2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.79

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:32:25.84 ID:PrC11kts.net
新型肺炎に備えるための備蓄について皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

■備蓄の心得 七か条
・一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
・一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
・一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
・一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
・一、他人に知られるべからず
・一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
・一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ !

最後のは備蓄を勝手に食べたり、周囲に話して回ったり、
いざというときに勝手に配ってしまってクレクレを引き込む家人には要注意、必要ならば家人にも隠せという意味です。

■農水省備蓄ポータル
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/

■備蓄スレの非常用備蓄(5ch鯖落ち等の際の避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/shop/4279/

■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587052386/

テンプレ>>2-7

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:32:51.65 ID:PrC11kts.net
■転売ヤーのゴリ押しに注意
・スパイス
・アオサ
・重曹
・ハトムギ
・緑茶
・ハイター+炭酸水
・はちみつ
・ビタミンD
・納豆
・イブプロフェン、ロキソニン
・漢方

国立健康・栄養研究所 食品保健機能研究部 健康食品情報研究室
「新型コロナウイルスにビタミンDが効く」等の情報に注意
https://hfnet.nibiohn.go.jp/notes/detail.php?no=2105

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:33:04.58 ID:PrC11kts.net
669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/14(火) 18:36:20.80 ID:s5OEjL2U
●新型コロナに罹る前に買っておくもの

トイレットペーパー、ティッシュペーパー、マスク(コロナが発症したら余裕持って買えなくなる。多めに)
OS1、6本から10本 実際発症したら即通販で箱買い
野菜ジュースやゼリー
アイスノン×2
小さいアイスノン×2
レトルトお粥好きなだけ
体温計
オキシパルスメーター(93になったらヤバイ)

入院用品
スリッパ、コップ、箸、スプーン、フォーク、寝間着×2(治療を考慮して前開きが便利)、下着、靴下
歯ブラシセット、モンダミンみたいなの
ビニール袋とビニール手袋(台所用品の所に売ってる)

現在、日本ではかなり重症でないと入院出来ない
39度が続いても入院出来ない
だから新型コロナが発症したら自宅待機となる
毎日保健所から体調を聞く電話がある

カップ麺は家族とかならいいが、新型コロナ当事者は吐き気で食べられないと思う
レトルトお粥をまとめて買うとかゼリー飲料でエネルギーを取るとかがいい
あとだれかが買い出しに出られるのならフルーツ
カットフルーツとかイチゴとかみかんとか

色々薬が書いてあるけど、実は新型コロナ、薬が効かない
でも少しは下がったりするかもしれない
うちの家族は一種類が3回目ぐらいで効かなくなり、他のも段々2回目には効かなくなったりした
でも3時間ぐらいは解熱するのでイププロフェインを避けて、自分に合うのを飲むようにするといい
すぐ効かなくなるけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:33:18.75 ID:PrC11kts.net
688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/14(火) 19:32:07.97 ID:99RxQ4Do
別件で拾ったのもあるぞ

【入院時の必需品】

日用品
□スリッパ 病棟内で歩く脱ぎやすいもの、
厚底サンダル推奨
□テッシュ
□ウエットテッシュ
□箸・スプーン・フォーク
□コップ・保温マグ・魔法瓶
□石鹸・シャンプー・歯ブラシ
□電気髭剃り
□イヤフォン TVに必須
□小型ラジオ MP3プレイヤー兼用のがベスト
□タオル
□フラッシュライト 夜中に役に立つ
□下着・前開き出来るパジャマ・羽織るもの1枚
□スマホと充電器 オフラインゲームも入れとく

食べ物
□お茶
□紅茶
□コーヒーステック 飲料は全てパウダー式がベター
□お菓子

その他あるといいもの
ハンドクリーム、化粧水 、シャンプーリンス、
生理用品、小銭、ふりかけ、ビニール袋、
延長コード、折り紙、握力ハンドグリップ、
アルコールハンドジェル、使い捨てビニール手袋

