2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合18【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:31:11 ID:KGdH+Ekp.net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

※前スレ
【エタノール】消毒薬総合16【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586927102/
【エタノール】消毒薬総合17【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587121902/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:34:25 ID:rSnd3Ama.net
なんで手ピカジェルだけは購入できんの?
他のはちょくちょく入荷しているというのに

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:38:13 ID:nSWFm7xo.net
関連スレ

殺菌・消毒・滅菌について ★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1252408025/
殺菌・消毒・滅菌について ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1562560536/

次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586575244/
ドハー バスッドリ〜ゼ 7 7 Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587270781/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:38:28 ID:/8RtwpH0.net
手ピカジェルは消毒用エタノールではないから

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:55:37 ID:+f3KeZQX.net
感染症法に基づく消毒・滅菌の手引き
http://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/jyoho/page5/syoudoku_4.html

エンベロープを有するウイルスは消毒薬に対して感性である。
多くのウイルスは56℃・30 分でカプシド蛋白質が変性して不活性化される。
エーテル,クロロホルム,フロロカーボンなどの脂質溶剤により,エンベロープを持つウイルスは容易に不活性化される。

大部分のウイルスに効果を示す消毒薬(消毒法)を以下に示す。

煮沸(98℃以上)15〜20 分間
2w/v%グルタラール
0.05〜0.5w/v%(500〜5,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム
76.9〜81.4v/v%消毒用エタノール
70v/v%イソプロパノール
2.5w/v%ポビドンヨード
0.55w/v%フタラール
0.3w/v%過酢酸

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:56:14 ID:+f3KeZQX.net
殺菌・抗ウイルス効果に及ぼすエタノール濃度の影響
http://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/20190605090207.pdf

エンベロープウイルス(2種7株)は、ウイルス株により36 v/v% または45 v/v%以上の濃度で判定基準値以下となった。
(作用時間10秒)

作用時間を1分と長くすると、より低濃度で多くのウイルス株に抗ウイルス効果が認められた。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:58:17 ID:0ZkkOSAK.net
ロハコって発送前にメールくる?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:01:57 ID:Dh5Le3IX.net
>>7
くるよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:05:02 ID:0ZkkOSAK.net
>>8
ありがとうございます!
明日到着予定の手ピカジェルの配達メールそろそろ来るかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:11:07 ID:Pgfcr44o.net
既存製品を頑張ってつくるより、既存製品を精一杯作ってるふりして
新パッケージ商品に倍の値段つければ儲けすごいからなぁ。
既存製品は値段が通ってるしアフターコロナのことを考えると値段はいじれないし。

これは妄想ですけどね。企業は誠心誠意モラルの高い行動をしているはずです。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:15:35.72 ID:AeOby1Gu.net
結局みなさんは外から家の中へ持ち込む物に対しては
何を使って消毒してるの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:28:35.39 ID:NUwAV816.net
物には次亜塩素酸水、食べ物には高濃度アルコール

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:31:13.03 ID:pazKabd1.net
花札スピリッツ77って、Campfireのリターン以外では無いの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:35:14.82 ID:4wseko8Y.net
俺はpH測定器で弱酸性次亜塩素酸水と次亜水のpHを実際に測ってるからな

来週中には陽イオン交換膜も到着する

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:36:44.99 ID:AeOby1Gu.net
>>12
やっぱり食べ物にはアルコールかー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:38:58 ID:N+9JWKoW.net
カビキラーのキッチン用アルコール除菌スプレーって濃度を公開してないんだけど…なんでなんだろう…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:39:12 ID:4wseko8Y.net
手間がめんどくさいなら市販のアルカリイオン水生成器を買って、アルカリイオン水ができるときにおまけでできる酸性水をつかえばよろし
お値段は高いけどちゃんと設計されてるから誤差の少ないのが使える

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:45:34 ID:t8N9MdQ1.net
■ハイター(110円)+炭酸水(40円)で作る、
次亜塩素酸水
https://imgur.com/0dnTxei.jpg
ハイターの主成分である次亜塩素酸ナトリウム溶液と炭酸水を混ぜることで次亜塩素酸水が作れる。

https://imgur.com/MxklcMC.png
要約すると、強アルカリ性である次亜塩素酸ナトリウム溶液1mlに対し、弱酸性である炭酸水100を混ぜることで
弱酸性〜微酸性にph調整された
濃度500ppmの次亜塩素酸水が生成される。
https://imgur.com/KR6dXvt.png
炭酸水はph5付近で固定されるため、次亜塩素酸Naと混合しても、有害な塩素ガスが発生することはない。

https://imgur.com/c8Jj4Mc.png
500ppmの次亜塩素酸水は、この世のウイルスほとんどを10秒以内に殺菌。
消毒用エタノールでは効かないノロウイルスをも死滅させる。
しかも炭酸で中和された次亜塩素酸水は、弱酸性なので人体にもやさしい。

■ph試験紙参考
https://i.imgur.com/nNztWJa.jpg
→右 ピューラックスと水道水の希釈
←左 ピューラックスと炭酸水の希釈

■消費期限
弱酸性に生成された次亜塩素酸水は、分解されやすく、ウイルス不活性化効果は
500ppm濃度で2週間経過で30%程度失われる。
ウイルス殺菌が目的であれば、生成からなるべく2週間以内に使い切ること。

■補足
ハイターは、キッチンハイターやキッチンブリーチなど多くの類似品があるあり
類似品ハイターには界面活性剤などの混ぜ物が入っている場合が多い。
ハイター 成分表
https://imgur.com/CNXIjDH.png
キッチンハイター 成分表
https://imgur.com/FdJuFNx.png

■Q:ハイターやピューラックスには水酸化ナトリウムが入っているけど平気なの?
A:水酸化ナトリウム水溶液は炭酸水で希釈することによって炭酸水素ナトリウムと水になります。
H₂CO₃+2NaOH →NaHCO₃+H₂O

NaHCO₃(炭酸水素ナトリウム)は日本では重炭酸ソーダ、略して重曹とも呼ばれます。
ベーキングパウダーの主成分として有名で、皮膚についても無害です。


より高い安全性を求めるなら、食品添加物の認可を受けているピューラックスやミルトンを使うほうが良い。
ーーーーーーーーーーーーー
炭酸水で格安で作れる次亜塩素酸水の効果や安全性は立証されていますが
懐疑的な人は、
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583421516/11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583421516/18
↑これらのレスの動画説明を見て、
それでもなお信用できないのなら
おとなしくエタノール使った方が良いです。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:45:46 ID:Pgfcr44o.net
酸性水配ってるところあるってなんかのトピックでみたな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 14:08:50 ID:XGY2w7BV.net
メルカリで転売は繰り返さなければギリギリセーフらしいよ

善意の「アルコール消毒酒」が転売ヤーの餌食に 国税庁「繰り返せば酒税法違反」、監視強化へ - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_1015/guides/1676/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 14:24:11 ID:Pgfcr44o.net
酒税法だと常態化しなと検挙なしなのか。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 14:41:29.73 ID:KDE05Vws.net
‪職場で成分は知らないが消毒液部屋中に噴射したらしく働いてたら息苦しく気管支に違和感あってつらいんだが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 14:50:23 ID:nYuH+Vld.net
78ナハ
67ムナ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 14:52:34 ID:uljVLYns.net
塩素ガス中毒かな
労災案件だけど今はちょっと病院に診断書もらいに行きにくいね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:09:38 ID:m1Z3e86T.net
>>9
多分今日の夜中にメールくるよ。ちなみにSBSは配達状況の反映がクソ遅い
インターホンとかで在宅確認できれば、非対面受取できたよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:15:29 ID:hvbuP9Xo.net
>>24
マジか。困ったな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:29:32 ID:/fsjiIVm.net
前スレにコパトーンのジェルと合わせてって書き込みあったのだけど
無水エタノールとそのジェル混ぜて手ピカジェルみたいに出来るの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:35:07 ID:kExwrECx.net
混ぜた分だけ緩くなるだろう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:37:50 ID:IPW/CGM3.net
もはやジェルでは無くなる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:40:50 ID:fNMfYhnG.net
>>27
出来ないよ。狙ったのは手の保護機能。
ちょっとだけは粘度高いけどね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:40:59 ID:1j/4ZZL2.net
自己満ゴリ押しの
ジェル化はやめとけ
成分比、効果は全くわからない
どうせ、後から、知らなかった、
そんなつもりじゃなかった、
思ってたのと違う
と言って逃げるだけなんだから
保護機能なら、消毒後ワセリン塗ればいい
これだからマンは

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:43:02 ID:M7N3M4gS.net
エタノール尽きた。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:46:18 ID:B75THsft.net
私は手指消毒は液体のほうが好きだな。その後にハンドクリーム。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:49:52 ID:bdez2P9c.net
今日はアルコールティッシュ祭りだぜ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:52:30 ID:B75THsft.net
アルコールティッシュはもう使用しないほどあるからいいや。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:56:29 ID:Pgfcr44o.net
65%表示のアルコール除菌スプレーの仕入れができた。
ここでいろいろ教えてもらったから東亜じゃない奴仕入れられてうれしい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:00:15 ID:DBp5bJqq.net
77%かってきた〜

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:10:33 ID:eZvzJrW9.net
マンはいつも言い訳と文句ばかりだからどうにもならない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:12:30 ID:o0C9Xn5J.net
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200420/1000047726.html
消毒後のタバコ引火事故に注意を
04月20日 15時41分

新型コロナウイルスの感染拡大でアルコールの消毒液で
手や指を消毒する機会が多くなっていますが、その後の行動に注意が必要です。
濃度の高いアルコールの場合、消毒したあとにタバコを吸おうとすると
引火事故を起こすおそれがあるとして、東京消防庁が注意を呼びかけています。

新型コロナウイルスの感染拡大で、手や指の消毒のために
アルコールの消毒液を使う機会が多くなっていますが、
東京消防庁によりますと、消毒したあとにタバコを吸おうとすると、
手についたアルコールに引火するおそれがあるということです。

消防が行った実験映像では、アルコールで手を消毒したあと、
タバコにライターで火を着けると手に引火する様子が確認できます。

東京消防庁によりますと、アルコール濃度が60%を超えるものは
消防法上の危険物に該当し引火するおそれが高くなるので、
火の気の近くでアルコールを使わないよう注意を呼びかけています。

厚生労働省では、アルコール濃度が高い酒を消毒液の代わりとして使用することを特例として認めていますが、
こうした酒も引火するおそれがあるとして、使い方には注意してほしいとしています。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:15:09 ID:j6LsH/Bj.net
>>24
病状良くなってからで良いんで、医者に診てもらえたか等
書いてってほしい、お大事に

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:33:15 ID:mykhaKMr.net
>>39
コロナ怖くて消毒するならまずタバコを止めろと言いたくなるな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:52:00 ID:dOmGscSm.net
>>20,21
個人でたくさん買って余ったので転売、はいいとして、値段が購入価格の2倍は異常だわ
焼酎の高額転売もずっと見逃してきたくせに、何が監視強化だ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:53:11 ID:Pgfcr44o.net
>>42
そもそも余ったくらいなら親兄弟、同僚友人にわければだれでも喜んで貰ってくれるタイミングなんで。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:13:21 ID:rIfvWNZf.net
新型コロナ ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941
ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=CGI9F_1580798625
キョンシー ゴロゴロ
https://www.liveleak.com/view?t=k12lR_1581892107
ベビーキョンシー 火葬
https://www.liveleak.com/view?t=auuqv_1581976294
武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=tmCR_1580001940
武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=uf8u5_1580727118
突然ぶっ倒れる 武ッコロ
https://mobile.twitter.com/jenniferatntd/status/1229610419356151808
香港でもピクピク始まったぞ。。
https://twitter.com/e_fizzle503/status/1230488532365348864
香港 ピクピク2例目  電車
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1231305831234203648


日本・東京でも
路上や自宅などで容体が急変して死亡し警視庁が変死として扱った事案で、
死後に、新型コロナウイルスへの感染が
判明するケースが、相次いでいることが分かりました。
警視庁が扱った変死事案のうち、
こうした例は20日までの1か月で少なくとも6件あったということです。
https://www.news24.jp/articles/2020/04/20/07628900.html

【東京】路上や自宅などで容体が急変…“変死”→死亡後にPCR検査→新型コロナ判明相次ぐ ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587366098/
【東京】路上や自宅などで容体が急変…“変死”→死亡後にPCR検査→新型コロナ判明相次ぐ ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587370272/
(deleted an unsolicited ad)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:14:03 ID:P+UdpBug.net
5ちゃんではDSやスーパーでマスクやら手指洗浄剤を見つけたというレスが
チラホラ見られるようになったのに、うちのほうでは最近全然出会わない
まだ3月のほうがあった
みんな見つけてるのかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:29:56 ID:euMZbV6f.net
誰からくハピアルコール除菌EXの5L置いてるとこ知りませんか?
別スレでビックカメラにあったと書いてあったので最寄りの所に行ってみたら取扱い無しでした

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:34:06 ID:E4kCvjOq.net
>>46
amazonでちょいちょい出てます
この一週間で2回は目撃しましたよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:37:49 ID:Pgfcr44o.net
流石に地域をある程度指定しないと大型店見てきたらくらいしか・・・・

>>45
だいぶ出てきてるけど常時人がいる大型店だと100や200なら数時間だし
個人商店とかは独自仕入れしてるんでフットワーク軽いところだと
おいてある店がある。

うちは日に100人来ないような店だけど、道端に張り紙しておくと
除菌スプレーとかは1日に100個以上売れるよ。品質的には低いものだけど。
資本が小さいので1万個とかは無理なんで2.3日で仕入一回分が無くなる。
(品質表示はしてある)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:59:01 ID:9fYKm63G.net
手元にある無水エタノールの容器見たら、使用期限が2011.9だった。
エタノールも使用期限あるんだね。
消毒というより、洗浄用に使ってるので気にしてなかった。
そしてどこにも売ってない・・・

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:13:24 ID:nPuB26oA.net
>>49
非常にゆっくりと酢になってくけど、10年くらい大丈夫だろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:16:24 ID:9fYKm63G.net
>>50
アルデヒドになってカルボン酸になるのかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:48:49.54 ID:euMZbV6f.net
>>47
でも定価では無いですよね?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:57:51.20 ID:/fsjiIVm.net
下手にジェル化しない方がいいんですね
精製水もあるので普通に80%くらいの消毒液にします

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:00:37.38 ID:traqRJ26.net
>>53
水道水で充分
https://mobile.twitter.com/search?q=%E7%B2%BE%E8%A3%BD%E6%B0%B4&src=typed_query
(deleted an unsolicited ad)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:03:46 ID:E4kCvjOq.net
>>52
幸い定価で買うことができました
このあとも自分が確認しただけで1回は出ました
https://imgur.com/a/Lx6emB4

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:15:29 ID:kmojzxa+.net
おつかれす

プレヴェーユ薬用ハンドジェルってのは
このスレ的にはアリですか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:16:15 ID:nPuB26oA.net
>>51
正解

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:21:47 ID:Y4XtPlO0.net
百均の化粧品コーナーの2本入りワンタッチボトル
IPA持ち歩き用に配るためまとめ買いしようとしたらいつの間にか一人一個制限になってた
通販で売ってないか探してたらメルカリで転売してるやつがいた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:45:49 ID:kbKxaHFl.net
アルタン78-R
これそのままジェル化できません
原液はpH6.3〜7.3らしいけどカルボマーが溶けません
最初は溶けますが原液を足していくにつれてカルボマーがどんどん小ダマ状態で析出してきて白濁様になります
二晩寝かせてもダマに変化はなし
最後にアルカリを加えると小ダマが大ダマになります
カルボマーの割合を0.25%0.5%0.7%と変えて三回作って三回とも同じように失敗
今のところ何故だかはさっぱりわかりません
ポリリジンが邪魔してるのだろか

アルタン78-Rをカルボマーでジェル化しようとしてる人がいたら参考までに

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:55:03 ID:bdez2P9c.net
>>55
いいなぁ
今日買い逃した
悔しくて20Lのアルコール買ってしまった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:56:35 ID:fqA5G3A5.net
>>59
失敗した奴でも良いのでクエン酸等でpH少し下げて溶解性が変わるか試してみたら?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:58:56 ID:d2Otq3Re.net
>>59
まずは水だけ加えてベースを作るところから。
透明で小さなダマなら、少し水を足してやると、一気にゲル化する可能性があるので、ダメ元で試してみて。
あと、アルカリを加えるタイミングは、水でカルボマーを溶かし切ってから加え、その後アルコールを加える。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:00:17 ID:djffZWJD.net
>>56
ありだろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:03:52 ID:euMZbV6f.net
>>55
いいなぁ〜
濃度はやや低めとは言え使い道は色々あるからねぇ
たまにAmazonも巡回してみますありがとう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:05:11 ID:PQrYulAU.net
66%の消毒液に手を出してしまった
60%でも大丈夫らしいけど物の消毒の推奨は70以上なんだよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:06:08 ID:XGY2w7BV.net
バニラエッセンスのガラス容器が家にあることを思い出した
小さいからポケットに入る
蓋の材質を問いあわせてみるか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:07:59 ID:IPW/CGM3.net
>>62
アルタン78-Rは無水じゃないけど?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:08:48 ID:bdez2P9c.net
>>65
66で十分だぜ
北里大学の研究で50%でも1分で失活

予想より弱い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:09:38 ID:bdez2P9c.net
>>61
pH下げたらノロに効かなくなる
敢えてpH下げてるのに意味ない

そのまま使うんや

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:16:07 ID:PQrYulAU.net
>>68
せんきゅー
だから酒屋が65度とか出してるのか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:16:32 ID:dOmGscSm.net
>>69
ノロに効くのはアルタンノロエース77(柿タンニン入り)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:19:01 ID:bdez2P9c.net
>>70
あとは消防法とか保管量に
影響でるらしい
58%にとどめると危険物じゃないので
管理楽とか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:19:54 ID:XGY2w7BV.net
今バニラエッセンスの原材料調べたら驚いた
エタノール35, グリセリン6, カラメル10.1
になってる(重量比)
残りは水か?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:30:19 ID:CW6ccUw5.net
今Abemaでやってるけど
石鹸で手を洗ってもそのあとも
とにかく何回も手を拭くことが大事だってさ
ウェットティッシュがベストだけど濡れタオルでも
空気中のウイルスを次亜塩素酸水で殺すのは不可能であってモノに付着してるウイルスしか殺せないみたい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:36:19 ID:w+Rawc+L.net
>>32
そこで工業用IPA(イソプロピルアルコール)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:37:44 ID:bdez2P9c.net
>>75
手が荒れるわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:49:11.66 ID:k6ZnXiXF.net
部屋の温度を250度にしたらコロナ一瞬で不活化したぞ
オススメ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:50:25.38 ID:usirOxup.net
>>74
ハンカチじゃダメなの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:53:52 ID:CW6ccUw5.net
>>78
濡れてたらOK
そしてハンカチを何回も洗うこと
アルコールがベストだけど
ないならないでなんとかできる
と言ってた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:54:52 ID:CW6ccUw5.net
>>77
お前ターミネーター2に出てただろw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:04:41.45 ID:GqpgibNz.net
>>61
やってみました!
カルボマー0.7%の失敗溶液(小ダマ)
を別容器に小分けしてクエン酸をごく少量加え混ぜたらカルボマー溶けて手ピカ黄色程度の粘度になりました

再度ジェル化を目指しアンモニア水0.1%程度液を作り滴下撹拌するも20滴加えても粘度に変化はなくムキーッとなってアンモニア水原液を一滴加えたらカルボマー析出w

カルボマー0.25%失敗液(大ダマ)にクエン酸0.4%を加えて大ダマが溶けるか様子を見てます
アルタン78-R手強いっす

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:06:19.20 ID:GqpgibNz.net
なんかエラー出て画像上げられないな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:06:28.78 ID:al3acxma.net
>>67
誰も無水なんて言ってないけど・・・

>>69
ノロみたいなノンエンベロープに効くようにpH下げて酸性にしてるのでは?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:06:47.07 ID:p3P2DkPb.net
>>76
化粧水で割れ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:08:27 ID:p3P2DkPb.net
>>82
i.imgur.comなら夕方やって上がらず

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:08:29 ID:iB2N4fK2.net
               ヘ
              (   )  ) )  ) )  )_
              / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
              | |  P献金  | |
              | /⌒\  /⌒ヽ |
             ..(V  ノ・ ノ ・ヽ V)
              )|    | |    |
              .|      ‥    .|
               .|  ノ (  ヽ  |
              ..ヽ(<二二>)ノ ガッカイダーは、武漢567給付金で「財務」や新聞啓蒙しろニダ!
          ,r―''''''ヽ,ヽ、\___/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | .
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./ 法戦  |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;' F票   .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ   ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:10:07 ID:WeRxrd8u.net
>>62
ありがとない!
色々試行錯誤します
ほんと難しいっす

>>71
アルタンノロエースって結構クエン酸入ってるんですね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:14:00 ID:OBtmiL/1.net
新型コロナウイルス、60°Cで 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1587387740/

お湯じゃダメなんだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:15:41 ID:fqA5G3A5.net
>>81
あー 溶けましたか
って事はやはりポリリジンが原因のようですね
クエン酸を入れる量が多すぎて、アンモニア水で再度中和するのに手こずっているように思えます
クエン酸の添加量を刻んでダマが溶解する最低量を探る方がよいかと思います

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:16:15 ID:p3P2DkPb.net
マジかいな

【速報】imgur、chmateからのアップロードを禁止!「面白画像にコメントするSNSなのに日本人がエログロ画像ばっかり上げる」 [743191609]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587197822/

