常者から見たら全く連なっていない出鱈目と話題逸らしにしか見えないよ

自分の特性を理解して、あぁ固執し過ぎて混乱しているなと思ったら、そこから少し離れてみるのが良いと思うよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:55:53 ID:4t4CvDwG.net
>>294
ソースが爆サイだけだと心許ないね
川奈の寺ってどこだろう?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:57:07 ID:HnEzDURO.net
>>307
餌付けするな糞が
しかも女口調で
ストーカーされてろ屑

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:57:52 ID:hn/7vaww.net
>>285
今までの感染者の詳細見れなくなってね?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:11:25.06 ID:Ec2SX0SQ.net
>>310
見られないね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:13:56.05 ID:OVcgvoJA.net
あぼーんだらけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:15:33.95 ID:xavD39LL.net
>>235
普通にいるだろうね。
コロナなんかうつるわけないって言ってた叔父さん夫婦がお孫さん連れて今日どこかへ遊びに行っていた。
こういう人がコロナに感染するまでは外出やめないだろうね。
GW明けにもう一回各地で感染爆発起こるんじゃない?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:16:33.94 ID:j8XMA2KW.net
>>307
頭ごなしに否定するのは簡単だが、論理的に否定しろよ。
間違った情報って何?
その曖昧な内容で他人を否定したいのは馬鹿なやつの特徴だよな。

静岡の感染者が10000人ぐらいになって、死亡者が500人ぐらいになったら自粛しても良いんじゃないの?

COVID-19で死ぬよりも、居酒屋経営が行き詰まってコロナ関連死の方が増えそうだぞ。
経営者は入ってきたカネをどんどん使ってしまうから、
内部留保がなくて大変だそうだ。
居酒屋でマスクをしながら飲めよ。

感染者は10万人一人でしかも普通は外を出歩いていない。
あくまでも普通の感覚のヒトのことを書いたけど。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:23:39 ID:0VAapl0h.net
>>146
疫病退散祈願を辞めちゃうんだ
清沢の水は撒いてほしいなあ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:24:41 ID:hn/7vaww.net
>>311
右端にあったわ
スマホだとわからんw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:29:15 ID:fj8uuQVn.net
https://i.imgur.com/hXMWAPT.jpg

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:32:26.22 ID:4gR3aVH1.net
>>175
ツルツルしたものでも、ゴワゴワしたものでも生き続ける凄い奴

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:34:07 ID:j8XMA2KW.net
>>317
500人に一人が死ぬって言われて、その一人がどんなやつなのか具体的に示していない。
その年齢のヒトなら、白血病かもしれない。
20代の500人に一人ぐらいならそのくらいの頻度じゃないの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:36:44 ID:as8P4g2I.net
https://ameblo.jp/udoyama/entry-12587400531.html

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:37:39 ID:8efqMurd.net
電車に毎日乗ってるとだんだん危機感薄れてくる
これで感染しないんじゃどこいっても感染しないだろうって
もしくはもうみんな感染してるけどクソ雑魚で余裕で隠せるか

後者な気はする

魔女狩りがうぜーからできる範囲での対応はするけどさ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:42:43.38 ID:vyIS7cF1.net
>>316
しかし、一部簡略化されてて不信感
例えば、相談センター3回目相談でようやくPCRにたどり着いたはずのに、
その履歴が削除されてる!!

市は小細工やめろ!!!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:44:43 ID:3/rpYau3.net
スレが伸びてるから何か新しい情報かと思えば、なんとも下らねえ煽り合いw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:47:00 ID:d4ryj4Ip.net
アッチで何人見つかった、コッチで何人、で盛り上がってるよりはずっといいだろw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:47:16 ID:Az3/GQhJ.net
みんな安心したくて仕方がないんだろうけどこのウイルス免疫細胞を破壊するんだよ
感染者限定で安楽死制度を導入するべきだと思う

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:54:10 ID:45Oaqvz/.net
今日は県内ゼロか
遂にこんな日がきたな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:57:30 ID:HwJak3ic.net
>>326
>>303

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:58:43.27 ID:HwJak3ic.net
>>275
話したって書いてあるじゃん
これが接触

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:01:04 ID:45Oaqvz/.net
>>327
…すまん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:04:46 ID:vyIS7cF1.net
>>328
じゃ、誰とも話すんな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:16:02 ID:NbkKUPrt.net
>>230
今日千本浜に来てたわ、品川ナンバーあと横浜も・・・
無能中の無能、危機感ゼロの高架しか頭にないのが首長だから仕方ないか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:20:36.08 ID:4gR3aVH1.net
CNN.co.jp : 米大学、対面授業再開は来年になる可能性も
https://www.cnn.co.jp/usa/35152439.html

CNN) 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて対面授業を中止している米国内の大学は、9月の新学期に合わせた再開を目指しながらも、事態収束の状況によっては来年までずれ込む可能性も考慮に入れている。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:54:52 ID:GaUKiyyj.net
ウィルスのRNAはシングル螺旋だから、二重螺旋のDNAよりコピーミスで突然変異し易いとのこと
欧州で変異したのが死亡率が高くてアメリカに渡って暴れてる
日本のはまだ穏やか
ただ最初に武漢で見つかった新コロは普段の変異より二桁多い三桁の遺伝子変異で遺伝子研究所の横からだから人工的じゃないかと1月から新聞記事になってた
世界中のスパコンが今頑張って変異の内容と推移を解析中

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:05:24 ID:JjAuxYND.net
>>291
こう言われるのが怖いから週一か二回程度の買い物に自粛するのって大事だよね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:11:54 ID:16GxLDyU.net
静岡市の感染者の大体の居住地や買い物先等がわかっているのは
最初のダイプリ帰りの葵区60代男性だけかな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:19:55.16 ID:2n/oiedw.net
>>318
誰がどう実験してデータ取ったのかわからんし
その図がすべてではないはず
ダイプリの壁で17日間生きてたって聞いたけど
まあそれだってどんだけ事実かわからんし

>>321
家族が居たら「魔女狩りがうせーから」とかそんなこと言えないだろ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:20:01.72 ID:JA/rEdIK.net
>>335
消毒とか入ったから近所の人はすぐ噂になるからわかる
@静岡市

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:22:21.47 ID:JA/rEdIK.net
自宅待機してるやつは宅配弁当やネットスーパー、
ネット通販利用してるから配達員がリスク高い
最近は対面でなく置き配にしてもらってるわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:29:22 ID:16GxLDyU.net
スミマセン、宅配弁当というか宅配おかず(ごはん抜き)で一日二回(昼・夜)二人分毎日
配達してくれる業者をご存じの方教えて下さい、ヨシケイはご飯ありみたい(違ったらスミマセン)
ですが、宅配ボックス(無料)レンタルありみたいで、できればそういうのもあったほうがいいです。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:29:25 ID:EV1aUzV4.net
さわやか全部お休みだって

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:29:55 ID:EV1aUzV4.net
>>339
いわきゅう?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:30:57 ID:ccnaHXw4.net
>>340
そういうデマ流したら業務妨害で逮捕だよ。
、、、え、デマだよね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:36:55 ID:d4ryj4Ip.net
>>339
大きなお世話だけど、ちゃんとしたものを食べること、
それから二人だったらきちんと笑うこと

長期戦になりそうだからそっちも気をつけろよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:37:54 ID:OVcgvoJA.net
さわやかマジじゃん
5月6日まで全店舗臨時休業だってさ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:38:12 ID:16GxLDyU.net
>>341
ありがとうございます
ネットに写真とか出ていますが
値段が載っていませんでした

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:43:11 ID:sEN6llnQ.net
感染爆弾が自己責任のもとという都合良い解釈で静岡に侵入。
自粛なのに自粛ムードという解釈。
日本人か?日本語が分からないバカ。
インスタryoga☆1513 ☆は_で。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:01:42 ID:jZpvmtYK.net
>>339
感染疑い?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:03:14 ID:66io1oTX.net
>>339
ワタミ、ご飯なしある
味付けも薄めでおすすめ 
宅配ボックスはあるかわからないなぁ
ワタミ、今、対面受け渡し自粛で置き配
インターホンならして返事したら
指定場所に置いといてくれる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:08:47 ID:tYoQvq3b.net
>>339
おかず 宅配 静岡で検索するとちらほらご飯なし出てくるな
デイリーコープが良いんじゃないか?と思ったもののよく見たら静岡はサービス圏外
残念

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:13:27 ID:EV1aUzV4.net
>>345
届けてくれるお弁当情報は地元の社会福祉協議会が詳しいよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:14:01 ID:4gR3aVH1.net
さわやか休業はトンキン来県を阻止する意味で英断

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:16:13 ID:yF5VspV6.net
さわやか思い切ったね。一部休みじゃ結局他店に集中しちゃうんだろうな。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:16:30 ID:KPtpCYeq.net
あーあ県外から食いにくるからさわやかが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:17:39 ID:MOjXDzh7.net
御殿場のさわやかはすでに自粛休業してる
関東からの流入を阻止する意味で、地元民からすると本当ありがたい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:18:17 ID:16GxLDyU.net
>>347
違います、あまり外出したくない老夫婦です。
米は30キロくらい買ってあります
>>348-350
ありがとうございます

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:43:17 ID:LYYVNwuH.net
さわやか休業か、誠意を感じる
外出自粛と言われてもあちこちあいてたら行く人いるし
スタッフも外出自粛出来ないしな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:49:38 ID:Jo2Ugrvk.net
>>339
セブンミールはどう?
おかずだけのとご飯ついたお弁当がある
近所にセブンイレブンがあったら配達してもらえると思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:50:57 ID:Jo2Ugrvk.net
これね
https://7-11net.omni7.jp/general/501/higawario

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 23:38:00 ID:cG/tDNwZ.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000120-jij-pol
 経済産業省は15日、台所・住宅用洗剤の材料である「界面活性剤」など3品目について、
文献調査の結果、新型コロナウイルスに対する消毒効果があることが分かったと発表した。

 代替ウイルスを使った検証試験を製品評価技術基盤機構(NITE)と実施し、
5月中旬にも有効性が確認される見通しだ。

 同省は、市販の消毒液が品薄な場合はこれらの品目でも代用可能で、
検証試験の結果判明前に使用しても問題ないと説明している。

 消毒効果が分かったのは界面活性剤のほか、
塩酸や食塩水を専用機器で電気分解して作る「次亜塩素酸水」とウエットティッシュに含まれる「第4級アンモニウム塩」。
いずれもドアノブなど物品の消毒に有効で、第4級アンモニウム塩は手指にも使える。
洗剤を利用する場合は、ぬるま湯で薄める必要がある。

 代替ウイルスの試験結果を確認後、実際のコロナウイルスを使った試験も実施する予定だ。 

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 23:47:03 ID:16GxLDyU.net
>>358
ありがとうございます
なかなかおいしそう、参考にさせて頂きます

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 23:54:36 ID:meYHkmwD.net
感染してないといいね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 01:23:09 ID:8JointaK.net
蚊の季節になったらやばそう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 01:36:50 ID:vHvM5F6G.net
>>362
そうか、コロナレベルのサイズなら媒介もありなのか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 02:00:42 ID:yZ0Hy3GI.net
エイズもそうだけどウイルスで死ぬことはない
直接死因にならないから厄介
ウイルスはただ宿主の中で増殖するだけ
それだけだ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 06:16:50 ID:ctjVF0R9.net
世良公則

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 08:24:03.58 ID:evl0sp8m.net
県東部、例によって婆様を病院に送ってきたけど、普通に車多いなぁw
昨日15日はしょうがないかと思ったけど、今日も変わらん気がする

あとナントカバリュの6のつく日は年寄りだけ10%引き(だっけ)
今日もアホみたいに年寄りを集める気みたいだった
運べないほどの洗剤や紙モノに埋もれた年寄りでレジが大混雑する予感

レジ打ちの方も命懸けだろうな、今日は

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 08:38:10 ID:Q9AoZTdw.net
出歩いてる子供、学生は
少なくなったけど
代わりにジジババが増殖中
用もないのにウロウロすんなや
マスクも無駄に消費しやがって

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 08:46:06 ID:CQuTGnBF.net
ノーマスク戦法

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 09:10:55 ID:BCHpzb7N.net
まじで東京行きたくない。今から出張だよ。。、ら

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 09:28:54 ID:bhtJ86o8.net
>>366
やたら買いだめするのって年寄りか底辺だよね
困ったもんです

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 09:30:16 ID:bhtJ86o8.net
>>369
まじか
どうにかならんの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 09:31:33 ID:lks9m9AL.net
>>366
イオンのレジ打ちはマスクして手袋して、カード支払いの場合のカード挿入は客がやるようにし、マイバッグへの商品詰めもお断りだったよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 09:52:11 ID:96YQUaaj.net
厚生労働省によるコロナ対策決定版
https://pbs.twimg.com/media/EVr3_BhVAAUU2aI.jpg

1.密閉回避、密閉空間は感染リスク18.7倍、換気は30分に1度以上
https://pbs.twimg.com/media/EVr3_hqUEAAIus_.jpg

2.密集回避、「向かい合っての食事は避けろ」は中国でも定番のコロナ対策
https://pbs.twimg.com/media/EVr4AKtU8AALIxY.jpg

3.密接回避、5分の会話で1回の咳と同じくらいの飛沫が飛ぶ
https://pbs.twimg.com/media/EVr4AsdVcAEaFpE.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 09:57:53.76 ID:Q9AoZTdw.net
>>370
だな
毎朝業務スーパーの前通るけど
ジジババと小汚ない、いかにも底辺
というような連中が行列作ってるわ
買いだめするにも安い物というのが
徹底してるのだろうな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 10:21:22 ID:vN/Vq+TO.net
カーブスって年寄専門家のジムあるじゃんあそこまだ営業するのね
開店前にBBA達が行列作っててマジで怖い
全員ノーマスク

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 10:27:10 ID:CQuTGnBF.net
>>375
女専門

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 10:27:30 ID:yDH6eJaD.net
>>369
仕事でも行かない方が…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 10:28:21 ID:sdmt1wrz.net
傍から見たら
買いだめと備蓄の区別が難しいわな。
家族構成だって違うし、会社関係かもしれん。
今だったら、人目を引かずに、何店舗か回って買うのが良いのかもね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 10:38:14.43 ID:vHvM5F6G.net
実際、買い物は行っても週二回。体調崩した時のために2週間分の食料、日用品の備蓄を揃えたら、後は小出しに必要なものを揃える程度に…
スーパーや店舗に行く時は、前もって買うものを決めていく、店舗内を不必要にウロウロしない。不必要に物に触れない。
知り合いと出会っても会釈程度、世間話はあっさりと
特に今はね。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 10:56:46.60 ID:4HboX622.net
御殿場だが、神奈川東京ナンバーかなり多いわ
カインズ2階Pでパッと見でも5台いた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 11:18:00.63 ID:frJqa3ET.net
近所のドラッグストア行って生活品買ってきた。
レジには上から透明なフィルムぶら下げて、お客さん同士も間を空けてくださいというアナウンス…。

なのになんで老人てサッカー台で荷物詰めてる時に隣に来るの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 11:30:50 ID:Q9AoZTdw.net
>>381
ここは俺様の場所
お前がどっかに行けという
理論だから

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 11:35:31 ID:pAHq+Suq.net
https://twitter.com/plobiopetcrinic/status/1210189835148910593?s=21
(deleted an unsolicited ad)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 11:42:38 ID:QatvixbU.net
>>365
おいらはぁ〜宿主〜

