2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酸素飽和度】パルスオキシメーター

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:51:31 ID:EXYJCTJo.net
皮膚を通して動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定するための装置「パルスオキシメーター」について語るスレです。
価格変動などについてもどうぞ。

【参考】パルスオキシメータとはどのようなものですか?- 日本呼吸器学会
https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=139


【参考】パルスオキシメーターを使っていますが、じつは何を測っているのかよく知りません。わかりやすく教えてください。
https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/copd/qa/08.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:52:58 ID:J5mraIrS.net
【SpO2】パルスオキシメーターを発明、青柳卓雄さん死去
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587649539/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:56:33.29 ID:zakSJVcB.net
バカがパルスオキシメータ―買うせいで医療機関に不足中

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:58:22.74 ID:EXYJCTJo.net
一般向けが沢山でてきてるよね
スマートウォッチに機能ついてる奴とか
中華のゴミじゃなくて、appleとかが本気出してくれないかなー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:59:14.85 ID:xcw2s86W.net
一般の人いらないよ
無駄です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:00:44.97 ID:Yt42JWhh.net
>>3
付けっぱなしにするわけでもないし不足してないが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:01:05.70 ID:zakSJVcB.net
中華ガ〜 てゴミウヨは即NG

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:01:08.26 ID:xcw2s86W.net
医療認証受けていなかったらゴミです

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:01:55.95 ID:m9P1Rg37.net
何に使うの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:03:05.07 ID:Rs3QSMsv.net
気休めに使う

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:03:31.44 ID:Vf7F8/Al.net
6個買ったwww

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:04:28.22 ID:J5mraIrS.net
>>9
本格的な登山をする人は高山病対策で使用しています

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:05:23.76 ID:EXYJCTJo.net
医療認定受けてるやつは、2月くらいまでは7、8000円くらいまでだったけど
今一般人が買おうとすると3万〜15万くらいのボッタ中だから一般人買えないと思うよ
今出てるチューナーみたいなおもちゃは医療機関では使わないだろうし
認知率上がるのは悪い事ではないでしょ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:06:10.65 ID:jh3Y8BSq.net
一般人に買わせずに品切れにさせた後で高値で売り付けたいんだろ
色々ワザとらしい上にしつこいし
独り身なら自分の体の状態を把握するための手段は多いに越したことないわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:08:47.80 ID:zakSJVcB.net
素人が買った品で計った数値なんて無意味 

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:09:48.39 ID:dYuDye/S.net
正直5000円未満のは正しい数値なんて測れないと思うよ
特に中華のはランダムで数字表示してくるだけみたいなおもちゃが多い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:15:27 ID:EXYJCTJo.net
中間くらいのが出てくるといいよね
家庭用の体温計くらいのやつ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:17:21 ID:Vf7F8/Al.net
中華通販で5個25ドルのと日本製9000円比べたけどほぼ同じ値w

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:19:58 ID:dYuDye/S.net
>>18
それなら購入迷ってる人のためにも写真うぷしてあげるのが親切だと思う
安物のスマートウォッチ程度のでまかなえるならありがたいでしょ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:21:26 ID:geVlvE2H.net
xaomiとかのならそれなりに使えるんじゃね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:22:30 ID:dYuDye/S.net
あとパルスオキシメーターなんて普通の人は大抵96〜99
その辺りを表示しておけば医療用と結果が同じということになる
むちゃくちゃ息止めて数値が変化した後の医療用の数字と
同じ環境下での中華品の数字が同じなら信頼できる
手元に医療用のがなかったらブラックマツキヨに行くといいよ
あそこにおいてある

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:22:39 ID:Vf7F8/Al.net
>>19
残念ながらどっちも現在欠品 売ってないある

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:24:00 ID:EXYJCTJo.net
>>22
めちゃめちゃ売ってるけど、どの店かサイト見てるの…?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:25:12 ID:WD6lHfle.net
>>15
なら体温計もいらんな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:25:27 ID:Vf7F8/Al.net
>>23
.dx.com

アリはペイパル使えなくしたから使わない!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:27:05 ID:j69fBeKJ.net
逆に聞きたいんだが、医療認証受けてたらまともな製品なのかね?
さっき備蓄に書いたが、ドリテックのOX-102っての買ったら中国製だったから心配だわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:27:25 ID:2ZgI9rcP.net
                    ヘ
         ./ ̄ ̄ ̄\__ (    )  ) ) ) ) )_
        / _  __/ ヽ/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
        / /  `´    ヽ  || |  P献金  | |
        V  摺近乎 |  | /⌒\  /⌒ヽ |  武漢567で、キンマンコのタヒ亡発表をウヤムヤにできるニダ
        /  ノ ) ヽ  V )リ ノへ    へヽ |)
       |    (_      丿|    | |    |
       |  ノ __)    ||.|     ‥    .|   マハーロ、バカヤロー、カムサハムニダ
       |    \/     ||.|  ノ (  ヽ  |
       人  ヽ_ノ   ノ..ヽ(<二二>)ノ  武漢567の提言は、エ●カンターレみたいに任せるニダ
     ,-、  .\___/   \______/   _
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─  ┌、 ヽ  ヽ
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /    法戦    〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /     F取り     }二 コ\   Li‐' ?←真心の「1円財務」

   
 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:27:36 ID:kOYgXM+i.net
状況把握は大事だし機器を批判する気はないけれど数値が悪くなった後に一般人で出来ることが分からない
家庭用で測ったからといって検査してもらえると思えないし
一度陽性反応が出て医療機関に繋がった後の隔離期間や再陽性観察なら意味があるかもしれない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:28:08 ID:RYfjwQYI.net
いつも96か97しかない
時々98超える

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:29:05 ID:EXYJCTJo.net
>>25 ほら売ってるから行ってみよ〜
医療用
https://wowma.jp/item/221224886

おもちゃ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/meem/281sh.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02502

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:30:33 ID:Vf7F8/Al.net
>>30
指挟まないのにどうやって測るの 不思議!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:31:39 ID:dYuDye/S.net
https://youtu.be/45F6k03j7ZY

この動画みるといいよ
1分ぐらいのところ
これはスマートウォッチだけど3000円程度の中華も中身同じと思われ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:32:20 ID:j69fBeKJ.net
>>28
少しでも早く検査してもらえる可能性を上げる程度だと思ってるわ
息苦しい、だけより数値も一緒に伝えた方が多少はマシかなと

自宅で高齢親を死なせたくないからなぁ
自分に出来る範囲で色んな手を打っておきたい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:33:46 ID:zakSJVcB.net
早く検査してもらえると思う根拠は?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:33:48 ID:Vf7F8/Al.net
>>32
いや パルスオキシメーターとして売ってるのは中華でもちゃんと測ってるぞw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:34:49 ID:EXYJCTJo.net
喘息の子供さんなんてたくさんいらっしゃるだろうし、
今回予算ついたらECMOも速攻でめちゃくちゃ小型化したし、お子さんやガジェットオタが食いつくようなのが洗練されてくと良いよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:35:52 ID:j69fBeKJ.net
>>34
そんなんある訳ないだろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:36:11 ID:a/dEXaP+.net
>>28
うわーコロナだ!って騒ぐんじゃなくて、いつも使ってるこの機器でこんな数字が出たので詳しく調べて欲しいって病院に行けば良いんじゃね?
病院で調べても明らかに異常な数値だったら適切な処置を医師が行ってくれると思うけど
病院でも異常な結果が出てるのにそれでも放置されるなら確かにお手上げだが

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:36:46 ID:zakSJVcB.net
>少しでも早く検査してもらえる可能性を上げる程度だと思ってるわ


じゃ何故こう書いた?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:36:54 ID:Vf7F8/Al.net
>>26
俺の買った中華と表示そっくり

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:37:12 ID:j69fBeKJ.net
大体、根拠がないから買わずにおいて検査受けられず
もしパルスオキシメータ―があったら違ったのか?なんて後悔をしないために
最善を尽くすというだけの話だわな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:38:10 ID:a/dEXaP+.net
>>38
病院にあるパルスオキシメーターで、って意味ね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:38:48.88 ID:j69fBeKJ.net
>>39
思ってる、と書いてるだろ
個人的に思ってるのは事実だ
検査が必ず受けられるとも書いてないのに何言ってんだ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:41:24.05 ID:4FVbT81P.net
>>30
ヤフーのこれは心拍数計だけかもよ
アプリダウンロードして血圧・SpO2計測出来るか確認した方がいい

海外輸入は、今は凄く遅くて
通常2週間程度の物でもプラス1か月は更に遅れるとおもっていいよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:41:45.55 ID:EXYJCTJo.net
なんだか息苦しい気がするんです、よりも酸素飽和度の数値を伝えた方が判断してもらえるかもだよね

今通販ぐるっと見てきたけど、家電屋サイトだけが全く売ってないね
あんたらあやしいボッタマスクと首下げ塩素剤仕入れて売っとる場合かww

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:50:08 ID:Yt42JWhh.net
>>45
コロナを受け付けていない病院→え?じゃあうちには来ないで下さい

コロナを受け付けている病院→コロナの疑いあれば適切な検査をしてくれる
病院で出した検査結果と自己判断が矛盾すれば当然病院の審査結果を優先

意味ないのでは?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:51:23 ID:Rs3QSMsv.net
意味無い

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:52:00 ID:EXYJCTJo.net
>>46
適切な病院に行く許可を保健所が出す前の判断だよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:52:25 ID:Vf7F8/Al.net
>>45
ちょっと見たけどぼったししかねーなw
俺のちゅうかを3万で売ったげるw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:52:32 ID:EXYJCTJo.net
まさかいきなり適切な病院に突撃してんの?迷惑だからやめてね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:52:50.88 ID:j69fBeKJ.net
新型コロナウイルス対策 東京都医師会からの提言
https://www.tokyo.med.or.jp/wp-content/uploads/press_conference/application/pdf/20200227-2.pdf
重症者に対する対応
重症者減を目標に? 重症者の拾い上げ
呼吸機能低下の早期診断
@呼吸苦、呼吸困難(自覚症状)
A酸素飽和度の低下(客観的指標) パルスオキシメーターの活用 ←


自宅療養でも重症化を伝えるには、やっぱ無いよりも持ってた方がよさそうだ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:54:25.70 ID:1JvB392Z.net
登山者は持ってるしなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:54:46.12 ID:zakSJVcB.net
>>51
病院でな
そのPDFのどこに「自宅で持って計れ」 って書いてる?パルスオキシメータ―

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:56:02.64 ID:j69fBeKJ.net
>>53
お前のレスは意味がない
ただ文句つけたいだけの奴

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:56:14.89 ID:1JvB392Z.net
腕時計型のパルスオキシメーターは日本の法律のせいで機能が削られてるんだよなあ
精度は良くないが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:56:37.08 ID:rDG7I1Qj.net
福島原発事故の時に、ガイガーカウンター(放射線測定器)を買い漁ったバカをどもを思い出すわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:57:06.33 ID:zakSJVcB.net
質問に一つも答えられない人が何言っても

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:57:11.84 ID:Yt42JWhh.net
>>48
保健所は最初の診断はかかりつけ医に行けと言うだけだぞ?
自分でパルスオキシメーター使ったところで、PCRやってるところにいきなり案内する確率はゼロだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:57:32.67 ID:czaFBd+Z.net
ふつうの内科にあるんでしょ?不安な人は測ってもらえばいいんじゃ?
母親がインフルから肺炎なった時(本人は自覚症状あまりなかった)測ったと言ってた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:58:33.09 ID:RuBg5taZ.net
>>55
どんな法律?
まあ精度が悪いものなら規制されたほうがマシだが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:59:28.71 ID:V1hdxZoK.net
アリエクスプレスで2000-2800円くらい。保険のために買っておけ。
ストアは ARSTN と Yongrowがオーダー数、日本人評価が高い。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:59:35.68 ID:wKRRZnnr.net
1つ位あっても困らんだろ。金ないなら仕方ないけどなw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:59:50.43 ID:nFfsiDpq.net
かかりつけ医に相談行ってそこでのパルスオキシメーターで異常に低い数値が出てもなんの意味も無いって言ってるんだよね、否定的な人たちって

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:00:01.41 ID:zakSJVcB.net
そもそもパルスオキシメーターて“コロナか分かる” 機器じゃないから 
依然から >>59 インフルその他で使われて来た物

それを急に買って毎日計ってどうすんの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:00:03.78 ID:j69fBeKJ.net
パルスオキシメータ―持ってても無駄だという人間は買わなけりゃいいだけだろ
何で必死でこのスレに張り付いてんのか意味不明

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:01:20.17 ID:jh3Y8BSq.net
>>64
毎日測ってある日突然変な数値が出るようになったら病院に相談に行く
なんかおかしいか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:01:23.74 ID:zakSJVcB.net
医者が持ってて病院で計って始めて意味有る
素人が家で計るのが意味不明

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:02:13.72 ID:kOYgXM+i.net
>>38
納得した
コロナありきで考えてたみたい
しんどいから見て!っていうことを伝える手段だね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:02:29.93 ID:Yt42JWhh.net
>>48
>コロナを受け付けている病院
この表現は、コロナの疑い濃厚な人間を受け付けるPCR検査等を実施する外来、という意味ではなくて
最近出てきた、「発熱患者等を受け付けない病院」ではないという意味ね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:02:30.74 ID:Rs3QSMsv.net
体温計でいいよな数値追うなら

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:03:21.10 ID:Vf7F8/Al.net
体温計や血圧計は素人が測っても医者が測っても同じ値が出るが
これは違うんかw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:04:52.16 ID:j69fBeKJ.net
機器がまともなら医者が計ろうが素人が計ろうが同じ数値が出るのに
無意味厨は訳分からん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:05:33.12 ID:gYI72yGU.net
>>67
だから、医者に詳しく調べさせる取っ掛かりになるだろっての
コロナ関係なく病院のパルスオキシメーターでの計測も拒否されるのか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:05:55.47 ID:j69fBeKJ.net
つか病院で医師が差し出してくる場合も
指を自分で入れて計るだけの件

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:06:00.71 ID:zakSJVcB.net
同じ数値出るなら猶更病院行った時計ればいいだろ 家で計る意味無い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:06:28.40 ID:Vf7F8/Al.net
https://toyokeizai.net/articles/-/346423?page=4

まあこれ読んで無意味というならw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:07:17.59 ID:txna08AR.net
>>75
お前バカだろ
その病院に行く動機はどこから来てると思ってんだよ
わざとか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:07:48.67 ID:Rs3QSMsv.net
別にパラオキシメーターで計って行かなくても詳しく調べてくれるよ医者は

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:08:10.39 ID:wKRRZnnr.net
>>70
熱が確実な前兆や症状悪化の目安ではないと思ってるから、
複数の側面で調べた方がいいかなって思ってるわ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:08:53.14 ID:zakSJVcB.net
複数の側面で調べるのは医者で、にわか医者のおまえらではないから

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:08:53.56 ID:Yt42JWhh.net
>>71
病院にて
1.「最近息苦しさを感じます」
→医者「じゃあレントゲンとパルスオキシメーターで検査してみますかね」

2.「Amazonで買ったパルスオキシメーターで計ったら異常値が出たんです」
→医者「じゃあレントゲンとパルスオキシメーターで検査してみますかね」

で、結局病院の検査結果でその後の対応が決まる
つまり、無意味では?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:08:57.50 ID:jh3Y8BSq.net
>>78
自覚症状ないパターンでなんで病院に行こうって思うの?
毎日ルーチンのように通うの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:09:35.03 ID:Vf7F8/Al.net
>>81
そうだね!!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:09:45.28 ID:wKRRZnnr.net
いらないってやつどっか行けよw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:10:39.97 ID:zakSJVcB.net
自覚症状ないと病院は治療してくれないから
例え「パルスオキシメーターで計ったら異常値が出たんです!!」てスマホ口で喚いてもなw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:10:51.91 ID:j69fBeKJ.net
コロナ陽性になっても自宅で死ぬ人間がいる中で、よく余裕こいていられるよな
PCR検査受ける前も、陽性になった後も
重症化し始めたとき連絡できるように1つ持ってれば少しは安心できる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:11:05.25 ID:RuBg5taZ.net
自宅待機、軽症者施設で待機になったときに
肺炎が悪化してるということがこれでわかるじゃん
自覚なく進行してるらしいからな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:11:38.73 ID:LWRhORYA.net
コロナ騒動の前に1台持ってたし
コロナ騒動で2月ころには4000円くらいで国内医療機器メーカーの正規品もう1台手に入れてるわ
今正規品って手に入るのかね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:12:09.28 ID:Rs3QSMsv.net
連絡出来るよう持つべきは電話だろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:12:11.80 ID:jh3Y8BSq.net
>>85
へー、病院のパルスオキシメーターで異常な数値を示しても医者は何もしないって断言するのか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:12:54.52 ID:dYuDye/S.net
しかしこれ広まってみんなが計って変な数字出るたびに病院に駆け込むことを考えると害悪でしかないなあ
電話相談にしても医療関係者の仕事が増えまくる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:14:08.64 ID:zakSJVcB.net
>>90
へー オレはスマホでのやりとり話てるのに、何故病院での話に?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:14:17.97 ID:dYuDye/S.net
いらない派ではなく安物買いの銭失いになるなよと言いたいだけ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:14:52.47 ID:j69fBeKJ.net
>>92
お前が一行目で「自覚症状ないと病院は治療してくれない」とか言ってるからじゃね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:15:13.30 ID:Vf7F8/Al.net
国産でも数千円ですが?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:15:27.69 ID:zakSJVcB.net
実際治療しないし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:16:33 ID:j69fBeKJ.net
大体、熱も咳もあって苦しいのに検査拒否されるという状態で
肺炎の可能性がある、というのを保健所に知らせるのが大事だよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:16:58 ID:zakSJVcB.net
実際治療しないのに、「病院のパルスオキシメーターで異常な数値を示し」た話するアタマ悪さ ID:jh3Y8BSq

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:18:19 ID:zakSJVcB.net
熱も咳もあって苦しい自覚ある段階で、自宅でパルスオキシメーター計る必要ない 要らない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:18:36 ID:Vf7F8/Al.net
長野保健医療大学の北村義浩特任教授が26日、
TBS系の情報番組「アッコにおまかせ!」に出演し、
新型コロナウイルス感染時の自宅療養についてアドバイスした。

 自宅では「毎日、体温を測る。『パルスオキシメーター』という体の中の
酸素量を調べる機械を指先に装着し、1日2、3回測る。
ドラッグストアや家電店、ネット販売で売っています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010036-chuspo-ent

そら売り切れるわw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:18:58 ID:jh3Y8BSq.net
>>98
なんで病院は絶対にパルスオキシメーターで計測してくれないって断言出来るんだ?
そこが知りたいわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:19:21 ID:j69fBeKJ.net
>>99
だから検査受ける可能性ためにはあったほうがマシだと何度も言ってる
お前とは考えが違うだけだろ、しつこい
要らないと思うならこのスレから消えろよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:19:45 ID:dYuDye/S.net
>>95
はよ同数結果が出たという画像ウプしろや
数値が落ちた時点の状態の結果ね
持ってないのに人を煽ってるだけだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:20:20 ID:zakSJVcB.net
治療してくれない って言ってんだが  ID:jh3Y8BSq も日本語読解力おかしい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:21:23 ID:zakSJVcB.net
>>102
その可能性の根拠は?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:21:40 ID:Vf7F8/Al.net
>>103
え?持ってないのww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:22:05 ID:j69fBeKJ.net
>>100
>慣れて息苦しさを自覚できないまま、酸素濃度が下がっていることもある。

やべえな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:23:52 ID:BPDcfX9Z.net
喘息持ちで元々肺が弱いから勘違いで病院に連絡しないように
パルスオキシメーター持ってるけどな

いつもの感じなのか異常な状態なのかを客観的に知る為の道具であって
優先して入院させてもらう為という理由で所持はしてない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:24:14 ID:4FVbT81P.net
持ってる奴、20分位ジョギング等運動して運動前の数値との比較アップしてくれよ

オレは後でやるよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:24:31 ID:jh3Y8BSq.net
>>104
じゃあ質問変えるわ
病院にあるパルスオキシメーターで測って貰って数値が異常を示した場合、これもコロナ関係なく一切検査治療は受けられないって言ってるんだよな?
根拠は?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:25:09 ID:zakSJVcB.net
持病お持ちで以前からお持ちの方は否定しない

そうでないアホがパルスオキシメーターに群がってるのが、もうね 

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:25:31 ID:79Z0xv2d.net
>>100
テレビで宣伝すんなよ…
スマートウォッチについてるとでも言っときゃいいのに

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:25:53 ID:Yt42JWhh.net
>>107
まあコロナ肺炎に伴う急性的な症状はあてはまらないけどね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:26:07 ID:1JvB392Z.net
持病なくても何年も前前から持ってるが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:26:43 ID:Vf7F8/Al.net
【SpO2】パルスオキシメーターを発明、青柳卓雄さん死去
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587649539/
【コロナすごい】重症一歩手前まで自覚症状なし…コロナ特有、水面下で進行する肺の侵食「無症候性低酸素症」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587790295/

この辺は読んでおこう
青柳氏にご冥福をお祈り申し上げます

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:26:58 ID:zakSJVcB.net
何年も前から持ってる人もOK

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:27:44 ID:c90b5CGs.net
ID:zakSJVcB は根拠もなく何も答えずにただ意味無いを繰り返してるだけだな
一番意味無いわコイツの存在

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:28:46 ID:dPr04F39.net
認可品のちゃいなびパルスオキシメータをヨドバシで買ったおいらがとおりますよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:28:48 ID:zakSJVcB.net
て単発IDが最も意味無いから

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:30:02 ID:c90b5CGs.net
>>119
なんで単発が意味無いのか納得できる根拠示してみてよ
無理だろうけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:31:52 ID:zakSJVcB.net
お、参戦して来たか 撤回するわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:33:01 ID:JIcFAIKS.net
>>29
冷え性?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:40:33 ID:IuS3bXBl.net
>>3
使い捨てでもないのに不足するわけないでしょw
かなり前からあるのに
これから買う医療機関が爆増するとでも思ってんのか?
最近新発明された器具じゃないぞw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:44:15 ID:wKRRZnnr.net
なら体温計の品薄は?・・w
隔離ホテルの各部屋とかに置いたら足りねーだろ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:48:46.85 ID:7zfAmnKT.net
どこも売り切れだな
不整脈で息苦しいから連休前に買おうとしたらコロナのせいか…病院に行くのもコロナリスクあるし…参ったなぁ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:48:52.09 ID:j69fBeKJ.net
>>115
二番目の記事、重要だなー

>驚いたことに、私が見た患者のほとんどは、1週間ほど前から発熱、咳、胃もたれ、倦怠感などの症状が出ていたが、
>来院するまで息切れは感じていなかった。
>肺炎は明らかに何日も続いており、来院した時はすでに重体になっていることが多い。(略)

>新型コロナ肺炎を患う患者をより多く迅速に特定し、それらの患者をより効果的に治療するひとつの方法がある。
>その方法では、病院または医院でのコロナウイルス検査を待つ必要はない。
>普及型の医療器具を使って無症候性の低酸素症を早期に発見することが求められる。
>その器具とは「パルスオキシメーター」であり、ほとんどの薬局で処方箋なしに購入できる。(略)
>パルスオキシメーターは、酸素化障害および高心拍数を検知する器具として非常に信頼度が高い。(略)

>自分で機器を使ってチェックするにせよ、クリニックや診療所で測ってもらうにせよ、
>パルスオキシメーターを活用したクリーニングが広く普及することにより、
>新型コロナ肺炎に関連した呼吸障害を早期に発見できるシステムが確立できる。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:52:01.47 ID:IcJ/8oJc.net
これ懲役20年以下罰金1000万以下ぐらいまで厳罰にしないと転売おさまらないだろうな
殺人と同じ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:52:41.15 ID:1JvB392Z.net
クライマーだからたくさん持ってる
指に何個も付けてアップしたらめちゃくちゃ叩かれるだろうな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:53:54.97 ID:i99qvegg.net
>>26
日本製といっても中国製のOEMが殆どかと
精度にブレでるのは重篤者の測定だけだから一般人が使うには安いので充分