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:17:21 ID:CW6ccUw5.net
>>88
世界一暑い真夏のテヘランでも
広がるなw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:22:41.70 ID:w2QVBc84.net
>>90
あ!これか
twinkleからも一昨日ぐらいから全くあげられない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:24:35.42 ID:bdez2P9c.net
>>83
ミスった
pH上げて中性に戻したら だわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:29:53.83 ID:+x6PuX2Q.net
>>89
ありがとうございます
無水エタノール、無水IPA、健栄消毒用エタノール、パストリーゼ、アルタン78-Rが手元にありまして失敗するのはアルタンだけなのでポリリジンですかね…
クエン酸の最低量を探りたいと思います!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:30:48.61 ID:M6f0qZTg.net
カインズで手ピカ買えた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:30:58.19 ID:+x6PuX2Q.net
>>90
えええええええ
流し読みしたけどauだわ…
ええええええ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:31:19.78 ID:QW7XK//m.net
ロハコはこの時間配送状況見られないのか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:31:30.19 ID:p3P2DkPb.net
アップデートしたら出来た

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:32:33 ID:p3P2DkPb.net
>>91
オーストラリアでも感染者多数だから日焼け止めと蚊よけ買ったわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:33:27 ID:VeJOVjIJ.net
>>95
間に合わなかった!
何時に買えた?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:34:33 ID:OBtmiL/1.net
>>88の実験で怖いなーと思ったのはこの部分
> 60°Cで1時間加熱した場合、SARSとMERSをはじめとするほとんどのウイルスは、非活性化される。

他のコロナウイルスで効くからと言って、新型コロナで効くとは言い切れないね
SARSのデータですら参考にできないから
>>5みたいな手引きが役に立たない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:34:58 ID:M6f0qZTg.net
>>100
カートに入れたのは10時くらいかな
なかなか進めなかったけどどうやらカート保持してくれるっぽい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:37:45 ID:zzpEj6Bm.net
>>102
普通に検索で出る?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:41:07 ID:SR96zmCv.net
>>102
進まないから多分無理

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:41:40 ID:VeJOVjIJ.net
>>102
そっかー
全然繋がんなくてやっと繋がったら売り切れてた
先週買えればよかったなー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:42:49 ID:SR96zmCv.net
在庫ありのまま進んでいって最後の住所とか入れてからサイトおかしくなってだめだわ。結局ないってことでしょ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:42:50 ID:M6f0qZTg.net
>>103
商品検索じゃなくてggrks

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:43:41 ID:5hxC/peo.net
>>100
10分前くらいにやったらさくさくいけてまだ買えたよ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:44:35 ID:5hxC/peo.net
>>100
今見たら売り切れてた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:44:35 ID:M6f0qZTg.net
>>106
カート内にももうない?
この前買ったマスクも体温計も品切れ後に決済したんだよね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:45:46 ID:VeJOVjIJ.net
>>108
ありがとう
売り切れだたよ………
この前尼であやしいジェル買えたから良いとするか……
それにしてもカインズ来るとは…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:46:45 ID:eI59f8ZQ.net
カインズ繋がらなくて売り切れとったわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:47:43 ID:zzpEj6Bm.net
>>107
7日前のしかない
それは直リンもってた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:49:28 ID:SR96zmCv.net
>>110
ゲストでカートに入った方は在庫が不足表示
会員でログインしたらカートにはあるけど進まないんだよね
あるのかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:52:00 ID:M6f0qZTg.net
>>113
7日前のと多分同じだと思うけど
>>114
それは買えそうな気がする
ダメもとで再チャレンジだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:52:19 ID:IVO3lsx5.net
売り切れ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:52:58 ID:5hxC/peo.net
>>111
今見たらまた在庫ありますみたいになってるけど買えない?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:53:00 ID:SR96zmCv.net
>>115
今やってみたけどやっぱ無かった
残念

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:54:10 ID:SR96zmCv.net
>>117
ある!と思って決済しようとしたら不足になるの
思わせぶりだよな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:54:51 ID:zzpEj6Bm.net
>>115
有難う
見た時は無かったよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:56:39 ID:VeJOVjIJ.net
>>117
なかった
ありがとう
あると思ってカートに入れてもカートに入らない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:57:25 ID:M6f0qZTg.net
カインズは結構復活するからマメにチェックだな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:00:59.20 ID:5hxC/peo.net
>>121
復活と無くなるを繰り返してるみたい
タイミングさえよければさくさくと買えると思う

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:02:30.54 ID:tB1v4uQW.net
ログインなしで決算まで今いけた
在庫復活したときに粘れば買える

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:13:02 ID:SR96zmCv.net
>>124
いいなぁ、うちのカートのはどこいったんだか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:15:55 ID:KufChmwn.net
体温計とマスクも来てるとか?買えた人いる?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:19:28 ID:ulSUbOsR.net
先週は手ピカも体温計も10分で買い終えるくらい余裕だった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:20:19 ID:5hxC/peo.net
>>126
今見たら手ピカ、体温計、マスク全部あったよ
マスクは7枚×2だから人気ないのかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:27:15 ID:w2QVBc84.net
くさい
くさいよ海外のハンドサニタイザー
外人香料好きすぎ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:27:37 ID:VeJOVjIJ.net
カートから先にアクセス集中が出て進めない
これはアイリス方式で更新がいい?
もどるがいい?
くれくれでごめん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:28:52 ID:h5MAHFa+.net
>>130
F5や

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:29:21 ID:YKjDH5Ep.net
>>129
くさいよなー!
Bath & Body Worksのが大量にあるけど、外出先でつかうのは躊躇われる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:30:04 ID:h/sxj3xP.net
おしゃれ高いな
https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639545183/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:30:33 ID:i0XxeAX6.net
悲しい
在庫ありだったから何回入れてもこの画面は調整中になり、次に再度アクセスしたら在庫切れ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:31:22 ID:IVO3lsx5.net
shiro買った

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:33:56 ID:V16WyxVP.net
カインズでクレカ入力して注文するからまったく進まないんだけど、もうダメなん?
もう1時間粘ってる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:36:41 ID:eI59f8ZQ.net
>>136
それで進んだらカートなしだった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:41:37.74 ID:h5MAHFa+.net
今買えたぞ諦めるな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:41:45.88 ID:V16WyxVP.net
>>137
ダメなんだね...
在庫切れならそう表示してほいわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:42:05.03 ID:MjiEunlP.net
カインズ、土曜日に実店舗でアルコールジェルとマスク売ってた。
マスクは移動販売してたけどかなり余ってた。
ジェルも群がってなかった。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:42:13.68 ID:1ku0clH+.net
今登録がうまく行かず
カートにあったのが消えてしまった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:42:44.96 ID:ulSUbOsR.net
復活しなくなった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:46:59.86 ID:LOmaYudg.net
一瞬在庫なしになったけど今買えた
諦めるな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:50:41.55 ID:1ku0clH+.net
やり直してゲスト購入で買えた
ありがとう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:54:44 ID:h5MAHFa+.net
カインズ結構在庫持ってそうだけどもしかして店舗に出すと危ないからwebに流してるんかな…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:55:14 ID:ulSUbOsR.net
>>143
粘ってたら買えた!ありがとう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:56:08 ID:V16WyxVP.net
ほんとだ在庫が復活したw
会員登録してやり直したらいま買えたわ
嬉しすぎる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:56:34 ID:rSnd3Ama.net
カートに入ったけど消える?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:57:12 ID:h5MAHFa+.net
>>148
消えることがあるから慎重に決済

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:57:14 ID:SR96zmCv.net
注文方法いれてから調整中画面にしかならない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:57:25 ID:VeJOVjIJ.net
>>131
ありがとう
だめだった
何度も復活するけどカートに入れたら入ってないの繰り返し…
で、戻る更新在庫ありカート入ってないの繰り返し
1時間以上やったから疲れた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:58:10 ID:p8VJSs14.net
手ピカカート入ったけど送料たっかー
パストリーゼあるからいいわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:59:37 ID:TGymdXTf.net
手ピカジェルって今ではドラッグストアでも普通に手にいれることできるからな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:00:00 ID:AT3lnNdv.net
>>150
戻るから再チャレンジで次行けるよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:00:45 ID:8mOJQAor.net
1万以上で転売されてるから送料くらいまあいいかと思うわ
ロハコも値上げしてきたし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:00:47 ID:7oRxDQKk.net
うちの地域はほんと消毒液売ってないから助かった、教えてくれた人ありがとう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:02:09 ID:bIuGVmpQ.net
わお!
手ピカジェル買えたよ
でも昨日のサンドラでベトナム製ジェルを3つ買ったばかりだよ
さらに韓国製ジェルが届くの待っているところ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:02:30 ID:gVnEx6pG.net
パストリーゼも次亜塩素酸水もハンドナースもエタノールも手ピカスプレーも手ピカジェルお出掛け用もあるけど手ピカジェル300は持ってないから嬉しい
最早コレクションw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:04:09 ID:W6vlNqyc.net
カインズの実店舗でも消毒ジェル売ってるけど怪しいのばっかだわ
昨日なんかアルコールフリーの売ってたぞ
ウィルスに効果あるとか言ってたけどなんのウィルスなんや

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:05:44 ID:Sdovak41.net
今、手ピカ買えた!
注文メールも来たわ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:06:53 ID:W6vlNqyc.net
>>157
ワイも同じ感じで草
ベトナムと韓国待ちw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:09:52 ID:rH/oaSSl.net
近所のカインズ店舗土曜昼ごろ行ったけど
消毒関係もマスクも皆無だったわ
アルコールウエットティッシュしかなかった
山ほどある地域裏山

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:12:59 ID:fpKV45I7.net
>>153
マジか うちの地域では考えられんわ@神奈川
最近は入ってるのかな ドラストも自粛で行かないからわからん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:19:58 ID:ANzgfdHK.net
手ピカだけだと送料高いな
せめて2本買えるなら買ったのに

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:25:10.56 ID:xLO/6lJ5.net
カインズだるい
決済までいけて決済エラー
それは仕方ない

なのに二重決済ですとの表示がされ、さらに代金のみ引かれてるw
購入履歴はなし
デビッドにしたのがまずかったか

いくら殺到してても決済ページまでこれは普通にありえん
失敗した

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:25:27.09 ID:lqJ56aQ0.net
買えたーー!
>>151書いたあと諦めてお風呂行ってきたんだけど、今諦めきれずに繋いでみたらあっけなく買えた
ここのみんなありがとう
良かったーー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:25:50 ID:W6vlNqyc.net
手ピカ、体温計、マスク全部買えたわw
無限在庫じゃないよね...

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:26:07 ID:wbNtDkZa.net
売ってない地域だから探しまわってなかったときの疲れと店何軒も行く感染リスク考えて買い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:28:32 ID:ANzgfdHK.net
>>167
できるやつ発見

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:30:56 ID:NaV000IA.net
手ピカ今サクッと変えた
さっきまで重かったのに

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:32:03 ID:EIyysL9S.net
粘ったかいがあってマスク以外買ったわ。ありがとう。
でもなんかユニチャームがよぎる。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:33:19 ID:xLO/6lJ5.net
ああ本当失敗した
カインズはもう二度と使わん
これちゃんと返金されるんだろうな

買えたやつはおめ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:36:06 ID:fAZqKRAI.net
カインズって何かと検索したら、さっきまで入れなかったのに今は入れた
でも、手ピカで検索しても出てこない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:36:23 ID:lqJ56aQ0.net
体温計も出てたのか
手ピカでせいいっぱいだたよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:39:03 ID:KKU5PxdN.net
>>173
アプリあるなら数量限定のとこ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:39:39 ID:OXR5NliK.net
実測式の体温計なんか要る?
先週と違って商品画像もMC-170やぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:39:42 ID:0OGvmreY.net
のろまった?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:39:47 ID:xLO/6lJ5.net
手ピカ300とパ一斗缶&800買えた
これでしばらく戦線離脱できるな

cは仮注文メールの後確定メールきたけどその後キャンセルってありえるの?
それなら安心は出来ないなw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:42:45.84 ID:JzkFrYeB.net
なんか通販実況スレみたいになってきた
手ピカジェルが通貨の単位になる日も近いな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:43:30.99 ID:TpSXfqAN.net
手ピカジェル集めたらswitchと交換してもらえそう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:51:57.25 ID:ANzgfdHK.net
>>176
買っちまったよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:54:56.81 ID:HvMzwNSL.net
手持ちがないなら実測式でも無いよりマシよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:57:15.99 ID:54ZFm8ns.net
家族の誰かが熱出た時用の予備だね。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:58:47.19 ID:to79P99c.net
カインズのアルコールスプレーは何で残っているの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:01:54.28 ID:AT3lnNdv.net
>>184
ワイは買ったよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:02:43.06 ID:pHHf8A54.net
カインズのアルコールスプレーは
度数59以下らしい
割と使えるな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:07:41.50 ID:to79P99c.net
>>185
ふむ
買っておこうノ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:08:00.58 ID:jH8gm2iM.net
体温計薬局でも無かったりするから持ってた方が良いよ
実際熱が出てから買いに行くの困難だしネットでも高値になってるし
熱が出て体温測ろうとしたら電池切れの場合あるから出来たら予備の電池がある方が安心だよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:08:19.41 ID:Sdovak41.net
闇取引できるなら買うんだけどな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:09:04.92 ID:MprRiIkf.net
>>184
送料アホだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:09:20.75 ID:P1irNehU.net
>>1
これがテンプレ。

「次亜塩素酸ナトリウム」は食品添加物にも認定されている非常に安全な消毒剤。
 赤ちゃん用の消毒剤としても広く利用されている。→ミルトン

更には、プールや銭湯の消毒、果ては水道水の消毒にも使われているのが次亜塩素酸ナトリウム。

一方の「次亜塩素酸水」は詐欺三流水。 
胡散臭い三流メーカーと、三流詐欺アフィカスが必死にボトル詰めした詐欺商材をボッタクリで売り付けている物。
 日本政府にも正式にその効果は否定されている。

 【次亜塩素酸ナトリウム=キッチンブリーチ、ブリーチ、ミルトン、ピューラックス】は
  日本政府も公認する正式で安全な消毒剤。
  勿論、今回の新型コロナへの消毒剤としても正式に公認されている。

 【次亜塩素酸水ww】とやらは、三流メーカーがゴリ押しステマする、日本政府に否定された三流詐欺商材。

 この二つは全く違う別物だからな。絶対に混同するなよ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:10:10.77 ID:MprRiIkf.net
結局、熟慮の末頼んでしまったわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:10:52 ID:to79P99c.net
>>192
何を?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:13:56 ID:c/WeF+Uu.net
>>192
デリ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:14:09 ID:c/WeF+Uu.net
>>193
デリ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:15:35 ID:to79P99c.net
>>195
あっ楽しんでねw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:16:51 ID:TpSXfqAN.net
カインズお取り寄せやけどハンドジェルもあるやん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:18:04 ID:A4vCxlyb.net
>>191
スレ違いだアスペ

次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586575244/

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:19:03 ID:kVPM5ssN.net
>>184
アルコールスプレーあったの気付かなかったw
なかなか本体売ってなくて探してた
ありがとー

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:19:16 ID:pHHf8A54.net
ぼったくりでいいなら
手ピカプチ6包が在庫あるっぽい
https://store.shopping.yahoo.co.jp/organica/2062-000136.html?sc_i=shp_sp_ranking-keyword_mdRankList-001_item

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:19:38 ID:pPiqP6t1.net
>>197
どこ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:22:37 ID:TpSXfqAN.net
>>201
ggrks

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:30:45 ID:pPiqP6t1.net
>>202
黙れ禿

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:32:23 ID:2IQA5JSe.net
>>202
ないよ
今はもう取り扱ってないよ
ちゃんと見た?
>>201
ないよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:33:11 ID:/B2q2G9I.net
>>197
購入ボタン押しても、商品が見つかりませんてなるな
容量は違うけど、サンドラで出てたエタノール83%のベトナム製のやつっぽいな
アルコールジェルはいろいろ出回ってきたな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:38:17 ID:Bk/hB7Qf.net
シャープマスクに備えて寝るとするか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:47:36 ID:Z0tOBOyt.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところを紹介所

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:48:26 .net
>>90
ChMateはアプデきた訳だがw

2chMate 0.8.10.62 dev/SHARP/SHV43/9/GR

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 02:14:20 ID:kKsgomGg.net
自作したアルコールジェルって1ヶ月くらいで使い切った方がいいのかな? もっと短い?
100均のボトルだし基礎ジェルは水道水だから保ちが悪そう

色々試して作ってたらたくさん出来てしまった
自粛で出掛けないから使い処も少ないしなぁ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 02:16:34 ID:J5NWNaee.net
兼一 衛生管理用アルコール 500ml 895円+送料 2本まで
https://item.rakuten.co.jp/drugpure/10004369/

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 02:31:42 ID:4oq8GFge.net
>>207
ウイルスサイト注意
踏むとマルウェアに感染します

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 03:01:16 ID:HsooUOxZ.net
>>211
さっき踏んじまったんだが
ただのアフィかなんかだろ…?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 03:17:50.00 ID:LP+0HqLx.net
>>210
買えなかった
早すぎ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 03:47:41 ID:4tXJy5JD.net
おれはチャーミストとセーフコール

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 04:28:49 ID:/B2q2G9I.net
必要のない希少品買って、ツイッターで物々交換お願いしてる奴、転バイヤーとかわらんな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 05:35:15 ID:jBQI20r+.net
>>209
虫よけジェルの原料として秋まで使える

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:27:33 ID:ZGk92FEI.net
商品は6月予定だって
https://camp-fire.jp/projects/view/256406?list=search_result

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:39:51 ID:N60JDthC.net
ジェル状のアルコールは、たんにカーボポールっていう化粧品用途に使うポリマーを混ぜただけだよ。
物によっては、グリセリンとかヒアルロン酸入れて肌荒れ防止してる。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:58:16.09 ID:N60JDthC.net
正直、消毒用アルコールも家にある道具と100均のシリコンチューブで作れるしなぁ。
アセトアミノフェンは行きつけの病院があれば、受診しないでカロナール出してもらえばいいし。
市販薬なら、タイレノールが無いから腰痛用のラックルか、コスパ悪いがバファリンルナなら手に入る。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:02:57.92 ID:N60JDthC.net
安いアルコールなら、富士白65なんかいいんでは?65度だから消毒用には問題ないし、2.7リットルで5千円切るから
お手頃かと。今見たら今月の27日から発送らしい。メイリの65もあるけど、これに比べると高いからなぁ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:25:35.15 ID:ZVTwPHvX.net
ネイルショップで買った88のエタノールが香料きつくて無理だった
完全な失敗だ
トイレに流すしかないか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:46:44.70 ID:dyb0HWkH.net
>>176
だよな
カートに入れたけど商品説明で実測10分見て放流した

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:46:55.65 ID:1qKSKh2S.net
>>221
拭き掃除にも使えないほど臭いの?

自分なら薄めてまめピカを自作するわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:54:28 ID:5lykygp4.net
>>221
IPAと混ぜてみれば?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:58:37 ID:DdWGlQEx.net
昨日ドラストで手ピカスプレー売ってたけど家にまだ封開けてないIPA4リットル有るから買わんかったわ
結構希少品?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:03:04 ID:q5iJSUkS.net
カインズ体温計買ったわ
同じの持ってるけど、実際は2分かからずアラームが鳴る
実測したければ10分待つ、それだけ
体温計として十分な性能

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:09:05 ID:+4ZUmO74.net
体温計持ってるやつ電池交換できないから予備のために買っといた
あわよくばまた品番違うのこないかと思ってるけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:24:13.82 ID:ZWmaum65.net
体温計どこで買えるの?
予備で欲しい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:27:01.56 ID:l+G6AXmk.net
体温計スレはこちらですか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:36:20 ID:m+OCNnOS.net
ここは消毒薬のスレです

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:38:13 ID:Q+UhITFy.net
つーか、何故今さら体温計?