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 11:46:43 ID:JUfrSCgV.net
今日も感染者出るのかなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 11:55:56 ID:0nlwQdGS.net
工具店も今日行ったら透明シートでレジが仕切られていたな。領収書手渡しだったからお釣りもらおうと手を差し出したら受け皿に入れられた。
なんか手のひら出してて恥ずかしくなった。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 12:30:50 ID:Ge7U1hDm.net
静岡県民ってなんで>>379みたいなビビりばっかなの??仕事が来週まで休みになったから俺都内から今日静岡帰るけど俺のことばい菌扱いはするなよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 12:34:47 ID:GAEyGUb/.net
>>387
エチケットだね
みんなに迷惑掛けないように心掛けて行動するようにしないと感染減らないよ
今は我慢の時期

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 12:35:14 ID:HPumxY6D.net
>>387
いたって普通の自粛行動じゃね
それすら出来てないならバイキン扱いされてもしゃーなし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 12:38:37 ID:2sbtUbLl.net
>>387
帰らないという選択肢はないの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 12:46:40 ID:xQp8oWg0.net
>>387
動くなって言ってんだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 12:55:34 ID:u5Uwe9wf.net
>>365
マックスバリュは6のつく日は、ジジババでいっぱい。
ほとんどの人が、老夫婦で来店しているから、買い物しにくいよ。
高齢になると、周りへの配慮ができなくなるから、通路ふさいだり、
売り場に長時間カートとともにいたり、レジでもたついたりで、
あまり行きたくない日。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 13:00:29 ID:bj1VQfl6.net
年金の支給日周辺のアクティブシニアデー()やら健やか亀さんデー()で年寄りばっかり優遇して割引やポイント○倍などの悪習慣いい加減やめろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 13:03:15 ID:Ehaq2kxs.net
河合楽器 生産を一時停止へ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 13:05:13 ID:EFQvNiDV.net
>>387
帰って来んなよバイ菌

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:19:38.87 ID:frJqa3ET.net
>>387
みたいな人ってさっきのドラッグストアの老人になるんだろうな…

字が読めて知識があっても考えが及ばない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:22:04.29 ID:O3Pc6B9e.net
備蓄っていうのは、こうなる前に準備することだろ
100枚150円くらいの時にマスク買っておいたぞ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:24:48.69 ID:wvQMLbvC.net
>>387
正常性バイアスかかりすぎてて草
お前のほうがよっぽどびびりだよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 13:29:32 ID:zXy7WiWz.net
>>387
真面目な話
感染拡大してない地域で感染源になるとマジで家族まるごと社会的大ダメージ受けるからやめとけ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 13:32:20 ID:CQuTGnBF.net
>>387
石投げられるぞ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 13:33:23 ID:K2mvDmIJ.net
>>384
ああ、宿主と宿無しね。面白い!
えっ!! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 13:55:43 ID:SM9UKNdp.net
近所にトンキンからのコロナ疎開がいる
普段トンキンからよく女の元に時々通ってきてるんだけど、最近はほぼ住みついてる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 14:00:14.56 ID:1MDPgl3k.net
帰省や疎開は悪質な行為だと認識してる
責任感を持って行動する時期だから

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 14:06:23.73 ID:yDH6eJaD.net
ソーシャルディスタンスとってレジ並んでると割り込んでくる年寄りいるね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 14:07:45.54 ID:K2mvDmIJ.net
静岡市のPCR実施状況 573件(4/14 17:00現在)
https://www.city.shizuoka.lg.jp/021_000070.html
の「新型コロナウイルス感染症対策日報」4月15日版
10万人あたりにすると82件

NHKによれば12日までのデータで「人口10万人当たりの実際に検査した人数を比較すると、
さいたま市が14.8人、横浜市が19.3人、千葉市が91.3人、相模原市が172人となっています。
また、東京都では今月9日までの検査人数が5821人で、人口10万人当たり41.7人となって
います。」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012384911000.html

意外にやってんじゃん、静岡市

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 14:43:18 ID:iVPgE4WS.net
静岡市立病院の入口前に白いテントが設置されてるけどなんだろう?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 14:46:01.71 ID:JUfrSCgV.net
ふるさとわいわい市

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 14:47:58.18 ID:CQuTGnBF.net
>>406
天気崩れるから屋根無いと

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:00:30 ID:F6fIJfWa.net
>>405
知り合いも熱が4日続いたらCT撮って肺炎の兆候なしの所見だったけど、検査してくれたって
結果は陰性

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:03:00 ID:F6fIJfWa.net
静岡新聞見たら、軽症者用滞在ホテル、バストイレ付き個室を東部、中部、西部で各100室計300室確保するって

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 15:10:41.42 ID:CQuTGnBF.net
ホテルコロナ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:11:26 ID:DoWzqwBU.net
>>410
これで県外のあぶれた感染者達も受け入れできるね…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:13:46 ID:wkcZK+6A.net
医療現場でマスクが不足してる
3日に1枚だって
医者と看護師が死んだら俺も死ぬ

医療の現場から|四谷三丁目|note
https://note.com/yo_tsu_ya_3/n/na4fb2c05ff55

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:26:52 ID:evl0sp8m.net
>>406
今夜10時から外科の夜間当番みたいだから、建物に入れる前に外で少し見るつもりじゃないかな
外科の担当だから「熱がある、咳が出る」とかアヤシイのはあんまり来ないだろうけど

行きつけの内科が休日当番医の時は、顔なじみの看護師さんが重装備で門番してたわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:33:34 ID:F6fIJfWa.net
入院の必要がない「軽症」

「軽症者は入院が必要でない方のことを指します」。

新型コロナウイルスの場合、およそ8割が軽症だとされています。

入院の必要性を判断するのは医師で、ポイントとなるのは酸素吸入器や人工呼吸器などの医療機器を使わなければならないか否かだと言います。
よって、患者が咳(せき)込んでいたり「苦しい」「辛い」などの自覚症状があったりしても、酸素を十分に取りこめている状態であれば入院は必要なく、「軽症」と分類されます。

一方、高齢者や基礎疾患がある方など免疫力が下がっている患者は、
診断時の症状が重くなくても、自宅療養では危ないと判断されるケースもあります。
そのような場合には「中等症予備軍」として入院措置を取ることもあるそうです。

中等症、重症、重篤の違いは?

厚労省の担当者によると、酸素吸入をしないと危ないと判断された感染者が「中等症」に該当します。
さらに症状が重い「重症」は集中治療室(ICU)での治療を必要とする場合、もしくは人工呼吸器を装着する必要がある場合のことを指すそうです。
「重篤(じゅうとく)」という表現は厚労省ではあまり使わないとのことですが、
「一般論としては命に危険がある方のことを重篤と表現します」
と説明しました。
厚労省の分類ではこれらの方も「重症」に含まれます。

エクモ使用者は危篤

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:36:07 ID:W/2WDfre.net
米ではCDCさえも経済活動再開に前向き
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-cdc-idJPKCN21X2BG?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282020%29%202020-04-16&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

但し感染拡大が限定された地域についてであり
外出規制地域住民の移動再開・流入流出は考慮外

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:41:42 ID:nYzWPP/F.net
もうビフォーコロナの世界には戻らない
だからたった2ヶ月で経営危うくなるような
内部留保のない事業者は気の毒だが消えるしかない
そもそも未だにウダウダやってるような経営判断が鈍い経営者はおかしい
コロナの性質や現場と社会情勢考えれば答えはとっくに出てなきゃいけない
そういう経営者の事業()に、どうせ倒産するのに
無駄に補助金を振る舞う必要なし
生活に必要な事業だけ残ればいい
風俗、博打、酒タバコ一掃してしまえ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 15:52:19.47 ID:rvnti8fW.net
緊急事態宣言を全都道府県にだすかもってさ
これで少しでも県内への流入が減少すれば良いね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:57:54 ID:BCHpzb7N.net
静岡ってまだわりとマスクあるんだな。まぁたまたまタイミング良かったのかもしれんけど。東京は全然なかったからびびったわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:00:42 ID:BCHpzb7N.net
>>418
おせーよまじで。
前回非常事態宣言出した時に全都道府県にしてくれりゃ俺の東京出張もなかっただろうに、、、。4月入って2回も東京行ったわ。
断れないし、かといってコロナ掛かったら叩かれまくるだろうし国が禁止するしかないよこういのは。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:03:11 ID:96YQUaaj.net
ゴールデンウィークが明けたら、コロナとの戦いは終わるの? 新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会
https://note.stopcovid19.jp/n/naaba14421d1d

>流行のレベルに応じた行動制限を繰り返しながら、医療への負担を最小限にしつつ、
>ウイルスと共存する道を目指すことになるのではないでしょうか。
>中長期的に厳しい状況が続きますが、前向きに、新しい世界に慣れるための準備をしていきましょう。

新規感染者数を抑え込んだ中国でも、必ず検温ゲートを通ってマスクを付けていないと電車に乗れない
韓国の保健機関も感染者が減ってもコロナ以前の社会に戻れるとは思わないでほしいと国民に言ってる
日本政府も国民に長期的な視野をもってコロナに向き合うよう今から言っておくべきだね
御殿場市の決断は全国放送でも取り上げられてけっこう肯定的に受け止められてたけどホントにいいのかな

https://pbs.twimg.com/media/EVrtOWnUcAAZzHd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVrtOXiUYAAwc9J.jpg

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:09:04 ID:W/2WDfre.net
>>420
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200416-OYT1T50217/ これね

やりすぎ 蔓延地域を封鎖するだけでいい 迷惑

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:20:11 ID:JUfrSCgV.net
いや全部じゃないと意味がない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:21:24 ID:U7qDJEb7.net
静岡市の70代男性

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:30:07 ID:wkcZK+6A.net
【静岡市会見】無職70代男性が感染 別の感染者と同じ施設の部屋使用(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000004-sut-l22

>感染が確認されたのは静岡市葵区に住む無職の70歳代の男性です

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:40:29 ID:F6fIJfWa.net
>>425
自分は90代男性がラペック静岡で移したものと思ってたがちょっと違った
その前のサークル活動か
いずれにしても静岡市は後を追えてるね
老人の集まりも市の施設で一時断るべきだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:43:01 ID:nYzWPP/F.net
>>425
宿泊施設は客が代わる度に
部屋を完全消毒する必要があると証明されてしまったな

政府は宿泊施設や公衆温泉についても検証して
国民にもっと周知させないと
経済や企業に忖度ばかりして国民の命を粗末にしすぎてる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:47:13 ID:Cr06zIGc.net
>>415
「軽症」ってひとの体験談見るとめっちゃ
キツそうなんだよね
死を覚悟したレベルの苦しさらしい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:51:33 ID:W/2WDfre.net
>>426-427
まだ結論は早い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:51:44 ID:Cr06zIGc.net
>>425
今日は新規ゼロかなって思うと発表くるなw

>静岡市は疫学調査の範囲では、90代の男性が
>感染源であるとは特定できないとしています。

そのサークルじゃないなら市中感染ってこと?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:53:18 ID:xo+pPC8W.net
>>406
発熱外来だろうな。
ホームレスの簡易宿泊所デナケレバ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 16:57:49 ID:W/2WDfre.net
>>430
恐ろしいがその可能性を否定できないってことだろう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:08:54 ID:F6fIJfWa.net
>>430
その施設の同じ部屋を次の日に使ってるからおそらくそうだと思うけどね

とにかく西部生涯学習センターが危険であることは確か

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:12:07 ID:8JointaK.net
葵区はもう市中感染始まってるんじゃ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:15:37 ID:GAEyGUb/.net
緊急事態宣言で静岡県どうなるん?
何か変わるかね?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:17:11 ID:L7b6ecKj.net
>>422
パチンカスが遠征したのが全国一斉の要因だろうね
それ以外でも熱海とか川根の温泉施設とか県外ナンバー来てたし
封鎖すると権利ガーがうるさいから仕方ない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:27:28 ID:DoWzqwBU.net
>>435
杏林堂がより殺気立つくらいかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:34:04 ID:W/2WDfre.net
>>436
なるほど
でも宣言地域からの車の侵入を防げないなら
全国宣言してもやっぱり防げないんじゃない?
チンコ休業強要した方がいいかも

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:45:10 ID:fVnTpe8R.net
>>435
とりあえず
さわやかは全店休業決まった

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:59:17 ID:XW4KCiXi.net
>>435
静岡も緊急事態宣言出たのΣ(´∀`;)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:03:38 ID:rvnti8fW.net
>>440
まだ決まってないよ
静岡だけじゃなくて全都道府県対象
今夜その範囲をどうするか会議するみたい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:04:36 ID:vHvM5F6G.net
>>387
穴熊生活といってもおかしくないかもw
当然、家と仕事の往復(子供2人いるよ)だけ。
3月からだけどね。
ビビリと言われたら、そうだよ。だって嫌だろ?俺が貰って子供に感染させてもし何かあったら?恐怖しかないわ。
子供のストレス発散は、朝ごはん食べたらマスクして学校までの一往復マラソン。昼休みを1時間延ばしてもらって、家まで戻って車でドライブしながら人のいない公園探して、子供と遊ぶ。
仕事終わり直帰後は買い物する時以外は出ない。
夜は子供と遊べる時は遊ぶけど、ほとんど嫁とコロナニュース見ながら、もしこうなったらの想像トーク(お前がコロナになったら、義父がなったら…)
うつされるのも、うつすのも嫌だよ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:10:57 ID:xo+pPC8W.net
>>442
ただの風邪なのに。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:16:20.69 ID:F6fIJfWa.net
>>443
かかって来なよ
それで実体験報告よろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:18:41.06 ID:W/2WDfre.net
>>442
俺はそこまでしないけどしてる奴には頑張れと思う

48例目公表資料でた
https://www.city.shizuoka.lg.jp/601_000260.html

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:19:07.51 ID:8JointaK.net
近所で見慣れないナンバーの車や人が居座ってたら警察と保健所に連絡するよう徹底してほしい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:20:01.05 ID:xo+pPC8W.net
>>444
どこに行けば良いのかわからん。
病院か?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:24:59 ID:lks9m9AL.net
>>447
そうだね
90代爺さんが入院している病室に忍び込んで看病して来なよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:25:36 ID:ttwciUow.net
さわやかに続きヤマハスズキも工場停止始めたな
県内の大企業が率先して休業してくれるのはありがたい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:27:44 ID:XW4KCiXi.net
>>441
今夜決まるのんだね
どうなるんだろ(T_T)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:29:19 ID:rTGc5zWx.net
>>442
バイ菌にレスするとコロナが感染るぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:34:06 ID:mZD7uEPC.net
軽症の肺炎でもプールで段々溺れていく感じらしいからな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:34:23 ID:DwlcNTlt.net
>>445
接触感染って言ってたけど、サークル活動を活発にやってるから、その仲間から感染した可能性もあるよね
二人が参加してたサークルからまだ出そう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:36:22 ID:mZD7uEPC.net
もしこういうジジイをデイサービスとかショートステイで預かってしまったらと思うとゾッとするな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:53:49 ID:YnjP+AT8.net
>>430
サークルは別だが同じ建物
トイレ感染だろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:55:36 ID:YnjP+AT8.net
そもそも、子どもたち家の中に閉じ込めて
何で爺婆はサークルやらジム行くのか理解出来ん
認知はいってんのかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:56:54 ID:YnjP+AT8.net
>>454
ありえる
一気にクラスターなって犠牲者増える
マジで迷惑
家族止めないとダメだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:59:48.87 ID:YnjP+AT8.net
>>445
かなり70歳爺サークル行ってるな
ヤバイな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:00:48.50 ID:96YQUaaj.net
>>445
同じ部屋を
午前に33例目の90代男性が
午後に48例目が利用

