2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハンドソープ総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 21:37:12 ID:9eeSW3WA.net
新しく建てました

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:45:26 ID:gvypjhQW.net
ウォッシュポン使ってるよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:24:23.25 ID:u/++BctY.net
医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)不活化効果について
https://www.kitasato.ac.jp/jp/news/20200417-03.html

・接触時間:1 分
 不活化効果あり

 ビオレガード薬用泡ハンドソープ(原液)
https://kao-h.assetsadobe3.com/is/image/content/dam/sites/kao/www-kao-com/jp/ja/corporate/news/2019/imgs/20190212-001-01.jpg
 ビオレu薬用泡ハンドソープ (3 倍希釈)
https://kao-h.assetsadobe3.com/is/image/content/dam/sites/kao/www-kao-co-jp/bioreu/hand/handsoap/main_product_pic.png
 ビオレガード薬用ジェルハンドソープ (3 倍希釈)
https://kao-h.assetsadobe3.com/is/image/content/dam/sites/kao/www-kao-com/jp/ja/corporate/news/2018/imgs/20180820-001-01.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:28:48 ID:btZgz3eu.net
おつ〜

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:45:15 ID:VuKHflu3.net
ビオレどっかで買った記憶あったけど尼で泡タイプ+800ml詰め替え買ってた
セブンのやつの方が使いやすいけど売ってないね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:46:27 ID:btZgz3eu.net
次スレ立てるときは、石鹸・ボディソープもスレタイに追加しておく?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 01:46:45 ID:IAuHm0x4.net
3人家族で残り詰め替えよう4回分1本と2.2回分1本なんだが市場に出回るまでもつかな?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 01:52:56 ID:GT/iE92L.net
無くなったら固形石けん買えばいいじゃん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 01:57:20 ID:v/6oZyxt.net
台所用ミューズ(香りが残らないタイプ)を全く見ない
キッチン専用ハンドソープは詰め替えでもマスクより買えない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 01:58:26 ID:pxskRyfO.net
なくなったら食器用洗剤でもいいよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:09:52 ID:ytxketHw.net
>>10
それはかあかん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:25:10 ID:lLYsrgtu.net
>>10
ボディーソープの方がいいよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:34:38 ID:wuyIifgF.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところ

http://cashplan.jpn.org/alcohol/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:40:07 ID:EWX2r55W.net
ハンドソープとキッチンペーパーがない@東京23区…朝からは買い物に行ってない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:58:59 ID:DmT+l08P.net
なんで今さらハンドソープとキッチンペーパー無いんだろうな
ティッシュとトイレットペーパーは購入制限しなくなった店もある

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 03:04:50 ID:lLYsrgtu.net
ハンドソープは1周回って在庫切れじゃね?
トイレットペーパー騒ぎの時に買い占めた人達の
手元在庫が切れてまた買い占めたと思う

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 04:11:30.94 ID:mu9bhR4T.net
>>9
たまに尼で復活するから気にかけておくといいよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 04:11:42.51 ID:eqSJNWqF.net
要は油汚れを落とす機能があればなんでもいい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:11:24 ID:bPIN5c1T.net
エンベロープウイルスって情報は前からあったから
1月にミヨシの石鹸ハンドソープ3L買ったけど
今は小袋のやつしか売ってないな
ハンドソープは品切れの仕方が偏ってるから容器不足かな

つーかダイソーとかで売ってる吊るすタイプの泡立てネット買えば
あとは固形石鹸買うだけでいいんだけどな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 11:50:10 ID:eXa3cbsG.net
これ買ったんだけどどう?
https://i.imgur.com/92wcwt4.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:42:46 ID:5KV6ZvmF.net
ウルルアどこ行っても見つからん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 13:50:25 ID:lLYsrgtu.net
尼で買ったのに商品の用意ができないとキャンセルされた
キレイキレイ欲しかった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:40:04 ID:rotHftIp.net
>>20
本体付きはレアだね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:48:31 ID:2YVLGzmf.net
>>20
ノータッチだしミューズは今人気ある印象…

自分は泡をいっぱい出したい人なので
普通のポンプをシュコシュコした方が速いと思って
自動はスルー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:11:06 ID:2ptr3KTt.net
>>20
以前は、自動吐出しなくても手動で押せばいいじゃんって思ってましたが、感染症予防の点では自動吐出はいいですよね。
本体込みでお値段おいくらくらいですか?自分も欲しいなぁと思ってまして…。
ミューズ以外にもこういう自動吐出タイプってあるんですかね?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:32:01 ID:eT00ZmfJ.net
>>20
これはよくドンキで余ってる
手動ポンプのがほしいのにそちらは全くない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:32:42 ID:QCN7RFHp.net
>>25
DSで本体付きが1200円くらいだった
詰め替えが500円くらいで250回分って書いてある
今日トイレ後にはじめて使ったけど、手をかざして泡出るのでいい感じだったよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:36:58 ID:2ptr3KTt.net
>>27
どうもありがとうございます。
さっき近所のホムセンとドラスト見たけど売ってなかったわ、残念。
依然としてハンドソープは品切れが目立つね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:02:34 ID:X3cS6qLH.net
>>20
いいと思うけど、本体付きは結構余ってる印象ある

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:32:34 ID:H9i/2792.net
尼でミューズの石鹸3個入り数日前に398円が今900円台になってる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:47:02 ID:xmopTJsI.net
>>30
知らない人多いけどミューズは最近のは中華製
しゃぼん玉石けんか牛乳石けんをお薦めする

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:56:52 ID:LYR5C3Ak.net
今は殺菌よりも対コロナだから普通の無添加石鹸で十分

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:35:38 ID:LLiX3fw5.net
あらそうなんだ
石鹸ならなんでも良いのね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:39:29 ID:uKAVnrik.net
水で十分だと水道局のチラシに書いてあったけどな
東大教授の意見まで書いてあったわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:13:31 ID:WOWgRSsR.net
尼キュレル泡つめかえあるな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:46:16 ID:e/NNuhqW.net
カインズになんちゃってミューズあるよ
値段も安い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:50:09 ID:Oi8wupCU.net
液体のハンドソープ売ってないな
家にある固形のマルセイユ石鹸使うしかないか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:50:51 ID:ayLVZoMj.net
>>35
それ25日に買ったけど、まだ出荷準備中なんだよね。。
あわせで買ったモノがダメなのかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:28:13 ID:SGvFmDOr.net
>>38
18日に頼んだのが24日に届いたから一週間見とけば届くんじゃない?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:34:29.82 ID:ydJ9yMZV.net
>>31
ちまたに中華製が溢れてるのでヘイトしてない
ミューズが好きなんや

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:38:25.79 ID:ayLVZoMj.net
>>39
そうなのか、気長に待ってみますー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:49:50 ID:wAv5czzV.net
ぶっちゃっけただの流水でもほとんどのコロナウイルスを洗い落せる
石鹸を使えばさらにコロナを浮き上がらせ、落とす効果が高まる
さらに石鹸のヌルヌル感が落ちるまで流水で流すことになるので
結果的に洗浄効果が高まる

おまけにコロナウイルスは油の膜に覆われて生きているようなものなので、
油分を分解する石鹸類はコロナを殺しながら洗い落としてくれるという最強兵器

以上の点において普通の石鹸とミューズなどの薬用石鹸の差はまったくない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:11:21 ID:buHG2iaN.net
ふらっと入ったコンビニでビオレ泡ハンドソープ見つけたからとりあえず買った
ここの人々は泡で出る方が好きらしいが、自分は液体から泡立てたい
家で使うもんだし手間省く必要ないし
本当は石鹸が好きだが洗面所で使うには水切り的な問題も含めてハンドソープ使うけどさ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:59:30 ID:Sj1kIgZm.net
洗剤から大量生産出来ないかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:04:10 ID:wAv5czzV.net
昔泡のハンドソープが出てから言われたことは、泡を手に塗って
すぐ流してしまう人が増えたという問題点
液体や固形のように泡立てる行程自体が汚れを浮き上がらせるもの
なので、その観点からいえば液体のほうがいい

もちろん液体ソープを手にかけてすぐにちゃちゃっと流すようなら同じ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:19:05 ID:dbIeDUcE.net
手洗いは水で物理的に汚れ・微生物・ウイルスを落とすのが目的
なので水で大抵はことが済む
しかし水だけでは、一部の汚れや油脂が落とせず、そこに微生物やウイルスも付着したままになる
そこで石鹸を使って、汚れや油脂を落とすことで、残りの微生物やウイルスも落とす、これで充分

石鹸の殺菌効果はオマケ程度なのでそんなに気にしなくてもいい、オマケにしては案外効果があるようだけど
石鹸にめちゃくちゃこだわるより、手洗いの仕方やタオルに気を配ったほうが遥かに効果的
ちなみに固形石鹸のほうが、一般に界面活性剤のはたらきが強い(量が多い)
油で手が汚れるとこだと、コストと効果の両方が優れている固形石鹸やピンク石鹸をよく使う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:46:47.13 ID:dbIeDUcE.net
「大病院では石鹸を使わないのだから、家庭でも使うべきでない」というのは、
「一流料理店では味の素やケチャップを使わないのだから、庭でも使うべきでない」に似ている
すなわち、大切にしているものが違う

固形石鹸の表面には、セラチアやMRSA、MDRPといった細菌が付着することがある
こいつらは院内感染を起こすことがあり、体力のない人などが感染すると非常にまずい
実は固形石鹸で手洗いしても、菌は石鹸から手には移動しないことが分かっている(手についても結局洗い流される)
しかし、極稀に、固形石鹸や汚染された液体石鹸から手に移る可能性があるとも指摘されている
なので、大病院では固形石鹸や詰替えタイプの液体石鹸はNGになっている

ちなみに大病院レベルにしたいのであれば、このスレに出てるような家庭向けは軒並みアウト
容器が使い捨ての原液使用タイプで、できれば容器に空気が入らず、容器に触らず洗剤を出せるものが良い

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:52:32.05 ID:BJETNEG+.net
ハンドソープの品薄感が異常。

消毒エタノールのほうがまだ手に入るレベル

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:01:08.46 ID:aIKJYpuF.net
>>46
水道水には塩素が含まれてるから物理的だけではなく水道水自体にも殺菌作用もあるんだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:12:25 ID:iGgpL4gY.net
>>47
つまり
ミューズのノータッチが良いという宣伝かね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:21:19 ID:dbIeDUcE.net
>>49
確かに消毒効果はある、文献でも示されているはず(今見つからなかった)
ただ、物理的に落とす効果と比較するとごくわずかで、しかも短時間では充分な効果がないと考えられる
要するに、手指消毒の効果のある水として捉えることは日常レベルではできない
それに、貯水槽や使用頻度の影響で残留塩素が少なかったりするから難しいんだよね……

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:22:46 ID:w7vUNONj.net
どこの家庭の洗面台にもある固形石鹸で十分
ママレモンでもオッケー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:23:04 ID:dbIeDUcE.net
>>50
あれ買ってから2週間で壊れたからきらい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:32:12 ID:dbIeDUcE.net
台所用の中性洗剤は手洗い向けではく、人によっては手荒れしやすいので注意してほしい
やむを得ず手洗いに使ったのなら、ハンドクリームなどを使ったほうがいい
なお液体ハンドソープや手洗い用固形石鹸は、グリセリンを始めとする皮膚を保護する成分を含むことが多いので安心してほしい
このスレの住人には釈迦に説教かもしれないが

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:45:37 ID:jGxDZxZL.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところ

http://cashplan.jpn.org/alcohol/

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:51:41 ID:5tR4zumr.net
ミューズ使ってたら手にボツボツが出てきたわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:06:13 ID:dbIeDUcE.net
>>55
今の状況を鑑みても高い、国内販売すると違法なので個人輸入にしてる、アフィ通してる
あとティーツリーオイルは殺菌効果狙いじゃないの?保湿成分とか書いてるけど皮膚粘膜の保護に寄与するとか聞いたことがない
逆にオイルに入ってるシネオールが刺激性だからオイルの品質と使用には注意が必要なのに、そこに触れないのはなぜ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:13:58 ID:dbIeDUcE.net
>>56
稀に発疹が出る人がいるけど、とりあえず別のハンドソープなり石鹸なりにして様子を見るといいよ
ミューズは液体ハンドソープの中では手荒れする人が多いイメージ、自分で使う分には気にしないレベルだけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:22:42.51 ID:aH04QNAd.net
俺はもう20年ぐらい純石鹸「白雪の詩」
顔も身体もこれが最高 おまけにコスパがめっちゃいい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:30:17 ID:yaI7LV29.net
みんな爪ブラシはどこの使ってる?
そろそろ毛が寝てきたから買い換えのタイミングなんだよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:34:37 ID:4z1Pme8W.net
>>53
1年近く使ってるけどまだ壊れてないよ
壊れる気配すらない
どういう使い方してんのw?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:03:50 ID:GBwTE3Qa.net
コロナ対策の手洗いに期待!「昔ながらの石けん」の抗ウイルス効果
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71902

コロナの研究はまだだけどインフルエンザウイルスでは合成洗剤よりも自然派石鹸が格段に効果が高いとのこと

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:05:46 ID:6mvFKvp2.net
>>1
帰った時だけハンドソープ、そのあとは手に優しいボディソープ使ってる
ビオレの泡ボディソープ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:07:15 ID:F+sx6Dh7.net
>>1みんなどのぐらいで使いきる?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:09:54 ID:Sl3MScHj.net
>>19
排水ネットでおk

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:13:17 ID:fydBx9yV.net
>>1コロナなら50%オレイン酸のパーム油のシャボン玉とか、もっとオレイン酸多いオリーブ油のアレッポやマルセイユのが効果があるよ
https://i.imgur.com/TkL3ZZe.png
ウィルスより殺菌したいなら殺菌タイプだけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:16:00 ID:8hTt/O/x.net
>>43
水切りしないでいい石鹸おき色々あっていいよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:24:40 ID:nRMkIuyj.net
>>64
液体キレイキレイ250mlのやつなら、1ヶ月半〜2ヶ月弱くらいかな?
人によるけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:43:08 ID:G6O/Zczk.net
ハンドソープみんな同じ時期に買ってるからなくなるのも同じ時期なのか?
昨日買い物行ったら今まで以上に品薄になってて驚いた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:50:16 ID:pPSDMzgN.net
>>69
今はなくなったから買いに行くというよりは売ってるのを見たら買っておくになってると思う

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:06:50.92 ID:lPQgPWBO.net
合成ハンドソープより天然石鹸の方がウィルスを破壊するパワーが1000倍だと判明
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71902

まだハンドソープ買ってるガイジおるけ?
時代はオレイン酸順で、アレッポ、マルセイユ、シャボン玉=白雪の詩
なんだよなあ

https://
i.imgur.com/TkL3ZZe.png
>>1

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:28:20 ID:TFk6oIgD.net
>>54
説教してどうするんだよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:36:43 ID:5tR4zumr.net
確かに手洗いで固形石鹸使うようになってからインフルかからなくなったな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:05:01 ID:GBwTE3Qa.net
オリーブは匂いがダメだわ
シャボンの固形とミヨシの液体は常にストックしてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:45:54 ID:/7ejbTk5.net
11年前学校に在った機材で手指の菌やウイルスの数を測定しながら手洗いしたら固形石鹸が一番取り除けた
両手の菌やウイルス数11万で固形石鹸なら一回の洗浄で1万まで減少で各種ハンドソープは2万〜3万
一回の洗浄時間は30と60秒でも減少する数に差は無し
洗浄2回めで320まで減少したから手指洗浄は2回行うと効果的

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:20:55 ID:cQ9ltWIJ.net
ミューズの固形石鹸が3日でなくなる
元々潔癖気味がさらに加速して3日もたないよ
在庫はたくさんあるけど3個入りが1週間もたないから心配

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:26:38 ID:+2fBlqlh.net
>>76
アライグマ発見!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:43:47 ID:sETvtq+J.net
                    ヘ
         ./ ̄ ̄ ̄\__ (    )  ) ) ) ) )_
        / _  __/ ヽ/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
        / /  `´    ヽ  || |  P献金  | |
        V  摺近乎 |  | /⌒\  /⌒ヽ |  武漢567で、キンマンコのタヒ亡発表をウヤムヤにできるニダ
        /  ノ ) ヽ  V )リ ノへ    へヽ |)
       |    (_      丿|    | |    |
       |  ノ __)    ||.|     ‥    .|   マハーロ、バカヤロー、カムサハムニダ
       |    \/     ||.|  ノ (  ヽ  |
       人  ヽ_ノ   ノ..ヽ(<二二>)ノ  武漢567の提言は、エ●カンターレみたいに任せるニダ
     ,-、  .\___/   \______/   _
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─  ┌、 ヽ  ヽ
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /    法戦    〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /     F取り     }二 コ\   Li‐' ?←真心の「1円財務」

   
 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:50:06 ID:BUZoQH+2.net
キレイキレイの泡で出るやつが一番いいわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:13:40 ID:H/r8lNIv.net
ハンドソープがなくて固形ミューズ買った
ネットで見てもマレーシア製/中国製ばかりだったけど何故か日本製で驚いた
3個パックのやつ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:51:30 ID:Nx8RgMFT.net
>>76
どうしたらそんな減るんだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:52:30 ID:MhIglETi.net
先日4/26にネットで買ったやつ

商品名:ミューズ 石鹸 レギュラー 95g 1パック(3個入)
数量:5
単価(税込):¥365
小計(税込):¥1,825

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:52:53 ID:Nx8RgMFT.net
>>80
ミューズの偽物中国にめっちゃ売っててそれが日本製って書いてあったから心配になる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:09:34.72 ID:9Pi9kFSp.net
ミヨシのキッチンハンドが使ってて気持ちいいけど
コロナ対策にはもうちょっと泡立ってキレが悪くないとあかんか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:11:50 ID:BJETNEG+.net
汚れが落ちればなんでもいいんだよ。

最後はエタノールで消毒トドメをさせばいいだけ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:07:50.22 ID:yWk7UMEi.net
尼ビオレ泡ハンドソープ800*2 19日入荷分予約受付中

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:20:13 ID:f2Posrhc.net
>86
ありがとう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:29:38 ID:aH04QNAd.net
>>71
白雪の詩フル常備の俺氏 完全勝利

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:20:34 ID:qjlJE8l1.net
>>86
買えたわ

転売厨ざまぁw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:40:17 ID:GBwTE3Qa.net
ビオレが人気の理由がわからん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:44:06 ID:yWk7UMEi.net
尼ビオレ泡ハンドソープギフトセットもキャンセルと入荷繰り返しててカート入るな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:45:05 ID:ExoZmSDb.net
ここ10年はほとんどキレイキレイ液体ばっかり
一時期サラヤに浮気したが買ってた店が取り扱い止めて結局キレイキレイ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:49:06 ID:BUZoQH+2.net
ビオレはいくら水ですすいでも指のヌメリがとれないのでキライ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:54:34 ID:EVc+f4WY.net
ミューズは殺菌効果高いのかも知れないけど
冬は指先が切れる、割れる、ガッサガサになる、どんなに手洗い後にハンドクリーム付けても…
で断念して他所の泡ので我慢してる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:59:13 ID:cj5yRAiD.net
>>92
俺とまったく同じ人間がいるとは…年数もドンピシャ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:01:26 ID:o4cZ7LN6.net
で?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:17:18.14 ID:nVq2XmR1.net
ビオレ泡は実店舗でよく見るわ
ライフとかスギ
本体は見ないつめかえ2こパック

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:18:33.83 ID:c2/PSuBy.net
>>97
ビオレの泡詰め替えは今日マツキヨで見た

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:37:27 ID:4tdhI6xn.net
ビオレは花の形で泡が出るやつばっかあった
あれは汚れた掌で押さないといけないから不衛生では?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:39:41 ID:Eov7cwb5.net
うちの方はマツキヨいつもハンドソープ凄い並んでる
ビオレとマツキヨオリジナルは必ず置いてる
ローソン行けば高級泡ハンドソープボトルで660円が必ずあるよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:48:21 ID:qC/asCw1.net
ビオレ泡ハンドソープはココカラに大量にあった

しかし欲しいのはビオレはビオレでもキッチンハンドジェルソープ無香料なのであった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:53:15 ID:n63c+rA7.net
ハンドソープはサラヤ一択だろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:01:12 ID:1OYSskcU.net
キッチンジェルハンドソープのやつ手の油分取りすぎて荒れる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:07:40.47 ID:95KtOTL0.net
石鹸なら、無添加白雪一択

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:18:00 ID:Tq6jG2QM.net
アレッポのオリーブオイル石鹸もあるけど、なんかガソリンみたいな
匂いがするもんで結局白雪ばっか使ってる
もともと洗剤カテゴリーということもあって脱脂力が強いけど、
時節的にはちょうどいいわな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:26:10 ID:9tKPhbpe.net
ビオレ泡売って無さすぎる
セブンイレブンに詰替用の小さいボトルがあったから買った

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:46:05 ID:J/4I3e+/.net
>>106
尼にあるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B082PXD5TS/ref=cm_sw_r_em_apa_i_N1fQEbQGG84K7

https://i.imgur.com/rvZjVs2.jpg

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:47:46 ID:J/4I3e+/.net
>>106
まちがえた
ごめん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 03:14:21 ID:lVlOwRy0.net
>>106
今ロハコにでてる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 04:34:07 ID:j7PY27Yk.net
>>107
吹いた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 04:51:18 ID:WsJX8AD4.net
>>86
見つからなかった
でもありがとう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 04:58:40 ID:iCM6egyS.net
ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 05:02:05 ID:QYQmec2Q.net
キレイキレイボディソープや他の石鹸系デオドラントボディソープをいれてる
石鹸系でないとコンタクトいれる時に目が痛くなると聞いて

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 05:02:42 ID:zzCoCiCf.net
殺菌作用無いなら意味無いんでは…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 05:16:24 ID:Lm8gZLZL.net
殺菌も大事だが、手の表皮についた雑菌を洗い流すことがそもそも大事

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 05:41:58 ID:dg7Ljevd.net
コロナの為の新型感染症板な

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:03:13 ID:cfKnaKIJ.net
家庭で食料備蓄
 │
 ├→ 備蓄した方がいいよ派
 │  │
 │  ├→ 2週間分だよ派(日米政府派)
 │  │  └→ 最低限2週間程度だよ派(日本政府派)
 │  │
 │  ├→ 最低1カ月分だよ派(日経トレンディ派)
 │  │
 │  ├→ 2か月分だよ派
 │  │  ├→ 1番いいのは2か月引きこもることだよ派(感染研田代・岡田派)
 │  │  ├→ 最低でも3週間分、できれば8週間分だよ派(情報提供係派)
 │  │  └→ スイス政府は2か月備蓄を呼びかけてるよ派(民間防衛派)
 │  │
 │  └→ ワクチン接種まで引きこもるよ派(原理主義派)
 │     ├→ 6か月かかるよ派(優先順位高グループ楽観派)
 │     └→ 1年以上かかるよ派(悲観派、庶民派)
 │
 ├→ 備蓄しなくていいよ派
 │  │
 │  ├→ パンデミックは起きないよ派
 │  │  │
 │  │  ├→ 数年間起きなかったから起きないよ派(経験主義派)
 │  │  │
 │  │  ├→ そんな大惨事は起きないよ派(スペイン風邪否定・世界派)
 │  │  │   └→ 日本では流行しないよ派(スペイン風邪否定・日本派)
 │  │  │
 │  │  ├→ 起きて欲しくないから起きないよ派(思考停止派)
 │  │  │   ├→ マスコミが言わないから起きないよ派(お花畑派)
 │  │  │   └→ 縁起でもない事を言うもんじゃありませんよ派(言霊派)
 │  │  │
 │  │  └→ 製薬業界の陰謀だよ派(MMR派)
 │  │
 │  └→ 自分にはチャンスだよ派(革命家、ぼったくり商人派)
 │
 └→ 自分は関係ないよ派
    ├→ ふだんから備蓄しているよ派(農家派)
    └→ 職場に泊り込みだよ派(自衛隊、一部インフラほか)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:21:29.04 ID:Eb4+Gu8C.net
消毒用アルコールが無い!
 ↓
ハンドソープでしっかり洗えばいいよ
 ↓
ハンドソープが無い!
 ↓
固形石鹸でもいいよ
 ↓
石鹸も無い!
 ↓
ボディソープでもいいよ
 ↓
ボディソープも無い!
 ↓
最悪、流水で20秒30秒洗い流すだけでも効果あるよ
 ↓
水道止められたの!
 ↓
死んでいいよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:41:52.32 ID:kdt9szg/.net
>>114
殺菌作用はコロナに意味がないよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:42:39.92 ID:H3K2iKvS.net
肌荒れしない石けんで丁寧に洗うのが一番大事
殺菌は手荒れしてそこからウィルス入り込む

