2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 228箱

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:22:03 ID:UoeqE5Y+.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 226箱
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589036227/
マクスの在庫状況を報告するスレ 227箱
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589076852/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:31:02.61 ID:YvloQNbb.net
SSS N95 FFP2 DS2

SS ダチョウ抗体 

S 海老蔵 三次元 極 リラックマ モースガード ネクスケア  ディフェンダー フルテクト 鼻セレブ

A シャープ カエイ  リブラボ ビホウ メジャーリーガー 超快適 アイリス BMC 快適ガードプロ フィッティ メディコム かわいい女

B 快適さわやか ビースタイル のどぬーる昼 富士薬品 マツキヨ プレーリードッグ エリエール

C 超立体 サラヤ 竹虎 ピップ 奥田 阿蘇 白十字  セブン ローソン
D 臭箱  ビトー ワダイ
  アイドラ 超快適ブラック

E グランチョイス グランチョイス改
 アクアドリーム キムラタン
プロテクト プロテクト改 アストロ 
トップバリュ  ツナマスク

F  就寝用マスク ソフトーク 水着マスク
   ピッタ ブラマスク 布マスク

G ゴミンキー 蛞蝓 偽ピッタ
  
H 原価マスク 出処不明中華マスク 

I 赤字マスク(モノクル)

J アベノマスク

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:34:42.85 ID:6z3pZjyv.net
楽天100枚で3000とか出てきた

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:44:29 ID:gDaEH4dg.net
あー色々出てたんだね。今日。

母の日で家族でまったりお昼したりお茶したりして
ネット全くみてなかった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:46:34.76 ID:pH5LG4zN.net
久々に店頭でマスク買った。快適ガードプロ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 18:11:16 ID:W311O4h3.net
>>4
その過ごし方が正解だよ。失敗したなんて思わない方がいい。
自分なんかは5回くらい逮捕歴あって親に絶縁されてて

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:24:52 ID:4cO4CpSg.net
ユニ・チャームいきいき生活のストア評価
https://shopping.yahoo.co.jp/store_rating/unicharm-y/store/review/

【8113】ユニ・チャーム【マスク】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1581137270/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:26:17 ID:lICJrvsg.net
NG推奨

the360.life

サイトの宣伝

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:26:56 ID:3RdwGPol.net
>>1乙
フィッティきた?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:29:24 ID:VWUnVicm.net
>>1乙
フィッティはまだなの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:43:19.71 ID:Ipq+rr2J.net
>>900
ここは実質229箱目
次は230箱目

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:55:19 ID:AnWEpNjE.net
快適ガードプロはふつうがかなりデカイだよねー
小さめかっらたら、
きつかった。でも冬場のは備蓄だからいいか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:58:03 ID:eszlukDv.net
このスレはサンドラッコ博士に監視されています
⋔┓━┏
(๑•ω•๑)ジー
https://i.imgur.com/uHaBgHt.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:01:48 ID:xhWpAnf9.net
今日はネクスケアが買えていい1日だった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:02:07 ID:TP6Jh1ky.net
>医薬品なども扱う「興和」(名古屋市)は10日までに、同社「三次元マスク」の類似品を確認したとして公式サイトなどで注意喚起した。
「興和株式会社が販売している『三次元マスク』を模した類似品の存在を確認いたしました。興和グループとは一切関係ございませんので、くれぐれもご注意くださいますよう、お願い申し上げます」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:02:40 ID:5DnFo56k.net
総務課の田中さんがうんたらかんたら

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:03:22 ID:m3rfBGmy.net
◎アイリス5/5現在
・最近は1日1回13時から発売
・どの商品が出るかは売出しが始まらないと分からない
・現在は1度買ったメルアドでの再購入はずっと不可
・商品を変えても不可
・配送方法(宅配便orメール便)を変えても不可
・会員登録は不要でゲストのまま購入可能(登録しても良い)

・一度カートに入ればその商品の本日の在庫数分の購入手続きが完了するまでは保持される
・カート保持期間は数時間から運が良ければ日が変わるまで
・最近はカートから消えるのが早いという報告もあるので自己責任
・当たり前だが作業途中のブラウザを閉じるとカートの中身も消える
・カートから放出した分はその日には反映されないので一度売り切れたら当日復活は無い
・数量限定マスクを同じカートに複数入れると最後の商品だけが残るので注意

・メール便は届くのが早くて4日?遅いと10日しても来ない人もいる追跡不可の自己責任
・4/9よりコンビニ払いが無くなりクレカ一択になったらしい

・混雑で繋がらないのは通常運転なのでどのページでもひたすらリロードして先に進むのを待つ
・闇雲なF5連打はせっかくつながった回もキャンセルしてしまうのでエラーが出たのを確かめてからリロードする

※その他コツや技は過去スレを見て学んでください

≪メール便≫【2個セット】【ふつう】安心・清潔マスク(7枚入り)19PK-AS7M カート直リン
https://www.irisplaza.co.jp/Isc_CartIns.php?SID=7600621&KB=INS&SITE=1&WK_SMP=0

≪メール便≫【2個セット】【ふつう】DISPOSABLEマスク プリーツ型(7枚入り)20PN-7PM カート直リン
https://www.irisplaza.co.jp/Isc_CartIns.php?SID=7600623&KB=INS&SITE=1&WK_SMP=0

≪宅配便≫【2個セット】【ふつう】DISPOSABLEマスク プリーツ型(7枚入り)20PN-7PM
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=7600601F

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:04:01 ID:xhWpAnf9.net
https://hc.kowa.co.jp/3jigen/sp/
これか
真似してぼったくりはシナ人の典型的な手口だな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:04:34 ID:22Qn1IMc.net
なんでネクスケア下げなの?
ノーズピースの密着度もサイドが顔に沿う感じもなかなか良いと思うんだけど。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:05:11 ID:juX0NX+7.net
ネクスケア欲しい買えない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:05:44 ID:xhWpAnf9.net
>>19
顔の形で合う合わないがあるのかも

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:05:55 ID:e0/9UICJ.net
このスレは実質229箱目です?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:06:00 ID:IM7+5coC.net
ネクスケア小さめは良い感じだけどなぁ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:06:34 ID:7fdo6KAt.net
三次元ふつうでフィットする顔ならネクスケアもふつうで問題無い。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:07:07 ID:d7c/IuZz.net
>>15
これって
・4層マスク
・リアカー販売
どっちだろう?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:08:41 ID:5DnFo56k.net
>>23
小さめ袋が買えてサイズが合っていたら大量買いする

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:09:22 ID:ygQPkSkj.net
>>17
煮ダコ乙

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:09:41 ID:OqZjMmWU.net
リアカー系だろう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:09:50 ID:v9oSTrEU.net
明日30度か・・・
快適ガードプロ民としてはとにかく辛い一日だ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:10:54 ID:sU2xaE2Y.net
>>6
さらっと凄いこと書くなw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:11:29 ID:SoS92jt6.net
ネクスの小さめが出回るのはまだ当分先だろうな
ふつうが最近ようやく少しずつ出回り始めた感じだし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:11:38 ID:vOReTHEK.net
>>19
今日初めて着けたけどプリーツのひだが浅いから?正面からの見た目がいまいちに感じた
超快適小さめが一番しっくりくるから顔の形によるんだろうね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:11:45 ID:kRNpCnjW.net
本当に尼に500枚¥2600の中華マスクあったw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:12:08 ID:2yLB0sqV.net
>>29
鼻パッドに冷えピタでも貼ったら
ダメか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:12:30 ID:wCt/M73H.net
>>12
今日快適ガードプロつけてみた
大きいのと耳紐が緩いね
それでも顎の部分が2箇所留めてあるのと鼻のスポンジ?のおかげでずれないし、横の隙間もできなかったわ
内側も毳毳しなさそうな素材でいい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:13:01 ID:AinjSMDC.net
>>17
アイリス同じメルアドでももう1回買えたんだけど何でだろう?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:15:02 ID:lWSVODfz.net
>>2
カエイがAでサラヤがCとかなってる時点で何の意味もない糞ランキング

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:15:15 ID:yTDJd6pr.net
色んなマスクをすぐ買えて
あれこれフィッティング出来るような世の中に早く戻って欲しい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:15:36 ID:meMdHReQ.net
そんなことどうでもいいからパックマンでもやろうぜ
https://www.google.com/logos/2010/pacman10-i.html
↑↓←→キーで遊べるぜ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:15:54 ID:Z71GMumd.net
スカスカのPITTAマスク、暑い日に良いのかと思いきや逆にめちゃくちゃ蒸れて使えないのほんと草
デザインと着用感はめっちゃ良いのになー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:15:56 ID:YYxA2qOy.net
さっきまでNHKでやってた番組でANAの社長かネクスケアっぽいマスクつけてたわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:16:11 ID:5DnFo56k.net
>>36
氏名は変えたの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:17:09 ID:uH1MOxpJ.net
ネクスケア普通をプリーツそんなに伸ばさない派のように付けてみたら輪郭顎周り浮いてスカスカ
あの画像は涙袋ギリ下で付けたよ
身長164で顔小さくもデカくもない骨格張ってないほう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:17:59 ID:5DnFo56k.net
看護師さんが付けてるみたいな
ペラッペラのやつが欲しい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:18:54 ID:KGUF2/lQ.net
>>19
欲しいから下げて買いやすくしたいんじゃない?
個人的にネクスケアのノーズフィットはダントツで優れてると思うわ
口を動かしてもずれないし
見た目は良くないけどね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:19:22 ID:bSAAZdiU.net
そんな事より予防ってのは最大の治療なんだからな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:19:52 ID:7g50sMC7.net
2020年使い捨てマスク徹底比較
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

王子ネピア
鼻セレブマスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい不織布を使用しているせいか、防御力が弱く、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してしまいました。

ユニ・チャーム
超快適マスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい生地を使用しているためか、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してきてしまいD評価に。

エムズワン
Wオメガ プリーツ型不織布マスク
[フィルターのカット力:D評価]
最近のマスクは密度の違う不織布(フィルター)が何層かあるタイプが主流です。しかし、カット力の検証でD評価となった製品の多くはスカスカのフィルターが1層あるのみで、微細な赤土の侵入を許す結果となりました。

トップバリュ
ウイルス飛沫対応 不織布マスク
[フィルターのカット力:D評価]
フィルターが薄く、心もとない作りでマスク内部にまで赤土が侵入してしまいました。
 
 
この4つは全く駄目なマスクだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:20:34 ID:C+aVf/LS.net
>>47
アフィカス

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:20:53 ID:oknvvtX5.net
偽物 ※注意
https://i.imgur.com/jJQcA95.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:21:06 ID:sb+iK2ma.net
おい!メガネじゃないやつはガードプロ買うなよ
お願いします

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:22:39 ID:voFvGK7U.net
ついにアイリスカートから消えた。
今まで一度も消えたことなかったのに。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:22:57.18 ID:KGUF2/lQ.net
>>47
のどぬーる昼夜用はA評価だから、お前に買う権利をやろう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:23:05.69 ID:YRulioHH.net
>>35
内側もの次の漢字初めて見たわ
なんて読むの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:24:39.60 ID:klX+MIHK.net
けばけば

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:24:51.94 ID:D/zMzRdo.net
>>50
ちょっとだけ丁寧ww

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:24:55.00 ID:BunQOvnZ.net
>>53
けば
かな
けばけばしない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:24:56.87 ID:qZdYKy7o.net
この間ヨーカドーで買った旧オーヤマがまだ発送されない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:24:56.80 ID:Tnrv6R4w.net
>>53
けばけば

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:26:22.93 ID:mAdpQdKN.net
結局カテキン三次元はパチモンなの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:26:32.09 ID:kU8m5WZL.net
>>47
のどヌールがカット力Aって信じられないな
このマスクスケスケだぞ
通気性はいいが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:26:40.23 ID:AHrytYMX.net
>>50
自分伊達眼鏡だし、マスクつける時はメガネあんましないから分けてあげたい。なんか知らんがガープロだけは村ドラ本店や店頭でもよく遭遇して在庫豊富なんよ…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:27:00.05 ID:oknvvtX5.net
カテキンはないです
https://twitter.com/kimihiko03230/status/1259122872129388544
(deleted an unsolicited ad)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:27:03.92 ID:xhWpAnf9.net
>>49
見分けつかない…何これ酷い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:27:13.39 ID:AinjSMDC.net
>>42
ログインしていない状態だったのか
購入ボタンを押したら住所とか入力する画面になって
名前とメルアドを変えたけどなぜか駄目だったから元に戻して送信したらOKだった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:27:26.47 ID:JDwwZ2GM.net
>>25
リヤカーだろ
4層カテキンは袋に興和の名前、住所等ちゃんと印刷されてる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:27:30.27 ID:bup+cOHA.net
>>47
ハンドソープの件があるからね
盲信するとバカを見る

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:27:36.35 ID:gc2/eG12.net
マスクもとうとう1350円(税・送料込み)で箱買い出来るようになった(楽天)
51枚だからミンキーの残党だろうけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:28:13.69 ID:KGUF2/lQ.net
今日カートインしてしまったディスポがまだカートに残ってたから買ってあげた
初ディスポだから楽しみ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:28:25.55 ID:ni5/RXTq.net
>>45
見た目悪いね
ダブルオメガの方が美しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:28:45.26 ID:AnWEpNjE.net
>>45
そんな貴女にはいつかは
3Mのベストセーラー9010を入手して
針金のノーズフィットは鼻にあわせて
ぴたりと抑え込む
オペ医師の一番人気マスク
ネクスケアは
長い歴史技術を安価なプリーツマスクにもってきた
流石は
3M
マスクの最強鉄板

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:28:53.59 ID:6AsVA+r/.net
>>49
偽三次元はどこで売ってたの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:28:56.50 ID:AinjSMDC.net
>>49
右が本物だよね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:29:05.59 ID:kU8m5WZL.net
>>60
のどヌールって一応PFEなんだよな
このカット力Aが本当なら通気性抜群だから夏用のマスクに最高となるが信じられないな
ワイヤーもないから上から入りまくるし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:29:08.87 ID:svg6x8To.net
顔のサイズはサジマ(175)と安心清潔(165)で測れる
サジマのを着けて口を動かした時に両サイドに隙間が空くか、安心清潔で同様に隙間が空くかで判断できる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:29:15.72 ID:qC/pq00b.net
>>57
同じく
でもあそこ毎回遅いから気長に待つわ
そういえば最近マスク売らないね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:29:51.18 ID:KGUF2/lQ.net
>>49
このスレでファンが多いフィッティをベンチマーキングしてるあたり、三次元の開発者はこのスレ見てんだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:30:02.31 ID:3nt4vHXH.net
>>71
スギ薬局のワゴンにたくさんあったわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:30:36.52 ID:6AsVA+r/.net
>>77
スギまで偽仕入れちゃったのかー

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:30:59.35 ID:xhWpAnf9.net
スギあかん…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:31:16.63 ID:9vcONG+5.net
>>62
ドルオタこどおじママンにフィッティ
五層を使ったこともないのに四層と比較うp

どう見てもこのスレの住人です本当に

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:31:26.73 ID:5DnFo56k.net
>>64
そうなんだ
しばらく買ってなかった?
買えるのなら俺もまた買いたい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:31:48.18 ID:mAdpQdKN.net
三次元偽物怖すぎる。これリヤカーはもちろんだけど
袋のも偽物なんだね。やばすぎる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:32:08.45 ID:qwh4/ZMo.net
>>41
ちょっと違う
https://pbs.twimg.com/media/EXp8zIWVAAADSY9.jpg

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:32:13.73 ID:KGUF2/lQ.net
>>60
それ思った
PFE認証あるけどスケスケだし、2層マスクだよね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:32:27.10 ID:kRNpCnjW.net
>>49
昨日モデルチェンジして改悪したって言われてたやつじゃないの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:32:32.83 ID:AinjSMDC.net
>>81
1週間開けて買った

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:33:13.74 ID:sb+iK2ma.net
>>61
なんて羨ましい
こっちは逆で、まー遭遇しないわ
仕事帰りに毎日数件寄ってはいるんだが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:33:16.54 ID:9vcONG+5.net
>>60
だからこのランキングまったく信頼してない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:33:47.09 ID:qwh4/ZMo.net
>>49
リニューアル商品が右という絶望
でも顎のラインはフィットするかも

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:34:02.51 ID:5DnFo56k.net
ありがとう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:34:05.22 ID:AinjSMDC.net
>>49
うちの三次元マスク見たら7枚入りだった
両方偽物?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:34:40.11 ID:yG6lTMST.net
三次元公式に、類似品の存在を確認したとか出てるね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:34:44.08 ID:VUY+zjrk.net
>>49
偽?なの?リニューアルじゃないの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:35:00.12 ID:UxNCDKOd.net
>>49
左が新しいやつでしょ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:35:14.35 ID:AnWEpNjE.net
>>61
快適ガードプロをしらない新人多いから
隠語はやめたれw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:35:21.39 ID:7fdo6KAt.net
リアカーのやつは分かりやすいからまだ悪質じゃ無いけど袋のは完全に騙すつもりでコピーしていてかなり悪質。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:35:47.98 ID:a0XDnfMW.net
袋のやつが偽物かどうかはまだ不明だろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:36:01.67 ID:ufFrnRZW.net
>>49
ただの新旧比較したやつ
こいつNGいれとけ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:36:18.99 ID:KGUF2/lQ.net
新三次元(四層)は「偽三次元」ってあだ名になりそうだなw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:36:29.56 ID:f4ZeFkH+.net
>>49
>>82
お前ら馬鹿だろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:36:51.55 ID:9vcONG+5.net
袋のやつはわざわざ開け口変わってるしパケの印刷の精度は高いしどう見ても本物のリニューアルやん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:37:20.88 ID:hVooT3KA.net
さすがに袋が偽物はないだろう
どんだけ本気で作り込んでるんだよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:37:37.47 ID:gc2/eG12.net
>>60
そんな記事を信じちゃあかんでしょ
掃除機で吸うとかデタラメにもほどがある

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:37:42.26 ID:XVn17dGc.net
>>91
画像の貼り方がわからん…

マスク工業会のマーク

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:39:02.11 ID:kRNpCnjW.net
偽物作るのにこんな手間かけないだろ

カテキン入りとか謎サービスまでするか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:39:08.08 ID:e0/9UICJ.net
>>45
見た目なんか気にすることじゃないでしょ
なんのために着けるのか
ファッションじゃないからね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:39:23 ID:mAdpQdKN.net
公式に偽物注意喚起の案内はあるのにリニューアルの案内はないんだね〜

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:39:48 ID:SY9faaoW.net
三次元早くHPも変えて欲しい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:39:51 ID:XVn17dGc.net
>>91
>>104
しかも途中で書き込んだ
全国マスク工業会のマークの偽物があるみたいなんだけどググって見比べられる?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:40:14 ID:mY68DbGe.net
メジャーリーガーは内側が他にないくらいつるっつるのシルキーな繊細さなんよ
いいマスクですよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:40:53 ID:8h65GTlG.net
>>56
>>58
毳毳しい
ほんとだすごいありがとう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:40:54 ID:wH8fvVb/.net
>>40
ピッタはとにかく耳が痛くならないしフィットするのでむやみに本体に触らないのでいいけど、マスクとしての性能が??とホント蒸れる。湿度高くなってきたらとてもじゃないけど無理わ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:41:04 ID:vRoEhCNw.net
>>109
これか
https://i.imgur.com/gXUaE9t.png

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:41:17 ID:e0/9UICJ.net
>>107
一部の販売店向けの廉価版とか?
家電だと型番殆ど同じで機能を減らして安くするとかあるし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:41:25 ID:7XA/ZakM.net
まともな国産会社が純日本製なんて印刷するわけないだろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:41:42 ID:XVn17dGc.net
>>113
ありがとうそれを貼りたかったんだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:41:50 ID:5iDNa/ly.net
うちにvertical fold flatなんとかとか言う謎のマスクが5枚出てきたんだけどこんなの確実に使わんわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:42:23 ID:S4KnhtfU.net
いまガーゼマスクにキッチンペーパーで薬局行ったら
店員にマスクいりますかって リブラボラトリーズ7枚入り
400円ってのを進められたんだけどこれどうなのかな?
中国製らしいんだけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:43:18 ID:zTbmQPPr.net
>>115
え?何を言ってるの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:43:20 ID:KGUF2/lQ.net
三次元の撹乱工作が起きてて草
それに騙される情弱がいてさらに草

