2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:02:29 ID:Lb9EWFt5.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。
前スレhttps://matsuri.5ch.net/infection/#10

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:03:27 ID:c6KXHoEt.net
>>1
スレ番をよく直した
よくやった

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:04:20 ID:tCRPudnc.net
>>1
(おつ)パイ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:15:44 ID:k+f2PzsN.net
知り合いの医者はわざと患者数を増やしてお金を稼ぐようにしていると言っていた
よく眼科や歯科医はわざと視力を低下させたり、問題のない歯を抜いたりする
最近の院内感染などのニュース見ると「やっぱりな・・」と思うようになった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:25:05 ID:KbMjd1HI.net
もう自粛解除だろ
いつまで、10人とか100人とか1000人の話してるんだ?
ここの人たちは、頭おかしいだろw

新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200509/dom2005090005-n1.html?fbclid=IwAR3gIq6l19-VFv9_oD_y_M-6qJGTTR1jB1tvd1h6AlfxNzQj79fKXEdJR5A

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:53:39.25 ID:L2GGGdfg.net
子供がスーパースプレッダーにはならないのは休校してるからというけど、
その割には休校で子供とずっと一緒に居るはずの親にすら
ほとんど感染させてないという事実。
やっぱり子供はスーパースプレッダーにはならないんじゃないか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:56:56 ID:31nBuyyy.net
学校も通学始めていいと思うね
政府が通学可能と言っても首長が反対するところもあり
地方自治との兼ね合い等むずかしい面もあるだろうが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:00:10 ID:Jhz8DNVk.net
>>5
日本の1日あたりの感染者数予想

5月9日 113人
5月16日 226人(緊急事態宣言再々延長)
5月23日 452人(地方医療崩壊)
5月30日 904人(非常事態宣言に格上げ)
6月6日 1808人(社会崩壊開始)
6月13日 3616人(日本崩壊)

#日本崩壊
#日本オワタ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:01:57 ID:31nBuyyy.net
数万人死んだって自粛解除のイタリア、フランス、イギリス(13日から)の
段階的解除の方法を詳細に知りたいが、報道番組に期待できそうもないな、日本じゃw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:02:41 ID:vofTEnCo.net
業態ごとに制限かかったままのものが結構ある

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:04:16 ID:QWAeAJCy.net
>>8
一度も当たったこと無い
お前がそういうなら大丈夫だw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:10:04 ID:W8/den9y.net
もう拾わなくていいよ
日本ほうか何とか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:14:12 ID:7oSYMlu1.net
学校と昼間の経済活動は6月から全国で
再開できるけど夜のお店は引き続き営業自粛してくださいだろうな
これを緊急事態状態でやるのか解除してやるのかは政府次第だが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:38:03 ID:L2GGGdfg.net
これから1週間は感染者少ないままだろうな。
特に今日は少なそうでみんな興味が薄れてきてる。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:41:59 ID:L2GGGdfg.net
なんかCNNとかBBCが日本は検査しなさすぎで叩いてるとか
いう話をよく聞くけどあれは本当?
そもそもイギリスとかアメリカとか、そんなに日本の事に興味がないと
思うんですが。そもそも自国の事で精一杯だろう。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:42:26 ID:Q+j9jm24.net
ここ数日でノーマスク率が増えたよな。
暑いのもあるんだろうけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:47:21 ID:7oSYMlu1.net
>>15
1日10000件すらしてないから少ないのはたしかだろうよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:49:47 ID:vofTEnCo.net
>>15
CNNもBBCも日本のマスコミ報道を見てネタを集めてるだけだから、
別に海外メディアだからといって正しいとか別の視点とか、そういうの期待できないよ。
ローカルのスタッフも普通の日本人(の下請け業者、フリーランス)だし。
日本で流してるCNNもBBCもアジア用に構成してるものだから
日本・アジア向けのニュースばかり流してるしね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:51:51 ID:L2GGGdfg.net
>>17
向こうからしたら、ロクに検査もしてない。外出制限もしてないのに
感染者が少ないのは理不尽でムカツクっていう
感情論も入ってるのかなあ?

検査数少ないっても陽性者100人じゃ10000件ぐらいが妥当な検査数だと思う。
それ以上増やしても陰性が増えるだけのような。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:54:04 ID:L2GGGdfg.net
>>18
ありがとう。そういう事か。納得した。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:55:14 ID:R0ciKyFd.net
コロナワクチン、7月にも治験 首相が表明(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000066-kyodonews-soci

通院者激減、新型コロナ「感染怖い」 クリニックの経営圧迫、患者の持病悪化リスクも(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00010000-chugoku-soci

中国で中学生突然死相次ぐ…マスク着用で体育授業の注意点は(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00140883-fnnprimev-int

世界を滅ぼした習近平主席の電話1本…WHOに「パンデミック宣言を遅らせてほしい」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000008-cnippou-kr

米副大統領は自主隔離下にない、11日も勤務継続=報道官(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000014-reut-n_ame

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:55:24 ID:oCV/H9uF.net
>>19
100人しかいない現段階では十分
500人いた時期は不十分だった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:55:30 ID:ZqGCsC4i.net
症状関係なく医者が必要だと判断したものと
濃厚接触者で無症状な人も検査対象にする程度で良いと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:02:59 ID:5D5Jimq9.net
15時で1人って・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:04:35 ID:31nBuyyy.net
完全に終息に向かっているな
はよ経済回せ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:10:42 ID:1lOy+ZZ7.net
月曜は少ない傾向だが4月以降で最低でも172

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:13:18 ID:+F+mrXeQ.net
前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588576286/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:14:32 ID:fwUAi0Ka.net
グッディの一昨日上野で飲んでる人たちに俺が映ってないかドキドキしたぜ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:18:35 ID:L2GGGdfg.net
昨日は母の日だったからか、ケーキ屋行ったらとんでもなく人が多くて、
ケーキ買うの断念した。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:22:39.78 ID:IZMPYa+g.net
札幌12人

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:26:00 ID:Y/B1/Xhj.net
これ公務員の不祥事だけど、やっぱり役所にはこういった個人情報の悪用する職員は多いよな
これで倒産した企業関係者や解雇された人も大勢いるだろう
https://www.asahi.com/articles/ASN5552HCN55OIPE007.html
「誤って県のHPに掲載」なんて意図的でない限り考えられない行為だ
以前も地方新聞でプライバシー被害の問題あったけどすぐに職員がSNSなどで個人情報を晒す
社会人はたとえコロナ感染の疑いがあっても検査すらせずに沈黙したままの方が絶対に安全だ
そうすれば数字上の感染者数が減り、自粛が解放される可能性だって高まるはずだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:29:10 ID:Luy1gCrV.net
>>30
うち2人は再陽性
道単独分はなし

札幌市は東京都並みに感染ルート不明が多いからな…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:30:14 ID:b871U7Zf.net
じゃあプラス10人か

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:35:28 ID:Luy1gCrV.net
東京都感染者数が大幅増加か

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00050093-yom-soci

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:36:47 ID:vofTEnCo.net
端末に入力したものを手で書き写して報告。。。。
プリンターの紙もないんかい?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:37:42 ID:wPsao0GC.net
そもそもオール電子化しようや

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:39:14 ID:xWzvyfCP.net
国全体で1日の新規感染者数、100人
切るのが最低ラインな。
すると北海道の枠は5人な
今夜、北海道民は夕飯なしな。
分かった?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:40:33 ID:ivKQL/JU.net
>>34
これはガッカリだな

東京都の現場はかなり混乱してるのか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:41:28 ID:Lb9EWFt5.net
東京は、話にならん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:43:09 ID:tCRPudnc.net
>>34
これもうとっくに過ぎた話ろ
今更だわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:43:42 ID:Yd6B+3+j.net
>>34
東京は数もまともに数えられねぇのかよ。ゴミだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:44:35 ID:Mqv/E6fl.net
北海道内において2020年3月25日頃から感染率の上昇が確認されるようになりました。感染力の強い欧州亜種が北海道内においても蔓延が2020年3月25日前後以降で始まったと見るべき結果です。第2波の影響が北海道内においても、確認されています。
北海道内において、2020年5月9日にパラメータの再計算とシナリオの見直しを行いました。2020年4月28日以降に指数関数的増幅が始まる危険性は低くなったと判断しますが、引き続き厳重に注意してください。
社会的距離戦略における、直接接触頻度の減少目標値qが11% (2020年4月5日前後比) と見直します。
2020年5月9日現在、100名程度が感染または発症している可能性があります。今後10日間で100名程度引き続き累積で感染確認される可能性があります。社会的距離戦略をとり危険回避的行動を心がけてください。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:44:56 ID:IZMPYa+g.net
一日何千人も感染者がいてその取りまとめを手作業でってなら
でしょうねって思うけど
一日最大201人でこれはアカンわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:45:29 ID:Mqv/E6fl.net
北海道は1日10名程度がしばらく続きそうだな

https://www.fttsus.jp/covinfo/wp-content/uploads/2020/05/output1.0-59.png

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:51:01 ID:xWzvyfCP.net
全役所からFAX、全廃したらどうかと思う
確かにセキュリティ高いが使えなく
した方がペーパーレス。手作業減る。
とにかくFAXあると安易に手書きで
報告してしまう。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:00:49 ID:471Yl7hG.net
東京はちゃんとカウント出来るようになるまで都独自で無期限緊急事態宣言だな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:06:11 ID:fwUAi0Ka.net
>>45
マイナンバーカードとLINE使ったらいいんじゃなあーい?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:09:05 ID:471Yl7hG.net
東京は再チェックしたら追加もあればダブりもありそう
その差分がどれだけ出るか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:13:47 ID:Lb9EWFt5.net
この分じゃ
東京の新規感染数もあてにならん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:17:14 ID:tCRPudnc.net
っていうかこういう失態こそ再発防止のためにどこの機関か具体的に示すべきなんじゃないのか?
わけのわからん自粛してないパチ屋の名前出して宣伝したりするんじゃなくて

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:17:20 ID:xWzvyfCP.net
とにかく感染者数から入退院を計算し
入院可能数とか出すのに感染者数が
100人違ったらどもならんだろ
検査数、陽性率などとは次元が違う
大エラー
都庁事務処理能力低すぎ
民間に丸投げしたほうが良い

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:18:47 ID:vofTEnCo.net
すでに民間派遣業者が送ってくるスタッフに丸投げですが。。。。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:18:58 ID:471Yl7hG.net
東京は5月中の緊急事態解除はないな
へたしたら1桁人数多い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:19:19 ID:R0ciKyFd.net
【尾身茂副座長】実際の感染者数、いまだ不明 「10倍か、20倍か…」 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589180516/

【速報】札幌で12人感染 道内6人死亡の発表 5/11 15:13時点 [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589178175/

【朗報】玉川徹さん 東京の陽性率が低いと知って日和る
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589172935/

【新型コロナ】「次亜塩素酸水」活用広がる…アルコール消毒液の品薄で。有効性を検証中 [みんと★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589019669/

ソニーが人工呼吸器の生産を受託、9月中に500台を生産へ [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589169727/

ジャンプが富樫になる。増える休載、コロナ対策
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589174559/

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:23:12 ID:xWzvyfCP.net
東京都ときたらせっかく陽性率で玉川
に反撃したのにまたでかい攻撃材料
提供したな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:25:30 ID:P4gaPiUi.net
東京15人

マジか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:25:48 ID:471Yl7hG.net
東京15
信用ないけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:26:12 ID:31nBuyyy.net
新型コロナ 感染者情報一元的に管理 新システムの運用開始へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012424471000.html

これで何とかなるんじゃないか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:28:31 ID:6D3ZzP3E.net
東京が15人なのに札幌12人て。。。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:28:34 ID:471Yl7hG.net
今回の追加で4月の陽性率は変わりそうだな
たぶん今は7〜8%くらいのままだろうが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:29:42 ID:Lb9EWFt5.net
東京の感染者数に疑義が付くわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:29:51 ID:ZnlTTsNc.net
すすきの、閉鎖

だな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:30:28 ID:fwUAi0Ka.net
15人か

もういいだろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:30:40 ID:LE22Z+ur.net
>>57
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:31:07 ID:b871U7Zf.net
月曜だからだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:33:14.67 ID:Yd6B+3+j.net
もう東京の出す数字なんて誰も信用しないだろ。まともに数も数えられねーんだから

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:35:48 ID:471Yl7hG.net
たぶんピークだった4月に抜けが多かったんだろうな東京は
今の陽性率には影響はなさそうだけど百合子激おこ案件だろうなこれ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:36:20 ID:IZMPYa+g.net
この気候で完全に活力が失われつつあるな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:36:44 ID:btMq8+4v.net
今日は月曜だから少ないんだよ
明日は18人ぐらいだろ
はい解除

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:36:47 ID:7Z8GTbAz.net
この暑さじゃ2週間後は一桁 東京

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:37:00 ID:ivKQL/JU.net
東京って「〇〇区の何十代男性の方」とかいちいちまどろっこしい区別して集計してたんじゃねえの
個人情報だとかで
そうなるとこんがらがったりするだろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:37:00 ID:LE22Z+ur.net
>>65
月曜日だろうが土曜日だろうが
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:37:49 ID:7Z8GTbAz.net
経済活動開始

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:38:14 ID:LE22Z+ur.net
>>70
気温や湿度、紫外線で新型コロナの感染力が弱まるというエビデンスはありません

ヒント:ブラジル・フィリピン・インドネシア・アフリカ諸国

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:38:18 ID:471Yl7hG.net
まだGWの効果がわかる来週末までは安心できない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:39:05 ID:eA+JzQqa.net
めちゃくちゃ収束したな
NYみたいになるのかな…て思ったけどそんなことは全くなかったなあ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:39:52 ID:fwUAi0Ka.net
自粛警察がもはや恥ずかしく見えるレベル
公園の遊具のテープも引きちぎっちゃえばいいのに
俺は東京都や厚労省の数字は一切信用してないが、集団免疫で行くって言ってるようなもんなんだからもう我慢はしないよ

78 :退院者カウンター:2020/05/11(月) 16:40:19 ID:CcLiXrSN.net
東京はあの修羅場の中では仕方ないよなぁ
それでも沈静化した。
次の波に備えて、しっかり体制整えてください。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:40:30 ID:tCRPudnc.net
>>75
GW前でこの減り方で
それ以上に自粛してたGWに増える要素って何かあるん?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:41:08 ID:Lb9EWFt5.net
意図的に数字操作しているんか
東京だけ切り離してほしい
大阪とは、雲泥の差だ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:41:17 ID:7Z8GTbAz.net
>>72
鼻毛飛び出し口臭じじい引っ込め

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:42:07 ID:fwUAi0Ka.net
「経験したことない夏に」熱中症 例年以上の備えを
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425081000.html

これで自粛警察ジジイも心置きなく逝けるだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:43:47 ID:R0ciKyFd.net
休業要請 解除は7県 緩和は20県(11日午後3時)新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425071000.html

トヨタ新車販売店の将来像、「家電量販型」に転換も  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58929230R10C20A5L91000/?n_cid=SNSTW001

家族がコロナウイルスに感染 ガラス越し 夫にトランシーバーで呼びかけた|NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/testimony/detail/detail_04.html

中国本土で感染者増加 17人が発症し無症状も12人
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000183696.html

NZでスーパーラグビー再開へ 6月から国内5チームで | 共同通信
https://this.kiji.is/632477502968317025?c=39550187727945729

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:45:19 ID:Pfn6jgY4.net
>>82
外出自粛しよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:45:30 ID:R0ciKyFd.net
東京都 新たに15人感染確認 9日連続で100人下回る 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425121000.html

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:55:28 ID:Yd6B+3+j.net
GWそれなりに人手あったからそれがどうなるかだな。結果出るのはあと2週間後くらい?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:57:39 ID:471Yl7hG.net
>>86
来週から再来週かな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:58:23 ID:urrZdEgo.net
GW効果で増えるかもとの意見もあるが、その効果でさらに減るだろう。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:59:25 ID:uZmGwNhC.net
湿度40%〜60%って花粉症には効くが、インフルエンザウイルスはどの相対湿度でも感染力が変わらないという論文があったはず。
また、新型コロナは湿度40%〜60%だと西欧やニューヨーク並みに感染するからダメだと大学教員もおっしゃっていた。
家庭で加湿器を使うのは自殺行為だろ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:00:58 ID:OyUfzLtU.net
尾身さんの10倍いるか20倍いるか誰にも分からんはないな
日本に感染症の信頼できる専門家が誰もいない事はわかったw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:01:57.73 ID:qxmybh1q.net
気温が上がると人間の免疫力が上がる
さらに湿度が高くなると鼻の粘膜の保護作用も高まる
湿度温度が影響するのはウイルスだけじゃないんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:02:02.99 ID:mZcHPon8.net
>>86
どこも誰も予想しない日本の1日あたり感染者数予想

5月9日 113人
5月16日 250人(緊急事態宣言再々延長)
5月23日 600人(地方医療崩壊)
5月30日 1800人(非常事態宣言に格上げ)
6月6日 3600人(社会崩壊開始)
6月13日 12000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう

もうダメだ日本!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:02:04.97 ID:5D5Jimq9.net
>>81
小学生かよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:02:11.75 ID:7Z8GTbAz.net
>>89
大学教授は馬鹿の集まり

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:02:28.26 ID:mZcHPon8.net
>>91
ヒント:ブラジル・フィリピン・インドネシア・アフリカ諸国

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:02:37.38 ID:qxmybh1q.net
>>90
誰なら分かるんだ?
神さまか仏様か?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:02:55.27 ID:mZcHPon8.net
>>89
査読されていないからエビデンスないよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:03:26.14 ID:68Y1WEFz.net
第二波(笑)
第三波(笑)
コロナ後の世界では〜(笑)

なーにがアフターコロナじゃボケ、張っ倒すぞ(笑)
全くそのようなことは起きなかったし今後も起こる見込みがない

起こり得ない事態に対して過剰反応して「ウン千枚備蓄した」「第二波が来るから買い溜めが必要だ」とほざくアホどもがうようよ沸いてんのな

私は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ、アホ!

結局何も変わらず、海外のような最悪の事態にも至らず収束

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:05:21.76 ID:fwUAi0Ka.net
しかし体温計は相変わらずどこにも売っとらんなあ…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:07:47.34 ID:7Z8GTbAz.net
尾美の皺枯れ声聞くとゆううつになる
入れ歯だし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:09:32 ID:tCRPudnc.net
今日はいよいよ50人切りそうだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:13:01 ID:Lb9EWFt5.net
大阪府の新規感染者数1人

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:14:19 ID:Lb9EWFt5.net
大阪府報道資料
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38198

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:14:51 ID:Luy1gCrV.net
>>103
その1人が感染ルート不明だが、最近東大阪市は感染ルート不明が多い
新たなクラスターになるかも

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:15:27 ID:BshjzpSf.net
今のところ札幌、東京、大阪だけ?
残りは神奈川、埼玉、富山か。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:19:21 ID:xWzvyfCP.net
大阪、感染者全員が感染ルート不明か
大阪終わったな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:19:50 ID:vNnyrV7t.net
富山なんか0やろw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:21:29 ID:471Yl7hG.net
ここまで
15 東京
12 北海道(うち再陽性2)
01 大阪、兵庫
だけかな出てるの
埼玉横浜次第では50以下もいけそう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:22:43 ID:JgXoJuyt.net
>>106
ワラタ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:23:28 ID:Lb9EWFt5.net
終わったとは、収束w

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:26:16 ID:ECz8U0oV.net
大阪の陽性率は?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:26:46 ID:Lb9EWFt5.net
0.3%ですよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:30:55 ID:0YVsYYzH.net
大阪、収束する気満々w

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:30:56 ID:t0wtlPGI.net
昨日の兵庫の女児は大阪市在住。
大阪は相変わらず検査して貰えないようです。
PCR検査数に関空の検疫分を入れているという疑惑も出ています。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:30:57 ID:ECz8U0oV.net
検査人数300人以上か
それはなかなかだな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:31:50 ID:fAb9JtSD.net
1人なのはいいんだけど東大阪の介護職ってのが気になる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:33:28 ID:R0ciKyFd.net
東京+15 終焉
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589181946/

大阪+1
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589185043/

【速報】フランスで、国民向けにマスクの配布が始まる 「国民1人あたり」2枚(日本は世帯あたり2枚) [スタス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589157062/

【朗報】新型コロナ騒動で日本の自殺者は減少★2 [かわる★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589138611/

【コロナ】「死んだらお前のせいや」心無い暴言も… 保健所職員、奮闘続く 業務多岐、残業200時間も ★2 [Lv][HP][MP][★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589185457/

【コロナ】ドイツ 6日にロックダウン解除をするも感染再拡大
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589171054/

コロナワクチン情報、中国系ハッカーが入手画策か 米が警告へ [アルヨ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589185161/

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:35:52 ID:qxmybh1q.net
出口戦略が重要になる
規制を緩めたドイツじゃ早くも感染が広がり始めたとか記事で読んだ
日本も県の移動が制限できれば都心以外は楽な対策で済むんだがな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:39:01 ID:Lb9EWFt5.net
連休から2週間は、外出自粛すべきや
東京は、関係ないけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:44:27 ID:471Yl7hG.net
横浜+6か
最後に埼玉がやらかして50超えそうな予感

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:47:46 ID:OyUfzLtU.net
指数関数的収束
どうしてなのか分るひとは分かり、分からん奴はわからんまま
専門家会議はわからん方の人たちになりそw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:51:05 ID:L2GGGdfg.net
GWの結果は大丈夫。感染者増えない。通勤がないし、むしろボーナスステージ。来週ぐらいから増えてくる可能性はある。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:51:17 ID:h4IFoTaM.net
>>82
オリンピックやってたら
どのくらい死んだんだろうな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:51:36 ID:wPsao0GC.net
ここまで急速に収束するとは予想外だったな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:52:56 ID:L2GGGdfg.net
札幌。なんとかならんか。東京と逆転しそうな勢い。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:53:05 ID:Lb9EWFt5.net
連休中は、特に外出自粛からやろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:53:12 ID:Pfn6jgY4.net
夏もエアコンで体冷えるとまずい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:57:14 ID:qxmybh1q.net
エアコンでまずいのは密室になって換気しなくなることだ
マレーシアの感染がエアコン効いた礼拝堂が原因らしいし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:59:57 ID:5D5Jimq9.net
>>124
しない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:07:11 ID:vofTEnCo.net
>>123
今年の夏沢山死んだら、やはり来年でも夏じゃ無理って話になるね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:15:17 ID:0LofF3Rr.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
・感染者数の週毎の小計を求める。
#.4/06(月)〜4/12(日) 小計3539
1.4/13(月)〜4/19(日) 小計3410 3410/3539=0.9635
2.4/20(月)〜4/26(日) 小計2637 2637/3410=0.7733 0.7733/0.9635=0.8026
3.4/27(月)〜5/03(日) 小計1639 1639/2637=0.6215 0.6215/0.7733=0.8037
4. 5/04(月)〜5/10(日) 小計 769 769/1639=0.4692 0.4692/0.6215=0.7549

連休と34県の自粛緩和の影響はなく、上の傾向が今後も続くと仮定する。#からw週間後の小計Swは
Sw=3539×0.9635*w ×0.79*((w-1)w/2)で近似できる。これにより各週の小計を推定する。
5.5/11(月)〜5/17(日) 小計278 278/769=0.3615・・・一日平均39.7、100を割る。
6.5/18(月)〜5/24(日) 小計 82 82/278=0.2950
7.5/25(月)〜5/31(日) 小計 19 19/82=0.2317・・・一日平均2.7、10を割る 。
8.6/01(月)〜6/07(日) 小計 4 4/19=0.2105・・・一日平均0.7、1を割る。
9.6/08(月)〜6/14(日) 小計  0.50
10.6/15(月)〜6/21日) 小計 0.02・・・小計=0の週が初めて登場。

・6/21(日)時点での累積感染者を推定する。5/10(日)時点の累計が15,847だから
S=15,847+278+82+19+4+1
=16,231 ・・・累計16,231人

・6/21(日)時点の死者の累計を推定する。
5月11日午前10時半時点で感染者が15847人、死者が633人だから
15847:633=16231:x
x=648人

https://this.kiji.is/629683545661260897
これが6/21(日)時点の日本全体に当て嵌まるものと仮定する。
16,231×600=9,738,600・・・ 974万人が抗体をもつ。 7200万人には程遠い。
コロナ騒ぎは今回治まったとしても何度も復活する。ワクチンと特効薬の開発を待つしかない。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:24:28 ID:ELv4eG1m.net
和歌山県は近畿で唯一
現在感染者数が一桁に

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:27:06 ID:KbMjd1HI.net
>>89
>湿度40%〜60%って花粉症には効くが、インフルエンザウイルスはどの相対湿度でも感染力が変わらないという論文があったはず。
また、新型コロナは湿度40%〜60%だと西欧やニューヨーク並みに感染するからダメだと大学教員もおっしゃっていた。
家庭で加湿器を使うのは自殺行為だろ。

インフルエンザ対策では、湿度40〜60%は厚生労働省も以前より推奨している
逆に良くないと言っているのは、ワクチン会社に絡んだ学者たち
ワクチンが売れなくなったら、会社が儲からなくなる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:34:00.25 ID:UP63LyGj.net
これ完全収束やんけ。大したことないな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:39:31.70 ID:DLhkPeMR.net
ドイツで新型コロナ感染が再拡大、再生産数1.1に上昇
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000029-reut-eurp

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:40:15 ID:UGVtbVq5.net
政権の方針によって数字が極端に変わるよな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:40:55 ID:DLhkPeMR.net
感染者42人で死者数23人なんて日が来るとはな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:43:35 ID:DLhkPeMR.net
+42

15 東京
12 北海道
07 神奈川
03 千葉
02 石川
01 大阪 兵庫 岡山

+23
09 東京
06 北海道
03 神奈川
02 大阪
01 富山 石川 和歌山

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:43:38 ID:SQl56mog.net
その割に死者が23人だと多く見える錯覚

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:45:02 ID:ECz8U0oV.net
死者数もピークは過ぎてるけどね
ただ東京の死者数が落ち着かないと
全体の数は収まらないわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:47:45 ID:JQ4IOiX5.net
数日後には東京0で来週には全面解除へGO

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:49:34 ID:471Yl7hG.net
東京 
内訳 濃厚接触者 11 調査中 4
陽性率 9日が6.4で10日が5.9
感染者報告漏れ111人(うち35人か重複)

東京都公式つべでの百合子発言より

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:57:42 ID:bTNzDb0F.net
うわー死者多いなあ

144 :退院者カウンター:2020/05/11(月) 19:00:35 ID:CcLiXrSN.net
退院者+療養終了者の累計

5/11 18:30
北海道 459
青森県 21
宮城県 80
秋田県 13
岩手県 0
山形県 58
福島県 45
茨城県 92
栃木県 32
群馬県 68
埼玉県 548
千葉県 467
東京都 2170
神奈川 645
新潟県 47
富山県 99
石川県 132
福井県 95
山梨県 49
長野県 48
岐阜県 122
静岡県 46
愛知県 352
三重県 34
滋賀県 67
京都府 247
大阪府 1068
兵庫県 500
奈良県 67
和歌山 50
鳥取県 1
島根県 11
岡山県 18
広島県 85
山口県 33
徳島県 3
香川県 21
愛媛県 38
高知県 65
福岡県 468
佐賀県 23
長崎県 14
熊本県 21
大分県 54
宮崎県 12
鹿児島 8
沖縄県 96
その他 2
チャーター便 14

全国計 8708 (5/10比 +192)

注)
千葉は退院と療養終了を加算しました。
愛知県は退院のみで、施設入所と転院は含んでいません。
その他は、検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:02:13 ID:DLhkPeMR.net
埼玉2人
愛知1人