どれくらいの時間が空いていたのか、換気の状態はどうだったのか
県だったらもう少し細かく詳細書いてる
静岡市は会見では言ってるのかもしれないけどきちんと資料にも残しておいてほしい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:03:05 ID:96YQUaaj.net
必要な情報を公表してほしい
性別や年齢なんか伏せてもいいから

461 :エピガロカテキン:2020/04/16(Thu) 19:12:51 ID:SkoBujiC.net
>>456
社会の状況に合わせた行動を変える事が出来ないんだと思う
(スマホ使えないジジイと同じ)
子供の時にスペイン風邪でも経験してたら対応出来るジジババ多いんだろうけど経験無し
だから4月初めの調査でも60代以上が出歩いてるデータとして出てた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:18:59 ID:ctjVF0R9.net
90代じーさんすげー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:19:19 ID:CFUgCDrz.net
高齢者には感染後重症化リスクがあるから慎重な人は極端な穴倉生活をするけど、
長年生きてきた中で「事象をナメる癖」が増長したタイプだと「自分は問題ない」と言い訳かまして外出する

あと、定年前まで居場所の在ったタイプで、リタイヤ後の環境変化を受け入れられない業の深いタイプは、
地域の役員会合・サークル活動etc....意欲的に活動してきた「平時の日常スタイル(過去)」を捨てられない
他人と触れ合う中での自分の存在価値・承認欲求を満たせる場であるから必死になってそこにしがみ付く
強欲ジジイでなく年相応に達観してくれれば良いのだけど・・・

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:23:30 ID:yWZZTFxP.net
>>387
来るなゴミ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:32:07 ID:LBEmu+Cr.net
>>459
市立病院の看護師家族で知人二人が車感染してたよな
車もドアやらあちこち触るし
高齢者も靴脱いだりするときや座る時あちこち触りそう
サークル室のドアノブも危険
部屋やトイレ、感染しやすい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:36:36.15 ID:LBEmu+Cr.net
特に爺は正常性バイアス多い 
台風の避難勧告も避難所断固拒否したり
田んぼ見に行って落ちるのも爺ばかり
今回はまわりを感染させたりするから本当に迷惑

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:39:38.40 ID:96YQUaaj.net
>>465
東京から帰省した家族を6例目の人が車に乗せて
その家族を降ろした直後に16例目を乗せて感染したんだったと思うけど
それも静岡市だから公表資料に残ってない

3密を避けろ、0密を目指せと呼びかけるだけでは国民の行動変容は実現できない
納得させるだけの根拠(個々の感染ケース)がないと。
それを示している自治体が少なすぎる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:40:53.25 ID:Q9AoZTdw.net
若者が知らず知らずのうちに
広めてるとか言っておいて
結局広めてるのは糞ジジイ共じゃねーか
老害は隔離しとけ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:42:21 ID:Pu+3QwBm.net
>>455
アルコール持ち歩いて、手とドアノブ椅子トイレとかふかなきゃ
蒲郡のフィリピンパブは感染者が座った椅子の後に10分すわって感染してるし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:42:28 ID:oy5u24vp.net
今日ゼロかと思ったら発生しちゃったかー
でもまあ少なければそれだけ医療の負担も少ないし
いずれ退院する人の退院までのカウントダウンがひとつ進んでるわけで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:44:40 ID:2Tq+1nQt.net
>>445
この人発熱した次の日も生涯学習センター訪問してるな

4月9日  発熱
4月10日 西部生涯学習センターを訪問

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:49:45 ID:cImOkofr.net
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/757826.html

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:50:13 ID:bj1VQfl6.net
清水区また1人

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 19:50:26 ID:OtjbSRph.net
https://i.imgur.com/dV9xqyJ.jpg
この時間でかよ静岡市キター

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:52:34.69 ID:MhcZ5BfJ.net
なんでまたこういう時間帯に発表するかねwww

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:57:21.65 ID:ctjVF0R9.net
なんだろうね?気になる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:58:15.58 ID:F4bWPAVd.net
>>420
叩かれまくるのは会社だと思う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:00:49.44 ID:Az6avOCf.net
西武生涯学習センターの横はよく行く公園なんだが。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:02:26.64 ID:WPK8M0tT.net
>>387
日本語を理解できるようになってからにしろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:07:33.25 ID:JgesOFNL.net
緊急事態宣言出たし川勝はどう対応するか…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:09:54.24 ID:STnuCSEl.net
SBSnews6: 静岡県に緊急事態宣言へ 今夜にも正式決定.
https://www.youtube.com/watch?v=Dx4paEO1IwE

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:11:07.47 ID:ctjVF0R9.net
五味八珍行きたくなった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:11:53.39 ID:xgDAXbeD.net
県境に検問設けろよ
あと主要JRの駅にもさ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:14:56.11 ID:NRflLH76.net
>>482
まだやってるだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:20:56.64 ID:Uaa7kryJ.net
しかし自粛の先に何があるんだ?
自粛しておけば感染率は一時的に下がるかもしれんが、治るわけでもないし流行が収まるわけでもない
いつまでも自粛ってわけにはいかんだろ
自粛はしてるし続けるがこのままじゃ生活できなくなる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:27:40.50 ID:BCHpzb7N.net
>>437
杏林堂の200円くらいのよく見るマスクしょぼくない??真ん中らへんめっちゃ薄い部分あるんだけどみんなどう思います?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:29:18.05 ID:vdOXEGRq.net
新居と箱根の関所を復活じゃー
北は比較的清潔エリアだから通ってよし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:31:51.77 ID:vdOXEGRq.net
箱根は神奈川だったw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:35:06.80 ID:oi6/qF+M.net
やっぱり客の民度が低いスーパーには行かないと決心した。ノーマスクの馬鹿多すぎ。店員さんかわいそうだ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:36:22.13 ID:cBKl36Yt.net
清水区のどの辺やろか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:36:43.00 ID:vN/Vq+TO.net
>>488
いや箱根の関所で関東民をせきとめるから必要じゃ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 20:39:39 ID:wkcZK+6A.net
清水区民だから感染経路が気になる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 20:42:12 ID:lIwn8axZ.net
4/15の放送で
視聴者からの新型コロナに関する質問を医師が答えるコーナーがある
(医師出演せず、局アナが答える)
視聴者からこんな質問
「パチンコ屋は感染リスクが高いですか?」
医師(局アナ)
「感染リスクは高いだろう」
次の言葉を言う前に突然ストップがかかる。
質問箱更新して下さいね。
https://twitter.com/gaikichiniisan/status/1250550514816659456

これの詳細知ってる人いたらオナシャス
(deleted an unsolicited ad)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 20:44:07 .net
>>489
買いたくても買えない。作りたくても材料入手出来ないヤツも居るんだぜ?
簡単にそう言う言葉出すもんじゃない。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 20:44:18 ID:8JointaK.net
清水区ってほとんど山だからかなり範囲狭いぞ
どの辺か早く特定しろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 20:44:22 ID:ie8Cgv4Z.net
マスクしてない人に共通するのがひとりごとブツブツ言ってたり大声で喋ってる
あれ家族も野放しなんだろうな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:50:20.53 ID:ctjVF0R9.net
まじかw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 20:51:11 ID:wkcZK+6A.net
安倍晋三首相は16日の新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、緊急事態宣言の対象を全国に拡大した。
7日に発令した東京、大阪など7都府県から対象地域を追加する措置で、期間は5月6日まで。
感染拡大に歯止めをかけるには、全国一斉の取り組みで大型連休中を含めた人の移動を抑える必要があると判断した。
緊急事態宣言は改正特別措置法に基づく。
新たに対象となった地域の知事は、不要不急の外出自粛要請に法的根拠を持つ。
強制力はなく、海外のような都市封鎖(ロックダウン)は想定していない。

https://www.at-s.com/news/article/politics/national/757722.html

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:54:30.45 ID:iVPgE4WS.net
陽性出ちゃったか
名古屋から清水区に帰省したキッズがだいぶ撒き散らしたなこりゃ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:00:35.47 ID:96YQUaaj.net
感染者がその場にいても移さない移されない環境を作ること
経済を犠牲にせずに実現できるコロナ対策は積極的に取り入れること

1,外出時は必ずマスクもしくはそれに代わるもので口元を覆う
2,屋内施設では極力喋らない、大声は出さない、激しい運動をしない
3,飲食店では原則店員以外との会話禁止、向かい合って食べるの禁止

一部の店が不利益を被らないようリーダーが音頭をとって足並みを揃えさせることで実現できる
平太、お前がやるんだよ😄

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:02:00.99 ID:oBAmJlTT.net
ロックダウンでも何でも打てる手はすべて打つべきだと思う
あのときロックダウンしとくべきだったってなりそうで怖い
見通しが甘いというか、やることが後手後手になってる気がする

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:06:10.29 ID:iVPgE4WS.net
年金も支給されたしパチ依存のジジイとババアは明日必ずマルハンに行く
だって7の日()だから
はよパチ屋休業しろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:18:38 ID:XW4KCiXi.net
>>471
ウチの家の目の前じゃんやめてよ(´Д⊂ヽ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:19:17 ID:KC2kMKwG.net
>>503
お前んち、あそこか。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:21:43 ID:LklghcPu.net
>>496
川向こうはマスク無しだらけ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:22:07 ID:LklghcPu.net
静岡市ね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:26:12 ID:mEwkniho.net
>>486
マスクなんてするだけで周りが納得するからなんでもいいんじゃないの、まさかマスクで本当に防げるなんて思っている奴いないから

くしゃみで唾が飛ばなければOKレベルで十分だよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:30:26 ID:30Jryxgi.net
知事にいろんな判断を委ねられてる訳だが
川勝はどう締めてくるかね
とりあえず県外からくるインフラ以外の人を取り締まれるレベルでよろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:33:59 ID:J7BBeAl8.net
>>456
家閉じ込めたらそれこそ認知かもな
認知か新コロか
どっちがいいかな?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:34:42 ID:FqcCPD2p.net
山形同様、道路の県境と新幹線6駅全部、上野東京ラインが乗り入れる沼津以東と新快速が乗り入れる浜松以西の各駅に検問作ってほしい。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:44:08.13 ID:8JointaK.net
228 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/04/16(木) 21:09:46.55 ID:wWGF41HO0
静岡に茶つみに行こうとしている同居人もちワイ涙目
まじで静岡好きだから迷惑かけたくない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:44:19.40 ID:jFLPiq6z.net
>>493
リアルタイムで観ました
不自然な流れに違和感を感じた

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:45:19.76 ID:jFLPiq6z.net
>>489
安倍さんのマスクが早く全世帯に届きますように

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:47:38.24 .net
>>510
コレ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:48:59.57 ID:47wX0ACa.net
静岡市止まらないな
最初のジムおやじからして頭おかしい奴が多そうだもんな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:50:07.35 ID:Q9AoZTdw.net
>>501
見通しじゃなくて
コロナ自体を甘く見てる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:52:24.25 ID:vHvM5F6G.net
俺浜松市だけど、静岡市にはあまり行ったことがない。
どちらかというと山と海が近くて平野が狭いから人の集中って一部にありそうな印象。
県庁所在地だし、一区画毎に集中的に物作ってるから広がると早そうだね。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:56:21.96 ID:sfYxiZtP3
https://youtu.be/wqPboLW09Fc

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:53:27 ID:J7BBeAl8.net
>これに伴い、市は市内すべての生涯学習施設の部屋の貸し出しについて5月6日まで中止する。

だそうだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:54:56 ID:EGR6Vvem.net
各地域の公会堂も貸出禁止にしてもらいたいわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 21:55:26 ID:TTegQlv4.net
>>519
つーか、この状態でサークル続けてたって静岡市はアホなのか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:01:12.11 ID:oi6/qF+M.net
>>513
そうだねー でも五人家族だったみたいだからちょっと足りないかも(笑)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:01:36.75 ID:Lh53UFi2.net
3月に使用料の還付をしていたのに部屋の使用停止してなかったの?不思議だわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:02:15.89 ID:J7BBeAl8.net
集近閉のお友達テドロスの辞任要求サイトに署名してきた

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:08:00.15 ID:A3aQogFL.net
県単体でいったら8割減できるのかな?
外からの流入をなんとかしてほしい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:10:55.94 ID:BCHpzb7N.net
ただ今東京からの出張から帰宅。東京まじでめっちゃ人少なかったわ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:11:04.59 ID:J7BBeAl8.net
>>508
オレはタナベ氏が心配だよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:14:36.02 ID:6AlyfoaC.net
>>526
お帰り
車もスーツもカバンも靴も全部消毒したか?
持ち物は全部消毒した方がいい
そく風呂に入って洗えるものは洗った方がいい
うがい手洗いは念入りに

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:14:40.74 ID:Ec5OF0Qy.net
>>494
メルカリでもラクマでもどこでも買えるぞ?
何のためにネットやってるんだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:15:12 ID:fVnTpe8R.net
>>517
浜松祭りと御殿場アウトレットと東部のさわやか(特に御殿場)
の危険なイベントと場所が休業中止になっただけでもだいぶ違うだろうな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:15:52 ID:FqcCPD2p.net
>>515
静岡は新幹線駅があるから、
東京や名古屋からコロナ流入しやすい。

それでもこの数で抑えられてるのは、
やはりのぞみが通過するから、ほとんどのコロナは高速で素通りしていたからだろ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:15:59 ID:X8cDgTPi.net
>>529
ちょい割高だが材料ならまあまだ手に入るね
布マスクはお手製でも出品禁止になったんだっけ?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:16:29 ID:fVnTpe8R.net
>>531
やはり熱海か

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:17:37 ID:FqcCPD2p.net
>>526
今日から2週間極力外出しないでくれよな。
食料とかもネット通販→置き配とかで何とか頼む。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:19:12 ID:J7BBeAl8.net
新型コロナ】新たに30代男性感染 昨夜判明の男性の詳細発表…同部屋使用し感染か 行動履歴など(4月16日まとめ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00010020-satvv-l22
静岡朝日テレビわかりやすい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:25:48 ID:ctjVF0R9.net
コロナが高速で移動するの想像したら笑えた
めちゃ急いでるみたいな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:26:31 ID:6fGXFefq.net
>>529
楽天でもダブルガーゼ買えるよね
ガーゼのみで作るわけじゃなくて肌に触れる面だけガーゼにすればおk
まあ作りたくても(情弱すぎて)材料入手できないってことよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:34:30.58 ID:DoWzqwBU.net
>>494
クオリティにこだわりすぎない・少し割高でもよければ楽天で買えるぞ
あと到着まで2wくらいかかるけどAliexpressで中華マスクが簡単に購入できる
品質は杏林堂マスクと大差ない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:34:45.99 ID:hjER79As.net
>>532
完成品のマスクはダメなとこあるね
そのせいか制作キットを出してる人が多い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:37:51 ID:hjER79As.net
>>494
ネックウォーマーで代用してた婆ちゃんいたよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:39:04 .net
>>529
お前等ネット無いと死んじゃう病か?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:46:40 ID:mZD7uEPC.net
なんで糞ジジイとか糞ババアはやたらとアクティブなんだよ?
まだまだ動けるアピールの若作りのつもりなのか?
こちとら若くたって必要以外に動きたくないわ
そういやこの前、自分はまだ走れると自慢してたジジイがいたわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:50:33.25 ID:fVnTpe8R.net
>>542
そりゃ仕事なくて暇だし金持ってるからな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:52:27 ID:fVnTpe8R.net
マスクしてないやつはバイ菌にみえるよな
歩きタバコする奴や見知らぬ人に怒鳴り散らす酔っ払いと同じレベル

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:56:43 ID:oy5u24vp.net
>>536
富士山バックに右から左へなw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:00:08 ID:un0CQvnc.net
>>526

