2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.80

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:13:59 ID:e6vP3Lq+.net
新型肺炎に備えるための備蓄について皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

■備蓄の心得 七か条
・一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
・一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
・一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
・一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
・一、他人に知られるべからず
・一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
・一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ !

最後のは備蓄を勝手に食べたり、周囲に話して回ったり、
いざというときに勝手に配ってしまってクレクレを引き込む家人には要注意、必要ならば家人にも隠せという意味です。

■農水省備蓄ポータル
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/

■備蓄スレの非常用備蓄(5ch鯖落ち等の際の避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/shop/4279/

■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.79
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587126745/

テンプレ>>2-7

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:14:11 ID:e6vP3Lq+.net
※重要※
新型コロナウィルスの解熱にはアセトアミノフェンを使いましょう
アセトアミノフェン単剤
・タイレノール(市販薬)
・ラックル(市販薬)
・カロナール(処方薬)
他にも総合感冒薬系にも単剤はあるけど名称が紛らわしいので割愛

「イブプロフェンで新型コロナが悪化する?」臨床医に聞いて分かった“飲んではいけない薬”の真偽
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00036753-bunshun-soci&p=1
コロナでの高熱を下げる解熱鎮痛薬の選び方 イブプロフェンはNG?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000017-nkgendai-hlth

要約
・そもそもイブプロフェンは使用を控えるべき薬品
・新コロにどういう影響があるかは不明
・でも服用するならアセトアミノフェン
・あと、総合感冒薬(複合剤)は使わないほうが吉

アセトアミノフェン単剤が無難という無難な結論やなw

■受診の目安
https://www.city.echizen.lg.jp/office/050/030/kansenshou/singatakoronauirusuwofusegu_d/img/001.png
■軽症・重症・重篤の実際
https://i.imgur.com/f9PhVoi.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:14:23 ID:e6vP3Lq+.net
■転売ヤーのゴリ押しに注意
・イブプロフェン、ロキソニン
・ビタミンD
・スパイス
・アオサ
・重曹
・ハトムギ
・緑茶
・ハイター+炭酸水
・はちみつ
・納豆
・漢方

国立健康・栄養研究所 食品保健機能研究部 健康食品情報研究室
「新型コロナウイルスにビタミンDが効く」等の情報に注意
https://hfnet.nibiohn.go.jp/notes/detail.php?no=2105

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:14:36 ID:e6vP3Lq+.net
669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/14(火) 18:36:20.80 ID:s5OEjL2U
●新型コロナに罹る前に買っておくもの

トイレットペーパー、ティッシュペーパー、マスク(コロナが発症したら余裕持って買えなくなる。多めに)
OS1、6本から10本 実際発症したら即通販で箱買い
野菜ジュースやゼリー
アイスノン×2
小さいアイスノン×2
レトルトお粥好きなだけ
体温計
オキシパルスメーター(93になったらヤバイ)

入院用品
スリッパ、コップ、箸、スプーン、フォーク、寝間着×2(治療を考慮して前開きが便利)、下着、靴下
歯ブラシセット、モンダミンみたいなの
ビニール袋とビニール手袋(台所用品の所に売ってる)

現在、日本ではかなり重症でないと入院出来ない
39度が続いても入院出来ない
だから新型コロナが発症したら自宅待機となる
毎日保健所から体調を聞く電話がある

カップ麺は家族とかならいいが、新型コロナ当事者は吐き気で食べられないと思う
レトルトお粥をまとめて買うとかゼリー飲料でエネルギーを取るとかがいい
あとだれかが買い出しに出られるのならフルーツ
カットフルーツとかイチゴとかみかんとか

色々薬が書いてあるけど、実は新型コロナ、薬が効かない
でも少しは下がったりするかもしれない
うちの家族は一種類が3回目ぐらいで効かなくなり、他のも段々2回目には効かなくなったりした
でも3時間ぐらいは解熱するのでイププロフェインを避けて、自分に合うのを飲むようにするといい
すぐ効かなくなるけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:14:50 ID:e6vP3Lq+.net
688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/14(火) 19:32:07.97 ID:99RxQ4Do
別件で拾ったのもあるぞ

【入院時の必需品】

日用品
□スリッパ 病棟内で歩く脱ぎやすいもの、
厚底サンダル推奨
□テッシュ
□ウエットテッシュ
□箸・スプーン・フォーク
□コップ・保温マグ・魔法瓶
□石鹸・シャンプー・歯ブラシ
□電気髭剃り
□イヤフォン TVに必須
□小型ラジオ MP3プレイヤー兼用のがベスト
□タオル
□フラッシュライト 夜中に役に立つ
□下着・前開き出来るパジャマ・羽織るもの1枚
□スマホと充電器 オフラインゲームも入れとく

食べ物
□お茶
□紅茶
□コーヒーステック 飲料は全てパウダー式がベター
□お菓子

その他あるといいもの
ハンドクリーム、化粧水 、シャンプーリンス、
生理用品、小銭、ふりかけ、ビニール袋、
延長コード、折り紙、握力ハンドグリップ、
アルコールハンドジェル、使い捨てビニール手袋

提出用書類など(家族に頼め)
□健康保険証・医療券
□診察券
□限度額適用認定証(任意)
□入院申込書
□患者情報・栄養に関する質問票
□3ヶ月以内の入院歴の分かるもの
(医療機関名、入院期間、住所、病名)
□お薬手帳
□自費・分娩の人は入院保証金

患者・家族間で確認し合う事項
□面会時間
□出入り口
□担当医師名、看護士名
□駐車場、駐車料金
□売店場所、食堂場所、商品ラインナップ

※病院側で禁止なものは持ち帰りましょう
※備えあれば憂いなし、あとは治療に専念しましょう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:15:04 ID:e6vP3Lq+.net
■コロナウイルスは「エンベロープウイルス」です

■エタノールは濃ければいいというものではなく
無水エタノール(エタノール100%)より70%のエタノールのほうが殺菌効果は高いです。

中途半端な効果しかない
・クレベリン
・アルコール除菌ウエットティッシュ

おそらく効果ない
・ナノイー
・プラズマクラスター
・ファブリーズ
・リセッシュ

■次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
http://nihonnousan.jp/ziasui/works_6.html
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0819-8k.pdf

■適応消毒剤一覧
https://i.imgur.com/s9bJUH0.jpg

■経産省 マスクや消毒液の状況
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html

■参考スレ
【エタノール】消毒薬総合17【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587121902/

■武漢に住んでる家族参考に
外出時の対策考えたわ
https://i.imgur.com/EX2uobf.jpg
https://i.imgur.com/tPM9d7d.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:15:16 ID:e6vP3Lq+.net
このスレは「備蓄スレの備蓄です」
ローリングストックで以下のスレを先に消費しましょう

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586613663/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586754836/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586860562/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587052386/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.79
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587126745/

以下、転売ヤーのゴリ押し、泣き言、煽りがしばし続きますが読み流してください


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 00:24:55 ID:e1mILNpJ.net
>>1
>>2
新型コロナにはイブプロフェンを使いましょう
アセトアミノフェンでもいいけど効き目が弱いから
弱い解熱剤にこだわると高熱に由来する脳症で死ぬ恐れがあります

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html

問25 イブプロフェンで新型コロナウイルス感染の症状が悪化するという話を聞きましたが、どのように考えればよいでしょうか。

 新型コロナウイルスに感染した時にイブプロフェンの服用により新型コロナウイルス感染症が悪化することを示す科学的な根拠は得られていません。厚生労働省では、引き続き新しい情報を収集・分析し、今後も情報提供に努めます。

(参考)
1. 欧州医薬品庁(EMA)の主な見解(2020年3月18日)
 現在のところ、イブプロフェンが新型コロナウイルス感染の症状を悪化させる科学的な根拠はなく、
治療に際して、患者や保健専門家はアセトアミノフェン、イブプロフェンのような非ステロイド性抗炎症薬を含め、すべての可能な治療オプションを検討すべきである。

2. アメリカ食品医薬品局(FDA)の主な見解(2020年3月19日)
 現在のところ、イブプロフェンが新型コロナウイルスの症状を悪化させる科学的な根拠はありません。
イブプロフェンの服用が心配な場合や慢性疾患の治療に使用している場合は、保健専門家に相談してください。

3. WHOの主な見解
(1) 記者会見の質疑応答(2020年3月17日)
 専門家は新型コロナウイルス感染症の感染者に対するイブプロフェンの有害な作用の可能性について調査をしているところであり、当面の間はアセトアミノフェンを代用することを推奨する。

(2) 公式ツイッター(2020年3月18日)
 現在得られている情報に基づけば、イブプロフェンを使用しないことを推奨するわけではない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 02:49:45 ID:mMzAc37Q.net
カンパニア州デ・ルカ知事
「卒業パーティーをやっている者が居るという知らせを受けた。
火炎放射器を持った国家治安警察隊を送る!」

グアルドタディーノ・プレシュッティ市長
「どこへ行こうというんだ?郵便局に並んで携帯電話を充電したり、ATMに並んだりするつもりか?
家に居ろ。人が死んでいるのが分からないのか?
1日に400人以上も死んでいるんだぞ。本当に死んでいるんだぞ!」

南部バーリ・デカロ市長
「私は市長だ。市の法令を守ってもらう。
早く家に帰りなさい!!!ここには誰も居てはならない。
さもないと警察を呼び、強制的に帰らせる。帰った帰った!」

中部基礎自治体ルチェラ・トゥトロ市長
「家から家を回って、女性の髪を直す訪問美容師だと? どういうつもりだ?!何の意味があるのか!
棺が閉まろうとしているのが分かっているのか?」
いくらヘアスタイルがきれいになっても棺に入っていたら誰も見やしないぞ!」

南部バーリのデカロ市長
「ピンポンは禁止!! 帰れ。家のプレイステーションで遊んでいろ!
ここにいてはいけない、帰った帰った。<家に居ろ>、と言っている!」

南部レッジョ・カラブリアのファルコマタ市長
「くたびれた犬を連れて、のんびりジョギングしている市民が居た!
私は彼を呼び止めてこう言った。
『これは映画じゃない。君は『アイ・アム・レジェンド』でウィル・スミスが演じた、
唯一の生存者じゃない。家に帰れ!」
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1242813488793128964
(deleted an unsolicited ad)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 04:16:50 ID:Epp9SCWc.net
アルコールウェットティッシュってそんなに使う?
家に居れば手洗い出来るし、
外出先だったらアルコール除菌剤持ってればいいと思うんだけど
みんな何に使う?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 05:32:34 ID:ANuqfAWh.net
>>10
スマホ拭くため

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 10:59:19 ID:WAvmxvLQ.net
>>10
スイッチとかドアノブふく
アルコール除菌剤の前に手の汚れを拭き取る

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 12:09:24 ID:qg0PSwQQ.net
はなはな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 13:47:03 ID:Epp9SCWc.net
スマホもドアノブも電気のスイッチもアルカリ電解水で拭くでいいと思うんだけど、ウェットティッシュじゃなきゃダメ?
スマホを外でも拭くなら別だけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 14:30:18.72 ID:wWQr4ioE.net
アルカリ電解水ってコロナ対策になるの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 23:24:15 ID:xUp+WkQm.net
なるないよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 00:28:39 ID:dCU70Y1j.net
なりますん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 01:54:08 ID:rIfvWNZf.net
イタ公「外出制限の効果は2週目出始め〜3週目〜に効果が出る」

死者の数が2万人を超え、ヨーロッパで最も多くなっているイタリアでは、
先月10日から全土で外出制限が始まりましたが、感染者の増加は止まらず、
先月21日には1日あたりの感染者が最も多い6557人となりました。
しかし、外出制限を始めてから3週間後の先月末以降は減少傾向が続いています。
医療データの分析に詳しい専門家は、NHKの取材に対し
「外出制限の効果は、2週目に出始めて、3週目に最大限の効果が得られる」と指摘しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012388151000.html

あ、もちろん、外出制限開始とは、対人接触8割削減より更に厳しい意味な

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 02:03:47.05 ID:WeU8VPWn.net
ローソンの除菌じゃないウェットティッシュをよく買ってたんですが
3店舗で在庫がなかったです。除菌ではないほうにも影響が及んでたりするんでしょうか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 02:10:05 ID:+tZxvVxq.net
アルコールが入っていたら問答無用で狩られていくと思われ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 02:20:33 ID:lg2dUIa7.net
>>8
通報しておいた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 02:24:07 ID:WeU8VPWn.net
狩りw
凄まじいですね。細かい成分までは見てないんですが困った
ありがとうございます

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 08:55:27 ID:f14b4uxK.net
アルコール入りの使い捨ての顔拭きとか
車の窓ふきは普通に売ってるけど…
皆は使わないの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 10:41:53 ID:UJIqQ1Nj.net
アルコール濃度が足りてないやつは全部無効やで?
今除菌関連グッズは世界一詐欺商法の巣、
見極める脳みそ持たんと餌食になるだけ

シートに関しちゃぶっちゃけ拭き取り回数が
全てなんで高額なのは無意味
https://i.imgur.com/i128Dmv.jpg

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:02:53 ID:2MKcChyJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=4H6BitFb9zw
ひまりちゃんコンクールすべて1位

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:19:57 ID:kiu7cP8d.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところを紹介してるようです。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:07:47 ID:zDb4Czdx.net
こっちだよ

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586754836/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:32:47.38 ID:rIfvWNZf.net
【悲報】40代男性、室内で死亡してる所を発見される その後コロナ陽性判明・川崎
室内で倒れていた川崎の40代男性、死亡後に陽性判明
新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、川崎市は20日、
40〜60代の男性3人の感染が新たに確認されたと発表した。
このうち、高津区の40代男性が重症肺炎で死亡した。
市発表の感染者数は累計で191人、死者数は6人となった。
市によると、亡くなった男性は1人暮らし。12日に発熱し、19日に電話で母親に息苦しさを伝えた。
様子を見に行った母親が室内で倒れていた男性を発見したが、
搬送先の病院で死亡が確認され、その後のPCR検査で陽性と判明した。
また宮前区の50代男性会社員と中原区の60代無職男性はそれぞれ中等症という。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html
【悲報】40代男性、室内で死亡してる所を発見される その後コロナ陽性判明・川崎
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587372321/l50

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:05:58 ID:jZfKNvNp.net
>>24
アルコール含んでると二回でOKじゃん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:33:54 ID:XVSGJ7bA.net
【新型コロナ】妊婦向け布マスクに不良品6700枚、原因調査【アベノマスク】
新型コロナの感染拡大に伴って、政府が妊婦向けに配布を始めた布マスクから不良品が
見つかった問題で、不良品の数が6700枚まで増えていることがわかりました。
布マスクの大半は東南アジアや中国で作られたものだということで、
政府は衛生管理に問題がなかったかなど詳しい原因を調べています。
妊婦向けの布マスクの配布は今月14日から全国の市町村に合わせて50万枚が
発送されましたが、自治体側から「汚れがついている」といった報告が相次ぎ、
厚生労働省は今月17日夜の時点で1900枚余りの不良品が見つかったと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012397691000.html

【新型コロナ】妊婦向け布マスクに不良品6700枚、原因調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587417202/

40名無しさん@1周年2020/04/21(火) 06:24:13.58ID:zY635bCA0
>東南アジアや中国の工場に発注して生産されたものだということです。
中国の工場 wwwwww狂ってるな wwww
41名無しさん@1周年2020/04/21(火) 06:25:00.34ID:qxjLbN050
中国wwwwwwwwwwwwwコロナで殺す気かよ殺人政権
283名無しさん@1周年2020/04/21(火) 06:58:23.64ID:uiD6h6hB0
マスクで、安倍は総理を辞職することになりそう。
400名無しさん@1周年2020/04/21(火) 07:13:40.15ID:1DIAjuZh0
コロナ付いてるから
一回お湯で煮てから使ってください
850名無しさん@1周年2020/04/21(火) 08:27:46.91ID:YUeiYd9l0
コロナがついてる可能性も否定できないだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:42:50.61 ID:D9B5/0fX.net
>>24
よーく拭き拭きすればいいのか!
ほうほう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:43:57.60 ID:D9B5/0fX.net
次亜塩素系はどうなの?どうなの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 02:27:34 ID:/eUQ26B0.net
そろそろまたトイペ買ってもいいよね
備蓄3パック減ったから買い足したい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 04:10:09 ID:EIuyAa94.net
たさかのあ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:34:37 ID:MFZEEKQ/.net
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
大躍進政策 The Great Leap Forward 
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:41:38 ID:Wh7jvmgu.net
>>35
簡体字で書かないと

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 01:20:32 ID:3sAsTiy8.net
             /  ̄ \
            | , '⌒ヽ |
            | |    | |
.               | ヽ_/ .|                        / ̄ \
.            ト、 ____,.イ                     | __∧_ |     良い子の諸君!
.        ___ ノ  \ / l                       |ヽ  /|
.     /    `ヽr--、ー、,,└-‐―- 、                 ||/\| |  致死率=死亡者数÷(死亡者数+回復者数)な!
    /        /ニニ\          \                ト、___ ,イ
.    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、          /\.ノ ゙、 /└-‐―-、  今日本 死亡者数283 回復者1,356
    ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.     /  ̄  ー 、, -‐/ニヽ    \
     ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i   283÷1639=0.17
.     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .|
.      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  /    致死率17%だ!
.       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧
     |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ
      |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ
.    |    /―― '  ̄ ̄ ̄`ー/   |        | V ∧ --!--        /\V  ハ
.     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |         |V ./  〉 { !   }      〈  \V ハ
.      |   ./             ハ  |          | /  /           ハ   V ハ
.      |  /, -―- 、           }  .|          し'  /           ハ    \リ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 07:43:28 ID:hPNDwEOh.net
mg?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 11:45:15 ID:2tSxIZBu.net
>>36
天安门
おk

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:59:37 ID:wiVOlyAy.net
d-.

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 16:45:56 ID:180bhD8d.net
                    ヘ
         ./ ̄ ̄ ̄\__ (    )  ) ) ) ) )_
        / _  __/ ヽ/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
        / /  `´    ヽ  || |  P献金  | |
        V  摺近乎 |  | /⌒\  /⌒ヽ |  武漢567で、キンマンコのタヒ亡発表をウヤムヤにできるニダ
        /  ノ ) ヽ  V )リ ノへ    へヽ |)
       |    (_      丿|    | |    |
       |  ノ __)    ||.|     ‥    .|   マハーロ、バカヤロー、カムサハムニダ
       |    \/     ||.|  ノ (  ヽ  |
       人  ヽ_ノ   ノ..ヽ(<二二>)ノ  武漢567の提言は、エ●カンターレみたいに任せるニダ
     ,-、  .\___/   \______/   _
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─  ┌、 ヽ  ヽ 武漢コロナの給付金の10万円を与えて「財務」させるニダ
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /    法戦    〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /     F取り     }二 コ\   Li‐' ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 09:14:29 ID:EdckQD8B.net


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:22:32.48 ID:OUKR3i3C.net
次スレだよー
備蓄クイーンでつょ
アゲアゲでいくわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:35:04.32 ID:j69fBeKJ.net
ここか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:35:55.91 ID:9OZ9n70C.net
くこか!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:36:10.61 ID:FXjOcjtP.net
ここだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:37:33.32 ID:4eafEOsx.net
>>10
そんなに使わないねぇ
3月下旬にダイソーでお1人様1点までで棚にあったから1つ買ったけど
まだ3分の2以上残ってる
110円

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:38:14.68 ID:j69fBeKJ.net
8000円のパルスオキシメータ―買ったんだが、中国製となっていた
やべえ…
ドリテックのOX-102って奴なんだが駄目かね?

この機種
https://www.amazon.co.jp/dp/B0851CG8Z6/

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:38:56.54 ID:zakSJVcB.net
一般人がパルスオキシメータ―買うせいで医療機関に不足中

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:39:51.69 ID:4eafEOsx.net
>>19
3月上旬にノンアルコールウェットティッシュまで完売して転売されてたのには笑いました
ノンアルコールだったら効果無いだろと

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:43:30 ID:jh3Y8BSq.net
>>48
アリエク覗いてみなよ、同じようなのが2000円くらいで買えるよ
中国産なのが嫌ならどうしようもないが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:45:13 ID:7fhtEjo1.net
アリエクってクレカじゃないと買えないとこだっけ?
中華ばっかで詐欺も多いの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:45:14 ID:nEF9gZPZ.net
ついに近くのスーパーでパスタが品切れしてた
あっちこっち空の棚もあるいいよ〜いいよお〜
こういうの見ると2月に備蓄完了して良かった思える

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:45:35 ID:9OZ9n70C.net
東京72人かぁ
自粛解除フラグ
そして嫌な予感キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:46:02 ID:GRanD+kt.net
>>49
ここ2日くらいでテレビでパルスオキシメーター言い過ぎ
お昼のアッコとおまかせでも言ってた

56 :4ね知的障害者:2020/04/26(日) 16:47:57 ID:yQVTbhDv.net
女装 LGBT ADHD アスペルガー症候群 統合失調症 ストーカー 


https://i.imgur.com/NktG5bH.png
https://i.imgur.com/arDkRUK.png
https://i.imgur.com/A2d7sv7.png


東京三鷹のどいつよし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:48:43 ID:7fhtEjo1.net
>>55
アマゾンのランキングでパルスオキシメーターが
上位に埋まっててワロタわ、
自分は2月末7000円で買ったが今見りゃもっと安いのでも
よかったか?ぐらいに思う

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:49:36 ID:jh3Y8BSq.net
>>52
VISAデビットも使える

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:52:09.68 ID:9OZ9n70C.net
パルスオキシメーター見すぎてゲシュタルト崩壊

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:53:54.47 ID:GUxNlCCS.net
都内業務スーパー、トマト缶全滅。昨日今日補充されず。
別のスーパーで奥本製粉の麦の匠ってやつ、1kgが198円から328円に値上げされてた。おまけに個数制限で1個のみ。

61 :内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region:2020/04/26(日) 16:55:23.05 ID:Illj5uPG.net
人權 Human Rights(まじない)
※週刊ポスト2015年3月13日号
https://www.news-postseven.com/archives/20150303_306948.html

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:05:50 ID:AAgPxv2N.net
>>49
2月上旬にパルスオキシメータ―気付いたけど、コロナ流行終わったら使い道ないから買わないと決めた
でも正解かは分からんわ…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:09:13 ID:Illj5uPG.net
>>60
23の某区。
業務スーパー、
入り口で長蛇の列。
あきらめた。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:09:30 ID:Rs3QSMsv.net
要らないんだから決めるも何もない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:14:14 ID:EXYJCTJo.net
在宅勤務前は都内通勤だったけど、
こっち全く物資不足してなくて、今沢山でて来てるセール品だけで暮らしてるから都民の人気の毒だ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:14:43 ID:ap7rk+0B.net
東京都で新たに72人が感染 13日ぶりに1日の感染者数が100人を下回る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010016-abema-soci

はい、完全収束
おまえらの負けです

外にも出ず必死に物を溜め込んでた備蓄民

残 念 だ っ た な w

「これだけ苦しんだんだから、もっと酷い事態になってほしい」って?
そんな醜い願望は打ち砕かれました!w

そろそろお外に出たらどうだ?
普通の人たちは買い占めなんかせず適度に外に出て人生をエンジョイしてるぞ?

あ、ごめん。おまえらは普通の人生が送れないからコロナで一発逆転に賭けたんだよな。
しかしwwwwwその夢は儚くも潰えたってわけだ!