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:05:37.82 ID:SQl56mog.net
埼玉は80代アルバイト男性

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:06:37.66 ID:97DACNF3.net
死者を増やさないためにも、感染者をこれ以上増やさないようにしないと

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:11:14 ID:enJVWyXH.net
80代アルバイト男性で草!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:13:53 ID:iERaRr06.net
新聞代の集金とかだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:18:59 ID:wPsao0GC.net
死者はしばらく10人/日ペースは続きそう
末期で院内感染多発してたし
ただ、ひとまず流行については一段落した
ひとまずは、だけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:32:39.71 ID:Mqv/E6fl.net
>>148
普通にいるだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:36:05.92 ID:471Yl7hG.net
>>159
病院や老人ホームの集団感染ての死者はゴロゴロ出そうだな高齢者多いし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:36:22.80 ID:1lOy+ZZ7.net
新聞代の集金でクラスターとかやめてくれよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:37:17.72 ID:rB0d7g4L.net
むしろ80歳でアルバイトしなきゃいけない世の中がどうかと思うわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:39:53.39 ID:iERaRr06.net
暇つぶしも兼ねてそう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:40:09.35 ID:L2GGGdfg.net
同じ50人でも、感染者増加中の50人と減少中の50人じゃ
全然、感覚が違うな。今は検査数もそれなりに増えてるし、
外国からの流入も無いし。

まあ、緊急事態宣言のカードは使ってしまったが。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:42:10 ID:JDQk3+HW.net
うちの親も別にお金には困ってないけど80近くで内職やってるよ
人助けみたいなもんだわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:53:25.68 ID:L2GGGdfg.net
隣の家の子供が公園で遊んでて自粛警察に怒られてる。
なんかかわいそう。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:59:05 ID:iERaRr06.net
とりあえず退院者数が新規感染者数を上回っていることの安心感はある

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:00:09 ID:wPsao0GC.net
>>156
2週間前を見てると考えると、今市中で感染する確率はとても低いはず
ただ宣言解除後はまた緩やかに増えるだろうけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:06:54.31 ID:z61IwCcK.net
>>143
医療従事者の頑張りで粘ってただけじゃね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:08:33.84 ID:Luy1gCrV.net
>>156
つ非常事態宣言

東京都や横浜市、札幌市は格上げでいいだろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:17:56.76 ID:Lb9EWFt5.net
東京都の小池百合子知事は11日、新型コロナウイルスの感染者に関し、都内の保健所から計111人分の報告漏れがあったと都の配信動画で明らかにした。二重計上などの誤りも複数あり、都が詳しく調べている。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:21:53.40 ID:IZMPYa+g.net
報告漏れは累計だけに計上して今後の日付の日別には入れないよね?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:22:33.57 ID:DLhkPeMR.net
なんか日本って中国と変わんねえな
無症状がほとんど入ってないし
後になって大幅に追加するし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:23:51.29 ID:fwUAi0Ka.net
北朝鮮だよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:26:55 ID:8HfoiutV.net
>>165
どこの国が無症状を入れて発表してんだよバカ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:27:44 ID:20rp2/eb.net
大阪ってサイボウズ入れて検査数も即日でリアルタイムで出せるんだよな。都はそんな事もやる気が無いんか??(´・ω・`)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:28:02.62 ID:JDQk3+HW.net
>>165
無症状なんてどこの国も大して入っとらんやろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:34:03.04 ID:wPsao0GC.net
東京は検査数の把握も一週間おきで陽性率の把握が難しかったり
そもそも最初は民間いれても検査数少なかったりで相当混乱してたのが見てとれる
次の波までに整備しないと、休んでる暇ないな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:37:02.30 ID:ZqGCsC4i.net
東京都は財政的に余裕があったから
職員が真剣に働かなくてもいい環境になってたんだろうな
国一番のダメダメ職員の溜り場かもね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:38:13.69 ID:yEYPh38u.net
学校再開したら、どうなるかだな
かなり現場の再開への流れは急ピッチだよ
感染防止よりも、早く正常化させたくて急いでるね
富山の学校クラスターとか怖いんだけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:40:21.44 ID:Lb9EWFt5.net
時間までに日報を入れるぐらい誰で出きることや
集計が遅れたら翌日分にする。
東京は、スキルがないだけ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:41:29 ID:1lOy+ZZ7.net
埼玉県内で今日は二人だけで確定? よく頑張ってるな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:49:46 ID:wPsao0GC.net
>>172
個人的には学校はなるべく早く再開すべきだと思ってる
学校もパチンコ屋も居酒屋も似たような感染リスクなら、社会により必要なところから再開すべき
しかもインフルエンザなどに比べて低年齢層のリスクは低い感染症というのももうわかってる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:55:22.44 ID:JDQk3+HW.net
学校再開するならインフルエンザと同じような基準の学級閉鎖基準にしないと
学校で一人感染したら学校閉鎖じゃキリがない
家族から感染する子はまだまだ出る

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:55:38.87 ID:3N6af+G4.net
子供を介して大人にうつらんのかな、、、

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:57:25.00 ID:L2GGGdfg.net
ウーン。どうだろ。
子供同士の感染が少ないなら、
今の親と子がずっと一緒に居る方が危険だと思ってんだけど。
子供はむしろ学校に行かせた方が安全。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:59:11 ID:rB0d7g4L.net
最近は子供同士が普通に道端歩いて遊びに行ってるからな
それならマスクと手洗い徹底させて学校に集めた方が安全だと思うわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:02:00 ID:IZMPYa+g.net
孫を預かったおばあちゃんが感染って話もあったから
ゼロではないんだろうけど少なそうではある

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:03:29 ID:L2GGGdfg.net
結局は、コロナの事がよくわからないという事が全てなんだよなあ。
原子力の問題と似てるっちゃ似てる。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:04:17 ID:3kOYKDX2.net
子供は感染しにくいのか、発症しにくいのか、保菌率が低いのか、なんでマスクしないのか、
謎の生き物みたいで扱い方が結局よくわからん。
教育や精神衛生も大事だけど、世代別の行動規範を示してくれよと。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:05:06 ID:1GV1CcbO.net
>>181
まだ分からないの?
いうか、何が分からないの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:06:10 ID:1GV1CcbO.net
>>146
80代アルバイト?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:06:52 ID:mFPLc3vN.net
これオランダの陽性患者3万人のデータだけど
10代以下は他の年代に殆どうつしていない
最も多くうつしたのは55歳

https://i.imgur.com/rx1wLzS.png

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:07:33 ID:L2GGGdfg.net
>>183
BCGが効果あるのか・・・わからない
アビガンが効果あるのか・・・・わからない
気候で感染者減ったりするのか・・・・わからない
ワクチンが今後完成するのか・・・わからない
子供が感染しにくいのか・・・・わからない
無症状の人に感染力があるのか・・・・わからない

わからない事だらけ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:08:35 ID:mFPLc3vN.net
>>180
その孫は陰性のままという

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:09:58 ID:mFPLc3vN.net
子供は感染してても分からないという可能性もある

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:10:01 ID:3kOYKDX2.net
子供は不衛生で接触が密で、マスクもせず無軌道に走り回るコロナマシーンじゃないのか。
なんで?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:11:05.17 ID:97DACNF3.net
>>185
学校止めてるんだから当然

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:11:25.52 ID:vofTEnCo.net
>>185
それも学校閉鎖状態でのデータな
再開したときには当てはまらないから。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:11:33.15 ID:yEYPh38u.net
>>178
感染家族含めて叩きがエゲツないことになりそうな気はするな
張り紙、投石。まだ、子供が巻き込まれてないからいいけど。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:14:03.96 ID:mFPLc3vN.net
>>190>>191
子供同士の感染ではなくて
他の年代にうつしていないという事

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:14:06.14 ID:1GV1CcbO.net
>>182
教育が、一番大事
子供と大人、特に高齢者との一番の違いは唾液
今回のコロナウイルスは、肺の奥の方で悪さしている
先ずは身体に入って来た時の第一防御は、唾液
子供の両端豊富なため、洗い流せる
胃袋に行けば肺炎になることはない
高齢者は唾液量が少ないので、鼻腔内口内から気管支へ移行しやすい
そして重症化する
先ず第一点は、そこに大きな差がある

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:15:01.09 ID:O9UZacgg.net
【DOS-V COVID-19】 新型コロナ仕掛人ビル・ゲイツ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1588751058/l50
http://o.5ch.net/1nnor.png

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:15:16.93 ID:wPsao0GC.net
SARSの時も同様だったけど、コロナウイルス系の感染症は子供が発症しにくく重症化しやすい特徴がある、理由はよくわかってないが
子供の感染も殆んどが家庭内感染だったというデータがあり
小学校内でのクラスターの報告は世界的にもない(多くの国が休校してるのは留意必要だが)
子供内で集団感染おこすインフルエンザとは特性が違うらしい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:18:18.32 ID:SQl56mog.net
>>184
そうだよ。今日の埼玉県の感染者

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:18:27.07 ID:3kOYKDX2.net
>>194それ本当なら面白いな。飴でも舐めてればけっこう変るのかな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:18:32.80 ID:L2GGGdfg.net
学校を普通にやってる国のデータが欲しいところ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:19:07.38 ID:ZqGCsC4i.net
飛沫と接触だからインフルと同じだと思う
ただ子供は感染しても陽性反応が出にくいとかじゃないかなあ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:19:29.07 ID:SQl56mog.net
埼玉じゃなくて千葉だった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:21:31.32 ID:1GV1CcbO.net
>>194
2つ目は、高齢者における気管支粘膜に密生する線毛運動の低下
これが弱くなると、ウイルス排出能力が落ちる
当たり前の機能が年を重ねるにより、その能力が低下する
子供には滅多に見られない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:22:23 ID:wPsao0GC.net
>>200
感染率と発症率は違うからな
年代別患者数見ても子供は無症状で終わる率が圧倒的に高いんだろう
そして無症状感染者は周囲にもうつしにくい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:24:30 ID:iERaRr06.net
埼玉は967人に検査して陽性者は2人
あとは院内感染が治まってくれれば5月末で解除行ける

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:24:32 ID:1GV1CcbO.net
>>198
飴を舐めるより、口呼吸を持続するのが一番
鼻呼吸ばかりしていると、風邪を始めウイルス感染や細菌感染を起こしやすい
口内の乾燥を防ぐことが一番
湿度を多少上げると予防効果が出るのは、この理屈も一因

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:25:12 ID:1GV1CcbO.net
>>205
すまん、間違えたw
口呼吸と、鼻呼吸、逆だったww

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:25:28 ID:L2GGGdfg.net
>>203
たぶんそれで合ってる。
やっぱり無症状の人は感染力もしょぼいんじゃないか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:26:44 ID:DLhkPeMR.net
>>176
今学校で感染者出たら県全体が学校閉鎖だからな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:27:31 ID:wPsao0GC.net
>>207
仮に無症状者が有症状者と同じウイルス量を咽頭にもっていたとしても、
咳症状があるかないかで感染力が大きく変わってくるわけでやっぱり無症状者は周囲にうつしにくいのは間違いない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:28:24 ID:FjYawb33.net
唾液だとするとシェ―グレン症候群の人は最悪だ
民族的に唾液が多い少ないってあるのかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:28:27 ID:3kOYKDX2.net
>>206おい笑

マスクは口内の湿度上げるのにも有効っぽいよね。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:42:02 ID:XoGEemRK.net
無症状者をカウントしてるのは濃厚接触者を検査したついでに陽性と分かったものだけだな
だがそれも余裕のある内にしかできない
検査基準なんてフェーズによって変わっていくのはどこの国も変わらんし
それはマニュアル通りのことをやってるだけのこと

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:46:53 ID:IZMPYa+g.net
しかし東京は人数が減っても全く詳細を発表せんな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:50:31 ID:c6KXHoEt.net
小池百合子
@ecoyuri
6分前

本日の新規陽性者は15名、陽性率は5.9%(10日)でした。
連休は終わりましたが、緊急事態宣言は5月末まで延長されています。
今日の油断が二週間後のぶり返しにつながります。命と暮らしを守るために。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:58:19 ID:IZMPYa+g.net
>>214
百合子は毎日公表してるけど
陽性率のグラフって毎日更新して公開してる?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:14:37 ID:fwUAi0Ka.net
>>214
もうゴールデンタイムで会見中継とかやらなくなったのね
飽きちゃったのかなコロナに
この人こういうのばかり…

217 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/05/11(月) 22:14:53 ID:T+xSGFkM.net
>>197
千葉県ね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:17:18 ID:R0ciKyFd.net
新型コロナウイルス感染症のPCR検査の陽性率について 東京都福祉保健局
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/youseiritsu.html

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:19:35 ID:fouCNaxx.net
>>216
毎日のやつはYouTubeでやっている
今日西村大臣と会談後のぶら下がりは日テレnews24でやった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:27:47 ID:IZMPYa+g.net
>>218
ありがとう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:28:33 ID:wGpYqUtG.net
>>216
大体の人はコロナに飽きてきたかもしれないね。
緊張感も無くなってきた。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:36:52 ID:JDQk3+HW.net
>>218
初めて公表したとき7日のグラフ700ちょっとで止まってたのにこれ見ると
7日1200まで伸びてる
なんでこんなことが起こるんだ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:58:03.03 ID:CcLiXrSN.net

公表時点で把握した内容を速報値として公開するものであり、後日データが修正されることがあります。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:06:27 ID:QV/wEyAn.net
>>186
人種によって重症化率が違うのか
実は11月くらいから流行していたのではないか
抗体は何年くらい持続するのか
間質性肺炎となった場合の予後は

何も分からんね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:06:51 ID:JDQk3+HW.net
修正はわかるけど、大幅に修正してるのに陽性率変わってない
あと、東京の7〜11日の発表された陽性者数合計135人なのに
陽性率のグラフの7〜10日の陽性者足すと200人位いる
なんだこりゃ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:11:36 ID:ECz8U0oV.net
アジア系人種が死ににくいだけなんかもな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:14:07 ID:YH0YRLPi.net
>>89
「COVID19媒介物報告書」で、湿度50%摂氏22.22度にすれば、
ウィルスの活動が収まる事が判明した

↑これ、どうなったん?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:21:24 ID:L2GGGdfg.net
アジア系はそもそも感染者自体が少ない。
生活習慣の違いかなあ。
アジアの人ってそもそも握手とかしないよね。あんまり。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:24:37 ID:PcXPNZ2f.net
空気中の納豆菌が戦ってる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:32:10 ID:R0ciKyFd.net
コロナ再陽性、17道府県で37人 原因不明 厚労省「陰性後も4週間観察を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000058-mai-soci

東京都の感染者数、集計ミスで76人増に(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000180-kyodonews-soci

唾液でPCR検査、5月にも可能 採取簡単、実施件数増加も(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000164-kyodonews-soci

コロナで自宅療養・在宅勤務  エコノミー症候群に注意(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000001-asahi-soci

“マスク熱中症”にご注意!熱こもり思わぬ体温上昇(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200511-00000039-ann-int

9月入学に日本教育学会「問題多い」 吉村知事らを批判(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000024-asahi-soci

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:37:55 ID:FjYawb33.net
>>228
欧米人はすぐにハグとキスだから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:42:04 ID:R0ciKyFd.net
【速報】日本+43 新型コロナ感染者 [5/11] [ドルジ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589198776/

WHO医師「日本の対策は世界的に見て奇跡。高名な専門家が陣頭指揮。国民の高い衛生意識。戦略的検査」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589203074/

中国政府「日本人よ、陰性なら中国に来いよ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589207828/

【悲報】武漢で再びクラスター発生
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589191517/

韓国ホモクラスター、客や家族ら86人感染 客3000人と連絡が取れず
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589189029/

新型コロナ1人から500人感染、ガーナ 水産工場で集団感染 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589202131/

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:42:54 ID:JTKNIzkH.net
教育学者も子供だけはマスク着用しなくても良いと言ってくれた
そもそも、子供に運動会などがあるのは意図的にウイルス類に感染させて免疫を付けさせる意図もあるから
3月ごろまでは普通に都内の学校ではマスク外して免疫作れみたいなスペイン風の指導がなされていたよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:45:21 ID:h4IFoTaM.net
>>228
一番は土足だと思うよ
土足は最悪だろ
安全地帯をつくれない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:56:09 ID:tCRPudnc.net
>>233
ほんとかよこじつけくせぇなぁ
なら冬に運動会やれよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:05:37 ID:Vi85Yafk.net
明日は久々出勤。
どのマスクで行こうかな。
もうフワフワしてる超快適やフィッティ暑いだろうな…。
出勤日の前の晩は必ずマスクの前で悩むわw
安清と美フィットかな…。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:05:44 ID:84EeGDaO.net
東京の15人中7人が20代女性って、どこかのクラスター?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:08:39.76 ID:McsyhV89.net
>>233
その学校はホメオパシー療法を推奨しているとみた(慧眼

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:31:35 ID:Vi85Yafk.net
>>236
マスクスレと間違えました

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:34:41 ID:cx1PgONn.net
>>237
芸能界かもしれない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:44:55 ID:hAPid77c.net
>>237
山梨馬鹿女の同僚とかだったりして

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:46:57 ID:YtHh/GDH.net
日清食品がコロナ特需で最高益……製品改悪ヤメロ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589189805/

【コロナ】30万着超も集まった「善意の雨がっぱ」、病院への配布始まる 防護服 ガウン 大阪 [チンしたモヤシ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589207355/

韓国、新型コロナウイルス情報を収集しようと日米官僚の電子メールをハッキング
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589196646/

【韓国】スポーツジムと軍隊で2次感染発生…市中感染もう始まったか 新型コロナ ★5 [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589209087/

【アイスクリーム店】営業再開の店にルール守らない客が殺到、1日で再び休業 米 2020/05/11 [朝一から閉店までφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200107/

サウジ、消費税3倍に コロナ禍、油価低迷で [oops★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589208159/

国が全くあてにならないイタリア マフィアから金を借りて苦しむ店が急増
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589192120/

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 01:13:32.76 ID:YtHh/GDH.net
【速報】北朝鮮、感染爆発か。中国が国境付近の都市を封鎖
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589207170/

緊急事態解除、14日に34県一斉で調整 茨城・岐阜も検討 [どどん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589209041/

「道内第2波」各国注視 早期制限緩和の「失敗例」と紹介 英BBC「思っているより流行長い」 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589213030/

【悲報】アビガンもレムデシビルも・・・コロナ感染者減少で治験に「ブレーキ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589166449/

【経済】 全国の店舗でセブン、消費期限迫った弁当など実質値引き…食品ロス削減へ 2020/05/11 [朝一から閉店までφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589205137/

NEC23年ぶり最高益、パソコン更新特需 20年3月期 ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589212218/

政府、コロナ感染者との接触を知らせるアプリ開発公表
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589201600/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 01:21:46 ID:eFoV5P90.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **63
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  **26 **4 **89
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  **48 **7 *137
3/23〜3/29 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  *292 *42 *429
3/30〜4/05 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  *602 *86 1031
4/06〜4/12 *83 *79 144 178 188 197 166  1035 148 2066
4/13〜4/19 *91 161 127 149 201 181 107  1017 145 3083
4/20〜4/26 102 120 132 134 161 103 *72  *824 118 3907
4/27〜5/03 *39 112 *47 *46 165 160 *91  *660 *94 4565
5/04〜5/10 *87 *58 *38 *23 *39 *36 *22  *303 *43 4868
5/11〜5/17 *15 *** *** *** *** *** ***  **15 *15 4883

曜日平均   *41 *64 *61 *69 *90 *88 *67

日本コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜3/08 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,491
3/09〜3/15 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,814
3/16〜3/22 *17 *45 *42 *39 *54 *40 *46  *283 *40 *1,097
3/23〜3/29 *39 *71 *96 *94 124 199 169  *792 113 *1,889
3/30〜4/05 *94 242 266 277 354 366 359  1958 280 *3,847
4/06〜4/12 241 360 513 575 632 719 499  3539 506 *7,386
4/13〜4/19 294 481 546 576 551 581 374  3403 486 10,789
4/20〜4/26 345 391 451 436 433 368 209  2633 376 13,422
4/27〜5/03 172 281 222 188 265 305 199  1632 233 15,054
5/04〜5/10 177 120 104 *96 *88 113 *70  *768 110 15,822
5/11〜5/17 *43 *** *** *** *** *** ***  **43 *43 15,865

曜日平均   133 207 233 237 259 280 199

死者数
         月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜3/15 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜3/22 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜3/29 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜4/05 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜4/12 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜4/19 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜4/26 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜5/03 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜5/10 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜5/17 24 ** ** ** ** ** **  *24 24 657

245 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/05/12(火) 02:29:23 ID:F7g9uuCS.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
5月11日【最終】

北海道961人 +10人 再発6人
埼玉県966人 +2人
千葉県873人 +3人
東京都4959人 +15人  +111人報告漏れ-35人重複
神奈川県1175人 +7人 再発1人
石川県278人 +2人
大阪府1744人 +1人 再発8人
兵庫県695人 +1人 再発1人
岡山県25人 +1人 再発1人

5月10日 43人 感染者数累計15945人 退院数累計8708人 死亡者数累計657人

陽性判明0人1週間以上

岩手県0人 124日間
宮城県88人 13日間
秋田県16人  27日間
山形県69人 7日間
福井県122人 13日間
山梨県56人 8日間
岐阜県150人 9日間
静岡県73人 10日間
三重県45人 17日間
滋賀県97人 再発2人 7日間
和歌山県62人 11日間
鳥取県3人 23日間
島根県24人 8日間
広島県164人 再発1人 7日間
徳島県5人 20日間
香川県28人 21日間
愛媛県48人 8日間
高知県74人 12日間
佐賀県45人 7日間
長崎県17人 24日間
大分県60人 20日間
宮崎県17人 30日間
鹿児島県10人 21日間
沖縄県142人 11日間

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 02:39:06 ID:s0DJr/eY.net
>>186
完治根治するのか分からない
五年内生存率が分からない
無症状やウイルス吸ったが陰性のままって人たちが後々発症するかどうかも分からない
蚊が媒介するかも分からない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 02:40:50 ID:s0DJr/eY.net
>>226
となると、やっぱり作ったのは…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 02:44:50 ID:/gg9naNr.net
>>203
>>207
一方で、発症する陽性者は、症状が出た後より無症状の時のほうが感染力が強いらしい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 03:02:03 ID:IXUqYN7u.net
Sいつもわかりやすくまとめてくれてありがとな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 03:32:59 ID:SeQqtwIp.net
>>248
発症の2日前ぐらいから感染しやすいんだったか。
発症直前は、ウィルスを体内に一杯保有してる割に、元気でアクティブに活動しちゃうのもあるのだろうね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 05:24:07 ID:s0DJr/eY.net
とにかく分からないことが多すぎる
世に出て半年くらいのウイルスだし、日本が実際被害に遭ってから4ヶ月弱
不明なウイルスである以上、すこしでもリスクあることは避けるべき

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 05:45:55 ID:+rep0M/5.net
最終的には結核とどっちが恐ろしくなるんだろうな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 06:49:04 ID:s8KRhPjP.net
やっぱり御蔵島の濃厚接触者はすぐに全員検査したんだな
唯一の診療所の医者と看護師・村長と副村長は
真っ先に検査すべき上級島民だからなぁw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 07:33:42 ID:rKbUKi7W.net
>>237
明らかにそれっぽいけど東京は発表しないからな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 07:40:20 ID:5ajsvo2k.net
>>237
風俗か水商売だろ
まだ営業してるとこあんだろ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:04:42 ID:l/F2lNJS.net
マンション一部屋あれば営業できるし、闇営業してるから誰にも見つけられない。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:23:01.40 ID:DpnhYiKl.net
>>193
身長の問題じゃないの?
そうだとしたらやはり飛沫感染が主要感染経路になるな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:23:35.90 ID:YtHh/GDH.net
【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★7 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589188674/

コンビニ3社 大幅減収、新型コロナ影響で [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589220570/

【社会】ウーバーイーツの利用増 一方で死亡事故も [シャチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588956178/

【支援】困窮学生へ現金給付検討 「10万円」公明要望に萩生田文科相 [うずしお★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588912421/

中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院 ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589215136/

【ニューヨーク】 市内のコロナ死者 報告より5000人ほど多い可能性 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589238346/

【アメリカ】米、新型コロナ死者8万人突破 [どどん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589233364/

【ロシア】 対ドイツ戦勝式典リハーサルでコロナ感染拡大か [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589238983/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:30:00 ID:DpnhYiKl.net
>>175
居酒屋だけはあかん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:32:04 ID:8idYhJf3.net
感染者ナシ7日間リスト見るだけで励みになる
関東がんばれがんばれ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:36:17 ID:kXuRcxQT.net
居酒屋経営者なんて焼け太りしてるとこも多いんだよね。
失業した従業員の補助に重点置いてほしいわ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:42:03 ID:YtHh/GDH.net
【経済】持続化給付金、全額支給に制度見直し=梶山経産相 [さかい★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589038695/

感染者情報をネット一元管理 厚労省、システム稼働へ [未確認生命体★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589217460/

路上で買ったマスク「耳ひも外れやすい粗悪品」と苦情…国民生活センター「返品も困難」と苦言 [未確認生命体★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589217250/

【名古屋】マッサージ店で「これコロナ」と叫んだ男(78)を逮捕…「この野郎と言った」と供述 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589239811/

【富山県】感染者が公衆浴場利用 浴場で濃厚接触者が1人いるという [ポンコツ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589092924/

埼玉県、中小・個人事業主への10万円追加支援金を専決処分 [幼稚園児たん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589229240/

【軍事】米軍がコロナ感染者の新規入隊を永久に禁止? [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589239740/

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:42:39 ID:sVUX+dlm.net
どうやら飛沫感染が危険だと皆思い込んで3密を避ければ大丈夫と思っていたが、接触
感染もかなり危険なのだな。これが事実だと逆に防ぎようがないな。外に出るときも手袋
するんじゃやってらんないな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:46:41 ID:yS6XB6gP.net
>>263
https://i.imgur.com/skC94eK.jpg
https://i.imgur.com/blNoZfB.jpg
https://i.imgur.com/HgxIAL4.jpg
https://i.imgur.com/AeiIzmU.jpg
https://i.imgur.com/MZ6FzD1.jpg

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:48:06 ID:mzA/kmWp.net
>>263
何か勘違いしてない?接触感染を防げない?
それはないぞ
そんなの外出しても色々触ったとしても
その触った手で目や鼻や口を触らなければ感染は99%感染はしないぞ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:05:24 ID:l/F2lNJS.net
その最後の行の前提がほとんど実行不可能な前提
人間の性。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:11:29 ID:TPny6bWt.net
>>263
ウイルスは紙や布の上では比較的早く死ぬが
プラスチックなどのツルツルした物質の上なら48時間くらいは生き残ると言われてる
大分の院内クラスターは電子カルテのキーボードを介して拡大したという分析
アルコールを携帯してつり革、ドアノブ、エレベーターのボタン等を触った後はすぐ手指消毒がよい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:13:19 ID:CGNgzh/7.net
免疫には戦う相手によって得意不得意があります。免疫はがん細胞や細菌のような
「サイズの大きな敵」は苦手です。その証拠に、BCGの予防接種をしていても、目
の前で結核の人が咳をすれば簡単に感染してしまいます。現代の人間は「抗生物質」
という兵器を持っているので、たとえ細菌に感染したとしても、対抗することはで
きますが。
一方、免疫は「小さな相手」には俄然力を発揮します。中でもウイルスの退治は得
意です。

新型コロナウイルス収束への道 最後は「集団免疫」しかない|免疫学の権威は語る
https://bungeishunju.com/n/nf650db52adb5?gs=5ffea13ccc0b