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:54:53.05 ID:lVn+Yu6U.net
自宅でパルスオキシメーターで測っておかしな結果が出れば、それなりの病院へ行けばいい。
行くきっかけにはなるし、病院側も追い返しはしないだろ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:58:04.16 ID:RYfjwQYI.net
>>122
全然

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:58:55.13 ID:Vf7F8/Al.net
>>126
体調悪いのに変なおじさんも自宅療養で手遅れだしな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:04:31 ID:RYfjwQYI.net
付けっぱなしにしてると結構変動すんだけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:15:30 ID:dPr04F39.net
>>133
基本的には安静時に測るらしいよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:28:12 ID:eXVrCd5x.net
>>133
動いてて座った直後とか、一時的に90くらい落ちることはザラにある。
平均して95以上なら大丈夫だろ
日本製の1万円するやつと中華の1000円の安物使ってるけど、ほとんど変わらん。
息止めをすると大体1分くらいで数値がグンと下がるから
正常に作動しているかはすぐ判る。
https://i.imgur.com/WsBdsSf.jpg
今日も予備に1個買ったった。
こんなんで十分

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:33:00 ID:1JvB392Z.net
コニカミノルタのpulsox-1とnoninのやつ対して値は変わらんけどなあ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:34:47 ID:JIcFAIKS.net
>>131
冷え性じゃないのか
血流悪いと上手く拾えないんだよな
心臓より高く手上げてたり
あと女だとマニキュアしたまま来院して測れない時あるわ
95以上あればとりあえずOKだから個性みたいなもん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:43:52 ID:lzvATBwi.net
いるいらない論はどうでもいい
買っていい製品ダメな製品の話しようぜ
医療認証品の入手方法とか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:48:43 ID:Vf7F8/Al.net
https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/goods/goods.aspx?goodscode=765396631

国内発送だとq10くらいか?
大陸ならよりどりw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:56:08 ID:J5mraIrS.net
>>138
マジレスすると、医療従事者や介護職の知り合いがいたら教えてもらえ
ここに具体例を書き込むと転売厨の餌食になるだけだからな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:56:47 ID:G8dMOIGQ.net
>>139
韓国じゃないんだ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:00:02 ID:W2WPoDCE.net
フジテレビでやってるな
苦しくなくても酸素の数値が悪い、医者が謎だって

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:01:02 ID:2ZgI9rcP.net
               ヘ
              (   )  ) )  ) )  )_
              / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
              | |  P献金  | |
              | /⌒\  /⌒ヽ |
             ..(V  ノ・ ノ ・ヽ V)
              )|    | |    |
              .|      ‥    .|
               .|  ノ (  ヽ  |
              ..ヽ(<二二>)ノ キンマンコをヨイショするなら、魔猿も武漢567給付金で「財務」や新聞啓蒙しろニダ!
          ,r―''''''ヽ,ヽ、\___/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、 マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | .
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./ 法戦  |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;' F票   .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:03:14 ID:GZdqi18x.net
>>139
一ヶ月後か

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:04:16 ID:GT/iE92L.net
使ってるとわかるけど安物は開閉部のバネが弱くなっていくんだよね
コニカミノルタ製のは3年使っても全く問題無いけど中華製は半年でダメになった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:04:27 ID:Vf7F8/Al.net
>>141
通販は中華だねー 2月で20日くらいかかってるからいまだといつ来るのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:05:34 ID:Vf7F8/Al.net
昼間ならアマゾンで即納あったんだけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:05:49 ID:eXVrCd5x.net
>>138
だから、測って息止めてみりゃ、
使いものになるかならないかすぐ判るよ
色素の変化をリアルタイムで読み取って即反映するものだから
動作が正常なら息を止めて30〜1分で数値が下がり、息を吸えば数値がすぐ戻る
一般的な基準値と多少の誤差はあっても
そもそも人によって2〜3%程度は誤差があるもんだから
普段の自分の正常値を知っておいて、その変化を知ることができれば
肺機能や血中酸素濃度になんらかの異常があることには気づくことができる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:08:21 ID:GXkbtLFm.net
パルスオキシメーターは心電図みたいに常時計測して初めて意味がある装置だぞ
家庭用でピッと測って数字低いからって即異常とはならない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:10:44 ID:GT/iE92L.net
>>148
医療機器に登録されてるなら誤差は2%以内だったと思う
中華製でも国内メーカーならちゃんと登録されてる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:10:49 ID:LWRhORYA.net
2台国内の医療機器認証のやつあるけど
中華のやつも予備で一個かっとこうかな?
5人家族だから2台だと感染者が出たときややこしいだろうし
正規品2台のやつでキャリブレーションすればどこまで正確か試せるだろうし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:13:08 ID:Pj9wo85C.net
これ、手遅れにならないように計るんだよ。

先生「酸素飽和度も97なのでかぜでしょう。4〜5日様子を見てください。お大事に」
その翌日のお前らが病院で
「昨晩96に下がった酸素飽和度が今朝から94に下がって息苦しいです」
先生「このパルスオキシメーターも94ですか。ちょっとおかしいですね。CT撮りましょう」

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:14:51 ID:4FVbT81P.net
中華ウォッチ晒したけど、これも買っといたわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2126547.jpg

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:14:58 ID:sJ7ZYcIp.net
中華の5台買ったわ
一応、到着後に息どめ検査wやるわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:17:03 ID:Vf7F8/Al.net
>>154
50に下がるまでがんばれ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:20:06.61 ID:Pj9wo85C.net
>>155
50じゃ意識ないでしょ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:23:52.16 ID:Vf7F8/Al.net
>>156
冗談ですよw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:29:11.76 ID:Vf7F8/Al.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200424/k10012404431000.html
日本光電のか埼玉御用達

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:30:35.55 ID:G8dMOIGQ.net
>>146
5月下旬のようだね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:31:21 ID:cCpP+awD.net
>>156
入院中だったら家族親戚呼べって言われるな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:32:59 ID:UTSw+0g1.net
中華サイトで昨日頼んで
昨日のうちに発送されたけど
今、貨物の飛行機って土日しか飛んでないんでしょ?
だから普段よりも時間かかると思われ
先月頼んだ自転車部品はまだ来てないし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:33:23 ID:eXVrCd5x.net
ちなみにスマートウォッチについてるspo2測定をアテにするのは絶対にやめておけ
多くはデタラメの数値が出る
https://i.imgur.com/dNdwp4M.jpg
https://i.imgur.com/n7YA93H.jpg
たとえ、きちんと計測する機能だったとしても
パルスオキシみたくリアルタイム測定ではなく、
30秒くらい待たされたあげくに固定の数値しかでないから
動作が正常かどうかを判断するのが難しい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:38:08 ID:sJ7ZYcIp.net
スマートウォッチだけは避けた方が良さそうだね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:38:28 ID:Vf7F8/Al.net
>>161
海外通販 AliExpress 配送スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1587369075/

グダグダのようで・・

165 ::2020/04/26(日) 21:38:55 ID:hgyrQAIw.net
先月欲しくなって中華物は不安だから
元祖コニミノの注文したら3万近くした...
中華でも良かったのかと少し後悔

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:39:59 ID:oqOz1hbq.net
>>162
だいたい合ってるじゃん
ええやん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:40:20 ID:9O01OPzN.net
>>153
普通はある程度の注文数と写真付き評価のついてるセラーから購入するんだが
そんな1件も注文入ってないようないかにも胡散臭いセラーによく特攻できるなぁ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:41:39 ID:oqOz1hbq.net
>>165
中国のやつなんかリモコンの赤外線の部品使ってデタラメに光の量でやれ100〜やれ50〜って適当だからやめたほうがいい

海外向けの支援物資のPCR検査キットにコロナ付着してるくらいだし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:45:02 ID:8JtEkHkn.net
スマウォってか活動量計だとHuaweiのやつが血中酸素濃度計れるみたいだな
常時測定出来るなら指入れて測るやつより便利なんだけどなぁ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:46:57 ID:GT/iE92L.net
たぶんこれから中華製の数値がいい加減な嘘付きパルスオキシメーター出回り始めるぞ
ちなみに中華製でも比較的まともなのは30秒遅れくらいでちゃんとした数値出てくる
コニカミノルタはほぼリアルタイムで出てくる
まともな中華製が今現在あるかは不明

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:47:32 ID:4FVbT81P.net
>>167
ああ、セラーが多すぎで別に尼でも注文したのが5月頭に到着予定だから
これは予備の予備として買ってみた
セラーの評価が良い評価がある程度あったから適当に買ったよw
Aliで色々探すのに疲れたよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:47:56 ID:4PmL+lCX.net
別にさパルスオキシメーターで96%だの97%だので一喜一憂しなくても
低酸素でヤバい状態なら脈拍が平常時より速くなるから
脈がいつもより速くて息苦しさがあったら病院へGOでいいんでないの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:48:33 ID:1JvB392Z.net
徐々に低酸素になっても慣れちゃうんだよなあ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:48:43 ID:oqOz1hbq.net
中華製はデタラメでヤバい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:49:06 ID:GT/iE92L.net
>>169
指の方が赤色光通しやすいからちゃんと計れるよ
スマートウォッチだと手首だからかなり適当になる
ちなみに指が太い人は上記理由で数値が正確に出ない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:49:50 ID:4PmL+lCX.net
>>165
ちゃんとしたの買えたんならいいじゃん
どこも売り切れっぽいよ
あるいは納品が5月下旬とかさ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:51:12 ID:4PmL+lCX.net
徐々に低酸素に慣れるのって日にちかかるんじゃないかな
赤血球が増えて対応するわけだからね
2〜3日で悪化する時なんかだと慣れてる暇はないよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:51:39 ID:4FVbT81P.net
>>162
それなんだが、腕での計測はあまりあてにならん
スマートウォッチでもセンサーに指先で測ると良い

あと、リアルタイムじゃないのは仕方がないね、そうゆう仕組みなんで。
あくまでもオモチャなんだと思って方がいいのは同意

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:52:30 ID:dPr04F39.net
>>166
だいたい96以上とかが正常値のようなので90じゃ異常案件

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:52:49 ID:d5z80OZs.net
>>169
常時測定できるやつは多分ない

>>166
1個はパルスオキシで97%の時に90%とか出る
もう一個は筒ならなんでも測定できるw
https://i.imgur.com/cGJDWOi.jpg

スマートウォッチについてるのとか大体こんなんやぞ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:55:06 ID:1JvB392Z.net
>>180
ワラタ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:55:34 ID:Vf7F8/Al.net
>>180
ひでー w

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:55:43 ID:4PmL+lCX.net
>>180
えええ…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:55:46 ID:h4lGqLm5.net
富士コンテックのなら大丈夫なの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:56:29 ID:8JtEkHkn.net
>>180
え?常時測れないの?
MiBandならアプリの設定で心拍数5分毎に測定してグラフ化とか勝手にやってくれるから測れるなら出来るもんだと思ってた
毎回手動計測しか出来ないなら中華の指の安物でもいいかなぁ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:56:51 ID:j69fBeKJ.net
>>172

>>115
>>126
普通の肺炎なら息苦しさで気づくらしいが
この新型コロナの場合、本人の自覚なしに重症化してるっぽいから恐ろしい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:57:53 ID:GT/iE92L.net
パルスオキシメーターのwikiに載ってる以下のメーカーなら安心だと思う
コニカミノルタセンシング(日本)
オムロン ヘルスケア(日本)
株式会社エスエヌディ(日本)
日本精密測器(日本)
小池メディカル(日本)
ユビックス株式会社(日本)
日本光電工業(日本)
マシモ(アメリカ合衆国)
コヴィディエン(ネルコア)(アメリカ合衆国)
ノーニン(アメリカ合衆国)
株式会社トライアンドイー(日本)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:58:32 ID:KELQ0Zuw.net
FDA認可取ってて日本ではとってませーんみたいのがよかったよ
4年前に買ったけどね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:58:52 ID:fIsWL93P.net
急いで2月に買っといて良かった
高濃度酸素発生器も欲しかったけど嫁に怒られた
仕方ないから気休めに酸素ボンベ並べてる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:59:12 ID:j69fBeKJ.net
>>187
俺の買ったドリテックが載ってない…
もしかして失敗したか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:00:46 ID:9O01OPzN.net
>>185
スマートウォッチは
歩数、距離、睡眠時間、心拍数は概ね正しく測れる
酸素飽和度、血圧測定は殆どデタラメ

仮に、正確な数値が測れるモノだったとしても
リアルタイム計測じゃないというのが一番の問題だね
正しく動いているかの確認のしようがない
パルスオキシメーターはリアルタイムモニタリングなので
息止めで正常に動いているかを簡単にチェックできる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:01:34 ID:bZeQpnVB.net
コニカもう三ヶ月ぐらいこねー
納品できないもの載せんなヨドバシふざけんな
他買いそびれた責任取れ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:01:38 ID:sJ7ZYcIp.net
>>186
そう。いわゆるチート肺炎。
気づいた時にはアウト。

リアルおまえはもう死んでいるw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:02:57 ID:8JtEkHkn.net
>>186
>>76の記事に無自覚で酸素飽和度50%まで低下してるのいたとか書いてるしなぁ
ここまで自覚症状無く進行するのが怖いからそれを感知できる程度の精度があれば十分なんだけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:03:17 ID:dPr04F39.net
>>190
認証通っていれば少なくとも認証時はまともなはずだからw
あとはメーカーの品管次第

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:05:40 ID:j69fBeKJ.net
>>195
そうだな
もう買っちまったし、メジャーな日本製はもう手に入らないだろうし
信じるしかないか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:08:03 ID:4PmL+lCX.net
>>186
こわいねえ
逆に発熱がないと重症化はしていないのかな?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:08:49 ID:4FVbT81P.net
>>180
これは普通
センサーに何もくっつけてなければデタラメな数値が出るのは当たり前

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:09:28 ID:4PmL+lCX.net
>>192
それマジ?
マスクも3か月以上こないが他のもなのか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:10:13 ID:GT/iE92L.net
>>196
医療機器認証番号付いてるしまあまあ大丈夫じゃないかね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:12:48 ID:GT/iE92L.net
>>198
いや、この状態でまともなパルスオキシメーターなら計測始めないぞ
中華製でも医療機器番号付いてるやつはFingerOutって出て計測できない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:16:16 ID:W2WPoDCE.net
>>201
ciメディカルの中華製使ってるが、指を抜けば同じ表示になって電源切れる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:16:43 ID:vk1/UatJ.net
ユビックスで探すとSPO2解析ソフト(LUKLA用)っていうのが在庫あるけど迷う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:22:02 ID:GT/iE92L.net
>>203
それソフトだけじゃね?計測器付いてないと思うよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:23:23 ID:vk1/UatJ.net
>>204
よく見たらそうだったわサンクス
焦って買わなくて良かった

206 ::2020/04/26(日) 22:24:09 ID:hgyrQAIw.net
>>176
うーん、そう思っておくよ
でも注文しただけで発送は来月だから
最悪キャンセルされるかも

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:26:28 ID:Pj9wo85C.net
>>26
自分が買ったちゃいなびのも製品によって
製造業者はそれぞれ下の2社で中国製だよ。
Beijing Choice Electronic Technology Co., Ltd.
Shenzhen Jumper Medical Equipment Co., Ltd.

ちゃんとその時の体調に応じて98〜96%のどこかの数値に落ち着く。

Jumperの製品(JPD-500B)のそっくりさんはアマゾンでも見かける。
amazonの中国の販売業者はちょっと不安だけど。
http://www.jumper-medical.com/en/pros_l.aspx?CateId=328&sCateId=335
(&のところから切れたらくっつけて)
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/3974658051/ref=pd_zg_hrsr_kitchen

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:29:46 ID:4FVbT81P.net
>>201
パルスオキシメーターならそうだな
でもこれはあくまでも中華ウォッチだから

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:30:25 ID:UTSw+0g1.net
>>177
普通ならそう思うだろ?
コロナは何故か違うんだ
苦しくないんだよ
苦しさを感じなくさせるメカニズムがあるんじゃないかと

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:33:20 ID:J5mraIrS.net
>>209
酸素飽和度が少なくても、二酸化炭素の排出は問題ないから無自覚らしい

211 :207:2020/04/26(日) 22:33:35 ID:Pj9wo85C.net
>>207
>Jumperの製品(JPD-500B)のそっくりさんはアマゾンでも見かける。
ごめんなさい。表示画面が微妙に違いました。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:34:37 ID:1JvB392Z.net
最近は昔とメーカーが変わってんだな
NONINをあまり聞かなくなったのにびっくり

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:35:32 ID:1JvB392Z.net
>>210
それひでえな
病院に居なかったら死んでるな
一人だとストレートに死ぬな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:37:06 ID:V1hdxZoK.net
アマゾンで評価が無い、或いは低い信用低いところから買うよりは、中華サイトで買った方がまし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:48:06 ID:G8dMOIGQ.net
日本の信用できる奴が欲しいわ
ちょっと先になってもいいのに予約注文すらできないよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:57:11 ID:d+JzDStN.net
3歳児でも測れるプモリ7165ってのを買ったけど、
息を止めると90%ぐらいまで下がるし、過呼吸すると100%になるから、品質は問題なさそう
3歳児も問題なく測れる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:57:38 ID:dPr04F39.net
>>215
このタイミングではもうだめだろうね
おいらがヨドったときですら在庫すくなかったからね
知ってるメーカー品は入荷未定ばかりだたよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:06:33.36 ID:5Q2T2QA3.net
しゃーないから、小マシそうな中華をポチった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:07:29.95 ID:dPr04F39.net
スマートウォッチといえば持っているfitbit charge3が対応したらしんだが画面上での確認ができないみたいなんだよな
睡眠グラフからみれるらしいけど
うんなんでお遊びで2000円の対応スマートウォッチ、ポチッてしまったw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:08:51.50 ID:sJ7ZYcIp.net
>>216
それって息止めて心拍数が下がって
それを元に数値だしてたりしないのかな?
中華製は心配だ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:10:14.14 ID:dPr04F39.net
>>207
アマゾンはマケプレだね
危険が危ない...

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:13:27 ID:i4zB+mnU.net
1月に中華盧を色々5個買った
まともなのは2つだった
動かないのが1個
2個は安定しない
1個2000円しなかったからよしとする
安定しないのも息止めたら低くなるから一応計ってるぽい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:15:11 ID:ArlgOdX8.net
アマゾンのマーケットプレースで注文した中華の色んな商品は10日から一か月近く待
たされた上に出品者の都合でキャンセルされまくりなんだが。コロナ騒動前はこんな
ことなかったので注文しても購入できるか心配。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:15:35 ID:Vf7F8/Al.net
パルフィス WB-100

これ買え高いけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:15:36 ID:1OmfUx5F.net
結構安く買えるもんなんだね
私が購入したのは日本精密機器のだけど
カタログ正規定価4万くらいだったからAmazonで16000円見つけて安いと思って買っちゃった
半値くらいで買えたんだな涙

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:16:49 ID:1OmfUx5F.net
>>225
あメーカー拘らなければ、の話ね
3000円台からあるとは知らなかったから

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:17:42 ID:sJ7ZYcIp.net
>>223
俺のもキャンセルされたわ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:18:45 ID:d+JzDStN.net
>>220
ユビックスって日本製だと思ってたんですが、違うんですか?
ドリテックのox200もほぼ同じ値だったので信頼してました

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:21:56 ID:d5z80OZs.net
マケプレはコンビニ払いか
ビザデビで買い物専用口座に払う分だけ入金にしとけ
パルスオキシなんて1000円の安物でも動作自体はまともなのが殆どだから
金銭的な詐欺のセラーにさえあたらなけれ安物に特攻しても大丈夫だぁよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:22:14 ID:sJ7ZYcIp.net
ユビックスは日本製だよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:23:14 ID:dYuDye/S.net
>>106
持ってるし備蓄スレにアップしたよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:26:32 ID:dYuDye/S.net
人の財布事情とかどーでもいいけど
中華のものはデジタルおもちゃ多いからなんでも注意ということだけは覚えておいてほしい
数千円足して本物買った方がいいということも
差額ケチって余計損することがあるということを
経験者なのでw
まーでも中華は本当に日進月歩なのですぐパクっていいもの出してきたりもする

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:29:05 ID:sQYdlBAt.net
日本メーカーのないから中華安いので買おうとおもうけど
https://ja.aliexpress.com/item/32768588306.html
https://ja.aliexpress.com/item/32255302315.html
https://ja.aliexpress.com/item/32922271518.html

このあたり複数買えば
当たり引けるのか?
2つ選ぶとしたらどれがいい?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:29:12 ID:IcJ/8oJc.net
中華の2000円ぐらいの買っちまったw
中華サイト初めてだがまああまり期待せず待つわw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:29:37 ID:E/Lmk5bT.net
日本製のちゃんとしたやつを一般人が自分用に入手すると病院が入手困難になって困るから
一般人は中華製のおもちゃ買っとくのがいいのでは
そういう意味では中華のおもちゃ販売は日本の医療に貢献してるとも言えるな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:31:55.45 ID:sQYdlBAt.net
赤ちゃん様ならちゃんとした奴あったぞ
https://item.rakuten.co.jp/wrinkle525/rw-0016/

これ大人使えるの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:34:02.83 ID:sQYdlBAt.net
上のヤフーの方が安かった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:36:01.33 ID:sJ7ZYcIp.net
>>235
んなアホなw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:36:47.83 ID:dPr04F39.net
>>228
日本メーカーが日本の認可取ってれば基本的には問題ない。
製造が中国にこだわるとなにも使えなくなるよ?
iPhoneとかも基本設計アメリカだけど製造中国だよね?
設計も製造も中国だとファーウエイみたいになるけど。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:39:32.61 ID:5Q2T2QA3.net
ぶっちゃけシャオミのmiband持ってるが、脈拍数とか計れてるか微妙
血圧、酸素飽和度を計る機能はついてないが、買う前に他のスマートウォッチの口コミを見るとあてにならない話はよく見かけた
個人的には、酸素飽和度を計るのにスマートウォッチは全くおすすめできないな…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:42:46.23 ID:C0RZWPP0.net
www.contecmed.com
中華の中だとまともな医療機器屋だと思ってる。十数年前に買ったパルスオキシは問題なかった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:44:37.81 ID:sQYdlBAt.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ecglabo/60.html

5月末ならあるな

認証対象品名:ヘルスモニターCheckme Lite
管理医療機器:特定保守管理医療機器
医療機器認証番号:227AABZX0037000号
製造販売業者:三栄メディシス株式会社

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:46:38.56 ID:n2mj5oac.net
>>239
特定保守管理医療機器と認証番号表記が1つの目安かな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:49:02 ID:1JvB392Z.net
ヨドバシのpulsox-neoは販売終了になっちゃったな
この前まで5月上旬入荷予定→5月中旬入荷予定とかだったのに

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:49:09 ID:geVlvE2H.net
小さい人がおちんちん突っ込んだらどうなる?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:51:20 ID:3xTPLPr9.net
>>233
見れないよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:52:20 ID:3xTPLPr9.net
パルスオキシメーターはこの数日でほとんもどこもなくなったら

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:53:36 ID:BPDcfX9Z.net
喘息持ちで元々肺が弱いから勘違いで病院に連絡しないように
パルスオキシメーター持ってるけどな

いつもの感じなのか異常な状態なのかを客観的に知る為の道具であって
優先して入院させてもらう為という理由で所持はしてない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:54:04 ID:d5z80OZs.net
>>233
安いのから高いのまで5個くらい買った経験から言うと
中華製なんて中身はどれでも大体一緒かな
大別して、安いのは2色oled型と超激安の単色型がある
oled2色型は表示方向を変えれたり簡易的な記録ができたりと地味に多機能だったりする
単色型はほんとに現在の数値をモニタリングするだけの超シンプルなものだが
全般に血中変化の反映が早いのは意外にも単色型が多かった
まあ、10秒程度の差だからどれを買ってもいい
ただ、1,000円レベルだったら
1個じゃなく2、3個買っとくのは良い判断だと思う
2個で測ると信頼感がグッと高くなる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:54:15 ID:Or+4nMNR.net
売ってないんだなw。
2ヶ月前はいっぱいあった。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:55:25 ID:dPr04F39.net
>>243
そだね、ちゃんとした目安を考えれば