提出用書類など(家族に頼め)
□健康保険証・医療券
□診察券
□限度額適用認定証(任意)
□入院申込書
□患者情報・栄養に関する質問票
□3ヶ月以内の入院歴の分かるもの
(医療機関名、入院期間、住所、病名)
□お薬手帳
□自費・分娩の人は入院保証金

患者・家族間で確認し合う事項
□面会時間
□出入り口
□担当医師名、看護士名
□駐車場、駐車料金
□売店場所、食堂場所、商品ラインナップ

※病院側で禁止なものは持ち帰りましょう
※備えあれば憂いなし、あとは治療に専念しましょう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:33:32.93 ID:PrC11kts.net
■コロナウイルスは「エンベロープウイルス」です

■エタノールは濃ければいいというものではなく
無水エタノール(エタノール100%)より70%のエタノールのほうが殺菌効果は高いです。

中途半端な効果しかない
・クレベリン
・アルコール除菌ウエットティッシュ

おそらく効果ない
・ナノイー
・プラズマクラスター
・ファブリーズ
・リセッシュ

■次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
http://nihonnousan.jp/ziasui/works_6.html
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0819-8k.pdf

■適応消毒剤一覧
https://i.imgur.com/s9bJUH0.jpg

■経産省 マスクや消毒液の状況
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html

■参考スレ
【エタノール】消毒薬総合17【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587121902/
ドーバー パストリーゼ77 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585812525/
次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586575244/

■武漢に住んでる家族参考に
外出時の対策考えたわ
https://i.imgur.com/EX2uobf.jpg
https://i.imgur.com/tPM9d7d.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:33:47.95 ID:PrC11kts.net
このスレは「備蓄スレの備蓄です」
ローリングストックで以下のスレを先に消費しましょう

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.73
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586228087/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586401107/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586613663/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586754836/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586860562/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587052386/
以下、転売ヤーのゴリ押し、泣き言、煽りがしばし続きますが読み流してください


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:12:22 ID:iWK3mG36.net
38#

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:02:33 ID:Sjf19d8K.net
116 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/04/12(日) 03:15:22.95 ID:+KHluSdg
ああ、夏が、楽しみだわ
外出禁止令の中、毎日カッペリーニ祭りだわ
つゆ醤油は高知から取り寄せた熟成七年もの
18リットルあるわ
10.ねん、引きこもりでも私は生き残りできるわ

関東大震災こーい!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 00:24:46 ID:e1mILNpJ.net
>>1
>>2
新型コロナにはイブプロフェンを使いましょう
アセトアミノフェンでもいいけど効き目が弱いから
弱い解熱剤にこだわると高熱に由来する脳症で死ぬ恐れがあります

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html

問25 イブプロフェンで新型コロナウイルス感染の症状が悪化するという話を聞きましたが、どのように考えればよいでしょうか。

 新型コロナウイルスに感染した時にイブプロフェンの服用により新型コロナウイルス感染症が悪化することを示す科学的な根拠は得られていません。厚生労働省では、引き続き新しい情報を収集・分析し、今後も情報提供に努めます。

(参考)
1. 欧州医薬品庁(EMA)の主な見解(2020年3月18日)
 現在のところ、イブプロフェンが新型コロナウイルス感染の症状を悪化させる科学的な根拠はなく、
治療に際して、患者や保健専門家はアセトアミノフェン、イブプロフェンのような非ステロイド性抗炎症薬を含め、すべての可能な治療オプションを検討すべきである。

2. アメリカ食品医薬品局(FDA)の主な見解(2020年3月19日)
 現在のところ、イブプロフェンが新型コロナウイルスの症状を悪化させる科学的な根拠はありません。
イブプロフェンの服用が心配な場合や慢性疾患の治療に使用している場合は、保健専門家に相談してください。