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:40:16 ID:/E+wzNL4.net
>>266
だからマスクをしたり頻繁に手洗い消毒を行う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:45:55 ID:wFQcdM2o.net
手で何しようが目も鼻も口も最終的に喉を通るから
必要なのはうがいか水分補給なんだけどね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:47:08 ID:wFQcdM2o.net
鼻うがいブーム来るかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:51:37.19 ID:TPny6bWt.net
水うがいについては他のウイルス疾患での有効なエビデンスあるみたいだね
イソジンうがいは無効みたいなので注意

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:03:32 ID:x9oz/6Rw.net
CNNで「トランプは感染死亡者を、銃乱射事件に巻き込まれたような存在としようとしてる」と指摘していてなるほどなーと思った
運の悪いやつめ、と。日本も同じ考えで行くんだろう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:05:13 ID:wFQcdM2o.net
イソジンである必要はないっていう程度だった気がするな
あまりサンプルが多くなかった気がする

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:10:16.02 ID:wFQcdM2o.net
手洗いもうがいも雑な人いるし生活環境も違うから
せめて方法を統一して例えば皆に一日に一度ウイルス吹き付ける
といったような実験にしないとだめだよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:28:24.34 ID:2gnPZhNT.net
ウイルスを他人のうんこ って想像してみるとイメージしやすいと思う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:34:02 ID:gBuid0bu.net
だから公共の場所で他人が触れた可能性があるものに触れたらこまめな消毒しないといけない
ウィルス触れた手で鼻や口やちんこの粘膜に触れなければいいのだから
アルコール携帯してこまめに消毒しないといけない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:35:00 ID:aroTgj4s.net
うがいは最近にはある程度(それでもある程度)効果あるけどウイルスには全く効果ないらしいよ
ウイルスは粘膜についた時点でそこに留まらずもぐりこんで
しまうから意味がないんだって

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:35:48 ID:aroTgj4s.net
>>278
最近 ×
細菌 〇

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:51:33 ID:2gnPZhNT.net
目からも感染するのではとどこかで読んだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:53:10 ID:YtHh/GDH.net
11日の人出 東京で“増加”目立つ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200512-00000081-nnn-soci

10万円給付、窓口混乱 マイナンバー手続き停止も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000088-asahi-soci

抗体・抗原検査の導入、都が検討 小池知事、国に支援要請(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000184-kyodonews-soci

見えない「コロナ後」世界秩序 「協調回帰」か「自国優先」か(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000014-jij-n_ame

新型コロナ:テルモ販売の紫外線照射ロボ、新型コロナ除去の効果確認  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58770440T00C20A5TJC000/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:57:04 ID:2gnPZhNT.net
一般に市販されているマスクをつけても隙間ありまくりで防御力はないに等しいとどこかで読んだ
マスク着用の本当の意味は
みんながつけることによって無症状の人が無自覚に他人に移してしまうリスクを減らす効果があると

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:08:33 ID:YtHh/GDH.net
「緊急事態解除後も移動自粛を」全国知事会が提言案
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000183762.html

「経験したことない夏に」熱中症 例年以上の備えを コロナ影響 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425081000.html

レムデシビルの供給開始 重症者対象―加藤厚労相:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051200370&g=soc

抗原検査キット、13日承認 新型コロナ感染を迅速判定―厚労省:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051200365&g=cov

ツイッター 誤解を招きかねない投稿に警告表示 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426051000.html

尖閣追跡で中国報道官「騒ぎ起こすな」 日本に責任転嫁(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000595-san-pol

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:21:33.57 ID:gBuid0bu.net
東京の集計ミス分って今日加算されるのかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:22:30.23 ID:gBuid0bu.net
>>282
マスクに防御力があると思ってる奴が情弱なのよな
花粉かなんかと勘違いしてんだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:24:53.06 ID:l/F2lNJS.net
「自分はかかってます。近づかないで下さい」をアピールして、
結果的に自分にうつされない
ための自衛手段だと思ってた。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:25:57 ID:SeQqtwIp.net
マスクに防御力が無いというのも本当かどうかわからん。
10%ぐらいは防御できてもおかしくないと思うが。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:27:54 ID:+AmQ6Kfg.net
>>285
――なぜ、欧米に比べて日本の死者数は少ないのでしょうか。

ウイルス専門の西村秀一医師

私はマスクが効いていると思いますね。感染が始まった初期段階で、日本人の多くがマスクをしていたが、欧米では人々は状況がひどくなるまでマスクを着けなかった。
重要なのはマスクと換気。一般の人が着けているマスクは防御には不十分だが、ウイルスを人にうつさないという意味ではすごく効果がある。

院内感染の原因は換気が不十分か防御のマスクが機能していないか。防御のためのマスクの着け方は非常に大事。
問題はエアボーン(空気感染)を認めていないこと。長距離の空気感染はないけれど2〜3メートルの空気感染はある。

一般の人たちに対してドアノブに触るなとかいうけれど、ドアノブで感染している証拠なんかない。
手洗いが一般論として大事なのは間違いないが、細菌とコロナウイルスとは違うのに、
コロナウイルスを細菌のように語る間違った情報が拡散して変な方向で「怖れすぎ」が跋扈している。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:29:49 ID:yS6XB6gP.net
>>285
>>287
防御力=ダメージ軽減=吸入ウイルス量を減らす、意味が大きい
完全に防ぐなんて誰も思っていない、感染を防ぐことも思っていない
が、一発の重症化突然の重症化を防ぎ、時間稼ぎになることが重要

気道感染防御の仕組み
https://www.youtube.com/watch?v=EgF0wpUV20w

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:37:04 ID:YtHh/GDH.net
露で感染者20万人超 日本へ臨時便が出発(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200512-00000082-nnn-int

大阪、福岡も布マスク配布始まる 政府、5月中の完了目指す(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000039-kyodonews-soci

新型コロナ諮問委に新たに経済専門家4人(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200511-00000529-nnn-bus_all

米トランプ大統領 ホワイトハウス職員にもマスク着用命じる | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426111000.html

コロナバブル「岡田晴恵」教授が語る“あか抜けた理由” 満身創痍の日々(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00626286-shincho-ent

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:38:26 ID:2gnPZhNT.net
初感染時のウイルスの吸入量が少ないと重症になりにくいの?
感染者が自分で吐くウイルスを自分で大量に吸った場合は?
教えて下さい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:39:42 ID:fRczhL/c.net
接触感染と言えば、海外からの商品発送だよな。
韓国みたいに新規感染者数ゼロでも、
今の物流は国境超えてるから、商品の接触からの感染も考えられる。

自分も今、アメリカのカリフォルニア州からの商品を注文しているから、
受け取ったら、手洗いするつもり。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:41:22 ID:SeQqtwIp.net
マスクしてると汚染された手で鼻をほじれないから、感染減に効果有りと予想w

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:42:05 ID:yS6XB6gP.net
>>292
・コロナの問題は「コロナいきなり肺炎」
・マスクが効果がある
・インフルとは違う
・大量吸入で一発で肺に落ちちゃうのが問題
・小粒の飛沫なんてどうでもいい
・小粒なんて咽頭で免疫が対応する
・接触感染なんてどうでもいい
・目も同じ、大した話じゃない
・吸入ウイルス量が一番の問題
・咽頭で引っかからず肺の中まで一発で入っちゃう大量のウイルスが問題
・これが急性の重要肺炎の原因
・ここを防ぐためのマスク
https://www.youtube.com/watch?v=CbRRfX8h9iY

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:42:23 ID:aroTgj4s.net
>>291
吐き出したものを一つ残らず吸ったとしても
もともと自分が持ってたものを
もう一度戻しただけなんだから
重症になるも糞もなくね?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:47:52 ID:+AmQ6Kfg.net
>>294
マスク完備の医療従事者が多数死亡してるからなあ
2m圏内の濃厚エアロゾル浴びてもアウト
あとは個体の免疫の差っていう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:48:05 ID:2gnPZhNT.net
>>295
ウイルスはすぐに死なないので咳等でウイルスが空間や床に一定数溜まりますよね
それを何かのひょうし(掃除機がけ等)で一気に吸っても既に感染してる者には無害なんですか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:51:42 ID:SeQqtwIp.net
>>296
マスクしてなかったら、もっとたくさんの医療従事者が死亡してる可能性もあるぞ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:54:34 ID:SeQqtwIp.net
まあ、マスクと言っても布マスク、サージカルマスク、N95いろいろありますからね。
N95でも防げないのかな?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:54:53 ID:aroTgj4s.net
>>297
ごめん何が言いたいのかわからん
活性化してるウイルスは害があるにきまっとるだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:55:56 ID:+AmQ6Kfg.net
>>298
マスクに意味がないと言いたいわけではない
小粒の飛沫や接触感染でも免疫暴走だのなんだので死んでる例が多数あるんだから
多方面で気を付けねばならないという事

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:56:05 ID:aroTgj4s.net
>>297
ちなみにウイルスは生物じゃないから
生きてるとか死んでるとかいう概念は存在しないぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:00:13 ID:CGNgzh/7.net
>>186
>>183
BCGが効果あるのか・・・効果ない
アビガンが効果あるのか・・・・効果ない
気候で感染者減ったりするのか・・・・減る
ワクチンが今後完成するのか・・・当分無理、既に開発やめている
子供が感染しにくいのか・・・・するけど発症しない
無症状の人に感染力があるのか・・・・抗体出来ていればウイルスもいないので、ない

以上、簡単です。
大学入試問題より、簡単です。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:00:30 ID:SeQqtwIp.net
>>292
たぶん輸出入には時間がかかるから、ウィルスは消滅してる可能性高いけど、
手はできるだけマメに洗った方がいいよ。。
ちなみにハンドソープ使わなくても、水洗いでもかなりウィルスは流れ落ちるらしい。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:02:59 ID:2gnPZhNT.net
>>300
モノ等に付着していて不活性化されていないウイルスの再取り込みは感染者にとっても有害なんでしょうか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:04:34.80 ID:yS6XB6gP.net
>>304
なぜ水洗いではダメなのか
https://www.youtube.com/watch?v=VagVeFRlN8Y

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:04:35.42 ID:SeQqtwIp.net
>>305
私達は専門家じゃないからわからないけど、
もう感染してる人には、ウィルスを一杯取り込もうが関係ないんじゃないの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:07:12.16 ID:2gnPZhNT.net
>>307
ありがとうございます
では毒とかとは違うんですね
勉強になります

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:12:11 ID:SeQqtwIp.net
>>306
ハンドソープ使った方が圧倒的にウィルス除去できるのは本当。
だけど、ハンドソープをいちいち使うとなったらめんどくさくて手を洗う回数が
減っちゃいますよね。
私が言いたいのは、水でも良いから手を洗う回数を増やした方がいいんじゃないかという事。

310 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/05/12(火) 12:14:39 ID:kLTS0QrY.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
5月11日【最終】

北海道961人 +10人 再発8人
埼玉県966人 +2人
千葉県873人 +3人
東京都4959人 +15人  +111人報告漏れ-35人重複
神奈川県1175人 +7人 再発1人
石川県278人 +2人
愛知県499人 +1人 再発4人
大阪府1744人 +1人 再発8人
兵庫県695人 +1人 再発1人
岡山県25人 +1人 再発1人

5月10日 43人 感染者数累計15945人 退院数累計8708人 死亡者数累計657人

>>245
北海道の再発と愛知が抜けていました

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:17:44.39 ID:9TnzWfIx.net
>>186>>303
BCGが効果あるのか・・・ない
アビガンが効果あるのか・・・・人による
気候で感染者減ったりするのか・・・・ない(ヒント:ブラジルやインドネシア、アフリカ諸国)
ワクチンが今後完成するのか・・・するが日本は厚労省が却下する
子供が感染しにくいのか・・・・変わらない(富山の小学校クラスター)
無症状の人に感染力があるのか・・・・ある(市中感染)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:18:01.27 ID:YtHh/GDH.net
中国主張「受け入れられず」 菅官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000053-jij-pol

女性内科医が実践、どうしても外出せざるを得ないときにコロナから身を守る方法(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00035136-president-bus_all

新型コロナ重症化リスクが高い「持病」と「習慣」、今すぐ生活改善を(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00236305-diamond-soci

世界が評価を変え始めた〜日本は新型コロナ感染抑止に成功している(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000009-nshaberu-soci&p=1

「PCR検査せよ」と叫ぶ人に知って欲しい問題(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00349635-toyo-bus_all

アビガン認可に抵抗した厚労医官、今井秘書官は経産省に推進チーム(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00010002-socra-soci

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:22:39.86 ID:+AmQ6Kfg.net
>>311
気候で感染者減ったりするのか・・・・ない(ヒント:ブラジルやインドネシア、アフリカ諸国)

その国々も寒かったらもっと感染爆発していたかもしれないし
気温高い方が免疫が有効に機能するから
個々人でウイルスを処理しきる人が増えて感染数は減ると思うけどな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:26:38.84 ID:x3jOx7Rf.net
>>299
N95

0.3µmの粒子径で95%以上捕集

コロナウィルスの直径 0.1µm

従い、100%の捕集は不可

どの位、「引っかかる」かは、条件によるでしょう。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:30:43 ID:JDKYbB1f.net
>>285
流石に都内の風俗店はもう営業してないよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:32:50 ID:SeQqtwIp.net
そうか、N95でも100%防げないのか。コロナ対応のお医者さんは大変だ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:33:09 ID:x3jOx7Rf.net
>>302
新型コロナウイルスは、

段ボールの表面では最長24時間、
プラスティックやステンレスの表面では最長2〜3日ほど

空気中に漂う小さな粒子に付着したエアロゾルの状態でも、最長3時間

これらの結果は、いずれも2000年代初めにSARS(重症急性呼吸器症候群)の
アウトブレイク(集団感染)を引き起こしたコロナウイルスの生存期間と
おおむね一致

もっとも、これは研究室内での実験結果

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:34:02 ID:vmq4yJ8A.net
>>311
こんなところで自分だけの願望垂れ流されてもw

最終的にワクチンが実用化されるかは全くもって不明
ダメだろうと見る専門家も多い

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:43:06 ID:aroTgj4s.net
>>317
それがどうしたん?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:47:50 ID:ifsIr5EH.net
毛穴,汗腺からでもウイルス入るよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:47:54 ID:8nNfAsgg.net
>>303 6問中 正解はひとつ 不合格でワロタ
ちなみに正誤は以下の通り 基礎から勉強して出直して来い
×
×

×

×

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:50:28 ID:x/vILEXC.net
ハゲは危険ってことか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:58:34 ID:y0trwt0h.net
>>193
だから学校止めてるんだからそうなるに決まってるだろ
子供は基本家に引き込もって親としか接することないんだし。
外に出てる親から移されることはあっても子供が親に移すことはない。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:59:14 ID:8idYhJf3.net
そういえば昨日地震こなかったね
コロナ終ってからにしてたのむ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:00:52 ID:ifsIr5EH.net
看護師、介護士の子供移るぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:04:39 ID:SeQqtwIp.net
>>323
まあ、6月には学校が再開されるからわかるさ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:12:09 ID:SeQqtwIp.net
しかし、学校が再開されてもなかなか大変。夏休み1週間だけだって。
熱中症が心配になるわー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:12:37 ID:1IvWiwF3.net
>>321
もう一度書くよ

BCGが効果あるのか・・・効果ない
アビガンが効果あるのか・・・・効果ない
気候で感染者減ったりするのか・・・・減る
ワクチンが今後完成するのか・・・当分無理、既に開発やめている
子供が感染しにくいのか・・・・するけど発症しない
無症状の人に感染力があるのか・・・・抗体出来ていればウイルスもいないので、ない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:17:44 ID:1IvWiwF3.net
>>311

詳しく教えてやるよ

BCGが効果あるのか・・・全く効果ない
アビガンが効果あるのか・・・・単独では効果ない
気候で感染者減ったりするのか・・・・減る、これから日本ではドンドン減る
ワクチンが今後完成するのか・・・当分無理、お金かかるので既に開発やめている会社も出て来た
子供が感染しにくいのか・・・・するけどほぼ発症しない、または軽症
無症状の人に感染力があるのか・・・・抗体出来ていればウイルスもいないので、ほぼない 感染したばかりでまだ抗体出来ていない時のみ可能性あり

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:18:55 ID:yS6XB6gP.net
>>327
一年前で8割なので
現在は9割越えていると思われる
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/163634/163634.png

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:19:00 ID:YtHh/GDH.net
テレ朝「グッド!モーニング」、”真逆編集”医師の声再び放送 「受け止めをおろそかにしていた部分あった」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00010007-chuspo-ent

マスク着用必須&会話禁止のカフェ 池袋にSocial distancing CAFE TOKYOオープン(オーヴォ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00000005-ovo-life

自民、困窮学生に10万円支援案 収入減を救済、全学生の2割対象(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000048-kyodonews-pol

外出制限解除、慎重に 段階的にとWHO(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000015-kyodonews-soci

韓国クラブ感染86人に 学校登校が延期に(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200511-00000503-nnn-int

コロナ「震源地」の武漢、ロックダウン解除後で初のクラスター(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00010005-reutv-int

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:21:41 ID:QB3Z22KP.net
コロナ利用して、信仰宗教勧誘、フェイクニュースなど、発信しまくってる、
クソYouTuber寛容神

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588602111/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:34:12 ID:pK9ZTmA8.net
>>314
逆に考えれば人間の身体は微量なウイルス侵入程度ならそう簡単に感染しないともいえる
だからこそコロナを含む大半のウイルスが経口感染はしないと考えられてるわけて

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:34:41 ID:U2H8J4yS.net
韓国はウイルス抑制の世界的モデルとして注目されているが、新規感染者の
続出による流行の第2波を懸念したソウル市と近郊の京畿道(Gyeonggi province)、
仁川(Incheon)市は週末、すべてのクラブとバーの閉鎖を命じた。
 当局は、ソウルの繁華街・梨泰院(Itaewon)にあるクラブやバーを訪れた数千人の特定を急いでいる。
該当する店には複数のゲイクラブが含まれており、訪れた人の多くは同性愛を隠すため自己申告を避けているとみられ
、連絡が取れない状況だ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:39:28 ID:gBuid0bu.net
東京ならゲイクラブが発端と発表することすらできないな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:49:37 ID:3kzwLqVH.net
>>333
自分の免疫を信じる
ちょっとぐらいならきっと退治してくれると
その為に睡眠と栄養と規則正しい生活を新コロナ以降は心掛けるようになった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:51:51 ID:ifsIr5EH.net
考えが甘いね
医療従事者なぜ医療用ガウンを着るんだ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:54:06 ID:3kzwLqVH.net
そりゃ医療従事者だからでしょ
感染症の患者が沢山来るのにノーガードって馬鹿じゃん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:15:34 ID:PwnxAnDu.net
知り合いの看護師は患者が増えると仕事に就けるからもっと感染者が増えてほしいと言っていた
わざと院内で感染させれば患者がキャッシュマシーン化するかもしれないが、こういったことは不謹慎なので表では言えないな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:15:55 ID:OVc1H4FS.net
新型コロナ受診相談件数
5/7
東京 1,472 件
大阪 3,192 件

検査以前に受診で弾かれてる人が多いのに陽性率とか意味あるのかね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:19:15 ID:Xpa2/03D.net
俺もゲイだからクラブはもう怖いわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:20:00 ID:mVCDr1VX.net
四国は全県で
現在感染者数が一桁となった
近隣への支援を考えていかないとね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:20:45 ID:mVCDr1VX.net
>>340
東京都は一次予選が厳しいからね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:22:51 ID:h9MX5mLK.net
>>340

だから陽性率が重要なんだろう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:28:45.63 ID:GOWXYjQu.net
相談件数が減ってきてるのはいいことだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:39:17 ID:wFQcdM2o.net
うん意味ないよあの陽性率

というかあんな数字が欲しいなら
自分で陽性患者数÷検査数でもしとけよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:47:38 ID:2gnPZhNT.net
起床時の体温が36.7の人が夕方37.5になっても平熱?
あと右と左の体温が違う場合はどちらを信用すべきですか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:50:16 ID:/E+wzNL4.net
>>186
非科学的なアホがたくさん釣れたな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:50:18 ID:yS6XB6gP.net
>>347
例えば測定箇所の違い、脇の下の位置だけでも0.5-1.0度も違うので
同じ場所、同じ状況で、平熱を比べればよいだけ

毎日毎日夕方37.5度ならそれが平熱としか言いようがない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:58:03 ID:sw48D/6x.net
>>347
熱っぽいなぁと思えば発熱
いつもと同じなら平熱
これ以外判断の基準なんて無いよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:00:40 ID:yoiLAUN9.net
>>346
その計算式で算出されてないからねぇ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:01:18 ID:wFQcdM2o.net
予測式は大体高く出るしね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:10:03 ID:c3Yg3VFw.net
>>351
東京も大阪も7日間移動平均で出してるようだし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:10:53 ID:9TnzWfIx.net
>>343
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:21:50.04 ID:wFQcdM2o.net
>>351
基本的に元データがクラスターと濃厚接触者と症状申告者が大半なので
あの陽性率(笑)に意味ない上に
今まで都が発表してた数字とも違って
急にほぼ東京都健康安全研究センターばかりの数字だし
あんな数字で満足出来るなら
陽性患者数÷検査数で充分だと思うよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:23:43.60 ID:SeQqtwIp.net
韓国のゲイクラブ、感染者100人超えか。こりゃやばいな。
日本には同じ失敗をして欲しくない。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:25:09 ID:9TnzWfIx.net
北海道+3、札幌市+10
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d257a0dcff9519ac4adb0cf9a5c77c1950198da

札幌市は完全に非常事態宣言格上げでいいだろうな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:29:00 ID:ifsIr5EH.net
明日からコロナ抗原検査承認されるね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:30:08 ID:ZX/pCz06.net
北海道はしばらく1日10名程度で推移する予想
https://www.fttsus.jp/covinfo/wp-content/uploads/2020/05/output1.0-59.png

北海道内において2020年3月25日頃から感染率の上昇が確認されるようになりました。感染力の強い欧州亜種が北海道内においても蔓延が2020年3月25日前後以降で始まったと見るべき結果です。
第2波の影響が北海道内においても、確認されています。北海道内において、2020年5月9日にパラメータの再計算とシナリオの見直しを行いました。
2020年4月28日以降に指数関数的増幅が始まる危険性は低くなったと判断しますが、引き続き厳重に注意してください。社会的距離戦略における、直接接触頻度の減少目標値qが11% (2020年4月5日前後比) と見直します。
2020年5月9日現在、100名程度が感染または発症している可能性があります。今後10日間で100名程度引き続き累積で感染確認される可能性があります。社会的距離戦略をとり危険回避的行動を心がけてください。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:31:40 ID:wFQcdM2o.net
そうだな札幌市だけというのはありだな
東京も品川田町あたりから北西へ渋谷新宿池袋らへんだけでいいかも

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:33:07 ID:aroTgj4s.net
>>1のURLおかしくね?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:34:32 ID:wFQcdM2o.net
小難しく考えるより
https://weather.goo.ne.jp/past/412/
札幌の今月の気温見た方がよっぽど腑に落ちるわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:36:44 ID:wFQcdM2o.net
>>361
おかしいね
クリックした時点でのこの板の上から10番目にあるスレッドのリンクだ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:43:06 ID:yoiLAUN9.net
次たてる時直しましょ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:43:53 ID:+rep0M/5.net
>>363
今クリックしたら、このスレが現れて逆にびっくりした

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:45:28 ID:CGNgzh/7.net
インフルエンザウイルスであれ、新型コロナウイルスであれ、絶対湿度が高いとウイルスはヒトの咳やくしゃみによって拡散することができず(遠くまで飛ぶことができない)、床や地面に落下して感染力を失います。
また、絶対湿度が高いことは、第3回のコラム(マスク)でも述べた通り、感染経路であるヒトの喉や鼻が乾燥せずに湿った状態が保たれることによって、ウイルスの侵入をブロックすることにも繋がります。

新型コロナウイルス感染症対策
〜IPM研究室〜環境微生物学の研究者〜の立場から〜 第6回:新型コロナウイルスは、湿気に弱い!
〜日本の梅雨は拡散を阻止する一因となる〜
https://www.fcg-r.co.jp/IPM_hakase/

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:47:05 ID:9TnzWfIx.net
>>366
ヒント:インドネシア・ブラジル

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:57:42 ID:3kzwLqVH.net
>>340
センバツ勝ち抜いた強豪が陽性率7%なら検査沢山したらもっと低くなるんじゃないの

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:57:52 ID:8GFfkng1.net
院内感染は床に落ちたウイルスかららしいけどね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:59:20 ID:JDKYbB1f.net
インドネシアもブラジルも標高の高い地域でしか感染流行ってない定期
そして川崎市 死者1 感染確認0

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:59:23 ID:JDKYbB1f.net
インドネシアもブラジルも標高の高い地域でしか感染流行ってない定期
そして川崎市 死者1 感染確認0

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:00:28 ID:3kzwLqVH.net
>>369
ウエットタイプのクイックルワイパーでこまめに床拭いたらいいのかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:02:43 ID:ifsIr5EH.net
北海道で6人死亡、13人感染 道内死者計68人

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:08:25 ID:1IvWiwF3.net
>>313
気温じゃない、湿度
湿度が高ければ、落下して感染率が下がる
よってこれからの日本は、感染率はドンドン下がる
ただ三密ケースはダメ
沖縄の学校で、夏にインフルエンザが流行するのと一緒
クーラーで締め切ると、ダメ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:10:48 ID:JDKYbB1f.net
本日沖縄県陽性者0
ここは学校再開していいんじゃ…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:14:16 ID:/gg9naNr.net
>>268
しかしHIVウイルスには勝てません
ヒトパピローマウイルスにも勝てません
勝てないウイルスもあることをきちんと報じるべき
特に今回のウイルスはHIVウイルスと類似点があるのですから、免疫ではどうにもならない可能性がまだ排除できない
容易に感染して免疫をつけさせるような危険な真似、今はすべきではない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:16:58 ID:U2H8J4yS.net
湿度関係あるね
ロシア20万人越えとが湿度が低いから
北海道も
梅雨時に向かって北海道以外は収束だね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:18:25 ID:U2H8J4yS.net
欧米は長引くから
オリンピックはヤバい
インバウンドも期待できない
内需で食うしかない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:19:05 ID:TPny6bWt.net
今年の冬がマジで怖いな
まあ油断してると夏にもう一波出来そうだが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:20:19 ID:jJNVteHH.net
何回エンドレスに同じ話するの?もう5月だよ?
>>314みたいな話は何度となくされてきたが、ウイルスが単体で空飛ぶことは有り得ない
必ず人の分泌物やら、チリ埃花粉などやらの浮遊物に付いて飛んでいる
そしてこれらはN95で殆ど捕捉出来る
マスクは効果がある
「マスクに防ぐ効果ない」は、マスク供給をことごとくしくじり品不足で国民がパニックになっていたのを、緩和するために流されたフェイク

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:21:36 ID:U2H8J4yS.net
広尾に住んでる外国人は
帰国しないみたいだ
日本の方が安全だからか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:22:24 ID:ZX/pCz06.net
神奈川+10

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:24:12 ID:vZ1LJE0t.net
>>377
秋になって乾燥してきたら、どうなるんしでしょう
教えて頂けるとありがたい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:24:38 ID:Hv2T5Zmt.net
あの今週末次第だろ
GWの緩みがどう出てくるか…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:24:38 ID:+AmQ6Kfg.net
>>380
マスク”だけ”では防ぐ効果はない

濃厚エアロゾル圏内では目からも感染するから

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:25:10 ID:s0DJr/eY.net
>>366
キミの家や職場や周囲のお店は、夏もエアコンを使わないのか?除湿をしないのか?
このウイルス、加湿を好むという説もあったぞ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:26:01 ID:fE0NAmKo.net
北海道 13
神奈川 10