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:59:01 ID:sQYdlBAt.net
>>249
中国のちゃんとした医療機器メーカーの1万円以下の奴ってないの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:59:01 ID:Or+4nMNR.net
初期の備蓄スレに書いてあったんだよな。それ見てとりあえず買っといた。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:03:30 ID:OW1cLBiK.net
心臓の悪い母が救急車を呼ぶ目安にするために数年前に買ってある
持病のある人は高リスクだから持っててもいいと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:03:52 ID:uEmOVh0l.net
huawei honor band5買ってみたわ
指いれるタイプの持ってないから比べようがないけど。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:07:26 ID:0ZBn8xEO.net
この期に及んでまだ中華とか
ありえんw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:09:55.34 ID:CRZpeGDE.net
俺だいぶ前に何回か片方の肺が機能しない感じの気胸やって
るんだけど、息苦しさって症状って微妙で、酷い肩凝りとか
と大きく違うかっていうと違わないとこが怖かった

肺がうまく機能してないときも物凄く怠いけども歩いて
病院行けるし、歩いてる間に呼吸が止まって死ぬのもわかる
気がする

オキシメータは息苦しさを感じたらサッと取り出して
数字で判断できる。何かあったら数字がテキメンに違うから
持ってたり枕元にあるのは物凄く安心感があった
基礎疾患あって出歩くひとが買って持っておくことが大袈裟
だとは全く思わないわ。いいの買っとけ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:17:24.16 ID:nOtU+5B8.net
PCR検査適応にならない人に
パルスオキシを配るのを検討ってニュース
これで転売が加速しそうだな
https://i.imgur.com/qon5eEp.jpg
https://i.imgur.com/11pcsk3.jpg

>>252
仮にそんな企業があったとして
匿名人から聞いた情報で信頼を得られる?
日本のアマゾンで5000円、6000円で売ってるやつの大半は
アリエクで1000円2000円で売ってるやつと同じだ
よくて金で買える日本の特許と日本語説明書つけただけで日本製を謳ってるOEM
アリで安い2000円の買っても、アマゾンで日本製を謳ってるやつと中身一緒だぞ
経験則でしかないが
パルスオキシメーターは安物中華製でも全然問題ない
1分息止めと複数人でチェックすれば
おおよその正確さは簡単に確認できる
個人的には
2万円する日本製を1個買うより
1000円の中華製を違うメーカーで2つ買って個で図るほうが個人的には信頼できる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:18:54 ID:2XG4QrYU.net
>>233
これの一番上のパルス持ってるけど正確だよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:20:00 ID:etG/D2G5.net
>>61
どっちも日本発送できないって出てるんだけど
どうやって買うの?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:24:14 ID:nOtU+5B8.net
https://i.imgur.com/HVxiEop.jpg
左が600円、右が1000円で買ったやつ
走った時、息止めした時など、自分の労作や呼吸に合わせて両方が大体同じような数値の変化で反応してくれるから
2個使いは信頼感が得られる
2個で信頼を得られれば、あとは普段は1個で測っても十分だからな
高いの1個よりも
自分的には安いの2個買いを薦める

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:27:20 ID:nKklAUtJ.net
いやあ、走ったくらいじゃ数値落ちないでしょ
俺は標高3000m程度行かないと数値落ちない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:28:44 ID:nKklAUtJ.net
usアマゾンもukアマゾンもなんか送って来なそうだしな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:28:50 ID:nKOZp6wV.net
1万ちょっとでまともそうなやつみつけた
これ
https://www.medicalexpo.com/ja/prod/contec-medical-systems/product-68095-599707.html

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:28:52 ID:P16qB9PP.net
>>261
どっちも間違ってるという可能性は

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:30:46 ID:c0EQdMXw.net
>>225
今は医療機器認証受けた日本製が売り切れで買えないから
入手出来たのはむしろラッキーだよ!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:32:19 ID:nKOZp6wV.net
コンテックの奴
https://www.ebay.com/itm/Wrist-Watch-Finger-Pulse-Oximeter-CMS50F-Data-Storage-Software/273314790098

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:34:36 ID:BJKwOm2w.net
今、軽くランニング20分した
直後に中華ウィッチでの計測
BPM:80以上だったがすぐ78まで落ちた(平時65程度)
(同時にAppleWatchでの数値と常にー1の値)
血圧:114−75(平時73−104)
SpO2:98(平時99)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:34:41 ID:DRtbF5av.net
先週ドリテックのやつ6700円くらいで買った

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:34:52 ID:nKOZp6wV.net
イギリス発送で5月中旬
送料込みで1万6千円ぐらいだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:35:24 ID:xFxeMT5R.net
そうそう5月中旬なんだよね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:35:34 ID:8/ydZv/Z.net
>>225
日本精密機器で16000円は安いよ

https://www.biccamera.com/bc/category/001/160/095/030/010/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:38:06 ID:8/ydZv/Z.net
ゴメン日本精密測器だったわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:39:08 ID:nOtU+5B8.net
>>265
確かに個体によって数値に誤差はあるし
反応の速さの違いもある。
片方が96%の時にもう片方が98%だったりな
ただ、パルスオキシってのはリアルタイムモニタリングだから
自分で意図的に呼吸の乱れを作って
その数値の変化の仕方をじっくり観察していれば
正しく動作しているかは大体把握できるんだよ
2個以上使ってチェックすれば、なおさら解りやすい
だから、日本製の高いの買うって言う人も
チェック用に中華の安い1000円のも買ってダブルチェックすることを薦めるよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:46:17 ID:8/ydZv/Z.net
日本の医療機器専門商社が取り扱ってる中国製は安心だけど
得体のしれない中国メーカー製なんてタダでも要らない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:47:19 ID:iPVIEn1B.net
日本メーカーでも中国製w 日本てホント「モノ作り大国」放棄した 自ら

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:52:46 ID:I12x6XTu.net
>>264
contecは超音波エコーやらパルスオキシメーターの動作チェック用テスターやら作ってる中華医療機器メーカーだよ。
ちょっと高いけどこれと別売りセンサ買うと万全だよ https://ebay.us/DhQMJa

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:58:58 ID:BJKwOm2w.net
>>275
正規で作っているものの流出させた物だろう
あいつら自分たちで設計なんぞ出来ないから
ちゃんと動かないものはその個体が壊れているからじゃないかな

iPhoneのパーツとかも正規品の流出物じゃん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:03:28 ID:Rne8hVjl.net
日本製という丸投げ文化

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:04:28 ID:hM6/wsvo.net
その「あいつら」が作った機器買ってる無能な日本人の皆さんw お元気?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:04:37 ID:5eJdOilT.net
これ(笑)


病院にて
1.「最近息苦しさを感じます」
→医者「じゃあレントゲンとパルスオキシメーターで検査してみますかね」

2.「Amazonで買ったパルスオキシメーターで計ったら異常値が出たんです」
→医者「じゃあレントゲンとパルスオキシメーターで検査してみますかね」

で、結局病院の検査結果でその後の対応が決まる
つまり、無意味では?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:08:47 ID:SvbhoJ4k.net
>>281
結論から2の病院に行った動機が抜け落ちてる
言ってて矛盾感じないの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:10:06 ID:4ttzP+nO.net
コロナで病院に行って素人がパルスオキシメーターで計測したなんて言ったら
医師からかえって不快に思われるだけなのに
素人が測ったって医師の診断になんの参考にもされねえよ
変な医師に当たったらまたこの手の知ったかぶり野郎か!病院の器材も不足してんのに自分勝手に医療の邪魔しやがって
ってムカムカしながら治療
俺ならそんな負の感情を持たれて集中治療されるなんて不安で嫌すぎるわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:10:24 ID:woiywYvz.net
心電図計ついてるのいいな
酸素飽和度と血圧モニターだけのやつ買っちゃったけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:11:28 ID:iPVIEn1B.net
>>282
動機は「異常値が出た」からだろ

バカだろw オマエ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:11:44 ID:HQLWMb/0.net
>>283
そんなお前の脳内先生なんか知らんわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:13:38 ID:QhZ7JPNG.net
医師、看護師、病院スレでパルスオキシメーター買った自慢して
ここのコピペ使って基地外のふりして医者を煽り倒してやろw
多くの医師がパルスオキシメーター持ってる人間に憎しみを覚えるように仕向けてやる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:13:45 ID:Rne8hVjl.net
中華業者でも迅速なとこもあるんだな
夜中注文でも即日で発送しましたメッセージ出てきてビックリ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:19:29.27 ID:mn01ppGq.net
それ発送メッセージ送っただけだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:22:06 ID:nOtU+5B8.net
2000円以下の安物中華
https://m.youtube.com/watch?v=csepPjnBXHI
多分500円レベルの安物中華
https://m.youtube.com/watch?v=K6vPdHaq6Ik

健康とされる目安の数字と多少の誤差があったとしても、重要なのはそこじゃなく
自分の肺や呼吸系に異常にあった時に
その異常を発見できるかが重要で
そのチェックはこんな感じで
自分で意図的に呼吸異常を作ることで
容易に確認できる。

そもそも酸素飽和度の健常値って
人によって微妙に違うし
仮に日本製でお高い製品を使ったからといって
日本製だから数字が正確とは限らない
2万円の日本製も500円の安物中華も
機械の構造は同じだからな。
パルスオキシメーターなんて
自分の大体の正常、異常を把握できれば良いものなんだから
数値の正確さはさほど重要ではないんだよ。
そして、その程度の把握で良いのであれば
安物中華で十分ということになる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:27:42 ID:nOtU+5B8.net
>>281
例えば、熱っぽかったり
不安で呼吸苦があるように感じた時に
パルスオキシメーターを持っていれば
息苦しさを感じた時、
肺や呼吸系の異常があるのか、
精神的なものの可能性が大きいか
くらいの判別はできる

喉の違和感や息苦しさって
精神的なものにものすごく影響受けるからな。
そういう不安を解消するのにとても役立つ。
パルスオキシメーターの有用性っていうはそういうことであって
医者に報告するためのものではないとは思うよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:28:54 ID:HQLWMb/0.net
>>285
たとえば自覚症状が無い人がパルスオキシメーターで異常値が出たから病院に行ったなら意味あるじゃん
持ってなければ気付けずに重症化するまでそのまま生活しちゃうんだから
これが無意味であるとはとても思えないけどな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:30:00 ID:gJZvguXg.net
>>272
リンクありがとう
買ったのは一月下旬であの頃はまだパルスオキシメーターに注目されてなかったから買えたんだね
備蓄スレで書いていた人がいたんだ
子どもは体調不良を詳しく話せないから子どもの
為に買ってみたが下の子は指が細いせいか時々測定出来ない事あるね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:31:28 ID:iPVIEn1B.net
>重症化するまでそのまま生活しちゃう

それはない 普通に熱上がるから

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:33:47.12 ID:hM6/wsvo.net
だよな パラオキシメーターて「コロナかどうか分かる機械」ではないし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:35:53.41 ID:3wYdCcIy.net
>>233
一番上のやつを発注してみたw
有機ELモデルで$3のクーポン割引で\2504
日本発送も特に問題なく発注できた
配送まで13-20日となってるから当分先だけど
注文数16893とかなってるから届かないことはないと思う

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:38:47 ID:v59JzIEs.net
>>233
ちな一番上のとこで4/7に注文したけどまだ届かないよ
セラーからの発送は超速いけど、そこから先が進まん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:41:16 ID:qn/vP900.net
自分の体の状態を知る上での情報を少しでも増やしたいと思うことになぜそこまで執拗に否定的になれるのかが謎

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:41:43 ID:bwErqrzU.net
>>283
https://i.imgur.com/qon5eEp.jpg
埼玉県が症状ある人に配る事を検討してるけど
埼玉県にムカつくの?お前

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:43:32 ID:pWj3T+rb.net
>>283
素人に熱があるんですって言われただけで発狂しそうだな、その医者

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:45:29 ID:31EO9l7H.net
>>283
自分でパルスオキシメーターで測るのはそんなに珍しくないが?
そんなんで不快になったら生きていけないぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:01:08 ID:p0S1zHIz.net
>>283
完全に精神の病気だろお前…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:07:17 ID:3mXfbSMS.net
>>281
意味あるでしょ
本人苦しくもなんともないんだから異常値じゃなきゃ病院行かない

【コロナ】「突然重症化した人」の驚くべき共通点 10日間救急治療室で患者を診た医師の見解★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587776374/

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:09:08 ID:v59JzIEs.net
>>283
医療関係者?
コロナでお疲れですね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:00:44 ID:hM6/wsvo.net
>>303
ない 何故なら
発熱等自覚症状無いと治療検査してくれないから日本は

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:04:52 ID:YEGnD/XF.net
あっそ。俺は買うけどな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:22:18 ID:jMkaa4+1.net
>>283
アスペ君はこのスレ来なくていいよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:35:57.04 ID:cWNcQBCB.net
>>305
発熱等自覚症状があっても検査してくれないだろ日本は
だからもうひと押しの材料がある方がマシ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:55:45 ID:DS2g7TRS.net
>>303
でも90前半だと一分息を止めたくらいだからめちゃくちゃ苦しいよ?
こんなもの使わなくてもやばいってのはすぐ分かると思うけどな
階段登って息切れするようならやばいってこと

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:58:02 ID:DS2g7TRS.net
>>303
え?パルスオキシメーターが下がってるのに無症状ってこと?
そんなことありえる?
血中酸素濃度が低下したら息苦しくなるだろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:59:16 ID:FcQ1TCKx.net
>>309
コロナは自覚症状なかったりそれほど感じなくても酸素濃度が下がり始めてるみたいよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:00:39 ID:1o9sBuk/.net
>>310
それがありえるからこの病の恐ろしいところ
二酸化炭素濃度は変わらないから気がつかないんだと

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:20:30 ID:DS2g7TRS.net
>>312
でも無症状ってことはないだろ…?
高熱が出てからそうなんだろ?
で、一旦収まって軽症かと自宅待機してると一気に悪化する人がいると
つまり熱が出たら警戒した方がいいってことだな
>>311
富川アナとかは階段登るだけで息切れしたとか言ってたよな?
無症状の人との差は何なんだろ?
パターンが多すぎてとても医者も対応できないだろこのウイルス

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:37:46.45 ID:FiGFgmvf.net
数時間で悪化して死亡のパターンもあるみたいだし、
病院にあるリアルタイムモニターじゃないと寝てる間に悪化したら無理だな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:58:08 ID:cWNcQBCB.net
>>313
>>303の記事にあるが

>私の30年の経験では、緊急挿管を必要とする患者のほとんどは、ショック状態にあるか、
>精神的に混乱しているか、あるいは、息をするためにうなり声を上げるかしている。
>急性低酸素症のために挿管を必要とする患者は、多くの場合、意識を失っていたり、
>呼吸をするためにあらゆる筋肉を使っている。
>だが、新型コロナ肺炎の症例はまったく違う。

>私が診た新型コロナ肺炎患者の大多数は、トリアージ時の酸素飽和度が著しく低く、一見通常生活を送れないような状態なのに、
>挿管の準備をする時でさえスマホをいじっていた。
>呼吸は速いし、胸部レントゲンでは危険なほど酸素濃度が低く、ひどい肺炎であったにもかかわらず、
>見た目には比較的最小限の苦痛を抱えているだけだったのだ。


スマホを平気でいじれるレベルで自覚できない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:58:56 ID:P1+F0MxF.net
>>139
金払って音信不通になりそうな予感

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:04:09 ID:P1+F0MxF.net
>>187
中華がない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:29:55 ID:DS2g7TRS.net
>>314
仮に入院しててもその速度で悪化したら助からないんじゃね?
軽症者や無症状の人も全員CT検査やるべきだとなる
そうなると数千万人感染するのにとても対応できんな…
運が悪いロシアンルーレットと諦めるしかないか
どちらにしても重症化したら助からない可能性のが大きいんだろうし
>>315
何故テレビで報道しないんだろ?
これがマジなら奇病もいいところだな
時限爆弾ウイルスじゃん
お前はもう死んでいるって…
北斗ウイルスと名付けよう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:48:17.73 ID:y8SzFLI3.net
>>318
土曜日ミヤネの番組でやってたよ
国内のリアル病院の患者さんの映像付きで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:49:30.10 ID:y8SzFLI3.net
買っていい機種ダメな機種とかまとめていくスレになりそう?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:58:07.97 ID:EJJxcF7i.net
>>189
酸素吸入で症状悪化とかあるから無くて良かったかもしれんよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:08:53 ID:TCsWfBZt.net
>>320
パルスオキシYouTuber爆誕

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:18:03 ID:B95Ium8K.net
>>320
とりあえずダメな機種がバンバン上がるスレでありたい
クソ製品メーカーを富まし続ける理由無し

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:29:03 ID:JzcM9oSa.net
アマの中華はとりあえず買っちゃダメ?
気管支喘息だから買っておきたいけど出遅れた

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:42:55 ID:H8OGkDCv.net
>>320
リストにしたらええな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:43:49 ID:H8OGkDCv.net
>>324
やめとけ
大体出品者もロクでもないのしか残ってないぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:54:11 ID:JzcM9oSa.net
>>326
富士コンテックってのも中華系?
アマにあるけど販売がshanghaiwoxiangzhouchengjidianyouxiangongsi
ってなってるがこれもやめた方がいい?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:03:18 ID:ceb5a1+G.net
富士コンの奴を頼んだ。
マスクと一緒で無いよりマシ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:04:38 ID:tq4rFIol.net
機器性能の差が出るのはプローブ、
特に一体型は指挟んだ時の安定性が違う
安いのはちょっと動くとすぐシグナルロストする

表示精度とかはどれも同じようなもの所詮は目安病院だってSpO2下がると血ガス測定して確認するんだから

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:08:57.45 ID:TCsWfBZt.net
>>327
マスクと同じなら届かず店長にされるでw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:15:11.17 ID:g+5dGjXo.net
>>327
富士コンテックは正規ショップを楽天とYahoo!ショップに出してる
アマに出てる時点でお察し

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:26:36.66 ID:jVPG6J2p.net
>>187
トライアンドイーのを購入して持ってるけど
管理医療機器 特定保守管理医療機器てなってて
医療機器認証番号てのが記載されてるよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:46:46 ID:/NnakX1r.net
日本製に採用されてる心拍酸素飽和度モニターモジュールは中国製だよね?見た目の作りや液晶違うだけで中身は大差ないと思うw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:49:57 ID:1Qhwfvd8.net
>>331
マジかー
3月にAmazonで買っちまった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:52:07 ID:UP4I3NDC.net
高い金出して日本製の医療用買えないなら
アリエクで一番安い中華製買うのが正解
出てくる数字はどのみち目安

ってことでOK?

まあ、今のアリエクはいつ届くのかわからんけどw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:52:52 ID:M9npqW7T.net
>>333
中華の野良インチキぼったくりマスクの構造と一緒
日本で流通してたマスクも8割中国国内産だけど品質はきちんとしてた
ちゃんとした医療メーカーが監修してるかそうでないかの差

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:53:12 ID:DLwnZsKI.net
日本向けの品管ではじかれたのとか平気で横流しするからなあいつら
おもちゃとして持つ分にはいいと思うがw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:53:19 ID:M9npqW7T.net
>>335
目安ですらないかもしれんけどw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:59:33 ID:5otEvdas.net
>>338
クリップタイプなら低いかどうかくらいはわかる
ブレスレットタイプは輪ゴムで指に結わえればOK

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:09:49.42 ID:M9npqW7T.net
>>339
いや全部98とか出るんじゃないの?検査キットみたいに

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:15:07 ID:tDGk7+7i.net
>>340
>>290の動画とか見ろよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:16:39 ID:M9npqW7T.net
なんだ中華の転売ヤーか
マジレスして損した

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:17:15 ID:8/ydZv/Z.net
>>333
wikiに載ってる某メーカーの製品情報のコピペ

>信頼の『Made in Japan』は、開発から製造(部品は全て純国産品)、販売・メンテナンスを一貫管理で行っています。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:18:56 ID:JzcM9oSa.net
>>331
基本アマはダメなんだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:20:05 ID:M9npqW7T.net
日本系とかアメリカ系のはもう手に入らんだろうなあ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:21:13 ID:GUS4OYjg.net
>>9
肺炎の重症度が分かる。
病院に入院してる人は、しょっちゅう測るからいいが、自宅待機してる人は自分が重症かどうか分からないから、
不安になって買うんだろうね。
酸素飽和度が安静時100(機種によっては表示が2桁なので99)〜96%だと正常。
90%以下だと呼吸不全。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:21:13 ID:M9npqW7T.net
>>344
中華のおもちゃでもいいけど買おうかと思ったけど出品者見てロクでもなさすぎてそっとじしたわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:23:28 ID:JzcM9oSa.net
実店舗で売ってるとこあるのかな
家電屋はネット在庫無いしなさそうだけど
ドラッグストアとか処方薬局とか

これ医療機器だから転売屋のターゲットにはなりにくいよね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:26:18 ID:JtqnP91j.net
>>342
あのさぁ^^;
その500円か2000円の販売してるやつ、どれだけいると思ってんだ?
俺がそれ売ってるセラーだってんなら特定してみろってんだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:29:42 ID:IiPJB1yA.net
3月始めにAmazonで買って、1ヶ月かかって届いた
ちなみに2000円ちょい
一応ちゃんと測れてる気がするけど、気休めみたいなもん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:29:47 ID:JtqnP91j.net
安物中華を否定してる奴は安物中華を買った事がない奴。

輸入で安物中華のパルスオキシメーターを5個以上買ったことある俺から言わせてもらうと
パルスオキシメーターに関しては安物中華で十分だよ
高いのから安いのまで買ってみたが、ぶっちゃけガワのチャチさ以外中身は変わらん
安いからって機械自体インチキだったなんてことはまずない
(セラーが金銭的な詐欺という可能性はあると思うが)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:30:30 ID:nKklAUtJ.net
>>333
10年前はまさにこんな感じで何買っても中身一緒な感じあった
今はどうだろうね
中国は本気でゴミ売ってくるから気が抜けないな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:33:01 ID:JtqnP91j.net
>>352
多分、機械の機構自体が単純なものだから
わざわざコストかけてインチキ作るまでもないんだと思うけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:35:14 ID:M9npqW7T.net
>>349
ID変えて必死だね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:36:29 ID:Zzaa4f7V.net
>>342
テンバイヤーが現地価格での購入進めるかよ

頭コロナだろお前

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:36:33 ID:M9npqW7T.net
>>352
それね
コロナ検査キッドまじで酷すぎるし防護服だのマスクだの国家レベルでゴミ売りつけるとこだし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:37:14 ID:M9npqW7T.net
>>355
マスクの次はパルスオキシメーターで一儲けですか転売ヤーさん
IDコロコロ必死すぎる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:40:04 ID:5otEvdas.net
>>340
腕に付けてるとなー
指につけるタイプは普通に使えるで
中華製というかアリエクの一番の問題は届くか届かないか
届くとしていつ届くのかっちゅーことなんやで

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:41:29 ID:6vOuSB91.net
>>357
あーテンバイヤーでいいぜ
何度でもいうが
日本製の2万円のクソ高いの買うのは止めんけど500円〜1000円の安物中華でも一緒だよ
お前らもぜひアリで1000円で個人でも簡単に買えるやつを
アマゾンで6000円で横流ししてる転売屋から買えよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:42:42 ID:5otEvdas.net
ちなみに日尼で買っても問題は同じ
どのみち代理購入で中国から発送やからなw
まあ、日尼で買うメリットは不良品だった時にアマゾンが返金してくれることくらいやで