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:16:21 ID:nnni6GcK.net
マスク一枚45円でアイリスのが買えるようになったわ
3日連続で買えた
BFE
VFE
PFEのやつ
一枚100円のが馬鹿馬鹿しい

68 :死ね知的障害者:2020/04/26(日) 17:16:37 ID:H+Zy7Ir7.net
>>1
女装 LGBT ADHD アスペルガー症候群 統合失調症 ストーカー 


https://i.imgur.com/OpWzsEk.png
https://i.imgur.com/tilJUa0.png
https://i.imgur.com/qCMpOdR.png


東京三鷹のどいつよし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:18:11 ID:0Aa7/I+P.net
>>62
パルスオキシメーターw
大儲け企んでる商社に踊らされすぎ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:19:37 ID:n0Qvsgq4.net
>>68
可愛いな
しゃぶらせたい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:19:47 ID:MSxrBDy/.net
コロナが終わっても絶対に中国は許せん
備蓄も極力 China Freeにしてるわ
可能な限り中国製は低減して生活するようにするって決めた

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:20:14 ID:wKRRZnnr.net
3連休、GWの旅行キャンセルしたし、
夏休みと年末年始の旅行予約備蓄しとくは。海外リゾート1週間くらい行きたいわ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:22:26 ID:fxcF9enK.net
備蓄にカカオ95%買った

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:26:50 ID:wKRRZnnr.net
>>73
俺は80%台が好き。ワインや洋酒に合うし、コーヒーのお供にも。
90%以上は健康のためと割り切る食べ物かと思っているw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:27:08 ID:AAgPxv2N.net
>>69
別に欲しいわけじゃない
「自分が買わなかった分は必要なところに行ったのか」が気になって仕方がないんだ
気にする方が負けと言われたらその通りなんだがな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:29:24 ID:zQj6gijx.net
備蓄できてなかったキッチン用の泡ハイターが足りなくなったから
作り方を検索して普通のハイターで自作した
なんだ、これからはこっちでいいじゃん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:31:42 ID:kOYgXM+i.net
パルスオキシメーターの使い方がまだ分からない
指に挟むとかそういうことじゃなくて持ってるから・数値が悪いからといって優先的に治療されるわけじゃないしなぁと
買って自分と家族の数値を調べたい気持ちも強いのだけど不安を煽るだけになりそうな気もする
要は迷ってる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:32:45 ID:fxcF9enK.net
>>74
味も嫌いじゃなかったし、どうせなら健康のためにもいいしと思ってさ
まあもうちょっと低いほうがうまいのは間違いない!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:33:27 ID:EXYJCTJo.net
パルスオキシメータースレ立てていい?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:36:20 ID:hy4brVfZ.net
>>77
素人が使ったって変な数値が出て思い悩むだけだぞ
性病検査薬が売ってたとしてそんなもの自分で検査したいか?
自分の病気が検査薬の対象外かもしれない
喜んでたらガンだった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:36:21 ID:j69fBeKJ.net
>>79
個人的には欲しい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:37:02 ID:KHG1AZ06.net
>>79
立てた方が見やすいぞ
体温計も結果的に見やすくなった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:37:26 ID:dYuDye/S.net
>>24
この実験菌だからね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:38:09 ID:j69fBeKJ.net
>>80
そのたとえは違くね?
肺炎の危険を調べるには持ってた方が安心だと思うわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:38:55.32 ID:wKRRZnnr.net
状態把握できる判断材料は多いに越したことない。何事もまずは現状把握。
自宅療養時に様子も安定しているし、オキシの数値も安定していれば
無駄に病院や役所と交渉もしないで済むしと思う。
要らないって奴は体温計も要らないってことだよ、
症状の出方違うんだから色んな側面で情報集めるに越したことない。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:39:11.63 ID:dYuDye/S.net
>>62
うちも要らんと思った
若い人なら気付くし
年寄りは必要なのかなあ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:39:26.18 ID:J5mraIrS.net
>>77
もう売り切れてるから迷わなくてもいい

>>79
お願いします

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:41:14.73 ID:kOYgXM+i.net
>>80
だよね
数千円の買おうかと思ったけど子供のクリスマスプレゼントを買って隠しとこうかな
12月に普通に買える世界だったら二つあげようか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:48:16.37 ID:Illj5uPG.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57987220T10C20A4L41000/

王 観 宇代表は「北海道の食材には国家の枠組みを超えた特別なニーズがある」
と開設の背景を話した。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:51:07.82 ID:qsyp6SbZ.net
>>49
ナースが個人買いするかもだが
病院が中華のパチモンなんか買わねーよ
ちゃんと医療用具の承認取った製品でないと正しい診断出来んだろが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:51:43.37 ID:P1PK7L59.net
収束しとるな、新型コロナに対しては敗北宣言だ、
大震災、スーパー台風では勝利したい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:52:43.19 ID:MSxrBDy/.net
昨年スーパー台風で大勝利だったけど
もう二度と経験したくないわ><

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:53:03.96 ID:EXYJCTJo.net
立ててみたけど、
テンプレは詳しい人とかがまたまとめて下さい

【酸素飽和度】パルスオキシメーター
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587891091/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:53:24.09 ID:3k8zf9Hy.net
>>47
買い物や外から持ち込んだものに
アルコールかけてウエットティッシュで拭くから消費量多い
逆にアルコールジェルはあまり使わない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:53:36.65 ID:J5mraIrS.net
>>93


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:53:38.20 ID:zakSJVcB.net
中華〜中国ガ〜韓国ガ〜 てのは備蓄に役立たないレスしか出来ないんで即NG

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:58:20.20 ID:VCADaFvb.net
しょうもないもん買っても無駄だろ
主食の米パスタメインでいいわ
食えばいいんだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:05:09.82 ID:WlJyZqaQ.net
備蓄のささみウメェ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:06:23.14 ID:77b66I4U.net
>>90
中華のパチ物買って正しくない数値が出てるのに
うわああああああああああああああ
って大騒ぎしてるやつ
311の大震災の時もいたな
秋葉原の路上や良くわからない店でも売ってた
新型インフルの時も雑貨屋や飲食店、露店なんかがマスクを売り始めたら日に日に値が下がっていった
中華が本気出して生産し始めると誰が大量在庫のババを引くかのチキンレースが始まって値が下がるのは法則だね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:08:50.75 ID:EXYJCTJo.net
>>99
専スレ立てといたんでそっちいこ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:10:05.77 ID:zjDP4Us+.net
>>66
ザマアアアアアアwwww

【新型コロナ】中国でも「再陽性」増加、SARSにない未知の特性★3 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587890925/

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:11:09 ID:EXYJCTJo.net
商材として狙ってる奴とガジェットとして食いついてる奴で暴力的な書き込み溢れてるな…
そんな為に開発された機器ではないのに
言葉や用語・使い方を知ってたら人を傷つけて良いって頭の人は狂っとるわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:12:28 ID:W0rEENUT.net
【兵庫】今までマスクとは縁もゆかりもなかった店がマスク販売「転売じゃないです。中国からの輸入品。え?仕入れ値ですか。はは…」★2 [富豪立て子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587889341/

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:12:38 ID:1+Wd6ws5.net
>>56
こいつのネカマ(なりすまし)がキモスギル

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:12:49 ID:stzs1pYA.net
>>101
再陽性社会でもうみんなお手上げ合法的自由行動になったら、ゾンビになってコロナ童貞狩りして遊びまくりたい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:14:02 ID:1+Wd6ws5.net
>>56
追わずにいられないのは 【病気】っていつになったら気づくんだろう?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:15:44 ID:7fhtEjo1.net
こういうのは子供向けにと思うが
備蓄に理解のない家族向けにも使えるかな、
今こういう工場も止まってるとか言えば

メイキング動画(コロナ関連)

サージカルマスク
https://youtu.be/R2tSFuhEqyQ

https://youtu.be/Of1rstsbMgI
砂糖
https://youtu.be/i9aPY7yWmTg
トイレットペーパー
https://youtu.be/0ZVSH0LOoO4
ティッシュペーパー
https://youtu.be/UMDfTymS2YU
カップ麺
https://youtu.be/9e6FE1JhNk4
レトルト
https://youtu.be/NfY9btfPoG0
みかん缶
https://youtu.be/BslBHD8f5Ig
イワシの缶詰
https://youtu.be/WtlLYKb0byA
パスタ
https://youtu.be/yMcK8dI0izc
ポテチ
https://youtu.be/AZgyOn1UWKo

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:16:16 ID:Dqb/wXK4.net
さあ今日もドンキホーテ、ドラッグストアー、家電チェーン店巡りやあ
すでにマスク14枚(σ゚∀゚)σゲッツ
目指せ 抗体持ちのアクティブジジババ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:16:53 ID:FXjOcjtP.net
収束ムードならうんこの備蓄はいらんな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:29:24 ID:ekx8ZjzY.net
バターほしいけど売ってない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:31:34 ID:uQlR5Rf8.net
https://i.imgur.com/XuqKShz.jpg

医療崩壊防ぐために検査数減らしてるなんて言っても一切聞かず
終息したしGWは安心して外出できる。とか言ってるバカな奴らのせいでまたぶり返すのが目に見えてるわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:31:48 ID:Illj5uPG.net
長野の地震
https://www.nbs-tv.co.jp/news/2020/04/3-27.php

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:38:28 ID:o1uR1k1b.net
>>68
金もらわなきゃホモの発達障害なんか相手にしてられない

ボランティアじゃないんだよ 」

世の中そんなに甘くない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:53:26.13 ID:WlJyZqaQ.net
パルス語る層いなくなって過疎ったスレ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:54:39 ID:dYuDye/S.net
ニューウェーブだったからなw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:55:58 ID:Rs3QSMsv.net
ゴミが消えスッキリした

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:56:06 ID:CjunZMAL.net
スレ建て荒らしの建てたスレをスルーしないのはなぜなんだ
それともスレの備蓄は許されてるの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:56:10 ID:DMETu60k.net
過疎ることはないわ
備蓄クイーンがいる限り

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:57:46 ID:dYuDye/S.net
>>117
てるわけないけど、構ってられないのも事実
浪人持ってるし、我らライト層は池沼はほっとくしかない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:59:52 ID:WlJyZqaQ.net
ささみウメェ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:04:22.11 ID:a4eD3xuo.net
>>120
1時間食ってんのかよ
食っちゃったスレいけww

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:04:32.80 ID:SEFH5b62.net
今日はササミなのね。いいなー。
ササミうめぇよね。

イナバのタイカレー缶詰20缶買ってきた。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:06:34.95 ID:ahN+Qz4X.net
地震が増えてるから空のペットボトルに水道水詰めて置き始めた

東京のコロナ減り始めて良かったわ
ここの人らが事前に備蓄して現在こもってるの一役買ってるはず

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:07:22.32 ID:dYuDye/S.net
>>122
100円のやつ?
こっちでは売り切れてるんだよね。。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:07:35.53 ID:xl616qaw.net
そういえばサミットでササミ、グラム86円だったな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:12:57.83 ID:SEFH5b62.net
>>124 そうそう。2~3年前まで100均で売ってたんだけど、最近無くて。
セブンイレブンで160円位で買ってる。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:15:24.70 ID:caD5j4Rx.net
ドラストでパルスオキシメーター3個買えたw
買えなかった奴
残念でした!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:15:35.70 ID:h2bjrF4v.net
>>123
何本貯める予定?20本突破したけど邪魔で邪魔でしょーがない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:17:03.72 ID:4FVbT81P.net
出前とったわ、唐揚弁当他、明日食う分含め3つ。
ウイルス対策で全部容器ごとレンチン少ししたわ

時期が時期だけに、こんなもんでも凄く美味く感じた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:17:17.25 ID:dYuDye/S.net
>>126
マジで!!ドンキで一週間前ぐらいにレッドが110円ぐらいであったよ
グリーンが好き

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:17:43.72 ID:dYuDye/S.net
>>127
いくら?どんなの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:17:54.55 ID:+CiTih3K.net
細いパスタってあまり買ったことなかったけど、茹で上がりが早くていいな。
あんなにパスタ売り切れて、世間の人達は1日1食はパスタ食べてるんだろうか。
まぁ、自分もそこそこ買ったったけど。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:21:42 ID:SEFH5b62.net
>>130 マジで!ドンキ行ってくるわ。ありがとう!
ワシもグリーンが好きなんだけど、セブンイレブンにはイエローしかない。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:25:59 ID:AJJG9SbF.net
岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:29:21 ID:cmnuPKq1.net
>>123
私も。
こないだ半日くらい
うちのマンション断水してから怖くなった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:37:15 ID:ICuimrzZ.net
バタバタ動いてたら新スレになってた?

地震対策の事でレスくれた方々ありがとう。
最低限の防備はしてるけどM8が来たら心許ないので早目に対策補強します。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:46:59 ID:HrLGqXOm.net
前スレで野菜について回答くださった皆さんありがとう
もし野菜が買えなくなった時のために野菜ジュース缶少し買い置きしてみます

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:49:00 ID:mvwr4AnO.net
>>132
335キロパスタ備蓄のうち
カッペリーニを103キロ備蓄してる。
夏はつけ麺素麺ふう。冷せいパスタでたべると
三食あきないわ
素麺は、10.年備蓄は苦しいけど
カッペリーニならば15年備蓄いけるよ

世界が、イタリアが産んだ最高の麺にたどりついて
よかったね

つゆ備蓄もしとくと暑い夏を超えれるわ



> 細いパスタってあまり買ったことなかったけど、茹で上がりが早くていいな。
> あんなにパスタ売り切れて、世間の人達は1日1食はパスタ食べてるんだろうか。
> まぁ、自分もそこそこ買ったったけど。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:49:39 ID:R6mBlxu9.net
>>123
減り始め?
まだ序の口、これからやと思う。

今の答えが来月下旬に出て来る。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:51:51 ID:kNuN6QY6.net
いつもの終わったぞニュース

【新型コロナ】小麦やコメなど穀物輸出に規制の動き、最貧国で食料不足の可能性 [みんと★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587896330/

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:59:22.24 ID:R6mBlxu9.net
>>66
悪いけど、新型コロナと、地震と台風の準備やと思えば安いもんやと思う。
100人下回っても、言うてない所わんさかあると思う・・・言わんだけ、知らんふりしてるだけ。
院内感染・施設内でクラスター感染した家族に広がると、近隣が近隣を呼んで広がっとるやん。
ざま〜の意味がわからん。
何しに来たん?
そろそろ、ぶぶ漬け食べてきたら?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:04:45 ID:R6mBlxu9.net
今日は、土いじりでプチトマト植えて、チマチマと掃除。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:07:00 ID:+fBTNj+P.net
お腹空いたから久しぶりに肉でも買いに行こうかな。

この前、閉店前に行ったら豚肉無くてガッカリだったから、ちょっと早く行ってみよう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:07:26 ID:zakSJVcB.net
>>137
あほか 前スレ一体何学んだんだ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:07:58 ID:+fBTNj+P.net
>>138
素麺10年備蓄した人っているのかな?
誰かじっけんしての?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:09:42 ID:Xw6R5fqv.net
今のところ
7年放置のペンネと3年放置のうどんは美味しかったな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:10:46 ID:z3BZx48+.net
反イププロフェン・反ビタミンDガイジがまたスレ建てしてるな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:11:30 ID:+fBTNj+P.net
素麺よりひやむぎのほうが持つらしい
油を使うか使わないかの違いみたい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:11:55 ID:GRanD+kt.net
昼過ぎに犬の散歩行ったらUber Eatsのお兄ちゃん3〜4人見かけたw
フル回転だろうな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:13:20 ID:+fBTNj+P.net
仕事なくなってしょうがなくUberイーツしてる人も多いみたい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:15:15 ID:oyb8Z4rn.net
コロナ蔓延止まらず
医療崩壊目前
金正恩死んで半島情勢激動
感染で米軍弱体化
迫り来る巨大地震
各国経済停止で世界恐慌待ったなし
失業者激増で家賃も払えない家庭爆増
食料生産減少で各国輸出制限強化 飢餓の懸念
コロナで更なる少子化加速
更に追い討ちをかける巨大台風と水害

どう考えても日本終わる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:16:28 ID:Xw6R5fqv.net
>>148
安い素麺は油使ってないから長い温麺みたいなものだわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:16:49 ID:ICuimrzZ.net
賞味期限の切れた備蓄品は備蓄場所と保管状態によりかなり品質に差が出るんじゃないかな。
10年備蓄した事ないから明言不可でごめん。

一度の食事にパスタ乾麺を何グラム使う?何食食べるの?その条件により備蓄年数が決まるじゃん?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:19:06 ID:qGlKVOxD.net
鳥取城
https://bushoojapan.com/bushoo/toyotomi/2019/09/04/69392
今回は代替できるマスクだったから、よかったけど。
食料だったら大変。
 米だって、国内で、売るより、海外へ売った方が儲かるなら、
そっちに売るわ。¥

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:26:36 ID:uXEzzwQz.net
コロナ特集見てたら一切外出たくない思いが更に強くなった…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:32:57 ID:sJ7ZYcIp.net
>>132
毎日食ってる
麺好きで良かったわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:33:04 ID:N7xqbl92.net
>>154
バカなんだなこの人(´・ω・`)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:34:39 ID:sJ7ZYcIp.net
>>138
パスタ100kgを真空パックしたわ
これで10年以上もつだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:35:45 ID:qGlKVOxD.net
20か月に及ぶ兵糧攻めの末、三木城を手に入れた秀吉。
この戦はのちに「三木の干し殺し」と言われています。
https://sengoku-his.com/179

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:39:24 ID:ICuimrzZ.net
米、味噌は少し贅沢したいな。
スーパー米は…で今は農家から直送して貰ってる。
お米が美味しいとおかずいらない、味噌汁と沢庵でご馳走になる。

食えないと仕事も体力維持も免疫も上がらん。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:45:09 ID:Y11L9RiJ.net
収束してきたっぽいな
大量にかったパスタどうしよう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:47:08 ID:+fBTNj+P.net
>>159
20ヶ月もよく戦争出来るな

20ヶ月の自粛でさえも嫌なのに

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:55:01 ID:g36O6xeJ.net
今日はカード型体温計ゲッツ
(σ゚∀゚)σ
500円
試しにわき3分で測定したら36,2度
意外に正確、まあこんなもんか
わき3分
舌で1分
FDA、厚生省承認!
繰り返し使用OK
体温計は貴重だから持ち運びたくないし、カードなら財布の中に入れて不安になったらいつでも測定できるな
個数制限ないから家族分買っておこうかな
ネットだと売り切れか、15000円で売ってるとこもあるな
by 備蓄ハンター
https://imgur.com/a/3IUc4Nt
https://imgur.com/a/v7yc72w

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:56:00 ID:2LgQQtRb.net
>>161
食糧難は年末くらいからって言われてるし
大事に保存しとけばいーんじゃない?

私も70キロくらいのパスタあるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:01:51 ID:T6+25vp7.net
>>123
ペットボトルには水道水ためてるのかな?出番がなかったら、中身の水は捨てるの?
うちもやってみようかと思いつつどうしようか迷ってる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:02:19 ID:CjunZMAL.net
>>119
許可無いよねぇ
他の板なら乱立スレは使わず正規のスレを立てて使うから気になった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:10:56 ID:uQbOIzx9.net
>>1
これがテンプレ。

「次亜塩素酸ナトリウム」は食品添加物にも認定されている非常に安全な消毒剤。
 赤ちゃん用の消毒剤としても広く利用されている。→ミルトン

更には、プールや銭湯の消毒、果ては水道水の消毒にも使われているのが次亜塩素酸ナトリウム。

一方の「次亜塩素酸水」は詐欺三流水。 
胡散臭い三流メーカーと、三流詐欺アフィカスが必死にボトル詰めした詐欺商材をボッタクリで売り付けている物。
 日本政府にも正式にその効果は否定されている。

 【次亜塩素酸ナトリウム=キッチンブリーチ、ブリーチ、ミルトン、ピューラックス】は
  日本政府も公認する正式で安全な消毒剤。
  勿論、今回の新型コロナへの消毒剤としても正式に公認されている。

 【次亜塩素酸水ww】とやらは、三流メーカーがゴリ押しステマする、日本政府に否定された三流詐欺商材。

 この二つは全く違う別物だからな。絶対に混同するなよ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:13:12 ID:uQlR5Rf8.net
災害で水が止まったら復旧するまで洗濯やトイレ(一回流すのにバケツに4L必要)はもちろん
ただでさえコロナが怖いのに手洗い、髪や体洗うのにも困窮するからな
水の備蓄は多いに越したことは無いよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:14:00 ID:g36O6xeJ.net
カード型体温計 残り7枚くらいだったから
ホクホク顔でレジに行ったら
レジ横に200枚くらい売ってるじゃないかw おい
まいいけど
https://imgur.com/a/6fKCFUy

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:16:56 ID:sJ7ZYcIp.net
>>168
トイレは非常用を完備
風呂はウエットタオル的なもの完備で
この2点については我が家は水入らず

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:17:30 ID:MSxrBDy/.net
30年前の水銀式体温計、我が家ではまだ健在

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:17:41 ID:ahN+Qz4X.net
>>128
ごめんまだ水道水は1本目…こないだペットボトルを捨ててしまったんだよね
備蓄はミネラルウォーターは20リットルくらいと
浄水器の水をポットやボトルに入れてローリングで常時10リットル
賞味期限の切れた水が10リットルくらい
3人家族の断水対策にはちょっと足らないかー

>>165
余ったら庭の草木に撒いて水道水入れ替えようかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:18:25 ID:AAgPxv2N.net
>>165
量にもよるが、中身入れ替え時に台所の洗い桶か洗濯機に入れるのが一番手っ取り早い気がする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:18:35 ID:XpBAf2fl.net
>>163
欲しいです!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:20:19 ID:2LgQQtRb.net
>>165
水道水をペットボトルにためてるよ。
たまに洗濯に使ったりして
新しい水に入れ替えてるよ
こもってるから時間だけはあるんでw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:26:25 ID:qhiOx0tY.net
>>161
収束しようとしまいと食べる為にパスタ備蓄したんでしょ
どうしようってどういう意味?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:28:04 ID:f93LtPbZ.net
>>171
うちもだよ電池の心配なくていいよね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:30:13 ID:+fBTNj+P.net
>>177
LR41は6月まで手に入らないのかな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:30:35 ID:xfqezTie.net
>>165
愛知県衛生研究所
巨大地震に備えて
https://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/jishin_2.html

消毒薬の作り方やペットボトル等の消毒と保存用飲料水の
作り方があるよ
震災備蓄スレ用だろうけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:31:01.35 ID:+fBTNj+P.net
メーカーがUSB充電式体温計を作ればいいのに

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:32:54.99 ID:dYuDye/S.net
一週間ぶりに米を炊いた
日本人でよかった
米もローリングしてる?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:33:43.98 ID:BUNOtzoc.net
使い捨て手袋いつも店で枯渇している割に付けてる人見かけないんだが、皆何に使ってるんだ?
ゾンビランドになった時のための備蓄?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:35:34.08 ID:dYuDye/S.net
>>166
出たり入ったり人数いるし一枚岩じゃないからね
それより話を進めた方が得策だとみんな思ってるのかもね
相手するだけ無駄

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:37:59.46 ID:dYuDye/S.net
>>177
正確だしね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:38:39.78 ID:AAgPxv2N.net
>>177
割らなきゃ最強だよね
昔持ってたけど、検温後に無精して振り下げた時に机に叩きつけて割っちゃった
何のための紐付きケースなのか知ってたのにw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:39:21.63 ID:2LgQQtRb.net
>>182
料理や食器洗う時に

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:40:33.44 ID:dYuDye/S.net
>>182
スーパー行くとしてるジジババおるよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:42:12.05 ID:h2bjrF4v.net
>>179横からだけど有益な情報ありがとう

湯船は普段から高水位にしておくと安心かもね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:48:52 ID:imE+C5bq.net
最近いつ行っても混んでた駅前のスーパー
今行ってきたらガラガラ、店員の方が多かった。
混んでるの嫌な人日曜夜オススメ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:49:27 ID:AAgPxv2N.net
>>182
電車通勤してる人が「消毒液もないのに、つり革とか素手で触りたくない」という理由で
使い捨て手袋を使いだしたのがきっかけで品薄になったんじゃなかったっけ

うちでは拭き掃除用のゴム手しか使ってないよ、介護の必要がある人とかいないし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:52:24 ID:Xw6R5fqv.net
以前、借家の水が不味くて実家の井戸水を飲料用に運んで使ってたけど井戸水でも1週間なんともなかった
とある部分を暖めたくてペットボトルに変形しない程度のお湯(水道水)入れてたものをそのまま3年以上倉庫の横に放置してるけど透明なままで何も変化がないので多分飲める
勿体ないのでそのまま残してある

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:52:27 ID:fxcF9enK.net
>>161
カップラーメンどうしようとかなら賞味期限短いから困るけど
パスタは16年は持つんやで

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:54:08 ID:T6+25vp7.net
>>165です
沢山のアドバイスありがとうございます。早速明日から水をとっておこうと思います
余った水は栽培物にあげてみます。今日からささやかだけどミニトマト、きゅうり、ピーマン、オクラを育て始めてみた
備蓄スレのお陰で生きていくスキルが上がりそう。ありがたや

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:08:49 ID:ICuimrzZ.net
>>182
自社テナントビルでの消毒作業と買い物に出る時につこうてる。
兄弟が好き勝手に生きて逆縁し公明信者の嫁にたかり尽くされた事業引き継いでるので常に胃腸おかしくしてますわ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:10:40 ID:fTdVtYJG.net
>>181
前は2kgづつ買ってたけど、今は5kgの袋二袋置くようにしてるよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:15:13 ID:3xTPLPr9.net
>>182
スーパー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:16:03 ID:HKXfROvu.net
>>181
米大好き人間だからしてるよ
日本の米ウメェ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:17:35 ID:IGNgH8iH.net
>>52
paypal使えたはず

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:19:17 ID:IGNgH8iH.net
>>53
いまビール買い出ししてきたけどパスタもラーメンも小麦粉も普通にあった@東京西部

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:32:04 ID:KukC2ieA.net
空気清浄機、HEPA、5台5万円、ダストカウンタ一8万円
パルスオキシメーター5千円、シゲマツダブルフィルターRL3を3個、フィルター10。大豆半年分。とりあえずここまで。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:38:24 ID:4FVbT81P.net
LR41って型番違いの同じ形のあるじゃん
それは全然売り切れてないよ
いつでも買える

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:46:03 ID:+RAVV5tu.net
>>185
割ったら終わるだね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:47:49 ID:O7zevSda.net
>>201
本来の使用方法と違うことして壊れたら終わりだから嫌
保証も効かない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:52:32 ID:P2gRtS78.net
無職ダメ板みたいな雑談が苦手
あの独特の仲間意識
クラスでも目立たずボッチだった奴がネットでゴキブリみたいにコソコソ集まって
仲間とそうじゃない者をゴキブリセンサーでよく見極めるのな
スレがゴキブリ仲間の巣になって気色悪いからみんないなくなる
ゴキブリもゴキブリで同じゴキブリ以外は排除
2ちゃんねるあるある

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:56:50 ID:4FVbT81P.net
>>203
何を言ってるんだか、、
体温計の説明書にこの型番は使えますと書いてあるんだがw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:56:54 ID:X6/usMGZ.net
SR41は完全互換やで
PR41は使えなくはないけど封切ったら使わなくても電池消耗していくんで
いざという時使えないということになる。電圧も違うんで体温計には向かない。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:58:28 ID:4FVbT81P.net
203のようなバカがいるから型番核の止めた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:58:43 ID:X6/usMGZ.net
綺麗事を言えばPR41は補聴器用(基本連続使用やからね)なんや
品切れすると困る人多数やから無理に使うのはやめたげてや

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:01:14 ID:4FVbT81P.net
親切に>>206が書いてくれたわ
バカ203も大喜びだろう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:05:56.11 ID:X6/usMGZ.net
礼はいらんで〜

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:09:57.91 ID:iJA/FdFn.net
イナバのカレー缶ってどれが一番美味しいの?
ドラマでみてグリーンを買いたかったけど黄赤黒しか売ってない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:17:27.05 ID:tg4sKNgG.net
昔流行って食べたなータイカレーのグリーン缶
辛いのダメな自分には辛くて無理だった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:23:02 ID:IAht1lYi.net
>>206
テルモの説明書にLR31としか書いてないから俺はいらない
LR41が40個くらい買いだめしてあるし
互換性を調べるのも面倒臭い

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:23:36 ID:N7xqbl92.net
今のグリーンは不味い
いなばのカレー缶はどれも評判の良かった頃とは全くの別物

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:24:57 ID:RPWkHCYl.net
>>214
食糧危機で死ぬか生きるかの備蓄に上手いとか味が落ちたとか
もうどうでもいいんだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:26:37 ID:fxcF9enK.net
どれがおいしいのって聞いてる人いるからじゃんね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:26:38 ID:HKXfROvu.net
中だるみしてきた人達は最初から見直すのもアリ

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1579965752/

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:27:28 ID:iJA/FdFn.net
パッケージ変わる前のなら大丈夫かな?明日空いてたら黄色を追加してこようかな
食べた事ないから結構楽しみにしてる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:28:26 ID:X6/usMGZ.net
>>211
黄色が好き

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:38:38.26 ID:hP+xjDkQ.net
>>214
同じカレー缶でも味が変わってしまったってこと?
前食べたけど美味しかったからショック
今回もいなばシリーズ買ってしまったよ
緊急時だからって我慢ばかりだと辛いから美味しいのがいいよね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:40:09.73 ID:0OQHp303.net
ニュース速報板で、ホットケーキミックスが無い!って騒いでるね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:45:27 ID:q57/G4kz.net
そりゃ首都圏はないだろw
こっちはいくつかの店に大量においてあったけど
別にこれ以上いらないからスルー

