2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酸素飽和度】パルスオキシメーター 2%

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:47:41 ID:kEaGu9UT.net
皮膚を通して動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定するための装置「パルスオキシメーター」について語るスレです。
価格変動などについてもどうぞ。

【参考】パルスオキシメータとはどのようなものですか?- 日本呼吸器学会
https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=139


【参考】パルスオキシメーターを使っていますが、じつは何を測っているのかよく知りません。わかりやすく教えてください。
https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/copd/qa/08.html

前スレ
【酸素飽和度】パルスオキシメーター
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587891091/

次スレは>>950が立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:50:44 ID:v24DCHc7.net
自宅待機中に急変、どうすれば…突然重症化の恐怖
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000182476.html

>埼玉には370人を超す自宅待機者がいます。病床はあってもスタッフが不足し、対応が困難だといいます。
>そんななか、新たな対策も。待機者にパルスオキシメーターなる機器を配ることを検討しているといいます。
>この装置、指にはめるだけで簡単に血中の酸素の量が表示されます。この数値が下がると肺の機能が落ち
>ている可能性があり、重症化のサインになるということです。パルスオキシメーターで直接、新型コロナウイ
>ルスへの感染を確認できるわけではありませんが、埼玉県では感染者の体調把握に役立てたいと考えてい
>ます。


コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点
https://toyokeizai.net/articles/-/346423

>新型コロナ肺炎を患う患者をより多く迅速に特定し、それらの患者をより効果的に治療するひとつの方法がある。
>その方法では、病院または医院でのコロナウイルス検査を待つ必要はない。普及型の医療器具を使って無症候
>性の低酸素症を早期に発見することが求められる。その器具とは「パルスオキシメーター」であり、ほとんどの薬
>局で処方箋なしに購入できる。

>パルスオキシメーターは、体温計と同様、複雑なものではない。この小さな機器はボタン1つで起動する。利用者
>が指先に装着すると数秒で、酸素飽和度と脈拍数を表す2つの数字が表示される。パルスオキシメーターは、酸
>素化障害および高心拍数を検知する器具として非常に信頼度が高い。

>パルスオキシメーターは、私が知る2人の救急医の命を救うのに役立った。早い段階で治療の必要性を警告した
>のだ。2人とも自分の酸素レベルが下がっていることに気づき、病院に行って症状回復へと至った(1人ははより長
>く、高度な治療が必要だったが)。低酸素症の発見、早期治療、詳細なモニタリングは、イギリスのボリス・ジョンソ
>ン首相の治療にも役立ったようだ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:22:47 ID:C/2M+j3E.net
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:48:57 ID:PYnrTHk0.net
>>1に付け足し
ネイルをしていたり、指先が冷たい場合には正しく測れません

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:20:35 ID:03B2F7GR.net
さて、アマゾンで出品者に逃げられた為別のところで買い直した
今度はちゃんと届くだろうか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:32:43 ID:FAD7ULQj.net
>>5
自分は三回取引ダメになったな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:54:47 ID:H/Fw3HzV.net
使い方の話
健康管理の話ゼロw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:51 ID:vnoLMeqQ.net
>>7
物欲よ物欲。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 01:14:49 ID:34NRaZeT.net
https://www.yodobashi.com/category/6353/6362/181089/181106/
あーあ情弱にもパルスオキシメーター知れ渡ったせいで全滅
コニカミノルタ出るかと張ってたのにジャンパー、チャイナビのまで入手困難になるとは

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 02:11:09 ID:XMtVIDHx.net
ベッドサイドモニタ設置してる香具師おる?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 03:40:11 ID:deb72zhT.net
マイパル、楽天では売り切れたけどヤフーではまだ売ってるなぁ
メーカーのリンクから飛べる直営っぽいから余裕あるんだろうか?
他の小売で一万五千円で売られてた残像見ると
二枚五千で買ったのがガックリ来るけどしょーがないか…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 03:40:59 ID:deb72zhT.net
◯ 二万五千だた

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 03:46:48 ID:1akGTFBh.net
>>9
今月の中旬にジャンパーとチャイナビ買ったわ。
チャイナビは4、5日後、ジャンパーは下旬頃入荷予定で
20日過ぎくらいに発送されて届いた。ラッキーだった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 03:52:35 ID:1akGTFBh.net
>>9
挑戦してみる?
https://www.amazon.co.jp/dp/B087T7NVZC/
https://www.amazon.co.jp/dp/B087TCQ5HB/
明日以降新しいページになってるかもしれないのでショップページ書いとくね。
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A9346R1CII3DH&tab=&vasStoreID=

JUMPERの製品名調べ
http://www.jumper-medical.com/en/pros_l.aspx?CateId=328&sCateId=335
(URLが切れたらつなげて)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 06:20:39 ID:s8DUHW/A.net
持病でパルスオキシメーターが必要になって品薄の中いつも購入してる医療用品の店舗で購入
NISSEI(日本精密測器株式会社)のBO-750
聞いた事ない会社だけど日本製だし2万円ちょいしたけど
ここ見てたら買えただけでラッキーだったんだな‥

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 06:44:58 ID:34NRaZeT.net
>>14
>日本光電工業株式会社の青柳卓雄らにより、パルスオキシメーターの原理に関する特許「光学式血液測定装置」が出願され、
>それに遅れること1ヶ月弱の1974年4月24日、パルスオキシメーターの開発を独自に進めていたミノルタカメラ(現コニカミノルタ)より、「オキシメーター」の特許出願がなされた。

日本光電工業かコニカミノルタ製、これはどうしても拘りたい
特に医療機器となると医療機器認証番号ちゃんと取ってるかも怪しいサイトはなぁ…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 09:14:03 ID:NnqHT+rD.net
>>15
医療機器認証おりてるし大丈夫でね
http://www.nissei-kk.co.jp/medical/pulse/bo_750.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 11:33:16 ID:J0zTzn/m.net
>>16
日本国内で流通しているCHINAVIブランドの製品も、
ちゃいなびが扱ってるJUMPERブランドの製品も
日本の医療機器認証番号取ってるよ。
http://chinavi.co.jp/brand/

>>14の一番下のリンクはJUMPERのオフィシャルサイトにある製品ページ。
日本の医療機器認証番号取得は別にして怪しいサイトではないです。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 11:57:40 ID:OEdUrLnI.net
前スレの998、わざわざリンク張ってくれてありがたいが、呼吸不全の状態って新型コロナ由来に関わらず案外自覚症状が薄いというのを知っといて欲しい。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 12:08:52 ID:5MAzMXmt.net
>>9
ヨドバシなんか3月の頭の時点で売り切れだったけど

君みたいな情弱は今頃ヨドバシ検索するとか情弱にもほどがある(笑)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 12:20:32 ID:5MAzMXmt.net
>>11
偽物

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 12:56:48 ID:URZVAfde.net
>>9
コニカミノルタはもう一カ月前から、パルスオキシメータではコロナ感染の有無は判断出来ません、とアナウンスしてますよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 12:59:06 ID:uCdyc07H.net
尼でドリテックパルスオキシメーター復活

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:04:26 ID:OEdUrLnI.net
みんなもし感染した時のために備えてるだけだよな?
まさか常日頃から測ってるんか?
あほやでそれ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:07:28 ID:J0zTzn/m.net
>>24
今回初めて買った。
パルスオキシメーターを初めて見たのは健康診断時。
その後入院した時にも体温や血圧を測るときに一緒に指に挟んでた。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:08:36 ID:/VdyMhwu.net
実社会でそんな会話してないよね?
それあほやで
>>24

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:13:53 ID:8G2hxhjb.net
以前から、毎日血圧を測ってるから
先月からは、酸素飽和度と体温も一緒に血圧手帳に記録している

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:18:50.63 ID:KO+i8C1T.net
>>23
売り切れた?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:22:37.11 ID:x9rM9CDy.net
>>28
売切れた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:30:50.28 ID:U7+bX38q.net
このスレ的にはドリテックがお薦めなの?
ドリテックばっか話題に出るけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:34:02.96 ID:5be3df5A.net
前スレからの有用情報
こういうのをテンプレに入れるべき

374 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/27(月) 10:28:13.09 ID:6vOuSB91
基本的にspo2の数値と一緒に見るのに重要なのが「呼吸回数」
人間の体は血中酸素濃度が足りないと
それを補おうするため
無意識に呼吸が早くなったり深呼吸で多く酸素を取り込もうとする
肺に異常があった場合でも酸素を一生懸命取り込めばspo2の数値は正常値に持ってけるわけだ
つまり、spo2が正常値でも
普段より呼吸回数が多ければ、肺や体調に異常があるかもしれないってこと。
正常の呼吸回数は分\12〜18回が目安だが
個人差があるので、普段の自分の呼吸回数を覚えておいて
数値と呼吸回数をセットで確認するのが重要

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:37:28.33 ID:MSjaSQ6o.net
測定器なくても呼吸数が増えたら自覚できるだろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:38:12.39 ID:8G2hxhjb.net
>>30
ドリテックはビックカメラでも取り扱いがあったから
https://www.biccamera.com/bc/category/001/160/095/030/010/

ヨドバシの低価格のものはチャイナビ、ジャンパー
https://www.yodobashi.com/category/6353/6362/181089/181106/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:40:39 ID:OEdUrLnI.net
>>26
基本的にもともと疾患持ってる人や急変時に使うものだからな。
今回の場合ならば、熱発した時、いわゆる軽症の時に使うべきもの。
毎日の健康状態の把握に使っても良いとは思うが、基本的に無意味やぞ?
実社会でも声を大にしていうぞ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:43:08 ID:J0zTzn/m.net
>>30
価格が手ごろで他と比べて入手しやすいからでしょ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:44:11 ID:xqW0n8pS.net
>>30
手頃だし医療機関でも使われてるし
在庫いっぱいありそうだからかな
二個買った

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:49:05 ID:4ousH5t/.net
このスレでは
ドリテック社員がテレワークで
ステマ工作がんばっているようですね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:50:56 ID:MSjaSQ6o.net
>>34
項目が増えると嬉しいんだろ
健康なら普段の呼吸回数とかどうでもいいからな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 13:52:27 ID:un+U0B36.net
直ぐに確実に欲しいなら日本のサイトで1万円の買えばいい(おそらく中身は中華の1000円のと同じだけど)
2週間かかってもいいならアリエクの1,000円のやつでいい

1000円の3つくらいをそれぞれ違うセラーから注文したら
どれか早くつくやろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 14:23:19 ID:xqW0n8pS.net
今Yahooに出てるドリテックの三倍の値段だねボッタクリやん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:46:20.21 ID:+KULIYBJ.net
あるところで買ったパルスオキシメーター
5/2出荷連絡きた
yahooショッピング見たら10800円+送料で売ってる
俺の倍以上やん、しかも82人カートに入れてるやん
もっとネット有効に使ったほうがいいですよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:49:01.61 ID:xqW0n8pS.net
>>41
Yahooでもストアによって価格が違うね当たり前だけどワイが買った所は定価やったわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 14:56:20 ID:5mEL9Uu3.net
なんでドリテックだけ人気かっつーとあのyoutube見ただけだろ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:19:11 ID:uCYaIAer.net
>>43
どれ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 15:32:43.84 ID:34NRaZeT.net
>>18
ジャンパーの公式サイトといのは分かってるし貼ってくれたサイトは見た
中国製買うにしても正規品の保証がないことにはアマゾンの怪しい中国人店長より家電量販店の取り寄せかなということ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 15:36:19.10 ID:34NRaZeT.net
>>20
えーと、日本語読める?ずっと前から張ってたからそれくらいは分かるよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:43:09 ID:J0zTzn/m.net
>>45
実店舗で5月中ないし必要な期日までに
取り寄せることができるなら
取り寄せを頼むのが無難だろうね。

ま、dretecが定期的に流通してるみたいだから
大雑把なPIは必要ないという場合、
そのあたりで妥協するもありだけど。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:57:11 ID:E+Mt0EPM.net
一昨日の尼のドリテックOX-200BL北
この機種って使用者から見て表示が逆方向なので、自己チェック用には
表示の向きを変えられる他の2機種の方がいいな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:03:49 ID:yrVEK2pb.net
逆に見るだけやんけ
そんなに手間じゃないだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:10:38 ID:AoV+WvX7.net
注文した人が販売規制がかかってキャンセルになったって

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:11:57 ID:E+Mt0EPM.net
他の2機種がカラー有機ELディスプレイなのに、これだけ単色7セグメントLEDでショボいというのもあるが、
まぁ正確に測れれば機能としては申し分ないかな
とりあえず平時で98%、息を吐き切ってスクワット10回やったら89%になった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:14:21 ID:3LxHMj0b.net
ドリテック200来たよ、これ面白いな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:23:04 ID:5mEL9Uu3.net
>>48
まさか、、、指真っ直ぐにして
それ言ってんの???

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:33:07 ID:xqW0n8pS.net
測るの面白いよね
心電図みたいのちゃんと出るからオモロイ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:43:46 ID:VJYrqV7q.net
まぁ中華の安いやつと同じっぽいけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:12:04 ID:91b0aPBV.net
>>21
え、偽物ってどういう意味?
今二万五千円で売られてるのが偽物?
それとも一万五千円のが?
不安を煽るような事を中途半端に言わないで欲しい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:23:01 ID:un+U0B36.net
パルスオキシメーターはメーカー、種類は無数にあれど
大別すると殆どがこの2種類。
https://i.imgur.com/JvFBEeA.png
液晶がモノクロLEDのもの
(大抵は数字が赤色)と
2色oledのもの。

モノクロLEDはspo2測定と心拍計しか機能がなく、
ただその時の数値を表示するだけなのに対して
2色oledは4方向に表示を切り替えられ、
アラート、状態記録、脈拍の簡易的なグラフ表示など
ちょっとした便利機能が付加されている。
2色oledほうの機能
http://imgur.com/fKAAMLu.jpg
http://imgur.com/1PplIIE.jpg

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:24:27 ID:nLJ0mI1I.net
定価の倍で売ってたドリテック注文してて
定価の所が復活してそっちもポチったから
最初注文してた所にキャンセルしようときたら
注文後のキャンセル不可でパルスメーター2個届いたは
失敗したで

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:27:42 ID:xqW0n8pS.net
ドリテックの定価の所ちょこちょこ復活してたりするからボッタクリ価格のは買わん方がええで
しかしドリテックの在庫いっぱいあるのなw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:32:57 ID:nLJ0mI1I.net
>>59
需要があるからキャンセル認めるやろ思ったら甘かったは
観賞用にするで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:36:30 ID:+KULIYBJ.net
あと8個買って全部の指にはめたらええ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:42:58 ID:bY6oL+XV.net
耳でも測れますよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:46:27 ID:jM8+B8Nm.net
じゃ
ちん…でも

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:52:04 ID:fThlOaEj.net
>>48
指を曲げろよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 18:06:48 ID:xqW0n8pS.net
もうコロナ飽きてきた…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 18:10:37 ID:fThlOaEj.net
>>30
別におすすめって訳じゃないでしょ。
たまたま、買った人が多かったんじゃない?

俺の場合、安くて聞いたことがある国内ブランドだったから。
キッチンタイマーでドリテックのを使ってるから知ってた。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 18:21:12.05 ID:KzqMR5iD.net
注文してたチャイナビのを受け取ってきた。高度医療機器とかで住所氏名を書かされた。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 18:31:28 ID:KO+i8C1T.net
尼なかなかタイミング合わないなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 18:53:28.35 ID:0GpBjG2I.net
>>57
一つ目の方が好きだなあどこの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 18:59:58.19 ID:lqlHWrJn.net
http://imgur.com/Ddvrtwq.jpg
機種別評価ランキング

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 19:48:32 ID:Fc0X08M3.net
尼にドリテック出てるよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 19:53:21 ID:quJTee3T.net
ドリテックOX200届いた
とりあえず98〜99%あって一安心

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 19:59:21 ID:VIh8NaiE.net
>>72
俺も届いて計測したけど94%から上がらん。
何度測ってもおなじた。
70%位からヤバいのか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:00:48 ID:pUhFdn6S.net
楽天にもドリテック販売ありました

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:01:17 ID:E+Mt0EPM.net
もう1個あってもいいかなと思ったので、今度はOX-102BLをポチってみた
例によって楽天の方が少し安いんだな
BLなのにグレーとはこれいかに

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:02:13 ID:/Yrs/4Mj.net
>>73
喫煙者か?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:03:32 ID:Fc0X08M3.net
>>73
その数値なら診察受けないと
健康なら96〜99で安定する
95以下は何らか疾患持ちの可能性がある

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:05:29 ID:UvqIZscU.net
初めて計った時どんどん濃度が下がっていってビビった
どうやら一点を見つめていると息を止める癖があるらしい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:05:29 ID:Fc0X08M3.net
ちなみにドリテックの101、102、200の3種類買ったけど計測時間、計測値にほとんど差は無かったよ
もう一個中華製で200と画面表示そっくりなの持ってるけど計測時間にプラス15秒くらい遅延があって脈拍が10くらい高く出てる
やっぱメーカー品が良いと思った

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:06:55 ID:43g1fq6D.net
200は子供に使えないんだよね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:07:01 ID:+3T+ZzBm.net
>>73
機種の誤差・故障も有り得るから、病院で一度測ってもらって差を修正するとか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:09:26 ID:vMewW4yt.net
Amazonと楽天、同じモデル?楽天は書かれてない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:09:52 ID:8G2hxhjb.net
>>73
健康であれば96%以上という数値が出ますが、心肺機能に何かしらの負担がかかっていたり健康的に問題があれば、95%以下になることがあります。
(*1)しかしこれは脈拍や体温にも言える事ですが、10人いれば10人のそれぞれの個人差があり、最低でも2週間から1ヶ月は継続して測定し傾向を知った上での「変化」を見ることが重要です。
*1 酸素飽和度も加齢により低下していきます。高齢者では95%でも標準的な値です。

https://www.konicaminolta.com/jp-ja/runpro/running/sports_safety/003.html

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:10:36 ID:n6WsJ+qS.net
ドリテックあるけどたけーからみおくるわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:11:13 ID:xqW0n8pS.net
ドリテックどんだけ在庫あんのよw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:14:49 ID:s2BI1AU4.net
すでに持ってるのにdretecの買いそうになってやめた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:15:52 ID:E+Mt0EPM.net
かかりつけの大学病院で馴染みの医師が使ってるのが200BLだったな
血圧は毎回測定するけど、たまに酸素濃度も測ってくれる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:28:54.23 ID:EIlzkKXh.net
楽天にもamazonにもドリテック出てるけど
定価っていくらなの?どっちも1万前後
ちゃんと届くのかも含めると、どうなの

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:30:24 ID:fmV6UCoM.net
こんなになるまえは6000円以下だったはず
富士コンテックは4500円

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:32:12.12 ID:X0X/vrLZ.net
だいたいギターのチューナーと形も値段もよくにてるからまぎらわしい
みたいな感じだったかなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:33:18.15 ID:xqW0n8pS.net
>>88
シリーズで違うみたいだけど
赤で表示されるのは4000円台で他のは9000円あたり?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:34:36.03 ID:OT67WVNz.net
尼は注文画面までいくと5%引きされるのね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:39:34.71 ID:3LxHMj0b.net
yahooショップも来てるね
8800円

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 20:50:03 ID:8Yp8V76I.net
だいたい96だわ
高齢の父親は93
村中医療器のマイパルとドリテックで計測してだいたい同じ
ドリテックの方は少し数字が安定しない感じだわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 21:00:47.67 ID:JBcMjocE.net
>>94
「安心の日本製」でもそんな感じなのか
ほんと激安中華とかわらんな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 21:03:21 ID:pQrlgTCz.net
>>92
キャッシュレスの5%還元じゃない?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 21:07:17 ID:Fc0X08M3.net
>>95
激安中華製は計測時間も遅いし脈拍が10も高く出てたよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 21:22:02 ID:xqW0n8pS.net
>>95
ドリテックは中国製だよ
販売は日本の会社だけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 21:27:07 ID:6yi4t2BX.net
>>98
日本で設計して製造だけ中国で行っているのかそれとも中国メーカーの既製品のOEMなのかが知りたい
アリで一番売れてるやつとめちゃくちゃ似てるんだよな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 21:55:21 ID:uCYaIAer.net
>>73
指先冷たくない?
冷たいと低く出るよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 21:58:44 ID:3LxHMj0b.net
ドリテック、製品箱には製造販売国内となってる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 22:06:06 ID:ejF1eHH4.net
取説に製造コンテックって書いてあるけど
https://dretec.co.jp/lang-ja/product/other-ox-200/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 22:15:54 ID:Y6aDnaRc.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ!
   
 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!
                                     
     仏罰&元法華講                                      
         ↓                   ,-----------------------------、    
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、          /_武漢567_[__ i __]_給付金____| ヽ、   
    /  ユーズゥビヲ     ヽ   _    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、  
   〈彡   通ヤマ社長      Y彡三ミ;,     ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ 
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}     ヽ、  _______  ________ヽ/  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!     // 諭//吉 /|/ 諭//吉 /|/|  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "    /  |≡≡|__|≡≡|彡||≡≡|__|≡≡|/  ノ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ┌─────────────‐l´  /  
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     . │広布基金[[二二二]]新聞啓蒙  | /?←真心の「1円財務」     
              ヾ、___ノー'''      └─────────────´

  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                  <                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |                  ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o                制作・著作 枝那乃★企画

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 22:43:48 ID:VkDq5dvj.net
>>70
ここか。同じ製品が複数の順位にまたがっているね
https://www.bestreviews.guide/pulse-oximeter-fingertips
https://www.bestreviews.guide/search_results?qry=Pulse+Oximeter

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 22:56:22 ID:zwKe1I+g.net
ドリテックOX-200の製造元は中国CONTEC MEDICAL SYSTEMS CO.,LTD
富士コンテック(KOMTECHでありCONTECではない)の製造元もおそら中国くCONTEC MEDICAL SYSTEMS CO.,LTDの可能性が高い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 22:58:05 ID:xqW0n8pS.net
>>102
ここの一番下の取り扱い説明書に書いてあるよ
作ってるのは中華人民共和国

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:05:24 ID:xAf+tP/9.net
>>79
本当にそうなら動画上げてみそ
できるもんならな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:06:37 ID:xAf+tP/9.net
>>101
なんでそんなウソつくんだ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:20:33 ID:xqW0n8pS.net
>>108
上のサイトの取り扱い説明書読んでみて
製造販売は日本のドリテックだけど
製造業者は中華人民共和国ってあるから嘘ではないと思われ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:42:21 ID:ejF1eHH4.net
コンテック日本工場ってことか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:47:08 ID:ejF1eHH4.net
>>105
https://www.fuji-komtech.co.jp/service-3/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:51:41 ID:ejF1eHH4.net
つまりドリテックは富士コンテックのパルスオキシメータってことか
で富士コンテックはコンテックの協力でパルスオキシメータ作ってる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:55:41 ID:pvtU33zd.net
>>109
製造販売と製造業者って別物なのか
製造販売と書いてあっても、自分の会社で作ってる訳じゃないってことかね?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:07:05 ID:XwD+b7La.net
新型コロナに感染して無症状が半分
無症状でも肺炎があるけど普通に歩いたりは出来る
無症状でもSpO2は下がっている?
運動したらはっきり分かるんかな?

富士山山頂では普通に歩けるけど
走ったら一気に酸欠になるのと一緒なん?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:47:42 ID:hbLXBxPN.net
>>14
挑戦した人がいるかもしれないので
注文後の経過だけ書いときます。

4/28 23時過ぎ JPD-500E (OLED)の画像のものを注文(4096円+送料320円)
4/30 19時過ぎ Amazonから発送メール 配送業者はABF 送り状番号の記載はなし
    amazonからのメールにあるお届け予定: 木曜日, 05/21

5/1〜5/5は中国は労働節で祝日
ABFは予定日よりも1週間くらい遅れることがあるとネットに情報あり

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:53:49 ID:QFQMH6bL.net
去年冷蔵庫の温度計買って配送そこだったけど予定日二週間過ぎて届いたよ

117 :115:2020/05/01(金) 00:54:13 ID:hbLXBxPN.net
>配送業者はABF 送り状番号の記載はなし
amazonにログインして配送状況のところで確認しました。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:55:34 ID:owwSazkl.net
101なら10個セット@3025でヒットしたけど、詐欺サイトらしいw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:55:43 ID:hbLXBxPN.net
>>116
貴重な情報ありがとうございます。
+2週間くらい気長に待つ心構えで待つことにします。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 01:02:34 ID:owwSazkl.net
>>113
製造販売元=製品の品質、有効性及び安全性についての最終責任を持つ者
中国の製造業者から輸入して、日本で販売?

https://i.imgur.com/XhBa3v1.jpg
https://i.imgur.com/sBFvHvk.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 01:28:28 ID:owwSazkl.net
>>105
富士コンテックのHPから一部抜粋
『研究開発と医療機器製造の最大拠点でもあり130を超える国での供給経験を持ち、世界的に医療機器の研究・開発・製造を続けるContec Medical Systems Co.,Ltd.と提携し、ついに、医療機器の製造販売に着手いたしました。』

中国資本かな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 01:33:00 ID:8FbWN7wJ.net
特定医療機器の認定によって販売店がその医療機器の責任を負うことになるから
買うなら間違いなく国内のメーカー製(中華製造含む)に限る
中華は数値なんか適当でもパルスオキシメーターという名称で売っても何の責任も負わなくて済む
中華直販の医療機器は絶対買うな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 01:44:03 ID:vZPaeFju.net
激安中華買ってみたけど
別に普通に使える品だったが。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 01:44:28 ID:u6Lvn5Fx.net
パルスオキシメーターの日本製買えなくなっててびっくり
日本製の奴で定価は値段高いが、定価の半額くらいで売ってたのを見つけて注文できた
ふう
3月頭に死にそうなくらい息苦しくなって回復したものの、
体にずっと違和感あるからどうしても必要だった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 01:47:44 ID:39lkchxb.net
26日にアリエクで買った品、無事飛行機に乗ったとのこと
割りと早いんだな。一か月くらいかかるかと思ってたが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 02:00:27.90 ID:vZPaeFju.net
パルスオキシメーターは安い中華でも普通に使える。
ていうか、アリエクで最低価格〜2000円代で売ってるやつは品質的に全て同等のものと考えて良い。
日本アマゾンで1万円以下で売ってるパルスオキシメーターもそれらに日本語説明書つけただけのOEM。
中身なんて変わらん。
「中華は危ない」とか「買うな」とか言ってるやつは
実際そのアリ直売の現物を手にとった事もないクセに
「中国製だから」という印象だけで「絶対買うな」とかわめいているだけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 02:07:31 ID:0obj72nP.net
2〜3日前の昼間にここで教えて貰って
尼でドリテックを買えた
到着予定は5月中旬とあったが昨日届いた
情報を落としてくれた人
ありがとう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 03:11:16 ID:QJVeAFsc.net
暇な時のお遊びの買い物ならインチキ商品に騙されても笑って済むけど
このご時世に自分や家族の健康管理をするために買うものだから
品質が保証されてる商品を選ぶよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 03:12:08 ID:/hCNkeOF.net
>>124
やっぱりそこまで苦しくなっても検査はしてもらえないものなのかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 03:34:57 ID:JqrNtzMt.net
5000円10000円出すなら日本の会社の方が何かあったとき楽
それか壊れたら捨てるつもりでアリか
動いてるときはどっちも大差ない
壊れたら日本の方が楽

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 04:01:18 ID:QJVeAFsc.net
暇な時のお遊びの買い物ならインチキ商品に騙されても笑って済むけど
このご時世に自分や家族の健康管理をするために買うものだから
品質が保証されてる商品を選ぶよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 04:20:22 ID:hbLXBxPN.net
1万円くらいまでなら
売ってれば国内流通品を買ったかもしれないけど、
自分が見たときはなかった(dretecでもどこでもよかった)。

届けばテストし、1週間寝かせて同居の母が専用に使う物なので
不具合があればすぐにわかるため、amazonに別々の機種を2つ注文した。
精度のよさそう方を渡す予定。
比較基準は先月買ったちゃいなび扱いのMD300CN350(とJPD-500D)。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:01:00 ID:hEsxdg4p.net
>>128
ま、安心なのは国内販売の物だよね。
国内のパルスオキシメーターは、医療機器だから売るのにも許可が必要だし、製品ごとに医療機器認証番号もある。

