2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:53:19 ID:gQVwkBsV.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。
前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589166149/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:59:58 ID:6YzaJTT9.net
1乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 20:52:42 ID:0h+/g+hf.net
おつう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 20:55:33 ID:liy5yIT1.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!    -=-::.
                                                        /       \:\
                                                        | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
    仏罰&「P献金」党員                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、|;/   
         ↓                  -----------------、             |        |)|─/ヽ     
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /___[__ i __]___|ヽ、        ∬   | ボロ負け |二/∂>    
    / ユーズゥビヲ      ヽ   _   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、    ∬   | 臨終只今 |ハ |   
   〈彡  通ヤマ社長       Y彡三ミ;,   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ┏謗法┓ |        |_ノ/__  
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _________ヽ/  ┗━━┛/|_______ |ヽ /    i  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|   /|       /    \_____/   /  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡| /  ノ     / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)  
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────l´  /    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │政教[[二二二]]一致 | /     /マハーロ、バカヤロー!  /    
              ヾ、___ノー'''     └─────────´     / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:07:52.23 ID:tk2Ec5kU.net
コロナと報じてきましたが、これは新型HIVの可能性と報道すりゃいいのに
テルアビブ大学のBCG否定報道なんかするよりも

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:13:16.61 ID:v6SDTYkl.net
中継 政府の専門家会議が20時45分から会見 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/story/1703

安倍首相「2度目の緊急事態宣言も」 コロナ対応の成果強調も、警戒呼び掛け(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010010-wordleafv-pol

【新型コロナ】千葉県内、45日ぶり感染判明ゼロ 県「油断せず外出自粛を」(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010008-chibatopi-l12

【速報】ロイヤルホストなど70店閉鎖へ 新型コロナで急速に業績悪化(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010017-nishinpc-bus_all

2学期制導入で夏休み11日間に 北九州市、今年度限り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000057-asahi-soci

米景気「第2次大戦後で最悪」、FRB議長が金融緩和や資金供給の方針(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00050298-yom-bus_all

歩行者の交通事故死ゼロ、58日間の最長記録 米NY市(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-35153744-cnn-int

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:27:48.22 ID:I+iN1d5P.net
>>5
電子顕微鏡覗いたらヘテロウイルスだったの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 23:09:51 ID:kN7mFOJY.net
99人か、今日はここまでかな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 23:13:34 ID:US6BpZzN.net
院内感染多発した割には踏みとどまったな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 23:20:21.73 ID:VusFseWX.net
大阪北海道と神奈川の多い日がずれたおかげで100未満が続いたな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:04:24 ID:jGyl4i7I.net
院内感染なと抜かした経路不明の感染者って何人なんだろうな

12 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/05/15(金) 00:08:12 ID:jFX6YBqz.net
>>11
経路不明を単純に数えるだけなら、東京都が12人、東京都以外が詳細出てない栃木と埼玉先出し除けば11人で、しめて23人かな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:14:13 ID:jGyl4i7I.net
>>12
サンクス
全体の4分の1くらいになったんだな〜

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 02:17:32 ID:mBbqseyG.net
東京経路不明が13人なら 来週解除すべき

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 05:18:47 ID:qW5+sVB2.net
エンタメ界がかなり政治家にプレッシャー掛けてるみたいだね
だから感染者を少なく見せてそろそろ活動認めなきゃいけないのかなと思う
五輪の時と同じだね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 05:25:54 ID:B9jLQuNF.net
マスコミ芸能界の底が割れた事件だったな・・・あいつらに公共性なんて皆無だったと

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 05:35:56 ID:a4gVuBTA.net
政府 「宣言」残る8都道府県 21日めどに判断 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012430781000.html

厚労省 来月から大規模な抗体検査実施へ 東京・大阪・宮城 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012430791000.html

東京都 休業要請緩和へ きょう目安の数値公表 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012430851000.html

世界の死者30万人超える 感染者は440万5688人 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012430891000.html

新型コロナ BCGワクチン“予防効果なし” イスラエル研究G | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012430111000.html

新型コロナ「ネコは感染しやすい」飼い方に注意 研究グループ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012430641000.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 05:46:09 ID:a4gVuBTA.net
西村大臣、残る8都道府県の“21日全解除”には慎重な姿勢「28日ごろ、立体的に考えるのが自然」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/825fd8b77c5e59771b2d1b3148589d568feda5ed

政府専門家会議、39県を「感染観察」に イベント参加者は「上限100人」「収容人数の半分」提案(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eaa1ddffa3a29879d40d80feb048df1ac50fa39

次亜塩素酸水で新型コロナ不活化「30秒以下で」 エナジック社と北海道大学が実証(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2af2c64a0f3a4f1372d115ee9711e87af09c8d6

マクドナルド、39県1440店で店内飲食を再開へ 15日から順次(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6859eb4fa5454846aeb0c4fff59d5e653beab58c

日産自動車、生産能力2割削減へ 22年度まで、拡大路線から転換(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9bfd2cf84def680e50a7a7989baf6ef45a01e67

ユニチャームの1─3月期当期利益は51%増、マスクなど「特需」で(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8248090465e61dba61e5b5805c95b94494687247

休業者給付金、月33万円上限 支援迅速化、新型コロナ対応(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/424c6ba91f5421d0b3a004c049ddbf26e998d918

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 06:33:21 ID:jZctt+P7.net
もう全国解除でいい
東京は実質3人
大阪は3人しかいない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 07:27:58 ID:dGz4ZQRK.net
実際は東京が+500、大阪が+200って所かな
まあ病院介護以外ヤバそうな人たちのことは検査しないんだけどね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 07:34:18 ID:CP1Kb173.net
>>20
昨日の専門家会議後の記者会見

馬鹿「検査の拡充が必要ではないのですか?」
専門「必要だが目的は検査ではない、検査は手段、目的は重症患者を見過ごさないこと、ここを履き違えてる馬鹿が未だにいる」
馬鹿「・・・・」
専門「手段と目的をあべこべにしてはいけない、なにか検査することを目的にしている一部の人間が未だにいる」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 07:44:40 ID:AfGaldri.net
東京ってここにきて検査数減らしてる。まあ隠蔽だな。
大阪は逆に増やしてる。実態は東京>>大阪。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:03:15 ID:BLUPbDOR.net
まぁこの分なら東京は来週には解除だな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:44:40 ID:riUcRqoH.net
東京だけなら解除できそうでもまだ神奈川も怪しいので首都圏は月末までは継続でしょう
場合によっては再々延長もありえル

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:50:46 ID:xYEGSSSJ.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *10 *30 *** *** ***  **83 *21 5027
曜日平均   *41 *62 *57 *66 *93 *89 *69

日本コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜3/08 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜3/15 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜3/22 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜3/29 *39 *72 *96 *94 124 200 173  *798 114 *1,897
3/30〜4/05 *93 243 267 279 357 368 357  1964 281 *3,861
4/06〜4/12 243 367 526 580 645 720 504  3585 512 *7,446
4/13〜4/19 301 480 547 578 554 585 374  3419 488 10,865
4/20〜4/26 343 391 444 436 438 372 213  2637 377 13,501
4/27〜5/03 173 281 222 188 264 304 198  1630 233 15,131
5/04〜5/10 176 119 103 *96 *89 113 *70  *766 109 15,897
5/11〜5/17 *43 *81 *53 *99 *** *** ***  *276 *69 16,173

曜日平均   134 196 217 225 262 281 200

死者数
         月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜3/15 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜3/22 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜3/29 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜4/05 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜4/12 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜4/19 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜4/26 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜5/03 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜5/10 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜5/17 24 21 18 17 ** ** **  *80 20 713

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:13:27 ID:riUcRqoH.net
モーニングショーで東京の抗体検査の陽性率0.6%とか言ってるな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:18:57 ID:S5/ZddJu.net
東京0.6%、東北6県0.4%陽性…抗体検査1000人実施
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000184024.html

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:19:52 ID:grAagxX8.net
>>26
これはこれで先々を考えるとヤバいな。この冬どうなるんだか。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:20:08 ID:S5/ZddJu.net
一方で、去年1月から3月の血液で抗体の有無を調べたところ、
500人中2人が陽性と判定されていたということです

検査の信頼性はまだまだだね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:26:17 ID:qjH1hZyu.net
GWの結果発表週間スタートしたね
今日からまた新規感染右肩上がり地域微増の予感

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:34:47 ID:LmA4eFXB.net
>>26
やっと日赤の結果を九尾評したのか、予定よりも15日も遅れて何があった?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:35:58 ID:xYEGSSSJ.net
地方が増えるかもね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:49:13 ID:bDO3lSW7.net
これでは抗体検査の信ぴょう性がない事しかわからん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 09:58:08 ID:a4gVuBTA.net
【新型コロナ】 東京0.6%、東北6県0.4%陽性・・・抗体検査1000人実施 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589502801/

【欧米メディア】 「日本はコロナ大流行回避」 「理由は不明だが比較的成功した」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589502515/

【WHO】CIA:中国はWHOに圧力をかけて世界中のマスクや防護服を買い漁った? トランプ米大統領「WHOは中国のパイプオルガンだ」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589499280/

道内宣言解除、遠い道のり 感染者数、目安上回る 専門家「長期的な対策を」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00010000-doshin-hok

長引く接触制限、企業に試練 感染予防へ大きなコスト 経済界、事業再開へ指針(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000017-jij-bus_all

大河&朝ドラは一時放送休止へ 15日にも正式発表(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000518-sanspo-ent

トランプ氏、中国のコロナ対応に「心底失望」 断交の可能性も示唆(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000126-reut-cn

【悲報】 韓国ゲイバー、1000人以上が貧困で身体を売りに来店 専門家 「その後、全員ゲイになる」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589472216/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:01:44 ID:lsKICdwU.net
感染者増加 「それ、みたことか」
感染者減少 「隠蔽だ!隠蔽!」

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:12:43 ID:qW5+sVB2.net
>>21
経済回さないといけないからだろ
エンタメ界からもかなりの怒りの声が上がっているよ
五輪強行開催しようとしていた国だから全く同じカラクリ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:15:40 ID:dGz4ZQRK.net
>>28
あれだけザルで海外からウイルス持ち入れまくり放置しまくりだったのに、こんな低いのおかしいと思わないか?
なら逆に、何でこれまでにこんなに感染者が出てるんだ?経路不明だらけなのに
感染者数か、抗体持ち率、どちらかの数字が意図的に弄られてんな
いずれにしても冬はすんごいヤバいことになりそう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:17:30.66 ID:yiJw3Xf2.net
抗体検査単独でやったの?
検査キット評価のためって、抗体検査単独じゃ検証できない。
意味ないじゃん。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:20:01.33 ID:dGz4ZQRK.net
だいたい、何故こんな院内感染が頻発してんのか、っつー話
本当に今感染者が激減しているなら、火種持ち込む奴も少ない訳だから、今ごろ院内感染が頻繁するのはおかしい
院内感染の発生率、今が一番高いくらいだろ

院内感染が当たり前に起こる国で普通に生活していけ、とか言うほうがおかしいわ
安心して病院に行ける状況になって、初めて解除するべきだろ
さんざん偉そうに「病院や(コロナ以外の)病人を守らないといけない」と言ってた国が二枚舌でおかしくねーか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:23:00.03 ID:tlu4tLhP.net
>>24
神奈川のクラスターが、東京に飛び火
テレワーク解除が引き金・・・か

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:24:53 ID:eUpDqtF8.net
インフルエンザや普通の風邪より死亡者少ない
さっさと自粛解除すべし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:27:11 ID:D2IPbDTV.net
>>38
抗体検査の出来を評価するためにPCRと組み合わせてたら医療資源の無駄だから
献血のあまりもので、まず検査した訳だ

抗体検査は使えないと分かったのは一歩前進
東京都が3000件抗体検査を目指す!と言っちゃった件も修正してくれ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:28:47 ID:D2IPbDTV.net
抗体検査でいち早く感染状況を把握しないと日本崩壊!と騒いでいた奴も少なくなかったからな
抗体検査厨は、茶でも飲んで落ち着け

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:28:58 ID:lqi7Oeko.net
>>39
みんなその病院や施設での感染者第1号になりたくないからだよ
愛媛の例でも一号になると槍玉に挙げられてあることないこと書かれる
本当に最初に持ち込んだ人がギリギリまで隠してる間にひろがって
見つかった時には院内、施設内蔓延

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:36:31 ID:M7nL/8FO.net
放っといても日本は崩壊する

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:50:40 ID:S5/ZddJu.net
医療関係者、院内感染が疑われる病院の患者の検査は他の一般の人を押しのけてでも優先
検査したら翌日には必ず結果判明
これをやるだけでも感染拡大はある程度食い止められると思うけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:04:17 ID:Ral1rVul.net
中国からの観光客は発端だが感染拡大の原因じゃない
札幌はその可能性もなくはないが、第二波は違う
ロシアやシンガポールを見ても、普段の生活様式に感染拡大の原因があるのだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:07:32 ID:4OfTUkJG.net
>>45
どこも誰も予想しない東京の1日あたり感染者数予想(報告日ベース)

5月13日 10人
5月14日 30人前後(ゴールデンウィーク結果出始める)
5月20日 150人(緊急事態宣言また延長)
5月30日 300人(地方医療崩壊)
6月6日 450人(非常事態宣言に格上げ)
6月13日 900人(社会崩壊開始)
6月20日 2000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう
昨日の警戒宣言解除は完全に失敗!間違いなく日本崩壊となる!