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:46:12 ID:R6mBlxu9.net
>>88
うちは、持ってる。
ナースから、落として壊れやすい、ラバーカバーのがベスト。
クリップの部分が、壊れやすい。
安いので良いって相談に乗って貰った時に聞いた。

体温計は、腋下型で。
非接触体温計と、実直の誤差が大きい。

血圧計は手首では無く、上腕式を購入。
これも、血圧の変動に誤差がありすぎる。
低血圧の私場合、既に手首型持っていたけど、上腕で計測するようにしてる。


聴診器は一応購入。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:46:37 ID:OooTDceW.net
安い奴は確かに消えたわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:47:24 ID:ASTHwRpF.net
>>216
意地でもレスするゴキブリの習性知ってるから書き捨ててしばらく他に行ってるわw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:48:49 ID:3xTPLPr9.net
>>223
聴診器かあ〜
どうやって使うの?
ってか聴診器使えるの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:49:04 ID:R6mBlxu9.net
>>221
無ければ作ろう〜ぅ。
なんちゃってでも、何とかなるさね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:50:24 ID:R6mBlxu9.net
>>226
仕事で、利用者の肺に炎症起こした時に使えるように。
息子の肺に、ラ音が無いか確認したりしてる。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:51:03 ID:OooTDceW.net
>>227
ベーキングパウダー(重曹)もそのうち無くなりそうw

230 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2020/04/26(日) 23:51:49 ID:u8BDsyHQ.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     【猖獗を極める】

新型コロナウィルスが猖獗を極める
「猖獗」しょうけつ、と読む
検索すると「コレラが猖獗を極める」という例文も
今にぴったりの言葉かも・・
探求心のあるかたはググって下され。
たまには知識の備蓄も。。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:52:32 ID:zakSJVcB.net
パルスオキシメーター語るのは該当スレでやって
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587891091/

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:52:32 ID:R6mBlxu9.net
>>229
粉と砂糖膨らし粉と卵と牛乳ないし水で行けるやん。
クレープもどきもできるんちゃう?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:11:55 ID:VHdwJJVP.net
>>217
この頃に戻りたい・・・。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:15:41 ID:Qv2KPh45.net
>>233
わかる・・・
この時は武漢が怖くて緊張感もあった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:43:26 ID:toTHX0xl.net
これから暖かくなって緩んだ人の負け。秋冬に爆発と見る。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:51:02 ID:D64WUG04.net
>>223
日本語がわかりづらい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:54:31 ID:A+6szV3d.net
>>231
あと出来れば料理方法とかクッキングのしつこいネタも料理スレでやってほしいわ
さらっとこうするとウマイよくらいまでは普通にいいけど
調子に乗ってずっと得意気に語られると料理板でやれよと

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:59:08 ID:J9uIl/cz.net
>>235
風俗無くなったら生きていけない
いちいち口説くのも散々やって飽きたし、
いつも出会ってその日に寝ちゃってたからもう最初から風俗でいい
出会い系サイトはユルユル性病女が多いから嫌
お気に入りの店は月一で嬢が性病検査させられる
セックスだけは備蓄できない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:01:38 ID:iPVIEn1B.net
>>237
すぐ下のレス読もう ムリだと思うよw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:02:21 ID:HbKnXOYS.net
政治ポジショントークや愛護戦争みたいなんじゃなきゃなんでもいいよ
パルスオキシメーター話もありがたく読ませてもらってる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:08:11 ID:aDld8HG0.net
へー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:16:09 ID:SHOGoM/G.net
>>239
ムリ?w
ムリなら俺が最強荒らしに豹変して数ヶ月スレが閑古鳥になるだけw
いや、数年閑古鳥のスレもいっぱいあるくらい有能

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:17:01 ID:toTHX0xl.net
>>238
罹らないようにな、グッドラック!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:26:56 ID:+m4Pmiw3.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところ

http://cashplan.jpn.org/alcohol/

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:35:05.13 ID:Ef1UVrNn.net
ドラッグストアーという業界は

中国人にマスクをダンボール 何箱と、何万枚の単位で何百万枚という単位でくる日もくる日も、散々、売っといて
後から日本人がマスクがないことに気付いて慌てて買いにくると、迷惑者を見るような目で

「1家族 1枚までです!怒」
「こっちは一日中大変なんです!怒」
「朝から並ばれると迷惑です!」

たった一枚の マスク 購入に鬼のような態度で応対するけど

ドラッグストアーの人っていったい何人なの?
中国人なのかな?

そろそろ、日本人は本気で怒った方がいいよね
客に当たられて大変?

お 前 た ち が す べ て の 元 凶 だ ろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:47:26 ID:QEkMzRBt.net
>>235
秋冬にかなりの爆発って説の人は、専門家でけっこういるねえ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:01:49 ID:qpuc8oUc.net
>>235
冬に散々加湿器使い夏にダニ爆発の逆みたいだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:11:52 ID:xRjOfqi6.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58520810X20C20A4I00000/?n_cid=SNSTW001
ロシア、6月末まで穀物輸出停止

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:28:03 ID:1CvtbYPT.net
>>231
まさかパルススレまであるとはw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:33:14.06 ID:7aWPJeB6.net
>>237
来なきゃ良いじゃん。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:34:01.94 ID:7aWPJeB6.net
>>238
寝てたらいいじゃん

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:34:50.14 ID:Lt1PXSCz.net
結局蚊はどうなったん?
一応蚊では伝染らないらしいけどさ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:38:36 ID:huskU0FY.net
まだよく分からんがエボラ出血熱と似たような情報見かけたから嫌だけどその線で備蓄してる
やだなぁ本当蚊でうつるのはやめてくれ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:39:15 ID:7aWPJeB6.net
>>204
苦手なスレなら覗かなきゃいいじゃん。
わざわざ書き込むこと?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:45:51 ID:LNVlVH/S.net
部屋用と体用の虫除けは買ったよ
少しでも不安があれば備えるわ
見立て間違い何度も見てきてるから
結局蚊が媒介すると判明→店から虫除け消える→備えておらず買えないとかの悪夢はごめんだ
まぁ言うて1シーズン分だけだけどな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:48:26 ID:dboPqm4F.net
血管の内側にコロナウィルスびっしりとか聞いちゃったら蚊を警戒しちゃうよね
素人判断だけどさ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:53:01 ID:eGcFKAD5.net
せめてコロナで補強された血管には蚊の針が刺さらないとかだったら良いのに
所詮細かい粒の集合なだけだからサクサク刺さるんだろうな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:10:24 ID:J44Vxhe+.net
>>238
月1で性病検査って信じてるの?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:13:37 ID:9URRPdAi.net
ジャニーズの山Pは風俗好きで性病らしいな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:16:32 ID:E5ZAgGFc.net
>>256
それ考えたら蚊の媒介はありえそう、、、もう、やだ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:17:22 ID:fNHRqxuJ.net
>>211
バターチキンのレンジでチン出来るやつ
次が黒カレーもあまり辛くないから好き

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:17:41 ID:E5ZAgGFc.net
つか、蚊の媒介属性まで備えてたらチート過ぎるぞ。
人工物じゃないと、ありえんわ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:22:19 ID:IAPOrZTV.net
>>258
10人くらい嬢に聞きまくった
やってる
陽性なら即出勤停止

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:30:08 ID:3G6WT8MZ.net
ただし店による

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:38:19 ID:9oLghi1H.net
1〜4月で備蓄した分、少しは給付金で補填できそうだわ。今は無駄遣いできない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:40:22 ID:J44Vxhe+.net
>>263
仮にきちんと月1で検査していても、たまたま貴方が入った日が検査結果出る前の日だったら、30日分の客のリスクが蓄積してるよー

防護具推奨!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:40:37.42 ID:qpuc8oUc.net
>>263
売春してる人いるんだ?
売春禁止法どうなってるのか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:53:53 ID:lwhHLxyf.net
ソープは年に数回行くが
今は暇で仕方ないが我慢している

風俗業に従事する人は頑張ってくれ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:57:27 ID:lwhHLxyf.net
風俗業に従事する女性って
実はそれなりの数の軽度の知的障害者がいる

行政が風俗業の支援に消極的だけど
どうかと思う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:08:31 ID:lwhHLxyf.net
>>252
蚊の吸血で感染する可能性はほぼゼロというのが
WHOを含めたまともな機関の出している結論

蚊の生態的に吸血での感染はありえないとのこと

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:33:36 ID:VRRx+IOf.net
>>270
WHOを含めたまともな
WHOを含めたまともな
WHOを含めたまともな
WHOを含めたまともな

ヒトヒト感染はない
マスクは効果ない

と言ってたあのWHOですか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:34:40 ID:TCsWfBZt.net
◆ 海外向けにも販売、中国製マスクにハエの死骸が混入―中国メディア
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1949912/


◆ 中国マスク工場の従業員、国外出荷用のマスクで靴の汚れを拭き取る
https://article.yahoo.co.jp/detail/80712c473734830ff8f3902473a17035326828a8


◆ 中華マスク モーニングショー 日本ブランド名使い埃まみれの不潔なマスク販売!
ミカンの食べくずなどがちらばる埃まみれの工場でマスクが作られている。
「使い捨てなのに、なんで消毒なんかするんだ」「新しい材料を使うと高くつく」と従業員は開き直って言う。
https://www.j-cast.com/tv/2019/03/29353895.html?p=all


◆ 高額マスク、政府が強制収用へ 緊急事態下で対策強化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000009-jij-pol

日本メーカー(中国製)60枚:約500円(税込み)
快適ガード(中国製)30枚:630円(税込み)
超快適(日本製)50枚:1680円(税込み)
三次元(日本製)50枚:2007円(税込み)
シャープ(日本産)50枚:3278円(税込み)
Vフレックス(中国製)200枚:1980円(税込み)
3Mネクスケア(日本製)100枚:6000円〜8000円(税込み)


無名中華(中国製・日本の規格ではない)50枚:2980〜5000円(税込み)
※コロナ前は50枚:200〜300円

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:47:01 ID:lwhHLxyf.net
>>271
異論はあるだろうが
WHOは現状で最も信頼できる情報源だよ

少なくとも蚊が感染を広めると騒ぐ素人や
ネット上で医療情報を発してるプロの医療従事者よりかは信頼できる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:55:02 ID:TCsWfBZt.net
感染症の医師の方が信頼できるに決まってるだろ
金貰って情報統制されてる機関なんかが医療を語るな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:10:52 ID:lwhHLxyf.net
>>274
WHOが最近発表した感染症の情報で
具体的に間違ってるものをあげてみろよ

なお中国は良くやってるとかの賛辞は
感染症の情報じゃないからな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:11:35 ID:lwhHLxyf.net
というか
感染症の専門医でWHOの情報を信頼してない奴はいないだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:13:59 ID:TCsWfBZt.net
>>275
初期発言がパンデミ助長したし、
備蓄スレでID真っ赤にしてやってんじゃねえよゴミ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:19:16 ID:lwhHLxyf.net
>>277
質問にまともに回答できず人格批判すかできてない時点で
おまえの書き込みの信頼性はWHO以下

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:23:10 ID:UP4I3NDC.net
君ら、WHO原理主義問題は備蓄とは関係ない話やでw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:29:42 ID:cOvIsFKV.net
>>275
何故、初期なの?
初期の対応が全てなんじゃないの?
明らかに怖いウィルスなのに中国への出入国は大丈夫って言ってたよね?

で、中国が収束宣言したタイミングで、パンデミック宣言したよね?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:35:19 ID:GBA+UeAe.net
>>280
俺は初期なんて言ってないがな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:38:22 ID:cOvIsFKV.net
>>270
> WHOを含めたまともな機関の出している結論

まともな機関って何処ですか?
日本脳炎、テング熱等、ウィルスを蚊が媒介するのは当然。実験したのでもない以上分からない。未知のウィルスなのだから。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:39:14 ID:cOvIsFKV.net
>>281
初期が全てなんだよ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:40:02 ID:cOvIsFKV.net
10年は収束しないとも言われてる。
初期の対応が全てなんだよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:41:44 ID:GBA+UeAe.net
WHOが政治的に腐ってるのは事実だろうが
WHOの発表する医療情報は信頼できる

この違いを理解できない脳味噌の奴
ガチでいるんだろうな……

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:42:48 ID:TCsWfBZt.net
ここが備蓄スレなの未だに理解できないアホも何人もいるな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:42:50 ID:UP4I3NDC.net
おまえらいいかげんにせんとWHOスレ建てるぞw
ここはWHOについて語り合うスレちゃうやろ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:44:13 ID:TCsWfBZt.net
私物化したがる奴が表れては隔離される謎スレと化してるw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:44:39 ID:GBA+UeAe.net
>>282
蚊が媒介する伝染病は
蚊の体内で病原体が増殖して唾液腺に移行するモノに限られる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:51:14 ID:GBA+UeAe.net
情報の正誤の判断できない奴は
新型コロナの情報を一切ネットに書き込まない方がいいよ

http://www.mars.dti.ne.jp/~frhikaru/aids/aidsfaq/aids_a07.html

とりま蚊に関してはコレを読め

人間の気管支で増殖するウイルスが
蚊の体内で増殖することは体温的な意味でほぼありえない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:54:57 ID:cOvIsFKV.net
可能性は非常に小さいとか、そういう言葉は無意味。未知のウィルスだから。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:57:45 ID:TCsWfBZt.net
>>290
とりあえず備蓄スレから出てったほうがいいよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:59:12 ID:GBA+UeAe.net
>>291みたいにデマを拡散してください自覚がない人って困るよね

馬鹿だから指摘しても理解できず
反発してさらにデマを拡散させて同程度の馬鹿にデマを感染させるから
ほんと病気の一種

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:00:25 ID:GBA+UeAe.net
>>292
お前も備蓄に関係ない書き込みしてる件

反論できなくなったから出ていけとしか言えないの?www

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:01:43 ID:T5hJzRyK.net
今日は、多少、スーパーすいてるといいなぁ・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:01:48 ID:UP4I3NDC.net
こっちでどうぞ
【コロナ】徹底討論WHOスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587938489/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:03:46 ID:GBA+UeAe.net
ID:TCsWfBZtの書き込み

272備蓄に関係ないコピペ
274備蓄に関係ない書き込み
277備蓄に関係ない書き込み
286自治厨な備蓄に関係ない書き込み
288備蓄に関係ない書き込み
292備蓄に関係ない書き込み

自治厨って基本こんな奴です

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:04:48 ID:UP4I3NDC.net
君らのマウント合戦はどうでもええねん・・・・

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:07:38 ID:GBA+UeAe.net
>>295
俺は基本スーパー系は週1ぐらいに抑えてる

自宅待機中の会社から外出するなと言われてるのもあるけど
人との接触を八割減らせという要請に律儀に協力してる感じ

遊びに行きたい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:08:27 ID:ZTxohYd4.net
>>284
AIDSインフルエンザ、コレラ、マラリアなど
とどうように
永遠に新型コロナは、人類についてくる

だから一生ウイルス対策は必要

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:12:22 ID:T5hJzRyK.net
>>299
そうだね、それが正しい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:12:55 ID:Tg5YRiND.net
>>270
あらゆる病気を避けるべきなのでコロナが蚊で感染するかは関係ない
とにかく病院に行かずに済むように全力出すべき

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:20:27 ID:GBA+UeAe.net
>>302
蚊から新型コロナが感染するかしないかの話だぞ

おまえは何を言ってんるんだ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:22:29 ID:TCsWfBZt.net
ここは新型感染症の備蓄スレだから、
備えが必要という書き込みが正しい
蚊の話で私物化してる奴が頭おかしい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:24:20 ID:UP4I3NDC.net
>>302
というか、伝染病に関係なく夏はベープ使ってる俺に隙はなかったw
なお、腕時計型のどこでもベープも完備

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:28:15 ID:GBA+UeAe.net
>>304
備蓄に関係ない話はやめてください

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:28:24 ID:UP4I3NDC.net
屋外はこれも強烈
https://image.rakuten.co.jp/kodamaichiba/cabinet/katorisenkou/428618-p03.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kodamaichiba/cabinet/katorisenkou/428618-p04.jpg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:29:28 ID:UP4I3NDC.net
どこでもベープ+赤箱+虫除けスプレーでデング熱も余裕やでw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:29:37 ID:TCsWfBZt.net
虫除けの商品群は今出だしててまだ価格高騰してないから、今のうち買っとくといいよ
また噂に惑わされるパニック層が出てバカブローカーが吊り上げそう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:32:55 ID:VeJN9sFZ.net
バルスオキシメーターのスレが出来てたんだなw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:36:09 ID:jdO7YgAH.net
>>217
なんかもう随分と前のことみたいだ…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:40:08 ID:GBA+UeAe.net
防虫グッズは押すだけ系が優秀
風呂場に排水管由来であろうチョウバエが湧くんだが
毎日プシュプシュするだけで姿が消えて匂いもない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:45:32.82 ID:GBA+UeAe.net
>>309
俺に反論できなくなったなw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:48:06.93 ID:J08P8hIn.net
バルス起きたメーター

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:57:27 ID:8xvIeA2r.net
>>217
新型コロナウイルス発見のニュースがテレビで流れたのは1月の3連休前なのに、スレ立ったのは1月末なんだね
当時は総合スレしかなかったのかな?
それとも自分のように備蓄確認が先で板を見る余裕がなかったのか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:23:12 ID:E5ZAgGFc.net
>>273
ギャグかw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:23:48 ID:pCB7zeiz.net
月曜日ぼ朝は買い出しに行くのは避けた方がいいかなぁ
土日に自粛した人が一気に詰めかけてそうだし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:27:43 ID:UP4I3NDC.net
>>317
朝は厳しそうやなw
バナナが欲しいんだが、夜の人が少ない時間だと売り切れてるんだよなぁ・・・・

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:33:18 ID:UHFGdKDv.net
風俗キャバクラホストを仕事としてやる人間は全て軽度のアレか反社
漏れなく全員な

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:40:29 ID:zw7lgLxh.net
朝からイブオジ発狂してるのか
こいつが来てから本当にめんどくさいスレになった

ID:GBA+UeAe

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:49:14 ID:rN1hSIbA.net
>>230
初めて目にした言葉です
ひとつ知識を備蓄できました
ぶたくんサンクス

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:52:39 ID:GBA+UeAe.net
>>320
お、論破されたのまだ根に持ってるのか?www

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:53:50 ID:UP4I3NDC.net
イブおじ見かけたらNGすればいいだけじゃん
どうせ中身のある話はしてないんだから

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:03:51 ID:rN1hSIbA.net
蚊避けは人間に害はないのか心配になる
できれば自然な草?とかでできてる蚊避けを備蓄しておきたい
ハッカ油とか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:05:15 ID:5otEvdas.net
除虫菊も自然な草やで

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:07:16 ID:BNTsi2LK.net
>>324
イカリジンにしたほうが安全かも
小さい子どもがいる我が家の備蓄はすべてイカリジン

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:11:57 ID:Pu2MTg3k.net
怒り人

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:32:54 ID:cOvIsFKV.net
蚊に感染の可能性は払拭されてないから、蚊よけは例年より完璧にするわ。
以前は蚊よけの成分が気になっていて極力控えてたんだけど、

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:39:59 ID:rN1hSIbA.net
>>326
イカリジン…イカ二貫…なんでもないです

ディートの入ってる製品あんまり見かけないんですよね
都内はイカリジンが主流なのかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:40:45 ID:rN1hSIbA.net
除虫菊は効果があんまり…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:45:09 ID:GBA+UeAe.net
>>328
お前はどれだけデマを拡散したいんだよ
可能性は否定されている

https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0416_2.html

WHOはウェブサイトの中で「新型コロナウイルスは蚊を通じて感染することはない」と明記しています。また、「これまでに蚊によって感染することを示す情報や科学的な証拠はない」と説明しています。


https://i.imgur.com/GzuBy5Y.jpg

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:45:17 ID:drmeoA+n.net
ペット用蚊取り線香微煙を愛用してます
煙も少なくて効果が大きかった
マンションの中庭で蚊が毎年大量発生するので
使てたけど、忘れてると隣近所からリクエストが
来てたくらい効果的だったわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:47:41 ID:drmeoA+n.net
WHOの言う事って信用できる?
今回の武漢肺炎のことにしても自分は全く信用できんわ
この大混乱を招いた張本人の片割れだと思ってる
ここの逆を行くくらいでちょうどいいって信じてる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:48:06 ID:mllw+hBn.net
>>331
今、中国が蚊取り線香を買い集めている最中だからそういうデマを流してるかもしれんぞ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:49:57 ID:mllw+hBn.net
エイズの場合は唾液では感染せんが、これは唾液で感染する
エイズよりも相当感染力が強い
と言う事は蚊でも感染するかもわからん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:51:17 ID:drmeoA+n.net
中国人が蚊取り線香を買い集めてるのか。
2Fの動きに注意した方がいいかな?
絶対に中国人に渡してはいけない
天安門、天安門

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:51:45 ID:GBA+UeAe.net
>>333
確証バイアスというものがある
仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向のことで認知バイアスの一種

自分の信じたい情報しか信じない状態で
○○は信頼できないという先入観で行動すると不利益を被るぞ

蚊とかはWHO以外の
感染症の専門家から昆虫学者までが感染を否定してるので
基本的にWHOの声明に反対する専門家がいない情報は正しいと考えるべき

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:53:03 ID:FuPDsNHR.net
蚊で感染するなら外国の年中蚊が居るような国ではパンデミックになってると思うけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:55:05.35 ID:drmeoA+n.net
>>337
バイアスとか関係なく、必要な物だから無くなったら困る。
犬飼いだから蚊取り線香は必需品
蚊に刺されると腫れる体質だから必需品
毎年夏前に1年分を用意してる
マスクみたいに無くなると物凄く困るわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:55:26.92 ID:foC8pxrP.net
イナバの缶詰、バターチキンカレー試しに食ってみた。
耐熱皿に米ひいて、その上にカレーかけてチーズのせてオーブンで焼いた。
めちゃうま!!
焼きカレー、備蓄じゃないみたいにウマいよ。是非!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:56:26 ID:GBA+UeAe.net
>>339
別に買うなとは言ってないぞ

蚊で感染するとかデマを広げるなと言ってるだけで

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:57:11 ID:rN1hSIbA.net
色々自分で調べて自分が信じた選択をするしかないのでは
(情報源が)WHOだから信じる、だから信じないは、所詮誰が言ったかで判断してるにすぎない
何を言ったかで判断するようにしたらいいんじゃない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:01:09 ID:5otEvdas.net
・蚊が媒介する可能性を危惧して備える
・蚊が媒介する可能性を危惧するけど備えない
・蚊が媒介する可能性は危惧しないし備えない
・蚊が媒介する可能性は危惧しないけど備える
・コロナと関係なしに蚊に備える

好きにしたらええやないのw
俺は最後のやつやな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:02:14 ID:GBA+UeAe.net
>>343
それとデマを拡散する馬鹿は別だろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:04:20 ID:Tg5YRiND.net
>>344
デマでも蚊対策はした方が良いから特に問題は無い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:05:23 ID:GBA+UeAe.net
>>345
いや、蚊の対策はするのは良いよ

でも新型コロナウイルスを蚊が拡散させるデマとは一切関係ないじゃん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:06:23 ID:J44Vxhe+.net
スガちゃん「来週にはマスク足りる」
Who「蚊ではうつらない」

発表という発表は基本反対だと思った方がいいよな?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:07:50 ID:BNTsi2LK.net
>>329
このスレでは3月上旬に話題になって、虫除けは皆さん備蓄済みのはず
ただ、その時「虫除け」とは書かれてなく、「コーンフレーク」という隠語が使用された

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:11:26 ID:rN1hSIbA.net
えええ…
真に受けてコーンフレーク買い漁ってたしもたわ…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:12:09 ID:5otEvdas.net
>>347
というか、WHOはたいてい「いまのところは〜という事実はない」とか「いまのところは〜という証拠は見つかっていない」みたいな言い方するやろ?
例えば「現在までに人から人へ感染したという事実はない」とかな
これは人人感染を否定してるわけやないんや。そやから人人感染することを前提として備える根拠になる。
「今月地震が来るというエビデンスはない」からゆうてビチカーが地震に備えた備蓄せーへんはずないやろ?
蚊も同じやで

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:12:10 ID:BNTsi2LK.net
>>343
コロナと関係ないけど、品薄になったら困るので必要な分を早めに買っておく

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:12:40 ID:drmeoA+n.net
>>347
ほんこれ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:14:08 ID:5otEvdas.net
>>351
そやな、もし蚊が媒介しててそのことが明らかになったら金鳥とアース製薬とフマキラーの株バク上げやなw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:16:26 ID:5otEvdas.net
ビチカーとボーイスカウトは「備えよ常に」やからなw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:17:22 ID:J44Vxhe+.net
>>351
買い占め転売ヤー?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:18:27 ID:cOvIsFKV.net
「蚊が新型コロナウイルスを媒介するというデータは存在しない。」この程度の事で否定してるだけ。
「日本ではヒトヒト感染してないて」って言ってたレベル
それにウィルスの変異もある。そういう事はひと夏越してから言ってもらおうか!