中国直送の中国メーカーの体温計を買ったとして、デザインが同じだからといって医療機器でも無い製品で測った数値が信じられるかどうかだよね。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:14:14 ID:LqN0Bjy2.net
俺はアリエクの安物で全然構わんのだが
問題はいつ届くのかってことなんだよなあ・・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:34:47 ID:hbLXBxPN.net
>>134
普段何%で、それから3〜4%下がった状態が前の夜も当日の朝も続いたら
その日病院に行こうということなので、誤差が2%以内の許容範囲なら
落差が問題であって、精度の厳密さはそれほど大きな意味は持たないと思う。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:41:40 ID:LqN0Bjy2.net
>>135
というか、そもそもそんなに精度の高い仕組みじゃないし
中華製だからって精度が落ちるようなもんでもないんだよね・・・・
なんちゅうか精密機器みたいに思ってる人が多くてびっくりだわ

ブレスレット型みたいに透過させないやつはまた別格だけどw

137 :135:2020/05/01(金) 06:43:55 ID:hbLXBxPN.net
もちろん、呼吸が苦しければ朝を待たず夜でも医者にかかる。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:53:49 ID:u6Lvn5Fx.net
命に関わる事態だから信頼性の高い日本製を選ぶのは当然だと思う
体に違和感がない人なら気休め程度の安い奴で十分だとは思うけど
深夜に買った奴が今品切れになってた
PS4のプロより高かったが、命に代わるものなし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:54:20 ID:u4G+iOJ5.net
2000円以下のよくある安物中華
https://m.youtube.com/watch?v=csepPjnBXHI
おそらく500円程度の赤LED安物中華
https://m.youtube.com/watch?v=K6vPdHaq6Ik

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:59:08 ID:hanugkCJ.net
テレビに煽られて使ったことないような奴らが買い漁ってるのか…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:59:35 ID:LqN0Bjy2.net
>>138
無知なのか病んでるのかしらんがパルスオキシメーターで命守るとか恐ろしいこと言わんでくれとw
なんていうか、そんな高尚な機器じゃないから

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:00:48 ID:LqN0Bjy2.net
>>140
あと、そういう奴らを煽るのを楽しむ
あるいは煽って儲けようとする転売ヤーが跋扈してるんじゃないかとw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:05:39 ID:u4G+iOJ5.net
血中酸素飽和度は経皮的測定では最高精度のものでも±2の誤差があるとされている。
血液採集での測定の誤差は ±1
つまり、
仮に日本製でお高い製品を使ったからといっても±2の誤差はあるものとされている。
そもそも医療界では96〜98が健常という値を定めてはいるが、
健常値は人によって違う。
老人や喫煙者などは94、95で普通という人もいる。
つまり、
健康とされる目安は、人によって違うので
重要なのは「医療が定める基準値と機械測定値の比較」ではなく、
「その機器測った自分の普段の健康値を知っておくこと」が重要であり、
肺や呼吸系になんらかの異常があった時に「普段の値と比較して数値に異常がある」ことを発見するのが
パルスオキシメーターの役目となる。
つまり、
息止めなどで動作の確認ができれば
安物の激安中華でも十分ということになる。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:08:41 ID:Hh2eVb/E.net
でも国産品は許可も無く転売すると手が後ろに回るよね
そうでなければ今頃テンバイヤーだらけになっている

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:12:09 ID:4rw2OtAl.net
1970年代に商品化されたローテク機器を
安心の日本製がいいとか言ってるのは転売屋だろw
ボッタクリ価格で売れなくなったら困るもんなw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:13:52 ID:u6Lvn5Fx.net
俺が病院行った時は歯愛の17000で尼で売ってた奴使ってたな
98−96が正常で94で危険信号らしいから、
その2%の精度が大事なんじゃないのか
俺が欲しかった奴は3月末で早々に品切れになってたが、
いい奴は逆に高い濃度100%近くの値でも正確に測れると尼のレビューで書いてあった
その人は中華製だとムラがあって病院で測った値と2か3は差があって、
その日本製に代えたら同じ値が出たらしいぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:18:34 ID:VWYf6efL.net
>>146
そもそも血中酸素飽和度は
呼吸や運動、寝そべったり姿勢を変えただけでもしょっちゅう変動する
数字にムラがあるということは
その変化に機敏に反応しているという事だから
ムラがある方が正確に読み取っているということになるんだが?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:20:28.44 ID:LqN0Bjy2.net
>>145
問題は安い中華製は手に入るまで時間がかかることなんだわ
今、アリエクで買って早くても10日、下手すると60日以上かかっちゃうんだよな・・・・
尼の納期一週間以上のやつも、実際はそれくらいかかるし
安い中華製の国内在庫持ってるとこはもうないんじゃないかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:21:57.70 ID:zUArfDWn.net
>>147
そういう事いうと今度は
「日本製の方はやっぱ正確だから数字がよく反応するなぁ!安物中華は全然動かないからインチキだわ!!」
とか言い出すぞw
みてなw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:25:11.84 ID:u4G+iOJ5.net
>>148
日アマゾンでアリの1000円で売ってるやつを5〜6000円でさばいてるセラーも
結局、仕入れにそのくらいかかるみたいだからね
すぐに、確実に欲しいなら2万3万出して日本製買うしかないね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:27:55.52 ID:LqN0Bjy2.net
>>150
仕入れなんてやってないって
尼で売れたら、その個人情報を送り先にしてアリエクの最安値を買うだけのお仕事だもん
一種の購入代行サービスみたいなもんだよ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:37:29 ID:u6Lvn5Fx.net
>>150
その2,3万の日本製が無くて困っていた
いつでも買えるもんだと思っていたら、1週間で品切れになっててびびった
ぐうたらでやや高くついたが、やっと見つけた奴は定価よりだいぶ安かったから満足している
俺は病院で最後に息苦しくなる前に2回見てもらったが、2回とも97だったぞ
そんなに変わるものとは思えん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:38:28.55 ID:LgBX0W/T.net
日本の製造販売元が中国から製品仕入れて販売するには様々な許可申請が必要。
Aliで2000円くらいの様な物でも日本で認証取得して管理医療機器として販売するなら5000円くらいになる。
日本語パッケ、日本語取説、保証や保守点検。
カステラの切れ端が安いのと同じ、食べられるけどそのままでは売れない規格外だから

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:42:44 ID:hEsxdg4p.net
>>145
日本製とか中国製とかは、どうでもいいと思う。
問題は、その製品が医療機器かどうか。
医療機器認証番号がちゃんと付いている製品なら、中国製でもいい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:54:58 ID:LqN0Bjy2.net
>>154
まあ、そういうこだわりがあってもいいとは思うけど・・・・
自己満足以上に意味ないと思うな
自己満足はそれはそれで大切だけどね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 08:18:55.77 ID:4M8GEcSj.net
つうか
日本語説明書つけるだけで
なんでAli千円のものが1万円になるの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 08:23:31.89 ID:v3rauAxK.net
>>154
そこはそれぞれの人が考えるポリシーの違いだね。
私はパルスオキシメータや温度計程度のクラスならアメリカFDA通っているなら日本のは認可認証は必須ではないな。
薬にしても海外承認済み、国内未承認の抗がん剤なんか使いたくない人と自由診療になってでも使いたい人とがいる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 08:25:14.53 ID:Hh2eVb/E.net
Wi-Fiで技適なしの輸入品を買うようなものだな
まぁ技適のない製品を使っても、最悪で当局に踏み込まれる程度で済むが、
医療機器でないものを使えば最悪で死を迎えたりする所が違ってるが

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 08:46:44 ID:f0ozWkMQ.net
BTでスマホ記録出来て酸素と温度の記録出来るやつ探してるけど
中国のヤツ表示するだけで記録機能ないんだもんな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 08:55:33 ID:cuN7CppI.net
>>159
楽天で売ってた(過去形

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:10:33.89 ID:f0ozWkMQ.net
>>160
どれ?機種おせーて

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:22:37 ID:yjPLWZTg.net
あるけど言わない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:43:25 ID:cuN7CppI.net
>>161
https://www.nurse-angie.jp/medical/products/PLS-01BT.html
ほかにもいっぱいあった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:01:12 ID:f0ozWkMQ.net
>>163
ありがと

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:12:03.29 ID:hEsxdg4p.net
C対策のパルスオキシメータの使い方を医師が解説 2020/04/05
https://www.youtube.com/watch?v=v5-fnSfMSV0

酸素飽和度Dパルスオキシメータ測定時の注意点 2019/10/10
https://www.youtube.com/watch?v=rxJEhsJbl60

パルスオキシメーターの読み方 2020/03/29
https://www.youtube.com/watch?v=ws66fIko2N8

いきなり重症肺炎にならない方法 2020/03/30
https://www.youtube.com/watch?v=af_FYBaz10s

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:15:00.16 ID:bbjrey/2.net
ドリテックの
200買ったけど102の方が機能多めだったんだな
数字でかい方が機能増かとばかり思ってた、まいいけど
みんな右手人差し指でやってる?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:38:05 ID:HaSefNuy.net
ユニクロの服着て5千円のメガネかけて
中国製で充分やわって気持ちが今の現状を産んだんやろうな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 11:59:02.29 ID:ZmSHGACl.net
まあ、最初は国内の認可を取得してる、
国産の自分が納得できる信頼性のあるパルスオキシメーターを買ったほうが一番良いと思う。
医療機器って信頼を買うようなものだから
そこは自分の懐疑度に合わせて価格に妥協せず納得できるものを買ったほうが絶対に良い。
ただ、
それ買ったんなら、シャレで
一番激安な中華の2,3個を一緒に購入して
国産のお高いパルスオキシメーターと一緒に測ってみな。
変わんねーから、本当に。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:05:17 ID:ZmSHGACl.net
俺が激安っていってるのは
アリで500円〜1000円くらいの輸入最安レベルのやつな。
間違っても日アマゾンの3000円4000円の転売屋から買うなよ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:32:14 ID:2Y0+UgBH.net
おもちゃ感覚で激安パルスオキシメーター買うのはわかるけど
国内メーカー(開発・設計・組立て)持ってたら、激安は要らないよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:28:31 ID:ZmSHGACl.net
いっちゃなんだが国産の殆どは中華oemなのは解ってる?
パルスオキシメーターは違うメーカーのを複数台で動作チェックすれば
その違うメーカーの数台が同じ挙動をすることで
動作の信頼度もより高いレベルで高まる。
きちんと動作することが確認できれば予備にもなる。
検査の信頼性を高めるのに
パルスオキシを複数台持つことは
国産を1台だけ持つよりも
ずっとずっと高い有用性だと思うし
自分は2台持ちは鉄則だと思ってる。
高い国産を2台買ってもいいが、
なんでそんなにOEM元の原価購入を
必死に拒むのかね?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:33:58.98 ID:AamUZoYF.net
安価な輸入品で十分て事がバレたら
国産をウリにしてる業者や転売屋が困るから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:37:49 ID:8er9Tod8.net
今までのように高額販売ができなくなるからだろうね
国内20000円と中華2000円で性能の違いあるの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:03:06.18 ID:tFAAcnbB.net
ここ見て中華の安いのアリで買ってみた。教えてくれた人ありがとう。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:10:19.21 ID:2Y0+UgBH.net
日本光電、コニカミノルタ、日本精密測器、テルモ、オムロン等の国内メーカーの中国OEM品があったら教えて欲しいわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:11:23 ID:ZmSHGACl.net
>>174
アリ激安中華選ぶなら2個買いを強く薦める
違うセラー、違うデザインのやつで。
2個同時計測は1個で計測するより機械の信頼度が劇上がりする。
相乗して2個ともの機械の信頼度が高まるし
海外輸入ってのは配送時間にかなりムラがあるので、
2個注文すればブツを早く手に入る確率も早まる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:24:09 ID:1MB6S3lC.net
https://www.switch-science.com/catalog/3208/
ユニットでデジタル出力があるからデバイスの不良品つかまなきゃほぼ計測できるわな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:38:45 ID:tFAAcnbB.net
>>176 違う種類の2個買いました。お詳しくありがとうございます。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:42:00 ID:gKrDNPAn.net
>>177
こんなICあるならコストダウン可能だな。1000円で出来るのも分かる気がする。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:58:01.53 ID:amV+jUzx.net
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明  
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\  
    彡"  ダーハラ怪鳥 ミ.  ミ|  法華講破門       |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/  ウリも、ソーカの「財務」や「P献金」を医療機関や従事者に寄付したいニダ!
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <◎> |=|<◎> |  | ヽ__/   \__/    >∂/.. 宗教法人に課税するなら税金を納めさせてもらうから、それも寄付したいニダ!  
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /:::::::::::::|\
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /::::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::  @←真心の「1円財務」
       Λ
アオゴォォーーッ!自称イルボンの国主でも、タヒ人が心にも無い余計なこと言うなニダ!!

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:32:55 ID:DzKld4lF.net
チャイナビの同一機種を3個買った。全部指に着けてみて同じ数字が出る。ちょっと感動した。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:42:07 ID:Q/oB8Sok.net
そりゃ、全く同じメーカーの全く同じ機種3つならそうだろうよ。。。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:43:55 ID:hbLXBxPN.net
ニュース板では医療機関や病人など必要な人に行きわたらなくなるから
パルスオキシメーターの購入は控えましょうという書き込みがある一方で
ここのスレでは国内メーカーのものをという人がいる。ま、いろいろだな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:46:12 ID:Q/oB8Sok.net
それどこの板の話?
プラスにはパルスオキシスレなんてなかったが

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:54:58 ID:hbLXBxPN.net
>>184
ニュース速報+。
新型コロナウイルス関連の記事のスレでコメントに
急変や手遅れになるほどの悪化をさせないためのツールとして
パルスオキシメーターの話題が出てくると、
それへのレスとして上に書いたようなコメントがつくことがよくある。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:02:47.57 ID:yRk+E7xE.net
そんなレスいくら探しても見つからねーけど、
まあいいか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:09:10.97 ID:hbLXBxPN.net
>>186
「突然重症化した人」の驚くべき共通点 10日間救急治療室で患者を診た医師の見解
の記事のスレッドのほか、岡江さんの死亡ニュースや埼玉その他で
自宅隔離中に亡くなった人の記事、突然死で死後新型コロナ陽性が
確認された記事など、死亡や重症化に関連したような記事に決まって
パルスオキシメーターについてのコメントがつく。

そうしたコメントへのレスとして上に書いたようなコメントが
よくついていたような記憶。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:10:36.82 ID:hbLXBxPN.net
>自宅隔離中
自宅待機中(入院/隔離施設収容待ち)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:17:45 ID:JqrNtzMt.net
コンテックの安いときに親と自分に買ってあるけど
アリの売れ筋とか機能的にはまったく同じかむしろ上
技術的には既製品のチップだから差の出ようがない
だから国内メーカーが値上がりしてる今アリで二個買い三個買いするのもあり
元々サチュレーターなんてルームエアだと国産でも付け方次第で最初90ぐらい出たりする
しばらく深呼吸してると落ち着いてくる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:19:25 ID:DHVD/fsG.net
>>183
そうやって大元のコニカミノルタが書いてるもんね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:28:21 ID:K9N7c5pu.net
コンテックって全く同じ英語綴りの社名で
日本と中国に拠点があるけど
世に出回ってるパルスオキシつくってるのはどっちなんだ
どっちもデカい会社みたいだが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:42:08 ID:amV+jUzx.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!
                                     
     仏罰&「P献金」党員                                      
         ↓                  ,---------------------------、    
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /__武漢567[__ i __]給付金____| ヽ、   
    /  ユーズゥビヲ     ヽ   _   ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、  
   〈彡   通ヤマ社長      Y彡三ミ;,   ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ 
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _______  ________ヽ/  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|/ 諭//吉 /|/|  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡||≡≡|__|≡≡|/  ノ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────────‐l´  /  
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │広布基金[[二二二]]新聞啓蒙  | /?←真心の「1円財務」     
              ヾ、___ノー'''     └─────────────´

  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                  <                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |               ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o              制作・著作 枝那乃★企画
                                      【提供:ジマトレェェーティソグゥ】
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:55:37.65 ID:iC/pwWau.net
「仏罰」を透明NGで快適

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:39:45 ID:H86W0NiV.net
新型コロナ肺炎に呼吸困難を感じない「隠れ低酸素症」の可能性 
進行に気づかず悪化…酸素測るパルスオキシメーターの使用を
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010000-yomidr-sctch

これ全文読むべし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:58:56 ID:QFQMH6bL.net
で、一体何分間隔で計り、何パーセント以下だとヤバいのか教えて
機器は入手済みです

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:05:24.95 ID:01AH74Gl.net
そんな細かいことじゃないだろ
いつもより明らかに低かったら肺炎

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:10:39.34 ID:DzKld4lF.net
>>182
しかし、モードを変えて測ると中指の性能が一番とかもわかるw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:13:25 ID:2Y0+UgBH.net
>>195
もっと身近に!スポーツセーフティー体調管理編 簡単!コンディションチェック!
https://www.konicaminolta.com/jp-ja/runpro/running/sports_safety/003.html

血中酸素飽和度は体の隅々まで酸素の含んだ血液が届いているかどうかの指標で、
スポーツ選手の体調はもちろん競技によってはパフォーマンスにも影響する数値になります。
健康であれば96%以上という数値が出ますが、心肺機能に何かしらの負担がかかっていたり
健康的に問題があれば、95%以下になることがあります。
(*1)しかしこれは脈拍や体温にも言える事ですが、10人いれば10人のそれぞれの個人差があり、
最低でも2週間から1ヶ月は継続して測定し傾向を知った上での「変化」を見ることが重要です。
*1 酸素飽和度も加齢により低下していきます。高齢者では95%でも標準的な値です。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:13:26 ID:VClPhNI4.net
>>195
酸素飽和度70%でご臨終だそうです。

>>165より
パルスオキシメーターの読み方 2020/03/29
https://www.youtube.com/watch?v=ws66fIko2N8
>ヘモグロビン酸素飽和度が90パーセントまで下がると肺機能は三分の一です。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:17:47 ID:Hh2eVb/E.net
東京都が軽症者用に借り上げたホテルを小池都知事が視察・・・で、その備品
https://i.imgur.com/vsskArx.jpg

やはり本中華?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:19:16 ID:ZmSHGACl.net
>>195
肺の機能が落ちてても、その分
体の他の機能が無意識に働いて血中酸素濃度を保とうとする
つまり、spo2が96〜99と正常値でも
運動もしていないのに呼吸回数や脈拍が通常時よりも極端に多かったり
トイレに行くくらいで息切れするとかしだしたら要注意

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:23:44 ID:hbLXBxPN.net
>>195
息苦しいと感じるときは随時、普段は
朝、夕、就寝前でいいんじゃないの?

普段の数値※より3〜4%下がって
それが例えば朝下がってて昼も夕も続くようなら
かかりつけ医に連絡するか、受診を考える。

96%以上  標準値(健康値)
95%〜91%  呼吸不全の疑い
90%以下  呼吸不全(要酸素吸入)

※個人差があり、年齢や持ってる疾患によって変わってくるよう。
 日本では一般的に酸素飽和度96%以上が標準値(健康値)とされている。

 ただし、通常の呼吸で必要な酸素が得られない場合、
 からだは1分間当たりの呼吸回数を増やしたり1回の吸気を深く吸ったりして
 酸素不足を補おうとするので、見かけ上の数値だけでなく、自分の呼吸にも
 注意をする必要がある。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:25:39.71 ID:s5d04KqX.net
中国から仕入れて高く売ってるものは別としてそれなりの物が欲しいならそれなりの金を出すのは当たり前。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:26:11.60 ID:2Y0+UgBH.net
>>200
たぶんコレ

http://www.nissei-kk.co.jp/medical/pulse/bo_750.html

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:29:32.69 ID:Hh2eVb/E.net
>>204
おぉすごい、流石は専門?スレだ
2万以上する国内メーカー品だったのね…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:33:39.27 ID:01AH74Gl.net
こういう呼吸や脈の異常を自覚する前の段階で知るためのパルスオキシメーターだからな

緊急性の高い症状

表情・外見
▢ 顔色が明らかに悪い ※家族や同居者が見て
▢ 唇が紫色になっている
▢ いつもと違う、様子がおかしい ※家族や同居者が見て

息苦しさなど
▢ 息が荒くなった(呼吸数が多くなった)
▢ 急に息苦しくなった
▢ 生活をしていて少し動くと息苦しい
▢ 胸の痛みがある
▢ 横になれない 座らないと息ができない
▢ 肩で息をしている
▢ 突然(2時間以内を目安に)ゼーゼーしはじめた

意識障害など
▢ ぼんやりしている(反応が弱い) ※家族や同居者が見て
▢ もうろうとしている(返事がない) ※家族や同居者が見て
▢ 脈がとぶ、脈のリズムが乱れる感じがする

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:33:44.97 ID:bbjrey/2.net
>>204
いいやつじゃん、25000くらい?
どうやって調達してんだろ
2-3000個は必要だよね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:37:48.34 ID:bbjrey/2.net
新コロの怖いのは息苦しいとか自覚症状無いのに
すでに酸素濃度落ちて、おかしいと思った頃には重症になってるってケースでしょ
そんなのオキシメーターなきゃ逆に無理ゲー
あんまりあからさまにそこ報道しちゃうとマスク以上の騒ぎになっちゃうからテレビとかじゃやらんのではないかと

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:39:39.43 ID:J99Jejis.net
>>207
もう政府が抑えにかかってるかもね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:42:38 ID:01AH74Gl.net
>>208
自覚症状無しで重症は流石にないわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:43:09 ID:ZmSHGACl.net
>>207
おそらく
よく高校や大学とかで買わされたり
公共事業の機関で
定価20万円するNECのセレロンのノートパソコンが使われてるのと
同じだと思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:43:51 ID:hbLXBxPN.net
>>209
4月8日の時点で下のような記事が流れてたんだから
政府も自治体もとっくに抑えてるんじゃ?引き渡し時期は別にして。
https://www.sankei.com/life/news/200408/lif2004080140-n1.html

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:50:54 ID:Qz9C5vLS.net
ほとんど体動かさない人だと、気づかないのかもね
毎日、ちょっと速く階段登って、感覚覚えておいたらいいかもね
あれ今日は苦しいと思ったらヤバイかもね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 19:03:38 ID:u6Lvn5Fx.net
いきなり医療用全滅だもんなあ
いつでも買えると油断してた
中華製でも医療用の認定受けてる奴は大丈夫だろうな
今買えるのは家庭用の怪しい奴ばっかり

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 19:19:25 ID:hbLXBxPN.net
1台を家族で使いまわすと
計測前と計測後の手洗いをうっかり忘れて
感染の可能性があるから
家族の人数分買ってる家庭もあるかも。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 19:23:01 ID:wW7/KA/i.net
>>214
一応ドリテックはたまに在庫復活して買えるんじゃないか?
あれも医療機器認証番号ある

多少高くていいならコレも今買える
https://store.shopping.yahoo.co.jp/healthtree-store/ht001.html

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 19:29:17 ID:wW7/KA/i.net
>>210
コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点
https://toyokeizai.net/articles/-/346423


この記事読めば現実が分かる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 19:41:00 ID:ES8xhs02.net
情強ぶってる貧乏人の発言はスルーがいいよ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:01:18 ID:u6Lvn5Fx.net
やっぱ国産だよなw
今日運よくポチった日精の奴が明日届くから早く使いたい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:04:35 ID:QFQMH6bL.net
皆さんありがとう
通常時97だから取りあえず大丈夫そうだわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:04:53 ID:C292aBTv.net
>>217
悲観的性格だと現実が歪むのか?

驚いたことに、私が見た患者のほとんどは、1週間ほど前から発熱、咳、胃もたれ、倦怠感などの症状が出ていたが、来院するまで息切れは感じていなかった。
肺炎は明らかに何日も続いており、来院した時はすでに重体になっていることが多い。

私が診た新型コロナ肺炎患者の大多数は、トリアージ時の酸素飽和度が著しく低く、一見通常生活を送れないような状態なのに、挿管の準備をする時でさえスマホをいじっていた。
呼吸は速いし、胸部レントゲンでは危険なほど酸素濃度が低く、ひどい肺炎であったにもかかわらず、見た目には比較的最小限の苦痛を抱えているだけだったのだ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:15:35.28 ID:pFEfGtvl.net
>>217
急に悪くなる人もいるようだな。

「死んでいたかも」ECMOで回復の新型コロナ患者が証言 2020年5月1日 19時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012414731000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001

>男性の話では、先月13日ごろ、朝、なんともなかった自宅の階段の上り下りが、昼になると息切れするようになり、
>初めて「おかしい」と感じたということです。

>男性は「悪くなるのは一瞬だった。こんなに簡単に悪くなるとは思っていなかった」と話しました。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:32:24 ID:C292aBTv.net
>>222
そのためのパルスオキシメーターだからな
何かしらの自覚症状はあるがな
>当時、37度前後の発熱があったほかは、特に自覚症状はなかったものの

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:46:01 ID:bbjrey/2.net
急激に悪化するケースが怖いんだよね
いくつかパターンあるみたいだけど
サイレント(無症候性)低酸素症ってやつ
もう一つは血管が炎症起こして小さな血栓が発生しまくるってケース
これも徐々にやられるから初期に気がつきにくい
どっちも自己免疫暴走だよね
早期発見治療が超大事、酸素濃度と体温チェックマメにやるしか無い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:48:23 ID:eBcQa5wd.net
最初から肺疾患だとわかっていながらSpO2の話題が全く出ず、体温計ばかりが売れ続けていたことに疑問を感じていた人の意見が聞きたいな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:48:41 ID:wW7/KA/i.net
>>208が「息苦しいとか自覚症状無いのに」と書いている訳で
重い肺炎にかかったら普通なら出るはずの自覚症状がない、ということだろ?
ちゃんと文脈読んだ方がいい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:50:34 ID:wW7/KA/i.net
>>226は>>221へ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:51:37 ID:z1dAaDl0.net
中華製でも使える理由は多分、MAX30100という電子モジュールを正しく使いこなせればどこでも作れるからかもしれない
マイコン電子工作できる人は1000円でパルスオキシメーターが自作できる
すごいのはその電子モジュールのメーカー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:03:25 ID:C292aBTv.net
この患者の13日から18日が人工呼吸器なしの隔離なら息切れを自覚してから5日の猶予があった?
悪くなるのに一瞬という内容も冷静に読まないと>>226のように文脈を歪める性格になる
それとも発熱は自覚症状と別扱いか?