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:43:05.45 ID:CypdfHaB.net
>>114
ウィルスと細菌の違いがわからない奴ってどんだけ低学歴なの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:49:28 ID:hYZ+ZXK6.net
人類の歴史は感染症の歴史

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:56:13 ID:/48qRIpz.net
>>114
お前の命が意味ない
どんだけ頭悪いんだよ
学校でウイルスとの違い習うだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:57:25 ID:Nhhdjjw6.net
手荒れからウイルス入り込むか?
手の洗い残しが増えるだけだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:57:37 ID:XDEViWcG.net
その人デオドラントの意味も理解してないで殺菌じゃなきゃ意味がないとか言ってるあたりガチの仕事してない人なんじゃ
主婦=売春婦では

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:57:55 ID:3lSVo98Q.net
>>124
日本語でおk

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:58:37 ID:5fAvQN+l.net
>>114
デオドラントの仕組みや意味わかる?
義務教育すらせずニート?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:59:09 ID:FD47p5lE.net
>>124
バカは書き込まずロムってろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:59:53 ID:uRPbnsqd.net
やたら知能が低いのってほとんどがニート=主婦

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:00:21 ID:9ZMXyZbH.net
無色な上に40以上のゴミってガイジしかいない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:26:52 ID:Oficlp0j.net
>>125
>>127
尻馬乗ってるとこ悪いがデオドラントのレスは関係ないその上見ろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:27:39 ID:/oczbwcH.net
>>118
水道止められたら洗い流せないから、結局は消毒液以外ダメじゃん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:30:19 ID:MPoz5CNb.net
>>115=>>119
雑菌洗い流すだけなら意味無いだろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:30:39 ID:MPoz5CNb.net
>>127
自己紹介すんなよ悔しそうキチガイ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:31:08 ID:MPoz5CNb.net
>>123
お前の命だよ

すぐにしねよいきる価値の無い馬鹿

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:31:24 ID:MPoz5CNb.net
>>121
低学歴おまえのことか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:32:02 ID:JJbYgGx3.net
>>129
>>130
自己紹介

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:32:35 ID:5+s7gkTp.net
>>131
>>134
ウィルスと細菌の違いもデオドラントも理解してない自演おじさん発狂
どうせアスペ引きこもりニートだろうな
お前はバカだし死んだ方がいい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:32:38 ID:G8wIqKeY.net
>>112
あほ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:32:54 ID:vysgCXAl.net
>>137
お前必死にさっきから自演しててわらう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:33:13 ID:vysgCXAl.net
>>139
アラフィフおじさん必死やな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:33:17 ID:QOGjNklc.net
>>127
ど阿呆さっさと死んでろよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:33:51 ID:beA3IydB.net
おっさんなのに若者より知能低いって
しかも指摘されてスレで自演して荒し
どうみてもこどおじニート底辺だろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:34:19 ID:k9Q5Qfo/.net
>>142
ごめんおじさんの古い言葉使いわからないわ😊

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:34:27 ID:VZ1AiIPU.net
>>138=>>140

お前必死にさっきから自演しててわらう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:34:40 ID:VZ1AiIPU.net
>>141
アラフィフおじさん必死やな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:34:40 ID:5Q8brw5M.net
どうせ愛知や兵庫の在日だろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:34:55 ID:msh11CJp.net
>>143
自己紹介

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:35:12 ID:xbtazuKC.net
>>144
ごめんおじさんの古い言葉使いわからないわ😊

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:35:26 ID:21HMwOm2.net
発狂するよりウィルスについて学んでくる方が先だと思うがね
ウィルスわからないって小学校から引きこもり確定やん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:35:39 ID:zIqgYWfr.net
>>144
おまえの知能が足りてないからだろww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:35:49 ID:SQl2xfOg.net
在日さんだろ
いつも荒らしてる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:35:55 ID:zIqgYWfr.net
>>150
自己紹介
悔しそう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:36:14 ID:SDVRpsRZ.net
正直40以上は全員死んでいいわ
特に無職の主婦やおっさん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:36:25 ID:zIqgYWfr.net
アホじゃん
>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:36:33 ID:zIqgYWfr.net
アホじゃん
>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:36:51 ID:+VjqUj/4.net
中年になって荒しって…
双極で精神科かよってそう
頑張ってね
アホはどうせ死ぬし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:37:05 ID:rXtcvz/k.net
>>154
おまえが一番生きる価値無いから

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:37:13 ID:pCLZMfBP.net
>>156
殺菌はウィルスにいらない定期

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:37:13 ID:kCERCcPC.net
アホじゃん

>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:37:25 ID:kCERCcPC.net
>>159
アホじゃん
>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:37:31 ID:wLPzkJUK.net
はずかしいなあ
殺菌でウィルス死ぬと思ってるんや

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:37:33 ID:ckdy74CM.net
>>159
アホじゃん
>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:37:42 ID:ckdy74CM.net
>>162
アホじゃん
>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:37:50 ID:XAS6WF6z.net
アホだらけ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:37:56 ID:Oy4ybLrN.net
そのレスに発狂してるあたり真面目に細菌とウィルスの違いがわからないんだな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:38:06 ID:FpL4Qa2V.net
アホじゃん
>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:38:12 ID:Lw3jXI5r.net
関西系のおじさんだお

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:38:18 ID:V3LIt69X.net
>>166
おまえも

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:38:23 ID:nXWwj29n.net
アホじゃん
>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:38:29 ID:nXWwj29n.net
アホじゃん
>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:38:40 ID:XS9m7hL3.net
細菌とウィルスの違いって高校以下でやるよね
学校行ってないってまるわかりじゃん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:38:44 ID:GzKHr8ga.net
晒そうぜ


>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:38:59 ID:GzKHr8ga.net
>>172
小卒?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:39:08 ID:CWvmY8j9.net
じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:39:13 ID:2wDrlCbT.net
晒そうぜ


>ビオレは買えないから、ビオレ泡ボディソープ使ってる
でもハンドソープ使ってた時より荒れなくて頻繁に洗えるからいいかも
殺菌作用は手荒れするね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:39:52 ID:w/7aH1gg.net
ちんぽも精神年齢もしょぼいおじさん
ウィルスと細菌の違いがわからず発狂

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:39:52 ID:sBvzkU2D.net
>>175
祝日www
無職バレたなwww

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:40:07 ID:wtrZ1awL.net
>>175
(笑)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:40:20 ID:EHQrxCkY.net
>>178
祝日は電車も水道も電気も止まってると思ってるん?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:40:30 ID:4S8Kszkn.net
>>177
低能無職発狂

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:40:52 ID:7WiEHBwD.net
ウィルスの違いもわからず発狂してる無職おじさん可哀相

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:40:54 ID:zH5C65Bm.net
>>180
言い訳はじまたwww

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:41:18 ID:zH5C65Bm.net
>じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:41:28 ID:hn9kD2hX.net
>じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:41:36 ID:wwaH6MaL.net
>じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:41:40 ID:wwaH6MaL.net
>じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:42:51 ID:nZh3dHVh.net
晒し上げ

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587818232/175
175 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 07:39:08.45 ID:CWvmY8j9
じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:44:10 ID:/oczbwcH.net
そういや、じきに台風シーズン入るけど、昨年の台風で断水が何日も続いた地域あるし、仮に大きな地震に見まわれれば水道管破損や浄水場停電とかこれも断水続く可能性あるから、
>>118の水道止められたと同じ状況で一時的に手洗い出来なくなるケースも有り得なくはないよね。

ハンドソープや石けんも普段使いには必要だけど、消毒液も少し持って置いた方が良いのかな?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:44:26 ID:SWwq0bK/.net
無職の低能嘘つきを晒し上げwww


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587818232/175
175 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 07:39:08.45 ID:CWvmY8j9
じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:44:29 ID:Foy5zl71.net
なんか荒らしてる変なのいるね
こういうのほとんど引きこもりの中年

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:45:06 ID:+wksrCJh.net
>>191
無職の>>175だろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:45:17 ID:71aSu7y0.net
無職の低能嘘つきを晒し上げwww


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587818232/175
175 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 07:39:08.45 ID:CWvmY8j9
じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:45:26 ID:3g9N3f+Y.net
歯ががちゃがちゃでめっちゃ太ってそう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:45:40 ID:71aSu7y0.net
>>194
鏡みてるのか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:45:51 ID:RLb9W5UX.net
無職の低能嘘つきを晒し上げwww


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587818232/175
175 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 07:39:08.45 ID:CWvmY8j9
じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:46:01 ID:6SH6u5FM.net
歳をとってもこうはなりたくないね
ならないだろうけど
こういう人って昔からおかしいし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:46:26 ID:OlY09OgG.net
負け犬おじさんがずっと一人発狂してるスレです

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:47:09 ID:qm1c/F+U.net
>>197
>>198
負け犬連投

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:47:19 ID:I1Krl5Q4.net
当たり!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:47:36 ID:SnKcE6OO.net
図簿かよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:50:50 ID:WsJX8AD4.net
うわ自演してる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:01:33 ID:Lm8gZLZL.net
なんかすげースレが加速してると思ったらコレかよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:04:15 ID:Nhhdjjw6.net
>>126,128
煽りはいいから
どこが問題あるか書いて

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:24:29 ID:pW+aNZAw.net
マーータIDとっかえが暴れてるのか
エタスレにいた浪人持ちだろ
全員から無視されて消えた

昨日のビオレu 泡詰め替え二本のやつ勢いで買ってしまったけど
医薬部外品だからそんな悪くないよね?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:33:44 ID:pW+aNZAw.net
今更自動で出るやつばあちゃんに欲しいと思ったんだけど
定価っていくらなん?
泡で出るポンプを押すのが力無くて辛いんだってさ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:13:24 ID:xG+15nJN.net
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところ

http://cashplan.jpn.org/alcohol/

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:39:41 ID:8uoMUc7w.net
ミューズノータッチの容器に漏斗使って他の詰替えしようかと思うんだけどサイズどれなら入る?
それとハンドソープもCurelとビオレで悩む

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:03:11 ID:lgdw79aO.net
>>114
頭悪過ぎ
知障か

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:11:14.74 ID:c356h3Uo.net
>>205
有名な人なんだね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:11:49.13 ID:aiKzYeLm.net
>>205
そもそも界面活性剤ならなんでもいい
殺菌はウィルスに関係ない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:13:27.51 ID:9SOCR2O1.net
>>206
ドンキ早い時間に行くと売ってるよ
自動のは詰め替えが高いし売ってる場所も限られるから人気がなくて本体は良く売ってる
詰め替えは無くなったら別のをいれる方法がネットに溢れてる
ばあちゃん大事にね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:14:06 ID:9SOCR2O1.net
>>207
しね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:15:10 ID:8jut6vdU.net
>>208
キュレルは界面活性剤低いからだめ
ウィルスだけなら石鹸タイプが一番強い
ハンドソープである必要はない
石鹸タイプのボディソープが一番効く

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:15:50 ID:IOjiQjHv.net
>>209
しかもそいつが荒らしてるからな
頭悪いと言うか知的障害に犯罪者が多いの良くわかる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:17:25 ID:E59Mp6QX.net
>>211
何でもいいどころか昔ながらの石鹸の方が効果高い可能性大
なのに固形石鹸も液体石鹸ハンドソープも売れ残ってる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:19:35 ID:8uoMUc7w.net
>>214
ミューズノータッチの触らなくて出るの気に入ってるから泡タイプの詰替えで対応したいけど
その場合選択肢は何になる?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:23:28 ID:x8EazSAm.net
>>216
界面活性剤なら1〜5分でほぼウィルスは破壊されるみたいだよ
その中でも石鹸と言うとりオレイン酸原料入りだと早いだけで
わざわざ単なる石鹸買うならちゃんと植物性のオリーブ油かパームや買うなら意味があるけど
中途半端に単なる石鹸買うのはハンドソープをバカに出来ない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:24:02 ID:RYt2yVCE.net
>>217
少しはググれよ死ねよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:24:35 ID:jT+tKxHM.net
>>217
水でいいんじゃね
バカは死んで

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:25:46 ID:5V7nBIUc.net
アレッポやマルセイユや白雪の詩やシャボン玉植物性でいい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:34:26 ID:J7TGL5y/.net
トップバリュの石鹸買ってくる❗

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:38:34 ID:8uoMUc7w.net
あいあい死んできまーす

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:35:39 ID:0OAKKkEJ.net
無職の低能嘘つきを晒し上げwww


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587818232/175
175 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 07:39:08.45 ID:CWvmY8j9
じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから
>>202こいつな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:35:51 ID:0OAKKkEJ.net
>>115
このキチガイ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:36:29 ID:0OAKKkEJ.net
>>209
>>215
この自演の無職の低能嘘つきを晒し上げwww


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587818232/175
175 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 07:39:08.45 ID:CWvmY8j9
じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:36:42 ID:0OAKKkEJ.net
>>209
自己紹介かよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:37:39 ID:0OAKKkEJ.net
>>215
このキチガイな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:37:49 ID:0OAKKkEJ.net
>>150

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:49:26 ID:c356h3Uo.net
真面目に荒らしてる人って知的障害あるらしいね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:50:07 ID:GwshAAhF.net
>>222
いってら

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:52:01 ID:E59Mp6QX.net
>>218
売ってる石鹸ってだいたいパーム油じゃね?

牛脂のオレイン酸も多いし植物性かどうかは関係なさそう
https://www.live-science.com/honkan/soap/soapchemistry03.html

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:13:12 ID:x4L99BIy.net
>>232
飛べない
オレイン酸が少なくてもいいならなんでも使えばいい
むしろ石鹸でなくハンドソープでいい
しっかりとこだわるならオレイン酸の多い植物性で特にオリーブ油系となるだけ
家にあるならまだしも中途半端なのわざわざ買いたくないな
頭悪い人間は、ダンニングクルーガーだから常に自分が都合が良く楽観的に生きていきたいから、自分の気に入ってる、持ってる石鹸が一番いいと思い込みたがるが

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:14:44 ID:c356h3Uo.net
牛乳石鹸はそもそも質が悪い上に電通の広告嫌すぎた
だからあまり買う気がしないな
https://i.imgur.com/ODi5JiS.gif

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:15:36 ID:EimcaQgs.net
ラードの石鹸ってパーム以外に色々入れすぎてるからなあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:19:04 ID:JBuvH9ga.net
圧倒的だなオリーブ油w
アレッポの時代か

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:19:53 ID:G39V4uHH.net
40%と70%超えでは倍近い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:20:55 ID:pdlLfUSz.net
使いやすさで言えばオリーブ油60%以上確定(決まりだから)、残りはパームや他の油で上手に使いやすく調整してるマルセイユだな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:22:26 ID:pW+aNZAw.net
>>212
ありがとう!ドンキに朝特攻してみる
明後日かな
握力とか力なくなってスプレーも押せないんだよ
ビオレu でハンドル式の軽い小さいの見つかったから良いけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:30:50 ID:E59Mp6QX.net
オリーブは匂いで人選ぶしコスパ考えたらパームよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:31:05 ID:u2OGkeyq.net
そろそろage

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:33:54 ID:c356h3Uo.net
>>239
ビオレ以外でも自動の色々出てるから諦めないでね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:46:50.65 ID:UX4BsS29.net
マルセイユは色んな香り出てるからすこ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:47:23.84 ID:YNpcizhv.net
石鹸スライスして容器に入れて持ち歩いてる
外で手洗いしたいから

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:54:28.61 ID:MYeIIX31.net
>>244
レンチンするとやりやすいよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:43:37 ID:fLmCbQ20.net
オレイン酸だと
パックス(ナチュロン)のオリーのシリーズも良さそうだが
ボディソープやフェイスソープはあっても
何故かハンドソープは無いという…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:45:04 ID:lgdw79aO.net
>>246
パックスはゆる過ぎて飛び散って使いにくいよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:52:09 ID:lVlOwRy0.net
気になる人は帰宅時だけ殺菌成分が入ったので洗って
自宅にいる時(トイレ後や料理前)は石鹸やボディソープでいいんだよ
そうすれば手も荒れないし、手に入れやすいだろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:56:10 ID:C8fDJ4Dv.net
ビオレのジェルハンドソープはめちゃくちゃ肌荒れる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:05:53 ID:Obi/2eJe.net
>>239
うちの脳梗塞やった家族はミューズノータッチ愛用してるよ
洗面所と台所に置いてる、電池の減りも少なくてそんなに取り替えなくて済む
泡で出てくると手を動かして泡立てる手間が無くて楽みたい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:17:00 ID:B1RhTzwl.net
キレイキレイのリキッドぬるぬる感すごくない?
ビオレ泡こそ至高

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:39:23 ID:y76zz6Lj.net
ハンドクリームとか化粧水使えばいいのに。

グリセリン買って、水道水で化粧水作ってるけど安いし、保湿できるぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:36:23 ID:pW+aNZAw.net
>>250
そうそう!手に力が入らないみたいだよね
明日午前中に行くことにしたけどあるといいなー

あと風呂場の赤カビ?汚れ、黒カビに効くのは酸性?
スレ違いかなごめん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:08:22 ID:lTpSZKQ9.net
尼ビオレガード薬用泡ハンドソープ800出たり消えたり

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:23:05 ID:QyCdgkgd.net
>>230
自己紹介か

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:23:59 ID:JwGGa+Uq.net
>>254
すぐに生産されてる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:25:41 ID:823fLw86.net
>>214
キュレルだめなのか?手荒れする嫁にこっちにしようかと思ってたのに

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:47:22 ID:mTQWaTbj.net
>>257
LDKではキュレルのハンドソープ1位に選ばれてたよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:00:54 ID:fClQq4D/.net
ミューズの日本製売ってたよ。固形石鹸だけど。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:02:09 ID:DOD05BQD.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!
                                     
     仏罰&「P献金」党員                                      
         ↓                  ,---------------------------、    
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /__武漢567[__ i __]給付金____| ヽ、   
    /  ユーズゥビヲ     ヽ   _   ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、  
   〈彡   通ヤマ社長      Y彡三ミ;,   ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ 
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _______  ________ヽ/  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|/ 諭//吉 /|/|  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡||≡≡|__|≡≡|/  ノ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────────‐l´  /  
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │広布基金[[二二二]]新聞啓蒙  | /?←真心の「1円財務」     
              ヾ、___ノー'''     └─────────────´

  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                  <                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |               ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o              制作・著作 枝那乃★企画
                                      【提供:ジマトレェェーティソグゥ】
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:16:13 ID:3FhAkm5X.net
一時期体洗うのに牛乳石鹸使ってたけど、石鹸カス?がすぐ詰まって好きじゃなかったな
手洗いレベルなら何ともないのかな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:41:32.04 ID:lYeEiWUG.net
石鹸ボディソープ色々売ってるからそれでいいと思う

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:45:12.23 ID:9P3foEUK.net
>>248
私もそうしてる
家にいる時はDOVEのビューティーバーにしてる
>>253
一番いいのは出歩かない方がいいかも
家族に高齢者いるなら
ネットで買える場所探した方がいいかも
>>252
皮膚科医が言ってたけど皮膚が破壊されないようにするのが一番いいみたいだよ
破壊されてからでは遅いみたい
>>257
持ってたけどすごい荒れた上に荒れるのに界面活性剤無くて汚れが全然落ちない
細菌は殺菌剤とかでどうにか出来ても界面活性剤が微妙だとウィルスには危ないかも
DOVEのハンドソープはよかったよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:45:54.22 ID:AxoRkW0S.net
>>261
牛乳石鹸からシャボン玉にしたらカスがでなくなった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:14:47.55 ID:EDMsl/25.net
LOHACOにビオレ本体詰め替えセットあるぞ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 00:07:17 ID:Y6aDnaRc.net
                    ヘ
         ./ ̄ ̄ ̄\__ (    )  ) ) ) ) )_
        / _  __/ ヽ/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
        / /  `´    ヽ  || |  P献金  | |
        V  摺近乎 |  | /⌒\  /⌒ヽ |  武漢567で、キンマンコのタヒ亡発表をウヤムヤにできるニダ
        /  ノ ) ヽ  V )リ ノへ    へヽ |)
       |    (_      丿|    | |    |
       |  ノ __)    ||.|     ‥    .|   マハーロ、バカヤロー、カムサハムニダ
       |    \/     ||.|  ノ (  ヽ  |
       人  ヽ_ノ   ノ..ヽ(<二二>)ノ  武漢567の提言は、エ●カンターレみたいに任せるニダ
     ,-、  .\___/   \______/   _
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─  ┌、 ヽ  ヽ 武漢コロナの給付金の10万円を与えて「財務」させるニダ
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /    法戦    〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /     F取り     }二 コ\   Li‐' ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 05:17:03 ID:lH0xRqA6.net
>>265
1250円って高すぎね?
本体250〜350円だし
詰め替えはあれ500円だぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 05:37:11 ID:KUO/VOgu.net
いやマジでなんでビオレ人気なの?
ほとんどの人は北里大の研究とか知らないだろうし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 05:44:43 ID:Fl3OOnii.net
そらもちろん宣伝広告パワーのおかげだろ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 05:45:05 ID:fw0uKgfr.net
マックス無添加石鹸泡ボディソープをつめかえることにしたいくぁ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 05:52:50.66 ID:henQaIvc.net
>>267
花のやつ本体そんなに安くないよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 06:10:44 ID:fw0uKgfr.net
イオンで花のやつは370円で売ってた
不衛生だからか売れないでずっと残ってたわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 08:23:13 ID:yuGdeW2t.net
ビオレの詰め替えはこのあいだ大容量が定価以下でアマで出てたやないか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 08:24:37 ID:yuGdeW2t.net
>>269
宣伝ならキレイキレイの方が目立ってるイメージ

ちょっとあげていいか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 08:30:20 ID:ck23g7Z7.net
気になる!? アイツは!?