昨日の会社帰り、数ヶ月ぶりにオスバンs売ってたわ。パに0.5%入れれば、ノロにも効く最強消毒薬になる?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:52:27 ID:5OhrOnsM.net
薄めたベンザルコニウム塩化物液に中性洗剤を加えてしまったんだけど、
もしやこれって効果を打ち消してしまった感じ?
リンスインシャンプーみたいな?洗濯で洗剤と柔軟剤を同時に投入したパターン?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:53:50 ID:5OhrOnsM.net
>>231
> 0.5%

20倍だ!?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:03:30 ID:lXdGols+.net
>>232
つよそう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:29:24 ID:mljaT22c.net
>>188
体温計の電池(LR41)最早どの店も枯渇してる
陰謀じゃないかこれ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:40:12 ID:V0kRFcPx.net
定価の倍の値段で買ってしまった
在庫がない恐怖に耐えられなかった
転売屋を儲けさせてしまった
俺は心が弱い すまん

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:43:35.64 ID:/0QXfq9x.net
お前は悪くない
頭が悪いだけだ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:55:23 ID:kKsgomGg.net
>>216
夏までにはアルコールも多少揮発してるだろうから そこにハッカ油とかアロマオイル足せばいいのかな?
ナイスアイデア!
ありがとう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:04:57 ID:tu+r8Xwb.net
つい最近までアマゾンでIPA3900円で売ってたのに
今は8000円出さないと無いな
でもエタノールの無茶苦茶な高騰考えたら8000円ででも18LX3 位買っといた方が良いか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:11:19 ID:WWLKbj/I.net
ややとろみのある液体として
キサンタンガム耳かき一杯〜一杯半分
グリセリン2.5ml
ケンエーエタノールIP25ml
キサンタンガムとグリセリンを先にしつこく混ぜてからエタノール投入
白く濁るし、使う前には振って使うけど少しとろみが出ててピカプラスみたいにダバーっと出てこなくなる
チューブ容器推奨 手荒れもしなくなった、むしろ使うほど手荒れ治ってきたwグリセリンすごい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:17:55 ID:jBQI20r+.net
>>238
ハッカやペーパーミントが良いんじゃないかな? 詳しくないけど。
ジェル失敗作でこの夏は家中、虫よけだらけになる予定w

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:38:34 ID:k2eAWze8.net
店にビオレu並んでるのに皆さんスルーでびっくり

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:47:17.97 ID:mWMjiJ4K.net
80g3個入り85円の固形石鹸もガン無視されてる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:52:05 ID:p/SHoYAD.net
>>242
携帯用?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:59:40.91 ID:I175B2++.net
今カインズで手ピカ300買えた。いきなり並べ始めて一瞬でなくなった。買えた…探してたから泣きそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:01:32 ID:kKsgomGg.net
>>241
もともと虫よけにハッカスプレーを毎年使ってるので大丈夫
希少なエタノールを使ってるんだから無駄なく消費したいよね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:03:06 ID:kKsgomGg.net
>>242
消毒液?
やっと流通し始めたかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:10:41.54 ID:UOIMkMC6.net
サンフーズの65%届いた
これでひと安心

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:16:07.44 ID:/0QXfq9x.net
サンフーズ24日目発送って言ってたけど早かったな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:21:31 ID:jz2Azmle.net
うちも65来る予定
もう毎日チェックして
買えないストレスためなくていいと思うと嬉しい
コロナよりそっちが疲労困憊

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:28:02 ID:+58Mt68D.net
>>250
家も今夜届く予定
新しいキャニヨンスプレーも用意して正座して待ってる
昨日追加で15kgの箱買ったし暫く安泰だ
箱にコックが付いてるのも使いやすそうでいいな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:28:46 ID:k2eAWze8.net
>>242
携帯用
増産の恩恵が出始めたかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:50:44 ID:DiPsyjkV.net
不要不急の外出を控えてるからリアル店舗の品揃えがどうなってるかよーわからん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:56:38 ID:mpybutE9.net
>>231
> つーか、何故今さら体温計?

転売目的でしょう
わざわざ予備のためとか言い訳してるのがアホらしいわ
予備なら本当に必要な人の為に遠慮するわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:04:45 ID:dvKW2eRl.net
>>242
ホームページで「新型コロナウイルスに対する効果は未確認」と書いているからでは?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:06:03 ID:dvKW2eRl.net
>>245
実店舗?おめでとう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:08:59 ID:1kUHz7Oc.net
>>242
たくさん置いてあると買わないんだよw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:12:46 ID:3+qpROH+.net
>>257
洗剤でどうこうしようと思ってるのは全国的にはマイノリティだとおもうぞ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:41:34.96 ID:CpoOnLEg.net
>>256
店舗。30分に1度くらいで店員さんが投入してた。帰るときにはアルコール除菌シートが大量に入れてた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:42:44.20 ID:FzP/eCHH.net
手指消毒ってやつだよね
薬局行ってみるかなあ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:44:59 ID:kX/Cql3Q.net
ブランドに拘らなければだいぶ買えるようになってきたね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:49:48 ID:U1afJAyd.net
アルコール除菌シートは意外なところにもあったりするね
この前、ふと立ち寄った中規模ファッションセンターに最後の1個があった
手指消毒液がうちにはないから気休め程度でも買えてラッキーだった
昔、カー用品店でも買った記憶がある

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:52:38 ID:pPiqP6t1.net
40%位のシートなら100均で見かける

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:09:11 ID:CPgUkSTZ.net
>>263
100均のウエットティッシュはアルコール45%以上配合してるのが置いてある
シルコット除菌ティッシュなんかよりアルコールが多いべ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:10:48 ID:bIuGVmpQ.net
かんたんマイペット買ってきた
ドアノブなどの消毒はこれでOKなんだよね?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:11:11 ID:3+qpROH+.net
コロナさんには消毒レベルのものしかNGっていうのは確定なのかね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:13:37 ID:SdNRpXwu.net
一昨日?サンドラで買ったジェル消毒液に使用期限って書いてますか?見当たらなかったものでして

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:18:53 ID:UOIMkMC6.net
>>265
オッケー
でも俺なら二度ぶきするかも

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:40:51.28 ID:cti5gEoK.net
かんたんマイペット まだいっぱい売ってるね
二度拭きいらずだけど ちょっとアワアワしてるね。

ライオンはまだデータとれないの?
ママレモンくんがんばれー

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:45:40 ID:wGSCcaJD.net
>>240

市販のジェルもなかなか手に入らないし、入っても高額だから、キサンタンガムとグリセリンを購入して、私も今の手持ちの市販のアルコールジェル無くなったら手作りする。ティーツリーがあるから少し加えるといいかな。

エタノールはまだ5001つある。エタノールも本当に買えなくなったよね。

パストリーゼにグリセリンとキサンタンガムなんか混ぜたらジェルとしては使えないんだろうか、、

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:48:35 ID:gVnEx6pG.net
尼で予約したママレモン2150ml来た
さすがに巨大w

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:52:46 ID:kKsgomGg.net
>>240
キサンタンガムはアルコールが50%超えたあたりから白濁して それ以上入れるととろみもなくなっちゃう
ちょっと水を入れてアルコール濃度を下げると 透明になってまたとろみが出てくるよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:53:46 ID:8XDFvJWq.net
マイペットは直接吹き付けて、放置
して、拭き取りすりゃよさげだね

量当たりだとかなり安い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:57:12 ID:wGSCcaJD.net
>>245
わーおめでとう。

もう手ピカは憧れの品になってるw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:57:49 ID:kKsgomGg.net
>>272
ごめん よく読んでなかった
水は使ってないんだね
自分は消毒液だけじゃとろみ出せなかったよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:02:48.14 ID:NaV000IA.net
はぴねすくらぶのプレヴェーユ5L毎日復活してるけど注文した人いる?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:06:38 ID:jz2Azmle.net
北里大学の再掲
公式はPDFだったから別のとこ
https://japan.cnet.com/release/30436924/

当初から界面活性剤とかで効くと言われてたんでもうずっと
物はかんたんマイペットとかノンアルで
人はアルコールにしてる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:08:55 ID:rNrRK1bl.net
中にはアルコールがダメってひともいるらしい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:13:55 ID:8XDFvJWq.net
マイペット床とか壁用だし、いいんじゃね?

そこにもウイルスつくって指摘最近出てきてるし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:17:04 ID:Q+UhITFy.net
>>276
した。ひょっとしてヤヴあぃの?詐欺ってる?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:18:08 ID:kX/Cql3Q.net
>>276
ジェルでこの量は使い切れないわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:18:26 ID:LAPuliJ1.net
プレヴェーユ、メーカーに濃度とか確認した上で購入したよ
そこそこ大きい会社みたいだけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:18:43 ID:PN4VyXEy.net
>>276
した

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:21:58 ID:p/SHoYAD.net
ビオレユー手指消毒携帯用、スーパーであった。
売れてた形跡あったが、その時の客はみんなスルーしてたけど人気無いとか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:26:06 ID:ucv20fLx.net
>>276
これ移し替えるの大変そう。ジェル状のものはどうするのがベストなのかなぁ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:26:36 ID:wkFWD7B8.net
プレヴェーユ、濃度は問題なさそうだけど、信頼して大丈夫なのかな?5リットルであの値段だから価格的には安いよね。
5リットル使い切るの時間掛かりそうだけど、あれ買ったら消毒探しから解放されるな..

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:31:02 ID:duzidkRQ.net
買おうと思ってた固形の薬用石鹸どこも売り切れてる
国産だと分かって買っていく人増えたかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:31:04 ID:wGSCcaJD.net
>>276
核家族でみんな在宅勤務になってる我が家、品物自体はいいんだけれど、これだけ使えるかなあ、、と思ってる、誰かとシェアできるといいんだけれどね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:32:07.77 ID:wGSCcaJD.net
>>282
この会社自体はしっかりしたところだよ、製品も確かだと思う、ただ、量がいかんせん多すぎる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:33:31.58 ID:OMVTAkQq.net
>>284
気付いてないのかね…

使い終わったらパストリーゼを入れようかなー

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:33:32.48 ID:cti5gEoK.net
マイペットもうメルカリに出てるwww
微々たる利益のためによくやるわ
コンビニの感染リスクの方が怖いのに

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:33:57.90 ID:MdT2XOIS.net
>>282
濃度いくつですか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:34:02.50 ID:MprRiIkf.net
>>276
(・ω・)ノシ
友人とわける予定
じょうごも買った

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:34:25.29 ID:GB8ecD7K.net
台所用洗剤を薄めた液体をハンドタオルに浸して商品を拭いてたら、おかんに同じタオルでずっと拭いてたらウイルス広がるんじゃないか?って言われた
さすがにそこまで心配しなくてもいいよね?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:34:39.86 ID:wGSCcaJD.net
>>284
わあー欲しいなあ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:36:39 ID:wGSCcaJD.net
>>293
分け合えるなら良いと思う。

だいたいどれぐらい持つものかなあ。

家だと石鹸での手洗いで良いから
持ち歩きのための小さなボトルで使う目的なので、それだと多すぎるのよね、我が家だと。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:39:50.79 ID:8XDFvJWq.net
マイペットはちょっとニオイクセあるのよね、ナノックスもだけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:40:53.77 ID:FiQKp7LK.net
俺はデブだと思う。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:41:08 ID:LAPuliJ1.net
>>292
楽天のレビューに色んな人が書いてるから見てみて

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:43:21 ID:LAPuliJ1.net
>>289
売上高300億の会社だよね…海外工場も全て100パーセント自社工場らしい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:47:31 ID:NxMppZFZ.net
>>1
SARS対策の台所用洗剤の薄め液の作り方がテンプレに無い!
これからやってみようと思ったのに、ブクマどこ行ったかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:50:09 ID:MdT2XOIS.net
>>299
サンクス

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:50:48 ID:Cp0JZpJf.net
>>271
体育館の消毒もいけるな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:51:03 ID:q9bs9wuU.net
中性洗剤の入れ物のボトルとキャップがPEとPPだったんだけど、空になったらよく洗ってエタノール移し替えても大丈夫かなぁ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:52:36 ID:NxMppZFZ.net
>>301
自己解決
ブクマ発見

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:53:02 ID:BJ/h6FY+.net
ドラッグストアでアイリスの除菌アルコールスプレー400mlっての買ったんだけど濃度が書いてない
問い合わせた人いる?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:53:29 ID:kKsgomGg.net
ビオレUの消毒液見かけてる人がチラホラいて嬉しい
まずは携帯用を先に出荷したのかな
置き型が並んだら速攻で買いに行くけど
最近 買い物回数も少ないから気づいたら売切れになってそう…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:55:33 ID:WrioPAXw.net
>>245
午前中ドラッグストアで買えました
ちょうど店入ってレジで2つ目買おうとしてる人が怒られてたから気づけたw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:58:17 ID:PQ742Zuu.net
>>308
おめでとう
マスクもそうだけど、他の客が持っていたりして気が付くパターンあるよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:00:33 ID:CoYAkrHN.net
>>294
いらないTシャツとかボロ布を切って、使い捨てにするのがいいよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:15:18 ID:Dnqb3Jn0.net
>>277
接触時間1分ってことは、1分間ヒトヒトにしとかないとダメなの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:20:03 ID:Q+UhITFy.net
>>233
多すぎ?
0.01%でいいのかな?
オスバンにベンザニコルソンがどの位入ってるのか調べてないけど・・

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:22:07 ID:jOWlILA4.net
>>307
自分はビオレガード、200mlトリガータイプの消毒スプレー買ったよ
マツキヨにそれしかなかったからw
携帯タイプとはエタノール濃度は同じで、ポリエチレングリコールが入ってる方がトリガータイプだった
まあ気兼ねなくシュッシュできるからデカくてもいいやw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:28:21 ID:pHHf8A54.net
ビオレ消毒液はアマゾンで
復活してた時に購入した

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:32:43 ID:VjkLrY6y.net
京都大学の宮沢教授曰く
100万個のウイルスを1万個に減らす努力をするのが必要
濡れタオルで頻繁に手を拭くことが大事というなら
ウェットティッシュもアルコール入りでなくてもいいんだよな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:41:26 ID:kKsgomGg.net
>>313
家に一番近いドラッグストアがマツキヨなんだけど 韓国製のハンドジェルかポケクリンしか見た事ないよ
自分が行った時はハンドソープは1個もなくて1番下の棚に固形石鹸があるのみだった

Amazonもそろそろかと思って見てるけど まだボッタクリ価格のしか見当たらないんだよね
もうちょっとで出回るかと気にはしてるんだけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:41:57 ID:MprRiIkf.net
>>296
3人家族で1ヶ月で指3本分しかへらない
1本1ヶ月と健営が言ってたのは
嘘じゃない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:43:51 ID:MprRiIkf.net
>>307
1回ウェルシア 1回ドンキで、1回ヨーカドーでみた
全力で増産してるから
そのうち会えると思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:45:56 ID:jOWlILA4.net
エタノール欲しい人、モノタロウで兼一の消毒用エタノールが出てるよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:46:01 ID:jz2Azmle.net
ノンアルのウエットティッシュにも
効く成分が結構含まれてるって発表されてるし
そもそもアルコールのも濃度低いのばっかり。
コンタクト入れるようなときは当然手を洗うだろうから
普段の手拭きとしてならよいのでは
使い分け

321 :319:2020/04/21(火) 16:53:53 ID:jOWlILA4.net
モノタロウのエタノール、当日出荷だったけど、在庫切れになった
モノタロウは在庫ありでも、システムエラーでキャンセル扱いになったりするし、あまり信用できないな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:57:18 ID:3+qpROH+.net
ぶっちゃけシステムエラーなんてないけどね。
たぶんメーカーからの納品が発注数から削られたんだと思う。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:02:34 ID:lxL3MOVr.net
政府徴収分か
しゃーなしではある

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:08:18 ID:wN6E3keP.net
モノタロウは信用できないよ。
他の物で注文できるものを数種類注文したら、それらは全て生産終了品です、
なんてメールがきたから、それなら注文出来るようにするなとクレームを入れた。
メーカ―に直に問い合わせしてみたら、やはり生産終了品で在庫無しの物だった。

あとでモノタロウのサイトを見たらその商品がごっそり生産終了品の表示になってたw
モノタロウは、載せられるものはとりあえず載せておけ
という姿勢なんだと思って、信用してない。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:08:42 ID:kKsgomGg.net
>>318
ここで話題になって増産の記事を見てから気にしてはいるんだけど
あとちょっと待てば売り場に並びそうだね
ドンキ以外は近場にあるし花王だからエタノールよりは手に入りやすそう
今まで消毒液なんて気にした事なかったからなー。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:10:13 ID:6FrXop33.net
モノタロウうちも頼んだのに勝手にキャンセルされた

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:13:26 ID:6IMhiuZy.net
いつぞやのロハコ手ピカやっと届いた
アスクルって全然アスコナイな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:14:20 ID:OKkn2tkp.net
今の時期はしゃーない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:17:20 ID:NxMppZFZ.net
手指消毒液やマスクがチラホラ店に出るようになったみたいで嬉しい
自分も見つけられるといいな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:18:45 ID:3+qpROH+.net
まあもとから現場相手のドカチン屋さんだからな。
とはいえ大きな企業になってるんで簡単な欠品はちゃんとしてたと思うよ。

まあメーカーが容器も原料もすっからかんで商品切替にしたんでしょう。
いまなら既存品より新商品つくっていい値段つけたほうがいいわけで

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:34:01.52 ID:rrZX9w0w.net
>>313
それうちの親も買ってた
また踊らされてへんなもん買ってと思ったけどビオレuのほうとほぼ同じ成分だよね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:35:21 ID:D9B5/0fX.net
【国税庁】消毒液の代用に高濃度酒類製造で期間限定の免許新設
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587457430/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:45:19.75 ID:8j7xlAwn.net
>>327
明日来ないどころかキャンセルしまくり

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:46:49.86 ID:8Q757nIX.net
マヨネーズで鳥インフルエンザウイルス不活化できるらしいぞ
新型コロナもいけるか!?
https://www.kewpie.co.jp/mayonnaise/tips/inactivation.html

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:57:35 ID:GB8ecD7K.net
>>310
助言ありがとう
古いTシャツいっぱいあるから、ハサミで切って使ってみます

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:06:41 ID:jBQI20r+.net
>>270
77vol%エタノールにキサンタンガムを合わせると崩壊するので、高濃度のジェルが欲しければ
カルボマーを使うのが宜しいようで

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:12:13 ID:iE+YY15b.net
今日スピリタス買えた
ウキウキ
ちょっと飲んじゃおうかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:14:09 ID:CpoOnLEg.net
プレヴェーユ購入しようとしたら携帯からは買えなくなってる…3時頃に注文手前までいった時は大丈夫だったけど。買っておけば良かったかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:14:43 ID:70d+TKdH.net
>>334
ファッ!?
カロリーハーフでもいいのか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:15:12 ID:wGSCcaJD.net
>>336
そうなのか。
スプレーはエタノール7割に薄めてアトマイザーに入れて持ってるけれどジェルもあると便利だからね。市販品のがなくなりつつあるから作ろうかと思ったけれどエタノールにキサンタンガムだとダメなんだね。
手ピカみたいなジェル作りたいんだよね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:24:54 ID:KoMVZbb+.net
パストリーゼにグリセリン混ぜるとしたらどのくらいの割合がいいのかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:30:25.13 ID:dMvXgLdt.net
>>335
容器に2〜3枚雑巾を漬けて、替えながら使えば良い
1枚目を使い終わり消毒液に浸し、2枚目、3枚目を使っている間に1枚目の消毒が終わる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:31:07.22 ID:WWLKbj/I.net
>>341
パストリーゼ持ってないから分からないけど、エタノールIPは1:10でやってる もう少し少なくてもいいかもしれない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:32:08.11 ID:HAzxW42w.net
東京企画 消毒ジェル

https://www.biccamera.com/bc/item/8010680/

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:35:18.57 ID:UPER2H23.net
この前のサンドラで出てたやつだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:36:38.15 ID:WWLKbj/I.net
>>340
手ピカはキサンタンガムでは難しい
ちょっととろみあるかなっていう感じには作れる グリセリンだけだとまだサラサラで使いにくいので、結果キサンタンガム入りに落ち着いた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:37:06.95 ID:mLFVzyf2.net
>>344
これ、一昨日ドラッグストアで買ったけど、プレヴェーユと同じコスモビューティーが製造者で、成分表記も一緒だった。
5Lより割高だけど持て余すよりは良いと思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:39:07.81 ID:rH/oaSSl.net
>>344
ありがとう買った
会社用にする

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:39:41.97 ID:YU2MncmO.net
>>344
村瀬ジェルやんけ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:39:49.39 ID:8jf0bO19.net
楽天にあるハンドナースってやつ在庫残数全然減らないんだが…
ユニチャームの悲劇再びなのかな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:40:40.06 ID:mLFVzyf2.net
ただ、ボトルがPETなんだけどね。
アルコール度数高いとPETはNGじゃなかった?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:42:59 ID:ip4QDnBy.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042101006
醸造アルコールを消毒用に 日本酒メーカーに転用認める―国税庁
2020年04月21日18時36分

新型コロナウイルスの感染拡大による消毒用アルコールの不足を補おうと、
国税庁は21日、醸造アルコールを代替品として販売することを酒造会社に認めると発表した。
豊富に抱える日本酒メーカーもあり、転用を後押しする。

国税庁によると、醸造アルコールは90度近い度数で流通し、水で薄めて日本酒に添加する。
原料として仕入れており、そのまま出荷することは認められていなかったが、
消毒用として出荷希望があれば承認するとした。

焼酎を再蒸留し果実や香草を加えるなどした高度数のスピリッツやリキュールも消毒用への活用を促す。
製造免許を持たない焼酎メーカーも多いため、限定免許を創設して迅速に付与するとした。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:48:08 ID:s7nhL79K.net
>>350
ハンドナースの81の方はどんどん生産してるから
買った時期で納期が後ろへずれていっているはず
4月初めの頃は公式単体と楽天店で納期が同じくらいだったけど
だんだんずれて楽天店の方がどんどん遅くなってたと思う

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:49:39 ID:3+qpROH+.net
>>350
100mlで1098円。通常美容系のメーカーが直売かけて予約販売中か。キャンセル不可。

これたぶん原料が手配できる分を全部うけてるな。
要するに製造した分から販売だから『5/14以降順次発送』になってる。

簡単にいえば10月についてもキャンセルできないってことやな。
通常の商売もある程度の規模だから信用を損ねるようなひどすぎる
対応はしないだろうけど5/14に発送されるのは予約の先頭からだね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:50:19 ID:vGeBpsRP.net
>>340
パストリーゼにカルボマー入れただけでジェル化したよ
(パストリーゼ100mlに対してカルボマー1g)
固めに出来るしダマにもなるので一晩置いてダマを無くしたら
後はパストリーゼを足していって好きな濃度にしただけ
そのあとグリセリンとヒアルロン酸少し入れて完成
グリセリンは入れすぎると逆に乾燥するんじゃなかったかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:52:25 ID:3+qpROH+.net
しかしかなりウハウハだな。元から美容系で利益率はよさそうだけど
桁が違うだろうし、パッケージの作り込みがいいからこのまま
シリーズ化すれば来年の再流行でもまずまず売れそうだ。