>>222
男性は先月18日に別の病院で人工呼吸器に続いてECMOを装着され、20日、センターに転院しました。
今回の患者は受け入れ当時、肺炎の悪化で重篤になり、体内に取り込む酸素の量が一般の人の5分の1以下に低下して、命にかかわる深刻な病状だったということです。
石倉センター長は「転院直前のわずか数時間で肺の状況がさらに悪化していて、あと1日遅ければ搬送もできない状態だった。ほかの患者も含めて、進行のスピードが非常に早い」と指摘しました。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:08:48 ID:ZZuVUgSM.net
>>225
日本人一号のバス運転手が70%と聞いたときにすぐ買った
当時はやりすぎと言われたな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:13:12.38 ID:C292aBTv.net
>>226
>>217のことか
なら発熱どころか明らかに自覚症状あるのに一体どこを読んでる?
>発熱、咳、胃もたれ、倦怠感などの症状が出ていた
>呼吸は速いし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:21:09 ID:wW7/KA/i.net
>>231
呼吸がそんだけ早くて異常なのに、ケロッと本人はスマホなんか呑気にいじってる状態
明らかに自覚がないだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:22:57 ID:wW7/KA/i.net
てかさ
呼吸が早くなっていても自覚していない→自覚症状がない

この解釈が違うのかね?
専門家じゃないんで「自覚症状」の定義までは知らんけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:25:10 ID:C292aBTv.net
自覚がないのと自覚があっても気にしてないのは意味が違う
現実が歪んでる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:25:30 ID:eBcQa5wd.net
>>231
どちらかというと、そういう記事を読まずとも、肺機能が低下する、水がたまるなど具体的な症状がもっと早い段階で報じられていますので、
その記事が出るよりも早い段階で反応できている人に向けて書き込みました。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:30:19.14 ID:C292aBTv.net
誰?何?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:30:38.22 ID:yxF33g4q.net
ID:C292aBTvって何が言いたいの?
少なくとも軽症患者がたった数時間であっという間に重篤になるのは確かなのに
どうでもいい揚げ足取ってばかりでウザい

どっちにしろ本人気づかないうちに重篤な肺炎になる前に
パルスオキシメーターでチェックすべきって結論は同じじゃん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:35:59 ID:C292aBTv.net
そんな結論は初めから>>206で書いてる
不正確な現実を性格な現実に直してやったら揚げ足呼ばわり
低レベルすぎる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:38:09 ID:C292aBTv.net
>>237
>少なくとも軽症患者がたった数時間であっという間に重篤になるのは確かなのに

これも不正確
本当に低レベルな奴しかいないな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:40:23 ID:yxF33g4q.net
低レベルw
コロナ利用して他人にマウント取りたいだけの痛い人か〜

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:40:29 ID:5tBy+s88.net
>>239
君の書き込みずれてるよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:43:23 ID:TILkUCf1.net
悔しいのう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:44:38 ID:5tBy+s88.net
医者もなんもいねえ場所でモニターしなきゃいけねーんだから
使うしかねーだろ
お前みたいなバカよりも知識あった上で使ってるんだしw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:23:10 ID:yxhVSuhs.net
どこに使うなという書き込みが?
君ずれてるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:27:01 ID:5tBy+s88.net
どうせ個人で勝手にパルスオキシメーター使うなのオッサンだろ?
狂ったように繰り返して言ってんじゃん
ツラが見てえわ
そろそろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:37:19 ID:amV+jUzx.net
   /ノノノ \           /´      ̄`ヽ, ←令和 エンペラー
  /((((((   ノ \        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  / /⌒⌒\ 彡 ヽ     i  /´       リ}  ところでマザコ・・・・
 / /      \ 彡 ヽ     |   〉.   -‐´ `'''ー {!
 V令和プリンセス|彡 |     |   |   ‐ー  くー |  「マハーロ!バカヤロー!」って絶叫する「キンマンコ」とかいう
 |-―  ――  \  |     ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
 |/●/ /●ヽ   レノ)    ヽ_」     ____  !  自称「イルボンの国主」 って、何故「財務」 や「P献金」を医療や武漢567対策に寄付しないんだ?
 |⌒/  ⌒     )∧     ゝ i、   ´ ニ `丿
 | ヽ_ノヽ    /O|      r|、` '' ー--‐f´
 ∧`  ヽーノ ′ /  |     / | \    /|\_
 |∧    ̄   /   | / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
 |  \__/ |ヽ |
 |   /)     /  |\|

                   -=-::.
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__  アイゴ……
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:38:50 ID:pdXFoME5.net
パルスオキシメーターを使えとしか読めない流れなのに見えない敵と戦うバカ発見

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:43:04 ID:QUwhQSwY.net
ドリテック赤LEDが届いたけど、ciメディカルと同じ数値が出てひとまず安心
安静時に計るのが前提だから間違った使用方法だけど
心拍数に変化があったときの数字の出し方はそれぞれ違う様子

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 02:13:23 ID:ulr85bzO.net
スレの伸びが鈍化した 欲しい奴は手に入れたし、その他の人は要らないと分かってるから

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 02:20:59 ID:9bUCTuIk.net
オッサン正体バレて逃げたかw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 05:06:35 ID:srTeekzQ.net
>>177
こっちのが簡単で安いw

https://www.switch-science.com/catalog/5695/

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:22:56 ID:B7nMS7xA.net
ドリテックはたまに在庫復活してるんだ
自分が見るときはポーチしかヒットしない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:27:27 ID:mg1i1w0i.net
血液中の酸素濃度測定機器「一般家庭の購入控えて」新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200502/k10012414901000.html

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:33:11 ID:PdAqSIqV.net
あーあ
馬鹿だなNHK

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:37:44 ID:aaH2VASS.net
新たな転売ネタか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:52:55 ID:mpN0/OqT.net
こんなん流した方が売り切れるのに

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:54:50 ID:O1eJ1dTF.net
もっといた方がいいぞ
ホテル隔離は医師看護師不在だけじゃなくパルスすら無い

https://www.businessinsider.jp/post-211965

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:56:10 ID:0TxK4iPy.net
体温37.5度以上

肺炎の所見(息苦しい)

PCR検査

陽性:入院 陰性:安静

これが政府主導で出来ているならパルスオキシメーターなんて買わないから、体温計で十分だから。
なんでパルスオキシメーター求める人たちが増えたのか原因考えろ。4日間放置したり検査絞ってるからだろ、ばーたれが。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:02:59.01 ID:biZNGWjw.net
手元に置いてる激安中華製で91出たから焦って救急箱に入れてたコニカミノルタ製で計ったら98だったわ
10分後に激安中華製で計ったら今度は97、どういうこと?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:03:56 ID:h3XVUn/g.net
結局、濃厚接触者でない限り、検査の敷居が高く
一般の病院に行っても何日か様子を見てくれと言われ
様子を見ているうちに手遅れになる不安が極度に大きい
ところが問題であって、そこを解決しないと
海外通販の利用も含めて需要は収まらないと思う。

>>255
販売するには免許かなんか要るんでしょ?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:06:22 ID:h3XVUn/g.net
>>259
右手人差し指で数値がおかしかったら、つけなおして測るか、
右手中指で測り直すなど測る指を変えてみる。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:11:21 ID:h3XVUn/g.net
>>259
ガイド(指先が触れる行き止まりの出っ張り)に触れる場所に
指をセットして計ってる?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:13:04 ID:t/b3ltmm.net
>>256
すでに売り切れてないか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:18:22 ID:aaH2VASS.net
酸素には興味なくて、脈拍計として持ってるだけなんだけどな
腕時計式のは不正確すぎ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:20:49 ID:F3d6uohb.net
一般人が買うから医療機関が買えなくなるってのも変な話
需要があるんだからさっさと増産すればいいし
さっさと転売の規制対象にすれば良い
というか、マスクなんかよりこっち配ればいい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:31:08 ID:8mqWk80l.net
新型コロナ肺炎に呼吸困難を感じない「隠れ低酸素症」の可能性 進行に気づかず悪化…酸素測るパルスオキシメーターの使用を
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010000-yomidr-sctch

必死に記事でコロナにパルスオキシメータは意味ない
一般人は買うなとか言っててわろた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:31:45 ID:8mqWk80l.net
このリンクの記事のことじゃないから

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:33:16 ID:kRD6AcNI.net
今は亡きオヤジの為に買った中華物があるだけでも安心感

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:37:34 ID:HYjjf+4b.net
>>248
間違った使用法とかないよ
運動時や寝たまま装着して
労作中の数値の変化を見るのは有用
「安静時に測るのが前提」みたいな決まりはない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:04:35 ID:S2VZ9SO8.net
>>259
激安中華はちゃんと動いてるのがわかったね!
98から変化しないのは故障してるかも

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:17:28 ID:BwVJ30SP.net
前に入院中した時は、中指に装着されてたな
別に指は変えてもいいみたいだったけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:32:44 ID:ho5gwTX9.net
完全に政府が国民殺しにかかってるな
軽症のうちにアビガン服用させればいいのにやろうとしない
上級国民のスポーツの重鎮や芸能人、マスコミ界隈には即検査即アビガン使用してるのにな
みんな肌でそれを感じてるから自己防衛で備えとして持ってるだけだろうに
今の自民党政権がいかに異常か、恐怖でしかない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:36:42 ID:lqfIwRCI.net
>>259
微小信号検出するからノイズ対策で信用度がかわる
所詮シナチク、ノイズ対策がクソというのもありえる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:40:12 ID:+mK9nEmh.net
そうだよね
何故国民がパルスオキシメーター購入に至ったのか
不安だからだよ
不安にさせたのは国だ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:48:30 ID:hgcqWwCN.net
「一般の人は買わないでください!」というニュースは、
つまりそれだけ重要な機器ってことだよね。
これから買い占めが始まるよ〜

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:52:43 ID:Y29Kt+rH.net
>>259
酸素飽和度は体の動作で簡単に上下するのは普通だよ
例えば、立って動いてて急に座ったり寝っ転がった直後とか
手を高いところから低い所に下ろした時とか
心拍数が100台から急に落ち着いた時など
90前後まで触れることはよくある。
90前後からずっと上がらなかったら問題だけど
平均して自分の平常時(あくまでの目安は96〜98)と同じであれば全く問題なし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:00:50 ID:ho5gwTX9.net
給付金10万でも命の金だと思っている人が多い中で、
とてもじゃないが一般国民がこぞって国産の最低でも2万弱するようなパルスオキシメーターを買ってるとは思えないなあ
4月からあからさまに対策をとるようになった、高所得者のマスメディア関連や行政の奴らなんじゃないのか
マスクとかも一番必要な医療機関よりも行政機関やマスコミ、大企業が我先にと買いあさってるだけだろうし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:17:10 ID:0TxK4iPy.net
spo2測ったら95出ました!不安です!検査お願いします!
とか言い出す頭からっぽな奴らの対応で、ただでさえ忙しい保健所がさらに忙しくなるからパルスオキシメーター買うなって言ってる可能性もあるな。


信用できそうエビデンスだと平時でspo2:93%が目安、測定精度±2%も考慮しろよ。そもそも熱が37.5度以上ないなら測定する必要ないからな。
ttps://www.thelancet.com/journals/lanres/article/PIIS2213-2600%2820%2930071-0/fulltext

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:22:43 ID:h3XVUn/g.net
>>278
>spo2測ったら95出ました!不安です!検査お願いします!
同じ機器で普段いつ測っても98ならそれもありかも。
病院のパルスオキシメーターで測り直すだろうけど。

ただ、海外の記事をもとに書いた翻訳もどきの記事だと、
94%以上は正常というのも確か見たことがあるので
そっちに照らせば95%は正常ということになるが。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:28:52 ID:Zv/KMKPF.net
>>277
うち3台あるよ。1人1台。
信用できない国には家族の命は預けられない。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:30:05 ID:F3d6uohb.net
それくらいで不安になって病院行く奴は体温が36.9とかでも行くから

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:38:51 ID:eOpjxOX6.net
橋下さんちーっす

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:43:04 ID:0TxK4iPy.net
>>279
発熱があってspo2:95なら十分検査対象にすべきだと思う。
だけどそれすら出来ないのが日本の現状というね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:56:07 ID:aRtbtqxN.net
アリでオモチャ買う感覚で安い中華買った人は
95くらいに振れても「中華の参考値だし誤差だろ」程度の事だろうけど
国産の2、3万円するようなの買った本気の奴は
95程度でも慌てて病院駆け込みそうだな
中の基盤なんて中華も国産も変わんないのに。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:59:38 ID:E7Bb6ouU.net
国内で認証受けてる機器は基準をクリアしてる安全品で信頼できる
海外品でも国内品でも認証受けてない機器は基準をクリアできず弾かれた脱落で
たとえ見た目一緒でも信頼できない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:00:32 ID:eOpjxOX6.net
「iPadで家族の顔を見ながら亡くなっていく…」日本人医師が語る米国の壮絶な現実【新型コロナ】
5/2(土) 8:00配信デイリー新潮
「PCR検査」は挿管して人工呼吸器を装着してから
 では、どんな治療を行っているのか。

「ひたすら挿管です。運び込まれた患者の動脈血酸素飽和度を
パルスオキシメーター(指に装着する計測器具)で計る。
50%で、そのままなら3分で死ぬというケースも少なくなく、いかに早く、
的確に挿管し、肺に酸素を送るか、です。
採血を先にやっていたら、その間に死んじゃうじゃないですか。
PCR検査、レントゲン、CT などは、挿管して安定してから」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00626031-shincho-int&p=2

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:11:22.84 ID:lqfIwRCI.net
>>284
バッタモン基板のすごさを知らぬバカ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:26:21 ID:0TxK4iPy.net
赤色光rと赤外光irを指に当てて透過するそれぞれの光の比率r/irを見る上で基盤の良し悪しってあるの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:50:15 ID:9rqhTXK+.net
認証番号無い安物の使ってるが後悔してるわ
出た値が信頼できるのか疑心暗鬼になる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:21:05.85 ID:G8Xs2R6o.net
>>253
今朝見てたけど本当に馬鹿だよな、NHK
これで確実にマスクやエタノール状態になる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:21:55.80 ID:G8Xs2R6o.net
>>263
今はまだ待てば手に入る
NHKで流れたらサイトが死ぬ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:25:37.02 ID:XsOAliI6.net
>>285
ところでパルスオキシメーターの認証基準って具体的にどういうものなの?
みんな認証がーって言ってるけど、認証の中身知ってるの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:25:40.99 ID:Dm7dBWX/.net
【新型コロナ】パルスオキシメーターが不足「一般家庭の購入控えて」 [みんと★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588381859/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:35:42.69 ID:GPegesR4.net
>>291
思ったほど売れなくて地方にも放送するNHKに頼んだのかw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:03:24.00 ID:/PhTGv4o.net
もう買ったから安心

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:07:01.52 ID:ulr85bzO.net
3 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/02(土) 10:11:36.43 ID:gP/JwYNk0
流石にこれ買うやつはバカだろ

24 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/02(土) 10:15:44.55 ID:YCHP8/3S0
病院行っても診てもらえないから無意味

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:38:26 ID:HnBTnbPg.net
https://t.co/SPNiRqIPuF?amp=1

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:40:00 ID:HnBTnbPg.net
「よくわかるパルスオキシメータ」
https://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/guidelines/pulse-oximeter_general.pdf

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:42:38 ID:/olc+tEl.net
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/26(日) 21:52:49.71 ID:d5z80OZs
>>169
常時測定できるやつは多分ない

>>166
1個はパルスオキシで97%の時に90%とか出る
もう一個は筒ならなんでも測定できるw
https://i.imgur.com/cGJDWOi.jpg

スマートウォッチについてるのとか大体こんなんやぞ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:44:01 ID:HnBTnbPg.net
測定時の注意点
● 運動直後の数値は体動の影響があります。20 〜 30 秒後の値を読み取っていますか。
● 安静時の状態を測定する時は、呼吸や心拍が安静時に戻っていることを確認し、測定しましたか。
● 測定部位は動かさず静止の状態で測定していますか。
● 爪のマニキュアや白癬症で光の透過を妨げていませんか。
● 測定機器がはずれていませんか。
● 屋外など強い光の下で測定していませんか。
● 手足が冷たくなっていませんか。
● 指のむくみはないですか。
● しっかり動脈拍動を検知していますか。
● 装着直後ではなく、動脈拍動を検出してから20 〜 30 秒後に読み取っていますか。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:54:14 ID:HnBTnbPg.net
測定に差が出るケース
● 指先の脈動が弱い時(指が冷えている時)
● 動作している時など、センサーと指の部分に軽微なズレが生じる時(体を動かしている時、機器が動いている時)
● 酸素飽和度が低下している時

 一定以上の価格の信頼できるメーカーでは、困難な測定状況でも正確に測定できる工夫がなされており、それが価格にも反映されています。
 一方、安価すぎる機種ですと、寒い時に測れなくなる、酸素飽和度が低下している時に追随せず、本来の値とは大きくかけ離れた値を表示する、といったことが多くなります。また、安価な機種では、耐久性が落ちる(すぐに壊れる)ものもありますのでご注意ください。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:57:22.48 ID:/PhTGv4o.net
おなにーしてたら心拍数どんどん上がってわろた
つか何してんだ俺ってなった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:00:55.63 ID:HnBTnbPg.net
図に示したような"増悪の症状"に加えて、SpO2 が普段の値から 3 〜 4% 低下した場合には増悪により緊急で治療が必要である可能性が高いと考えられ、早めの受診が必要です。

特に SpO2 が 90% を下回ることが"持続"する場合には呼吸不全と考えられ、多くの場合入院加療が必要となります。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:03:33.33 ID:HnBTnbPg.net
●おちついているときの SpO2 の値をあらかじめ確認しておきましょう

増悪の症状
咳・痰の悪化、膿性痰・発
熱、呼吸困難の悪化、喘鳴、
頻脈、倦怠感 など

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:12:43 ID:HnBTnbPg.net
SpO2 が 90% 未 満 は 呼 吸 不 全 の 状 態です。長期に継続すると、心臓や脳といった重要な臓器に充分な酸素が供給
されず、障害を起こすことがありす。
そ こ で、SpO2 を 90% 以 上 に 維 持 す る必 要 が あ り ま す。
健 康 な 方 のSpO2 の標 準 値 は 96 〜 99% で す が、 酸 素 吸 入にて標準値を維持する必要はありません。

むしろ、標準値を維持するために酸素量を増やすと、二酸化炭素が身体に貯留してしまうことがあります。

急激に二酸化炭素が身体に貯留すと、
頭痛、発汗、血圧上昇を来し、
最悪の場合、昏睡状態になってしまいます(CO2ナルコーシス)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:14:30 ID:ho5gwTX9.net
なんとしてもみんな生き残ろうぜ
自分でできることはしっかりやると

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:35:05.30 ID:if9uquPV.net
バイタルナビのが買えたわ、よかった
早く来るといいけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:16:27 ID:9bUCTuIk.net
パルスオキシメーターと体温計だけでは不安だな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:29:59 ID:XsOAliI6.net
やっぱポータブルCTは必要だよな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:30:56 ID:UunaPEb/.net
キャンセルされちゃうかと心配だったけど今日届いた
よかった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:33:34 ID:SL18ibzr.net
>>305
>健 康 な 方 のSpO2 の標 準 値 は 96 〜 99% で す が、 酸 素 吸 入にて標準値を維持する必要はありません。

新型コロナだと逆に維持禁忌の可能性

【新型コロナ】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1587787542/
入院は不要だと判断されたほど症状が軽かった人の肺が大きく損傷していた原因は不明ですが、一部の医療関係者は「人工呼吸器を使用した人が急に症状が悪化してしまうことと関係があるのではないか」と考えています。
例えば、イタリアでは人工呼吸器を使用した患者の多くが死亡してしまうという事例が見られました。そのため、アメリカの医療現場ではできるかぎり人工呼吸器を使用するのを遅らせる試みが行われているとのことです。
イタリアと同様の現象は、ハルティヒ氏が勤めている病院でも観察されています。「血中の酸素濃度が低い人に酸素を吸入させると症状が緩和されますが、数時間後には多くの患者が重度の肺不全に陥って集中治療室に入ってしまいます」とハルティヒ氏は述べました。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:37:45 ID:NDLIZup1.net
アリでも買えなくなって来た
でも中国あんだけコロナ出たのに中国人はオキシメーター買わなかったのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:42:00 ID:B7nMS7xA.net
ちゃいなびでようやく買えたわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:42:35 ID:fOMovEcl.net
とりあえず安くてすぐに買えていちばんマシそうなJUMPERのを買ったわ
いつの間にか倍近くに値上げしてて、ちょっと前にヨドバシで悩んで買わなかった自分に腹が立つ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:45:41 ID:JiyD9t/6.net
ヤフショみたけどたっか!
中華でも8000円ぐらいだな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:51:55 ID:9bUCTuIk.net
>>312
実態わかんないけど
一人一人にきめ細やかな治療できたと思う?
ほぼ放置だろ

317 :248:2020/05/02(土) 14:53:02 ID:0K6A7VrP.net
>>269
そうなんだ

ではついでだから、心拍数の変化について書いてみるね
ciメディカルは数値変化は安定しているから数値を拾いやすい
その場で足踏みなどして意図的に変化させると、すぐに上昇が見られる
ドリテックの数値変化は安定しなくて上下動が多くて、多少読みにくい
どんなに暴れても、上昇しなくて数分後に上昇を始める

ここからは俺の推測
ciメディカルは比較的長めに蓄積した値の平均で、表示するから数字が暴れないが
偏差から外れるような変化があったときは取得数値を破棄するから、すぐに上昇を反映できる
ドリテックは定められた数分間の平均値をいつまでも保持し続けるから、反映が遅くなるのかなと

311のときに放射線計を数台買ったけど、機器ごとの違いに似てるw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:58:38.95 ID:gAJX/QsD.net
>>316
そういうことか、あいつら同胞でも容赦無いやろうからちょっと不思議に思って

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:10:43 ID:0K6A7VrP.net
>>317
自己レス
同じドリテックでも赤LEDと有機ELでアルゴリズムが違う可能性があるかも

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:16:56 ID:hgcqWwCN.net
バルス

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:23:21.99 ID:oJ5+y/AT.net
>>308
じゃあ他に何がいるの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:44:42 ID:JiyD9t/6.net
血圧計

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:47:46 ID:ho5gwTX9.net
日精の奴が到着したので測ってみた
最後に猛烈に息苦しくなった2か月前に病院で測った時は97
今は94-96で明らかに下がっていることが分かった
以前と比べて明らかに疲れやすいし、体は重いからやべえわ
心配な人は測らないのも手かもしれない
今はちょっとでもやばいと思ったら座って休んでいるからな
来月から肉体労働で残業とか言うしどうなるんだ、俺

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:17:44 ID:ho5gwTX9.net
時間しばらく置いて数分確認したら95-97
明らかに2月の上旬までの体調からは程遠いくらい悪いし、悪化してるのは間違いなさそうだ
現実を見るのはつらいが毎日数回は見ていこうと思う

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:27:09 ID:m5QRyNfU.net
二機種で比較したい時って、一個ずつ順番に使うのと
別の指につけて同時測定とどっちがいいかね?
アホな質問だが真面目に聞いてる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:30:50 ID:+NEErSDh.net
>>325
同時に付けて、測ったら入れ替えてから再計測すれば良くね?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:01:35 ID:uoJUBoaE.net
>>253
国はまともにPCR検査しない上にパルスオキシメーターも買うなだと
ホントふざけている
上級は微熱でもすぐ検査してくれるけど、一般国民はそうはいかないんだよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:09:27 ID:uoJUBoaE.net
>>259
>>165の動画で医師が解説していたが指先が冷たいと90とか出る場合がよくあるので
その場合は何度か測りなおすらしい。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:20:29.91 ID:POzJPyL/.net
【東京】朝異変なく 夜死亡で発見 自宅療養の57歳男性 新型コロナ ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588406573/

これ例の無自覚のやつじゃ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:21:55.51 ID:Dm7dBWX/.net
PI値表示のあるパルスオキシメーターは参考にして


PI値をどう使うか?
https://www.konicaminolta.jp/healthcare/products/pulseoximeters/knowledge/before/choice/pi.html
PI値は指先を循環する動脈量が少なくなると小さくなります。
それは、寒くなったときや体調がよくないときに、熱や酸素を生命活動にとって
より重要な臓器に優先的に回すために指先の血流を減らすという生体の防御反応を反映しています。
PI値が小さくなると測定時のノイズの影響を受けやすくなります。

他の指でERの数値表示が出ない指がないかを探すとともに、
末梢血流の改善がなされるよう体を温めるなどのケアを行いましょう。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:50:32 ID:uoJUBoaE.net
>>323
感染していたの?
もしそうならもう肉体労働無理だろうなあ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:25:39 ID:T9cGGAAS.net
>>329
発熱から9日後に急変
朝にパルスオキシメーター測定していれば90%は切ってたか
安静にしてると息切れは自覚できないからな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:41:03 ID:8UCu4zp3.net
4/27にAliで注文したやつ。
ttps://ja.aliexpress.com/item/32768588306.html

2020.04.30 00:02(GMT-7):原産国を出発しました
2020.04.29 19:02(GMT-7):航空会社によって荷物が受け入れられました
2020.04.28 19:15(GMT-7):荷物は原産国の倉庫を出発しました
2020.04.28 17:54(GMT-7):荷物は原産国の倉庫にあります
2020.04.28 17:24(GMT-7):荷物を発送しました

意外とスムーズで早いじゃーん。
って思ってたけど、配送の詳細を表示で出てきた追跡サイトを見ると、
Yanwen Facilityなるものがあったのでググったら・・・('A`)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:48:09 ID:JJlhKn4+.net
さっき測ってすぐみたら93とか出て焦ったがすぐに97になった
心臓に悪いな…
毎日パルスオキシメーター確認するのもストレスだわ
こんな生活毎日続けたらうつ病になりそう
既に体調崩してる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:50:23 ID:FQYUfki+.net
まあアリは不着は本体が保証してくれるから金の心配は要らない
1ヶ月過ぎたら紛争の準備をして、
あとは気長に待つしかないね
経験上、発送期間が14〜20日ってなってたら、きっかり20日過ぎくらいに届くよ。
20〜40日だったら40日。大体、後ろの日数で届く。
それよりさらにかかることは100回1回あるかないかだな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:15:30 ID:YWH90Viv.net
どれ買えばいいんや

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:19:28 ID:S2VZ9SO8.net
>>333
その状態から2週間は動かないよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:22:44 ID:JiyD9t/6.net
ヤンウェンは忘れた頃につく
期限越えたら只だけどたいていそのまえにつく

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:22:52 ID:kLmPy82B.net
ドリテックの102が来たので、200と比較してみたが、片手や両手で色々なパターンを試してみて
結論としては「そんなに変わらん」だったw
安静にしていない状態だと、102の方が数値の乱れが若干大きめかな
表示は高輝度で大きい200の方が見やすい気がする

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:24:56 ID:F3d6uohb.net
ネットでドリテック買えなかった頃
実店舗周りして探して
ビックカメラで展示あって、取り寄せって書いてあったから聞いてみようかなと思ってたら
ちょっとの間におっさんとかカップルが同じく探しにきてたわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:30:14.30 ID:ahU6zcld.net
1週間前にドリテック定価で買えて入荷予定7月って書いてあったのに、どんどん予定が早くなってさっき届いた
ちゃんとしてるなこれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:38:04 ID:F3d6uohb.net
>>339
102は波形があるのがちょっと裏山

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:56:00 ID:d//mW5eo.net
ドリテックは公式が出品してる
定価だけど2日でつく

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:56:10 ID:tATH3dOJ.net
ドリテックのox102とox200って
仕様表みると
まさに>>57と同じなんだな
https://dretec.co.jp/upload/tenant_1/e703fd03aeeaa0e53b1b7d5b3ff4ee39.jpg

やっぱり中は中華と全く同じなのかね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:56:53 ID:uoJUBoaE.net
>>333
評価が散々だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:02:50 ID:HwVkmHip.net
>>344
月曜日に内科で使ったやつだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:07:26 ID:aaH2VASS.net
どれ買おうと迷ってた時に、7セグ表示でも中身同じだなと思って安いのにした

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:10:18 ID:PF44DGXW.net
高齢親にはセグメント表示の簡単操作な物にした、

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:17:45 ID:UunaPEb/.net
うちもドリテックの102今日届いた
Made in Chinaだけどコレだめなやつ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:20:12 ID:MrPqa5TJ.net
ドリテックのは、安物中華製に
日本語説明書付けただけだろうな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:22:21 ID:lqfIwRCI.net
>>349
それなりに検品してるだろうし認証通ってるから大丈夫だよ

ところでドリテック本社って家から徒歩圏内にあって笑うわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:23:20 ID:UunaPEb/.net
>>351
ありがとう

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:28:00 ID:/PhTGv4o.net
>>342
波形とグラフ見てるの楽しい
血流のドクドクと合わせて動くの楽しいよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:30:11 ID:eMA7zYLY.net
>>351
埼玉県民は洗濯ばさみでも指に挟んでおけ!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:43:30 ID:lqfIwRCI.net
>>354
ザニガニじゃなくてよかった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:46:20 ID:k/CXp8eZ.net
ドリテックのOX-200がCONTEC CMS50M、OX-102がCONTEX CMS50NのOEMかな?
CMS50Mは米尼で13ドル、CMS50Nは英尼で10ポンドで販売されてたからやっぱりアリの安物でも精度は問題ないんじゃないの
ちなみに同型番の物はアリで3000円ちょいで買える

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:53:58 ID:xZuxi0xy.net
こういうデバイスは製造工程で一定確率で必ず不良品が出る
日本製として販売されているのは、検品で不良品を弾いたもの
中華製は検品していないから不良品に当たる可能性があったり、
最悪の場合は弾かれた不良品そのものだったりする

つまり逆に言えば、中華製でも運が良ければ問題ない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:34:35 ID:dlRb2GjQ.net
>>272 ほんとそれ。殺されるよね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:42:31 ID:sdZ6NyS8.net
センサ部のモジュールが一般向けですら数百円で売られてるものなんだから表示部とガワ付けて1000円や2000円で売ってても別に異常な安値ではなくね
むしろ1万円以上するモノはどこにどういう金かけてるのか気になる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:46:16 ID:FQYUfki+.net
>>358
アビガンは本当に効いてるかどうかわからんけどな。
投与患者の6割が改善とか言ってるけど
8割は何もしなくても改善するんやぞ?
日本製を世界に売りつけたいからそんなレトリックで宣伝してる可能性がある。
大規模に使わせたくないのは、大量に売りさばく前に
実は効果なんて殆どないのがバレるのを隠蔽したいのかもな。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:48:38 ID:aaH2VASS.net
ウイルスの封じ込めをして終息させないといけないのは確かで、
その為には大掛かりな対策が必要だけど、
その大掛かりさと危険さは全然比例してなくて、厄介だけど別に怖くはない

暇でテレビ見まくってる人ほど真相を見失ってる気がする

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:50:53 ID:zlBsJSqn.net
>>359
ジャップランド販売許可代
ジャップで審査してやった代
説明書ジャップ語翻訳代

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:51:55 ID:PI+ZLNDq.net
>>360
どうでもいいおまえの妄想
ムダレス

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:55:29 ID:FQYUfki+.net
>>363
俺の妄想じゃなく俺以外のその他大勢の妄想を書いただけだけどな
投与患者の6割が改善とか言ってるけど
8割は何もしなくても改善してるのは
ただの客観的事実であって妄想でもなんでもなかろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:55:30 ID:dlRb2GjQ.net
>>360 家族に50代で喘息持ちがいるから、本当に心配。軽傷のうちにアビガン投与して欲しい。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:00:41.19 ID:68aKHXw6.net
>>364
8割は全年齢だからなあ
石田あたりの年代だとそうはいかんでしょ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:06:22.55 ID:FQYUfki+.net
>>363
>藤田医科大の土井洋平教授は「そもそも8割は自然に良くなる。アビガンが効いたのかどうかわかっていない。科学的な根拠が必要」と、報道されているアビガンの効果について疑問を投げかけ、慎重な姿勢を示した。

土井教授に言ってこいやw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:09:53.97 ID:/6UMqj/l.net
>>357
中華製で日本の承認取れて無くても米FDA取れてるならそれなりにまともだよ
上のドリテックのOEM元もFDA取ってるし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:24:08 ID:ho5gwTX9.net
国産の買ってみて使ってみた印象
そんな複雑なもんじゃないって感じ

人工呼吸器とか手作業の部分が絡む奴は国産と中華ではかなり差が出そうな感じ
機械の部品でいうところの数百分の1ミリの精度のはめ合わせの精度絡むものは絶対的な差が出る
備え的で買うのはコンテックや歯愛の中国製のOEMで十分だと思う
日本の技術力の強みはローテクというハイテクw、変な表現だと思うけど
俺みたいな既に体に違和感を感じているようなどうかグレーゾーンな奴は絶対的な正確さがいるので製造も国産にするべき

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:26:01 ID:2e8eVKOU.net
>>343
どこだよ???