こんな時に東京出張とか頭おかしいなw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:03:41 ID:8JointaK.net
今は人権より感染拡大を優先する時
どこで感染者が出たのか正確な場所を公表して感染マップ作れ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:04:52 ID:vHvM5F6G.net
>>530
浜松祭りについては、3月18日にうちのところの幹部さんが「やりたいんだけど、いいアイデアないかな?」
って聞いてきた。
嫌いな俺に求めてくるなんてと言ってやったよ。
「棒はやれるならやったほうが良いけど、ある程度の感染管理基準が整わないなら、多分無理じゃないっすか?」
って初めて祭りの上司に断り入れた。

だって無理。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:28:33 ID:DwlcNTlt.net
>>547
誰がかかっても不思議じゃない
自分がかかって、自分の家がマップに記される想像してみ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:30:00 ID:onD3JHhc.net
>>548
凧揚げしたいバカ居るんだ
さすが浜松は、民度が違うな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:30:26 ID:J7BBeAl8.net
>>542
そんなことちょっと考えりゃ分かるだろ
もうすぐ日が沈むからだよ
あんまりカリカリするな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:32:07 ID:J7BBeAl8.net
>>548
えらい!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:32:50 ID:onD3JHhc.net
葵区のサークルじじいの地区ツイートに出てたな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:34:13 ID:J7BBeAl8.net
>>547
オレはどちらかというと賛成

>>549
確かにそれを想像するとちょっと引く
でも今の情報公表内容だと不満なのは確か

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:38:59 ID:lks9m9AL.net
静波、相良、吉田の各サーフポイントの駐車場が4/18(土)から閉鎖
これでいい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:42:06 ID:lks9m9AL.net
静岡県の川勝平太知事は15日の記者会見で、新型コロナウイルスに感染した軽症患者について、
300人を宿泊施設に収容できる体制を整備する方針を表明した。
新型コロナに対応できる感染症指定医療機関とは別に、一般の病院の約200床で感染者を受け入れられるよう調整していることも明らかにした。
県の保健所の担当職員も倍増し、患者の増加に備える考えだ。

川勝知事は「いつ県内で感染経路をたどれない患者が急増してもおかしくない」と述べ、
医療崩壊を防ぐ対策を進める考えを示した。

感染症病床は現在、県内に48床あり、このうち37床は入院患者で埋まっている。
このため、一般の医療機関にも受け入れを呼びかけ、受け皿をさらに増やす。

入院した軽症患者を民間施設に移す仕組みも整備する。
ホテルの運営業者と最終調整しており、病院が重症患者の診療に専念できるようにする。
7カ所の県保健所の担当職員も現在の75人から2倍の147人に増やす方針だ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:44:32 ID:45O7G66S.net
緊急事態宣言全国化だけどこれからお茶が始まるみたいだしどうなるんだろ
近所の茶農家キチガイだらけだから無しになってほしいわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:48:13 ID:ttwciUow.net
新茶シーズンだから自粛とも言ってられんな
ただ部外のバイトを入れず少数精鋭で乗り切って貰うしかない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:49:46 ID:3IDE3ebv.net
お茶が始まる」って茶摘みの季節が来るってこと? ローカル表現?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 23:55:04.71 ID:wkcZK+6A.net
大体わかるら

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 23:57:09.23 ID:vdOXEGRq.net
>>547
よしお前の家族が感染したらここで報告な!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 23:57:13.81 ID:LJXOgsXI.net
グランドゴルフや散歩してればいいじゃん
なぜ室内のサークル許可してたかな
静岡市も児童館は閉めてるくせに
老人はおかしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:00:21.51 ID:X9fDxShh.net
島田ヤバイかしん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:04:52 ID:miaL6CAw.net
>>559
お茶のシーズンがみたいなそんな感じ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:07:34 ID:jHJcMWct.net
>>534
んな事できる訳ないだろ。普通に明日も静岡市内の会社に出社だよ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:08:08 ID:g4IGon3Q.net
>>547
感染縮小しよう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:23:42 ID:H3HPOXxS.net
>>563
静銀の続報無いから大丈夫じゃね?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:25:24.50 ID:QoHJwzov.net
>>564
なるほどありがとう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:25:39.93 ID:X9fDxShh.net
大丈夫かしん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:27:58 ID:cEo7+njH.net
大丈夫だら 知らんけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:35:05 ID:K8tL/YYr.net
営業とかなら休むべきだろ
この時期にあり得ないわ
仕事してればウィルスまかないとおもってんのかね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:39:31 ID:ksZauv5d.net
来月になっても緊急事態解除なんてあるわけないわ
半月たらずで終わるわけがない
今年いっぱいずっと緊急事態だろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:45:04 ID:QzT6pxnO.net
>>565
その前に検査受けろや

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 02:35:20 ID:b3iYwckv.net
>>535
えっ?!また出たの?こんな時間に??

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 02:43:36 ID:e8CKI7y8.net
微妙に清水区が増えてないか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 02:45:29 ID:b3iYwckv.net
コロナー扱いww

【モノ介し“接触”感染したか】コロナー利用の部屋を後程利用した男性が感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587058382/

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 05:26:11 ID:dJRco6jM.net
>>405
>10万人あたりにすると82件
で東京より倍
0.082%ですか
もう一桁か二桁検査率増えてほしいなあ
特に県外から流入者は必須で

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 06:13:25 ID:hTwgOr1J.net
免疫が高い人は数10粒位の侵入はやっつけるとのことだったけど、昨日発表された論文では、免疫が暴走し肺炎が重症化して死に至るとのこと、厄介なウィルスだな
エバ初号機みたい
男女差があるのもこれが関係してるのかな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 06:16:07 ID:5IPdJWp7.net
緊急事態宣言で都道府県をまたいだ移動の自粛はありがたいね
静岡県はほぼ他県で感染した人だけで市中感染してないから。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 06:27:14 ID:nkOmXvtH.net
発症前後が感染力のPeakである事を示唆する論文が「Nature Medicine」に掲載
https://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/67306dbc50c19658a80f6be646ac84f1?platform=hootsuite

発症2-3日前から直後が感染力のピーク

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 06:54:52 ID:5RetkfHA.net
>>579
検査してもらえない隠れコロナは沢山いるよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 07:31:36.90 ID:/KAAT0iR.net
検査でトリアージしてるからね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 07:39:03 ID:Zjq8qhRi.net
>>578
https://i.imgur.com/vexnlVn.jpg

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 07:51:34 ID:SHbJGx83.net
>>420
全国に非常事態宣言かかってなくても、非常事態宣言かかってる地域へ行くも普通自粛対象でしょ。
何で外部から非常事態かかってる地域へ行くのはOKって認識してるのかわからない会社だね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 08:05:43.03 ID:F9wTUNqr.net
>>387
最低でも全身毛穴までアルコール消毒しろ
熱湯を飲み、口と尻からも70〜80%のアルコールを注入しろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 08:11:57.12 ID:kv5fqPjj.net
熱湯を飲みw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 09:11:54 ID:cZKYBb9z.net
ウイルスシャットアウトも装備してくれ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 09:18:50 ID:RuO0VhKb.net
静岡の河川敷でのグラウンド・ゴルフ全国放送でも話題になっているね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 09:22:25 ID:5IPdJWp7.net
>>581
外出自粛、休業要請も同時にでるからそこもある程度カバーされはよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:17:59.63 ID:HwY9P1Xw.net
中学生位のガキどもが群れて遊んでいるんだが、親は何してるんだ?
スーパーにも家族で来る馬鹿もいるし、コイツら取り締まれ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:23:10 ID:vJZsYyAx.net
>>485
そうだね
ただ医療現場の物資も足りていない
故に院内感染で死者が出る現状があるから
爆発を遅らせることで
ある程度物資も医療体制も改善させて
とにかく重症者を死なせない体制作りたいんじゃないかな?
今は爆発を出来るだけ遅らせる時間稼ぎで
アメリカやイタリアみたいにならないようにしないと

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:28:07 ID:FtiHJ81V.net
>>590
日本人って意外と馬鹿なんだなって今回思った

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:40:15 ID:kYqg6LFy.net
浜松市だけど、市の老健施設が3月下旬時点で通常営業してた。
体操やカラオケなど、いろんな老人サークルが、めいめい部屋の中に集まって
お楽しみ。

さすがに緊急事態宣言も出たし、もうやってないよなあ、と思うが・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:40:18 ID:/o4fKN+u.net
>>592
政府も国民も馬鹿がこの国を駄目にしてると痛感した

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:40:58 ID:os5QTNg0.net
>>590
気にしすぎ
>>592
世界共通

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:48:15 ID:Hd0WU72c.net
>>581
東京じゃありませんからw

ただ、報道見てると静岡市は県内他地域より厳しめだな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:59:55 ID:078loV/B.net
静岡市や焼津市の学校がGW明けまでの休校になってるけど、藤枝・島田も今日決まるのかな?
今のところ22日までだけど、吉田なんて地元で陽性者が出たのにのんびりしてる感じ
陽性者の立ち寄った町内のスーパーを消毒したとかいう噂で隣町の人がビビってるのに…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:03:28 ID:Lt5C1nIi.net
>>591
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000617799.pdf
これが日本のコロナ対策

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:07:43 ID:0BZH7+Q/.net
>>590部活やってるとことかあって頭狂ってると思う
通勤しなきゃいけない人のために電車バスあけときたいから乗らないようにしてるのに、バカなガキ連れやガキどもが遊びのために公共交通機関使って移動
もう射殺したいわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:17:21 ID:Lt5C1nIi.net
>>599
私立はやってるだろう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:19:43 ID:sldMvPwL.net
今日は花粉症がやけに辛い。
くしゃみと鼻水が止まらねー

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:25:46 ID:57lKCTpN.net
小学生が群れて駐車場でドッジボールしててワラタ
周り駐車してる車いっぱいあるぞw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:37:37 ID:k/XWkLrA.net
>>599
学校に電話したら

>>602
その場で注意してあげたら
引かれてしまうよって

案外話を聞いてくれるよ
キョトンとするけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:43:24 ID:5RetkfHA.net
あくまでも噂レベルだけど
企業が集まるエリアで働いているんだけど、近所の会社でコロナ陽性が出たらしい。が、表には出ないよう市に要請したそうだ。
市が絡んだ組合に所属しているので出来る事なのか謎だが
エリアの各企業幹部達が集まった時に、内々での情報として出た話題。
まぁうちの幹部は嘘つきだからなぁ…。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:47:41 ID:fesYagR2.net
>>604
何市だよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:48:37 ID:zy5vMD2K.net
>>604
もしかして頭文字Kかな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:51:31 ID:k/XWkLrA.net
>>604
それデマの最初の出方と同じだから、確実にソース出てから頼む

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:57:49 ID:J1K6PzRp.net
医療現場の実態https://www.youtube.com/watch?v=7px8wx2THrc

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:59:54 ID:b3iYwckv.net
>>604
>近所の会社でコロナ陽性が出たらしい。が、表には出ないよう市に要請したそうだ。

二類感染症相当で報告は義務じゃないの?
それを握り潰すってこと?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:09:17 ID:Jqgc0H3f.net
〇〇社の重役が感染したけど隠してるってあちこちで聞くよなw
震災のときと同じで非常時に不安を煽るデマってのは広まりやすいのだろう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:09:32 ID:LuJavPFz.net
噂レベルってんだからソースとかいうのナンセンスだと思う。
ネット、しかも5ちゃんだよ。
本当かどうか個々で精査しないと

私は噂レベルの話でもどんな噂があるかも知りたい。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:10:40 ID:Jqgc0H3f.net
"隠してる"っていう第三者は証拠にたどりつけないところがミソなのかも

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:10:41 ID:S5roaSzF.net
>>607
だね。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:12:54 ID:k/XWkLrA.net
>>611
幸せのツボがあってこれがあるとコロナに掛からないよ?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:18:49 ID:xVbBWXtI.net
行動履歴とかが圧力によって隠蔽されてるのは知ってるけど、感染自体を握りつぶすのはさすがに無理じゃないか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:20:01 ID:TOPy/hHe.net
幸せのツボってどの辺にあるの?自分でも押せる?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:21:38 ID:koe0cjaI.net
知人の情報によりイブプロフェンはコロナを悪化させるとのことなので使用は控えてくださいとかいうチェーンメールが友達から回ってきたな
信じてないしそもそも使ってないけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:25:06 ID:FtiHJ81V.net
>>616
違うツボだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:33:40 ID:k/XWkLrA.net
>>616
足の裏の押してて気持ちのよいところがそうだよー

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:34:32 ID:k/XWkLrA.net
あ、冗談じゃなくて本気か
幸せの壺の方だよ、壺

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:35:08 ID:ndbzlv/T.net
アウトレットで春節客が救急車で運ばれてコロナだから東京の病院に連れてかれたってデマあったな

1月だったよ
あの頃の生活に戻りたい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:40:43 ID:FtiHJ81V.net
>>619
ワロタ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:47:46.68 ID:J+0MLMII.net
旭化成の情報もどっかにいっちゃったな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:51:39.70 ID:Q70n6yEv.net
静岡シチュー感染

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:05:40 ID:Hd0WU72c.net
>>617
真偽はわからんがそれは信じた方がいいぞ
他県の患者でカゼ薬飲んで悪化した例はあったな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:24:12.74 ID:F9wTUNqr.net
「イブプロフェン云々」は大分前から言われてるだろ
けど科学的根拠なしで念のため避けとけって感じ

厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html#Q25

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:24:15.09 ID:Z4hKT7O8.net
インフルもコロナも安易に市販の解熱剤鎮痛剤なんか飲んだら悪化させるって前から言われてるよ
ただタイレノールは成分が違うから大丈夫だとかですでに売り切れてる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:30:49.06 ID:9lYdhJc/.net
陽性は隠せないのでは?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:35:55 ID:9lYdhJc/.net
夜の社交場活動が活発だった人は心配だろうね
いつ“あなたは濃厚接触者です”って言われるかも知れない

みんなー自粛しようねー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:38:35 ID:m3nczJ8v.net
>>619
好き

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:42:31 ID:7RV/dXUt.net
パプ○ンでも昔からあるゴールドがいいそうだ
わりと新興の熱に効くとうたってるやつはほぼイププロ入り

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:47:08 ID:Pvdga7Cj.net
>>617
それは本当
仮説の段階だけど、フランスでイブプロフェンはコロナを悪化させる可能性があるから解熱にはアセトアミノフェンの方が安全だって

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:48:26 ID:/o4fKN+u.net
>>631
ロキソニンは?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:49:26 ID:Pvdga7Cj.net
静岡市立病院
玄関前にテント張っておそらく発熱外来
玄関に入るには体温測らないとパスできない
受付や案内もゴーグルまでしている人もいて厳戒態勢

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:50:06 ID:Pvdga7Cj.net
>>633
そもそもロキソニンはインフルも禁忌扱いだよね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:52:01 ID:1vs27BN+.net
>>634
そんな病院はいまや結構あるで

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:52:51 ID:F9wTUNqr.net
>>634
1〜2人用のSnowPeakのテント想像した

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:52:52 ID:Pvdga7Cj.net
非ステロイド系の消炎薬が良くないとされてるから、念のためやめといた方が良さそう
https://www.jmedj.co.jp/files/product/jrnl/4973/4973_015_02.jpg

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:53:26 ID:m3nczJ8v.net
>>636
県内で?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:54:59 ID:1vs27BN+.net
>>639
県内だよ
東部

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:57:12 ID:m3nczJ8v.net
>>640
ああー東部ね
それなら対応早かったのもわかる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:08:28 ID:0BZH7+Q/.net
東部で1人
50人目