社長笑いが止まらんやろな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:52:30 ID:slRfEL+w.net
村瀬ジェル買えた
これぐらいの量で充分だわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:54:53.87 ID:vGeBpsRP.net
>>355
ちなみにパストリーゼのかわりに消毒用エタノールで作っても同じようにジェル化した

でもこのスレでアルタン78で作った人はジェル化しなかったっていってたよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:55:02.15 ID:jOWlILA4.net
ムラドラのありがとう。1個買ってみた
送料かかるから、店頭取置、支払いにした

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:56:44.47 ID:WWLKbj/I.net
>>355
パストリーゼ+カルボマーいいね、ほんとはジェルにしたい
入れすぎると乾燥なるらしいね 
1ヶ月毎日5回は使ってるが今のところ大丈夫 少なめに作って調整してみるといいかも

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:00:54.38 ID:bqfncvu8.net
健栄の無水っていつになったら買えるんだ。モニタ掃除するのに必要なんだが

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:01:54.70 ID:t+t+ygDu.net
ウィルシャット近所のDSで買ったけど抗菌2ヶ月間保つって本当かな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:04:10 ID:wGSCcaJD.net
>>346
なるほど、垂れるぐらいのサラサラ程度なんだね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:04:50 ID:wGSCcaJD.net
>>344
あ、これ欲しかったな、残念

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:08:26 ID:wGSCcaJD.net
>>353
随分前に予約注文したハンドナース、3月末に届いたけれど、私は気に入った。4本入り、一本ずつ姑と実母にあげたけれど、100mlなのでまあまあ大きくて持ち運びにも良い。その前に30mlのアルコール度低いやつ持ってたからそれとはだいぶん違った

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:09:53 ID:wGSCcaJD.net
>>355
グリセリンダメなんだ。ヒアルロン酸入れたら手は荒れないのかな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:11:05 ID:jOWlILA4.net
>>364
在庫のある店舗のところ押して、地域を絞り込むを選択して、在庫があれば店頭取り置きできるっぽい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:11:08 ID:wGSCcaJD.net
>>361
そうだよね、はじめの頃ギリギリで
無水エタノール500mlのを買ったけれど、それ以降もう見ることない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:11:56 ID:wGSCcaJD.net
>>367
ご親切にありがとうー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:13:34 ID:lqJ56aQ0.net
>>350
納期がけっこう先だから買う人が少ないんじゃない?
手ピカジェルに比べて安くないし、最近店頭や他のサイトでも手ピカジェル買えるようになってるから様子見の人が多いんだと思う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:20:54.65 ID:w7l1s2yg.net
>>366
グリセリンでいいんだよ
多すぎると逆に水分持っていかれるから10%を結構として少なめに添加していって好みの濃度を見つければいいよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:26:23.12 ID:7/4I94DT.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところの紹介所

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:29:20 ID:ssW12dFw.net
容器が無い

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:29:31 ID:bIuGVmpQ.net
消毒ジェルを携帯するための容器でオススメないですか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:36:12 ID:TpSXfqAN.net
村瀬ジェル届いたわ早いな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:36:20 ID:RscNcUFr.net
シャワーポンプボトルは尼に中国からの直送ものが一気に湧いて出てるぞ
ここ数日の話な
アベノマスクを配り始めて中国の対応が変わってきている感じは確かにするな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:36:37 ID:uy7TuhGy.net
>>371
最初勘違いして、グリセリン原液を手に塗ってた・・・

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:36:59 ID:UmXvzb6f.net
>>374
シリコントラベルボトルで検索

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:39:06 ID:WWLKbj/I.net
>>363
小分けチューブ逆さにしても垂れない、ちょっと押したら出る程度のとろみ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:39:14 ID:UmXvzb6f.net
>>377
わおw
ちなみにワセリンは慣れると一滴で十分らしいね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:40:30 ID:NxMppZFZ.net
>>344
この商品てアルコールの濃度はどれぐらいなの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:40:39 ID:Q+UhITFy.net
>>344
ふと前見たら、自分ちの目の前に置いてあるやつやんw
これビオレuと同じ系だよね。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:41:12 ID:6jtMW+9H.net
買った記憶のない消毒液送られてきたんですが、同じような事例の方いませんか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:41:33 ID:6jtMW+9H.net
これでした

https://item.rakuten.co.jp/snp-japan/3000007355/

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:41:40 ID:s7nhL79K.net
>>365
自分も4月始めに買ったハンドナース81を買い物する時には持ち歩いて
店から出た後とかとかに使ってる
宣言前は電車でつり革捕まった後とかに使ってた
割高だとここでの評判はイマイチだったけど
手ピカとか全然見かけなかったからとても助かったよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:42:51 ID:Q+UhITFy.net
>>377
ヒビケア軟膏はグリセリン40%やど。
そもそもグリセリンって肌に存在しとるやないか。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:43:12 ID:WL3D6AAu.net
>>334
油ならなんでも良いのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:47:40.07 ID:mq6NB4vR.net
カインズの夜中0時過ぎに頼んだ手ピカ明日届くっぽい
早いな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:58:11 ID:bIuGVmpQ.net
>>385
ハンドナースの容器は繰り返し利用できる?
別の消毒ジェルを詰めたいのだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:59:55 ID:4GXWWK26.net
同じく、詰め替え容器のお勧めとかあれば知りたい
スプレーはたくさんあるけどジェルのボトルがないんよな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:05:04 ID:6fphl/TO.net
シリコントラベルボトルは検索したのかい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:06:43 ID:bIuGVmpQ.net
>>391
検索してみたけど、アルコール非対応のばかりで、これというものが見つかりませんでした

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:07:54 ID:IngImFl3.net
>>381
手ピかと同じ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:08:51 ID:6fphl/TO.net
>>392
シリコンボトルはアルコール非対応って書いてあっても
まずどれでも大丈夫

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:10:36 ID:x60j6TRL.net
プレヴェーユちっちゃいの 即発送
ttps://www.aena-shop.com/item/113627.html
ちなみにこのグループの店舗で発見、店舗では@999円個数制限なしだった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:11:10 ID:D9B5/0fX.net
カルボマー最近ずっと書いてあるだろ
キサンタンガムとかジェル化不可能とか何スレ前だよ
テンプレ化したらあかんの?
カルボマーが売り切れるからダメか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:11:10 ID:4GXWWK26.net
>>394
横ですが、そうなんですか?!
できたら置き型が良いけどなかなかみつからず
シリコンも調べてみる
ホワイトリカー蒸留したから楽しみだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:11:30 ID:bIuGVmpQ.net
>>394
そういうものなんですね!
ありがとうございます。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:12:24 ID:6fphl/TO.net
このスレの人ならシリコンボトル使ってる人結構いるんじゃないかな
それでも心配だったらポリエチレンかポリプロピレンの容器を探せばおけ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:18:28.27 ID:6fphl/TO.net
置き方ポンプなら既製品のアルコールジェルの容器やPPやPEのソープ容器を使い回したりガラス製のソープディスペンサーを通販で買ってます

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:18:32.12 ID:IngImFl3.net
>>344
サンクス!
取り置きで2個買ったよ
これで当分困らない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:20:29.98 ID:kKsgomGg.net
>>392
さっきセリア行ったらシリコンチューブ売ってたよ
20mlと50ml 白 ピンク ブルーの3色
本体 シリコーンゴム
キャップ ポリプロピレン

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:22:01.33 ID:D9B5/0fX.net
100均閉まってる人はフリマでホテルのアメニティ落とすといいよ丈夫だから

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:25:29 ID:D9B5/0fX.net
フリマといえば手ピカがどんどん値下がり中だな
アライグマがんばれ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:25:40 ID:7prqnCUT.net
DS行ったら在庫残り僅かのアルコールジェルあったけど濃度が不明でメイドインコリアだからスルーした

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:26:33 ID:ssW12dFw.net
韓国はアルコール度数70%以上でも買わない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:27:10 ID:D9B5/0fX.net
ボトル用にいいんじゃない?ww

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:29:42 ID:pHHf8A54.net
韓国のは中身捨てて容器を・・・
中国産の容器100均で探した方がいいか
今無いけど

メイドイン台湾とかなら
いいかって買う

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:40:38 ID:rH/oaSSl.net
>>385
同じくハンドナース電車乗るとき持ってる
容器も丈夫そうで鞄の中でも潰れないし
片手で開けてもブチャッと勢いよく出てこないから好き
人に勧めても高いって嫌がられたけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:50:13 ID:s7nhL79K.net
>>389
遅レススマソ
入れ物確かめてみたけどキャップは取り外せるから他のジェルを詰め替えできると思う
でも、ハンドナースは少しトロッとしている程度の液体で
ボトルも押し出す感じではなく傾けると液体が出てくる感じ
蓋を開けた時の穴の直径も4mm位だから、ここでみんなが作っているようなゼリーみたいなやつだと出てこないと思うよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:52:48 ID:+58Mt68D.net
>>389
自分は中を綺麗に洗って乾かしてから手ピカジェル入れて再利用する予定だよ
手ピカの携帯用が見つからなくてこれでいいやと思ってる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:59:52 ID:DiPsyjkV.net
「肺に白い影」医師も驚愕…原因はまさかの“過剰コロナ対策”
https://www.fnn.jp/articles/-/34597

医師がさらに詳しく事情を聞いたところ、実は患者は新型コロナウイルスを恐れ、毎日「84消毒液」という消毒剤を使って家じゅうを消毒していたことが判明した。
「84消毒液」とは次亜塩素酸ナトリウムを主要成分とする、中国ではスーパーなどで売られている一般的な商品だ。
日本でも、ウイルス対策として、厚生労働省や自治体などのHPに、ハイターやブリーチなど塩素系漂白剤を水で希釈して次亜塩素酸ナトリウム消毒液を作る方法が紹介されている。
中国当局は「84消毒液」について「説明書では100倍に希釈するよう求めている。
つまり、消毒液1に対し、水99の割合だ。原液のまま直接使ってはならない」と注意を呼びかけている。

医師が患者に希釈の割合を聞いたところ、よく知らず、少し水を入れて高濃度のまま使用を続けていたことがわかった。
「消毒の後、窓を開けて換気することも知らなかった」と医師はあきれ顔で話した。
このため医師らは、2人の女性に対し、新型コロナウイルスではなく、長時間にわたり高濃度の「84消毒液」を吸い込んだことによる“アレルギー性肺胞炎”との診断を下した。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:06:58.25 ID:qDTKxDkt.net
手ピカ容器ってPETなのね
含アルコールだとみなPEやPPなのかと思ってた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:08:03.39 ID:ryjmxG/2.net
>>413
界面に被膜はって加工すると
PETでもアルコール対応容器になるんだって

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:14:20.96 ID:prDPVgrr.net
>>406
表記だけで実際は下水だからな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:16:23.39 ID:/uzA+ibd.net
いつも使ってたエタノール買えた夢見た
つらい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:16:32.99 ID:qDTKxDkt.net
>>414
ノ凸 へぇへぇ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:17:10 ID:YmEWb1LV.net
>>395
買ったの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:26:54 ID:Sdc83ts9.net
お前らいいなあ
俺なんか西友のきほんのき アルコール除菌スプレーしか買えてないよ..

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:27:49 ID:Q+UhITFy.net
>>395
ありがとう。
先に5Lのデカいの買ったからどこに入れようか考え中だった。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:28:43 ID:dvKW2eRl.net
>>412
これはテレビCMでガンガン流して知らせるべきリスクだと思う

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:30:22.84 ID:R4Nw++iQ.net
地元のニュースで次亜塩素酸水の配布に情弱が行列作ってたけど、ハイターで作れますって事前に言えばいいのに。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:32:10 ID:s7nhL79K.net
ジェル入れるのに
小さくてもよくて押し出す感じならこれとか
ユータイム(YOU TIME)チューブ 38g(キャップ付)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01JFPMAD0/

ドラッグストアとかで最近品薄っぽいけど、貝印のトラベル用品の携帯用ボトルは公式でエタノール消毒液OKとなってるので小分けに便利
(「長期保存には注意」と但し書き有り)
ttps://www.kai-group.com/support/faq/qid/217

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:32:11 ID:rhdKE2CL.net
出先でアルコール消毒するのに
100均のガラス製アトマイザーを使っていたんだけど
容量が少ないんだよね

何かいい入れ物がないか探して
白元のアイスノン、シャツミストを買って来たけど
パッケージから出してみたらボトルの素材表示がなかった

成分の一番最初がエタノールで
火気厳禁だから大丈夫だと思うけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:32:13 ID:lqJ56aQ0.net
>>419
私も手指消毒買えなかったから、amazonでハンドナース買ったよ
ここを見ながらタイミングが合えば買えると思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:34:52 ID:pZFsc+4Y.net
カインズ仕事はえーな
昨日の手ピカもう発送されたわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:36:35 ID:1qKSKh2S.net
【いわき市】次亜塩素酸水の無料配布が始まりました!
https://iwaki.goguynet.jp/2020/04/21/jiaenso/

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:46:56 ID:VLWPyu/e.net
>>422>>427
自分で作れるものを、わざわざ並ばせて無料配布するって
市民の感染リスクを高めるだけの無駄な行為でしかない

公民館がアホなのか
保健所がアホなのか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:50:13 ID:R4Nw++iQ.net
>>428
しかも自分で持参した容器にデカいサーバーから注ぐ方式なんだけど、サーバーの取手を素手で触ってるから、そっちの方が危険だぞと思った。アホしかいないのか。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:50:25 ID:xl/bsFKX.net
>>419
西友いいじゃん
みなさまのお墨付きのインスタント味噌汁常備してるわ
しじみオススメ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:59:01.58 ID:wGSCcaJD.net
>>409

今は私の中で、マスクと除菌グッズの価格の感覚
崩れてしまってるから
値段が高いことは気がつきながらも
製品が良いなら良しとしてる。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:00:08.09 ID:A4vCxlyb.net
>>412
ホームラン級のバカだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:03:09 ID:SdNRpXwu.net
手ピカジェル60mlゲットしたんだけど、これってジェルの出しやすさってどう?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:03:47 ID:hhFeA1g9.net
>>419
マジック消えなかった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:09:54 ID:LrZx3Rnv.net
今日サラヤのハンドラボと手ピカジェルプラスゲットしたぜ!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:11:58 ID:mWMjiJ4K.net
>>434
マジックなんてシーブリーズでも消えるぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:17:21 ID:rH/oaSSl.net
>>435
サラヤのいいなあ
会社で使ってたけど買い足せないから村瀬ジェル買ったわ
未使用だけど村瀬どんな感じだろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:33:36 ID:CpoOnLEg.net
>>435
今日の主役です

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:33:59 ID:Q+UhITFy.net
>>437
普通にビオレUに対抗出来るだろ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:41:35 ID:mLFVzyf2.net
>>424
シャツクールのミニボトルに詰め替えて使ってる
もうかれこれ1ヶ月以上経つけど、今のところ漏れも破損もないよ。超便利

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:44:26 ID:+4ZUmO74.net
>>435
うらやま
ちなどこで?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:55:32 ID:rhdKE2CL.net
>>440
良かったー
使っている人の話が一番安心する

小さいアトマイザーだと心許なくて
100mlだと買い物カゴやカートにも
ケチケチしないで使えそう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:56:24 ID:rH/oaSSl.net
>>439
村瀬ジェルよさげ?ならよかった
会社に置いとこう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:01:55 ID:wg3rSqSg.net
先週近くのカワチで、ケンエー消毒用エタノールIP買えた。
値段は748円、ボッタクリ価格でアルコール度数が分からないものが多いなか、本物の医薬品が買えたのはすごく助かる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:04:45 ID:qMDAtqc2.net
んだなす。健栄製品は神ですから

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:13:10 ID:/fE6jddn.net
高熱かアビガンの後遺症が残るね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:16:35 ID:hhFeA1g9.net
>>424
100円ショプのも火気厳禁なんだよなあ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:16:51 ID:zWD7e+Dl.net
工業用IPA100%を70%くらいに薄めれば手の消毒に使ってもいい?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:20:05 ID:0SJnBR2o.net
>>448
お勧めできんわ。
匂いは頭痛くるしずっと鼻に残るで

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:21:22 ID:zWD7e+Dl.net
まじかー
買ってしまったわ
ドアノブの消毒には使えると書いてあったけど臭いのか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:22:24 ID:2nSEGxMn.net
https://item.rakuten.co.jp/shopdeclinic/m23-2915-01-/

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:22:44 ID:Q+UhITFy.net
手に使ってるが。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:23:17 ID:hhFeA1g9.net
>>444
健栄はエタノールとエタノールIPを一本ずつ日曜に何ヵ月ぶりかに見たわ

>>450
CDクリーナーとかオーディオ関係のクリーナーによく使われてるけど使ったこと無かったんだな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:24:18 ID:iJKYzv02.net
>>442
他人の財産に無許可でエタ吹くなよ。ココで良く出るPETのように一部のプラスチックやゴムはエタノールに弱い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:27:13 ID:hhFeA1g9.net
IPAを使ってればコロナに感染したか直ぐに分かるんじゃないか

>>442
よく行く店の店員に何で籠を拭いてるか聞いた方が良いぞ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:35:16 ID:zWD7e+Dl.net
いろいろ調べて見たけど消毒用IPA100%と工業用IPA100%て成分違うのん?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:37:31 ID:Sdc83ts9.net
ドラッグストアでマスクの争奪戦に負けたおっさんが腹を立てて棚を蹴り倒して警察来てた@福岡

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:39:10 ID:lqJ56aQ0.net
>>456
検査の厳しさが違うと思う

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:41:08 ID:0SJnBR2o.net
工業用IPAは精密機器の清掃脱脂で使ってたわ。
あんまりやると指紋も薄くなるし体質もあるやろうけど合わん奴は合わん。
マジックの記載が取れん時超音波洗浄機にIPA入れて通してたことあったけどガス出るから防毒マスクしてやってたわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:43:34 ID:FFsr1UXb.net
>>448
IPA70%〜75%程度に薄めてグリセリン添加して手指消毒に使ってるよ
においが大丈夫ならいける

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:45:36 ID:FFsr1UXb.net
IPAで会社のドアノブとか消毒してたらにおいがダメでその日ご飯食べれなかった人もいたね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:46:47 ID:rhdKE2CL.net
>>447
注意書きに床、テーブル、プラスチックについた場合は
すぐに拭き取ってください
変色する場合があります
って書いてあるからそこそこ濃度はありそう

>>454>>455
アルコールを置いていないところで
使おうと思ったけど手袋にするよ
アルコールを置いてある店では
手に付いたアルコールで濡れた手で
カートやカゴの持ち手を触ってたんだけど
こっちも手袋に変更するよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:52:19.28 ID:0SJnBR2o.net
工業用IPA 発ガンで検索すると色々出てくるよ。
発ガンは否定的な発表あるけど急性中毒は結構ある、
アルコール=エタノール=エタノールIPの流れあったから工業用IPA目につく人間いるやろうとは思ったけど...
会社で使っていれば身の回りの機器の汚れ取りとか携帯画面拭くのには重宝するけど人間絡む部分の消毒は怖いわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:53:47 ID:hhFeA1g9.net
>>456
容器の洗浄が違うかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:55:02 ID:zWD7e+Dl.net
>>458
>>460
ありがとう
家族が次亜塩素酸ナトリウムで消毒してるけどいろいろ面倒なので他のを探してた
アルコールエース4Lあるけど仕事用なんでIPAが使えたらいいなと思って

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:56:07 ID:hhFeA1g9.net
>>462
このご時世だから聞いても良いと思うぞ家での消毒の参考にとか言って

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:58:38 ID:0SJnBR2o.net
あっ、後工業用IPAは経皮吸収あり。主に中毒性。
だからコロナ以前でも消毒用エタノールが欲しい時はIPはイメージがあったから普通の消毒用エタノール購入してたわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:09:23 ID:Ye2QdFZp.net
成分同じでも経皮吸収とか発ガン性とか消毒用と違い出るのん?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:15:06 ID:HTB6M7o7.net
今日SHIROのハンドリフレッシュナーが届いた
ゆずの匂いなんて全然しなくてティーツリーみたいな木の匂いが臭すぎ
ずっと鼻に残って気持ち悪くなったよ
買うんじゃなかった後悔

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:15:35 ID:QnLWjsh6.net
IPAの臭いがダメと言いつつ、IPAの臭いが充満してる病院には行けるのか・・

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:20:12 ID:0oh+M7Jv.net
アメリカじゃイソプロパノールだもんな、注射打つとき

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:27:32 ID:QnLWjsh6.net
エタノールとIPAの有毒性なんて50歩100歩なのにバカみたいだな。倍違うじゃねーか、と言うんだろうけどw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:29:03 ID:MtoaWFCy.net
注射のみならず、ハンドジェルやウェットティッシュに含まれる物も殆どそう
アメリカに住んでいたときにエタノール見つけられなくて困った

アメリカ人の友人の夫は潔癖がこじれて顔に吹き付けてるって言ってたけど生きてるかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:36:30.27 ID:7M29KkPH.net
エタノールも経皮吸収するんちゃうん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:02:39 ID:foZm1zNm.net
酒造メーカーまでエタノール出してストレスによるキッチンドランカーが増えるな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:19:17 ID:jv2zl+CW.net
これ買いましたよ
https://item.rakuten.co.jp/mediaprice/9433400000001/