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:43:23 ID:UxNCDKOd.net
俺も部屋掃除したら超立体の袋出てきてさぁ
どうせなら違うやつが良かったよね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:43:31 ID:AbjnGsX2.net
77名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:30:02.31ID:3nt4vHXH>>78
>>71
スギ薬局のワゴンにたくさんあったわ

78名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:30:36.52ID:6AsVA+r/
>>77
スギまで偽仕入れちゃったのかー

79名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:30:59.35ID:xhWpAnf9
スギあかん…



なに、このマヌケども・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:43:44 ID:oknvvtX5.net
ほれ!三次元は5層
https://hc.kowa.co.jp/3jigen/

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:43:45 ID:Jw3O6OJW.net
>>118
リブラボはいいものだけど少し高いな
つかこのスレ初めて?ガーゼマにキッチンペーパーとな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:44:29.84 ID:gDaEH4dg.net
>>47
えーーーどれも良いマスクだと思ってたのに。

超快適はPFEが書いていないやつあるよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:44:40.27 ID:2clrxP8m.net
>>62
値段変わらずに枚数が増えたって、安物に変わりましたって言ってるようなもんなんだけどね…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:44:59.09 ID:gNXXSVU+.net
>>107
おかしな話だなw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:45:01.06 ID:+AzsKl03.net
三次元は4層にグレードダウンしますた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:45:11.57 ID:8h65GTlG.net
>>118
それ作戦やろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:45:19.77 ID:rs4Wy0mM.net
>>122
面白いから放置しとけよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:45:28.07 ID:UqnNeZvg.net
>>117>>118
うp

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:46:01.52 ID:KGUF2/lQ.net
>>126
超快適みたいに5枚版と7枚版の二種類あるかもだから、まだコスト削減かどうかはわからない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:46:14.47 ID:V6HHtnrI.net
高度な情報戦

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:47:22 ID:5psf3heI.net
0時まで待機

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:47:27 ID:5iDNa/ly.net
>>131
ほい
https://i.imgur.com/BhsGbuz.jpg

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:48:48 ID:sD/6RGEX.net
三次元はコンビニじゃ前も今も5枚だろ😀

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:49:10 ID:nVSAwSZi.net
先週買った三次元マスク7枚入は純日本製で5層
4層のパッケージなんだろう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:50:19 ID:UMk8ugJz.net
浜松行った人は無事帰ってきたかな?
超立体以外にも買えてればいいが…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:50:33 ID:UxNCDKOd.net
4層にリニューアルダウンしました
って何回書いても同じなんだろうか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:50:33 ID:zucn3nwL.net
アイリスメール便まだカートから買えるな…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:50:53 ID:S4KnhtfU.net
>>124
そっかランキング表になかったからスルーしてしまったよ
キッチンペーパーでも重ねればN95になりますよ
息吸えねぇけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:51:02 ID:UqnNeZvg.net
>>135
ffp2じゃん。n95と同機能とされるやつだよ。いいマスクかと

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:52:18 ID:h5HbCgdo.net
興和の情報の出し方がおかしい
偽物があるといいつつ偽物との違い・見分け方を示さない
商品のリニューアルもだんまり

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:53:02 ID:Cl9apSiP.net
>>91
7枚入りも5枚入りもあった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:53:02 ID:zTbmQPPr.net
5層を売りにしていた三次元が4層でパッケージデザインまで変えてリニューアルしたけどプレスなし🤔

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:53:08 ID:UxNCDKOd.net
確かに公式が言わないのはダメだよね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:53:13 ID:Jw3O6OJW.net
>>141
あのランキングは誰かがかってに書いたもの
そいで、それ買ったの?
N95知ってるのにここの住人ではないとは

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:53:27 ID:xRGLP+mM.net
>>143

純日本製じゃなくなったとか、都合が悪いことは伏せてるんだな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:54:03 ID:etB8stdc.net
ネクスケアして仕事したけど
めちゃくちゃ蒸れるわ
こりゃ梅雨の時期はダメだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:54:10 ID:qwh4/ZMo.net
>>143
おかしいよねえ
普通あれだけ変えたらもう別マスクだわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:54:18 ID:2clrxP8m.net
>>83
うん、今手持ちのネクスケア開封してつけてみたら別物だね つーか言われてた通り涼しいなw 元からプリーツ伸ばしきって使うタイプだから長さも許容範囲だし、夏に向けて買い増そうかな、高いけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:54:25 ID:KGUF2/lQ.net
三次元は、5層マスクは無意味だったと告白したようなものだな
4層マスクで機能的に十分だってことだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:54:55 ID:Yy7Xa4U4.net
>>40
夏用にカーキ買ったのに蒸れるの、、、

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:55:09 ID:qwh4/ZMo.net
>>149
>>151
暑いの涼しいのどっちだよw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:55:57 ID:JDwwZ2GM.net
Twitter見てると日本製表記の7枚入り買ってる人ほとんどスギで買ってるな
OEM品だから公式に載らないとか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:56:11 ID:mw557zf7.net
N95欲しいが今まだ高いよねえ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:56:17 ID:sD/6RGEX.net
>>151は100枚買っちゃって悔しい人でしょ😁

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:56:43 ID:DJyYrqmB.net
結局、カテキン版はどっちなの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:57:09 ID:xRGLP+mM.net
>>155

特価品扱い437円だからクーポン割引効かないw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:57:24 ID:6OL7/x/m.net
>>154
潤いの方なんじゃね?蒸れるって
ネクスケアで蒸れたらもうこの季節からマスク出来ないぞw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:59:06 ID:E/vFI/aW.net
>>155
PBじゃないし興和の名前で売ってんだからOEMとは言わないだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:59:21 ID:mAdpQdKN.net
超快適ふつうのピンクって袋しかないと知って大ショック。纏った数手に入れるの苦労しそうだ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:59:24 ID:MKDyD4G0.net
三次元の偽物ってこういうやつのこと?
https://livedoor.blogimg.jp/coolong/imgs/0/7/0764c9b0.jpg

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:59:29 ID:5iDNa/ly.net
>>142
おおありがと
このスレ来るの初めてだから価値なんて知らなかった
こんなの街中で使うの恥ずかしいから捨てようかと思った
というか5枚しか無い時点でたぶん前に何枚か捨ててる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:00:11 ID:SwPKMsts.net
補助金もらって中国に工場作って借りて?4層カテキン作って
日本で袋詰めして日本製ってことにしてそう

ユニチャームの24時間稼働やビオレサラヤのライン増設みたいな具体的な増産可能要因が明らかになってないのに
なぜか興和は増産できてるんだよね
二階通じて100万枚手土産の見返りが中国工場な気がする

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:00:50 ID:xRGLP+mM.net
ユニ・チャームが「快適マスク」を訴えないのはなんでだろう…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:01:25 ID:kRNpCnjW.net
>>163
そうでしょ
前から似たようなのいっぱいあるけどw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:01:46 ID:AinjSMDC.net
>>144
そうなんだ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:01:51 ID:etB8stdc.net
>>154
>>160
普通のネクスケアなのよ
なんかゴワゴワじゃないか?
めちゃくちゃ汗かいたわ鼻呼吸だけど
おもてたんと違う

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:01:59 ID:e0/9UICJ.net
>>154
>>149があってると思う
>>151は持ってないヤツの妄想でしょ
プリーツは全部広げてはいけない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:03:31 ID:S4KnhtfU.net
>>147
買いませんでした。国産しか買わないと決めているので。
まぁ騒動後使い捨てマスクは一枚も買ってないんですけどね。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:04:36 ID:IM7+5coC.net
>>83
これ…表裏逆に見えるんだが…
ヒダの感じも左右内側に入り込んでるし
上に曇り止めシートみたいなの見えるしこれが表についてるマスクってあるんか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:06:08 ID:xd9jQcGD.net
>>156
これなんかどうだ
ケンブリッジマスク
遮断性能はN95 ProはN99
多様なデザインサイズから選べてオリジナルデザイン物も注文出来る
バルブ付きで呼吸気を助けるだけでなくアプリと連動して装備必要な空気汚染度やフィルター交換期まで知ることが出来る
洗濯可能でフィルターは3〜6ヶ月持つ
https://cambridgemask.com/shop/n99-pro-mask/the-newton/
https://getnavi.jp/healthcare/148481/#
https://www.design365life.jp/0000099783/
https://media.design365life.jp/wp-content/uploads/2017/06/20170605nmu5.jpg

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:06:34 ID:Jw3O6OJW.net
>>157
そゆ人多いと思う
100枚買った人の中でほんとに買ってよかったと思ってる人は何人いるのか…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:06:40 ID:6OL7/x/m.net
>>169
パリっとしてた方がこれからの季節良いと思うよ
柔らかいふんわりしたの着けてみたらわかるよ
もっと纏わりついてくる
今日安心清潔して出掛けたけど暑くて死ぬかと思った

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:06:56 ID:9vcONG+5.net
>最先端高速製造装置の設置と、包装工程及び場内搬送の一貫設備を導入したラインを新設。

材料を一部海外調達して、新しい機械で作ってるのが、リニュ三次元なんだろう
でもフィッティみたいに商品名変えて使い分けないなら全面リニューアルなのか?とも思えるし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:07:57 ID:ZxCLLdbq.net
テレワーク勢は布に移行したのもわりといるみたいだけど
なんでだろ、使い捨て勢はみんないいマスクしてるように見えるんだよな
見るからに謎中華なんてのがほとんどいない不思議

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:08:00 ID:8mUgEqFR.net
>>173
なんで布マスクってこうもパンツ感あるんだろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:10:18 ID:FaFE1+Dc.net
フィッティ偽物てマジ?

https://mobile.twitter.com/hatgv9idruvwm5o/status/1259428810736365568
(deleted an unsolicited ad)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:11:02 ID:IZsTAm5k.net
カテキンのは偽物ではないのは確かだよね
本物のリニューアルなのか別バージョンなのかはまだ分からないけど
これまでの三次元マスクの中でも高密着ナノとかシャイニングみたいな後発品は
マスクの角が取れて紐が太かったりコーワマークになってたり
今回のカテキン版みたいな形に変更されてたからね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:11:08 ID:P1Gh37ZB.net
尼パン超快適ピンク小さめ30 値下げした?
西からは買えないけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:11:35 ID:QtMlEs96.net
だいたい一万円弱の値段で
ネクスケア100枚
ダチョウ50枚
サラヤ1000枚

選ぶならどれ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:11:46 ID:BnxjzGFy.net
尼パン超快適ピンクの値段が下がってるんだがまたどっかで出てたのかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:11:53 ID:xdZF+MBz.net
>>50
同士よ
俺も鼻スポンジ必須の職業だ

快適ガードプロはメガネやメガネのために放置お願いします

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:11:53 ID:qwh4/ZMo.net
>>176
いいんだけど4層になったのに分厚くなってるというのが気になるなあ
誰か買って比較してくれないかなあ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:12:29 ID:gz3mRMJc.net
>>179
ええ大手通販サイトってどこだろ
このスレでもフィッティのピンクはマダラとか言ってる人いなかったかw
もしや偽…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:13:04 ID:v4mNu5dw.net
>>179
見れないぞ
ここの住民か?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:13:17 ID:k04mo7Va.net
>>182
鼻セレブ100枚
シルキー150枚がいい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:13:26 ID:gz3mRMJc.net
>>180
銀よりカテキンになったのは個人的にはいいけど
何より形が変わったのが心配だわフィットしなくなったりしそうで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:14:16 ID:UqnNeZvg.net
>>164
マスク高騰してる今買うとそのクラスは一枚数百円するよ。よかったね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:14:35 ID:6OL7/x/m.net
>>186
あぁマダラとか言ってる人居たなー
ニセモノって事はなんか不自然なまでものフィッティ上げって業者だったのか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:15:17 ID:mw557zf7.net
>>173
いくらなんです?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:15:18 ID:hUOC/Oxc.net
>>183
1036円になってる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:15:29 ID:UqnNeZvg.net
>>173
https://cambridgemask.com/
こっちでも偽物注意と言ってるね
n95で繰り返し使えるのはいいね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:16:06 ID:e0/9UICJ.net
>>183
ほんとだ値下がりしましたになってる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:16:15 ID:YStAV/UF.net
ドン・キホーテで余ってたな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:16:36 ID:n9XeeNO8.net
普通も値下がりしないかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:16:39 ID:P1Gh37ZB.net
>>182
ネクスケア小さめ5×20か
鼻セレブ小さめ5×20

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:17:10 ID:9sXO9bIv.net
三次元みたいにリニューアルした可能性もあるんじゃ?フィッティ
個包装よりパッケージ見せてほしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:17:21 ID:0V6J/UC/.net
通販じゃ届くまで分からんな
つか届いてもこの議論を見る限り分からんな
結局、我ら素人はアイリス、カエイが無難か

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:17:35 ID:A5bA3xba.net
水色の謎フィッティ売ってるとこあったよな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:18:22 ID:eszlukDv.net
paypayの偽フィッティとはまた別の偽フィッティなのかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:18:28 ID:Rop+4kEI.net
>>165
マスク生産設備導入支援事業費補助金

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:18:53 ID:meMdHReQ.net
>>187
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org647929.jpg
これらしい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:19:17 ID:xd9jQcGD.net
>>192
日本語サイトには3,600円とある。それに配送料か

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:19:24 ID:XVn17dGc.net
>>176
最先端高速製造装置を使って>>49で挙がってる4層の方の縫い目?なんだとしたら装置は欠陥品じゃないかね
左側ところなんて圧着面はみ出しちゃいそうだし

>>179
これ前にここに貼られてた箱無しの怪しい店のやつかね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:19:41 ID:kRNpCnjW.net
偽フィッティは時々ここで話題になるよね パッケージから出してバラ売りしてるやつ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:20:47 ID:n9XeeNO8.net
心配になって自分のピンクフィッティ確認しに行ってしまったww
袋だからもちろんピンクの個別包装でまだらじゃない不織布だった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:21:01 ID:FaFE1+Dc.net
>>187
ごめん、貼り方わからんす
これでどう?

https://twitter.com/hatgv9idruvwm5o/status/1259428810736365568
(deleted an unsolicited ad)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:21:11 ID:lEu8QKM4.net
ネクスケアと鼻セレブって個包装?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:21:13 ID:qwh4/ZMo.net
節子、本物や

シルキータッチモアは下
https://pbs.twimg.com/media/EXpjyhrVAAQs6wQ.jpg
フィッティシルキータッチ耳ゴムふわりは右
https://pbs.twimg.com/media/EXpj0ErU8AE5Lbn.jpg

フィッティシルキーは耳ゴムふわりでゴム外側に変更になってる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:21:18 ID:qsVMYIV/.net
ID:etB8stdc これあの人ではないかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:22:30 ID:xdZF+MBz.net
ケンブリッジいいね
顔にフィットするといいな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:22:35 ID:UxNCDKOd.net
ぼくの心は今日
鼻セレブに持っていかれました

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:22:44 ID:xd9jQcGD.net
>>194
コスパはいいよな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:22:49 ID:IZsTAm5k.net
ケンブリッジ良いじゃん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:23:06 ID:JDwwZ2GM.net
>>177
自宅でテレワークしてたらマスク必要なくね?
買い物用に布マスクってことか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:23:32 ID:n9XeeNO8.net
>>211

ピンクは偽物だけど白はロゴが本物フィッティだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:23:54 ID:gz3mRMJc.net
>>211
ツイ主の勘違いでれも本物ってこと?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:24:31 ID:mw557zf7.net
>>205
数ヶ月N95が使用できるならお得かもね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:24:32 ID:5XB5eCVv.net
偽物フィッティのピンク、染め方がいかにもチャイナ感のあるむら染めで草

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:24:41 ID:k04mo7Va.net
>>211
シルキー使ったことない人なんだろうなあ
シルキータッチモアは本物なのに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:24:48 ID:gz3mRMJc.net
>>221
しかも薄い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:24:49 ID:n9XeeNO8.net
ん?まだらピンクも本物ってことか?
種類によってこんなに濃さ違うんだ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:25:12 ID:QtMlEs96.net
ケンブリッジって日本でも買えるの?
個人輸入しないと駄目なら英語出来ないから無理だなー

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:25:19 ID:cX2+uhaR.net
偽ってモザイク掛かってたヤフーのかね?
尼見たら1036円になったみたいね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:25:40 ID:eszlukDv.net
>>211
でも青のほうもビミョーにロゴが違う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:25:42 ID:5XB5eCVv.net
は?ピンクも本当のなの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:26:07 ID:2clrxP8m.net
>>174
何でもステマにしか見えないんだな、可哀想に ちなみに二袋しか持ってないよ
ANA社長のマスクってノーベル賞の大村教授がしてたのにも似てる気がする

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:26:09 ID:9sXO9bIv.net
バラ売りなんてあったんだ、知らなかった
いくらフィッティでも買おうと思えんけど買う人もいるんだな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:27:00 ID:NX6k70xf.net
両方ともニセモノじゃないでしょうか。本物は「純日本製」で、7枚、15枚、30枚、50枚のラインアップ です。

これこのスレの奴かなw
7枚5枚どっちもあること知らなそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:27:45 ID:e0/9UICJ.net
>>210
どっちも個包装じゃないよ
ネクスケアは普通の袋
鼻セレブはジッパー袋

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:27:52 ID:UqnNeZvg.net
>>225
ケンブリッジマスクで検索すると尼のcojp日本で売られてた痕跡があるね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:28:08 ID:eszlukDv.net
ピンクは確実に偽物
青は微妙 本物っぽいかも

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:28:31 ID:P1Gh37ZB.net
>>210
いいえ、でも鼻セレブはチャックつき

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:29:54 ID:7fdo6KAt.net
ツィッターで偽報告してる人は通販サイトの情報とパッケージの状態(バラ売り、袋、箱、デザイン)をもっと正確に明記すべきだな。
こんな情報だとかえって混乱する。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:30:07 ID:+RFCPKAG.net
コンビニで買った三次元は5枚だよ
今布団の中だから写真撮れないが 今年入ってからコンビニでしか三次元買えてない自分がいるわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:30:17 ID:XpKKNesT.net
>>183
自分が買った5/9は1102円だったけど今は1036円になってるね

https://i.imgur.com/8DfdWCj.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:30:18 ID:mw557zf7.net
>>233
ソールドアウトか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:31:06 ID:JDwwZ2GM.net
>>211
本物って付箋貼ってあるほうの一番左端のやつすげー不器用な奴がハサミで切ったみたいな感じになってんなw
これで正解?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:31:20 ID:eszlukDv.net
フィッティの偽物を作るなんて地獄におちてほしい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:31:58 ID:meMdHReQ.net
>>240
それが新生フィッティ
不評らしい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:32:15 ID:eszlukDv.net
>>240
これはピンク色だけあるスタイルキュートってやつじゃないかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:32:31 ID:Cl9apSiP.net
>>179
これ?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jcca/msk30.html

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:32:35 ID:NX6k70xf.net
外部からすいません🙏
左側のは、偽物と思います。コーワのマークは、本物にはありません。
私は2年前からこのマスク使用してるので(現在も)‼
5枚入りは、コンビニ限定ですね🎵
co/UXiw3ydf4G

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:32:37 ID:lRvDA4R8.net
>>236
何より玉川に問い合わせるべきやな
古い商品の可能性もあるかもだし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:33:00 ID:2clrxP8m.net
>>211
三次元が真似してるのはこの左端のフィッティなのか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:33:18 ID:lEu8QKM4.net
ネクスケア個包装してないのに単価80円もするのかよ
チャックつきの鼻セレブ狙いたいからネクスケアキャンセルしようかな‥
迷うわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:33:37 ID:VbRtKetp.net
50箱1000円台も増えてきたね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:33:56 ID:5XB5eCVv.net
こんな汚ったない染色のマスクが本物の方が衝撃なんだけどw

>>241
全力で同意

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:34:23 ID:RaVgJzMb.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!    -=-::.
                                                        /       \:\
                                                        | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
    仏罰&「P献金」党員                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、|;/   
         ↓                  -----------------、             |        |)|─/ヽ     
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /___[__ i __]___|ヽ、        ∬   | ボロ負け |二/∂>    
    / ユーズゥビヲ      ヽ   _   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、    ∬   | 臨終只今 |ハ |   
   〈彡  通ヤマ社長       Y彡三ミ;,   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ┏謗法┓ |        |_ノ/__  
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _________ヽ/  ┗━━┛/|_______ |ヽ /    i  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|   /|       /    \_____/   /  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡| /  ノ     / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)  
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────l´  /    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │政教[[二二二]]一致 | /     /マハーロ、バカヤロー!  /    
              ヾ、___ノー'''     └─────────´     / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:34:49 ID:eszlukDv.net
スタイルキュート
https://www.tamagawa-eizai.co.jp/product/mask/stylecute/