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:08:46 ID:FtiHJ81V.net
今日は早い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:15:39 ID:mM1cBmSg.net
東部ってどこなんだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:18:27 ID:y0qUSNnI.net
高校の陸上部の生徒たちが密集して一般道をランニング
消毒液を出入り口に置かないドラッグストア
レジ待ちは2メートル空けろと指示しないスーパー

久しぶりに外出したらこんな光景@静岡市
東京でもこんなもん?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:29:58 ID:FtiHJ81V.net
会見はじまる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:31:04 ID:FFmXko1u.net
>>590
リスク管理出来ないDQN親は、子供何人も引き連れてスーパーで買い物
人との距離も取らず子供走りまくり

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:31:57 ID:EcywbXLh.net
>>646
ネットで見れます?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:33:43 ID:FFmXko1u.net
>>597
教育委員会ってくずの集まりなの知らんの?
慣習を変えることを頑なに嫌がる
絶対数新しいことは受け入れない
左翼の集まり

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:44:25.31 ID:pm1iqBKQ.net
>>632
セデスなら大丈夫?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:47:57.51 ID:wmXcBpQI.net
>>645
気になるならまた篭れば?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:51:16 ID:1vs27BN+.net
富士市らしいぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:53:10 ID:1vs27BN+.net
おソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00010004-satvv-l22
【速報】富士市で感染確認 静岡県50人目
4/17(金) 14:30配信
2

 関係者によりますと、静岡県富士市で新型コロナウイルスの感染が確認されました。静岡県内50人目の確認になります。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:54:48 ID:8XDqod1N.net
49人目詳細でてる?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:55:07 ID:FtiHJ81V.net
ううーん、ちょっと不安だな。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:56:06 ID:wmXcBpQI.net
>>654
市や県のHPの更新なし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:03:51 ID:1vs27BN+.net
あとから感染源がたどれないとかしれっと付け加えられたわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:05:04 ID:pZGJ2Ugi.net
>>593
老健となると医療法人がやってる入居系の施設の事だけど
老人福祉センターの事かな?○○荘とかの

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:07:55 ID:nqBgM+OT.net
>>657
ええヤバいじゃん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:11:45 ID:P65FSG4f.net
感染経路不明か
やばい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:15:55 ID:kjpdpFI7.net
経路不明は流石にヤバい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:19:13.61 ID:FRcM1tIb.net
富士か

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:20:20.09 ID:wmXcBpQI.net
富士、ヤバイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00010004-satvv-l22

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:21:09 ID:wmXcBpQI.net
>>663
ダブった、すまん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:23:31.06 ID:RPzid0GG.net
経路不明だと?!
もうダメじゃん…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:24:24.75 ID:R3p+0fxN.net
40代女性だとばらまくとしても市内なのかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:30:12 ID:wmXcBpQI.net
>>666
40代女性ってどこの情報?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:32:02 ID:m3nczJ8v.net
>>667
これ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00010005-satvv-l22

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:34:54 ID:F9wTUNqr.net
>>663
とうとう出ちまったか…
電車ってことはないのかな?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:38:14 ID:wmXcBpQI.net
>>>668
ほんとだ、ありがとう
おぬし、666とは不吉だな

671 :エピガロカテキン:2020/04/17(金) 15:40:41 ID:7/bVOjcK.net
>>645
なんで高校に電話しない?

なんでドラッグストアに電話しない?

なんでスーパーに電話しない?

足りない馬鹿?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:40:43 ID:wmXcBpQI.net
>>667
40代で美人だとめちゃ活躍するぞ
市内じゃ収まらないかもな

美人かどうか情報ないか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:41:11 ID:m3nczJ8v.net
>>670
そういうの信じないからへーきへーき

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:42:10 ID:EcywbXLh.net
>>670
そうね、ダミアンだわね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:44:57 ID:D4gk3ExK.net
あんまり言いたかないけど隠してないよね?密会系とか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:45:02 ID:FtiHJ81V.net
>>672
活躍w

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:46:35 ID:mwlrzPSf.net
経路不明とは言え心当たりあるから検査出来たんじゃないの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:46:52 ID:qExA+W27.net
行動履歴をまず出せ
感染経路特定はそれからだ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:47:52.31 ID:F9wTUNqr.net
オーメン見たくなった

>>675
広見公園クラスターなら爆笑するwww

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:53:52 ID:wmXcBpQI.net
>>677
そうだな、しかも保健所に言える心当たりがな

しかし県の保健所は対応早そうだからな
症状だけでも検査できたかも

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:54:33 ID:R8d1gxJv.net
富士はヤバいよ
今日もスーパー激混み。危機感ゼロ、家族総出でウロウロしてる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:58:30 ID:I65RqTit.net
>>663にあった
>静岡県内で初めて、感染経路がたどれない患者になる恐れがあるということです。

このくだりが>>668ではなくなってるな
いい知らせかな?
まあ公式発表を待とう

しかし今日も車多いなぁ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:01:46 ID:5uVJFrWr.net
今日午後、一時間にマスクせずに犬の散歩してる人を3組見た
そのうち二組は知人同士みたいで、出会ってからしばらく会話していた
あとの一組は夫婦みたいで二人ともマスクせずに犬と散歩していた@葵区住宅街

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:02:20 ID:ixpQgzfp.net
>>681
二人くらいならまだわかるんだが
ジジババ子供二人に夫婦と一家全員できてのんびり買い物してるアホいるよな…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:06:14 ID:bwiUbUGI.net
>>683
犬の散歩にマスクいる?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:08:15 ID:CIqkRLpN.net
>>685
なにを言ってるんだお前は
犬「に」マスクいる?ならわかるが

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:09:24 ID:F9wTUNqr.net
>>686
猫に感染するんだから犬の要るかもしれん!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:09:54 ID:bwiUbUGI.net
>>686
おもしろいっ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:10:00 ID:FtiHJ81V.net
わんわん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:11:50 ID:bwiUbUGI.net
わんわんわんわんわん

いけね、飛沫飛んだわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:12:41 ID:FtiHJ81V.net
通報しますた

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:16:54.71 ID:880VDQEe.net
伊豆地区で出ないのは
わさびの力とか関係あるのかね?
静岡県の教育委員長が薬学者だったって
ウィキで見たんだけど
知事の話より教育長の話も聞いてみたい。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:17:11.78 ID:5uVJFrWr.net
>>685
今時(近所では)外出時人にマスクしてないの自宅の前の私道でキャッチボールしてる
親子ぐらいだよ。道端で誰に合うかわからないし今日みたいに犬を連れたノーマスクの
人に話かけられるかもしれない。自分は帰り道、車の中でもマスクしてる、帰宅直前に
たまたま自宅をノーマスクで訪問した人がいるかもしれないしね、慌ててマスクするなんて
ちょっと失礼だし。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:20:31 ID:y0qUSNnI.net
「知人と会っても2m以内の立ち話は感染リスク!」と何かに書いてあったな
人を見たら感染者と思え

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:24:28 ID:bwiUbUGI.net
>>685
それなら肘で口を覆えばいい
マスクより安全・安心だよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:24:39 ID:FKXJBNaU.net
コンビニレジは今日から透明シールド
そろそろ流入組が発症して耐えられずあぶり出される頃だな
基準として4月22日以降新たな陽性者は市中感染の可能性あり

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:27:14 ID:18gJCmIX.net
>>696
富士市セブン、先週から透明ビニールやってたけど店が独自にやってたってこと?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:29:01 ID:RuO0VhKb.net
今日川勝が臨時知事会で静岡県では市中感染は起きていないと発言していたのにwww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:32:33 ID:F9wTUNqr.net
>>696
俺の卓上カレンダーを見ると4/20(月)に
【(予言)地方で観戦爆発】と書いてあるわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:33:29 ID:FtiHJ81V.net
予言者きた

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:33:32 ID:bwiUbUGI.net
清水区30代男性会社員、感染経路不明ー
https://www.sut-tv.com/news/indiv/4565/

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:35:42 ID:y0qUSNnI.net
東京都
入院中2,487人
退院52人
死亡56人
https://i.imgur.com/ae6flkD.jpg

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:38:06 ID:5uVJFrWr.net
自分は最近、家の中でもマスクしたことがあります。
先月中旬と今月上旬、購入したエアコンと食卓セットを業者が搬入設置の際
前者は二人組で片方がノーマスク、後者は二人ともマスクしていませんでした。
花粉症の振りをして、ガラス戸を開けると花粉がつらい演技までしました。
業者が来る前に車中でマスクをして家の駐車場で待ち伏せ、来訪したら
買ってきたばかりの飲み物の差し入れを渡して機嫌を取ったりもしました。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:40:48 ID:hDyYSuqh.net
>>701

風俗だな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:43:58 ID:F9wTUNqr.net
>>701
御殿場線使って静岡市まで通っている俺は恐怖におののののか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:45:15 ID:18gJCmIX.net
えっ清水区と富士市の二件とも感染経路不明なのか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:46:51 ID:bwiUbUGI.net
>>703
そこまで気遣いできるとは尊敬
業者とはいえ知らない人に恐怖心を抱くのも分かる
屋内でそういう場合はそうかもね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:49:13 ID:zqVu5P4b.net
>>705
御殿場といえばバラライカ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:01:12.33 ID:fDfwx98n.net
さわやか、明日からの閉店前に客が殺到してほとんどの店で売り切れって。
まあ単純に仕入れ止めて在庫抱えてなかったのもあるだろうけど、数ヶ月〜数年食べなくても死なないだろ、、、
どれくらい混んでたんかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:01:25.59 ID:2jiRUxA6.net
浜松もう一週間くらい感染者出てなくね?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:02:30.71 ID:bwiUbUGI.net
>>705
の 大杉 (๑¯ᴗ¯๑)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:07:17 ID:5uVJFrWr.net
静岡セノバ、しばらく閉店だとノジマ電機も閉まるわけだな
ヤマダ電機はさっき電話したら、閉店はないが営業時間が
19時までに短縮らしい(国吉田店)、コジマやエディオンは知らない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:12:27 ID:7RSn06LD.net
セノバ5/6まで閉店て
このテのショッピングモール閉鎖の動きか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:13:19 ID:Md61VEUH.net
富士から清水辺りの感染者が多いような

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:13:40 ID:5IPdJWp7.net
>>710
終息だ終息

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:14:59 ID:7RSn06LD.net
ららぽも明日から休業じゃないか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:15:59 ID:5uVJFrWr.net
静岡セノバ、スーパーや薬局、歯医者は営業するみたい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:16:02 ID:McGFNwK7.net
休業要請は出さないって県は関東圏の宣言外の県がどういう状況になってたか理解出来てないのかな
県外から人来るでこれ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:16:40 ID:FsWT5Hly.net
おいおい、熱海市検査してんのか?どう考えてもおかしいだろ!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:18:25 ID:qXJXXhzK.net
熱海はいるだろ
平時よりマナーの悪い東京人がわらわらやってきてウェーイしてたんだぞ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:18:33 ID:RPzid0GG.net
>>710
出てないかもね
浜松駅に近い繁華街は今どうなってるんだろう
潰れた店とかあんのかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:22:12 ID:AfalEW6v.net
静岡市駿河区の日本平動物園は18日からの臨時休園を決めました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c47bac1d1bbdb4b81235b5762aaa41a9996f627

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:23:11 ID:bwiUbUGI.net
>>701
清水区30代詳細開示も情報不足
https://www.city.shizuoka.lg.jp/601_000261.html

せめて勤務先所在地域や通勤手段ぐらい教えてくれ〜

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:25:09 ID:RuO0VhKb.net
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158711160321387.jpg

今日放送のアナとノラのロケw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2115044.jpg

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:25:26 ID:bwiUbUGI.net
>>710
4/8が最後かな
羨ましい〜

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:26:34 ID:rke15qsF.net
市中感染疑いでたな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:27:16 ID:2v1IT406.net
>>718
あのな
国ですら、静岡県などは休業要請要らないと言っているのに、なぜやるんだよ
そもそも、専門家会議だって、全国への緊急事態宣言は要らないと言って揉めたのにさ

だから、国が要らないと言っているのに、県単独でやったら、補償どうすんだよとなるわけ
東京都以外、財政厳しいんだから
その東京都ですら雀の涙でさ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:27:38 ID:/ZGHRsA+.net
>>708
バラライカのボンゴレ好きだった
あとケーキも

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:30:29 ID:Pvdga7Cj.net
セノバは電車で清水方面から人が流れてくるからな
浜松は駅前繁華街は廃れて車文化だから助かってるかも

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:32:33 ID:f6IHTPiM.net
ショッピングモールなど遊び系は全て休業及び立ち入り禁止にしないとぶらぶらして出歩くから
そんなアホのせいで医療崩壊なんて最悪だよ
生活必需品や電気屋は時短営業したら混み合うことになりそう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:33:49 ID:y0qUSNnI.net
厚生労働省「知り合いであっても接近して世間話するな!」
https://pbs.twimg.com/media/EVyl3tFUYAI19.jpg

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:35:09 ID:nqBgM+OT.net
発症前に感染させてるっぽいな
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/756966.html
https://www.at-s.com/news/images/n76/756966/IP200414MAC000021000_00.jpg


【コロナ研究】新型コロナ、症状発現直前に感染力ピークか 感染力が高い状態は症状が表れる2.3日前に始まり0.7日前にピーク
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587028841/

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:35:20 ID:y0qUSNnI.net
https://i.imgur.com/JfM8TVq.jpg
失敗したか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:37:17 ID:Md61VEUH.net
>>724
まるごとって超嫌い
ダイアモンドプリンセス爺がジム利用して問題になったってのに東京のタレントとジムやヨガ特集したりしてさ馬鹿じゃねーの

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:45:54 ID:f6IHTPiM.net
>>734
まるごとひど過ぎ
呑気さに呆れて避けてる
ざんざんお出かけ煽ってたのは忘れない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:47:41 ID:77ZBP8tD.net
>>724
いつ収録したんだろかなり前かな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:49:01 ID:cEo7+njH.net
>>720
あそこは元々コロナ関係なく入れ替わりが激しいというか潰れまくってない?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:49:02 ID:bwiUbUGI.net
>>732
そうだそうだ
疫学上は判断できない、とか、感染経路不明などという前に発症前に遡って調査すべきだ
3/29の会合のように実際にそういう事例が出てるんだから

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:49:04 ID:Lt5C1nIi.net
静岡市はパルシェ、セノバ、松坂屋、パルコ、丸井、伊勢丹、東急スクエア、全部明日から休業。
食品売り場のみ営業するところもあり。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:52:48 ID:2v1IT406.net
>>732
文句は安倍政権に言うべき
国の定義も、発症前はウイルスをばらまかないと決めていて、発症前は濃厚接触者に含めないとしているんだから
それは、3密だからと保健所の所長が独断で念のために検査しておくかとやった事例
静岡県は、3日前まで検査する方針に変えるか検討すると言っていたし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:54:47 ID:2v1IT406.net
>>732
これ、中国のデータから、以前から言われていた話
モーニングショーでとっくに言っていたし
NHKスペシャルですら、2月に言っていたし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:56:50 ID:qFnPUoSO.net
駅前駐輪場に貼られていた県保健部の
「コロナは正しく恐れましょう」の紙が、今となってはただ虚しい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:58:25 ID:5uVJFrWr.net
清水区30代男性は「在来線で」通勤以外立ち寄ったところなしって
コンビニもスーパーも飲食店も床屋も本屋も行ってないのかな?
在来線って東海道線で静岡駅や東静岡、草薙・清水・由比・蒲原等で
降りて会社に行き、昼は持参の弁当を食べていたということ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:00:43 ID:bwiUbUGI.net
>>730
国にもいうし、県にも、市にもいっていいよ
県や市に言って批判されることはない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:02:04 ID:bwiUbUGI.net
>>741
違う
“症状発現直前に感染力ピーク”
というのが新しい
保健所は未だ発症後を疫学調査対象にしてるっぽいからこの点が重要