「マスクは効果ない」って言ってた人達だよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:20:31 ID:BNTsi2LK.net
>>349
「こんなん、なんぼあってもいいですからねー」とミルクボーイが言ってたからいいんじゃない?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:21:04 ID:5otEvdas.net
ワロタw
https://i.imgur.com/x4xfx2m.jpg

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:21:30 ID:drmeoA+n.net
欲しいものを買っておくのはいいことだと思う
災害が起きた時に、心のよりどころになるからね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:23:46 ID:PjgUcBUZ.net
>>320
それな
いってる内容と文体に特徴ありすぎてすぐわかる
今週は生鮮食品買い忘れたから備蓄だけで頑張ってみる予定

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:24:52 ID:8xvIeA2r.net
>>348
2月からいるけど、菓子兼そのまま食べられる食料としてコーンフレークと書いてたのはほとんど自分
コーンフレーク派少ないなあと思ってたが、そんな勘違いしてる人が存在したとは斜め上すぎる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:24:55 ID:GBA+UeAe.net
>>356みたいな正しい情報の取捨選択すらできない馬鹿は
>>290のリンク先を読めばいいと思うの

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:26:11 ID:GBA+UeAe.net
>>360
馬鹿を論破するの楽しいですw
というか、デマを信じる馬鹿が世の中に多いのを改めて実感している……

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:26:19 ID:5otEvdas.net
>>360
出てくる名詞が違うだけでほぼ同じことを延々と言うてるからなぁ・・・・w

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:27:15 ID:B5U2S0At.net
>>359
ほんとそれ

でも好きなもの備蓄してるとうっかり食べてしまいがちw
減った分の買い出しに行きたくなるのを今はグッと我慢してる
今は動き回る時期じゃないわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:27:43 ID:GBA+UeAe.net
>>364
でも君みたいな馬鹿は
いつも反論できずに人格攻撃しかできてないでしょ?www

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:27:52 ID:5otEvdas.net
>>361
コーンフレークはかさばるのがなw
備蓄としてやなかったら俺もコーンフレーク派やで
プレーン2にフロスト1のミックス派や

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:29:16 ID:PjgUcBUZ.net
>>361
甘いやつ大好きだったなー
フルグラも一時期はまったけど備蓄にはいれてない
何故なら牛乳が絶対欲しくなるからだ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:30:00 ID:GBA+UeAe.net
チョコワ派

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:31:27 ID:8/ydZv/Z.net
うちは日清シスコのチョコフレーク

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:32:38 ID:B5U2S0At.net
>>361
多分そのあたり見てシリアル買ったよ
買い物いけなくなった時のために常温保存の豆乳も
シリアルの銀色の袋は有能らしいので食べた後は洗って活用するつもり
その節はありがとう

つか蚊取り系の隠語って…他にもあったのかな隠語
アンジャッシュのコントかて

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:33:12 ID:WJJYlHuK.net
ベープ、虫コナーズ、虫除けスプレー買っとけばええか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:33:40 ID:8xvIeA2r.net
>>367
流石にメイン備蓄は米などだよ
災害備蓄に病人食にオヤツと幅広く使えるのがシリアル類の利点だと思う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:34:42 ID:4qSno3L/.net
今は、医療が崩壊寸前だから、栄養をとって、体力や抵抗力を備蓄。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:34:53 ID:GBA+UeAe.net
チラ裏だがスマホを防水に変えた
これで壊れること気にせずに洗えるんで感染対策が捗る

いつまでも会社が給料9割支給で仕事を休ませてくれるとは思えないし
自宅の親父は糖尿病だしで、日常に戻る準備だけはしておく

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:37:44 ID:Y5T5hxzz.net
>>201
SR41とLR41は体温計に互換性はある?SR41WとSR41SWは?電池交換前に要確認!
https://kurasinojisho.com/9598.html
 
SR系はすっごくお高いけどね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:38:58 ID:5otEvdas.net
>>373
確かにそのままバリバリ食っても普通に旨いわな
うちも常食として2袋ずつのローテしてるから一応備蓄やなw
ちなみに嫁はフルグラ派で、こっちは10袋の本気備蓄ローテ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:41:10 ID:5otEvdas.net
>>376
裏技として4LR41を分解するという手もあるで
積層やないとヤバいけどなw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:41:57 ID:zaj2MqQX.net
>>336
中華人は蚊取りなんか一切買わない
意味ないといってた
今、こつこつかってるのは
日本人が見向きもしない
固形石鹸な

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:42:12 ID:VHdwJJVP.net
製菓関係のショップの粉類も、根こそぎ消えて来てる。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:43:08 ID:E5ZAgGFc.net
>>331
おまえは黙ってろよ
蚊を媒介しない根拠とか現時点ではない、
ということに過ぎないんだよ。
あとから後から新情報出てきてるだろ。
お上も確定情報しか出せんだろ。
そんなことも理解できんなら、もっかい言うぞ。

黙ってろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:47:06 ID:GBA+UeAe.net
ボタン電池はおもちゃやガジェットで不意に使う機会が多く
いちいち買うのが面倒なんで不要なものを含めてメジャーな規格を備蓄してる

アリ使えば画像の電池全部にダイソーのケースで1200円ぐらいだった


https://i.imgur.com/jVQFa22.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:47:25 ID:5otEvdas.net
>>380
金曜日のイトーヨーカドーは午前中にも関わらず粉類売り切れてたけど
昨夜の閉店間際のサミットは日清製粉の小麦粉1kgが普通に売ってたで@東京西部
サミット見てる限りでは納豆以外は全般的に品切れ感はなかったなぁ・・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:48:56 ID:E5ZAgGFc.net
そもそもコロナ自体が解析しきれていないのに
その段階で蚊は媒介しないと言い切るアホは何なのか
危機意識高い備蓄スレ民からすると先ずは警戒体制
から入るのが至って普通。

媒介否定チュウはシナ工作員か?とまで疑うわw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:49:10 ID:drmeoA+n.net
蚊が媒介する病気はいろいろとあるからね
デング熱とかマラリアとか
蚊や虫に対する準備は常にしておいた方がいいと思うわ
我が家は県内でも蚊が多くて有名らしい場所にあるから
蚊取り線香が一番効果的なんだよな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:51:50 ID:5otEvdas.net
日本脳炎!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:52:23 ID:GBA+UeAe.net
>>384
いくらそう言っても
おたくが完璧に馬鹿と論破された事実に変わりはないんだよ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:54:01 ID:4qSno3L/.net
>>382
ボタン電池はこどもが
誤飲するから、
小さい子のいる家は、注意!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:58:04 ID:GBA+UeAe.net
>>388
甥っこや姪っ子が触らないように
大人の背丈より高い場所に隠してる

あいつら俺が仕事中に俺のお部屋に来訪して
家探しでコレ見つけて両親に見せた前科があるからな……
https://i.imgur.com/f4XrGlW.jpg

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:58:16 ID:NCcY/0vH.net
>>323
うんNGしてる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:59:35 ID:NCcY/0vH.net
>>348
北海道っていう隠語やったと思う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:00:05 ID:5otEvdas.net
4LR41ネタ振ったけど、国内じゃ手に入らんのかw
それやったらアリエクでLR41買うのと同じやな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:01:30 ID:5otEvdas.net
シャープマスクは今日は諦めたわ
というか、コレクター的に欲しいだけなんでもうええかなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:03:43.84 ID:BNTsi2LK.net
>>391
北海道って虫除けのことやったの?
私、part1からいるけど気付かんかった
ちなみにコーンフレークが隠語に使われたのは、1スレだけだったはず

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:05:35.05 ID:/wmOGzvq.net
コーンフレークの話クソワロタ
ピュア備蓄民

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:07:44.99 ID:rN1hSIbA.net
あああああ備蓄品が部屋に溢れて発狂しそうだあああああああああああああ物が多すぎるうううううううううううう

ってならんの?なりかけてるんだけど
コーンフレークは一時期買い漁ってたけど見直したら4袋しかなかったw誰か食べたな…
フルグラが6袋

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:08:35.78 ID:drmeoA+n.net
>>396
もちつけ!
それを整理するのが良い運動になるんだぞ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:08:58 ID:8/ydZv/Z.net
コーンといえば、レトルトのコーンスープ備蓄してるわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:12:24 ID:Tg5YRiND.net
>>379
固形石鹸の備蓄は基本では
40個以上備蓄してるぞ
ハンドソープも20本くらい備蓄してるけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:14:01 ID:drmeoA+n.net
中華人と中国人って違うものか?
てか中華人って何?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:14:40 ID:rN1hSIbA.net
ウッウッ>>397アリガトウ

流しの上も下も台所の引き出しという引き出しがパンパンやで

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:16:53 ID:Tg5YRiND.net
>>397
実際備蓄の整理は室内でできる運動だよな
割と体力使う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:17:03 ID:B5U2S0At.net
地面に吹いて8時効果続くという蚊除けのスプレーが良いらしい
家庭菜園始めた人も多そうだ屋外用としてはいいんじゃないかね?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:17:59 ID:GBA+UeAe.net
来月7日から仕事再開予定

聴くところによると会社の上の方で激論が続いて
半分ぐらい出勤させればいいんじゃないとか
良い機会なんでみんなで7日と8日で大掃除やろうとか
敷地内でバーベキューやりたいとかほざいたアホが会議でフルボッコにされたとか

仮に半分出勤になった場合
俺を出勤組に選ぶからよろしくと連絡があり泣いてる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:21:05 ID:E5ZAgGFc.net
固形石鹸は青箱でいいかな?
買ったことないわw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:22:20 ID:5otEvdas.net
>>403
そんなんあるんやな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:24:28 ID:Z44yPg+u.net
>>269
映画「怒り」の宮?あおい思い出した

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:26:00 ID:QIssCWXf.net
>>238
私もだわ。
働いてる側だけどねw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:26:23 ID:Z44yPg+u.net
>>318
うちの近所のファミマは野菜売ってるから便利

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:26:38 ID:GBA+UeAe.net
>>403
持続性や効果範囲まであらゆる点で最強なのがディートという薬剤
国内では濃度30%が国内で買える最強の虫除け

なお毒性や物体に与える影響も市販最強クラス

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:26:54 ID:FZqsZFyE.net
日本脳炎親の事情で打ててない分あるからコワス

例のコーンフレークわりと初期に言い出してる人いなかったか?その人のおかげで備蓄できた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:29:32 ID:QIssCWXf.net
>>259
ジャニーズは昔働いてた店によく来たよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:30:18 ID:XgGvfpzj.net
>>308
赤箱って何?石鹸?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:32:09 ID:xA83xD3G.net
生ワクチンの日本脳炎ワクチンはBCGよりもさらに強毒ワクチンで
打ってる国は非常に重症化する人数が少ない。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:32:20 ID:EGPqg8bW.net
>>409
うちの近所のファミマも野菜売ってるから、基本備蓄を済ませた今はたまにコンビニで買い物する程度だな
なんでファミマは野菜売ってるんだろね?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:32:29 ID:B5U2S0At.net
>>407
同じく!
あの映画面白かったよね。悲しいけど。
つか外出しないなら映画やゲームが捗るね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:35:30 ID:xA83xD3G.net
また、10年以内に帯状疱疹に成った人はコロナに感染しても重症化しにくい、

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:36:17 ID:FZqsZFyE.net
コンドーム備蓄するにあたって抗ウイルス作用あるビバジェルのコンドームも備蓄した





使う機会はない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:37:37 ID:xA83xD3G.net
つまい、水疱瘡とかBCGとか日本脳炎の生ワクチンを打ってる人は
全体的な免疫力が増強されているからコロナで重症化しにくい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:41:22 ID:FZqsZFyE.net
虫対策で備蓄したのをここに書き込んだらアカンやつか?もう今の時期は参考になるから書いたほうがええやろか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:41:34 ID:9rMBg3SY.net
とりあえずなくなる前に虫除け系当面の分確保
結構値が張るが仕方ない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:42:44 ID:5otEvdas.net
>>413
>>307やで
正確には「赤函」

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:43:18 ID:5otEvdas.net
>>409
あー、近所のローソン確認してみるわ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:43:35 ID:TliloAaY.net
>>421
買い占めにならないように気をつけろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:43:42 ID:iLQnd1zv.net
俺も全く使う予定はないがゴムが品薄と聞くと買いたくなってきたw
ワンチャンあるかもだからな!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:44:44 ID:E5ZAgGFc.net
>>420
どうぞ。参考になる。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:45:02 ID:NS+KUcF3.net
>>409
裏山
うちの近所はせいぜいモヤシぐらいしかない…あとは冷凍だから値が張って備蓄後の独り身にはしんどいんだよね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:45:02 ID:5otEvdas.net
>>425
濃厚接触狙いか!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:56:10 ID:GBA+UeAe.net
>>425
オカモトゼロワンがええぞ
値段以外は非の打ちどころがない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:56:38 ID:FZqsZFyE.net
>>428
濃厚接触は危ないやで!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:58:03 ID:FZqsZFyE.net
もやし痛むのはやいから冷凍してある程度備蓄してるんやがかさばる、ものすごくかさばる
でも野菜や肉の炒めやらラーメンなんでも合うし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:05:14 ID:9rMBg3SY.net
>>424
毎年買ってる分ちょっと早めに買う+α程度だからまだまだ店頭にあったが気をつける

蚊に刺されやすい体質だから蚊が媒介するようになったらと思うと恐ろしい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:06:56 ID:FZqsZFyE.net
>>432
蚊に刺されやすいと不安だよな
そういう体質の人が備蓄する予定のものしりたい(ノシ 'ω')ノシ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:08:58 ID:zaj2MqQX.net
ついに新型コロナが心血管系に10%が異常をきたし
死に至ると判明

血圧計
パルスオキシド
は体温計と同等以上に必要だ

まさか備蓄民でもってないやついないよなw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:14:20 ID:XgGvfpzj.net
>>422
ありがとう!
石鹸水万能なのかと勘違いしたww

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:19:11 ID:GBA+UeAe.net
>>432
蚊が新型コロナを媒介する可能性は変異しても限りなくゼロに近いぞ

蚊が媒介する病気は、蚊の体内で増殖して、蚊の唾液腺に移行する
新型コロナは蚊の体内で増殖しないので感染しようがない

蚊の針は血液を逆流させないし、蚊は一度吸血すると体内の血を消化するまで新たに血を吸わないので、血液感染も心配はいらない

蚊が安心なのには根拠があるんだな

フェレットやネコ科の動物はヒトから感染することが確定してるから
蚊より野生動物に注意したほうがいい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:20:02 ID:9oLghi1H.net
こういうとき一人暮らしだと寂しいのう
特にコロナで退職や失職した人たち
外に出掛けたくなったり故郷に帰りたくなる気持ちもわかる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:20:18 ID:zaj2MqQX.net
血栓か、新型コロナ
嗚呼
血圧計まだ安いから

三台ぐらい買おうかしら

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:21:26 ID:GBA+UeAe.net
>>434
血圧計は必要か?
親が持ってるが買う予定は無い

これは持ってる

https://i.imgur.com/2TXRiQb.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:22:22 ID:zaj2MqQX.net
今後、備蓄のターゲットは
血圧計

次に
固形石鹸

最後に
蚊取り線香

まあ備蓄民でない奴いないよなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:23:42 ID:8/ydZv/Z.net
血圧計はテルモのアームインタイプ使ってるわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:24:59 ID:GBA+UeAe.net
(パルスオキシ『ド』メーターで、アイツと識別できるな……触れてしまった)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:25:42 ID:Tg5YRiND.net
>>440
血圧計持ってるけど自宅ではかるとめちゃくちゃ高い数字になる
病院で機械で計ったとき以上
医者が手動で計るときの数字は更に低くなる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:30:45 ID:XgGvfpzj.net
>>436
どっちにしてもデング熱の備えになるから
必要な分は用意しとけばいいんじゃね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:31:04 ID:5otEvdas.net
どこでもベープ150日パックの未開封が備蓄に入ってたわ
虫除けスプレーもあるし血圧計もOK
パルスオキシメーター以外は揃っとるわ
地面に吹き付ける虫除けおもろそうやから買ってこよう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:32:52 ID:X1CVVKda.net
買い物の時に付けて行く手袋、何色をつけてますか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:33:09 ID:5otEvdas.net
問題はベランダ花壇の手入れやな
やっぱ赤函導入かなぁ

作物栽培やってるみんなはどうすんのかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:33:40 ID:5otEvdas.net
>>446
オレンジやで
むっちゃ目立つw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:36:03 ID:GBA+UeAe.net
>>444
それは正論
蚊がコロナを感染させるのはデマ

俺も備蓄マニアなんで
海外から個人輸入した日本では売れない濃度の虫除けを持ってるけど
デマで無知な奴を扇動するやつにはなりたくない

というか、ジアイーノみたいに転売屋が虫除け虫除け連呼してるのか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:39:43 ID:Spvb5ZSC.net
山梨が崩壊
コイツらだよ

また河口湖の一楽でマスク騒動ですか

【山梨県☆河口湖】珈琲コーヒー喫茶店☆一楽を語る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1558697850/

201 名前:いくら頭悪くてもこんなのもわからないの? 2020/04/26(日) 11:48:34.04 ID:4b7zHFnd
山梨県が緊急事態なるまで、緊急事態地区からわざわざ毎週子供よんで
みんなマスクしないで
犯罪
わざわざ八王子ナンバータマナンバ堂々とめて
住民への嫌がらせ極み
とても許せるものでない
202 名前:きく 2020/04/27(月) 06:02:24.93 ID:kP1mWWV6
>>201
となりのおじいちゃん?おこっちゃった

帰省しただけで日本中から叩かれて大炎上
まして東京から遊び旅行はするなって長崎知事や日本中の知事市長が怒り表明してる
それをあざ笑うかの様に、遊びで河口湖三昧
わざと八王子ナンバー多摩ナンバー隠さない!わざとマスクしない!
究極のいやがらせ
頭悪いのしられてるが、それじゃすまない
アンタラ発症するのわかるが、よそで入院しろ
山梨は迷惑を面倒みれない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:39:46 ID:ZYHqz29y.net
>>444
私はどっちにしてもオリンピック関連でデング熱流行るんじゃないかと今年は構えてたよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:40:37 ID:WJJYlHuK.net
蚊やマダニに刺されたくないんや

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:40:37 ID:GBA+UeAe.net
>>446
付けてない
いちおー備蓄はあるが
今回の感染症は手洗いすれば手袋いらないかなーと思ってる

https://i.imgur.com/nYgkmKK.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:41:57 ID:5otEvdas.net
こっちにも書いとくわ

16:00からアリエクのセール始まるでー
赤チケ出るやろうから慌てて買わんように気をつけやー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:44:26 ID:ZYHqz29y.net
ダニや南京虫対策できる備蓄品てないかな?最近外国人来日増えてて、出張行くたびマットレスやカーペットが気になる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:45:35 ID:GBA+UeAe.net
防護服も情報が揃ってない時期に恐怖に任せて購入したが
使う状況が見えないので観賞用に何枚か残して病院か市役所に寄付しようか考えてる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:45:48 ID:5otEvdas.net
包むタイプの布団乾燥機やな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:48:40 ID:GBA+UeAe.net
>>455
殺したいか忌避したいかで変わってくる
どちらも薬剤耐性が強く隙間に隠れる習性の害虫なんで、人間が無事なレベルの薬剤だとホテルで撒いて安心なものは厳しいと思う

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:48:56 ID:kLA35UEW.net
>>394
ハッカ油が名産品

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:51:26 ID:JXxcmqdG.net
>>459
その北海道乱用しすぎて部屋が常にミントの香り

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:54:03 ID:GBA+UeAe.net
忌避したいならディートを30パーセント含む薬剤が国内で買える最強の虫除け
昆虫ではないダニは虫除けが効かないことも多いが、ディートは効く

殺す方向は諦めた方がいい
ホテルで宿泊する際に使って全滅させたくても、人間が無事で済む薬剤では実現できない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:58:28 ID:7nFh96hG.net
【滅びの笛】北九州市の繁華街にねずみの大群が出没、数十匹でゴミなど漁る。飲食店休業で餌不足か [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587956368/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:58:54 ID:JCgh54KZ.net
>>412
誰が来てた?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:59:42 ID:JXxcmqdG.net
米とかニオィ移りやすいもの保管してるところに間違えて北海道シューッてしたことあるけどニオイうつりなかったよ、ゴキ今年は見たくねぇ
ゴキはコロナ持ってんのかな?
ハンタウイルスとかネズミが持ってんならゴキは似たようなとこいるしどうだろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:59:44 ID:wdgVw59X.net
>>334
蚊取り線香は買い集めてるとか初耳なんだけど
ソースは?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:01:51 ID:6Z8iEXI6.net
蚊取り線香を庭で使いたいと思うけど住宅街だと周囲への匂い等が気になる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:04:05 ID:jdO7YgAH.net
イブオジは正義マンだから
WHOが『ヒトヒト感染はしない』と言ってた頃には『ヒトヒト感染は無い!WHOもそういう見解だ!お前らデマを流すな!』って叩きまくってたんだろうなぁ
そしてWHOと同じく謝罪もしないスタンスw
ここでは別人に成り済ませると本人は思ってるかも知れないけどもう書き癖バレちゃってるからね
どちらかわからないから悪い方を想定して備えてるだけのここの人達をデマ呼ばわり
まだ何も解っていないに等しい感染症なのに早々にデマと決めつけるのがどれだけ愚かなことか気づいていない
コロナについて現時点での確定事項は何もない
こいつはタチが悪すぎる

ID:GBA+UeAe

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:04:44 ID:ZYHqz29y.net
>>461
外出先ではスプレーするためにディート入り買うわ
家では布団乾燥機使う
出張増えてから家に持ち込んでないか心配で仕方ない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:07:01 ID:wysVAMm4.net
>>361
朝食をシリアルにしたら大量備蓄でローリングストックになる
スキムミルク(1kg単位で購入)したら牛乳もいらない
近所スーパーではコーンフレークよりフルグラのほうが
単位重量で安い場合が多いのでフルグラにしてる

今は牛乳かけてるけどスキムミルクの賞味期限が近付いたら
スキムミルクにかえる予定
痩せていて体重戻せないので効果あるか知らんけど安いプロテイン使いだした
プロテインを牛乳に溶かす手間にスキムミルクを水に溶かすのが加わるだけ
だから手間は変わらないだろうと考えている

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:07:33 ID:8scWlXzj.net
>>467
とっととNGがイイネ(´ω`)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:08:44 ID:BNTsi2LK.net
>>417
5年前に帯状疱疹にかかった
ちょうどゴールデンウィークの前日
なんとかギリギリ薬もらえて完治できた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:10:51 ID:FF4YFd1p.net
>>245
ほんとそれ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:12:48 ID:QIssCWXf.net
>>463
トキオの歌う人。
本人だと気づくと帰らせられるw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:14:03 ID:GBA+UeAe.net
>>467
その頃は危険厨でアホみたいにマスクとか防護服を買いあさってたよ

WHOがヒトヒト感染が云々言ってた頃は
むしろWHOの発表は中国の情報頼りで信頼できない。言われているより危険かもしれないから、備蓄品は買えなくなる前に買えを連呼してたがな


まあ致死率は俺が予想してたのより低かったから、大量の備蓄をどう売るか寄付するかで頭を抱えてるんだが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:19:23.03 ID:LkcpFTw7.net
尼で散々待たされた上でキャンセルくらった
物はあるみたいだけど値上がりしてる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:19:31.64 ID:wysVAMm4.net
>>456
地元の市民病院のサイトで寄付のお願いを出してる
病院があるので、載ってる連絡先に連絡して持っていくと
喜ばれるよ
地元の市民病院は直接影響あるしね

疾患で通院してる関係で毎日血圧測定して記録している
私は毎朝起床して着替えた後に測定している
かかってる先生「朝起床してすぐは血圧が高いのだけど
毎日同じ時間、状況で測定することで体調に変化があった場合わかる」
て言ってた
検診のとき先生ににエクセルでグラフにしたのを見せて診てもらってる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:20:52 ID:8scWlXzj.net
>>473
まじかよ備蓄スレとはズレるがどんなプレイするのか知りたいわー

ちなみに今日梅昆布茶とドリップコーヒー備蓄に追加した、まだコーヒーとかはいけるんか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:21:52 ID:TliloAaY.net
備蓄女王改行しなかったらしなかったで見づらい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:23:11 ID:GBA+UeAe.net
WHOの発表は基本信頼してるけど
テドロスの中国賛美だけは死ねと思ってる

WHOは政治面で無能すぎんだよな
中にいるまともな医学者とか発狂寸前のストレス感じてそう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:24:46 ID:GBA+UeAe.net
>>476
ただでくれてやるのは惜しいんで
フリマアプリで売ろうかと思ってる

スマンな
医療維持に貢献したいが収入が減って苦しいのでな

売れなかったら寄付する予定

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:26:17 ID:i0a8dTNx.net
>>475
モノは何?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:28:04 ID:cOvIsFKV.net
>>436
例えば、フィラリアに感染した犬から蚊が血を吸う時に、
幼虫を一緒に吸い込み、感染していない犬の血を吸うことで
身体の中にフィラリアの幼虫が入る。

寄生虫なんて蚊の中で増殖してないわ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:28:30 ID:bKYxjn4X.net
>>479
WHO信頼しても良いのか?
あんな奴を野放しにしているのは企業風土だろ。
黒人出没以前は信頼してたのに一気に失墜した。
本当に信頼しても良いのかな…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:29:13 ID:LkcpFTw7.net
>>481
缶詰

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:29:54 ID:8scWlXzj.net
備蓄に関係ない話しかしない層は総合スレのほうがアツく語れると思うんだがなぜ行かんの?