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:35:19 ID:SoS92jt6.net
>>229
何にでも文句付けるやつは一定数いるからほっとけほっとけ
ネクスに関しては全く同様の感想で夏に向けて買い増しする予定
今までガードプロ派だったんだが夏場は寝かせて冬に活躍してもらおうと思う

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:35:39 ID:Ur9p02Y3.net
>>181
昨日より60円くらい安い?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:35:44 ID:oknvvtX5.net
怪しい
https://twitter.com/yamasakanatokyo/status/1259411984916688897
本物ぽ個数制限なし
https://twitter.com/LOVE39911627/status/1256465642577780737
(deleted an unsolicited ad)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:36:09 ID:5XB5eCVv.net
>>244
こんなの本物であっても買わない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:36:23 ID:FaFE1+Dc.net
>>244
あーそれかも
ここのレビューでも偽物だって言ってる人いるし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:36:52 ID:e0/9UICJ.net
>>248
鼻セレブが確実に買えるなら良いんじゃないの
今買えてるものを手放すのは惜しいと思うけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:37:24 ID:azGArgyq.net
>>211
いやいや上の写真は両方偽物で合ってるよ
どぎついピンク(おそらく小さめ)とサイズが同じ青ロゴ包装のものって存在しないじゃん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:37:31 ID:FOM36eIy.net
>>240
俺がラミネートされた物の角を切ろうとするとこんな感じになる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:38:34.66 ID:meMdHReQ.net
>>245
新しいのが出たのを知らないなら
黙ってた方がいいんじゃね
https://i.imgur.com/jJQcA95.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:38:44.11 ID:eszlukDv.net
>>259
たしかに小さめは白でもピンク包装だね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:39:33.34 ID:XVn17dGc.net
>>244
俺が>>206で書いたのこれの事だ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:40:12.82 ID:ZxCLLdbq.net
>>217
ああ言葉不足だった
そう、カジュアルな服装に似合う布で散歩とか買物行くの見かける
まあ若目の人らだけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:40:16.47 ID:qmY60iLP.net
仕事で都内いったけど、地下鉄でもマスクしてないやつ、けっこう増えたな。
そろそろ、在庫も潤沢になりつつあるから、
好きなのをより取り見取りになるな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:40:19.44 ID:6AsVA+r/.net
>>255
公式サイトに載ってるのと同じだけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:40:37.74 ID:X6b1DLxx.net
マクスに困ってなくても
やっぱコレクションのために買うの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:41:12.01 ID:nVSAwSZi.net
>>265
都内行くならゴーグルかフェイスガードしたい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:41:40.74 ID:dQghAatO.net
2/21に尼で注文したprestoふつう200枚入りのキャンセル連絡が来た
このシリーズは終売だろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:41:56.52 ID:VbRtKetp.net
>>267
欲しいのが売ってればイナゴのように飛びつくだけさ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:42:37.10 ID:BnxjzGFy.net
>>255
とりあえず高密着ナノはまた別製品だから参加しないで欲しい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:42:59.86 ID:Cl9apSiP.net
三次元の高密着にあるアンダーブロッカーって良い?
あんまり見たことないタイプ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:43:21.75 ID:BnxjzGFy.net
>>261
ツイのコピペ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:43:26.55 ID:qwh4/ZMo.net
>>259
ピンクのほうがふつうの袋に入れてるんだろ?左右ダダあまりじゃん
下はふつうのシルキー白じゃね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:43:40.40 ID:yTDJd6pr.net
ネクスケア無いから夏はペラそうな自販機竹虎でも開封するか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:43:51.14 ID:n9XeeNO8.net
プレスト最近見ないと思ったら切り替えていくのね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:43:57.63 ID:gDaEH4dg.net
>>265
そう?
品川の風景は
もう全員マスク姿だったけれど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:44:26.03 ID:BnxjzGFy.net
三次元の比較に高密着出す人本当勘弁

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:44:49.37 ID:zucn3nwL.net
>>269
こんなタイミングでキャンセル来るの!?
ひどいな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:45:02.58 ID:AinjSMDC.net
>>109
あったよ
ありがとう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:45:52.28 ID:yTDJd6pr.net
>>269
2月のキャンセルが今頃?
遅いな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:45:54.04 ID:VUY+zjrk.net
>>269
こないだ一瞬出てたのにね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:46:44.38 ID:JDwwZ2GM.net
>>242 >>243
マジか
この下手くそなカッティングで小顔に見える効果があるってまんさんすげーな

>>260
同じく…このスレの奴らには内緒だぞw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:46:55.02 ID:k04mo7Va.net
2月って今かよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:47:03.18 ID:X6b1DLxx.net
>>270
やだ、カッコイイ…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:47:11.95 ID:rs4Wy0mM.net
>>249
野良中華はすぐに1000円切るよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:47:17.60 ID:XTp6H3yL.net
ココで尼・楽でどうのとか、他のところでもURL貼られると
早く買わないと売り切れるとか必死に買っちゃう症候群ですか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:47:23.73 ID:krGiSvLE.net
>>265
屋外ですらノーマスク野郎とすれ違うのいい気しないのに店やら電車やらでマスク無しとかマジで理解出来ない
ましてや都内の地下鉄でとかそんな奴ら絶対まともな人間じゃないんだろうな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:47:27.17 ID:OgBt+eln.net
>>260
ワイもや

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:48:21.18 ID:xdZF+MBz.net
>>269
200枚キャンセルきついな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:49:14.81 ID:lICJrvsg.net
NG推奨

the360.life

サイトの宣伝

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:49:20.50 ID:znBsxxxl.net
>>173
ボクサーパンツ感がすごい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:49:49.35 ID:JDwwZ2GM.net
>>272
守られてる感はあるが自分の顔がデカいせいか収まりが悪かった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:49:54.75 ID:XVn17dGc.net
>>280
どうだった?マークちゃんとしてた?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:49:55.49 ID:ZCIEV2HW.net
新三次元のカドも中々なぶきっちょぶり
https://i.imgur.com/jJQcA95.jpg

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:50:29.83 ID:yTDJd6pr.net
そういや来月あたり制止菌マスク来るけど
夏にも使えるのかどうか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:50:49.07 ID:uP+zChBJ.net
三次元の偽物が売ってるって興和が言ってるけど、
4層の新パッケージとか言われてたのが偽物だったの??

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:50:49.23 ID:bup+cOHA.net
>>265
今日は日曜日だったからじゃなくて?
普段はほぼ全員マスクしてるよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:50:50.95 ID:L/7Thjcb.net
もう失敗した自作角丸にしか見えなくなった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:51:06.20 ID:5DnFo56k.net
カテキンになったのなら買いたいっす

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:51:17.03 ID:yTDJd6pr.net
>>292
それなw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:51:42 ID:xRGLP+mM.net
>>297

で、新パッケージのプレスリリースは何処?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:51:50 ID:ij99BdDG.net
中華マクスが簡単に手に入るから
みんな以前ほど躍起にはなってないね
最近国産が割と買いやすくなった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:51:52 ID:NX6k70xf.net
>>297
さあ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:52:15 ID:xgQorrJe.net
マスクつけてたら、耳たぶの後ろにニキビ?出来物?できて痛い…耳が痛くならんやつとか効果あるんかな的

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:52:21 ID:uP+zChBJ.net
三次元の偽物が売ってるって興和が言ってるけど、
4層の新パッケージとか言われてたのが偽物だったの??

早く教えて気になるから

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:52:28 ID:5XB5eCVv.net
>>296
制止菌マスク存在自体忘れてたわ…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:53:05 ID:SdICduUV.net
アイリスカート保持されてるな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:53:29 ID:uP+zChBJ.net
>>308
昨日も日付またいでも維持されてたよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:53:49 ID:5DnFo56k.net
都内地下鉄でノーマスクは頭おかしい
だが結構居るんだよ
車両変えるしかねーべ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:53:53 ID:L/7Thjcb.net
>>309
でも最後で空になるよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:54:21 ID:VbRtKetp.net
アイリスはまだ買い難いの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:54:45 ID:m3rfBGmy.net
えー明日都内仕事行きたくない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:54:50 ID:L/7Thjcb.net
>>312
めっちゃすんなり買える

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:55:47 ID:SdICduUV.net
>>311
まじすか、決済できないの?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:55:47 ID:5DnFo56k.net
>>313
一軍マスクで行け
今こそ一軍だ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:55:51 ID:uP+zChBJ.net
興和の三次元マスクのHPをみたが、赤文字で注意喚起はされているが識別方法が記載されていない
偽物を確認しているのになぜ識別方法を記載しないのかが不思議
どうなっているの?

やっぱ四層のが偽物?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:56:41 ID:Fzi3Qj43.net
>>310
駅員がノーマスクの人に安く仕入れた青マスクでも配るしかないな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:57:22 ID:fHlRPn+A.net
>>244
昨日や一昨日に偽フィッティとか呼ばれてたやつだね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:57:34 ID:3UkcU7ZP.net
>>306
うん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:57:41 ID:yTDJd6pr.net
>>307
長期戦見込んで家族分の洗い替え10枚以上頼んだんで
今では少し後悔しているw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:57:50 ID:L/7Thjcb.net
>>318
使ってない竹虎寄付したいわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:58:10 ID:svg6x8To.net
リヤカーの娘は安い報酬でとんでもないものを売ってしまったな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:58:30 ID:2riY/6Sc.net
みんな真夏の暑さのときでも今と同じマスクするん?
夏用の涼しいマスクとかメーカーは作らないのだろうか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:58:31 ID:UcyAhHtn.net
パントリーでマスク出た時に一緒に買うもの探して、水とりぞうさんで検索したらビトーのマスク出てきた
何なんだよw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:58:36 ID:4xFyqrfu.net
東京はスーパーやDSでもノーマスク馬鹿いるよね
電車は最近乗ってないけど今は他人が信じられない
海外でノーマスク馬鹿を強硬な姿勢で排除するの見ると羨ましく感じる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:59:11 ID:FJXDu0fM.net
>>316
えー使ったら無くなっちゃうじゃないですかー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:59:15 ID:5DnFo56k.net
>>310
ほんと
ノーマスクは乗車させないで欲しい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:59:16 ID:kx49e6Eb.net
>>325
わたしビトーいまあなたのうしろにいるの

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:59:32 ID:xd9jQcGD.net
>>213,216,220,225,233
本家のほうは売り切れ多くて定期的に売りに出てる
いまは本家サイトで>>173のアドミラルが予約出来るようだ
日本語とクレカで入力して輸送費合わせて40ポンド近く5,000円ぐらい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:59:49 ID:zCc6mNy2.net
外歩きもマスク無し嫌だけど、せめて電車とお店の中は義務化して欲しい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:00:09 ID:MrE/YTFT.net
>>326
東京じゃなくてもノーマスク増えて来たよ
これからもっと増えると思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:00:13 ID:h4cPsfMk.net
>>288
男女問わず運転席見えるポジション死守したり座る場所が決まってるルーティン系の人なんだと思う

この前電車でノーマスクのおっさんがつり革掴んでた手でいなり寿司食ってて度肝抜かれたわw
降りる駅までつり革→いなり→つり革→いなりを繰り返してた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:00:38 ID:qksCr5hu.net
マスク売ってないって言って付けない人いるけど買う努力してないだけだよな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:01:09 ID:jf2MtD1p.net
>>321
ドンマイ
まあ俺も注文しちゃってるしw
ちょっと黒歴史感w

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:01:27 ID:fQZyINW1.net
>>333
稲荷触った手で吊革はもはやテロ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:02:08 ID:EO6BDrJX.net
竿ですか稲荷ですか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:02:48 ID:r98nV00e.net
尼フレ白元が瞬殺じゃないあたり、だいぶ買いやすくなったんだなと思う
尼フレも3月くらいは予約出来なかったけど出来るようになったし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:02:57 ID:5euFrAWe.net
観賞用の一軍マスクと外出用の二軍マスク

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:03:01 ID:aG/KqRQW.net
からあけ君は食べて無かった?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:03:03 ID:A5slSOtv.net
今日の行動の結果が2週間後だ
と百合子も言っとるのになあ
日本語わからんのか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:03:05 ID:3V/3vTy4.net
>>298
都内は日曜日だとマスク付けるのも休みになるの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:03:11 ID:MrE/YTFT.net
店行くときはコンビニだとしてもマスクしてあげてほしい
店員さんが可哀想や
屋外でもノーマスクのランナーやチャリ漕いでる人と至近距離ですれ違うと緊張する

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:03:40 ID:WCAT5oG/.net
吊革→稲荷→吊革→稲荷
インキンかよワロタ、感染待ったなしやな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:03:49 ID:vFaxPjA/.net
>>324
都内だけどリスクが下がらないならしばらくは一軍使いになると思う
通勤には一軍じゃないとちょっと不安になる
昨日もすごい咳き込んでる人いたし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:04:01 ID:CNJZ3PTk.net
>>333
だから稲荷が入ってなかったのか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:05:10 ID:h4cPsfMk.net
>>310
車両変えてホッとしてたら第2の刺客が現れるんだよな
まんさん専用車両を終息するまでノーマスク専用にしてノーマスクと顎マスクと鼻だし野郎はそこで仲良く乗車してもらおうぜ空いてそうならウレタンマスク単独使いもそっちでw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:05:16 ID:JpsrJwkH.net
>>343
感染者何名とかニュースでやるけど誰が感染したか分からない。
でもコンビニのサイトみたら○○店営業再開とか載ってて怖い。
やっぱり出てるんだみたいな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:05:25 ID:pDOewKJs.net
パッケージだけで欲しくねーな
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1251/147/html/4.png.html

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:05:49 ID:EO6BDrJX.net
>>345
一軍なに使う?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:05:53 ID:vFaxPjA/.net
>>342
通勤者が少なくて遊びに行く人とか家族連れとかが多いんだよ
年寄りや子供なんかはノーマスクが結構いる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:05:57 ID:P07rBqmc.net
>>330
ありがとー。>>173のニュートン、ハムレット、シャーロック、は売り切れか残念

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:06:21 ID:qksCr5hu.net
>>349
しかも高いw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:07:14 ID:h4cPsfMk.net
>>336
それは流石にお巡りさんコイツです!ってなるやつだ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:07:23 ID:lVnyHNiB.net
>>317
興和に写真送って確かめてもらいなよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:08:37 ID:jf2MtD1p.net
>>343
そうそう!特に酒もしくはタバコ買いに来ました的な若い奴のノーマスク多すぎる
お前にとっては軽いお出掛けのつもりなんだろうけど店員の事考えろって話

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:08:46 ID:oUFG3WsG.net
子供ノーマスクにしてる親は何考えてるんだろ
寿命縮めてる可能性考えないのかね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:08:50 ID:priiOn+x.net
>>288
結構いるよ
うちの会社の女3人電車でもノーマスクだった
ほんとつい最近するようになったけど
仕事中してない時あるんだよね...
そういう人達は朝礼する場所に遠くからでもわかる大声でペチャクチャ喋りながら歩いてくる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:09:21 ID:vVXJmNW8.net
マクス専用車両作って欲しいな
ノーマグスの奴は文句言えないだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:09:36 ID:vFaxPjA/.net
>>350
今は三次元、リブラボ、海老蔵、超快適とかを使ってる
ここではあまり評判良くないし厚手だけどアイドラもしっかりフィットするからよく使ってる
三次元と海老蔵は不織布の方だけど数が減ってきてて心許ない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:09:45 ID:jf2MtD1p.net
>>349
何故こんな町の商店街でと売れ残りそうなマスクを大手が自信満々に販売してしまうのか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:09:48 ID:kS+hXuhy.net
たぶん、ノーマスク野郎にしてみれば、「みんながマスクしてるから、オレ安全だし。」っていう考えなんだと思うぞ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:11:52 ID:WCAT5oG/.net
>>311
おいふざけんな、日付変わったが決済されたぞ
https://i.imgur.com/COZDE3L.jpg

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:12:18 ID:3V/3vTy4.net
>>362
「全く何も考えていない」だけだろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:12:34 ID:JpsrJwkH.net
ノーマスク野郎 「俺はコロナなんか恐れてないぜ」

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:12:38 ID:h4cPsfMk.net
>>359
マスク人のが人数多いからノーマスク専用車両でいいべ?密で痛い目に遭ったらマスクに改心するかもしれないし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:12:44 ID:FUs15o1S.net
>>345
たしかにそうだよね、わかるよ
冷感のコットン使って作るのとかあって予約も先まで入ってるようだけど
近所使いといっても迷うなぁ
特定のウイルス99%減少させるとかでコロナとは限らないし
でもさっきからあっという間に受付終了しちゃった
一軍系で夏用作ってくれないかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:12:55 ID:n3WmflH1.net
>>363
まいどありがとうございました

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:13:22 ID:5buRqCAy.net
>>363
買えて良かったじゃん
欲しいからカートに入れたんだろ?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:13:31 ID:oUFG3WsG.net
百合子のお願い通り3日に一度の買い物しか行かないのに必ず変なのに会うわ
店内でノーマスク電話とかノーマスクくしゃみとか
親子3人で買い物に来て子供が勝手に持ってきたもの戻しに行く親とか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:13:39 ID:jf2MtD1p.net
>>363
これは草

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:13:58 ID:68uHZTsl.net
>>363
買えてよかったね☆

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:14:23.62 ID:r98nV00e.net
>>349
こんなことやってるから二流メーカーなんだよなぁ
大手見習って消毒剤作るほうが良いのに

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:14:25.70 ID:1mbsscgn.net
>>363
おうまた明日な!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:14:35.60 ID:HQAyx2x5.net
>>360
おれもアイドラけっこう気に入ってる。紐取れやすいけど。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:14:52.58 ID:jiFo86pD.net
>>363
一人一回までだぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:15:43.12 ID:u3jMjMzv.net
一人一回までとか建前でしかないのでセーフ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:15:45.02 ID:wUBndtO+.net
サラヤ1000枚来たら普段使い用だな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:15:45.32 ID:jYN2fzxQ.net
>>372
何がしたいの

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:16:04.36 ID:FgQX1plc.net
>>202
シャープのプラズマクラスター意味ある?
クラスターー自体の性能が怪しいと聞いたけど?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:18:02 ID:OUxIY/9t.net
アイリスの箱も随分値上がりしてんだな
https://ec.line.me/product/1941357584
https://xxup.org/file/uB28Z.jpg

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:18:15 ID:DC38ryRf.net
職場に顎マスクのBBAが居るぞ
ずーっと顎マスクでアレルギーか知らんけど日に10回は盛大なくしゃみをぶちかまして手のひらで受け止めてるもちろんその手でいろんなところを触る
上の人が居る場面ではちゃんとつけてるマジで腹立つ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:18:31 ID:n3WmflH1.net
>>378
介護ショップちとせ12箱待ち

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:18:45 ID:vFaxPjA/.net
>>375
そうなんだ
まだ紐は取れたことないけどなんかしっくりくるんだよねアレ
今度紐が取れたら即報告するわw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:18:57 ID:FgQX1plc.net
>>364
多分、車で例えると
夕方になってもライト付けない、トンネルに入ってもライト付けないヤカラと同類だと言える。
こいつらの思考は、俺は目が良いから余裕で見えるし。という自分勝手な思考しかないから。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:19:17 ID:HUIb3KiW.net
千歳はいつくるんだか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:20:36 ID:FgQX1plc.net
>>381
もう1000円以下で箱買えないんかな?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:20:53 ID:XsKQVJ2e.net
>>381
お1人様家族様?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:20:54 ID:oFZL05lP.net
中華マスク売れなくなってきてるし、中国お得意の海賊版が出回りそう
箱そっくりに作られたら一般人は気付かず買って使うだろうな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:21:09 ID:WCAT5oG/.net
663円返してほしいわ
https://i.imgur.com/0JymtpP.jpg

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:21:59 ID:aG/KqRQW.net
>>390
ケチくさい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:22:57 ID:Wlw1ISb8.net
近所のやつが使用済みを家の中に持ち込みたくないのか毎日俺の家のすぐ近くに使用済み三次元をポイ捨てしていく
三次元ユーザーってほんとモラル持ち合わせてねえのな
俺は最近報復とお前よりいいマスク使ってるというマウントを込めてそいつの家の前に使用済みネクスケアやシャープをポイ捨てしてる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:23:06 ID:FgQX1plc.net
マスクしてない俺、かっこいいしみたいな思考