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:28:07 ID:qHlOshcb.net
>>476
病院の人?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:36:16 ID:bc9br4ZC.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところの紹介所

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:38:18 ID:5xPWQb/K.net
>>465
工業用IPAならたくさんあるから使いたいと思って調べてたけど諦めたよ
生産会社がいろいろ丁寧に説明してくれてるとこあったけど会社の立場的に使えるとは言えないんだろうってポジティブに受け止めてる人はいた
>>463みたいに理解して使えないことはないけど家庭用の消毒とは違うのをどう説明したらわかるのか困ってるように思えた
有機溶剤検診も会社で受けてるけど家族はそんなの受けないし薄めても別の健康被害受けたら意味がないしやめておいた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:38:28 ID:c23Ud98t.net
5月中旬頃のお届け予定となります。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:39:37 ID:heCAfVid.net
楽天、たまに日本製のアルコール対応スプレー容器が定価で入るね
送料高いけどありがたや

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:42:42 ID:Oro1dK/W.net
>>481
本当に日本製かな?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:44:58.70 ID:foZm1zNm.net
>>482
組み立てたら日本製

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:46:45 ID:QnLWjsh6.net
>>476
これ届いた人いる?ずっと売り切れにならないから不安になってきた・・・不安の呼吸!一の型

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:49:30 ID:2EYDZaRj.net
>>451
欲しかった感じの製品だありがとう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:52:07 ID:bZX+6a/9.net
アルコール77が6本手に入って随分気分が楽になった。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:55:31 ID:heCAfVid.net
>>482
園芸で有名な噴霧器とか作ってる日本のメーカーだったよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 02:04:55 ID:JJ+XgzBB.net
>>476
俺も買ったよ
近所の義妹夫婦、とわける予定

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 02:09:11 ID:jv2zl+CW.net
>>484
同じショップでヤフーでも売ってるけど在90くらいみたいな事が書いてありました
どうなんでしょうか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 02:12:23 ID:A1Efc6Fp.net
どちらも発送は5月中旬

在庫 = 手元にあって即発送可 では無いしな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 02:12:27 ID:A1Efc6Fp.net
どちらも発送は5月中旬

在庫 = 手元にあって即発送可 では無いしな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 02:39:17 ID:Q8D8NR2X.net
>>343
ヒントありがとう
そのくらいでやってみます。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 04:07:03 ID:NkW0mkPg.net
>>383
マスクでも一方的に送り付けて代金請求する詐欺の手口があるらしい

安易に送付元に電話かけたりはしない方がいい
まず警察に類似の事例がないか照会・相談してみたら?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 05:09:12 ID:EePO34u2.net
>>492
10%は濃すぎるから止めとけ
まずは3%でやって見ろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 06:08:30 ID:Sf/bGPOz.net
日本のメーカーがこれから出す予定だったり既に出したハンドジェルがたくさん載ってる
製造は海外だったりするけど日本のメーカーが出すハンドジェルがこれから出て来ると思うとワクワクする

https://www.ohyama.net/jp/%E9%99%A4%E8%8F%8C%E3%83%BB%E6%8A%97%E8%8F%8C%E9%96%A2%E9%80%A3%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 06:42:00.09 ID:M/bWwStn.net
岩手から参戦
【岩手】南部美人が消毒用製造 アルコール77%、月末発売目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587486462/

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 06:42:14.19 ID:wO6zrm62.net
>>474
ID:0SJnBR2oさんはちょっと頭のおかしい人みたいだな
コロナ疲れってやつか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 06:50:28.09 .net
>>463
低学歴の空想

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 06:51:28.95 .net
>>458
>>>456
>検査の厳しさが違うと思う

ソース出して?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 06:51:59.47 .net
>>472
>エタノールとIPAの有毒性なんて50歩100歩なのにバカみたいだな。倍違うじゃねーか、と言うんだろうけどw

低学歴は洗剤の方が毒性高いことすらも知らねーからなw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 06:52:56 .net
洗剤の濃度は18〜36%程度
毒性はIPAの10倍
算数出来ない猿ってやべえwwwwww

低学歴って「18〜36%に減らしたものを10倍すると100%を超えるかどうか」すらわからないんだぜ?wwwww
こういう知恵遅れが人間の仕事に携われないのなら当たり前すぎる
死ぬまでジジババのクソぬぐいしとけやカス

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 06:58:18 .net
>>467
低学歴って哀れだなw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:00:25 .net
IPA
ラットLD50=4384mg/kg
http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/09163551.pdf

エタノール
ラットLD50=6250mg/kg
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/64-17-5.html

ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム(アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムの一種)
ラットLD50=438mg/kg
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/25155-30-0.html

少ないほど毒性が高い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:04:35 ID:n6lwewFA.net
>>1
>>463
やっぱり、発癌物質なのか、危険だな。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:05:23 .net
>>479
世界中で使われてることすら知らない低学歴ってやっぱ英語とか読めないんだろうなw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:05:36 .net
>>504
エタノールもな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:06:47 .net
エタノールが発がん性物質であることすら知らないとか
低学歴やばすぎるwwwwwww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:16:22 .net
GHS発がん性リスク
1A ヒトに対する発癌性が認められる
エタノール
http://www.kishida.co.jp/product/catalog/msds/id/12006/code/940-01114j.pdf

IARC発がん性リスク
グループ3 ヒトに対する発癌性が分類できない
イソプロピルアルコール
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Soumuka/0000030457.pdf

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:18:37 ID:DJlMpAQk.net
>>476
手ピカジェル5リットルみたいなものだ
会社で社員・来訪者用に買うにはいいんじゃないかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:21:46 .net
>>476
IPA18リットルを全部ジェル化するのはめんどくさいので買っといたわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:26:28 ID:BvcR0B0I.net
>>444
ケンエー、ヨドバシで1月から注文してるやつ(支払済)全然送ってこない
以前の安い価格では出したくないんかな
注文は生きてるからいつまでも待つけどw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:35:47 ID:TPL7b9DW.net
>>469
香り2種類あるけどチャクラーサナの方?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:48:19 .net
>>50,57
ならない
低学歴の空想

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:48:45 .net
>>51
低学歴の空想だぞ
証拠0

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:52:44 ID:5BLI9ni1.net
>>441
ハンドラボ購入した店は、子供がいるので子供用品が売っている某お店で買いました!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:53:42 ID:Zu1I0OfW.net
>>476
これと村瀬ジェルの製造元が同じなんだよな
無くなったらこれ詰め替えたい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:54:36 ID:5BLI9ni1.net
子供用品買いに行ったらたまたま品だししていて遭遇しました。
2本しか無かったです。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:56:27 ID:5BLI9ni1.net
>>329
前よりは消毒液やマスク遭遇率が上がりました。
しかしサラヤはまだレアっぽいですね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:58:06 ID:wfMHk5vD.net
>>511
1月に注文してるのに来ないのか
そりゃ2月に注文してる俺は来るわけないな、同じくそのままにしてるけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 08:15:13 ID:foZm1zNm.net
>>495
メーカーじゃなくてほとんどが商社と思った方がいいんじゃないか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 08:35:27 ID:8Ih9v4x7.net
https://item.rakuten.co.jp/naturacheck/105/
【来年3月出荷目安】90~250営業日以内に発送

ワロタw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 08:46:25.09 ID:vClTZsz2.net
>>521
わろww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 08:58:43 ID:ef1s0Tch.net
http://www.shinozaki-shochu.co.jp/

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:01:17 ID:0oh+M7Jv.net
スギ薬局社員パートナー限定 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1586401880/913

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/22(水) 07:45:17.57
これ本当だったらヤバくない?
https://i.imgur.com/IIjyMeU.png

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:12:44 ID:tDIVEpTC.net
北里だかので50%くらいから効果あるだとうっていうのがあったけど
ここのひとは日本薬局の消毒レベルが必須って感じ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:13:39 .net
>>525
日本語書けよ猿

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:18:50.89 ID:tDIVEpTC.net
>>526
おおこわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:20:16 .net
>>527
メタノールでも飲んでろクソ低学歴

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:30:16 ID:xDByKhov.net
今日「4月こと座流星群」ピークに 西日本中心に晴れて観測期待
https://news.livedoor.com/article/detail/18156493/

張り詰めすぎるなよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:31:52 ID:BvcR0B0I.net
[速+]【中国】「肺に白い影」 医師も驚愕…原因はまさかの過剰コロナ対策→次亜塩素酸ナトリウム消毒液を大量に吸い込んでいた
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1587512616/

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:55:40 ID:tDIVEpTC.net
>>528
ピリピリしてんなーw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:13:13.42 ID:CYmw0fKo.net
ルックのキッチン用アルコール見つけたので買ってみた
配合不明らしいなカビキラーより度数低いとか
とりあえず玄関に撒くわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:18:19.81 ID:dQOeSAg5.net
菊水のアルコール77が届いたから、グリセリンとハッカ油とキサンタンガムぶち込む実験してみるわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:19:13.19 ID:It36hOSu.net
一触即発炎上寸前ですなw
消防庁も注意喚起するわけだ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:19:55.74 .net
>>531
低学歴はデマ拡散機
ウイルスよりも有害なので最優先駆除対象

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:20:51.75 ID:4y+FmUg5.net
>>476
これ詰め替えどうやるの
コック買えば解決?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:22:07.50 .net
>>536
義務教育終えてなさそう

https://gakusyu.shizuoka-c.ed.jp/science/chuugaku/seibutu/idennohimitu/burokkoridna/burokkori4.htm

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:22:19.63 ID:xDByKhov.net
世界中のPCを使って新型コロナウイルスの解析を進める「Folding@home」の演算速度が世界TOP500のスーパーコンピューターを全部合計した性能に到達
https://gigazine.net/news/20200415-folding-home-into-exaflop-history/

ここにもリソース使えよ
テンプレに
新型コロナウイルスの解析を自分のPCの計算リソースを使って手助けできる「Folding@home」「BOINC」レビュー
https://gigazine.net/news/20200323-folding-home-boinc-coronavirus/

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:22:37.92 .net
次に低学歴は「ウチにガラス棒なんて無い!」と言う

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:23:42.71 ID:pwmG1t13.net
>>525
私は必須じゃない
アルコール70~80位がが理想で効率的だろうけど、無理せず手に入るもので無理なくできる範囲でやってる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:23:48.18 ID:EePO34u2.net
AliExpressからデジタルpH計を購入した。届いたばかりだが、今のところ動いている。
100mL 78%エタノール+カルボマー0.5g+大洋製薬アンモニア水2滴でpH=6.0くらい。

Digital LCD PH Meter Pen of Tester Accuracy 0.1 Aquarium Pool Water Wine Urine Automatic Calibration
ttps://www.aliexpress.com/item/33055279969.html

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:25:29.70 .net
こういうのは一生忘れないもんだと思うが

http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/images3/jikken25.gif

低学歴ってそもそも小学生のときからテスト2〜3割すらも取れない知恵遅れだったよなそう言えばw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:27:14 ID:6GnKtJ1w.net
ウチにガラス棒なんて無い!
( ゚д゚)ハッ!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:29:15 .net
割り箸でも箸でも棒なら何でもいいのになw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:30:21 ID:tDIVEpTC.net
>>535
www北里の発表を書いただけで駆除w

北里さんかわいそすw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:30:43 .net
>>545
日本薬局って何?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:32:35 ID:tDIVEpTC.net
>>540
レスありがとうございます。
ドラックストア以外でみるものはどうしても危険物以下のものが大半でしたので。

消毒レベルじゃなくてもコロナにさえ効けば当座問題ないので
北里の評価がきになった次第です。
自分もそのくらいで無理なくやろうかな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:33:44 ID:4y+FmUg5.net
やばい
まじでわからん
水のペットボトルから箸使って
コップにってやってみたがこぼれまくった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:34:05 ID:Ye2QdFZp.net
1 工業用IPA90%+添加物10%
2 工業用IPA100%
3 消毒用IPA100%

1は良くないかもしれんが
2と3は扱い違う程度で発ガン性とか経皮吸収とか有毒性とか同じだと思うが俺はアホなので自信ない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:34:09 ID:tDIVEpTC.net
>>546
日本薬局方

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:34:39 .net
>>550
消毒レベルって何?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:36:02.35 ID:A5XM1dte.net
ずっと残ってる
高くてよけりゃ
https://item.rakuten.co.jp/onestep/1m8361/

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:36:10.07 ID:tDIVEpTC.net
>>551
ID表示させたら答えてもいいよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:36:19.92 .net
>>548
無能は何やらせても無能だな

https://youtu.be/BXoSn2I8ZP4?t=32s

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:36:35.36 .net
>>553
消毒レベルって何?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:39:02.24 ID:tDIVEpTC.net
>>555
ID表示させたら答えてもいいよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:40:06.08 .net
>>556
答えられないから逃げたんだろ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:41:08.20 ID:4y+FmUg5.net
>>554
やさしいお方
ありがとう!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:41:11.51 ID:tDIVEpTC.net
>>557
ID表示させたら答えてもいいよ
なにか都合がわるいの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:43:56.49 ID:pwmG1t13.net
>>547
うちのあたりの薬局は消毒関係はほぼ見当たらないよ
どんなに対策しても感染のリスクは0にするのは無理だから可能な範囲で下げるようにしてればOKと思う

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:44:40.54 ID:tDIVEpTC.net
んーというか、人を低学歴よばりする人が消毒といって
こういうすれでそれが何を指しているのかが理解できないってもしかして低学歴なの?

あと、日本薬局ってなに?とか、もしかしてそういう名前のドラックストアが
あるとかの回答が来たらバカにしてやろうとか思ってたのかな?

人がそういうことを「知らない」とおもって質問してる方が低レベルなんだよね。
しかも日本薬局方という回答をしたのに正解だとかわかってればいい、みたいな
レスすらつけることがない。

一方的に自分で穴をみつけて叩こうとするその姿勢、下衆いよね。
品性が感じられない。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:46:12.08 ID:tDIVEpTC.net
>>560
ない物は仕方ないですからね。
アルコールの現品とかさすがに家にあるような生業ではないので。

結局はやれる範囲という。悩んでもストレスですし。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:52:17 ID:tDIVEpTC.net
っていうかwID無しの人ずーと人を低学歴とかいって暴れてる人かww

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:52:35 .net
>>559
答えられるわけないよな?
そんなものは存在しないからな
だから低学歴はデマしか書けないんだよ猿

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:53:08 .net
>>561
消毒レベルなどという概念は存在し得ない
低学歴の頭の中にしかない空想

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:54:05 .net
>>562
そもそも今から消毒薬を買い漁ってるような無能は何やらせても出来ない無能

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:55:04 ID:FC5d4orD.net
>>543
水銀体温計でやったw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:55:54 .net
>>547
そもそも消毒の意味すら理解してないレベルかよwwwwww
ガチでウイルスよりも有害だわこりゃ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:55:55 ID:tDIVEpTC.net
>>566
ID表示させたら答えてもいいよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:56:14 ID:tDIVEpTC.net
>>568
発狂w

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:56:23 .net
>>569
消毒の意味すら理解してないガイジにエンカウントするとはwwwwwwwwmwwww

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:56:35 ID:tDIVEpTC.net
>>571
ID表示させたら答えてもいいよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:56:53 .net
>>570
消毒の意味すら理解出来ないってどんだけ低知能なんだお前wwwwwwwwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:57:03 ID:tDIVEpTC.net
>>573
ID表示させたら答えてもいいよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:57:05 ID:BITCFUjN.net
罵り合戦ならよそでやってほしい
本当に余裕ない 今

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:57:29 ID:tDIVEpTC.net
どう理解してないかは指摘できない。そういうこと。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:57:37 .net
>>572
低知能すぎて消毒の意味すら理解してない猿wwwwww



547 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/22(水) 10:32:35.32 ID:tDIVEpTC

>>540
レスありがとうございます。
ドラックストア以外でみるものはどうしても危険物以下のものが大半でしたので。

消毒レベルじゃなくてもコロナにさえ効けば当座問題ないので
北里の評価がきになった次第です。
自分もそのくらいで無理なくやろうかな。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:57:46 ID:tDIVEpTC.net
>>575
失礼しました。やめます。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:58:06 .net
>>576
コロナにさえ効いたら消毒だけどwwwwwww
生まれてきたこと自体が間違いだろこれwwwwww

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:58:40 .net
>>578
知的障害者施設は感染率めっちゃ高いんだってなw
指示を理解出来ないからww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:59:49 ID:g0Y4cG/B.net
あぼーんが多くて見れないけど
またid無しがあらしてんのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:00:11 ID:mmlrnGG3.net
モーニングショーのおばさんが、床はマメに漂白剤薄めたので拭き掃除って言ってたけどフローリング 痛まないのかな?アルコールもワックス剥げるって聞くしどうしたらよいの?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:00:56 ID:C8gFHR4S.net
Jane StyleでID非表示をNGする方法
(新興感染症板の場合)

ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック

4.下記の要領で設定
・対象URL/タイトル を「含む」の設定のまま
・キーワード:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/
---
・NGID を【含まない】
・キーワード:半角で「」を含めずに「ID:」

5.OKをクリック

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:01:11 ID:pwmG1t13.net
>>552
売り切れてた…
>>578
IDなしはスルーがいいよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:01:48 ID:fJ+JWQNv.net
某アルコールサニタイザー5L売り切れないけどやっぱり中国製だからなのかな
おしぼりは中国製だったし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:02:09 .net
>>582
感染者隔離病棟でもない限り床の消毒なんて要らん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:02:10 ID:FC5d4orD.net
I.D.なしはあぼーんしたほうがいいよ
人がなじられたり罵倒されたりしてるのを見させられるのは精神に悪影響だから
まったりエタノール関係の話ししたいね

と言いつつこのニュース怖い>>530

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:03:26 .net
>>587
無能はウイルスよりも有害だから駆除しないとなあ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:03:40 ID:FC5d4orD.net
>>583
twinkleなら設定→NGの管理→I.D.なしを〜
で、1を含めて表示しないに

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:04:29 ID:gIUk177I.net
昨日のビックカメラの消毒ジェル
取り置き頼んだけど
これさ取り置きの場合用意できませんでしたキャンセルあるんじゃない?

https://i.imgur.com/9SbsqqF.jpg

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:04:56 ID:3sxfM9UX.net
>>580
でも持ち込む奴がいなければ安全な筈なんだよな〜。彼らは完全に被害者だよ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:05:42 ID:tDIVEpTC.net
>>582
塩素系でも回数重ねるとダメージいきますよ。
どうしてもダメージがきになるなら、塩素→水ぶきしてフローリング用のクイックルみたいなやつでワックス足してください。
水拭き自体がダメージの元ではあるので対応はそれと同じです。

アルコールはワックスが完全に薄利します。
最悪フローリングの板材の加工その物にダメージがいきますから
濃度が高い物はやばいです。ダメージを絶対に回避したい場合は拭き掃除してからクイックル的な流れです。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:07:01 .net
>>592
こういう低知能はそれこそ床なら洗剤使えば1発だということすら思いつけないからなw
無能は何やらせても無能

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:07:40.10 .net
残留した界面活性剤の粘性でホコリを舞い上がらせない機能すら得られるというのになwwwwww

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:08:48.59 ID:pwmG1t13.net
>>583
chmateだとできないのかな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:09:18.73 ID:FC5d4orD.net
>>595
正規表現で消してみたら?
ググるといろんな方法出るよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:09:49.91 .net
>>596
そもそも低学歴が正規表現を理解するのは無理w

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:12:18 ID:tDIVEpTC.net
>>593
>>594
荒らしにレスは付けたないのですがさすがにひどいので。

フローリングに洗剤はやめてください。
板材のダメージを考えないならかまいません。
被害者がでるとまずいので。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:12:42 .net
例えば俺なんか本気出せば全自動で各サイトを回って自動購入するスクリプトなんて余裕で書けるわけだが
そもそも有能なら今頃マスクや消毒液を買い漁る事態になってないわけで
なんなら俺は新型コロナなんて関係なく普段から備蓄してあるからそもそも全く買う必要すら無かったわけで

無能が早い者勝ちのサイトに殺到してるの見るとめっちゃ面白いwwwwwww
どんなお笑いよりも最高w

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:13:48 ID:V5FlO6R2.net
ひきは外でないからマスクいらんやろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:14:30 .net
>>598
低知能低学歴って床用洗剤すら知らないし
その成分は台所用洗剤と何も変わらないことすらも知らないからなw
全てが空想
全てが妄想
放つ言葉全てがデマw

マジで生ゴミ以下の害悪

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:15:04 ID:cGStn2wc.net
痛いよ 君

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:15:35 ID:HbmKFz7w.net
>>595
NGIDに何も設定しないで追加でいけるはず

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:16:19 .net
>>596
そもそもNG方法とか自力で検索して理解して実行出来るだけの知能があったら俺から叩かれるようなことはない
無能すぎてNG設定すら出来ないから悔しくてNGしたNGしたと怨嗟を垂れ流すだけ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:18:28 ID:d45i6oN8.net
さて、そろそろ手ピカジェルパトロールでも行くか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:18:37 ID:gIUk177I.net
ビックカメラの取り置き通知きた!

https://i.imgur.com/7aFRhr6.jpg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:20:43 .net
>>462
こういう手袋ガイジってその手袋にウイルス付着したまま顔触って感染することすら考えられないのなw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:21:00 .net
もしかして手の皮膚から感染するとか思ってんのかなwwwwww

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:21:49 ID:HACEaprR.net
【ワッチョイ隠し、id隠しの書き込みをNGにする方法】

□2chmate (Android)