3. WHOの主な見解
(1) 記者会見の質疑応答(2020年3月17日)
 専門家は新型コロナウイルス感染症の感染者に対するイブプロフェンの有害な作用の可能性について調査をしているところであり、当面の間はアセトアミノフェンを代用することを推奨する。

(2) 公式ツイッター(2020年3月18日)
 現在得られている情報に基づけば、イブプロフェンを使用しないことを推奨するわけではない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 12:09:16 ID:qg0PSwQQ.net
あはたに

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:44:06 ID:rIfvWNZf.net
新型コロナ ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941
ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=CGI9F_1580798625
キョンシー ゴロゴロ
https://www.liveleak.com/view?t=k12lR_1581892107
ベビーキョンシー 火葬
https://www.liveleak.com/view?t=auuqv_1581976294
武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=tmCR_1580001940
武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=uf8u5_1580727118
突然ぶっ倒れる 武ッコロ
https://mobile.twitter.com/jenniferatntd/status/1229610419356151808
香港でもピクピク始まったぞ。。
https://twitter.com/e_fizzle503/status/1230488532365348864
香港 ピクピク2例目  電車
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1231305831234203648


日本・東京でも
路上や自宅などで容体が急変して死亡し警視庁が変死として扱った事案で、
死後に、新型コロナウイルスへの感染が
判明するケースが、相次いでいることが分かりました。
警視庁が扱った変死事案のうち、
こうした例は20日までの1か月で少なくとも6件あったということです。
https://www.news24.jp/articles/2020/04/20/07628900.html

【東京】路上や自宅などで容体が急変…“変死”→死亡後にPCR検査→新型コロナ判明相次ぐ ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587366098/
(deleted an unsolicited ad)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 04:09:42 ID:EIuyAa94.net
らたはな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:34:55 ID:MFZEEKQ/.net
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
大躍進政策 The Great Leap Forward 
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 07:43:12 ID:hPNDwEOh.net
atwj

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 18:31:05 ID:x1TR5MOi.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところの紹介所

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 18:34:20 ID:xKT1a1qW.net
今後は世界的な飢餓にも備えて備蓄を進めるフェイズに入ったのか?
そう考えた方が自然かな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 19:56:01 ID:TAl654ri.net
ここですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 19:56:02 ID:TAl654ri.net
ここですか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 20:11:56 ID:G+K/2XqR.net
スーパーに5キロ入りのパスタしかなったから買った
開封した後小分けでジップロックでOK?
週に1回食べるか食べないが程度

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 20:48:22 ID:om1WYIKl.net
今こっち
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587052386/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 02:54:31 ID:xIzmvG8d.net
【血栓症】コロナ患者の知られざる兆候「凍傷のような皮膚変色」に要注意【コロナの爪先(COVID Toes)】
https://news.livedoor.com/article/detail/18164647/

(抜粋)
 最近のアメリカの報道では、「血栓」という言葉が増えてきた。
 abcニュース(4月21日)によると、皮膚科医たちが「コロナの爪先(COVID Toes)」と呼んでいる現象があるそうだ。
凍傷と同じように、つま先が赤や紫に変色するのだが、症状の軽い子供や若年層に多く見られる。
さらに、紫色の網目のような模様が出ることもあり、いずれも血栓との関係が疑われている。

 アメリカでは、先日もブロードウェイの人気俳優ニック・コルデロがコロナの闘病中に血栓症を併発し、右足を切断したニュースが流れたばかり。
もし心臓や脳にも血栓ができるとしたら、突然、発作で倒れてしまうコロナ患者の説明がつく。
なお、この記事でも、足が青く変色したり、腫れ上がったりする症状が、悪化の兆候のひとつだとされている。
すでに、ニューヨークの一部の病院では、コロナ患者全員に抗血栓薬を処方し始めている