弱・酸・性〜♫ ビオレU〜

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 08:33:03 ID:NpgpKMpk.net
>>272
花のやつはどうして不衛生なの?
普通のポンプと違うの?
汚い手で触るのはどちらも同じだよね?
両方抗菌ヘッドになってるようだし

花のやつは上のリング部分が取り外せたり洗えたりするって書いてある

https://www.kao.co.jp/bioreu/family/hand/awastamp/

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 09:18:48 ID:hmUwKDaV.net
>>276
買ってみればわかる
外から帰ってきたりうんこした他人の使った泡が乗ったまま

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 10:27:45 ID:CfwLCKr7.net
米CDC、少なくとも20秒間の手洗いとアルコール消毒液の使用を推奨
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588209766/

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 10:28:37 ID:6lGhMuBt.net
ハンドソープ、最近サイズが大きいの出てるが、置き場が無いから
丸いのとかやめて四角くして縦に長くしてほしいわ
横にでかくするなっつの

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 10:46:19 ID:5yNd8oCi.net
わざわざ殺菌剤入りの石鹸使ってる奴頭悪いな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 11:03:25 ID:eyVAeEIB.net
調理師とかかもしれないじゃん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 11:27:20 ID:/zwtqWkZ.net
市販の液や泡は
イソプロピルメチルフェノール入りが多いし
あんまり気にしてもな…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 12:10:45 ID:3lp7iiBk.net
>>277
それ思った。
自分ひとりで使うならいいけど他の人と共用はちょっとねぇ。
まぁKaoさんのことだからその辺は今後改良があると思うけどね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 12:18:30.78 ID:rUySSOBG.net
>>277
一人暮らしでそれしか売ってないから買ってみたが、あまりの不衛生さでゲンナリした
仕方ないから殺菌ボディソープ業務用買った
いつでもハンドとボディ用の残りがあると言う安心感
顔も洗ったら肌がきれいになったわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 12:23:10.45 ID:dmV09UTY.net
https://youtu.be/oe9lmg0MrqE

やってられるか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:08:02 ID:eyVAeEIB.net
企画段階で誰も止めなかったのか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:18:26.51 ID:qQm0Wbcx.net
キレイキレイの泡詰め替えがどこにも売ってなくて仕方なくセブンのPB?泡ハンドソープ詰め替え買ってきたけどポンプちゃんと作動しますか?
他社メーカーでも大丈夫かな?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:46:47 ID:40sVmX4e.net
ポンプちゃん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 14:01:59 ID:yuGdeW2t.net
>>287
へーき
なんなら液で出るタイプでも平気
水で薄めるんだけどね
ググるといいよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 14:06:15 ID:0088mYbI.net
近所のマツキヨでキレイキレイ泡詰め替え売ってた
いつもミューズ泡使ってたけどずっと売ってないので購入した

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 14:07:43 ID:yuGdeW2t.net
今日マツキヨかなりハンドソープ入ってた
キレイキレイもミューズもビオレu もあった
午前中だからかなあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:43:07.17 ID:x2D7IPzo.net
https://bit.ly/35dkZXq

消毒用アルコールの購入できるところ

https://bit.ly/35dkZXq

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:45:13.42 ID:VVlGZqi2.net
朝鮮人、また買い占めをやる

https://twitter.com/kininari3/status/1255426763334856706?s=20

https://i.imgur.com/RAzp9i0.jpg
https://i.imgur.com/4x1013P.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:45:43.65 ID:U/ISy7a8.net
医師だけど韓国人の治療嫌になってくるな
手を抜きたい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:03:46 ID:gp/QaFQi.net
>>290
同じくマツキヨに本体も詰め替えも入荷してた。
本体見たのは久しぶり。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:15:38 ID:XJBb5JJ2.net
さっきアルコールジェルライフで売ってたけどビオレ泡本体も詰め替えもうってたよ
メルカリで買おうと思ってる人やめておきましょう
ハンドソープはちょこちょこ出てるよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:48:26 ID:L259n34i.net
【悲報】ハンドソープ、尽きる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588228500/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:53:57 ID:UGJ8t/el.net
新型コロナ、サージカルマスクの表面で7日間感染力を示す
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200417-57932411-gooday-hlth&p=2

●「消毒薬」の効果:一般的な消毒薬はおおむね有効

 続いて消毒薬(家庭用漂白剤や消毒用エタノールなど)の効果を検討しました。

 室温22℃で、新型コロナウイルスを含む液15μLに、通常使用する濃度に希釈したさまざまな消毒薬135μLを加えて、5分後、15分後、30分後にウイルスの感染価を調べました。
その結果、ハンドソープ液のみ、5分後に感染力のあるウイルスが残っていましたが、それ以外の条件ではウイルスは感染性を失っていました。

「pH」との関係:どのpHでもウイルスは感染力を維持

 最後に、環境のpHとの関係を検討しました。室温22℃で、pH3から10までの溶液にウイルスを加えて、60分後に感染価を調べたところ、どのpHでもウイルスは感染力を維持していました。n

マスクのコロナウィルスを無効化する場合は、20℃以上の水温、0.5%以上の界面活性剤で20分以上体液や汚れを排除した後に浸け起きが必要になります。
食器用洗剤水溶液をいれたぬるま湯に20分以上押し洗いし、その後浸け置きしましょう。
温度が低いより高い方が油が乳化がしやすくなりますが、使い捨てマスクの不織布は樹脂製なので50℃以下のぬるま湯をおすすめします。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 16:22:39.50 ID:snbcj109.net
カインズブランドのハンドソープは
今日店舗にたくさん在庫があったぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:42:30 ID:6zCWGOMX.net
ビオレ泡地元のコンビニにいつもある

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:00:49 ID:9bYzXeBO.net
カインズが都内にない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:15:16 ID:2I6hvWXC.net
ハンドソープのくせに定価が高いけど、シャボン玉石鹸のバブルガード買った
本当に売ってないな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 17:23:39.83 ID:9bYzXeBO.net
バブルガードも他の石鹸ハンドソープも石鹸ボディソープも同じだよー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:39:07 ID:QyelIu48.net
>>71
これ本当?
アレッポの石鹸を以前から愛用しているんだけど、
コロナ禍になってからは普通のハンドソープ使ってた
アレッポ使ったほうがよいの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:42:51 ID:/pr2ayV2.net
>>301
江東区にない?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 18:15:05 ID:xBKp6kkH.net
コロナ疲れに 医療大麻CBDオイル と麻マスク
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/

感染が確認された病院
都道府県別に作成しました
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202004280000/

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 18:17:43 ID:m+v5KuxS.net
ハンドソープで頻繁に手を洗ってたら、手がガサガサに荒れてしまった・・
せっけんだと、荒れない。ハンドソープはトイレのあとだけにしたほうがよさそう。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 18:56:51.97 ID:+3T+ZzBm.net
>>265
昨夜レスを見て買おうと覘いたら、ヤフーIDじゃないと買えないと拒否されたw
ロハコは使ったことが無かったけど、面倒なとこなのか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 19:37:40 ID:i1DmPM//.net
>>307
水を使ったらハンドクリームは常識
アルコール消毒も同じ
仕事で塗れないとかじゃなく余程肌が弱くなければ肌が荒れる事は無い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 21:13:22 ID:9bYzXeBO.net
>>307
殺菌剤は細胞を殺すよ
単細胞微生物を殺す仕組みだから手の細胞も殺す

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 21:14:45 ID:9bYzXeBO.net
>>308
面倒すぎて滅多に使わない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 21:59:19.46 ID:yuGdeW2t.net
泡ハンドソープっていわゆるシリコンシャンプー案件みたいなもんなんだな
元の液状タイプより薄いのにしれっと同じ値段
オイルシャンプーはシリコンシャンプーよりコストむちゃ安いのにいかにも良いものの様にイメージつけて高く売ってる
泡より液タイプの方が洗浄力もあるみたいだな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:10:38 ID:7/n1uGji.net
家族多いからハンドソープ一個制限困るー
本当に韓国人はろくでもないな
結局ハンドソープやめて大容量のデオドラントボディソープにしちゃった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:22:40 ID:+3T+ZzBm.net
>>311
ありがとう
やはり面倒なのね…見ない事にする

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:28:15 ID:1GBWZ5Bl.net
>>209
>>215
この自演の無職の低能嘘つきを晒し上げwww


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587818232/175
175 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 07:39:08.45 ID:CWvmY8j9
じゃあがんばってね
おじさんと違って若くて有能な俺は仕事行くから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:29:36 ID:9bYzXeBO.net
まだ荒らしのおっさんいたんだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:16:54 ID:RX1KyfXK.net
https://i.imgur.com/vdLJiOq.jpg
これ、きたのは覚えてるんだけどどこにしまったのか…
こんないらねーとかいって放置したまでは辿れるんだよ…
お宝…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:17:19 ID:+nhkgFm/.net
オカンが絵の感じに騙されてキレイキレイ似のやつ買ってきた
熊野油脂だし、まぁ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:48:48 ID:4wUhDcO4.net
コロナ前からビオレ泡信者なんだけど、ビオレ泡はキッチンの油汚れにもおすすめ
茶渋にも泡をつけてラップしてしばらくしてから洗うと漂白剤要らず
マジックリン要らないレベルに各種汚れ落ちまくる
 

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:50:14.39 ID:Uv548a9c.net
ビオレは手が荒れるんだよなあ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 01:18:59 ID:RX1KyfXK.net
本当はキレイキレイ程度の除菌力で十分なんだろうね
今は有事だから…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 04:40:27 ID:AMwbxFg9.net
>>317
もう一度同じ行動繰り返して見たら?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 05:31:49 ID:AMwbxFg9.net
精製水買い占めで品薄、人工呼吸器使う難病患者に戸惑い [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1587953692/

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:45:51 ID:RX1KyfXK.net
>>322
1年間分かよ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:08:52 ID:F9qVRMCU.net
荒らしはこいつID:9bYzXeBO

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:11:18.37 ID:Md2Hu+EH.net
>>320
ミューズよりはまだマシ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:32:51 ID:Cd25PFAT.net
サンドラでミューズの詰め替え買ってもうた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:38:33 ID:+nhkgFm/.net
ミューズは手が荒れた記憶

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:48:50 ID:QUwhQSwY.net
通常時の手洗い行動ならミューズでも大丈夫なんだろうけど
手洗い回数の増えた今は手が荒れてプツプツが出始めたから、
トイレ以外はビオレUに乗り換えた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:05:16 ID:FxrgIg8L.net
職場ではサラヤの医療従事者用ハンドソープで1日何度も洗ってるけど
都度ハンドクリーム使ってるせいか全く荒れない
家ではずっとミヨシの無添加石鹸ハンドソープ使ってる
手が荒れるのは手袋無しで洗い物した時だけだな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:12:32 ID:WpHOtNRT.net
ウタマロの泡ソープが見向きもされないで残ってるんだが
ビオレuよりちゃんと落としてくれるのに

保湿剤分は含まれてないけどな!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:50:51 ID:RX1KyfXK.net
>>329
プツプツってもしかして…
なんか水泡みたいなのが皮膚の下に見えるあれ…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:06:42 ID:jzsnoici.net
コロナで買い占められたもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1586712806/

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:07:15 ID:91XymccF.net
>>325
おっさん必死だな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:09:14 ID:oImkWX9H.net
ミューズ液体はサリチル酸だから角質を溶かすぞ…
足を洗うならまだいいが

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:19:59 ID:jzsnoici.net
【悲報】マスクとアルコール消毒液の転売を禁じられた転売屋、今度はハンドソープを買い占めメルカリに集結する [859957174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588231333/

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:25:52.86 ID:jzsnoici.net
【米国】抗菌せっけん、米で販売禁止 「効果に根拠ない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472875285/
【健康】「効果の科学的証拠なし」、抗菌せっけんの販売禁止 米国©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1472964761/

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:26:36.05 ID:jzsnoici.net
関連スレ
駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 10箇所目 [広域避難所]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546502753/


関連スレ(荒れてる)
◆なぜ駅のトイレにはせっけんが無いのか?◆ [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1431431939/

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:51:33 ID:RX1KyfXK.net
>>335
ニキビにいいな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:03:13 ID:Sm9l2qA7.net
前にミニの液体石鹸を持ち歩いてたら温度差でポケットや鞄の中で液漏れしてしまったから
ミューズとマルセイユ石鹸をレンチン裏表10秒ずつやって、スライスしようかなと思ったら、マルセイユが粉になってしまった
ミューズは包丁で綺麗にスライス出来たけど粉も少し出た
なので刻んでラムネのボトルにいれて持ち歩くことに
大学や役所や駅のトイレにどうも石鹸置いてなくて困ってたから洗えるようになって助かった〜
いい方法他にもなにか無いかなあ
https://i.imgur.com/YjnL4Eb.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:26:57.28 ID:/052RSfh.net
シャボン玉スノールをそういう容器にいれて持ち歩いてた
洗濯用よりハンド用の石鹸のがいいわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:30:45.12 ID:Kl9tjgWe.net
JDがラムネ容器にマルセイユ石鹸いれてるって素敵やん?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:38:03 ID:zKG3MgUT.net
マツキヨが木曜日、今一番在庫豊富だったよ。

ビオレの消毒液は一人一点まで

ミューズ液体本体&固形、キレイキレイ詰め替えなどは

え、、、個数制限なしwww
慌てて、とりあえずカゴに突っ込んだ。

なくなりかけていた在庫、補充できてよかったです。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:30:10 ID:o4V4gbQy.net
コロナにも? 自然素材石けんは合成洗剤の「1000倍のウイルス破壊力」(現代ビジネス)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00072151-gendaibiz-sctch&p=1

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:22:56.72 ID:z4UXGt+1.net
さっきロハコでキレイキレイの500のボトルのやつ買ったよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:50:15 ID:+nhkgFm/.net
>>344
石鹸は泡が重要やね、臨界ミセル濃度。
界面活性剤とは違うからポンプ式のハンドソープに
慣れてる人は使い方を知らなければならない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:30:59 ID:MJIwj9p9.net
楽天24で薬用石鹸ミューズ固体
https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/e085377h/

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:31:37 ID:TrKARpQC.net
>>343
自分の地域のマツキヨも同じだった
ビオレu の大容量詰め替えとかあったから買ったわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:46:30 ID:amV+jUzx.net
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明  
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\  
    彡"  ダーハラ怪鳥 ミ.  ミ|  法華講破門       |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/  ウリも、ソーカの「財務」や「P献金」を医療機関や従事者に寄付したいニダ!
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <◎> |=|<◎> |  | ヽ__/   \__/    >∂/.. 宗教法人に課税するなら税金を納めさせてもらうから、それも寄付したいニダ!  
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /:::::::::::::|\
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /::::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::  ?←真心の「1円財務」
       Λ
アオゴォォーーッ!自称イルボンの国主でも、タヒ人が心にも無い余計なこと言うなニダ!!

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:00:01 ID:BfEm/p1X.net
今日スーパーで見かけたビオレu泡ハンドソープの詰替用が
キュキュットの詰替容器に入って売られてた
容器足りなくなって転用したのかな

https://www.kao.com/jp/kyukyutto/kyu_kyukyu_citrate_01.html

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:11:18 ID:0XDwwYpQ.net
今日、ツルハでキレイキレイの泡本体とキレイキレイの各種詰め替え普通に結構あったわ
ビオレUの消毒液もあったけど買わなかった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:43:04 ID:nLFTTmjY.net
>>264
そうなんだ
シャボン玉石鹸買うかぁ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:51:53 ID:NmzocYBX.net
キレイキレイの泡とか液体ハンドソープっていわゆるこのウイルス対策として使えるものですか?
エンベロープだから普通の石鹸でも大丈夫とかではなく、IPMPがそれによく効くみたいな
手消毒にIPA使ってるけど同じようなもの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 19:10:02 ID:rybIMqEd.net
マツキヨでPBの泡詰め替え買えた
取り敢えず一安心

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 19:39:51 ID:FxrgIg8L.net
近所の薬局行ったらハンドソープ売り切れで
ミヨシの石鹸ハンドソープと詰替え袋だけ余ってた
固形石鹸はいつものごとく豊富
石鹸は信用されてないんだなあ
1月からこつこつ備蓄してるけどまた少しだけ買い足しておいた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:07:51 ID:+nhkgFm/.net
キュレルかぁ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:39:51.61 ID:jQKu3JBm.net
ウルルア不人気?
テレビかブログで取り上げられて店頭で見なくなった…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:57:11 ID:YpFySzot.net
ミヨシのハンドソープでいいじゃない。
手荒れもしにくいし最高だよ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:59:29 ID:+nhkgFm/.net
LDKでは評価低いね
ちゃんと洗ったらいいんだろうけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:11:18 ID:ddJfTHbS.net
>>357
そもそも
置いてる店が少なかった気がする

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:45:40 ID:/BC1t05u.net
>>268
少し前にどっかの板で、何かの雑誌の記事が掲載されていて、ハンドソープの比較研究の結果、キレイキレイはDランクで殺菌力なし、ビオレと西友PBがAランクってあったから

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:51:16 ID:w+WcNOjZ.net
殺菌力に関してはイソジンハンドソープ
これが最強
全く菌が残らない
多分ウイルスも完璧と思う

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:04:56 ID:FxrgIg8L.net
>>361
あの泡の周囲の殺菌力比較してる意味不明なやつか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:24:45 ID:z8qIfxPP.net
>>361
それ、LDKだね
ビオレと西友PBがAランクだったのは1回前のだよ
最新版の4月号記事だと総合1位はキュレルで最低14位シャボン玉石けんのバブルガード
西友PBは12位、ビオレガードは4位、ビオレu泡ハンドソープは15位だよ
前回の記事読んで西友PBを使ってたから今回の記事にはちょっとショックだったw

dマガジンとかサブスクタイプで読めるよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:32:16.04 ID:z8qIfxPP.net
前回のは2019年3月号かな?dマガジンではもう読めなかった
この画像が出回ってると思う

https://t.co/un6lkc32Vf

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:10:05 ID:QUwhQSwY.net
ミューズのノータッチディスペンサー3台買って
うち1つが1ヶ月しないうちに液漏れして壊れた
保証で交換ができるとはいえ、レビュー通り当たり外れが大きいのだな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:37:52 ID:amV+jUzx.net
   /ノノノ \           /´      ̄`ヽ, ←令和 エンペラー
  /((((((   ノ \        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  / /⌒⌒\ 彡 ヽ     i  /´       リ}  ところでマザコ・・・・
 / /      \ 彡 ヽ     |   〉.   -‐´ `'''ー {!
 V令和プリンセス|彡 |     |   |   ‐ー  くー |  「マハーロ!バカヤロー!」って絶叫する「キンマンコ」とかいう
 |-―  ――  \  |     ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
 |/●/ /●ヽ   レノ)    ヽ_」     ____  !  自称「イルボンの国主」 って、何故「財務」 や「P献金」を医療や武漢567対策に寄付しないんだ?
 |⌒/  ⌒     )∧     ゝ i、   ´ ニ `丿
 | ヽ_ノヽ    /O|      r|、` '' ー--‐f´
 ∧`  ヽーノ ′ /  |     / | \    /|\_
 |∧    ̄   /   | / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
 |  \__/ |ヽ |
 |   /)     /  |\|

                   -=-::.
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  アイゴ……
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 03:22:37 ID:yQhqPOlw.net
肌荒れに気をつけてな

会社では、イソジンウォッシュとアルコール66%
かなりカサカサになる。

家では、トイレ後はミューズ液体。
しっかり洗いたい時は固定。

基本は、キレイキレイかビオレu、西友の基本

カサカサが酷くて、常にヴァセリン
結局、綺麗に洗ってもハンドクリームで菌ふちしていそうな気もする。手荒れから血液感染が怖いから保湿している。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 03:35:21 ID:FCQLQxV4.net
まぁ、こんな感じですわ

https://the360.life/U1301.doit?id=4936

https://my-best.com/2230

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 03:49:23 ID:CqGkhf5c.net
三十路前までミューズ固形で顔も身体も洗ってた
その頃は事あるごとに肌を褒められてた
今は手だけだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:08:18 ID:aOgXfoh/.net
スクワランオイルが凄く効く
おっさんの手とは思えない程スベスベ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:17:37 ID:58REdXuZ.net
洗面所下片付けてたら、キレイキレイがたくさん出てきた
液体詰替え2、泡詰替え1ボトル3
これもコロナ対策として使えますよね?
まぁ普通の石鹸でも良いんだろうけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:54:44 ID:oVwSeL7X.net
>>361
嫌儲でスレ立ってた
これか
https://i.imgur.com/KVT8c69.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:05:26 ID:iPFuwet5.net
現役の医師がTwitterで
「常在菌を殺してしまうレベルなら、むしろキレイキレイのほうが安心できる」つってたな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:33:44 ID:ghi//sAQ.net
通常の世界に戻った時にするよ、キレイキレイは
普段ならキレイキレイ程度でいいんだと思う。むしろその方が

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:51:05 ID:FYXnrfx4.net
カネヨのハンドソープ5L届いたけど
キレイキレイ詰め替えあと2袋残ってる
使うのは当分先になりそうだ
先週辺りからまたハンドソープ品薄に
なってきたみたいだね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:23:00 ID:VlTHtA4Y.net
>>373
他が泡なのに、液体でケチつけられてもって感じがする

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:27:58 ID:ghi//sAQ.net
>>377
あ、本当だ
液体って泡タイプよりかなり濃いんだよ
だから泡タイプ手に入らないときは2/3〜半分に水で薄めて泡容器に入れないと
泡で出てこないし詰まる
1人だけ液体なのに泡に負けてると言うことは
相当肌に優しいなw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:31:16 ID:zdltkDkt.net
比較の仕方が中学生の実験レベル
中学生でも賢い子はこんなことしないけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:31:29 ID:VlTHtA4Y.net
薄めると言えば
便所のソープがやたら薄くなってて、何プッシュしても泡立たないのが結構ある
あるだけマシだが、あんなん意味無いだろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:32:58 ID:VlTHtA4Y.net
>>379
煽り文だし
同じ条件でやらないし
殺菌や常在禁云々には触れないし
糞ランキングだわな
如何にも買い占め転売の反日在日がやりそう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:34:46 ID:zdltkDkt.net
泡は元の液体が粘性低いから広がりやすいとか
泡が弾ける時に飛沫飛ぶとか考えられるし
そもそも水で洗い流す実験じゃないからな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:37:11 ID:kIKor3cK.net
なんだ?
オマエら薬局やスーパーで買ってんの?
大きい大学病院の中にある売店に行けいつでも売ってんだろ?
陳列台になければレジのおばちゃんに言えば
マスクでもハンドソープでも出て来るぞ・・・
ってのは、俺んとこだけかもだがww





ローソンやセブンとかはダメだけどな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:43:09 ID:VlTHtA4Y.net
>>382
殺菌も大事だけど、それで肌やられてボロボロになったら、菌がより中に入り易くなる(感染)
だから殺菌力至高主義もどうだか
ただ1回切りなら正解だが、毎日毎日、何回も何回もやるのに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:44:39 ID:oJXKcR5m.net
>>264
元々社長が石鹸カスでアトピーみたいなアレルギー起きたり、機関車や消防車洗う石鹸を国から頼まれて石鹸カスがでないように作ったはず

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:58:38 ID:RE/94hKN.net
https://bit.ly/35dkZXq

消毒用アルコールの購入できるところ

https://bit.ly/35dkZXq

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:14:22 ID:xSknNkdR.net
>>384
殺菌だけならいくらでも強力にできるしなあ
医療用ハンドソープもいかに手荒れ防ぐかを重視してるし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:18:49.49 ID:bhA/5t+4.net
体温計探しにドラッグストア回ったけどハンドソープ系は店によって品揃えが全く違うんだな
ある店ではハンドソープ棚空っぽだけどある店ではキレイキレイやらビオレがたくさん置いてある
たまたま入荷したタイミングだったのかも知れんけど
で、体温計はどこにも無い

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:21:17.50 ID:eCUi3hw8.net
手を洗い過ぎてるのかカサカサになって来たしな
手荒れにウイルス付いたら逆効果じゃないのかって気も