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:27:14 ID:s0DJr/eY.net
>>374
エアコンつけないとこなんて殆ど無いでしょ
既に暑い暑いと付けてる家もあるぐらいだぞ
じじいばばあなんかは熱中症でアッサリ死ぬしな
夏はエアコン使いまくるから怖いぞー
銀行とか狂ったように室温下げるからな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:32:19 ID:/gg9naNr.net
>>385
目の前で咳クシャミぶっかけられたらな
そもそもそんな近くで人と接しなければいいだけだ
呼吸で吸い込む鼻腔と、吸い込みが無い目では、そもそもウイルスに接する機会が段違いなんだよ
患者と直接接する医療や救急関係者と我々一般人とを同じ土俵で語るなよ
一般人は人と近い距離とらない限り目を心配する必要は大して無いわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:34:17 ID:U2H8J4yS.net
東京 28

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:34:19 ID:yoiLAUN9.net
東京28人

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:35:11 ID:ifsIr5EH.net
新型コロナ 東京都で新たに28人の感染確認

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:35:20 ID:g2t2d1hH.net
おおおおおおお

いよいよフィナーレか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:35:42 ID:yoiLAUN9.net
火曜の28人は本当に減った感じ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:36:03 ID:U2H8J4yS.net
東京 月末解除は間違いなし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:36:19 ID:RRTPCOGu.net
陽性率早う!!
( ՞ټ՞)シ ─=≡Σ((☎チンッ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:37:50 ID:nuR8V83h.net
もう来週から学校再開でいいな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:38:35 ID:U2H8J4yS.net
西浦は湿度のファクターを入れないで計算

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:39:13 ID:TPny6bWt.net
東京は減ってきたが神奈川と北海道が粘ってるな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:39:19 ID:nuR8V83h.net
これからは熱中症での死亡者を防ぐのに全力あげてくれ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:41:27 ID:U2H8J4yS.net
海外が収束しないからインバウンド目当ての
観光地 ホテル 航空会社は苦しいまま 

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:42:12 ID:5ajsvo2k.net
東京神奈川北海道だけで昨日超えやがった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:42:23 ID:jKqNL25N.net
神奈川はアメリカ領土だし
北海道はロシア領土だから解除していいんじゃね?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:42:34 ID:84EeGDaO.net
東京の28はどこで感染してるのか。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:42:50 ID:ifsIr5EH.net
都内の感染者は、これで4987人

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:43:13 ID:U2H8J4yS.net
院内であることを願う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:44:03 ID:U2H8J4yS.net
半数は退院してるよ 東京

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:45:46.36 ID:hiT6RRUQ.net
しかし、
油断は禁物、ケツの穴をゆるめるな


409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:46:27.02 ID:U2H8J4yS.net
1万人としても0.1%
周りに感染者がいないわけだ 東京

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:47:07.31 ID:U2H8J4yS.net
煽り屋は予想外の終息で涙目だろうなw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:48:13.32 ID:U2H8J4yS.net
マスコミも本音は収束してほしくない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:49:41.88 ID:TPny6bWt.net
>>405
5000人は明日で突破かな
結構増えたなあ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:50:46 ID:U2H8J4yS.net
東京都の人口は1300万人にくらべたら
少ない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:51:01 ID:ifsIr5EH.net
新型コロナ 和歌山で1人感染

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:51:28 ID:ZH0N4PJ5.net
東京28
everyより

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:51:42 ID:RSElLM3a.net
エアコンの季節到来ですがさてはて

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:51:50 ID:yoiLAUN9.net
とりあえず練馬光が丘5人感染2人死亡
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200512/1000048710.html

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:52:10 ID:9TnzWfIx.net
>>392
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:53:12 ID:ZH0N4PJ5.net
東京は収束へ順調に向かっているけど今度は札幌がなぁ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:54:20 ID:K9slJYVS.net
日本では、梅雨にインフルエンザは流行しないが、
雨季にインフルエンザの流行が来る地域も多いから、
結局、梅雨にインフルエンザが流行しない原因は、
生活様式か免疫の要因が大きいと思う。

梅雨にインフルエンザは流行する地域は、
雨でも 傘をさない文化で、集団で雨宿りをするのが原因。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:55:44 ID:Z/gEacSp.net
新型インフルエンザも初年度だけは暑い季節も流行してたよね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:58:15 ID:YtHh/GDH.net
東京+28
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589268991/

【【大阪】吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分 ★3 [爆笑ゴリラ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589269347/

コロナ禍でもやめられない「パチンコ依存症」の実態(サライ.jp) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00010000-seraijp-life

【米】ロサンゼルス郡の刑務所でマスク使い回し感染広げた疑い 釈放されると思い込み [臼羅昆布★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589269684/

【韓国】ソウルのクラブクラスター 感染者101人
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589265939/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:58:57 ID:84EeGDaO.net
和歌山が脱落か、ずっと感染者いなくて突然1人でも現れるのは怖い。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:59:22 ID:ZH0N4PJ5.net
首都圏と北海道以外は14日に特定警戒エリアから外れるかもな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:02:48 ID:TPny6bWt.net
>>424
関西が微妙なくらい
でも大モデル達成は間違いなさそうだし要請解除はいけるだろうな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:11:09 ID:K9slJYVS.net
>>421
みんなの記憶にあるのが2009年11月9日〜11月15日。
全国でインフルエンザに新たに感染した患者が推計で164万人、累計の患者数も902万人に上る。

2009年新型インフルエンザの世界的流行のウィキペディア(Wikipedia)では、
・7月15日 - 山形県が初の感染確認を発表(14日にタイから帰国した20歳代女性会社員)
・8月3日以降 - 奈良県を中心に開催の高校総体で、出場選手の間で感染が広がり、途中棄権・出場辞退する事例が相次ぐ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:20:53 ID:SeQqtwIp.net
新型インフルって三ノ宮駅じゃなかったっけ?全然覚えてないや

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:27:37.54 ID:yoiLAUN9.net
wikiみたら
日本における2009年新型インフルエンザの感染は、2009年5月9日に成田空港での検疫で
カナダの交流事業から帰国した高校生ら3人において初めて確認された[3- 1]。
5月16日には国内で初めての感染が確認され[3- 2]、その後兵庫県や大阪府の高校生を中心に急速に感染が拡大した。

ってなってたよ

で、その年の7月の感染者数
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/200907/511636.html
7月なのに今の新型コロナ並みに感染してる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:32:09 ID:D/9vuN4t.net
>>428
GW明けから夏にかけてだったか。まったく記憶にないわ
新型コロナはインフルと変わらん、って油断が出てくる今 タイムリーな話題だな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:32:26 ID:CGNgzh/7.net
>>386
>キミの家や職場や周囲のお店は、夏もエアコンを使わないのか?除湿をしないのか?
このウイルス、加湿を好むという説もあったぞ


もう何回も書いて来てるけど、ちゃんと読んでおいてね
厚生労働省のインフルエンザ対策では、湿度は40%〜60%
夏になったら、湿度はそれ以上になるから当たり前のようにエアコンつけるよ
80%90%じゃ、コロナの前に自分がまいっちゃうw
100%飽和状態だと、逆に浮遊が固定されて、ウイルスは落ちて来ない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:38:25 ID:CGNgzh/7.net
>>383
秋になれば、また普通に風邪が流行るんだよ
コロナも、普通の風邪
だから、秋から冬にかけて風邪が流行るんだよ
乾燥している地域では、春まで流行る
それを「風邪」という

ライノウイルス、コロナウイルス、インフルエンザウイルス、RSウイルス
何が来るか分からないけど、そんなのが型を変えて毎年来るんだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:50:11 ID:mVCDr1VX.net
梅雨がなく夏でも低湿の北海道は
終息に苦労するのが目に見えている

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:00:51 ID:ifsIr5EH.net
大阪府7名

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:03:29.72 ID:5ajsvo2k.net
>>433
一人は再陽性、というか陰性確認を行ってなかったみたい。。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:04:25.85 ID:ifsIr5EH.net
大阪府道資料
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38205

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:06:16.56 ID:MzSoGx4P.net
>>434
大阪は陰性確認せずに以前から解除してるからな
再陽性率高い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:08:07 ID:YtHh/GDH.net
【速報】大阪+6 新型コロナ [5/12] [ドルジ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589274069/

【速報】日本マクドナルド、コロナで前年比売上増加 店内飲食封鎖で客数落ち込むも、持ち帰り・宅配伸び、単価も増えた [スタス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589271911/

JR東日本、鉄道事業の収入1000億円減少 役員100人の報酬10%の返納を決定
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589273954/

【スペイン】 113歳の女性が新型コロナを克服するのに成功・・・1918〜1920年にかけて猛威を振るったスペインかぜも克服 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589271651/

【中国ウォッチ】「米国務長官は人類共通の敵」〜中国公式メディア、新型コロナめぐり異例の個人攻撃キャンペーン〜 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589267282/

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:09:23 ID:ifsIr5EH.net
大阪+6

本日の陽性1名中
病院クラスター関連 0名
濃厚接触者 4名
経路不明 2名

別途、再陽性者1名


検査数 551名
(陽性疑い446名、陰性確認105名)
陽性率 0.3%

退院・療養解除 33名(合計1101名)

死亡者0名

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:44:00 ID:ZH0N4PJ5.net
しかし大阪は再陽性多いな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:51:55 ID:gBuid0bu.net
>>437
たぶん一人客重視の外食なら生き残れるってことだな
マックの成長を見てると

そうなると一人客に冷たかったところは打撃を受けてるってことだ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:58:16 ID:mVCDr1VX.net
上本町のとある治療院で抗体検査が始まった

442 :退院者カウンター:2020/05/12(火) 18:58:57 ID:IHcomM8t.net
退院者+療養終了者の累計

5/12 18:30
北海道 472
青森県 21
宮城県 80
秋田県 13
岩手県 0
山形県 58
福島県 52
茨城県 97
栃木県 35
群馬県 68
埼玉県 616
千葉県 503
東京都 2185
神奈川 709
新潟県 50
富山県 105
石川県 136
福井県 96
山梨県 49
長野県 50
岐阜県 123
静岡県 57
愛知県 369
三重県 34
滋賀県 72
京都府 251
大阪府 1101
兵庫県 512
奈良県 68
和歌山 49
鳥取県 1
島根県 11
岡山県 18
広島県 89
山口県 33
徳島県 4
香川県 21
愛媛県 38
高知県 65
福岡県 477
佐賀県 23
長崎県 14
熊本県 23
大分県 54
宮崎県 12
鹿児島 8
沖縄県 106
その他 2
チャーター便 14

全国計 9044 (5/11比 +336)

注)
千葉は退院と療養終了を加算しました。
愛知県は退院のみで、施設入所と転院は含んでいません。
その他は、検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:59:11 ID:2gnPZhNT.net
陽性っぽいのすら検査してくれないからな
大阪市の相談センターにかけてもたらい回しだし
検査してくれへんからやむなく明日から役所や金融機関に用事たしに行くわ
その帰りに外食もする
なんもないだろうけどもし何かあったら相談センターの奴のせいやからな
すまんな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:00:59 ID:gBuid0bu.net
東京の誤集計分の扱いはどうなったんだろう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:01:17 ID:2gnPZhNT.net
週末には和歌山に行くし
墓参りに兵庫県にもいくで
密やないし問題ないよな
ホンマ相談センターの担当者はクソ
たらい回ししやがって

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:03:29 ID:YtHh/GDH.net
トヨタ 営業利益大幅減へ 豊田社長「リーマンよりインパクト」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426411000.html

埼玉県 業種ごとに防止策認定へ|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200512/1000048726.html

TOHOシネマズ、全国10館で営業再開 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2161949/full/?ref_cd=jstw003

ロシアの感染者数が世界2番目に 生産再開に懸念
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000183788.html

【速報】 韓国ゲイバー +10905
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589275990/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:05:32 ID:uhPc1Q8Y.net
横浜市の5月(4月中)の推計人口出た
死亡が2751人でここ10年分みる限りは最多になる
しかし去年は2700くらいだし2400後半〜2700くらいまで変動があるのでコロナの影響がどれくらいかはわかりにくい
少なく見積って50人くらいはコロナによる超過死亡と見てもいいと思うけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:08:56 ID:TPny6bWt.net
>>440
テイクアウトに対応できない飲食店は死ぬね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:24:25 ID:eFoV5P90.net
>>444

東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **63
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  **26 **4 **89
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  **48 **7 *137
3/23〜3/29 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  *292 *42 *429
3/30〜4/05 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  *602 *86 1031
4/06〜4/12 *83 *79 144 178 188 197 166  1035 148 2066
4/13〜4/19 *91 161 127 149 201 181 107  1017 145 3083
4/20〜4/26 102 120 132 134 161 103 *72  *824 118 3907
4/27〜5/03 *39 112 *47 *46 165 160 *91  *660 *94 4565
5/04〜5/10 *87 *58 *38 *23 *39 *36 *22  *303 *43 4868
5/11〜5/17 *15 *28 *** *** *** *** ***  **43 *22 4911
曜日平均   *41 *61 *61 *69 *90 *88 *67


こうなりました

東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *** *** *** *** ***  **43 *22 4987
曜日平均   *41 *62 *61 *70 *93 *89 *69

結構変わっている
大幅に増えている日もあると思えば減っている日もある
意外にまんべんなく修正がある
最高数も204に変わりました

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:26:56 ID:Xpa2/03D.net
暑くなってきてるから
職場にある足踏んで水飲むやつ使ってる人最近多いんだが、ああいうのは大丈夫なんかな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:28:05 ID:jT56FE58.net
あとは何県?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:28:58 ID:wFQcdM2o.net
ほうほう188が200になっている

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:32:55 ID:vVh5MTpG.net
>>449
お疲れ〜

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:52:44 ID:T6kpJ75j.net
東京の今日の死者数はでた?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:13:48.39 ID:m73GULuw.net
>>454
6人

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:14:30.19 ID:JDKYbB1f.net
さいたま市まさかの0
死者数は1だったけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:29:32.08 ID:hAPid77c.net
>>445
この人めっちゃ元気やん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:57:54 ID:h9MX5mLK.net
>>307
ヨコだけど、ウイルスに感染してても免疫が優ってる間は無症状
免疫で排除出来ない程のウイルスが入れば発症
って事でウイルスの曝露量は大いに関係あるかと
医療従事者がリスク高いのは、感染者との接触機会が多いのもあるし曝露量が多いのもある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:04:20.88 ID:SeQqtwIp.net
最近、さいたま市は少ないみたい。彩の国ナントカ病院のクラスターが終わったからかな。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:07:21 ID:3srS5wDB.net
山梨で20代女性が感染したみたいだが、例の高速バス女関連じゃないだろうな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:12:13.72 ID:5ajsvo2k.net
関連じゃない方が怖いけどな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:17:35.21 ID:hAPid77c.net
>>460
山梨馬鹿女の線の方が感染経路わかってるし潰しやすいよね
57号になるのかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:23:10 ID:vJ/WsLd4.net
甲府だから関係ないんじゃ…
コロナ女は富士山の麓の村だし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:29:18 ID:3srS5wDB.net
バーベキュー仲間が甲府に住んでいる線は十分ありえる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:34:57.60 ID:hAPid77c.net
高速バスの同乗者の追跡は出来てるのかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:39:08 ID:YtHh/GDH.net
新型コロナ 国内感染者1万6047人(横浜港のクルーズ船除く) | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426151000.html
+79人(12自治体)、21人死亡 

“宣言解除後も特定警戒都道府県との往来自粛を” 経済再生相 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012427391000.html

東京都の抗体検査、6月に開始 月3千件、感染対策へ利用 | 共同通信
https://this.kiji.is/632914445643646049?c=39550187727945729

コロナ治療薬の承認 「治験データ」後回し可能に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000183803.html

首都高に“自転車”ウーバーイーツ配達員か|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/12/07641824.html

大阪府 独自“感染者追跡システム”導入へ|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/12/07641927.html

山本知事「群馬県は解除遅らせて」、緊急事態宣言解除に異論|TBS NEWS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3977804.html

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:47:47 ID:Z/gEacSp.net
東京は人数減っても徹底的に詳細出さんなあ
この体質じゃまた繰り返すだろうな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:12:27 ID:YtHh/GDH.net
日本+81 [5/12 火]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589288714/

【悲報!】つい「俺コロナ」やってしまった代償が悲惨過ぎると話題に。逮捕起訴、保釈金130万賠償100万
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589280632/

広島県が契約したホテル、周辺住民の反発により患者受け入れ断念 未使用のまま4千万円支払うことに
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589283973/

新型コロナウイルスと暑さ 効果的な換気方法は? | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012427161000.html

「中国に聞け」と会見打ち切る トランプ氏、女性記者に逆上(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000059-jij-n_ame

ロシアの病院で人工呼吸器炎上 コロナ患者5人死亡(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000159-kyodonews-int

布製マスクの都道府県別全戸配布状況|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/mask.html

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:22:03 ID:qKvbteY9.net
>>449
一番感染拡大してたころはかなり混乱してたってことやね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:22:59 ID:qKvbteY9.net
>>466
群馬は遠征がこわいんだろうね
一太はなかなか冷静

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:24:42 ID:sYh+PyeK.net
ここで1ヶ月急ぐ必要ない群馬
これで良いでつww

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:29:50 ID:yoiLAUN9.net
東京修正入ったけど陽性率のグラフ作り直すかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:37:57 ID:HIHfJcRH.net
山梨さんってよりによって55号なんて覚えやすい番号だったのが運も無かった気が

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:07:06 ID:M+NK/tbB.net
福岡だけどGW中に関東のナンバー結構見たぞ
新幹線と飛行機減便されたからって
車で時間かけてまで福岡に帰りたかったのかよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:12:25 ID:21mpCSNA.net
特定警戒地域の兵庫県が2カ月以上ぶりに感染者報告なし

特定警戒地域で感染者報告なし日が出たのは茨城県・愛知県・岐阜県・京都府・福岡県に次ぐもの
うち茨城県と岐阜県は緊急事態宣言解除検討らしい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:14:56 ID:kXuRcxQT.net
これ100年後に真相が明るみに出たら、国際的な世紀の大茶番として教科書に載りそう。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:20:01 ID:hAPid77c.net
武漢風邪って言われてる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:36:45 ID:8nNfAsgg.net
100年後もアベノマスク配ってたら笑う

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:38:33 ID:+rep0M/5.net
中国あたりが、「アベノマスク」っていう商標をとってそうだな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:13:44.99 ID:s1LdSAZL.net
今日の感染者数の発表を聞く度に分母は?って思う。問題は検査数に対する陽性率だろ?!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:18:44.37 ID:edFvUenm.net
>>480
Q この騒動の問題は何だと思いますか?

A1 検査数 0点
A2 陽性率 1点
A3 新規感染者数 50点
A4 累積感染者数 60点
A5 新規死者数 80点
A6 累積死者数 99点

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:20:22.28 ID:PQMcN2Sn.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **63
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  **26 **4 **89
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  **48 **7 *137
3/23〜3/29 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  *292 *42 *429
3/30〜4/05 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  *602 *86 1031
4/06〜4/12 *83 *79 144 178 188 197 166  1035 148 2066
4/13〜4/19 *91 161 127 149 201 181 107  1017 145 3083
4/20〜4/26 102 120 132 134 161 103 *72  *824 118 3907
4/27〜5/03 *39 112 *47 *46 165 160 *91  *660 *94 4565
5/04〜5/10 *87 *58 *38 *23 *39 *36 *22  *303 *43 4868
5/11〜5/17 *15 *28 *** *** *** *** ***  **43 *22 4911

曜日平均   *41 *61 *61 *69 *90 *88 *67

日本コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜3/08 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜3/15 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜3/22 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜3/29 *39 *72 *96 *94 124 200 173  *798 114 *1,897
3/30〜4/05 *93 243 267 279 357 368 357  1964 281 *3,861
4/06〜4/12 243 367 526 580 645 720 504  3585 512 *7,446
4/13〜4/19 301 480 547 578 554 585 374  3419 488 10,865
4/20〜4/26 343 391 444 436 438 372 213  2637 377 13,502
4/27〜5/03 173 281 222 188 264 304 198  1630 233 15,132
5/04〜5/10 176 119 103 *96 *89 113 *70  *766 109 15,898
5/11〜5/17 *43 *81 *** *** *** *** ***  *124 *62 16,022

曜日平均   134 196 234 238 262 281 200

死者数
         月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜3/15 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜3/22 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜3/29 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜4/05 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜4/12 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜4/19 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜4/26 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜5/03 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜5/10 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜5/17 24 21 ** ** ** ** **  *45 23 678

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:20:38.54 ID:MY9U5jO0.net
でも将来、コレラ並の極悪ウイルスが蔓延するときのシミュレーションにはなったね。
ふしぎ検査の使い方と経済の回し方は、ほんと教訓になったんじゃないの。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:22:03.56 ID:PQMcN2Sn.net
東京の影響で全国版も大幅に変更があったな
最高が719→720に
そういえば最初は739だったよな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:23:36 ID:PQMcN2Sn.net
失礼東京の方古いままだった


東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *** *** *** *** ***  **43 *22 4987
曜日平均   *41 *62 *61 *70 *93 *89 *69

日本コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜3/08 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜3/15 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜3/22 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜3/29 *39 *72 *96 *94 124 200 173  *798 114 *1,897
3/30〜4/05 *93 243 267 279 357 368 357  1964 281 *3,861
4/06〜4/12 243 367 526 580 645 720 504  3585 512 *7,446
4/13〜4/19 301 480 547 578 554 585 374  3419 488 10,865
4/20〜4/26 343 391 444 436 438 372 213  2637 377 13,502
4/27〜5/03 173 281 222 188 264 304 198  1630 233 15,132
5/04〜5/10 176 119 103 *96 *89 113 *70  *766 109 15,898
5/11〜5/17 *43 *81 *** *** *** *** ***  *124 *62 16,022

曜日平均   134 196 234 238 262 281 200

死者数
         月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜3/15 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜3/22 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜3/29 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜4/05 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜4/12 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜4/19 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜4/26 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜5/03 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜5/10 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜5/17 24 21 ** ** ** ** **  *45 23 678

486 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/05/13(水) 00:32:45 ID:f0hkzba1.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
5月12日【最終】

北海道974人 +13人 再発8人
栃木県57人 +1人
埼玉県967人 +1人
千葉県879人 +3人
東京都4987人 +28人
神奈川県1190人 +15人 再発1人
富山県222人 +1人
石川県281人 +3人
山梨県57人 +1人 再発1人
愛知県500人 +1人 再発4人
京都府356人 +4人 再発2人
大阪府1750人 +6人 再発9人
和歌山県63人 +1人 再発1人
福岡県655人 +1人 再発1人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など314人 +2人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

5月12日 81人 感染者数累計16026人 退院数累計9044人 死亡者数累計678人

陽性判明0人1週間以上

岩手県0人 125日間
宮城県88人 14日間
秋田県16人  28日間
山形県69人 8日間
茨城県167人 7日間
福井県122人 14日間
岐阜県150人 10日間
静岡県73人 11日間
三重県45人 18日間
滋賀県97人 再発2人 8日間
鳥取県3人 24日間
島根県24人 9日間
広島県164人 再発1人 8日間
山口県36人 再発1人 7日間
徳島県5人 21日間
香川県28人 22日間
愛媛県48人 9日間
高知県74人 13日間
佐賀県45人 8日間
長崎県17人 25日間
大分県60人 21日間
宮崎県17人 31日間
鹿児島県10人 22日間
沖縄県142人 12日間

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:35:11 ID:Oq4TshoY.net
特定警戒地域解除は岐阜県・茨城県に加え愛知県や福岡県もか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e23521fa0a3c7c4d18ffc6aa1d97cafa3121a933

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:35:15 ID:h0LWBaF6.net
ダイジェスト版(4月)

4月01日<水> +266(2496)帰13 元プロ野球梨田昌孝陽性/大阪クラブ&茨城福祉施設&北九州市院内クラスター発生
4月02日<木> +279(2775)帰10 福井夜の店&博多介護施設クラスター発生/JFA田嶋会長退院/東京2院院内感染計36人
4月03日<金> +354(3129)帰10 新語@アベノマスク爆誕/岐阜夜の店クラスター発生/APA/靴セルジオ・ロッシ氏死去
4月04日<土> +369(3498)帰9 森三中黒沢3日陽性公表/福岡早良院内&神戸-那覇機内クラスター発生/東京1日100超
4月05日<日> +359(3856)帰6 トランプお手上げ会見/東京累計1000人超/大阪拘置所刑務官感染
4月06日<月> +240(4096)帰5 医療的緊急事態宣言@都医師会/ゴリけん5日陽性公表/緊急事態宣言予告/エリ女お言葉
4月07日<火> +362(4458)帰2 緊急事態宣言(東京神奈川千葉埼玉大阪兵庫福岡)/自営業藤浪投手退院/英首相ICU入り
4月08日<水> +514(4970)帰11 たんぽぽ白鳥・速水けんたろう7日陽性公表/米歌手J・プライン死去/司法試験延期発表
4月09日<木> +578(5548)帰2 島根陥落/横浜院内&愛知院内クラスター発生/愛知・京都(10日)緊急事態参戦意思表明
4月10日<金> +635(6183)帰3 鳥取陥落/東京休業要請リスト/愛知・岐阜県緊急事態宣言/力士感染/集計S氏勇退v氏継承
4月11日<土> +713(6896)帰29 神戸札幌院内・島根金沢飲食店・広島介護施設クラスタ発生/宣言地域出勤7割削減要請
4月12日<日> +496(7414)帰0 報ステ富川アナ11日陽性公表/中野区院内メガクラスタ発生92人/英首相退院
4月13日<月> +287(7700)帰4 埼玉・千葉・大阪・福岡・兵庫休業要請決定14日〜/石川緊急事態宣言/クドカン退院
4月14日<火> +481(8182)帰0 福井・香川県緊急事態宣言/立憲高井、俺のクラスター祭/立憲石川、警官と乱闘祭
4月15日<水> +547(8726)帰4 石田純一15日陽性公表/テレ朝ロックダウン/立犬高井、党除籍処分/千葉介護施設クラスタ
4月16日<木> +578(9304)帰2 緊急事態宣言、全国対象へ/アベノマスク発送開始/政府一律10万円給付へ
4月17日<金> +548(9852)帰1 東京陽性一日200人超/全国死者200人超/高井議員、謝罪プレイ/武漢死者1290人追加
4月18日<土> +581(10431)帰1 国内感染者1万人超/TBS赤江アナ夫妻TV局間感染/大阪リハ病院・渋谷拘置所クラスタ
4月19日<日> +374(10804)帰1 墨東病院14日陥落公表体制縮小/江ノ島&吉祥寺、満員御礼/日テレ藤井アナ、バズる
4月20日<月> +345(11148)帰2 一日死者20人超/講道館理事松下氏感染19日死去/沖縄県緊急事態宣言/変死後陽性11人
4月21日<火> +388(11535)帰1 SHARPマスク通販開始鯖落ち/オムロン元社長立石氏6日感染死去/富山リハ施設クラスタ
4月22日<水> +454(11987)帰2船33 富山小学校&港区乳児院クラスタ/原油先物32%暴落/軽症者自宅待機中死亡@埼玉
4月23日<木> +436(12423)帰1船14 岡江久美子死去3日発症/前日長崎停泊船&久留米夜の店クラスタ/佐賀夜の店
4月24日<金> +434(12856)帰1船43 東北新潟緊急事態宣言/政府対策推進室職員感染/大阪パチ屋晒し/神戸院内クラスタ
4月25日<土> +367(13221)帰2船57 西村大臣自宅待機/東京死者計100人に/高田川親方(安芸乃島)陽性公表/高徳退院
4月26日<日> +209(13429)帰2 東京13日ぶり100人割れ72人/高校総体史上初の中止決定
4月27日<月> +172(13601)帰1 22道県、帰省者に自宅待機要請/東京感染者一日39人に激減/兵庫もパチ屋晒し
4月28日<火> +282(13883)帰3 SHARPマスク通販倍率120倍/東京五輪再延期なし決定/全国死者400人超
4月29日<水> +223(14107)帰2 緊急事態宣言延長で調整へ/東京特養施設クラスタ39人/日本コカコーラ消毒液生産
4月30日<木> +188(14295)帰2 岩手残る/札幌再急増27人/中国に賠償請求、8カ国で1京1000兆円/親方ら退院