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:24:28 ID:lVnyHNiB.net
>>386
ツクイで我慢しとけ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:24:48 ID:A5slSOtv.net
>>347
そうw
第二第三の刺客がおる
移動しまくりで疲れる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:27:10 ID:2Bz0Crg/.net
>>393
それならまだかわいいが、出回ってるペラペラマスクじゃウイルスなんて防げるわけない、防げるという科学的根拠がない→しない
みたいなめんどくさいのがいる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:27:56 ID:vVXJmNW8.net
近所のホームセンターはノーマクスお断りになった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:28:12 ID:nj744g5y.net
職場で従業員向けに青マスク1枚30円で売ると連絡きた
誰が謎の中華青マスクに1枚30円出して買うのかと呆れた

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:29:24 ID:wdg53cGV.net
>>396
自分マスク無理なんだよねーって奴いるんだよなぁ
いやお前が無理ってレベル

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:29:43 ID:MrE/YTFT.net
>>397
マジか
未だにノーマスクお断りの店見た事ない
マスクの着用お願いしますって案内は見るけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:30:12 ID:UQ2PkCmg.net
ダイソーで大量に売ってたけど買う人いなかった
もうお終いだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:31:39 ID:z2g9FE9P.net
>>269
3月に売ってたのは個別120ふつうと200小さめだったもんね
そして4月からはヘルスター200ふつうと120小さめが出回ってる
つまり次のコンテナはヘルスター120ふつうと200小さめと見た

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:32:18 ID:n3WmflH1.net
>>401
3枚入り110円のヤツ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:32:21 ID:wdg53cGV.net
>>400
先週ハードオフとブックオフはマスク必須の看板が入り口に出てた

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:32:33 ID:o+jWgyBl.net
サジマ、ノーズフィットの針金が固いのか鼻の形にフィットしないで三角に折れてるだけなんだけど…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:33:10 ID:vVXJmNW8.net
>>400
団体もお断りで入店は代表者1名のみで制限かけて徹底してるわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:33:28 ID:6/hvN9eb.net
>>308
昨日は昼前ぐらいに空になったよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:33:44 ID:pEr6lvPB.net
うちの家の近くのホムセンもマスク無しダメだわ。警備員のおじちゃんが申し訳なさそうにプラカード持って立ってる。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:34:03 ID:+JrXxrGp.net
結局今日は全然こなかった感じ?
進むの早すぎて読めねえ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:34:36 ID:A5slSOtv.net
首都圏のドラストスーパーコンビニは
病院と同じ位高リスクと思って行動しているが
神経質過ぎ?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:34:39 ID:tWL8M8N8.net
>>398
こういうやつは会社が何もしてくれなければそれはそれで文句言う
何かと文句の多いタイプ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:34:51 ID:5hWquYMs.net
>>397
マジか
GUとユニクロは入店に検温とアルコール消毒必須になってたけどマスクコードはまだだったな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:35:23 ID:1MB+hsvW.net
>>406
その店舗優秀過ぎるな
従業員守る為には徹底しないとな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:35:35 ID:Kg9DySCQ.net
>>385
周囲の運転手がフォローしてるからなのにな
いつか事故るタイプ=いつか感染する

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:35:41 ID:oIJB1TdI.net
>>321
一番不安な時期だったから3人家族だけど上限の5枚注文したわ
でもmont-bellも良さげだったので抽選に参加した

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:36:52 ID:E5Thhnmg.net
池袋のビックカメラはアルコール消毒と検温しなければ入店できないようにしてたな
店員は皆フェイスガードしてた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:37:02 ID:fDFXnKrv.net
大久保、アメ横、西川口、伊勢佐木町が4大マスクスポットで、「大久保、アメ横がほぼ横並びの最低価格」(同)とのこと。

 5月6日に再度、大久保に行ってみた。流ショップは、2日前からさらにプライスダウンして2600円に。
一方、イスラム通りの店は2200円になり、バルク売りの方はなんと1800円になっていた。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:37:30 ID:Kg9DySCQ.net
>>410
それで正しいよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:37:55 ID:fDFXnKrv.net
「今、出回っている中国製マスクは安全性が担保されていないので扱わない、というのが主な理由です。
中国では新型コロナの蔓延(まんえん)で今年に入ってから急きょ、生産ラインを立ち上げた“にわかメーカー”が増え、
それらの製品が今、日本に押し寄せてきているんです」

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:38:20 ID:priiOn+x.net
電車もノーマスクお断りしてほしい
してないうえ駆け込み乗車してきて息ハアハア
ありえない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:38:32 ID:jf2MtD1p.net
>>408
ジジババが何も悪くない警備員さんに文句垂れてる光景が目に浮かぶ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:38:34 ID:tyhLOzoV.net
もうね業者の宣伝に釣られるようじゃ
とにかく早く売りさばこうと必死なんだろうけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:38:42 ID:3V/3vTy4.net
>>410
病院だと熱測って消毒してその日の体調等を記入して等対策してるところがほとんどだからむしろドラッグストアの方が俺は怖い

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:39:08 ID:vFaxPjA/.net
>>410
それくらいでちょうどいいと思う
買い物客の方がよく喋るしあちこちベタベタ触るからね
マスクもそうだけど手洗いや消毒を重視するべきだと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:39:11 ID:f8TxC8l3.net
TSUTAYAもノーマスクお断り

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:40:43 ID:OgPFtE74.net
>>396
ノーマスクでジョギングしてる奴らとかそんな言い分だらけだわな
自分らがマスク無しで外出してること棚に上げて二言目には感染するってエビデンスは?やらパチンコの方が危険だぞ?とかマジで頭おかしい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:41:02 ID:IXboiUOT.net
家で体温測って出社して自己申告するんだが
最近は測り忘れること多くてテキトーに申告してる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:41:05 ID:Kg9DySCQ.net
基本テレワークだけど、客先との対人打ち合わせや仕方なく買い物をした後は
勤務時間だろうが帰宅後すぐ風呂に入るよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:41:12 ID:pEr6lvPB.net
>>421 そうだったら泣けるわ…自分が行った時は、マスク着けなあかんのん!着けてるっけ?あかんわ自分のこともわからんわーガハハ!みたいな呑気な人ばかりやったけど…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:41:54 ID:tWL8M8N8.net
マツキヨなんて手の消毒にご協力下さいって手ピカスプレー置いておきながら
いつも空っぽで余計リスク高めるトラップ仕掛けてるんだぜ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:42:42 ID:ZX0ZPKh1.net
テレワークなんて出社と退社の打刻するだけの仕事やろ
真面目にやってるやつなんているの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:43:05 ID:IXboiUOT.net
>>430
中身入ってても違うやつ入れてるからなあれ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:43:20 ID:jf2MtD1p.net
ノーマスクジョギング族は、もし自分が新型コロナだったら肺機能が低下して走れるわけが無いので大丈夫ですとか思ってそう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:43:22 ID:A5slSOtv.net
>>418
ほっとした
このまま続ける

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:44:36 ID:LklzqrwW.net
>>338
PFEじゃないこと分かったからな
割高なVFEなんていらないでしょ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:44:55 ID:dorUqB1H.net
お金が一番汚いよね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:44:58 ID:FLcDqRTE.net
恋人や家族で連れ立って出歩いたり買い物来てるのは相変わらずいるな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:44:59 ID:A5slSOtv.net
>>423
そうかもしれんね
病院は今ガラガラらしいし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:45:30 ID:3Fgr8/yG.net
>>432
近所のドラストは手ピカのボトルにジェルじゃない液体消毒液詰めてたわw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:45:56 ID:Kg9DySCQ.net
>>431
納期も決まってるし真面目にやらないと終わらん仕事だから

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:47:31 ID:RoLGdEKA.net
>>438
何日か前病院行ったけど熱があるのか車の中でお待ち下さいって言われてるのに便所行って普通に待合室に爺さん座ってたな😀

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:47:31 ID:DC38ryRf.net
>>410
神奈川だけどドラストは閉店間際の闇取引の時しか行ってないその際も入り口付近で待ってる
スーパーも週一で人の少ない時間帯に行ってる買ってきたものは出来る限りの消毒をしてからしまってる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:47:34 ID:A5slSOtv.net
>>424
結局バカのせいで自衛するあれこれが増えるんだよなあ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:47:56 ID:CdopwdRa.net
4月に買ったハンドジェル1センチも減ってないわ…
みんなよく使うね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:48:21 ID:1MB+hsvW.net
気温高くなって、汗でマスク濡れると防御率さがるよね?
1日に10枚とか使う日がくると思うと怖い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:48:22 ID:tWL8M8N8.net
>>432
そういうとこも少なくないだろうな
前から設置してる周辺のスーパーなんかはちゃんとテプラ貼ってるとこがほとんどだけどな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:49:19 ID:OgPFtE74.net
>>430
それキッツイよなー
何十人触ったか分からないような容器だけ触らされて終わりとか何の罰ゲームだよと

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:50:31 ID:B7YKebuH.net
村瀬ジェルは良いんだけど持ち運べないのがネック

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:50:57 ID:3LT3Wl6m.net
>>448
詰め替えるだけよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:51:10 ID:PrB9ZF5n.net
>>430
流石、マツモトキショシ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:51:20 ID:CdopwdRa.net
>>449
容器売ってる?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:51:28 ID:RoLGdEKA.net
村汁あるだろわざわざ店の使うなよ😗

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:52:10 ID:SGsKavt7.net
なんか1月からずっとピリピリしてきて感染者2番目に多い区なんだけど、
もう神経質になりすぎて疲れた反動で気が緩んできてしまった@都民
マスクが手に入りやすくなったせいかな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:52:18 ID:B7YKebuH.net
>>449
手ピカの小さい容器とかあればそれ使うんだが売ってないからなあ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:52:42 ID:ewSvl5ax.net
消毒スレあるの知ってる?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:52:51 ID:/WjYzdfP.net
>>380見て思い出したけど、1ヶ月位前に車載用プラズマクラスターの話題出てたな
元々持ってたけど、新製品が出てるのそれで知って自分も買い替えようかなーと検索してたら
時間経つにつれて次々どこも品切れ・取り寄せばかりになってROM多いんだなーってワロタ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:53:48 ID:T98+0Lgp.net
みんな店にあるスプレーなんか使うの?
このスレの住人なら普通はこういうの持ち歩いて自分で吹きかけるんじゃないの?

https://i.imgur.com/sLWM0Cm.jpg

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:54:05 ID:OGv2Icfa.net
>>448
無印の詰替ボトル復活してるぞ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:54:14 ID:3V/3vTy4.net
>>444
玄関に置いて帰ったらまず消毒してるわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:54:30 ID:fDFXnKrv.net
>>457
せやなw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:54:32 ID:jRCLBV7H.net
>>410
院内感染は別として大きい病院はコロナ禍以降ガラガラだから言うほどでもない
口角泡飛ばしてウェーイ✨🍻🎶ウェーイする居酒屋のがデンジャー

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:54:53 ID:OGv2Icfa.net
>>457
昨日のこと気にしてんのかよ?
そこはあの柄で来いよw
わざわざ撮り直してんなよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:55:20 ID:aG/KqRQW.net
>>461
まさかお前居酒屋行ってんのか!?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:55:59 ID:A5slSOtv.net
>>441
爺さんww
だけど年寄りはおしっこ近いんだよ
発熱者専用トイレも必要だ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:56:10 ID:qTSFGRqp.net
>>457
新作に余念がないな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:56:13 ID:MB4z9UUP.net
>>457
これユニクロのパンツ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:56:33 ID:jRCLBV7H.net
>>463
なんでだよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:56:47 ID:T98+0Lgp.net
>>466
なぜ分かった
ユニクロの3枚990円だよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:56:51 ID:c6wtmub7.net
ホームセンターで売ってるよくわからんメーカーのマスク貰ったけど
なんやこれ?
aliexpressで売ってる青色マスクよりも品質悪すぎだろ
ぺらっぺらのただの不織布重ねただけやな
1枚1円もせんやろこれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:56:52 ID:aG/KqRQW.net
>>457
そろそろ勝負パンツも見せろよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:57:32.03 ID:ONtoarS1.net
ここで何度も話題になってる、コストコの掲示板見てきたw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:57:40.59 ID:ouBx+oxY.net
>>457
風邪ひかないでね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:58:07.93 ID:vFaxPjA/.net
>>457
ついに中から登場w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:58:09.90 ID:Ma15hlJR.net
>>330
ありがとう!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:58:25.75 ID:WGIYVOJ7.net
>>457
拡大してボトルの文字読みたいけど変なものが見えそうで困る

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:58:30.39 ID:T98+0Lgp.net
>>470
この時間はもう風呂入って寝るとき用のしか履いてないからなぁ
今度勝負パンのときちゃんとしたのうpるわ
おやすみ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:59:17.30 ID:kS+hXuhy.net
アルコールジェル入れる容器なんて厳密にきにしないでもだいじょうぶだよ。
コロナ騒ぎの前は、そんなの気にしないでみんな100均の弁当のつける醤油ようきみたいの使ってたりしたから。割れたり、フタが閉まらなくなるかもとか言うんだから、そうなったらすてりゃいい。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:59:32.48 ID:tWL8M8N8.net
>>447
手ピカのボトル中見えないから前の人が使ってるの見てないとマジ危険
3回くらい罠にはまってからスルーしてる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:59:41.63 ID:GzOBLAFU.net
自分の前に並んでるオヤジがノーマスクで店内空いてたからできるだけ距離をとって待ってた
オヤジは会計終わってからもマスクした女性店員に「あのね、マスクって意味ないんだよ?そんなんでココロナ防げないんだよ?知ってる?ん?」などと絡んでいた
店員は引きつっていたが拒否れずノーマスク相手に対面で御託を聞かされていた
持っていた買い物カゴを投げつけたかった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:59:42.92 ID:fDFXnKrv.net
よく見たらパストリーゼやんけ
空容器だけで400円ぐらいする奴か

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:59:46.61 ID:3V/3vTy4.net
>>471
パパーママー帰ってきてー

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:00:33.84 ID:opyl5gOV.net
>>380
静電気防止は企業の工場も導入してるくらいだから効果あると思うぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:01:13.86 ID:n3WmflH1.net
>>471
パパこい! ママこい!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:01:22.69 ID:jRCLBV7H.net
アメリカでは警備員がノーマスクの客を投げてたぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:02:27.29 ID:BXhUpCV7.net
>>471
どこにあるの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:03:07.14 ID:QMB5CBfd.net
もうコロナ終わりそうだから、シャープはなりふり構わず売りまくらないと初期投資費用が回収できないぞ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:03:09.49 ID:aFmoUPZD.net
コストコ行ったことないけど今回のコロナ騒動でイメージ超絶悪くなったw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:03:18.86 ID:Wlw1ISb8.net
>>356
マスク云々抜きで底辺レジ打ちバイトなんか気にする必要ないよね
嫌なら辞めてテレワークできる仕事なりすればいい
コンビニバイトは口を揃えて客がうざいというがだったら違うしろと
客がうざいって見下されてるんだから当然だろ
学歴もスキルもないからコンビニバイトしか出来ないくせに口だけは一人前なんだよな笑

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:03:38.12 ID:RS+8dWGm.net
>>479
最悪だな…ノーマスク入店禁止できるようにしないと駄目だわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:03:38.09 ID:SQYuCALs.net
>>476
次は足の毛ツルツルぐらいの気合いで頼むわ
飽きてきた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:03:52.98 ID:aFmoUPZD.net
>>486
お上に売るだけでも回収できるように計算してるでしょ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:04:12.73 ID:Ma15hlJR.net
釣り針でかい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:04:55.48 ID:B7YKebuH.net
>>458
ま?
見てみるわサンキュー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:05:39.12 ID:ua/MUfqs.net
楽天はパケ無しの謎中華多過ぎ。
尼のランキングも謎中華増殖してる。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:06:04.79 ID:n3WmflH1.net
尼の500枚のヤツ 誰か買ったのかな?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:06:17.27 ID:A5slSOtv.net
ちっこい容器がないだと?
ここの住人なら村汁をボトルごと持ち歩け

マツキヨに得体の知れない小さいジェル沢山あったぞ
それを買って村汁を入れろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:06:41.29 ID:n2GQ+FSX.net
>>439
玉出のヤツはどうみても水なんだけど次亜塩素酸水なのかなあ
怖いんで触らないようにしてる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:06:52.69 ID:lrl5zB2x.net
中華の野良マスクは洗うか消毒してからじゃないと怖くて使えないからな。
同じ手間かけるなら国産のブランドマスクを洗う方がマシ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:06:57.05 ID:gh321Uvw.net
防御力ちょい弱の超立体スタンダード買ったんだが、上に布マスクつけたらいいと思う?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:08:15.93 ID:9VBmb5w8.net
>>499
上にピッタつけるつもりで箱のは買った

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:08:16.62 ID:PAZAbxOR.net
>>385
おお上手い例え
霧が濃いからライト点灯して前後の車に認知してもらって事故にならないようにしよう>結果的に自分が助かる
自分が感染してるかも知れないからマスクして人に移さないようにしよう>結果的に自分が助かる
うんなんか違うな。難しいね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:08:30.59 ID:OGv2Icfa.net
>>497
こんな時期に玉出なんていってんじゃねーよw
ドンキやコストコより3段階くらい感染確率高そうだわ
偏見だけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:08:39.33 ID:R7KPim8/.net
>>499
熱中症になるよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:08:48.39 ID:/zER88Hj.net
村汁ってなに?
村なんとかって人のエキスでも入ってんの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:09:21.34 ID:SeWZx8Hf.net
【エタノール】消毒薬総合27【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588948938/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:09:26.94 ID:u3jMjMzv.net
>>504
本気汁よ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:10:23 ID:3V/3vTy4.net
>>504
村瀬の汁だよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:10:55 ID:R762bkUs.net
>>500
同じくピッタ付けて使うつもりで楽の6箱買った

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:11:15 ID:yPnwdIi7.net
くさそう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:12:23 ID:A5slSOtv.net
なあ
村瀬はもう俺たちと遊んでくれないのか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:13:20.66 ID:tWL8M8N8.net
>>499
ムンムンムレムレ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:13:33.32 ID:K+sLPMGx.net
稲荷氏は意外と脚細いのか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:13:41.31 ID:u3jMjMzv.net
消毒薬スレはジェルの自作始めてるからちょっと引くわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:13:58.11 ID:XsKQVJ2e.net
>>510
発送の手間は変わらないし楽で売った方が早いしなぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:14:05.68 ID:B7YKebuH.net
今日も楽天でbotに狩られて終わったしな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:14:23.93 ID:5hWquYMs.net
>>512
稲荷じゃないらしいぞ
初代なんだとw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:14:32.36 ID:PAZAbxOR.net
>>500
同じく

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:14:42.99 ID:MNg/2q9Z.net
ピッタ付けてるやつはノーマスクと同じ扱いで人として見てない
もし街中に無差別殺人が起こったらピッタしてるやつの背中押してそいつが転んで刺されてるうちに俺は逃げたいと思ってる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:14:59.52 ID:5hWquYMs.net
>>510
村瀬自分の店に闇取引に来るここの住民に怯えてるらしいぞ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:15:57.92 ID:JhHWlY1H.net
最近、スーパーやホムセンの店頭でよく箱マスクを見かけるようになった。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:17:37.89 ID:MB4z9UUP.net
>>512
稲荷はもっと毛深いよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:18:05.24 ID:fDFXnKrv.net
二代目が稲荷
https://i.imgur.com/LKjU7W4.jpg

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:18:07.49 ID:sueYNPA5.net
>>514
楽は出店料かかるし商売的には本店で売る方がいいはず
でもこのスレで暴言はかれてわざと楽で売ってる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:18:15 ID:2ruQJsHn.net
>>510
またサンドラ本家の独特な緊張感の中でマスクを買いたい
あの感覚が忘れられない
今来たらサジマでも買ってしまいそう
でも汁はもういらない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:18:25 ID:bqylw7zu.net
箱の超立体スタンダード買っちゃって喜んでる人は
袋入りの超立体と別物とは知らないんだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:19:15 ID:fDFXnKrv.net
>>525
ある意味詐欺だよあれ
さすがユニチャーム

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:19:18 ID:pLk+b655.net
>>512
今の稲荷は初代とは別

初代はもっと汚い毛の生え方してた
ゴキブリの足毛に近い剛毛

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:20:39.48 ID:gijfa2qd.net
>>512
今日の人は足がキレイだね
稲荷は右利き稲荷と左利き稲荷がいたかな?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:20:49.31 ID:fDFXnKrv.net
今日の東京の最高気温30度とか書いてあるけど、なんのマスク着ければいいんだよ!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:20:53.89 ID:pLk+b655.net
初代はこんな感じ
https://livedoor.blogimg.jp/nakamurateien/imgs/1/b/1b3ed8e9.jpg