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:26:45 ID:xSknNkdR.net
そこで石鹸ですよ
手は荒れにくいし入手もしやすいし
コロナの研究はまだだけどオレイン酸カリウムのエンベロープ破壊力が期待されてるし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:32:14 ID:0OI8tn7o.net
キレイキレイ液体タイプのハンドソープ

泡ボトルに入れているが泡たたないw
精製水売っていないから、水入れている。

殺菌作用落ちるから普通に液体ボトル買ってきた方がいい?そろそろ、シャンプーのボトルが空きそうだから洗って使おうか迷い中

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:45:20 ID:/J9LeODw.net
キレイキレイ泡を長年愛用してるけど
荒れないわ。
抗ウィルス目的でティーツリーオイルを加えて使用してる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:59:07 ID:7KxATafj.net
>>391
100均でボトルを買いましょう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:59:51 ID:WMqQgg0q.net
忘れてるんだろうけど石鹸自体は界面活性剤の塊だからね・・・

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:12:54 ID:GazxeNiR.net
マツキヨ最強やな

マスクも除菌シートも普通に買えたよ

5枚で、420円。日本製

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:16:16 ID:hBp4nTze.net
>>391
良く石鹸を水で溶いたり、液体ソープ薄めてる人いるけど、中学生?
大人ならやらないよね
腐るよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:17:24 ID:QQ82bxt4.net
>>394
何突然

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:02:42.30 ID:FCQLQxV4.net
薬用石鹸の薬用って効きそうなイメージあるけど
そんなに意味無いよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:07:08.89 ID:0K6A7VrP.net
>>368
ミューズは確かに肌荒れしやすいね
ノータッチ3台のうち、2台は使い切ってからビオレuとミヨシの無添加に中身入れ替えた
壊れたのは入れ替えてないトイレ用

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:46:13 ID:ldEkdcJQ.net
隣町に足を運んだら、薬局でキレイキレイ450ml詰め替えパックを正規の価格で買えたわ

「買えた」ということへの安心感が凄い

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:59:58 ID:id1hgMVW.net
ハンドソープ品薄とかどんな都会だよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:04:14.18 ID:Ey3TfPLq.net
都会じゃないけど店に売ってないわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:14:48 ID:JiuUz+y2.net
>>402
ホントに見なくなったよな
マスクからアルコールになって、一時的にトイレットペーパーとティッシュ、
でもって次はこれかと
今日これ見付けたんで買っといた。450円
https://www.kao.com/jp/bioreguard/brg_foamsoap_01.html
ありさえすればマスクみたいに変な値上がりしてないからまだいいな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:25:23 ID:P36uBnmV.net
都会じゃないけどうちの周辺もハンドソープ品薄
コロナ流行の少し前に個人輸入で355mlハンドソープ2つ買ったからそれ使ってる
殺菌とかのではないけどハーブの香り強いから満足

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:31:08 ID:M1Q6k842.net
ハンドソープの棚がいつもほぼ空なんて紙製品騒ぎの頃からなんだが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:40:19.50 ID:xBXDJPIk.net
ハンドソープ品薄は恐るに足らず 勝手に買わせておけばいい
固形石鹸で効果は全く同じなんだからな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:05:42 ID:Dp+BSM0M.net
石鹸も品薄なんだなこれが
昔は貰い物の石鹸がいつの間にかストックされてたが

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:19:49 ID:7CfaWP70.net
都会じゃないがハンドソープの棚はずっと空
石鹸ハンドソープがたまに残っていて
固形石鹸は数は減ってるけどどこでも買える
自分は1月から固形石鹸と液体石鹸に切り替えたから何不自由無いけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:27:15 ID:7CfaWP70.net
1月末の時点で石鹸自作する未来を見て
作り方も調べる前にパーム油買ったけど流石に勇み足過ぎた

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:32:57.62 ID:7KxATafj.net
固形が面倒に感じて
もう液・泡から戻れないや…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:02:41.59 ID:pstML5Gv.net
尼、ビオレガード本体合わせ買い

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:04:50.87 ID:pstML5Gv.net
消えた

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:15:24.73 ID:ghi//sAQ.net
あうう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:16:24.44 ID:rHd1wwl7.net
ついにハンドソープも売り切れててワロタ どんどん不便になるな [452712802]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588406767/

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:21:20 ID:zxC89NQm.net
時間かけて丁寧に洗えと言われてるのに面倒とは
そもそも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:44:56 ID:2lBTwHCf.net
ワイの手荒れが治ったしゃぼんだまのステマしていいけ?


乳癌外科医師
「皮膚は保護膜・皮脂・善玉菌など、外界の攻撃から体を守る性能を元来持ちあわせています。
それを強力に引き剥がすわけですから、荒れないようにと高価なクリームをセットで売る。
化粧品会社っていうのはそういう戦略なんですから。」
https://www.shabon.com/interview/vol02.html


ちなワイの場合はちと高いが、しゃぼんだまベビーソープが一番良かった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:47:27 ID:M8OspzYS.net
>>416
ゴボウ茶の人だなw

個人的にはキレイキレイコンディショニングソープに替えてから具合が良い

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:50:03.65 ID:ygtDcBON.net
>>416
何十年もシャボン玉一筋だったが、コロナ流行してからはミューズとビオレuにした
切り傷のような手荒れ、出血、ヒリヒリがひどいので、帰宅時以外はシャボン玉に戻した
だんだんツルツルお肌に戻ってきたのでよかった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:13:23 ID:CdPgqRR5.net
キレイキレイ液体タイプ詰め替えだけはどこ行っても売ってる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:15:54 ID:EX2HUxOZ.net
キレイキレイは嫌われてるのかしら?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:19:23 ID:ghi//sAQ.net
>>419
あれ薄めて泡ボトルに入れてふんだんに使えばいいのにな
お仕着せのものしか手に入れたがらない人は損をする

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:32:15 ID:rHd1wwl7.net
>>417
それほしいけど売ってないなあ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:33:10 ID:rHd1wwl7.net
>>421
薄めたら雑菌わくぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:13:48 ID:Hrt0dhNB.net
>>421
薄めてもポンプが詰まって使えなくなるからなぁ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:15:28 ID:No6t1UbL.net
キレイキレイ液体はぬるぬるして嫌

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:08:27 ID:htsXRfDC.net
ミューズは確かに手が荒れる
手の皮がむけるわ

うちは,100均でストックしてたハンドソープ本体の在庫がまだある
一時泡タイプにしてたけど、また液体タイプに戻して、使い捨てしてる
衛生を考えると何回も詰め替えたり、薄めたりせず、詰め替えず使いきるのがいいよね

ストックがなくなったらボディソープと固形石鹸のストックを使う
食器洗い洗剤や、シャンプーでもいいんだよ
界面活性剤ならいいんだから

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:18:39 ID:X3nzuGE6.net
固形石鹸も銘柄によっては品薄なので色々選べる今のうちにゆっくり買っとけ
どことは言わないけどネットでもまだ通常価格で売っているところはある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:25:06 ID:dNX65edh.net
てかもう在庫復活しかないと思うぞ
マスクでさえ1ヶ月で余り出してるわけで
次はコロナ対応の新製品が出てくるくらいと思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:26:29 ID:wff3c8IL.net
早く買わないとますます石鹸の類は品薄になっていく
次は虫よけスプレーも品薄になる
誰かがパニクり出すとどんどん後に続くから何でも品薄になる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:37:38 ID:lOfWkq9G.net
>>429
先週ノーマット買っておいた
もう10年以上使ってるから買い換えにはちょうどいいかなと

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:00:50 ID:G5aLxxbT.net
クーラーの洗浄スプレーも買っておこうっと!
蚊で媒介とかあるかな?w

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:01:12 ID:G5aLxxbT.net
食べるラー油みたいなもんや

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:09:44 ID:X3nzuGE6.net
>>431
そういう報告は無いから蚊の媒介は無いと思う

でも「科学的知見による本当に必要かどうか」より「あやしい物は全部買っとけ」が優先され
品薄になる可能性は無きにしもあらずw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:42:38 ID:VuDHnHBf.net
コロナの無症状が公園にいたとする。
蚊が血を吸った場合、感染するのか?
蚊の子孫は耐性もった蚊?

夏で蚊を媒体にデング熱も忘れるなよ
虫除けスプレーと蚊取り線香
とりあえず買っておいた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:49:45 ID:qscCtwvT.net
蚊で感染するはずないだろ
転売ヤーの挑発にのるなよ
蚊で感染してたら沖縄とか今頃感染者だらけw
南国の感染者数ぐぐれ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 04:48:31 ID:rdwlHnt/.net
>>418
そのシャボン玉石鹸のほうがコロナに関しては有効らしいぞ
無添加の成分のほうが合成洗剤より効くという
このスレのどこかでソース貼ってあったから調べるよろし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 04:59:13 ID:0vqCw3Q8.net
クーラー洗浄スプレーすでに転売
もうこれ国で取り締まれよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 05:57:20 ID:0vqCw3Q8.net
コロナの症状、「腰痛」も注意。急に腰が痛くなっていませんか? [566475398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588449337/

l

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 05:58:36 ID:IeKCs/zu.net
卸し関係で働いてるけど石鹸の受注絞り始めてます
みなさん愛用のは大丈夫?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 05:59:16 ID:vuERi6AS.net
牛乳石鹸どっち買おうかなあ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:05:52 ID:RpThrpCp.net
ワイ全身シャボン玉石鹸
肌荒れもしない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:07:36 ID:oSIAYYts.net
2月中にビオレ泡詰め替えのでかいの3本買ってるし間に合うと思ってマスクに全振りしてるわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:10:05 ID:OVQolZep.net
牛乳石鹸青箱が好きよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:16:06 ID:0vqCw3Q8.net
【武漢肺炎】新型コロナウイルスに効果のある8種類の薬物を発見 咳止め成分のデキストロメトルファンは増殖促進させるので注意 [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588446439/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:30:40.48 ID:DozTEJRA.net
>>437
それ使うと余計に悪臭が酷くなるやつ
買う奴は相当情弱

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:47:46 ID:X3nzuGE6.net
>>436
>>418
コロナ対策の手洗いに期待!「昔ながらの石けん」の抗ウイルス効果
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71902
コロナにも? 自然素材石けんは合成洗剤の「1000倍のウイルス破壊力」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72151

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:59:50.50 ID:w44BGdoR.net
ハンドソープが品薄になったおかげで
石鹸メーカーに詳しくなったw
まだ探せば業務用サイズを適正価格で
ゲットできる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:00:41 ID:BMqPINH3.net
>>445が臭いだけでは

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:02:53 ID:thCJ/eAv.net
>>416
シャボン玉ベビーソープ、子供に使ったら肌がつるっつるになって気持ち悪いほどだった
あれだけシャボン玉石鹸の中でも別物だね
ビューティーみたいな方は普通だったのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:44:54 ID:htsXRfDC.net
ハンドソープやボディソープが主流になってから
固形石鹸は贈答品が引き出しの隅に死蔵品になってる家庭も多いと思うよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:45:32 ID:gs1rdSmz.net
>>334
ババア必死だなw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:46:25 ID:dy9I4RCT.net
固形石鹸は直接触らないといけないからな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:03:01.57 ID:qRyvWDbj.net
固形石鹸に残ったウイルスってこのまま失活するんじゃないの?
とは言え不特定多数が使った固形を遣う気にはなかなかならないんだけどさ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:23:15 ID:0vqCw3Q8.net
https://doikeiko.com/archives/54075

プロだと名乗ってるが腐るんだが
アホすぎて
液体ハンドソープや石鹸に水いれるやるは知的障害しかいない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:51:43.06 ID:af41OLoy.net
雑菌わくからダメだね、こんなご時世じゃ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:02:31 ID:tFxYbzm9.net
転売屋が調子に乗ってきてハンドソープまで店頭で買えなくなっとるやん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:05:21 ID:PObLBP1m.net
>>425
そのぬるぬるが取れればちゃんと手洗いが出来てる証拠じゃないのか
泡切れがよくて手洗いしてるつもりとどちらがいいのだろうな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:08:39 ID:PObLBP1m.net
>>429
4月の頭かなドンキがワンプッシュの安売りしたいたから買っといたから家のと合わせれば毎日使っても1年は大丈夫

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:15:22 ID:i99Cvfs9.net
ミヨシ石鹸
無添加せっけん 泡のハンドソープ詰替用 300ml
joshinに若干数「おひとり様1点」、ただし3500円以上で送料無料、joshin会員向けかな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:18:25 ID:8iNpY7m3.net
ジョーシンはキレイキレイの詰め替えも来てるね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:24:50 ID:GqCLyW38.net
https://bit.ly/35dkZXq

消毒用アルコールの購入できるところ

https://bit.ly/35dkZXq

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:31:26 ID:i99Cvfs9.net
>>460
キレイキレイ 薬用液体ハンドソープ替え大450ml
これかな、液体だから余ってるのか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:38:17 ID:CVJui9zp.net
東洋経済
コロナで買うべきもの買わなくていいもの
https://www.google.com/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/334545%3fpage=2

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:38:29 ID:G5aLxxbT.net
ただ、固形石鹸もちゃんと乾燥させずに置いておくと
成分が溶け出てぬるぬるして雑菌が繁殖するしなw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:38:30 ID:gvXtWeQ2.net
泡タイプは最初に水で濡らさなくてもいいから自動栓水じゃない時に便利なんだよ
まぁ液体の方がコスパいいからいろいろ頭使ってやってるけどね
そも海外のものは希釈するものばかりだし
どうせ腐るより使い切るの早いし
だいたいカルキ入り水道水と除菌液体ソープでどうやって雑菌増やせばいいのか…
日本人は消費者の便利を突き詰めてマジックカットとか発明しちゃってる民族だからね
何も手を入れずに済むオールインワンの商品で搾取されてても気にしない人ばかり

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:43:50 ID:ibi9VKMa.net
俺は液体の方が好みだわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:50:41.93 ID:YgVB2RrW.net
そのぬるぬるした液体をキュッキュッと擦って頭のところに充分付けた方が入れやすい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:58:10 ID:KZa7I+ho.net
泡だと洗った気がしなくて

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:02:37 ID:1+YjNUm6.net
大事なのは、手全体に行き渡らせて洗うこと

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:18:55.23 ID:3UoPwRIi.net
石鹸は泡立てネットで吊るしてこそ真価を発揮すると思う
石鹸置き場は要らない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:43:26 ID:+E1e8H+k.net
去年シンガポールでアーユルヴェーダ石鹸っていうのをお土産用に買ったのがたくさんある
原料が植物由来の物しか使ってないらしいので、コロナ対策兼ねて使ってみたらなかなか良い

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:52:12 ID:+E1e8H+k.net
すまん、ここハンドソープスレだった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:42:56 ID:5LtyeTDE.net
近所のドラッグストアにキレイキレイのギフトセットか売ってたので、親用に買ってきた。
ギフトセットは穴目かもしれない。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:19:17 ID:kCCde6tV.net
>>472
固形石鹸だって立派なハンドソープだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:22:33 ID:CVJui9zp.net
今度はハンドソープがどこにも売ってないわけだが
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1588481014/

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:37:10 ID:tCidjR8e.net
ミヨシの5リットル泡ボディソープ愛用してるんだけど、ハンドソープに代用できるかな?
ていうかボディソープも5リットルはもうどこも在庫なしだけど…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:40:09 ID:gvXtWeQ2.net
今度はスレタイ
【固形】ハンドソープ 【液体・泡】
みたいにしとく?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:44:13 ID:5kVst9Cu.net
>>477
いらない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:44:49 ID:V2ORjU6/.net
>>476
何でそんなアホな質問するん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:45:52 ID:QU/VAZUV.net
レモン石鹸でいいわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:50:30 ID:3UoPwRIi.net
顔、髪、全身はスレ需要無いかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:03:22 ID:WPF0srFB.net
ここはハンドソープのスレです
固形石鹸はスレチ、ましてや洗顔石鹸、ボディソープ等のレスは荒らし認定とさせていただきます

これを>>1に入れとけ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:23:20 ID:kCCde6tV.net
じゃあ日本のメーカーかつ液体限定スレだね
海外のだとハンド&ボディリキッドソープとか固形でもフェイスやボディ、ハンドにって箱にあったりするから

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:54:21 ID:LOQG5FLW.net
>>482
人生楽しい?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:08:48.92 ID:CVJui9zp.net
>>481
どういうこと?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:09:06.90 ID:jtXMphE3.net
>>482
死んどけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:09:32.32 ID:A5+BUX98.net
>>483
つまらない書き込みにレスしてんなだよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:11:57 ID:X3nzuGE6.net
ボディソープでもハンドソープと同じ成分だったりして代替出来る場合も多いよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:21:03 ID:kCCde6tV.net
>>487
ゴメン
外国ソープ派だから悲しくてつい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:22:34 ID:MMflOPws.net
このスレは容器や袋に「ハンドソープ」と明記されているものに限定されます
ボディソープをハンドソープとして使うことはスレチ、ましてや固形石鹸などを論じるのは言語道断で通報案件となります

これを>>1に入れとけ

>>489
謝る必要はない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:27:49 ID:gvXtWeQ2.net
なんで?固形でもええやん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:28:58 ID:X3nzuGE6.net
転売屋なんだろw
固形石鹸やボディソープで代用されたら困るからなww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:29:55.41 ID:+xZn3Jkq.net
板に削除人爆弾で乱立できずにイライラマックスの浪人持ちやろ
みんな煽りは単発

タイトル変えるの嫌なら
固形でも液体でも紙石鹸でも構わない旨書いておけばいいんだよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:32:23.95 ID:+xZn3Jkq.net
個人的にアレッポは気になってるけど
これらも転売対象だしあまり語られたくはない

【□】ハンドソープ 【△・◯】

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:48:00 ID:+7WD7ZAr.net
ハンドソープがないなら固形石鹸でいいじゃない
固形石鹸がないならボディソープでいいじゃない
ボディソープがないならシャンプーでいいじゃない
シャンプーがないなら洗顔フォームでいいじゃない
洗顔フォームが無いなら台所洗剤でいいじゃない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:54:08 ID:6SxczHPh.net
>>471
チャンギで買ったのかな?ムスタファセンターかな?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:44:50 ID:/EZxXd8T.net
>>490は荒しだからスルーしとけ
どうせハンドソープ転売

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:45:35 ID:rGZaRTAg.net
>>494
アレッポは熟成に3〜6年かけてるから転売は困るわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:38:13 ID:xJQkxSJU.net
おまいら、どんなボディーソープを使ってるんだ? 教えてください [663277603]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588399372/

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:52:02.83 ID:YbVX11Ph.net
一人暮らしワイ手洗いは固形石鹸で充分

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:29:19 ID:UK8okqvj.net
石鹸売り切れ怖いから買っときたいがどんぐらいで使いきれるんだ
何個ぐらい買えばおkなんだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:52:49 ID:hezo6Egx.net
石けんの「洗浄力」は主成分の界面活性剤によるが、インフルエンザウイルスによる実験で、ハンドソープ製品の大半の主成分である合成系界面活性剤と比べ、自然素材無添加石けんの界面活性剤のインフルエンザウイルス破壊能力が、100〜1000倍も大きいことが明らかになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00072151-gendaibiz-sctch

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:11:17.03 ID:4fZUdbz5.net
ボディソープとハンドソープの内容なんてほぼ同じだよ
ミューズとか薬用で殺菌成分が入ってるほうがより安心な気はするが
入ってなくても丁寧に洗えばおkだよ
ボディソープでも抗菌剤が入ってるのも、いろいろあるよ

固形石鹸にも薬用石鹸あるしな。ミューズ、ピロエースその他
洗面所はハンドソープで、キッチンでは食器用の中性洗剤で手を洗ってる人は結構いるよ
うちは泡で出るスプレータイプの食器洗い洗剤なので、それで手も洗ってる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:19:18 ID:4fZUdbz5.net
でも、家族に初めはそれボディソープだけど、いいの?
って聞かれたから、気になる人は100均の詰め替え容器を買って
安い大容量のボディソープの詰め替えを買って詰め替えておけばいいじゃん
引き出し整理してたらディスカウント店で前に買った3個100円の薬用せっけんがまだ残ってた
布巾洗いの白い石鹸もいいよ。化粧石鹸よりさっぱりする。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:21:17 ID:QK1n0lA8.net
ドカタ系のショップで界面活性剤たっぷり入った洗剤買ってこいよ
ハンドソープや石鹸じゃ1分以上かかる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:09:00 ID:Y6l1q4MN.net
ピンクの粉で手洗ってそう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:10:19 ID:Y2PPzmhG.net
いや、シトラスクリーン

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:50:05 ID:v4Ewe56/.net
お前らいい加減スレチはやめろよ!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:57:09 ID:IWlTONCm.net
工業用のオレンジオイルでしょ

あれ油汚れ落ちますよね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:20:13 ID:Q0czEuQV.net
尼、ビオレガードきてるな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:20:53 ID:SlH9A25J.net
ボディソープの方が種類多いし香りも色々あるから代用できるならボディソープにしようかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:59:19 ID:u1qy7lA0.net
>>510
来てないよ!あれマツキヨで500円だったよ
今出てるのボッタクリ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 02:05:25 ID:Q0czEuQV.net
>>512
800mlのが780円ぐらいで出てたけど売り切れたみたい
昨日マツキヨで400mlのは500円であったな
実店舗の方がちょくちょく見かける

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 02:07:18 ID:75J+HMKa.net
業務スーパーに個数制限無しで売ってた
本体詰め替え共に
ビオレガード

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 02:42:59 ID:Aeg5wzlm.net
http://cashplan.jpn.org/ios/alc1/


消毒用アルコールジェル発売中


http://cashplan.jpn.org/ios/alc1/

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 02:49:32 ID:L846L2Cm.net
もう無かったらシャンプーでもいいんじゃね?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 03:06:10.33 ID:Ec/BpGxe.net
アルコールてはなくアンモニアはどうなんだろうな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 03:08:16.93 ID:VIAV6Xpa.net
>>511
それで問題ないよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 03:30:32 ID:GsMZTSYI.net
ハンドソープとボディソープって
成分的に何が違うの?
ハンドソープの方が
除菌力が高いの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 03:33:53 ID:aO1pWL/l.net
>>519
そう
薬用とか書いてあるのは一応厚労省が出してる基準を満たしてる
ハンドソープね
ボディソープはかなりラフ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 03:36:29 ID:ZJDd3caU.net
>>519
ウィルスに対してはまったく変わらん
アクネ菌とかに効くイソプロピルメチルフェノールって殺菌剤が入ってるだけ
昔は広範囲に効く殺菌剤が入ってたけど厚労省のワガママで発禁になった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 03:40:27 ID:1AboFhdx.net
品薄で注文出来ても時間かかります書いてあるけど
あてが無い人はポチっておけば?
DHCの公式だよ(3780円以上で送料無料、それ以下の場合は送料500円の模様)

DHC薬用ハンドソープ(石鹸) 本体
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22240
DHC薬用ハンドソープ(石鹸) 詰め替え
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22240

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 03:42:09 ID:1AboFhdx.net
詰め替えはこっちだった・・・すまそ
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22241

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 03:55:48 ID:D0SAI1Uz.net
べつに台所洗剤もいけるけどねw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 04:15:55 ID:MJfOEOrl.net
台所洗剤は手が荒れそう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 06:53:43 ID:cfsFw9j4.net
>>501
アメリカとかヨーロッパ、中東の固形石鹸
尼や楽天でも買えるし個人輸入でも買えるから
もし牛乳石鹸とかが買えなくなったらおすすめ
高めだけど香りも日本製のと違って気分転換になるよ、サイズも大きめ
洗髪用固形石鹸もあるし
純石鹸のリキッドタイプも様々なメーカーが出している