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:35:29 ID:h0LWBaF6.net
ダイジェスト版(5月)

5月01日<金> +265(14560)空0 露首相陽性/墨田・杉並病院クラスタ/10万円給付申請開始/狂言師・善竹富太郎30日死去
5月02日<土> +306(14865)空1 山梨帰省BBQ女事件/全国死者500人超/中野院内11人死亡/神奈川来んな緊急速報メール
5月03日<日> +199(15064)空0 山梨帰省BBQ女(55号)虚偽申告発覚/55号→56号に濃厚感染/全国感染者15000人超
5月04日<月> +176(15239)空0船1 緊急事態宣言5月末迄延長決定/大相撲夏場所中止決定/米武漢研究所流出証拠公表宣言
5月05日<火> +120(15359)空0 愛知県HPに感染者氏名等掲載流出ミス/仏昨年末検体からコロナ検出/米ゴールドジム破綻
5月06日<水> +104(15462)空1 宇都宮軽症者用ホテルで火事、放火の可能性/赤江アナ退院/レアル元副会長5日死去
5月07日<木> +96(15556)空2 半数以上の県で自粛解除/東京3.30以来30人割れ23人/レムデシビル特例承認
5月08日<金> +89(15644)空1 外交評論家岡本行夫氏24日死去公表/全国死者600人超/ゴルゴ13連載52年で初の休載へ
5月09日<土> +113(15757)空0 東北で初死者@宮城/東京島嶼部(御蔵島)初感染者@村議会議長/大阪介護施設クラスタ
5月10日<日> +69(15826)空2 厚労省集計方法変更、実数大幅修正/ホワイトハウスでクラスタ/サザエさん新作放送休止
5月11日<月> +43(15945*)空0 都感染者集計ミスで76人追加/厚労相10日時点でクラスタ250件(医85,福57,飲食23)
5月12日<火> +81(16026)空2 全日本大学野球選手権初の中止/都6月から抗体検査実施/ロシア呼吸器炎上患者5人死亡 ←new

※3月27日〜、東京の行動履歴情報なし、帰国者は東京分省く
※4月11日〜、検査ミス等により欠番発生、実数に誤差あり
※5月11日、東京都の集計ミスにより総数修正あり

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:40:57 ID:PQMcN2Sn.net
富山石川感染者、死者が止まらないな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:51:22 ID:wMmrJ9Qy.net
増えたときの感染者が一定数死ぬのは避けられない
十日も過ぎれば死者も減る

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:59:51 ID:7upF+t6Z.net
>>490
富山や石川は病院や施設の大きいクラスターがいくつも出た
石川は知事発言があって特定警戒地域までなってしまったが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:01:44 ID:s1LdSAZL.net
ワクチンが開発され全国民が接種しない限り撲滅はないんだから、インフルエンザとか、O157と同じでうまく付き合っていかなきゃいかないんだよね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:03:05 ID:MY9U5jO0.net
富山の感染源はどこなんです?外国船員とか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:06:38.46 ID:s1LdSAZL.net
>>481
陽性率の分母の低さだよ。

496 :v :2020/05/13(水) 01:14:49.53 ID:1SucRALT.net
>>494
少なくとも外国船員の可能性は低いと思う
考えられるだけルートを挙げると
1.京産大ルート
2.福井移入ルート
3.東京移入ルート
4.岐阜移入ルート
が考えられるかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 03:14:02 ID:AqVIDnP+.net
>>493
このウイルスがHIV亜種だと後に判明しても?
うまく付き合う=自分が感染者にならないよう気を付ける、でしょ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 03:15:37 ID:vHDVcx11.net
>>497
いやそれは
>>493と矛盾はしてないでしょう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 05:40:56 ID:1aFuLub3.net
>>449
アナウンスがあっただけまだ健全という見方した方がいいかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 05:58:32 ID:I+6oHA34.net
重症で入院されている患者さんが回復せずに逝ってしまうんだろうね
当分続くわ

501 :チュッパ宮本:2020/05/13(水) 06:22:35 ID:8ewC3H7E.net
感染者数0が続くのは当然だが空床がどれだけ増えるかだな
重症者は多少死んでもらわないと空かないからな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 06:47:33.11 ID:MY9U5jO0.net
感染者数をゼロにするのは勝手だけど、死者数の変動と整合できるのかな?
どうにでもなるから数字弄れるんだろうけど、ちょっと恐ろしいね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 06:56:59 ID:edFvUenm.net
3月も死亡率超過せず
インフル激減で陰謀論者の妄想を打ち砕くという
https://i.imgur.com/tnLJIFf.png

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 07:00:26 ID:WaMelBWA.net
>>502
感染者数増と死者数増はレベルが違う。
感染者増は国民の意識と検査体制、
死者数増は医療の問題。

切り離す必要がある。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 07:03:42 ID:WaMelBWA.net
>>480
分母は発表しません。
日本の「公」はそういうものです。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 07:03:56 ID:MY9U5jO0.net
なるほど、相関関係は無いと。じゃあ安心ですね。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:00:31 ID:WaMelBWA.net
>>506
相関は薄いと考えるべきでしょう。

もちろん、感染者がいないと死者は出ません。
しかし、感染者のうち発症者が出て、そのうち中症者がいて、
さらに重症者がいる、そして何%の方が亡くなります。
これは、やむを得ない事なのです。

508 :カズ:2020/05/13(水) 08:05:41 ID:WaMelBWA.net
解除は、全国で100が目安だったんじゃないかな?

かなり慎重になってますね。

http://kazu2752.livedoor.blog/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:22:55 ID:I+6oHA34.net
国民1人1人感染力があるような風潮をやめてほしいわ
早く白黒つけて欲しい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:26:04 ID:edFvUenm.net
>>509
感染症ってのは今日白でも明日黒になるのでなんの意味もありません
感染者0を目標にして局地的瞬間的なリスクゼロが素晴らしいと妄想している低能と同類です

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:32:56 ID:P5+RbB5R.net
【武漢コロナ】愛知、福岡含む38県で緊急事態宣言を今週にも解除へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589315271/

PCR検査で鼻の奥から粘液採取、セキ・くしゃみで感染拡大の恐れ…唾液使用を容認へ [爆笑ゴリラ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589324811/

【吉村大阪府知事】「東西に新型コロナICUセンター設置を」 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589311580/

【青森】10万円給付、市民が窓口に殺到「申請書の書き方分からない」「パソコンがない」「インターネットのやり方が分からない」★2 [nita★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589320582/

【研究者有志】 「9月入学、卒業6月」導入を [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589266337/

【コロナ】米ニューヨークのタイムズスクエアに「トランプ死の時計」、防ぎ得たコロナ死者数刻む [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589293405/

イギリスの俺コロナはひと味違う。俺コロナさんに唾を吐きかけられた駅員2人感染1人死亡 ロンドン
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589319262/

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:35:15 ID:5ZtsukuK.net
>>503
コロナで、そんなに死ぬ訳ないわな
4月が楽しみだ、もっと減ってるだろうな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:36:39 ID:edFvUenm.net
>>512
おそらく4月の死者数激減もほぼ確定
https://i.imgur.com/8t1b0gh.png

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:37:19 ID:I+6oHA34.net
>>510
おまえ頭弱いわw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:39:26 ID:YqXRJEyj.net
>>480
分母が陰性者+陽性者=検査数と東京都の資料にはあるんだが、別の東京都の資料の検査
数とまるで合わないんだが。退院時の検査数は入れないのだったら検査陽性者を検査総人
数で除した数で計算しないと陽性率でもなんでもない誤魔化しなんじゃないか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:42:11 ID:edFvUenm.net
>>515
東京の陽性率は移動平均
大阪も同じ
https://i.imgur.com/iOF3xYA.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:44:04 ID:P5+RbB5R.net
【10万円給付】国「オンライン申請を推奨します」→自治体「オンラインは不備が多いので郵送にして」 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589316125/

沖縄の玉城デニー知事「体調不良者を搭乗拒否できる法整備を」 航空関係者「運用は不可能」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589326290/

「台湾をWHO総会に参加させろ」 米議会で法案成立
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589316293/

WHO、禁断の人体実験を支持。ワクチン開発のため治療法なしのまま18-30歳限定の人体実験へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589322156/

【ゲイ防疫】韓国、携帯の基地局データやクレカ利用履歴、防犯カメラ映像でゲイバー利用者を追跡
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589320034/

【中国】武漢で1カ月ぶりに患者 集団感染の疑い、責任者は処分 [未確認生命体★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589305007/

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 09:14:23 ID:AqVIDnP+.net
東京はいまだに再発0か(笑)
すげえな東京

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 09:32:50 ID:5uskzQ44.net
【IT技術】大阪府、感染拡大防止へ独自システム QRコード活用【吉村イキリ府知事】
大阪府の吉村洋文知事は12日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
QRコードを活用してイベントの参加者や店舗の利用者を把握し、
感染の発生情報を迅速に伝える独自システムの運用を5月中にも開始すると発表した。
イベントなどの主催者は大阪府のホームページからQRコードを取得し、
印刷して会場の入り口などに掲示する。イベントの参加者が
スマートフォンでQRコードを読み込み、
大阪府のサイトにアクセスしてメールアドレスを登録する。
イベント後に感染者が発生した場合、府は利用者のアドレスに一斉通知し、
健康状態に応じて相談を促す。氏名や住所、電話番号などの入力は必要なく、
アドレスの情報は府が管理する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58993790S0A510C2AC8000/


あーあ、

大阪に先を越されちゃった

東京都職員は 

無能

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 09:38:00 ID:edFvUenm.net
>>519
大阪だけのシステムになんの実効性もない
大阪だけのイベントに大阪だけの市民が参加し、その市民の大多数が登録して利用するなら意味がある
全国から参加するイベント、他県からも参加するイベントなら何の意味もない
よって大阪だけ東京だけでは何の意味もない
国家が統一してやるなら意味がある

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 09:42:09 ID:Vif8WjvE.net
国のケツを叩くという意味はある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:00:22.36 ID:BfKg2MZE.net
いいシステムかもね
個人情報はあまり登録したくないけど自分の立ち寄り先でクラスター発生したかどうかは気になるし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:08:35 ID:I+6oHA34.net
抗体検査をやらなければ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:09:28 ID:Vif8WjvE.net
東京1300万人のうち20人30人とかって

四国で0人
東北の0人

より少なそうなイメージあるよな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:26:52.02 ID:C5CkyNG1.net
0より少ない数字はないが?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:31:17 ID:Vif8WjvE.net
イメージと言ってるが?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:40:02 ID:Vif8WjvE.net
感染者新規感染者を全て東京ディズニーランドに移送すれば
1299万人以上新コロにかかってないネオ東京の出来上がり

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:40:36 ID:BsDyaE2+.net
>>519
こういう一種の監視システムも都道府県が主体にならないとできないのかね
国家による強制だとものものしい感じだしね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:45:07 ID:1aFuLub3.net
>>520
誰かが一歩踏み出せば、周りもついてくることが多い。皆最初の1人になることを怖がるよね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:46:54 ID:HCsRhZhi.net
東京なんてクラスターの発生情報すら
病院で大規模院内感染が起きたときしか発表しないんだから
こんなシステム導入できるわけがないわな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:52:20 ID:P5+RbB5R.net
中国韓国みたいな監視社会を望んでる日本国民はいないよね
自粛もあくまで要請なので山梨55号みたいのがいる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:59:14 ID:Vif8WjvE.net
・中国韓国みたいな監視社会
・非常事態の場合ぐらいいいと思う
・今ぐらい
・制限絶対反対

アンケートの項目にあれば変わってくるような日本国民だと思うけどね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:03:55.97 ID:o5R0Cp3S.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!    -=-::.
                                                        /       \:\
                                                        | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
    仏罰&「P献金」党員                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、|;/   
         ↓                  -----------------、             |        |)|─/ヽ     
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /___[__ i __]___|ヽ、        ∬   | ボロ負け |二/∂>    
    / ユーズゥビヲ      ヽ   _   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、    ∬   | 臨終只今 |ハ |   
   〈彡  通ヤマ社長       Y彡三ミ;,   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ┏謗法┓ |        |_ノ/__  
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _________ヽ/  ┗━━┛/|_______ |ヽ /    i  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|   /|       /    \_____/   /  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡| /  ノ     / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)  
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────l´  /    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │政教[[二二二]]一致 | /    /マハーロ、バカヤロー!  /    
              ヾ、___ノー'''     └─────────´     / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / @←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:09:18 ID:P5+RbB5R.net
【緊急事態宣言解除】 専門家会議 「過去1週間での新規感染者数が10万人当たり0.5人以下とする」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589334534/

【新型コロナ】 政府、あす一部解除決定へ 緊急事態首相「成果上げている」(東京新聞) [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589333453/

【東京都】 10万円給付オンライン申請開始・・・支給日まちまち、募るいらだち 「早く支給して」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589332885/

愛媛県知事、パチンコ店に対し「法律で認められた業態。クラスター発生なく、協力金ゼロでも全店休業いただいた」 [猪木いっぱい★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589294253/

【USA】ニューヨークでは大麻の闇市が繁盛 「おかげで正気を保てている」 コロナの中心地に住む多くの人々にとって大麻は必要不可欠 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589326087/

新型コロナ感染の子供たち、続々と川崎病似の奇病を発症
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589325650/

【コロナ】アメリカ+22802 ロシア+10899 ブラジル+8459 日本+81 [ドルジ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589332860/

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:34:48 ID:B06sPK7S.net
ゆりこは気のゆるみに繋がるって言うけど関東圏と大阪札幌とか人口規模の大きいところ以外は解除で問題ないでしょ
都民だって多少ゆるむとしてもいきなりヒャッハーとはならないと思うよ、一部の馬鹿以外は
でも一部の馬鹿は緊急事態宣言で自粛って言ってもなんのそので出歩くんだしそこ基準にしたら周りも迷惑でしょ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:39:34 ID:I+6oHA34.net
群馬は、外出自粛継続するらしいね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:41:15 ID:Vif8WjvE.net
クソ百合子は透過しようの無いコンクリの下の有害物質とやらで
豊洲1年延長のクソだぞ

毎日の不急の緊急百合子ショーでせっかくアピールタイムが増えたのに
その終わりを察知して緊縮キャラとしての模索を始めただけ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:07:56 ID:iW3bc6Hf.net
多くの国民は「今」しか見ないからな
過去多くの不実効よりも
今の評価さえ良ければ過去の業績悪かろうがチャラになってしまう
だから支持率は上がってしまう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:08:36 ID:p9Ayn+hD.net
ケツの緩み

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:11:22 ID:u7QHGrxG.net
たぶん東京は6月以降も気が緩まないように東京独自の緊急事態出しそう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:18:08 ID:RQz3yagr.net
>>540
群馬は緊急事態宣言解除反対と山本一太が言っていたが、このまま解除される模様
群馬は独自の警戒宣言出すだろうな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:19:29 ID:0CI/8Keb.net
やってる感を出しつつ他陣営も動けないまま
都知事選へ突入と

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:24:32.59 ID:u7QHGrxG.net
グンマー独自の緊急事態やった場合栃木はどうするんだろう
茨城次第では関東唯一の解除になる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:28:56 ID:I+6oHA34.net
気のゆるみと言うけど
個人事業主は、破綻に追い込まれるんだよ
西村のボケ
政府からのお願いでしょう
上から目線辞めろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:29:37 ID:HCsRhZhi.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ec3b0820b2e02aeac0e74c2e7b750a63dad2c5
小学校関係者に濃厚接触者がいるだけで登校中止
こんなことやってたらいつまで経っても学校再開なんてできん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:32:22.83 ID:RQz3yagr.net
日本で(判明しただけで)20代の死者が

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-25130226-nksports-fight

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:35:01.37 ID:I+6oHA34.net
力士がコロナで死亡か
怖い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:35:04.55 ID:Vif8WjvE.net
さすが生きる生活習慣病

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:35:34 ID:ZdpRFolH.net
>>546
しかもエリートスポーツマンが…

やはり若くても肥満だと免疫暴走を食い止められないのだな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:36:09 ID:Vif8WjvE.net
https://www.nikkansports.com/battle/column/sumo/news/1592938.html

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:36:58 ID:B06sPK7S.net
力士は厳密にただの肥満とは違うのかもしれないけど体に負担はかかってるんだろうな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:39:02 ID:Vif8WjvE.net
血管へのダメージが大きいだろう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:42:32 ID:HE1zefSb.net
28歳は日本の死亡者最年少か?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:43:45 ID:HE1zefSb.net
>>550
あー糖尿病持ちだったのか…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:45:34 ID:05vtCEO0.net
相撲とか言う見るからに不健康そうな
デブの救済措置だけのために存在するスポーツ?
なんてとっとと無くせばいいよ
老害が幅を利かせた協会内も揉め事でぐちゃぐちゃ
力士は外人だらけ
相撲なんてなくなっても今の時代困る奴なんていないだろ
デブは食生活見直して健康的な生活送れ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:47:54 ID:HCsRhZhi.net
>>555
デブの救済じゃないぞ
入門の時は大して太ってない人たちが無理やり太って
病気になりながらやってるんだから

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:48:52 ID:u7QHGrxG.net
持病ありなら20代でも死ぬわな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:50:50.22 ID:PQMcN2Sn.net
20代の死者初だな
しかも一般人じゃないし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:53:06 ID:PQMcN2Sn.net
>>557
それでもこれまで持病ありでも20代死んでなかったんだから衝撃だよな

まあ一方でスペインでは 113歳女性がコロナから回復したが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:53:07 ID:05vtCEO0.net
>>556
そんな奴は数人だよ
ほとんどの奴がデブ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:53:33 ID:LSETm7q7.net
これって、三月場所やったせい?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:54:31 ID:HE1zefSb.net
>勝武士は、4月4日から体調不良を訴え、8日に入院。10日にPCR検査で陽性が判明し、入院していた。

これは可哀想
3月4月は、PCRやった方がいい人も待たされすぎたね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:55:24 ID:HCsRhZhi.net
>>560
下のほうの番付の取組なんてガリガリ同士の取組
一杯あるわw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:57:35 ID:PQMcN2Sn.net
>>560
力士の筋肉量しらないだろ
相当筋肉つけて、その上に脂肪で防具を固めている感じ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:58:12 ID:xbQd6+71.net
>>562
今もだが
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:58:53 ID:Vif8WjvE.net
スポーツ界は未だに米を食って体を作れという老害が多いからな

血管にはダメージを与え脂肪が増えるだけ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:59:24 ID:05vtCEO0.net
>>563
ガリガリの奴なんていねーよ最低でも

身長173?、体重75?以上

は必要なんだよ
適当なこと言うな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:59:39 ID:AqVIDnP+.net
持病関係なしに遺伝子次第でアッチュー間に死ぬよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:00:28 ID:u7QHGrxG.net
>>562
4月頭の検査キャパじゃ待たされるだろうな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:00:29 ID:p9Ayn+hD.net
若いから一ヶ月生きれたんだろうな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:00:49 ID:HCsRhZhi.net
>>567
死んだ力士身長165センチだけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:01:02 ID:B06sPK7S.net
>>562
でも入院してるならコロナかどうか別にしてもそれ相応の治療は受けてるんじゃないの
朝テレビで見たのは留学から帰って来た10代が軽症だからって入院待たされてそうとう辛くてまだ回復してないってやってた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:02:37 ID:Vif8WjvE.net
>>564
力士部屋の取材なんかで見る食事風景や回数を見るに
もちろん筋肉も付いてはいるだろうが余計な炭水化物が多過ぎる

現代の理論を取り入れてる部屋もあるんだろうが
そこまで相撲に興味ない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:08:02 ID:4URx80OE.net
>>567
それずいぶん前の条件や

今相撲やルやついなくなって
もっと緩くなってる

もう相撲もダメかもしれんな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:08:58 ID:wKzlF4US.net
28で糖尿病
それでも力士を続けてたんだから血糖コントロールはできてなかっただろう
免疫が低くて当たり前

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:10:08 ID:Vif8WjvE.net
いや本当に相撲は興味ないんだが
俺も何の言い訳をしてるかわからないが
体格の制限って撤廃だか変更だかにならなかったか?

相撲がデブの受け皿というのはわかる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:11:22 ID:ZdpRFolH.net
ついに相撲とプロレスを融合させる時が来たようだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:15:28 ID:Vif8WjvE.net
>>577
ずっと疑われてる八百長問題も解決出来て一石二鳥じゃん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:16:53 ID:PQMcN2Sn.net
相撲スレと間違ったかと思った

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:22:20 ID:Vif8WjvE.net
一体いつから相撲スレじゃないと錯覚していた?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:39:24 ID:HE1zefSb.net
>>565
イギリスじゃコロナ死亡者3万2千とか発表しとるけど
https://coronavirus.data.gov.uk/

超過死亡者は5万人やで
https://www.ft.com/content/a26fbf7e-48f8-11ea-aeb3-955839e06441

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:41:15 ID:aaPPOzv3.net
日本も4月の超過死亡結構でてるみたいね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:43:29 ID:AD34q7CS.net
>>582
ソースは?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:44:16 ID:HE1zefSb.net
>>582
結構とは、どのくらいの数字なのかw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:59:05 ID:P5+RbB5R.net
力士がコロナで死亡。高田川部屋の勝武士28歳
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589342361/

【新型コロナ】北里大、新型コロナに対しイベルメクチンの医師主導治験を開始へ [頭皮ちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338665/

【農水省】「牛乳の無償提供を開始する!」※申請が必要 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589344650/

【悲報】日産ガチで潰れそう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589338596/

韓国、逃亡するホモの追跡に警官8559人を投入
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589343535/

【イギリス】英国の死者数4万人超、ジョンソン首相の緩和方針に異論も [どどん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589342525/

【コロナ】 マダガスカル大統領 「世界を救う処方を見つけ出した。この薬草茶を感染症患者に与えれば10日以内に回復する」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589335532/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:08:41 ID:Vif8WjvE.net
ホモ追跡スレ面白過ぎるw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:12:14 ID:HE1zefSb.net
タイトルで笑わそうとするなw

しかし〇日までは匿名検査するよ!と猛追跡しつつも優しい韓国のやり方は評価できる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:19:57 ID:sa/D4bkm.net
日本でも「これくらい出来る!」って1度くらいは出来るところを見せてほしいよ。。。。
そしたら「プライバシー」とか「人権・権利」とか持ち出して、「いや、それは出来ない」って
言い訳も聞いてあげる。今は能力無くて出来ないから出来ない、としか受け取れない。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:23:58 ID:HCsRhZhi.net
札幌1人感染1人死亡
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200513/7000021079.html

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:29:00 ID:eYV2zhkj.net
お、北海道も収束に向かってきたかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:31:17 ID:2TCDUcNT.net
東京は今日は一桁来るな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:32:33 ID:u7QHGrxG.net
北海道減った分は東京が増えたりしないよな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:51:08 ID:ylLfuQAu.net
北海道、自粛解除くるー

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:56:46 ID:6fMiCRSZ.net
札幌まさかの感染者1人と死者1人
それと北海道昨日多かったのは土日合わせてたみたい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:57:36 ID:ycNf+UrN.net
大したことないと思わせ相手を油断させといて
一気に猛威を奮うのがコロナの恐ろしい所
舐めたらあかん

解除=感染者0ウィルス消滅ではないのに、なぜか張り切り勘違い野郎が沸く現実
解除されたら我慢の鬱憤を憂さ晴らしするかのように騒ぎ歩く奴が大勢出てきて
ウィルスをまたばら撒くんだろうな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:58:31 ID:4uf71uh8.net
>>582
ソース教えて
3月出たばかりなんだけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:04:59 ID:6fMiCRSZ.net
>>595
危険厨やん。一生怖がってろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:06:27 ID:5ZtsukuK.net
【A】国民の大部分が感染&免疫獲得済となり、集団免疫が獲得される
 国民の大部分が感染&治癒済となり、免疫を獲得することで、集団免疫が獲得される。

日本経済はもう限界、集団免疫の早急な獲得を目標に
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60480

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:07:49 ID:wGHTFI6e.net
東京一桁きたら最高だけど
まだ一桁はないだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:19:07 ID:DxBUqCiN.net
今日の東京は12人ってとこじゃないかなー
来週も似たような感じで、再来週ドカッと増えるも謎の自粛解除w

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:29:47 ID:ycNf+UrN.net
そもそも5月いっぱいまで見ないと分からないから自粛延長としていたはずなのに謎の解除・・
これで水の泡

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:33:56 ID:DxBUqCiN.net
もう街もオフィスも元通りのとこ多いんじゃない?
子どもだけが学校行けず、公園の遊具で遊ばせてもらえないという

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:34:11 ID:RQL26I8M.net
>>601
お前は死ぬまでステイホームな。

外は未知なるウィルスの危険にさらされている。

お前がウイルスとの戦いに勝利することを、皆願ってる。
だから二度と外出するな!