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:20:59.44 ID:u3jMjMzv.net
>>518
過激派かな
使い捨ても隙間からコロナ吸ってるし吐いてるで

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:22:17 ID:z2g9FE9P.net
>>527>>530
二番煎じのくせに、お行儀のいい初代をdisるこの意地汚なさ
お前が稲荷だな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:23:14 ID:RoLGdEKA.net
稲荷系うざいっす😀出したいならモロに出せ
小学生以下や

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:23:34 ID:JUUVJZVy.net
村汁なんかもうそんなに貴重なものじゃないと思ってたら
店舗受け取りに行った時「除菌剤はなかなか入ってこないので」と袋から出さずに
確認させられた。レジ袋有料なはずなのにタダでつけてくれた。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:23:54 ID:A5slSOtv.net
そうなんだよ
本店のヒリヒリするような感覚が好きなんだ

村汁買い足そうかな
あれは売り切ったら終了ぽいよね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:24:37 ID:JUUVJZVy.net
>>527
ゴキブリの足毛www

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:25:15 ID:fDFXnKrv.net
村汁に限らずアルコール類はもう出回ってるだろ
どの店舗にも一種類は置いてある
手ピカとかビオレとか有名なのはないけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:25:34 ID:u3jMjMzv.net
露出狂の話やめろや
不快だから発見次第NGにブチ込んでるのに

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:25:54 ID:R762bkUs.net
村汁ウェルシアで見かけてビックリした
村実店舗では見たことない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:26:18 ID:aG/KqRQW.net
三次元の4層が本物だったとして、サンドラで来てもjan知らないから直接リン出来ない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:27:07 ID:oq4WWgDK.net
怒涛の稲荷情報thx
なんか印象が違ったから腑に落ちたw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:28:23 ID:tWL8M8N8.net
洗濯した海老布初着用してみたんだがピッタリフィット感で正直驚いている
やたら男でも小さめ推しのレス見たが
海老布小さめは超快適小さめサイズ合う人までだわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:30:03 ID:A5slSOtv.net
>>539
まじか?
徒歩圏内に何故かウェルシア2軒ある
行ってみようかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:30:14 ID:bSfZSI2Y.net
>>534
たしかに闇取引の時って無料でビニール袋に入れてくれるよな笑

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:30:39 ID:9VBmb5w8.net
>>525
値段で気付くような気がする

なんで袋の超立体とほとんど同じ値段??と

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:33:31 ID:XsKQVJ2e.net
>>523
マスク関係無く元々出店料は払ってる訳だから自社鯖に負担掛ける位なら楽のがマシってなったんじゃね?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:33:34 ID:bSfZSI2Y.net
それにしても今回のコロナ騒動でマスク戦争や除菌、パストリーゼ戦争など楽しかったな。もうお前らが生きてる間、こんな有事無いだろう。家に篭ってても誰からもなんとも思われず、戦利品を手に入れたら崇められ。仕事もテレワークで面倒な人間関係からも解放され。
もうコロナ終わりだよ。現実世界に戻らないと。本当悲しい、寂しい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:33:56 ID:XnZCbEkI.net
緊急痴態宣言で稲荷自粛要請は可能だが法的根拠が無いため、稲荷禁止には出来ないとの事。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:34:04 ID:l6BVWLU0.net
神奈川。近所のセブンの入荷に合わせていま出てきたが、客5人中1人ノーマスクだった。
不織布の入荷はなく、セブンPBのガーゼマスクなんてものを見かけた。
自分はこのくらいの距離、時間だと少し前にスーパーで掴んだ謎中華袋マスク使う。

明日の都内出勤はBMCで行く。
なお、新橋〜溜池山王の銀座線、この木金はノーマスクの恐ろしい客は見てない。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:34:11 ID:JUUVJZVy.net
>>481
パパママも気持ち悪いけど「帰ってきてー」ってなんだよなw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:34:53 ID:UzS+r0l1.net
昨日コスモスで低学年用と園児用超快適が無造作に置かれていた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:35:21 ID:qksCr5hu.net
>>547
嫌な飲み会がなくなったのは嬉しい
元々あまり出かけるタイプじゃないから自粛もそこまで苦にならない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:35:42.55 ID:novWJ6ru.net
>>525
違いていったって、
PFE98% =>99%
ノーズフィットなし =>あり
だけとお客様相談センターが言ってたけどほかに違いあるの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:36:41.84 ID:E5Thhnmg.net
みんな稲荷に詳しくて目利きになってて草

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:39:33.08 ID:5hWquYMs.net
汁を馬鹿にしてるけどまともな消毒液やジェル買えてない人には感動してもらえるからな
使ってみると無頓着な人でもスーパーや店の入り口にあるやつより良いってすぐわかるんだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:39:58.46 ID:bSfZSI2Y.net
>>552
自分もそうだよ…コロナ疲れ、コロナストレスなんてどこ吹く風。元からインドア派、陰キャは全く苦にならないどころか堂々出来て輝いてたよ。はぁ、本当に泣きたくなってきた。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:40:50.48 ID:KmZ9hYYS.net
汁が本当にいいものだったら口コミで広がるよ
このスレだけで異様に持ちあげられてるってのはそういう事だよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:43:23 ID:+QFwiBTd.net
>>540
前スレで散々出てるのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:46:19 ID:rpkk38M5.net
>>540
このスレの住人なら大丈夫だ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:46:46 ID:r2M52TjS.net
コロナで殺人などの凶悪事件が減ってるって言い換えれば俺らマスクしてる人って犯罪者予備軍なんだよなorz
ノーマスクになろうかしら

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:46:53 ID:2ruQJsHn.net
>>546
楽天は固定の出店費用の他に売上に応じて手数料が発生するから金銭面だけで見れば本店で売りたいはず
まあ、本店で売らないのは自社サーバ負荷対策の為で合ってると思うけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:49:11 ID:n5q5qv6Q.net
村瀬は首になって代わりにラッコ博士が就任した

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:49:55 ID:ujcRycAv.net
>>380
プラズマクラスターのコロナ系ウイルスへの不活化効果が実証されたのは1m3ボックス内での話だけど、
今市販されている現行製品は性能も上がってて、当時の実験ボックスの数倍以上の濃度が部屋の隅々まで確保できる

最近ではプラズマクラスターの高濃度化で、付着ウイルスの作用を抑える効果も謳ってるし、結構期待できるんじゃないかな?
それはともかく、空気清浄機はHEPAフィルターだけでも有効なので、買えなくなる前に買っとくことをお勧めるよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:51:56 ID:RoLGdEKA.net
>>561
甘いな😀楽天に出すのはCMみたいなもんよ
ポイント5倍の人の集まるときに楽天にだしてる
だから次は15日に期待やな😁

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:52:47 ID:aYVcd/Tw.net
コストコ痛をいじめるなよ
年配のネット初心者が頑張ってるんだよ
ググるとか知らないからステマ直リン即踏み
すぐ引っかかっちゃうからな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:55:26 ID:ONtoarS1.net
>>565
年配なのか?パパとかママだとか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:55:51 ID:YgujCfmC.net
都内も来月からテレワークじゃなくなるの??

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:56:13 ID:A5slSOtv.net
>>549
入荷という文字が稲荷にみえた
もう稲荷自粛してくれw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:57:05 ID:91jWnd9I.net
>>553
耳かけも素材がちがうんじゃなかったかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:57:20 ID:zKZIwOEN.net
おいアマに箱きまくってるぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:57:23 ID:rpkk38M5.net
>>566
個人的にバブル世代が多いような気がする

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:58:06 ID:XWz37QWP.net
三次元の新旧、JANコード違うのな
新しい方はJANコード登録されてないっぽい
偽物なのかどうかは不明
興和に聞いてみるしかないんじゃね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:58:41 ID:aYVcd/Tw.net
>>556
年配と、主婦がほとんどだと思う
パパとかママは最近入荷のない商品の呼称

だから年配者に親切心で主婦が色々教えるが
密林ってなんですか、ページのコピー貼ってもらわないとわかりませんって感じ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:59:10 ID:OGv2Icfa.net
>>570
どれ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:00:20.06 ID:Kg9DySCQ.net
>>567
今後の感染者数次第
このまま減少傾向なら来月から自粛要請の緩和が始まるが
GW中やここ数日の緩みの影響が今月下旬以降に出ると思うから
そこでグダグダしだすと来月も…になるかと

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:00:38.09 ID:+qEZAckE.net
楽天サンドラで売るときは袋でも1個制限にして欲しいな
それならbotが刈り切れんし三次元なら単価100円でも買う人は多い
三次元マスク7枚:334円+送料:418円=752円
100袋出して34人に発送か100人に発送かの手間は変わってくるけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:01:38.68 ID:RbNjPjji.net
>>570
野良マスクばっかじゃん
一箱500円でも要らんわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:01:53.57 ID:PWfr7GDa.net
botって誰でも作れるの?
選ばれしものしか使えないツールなの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:03:11.37 ID:E5Thhnmg.net
紫外線や温度湿度で一旦落ち着いたとしても、
エアコンつけて窓開けないオフィスで仕事してたら、一定の感染者は出続けるんじゃないかな
クソ暑い真夏こそ、テレワークにして欲しいわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:05:10.22 ID:Vyy3WE4W.net
>>578
初心者はbot買った方がサイトの仕様変更とかにすぐ対応してくれてラク
でも転売できないマスクごときにそこまでするのはアホ
尼パンならbot無しでも余裕で買えるだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:06:25.32 ID:n5q5qv6Q.net
>>570
うおおおおおお

https://i.imgur.com/QVNxadM.png
https://i.imgur.com/24FfUgT.png
https://i.imgur.com/z58Q8IK.png
https://i.imgur.com/TVGw9HH.png

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:07:53 ID:IhWSFFCP.net
尼パンは一昨日超快適小さめピンクが来たぐらいで、西と違って東京はハブられる事が多いんだよなー

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:08:19 ID:RbNjPjji.net
>>581
こんなん毎日出てるじゃん?
来週には半額だよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:09:03 ID:5a3qybDc.net
>>581
4枚目の絵柄がビトーに似てる気がする

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:09:05 ID:fDFXnKrv.net
カエイだってこういうのと変わらんよな
それをお前らはなぜかもてはやして毎回買ってたわけだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:09:49 ID:OUxIY/9t.net
>>585
そんな時代もあったんだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:10:25 ID:Ed1iPn+C.net
カエイって今も数分で売り切れる感じなの?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:11:06 ID:3LT3Wl6m.net
謎中華にも多少マシなのがあるのかもしれないけど、高くてハズレ率高いとか何の罰ゲームだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:11:09 ID:Vyy3WE4W.net
さっき用事があったから、海老蔵ガーゼ着用して車で出かけたが、涼しい夜でもかなり蒸れるのな
ガーゼマスク着けて炎天下とか絶対無理だと思ったわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:11:17 ID:gh321Uvw.net
"一般"コロナウイルス4種の感染(陽性率)は、7〜9月の0.2%未満と比べ12〜4月には約2%と10倍になっていた(図)。
単純SIRモデルに潜伏期間中の者を変数として追加したSIERモデルに、人口移動の影響をさらに加味し、
北半球の温帯地域におけるSARS-CoV-2感染の季節性変動を解析した結果、
2020年春に迎えたピークは夏には減少するが、2020/2021年冬には新たなピークを迎える可能性が想定された。

何波も来るでー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:13:20 ID:Vyy3WE4W.net
>>585
マスク工業会マークがあって、なおかつPFE認証があればカエイと同等だろうね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:13:40 ID:ifFU08Hl.net
家に客人が来る場合マスクして対応した方がいいの?
流石に印象悪いかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:15:05 ID:Ma15hlJR.net
6〜9月に南半球で増えて秋になったら飛行機にのって北半球に戻ってくるんやな…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:15:14 ID:OUxIY/9t.net
>>587
な訳ないでしょ
普通に今買えるよ
https://item.rakuten.co.jp/kaei-trading/001s-nomark/

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:15:32 ID:Vyy3WE4W.net
>>592
来客用にはこれ買っとけ
https://item.rakuten.co.jp/ikinaristeak/13/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:16:16 ID:Ed1iPn+C.net
>>594
あら?
しばらくこないうちにもう余裕になったのか?
少し前までは数分で売り切れてた気がしたが

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:16:54 ID:Ma15hlJR.net
>>592
マスク対応だ
相手にうつしませんよということ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:16:59 ID:rhvnIK1e.net
いつのまにか尼のぼったソフトークの在庫増えてんな
在庫処分の機を逃したのか、売れるといいねー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:17:48 ID:n5q5qv6Q.net
尼マスクレジェンド
https://i.imgur.com/G7pA186.png
https://i.imgur.com/qk5qIT7.png
https://i.imgur.com/0yD3PM6.png

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:17:51 ID:OUxIY/9t.net
>>596
比較的早くからそれなりの品質で安くしたから
人気になったけど、今はもっと安いのがあれこれ出てるからね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:19:06 ID:gh321Uvw.net
>>595
たっか!

横から撮った画像が見たい
隙間大きそう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:19:32 ID:JuAysGHX.net
>>599
ウケるw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:20:20 ID:Ma15hlJR.net
>>595
テレビで飲食の人がつけてるのみたけどほぼノーガードだよなこれ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:23:06 ID:98g6EbUZ.net
>>599
医療関係者のポンコツ率高すぎてもうね・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:23:19 ID:gh321Uvw.net
>>599
馬鹿すぎない?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:23:20 ID:91jWnd9I.net
>>602
「のろしをあげて」で草生えるわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:24:06 ID:Vyy3WE4W.net
>>601
俺コンビニで働いてるけど、本部からこれと似たやつが支給されたから、不織布マスクの上にこれ着けて働いてるぞw
不織布マスクの上につける意味があるかわからんw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:24:12 ID:ifFU08Hl.net
レスくれた方々ありがとうございます
透明なのものもあるのですね
一応マスクしたまま出迎えようと思います

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:24:34 ID:OUxIY/9t.net
https://xxup.org/file/jK9W0.jpg
ちゃんと使ってる人いるじゃん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:25:58 ID:s7ouYoL0.net
>>578
botって何?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:26:32 ID:Hd5wrRy6.net
業務向けはちょこちょこ販売再開し始めたところあるのかな
https://www.airis1.co.jp/item/detail/4149605836
https://www.airis1.co.jp/item/detail/4149533891
しかしDS2が安いと思えばクラレのマスクが高いとか価格設定いいのかこれ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:26:54 ID:xOSU6kGH.net
結局カエイを買い漁ってたやつって負け組だよな
記念に一箱買うぐらいだったらいいけどカエイにすがるようじゃ終わりだわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:27:45 ID:+qEZAckE.net
>>610
bot(ボット)は、robot(ロボット)の短縮形・略称。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:28:21 ID:s7ouYoL0.net
>>613
ロボット買ってなにするの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:28:40 ID:OUxIY/9t.net
>>612
今となっては何であんなクソみたいなモンを喜んで買っちまったんだ!
って感じかも知れないが、あの当時はそれなりだったんだろ
1ヶ月も経てば全く状況は違うだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:29:03 ID:Ma15hlJR.net
なおドラマMr.robotは名作

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:29:28 ID:WD+HOKLR.net
>>607
マスクしてコンビニバイトするならハロワ行けよ
今晩もノーマスクで練り歩いてコンビニで糞しに行くからな
バイトは俺の糞したトイレ流してから消臭と殺菌よろしな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:29:33 ID:z2g9FE9P.net
カエイ店長は最初からすぐにマスクの流通は増えるからあんま買う必要ないでって言ってたのは好感持てる
なのに従業員に配るわけでもなく5箱も買い込んだやつは自己責任だろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:29:56 ID:Vyy3WE4W.net
>>614
自動購入
手動で購入するよりも圧倒的にはやく買える
寝てても勝手に購入できる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:30:46 ID:OUxIY/9t.net
ロボットはこんな風に遊べるな
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018102400011_1.jpg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:31:34 ID:gh321Uvw.net
>>606
のろしをあけで
になってるし、せざる終えないとか色々ヤバイ
大体こんなとこに本名載せてる時点でネット向いてない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:31:41 ID:fDFXnKrv.net
>>619
間違っていらないの買っちゃったらどうするん?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:31:54 ID:jRCLBV7H.net
>>611
マスク所々カートに入れられるな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:32:10 ID:6khWKbOH.net
>>445
すでに一日、マスクは4枚つかっている
エアコンつき室内職場等は
三次元、フィッティ、ネクスケア
満員電車や病院はn95
外は2枚行き帰り
安物やゴミマスク
ビトウ、超立体、ミンキミーなど

年間マスクは約1250枚は使用するから
備蓄は最低1万枚は必要だけど
へるのが早いから必死

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:32:47 ID:E5Thhnmg.net
マスクが品薄だった3月から4月半ばにかけて、
テレワークの出来ない職種やしょっちゅう張り付いてもいられない人にとっては、
まあまあの品質のカエイは便利だったんだろう
アイリスやサンドラで粘れる人ばかりではない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:33:33 ID:fDFXnKrv.net
のろしをあけでwwww

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:34:31 ID:QdWvnutf.net
>>611
納期が表示されるのいいね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:34:46 ID:s7ouYoL0.net
>>619
どこで売ってるの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:34:48 ID:gh321Uvw.net
>>607
コンビニで働いてるならマスク買い放題じゃん
フェイスシールドじゃないなら花粉メガネした方がいいよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:34:51 ID:OUxIY/9t.net
>>625
そういうこったな
俺買わなかったけどさ
だって華栄なんて以下にも中華っぽい名前からして嫌だ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:35:31 ID:+qEZAckE.net
>>622
たまにぼったくりも瞬殺されたのに在庫が回復する現場を見ることあるよ
たぶん慌ててキャンセルしてる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:37:46 ID:HUIb3KiW.net
>>609
これ本当に使う人いたのねw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:38:19 ID:Vyy3WE4W.net
>>629
マスク買い放題だよ
でもうちは大手ではないからPBの安物マスクしか置いてないんだわ
ほとんどがPFE対応してるけどね
状況が悪化した時のために3Mのゴグル買ったけど恥ずかしくて使えない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:38:20 ID:gh321Uvw.net
後悔マスク
慌てて買った中華のBFE止まり
慌てて買ったはせさと、高杉
合わせて150枚

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:38:43 ID:6khWKbOH.net
>>618
備蓄用すでに6箱かった
カエイだけで330枚3段式3箱オメガ3箱
それ以外は色々
合計いまで、備蓄3420枚まだまだすくないが

カエイを含めて中華メーカーは今後は
無料一円でないと入手はやめた!
やっぱり国産メーカーしか無理だ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:40:27 ID:yIBLPmi5.net
これからの湿気でカビそうやな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:42:08 ID:gh321Uvw.net
地方に住んでる両親に一人70枚ずつくらい送ったらもういい加減いらんと言われた

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:42:28 ID:ulgeJoCw.net
リラマスクも高いけど即納ですぐ発送されるというのがメリットで、
社員のために20箱買ったという金持ちそうな人が写真あげてたな
金に糸目をつけず、すぐ大量に欲しい人には便利だったのだろう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:44:34 ID:Vyy3WE4W.net
>>635
3000枚とか家族3人いても3年近く持つじゃん
言っておくけど、ほとんどのマスクの耳紐にはポリウレタンが使われているから、製造から3年程度で加水分解によりゴムが伸びてしまうから注意した方がいいよ
長期保管するならジップロックに入れ替えて乾燥剤を入れて冷暗所で保管しないといけないよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:44:46 ID:OUxIY/9t.net
その人がその時その値段でいいって思えばいいんだよ、何買っても
人が何買ったのがどうとか馬鹿にするような奴が多いが
その人がそれで満足してればそれでいいだろって

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:45:17 ID:KmZ9hYYS.net
>>637
2か月しかもたんのにね
今後はマスク着用しないと店にも入れないのに

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:46:09 ID:6khWKbOH.net
外出しない丸一日365日ひきこもりしてる奴が
マスク要らないのにな、
うちは年間1人で1000枚から使用してきたから
きついわ。。
だけどミンキミーで痛い思いしたから
金なくてもノラ中華だけはタダでもいらない
カエイは大量にあるけど、次回からは
ノラ中華みたいに暴落しないと買わないよ
中華で使えるのはカエイだけ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:46:14 ID:Ma15hlJR.net
>>636
クローゼットに入れてた数年もののマスク数箱無事やったで

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:46:22 ID:c0bH27D2.net
コンビニ店長がカエイをバイトに買って配った話もあったけど
この人材難のなか3,4000円で恩義を着せることができると思えば、安い投資なのかもしれないね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:46:32 ID:QH56jXX8.net
昨日はマジで大量だったわ
三次元と超快適、そして中華箱の大量入荷(中華は50くらい?で他15個)の入荷に立ち会った
後は海老蔵や袋入りがちょろちょろあったな
俺は即三次元と超快適を全てカゴに打ち込んでから仲のいいママにLINEしそこからママ友やその子供達を引き連れて俺らが全てお買い上げw
周りのチンピラヤンキー夫婦や爺さん連中が1人1箱だろと喚いていたがそれはレジでの購入での話であって大量キープはルールの範囲で店員も口出しできずw
そいつらは渋々中華や海老蔵買ってて愉快ですた
ま、まぁその手作りマスクやピットよりかは謎中華の方がマシなんじゃないの?笑
買えて良かったですね^^
ほとぼり冷めたらTwitterで交換や販売に出しますわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:46:46 ID:68Y1WEFz.net
第二波(笑)
第三波(笑)
コロナ後の世界では〜(笑)

なーにがアフターコロナじゃボケ、張っ倒すぞ(笑)

起こり得ない事態に対して過剰反応して「ウン千枚備蓄した」「第二波が来るから買い溜めが必要だ」とほざくアホどもがうようよ沸いてんのな

私は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ、アホ!