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 07:25:10 ID:qHydxwUk.net
ピンク石鹸てどうですか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:27:31 ID:k/BjiKB8.net
ハンドソープは殺菌剤の入ってるのと入ってないのとあるでしょ
入ってないほうはボディソープとほとんど同じ成分だと思う

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:38:38.92 ID:V69229rS.net
「思う」と言われましても

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:39:42.35 ID:u1qy7lA0.net
そもボディ用とハンド用どう違うんだろう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:12:32 ID:Ln5EuEb2.net
尼 ビオレガード薬用泡ハンドソープ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:27:19.35 ID:Ln5EuEb2.net

ビオレu 【大容量】 ビオレガード薬用泡ハンドソープ ユーカリハーブの香り ポンプ 500ml

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:23:13 ID:5VQeAWR9.net
877 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 14:08:12.57 ID:OKN9zfgLd
>>1
今研修医なんやが
教授に医療従事者は帰ったらすぐシャワーに入りなさい
顔にも髪にもウィルスがついてるからって指導された
患者さんもなるべくそうした方がええって
手を洗っても、外で髪や顔を触って顔にすでにウィルスがついてることが多くて、また顔を触ったり、その手で鼻や目をこすってウィルスが入るらしい
鞄とかもできればふける素材で中性洗剤やアルコールでふいたほうがいいっぽいわ

思うに日本の帰ったら風呂の文化がコロナを防いでる?
これからは、あなた、お風呂にするご飯にするそれとも…?の場合風呂しか選択肢はないな
マスクは防御効果が薄いが風呂洗顔手洗いはガチだから一番大事なのはボディソープや石鹸や

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:34:15.30 ID:B0eFE8NH.net
>>506
詰まるぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:42:46 ID:D0SAI1Uz.net
家に帰って服を着替えない、ソファや枕に頭をつけるとか良くない
手を洗ったらOK、あとスマホぐらいでしょ?って考えてる人が多い
1度だけ時間をかけて丁寧に洗うより、2度3度石鹸をつけて軽く洗った方が効果的

ダイプリの調査でシャワートイレの床、枕、TVリモコンで
多くウイルスが検出されたみたいね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:48:07 ID:0HenUp0j.net
ハゲの先生は洗面所で頭も洗ったのテレビで見たな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:00:28.51 ID:Y4g0Im1+.net
ハゲ大勝利の時代か
ウイルスもツルツル滑って残りづらそうだし
てかナイロンとかの速乾性の帽子かぶって帰宅したら風呂で一緒に洗うほうがいいかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:02:44.98 ID:69o9+XPG.net
不潔な人間の発想って本当しょーもねーな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:31:49 ID:YlDLkMEO.net
>>514
業務スーパービオレガードは300円代で売ってた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:33:40 ID:rkvCEHY1.net
>>503
抗菌なんか悪化するぞ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:34:19 ID:NwFuW22+.net
>>503
なんで主婦のにーとおばさんが男のふりしてんの
頭悪いからすぐニート主婦だってわかるんだわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:35:57 ID:YlDLkMEO.net
「新型コロナウイルス」は、「SARSウイルス」とよく似ていて、共通して「エンベロープ」という「脂質の膜」があります。

アルコール消毒液がなくても、「せっけん」や「家庭用の中性洗剤」に含まれる「界面活性剤」
で同じ効果が確認され  NHKあさ一

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:36:42 ID:rDzDJnXK.net
               ヘ
              (   )  ) )  ) )  )
              / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ←仏罰
              | |  P献金  | |
              | /⌒\  /⌒ヽ |
             ..(V  ノ・ ノ ・ヽ V)
              )|    | |    |
              .|      ‥    .|
               .|  ノ (  ヽ  |
              ..ヽ(<二二>)ノ 宗教法人に課税し、武漢567給付金を捻出しろニダ!
          ,r―''''''ヽ,ヽ、\___/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l 「財務」も国民に寄付するニダ!
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | .
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./ 法戦  |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;' F票   .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:39:45 ID:eNlUd60x.net
キレイキレイのボディソープ買った
背中のニキビも足臭も顔のニキビも消えた

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:42:44 ID:RBwbdzQ9.net
>>533
鼻毛にウィルスいるらしい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:45:39 ID:B0eFE8NH.net
>>537
プラスチックでは3日

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:46:17 ID:YlDLkMEO.net
泡詰め替え500
https://www.askul.co.jp/p/8460295/

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:48:03 ID:XeFHdOkA.net
豊洲3なのか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:23:55 ID:XeFHdOkA.net
患者と接触60分、手にウイルス付着か…北海道の看護師感染

調査は斗南病院の医師や国立感染症研究所(感染研)の研究員が行い、4月下旬に感染研のホームページ
に結果を掲載した。この看護師は男性と最も長く接しており、接触時間は約60分、会話時間も約30分。
これは、2番目に接触時間が長かった看護師の3倍だった。男性は時折マスクを外して会話していた。
感染した看護師は、医療用サージカルマスクをつけて応対していたが、手袋は、CT検査で男性の感染疑い
が浮上するまで着用していなかった。また、せっけんによる手洗いは1日4〜5回だった。
一方で、PCR検査に必要な検体を男性の喉から採取した別の看護師は感染を免れた。院内のルールに
のっとり、高性能マスク「N95」をつけて手袋は常に着用し、目を覆う防護具もしていた。せっけんに
よる手洗いも1日7〜8回行っていた。また、感染予防の専門知識と技術を持つとして、日本看護協会の
審査に合格した「感染管理認定看護師」でもあった。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:24:06 ID:XeFHdOkA.net
内科外来の診察室は、手洗い場の前に机が配置されており、手洗いがしづらい環境だった。調査結果は、
「患者と長時間接するうちに、手指衛生が十分でない状態で顔を触るなど、曝露(ばくろ)の可能性が
あったことは否定できない」と結論。ウイルスを含んだ患者の飛沫(ひまつ)が何らかの理由で看護師の
手に付着し、看護師が自身の顔を触るなどした「接触感染」の可能性を挙げた。調査にあたった斗南病院の
川田将也医師は「患者と接する時間が長いほど、汚れた手で無意識に顔を触ってしまうリスクも高まる。
社会全体で経験を共有したい」と意義を語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00050074-yom-soci

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:25:26 ID:bEypcyQx.net
化粧直しでコロナになる女多い

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:33:39 ID:+VIvFhZj.net
マツキヨでビオレのハンドソープの詰め替えならよく見る
今日も大きい詰め替えがあった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:37:10 ID:VOvXtA6N.net
マスクしてない患者なら
ゴーグルかフェイスシールドも付けないと駄目な気が

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:13:24 ID:9vu5Kbvv.net
>>553
なんの話

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:13:43 ID:q+aPJXDV.net
主語がない人ってアスペルガー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:19:06 ID:WV80ImbJ.net
ボディソープ買ってきた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:44:54.20 ID:Ln5EuEb2.net
>>553
目からコロナビームでも出してんのか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:00:59 ID:wogizotu.net
ハンドソープ局地的になくなってるんか?
2,3店見てみたけどそんな感じだった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:11:44 ID:5NNcj6i6.net
普通にノーマルビオレ泡詰め替え800だったら598円で大量だったわ
いざとなれば固形でも十分効果あるんだし、転バイヤーからは買う必要なし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:14:42 ID:Cgavt/xy.net
殺菌剤で手がボロボロになったからビオレ泡ボディに変えた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:26:20 ID:PWyOS4Sa.net
ハンドクリーム塗らないのはおっさんか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:08:23 ID:+DJ5oxOy.net
食器洗い洗剤で無問題

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:50:24 ID:D0SAI1Uz.net
>>561
ベタベタするの苦手だし、夜寝る時に塗るぐらいだなぁ
ダイソーの馬油(日本製)のはサラッとして香りも穏やかだけど
効果が薄い感じ。クナイプのネロリの香りは好き。
ニュートロジーナはノルウェー製かと思いきや韓国製…
無臭だし、まだいいけど。iPadに触れた跡つくのが嫌

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:47:07 ID:9/QeJedP.net
>>563
ベルツ水(グリセリンカリ液)はベタつかずサラっとしてるよ
ハンドクリーム苦手で手のひらに塗れないけど、これはガシガシ使えるから愛用者になって30年

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:19:31 ID:Ln5EuEb2.net
尼 ビオレガード薬用泡ハンドソープつめかえ用

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:26:22.34 ID:Dx7rt+Si.net
>>565
ありがとう
だめだったー
一瞬戻ったんだがね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:30:47 ID:K3RCcWYJ.net
ミヨシとかシャボン玉とかarauとか石鹸系ハンドソープなら簡単に買えるのに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:33:05 ID:K3RCcWYJ.net
手荒れ問題気にしてない人が多いのは
まともに手洗えてない人が多いってことなんだろうな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:34:04 ID:kp0QfBJB.net
回数が増えたこともあるね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:38:13 ID:joSvwNTr.net
さらさらならパックスのハンドクリームだろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:43:24.14 ID:BI032nJj.net
無香料のボディソープ買って来るか
手が荒れたらヒルドイド塗ってる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:49:31.33 ID:rXJdoIcK.net
ボディソープも固形石鹸もたくさん売ってるからなんの問題もない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:51:49 ID:mPcHu2jI.net
>>570
買ってみるありがとう。ここで、ハンドクリームまで紹介頂けるとは有難や!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:58:44 ID:Q76eZU+j.net
パックスのハンドクリームすげえいいよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:59:11 ID:QD1kny6Y.net
小豆色?のじゃないとべたつくよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:00:32 ID:LBQIux0j.net
>>568
今までろくに洗って無かった奴が狂ったようにやってるからだろうな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:36:57 ID:lNG83gHO.net
>>567
シャボン玉とか
良いのでは?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:38:33 ID:sYXfrN0q.net
昔からサラヤ無添加ハンドソープ派
手荒れもしにくくてオヌヌメ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:42:17 ID:3iR3kjXQ.net
ハンドクリームよりはハンドバームいいよ
クリームみたいにつけすぎないし、いいものはつけた後もさらっとしてる
表面を撫でるように指先につけられる
塊でなかなか減らないから持ちがいい
ただ指で触るのが嫌って人はいそうだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:44:47 ID:PLXCOP0g.net
>>577
簡単に買えるのに何でみんな買わないんだろうって言いたかった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:46:31.81 ID:lNG83gHO.net
>>580
なるほど了解。

そうだよね、ビオレとかだけ
バカ高くなってるよね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:56:16.91 ID:yo7Ltarx.net
中性洗剤(食器洗い洗剤)をハンドソープのボトルに入れればハンドソープになります。
百均ので十分です。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:00:35 ID:pIAZLJtL.net
それなら100均の石鹸でいいよw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:05:52 ID:MFkoSdBC.net
>>582
そうかじゃあ手洗いだけでなく髪も身体も100均台所洗剤で洗ってくれ
一ヶ月後にどうなったか報告してくれ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:21:56 ID:PLXCOP0g.net
中性洗剤は肌荒れるぞ
基本手袋して食器洗う用だし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:21:33 ID:m7dcM8BL.net
582はわざと言ってるんだろうな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:24:57 ID:vKlRT1r6.net
>>586
勝負するかい?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:32:19 ID:78F6ELcm.net
勝負するかい?(キリッ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:38:42 ID:Vh9twypq.net
さすがにスレチ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 06:39:45 ID:NnCH+rXe.net
娘の小学校にシャボネットという液体があるのですが業務用なんでしょうか
匂いがなく良かったけど店頭で見た事がない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 07:03:00 ID:PLXCOP0g.net
>>590
業務用、医療従事者用では昔から有名
ググったら日本初の薬用石鹸なのな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:39:04 ID:QthaZ1fd.net
実況でも殺菌効果があるハンドソープじゃなきゃダメだと思ってる奴は多いよ

>>590
商業施設のトイレにある緑の奴じゃん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:46:05 ID:39nnuEje.net
何も書いてないのより殺菌ってあると安心するだろう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:50:25 ID:VroIr6wR.net
自分というよりもペットがいると新型コロナに限らず愛犬や愛猫の色んな感染症が怖くて殺菌とかの薬用ハンドソープ使わないと不安になる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:06:39 ID:HIUElVIF.net
消毒では効かない菌もいるアルコールが大人気なのに
手洗いではエンベロープウイルス特効の自然石鹸ではなく合成系の薬用が人気な謎

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:11:26 ID:Fm9LCiLf.net
在庫入っても泡タイプばっかや
液体ほしい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:13:35 ID:CFMnqVum.net
>>579
べたつくやん
スマホさわったり液晶さわれないわあほか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:31:18 ID:a5H6axsi.net
転売ヤー対策で一個しか買えないから家族多いとめんどくさくて困る
転売早く対策してくれ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:57:02.08 ID:g3XN2WxP.net
うちの近所ご家族で2個限定だった
とりあえずひとつ買った

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:57:36.57 ID:yWhi2JIK.net
>>590
Amazonでうってるよ
いまは転売されて高くなってるけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:10:48 ID:QthaZ1fd.net
ベタつくなら余分なクリームを拭き取れよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:49:22 ID:g3XN2WxP.net
ハンドクリームはサラヤと3Mの使ってる
ベタベタしなくて良いよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:24:36 ID:2sNwgl/O.net
転売目的か?ドラッグストアで医薬品などの万引き繰り返す ベトナム人の男3人を逮捕(島根・松江・出雲) [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588657344/

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:46:32 ID:3iR3kjXQ.net
>>597
よく読め
バームは必要な分だけ油だけを塗るからすぐに吸い込まれるかなんか知らんけど
ヌリヌリスリスリした後その手でスマホシュッシュしても残らない
ハンドクリームとかは他の添加物やつけすぎてるんだろうな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:51:50 ID:3iR3kjXQ.net
ちなみに自分が気に入ってるのはこれ
匂いもさりげなくてGOOD
https://i.imgur.com/n3G6bWZ.jpg

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:00:35 ID:z9EL7EQ/.net
ハンドソープってそんなに買えない?
3月に焦って明日来るで買ったビオレの泡ハンドソープ詰め替え2L
匂いが気に入らないから保育士の妹に保育園に寄付しようか?って聞いたら
「ハンドソープなんてどこにも売ってないよ、家で使うから送って!」って頼まれた
ま、いいけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:17:22 ID:w7CMS0f8.net
>>606
どこの田舎に住んでるのか知らんが、都心ではハンドソープはあまり見かけないような気がする

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:20:37 ID:gupIeAjM.net
田舎だけどまず売ってない
マスク、除菌シート、ハンドソープは今後出てくる気がしない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:27:32 ID:z9EL7EQ/.net
やっぱりまだまだ足りてないんだね
ネクスケア15枚と富士フイルムのハイドロ何とかっていうスプレーとシルコットのホルスタイン柄も付けて送ったからめっちゃ感謝された

ネットで買える時代で良かった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:31:15 ID:BjrXLCAZ.net
そもそもハンドソープってなんで急に品薄になったの?
牛乳石鹸ならいっぱい在庫あるのに。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:37:24 ID:z9EL7EQ/.net
>>610
固形石鹸だと触りまくらないといけないから家族に一人でも感染者がいると使えないし、子どもだとうまく泡立てられない
一人暮らしなら固形石鹸でいいと思うよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:43:21 ID:1iDFeUcp.net
千葉だけどないよハンドソープ
マスクももちろんエタノール系もないし
衛生用品じゃないけどパスタもない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:50:45 ID:39nnuEje.net
今まで以上に手洗いする人達と今までちゃんと洗ってない奴らが使って買い物自粛もあって多めに買っていくんじゃね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:59:59 ID:Ld0/3GnJ.net
>>604
ねーわ
しね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:00:21 ID:mRKPmbh6.net
>>605
汚いからさわんないでね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:02:21 ID:BjrXLCAZ.net
なるほどね。
急に品切れしだしたんでコロナに効く特定の品番があるのかと思った。
店によってたくさんあったり全くなかったりと極端な印象。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:06:03 ID:4NtBg/hE.net
ID:z9EL7EQ/
きもいな
無職の臭いしかしねえ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:18:14.72 ID:z9EL7EQ/.net
>>617
あんたの大嫌いな主婦だよ!
ちょっとこどもの日の夕飯の支度してくるわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:37:19 ID:UyN/zAkh.net
>>610
はっきり覚えてないんだけど、たぶん2月に入ってからかな
マスクがどこにもない状態になった時に、いつも使ってるカウの無添加泡のハンドソープ
これもヤバそうだから買っといた方がいいかなぁと思って10個まとめて通販で買ったのを最後に
どこのショップでも品切れで買えなくなったわ

サポセンに電話して「マスクみたいに供給が間に合ってないんですか?」と聞いたら
「いつもよりよく売れているようですが、今のところ品切れや受注に対応できないといったことはないです」と
店頭は通販より高いのでいつもなら買わないんだけど、うちは家族みんながよく使うから販売店舗を教えてもらって
2軒ほど回ってもう10個ほど買った、その時は店頭は在庫は普通にあって販売制限もなし
その1週間後くらいから急に店頭でもまったく見かけなくなったよ
朝イチで行くと並べてあることも多いんだけど、おひとりさま一個だけからひと家族一個になってて
そのしばらく後にメルカリやらで転売されてるの見るようになった、最近転売が増えてきてる気がする
マスクとアルコールが出品禁止になって、ホットケーキやハンドソープとかフリマの販売規制に引っかからないものにシフトしてる感じ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:47:25 ID:Q46e1Frr.net
たぶん中国人が組織的に買い占めてると思う
キャリーケース引いてスマホ眺めながら複数名で買い集めてるの3月に見かけた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:34:05 ID:C6UcwqPV.net
>>611
みかんネット使うんだよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:37:31 ID:uiOib3BQ.net
この前まで余裕だと思ってたが、ハンドソープはもう棚に無いね…
昨日、布団や夏服と冬服を入れ替えてたら日用品貯蔵庫にキレイキレイ泡を発見!
ちょうど切れてたからラッキー、でも頻繁な手洗いで手が荒れるし石鹸買おうかな
上に書いてあるベタつかないハンドクリームとかも値段と買いやすさのバランスだな…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:38:21 ID:/+T9n3+L.net
>>611
泡立てなくてもウイルス不活化するから固形石鹸表面のウイルスも不活化するだろうと北九州の人が言ってた
手は凹凸も多いからきちんと泡立てて手洗いしないと効果ないけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:40:43 ID:uiOib3BQ.net
この前、アルコールがスーパーのコーナーに置いてあって
値上げで高いなとやめたが、調べたら2個セットの替えだった…
次の日に行ったら当然無かった。あれは痛恨。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:47:14 ID:C6UcwqPV.net
>>622
仕事でハンドクリームを塗れないならともかく手洗いしたらハンドクリームを塗るようにすれば肌が弱くなければ手は荒れないよ
ベタつきが気になるならティッシュで軽く拭き取ればいい
手が荒れたと言ってる奴は今までろくに手を洗ってなく手洗いに目覚めたのにハンドクリームも塗らない奴

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:50:23 ID:uiOib3BQ.net
泡(界面活性剤)で浮かして洗い流すのと、成分濃度に関わらずコロナ系ウイルスの
トゲトゲにくっついて引き剥がして不活性化するみたいね、その力が強力だと
ただ、成分がオレイン酸カリウム(ナトリウム)でないと効果は薄いのかな?
石鹸によっては表記が分かりづらいのよね、オリーブやヤシ(パーム)系か?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:53:20 ID:uiOib3BQ.net
>>625
それとは別にキッチン周りをアルカリ製のスプレーで拭いたりもするからねぇ。
セスキや電解水。荒れに気付いたら寝る前にやるけどいつもはしない。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:09:58 ID:C6UcwqPV.net
>>627
IPAや追いエタノールしたウェットティッシュで手の消毒を頻繁にやってるが全く荒れてないよ
荒れる前に騙されたと思ってクリーム頻繁に塗ってみれば?
ちなみに塗ってるのは100円ショップで気分で適当に変えてる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:15:41 ID:cWipSV6Z.net
1週間前まではハンドソープほぼ全滅だったけど、ここ2,3日でかなり復活してきたのかドラッグストアでたくさん並んでる@愛知

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:17:45 ID:N7KZHPzS.net
>>618
やっぱりね
無職って社会でやっていけないほど頭悪いからわかる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:18:15 ID:ZvU5XAvG.net
>>609
お前の自慢に興味ないぞおばさん
いつ死ぬの

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:21:27 ID:W3Lb4XLx.net
>>622
ババアしんd

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:17:07 ID:3iR3kjXQ.net
村ジェル地方の友達に勧めたんだけど怪しがってる
村瀬の本店では生産元が「株式会社」ってだけになってるしw
なんて言えばいいんだろう
シールを剥がせば日本産だよって言えばいいんだろうか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:18:07 ID:mQhEy+C1.net
病院のトイレの盗めばいい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:18:52 ID:BjrXLCAZ.net
主婦の小遣い稼ぎとかジジババの買い占めとか言うけどやっぱり一番の原因は中国人組織の転売、買い占めだな。
まじでこの騒動終わっても入国制限してほしい。
入国できる中国人はセレブだけにしろ!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:19:29 ID:m+Q1w7SR.net
ボディソープでいい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:19:59 ID:CvE9cbhr.net
>>635
韓国人も中国に転売してるから

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:20:16 ID:2P81fcK6.net
>>630-632
IDいちいち変えなくていいよ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:22:53 ID:jtsUhFzF.net
転売サイト閉鎖すればいいのにな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:24:16 ID:C2HPRw4N.net
>>638
主婦の人ここ鬼女じゃないから出てって

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:24:44 ID:dPii+r3H.net
主婦なんて言葉無いな
単なるニート売春婦

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:38:16.43 ID:q4c+lmu2.net
>>304
宣伝も入ってるような記事ってことは…?
どこかの大学だったか研究所では台所洗剤(の成分)で
サーズのエンベロープ破壊に有効だという実験発表してたのあったし
油・たんぱく質を落とす界面活性剤入ってるものだったら大丈夫でしょ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:43:28 ID:++H1zag/.net
【コロナ隠蔽】中国がウイルス危険性隠蔽、医療物資買い占めのため 米政府の内部報告書 トランプ大統領は「究極の懲罰」を課す意向 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588669224/

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:06:31.48 ID:+BneyzqZ.net
>>640-641
人生上手くいってないんだな、ご愁傷さま
お前が底辺人生なのはお前のせいだからな、頑張れよ!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:09:09 ID:m7dcM8BL.net
キレイキレイ液体の詰め替えパック、ようやくチラホラと
売ってる店を見るようになった。良かった良かった…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:17:23 ID:Z9ycYCu3.net
>>644
頭おかしいおばさんなのv

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:19:19 ID:/+T9n3+L.net
>>626
オレイン酸が多いのはオリーブ
後はパーム油や米ぬか油、牛脂や豚油あたり
もちろん自然由来なのでばらつきはあるよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:19:41 ID:jL3dL58O.net
ボディソープと固形石鹸の違い
固形石鹸の主成分は、脂肪酸ナトリウムでできています。
... 水に溶けやすく少量の石鹸で洗えることから、低刺激であるとも言われています。
一方でボディソープは、脂肪酸カリウムで出来ています。
しかし、脂肪酸カリウムは分量が多いと凝固してしまうことから、製品の7割が水や合成界面活性剤でできています。


石鹸より石鹸タイプのボディソープのが上だった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:20:29 ID:1AjH3zAT.net
脂肪酸カリウムがトゲとくっついて無効化するもんね
DOVEやミルキィやナイーブあたりか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:29:43 ID:By05egyF.net
アルボース石鹸使ってるけどどうなんかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:36:36 ID:1AsaVXa9.net
ナルホド。分からん
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org647025.jpg