良かったな。安心だな。これまでの努力が小俣だけ無駄にならないな!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:35:22 ID:WaMelBWA.net
>>601

ここからが長いのかも知れない。
誰も猫に鈴を付けたがらない・・・

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6108925.html

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:36:39 ID:I+6oHA34.net
きょうの東京の感染者数10人前後
ミヤネ屋

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:37:36 ID:u7QHGrxG.net
ミヤネ屋速報
東京今日の感染者は10人前後の模様

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:39:22 ID:Q9DalkkV.net
>>596
3月はどうやった?
ソースお願い

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:41:13 ID:QpJfkArr.net
>>605>>606
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

609 :カズ:2020/05/13(水) 15:43:49 ID:WaMelBWA.net
>>595

こういう時、イスラームは強いです。
全て、人間の運命は神によって決まっていると
考えます。「予定」または、「定命」と言います。

従って、不幸な事態になっても、諦めが付くのです。
従い、イスラム教の国では非常に自殺が少ないです。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:47:01 ID:B06sPK7S.net
>>600
再来週どかっと増えるのは素人目にも想定の範囲じゃね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:47:03 ID:8mpm/EWR.net
3月くらいの水準にもどったね
怖いくらい一気に減ったな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:48:48 ID:QpJfkArr.net
>>610
>>127
どこも誰も予想しない日本の1日あたり感染者数予想

5月9日 113人
5月23日 300人(地方医療崩壊)
5月30日 900人(非常事態宣言に格上げ)
6月6日 2700人(社会崩壊開始)
6月13日 12000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう

もうダメだ日本!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:51:36 ID:tPrgllra.net
新種のウイルスの怖いとこはウイルス事態が恐怖なんじゃなくて、経済が止まること
経済が止まれば染症による死者数を遥かに上回る自殺者が出るしある程度抑えたらいい加減解除するべき

感染症なんて時間が立てば医療設備も整ってくるし2波が来る頃には何千万とか感染者がでなければ普通に対応できるし別に恐れることなんてない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:58:53 ID:8mpm/EWR.net
>>584
関東圏では川崎市、横浜市の超過死亡が発表されてて、どちらも例年より増えているよう
特に川崎は過去7年平均800人程度に対して今年は1000人以上となっている
東京に注目だ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:02:27 ID:u7QHGrxG.net
専門家の先生方の解除基準だと東京は1日10人にならんと解除されないからまだまだ終わらなさそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:02:48 ID:HCsRhZhi.net
ツイッターから
4月の死亡者数
https://pbs.twimg.com/media/EX0b0fAVAAAfhvz.jpg

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:03:59 ID:DxBUqCiN.net
>>613
まあでも、そうなるとますますオリンピックなんてできないよな
肺に傷負っちゃうなんてアスリートからしたら恐怖だろうし
集団免疫してますけど選手の皆さん東京来てね!なんて言えんわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:07:38 ID:6fMiCRSZ.net
東京9人

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:08:07 ID:6fMiCRSZ.net
東京9人のうち8人は光が丘病院関係者

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:09:46 ID:iW3bc6Hf.net
>>613
何千万どころか1万人超えたくらいのとこで医療崩壊しかけたぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:14:08 ID:HE1zefSb.net
>>614
そもそも超過死亡者の話をするなら日本全体の値で話をしないと数的に話にならんと思うが、話わかるか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:17:42 ID:8mpm/EWR.net
>>621
流行の状況が地域ごとにちがうんだから
地域ごとに分けて考えるのが自然だと思うけど?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:20:46.99 ID:6fMiCRSZ.net
東京一桁おめでとう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:21:29.66 ID:6BHaLr6Y.net
東京+10(日テレnews24)

完全に数字操作

※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:21:32.44 ID:PQMcN2Sn.net
>>619
実質1人かよ
やべえな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:26:52 ID:P5+RbB5R.net
消費者庁長官が自宅待機 家族が感染、検査の予定はなし(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000099-kyodonews-pol

小中教育課程“数年かけ学習遅れ取り戻す”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200513-00000210-nnn-soci

WHO「初動対応」の検証、日本政府が要求へ…緊急事態宣言の遅れなど問題視(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00050092-yom-int

「新型コロナウイルス関連倒産」は142件、「ホテル・旅館業」は34件に(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00010003-teikokudb-ind

相撲協会 力士にコロナ抗体検査実施へ 希望者全員対象 終了まで1カ月(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000146-spnannex-spo

新型コロナ感染の石田純一が退院報告 感謝の思い伝える「大切な一歩です」(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000339-oric-ent

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:33:39 ID:UqMOPuk2.net
もう、東京も解除しても良いかもしれんな。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:35:41 ID:4y5CPwDh.net
感染者数だけで解除の判断はできないだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:36:11 ID:dcKnGDcL.net
>>613
こいつが本当にHIV亜種だったとしても治療できんの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:39:02 ID:HE1zefSb.net
>>622
もっと大量に死亡者が出てりゃ、都市毎の比較もできるがよ
数が少なすぎて超過死亡者がコロナのせいだと言えるほどのもんじゃないと思うが
こういうのは数のセンスが要るか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:39:34 ID:PGzKdw2c.net
>>629
このまま自粛して経済崩壊して
ジュースペットボトル1本1万円とか言う時代が来るよりはまし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:40:03 ID:aaPPOzv3.net
>>629
HIVはほぼ死なない病気になってるんだからHIV亜種だったほうがいろいろやり易いんじゃね?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:41:21 ID:AqVIDnP+.net
東京は来月から月3000人の検査を目標にするとか言ってっけどさー
つまりこれまで月3000人も検査してねーんだよ
舐めてんのか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:42:04 ID:bVcGrXjL.net
>>567
宇瑠寅は60?
50キロ台の時もあった
入門後痩せた

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:42:32 ID:oz3PgX6M.net
>>613
勘違いしているが

日本のピークアウトを遅らせる方式は
流行期間を伸ばす方式
つまりだらだらと感染者を出すので経済にはダメージを与える方式を選んだのが日本式
https://i.imgur.com/4wOZJ2s.jpg
https://i.imgur.com/5ROV4fC.jpg
アキラメロン
一気に感染者を掘り出して隔離したのが韓国式

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:42:42 ID:dcKnGDcL.net
>>632
発症抑える薬を一生服用&他人に感染させないよう気をつけなきゃいけないんだぜ
完治根治はしない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:44:40 ID:P5+RbB5R.net
東京都医師会会見|NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0002939.html

東京都 感染確認は10人 緊急事態宣言以降最も少なく | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428471000.html

コロナ 緊急事態宣言の解除「神奈川県はありえない」 黒岩知事 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428111000.html

「高島屋」首都圏3店舗 あす一部売り場の営業再開 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428321000.html

南アジアなど コロナで医療混乱 幼児の死者 半年で120万人増か | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428401000.html

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:44:43 ID:Zm0iQ+TG.net
子供はとっくに自立してるので買わないけど
これ既出かな?先月女性向け小さめ
同じところで50枚入り1箱、2倍くらいの
価格で買ったことがある
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bo-nheur/mask-04.html

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:45:59 ID:Zm0iQ+TG.net
スミマセン、スレチでした

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:46:09 ID:ji3UKzoX.net
北海道、4月末の気温上昇の効果だよな。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:50:33 ID:eOz0Nfpq.net
28才の力士、糖尿病だったのか
最終的な死因は多臓器不全だが、他のCOVID-19で死亡した人はどうなるんだ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:51:31 ID:bSx3zeZ4.net
>>636
人間は古代からウイルスと共存する道を選んだんだ
いい加減にアキラメロン

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:55:04 ID:HE1zefSb.net
>>633
抗原検査の話と混ぜるなよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:57:27 ID:+DzgHENB.net
>>635
集団免疫もシャットダウンする韓国方式は次の新種ウイルス株が侵入してきた場合、即アウト

未来永劫、鎖国するのなら可能だが輸出立国の韓国では不可能
ウイルスと共存しながら経済回す日本方式がベター

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:01:25 ID:PQMcN2Sn.net
一か月前くらいに東京とソウルの新規感染者数比較してた奴
今どんな感じ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:01:38 ID:oz3PgX6M.net
>>644
新種の時点で免疫無効なのでムリポ

インフルワクチンを毎年作り直してる時点で察しよう

新型コロナは再陽性がでて謎の多いウイルスだから集団免疫が有効かどうかもわからない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:04:47 ID:Vif8WjvE.net
HIV亜種とかアホの極みだな

コロナウイルス種はどこまでいってもコロナウイルス種

>>611
外見てこの天気で風邪が流行ると思う?

>>635
韓国で掘り出してるのはホモ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:04:49 ID:ohOuDS4d.net
風邪やインフルエンザで死んだ有名人やスポーツ選手はあんまり聞かないけど今回のコロナはいやに目につくなぁ。やっぱりちょっと違う感じがする

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:05:31.31 ID:IiRsTxtt.net
ある程度外に出て自然と得た免疫が
長持ちしそうだね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:07:16.31 ID:TY2WHCDm.net
大体ウィルス細菌の類は、一旦体内に入れば一生飼うぐらいの覚悟が必要
代表的なのは結核

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:07:59.44 ID:PQMcN2Sn.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *10 *** *** *** ***  **53 *18 4997
曜日平均   *41 *62 *57 *70 *93 *89 *69


5000人直前

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:08:39.28 ID:PQMcN2Sn.net
10人以下は3/22以来

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:10:10.59 ID:q0cJ8jT6.net
コロナウイルスの進入を許してしまった日本の最初の対応はまずかったけど
日本のだらだら政策は海外の検査しまくって医療崩壊を招いた事例と比べたら結果として医療も経済も被害を最小限に留めることができた
これから海外で感染が拡大した場合日本の防疫モデルをとるだろうな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:11:13.36 ID:X+pe73jn.net
相談数に対して検査数が相変わらず低いけど、もう少し検査増やせんのかね?
まだ余裕ないんかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:11:24.14 ID:8mpm/EWR.net
>>630
だから東京と関東圏に注目って言ってるだろ
関東圏全域で見てトータルで有意に増えてるなら、コロナによる超過死亡を考える必要は当然出てくる
今の段階であるとは言えないが、ないと言うのも早計

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:14:00.37 ID:gTtrZjd0.net
>>653
最初にわざと弱毒のコロナウィルスを日本に入れたから
そのおかげで多くの人間が知らん間に免疫できてたんやで

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:14:42.54 ID:HE1zefSb.net
>>653
いやいや相当グダグダだったと思うぞ、日本は
志村けんが死んだおかげだ

>>655
「ないというのも早計」というのは同意だが、その推論はどうも結論ありきの計算に見えてなぁ
もともと例年右肩上がりだろ?死亡者

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:15:54.15 ID:HCsRhZhi.net
日本は老人介護施設が強いね
ヨーロッパなんて死者の半数老人介護施設関連らしいけど
日本はこの数で済んでる
ここの死者数は隠すの難しいからほんとにこの程度なんだろう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:16:01.83 ID:j555EZeO.net
>>648
新型コロナは有名人やスポーツ選手を狙い撃ちするコロナだってか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:16:17.98 ID:ulJVfDMn.net
2週間後のNYとか言ってた連中、息してんの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:19:07 ID:AVgDCv/h.net
全ては緊急事態宣言のお陰

つーかロックダウンに近かった
散々煽って煽って、パチ屋もほとんど休業に追い込んでさ

そりゃ、感染者少なくなるわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:23:45 ID:VibVWb9K.net
>>616
旭川、仙台、松戸は、ちょっと無視できないね。
完全に異常値なので、詳細検討が必要だね。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:24:36 ID:0CI/8Keb.net
>>648,659
重症化しやすいのではという風に思っちゃうよね。
その辺どうなのかどなたか解説いただきたい。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:25:40 ID:598B06GI.net
呼吸内科医や学者らはマスクしても意味ないと主張し続けているのにいちいち政府関係者がマスクを付けて宣伝するのが煩わしい。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:26:59 ID:3Kg+f5B1.net
もう何週間もロックダウンしてるイタリアスペインイギリスNYはここまで減ってない
逆になんで減らないんだ同調圧力の差かな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:27:30 ID:8mpm/EWR.net
>>657
ないという結論ありきで語ってるやつも多いからな
まあ取り敢えず結果を待とうや

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:28:57 ID:4xTma9MN.net
札幌市含む北海道+4
今日は感染ルート不明者なし

これで減少傾向に入るか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:29:47 ID:8mpm/EWR.net
>>665
ベースの感染者数が違いすぎるからな
ロックダウン前の感染者数が多ければ多いほど当然減りにくくなる
蔓延した後に気づいた国は手遅れってことだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:31:51 ID:P5+RbB5R.net
東京+10
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589353380/

【コロナ】レムデシビルに続きアビガン承認へ コロナ治療に光? 総理は大学内投与データーを加算し承認を目指す 厚労省は慎重 [チンしたモヤシ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589356978/

緊急事態宣言 期限待たずに解除も 菅官房長官 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428541000.html

大阪府 休業要請の段階的な解除判断 14日に前倒し コロナ対策 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428491000.html

中国 吉林省で20人以上感染 バス運行停止や駅封鎖で移動制限 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428521000.html

【新型コロナ】後遺症が長期化する恐れ 既知の症状は「氷山の一角」か [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589355130/

新型コロナウイルス 世界の感染者426万人 死者29万人余 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012427711000.html

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:32:35 ID:UqMOPuk2.net
>>648
まあ、先月ぐらいまでは、
有名人じゃないとなかなか検査してもらえなかったですからね。
でも5月に入ってからは、有名人の新規感染者は減ってる。
というか5月から有名人で感染したの居るかな?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:33:05 ID:AVgDCv/h.net
|
| ∧   ∧ 
|/ ヽ__/ ヽ
|______ヽ_<つまり、日本はまだそれほど感染者多くないときに
|__第二波__)<運良くロックダウンできたから
|-=・=-  -=・=-\<なんとか収束できたってことかな…
|: \__/  /<ヒヒヒ
|::  \/   /

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:45:33 ID:4y5CPwDh.net
ロックダウンなんかしてねぇよバカ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:45:48 ID:TdWHyVia.net
先週の都道府県別行動履歴 (PDF)
https://www.gstatic.com/covid19/mobility/2020-05-07_JP_Mobility_Report_en.pdf
https://imgur.com/Ah0m080.jpg
https://imgur.com/gZgykJJ.jpg

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:46:43 ID:P5+RbB5R.net
【速報】緊急事態宣言 39県の解除を諮問へ 茨城・石川・岐阜・愛知・福岡含む(17:27)  [孤高の旅人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589359022/

【速報】北海道+4(札幌1) 新型コロナ [5/13] [ドルジ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589354497/

【東京都】 コロナ感染実態、下水で調査へ [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589329150/

東京でコロナ死者の火葬が追い付かなくなり遺体が溢れる恐れ 千葉に協力要請
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589355373/

布マスク 2回届いたケースも…返送すべき?厚労省の回答は「ぜひ有効にご活用ください」 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589359168/

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:48:41 ID:ogw/5Oh4.net
石川大丈夫か?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:53:27 ID:0CI/8Keb.net
>>670
いやそういう意味じゃなくて
去年とか一昨年とかインフルエンザがそれなりに流行しましたけど
それが原因でなくなった有名人っていたっけってこと
インフルエンザで今日はお休みですとか言う人はいたけど
死んだり長期入院した人いましたっけ?
それに比べてコロナはって話です。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:55:28 ID:k9dRdx+Z.net
>>6
そもそも休校しててどこからも移ってないから当然親にも移ることはないのでは?学校始まって知らず知らずに感染して親に移すとかはあるのかもしれないね・・・嫌だね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:57:17 ID:4xTma9MN.net
>>677
自粛警察「富山で類似例あり。だから学校は自粛!」

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:58:49 ID:P5+RbB5R.net
東京、大阪など21日にも宣言解除の判断へ|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/13/04642457.html

東北新幹線など4割減で運行へ 28日以降 コロナで利用者減少 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428661000.html

韓国 クラブの集団感染119人に 各地で2次感染も 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428671000.html

タイ 約2か月ぶりに新規感染者がゼロに 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428551000.html

イギリス 1〜3月GDP 2%減少 リーマン以来の大きさ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428391000.html

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:02:23 ID:ogw/5Oh4.net
大阪12....
今日は神戸でも3人出たし関西あかんな。。。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:03:27 ID:P5+RbB5R.net
緊急事態宣言 特定警戒の5県含む39県 解除の方針固める 政府 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428601000.html

【速報】大阪+12 新型コロナ [5/13] [ドルジ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589360520/

食中毒に注意を コロナで宅配など始めた飲食店に呼びかけ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428531000.html

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:03:34 ID:I+6oHA34.net
大阪府新たに12人陽性者
内 院内感染者4人
感染経路不明者 2人

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:03:44 ID:8mpm/EWR.net
都市圏の完全な制御は難しい
成功してる名古屋ですらポツポツ経路不明が出る
どこで見切るかだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:11:35 ID:gdyqLKeY.net
>>676
これは難しい話だね
現在はやってるコロナウイルスは新型と言うことであり肺炎の患者やその他疾患を持つ患者がコロナの疑いがあれば検査をする
その後運悪くなくなった場合は新型肺炎が原因でと報道される

一方インフルエンザに感染した患者がその後悪化して肺炎らしき症状で病院に行った場合インフルエンザ検査をしないで肺炎と言う病状を言い渡される
運悪くなくなってしまった場合は肺炎により死亡とされる

ようは、新型か新型じゃないかで原因追求が変わってくる
昨年の全体の死亡者のなかで肺炎や心臓疾患、臓器不全で死亡した有名人がじつは検査をすればインフルエンザが原因だったかもしれないと言うことです

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:14:39.30 ID:u7QHGrxG.net
北海道首都圏京阪神以外は明日で解除か

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:21:21 ID:PQMcN2Sn.net
>>648
インフルでコロナ以上に死んでいるって言うけど
どんな背景の人が死んでいるんだろうか
ほとんど高齢か施設に入っているような人かな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:23:22 ID:HCsRhZhi.net
大阪はクラスター認定してる病院の職員で
5月6・7に発症して今日陽性判明はまだまだ遅いね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:24:14 ID:IiRsTxtt.net
また大阪府は回復者が75人と
調査開始以降2番目の数字となり
現在感染者数が600人を割った

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:24:23 ID:LYtMeKeS.net
愛媛は介護施設でクラスターか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:25:49 ID:4xTma9MN.net
横浜市+8(うち1人は死後陽性判明)

内容がどうかだが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:26:10 ID:0CI/8Keb.net
>>684
毎年インフルで死んだ人の数も発表されてますよね。
実際はさらに隠れたインフル死がもっともっといるってことでしょうか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:26:59 ID:gdyqLKeY.net
>>676
ちなみに去年の3000人のインフルエンザ死亡者数は初診でインフルエンザと診断を受けた後肺炎やその他の疾患でなくなった人の数です

インフルエンザに感染してその後肺炎の時点でで病院で初診を受けた人の病名は
インフルエンザではなく肺炎と診断されます

なので実際はインフルが原因でなくなられた人の数は数字以上にいると言うことになります

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:28:47 ID:Ta9x36vM.net
新規感染者の数からみても潜在的な感染者数は実際に見つかった感染者数のせいぜい2-3倍と思う
10倍も20倍もいたら全国的にこうはなってない
少ない感染者と60歳未満の死者30人以下はBCGとマスク・高い衛生意識のお陰

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:34:25 ID:Vif8WjvE.net
インフルエンザ+(インフルエンザから肺炎)の死亡者数は
シーズン中は日本の21都市圏だけで
1週間あたり4百〜6百名で推移していくので
15週続けば6千〜9千人ほど死亡している事に

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:36:37 ID:0CI/8Keb.net
>>692
なるほど。ご解説ありがとうございます。
インフルエンザは私が考えている以上に恐ろしいものなのかもしれません。
するとコロナが重症化しやすいというのはあくまでも印象に過ぎず
インフルエンザと同等かそれ以下という風にお考えですか?
参考までに教えていただければ・・・

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:37:43 ID:u7QHGrxG.net
久しぶりに大阪>東京になったな
21日に東京大阪はんだんするようだけどどちらも月末まで継続だろうな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:39:53 ID:Vif8WjvE.net
ん?

>>692
3千人ならインフル単体の死亡者数では?
インフルからの肺炎の死亡者数も厚労省に数の報告がいってます

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:40:25 ID:aaPPOzv3.net
インフルエンザも軽く見られてるけど、
老人施設で蔓延すると
○○施設インフルエンザ集団感染で15 人死亡とかちょくちょくニュースになるから怖いよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:44:26 ID:ywARNQxj.net
>>679
タイくらい徹底的に努力しないといけないんだろうか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:45:57 ID:HE1zefSb.net
これからの三蜜注意は、病院と役所、銀行くらいじゃね
給付金請求で怒鳴り散らすハゲに気を付けりゃ充分

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:48:46 ID:gdyqLKeY.net
>>695
インフルエンザに限ったことではないですが風邪ウイルス全般に言えますがウイルスに特効薬というものは存在しません
あくまでも治療薬
初期の段階で抑え混む事によって重症かを防げます
単なる風邪と思っても重症化すれば死に至ることだってあります
治療薬が確立してない今新型肺炎は危険な存在ですが、だからと言って他のウイルスが安全だということはありません
体の具合がおかしいなとおもったら初期の段階で治療をするのがベストだと私は思っています
ひび健康に気を遣い不摂生な生活をしないよう心がけるのが一番の薬だと思います

702 :退院者カウンター:2020/05/13(水) 19:05:49 ID:OetcnE/X.net
退院者+療養終了者の累計

5/13 18:30
北海道 502
青森県 21
宮城県 81
秋田県 15
岩手県 0
山形県 58
福島県 57
茨城県 104
栃木県 38
群馬県 71
埼玉県 642
千葉県 542
東京都 2901
神奈川 732
新潟県 51
富山県 110
石川県 150
福井県 98
山梨県 51
長野県 51
岐阜県 127
静岡県 57
愛知県 377
三重県 34
滋賀県 76
京都府 269
大阪府 1176
兵庫県 521
奈良県 70
和歌山 50
鳥取県 1
島根県 8
岡山県 21
広島県 92
山口県 33
徳島県 4
香川県 22
愛媛県 39
高知県 66
福岡県 494
佐賀県 23
長崎県 15
熊本県 25
大分県 54
宮崎県 12
鹿児島 8
沖縄県 111
その他 2
チャーター便 14

全国計 10076 (5/12比 +1032)

注)
千葉は退院と療養終了を加算しました。
愛知県は退院のみで、施設入所と転院は含んでいません。
その他は、検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:07:03 ID:HCsRhZhi.net
退院1万越えたね
良いことだ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:07:54 ID:RYKtKB0u.net
>>702
一気に1000人か
ここ10日分の感染者が1日で退院した事になる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:09:08 ID:sesgQ+q5.net
もう東京も明日から解除でいいでしょー

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:13:27 ID:YjYNhPrV.net
>>660
2週間後の日本は1年前の日本

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:13:39 ID:8mpm/EWR.net
死者はダラダラ続くな
流石にそろそろ減ってくるかな?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:14:11 ID:PQMcN2Sn.net
+49

12大阪
10東京 神奈川
04北海道
03兵庫 愛媛
02千葉
01石川 長野 愛知 京都 検疫職員

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:21:22 ID:S0kPd5KC.net
愛媛て
どっから貰ってきたん?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:32:43 ID:eOBVBEp5.net
>>708
埼玉がゼロなんて事はないよな。今日も最後にドカっと来るのか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:37:52 ID:SkQOYG70.net
ID:YjYNhPrV  ID:ulJVfDMn

旧ソビエト連邦末期 旧ユーゴスラビア連邦末期な、
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアックな
ジャップ猿国の、隠ぺい 偽装 改竄 医療忌避が、
パンデミックだし。

旧ソビエト連邦末期 旧ユーゴスラビア連邦末期な、
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック 
ジャップ猿国の、
武漢コロナ肺炎の、実数は、3万人感染で、1万人死亡にきまってるだろw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:45:21 ID:0ncY8mXI.net
埼玉は普段なら19時過ぎに来るはずだがまだか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:46:54 ID:AVgDCv/h.net
>>709
空港のポンジュースから移ったんじゃね?wwwww

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:49:52 ID:4x2UzVlw.net
>>713
ジュース買ってんじゃねーよ、ハゲ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:01:56 ID:HCsRhZhi.net
潜伏期間の極端に長い人もおるからね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:09:26 ID:gRL36a3c.net
>>648
そりゃ、インフルで亡くなりましたなんて報道されないから
肺炎とか、持病あれば糖尿とか心疾患、呼吸器疾患系とか
インフルもコロナも健康な人は滅多に死なない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:18:32 ID:PQMcN2Sn.net
そうそうたる面々に囲まれる媛たん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:21:58 ID:zzsGLgk7.net
>>716
でもそういう理由であれ最近風邪で体調を崩してたというコメントがあってもいいんじゃないか。
そういう人は例えば誰かいた?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:26:29 ID:ZtNjoM3U.net
>>714
空港は蛇口からポンジュースが出る
買う必要はない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:35:49 ID:0ncY8mXI.net
埼玉は3人か

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:38:06 ID:8mpm/EWR.net
インフルエンザは寝たきり胃ろう老人の命の最後の灯火を消すだけだが
コロナは若くても健康でも重症化するからな
インフル並にコロナが流行したら老人施設は壊滅よ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:38:17 ID:LQxIb2aR.net
>>660
「東京はニューヨークより酷いことになる」おじさん、ぶっ壊れる [2020.05.12]
http://pirori2ch.com/archives/2005121357.html
http://i1.wp.com/pirori2ch.com/wp-content/uploads/2020/05/nycoroojih.jpg

7:2020/05/12(火) 13:06:36.02
完全に精神崩壊やぞ

39:2020/05/12(火) 13:09:32.33
私の予想が外れて良かったですでよかったのに 何故発狂してしまうのか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:47:07 ID:Z/JuFrDt.net
>>700
薬局もだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:53:41 ID:UqMOPuk2.net
インフルエンザは致死率、相当低いですからねえ。
とはいえインフルで有名人が亡くなったという話はあまり聞かないので、
他の肺炎とかを併発して、そちらが原因でお亡くなりになるんじゃないかな?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:00:48 ID:P5+RbB5R.net
武田薬品工業 開発中のコロナ治療薬 7月から臨床試験開始へ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428821000.html

緊急事態宣言 特定警戒の5県含む39県 解除の方針固める 政府 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428601000.html

福岡県 休業要請すべて解除の方向で最終調整 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428781000.html

体育中のマスク着用「スポーツ庁で専門家の意見整理」官房長官 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428741000.html

新型コロナの抗原検査 医師の判断で実施へ 厚労省が指針 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428691000.html

アビガン 増産目指し新潟県内の工場で原料生産へ 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428731000.html

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:13:02 ID:UqMOPuk2.net
石川県は解除して大丈夫なのかな?
この前、病床数がギリギリみたいなニュース見たけど。

727 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/05/13(水) 21:15:56 ID:F9+XfbTS.net
>>726
というか石川と富山に関しては解除基準の10万人あたり0.5人なんて軽く超えてるからね
緊急事態宣言は残しておくべきだと思う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:18:47 ID:sa/D4bkm.net
福岡県は営業自粛要請を全部解除、なんてフランスもイタリアもUKも様子見ながら
徐々に解除なのに。
調子に乗ってるとあっという間に第二波にやられるぞ。
地元経済界がブーブー言ってるからだろうけど、
結局死ぬのは被雇用者と高齢者。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:19:18 ID:edFvUenm.net
>>727
目安でしかないものを絶対基準と理解するこういう馬鹿が居るから
4日問題なんかが出てくる
0.5人も目安でしかない

730 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/05/13(水) 21:23:57 ID:F9+XfbTS.net
二ツ屋病院以外は殆どない石川はまだしも、富山で解除する合理的な理由はないのでは?
特に最新の富山222例目は感染経路不明だし、富山221例目も公共浴場に行くなど行動歴に懸念がある
適当に解除したようにしか見えないな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:24:16 ID:IiRsTxtt.net
https://www.youtube.com/watch?v=Forvjyq7xWY
ここに示されている犠牲者の数字って
本当に恐ろしいものだな
やはり空気がきれいでないと
自然免疫やら集団免疫やらは得られないよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:32:07 ID:CqcgZUv4.net
大阪モデルとか京都モデルで7日間下回ったら
自粛要請を検討とかって言っているけど、
国が解除しなきゃ意味ないじゃん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:32:43 ID:gRL36a3c.net
>>718
訃報で風邪で体調崩してたなんて補足情報いらんだろう普通
風邪なんて誰でもひくわーい!ってツッコミ入りそうw

ちなみに去年の12月に30代女性がインフル脳症で亡くなってる
体調不良から5日で
きっとコロナだったら大々的に報道されて、コロナやばいになってるだろうけどインフルだとスルー
毎年の事だから
インフルもコロナも同じように気を付ければいいんだよ
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1189369/20191225influ.pdf

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:33:07 ID:edFvUenm.net
>>732
意味があるに決まってる
そもそも国がやろうがやるまいが
北海道の独自の宣言の通り、首長判断でどうにでもなる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:42:17.43 ID:UqMOPuk2.net
富山って何気に、毎日のように感染者出てるイメージがある。
田舎なのに。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:47:56.91 ID:UqMOPuk2.net
>>729
カテキンさん?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:59:49 ID:XEBXe5jW.net
全国区で50人は切らないんだな
東京が減って来たのは良い事だが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:09:14 ID:P5+RbB5R.net
介護施設で死亡全体の14% 新型コロナ、共同通信自治体調査(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000176-kyodonews-soci

休校中の公立校、96%が6月1日までに再開へ 文科省 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5F6X8ZN5FUTIL03B.html

ソニー今年3月期決算 最終利益36.5%減少、PS5は予定通り年末発売|TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3978913.html

聖火リレー 期間や規模“縮小”含め検討も|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/13/07642669.html

韓国、コロナ制限緩和方針を維持 ソウルの再流行にもかかわらず - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-southkorea-idJPKBN22P199?taid=5ebbecfa53cb5e0001391186

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:10:40 ID:LYtMeKeS.net
減ってはいるけど0になり切れず続くんだろうな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:13:36 ID:i21kXL0D.net
テレワーク反対派の自分としては個人的に京都と埼玉兵庫も解除でいいと思うわ。
北海道も今日のような状態が明後日まで続いたら解除で

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:15:26.41 ID:9MAkb7iG.net
政府は経済の方向に舵を切ったな
だらだら死者は続くだろうけど、
もう爆発はしないと考えたんだろう

それしかないだろうね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:17:31.20 ID:P5+RbB5R.net
日本 感染者+53 患者数-914 [5/3 水]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589374292/

【新型コロナ】本当にこわいのはウイルスそのものではなく免疫システムの暴走「サイトカインストーム」 [かわる★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589366670/

【新型コロナ】大学のPCR検査能力、文科省が調査 山中教授も提言 [トモハアリ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338684/

【韓国】クラブ集団感染 119人に ソウルで69人 ★3 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589372169/
【速報】 韓国ゲイバー、現在3100人が逃亡中
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589363156/
【速報】 韓国ゲイバー 利用した講師、勤務先の学習塾で中高生6人がコロナ陽性に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589362974/

【マジかよ】 武漢と日本を直接つなぐ空と海の定期貨物便が相次ぎ開通
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589373576/

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:45:54 ID:1aFuLub3.net
>>741
今は東京の経済を回していいかを地方で試す期間だろうな。
最短6月から緩和が始まるんかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:52:42 ID:GHGkPKBT.net
第二波(笑)
第三波(笑)
コロナ後の世界では〜(笑)

なーにがアフターコロナじゃボケ、張っ倒すぞ(笑)
全くそのようなことは起きなかったし今後も起こる見込みがない

起こり得ない事態に対して過剰反応して「ウン千枚備蓄した」「第二波が来るから買い溜めが必要だ」とほざくアホどもがうようよ沸いてんのな

私は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ、アホ!