おまいらの使ってるゴキ忌避剤教えろください

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:39:17 ID:HyFuMYzy.net
ホウ酸団子。これ最強。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:40:32 ID:giNKs05G.net
ダイソンの空気清浄機はだめ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:41:00 ID:Tg5YRiND.net
>>484
缶詰は100均でもコンビニでも手に入るし通販で買うものでは無いな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:42:39 ID:GBA+UeAe.net
>>482
そいつは蚊を中間宿主にする寄生虫でウイルスじゃない

蚊の体内で脱皮しながら蚊の唾液腺に移動する
蚊に特化した生態系を持ち、必ず蚊を媒介とする専門職みたいなヤツだ

ウイルスは増殖できる細胞と環境がないと数日で滅ぶんで
まったくの別物だ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:48:00 ID:drmeoA+n.net
自分の手袋の使い方だけど

ピッタリサイズの薄手の綿手袋
次にニピッタリサイズのトリル手袋
最初のより1サイズ上の綿手袋
この順番で手袋して買い物に行ってるよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:50:33 ID:BNTsi2LK.net
血圧計買って何するの?
コロナに感染したら血圧に変化あるの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:53:37 ID:seKPPAEc.net
使い捨てウェア(マスク、手袋、エプロン)も、
外してから数日置けば、コロナ不活性化して
また使えるからな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:54:16 ID:Tg5YRiND.net
>>491
オンライン診療受ける時に情報が多い方が良い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:59:03 ID:8/ydZv/Z.net
>>491
血圧計、電子体温計は昔から使ってるけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:01:18 ID:h7btRbWe.net
WHO族の話題がそこそこ盛り上がってて意外でワロス
俺は風俗でもベロチューNG
クンニNG、生フェラNG、生挿入NGのスーパー潔癖症だぞ
これでも十分楽しむから

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:02:47 ID:1FW/h9cD.net
>>473
高級ソープ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:03:08 ID:f18Ojdmm.net
ダイソンの空気清浄機ダメなん?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:03:22 ID:cOvIsFKV.net
私はコンバット買った

外出手袋はニトリル薄手の上から綿手袋してる
ちょっと袖が長めの上着買ったわ

>>489
常識なんて、後から出てくる新事実で覆されるもんなんだよ
柔らかい頭で生きていかないと鬱になるよ
蚊が媒介しないならそれは良い事、でも違った場合は誰が責任取るの?
ヒトヒト感染しないと聞いて油断して感染した人も多かったと思います。
警戒するのは悪いことではないよ。人口ウィルスと言われてるほど不明な点が
多いんだから。蚊について分かるのはこれからでしょう。データが少ないんだから。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:07:42 ID:LkcpFTw7.net
>>488
実店舗で売ってない物を買いたかったんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:08:13 ID:E5ZAgGFc.net
>>498
そうそう。
だったら己は蚊が媒介する可能性は
今後0%と思い込んで備蓄しなければいい話だよね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:08:55 ID:GBA+UeAe.net
>>498
悪魔の証明
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:10:41 ID:GBA+UeAe.net
「悪魔の証明」と詭弁

「悪魔の証明」という語の意味するところは上記のとおりである。
一方で、「悪魔の証明」には、「無い事の証明は必要ない」とか「証明は無いことを否定する側がすべき」とか「有ることが示されるまでは無いとしてよい」とか、
ましてや「有ることが示されないのが無いことの証拠」といった意味は含まれていない。悪魔の証明から言えることは「無いことを証明するのは大変だけど、頑張って無いことを証明しましょうね」なのである。

そのため本来は「悪魔の証明」という言葉そのものは詭弁ではないのだが、悲しいことに、
実際には「悪魔の証明」という言葉が使われているのは、ほとんどの場合が詭弁においてとなっている。例えば、次の様な場面を見てみよう。

A「****は無い!」
B「なぜ****が無いといえるのか?」
A「有ると思うなら****を見せてくれ。無いことを示すのは『悪魔の証明』だ」 ← 詭弁

この場合、根拠を示す責任があるのはAの側であって、
Bに「****がある」ことを示す義理はない。もっとも、字面ではなく根拠の有無に注目してみれば、
この場合も「悪魔の証明」として説明することはできる。すなわち、Aは言外に「『****がない』とする根拠が有る」と主張しており、Bは「『****がない』とする根拠が無い」と主張しているからだ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:12:20 ID:wysVAMm4.net
>>480
個人の考えなので、それでいいと思うかな

私は医療資材を提供した病院に母が存命の時に何度かお世話になっていて
私も内蔵の手術の後遺症で救急搬送されて入院
その他で入院、胃カメラ、内視鏡検査と世話になりまくり
私の診てもらったデータがあるし、また入院する可能性があるので
命にかかわるから焼け石に水程度だけど提供した

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:14:30 ID:GBA+UeAe.net
ほんこれ

新型コロナは蚊で感染する

しない

今後も感染しないとは限らない

多くの専門家が否定している

100%感染しないとは限らない

どうすりゃいいのかね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:17:12 ID:kAQHgW/g.net
蚊でも備蓄するのかってぐらい蚊の話ばかりだな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:20:04.48 ID:CnrbHQBZ.net
>>492
ブリーチ消毒すれば、数分後から使えるからなw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:22:31 ID:CnrbHQBZ.net
>>1
蚊に関しては「キンチョーの水性リキッド 無香料」一択。

個人差もあると思うが、普通の油性のボトルだと2時間くらい経つと、気持ち悪くなってくる。
水性にしてからは、そういう事がなくなった。

一度試して欲しい。 俺はこれを知ってからは、もう15年以上水性リキッドのみ。

油性はベープとフマキラーとアースがあるが、水性はキンチョーのみ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:23:51 ID:cNLLp+Mf.net
2月には蚊の話題出てたから蚊除け買っといたよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:26:55 ID:B5U2S0At.net
>>507
山瀬まみ乙(CM好き)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:26:56 ID:pF6kEmzQ.net
蚊が来たら、ワンプッシュのしてる

電源を入れるのは切り忘れて、帰宅して
から気がつくので

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:30:04 ID:TGDpP2jP.net
>>508
だよねー
今さら蚊の話を得意げに語ってるのバカみたい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:31:24 ID:i9PdPabX.net
>>431
モヤシ栽培してるからいつでも新鮮なのが食べられるよ
朝晩水替えるだけw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:32:25 ID:kAQHgW/g.net
>>507
コンビニでも手に入るからアース今の所気持ち悪くなった事ないな
車内用で使う電池式にはキンチョー使ってみるか
車内用に

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:33:13 ID:fPie/mXa.net
>>415
農協がフランチャイズでやってるファミマは野菜が豊富だったりする
地元のファミマは保冷車で移動スーパーもしてて小さな自衛隊の基地とかにも出向いてるのを見かける

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:33:59 ID:Z16jG3Vw.net
薬剤で気持ち悪くなるならハーブにしとけば

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:34:00 ID:fGtgBlh8.net
>>491
ある
ヒント
血栓

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:37:55 ID:rJAQbF6q.net
イカリジンのスキンベーププレミアム買ってみたが頻繁にするならよさそうかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:38:06 ID:ynZEFXYZ.net
変な病気が大流行してる最中に蚊に刺されたくないのは当たり前でしょうが
感染するかどうかの問題じゃない
少しでもリスク減らすために蚊取り線香を使うのは当たり前
かゆいのも嫌だしな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:39:54 ID:i9PdPabX.net
>>417
それはどういう?
一昨年になったけど・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:44:17 ID:BNTsi2LK.net
>>507
オレもキンチョー水性リキッド
これと、リーベックスのタイマースイッチ(尼で780円くらい)を組み合わせて、寝室なら夜8時から朝6時まで毎日自動的にスイッチが入るようにしてる
携帯用にはフマキラーの押すだけベープ蚊用使ってる
主に外食時などで足元にワンプッシュしてる
キンチョーからも出てるけど、ガスが入ってないフマキラーにしてる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:44:59 ID:Lt6mzl0W.net
蚊取り線香系は昔からいまいち信用してない
今年は蚊がいなくなるスプレーってのを買った
1プッシュ12時間効果持続らしいがさて

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:46:15 ID:GBA+UeAe.net
>>518
蚊に刺されたくないのは同意だが
蚊が新型コロナを媒介するというデマと一切関係ないぞ

ズレてるぞ、おまえ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:46:40 ID:VHdwJJVP.net
>>491
最低血圧/最高血圧、平常値は自己セルフで知ってるのは大切。
今言える?自分のわかる範囲の正常値。
血圧・体温・脈。
家庭でも管理してたら、これが解かれば、普段の診察の目安の薬の調整になるよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:46:59 ID:GBA+UeAe.net
>>521
押すだけでいなくなる系は信頼してないが
押すだけで殺す系は効果があったんで信頼してる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:47:12 ID:fGtgBlh8.net
新型コロナの正体は肺炎でなく
血栓プラークつまりだと、知れ渡る

血圧値いそげー
ないやつは

体温計みたいに買い占められるぞ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:48:22 ID:fGtgBlh8.net
血圧計ないやつは
体温計みたいなことにならないように
今すぐみろ
今なら、まだ劇やす

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:50:49 ID:Z16jG3Vw.net
>>525
じゃあ納豆買ってるやつら正しいんかw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:52:02 ID:BNTsi2LK.net
>>516
血栓ができると血圧に変化があるの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:52:52 ID:VHdwJJVP.net
>>505
東京の公園でデング熱の話がココ2年で出てなかった?
備えあっても損はない。
虫を媒介するウィルスも沢山いるんだから、別に除虫になる物は良いと思う。
もう、アカイエカが出て来てるからね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:56:15 ID:VHdwJJVP.net
>>489
常識は疑ってかかれ。
そこに住んでるテリトリーの集団でしか通用せん話は常識とは言わん。
「焼きそばとご飯の定食は、常識やろ?」って言うてるの同じ。

私は、アリやと思ってる。
己の目で調べて、見て実践して経験した事だけが、自分の中での常識。
他人の常識ではない。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:56:37 ID:E5ZAgGFc.net
未知のウイルス相手にデマと断定しているキチがいるな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:59:44 ID:GBA+UeAe.net
>>530
結局は自分の信じたいことだけを信じる確証バイアスじゃん

自己判断なのはいいけど
蚊が新型コロナを感染させるとかデマ拡散したり
100%感染を広めないとは限らないから備蓄しろと扇動するのは良くないと思う

好きにしろと思うが他人に嘘を広めるなということ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:59:49 ID:VHdwJJVP.net
>>503
私もアルコール綿、介護施設に提供した。
人それぞれで良いと思う。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:03:13 ID:R7TItmha.net
イブ蚊おじさん今日で100レス行く勢い

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:04:05 ID:iPVIEn1B.net
パルスオキシメーターきちがいの次は蚊きちがい 備蓄スレ終わってるな

備蓄クイーンの頃が懐かしい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:05:53.66 ID:VHdwJJVP.net
>>532
コロナの為だけに、備蓄してる訳じゃないよ?
複合災害を想定して備蓄してる。

扇動なんかするわけない。メンドクサイ。
知っててもココでは書かない事もあるし。
備蓄の7か条だよ。備蓄スレだもん。
今使ってるマスクの一部、3軍に降格させた物は、9年前のマスクの在庫だよ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:06:38.67 ID:VHdwJJVP.net
■備蓄の心得 七か条
・一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
・一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
・一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
・一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
・一、他人に知られるべからず
・一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
・一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ !

最後のは備蓄を勝手に食べたり、周囲に話して回ったり、
いざというときに勝手に配ってしまってクレクレを引き込む家人には要注意、必要ならば家人にも隠せという意味です。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:07:58.91 ID:n+TVUmJH.net
>>525
転売屋煽り乙

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:08:30 ID:cOvIsFKV.net
>>532
>蚊が新型コロナを感染させるとかデマ拡散
デマではなくて可能性としてはないとは出ていません。
データがないだけ。
「日本ではヒトヒト感染してない」だから大丈夫レベルの話じゃん。

>100%感染を広めないとは限らないから備蓄しろと扇動するのは良くないと思う
夏はコロナ関係なく必要な備蓄の一つだよ、蚊よけは。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:08:55 ID:8wqFVgx2.net
>>535
まだ健在やけどな
ダブルで来られるとしんどいわなNGするけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:09:55 ID:nQdRDeIH.net
>>535
ええやろ〜
500円やでえ

https://imgur.com/a/3IUc4Nt
https://imgur.com/a/v7yc72w

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:11:09 ID:je5UDRPe.net
町内会で猫を根絶することになった
コロナ猫の糞は命取り。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:11:15 ID:VHdwJJVP.net
先に罹った国から、今後使うであろう日常品が、底値でごっぞり買われて転売されていくのが現実。
2月に真面目に話が出きて良かったと思う。
今は、冬の対策に向けて何をすべきか、考え中。
罹患してなくて、この世にいるならば。

とりあえず、今日はパスタのシーリングをする事にした。
昨日、小麦粉のシーリングを勧めてくれたから。
めんどくさいけど、もうひと踏ん張り頑張る。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:12:11 ID:8wqFVgx2.net
チーズ好きすぎて備蓄しまくった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:13:50 ID:GBA+UeAe.net
>>539
NHKのこんなデマには注意しましょうのサイトより
○○かもしれないという主張も、立派なデマの一種なんです……


https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0416_2.html

WHOはウェブサイトの中で「新型コロナウイルスは蚊を通じて感染することはない」と明記しています。また、「これまでに蚊によって感染することを示す情報や科学的な証拠はない」と説明しています。

https://i.imgur.com/GzuBy5Y.jpg

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:15:58 ID:8wqFVgx2.net
育ててる大葉これいいわ〜
パスタでもそうめんでもなんでもいける

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:16:40 ID:je5UDRPe.net
ダイソンは高いだけ
ダイソンは大損

象印の一万円の空気清浄機を五台買って着替える部屋に置いて、クリーンルームを作れ!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:17:33 ID:VHdwJJVP.net
>>544
わかる〜。
一緒〜。今年はチーズが売れない。
知人からチーズ会社からの商品を、ほぼ卸値で購入した。
ゴーダのピース2000円近くのが、300円くらい。
今年もベームスターを望んでる。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:20:01 ID:8wqFVgx2.net
>>548
裏山

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:20:03 ID:je5UDRPe.net
猫への矛先を蚊に向けてるだけだろ。一人で数匹飼ってる奴が多いからこわい。コロナ猫を夜にコッソリと放って糞させてるクズ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:20:34 ID:8wqFVgx2.net
あぼーんだらけなんだが?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:23:18 ID:VHdwJJVP.net
>>549
本当にありがたい。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:25:02 ID:5e/GlhR8.net
>>489
不安かあったから、安心しました。
ありがとう。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:29:38 ID:D2Fr6Baf.net
>>534
もうヤツは他の話題をさせない厨かなと思ってる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:29:52 ID:8wqFVgx2.net
単純に頭悪いから夏場ほうれん草のバター炒め蓋閉めて放置してたらウジわいてた
その時めっちゃ部屋のハエ増えてて不思議だった

賢い脳みその備蓄はできんもんな…つらたん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:30:44 ID:D2Fr6Baf.net
もう『蚊』と『猫』はNGでいいな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:30:57 ID:nDFiEGWm.net
>>531
NGしかないとおもうよ
個人がこういう経験と理由でこうしましたよっていう話を共有してるだけなのに一人だけ鼻息荒くしてそれはデマだー!っていってるだけだし
で…?っていうしかない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:31:03 ID:GBA+UeAe.net
>>554
馬鹿がわんさか湧いてくるのが悪い

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:32:55 ID:GBA+UeAe.net
>>557
でも俺に反論するやつって常に間違ってるじゃん?
それどころかデマとか広げてるじゃん?

害悪じゃね?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:33:25 ID:8wqFVgx2.net
あぼーん
あぼーん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:34:44 ID:cOvIsFKV.net
>>545
うん、「日本ではヒトヒト感染しない(だから安心して)」
「マスクは効果ない」(誰が感染者か分からないからしないとダメじゃん)
その後も「子供は感染しない」「子供から親に感染しない」
○○かもしれないという主張してるのは国やWHOであるじゃん

それにより国民が学んだのは、正確じゃない、現時点では過去のデータの中で
考えられる内容を話してるんだなという印象。
収束するまでは確実でない安心させるような話はすべきでないと思います

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:37:40 ID:/FRYm+BS.net
虫除けはサラテクトのミストタイプと塗るタイプを愛用してるわ
ディート入りだし庭仕事の時に塗ってると刺されにくくなったのでわりと効果ある気がする

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:40:44 ID:xvgTNJoW.net
【マスク】漢ダイソー、30枚110円のマスク品出し [ソメチメスッスッス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587966583/

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:40:45 ID:Yi5UllAE.net
俺って言ってるけどBBAかも50連投の基地外
蚊と猫あぼーんした

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:40:59 ID:ACYKyNI3.net
今注文履歴みたら2月26日にドリテックOX-101買ってた
ここの人ほんと早くて助かってるわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:42:18.38 ID:drmeoA+n.net
ここは備蓄スレでなので自然災害も対象になってるよね
昨年夏に台風で3日間くらい電気止まった上に、雨量も凄かったから
水たまりができて、蚊が大量に発生したんだよ
これから温かくなってくるから、蚊の対策はしておいた方がいいと思うよ
ここで実際に使ってみた感想とか聞けると助かるわ
コロナも大変だけど、今大きな地震とか低気圧とか来たら備えがないと
精神的にも肉体的にも大変になるから

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:47:15.38 ID:GBA+UeAe.net
>>561
キミにはもう言ったけど
感染開始初期のWHOは中国の情報隠蔽の弊害もあったのかクソだったけど
3月ぐらいからは情報源としてマトモになってる
政治的にはいまだクソだと思ってるが

少なくとも蚊については
観測した範囲で他の専門家から異論が出てないので正しいと判断していい

確定してない情報は、俺でもデマとか絡んでない
例えばペットへの感染とかだな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:48:24 ID:78oAdKKR.net
>>545
WHO「ヒトヒト感染はしないと言ったな!アレは嘘だ!」
「飛沫感染もしないと言ったな!アレも嘘だ!」
「インフル程度って言ったな!アレも嘘だ!」
「渡航制限する国はアホと言ったな!アレも嘘だ!」
「武漢視察したのは2月だ!遅すぎだったな!すまん!」
「パンデミック宣言も遅れたな!ごめんな!」
「中国はサイコーって言ったな!アレも嘘だ!」
「台湾はデマ屋と言ったな!アレも嘘だ!」
「ボスが俺仕事してるって言ったな!アレも嘘だ!」

俺もWHOはクソだと思うが蚊の件は高尚なWHOの研究者が言ってるなら今度こそ信じてみるよ!ありがとな!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:49:12 ID:QIssCWXf.net
ポーダブル電源の大容量買おうと思ってんだけど
持ってる人います?
おススメあったら聞かせて欲しいです

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:53:12 ID:78oAdKKR.net
甘酒目的で酒粕取っておいたけど粕汁にしたらめっちゃ美味いな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:57:07 ID:8wqFVgx2.net
粕汁するのに缶詰の鮭使うのアリ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:57:48 ID:B5U2S0At.net
>>568
こうして並べられると今回のWHOホントひどいな…

何はともあれ夏は来るわけだから諸々の対策大事だね
目下の敵はコロナだけどここは全てに備える備蓄スレだし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:01:04 ID:kAQHgW/g.net
>>569
お試しで2万程度だったからsuaokiの60000mAのてパワーaddの50000mAの買ったけど使ってない
夏場は車内に置くの怖いし持ち運びも不便だし充電長い割には家電なんて使うとすぐ無くなるから
10000mAのやつに落ち着いた車内用には正弦波のインバータです

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:02:50 ID:GBA+UeAe.net
>>569
まずは基本的な電気知識があると良い

基本的に正弦波を選んだほうが良い
電気の品質のようなもので、簡単に解説する正弦波は全ての電化製品に使える
修正正弦波とかの商品は、使えない家電や、使うと壊れる家電、使えるが異音が止まらなくなる家電がある

次に定格出力を見ると良い
どの家電を動かすかで選ぶことになる
たとえば最大500w、定格400wのポータブル電源があるとする
冷蔵庫は40wから80wぐらいの消費電力なので動く
消費電力1200wのドライヤーは動かないが、300wの冷風モードなら動いたりする
最大400wで動く掃除機は動くと思わせて、じつは突入電流という動作開始時に通常より高い電力を消費することがあり、それが600wだと動かない
定格出力は大きければ大きいほうが良いが、安物のポータブル電源で動く家電は限定的だと考えるべき

電池の種類で寿命が変わる
ポータブル電源は内蔵する電池をイジメるんで寿命的な意味で脆弱
もちろん爆発や発火もしやすい
一般的なリチウムイオン電池より、リン酸鉄リチウム電池の方が、寿命も安全性も高いが、重たくなる

結論から言うと
高い商品を買っとけば性能的に満足できる可能性が高い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:06:15 ID:E5ZAgGFc.net
>>568
これはひどいw
信じろと言うのが無理があるw
デマ厨w

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:12:55.66 ID:U7avHyjp.net
>>550
コロナ猫怖すぎる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:18:39 ID:xPqq1diW.net
俺の家は蚊がいない
川沿いだから川沿いには刺さないオスしかいないそうだ
メスはいないらしい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:20:45 ID:cOvIsFKV.net
>>567
だから、蚊を媒介として感染する感染例はところ夏も来てないし今のところないが、
新型ウイルスだからその可能性もゼロではないというところ。
データがないだけで、可能性が全くないと言い切ってる学者は居ない。
未知のウィルスだから。

味覚臭覚の障害が最近分かってきたけれど、米では50代の女性の脳が新型コロナで
壊死してた。肺だけじゃなく脳にも影響大きいウィルスだよね。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:22:21 ID:E5ZAgGFc.net
>>578
基地外相手にしない方がいい
レス(餌)すると喜ぶぞ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:24:31 ID:LjMUHrL6.net
旦那のテレワークと子供らの学校休校のせいで
備蓄の減りが予想以上に早いいいー

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:27:43 ID:LjMUHrL6.net
>>569
マキタの掃除機。
18V6.0ahのやつ。
それとUSBアダプター(3000円くらい)を買うんだ。
最近のマキタは充電器にもUSBソケット付いてるけど。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:29:37 ID:GBA+UeAe.net
>>581
それ5Vしか出力できないんで
100Vの家電には使えませんぜ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:34:07 ID:LjMUHrL6.net
何に使いたいかによるんじゃ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:37:58 ID:ynZEFXYZ.net
まず新コロナ罹患者で脳梗塞脳卒中で死にかけてるのがいる時点でヤバい
感染ルートとして頭に蚊が刺されてそうなったかもしれないとは十分にあり得る
用心するにこしたことはない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:40:50 ID:Tg5YRiND.net
コロナだけでなく感染症や怪我にも気をつけないとな
入院する羽目になったらコロナの院内感染くらう可能性高まるしな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:43:49 ID:GBA+UeAe.net
>>583
マキタのアレはモバイルバッテリーと同じだからな
ポータブル電源とは違うとおもう

俺も持ってるけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:46:46 ID:JKtkyZcd.net
>>585
ユーチューバーが言ってたけどちょっと前に盲腸で入院したけど
手術せずに薬で散らして早々退院させられたって

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:52:06 ID:rN1hSIbA.net
>>568
ワロタwwwwwワロwwwワロ…エナイ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:54:36 ID:bK07UJ6g.net
完全に収束で備蓄民敗北宣言

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:55:14 ID:Ovf2Gqoj.net
>>566
部屋の四隅にチュッてするやつ買ってる
死んでるのか直ぐに見なくなる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:56:50 ID:JKtkyZcd.net
>>589
事前に備蓄して外出減らした人らのおかげだろ?
大勝利だわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:15:03 ID:vueteAfK.net
ここはヘム鉄サプリの備蓄も視野に入れとくべきですか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:15:38 ID:sUvFn7Xp.net
完全に収束

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:17:09 ID:VHdwJJVP.net
>>589
まだ甘い。
このゴールデンウィーク、沖縄に凄い観光客が。
でに―県知事、島国の離島で医療が持たない。
旅行キャンセルしてくれ言うてるで。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:18:21 ID:8wqFVgx2.net
収束するのはええんや、嬉しいんや
でもまだまだ油断できんのや

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:18:39 ID:qpuc8oUc.net
薄いビニル手袋やニトリム手袋は何枚位備蓄すればよろしいでしょうか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:18:48 ID:VHdwJJVP.net
東京の臨海の病院、ICU満床やって、昨日テレビで言うてるやん。
医療崩壊したら、(もうほぼしてるけど・・・)完全収束どころじゃないからね。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:21:20 ID:J9weH68T.net
地震学者が臨戦モードらしいな
関東直下型ならガチで日本終わるわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:23:57 ID:J08P8hIn.net
>>589
役人の暴論だな
それで備蓄ヤメヨウゼーになると考えるのが本当に浅はか
株と違って自分で消費できる財産なんだから、備蓄しても何の問題にもならん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:24:17 ID:VHdwJJVP.net
>>575
これと、我が国の首相の会見見て、「常識とかなんや?卒業おめでとう。甲子園残念だったねって何?」って思った。
行政に頼るのは無理だと、さらに落胆したんだ。
自分で守るしかないなって。


自助9.5割、共助・公助=望み少ない

できる事はするけど、自分守れて家族守れてからの話だからね。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:25:04 ID:8wqFVgx2.net
>>598
マジで?あの台湾の予知する人以外の?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:25:34 ID:LjMUHrL6.net
ベッドに空きがないから検査数絞ってるだけだろうね

ちなみに知人、先週木曜に検査受けて、
結果連絡があったの今朝だった(東京)
陰性だったけど。

先週木曜に検査受けられたのだって、
14日頃から待って待ってようやくだった。
4月初旬の時点で電話ごしにかなりしんどそうだったから、
検査待ってる間に治っただけなんじゃ?と。
ずっと会社はピリピリしてたわ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:26:40 ID:1EjVRSx+.net
2週間も経っていたら自然治癒だろ( ゚д゚)ポカーン

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:28:13 ID:VHdwJJVP.net
>>603
再陽性ならどうするんだろね?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:30:13 ID:VHdwJJVP.net
>>568
総理の会見も要約した人かな?
文章、本当に解り易くて助かる。
有難う。

思わず、そんな感じって思ってしまう共感できるよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:31:43 ID:TliloAaY.net
総合スレにきてしまったかと

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:33:14 ID:4qSno3L/.net
>>600
祖父ちゃんは、第二次世界大戦で、
家を2かい焼かれた。
 補償なんかもちろんないわ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:35:12 ID:ichkHuZM.net
スレ間違えたのかな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:35:56 ID:PVhUoWJT.net
パスタはある程度備蓄した
もう少ししようかと思ったけど、虫の問題もあるし
ほどほどにしておこうかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:36:17 ID:8wqFVgx2.net
おまいら癒しの備蓄はなにしてる?
俺はマリモと窓際族の大葉

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:36:40 ID:8UR9kJ9k.net
田舎だけど、マスクなどのコロナ対策品が
ようやくお店で見るようになったわ
不織布マスク、洗えるマスク

主にシャープのおかげだな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:38:00 ID:qpuc8oUc.net
他のスレかと思った
どなたか手袋備蓄している方はいらっしゃいますか?