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:40:11.81 ID:PLXCOP0g.net
ボディソープというか液体石鹸と固体石鹸の違い
固体石鹸はオレイン酸ナトリウム
液体石鹸はオレイン酸カリウム
オレイン酸ナトリウムの方は実験で比較に上がってないから未知数

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:55:48 ID:PLXCOP0g.net
品薄とはいえ比較的液体石鹸は残ってるんだよな
みんなビオレとかに集中するし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:23:34.83 ID:BjrXLCAZ.net
ビオレuやビオレガードってやつの詰め替えよく見るけどあれも品薄なの?
シャンプーと石鹸しか使わんから興味無いけど。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:28:25.06 ID:wmQ+UWZm.net
あれもというかうちの近所では何もかも品薄ですわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:39:03 ID:C6UcwqPV.net
>>654
無い所はハンドソープが何も無いんだよPBでさえ品切れ起こしてる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:42:41 ID:UPCynUb3.net
キレイキレイも詰め替えはおろか本体も長いこと見てない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:45:10 ID:EnVtOmgM.net
関東圏は水曜から木曜はマツキヨ。入荷日だから
店行けばあると思うよ。

品出しが何時にするか、店舗ごと問い合わせしないとわからないけどな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:48:01 ID:afy6UTWp.net
本体はどれも見ないね
先日、ビオレの本体+詰め替えのセットが一つだけ残っていたけど、それが最後だった

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:48:29 ID:BjrXLCAZ.net
まじか!うちの近所は棚に全く無いところもあるけど次に行った店には10-20本前後まとまってある感じでもはや品薄感が無い。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:51:28 ID:4HYvZ77l.net
いつだかミューズノータッチのピカチュウだけ大量在庫のときがあったなあ
売っていたのはそれだけw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:54:17 ID:+OJAXc6O.net
楽24に液体ミューズ詰め替えが

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:00:17 ID:N6Pyzc+f.net
>>20
洗剤を詰め替えようとしたら器と機械の間がカビていた
今は泡ポンプ式を使ってい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:21:50 ID:9MdZ0/JI.net
>>656
店によって得意ジャンルの違いはあるような
とはいえ全体的に、減ってきた
いやここ2月も豊富だった訳ではない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:28:30 ID:J3dKG/oH.net
アスクルでキレイキレイ本体3つ買えたのは今思うと奇跡だったんだな。先月の話だけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:29:27 ID:pZ7VGhu7.net
なんにせよ手洗い意識が高まってるのは良いことだ
あまり手を洗わなかった層にも品薄の話題が広がってるしな
マスクや手洗いはみんなにやってもらわないと困る

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:35:17 ID:1khmJOP/.net
大学のサークルで、東南アジアの島に2風間滞在っていう企画があった
食べ物は徹底加熱、生水は飲まないってやってたのに参加者のほとんどは
ぶっ倒れた
次の年に「手洗いを徹底しろ」とアドバイスをもらい、洗いまくったら
1人も倒れなかった
まあ他の要因もあったんだろうけど、衛生の基本のキは手洗いなんだなと実感した

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:36:33 ID:9dYUt6ie.net
>>645
この間キレイキレイ、ビオレ、ミューズ、キュレル本体詰め替えマツキヨ二件にあったから
なんだ出回ったんだなあって抗菌ビオレの詰め替え一本だけ買って帰ったら
その日はたまたまだったみたいで後悔

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:38:49 ID:WXwR4oOK.net
>>667
経験って大事ね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:45:51 ID:7FT5zg0g.net
>>667
加熱処理では死なない細菌やウイルスが蔓延ってたのかな
ノロとかさ。

手指消毒って本当に大事だな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:48:11 ID:LS62CtnY.net
>>667
三流大学臭がプンプンするぞ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:53:28 ID:pZ7VGhu7.net
>>670
カンピロバクターなんかは熱にめっちゃ弱いけど
ノロみたいに微量でも感染力あるから調理器具や手しっかり洗わないと感染するよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:53:31 ID:cFy4Amhb.net
>>667
大学で手洗いを教えないのが悪いのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:54:27 ID:1khmJOP/.net
>>669>>670
下痢と嘔吐、発熱だった なんだったんだろうなあ 1年目の時は
みんな病院運ばれてなんか抗生剤みたいなのもらった記憶がある
地元の人たちとゲーム大会やったり、子どもたちと手をつないで歌ったり
みたいなことを毎日してたんだけど、よくよく考えたら当時ほとんどの家には
トイレットペーパーなどなく、彼らはケツを手で適当に拭いてたんだよね

ようするに島民みんなのケツに間接キスしてたようなもんだ

ちなみにアドバイスくれた人は「ミューズとかじゃなくていいから
とにかく石鹸で手を洗え」と言っていた ミューズ持ってきたやつもいたけど
牛乳石鹸持ってきたやつも変わらず体調を崩さなかった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:56:56.46 ID:9dYUt6ie.net
>>674
抗生剤めっちゃ大きくなかった?
なにこれ!!!薬?!!ってぐらい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:57:41.95 ID:1khmJOP/.net
>>671>>673
「インターネットってどこで:売ってるの?」みたいな時代だよ
何流かは知らんがたぶん名前だけは誰でも知ってる大学

たぶん今の時代で同じことしてたらサークルお取り潰しだったろうなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:58:55 ID:1khmJOP/.net
>>675
どんな薬かは覚えてないなあ
覚えてないってことは、たぶん特徴的な大きさではなかったのだろう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 01:01:55 ID:pZ7VGhu7.net
まともな手洗いって歴史浅いんだよね
19世紀の医者は死体解剖した手でお産に立ち会って産婦殺してたしな
そのデータを元に手指消毒の重要性を訴えた医師が
「我々の手が汚いだと!」とブチ切れられて医学界から追放された

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 01:16:51 ID:qWPsbS+z.net
>>676
00年代か、はたまた10年代の話かと思ったら90年代だったのか。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 02:18:44 ID:+YTB0d8Y.net
大抵の出先でトイレ以外に手洗いする場所があるのは日本韓国台湾ぐらいだと思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:04:55 ID:c0E4dkwJ.net
マスクと違って石鹸で代替できる分危機感はないな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 10:56:53 ID:9MdZ0/JI.net
>>681
なくなりはしないけど石けんもほんのちょっとしか置いてないよね
昭和の頃はギフトとかでどこのご家庭にもごろんごろんしてたけど、今どきは固形自体置いてない家も多いのかもね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:58:42 ID://ZVMZDv.net
ドラッグストアでちょうど品出しのところに出くわしてキレイキレイ泡ハンドソープ買えた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:03:32 ID:nYpN+JyF.net
>>683
キレイキレイのハンドソープはここでは人気ない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:14:04 ID:z0XrxnBJ.net
>>684
それは液体
泡は人気だよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:20:19 ID:C7NGr+w/.net
ビオレuのキッチンハンドジェルソープってドラッグストアだとどのコーナーにある?
ハンドソープと同じコーナーかな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:21:56 ID:nYpN+JyF.net
>>685
いや、泡も人気ないよ。ビオレと使い比べた人なら、ベタつき感が残るのをキレイキレイでは感じるはず。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:36:40 ID:z0XrxnBJ.net
>>687
べたつきなんて感じないわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:41:14.91 ID:nYpN+JyF.net
>>688
個人の感じ方は有るからね。
あと殺菌力の差でも、キレイキレイは人気ないよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:43:49.28 ID:WXwR4oOK.net
手のひらの常在菌ごと殺してもいいのなら
キレイキレイ以外を使えば良いと思うよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:52:13 ID:pZ7VGhu7.net
殺菌力の差ってどこソース?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:53:14 ID:rdWnfvrs.net
キレイキレイは手がかぶれるから絶対使わない
荒れるんじゃなくて、かぶれる
どんなによくすすいでも駄目

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:56:34 ID:pZ7VGhu7.net
石鹸ハンドソープでOK
医療現場ならともかく家庭のハンドソープに殺菌力は不要

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:19:21.14 ID:RI2SWm23.net
全国の新型コロナウイルス感染症患者約8700人のうち、自宅で療養している人は約2千人で、
ホテルなどの宿泊施設にいる人の2倍以上だったことが6日、厚生労働省の調査で分かった。
2020年5月6日 12時13分
https://news.livedoor.com/article/detail/18221981/

今、日本全国、約2000人の自宅療養者が市中をフラついている可能性高い!
スーパーでの買い物、薬局、公園前歩道、バス、電車、駅で、
感染力抜群の感染者(や家族、濃厚接触者)と<ニアミス>している可能性高い!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:21:46 ID:w7vCDXML.net
>>691
ソースというかこの2つの各社比較サイトを見る限り
>>369
キレイキレイの方が上だけどねぇ…
というか、どこの製品であろうと一度だけ完璧に洗うんじゃなくて
頻繁に洗った方が効果的なんだけどね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:21:53 ID:e2UTp3t6.net
何か日本語不自由の反日在日が多いな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:22:07 ID:YmZPrVlS.net
子供の頃石鹸でクリームみたいな泡を作り上げるの好きだったけど、いまの子供はそんなことしないんだろうね
だから石鹸すら泡だてられない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:26:16 ID:w7vCDXML.net
>>694
自宅療養者以外に無症状の人もいるんだから、今さら…
それより自宅療養者に食料品や生活必需品が
届けられるようにすればいいのに

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:46:43 ID:isJlmn3c.net
>>651
なんちゃら酸ってのがそう
ラウリンとか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:47:31 ID:isJlmn3c.net
>>652
ナトリウムよりカリウム
キレートの関係だから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:49:30 ID:isJlmn3c.net
コロナには石鹸ボディソープ、ミルキィ、ナイーブ、ここら辺がベストだとわかったな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:59:46 ID:isJlmn3c.net
ヤフオクで消毒液やハンドソープ転売禁止になって転売屋悔し泣きwwwwwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1588685733/

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:10:37 ID:bEw5wf05.net
>>674
東南アジアってどこだよ
嘘松やん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:17:17 ID:9GrEnpTT.net
>>686
ハンドソープコーナーじゃなくて食器洗い洗剤コーナーにあると思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:18:52 ID:Pp9zZ/XJ.net
当社の主な固形石けんは、油脂を水酸化ナトリウムでけん化してつくり、液体石けん(ボディソープ)は、脂肪酸を水酸化カリウムで中和してつくります。
これは水酸化ナトリウムと水酸化カリウムの性質の違いを利用して、固形にするか液体にするのかを分けているのです。

牛乳石鹸
https://www.cow-soap.co.jp/event/whats-sekken/capter08/

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:23:07 ID:Pp9zZ/XJ.net
カリ石鹸とは
https://www.mutenkasekken.com/words/w010/

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:31:26 ID:HnUl1mkN.net
カリ石鹸するときは溝も綺麗に洗わないと

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:32:19 ID:isJlmn3c.net
シャボン玉石けんの製品にはすべて「手洗いせっけんバブルガード」と同じオレイン酸カリウムや類似成分のオレイン酸ナトリウムが含まれているため、
無添加ボディソープ、ベビーソープ、浴用石けん、ビューティーソープなどを手洗いに使っても「バブルガード」と近い効果が得られるという。

「手洗いせっけんバブルガード」は品薄状態のようだ。今後の供給見通しはどうなのか? 
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bba91d898b3bd324933aad7936d760d22fbc184?page=5

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:36:39 ID:0oiOhkQ5.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!    -=-::.
                                                        /       \:\
                                                        | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
    仏罰&「P献金」党員                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、|;/   
         ↓                  -----------------、             |        |)|─/ヽ     
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /___[__ i __]___|ヽ、        ∬   | ボロ負け |二/∂>    
    / ユーズゥビヲ      ヽ   _   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、    ∬   | 臨終只今 |ハ |   
   〈彡  通ヤマ社長       Y彡三ミ;,   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ┏謗法┓ |        |_ノ/__  
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _________ヽ/  ┗━━┛/|_______ |ヽ /    i  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|   /|       /    \_____/   /  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡| /  ノ     / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)  
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────l´  /    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │政教[[二二二]]一致 | /     /マハーロ、バカヤロー!  /    
              ヾ、___ノー'''     └─────────´     / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:37:32 ID:isJlmn3c.net
界面活性剤「オレイン酸カリウム」が高い抗ウイルス効果を発揮
http://natueco.life/oleicacidpotassiumsalt/

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:38:06 ID:1OC5tRKK.net
ハンドソープの種類よりきちんと洗えてるかどうかの方が重要
ほとんどの人ががちゃんと洗えてないと思うわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:40:28 ID:isJlmn3c.net
>>711
ちゃんと落とせてなくてもカリウムが付着することにより感染効果が消えるんだから成分が大事だぞ
100%落とせるなんてことはないんだからな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:41:02 ID:wbLqGytz.net
転売屋は合成ハンドソープ売れなくなると困るからなw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:46:06.33 ID:CczPAzl7.net
他人と共有する場合は固形石鹸はちょっとな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:47:27.52 ID:xusETiXa.net
陰毛ついてる石鹸あるよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:49:26.96 ID:vJ9emiXn.net
石鹸成分のボディソープは基本パーム油とカリウムで作ってるからほぼ全部にオレイン酸カリウムも入ってる
液体なら石鹸成分100%じゃなくても入ってる
石鹸成分100%だと40%ぐらいがオレイン酸カリウム
オリーブオイルで作ってるのなら70%がオレイン酸カリウム

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:06:09 ID:dOzhBEZJ.net
青いお空が欲しいのはシャボン玉さんなんや🙍🙍🙍🙍🙍🙍🙍
火葬した時に出る二酸化硫黄じゃないんや😭😭😭

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:07:02 ID:2T6bC57m.net
これを期にオレインサンの石鹸ふえて

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:21:19 ID:3mAY+dwS.net
ニュース速報+
【東京】社長宅 豪邸のプールで男性の変死体 目黒区東山
Twitterで共有
LINEで共有

0001 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ 2008/07/11 11:02:49
11日朝、東京・目黒区の会社社長宅のプールで、若い男性が血を流して死亡しているのが
見つかりました。
警視庁は、男性が事件に巻き込まれた可能性もあるとみて慎重に調べています。

11日午前6時20分ごろ、目黒区東山の会社社長宅の庭にあるプールで、「若い男性が
頭から血を流して死亡している」と、この家の住民の女性から110番通報がありました。

警視庁の警察官が駆けたところ、水が入っていない庭のプールで、男性が白っぽいシャツ姿で
うつ伏せに倒れていて、まもなく死亡が確認されました。

男性はこの家の住民ではないということで、警視庁は男性の身元確認を急ぐとともに、
事件に巻き込まれた可能性もあるとみて慎重に調べています。

現場は東急東横線・中目黒駅からおよそ500メートルの閑静な住宅街で、豪邸が立ち並ぶ一角です。(11日09:26)

TBS 動画あり。ソースを参照してください。
http://news.tbs.co.j..._newseye3897396.html

死んでたのは自衛隊員の宇佐美真さん

ペリカン石鹸の闇
殺された宇佐美さんは自衛隊で、原発で働いていた
ここにはペリカン石鹸と朝鮮人が関わっていた
カリウムを朝鮮人から仕入れるのをやめて、ペリカン石鹸から仕入れたので、脅しで朝鮮人が自衛隊員を殺してペリカン社長の庭のプールに捨てた
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/daihatu-com/entry-12158214656.html

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:28:12.51 ID:YngCbwlr.net
>>704
ありがとう!今度行った時探してみる。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:39:37 ID:w2AzYwe7.net
キレイキレイは
新しいコンディショニングの奴だけは良いと思う

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:51:27 ID:kTEt9pZn.net
新しいコンディショニング…?これかな
ttps://www.アマゾン.co.jp/dp/B084W2V632

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:55:09 ID:9GrEnpTT.net
キレイキレイのコンディショニングのはこれだね

https://kireikirei.lion.co.jp/lineup/handconditioningsoap/
売ってるのは見かけたけど買わなかった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:05:44 ID:sTaB1/sb.net
ミューズの固形石鹸で洗うと泡立てせるのに30秒以上かかる。固形石鹸なら牛乳石鹸でもいい。

泡や液体。30秒前に洗い流しちゃう人が多そう。

泡、液体、固形、3年分ぐらい家にあるけど、用途で使いわけ中。

トイレ後は、泡ミューズと固形石鹸
帰宅後は、ビオレ泡とビオレのアルコール
台所や飲食前は、食器洗剤とキレイキレイの液体

手洗い後は、ヴァセリンか白ワセリンで保湿。
肌荒れから菌入ったらまったく意味ないなし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:09:10 ID:4m5fcuBn.net
ウタマロさいつよ説

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:26:54 ID:f1pKtl+n.net
>>724
わざわざ牛乳買うならシャボン玉買うわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:29:05 ID:Wmhyu/Q1.net
>>724
泡立てる意味がわからん
普通に塗りたくって洗うだけだから関係ない
それに牛乳って小さくなると泡立たなくなって粗悪品なんだよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:30:09 ID:S+sF7oCH.net
牛乳ってステマだか信者だか気持ち悪すぎて愛用してたが大嫌いになった
電通のCMも悪質だ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:33:01 ID:1OC5tRKK.net
そんな理由で使わなくなるとか他人に影響受けすぎ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:37:15 ID:uft+xTYl.net
牛乳は溶けやす過ぎてお風呂で使いにくい
香料も強すぎるし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:39:59 ID:w7vCDXML.net
>>727
石鹸は泡で汚れを浮かして、水で洗い流すんだよ
泡(界面活性剤)、汚れ(ウイルスや菌)と思えばいい
だから泡は重要。もちろん今言われてるオレイン酸カリウムが
コロナウイルスのトゲに引っ付いて剥がして失活化させる効果も
重要だけど。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:50:35 ID:fCL8mNLJ.net
泡は流せばすぐ取れるから泡よりヌルヌルが大切だと思うんだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:04:05 ID:SYx+mnBv.net
牛乳って普通に花王に劣る上に成分もエデトやら色々入ってて微妙

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:04:42 ID:FbdwGymK.net
牛乳信者きめえから消えろ
牛乳なんて別に他の石鹸と変わらんのにわざわざ薦めてくるのきめえ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:05:05 ID:ACgjwPIN.net
>>731
なにいってんだ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:05:52 ID:xefxnxVJ.net
牛乳すすめてるのヤバイやつばっかやん😰

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:06:15 ID:BA6qqvR0.net
>>729
普通そう言う理由では?
気分悪い会社のなんか使わんわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:07:35 ID:f5NFXuJt.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い の反対バージョンみたいな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:08:10 ID:rWMP/ikR.net
カリウムあってもキレート効果が出て、ウィルスのスパイクにくっつかなくなってしまうから、キレート剤配合してる牛乳や花王なんかの粗悪品はダメだよ
無添加で植物性じゃないと

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:08:34 ID:+9Q0x9g8.net
>>738
キモいから牛乳信者は出てけよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:08:48 ID:rdWnfvrs.net
>>727
泡立たない=汚れが落ちていない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:08:58 ID:oKpZ6BRZ.net
牛乳って変な押し付けの人多いよね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:09:12 ID:WIFoEtLF.net
>>741
じゃあ牛乳はだめだな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:09:34 ID:SqBP7FMb.net
>>741
泡立ちと汚れは関係ないぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:09:50 ID:xWNt6YU9.net
>>741はどうせ主婦だろ
頭悪いから

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:10:37 ID:yn5kslLT.net
泡立ち成分って洗浄力無関係な上に肌に悪いから無駄に泡立ち成分入れてるのは洗浄力も低い上に意味がないよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:11:27 ID:yn5kslLT.net
ちなみにいわゆるハンドソープやそう言うの作ってる会社で製品管理の仕事
製品管理って言うのは製品が悪化しないかとかの実験する

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:11:51 ID:yn5kslLT.net
最近やたら泡立ちをアピールしてる商品多いけど肌によくないからあれ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:12:43 ID:47xlubyN.net
普通に自然派石鹸がいいって研究結果なんだからエデト塩酸入りの牛乳は選択肢にない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:13:27 ID:9dYUt6ie.net
>>710
これいいね
見に行かない人のために画像を添付しとく
コロナとインフルのレセプターにどのぐらいの差があるかわからないけど
https://i.imgur.com/I3XBiNG.png

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:13:29 ID:2vYh+G1x.net
カリウム効果を狙うなら牛乳や花王の普通の石鹸はダメだね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:14:28 ID:hwl2EiAX.net
>>750
これ発揮するには、オレイン酸カリウム系だから液体石鹸で無添加でなるべく植物性がいい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:15:00 ID:wELo0oRB.net
>>750
合成石鹸系が水とたいして変わらないの草

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:15:36 ID:fdyhNtM5.net
>>751
キレート剤入ってるのは自然派じゃないからな
だからシャボン玉の研究でもウィルスには自然派のにしろって書いてある

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:15:40 ID:WXwR4oOK.net
>>740
落ち着けよ…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:16:33 ID:IWivpPA2.net
>>755
実際牛乳系ってやたら押し付けがましいよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:17:39 ID:jzoKV55P.net
なんで牛乳石鹸なんてウィルスによくもないのに無理にすすめてくるんや?
迷惑やわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:23:52 ID:NfEnGG0w.net
石鹸信者って
牛乳石鹸信者vsシャボン玉石鹸信者でよく揉めるよなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:27:31.86 ID:Ev5CxtiA.net
なんかもーいい年したオッサンとオバサンがしょうもないことで対立しとんな

とりあえずイライラしてる奴片っ端からNGにぶっ込んでいけばいいのか?コレ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:29:00.59 ID:9dYUt6ie.net
手洗いはこれがむちゃくちゃわかりやすくて自分の意識も変わった
逆転の発想

ツイッターの動画だけ貼るのどうやればいい?
https://twitter.com/SinghLions/status/1240686550939136003?s=20
(deleted an unsolicited ad)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:30:47 ID:9dYUt6ie.net
>>752
商品名わかる?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:33:08 ID:FtLnjDqb.net
ステマって言われそうだけど知ってるなら知りたいな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:41:01 ID:8Pnp+ida.net
>>758
シャボン玉の信者と言うより単に牛乳薦めてくる意味がわからん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:41:30 ID:kGIEgVEH.net
自分で調べろよ
買い占め迷惑だし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:42:11 ID:vEtQ8b83.net
>>761
>>762
ここまで情報出てるのになんで少しは自分でやらないんだろう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:42:48 ID:9qMKCHp1.net
自分で調べないアホは牛乳石鹸使ってろよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:44:47 ID:JGBk5pwh.net
>>760
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1240686407502270466/pu/vid/320x400/T9z5FhOG1g0OGGkb.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1240686407502270466/pu/vid/360x450/4L3GepoZmhkZNrJd.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1240686407502270466/pu/vid/720x900/T1XvNlzPlBARdQpA.mp4

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:20:25 ID:O+WJhns/.net
アレッポ使ってりゃいいのに

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:21:14 ID:NfEnGG0w.net
>>763
牛乳石鹸信者は良いものなのに何で薦めたらいけないの?って思ってるよ
牛乳とシャボン玉それぞれの信者は同調できない
何度も揉めてるの見てきたw
信者じゃない者からすると使えればどっちでもいいが本音

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:35:43 ID:296hKkC1.net
>>769
スレチ
牛乳石鹸はウィルスに関係ない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:36:19 ID:3zVOU6Hp.net
牛乳本当に邪魔だな
ここは牛乳信者スレじゃないんだが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:37:53 ID:husSkqix.net
シャボン玉のウィルス論文関係の話なのに何故か無関係で無添加でもない牛乳すすめてくるの意味不明
何故かシャボン玉の話すると牛乳押し付け
勝手にシャボン玉に対抗してるのは牛乳信者だけ>>769みたいな信者は死んでくれ
どっちでもいいもなにも牛乳はオレイン酸カリウムの効果がないんだが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:38:35 ID:w0q0Ty5W.net
牛乳ってどこにでも湧くよな
アスペルガーばっかやからや