「コロナの爪先(COVID Toes)」・・・凍傷と同じように、つま先が赤や紫に変色、症状の軽い子供や若年層に多く見られる。

血栓症を併発右足を切断・・・足が青く変色したり、腫れ上がったりする症状、紫色の網目のような模様

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:31:52 ID:TcBawE4X.net
朗報【新型コロナ、日光・高温・多湿で威力弱まる=米政府研究】

新型コロナが最も生存しやすいのは
屋内の空気が乾燥した環境で
気温と湿度が上がれば威力を失い、特に日光に弱い。
「直射日光に当たれば、最も早く死滅する」
暗くて湿度が低い環境では、
新型コロナはステンレス鋼など通気性のない素材の上で、
18時間かけて威力を半減させるが、
高湿度の環境ではこの時間が6時間に減り、
「高湿度の環境で日光に当てれば、2分に短縮」されるという。
せきやくしゃみによる飛沫感染を想定し、
空気中に漂う新型コロナウイルスについても調べ、同様の結果が得られた。
「空気中の新型コロナ」は暗い室内で1時間かけて威力が半減したのに対し、
「日光に当てた場合は90秒に短縮」した。

ロイター https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-trump-idJPKCN226038

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 17:12:14 ID:9CvNmtUF.net
>>23
コロナウイルスは紫外線で破壊出来るらしい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 21:57:49 ID:dHCt35oC.net
COVID-19はキクラゲの季節になれば落ち着くと御告げがありました
ただこれが一時的なものなのか恒久的なものなのかはまだわかりません

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 03:41:28 ID:q2n3Jp2F.net
さあ次スレだよ
アゲ上げ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 05:35:07 ID:tVtbSMCh.net
新型コロナの感染防止で広がる”勘違い” 家庭に身近な「消毒液」にメーカーが警鐘
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/kao-haiter

次亜塩素酸ナトリウムは、人体に直接触れると極めて有害であり、使い方には注意が必要だ。

「次亜塩素酸水」と、ハイターなどで知られる「次亜塩素酸ナトリウム」を混同する人がいるが、両者は全くの別物だ。

次亜塩素酸ナトリウムを誤った使い方をすれば、どんな危険があるのか。ハイターを販売する花王に聞いた。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 05:45:34 ID:PrdX+1ry.net
隣の市はそのハイターを薄めた奴を配るから集まれーってアホなことをやってる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 06:40:33 ID:tVtbSMCh.net
【地震】長野県中部震源の地震 30回超える
4/24
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587732795

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 07:23:20 ID:o/k9dS4+.net
>>29
大地震は勘弁してほしいよ
備蓄はそこそこあるけどメンタルが持たない
東日本大震災からコロナへともう嫌だ
早く平凡な生活に戻りたい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 07:54:14 ID:YKSGVstH.net
とりあえず、子供のためにバファリンチュアブル買った。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:14:04 ID:LVTc88mR.net
>>1
これがテンプレ。

「次亜塩素酸ナトリウム」は食品添加物にも認定されている非常に安全な消毒剤。
 赤ちゃん用の消毒剤としても広く利用されている。→ミルトン

更には、プールや銭湯の消毒、果ては水道水の消毒にも使われているのが次亜塩素酸ナトリウム。

一方の「次亜塩素酸水」は詐欺三流水。 
胡散臭い三流メーカーと、三流詐欺アフィカスが必死にボトル詰めした詐欺商材をボッタクリで売り付けている物。
 日本政府にも正式にその効果は否定されている。

 【次亜塩素酸ナトリウム=キッチンブリーチ、ブリーチ、ミルトン、ピューラックス】は
  日本政府も公認する正式で安全な消毒剤。
  勿論、今回の新型コロナへの消毒剤としても正式に公認されている。