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:43:15 ID:M9npqW7T.net
>>359
またID変えたんだ転売ヤーさん
マスクも在庫抱えて頓死しそうな上に売れなくなりそうで必死だね
>>358
まあ所詮中華はおもちゃと思ったら腹も立たないでしょ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:47:16 ID:6vOuSB91.net
>>360
保証は60日だから
アリのほうが保証は手厚いんだけどな
届かなかったら返金の保証は100%される
手続きが面倒くさいのと時間が馬鹿みたいにかかるのにつきる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:50:32 ID:GUS4OYjg.net
コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点
https://toyokeizai.net/articles/-/346423?page=2

>私たちは、新型コロナ肺炎が、最初に「サイレント(無症候性)低酸素症」という酸素欠乏を引き起こすことを認識し始めた。
>陰湿で検出しにくい性質から「サイレント」と呼ばれている。

>肺炎では患者は通常、胸部の不快感や呼吸時の痛みなどの呼吸障害を発症する。しかし、新型コロナ肺炎の場合、当初患
>者は酸素量が低下しても、息切れを感じない。しかしその間、驚くほど酸素濃度が低下し、中等度から重度の肺炎(胸部X線
>写真で見られる)になっていく。正常な酸素飽和度は94%から100%だが、私が見た患者の中には、酸素飽和度が50%にま
>で低下していた例もある。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:52:52 ID:JzcM9oSa.net
医療機器って販売許可持ってないとダメでしょ?
アマで売ってるのは医療機器認証されてないから販売出来るということかね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:53:11 ID:5otEvdas.net
中華モノの通販に慣れてない人のためにちょっとだけ・・・・

アリエクのショップの大半は在庫持ってないんやで
客が買った時点で商品仕入れに行くんや
そういう専門の卸から買うとこはまだマシで
下手したら街なかの実店舗で買ってきて送りよるw
そんな体たらくやから「在庫あり」の商品でも売れてから「在庫がないからキャンセルしてくれ」って言うきよるわけや
店側からキャンセルするとアリエクでの評価が下がるから「客都合でキャンセル」をお願いしてくるわけやな
まあ、アリエクのショップっちゅうのはそういうもんやってことを覚えといたらええ

そんで日尼や
日尼の中華モノで納期が10日とかあるやつはアリエクの在庫なしショップを更に進化させたやつなんや
客が買うたらアリエクにログインして客の買うた品物を買うわけや
そんで送り先住所を客の住所にする
そうするとアリエクのショップが客のとこに発送するっちゅうからくりになっとる
日尼のショップは代理で購入するだけで利ざやが稼げるっちゅう仕組みやなw

まあ、日尼で中華モノ買うくらいやったらアリエクで自分で買うたほうがええわな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:55:46 ID:5otEvdas.net
>>362
どのみちアリで買うてるんやから同じやでw
不達はええけど不良品や品違いの場合アリはあんまりええ展開にはならへんから
そこだけは日尼はええっちゅうことや
安さを取るか不良品・品違いの補償を取るかっちゅうことやで

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:07:05 ID:NFKg8KCY.net
Yahooショッピングでドリテックってとこのポチった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:08:18 ID:nKklAUtJ.net
確保だけじゃなくて
使い方もちゃんと勉強しないとな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:18:47.45 ID:5otEvdas.net
>>368
「指を挟んでボタン押す」
以上やで?
変に高機能でBTでリアルタイムに記録取るとかややこしい機能使いたいならそれなりやけどw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:19:07.95 ID:4/ck41oz.net
>>367
俺もドリテック

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:19:35.04 ID:FcQ1TCKx.net
>>367
101?ならもってるけど液晶画面が小さくて見にくいよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:22:29 ID:4/ck41oz.net
>>371
俺が持ってるの101だわ
小さいけど無いよりはマシかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:24:26 ID:5otEvdas.net
>>372
というか、なくても大丈夫レベルの装備やで
多少の瑕疵や上等じゃないことなんかなんの問題もあらへん
そんな思い詰めんでもええてw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:28:13 ID:6vOuSB91.net
>>368
>>369
基本的にspo2の数値と一緒に見るのに重要なのが「呼吸回数」
人間の体は血中酸素濃度が足りないと
それを補おうするため
無意識に呼吸が早くなったり深呼吸で多く酸素を取り込もうとする
肺に異常があった場合でも酸素を一生懸命取り込めばspo2の数値は正常値に持ってけるわけだ
つまり、spo2が正常値でも
普段より呼吸回数が多ければ、肺や体調に異常があるかもしれないってこと。
正常の呼吸回数は分\12〜18回が目安だが
個人差があるので、普段の自分の呼吸回数を覚えておいて
数値と呼吸回数をセットで確認するのが重要

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:38:58 ID:F/mjaTGp.net
>>283
素人のあなたは体温も測らなくていいよ
PCR検査もしなくていい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:56:02 ID:PBXDdvD2.net
>>191
腕から血中酸素は難しいから当たり前
スマートウォッチを指先にして測れば大丈夫だが
ハーウェイ辺りのまともなメーカーじゃないとヤバい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:58:25 ID:PBXDdvD2.net
>>283
確かに個人で測ったら基準値以下だからと訴えても
4日ルールで37.5度以上の熱が4日続いてやっと保健所に取り合ってくれて運良く検査だからね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:07:51 ID:5otEvdas.net
こういうのもあるで
https://ae01.alicdn.com/kf/Hc630c08cca644f69bb5c090c59063d37l.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1OuptXoLrK1Rjy0Fjq6zYXFXao.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1zc4OTsbpK1RjSZFyq6x_qFXaA.jpg

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:09:13 ID:6vOuSB91.net
>>376
だから、
スマートウォッチは性質上、正常に動作しているかの確認をするスベがないから論外なんだよ
パルスオキシってのはリアルタイムのモニタリングだから
自分で意図的に呼吸の乱れを作って
その数値の変化の仕方をじっくり観察していれば
正しく動作しているかは簡単にチェックできる
つまり安物中華を買っても使えるか使えないかの判断が容易にできる

スマートウォッチは30秒〜1分くらい待たされて固定された数値が出るだけだから
たとえきちんと測っていたとしても正常動作しているかの判断がひじょうに難しい
そしてスマートウォッチのspo2計測の多くがインチキという事実もある
https://i.imgur.com/dNdwp4M.jpg
https://i.imgur.com/cGJDWOi.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:13:42 ID:p0S1zHIz.net
医療従事者が個人購入に対して怒り狂うは意味不明だな
ただの赤外線センサーなのに薬事法で囲い込んでる意味もわからんし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:18:07 ID:qkU/kxwP.net
>>380
一般人は自作して下さいって事かな
センサユニット6.59ドルで売ってる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:25:07 ID:DkJq4YUQ.net
無意識の状態の呼吸回数数えるのが意外と難しくない?
何か不自然に呼吸してしまうw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:05:54 ID:Z16jG3Vw.net
今医療用パルスオキシメーターよりICUで使う心電図モニターの方が安いの笑うw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:19:35 ID:nKklAUtJ.net
>>382
呼吸数はガーミンの時計で24時間拾えてるけど
正確なんかなあ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:34:46 ID:E5ZAgGFc.net
国産、今買ったわ
25000円と高いけど、これで安心
子供の命を守りたい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:37:47 ID:NMPztKjw.net
売ってるところよく見つけたね

昨日wowmaで購入したらキャンセルされたわ
ページは修正遅れてるとか訳わからん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:39:24 ID:5otEvdas.net
16:00からアリエクのセール始まるでー
赤チケ出るやろうから慌てて買わんように気をつけやー

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:45:02 ID:6vOuSB91.net
>>385
直ぐにでも欲しい人はその方が確実だね。
時間を争う病気だから、速さと必ず手に入る確実性にお金を出しているようなものだな。
アリはへたなセラーだと届く日にちがかなりまちまちで無料配送だと2ヶ月かかることもザラにある。
同じアリで買った次亜塩素酸用の塩素濃度試験紙はきっかり2週間で昨日届いたけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:49:10 ID:nKklAUtJ.net
そもそも売ってないからなあ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:04:28 ID:E5ZAgGFc.net
>>388
そだね。
決めては病院でも使用している医療機器認証番号まで
確認できたこと。

ちなみにまだ売り切れていない。
欲しい人は急いで。
普通に検索能力ある人は見つけられる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:06:16 ID:paYEnn/K.net
国産無いわ、中華安物買うくらいなら
スマートリストバンドの方がマシ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:10:40 ID:paYEnn/K.net
ドリテックとか待てば入荷するのかね?
収束するまで入荷無理なのかはっきりしてほしいな
自治体が軽症感染者用に買込みしてる?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:13:28 ID:+0RrlU6X.net
で、その数値見てどうすんの?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:14:35 ID:xmopTJsI.net
1つだけ日本製の在庫見つけた
25000円するけど
頑張って探してくれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:14:58 ID:nKV36LYH.net
すぐ飽きるよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:15:11 ID:4IXoy8qV.net
https://i.imgur.com/9Jksz3S.jpg

この案を国や自治体にやらせたら個人がパルスオキシメーター買う必要はなくなると思う

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:15:50 ID:nKV36LYH.net
収束したらメルカリやヤフオクで安く買えるだろ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:17:10 ID:E5ZAgGFc.net
隔離を想定して二台目買った。
まだ在庫ある。
結構あるのかな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:19:21 ID:F/mjaTGp.net
>>391
中華の持っているが一分間息を止めても97〜
99%

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:21:38 ID:E5ZAgGFc.net
売り切れた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:23:53 ID:LkcpFTw7.net
一気になくなったね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:24:06 ID:6vOuSB91.net
>>391
スマートウォッチは薦められない
何度もいうけどスマートウォッチのオマケ機能であるspo2測定は数値の変化がリアルタイムで知れるわけではなく
固定の数字を1回表示するだけなので
機能がインチキだろうが本物だろうが
それを確認する術がない
パルスオキシはリアルタイムなので
意図的に血中酸素濃度低下状態を作り出し
それを監視することで正常動作してるかどうかの確認が容易にできる
安物を買っても自分で正常動作の判別が比較的容易にできるっつーわけだ

スマートウォッチでもパルスオキシみたく
リアルタイムでモニタリングし続ける計測方法だったらアリかもしれないけど
自分の知ってる中ではそんな機能が備わったスマートウォッチなんてのは
存在しない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:25:29 ID:xmopTJsI.net
ちなみにパルスオキシメーターで管理医療機器(Class2)の認定を受けてない物はゴミ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:27:47 ID:2+ZJQLKL.net
自分が認めるもの以外を「ゴミ」と吐き捨てるような
極端じじいの言うことは
一切信用しない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:29:14 ID:uY0FBaoS.net
>>402
海外のレビューで息止めしたらきちんと反応してたぞ
計測に時間がかかるからスマートウォッチタイプじゃない方が良いとは思うけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:31:44.96 ID:+s0Zgide.net
>>402
理屈はよく分からないけど>>399で正常動作してるか確認できるという意味?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:34:03.99 ID:6vOuSB91.net
>>405
何度もいうけど
「正常」か「インチキ」かの問題じゃなく
それを判別するのが容易ではないという点
リアルタイムでのモニタリングできなゃ意味がないという点
そもそもインチキ計測が多すぎるという点
自分の状態を知るのに
不確定な要素が安物500円パルスオキシよりも多すぎるのが問題なんだわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:36:21 ID:6vOuSB91.net
>>406
アリで500円〜1000円で売ってるのと同タイプの安物
https://m.youtube.com/watch?v=K6vPdHaq6Ik

こうやって自分で酸素飽和度を下げれば
数値がリアルタイムで
本当にわかりやすく変化する

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:41:46 ID:BOc4ZoxC.net
>>408
でも届かないんでしょう?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:47:35 ID:6vOuSB91.net
>>409
3000円くらいする詳細な追跡付きのEMSで頼めば通常は4日〜1週間で届くハズだけど、どうだろうな。今の情勢ではわからん
別の関係ない商品は100円足してちょっと速い配送で
頼んで2週間で昨日届いたが。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:48:33 ID:+s0Zgide.net
>>408
スマートウォッチも息止めで数値が下がれば正常動作の確認ができたということでは?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:51:29 ID:+s0Zgide.net
ああ動作確認はできるけど容易じゃないと言ってるのね>>407

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:51:41 ID:F/mjaTGp.net
>>405
自分のはスマートウォッチは安物だから息止めても下がらない
だから中華の安価のパルスオキシメーターを注文した

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:54:17 ID:/NnakX1r.net
早急な対応が必要な90%以下を検知できればいいので、透過式には要ばす反射式で十分かと。AmazonやAliの到着待てないなら電子パーツ屋でセンサ買って組めばよい、小学生の工作並でできるw
管理医療機器が高いのは、それなりの精度や安全性が求められるから

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:55:46 ID:6vOuSB91.net
>>411
理屈ではそうだけど
その下がった状態の数値採取のタイミングをどうやって知る?
手持ちの複数台のスマートウォッチは計測に30秒〜1分くらいかかり
その1分の間のどのタイミングの数値を拾ってるのか?平均化してとっているのか?
一切不明
1分くらい待って、いきなり固定の数値がぱっと表示されるだけ

それが指標になるというのなら購入するのを止めはしないが
実用的レベルで参考になるとは思えない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:58:56 ID:+s0Zgide.net
>>415
タイミングに意味ある?
息止めて苦しい時に数値が下がってれば動作確認になってるから

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:59:34 ID:+s0Zgide.net
息止めて苦しくなってから測定開始ね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:12:17 ID:6vOuSB91.net
>>416
そんなに欲しいなら買ってみてば?
自分はspo2計測目的でspo2計測がついてるスマートウォッチを4台買ったが
500円のパルスオキシと比べて
自分の状態を知るという点において
スマートウォッチのオマケでついてるspo2測定機能は
全く実用レベルに到達していないという結論に達した

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:16:33 ID:PyM1ZuAQ.net
登山するから安物たくさん買ってテストしたことあるけどどれも安定してるとは言えなかったぞ。
ガーミンのスマートウォッチも持ってるけど完全に動き止めないといけないのは確かに不便だけど荷物減らしたくて結局一番使ってるわ。
キチンとしたものが欲しいならコロナ騒動以前から3万くらいで売ってるものを使うのが一番。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:16:39 ID:+s0Zgide.net
既に持ってる製品で息どめ確認ができたなら買う必要ないでしょう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:18:58 ID:SX+9esb9.net
>>418
その4台の機種名教えて欲しい
違うの買ってテストしてみるわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:01:33 ID:6vOuSB91.net
>>417
お望み通り、スマートウォッチで息止め測定やってみてやったぞ
こんなもんが参考になるとお前がいうのなら買うがよい
https://youtu.be/vAtGoqObku8

>>421
fitbit
polar
ufit
hibandとかいう無名中華メーカーのやつ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:08:31.67 ID:w7ODgtrU.net
>>422
参考違いだな
息どめテストによってそのスマートウォッチが正常動作してないと確認できた動画だから

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:14:53 ID:dShTxFhg.net
>>422
参考になる。他の4機種もテストして動画上げたら結構な人気動画になりそう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:24:15.89 ID:v59JzIEs.net
>>422
腕じゃなく指で測るのはムリ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:26:36.76 ID:w7ODgtrU.net
パルスオキシメーターの人気動画にしたいならスマートウォッチ表示の98%をもっと見やすく撮影な

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:28:49 ID:LKTtXUEf.net
何言ってんだ?こいつ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:35:51.43 ID:DYN4NVn7.net
amazonは不安で、aliexpressは受け取り確認があって
自由人には向かないので、休み明けに上に名前が出てた
富士コンテックのサイトに突撃してみることにする。
本当はヨドバシその他で他メーカーの機種を含め
販売を再開してくれればいいんだけど真夏や秋口まで無理か。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:36:54.56 ID:kX3EdUWV.net
>>426
なんのマウントなんだよ?
こういう的外れ上から目線野郎大っ嫌い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:39:12 ID:ACYKyNI3.net
今注文履歴みたら2月26日にドリテックOX-101買ってた
ここの人ほんと早くて助かってるわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:39:38 ID:ACYKyNI3.net
>>430
すまん誤爆

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:40:45 ID:w7ODgtrU.net
視聴者目線の助言したらキレる器の小さい輩

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:41:57 ID:6vOuSB91.net
>>425
正しく装着してください
って出て測れないな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:44:23 ID:Gso8DnJU.net
腕組み上から目線プロ視聴者来てんね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:45:55 ID:w7ODgtrU.net
器が小さいゴミは単発>427>429>434な
これが動画あげてる本人かは知らねえ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:47:10 ID:c8v/0k/J.net
>>374
呼吸回数は完全に失念してたわ助かる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:48:49 ID:DS2g7TRS.net
>>336
医療用のガーゼとか病院で使われてるものもほとんど中国製だよ
だから品不足になってる
その他の料理用品とかも中国製だから軒並み品不足だよね
我々は中国に依存しすぎたよ…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:50:54 ID:DS2g7TRS.net
>>428
国産メーカーで製造が中国なら大丈夫じゃない?
実績あるメーカーのならね。
元々一万円以下のは全て中国製だよ
国産は一万円以上する。
中国製は電池日本で重いが国産は電池一つで軽いのある

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:51:10 ID:v59JzIEs.net
>>433
ありがとう
正しく装着って出ることは何かで判断はしてるよね
光が透けないように暗くするとか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:01:20.71 ID:rfAuENOn.net
安倍のマスクここまでのまとめ

・マスクを随意契約した4社のうち1社の公表を厚労省が渋りに渋る
・72日ルールとかいう法律に何も書いてないルール持ち出してまで渋る
・妊婦用のマスク配布の契約は72日ルール過ぎてると指摘され涙目敗走するもまだ渋る
・27日の今日ようやく福島のユースビオだと公表



・ユースビオはネット上にほとんど情報無し
・福島県の住所はストビューで見ると掘っ建て長屋
・同住所で登記している謎の業者多数
・特に3.11復興関連が多く除染業者のペーパーも居る
・福島県は税制優遇で新規設立会社は5年間無税
・社長は別会社で消費税3100万円脱税の逮捕歴あり
・登記簿はちょうど書き換えの真っ最中で取得不可
・入り口に公明党のポスター(当該議員の著書は安倍ちゃんイチオシ)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:17:50 ID:DYN4NVn7.net
>>438
ありがとう。そう、ちゃいなびとかでもいいんですよ。
安心して製品保証などのサポートが受けれれば。日本語で発売元に。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:59:52 ID:KNAxljv3.net
>>374
脈と血中酸素飽和度はパルスオキシメーターで簡単お手軽に
分かるが、呼吸回数は数えないといけないんだよな。
でも1分ではなく30秒間数えて2倍すればいいんだよ、と
ナースが教えてくれた。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:00:44 ID:nKOZp6wV.net
ヤフーショッピングに15kと27kぐらいで日本メーカーのあるぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:00:51 ID:ghDFzTuQ.net
>>233
一番上でポチって良品でした。日本人評価と お店の評価が目安です。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:03:34 ID:ghDFzTuQ.net
>>260
パソコンでアリエクスプレスに登録したら、今でも日本向けは13-20daysの納期で行ける

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:07:10 ID:nKOZp6wV.net
5月中旬なら1万であるな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:33:14 ID:NMPztKjw.net
>>443 27.5kの方ポチったわ
うちの方感染者多い地区だし助かったわ
親高齢だし

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:38:19 ID:/BJuqgdm.net
金持ちだなあ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:44:25 ID:31EO9l7H.net
xaomi系のyuwellのつこうてる奴おりゅ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:47:53 ID:xmopTJsI.net
おりゃん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:51:49 ID:BJKwOm2w.net
蟻のoledの1時間前に注文したばかりなのに
もう発送連絡来たw速すぎる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:54:55 ID:BJKwOm2w.net
セラーもピンキリだな
日本発売前のP20lite注文した時は発送が遅くて
紛争してやろうかレベルだったが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:54:58 ID:OsbCA6sD.net
仕事が早いな
もう何人も何十人もテレビ見て突撃した人が居るかと思うとw
https://i.imgur.com/mZS0YWf.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:04:56 ID:FCjG4PWg.net
これがいいなぁ

https:https://store.shopping.yahoo.co.jp/itempost/1-microtshop-75.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:06:18 ID:eozyjDbq.net
>>451
どれ注文したのかおせーて
3日前に800円のやつ注文したけど発送もされず放置されてる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:18:45 ID:okaI1HKr.net
>>318
日本じゃマジじゃないからだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:36:08 ID:F/mjaTGp.net
>>425
>>422じゃないけど。自分のスマートウォッチはリアルタイム機能あるから
息を止めて指で一分以上測ったけど測ったけど97以下にはならなかった。
ただ鏡にセンサーを反射させると95の数値を示す時があるな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:42:21 ID:NA7TMFIa.net
中華製買ったけど普段から測っておいて正常な値を把握しておく
そうすればいざ調子が悪くなった時に自分比で異常が出たら肺炎を起こしてる可能性があると分かるだろ
中華製は手を洗った後で指が冷たいまま測ると低い値が出るね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:45:57 ID:F/mjaTGp.net
>>457
追記:タオル越しで指を測ると88まで下がったw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:47:07 ID:R+RREerR.net
>>443
もう売り切れたか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:47:10 ID:MpIYUpFB.net
>>457
機種名おせーて

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:47:14 ID:xmopTJsI.net
中華製パルスオキシメーターを指に付けたまま死ぬ奴が増えそう・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:53:30 ID:F/mjaTGp.net
>>461
機種名はわからない。
2000円くらいの製品だった。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:53:54 ID:v59JzIEs.net
>>457
テストありがとう
実際何を測ってるんだろうねw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:56:58 ID:F/mjaTGp.net
>>462
不正確なのはスマートウォッチのおまけで付いている物だから
パルスオキシメーター単体なら中華製の安物でも大丈夫じゃないかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:01:40 ID:9j7PeV2H.net
>>462
>>422見ろよ
息を止めて数値が下がらないなら捨てろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:02:39 ID:/+AmiZJz.net
いざと言う時に役に立たないごみはいらね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:05:12 ID:9j7PeV2H.net
いざ=息を止める

だからな?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:09:09 ID:M+/6JPPj.net
そもそもお前ら自分の普段の脈拍知ってんの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:10:15 ID:xmopTJsI.net
>>469
Apple Watchが常時監視してくれてる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:13:02 ID:EJfMTmNk.net
>>469
今測ったら93だったわ。イスに座って2ch見てただけなのに…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:15:40 ID:nKklAUtJ.net
>>469
ガーミンは呼吸数も心拍もログっててくれる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:21:37 ID:qZkb9H5J.net
さっき測ったら96。明日早いからもう寝るわ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:22:19 ID:eYcErQks.net
>>472
呼吸数?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:24:59 ID:eYcErQks.net
>>384
持ってないなら確かめられないな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:28:28 ID:eYcErQks.net
胸バンドだから測定のか納得

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:29:03 ID:eYcErQks.net
測定できるのか納得

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:01:50 ID:cWNcQBCB.net
普段から血圧計ってるから脈拍は分かるけど
呼吸数調べるのって自分で数えるしかないのか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:05:28 ID:nKklAUtJ.net
>>474
ああ、呼吸数だよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:07:14 ID:jggMZPGA.net
>>467
いざという時に医者に自分の容態を大凡伝える事は出来るだろう
熱があります!呼吸もなんとなく苦しいです!より
熱があります!3日前から家庭用パルスオキシメーターで経過を観察していましたけど昨日の夜から急におかしな数字が出ていて...
じゃ医者の対応も変わると思うんだけど
実際の所どうなんやろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:17:04.33 ID:kAQHgW/g.net
>>480
持ってなくてもいつもより数値が低いって言えば同じ対応してくれるんじゃね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:19:46.02 ID:WlC1U1cy.net
家で測ってきたと言えば、測り直しくらいはしてくれるだろ。
それで本当におかしかったらそれなりの対応も期待できる。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:23:23.88 ID:kAQHgW/g.net
体温もそうだけど家で測って何度だったと申告しても病院の体温計で測り直すから持ってなくても通常より測定値が低かったと言えばそれなりの対応してくれるだろうね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:24:36.58 ID:2IF0WRqk.net
ドリテックはちょこちょこAmazonに追加されるね。遅くとも連休明けには多少入荷するって言ってた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:26:46 ID:jggMZPGA.net
>>481
俺は良心が邪魔してそんな嘘は付けないから
家庭用でもなんでもとりあえず自信を持って申告出来る材料が欲しいわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:33:17.10 ID:kAQHgW/g.net
>>485
どうせ病院で所持してるやつで測定しなおすんだから自信を持ってハッタリを噛ませばいいのに