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:39:09 ID:QKsx5bKx.net
>>769早く出てけよババア
勝手に牛乳使ってろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:39:47 ID:Mo7TfN1w.net
どうせ頭おかしいのは男のふりしてる45以上の価値なしニート主婦だろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:41:24 ID:ByhD+DKN.net
よくわからんけどそもそも牛乳石鹸って成分がいいわけでもない花王や他と同じなのに、わざわざ使う理由なくね
無添加でカリウム系の話してんのに
どっちでもなんでもいいならハンドソープスレにいる意味なくね?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:41:40 ID:7fOdD16v.net
牛乳はNGしてたわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:42:46 ID:LWTLAFcu.net
牛乳信者ってミキプルーンとかあの辺と同じだろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:45:14 ID:41U+QKsr.net
ボディソープ派VS固形石鹸派 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
2015/11/16 · 信者と言ってもいいくらい牛乳石鹸推しだらけだよね。 +419. -21 ... イオンやメイベリンや花王は嫌い. +5. -6. 100.
https://girlschannel.net › topics
ボディソープ派?固形石鹸派? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
2017/07/23 · 牛乳石鹸信者のアンチボディソープ行為が恐ろしすぎるので牛乳 石鹸かわなくなった

嫌われてて草

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:46:52 ID:Nt3Uo4YT.net
けん教信者にとって、エデト酸入り石鹸は邪教である
そもそも牛乳石鹸なんて牛を殺してラードつめててきっしょい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:47:10 ID:KXRaVPcc.net
なんでもいいならライオンの植物石鹸使うわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:49:03 ID:YNfNpOqi.net
オレイン酸多めの無添加石鹸がいいって論文やろ
牛乳薦めてくるな死ねよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:50:34 ID:HvWakOBi.net
牛乳好きだけど(石鹸はなんでも好き)
牛乳だけ押してくる信者が迷惑かけてごめんね
アスペな人多いから、他人の迷惑やスレの話の趣旨理解せず自分勝手な人多いんだよ
あとそう言う人は無職が多い

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:53:59 ID:giZtQz3E.net
キレート剤配合の時点でコロナにはおよびでない
そもそも初期からアレッポやマルセイユやシャボン玉や白雪みたいなオレイン酸多めで植物性でキレート剤無しがいいって話なのに
なんで牛乳すすめてくんだよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:56:00 ID:V503QkC/.net
牛乳石鹸の成分
成分:石鹸素地、香料、牛脂、水、スクワラン、ステアリン酸、酸化チタン、EDTA-4Na   

いらねえ 

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:56:55 ID:kSndqjKE.net
金属アレルギーだから牛乳石鹸使うとすごいアレルギー出たり体調悪くなる
顔にも絶対に使えない
チタンパウダー良くないよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:57:14 ID:NfEnGG0w.net
よく読めよ
信者じゃないからどっちでもいいと書いただろ
丁寧に洗えば石鹸なんて何でもいいんだよ
この時代買えるだけでありがたい
石鹸信者ってすぐ熱くなるから住み分けが必要
石鹸手洗いで新スレよろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:57:27 ID:sNH4Gjw8.net
牛乳は香料やキレートや合成剤ゴチャゴチャ余計なもん入れすぎ
コロナに使えんわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:58:02 ID:V1KP31+D.net
>>787
コロナに有効な話をしてんだから牛乳なんかおよびではないんだが
死んどけ信者

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:58:38 ID:V5R2ttF9.net
>>787
早く牛乳信者は出ていけよ

オレイン酸カリウム入りのボディソープや石鹸の話してんのに

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:59:22 ID:T7oaqErc.net
>>787
牛乳石鹸信者はお前だろ
比べるまでもなく牛乳なんかねーわ
ステマ死ね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:00:29 ID:bjBVqjP3.net
牛乳ってコロナ対策ではいらないじゃん
なんで押し付けてくるんだろ
牛乳使うなら単なるハンドソープでいいし
手に落ちきらなかったウィルスが嫌なんだよ
だからオレイン酸カリウムがいいのに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:01:14 ID:VDisQXsG.net
どっちも?
牛乳信者はわかりやすいわ

雨の日だからかハンドソープ売ってた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:01:29 ID:NfEnGG0w.net
石鹸信者の単発は同一人物?
暴れてるのは一人か?
石鹸スレ作ってやってくれ
ここハンドソープだから

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:01:43 ID:dmtg4awv.net
石鹸ですらない牛乳とかいう合成ゴミはおよびでない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:01:59 ID:PanZbH8I.net
>>794
早く牛乳信者は出てけよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:02:44 ID:vEtQ8b83.net
>>794
牛乳石鹸スレでもつくってどっか行けば

コロナ対策のスレなんだからより効く手洗いの情報探してる
無意味なステマ迷惑

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:03:07 ID:isJlmn3c.net
今日も牛乳信者がすんませんm

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:03:57 ID:+zC7s+qc.net
とりまいくつか見つけてきたから買ってみた
調べたらいいのあったわ
皆教えてくれてありがとう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:04:43 ID:GCC/8LCu.net
ほんま無関係なスレでもあいつら押し付けてくるよな…
だから嫌われてんの自覚ないんや
>>794もしつこすぎやし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:05:53 ID:w+WkPQjd.net
案外夜売ってる
閉店間際

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:06:40 ID:NfEnGG0w.net
石鹸NGでスッキリ
石鹸信者ばいばい
だから石鹸信者って洗濯スレでも嫌われるw
石鹸1番、決めつけ、押し付け、洗脳乙
ハンドソープの話題に早く戻りますように!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:07:04 ID:oBUwJb6Q.net
酸化チタン:厚生労働省は酸化チタンの健康被害リスクについて、   ■ヒトに対する発がん性 ■急性毒性(経口毒性) ■反復投与による肺の毒性 の3つを認めています。
厚生労働省が「健康障害防止措置」の検討をしているほど、酸化チタンのリスクが今危険視されています。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:07:31 ID:DtEYktFZ.net
>>802本当に牛乳押し付けの人って自覚ないんだね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:08:39 ID:TpXN9ZYt.net
石鹸関係ないんだけど
合成でもなんでもコロナに関係あればいい
だから効果が高い無添加石鹸の話になってる
そこに無関係な牛乳信者が入り込んで荒らして、最後には石鹸叩き始めてる
本当にカウブランドは屑ばっか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:09:38 ID:lR+zvd+K.net
キレイキレイの手荒れしにくいハンドソープうってねえ
ヤフオクではハンドソープ販売禁止になったな
牛乳って入れとけば気違いにはみえないみたいなんで入れとくか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:11:28 ID:u6ey1b+g.net
酸化チタン、エデト酸塩 入ってると、カリウム効果が消えるからハンドソープ並の性能になってまう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:12:28 ID:xi498tdA.net
香料バシバシ入った石鹸はくさいからだめだ
おにぎりや料理もまずくなる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:14:26 ID:eJqSweKf.net
引き続きコロナに関係ある手洗いの情報だけよろしく

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:14:55 ID:eJqSweKf.net
牛乳信者はたぶんアスペだから会話通じない
牛乳おしつけてきてもスルーで

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:15:40 ID:OJvcAGE5.net
石鹸の話でるとすぐ牛乳宗教してきて本気で死んでほしい
どうせ大阪とか関西だろうな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:17:33 ID:+l7K4LiE.net
酸化チタン入った日焼け止めが肌に悪いし吸うと肺癌にもなるし
だから石鹸で落としてるのに
ウィルス以前に石鹸に酸化チタン入ってたら嫌なんだけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:18:37 ID:dVF/relY.net
目にも入るから化粧石鹸は酸化チタンを入れない透明石鹸
酸化チタンは粘膜で発ガン性があるのでだめ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:19:37 ID:9dYUt6ie.net
>>767
どこのアイコンで抽出すんの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:20:18 ID:quj1tFBC.net
◆欧州化学品庁が酸化チタンを発がん性の危険がある物質に分類することを提案
2017年6月、欧州化学品庁のリスクアセスメント委員会は、酸化チタンを吸引
するとがんが発生する危険があるという証拠があり、化学物質規制の発がんの危
険が予想される物質(分類2:トリクロロエチレンなど)に分類されると結論付
けた。しかし同時にそれ以上の危険のある物質(分類1B:ベンゾピレンなど)に
は該当しないと結論付けた。


コロナ以前にこえーま

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:21:18 ID:g8Vyxiq1.net
手洗いとのあと顔も洗いたい
でも顔は手ほどしっかり洗えん
なのでコロナに効果あるので酸化チタンやエデト塩酸無しの探すか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:21:34 ID:9dYUt6ie.net
単発は牛乳に親でも殺されたんか
牛乳推しの人というより牛乳アンチが騒いでるようにしか見えんが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:23:55 ID:X0BZzq9r.net
白く見せるためだけの成分なんかいらんのよ
キレート剤も泡立ちのためだけ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:24:18 ID:UxVX+mNZ.net
>>817
クレクレくんは牛乳石鹸つかってな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:25:07 ID:DXiVzDm6.net
>>817
牛乳押し付けがましいからでは
そもそも信者以外は牛乳の押し付けがましさに辟易してるからな
コロナ関係ネーシ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:25:26 ID:68kgfnVo.net
>>817
信者オッス

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:26:09 ID:isJlmn3c.net
>>817
牛乳信者もクレクレ転売や〜も鬱陶しいから出てって

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:27:48 ID:SvtcL3gj.net
>>31
市場で最近花王青や牛乳青が減ってる
ハンドソープ諦めたんかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:28:37 ID:aLfX6OOG.net
帰ってきた時だけハンドソープ
家にいる間は石鹸にかえた
ファミリーだからそうしないと一人っ子の、しかも滅多に買えないハンドソープではやっていけない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:29:24 ID:jWz+FtPn.net
植物性でキレート剤なしを買えばおkやね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:34:20 ID:d2m0IMSd.net
カリウムしたいならここら辺だめだ

金属封鎖剤(キレート剤)
カルシウムイオン、マグネシウムイオンの他、洗濯に悪影響を及ぼす鉄イオンや銅イオンなどの重金属イオンを封鎖する作用(キレート作用)を持つものです。

エチレンジアミン四酢酸(エデト酸、EDTA)またはその塩、ニトリロ三酢酸(NTA)またはその塩、クエン酸またはその塩など。ただし、ニトリロ三酢酸はリンと並ぶ富栄養化物質である窒素を含んでいるため、一部の国を除いては使用されていません。
また、エチレンジアミン四酢酸(エデト酸)は、洗浄力増強のためのビルダーというよりは、重金属イオンによる液体洗剤の濁りを防止するための清澄化剤や酸化防止剤、変質防止剤として主に使われています。

エチドロン酸(ヒドロキシエタンジホスホン酸)もキレート剤として使用されることがありますが、これは富栄養化物質であるリンを含んでいます。

エチレンジアミン四酢酸(エデト酸)は環境中でほとんど生分解されないため、最近では、生分解されるキレート剤として、L-アスパラギン酸二酢酸(ASDA)、L-グルタミン酸二酢酸(GLDA)などが登場しています。
これらは、難分解性のエデト酸との比較で「生分解性キレート剤」と呼ばれていますが、生分解には時間がかかる(完全分解には約4週間ほどかかるとされている)ため、洗剤に使われた場合には、環境に負荷をかける物質のひとつだと考えられます。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:38:44.90 ID:VCEvvJHT.net
カリウム石けんとはその名のとおりカリウムを使った石けんです。
一般的なナトリウムを使ったソーダ石けんとは異なり、原料油脂に含まれる天然の保湿成分であるグリセリンを、製造過程で損なうことなく石けんの中にまるごと含んでいるのが特徴です。
このカリウム石けんは肌との相性が非常によく、ボディソープやハンドソープ、病院や理髪店でも使われています。


カリ石鹸のが肌にいい上にウィルスにきくんやなあ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:42:03.19 ID:VCEvvJHT.net
現在の薬事法では香料や酸化防止剤、金属封鎖剤などはアレルギーを引き起こす可能性があるとして注意を促しています。
もちろん、そのような添加物を含んだ製品を何年と使用しても症状が出ないという人も少なくはないでしょう。
しかし、そのダメージは確実に蓄積されています。
そのダメージが肌の許容量をオーバーした時、花粉症等と同じでアレルギーを発症します。
健康で美しい肌は過去のものとなるでしょう。
洗浄力や使用感を高めるため、また製造原価を抑えるため、または流通・販売コストを下げるため様々な添加物が使われた商品は、本当の肌の健康を考えている商品とは言えません。


化学物質メーカーの子供はアレルギー多いんだよな
シャボン玉の社長も合成洗剤屋だったからアレルギー発症した

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:42:44.06 ID:qPZsUcXb.net
アトピーだから、優しくてウィルスに効くの探してます
殺菌剤はすぐ腫れ上がっちゃう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:43:31.43 ID:C7NGr+w/.net
探してたビオレのハンドジェルソープやっと買えた。
ランニング途中に寄ったDSで残り1個をゲット!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:44:02.93 ID:abz7r9h2.net
>>829
アトピーは荒れている肌からもウィルス入り込むから長袖と手袋した方がいい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:44:24.28 ID:3nEq1kyL.net
>>830
運いいな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:44:47 ID:j831hQLM.net
>>831
ありがとう気を付けます

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:55:51 ID:Y3fgt7y8.net
カリ石鹸でいい感じの見つけたけど転売対策で書くのやめとくね
探せばあるね〜

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:59:53 ID:C7NGr+w/.net
>>832
ダメもとで入ったらほぼ空の棚に詰め替えと各1個ポツンと置いてあったw
エタノールもあったけど持って走るのキツいからジェルだけにしたよ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:04:40 ID:w7vCDXML.net
>>815
吸引はせんでしょw
>>829
シャボン玉石鹸のでいいんじゃないの?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:05:16 ID:YZVDUTqT.net
>>835
夜仕入れてるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:05:58 ID:24vV9jX6.net
顔についたウィルス洗いたいからちょっとチタンやらは避けとくか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:12:11 ID:w7vCDXML.net
ミヨシ、無添加、ベビー、赤ちゃんで検索
ただ、無添加と書いてあっても成分表示に注意

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:23:32 ID:H+vJN5IM.net
赤ちゃんの買い占めはやばいよ
転売対策で書かないようにしてるんだから書かないでいい
必要な人は調べれば出る

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:17:50 ID:/AN+jJR+.net
独り暮らしだけど今まで三ヶ月くらいもってたのに、今は一ヶ月

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:04:42 ID:Q3UHzRZX.net
石鹸まで消えてるコンビニ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:31:30 ID:CIMr2KRy.net
マスクは買えるようになったがハンドソープはアイハーブまで売り切れ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:08:40 ID:4/qjMbt4.net
手が洗えなくなったら台所洗剤でもいいじゃないw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:19:41 ID:b4wxUEVT.net
肌ガッサガサになるな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:33:15 ID:4/qjMbt4.net
普段、皿洗っててガッサガサになるかぁ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 01:03:16 ID:4eYjZU4W.net
別に牛乳推しでもええでねえの
まあ俺は白雪一択だけどな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 01:31:35 ID:RegnYLvJ.net
主な油脂の脂肪酸組成
https://www.live-science.com/honkan/soap/soapchemistry03.html

これ見るとオレイン酸の割合が高いのは圧倒的にオリーブ油だけど牛脂も結構高い
パーム油も高いから基本は植物性油脂で出来た石鹸・ボディソープ押しで良いとは思うけど
意外に牛乳石鹸も悪くないと思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 01:42:45 ID:YU3gAIHA.net
ハンドソープにこだわる必要はない
https://youtu.be/caUnk6pubW0

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 01:59:54 ID:7lZ7TUzg.net
ノータッチ本体ほしい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:00:58 ID:zJqNoMTa.net
近所のスーパーでキュレルの詰め替え買ったわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:06:53 ID:+sQxLqEO.net
ぎうにうえぬじーにした

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:13:12 ID:ooqozHYC.net
ハンドソープは普段のバイキン対策に使ったほうがいい
コロナ対策には油が落ちるものなら何でもいいんだけど、ハンドソープって実は油が落ちにくい
コロナを不活性化するには核を守る二重の油膜を破壊する必要がある
消毒用エタノールだって油を強力に落とすから使ってる
台所用洗剤なんて100倍希釈したってコロナを不活性化する
なんで対コロナに能力の低いハンドソープを買い漁るのか?ちょっとよくわからない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:13:27 ID:baMO4Vvn.net
>>847
しつこい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:14:15 ID:zx5bsZHb.net
>>848
牛乳だめだろキレート剤入ってるんだから
本当に牛乳信者は迷惑だな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:15:59 ID:hMyJb5tt.net
そもそも牛乳なら花王の石鹸と同じなんだからわざわざ牛乳でいいとか言わないでいいよね
しかも牛乳じゃエデト塩酸入ってるからダメって結論出てるのに
本当に牛乳信者っておかしい
嫌われれるの理解できる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:23:36 ID:ooqozHYC.net
>>845
それ原液そのまま浸けてるからだよ
手洗いに利用する場合は100〜200倍希釈で十分
シャンプー用の容器に入れるだけで手洗い用として使える

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:40:36 ID:e8zFgloo.net
なんで論文の通りに無添加でもないのすすめてくるんだろ
あのメーカーステマ激しいな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:52:39 ID:LgWof06s.net
みよし液体って乾燥激しいな
ヒリヒリしてくる
固形も

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 03:29:25 ID:sUDiqrGs.net
全国の新型コロナウイルス感染症患者約8700人のうち、自宅で療養している人は約2千人で、
ホテルなどの宿泊施設にいる人の2倍以上だったことが6日、厚生労働省の調査で分かった。
2020年5月6日 12時13分
https://news.livedoor.com/article/detail/18221981/

日本全国のハンドソープ手洗い隊に告ぐ!
今が正念場だ!今、手を洗わなくてどうする!今、市中、約2000名感染者(自宅療養者)含む
総患者8700余名がウヨウヨ徘徊中!
我らが眼前に展開する敵方(ウイルス感染者)は、自粛攻めで減ってきている。
我らは些細な手洗いなれども決してウイルスの大軍を恐れることはない。
運は天にあり。
この戦に勝てば主婦(主夫)の面目、末代の高名なるぞ、ただただ励め!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 04:11:20 ID:4eYjZU4W.net
>>853
そもそもこんだけ毎日四六時中話題にしてるのに、
いまだに菌とウイルスの区別もできてない奴が多すぎるんだよな
ガーゼを買う時も「なんか滅菌の方が菌を殺せそう」って二重の勘違いをする

怖がって騒ぐことは盛んにやるのに、怖がる対象がどういうものかは
調べようともしない

よく情報化社会なんていうけど大嘘で、多くの人は「情報」を理解しない
ただただ流れてくる「記号」と「雰囲気」しか受け止めることはできない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 06:09:58 ID:4/qjMbt4.net
殺ウイルス、除ウイルス、滅ウイルスって言いにくいしw
抗ウイルスは使うけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 09:54:04 ID:o4Dx/hZ6.net
もう全然手に入らないので困ってたんだけど掃除してたらこれがゴロゴロ出てきた
ドンキで100円でたたき売りされてたやつなんだけど一応泡で出てくるし
汚れ?も落ちる…
5つぐらいあるから泡容器も貴重だし、困ってる会社の同僚にあげても
問題ない成分か判りませんか?
https://i.imgur.com/TY8j4Uf.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 10:02:52 ID:h7u4Ek5A.net
しらんがな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 10:21:09 ID:lRmeHZyy.net
ハンドソープは認知入り始めた家族がミューズやキレイキレイたくさん買い込んでたから買わずに済んだ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 10:33:47.36 ID:KnoKbs47.net
固形石鹸なら手に入るし別にあげなくていいだろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 10:40:07 ID:o4Dx/hZ6.net
本体貴重かなーと思ってさ
詰め替えなら稀にパウチの見かけることあるし

調べてんだけど全然わからないな
合成てんこ盛りってことはわかる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 10:52:03 ID:KnoKbs47.net
容器も持ってないなら不安なら中身捨てて入れ替えてくれと一言添えてあげればいいんでないの

でも容器も持ってないならその同僚は元々泡ハンドソープ使ってないんじゃないの

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 12:09:37 ID:FB8GCyy6.net
>>863
香料入ってるけど、香料入りが大丈夫か聞いてあげた方がいいわ
自分は絶対に駄目なので(人工香料アレルギー)無添加しか使わないんだけど
無添加うたってる商品が多いということは香料ダメな人が案外たくさんいるということでは

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 12:50:09.86 ID:ooTgKTBe.net
https://i.imgur.com/FdlmfqC.jpg

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 13:49:04 ID:E7ROLqjw.net
ビオレばかり話題になってるけどキレイキレイは評判よくないの?
今年いっぱい分はある

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 13:50:31 ID:oIAmtGOp.net
キレイキレイはLDKっていう雑誌で散々な評価つけられてから人気ないイメージ
香りもよく残るし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 13:54:09 ID:KJNtCMbV.net
楽天24でミューズの詰め替えあった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 14:47:36 ID:FPODWORb.net
>>869
お前みたいなやつはかなりの少数派

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 14:55:49 ID:E7ROLqjw.net
>>871
そうですか
ビオレは昔ボディソープ使ってる時汗かいたら汗臭くなったんでそれ以来ビオレってブランドは買ったことない
原料に詳しい人に聞いたら原料がかなり安いやつなんで汗臭くなるのは当たり前って言われた
それ以来ボディソープは匂いでごまかしてないコラージュ使ってる
シャンプーもこれにしたらフケとか出なくなった
キレイキレイはいつも何故か泡タイプが売れ残ってて液が品切れだからタイミングよく置いてある時に液タイプ買いました

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:04:05 ID:SNAxuLfK.net
キレイキレイ、LDKつう雑誌では酷評だったけど
他の評価サイトではビオレuより上位なこともあるし
要は30秒ぐらいきっちり洗えばどちらでもいいと思う

手肌荒れとか香りは好みで

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:45:35 ID:D71/TEqh.net
>>876
雑誌の検証記事だから、スポンサーに配慮した記事になってる気がする

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:14:19 ID:E7ROLqjw.net
使い分けはしてます
外から帰ってきた時はキレイキレイ
匂いはするけど洗った後はあまり残らない
コンタクトしてるんでコンタクト扱う時は無香料のミヨシのハンドソープ使ってます
これも今はあまり見かけないけど前から4Lの詰め替え用持ってるんで充分

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:56:41 ID:9Vanm2YN.net
>>876
LDKは主婦が読む雑誌だから食中毒を防ぐためにが重要な評価基準じゃないか
https://i.imgur.com/VXlFBle.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 18:00:33 ID:n200YpB3.net
>>879
いつ見ても頭悪すぎて笑う

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 18:09:04 ID:0rfQ6LdK.net
the360.life - 泡ハンドソープ「キュレル」の口コミや評判は本当? ヤラセなしで検証レビュー
https://the360.life/U1301.doit?id=12458

the360.life - [泡ハンドソープ]雑菌・ウイルスを残さない!おすすめランキング18選 | 女性誌『LDK』が人気製品を徹底比較!【2020年最新版】
https://the360.life/U1301.doit?id=4936

the360.life - で、結局ハンドソープって何がいいの?迷ったらミューズが正解!
https://the360.life/U1301.doit?id=11208