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:44:01 ID:pE++Les8.net
信頼性を求めるなら国産を1個買うより
産地関係なく2個買うのが一番いいよ。
勿論、国産を2個でも良い。
3個だともっと良い。4個だと〜〜

要は複数個で同時に測って比べるのが一番信頼性を得られる。
数値のランダムな差や反応速度の違いなどの個性は出るけど
どれで測っても大体似たような数値の変化をする。
息止めたり、運動してみたり、自分の労作に併せて数値変化を見ていると
より信頼度が増すよ。
俺はパルスオキシメーターなんてアリの一番安いの買っても一緒と思ってるから
安物中華2,3個買いを薦めるけどな。
とにかく、国産1個より
国産非国産関係なく2個買ったほうが絶対に信頼性高められる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:46:13.07 ID:aaH2VASS.net
3個ほしいのか?3個・・・イヤしんぼめ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:46:25.93 ID:bWnPK3Fk.net
アビガンが効いたかどうか分からないのなら
厚労省が抑えてないで認可しろよと言いたい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:47:41.66 ID:bWnPK3Fk.net
嘘つきだらけだな
御用学者

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:56:20 ID:0K6A7VrP.net
>>372
医者つながりだな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:23:22 ID:UF0ar/2T.net
>>357
どうせモジュールは一緒だから検品したところで誤差が出るというより動かないだけ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:26:39 ID:Uieq+ZWw.net
売れてるの知らないでスレ見かけたから読んでみたけどメーカーに拘りあるんだね
元々持ってたのが歯愛メディカルってやつみたいなんだけど持ってる人いますか?
正確さとか気になる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:30:43.06 ID:/yBXw707.net
>>368
oem元のほんまもんが届けばね
それがシナチククオリティー

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:32:52.03 ID:lOfWkq9G.net
>>377
>>317で書いたけど使いやすいよ、6色展開のかな
高いけど珍しくシリコンカバーまで売ってる
ciメディカル=歯愛メディカル

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:42:36.46 ID:J+ejivdL.net
マイパルって製品が届いた
家族で使ったらきちんと計れてるようだ
これ↓
http://www.muranaka.co.jp/online/products/detail.php?product_id=80855

あとはドリテックのOX-102の到着待ち

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:43:27.07 ID:UF0ar/2T.net
>>378
まだいってんのかよ
日本のメーカーも中華にOEMかけてるだけだしモジュールも当然中華だよ
本物も糞もない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:46:14 ID:/yBXw707.net
アナログは01で用が済まない素人w

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:50:38 ID:08e3kbSZ.net
さすが転売屋さんは説得力あるねw

【新型コロナ】パルスオキシメーターが不足「一般家庭の購入控えて」 [みんと★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588381859/

650 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/02(土) 12:33:36.43 ID:ftlxT4J00 [6/7]
>>615
その「安心の国産」が本当に信頼できる数値っていうのはどうやって信頼できる?
日本製だから?日本の認可とってるから?
こんないろんな面で落ちぶれた日本のする事を未だに信じれるならそれでもいいが、
機械の計測の信頼を上げるには
単純に「複数個」で測るのが一番良いんだよ。
家族などの多人数で測ったり
2個同時に測って、息止めなどで酸素飽和度を自分作り出した時に
2つが同じような数値の経過をたどれば
かなり信頼の目安になる。
2個同時計測は1個で計測するより機械の信頼度が劇上がりする。
俺は、
3万円の国産を1個買うより
安い1000円の2個(3個)買いを断然お薦めするね

705 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/02(土) 12:47:12.21 ID:ftlxT4J00 [7/7]
>>697
何でできないんだ?
おれ昔メルカリやヤフオクでパルスオキシメーターの転売しまくってたぞ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:52:35 ID:Uieq+ZWw.net
>>379
ありがとう、シリコンカバーとかあるんだ
別案件で随分前に買ったから忘れたけど高かったのか…
安価先読んだけど普通に使えそうならよかった
色可愛いよね、大事に使います

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:56:44 ID:IUY864/6.net
MAX30100のメーカーはアメリカ
どのパルスオキシメーターもこれかその上位版使ってると思われ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:10:43 ID:UF0ar/2T.net
中身は同じと言ってるだけなのに必死すぎんだろw
保証とかサポートに金出せるならコンテックとかドリでもいいんじゃないの
今かなり高いけど
転売屋に親でも殺されたのか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:36:33 ID:NDx28rMH.net
基盤とかセンサー買ってなんか組んだりしたことがあるかどうかで
意見は随分変わる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:37:21 ID:JigpgvqO.net
未だにダイヤモンドプリンセス号の患者が退院できてない
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11146.html

感染者712人 (内訳 退院 651人(有症356人無症状295人) + 重症ICU人工呼吸4人 + 死亡13人 +残り44人入院治療中か) 

免疫細胞を破壊する<放置したら不治の病>だから・・・
時間かかる・・・
無症状でもウイルスは居るかも・・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:42:44 ID:RHAAFCqS.net
まあ、3個で測定は航空では基本だけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:51:51 ID:XDQhX0mn.net
アリで見た目カッコ良さそうなのと、機能は単純で必要最低限のヤツを幾つか注文してみたw
まぁ、届くのはおそらく月末・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:54:53.64 ID:mG5XAFob.net
アリで十分
国産に奮発したところでコロナが治るわけじゃなし
その金で心電図とか聴診器でも買った方がまし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:56:03.27 ID:OzWm6cvG.net
高いの一個買ったわ。
あとはaliから安いの5つ買っといた。
届いたらテストして遜色ないようなら周りにあげようと思う。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:08:35 ID:m6Nf8HB9.net
>>392
テスト後は1週間以上置いてから渡した方がいいかも?
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/041700679/?SS=expand-external&FD=2638409&n_cid=nbpgdy_pvyr&extpf=yn

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:10:39 ID:XDQhX0mn.net
>>393
それ以前に、来た段階でアルコール消毒するだろw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:12:48 ID:OzWm6cvG.net
>>393
おぉーありがと。一週間+アルコール殺菌してから渡すようにするわ!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:12:53 ID:m6Nf8HB9.net
>>394
内部(指を入れるところ)の隅々まできれいに消毒できるとは限らないし、
渡す本人が感染してて不十分な手洗いで機器を触る心配もある。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:13:26 ID:Jmv3eIEp.net
マスクが一番危険とか笑えるな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:15:52 ID:vxqwhVNV.net
>>380
マイパル安心して今買ったわ
村中医療器ってところなのね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:19:23 ID:XDQhX0mn.net
>>396
まぁ、届かないところは確かにあるな。
来た時点でオゾン殺菌も追加しとくよ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:22:04 ID:85YUa01O.net
電池抜いて無水アルコールに漬ければいいじゃん

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:33:18 ID:Av7+glFU.net
一般人は買わないでって!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:51:47 ID:rK++H3e/.net
>>388
>+残り44人入院治療中か

残りは4人だな
40人は帰国後の追跡調査はしてないんだろ

712人
※6 チャーター便で帰国した40名を含む。
651人
※7 チャーター便で帰国した者を除く。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:06:24 ID:uhOTjczg.net
一般人までパルスオキシメーター持たれたら医者の顔が潰れるってことだろうな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 03:11:13 ID:Jmv3eIEp.net
AIが発達したら内科とか要らなくなるんじゃないか?
外科医とかは要るが
薬剤師も要らないな、AIにやらせればよい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:14:18 ID:VxyrQesR.net
配送料が本体代金の5倍するDHLで送らせたら
1週間で着かないかなw
https://i.imgur.com/HktUEdR.jpg

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:25:02 ID:sTynIroN.net
>>383
この人でしょ

936 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 14:43:51.09 ID:ZHDuT1H2
>>934
機械物好き、新し物好き、あと健康オタク。
心電図に興味があって家庭用心電図買ったくらいだから。
スマホとか海外輸入で買うと日本で買うよりめっちゃ安いんだよ。
で、飽きたら売れば、買った値段より高く売れる。
パルスオキシも同じ。
アリで500円で買ってヤフオクで2000円で売れた。
絶対に損しないから次々に買っちゃう。
転売が目的じゃなく、コストゼロで新しい機械に触れるのが好きだった。
今は転売はやってないけどね。
パルスオキシメーターはその時の経験則。
どんなに安いの買っても来るのは同タイプの赤LEDのもので
「ニセモノ」だの「インチキ」だのに当たった経験はない。
今持ってるのはこの2つだけ。
https://i.imgur.com/HVxiEop.jpg
左が600円、右が1000円で買ったやつ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:28:42 ID:8F9v7QMD.net
>>350
それでも一年間保証の付いた医療機器認証番号のある医療機器だけどな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:58:22 ID:MqbZ0mJJ.net
>>402
アメリカ人は全員完治したってアメリカ大使が感謝の動画ツイートしてたな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:12:48 ID:zyqLf0eN.net
日本の医療機器はそもそも割高
コスト構造で見ると販管費が欧米の4倍、品質管理に至っては20倍のコスト
薬事法といい、日本は色々終わってる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:09:47 ID:hhtg0UEj.net
アマゾンで3000円位のいっぱいあるやん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:21:28 ID:Bnotr0xw.net
>>410
それだいたい中国発送だからaliで買うのと変わらん
primeをonにすると全部消える

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:32:15 ID:hhtg0UEj.net
そうなんだね
よく分からないけど品物は届くんだよね?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:44:31 ID:8jANkBx4.net
1ヶ月以上かかるけど大体届く

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:57:10 ID:uInGd2FU.net
ちゃいなびまで売り切れたな
明らかに昨日の報道のせいで品薄が加速してる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:13:40.54 ID:coop/kO8.net
nhkってあほなん?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:18:57 ID:hhtg0UEj.net
>>413
ありがとう
お袋欲しがってたから買ってみるよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:30:53 ID:WdCs7TIz.net
測定に差が出るケース
● 指先の脈動が弱い時(指が冷えている時)
● 動作している時など、センサーと指の部分に軽微なズレが生じる時(体を動かしている時、機器が動いている時)
● 酸素飽和度が低下している時

 一定以上の価格の信頼できるメーカーでは、困難な測定状況でも正確に測定できる工夫がなされており、それが価格にも反映されています。

 一方、安価すぎる機種ですと、寒い時に測れなくなる、酸素飽和度が低下している時に追随せず、本来の値とは大きくかけ離れた値を表示する、といったことが多くなります。
また、安価な機種では、耐久性が落ちる(すぐに壊れる)ものもありますのでご注意ください。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:32:39 ID:WdCs7TIz.net
「よくわかるパルスオキシメータ」
https://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/guidelines/pulse-oximeter_general.pdf

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:35:09 ID:SRs3vNyY.net
パルスオキシメータでモニターしながら息を止める遊び

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:46:47 ID:WdCs7TIz.net
宿泊療養を行う施設におけるパルスオキシメーターの配備について

貴職におかれては、管内の宿泊療養を行う施設において、受入人数に応じ
た適切な台数のパルスオキシメーターが配備されるよう、必要台数を新たに
購入する、又は医療機関等からその業務に支障がない範囲で借り受ける等の
対応を行っていただくようお願いいたします。

なお、別添にパルスオキシメーターの製造販売業者のリストを添付いたし
ます。ご参照いただくとともに、購入については販売代理店にお問い合わせください。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:47:47 ID:coop/kO8.net
>>420
なんという丸投げ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:47:47 ID:WdCs7TIz.net
パルスオキシメータ 製造販売業者一覧 (別添)

1 日本精密測器
2 ドリテック
3 シースター
4 カスタム
5 小池メディカル
6 エクセルプラン
7 コヴィディエン
8 ケンツメディコ
9 フクダ電子
10 村中医療器
11 スター・プロダクト
12 ニプロ
13 ユビックス
14 マシモ・ジャパン
15 歯愛メディカル
16 帝人
17 テルモ
18 アムコ
19 コーケン
20 パシフィックメディコ
21 日本光電
22 eastsidemed
23 ちゃいなび
24 ブルークロス・エマージェンシー
25 アイビジョン
26 スミス・メディカル・ジャパン

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:49:07 ID:WdCs7TIz.net
>>420
厚生労働省
自治体・医療機関向けの情報一覧(新型コロナウイルス感染症)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00088.html

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:04:26 ID:lwa2LbZD.net
>>422
コニカミノルタがないやんやり直し

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:09:51 ID:s8IoLew4.net
日本メーカーの中国製のやつスクリーンショットとってアリで画像検索すると大抵OEM元のが数分の一の価格で買える
高い金出すなら日本メーカーの日本製の物に限るな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:12:50 ID:/4rgCapw.net
結局、どれを買ったらいいかわからない
判断保留にしようと思って
1か月以上経過した

アマゾンで売ってる4〜5千円のものって
「安物買いの銭失い」になりそうな気もするし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:19:05 ID:IEBAhMG2.net
https://i.imgur.com/90funMH.jpg
これが気に入ったのでアリエクで注文してみたw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:23:38.19 ID:qwwIv3wG.net
>>427
なんかでかくね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:27:22 ID:IEBAhMG2.net
>>428
指自体合成だと思ってるから気にしてないw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:53:22 ID:IQFZjl3c.net
>>426
急いでないなら激安中華でいいよ
尼で買うつもりなら蟻で買うほうが安いよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:09:27.95 ID:vqdQGe1l.net
結局、お手頃でオススメって何なの?
アリもたくさんあるし、迷っちゃう。
日本語の説明書無くても大丈夫?
簡単かな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:19:10 ID:SRs3vNyY.net
つか買うな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:20:09 ID:x1adMxYs.net
>>431
説明書は普通は要らない。
オーダー数1万以上、日本人レビューの多いもの、店の評価が4.8以上を選択

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:33:33.55 ID:vqdQGe1l.net
>>433

ありがとう。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:38:56 ID:dsFGIBGe.net
>>431
アリで買うならordersに切り替えて販売数が多くかつ評価ができるだけ高いものにしとけばそこまで外れはない
絶対ではないけど
値段だけで決めるとカスセラー引く

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:39:50 ID:dsFGIBGe.net
>>431
説明書もまったく要らないと思う
指につけてボタン押すだけ
外すと勝手に切れるから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:43:24 ID:vqdQGe1l.net
>>435
ありがとう!
じゃあ最初に出てきたやつで大丈夫そうだな。
評価も販売数も良いしね。
日本製じゃなくても大丈夫そうなので、このスレ見て良かった。
届くのはだいぶ先だろうけどね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:02:36.86 ID:StEafrw0.net
>>422
たくさんあり過ぎ...
どこのメーカーがいいのか迷う

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:07:52.93 ID:gSa/Axta.net
>>422
松吉医科器械

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:24:46 ID:46ysxP9q.net
>>422
マジでコニカミノルタなくて草
意味わからん

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:15:12 ID:+mDNBHyK.net
迷っても今はどれもほとんど買えないけどね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:25:25 ID:jeTzJ3UE.net
4月14日時点では色々抜けが有ったのだろうか?
しかし訂正が無いのは草

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:26:59 ID:0lVzSu3h.net
中華のぶっ壊れてたわ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:31:41 ID:rL16Oifv.net
日本メーカー産は糞高いのしか今は買えないしね
すぐ欲しいなら在庫に巡り合えたらラッキーレベル

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:51:10 ID:Rh09eSjy.net
>>427
深圳京柏医療設備有限公司(中国)
(Shenzhen Jumper Medical Equipment Co., Ltd.)
の一番新しそうな製品名のやつね。
http://www.jumper-medical.com/en/pros_d.aspx?CateId=328&sCateId=335&pid=373
http://www.jumper-medical.com/en/pros_l.aspx?CateId=328&sCateId=335

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:56:43 ID:PGzGGgEN.net
1ヶ月待ってる間に感染して死ぬかもしれないんだし
今すぐ手に入るものをとりあえず買う方がいいと思う

447 :445:2020/05/03(日) 16:00:36 ID:Rh09eSjy.net
>>445
ごめん。JPD-500Gの方でした。ごめんなさん。
ちなみにページ先頭にあるJPD-500Hのクマのやつは子供用でした。

448 :445:2020/05/03(日) 16:03:01 ID:Rh09eSjy.net
ごめん。画像と製品を見比べると
JUMPERのものとデザインが微妙に違いました。すみません。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:17:08 ID:8F9v7QMD.net
コニカミノルタは、7月まで待てだってさ。

<新型コロナ>肺炎重症化 発見キット品薄 「感染の有無に使える」は誤解 高リスクの人、入手困難な恐れ
2020年5月2日 夕刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202005/CK2020050202000252.html

>コニカミノルタなど国内メーカーには医療機関向けの供給要請が届いているがあるメーカーは「増産しても家庭向けが用意
>できるのは七月ごろが精いっぱい」と回答した。ここにきて認証を得ていない外国製品も四千円程度で多数出回り始めている。
>生命に直結する医療機器だけに、感染の第二波、第三波に備える意味でも異業種を含めた増産体制の構築が求められそうだ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:27:54 ID:rL16Oifv.net
>>449
判断に使えるのが誤解なら何用途で
オキシメーターをホテル隔離者に用意してるのかという

万能機じゃないにしても
判断の1つの目安にはしてるじゃんという

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:32:39.72 ID:+mDNBHyK.net
元々高リスクな人は持ってるし
病院用は一般人は買えないし
買うなとか行ってる暇があるなら
さっさと転売と高額吊り上げ販売を取り締まればいい
コニカミノルタだけが作ってるわけじゃ無いし
全社とっとと増産しろと思う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:36:58 ID:IEBAhMG2.net
>>447
やべぇ、熊のやつ欲しいw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:39:27 ID:+mDNBHyK.net
>>447
かわええ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:13:23 ID:zyqLf0eN.net
転売防止の対象をマスクに限定せずに管理医療機器全般に適用しとけば良かっただの話しやね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:22:53 ID:SRs3vNyY.net
そもそもマスク要らん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:32:26 ID:VxyrQesR.net
「感染の有無に使える」X
「肺炎可能性に使える」○

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:59:52 ID:Bh66SEck.net
いざパルスオキシメーターでおかしな値が出た場合、どこの病院へ駆け込むのか。
それもあたりをつけておけよ。
いざとなってどこの病院からも無視とかなったら馬鹿馬鹿しいからな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:32:29 ID:Rh09eSjy.net
>>457
そこが難しいところ。
大きな病院は紹介状がないと行けないか
(病院の診療科によって紹介状なし初診の人数枠がある場合や
初診自体を受け付けていない診療科もある)
数千円から2万円くらいまでの保険の効かないお金が
初診料と診察・検査費以外にかかる。
救急車の患者がたらいまわしになる記事もでてたので
コロナの疑いのある急患を嫌がる救急指定病院も少なくないだろ。

小さいところは、接触者認定→医療関係者の自宅待機→休院のリスクがあり、
事前連絡もせず飛び込むと人の道に反し、連絡すると断られる可能性も
考えないといけない。

都会とかだと発熱外来とかが用意されている病院もあるんだろうけど、
地方は難しいね。かかりつけ医に受診を断れられた
という記事だったかコメントも最近どこかで読んだ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:34:15 ID:Rh09eSjy.net
>接触者認定→医療関係者の自宅待機
間に、病院の消毒が抜けてた。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:08:26 ID:WdCs7TIz.net
悪質なショッピングサイトに関する注意喚起
https://www.jc3.or.jp/topics/malicious_site.html

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:14:38 ID:WdCs7TIz.net
一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター
新型コロナウイルスに乗じた犯罪
https://www.jc3.or.jp/topics/newmodel_coronavirus.html

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:11:43 ID:GeQkjukv.net
NHKスペシャルでパルスオキシメーターきました。
測った方がよいって風に聞こえたわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:33:28.87 ID:aVQ2JG7o.net
https://chinavi-shop.jp/shopdetail/000000000094/0000000166/page1/order/

ほれ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:47:25 ID:2fVpUudK.net
>>463
これこんなに高かったっけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:50:50 ID:aVQ2JG7o.net
>>464
2−3倍なきがw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:56:04 ID:lQf5Rr8n.net
パルスオキシメーターの原理を発明し製品化した青柳卓雄氏、老衰のため死去84歳。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58448360U0A420C2CZ8000?s=5

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:16:33.67 ID:tG5eyURD.net
>>463
ボッタクリで笑うわこんなん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:29:33 ID:rL16Oifv.net
>>463
もう品切れになったぞ
ここ見てた日本製が欲しかった奴が殺到したんだろうなあ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:32:55 ID:d/JxNGky.net
>>468
えぇっ、凄いなボッタクリ具合がw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:41:51 ID:rL16Oifv.net
これ多分さらにワンプッシュ3〜5万円くらいで売っても
今の情勢なら買うやつ出てくるだろうなあ
1家に1台はやむなしって感じで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:46:08 ID:XaoBoK4f.net
>>468
生産国は中国だけどな
医療機器認定品みたいだから一応安心

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:47:10 ID:GMxWpGSC.net
密林で2.5Kの中国発送のをポチった
真面に使えたらラッキー

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:48:53 ID:WOq71CUY.net
ちゃいなびはぼったくりではなく定価販売
前は淀で8000円台で買えてたみたいだけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:55:46 ID:Rh09eSjy.net
ヨドバシにあるちゃいなびの11000円のが
先月15000円弱からの値引きでその金額だったから
価格的には値引きをしてないだけでそんなものかもよ。
下からbluetooth機能とったか無効にした商品だと思う。
bluetoothは技適が必要になるからその分金がかかって売価が高くなる。

JUMPER JPD-500F
http://www.jumper-medical.com/en/pros_d.aspx?CateId=328&sCateId=335&pid=280

先日、JUMPER JPD-500Eの画像の商品が4096円でamazonに出てたから
注文したけど(送料320円)、もしかしたらbluetoothついてるかも。
http://www.jumper-medical.com/en/pros_d.aspx?CateId=328&sCateId=335&pid=281

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:57:48 ID:Rh09eSjy.net
書き忘れた。ちゃいなびのJUMPER JPD-500Dは
先月ヨドバシで8200円10%ポイント付きで買った。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:58:44 ID:VqxixAhR.net
イナゴが群がったな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:04:14 ID:UbIWe8bK.net
>ヨドバシにあるちゃいなびの11000円のが
>先月15000円弱からの値引きでその金額だったから
ごめん。8200円のJUMPERの方だったかもしれない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:08:51 ID:WMTJvTlB.net
>>383
ワラタ
必死に中国製でも変わらんって言ってる奴の正体分かったわ
まあでも実際使ってみて複雑そうじゃないから、体に異常感じない奴は中国の家庭用でも十分だと思う
胸に違和感が続くようなら製造も国産を勧める、俺は命に代えられないから高くても製造も国産を選んだ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:23:00.49 ID:TrsKsqDw.net
なんか自演くせえのがいるな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:55:15 ID:RybrIwY1.net
ちゃいなびは値上げしたって書いてあるよ
ほぼ倍近い金額

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:27:55 ID:poKnnHVX.net
お前らの書込み見て
中華版パルスオキシメーター購入した
その中華版も今では品薄みたいだな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:35:30 ID:oCSb38XA.net
中華モンは全然チェックしてないからな
数値99と98しか出ない奴もあるぞw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:35:32 ID:oCSb38XA.net
中華モンは全然チェックしてないからな
数値99と98しか出ない奴もあるぞw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:39:18 ID:Ut5YqHoJ.net
病院で計って貰ったが97%だったわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:41:01 ID:poKnnHVX.net
パルスオキシメーター買って測定してみたら朝は脈拍40しか無いことが分かった
ちなみにスポーツなどやっていない
精密検査したほうがよいかなあ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 05:23:49.48 ID:5eyJVfzU.net
>>485
コロナで命拾いか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 07:17:27 ID:ajlmyaSj.net
ドリテックのパルスオキシメーター 2個買ってみた
OX102とOX200

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 07:51:23 ID:49GZ8mdy.net
医療機器認定済の中華製Cms50d
Yahooショッピングに出てるね
約1万で5月中出荷だから一つ買ったわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:50:25.34 ID:GbVvYsVS.net
新型コロナ肺炎に呼吸困難を感じない「隠れ低酸素症」の可能性 
進行に気づかず悪化…酸素測るパルスオキシメーターの使用を 2020年5月1日
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200501-OYTET50007/

>新型コロナ肺炎で自宅待機中の方の死亡や、行き倒れ、また入院後あっという間に進行した有名人の死亡などが報道され、
>国民の間に不安が広がっている。医療従事者たちは、今こそ、新型コロナ肺炎の隠れ低酸素症「サイレントハイポキシア」の
>存在に注目すべきだ。それが引き起こす深刻な事態の防止には、正しい理解に基づくパルスオキシメーター(指先に挟むだ
>けで動脈血の酸素量を測れる装置)の使用が、極めて重要な役割を持つと考えられる。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:51:10.54 ID:lEkmUpjb.net
>>485
同じだわ安全時に心拍数が40〜55しかないからコロナ落ち着いたら病院行こうかなぁ徐脈って言うんだって。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:29:06.91 ID:7qpfm8q+.net
先月末に注文した富士コンテックの受付連絡がなぜか今日届いた
自粛延長だけどGW明けに発送してくれると思っていいのかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:55:02 ID:spvTDClK.net
【新型コロナ】パルスオキシメーターが不足「一般家庭の購入控えて」 ★3 [みんと★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588550803/

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:01:48 ID:nds8fQ61.net
>>489
記事の紹介ありがとう、参考になります。

医療用でも
「心臓による拍動と、体動がもたらす拍動との区別は難しい」

「数値の変化をしっかり評価できる知識も必要となる」

なるほど、たとえ医療用でも一回の数値だけで判断せず、変化を見ないと、ですね。安価なものならなおさら。
自分が入院した時パルスオキシメータ何日も付けっぱなしだったけど、そんなに細かいこと言われなかったな。
指にテープで固定されてはいたけど。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:08:46 ID:KIeAr25N.net
5月中旬に中国から大量に入ってくるよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:09:38 ID:nds8fQ61.net
4/26にAmazonで中国発送の5000円のを注文して、配送状況を見ると、
最初は業者がチャイナポストだったのが、途中でジャパンポストに変更になってた。
Amazonからも、配送状況が変更になった、とメールが来た。
でもチャイナポストでも日本郵便でも、追跡番号の検索しても出て来ず。届く気がしない…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:16:40 ID:xE5Um1We.net
>>495
この品物じゃないけど中国発送で追跡番号から経過わかるから安心してたら、違う所に無事お届け完了ってのがあってぶったまげたわ
返金してもらったけどね…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:45:23 ID:w8CYEAfJ.net
>>482
>>483
それスマートウォッチの事じゃないの?
指に嵌めるタイプそんなの聞いたことないな
すぐバレるだろそんなの