結局何も変わらず、海外のような最悪の事態にも至らず収束

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:46:55 ID:L+3IqzOH.net
スーパー行ったらレジ打ちがお婆さんなんだけどあの人たちはなぜ感染しないのか
自分があんな所に一日中立ってたら速攻感染しそうなんだが

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:47:30 ID:Ma15hlJR.net
>>640
ほんそれ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:48:20 ID:6khWKbOH.net
いよいよマスク争奪戦始まってきたか
いままでは所詮、スタート地点
これからは
国産メーカーの奪い合い
まさに
バトルロワイヤル イン マスク

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:48:51 ID:68Y1WEFz.net
お前ら冷静になれよ...

東京の感染者数見たろ?もう収束に近い状態なんだよ
第二波なんて絶対に来ない、お前らも早く日常に戻ろう
コロナの蔓延を盾に仕事を探さなかったニートよ、早く就職活動をしろ
コロナによる死者数よりも経済活動の停滞による死者数の方が間違いなく多いだろうよ

俺ももうマスク着けるのやめたわ、こんなの何の役にもたたねぇしな
そのうち「マスク着けてる奴はビビり、ヘタレ」と言われるようになってるさ

結局のところ、みんなビビリすぎたんだわな
蓋を開けてみりゃ大したことなかった
風邪と同レベル。死んでるの高齢者だけじゃん

高齢者は生産性ないから見殺しにしたっていいよ

それよりも大事なのは経済だろ?
宣言、自粛を解除して早く元の生活に戻すこと
これが一番大事だよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:49:24 ID:W1iT4V5d.net
>>618
そうそう、流通したら
全体にマスクの値段も下がってくるから
今必要な個数だけ買ってください

って書いてたよね。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:51:05 ID:kS+hXuhy.net
平時でも1日にマスクは2〜3枚使うから、今の状況じゃ年間1000枚くらい使う。
外出自粛でテレワークしててもワンコロの散歩で使うしな。家にずっといるから、一日中散歩に誘われまくってる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:51:12 ID:Vyy3WE4W.net
>>647
レジにアルコールスプレー常備してるから…
手洗いも一般家庭の数倍してるし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:52:03 ID:dXGSdFES.net
深夜にギリ健っぽい書き込みあるなと思ったけどガイジだったわ
いつものID真っ赤の糖質精神障害者のヤツか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:53:26 ID:dJzlCQf4.net
結局高品質なマスクより手洗いの回数が重要なのか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:54:23.43 ID:LyKZTeEI.net
>>636
わかる
結構綺麗に保管していても何か違うんだよな
食べ物もそうなんだけど少し間が開くと気分が変わる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:54:41.21 ID:l9o3d4zk.net
>>654
こいつ?ID:6khWKbOH

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:55:01.23 ID:yHAkdsOG.net
アイリスの戦略外れたな
もう収束傾向にある中でのライン拡大、工場新設
終わったね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:57:19 ID:NKAeTSqu.net
FANCLマスクPFE VFE BFE 表示あったから会員登録したんだが
上のレスでこんな事してるから二流とあったのであまりよろしくないマスクなん?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:57:38 ID:5hWquYMs.net
もしかしてひとりでIDコロコロして喋ってる?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:58:29 ID:L+3IqzOH.net
アイリスは中華マスクしか売ってなかったから国産マスクに切り替えて正解じゃないか?
コロナ前からアイリスは中華と思って避けてたから

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:58:38 ID:iDDyQbDH.net
マスクの売り場隠しはした事あるな
入り口には代表者1名で入店しろ書いてあるのに箱かっさらって行くDQN家族ばかりで馬鹿らしいしな
ペット用品売り場はオススメ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:58:40 ID:68Y1WEFz.net
馬鹿みたいにマスク備蓄してるやつはアホだと思う

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:59:03 ID:98g6EbUZ.net
中華50枚で3000円越えは厳しいだろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:59:04 ID:6khWKbOH.net
>>639
12年使わなかったマスクを使ってもゴムは伸びない
ものによるが、マスクはあればあるほどいい
嵩張らないし、備蓄にはぴたりの商品だし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:59:10 ID:c0bH27D2.net
アイリスのことだから国産なのに安いって路線で、ユニコーワじゃなくて
国内の中華マスク市場狙うんじゃないかな
あとは(北朝鮮産の養殖アサリみたいに)日本産ブランドとして海外に輸出する
ヨーロッパとかの海外工場はあかんと思うけど…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:59:41 ID:QrsM7fvX.net
国内の株は大した感染力がないということが明らかになった
言うほどビビる必要なかったってわけだ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:00:53 ID:XsKQVJ2e.net
>>654
1レス目であれ?と思って2レス目であぁやっぱりとNGにするので最近気にならなくなった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:01:07 ID:Vyy3WE4W.net
アイリスなら家電のラインに置き換えるでしょ
奴らならやりかねん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:01:26 ID:0osf7Zcj.net
>>662
ホムセンの自転車コーナーは隠しスポットとして優秀
手の届きにくい自転車カゴに隠したりカゴがひったくり防止仕様のやつに隠しておけば半日は残ってる
後はエコバッグ売り場もいい
エコバッグの中に隠しておくだけ、袋ならエコバッグが膨らまずに何日かは隠しておける

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:01:29 ID:L+3IqzOH.net
オリンピックやるとしたら外人が入ってくるから来年の秋以降やっぱり二波来るかもしれん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:01:58 ID:KmZ9hYYS.net
>>667
通常は感染力強ければ毒性が弱い
毒性が強ければ感染力は弱い
こわいのは変異する可能性だから
感染拡大すればするほど変異する可能性は高くなるわけだし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:02:51 ID:L+3IqzOH.net
アイリスは今回中国政府からマスクの差し押さえ食らったから中国を信用してないだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:02:53 ID:gNHR7oGX.net
http://www.hidehisa-online.com/shopdetail/000000001239

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:03:44 ID:EO8mt7B3.net
>>670
エコバッグに鼻セレブ隠したのお前かよ
エコバッグ買って車で検品したら中に入っててびびったわ
慌てて車発進させた笑

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:04:02 ID:kS+hXuhy.net
ただ、ほんとに去年の関東の台風とか、コロナ騒ぎとか、必要なモノが買えないっていう状況、ホント疲れた。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:05:41 ID:UxHNmFzZ.net
>>639
それ、家が酷いんじゃね?
家の中で北側の壁がカビてるとかあるよね
たまに夫婦で洋服からのかび臭すげえ人達いるじゃないか?
そういう環境じゃなにもかもダメになるだろうがさ

2009年の時からのスレ住人だが今、当時のマスク使ってるぜ
全く問題ない、それぞれ箱毎ビニール袋に入れてペッと止めただけ
ドクターサチとメジャーリーガーとメディコム全部で5箱全部オールグリーンだった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:07:28 ID:83e8VBKX.net
必要なものを買い置きしておかない方が悪い
地震大国、しかもくるくると言われてる関東なのに備蓄してないの?
普段から安い時に買い置きしておけよ
非常時は見た事ないカップラーメンやマスクと遭遇出来て楽しいから数年スパンで震災や感染症流行ってほしいくらい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:08:08.10 ID:kS+hXuhy.net
アイリスは、なんだかんだ言って信用してないし。好きにもなれない。

ただ、ファンが多かったユニチャームは今回の例の一件で、多くの日本人を敵に回したよな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:11:36 ID:kS+hXuhy.net
メジャーリーガーさ、楽で、一箱9000円くらいで売ってたで。このスレでは昔から人気だったけど、それってどうよと思った。楽天って規制ないのかね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:14:29 ID:lVnyHNiB.net
>>642
カエイも黒い異物がどうとか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:15:31 ID:cjcXYAzD.net
>>640
禿同
コスパ重視の人も性能重視の人もそれ以外の人もそれぞれ違うし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:16:50 ID:iMkmwkFj.net
うちも新型インフルの時に買ったディフェンダー大丈夫だった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:17:08 ID:68Y1WEFz.net
http://www.hidehisa-online.com/shopdetail/000000001239

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:17:51 ID:ONtoarS1.net
>>679
在庫が 無い と言い切ったからな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:18:09 ID:UN9YoSLw.net
超快適をカゴに入れて店内見てたら目を離した隙にスられてた
未会計だから俺の所有物ではないから権利は主張出来なかったが酷くないか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:21:01 ID:av4KDg57.net
カエイもゴミンキーも1円でも無料でもいらないかなあ
幸運にも元から結構備蓄してたし、このスレでさらに増やせたし

まさに
さらなる
イン マスク!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:21:51.64 ID:kS+hXuhy.net
サージカルマスクはローリングしてるけど、さすがにN 95はそうはいかないので、ちょっとずつ買い増してて、一番古いやつは10年もの。
捨てるのもなんなのでそのままだけど、この間見たら大丈夫そう。家が湿気っぽい場合は気をつける必要あると思うけど、まあ大丈夫かと。
一応、除湿剤は交換してる。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:22:20.56 ID:PP+A56Pr.net
https://i.imgur.com/qyPw1E5.jpg
ビトーうおおおおおお!!!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:22:51.25 ID:UxHNmFzZ.net
ID:av4KDg57 NG推奨95の奴

>>676
それだけ経験しておいて必要なモノを備えないのか?

そういえばさ同じように「買えなくて疲れた」と
マスクもトイレットペーパーも無い無いと賑やかな知人が
「自分が今まで買ってたハンドソープをいまさら買って売り切れにしてる奴が憎い!買うなよ!」とキレて叫んでて
あーー
備えない奴ってのは、備えなかった自分を恥じずに買った誰かを恨むのか!と目からうろこだった
そいつとの付き合いは切った、めんどくせえ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:24:14 ID:rjKXoJRJ.net
今回わかったのはカエイは割と凛としてたな
好感は持てた
中国人なのかな?
中国人でもいい人はいるってことか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:24:36 ID:U4VfdPjD.net
ハンドソープはキレイキレイの新作までストックしてる
全国にも少数だろうと思う

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:26:23 ID:1boTrXOY.net
>>611
ホギのメディカルマスク欲しいわ
https://www.airis1.co.jp/item/detail/4149571909

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:26:34 ID:UxHNmFzZ.net
>>688
うーーん、マスクは10年もつよ!派の俺だが
N95だけはあのキツイゴムが生ゴムの事が多くて経年劣化が、ある。生ゴムは確実に経年で劣化する
古いものはつけてみる事が必要だよ
マスク本体は悪くならないものなので、古いゴムを外して代わりになるものを用意できればベスト

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:27:52 ID:0IqwjeEV.net
どうせ夏に近づくにつれ暑苦しくなってマスクしなくなるよ
絶対マスクしろってヤツが多い風潮は過剰過ぎる気もする
基本車移動だから職場以外ではマスクしてないわ
食品はネットスーパー、娯楽は通販頼みだし
未だにマスクマスク騒いでるのは車運転出来ないガルとこどおじだけ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:29:07 ID:uyQiy7HU.net
N95とか実際苦しくて日常では使えないでしょ
意味なく備蓄してどうすんだろ?
飛沫に対しての防御は通常のサージカルと変わらんわけだし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:29:09 ID:VXCEQ/od.net
>>677
>>683
同じく
乾燥剤も保存箱もなしで10年経っても大丈夫

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:30:19 ID:rjKXoJRJ.net
去年夏のクソ暑い中でもマスクしてる人はパラパラとはいたぞ
殆どオバサンだった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:30:26 ID:Vyy3WE4W.net
>>677
ま、ジップロックに乾燥剤はあくまで購入当時のクオリティを保つための予防策だからね
もし使ってるうちにゴムが緩んだり切れたりしたら台無しだし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:30:49 ID:kS+hXuhy.net
>>690
あーオレ?
もともとビチカーだからたいていの物は備蓄あるけど、
台風の時にメンディングテープとか突然変化球がくるとね。

マスクとかトイレットペーパーとか手ピカとかは二ヶ月分くらい備蓄してるけど、今の状況じゃそれじゃ心もとないし。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:30:51 ID:aYVcd/Tw.net
id:av4KDg57は95爺を挑発
職場の無能お局とイメージ被っててゲンナリする

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:31:21 ID:fX6xWDq7.net
コロナ以降の新規ならともかく古参マスクコレクターが保管部屋作ってないのに驚きを隠せない
コレクターなら温度湿度をきっちり管理したコレクション部屋作る事を勧める

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:31:51 ID:6khWKbOH.net
>>694
n95の生ゴムでも問題なかった、
311放射能汚染の時買った3M9010余っているのを
最近使ってみたが、全く9年前と変わらないんです

ただn95は高い9010だから洗い回ししたら
ゴムがふやけるかもしれない
使い捨てならば、おそらく15年は持つはず

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:32:17 ID:uyQiy7HU.net
>>702
適性な温度湿度くらい言えるよな?w

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:33:23 ID:kS+hXuhy.net
ハンドソープとか洗剤とか、業務用の5リットルくらいのをいつも5本くらいストックしてるから気がつかなかったけど。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:33:24 ID:pmtM2xIO.net
>>693
ログインしないとカートイン無理だね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:34:32 ID:aYVcd/Tw.net
コレクション部屋なんてあからさまで
今だと空き巣に入られたらマスク盗まれそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:35:11 ID:4uAod+mo.net
>>705
買えない疲れたアピを叩かれた後にふかし話はやめてくれ
本当ならIDとその備蓄の写真出してみろよ
出せないなら死んでくれ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:35:59 ID:6khWKbOH.net
N95は病院外来入院見舞い、満員電車、
ライブハウスなど危険地帯は必須
高額だからもったいない!
だから使い回ししたくなるのが悲しい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:36:21 ID:VXCEQ/od.net
ハンドソープはビオレUの泡詰め替え8本買い置きあるけど
ビオレUよりキレイキレイの方が手荒れしないんだよな
でも北里大学かどっかの研究で効果立証されたのはビオレU
ライオンは何で検査の許可出さなかったんだか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:36:51 ID:pmtM2xIO.net
>>611
3MとかN95が豊富だねそこ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:37:36 ID:U0pEyXms.net
>>708
台風の時のメンディングテープとか言っちゃってるやつをまともに相手するなって

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:38:15 ID:1boTrXOY.net
>>706
ほんとだポチポチ押せないわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:38:29 ID:kS+hXuhy.net
ここで防塵マスク備蓄はどっちかっていうと、富士山大爆笑でもりあがったよな。あと311か。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:39:22 ID:kS+hXuhy.net
>>708
ハイハイおつかれ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:40:09 ID:kS+hXuhy.net
>>714
間違えた、大爆発

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:40:37 ID:6khWKbOH.net
>>693
欲しいのはうちもだが
ホギメディカル
サージカルマスク FBM-86(50枚)
7月31日納期ごえだから先々だね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:40:58 ID:av4KDg57.net
>>709
おまえ貧乏人は負け組とか言ってたよな
あとゴムがふやけるってなんだよ
ゴムは劣化したら切れる、もろもろ崩れるんだよ
水でもふやけねーー

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:41:07 ID:J8ubN+/J.net
いま楽天にでてる1,350円のやつは、ランクでいうと最下層?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:41:25 ID:3o2E+85z.net
>>709
ライブハウスでN95とか窒息するやろ
どっかの学生もスポーツ途中でN95マスクで窒息死したやろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:44:04 ID:J8ubN+/J.net
和東方のやつね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:45:57 ID:r/BqVF7n.net
>>677
最古参
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:47:53 ID:6khWKbOH.net
>>707
はっきりいって馬鹿がマスクうっぷした写真を
ガル婆たちがスレ立ち上げて拡散後に
叩きまくってるからねー
さらに
マスク泥に車ガラス叩きわられたり、
病院からマスク持ち逃げされたりしたのは報道済み
実際はスーパー万引きもマスクが一番狙われているから
店員が監視してる

そんな中で備蓄一万枚写真うっぷしたら
激ヤバだわw
今は写真から所在地分析できる奴いてレイプもおきてる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:48:34 ID:HUIb3KiW.net
ビギナーなので保管は100均のタッパー大に除湿剤と虫コナーズかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:48:43 ID:VXCEQ/od.net
温水器の点検で家の中に作業員来るんだよな
マジでこの時期、他人が家に来るの鬱になるわ
コロナ扱いで悪いとは思うがN95つけて対応させてもらうしかない
その後の換気と消毒も大変だ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:50:30 ID:HUIb3KiW.net
>>693
5層オレンジてレア

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:50:49 ID:VXCEQ/od.net
つか作業員の人達も他人の家の中に入るとかマジ考えられないリスクだよな
頭が下がるわ
医療関係者もだけど俺には無理だ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:51:17 ID:6khWKbOH.net
>>720
ぷげら情弱

隠蔽大国中華の報道www
実際はエボラ出血熱の症状があっらたから隠蔽
マスクのせいにしただけ
N95つけて死ぬならば
医師は全員しぬよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:51:36 ID:Q0Yt7C4z.net
airis1って会社はヤバい?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:54:17 ID:3o2E+85z.net
>>728
医師がらいつもN95つけてるとか無いわ
なにも知識ねえくせに知ったか乙

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:54:33 ID:bc30sQMb.net
実店舗でもネットでも箱マスクが手に入らないから
ぼったくりメジャーリーガーぽちってしまったわ
101 \9,350 

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:58:35 ID:Mvq26hCd.net
三次元5層の50枚箱って、中で小分けされてたりします?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:00:19 ID:6khWKbOH.net
>>730
お前馬鹿すぎる
オペとかだよ
毎日何処でも、つけているとは書いていない
オペは長時間なると5時間体力勝負
n95でもぱりばり動くからね
なんも問題なし

すでにn95は9年前につかっているし、
今年、病院とライブハウスでつかった一月終わりだが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:06:12 ID:3o2E+85z.net
>>733
手術中1枚のマスクでやってるって勘違いしてるやろ?
おバカさんw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:07:23 ID:Yhyq/Hza.net
コンビニとかにいっても客もマスクをしてない奴が多い
あれはもってないんだよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:08:24 ID:6khWKbOH.net
>>731
何枚で、9350円?メジャーリーガー有名だけど
一度も使用ないし買ったことないだわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:10:19 ID:Mvq26hCd.net
>>733
結核患者の手術でもないとN95なんか着けないよ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:10:24 ID:Yhyq/Hza.net
基本的に重症化するのはg型、L型で
S型、K型は軽いのでわからない奴も多い
するとそれが集団免疫になってるらしい
BCG、年齢とかはあまり関係ない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:10:30 ID:ev3CEZ9t.net
最近小さめ何が来てる?国産縛りにしたら中々在庫増やせない…
久しぶりにたまたま寄った店舗で店舗でリブラボの7枚入り買ったわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:10:59 ID:svygCN8N.net
リラマスクの説明で納得した、内側が下向きプリーツの方が理にかなってると言えなくもない