結局何も変わらず、海外のような最悪の事態にも至らず収束

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:54:05 ID:P5+RbB5R.net
「緊急事態宣言解除後も病床の確保を」 加藤厚労相 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012429061000.html

【大阪モデル】「ちょっと危ない気がする。大丈夫かと心配」和歌山県知事が大阪モデルを疑問視★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589370151/

自粛警察、パチンコ屋を襲撃し破壊
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589363764/

【新型ウイルス】高温でも感染力は変わらず 「夏に落ち着く」説は幻想〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589353003/

ツイッター社、在宅勤務を永遠に許可 「想像以上にうまくいっている」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589374466/

【韓国】1万人の携帯情報を収集 クラブ集団感染で追跡 [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589363344/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:57:14 ID:i21kXL0D.net
東京って本日の感染者0にした方が良いんじゃないの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 00:17:55 ID:VusFseWX.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *10 *** *** *** ***  **53 *18 4997
曜日平均   *41 *62 *57 *70 *93 *89 *69

日本コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜3/08 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜3/15 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜3/22 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜3/29 *39 *72 *96 *94 124 200 173  *798 114 *1,897
3/30〜4/05 *93 243 267 279 357 368 357  1964 281 *3,861
4/06〜4/12 243 367 526 580 645 720 504  3585 512 *7,446
4/13〜4/19 301 480 547 578 554 585 374  3419 488 10,865
4/20〜4/26 343 391 443 436 438 372 213  2636 377 13,501
4/27〜5/03 173 281 222 188 264 304 198  1630 233 15,132
5/04〜5/10 176 119 103 *96 *89 113 *70  *766 109 15,898
5/11〜5/17 *43 *81 *53 *** *** *** ***  *177 *59 16,075

曜日平均   134 196 217 238 262 281 200

死者数
         月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜3/15 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜3/22 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜3/29 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜4/05 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜4/12 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜4/19 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜4/26 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜5/03 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜5/10 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜5/17 24 21 18 ** ** ** **  *63 21 696

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 00:19:04 ID:VusFseWX.net
死者数が先週より増えているのが気になるな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 00:24:22 ID:zPo5n+Ag.net
>>748
退院できた人でも入院期間長いからな
死者数はなかなか減らないかもしれない

750 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/05/14(Thu) 00:45:50 ID:KdfLsrrX.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
5月13日【最終】

北海道978人 +4人 再発8人
埼玉県971人 +4人
千葉県881人 +2人
東京都4997人 +10人
神奈川県1200人 +10人 再発1人
石川県282人 +1人
長野県75人 +1人 再発1人
愛知県501人 +1人 再発4人
京都府357人 +1人 再発2人
大阪府1762人 +12人 再発9人
兵庫県698人 +3人 再発1人
愛媛県51人 +3人
福岡県655人 再発2人
佐賀県45人 再発1人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など315人 +1人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

5月13日 53人 感染者数累計16078人 退院数累計10076人 死亡者数累計696人

陽性判明0人1週間以上

岩手県0人 126日間
宮城県88人 15日間
秋田県16人  29日間
山形県69人 9日間
茨城県167人 8日間
群馬県147人 7日間
福井県122人 15日間
岐阜県150人 11日間
静岡県73人 12日間
三重県45人 19日間
滋賀県97人 再発2人 9日間
鳥取県3人 25日間
島根県24人 10日間
広島県164人 再発1人 9日間
山口県36人 再発1人 8日間
徳島県5人 22日間
香川県28人 23日間
高知県74人 14日間
長崎県17人 26日間
大分県60人 22日間
宮崎県17人 32日間
鹿児島県10人 22日間
沖縄県142人 13日間

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 00:50:32 ID:AdDpEgcy.net
いまだに池袋のJINYA営業中
連日超濃厚接触発生中
昨日も4人生交尾したらしい
見えないクラスターはたぶんココかもしれないな
https://metro21.com/cgi-bin/kero/vroom.cgi?024

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 04:59:45 ID:1FSioAx4.net
>1 ID:YjYNhPrV  ID:ulJVfDMn >600-751

どうせ、安全楽観デマ、大本営発表は、それより、
常に、遥かに早く悪くなる。

自公アベスタン朝日本幕府の、
安全楽観デマ 大本営発表なんて、全部、外れる。

近未来、日本。重税加速、インフレ加速の
スタグフレーション慢性的構造不況激化

小説、半島を出よ オールドテロリスト
小説、東京デッドクルージング 東京スタンピード
小説 平成30年 日本崩壊
漫画アニメ AKIRA Un−go

近未来、
(漫画アニメ AKIRA、
東京デッドクルージングでは、
201X年 東京オリンピック直前)
少子高齢化社会ギガ加速、重税加速、
温暖化 グローバル気候変動激化、
アジア同時多発動乱激化から
ストロング インフレ加速の、
オイルショック 狂乱物価気味で、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の日本。

外国人奴隷労働者、
こどおじ中高年無職貧困層を
隔離閉鎖遮断 ロックダウンした、
貧困層スラムが、パンデミック。

ここらのフイクションが、
 空気感染エイズ、空気感染エボラ、
 武漢コロナ肺炎>1パンデミックで、
 リアルになっただけw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 05:19:25 ID:vY2fsEth.net
東京の感染者集計間違いは既にカウントされてるの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 05:43:34 ID:v6SDTYkl.net
緊急事態宣言 39県で解除正式決定へ 東京などは21日めどに判断 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429261000.html

緊急事態宣言解除の基準「10万人当たりの感染者数」など検討 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012427911000.html

連休明け利用客が13%余増 出勤者増加か 東京メトロ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429071000.html

大阪府 休業要請の段階的解除決定へ コロナの基準達成の場合 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429221000.html

北海道 一部の休業要請解除へ 酒提供の飲食店など 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429171000.html

WHO、新型コロナ「消滅しない可能性」 終息に長い道のり - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-briefing-idJPKBN22P32G

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 06:32:23 ID:mBuy39xm.net
日本は検査数が圧倒的に少ないよな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 06:51:12 ID:v6SDTYkl.net
【新型コロナ】日本新薬、新型コロナ向け治療薬開発へ [みんと★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589383050/

感染予防を…正しいマスクの捨て方は?|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/14/07642893.html

世界経済、20年に3.2%縮小の公算 新型コロナで=国連 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-economy-un-idJPKBN22P2ZN?feedType=RSS&feedName=special20

米ワシントン、外出禁止を延長 来月8日まで | 共同通信
https://this.kiji.is/633409348911678561?c=39550187727945729

「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず | 共同通信
https://this.kiji.is/633408940996887649?c=39550187727945729

聖地巡礼を強行で逮捕者が続出 イスラエル 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429201000.html

【コロナ】 外出規制緩和したドイツで感染再拡大 再生産数1.1に上昇・・・感染者数16万9218人、死者数7395人 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589171778/

【米国】中国がコロナのワクチン情報をハッキングか FBIが警告&捜査へ [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589405259/

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:14:35 ID:tk2Ec5kU.net
>>653
だらだら政策って、何にもしてないだけでしょ
イタリアも何にもしてなかったから大量に感染しまくって死にまくったんだぞ
たまたま日本人とイタリア人のこのウイルスに対する防御力が月とすっぽんだっただけだ
逆なら日本人は今ごろ100000人死んで大パニック中だわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:20:49 ID:Wp/Gcprb.net
>>757
こいつの単細胞理論に依ると?

何もしていなかったから大量に感染して死にまくった国
・アメリカ
・イギリス
・イタリア
・スペイン
・フランス
・ブラジル
・ベルギー
・ドイツ
・イラン
・オランダ他、数え切れない

らしいw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:26:14 ID:LO0+47Mo.net
>>664
宣伝どころか三次元マスクとN95を有り得ない数圧力かけて盗ってってるよ
だから一般人は買えない
ヤバいウイルスだと上層部はとっくに分かってるんだよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:32:52 ID:tk2Ec5kU.net
福島爆発の時も、本来なら国が買い取って適切に処分するべき食材の数々を、数字ごまかして安全と称し、流通させ
「食べて応援」「風評被害」のキャッチフレーズで強行路線したからな!
おんなじだよ
今度は「タダの風邪」「集団免疫獲得」をキャッチフレーズに、罹って貢献戦法ですよ
なおダメだった場合は責任とりません、「ちゃんと自粛したり気をつけずに感染したお前の自己責任だ医療に迷惑かけてんじゃねーよ勝手に死ね」で終わりです
自分の身は自分で守る国っすよ日本は
HIV亜種と判明した時には人生終了しています

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:39:41 ID:tk2Ec5kU.net
>>758
すぐに封鎖したり、徹底検査し隔離するのが感染者数を減らす唯一の方法だってことぐらいはキミにも分かるよね?
検査しなけりゃ表に見える感染者数と本当の感染者数に乖離が激しいとキミにも分かるよね?

日本人の重症化率の低さと死者の少なさは、政府厚労医療現場の当事者たちも誰も説明ができないんだよ
たまたま運だけで乗り切ったことを、何故そこまで過大評価したがるの?日本を神の国だと思ってる人ですか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:42:08 ID:DZSh3fwF.net
だからさー
生ワクチンBCG&遺伝子がウイルスに強かった
答えはとっくに出てただろ
日本の対策が素晴らしかったって(笑)
そんなこと言える奴は、生ワクチンBCGが有効だから何も日本は恐れなくていい!と1月の時点で予言してたのかよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:43:36 ID:Wp/Gcprb.net
>>761
↑こいつの単細胞理論に依ると?

何もしていなかったにもかかわらず大量に感染せず死にまくらなかった神の国
・日本
・ベトナム
・インドネシア
・マレーシア
・タイ
・カンボジア
・フィリピン
・台湾
・ミャンマー
・シンガポール
・ブルネイ
・ラオス

らしいw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:45:26 ID:tk2Ec5kU.net
なぜか日本は運だけで危機を乗り切れる
政治は5流なのにね
福島爆発もそう、今回もそう
だから何も反省せず批判もされず、見直しや改善がされない
次の有事は流石に運だけじゃ乗り切れないと思うよ、この積み重ねが次の惨劇につながるんだわ
国民もすぐに何もかも忘れて政治責任を追求しないからな!
それが証拠にこのスレも、一回危険脳に鞍替えした奴らがもうシレッと安全脳に様変わりしてる
これで冬に強毒化して大感染が起きたらまた批判批判の危険脳にクラスチェンジすんでしょ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:48:30 ID:LO0+47Mo.net
つうか医療崩壊なんかとっくにしてんじゃん
検査数しぼったのとは何ら関係ない
たまたま、自宅待機や、検査されないまま放置された超大量の感染者たちが重症化したり死ななかっただけ
こんなの評価されるならありとあらゆる国が何もしないで大したことなく事態終息しているわ
このウイルスの謎が解明され、BCGとか民族による遺伝子の違いとの因果関係が解明されるまで日本への評価は早すぎるだろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 08:14:57.09 ID:6YzaJTT9.net
上2人と全く同じ意見だわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:32:13 ID:m/8sxpVf.net
大丈夫
今後も運で乗り切れるから

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:40:37 ID:ZLWvlYmA.net
日本の死亡数が少ないのは謎だね。超過死亡を考慮しても少ないね。スウェーデンの取り
組みを参考にするのは色々問題あるかも知れないが、ロックダウンなしでもイタリアや
アメリカや英国よりは死者も少ないのと、死者のかなりの部分が高齢者施設の失敗であ
ったことを考慮すると、自粛のあり方も見直すべきだと思いますがね。高齢者や基礎疾患を
持っている人を重点的に守る体制を作るのが第一選択だと思います。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:41:01 ID:v6SDTYkl.net
クラスター班だの全国で自粛もしてたのに対策をしてないと言ってるのがちょっと意味不明だし
遊びまわってる芸能人でも感染してるのに抗体があるとは思えないんだが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:41:30 ID:DeepGZ2t.net
BCGは感染しやすさには関係ないのでは?
ロシアの感染すごいし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:43:06 ID:DeepGZ2t.net
>>769
ワイドショーが好きそうな短期にききそうなイメージだけは良さそうな施策じゃなくてじっくり専門家の意見きいてたいさくしたのがよかったんじゃないかな

周りが急かすのにじっくり効果を待ったのが有能

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:43:45 ID:DeepGZ2t.net
>>760
チェルノブイリ後の欧州産のほうが基準が甘かったからね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:46:48 ID:151HPOp/.net
日本は神風の国。
太古から謎の運で守られている。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:59:47 ID:9YZkFv/N.net
インフルが例年の三分の一だったことで答えは出てるだろ
手洗いが一番の予防なんだよ
ウイルスの一番の感染源は自分の手からなんだから
飛沫もないとは言わないが、それこそ密室で唾液が飛び散るようなクラブや飲み屋でないとリスクは少ない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 09:13:05 ID:yqkMHTtd.net
>>764
日本人は自虐的だな
韓国の面の皮の厚さを見習ってほしい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 09:13:33 ID:yqkMHTtd.net
>>764
日本人は自虐的だな
韓国の面の皮の厚さを見習ってほしい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 09:44:43 ID:DeepGZ2t.net
>>774
暖冬だからってのもありそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 10:14:09.86 ID:v6SDTYkl.net
コロナ影響、消えた広告 中づり減少、渋谷駅も真っ白(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000007-jij-soci

学校再開1週間前倒し、「歓迎」「唐突すぎる」両方の声(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00050135-yom-soci

クルーズ船の接触感染 実験で検証 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200508/k10012422171000.html

カナダのパンダ 「ささ」の調達困難で中国に返還へ 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429371000.html

EU 夏のバカンス前に移動制限の段階的緩和を提案 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429351000.html

西アフリカ サハラ砂漠以南の国々 新型コロナと過激派の脅威 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429241000.html

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 10:20:57.62 ID:NR/3Tcih.net
例年の3分の1ってのがどの部分を見て言ってるのかわからないけど
インフルエンザでの死亡者とインフルンザからの肺炎の死亡者を合わせて
3月までで都市圏だけでまあ例年並みと言えそうな7000人程は死んでるけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 10:21:47.63 ID:NR/3Tcih.net
いいね
みんなパンダ返還しよう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:30:23 ID:060fYdS1.net
愛媛17人か
1個クラスター発生すると数が一気に増えてしまう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:31:53 ID:q6o+G2Nr.net
>>779
>例年の3分の1って
学級閉鎖が1/3とかじゃないかな? (想像)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:37:32 ID:NR/3Tcih.net
平熱36℃マンが例年インフルで3℃プラスで39℃になってたのが
今年は1℃プラスの37℃だったのかもしれない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:38:38 ID:0h+/g+hf.net
>>781
1人見つかって次の日に17人見つけることができたってのは
良いことだね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:41:08 ID:v6SDTYkl.net
世界成長率4・9%減も 国連見通し、第2波到来で - 産経ニュース
https://www.sankei.com/economy/news/200514/ecn2005140011-n1.html

39県で緊急事態宣言解除へ 政府の専門家会議 終了 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429401000.html

消毒に使う“次亜塩素酸ナトリウム” 使用方法に注意を | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200430/k10012412071000.html

食べてもOKなソープ話題 特産品ゆず使い能美市PR - サッと見ニュース - 産経フォト
https://www.sankei.com/photo/daily/news/200514/dly2005140004-n1.html

ロシアの在留台湾人、25日に日航機で退避へ 日本経由で帰国 | 政治 | 中央社フォーカス台湾
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202005130002.aspx

「アメリカストロング」 米海軍、医療従事者らに感謝のアクロバット飛行 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3282915

EU、国境制限の緩和促す 観光正常化と安全確保へ指針 | 共同通信
https://this.kiji.is/633466333484565601?c=39550187727945729

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:48:21 ID:kACmoeBA.net
愛媛いきなり病院だから大規模化しなさそう
それと+17じゃなくて+20だって

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:02:06 ID:LIuTNNfQ.net
医療介護クラスターどうにかしないとあかんなあ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:07:07 ID:FL7x21EP.net
愛媛は東京を超えてしまうのか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:09:32 ID:vVMaB7aE.net
>>786
朝イチから全国合計50名未満の期待
を折る愛媛

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:18:26 ID:v6SDTYkl.net
愛媛県 中村知事会見|NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0002949.html

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:21:15 ID:I+iN1d5P.net
介護も病院も地域経済とは人の流れもモノの流れも捕捉できて隔離できるのだから、
施設内感染、院内感染一つで県単位の警戒宣言解除左右されたら
地域経済界も一般市民もかなわん。。。。。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:25:08 ID:NSbmA/RF.net
クラスターはリンクとれるので警戒宣言解除に基本関係なしの認識でしょ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:25:59 ID:NR/3Tcih.net
むしろほぼ院内感染とテレビ局感染で
この緊急事態宣言に至ったから
日本経済も国民もかなわんのだけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:31:58 ID:qr5G4FTP.net
病院、介護施設クラスターはもういい加減勘弁してくれ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:34:40 ID:FwAgyEtD.net
どこも誰も予想しない日本の1日あたり感染者数予想

5月9日 113人
5月23日 450人(緊急事態宣言再発令)
5月30日 900人(地方医療崩壊)
6月6日 1800人(非常事態宣言に格上げ)
6月13日 3600人(社会崩壊開始)
6月20日 12000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう

もうダメだ日本!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:37:32 ID:yqkMHTtd.net
なんか死者のうち 本当のコロナはいくら?
肺炎他の病気でも発症
多くカウントされてない?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:40:49 ID:3MTfl01S.net
>>796
PCR検査してんだから全数で問題ない

逆に検査せずに死んでる人もいるから今の死者の倍ぐらいが隠れコロナ入れた数が正しいかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:40:50 ID:m/8sxpVf.net
>>796
半島に帰れ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:41:50 ID:NR/3Tcih.net
インフル死にコロナが紛れてる!

のまさかの逆パターンが現れるようになったとは
これはもう終息

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:43:59 ID:DZSh3fwF.net
ようやくWHOが体内からウイルス消えないと認めたね
わざわざHIVウイルスを引き合いに出したから、HIV亜種だと確定か
男性の精子からウイルス検出、性交渉で感染すると言われ出したし、腸内細菌でも増殖できるんだね
感染した人は人生終了ですな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:46:00 ID:9T7rxJY5.net
すーぐ半島とか言う人て思い込みが激しい性格してるんだろうな
そういうタイプの人て職場にもいるけど
自分が仕事ミスしても非を認めないんだよね
だから色んな人からかなりウザがれてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:46:35 ID:NR/3Tcih.net
アホは情報の読み取り方までアホだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:46:44 ID:qr5G4FTP.net
WHOがウイルス消えないと言うならウイルス消えるんだろうな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:49:04 ID:DZSh3fwF.net
HIVにみんなで感染して集団免疫獲得しよう!か
狂ってるな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:49:26 ID:NR/3Tcih.net
逆神WHO様の扱いなどそんなんでええ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:49:37 ID:0h+/g+hf.net
愛媛の件も一人目がどっから持ってきたんだって話になってるけど
たまたま一人目の発症だったってだけの可能性もあるよね
1人目の人もかなり前に発症して放置されてたわけじゃなく11日発症だから

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:50:01 ID:v6SDTYkl.net
「感染状況で区分」専門家会議が新たな考え方示す 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429481000.html

政府 39県の緊急事態宣言解除を諮問 愛媛は議論 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429431000.html

【速報】患者や看護師20人が集団感染 愛媛・松山市の病院
https://www.fnn.jp/articles/-/42089

大阪の飲食店営業、午後10時まで延長へ 要請解除なら [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5G3JPNN5GPTIL001.html

医療崩壊の回避だけではなかった “神奈川モデル”を成功させた黒岩知事の出口戦略とヘルスケア政策 Withコロナで変わる国のかたちと新しい日常?
https://www.fnn.jp/articles/-/42043

武漢市、全市民1100万人対象に新型コロナウイルス検査を開始 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/1100-4.php

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:50:47 ID:LKBA10KD.net
いや>>796は俺も日本人じゃないと思うぞ
レスと日本語の使い方が変w
まぁ池沼かもしれんが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:52:19 ID:NR/3Tcih.net
もう死んだ指数関数厨や日本崩壊に続き
HIVアシュラマンも以後放置推奨対象

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:54:01 ID:SBQCovDv.net
安心して経済ぶん回していくために、
保健所の電話はすぐつながるように
病床を埋めてる低リスク軽症者はホテル行きを断れないようにする
ホテルの待機医療者は24時間対応で途切れないよう
他の病気なのに発熱だけで断るヘッポコ病院を指導する
防護具が足りないから診察できないと言わせないようちゃんと供給する

このくらいは政府と自治体にやってもらいたい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:56:50 ID:zl/BykUz.net
今日は感染者数、ペース早いような

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:56:59 ID:NR/3Tcih.net
ちなみに俺は日本語怪しいと思いながらも頑張って

なんか(最近発表されてる新コロ)死者のうち 本当のコロナはいくら?
(他が原因の)肺炎(や)他の病気でも(新コロ)発症(で死んだとされて)
多くカウントされてない?

と判断

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:58:47 ID:9T7rxJY5.net
>>803
WHOの言う事が全て外れてるわけでもないからなあ
研究所からウイルス流出、亡命した武漢研究員の証言とかあるが
それが本当なら、まあいい事だわな
地球の人口減りまくった方が人類にとってもいい
死を恐れる人もいるが生命は皆いずれ死ぬんだから死をそこまで恐れる必要もない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:00:36 ID:NR/3Tcih.net
>>810のIDがコロナDVでひどい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:02:15 ID:SBQCovDv.net
>>814
誰がコロナDVじゃハゲ!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:05:21 ID:NR/3Tcih.net
>>815
やめて!うつるからレスしないで!
それかマスクしてレスして!
奥さん殴る時は手洗いしてから殴って!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:11:00 ID:SBQCovDv.net
>>816
アホか、こちとらすでに家庭内隔離されとるわ!うつす訳ないやろ!!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:17:38.29 ID:Fq9MiX13.net
すっかりくそすれに

819 :カズ:2020/05/14(木) 12:18:28.09 ID:D9ppry/0.net
>>657
確かに、志村は死をもって、何人かを救った。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6044068.html

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:19:33.63 ID:RWFQQ6Hh.net
>>801
イラッイラで草

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:20:25.97 ID:1cpwXcfO.net
14日現在、クラスター発生のため、愛媛+17人。
今日は、全国50人切りは難しそうだね。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:22:32.94 ID:NR/3Tcih.net
>>817
あなたのIDを見るだけでこのリングウイルス亜種は拡がってくの!
あとその家庭内隔離言いにくいけど一昨年からよ!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:40:28 ID:JDRAe499.net
保健所 食中毒 としかイメージない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:41:12 ID:v6SDTYkl.net
【東京都】「緊急事態宣言解除」基準、新規感染者が「1週間で70人」程度にが目安に [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589419896/

【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★4 [あずささん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589423885/

【話題】 BCG有無でコロナ死亡率 「1800倍差」の衝撃  日本や台湾で死者少ない 「非常に強い相関」 ★3 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589426077/

【ANAL】現実味を帯びてきたJALとANAの経営統合 水面下で進行中か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589416748/

【ちゃらららーら ちゃららららー】日産が中国の東風汽車に買われてしまう可能性
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589425442/

【ニコニコ動画を運営】ドワンゴ全社員1000人、コロナ後も原則在宅勤務に [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589422610/

韓国ホモクラスター 教職員158人がクラブを訪問してた事が発覚 学校再開で感染者増大懸念
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589416563/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:47:27 ID:vCI6heDy.net
>>821
突発的なクラスターはもうどうしようもないのかもな
韓国の例みても
市中感染まで広げなければOKと割りきるしか

826 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/05/14(Thu) 12:53:43 ID:FvEym3+2.net
愛媛の牧病院、これまた精神科クラスターじゃないかな…
老年精神医学会の委員だし、精神科病床もある
患者が年寄りばかりのようだし…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:56:14 ID:NR/3Tcih.net
プシクラ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 12:59:01 ID:kbG0cM6T.net
韓国のホモクラスターは元になった人の感染ルートはわかってるんだっけ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:22:38 ID:r+7YX6Fs.net
>>823
むしろこれから食中毒とかで忙しくなるだろうし、
保健所の人は大変だわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:26:06 ID:NR/3Tcih.net
>>829
どこも誰も予想しない日本の1日あたり食中毒者数予想

6月9日 860人
6月16日 6000人(緊急事態宣言発動)
6月23日 16万人(医療崩壊)
6月30日 150万人(非常事態宣言に格上げ)
7月6日 2100万人(社会崩壊)
7月13日 0人(全員下痢便新規ゼロ空便所ゼロ)

#日本崩壊
#日本オワタ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:28:40 ID:LIuTNNfQ.net
>>828
言われてみれば
そこの感染源がわかってないからどっかに潜んでるってことだろうね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:38:00 ID:v6SDTYkl.net
39県の緊急事態宣言解除を諮問 愛媛「条件付き解除」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000025-asahi-soci

焦点は東京・大阪の解除 首相 今夜会見“出口”説明(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200514-00142094-fnn-pol

マスク行列に終止符?大量販売、値崩れ(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00239801-gifuweb-l21

トランプ氏が褒めたコロナ検査システム、半数近くが偽陰性 研究(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000012-jij_afp-int

フランス、中国の批判をさらりと受け流す 台湾との兵器売却契約めぐり(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000008-jij_afp-int

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:41:13 ID:zPo5n+Ag.net
>>831
元々韓国で抑え込み成功なんて嘘の塊だっただけで、キッカケのホモのようにそこら中に感染者はウロついてるってことだと思ったけどな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:44:40 ID:m/8sxpVf.net
韓国どころか地球上で発生したウイルスなんて完全に消えんだろ
インフルエンザだって毎年のように流行ってるし
一般的に言われてる風邪だってどこかで誰かが罹ってるし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:46:49.97 ID:NR/3Tcih.net
同様に選挙終わって丁度よいタイミングでスケープホーモ見っけwww
って感じだと思ってる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:47:27.89 ID:I+iN1d5P.net
>>823
ノロウイルスさんのことも、アニサキス虫さんのことも思い出してあげて下さい。。。。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:50:14.75 ID:NR/3Tcih.net
どっちにしろ食中毒じゃねえかw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:59:42 ID:LIuTNNfQ.net
中国韓国のケースをみても
ゼロにこだわることはやめたほうがいいかもな
無駄

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 14:15:21 ID:kN7mFOJY.net
愛媛はクラスターになったか。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 14:16:11 ID:JdN2ADpf.net
緊急事態宣言解除で株価タダ下がりでワロタ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 14:18:51 ID:I+iN1d5P.net
日本の株価は国内経済で動く訳じゃないよ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:15:29 ID:FwAgyEtD.net
>>796
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:21:06 ID:v6SDTYkl.net
総合テレビのニュース 放送同時提供|NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:26:01 ID:I+iN1d5P.net
>>842
収束したからもう更新しないってよ?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:30:03 ID:waGk0nW+.net
>>779
感染者じゃない?
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/813-idsc/map/130-flu-10year.html

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:36:02 ID:zrm7kv+T.net
札幌6北海道0

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:40:52 ID:NR/3Tcih.net
週毎の定点当たりの平均値の最高値で比較して3分の1とはマニアック過ぎる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:42:09 ID:NR/3Tcih.net
>>844見て初めて見に行ったわw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:44:48 ID:0VuByNvJ.net
>>846
緊急事態、札幌都市圏だけでよくね?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:50:26 ID:I+iN1d5P.net
【速報中】コロナ流行「5月31日までに収束」西村大臣
https://www.asahi.com/articles/ASN5G4GBNN5FUTFK029.html

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:01:22 ID:yqkMHTtd.net
速報 政府 21日に東京 大阪の 解除の検討始める

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:04:07 ID:NR/3Tcih.net
もう元々パンピーはみんな普通に出歩いてるから
とりあえず関東関西も飲食店の時短休業要請だけやめてやれよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:13:23 ID:yqkMHTtd.net
東京も22日に解除が有力

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:15:05 ID:0h+/g+hf.net
0を目指さないんなら解除で全然良いよね
ある程度の数を出しつつ生活していきましょうって
しっかり言う必要はあるけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:16:53 ID:U6eJ7xEE.net
東京30前後らしい
22日の解除はムリだな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:16:53 ID:LsQLNo28.net
東京30人前後だって

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:17:10 ID:LIuTNNfQ.net
梅雨効果に賭けてるのかなw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:17:30 ID:0VuByNvJ.net
>>853
>>855
どっちやねん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:17:53 ID:JdN2ADpf.net
30人

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:18:26 ID:m/8sxpVf.net
1週間で今の状態が急激に変わるように思えんのだから
解除するなら東京も14に解除して経済回せばいいのに

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:18:32 ID:U6eJ7xEE.net
東京に10万人に0.5人は厳しいな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:21:40 ID:0VuByNvJ.net
>>860
21に解除というのが無謀すぎる
東京は5/31まで伸ばすべき

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:22:49 ID:LIuTNNfQ.net
しばらくは減りきらない感じが続くんだと思う
韓国も一か月近く新規100人前後の時が続いてた

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:23:17 ID:0h+/g+hf.net
千葉県0人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429921000.html

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:23:32 ID:m/8sxpVf.net
東京30なの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:24:02 ID:kACmoeBA.net
横浜+10

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:25:16 ID:JdN2ADpf.net
>>860
保育園から月末まで休園ですと早々に来たし、繰り上げすると各所調整が面倒なんじゃないかなー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:25:26 ID:yqkMHTtd.net
東京30NTVNEWS24

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:26:32 ID:FwAgyEtD.net
どこも誰も予想しない東京の1日あたり感染者数予想(報告日ベース)

5月13日 10人
5月14日 30人前後(ゴールデンウィーク結果出始める)
5月20日 150人(緊急事態宣言また延長)
5月30日 300人(地方医療崩壊)
6月6日 450人(非常事態宣言に格上げ)
6月13日 900人(社会崩壊開始)
6月20日 2000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう
今日の警戒宣言解除は完全に失敗!間違い日本崩壊となる!
金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

もうダメだ日本!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:26:49 ID:OaQTMufR.net
東京も神奈川も月末迄解除は無理だな。でも東京は検査数増えてるんじゃないか??