金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

もうダメだ日本!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:09:17 ID:4WQOvFG+.net
>1
昨日で、
神奈川県 東京都で60人超えてるだろ
オーバーシュート 感染大爆発じゃん。

自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本は、
いまから、安保法制 有事法制、ジェイアラート全開で、
とっとと、
神奈川県と東京都を、
全隔離 全遮断 全閉鎖 ロックダウンしろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:22:32 ID:a4gVuBTA.net
【厚労省】コロナで初の労災認定 医療従事者と生活関連サービス業従事者の2件 [孤高の旅人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589508247/

愛知 コンビニのコロナ感染防止シートに激怒、「邪魔だ、どけろ」「出てこいや」と怒鳴った男を逮捕
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589504496/

【新型コロナ】マスクの国内増産を継続 菅義偉官房長官「品薄は徐々に改善しているが」「備蓄を含めた将来の対応についても検討する」 [さかい★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589434109/

【新型コロナ】「むんむん、ぎゅうぎゅう、がやがや」東京都医師会「新しいライフスタイル」を提案 [あずささん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589359649/

【仏メディア】 日本で新型コロナによる死者数が少ない秘密は何か [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589504913/

【アビガン】ロシアSWF、ファビピラビルが新型コロナで「有望」な試験結果 [♪♪♪★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589504912/

【経済】米年金運用機関:中国株の投資計画中止、約4兆超・トランプ政権が圧力…中国の強い反発は必至、米中対立が一層深刻化の予測 ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589505602/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:30:10 ID:9fm5/8kK.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:30:12 ID:grAagxX8.net
>>37
でも、尾身ちゃんが見えてない潜在的な感染者は10倍は居るって言ってたのが(無症状者を含めて)東京の人口辺りで0.6%で計算すると辻褄は合ってくる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:46:32.92 ID:D2IPbDTV.net
10倍いたとしてもおかしくない、というのは3〜4月の急増した頃の都心部、くらいじゃね
自粛で感染者も自然治癒しばら撒かず、今は感染者減った

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:48:51.31 ID:Ral1rVul.net
尾身は10倍か20倍か誰にもわからんと言ったのであって、10倍いるなどとは言っていない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:52:16.96 ID:D2IPbDTV.net
言ってないのか

アメリカは精査せずにあちこちの抗体検査使用を許可FDAか?してるが
抗体あるから大丈夫、仕事しよ〜民をたくさん産みだしてるな
今度はロシュのキットは精度高い!とか言うとるが、本当かいな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:53:49 ID:CP1Kb173.net
東京都の抗体検査が4/25頃だったとして当時のPCR陽性が4000人、1400万の0.03%

1400万人の抗体検査0.6%だと8.4万人
大体20倍
なるほどの数字、尾身の指摘通りの20倍
何も不思議ではない

献血対象なので、本来はもっといるとして20万人なら50倍
こんなものだろう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:03:14.68 ID:/TZD0hJp.net
>>36
エンタメ界は今まで儲けてたんだから
それを吐き出せばいい
エンタメに保障する必要はない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:04:36.90 ID:/TZD0hJp.net
>>41
インフルエンザで力士は死なないよ
肺炎にもならないし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:04:44.61 ID:riUcRqoH.net
>>52
東京で0.6%抗体もってるということは単純に計算して大体84000人だから今の17倍弱いることになる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:09:31.76 ID:D2IPbDTV.net
抗体検査で市中感染率は〇% と言うてる所がいくつもあるが
どこの迅速診断キットを使ったのか
あるいは別の検査方法なのか、詳細を公表している病院がどこにもないw

旧型コロナをひっかけただけ疑惑を払拭してくれよw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:14:58 ID:ntR+nZKm.net
>>58
糖尿病じゃその限りではないんじゃない?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:28:09 ID:OseZJTVc.net
節税対策の為にやっているような中小企業は当然、日頃から
そこまでの仕事は無い為、8時間をどう仕事してる風に見せながら
時間を潰すだけに来ている従業員も少なくない
このような状況では尚更で、週2〜3日、4〜5時間労働でも終わるような仕事なのに、
週5日、8時間拘束されるなんて、感染リスクを無闇に増やしてるだけだ
どのみち時給に換算したら違法ギリギリの時給で年間休日数も平均以下&
有給もろくにとれないようなブラックなんだから、コロナを機にガイドラインを当てはめて
最低週休3日制&4〜6時間労働としてもらいたいものだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:34:02 ID:2KyiMaw6.net
>>27
>東京0.6%、東北6県0.4%陽性…抗体検査1000人実施
これに、独立に実施した東大の500サンプルも0.6%

【抗体検査】東大が抗体検査実施 陽性は0.6% 都内500人で感染状況を調査 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589512273/

厚労省が、全国1万人規模で、東京都が3000人規模で実施予定みたいだね。当然「大阪府」もやってくれる。
https://www.asahi.com/articles/ASN5F6D8KN5FUTIL014.html
東京都、来月から抗体検査 23区などで月3千件ペース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59100250U0A510C2AC8Z00/
「抗体検査6月にも実施へ 大阪知事「2000〜3000人規模」 」

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:35:39 ID:C05JzKzQ.net
小遊三「三密より壇蜜」

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:36:37 ID:C05JzKzQ.net
昨日の全国で100は異常。45を中心に26〜65の筈。理由は
1 偶然が重なった特異日。長い間には流れに乗らない日もある。
2 連休の人出が影響している。

どちらであるかは直ぐにわかる。本日の感染者が
・40を中心に22〜59ならば1で心配なし。
・60以上ならば2。
・89以上は増加トレンド入りの可能性大で心配。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:41:44 ID:ntR+nZKm.net
院内感染発生したからじゃないの

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:45:48.40 ID:a4gVuBTA.net
【コロナ】アメリカ+27246 ブラジル+13761 ロシア+9974 日本+99 [5/14] [ドルジ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589512473/

【外務省】 海外に滞在している日本人93人感染、7人死亡 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589513140/

【厚労省】 抗体調査、1万人規模で実施へ [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589510268/

コロナウイルスは話し声でも感染 粒子は密閉空間で8〜14分間滞留 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589513158/

【抽選変更も変更、1度申し込むだけで繰り越しで抽選対象に】 シャープがマスクさらに増産、いまだ当選率1%未満の競争率  [朝一から閉店までφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589513490/

ブラジル大統領、企業に自粛反対求める [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589512990/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:02:53 ID:qjH1hZyu.net
ブラジル大統領ぶれないなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:07:55 ID:CP1Kb173.net
>>68
政治力学上、どこまで耐えられるか見もの
https://i.imgur.com/U2l2EkO.png

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:09:32 ID:EknXbuXv.net
>>58
闘病病なら、それだけで死ねるよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:11:39 ID:a4gVuBTA.net
【抗体検査】東大が抗体検査実施 陽性は0.6% 都内500人で感染状況を調査 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589512273/

【9月入学先送り】休校の学習遅れ「複数年で解消」 午後に通知、文科相 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589515285/

【就学】 9月入学なら「30以上の法改正必要」 政府、自民会合で説明 (日経) [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589436360/

【東京ルール】東京都の休業緩和、感染1日20人未満などを基準に [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589512483/

英オックスフォード大の新型コロナワクチン、サルで有効と判明 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589513271/

日本のコロナ対策は「奇妙な成功」 米外交誌が論評
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589514848/

【不正】 FBI、中国系研究者を逮捕 助成金を不正受領の疑い 成果を中国に流出か [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589509812/

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:32:49.61 ID:KAxhT1IP.net
日本だと教師が大教室で陽性だと就職が圧倒的に不利になり、一生フリーターかニートになると指導している
そして、学生にわざと隠すか検査しないよう指導している
だから、日本だと年代別の調査では若年者の感染数が低めに出るのは当然
それでも死者数や急病人がでないから、たとえ大多数が隠していても軽症か既に回復しているのだろう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:35:55 ID:AfGaldri.net
前から思ってるが大阪モデルに陽性率が入ってるのは、よく考えてあるわ。
自然と母数の数を減らせないし、実際に検査件数は増えてる。
これ大事なことで、数値の安定性信頼性が高いということ。
大阪は今後もおそらく安定的に推移するだろう。
東京の数値はおそらく跳ねやすい。今後苦労するだろう。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:39:29 ID:CP1Kb173.net
>>73
東京も移動平均なので「安定的」に下降するし上昇もする
https://i.imgur.com/iOF3xYA.jpg

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:42:55 ID:wand9N+5.net
東京は20人/日未満が休業要請解除の目安か

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:55:15 ID:GGUD/mpk.net
ブラジルには「天気の子」で言うところの
帆高君やら陽菜ちゃんみたいなのが
たくさんいる
しかもそれらが密集している

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:55:58 ID:x8BvWVwG.net
>>74
大阪は陽性率を判断基準に入れてるからって話をしたんじゃないの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:01:36 ID:CP1Kb173.net
>>77
当然東京も陽性率を判断基準に入れる

----------------------------------------
関係者によると、15日に小池知事が示す東京都のロードマップには、国の緊急事態宣言が解除されたあとに、
休業要請の緩和や再要請を行う場合について、7つの指標を挙げている。
具体的には、感染状況として国は1日10人以下とした宣言解除の基準に対して、新規陽性者が1日20人未満としたほか、
感染ルート不明な人が50%未満、前の週より陽性者が増えていないかどうかという週単位の陽性者の増加比で判断するほか、
医療提供体制やPCR検査の陽性率などもあわせて判断の材料にするとしている。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:03:18 ID:grAagxX8.net
>>78
20人未満って何を根拠に出した数字だよ。10人だと厳しいからって事か??

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:04:31 ID:PDYhWd9q.net
結局いまだよくわからんという事しかわからんな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:06:49 ID:7p3rwn74.net
大阪が10人だから その2倍 20人だと思う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:07:35 ID:wand9N+5.net
10万人に1人が東京基準
10万人に0.5人が国の解除基準

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:07:44 ID:grAagxX8.net
>>81
頭良いな。人口基準なら東京は18人位だな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:09:47 ID:CP1Kb173.net
専門家の意見も踏まえて、総合的判断

東京
https://i.imgur.com/lDJvszX.jpg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:12:04 ID:CP1Kb173.net
現在はステップ0
ここから3段階で緩和
https://i.imgur.com/cJQLFvH.jpg

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:18:55 ID:PDYhWd9q.net
>>37
低いなら低いでその理由や要因をある程度まとまった情報として知りたいね
靴脱ぐからとか納豆とかBCGとかでも検査ごまかしてたとかでももう何でもいいや
よくわからなすぎて新たに数字やデータが出てきてもそれをどう捉えればよいのか
良いんだか悪いんだか結局よくわからないまま…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:29:03 ID:ntR+nZKm.net
>>39
時間とともに医療用品の不足とスタッフの疲労とか本来ならどっかで防ぐべき事がおろそかになって防げてないんじゃないの

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:37:26 ID:cB50gikZ.net
NewsDigestも独自の回復者数を集計しだしたね。

退所者カウンターさんと同じく都道府県発表資料から算出かな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:37:43 ID:yiJw3Xf2.net
R0が8割おじさんの言うように2.5にはならず、1.0台前半だった、が理由ですね。
抗体検査はまじあてにならんよ。他のウイルスで感染してもIgGあがるし。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:51:40 ID:XU6EWfPq.net
東京3人程度だって

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:57:48 ID:M7nL/8FO.net
ほーん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:59:00 ID:VuyZkSu2.net
「0.6%(3/500)出たキットもあった」

「流行前の去年のでも0.4%(2/500)出たのもある」

なんだから話にならない
これに合わせてあれこれ考えるだけ無駄

せめて1万人検査後
それか横浜市立大発のキット完成後

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:01:10 ID:uLAgDxtv.net
>>90
俺とお前とあと誰だ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:03:14 ID:VuyZkSu2.net
>>93
そうです私がコロナおじさんです

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:31:33 ID:xYEGSSSJ.net
>>90
3人程度って何だよ
10人程度ならまだしも
一桁ならはっきり言えよw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:38:35 ID:ODDuSvXd.net
ガセ流すには時間が早すぎたね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:48:06 ID:yiJw3Xf2.net
秋田県、感染者が未だにゼロだから名乗り出られないってよ。
第1号には賞金出さないと、永遠に隠れ(隠し)続けるんではないの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:52:15 ID:ntR+nZKm.net
>>97
岩手だろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:53:32 ID:ntR+nZKm.net
>>97
正直それで自主隔離して特段感染拡大せず謎の死亡が異常に増えるわけでもないならそれでいいんじゃないのって思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:55:10 ID:uLAgDxtv.net
ディズニーランドにコロナ感染者デーみたいの作ったら俺も私もと殺到するんじゃない?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:00:46 ID:lsKICdwU.net
都知事会見中に数字なんて出るわけがないし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:13:11 ID:D2IPbDTV.net
東京10人前後か

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:18:01.38 ID:S5/ZddJu.net
減ったねぇ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:22:19 ID:tmg4gxV7.net
昨日が実質3人だったから7人増えたね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:22:33 ID:D2IPbDTV.net
早く学校再開した方がいいな
9月入学なんかして、秋冬に他のウイルス流行ったら眼も当てられん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:23:09 ID:uLAgDxtv.net
>>104
昨日のは結局世田谷区込みの値だったの??

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:23:37 ID:S5/ZddJu.net
込みじゃないよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:23:42 ID:EknXbuXv.net
>>97
岩手県民、激怒w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:24:13 ID:GGUD/mpk.net
>>104
院内感染の比率は?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:24:15 ID:yOKbacl3.net
>>105
今の状況なら、6月から一斉スタートでも何とかなりそう
どうやってもゼロリスクにはならないからね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:25:33 ID:yOKbacl3.net
東京9人@日テレ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:25:35 ID:lsKICdwU.net
2波が来る頃にはオンライン学習の環境が整ってるから大丈夫だよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:25:58 ID:riUcRqoH.net
東京9人
久しぶりに1桁きたな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:26:09 ID:q/5KhdpJ.net
>>111
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である

※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:26:33 ID:y4Qp5dIt.net
金曜日で9人すげー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:27:39 ID:riUcRqoH.net
今日も神奈川は軽く東京超えそう
下手すりゃ倍もありえる数

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:28:09 ID:q/5KhdpJ.net
どこも誰も予想しない東京の1日あたり感染者数予想(報告日ベース)

5月13日 10人
5月14日 30人(ゴールデンウィーク結果出始める)
5月15日 9人(間違いなく隠蔽。実際は90人)
5月20日 150人(緊急事態宣言また延長)
5月30日 300人(地方医療崩壊)
6月6日 450人(非常事態宣言に格上げ)
6月13日 900人(社会崩壊開始)
6月20日 2000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう
今日の警戒宣言解除は完全に失敗!間違い日本崩壊となる!
金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

もうダメだ日本!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:28:29 ID:7p3rwn74.net
東京 9人 NTVNEWS24

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:28:37 ID:ulchyCXI.net
北海道10人

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:28:47 ID:DIGHy8NA.net
>>106
ちがうよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:29:03.65 ID:ODDuSvXd.net
>>104
昨日の感染経路不明は12人だったよ
病院クラスターのニュースとのずれは謎だけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:29:19.21 ID:GGUD/mpk.net
東京都はワーストから4日間遠ざかることに

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:29:29.82 ID:7p3rwn74.net
来週末 解除だね 東京

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:30:56.38 ID:D2IPbDTV.net
いつまでも終息しないワースト県は神奈川か?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:31:34.70 ID:riUcRqoH.net
>>123
東京が減っても神奈川が減らなきゃ首都圏は解除されないと思う

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:34:17.02 ID:7p3rwn74.net
神奈川は院内感染だから
解除してよい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:34:29.01 ID:JKA4KnSu.net
こんな状況なのに夏の甲子園中止するのか
絶対できるだろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:34:29.85 ID:fjgPf42t.net
2020/05/15 16:02

新型コロナ

 世田谷井上病院(東京都世田谷区)で、入院患者や看護師ら計31人が新型コロナウイルスに感染していたことがわかった。

 同病院によると、4月19日に最初の感染が確認され、関係者のPCR検査を進めたところ、31人の陽性が判明した。感染した入院患者は全員、別の医療機関に転院して治療を受けている。感染拡大は収束に向かっているという。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:35:21.52 ID:prw5D7qL.net
俺は神奈川は二波が始まってると見てる
1週間後には東京に飛び火して2〜3週間後には感染爆発