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:37:19.72 ID:DS2g7TRS.net
>>483
パルスオキシメーターより体温計だろ
熱が下がらない状態が長いと感染確率高い
その段階でパルスオキシメーターは正常でも病院行った方がいい
ほとんどの人は肺が痛くなったり息切れと症状が出る
元気なのに当然ってのはレアケースじゃね?
めちゃくちゃ多いならもっと前に話題になってるだろ
感染者の1%以下の確率じゃね?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:37:42.99 ID:jggMZPGA.net
>>486
小心者なんだ、すまんな
ありがとう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:39:09.73 ID:FcQ1TCKx.net
>>486
申告した数値と病院で計測した数値があまりにも乖離があると怪しまれるよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:40:49.68 ID:ny/wIsXC.net
まぁ病院は詐病の人なんて見慣れてるだろうしそれほど気にしないのでは
必死だなこいつぐらいかと
まぁでもそれすら思わないかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:45:11.45 ID:DS2g7TRS.net
>>489
別に怪しまれないよ
計器が安物って思うだけで
ただ病院行ってまともに診察してくれないのは藪だからな
別にパルスオキシメーター関係なく診察しないと
今はコロナ警戒してちゃんと診察しないところ多いけどね…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:50:08 ID:DS2g7TRS.net
大体病院にもう来てるのに嘘の申告する意味が分からん
症状が不安なら病院で血中酸素濃度を測定して貰えばいい
パルスオキシメーターは病院受診するか?の目安でしかないだろ
熱が上がったら俺は受診した方がいいと思うけどね
そもそも症状ないのに血中酸素濃度だけ低いってパターンはレアケースだからな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:54:08 ID:LkcpFTw7.net
注文してあるけど届くか心配だな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:58:18 ID:jggMZPGA.net
>>492
今の時期病院に行くだけで結構なリスクなわけで
それに熱なんて食べ合わせが悪いだけで簡単に上がるものだしそれで病院に行くのは逆に危険なんじゃないかい?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:59:18 ID:+KB3dXCc.net
パルスオキシメーター買えないから低周波肩凝り治療器でいいや

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:06:15 ID:DS2g7TRS.net
>>494
だから高熱が出たらだよな
38度はウイルス感染しないと超えない
俺も38度超えたのはインフルエンザに感染した時だけ
37度台は長く続くと危険
それで判断するしかないな
運が悪いと重篤化する
ロシアンルーレットだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:17:54 ID:2XG4QrYU.net
日テレでパルスやってるなー

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:19:39 ID:nKOZp6wV.net
高くてもいいなら
https://item.rakuten.co.jp/online-sshop/301afbzx00067/

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:33:10.38 ID:8/ydZv/Z.net
>>498
テルモの最新型だね
https://www.terumo.co.jp/pressrelease/detail/20200423/1078/

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:34:41.98 ID:nKOZp6wV.net
>>499
定価数倍になってる他の奴買うよりいいかもな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:35:26.69 ID:mHimM4ms.net
アリエクでクレカ使ったらまずいかな?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:36:28.00 ID:nOtU+5B8.net
>>501
ビザデビが鉄則

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:39:00 ID:20UQMgMa.net
                    ヘ
         ./ ̄ ̄ ̄\__ (    )  ) ) ) ) )_
        / _  __/ ヽ/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
        / /  `´    ヽ  || |  P献金  | |
        V  摺近乎 |  | /⌒\  /⌒ヽ |  武漢567で、キンマンコのタヒ亡発表をウヤムヤにできるニダ
        /  ノ ) ヽ  V )リ ノへ    へヽ |)
       |    (_      丿|    | |    |
       |  ノ __)    ||.|     ‥    .|   マハーロ、バカヤロー、カムサハムニダ
       |    \/     ||.|  ノ (  ヽ  |
       人  ヽ_ノ   ノ..ヽ(<二二>)ノ  武漢567の提言は、エ●カンターレみたいに任せるニダ
     ,-、  .\___/   \______/   _
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─  ┌、 ヽ  ヽ 武漢コロナの給付金の10万円を与えて「財務」させるニダ
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /    法戦    〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /     F取り     }二 コ\   Li‐' ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:53:41 ID:pAZ9AJ5v.net
>>499
俺が持ってるコニカミノルタのpulsox-neoとディスプレイが全く同じだな
同型にIO足したのかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:55:44 ID:mHimM4ms.net
>>502
ありがとう
発行申請しました!
売り切れにならないでくれ〜

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:56:03 ID:VeJN9sFZ.net
>>497
嵐の櫻井が陽性だとヤバいな…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:07:01 ID:vTpC/wwa.net
>>504
兄弟モデルだろうね

パルスオキシメータ PULSOX-Neo
https://www.innervision.co.jp/expo/products/konicaminolta_bioinfo_pulsox_neo

パルスフィット BO-750/BO-750BT
http://www.nissei-kk.co.jp/medical/pulse/bo_750.html

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:08:49 ID:s3FxRXwG.net
>>507
どちらも文字が大きくていいねー
ドリテックのは今どきなぜあんなに小さいのが……

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:12:57 ID:LzSKPxRu.net
↑のアリエクのヤツ頼んできた。5月末までに届いたらいいな。
貼ってくれた人ありがとう。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:15:00 ID:OVY7oUe7.net
>>508
昔からパルスオキシメーター使ってるけど
pulsoxの進化方向が絶対に正しいとおもう
今回は蓋が分離しなくなったのが素晴らしい
どこのメーカーの何回買っても山で蓋をなくすんだよな
有機elカラーとかいらんし
今回のは数字も大きくて明るくて素晴らしいよ
もう少しコンパクトにして欲しいけど
耐久性とストラップホールはまだ気になるし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:20:42 ID:Ui45blLB.net
>>365
そういえば昔送付元が香港みたいなのがあった気がしたわ
届くのがちょっと遅かったりとかなるほどね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:37:49.40 ID:f4QEEPU7.net
>>509
クレカ使ったん?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:39:36.29 ID:7X2wlcIR.net
横だが俺は何年も前からaliはクレカで買い物してるよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:13:47 ID:DTh6tCPs.net
>>506
マジか
嵐って手洗いソング歌ってなかったか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:25:36 ID:vQ/mCfiY.net
チーズ通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出か 2020/04/07

シューズ通販ショップに不正アクセス - 63件のクレカ情報流出 2020/03/25

まつ毛エクステ通販サイトに不正流出 - 顧客355人のクレジットカード決済情報など 2020/03/16

トヨタファイナンスのクレカ会員向けサイトのパスワード流出 名義の改ざんなど 2020/02/26

水産加工品通販サイトに不正アクセス - クレカ情報が流出 2020/02/20

ペット用品通販サイトでクレカ情報流出 - 決済停止後にも被害 2020/01/17 

ベーグルECに不正アクセス、クレカ情報など520件流出か…サイトは閉鎖 2020.01.14

クレジット情報流出が倍増 通販サイト、19年は34万件 2020年1月6日

象印ECで最大28万件のクレカ情報など個人情報流出--2019年12月05日

不正アクセスでクレカ情報流出、不正利用された可能性 - スポーツ用品通販
2019/11/15 


クレカ情報は簡単に流出する
通販はビザデビで
盗まれても痛くない程度の金額を入れた買い物用口座で行うのが鉄則

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:26:47 ID:0MIIuvuK.net
アリはクレカしか使わない
disputeして全額返金にならなかったときカード会社にクレームできるからな
デビだとその辺が弱い場合がある

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:28:14 ID:0MIIuvuK.net
明細確認するのは鉄則だね
不正利用あっても返ってくるし
つーか不正利用されると電話あるよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:29:59 ID:vQ/mCfiY.net
ビザデビはもし流出被害にあっても
口座に入れた金額しか被害に合わない

クレカは200万、300万の被害を受ける可能性がある

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:35:09 ID:vQ/mCfiY.net
>>516
アリのサイト内で被害にあった場合は
アリが保証してくれるかもしれないが
「アリを偽った偽サイト」などに引っかかった場合などは
アリは保証してくれない
偽サイトに引っかかった自分が悪いということになる

ようはネット上でクレカ番号を入力するという行為自体に危険が伴う
だから被害に合わないようにするためにはクレカ番号を入力しないこと
ネット上での決済はコンビニ決済か
ビザデビで済ますのが一番自己防衛になる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:41:28 ID:5Sa0CqPG.net
コニカミノルタ 『パルスオキシメータを感染予防目的のために購入されることはお避け下さい』
https://www.konicaminolta.jp/healthcare/knowledge/index.html

〜新型コロナウイルスに関して〜
パルスオキシメータの数値によって、新型コロナウイルスの感染判断はできません。
病状の重症度の判断には有効で、急性呼吸不全を起こす可能性のある慢性疾患患者様の
日常管理や、医療機関・介護施設などでの患者様・入所者様の病状判断に重要な製品です。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:45:10 ID:vQ/mCfiY.net
>>517
自分が偽サイト等に勝手に引っかかって
支払いをしてしまった時などは電話などしてくれない
海外の詐欺サイトで気づかずクレジットで数百万円の支払いをしてしまったりなど
よくある話

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:46:57 ID:0MIIuvuK.net
>>519
いやあなたクレカの仕組みよく理解してないでしょ
disputeで全額返金にならなかったらアリじゃなくてカード会社に事情を話すと何とかしてくれる
デビでは無理なところが多い
アリじゃないサイトでカード番号入れるなんて話はそもそも誰もしてない
危ないからネット決済でカード番号入れるななんてかなり非現実的

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:49:08 ID:0MIIuvuK.net
>>521
偽サイトで商品が届かなければカード会社が補償するだけなんだけどw
年間どれぐらい決済してる?
ビジネスカードでかなりの金額切ってるけど偽サイトなんて引っ掛かったこと一度もないわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:50:31 ID:0MIIuvuK.net
デビの方が免責多くて不正利用でも帰ってこない事多いんだけどな
まあ知らぬが仏だね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:58:14 ID:hYnt25Ou.net
>>523
カード会社がどれだけの保障してくれるかは
カード会社によるでしょ
自分で詐欺に引っ掛かった場合は保証してくれないケース多いよ

クレジットカードの不正利用 保証されないケースも
https://tantaka.co.jp/creditcard/archives/155

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:02:38 ID:0MIIuvuK.net
>>525
年会費無料のカードとかじゃないのそれ?
自分で詐欺にひっかかるの基準が意味不明
加盟店が決済だけして商品送らなかったら無条件で返金だよ
そういう保険の意味合いで現金ではなくカード切るのもある
詐欺にあったらどうしようで根拠もなくパニックになるなら安全なビザデビ(笑)でいいんじゃないの?
デビは基本帰ってこないけどね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:03:07 ID:jrMOb4Jn.net
中国の出品者ということでちょっと不安もあったが、
amazonでここ半年断続的にショップ評価があり
4月に入ってからの評価も10件くらいあるところに
安いのを注文した。

動作・精度的に問題なく新品であれば、この際、多くは求めない。
届いたら家にあるのと数値を比べてみる。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:06:01 ID:0MIIuvuK.net
>>525
ソースが素人のクレカアフィサイトてのがまた
アマゾンでモバイルバッテリーだと保証されない???
配達の履歴で簡単に証明できるからそんなの

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:13:34 ID:vQ/mCfiY.net
不正アクセスによって勝手に使われた場合は保証されるが
自ら詐欺に引っかかって支払ってしまった場合は保証されないケースの方が多い
https://i.imgur.com/NclJa8N.png
被害にあって保証を申請するにしても
被害届けを出す、クレカを止める、クレカを作りなおすなど面倒な事が多い。
そもそも番号入力と支払いボタンだけでクレジット限度額の200万、300万などを簡単に詐欺られてしまうことが問題。
ビザデビは、1000円のものなら1000円だけを口座に入れれば
それ以上の金額を詐欺られる心配は絶対にない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:19:05 ID:vQ/mCfiY.net
海外輸入通販なんかで
クレカ番号入力なんて愚行は絶対にしないように。

アリを偽ったフィッシングサイトはごまんとある

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:19:44 ID:DTh6tCPs.net
>>520
パルスオキシメータ―で感染予防できると思うなんて
普通にアホだろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:22:35.31 ID:aiempHfe.net
このスレとスレ建つ前の備蓄スレて、そのアホのオンパレード

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:22:35.82 ID:0MIIuvuK.net
>>529
自ら詐欺にかかるケースなんてどこにも書いてないじゃん
だいたい自ら詐欺ってどうやって証明すんだそれ?
200万300万の不正利用なんて必ず止まるから
カード会社もバカじゃない
たかが数万の利用でも普段のパターンと異なれば決済止めて連絡来るし
不正利用で警察に届けを出さないといけないケースなんて一度もない
電話入れてこの明細覚えがありませんで新しいカード送ってもらっておしまい
実際に何百万も詐欺られて返ってこなかったことあるの?
クレカ持ってない恐怖症の人なんだろうけど相当ずれてるよあなた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:24:06.54 ID:0MIIuvuK.net
>>530
アプリ使えってw
それかリベートサイト通さんの?
ドメインも確認せんの?
クレカ使ったこともないのに杞憂もいいところ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:24:07.81 ID:aiempHfe.net
うるせぇクレカ板でやれアホ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:25:02.13 ID:0MIIuvuK.net
>>535
うるせえビーチクしてろタコ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:35:09 ID:vP3VvOVR.net
>>532
パルスオキシメーターで「生存率上げる」とか、「病院に受け入れてもらう」とかw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:52:45 ID:vrDgxh7Q.net
>>534
横だけど、ここで紹介されてパルスオキシ買う人なんかいちいちアプリなんて入れないと思うよ。
それに、リベートサイトだのドメインだのdispireすればいいだのといったような事を慣れた感じでさも常識かのように言っているけど、ここ見てる人の多くはチンプンカンプンだと思うよ
あんたみたいに慣れてる人は大丈夫だろうけど、ここ見てる人は、そうじゃない人が殆どだよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:59:19 ID:0MIIuvuK.net
>>538
横だけどwww
横からレスする単発が多いスレだな
dispireじゃなくてdisputeな
ドメインもわからんのにPC使ってんの???
アリなんて中華通販なんだからド素人がそんなノリで使ったら必ず後悔する
慣れてないならごちゃごちゃ言ってないでアマゾンで買え

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:02:06 ID:JnM/ky1x.net
いい加減うぜーわ
消えろ早口パソコンオタク

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:06:50 ID:DTh6tCPs.net
>>520の記事中の
>病状の重症度の判断には有効

ただこれに尽きる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:06:50 ID:0MIIuvuK.net
この程度でパソコンオタクだってよw
スマホ要らんだろそんなんじゃ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:15:05 ID:g1zK661l.net
>>538
さすがにこのレベルで無知だとアリエクはやめとけ
ここで紹介されたから買って後で文句言われても困る

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:16:45 ID:b6n6WIpN.net
喘息で測ったら93、吸入したら98
良くできてるよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:20:41 ID:vQ/mCfiY.net
>>538
慣れて中国の輸入通販サイトなんかに躊躇なくクレカ番号渡しちゃうような奴ほど引っかかる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:26:57 ID:2nsu/UVv.net
はいはいつづきはクレカ板でやりましょーね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:28:03 ID:0d/0SK7Z.net
オレは蟻とかはバーチャルクレカ番号(海外通販専用)ので買い物してる
で、引落確認出来たら番号に利用制限掛ける
お金は最悪捨てるつもりで買い物してるな、大した金額じゃないし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:31:06 ID:2nsu/UVv.net
スレ立ててやれやアホ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:32:08 ID:RQ3Oowco.net
パルスオキシメータースレでさらにスレチの話題が出てるのワロタ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:39:50.79 ID:0d/0SK7Z.net
>>548
ちょっとカリカリし過ぎじゃないのか?
言葉遣いが悪すぎ土人か?
もう睡眠薬のんで寝た方が良いぞマヌケ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:40:44.65 ID:paMYDWg/.net
アリエクの\2,600クーポン
https://a.aliexpress.com/_dZ8nPtL

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 03:44:01.26 ID:2nsu/UVv.net
クレカオタクがなんかブツクサ言ってる
睡眠薬飲んでも寝れないの?大変ねw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:54:28 ID:HR4kbkC3.net
クレカヲタクとパソヲタは他板でやれや
基地外には空気読めんか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:16:40 ID:lg5+f4BQ.net
>>551
なるほど、そういうクーポンか・・・・
でもまあありがたく使わせてもらうわ
そこそこのパルスオキシメーター買えるし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:18:22 ID:bSB6B6GJ.net
ちょっと不安だけどアリエクでXiaomiのポチりました!
よろしくお願いしますm(_ _)m

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:21:49 ID:AANECU4/.net
あさチャンでも紹介始めたな
コロナのホテル待機組用に一人一つ集めてるらしい
また入手できなくなるな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:30:45 ID:Rdx4I0Ee.net
合成ハンドソープより天然石鹸の方がウィルスを破壊するパワーが1000倍だと判明
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71902

まだハンドソープ買ってるガイジおるけ?

https://i.imgur.com/TkL3ZZe.png

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:32:41 ID:SGrJF5Hf.net
昨日の時点で日本メーカー品は通常の倍の値段になってたな。
先に買っといてよかったわw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:39:16 ID:puKgpH/O.net
3月初めくらいにもうワイドショーで取り上げてそこで品切れになってるよ
今回は第二波

体温や血圧と一緒に毎日測っておけば役にたつでしょ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:42:32 ID:eC4w/36W.net
>>557
コロナに対するエビデンスがないがな
情弱やな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:43:11 ID:SSMh4BLa.net
>>559
その時購入を考えて見送ったけど今月とうとう買ったわ
ドリテックの8000円ぐらいの
息止めたら数字下がったから
問題無さそう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:49:23 ID:puKgpH/O.net
>>561
ドリテックなら安心でしょう

自分のは親用に7年前2万で買った
ずっと放置してたがまさか自分用で役に立つとは思わなかった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:56:01.86 ID:hABP6wxg.net
俺も買おうかと思ったら、俺以上に心配性の嫁が2ヶ月くらい前にパルスフローってやつを買っていたことが判明

これどうなん?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:58:48.72 ID:CmoxyIU4.net
>>561
ドリテックは医療品販売サイトとか看護師通販サイトで見かけるからそれなりなんじゃないかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:01:05 ID:CmoxyIU4.net
>>563
それも介護品取り扱いサイトで出てきたから尼怪しい中華よりいいんじゃないのか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:04:23 ID:VUFf9JK8.net
ドリテックと中華2千円
ガワは違うけど中身は一緒なの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:04:51 ID:SGrJF5Hf.net
サイトというより
製品自体が医療機器認定取ってあるものは問題ないと思ってるわ。
メーカーの保証期間もあるしな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:09:47 ID:8kyYGYvu.net
三月に買った富士テックも認定番号あるからセーフか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:14:22 ID:SSMh4BLa.net
自分の買ったドリテックも医療認証ついてた

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:29:43 ID:puKgpH/O.net
機器を裏返してみ

まともなものはちゃんと医療機器番号書いてある

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:33:11 ID:OLq2XagP.net
>>551
いただきます
中華通販初挑戦

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:34:01 ID:EGfm3Yhd.net
今どきクレカ怖がってるのは原始人かなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:34:33 ID:AANECU4/.net
医療機器は販売許可いるみたいだけど
ヤフーとか楽天は普通に転売してるよな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:41:11 ID:3/qvZidM.net
ドリテックの買った
ちょっと高かったけど安心には変えられない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:42:44 ID:RvWZSIVu.net
>>574
ドリテックは値段も考えると安定なのかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:00:59 ID:X1IM8rGv.net
>>572
>>515

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:09:36.23 ID:qx4ZFuNx.net
ドリテックの買った
昨日発送されたからもうすぐ着く筈

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:11:20 ID:OzJ/4JKv.net
>>574
どこで買えました?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:14:56.93 ID:LzSKPxRu.net
アリエクの昨日頼んだやつ、発送されましたって連絡北。こっからが長いんだろうなー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:19:13 ID:wtab7PwR.net
>>578
amazon。今売ってないね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:37:51 ID:vZDKSvhf.net
結局中国に金落とすんやねー

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:49:42 ID:GKbvr4Gr.net
>>551
お前に一人につき665円入るのかよ!
ずりぃな!!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:11:49 ID:6lxksbU5.net
al支払いはLINE Payカードでしてる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:24:46 ID:pOjacj4W.net
タカヤトシアキを許すな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:52:30 ID:7BKHZw/p.net
aliの発送、セラーによって対応にずいぶん差があるね
一つは注文した30分後に発送連絡通知が来たが
もう一つは5日経っても発送してくれない・・・

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:58:35 ID:IFCK0Z/p.net
>>3
隔離施設大量に確保してパルスオキシメーター1人一個配布するとかなら足りなくなるかもね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:59:53 ID:IFCK0Z/p.net
>>4
スマートウォッチについてるのはやめときな
指に挟むやつなら2000円のも10000円のも変わらん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:05:35.86 ID:IFCK0Z/p.net
>>99
言いたいことはものすごくわかるけど、検査待ちで死んだとか入院待ちで自宅で死んだとかのニュースを見ると不安になる気持ちもわかってあげたら?
具合悪い→医療にアクセスが都市部ではできなくなっているのであれば、自分の体調を自分で把握したいと思うのは自然なこと

そりゃ具合悪くなった時に医療従事者に測ってもらって分析までして貰える安心感があるならみんな買わないよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:09:47.42 ID:Pq7RFU/Y.net
>>578
ドリテックは昨日ヤフーと楽天で売ってたね

自分はドリテックより1万高い日本製にした
高齢の親用だからより信頼性高い方を選んだけど正解かどうかはわからんね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:11:58.21 ID:6x9nPy9y.net
>>584
絶対に特定して晒しちゃダメだよ
絶対にダメだからね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:02:24 ID:M6/1j5dO.net
>>557
「ウイルスを破壊」なんてどこにも書いてないが?
ウイルスに膜はってくっつきにくくするだけって書いてあるが。
なんで勝手に文章を改ざん、捏造した?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:08:05 ID:8FcNSVoT.net
随意契約 業者選定基準とは

随意契約相手企業は実績は?価格は適正?マスク製造会社はその会社で無ければならないのか?

・福島県の住所はストビューで見ると掘っ建て長屋
・同住所で登記している謎の業者多数
・特に3.11復興関連が多く除染業者のペーパーも居る
・福島県は税制優遇で新規設立会社は5年間無税
・社長は別会社で★消費税3100万円脱税の逮捕歴あり★
・登記簿はちょうど書き換えの真っ最中で取得不可
・入り口に★公明党のポスター★(当該議員の著書は安倍ちゃんイチオシ)

政治資金収支報告書(平成27年分 定期公表)その他の政治団体-わ
若松かねしげ市民フォーラム
https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10338501/cache.pref.saitama.lg.jp/e1701/shuusi27-wa.html
https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10338501/cache.pref.saitama.lg.jp/e1701/documents/272437wakamatukanesigesiminfo-ramu.pdf
tps://i.imgur.com/nOe7Psl.jpg
tps://i.imgur.com/bd4Iwbx.jpg
アベノマスクの4社目「株式会社ユースビオ」
住所、福島県福島市西中央5丁目54番6号
https://twitter.com/supportV4D/status/1254629605098401793
グーグルマップで見たら、平長屋のような建物に公明党のポスターが貼ってあるんだけど、ここで製造したの?
ポスター「公明党山口代表写真」「若松かねしげ」

公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律
(公職者あっせん利得)
第一条 衆議院議員、参議院議員又は地方公共団体の議会の議員若しくは長(以下「公職にある者」という。)が、
国若しくは地方公共団体が締結する売買、貸借、請負その他の契約又は特定の者に対する行政庁の処分に関し、
請託を受けて、その権限に基づく影響力を行使して公務員にその職務上の行為をさせるように、
又はさせないようにあっせんをすること又はしたことにつき、その報酬として財産上の利益を収受したときは、
三年以下の懲役に処する。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=412AC1000000130
(deleted an unsolicited ad)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:08:24 ID:8FcNSVoT.net
午後の国会注目!