薄いビニル手袋やニトリム手袋は何枚位備蓄すればよろしいでしょうか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:38:19 ID:CnrbHQBZ.net
>>568
ああ、支那の犬は恥も外聞もないなww

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:38:32 ID:VHdwJJVP.net
1月〜2月のスレで、オムツの備蓄について、変なの湧いたみたいに軽くディスられたけど、今になってある程度購入してて良かったと思った。
おむつもポリマーで吸収してくれるから簡易トイレの凝固になるし、台風の窓枠の雨漏りの水分取れて助かった。
バリアフリー展、行っててよかった。結構、試供品試せたから。服薬ゼリーも美味しい。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:40:01 ID:VHdwJJVP.net
>>608
いえ、備蓄スレ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:40:29 ID:CnrbHQBZ.net
>>612
分厚い軍手や作業手袋にしとけば、5枚もあれば充分やでw
洗えばいいだけww

>>611
お陰と言えば、アベのマスクのお陰しかないなw
2枚とはいえ、全家庭に宅配する!と言ったアナウンス効果は大きい。
まだ届いていないが、それでもボッタクリ価格が即座に半減したww

反日シャープwwなんぞ屁のツッパリにもならんわww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:41:50 ID:VHdwJJVP.net
>>612
1ケース準備してる。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:41:55 ID:CnrbHQBZ.net
>>614
>服薬ゼリーも美味しい。
服薬ゼリーなら、オブラートでいいんじゃね?
オブラートは安いぞ

服薬ゼリーとか、これぞ情弱専用商品だと思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:44:14 ID:kAQHgW/g.net
>>612
何枚と言われても人それぞれかと
今使ってないならそれほど備蓄しなくてめいいんじゃないかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:44:38 ID:VHdwJJVP.net
>>618
口腔内に張り付いてむせる。
肺炎で咳酷いのに・・・。

ぜん息で粉薬飲め言うてるのと一緒。
でも、個人的に試せば良いと思う。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:46:23 ID:VHdwJJVP.net
>>618
あと、災害で水が取れない時の服薬用に個包装準備してローストしてる。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:50:57.20 ID:GBA+UeAe.net
>>612
これ参考に自分で考えよう
(真面目に感染予防すると何百枚もいる)

https://www.safety.jrgoicp.org/ppe-3-usage-glove.html

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:02:30 ID:Tg5YRiND.net
>>612
個人的には不要かと
手袋するより手洗いとスキンケアが大切
スキンケアクリームは20本以上備蓄してる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:04:44 ID:iLQnd1zv.net
車で買い物した時に使えるかなと思ったが
俺の行く店はたいがい消毒液があるから不要になった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:05:03 ID:GBA+UeAe.net
>>616
医療のガイドラインだと
手袋を付けたまま手洗いや消毒しても完全に汚染が除去できないから再利用するなだとさ

日常生活でそこまで徹底した生活を年単位で出来るか問われたら無理と答えるが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:08:50 ID:CnrbHQBZ.net
終わったな・・・

298 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/04/27(月) 17:50:48.82 ID:OKpCZNa60
>>1
東京 コロナカレンダー

報告  日  月  火  水  木  金  土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6  計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10  計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7  計**49
3/22 **2 *16 *17 *41 *47 *40 *63  計*226
3/29 *68 *13 *78 *66 *97 *89 116  計*527
4/05 143 *83 *79 144 178 188 197  計1012
4/12 166 *91 161 126 148 201 181  計1074
4/19 107 102 123 132 134 161 103  計*862
4/26 *72 *39

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:11:07 ID:FuPDsNHR.net
帰省してるだけなんじゃ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:12:47 ID:CnrbHQBZ.net
>>625
>手袋を付けたまま手洗いや消毒しても
それはその通りかもしれんが

例えば、バケツにブリーチ液か、ママレモン液を作って置いて
そこに「手袋を嵌めたままの手を手首のラインまで突っ込む。」 そしてそのまま1分放置。

これであれば、ほぼコロナウイルスは死ぬだろう。
何故なら、手首よりも奥で何かに触るという事はまずない。

どうしても気になるというのなら、手首よりも先を消毒してから手袋を脱いで、
その後、手首よりも奥側を再度消毒すればいい。


まあ、一般人はそこまでせずとも、バケツに突っ込んでジャバジャバやれば充分だと思うがw
俺たちは手術前の外科医じゃあ無いからねw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:14:03 ID:ZYHqz29y.net
ビニ手500枚、ニトリルは苦手なのでなし
普段から掃除にも使うから時間かかっても使いきる自信ある

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:14:14 ID:iPVIEn1B.net
手袋は却って感染する
まめな手洗いが大事

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:15:08 ID:CnrbHQBZ.net
>>630
>手袋は却って感染する
それ、どういう事?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:16:35 ID:iLQnd1zv.net
>>631
マスクもそうだけど手袋してるって安心感で油断が生じるからじゃない?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:17:13 ID:qpuc8oUc.net
>616
>617
>619
>622
ありがとうございます!
とてもためになり助かりました
薄いビニル手袋100着入を1ケース備蓄していますが毎日外出等で使っていて、50日はもちますがコロナの終息が予想不明なので…
備蓄を増やすべきか悩んでいました

手袋したまま店頭のアルコール除菌してもあまり意味が無いことも初めて知りました
貴重なURL保存させていただきました

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:17:42 ID:Tg5YRiND.net
>>631
手袋の正しい使い方が割と難しいらしいよ
間違った使い方すると返って感染リスクあげるとか
油断して

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:18:53 ID:GBA+UeAe.net
>>628
なぜか知らんが手袋の完璧な消毒は無理らしい
一週間も放置しとけばウイルスは自然に全滅するだろうが

なんにせよ手袋つけるレベルの感染防御を素人が続けるのは無理だと思ったので
俺はノー手袋で外出してる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:19:51 ID:cOvIsFKV.net
>>625
医療、介護は血液や体液・便・尿など感染性物質による汚染あるから
また別だわ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:20:11 ID:iPVIEn1B.net
正しい着脱の仕方ね

素人にはまず無理 手袋て医者や看護師が使える物

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:20:34 ID:oArecfk2.net
>>229
重曹はベーキングソーダ
別もんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:21:07 ID:nNS+iEdn.net
栃木県では防護服の代用として農業用ビニールシートまで使い始めているな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:22:27 ID:iPVIEn1B.net
手の表皮からはコロナは伝染らない
ただ付着はする

だから手袋するんでなくまめな手洗いをする

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:23:58 ID:cOvIsFKV.net
アトピー等、手が荒れてたらそこからウィルスが侵入する。
抗菌石鹸は体の良い菌まで殺してしまい良くない。
口腔内のイソジン消毒もそう。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:25:05 ID:A50sqCHg.net
なんか盛り上がってるな
しかし、マスクって夏は暑くてムリだわ
今日でも昼間暑くて顔が真っ赤なるし発熱してるみたいにカッカしてきてもう脱いだわ
暑くて耐えられない時や真夏用の涼しい偽装マスクが欲しい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:25:27 ID:KNAxljv3.net
>>639
栃乙女の生産に差し支えないか気掛かりだ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:26:44.32 ID:lwAv/uep.net
             /  ̄ \
            | , '⌒ヽ |
            | |    | |
.               | ヽ_/ .|                        / ̄ \
.            ト、 ____,.イ                     | __∧_ |     良い子の諸君!
.        ___ ノ  \ / l                       |ヽ  /|
.     /    `ヽr--、ー、,,└-‐―- 、                 ||/\| |  致死率=死亡者数÷(死亡者数+回復者数)な!
    /        /ニニ\          \                ト、___ ,イ
.    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、          /\.ノ ゙、 /└-‐―-、 今日本 死亡者数372 回復者数2,536
    ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.     /  ̄  ー 、, -‐/ニヽ    \ ※google
     ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i   372÷2908=0.127..
.     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .|
.      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  /    致死率12%だ!
.       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧
     |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ
      |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ
.    |    /―― '  ̄ ̄ ̄`ー/   |        | V ∧ --!--        /\V  ハ
.     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |         |V ./  〉 { !   }      〈  \V ハ
.      |   ./             ハ  |          | /  /           ハ   V ハ
.      |  /, -―- 、           }  .|          し'  /           ハ    \リ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:27:19.10 ID:KNAxljv3.net
>>642
マスクは放熱の邪魔になるから、熱中症増えるかもな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:29:43.75 ID:QUayLHmZ.net
備蓄と同時に億の金に関わってくることで動いてる
まだ世間は動いていない
社会が動く前に真っ先に滑り込みセーフにする予定
気づいてもここで言うなよ
気づいたからって元手がないと動けないけどな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:29:56.15 ID:VHdwJJVP.net
私は、手袋してる。
買い物の時とか、床掃除の時とか。
子どもの口唇ヘルペスの薬塗布とか、感染性腸炎等、家庭内介護が必要な時も2枚重ねてしてた。

意外と、髪や顔のどこかを触ってしまうんだよね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:31:04 ID:iPVIEn1B.net
>>641
荒れてるだけじゃ浸潤しないよウイルス
切り傷等有れば別だが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:32:35 ID:IDaoUIVN.net
>>646
転売するんか( ´・ω・`)?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:33:09 ID:hM6/wsvo.net
手袋するしない関係無いだろ?
髪や顔触るのとは

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:33:26 ID:cOvIsFKV.net
>>648
ラジオで言ってたよ、えらい先生が。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:33:47 ID:iPVIEn1B.net
えろい先生さすが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:33:51 ID:GBA+UeAe.net
>>648
つーか手指の傷から血管にウイルスが入ってもノーダメの可能性が高い

新型コロナは鼻とか気管とか肺とか限られた場所でしか増殖できないと言われてるから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:37:26 ID:cOvIsFKV.net
手荒れした皮膚は、菌が侵入しやすく感染しやすい。
手洗いばかりしてると肌の脂なくなり荒れやすくなる
適度に手袋も活用するのが良いと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:37:32 ID:cG8MdrxL.net
>>635
>なぜか知らんが手袋の完璧な消毒は無理らしい

お前ソースもなしにデマばっかだなw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:38:43.33 ID:iPVIEn1B.net
まめに手洗いしてても肌荒れしないから

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:39:16.85 ID:GBA+UeAe.net
関係ないがインフルエンザの弱毒性と強毒性の違いは
弱毒性が気管とか呼吸器系等でしかウイルスが増殖できないのに対して
強毒性は全身でウイルスが増殖できる

新型コロナが強毒性になったら怖いね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:42:02.15 ID:FcQ1TCKx.net
>>657
すでに強毒性なんじゃないの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:43:37.82 ID:cOvIsFKV.net
手のひらの「常在菌」がバイ菌の増殖や侵入を防いでる。
洗い過ぎると手荒れや感染の原因になる。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:43:54.22 ID:cG8MdrxL.net
>>653
>つーか手指の傷から血管にウイルスが入ってもノーダメの可能性が高い
ハイデマw

>新型コロナは鼻とか気管とか肺とか限られた場所でしか増殖できないと言われてるから
お前はデマのデパートかよw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:45:55 ID:ichkHuZM.net
>>615
やっぱり備蓄スレだったかー

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:46:24 ID:iPVIEn1B.net
>>659
で 洗い過ぎる て具体的に日に何回以上を言ってるの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:52:17 ID:BJKwOm2w.net
オレも素手では流水でしか洗わないな
良い菌も悪い菌も全部殺してしまうと余計に身体に悪いぞ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:52:20 ID:CnrbHQBZ.net
>>659
ウイルスの場合は、常在菌は無関係じゃね?w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:52:34 ID:78oAdKKR.net
皮膚の常在菌を殺さないためにはタモリ式入浴法がベスト

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:54:25 ID:cOvIsFKV.net
>>662
私は必ず外に行く際は手袋してるから。
帰宅したら外してる。
そして軽く石鹸で手洗い。

肌の弱さは個人差あるから、日常手荒れするようなら手袋した方がいいと思うって書いただけだよ。
女性は食器等や家の掃除で洗剤使うからね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:54:26 ID:4W45bLJK.net
理系()が備蓄に関係ないことをつらつら書き込んでるの見ると共感性羞恥で死ぬ

といいつつ備蓄に関係のないレスしてしまいがちなので俺のオススメのinゼリーはマルチビタミン
6個入りの箱を12コと3つある

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:59:40 ID:iTwSANW3.net
タオルとか洋服系もこれから品薄になったりするの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:04:50 ID:CnrbHQBZ.net
>>668
いや、これから怒涛の在庫放出が始まるよw
エタノールにマスク、パスタが捨て値で出て来るww

収束が見えたからな。ハッキリと。

いやあどうなる事かと思ったが、これは短期で済むわ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:12:38 ID:BJKwOm2w.net
>>669
後は地震が来るかどうかだよな
これが来ないなら戦争も無いだろう

これからはまた皆で経済回せば終息だ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:13:47 ID:/BFdt912.net
ニトリルの備蓄は一箱半。買い物にも使うけど、職場がつかえるように置いてくれてるのが切れた時は家から持ち出しだしもするから消費は多い
ニトリルの上から手を普通に洗剤であらったりアルコール消毒してる
背抜き手袋もある。そっちは外したら洗濯機にぽーん
こないだニトリル注文依頼した店舗から入荷次第になりますって連絡きたから根気強く待つよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:13:57 ID:+6BP2tAZ.net
進撃の新型コロナ最強すぎて
検査ほとんどせずに
検査数を隠蔽した日本トンキン

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:14:55 ID:BJKwOm2w.net
>>664
細菌性疾患からの免疫力低下でウイルス性疾患はある

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:15:30 ID:+6BP2tAZ.net
さて
さらなる備蓄に、励むか

マスクはすでにら3000枚あるが
ぜんぜん足らないでつ

進撃の新型コロナとは
20年戦争

最後のいきのこりをかけて

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:15:37 ID:cOvIsFKV.net
これからだよ。
北海道も第二波始まってる。
冬がヤバいって言われてたよね。
スペイン風邪と同じでウィルスがキツクなる。
バッタや蛾の幼虫の影響が怖いわ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:17:09.97 ID:FHzABCjI.net
持ち運び用の石鹸を作ってた人がいたのはこのスレだったっけ?
固形石鹸をレンジでチンしたけどモコモコ雲みたいな形でうまく切れない
いい方法ありますか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:19:16.52 ID:NvUVYkxI.net
もうここ備蓄スレじゃねぇな
隔離スレつくるか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:19:35.50 ID:+6BP2tAZ.net
>>676
うちではないが
ココで、紹介したよ
携帯石鹸は必要ね
うまく切るには包丁だわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:20:31.33 ID:VoOjWbvT.net
蚊の話か、うち低層4Fだからか蚊いないな。コロナ前に引っ越してよかったのはコレくらいだなぁ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:20:48.22 ID:+6BP2tAZ.net
うちがいるから
備蓄スレは不滅よ
次回から
うちが立てるか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:21:07.17 ID:BJKwOm2w.net
>>675
冬まで自粛してると経済がヤバイ
インフレ、食糧危機で国民集団自殺になってしまう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:21:20.12 ID:cOvIsFKV.net
紙石鹸がいいって書いてる人見たわ。
紙石鹸も作れるみたい。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:21:48.74 ID:E5ZAgGFc.net
>>658
第二波、第三波の方が凶毒化の傾向あり。
これは歴史が証明している。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:24:19 ID:/BFdt912.net
私はすーすーする系のスプレーで虫除け兼ねる事にした
アパートは火気厳禁だから線香は買わずに押すだけなんちゃらのやつ
面白い程良く蚊が落ちる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:24:55 ID:E+PtCTAV.net
>>340
うまそうだ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:25:49 ID:VoOjWbvT.net
>>626
5/6に解除したあとに、どっと過密になり戻らないかだけが心配。

このまま終わってくれりゃいいんだけど、北海道みてると多分ゼロにはならないな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:25:57 ID:wgJt0Zfe.net
外で使うし金鳥の蚊取り線香買ったったわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:27:38 ID:3w94SY8Z.net
ニトリルは3箱と、手を付けたのが1箱。
普段から掃除と白髪染で使うので、この騒動でなくなるかなーと思って
買っといたわけだけど、手袋まで品薄になるとわね・・・。
エタノールにしても、普段から使ってない人まで焦って買ったんだろうけど、
普段から使用する習慣のない人って持て余さない?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:28:36 ID:+6BP2tAZ.net
検査数、徹底してやらないようにして
感染してないようにしているのが
バレバレ
だが
愚民情弱は騙されていく
世界1馬鹿な日本人だからね

楽勝だってw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:32:08 ID:+6BP2tAZ.net
>>679
4階だと蚊でないか
だけどベランダで園芸したら植物があると
必ず蚊はやってくる
蚊恐いなら
、植木とか、バケツの、水たまり
など。全て撤去、
蚊は4階もくる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:33:28 ID:/BFdt912.net
>>688
エタノール、昔バイト先でつかってたから使い慣れてる
必要ない場所に撒いたりしないように気を付けてる
逆にアルコールジェルがいい設置場所がなくてもてあましてる。設置場所が作れたら活躍する予定
ただ何重にもアルコールグッズおく必要はないと考えてるので現状はこのままでいくかも
小さいボトルのものは防災セットに放り込んでおく予定

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:33:29 ID:CnrbHQBZ.net
>>683
それはその通りだが、何とか収まってくれ。
もう充分だ。

>>681
それな。「自粛」という名のただの思考停止だからな。

ヒトラー小池のステイホームwwとかマジキチ。

そら、家にいるのは可能だが、新幹線を乗客0で走らせている事の異常さに気付かない
ヒステリーBBAが都知事をやってるとか、マジでホラー映画。

なんとか通常の経済生活は取り戻さないとな。
この際、濃厚接触かつ公序良俗に反した、性風俗、パチョンコを初めとするギャンブル、深夜帯までの飲み屋は
一斉に潰していい。
 今までが緩すぎた。 
 更に、過剰なインバウンド、観光業、民泊、白タク。これらも規制開始。

 インバウンドとは「未知の殺人ウイルスの輸入インバウンド」その物という事に気付かなければ、ただのアホ。

 ヒトラー小池は、「ダイバーシティww」という名の移民政策を謝罪しろ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:33:44 ID:+6BP2tAZ.net
備蓄は目標10年ぶん
いかにして賞味期限ぶちやぶり
保存するか

まさに生存競争の
幕があがる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:34:47 ID:CnrbHQBZ.net
>>689
そこの糞食いキムチ、エラバレし過ぎww

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:36:25 ID:+6BP2tAZ.net
このスレから
日本人最強の備蓄民が、誕生するのを
まっている

うちはいつも
日本の危機を、みながら生活している


備蓄民とは
危機を乗り越える民である、

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:37:02 ID:rN1hSIbA.net
>>688
普段使わないから100枚入り2箱買って満足して追加しようとも思ってない
何度か店頭に並んでるの見かけたけどスルー
基本使い捨てするものだと思うんだけど勿体無く思えて使うのやめてしまったw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:45:14 ID:wdgVw59X.net
>>695
備蓄爺
句読点の使い方をいい加減に覚えろ
句点と読点の違いもわからないの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:50:41 ID:ichkHuZM.net
もうね

【やべえ粉】今度は”ホットケーキミックス”が転売ヤーの標的に メルカリで高額出品続々 2020/04/27 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587983724/

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:55:20 ID:+6BP2tAZ.net
お前たちが騒げば転売される
このスレは毎日テンバイヤが注視してる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:55:49 ID:cNLLp+Mf.net
今日普通にホットケーキ焼いて食べてたけど今そんなに無いのか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:56:40 ID:+6BP2tAZ.net
進撃の新型コロナの正体が
空飛ぶAIDSと分かってきても
撲滅はできないからな
防御しかないから

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:57:50 ID:Tg5YRiND.net
>>681
リモートワークできる奴はずっとリモートワーク
ライブ、カラオケ、ジム、居酒屋等は閉鎖
旅行は控える
買い物はまとめて回数減らす
学校はオンライン
後はマスクして平常通りで良いかと

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:00:29 ID:drmeoA+n.net
>>669
安くなったら買うだけだよ
今回の件で備蓄の使った分を補充するだけ
服はコンサバなのを用意しておけば流行関係ないし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:05:24 ID:BJKwOm2w.net
>>702
無理無理
こどおじの引き籠りならともかく
一般人はそんなに家に閉じこもってられん

経済死ぬと食料品とかも数倍〜数十倍になるぞ
上海ににどんどん日本の食料が運び込まれているんだぞ
ツイッター見ろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:08:21 ID:BJKwOm2w.net
>>692
その通りやね
要らない産業は一度潰した方がいいよ
でも生活必需品作っている所は守らないと非常にまずい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:33:54 ID:cOvIsFKV.net
中国政府は4月から
各世帯が 3〜 6か月分の食料を確保するようにお願いしてるらしい。
中国は日本の6コメの6年間 分量の米を世界中から緊急に購入した為周辺国は
警戒して輸入規制。
今後日本はこのままのんびりしていてどうなるのか?
アリババの北海道販売網は脅威ではないのか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:34:45 ID:ny/wIsXC.net
今日バター買えたよ
スーパーとかではなくちょっとだけ食品扱ってる系のドラスト
意外と盲点だった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:34:47 ID:k8z3iHik.net
>>487
ダイソンだめって言われて今日届いた空気清浄機を見たらダイキンだった。心臓に悪いわ。
ところで家庭菜園用で屋外の低い位置にぶら下げてる365日効く虫除けって水やりのときに思いっきり水かかってるけど効果なくなるのかな?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:40:08 ID:cISWdjgM.net
最初から効果なさそう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:42:11 ID:jvJ+Ga/D.net
>>708
その虫除けってそもそも血を吸う蚊は対象なのか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:43:03 ID:wysVAMm4.net
血圧計ネット電気屋で購入
毎日測定記録している
現在使用してるのは何年も前のだから壊れると困るので
予備機として購入
体温計は売り切れだった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:43:04 ID:bEV3HtLV.net
業務用の扇風機が届いた
めっちゃ風強くて最高!気持ちいい!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:45:46 ID:+8gt8iho.net
>>708
そういうのって雨に当たらないところにしろって書いてあった気がする

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:48:07 ID:d9DpCT8t.net
>>706
俺も備蓄しないとと思ってたけど杞憂に終わるよ
一ヶ月分くらいで十分

自分が大量に買っちゃったからって煽らないように
ここで煽ったところで知れてるけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:50:19 ID:Tg5YRiND.net
ようやっと310リットルの冷蔵庫が木曜日に届く
うち冷凍庫120リットル
本気で備蓄するぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:56:10 ID:58fTnS6v.net
>>706
やっぱりここで備蓄を馬鹿にしたり止めさせようとしてたのは五毛だったんだな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:58:17 ID:GBA+UeAe.net
>>706
こういうデマを信じる人って
ネットをやめるべきだと思うのよね

https://www.ntdtv.com/gb/2020/04/16/a102824207.html/amp?__twitter_impression=true

軽く検索したら新唐人電視台というメディアが引っかかって「秘密文書が公開されて3ヶ月から半年の備蓄と書かれていた」とある

ただこのメディアはデマだらけ&政治的な偏向が激しいことで有名なマスメディアとはいえないレベルの情報源で、新型コロナ関係でも大量のデマや誤情報を連発してるので信頼性はゼロと考えていい

https://www.jijitsu.net/entry/bukan-isya-corona-fake

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:59:01 ID:4t1vdwnp.net
今日電機量販店に行って冷蔵庫見てきたが、扉開ける際にビニール手袋をして
店員には「汚すといけないから」と言いつくろったが、相手も「気を使っていただいてスミマセン」
と社交辞令を述べた。パナソニックにほぼ決めてるが、451Lのフレンチドアで野菜室が一番下
の奴か365Lの左開きドアで野菜室が真ん中の奴とで迷っている。どちらもナノイー(X)は
出ないけどね(ECONAVIはある)。両方とも奥行きが短いのが気に入っているが、楽天だと
12〜13万円で買える、ただメーカーの在庫があまりない。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:59:06 ID:cOvIsFKV.net
>>714
ツイッター見ると中国では食料買い占め騒動起きてるよ
マスク同様日本に波及して当然では?

食料の値段が今後上がると思う。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:00:10 ID:78oAdKKR.net
久しぶりに銭湯行ったけど脱衣所がやっぱボトルネックだな。どこも窓すらついてないし危ない
浴場入れば露天もあるから危険は感じないんだけどな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:01:31 ID:8xvIeA2r.net
>>708
ここよりメーカーの公式サイトの方が詳しいぞ
どの商品か知らないがアース製薬の「1年」とフマキラーの「366日」は雨にぬれてもokってちゃんと書いてた
あと、この2商品はユスリカ(人刺さない虫)用だったので、目的の虫に有効な濃度かは知らん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:02:04 ID:cOvIsFKV.net
>>717
女だったの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:02:43 ID:k8z3iHik.net
>>712
オレ2台買った。連結させると風が加速してすごい勢いになるよ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:02:54 ID:LkcpFTw7.net
>>707
地方だけど食料品の安いドラストはいつもバター売り切れ
スーパーでなら少し高いけど買える
数は少ない
家に籠もるようになってパン焼いたりホワイトソース作る機会がめっちゃ増えたわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:05:42 ID:pAs3OWSU.net
もうここで出てないもので今からなくなるものが予想でけへんわぁ(´ω`)備蓄スレ最初から追ってたけどももう出遅れを感じる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:06:11 ID:k8z3iHik.net
>>721
パッケージよく見たら365日じゃなくて366日だった。水に濡れても大丈夫なのは安心したけどユスリカって一般的な人を刺す蚊だと思ってたからショック。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:06:43 ID:XV/SOy3z.net
なんか正直思ってた感じにはなってない。
もっと家からでれなくてゴーグルとN95マスクつけて
物資供給に行く映画みたいな世界を想像してたんだが。
スーパーも薄暗く物も不足してる感が出てくれるといいのに。
なんか至って依然とあまり変わりがない。
なんだろうな、この不完全燃焼感。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:08:00 ID:TliloAaY.net
>>727
平和が1番だろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:08:46 ID:cOvIsFKV.net
>>717
言いたい趣旨はバッタや蛾の食料不足の事だから。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:09:31 ID:w8/HIyd4.net
コロナはもう収束しそうだな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:12:04 ID:yt6AKZIW.net
>>719
うーん、たしかに一部食品は少し値段上がるとは思うけどなぁ
米の減反も40%らしいんだよね、今の日本の農家は
小麦の主要輸入国であるアメリカ、カナダ、オーストラリアも在庫たんまりだから輸出規制はしないって
日本に通告してるし

でも備蓄しておいた方が個人的には良いのは確かだね、安心だし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:13:58 ID:GBA+UeAe.net
>>729
頼むからお前はネットを使わないでくれ

ちなみに秘密文書をどこからか入手して中国の各家庭は食糧を半年備蓄するように国家が要請するとか書いてる唯一メディア
法輪功系の宗教団体だからな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:18:14 ID:Tg5YRiND.net
備蓄の目的の半分は精神安定だな
山積みになった缶詰とか見てると心が落ち着く

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:20:35 ID:pAs3OWSU.net
>>733
備蓄はもはや家族やな(´ω`)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:26:24 ID:GBA+UeAe.net
売れない&捨てるには惜しい
大量のN95マスクを眺めてると頭痛が痛くなる……すげー邪魔

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:26:48 ID:LgtmTMyT.net
大地震が来て缶詰とともに生き埋め

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:28:20 ID:TliloAaY.net
備蓄に埋もれて死ぬなら本望

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:28:34 ID:BJKwOm2w.net
>>732
同一IDで60回も書込してんじゃねーよw
書込み回数で給料出てるとしか見えないぞ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:28:55 ID:ny/wIsXC.net
>>735
寄付もしたくないようだからムダ金だったね…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:31:33 ID:CnrbHQBZ.net
>>718
数日前の人かな? 
パナはいいでしょ。背の低い人にはトップユニットが最高だと思う。
つーか、パナ一択。 価格が高いのだけが難点。

レイアウトは、野菜室か冷凍室かよく使う方が真ん中が良いよ。
一番下までしゃがむのは辛い。

と言っても、冷蔵庫は容量がデカい方がなんだかんだ言って便利だけどね。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:33:15 ID:UNvpgN75.net
要冷備蓄のヒトは自然災害来たら大変だね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:35:48 ID:CnrbHQBZ.net
>>727
そうなる可能性もあったな。
ならなくて、本当に良かったわ。

>>735
常駐してる転売屋はお前かw
アルコールも転売禁止になれ!!ww

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:40:11 ID:cOvIsFKV.net
>>732
共産党員の買い占めがパニックのきっかけになった。
敵対するメディアくらいしか書けないだろ。