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:35:48.78 ID:D2IPbDTV.net
神奈川は黒岩が情報を出さなすぎるのが悪いw
初の年代性別ぜんぶ非公表にしたやつは神奈川だったな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:36:20.01 ID:7p3rwn74.net
>>129
お前生ポかよ
解除しなくても影響ないのか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:36:20.56 ID:7p3rwn74.net
>>129
お前生ポかよ
解除しなくても影響ないのか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:37:43.69 ID:7p3rwn74.net
黒岩のしゃべりが苦手

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:39:51.52 ID:7p3rwn74.net
>>117
お前は鬱陶しいから
ロケットに乗って宇宙の果てまで
飛んでいけ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:44:57 ID:q/5KhdpJ.net
>>129
第3波が来た東京はコイケの隠蔽工作により実際60〜80人
だよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:45:09 ID:O5IqzamH.net
黒岩は馬鹿だからなぁ・・・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:45:48 ID:D2IPbDTV.net
>>133
軽薄な感じだよなw

神奈川の我儘女?の件、年代性別横浜市在住くらいの情報は公開して
感染者が不利益被った際には県がサポートしますと言っとけばよかった

あれから個人情報保護という名の隠蔽wが始まったな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:51:39 ID:fTbaWHJS.net
甲子園は無観客だと赤字だからじゃないか?地方予選から金とるような団体だから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:52:40 ID:L2wo+Y4g.net
こうなると北海道と神奈川は恥ずかしいな。特に神奈川

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:54:05 ID:7p3rwn74.net
多摩川に関所作らなくちゃ
飛んで神奈川だ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:59:38 ID:a4gVuBTA.net
東京+9
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589527546/
【速報】 東京都、1日の報告数が一桁になるのは3月22日以来 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589528539/

【小池都知事】「東京アラート」なる小池流新ワード登場 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589518879/

【武漢コロナ】緊急事態宣言、5/21に東京含む残る全地域で宣言解除へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589427866/

【経済】 サイゼリヤ、テイクアウトメニュー一層拡充 限定商品の「エビクリームグラタン」や肉料理、イタリア前菜を追加 [朝一から閉店までφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589528266/

【新型ウイルス】国後島で感染確認 北方領土で初 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589529273/

岩手県知事「(新型コロナ)第1号になっても県はその人を責めません」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589524062/

世界経済、最大で940兆円損失 コロナでアジア開発銀行が予測 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589515707/

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:01:53 ID:riUcRqoH.net
大阪みたく東京アラートをスカイツリーや東京タワーのライトアップとかでわかるようにならんかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:06:04 ID:vxid18ad.net
>>138
県境を越える人の移動は危ないからな
岩手にコロナお持ち帰りなどさせてしまった日には主催者怒られるし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:16:09 ID:a4gVuBTA.net
【AFP通信】 新型コロナ、日本の政策は奏功しているのか? 死者数も約700人にとどまっている [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589525781/

吉村大阪府知事→『見える化』 小池都知事→『やったね感』w 何故なのか 慢心、環境の違い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589526744/

【速報】夏の甲子園、中止へ 戦後初 新型コロナの影響で [スタス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589521384/

イタ公医者「イタリアで感染が広まったのは我々がバカみたいにPCR検査をやりまくったからです」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589528728/

WHO「われわれが驚いたのは、一部の国がパンデミックに対する事前対策を講じていなかったことだ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589448979/

【米国】バノン氏「お前ら中国共産党はおしまいだ!」「中国共産党指導者の資産を凍結し、犠牲者の補償を」 ★4 [樽悶★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589261594/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:20:57 ID:xYEGSSSJ.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *10 *30 **9 *** ***  **92 *18 5036

曜日平均   *41 *62 *57 *66 *85 *89 *69


3/22以来の1桁

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:37:40 ID:8zS/sYQ2.net
>>139
いやむしろ人口2位の神奈川の総感染者数は少ない
人口密度は大坂より低いとはいえもう少しいてもいいんじゃないかと

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:37:58 ID:fjgPf42t.net
大阪府新たに3人陽性
内2人は院内感染
内1人は感染経路不明者
陽性率0.6%

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:46:36 ID:EknXbuXv.net
>>86
頭が悪いの? よく考えてみてよ
納豆とかBCGとかで効く訳ないでしょ
東アジア・東南アジアは、感染爆発してないんだよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:48:27 ID:1eKNrrib.net
1桁キター
来週解除待ったなし!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:48:46 ID:L2wo+Y4g.net
大阪3人か。来週にはゼロと一桁を行ったり来たりになりそうだな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:56:09 ID:YNgbZzZo.net
>>138
無観客ならそれはそれなりに金はとれるだら

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:57:51 ID:VuyZkSu2.net
>>141
岩手県知事「(新型コロナ)第1号になっても県はその人を責めません」

「あいつが家に居ない」
「1号だな」

とかすぐわかりそう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:00:24 ID:YNgbZzZo.net
新宿で放水訓練をさせよう
2100-0100の間な

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:02:51 ID:ptnC31af.net
>>35
コレ言う人は感染者が増えて欲しいひとなんだろーな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:36:28 ID:tiez9u0W.net
>>154
ちがうだろ
絶対もっといっぱい居るという不安を持っているというだけだ
人の心理をもっと理解しろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:44:08 ID:S5/ZddJu.net
神奈川独走か

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:46:51 ID:jGyl4i7I.net
神奈川というか横浜だな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:50:41 ID:hj1XzRny.net
残りは埼玉、50人を切れるか?

159 :退院者カウンター:2020/05/15(金) 18:52:37 ID:Zar4tWlu.net
退院者+療養終了者の累計

5/15 18:30
北海道 528
青森県 21
宮城県 82
秋田県 15
岩手県 0
山形県 58
福島県 60
茨城県 111
栃木県 40
群馬県 82
埼玉県 691
千葉県 604
東京都 3232
神奈川 808
新潟県 51
富山県 137
石川県 159
福井県 99
山梨県 51
長野県 52
岐阜県 133
静岡県 61
愛知県 390
三重県 37
滋賀県 77
京都府 283
大阪府 1256
兵庫県 548
奈良県 76
和歌山 52
鳥取県 1
島根県 8
岡山県 22
広島県 111
山口県 33
徳島県 4
香川県 26
愛媛県 41
高知県 66
福岡県 522
佐賀県 29
長崎県 15
熊本県 31
大分県 56
宮崎県 13
鹿児島 8
沖縄県 115
その他 2
チャーター便 14

全国計 10911 (5/14比 +356)

注)
千葉は退院と療養終了を加算しました。
愛知県は退院のみで、施設入所と転院は含んでいません。
その他は、検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:12:05 ID:di2VMWZY.net
埼玉残しで46か
50未満は無理だな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:23:12.68 ID:L2wo+Y4g.net
バ神奈川は関東の恥だな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:31:48.18 ID:D2IPbDTV.net
ほぼ終息したのに、ロイホ70店舗閉鎖とか、レナウン民事再生とか寂しいのう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:32:00.79 ID:YNgbZzZo.net
追試の受験票の自動券売機があるといわれる
聖マリのせいか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:46:40 ID:rw+knbwN.net
>>154
そうだな
感染者居なくなったら、このスレ終了だからな
皆んな寂しくなるんだろw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:54:29.72 ID:Moy7Madq.net
よくここまで減らしたな
日本人の自粛力すげー

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:56:49.42 ID:y4Qp5dIt.net
全国の感染者数っていつまでニュースで取り上げるんだろうな
理屈的には1年以上・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:19:42 ID:OgBk6rqh.net
埼玉2人

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:20:39 ID:S5/ZddJu.net
埼玉はだいぶ落ち着いたね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:23:38 ID:U7DE4bhU.net
毎日サクサク退院していくの楽しい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:37:14 ID:tFxQu4Vs.net
死者数は思ったより減りが悪いな
日本は中等例以上を中心に診断してるから致死率は結構高くなりそうだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:38:49 ID:aSOCCCdh.net
05/14
東京都
陽性 30
経路不明 12
陽性率 3.7
検査実施件数 1,395
受診相談 575

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:43:20.46 ID:CP1Kb173.net
>>170
確かに

新規感染者数は見事に収束トレンドだが
https://i.imgur.com/QZNDKV8.png

ピークから一ヶ月経過しても、死者数は明確に減らない
https://i.imgur.com/ZVFpq9x.png

そろそろ減る頃と、言われ続けてもう2週間は経っているが
日本の場合、単なる延命させてるケースがかなり多いと思われる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:59:57.72 ID:yiJw3Xf2.net
80-90代の陽性患者が仮に陰性になったとしても、介護なしでは生活出来ず、自宅には戻れない。
かといって風評も恐れて感染を警戒する老人介護施設、他病院は受け入れを拒否する。
行き場所がなくて、死ぬまでコロナ患者として入病院に残るしかなくなってるのさ。
死亡するのが唯一の退院手段。

永寿病院の死者数が多いのもそれが理由。
介護施設もリハビリ病院もどこも患者を引き取ってくれないと病院の公式発表でぼやいてる。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:15:35 ID:a4gVuBTA.net
新型コロナ関連で初の上場倒産、アパレル名門のレナウンが民事再生開始決定(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00010011-biz_shoko-bus_all

小池知事「解除後に段階的緩和」|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200515/1000048857.html

奈良県立医大が世界初 オゾンガスで新型コロナウイルスが無害化 1万分の1程度に [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589539862/

紫外線ランプ、新型コロナとの闘いに光明か 米大が実験(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000015-jij_afp-sctch

経団連「コロナ対策で週休3日の検討を」 給料や働き方にどう影響?(やつづかえり) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/yatsuzukaeri/20200515-00178321/

墨東病院 患者受け入れを再開へ|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200515/1000048882.html

富士山「閉鎖」へ 吉田ルート通行止め(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000539-san-hlth

【国際】韓国 ナイトクラブでの感染153人に 3次感染も 新型コロナ…「4次感染の可能性もある」 感染が再び拡大するおそれ [特選八丁味噌石狩鍋★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589539250/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:17:00 ID:6ipJj9Am.net
日本人はウンコした後に肛門まで洗う清潔好きな国民だから
新型コロナウイルスを抑えられてるんだよ

他の国の奴らはケツにウンコ少し付けたまま生活しているw
あと欧米はケツ毛が多くそこにウンコが
こびりついて24時間生活しているのが原因

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:31:03.15 ID:FBCV/KAd.net
国内コロナ平均死亡年齢 80.4歳  (5/15pm8:00)
90代上113人
80代 226人
70代 177人
60代  60人
50代  17人
40代  7人
30代  3人
20代  1人
10代  0人
10未満 0人
合計 604人
(90代 105人 102歳 8人として計算) 不明125人
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
(JX通信社 コロナ最新感染状況より推定)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:35:32.28 ID:FBCV/KAd.net
25か国2万人の報告 80〜84歳が一番多い。寿命

新型コロナ年齢性別死亡者数(2020.4月末)
http://ko-island.yokatoko.com/pr/uemura/files/2020/03/ccc9e0374d3e9c47f51952adb537ba86.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:36:59.58 ID:S5/ZddJu.net
社会が動き出してどうなるか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:37:01.31 ID:fezpeDC7.net
感染確認者50人未満は今月11日以来
金曜日に感染確認者50人未満は3/13以来

なお東京で金曜日に感染確認者1桁はやはり3/13以来

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:40:47.19 ID:YKLMSQvB.net
東京都の陽性者数は4日連続で30人以上か。しばらくは減らないな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:44:12.62 ID:FBCV/KAd.net
インフルエンザより死亡者少ないし、肺炎なんて1日300人死んでいる。
コロナは肺炎のせいぜい4日分の死者。それで58兆円の新規国債発行
倒産続出、自殺者多数。失業者、貧困者多数。
感染しったて、無症状者がほとんどなのに、免疫力があれば大丈夫なのに。
何が「がんばりましょう」なんですかね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:48:59 ID:M7nL/8FO.net
インフルで毎年外出自粛してた?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:50:27 ID:tFxQu4Vs.net
感染症が大きく減るはずの春の4〜5月でこの死者数
冬になったらどうなることやら

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:50:59 ID:B9jLQuNF.net
陰謀論者とか反自粛の人の脳内ってグッチャグチャだな・・・でも正直みんな一緒な気も
論理のベースとなる情報の正当性がいつまでも見えないし、共有できないからマトモな議論にならない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:02:38 ID:FBCV/KAd.net
>>182
お年寄りを大事になんて、うそっぱち。
>>183
ハーバード出た日本人のウイルス学者が、誰もどこにも1歩も外にでないで
世界中の人が3〜4週間そうすればウイルスはいなくなるかもしれないけでど
そうじゃなかったらウイルスは無くならないから、抑え込むのは無理って
言っていた。結局感染が少なかった所は来年多くなるだけ。
共存していくしかないみたい。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:08:43.35 ID:FBCV/KAd.net
>>184
じゃあなんで自粛するの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:11:05.04 ID:bDO3lSW7.net
秋から来年初めにはワクチンに期待できる
年寄りと病院関係者だけ打てば若者にはインフル並み影響なのでOK

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:21:28 ID:a4gVuBTA.net
日本+48 緊急事態宣言の解除はよ [5/15 金]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589545531/

大相撲コロナ抗体検査に希望者続々…異例1000人規模の見通し(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-05140292-sph-spo
プロ野球も新型コロナウイルスの検査実施を検討(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000579-sanspo-base

【新型ウイルス】ランナーの真後ろは10メートル空けて 飛沫を流体解析 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589539940/

6月以降にマスク価格再暴騰へ 専門家が指摘
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589546991/

外出自粛の影響で体重が激減するワンコも! 飼い主が注意すべき体調管理のポイントは?(石井万寿美) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiimasumi/20200514-00178186/

【学校】オンライン授業に制服は必要なのか。SNS上で疑問視する声。上半身は制服、下半身はパジャマでの参加者も [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589533222/

世界の感染者444万3986人 死者30万2468人 新型コロナ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589532878/

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:29:07 ID:FBCV/KAd.net
お年寄りは、インフルでもワクチン打つのかな?
死亡者の年齢みても疾患があって80過ぎたらもうしょうがない。
自然の摂理と思ってあきらめて貰おう。
コロナワクチン打ったところで、他の感染症でなくなる可能性も高いし。
ワクチン年寄りだと万能じゃないかも、少しずつ遺伝子変化するし、
インフルもいろんな型有るから、なかなか難しそう。結局免疫力が低下
していると、しょうがないところが有ると思う。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:48:31.53 ID:S5/ZddJu.net
東京も一時期100人近くいた重症者が53人まで減ってる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:01:04 ID:2KyiMaw6.net
>>190
>重症者が53人まで減ってる
回複 or ??