大串博志
@OogushiHiroshi
ユースビオ社が布マスク納入の「随意契約」の対象に、どのような経緯でなったのか、
明日の衆議院予算委員会で質疑に立つ際に確認するつもりです。
午後11:40 · 2020年4月27日
https://twitter.com/OogushiHiroshi/status/1254782495494565892
(deleted an unsolicited ad)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:35:49 ID:pEWvx3TD.net
国産きてるぞ。
医療認証番号付

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:43:57 ID:RQ3Oowco.net
国産じゃないやつ一気に値段が4000円くらいに落ち着いたな
ボッタすぎだわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:47:03 ID:sETvtq+J.net
               ヘ
              (   )  ) )  ) )  )_
              / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
              | |  P献金  | |
              | /⌒\  /⌒ヽ |
             ..(V  ノ・ ノ ・ヽ V)
              )|    | |    |
              .|      ‥    .|
               .|  ノ (  ヽ  |
              ..ヽ(<二二>)ノ ガッカイダーは、武漢567給付金で「財務」や新聞啓蒙しろニダ!
          ,r―''''''ヽ,ヽ、\___/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | .
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./ 法戦  |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;' F票   .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ   ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:58:04 ID:xxh0Bi+t.net
>>594
どこにあるか教えて下さいませんか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:00:26 ID:INFddP1Y.net
中華製は駄目だった
例の息止め1分から測りはじめて97前後でうろつく
普通に計測して99でるからまあそれなりに息苦しさと酸素濃度低下に反応してるのかもしらんけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:02:07 ID:pEWvx3TD.net
>>597
ヤフショ
楽てん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:03:15 ID:pEWvx3TD.net
国産は90秒息止めると98から90まで下がるよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:07:07 ID:SGrJF5Hf.net
何となくテストして70台まで息止めたら死にそうになったわ・・
こっわ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:15:23 ID:INFddP1Y.net
自分語りするわけじゃないが、水泳やってたとかで肺活量やガス交換効率とかもあるのかもしれない
嫁や子供でも試してみるわ 商売の人もいるだろうに一例のレポートでディスってすまぬ
んでも1分息止めて97だ。国産と他のメーカー持ってる人が同一条件で比べてくれるといいんだが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:31:19 ID:4/JK+61k.net
水泳歴になんの関係があるんだ
息を止めて苦しいのに数値が下がらないなら糞機決定

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:34:17 ID:sG4EfjLk.net
>>602
中華に限らず機械物は個体差だから
誰かのがまともでも自分のもまともとは限らない
ちゃんとしたメーカーならフォローしてもらえるってだけ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:38:59 ID:SGrJF5Hf.net
クソ機の可能性が高いが、
肺性能が超人級で1,2分の酸素欠乏だと数値に出ないのかもと言ってるんだろ。

製造は中国でもいいが、日本の会社の販社(メーカー)で品質保証はしてほしいよな。
マスクとかといっしょだわ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:41:35 ID:4/JK+61k.net
超人なら新型コロナごときの肺炎を心配するな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:42:49 ID:aiempHfe.net
>>588
手持ちのパルスオキシメーターで計って、検査待ち入院待ち日数縮まるならその通りだが、現実は関係ないから

計って平常値なら安心するが、もし異常値だったらストレスで計らない場合より早く死ぬぞw

無意味なんだよパルスオキシメーター買っても 感染した場合は寧ろ有害

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:44:57 ID:yUKt3GOQ.net
>>598
どこで買ったの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:45:16 ID:SGrJF5Hf.net
>>607
ビックリするほど頭悪いな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:47:01 ID:4/JK+61k.net
異常値なら救急車でも呼べ
客観的数値で異常なのに我慢するのは美徳どころかバカ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:51:04 ID:veKC39YR.net
amazonにドリテックあるじゃん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:53:55 ID:SGrJF5Hf.net
>>611
ホントだ。販社はメーカー子会社だし、欲しい奴は買った方がいい。
ちなステマではないw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:54:10 ID:r7Vci4vO.net
Amazonでドリテック買えるよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:56:35 ID:aiempHfe.net
>>609
まさかパルスオキシメーター買った?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:57:57 ID:SGrJF5Hf.net
あ、値上げしやがったw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:58:59 ID:SSMh4BLa.net
ホントだ!値上げしてる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:59:40 ID:5tR4zumr.net
お、販売元もまともそうだし買いじゃんドリテック
補充も多いし定番になりそうだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:00:28 ID:5tR4zumr.net
いくらだったの?今は9480円だよね?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:00:55 ID:r7Vci4vO.net
7,980円

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:01:09 ID:QiwV6Q02.net
バカが殺到して値上げw 要らないのに

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:04:19 ID:SGrJF5Hf.net
すまん、おれ勘違いした。
OX-102PKの型番の方が追加されて9200円で
最初出てた7980円のほうはそのままだわ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:05:29 ID:IFCK0Z/p.net
>>607
それ結局パルスオキシメーターでの測定が意味ないんじゃなくて、医療にアクセスできないのが問題ってことだよね?
それはちゃんと切り分けて考えようよ

その理屈だと、家庭用体温計も意味なくなっちゃうんだけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:06:26 ID:aiempHfe.net
逆 体温計でいい 日々の体調追うのは

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:07:46 ID:SGrJF5Hf.net
熱、味覚障害、肺異常等々。
症状の出方に個人差あるし、情報多いに越したことない。
要らないって奴は買わなけれないいだけ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:08:27 ID:Pq7RFU/Y.net
ドリテック楽天で6580円の自分用に買った

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:08:44 ID:ZIe3MmO1.net
無駄だー意味ねー馬鹿だー って
原価厨と同じスメルがする

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:10:02 ID:aiempHfe.net
素人が幾ら情報集めても、それで病院が治療早めてくれなきゃ無駄

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:10:53 ID:5tR4zumr.net
家族分含めて3種類全部買った
102ってやつが一番新しいみたいね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:11:36 ID:pEWvx3TD.net
>>627
喚いとけw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:12:09 ID:8uvzA58h.net
こんなスレに居ついてイキってることのほうが
よっぽど無駄だと思うが

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:12:46 ID:aiempHfe.net
>>629
おまえがな おれのレスに誰も反論無いようだな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:14:10 ID:IFCK0Z/p.net
>>629
いや、>>627はいい事言ってるぞ
自分の体調を客観的数値で伝えても、一般国民は今医療にアクセスできないと言ってる
これはもうパルスオキシメーター買うしか無いな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:14:35 ID:RSI5cCNu.net
買ってみたけど、悪い数値出て焦ってもホント病院に辿り着けるかどうかだよなww

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:15:26.64 ID:pEWvx3TD.net
話がずれとるがなw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:15:36.55 ID:IFCK0Z/p.net
>>623
つーか体温測っても検査さえしてもらえないじゃん
体温計もいらないな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:16:54.98 ID:SGrJF5Hf.net
自宅療養になった場合で本領発揮だろ。
軽症時はいいが、自覚症状ないまま重症化するのが怖いからな。
俺は家族含め、体温計だけの数値管理は不安でならんw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:17:43 ID:aiempHfe.net
>>632
素人が計った数値は“客観的データ”扱いされないから 医者からはなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:18:34 ID:qx4ZFuNx.net
Yahooのあのお店ドリテックの在庫いっぱいあるのかね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:19:51 ID:IFCK0Z/p.net
>>636
1. 素人が測っても意味がない

2.測っても医療にアクセスできないから意味がない

3.必要ない一般が買い占めるのはけしからん

どれがいい?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:20:34 ID:aiempHfe.net
1. 素人が測っても意味がない

2.測っても医療にアクセスできないから意味がない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:22:16 ID:IFCK0Z/p.net
>>637
SpO2値なんて誰が測っても一緒でしょ
パルスオキシメーターはそれが技術的コアなのに
グダグダ理由付けられるよりはっきり言ってあげればいいのにな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:22:36 ID:aiempHfe.net
もし自宅療養(含むホテル)に備えるなら、パルスオキシメーターよりずっと重要な物が有る

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:22:59 ID:veKC39YR.net
>>625
楽天のほうが1000円安いんだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:23:08 ID:IFCK0Z/p.net
>>642
食い物か?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:24:29 ID:IFCK0Z/p.net
>>642
教えろよ
気になるわw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:24:48 ID:aiempHfe.net
>>641
いや数値の誤差なんか問うてない おまえらが計っても病院で計っても数値同じだろう

だが数値同じでも、おまえらが家で計った数値て“客観的数値扱いされない” って事

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:26:56 ID:IFCK0Z/p.net
>>646
まあ仕方ないけどな
医療関係者は絶対に言わない

それより
>>642
教えろよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:27:52 ID:aiempHfe.net
教えない
ヒント:こんなスレより備蓄スレ戻った方がいい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:28:33 ID:IFCK0Z/p.net
>>648
ひでぇなw
まあいいわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:30:13 ID:aiempHfe.net
酷くはない ここって元々備蓄スレから派生したんだから
パルシオキシメーターw 買えたんなら、さっさと他の情報収集した方が、おまえらや おまえらの家族の為には良い

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:41:40 ID:5tR4zumr.net
まだドリテック残ってるな
在庫すげえ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:42:35 ID:SGrJF5Hf.net
>>650
にんにくの備蓄に食いついてたな。
やっぱ数値にんにくパワーだよな!ww

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:44:13 ID:rTA+wIbm.net
結局はイナゴスレとなったか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:44:26 ID:qx4ZFuNx.net
売れ残ってたの放出してんのかね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:44:48 ID:kysmQVey.net
失敗した、楽天で買っちゃったけど納品が遅いわ
1300円くらい高いけどアマで買えばよかった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:45:00 ID:pEWvx3TD.net
楽天は売り切れたな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:45:23 ID:pEWvx3TD.net
>>655
いつ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:45:44 ID:pEWvx3TD.net
あ、ちがう。
ヤフショだった。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:46:11 ID:0d/0SK7Z.net
>>655
アマでも買えばいいじゃん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:47:10 ID:kysmQVey.net
>>657
5/15から出荷てなってた
アマは5/1-3だね
急いでほしいならアマだ
あんま遅いと収束しちゃう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:48:46 ID:kysmQVey.net
>>659
そんなにいらんよ
まあ呼吸器疾患あるから持っててもいいけどw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:50:34 ID:R4pgkAwy.net
このスレ見てドリテック買えた。

昨日Amazonで買った中華パルスオキシメーターで9千円近くして
5/18-30着の奴をキャンセルしたい。
もう発送済なら無理だよな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:00:55 ID:yN5wA11I.net
>>625
年寄り用に同じものだと思うけど、表示が大きいものにした

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:02:26 ID:yN5wA11I.net
届いたらciメディカルのパルスフローと数値比較してみる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:03:49 ID:2MOld/Zm.net
注文できた
やっぱドリテックにするわ
どうもありがとう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:08:39 ID:QxP6WXcz.net
>>660
そんなに慌てなくても、コロナはちゃんと君を待っててくれるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:13:02 ID:AANECU4/.net
楽天2日出荷だが?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:19:40 ID:pEWvx3TD.net
オキシメーター1人1台用意したわ。
隔離とかされたら不足しそうで。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:29:19 ID:H/r8lNIv.net
日本光電のパルスオキシメーターは医者に勧められて数年前に祖父の為に買ったなぁ
自宅に酸素ボンベとか酸素濃度を上げる機械を置いてたくらい重症だった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:30:47 ID:qx4ZFuNx.net
今回無駄になっても健康管理用に使うわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:32:46 ID:pEWvx3TD.net
そだね
無駄ではないよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:33:13 ID:2MOld/Zm.net
>>668
うん、体温計と同じ
酷い世の中になったものです
予備にもう1つ…とか思うと
諭吉が次々飛んでく(--;)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:35:41 ID:bxBw/TS+.net
あまドリテック売り切れたな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:35:58 ID:yse4BLkI.net
ドリテックついに無くなったか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:36:23 ID:MXcIHV9m.net
売り切れたな
そのうち普通に買えそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:37:27 ID:2MOld/Zm.net
製造は比較的短時間でできるものなのかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:37:50 ID:yse4BLkI.net
まあマスクと違って一回買えば済むしね
と言いつつ体温計は未だに品薄

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:38:16 ID:jo93TD5j.net
>>670
それが飽きるんですよ、
毎回数字変わらないので、馬鹿らしくなる。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:39:19 ID:H/r8lNIv.net
>>678
まあ健康体なら99,98しか出ないからなぁ
肺の弱ってた祖父はいつでも80台だったけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:41:17 ID:qx4ZFuNx.net
>>678
え。それが普通なんだからいいじゃん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:47:38 ID:/YI4BiH9.net
>>678
息を止めゲームして楽しめ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:58:09 ID:vQ/mCfiY.net
喉や肺の周辺は自律神経が集中しているので
不安やストレスで精神が不安定になると
自律神経が狂って息苦しさや喉の違和感となって現れる事が多い。
パルスオキシメーターがあれば肺炎などで肺や器官に問題があるかないのかのおおよその判別がつくので
数値が正常だと安心感で息苦しさが消える人も大勢いる。
こういう点ではパルスオキシメーターは大いに有用。
ただし数字に問題があったからといって素人判断で医者に報告しても医者はいい顔はしないので、そういう報告しないほうがいい。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:15:44 ID:QxP6WXcz.net
ドリテックは尼も楽天もピンクだけがしぶとく残ってたな
なんでピンクは人気無いんだ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:24:28 ID:P5RakG0Z.net
>>683
水色の方が医療って感じがする

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:24:41 ID:fOSXrzL2.net
酸素飽和度、
アルコールを飲んだあとは下がって、
コーヒーを飲んだあとには上がるのか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:32:46 ID:1zMHciaM.net
>>642
手動式人工呼吸器とAEDかな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:54:23 ID:bxBw/TS+.net
>>686
体温計

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:57:41 ID:iCeSu1PJ.net
>>678
低地じゃつまらんよな
標高3000m以上に行ってみ
面白いから

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:00:23 ID:1zMHciaM.net
>>687
CPAC

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:01:30 ID:1zMHciaM.net
>>689
スペル間違えた
まあそのまましておこう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:03:18.64 ID:IFCK0Z/p.net
>>686
お前は24時間シュコシュコしてくれる人に心当たりあるの?
幸せだな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:05:39.38 ID:bw/VTNQp.net
>>642
https://i.imgur.com/IMGdiM2.jpg
やっぱ家庭用心電図は必要だよなあ!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:27:09.05 ID:L42M90UV.net
コロナでホテル療養者が訴える過酷で不安な軟禁生活「ここで容体急変したら、助からないのでは」
パルスオキシメーターなし、医師見えず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000002-binsiderl-soci&p=2

自前でご用意くださいby日本政府

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:31:11.46 ID:aiempHfe.net
こういう報道がまたパルスオキシメーターへ人を殺到させる

パルスオキシメーターなら、そのホテル担当の医療従事者(医者達・看護師達)が持ってればいいだけ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:35:25.66 ID:aXfEXMuE.net
>>693
今日のニュースで1人1つ用意するってやってたぞ
のろまなニュースだな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:38:01 ID:aiempHfe.net
それはいつまでに配布? そもそも10万給付も“8月から”って言ってる無能政府が

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:39:35 ID:qx4ZFuNx.net
>>695
え?マジで買って損やんそんなん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:46:27 ID:aiempHfe.net
安倍は口だけ首相だからムリ
4/6に「1日20,000件検査する!」てぶち挙げ→まだ3,000件

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:49:57 ID:1zMHciaM.net
>>691
>>689
ヒント

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:53:43 ID:RwjbFJNH.net
血圧計なんか買ったってコロナ血栓は防げんぞw
高血圧による血栓と
コロナによる血栓は全然ちげーからw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:57:02 ID:aXfEXMuE.net
>>697
あさチャンで言ってたよ
ホテルに隔離してる人には用意するって

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:01:15.81 ID:qx4ZFuNx.net
>>701
それ地方も?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:01:21.64 ID:1zMHciaM.net
>>698
パルスオキシメーターが普及しだしたから、隠れコロナがあぶりだされそうな予感

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:01:42.17 ID:qx4ZFuNx.net
まぁ健康維持にあって困るもんでもないから
ええか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:03:47.17 ID:aiempHfe.net
パルスオキシメータの数値によって、新型コロナウイルスの感染判断はできません。

https://www.konicaminolta.jp/healthcare/knowledge/index.html

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:09:04.05 ID:1zMHciaM.net
>>705
今回のコロナは酸素量が低下しても、息切れを感じないみたいだから
SPO2が低ければ医者に行く人が増えるんじゃない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:09:35.87 ID:jifszVLU.net
>>705
「感染判断はできない」と言う一方で
「早期発見には有効なツール」と言っている
言葉遊びだな

コニカミノルタの二枚舌↓
1.はじめに
グローバルに新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、パルスオキシメーターは感染者の肺炎の早期発見に有効なツールとして軽症者宿泊施設での活用も始まり
https://www.konicaminolta.com/jp-ja/newsroom/topics/2020/0424-01-01.html

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:11:36 ID:jifszVLU.net
「肺炎の早期発見」には有効だが、
「コロナの診断」はできない!
だから一般人はパルスオキシメーター買うな!

byコニカミノルタ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:13:55 ID:aiempHfe.net
>>708
こっちが正解

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:23:22.61 ID:1zMHciaM.net
>>708 ここでもパルスオキシメーターが有効と言っているよ。

新型コロナ肺炎を患う患者をより多く迅速に特定し、それらの患者をより効果的に治療するひとつの方法がある。
https://toyokeizai.net/articles/-/346423?page=3

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:24:48.07 ID:aiempHfe.net
無効とは誰も言ってない

パルスオキシメータの数値によって、新型コロナウイルスの感染判断はできない ってだけ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:27:37.63 ID:aXfEXMuE.net
体温計でインフルエンザの判断にはできないって言ってるのと同じだよな
こっちは異常が判断できればいいだけなんだけどな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:30:22.32 ID:1zMHciaM.net
>>711
低酸素に気づいて早めに検査治療するには有効だね
偽陰性とかで見逃して後で悪化したときにも大いにいに役立つ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:30:33.08 ID:aiempHfe.net
異常を判断するにはその体温計でいい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:31:26.87 ID:aXfEXMuE.net
>>714
コニカミノルタはその体温計もいらないって言ってるのと同じなんだけどな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:31:33.26 ID:aiempHfe.net
>>713
早めに検査治療なんか出来ない パルスオキシメーター有無はそれと全然関係無い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:31:37.11 ID:IFCK0Z/p.net
>>699
それ院内感染の元になるやつじゃなかった?
まあ自宅なら良いのか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:32:50.71 ID:aiempHfe.net
>>715
いや同じではない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:33:36.32 ID:kysmQVey.net
新コロの一番怖いのは、肺がやられていくのに自覚症状が無く気がついた時には手遅れで急変して下手したら死亡という事でしょ
体温と同じで酸素濃度も自己管理するのはベスト
多少の上下で不用意に病院来られて検査検査ってのが嫌なんでしょ
オキシメーターの上がり下がりで病院行ってギャーギャー言う奴は体温でも行くから

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:34:56.56 ID:IFCK0Z/p.net
>>707
嘘は言ってないな
一般人は家で寝ていろ、病院にはくるなってこと

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:37:21.10 ID:aiempHfe.net
>>719
いや皆何らかの自覚症状有る “全く無く”いきなり肺炎で倒れたりはしない

動画で路上で倒れてる人も、実は熱あったり喉鼻に違和感持ってるけど身体は動ける、で用あったから外出してて倒れた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:38:44.86 ID:1zMHciaM.net
>>712
なかなかPCR検査をさせない今の日本では多いに役立つ
確かSPO2が93%未満じゃないと検査させなかったんじゃないかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:39:46.62 ID:1zMHciaM.net
>>716
>>722

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:40:06.37 ID:C3ptXy4h.net
国や県が市民に配るっていってるのに
無意味ってのは無理があるな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:42:35.60 ID:aiempHfe.net
>>722
そんな情報は無い 出鱈目言うなって

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:43:56 ID:aiempHfe.net
>>724
だからいつ届く?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:44:17 ID:VUFf9JK8.net
>>722
それ地元の病院で聞いたわ
んで中華2千円メータ買ったわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:44:26 ID:1zMHciaM.net
>>725
37.5度以上の発熱があり、かつ胸部X線検査で肺炎の像が認められる患者で、SpO2が93%以下の者がPCR検査を受けられることになる。
https://dot.asahi.com/wa/2020041700059.html?page=1

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:49:11.93 ID:aiempHfe.net
>>728
だから、“37.5度以上の発熱があり”

て自覚症状が要るじゃん ? で、“SpO2が93%以下” ← コレは家じゃなく、行った病院で計るって事だからな! 

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:53:47.41 ID:G8wIcm8W.net
ID:aiempHfe の凄まじい妄執はなんなんだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:54:14.95 ID:HR4kbkC3.net
>>708
いや、コロナの診断(断定)はできんけど、
コロナの可能性を早期に疑える、が正解だろ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:54:42.43 ID:eO+vBPjP.net
このスレを先に見てたら買わなかった中華品?
昨日尼でポチッた時は送料込み4kだったのに、
今日見たら6k+送料1k=7kに値上がってた(驚
>>16的な仕様で無いことを祈るw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:55:11.76 ID:aiempHfe.net
どこが「妄」執?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:56:42.13 ID:aiempHfe.net
すぐ検査・治療受付してくれないなら、早く疑えても仕方無いわ 寧ろストレス溜まるだけw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:58:52.32 ID:SGrJF5Hf.net
貧困w

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:59:06.71 ID:dkpyfmE9.net
>>651
みつからん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:00:12.33 ID:C3ptXy4h.net
>>732
そもそもパルスオキシメーターの機構自体が単純なもので
昔からアリとかで最安で500円とかで売られてて
好奇心で買ったりしてたが、基本的な性能は500円のでもなんら問題ない。
1、2%の誤差や、変化に対する反応の速さ遅さの差はあるが、基本的に血中の変化に対する反応の仕方は高くても安くても同じ。
おそらくインチキを作るコストすらも
本物を大量生産した方がコスト下回ってると思う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:00:21.55 ID:1zMHciaM.net
>>729
意味不明

>>730
釣りかスレ伸ばしw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:01:13.44 ID:5tR4zumr.net
>>736
1時間半くらい尼に在庫あったんだけど売り切れたわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:01:59.84 ID:SGrJF5Hf.net
>>736
さすがにもうないわw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:02:10.35 ID:aiempHfe.net
意味は明瞭
パルスオキシメーターは病院で計るから、家で計る意味無い

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:03:52.77 ID:iCeSu1PJ.net
>>703
コロナ以外の疾患も出てくるだろうな
いいことよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:04:34.36 ID:eO+vBPjP.net
>>737
頼もしいコメント d!!
10日ほど後の発送・・・という話だったけど、
たった今「発送連絡」が来たから楽しみに待ちます

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:04:40.74 ID:iCeSu1PJ.net
>>707
感染=肺炎とは違うから別に双方間違ってない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:05:38 ID:7Mg3Pu/d.net
体温計や血圧計と同じでしょ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:06:22 ID:qx4ZFuNx.net
>>736
遅すぎィ!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:06:25 ID:iCeSu1PJ.net
心電図はよくわからないんだよな
持ってないし知識もない
これから買って勉強したいがものがない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:07:20 ID:qx4ZFuNx.net
>>736
ちょこちょこチェックしてればまた出てくると思う

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:07:59 ID:aiempHfe.net
>>745
なら体温計でいいって事

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:10:30 ID:0t0fyE5N.net
体温計で肺の機能の異常は検知できないから

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:11:49 ID:aiempHfe.net
肺の機能の異常は病院で調べる事

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:12:36 ID:vTpC/wwa.net
パルスオキシメーター要らない人がなんでレスしまくってるの?暇なの?
血圧だって病院で測るけど、別に家に血圧計があっても普通だろ?