・プリーツ(ひだ)の向きが上向きになっているのは理由があるのですか?
プリーツの向きにつきましては諸説ございます。
メーカーでは外側が上向き、内側が下向きになるような構造を採用しております。
理由は内側(顔に当たる面)のプリーツが下向きになることで、隙間から内側に
入り込んだ花粉・微粒子・細菌等ができる限り下に落ちるようにしているためです。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:12:11 ID:bc30sQMb.net
>>736
50枚 超ぼったくりやろ

https://item.rakuten.co.jp/shuarai-kumanofude/10000027/

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:15:06 ID:6khWKbOH.net
>>741
うーん、メジャーリーガー絶対なひとしか
買わない値段だねw
これでも完売はするんだろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:18:17 ID:cq29yUED.net
Yahooショップのフィッティが偽物だったってガチ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:19:28.74 ID:RoLGdEKA.net
ただいま😀
シルキータッチ3袋ゲット😀
これでシルキータッチ木曜日から13袋ゲット😊

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:19:31.55 ID:uSDH8U7d.net
えぇ、、メジャーリーガーくらい買いなよ、、
正直、、コンビニで手に入るレベルのマスクで出歩かないでほしい、、、
あなたたちがノーマスクやウレタン叩くのと同じ理由、、、
安マスクしてる人は他人の事のはどうでもいいのかしら、、、
少なくても病院やDSには安マスクしないでほしい、、

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:19:58.27 ID:kS+hXuhy.net
メジャーリーガーの値段知ってるよな?知っててポチったならいいけど。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:20:29.73 ID:98g6EbUZ.net
ボッタ価格じゃいらんよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:20:41.13 ID:3ilrzQtf.net
>>729
それらしい社団法人の企業リストに載ってるし大丈夫じゃないの
https://sia-tokyo.gr.jp/co-list/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%88%B1

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:26:44.91 ID:bc30sQMb.net
>>746
知ってる
ありがとうね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:27:45.98 ID:9hKcOqdR.net
本屋のツタヤのレジ前に布マスクとマスク作成キット売ってたで

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:28:43.83 ID:Yhyq/Hza.net
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200509/dom2005090005-n1.html
新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 
識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:29:59.41 ID:Yhyq/Hza.net
西友は何も売ってない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:30:42.75 ID:Yhyq/Hza.net
結局マスクしてないやつって高くて買えないだけだろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:32:21.86 ID:DoH97NqH.net
>>735
買う気もないんだよ
もう終息だろと思ってる
身内が死なないとみんな危機感上がらない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:32:32 ID:dZ+/cA6h.net
さっきコンビニに5人組いたがノーマスク
もうないだろな思ったら普通に5種類ぶらさがってたわ😀

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:32:45 ID:DoH97NqH.net
>>753
買うのが質めんどくさいんだよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:33:44 ID:HUIb3KiW.net
>>741
まあモースの例もあるし…と書こうとして見たらもう売り切れてたw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:36:48 ID:DoH97NqH.net
>>755
そんなにブラ下がってるなら貴方の地域は大して感染者出していないか、もう収まってる地域じゃない?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:38:18 ID:6khWKbOH.net
>>741
うー、もう完売か。。
このスレ常時2000名ROMがいると聞いているから
貼られたら瞬殺か。
メジャーリーガーがすごいというより
このスレの実力かもw
この値段でも瞬殺
ますます阿鼻叫喚、超絶無比の人気マスク争奪戦が
ハジマタ
いや
ようやく、ようやく、ハジマタ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:38:46 ID:Yhyq/Hza.net
自分は大丈夫とかはない
人が集まればアウト
重症になるのはコロナの型によるだけ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:39:05 ID:yJPOQCwN.net
>>753
結局マスクしてるやつの大半は周りがしてるからって理由だからな
飛沫だのは取ってつけた理由なだけ
仲間内がしなきゃしなくなるわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:39:39 ID:UxHNmFzZ.net
>>703
要はフィット感と空気もれがなきゃいいんだから
それなら使えるんじゃね?
でも一般人がさ、N95洗い回す事態ってのは勘弁だよなぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:41:25 ID:A5slSOtv.net
>>744
青いコンビニ?
近くに青だけはないんだ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:42:17 ID:dZ+/cA6h.net
>>758
東京のカッペに比べたら少ないけどまあまあ多いよ😀

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:43:27 ID:A5slSOtv.net
メジャーリーガー
騒動前は500円ぐらい?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:44:47 ID:dZ+/cA6h.net
>>763
そそ俺は青メイン😀

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:46:16 ID:DoH97NqH.net
>>764
まじか
だとしたら何故そんなにブラ下がってるんだ
都内23はコンビニにマスク置いてあるなんて都市伝説だよ
青の置く時間知ってる奴がその時間に行ってかっさらうだけ
二時間後に行ったら跡形もない
橙白緑と緑白青はマスク店長がガメてる疑惑が起きてるぐらいマスク売らない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:48:33 ID:DoH97NqH.net
>>766
青も様々だね
入荷後すぐにちゃんと並べる店から、全く並べない店まである
オーナー次第だと聞いた
毎週必ず買える青、3月中旬からただの一度も買えてない青
入荷してるのは分かってんだけどねぇ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:48:42 ID:A5slSOtv.net
>>766
青は袋マスク買える率ダントツの印象

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:51:17 ID:UxHNmFzZ.net
>>702
田舎の一軒家じゃねーんだから備蓄部屋とか無駄いらねえ
いい生活といい備蓄を両立してこそだよ
だが空調で湿度はどんなときも下げつづけてるよ
加湿器?んなもん敵だ、濡れマスクでしのげ

>>731
メジャーリーガーって500円くらいのふつーのマスクだぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:53:39 ID:kLVTgnGA.net
うちの地域は水曜と土曜の午後にミニストップにマスクが入る。近隣に3店舗あるから1店舗目にトラックが納品した時間を見計らって散歩して毎週土曜日に3袋買ってる。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:56:11 ID:A5slSOtv.net
やっぱ500円ぐらいだったよねメジャー

鳥インフルって2009?
2012位期限のジェルが出てきた
未開封だから使えそうだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:56:36 ID:7e7U5rjg.net
メジャーリーガーて淀で817円じゃねえか
こんなもん9350円も出して買う物好きがいるのか
よっぽど質の高いマスクなんだな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:57:11 ID:dZ+/cA6h.net
>>768
そそオーナー次第😀
この前初めて青で商品陳列中に聞いたら別の人に相談して
事務所から持ってきてくれた安心清潔マスク😂

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:00:25 ID:A5slSOtv.net
ディフェンダーなんて3箱2箱セットでも売ってたから
一箱500円以下だった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:02:29 ID:RS+8dWGm.net
9350円笑った
こんな価格で買うのは正直どうかしてるわw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:15:24 ID:zONA8ETh.net
>>757
モースの例って?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:18:03 ID:kS+hXuhy.net
金と時間の価値は人によって違うから、否定はしないな。それで本人が納得していれば。
金で解決は手っ取り早いし。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:24:35 ID:dnG0ezY8.net
今日からテレワークが終わり社内でマスクは原則禁止になった
やっと日常に戻れたけどテレワークが恋しい
ビデオ会議の時に可愛い部下録画したから毎日シコリ倒してる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:32:18 ID:VXCEQ/od.net
>>779
マスク禁止とか最悪だな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:32:39 ID:Mvq26hCd.net
このご時世マスク禁止の社内って炎上しそうだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:37:54 ID:kuPcvRLU.net
>>710
花王と北里は今月に入ってから抗体の研究発表してる
ライオンが出さなかったというよりは元々花王と北里の繋がりがあっての検証だったんじゃない?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:38:39 ID:UxHNmFzZ.net
>>772
うーんアルコールだけがぬける可能性がある、気の抜けたジェル擦ってても意味ないだろ?
濃度が80%か75%か55%かで、良い悪いを言ってるんだからさ

俺は12年期限のピンク手ピカがあって、多分お互い同じ頃買ったものだねw
速乾性を感じる程度にはアルコール感があった(手ピカの容器スンゴイね)が中身は捨てた
中詮すらない容器で賭けをする時期じゃ無かったからね

俺は消毒用エタノールで手指は足りるだろ派だったから1月にジェル備蓄しなかったんだが、
婆がジェル派だったので村汁を手ピカ容器に入れてるよ
(村汁以前は消エタ使わせてた)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:39:01 ID:kuPcvRLU.net
>>779
気持ち悪
会社と一緒に炎上しそう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:39:08 ID:FxxuFId6.net
13日まで休み

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:39:24 ID:XJHM3ZYD.net
>>693
これ凄い分厚く顔に全くフィットしないので隙間だらけになる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:40:28 ID:u3jMjMzv.net
尼pitta たけーよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:49:11 ID:vAcfX5HS.net
>>779
マスク禁止?
まともな会社じゃないなw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:56:29 ID:ua/MUfqs.net
セブン、ファミマ、ローソン、ウエルシアに行ってきた。
ローソンにフィッティと超立体の7枚袋あったから
フィッティをレジに持っていこうとしたら下の棚に
三次元30枚箱があった。フィッティやめて三次元にした。
ウェルシアはアイリス安心清潔の袋あり。
売り切れてたがビトーの10枚入りの値札もあった。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:58:02 ID:qG4FrLhz.net
>>779
テレワーク終わるって東京じゃないよねさすがに
マスク禁止とか底辺だと思うわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:00:46 ID:UxHNmFzZ.net
色んな業種があるからなー
マスク禁止な職業もあるのかもしれんね、しらんけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:06:31.88 ID:EjYh50b9.net
ホムセンでも入り口にマスク山積みする時代になってきたな
謎マスクなんで買わないけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:11:32 ID:dZ+/cA6h.net
>>789
ローソンに三次元箱とは凄いな😙

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:11:42 ID:q6NjrVDB.net
>>769
分かる
行動範囲の青では全店で何らかのマスク買えてる
それもPBじゃなくて三次元ユニチャシルキー鼻セレブ
緑は2度ほど買ったけど最近は全然
赤では布マスクしか見たことない

俺環かと思ってたけどそうでも無いんだな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:12:13 ID:sVxMThVL.net
本当どこの店でも怪しいマスク取り扱ってるね
ほとんどの客がスルーしてたけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:15:05 ID:ua/MUfqs.net
>>793
まさかコンビニに箱マスクが
あるとは思わなかったわ、しかも三次元w

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:15:57.31 ID:Xhv6h0LD.net
んでおまえらは、今年に入っていくらくらいマスクにつぎ込んだの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:16:13.70 ID:YFvAFnQe.net
https://
i.imgur.com/69Q03tL.jpg

顔洗えよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:20:19.36 ID:apBiv01Y.net
マスクは本当に見かけるようになった
体温計とホットケーキミックスどこにあんねんや

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:20:46.44 ID:nMfqmm4j.net
近所の青は二店舗ともマスクの入荷は安定しないため、販売しませんてなってる
これは店長ががめてるのかw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:21:01.31 ID:PcngNCpz.net
マスクスプレー使ってみたんだけど、外側にスプレーして佐島は普通に香ったんだけど、ビースタイルのプリーツタイプに使ったら全く匂いがしない…
これってフィルターの性能ってことだよね?
佐島はガバガバなんか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:21:27.39 ID:5xsHAS1Y.net
尼ソフトーク100枚
いらないw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:22:02.14 ID:4ZpbrdBq.net
>>800
客同士が揉めたとかで売ってないとこもある
まぁ発注はしてそうだけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:23:09 ID:D0EuAeuF.net
今朝セブンで袋だが10袋ぐらいあったわ他は無し
あのやわらかマスクの箱って最近見たやついるすか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:24:12 ID:5xsHAS1Y.net
>>763
自分も青でシルキータッチモア2回購入してる 超・三次元・鼻も売ってた
緑と三色は陳列してるの見たこと無い
多分時間帯が違うんだろうな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:24:56 ID:EjYh50b9.net
今コロナの影響かコンビニガラガラだな
潰れる所出てくるだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:26:52 ID:s1q+2aP+.net
>>258
今時謎中華買うやついるの?
スーパーに10毎400円で大量に入荷してた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:29:39 ID:eNoFeEjp.net
青と赤でマスク買えたことない
緑で三次元3、超快適3くらい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:29:40 ID:KSuJpBQE.net
24時間スーパー ラムーでビトウ?だったか10枚398円(税別)で売ってたよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:30:48 ID:s1q+2aP+.net
>>809
こっちもラムーだ
青かったけどビトーだったのかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:31:36 ID:dZ+/cA6h.net
ラムーってどこの田舎だ 北海道か?😀

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:33:03 ID:6khWKbOH.net
またネクスケア買えた、まさかと思ったが、、
夜に、流すよ、流石に、短期間で400は買いすぎだから

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:33:58 ID:Q0Yt7C4z.net
>>748
登記住所をGoogleストリートビューで見たら、すごく怪しいのだが…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:34:39 ID:dZ+/cA6h.net
>>812
困ってる人に届くといいな😀

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:35:16 ID:RS+8dWGm.net
ラムーは西日本だな
北海道はセイコーマート

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:43:46 ID:Y+d5zsIi.net
通勤一本目に乗ったが明らかな人が多いな
よりによって戸袋付近でゴホゴホ😷している奴のマスクがウレタンマスク

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:46:50 ID:DoH97NqH.net
>>771
いいね
近所のミニストップは入荷しても絶対に並べない
6時に行っても、9時に行っても、12時14時16時に行っても、
19時に行っても、21時に行っても、23時24時2時3時4時に行っても
何曜日に行ってもいっっっつもマスクは無い!
「店内待機する奴がいるから入荷してもすぐに並べない」と最近は張り紙があるが、その前からもずっと売っていなかった
客にクレーム入れられたから嘘臭い張り紙だしたんだな
最低のミニストップです

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:47:37 ID:plGzPdoY.net
旦那が人間ドックに行ってる間に他人棒を喰らう人妻

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:48:25 ID:plGzPdoY.net
初撮り 完全顔出し!田舎から出てきたばかりのウブウブ未発達娘☆人生初のハメ撮りを中出しでお届けいたします

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:48:33 ID:fcyD60Mi.net
>>779
その可愛い部下だれに似てる?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:49:49 ID:DoH97NqH.net
>>800
本社にチクってやりなよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:50:02 ID:plGzPdoY.net
超人気モデルりおちゃん同人AVを遂に暴露!念願叶い青姦ハメ撮りドライブが実現●露天風呂パイズリ1発からの2連発中出しの濃厚FUCK96分!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:51:16 ID:rBdc2NQ7.net
>>817
店員の抜きの可能性大だから諦めるのが懸命。地域によるがDSしかないよ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:51:33 ID:XJHM3ZYD.net
鼻セレブのパッケージがリニューアルしたんね
「1日中、口にはりつかない。口元空間マスク」を前面に出してる
3D空間持続シートが口元空間持続シートになった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:55:58 ID:pDd82Hl3.net
今日は30℃まで上がるからユニ息ムレにした
ビースタイル夏用2種類もあるけど本格的な夏まで使用控える

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:56:06 ID:4ZpbrdBq.net
コンビニなんて最底辺が働く場所なんだから抜いてる店多いよ
抜き疑惑ある店で買い物する時はマスク顎にずらして咳してる
しようがないよな。俺より学歴と収入下のくせに不正までしてるんだから

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:57:11 ID:JDz+kTvz.net
>>824
3月からね

>2020年3月13日
「ネピア 鼻セレブマスク」パッケージリニューアルに関するお知らせ
需要増に対応し、3月中旬から順次発売

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:03:03 ID:tlKa0S3c.net
マスクコレクターなので一応買った
https://www.asmart.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=100131&swrd=&pid=10024053&vid=

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:12:02 ID:7DWGaNaU.net
近所のセブンなんてポリ袋に一枚ずつ入れて一枚60円で売ってる
いつまでも店先に灰皿置いてあって誰かしらタバコ吸ってるような店だから
誰が入れ替えたかわからないようなマスク買えんわ

830 :789:2020/05/11(月) 07:16:22 ID:ua/MUfqs.net
https://imgur.com/D45XVsC
田舎者なんで参考にならんかもだけど
青コンビニでゲット

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:17:25 ID:Td9c4tSn.net
なんでローソンじゃなく青って言い出したん
がるちゃん?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:19:50 ID:ua/MUfqs.net
>>831
上のほうで隠語使ってる人いたんで
隠語のほうがいいのかと思った
ローソンです

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:19:59 ID:RS+8dWGm.net
>>830
そういや石川は病床逼迫で医療崩壊寸前とかいう話だが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:20:04 ID:z9j8chwZ.net
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/infection/1588874943
マスクの実店舗購入報告はこちらへどうぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:24:52.61 ID:iMkmwkFj.net
コンビニで三次元箱ってすごっ!
時空歪んでない?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:26:05.94 ID:B1WZVwzM.net
地元のセブンで
3月以来ようやくセブンPBと超快適ふつうの袋を確認

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:31:05 ID:/YcesNwb.net
残り7〜8枚の超快適を使い切ってから次のにいこうと思ったけど季節的にかなりキツイな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:33:05 ID:N+KKopz6.net
また雨の日とか変動あるだろうし日によって使い分ければ?
自分も今日は硬めの素材にしよう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:36:02 ID:/YcesNwb.net
>>838
そやね
手持ちではアイリスさんサージカルがちょうど良さげなんだよね箱で欲しい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:37:21 ID:6khWKbOH.net
ガーゼマスク
安倍マスク
ピタ
布マスクを洗い回しして使うやつは
不織布マスクを二枚重ね、もしくは
不織布フィルター挟みをして使用しなければ
ウイルスがばがばだからマスクなんかもう二度と
しない方がいいよ
さらに
夏にこいつは暑いし、蒸れるし、
さらに二枚重ねしたら、ジメジメするんだわ
まさか
住民で、夏に使う奴いないだろうが。。。

ウイルス対策は不織布しか無理だわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:37:53 ID:xlwVY83C.net
残ったやつはジップロックとかで密閉して色々使ってみればいいんじゃないかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:38:20 ID:pEr6lvPB.net
今日、3蜜の中に4時間居ないといけないんだけど、おすすめマスクってどれ??

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:39:11 ID:6khWKbOH.net
自粛を緩めたために北海道、韓国でまたまた
感染者爆発してるねー
いよいよ東京や都心部で来月には解禁されてしまい、
大発生しかも次回はさらに凶毒になるんだよー
一般的に第二波は秋といわれてきたが
自粛解除が早いから
7月8月は早々と感染列島へ

絶望感しかない

マスク
マスク
マスク 

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:39:39 ID:HUIb3KiW.net
DSもコンビニも頻繁にマスク陳列するとこと毎回もぬけの殻のとことピンキリよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:39:48 ID:Qixlts7u.net
>>842
手持ちは?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:39:55 ID:q4Bz5+n5.net
>>842
N95

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:41:04 ID:bSfZSI2Y.net
>>842
なんでそんなところに行かないといけないの?
断れないの?その用事。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:41:05 ID:vNgjKNPX.net
湿度ムンムンでこの時間でもキツいわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:41:18 ID:9zbRv0ku.net
>>842
集団感染確定

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:42:36 ID:/YcesNwb.net
>>841
そうするわー
使って良さげの奴がリピート購入出来るとええねんけどね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:43:30 ID:6khWKbOH.net
>>842
手持ちのマスク紹介なくてどれがいいとか
焦るのはわかるが落ちつけ
なんもない訳ではないんだろ
最悪、三枚重ねの裏技

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:46:48 ID:6khWKbOH.net
世界はどうやら経済をとり新型コロナと共存するのを選択
つまり
ますますマスクの需要は高まり
人気マスクはさらなる激しい争奪戦に確実になる
まさかの全世界マスク民へ

バトルロワイヤル イン マスク

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:49:12.02 ID:je4MQB2L.net
今週は暑い、マスク付けて熱中症にならないようにな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:49:41.96 ID:plGzPdoY.net
https://pbs.twimg.com/media/EXnRxveUYAAbgSc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXoORLzUEAM0xRQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXoOSIFVcAExUj4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXOfsuoUYAE_wHz.jpg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:50:00.00 ID:pEr6lvPB.net
842です。
仕事で時々ある持ち回り受付なんだけど、
コロナ関係なのですごく混むんだ。


持ってるのは
超立体、超快適、N95、 安心快適、アイリスサージカル、です。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:51:36.24 ID:Di4EePCN.net
>>855
N95一択

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:52:01.77 ID:9zbRv0ku.net
>>855
N95一択

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:52:02.72 ID:3h6TuNMC.net
受付?