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:02:14 ID:nqBgM+OT.net
マスクの配達状況だってw
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/mask.html#shizuoka

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:04:19 ID:+hYa5sgR.net
>>732
県内だけでも3例こういった可能性がある事例が報告されてるね
嫌なウイルスだ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:10:07 ID:AYoaySp6.net
伊勢丹も6日まで休業

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:11:10 ID:Lt5C1nIi.net
責めるなら中国を責めるべき
武漢ウイルス研究所で作られて漏れたわけだからさ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:18:28 ID:IF+OykEj.net
>>749
火事をおこしたのは中国かもしれんが、延焼させたのは馬鹿な政府と馬鹿な国民
馬鹿な国民が海外旅行や三連休の外出をしなければここまで酷い状態にはならなかった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:21:18 ID:Lt5C1nIi.net
>>750
もともとウイルスがなければ全く平和だった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:22:22 ID:Zjq8qhRi.net
【朗報】厚生労働省、布マスク配布状況特設サイトを開設
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587113811/

厚生労働省は2020年4月17日、布製マスクの全戸配布状況をWebサイトに公表した。
都道府県別の配布状況を確認することができ、4月17日時点では東京都で「配布開始」、
それ以外の道府県は「準備中」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000009-resemom-life

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:23:34 ID:bwiUbUGI.net
武漢の死者数1290人追加 報告漏れ…自宅で死亡も
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000182073.html

まだまだ足りないね。もしかしたら2桁ぐらい
例えば…
武漢の発表死者数に疑念 「疑い例」除外、大量の骨つぼ―中国
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020033101092&g=int

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:27:04 ID:kv5fqPjj.net
地味にボーリング場とかやばそう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:29:18 ID:80fRid/6.net
経路不明というのは夜の社交場に行ったことを言えないというのが多いからと東京の医者様が言っていたな

静岡では知らんけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:29:44 ID:1Q2Wd9jn.net
中国は世界中から責められても文句は言えない
日本政府は日本人から責められても文句は言えない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:37:30 ID:f8u/hluO.net
どうせ風俗女だろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:39:20 ID:80fRid/6.net
香港や台湾は中国の公式発表なんて嘘っぱちと知っているから
早々に対策を施したんだと

韓国も中国のやり方わかってるし
北からの細菌攻撃を想定して感染症対策が割と出来ていたようで、

さて日本はこれからどうなるのかな。。。
自粛でなんとかおさまって欲しいけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:40:51 ID:Lt5C1nIi.net
10万円は郵送かオンラインだって

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:41:18 ID:bwiUbUGI.net
いやそうとも限らんだろう
むしろ30代男性が紹介所で内勤してた可能性もある

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:43:12.68 ID:/o4fKN+u.net
>>756
そして出歩いて感染拡大させた日本人はその他の日本人から責められても文句は言えない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:43:47.71 ID:9LPdSgcg.net
>>755
いろんな所に行ってる人もどこか特定できない限り不明になる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:44:52.64 ID:2jiRUxA6.net
>>759
郵送とかやめーや
手渡しでコロナ感染拡大だろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:47:06 ID:2v1IT406.net
>>745
いや、それを言っていたんだよ、NHKスペシャルやモーニングショーで、2月の時点で
中国のデータで既にわかっていた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:48:14 ID:2v1IT406.net
>>749
ゲノム解析でアメリカ発、自然由来とわかっている

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:49:56 ID:0vm4nnhw.net
>>743
JRで出勤してたって言ってたから、電車感染怖いよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:50:18 ID:Pvdga7Cj.net
>>765
そのゲノム解析について見たい
見せて

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:52:38 ID:k/XWkLrA.net
>>765
ゲノム解析で最初の感染者が11月17日前後というのは見たよ
アメリカ発祥で中国で流行らせるのはまず無理だな

というかアメリカ流行ってなくて中国から流行りだしただろう
現実を見よう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:52:47 ID:mwlrzPSf.net
富士市と静岡市の感染者報告と行動履歴を見比べると全然違うな
富士市は詳細が非常に解りやすい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:53:47 ID:5RetkfHA.net
>>609
事実聞いたら市ではなく病院が保健所への書類をストップしてる。企業が高額診断料払ってる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:54:19 ID:ksZauv5d.net
>>743
勤務先どこだよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:55:36 ID:Pvdga7Cj.net
>>769
静岡もこの間まではかなり詳しかった
おそらくスーパークラスター的な人物が存在するから伏せるようになった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:55:57 ID:H3HPOXxS.net
今回の感染元不明の市中感染だとしたら
第二段階に入ったって事だよな
もう最悪だわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:57:04 ID:xVbBWXtI.net
>>772
29日の陽性者との接触の続報がないのが不自然

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:00:22 ID:Pvdga7Cj.net
>>774
西部生涯センターのサークル活動や宗教絡みだと思われる
老人ばかり

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:02:33 ID:hC9emzMb.net
>>774
10例目陽性者と接触って市の公式に出てるけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:08:08 ID:Pvdga7Cj.net
10例目の宗教関係者が発症前の3/29に12例目と13例目(90代男性)と会って、13例目が西部生涯センターに行った翌日に、同室を使った14例目が感染してるから

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:09:21 ID:Zjq8qhRi.net
逆に静岡県はまだまだ平和なほうなんだ、と思ってしまった
ソースTwitter

> 本日の北海道の発表内訳
札幌市20人
小樽市1人
石狩地方6人
空知地方2人
上川地方1人
オホーツク地方2人
宗谷地方1人
合計33人

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:09:23 ID:vb9ApeWB.net
他の板でこのウイルスはスケベがかかるってあって妙に納得したw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:10:22 ID:vb9ApeWB.net
まだ海外からの帰国待ちが何千人もいるからしばらく収束はしないよ

781 :591:2020/04/17(金) 19:17:53 ID:sqk4IMTT.net
>>658
そうそうです。
老人福祉センターのことを言いたかった。
ナントカ荘 って名前の、昼間老人がレクやったり、お風呂入ったりできる
施設です。

ご指摘ありがとうございました。
間違ってゴメン

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:18:01 ID:xVbBWXtI.net
>>776
確かに出てる
でもその接触がどこで何をしての接触だったのかが不明
しかも宗教関係者の濃厚接触者は家族のみだが、結果その他の二人に感染させている
おかしくないか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:26:26 ID:WMeNNhYw.net
>>764
これまでは無症状者も「感染させる可能性がある」とされていた
このニュースは「発症前に一番感染力が強くなる可能性がある」と言っている
違うんじゃないか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:30:56 ID:WMeNNhYw.net
>>776
ありがとう スッキリした
これが知りたかった
これで市も発症前の感染にも警戒して調査してくれるだろう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:31:44 ID:5uVJFrWr.net
>>766
最近電車・バスに乗っていないが、吊り革を握らなければならない時は
ビニール手袋をするしかないな、ウチにはそういう手袋200枚くらいあるけど
車内に常に10枚位置いてある(コンビニ等のトイレのドアノブを触る時用)。
使用したクレカやポイントカードはウェットティッシュですぐ殺菌、車内用の
細い筒と詰め替え分はオートバックスで家の中用に数本買って
家でも使っているが、店にはもうないな中国製だし。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:32:05 ID:cEo7+njH.net
>>749
それ都市伝説だと思ってるけど、アジア人より欧米人に圧倒的に効いてるのが不思議

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:32:57 ID:kVWQyLrw.net
>>780
日本よりコロナの危険が高い地域から帰って来たいのかもしれんが、それってコロナ疎開と同じだよな…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:38:53 ID:WMeNNhYw.net
>>782
そうだな

だが3/29の場所はもういいだろう
濃厚接触者も「現時点の」て書いてあってのちの2名はその後判明したんだからいいだろう
事務手続き上の問題はこの際棚にあげよう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:39:29 ID:RRk5yC4e.net
>>769
県と政令市の違いだね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:39:59 ID:vb9ApeWB.net
>>786
東大も噛んでる案件

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:41:14 ID:3kfuBPIw.net
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587050105/

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:44:45 ID:WMeNNhYw.net
今回の2人の公表資料の発症日と陽性判明日を比較すると
今回は静岡市の保健所の方が動きが早いな
静岡市頑張ってるな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:46:38 ID:QMMw1nAf.net
正直よくわかってないんだが
たとえば、もしかしてコロナかなぁでも熱だけとか+咳だけだしなあ風邪かなあ
みたいな感じで放置したらどんだけやばいの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:51:55 ID:f8u/hluO.net
>>793
そのまま死ぬ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:52:38 ID:WMeNNhYw.net
>>793
もしおぬしに感染させる力があれば他人に感染させる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:54:25 ID:QMMw1nAf.net
えー
人に感染させて自分も死ぬ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:54:47 ID:kv5fqPjj.net
それがウイルス

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:57:33 ID:nkOmXvtH.net
厚生労働省 新型コロナウィルス
【相談・受診の目安 】
【相談後、医療機関にかかるときのお願い】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:57:36 ID:sldMvPwL.net
>>793
その人によるとしか言えない。
熱も出ずに治る人もいるようだけど、半分は喉の痛み、発熱、咳が数日から2週間程続く、その後徐々に正常に戻るケースがほとんど、3割は呼吸困難、意識混濁が出て、人口呼吸のお世話(酸素吸入)、残り2割が生死の境。

元々、感染者の濃厚接触者だけじゃなく、その接触者の関連した人も自粛強制しておけば、もっと早かったのにな。
人が死んだら人権もクソもないわ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:02:28 ID:i/uwS4wJ.net
>>792
医療パンク寸前だもん必死だよ
街を歩いてみて表面上は平和に見えても
病院が決壊したらあらゆるところにイッキに飛び火して大炎上するからね
マジで1000や2000のベッドを用意しといた方がいいと思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:02:31 ID:QMMw1nAf.net
>>799
ありがと
二週間おとなしく様子見からなのかな

別の質問なんだけど市販の解熱剤で下がったから大丈夫って言ってた人が居たんだけど本当に大丈夫なんかね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:03:05 ID:WMeNNhYw.net
>>796
生き残っても辛いぜー
感染させた自分の身近な人が苦しむからな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:05:19.90 ID:QMMw1nAf.net
>>802
それは嫌だなぁ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:14:34 ID:ksZauv5d.net
とりあえず清水駅前のマックスバリューは近づかないでおこう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:23:05 ID:kv5fqPjj.net
バリュな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:25:43 ID:A6XZrPSd.net
>>801
解熱剤は飲むなって話だよ
診断が難しくなるとかなんとか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:36:46 ID:nkOmXvtH.net
50例目の詳細意味わかんなすぎて草だわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:39:39 ID:REZpTdQ7.net
>>555
関東の奴らマナー糞悪いし永久に地元民以外追い出して欲しいわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:40:41 ID:nkOmXvtH.net
50例目の家族はコロナの存在知らずに生きてたのか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:48:20.24 ID:QMMw1nAf.net
>>806
んも〜よくわかんないな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:50:02.16 ID:Md61VEUH.net
市中感染始まったな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:55:20.33 ID:Nyb3grK1.net
静岡はもはや東京と同じ状態。
極力家から出るべきでない。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:55:52.97 ID:Z4hKT7O8.net
>>801
解熱剤飲めば熱は当然下がるよ
下がったから大丈夫だなんてありえない
前に中国人旅行者が出国前に解熱剤で下げてから入国
旅行中に体調不良になって病院で検査したら陽性だったってニュースでやってたよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:00:45 ID:WMeNNhYw.net
>>807
4/6に発熱した家族が鍵だな
今調査中だからもう少し待つべし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:16:27 ID:3kfuBPIw.net
【悲報】コロナウイルスさん、1度感染したら人間の中に永遠に残り、免疫低下で再発する爆弾だった [452712802]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587119893/

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:18:19 ID:BxRbIajX.net
解熱剤ってのは熱を下げるだけだからね。
痛み止めとおんなじや

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:18:56 ID:QMMw1nAf.net
>>813
大丈夫って言ってたのなんだったんだろうな…ありがと

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:20:01 ID:QMMw1nAf.net
みんな答えてくれてありがと

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:21:55 ID:k/XWkLrA.net
熱を下げる必要性があるときはあるんだよ
人間の体も煮えてしまうと蛋白質だから宜しくないんだ
脳もダメージ受けるしね
熱はウイルスと戦ってる証だから、耐えられたら解熱剤は飲まない方がいいねー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:29:08.62 ID:QMMw1nAf.net
熱が続きます、検査受けました、ただの風邪でした…じゃあなんか申し訳なくなっちゃう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:35:00 ID:i/uwS4wJ.net
>>801
ダメだよ
どうしてもならタイノレールやカロナールだけ飲んでいいのは
医師の指導必須だよ

コロナ感染して発熱しても仕事や遊びに行きたいから解熱剤を飲んで
体内のウイルスを増やして行動して周囲に感染拡大してから
本人が重症になる黄金パターンじゃん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:35:06 ID:hUpmAxtQ.net
医療現場の実態https://twitter.com/plobiopetcrinic/status/1210189835148910593?s=21
(deleted an unsolicited ad)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:35:57 ID:ksZauv5d.net
スーパーはとりあえず安売りセールをやめろ
年寄りが押しかけて感染源になる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:37:03 ID:kv5fqPjj.net
今どこもチラシないけどなぁ
むしろ高い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:38:44 ID:i/uwS4wJ.net
イブプロフェンもWHOが悪魔のお墨付き出しちゃったし
ロキソニンもいまだに堂々と売ってるし

今この瞬間にも悪人とバカがしっかり感染拡大させてんじゃねーかと
絶望的な気分になるよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:51:18 ID:18gJCmIX.net
富士の40代はすぐに病院に行ったのに、何故家族は10日間も熱があるのに病院に行かなかったんだろうか
謎である

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:55:01 ID:UooBhT6V.net
入院したくなくてじっと治るの待って我慢してる人もいると思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:56:49 ID:f8u/hluO.net
命の危険があるのに救急車呼ぶのが恥だと思ってる昭和脳もいるし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:57:27 ID:UooBhT6V.net
静岡の夕方のテレビ番組見ててもかーなーりゆるいよね
コロナの話題でものんきってか危機感全くない番組の雰囲気

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:59:36 ID:18gJCmIX.net
けど39.9度の熱ってさすがにそいつも家族もこれやべーやつかもって思わないかね?
インフルも含め

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:01:31 ID:sldMvPwL.net
>>820
気にすんな。四万払うだけだ。
有事だろうけど、金払うんだからええねん。
それと、勘違いしてるかもしれんけど、コロナでも調子良かったら自宅待機になる可能性もあるから熱下げて自分でよくしようとするのは悪いことじゃない。
呼吸が苦しくなった時は本当に何もできなくなるから、緊急通信手段は確保しといたほうが良いよ。
念のため身内や周りの知り合いに声かけておきなや。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:04:19 ID:WMeNNhYw.net
>>826
居住場所が異なる可能性あり