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 18:12:11 ID:9Vanm2YN.net
>>880
おっさんが選ぶハンドソープランキングをやってもらえ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 18:41:53 ID:W1XQQnIr.net
ググれば出てくるけど、多くのハンドソープに有効成分として入ってる
イソプロピルメチルフェノールは、ウイルスにはまったく効果無いって厚生労働省からお墨付き貰ってるからな。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:26:47 ID:n200YpB3.net
>>882
主婦を馬鹿にしすぎだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:41:44 ID:oIAmtGOp.net
サラヤ シャボグリーン 2.7L 尼に来てる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:45:11 ID:r9O7EAVF.net
>>884
おっさんと主婦じゃ好みが違う当たり前だろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:53:08 ID:n200YpB3.net
>>886
好みの問題なんて言ってないんだが
>>879の実験内容見たか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 20:12:12 ID:4/qjMbt4.net
>>871
他のサイトだとキレイキレイの方が上
https://the360.life/U1301.doit?id=4936
https://my-best.com/2230

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 20:16:34 ID:4/qjMbt4.net
今日はシャボン玉石鹸浴用、ミヨシの白いふきんと家族のせっけん、マルセイユ石鹸を買った
マルセイユ石鹸は粘土みたいな匂いw、マックスも買っておこうかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 20:29:03 ID:9Vanm2YN.net
コロナでテストしないランキングは意味無いと言いたいんだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 20:37:08 ID:iRH40g7F.net
そりゃそうだろう。
実際に用意して実験しないと

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 20:39:03 ID:n200YpB3.net
>>890
別にインフルでもいいよ

つーかそれ以前の問題で
ハンドソープなのに洗浄力や手荒れを考慮してないし
更にそれ以前に殺菌力に限っても周囲への浸透で差が出る実験とか酷すぎでしょ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 20:52:51 ID:hDZmHfXt.net
今日はサラヤのシヤボネット泡を買えた
普通に買える日も近い感じ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 20:54:00 ID:WX8xfC7v.net
評価サイトなんてスポンサー代で
評価が左右されるのは常識だろ。
何年インターネットやってんだw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 21:00:59 ID:n200YpB3.net
コロナ対策で手洗い回数増やすなら殺菌成分は手荒れの元になるだけ

医療や調理の現場とかじゃなきゃ殺菌ハンドソープなんて無くてもいいんだよ
家庭でも例えば弁当作る時なんかは殺菌ハンドソープあった方が良いけど
別に無くてもその時だけしっかり2回洗うとかすればいいしね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 21:01:57 ID:Jk1PWkl+.net
キレイキレイとビオレの泡ハンドソープ本体大量入荷して余ってた
神奈川の田舎のDS3店舗だけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 21:11:57 ID:n200YpB3.net
今買うならカリ石鹸のボディソープだな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 21:20:03 ID:G6Pu6dEI.net
>>884
主婦って中年ニートのこどおばなんだから羽かにされて当たり前だろう
しかも売春婦

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 21:20:38 ID:Jo29fW8y.net
>>897
なんで男のふりしてんのアラフィフおばさん

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 21:21:10 ID:8JIz3IBb.net
>>889
近所でしゃぼんだま売り切れてた
ええなあ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 21:21:31 ID:9cZCNo9R.net
アマゾンで植物性しゃぼんだま切れてる
皆知ってるんだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 21:24:00 ID:WtHAvqch.net
>>897
カリ石鹸ボディソープや植物性の無添加石鹸かな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 22:59:26 ID:7+cI4b6t.net
サラヤの公式がなんでハンドソープ切らしてんだよカスが
生産しまくれよ無能

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:02:08 ID:bTPjUXjH.net
俺がハンドソープ屋ならいつもの30倍くらいの生産量で売ってやんよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:16:33 ID:qQaAhQFq.net
どうやって?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:28:36 ID:UyOhxUGQ.net
帰りに薬局寄ったらキレイキレイの詰め替え4倍のやつ
マツキヨにキュレルとミューズ詰め替え、台所用ジェル
回ってきた?
うちに二本あるからスルーしてしまったけど買っておくべきだったのか見極めが難しい…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:33:34 ID:6tLKlrax.net
もう品薄状態の解消もすぐだよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:52:05 ID:+9IHVRHW.net
ビオレ泡の在庫ラスイチあったけど
家に4回分3本あるからスルーしてきた
欲しくはあったけど本当に必要な人に渡るといいな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:00:56.48 ID:2NdAkrQ5.net
俺はビオレ泡詰め替えスルーして3個入りの石鹸買ってきた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:33:49.20 ID:n4R9J4e6.net
うん、転売屋には儲けさせんぞ!w

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:22:08 ID:4lLKFPNo.net
ヤフオクでハンドソープ高額転売してる奴通報したら削除された。ざまぁw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:28:32 ID:qQIcjBMQ.net
トラスコ中山のマイルドハンドソープってどうなんだろう
2リッター以上で安いけどやっぱりトラスコだけあって多少の機械油とかも落とすこと考えた商品なのかそれともマジでマイルドなんだろうか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:38:25 ID:7+Vt/BGB.net
来月くらいには各社の詰め替えパックが店頭でフツーに買えそう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:44:56 ID:HHaKvf0/.net
尼 シャボネットでてる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:32:15 ID:qQIcjBMQ.net
>>914
ありがとう
シャボネット1045円でかった
これって泡ハンドソープの容器に入れていいのかな?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:32:29 ID:KcB8Wh1n.net
>>914
懐かしいな
あとレモン石鹸も懐かしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:38:00 ID:HHaKvf0/.net
>>915
希釈するものだから、10倍に薄めて泡ハンドソープの容器で使ってるよ
もちろん泡ででてる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:46:44 ID:qQIcjBMQ.net
>>917
ありがとう
500mlで10倍希釈1000円ちょいってすごいお得だな
これはカリ石鹸かな
他のやつと比べて肌の保護成分もあまり表示されてないけどカリ石鹸じたいが肌に刺激が低いのかな
これでやっとハンドソープ不足から開放されるホント感謝

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:06:41 ID:HHaKvf0/.net
>>918
希釈タイプとそのままつかうタイプとあるから、今後継続して買うつもりなら気をつけて
詳しい成分はわからないけど、病院や学校で長年使われてるくらいだから信用してる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:13:36 ID:KcB8Wh1n.net
ロハコに薬用ハンドソープ メディキュッ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:18:35 ID:mcFtUi45.net
ハンドソープ色々買って総量計算したら15リットルほどになった
もう置くとこない
もういらんわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:57:15 ID:Ei8N1Q6I.net
クラシエやビオレのボディソープでは
いくら泡立ててもエンベロープの破壊は無理で
この類いだとウイルスを洗い流すという感じでしょうか?

介護もあって洗う回数が多く量を使うので
安い此方を使いまくってます。
色々読ませてもらってますが頭がパンクです。
すみません、ご教授お願いいたします。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 04:19:24 ID:jDzf7fvj.net
シャボネットはコロナ初期に買ったがやはり正解だったんだな
オスバン液も悩んだ末品薄になる前に購入したが薄めるタイプは在庫の心配から開放されるのがいいね
最近は実はウイルス破壊力が高いという報道がされた固形ベビー石鹸と併用している

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 06:58:42.30 ID:wn8pgXIb.net
>>922
困っているのはわかりますが自分を含め素人がネット検索して調べた以上の話は無いです。
つまり話をまとめて自信を持って本来の記事発表者に成り代わって
「これこれこうだから・・・そうです」と言える人はここにはいません。

コロナにも? 自然素材石けんは合成洗剤の「1000倍のウイルス破壊力」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00072151-gendaibiz-sctch

この記事に従うのであれば合成界面活性剤系よりは自然界面活性剤系の方が良いのでしょう。
でもどれだけの違いが生じてどれだけの感染確率低下につながるのかはさっぱりわかりません。
洗う回数が多いのであればそれほど大差ない可能性すらあります。
またそもそも無症状感染者等を近くに蔓延(はびこ)らせるようであれば
たぶん合成界面活性剤より自然界面活性剤が勝っている記事などどうでも良いことです。

もしあなたが完璧主義者であり完璧を目指すのであれば安い自然界面活性剤使用ボディソープを買いましょう。
例えはAmazonで「B01N9SZJ30」を検索しましょう。
「うるおう無添加ボディソープ 大容量 つめかえ用 1200mL ¥806 」のページに行けるはずです。
こういう詰め替え用の大容量の物を買って今の中身と入れ替えれば単価は抑えられるでしょう。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 07:33:59 ID:qQIcjBMQ.net
>>924
天然というか具体的にカリウム石鹸の話じゃない?
あとこれインフルのHAに対して有効ってことでしょ?
しかもインフルでもHAだけで何種類もあるし
コロナのHAに対して有効かはまだなんとも言えないんじゃないの?聞いたらいいけど
まあ陰イオンの界面活性剤だからカリウム石鹸でもナトリウム石鹸でもエンベロープ壊す作用は普通に考えてありそうだけど他の合成界面活性剤より今回のコロナで効果が高いかはわかんないじゃないかな
まあ自然環境にもいいらしいし天然石鹸でいいと思うけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:27:56 ID:z6AXilxx.net
>>872
あの検証って他のハンドソープは泡タイプなのにキレイキレイだけ液体タイプだったってのが原因な気がする

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:18:13.50 ID:QyJLmI6N.net
今のとこ有望なのは液体石鹸のオレイン酸カリウム
シャボン玉、ミヨシ、arau、その他石鹸ボディソープとか簡単に買えるやつ
でもその研究者が類似成分のオレイン酸ナトリウムでも同様の効果あるって言ってるから
無添加の固形石鹸でもいいかもしれない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:23:52 ID:L55osbnz.net
シャボネット買った

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:16:09.13 ID:KKWtkfTF.net
アラウの香りはなかなか良い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:06:43 ID:L55osbnz.net
arau最高だよ 荒れないし でも在庫ない
ボディーソープでもいいんじゃないかと思ってるが買ってない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:22:17 ID:L55osbnz.net
アマゾンにミヨシのベビー石鹸ある

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:30:47 ID:VEeFRh/1.net
ベビー石鹸は赤ちゃんに譲れや大人気ないな
つーかミヨシの液体ベビー石鹸って保湿重視で液体と固形のナトリウム石鹸配合だろ
オレイン酸カリウム目当てなら普通の液体石鹸の方が良いはずだが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:35:28 ID:LmUxCX1P.net
>>931
ベビー物だけには手を出さないと決めてる
それくらいなら他の物使って工夫する

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:42:14.59 ID:ebPH2WB6.net
ベビー物って昔から普通に大人も使ってると思うんだが…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:49:09 ID:VEeFRh/1.net
肌が弱いとかで昔から使ってるなら良いけど
そういう人は話題に関係なく使うだろうし
今このタイミングで買い煽りする理由無いよね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 12:03:12 ID:L55osbnz.net
家に何リットルも溜め込んで市民生活に迷惑かけてるキショジジイがベビー石鹸にだけは厳しくてワロタ

どうせベビーとついてるから自分にはふさわしくないとか思ってそうw
ピンクは女のものだ!とか憤ってそうw キンモー☆

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 12:03:55 ID:236/F052.net
>>868
>>869
容器もないらしいがこの流れで突然欲しくなって探してるみたい
自分も全く興味なかったのに最近のアレで突然ノータッチ欲しくなって探してるぐらいだからそう言う人多いのかもw

今日持って行ってあげたよ
香料の件は今からラインで聞いてみるわ
ありがとう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:16:15 ID:hv+JmEIP.net
>>817
IDコロコロだからお察し
そんな幼稚な荒らしや、レッテル張りより
具体的な効能、不健康、対案商品名を書いて欲しいもんだわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:16:23 ID:XoLknxrz.net
楽天24でノータッチミューズならむっちゃあるね
クーポンもあるし実店舗より安いけどコスパ悪過ぎや

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:24:22 ID:hv+JmEIP.net
この手のメーカーやネット工作が絡む話って、ズバリ正解は出ないし
出ても荒らされて流される
真実が例え不健康の温床であっても、それで儲けてる奴らには都合が悪いから
花王の反日不買云々の時も、具体的な対案商品は出なかったからな
ダメダメだけじゃ無意味

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:29:29 ID:L55osbnz.net
花王の不買とか1ミリも花王に影響与えてないからな
ネトウヨの中では1%くらいダメージ与えた気でいるんだろうけど影響度0.00000000000000001%だからね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:55:27 ID:eaMiuXAc.net
影響度なんて気にしてないわ
嫌いなメーカーからは買わない、それだけ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:10:06 ID:L55osbnz.net
ネトウヨはいつも無生物に好き嫌いの判定してんなw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:13:13 ID:k4ZDQ3ts.net
>>934
だよね
ベビーにも使えるという意味で
肌過敏の大人も使う
coopのやつとか在庫潤沢だし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:19:22 ID:236/F052.net
>>926
液タイプは泡タイプより2倍近く濃いはずだからそれなら余計…だよ

だから泡タイプ売れれば売れるほどメーカーは儲かるんだよねー
同じ値段にしてるの確信的すぎるw
シリコンシャンプーよりコスト下がってるのに価格高くしてるオイルシャンプーよりは良いけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:24:30.73 ID:236/F052.net
>>939
本体欲しいんだけど全然見当たらないなあ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:41:33.91 ID:qQIcjBMQ.net
スマホから見たらシャボネット500mlまだアマゾンで在庫残ってたから12時間前くらいに1本買ったけどもう1本追加で注文しちゃったわ
10倍希釈と考えても500だと5人家族で1年は持ちそうにない
1Lあれば1年ちょいはもつかな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:01:12 ID:czbEJFTm.net
普通のシャボネットかっちゃったけどシャボネットゴールドグリーンなるやつも出てるな
普通のシャボネットが7倍から10倍にうすめるって書いてあるけど、こっちは7倍としか書いてないからちょっとゴールドグリーンってやつのほうが薄いのかな?
ググっても情報出てこない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:07:07 ID:L55osbnz.net
>>947
さすがに今の品薄が半年も続くわけないだろ。。。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:14:21 ID:czbEJFTm.net
>>949
半年ちょいたったら冬じゃない?
冬ころ秋から冬にもう一回感染者増えそうな気もするけどどうなんだろね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:20:02 ID:L55osbnz.net
現実問題ソープディッシュ100円と固形石鹸100円で全てが事足りるのに近眼的になって液体じゃなければならないと思い詰めて何リットルも抱えてるのは愚民でしかない

冷静に目の前のことが分析できない低知能

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:28:23 ID:czbEJFTm.net
>>951
泡で出るか否かは効率が違うじゃん
それに10倍希釈して250mlの普通のハンドソープ瓶で換算すると1本@50円のコストだぞ
手間を考えれば固形石鹸と大差あるようにも思えない
それに>>924の記事が正しければ少なくともインフルウイルスにはの効果が高い可能性おおきいのはのはカリ石鹸でしょ
記事によればコロナにも同様の作用が起きるんじゃないかってことだし
そう考えるとコスパは相当いい気がする

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:34:50 ID:XoLknxrz.net
>>946
3月下旬頃までは実店舗でもAmazonでも普通に売っていたけど今はサッパリだね
詰め替え容器のコスパの悪さに仰天したから、泡パックを買ってきて流し込んでるわ
安く済むし色んな商品を試せて楽しい

ところで>>937の最近のアレって何?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:39:45 ID:L55osbnz.net
>>952
そこまで成分を気にするなら液体石鹸は劣化するから半年後に買えばよかったのにね
自分の愚かな衝動を肯定するためにご苦労なこった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:17:14.28 ID:KcB8Wh1n.net
ダイカ【業務用ハンドソープ】手洗用水石けん ダイカ水石鹸#300 4L 緑色 レモン香 3~4倍希釈【高濃度】

尼ででてるよー

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:23:47.84 ID:XoLknxrz.net
残り1点でなかなかしぶとい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:24:54 ID:czbEJFTm.net
>>954
液体せっけんってそんなにすぐ劣化するの?
ソースはどこ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:30:06 ID:TKf/YLY1.net
>>956
4リットルだしねー
ハンドソープでなく他でも代用できるし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:38:10 ID:wboKHKvT.net
どこにもうってねえなめとんのか
うんこまみれの手どうすんねん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:38:37 ID:V/mdnr6c.net
舐めたら

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:43:22 ID:FBVwwcPp.net
あかん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:47:32 ID:xD+BjO+S.net
ビオレ詰め替えばっかり目にする。
ボトルの方が欲しいのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:51:47 ID:AaGi7wsw.net
キレイキレイの液体詰め替えが欲しい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:55:02 ID:XoLknxrz.net
ビオレは泡スタンプボトルがいつも売れ残っている
普通のとガードもちょくちょく見る
キレイキレイの方が見ないな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:56:32 ID:/oWBFEE2.net
>>962
うちの札幌市内では小さい薬局に泡ボトル本体だけに入荷してる
ドラッグストア等には入荷はあるんだけど一人1個までで
いつ行ってもなにも無い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:04:15 ID:XoLknxrz.net
自分は環境に恵まれていて入手が容易なDSがあるからハンドソープに困る事はない
入荷や売れ筋を見て楽しんでいる
詰め替えだとキュレルとガードがよく売れ残っている
物は良いけどやっぱり高い物は辛いね
ノータッチは人気ですぐに売り切れる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:13:23.15 ID:ccvexoXI.net
>>949
アホ転売屋が破産するまで全力買いすると供給不足が続くかも。
一旦、転売屋の手に渡ったハンドソープなんて怪しくて使えないから、
転売屋が破産したら全部廃棄処分になるだろう。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:23:48 ID:ebPH2WB6.net
ノータッチは欲しくなるよね
いざ買ってみると機械的な音がなんか苦手で飾り物になってる
ピカチュウだから欲しかったのかも

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:29:05 ID:XoLknxrz.net
家族4人でみんな家にいる状態(在宅&休校)なんだけどノータッチは1週間もたない
正規品を使っていたらハンドソープ代だけで月2千円オーバー
こんなインク商法に乗っていたらアホらしいからそりゃみんな別商品を詰め込むわ

>>968
うちはモンスター版ミニオン
子供が率先して手洗いを楽しんでくれているから神アイテムですわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:39:16 ID:D3s5XAQN.net
ビオレuの4回分ってのがカインズに売ってた。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:38:22 ID:7+Vt/BGB.net
>>963
小さい薬局に案外まだ有る

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:57:56 ID:4XF7NC3I.net
【新型コロナ】ライオン、ハンドソープ「キレイキレイ」の生産能力3割増に…感染拡大で品薄状態 [みんと★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588930156/

30倍にしろよ!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:59:44 ID:xLdooBCA.net
>>972
製造増強は8月からって
もうコロナは収まってるんじゃないか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:00:25 ID:1sSiS625.net
>>922
手袋が最強

てかエンベローブ、スパイク共にカリ石鹸のが有能

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:03:25 ID:9CHlmWuj.net
シャボン玉ボディソープはグレープシードオイルだからオレイン酸は15%で低い
パームの買いな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:04:06 ID:TKTKkI46.net
>>931
ベビーはパーム以外の成分いれてたりするから、白雪の歌のがまし
贅沢に使うならあれっぽ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:05:55 ID:zqaGqtaz.net
帰ったら顔洗うのが大事らしいぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:11:54 ID:D3s5XAQN.net
>>922
>>849

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:20:44 ID:MTKfWjD3.net
石鹸ボディソープでいい定期

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:23:02 ID:czbEJFTm.net
>>979
濃度のもんだいじゃね?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:26:50 ID:kCAH11Lm.net
>>980
成分の問題でボディソープでいk

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:27:54 ID:g5LDYBrq.net
帰ったらカリ石鹸ボディソープで顔も手も洗えばおk

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:28:48 ID:czbEJFTm.net
>>981
成分はわかるけどボディソープってなんかちょっと薄そうじゃね?ケツの穴のまわりまで洗えるくらいだし
まあ皮膚への刺激が低いともいえそうだけどどうなんだろね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:29:02.42 ID:236/F052.net
>>972
最近見かけるのはこれのおかげか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:29:03.34 ID:1CG8/Rxs.net
カリ石鹸でキレート剤無し(エデト)を買おう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:30:07.61 ID:1CG8/Rxs.net
>>983
全身を洗う為に濃厚だが?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:32:04 ID:1tK/4LfB.net
ポルックスの出番だな
https://i.imgur.com/PW7M2uH.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:33:58.28 ID:1CG8/Rxs.net
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/missdiamond/entry-12400737546.html

ポルックス固形のまま使えば最強

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:39:27.13 ID:1CG8/Rxs.net
http://blog.livedoor.jp/kitchen_obake/archives/51441878.html

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:40:56.57 ID:1CG8/Rxs.net
はい100%パームオンリー
40%のオレイン酸カリウム保証だな
https://i.imgur.com/9RcrUA8.jpg

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:44:05.95 ID:czbEJFTm.net
>>986
いわれてみりゃそうかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:44:49.33 ID:n4R9J4e6.net
>>985
手を洗うなら、そんなに関係無いのでは?
合成洗剤のハンドソープなら色々入ってるんだし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:44:55.48 ID:t1e/dQw9.net
ポルックスは防腐剤無添加ですが、腐ることはないのでしょうか?
はい大丈夫です。

パラベンは比較的安く、しかも防腐能力が優秀で、緑濃菌などいろいろな菌に対して有効な防腐剤です。人に対しても一定量であれば恐ろしく危険ではないため、魅力的な原料であり、広く用いられています。

もちろん現在では、パラベンよりも安全な防腐剤がありますが、値段との関係で使用例は少ないようです。しかし、どんな防腐剤も肌の敏感な人には安全と言い切れません。

ポルックス石けんシャンプーが腐らない理由の一つは、アルカリ性であることがあげられます。細菌は中性から弱酸性の領域で生息するものが多く、石けんのPh10.5あたりでは繁殖しにくくなります。

もう一つは石けん自体の保水力が非常に高く、細菌が必要とする水分が石けんに奪われてしまうことにあります。

冷蔵庫がなかった昔、防腐目的で鮭などを塩づけにして保存していました。細菌が付いても、その環境で生きていけなくするためです。
それは、細胞内の液体の濃度より濃いものがまわりにあると、細胞内の液体が細胞外に流れるため、維持できずに死滅するのです。この商品もそれを応用しております。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:45:16.78 ID:czbEJFTm.net
>>985
キレート剤使うと何がダメなの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:49:13.20 ID:1CG8/Rxs.net
>>994
イオン結合で金属石鹸のような性質を利用してウィルスのスパイクにくっつき効果を消しつつ、スパイクとエンベローブを溶かしている
キレート剤をいれるとスパイクと結合するその効果が消える
なので論文では無添加なんかの自然派石鹸を薦めている
ちな石鹸はアルカリなので中性洗剤より破壊する
洗っても手に残ったウィルスはオレイン酸カリウムですでに不活性になっている

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:50:57.95 ID:Etyh++w+.net
>>957
馬鹿なのか
シャンプーだろうが水分を含むものは酸化つまり腐るわ
ガソリンも同じだ
ちゃんと学校行ったか?
ソースとかなに言ってんの

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:52:32 ID:1CG8/Rxs.net
>>996
酸化と腐敗は全く違うんだが学校行ったか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:53:25 ID:IiJRVXO0.net
水分を含むと酸化するって意味わかんねえな
水を過酸化させるには放置では無理だぞ
オゾンがいる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:55:07 ID:1CG8/Rxs.net
ちなみに菌のほとんどは嫌気菌なので、酸素を嫌う
酸素によって酸化すると死んでしまうからだ
酸化と酸素はそれぐらい毒物だからな
油脂は酸化するがそれは腐ったとは言わず、酸化しただけ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:55:32 ID:G1uWaSN+.net
>>996
すいぶんかんけいなくね
なにいってんのやばいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200