家族に基礎疾患があったり、高齢者がいたらパルスオキシメーターは役立つと思うよ
特に高齢者は誤嚥性肺炎のリスクがあるからね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:12:40 ID:DTh6tCPs.net
>>751
その病院に行く目安だろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:14:29 ID:aiempHfe.net
そうだよ それは体温計で計ってたらいい まぁ体温計無くても、熱有る自覚したら病院逝けばいいってだけ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:15:31 ID:5tR4zumr.net
とりあえず体温計、血圧計、パルスオキシメーターが三種の神器

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:15:34 ID:aiempHfe.net
>>752
基礎疾患無く高齢者でもないおまえらが買ってるからさ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:16:06 ID:qx4ZFuNx.net
>>754
なんで32回も連投してるの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:16:48 ID:8QpTSAu4.net
>>579
ストアによるけど、11日くらいで届いたぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:17:40 ID:yUKt3GOQ.net
>>754
発熱してからは98%と表示してて欲しいから購入した
そしたら自宅療養で待機できるよね
そういう使い方もダメなの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:19:20 ID:aiempHfe.net
>>759
発熱したら、パルスオキシメーターで計らないですぐ病院逝け

コロナに限らず、ごく普通の事

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:20:03 ID:vTpC/wwa.net
>>756
俺自身、基礎疾患があるし
亡くなった親は37度の微熱でも誤嚥性肺炎に何度かなってる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:20:04 ID:S/h/b2Fq.net
喘息持ちで前に中華の安いの買ったことあるけどやっぱダメだったよ。
買うならキチンとしたもの買った方がいい。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:22:37 ID:aXfEXMuE.net
>>756
昼にドリテック2個買ったよ
でっていう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:22:40 ID:JkTplxAJ.net
>>762
何が駄目だったの?
詳しく言ってご覧
500円〜1万円のまで6個くらい買ってるけど
多機能さとガワのチャチさ以外に
基本的な機能は全部同じだったよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:23:20 ID:iCeSu1PJ.net
中の部品一緒だろあれ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:26:54 ID:PutI0O9t.net
自宅待機の次の手は高濃度酸素濃縮器。予備のカニューラと共にスタンバイ中。
喘息持ちの祖母用に買った奴だけど。24時間稼働できる奴はちょと高いな。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:28:41 ID:DTh6tCPs.net
>>760
このご時世で簡単に病院行けると思ってる奴
みんな自宅で自己自粛してるというのに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:30:06 ID:aiempHfe.net
コロナ指定病院以外はガラガラなんだが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:31:57 ID:S/h/b2Fq.net
>>764
何用にそんなに買ったの?まぁーそれはどうでもいいんだけど本当にどれもちゃんと測定できてる?2%誤差あったら大変だよ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:32:47 ID:JkTplxAJ.net
>>762
ちなワイが当時600円で買ったパルスオキシメーター
https://i.imgur.com/Y5McAqG.png
https://i.imgur.com/IMGdiM2.jpg
(今は需要多いのか、値段が倍になってた)

その600円ので測っている様子。
https://youtu.be/vAtGoqObku8
600円のでも全然問題なく動作しているよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:33:25 ID:S/h/b2Fq.net
>>766
犬用の酸素室なら持ってる。数回使って亡くなっちゃったけど…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:35:09 ID:QiwV6Q02.net
具合悪くなって病院行くのは自粛要請されてない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:36:43 ID:4ZP8PiYm.net
>>520
要は全体の利益の為にあなたは犠牲になって下さい だろ?w
アホかwww

冗談じゃねーよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:45:39.04 ID:yUKt3GOQ.net
>>760
先生!病院が開いてない時間はどうすれば良いですか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:45:49.72 ID:JkTplxAJ.net
>>769
そもそも酸素飽和度の健常値って
人によって微妙に違う。
医療界では96〜98が健常という値を定めてはいるが、95、96で普通の人もいる。
人によって健常値が微妙に違うものを
仮に日本製でお高い製品を使ったからといって、それが絶対に正しいと
どうやって判断する?
2万円5万円の日本製だから数字が正確とも限らない。
つまり、重要なのは
普段の自分の正常値を知っておいて、
その数値が普段と違うことにいち早く気付けることが一番重要という事になる。
もともと人によっても差があるんだから
一律な正確さなんて定めることができない。
ということは、数値の正確さはさほど重要ではないんだよ。
わかるか?
つまり、その程度の把握で良いのであれば
安物中華でも十分ということになる。

そもそも人によって2〜3%程度は誤差があるもんだから
一般的な基準値と多少の誤差はあっても問題ない。
もちろん、きちんと日本の医療認可をとっていて日本の医師会推奨する製品を買うことに
越したことはないとは思うけどね。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:46:31.13 ID:HR4kbkC3.net
なにを当たり前のことを、、、

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:47:10.98 ID:HR4kbkC3.net
つか、そもそもシナ製が
まとまに機能するかしないかが問題だろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:48:13 ID:hiXmc1s6.net
平常時ではないから
自分の身は自分で守るしかないコロナの可能性が疑われた時
はたして個人病院が診察してくれるのか心配だ
自宅で様子を見てくださいと
なった時の為にやはりパルスオキシメーターはほしい
自分はね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:48:57 ID:4ZP8PiYm.net
>>760
アホかw
普通、余ってる薬飲んで2.3日様子見るだろ
いきなり駆け込むやついるかよw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:49:39 ID:r7Vci4vO.net
国がきちんとやってくれれば余計な心配しなくて済むのにな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:50:09 ID:PutI0O9t.net
>>771
うん。それ用かな。基本的に売ってる奴はペット用か美容器具みたいな。
本当の医療用は高くて買えない。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:51:07 ID:HR4kbkC3.net
>>780
ほんと、そう。
国がキッチリやってれば
オキシメーターもマスクも
消毒液も買い占め、転売は起きない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:55:00 ID:ZksaHNMz.net
アマの店のやつ在庫あるのになんで直ぐ送って来ないんだ?結局、これから輸入するやつ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:57:36 ID:JkTplxAJ.net
>>777
俺が何故1000円、500円の安物でも十分と
口を酸っぱくしていっているかわかるか?
その安物がまともに機能してるかは
自分で意図的に血中酸素飽和度の低下状態(息止め)を作って
その数値の変化を見れば
正常に動作しているかは簡単に確認できるからなんだよ。
それができなかったら俺だって安物は薦めないね。
パルスオキシメーターに関しては簡単に動作の正常ができる。
そして経験上、いくら安物を買ってもインチキだったことはまずなかった。

だから、「とりあえず安物買ってみ?」と気軽に言えるわけ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:58:01 ID:eC4w/36W.net
日本光電、コニカミノルタ、帝人の買っていたら外れがない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:59:07 ID:iCeSu1PJ.net
防水にやつ欲しいよな
あんまりない
昔はあったんだけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:04:20.03 ID:aiempHfe.net
>>779
1.その際“余ってる薬”なんか誰もが都合よく持ってる訳ない
2.コロナは2.3日ほっとくと、岡江や志村みたく致命傷にも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:05:07.40 ID:aiempHfe.net
アホは ID:4ZP8PiYm

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:05:57.57 ID:Pe3a+FoH.net
昔の安物と今の安い偽物は違うだろうに
偽物が海外で見つかったという情報があった以上
安物に飛びつきたくないわな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:06:04.18 ID:DTh6tCPs.net
熱出たらすぐ病院駆けこめとか言う奴が
医療崩壊の元凶になる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:07:01.30 ID:DTh6tCPs.net
>>787
だから自宅に薬を常備して、重症化の判断をパルスオキシメータ―でするんだろ
馬鹿が

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:08:42.96 ID:M6/1j5dO.net
>>789
その情報のソースだして?
出せるもんならw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:09:52.37 ID:4ZP8PiYm.net
>>780
は?
自助やった後に、共助と公助だろ?

何でもかんでもお上に任せるのはありえない
自分の命は自分で守れ

代わりに、お上は個人のやることに介入するなと言いたい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:11:59.48 ID:aiempHfe.net
>>791
ほー 具体的に何ていう薬?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:15:05.97 ID:aiempHfe.net
おーい答えろよ、馬鹿じゃないなら

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:15:49.99 ID:4ZP8PiYm.net
>>794
カロナール
トラキネキサム酸
トランサミン
ブルフェン
ムコダイン
ロキソニン
クラビット

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:19:15 ID:PIV/PWWC.net
>>789
だから、
もし仮にその偽物とやらを掴まされたとして、
パルスオキシってのは機構上、偽か真かは簡単にセルフチェックできるから
その判別方法を知ってれば
あー500円損しちゃったw 程度でそれ以上の副次的被害を受けることはないんだよ
だから安物を買うことに関してそれほどナーバスになる要素はないっていって事を言いたいわけ
伝えたい事ってほんとに理解して貰えないな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:20:19 ID:PIV/PWWC.net
IDコロコロなのは移動中だから勘弁な

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:21:00 ID:yN5wA11I.net
医療機器認証番号が付記されたものを選べばいいのに

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:23:35 ID:PIV/PWWC.net
>>799
それはそうだ
信頼度の高いのを買うのに越したことはない

ただ言いたいのは
お前らがアマゾンで5000円6000円で買ってるやつ、
それアリで1000円で売ってるやつと中身全く一緒やで?って事

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:24:18 ID:DTh6tCPs.net
>>794
最低でもタイレノールくらい買っとけよ情弱

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:29:33 ID:aiempHfe.net
やっとレスしたらタイレノールてw 馬鹿だこいつ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:29:38 ID:qx4ZFuNx.net
アセトアミノフェンのクスリってどれがええの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:30:32 ID:aiempHfe.net
馬鹿はゴミ箱逝き

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:31:09 ID:4ZP8PiYm.net
安心安全のカロナールしかないだろw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:32:04 ID:DTh6tCPs.net
>>802
どこが馬鹿なのか説明してみろよ情弱w

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:32:20 ID:yN5wA11I.net
>>800
一度使い勝手が分かっていれば2台目からそれでもいいだろうね
比較も出来るしさ
ただ1台目からはハードルが高いw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:34:03 ID:DTh6tCPs.net
大体、アセトアミノフェンを否定するとか
馬鹿どころかキチガイだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:38:43 ID:Z5gLHCIy.net
パルスオキシメータ FC-P01のページでメーカー名の「富士コンテック」でクリックしたら
なぜかアリで18ドルくらいで売れれている別の商品と思われるものが出てきた。

パルスオキシメータ FC-P01
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PB8QZSG
          ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B087RKSRYT

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:38:44 ID:CUQJYU9u.net
AndroidスマホアプリでSpO2測れるのあった。
カメラに指当てて測れると。

測ったら94と出た。
合ってるのか分からない…
パルスオキシメータ持ってる人誰か検証お願いしますm(_ _)m

もしこれでだいだいの日々の変化が測れたら、気休めにはなるのでは…

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chaohai.medicaltreasure

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:40:27 ID:4ZP8PiYm.net
>>810
94とか少し危ないレベルやんwwwww
95未満は危ないぞwwwww

酸素解離曲線見ようぜ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:41:26 ID:PIV/PWWC.net
https://i.imgur.com/WRiNRU8.jpg
上・日本アマゾン
下・アリ

伝えたいこの気持ち、お前らに届け(笑)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:43:14 ID:iNLRal68.net
ドリテックのやつとアリの2000円くらいのやつって中身一緒じゃないの
表示が90度ずつ回転する無駄機能といいそっくりなんだけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:46:19 ID:iCeSu1PJ.net
本当にそれ富士コンテックなんだろうか
公式ショップにもないし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:46:55 ID:Z5gLHCIy.net
>>812
メーカ名を見たら富士コンテックって記載されているから
間違って購入してしまいそう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:53:16.21 ID:Z5gLHCIy.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B087RKSRYT
上はメーカー名が「富士コンテック」になっているけど↓と同じっぽい
https://www.aliexpress.com/item/33053394894.html

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:56:19.10 ID:a+EmYMJr.net
アマで注文してたけど
出品者の都合によりキャンセルしましたとメールが
ふざけんなよまじで

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:56:22.47 ID:puKgpH/O.net
一分息止めで死にそうになってやっと92やった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:57:53.55 ID:aYa02lbW.net
アマのやつほとんど配達予定日に届かないだろうな。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:57:55.51 ID:4ZP8PiYm.net
>>818
な、苦しいだろ?wwww
その苦しさ以上が酸素90以下ですwwww

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:59:49.67 ID:iCeSu1PJ.net
山行って走ったら70%くらい行くけど死なないぞ
順応してるから

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:01:13.98 ID:M6/1j5dO.net
>>820
アホのお前に言っとくけど
肺炎や疾患による慢性的な酸素飽和濃度低下状態と
息止めで急激に酸素飽和度下げた状態では
同じ数値でも苦み方は全然違うぞ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:02:38.11 ID:Z5gLHCIy.net
これとかも凄い。 評価が81個の評価ある
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:av8RVWyJmNUJ:https://www.amazon.co.jp/dp/B087NMSW1J+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:03:44.53 ID:4ZP8PiYm.net
>>822
んなこたー素人のおれでも分かるよ
真面目かよww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:06:15.05 ID:5tR4zumr.net
普段98,99なのが何もしてないのに95とかになってたらヤバイかもとかそういうことじゃね?
数値自体ではなく数値の変化に意味を見出すというか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:06:31.66 ID:Pq7RFU/Y.net
アマの富士コンテックは医療機器認証番号が掲載されてない時点でお察しだわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:07:00 ID:p8cNYhjB.net
息止めチェックやりすぎると
酸欠で脳細胞死ぬぞ
程々にな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:11:47.53 ID:Z5gLHCIy.net
>>826
アマで買うよりアリで買った方が安全かもね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:13:16.59 ID:p8cNYhjB.net
>>825
ずっとつけているとわかるけどspo2って結構、頻繁に上下する。
経験則だけど
動いてて急に休んだ時や、速かった脈拍が急に落ち着く時に
spo2も90近くまで下がる事がある。
だからその場の数値の上下に惑わされず、安定している時の数値、平均的な数値を見る事が重要

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:16:05.64 ID:5tR4zumr.net
>>829
というか毎日夜8時に計測して同じような状態で数値が5%くらい下がってたらヤバイのかなと思って
まあ素人だからこんど医者に聞いてみるわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:16:33.56 ID:Tu5WPXFY.net
aliで頼んでも今はマジで届かないから注意な。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:19:14.63 ID:5tR4zumr.net
この表示画面のやつが中華製で一番新しいタイプと思われる
https://www.dretec.co.jp/lang-ja/product/medical-ox-102/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:21:23.65 ID:qx4ZFuNx.net
てことは古い型式の放出してんのかね
まぁ測れればどっちでもいいけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:25:48.63 ID:iCeSu1PJ.net
>>824
知ったかぶりぶっこいてんじゃねー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:26:29.15 ID:iCeSu1PJ.net
しかも苦しさって二酸化炭素を排出できないからなのにな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:26:29.99 ID:qx4ZFuNx.net
うーむ。北関東中継センターから動いてないなぁ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:27:02.23 ID:p8cNYhjB.net
>>831
1ヶ月前にアリで購入した時計はちゃんと届いてるし
2週間前にもアリでリトマス試験紙ポチってるけどおととい届いたよ。
セラーや配送方法によって違うかは解らんけど
ウチは今のとこ中国輸入で届かないってことはないな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:32:42 ID:Y+qYVoo7.net
>>829
安静時に計るもの。

839 :838:2020/04/28(火) 22:34:28 ID:Y+qYVoo7.net
30スイッチをオンにしてから30秒から1分経って
安定した時の数値で見る。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:36:05 ID:Cqgf6n6R.net
>>796
トランサミン→血液凝固強化するのでコロナにはやめといた方がいい
ブルフェン・ロキソニン→インフルでは重症化・免疫暴走を促す恐れあり。カロナールのみ推奨
クラビット→抗菌薬はウイルスに無効

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:36:59 ID:dw3rkyOV.net
特発性間質性肺炎だった母は93になったら分/1L酸素供給始めてて
88位の時にどんな感じか聞いたら
長い登り階段を延々登っていて苦しくなっても一息つく事が出来ないから拷問だって言ってたよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:39:40 ID:4ZP8PiYm.net
>>840
だってアビガン一般じゃ処方してくれないじゃん
家庭で準備できる薬なんぞそれくらいしかないだろ

おれはアビガン信者なんでアビガンほしいよ
初期でアビガン飲みたい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:14:51 ID:IFCK0Z/p.net
>>806
タイレノールとカロナールの中身は同じ
一般薬か処方薬かで名前が変わるだけ
ちょっとこれは恥ずかしすぎる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:19:57 ID:8QpTSAu4.net
>>810
二つの波長を捉えるセンサーが必要だから、計測できていないかと思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:26:34 ID:8QpTSAu4.net
息止めよりもビニール袋で呼吸続けるも、90はだせるが苦しい。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:39:04.12 ID:iCeSu1PJ.net
変な競争やめろよw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:39:08.19 ID:wp5TLU8Y.net
中華のでも値段の差に関係なくある程度の精度はとれていそうだな
というのはセンサーモジュールがICメーカーから出ていてデジタルで測定値が得られる
精度でいえばノイズ対策の良し悪しが決まる
中華のは見た目表示で値段が違うようだね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:47:59.96 ID:0t0fyE5N.net
体温計で肺の機能の異常は検知できないから

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:54:52 ID:8QpTSAu4.net
パルスオキシメータには±2の誤差はあると文献にある。
血液採集での誤差は ±1
目安だから、中華通販で十分。
なお喘息持ちの方は、医師の指示の機器を使用してね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:16:09 ID:MIzLZxfa.net
まともなやつならスペック載ってるぞ
70%から98%の間は誤差プラスマイナス1%とか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:36:05 ID:Bv4M85IP.net
>>849
そう。日本製でも誤差はある。
だから、高級日本製だろうが激安中国製だろうが
その機器で日頃から測って自分の健常値を知っておくのが
一番誤差なく判断する方法なんだよな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:37:25 ID:p/Ukb5U1.net
>>841
うちは在宅介護で後半はパスルオキシメーターで見ながら酸素入れてたけどそんなんだったのか…
意思の疎通はだいぶ前にできなかったから知らなかったけどそんなに辛いんだな
酸素入れるとスヤスヤ眠れるくらいにはなるんだろうか
それなのに>>303みたいに自覚症状ないってどういうことなんだろう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:46:24 ID:pkZBFnKD.net
めちゃ高精度なやつで±1.10
素人が使う分には中華でよいw
てゆうか、ドリテックのもメイドインチャイナやん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:51:10 ID:nuIuZ60a.net
探してきたよ
https://item.rakuten.co.jp/chinavi/md300c5/

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:55:04 ID:GTOiyY+2.net
>>843
カロナールとタイレノールが別物とか一言も言ってないのに
その思い込みはどっから出てきたんだ?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:55:17 ID:yG86o1F6.net
>>852
うちも在宅だったよ、酸素供給が必要になってから亡くなるまで一年弱、入退院を繰り返して最期は骨と皮になっちゃった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:56:05 ID:GTOiyY+2.net
あ、日本語不自由なだけだよな
悪いw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:57:51 ID:XiA2sajT.net
ID:GTOiyY+2 がな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:59:33 ID:GTOiyY+2.net
>>858
いやお前だろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:08:28 ID:8YVBtAkl.net
>>841
これだけ酸素濃度下がっても自覚症状無いってんだから、コロナやっぱ怖いね…
何かウイルスが感覚麻痺させてるんだろか?


富士コンテックのゴールデンウィーク明け発送のを25日夜にポチったんだけど直後に商品情報見直そうとしたら売り切れてた@楽天

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:09:59 ID:OwhfqIgN.net
薬常備しろ→具体名出せ→タイレノール→カロナールとタイレノールは一緒だろw

この流れは確かに謎
カロナールは別人の>>796が言ってるだけだし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:17:54 ID:XiA2sajT.net
>>860
自覚症状は有る

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:20:20 ID:cGMNMTRP.net
>>861
別人じゃなく自演じゃん口の悪さ一緒だし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:24:33 ID:8YVBtAkl.net
>>862
>>303読んだ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 02:02:26 ID:WUf6Agei.net
富士コンテックの二月頃は4500円だったのにな
たまに下がるけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 02:03:11 ID:GTOiyY+2.net
>>863
妄想で自演扱いして意味不明なこと言ってたのかよ
マジでキチガイだったw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 02:15:17 ID:KXDG//nS.net
ドリテックのやつとアリの一番売れてる2000円ぐらいのやつって中身一緒?
見る限り表示とか形かなり似てるんだけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 02:49:00 ID:O0AoB5xF.net
まあ最先端のスマホですら中華製が当たり前の昨今
赤外線の吸収率測定して値出すだけの単機能の機器なんて中華だろうがどこでも作れるわな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:07:12 ID:Gp8ZOhdJ.net
すいません、このスレはどこの板なんでしょうか?
誘導できたので教えてください

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:10:49 ID:gbcluyLf.net
新型感染症
http://matsuri.5ch.net/infection/

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:17:04 ID:/KpL40ba.net
>>869
ダム板ですよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:30:52.75 ID:Gp8ZOhdJ.net
サンクスです
こんな板できてたですね。参考にします

しかしこんな専門板でありながらなぜにパルススレが立ったの最近なの?
3月頭には話題になってましたやん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:39:49 ID:IeFPB3q/.net
>>872
あなたのようなオキシメータに興味持った新規が
備蓄系スレに増えたから隔離されただけ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:10:30 ID:kACbsahO.net
アマゾンで【日本語の説明書】【2020最新モデル】 軽量 コンパクト 見やすい 持ち運び 携帯 看護 家庭用 一年保証
っていうのを買ってしまった。もっと調べて買えばよかった。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:11:43 ID:0343g4dY.net
ドリテックのOX-200BLレビュー

1月に退院後、脈拍数を測る為に購入した。
脈拍数は、聴診器で心音を聞きながら脈拍幅強度表示バーを見るとほぼ同時に振れているので
正確に測れていると思う。

入院していた時の安静時酸素飽和度は99〜98%。
OX-200BLで測定すると、99〜95%。
OX-200BLの方は自宅で測定しているから同一環境で無いので何とも言えないが、部屋を換気する
とすぐに数値が上がるので、ちゃくと測れている気がする。

これと言った不満は無いが、電池BOXのバネがエネループを使ってるせいかプラス側の出っ張りがバネ
の中に入り込んでしまう。バネの経をもっと小さくするか、マイナス極側だけにバネを使って欲しい。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:15:49 ID:hYZ+ZXK6.net
昨日の昼にドリテック祭りがあったんだな
くっそ参加したかった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:16:57 ID:shyihR4u.net
>>812
Amazonで購入して5月中旬の到着を待ってる時にネタバレするな!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:32:12 ID:ioxVpQZW.net
>>551
色々悩んでこれ買いました(買ったと言うかもらった?)
https://ja.aliexpress.com/item/32902418143.html
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1y_JLlYsrBKNjSZFpq6AXhFXaP.jpg
ありがとー

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:48:41 ID:rMOIX+6/.net
>>560
ウィルスについて理解できないおじさんかよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:54:15 ID:e5BRHZOY.net
>>642
TENGAかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:46:55 ID:Bv4M85IP.net
>>873
ここ来てる人には備蓄系スレとか
もはや関係ないよ。
やたらと「ここは○○出身のスレなんだよ覚えとけ!」みたいな
帰属意識にやたら拘るやつ多いよな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:13:13 ID:0KDdhTk/.net
>>784
横からだけどありがとう
一人一個の安物買ったよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:22:11 ID:CNmdqqO6.net
>>882
安物を買う時は違う種類を2個買うのを薦める。
自分の労作や呼吸に合わせて両方が大体同じような数値の変化で反応するから
2個使いは信頼感が得られる
「もしインチキ計測だったら」という心配を払拭できる。
壊れた時の予備にもなる。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:42:32 ID:0KDdhTk/.net
>>883
なんとなくだけど全種類違うのにしたw
一個は持ってたんだけどやっぱ一人一個だよなぁ、って思って買ってみたよ
あとuvcも携帯用と家用で2種類買ったよ、これ日本だとバカ高いね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:55:48 ID:vV03Elu5.net
有機ELは見やすいが、ワンボタン長押して細かい設定画面に入り、指抜いても電源落ちないから、高齢者やわかんない人には、セグメント固定デジタル表示のものが良いかと。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:56:32 ID:1PQAfCvw.net
>>812
というかこれ、日本アマゾンはなぜこんなに高いの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:02:50 ID:nuIuZ60a.net
>>886