きっかけは各国が相次いで食料禁輸措置を取り始めたことにある。
「世界的食料危機」は国連とWTOが警告 してるよ、おばさん。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:43:40 ID:vbh2QsH0.net
>>683
それ困るんだよね、第一波でバイト辞めたから夏前あたりにまた働く予定だけど、第二波でまた辞めるの繰り返したくない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:44:30 ID:4t1vdwnp.net
>>740
そうです。
トップユニットいいですね、最上段の後方にモーターがあるので、低身長の人には
無駄なスペースが無くなり、逆に一番下の段は広々している。451Lの奴は展示品限り
の販売しかないのに、ネット販売より高かったりしている。365Lで左ドアの奴は
新型が高いのでネットにしかない型落ち(同然)を狙っています。実はネットでは
本とマスクしか買ったことがないのですが、大型家電の保証とかがちょっと心配です。
他社購入分も保証するヤマダ安心会員にはなっておりますが。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:51:11 ID:5WjGrXaw.net
もう備蓄辞めるわ
コロナは完全に終息した
特に世界はね
これから輸入も戻るしなんの問題もないわ
予想よりあまりにも肩透かしだった
アホらし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:52:56 ID:5otEvdas.net
>>585
医療崩壊の定義がよーわからんけど
ある日崩壊するんじゃなくて、徐々にサービスレベルが悪化していくわけで
なにかあったときに今まで通りに十分な医療を受けられるかどうかわからんしな
今はコロナ感染だけじゃなくてあらゆる疾病・怪我に注意しとかんとあかん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:54:10 ID:TliloAaY.net
>>746
母数減って良いから去ってくれあばよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:55:26 ID:5otEvdas.net
>>596
「ニトリル手袋」やで
ワークマンで100枚500円くらいの一箱買っとけば十分
心配なら二箱買っとけ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:56:18 ID:foC8pxrP.net
今は救急搬送されるような病気や怪我にはホント気を付けないとね。

このまま本当に収束してくれるんだろうか。検査絞ってるだけな気がするけど。結構楽観的な人が多くて、逆に怖いわ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:57:08 ID:pAs3OWSU.net
みんなこの状況を皮肉ってるだけじゃないの?
収束ムードっていうのを。知らんけど(´ω`)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:57:27 ID:5otEvdas.net
>>610
日清シスコのチョコフレーク濃厚仕立て

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:00 ID:5otEvdas.net
>>630
手袋して手洗いなんやで
手荒れが防げる
帰宅時は手袋して手洗い2回→手袋外して手洗い1回

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:00:11 ID:VVcTwjMe.net
>>746
アホらしくない。これで済むなら本当に良い事。備蓄は他の災害用にローリングストックしてればいいじゃん。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:03:46 ID:Tg5YRiND.net
>>750
最悪でも日本で年寄りが50万人死ぬ程度の病気だからコロナ自体はたいした病気では無い

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:05:06 ID:pAs3OWSU.net
>>755
コロナでダメージ受けるものが多数あるから怖いねんよな〜

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:05:07 ID:W5/vtAHz.net
>>746
確かにスーパーがこんなに自由とは思わなかった
トイペや水など無くなったら絶対的に困るもの以外はせいぜい1ヶ月の備蓄で良かったかも

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:05:25 ID:5otEvdas.net
>>670
半島情勢がちょいと怪しいけどなー
中国もコロナ禍をテコに周辺活動活発化してるし
戦争の背景には常に経済的な圧迫を背景とした社会不安が潜んでること忘れたらあかんで
特に食糧問題は深刻な影響与える

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:09:27.46 ID:lyarbIP8.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところ

http://cashplan.jpn.org/alcohol/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:09:47.93 ID:pAs3OWSU.net
水や茶の備蓄増やしすぎて夏には備蓄分だけでプールできそう・・・(´ω`)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:11:50.83 ID:Tg5YRiND.net
>>757
酒は多めに備蓄した方がいい
酒造メーカーが消毒用アルコール作り出してるから飲むための酒が不足する可能性ある
それにビールとか除けば2年以上は余裕で持つしな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:12:04.21 ID:5otEvdas.net
>>751
収束っていうか日常化してダレてきた感はあるな
2月頃の緊張感は今も必要なんだが・・・・

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:12:50.73 ID:lnFjMPVv.net
>>736
わろた
最近備蓄してたサバ缶消費しててさっきも食べたから余計わろた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:13:44.70 ID:CnrbHQBZ.net
>>745
・350と450だと、相当違うので、容量が大きい方が良いと思う。

・観音開きと、1枚扉だと、圧倒的に1枚扉の方が使いやすい。
 まず、冷蔵室のドアを開いた時の視認性、一覧性が段違い。
 観音扉だと、メインが右扉の筈なので、冷蔵室の左側にある物を取り出す時に
 手間が余計にかかる。 
  これがデメリットで、冷蔵室の左側がデッドスペースになってしまう。
  (面倒臭いので右側だけで出し入れするようになる。)
  (買って使ってみるまで分からなかったが、選べるなら1枚扉の方が絶対に良い。) 

・同じ横幅70pでも、ドアポケットの容量が観音扉タイプだとかなり小さくなる。
  1枚扉タイプは、ドアポケットの容量の点でも非常に有利。
  なお、左右を開かなくてもいいという事からも、1枚扉の方が良い。
  観音扉は横幅75p以上にならないと、1枚扉の方が良いと思う。
  (と言っても、メーカーは台所スペースが小さくても大丈夫な観音扉タイプばかりを作る。)

・真ん中野菜室は非常にレアで貴重。昔ながらの自炊をよくして、野菜をよく使う家庭は
 真ん中野菜室が便利。(昔は東芝がこれだったけど、買収されて仕様が変わったかも。)
 ただ、最近は冷凍食品が充実しているし、調理の手間も省けるので、冷凍室も使わない訳ではない。

・ナノイーは予算が許せば、とても良い。 ただ、予算が一番のネックw

・私はトップユニットのパナと、真ん中野菜室の東芝で悩んで、5年前パナの方を買いました。

  

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:13:49.13 ID:dShTxFhg.net
>>761
酒は飲まないのです

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:14:46.13 ID:5otEvdas.net
>>761
酒は蒸留酒を中心に備蓄(というか在庫?)いっぱいあるわ
ウィスキー、焼酎、泡盛
でも普段飲みはビールなんだよな・・・・
買い出しはほぼビールのためというw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:15:53.67 ID:pAs3OWSU.net
>>765
ワンチャン地震きたら酒タバコは物々交換に重宝するからそれを意識したらブランデーやらウイスキーやら鬼ころしやら、料理にも使えるものはアリかも知らんやで(´ω`)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:16:53.71 ID:GBA+UeAe.net
>>742
自分と家族用に買ったんだよ!

1月の時点では死亡率20%で若者が死ぬ病気の可能性も否定できなかったから……でも結果的に無駄な備蓄になりそうで良かった
無症状者を考慮すると、正確な死亡率は1%いくかのレベルで相当低いみたいだし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:18:23.32 ID:zfJW1Bkn.net
>>727
そうならなくてよかったね
と笑うターンだぞ
その状況だと2割の確率で俺もお前も死ぬよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:18:39.41 ID:5otEvdas.net
>>767
物々交換はいつの時代もウィスキーが最強なんやで

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:18:59.33 ID:dShTxFhg.net
>>767
チューハイもお金になるかな。チューハイだけは週に1度くらい飲む

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:20:23.25 ID:zfJW1Bkn.net
終息したらむしろ3軍マスク開けてテスト
同時にやすくなった国産マスクや
エタノールジェル、除菌剤手に入れて
消毒の練習
冬の第二波の訓練だ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:23:39.35 ID:B5U2S0At.net
>>772
そうだねホント

あとまじ地震多いし夏場は当然台風も来るだろうしローリングストックはずっと続けるつもり

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:24:19 ID:BJKwOm2w.net
>>758
そうだね、楽観視は出来ないね
北海道に進出したアリババが日本の食料・物資を押さえに来ている

北海道知事は何考えているのか・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:24:38 ID:9ouIaPMg.net
>>727
火災保険に入って火事がなかったら不完全燃焼か?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:28:10 ID:J08P8hIn.net
>>616
安倍サポーターは帰れよ……アベノマスクもといカビノマスクもムシノマスクも常識人は使わねえよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:28:37 ID:9ouIaPMg.net
どこにいたって効いてくるのはコロナそのものよりも産業への打撃だからなあ
当分安心はできない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:31:27.60 ID:rN1hSIbA.net
あ!そーいえば金曜日にアベ○クマスっぽいものが投函されてたけどポストからぬいてないや
どーなってんかなあれ今夜の雨でカビてるかぁ(もともとか)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:33:44.52 ID:epPA0bMk.net
レトルトカレー12食買い足した
30食分は欲しいな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:37:04.93 ID:GBA+UeAe.net
>>777
教育がやばいというか
コロナ自粛の期間が青少年の心と体の育成にどう影響するか
専門家でも意見が割れていてカオスらしい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:38:52.98 ID:4t1vdwnp.net
>>764
アドバイスありがとうございます
東芝のパンフ見ていますが、3ドアタイプの野菜室はすべて真ん中ですね
それ以外では、製氷室や上段冷凍室より上、つまり冷蔵室のすぐ下のタイプだけですね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:38:58.50 ID:Tg5YRiND.net
>>779
最低100食は欲しい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:39:41.79 ID:epPA0bMk.net
>>782
収納できるなら欲しいが収納スペースがない……

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:48:39.13 ID:LkcpFTw7.net
>>770
まじか
ジンとウォッカしか備蓄してない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:59:30 ID:BJKwOm2w.net
西村経産大臣ってバカなんだなーと思って経歴見ると
灘→東大なんだと。
やっぱり東大君とか有事には役立たずだね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:03:59 ID:jS/pJdfQ.net
>>778
それ2つ繋げてブラジャーにするんやで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:04:59 ID:A3qc+sq3.net
松屋の冷凍牛丼40食届いたしレトルトも沢山あるし備蓄は揃った
全ての物流止めて店も全部閉めていいぞ、一ヶ月日本中休みにしろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:07:12 ID:pAs3OWSU.net
>>786
もう一つあればアベノビキニができるのに…
安倍ちゃん気が利かへんなぁ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:10:21 ID:VoOjWbvT.net
>>705
今回ほどスーパーや一次産業、配送の人に感謝したことはないわ。忘れないようにしたい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:11:17 ID:BJKwOm2w.net
親が国家公務員の子供には冷たくしてやりたくなる
それぐらいに腹が立つ
仕事休めと言うなら給与保障しろよ、馬鹿役人共

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:13:02 ID:BJKwOm2w.net
>>786
加藤沙里かよw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:16:00 ID:iPVIEn1B.net
西村経産大臣の経歴で、
なぜ“風俗女と4P”に触れない?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:22:38 ID:B5U2S0At.net
>>792
なんのことかと思ったらホントなのね

https://biz-journal.jp/2013/06/post_2398.html

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:41:51.89 ID:Tg5YRiND.net
>>780
いい加減オンライン授業に切り替えるべき時
そして教師の数が無駄に多いという事実が明らかになる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:04:23 ID:2o2ywDQn.net
経営難の資金繰りが悪化→倒産、リストラ、雇い止め→自殺者急増
リーマンショックで証券会社潰れた時、かなり悲惨な状況やったのに、どこぞのリゾートホテルは160億の負債で破産申請してるね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:05:59 ID:om1GWmmh.net
マスク出回る様になったけどアベノマスク届く気配ない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:07:07 ID:MzfmtTX6.net
コロナの打撃を受ける人と受けない人の差が激しい
飲食系や人が集まる系は辛いね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:08:12 ID:2o2ywDQn.net
>>746
これは競争ではないから、勝った負けた、阿保らしいって言葉はいらん。
辞めたければ辞めたら良い。
ここで、そんな宣言しなくて良い。
ココに来なくても良い。

コロナだけじゃなく、複合災害も念頭に。
再来月以降、台風シーズン。
一生続くよ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:18:07 ID:ZiBvhpig.net
>>796
あの布マスク、小さくてダメだわ。鼻からあごまでカバーするように工夫しないと。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:20:54 ID:L5dEDtpe.net
>>761
ブラックニッカの4リットルペットボトル×4買っといたわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:23:50 ID:4e18xXbh.net
>>799
はしかんがつけてたけどすっげー大きく見えた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:27:00 ID:cKA2xVc1.net
>>799
先週届いたけど小さくないよ
プリーツタイプやピッタみたいな立体的なマスクに慣れたから小さく感じるんだと思う

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:27:22 ID:ivpA3Qe2.net
飲食店はちょっと同情するけど、テレワークで無能がばれてリストラされる層には同情できないな。
そもそも、今の仕事で喰えなくても他の技術で喰えるくらいの生きる力が必要だよ。
仕事がなくなったから保障しろっていうのはちょっと情けないね。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:30:38 ID:2o2ywDQn.net
>>747
日本医師会のトップがキレてるんだよ。
医療従事者も守れなくなるって。
救えるはずの命が救えなくなる現実が、今起きてる。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:30:43 ID:Qi8LkCs6.net
田舎でも連休中は帰省してるのもいるだろうし
買い物行きたく無いから備蓄しようがない
買いあさったのを消費していく準備だな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:31:51 ID:Yj8edSNO.net
このまま感染者減って徐々に日常再開されても我が家はしばらく警戒して過ごす予定
冬に第二波来るかもしれないし地震も起きそうだし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:33:02 ID:4e18xXbh.net
>>801
なお自分がつけたら安倍ちゃん状態になると予想

大人しく不織布マスクと目出し帽にするか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:34:37 ID:ddXd2t8C.net
>>804
医療従事者の覚悟が足りない
医療従事者は世界中で感染しまくってる
感染は諦めろ
死なないように気をつけろ
熱が出たら即PCRでアビガンとか
日本医師会が切れてるのは本当のところは町医者収入激減、病院もコロナ院内感染で閉鎖で商売にならないことにきれてるのよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:37:07 ID:ddXd2t8C.net
>>805
ネットでまとめて注文するといい
水パスタティッシュペーパー米酒あたりはネットで買うのが良い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:37:12 ID:4e18xXbh.net
総合スレ行けよって層がちらほら

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:38:51.98 ID:zP+11Jko.net
もうコロナは収まったと思うので、これからパスタを消費していく
麺よりショートパスタの方が美味しい事に気がついた
なんで麺の方が大きい顔してんだろう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:40:08.74 ID:2o2ywDQn.net
>>808
アビガンもメリットばっかり主張されてるけど、副作用に関して殆ど報道されてない。
退院後の生活している人達のその後は?
完治は無理だろう、寛解になるんじゃないかな。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:46:05 ID:2o2ywDQn.net
連休中はアパセット作る。
纏まるんかな。スーツケース。
もう、準備してパッキングの備蓄も終わってる人いてる?
洗濯板と洗剤用の空ボトルを買いに行った。
家にある洗剤を入れて持って行こうと思って備蓄。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:48:52 ID:F3dgC0ro.net
>>796
地域どこですか?
うちも届かない東京北部

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:56:38.61 ID:82791tpV.net
>>746

こういう単発のIDの安心工作
ちょいちょい入るけど、場違いで鼻で笑ってまうわw
数年後からの食糧危機
地獄だぜ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:01:33 ID:L5dEDtpe.net
日本は一生懸命米作りゃいい
江戸時代くらいまでは上級は米、その他は雑穀だけ食ってたようなもんだからな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:03:14 ID:vLL7DR9A.net
でも少なくとも食糧危機は今年ではないね
俺はお気に入りの輸入菓子が食べられなくて少し残念だけど
そういうのがいくつか出てくるぐらいだと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:05:58 ID:HkOE6IhD.net
マスク余り始めてるらしいけど本当かな?
家にいるから使わないのと、アベノマスクと、薬局関係ないところが箱で便乗売り加速してるからか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:06:53 ID:paMYDWg/.net
>>799
2枚入ってただろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:10:29 ID:GmQpr1yk.net
>>322
落ち着けよカス

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:15:00 ID:GmQpr1yk.net
>>363
落ち着けよカスw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:15:10 ID:e07BuhmI.net
マスクは投げ売りされるタイミングが1度は来るだろうからそこで秋冬に向けて備蓄したい
コロナ騒動が簡単に収まるとも思えないし油断は禁物

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:16:43 ID:MzfmtTX6.net
>>803
これからの時代ってWワークする人増えそうだね
時代に合わせて変われる人や対応できる人が残る時代きた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:16:58 ID:GmQpr1yk.net
>>384
落ち着けよカス

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:17:09 ID:GmQpr1yk.net
>>387
落ち着けよカス

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:17:16 ID:HkOE6IhD.net
>>822
そうだよね、投げ売りのタイミングで大量に備蓄するわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:17:18 ID:4e18xXbh.net
在日中国人多いとこ住んでるけどニュースにもなったレベルのマスク大量放出でしたわ
備蓄のマスクなかったら買ってたかと思うと…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:17:23 ID:GmQpr1yk.net
>>389
落ち着けよカス

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:18:12 ID:WWtkTfae.net
>>804
そりゃ切れるでしょう。
医療従事者が必死で働いてるのに医療物資は何時迄も届かない。
ますくも使い回ししてる中患者は一向に減らない。逆に増えるばかりじゃん。

国は国民の命を軽視し医療従事者迄も守ってくれなくなって笑えるか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:42:26 ID:L6lX4xAB.net
ますます新型コロナ蔓延が爆発
だから保健所ついにpcr検査、全くといって
いいほど検査しない
検査しないから
感染者数が増えない
 
隠蔽大国の日本に

乾杯!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:45:07 ID:L6lX4xAB.net
これは来年のオリンピックには
世界中から検査しない日本を
叩きまくりして
日本渡航禁止令がでる

日本鎖国まではワカタ

そして日本は輸入品が暴騰!

ああ、
備蓄
備蓄
備蓄
備蓄
備蓄

お前たちいそげー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:50:43 ID:GmQpr1yk.net
>>750
治療法が確立されるまで収束しない

不治の病の可能性もあり

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:57:07 ID:L6lX4xAB.net
>>750
検査はやっていないし
検査数も隠蔽
すでに日本はニューヨーク、イタリアこえたと思われるが
検査しなく隠蔽

隠蔽大国の日本だから問題なし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:59:45 ID:4e18xXbh.net
サーフィン行ったり沖縄旅行するようなパリピはターンテーブル(だっけ?)やら買ってミラーボールつけてお家でクラブはっちゃけしてほしい
スカイプとかしながらやったら面白そうやん

それで満足できんのがパリピなんか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:00:39 ID:4e18xXbh.net
ワインやら備蓄してた人もこのスレで見かけたけど酒を備蓄して1人バーしたらええんちゃうか?

あかんのか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:03:37 ID:VgLO1w1r.net
>>834
いやメッチャ近所迷惑だろw
アクティブ馬鹿だけネズミの国に2ヶ月程収容してれば良いんじゃない?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:17:55 ID:AYpeQwCZ.net
>>831
お前も早く精神科へ急げー

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:18:39 ID:hKgMHZbY.net
>>719
海外でカート数台いっぱいの肉を乗せてた動画見たよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:19:54 ID:w3gZ0Hd+.net
>>831
今日もドンキふらふらしてたらあちこちでキャバクラ嬢やフィリピーナが咳してて
音がするとそこから離れ
迷路のドンキを右に左にピーナを回避しながら逃げて
RPGゲームのようだったわ
あのキャバ嬢だらけのドンキでドキドキハラハラして帰ったあとのチューハイがウマイのなんの

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:20:59 ID:xIhiwHB/.net
そろそろ政府も敵対的買い占めを規制する時期だな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:21:05 ID:hKgMHZbY.net
>>727
回避した世界線になったんだろ。
喜ぶべし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:30:20 ID:wdmckccx.net
>>822
中韓マスクはフィルタ無いようなパチモンかもしれないので、布マスクにフィルタポケットありのを自作したほうがいいかも

布マスクも材質によってはN95に近いものになるそうだしな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:31:25 ID:f/3iUQoz.net
>>834
俺も備蓄しておきながら、
今日はまた風俗に行っちゃったわさ、
志村けんとコントしてたころの、
石野陽子を三船美佳みたいに、
顔を整えてミスユニバースみたいにした、
お姉さんだったわさ、
大袈裟じゃなくて美女ばかりで有名な店だから、
キュット上がったお尻にむしゃぶりついて、
背中もペロペロしたらしょっぱかったわさ、
身長172あるから途中から責められて、
俺の玉を吸われて固まったわさ
オナニー見せてもらったら、
細くて長い指でクチュクチュ音がしてた
シコシコしてたらお姉さんの髪の毛まで、
ぴゅっと飛んじゃって怒られたわさ、
カフェ店員さんだけど自粛でこっそり風俗入りしたって、
コロナ疲れが癒されたわさ、
帰りにキスマーク入りのマスク貰ったわさ、
もー最高

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:35:13 ID:f/3iUQoz.net
エロビーーーーーーーム
スケベビーーーーーーム!
変態です
そうです
私が変態です
わさわさ

エロいお姉さんだったなあ
クールで茶色い瞳
日焼けした肌
大きな声じゃ言えないけど
コロナ最高

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:37:17 ID:f/3iUQoz.net
大きな声じゃ言えないけど
たぶん
モデル事務所の子
ずばぬけすぎ
その辺歩いてない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:39:02 ID:f/3iUQoz.net
押さえつけながら
脇もペロペロしたら
くすぐったいって
逃げようとしたけど
もっと押さえつけたら
余計に喘いでた
興奮したわさ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:41:16 ID:f/3iUQoz.net
コロナで暇だからか
女の子が
なぜか発情してる
やはり素人だから
なんか業務的じゃなくて
ドスケベ丸出しになってて
えろい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:42:42 ID:f/3iUQoz.net
なぜか女の子が
パルスオキシメーターと血圧計を持ってて
測ってくれた
なんでそんなもの持ってんの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:42:46 ID:pNjuqfEd.net
>>847
お楽しみは自己責任でね。
下半身の宇月は誰に止める権利はないが濃厚接触で他人様にコロナばら撒かないでね!よろよろ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:43:15 ID:f/3iUQoz.net
ま、まさか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:44:32 ID:HkOE6IhD.net
>>823
兼業期間もあったけど、一人でやってる期間が長すぎて、戻ろうとするとお祈りされるわ。悩みはある。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:44:49 ID:Bv9yGXKq.net
備蓄の話しろよ
お前らのプライベートの話とか考え方とか興味ねーよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:45:25 ID:f/3iUQoz.net
>>849
電車乗らない
家から車で15分
他に客もいない
ガラガラ
店員に非接触で体温測定された
オッケーでーすって

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:45:49 ID:4e18xXbh.net
備蓄女王の人格増えすぎ
おもんね( ´・ω・`)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:45:54 ID:f/3iUQoz.net
>>852
エロス
ビーーーーーーム

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:46:19 ID:Bv9yGXKq.net
>>853
クソレスにマジレスしないなんて常識だよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:47:35 ID:4e18xXbh.net
いろんな意味でコロナ備蓄スレが最初に立った時に戻りたい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:47:41 ID:f/3iUQoz.net
風俗ガラガラすぎて
平常より安全すぎ
お姉さんから
舌を入れてきそうだったけど
拒否った

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:49:29 ID:Bv9yGXKq.net
基地外とスキアラバばっかじゃん
最近暇だからってガルチャンから流れてきた奴らなんか知らんけどルール守れないならROMれって思う
備蓄の話無いじゃん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:49:52 ID:f/3iUQoz.net
コロナ不況で
すんごい女の子が
岡村隆史わかる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:51:10 ID:4e18xXbh.net
>>859
最新で荒らしてる奴は備蓄女王と見てるのでもう手あたり次第あぼーんするしか…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:51:11 ID:f/3iUQoz.net
フェロモンの備蓄してきた
くんくんした
二週間分

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:51:42 ID:pNjuqfEd.net
小麦粉が店頭から消えた!のレス見るけどまだまだありますよ。
土砂降りの中買い物に行き見つけた。
クッキー焼くかお好み焼きでしか使わないし保存が面倒そうだから最低限のみ購入。
昨日Sドラストに立ち寄りハンドジェルを購入。
マスクは穴場の100均でガーゼマスク発見、購入。
全体的に国内メーカー品が増えた印象、店員と雑談した時に色々教えて貰った。
転売屋の為に情報集めてる訳じゃないので略。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:51:48 ID:f/3iUQoz.net
背の高いお姉さん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:52:47 ID:f/3iUQoz.net
お姉さんも備蓄してるらしく
備蓄の話で盛り上がった
ホットケーキミックスたっぷり買ったって

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:54:14 ID:hfBGR0VB.net
血栓をつくる新型コロナ
ついに謎ときが、ハジマタ
血圧計
緑茶
納豆

もう目をつけられていた

うちは血圧計かった
緑茶
納豆は
数年ぶん備蓄管理

血栓が、爆発したら血圧が大きく変動
血栓予防は
納豆、緑茶

大勝利!
さあ
備蓄

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:54:24 ID:f/3iUQoz.net
乳首はにょきっと出てて
つまんで備蓄しといた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:55:30 ID:f/3iUQoz.net
>>866
お姉さん
なぜか
聴診器持ってて
こんどみてもらう約束した
えろい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:55:40 ID:VgLO1w1r.net
スーパー行ったら小麦粉もホットケーキミックスも無い。おまけにお一人様ひとつ限りになってた。
うちにまだ在庫有るけど小麦粉、ホケミ、パスタってもう食べてますか?
なんだかこれからの事考えると食べるの恐いんだが…。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:56:00 ID:f/3iUQoz.net
エロス
ビーーーーーーム

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:58:22 ID:9Sr0bFcT.net
>>844
おっきした(^w^)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:58:49 ID:B5cHQhFw.net
>>869
正直2か月以上備蓄に頼るレベルになったら社会が崩壊するから
適当にやりゃいいんじゃね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:03:24 ID:qrH/6tNN.net
今日もオヤツに食べた。
こんなこともあろうかと2月からスーパー行くたびにチマチマと少しずつホケミ買っておいた。
あとこれから品薄になるだろうなー、てな食品あれこれあるけどね。
たまたま流通元に話し聞いたら
「原料の輸入コンテナ完全に止まってるから今店頭にある賞味期限9月以降の商品はいつ入荷するかわからね」
てな話しだった。
待てばいつかは輸入再開するんじゃないかな。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:11:49 ID:hfBGR0VB.net
賞味期限超えて大量備蓄こそ
神の備蓄民