1. 適当なレスを長押し
2. 「NG編集」をタップ(スマホ・タブレットによっては「NG…」となっていることもあります)
3. 「NGName」をタップ
4. 「正規表現」にチェック
5. (?<!\))$をコピーして貼り付け
6. NGしたレスを透明あぼーんしたければ「非表示」をチェック。チェックしないと「あぼーん」表示。
7. 「対象」にワッチョイ隠し・ID隠ししている人物をNGしたい板を指定
8. 「OK」をタップ

※ID非表示スレは全てのレスがあぼーん(or透明あぼーん)になります。以下コピー用です。

▽コピペ用

(?<!\))$


出典 https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:22:48 ID:tDIVEpTC.net
>>601
また・・・

床用洗剤にもいろいろあります。
床用で「洗剤」というと剥離を行うものが多いです。その後のワックス掛けとセットです。
クイックルのようなお手軽にどちらも行うものもありますが洗剤という表現で
商品を探した場合剥離剤にたどり着きやすいのでご注意下さい。

ちなみに台所用洗剤とは内容物が全く違うものがいくらでもあります。
主要成分以外にいろいろはいってますで、こういった書き込みをあてにせず
よくよく調べてから利用しましょう。

天然由来成分をうたってるような台所用洗剤と
床材のワックスを剥がすためのものは「やっていること」は同じでも
目的によって違いがあります。気をつけましょう。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:23:21 .net
>>609
間違いなく低知能はこれを読めないし理解出来ないし実行出来ない
NGしてるアピールを書き込んで悔しがるのが関の山

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:23:38 .net
>>610
中性洗剤すら知らない低学歴ウケるwwwww

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:23:51 ID:pwmG1t13.net
>>596
ありがとう
>>603
できた!
ありがとう
これでスッキリしたー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:24:17 .net
>>610
そもそもさあ


お前

ワックスなんか持ってねえじゃん?
てかワックスなんかかけたことねえじゃん?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:25:31 ID:tDIVEpTC.net
>>612
中性洗剤でもダメージがありますので真に受けないようにお願いします。
床を大切にしてる人は分かってると思いますが水拭きですらダメージになりますので。


いい加減にしろ。
真に受ける人がいたらどうすんだよ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:25:58 .net
>>615
低学歴が低学歴の書いた妄想をコピペしても何の意味もなくね?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:26:53.88 ID:3sxfM9UX.net
確かに水は良くないね。すぐ拭き取らないと。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:29:48.24 .net
ワックスなんて見たことすらないくせにウケるなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:31:31 ID:M/bWwStn.net
グリップの効くきれいな仕上がりのワックスってよくわからんから
おとなしくホムセンの液体ワックスつこてる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:37:33 ID:FC5d4orD.net
今ニュース見てて思ったんだけどI.D.消しは北朝鮮のメンタルに似てるな
強い言葉、まず耳障りの悪い単語で徹底的に罵倒するあたり

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:47:06 ID:qEzCQwYP.net
上の方で
エタノール発ガン性云々書いてあったけれど
ハイターでなくて、エタノールがあるの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:47:38 ID:mmlrnGG3.net
床の拭き掃除について質問した者です。皆さん色々ありがとうございます。
塩素もアルコールもダメみたいですね。
クイックルワイパーやアウロでいつも通りに掃除します。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:47:41 ID:B3yCem9A.net
>>595
もう答えてくれてる人がいるけどメモ書きがわりに載せとくわ

ワッチョイが出ないスレ(このスレが該当)なら
NG編集 → ID → 追加 → 文字列空欄のままOKをタップ

ワッチョイの出るスレなら
NG編集 → Name → 追加
正規表現にチェックを入れる
対象を新型感染症にする
文字列のところに(?<!\))$と入力してOKをタップ
この方法はワッチョイの出るスレにおいてはIDを消してる書き込みをNGにできるし
ワッチョイを消してIDのみ出してる書き込みもNGできるので強力

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:50:31 ID:Bj2EVoyq.net
フマキラーのキッチン用アルコール除菌スプレー、
ホームセンターでやっと買えたんだけど、これで事務所のドアとかテーブルの除菌に
使おうと思うんだけど、コロナに効果あるってことで大丈夫?
アルコール濃度は49%位みたいです。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:53:28 ID:FC5d4orD.net
そういえばこれ、スプレー軽くて老人の握力にも良かった
小さいしストッパーついてるから鞄にもイン
濃度も確かここで調べてくれてる人がいて問題なかった
https://www.kao.co.jp/bioreu/bioreguard/spray/

>>624
それも含めアルコール表示度数と濃度は3パターンなので面倒なら考えなくていいよ
フマキラーの黄色いのは及第点
白いのはOK
って覚えておけばいい
たっぷり目につけてね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:55:43 ID:Bj2EVoyq.net
>>625
有難うございます。
替えボトルも買えたので、たっぷり付けて除菌したいと思います。
有難うございました。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:00:58 ID:8j59nIHO.net
1軒のDSに、マスクとキッチン用アルコールスプレー詰め替え用と
アルコールウエットティッシュが売ってた
本当に少しは出てきたんだな
嬉しい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:01:05 ID:q8sUKb2s.net
>>623
ありがとう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:09:34 ID:rrweSyQ/.net
健栄の消毒用エタノール、ドラッグストアで久々にゲット出来たわねえ
少しずつ出回るようになってきたのかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:12:23 ID:8j59nIHO.net
>>606
いいなぁ
これ気になってるんだけどアルコール濃度がわからなくて
どうしようか迷ってる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:13:08 ID:8tVaBEPt.net
村瀬ジェル復活してるよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:14:53 ID:TVR0+Ut/.net
ビックやるじゃん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:18:03 ID:mL8qZSV3.net
こちらのエタノールスレに初めて来たのですが
>>74にあるように、石鹸手洗い後は濡れたもので拭かないといけないんでしょうか?(ゴシゴシと)
界面活性剤での手洗いをしっかりして、ペーパータオルで水分を拭きとれば良いと思っていたのですが(仕事で急いでいる時はアルコールジェルも手洗い後使用)
初めて聞いたので、今まで乾いたもので拭いていたのが間違いだったのかと・・・・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:18:52 ID:mkgJQHi/.net
ちょっと待ってくれ
いま昼休みにわざわざ取り置き村瀬ジェルを受け取りにビックいってきたところなんだが…
ちなみに店頭には大量に並べてあったぞ
ひとり1点限りだったが

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:19:10 ID:xblyM3Bn.net
>>630
100mL中 日局エタノール83mL
添加物
カルボキシビニルポリマー、アラントイン、DL‐アラニン、トリエタノールアミン

だと思う

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:29:09.91 ID:8j59nIHO.net
>>635
ありがとう
そんなにあるんだね、買えばよかった
次回どこかで見かけたら買う!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:35:07.51 ID:gIUk177I.net
>>630
344 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/21(火) 18:32:08.11 ID:HAzxW42w
東京企画 消毒ジェル

https://www.biccamera.com/bc/item/8010680/


いま見たらまた注文できるみたい
1個で配送のみみたいだけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:36:11.50 ID:KFwqGHrB.net
>>583
URLはhttps〜じゃね?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:36:42.63 ID:iuWr5Prn.net
さっきまで2個行けたんだけどな
もうすぐなくなるかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:38:26.70 ID:oBvNGSOX.net
>>633
石鹸でコロナ死んでるから手を拭くのは乾いたものでいいよ
そのあとドアノブとかエレベーターのボタンとかキーボード・マウス触るでしょ
その時点で手に付着してるから石鹸で洗ったから大丈夫なんじゃなくて何かを触ったら常にアルコール除菌するということ
ハンドジェルでもウェットティッシュでもアルコールならなんでもいい
でも今はアルコールが品薄なので最低でも濡れタオルで拭いてくださいとのこと
それだけでも手のウイルスをタオルで拭き取ることができる
その代わり濡れタオルにウイルスが蓄積されいくので濡れタオルも手洗いのときに石鹸で洗うこと

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:40:18.02 ID:gIUk177I.net
もしかしたらビックカメラの店舗にはあったりして

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:42:54 ID:JJ+XgzBB.net
>>637
5L買ったから
ないひとにゆずるわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:43:35 ID:ZzI8m+wg.net
>>637
これ裏技使えば送料無料で買えるな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:45:11 ID:0QaT7BEL.net
>>633
元の情報とはちょっと意味が変わってるかも

多分元情報はこの動画※15分くらいから
https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p1838

12分くらいの画面も読んでみて

記事はこっち
https://times.abema.tv/posts/7050984

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:45:26 ID:fAAyrd4X.net
だから店舗には大量に並べてあったって

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:45:26 ID:4Hn2aAHM.net
>>643
何それ知りたい
ポイントで送料分使っちゃったよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:51:35 ID:xblyM3Bn.net
>>634
今は見れないけど、昨日店舗在庫◎になってるところ多かったからねw
大量仕入れしたんだろうな
俺も今週中受取りに行くわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:51:52 ID:mL8qZSV3.net
>>644
ありがとうございます!
そういう事なんですね。
滅菌濡れガーゼが箱であるので、どうしても出た時、アルコールなければ拭きたおします!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:52:08 ID:Zo+1z+Ex.net
余裕で洗剤類とか追加して送料無料で買えたサンクス

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:52:15 ID:Zo+1z+Ex.net
余裕で洗剤類とか追加して送料無料で買えたサンクス

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:52:33 ID:m2saMe2d.net
>>344
昨日ご紹介ありがとう
おかげで買えました

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:52:40 ID:BPQ/PFjf.net
既出なら申し訳ありませんが
消毒ジェル在庫あり
1人1本
https://www.biccamera.com/bc/item/8010680/
前に貼られてたやつですね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:54:20 ID:ZzI8m+wg.net
村瀬ジェルは昨日逃して悔しい思いしてたからよかった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:55:21 ID:JJ+XgzBB.net
>>652
そんなに余ってるようだから
トイレットペーパーとか洗剤と合わせて買ったわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:01:35.90 .net
>>644
こいつガイジ
1万個で感染しないなどというエビデンスは存在しない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:15:34 ID:Bj2EVoyq.net
東京企画 消毒ジェル
買えました!
有難うごさいます。
これって、アルコール度数70以上ですよね?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:17:17 ID:4Hn2aAHM.net
淀よりビックの方が入荷するのかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:23:24.75 ID:pwmG1t13.net
私も買えた
送料無料にする分選んだでたのに買えたからたくさん在庫ありそうね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:23:41.60 ID:tDIVEpTC.net
70以上派が多数やねえ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:30:54.48 ID:wJS1rQCZ.net
>>655
ガイジが東大卒で京大教授
じゃあ世の中ガイジ以下のゴミだらけやんけ
日本てそんな国なんや

まぁアインシュタインレベルのお前にはそう感じるのかもしれんけどさ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:32:06 ID:BPQ/PFjf.net
一応サンドラッグとかだと
100ml中83mlってある
https://i.imgur.com/oJBIYlq.jpg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:32:19 ID:JdNSFkfO.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3279727
コロナ対策で殺菌剤中毒、米で相次ぐ 通報件数前年比20%増
2020年4月22日 11:40 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:32:28 .net
>>660
そもそも最新の論文読んでないのに空想垂れ流してる時点でマトモじゃない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:35:06 ID:wJS1rQCZ.net
>>663
Takayuki Miyazawaでググったら
Twitter出てくるから直接論破して来いよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:37:00 ID:JdNSFkfO.net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2020/04/9100.php
英オックスフォード大チームが新型コロナワクチン生産へ「9月までに100万回分のワクチン準備」
2020年4月20日(月)12時36分

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:38:58 ID:tDIVEpTC.net
>>664
触るなって

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:41:07 .net
>>664
バカは死んでも治らないから意味ないぞ
わからないことを決めつけてるようなアホはそもそも研究に向いてない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:46:30 ID:wJS1rQCZ.net
>>667
じゃあお前が研究で証明してくれ
プロセスでもいいので
論破できるエビデンスを公開してくれ
もちろんAbemaにも出ろよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:46:36 ID:It36hOSu.net
ここはエタノールのプロ集団による専門家委員会
皆世界のために書き込んでるんで素人は黙っておくこと

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:50:15 ID:BPQ/PFjf.net
魚籠売り切れたか
立川だと1人3点までいけたぽい
ツイートしてた人が

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:55:41 .net
>>668
ノロウイルスはたった18個で感染確率50%
これはボランティアによる感染実験に基づいている

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.1002/jmv.21237

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:55:49 ID:sVY4nAaA.net
カインズから手ピカ届いた。
みんなが粘れって励ましてくれたおかげで買えたわ、ありがとう。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:57:25 ID:wJS1rQCZ.net
>>671
ノロはいいから
新型コロナウイルスについて教えてくれ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:59:29 .net
>>668
マトモな研究者なら新型コロナに関しては「わからない」とハッキリと言ってる

https://www.research.ed.ac.uk/portal/en/clippings/is-the-minimum-infective-dose-of-covid19-small(387ef680-9a74-41cf-836f-43f58fd406a7).html

なぜなら人間を使った感染実験が不可能だからだ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:00:40 ID:Jg1/CEkE.net
>>652
さすがにもう無かった

ところで家の中ガサゴソしてたら19年10月期限と書かれたエタノールIPが
出てきたんだけど、これって揮発して濃度が薄くなってるだけで
全く使えないわけじゃ無いよね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:01:48 ID:08A3P289.net
>>661
それを%に変換すると、70%前後とか誰か言ってなかったっけ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:03:50 ID:wJS1rQCZ.net
>>674
でもこの人もわからないわからない連発してるよね
わからないんだったら32年の経験によるアイデア勝負でもいいんじゃないの
誰もがわからないわからないじゃ話にならんだろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:06:20 ID:Qx1HYeo3.net
なんか情報更新が多くて疲れてきた(´-ω-`)
みなさんの消毒ルーチン教えてほしい
脳死状態で追随するから

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:07:57 ID:Qx1HYeo3.net
>>669
素人スレないの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:11:41 .net
>>677
ところがSARSではデータがある
200個のウイルスで50%の感染確率

1万個?
感染確率100%だよ

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdfdirect/10.1111/j.1539-6924.2010.01427.x

こいつはたったこれだけの知識すらもない
無能の極み

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:12:40 .net
>>676
日局エタノールと日局消毒用エタノールを混同してる低学歴がなんか吠えてたなwwww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:15:15 ID:xblyM3Bn.net
>>676
俺もようわからんけど、多分手ピカとかと同じ、76.9〜81.4vol%になるんじゃないかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:16:54 ID:pwmG1t13.net
>>675
>>652は昨日も出てたし店頭にはたくさんあるみたいだからまた明日出るかもよ?
201910期限なら全然問題なく使えるとおもう

あぼーん機能いいねー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:18:43 .net
>>678
頭悪い奴ってありとあらゆるところを消毒してそうだよなwwww
外出する時はマスクとゴーグル
帰宅してそれらを外した後に手指消毒

これ以外する必要無い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:19:19 ID:wJS1rQCZ.net
>>680
だからそれを直接Twitterに言って来いよ
ここでほざくな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:19:41 .net
>>675
水の方がHDPEを透過しやすいのでむしろ濃度は濃くなるんだが?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:20:26 .net
>>685
金くれんの?
無能を叩き直す作業やるなら金くれないとなあ

無能を嘲笑う娯楽ならタダでやってやるが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:21:27 ID:v0ovL++M.net
店頭にはあるぞ3個まで買える
https://i.imgur.com/WHc4AJw.jpg

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:23:56 ID:Jg1/CEkE.net
>>683
ありがと
ビック店頭は電車ですぐ行けるけど今は近寄りたくないから
ちょこちょこネットを確認するわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:24:57 ID:wJS1rQCZ.net
遡って>>609を呼んで理解した
新参者で知らなかった
idなしのアホが居座っていることを
スレ汚してすまぬ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:25:09 ID:m0OG74Ue.net
IPAが危険、手作りジェル、濡れタオルと1万個も読解力がない
このスレは何時から真正ばかの集まりになったんだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:25:31 .net
>>690
論文も読めない猿が人間のフリしたらアカンで?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:25:53 ID:Bj2EVoyq.net
ある製薬会社のエタノール製剤の説明には、

「本品100mL中に
日局エタノール83mL・
エタノール濃度として
76.9〜81.4vol%を含む」

となっていますので、水なしかんたん消毒ジェルも同じと考えて良さそうですね。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:26:42 .net
>>691
時が経つほどバカ率が上がってる
過去ログ読めばよくわかる
なぜなら真の有能はとっくに大量の消毒薬を確保し終えてる
今頃オタオタしてるようなのは無能の中の無能に決まってる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:33:41 .net
>>684
これね
帰宅したら絶対に手洗いしないのが秘訣

低学歴猿って手洗いするために洗面所のドアノブに汚染された手で触れるという愚を犯す
手洗ってもドア閉めるときに汚染されたドアノブに触れて感染ってマヌケさw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:33:54 ID:Zu1I0OfW.net
>>688
うらやま
でも何も知らず店頭で見たら
会社名と容器の雰囲気で素通りしてしまいそう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:34:17.98 ID:3IegCCbE.net
>>685
すでに凍結されてますwww

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:39:43 ID:ohG2H1FU.net
>>541
おおすごい!それ欲しいなあ
同じくらいの成分比で作ってるから参考になります
自然科学研究所のカルボマーを使ってるけど、商品名NTC-CARBOMERというカルボマーはpH7付近で安定してジェル化すると書いてあるよね
エタノール溶液だしジェル化してるしでpH試験紙での測定は難しいと思ってた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:40:45 .net
>>664
ネココロナウイルスwwwww

https://i.imgur.com/WpUNSEi.jpg

そもそもSARSのデータがあることすら知らない時点でド素人やんけwwwwww
俺が10分で探せるようなものすら読んでないなんて研究者では無いわ

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdfdirect/10.1111/j.1539-6924.2010.01427.x

SARSではデータがある
200個のウイルスで50%の感染確率

1万個?
感染確率100%だよwwwwwwwwwww

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:42:52 ID:6GnKtJ1w.net
注意書きにアルコールを多量に含むものは使用できないと書いてあっても、
素材がPPやPEなら消毒ジェルの詰め替えに使えるの?

無印の小分けボトルが気になってます
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182202878

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:43:47 .net
そもそもねw
マトモな研究者はTwitterやってないしメディアにも出ないからw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:44:28 ID:wJS1rQCZ.net
>>609の仕方は間違ってます
chmateの場合はNG ID文字列を空白でOK
https://i.imgur.com/NvFC43F.jpg

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:44:32 .net
>>700
使用できないって文章を書いた奴がアホなだけだぞ
普通に使用できる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:46:37 .net
>>700
ちなみにこういうPEチューブは使ったことあるけど
ジェル状のものを詰めるのはものすごくしんどいぞ
入り口で詰まる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:48:48 ID:CQrpVFOV.net
>>511
同じく1月末にヨドバシで注文した手ピカジェル、先週届いたよ
同時注文した手ピカジェルプラス(黄色い方)はまだ入荷しないみたい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:48:57 .net
注射器を使わずに粘度が高いものを入れるには直径がかなり大きい必要がある
見た目が日用品のチューブ程度の空き容器にジェルを流し込むのは至難の業

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:54:56 ID:fhQKjVLa.net
>>705
1月末のプラス300は昨日届いた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:55:21 ID:8Ih9v4x7.net
>>698
pH測定液で駄目かな?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:57:27 ID:MtoaWFCy.net
>>661
ほらよっ
https://review.rakuten.co.jp/item/1/193644_10087319/1.1/

>主成分である日本薬局方 エタノール(略 日局エタノール)が76.9〜81.4%のエタノールを含んだ物になるので、商品のアルコール度数的には70〜75%になるようです

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:58:09 .net
>>709
はい低学歴確定wwwwwww
そのアホレビューは日局エタノールと日局消毒用エタノールを混同してる恥晒しレビューwwww

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:58:32 .net
なぜ無能は無能を呼び寄せて自爆するのか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 14:58:59 ID:qHLCNDCl.net
パトロールしてきました。今日の収穫はゼロ。
昨日ビオレユー手指消毒あったスーパーも今日は無し。
相変わらずドンキでは1袋598円のマスクが飛ぶように売れてたわ。群がってる人達に簡単に買えるアイリスを教えてやろうかと思ったよ。
それにしても手ピカジェルは全く見ないな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:00:16 .net
>>709
低学歴にGoogle与えても低学歴は低学歴だなw

http://www.taiyo-pharm.co.jp/products_ethanol.html

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:00:34 ID:MtoaWFCy.net
>>710
おまえアタマ大丈夫?
製造者にも問い合わせてるやつもいる

>濃度が心配で調べたら、製造販売元のコスモビューティーさんへの「アルコール濃度を教えてください」との質問に70〜75%との返答がありましたので安心して購入しました。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:00:50 ID:CQrpVFOV.net
>>707
情報ありがとう
うちが注文したのは60ミリの方なんだ
300届いたの嬉しいね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:02:18 ID:XSk6BlKt.net
>>640
ウェットティッシュもアルコールと同じで手を洗えない環境で使う物

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:02:36 .net
>>714
それ店に問い合わせた他人のレビューを見て製造元に問い合わせたと誤読してる最高にガイジな低学歴やんけwwwww
無能って見てるだけで笑えるから最高ですわwwwww


>>709
低学歴にGoogle与えても低学歴は低学歴だなw

http://www.taiyo-pharm.co.jp/products_ethanol.html

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:03:41 ID:MtoaWFCy.net
>>717
わかったわかった
問い合わせてやるよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:03:42 .net
そもそも日本語の読み書きすらまともに出来ない無能は無能にネットやコンピュータを与えても無能が有能になるわけない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:03:58 .net
>>718
低学歴って哀れだなw

http://www.taiyo-pharm.co.jp/products_ethanol.html

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:04:38 .net
登場人物全てアホwwwwwww.