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:04:48 ID:bDO3lSW7.net
>>189
普通にみんな打つよ
インフルかかったら死んじゃうもん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:27:02 ID:xYEGSSSJ.net
世界の感染者
4444000人

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:27:33 ID:xYEGSSSJ.net
>>191
毎日10人ずつ死んでるからな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:31:20.99 ID:FBCV/KAd.net
>>192
ワクチン打っても3,000人も死んでたら、コロナなんて全然弱毒だね。
あんなに大げさに煽っておいて、どんだけ猿芝居しているのかと。
毎年インフルで、封鎖しないといけない。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:34:46 ID:xYEGSSSJ.net
+48

16神奈川
09東京
08北海道
03大阪
02栃木 埼玉 千葉 愛媛
01新潟 石川 愛知 滋賀

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:37:24 ID:xYEGSSSJ.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *10 *30 **9 *** ***  **92 *18 5036

曜日平均   *41 *62 *57 *66 *85 *89 *69


日本コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜3/08 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜3/15 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜3/22 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜3/29 *39 *72 *96 *94 124 200 173  *798 114 *1,897
3/30〜4/05 *93 243 267 279 357 368 357  1964 281 *3,861
4/06〜4/12 243 367 526 580 645 720 504  3585 512 *7,446
4/13〜4/19 301 480 547 578 554 585 374  3419 488 10,865
4/20〜4/26 343 391 444 436 438 372 213  2637 377 13,501
4/27〜5/03 173 281 222 188 264 304 198  1630 233 15,131
5/04〜5/10 176 119 103 *96 *89 113 *70  *766 109 15,897
5/11〜5/17 *43 *81 *53 *99 *48 *** ***  *324 *65 16,221

曜日平均   134 196 217 225 242 281 200

死者数
         月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜3/15 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜3/22 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜3/29 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜4/05 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜4/12 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜4/19 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜4/26 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜5/03 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜5/10 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜5/17 24 21 18 17 16 ** **  *96 19 729

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:38:46 ID:kqFpsxmr.net
まあ世界的に見たら2009年〜2010年のインフルより公式の死者多いがな
まだ流行りだして半年も経ってないのにな
日本も1月から流行って年単位で見たら
インフル超えたろう
来年はどうなるかは分からんがな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:45:59 ID:kqFpsxmr.net
これからインフルと新型コロナ
この2つと共存していくことになると
どっちが原因で死んだのか分からない肺炎の死者は増えていくだろう
それにまた数年後、数十年後、また別の新型コロナがでてくるかもしれない
まあそうなった場合、俺らが爺になる時は色々と最悪だってことだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:54:25 ID:bDO3lSW7.net
初物には弱いからね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:58:19 ID:YNgbZzZo.net
>>178
ホモ キャバクラ、、、夜の街が問題なだけたろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:21:45 ID:fVhWx4+j.net
>>201
ビアンバーも濃厚ちゃ濃厚ですよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:40:25.90 ID:diLd9Kpu.net
新型インフルエンザの死亡者数は、感染が確認された分だけで1万8311人。

新型インフルエンザは、多くの国で「第1波」の感染拡大のあとに「第2波」がおとずれた。

6月中旬にいったん新規感染者の発生がピークを迎え、その後、徐々に減少して収束するかにみえたが、9月に入るころ、再び増勢に転じた。10月後半におとずれたピーク時には、第1波のピークを2倍以上も上回る新規感染者を出した。

遺伝子の突然変異の発生が原因だという。この突然変異によって、ウイルスの感染力や毒性が増強されたために、第2波が起こったというものだ。

 新型コロナウイルスも、RNAの遺伝子を持つタイプ。ただ、このウイルスの特性は、まだ未解明な部分が多い。いずれ突然変異の起こりやすさについて、研究結果が公表されるかもしれない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 06:26:08 ID:0IhTG3y8.net
>>57
吐き出すどころか倒産だよ
30億赤字だしてるのが2社もあんだぞ
EXILEのとこはスタッフ2000人が無職化と読んだ
早急に助けなきゃ潰れまくるだろーが
エンタメは政治家と懇意にしてるから助けるために何でもするよ、五輪もエンタメの一部だ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 06:54:41 ID:78Mi+ieh.net
紫外線の影響があるんだろうな
これから夏になる日本は、一時コロナは収束するけど
秋口からまた増え始める
その典型的なのは南米チリ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:10:34.41 ID:V044cSZA.net
満員電車で感染爆発しないのは、滅多に喋らないからなんだろう
喋ったり運動したり、深い呼気にウイルスが多く含まれるというのは恐らく正しい。

三密という言葉にキレイにまとめて納得してしまっているけど、
何より「息」がヤバい、「息」に注意という事にもっとフォーカスした方がいい。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:25:52 ID:Hn+4OtJy.net
普通の風邪のコロナやインフルもコロコロ変わってるわ
だからインフルのワクチンの効き目がイマイチの年とかある
しかし本質的に変わるような変化はねえってさ
ヨーロッパ型は致死率高いとかいう連中がいるけど、
同じタイプが日本にも流入しているのにこの程度だし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:30:01 ID:WE9uJd5A.net
国民のほぼ全員が3密避けてマスク手洗い心掛ければコロナもインフルも流行抑制できるのはわかった
夏向けUVカットで日焼け防止サンバイザーを兼ねたフェイスシールドはよ店頭に大量に並べろ
布マスクも夏用やキャラ物柄物遊び心満載の商品提案しろ
日本企業は商魂足りない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:32:14 ID:C9/pre6w.net
日本の8割目標の是非はともかく、結果は美しいほど理想に収束した
今後いろいろと検証されるだろうが、人との接触8割だけでは説明できないのは明らか
相当数の要因が積み重なってこうなったと思う
一番は、ウイルスに対する危機意識だろう
志村けんと岡江久美子の死亡が大きかったと歴史は評価するかもしれない
https://i.imgur.com/WkTdPUx.png

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 08:21:03 ID:h3dxX62u.net
逆V字収束だな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 08:23:28.47 ID:aBJRvVK+.net
神戸市で行われた抗体検査結果によると
単純計算ではあるが、神戸市でだけで4万人は感染してたってことになるんだっけか
まー減ってきてるのは確かだろうが、
発見されてない感染者は今でも多いだろう
変死者は毎年20万くらいでるけど
その中にコロナが原因による死者も今後多数出ると思われる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:29:17 ID:h3dxX62u.net
抗体検査って去年の血液からもなぜか陽性がいくつも出てるし
まだまだ信用できんよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:32:31 ID:omfS8B+L.net
満員電車でやばいのは飛沫ではない
満員電車でやばいのは人同士の接触はもちろん
不特定多数の人が手すりやらドアなど
いろいろなところに接触して間接的に自分が感染してしまう可能性が
あるところ

感染原因のほとんどの割合を占めるののは物との接触感染
電車内に限らず感染理由の原因で飛沫感染なんて全体のほんの少しの割合でしかないことが
学説や論文などではっきりしてきている

東京都がクラスター以外の感染経路の詳細を公表しないのは
経路不明のほとんどが電車内での感染率が高く
これを発表してしまうとそれこそ日本経済が破綻してしまうから
都は詳細を発表せずに遠回しにテレワークをやれと言っている

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:43:05 ID:V044cSZA.net
三密って明らかに飛沫(空気)感染をターゲットにした提言なんだけどね。

経済回すために満員電車の接触による感染爆発を隠蔽してるとは思えないな・・
誰によってどのレベルで、どのタイミングで、そんなことが可能だったのか疑問。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:49:21 ID:A5iR1dpe.net
電車の感染多ければ神奈川・千葉・埼玉がもっとひでーべ
接触感染多ければ女性トイレはもっとホットスポットになると予想

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:03:08 ID:KBKzTF7N.net
接触は可能性はあるけれどかなり低い確率
手洗い消毒でさらに低くできる
おしゃべりをしながらの飲食 
これが一番感染確率が高いと思っている

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:07:06 ID:+ibsfDEa.net
くっちゃべりながら飯食ってんの?
行儀わりーあなぁ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:12:05 ID:2G3gksxx.net
まとめると
コロナに感染する確率が高い人は
不潔なやつってことですね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:23:36 ID:XL4KfPC8.net
接触より飛沫が日本では多いイメージ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:25:28 ID:V044cSZA.net
極端に言えば、人前で喋ったりハアハアすることだけ皆で気を付けて、
あとは換気と手洗い励行ぐらいで普通に生活できるんじゃないの?って話。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:26:22 ID:/GOYDxeO.net
皆目も口も触らず手を洗うから
少ないのでは

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:26:54 ID:0IhTG3y8.net
飲食店に人が殺到する日常が再開したら普通に感染広まるだろ
地下の店とか窓すら無いんだから
そのへんをどうするのか?
飲食店、カラオケ屋、スポーツジム、風俗、ライブハウス、このへんは半永久廃業してもらう?
以外にもみんな目の敵にしたパチは喋くらないから全然感染してないんだよね
パチつぶすなら上の店はもっとつぶさないとダメだよね!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:28:22 ID:0IhTG3y8.net
>>220
喋る職業は全滅っすね
筆談で営業とかする?(笑)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:32:42.22 ID:KBKzTF7N.net
>>222
飲食はお一人様&テイクアウト
カラオケもお一人様のみ
それ以外はワクチン&治療法確立までお休みということで
ほぼ同意見です

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:39:04 ID:2G3gksxx.net
>>221
なんかで見たけど人って一日で無意識に2000回顔を触ってるらしいよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:45:11 ID:O21ZDNIl.net
>>223
>筆談で営業とかする?(笑)
大昔は、医院も役所も郵便局も銀行も、受付窓口はガラスかアクリルの全面ついたてがあって、細かい穴があいたところからようやく会話したもんだよ。外国ではまだそんなところばかり。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:50:35.50 ID:omfS8B+L.net
>>214
>飛沫(空気)感染
なんて書いてることで基礎が全く理解できてないね
お話になりません

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:51:07.79 ID:V044cSZA.net
>>223真の営業力の見せ所ということで・・・

ほんとにライフスタイル変わるかもしんないね。
空調の問題一つとっても、建基法や風営法、公衆衛生法とか変わるかもしれんし。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:02:59.50 ID:V044cSZA.net
”飛沫”と”空気”の間で感染が起きている可能性が早くから指摘されてて、
エアロゾルだの何だの言ってるけどコロナ用の定義はまだ無い。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:11:10 ID:2G3gksxx.net
>>229
飛沫と空気の間で感染関係なんてないよ
飛沫感染とはくしゃみや喋ったときに直接飛沫を浴びること
空気中にいるのは飛沫じゃなくて飛沫核って言うやつ
そして飛沫がものについてそのものを触って感染した場合は接触感染って言う
政府も多分よくわかってない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:14:25 ID:V044cSZA.net
めんどくさいから山中教授のとこから引用;

〇正しい可能性があるが、さらなる証拠(エビデンス)が必要な情報
・微小粒子で数時間生存し、感染の原因となる
 (咳やくしゃみ、大きな声で話すことにより発生する飛沫のうち、数十マイクロメーター以上のものは、速やかに地面に落下します。
一方、数マイクロメーター以下の微小粒子は空中で数時間漂います。マイクロ飛沫、エアロゾル、バイオエアロゾルとも呼ばれます。
空中に長時間漂う微小粒子による感染は、エアロゾル感染や空気感染と呼ばれます。麻疹はエアロゾル感染で広がることが知られています。
新型コロナウイルスは、換気などの条件によってはエアロゾル感染する可能性も示唆されていますが、さらなる証拠が必要です)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:16:58 ID:2G3gksxx.net
その空気中に漂ってるのが飛沫核って言うものです
飛沫ではないって言うことですね
まぁ紛らわしいからわかりづらいけどね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:17:45 ID:omfS8B+L.net
飛沫と飛沫核の区別もつかん輩はほっとけ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:21:37 ID:ljngaFEy.net
飛沫じゃなくてもう唾でええやろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:21:40 ID:V044cSZA.net
引用文に疑義があるのか日本語が読めないのか知らんが、俺に関わらずに直ぐアボンしてください。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:31:23 ID:p9YSfwpJ.net
願望だけでものをみないで冷静に事象を考察したのが良かった
満員電車でおこらないのはなぜ?そうかだれも声を発しなかったからだ、とか
自分の妄想に固執して自分の望む答えしか得ないやつらは馬鹿

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:44:32 ID:5R6yHX2w.net
自演乙 必死すぎwww

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:45:21 ID:7NyagWlw.net
               ヘ
              (   )  ) )  ) )  )_
              / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
              | |  P献金  | |
              | /⌒\  /⌒ヽ |
             ..(V  ノ・ ノ ・ヽ V)
              )|    | |    |
              .|      ‥    .|
               .|  ノ (  ヽ  |
              ..ヽ(<二二>)ノ ガッカイダーは、武漢567給付金で「財務」や新聞啓蒙しろニダ!
          ,r―''''''ヽ,ヽ、\___/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | .
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./ 法戦  |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;' F票   .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ   ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:49:58 ID:kqsdeHtg.net
空気感染しないのに何で換気が必要なんですか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:58:27 ID:+2c9fKIJ.net
もうほとんど空気感染すると考えていいんじゃね。じゃなきゃこんな短時間に広がらないでしょ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:59:12 ID:tdvyEnyB.net
国内感染者1万6253人 死者729人(クルーズ船除く)新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012432981000.html

新型コロナ、真の被害規模示す「超過死亡」 専門家ら注目(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000004-jij_afp-int

各地で人出増 緊急事態宣言が続く地域でも 新型コロナ対策 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012432991000.html

政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000170-jij-pol

安全確保困難 水泳の授業中止に|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200516/1000048883.html

米大統領、年内のワクチン開発目指す(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200516-00000019-jnn-int

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:03:59 ID:kqsdeHtg.net
そうなんですか?
換気してない飲食店って危ないですかね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:06:44 ID:tdvyEnyB.net
串カツが“ソースの一度漬け”も休止!?感染症対策で「かける」方式に変更(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00033019-mbsnewsv-l27

性風俗店「〇」なぜ福岡だけ? 特定警戒外れた5県、遊興施設への休業解除に差(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00010004-nishinpc-soci

都心にも人出 店舗再開、じわり緩み 「自粛疲れた」「このままでは第2波が」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000122-mai-soci

米 WH報道官、中国の対応に「トランプ氏はいらだっている」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200516-00000024-jnn-int

米大統領の断交示唆にトーン下げ「歩み寄り必要」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200516-00000007-ann-int

「ピーク越え」一転、チリでコロナ感染急拡大 首都圏を完全封鎖(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000035-jij_afp-int

仏、「川崎病」類似症状の9歳男児死亡 新型コロナ陽性判明(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200516-00000022-jnn-int

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:19:29 ID:A5iR1dpe.net
接触感染も大元は飛沫の付いた手で触たものを他の人が触ることが主なので
マスクと手洗いの慣行でOKでした

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:01:43.95 ID:E/maVZ3m.net
スーパーに買い物行ってきたけど
緊急事態宣言解除された途端フードコート大盛況だった
まだまだ自分ではあそこで食べようとは思わんが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:54:04 ID:ZKQEYc1q.net
なんか感染しないコツを覚えた都民が多いみたい
多少密でも第2波は起こらない気がする