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:27:26 ID:yqkMHTtd.net
経路不明が10人以下なら
22日解除もありうる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:27:38 ID:1cpwXcfO.net
今日は多いな。
全国で3桁越えちゃうかな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:27:40 ID:r0lgPsS3.net
最近の数字からすればこんなもんだけど
昨日は何だったんだろうね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:28:16 ID:FwAgyEtD.net
>>873
昨日も今日も
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:29:35 ID:U6eJ7xEE.net
>>870
陽性率から割り出すと平均1100〜1200/日くらいはやってたはず

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:29:42 ID:yqkMHTtd.net
まさか未記載分加えてないか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:31:22 ID:BooErbnv.net
今日の数字はGWの数字だね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:31:24 ID:Hmb63Ang.net
>>834
インフルエンザウイルスは家禽や家畜に寄生して、
ヒトに感染するの繰り返しだから。

コロナウィルスは5年後にサーズ、天然痘みたいに消えててもおかしくはない。
家禽や家畜に寄生してなければの話。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:32:07 ID:yqkMHTtd.net
10人って西浦が叫んでるのか
経済潰れるぞw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:33:49 ID:T105+anL.net
不良品マスクの検品に8億かかってるらしい

その分他に使えたのに・・・

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:34:46 ID:m/8sxpVf.net
>>878
中国人が蝙蝠食って感染するんじゃね?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:35:27 ID:LIuTNNfQ.net
そもそも昨日が少なすぎた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:35:38 ID:U6eJ7xEE.net
さっきニュースで世田谷の病院で30人規模のクラスターがあったって言ってたからその影響で東京が増えただけかもしれないな

18:30の百合子つべ待ちだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:36:23 ID:m/8sxpVf.net
じゃ実質0だな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:36:35 ID:LIuTNNfQ.net
病院介護のクラスターは死者が増えちゃうからイヤだなあ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:36:52 ID:T105+anL.net
>>834
今回のは人口ウィルスだから他のものとは違うのは?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:36:55 ID:GGcGXjWj.net
クラスターの数を数とみなさない流れの方が怖いわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:39:12 ID:kACmoeBA.net
>>887
いやクラスターはダイプリと同じで日本の感染者に含めてはダメだろ
バカ医者やバ看護師の不手際のせいで感染拡大してるんだからよう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:39:54 ID:m/8sxpVf.net
>>886
陰謀説とか信じちゃう人?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:40:18 ID:hDCGGVTz.net
感染症対応病院のクラスターを除く
だな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:41:50 ID:Hmb63Ang.net
今年、ワクチンが出来たら、
各国の医療従事者からだな。

完璧なワクチンでなくて、抗体発生率3割ぐらいの出来損ないワクチンでも、
医療崩壊を防ぐためには、欲しいところだな。
抗体発生率3割でも、マスクや人との接触制限も併用すれば、
感染スピードは落ちるだろうし。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:41:55 ID:JdN2ADpf.net
こんな検査体制じゃ病院なんて今後ずっと院内感染続くんじゃない?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:43:45 ID:qr5G4FTP.net
>>888
そしたら世界中の感染者は大幅減だな。半分くらいは減るわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:43:47 ID:kACmoeBA.net
>>891
あいつらのせいで俺らがパチンコとか行かなくても感染拡大してるのに何故医療従事者から??

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:44:28 ID:kACmoeBA.net
>>893
いや含めちゃダメなのは日本だけの話な?
他の国はそりゃ別だろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:45:02 ID:yqkMHTtd.net
昭和天皇といえば浜口蔵之介
https://columbia.jp/artist-info/hamakura/prof.html

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:47:14 ID:GGcGXjWj.net
>>894
じゃあ逆に誰から優先でワクチンやるんだよw
すげえ視野が狭すぎてワロタ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:47:27 ID:0h+/g+hf.net
院内感染は良いってわけじゃないぞ
他所の地域では院内感染起こさずやってる地域も多いんだから

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:47:29 ID:LKBA10KD.net
>>888
家庭内クラスター、ライブハウスクラスターも含めないでいいですか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:49:32 ID:qr5G4FTP.net
>>895
だからそんな事したら他国から笑われるって言ってんの。感染者数は世界中に発信されんだぞ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 16:50:22.54 ID:yqkMHTtd.net
クラスターは潰せる
引き籠り 潔癖症は
生活保護で暮らしてるから
経済が潰れても平気

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 16:50:33.75 ID:eCrpiA/N.net
東京30人@日テレ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 16:51:14.67 ID:kACmoeBA.net
>>897
ほんとお前舐めてますわ
書き込み内容的に学校なくて暇してるガキかな?

>>900
他国から多めに見られないように発信すれば良い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 16:52:33.15 ID:GGcGXjWj.net
中学生はもう学校はじまるんだろ?
早よ宿題終わらせろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:53:37 ID:v6SDTYkl.net
緊急事態宣言39県の解除 今夜正式決定へ 西村経済再生相 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429811000.html

新型コロナ 東京で30人が感染|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200514/1000048815.html

【コロナ】 超過死亡は見られず・・・東京都内の1〜3月の全体の死亡数 3万3016人、過去4年の同じ時期の平均を0.4%下回る [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589441136/

【冷泉彰彦】ニューヨークと東京では「医療崩壊」の実態が全く違う [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589438334/

【悲報】アベノマスク、不良品の検品にさらに8億円かかることが判明
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589437642/

LGBT団体「コロナ感染でLGBTだとバレたら困る。感染者のプライバシーを守れ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589398430/

クラブ関連で3万5千人が検査受ける 陽性は131人=韓国(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00258666-yonh-int

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:53:41 ID:GGcGXjWj.net
それとも kACmoeBAはゆとり世代の日本代表かな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:54:21 ID:GGcGXjWj.net
ゆとり教育を受けた人をゆとり世代に含めることもあります。
その場合は、1987年4月2日生まれ〜2004年4月1日生まれの人が
ゆとり世代に当てはまります。
年齢に直すと、2020年現在で17歳〜33歳ぐらいの人たちを指します。

ゆとり世代といわれる人の中でも1995年生まれ、1996年生まれの人は
義務教育課程から高校、大学までゆとり教育という年齢層は、
究極のゆとり世代と言えるでしょう。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 16:58:27 ID:lrKcosIf.net
もう神奈川と東京だけ封鎖でいいんじゃね
やっぱ汚い街はウイルスも消えないんだよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:00:51 ID:9T7rxJY5.net
>>895
何こいつ
キモすぎwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:02:18 ID:9T7rxJY5.net
正に隠蔽思想そのもの
これからこんなのが政治家に現れない事を願う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:03:27 ID:LIuTNNfQ.net
大阪モデルでは経路不明者を基準の一つにするらしいが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:03:51 ID:vCI6heDy.net
油断するとクラスター
まこと厄介なウイルスなり
もう経路不明感染者数がすくなけりゃええんちゃうか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:06:11.32 ID:0h+/g+hf.net
>>911
大阪は大阪でクラスター内の人間の発症から陽性確定までが
遅すぎる
クラスター内の人間が発症してるのに陽性確定まで一週間も
かかってたら経路不明と変わらん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:07:05.47 ID:FwAgyEtD.net
>>912
それが世界制覇を目指す中共が作った人工兵器なんだよ
日本も二階俊博が中国人工作員を入れてバイオテロ中!
日本はテロ・コロナ・経済の3つで崩壊する!

#日本崩壊
#日本オワタ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:08:06.07 ID:sfeHxbk0.net
GW後半で感染した人が陽性になってきたな
神奈川、東京は,駄目だ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:08:13.44 ID:kACmoeBA.net
神奈川合計31人

>>909
ガキは早く寝な

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:09:08.48 ID:9T7rxJY5.net
ダイプリは俺も含める必要ないと思ってるが、国内で起きたクラスターは含めるな、でも海外のは含めなきゃ駄目とか
こんなやばい思想してるのニュー速でもなかなかいないぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:10:27.53 ID:U6eJ7xEE.net
神奈川>東京かよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:11:23.57 ID:j1Q+7lHz.net
宇宙から見ればコロナウイルスは地球クラスターだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:23:28 ID:m/8sxpVf.net
世田谷病院27人だから実質3人だな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:24:40.60 ID:0h+/g+hf.net
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
東京の移動平均算出に使われてる結果判明日毎の感染者数
7日87人
8日57人
9日42人
10日21人
11日44人
12日33人
合計284人

感染者数として発表された人数
7日23人
8日39人
9日36人
10日22人
11日15人
12日28人
合計163人

なんでこんなに差が出る?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:25:06.06 ID:kACmoeBA.net
富山死亡者+1
神奈川は川崎3横須賀10横浜18っぽい
相模原は遅いからまだ増えるかも

>>917
ガキは早く寝な

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:28:44 ID:BUbHfW9c.net
福岡の解除確定したね

東京から福岡まで車で行くなら問題ないよな?
明後日福岡の実家に帰るわ

母の日のプレゼントをまだ渡せてないんだよね
GWに行こうかと思ったが他県ナンバー狩りに遭いそうだしやめといたんだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:30:47 ID:sfeHxbk0.net
特定警戒地区からの越境はやばいと違うの

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:33:09 ID:Wp/Gcprb.net
>>924
なにがどうやばいのか
エビデンスがあるなら、耳を揃えて出してみ
出せるわけない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:34:52 ID:NSbmA/RF.net
札幌は2日続けてリンクとれてる
東京からの続き?で短期収束かね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:34:59 ID:sfeHxbk0.net
東京の奴はこうだから怖る
山梨の女と同じ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:37:14 ID:kN7mFOJY.net
神奈川が東京より多いのか。今日は100人越えてしまうのか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:37:17 ID:LIuTNNfQ.net
帰省も辞めろといわれてるだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:38:18 ID:GGcGXjWj.net
>>923
解除の意味がわかってなくてワロタ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:38:41 ID:Fq9MiX13.net
夏はエアコン付けて部屋締め切るし
クラスター続出するかも

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:39:09 ID:kACmoeBA.net
石川県 感染者0 死亡者+1

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:39:40 ID:sfeHxbk0.net
もし帰省して陽性が出たら
新聞、テレビに顔写真が載るわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:40:11 ID:9T7rxJY5.net
東京なんて地方からの集まりみたいなもんだから実家が他県な人多いね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:40:41 ID:I+iN1d5P.net
>>925
危険なのは特定警戒県のナンバーつけてる車と乗ってる人の方ではないだろうか。
煽られるとか火をつけられるとか。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:41:49 ID:sfeHxbk0.net
もうここでも袋叩きや

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:41:56 ID:Wp/Gcprb.net
>>933
君が考えてる世界ってリスクゼロ世界なんだけど、理解できて無いわね
現在の日本は100万人に1人の新規
これでもリスクがあるなら1000万人に1人の新規なら認めるのかって話
100万人に1人ではダメで
1000万人に1人なら良い?
その根拠は?
1億人に1人なら良い?
その根拠は?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:54:21 ID:GGcGXjWj.net
根拠示すのが不可能なことわかってて こういうツッコミする奴って嫌だわ
職場でもいるけどな この種の人間

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:55:46.57 ID:sfeHxbk0.net
こういうやつは、スルーするの

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:02:25.90 ID:r0lgPsS3.net
大阪+3
しかし大阪はいい意味でも悪い意味でも空気読まないな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:02:26.33 ID:sfeHxbk0.net
大阪の新たな陽性者3名
感染経路不明者1名
検査件数793人
陽性率0.6%

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:03:58.89 ID:bltXAGnp.net
感染者全国で50名ほどで気を緩めて増えたのを忘れたのか、また同じことを繰り返すぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:04:18.19 ID:NR/3Tcih.net
世田谷井上病院の27名は5/11以前には判明してる模様

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:04:22.75 ID:sfeHxbk0.net
これで大阪は、7週間の大阪モデルにクリアできるね
神奈川、東京は、まだまだです。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:04:30.00 ID:QkDecrPg.net
毎度の糞会見キター

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:07:24.06 ID:OaQTMufR.net
>>943
って事は今日は感染経路不明も居るって事だな。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:09:48 ID:Wp/Gcprb.net
>>942
ワクチンがない「限り繰り返すのは当たり前」
地球上からウイルスが駆逐されない限り「繰り返すのは当たり前」

君の考えてる桃源郷世界ってのは
「繰り返さない世界」なわけだが、そんな世界は存在しないの
そもそも

繰り返すのは当たり前で
その上でそれをどうやって被害最小限に抑え込めるか
社会活動を戻すかって話が中心なの

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:10:05 ID:U6eJ7xEE.net
首都圏は5月末どころか6月もあるかもな
国が見切り発車的に解除しそうだが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:11:32 ID:sfeHxbk0.net
夏を通り越して秋まで行くよ
切れ間なく

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:13:58 ID:FwAgyEtD.net
>>949
今秋までには日本崩壊して、以降は中華人民共和国日本自治区になります
もちろん自治区代表は二階俊博!

#日本崩壊
#日本オワタ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:16:43 ID:sfeHxbk0.net
・神奈川県32人
・東京都30人
・愛媛県17人
・北海道6人
・大阪府3人
・富山県2人
・埼玉県1人
・京都府1人
・兵庫県1人

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:18:57 ID:U6eJ7xEE.net
愛媛神奈川のおかげで100オーバー濃厚か

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:26:33.97 ID:m/8sxpVf.net
解除なんて話吹き飛びそう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:26:46.63 ID:+w70qzll.net
>>941
山梨もだが、若い女の感染ルート不明が増えてきたような

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:27:12.45 ID:9T7rxJY5.net
>>942
経済も動かさんといかんからな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:29:02.63 ID:LO0+47Mo.net
つうか、解除しようが収束と報道で言おうと、今後はもうずーっと病院に行くのはリスクが高い世界かよ
嫌だな
治療や入院に行った場合いつでも院内感染の危険に曝される
ちゃんと対応してこなかったツケだろ
いかに見えない市中感染が末端まで広まっているか!
これ医療は崩壊したってことだよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:29:54.37 ID:9T7rxJY5.net
解除したあとの2週間後がどうなるか
これは要チェックや

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:31:04 ID:Wp/Gcprb.net
>>959
世界中で解除祭り開催中なわけだが
少なくとも?
日本のこの状況で「解除できない」とするなら
他国の解除根拠を説明することは不可能になる

http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/05/image005-660x372.jpg
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/05/image007-660x374.jpg

リスクゼロの世界を求めるなら文明社会では無理
交通事故も飛行機事故も怖がるなら外出すらできない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:31:18 ID:FwAgyEtD.net
>>957
もう出始めている
来週後半は1日の感染者報告800人超えと考える

#日本崩壊
#日本オワタ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:32:00 ID:9T7rxJY5.net
>>956
これから生きている間に
インフル、ノロウイルス、今回の新型コロナ、 次世代の新型コロナ、次々世代の新型コロナと
どんどん増えていくだろうよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:33:57 ID:r0lgPsS3.net
医療の前に>>956の日本語が崩壊してる件について

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:34:06 ID:I+iN1d5P.net
>>958
他国の解除根拠はよほどやばい。「ピークアウトした」。ただそれだけ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:35:27 ID:sfeHxbk0.net
蓋をあけたら市中抗体保有率上がるやろうな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:36:18 ID:U6eJ7xEE.net
東京
濃厚接触者 18
調査中 12
陽性率 4.3%

東京都公式つべより

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:36:30 ID:NR/3Tcih.net
いいよ日本の解除根拠も
天気が良くなった


966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:36:34 ID:tk2Ec5kU.net
>>953
バカ政府は一貫性が無さ過ぎ
場当たり場当たりの連続
たぶん数字が減ったからすぐ解除しろ!と経済方面からガンガン言われて、その気になって5月末まで様子を見ると言ったのを撤回しかけてる
だがGW中、特に後半ゆるんで公園や買い物で大賑わいした効果がジワジワ現れて数字がまた上がってきている
するとまた解除を撤回します、ってなる
一度5月末まで様子見と言った以上はそれを守れってんだよ
こんな態度だからどんどん国民は言うこと聞かなくなる
ここまでやったんだから、なるべく0を目指したほうが良いに決まってんのに!
本当にまともに対応してきたのは台湾だ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:37:45 ID:9T7rxJY5.net
>>962
いやかなりピークアウトとしるとよ
NYなんか1日一番多い日で1万人超えてたが今は2000人程だしな
これはイタリアやスペインも同じくらい減ってる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:38:29 ID:0VuByNvJ.net
関西は21日解除、
関東北海道は5月末まで継続かな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:38:52 ID:LO0+47Mo.net
ほんとに
これからは病院に行くのは毎回ハイリスクだな
下手に入院したら新型エイズに感染して人生終わる人たちが出るんだね
いまだに東京では再発が0人ってことになってんのか
さすがに無理があるわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:39:22 ID:U6eJ7xEE.net
>>968
関東は6月突入もありえる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:40:01 ID:/e5OSgTZ.net
日本人は土足で家に入らないだろ?

靴にウイルスつけまくって、土足で家に入る国は感染率が上がるはず。

手洗いうがい、マスクの前に靴を脱げ!!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:40:36 ID:+w70qzll.net
>>965
ヒント:ブラジル・フィリピン・インドネシア・アフリカ諸国

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:42:02 ID:LO0+47Mo.net
>>967
1日に20000人新感染してるアメリカがピークアウトかよ
1300000人以上も感染してるからもう収集つかなくてヤケになってんだろ
トランプは再選危うくなるから強引に経済に舵きっただけ
そのアメリカと人を行き来させたら、またすぐ日本は3月末に逆戻りだわ
互いに解除したら行き来させざるを得ないからな
またバカを繰り返すわけか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:42:28 ID:+w70qzll.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20200514/1050010194.html

横浜市はまた新たな病院クラスター
医療崩壊するぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:44:56 ID:9T7rxJY5.net
>>973
ピークアウトしてるぞ
ていうか感染者数なんて国によって検査数や検査率が異なるから異なるんだから
比較する意味がない
抗体検査の見ても分かるが陽性者なんて沢山いる
でもそんなの気にしても仕方ない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:44:58 ID:3MTfl01S.net
>>971
靴を脱ぐ国

ドイツ、オーストリア、北欧、英国、アイルランド、オランダ、ベルギー、東ヨーロッパ、南東ヨーロッパ
イラン、トルコ、イスラエル、インド、ベトナム、アラブ、タイ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:45:15 ID:DeepGZ2t.net
>>964
検査増えてんのか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:48:03 ID:9T7rxJY5.net
一番大切なのは換気
靴とかあんま関係ないだろうよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:51:54 ID:0h+/g+hf.net
東京の陽性率下がってくるのは良いことだけど
>>921の疑問が解消されない
なんで121人も差があるのか

980 :退院者カウンター:2020/05/14(Thu) 18:57:50 ID:UkPE3+0A.net
退院者+療養終了者の累計

5/14 18:30
北海道 519
青森県 21
宮城県 82
秋田県 15
岩手県 0
山形県 58
福島県 57
茨城県 110
栃木県 38
群馬県 76
埼玉県 674
千葉県 604
東京都 3039
神奈川 768
新潟県 51
富山県 126
石川県 159
福井県 98
山梨県 51
長野県 51
岐阜県 132
静岡県 60
愛知県 388
三重県 36
滋賀県 77
京都府 277
大阪府 1228
兵庫県 539
奈良県 74
和歌山 52
鳥取県 1
島根県 8
岡山県 21
広島県 107
山口県 33
徳島県 4
香川県 26
愛媛県 40
高知県 66
福岡県 510
佐賀県 27
長崎県 15
熊本県 30
大分県 56
宮崎県 12
鹿児島 8
沖縄県 115
その他 2
チャーター便 14

全国計 10555 (5/13比 +479)

注)
千葉は退院と療養終了を加算しました。
愛知県は退院のみで、施設入所と転院は含んでいません。
その他は、検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:04:45 ID:LIuTNNfQ.net
解除の県→解除の県の移動もダメなんだろまだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:10:38 ID:+w70qzll.net
愛知県+1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00028598-tokaiv-soci

今月確認された感染者17人中、感染ルート不明9人
これ東京よりヤバい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:14:13.75 ID:v6SDTYkl.net
緊急事態宣言、39県で解除 首相表明、新型コロナで発令後初(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000112-kyodonews-pol

安倍総理、緊急事態宣言解除の39県の住民に「3つのお願い」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010022-abema-soci

宣言解除県も今月中は県境越え控えてと首相(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000085-kyodonews-pol

大阪府が独自基準を7日連続で達成 休業要請を段階的に解除へ 16日から適用(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000058-mai-soci

困窮学生に10万円給付 政府、与野党へ方針提示(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000088-kyodonews-pol

部活や資格試験中止「不利にならぬ配慮を」 大学推薦入試で文科省通知(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000043-mai-soci

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:15:56 ID:VusFseWX.net
今の暑い時期から秋までは
嵐の前の静けさと思った方が良い

今のうちに第一波の何倍にもなる第二波の備えをすべき

医療従事者は今のうちに体をなるべく休め、体調を整え、鍛えておこう
今のうちに医者の卵を現場で使えるように育てよう
医療関係で使う道具を大量に生産し用意しておこう
ホテルを医療に使えるように改修しよう
できれば簡易的な病院を作ろう
体調に検査できるようなシステムも作っておこう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:17:19 ID:VusFseWX.net
この後のブラジル、アフリカの増え方が
次の秋の北半球の増え方になる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:21:18 ID:+w70qzll.net
>>985
オセアニアもだな
特にニュージーランドは早くから対策した結果抑え込んだとして規制を緩み始めている
女性首相の手腕、この2週間もだが数ヶ月注目してみたい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:24:25 ID:FL7x21EP.net
お前ら分析に熱心だな
俺はもう飽きてきたw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:29:56 ID:m/8sxpVf.net
これ実は新しい波来てるのでは?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:32:22 ID:FwAgyEtD.net
>>988
自粛緩んだゴールデンウィークの結果による第3波が来始めたと考える
来週後半は1日の感染者数が800人超えと考える

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:34:09 ID:3YReRUXm.net
蓋をあけたら翌週から増加するよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:44:21 ID:U6eJ7xEE.net
だから5月末まで待っとけよになりそうな気がしなくもない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:52:12 ID:gQVwkBsV.net
100人でてるのに慌てて解除する必要ある?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:55:11 ID:gQVwkBsV.net
次スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589453599/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:56:13 ID:Wp/Gcprb.net
>>992
新規+100の日本で解除が不可能だとする君の理屈だと?

新規+500のフランスの解除も説明できないし
新規+1000のドイツの解除も説明できないし
新規+2000のスペインの解除も説明できないし
新規+5000のイギリスの解除も説明できないし
新規+10000のロシアの解除も説明できないし
新規+20000のアメリカの解除も説明できない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:59:09 ID:U6eJ7xEE.net
>>992
エリア別の解除はありでしょ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 20:01:24.60 ID:6YzaJTT9.net
東京神奈川はしばらく無理そうだな
GW前半の緩みが出てきてるんだろうなぁ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 20:35:41 ID:VusFseWX.net
これからGWのせいで地方が一気に増えるかもな
解除するかはそれが出てからでも良かったのに

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 20:38:04 ID:SBQCovDv.net
神奈川調べたら酷すぎワロタwww
牧野記念病院
元気会横浜病院
横浜甦生病院
聖マリアンナ西部病院
菊名記念病院
小田原市立病院
川崎協同病院
ざっくり院内クラスタだけでこんだけあるわw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 20:41:54 ID:SBQCovDv.net
神奈川はグループホーム、有料老人ホーム、ケアハウスのクラスター発生してるが、どこかは秘密なんやなw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 20:42:37 ID:151HPOp/.net
>>997
GWの移動がほぼなかったから、というのも解除の理由。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200