N95しかない
マスク民の本気見せ付けてやれ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:52:48.74 ID:9zbRv0ku.net
ゴーグルも忘れんなよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:53:15.17 ID:Di4EePCN.net
そうそうゴーグルも

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:53:16.55 ID:Qixlts7u.net
>>855
今n95使わなくてどうするよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:53:19.18 ID:pEr6lvPB.net
>>858
補助金の受付で…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:54:20.72 ID:pEr6lvPB.net
すごく動くからN95で酸欠になったことがあってさ…でも言ってられないよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:54:22.62 ID:3Fgr8/yG.net
コロナ関係の受付ならN95でもやり過ぎ感はないかもね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:54:22.92 ID:R/kae0SU.net
受付ならアクリル板くらい置いてないのか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:55:05.71 ID:pEr6lvPB.net
顔より高い位置にあるビニールならある

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:55:13.76 ID:6khWKbOH.net
>>855
n95

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:55:19.51 ID:bSfZSI2Y.net
>>862
10万給付金、オンライン申請済みだが、いつ振り込まれるの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:55:29 ID:9zbRv0ku.net
顔より高い位置に意味あるのかよ・・・

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:55:42 ID:4ZpbrdBq.net
4時間N95って酸欠で逝きそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:55:47 ID:3h6TuNMC.net
>>862
補助金受付なんてパチンカーみたいな底辺が喧嘩腰でやってくるんだろうし、
フルフェイスマスクしたいぐらい
手袋も
可哀想に

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:56:00 ID:83+MWt+l.net
>>862
それは大変!
そういう自分も接客業で今日からオープン…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:56:17 ID:pEr6lvPB.net
>>868
それは担当外だからわからん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:56:52 ID:Qixlts7u.net
むしろフェイスシールドとアルコールティッシュ欲しいな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:56:56 ID:bdXIvwYM.net
職場でめっちゃ浮きそう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:57:15 ID:DoH97NqH.net
>>862
補助金受付か…お疲れ様!
俺もN95と言いたいが、長時間かつ喋るとなるとキツいね
あえてPFE99の二枚着けを薦める
顔面にめり込むくらい密着でね
眼鏡かゴーグルはしたほうがいい
病院じゃないなら&札幌か都内じゃないならN95までしなくても大丈夫な気がしなくもない
喋らなきゃいけないだろうし4時間まともに息出来ないのはキツいからね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:57:40 ID:bSfZSI2Y.net
>>873
そうか。ありがとうございます。
三密受付どうかご無事で乗り切ってください

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:58:46 ID:dZ+/cA6h.net
10万円給付に興味ないからわからんけど
オンラインじゃなかったら役所に行く必要あるわけ?😀

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:59:11 ID:pEr6lvPB.net
>>871
したいよー。。
厳密にいうと補助金関係の部署なんだ。
けどそんな人ばっかりくる。

手袋禁止、アルコールは来客用、私たちは無し。
だからテピカジェル持参。
座ったら顔がもろに出るから座れない。
たってても耳が悪いお年寄りは乗り越えてくる。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:59:45 ID:rBdc2NQ7.net
>>851
マスクに重ねて使う方法は、深呼吸となり逆効果、危険と複数の感染症専門医がテレビで注意してたぞ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:59:48 ID:jAy0EWuH.net
youtu.be/7FmkYVcyYtM
ダークコンドルのテーマ
消される前に保存推奨
エンコード まゆたま

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:00:10 ID:9zbRv0ku.net
オンラインに必要な物がない、書類は待てないって層が押し寄せてくるんかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:00:11 ID:i9Zq8iy4.net
>>812

>>878
郵送でしょ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:00:51 ID:6khWKbOH.net
>>863
n95装着時は先ず
声は大きくしない
早口はしない、肺呼吸は大きくしない
鼻と口で小さくする
激しい動きはせずに歩くレベルの運動
走らない
つまり
マスクは密室に行く時に
通常マスクからn95に差し替える
だから二枚以上使え

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:00:57 ID:i9Zq8iy4.net
郵送でしょ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:01:31 ID:dZ+/cA6h.net
郵送ならなんで受付にくるのよ🤔

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:01:36 ID:pEr6lvPB.net
朝からほんとありがとう!
イータック抗菌剤とIHADAふって
N95お守りにPFE99.2枚重ねで行ってまいります。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:01:36 ID:bSfZSI2Y.net
>>878
10万辞退するのか。流石ですね。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:02:31 ID:DoH97NqH.net
ちなみに俺はアイリスサージカルの二重着けで、やばい23区地帯の電車バス車内あわせて8時間以上労働しているが
今のとこ体調異変は無し
帰宅し外すと顔面にマスクめり込み跡が残るくらいキツく着けてる(耳紐改造して短くしてる)

異種濾材を使うと良いと聞き、アイリスサージカル+活性炭(BMCとかアズワン)の時もあるし
アイリスサージカルとアイリスサージカルの真に活性炭フィルタを貼り付ける時もある

活性炭フィルタは良いよ、一度で棄てなくて良いし臭いも吸着する

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:02:47 ID:dZ+/cA6h.net
>>888
嘘です受け取ります😁

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:03:07 ID:x/vnGuH1.net
俺のカートの中のpresto120なんですぐ死んでしまうん?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:03:18 ID:pEr6lvPB.net
フェイク入れてるので事実と違うかもでごめんなさい。補助金といっても10万円の方じゃなく、そこに付随する部署です。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:04:10 ID:MoozkM8t.net
東京の気温30度かよ
マスクしたくねー

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:04:45 ID:pEr6lvPB.net
>>872
オープンおめでとう!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:05:08.34 ID:YCXXrI6d.net
>>889
水分補給どうやってる?2枚重ねてると飲むの面倒くさくなんねー?

同じ車両にすげー咳してる奴が複数いて窓開けられないし恐怖でしかない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:08:23 ID:7Haqeg7U.net
>>889
宇宙服着て仕事行けよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:08:35 ID:DoH97NqH.net
>>880
専門家が言うことが必ずしも本当とは限らない

俺は自らの体を実験体にして長くマスクの研究をしてきた
(花粉症歴40年)
活性炭フィルタはまず静電気フィルタに無い良さがあるから、重ねに使う意義がある

そしてノーマスクで行くとよく風邪やインフルエンザをうつされる、非常に空気の汚いゲーセンとネットカフェに12年通って様々なマスクと組み合わせを実験
結果、PFE二重着けだとうつされてない
自らで実験してきたから、俺は二重着けの効果を信じてる
三次元の二重着けとかも試したが、誰かが書いていた呼吸の仕方が大事だというのは同意です

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:08:56 ID:3Fgr8/yG.net
>>879
最前線レベルで危険な環境やんか…
大変だと思いますが頑張って下さい
今からじゃ遅いかもしれないけどフェイスシールドの予算あげてもらうべき
カーテンも見直しを訴えてみたりとか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:09:06 ID:dZ+/cA6h.net
😀

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:10:47 ID:dZ+/cA6h.net
暇だから次スレたててきましょうかね😀
290ですね次は

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:11:56 ID:3Fgr8/yG.net
>>900
お、ありがとうございます

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:12:39 ID://DcfUwN.net
>>900
次は230よ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:13:40 ID:eVQ0GcBt.net
>>828
そんなもん昨日昼の発売と同時にとっくに予約済みだわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:15:34.53 ID:5xsHAS1Y.net
>>866
あー意味ないよね
うちの職場もビニールの高さが小柄な人だと顔見えちゃう
N95で乗り切ってくれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:15:47.31 ID:dZ+/cA6h.net
>>902
すまんこ😁ぼけーっとしてた

次スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 230箱
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589152435/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:16:43 ID:rBdc2NQ7.net
>>897
分かりました。40年間の詳細体験に基づくものなら、机上の理論よりあなたが正しい。参考にします。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:18:37 ID:3Fgr8/yG.net
>>905
助かります

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:20:47 ID://DcfUwN.net
>>905
乙!ありがとう!!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:21:38 ID:83+MWt+l.net
>>894
おう! ありがとう(T_T)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:24:17 ID:/YcesNwb.net
今日は電車結構多いな平日時よりは空いてるけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:26:02 ID:3Fgr8/yG.net
>>910
今日から職場再開の所多そうだな
自分は今週いっぱい在宅勤務

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:27:56 ID:GP/uh+Jb.net
仕事やだよー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:30:32 ID:dZ+/cA6h.net
乙ありがとうございます😀
仕事は嫌だけど仕事失った人の方がつらいからね
がんばりましょう😀

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:32:28 ID:/YcesNwb.net
>>905
おつ
>>911
在宅勤務ええなぁ
俺はセキュリティ的に在宅勤務出来ないから普通に通勤してるわ特定警戒地域に

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:35:45 ID:N+KKopz6.net
自分のところは隔日休暇になってるわ
補助金とかなければ踏み切らない会社だから国の政策に感謝

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:40:05 ID:CteTugGd.net
アイリスサジマ、学童用サイズって何歳くらいの子供用なのかな?
間違って買ったものが出てきたんだけど未就学児には大きい?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:40:54 ID:R/kae0SU.net
在宅はどうしてもダラけるな
マスク減らなくていいけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:42:42 ID:fcx4BmbD.net
>>913
たまにいいこと言うな
出勤組気をつけてな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:43:09.51 ID:edYFUFO2.net
>>897
ベストの組み合わせの発表おながいします

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:43:26.30 ID:l2x4cvd5.net
超快適小さめ
7歳の娘に使ってみたがぶかぶかだけど横の隙間ないし
ノーズをきちんとすればなんとか使えそう。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:43:55.45 ID:29HpYX2i.net
>>916
アイリスサジマの学童用は、13.5cmだから他の学童用より大きいよ。下手したら女性用小さめと変わらない。
例えば三次元学童用は12.5cm。
だから未就学児には大きいんじゃないかな。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:45:30.70 ID:N5Jgvy/S.net
ツイッターのフィッティ超大量に譲る企画立ててる人怪しすぎる。群がってる奴らが詐欺に引っかかる人なんだろな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:45:38.85 ID:5RUpWQQc.net
>>905
乙ありがとう

今日から仕事再開のところ多いんだね
うちの家族もそうだ
みんな気を付けてね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:48:24 ID:eVQ0GcBt.net
>>920
娘顔デカ過ぎワロタw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:52:29 ID:CteTugGd.net
>>921
なるほど
考えてみたら小さめは14.5だからあまり変わらないね
我が家では小さそうだから親戚の子にあげようと思ったけどやめとくわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:53:31 ID:9r+eTpBR.net
>>916
我が家の3年生男子でも大きめだから未就学児には大きいよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:53:53 ID:+qEZAckE.net
>>922
なにそれ
フィッティなんて箱入りが全然出回らない品薄なのに入手できんだろう
まだ超快適の方が大量入手の可能性がある

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:54:29 ID:JpsrJwkH.net
>>906
何十年も思い込んでるだけだよ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:55:20 ID:JpsrJwkH.net
>>905
ぼけーっとしてる割りにスレ番号戻してて有能じゃんw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:55:56 ID:BwbC0kOs.net
快適ガードってサイズ大きめ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:56:36 ID:9r+eTpBR.net
>>927
仮に本当にあるならこの前の爽快ドリンクかな?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:56:47 ID:vOpkxVO3.net
>>828
みなくてもベビメタだとわかった
そして武道館以降つまんなかったの思い出した

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:57:56 ID:dR+DLdfG.net
顔文字使ってるくそに絡んでるやつはなんなんだろう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:58:09 ID:6khWKbOH.net
超快適小さめはウチは使える
超立体小さめもウチは使える
違うのは耳ゴム紐
超立体だと、紐が伸びきる
超快適だと、伸びない

この差なんだよね
ふつうだと、ゆるくなるから問題なし
馬鹿でか、超小顔でない限り
ふつうも、小さめも使えるから定価なら
かいまくっている
でも超立体の箱はノーズフィット加工をしないと
ダメだしね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:58:09 ID:9r+eTpBR.net
>>930
大きいよ
耳ゴムが緩いから他メーカーで普通なら小さめにした方が良いと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:59:11 ID:qksCr5hu.net
今日入荷すると聞いて待機してる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:59:11 ID:HMTOaNDZ.net
マスクあっつ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:59:43 ID:3Fgr8/yG.net
びびったw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:00:35 ID:EXw8qVSp.net
>>922
あれ良いことしてる気になってるけど、やってることは買い占め
都内DS回って買い占めしてる。爽快もスクリプト購入だろう
アンパンマン買い占めとか子持ちには許せん所業や

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:01:40 ID:HV1HoRN2.net
今日久しぶりに出勤で電車に乗ってるんだけど
隣の人が咳してるわ、なんなの

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:01:54 ID:6khWKbOH.net
>>930
快適ガードふつうを以前使ったら何だか
ネクスケアよりさらに一回り大きく感じた
それ以来さけていたけど
最近、小さめ袋を、ストアで
みかけてかったらぴたり
サイズは小さい筈だが、なんか
かなり、大きいね

快適ガードプロふつう使う人は
カバw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:02:23 ID:N5Jgvy/S.net
>>927
@2mskSuperman

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:04:17 ID:OH1sukUt.net
>>1
前スレ訂正
(ここは実質229)

マクスの在庫状況を報告するスレ 228箱
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589095317/

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:05:14 ID:6khWKbOH.net
アンパンマスク要らないわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:05:23 ID:z2g9FE9P.net
>>939
個人情報どこに流すんだろうねー
若い男でレクサスアピールしてタクシー乗り付けてまで買い占めって臭すぎる

もう一つの爽快譲る奴もコストコアイリスを病院に寄付()して超快適ゲットで話題になったやつだし
Twitterの交換系は底辺おじ多すぎ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:07:01 ID:LKdDQnAj.net
カインズ抽選に
フィッティやや小さめ2個セット出たけど
たけーww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:08:14.69 ID:K6jTuGic.net
CAINZボッてる?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:11:14 ID:iUzhoOOC.net
定価なんじゃね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:13:55 ID:9r+eTpBR.net
>>947
7枚入の定価が税抜500円だよ
ボッタだと思うなら買わなければ良い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:14:29 ID:kJdD8run.net
フィッティの値段すらわからんやつがいるのか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:16:37 ID:3Ul++TpU.net
カインズは送料をボりまくってる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:16:38 ID:CteTugGd.net
>>950
ここで初めて知ったマスクだから定価知らない
いくらなの?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:17:20 ID:LKdDQnAj.net
いる?
https://item.rakuten.co.jp/energyplus/al-4901957214242/?s-id=smt_top_normal_bhitem

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:17:27 ID:BwbC0kOs.net
>>935 >>941
やっぱり大きめなんだね
マスクはじめたのが快適ガードからで自分小さめの顔なのか?と思ってたが小さめだと小さすぎるのもあるし
着け心地はさらっとして気に入ってるから小さめ売ってほしいなぁ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:18:10 ID:ji2i8XZN.net
フィッテいつもトモズで380円の税込で買ってた。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:18:48 ID:qksCr5hu.net
>>953
高い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:20:19.82 ID:+qEZAckE.net
>>949
フィッティ シルキータッチモア 小さめホワイト 7枚
https://item.rakuten.co.jp/sundrug/4901957214129/
フィッティ シルキータッチ 耳ゴムふわり やや小さめ ホワイト 7枚
https://item.rakuten.co.jp/sundrug/4901957215126/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:22:23 ID:z2g9FE9P.net
>>927
数日前にダイコクの店頭で箱いっぱいの写真載せてる
複数人で回ってるっぽいから3人×2周したのかな
手慣れてるから本業セドラーだろうね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:22:29 ID:skQVncTz.net
定価なのは仕方ないとして送料がきつい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:22:46 ID:9r+eTpBR.net
>>953
悩んでたら売りきれた
大きめ欲しい民たくさんいるんだね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:23:28 ID:JpsrJwkH.net
>>957
それは販売価格じゃん。

メーカー希望小売価格は500円+税。
https://www.tamagawa-eizai.co.jp/product/mask/silky-fuwari7/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:24:03 ID:Zze67TOF.net
>>958
そんな変な奴に関わるのはやめておいた方が良いのにね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:24:46 ID:9r+eTpBR.net
>>959
フィッティはなかなか出会えないから探す手間考えれば送料は気にするほどじゃない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:26:52.48 ID:lqpvJyXr.net
>>958
5袋なら爽快ドリンクでも出てた
段ボール大量に載せてるしスクリプトで爽快攫ったんやろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:27:16.21 ID:3Ul++TpU.net
玉川衛材はマスク増産してるのか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:27:21.52 ID:R762bkUs.net
>>934
自分普段小さめだけど超立体ふつう箱はフィッティのノーズパッド付けてみようかと思って頼んだ
ダメならコンビニ行く程度の家族行きだから無駄にはならないと思う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:28:32.87 ID:2EALKLZg.net
東京で電車乗ってるけどマスクしてないリーマンおるわ
あと鼻出しマスクも結構いる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:29:30.43 ID:kgmKSAqD.net
>>957
サンドラの持ってくるとかないわーw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:30:58 ID:AWpLYwq7.net
昨日カートに入れたアイリスの
≪メール便≫【2袋セット】安心・清潔マスク ふつうサイズ 19PK-AS7M 7枚
まだ残ってる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:31:22 ID:lqpvJyXr.net
中国が接収するのやめたのかフィッティの流通自体は増えてるよ
そろそろタマちゃん公式も来そうだけど、こういう変なやつらがスクリプトで持ってくんだろうなー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:31:33 ID:ZZ6bcFMX.net
>>967
鼻出しの人を見ると自分の鼻毛にどれだけ自信あるんだよと思ってしまう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:32:01 ID:CNJZ3PTk.net
いつまでフィッティなんかの話すんの?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:32:04 ID:fQZyINW1.net
>>969
決済してみて

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:32:49 ID:PBCOq2Qm.net
>>964
だな。
品も爽快のまんま。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:32:56 ID:SGsKavt7.net
フィッティめっちゃ横が浮く
みんな浮かないん?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:33:13 ID:R762bkUs.net
フィッティとか暑い日にしてられるの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:34:21 ID:SGsKavt7.net
>>976
昨日まで超立体してたから遥かに涼しく感じる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:36:38 ID:Jqk8osX9.net
今までマスクしてこなかった人はどのマスクでも夏つけられないだろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:37:30 ID:0RE88isF.net
ここでやたらフィッティ持ち上げる奴いたから買ってみたけど普通サイズでも小さいな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:38:20 ID:uKVC5UlI.net
>>967
鼻出し多いよね

今朝、鼻は出てないけど、裏返しかつ上下逆につけてる人はいたw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:38:55 ID:SGsKavt7.net
>>979
それ顔でかすぎるよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:39:22 ID:ezFO5P6x.net
>>970
きのうTwitterでバカなまんさんが通知アカウントにこれもお願いします!ってリンク送りつけてた

983 :〒¨┓¨=ー┣:2020/05/11(月) 09:41:06 ID:69PrqqJ0.net
>>910
大阪だが今日は結構乗ってた。梅田駅はちょっと危険だな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:41:20 ID:/Se3Nzl8.net
いつもの圧強めのとこにフィッティあった
騒動以来初めて見たぞ
https://i.imgur.com/rKom66H.jpg

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:41:22 ID:6khWKbOH.net
>>979
力士マスクがある

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:41:27 ID:sfg6e0GZ.net
>>941
快適ガードさわやかマスクは膨らませて使う
超立体と同じくらい口元に余裕が生まれる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:42:09 ID:tPTwEbgB.net
>>980
車内でマスク二重で装着してる人はよく見かけるね
外側にサージカルで内側にはアベのマスク

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:43:33 ID:pDd82Hl3.net
山形の自販機で冷やしマスク売ってるってw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:43:38 ID:eVQ0GcBt.net
>>984
近所のウエルシアにそっくりと思ったらウエルシアだった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:44:02 ID:NpVS0vPq.net
フィッティは少し窮屈

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:44:13 ID:DsLt395w.net
>>988
それ冷やし中華じゃないの

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:44:41 ID:OsQKodMz.net
>>984
なんて幸せな状況なのか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:45:36 ID:R762bkUs.net
>>979
フィッティの普通は横16.5だから一般的なのより小さいよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:46:10 ID:6khWKbOH.net
>>987
本日は30度、その二枚重ねは
n95や三次元で一枚勝負の方が楽

真夏の二枚重ねはやばい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:48:41 ID:CIODeveS.net
>>740
内側が上向いてたら下に落ちることなく下で溜まって中に入っていかなくていいんじゃね?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:50:01 ID:Xbe39r/+.net
>>984
DSも7枚入りばっかりだけど
これ家族1点買っても一週間持たないんだが
50枚入り一箱とか買いたいよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:52:02 ID:cpeZo47S.net
>>984
全部お持ち帰りしたい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:54:58 ID:f8TxC8l3.net
質問いいです

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:55:06 ID:fQZyINW1.net
質問いいですか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:55:13 ID:04irSuey.net
1000次元

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200