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:08:04.14 ID:FhaO7OzW.net
静岡市、市中感染かぁ
怖すぎる
年寄り普通に歩き回ってるしグランドゴルフしてる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:08:44.44 ID:Vi5GMDBk.net
>>829
結構時間を割いて久能の葉生姜農家に密着取材してたな、のん気でよろしい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:09:00.54 ID:sGtYJ+q8.net
>>825
いずれもコロナで使うとイタイ目にあいそう。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:09:45.88 ID:sGtYJ+q8.net
>>833
死に始めて始めて慌てる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:09:54.20 ID:FhaO7OzW.net
>>829
ゆるいのは市民がパニックやコロナ鬱にならんようにかな
武漢もテレビはバラエティー多かったようだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:12:10.68 ID:NqZF336J.net
静岡のパチ屋は1グループ以外軒並み自粛する気ゼロらしいね
県外から集まってくる茨城の二の舞で怖いなあ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:12:15.69 ID:k/XWkLrA.net
>>829
リモコンは選択出来るから、明るいのは二、三局必要よ
震災の時、子供達のメンタルを守るためにいち速くNHK教育の子供番組を復活させていたし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:12:38.52 ID:FhaO7OzW.net
>>836
子どもも外に出してないのに
高齢者がジムやらサークルやら旅行は腹がたつ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:13:46.63 ID:3Yluf0im.net
今のところジムはまだ問題ないよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:13:46.91 .net
>>825
ロキソニンは無いと困る。
@偏頭痛持ち

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:14:30.13 ID:sGtYJ+q8.net
>>840
残っている時間が違うから仕方ないと思う。
残っている1日の重さが違う。
感染したらまっさきに死んじゃうから許してやろうよ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:14:45.01 ID:Vi5GMDBk.net
>>838
ABCは明日から休みだってな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:15:37.24 .net
>>841
駄目じゃね?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:16:20.09 ID:R8d1gxJv.net
楽園、コンコルドは休むみたいだけどマルハンは営業するみたいだな
マルハンもう二度と行かねーわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:17:43 ID:Nyb3grK1.net
>>841
もう閉めてるところも多い
東静岡のアルラスポーツだけは今の所継続だけど、
駅南のルネサンスとビッグエス清水は閉鎖

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:17:52 ID:dorphIKw.net
こういう時は率先して休業した方が、後々株が上がるのにな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:17:59 ID:Xy8uKudS.net
東京の感染者、多くて恐怖過ぎ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:18:38 ID:W4xYK2oE.net
>>841
他県でクラスターの前例があるのに参考にしないのは愚か者

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:18:42 ID:NqZF336J.net
>>846
その挙げたところ全てやるよ
自粛宣言してた前の2社は撤回してる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:19:09 ID:qTgJml6b.net
>>841
ジムは感染源

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:19:38 ID:Xy8uKudS.net
>>843
高齢者、あちこち感染させて歩いてる
静岡市の90の爺もどんだけ感染させたんだか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:20:01 ID:Nyb3grK1.net
静岡の中心市街地にある商業施設も軒並み閉鎖か短縮
個人的には何店舗かは耐えられず潰れてしまいそうな気がする

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:20:59 ID:Xy8uKudS.net
>>846
マルハンも肩身狭くなって休業しそう
パチンコ業界横つながり深い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:21:16 ID:FsWT5Hly.net
>>737
潰れたところを中国人が買って、中国人専用宿のような場所がいくつかあるよ。山のほう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:23:17 ID:kv5fqPjj.net
とりあえずタピオカ屋はなくなってそう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:23:17 ID:Xy8uKudS.net
コロナと同時に不況かぁ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:23:26 ID:Zjq8qhRi.net
中学生5人ぐらいが2メートル圏内に密集して歩いていたけど、ああいうのはOKなのか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:24:28 ID:Vi5GMDBk.net
楽園は週末休むのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:24:30 ID:Xy8uKudS.net
熱海、感染者、出そうででないな
かなり心配してたんだが

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:26:24 ID:k/XWkLrA.net
>>843
いや、そういう問題じゃないんだ
殴って縛ってでも止めないといけない問題
自分の命だけの問題ではなく、群れ全体の命の問題だからね
皆で気を付けないと

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:27:52 ID:k/XWkLrA.net
>>842
肩凝り頭痛なら肩ぐるぐる回すといいよ
血行不良頭痛って結構ある

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:28:46 ID:FBTJtVZi.net
社会的距離を2メートル保ちたいのだけど
入店制限しないと無理だよねぇ
しかもノーマスクで風邪症状の人がうろうろしてるからマスク必須を静岡県も徹底したらいいのに
失業や内定取消し者を県が短期雇用して見張り番、人数制限の為の人員、消毒要員として採用とか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:30:22 ID:nnVThr1C.net
伊東は川奈で出たね
>>294の事だと思う
奥さんが発症て聞いた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:37:09 ID:WMeNNhYw.net
>>862
>殴って縛ってでも
なんのプレイ?

オレは >>843に親近感

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:37:35 ID:R8d1gxJv.net
>>851
本当だ
やっぱりパチンコ屋って腐ってるな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:39:36 ID:k/XWkLrA.net
>>866
感染症を舐めたらいかんよ
自分や家族がその人達にうつされてから同じ博愛を言えたら大したものだよ
命を軽んじるなよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:40:31 ID:k/XWkLrA.net
>>867
パチンコ屋は中国か韓国企業だよ
日本の低学歴の金が全部向こうに吸われて流れている

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:43:15 ID:Md61VEUH.net
>>865
それって本当なの?爆サイ以外のソースが知りたい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:44:56 ID:Xy8uKudS.net
>>862
それだよな
医療関係がどんなにがんばっても無駄に動く人いたら意味がない
こんな時は他国のように罰則あっても良いと思う
医療崩壊してからでは遅い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:46:07 ID:WMeNNhYw.net
>>868
ふ〜む、それも一理ある
でもジジババ閉じ込めたら認知悪化しね?
家族としてはそれでも大丈夫?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:47:03 ID:Xy8uKudS.net
浜松の高齢者、旅行で感染してきて
妊婦の嫁や孫まで感染させてる
かなり迷惑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:48:20 ID:FBTJtVZi.net
他国のように学徒動員や野営病院の準備など進めてくれてるのかなぁ
ピークと言われてた6月をどう乗り切るんだろう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:49:24 ID:sldMvPwL.net
でもさ、東京みたいに200人も感染してたら経路を追うなんて無理だよなー。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:50:07 ID:k/XWkLrA.net
>>872
イタリアでは60歳以上の人は呼吸器を外されるんだそうだ
若い人を生かすために
そういう究極の命の選択をしない為に今我慢をするのが大事
我慢をしないという選択肢は無いね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:51:34 ID:WMeNNhYw.net
>>873
京都オフ会がなければなあ
それが原因じゃね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:51:53 ID:Xy8uKudS.net
>>872
じゃ、散歩OK
サークルや公共交通機関はNG

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:52:36 ID:S1ZyUugX.net
清水の市中感染は名古屋の大学生ではないかと疑ってみる。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:52:52 ID:kwOyqyq1.net
>>722
これが一番驚いた
休業じゃなく、今日まで開園していたことに

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:52:59 ID:WMeNNhYw.net
>>876
そう、究極の選択では若い人が優先されるべきだ
ジジババは後でいい
そういう存在を理解してやれよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:53:02 ID:Xy8uKudS.net
>>874
日本も学徒動員始まってるぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:53:40 ID:Xy8uKudS.net
>>877
オフ会?何の?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:54:19 ID:WMeNNhYw.net
>>879
するで〜!!!!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:57:23 ID:k/XWkLrA.net
>>881
別に弱い人に冷たくしている訳ではなく
弱い人も若い人も同じだけ我慢しようねって話がそんなに難しい?
年寄りはそもそも話を聞かんから強く言わんと指示が通じないよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:57:29 ID:KfbklQtJ.net
5ちゃん名探偵きてんね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:59:34 ID:Xy8uKudS.net
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、患者の治療にあたる大学病院で、医師不足のため、
大学院生などのいわゆる「無給医」も、その前線に立たされ始めていることがNHKの取材でわかりました。労働者としての権利が認められにくいことから、現場からは不安の声も上がっています。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:00:05 ID:qFnPUoSO.net
だいたい言ったって聞かない連中は一定数いるからな
自粛要請だろうが、緊急事態宣言だろうが関係ない天邪鬼

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:01:00 ID:nqBgM+OT.net
>>877
オフ会の浜松2号と同じ日時に
京都の飲食店を利用していた
オフ会とは関係ない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:01:30 ID:k/XWkLrA.net
>>887
遊んで掛かってくる年寄りなんかより、正直こっちの医療関係者の方が遥かに心配だよ
遊んで掛かった年寄りは自業自得で医療関係者の手を煩わせずとっとと片付けられろとは思うけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:02:03 ID:k/XWkLrA.net
>>888
だから他国で鉄砲が売れるんだよな
少し気持ち分かる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:02:25 ID:Xy8uKudS.net
高齢者は正常バイアスなのか認知能力の低下かわからんが
リスク高いところウロウロする

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:04:12 ID:Xy8uKudS.net
>>890
そうそう、濃厚接触者や医療関係者が気の毒

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:04:23 ID:2jiRUxA6.net
>>883
オフ会は別の若者
京都でオンラインゲームのオフ会と二次会
高齢者は夫婦で日帰り京都旅行

ただこの二人の奇跡は
京都で同じ飲食店で同じ日、同じ時間に来客してしまった点
で、高齢者のほうは遊びにきた息子家族に感染させた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:05:29 ID:Xy8uKudS.net
>>889
あー、あれ凄い偶然だよな
そこで感染した可能性もあるかもな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:06:24 ID:WMeNNhYw.net
>>883
浜松市のHPには記載がないけど
この高齢者夫婦はたまたま京都オフ会2次会の同じ店・同じ時間に居合わせた
ってニュースがあったよ
この京都オフ会には別の浜松30代男性会社員が参加していて陽性となっている

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:06:36 ID:Z4hKT7O8.net
>>842
ロキソニンは可能であれば胃薬も飲んだほうがいいよ
胃腸が荒れるだけでなく最悪穴も空くから気を付けて

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:08:01 ID:MDjOrATN.net
秋葉山へお参りして来た
名古屋と八王子ナンバーのパリピがいてげんなり

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:10:31 ID:FBTJtVZi.net
>>882
静岡はまだっぽいよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:11:44.84 ID:X9fDxShh.net
島田は大丈夫かしん?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:12:00.19 ID:WMeNNhYw.net
>>895
浜松2号も被害者で、オフ会2次会の別の参加者に本当の感染源がいると
オレは推測している
いくら無症状でも感染するといっても、感染したばかりで他人を感染させるとは
考えにくいから
もっと早く感染してた奴が浜松2号じゃないオフ会2次会のメンバーにいたと思う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:16:47 ID:R8d1gxJv.net
川勝さんパチンコの営業は自粛させないんだな?
県民はお前の行動を見てるぞ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:18:22 ID:WMeNNhYw.net
>>885
年寄りだけじゃないだろそういう人は
オレもどちらも我慢しようって思ってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:23:33 ID:hqi2Udse.net
浜松はこの家族感染から全く感染者出てないのは凄い
人口比率考えたら全国で最も健闘してる市じゃないのか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:26:00 ID:Nyb3grK1.net
>>904
浜松は制圧できていると思う
かたや静岡は市中感染からの感染爆発は時間の問題と見た

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:26:48 ID:k/XWkLrA.net
>>903
性格の先鋭化とか、易怒性認知症とか言われているけれども
年寄りは脳細胞がかなり死んで認知機能が衰えるんだよ

年を取れば取るほど年寄りが子供に帰っていき我が儘になるというだろ
年寄りの肩を持つならこのぐらい知っておいてくれ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:30:56 .net
>>863
ソレ位じゃムリなレベルなのと天気崩れる前は必ず必要なレベルだからな…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:36:45 .net
>>863
後はヘルニアと身体中の間接が元から緩いから傷め易くてな…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:42:49 ID:WMeNNhYw.net
>>906
そんなの年寄り見てれば分かるよ
実際感染者数はどうなの
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200414-OYT1T50115/
どの年代も感染してるんだから

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:48:08.92 ID:Hd0WU72c.net
>>904
京都旅行の奥さん確か徹底して外出してないんだよね
スゲーって思ったわ
嫁はかわいそうなんだけど市民に広がるよりはマシだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:48:19.46 ID:Q70n6yEv.net
>>842
片頭痛はロキソニンではなく、トリプタン製剤がいいよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:51:17.05 ID:Hd0WU72c.net
>>901
普通に店員が感染してたんじゃ?
京都蔓延してるっぽいし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:51:38.42 ID:X9fDxShh.net
浜松の外人逝ってくれダニ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:52:43.88 ID:prDzuPrZ.net
さすが杏林堂王国浜松

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:54:10.72 ID:k/XWkLrA.net
>>909
それと年寄りへの親切は別に関係無く無いか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:01:29 ID:2WoIQLtC.net
東名と246号の県境を封鎖してくれー🥺

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:02:28 ID:RYcCmZ9o.net
>>915
別に親切じゃないけど?
誰の肩も持ってないよ
お前は?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:04:50 ID:pS05WvGx.net
>>917
んー。お前さんの家族かお前さんに掛からなければ分からん問題かもなーとは思っている
遊んでうつして回る馬鹿は嫌いだね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:11:02 ID:RYcCmZ9o.net
>>918
おやすみ〜
また遊ぼうね〜

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:11:30 ID:pS05WvGx.net
>>919
おー、またなー
お疲れー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:13:50 ID:pS05WvGx.net
年金支給で特に給料の減らない年寄り世帯にも十万は払われるそうなので
年寄り市ね市ね団は増えそうなんだよなー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:40:41.38 ID:vX/iBEvO.net
>>907
天気頭痛の時はキアガード試してみたら?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:40:57.15 ID:N7UkrpyT.net
めっちゃくしゃみ出るんだけどコロナじゃないよな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:45:35 ID:a7EzuVSL.net
出張で大阪来て泊まってるがまじで街中誰もいなくてわろたわ。明日静岡帰るけどコロナなってたら叩かれるんだろうな辛い

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:18:22 ID:uZZWwUh2.net
>>904
保健所に連絡してないだけ
近くに肺炎症状数名いる
自宅待機させられてる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:27:05 ID:JlzqC5QJ.net
浜松は川勝の圧力が強いから検査しないだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:29:51 ID:PNHsaq6R.net
この状況で床屋美容院に行こうとする奴
理解できん
店側もさっさと閉めろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:47:50.14 ID:JlzqC5QJ.net
 
大気汚染で心停止増加 川崎医大、10万人分析

https://www.sankei.com/life/news/200418/lif2004180003-n1.html

チームの分析によると、PM2・5の大気中濃度が、ある基準から1立方メートル当たり10マイクログラム(マイクロは100万分の1)だけ上昇すると、心停止で搬送される人が全国で1・6%増えた。
 日本を大きく3つの区域に分割して調べると、愛知から大阪、高知にかけた中央部の14府県では5・9%上昇。
また5〜10月の温暖な時期に限ると全国で2・3%増だった。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:48:34.36 ID:JlzqC5QJ.net
暖かくなると肺炎が重症化して心肺停止しやすくなる可能性あり

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 02:02:59 ID:OF/JKfpc.net
禿とひきこもりが生き残るユートピア

市町村単位で見ると感染者に偏りあるな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 02:03:52 .net
>>911
偏頭痛だけじゃないから

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 02:04:17 .net
>>922
偏頭痛だけじゃないから…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 02:08:54 ID:FWCq/aEy.net
>>925
マジ?
嘘じゃないよな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 02:15:35 ID:QwbK1gPX.net
それよりGWに予定されてる静岡競輪場の日本選手権競輪を中止させろよ
日本全国から160人越えの選手に関係者を加えた大会開くなんて大クラスター発生だろ
他の競輪場は休止してるのに、静岡は今日も全国から選手集めて開催してる
自治体が率先してこんなことやっていいのか?
K1の教訓から学ばないのか?
市中感染が拡大してるから、バレなきゃいいのか?
JKAは公益財団法人だろ、国民を危険にさらしてどうする


https://www.nikkansports.com/m/public_race/keirin/kantoumon/news/202004170000398_m.html?mode=all