 【次亜塩素酸水ww】とやらは、三流メーカーがゴリ押しステマする、日本政府に否定された三流詐欺商材。

 この二つは全く違う別物だからな。絶対に混同するなよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:41:47 ID:tVtbSMCh.net
>>30
あきらめたら負け。
気力も弱ってるところを見せると、外国が領土領海を狙ってくるぞ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:44:31 ID:bwpIJHeI.net
備蓄食品って塩分高くて野菜が少ないし!運動できなくて汗家がないから、血圧上がってきた。

バナナ買ってきてちょっと運動しないと

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:47:48 ID:QMJJE8GL.net
>>34
バナナはカリウムを含むしいいよね
コンビニでも手軽に買えるしね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:49:47 ID:QMJJE8GL.net
あと精神安定に効果あるトリプトファン(だったと思う)を含む

糖質は高いので食べ過ぎるとデブる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:06:54 ID:D4dg7sn6.net
>>36
>糖質は高いので食べ過ぎるとデブる

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:23:57 ID:+ro97O6Q.net
バナナダイエットして糖尿になった人いる
良いからって食べ過ぎに気を付けて!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:38:48 ID:hRD4rjmI.net
まだ前スレ残ってるよ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:40:36 ID:D4dg7sn6.net
バナナこえー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:00:24 ID:q2n3Jp2F.net
東京はついに大爆発感染したわ
うちは
引きこもりしだした
でもマスクつけて、誰もいない銀座にきたわ
こんな銀座みたことないわ
ゴーストタウンだわ
初めてみたわ
この世がオワタみたい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:02:03 ID:q2n3Jp2F.net
今は銀座よりも
住宅街のスーパー、病院、コンビニ、公園が
最強地帯
と自覚したわ

不思議な光景よ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:02:09 ID:Q4t9ir2l.net
次スレはここかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:02:27 ID:vwqZM1T+.net
くこか!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:04:41 ID:99NG1fFc.net
ご飯も砂糖も炭水化物だけど同じ量食べたら砂糖のほうが体に悪いかな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:05:02 ID:q2n3Jp2F.net
ハジマタわ
いよいよ新型コロナが日本を襲う
進撃の新型コロナ

人類

人類は何度も何度も新型コロナが
波を返しながらやってくる

地球最強のウイルス
新型コロナ

AIDS。エボラ。SARSなんて弱小だわ

新型コロナ怪物ウイルスだよガチで

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:05:16 ID:13MZFwwZ.net
御近所のヤオコーが一番危険です

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:07:47 ID:q2n3Jp2F.net
これから新型コロナは何度も姿かえて
何年もやってくる
人類全滅まで

これからは
人類は毎日毎晩、新型コロナを意識しながら
戦いつづけるしかない

無敵の怪物ウイルス新型コロナとの戦いは
最低8年はかかるよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:08:00 ID:hkYZT5I/.net
ゴジラが上陸したようなもんか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:08:05 ID:elMy64Bq.net
タクシー運転手の白い手袋にアルコールスプレーしてからかご持って買い物する。毎回洗うから使い捨てより安い。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:08:10 ID:pMUiMlwx.net
来たな ここの住民なら既に買ってるよな

>新型コロナウイルス 突然の重症化の対応にパルスオキシメーターでの酸欠状態の確認が重要と判明

>新型コロナウイルス 初期症状で突然の重症化の前兆を察知する血中酸素濃度測定器パルスオキシメーターが致命的に足らない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:09:37 ID:q2n3Jp2F.net
>>51
持ってるよ
毎日毎晩測定してるわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:13:23 ID:pvI5fpjT.net
>>45
ご飯のほうが消化に時間がかかるので
血糖値の上昇速度=ダメージは同じカロリーでも砂糖のほうが高い