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:46:47 ID:GAdAMgJq.net
>>478
この人でしょ

936 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 14:43:51.09 ID:ZHDuT1H2
>>934
機械物好き、新し物好き、あと健康オタク。
心電図に興味があって家庭用心電図買ったくらいだから。
スマホとか海外輸入で買うと日本で買うよりめっちゃ安いんだよ。
で、飽きたら売れば、買った値段より高く売れる。
パルスオキシも同じ。
アリで500円で買ってヤフオクで2000円で売れた。
絶対に損しないから次々に買っちゃう。
転売が目的じゃなく、コストゼロで新しい機械に触れるのが好きだった。
今は転売はやってないけどね。
パルスオキシメーターはその時の経験則。
どんなに安いの買っても来るのは同タイプの赤LEDのもので
「ニセモノ」だの「インチキ」だのに当たった経験はない。
今持ってるのはこの2つだけ。
https://i.imgur.com/HVxiEop.jpg
左が600円、右が1000円で買ったやつ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:47:31 ID:SJwX1XfR.net
>>495
中国のパルスオキシメーターなんかデタラメだしやめとけ
検査キットにコロナ付着してたり海外では不評の嵐だからな
医療系の中国製は

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:57:59 ID:YL8kLIrh.net
中華の1000円で買えちゃうパルスオキシメータを必死に否定するやつは
日本で転売やってる転売屋

実際、アリの1000円のも日本の6000円のも
全く変わらん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:01:10 ID:w8CYEAfJ.net
実際、買った事も無い奴が中華っていうイメージだけで「買うな」「買うな」言ってるんだろうな
1200円の買ってみたけどモノ自体はマジで普通だよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:02:20 ID:RUX97WBT.net
トイレ掃除に使用したタワシで飲料用のコップを洗うお国柄。
なにがあってもおかしくないw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:05:39 ID:2vrevCrP.net
ただのネトウヨだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:10:32.89 ID:Xdt3wkpT.net
中国製でも日本企業が管理してる物なら安全
中国製でそのまま中国から購入したものはヤバいのはネトウヨとか関係なく左翼でも敬遠するし何より中国人が一番分かってるからな

だから日本にやってきて日本で爆買するんだよ(笑)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:11:07.36 ID:nds8fQ61.net
>>500
うん、そうだと思う。
1000円のを5000円で売ってるのかなぁ。
その価格帯で差は無さそうだけど、届くかどうかは。でも日本の買えないし、高いし。無いよりはましだと思うから、自分は中華のでも買うな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:15:03 ID:Xdt3wkpT.net
>>500
むしろ転売屋がアリから仕入れて転売するから必死に肯定してるんだろアホ

中国製の医療認定されてないもので測ってそれで病院に行って伝えても鼻で笑われるだけで相手されんわ。
ただでさえコロナは血中酸素のみ攻撃して自覚症状のないまま肺へ侵食してるんだから
本人も自覚がないから医者から見れば「元気なのに何いってんのこの人(笑)」で門前払い。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:16:09 ID:nds8fQ61.net
>>502
それ、日本のビジネスホテルもそういうところあるよ。清掃バイトの人から聞いた。
トイレ用のスポンジと、コップ洗うスポンジ、くっつけてカゴに突っ込んでるから、一緒みたいなもん。
あと、消毒済のカバーも嘘。汚いスポンジでちゃちゃっと洗っただけのコップに袋かぶせるだけ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:16:39 ID:w8CYEAfJ.net
>>506
確かに
病院に持っていって数値を見せるのはオススメできないね。
そんなこと、日本製やっても煙たがれるだろうけど。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:17:04 ID:Xdt3wkpT.net
日本のちゃんとした医療認定された物なら
風邪っぽくて計測したら基準値以下なら
そのちゃんとしたパルスオキシメーターを持参して実際問診のときに見てもらっても信用してもらえるが
中国産の医療認定されてないような怪しいもので図っても警備員呼ばれて出禁になるだけだわな。
そもそも違法なんだから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:18:18 ID:KK1XTeFB.net
安価な中国製を否定しないが
高価な日本製は、開発から製造(部品は全て純国産品)、販売・メンテナンスを一貫管理なのに
↓のような印象操作は問題

【新型コロナ】パルスオキシメーターが不足「一般家庭の購入控えて」 ★2 [みんと★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588469245/987

987 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 19:08:42.13 ID:Fhqcw4NS0 [3/3]
>>894
これは完全に嘘
そもそも日本メーカーも中身は中国製で、同じ下請けがノーブランドで安く売ってる
スマホでも何でもいまや中国製ほうが性能良いのは常識
ライセンスとか関係なしに世界中の良いものパクってるから

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:20:20.50 ID:APGe2JE4.net
まあ今更どうこう言っても売ってないんだからw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:26:38 ID:Xdt3wkpT.net
>>510
そいつは何者なの?
ソースあるの?中身ばらして中の2番同じだったとかそこまでしないと。
じゃあ逆に俺も+で中国製はデタラメって書いてここに貼ればソースになるのかなぁ?アホすぎるw


海外に発送した中国製の検査キットにコロナ付着したり、防護服が完全防護されてなかったりやばいからなー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:27:37 ID:9Y3B19yQ.net
https://i.imgur.com/Rq43mm8.jpg
アリで一番売れてる1800円のパルスオキシメーターの★1低評価あらってみた
販売数21158個
評価数4145
★1数73
「数値が信用できない」系5件
「壊れてる」3件
あとは全部
「遅い」「届かない」「到着前に値段が下がった」など

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:32:40.60 ID:9Y3B19yQ.net
>>513
は、コメントありでの内容集計。
4145の評価はコメント無しでも星評価をつけれるので
★1評価73件のコメント無し評価の中には
壊れてたり、数値が信用できないなどの理由でつけたのもあるかもしれない。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:32:45.25 ID:Xdt3wkpT.net
車や医療など安全を担保にしないと成り立たない分野の中国産はヤバいのは当たり前。
パルスオキシメーターって数値で判断して自己満足だけで終わるならおもちゃの中国製でもいいけど
その数値で実際病院などの問診や救命士に伝えないといけないときに
どの機械で図ったから聞かれたときに医療認定のない中国製のもので図りましたって言っても相手されん。

金ケチって命取りにw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:36:40 ID:9Y3B19yQ.net
まあ中華輸入の場合、
「届かない」という心配の方が大きいだろうね。
購入者フィードバック見る限りでは
モノ自体が不良という可能性は日本製を買っても確率は同程度だと思う。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:38:42 ID:nds8fQ61.net
Amazon、価格下がってきたね。先月末に5000円だったものが、2〜3000円で売られてきた。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:38:56 ID:RUX97WBT.net
>>507
五つ星ホテルの話やで

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:39:34 ID:nds8fQ61.net
>>516
ほんとそれ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:39:42 ID:w8CYEAfJ.net
>>516
ここで必死にアリエク購入の不買運動やってるネトウヨ、及び
パルスオキシメータ転売屋に、何を言っても無駄だろう。

今度は「そのレビューが捏造だ!」とか言い出すぞw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:41:38 ID:nds8fQ61.net
>>518
もう、自分で消毒しまくるしかないね、ほんと。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:45:59 ID:w8CYEAfJ.net
>>515
>医療認定のない中国製のもので図りましたって言っても相手されん。
そんなこと、例え日本製のパルスオキシでやって煙たがれるだろうけどね。

素人が適当に選んで買った機械で勝手に測って素人判断でその数値を勝手に報告したって
日本製だろうが中華製だろうが医者に煙たがれるだけだよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:49:59.91 ID:RUX97WBT.net
このもの自体で直接命にかかわらないからまだいいけけどやばいのあるよ
わかってる人がわかって使う分にはまだいいけどね

ものは違うけど「中華の安定化電源ACH-305を分解してみた」でググってみ
中華クオリティがわかる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:50:47.04 ID:ISgdBnwr.net
>>506
1000円2000円の現地価格購入を薦めてる人を転売屋呼ばわりする意味がわからん
転売屋は2万も3万もする国産薦めて
国産マンセーやってるお前だろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:57:27 ID:2vrevCrP.net
パルスオキシメーターに関しては
日本でも基板が350円で売ってる事からもわかるように
構造が比較的単純で昔から大量生産されてる
インチキや偽物をわざわざ作るまでもなく膨大な在庫の薄利多売で元取れるんだろ

日本製は日本の修理保障と日本の認可の値段。中身は同じ
(認可なんて金で取ってるだけだろうけど。)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:59:55 ID:eZiKgcdh.net
どれだけ胸が苦しくてゼーゼー言っててもこれで98%とかなら問題ないわけでしょ?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:00:04 ID:e1G/SFNU.net
>>523
なるほど中国酷い中国産買いたくない。
ところで、偽装でググったら日本企業が品質検査データ改竄やら産地偽装やら色々やりまくっているので
日本産も怪しいよねってなってしまった。
型番やメーカーを信用する程度ならともかく国単位は大雑把すぎ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:01:22 ID:gWUS/Sp9.net
まあ、1個目は国産の保証がちゃんとしてるやつを買ったほうが良い。
2個目や予備は中華製買ってみて
比較的してみるのが良いんじゃない。
それで変わらなければ中華製で十分ってこともわかるだろうし。

2個目の購入すら必死に否定するやつは流石にネトウヨじゃろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:08:15 ID:RUX97WBT.net
>>528
2個目とかガジェットで買うのは否定しないな、おいらも

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:24:30 ID:APGe2JE4.net
ちゃいび あまにきてる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:40:02 ID:AmOW5Pr2.net
「チャイナビ」っていかにも中華を想起
する社名だけど
国産信仰的にはここの製品もアリなの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:42:17 ID:A4YlwZ2/.net
>>526
それ不良品だろ
息苦しさを体感できるほどならパルスオキシメーター関係なく連絡しろよ>>206

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:54:02 ID:nds8fQ61.net
ねえねえ、このアプリで測ると93なんだけど…
数年前に肺炎になったことあるからかな、普段から息切れしやすい。

測り方は、スマホのカメラに指当てる。
脈を感知する位置探しが微妙すぎて大変なんだけど、波形がキレイに出てれば、心拍数はまあ合ってる感じ。
爪側を当てた方が脈を感知しやすいぽい、やりにくいけど。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chaohai.medicaltreasure

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:55:10 ID:44N5eBFr.net
中華系中華産でも
国内医療機器認証されてるものなら安心度は
だいぶ違うんじゃないかな?

というかされてなかったら
厳密にはそれはパルスオキシメーターに
似たオモチャに過ぎんわけだし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:56:00 ID:nds8fQ61.net
>>531
厚労省のリストに載ってたからアリなんじゃないかな。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:00:44 ID:APGe2JE4.net
重さ目安器ってのがダイソーに売ってるから
酸素飽和度目安器でいいじゃね?w

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:02:37 ID:w8CYEAfJ.net
>>534
値段の差は
保証とか国の認可とか、そういうところの違いだろうな
じゃないと国産買う方は納得がいかないだろう
安い中華製にも国際基準の医療認可がついてるものもあるし
輸入はそういうのを理解できる能力がある人が買えばいい
日本語しか理解できない日本人には
値段が高くても自分理解できる範囲のもので自分が納得できるものを買うべきだ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:15:09 ID:hE/btKsW.net
中華のよくわからんメーカー製だと
その認可自体が本物かを確認するすべが無いからなあ
売るためなら割と平然と嘘認可とか載せてしまうお国柄だし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:24:21 ID:w8CYEAfJ.net
>>526
「息苦しさ」というのは主に
「呼吸器疾患」「心疾患」「心因性」の3つが原因となる。
(他に甲状腺異常や筋ジスなどの筋肉の病気でも発生するが数が少ないので除外する。)

「息苦しさ」で病院に駆け込むひとの原因で一番多いのが「心因性」
つまり、
臓器に原因疾患のない、ストレスや運動不足や自律神経の失調によるもの。
同じくらい多いのが「呼吸器系」の疾患。肺炎や喘息など。
一番少ないのが心臓などの「心疾患」
これは息苦しさよりも疲れや胸の痛みなどで先に発見されることが多い。

パルスオキシメーター+呼吸回数で大体わかるのは、
おもに呼吸器疾患の異常。肺炎や喘息などが原因で
血中の酸素飽和度が低下するとパルスオキシメーターで異常がわかる。
(あるいは呼吸回数が異常に増える。)

つまり、息苦しさを感じた時に
パルスオキシメーターの数値が正常で、
呼吸回数も正常回数(分\12~18回)であれば、
肺炎の可能性は少なく
自律神経やストレスが原因の可能性が高い、
という事になる。

肺の周辺は自律神経が集中しており、不安やストレス、生活の乱れなどで
息苦しさを感じやすい。
肺炎の可能性が低いとわかれば、息苦しさがスーっと消える人も多い。
そういう点で、パルスオキシメーターを常備しておくのは
自分の呼吸器系の大体の状態を把握するのに有用と言える。
(決して医者に数値を報告するためのものではない。)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:33:28 ID:Xdt3wkpT.net
>>534
中国製の中国メーカーのが日本の医療機器認定なんかされるとかあるの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:35:28.73 ID:Xdt3wkpT.net
>>531
日本のお医者さんがその機器で計測した数値を見て好印象かどうかがすべて。

数値だけわかって自己満足するものではないからな
その後の治療が重要だから

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:35:40.11 ID:69ryOXJr.net
>>531
命名はチャイルドからだろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:39:31.43 ID:oCSb38XA.net
医療機器認定受けてないモンは所詮オモチャ
心拍数に連動して数値が下がるだけのゴミも混ざってるかもねw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:42:25.06 ID:w8CYEAfJ.net
「かもね」
「そうに決まってる」

否定する奴は妄想ばかりで
実際に持ってもいない
全て妄想で語ってる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:43:13.77 ID:oCSb38XA.net
じゃあお前は中華製品は全部正常に動くとでも思ってるのか?w

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:48:32 ID:w8CYEAfJ.net
機械の測定値の信頼を測るには
「複数個」で使用する事。
家族などの多人数で測りくらべたり
2個同時に測って、息止めなどで酸素飽和度低下状態を自分作り出した時に
2つが同じような数値の経過をたどれば
かなり信頼の目安になる。
2個同時計測は
国産を「日本製だから」という理由で盲信するよりも
その機械が信頼に値するかが遥かにわかる。
勿論、機械の長期保証や必要な時に必ず届くという安心を考えたら
まず国産を買っておくことを否定したりはしないが
機械の計測の信頼度を上げるためには
国産、非国産関係なく「複数個で同時測り」を強く推奨する。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:49:12 ID:w8CYEAfJ.net
>>545
お前は国産は全部正常に動くとでも思ってるのか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:54:26 ID:A4YlwZ2/.net
喧嘩するなよ
機械が正常かどうか判断するための息止めテストだろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:04:38 ID:ELxvovfa.net
お金ないの?w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:09:04 ID:3IjW6sFK.net
酸素濃度が下がると唇の色が紫色になるし
脈拍が増えるわ
それがバイタルサイン

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:10:47 ID:+Xp9bAd7.net
バングットで輸入したパルスオキシメーター今日届いた。
立ち、歩き、座った状態で97〜98をフラフラ、息を止めると20秒くらいで段々下がり始め、1分20秒で限界で息を吸うと1分30秒で82まで下がり、10秒遅れで99まで一気にもどり、しばらく99で張り付き。
その後また97〜98をフラフラ。
親測ったら親父が98、母親が95だった。母親がかなり低いと感じたが、62歳で喫煙者、薄いマニキュアをしてる。
精度とかよくわからんけど、たしかにちゃんと計測してるなって感じはする。
https://i.imgur.com/Giy3q8S.jpg
これと全く同じやつで1068円だった。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:13:56 ID:A4YlwZ2/.net
そう
買ったら最初にするのは息止めテストだからな
https://m.youtube.com/watch?v=K6vPdHaq6Ik

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:18:23 ID:/ZAguz82.net
>>551
本物はマネキュア塗ってたらエラーで数値出ないよ
デタラメな数字出してるだけだな
インチキ品乙

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:21:53.15 ID:+76YtLp8.net
>>553
薄いマニキュアでも「国産」ならエラーになるって事?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:22:35.87 ID:6AZbA3ei.net
半年に二回肺炎で入院した母の退院後の測定値は95〜98だったのだが、
最近80〜90が多く、はぁはぁと肩で息をしている感じ。
先日病院に行ったが、連休前だったからか入院とはならず自宅療養。
まぁ、血液検査で感染症を起こしている数値ではないとの事だったので、
入院させてもらえなかった訳だが。
自分が計ると98となるので、故障はしていない様子。
本来なら酸素チューブが必要なレベルだと思うのだが、どうしよう。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:24:02.22 ID:5g/69RE+.net
>>485
スポーツ心臓ってのもあるよ
マラソンの高橋選手は30だったとか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:25:06.86 ID:3IjW6sFK.net
サチュレーションが90以下なら酸素療法適応範囲だよ
準呼吸不全域

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:27:12.98 ID:uHDukBN9.net
>>553
どうしてそう必死なんだ国産信者は

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:41:48 ID:ELxvovfa.net
ん?医療認証もないおもちゃ買って
数値がどうこう言われても困るよw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:01:52.81 ID:+76YtLp8.net
>>559
認証取ってても個人が計測してたらそれも目安だよ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:02:41.63 ID:RUX97WBT.net
>>558
どこで作っててもいい。
信用できるところが品質保証してくれれば。
中国はお国柄それがないから中国製の日本企業製品買い占めるんじゃん。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:13:41.82 ID:/ZAguz82.net
中華モンは全然チェックしてないからな
数値99と98しか出ない奴もあるぞw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:14:27.89 ID:w8CYEAfJ.net
また妄想

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:14:29.15 ID:4czL2/aL.net
>>531
マタニティ関連の機器も扱ってるから
childかと思ってたわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:15:50.37 ID:FbKDLLNF.net
>>542
>>564
マジかあ
Chinaを想起させるわ
ネーミングいまいちだな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:19:17 ID:AVSGG6dS.net
国産信者は大抵“w”つけて中華を必死に馬鹿にする、煽る、茶化すだから直ぐわかる
実際に輸入買って実際に使ってる人のレスのほうが
分析が客観的で意見も論理的で冷静。

国産信者の中華製品に対する意見は
印象偏見による決め付けと妄想、煽りばかり

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:24:14 ID:+Xp9bAd7.net
どっちにしろ確実に日本製と言えるものはどこももう売ってないからなあ
そもそも高くて手が出ないし
ドリテックとかは中華製oemみたいだし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:42:41 ID:s1OZ158W.net
>>515
> その数値で実際病院などの問診や救命士に伝えないといけないときに
> どの機械で図ったから聞かれたときに医療認定のない中国製のもので図りましたって言っても相手されん。

実際は救急車でも病院でも測るから、患者の言った数値なんて聞いてない
こいつアスペ丸出しの発言して恥ずかしくないのかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:45:04 ID:49GZ8mdy.net
>>567
一応楽天にsat2200やbo750とかあるけど
平時の倍近くのボッタクリ価格だな
更に納期が遅いから届いた頃には既にご臨終の可能性も・・

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:45:38 ID:3atCkVb0.net
結局病院を受診する目安として使いたいって人が大半なんだから数字がおかしいなら病院行けばいいんだよ
熱が38度あるから病院行ったとして自宅で測った体温計はどこ製ですかなんて聞かれないし病院の体温計でもう一度測る
それと一緒で病院のパルスオキシメータで測ればいいだけだろそんな大層な検査機器じゃないんだから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:53:21 ID:APGe2JE4.net
中華なび残ってるやん だれか買っておやり

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:55:09.37 ID:XohjYQ/N.net
国産なら設計も仕様も品質管理も完全に自社開発みたいに勘違いしてるけど全然違うよw
EMSに値段とロットだけ投げて全部お任せみたいのがほとんど
最後のガワだけ日本で組めばメイドインジャパンだから

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:35:15 ID:69ryOXJr.net
>>565
イマイチだが買ってしまった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:38:35 ID:J+nmC4Dc.net
耐久性、防水、蓋がなくならないを重要視したいけど
なかなかないんだよな
7年くらい探してる
noninのgo2は蓋がなくなる以外はよかった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:40:36 ID:ArwDYa3h.net
チャイっていうか深セン事務所あるからそういうことだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:41:54 ID:APGe2JE4.net
ものはじゃんぱーのだからそんなに悪くないと思うけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:43:27 ID:tQFR1zln.net
OEM元はこれか
https://i.imgur.com/hCUw2Am.png

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:01:31.08 ID:pWzlQutC.net
日本製も激安中華製も大体このUIだよね
http://imgur.com/fKAAMLu.jpg
特徴的な2種類の波形表示とと
6種の画面切り替え
ボタン長押しでできる簡易記録機能も全部同じ、UIも多少フォントやデザインの違いがあるけど大体同じ
これで、中の基板や測定の精度が
日本製と中華で違うとか
ありえるのかな?
中身全く同じなものを日本認可やら説明書やらをつけて
「安心の日本製」とかいってボッタクリ価格で売りつけてるようにしか見えないんだよな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:05:42.86 ID:nds8fQ61.net
>>533
このアプリ、いま寝起きにもう一回やってみたら、心拍数は10くらい少なく出る。オムロンの血圧計と比べて。
酸素飽和度はやっぱ93て出る…少なく出るのかも、と思いたい。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:07:44.79 ID:w8CYEAfJ.net
>>578
UIが同じ奴は中の基盤も同じだと思うよ
流石にコニカミノルタとかの大きい企業はそういう汎用基板じゃなく、
ちゃんとしたとこに発注して作ってると思うけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:09:51.77 ID:L/7KkEFI.net
>>579
スマホのカメラで測るのは無理でしょ
無駄なことやめな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:11:44 ID:J+nmC4Dc.net
普通の光学カメラなら脈拍がせいぜいだろ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:12:48 ID:sJX6jjv0.net
>>533
下は頻脈の12誘導心電図だけど、
循環器内科に行って心電図だけでもとってもらいなよ。
異常や疑いがあれば医師が見る心電図の自動解析だけでも
いくつかの異常(疑い)が出てくる。
https://i.imgur.com/SYmS331.jpg

12誘導心電図の検査料は病院によっては3割負担で400円くらい。
他に初診料だ診察料だなんだかんだはかかる。

症状と病院によっては血圧測定のほかに尿検査や血液検査、
12誘導心電図、レントゲン検査などが初診で診察室に入る前にある
(いろんな検査室を回らされる)。

584 :583:2020/05/04(月) 17:13:45 ID:sJX6jjv0.net
>>485宛ての間違いです。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:18:56 ID:nds8fQ61.net
>>581
ありがと。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:04:59 ID:qeXBOLau.net
血中酸素濃度って赤外光と赤色光の透過率で測定するのに、該当レーザーのないスマホのカメラでどうやって正確に測るのか教えてくれ。
自分がとんでもない発言をしていることに気づいてくれ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:13:10 ID:spvTDClK.net
血圧計になんとかオキシメータ機能付けられんもんかね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:20:00.20 ID:APGe2JE4.net
>>587
http://www.nissei-kk.co.jp/medical/digital/wb_100.html#

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:37:50 ID:3atCkVb0.net
心拍数測定
 光電脈波法
 ・透過型脈波測定
 ・反射型脈波測定

心拍数を測定する方法として脈波センサを使った光電脈波法ってのがあって
そのうちパルスオキシメータみたいに指先や耳たぶなんかに光を透過させて測定する方法が透過型でスマートウォッチみたいに反射してきた光を増幅して測定する方法が反射型らしい
Galaxyの一部機種には心拍センサが付いているのでそれを利用すればアプリでスマートウォッチの真似毎みたいな事が出来るのでは
ただSPO2を測る機器としては透過型が広く採用されてる現状から考えると反射型だと精度なんかの問題があるのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:56:20.77 ID:lEkmUpjb.net
>>579
スマホやスマートウォッチのはゴミだとあれ程教えたじゃろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:03:54 ID:nds8fQ61.net
>>590
そうじゃった。
ゴミなりに使えたら面白いかと思ったんじゃが…
だって本物が届かないんだものー。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:06:29 ID:nds8fQ61.net
>>589
Galaxy、これですね!
https://youtu.be/625HLfvoE7w

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:31:04 ID:spvTDClK.net
>>588
あるんだ!
高そうだけどいいな
これで体温も測れたら最高だな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:16:00 ID:P/6oQoBc.net
どこが品薄なんだ?
大手通販サイトはどちらもずらっと並んでるけど?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:17:31 ID:ArwDYa3h.net
>>594
どれ?
中華製のおもちゃのこと?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:34:19 ID:ifDL/d2p.net
ニッポン製かニッポンの認可とったの以外は全部オモチャっていうなら
この世のパルスオキシの99割はオモチャだなー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:40:44.08 ID:Rj9LjCLw.net
国産信者が「おもちゃ」と言ってる海外製の多くは
落ちぶれ日本の金で買える国内認可なんかより
よっぽどちゃんとした国際基準認可とってんだけどね
https://i.imgur.com/WZxrsuF.png

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:44:22 ID:i8hv01Zd.net
パルスオキシメーターに関する法規・規格
ttps://www.konicaminolta.jp/healthcare/knowledge/details/standard.html

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:44:39 ID:ArwDYa3h.net
そうなんだ
認証アリの中華制
https://ja.aliexpress.com/item/32768588306.html
https://ja.aliexpress.com/item/32255302315.html
https://ja.aliexpress.com/item/32922271518.html

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:58:13 ID:bVbUSO9B.net
>>596
君は1000%

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:39:17 ID:QzvEncwM.net
医者が自身のコロナ対策だけど、自身が自宅待機の時にもし
トイレまで歩く程度で95%下回るようなら重症化しかけている
かもしれないので検査しに行くと述べていたな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:05:49 ID:lPsvi/yb.net
>>595
アメリカの医療プレスや主要ニュースサイトの
パルスオキシメーターの記事で使われてる画像が
ジャップ信者くんの言う「おもちゃ」なんですがー?w
https://i.imgur.com/mCeeEYs.jpg

https://i.imgur.com/qnFRsNr.jpg

https://i.imgur.com/PVSYLmN.jpg

https://i.imgur.com/PVVkxb9.jpg

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:11:50 ID:8mldj8yq.net
おもちゃの記事探してきてありがとう
お疲れさん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:15:30 ID:ideXzRFZ.net
>>602
おお、下の俺が注文したのと同じやつだ
ABCニュースで紹介されてるのと同型とは心強いw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:18:22 ID:SqRg0NnI.net
>>602
>https://i.imgur.com/mCeeEYs.jpg
What is a pulse oximeter, and should you get one to warn of COVID-19?
https://medicalxpress.com/news/2020-04-pulse-oximeter-covid-.html
Medical Xpress
https://medicalxpress.com/

画像の、1週間ほど前にamazonに注文したわ。3999円だった。
通常4〜5日以内に発送 お届け予定日:月曜日, 05/11 - 月曜日, 05/18
まだ発送の連絡ないわ。中国の連休が明けて今週中にはお願いしたいところだけど。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:18:56 ID:bLlrUPH0.net
>>602
1枚目のやつって型番なんですか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:21:49 ID:8mldj8yq.net
FDA承認済のおもちゃ
https://www.tomtop.com/p-md1366.html

実際にはFDA承認されてない
商品ページには好きにかけるからな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:22:52 ID:JdJqT+Qq.net
ネトウヨ「ニッポン製以外全部おもちゃ!!!」

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:23:21 ID:8mldj8yq.net
FDA正式承認のパルスオキシメータ
https://accumed.com/pulse-oximeters/accumed-cms-50dl-fingertip-pulse-oximeter.html

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:24:47 ID:JdJqT+Qq.net
ネトウヨ「ニッポン製以外全部おもちゃ!!!」

Medicalpress「https://i.imgur.com/mCeeEYs.jpg
ABCnews「https://i.imgur.com/PVSYLmN.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:26:54 ID:RpI9Wc/a.net
中国製を否定しないが、今の某サイトで並んでるのは本物なの?
偽物や劣化コピー品、見た目が同じだけで中身は別物、画像とは別の品が送られてくる可能性は?
届いて数か月後に故障した場合の保証は?
素人は手が出せないよ

我が国のパクリ製品を見よ! 我々は日本人より「学習に長けた国民性」だ=中国 [アルヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588578744/