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 02:21:38 ID:RYcCmZ9o.net
>>912
なるほどと思って京都府のHP見たがわからん
浜松のHPのがずっとわかりやすい
クラスタとして認識されていれば詳しく分かるかと思ったが、京都では話題の京産大クラスタのみ認識されていた
当時の報道では別の他県からの参加者が先に陽性と判明しているのでやはり店員ではないのでは?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 02:31:26 ID:RYcCmZ9o.net
>>934
だな
これでダメ押しか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 02:49:55.10 ID:QwbK1gPX.net
競輪は静岡から拡散する前に、静岡に全国から集まってくる連中がコロナを運んでくる可能性が高いのに怖くないのかね
しかも開催する自治体は赤字確定で、選手が賞金貰って潤うだけ
落車に備えて、いまや大切な医療従事者まで拘束するんだろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 03:18:59 ID:kQ3HCDDg.net
うええええ駿河区で市中感染が始まるのかー、やめろよ競輪なんかさあ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 04:52:24 ID:VfmJ2tZh.net
ABC休業でマルハン営業だとマルハンに人が集まるじゃねぇか
川勝なんとかしろや

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 05:00:35 ID:kdJEOD3Z.net
パチ屋に関してはゆるゆる規制です

>川勝知事はパチンコ店など人が集まる遊興施設や飲食店に対する休業要請は行わない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 05:27:06 ID:hvQKCErN.net
バックに怖いの付いてそうなとこは及び腰だな・・・

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 05:35:39 ID:AxOim9LN.net
パチンコみたいな違法賭博こそ不要不急の代名詞
緊急事態宣言出してるのにパチンコ屋閉めないのは闇を感じるよなぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 05:53:51 ID:uZZWwUh2.net
>>933
残念ながら嘘ではないわ
病院で診断されてる
自分が知ってるだけで数名だから
もっといるんじゃないかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 06:06:06.75 ID:9CL4ozoK.net
電車等の交通機関を止めるとか極端に減らすなどの対応してほしい。
国内で感染ひろがるルートの大半でしょ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 06:34:07.01 ID:t9VOGwT6.net
>>944
JRはじめどこも減便でしょ
ただ運行本数を極端に減らすと今度は混んでしまうから
とりあえず通常の8割程度にするって発表があったよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 06:46:40 ID:WvERZHzy.net
>>925
>>943
ソースが無いのでなんとも言い難い
◯◯が奮闘していると言い出すと、それと真逆の事を言い出す人は一定数おるしなー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 06:53:07 ID:cuXFmVui.net
>>946
だね
ソース無しはバカッターで平然とデマ垂れ流すのと同じ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:01:23 ID:WvERZHzy.net
>>947
嘘を嘘と見抜く目がないと匿名掲示板を使うのが難しいやつだよな
こっちは他の地域で似たような話を聞くが又聞きなので書こうとは思わないな
東日本大震災の時、不安からそういうデマやデマッターも多かったみたいだし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:05:37 ID:YkaCcPb3.net
>>934
これは絶対だめだろ、なんとか阻止しないと

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:15:31 ID:p0xAqWlz.net
気晴らしに、東名、新東名をグルリと一周回ってきた。
どこも寄らずに帰宅したよ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:17:01 ID:t9VOGwT6.net
競輪とか中の人がバカだからとにかく対応遅いんだろ
もちろん緊急事態宣言出されたような状況でやるわけがないと思うよ
それまでに準備してこなかったから対応いろいろ遅いだけかと

建設関係インフラ関係しかり、
2月の時点でマスクしてなかったバカなオッサンが主役の世界は
いちばん危機意識低くてトロい遅い危ない

ドアノブにインターホンにエレベーターのボタンに階段の手すり
これただのインフルじゃない感染力の非常に強い生物兵器だってさんざん言われてるのに
ほとんどの人が接触感染を意識してなくて恐ろしい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:17:22 ID:TZm8pRnV.net
競輪はやってるけど無観客で車券もネットのみ


http://keirin.jp/pc/topicsdetail?nnum=5559

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:18:15 ID:zlhZ1FSL.net
>>950
ナカーマ(^^)/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:21:12 ID:sk0mrnM1.net
ほんまパチ行くやつの頭疑うわ。
昨日の夜も10人くらい外でタバコ吸っとるし。
タバコも我慢できねーパチも我慢できねー
やっぱダメダメな人たちなのかな?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:26:54 ID:raITP4HV.net
>>951
防護服でも着て生活してろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:28:52 ID:69qoANn+.net
西部生涯学習センターでのサークルって
一体何をやってたの?
公民館みたいなところ?
例えば書道とか詩吟とか?そういうの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:38:56 ID:t9VOGwT6.net
つか自治体の発表ってあくまでオトナの指数みたいなもんだろ
いろんなサバ読みをしなきゃならん

浜松は大状況として風が吹いて風通しが良いのがいいよ
なにをするにも換気がまず生命線だもんな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:42:48 ID:uZZWwUh2.net
>>946
企業圧力絡んでるから細かく書くことが出来ないので、信じられないのは仕方ないと思う。
ただ、皆東京帰りだということ。
これ以外はもうやめておく。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:45:27 ID:t9VOGwT6.net
>>955
それが今は冗談でもいずれ冗談にならない状況になってくるんだよ
まあ浜松は県内ではすべてにおいて広々としていて
空の空気が大きく動いていちばん換気条件も良いからそこはおおかな安心材料だろう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:46:42 ID:t9VOGwT6.net
>>958
そう表に出てないのなんかゴロゴロ居ると思うわ
同じように身近でも聞いてるけど書けないのあるしね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:04:35 ID:izKTBSra.net
>>959
わけわからねーw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:06:11 ID:56ZY9t0q.net
Twitterでも鍵付きアイコンがこっそりと告発してるよ
⚪︎⚪︎病院で新型コロナの陽性が見つかったけど公表してないのはなせ?
みたいな書き込み

で、数日後それが東京の江古田にある病院ってニュースになった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:09:10.70 ID:WvERZHzy.net
>>958
企業名を書くか内部告発したらどうだろう
不安の種を世間に投げ込んでいるだけだよね
そういう話は震災の時もこのコロナ騒ぎの時も50以上聞いたな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:11:11.94 ID:WvERZHzy.net
あと浜松は大丈夫と書いてるやつも止せよ
「俺この戦争が終わったら結婚するんだ」フラグみたいだぞ
大丈夫大丈夫思っていたらって事もあるんだから

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:24:18 ID:RYcCmZ9o.net
>>952
ありがとう
安心したわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:28:37.76 ID:RYcCmZ9o.net
>>958
名前出せ
大騒ぎして大問題にしてやろーぜ
それともウソがバレるのが怖い?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:38:58 ID:QWgpora2.net
>>956
そんな感じ
それを受けて鯨が池のセンターも閉鎖
高齢者集めないで欲しい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:39:37 ID:6RSUbx+x.net
セノバ、パルコ、東急スクエア、パルシェ、松坂屋、伊勢丹
一気に臨時休業増えたね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:43:51.29 ID:QWgpora2.net
今日、午後晴れたら家族で走りに行く
ストレス解消法も課題だな
ストレス満載ヤバイ世の中になりそう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:47:44.85 ID:wrVCHofF.net
静岡市は全国的に公共施設の
利用制限、閉鎖に動いてるなか
逆に解除に動いたからね
これは広まるなと思ってたら
案の定だわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:50:19.75 ID:Nhg2XNdo.net
浜松人だけど今思えば早い段階で感染者いたんじゃないかな

2月半ばに酷い風邪ひいたんだよね
数年に1度扁桃炎になるんだが1月半ばにやってまた2月半ば
いつもは抗生物質5日+点滴1日で完治するのが、症状良くなるまで抗生物質18日(途中で変更)+点滴3日
39℃の発熱10日くらい、酷い咳と痰、熱の上げ下げで大量の汗、酷い悪寒、酷い倦怠感、ポカリが不味く感じて水ばっか飲んでた
細菌培養検査にも引っかからなくて、インフルも陰性だった
耳鼻咽喉科の先生も症状がよくならなくて不思議がってたよ
海外渡航歴もないし、そもそも浜松市内から出てないからコロナ検査はしてもらえなかった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:03:32.44 ID:e8ljLigA.net
ららぽーと沼津も休館決まりましたね。
あれっ?ホームアシストは?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:08:52 ID:mrvmBpAS.net
アピタやマークイズに人が流れるのかな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:12:08 ID:Gfk/A31t.net
マークイズも休業じゃなかった?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:16:49 ID:kPQRo/NA.net
若いやつは感染してもかなり軽症でアクティブ
濃厚接触者なのに検査拒否
説得して検査したら案の定、陽性
2週間近くあちこち飲み歩いてた←地元での例
これ、静岡もありそう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:19:10 ID:kPQRo/NA.net
マークイズ一部休業だが、かなり数、多く休業
客いないのに店開けるのも店は赤字まっしぐら

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:19:21 ID:/7GQ/XVQ.net
>>969
走りに出るなら周囲の状況も良く見てくれ
https://www.football-zone.net/archives/256292

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:21:51 ID:kPQRo/NA.net
>>971
酷い咳ならありうるかもな
肺のレントゲンとらなかった?
静岡市はインフルと溶連菌流行ってたが
咳の風邪は流行ってなかった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:22:52 ID:uZZWwUh2.net
>>960
やっぱりあるんだな。
最初幹部から聞いたときは 身近に、こんなのがまかり通る世界があることにビックリした。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:24:52.83 ID:kPQRo/NA.net
>>977
ありがとう
超田舎で走るから人がいないw
走るときは他人とは10メートルは離れてる
都会はそれも出来ないみたいで大変だよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:27:38.60 ID:kPQRo/NA.net
中高生もけっこう走ってる
この時期、部活も禁止だしかわいそう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:27:57.80 ID:wrVCHofF.net
>>969
今日1日くらい大人しくしとけよ

日本人はいつから
我慢きかなくなったのだろうね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:29:33.45 ID:kPQRo/NA.net
身内が公務員だが東京からの異動多い
タイミング最悪

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:37:44 ID:QMGlORMA.net
>>982
そいつみたいな自分勝手な奴がネットを通じて目立つようになっただけで、昔から馬鹿は一定数いたんじゃない?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:47:38 ID:wrVCHofF.net
>>984
そうだろうね
言っても人の話しを聞かない人なんて
以前からいたから

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:51:45.17 ID:hVMOFwau.net
近所の目が気になって引越しをしたってさ。何処に行ったか知らないけど。

芸能人もコロナに感染したって謝罪するとか…。

こんな風潮は良くないと思うな。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:52:29.43 ID:4VImMO9a.net
>>862
老人は日常の生活習慣を変えるのが難しい。
日課としていることを変えることができない。
経験が豊富だから正常性バイアスが働いて自分だけは大丈夫と考える。
びっくりすることだけど、若者よりも死への恐怖感が減っている。
次に自分が死ぬかもしれないって感覚がなく友達の葬儀に出ることができる。

叩いたり、縛っても出歩くよ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:52:47.69 ID:iMmRe7SX.net
パチンコ屋なんか不要不急の施設の最たる物だな。知事の見識を疑うわ。献金貰ってるのかな?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:55:21.23 ID:vrQFXo+p.net
ジョギングとか老化を加速させるだけで、健康にはいいこと全くないのに
走りたがるってのはハイになりたい中毒だから、パチンカスと同じだよ
ジョギングやりすぎマラソン中毒の人はスモーカーズフェイスと同じで
ものすごい独特の老け顔
マラソン選手がみんなそうだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:56:51.88 ID:Nhg2XNdo.net
>>978
咳と痰で寝てると呼吸できなくなって飛び起きて自然と涙が出てくる感じ
肺のレントゲンはとらなかった
行った耳鼻咽喉科は溶連菌疑って培養検査出してくれたんだけど引っかからなくてね
ミノマイシン5日、レボフロキサシン13日飲んだけど飲み終わってからも咳と痰はしばらく酷かった

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:58:03.26 ID:t9VOGwT6.net
走るのは田舎ならいいんじゃない?

ただほらバカほど考えることが他人と同じで他人と同じことしてないと不安になるから、
〇〇施設とか〇〇広場とか、環境が整った場所に集団でしか行こうとしないし
結果集まってしまう

まずトイレの共用をなるべく避ける
コンビ二や公園はじめ公共のトイレが危険であることをわかってないと本当にヤバい
これを意識すれば自然と行き場は限られる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:58:11.73 ID:W/WEkidT.net
>>986
それはどの感染者?
やむを得ない状態での感染ならそこまでする必要は無いが、京都のオフ会に行った馬鹿のように自分勝手な行動で感染したならそれは自業自得としか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:59:56.00 ID:56ZY9t0q.net
146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2020/04/18(土) 09:02:46

日本はさ季節性インフルの致死率がたったの0.001%で世界の1/100なんで
シンコロもそんくらいだと考えたら
今のシンコロ致死率はインフルと同じで皆保険のおかげで
保険点数の高い高度医療がバンバン使えて重症化しなくなっていると考えるのが妥当だと思うよ
でもヤバイ軽症者まで受け入れられなくなってきているからこれから跳ね上がるんじゃね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:01:30 ID:t9VOGwT6.net
>>989
だよな特に早朝ジョギングは心筋梗塞まっしぐらなのを知らないバカは永遠に減らないみたい
ジョギングブームの教祖がジョギング中に死んでるのを知らない死の信者
マクロビの教祖がガンで死んでるのを知らないアメリカン健康オナニー教ビジネスのいけにえ
散歩でいいんだよ散歩で

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:04:58 ID:izKTBSra.net
>>969
昨日の今日だよ
家にいなさいよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:09:24 ID:t9VOGwT6.net
>>989
予断だがマラソンランナーの老け顔はあれはCAと同じで紫外線浴びすぎでしょ
もちろん動脈硬化とのダブルパンチ

もともとスポーツ選手って体を酷使して長生きできないのにな
三浦雄一郎みたいなのは例外中の例外であって
それこそ若いときからのいろいろノウハウの蓄積だろうし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:12:03 ID:JlzqC5QJ.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000009-at_s-l22
沼津魚がし鮨全店、19日から休業 

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:16:16.82 ID:B4aJx9CE.net
>>964
浜松は大丈夫と書いてる奴がどこにもいない件

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:16:48.78 ID:69qoANn+.net
昨日ある女性が東京まて車で息子を迎えに行くって言ってたけど
もう息子はこっちにいるんだろうなぁ
あーおそろしや

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:18:21 ID:gdsqCd4e.net
>>989
>>994
有事ということを除けばさすがに同意しかねるバカな意見だわ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:19:20 ID:VAyDWziN.net
>>991
ホント、出かけたらトイレ問題大変
家族で走りに行っても一時間で戻ってる
小学校と中学生男子がいるが運動不足

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:20:47 ID:JlzqC5QJ.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/shizuoka/list/202004/CK2020041802000175.html
新型コロナウイルス感染による緊急事態宣言の対象地域が静岡を含む全都道府県に拡大され、県東部では十七日、隣接する首都圏からの人の流入を防ごうと、新たな休業施設が次々に発表された。
ただ熱海市などでは他県ナンバーが多く見られる状況は変わらない。
一方、休業の影響が大きい観光や飲食業者からは、補償や店舗の家賃支払いに支援を自治体に求めるなどの要望が強まっている。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200