砂糖にも種類があってブドウ糖が一番ダメージ量がでかくなる
即エネルギーになるのはメリットでもあるけど

なお太るかどうかに違いはない
砂糖でも白米でも脂肪でもタンパク質でも
カロリーが同じなら体重の増減に差はないと実験で判明している

※正確には動物性タンパク質と植物性タンパク質には
 リン酸だかに由来するわずかなカロリーの違いがあるけど誤差の範囲内

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:14:02 ID:fl+xaR6U.net
>>51
パルスオキシメーターは持ってないけど
病院勤務だから、職員は具合が悪くなったら救急外来で診てもらえる
だから外来師長には出来るだけ便宜を図ってるw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:14:40 ID:0fcm4WOq.net
適当なスマートウォッチにパルスオキシメーター付いてるんだよなぁ
あれ効くのかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:17:02 ID:q2n3Jp2F.net
5月7日から自粛とけたら、いっきに
新型コロナ感染はじまるわよ
本気の、備蓄民は
今はみていない
夏だよ
8月のお盆がまさに
死の出迎えに必ずなる、
新型コロナは、夏に、無敵に強くなるよ
インド
シンガポールが大パニックに
湿気むんむん。さらに、30度以上で

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:17:12 ID:0fcm4WOq.net
あとブラックマツキヨに置いてあるよね
パルスオキシメーター

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:17:31 ID:wMXCdbyB.net
>>51
持ってない
どこで買えるの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:18:12 ID:7joeoFry.net
>>56
自粛延期しそうだわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:18:28 ID:0fcm4WOq.net
>>56
クイ、備蓄は卒業したんじゃなかったのかよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:26:00 ID:bYyN2Sw9.net
入院で必要な物で
入院コロナ感染者(でなくても)がマスクしてるみたいなので
入院した時のマスク、一枚毎チャック袋に入れたのを数十枚

未開封の7枚入りとかの袋マスク数袋、病院に付け届け用で
自分を診てくださる医療従事者さんが使って下さいねて無理か

新型感染症の頃の箱マスクがあるけど今年初めごろに購入した
袋マスクがある、これは入院した時用にとっておこう
入院はコロナとは限らないから

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:29:41 ID:q2n3Jp2F.net
中華は日本以上に隠蔽ばかり
中華はくそすぎ
中華は新型コロナを封印した武漢は開けたなんか
いったがとんでもないわ
第二波がやってくる
欧米は
きちんと最悪な状況を伝えているが
中華は、
やってること、隠蔽でなんもみせない。
亜米利加が怒るのは無理ないわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:32:16 ID:q2n3Jp2F.net
>>61
まあ、うちはマスクも大量に備蓄しているが
身内や自分が病院に入院する日になったら
マスクが、必要、だから
見てくれてくれる看護師と医師と自分のために
大量に備蓄してきた

だからマスクはさらに、備蓄が必要
from
備蓄クイーン

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:33:16 ID:5KqX7/yJ.net
ここでランタン買った人見てる?
充電しながらじゃないと明かりが付かないんだけどこれ不良品かなぁ
買った人はどんな感じか教えてほしい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:36:14 ID:q2n3Jp2F.net
>>59
自粛というか
東京は都市封鎖、外出禁止令を
8月までやらないと絶望だよ

でもやらないから
日本は終わるよ

つまり日本は壊滅するから備蓄備蓄しか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:37:13 ID:LiBu6SZu.net
安いパルスオキシメーター買ったら、
電池の減りが速い速い。
こんなんだったら昔持ってた高い方を買いなおせば良かった。
すごい長持ちした。
壊れたので安易に安い方にしたけど、
失敗した。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:39:41 ID:q2n3Jp2F.net
>>66
電池なんかLR41以外、あまりまくっている
直ぐに買いに行ってこいよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:41:32 ID:/V9cs16p.net
入院に必要なもので「前開きのパジャマ」ってあるけどUNIQLOネルシャツでもいいかな?