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:00:01 ID:0IhTG3y8.net
>>242
過去からきた人ですか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:38:22 ID:RPcon5Rh.net
>>246
都民のみならず、日本全国皆コツを覚えた。
第2波はないだろう。
波になる前に抑えられる。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:41:25 ID:Zk/6jlAG.net
>>230
政府、と言うか厚労省は医師会さんの話を気にしている
日本の昔からのお医者さんは、インフルエンザ対策で空気感染は否定していた
ここで空気感染=飛沫核の感染を肯定すると、今まで言って来た事が否定されてしまう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:01:55 ID:0IhTG3y8.net
>>248
だといいけど

マスクしなくなる奴が増え
飲食店が満員になるようになり
イベントが再開されたら
嫌でも感染爆ると思うが
冬は締め切りで暖房だろうし

要は風邪やインフルエンザが流行る条件下だとコイツも爆るってことだよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:08:41.89 ID:tdvyEnyB.net
新型ウイルスワクチン、サルが免疫獲得か 米英研究チーム(BBC News) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-52673163-bbc-int

大丸松坂屋 関西地区など10店舗で再開へ|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/16/06644320.html

中国当局“太鼓判”の新型コロナ治療薬は「神薬」?それとも「ただのハッカ」か 欧米を巻き込んだ論争に
https://www.fnn.jp/articles/-/42874

コロナで帰国の女子大生、覚醒剤密輸関与か|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/15/07643801.html

中国がドイツに「報復」、経済的攻防がコロナで激化(JBpress) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00060553-jbpressz-int

新型コロナ、ブラジル38先住民族に拡大 感染者増加の裏で違法侵略も(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000020-jij_afp-int
---------------------------------------------------------------
過去のパンデミックレビュー|内閣官房新型インフルエンザ等対策室
〜世界を震撼させた 100年前10年前のあの日あの時から 私たちが学べることは〜
防衛医科大学校病院 副院長(兼)感染症・呼吸器内科教授 川名明彦

スペインインフルエンザ(前半)2018/12/17
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/kako_01.html
スペインインフルエンザ(後半)2018/12/25
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/kako_02.html

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:34:34 ID:h3dxX62u.net
日本人「コロナ全然怖くなかった」

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:39:14 ID:Go+eST98.net
アマチュアコーラスも死滅かな
ミュージカルやオペラも公演の前に
稽古が危険で夏以降の再開も危うい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:40:28 ID:53koArel.net
年間の死因・死亡者数
 
1位 がん ・・・37万・・・・1日あたり 1010人
2位 心疾患・・ 21万・・・・1日あたり 570人
3位 老衰 ・・・11万・・・・1日あたり 300人
4位 脳血管疾患 11万・・・・1日あたり 300人
5位 肺炎・・・ 10万・・・・1日あたり 270人
6位 不慮の事故・4万・・・・ 1日あたり 110人
7位 腎不全・・・2.6万・・・1日あたり 70人
8位  血管性認知・2万・・・・1日あたり 55人
9位  自殺・・・・2万・・・・1日あたり 55人
・・・熱中症・・・ 4千・・・・1日あたり 11人
・・・インフル・・3千・・・・1日あたり 8人
・・・もち・・・・ 1.3千・・ ・ 1日あたり 3.5人
・・・自然災害・・ 1.3千・・・ 1日あたり 3.5人
その他死亡者・・ 38万・・・・ 1日あたり1,040人
--------------------------------------------------------------
年間死亡者数・・ 138万・・・ 1日あたり3,800人

★・新型コロナ予想  1.5千・・1日あたり 2.7人★

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:41:32 ID:FDB/kSsC.net
>>212
あまり大きな声では言えないが俺去年の2月にコロナ風の病気にかかったぞ

猛烈な倦怠感と筋痛と頭痛から1週間以上38℃超えの熱〜肺炎でたまらず病院行った
医者は首をひねって抗生物質と咳止めくれて徐々に回復したが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:41:58 ID:DM5USr8a.net
>>253
ありとあらゆるイベントや祭り、スポーツ等精選が進むだろうな
れいわという時代に相応しくないものはどんどんサヨナラすべき

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:45:52 ID:Dipo71FB.net
>>248
しかし他はともかく東京都だと密になるなと言われても物理的に無理じゃね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:03:01 ID:PaZlKr+R.net
今はすぐには無理かもしれないけどこれからは今回の経験を踏まえこんな事態がきても普通に生活できるように
企業もテレワークを積極的に取り入れたり接客業でもソーシャルディスタンスをデフォルトとした会社が増えていくと思う
5Gが発達していくことによって今まで考えられなかったことができて
人と人との接触を避けることができるようになるかもしれない
逆に言うとそれができないような企業や個人はどんどん社会から、そして世界から取り残されて行くと思うな

今までインフルエンザなんて誰も気にしてなかったのに次の流行から当たり前のようにソーシャルディスタンスが行われるようになるだろうね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:24:06 ID:53koArel.net
>>254訂正
訂正
年間の死因・死亡者数
 
1位 がん ・・・37万・・・・1日あたり 1010人
2位 心疾患・・ 21万・・・・1日あたり 570人
3位 老衰 ・・・11万・・・・1日あたり 300人
4位 脳血管疾患 11万・・・・1日あたり 300人
5位 肺炎・・・ 10万・・・・1日あたり 270人
6位 不慮の事故・4万・・・・ 1日あたり 110人
7位 腎不全・・・2.6万・・・1日あたり  70人
8位  血管性認知・2万・・・・1日あたり  55人
9位  自殺・・・・2万・・・・1日あたり  55人
・・・熱中症・・・ 4千・・・・1日あたり 11人
・・・インフル・・3千・・・・1日あたり 8人
・・・もち・・・・ 1.3千・・ ・ 1日あたり 3.5人
・・・自然災害・・ 1.3千・・・ 1日あたり 3.5人
その他死亡者・・ 38万・・・・ 1日あたり1,040人
--------------------------------------------------------------
年間死亡者数・・ 138万・・・ 1日あたり3,800人

★・新型コロナ予想  1.5千・・1日あたり 4.1人★ ←未曾有の経済破壊中
(死亡平均約年齢約81歳)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:25:22 ID:cNYu2X8P.net
今までの2009年とかの新型インフルエンザの世界的流行だと、
梅雨に終息しても、
梅雨後には感染した人が入国。
その際の検疫は、
降機前の乗客への機内検疫(健康質問表への記入、サーモグラフィーなどで体温を計測し問診を行なう)
と今とは比べられないザルな検査。

今までの新型インフルエンザと同じく第二派があると考えるのが普通だけど、
今までと違うのは入国の際の厳しい検疫。
とりあえず、梅雨以降ウィルスを外国から持ち込ませないことやね。

実効再生産数1ぐらいでも、真冬だと日本でも結構大変だよ。
PCR検査数多く、マスクしている欧米でも、日本より抑え込むのに苦労するだろう。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:28:09 ID:A5iR1dpe.net
とにかく専門家が予想もしてないスピードで収束してよかった
あとはワクチン待つのみ
あと半年くらいちゃんとマスク・手洗いして生活すれば無問題

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:37:21 ID:cNYu2X8P.net
>>213
感染経路が分からない新型コロナウイルス患者104人のうち40人が、
会食や接客を伴う飲食店を利用したと回答。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000192-kyodonews-soci

電車内での感染率が高いなら、
地下鉄や私鉄の路線が通る場所と感染拡大地域が連動していて、
すぐに分かる。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:40:32 ID:gb4uXb4m.net
インフルエンザと違って新型肺炎は風邪ウイルスなので免疫ができにくいらしくワクチンができても意味がないかもしれないって言ってた
わずかな望みをかけてワクチンを作ってるらしいけど作ってる当事者達が言ってるから間違いないと思われる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:42:24 ID:cNYu2X8P.net
>>261
今のところ専門家の予想に近いスピードだと思う。
もともと計算では、7日が半減期なのだから。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:43:37 ID:Poen8AZv.net
サーズもワクチン出来てないもんな
集団免疫獲得してるとも思えないけど、なんで終息したんだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:48:01 ID:2ApNjZBp.net
東京14

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:48:05 ID:9YPMjSVZ.net
速報
千葉市 8人
東京 14人

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:48:10 ID:R8fPQ+xI.net
東京+14@日テレnews24

※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です
※コイケによる隠蔽工作が本格化しています!

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:51:15 ID:gb4uXb4m.net
なんでだろ、日本人ってなんか民族的に特殊なのかもしれん
都市伝説っぽいけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:51:20 ID:E/maVZ3m.net
東京死者11人か

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:52:02 ID:s7/jmvNK.net
東京14人か

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:52:26 ID:Dipo71FB.net
>>264
8割達成してないよによく減ったな
まあ8割だったらもっと早くへったのか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:53:36 ID:e1jIYZk4.net
すべては五輪のため。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:54:44 ID:cNYu2X8P.net
サーズは資金面で頓挫した。
あと、ワクチン開発の初期、動物実験の一部で症状悪化が確認された。

その両方とも、すでに解決済み。
もうフェーズ1〜2のヒトでの臨床試験の段階。

https://www.bbc.com/japanese/52673163

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:55:16 ID:qzqiLFZg.net
安心安全日本
来週は全面解禁

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:55:50 ID:aBJRvVK+.net
何故か死者はあまり減らんなあ
もう長く一桁台がない
冬の感染具合によるけど、インフルの年間死者(1000人〜3000人)は超えるかも

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:57:20 ID:3DkP4Nzj.net
スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000026-kyodonews-soci

死者2万7千のスペインでもこれ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:57:31 ID:tdvyEnyB.net
世界の感染者454万人余り 死者30万人超 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433161000.html

東京+14
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589615479/

「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜港を出港 マレーシアへ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433121000.html

妊婦向けマスク検品費 8億円でなく800万円未満 厚労省 コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012432311000.html

「今週末は家にいて」札幌市民に呼びかけ 北海道 鈴木知事 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433101000.html

高島屋 東京や大阪など8店舗で営業再開へ 今月18日から | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433111000.html

インドの感染者数がアジア最多に 感染拡大続く懸念も | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433141000.html

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:01:16 ID:aBJRvVK+.net
インフルでは年間推定1000万人が感染してるんだから自粛解除して平常通りになったら間違いなくまた増える
かといってずっと自粛するわけなもいかんから諦めも必要

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:01:21 ID:Hn+4OtJy.net
>>276
死亡者が減らないのは当たり前だろ
感染が増えてた時期の患者が死んでるんだから

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:02:06 ID:E/maVZ3m.net
千葉いきなり8人が院内感染じゃないと首都圏やばいな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:02:20 ID:aBJRvVK+.net
>>277
神戸市のどっかの病院がやった3%とあんま変わらんな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:03:15 ID:aTfZBqUf.net
院内感染だとホッとする時点でいろいろ問題あるわな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:04:51 ID:cNYu2X8P.net
>>272
接触8割減の設定は、
基本再生産数がドイツ並みの2.5。

日本の実効再生産数が2.5になったことは一度もないのだから、
接触8割減が必要ないのは当然。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:05:13 ID:lqAgwSp7.net
千葉が市中感染なら首都圏の緊急事態解除が遠のくな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:05:15 ID:aBJRvVK+.net
>>280
死亡者の何割が3月末〜4月半ばのなのか分からんから何とも言えんなあ
最近の力士の例もあるし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:06:48 ID:lqAgwSp7.net
東京も院内感染かなりあったから死者増えるのはやむをえないかもな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:07:25 ID:R8fPQ+xI.net
>>281
首都圏よりヤバいのは愛知県
今月確認された感染者18人中感染経路不明は10人
愛知県は県独自の警戒宣言は継続しているが、このままだといつ感染爆発してもおかしくはない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:07:59 ID:Dipo71FB.net
>>284
前提から厳しめの試算だったってことだね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:09:21 ID:cNYu2X8P.net
>>277
市販の抗体検査は、精度にバラツキがあるからな。
国内の抗体検査を使う場合、まずバラツキのある抗体検査の比較検査をする必要あるな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:10:01 ID:gb4uXb4m.net
>>277
そうなんだよね、集団免疫とか意味ないらしい。
はできてもすぐ効果がなくなるかもしれないね
再発とかそのせいなのかも

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:10:46 ID:Dipo71FB.net
死者数は感染拡大の2週間後から増え始める、ってだけで皆が2週間ちょっきしで死ぬわけではないしね
元々日本は中等例以上に絞ってPCRやってて、しかも後半は院内感染も多かったし
死者数はそこそこふえるやろね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:12:37 ID:WIjdR3RV.net
>>287
終末期医療の病院や寝たきり老人多数の介護施設に集団感染が起こったら、ひとたまりもないもんね
実際、今見つかってる感染者のほとんどは病院関係だから、しばらくの間亡くなる方はそんなに減らなさそう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:14:02 ID:aBJRvVK+.net
インフル見てる限り
ワクチンあっても毎年あんな数の感染者出てるんだから集団免疫なんて無理だろ
ていうかスペイン風もインフルの仲間だろ?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:16:44 ID:gb4uXb4m.net
スペイン風邪は風邪ってつくだけで中身は風邪ウイルスじゃなくてインフルエンザだよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:19:44 ID:Hn+4OtJy.net
インフルの抗体は半年ほどしか効果がないから毎年のワクチン接種が必要になる
そもそも年寄りくらいしかインフルのワクチン打たないし、ワクチンの効果が50%くらいだし集団免疫は無理
コロナがどの程度の期間とか全然わかってないしワクチンも開発されてないし、これからどうなるか誰にもわからん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:20:12 ID:DM5USr8a.net
大阪+2
2人とも明治橋病院患者なので、感染経路不明は久々になし

なお再陽性+2。うち1人は無症状

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:21:56 ID:Dipo71FB.net
コロナが終生免疫とも考えにくいし、感染による集団免疫はむりやろね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:22:12 ID:Hn+4OtJy.net
基本的にオープンカフェみたいな形を用意できるところなら全国的に解放できると思うんだよな
外で飲み食いするのならある程度深夜でも問題ないだろう
やばいのは密室、とくにキャバクラみたいな形態

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:23:24 ID:WE9uJd5A.net
接触8割減って気温湿度上昇による免疫力向上やマスクによる飛沫減少とか考慮に入れて無いんじゃねえの

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:24:27 ID:uErF0wcR.net
オープンキャバクラの時代か

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:27:42 ID:Dipo71FB.net
>>299
やっぱり東京が厳しいよね
スペース無さすぎて
人多過ぎなんだよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:30:57 ID:s7/jmvNK.net
>>297
経路不明無しは凄いな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:31:04 ID:53koArel.net
国内コロナ平均死亡年齢 80.4歳  (5/16pm5:00)

90代上113人
80代 229人
70代 179人
60代  61人
50代  17人
40代  7人
30代  3人
20代  1人
10代  0人
10未満 0人
合計 610人

(90代 105人 102歳 8人として計算) (不明125人)
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
(JX通信社 コロナ最新感染状況より推定)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:34:50 ID:78Mi+ieh.net
大阪府のPCR検査数は、619人(陰性確認164人を含む)
陽性率0.4%