高くても売れると思って値段決めただけじゃね
出品者に質問したら?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:14:47 ID:tBZy9svT.net
同じ中国産でも
日本の企業が中国へ生産させてるのなら安全正確性のあるパルスオキシメーター

中国企業が中国で生産してるパルスオキシメーター←正常に動作してるのかさえ怪しいので自分の体感で感じるほうがまだわかる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:15:36 ID:tBZy9svT.net
>>886
同じ中国のもので…お上が本物
下が偽物

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:16:13 ID:ZVjr3E4o.net
てか今から注文しても届くの5月中旬以降か…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:27:40 ID:XysEIxYw.net
>>889
ドリテック買わなかったの
結構残ってたし、3日で出荷だったよ
定価だったから二個買ったわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:31:09.27 ID:wkEIZl9w.net
昨日はボーッと過ごしてしまってドリテック買えなかったわい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:42:32 ID:dvXHtTeN.net
>>877
安心しろ
そのアリのヤツは詐欺
評価ゼロで販売数少な過ぎ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:58:46 ID:Z3f1vucb.net
ドリテック(ユニコ)の指タイプ、認証機器
品薄になりかけた頃に入手できた

息止めても数値下がるには時差あるのね
98から息止めて、もう無理!!!って時も95位までしか下がらず
ハアハア息吸ってる時に一気に低下して86まで下がり、その後回復
指まで酸素回るのに時差あるのかな

一日中家で座って仕事してるだけなので、熱とパルスを休憩兼ねて2時間おきに測る習慣がなんとなくできてグラフ化なんかしてみてる

平熱も規則性あることを知ったり、脈が平均で90近いことを知った
寝起きなどは70台だけど、仕事中は動かなくても100超えることも。ストレス?
自分の平常時知っとくのは興味深い。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:07:39.88 ID:ZVjr3E4o.net
>>894
脈高めだな。安静時に95以上あればストレスかもね。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:08:03.84 ID:Z3f1vucb.net
>>894
修正

ドリテックじゃなくコンテック

ユニコ NC50D1


http://www.muranaka.co.jp/online/products/detail.php?product_id=75238

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:13:38.32 ID:Y81AzVlO.net
酸素飽和度は無変化だろうから平常心拍数を知りたいなら血圧測定するほうが役立つ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:16:23.27 ID:QSwen/ww.net
25日にポチッたドリテックの地方だけど近所の営業所まできてる〜宅配さんありがとうございます

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:19:28 ID:Z3f1vucb.net
>>895
ありがとう

5chしてる今は80前後だったので
まじで仕事ストレスかもね 体勢や動きは殆ど同じなのに


平日12時間以上PCにむかってて、今までも夜遅くなって根つめると鼻血が止まらないこと多くて。
血圧も普段は低すぎる位だし、どこにいっても原因不明。
今度鼻血の時は血圧と脈拍測ってみよう

スレチだけど普段を知っとくって結構重要だね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:24:41 ID:11ZEOzKV.net
尼でポチった中国製パルスオキシメーター、一応、発送メールは来た。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:28:39 ID:Y81AzVlO.net
低血圧で心拍数高めなら心臓が無理してる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:36:19 ID:J59JSdVP.net
>>893
アリはセラーに2重チェック噛ましてるからアマゾンの個人出店より詐欺少ない
それに5000円以下であれば細かい調べ無しに大元が無条件で返金保証やってる
多いのは税関や配達業者の怠慢による倉庫に置きっぱなしとかによる不達

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:50:37.58 ID:ZVjr3E4o.net
>>899
立ったり歩くだけで心拍数は上がるからな。
鼻血は自律神経のほうかも。
ログとってデータ的に安心するのは良いかもね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:51:52.50 ID:Bv4M85IP.net
>>894
息止めで数字に変化が現れるのは
性能の良いやつで大体30秒後くらいだね
息を大きく吸い込んでから止めると
1分くらいかかる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:52:00.77 ID:GGhsTplB.net
>>896
こういうボッタクリのはいらないから

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:53:42.87 ID:GGhsTplB.net
>>812
バカ「お、国産メーカーのやつのOEM元だからめっちゃお得wwww」

賢「どっちも偽物(笑)」

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:55:09.87 ID:vV03Elu5.net
日本で売ってるドリテックって中華製品の日本語化のローカル販売。

この規模で成形金型持ってないだろ。
室内温室度計とか、体重計、あんまり評価高くない会社。

アリエクスプレスの評価高い安め商品買って不良なら、dispute してサポートや返金受けたらいい。

908 :874:2020/04/29(水) 13:00:05 ID:+qNsZPuH.net
朝ポチった中国製パルスオキシメーターが売れ切れになってたw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:01:48 ID:sWgQLOyB.net
>>897
心拍数は家庭用血圧計だとせいぜい〜190後半
(対応が〜180回/分とあっても)。
それを超えるとエラーが出る。

病院の共有スペースにある来客用の血圧計も
病院/機種によって200オーバーまでOKのものものあれば
190台まで下がらないとエラーで使えないものもある。
エラーが出た場合血圧も表示できない。

普段の心拍数測定は問題がないが、不整脈(頻脈)の発作時、
人によって心拍数200回/分を軽くオーバーするケースがある。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:06:56 ID:QKs/2tJY.net
バイタルサインとは? おさえておきたい正常値(基準値)と測定方法
https://job-medley.com/tips/detail/1117/

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:12:59 ID:sWgQLOyB.net
>>812
それ、注文してるわ。amazonでw
4000円くらいの値段だった。
ちゃんと送ってくれてちゃんと動けばこの際問題ない。

別の出品者にはJumperのJPD-500Eの画像のものが
安く出てたのでそれも注文してる。

中国、5/1〜5/5は労働節で祝日か何かなんだな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:16:02 ID:Y81AzVlO.net
>>909
平常時200ってこんなスレにいる場合か?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:19:24 ID:tBZy9svT.net
>>907
ドリテックに通報メール送っといた

914 :911:2020/04/29(水) 13:20:07 ID:sWgQLOyB.net
ごめん。よく見ると電池残量が表示されている画面上の位置と
液晶の外の電源マークなんかが並んでいるところのマークの数が違った。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:20:43 ID:tBZy9svT.net
Amazonでさえサクラレビュー多いのに
本場の中国のサイトの評価なんかますます信用できん。
アホしかいないのかよここ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:23:02 ID:sWgQLOyB.net
>>912
ごめん、平常時じゃなくて頻脈発作時。
AVNRTとWPWのアブレーションを去年受けた。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:25:23 ID:Y81AzVlO.net
ああ、そういう病人だから酸欠スレにいるのか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:25:32 ID:IeFPB3q/.net
>>915
安いのでも同じって言ってる奴はそういうのギャンブルで買えばいいだろ。
むしろ俺がほしいもの買わないでくれてありがとうと思う。
数千円ごときケチらず俺は日本メーカーの医療認証、保証付き買う。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:27:29 ID:QSwen/ww.net
>>915
騙される覚悟で安いの買ってる人はそれでいいんじゃないの別に

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:34:44 ID:9L8PFkAw.net
喘息持ちだから前から持ってるけど
興味本位でアリから安いの2つ買ってみた。いつ届くのか届かないのかわからんけどテストするの楽しみ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:42:02 ID:Bv4M85IP.net
ガワは全く同じだけど、液晶と基盤が違うとかもあるから
そういう組み合わせ含めると中華製の種類は無限にある。
https://i.imgur.com/JvFBEeA.png
大別して液晶がモノクロLEDのもの
(大抵は数字が赤色)と
2色oledのものがあり、
大体このどっちか。

モノクロLEDは機能が何もなく、
ただその時のspo2と心拍数値を表示するだけなのに対して
2色oledは4方向に表示を切り替えられ、
アラート、状態記録、脈拍のグラフ表示簡易的など
ちょっとした便利機能が付加されている。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:49:15 ID:6kvc5Zzs.net
>>918
その「日本製」と謳うものの多くが、
1000円の中国製に日本語説明書つけただけのOEMという現実。
まあ、日本国内サイトで買えば確実に届くだろうし、保証もつくという点ではいいだろうね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:59:41.64 ID:yG86o1F6.net
>>899
カフェイン取りすぎてても脈拍数増えるよ
コーヒーを炭酸水に変えたら平均が20下がった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:01:27.09 ID:IeFPB3q/.net
>>922
うむ、実態がそうであっても医療機器系はまずは信頼性なのだ、俺は。
それがある前提でコスパなので、
製造がOEMの中華でもいいが、品質保証と管理は日本企業にしてほしい。
販売、製造中華は玉石混交で高い安いだけの比較対象にならんの。
アウトドアグッズとかのどうでもいい日常品でもないしな。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:08:40.83 ID:H/Fw3HzV.net
>>921
機能が何もないってお前
左ので十分だぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:23:06 ID:PPTXtzT9.net
>>812
不良品を安く放出している可能性もある

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:28:34 ID:v24DCHc7.net
>>926
それは、あるかもしれんな。
また、不良品を廃棄する様に委託された業者が横流しするなんて事もありそう。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:28:42 ID:FoZisVZQ.net
Amazonで5000円くらいのを購入したんだけど、いま見たら、そのページが無くなってる!
どうしよう、大丈夫かな…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:30:15 ID:PYnrTHk0.net
やべースレ立てルール>>1に書いとくの忘れたわ
>>950よろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:30:26 ID:ZHDuT1H2.net
むしろ不良品や「ニセモノ」とやらがあるなら掴んでみたいわ
ニセモノと噂されるものがどんな挙動なのか興味がある
その時の一番安いの結構買ってる(一番安かったので315円かな)けど
結局、一番安いのはいっつも同じ赤色ledの単純な奴で機能も全く問題ない、ガワ以外全部同じやつだった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:33:04 ID:hYZ+ZXK6.net
>>926
日本で特定医療機器に認定されるためには検品が必須だから誤差が大きい奴とかは返品になるね
たぶんそれを安価に売り出してるんじゃないかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:34:15 ID:sWgQLOyB.net
>>928
自分が別々に注文したやつも元のページはそれぞれなくなってるよ。
パルスオキシメーターの売れ筋ランキングを見ても空白だらけでしょ。

気にせずに待ってれば出荷ないし送り状の番号が確定した時点で
メールが来るのでは?5/1〜5/5は中国は祝日だから注文の
タイミングによっては○○日以内に出荷というのが営業日換算で
発送が思った以上に遅れるかもしれないけど。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:34:57 ID:ZHDuT1H2.net
>>931
妄想ばっかりだね
最安の赤色LEDなんか挙動全部一緒の大量生産品だよ
差なんかない ガワ以外全部同じ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:36:25 ID:TESMUvja.net
>>930
だから何で同じものをそんなに沢山買うんだよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:37:30 ID:XJC8RXzJ.net
>>928
価格を大幅に変える時にページ廃棄して新しくする場合を見たことがある
購入履歴から以前のページタイトルをコピーして、尼の検索窓に入れてみたら現在の頁が出てくるかも知れない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:43:51.09 ID:ZHDuT1H2.net
>>934
機械物好き、新し物好き、あと健康オタク。
心電図に興味があって家庭用心電図買ったくらいだから。
スマホとか海外輸入で買うと日本で買うよりめっちゃ安いんだよ。
で、飽きたら売れば、買った値段より高く売れる。
パルスオキシも同じ。
アリで500円で買ってヤフオクで2000円で売れた。
絶対に損しないから次々に買っちゃう。
転売が目的じゃなく、コストゼロで新しい機械に触れるのが好きだった。
今は転売はやってないけどね。
パルスオキシメーターはその時の経験則。
どんなに安いの買っても「ニセモノ」だの「インチキ」だのに当たった経験はない。
今持ってるのはこの2つだけ。
https://i.imgur.com/HVxiEop.jpg
左が600円、右が1000円で買ったやつ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:47:08.08 ID:g137mm/7.net
次スレ立てとくわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:48:08.24 ID:ZHDuT1H2.net
ただ、アリで胡散臭いセラーから激安品買うと、まれに「届かない」っていうのはあった。
届かなければアリ本体が無条件で全額返金保証してくれるけど、返金されるまでが長いし
必要時に商品が手に入らないのは一番困るだろうから
輸入の一番の問題点はそこだろうね。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:48:09.93 ID:kEaGu9UT.net
次スレ

【酸素飽和度】パルスオキシメーター 2%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588139261/

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:48:33.40 ID:sWgQLOyB.net
>>936
600円とか1000円の時に父方、母方の親戚の分も買っとけば
安心材料になったかもしれないね。
祖父母、叔父、叔母の分を買っても1万円かからなそう。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:04:34 ID:odagOFBd.net
>>812
1000円のはアリでいつ頃売ってたの?

今検索しても見つからない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:23:02 ID:FoZisVZQ.net
>>932
ありがとう。
注文した6時間後に発送したメールは来てた。配送がチャイナポストになってて、検索したら評判あんまり良くないね…
いちおう、配達日は5/18になってるけど、届いたらラッキーくらいの気持ちで気長に待つかな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:24:55 ID:FoZisVZQ.net
>>935
ありがとう。
タイトルコピペして検索したら、違う業者の違うタイプのは出てきたけど、注文したところは出てこないなぁ。
ダメ元で当てにせず待ちます…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:29:15 ID:FoZisVZQ.net
Amazonからの発送がチャイナポストだったときの対応−配送日数目安と届かないときの追跡方法
https://aqcg.jp/amazon-chinapost/

チャイナポスト追跡方法!
https://qladoor.com/chinapost-tracking-delay/

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:47:55 ID:v24DCHc7.net
>>944
中国直送の追跡はガッカリする事が多い。
中国から日本の空港までは早いが、関税で手間取って日数がかかる。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:50:03 ID:v24DCHc7.net
>>945
肝心な事を書き忘れた。
追跡が中国だけで、日本国内は全く追えなかったりする。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:08:31 ID:pM98qB4/.net
チャイナポストは凄く遅いんじゃなかたっけ?
おまけに輸入品は全て遅延しているし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:19:10 ID:n5XBhUPD.net
このスレでは中華の安物を転売してる人と医療用認定受けた2万5000円くらいのを転売してる人がポジショントークで代理戦争でもしてるんじゃないの

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:27:29 ID:vV03Elu5.net
転売はおいしいだろうね。アリで仕入れて
1000 2000円が、6000円で売れる。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:35:33 ID:NzRDqvJf.net
毎朝体温測るのとパルスオキシメーター見るのが怖い!
下がってたらどうしようと
こんなこと毎日やってたら鬱になるな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:51:53.29 ID:QSwen/ww.net
ドリテックの届いたー!
息止めたら下がってくの面白いね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:19:39 ID:FAD7ULQj.net
>>906
>>812はどっちも偽物だと思う

これが本物。見た目が全然違う
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PB8QZSG

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:27:24 ID:FAD7ULQj.net
>>823とかは評価の写真を見ればわかるが、元は本物の富士コンテック販売していたのに
途中からなぜか>>812と同じ製品の写真に入れ替わっている

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:29:00 ID:wvpaGkF6.net
まだ届かない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:32:33 ID:B6JS304O.net
>>954
どこに頼んだあるか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:51:44 ID:uLy6xdWs.net
昨日ここで教えてもらって買ったドリテック、今日発送されて明後日の5/1金曜日に届くらしい。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:00:54 ID:RS+iCQ/K.net
ドリテックのやつとアリの中華のやつガワも表示も機能もめっちゃ似てるけど同じメーカーが作ったやつかな?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:17:24 ID:ZVjr3E4o.net
>>950
下がったら病院いけば良い。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:18:00.83 ID:ZVjr3E4o.net
>>957
どう見ても同じですな。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:25:16 ID:Rk8k822E.net
>>952
三月に買ったのこれだった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:26:00 ID:sWgQLOyB.net
>>957
ドリテックの同じ製品を持ってる人がいたら
取扱説明書か一緒に入ってた紙に
製造業者の名前が入ってるかも?

例えばちゃいなびが国内で販売している
JUMPERのロゴが入ってる製品は
Shenzhen Jumper Medical Equipment Co., Ltd.
CHINAVIのロゴが入ってるMD300CN350は
Beijing Choice Electronic Technology Co., Ltd.と
仕様や注意点が記してある紙に製造業者の名前も書いてあったよ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:35:11 ID:RS+iCQ/K.net
>>959
>>961
ありがとう
評価悪くなさそうだから1個買ってみようかな
本当はドリテックの欲しいけど、どこも品切れだからとりあえず中華の試してみる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:46:11 ID:RTcsncIX.net
2〜3月に迷ってるうちに買いそびれたな・・・
とりあえずやっすいのでも買っておくか・・

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:26:02 ID:QSwen/ww.net
何回か測ってたら心拍数が45〜55なんだけどこれって普通?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:05:26 ID:z7s9AW4E.net
普通や
心配なら医者に行け
暇してるから

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:06:09 ID:QSwen/ww.net
>>965
普通なんか良かった
他の家族計ったら75あたりだったから焦った

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:07:52 ID:M+td16V9.net
厚生労働省が28日に発表した、宿泊/自宅療養者向けチェックリスト
https://www.mhlw.go.jp/content/000625758.pdf

【緊急性の高い症状】

〔表情・外見〕  顔色が明らかに悪い
          唇が紫色になっている
          いつもと違う、様子がおかしい
[息苦しさ等]  息が荒くなった(呼吸数が多くなった)
          急に息苦しくなった
          生活をしていて少し動くと息苦しい
          胸の痛みがある
          横になれない。座らないと息ができない
          肩で息をしている
          突然(2時間以内を目安)ゼーゼーしはじめた
〔意識障害等〕 ぼんやりしている(反応が弱い)
          もうろうとしている(返事がない)
          脈がとぶ、脈のリズムが乱れる感じがする

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:08:41 ID:M+td16V9.net
というわけで、脈拍グラフ付きの機種は有用だな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:32 ID:bkeV1U9u.net
>>964
一般的に50以下は普通じゃないぞ
おれは50切ると苦しいわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:33 ID:3J8AwGUB.net
>>964
一般的に50以下は普通じゃないぞ
おれは50切ると苦しいわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:48 ID:QSwen/ww.net
>>969
マジで?苦しくもなんともないけどどうなんだろう
酸素濃度は99で正常値なのに

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:53 ID:sWgQLOyB.net
>>971
ちらっと調べたら59以下はスポーツ選手で
45とか言ったら長距離の陸上選手の数値だそうだ。
普通は60〜90くらいまででしょ。

心拍数>脈拍数らしいので
アスリートでもなく
血圧計でもそのくらいの数値だったら
循環器内科にでも行ってみては?
血圧計

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:46:09.55 ID:0gSXnTZg.net
>>964
それ、徐脈。
マラソンの選手だったら問題ないけど、一般人なら少ない。
高橋尚子が30台だったって聞いたことがある。

徐脈 ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%90%E8%84%88
>60回(bpm)未満を徐脈と定義する。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:06:16 ID:QSwen/ww.net
えぇ…コロナ落ち着いたら病院行ってみるわ…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:15:44.70 ID:J/4I3e+/.net
>>974
会社の健康診断で心電図とってないの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:21:21.35 ID:QSwen/ww.net
>>975
心電図も血圧も取ってるんだけど
緊張しなので構えてしまって乱れる傾向があるって言われた事はある

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:44:53.47 ID:z7s9AW4E.net
大丈夫やて
心配しすぎ
俺は100やけどな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:03:34.52 ID:JiwJKHKO.net
100越えてる奴はカフェイン取りすぎだからだよ
コーヒー、コーラを止めてみろ
翌日には下がるぞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:19:25 ID:ww5zfBkM.net
中華サイトで買ったら申し込みから2日ぐらいで日本に着いたと追跡には書いてあった
あと何日で届くかな?
人気のお店のようだがここまではとてつもなく速い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:46:54.37 ID:J/4I3e+/.net
>>976
それなら大丈夫だよ
徐脈でも問題ないんよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:15:03.14 ID:wTsEH6DU.net
なんか肩や背中が凝った感じ、息苦しい気分
咳はないがちょい頭が痛い
平熱が36.5くらいだが37.2℃あった
パルスオキシメーターは頼んだが、発送は5月半ば以降…
それまで無事かな、俺

脈拍は手で計ると68
スマートウォッチで計ると70

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:29:40 ID:PYnrTHk0.net
qoo10なら品物のおもちゃぷりはさておき届くよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:35:54 ID:sWgQLOyB.net
>>981

>>976
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00050267-yom-soci.view-000

諏訪中央病院 新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書
http://www.suwachuo.jp/info/2020/04/post-117.php

984 :983:2020/04/29(水) 23:36:57 ID:sWgQLOyB.net
>>976の部分は>>967だった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 00:50:24 ID:QksXzweq.net
>>955
看護師さんグッズのとこ
今はもう品切れで検索しても出て来ないわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 01:40:33 ID:o3uO17OK.net
>>958
病院行っても薬ないじゃん…
アビガン効くか分からし
癌の宣告受けるようなもんだよな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 01:47:15 ID:o3uO17OK.net
>>983
これ全く役に立たないよな!そりゃこんな症状あったら誰だってやばいって分かるわw
コロナの怖いのは無症状で漫画読めるのに数時間後に危篤になるくらいの症状の悪化速度だろ
その兆候教えてくれないと意味ない!
息苦しくなるならパルスオキシメーターもいらんわ
息苦しくもないのに肺をやられる可能性があるから困ってんだよ!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 01:50:26 ID:Fc0X08M3.net
>>987
スレタイ読み直したら出てけよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 02:08:18 ID:deb72zhT.net
>>985
多分自分も同じとこに頼んだけど
注文後に完売っていう謎の説明でキャンセルされたよ
5/1入荷とあったから買ったのに、注文後メールで5月下旬と書かれていて、知らないうちにキャンセル
あそこ二度と頼まない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 02:09:11 ID:wQmnlvIv.net
>>987
すごくわかる。
息苦しくなるなら、それが目安として機能するからパルスオキシメータは不要。
だけどこのウイルスは息苦しさを感じにくいときてる。
となると、「息苦しくなったら申告してね」じゃ遅すぎるから、パルスオキシメータは自己防衛のために必要。
なのに中々手に入らない状況なのだから。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 02:15:21 ID:deb72zhT.net
>>989だけど、そのあと楽天で2万5千円のを買ってしまった
TR&Kコーポレーションのマイパルっていう製品
医療機器認証番号はあるけどどうなんだろ?

なんか医療機器というよりキッチン用品メーカーみたいな会社名がちょっと不安だw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 02:25:20 ID:KO+i8C1T.net
>>989
俺もそんな感じだった
カード決済もされてるのにキャンセル

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 02:52:01 ID:GObLrmJ2.net
>>991
認証番号あれば間違いない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 03:27:14 ID:fJ1pZzMH.net
次スレ

【酸素飽和度】パルスオキシメーター 2%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588139261/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 03:42:52 ID:deb72zhT.net
>>993
ありがとう
ホッとしたよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 05:38:46 ID:O9yG6Hh7.net
>>994
どうもありがとう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 08:17:31 ID:JLcD2jvg.net
>>990
分かっていると思うけど、新型コロナ感染だから感じにくいということではないからな。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 08:54:30 ID:2o8ccYnk.net
https://www.google.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/346423%3fpage=2

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 09:13:48.31 ID:fJ1pZzMH.net
質問いいっすか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 09:44:47 ID:XditTLgq.net
>>999
ダメです!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200