寝るときはスッポリかぶる服しか持ってない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:41:35 ID:wDyArvf9.net
>>54
病院勤務の人にお聞きしたい。空気清浄機はマスクより効率的に浮遊塵を減らすのにあっても一台。診察室に5台位置いて攻撃に転じることをなぜらないの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:41:36 ID:wDyArvf9.net
>>54
病院勤務の人にお聞きしたい。空気清浄機はマスクより効率的に浮遊塵を減らすのにあっても一台。診察室に5台位置いて攻撃に転じることをなぜらないの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:46:13 ID:v5DVHjFb.net
>>68
胸や首を切る事になるかもしれないから
前開きは必須だよね
綿素材の前開き持ってた方がいいよ
これから暑くなるし汗吸う素材がいい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:46:37 ID:fl+xaR6U.net
>>69-70
換気はしてるよ
院内放送で10時と14時に、一斉に換気してる
ウチの病院は診察室だけで50以上あるから
各診察室に空気清浄機を5台ずつなんて現実的じゃない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:51:11 ID:UATh9nCT.net
GUである程度服も備蓄したかったのに結構前からアプリ入れずすぐ落ちるんだが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:52:23 ID:99NG1fFc.net
>>53
詳しくありがとうございました

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:54:18 ID:v5DVHjFb.net
>>1
>>32はテンプレではない
次亜塩素酸ナトリウムは取扱に注意
必ずメーカーの使用法を守ること、安全ではない
拭き掃除するなら二度拭き必須、皮膚に触れないように
目に入ると失明の恐れ、安全だと思って気軽に使うな
次亜塩素酸水は知らん、信じるものは救われるかもな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:55:53 ID:bYyN2Sw9.net
>>68
パジャマは病院でレンタルのがある
手術や症状にあったのを用意してくれる
料金はそれほど高くないし定期的に交換で食事こぼしたりで汚れたら交換してくれる
洗濯の手間はいらないし枚数そろえる必要はない

レンタルのがイヤてなら自前になるけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:58:24 ID:fXuIihBA.net
>>32
ほお。

医療のプロが次亜塩素酸水を推奨してるんだけど?
四流素人が声高に言うことかい?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:59:22 ID:LVTc88mR.net
詐欺三流アフィカス必死www

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:01:15 ID:/V9cs16p.net
>>71
>>76
ありがとう、レンタルで考えておきます

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:04:01 ID:fXuIihBA.net
>>56
解除されないから安心して。
GWお盆と動く方が馬鹿なんだよ。
少し考えたら今年はやめとこうとなる。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:09:45 ID:0fcm4WOq.net
>>64
Amazonの?それ完全に不良w
たまに充電池死んでるのが来るときある
言ったら取り替えてもらえるよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:09:53 ID:fl+xaR6U.net
>>79
入院者用パジャマについては特に補足することは無いけど
換気してて寒いかもしれないから、
上に1枚羽織るもの、カーデカンとかパーカーとか1枚用意しておくと良いかもしれない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:12:57 ID:5KqX7/yJ.net
>>81
そうそう!ありがとう、そんなのあるのかぁ、そうなんだ
もう取り扱ってないんだけど取り替えてもらえるのかな
あとで言ってみる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:18:06 ID:ny7PtD/w.net
クリアファイルのフェイスシールド作ってみたけど、自他ともに認める巨顔巨頭なので
上手くいかなかった…透明、を歌ってるクリアファイルでもやっぱ透明度低いし
なんかいい方法ないものか
ラミネートフィルムの何もはさんでないのが透明度高いのではないか

あといにしえのアニメの生セルねw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:21:10 ID:elMy64Bq.net
>>72
病院の換気強度はだいたい20分に一度だからコロナには無力。たった一万円の空気清浄機を二台でも置けば良いのにと、クリーンルームで働く私は思う。ダストカウンターで測定すれば敵(ウイルス)の数が見えます。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:24:16 ID:0fcm4WOq.net
>>83
返金だけで終わるかもでも昨日アメリカの疾病研究センターがどこかで
新コロは太陽光と湿度に弱いって研究結果出してたけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:30:33 ID:/V9cs16p.net
>>82
ありがとう、幸い今まで入院したことないから些細な情報助かります