うちは、大半、備蓄10年
マスクは3000枚備蓄が目の前
そのうち
N95は490まい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:21:58 ID:0d/0SK7Z.net
N95なんぞ息出来なくて普段とても使えない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:36:35 ID:WF7UAhuj.net
>>839
エアロゾルは密閉空間だと40分漂うから咳聞くのを避けても意味ない
40分前に陽性が咳き込んでたらアウト
ドンキは密閉過ぎて怖くて行けないわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:41:40.28 ID:hfBGR0VB.net
お前はな

うちは運動選手だから
N95つけて走れるから無問題

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:42:58.10 ID:dgKr8Upn.net
アリエクの\2,620クーポン
https://a.aliexpress.com/_dZ8nPtL
パルスオキシメーターならこれだけで買えるよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:44:20.07 ID:hfBGR0VB.net
さあて
明日からも備蓄かいまくりするわ
どうやら新型コロナは
20年戦争
隠蔽大国の隠蔽帝王アベのマスクに
騙されて情弱愚民の、仲間入りされるところだったわ

さらなる備蓄がいるわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:46:07 ID:hfBGR0VB.net
>>878
クーポン乞食きたーー

クレカで買ったら詐欺されるわよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:47:06 ID:hfBGR0VB.net
隠蔽帝王のアベのマスクに対抗できる奴は
備蓄クイーンだけか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:54:33 ID:ddXd2t8C.net
>>829
届かないのではなく経営者がどけちで買わないだけかと
医療機関ファーストの流通になってるのに医療物資が極端に不足は無い
防護服とかは厳しいだろうが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:55:45 ID:B5cHQhFw.net
マスクは金出せば買えるからな。
金と戦闘員の命を天秤にかけたら金が勝ちました、ってことやろ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:55:54 ID:ddXd2t8C.net
>>872
半年くらいは自力で頑張らないと
流石に2年はきついが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:00:02 ID:ddXd2t8C.net
>>835
いいんじゃないかな
ウイスキーと焼酎の備蓄は100本を超えた
あとは甲類焼酎のペットボトル4本審査対策用、割れないようにもある

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:02:55 ID:sW+3DpKB.net
>>866
親戚が茶屋の自分は大勝利だね。
最低限のお茶しか備蓄してないが身もしらね他人に捌くより身内に売ってくれるからかな。
鉄瓶で入れたお茶は美味い。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:04:38 ID:NjUz5kfb.net
>>885
審査に来ました

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:13:11 ID:ddXd2t8C.net
>>887
すみません
震災対策です
スマホの変換だとこういうミスが多くて

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:14:17 ID:sW+3DpKB.net
災害時に助け合える様に九州艦載北海道の住民と懇意に考慮してきて良かった。
物資の備蓄だけじゃ心許無いからね。
最悪時はドラストネットワークを利用させて貰う。
最低限の物資は手配出来るはず。マスク含め。

考え方は色々あるだろうがお互い様で動いてればまたそんなに困らないよ。お休み〜。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:26:39 ID:hfBGR0VB.net
日産ゴーンも世界で話しているが
日本ほど隠蔽国家はないと断定

中華と日本は
世界2トップの超絶隠蔽国家よ

from備蓄クイーン

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:34:27 ID:M5yDNYj6.net
>>885
そなに要らんでしょうに
断捨離の人に怒られそう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:36:27 ID:M5yDNYj6.net
>>877
あれは息が苦しくなるよあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:38:39 ID:M5yDNYj6.net
>>866
納豆はどのように保存してますか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:43:27 ID:ddXd2t8C.net
>>891
これでも半年くらいしかもたないから買いまし予定
スペース何とか確保しないと

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:50:08 ID:hFPbhTGK.net
備蓄部屋あるけどこれから梅雨が心配だから湿気取りを購入したよ。3つ入りで138円とか。あれ置いておくと捨てるときには水かなり溜まってるから湿気結構取ってくれてるんだね。湿気取りを備蓄した。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:10:33 ID:G96zp0t+.net
>>890
ゴーンなど信じられるかw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:33:17.84 ID:3seNb6aF.net
>>731
米は減反してるけど、空き田んぼにしてる訳じゃなくて、その分そこで何か作ってるよ
うちは大豆とか作ってる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:50:08.99 ID:2JldRLTo.net
>>895
あれ思った以上に取れてないぞ
除湿機使うと一日で数リットルの水が貯まる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:59:15.36 ID:LF7RHTCL.net
きたー
学校が、5月末まで休校だわ
やべー
備蓄だわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:01:50.03 ID:Xt9wmK5C.net
ここ数日、中華料理屋や雑貨屋などの店頭の中華マスクの値段が下がり始めています。
50枚5000円程度から3000円から3500円程度に、、でも売れ残っている。
ですから、まだまだ下がるしょう。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:14:11 ID:7YPiEjtm.net
30#9

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:14:18 ID:lg5+f4BQ.net
シャープの50枚3000円ってのとアベノマスクの効果やな
シャープ製信頼できるマスクvs得体のしれないマスクじゃ勝負にならんし
アベノマスクはマスクとしてはともかく、闇マスク市場への心理的な圧力にはなった
こういうのは一旦値が崩れだすと早いからなぁ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:14:20 ID:2JldRLTo.net
国産が出回るまで我慢だな

ウイルスばら撒いた中国を儲けさせる理由はない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:14:57 ID:RDyo2t3q.net
かもらはやのわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:21:40 ID:LF7RHTCL.net
シャープは消費税込で3990円
シャープ難民が買えない希望うしない
いよいよマスク買い出しに、走る

さあ
マスク備蓄よ

うちは
3000枚あるけど不安だわ

一万まいは備蓄しまくるわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:28:08 ID:pEWvx3TD.net
>>835
ワインは元々1000本以上ある。
が、トラフ級がきたらほぼアウトやろうなぁ。
そろそろ資産整理をしないと思ってる。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:28:24 ID:Xt9wmK5C.net
今日のジョーク
「近くの中華料理店が、コロナのせいで昨日閉店したらしい。で今日いくと別の店がOPENしていたんだ」
「どんな店だい?」
「そこの店、“薬局”になっててマスクを大量に売ってたんだ。しかし不思議なことに」
「不思議なことに?」
「薬局の店長が前の中華料理屋の店員なのさ😂!」

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:30:20 ID:Xt9wmK5C.net
中共マスクの本来の価格はせいぜい1枚2円程度でしょう。私は50枚100円でも買いませんけどね。

健康を守る目的の商品で健康を害したら本末転倒です。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:34:37 ID:Xt9wmK5C.net
中国「中国に新型コロナ流行の責任を負わせようとする国は、収束後に中国人旅行者から排斥されるようになる」[4/26]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587893083/

【JKマスク】<新型コロナ>西東京市にマスク3万枚 中国籍の女子高生が寄贈
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587820499/


ドイツさん、迅速で簡単な給付で詐欺グループに100億円以上騙し取られてしまう・・・
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587870364

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:45:33 ID:WWtkTfae.net
>>905
申し訳ないが動かないで頂きたい。
貴方の書き込みがデフォなら感染してる。
備蓄ばかり増やしてどうするのか?
故郷に戻って余生をお過ごしになったら?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:47:47 ID:WWtkTfae.net
>>905
貴方が動き回る事によりどれだけの人に感染させてると思いますの?
備蓄増やしても貴方が死んだら意味ない。
他の方に迷惑かけない様に常識を持ってせいかつしてください。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:51:50 ID:tT2NU9IY.net
精神病のエア備蓄のおっさん相手に何やってるのさ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:02:59 ID:foaQrvMe.net
さて
いい天気だわ
ホームセンター

ドラックストア周りしてくるよ

やっぱり
備蓄しか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:06:55 ID:foaQrvMe.net
先日。銀座でゴーストタウンを経験した
私はなんも怖くないわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:10:52 ID:foaQrvMe.net
ゴールデンウィーク、ガラガラすぎて
最高じゃない
もう新型コロナは20年戦争なんだから

ガラガラの時に、遊び
満員の時に
引きこもり、

つまり人の逆ができるのが無敵のアカシ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:42:43 ID:6zX+m9Tj.net
タバコや酒は一切やらないから気楽
ここ数年は飲み会でも酒を飲まなくて許される風潮だから助かる

でもアル中やヤニ中には切実な問題なんだろうな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:43:27 ID:RN/cB3AX.net
久しぶりに備蓄スレ来たけど地獄の様なスレになってて草
最初の方に来れてて良かったわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:45:00 ID:Kupyt+N0.net
>>916
別に
山ほど酒買い込んでるから特に困らない
外で飲めないのは少し寂しいが

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:53:15 ID:BjAUeZ7v.net
パスタの備蓄、どのようにしてる?
乾燥剤とか使ってる?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:00:30 ID:n9GFjdEc.net
パスタの袋には空気穴が必ずある?と何処かで聞いてから真空パックした方がいいのか
呼吸させた方がいいのか悩んでる


今ゴミ捨てに出たけどすげーフツーの朝だった
交通量も人通りも
ゴーストタウンには程遠い

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:02:00 ID:n9GFjdEc.net
>>909
政府なんぞが本気の詐欺グループを排除できるわけないんだよなぁ…
日本はもっと行きそう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:09:21 ID:lPQgPWBO.net
合成ハンドソープより天然石鹸の方がウィルスを破壊するパワーが1000倍だと判明
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71902

まだハンドソープ買ってるガイジおるけ?
時代はオレイン酸順で、アレッポ、マルセイユ、シャボン玉=白雪の詩
なんだよなあ

https://
i.imgur.com/TkL3ZZe.png
>>1
😊

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:10:14 ID:foaQrvMe.net
>>920
パスタはそのままで
素麺ウドンと違い、パスタ固すぎて
ダニが、嫌う
ゴキもこない
逆になんもしなくて、備蓄できるのは
パスタぐらいしか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:11:49 ID:foaQrvMe.net
>>922
1000倍?
うちは
天然のオリーブやバラや、ヤシの実から
作った固形石鹸を、大量備蓄したわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:12:02 ID:MzfmtTX6.net
だってもう備蓄する段階じゃないしなぁ

スーパーは3月下旬を最後に行ってない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:16:25 ID:foaQrvMe.net
いやいや
今こそ備蓄でしょー
スーパーいく、でしょー

ガラガラだったわ

5月7日以降は逆に引きこもりでしょー

満員の電車
満員の駅、デパート

おわるね日本は

最後だから今のうちに

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:27:56 ID:Yj8edSNO.net
>>917
同意

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:28:59 ID:foaQrvMe.net
備蓄民しか生き残りできない日本は
天国てことよね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:31:19 ID:WXndVlKM.net
気分転換にミル付きのコーヒーメーカー買った

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:33:42 ID:R6XL2+3a.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところ

http://cashplan.jpn.org/alcohol/

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:46:32 ID:n9GFjdEc.net
>>923
へえええ〜硬いからダニがつかないって初耳
そうなんだ
じゃあそばうどんの心配しようかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:47:20 ID:n9GFjdEc.net
一月に親に買ったSwitch全然使ってないらしいから売ろうかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:57:19.21 ID:MzfmtTX6.net
2月 TV&大量備蓄品、3月 自転車、4月 PC買った。
ここ数ヵ月疲れたからGWは部屋の掃除して映画見る
PCは感想読んでるとコロナ期間で買う人がめちゃ多いね。
テレワーク用に買いました、娘のオンライン授業のために買いました、そんな感想がゴロゴロ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:59:02.07 ID:5wr8mIXK.net
>>919
自分はしっかり閉まる食品用容器に袋ごと入れてシリカゲルを数袋

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:05:55 ID:L6gZqiV4.net
【社会】今度は”ホットケーキミックス”が転売ヤーの標的に メルカリで高額出品続々
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1588031864/

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:09:47 ID:tPqcVeCf.net
おはようおまいら備蓄の冷凍肉フランス産マグレカナールで鴨南蛮蕎麦だお( ´∀`)
なんか東京は収束してきた?
今年は河津桜も見に行けなかったしぱーっと沖縄旅行したいおっお

>>923
ビチク姉さんちのパスタ酸化しとるで

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:20:43 ID:tPqcVeCf.net
>>933
ドケチな会社もテレワーク用ノートPC買ってくれた
自炊が増えたからバルミューダのオーブンレンジを買いなおしたオサレだお

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:23:33 ID:pEWvx3TD.net
>>919
真空パックしてる
してないのはタッパ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:24:45 ID:pEWvx3TD.net
>>920
積み上げた際の袋破れ防止策と聞いたけど
真相は不明だなぁ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:25:56 ID:RSvRVzsT.net
今日SPAMと似た形状の容器の肉詰を買って整理してたら、これ開ける前から肉の臭みが溢れてんのよ
stock〜て商品名に書いてあるPorkなのに常温備蓄に向かねー
マスク越しじゃ手に取っただけでは臭いなんてわかんないわ
騙された気分

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:28:31 ID:tPqcVeCf.net
マスクも乾燥パスタも備蓄しなかったけど
引きこもり用にマネケンのベルギーワッフル60個(賞味期限45日)お取り寄せしたのおやつに重宝したお( ´∀`)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:34:03 ID:JzRs8z2X.net
>>939
それはあるかもね
気温や気圧でやや膨らむ事も考えられるもんな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:39:50 ID:tPqcVeCf.net
米の場合だけど酸化防止目的で真空パック30度以下の常温約1年間、冷蔵庫で約2年間って出たけど
おまいらパスタ何年備蓄させとくつもりだお?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:47:36 ID:pEWvx3TD.net
>>943
真空パックしたから
かるく10年は持つと思われる。
パック無しでも10年もつ報告あるから
下手すりゃ20年もつかも。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:53:36 ID:79p/0igA.net
ブツブツ交換



946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:56:22 ID:tPqcVeCf.net
>>940
伊藤ハムのストックポークてやつ?
常温2年は便利そうだね
そのぶん添加物多めに入ってそうだけど肉加工品の添加物は割り切るしかないから
食べ過ぎなきゃいいんだお放射能と同じだお

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:02:55 ID:SOuUNw0u.net
>>946
日ハムやで

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:05:47 ID:tPqcVeCf.net
>>944
20年もののパスタならもう可愛くて食えないお
一緒に棺桶に入れてもらえお?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:06:47 ID:nqQ9XgSJ.net
Reuters
2020年 4月 28日 1:10 AM JST
米タイソン・フーズ、精肉不足を警告 コロナで工場閉鎖相次ぐ

[シカゴ 27日 ロイター] - 米食肉加工最大手タイソン・フーズ(TSN.N)は、新型コロナウイルスの感染拡大が食肉処理施設の従業員の間で広まり、施設が稼働停止を余儀なくされていることから、
今後、国内のスーパーマーケットなどの店頭に並ぶ牛肉、豚肉、鶏肉などの精肉が不足する可能性があると警告した。

タイソン・フーズのジョン・タイソン会長は、新型ウイルス感染拡大で食肉処理施設の稼働が停止される中、農家が家畜を精肉にして市場に届ける手段は少なくなっているとし、「米国の食料供給網は機能を失いつつある」と述べた。

タイソン・フーズは先週、国内最大の豚肉処理施設を含む2カ所の豚肉処理施設のほか、
牛肉処理施設1カ所の閉鎖を発表。ブラジルJBSの米国子会社[JBS.UL] やスミスフィールド・フーズなど他の大手食肉業者も、従業員の間の新型ウイルス感染拡大を受け処理施設の閉鎖を余儀なくされている。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:16:41 ID:pEWvx3TD.net
>>948
真空パックでガチガチに固まったパスタが
金の延棒に見えてきたわ。
一年ごとに定点観測して香味チェックしていきますw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:24:49.97 ID:mBOCg+Ps.net
ビタミンドリンク
粉ミルク

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:32:08 ID:jwxbnFyP.net
どうせなら日持ちするものが良いわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:40:55 ID:ddXd2t8C.net
>>943
なるほど
玄米を常温と冷蔵庫で9ヶ月分ずつ
パスタを常温で1年分
このくらい備蓄しておけばよいのか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:07:05 ID:RQ3Oowco.net
amaのクーポン出てたからキッチン用防湿抗菌防虫シート買ってみたよ
備蓄入れに敷こ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:10:04 ID:uOu0odc/.net
>>940
日本ハムのアレなら味は悪くない
そのまま食べるならスパムより単体で食える味
貯蓄するにはたしかに匂いが気になるから缶詰になれば最高だね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:11:56 ID:LJ3HV8gm.net
>>953
冷蔵庫2年は、ほとんど開閉しない(米をまとめて取り出す時だけ等)のが前提だと思うから気をつけて
知ってたらごめんね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:16:51 ID:xnSNj9iO.net
次スレこれでいいのかなー

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.81
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587368381/

それから承認欲求の塊の備蓄爺はいい加減コテ付けさらせボケが

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:17:04 ID:R1/9GIPx.net
>>934
ダイソーで見てこようかな
相当大きくないとだめだね
>>938
真空かー

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:22:34 ID:GKbvr4Gr.net
>>880
詐欺?そうなの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:23:12 ID:DQzvAfQ5.net
ス テ イ ハ ウ ス

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:27:07 ID:GKbvr4Gr.net
>>960
わ  ん  !

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:06:00.35 ID:WWtkTfae.net
>>882
政府が都税で備蓄していた防護服マスクを献上したから品不足だよ。

はあ?ドケチ?
仕入れ値が高騰し見送らざるを得なかった記憶。
通常の20倍なんざ買えない。

貴方なら買えるのでしょうか?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:13:36.65 ID:ddXd2t8C.net
>>962
普通に1枚200円のを使い捨てで買いましたが
1番逼迫したときは

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:24:23 ID:PCQBxjnr.net
ホットケーキって1枚目はうまいけどそれ以降気持ち悪くて後悔する
甘い具無しお好み焼き生地

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:30:06 ID:9Eb7rvuH.net
備蓄したんだがなあ、肝心の食欲がわかない
悲観的な考えに傾き、人類は滅亡するのではという考えに囚われてる
精神がおかしくなりそうです

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:33:48 ID:gcWVaHnq.net
>>964
ベーコン炒めてチーズ追加してとろけたトコにタネ流してひっくり返してマヨで頂く

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:40:07 ID:34PGUKS9.net
>>965
コロナ感染者は世界的に減ってきてる
コロナ対策の備蓄はもうするべきじゃない

いまするべきなのは地震対策の備蓄
3月14日にニュージーランドでM6.3の地震が起きた
日本の地震専門家達は約2ヶ月後の5月中旬にM7〜8クラスの地震が
日本のどこかに来ると予想してて臨戦態勢
何も起きなければそれはそれでいい
備蓄したものを消費すればいいだけだ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:40:21 ID:SQo5MPwX.net
>>958
ダイソーの300円のタッパでそうめんやパスタを保存してる。
4辺をカチっとするタイプのやつ。

もう少し大きい500円のもあるよ。
こちらは、蓋が普通の指で押して閉めるタイプだと思った。

今あるかどうかわからんけど、セリアにパスタサイズの
細長いジップ付きビニール袋売ってるってきいたことある。
パスタ入れとくのにちょうどいい長方形らしい。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:40:30 ID:/WHlF7QS.net
遅くなったけど
ポーダブル電源の事教えてくれた人たちありがとう
ジャクリ700w
Hypowell540w
SuaokiG1200

この中なら
どれが信用できて
初心者にも使いやすいですか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:41:51 ID:TAQSkzTG.net
>>965
一人暮らしで仕事も辞めてたりするとメンタルにくるぞ。備蓄クイーンみたいにならないようにしないと。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:43:38 ID:SGrJF5Hf.net
備蓄ババアは
賞味期限の切れた味気のない備蓄を食い続けているゴミ。
人生の彩りもなければ、人として必要とされていないウンチ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:45:08 ID:n9GFjdEc.net
>>965
引きこもり楽しいしたまーにリモートで仕事するから隔絶されてないのに
最近悪夢ばっかり見るんだよなぁ
昨日テレビで、慣れてるはずのナースもストレスで危なくなってるって行ってたし
精神力ある人たちも少しずつ病んでいってるんだろうか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:46:12 ID:Hbc2mb2L.net
>>965
外の空気吸うのだ
太陽光浴びて何も考えない時間を作るのだ
好きなモン食べてまたローストしようぜ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:48:05 ID:yN0ucGf/.net
>>965
滅亡の時って見てみたくない?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:49:29 ID:pYnMEDbd.net
>>966
この板でレシピ披露する奴居るけどギトギト系が多くないか
男の一人暮らしが多いの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:50:30 ID:SGrJF5Hf.net
>>973
だよな、しっかりしている人ほど健気に引きこもってる。
そういう人は8割接触減も達成しているし、
天気のいい日密集避けて散歩や広場に少し行ってもいいと思う。
追い詰められすぎないようしような。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:51:05 ID:0v9dNFGn.net
パスタをいざという時の為5kgも買ったが一度も食べてない。
コロナのテレビももうあきた。
国会中継もやってるなぁという感じ。
だいぶメンタルもやんできた。
もうそろそろネエチャンと濃厚接触しないと禁断症状が出てくる。

自由を取り戻したい。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:54:02.72 ID:Yj8edSNO.net
>>196
余ったのは切って冷凍
食べたい時にレンチン

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:55:41.37 ID:SGrJF5Hf.net
>>977
釣り?
パスタ5kgなんて1日(つかネットポチ1回)で揃う量だし。
その程度で何がつらいの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:56:01.80 ID:Yj8edSNO.net
>>978 は >>964 宛です…
遠く遠くアンカーミスったあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:58:21 ID:8ivMJIsu.net
>>893
めんつゆでパスタ食べて
7年前の冷凍肉食べてる爺さんだから
何も参考にならないよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:59:09 ID:MzfmtTX6.net
>>965
食欲ないとかホント羨ましい
何食べても美味しくてコロコロしてきた

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:00:40 ID:MzfmtTX6.net
人の温もりを備蓄出来ればよかった
モフモフしたものの温もりは横にあるのだが……

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:02:51 ID:8FcNSVoT.net
随意契約 業者選定基準とは

随意契約相手企業は実績は?価格は適正?マスク製造会社はその会社で無ければならないのか?

・福島県の住所はストビューで見ると掘っ建て長屋
・同住所で登記している謎の業者多数
・特に3.11復興関連が多く除染業者のペーパーも居る
・福島県は税制優遇で新規設立会社は5年間無税
・社長は別会社で★消費税3100万円脱税の逮捕歴あり★
・登記簿はちょうど書き換えの真っ最中で取得不可
・入り口に★公明党のポスター★(当該議員の著書は安倍ちゃんイチオシ)

政治資金収支報告書(平成27年分 定期公表)その他の政治団体-わ
若松かねしげ市民フォーラム
https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10338501/cache.pref.saitama.lg.jp/e1701/shuusi27-wa.html
https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10338501/cache.pref.saitama.lg.jp/e1701/documents/272437wakamatukanesigesiminfo-ramu.pdf
tps://i.imgur.com/nOe7Psl.jpg
tps://i.imgur.com/bd4Iwbx.jpg
アベノマスクの4社目「株式会社ユースビオ」
住所、福島県福島市西中央5丁目54番6号
https://twitter.com/supportV4D/status/1254629605098401793
グーグルマップで見たら、平長屋のような建物に公明党のポスターが貼ってあるんだけど、ここで製造したの?
ポスター「公明党山口代表写真」「若松かねしげ」

公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律
(公職者あっせん利得)
第一条 衆議院議員、参議院議員又は地方公共団体の議会の議員若しくは長(以下「公職にある者」という。)が、
国若しくは地方公共団体が締結する売買、貸借、請負その他の契約又は特定の者に対する行政庁の処分に関し、
請託を受けて、その権限に基づく影響力を行使して公務員にその職務上の行為をさせるように、
又はさせないようにあっせんをすること又はしたことにつき、その報酬として財産上の利益を収受したときは、
三年以下の懲役に処する。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=412AC1000000130
(deleted an unsolicited ad)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:03:50 ID:8FcNSVoT.net
午後の国会注目!

大串博志
@OogushiHiroshi
ユースビオ社が布マスク納入の「随意契約」の対象に、どのような経緯でなったのか、
明日の衆議院予算委員会で質疑に立つ際に確認するつもりです。
午後11:40 · 2020年4月27日
https://twitter.com/OogushiHiroshi/status/1254782495494565892
(deleted an unsolicited ad)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:04:12 ID:pEWvx3TD.net
>>967
ソースおくれ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:05:18 ID:Qi8LkCs6.net
>>869
情報収集しなよ
物が無いマスクなのか流通が間に合わないトイレットペーパーなのかその違いだよ
それと流通が回復しても自分の住んでるところが
在庫があっても流通量と購入量のバランスが取れない地域なら
いまだにトイレットペーパー不足ってところもある
そういう今までの情報がこれからの食料の情報と重なってくるんだから

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:05:34 ID:6zX+m9Tj.net
>>967
感染者は増えてるがな
脅威度というか致死率は無症状者がクソ多いことが判明してガンガン下がってるが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:05:43 ID:fzHXvd6N.net
2年分のイタリア産パスタ買ったので、
次は2年後に買う予定。
神経質と思われそうだけど、
イタリアでコロナ流行っている最中に作られたパスタには、
やっぱり抵抗があるので…
イタリア人さんごめんなさい。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:06:43 ID:pEWvx3TD.net
>>989
コロナウイルスの寿命しらないの???

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:08:01 ID:6zX+m9Tj.net
>>989
数日も経てば物に付着したウイルスは活性を失うし
ウイルスだらけのパスタを生で食べても感染しないとされているんやで

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:13:09 ID:McaKn9Bk.net
>>977
次は
ぺ?
ス?
ト?
https://www.youtube.com/watch?v=5iJFPsrFQu0

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:13:46 ID:fzHXvd6N.net
イタリアからの輸入日数とか、
ウイルスの寿命とか、湯がくから大丈夫とか、
一応頭には入っているんですが、
神経質ですみませんm(_ _)m

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:15:29 ID:hKgMHZbY.net
GW沖縄予約6万人……沖縄民はステイホームしないと県外クラスターに遭遇してしまいそうだな。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:17:48 ID:Qi8LkCs6.net
>>922
アマゾンの白雪の詩が売り切れてるからヨドバシでかっておいた

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:25:34 ID:XXXTKe8v.net
同じく淀でシャボン玉石鹸6個入り買った
ワイ浴用はこれじゃないとダメなんや

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:32:35 ID:2s4K5A0f.net
初期からいる住民はそろそろ隠語でやり取りな
強制はしないがかなり新人、業者参入してて買い占めの原因になりそうだ
もしやり取りするなら隠語でな
例・北海道

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:32:58 ID:2s4K5A0f.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:33:09 ID:2s4K5A0f.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:33:24 ID:2s4K5A0f.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200