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:27:23 ID:8mldj8yq.net
おもちゃ業者必死だな
アメリカの記事でもFDA承認されてる奴が推奨されてるぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:30:57 ID:A0qgQ97n.net
マスクでいうと、N95ではなく、フィッティ〜三次元くらいのランクのもの買いたいんですが、
どのメーカーがおすすめですか?ドリテックはどのランク?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:34:41 ID:xeQKQj/d.net
>>612
1000円で3万円の国産と殆ど同じだったらそんなに困るの?w
転売屋必死だねぇw
お高い日本製なんか買わなくても、個人で参考程度に使うのなんかアリエクの一番安いので十分ですよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:36:56 ID:Wf10CF5s.net
記事中の写真はストックフォトだからイメージ写真

616 :605:2020/05/05(火) 00:39:22.49 ID:SqRg0NnI.net
>>602とは別人ですが、
「大画面反転液晶 看護 家庭用 、家庭、運動、旅行に最適 青 (バッテリーなし)」
とあっただけで、自分が買ったページには型番のようなものはなかったよ。

下の2製品を合体させたような奴だけど、
合体させてもPULSE OXIMETERのプリント文字の向きなど微妙に違うんだよな。
http://www.jumper-medical.com/en/pros_d.aspx?CateId=328&sCateId=335&pid=277
http://www.jumper-medical.com/en/pros_d.aspx?CateId=328&sCateId=335&pid=278

あと、>>602の画像の指を挟む方と反対側のプリント目盛りの所の
目盛りの幅が微妙に違うのとか(点ではなく少し横に長い)、
電源入れるところのプリントの電源マークのPULSE OXIMETER側隣りの
マークがないのとか目にしたことがある。ほんと中国は奥が深い。

617 :616:2020/05/05(火) 00:40:31.49 ID:SqRg0NnI.net
アンカ忘れてました。>>606宛て

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:48:26.75 ID:SZa2mV7g.net
>>611
パルスオキシメーターってのは
意図的に血中酸素濃度低下状態を作り出し
それを監視することで安物を買っても自分で大体の動作判別が簡単にできるんだよ。
それができなかったら俺も安物は薦めない。
パルスオキシメーターに関しては簡単に動作確認ができるし、
そして経験上、パルスオキシはいくら安物買っても「インチキ」だったことはまずなかった。
それは>>513のフィードバックなどを見ても分かると思う。
まあ、不良品は一定の確率であると思うよ。
日本製より不良品率は高いかもな。
ただ「ニセモノ」だとか「インチキ」だとかはまず無いと言い切れる。
だって300円の買ったけど普通の赤LEDのちゃんとまとも動くやつだったからな。
1000円以下のは大体が最低品質ラインの赤LEDの亜種だよ。
品質も全部一定。上も下もない。全部同じ。
要は大量生産で膨大にある同じのを、いろんなセラーが売ってるだけ。
わざわざ特別な「インチキ」作る方がコストかかると思うわ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:53:06 ID:RpI9Wc/a.net
>>618
それはただ単に、運が良かっただけかもしれない
体温計を買ってひどい目にあった報告を何度も見かけたから

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:53:25 ID:SqRg0NnI.net
>>602
上の方の製品の画像、
よく見ると電源ボタンすぐ横の3つあるプリントマークの
電源マークのPULSE OXIMETER側隣のマークの形が違うな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:58:54.96 ID:SZa2mV7g.net
>>611
保証に関しては最低でも60日はアリが保証してくれる。
届かなかったら、100%返金可能だし
壊れたら、動画撮って、アリの裁定次第。
60日以上の保証は、セラー次第。
まあ、安物だから諦める人のほうが多いだろうね。面倒臭えし。
そこは安物と諦めるしかない。
輸入は賭けな部分おおいよ。だからクソ安い。
ぶっちゃけ届かないかもって心配もあるし。
ただ、「インチキ」ってこたまずないよ。
届きゃ普通に使えるよ。一緒だもん高いのと。
仮にインチキだったらアリに報告して★1でフィードバックしてやりゃいい。
輸入中華はそうやって遊ぶところ。
本当に必要で金ならいくらでも出すから確実に届いて保証のあるパルオキシメーター欲しいっていうなら
日本製にしたほうが良い。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:15:55.60 ID:ELcykigK.net
>>614
アリエクの1番安いヤツで良いってのは同意なんだけど、1番安いの探すの大変w
写真はパルスオキシメーターなのに値段はケースとか、すげー探し辛い・・・

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:21:51.55 ID:TxhJdkhL.net
MAX30100でええやん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:28:26.01 ID:SZa2mV7g.net
あと、安いの買うと
注文したのと違う形のやつ送られてくるとかは結構あるw
「写真のと同じやつ無かったから同型送っといたわ」
みたいのは激安品ではしょっちゅう。
「中身は同じだしちゃんと使えるからいいでしょ?」的なノリ。
そのくらい適当さを許容できるおおらかさがないと激安中華で遊ぶのは難しい。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:33:10.82 ID:3Z7lhPKQ.net
>>619
それこそ日本メーカーが造って売ってる体温計だって耳ではかる奴や10秒予測なんて測るたびに値が違うとかひどい目にあった報告を何度も見かけるけど?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:52:42.34 ID:7zWClc0D.net
中華でそこそこブランドといったらOEMされてるJUMPERとかシャオミのエコシステムのyuwellとか
まあ性能どうのって機械でもないので安いので充分だけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:57:27.66 ID:15sxoAEr.net
>>592
反射型での測定器は技術的に問題ありません。

ただ透過型と同じようにRレーザー、IRレーザー、光トランジスタを利用します。スマホにIRレーザー付いてますでしょうか?
該当アプリはおそらくRレーザーの照射の反射だけで見ていると思います。その場合は測定箇所の静脈・動脈の割合、肌の色で数値が変わります。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:20:49 ID:wHNpySiw.net
インチキがなくても性能が価格に反映されてるのでは?
脈が弱い人や指先が冷たくなってても、正確な数値を割り出してくれるというのを選んだよ
昨年から喘息がよく起こるから、このタイミングに自己管理用に少しだけ奮発した
コロナで悪化しててもきっと正確に測ってくれるという安心感が大きいよ
中華がどうこうで不安な人は安心できる物にすればいいと思う

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:25:21 ID:RpI9Wc/a.net
>>624
>注文したのと違う形のやつ送られてくるとかは結構あるw

許容できないわ

>>625
そんなレベルではなく、37度以上が表示できないインチキ品

>>626
家電量販店や看護師向け通販で売ってる中国製が良いみたいだね

>>628
日本光電、日本精密測器、コニカミノルタ、テルモは高くても、それだけの価値があると思うわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:26:44 ID:9TK8iapF.net
激安中華1000円のパルスオキシメーターでソーセージ計ったら99、心拍70でした
ソーセージも心臓あるんやね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:55:21 ID:T09E5Mwr.net
今の国産ボッタクリ価格に何万も出すなら他のもの揃えた方がマシだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:58:27 ID:lRlYSztF.net
日本の医薬品や医療機器は安全性などの確保を目的としている薬事法に則って販売される
日本人の安全を守るための法律があるんだからそれに則って販売する業者から
法律に則った認証を受けた機器を買わない理由はない
認証受けた機器は売り切れてもまた入ってくる
国内製造や海外製造は問題ではない
ちなみに体温計も薬事法の対象で正規品には医療機器認証番号が付いてる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:05:15 ID:neZarhzF.net
>>426
うちのは日進医療器のと富士コンテックのだが、どちらも6000円前後だったよ?
中国製だがちゃんとした医療器メーカーなら安心だろ
そういうところの買いな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:10:00 ID:neZarhzF.net
>>567
そこまでして日本製に拘る必要はないだろ
今や人口呼吸器だって9割輸入だよ?
マスクにしろガーゼにしろ病院で使われてるものほとんど中国製だから
トヨタとか車だってそうだろ?
問題は中国製ではなく、どこのメーカーが作ってるかだよ
ちゃんとした医療機メーカーが出してるものなら安心

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:25:35 ID:T09E5Mwr.net
>>632
薬事法じゃなくて薬機法な
医療機関で患者に使うなら認証機器である必要があるが、個人で使うならまったく関係ない
プロユースの無駄に高いものを酸素吸入もしてない素人が買ったところで宝の持ち腐れなんだけど
普段使いの電卓やドライバーに何万も出す一般人いないでしょ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:48:04 ID:SZa2mV7g.net
>>630
証拠動画だしてみな、インチキ野郎
テメー自身が中華製みてぇな野郎だな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 04:03:05 ID:ELcykigK.net
日本製だろうと中国製だろうと、それなりに動けば良い。
どっちを使って測るにしても、結局参考値に過ぎない。
安心して使いたいなら日本メーカーのを買うべきだし、中国製のリスク込みで理解してるなら中国製でも良い。
まぁ、マスクだけは中国製が信用ならないので、日本メーカー品でも避けてるけどねw
要はケースバイケースで判断する頭が必要な世の中って事だ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 07:30:05.15 ID:dJ5E/wAl.net
>>553
バカは黙ってろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 08:28:09 ID:tXNQuI94.net
試しにソーセージでも突っ込んでみりゃいいじゃん
それで数値出るならポンコツ確定

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:01:27 ID:NRwbOS9E.net
こんなものは実用性より安心感なんだから、数値固定のオモチャだろうと
心療内科的にはプラセボ効果で治療する立派な医療機器なんだよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:04:47 ID:nzkp9Ymn.net
規範同じなら偽物作らないって
じゃあなんで体温計は偽物輸出してるんですかね?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:05:08 ID:nzkp9Ymn.net
規範じゃなくて基盤

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:13:10 ID:T09E5Mwr.net
落ち着けよw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:55:02 ID:YNZopzET.net
>>642
×基盤
○基板

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:58:04 ID:cHAHEgTZ.net
>>639
ソーセージ!天才

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:05:48 ID:NRwbOS9E.net
殿方諸君、ソーセージは脈が測れるってご存じか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:15:18 ID:NRwbOS9E.net
※これ以降、品の無い実験は御遠慮ください

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:22:15 ID:rawnx/28.net
前しっぽも計れるのかー

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:34:37.97 ID:64EFq9lT.net
>>630
ちゃんと測れている様に偽装してるのか。
動画を探してみたら、こんなのがあったよ。悪質だな。

【格安スマートウォッチの真実】血圧や脈拍 酸素飽和度を測れるは嘘?おすすめしません!
https://www.youtube.com/watch?v=dQKqGdJtAHo

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:46:56.69 ID:JceK7m/C.net
アマゾンの直営じゃないマーケットプライスは注意な。出品者も連絡がつかなくなった。やられた、アマゾンに保証を申請中。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:15:37 ID:cELfzcTJ.net
スマートウォッチのspo2計測については
ちゃんと計測してるのもあるにはある。(殆どがインチキだけど。)
問題なのはちゃんと動作してるかどうかの確認が困難なこと。
パルスオキシメーターはコンマ秒刻みで計測し続けそれをモニターするから
インチキなら直ぐにわかるが
スマートウォッチは30秒くらい真っ暗で固定数字を1回出すだけだから
動作が信頼できるものかパルスオキシと比べて判断しづらい。
だから、スマートウォッチは使うべきではない。
パルスオキシメーターは安物でもコンマ秒単位でリアルタイム反映するのは共通で、使えるか使えないかは容易に判別できるから
安物でも薦められるというわけ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:53:01.92 ID:jV9SgDJ3.net
HUAWEIのスマートウォッチは表示1回だけとかではないよ
開始10秒からSpO2と心拍数の表示が始まって1分経った所で止まる
何もせずに1分安静にして計った時のSoP2が100〜98
開始から30秒時点まで息止めた時のSoP2が45秒時点で最低の90で1分時点では92だった
ただカーテン閉めて電気消すくらいの暗い所じゃないと測定エラーになる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:57:07.53 ID:6EF/VRrG.net
>>650
パルスオキシメーターを注文して
出品者と連絡つかなくなったの?

この時期、あり得ると言えばあり得る

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:05:17 ID:JceK7m/C.net
>>653
そうそう、出品者情報みて割りとましなところを頼んだハズなんだが笑

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:07:08 ID:/0sKgnmT.net
尼のちゃいなびは在庫安定してるな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:18:21 ID:m1CwZTo3.net
>>633
富士コンテックのを4月下旬にぎりぎり注文できた組だけど(まだ発送になってない)
会社の住所が普通のマンションっぽかったので今になってちょっとびびってる
日進のと比べてどうでしたか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:33:45 ID:LvY/UfcT.net
>>656
日進のは持ってないけど三ヶ月使ってまったく問題なし
普通のパルスオキシメーターだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:03:23.41 ID:SZa2mV7g.net
アリでよくある安物パルスオキシメーターの動作チェック集

息止めてどこまで数値下げれるか試してる馬鹿
https://i.imgur.com/yebjVY5.jpg
スタート値
https://i.imgur.com/oB055Hz.jpg
90まで下がるのに所要1分
https://i.imgur.com/Hq2xQEV.jpg
3分で51まで下げた

赤LEDタイプの人。
https://i.imgur.com/oaH4dLi.jpg
通常が96らしい。安物故の誤差?
https://i.imgur.com/iuKodHy.jpg
1分で下がり始める
https://i.imgur.com/CKXA5ee.jpg
2分で66まで下がった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:32:52 ID:SZa2mV7g.net
番外
なんかゴツいパルスオキシメーター?で息止めの限界に挑戦する馬鹿
https://i.imgur.com/xHWcX5I.jpg
スタート時
https://i.imgur.com/AYhptK4.jpg
2分30秒で95 なんか反映遅い?
https://i.imgur.com/9D8f7cR.jpg
息止め3分でやっと90
https://i.imgur.com/ww05VNF.jpg
https://i.imgur.com/HPMPUYh.jpg
4分ー5分
https://i.imgur.com/lFWD8XZ.jpg
https://i.imgur.com/CWtftnh.jpg
https://i.imgur.com/Tnf1haG.jpg
6分40秒で限界を迎える
https://i.imgur.com/WgjjAsY.jpg
6分42秒息を止めたとドヤる。
spo2は33まで下がった。

ヘモグロビン濃度などが測れる
医療現場用のパルスオキシメーターでも反映がだいぶ遅い。
こうしてみると安物のパルスオキシメーターでもspo2の状態を見るだけなら
十分反映が早く、有用である事がわかる。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:44:55 ID:+IKu2Xjp.net
>>652
おれも持ってるけどちゃんと計れるよな。喘息持ちで指挟むやつも持ってるけど最近は手軽さでHUAWEIで済ましてるわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:04:30 ID:6EF/VRrG.net
>>654
そのうち出品者からきちんと発送されるか、
アマから補償受けられるといいですね
どうかメゲずに、あきらめないで!
(アマじゃないけど、自分もネットで詐欺られたことある。
額にもよるけど落ち込むよね)

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:50:35 ID:xF4YoG31.net
右手人差し指98%
左手人差し指93%
ってやばい?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:22:04 ID:9yW425tX.net
>>662
時空が歪んでる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:24:24 ID:neZarhzF.net
>>656
値は同じだったよ
日進のが若干反応が早いような気もしたが誤差レベル

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:27:06 ID:neZarhzF.net
富士コンテックは他にも医療機器の取扱ある会社だから大丈夫だろう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:41:03 ID:C3gRuxwW.net
数値に信頼が置けないメーカーの機器使う意味ないだろw
どんだけ金ないんだよw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:04:47.71 ID:SZa2mV7g.net
>>666
元々、基準値にこだわる意味がない。
第一に、経皮照射型計測はどんなに性能が良くても±2の誤差があるとされている。
血液採集での測定の誤差は±1
第二に、そもそも健常値は人によって違う。
医学では96〜99が健常という値を定めてはいるが、老人や喫煙者などでは94、95で普通という人もいる。
つまり、許容範囲の機械的誤差と年齢や生活環境によって
最大で5%前後は誤差があることになる。
仮に日本製でお高い製品を使ったからといってもその誤差が解消されることは無い。
つまり、
重要なのは世間一般の基準値と計測値を比べることではなく、
その機器で測った自分の普段の健康値を知っておくこと。
「普段の値と比較して数値に異常があることを発見する」のがパルスオキシメーターの役目。
つまり、自分の普段の状態変化が解るレベルで計測できれば
数値の正確さなんてそれほど重要ではないんだよ。
数値が重要になるのは、
「医者がその病院の機械で測った時に
医者が熟知している機械で測った時の数値」だけだ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:09:49.73 ID:C3gRuxwW.net
>>667
その普段の数値が確実に測定できる保証なければ意味なし。
つか、つまりって書いたら要点まとめろよ、2回かいた上に長いしw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:32:42 ID:Rl8uxBCF.net
高い機械だと精度が高い保証なんてまったくないから無駄金使いたいならご自由に
国産だろうが中華だろうがあくまで素人の目安にしかならん
医者に行けばどのみちはかり直すだけ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:34:07 ID:C3gRuxwW.net
んじゃ体温計もいらないなwなーんもいらないw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:40:15 ID:iXNaWG49.net
揉めるなよ、仲良く情報共有しようぜ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:53:58 ID:neZarhzF.net
だから普段から計測しとくことが大事だよ
その値より下がってたらやばいって分かるからね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:31:15 ID:9yW425tX.net
【こんな古い物を】コロナウイルス患者の謎の「ハッピー低酸素」効果に困惑する医師たち [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588665575/

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:13:15 ID:m1CwZTo3.net
>>657 >>664
ありがとう!安心した

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:27:27.22 ID:SZa2mV7g.net
>>668
その「数値が確実に測定できる保証」
の保証の拠り所は?
日本製だから?金だしゃ貰える日本の認可とってるから?
こんないろんな面で落ちぶれた日本のする事が未だに信じれるなんて素晴らしい愛国者ぶりだね。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:30:19 ID:jV9SgDJ3.net
そりゃ中国よりは信用するだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:33:35.71 ID:SZa2mV7g.net
機械の計測の信頼を上げるには
単純に「複数個」で測るのが一番良いんだよ。
家族などの多人数で測りくらべたり
2個同時に測って、息止めなどで酸素飽和度低下状態を自分作り出した時に
2つが同じような数値の経過をたどれば
かなり信頼の目安になる。
2個同時計測は
国産を「日本製だから」という理由で盲信するよりも
その機械が信頼に値するかが遥かにわかる。
勿論、機械の長期保証や必要な時に必ず届くという安心を考えたら
まず国産を買っておくことを否定したりはしないが
機械の計測の信頼度を上げるためには
国産、非国産関係なく「複数個で同時測り」を強く推奨する。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:43:17 ID:9TK8iapF.net
チャンコロメーターで計ったソーセージ、脈拍は65〜71で安定
酸素飽和度は96〜99で安定
健康体です

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:46:41 ID:9yW425tX.net
>>678
ちんこはさんじゃダメ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:01:49 ID:81Y0L1gZ.net
>>658
同じの持ってるわ
50なんて低い数字出せるんやね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:10:30 ID:DiJzeCXc.net
【1コロナ】治療費553,280円請求される
https://twitter.com/DJ_NekopoN/status/1257168773875785729?s=20
tps://pbs.twimg.com/media/EXJcVVwU4AA5wPh.jpg
猫ぽん@DJ_NekopoN
入院中の請求書来たけどまじで目玉飛び出た
国の負担になるけども一旦これ建て替えなきゃないらしい
しぬ、ちなみに救急車で運ばれて
保険証掲示できなかったから10割負担になってる
掲示で3がけになるけどそれでも17万とかやしんど......
ちなみにこれ、ホテルの隔離期間の費用は除いた病院9日間の検査と入院費の合計ね
来た書類はこんな感じ
点数見て貰えばわかるけど5回のPCR検査と毎日撮ってた
レントゲン分の費用がえっぐいくらいかかってる
tps://pbs.twimg.com/media/EXJ4EEwVAAAe4J2.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/EXJ4EUeUcAAx5yg.jpg
いや、「高額医療費使え、10万になるぞ、そんくらい書け」って言うのはいいんだけど、
一ヶ月も働けない環境でこのご時世で収入も皆無になってる人たくさんいて
それでいて、ポンと10万円出せる人がどれだけいるのよって話
一人暮らしで実家頼れない都内の若者なんかは経済的にも簡単に死ぬぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【1コロナ】治療費553,280円請求される
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588678790/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588674381/

自粛疲れて感染して55万円〜全額お支払い!まいど!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:31:57 ID:WJDRCGmG.net
>>658
> https://i.imgur.com/CKXA5ee.jpg
> 2分で66まで下がった
ヤバイ数値だなw
酸素飽和度70%でご臨終だそうだ。
>>199

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:48:12 ID:N8NXi8D8.net
>>681
入院が決まったら役所に連絡して
限度額適用認定証(〜次の7月31日まで有効)を作れば、
前年度の所得に応じて窓口負担額が小さくなるよ。
家族がいれば役所に連絡だけ入れて残りの手続きを家族に頼むとか。

だたし、差額ベッド代やおむつ代とかは保険がきかないので
その分は請求額を払うことになるけど、所得によっては
病院で出される給食代が一部減額される。

限度額適用認定
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3020/r151/
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1176118957219/index.html

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:53:34 ID:N8NXi8D8.net
>入院が決まったら役所に連絡して
勤め人で社会保険に入っている場合は
加入している保険組合等。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:53:54 ID:RpI9Wc/a.net
製造・販売元がしっかりしていれば中国製も良いけど、得体のしれないのは手が出せないよ

安価な製品は血流が正常であれば大きな問題は無いけど
血流量が減少している(患者の状態が悪い)時には機器の性能に大きく依存するって
耐久性が低い、すぐ壊れるデメリットがあることも
https://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/guidelines/pulse-oximeter_medical.pdf

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:04:12 ID:Z1KnCTa+.net
じゃあ信頼できるおすすめのパルスオキシメーター教えてよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:07:33 ID:RpI9Wc/a.net
>>686

>>422にコニカミノルタ追加で

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:22:41 ID:4SHV4Mkf.net
ただの国内業者一覧じゃん
これが全部高性能で精度高いの?
ざっくりしすぎ
まず高精度のソース頼むわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:32:36 ID:N8NXi8D8.net
NHKのクルーズ船対応を特集した番組で
対応にあった自衛隊の医師が出てきた映像に映ってた
パルスオキシメーターにはMMIと文字が入ってたな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:35:49 ID:RpI9Wc/a.net
>>688
一覧に得体のしれない業者は載らないから、一応目安にはなると思うけど

>>689
村中医療器かな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:38:36 ID:N8NXi8D8.net
>>690
>村中医療器かな
ですね。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:43:28 ID:A0qgQ97n.net
ランク表とかないんすか?

SSS
SS コニカ

A  ドリテック 

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:10:16 ID:plGAbPUX.net
>>690
得体の知れないって何基準よ
適当すぎ
結局どこが精度が高いのか分からんくせに憶測で決めつけてるだけだよね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:17:36 ID:kQ1M+JrH.net
即出かも知れんが、血液ガス分析のSaO2と相関をとってる機種でないと値的には…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:53:28 ID:81Y0L1gZ.net
>>690
「得体知れない」って、それって単にお前が海外企業を知らないただの無知なガラパゴスジャップ野郎ってだけじゃん。
国産だから信頼できるってざっくりしすぎだな。
ほんとにただ日本を盲信してるだけ。
それだったら>>677の言うように複数で様々な人やシチュエーションで計測そて精度の高さ比べる方法のが理に適ってる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:21:37 ID:zWpyiVb4.net
日本の企業で自分や自分の周りが知ってるから信頼できる・・・
世界でどんなに売れていようが評価が高かろうが、それが自分が知らない世界のものは知ろうともしないし知る苦労もしたくない、ただ拒否して一切信用しない
英語も出来ない人間の「自分が納得できるもの」の選び方なんて所詮そんなもんだ
別にパルスオキシメーターなんて構造上どれ買っても一緒だし
どんな考えを持ってどれを選ぼうが良いんじゃないかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:28:55 ID:Lbj/ZDsl.net
galaxyはspo2計測つきモデルあるぞw
https://i.imgur.com/x1e4N5b.png
パルスオキシメーターに3万も出すならこれでいいんじゃないかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:34:21 ID:fb40GRGk.net
>>685
それにこう書いてあるだろ。国内でもだめだめなものもあるかもしれないって。

価格の違いは精度にも影響しますか?
日本で販売されているパルスオキシメータは全て薬事法に基づく認証基準を満たしておりますが、現在の薬事認証基準
は、国際規格(ISO 80601-2-61)1)に基づく精度規格がまだ反映されていません(P12. Q1 参照)。カタログなどで記載さ
れている精度も薬事認証に基づくもので、製造業者によっては必ずしも国際規格に基づいていない可能性があります。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:59:52 ID:GXR0D9ys.net
>>697
それ精度半分ぐらいって報告があるぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 01:16:29 ID:90TlVV3y.net
>>651
wearfitを入れたらリアルタイムで測れるよ
スマートウォッチで正確に測れるものはわずかだと思う

701 ::2020/05/06(水) 05:33:36 ID:nrlQCc/p.net
南チョンのはムリ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 06:04:46 ID:ImdqdC+B.net
>>686
医療機器認証番号の付いた機種を買えばいいんじゃない?
これが付いていれば医療機器。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:37:13 ID:YU0D3QkF.net
つか安易に人に聞かないで自分で少し調べたら?
基礎がすんだらまたどうぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:55:12 ID:WFZQXzfK.net
自分はヨドバシとビッグカメラで取扱いあったからいいかと思ってちゃいなび買った
それと安い中華ので比べるつもり

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:50:04 ID:WKMGEhBQ.net
アマに富士コンテック4100円で在庫あり

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:50:21 ID:YS1vZfkJ.net
Bluetooth対応のほしい奴いる?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:55:20 ID:YS1vZfkJ.net
>>706
売れたわw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:07:15 ID:VXDAuffZ.net
>>705
プライム対象外
到着は6月7日
どうみても輸入取り寄せやん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:08:40 ID:WAlU/vi8.net
コンテックの奴あっという間に4100円の奴無くなったなw
実家にプレゼント用に1つ買っておいた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:14:05 ID:VXDAuffZ.net
https://i.imgur.com/cpQUxWs.jpg
プライム対象外・・・
到着日〜6月7日・・・
どうみても輸入やん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:17:49 ID:DnD2vewH.net
富士コンテックの大丈夫なんか?
商品タイトルの所には国内検査済とあるけど、発送が中国直送なんてどう考えてもおかしい。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:21:37 ID:9MdZ0/JI.net
>>711
鼻セレブマスクみたいな悲劇がおこるのか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:23:25 ID:YS1vZfkJ.net
>>711
どう見ても詐欺です本当に

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:24:52 ID:VXDAuffZ.net
5/27〜6/7ってなってた場合
短い方の日数で届くことはまずないからなあ
後ろの日数が実際の日数

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:25:15 ID:WAlU/vi8.net
中華業者が詐欺出品しまくってるのか
やべえw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:34:24 ID:YS1vZfkJ.net
国内発送はちぃなびだけw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:02:38 ID:DnD2vewH.net
>>715
違う商品が送られてくるならまだまし、最悪店長にされるかも。
マスクを買ったのにタオルが送られてきたみたいな話を思い出した。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:06:43 ID:zWpyiVb4.net
安心の日本製!!
(なお到着は発送からなぜか1ヶ月後)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:37:39 ID:/c2jiveo.net
galaxyで測ってみたけど家族が測ると98%になるのに自分が測ると何回やっても94%になる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:44:33 ID:AW5KNozk.net
買っちゃった
コロナ付きか中古だと嫌だからキャンセルする

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:53:37 ID:dzwf3mSv.net
Amazonは怪しい出品がここ最近急激に増えたな
販売者の住所見るとだいたいチャイナだし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:57:23 ID:yT1vPMQD.net
“コロナ付き”ってw
こんなこと言ってる馬鹿がパルスオキシメーターとか買おうとしてるんだから
ほんと無駄だよな。
こんな馬鹿が使いこなせわけない。

物体に付着したコロナは24時間でほぼ死滅するからそんな無駄な心配する必要ないよ。
特殊なプラスチックとかステンレスとかで3日生存したとかいう研究を発表したりしてるが、ものすごい確率で奇跡的にそれだけ生存する奴もいたってだけで、取るに足らない確率。
ちょっと考えれば解るだろうに。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:01:19 ID:PDdzjcQn.net
HONORBAND5買ったらグローバル版とやらで
酸素飽和度測る機能が無かった・・・。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:01:33 ID:zWpyiVb4.net
配達は、中身よりも
配達員や仕分けしてる人の手に付着したウイルスの心配したほうが良いよね。
つまり中国から輸入とかは関係ない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:02:06 ID:QXsuqZbk.net
>>719
本当に94%ならヤバイな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:03:03 ID:/c2jiveo.net
これgalaxyで測った結果
https://i.imgur.com/Q0kJ0TY.jpg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:06:19 ID:yT1vPMQD.net
それ半分コロナだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:54:51.58 ID:Of9nCyl5.net
いまのアマゾンより、アリエクのがマトモなのか?
と、見せかけて、アマゾンの信用を落とすための埋伏の毒なのかもwww