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:04:46 ID:wJS1rQCZ.net
>>714
空白になってるから
何書いてるのかわからんけど
そいつにレスしたらあかんよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:05:45 .net
>>718
無能の極みwwwwwwww

https://i.imgur.com/swbtSlU.jpg

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:06:15 .net
>>722
完全論破されて悔しいのうwwww

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:06:59 ID:3sxfM9UX.net
>>688
こんな感じの棚は、自分の会社帰りにはがらんどぅになってるんだよな・・
がらん・・ギャランドゥ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:07:57 ID:wJS1rQCZ.net
>>718
上に画像貼ったけど
NG ID空白でOK

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:08:29 .net
>>726
無能すぎて連鎖あぼーんすら出来ないとかウケるなwwwwwwwww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:11:42 .net
>>718
無能にネットを与えると無能がより早く発覚するだけだなw

https://www.info.pmda.go.jp/ogo/J0601006147_01_13

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:12:28 ID:Bj2EVoyq.net
手ピカジェルと、水なしカンタン消毒ジェルは、どっちの方がより良いとかあるのかな。
どっちもほぼ同じと考えて良いのかな。
いまいち、違いが分からない。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:12:41 .net
なぜ83なのか?
日局消毒用エタノールが日局エタノール83mLと定まってるからだよwwwww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:13:29 .net
>>693
正解

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:15:33 .net
>>714
この日本語を見て自分が問い合わせて回答をもらったと解釈出来る低知能が居るってのがすげえわw
こういう猿って国語のテスト10点くらいだろ
100点満点で

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:16:49 ID:v0ovL++M.net
電話いれてアルコールランプ濃度確認したよ
75%だって
結構問い合わせ多いのか速攻で答えてくれたわ

>>696
綺麗な奥様っぽい人がどうしよう?って感じで悩んでいたけどやはり見た目と聞いたことも見たこともないメーカーだから買ってなかったわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:17:13 ID:FC5d4orD.net
>>700
>>704
あと意外と出てこなくてストレス
むっちゃ振るので外でやってたら注目されてしまう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:18:39 ID:FC5d4orD.net
IDなし構ってる奴は荒らしの自覚あるの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:18:51 ID:KN+3FEU7.net
ヨドバシ手ピカジェル出荷はじめてるんだ
1月29日注文分があるから遠くないうちに届きそうだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:21:16 ID:c83BP2Ej.net
アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:22:25 .net
>>735
お前じゃね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:22:58 ID:OxX6TFxx.net
>>733
どこ?
キレイキレイ欲しい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:23:22 ID:G2wwTT+p.net
>>735
新参者には教えてあげないとわからないってば

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:23:42 ID:XSk6BlKt.net
>>700
持ってるけど買う時に店員に念押しされる

>>704
スポイト

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:25:22 ID:pwmG1t13.net
>>729
どっちでもいいよー
あんまり深く考えなくていいと思う
考え過ぎたりこだわりすぎると疲れちゃうよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:26:28 ID:c83BP2Ej.net
北里さんは、キレイキレイも実験してくれないかなー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:29:03 ID:1BYxgBvK.net
>>736
ヨドバシに1月末に注文した手ピカジェルP500mlが未だに何の進展もないわ

進展があるのはどの手ピカジェルだろう?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:31:07 ID:v0ovL++M.net
>>739
ビックカメラ
キレイキレイなら結構ドラッグストアやコンビニでも見ること多くない?
ダイコクとローソンで見たよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:37:10 ID:Q8D8NR2X.net
>>494
わかりました
少しずつやってみます

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:42:18 ID:BPQ/PFjf.net
>>675
その位なら大丈夫じゃないですかね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:44:13 ID:iuWr5Prn.net
ロハコなんとなく開いたらカビキラー買えたわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:47:02 ID:A5XM1dte.net
>>748
ありがとうおかげで別のお宝買えた

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:50:21 ID:iyIHJ/AV.net
>>708
水溶液じゃないからなかなか難しいようです
ご自宅レベルじゃ測定した値が確かなのか確認する術がないですなあ
https://www.kagakudojin.co.jp/special/qanda/index12.html

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:50:24 ID:He4hexCB.net
手ピカ来てるな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:52:32 ID:pjcNIMbH.net
どこかのお土産でもらった舶来のハンドジェルが発掘されたが
めっちゃ甘いイチゴの匂いで、おっさんが使うの躊躇してるw
今選り好みできないとは思うけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:56:01 ID:bS0G3APA.net
>>751
どこ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:57:48 ID:BPQ/PFjf.net
>>688
これ見て
以前尼でキレイキレイ購入した時に
いくらだったんだろと注文略歴見たら
割引クーポンがあったらしくて
800mlを200円位で購入出来てたぽい
ttps://i.imgur.com/X8d7uop.jpg
ttps://i.imgur.com/cTDsRbo.jpg
またこの価格で出ないかなー

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:59:46 ID:He4hexCB.net
>>751
ロハコに黄色が来てた
一瞬で終わったけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:01:16 ID:XSk6BlKt.net
需要と供給のバランスが違う去年の価格w

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:03:05 ID:tDIVEpTC.net
まあ高い値段で売れば叩かれるからなぁ。

メーカーのだし値をあげればメーカーが叩かれるし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:04:16 ID:yXYin68W.net
花王の手指スプレー早速一万五千で売り出してるところあるな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:04:56 ID:tDIVEpTC.net
>>758
魚拓とってその会社のレビューに貼って置けばいいかなw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:05:38 ID:tDIVEpTC.net
あと本社住所からグーグルレビューにも書いておけばほぼ消せないだろう。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:06:57 ID:BPQ/PFjf.net
何だろうなぁ
メーカーが原材料高騰とかで上げるなら分かるんだが

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:13:11 ID:ZyG0PmlS.net
>>344
どうもありがとう
取り置きで買ってきたよ
店頭にも並べてあった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:16:03 ID:jUHqU65y.net
イトーヨーカドーで売ってる韓国製アルコールクリーム65%って書いてあるがホントけ?
って疑ってしまう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:16:42 ID:XEZKUkFr.net
小堺製薬の消毒用エタノールIkが売ってたんだけど、添加物としてイソプロパノールと記載されてるんだけど、これって消毒用エタノールIPと同じようなもの、と思っていいのかな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:22:50 ID:cJyGzAgt.net
台所用洗剤で次亜塩素酸水?作る場合、マジカやjoyでいいのかな?
だけどそれならマイペットでも一緒かな?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:40:51 ID:L1UFK0P4.net
>>707
ついこないだ入荷の目処が立ってないってメール来た?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:47:31 ID:0FzNJ55g.net
まーたロハコ東だけ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:49:30 ID:Oro1dK/W.net
ビオレu手指の中身要らないからボトルだけ売ってくれ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:56:35 ID:FC5d4orD.net
ビオレuは有効だったじゃん
嫌ってやるなよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 16:59:13 ID:b2c1Z6zt.net
ビオレuのスタンプの欲しかったな
前、なんだこれって思って買わなかったの悔やまれる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:10:15 ID:tDIVEpTC.net
>>769
容器の需要かと

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:10:37 ID:KRMMoOUG.net
>>765台所洗剤で次亜塩素水どうやって作るの?
初耳なんだけど。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:21:43 ID:WTAqnYQN.net
>>772
食塩水から作れるらしい

https://youtu.be/hH2p-FU-pPk

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:27:03.81 ID:3sxfM9UX.net
>>748
カビキラーも品薄なの??

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:28:34.12 ID:3sxfM9UX.net
>>763
アルコール65%入りでクリームになるんだろうかね?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:32:34 ID:y/1/VhyZ.net
【新型コロナ】市販の洗剤にウイルス不活化効果 エタノール、界面活性剤含有で確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587543473/

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:33:29 ID:KRMMoOUG.net
>>773ありがとう
電極分解はちょっと敷居が高い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:33:29 ID:cLcvQt7Y.net
>>763
ググっても出てこないので正式な商品名か画像上げて成分見せて

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:34:00 ID:EQQb6NUQ.net
花王の手指スプレー増産らしいから
夏までに普通に買えるようになってほしい
手荒れが少ないんだよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:34:02 ID:FiohlvRm.net
>>774
カビキラーのキッチンアルコールは品薄
市販キッチンアルコールの中では高濃度だから

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:42:27 ID:CYmw0fKo.net
RCPプレミアムハンドジェルL 500mlって買い?
韓国製らしいんだけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:42:28 ID:76VRhmgI.net
村瀬ジェルきたから調子乗ってマメに使ったら手が赤くなった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:45:17 ID:OVdyI6Ay.net
>>781
韓国製の時点でいらない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:46:46 ID:6GnKtJ1w.net
>>781
韓国製のジェル買ったけど、信用できないから使ってない
最近はジェルの流通が戻ってきたような感じあるから、
急ぎじゃないなら日本製か日本メーカーのものを探したほうがいいと思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:47:00 ID:Oro1dK/W.net
>>781
ゴミ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:48:12 ID:cLcvQt7Y.net
ところで村瀬ジェルってなに?
村瀬さんが使ってたとか由来あるの?
ていうか村瀬って誰

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:49:20 ID:pwmG1t13.net
>>781
手持ちがなくて欲しいなら買ってみたら?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:49:29 ID:tDIVEpTC.net
>>781
好き嫌いは置いておいて70%なら問題ない。>>776のところにPDFで報告がある。

あとは製造会社を信用するかしないかだから
それはお好みで

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:49:59 ID:OhhyNI1j.net
>>786
村瀬=神やぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:52:55 ID:vClTZsz2.net
>>782
村瀬ジェルのアルコールが染みるらしく子供が嫌がる…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:54:54 ID:OhhyNI1j.net
>>790
マジで?
3本届いてるんだけどw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:56:37 ID:mL8qZSV3.net
>>640
遅くなりましてm(_ _)m
ありがとうございました!!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:57:47.03 ID:cLcvQt7Y.net
サンドラの村瀬さんの事か?
誰が言い出したの村瀬ジェルってw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 17:58:35.48 ID:mL8qZSV3.net
>>644
ありがとうございます!
気をつけていきたいと思います。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:05:06 ID:q3tW+ZCn.net
サンドラで日曜に売られたばっかりだからだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:05:37 ID:vClTZsz2.net
>>791
乾燥肌の家系のせいもある。荒れてなきゃ大丈夫だよ。(3歳)
サンドラ=村瀬。サンドラで売った東京企画の消毒ジェルが後に「村瀬ジェル」と呼ばれているのであった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:07:36 ID:Ud+exsRw.net
こんにちわ
消毒液よりジェルの方が多く見かけるけど
ジェルの方が企業としては簡単に作りやすいの?
それとも何か液体(消毒液)作るのはジェルと違って他に資格とか必要なんかね?
また効果は液体に比べけっこう落ちますかな!?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:07:55 ID:OxX6TFxx.net
>>745
赤坂見附?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:09:52 ID:VYmDUc9N.net
ついにここまで村瀬神ネタとは

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:09:52 ID:C37/LVk2.net
おいおいマジかよ
ワイ村瀬ジェル5個頼んじゃったよ・・・

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:14:48 ID:ECo5uUVe.net
いや消毒スレ18になっていきなり村瀬ジェルってワードが出て来たからなんの事やらわからなかったけど、あまりに頻繁に出てくるので気になったよ
他スレの隠語なのか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:17:02 ID:76VRhmgI.net
敏感肌だが同じくしみる
そんだけ効果あると思ってつこてる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:17:03 ID:6GnKtJ1w.net
村瀬ジェル問題なく使えてるよー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:18:29 ID:BPQ/PFjf.net
>>765
分量忘れたが
炭酸水にハイター入れるといいとか
炭酸がハイター中和してくれるんで
手の消毒にも使えるらしい

試しに炭酸水買ってきたから
作ってみる予定
100mlに対して1mlだった気がしないでもない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:24:49 ID:BPQ/PFjf.net
>>797
多分容器的に
PETに加工とかすればとか
ジェルとかのが合ってるというか
使い回し効くんじゃないですかね?

エタノールは基本的に
PEとかPPとかだろうし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:28:48 ID:X4LPkUDp.net
もうエタノール必要ないなw
アルノール転売屋死亡w

【新型コロナ】市販の洗剤にウイルス不活化効果 エタノールの代替需要で

研究チームは、エタノールを含む手指用消毒剤、界面活性剤成分を含む住居用や台所用洗剤、ハンドソープなど計22製品を対象に試験を実施。
 手指の洗浄や家具などの拭き取り洗浄用の製品では、27マイクロリットル(マイクロは100万分の1)を300万個の新型コロナウイルスのRNA(リボ核酸)が入った液3マイクロリットルに添加し、1分間ウイルスに接触させた。
 その後、ウイルスが入っていた液を希釈して6日間培養し、RNAの増加が確認されない場合に効果があるとした。効果があったのは以下の製品。

<手指の洗浄、拭き取り洗浄用>
かんたんマイペット(原液)
クイックルワイパー立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ(絞り液)
クイックルワイパー立体吸着ウエットシートストロング(絞り液)
クイックルJoanシート(絞り液)
クイックルJoan除菌スプレー(原液)
食卓クイックルスプレー(原液)
セイフキープ(絞り液)
トイレマジックリン消臭・洗浄スプレーミントの香り(原液)
ハンドスキッシュEX(原液)
ビオレガード薬用泡ハンドソープ(原液)
ビオレu薬用泡ハンドソープ (3倍希釈)
ビオレガード薬用手指用消毒スプレー(原液)
ビオレガード薬用ジェルハンドソープ (3倍希釈)
ビオレu手指の消毒液(原液)
リセッシュ除菌EXプロテクトガード(原液)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000047-mai-soci

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:32:00 ID:4CqINPXj.net
次亜塩素酸Na水溶液を酸性に傾かせるとか怖すぎるわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:32:35 ID:BPQ/PFjf.net
>>806
おー
出来ればマイペットとか
手の消毒とかに利用する場合
どの程度の割合で割ればいいんだろ

下手すりゃ命に関わるやつを
転売するやつは○ねばいいと思う

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:35:16 ID:Oro1dK/W.net
>>808
手の消毒には出来ないでしょ。
あくまで効果があったというだけで。
手指はアルコール一択だよ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:40:58 ID:BvcR0B0I.net
>>773
材料が入手しやすいものばかりでイイね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:41:13 ID:XpIeDOeL.net
アルタン ハンドローションKT って、アルコール濃度公表されてない? 検索してもわからなくて
どなたかご存知ですか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:43:13 ID:KRBiMSE+.net
>>806
毎日な上に花王のステマなの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:44:53 ID:8oE8WM/D.net
花王買わないw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:45:32 ID:Zu1I0OfW.net
>>812
毎日貼られても知らない人多すぎるし
花王以外も北里の実験に協力すればよかったのでは?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:46:44 ID:qEzCQwYP.net
>>806
北里の研究結果のやつね、ずいぶん助かるよね、これだけあると

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:48:41 ID:KRBiMSE+.net
>>814
毎日新聞の事ね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:52:51 ID:fDp2Qvh8.net
カビキラーキッチンアルコールとフマキラーキッチンアルコールではどちらが濃度高い?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:53:48 ID:Sf/bGPOz.net
>>804
それ一応酸性のものを混ぜることになる?
危険ではないのかな?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:54:29.47 ID:DJlMpAQk.net
>>808
ちゃんと製品の使用方法を読もうな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:54:34.54 ID:mPLv7g4h.net
>>811
10分くらい検索してみたけど濃度は見つからなかった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:54:54.55 ID:LqkHh3ij.net
>>807
ウィルキンソン炭酸100ml + 水道水395ml + ブリーチ5ml
でやってみなよ
まるで塩素ガスが出ないよ
出来上がるのは500ppm pH6くらいの次亜塩素酸水

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:55:33.65 ID:QQKZ5nyW.net
ビオレは液だけ?
キレイキレイはジェルだけ?
手ぴかやサラヤみたいに両タイプを出して…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:55:54.43 ID:GQbGbhu1.net
>>806
100均のお掃除用品でやってほしいー

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:56:13.05 ID:DJlMpAQk.net
>>779
エタノールの濃度が容積%で70%だからでは?パストリーゼや手ピカジェルは77%前後だ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:56:58.29 ID:LqkHh3ij.net
>>818
今さらって言ったら失礼だけどこういう書き込みあるってことは
やっぱり住民の入れ替わり激しいなこのスレは

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:58:14.33 ID:XpIeDOeL.net
>>820
ありがとうございます 自分もいろいろ調べてわからなくて
わざわざ検索していただいてありがとうございました

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:00:12.95 ID:DJlMpAQk.net
>>765
材料はハイターかブリーチだ
マジカやジョイでは作れない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:03:04.46 ID:wHDiyFDs.net
村瀬 手指ジェル

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:03:41.96 ID:G2wwTT+p.net
>>806
ファブリーズないやんけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:03:55.20 ID:jqWm8kb/.net
サンドラ消毒ジェル

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:08:29 ID:S9dsC3zk.net
この活性水って効果あるかな?
http://www.kk-sanshin.com/?page_id=445
自分で作るの不安なんで

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:14:41 ID:4/46ONF7.net
>>826
ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを購入して作ったほうがいいよ。
二度拭きいらないし。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:20:11 ID:/M4Kys7P.net
このジェルどうなん?
濃度的には問題ないみたいだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:26:29 ID:c83BP2Ej.net
>>817
その2つ、似てるから混同しちゃうよね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:32:30 ID:GQbGbhu1.net
>>831
はいはい業者乙誰も買わんよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:32:44 ID:c3EFUjCf.net
どなたか洗剤系の消毒スレをお願いします

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:34:33 ID:wsQuONzU.net
>>817
カビキラー
というかJohnson製品全般有能

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:40:24 ID:KFwqGHrB.net
>>806
ペットの尻癖が悪かったせいでハイジアスプレーとリセッシュ消臭ストロングならあるんだけどなあ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:43:11 ID:yxWWJk7C.net
県営のエタノールほしい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:43:28 ID:BPQ/PFjf.net
フマキラーは
キッチンアルコール除菌が49?で
ウイルスシャットが60だか63だったはず
少なくともカビキラーのが
キッチンアルコール除菌より
アルコール高かったような

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:43:40 ID:2F2gJjGe.net
村瀬ジェルまだ200以上ある

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:45:20 ID:D49RWvDU.net
やっぱりマイペットだな!!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:47:40 ID:6DSYBRJK.net
アルクリナってどうなの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:48:27 ID:5BLI9ni1.net
>>712
ローソンパトロールすれば買えたのに……

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:49:55 ID:5BLI9ni1.net
ちなみに俺は仕事帰りにサラヤハンドラボ買えたよ!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:49:58 ID:d45i6oN8.net
>>844
なにそれ?ローソンは確率高いの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:50:58 ID:pq2Jn1pV.net
>>780
フマキラー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:52:08 ID:5BLI9ni1.net
>>846
今日手ピカが入荷したみたいです!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:52:38 ID:5BLI9ni1.net
もう遅いかもですが……

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:53:06 ID:d45i6oN8.net
>>848
そうなんだ…ローソンは少し遠回りしないと無いんだよな…ありがとう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:55:05 ID:zgOWo6RX.net
東亜ヤバいの?
この前カインズ行ったら大量に入荷してたんで買ってしまった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:56:49 ID:BPQ/PFjf.net
画像あれで申し訳ないけど
↓は駄目だったはず
https://i.imgur.com/GGeguOu.jpg

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:58:11 ID:d0vqjb0R.net
村瀬ジェルは別に24:30まで放置でええやん
マスク民以外にも広がると重くなりすぎだからね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:58:22 ID:Hf/r52v8.net
>>851
効果あるの? 

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:58:28 ID:t+iACuNJ.net
村瀬ジェル、カートに入れればキープされる?
それともカート強奪されるのかな?