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:35:22 ID:Zk/6jlAG.net
>>301
せっかくオンラインキャバクラ入ったのに
とか、言われそう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:42:15 ID:9YPMjSVZ.net
埼玉県 今日は新規感染者1人の模様

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:43:30 ID:E/maVZ3m.net
千葉経路不明半分以下でまだ良かった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:58:52 ID:78Mi+ieh.net
神奈川県で16日、新たに12人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と横浜市、横須賀市が発表した。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:59:33 ID:IZADFoub.net
医療崩壊のサイタマーがすくなくなってなぬより

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:01:46 ID:+mTh3BXY.net
>>308
2人いるが、いずれも若い女性
都内在勤も最近在宅ワークしていてなぜ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:03:41.02 ID:UW1lQcxS.net
埼玉の1人はさいたま市発表の感染者
埼玉県全体の発表は1時間後

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:04:01.70 ID:s7/jmvNK.net
>>307
埼玉は無能だから出す数字含めて信用できない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:09:01 ID:aTfZBqUf.net
>>307
家庭内暴力も1件かな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:10:15 ID:nluPGn1F.net
埼玉の発表人数なんて全く信じてない。濃厚接触者しか検査してないんだから純新規の感染者なんてほとんどでない。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:15:41 ID:9YPMjSVZ.net
それでも埼玉はここ1ヶ月くらい新規感染者の9割が院内感染だから岩手和歌山レベルの優秀だと思う
埼玉で検査拒否された話は聞かないし。なお上の栃木県

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:15:54 ID:0yOfQMAj.net
埼玉の現状はそんな感じなのか・・・
パチ屋も沢山営業してるし、K1もあれだし、埼玉の印象良くないな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:16:32 ID:9YPMjSVZ.net
京都も新規感染者0
関西圏はもう大丈夫かな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:17:04 ID:9YPMjSVZ.net
>>317
そんなことはないよ
さいたま に嫉妬してる人ってどこにでもいるから

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:20:14 ID:tdvyEnyB.net
【米メディア】東京全体の死者数の急増見られず、コロナによる真の死者数を把握する"超過死亡"も見られず [緑の人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589619465/

【コロナ】大阪+2 感染経路不明0 [5/16] [ドルジ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589616895/

苦悩続く大阪の観光 休業要請解除も「赤字は確実」 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589600628/

米のコロナ死者、6月1日までに10万人超か CDC所長 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589620208/

WHO、コロナ対策で各国政府や研究機関に情報公開を要求 共有プラットフォーム今月設置へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589617329/

中国、治安当局幹部が相次ぎ失脚 米国に機密情報漏らした疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589461411/

321 :退院者カウンター:2020/05/16(土) 18:50:23.39 ID:jFXW6vQY.net
退院者+療養終了者の累計

5/16 18:30
北海道 560
青森県 22
宮城県 84
秋田県 15
岩手県 0
山形県 58
福島県 63
茨城県 115
栃木県 40
群馬県 82
埼玉県 730
千葉県 627
東京都 3386
神奈川 809
新潟県 60
富山県 156
石川県 170
福井県 102
山梨県 51
長野県 52
岐阜県 133
静岡県 66
愛知県 400
三重県 37
滋賀県 78
京都府 283
大阪府 1265
兵庫県 559
奈良県 77
和歌山 52
鳥取県 1
島根県 8
岡山県 23
広島県 113
山口県 33
徳島県 4
香川県 26
愛媛県 41
高知県 66
福岡県 522
佐賀県 29
長崎県 15
熊本県 31
大分県 56
宮崎県 14
鹿児島 8
沖縄県 124
その他 2
チャーター便 14

全国計 11262 (5/15比 +351)

注)
千葉は退院と療養終了を加算しました。
愛知県は退院のみで、施設入所と転院は含んでいません。
その他は、検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:51:29 ID:6OaDbO6B.net
大阪府は新規死者数が新規感染者数を
上回ってしまった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:55:00 ID:h3dxX62u.net
>>277
スウェーデンってどうなったんだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:55:10 ID:Dipo71FB.net
東京って100万人辺り死者数16くらいまできてんだな
東京だけ見ると欧米に近づいてきてるのか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:58:33 ID:8mXwtFBZ.net
今日は50人越えるのか。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:00:28 ID:OaD8Vjji.net
>>316
埼玉で具合悪くなっても入院できる気がしない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:00:43 ID:nluPGn1F.net
>>316
検査拒否入院拒否の嵐やん。自宅待機者が何人も死んでるし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:00:58 ID:h3dxX62u.net
+50

14東京
12神奈川
08千葉
07北海道
02愛知大阪
01埼玉富山石川滋賀兵庫

死者
+19

11東京
04大阪
01北海道埼玉石川京都

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:14:03 ID:r+tVtgZV.net
>>327
それデマやで

新規感染空港検疫+2
羽田空港はアメリカ帰り、成田空港はUAE帰りがそれぞれ陽性

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:16:05 ID:UDkJ2Edn.net
今日の千葉はなんで増えたの?最近1〜2人くらいじゃなかったか

331 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/05/16(土) 19:19:13 ID:yC48vmuZ.net
>>330
元々経路不明が3人いたところにバングラデシュの帰国者とその濃厚接触者5人上乗せ>千葉

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:19:50 ID:0SeUGi+y.net
もう関東と北海道除いたらほぼゼロなんだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:23:56.74 ID:RPcon5Rh.net
>>332
もう、終わりだね。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:24:56.81 ID:/WKECmf6.net
君が小さく見る

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:39:16 ID:r+tVtgZV.net
埼玉県はさらに+4

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:49:16.55 ID:Dipo71FB.net
しかし東京都の解除基準、患者数一桁はなかなか厳しいな
小池さん慎重派だな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:51:56 ID:tooe1T32.net
埼玉は保健所に提供した個人情報をベラベラしゃべる職員がいたからよほどのことがない限り検査拒否する方がいいと思う
この前、さいたま新都心の合同庁舎の職員が勝手に10年以上前の入院時の情報を大声でしゃべっていた
しかも、SNSでも勝手に個人情報らしき情報が広まっていて最悪な気分だった
愛知県の不祥事の件もあるし、役所の人たちの態度が悪すぎて信用できない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:02:41 ID:C9/pre6w.net
>>336
>しかし東京都の解除基準、患者数一桁はなかなか厳しいな


https://i.imgur.com/lDJvszX.jpg

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:05:18 ID:r+tVtgZV.net
アメリカとかの惨状見てると初期にPCR検査拒否した加藤厚労大臣はかなり有能だよな
北海道が2月に検査しまくってた時も感染抑えるためにわざわざ職員派遣してPCR検査を止めさせたし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:06:04 ID:Dipo71FB.net
>>338
「直近1週間の新たな感染者数が10万人当たり0.5人程度以下」であれば、解除を判断する目安の1つになるとしています。人口およそ1400万人の東京にあてはめた場合、新たな感染者数の合計が「1週間で70人程度以下」となることが解除の目安となります。

ごめん小池さん関係なかったわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:11:13 ID:h3dxX62u.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *10 *30 **9 *14 ***  *106 *18 5050
曜日平均   *41 *62 *57 *66 *85 *82 *69

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:14:09 ID:V044cSZA.net
PCR慎重論はごくごく初期にコンセンサスが出来てたみたいだけど、何処が主導したんだろうね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:15:03 ID:r+tVtgZV.net
>>342
今回は本当に厚生労働省が有能だった。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:15:48 ID:UW1lQcxS.net
埼玉は直近1週間の10万人当たりの感染者数が0.5人以下達成

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:17:02 ID:C9/pre6w.net
今日の片岡篤史(元阪神)動画

・世の中PCR検査ウンヌン逝ってますけどね
・検査したからって症状は改善しませんからね
・コロナって肺炎なんですよ
・肺炎はPCRではわからない
・だから僕もCT撮ってるんですね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:18:36 ID:vDSO6Xkh.net
やたら文句言われてるけど埼玉県のPCR検査の厳重ってかなり成功だよな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:19:44 ID:0yOfQMAj.net
感染した人ってなんでみんな上から物言うんだろうな
みなさんも感染しないように気を付けましょうとか、早々に感染したマヌケこそ気を付けろよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:20:18 ID:uErF0wcR.net
>>346
日本語で頼む

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:21:16 ID:V044cSZA.net
>>343あらかじめ指針を持ってた手際の良さだよね。
相当影響力の強い報告書でもあったんだろうか。伝統的な考え方なの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:21:24 ID:78Mi+ieh.net
西村
「解除した39県に気の緩みが出ている」
twitterで非難のコメントが続出しているわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:24:21 ID:r+tVtgZV.net
>>348
埼玉県のPCR検査を大幅絞った事はかなり有能だった。これで分かる?

>>349
本当ね。厚生労働省には頭が上がらないよね。加藤さんは東大出てるからやっぱ考え方が鋭いっていうのもあると思う。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:24:34 ID:h3dxX62u.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=DWVNml5HCPc
日本は最初酷かったんだなー

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:26:21 ID:ePltai0I.net
>>350
今日の天気が良かった地方の人出とかみたら完全に緩んでるよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:27:03 ID:BNZEBxli.net
>>339
は??

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:29:23.00 ID:nXw7LGkE.net
>>350
じゃあ解除するなよってツッコミ待ちだろ

356 :v :2020/05/16(土) 20:29:34.74 ID:yC48vmuZ.net
>>352
ダイプリ含むだね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:44:47 ID:A5iR1dpe.net
厚生省のスタッフが優秀につきる
あとクラスタ対策班 東北大押谷教授
初動抑えたのはこの人の功績と思ってる
ちがってるかもしれんが

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:44:48 ID:TeP40XE0.net
人類総御意見番時代でどこも非生産的すぎる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:47:06 ID:NWo9b9Lj.net
>>355
解除したら即今まで通りの生活出来るわけじゃないっしょ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:48:44 ID:E/maVZ3m.net
>>359
インタビュー受けてた人の中に
やっと元の生活に戻れるって答えてる人結構いたよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:49:27 ID:Poen8AZv.net
>>350
そら緩みでるやろ
緩んでもらわな経済回らんで

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:02:00 ID:r+tVtgZV.net
>>354
何か?
今感染者がほとんどいないのは厚生労働省の対応が良かったからでしかないが?
次に国民が自粛した事だが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:02:17 ID:Dipo71FB.net
世界一PCR検査をした韓国と絞った日本の成績がほぼ同等なんだから
PCR検査の多少は感染拡大の要因とはあまり関係ないがな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:07:07 ID:tdvyEnyB.net
「ここで気が緩むと…」宣言解除以降 人出増で 西村経済再生相 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433311000.html

国内感染者1万6310人 死者748人(クルーズ船除く)新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012432981000.html

新型コロナ感染男性 医療ミス可能性も司法解剖できず | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433271000.html

台湾の保健当局 日米などの担当者に新型コロナの対策を紹介 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012432901000.html

【悲報】習近平さん、裏でトランプに土下座していたw 徴収した報復関税を米国に返還するよう指示
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589627859/

インド、ヤバい 感染者8万5千人を超えアジア最多 感染拡大に歯止めかからず、経済も悪化の一途
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589626030/

コラム:「スウェーデン流」コロナ対策をマネできない理由 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/covid-sweden-breakingviews-idJPKBN22P0TW

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:09:51 ID:5HkwxYD/.net
この間加藤さん、手作りマスクとネクタイの色がお揃いだった
あら、おしゃれ!と思ったし、奥様の手作りかな
最初の頃結構叩かれていたけれど、私は自分の言葉で話してるようで
意外と好感持ってた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:10:53 ID:NWo9b9Lj.net
>>360
こういうスレにいるネット民はともかく世間のおじさんおばさんはそんな感覚が大多数なのかね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:12:38.55 ID:XZ/pXkgY.net
>>1
国民の人命と今後を考えると、再宣言しても違和感はないな
東京・大阪はもちろん今月末までは解除するべきではない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:12:56.04 ID:NWo9b9Lj.net
>>365
知事達のリモート会議の様子見てるとオシャレなマスクしてるおじさん知事いるよね
なんとなく好感度が上がる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:12:57.99 ID:Dipo71FB.net
>>366
慎重になりすぎても経済回らんからな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:15:29.80 ID:NWo9b9Lj.net
>>369
確かにね
でも自分は感染したくないから他の人達にいっぱい経済回して貰おうか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:20:07.28 ID:BNZEBxli.net
>>362
日本のPCRの検査数が世界的に少ないのは一目瞭然何だが??死者数、感染者が日本が少ないのとPCRの検査数が少ないのは全く相関は無いんだが??

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:22:55.78 ID:AexrDowP.net
ファミレス行ってきたが、よその爺がドリンクバーに行く際にマスクなしで
人の横ギリギリを通っていくと殺意わくなw
せっかく席離しても意味ない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:23:26 ID:r+tVtgZV.net
>>371
医療崩壊起こさない為に検査を少なくしてこれで成功してるんだから相関関係はあるだろ。
そのように成功を導いたのは厚生労働省。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:26:32 ID:C9/pre6w.net
>>371
相関あるに決まってる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:28:01 ID:vFpvLblm.net
東京の(抗体検査を考慮した)感染者数でこの死者ペースだと、BCG効果で重症者数大幅軽減説に疑問符が付くのでは。
BCG効果が言われてるほど絶大ならここまで死者数が伸びないんじゃないかな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:30:53 ID:Dipo71FB.net
>>374
PCR検査が多いほど医療崩壊が起きるのであれば
韓国は東アジアで、ドイツはヨーロッパで、愛知は国内で最も被害が大きくなってないといけないが、現実はそうなっていない
勘違いしないでほしいのは検査が多いほどいい、と言っている訳ではなく
検査の多少は感染拡大の根本的要因ではないと考えるべきだろう、ということ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:32:52 ID:V044cSZA.net
もし日本がPCR検査に積極的だったら、更に多くの医療リソースと社会インフラを短期に消耗してたろうと。
それをベースに各数字との相関を考えたからこそ、日本は抑制策を採ったと。
そして、成功しつつある訳で。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:33:17 ID:OaD8Vjji.net
埼玉の入院待ちは少しは減ったのかい?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:33:28 ID:NWo9b9Lj.net
亡くなってるのはほぼ高齢者で高齢者はBCG受けてないんじゃなかった?
その前に年齢的に基礎疾患だってなんかしらあるだろうし死亡者のペースが落ちないのも納得というか自然なのかなって思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:37:34 ID:C9/pre6w.net
>>376
捉え方がそもそもおかしい

感染者が多い → 結果として → PCR検査が増える
感染者が少ない → 結果として → PCR検査は少ない

という当たり前の話
感染者の実態と検査数に相関はあるのは当たり前
拡大抑制と検査は関係がないので相関は無い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:42:00 ID:BNZEBxli.net
>>380
市中感染って概念は無いのか??尾身ですら検査数が少なかった事実は認めてるし、潜在的に今の感染者の10倍から20倍は市中感染者は居てもおかしくないって認めてるぞ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:42:53 ID:Dipo71FB.net
>>380
俺もそう思ってるよ
しかしどうも世間では検査したから医療崩壊みたいな意見が多いように見える