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:01:33 ID:L3HioO4R.net
>>719
はよ 病院

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:01:45 ID:v9V9sn4U.net
>>723
ファームのアップデートしてもだめ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:25:04 ID:VXDAuffZ.net
>>728
アマゾンで出店してるセラーは
注文が入ったらアリエクで注文して
商品を注文者に送らせてるだけ
要はどっちで買っても一緒

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:39:15 ID:L4t4nQbX.net
アリも騒動前と比べたら2倍、3倍になってるから躊躇するわ
もう1週間ぐらい様子見してるけど、結局3000円近く出さなきゃいけないんだよな
以前なら1000円ちょっとで買えたのに便乗値上げむかつくわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:45:50 ID:uD33lXGq.net
今でも送料込みで1200円くらいのゴロゴロあるじゃん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:03:23 ID:wCZLbpoQ.net
ちゃいなびで買おうかと思ったりもしたが
どうやら少し前までは、1万円近く安く買えていたのか…と知ると
ばからしく思えてもくる
少したったら、幾分安くなるだろうか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:13:20 ID:YS1vZfkJ.net
Covid-19患者向けの呼吸機能監視装置の需要の増加により、
世界のパルスオキシメータおよび肺活量計市場は、
2019年の26億ドルから2020年には約65億ドルに成長すると予想されています。
https://www.businesswire.com/news/home/20200505005854/en/Global-Pulse-Oximeters-Spirometers-Market-Report-2020-2030

世界中で取り合い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:23:41 ID:wCZLbpoQ.net
あらまあ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:27:22 ID:YS1vZfkJ.net
>>719
https://finance.yahoo.com/news/buy-pulse-oximeter-covid-19-150544850.html
あんまりあてにならん?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:31:34 ID:mZ+8KcqC.net
需要が急増したから国内品は一時的に品切れしただけで枯れた技術で陳腐化された部品しか使ってないからいくらでも量産できるよ
中国サイトだとCE、FDA認証とってるのでも1個1000円以下で仕入れできるから元値なんてたかが知れてる
金ある人はコニカミノルタとか買えば良いけど、今値上りしてる日本メーカーの中国製買うのはやめた方が良い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:41:26 ID:1br11c4V.net
>>734
ポイント10%付きのヨドバシのちゃいなび製品(先月中旬までは注文できた)
MD300C5 11000円
MD300CN350 9350円
JPD-500D 8200円(ちゃいなび扱いのJUMPERブランド)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:04:29 ID:1br11c4V.net
>>720
ステンレスやプラスチック表面で半減期は6時間前後。
温度などの環境によって結果は違ってくるかもしれないけど、
上のいずれも4日後に検出された感染力を持ったウイルスが
7日後には感染力が確認できなかったようなので
1週間放置すれば感染力は失われているのでは?
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/041700679/?SS=expand-external&FD=2638409&n_cid=nbpgdy_pvyr&extpf=yn

郵便物を家のグレーゾーンに置き包みの封を破る。
(開封とかは家の庭とか日の当たるところですればいいかも)
手洗いをして包みから商品箱を慎重に取り出し、
また手洗いをして箱から商品と付属物を取り出し、
さらに手洗いをして電池を入れ、
さらに手洗いをして動作テスト。
商品をグレーゾーンに置いて手洗い。一週間待つ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:04:46 ID:PDdzjcQn.net
>>730
出来ました!ありがとう!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:11:15 ID:jq5EE6c1.net
>>738
国内メーカー中国製
コロナ前は5000円6000円ぐらいで買えたからな
今は割高すぎる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:12:41 ID:j+znoTUV.net
アズワンのパルスフローってどうなんでしょうか
使っている方おられますか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:14:59 ID:HtcQTEsi.net
そもそもちょっとした電化製品は殆ど中国製みたいなもんじゃね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:19:59 ID:1br11c4V.net
>>743
今ネットでちらっと見ただけだけど、
SpO2の測定精度プラスマイナス3%ってちょっと幅があるんじゃないの?
他社製品でプラスマイナス2%というのはよく見るけど。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:26:23 ID:j+znoTUV.net
>>745
ありがとうございます
今使っている親のモノが寿命が不調なので買い替えを悩んでいて…
楽で7900円で出ていたので買うか迷ったのですが止めておきます

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:29:58 ID:B3q0xraY.net
>>743
さっきまで楽天に出てたやつかな?
私も見てたけど、悩んでたら売り切れちゃった
もう少し安ければ買ってもいいかなー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:37:51 ID:90TlVV3y.net
>>711
購入後にページが消えたら怪しい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:50:03 ID:DODz8ZKQ.net
>>746
パルスフローって、歯愛メディカル>>422のかな
看護師向け通販で売ってた(現在、品切れ中)

http://www.ci-medical.com/shop/g/g80589130/
https://www.nursery.co.jp/products/13461

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:05:32 ID:1br11c4V.net
>>748
自分もamazonの中国の出品者に商品注文したけど
注文が殺到するのか製品の確保が難しいのか
2つ別々の出品者に注文した商品ページ、どちらもほどなく消えたよ。
20種類くらい扱ってた業者は販売ページがすべて消えた。
発送連絡はいずれもあった。
一つはABF(追跡番号なし)でもう一つはチャイナポスト(追跡番号あり)。

出品者評価は、中国からの到着が遅れるのか、
遅れたけどちゃんと届いたというコメントがある一方、
予定通り届かないというコメントが評価を下げてた。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:06:39 ID:j+znoTUV.net
>>747
>>749
ありがとうございます。そちらでした
調べたら歯愛メディカルのものの誤りでしたすみません
楽天上だと大体平均7千円程だったようだったので送料込みならそれほどぼったくりでは無いかなと思ったのですが…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:19:20.97 ID:GGfPqx6q.net
>>750
商品ページ消えても商品は届くんだね
買ってみようかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:21:52.53 ID:90TlVV3y.net
>>750
この場合商品名でググると消えたページが見つけられるから、もし偽物が送られたとき
にはアマゾンに報告するといい。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:25:16.47 ID:90TlVV3y.net
>>750
こういう感じで見つけられる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587891091/823

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:30:28 ID:WAlU/vi8.net
しかし製造も国産の奴だけものの見事にすっからかんだな
今朝注文した奴は詐欺もんだし
夏になって早く紫外線祭りにならんかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:36:59 ID:1br11c4V.net
>>752
商品はいずれも今月20日前後の到着予定(予定日の後ろの方)なのでまだ届いていません。
そのうちYuedingという出品者の商品は今見ると何種類か復活しています。
先月28日の夜に在庫あり商品を注文したところ、
30日に発送メールが届きました。ただし、配送はABFです。

>>753
ありがとう。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:38:28 ID:1br11c4V.net
>>754
重ね重ねありがとうございます。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:50:35.31 ID:ZovvGWM5.net
ちゃいなびまた復活してるwずいぶん儲かったろうな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:53:09.41 ID:90TlVV3y.net
>>756
追跡番号があれば入力して確認できれば一応届くと思うけどね
もし確認できないなら出品者に念の為問い合わせたらいい。
届かなかったら時間の無駄になるからね。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:56:08.37 ID:1br11c4V.net
>>759
ありがとう。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:47:03 ID:WAlU/vi8.net
詐欺だな
他の中華業者とは知らず買ったやつあるんだが、
過去の違う商品の配達済みの番号書いたりかなり悪質で手が込んでるな
富士コンテックの奴は尼に問い合わせてキャンセルしてもらうか
マケプレはちゃんと業者の住所見ないと危険
日本業者の名前で中華業者だったしw
転売屋対策に手を取られてもんまもんの詐欺業者の摘発には目が向いてないのかもな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:55:43 ID:GXR0D9ys.net
詐欺業者の中華買え
日本より高性能と言っててワロタ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:56:06 ID:BqfgYz5w.net
正直アマの大陸発送使うならアリに直注文の方がちゃんと届くし安い
マケプレは魔境

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:58:15 ID:GXR0D9ys.net
マケプレの詐欺業者は無限増殖だからな
このスレでも買って問題ないと言って被害者増やしてるけど
注文者の個人情報を使って、マケプレの店長がどんどん増える

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:11:42.41 ID:90TlVV3y.net
>>763
実は自分も似た状態で届けばいいと思っている。
偽物でもこの時期到着するだけでマシかも。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:12:58.44 ID:90TlVV3y.net
アンカーミス
>>765>>760

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:16:56 ID:BqfgYz5w.net
>>764
不着より店長ヤバいね
マスクでもあった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:24:30 ID:IXyelCKO.net
>>683
問題は「コロナは突然に…」ってことじゃないかな
限度額保険証だって、かかる予定で前もって作れないやろし
さすがに保険証すら持ち合わせてなくて実費ってのは恐ろしいがw

しかしどうしても金がなく実費、または3割負担で払わなきゃいけないなら、カードのリボ払いで支払って払い戻しを待つしかないんでは

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:49:41 ID:WFIXiJQV.net
>>768
>限度額適用認定
申請した月の月初にさかのぼって効力を発するので
とりあえず入院が決まるか入院中に申し込むか
同居の家族に代理で申し込んでもらって、
仮に退院までに病院への提示が間に合わないかった場合
事情を話して請求書だけもらって支払いを遅らせて
届いてから病院に提示し、再計算してもらった分を
カードか現金で払えばいいんじゃないかな。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:50:51 ID:WFIXiJQV.net
>とりあえず入院が決まるか
とりあえず入院が決まってから入院前に自分で手続きをするか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:56:12 ID:bJSIQ8kw.net
>>755
紫外線祭りとは?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:11:16 ID:cp2Lgqk3.net
やっちまった。アマで妙に安い富士コンティックをポチってしまった。明日キャンセルしよう。飲み過ぎでヘロヘロだあ。お休み

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:14:06 ID:1e4W99JB.net
>>771
太陽光でコロナ不活性化、米政府が詳細公表
https://www.afpbb.com/articles/-/3280924

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:25:19.06 ID:G+0faR6p.net
>>773
夏の日本より今のシンガポールの方が紫外線量が多いし、シンガポールでは現時点で感染が拡大してるから紫外線に期待は出来ないよ

ttp://www.journalrcr.org/viewimage.asp?img=JRadiatCancerRes_2016_7_1_2_184607_t4.jpg

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:42:06 ID:1e4W99JB.net
>>774
シンガポールって海外からの出稼ぎ労働者が
寮のたこ部屋みたいなところで感染が広がって
数が増えてるんでしょ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:43:12 ID:1e4W99JB.net
シンガポールのコロナ感染者2万人超に 外国人労働者間で広がる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58795130W0A500C2EAF000/

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 01:05:03 ID:40PQ6uXi.net
陸のダイヤモンドプリンセス状態

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 01:29:43 ID:hsjKTFqK.net
ダイプリでの酸素飽和度はほとんど93%以上

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:17:30 ID:HXeYu2no.net
脈拍数110位あったからジャパンペプシやめてウーロン茶にしたら2日で平均85に下がった
これコーラ止めたほうがいいかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 04:11:56 ID:QQZrkrqU.net
血圧計も買ったわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 05:33:26 ID:Z9AU437Q.net
BO750ピンク(日本精密測器)を4/25にポチって4日で届いたのは超ラッキーだったのか
22000円が高いか安いかわからんが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 05:37:27 ID:I92jXxV7.net
初期症状として血圧も上がるらしいな
メディアで報道したら血圧計も品切れになりそう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 05:57:24 ID:1e4W99JB.net
血圧計なら年寄りがいる家には1個や2個は転がってるでしょ。
普通に買っても上腕式でも安いのなら3000円くらいであるし、
自分でブロワーみたいなのをシュポシュポする奴
(血圧と心拍数の表示部は電池)なら2000円くらいである。

年寄りとまでは行かないけど自分も2個持ってる。
分200回前後の頻脈発作が起こることがよくあったので。>>583
分200回を超えると家庭用の血圧計ではエラーで血圧も測れないけど。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 05:58:25 ID:WX8xfC7v.net
もう既に買ったよ。
体温計、パルスオキシ、血圧計は
コロナ三種の神器だわ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 06:10:21 ID:Q4IsL5zx.net
>>779
やめた方がいいと思うよ。
動物が一生に打てる脈拍数は限りがあって、脈拍数が多い動物は短命って話もある。
それに健康にも脈拍数が少ない方がいいってガッテンで言ってた。

新発見「寿命がわかる数値」!?1分間で寿命点検SP
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190109/index.html

>岩手県花巻市・大迫町の住民のみなさんが長年測定を続けたおかげで、脈拍を測ることは突然死リスクを
>予測する目安となることがわかってきました。安静時脈拍(※)の数値は、肉体的・精神的ストレスを敏感に
>反映します。そのため、毎日測っていれば、数値の変化によって過労、睡眠不足、飲みすぎなどの生活習
>慣の悪影響や、自分でも自覚していないストレスについて、早めに気づくことができます。脈拍数はまさしく
>健康状態のバロメーターなんです!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 07:44:02 ID:+p4EkAyB.net
>>781
Made in Japanでしょうか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 11:59:05 ID:WP1tzkiG.net
>>786
http://www.nissei-kk.co.jp/medical/pulse/bo_750.html

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 12:02:04 ID:sUDiqrGs.net
【制限解除!】厚労省 コロナ陽性でも自宅待機で14日間過ぎれば自由にしてOK、PCR検査も不要とする。
新型コロナウイルスの感染者で軽症や無症状の人の就労制限について、
厚生労働省はPCR検査で陰性が確認されなくても解除を可能とする指針を明らかにしました。
新型コロナウイルスの感染者は法律に基づき、就労が制限されています。
厚労省はこれまで、制限の解除時期についてPCR検査で2回連続、
陰性となる退院基準を満たした時点としていました。
今回、厚労省は自宅や宿泊施設で療養している軽症や無症状の人については
14日間の療養が終了した時点で就労制限を解除し、
PCR検査も必要としないとする指針を都道府県などに示しました。
感染した人が職場に復帰する際にはPCR検査の結果など、
就労制限が解除されたとする証明書を提出する必要はないとしています。
2020年5月4日 20時19分
https://news.livedoor.com/article/detail/18216003/

厚生労働省が
コロナ毒ウイルスを撒き散らし続ける人を職場復帰OKにする改悪をしている!
もう我慢ならない!クレーム入れまくって
加藤厚労大臣更迭と、厚生労働省を解体しよう!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 12:50:21 ID:U9+Y6A98.net
ドリテックの102買ったんだけど息止めテストで2分位経たないとspo2値が95以下まで下がらない
個性なのか不良品なのか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:10:17.88 ID:BkWrp0Sf.net
>>789
その時苦しい?
何分かより苦しくなるまでやるべきだと思う

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:18:15.15 ID:yP3ZWkB8.net
>>789
苦しくないと下がらないぞ。
息を思いっきり吸って止めてないか?
息を思いっきり吐いて我慢した方がいい。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:21:07.80 ID:33vNschq.net
やりすぎると脳細胞壊死しそう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:24:10.97 ID:33vNschq.net
うちのは思いっきり息吸ってから止めても1分で90まで下がるな
1500円で買った多分中華製

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 13:30:39 ID:LJprnYyW.net
ヤフショでドリテックが倍の値段で売ってたわ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 13:34:59 ID:U9+Y6A98.net
>>790
>>791

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 13:38:30 ID:U9+Y6A98.net
>>790
>>791
心臓ら辺が痛くなるくらいまで息止めてる
心拍数は息止めてから60→95位まで跳ね上がるんだけど

今アドバイスもらって息吐ききって口鼻押さえてみたら1分半で94まだ落ちた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 14:03:21 ID:7EfJMlkT.net
息吐き切って1分半で94は不良品だろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 14:35:11 ID:g7M3OQ+t.net
反映が遅いからといって不良品というわけではない
反映が早ければ良いというものではない
>>659みたいな病院用の高価な医療用パルスオキシメーターでも90まで下がるのに3分かかっている。
息止めやっても全然下がらなかったら問題だが
個人差もあるし反映が数分遅くても異常は発見できる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 14:54:01.84 ID:I92jXxV7.net
ここにいる知ったかぶりをあんまり信用しない方が良いぞ
パルスオキシメーターを詳しい奴がこんなところにいるわけが無い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:02:01 ID:WP1tzkiG.net
ここは備蓄スレから派生してできたからな
病院・医者板の住人は、ほとんど居ないだろうな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:08:43 ID:33vNschq.net
ここに来る人間の殆どは備蓄スレとか関係ないし
「ここは備蓄の派生スレだ」とかいう帰属主張は
もはや何の意味もない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:12:15 ID:xXZhz7EE.net
>>782
ソースも無しに適当な情報流すなよ
知ったかぶり野郎

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:17:18 ID:teh2E0XE.net
ACE2だから血圧上がるというのはまちがってない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:42:36 ID:yP3ZWkB8.net
>>794
尼なんか、安い頃の5〜6倍だな。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:46:37 ID:yP3ZWkB8.net
>>804 訂正

誤 5〜6倍だな。
正 6〜7倍だな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:47:09 ID:xXZhz7EE.net
>>803
だからソースだしてよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:54:31 ID:xXZhz7EE.net
>>782
こんな知ったぶり野郎の適当な情報
信用できねーわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:57:48 ID:iPmSA27I.net
ACE2は血圧を上昇させたり、炎症を引き起こしたりする作用のあるアンギオテンシン?をアンギオテンシン(1-7)に分解することが主な作用であり、
生体において、圧負荷のようなストレスに暴露された際の適応に重要な役割を演じていたり、老化にも関わっていると考えられています。
新型コロナウイルス感染症患者では、アンギオテンシン?が上昇しており、ウイルス量と肺損傷の重症度と相関していたという報告もあります(Sci China Life Sci. 2020;63(3):364-74)。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:04:38 ID:xXZhz7EE.net
ソースを貼れよソースを

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:06:32 ID:xXZhz7EE.net
>>808
IDコロコロ変えてねーで
「初期症状として血圧も上がるらしいな」
っていうニュースソースを貼ってよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:08:23 ID:33vNschq.net
ニュースでは全然出てこないな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:08:59 ID:3S38BbaJ.net
オクでパルスオキシメーターの転売屋が出品するなり削除されて逆ギレしてるのが笑える

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:21:44 ID:QH5z/2Ca.net
ドリテックだけと、ヤフショ入荷してる店あるよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:22:33 ID:Bs18eqms.net
体温計と同じ感覚で転売に手を出したんだろうな
パルスオキシメーターは販売の認可が必要だざまあみろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:22:48 ID:CQvMnXik.net
逆ギレしてるってどうやって判ったの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:23:59 ID:okD1NTp8.net
アンギオテンシンIIが血管収縮させて血圧上昇させるから
でおしまいなんだけど
なんだよニュースソースってw
論文読めないのかよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:25:05 ID:xXZhz7EE.net
また飛行機飛ばしてIDコロってるww

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:26:01 ID:xXZhz7EE.net
>>815
回線通して相手の表情が見える異能の持ち主なんだろw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:40:51 ID:052mx4Mb.net
>>808
よくわからんのだが、その文章だけ読むと

・ACE2ってのはアンギオテンシン2を(1−7)に分解する
・コロナ患者はアンギオテンシン2が上昇する

っていうことしか書いてなくて
「ACE2ってのがアンギオテンシン2を分解すると血圧が上がる」とはどこにも書いてないし、
「コロナで血圧が上がる」の説明に全然なってないような気がするのだが。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:03:53 ID:33vNschq.net
https://pbs.twimg.com/media/EXY_-r5XYAAqSO6.jpg

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:15:13 ID:vSQDZMtH.net
>>819
理解できないのを人のせいにされましてもw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:25:16 ID:xXZhz7EE.net
>>821
お前もうIDコロ助ってコテつけろww

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:33:53 ID:gGUdFPpU.net
ここ最近なんとなく息苦しい(空気が足りなくて1分毎に深呼吸したくなる)ような感じするんだけど
パルスオキシメーターではずっと97〜98だし肺炎にはなってないんだろうな
自律神経かな?
あってよかったパルスオキシメーター

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:39:42 ID:QBVRLhlS.net
びーくびっびくっく亀

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:48:21 ID:ojwuPeDf.net
ビッカメだめだったーけど、ありがとう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 17:57:31 ID:QBVRLhlS.net
/B07YNFHRFT/
あま
¥ 11,000
+ ¥ 770 (配送料)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 18:02:50 ID:WP1tzkiG.net
>>826
シースター>>422だね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 18:21:53 ID:k4FFT+4s.net
一時間ほど前にあまでドリテック102購入。今見たらすでに売り切れていたが、ちょくちょく出てるから待てば買えるな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 18:28:40 ID:pWtVTOO9.net
>>823
今月入ってから俺も同じ症状続いてた
あと目眩と熱
病院行ったらやっぱり自律神経失調と言われたよ
横になると楽になるようなら肺炎じゃないってさ。肺炎なら逆で横になると苦しい
寒暖差激しいし自粛で生活リズム狂いがちだしコロナでストレス感じてるから自律神経狂いやすいね
規則正しい生活していこう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:59:24 ID:iTvunIUq.net
>>829
自律神経失調症って明確に診断できるものなの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 20:15:48 ID:ypGselm3.net
>>829
暑くなると空気の体積が増えて酸素の量が少なくなるらしい。
クーラー使用して空気の体積を小さくするか、扇風機で新鮮空気を常に
送ったら楽になるかも。窓を開けて空気の入れ替えもした方がいい。
扇風機は顔に当てると過呼吸になりやすいので当てないように注意。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 20:35:36 ID:ypGselm3.net
>>831
後、副交感神経が高い状態だと呼吸数が少なくなるから
寝不足などなどの時は苦しく感じるかも

833 :805:2020/05/07(木) 21:19:49.58 ID:Y1hDRRsY.net
>>805
ええ〜、あの高額販売の売れちゃったの〜!
確か4台残ってたはず。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 21:20:42.10 ID:J+O4S4kt.net
>>823
この間全く同じ状態になったw
色んな情報入れ過ぎてストレスになってる
息苦しさ→不安→緊張動悸→不安→朝まで寝れずw
丸一日コロナ関係のニュースもココも見ずに過ごしたらグッスリ寝れて治ったよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 22:02:12 ID:hO8alEAE.net
気にしすぎて体調不良になるとかあるかもなあ
2時間残業でへばって30分休んで、備蓄の買い物して帰宅して
買ったものを洗剤で洗って、手指アルコール消毒して今測ったら99出た
日本製の奴で測ってるし、確かだろうから訳わからん
数日前に記録した93位になると思った

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 22:26:45 ID:1m3we09W.net
>>751
昨日の方いるかな?
同じショップで同型のが2色また出てるよー

>>422にも歯愛メディカルは載ってるし、ナースグッズ専門店にもあるなら使えないって事はなさそう?
気になるのは精度(Sp2):±3%って事だけやね
うーん悩む

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 22:47:55 ID:QBVRLhlS.net
B072JMNV48
B005XEIZG4
【安心の日本製w

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 23:07:36.94 ID:hO8alEAE.net
日本製の奴買えた
実家の親に送ってあげた
サンクス

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:13:11 ID:WP1tzkiG.net
>>836
そのサイト見てきたけど、2色とも医療機器認証番号の記載が無いんだよね
歯愛メディカル、Ciの記載も無い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:17:18 ID:pSHjPMsJ.net
俺も自律やられたわ
呼吸してもずっとヒューヒューいってて首肩もコリまくってる。
背中も痛いし
気管支閉じてんじゃねぇかってぐらい空気吸った気がしねぇ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:19:32 ID:oLmmW+n0.net
>>839
歯愛メディカルのは医療機器認証番号とってるよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:26:07 ID:WP1tzkiG.net
>>841
医療機器認証番号が無いのは、楽天の某ショップのパルスフローの事ね
歯愛メディカル、Ciの品かどうか確認できない…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:37:49 ID:8NYhyv24.net
>>830
パルスオキシメーターとレントゲンで異常無かったことと息苦しさが出ていて肺炎じゃなかったって事実があれば現状十分だと思ってるよ
これ以上は疑ってもキリがない。症状が悪化したら話しは別だけど
パルスオキシメーター初めて使われてちょっとテンション上がったw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:01:33 ID:o7LF67/7.net
ドリテックの
OX−101 
   102
   200
の違いって何です?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:36:55 ID:TKf/YLY1.net
なんとなく今回の波はピークを超えた気がする
慌ててへんなパルスオキシメーターを買ってしまいちょっと後悔
どうせ買うなら騒動前に買うんだったな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:53:52 ID:7KBE7mD4.net
>>844
101 大きく見やすいカラーOLED 精度は高そうだが反応が若干鈍い、数値は比較的安定している
102 小さく見にくいカラーOLED 精度はまあまあ反応は速い、たまに数値がちらかる
200 赤色8セグ液晶タイプ 精度は高そうで反応も速い、たまに数値がちらかる

結論:数値に大差無いので安い200でいいと思う

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 04:27:40 ID:UqR4xmdt.net
>>835
動くと酸素がたくさん必要になるのか
パルスオキシメーターを手にしてベッド脇に座るとか
動いた直後は酸素飽和度の数値は上がってるよ。
測り始めて1分くらい待てば数値が落ち着くけど。

高いのは知らんけど、
息止めとかも30秒とかではだめで
耐えられないほど苦しくなるくらい我慢しないと
97、96、95、94、93、92、91、90、89
といった感じで下がらないでしょ。
途中から下がり方が駆け足になるけど。

というか、普段98とか97なら93は下がりすぎじゃねえ?
ニュース速報+板にあった何かの記事本文のコメントで
自分なら93だと入院させると言ってた医師がいたよ。

848 :847:2020/05/08(金) 04:32:01 ID:UqR4xmdt.net
あと、状態が悪いと思っていても一定の数値が出る要因としては、
呼吸が速くなったり、深くなったりして、からだが酸素の取り込み不足を
補うように無意識のうちに動いている可能性。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 05:20:51 ID:5MytMw6a.net
>>845
> なんとなく今回の波はピークを超えた気がする

第一波のピークを越えただけであって
第二波のピークはもっと酷いぞ
第三波も想定して持ってないとね
俺なんて感染して今治りかけなのに到着するの6月だぞw

>>847
高すぎたら過呼吸、過換気症候群
93て単に>>835の測定ミスだろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 06:43:29 ID:UqR4xmdt.net
>>849
>93て単に>>835の測定ミスだろ
指が"水平"にガイドに当たるまで入ってない可能性はあるね。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 07:49:44.32 ID:rZn/0rWN.net
>>849
「感染して」って、検査受けて陽性が判明したの?
それとも、自分でコロナっぽいな、という症状が続いてるってこと?
ちなみに、いくらぐらいのを買いましたか?