別のも買って送料無料にしたい。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:58:33 ID:q3tW+ZCn.net
1回ヤバいことやってる会社はね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:58:45 ID:eu6+kHb/.net
村瀬ジェルなんでこんな豊富なんだ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:59:09 ID:q3tW+ZCn.net
>>855
サンドラは最後まで買いきって確定
カートインだけじゃダメ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:00:17 ID:d0vqjb0R.net
直リンさえ張らなければ、かなり生存するからゆっくりでええよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:00:27 ID:BPQ/PFjf.net
村瀬ジェル残り170

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:01:01 ID:FiohlvRm.net
>>847
カビキラー
https://www.kabikiller.jp/alcohol_jokin/kitchen/faq/index.html#q04>>780

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:02:45 ID:zgOWo6RX.net
>>854
ごめんアルコール濃度56-59%だからやめた方がいい
先週辺りから出始めたんかな
https://usefulsite.info/handgel-toamit/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:05:03 ID:zgOWo6RX.net
スレチかもしれんけど、最近リステリンオリジナルが品薄になってきて辛い
みんな使い始めてるんかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:05:21 ID:t+iACuNJ.net
>>858
サンクス。ダッシュやね。
つか、何度もログインさせられるんだがw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:07:49 ID:BPQ/PFjf.net
残り95か

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:08:47 ID:d0vqjb0R.net
消化はええな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:10:49 ID:S9dsC3zk.net
>>835
そうきたか
じゃイマイチってことかな
もらったので分けようかって親が言うから
タダなら自作より楽でいいかなって思ったんだ
でも効果があまりなさそうならいらないって言うつもり

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:11:01 ID:BPQ/PFjf.net
カートに何とか入ったでござる
ログイン切れてやがった
くそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:11:05 ID:Y16AGP8x.net
ログイン→買い物かご→ログイン画面→同じパスワードでパスワードが違うと言われる
意味わからん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:11:35.24 ID:zgOWo6RX.net
村瀬ジェル500mlで2500円って…
インフレはマスクだけにして欲しい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:12:07.93 ID:t+iACuNJ.net
カートインしてるのに、購入ボタンが無反応でござるの巻

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:12:34.47 ID:BPQ/PFjf.net
300のやつありますよ
魚籠で販売してたやつ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:13:17.07 ID:E5FVnVsX.net
メイオール75
エコクイックα78
セーフコール75
ノロスター75
このあたりを安く買えるとこないですか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:13:23.05 ID:Hf/r52v8.net
>>870
300mlだと800円くらいなのに(´・ω・`)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:13:30.72 ID:zgOWo6RX.net
>>872
URLお願いします

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:14:00.89 ID:t+iACuNJ.net
購入ボタン無反応だめぽ。
ログインし直したら、カート内商品消えるのかな?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:15:59.66 ID:tDIVEpTC.net
>>862
50%で効果が期待できるって北里のプレスリリースでてんじゃん。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:16:58.70 ID:zY6Tl2nz.net
村ジェル3本買えたわ
ビックで2本買ったから計5本だ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:17:30.28 ID:BPQ/PFjf.net
よし
村瀬ジェル2つ購入完了
3つまではいらないのと
試しなんで2つ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:18:23.31 ID:tDIVEpTC.net
洗剤希釈して使うというので北里を引用して
アルコール度数のは信用しないってダブスタやんな。
いい加減消毒から離れたらいいのに。

ていうか、ここの住人は高濃度が欲しいんだから
50%でOKOK言ってればいいのにw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:18:42.33 ID:zgOWo6RX.net
>>877
あれ、効果あるのって70%台じゃないのか
他所のスレじゃ70%以上じゃないと買わないって人が多かった
それなら50%台の韓国製も使ってみるかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:20:45 ID:/DDMi361.net
村瀬3個買ったわ
クルマと玄関と勝手口

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:22:08 ID:qvXOyEGt.net
買い物かごから進まんよ〜

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:23:31 ID:tDIVEpTC.net
>>881
俺が進めるかどうかは別にして北里のプレスリリースでは
10 30 50 70 というサンプルをやって50以上で効果が認めらたとある。

実験内容が1分というちょいながめなことはあるし
当然濃い方が激的な変化はあるだろうが
70%が入手できないずに入手できる50%を否定するのはおかしい。

たとえば、50%で安心できないならマメに使うとか
一回当たりを多めにつかうとかを進める方が理解できる。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:23:39 ID:n/w3SIWI.net
買えなかったー!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:24:40 ID:zgOWo6RX.net
村瀬ジェルのURL、ビッグカメラしか出てこない…
みんなどこ見てるんや

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:24:41 ID:BPQ/PFjf.net
一応50からでも時間掛かるけど
効果があるとかって発表があったはず

ビオレu手指は63%?位だとかって人が
メーカーサイトには55.5ってあるんだけど
割合の関係かな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:24:56 ID:tvmLCuvu.net
村ジェル終了

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:25:13 ID:zgOWo6RX.net
>>884
なるほど、だから50%以上あるリステリンも売れ始めたのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:25:25 ID:zY6Tl2nz.net
>>886
売り切れたよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:25:34 ID:zUz+Z2Wc.net
ジェルは携帯用で良い
玄関に消毒ミストがほしい
https://www.yacsnetdrug.jp/products/detail/195885

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:25:43 ID:zgOWo6RX.net
>>890
すいません、次回のためにURLだけでも…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:25:44 ID:qvXOyEGt.net
購入手続きボタンからサーバーエラーにしか行かずに敗北した

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:25:54 ID:t+iACuNJ.net
村瀬ジェル多分終了。
これだけ削除されて急に購入手続き進むようになったw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:26:42 ID:tDIVEpTC.net
・試験系評価のために実施したエタノールについても試験結果を開示した。
 水道水で濃度を調整した10%、30%、50%、70%、90%のエタノールの不活化効果。
接触時間:1分
 ・不活化効果あり:50%、70%、90%エタノール
 ・不活化効果なし:10%、30%エタノール

接触時間:10分
 ・不活化効果あり:50%、70%、90%エタノール
 ・不活化効果なし:10%、30%エタノール

■まとめ
 エタノールは、50%以上の濃度であれば、接触時間1分間で十分なウイルス不活性化が可能だと考えられた。
不活化効果の確認された上記製品は、新型コロナウイルスの不活化に有効と考えられた。
新型コロナウイルスの汚染が懸念される手指や硬質表面の洗浄の他、日常使用する衣類やリネン類の洗浄などに活用が期待できる。

大学ニュース  /  先端研究 2020.04.17 17:00 全文はソース元で
https://www.u-presscenter.jp/2020/04/post-43538.html

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:26:42 ID:8opcGEbO.net
手ぴかじゃないし
性能低いだろバッタもんだわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:28:13 ID:q3tW+ZCn.net
>>892
自力で調べれないならビックカメラ待ちするんだ
これもここ数日で2日出てるからきっとまたすぐ出るだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:28:42 ID:KN+3FEU7.net
村瀬ジェルはプレヴェーユと同じ製造販売会社で
成分も同じだよ
https://item.rakuten.co.jp/mediaprice/9433400000001/?s-id=bh_pc_item_list_name

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:28:51 ID:zgOWo6RX.net
>>897
大人しくそうします
それまではカインズの東亜ジェルとイオンの韓国製ジェルで我慢

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:29:04 ID:zY6Tl2nz.net
>>896
75%だし手ピカの代用としては使えるよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:29:07 ID:BPQ/PFjf.net
入れ物も無いもんなぁ
叔父とか従姉妹に
エタノールあげようとしても入れ物が
100均である時に
スプレーとかポンプ買っておけば良かった
2000弱出すのも

酒屋のポンプとかだと
大きいし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:29:19 ID:mh6+J3Gv.net
ビッカメ昼だからか長く出てたよね
送料迷って放置してたら夕方無くなってたけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:30:06 ID:zY6Tl2nz.net
>>892
みんなに悪い
調べればすぐわかるよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:30:14 ID:tDIVEpTC.net
これね。

簡単にいえば10分つけても30%では効果が得らない=無駄
1分なら50%以上で不活性=有用

90%のものを使ってもけちけち使って隙間があけば無駄。

たとえば高濃度のものを「自分が必要」だと思った時につかい
家庭内の除菌には50%や洗剤希釈をつかうなど。
人によって使い方がある。

金も時間も手元在庫も大量にあるならボッタクリでも買って
バシャバシャとつかえばいい。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:30:32 ID:zgOWo6RX.net
>>898
ありがとう!
予約しときます

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:31:16 ID:zgOWo6RX.net
>>903
倍率上がりますもんね…
でしゃばってすいません

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:31:55 ID:Q8D8NR2X.net
空になったキュキュット泡スプレーに薄めたママレモンいれてプラスチック洗ったらキュキュット泡スプレーより落ちて草
ティースプーンくらいしか入れてないのに。もちろんスポンジでこするけど、ママレモン信者になりそうw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:32:16 ID:BPQ/PFjf.net
何より
拡散する奴がいるからなぁ
ROMってるお前だぞ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:37:16.62 ID:O6rNyrpN.net
次は内側から防御やぞ


【新型コロナ】コロナウイルス:Covid-19を持つ人々の間で喫煙者の割合が低い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587554111/

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:38:38.83 ID:8opcGEbO.net
>>900
手ぴかがいいのは保湿性
単なる消毒ならパストリーゼで十分なの!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:40:25.43 ID:C4xC7yMy.net
でも50%とか韓国製とか、正直欲しくならないかな
70%買えなかった負け組とか情弱とか思われてマウント取られそうだし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:41:04 ID:DJRtl4KD.net
>>911
その発想がマウント主婦そのもの
負けたくないんだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:43:38 ID:BPQ/PFjf.net
手ピカジェルは昼にLであったとか
先日購入出来たからいいけど

でも、実際あるなら
手ピカジェルとか買うよなぁ
消毒関連もさっさと転売禁止にしろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:43:39 ID:eu6+kHb/.net
>>910
パストリーゼないけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:46:45 ID:9wmDPKmT.net
世の年寄り連中も開店前にご近所さんと在庫自慢してるからね
仕方ないね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:48:41 ID:Ia8U44d1.net
手ピカジェルがママ友カーストトップか
チャイナ朝鮮製は底辺

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:49:53 ID:dcj3Olcm.net
スプレーボトルはサレテクトとリセッシュを使ってるけど
ミスト細かすぎだと感じてるわ特にリセッシュ
サレテクトは薄いけど立ちにくい
なかなか良い流用物が見つかってないわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:50:38 ID:4YOTj/jC.net
なんだかわからなくなってきたけど、ハイターに炭酸水で手にも使える次亜塩素酸水が出来るのは本当なんですか?
割合とかphとか気にしながら作る感じ?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:52:27 ID:I8PrykJm.net
>>918
んだ
詳しくは専用スレで

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:59:14 ID:1l11cjip.net
>>840
フマキラーは濃度低いけど1ヵ月抗菌コートらしいな
眉唾だけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:02:09 ID:VYmDUc9N.net
>>917
スプレーボトル自分はリセッシュ、ビオレ携帯、スタイルガード、ドーバー公式を試したけど
リセッシュが中身見えるし、キャップがしっかり止まるし、量も好みで1番気に入ってる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:03:25 ID:VYmDUc9N.net
>>921
あ、↑は携帯用ボトルでした

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:05:18 ID:od+1FSwH.net
>>917
これいい感じだよ
エタノール対応容器だしストッパーも付いてて100mlで手軽
https://www.kiribai.co.jp/products/category/ntt001.html

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:06:36 ID:gJxFJTFa.net
>>898
東京企画販売ってのはこれを小分けして売っているだけかw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:11:10 ID:1l11cjip.net
>>877
今まで高濃度アルコール持ってなかったからキッチン用アルコールで掃除してたけどそれで充分って事かな?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:21:32 ID:9/TR7/wr.net
各酒造メーカーから出た飲めるけど消毒にも使えるアルコールって、パストリーゼと同じように使って問題ないよね?
野菜の切り口とか弁当箱とかにもオッケーなはずだよね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:22:09 ID:eu6+kHb/.net
普通に洗剤で洗えよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:24:09 ID:dcj3Olcm.net
>>921
携帯用なんてあるんか

>>923
良さげっすね

両者ためします両者ありがとう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:30:40 ID:x6/5YWI2.net
>>925
濃度と作用時間の関係性については>>6読めカス

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:35:06 ID:pwmG1t13.net
>>913
今のマスクの入手しにくさを考えると転売禁止が必ずしもいいとは思えないんだよなあ
もちろん禁止したからこそ市場に出回って来てるんだろうけど、仕事しててマスク探す時間もない人にとってはメルカリやヤフオクはありがたくもあった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:36:34 ID:2qmRuP9K.net
ハンド茄子で200mlと300ml出るみたいだけどやっぱり高いな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:39:39 ID:mL8qZSV3.net
>>923
この系統のにアルコール入れても大丈夫なんですね?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:43:13 ID:oIx1a9m2.net
>>931
逆に60mlくらいの出してほしい
今の120のボトルは携帯用にはやや大きい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:44:21 ID:zuuZFG+X.net
>>933
100じゃね?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:45:37 ID:od+1FSwH.net
>>932
元々入ってる液体がエタノール成分だから大丈夫

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:46:06 ID:qEzCQwYP.net
100だよね。私はこの大きさはちょうど良い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:46:15 ID:pwmG1t13.net
>>933
今は100だけど、あれちょっと大きいよね
やっぱ手ピカジェルの60はちょうどいいサイズだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:46:39 ID:mL8qZSV3.net
マウススプレーの携帯用が6mlと小さーいのですが、入れて大丈夫でしょうか?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:47:37 ID:mL8qZSV3.net
>>935
ありがとうございます!
(さっきあげてしまいました。すみません。)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:48:27 ID:g4R4FN+B.net
>>931
新発売の100mlスプレーいいなと一瞬思ったけど
出先でキャップ外すと無くしそうだから現行のでいいかと思ってしまった
どちらかというと現行のボトルとの差別化で
ビオレu 手指の消毒スプレーと同じくらいミニマムでもよかったような?
どちらにしろ高いなぁ
エタノール類が品薄の時には本当に重宝したんだけどね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:48:39 ID:1l11cjip.net
>>929
いちいち突っかかってくるな
カス

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:50:03 ID:oIx1a9m2.net
>>934
100のボトル調達できないから120に入れてるって買いてたけどもう解消されたんか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:01:54 ID:C7y4DyWl.net
今日酒屋で75.5度の酒を見つけた
名前忘れたけどウイスキーっぽいやつね
こんぐらい度数あれば一応消毒効果あるんかね?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:01:57 ID:+Bco9122.net
消毒液の吸いすぎで間質性肺炎担ってたみたいだが高濃度アルコールは吸い込んでも肺炎にならないの?
https://www.fnn.jp/articles/-/34597

車の中とかアルコールの臭いが充満しているが、これガソリン積んでるから引火したらやばいよな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:04:13 ID:Oro1dK/W.net
>>943
あるよ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:04:45.28 ID:xqE5+IRZ.net
>>943
思いっきり消毒効果があるよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:09:10.54 ID:C7y4DyWl.net
>>945
>>946
ありがとう 明日買ってくる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:10:49.06 ID:n3R8IWkH.net
村瀬店舗でビオレU手指消毒に会えたぞ〜

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:11:21.86 ID:xhG9mHj1.net
>>948
それは置き型ですかー?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:13:42 ID:+Bco9122.net
>>944
これは次亜塩素酸水を吸い込み過ぎて間質性肺炎になったらしい
怖っ!
パストリーゼもやたら部屋中に振り掛けてる奴らいたけど間質性肺炎になるんじゃね?
やばくね!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:13:50 ID:pwmG1t13.net
>>947
ラム酒のロンリコ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:14:24 ID:y/1/VhyZ.net
>>944こういう記事も出てた。

洗剤や消毒剤での中毒事故が激増、新型コロナウイルスが原因か - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200422-disinfectant-chemical-exposures-coronavirus/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:15:05 ID:n3R8IWkH.net
>>949
携帯用や300円ぐらい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:18:26 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合19【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587557956/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:19:15 ID:t+iACuNJ.net
>>948
これ、中身も優秀だし、容器も優秀だよね。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:19:49 ID:9jayTE4S.net
>>923
類似品が100均セリアにあった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:19:53 .net
>>944
普通になるよ
全ての消毒薬は絶対に吸入してはならない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:20:38 ID:xhG9mHj1.net
>>953
ありがと

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:21:38 ID:ZUjiA7VI.net
ニイタカのケアコールって新型コロナに有効ですか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:22:23 ID:2qmRuP9K.net
>>950
次亜塩素酸水というか中国版ハイターとかの類の
原液をそのまま使ったそうだ
すげー臭かっただろうけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:23:37 ID:C7y4DyWl.net
>>951
ごめん
度数ばかり目がいって全く覚えていないw
海外のやつで中身は茶色っぽい色だったよ
度数は75.5で間違いない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:28:27 ID:foZm1zNm.net
>>944
検問で捕まるなよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:28:54 .net
>>959
〜効くのかなテンプレ

(1)エタノール濃度が書いてある
→70〜80%(v/v)に収まってれば効く
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

(2)エタノール濃度が書いてない
→調べて(1)見ろ
→調べてわからないならばメーカーに聞いて(1)
→メーカーが教えないなら誰もわかるわけないから諦めろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:29:10 ID:pwa2mK94.net
マイペットの安さは異常

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:29:33 ID:BPQ/PFjf.net
>>963
自分で購入してみろも追加でいいと思う

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:31:32 ID:+Bco9122.net
>>957
それなら飲酒でも肺炎になりそうじゃない?
しかしパストリーゼかけて野菜を食べるとなんか酔わない?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:31:37 ID:pwmG1t13.net
>>961
この度数で検索したら出てきたけど、ネットだと品切れだったり高騰してるからぜひ買うべし
私もこの前たまたま寄った酒屋でメイリの65を見つけて買ってきたよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:32:50 ID:xnUL4lPx.net
>>961
ロンリコ151だね
ラム酒だよ
香りが気にならなければいいんじゃない?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:35:49 ID:+Bco9122.net
>>957
やっぱエタノール吸い込んでも肺炎にはならないだろ?
http://www.kcn.ne.jp/~azuma/QA/chemicals/C004.html

しかしライオンのバスタブクレンジングってスポンジで擦らなくていいから楽なんだが、これも吸い込むとやばいんだろうな…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:37:02 ID:C7y4DyWl.net
>>967
>>968
親切にありがとう
明日買ってきます

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:38:33 ID:qEzCQwYP.net
>>969
これ読んだけれど
どんな健康障害があるんだろう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:38:40 ID:BGzn06Q7.net
>>959
エタノール67vol%だから、余裕で効く
大丈夫

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:39:41 ID:E5FVnVsX.net
>>943
ロリコンかな?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:41:02 .net
>>966
アルコール飲料はそもそもIARC発がん性分類で「ヒトに対する発癌性が認められる」クラス1だ

しかも食品なんかにかけても消毒は不可能
食品にエタノールかけるやつはただのガイジ
何の効果もない

食品にかかっても安全ということと
食品を消毒出来るという事は
全く無関係な別の概念

混同してるバカは死ね

https://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/20150525104653.pdf

しかし、American society of testing and materials (ASTM)
標準汚れによる汚染下では、70v/v%エタノール、 18)
70w/w%エタノールそれぞれ対数減少値は 0.68 、 1.1817)と低かった。また、5%糞便懸濁液で汚染した場合
17) 70w/w%エタノールでは 1.45 、人口糞便で自然爪を汚
染した場合 62%エタノールジェルでは 0.8615)と低い対
数減少値を示した。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:41:19 ID:VkeqUmQC.net
>>963
使用感で感じろも追加で

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:42:11 ID:6GnKtJ1w.net
お酒ってベタベタしないの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:44:19 .net
>>969
肺炎になる前に毒性で死ぬケースの方が多いからな
エタノールの毒性で死なないようにしつつ長期間吸入するのは中々難しい

https://www.cool-susan.com/2015/11/07/京都大エタノール事件/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:46:24 .net
>>969

https://www.cool-susan.com/2015/11/07/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A4%A7%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6/

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:48:49 ID:ZUjiA7VI.net
>>963
>>972
ありがとう!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:50:20 ID:coXI0jnf.net
>>969
このリンク先「調べたけどわかりませんでした!」って内容だな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:51:39 .net
>>969
それさ「無能が探してもわかりませんでした」だよな?
それは存在しないって事にはならないんだぜ?

そもそもそんな質問に回答するような奴が有能なわけねえだろ1秒でいいから脳ミソ使えやカス


https://res.mdpi.com/d_attachment/biomolecules/biomolecules-05-02840/article_deploy/biomolecules-05-02840.pdf

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:51:57 ID:+Bco9122.net
>>978
これは急性アルコール中毒じゃん
肺炎じゃない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:53:08 ID:UQtg2Rz1.net
>>977
ひどいな
容器の変更を指示した奴が悪いのかこれ
変更を指示したなのなら周知まで責任持たないと…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:53:28 .net
>>982
無能
>>981

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:54:04 .net
>>983
看護師なんて短大卒専門卒のアホばっかなんだからこんなもんよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:55:38 ID:coXI0jnf.net
なんでID隠してレスするのわくのか謎

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:56:01 ID:+Bco9122.net
>>984
なんて書いてるのか読めましぇん!
エタノール吸い込んで肺炎になるってのは検索してもヒットしないよ
危ないのは第四塩化なんとかってのと、
次亜塩素酸とかじゃない?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:56:24 .net
>>986
アホをより悔しがらせるため

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:56:42 .net
>>987
日本語で検索してる時点でガイジ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:57:03 ID:n3R8IWkH.net
ロハコにカビキラーキッチン用きとるぞー
定期便やけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:57:52 ID:ZG8I8AJC.net
この板ワッチョイ導入出来んの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:00:00 ID:wJqTlp6C.net
キレイキレイのハンドソープは効果ないんかな?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:01:32 .net
>>987
無能の極み


It has been well documented that chronic EtOH consumption can lead to extensive pulmonary dysfunction, including increased risk, severity of symptoms, and mortality in acute lung injury (ALI), pneumonia, and chronic obstructive pulmonary disease (COPD) [6–8].

参考文献掘って更に恥かかせたろか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:01:33 ID:0oh+M7Jv.net
>>991
できない
COVID-19板という似たような板があるから引越したスレもあるよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:02:16 .net
>>994
ワッチョイ有りの板にしたらアホな発言しただけで1週間粘着されるのになw
アホってどこまでもアホなんだと思うわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:02:16 ID:0oh+M7Jv.net
>>991
COVID19板は強制ワッチョイ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:02:36 ID:69ycUqxV.net
>>994
成程、だからID非表示のマウントオナニーが流行ってるのね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:03:06 ID:2S8mtUbC.net
可変

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:03:22 .net
>>997
>>994
ワッチョイ有りの板にしたらアホな発言しただけで1週間粘着されるのになw
アホってどこまでもアホなんだと思うわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:03:31 ID:eQ+J0nWj.net
可変

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200