そもそも検査で肝要なのは正しい基準で検査が行われているか
同じ基準で検査対象を選定した場合、例えば世界一の流行地のアメリカと、日本では検査数が変わるのは当たり前

何のために検査陽性率に注目しているかというと、これが検査対象が適切に選定されてるかの目安だから
検査陽性率で日本の検査戦略を評価すると、概ね殆んどの地域で適切に検査がされていたが
4月上旬の東京だけは民間分を含めても検査陽性率が高く、適切な検査が行われて無かったという評価になる
そこ反省点として、検査可能数の拡充をすべき

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:53:20.75 ID:zLN3uBVq.net
だって指定感染症に指定されちゃって
法律で、感染者は全員一律で必ず入院させなけりゃいけないんだもん

無症状・軽症者全員入院なんてさせりゃ
そりゃ医療崩壊するわな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:55:35.39 ID:AexrDowP.net
PCR増やせ派が初期にやったことが、マイコプラズマ肺炎診断済の「私コロナかも不安なんです女」を取り上げて
PCRしないと不安ですね、PCRすれば安心して暮らせるのに!!!と糞みたいな例を出したのが悪かった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:57:02.31 ID:Dipo71FB.net
>>383
最終的にはなし崩し的に自宅待機になっちゃったけどな
まあ俺は最初から自宅待機で良かったと思うけど
その辺法律と現実の狭間でスマートにいかなかった感じだな
退院のためのPCRも最初から省略してリソース温存した方がよかった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:57:12.76 ID:AexrDowP.net
ワイドショーじゃ堂々と「微熱だって心配なんですよ!PCRで陰性なら安心して会社に行けるじゃないですか!」なんて
怒鳴ってなあw 飛沫とばしまくってたな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:57:20.02 ID:NWo9b9Lj.net
誰も彼もがちょっと熱出た心配だって検査に殺到するのを選別して絞ったんでしょう
CT使ったりで陽性の確率高そうな人からやってそれは間違ってないと思う
検査の対応数をもう少し早期に上げられたら良かったけど受け入れ病院も併せて
増やさないといけないし試行錯誤でなんとかやってきたと自分は評価するわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:59:16.93 ID:NWo9b9Lj.net
>>385
2回は慎重すぎって思った
1回で良くね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:59:31.35 ID:uErF0wcR.net
>>351
最初から意味はとれたさ おかしな日本語でも
意味がわからなくて書いたんじゃなくて
日本語がおかしいよって指摘したくて書いたんだよ
やればできるじゃん でも
大幅絞ったではなく大幅に絞ったが正解な

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:01:53.02 ID:2BWBN6Fx.net
>>375
いや死者少ないよ
1日東京だけで20人ってないんじゃない?
重症者もピークの3分の2になってるし
今後は死者数も徐々に減ってくるよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:02:53.24 ID:uErF0wcR.net
IDがNWOでワロタ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:04:02.13 ID:Dipo71FB.net
>>388
個人的には日本の検査戦略は概ね適切でうまく行ってたけど
退院PCRとか細かいところに改善点が散見されるから、その辺を早急に詰めていかないとって感じ
あと検査のキャパはやっぱり何としても拡充しないとね、もっと大きな波が来たら無茶苦茶になる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:04:05.36 ID:zLN3uBVq.net
>>385
結局、大本の法律いじらず
退院基準の簡素化でなんとか回そうとしてたのが滑稽w

未だに、改正されてないし…

後もう、補償の話ばっかでもう収束したかのような世間お動きは危なすぎるわ…
この脆弱な体制でこれから行く気なのかとw

第二波来る前にしっかりとした対策しとかんと…
神奈川モデルでえぇやんか

よくできてるよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:07:09 ID:uErF0wcR.net
今 保健所にあるPCR検査装置は20年前の古いタイプやろ
検査技師が手動でやらんといけんような
大学や民間の研究施設がもってる全自動型のタイプを
どんどん導入せんと間に合わんだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:11:30 ID:zLN3uBVq.net
国の承認ガー
いやまじでw

トンキンはこの前承認急いでと求めたようだが…
どこまでできるかなーw

つか機会あっても技師が居ないから
検査結果読めるマンもいないから

増えはするだろうけど微増だと思う

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:22:59 ID:AexrDowP.net
落ち着いてきた今、総括をして次回に備えるところなんだが…
自社の検査キットを売り込みたいやつ
センセーショナルな感染率を発表して名を売りたい病院
新たな専門機関をつくって自分が剛腕ふるいたいやつ

有象無象がうようよしててw あんまいい未来が見えんw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:29:13 ID:53koArel.net
>>339
アメリカ、コロナ死、水増しの指示、
イタリアのコロナ死は、実際は12%だった

陰謀論と事実:ある医師の衝撃的なお話
大きな波紋を呼んだある上院議員・医師の衝撃的なインタビューをお送りする。
https://www.youtube.com/watch?v=IpMfunW4ZMg&feature=youtu.be

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:32:41 ID:kKAyysqE.net
>>339
有能だったら誤解発言はしないだろ。大臣に戦略を指導してた人が有能だった。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:51:54 ID:r+tVtgZV.net
>>398
実際それは国民が勝手に誤解している。
本人が言ってない事を国民が勝手に捉えるのを誤解以外に何と表現すればいいのやら

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:52:27 ID:xFB5QztF.net
国内は最初から厚労省の言い付けなんか守らずに検査増やした和歌山とか愛知が正解だろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:52:37 ID:tdvyEnyB.net
新たに60人の感染確認 国内感染者は1万6329人に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000077-asahi-soci

全国の病床数、1万6千床確保 東京、石川は逼迫改善(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000063-kyodonews-soci

バナナやマンゴーなど海外産フルーツに品薄感…産地封鎖で収穫停滞、航空機減便も影響(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00050184-yom-bus_all

中国北東部の瀋陽市、3人が新型ウイルス感染で7500人を隔離(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000029-jij_afp-int

韓国“クラブ集団感染”「4次感染が発生」…関連感染者は計162人(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00258861-wow-kr

ブラジル保健相が辞任 大統領と対立、1カ月で2人目 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000021-jij-int

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:57:49 ID:h3dxX62u.net
北海道が1000人超えたって言っているところと
まだ995のところとあるのはなぜ?

403 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/05/16(土) 22:59:42 ID:yC48vmuZ.net
>>402
再陽性者

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:00:14.37 ID:h3dxX62u.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3=@ **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *10 *30 **9 *14 ***  *106 *18 5050
曜日平均   *41 *62 *57 *66 *85 *82 *69

日本コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜3/08 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜3/15 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜3/22 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜3/29 *39 *72 *96 *94 124 200 173  *798 114 *1,897
3/30〜4/05 *93 243 267 279 357 368 357  1964 281 *3,861
4/06〜4/12 243 367 526 580 645 720 504  3585 512 *7,446
4/13〜4/19 301 480 547 578 554 585 374  3419 488 10,865
4/20〜4/26 343 391 444 436 438 372 213  2637 377 13,501
4/27〜5/03 173 281 222 188 264 304 198  1630 233 15,131
5/04〜5/10 176 119 103 *96 *89 113 *70  *766 109 15,897
5/11〜5/17 *43 *81 *53 *99 *48 *56 ***  *380 *63 16,277

曜日平均   134 196 217 225 242 260 200

死者数
         月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜3/15 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜3/22 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜3/29 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜4/05 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜4/12 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜4/19 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜4/26 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜5/03 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜5/10 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜5/17 24 21 18 17 16 19 **  115 19 748

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:01:53.36 ID:Poen8AZv.net
>>404
死者数だけは減らんね。。
感染者数ピークになって1ヶ月になるのに。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:06:37.91 ID:ePltai0I.net
死者数は均して発表してるくさい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:08:33.03 ID:B/OJ9HJY.net
死者数はなだらかに減っていくと思われ。
院内感染と老人施設の感染者はどうしてもなー。
救えない場合も多くなるわな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:10:06.02 ID:zLN3uBVq.net
今死ぬやつって
3月下旬〜4月の医療崩壊時に
重症化しちゃった患者が主なんじゃねーか説

人工呼吸器つけたけど増悪して今、バンバン死に始めているんじゃないか?
力士もそうだったろ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:20:15 ID:NWo9b9Lj.net
亡くなった人にはふざけんなだろうけどどうしたって他の患者が少ない時期少ない地域でだったら手厚く治療される
患者で溢れかえってたら必然的に手薄になる
これはもう運が悪かったとしか言えないと思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:21:56 ID:53koArel.net
>>408
免疫力が鍵だね。
新型コロナ無症状者の多さに驚き

★セオドア・ルーズベルト号では、船員4,845人のうち856人(17.7パーセント)が
新型コロナウイルスに感染
陽性患者のうち約50パーセントは、まったく症状のない無症状患者だという。
★アメリカ4州にある刑務所を合わせると、受刑者4,693人のうち3,277人
が陽性反応を示し、なんと96パーセントが無症状だったという。
★ボストンのサウスエンドにあるホームレス一時宿泊所では
テストした397人のうち、146人が陽性でした。4割が感染、無症状者が100%
★ニューヨーク州の住民の約14.9パーセントがすでに抗体をもっていた
★ニューヨーク市だけをみると、約24.7パーセントもの人々が抗体検査で陽性だった。
★コロンビア大学メディカルセンター(産科)に入院する女性たち
陽性だった女性33人のうち、29人(88%)には症状がなかった
★ドイツ、ガンゲルト市の感染率が15パーセント
https://wired.jp/2020/05/05/covid-19-antibodies/
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:23:41 ID:kKAyysqE.net
>>399
有能なら、国民の反応も予測して言葉
を選ぶでしょ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:23:47 ID:1xaN3CR3.net
疾患がある人が重篤化してるから死者は減らないんでしょ
延命治療以外に薬があるわけでも無いしね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:26:33 ID:uErF0wcR.net
亡くなった人で一番若いのは相撲取りの人だっけ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:36:13 ID:xamP7MYc.net
院内感染と介護施設で感染してる限り死者は減らないよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:37:00 ID:NWo9b9Lj.net
>>413
そう、28歳
それより下は死んでない
力士だし糖尿病あったしちょっと特殊な例かなと思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:40:38 ID:uErF0wcR.net
>>415
たしかに28歳で糖尿病って珍しい事例だもんな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:43:10 ID:r+tVtgZV.net
>>411
それは誤解してる奴らが悪い。加藤さんもアホな国民まで考えられるかって話よ

418 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/05/17(日) 00:23:52 ID:JcsrJgC/.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
5月16日【最終】

*北海道999人 +7人 再発10人
*埼玉県982人 +5人
*千葉県891人 +8人
*東京都5050人 +14人
*神奈川県1260人 +12人 再発1人
富山県225人 +1人
石川県284人 +1人
愛知県502人 +2人 再発6人
滋賀県99人 +1人 再発2人
*大阪府1770人 +2人 再発11人
*兵庫県700人 +1人 再発2人
佐賀県45人 再発2人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など317人 +2人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

5月16日 56人 感染者数累計16281人 退院数累計11262人 死亡者数累計748人
*緊急宣言未解除

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 9日間
岩手県0人 129日間
宮城県88人 18日間
秋田県16人  32日間
山形県69人 12日間
福島県81人 8日間
茨城県167人 11日間
群馬県147人 10日間
福井県122人 18日間
岐阜県150人 14日間
静岡県73人 15日間
三重県45人 22日間
奈良県87人 再発1人 7日間
広島県164人 再発1人 12日間
山口県36人 再発1人 11日間
徳島県5人 25日間
香川県28人 26日間
高知県74人 17日間
長崎県17人 29日間
熊本県47人 再発1人 8日間
大分県60人 25日間
宮崎県17人 35日間
鹿児島県10人 25日間
沖縄県142人 16日間

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 02:24:48 ID:baK24lw4.net
>>376

これだよね
よほど「検査を絞ったのは間違いではない」ということにしたいとしか思えないわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 02:51:09 ID:lv465iJK.net
陽性者全員を入院される方針の下では
病院が軽症者ばっかりで埋まり、看護が本当に必要な重傷者が看れないおそれが
あり、それで検査をしたがらなかった医療関係者が政府に近い位置にいたから
また、ある程度ウィルスが増えないと陽性反応が出ないとも考えていた

ただ、これは狭い見方で、本来の医療従事者としては検査の必要な人は全員診るという方が相応しかった
韓国の例に倣って軽症者は病院に負担のかからないように手配してもらうよう要請すべきだった
また検査体制を見直してどこにネックがあるのかの全体を管理する人が居なかったので
4月のピーク時は明らかに検査で目詰まりを起こしてしまったね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 04:23:16 ID:SeNbAjNz.net
もうAPAホテル買い取って
軽症者専門病院に改造しちゃえよ

そもそもAPAってなんかあったら
マンションとして売却できるような部屋割なんだよな

丁度いいやん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 04:54:44 ID:yfYqwPC8.net
病院でのマスク、防護服不足
ベット不足
救急外来診療の制限
面会の禁止

これ日本で起きたこと
半ば医療崩壊と言ってもいいんじゃないか?
あと軽症の陽性者も入院させたのは失敗だったよ
検査は多めにして、軽症者は独身なら自宅待機、家族と同居してるなら用意したホテルなどに隔離
これが一番ベストなやり方
これなら上記のこと一つも発生しない
隔離施設の用意も遅かったのも駄目だったな
なーにが加藤は優秀だだ、笑えるわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 04:57:30 ID:SeNbAjNz.net
全くそのとおり
でも多分また同じこと繰り返すと思うよwww

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:16:30 ID:baK24lw4.net
>>419
いや実際加藤大臣が考案した検査絞りは正解でしかないだろ
今このように落ち着いた状況になっているのは加藤厚労大臣を始めとした厚生労働省のおかげだよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:36:58 ID:V6odnNu4.net
武漢チャーターやダイプリは隔離したのに3月の入国者は熱や風邪症状以外はスルー
欧州から帰国した人が出国は大変だったのに日本への入国はあっけないくらい簡単だったっての読んだ
どれだけ無症状が入ってきたんだろう
3月入国者を隔離若しくは2週間待機要請しとけば志村も死なず緊急事態宣言もなかったんじゃね
おかげで日本経済は大打撃
マスク防護服不足は2月から言われてたのに落ち着いたのは4月後半か
医療従事者の苦労は大変だったろう
加藤は下した方がいい、厚労省も駄目

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:38:00 ID:apLgPSyf.net
いずれにしても自宅待機は良くないから今後対策すべきだね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:40:59 ID:1y8VwcsH.net
帰国者が日本にかえってあちこち移動しまくる流れを断ち切ったという点では
緊急事態宣言はよかったのかもしれん