とにかく、お大事に

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:03:16 ID:eaMiuXAc.net
Amazonで勝手にキャンセルされていた
中華オキシが今度は勝手に発送しやがった。
もう代替品買っているのに。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:07:52.57 ID:Seeai2Rc.net
一瞬93に振れたとかなんだろう
数値は何か労作した直後などで容易に90付近まで下がったりする
落ち着いた数値を見るのが大事
買ったばかりの連中は大体98でも
一瞬93に振れたら「93になった!コロナかも!!」といってる可能性が高い

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:33:17 ID:lGTXzxh2.net
拍動によるノイズを除去してんだから10拍分くらいの平均で見とけよ。

数値しか見てねーやつばっかりで日本人まじで頭悪くなったんだなって

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:43:39 ID:ukT7bHi8.net
2日に注文したちゃいなび未だに連絡なし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 12:20:10 ID:0pa/oqid.net
既出か知らんが

反射型パルスオキシメーター用のLEDとセンサーの部品
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-09433/

同じページにもリンクはあるけどその説明書
2ページ目に透過型と反射型の原理の簡単なイメージ図がある
http://akizukidenshi.com/download/ds/akizuki/AE-NJL5510_pluseoxi_J.pdf

スマホやスマートウォッチは反射型なのでやはり専用の特定波長LEDがRとIR用に2つ付いているか、
そうでないならセンサーが余程高機能高性能でないと信頼できる値が出るとは到底思えない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:41:49 ID:rZn/0rWN.net
マイパル売れちゃったし
あれこれ選べる状況でもないし
まずは1個手元にあれば安心だろうと思い
ちゃいなび扱いのJUMPERにした

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:05:18 ID:pD8PEJAH.net
尼でドリテック

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:36:31.29 ID:JA5BMZpX.net
気になって自分のやつどこのか見てみたらちゃいなびのだった
一応認証されてんのか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:00:31 ID:L+RS87Ax.net
ありがとう尼の買った

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:33:59 ID:SK7frK+v.net
尼ドリテック来てるね
以前より高い気がするけど買った
102の方が高いけど性能に差って無いよね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:36:29 ID:Fjk5/S2i.net
楽天もきてるよ尼で102買ったあとだけど楽天安い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:40:45 ID:TKf/YLY1.net
もうパルスオキシメーターは急いで買わなくてもいいと思う

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:41:37 ID:LuoGCW97.net
ドリテック買えた。ありがとう。
来週届くかな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:47:44 ID:A6ahc7s1.net
102は電源入れると前回測定値が表示されたり
95%下回るとアラート出たり少しだけ高機能

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:03:38 ID:8mDwKnO+.net
>>862

楽天ドリテックありますか?
探したけど見つからなかったです。
もしかしてもう売切れですかね?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:04:54 ID:vPFStfNl.net
尼のブルー売り切れたな
ピンク人気ないのかw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:06:23 ID:aEXqFP2N.net
>>854

>>7

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:39:46.89 ID:+BmdYQoq.net
楽天で200が6580円102が8800円で出てたけど4時前には売切れてたと思う
まあ状況が悪化傾向にでもならなけりゃこの後またもっと値下がりして買えそうだとも思ったけどもう面倒だし勢いで買った

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:44:10 ID:8mDwKnO+.net
>>869
ご丁寧にありがとうございます。
待つのも面倒ですし、アマでDRETECピンク購入しました。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:24:51.97 ID:4XF7NC3I.net
誰かコロナの人測って見てw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:52:45 ID:S+rvBRyU.net
昔101の最安値は1600円だったけど、流石にもうそこまでは下がらないだろうな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:56:47 ID:1zA88toh.net
それ、中華サイトの転売では?

874 :849:2020/05/08(金) 19:17:45 ID:Dqr92XPG.net
>>851
ありがとう
感染はスーパーマーケット、明らかに風邪とは違う症状だが
37.5℃以上ではないし肺炎も軽いのでPCR検査が受けられない状態
症状出てから1か月超えて体重10kg落ちた
ttps://i.imgur.com/FImbxC9.jpg
尼の中国発送2.5k 到着する頃には抗体が出来てるだろうw
届かなかったら申請して返金だな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:24:09 ID:4XF7NC3I.net
>>874
うちに6個あるから送ってあげたいw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:35:38 ID:Seeai2Rc.net
>>874
はい思い込み
ただの風邪だね
お大事に

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:45:01.67 ID:Dqr92XPG.net
>>875
1個くれーwww
ていうか医療関係に回せー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:53:51 ID:4XF7NC3I.net
>>877
大陸直送一個5ドルので診察されたくないw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:58:08 ID:7oW1OLjA.net
>>874
到着予定の後ろ方の日付から1、2週間遅れることはよくあるらしい。
china postとかのトラッキングナンバーももらってれば追跡してみるといいよ。
追跡画面に反映されるまで何日かかかるようだけど。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:10:30.66 ID:Dqr92XPG.net
>>878
俺5ドルの実験台w

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:21:05 ID:nBPL2E5H.net
コロナに罹った人ってみんな10キロ痩せるのな
10キロ痩せた話よく見る

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:24:56 ID:2XIwejlS.net
パルスフローが楽天にあるね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:58:29 ID:4XF7NC3I.net
安心の日本製 今夜もきたw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 22:44:29 ID:4XF7NC3I.net
B005XEIZI2
ピンクが売れない誰か買ったげてw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 23:39:01 ID:DuBvXDyK.net
ダイヤモンドプリンセスローズ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 23:57:04 ID:p/tYw68l.net
コスタアトランチカロッサ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 00:00:04 ID:1U+QMw5F.net
>>836
こんばんは
結局あれから元々のがダメになったので急場凌ぎで頼まれて買いました
https://i.imgur.com/CHlHfwB.jpg
https://i.imgur.com/B1Lb09D.jpg
一応認証番号はついている模様でした

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 01:24:06 ID:EqYzYLnq.net
>>887
それ質感がおもちゃみたいってレビューあるけど、実際どうなの?
落としたら即割れるとか、裏蓋のツメとか大丈夫そう?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 03:32:20 ID:mA+ntGjn.net
>>719
人によって数値が低めに出る人いるみたいだね
冷え性とか手先が冷たいと計測できないとか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 06:56:55 ID:ZT902hUT.net
ドリテックのOX102 (約9,000円)と
JPDの500E (15.000円弱) だと
どちらがお勧めとか、ありますか?

ドリテックは、表示の数字が小さくて見にくいのでは?
というのが気になってます

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 07:13:46 ID:fUg+XiNk.net
尼にパルスオキシメータ FC-P01/B ブルー

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:09:22.20 ID:oqCoLM5B.net
>>891
何日か前に俺も注文してみたが、どうもおかしいよね。
国内認証機器なのに、なぜか中国発送だったり。
出品者も中国で、評価が非常に怪しい。
届いたら、気が向いたらレポしようと思う。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:07:31 ID:2q+iVmi2.net
>>422
全部日本の会社みたいだけど
日本の会社のしか信頼が無いってこと?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:03:55 ID:D/e8N/Dt.net
医療機器には承認制度があって
法律もあるから承認番号取ってないと
医療従事者が患者に使うのは違法

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:49:38 ID:OGT289df.net
>>893
それは単に日本でパルスオキシメータを取り扱っている会社や業者の羅列だと思う
海外製だったらこういうのとか
http://imgur.com/Ddvrtwq.jpg
https://i.imgur.com/7BsBCUa.jpg

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:49:15 ID:snC4OOkH.net
>>894
罰則は無し

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 13:12:11.21 ID:P4TBERKr.net
>>895
なんか海外の説明の方が誠実だな
日本で売ってるやつの説明はやたら「日本製」「日本の認可」を強調する宣伝ばかりで
何がどう良いのかといった説明が殆どないものが多い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 13:22:28 ID:2q+iVmi2.net
Qoo10っていうサイト信用できるのかな?
なんか国内発送を謳って4、5000円で
すぐ届くようなこと言ってるけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 14:18:45 ID:bFNhizKh.net
>>887
おはようございます
購入出来たようで、良かったです。
かくいう私も結局買ってしまいました。
今後不具合なく使える事を祈りますw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 14:43:11.30 ID:KU/bDLsb.net
楽天でドリテック200が24880円
えっぐ…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:59:31 ID:a+d3/PmM.net
amazonの怪しい安いパルスオキシメーター届いた
届くのに20日くらいかかったし
配送業者のお問い合わせ番号がネット追跡できるまで2週間以上かかったけど
普通に使える
店のレビューがやたら良くて騙されたかと思ったけど
ちゃんと届いて良かった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 16:22:26 ID:S7I/kHrH.net
>>901
aliの無料配送での日数とほぼ同じだな
発送通知から税関通過して日本のトラッキングに載るまで2週間かかって
大体20日前後で届く。
客の注文をそのままaliに出して
配送先を客の住所に指定してるだけなんだろう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 16:32:22 ID:/DfJi/n/.net
>>784に書いてる三種の神器
・非接触体温計
・パルスオキシメーター
・血圧計

全部「日本精密測器」で揃えた
この会社聞いた事なかったけどモノはすごくいいよ価格も安め
先日入院した病院も同じの使ってたから信頼できると思う

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 16:51:01 ID:6PO3iAle.net
>>898
国内発送は、恐らく自社というかバイヤーが纏めて輸入して、そこから発送するだけなんだと思う。
だから、異様に発送までの期間が長い。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:04:12.90 ID:tk8Ou+49.net
>>895
その表見るとFDA登録済みでも評価が下だったり中華のCONTECが上だったり
認証あるから即高性能というわけでもないと

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:09:09.92 ID:4gamxOvC.net
先月28日にamazonで中国の出品者に注文した商品について、
「国際配送業者や通関作業等の都合により配送遅延が発生しており」
「お届けが1-3週間ほど遅れる可能性があります」
といった内容のメールが、ショップ名ではなく
amazonカスタマーサービス名で届いた。商品の配送業者はABF。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:10:43.24 ID:4gamxOvC.net
>>906
メールの表題は「[重要なお知らせ] Amazon.co.jpへのご注文について」でした。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:25:59 ID:CBRQ2Oo7.net
>>905
中華ってだけで下に見てるみたいだけど
contecって医療機器メーカーでは世界的にかなり大企業で
パルスオキシ以外の製品評価も高いメーカーだぞ
https://i.imgur.com/A1qa8cd.jpg
https://i.imgur.com/OH4dTUI.jpg
https://i.imgur.com/gvX4klA.jpg
日本の富士コンテックもcontecの下請け
https://i.imgur.com/8ptBS84.jpg

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:32:36 ID:HwkmafjY.net
ちゃいなびJPD-500E届いた
中国製だけど製造もちゃいなびなんだなこれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:40:39.16 ID:80IxVLmu.net
>>908
先日頼んだ4100円のやつ国内検査済みってのは中国国内だったのか納得

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:00:00 ID:XvFl7zFq.net
>>909
Jumperェ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:45:36 ID:AY5XCAdR.net
パルスオキシメーター3個持ってて1ヶ月くらい毎日計ってたけどあまりにも変化無いんで飽きた
今はしまってある、体調悪くなったら使おうって感じ
こんなもんに金かけるより普段役に立つ体温計や血圧計買っといた方がいいよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:01:40.48 ID:y/FwXXbj.net
はいそうですか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:06:43 ID:N9saOBXT.net
>>912
脈拍測るのに手軽でいいじゃん
ロギング出来るタイプなら睡眠時無呼吸も簡易判定出来る

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:25:21 ID:AY5XCAdR.net
脈拍なんてアップルウォッチが常時計ってくれて異常があれば知らせてくれるよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:34:04 ID:2q+iVmi2.net
アップルウォッチは毎日毎日いっちいち充電しなきゃならんのがくっそ面倒で
1週間でつけなくなったな
スマートウォッチは最低でも1週間以上電池持たないと駄目だと痛感したわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:40:49 ID:AY5XCAdR.net
1週間使えても転倒時にメディカルデータ使って救急に通報とかしてくれないんでしょ?
充電が面倒って寝るときもずっと腕時計付けてる感じ?そうじゃなければスタンドだけ買えば寝る前そこに置くだけで大丈夫よ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:24:55 ID:ubBe0Qgx.net
midand4は一週間以上持つし異常があるとおしえてくれたはず
とにかく安い

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:30:25 ID:AY5XCAdR.net
シャオミの奴はまあまあ評判良いみたいね
まあ原爆CM流すようなクソ企業だけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:47:11 ID:107XrDoo.net
>>919
そういう企業を不買しないから舐められる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:50:15 ID:AY5XCAdR.net
つうか中国人が日本人をどれだけ馬鹿にしてるか知らん奴多すぎだよな
現状不買なんて不可能だけどその事実は知っておくべきこと

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:53:00 ID:JfX9X0FX.net
>>917
そんなことしてくれるの!?
使ってるのに知らなかった!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:02:17.58 ID:AY5XCAdR.net
>>922
着用者が動けない状態だと認識した場合の Apple Watch の反応
1分間なんの動きもないことを検知した場合は、30 秒のカウントダウンが始まり、その間、着用者の手首を叩き続け、警告音を鳴らします。
警告音は徐々に大きくなるので、近くに誰かいれば気づいてもらえます。緊急通報サービスに電話したくない場合は、「キャンセル」をタップしてください。
カウントダウンが終わると、自動的に緊急通報サービスに電話がかかります。
電話がつながると、Apple Watch で着用者の転倒が検知されたことを知らせる音声メッセージが再生され、着用者の現在地 (緯度経度座標) が緊急通報サービスに伝えられます。
メッセージが 1 回目に再生されるときは最大音量で再生されますが、その後は、着用者本人やその近くにいる人が、応答してくれた人と対話できるように音量が下がります。
「録音メッセージを停止」をタップするか、電話を切るまで、メッセージは再生され続けます。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:08:50.43 ID:dlgRqXmr.net
>>916
ほんそれ
applewatchはマジで電池持たなくて投げ捨てた
mi bandに替えてから10日近く持つようになって使い勝手が劇的に良くなった
歩数や脈拍も正確だし、着けてるの忘れるくらい腕にフィットするし、
着けっぱなしで忘れても電池切れ心配する必要でないから
applewatchみたいな常に電池気にせにゃならん煩わしいゴミより1000倍使い勝手が良い
やっぱ電池持ちが良く無いと駄目

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:26:16.25 ID:IsZ8tUkN.net
アマゾン仕入れ販売の医療認定の8000円の奴売り切れたな
相当在庫あったのに需要やべえな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:35:28.38 ID:zMOZqJbe.net
5/1に到着予定だった
amazonの中国性のパルスがまだ来ない
発送済で日本郵便が配達してくれるんだが…どこで止まってる?
早く計りたいのだが…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:37:56.12 ID:zMOZqJbe.net
>>779
炭酸水以外の炭酸飲料はかなり体に悪いとあったよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:21:18 ID:A+GsG7R/.net
Q10で昨日発送だけど、佐川で調べたら発送番号?不一致で追えず
これ届くんだろうか
もしや国内じゃなく本土から発送かいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:31:05 ID:XvFl7zFq.net
>>926
http://www.ems.com.cn/english.html

トラッキングいれてみ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:02:36 ID:sYrKyWJk.net
>>918
miband4の心拍数測るセンサーは何気にパルスオキシメーターと同じなんだよね
ソフトがSpO2対応してないだけで睡眠時無呼吸とかは感知してる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:31:35 ID:AY5XCAdR.net
>>930
緑色光でもSpO2計れるんだへー凄いね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:33:41 ID:4TRYY6fq.net
>>901
よく届いたな。
>>902
追跡情報が確認出来るには二週間かかるってこと?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:39:40 ID:SWBRr9qB.net
日本に上陸するまで2週間ということでは?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 01:07:24.09 ID:4TRYY6fq.net
>>933
やっぱ、そういう意味かな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 04:42:29 ID:CoTALF1x.net
mibandはアプリが豊富にあるからなぁ
taskerなんかのトリガーにも使える
心拍数ログを定期的にクラウドにあげたり上の方に書いてるAppleWatchの緊急通報も自分で全部設定すれば出来ると思うよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 04:46:42 ID:FZiF0x5a.net
3〜4月にAliExpressへ7件ほど発注したが追跡情報はまともに追えない。
大概、"Departed country of origin" で追跡表示が終わっていきなり届く。
納期は昨年とあまり変わらない。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 05:20:01 ID:C+aVf/LS.net
>>935
でもBGで転倒検知なんてやってるのAppleWatchくらいじゃね?
mibandに転倒イベントなんて存在しなさそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 05:23:17 ID:/9nChkGP.net
Ciメディカルの公式サイトでドリテック売っててワロタ
まぁ自社限定の販売サイトじゃないんだろうけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 05:32:46 ID:P5y7pou5.net
>心拍数
不整脈でペースメーカーやICDの植え込みは勇気要ると思うけど、
アブレーション適用の不整脈は医師と相談の上アブレーションも考えた方がいいよ。
頻繁に起きて時間が長い場合。入院も数泊で済み、薬の生涯の経済的な負担も減るよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 07:27:05 ID:aI2w0XXQ.net
>>912
俺の場合は結構変化する。
鼻がつまりぎみだったり、換気し忘れてた時なんかは96とかになったりするし、脈拍もトイレで
きばった後や風呂に入った後では95〜100回くらいに上がったりする。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:30:48.94 ID:jEp5NtK+.net
>>929
サイト教えてくれてありがとう
トラッキング入れてみたが画面が出て来てトラックの絵だった
見方が判らない、調べてみる
夜寝る前に胸が重苦しいから欲しい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:38:15.91 ID:F/3IK5Nw.net
>>929
自分のやつも今日到着で音沙汰ないから見てみたけどルンバの上に黒いカバンみたいの乗ってる
税関や空港にいるとかそんな感じなのかな
それなら
>>941
は地上で配送してるとかそんな感じか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:48:42 ID:F/3IK5Nw.net
いやこれ画像認証でパズルはめるやつだな
はめたら
No tracking information for the shipment, or overdue tracking.
Please enter tracking number って出たけど大丈夫かこれ…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:51:02 ID:OcAQN264.net
>>941
パズルの1個かけてるみたいなやつ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:52:48 ID:OcAQN264.net
https://www.post.japanpost.jp/int/ems/delivery/
こっもみてみ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:57:34 ID:XaUWSjrA.net
17トラック使えよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:03:07 ID:F/3IK5Nw.net
>>945
見つかりませんだって
やられたかなこれ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:15:27 ID:v8JAsXaX.net
先月下旬にポチり5/2-5/10配達予定の自分も追跡はヒットしないまま
発送連絡メルは4/27
その際>>945用の13桁追跡トラッキングNo.も添付されていたけど、
「日本郵便の配送拠点を通過するまで荷物の追跡できない」・・な状況のままです
注文したブツはまだ洋上なんだろうなぁ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:09:47 ID:XaUWSjrA.net
だから17トラック使えって

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:12:40 ID:f5K7pfcI.net
>>948 アマゾンで先月下旬に注文しましたが、28日発送。今現在上海にあります。業者に聞いたところ、中国からの飛行機の便が減っているため、通常より時間がかかってるとのことです。おそらく10から13日あたりに到着するのでは?と返事が来ました。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:14:39 ID:up6vf5eN.net
中華発日本着の物流は普通にコロナでパンクしてると思われる。Aliから買ったコロナ関係ない品、いつもなら注文から半月以内に届くが先月17日以降動きがない。
Shipped by air 2020-04-17
Departed from Yanwen Facility 2020-04-14
注文は4月10日、トラッキングされてるなら気長に待つんだな。追跡番号頭と尻の4桁アルファベットで国と業者が分かるからそれここに書くといいかも
佐川は、手書き伝票だと問い合わせ番号印刷済みなので発送前でも番号だけ客に送れる、あと荷物引き受け後でも半日ぐらい反映されないと思うが良い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:15:02 ID:4TRYY6fq.net
>>948
自分も同じ時期に注文したが追跡できない。
まあ以前は中華から購入したものはちゃんと
追跡できていたんだけどな。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:37:58 ID:vspgfxdc.net
4/25 に尼で注文した中華オキシ
5/7〜18到着予定で、今はこんな感じ
気づいたら出品者消えてたけど、どうやら届きそう?

4月27日 発送連絡
5月4日 引受(CHINA )
5月5日 国際交換局に到着 SHANGHAI (CHINA )
5月5日 国際交換局から発送 SHANGHAI EMS
5月10日 国際交換局に到着 川崎東郵便局 (神奈川県)
5月10日 通関手続中 川崎東郵便局 (神奈川県)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:38:41 ID:jEp5NtK+.net
>>942 >>945
ちゃんと翻訳しないと駄目だった、最初の画面はルンバの上に何か載ってる画面、中国語を翻訳したら「左をクリックしてください」みたいので
パズルが出てきてはめると、今度は英語「2020-05-07 21:45に選別センター(上海市上海)から発送」だった
いつ来るのか…大分後だね
色々と有難う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:39:28 ID:w/cxyllJ.net
今は週一程度じゃないのか貨物便は
コロナ前は毎日だったが
だから凄く遅延する

ちな尼4/25注文が本日引受が反映されてまだ場所は中国

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:45:03.05 ID:jEp5NtK+.net
>>945
サンクス判って助かる、こっちは
●2020/05/06 引受 CHINA
●2020/05/07 国際交換局に到着 SHANGHAI CHINA
●2020/05/07 国際交換局から発送 SHANGHAI EMS CHINA
早く日本に着かないかな…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:48:03 ID:F/3IK5Nw.net
別に詐欺でなく遅くても届いてくれるなら気長に待つよ
ありがとう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:57:22 ID:9G8kWW6n.net
>>953
その感じなら明日には最寄りの郵便局に着きそう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 18:05:24 ID:PNGqCxQC.net
交換局からの発送が4日なら、そろそろ川崎へ到着する頃かな?
まぁ、のんびりと待つ事にするか。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 18:23:20 ID:+WUg4e22.net
>>953
前にマスク買って川崎着でワクテカしてたら違う人の所に配達済みですってのがあったから油断しない方がいいぞ…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 18:59:26 ID:CT2nmNex.net
尼で買ってたドリテックのが届いた
結構作りがちゃちーね
ぎゅってしたらメキメキいって壊れそうだった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 19:29:05 ID:02idKVJT.net
富士テックってもしかしてエレベーターとか作ってるFujitecかいな?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 19:31:24 ID:OcAQN264.net
富士コンテック≠フジテック

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 19:47:35 ID:02idKVJT.net
あ、コンテックか
失礼

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 20:59:07.24 ID:KdV5fKHs.net
ドリテッ○が届いたけど、外箱がチャッチくて、
フタ部分を箱本体から引き出す時にスっといかなくて。
で、あとから気付いたのだが、引き出した時の勢いのせいなのか??
箱の一部に裂け目ができていた。
自分はものを乱暴に扱うタイプではないので、
「え、いつの間にこんな破れが?
もしや、最初から(運送中に袋の上から押されるなどして)できていたのか??」
とも思ったが、最初から破損があったら多分気付いてたはずだし。

機器本体には問題ないです。使いやすそうで気に入りました。

大したことではないですが、
箱がいつの間にか破れてた、壊れてたっていう方、他にもいませんか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:05:04 ID:Cx056Cox.net
オキシメーターは7年前から持ってるけど
今週は100%いかず97%しか行かないんだよな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:08:25 ID:C+aVf/LS.net
部屋の換気してないと下がるよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:14:29 ID:jL09m3Uf.net
>>965
転売目的でないなら、外箱の状態なんてさほど気にしないと思うが
逆に、外箱がキレイでも機器に汚れや傷があったら再生品かなと疑ってしまう

高価な日本製でも箱自体は質素だから気にすんな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:32:08 ID:8lur+RU3.net
>>966
100%は過呼吸
つまり病気

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:55:19 ID:ZGqJLF8p.net
チェックミーのほうが良くない?1台で血圧、SpO2、体温、脈拍全部オッケー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:24:25.67 ID:2d84rGn3.net
>>970
いくらすんの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:48:21 ID:QeslGuTn.net
パルスオキシメーター付いてるやつは35000円だな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:53:18 ID:QeslGuTn.net
家庭用心電図はオムロンHCGのが絶対にいいし
脈拍とspo2はパルスオキシメーターでしょ
体温計、血圧計は普通は家にあるし、
微妙だな
全部もって無い人はソレ買っちゃったほうが早いっちゃ早いけど
その機械壊れたら全部使えなくなるのは痛いな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:05:23 ID:C+aVf/LS.net
全部計れるのは寝たきり介護用やぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:05:29 ID:Cx056Cox.net
>>969
そうなんだ
ずっと100から98だった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:06:45 ID:Ye2lT327.net
>>973
血圧計はないだろ
俺は血圧が高いから持ってるけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:37:52 ID:Cx056Cox.net
血圧計も心電図もないな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:18:45 ID:5FB96Uff.net
amazonで注文した中国からのパルスオキシメーターはあてにしないことにした。
というよりも、amazonの販売ページのお届け予定日は信頼性に欠ける。
2週間前に注文したものよりも現在表示されているお届け予定の方が早い。

いずれも4/28注文
到着予定 5/11〜18 5/6発送メール China Post 検索にまだかからない
到着予定 5/11〜21 4/30発送メール ABF amazonから到着が1〜3週間遅れるかもと連絡あり

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:05:05 ID:aoVxtT+C.net
おとといぽちった楽天ドリテック 翌日発送で今日届いてた
ちゃんと正常に動いて安心 今後値崩れしたら家族親戚用にもう1個くらいほしくもあるけど
どうせまだ状況もグダるんだろうしそう崩れないかなあ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:19:21 ID:QbSfq2qT.net
>>979
いいなぁ
楽天見てみるかなぁ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:36:39 ID:PiW5LFn2.net
>>978
今のアマの中華は割高な上に一か月増されても商品が届かないことが
多いからアリから安いの買った方がいいな
以前ならアマの方でも問題なかったのに

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:54:49 ID:xDlFb1em.net
>>979
ドリテック、楽天ではお値段はいくらでしたか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:57:03 ID:8QiETDbT.net
>>982
2万6800円、ポイント使って実質7000円でした

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:11:35 ID:4cL7KZ54.net
ポイント使ってるのに実質っておかしくね
付くポイント分を差し引いて実質と言うのは分かるけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:16:58 ID:aoVxtT+C.net
>>982
>>869に書いたけど6580円でした Dishとかいう店だったけどレビュー多かったんで一応信じてみた
>>846を参考にさせてもらって200でいいやと。

パルスオキシメーター初めてだけどやってみたら自分の場合はほとんど98〜97 か96
軽くクラクラくるほどスウハア深呼吸すると確かに99にもっていける
息止めて89〜87 限界で息吐いて数秒か10秒おくれて87とか下限値が出るって感じでした
末端部かつどうでもいい指先への酸素供給なんか実際のとこ遅れてるんだろうし
846のとおり実際ほぼリアルタイムくらい反応は速いんだろうなと

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:25:13 ID:QVCt2pNO.net
>>984
確かにw
支払いは7000円だけど、ポイント使ったから実質26800円の高価な買い物って事だよな
詐欺の手口に似てる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:05:01 ID:OCvTgUoG.net
>>985
そこ公式だよ住所一緒

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:45:22 ID:AGip8xs3.net
>>972
別々に買ったほうが安いな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 11:40:24 ID:xf4ucIGJ.net
<新型コロナ>体調の変化 自分で測定 江戸川区、療養中の軽症者らに医療機器貸与
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/202005/CK2020051102000120.html
> 江戸川区は、新型コロナウイルス感染の疑いでPCR検査を受ける予定者や、民間ホテルなどで療養中の軽症者らに、
>医療機器「パルスオキシメーター」=写真、区提供=を貸与している。正常に肺から血液に酸素が供給されているかをリ
>アルタイムで測定できる機器で、体調の変化に自身でも気付いてもらうのが狙い。

> 区によると、メーターは、指先などに光を当て、動脈血酸素飽和度と脈拍数を測る。肺炎で肺がダメージを受けると、肺
>から血液に酸素が移せなくなり、酸素飽和度の数値が下がる。こうなると、重症化している可能性が推測されるという。

> 区独自で貸与を決め二百七十台を確保。患者らは、午前と午後の二回、体温と一緒に測定し、健康観察シートに書き込む。
>これにより、体調の変化に客観的に気付くことができ、かかりつけ医や保健師による健康観察に役立つという。

> 区と区医師会は先月二十二日、区内にPCR検査センターを開設。感染の疑いがある人はかかりつけ医からの紹介で、検
>査を受けることが可能になった。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:34:40.85 ID:tBQ9MscV.net
通関手続中ってなんやろな
手続き長過ぎやろ
もぅ5日も動き無し

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:52:41.39 ID:MB4z9UUP.net
>>990
税関で開封されてると思う
何もなければ税関は1日で通るよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:51:39.56 ID:aoVxtT+C.net
>>987
そうだったのね…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:17:05 ID:pse59LT7.net
会社帰り在庫あったので今ポチろうとしたらドリテック瞬殺してたorz

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:47:35 ID:szxIwawU.net
需要あるのかどうか分からんが、次スレ立てた。

【酸素飽和度】パルスオキシメーター 3%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589197582/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:07:17 ID:3r84wvg+.net
おつです

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:48:12 ID:EjNLS7r9.net
おつありです。

953ですが、本日無事に届きました。
マックのハッピーセットのおもちゃのような
チャチな作りですが、とりあえず測れているようです。
皆さまのところにも無事に到着しますように。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:55:55 ID:2ePZ5YeP.net
イナゴにも届いてるんだな
良かった

998 :495:2020/05/11(月) 23:09:35.72 ID:ndjpdXNc.net
>>495 です。
5/8に届いて喜んでたら、壊れてて使えなかった。
電源は入る、赤い光は出てる、表示はするけど脈も酸素飽和度も表示されないまま、時間がだけがすぎる。

Amazonで返品の手続きをして、昨日返事が来て、「返金します。返品は不要」とのことでした…
疲れた…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:02:10 ID:eTo61iID.net
>>998
メーカー名は?
可能だったら次スレでも良いから教えてくださいm(__)m

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:07:23 ID:fSNUyqZI.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200