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:34:02 ID:elMy64Bq.net
>>86
夜行性のコウモリに寄生してるんだから光に弱いことは察しが付く。
なので毎日パンツ一枚で日光浴してる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:35:39 ID:GyTCiyYx.net
>>34
缶の野菜ジュースという最強の備蓄食品を忘れてはいけない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:37:18 ID:pvI5fpjT.net
>>55
ふつうに使えそう
パルスオキシメーターなんて500円で買える安い機械で
値段と精度が比例しない良い意味で雑な機械だし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:38:46.10 ID:GyTCiyYx.net
>>51
もちろんパルスオキシメーターは持ってるよ
念のため血圧計も買ったし体温計の予備と予備の電池も買ったよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:38:48.01 ID:5KqX7/yJ.net
>>86
やっぱ返金だけかー
せっかく安く手に入ったのに残念だなぁ、でもちょっと壊れてるようにも思えるから縁がなかったのかな
カスタマーセンターのチャットしてみようと思うよ、ありがとう
湿度と温度はニュースになってたね
ゲイツが言ってるように夏には一旦収束するだな、シンガポールとかは流行ってるから夏も爆発するかと思ってたよw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:38:52.38 ID:pvI5fpjT.net
>>84
ホームセンターの農薬コーナーか芝刈りコーナーに行くと
医療用より高性能なフェイスシールドが二千円以下で買える

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:39:07.79 ID:DktL2fMp.net
簡易ソーラーパネルのおすすめってありますか?
最近地震や火山活動増えてきた感じがして不安になってきた…
ガス缶の発電機はあるんだけど買ったまま使ったことないし
太陽光の方がお手軽かなと

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:39:18.72 ID:pvI5fpjT.net
>>88
その理論はおかしい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:40:19.24 ID:0fcm4WOq.net
>>92
コロナの話題とレスが重なってごめんww
気付かなかったw

シンガポールやアフリカでも流行ってるからどーなのかね…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:42:17.58 ID:0fcm4WOq.net
>>88
二行目はともかくなるほどね〜

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:44:11.51 ID:GyTCiyYx.net
>>94
ソーラーパネル推奨パルスはあまりいない
モバイルバッテリー、乾電池、ハイブリッド車または電気自動車派が多い
発電機はまめにメンテする人には向いてるがそうでないと厳しいな
ガス缶の発電機があるならガス切らせなければとりあえずそれで充分では?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:44:25.82 ID:pvI5fpjT.net
>>94
中華ソーラーは何個か買ってるが
経験上、5V充電の折り畳みパネルはメーカーや値段に関係なく使えるが、値段やメーカーに関係なく壊れたりバグるんで、
俺は安いのを予備含めて買うことにした

なぜかUSBから7Vで放電する折り畳みパネルがあり
中華製の変圧器を噛ませて無理矢理充電できるようにしたこともあるが
ぶっちゃけそこまでする価値はなかった……でも工作楽しい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:45:35.72 ID:5KqX7/yJ.net
>>96
ワロタwだからランタンがお勧めなのかな、とか勝手に脳内変換しとったわw
だよなー、ほんとどうなるのか
船橋市独自のPCR検査結果での無症状キャリアは28.1%だっけ、こういうのがばら撒いてやばいらしいね
>>51
俺も一個パルスオキシメーター持ってるけど友人に一個プレゼントする為にもう一個買ったよ、便利よな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:00:18.57 ID:k1I0nG5E.net
スーパー混んでるし、三日に一回に自粛しろってんで酒を買いだめしてしまった。
あればあるだけ飲み続けてしまう。アル中というか急性アルコール中毒で死にそう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:00:57.02 ID:KMHgbPdK.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:01:36.11 ID:5KqX7/yJ.net
>>101
それアルコールにコロされる
ちゃんと飯食ってラジオ体操第四を見て怪我しないように真似しろ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200