4月頃になったら空港検疫強化したし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:42:43 ID:1y8VwcsH.net
3月からの感染拡大は
検査を絞ってそれまでの感染を放置してたからだっていう説は否定されてるわけだし
欧州から新たな感染が入ってきたからだし

国内の検査態勢ってそこまで重要事項でもない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:46:29 ID:Ph4lZhnT.net
>>416
インシュリンの注射しながら、よく相撲取れてたなと思ったら、やはり大変
だったらしい。

糖尿病のため、インスリン注射は欠かすことができなかった。
16年には取組直前に土俵下の控えで全身が赤らんで手が震え、
異例の不戦敗を経験している。糖尿病による低血糖障がいだった。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:47:42 ID:IQeJ1Uui.net
評価は各自の日頃の立場でも変わるだろう。
1 何と限らず責任を負っていて、総合判断から決断する立場にある者
2 あら探しが商売になっているTVの井戸端会議や野党的人間。社会の不満分子

1同士、2同士なら意見が合う。しかし、1と2では意見が合わない。
ここでの評価や採点が異なるのはやむを得ない。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 06:03:04 ID:F1ZxVyyV.net
【速報】安倍政権、中国・韓国との往来容認へ 「陰性証明書」を発行★13 [スタス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589657252/

【学徒出陣】無免許の医学生・歯学生も医療行為OK 厚労省が法改正へ [みんと★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589642894/

【強制力無し】千葉市夫婦がコロナ感染 5月1日に帰国後、14日間の自宅待機要請も、経営者の家を度々訪れ3人が体調不良に★2 [うずしお★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589649548/

【生活様式】 フェースシールド姿で飲食、ハンカチで口元覆い会話…「新しい生活様式」飲み会★3 [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589644391/

世界的な食料危機が起ころうとしている。それは日本も例外ではない・・・・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589642127/

航空便 国際線の需要回復 2024年の見通し 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433351000.html

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 06:03:53 ID:F1ZxVyyV.net
西村再生相「8都道府県、ここで緩むと今月末に解除できなくなる」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200516-OYT1T50264/

タカラバイオ、唾液のPCR検査試薬 自分で採取可能 月200万検体分量産へ :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=1&n_m_code=071&ng=DGKKZO59215020W0A510C2MM8000

タクシー送迎や食事提供 医療関係者への支援広がる 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200516/k10012433361000.html

宣言解除の石川“政府布マスク”配達始まる|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/16/07644476.html

米トランプ氏、WHO資金拠出の一部再開「選択肢の1つ」|TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3981345.html

コロナの重大発表を前に射殺された中国人助教授、その研究内容とは?(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000017-giz-sci

「コロナ・デモ」ドイツで広がる メルケル首相も警戒 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3283352

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 07:38:30 ID:GMFw5kPr.net
福井がんばってるな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:22:44 ID:F1ZxVyyV.net
【WHO】テドロス事務局長 東京五輪開催「簡単ではない」IOCバッハ会長と共同会見 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589665155/

【採用戦略異変】新卒抑制26%に拡大 21年度、コロナ不況警戒 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589668146/

【高校野球】「夏の甲子園」突然の中止報道に地方から困惑と怒りの声「寝耳に水だ!」 [本人の申出により訂正★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589645139/

【岩手】「義経を大切にしていれば…」 感染ゼロの岩手、知事が他県民への配慮訴える [爆笑ゴリラ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589527800/

【被害拡大】新型コロナ死者31万人超す 増加ペース衰えず [ウラヌス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589665797/

【新型ウイルス】ニュータイプに半月で遺伝子変異。「欧州型」「米国型」世界で猛威 ★2 [みんと★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589664524/

台湾、WHOから招待状届かず
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589644597/

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:51:00 ID:45tRqxkL.net
>>423
さすがに秋からの大きな波に向けて問題点検証して対応するでしょ
このまま無策でってあり得ないよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:00:46.34 ID:7hn/reSx.net
>>422
●ありえない回数の救急たらい回し
●自宅待機を命じてそのまま死なす(複数名)
●検査する能力が早々パンク

これらも付け加えてね
日本でエボラが大流行したら超大量死するわ、医療現場が脆弱すぎると判明

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:03:31.40 ID:yEmRGW8Y.net
>>382
テレビやネットにすぐ洗脳されるアホが多いからだ
面倒だから自分の頭で何も考えないんだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:04:30.46 ID:K6QhG3WP.net
失笑

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:06:39.59 ID:EjLjPF/8.net
>>436
無意味な指摘

救急のたらいまわしはコロナとは全く関係がない
日常でも日本中で起こっている話、キャパを超えれば病院は受け入れを拒否する当たり前の現象
自宅待機もリスクの範囲、ゼロにすることなど不可能
ケースはそれぞれで、本人が望んで自宅待機で氏んだとして、そんなものは不可抗力
検査能力のパンクを防ぐなんてのも単なる方便
例えば韓国であろうが大邱でのパンデミックは検査待ちが数万人と発生する
こんなことは当たり前であって、それを防ぐために検査の拡充など無駄の極み
感染が爆発すれば検査待ちになるのは「当たり前」
それを防ぐ意味も全く無い
なぜなら、検査しようがしまいが感染の拡大防止にはなんの寄与もしない
勘違いしてる馬鹿がいるが、検査は感染の防止にまったくつながらない

感染防止に?がるのは行動制限行動変容であって、検査とはなんの関係もない
いまだにこの事すら理解できない>>436のような馬鹿が存在すること自体、信じられない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:10:42.27 ID:Fn8bmGPS.net
日本の一番の問題は検査数が多いとか少ないとかの話じゃなくて
検査待ちが大量にいたり検査拒否してたことじゃないん?
現在それが改善されたのかどうか知らんけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:14:59.69 ID:EjLjPF/8.net
>>440
日本において検査を拒否することが問題なのかは疑問だな
検査したところで絶対ではない
だから医療機関はまずレントゲンやCTを優先している
肺炎があるかどうかをみる
PCRはその次の段階でしかない
重要患者の見落としをしないためのCTが優先されているだけの話

検査待ちが大量に出る=キャパオーバーの問題は日本だけでなく
韓国であろうが当たり前に起きる現象であって、それを問題視するほうがおかしい
検査待ちで、感染拡大するのか?という話
重要なことは、検査しようがしまいが感染の拡大防止にはなんの関係もないということ
感染の拡大防止の為には行動制限と行動変容であって検査ではない
ましてや検査待ちでもなんでもない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:19:29 ID:Fn8bmGPS.net
いや俺が言いいたかったことと違うわ
ちょっと俺の説明が足りんかったってのもあるけど

検査待ちとか検査拒否とか大量に出る原因は
医療システムや設備に問題があるんでないの
っていうことや

検査そのもの自体はどうでもええ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:27:58 ID:F1ZxVyyV.net
緊急事態解除されていない東京や大阪、夜の人出増加…銀座23%・心斎橋20%(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00050255-yom-soci

9月入学で教員2.8万人不足の推計 待機児童も急増(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000001-asahi-soci

サイゼリヤ、5月18日に全店一斉休業 新型コロナウイルス長期化へ備え(食品新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00010005-shokuhin-bus_all

ソウル弘大の居酒屋でも感染者…韓国疾病管理本部「クラブ以前に地域感染あった」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000002-cnippou-kr
韓国、クラブ発コロナ拡大…また全国が「ステルスウイルス」戦線(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000002-cnippou-kr

ロックダウン緩和直後に「集団感染」…ドイツで何が起こっているのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200515-00072607-gendaibiz-eurp

台湾のコロナ対策を賞賛する、日本の人たちに知ってほしいこと(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00072616-gendaibiz-cn

マスクを着け、靴を脱ぐ。新型コロナでニューヨーカーの習慣に変化(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00034397-forbes-n_ame

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:28:52 ID:45tRqxkL.net
検査待ちっていっても大半は普通の風邪で熱出たコロナかもって人でしょう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:33:41 ID:Fn8bmGPS.net
まぁ陽性率から言ってそやろな
ただそれは結果論でしかないけどな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:44:51 ID:45tRqxkL.net
CTで先にみてよりコロナ陽性の可能性が高い人から優先して検査してるわけだし
たまたまそうなったってのはちょっと語弊があると思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:51:06.57 ID:Fn8bmGPS.net
何の病気であれ自分が具合が悪いなぁと思ったときに自分の判断で
病院にいって診断してもらえるってのが正常であって
診断もせずに門前払いってのは異常ってことや

自宅待機してろみたいな指示を国が出すってのはもうすでに医療崩壊が始まってるってことであり
異常事態だってこんな単純なことに誰も気づかないとは
もうだめかもしれん

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:53:28 ID:EjLjPF/8.net
>>447
・最近コロナかと疑われてくる患者が多い
・だったらCT撮りましょうと
・で、きれいな肺を見せると患者さんは安心して帰っていく
https://www.youtube.com/watch?v=0n-eZeufQM4

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:55:45 ID:Fn8bmGPS.net
>>448
ちょっと前まで国が37.5度4日間って指示を出してたやろ
そのことを言うとるんや

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:57:44 ID:EjLjPF/8.net
>>449
意味不明だな

目安でしかない
目安でしかないものを「絶対基準」と勘違いした馬鹿など自業自得としか言いようがない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:58:13 ID:w8YA43CM.net
>>447
いまだに誤解だの検査抑制による見殺しで感染制御しただのを信じてるやつがいるのだから終わってる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:59:02 ID:Fn8bmGPS.net
>>450
ごめんワイもあんさんが言ってる事が意味不明や

この話は平行線やからここまでや

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:29:30 ID:MMV16ykr.net
お前らそんな心配しなくても大丈夫だよ
今回いろいろな意味で問題なった検査不足なんて次の波が来るまでには医療体制がしっかり整うから
検査だって簡単に短時間により正確にできるようになって今回騒いでたのがバカらしく感じるようになるから

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:37:25.51 ID:yQlwkQ5T.net
災害が起こらなきゃいいけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:14:04 ID:baK24lw4.net
沖縄 山形は本日も0

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:28:40 ID:0N9u8iM/.net
>>455
南の島は超安全だな。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:38:51 ID:haeQaYab.net
>>456
梅雨入りした沖縄は外で遊べる時季でないからな
ショッピングセンターなどでの密を防止すれば

クラスターがいくつか発生した大分県も昨日まで25日連続感染者報告なし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:49:22 ID:++z9iwKd.net
>>453
だと良いけどな。この国の官僚システムの岩盤は凄まじい硬さだから。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:58:45.24 ID:baK24lw4.net
福井も0

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:23:00 ID:baK24lw4.net
久留米市 +1

461 :v :2020/05/17(日) 12:25:49.76 ID:NwaanRcr.net
【お詫び】先程久留米市での新たな陽性患者が1人確認されたとお伝えしましたが、正しくは0人でした。お詫びして訂正いたします。
https://twitter.com/KBC_NEWS/status/1261859724862959617
(deleted an unsolicited ad)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:35:17 ID:B0AW08sl.net
イタリアが出国OKに 安全を求めて大量のコロナ達が日本へ襲い掛かる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:38:19 ID:2cKu40Cv.net
日本ってイタリアから入れるの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:06:42 ID:1y8VwcsH.net
>>450
その基準になくても医者が認めたら検査って感じだったはず
あと高齢者や持病ある人は4日じゃなくて2日だよね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:13:57 ID:NahbEMyj.net
インフル流行る季節は病院大変だね
医者は怖くて熱ある患者お断りで良いならいいけど
出来たら今のうちに抗体持ちたいだろね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 14:02:33 ID:C1gVDbQz.net
治まってきてるとしてもただの運だな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 14:20:54 ID:1Fsgghrl.net
神戸市+1

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 14:46:50 ID:nA+yyWgV.net
>>466
WHOシニアアドバイザー進藤奈邦子
https://i.imgur.com/gVVA39p.jpg

・日本では相当早く患者が発生したにもかかわらず非常に低いレベルでずっと抑え込んできている
・こういう現象は世界的に見るとほぼ奇跡と見られている
・その理由としては、日本には世界から仰ぎ見られるような感染症の専門家がいる
・その専門家たちが陣頭指揮をとっているのが成功の理由
・加えて国民の高い衛生意識、感染症に対する理解がキチンとしていたこと
・特に犠牲者の数は欧米にくらべて圧倒的に低い
・これは新型インフルエンザの時のジャパニーズミラクルと同様に考えられている
・日本ではSARSMARSなどの対応で、いわゆる本土決戦になったことがなかった
・韓国台湾シンガポールは本土決戦の経験があるので、一度感染症が出ると国民の注意度が劇的に上がる
・その意味で緊急事態宣言はショック療法として、多くの国民の中に注意が行き渡ったこと
・結果日本は快方に向かっていると考えている
・WHOとしては日本の戦略的検査方法は高く評価している

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 14:51:23 ID:2kuRbhLU.net
4月1日以降の空港検疫
検査人数34578人
陽性100人
陽性率0.3%

感染拡大国から帰国した人を全員検査してこの陽性率
日本人の割合はわからないけど感染者少ない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 14:53:55 ID:h+jEqeE5.net
>>469
>日本人の割合
4月の外国人入国者が2400人とかなので、
90%以上が日本人みたいですね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:12:27 ID:NTZ5aVlm.net
日本には基本的に外国人は入れない。ただ特例というのがあるのはある。
ただ飛行機の乗務員とかの短期滞在が大半みたいだけど。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:13:06 ID:NTZ5aVlm.net
ただ、中国と韓国が入国許可しろってうるさいんだよね。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:19:27 ID:HyyT6ZnI.net
今日はまだ0?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:19:46 ID:0N9u8iM/.net
>>472
そんなに来たいのならどうぞ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:23:11 ID:OeQkY3+V.net
>>469
4月1日以降って全員検査してるんだ?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:28:30 ID:EjLjPF/8.net
>>475
3/27以降は全員検査だったはず

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:28:38 ID:rklrTfqe.net
北海道8(再陽性1)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:34:04 ID:Fn8bmGPS.net
>>468
この進藤とかいうのアホだな
奇跡とか専門家のお陰とかなんもわかってねぇ

日本は検査数を絞ったから感染者数が少ないだけで大半が軽傷でなおってる。

日本において重篤化や死亡率が極端に少ないのはバランスのとれた日本の食文化や医療福祉の充実により基礎疾患をもった人間が海外に比べて少ないから重篤化や死亡者が少なかっただけ

日本なんて健康診断でちょっと体重や腹囲があるだけで、やれメタボだ生活習慣病にきをつけろだ。
ちなみに日本の血圧も世界基準から比べたら相当低い。世界で当たり前の数値でも日本では高血圧と判定される

こんなのを奇跡とかずいぶん奇跡って安っぽいな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:34:20 ID:eW1WjKTq.net
>>472
二階俊博「中国人工作員ウェルカム!日本崩壊させて習近平様に献上だ!」

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:44:40 ID:WkxKHb0P.net
散々言われてるのに緊急事態宣言解除されてないとこから感染者出てない地方に帰省するバカがいるんだよな
腹立たしくてしょうがない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:47:52 ID:dwo7Sx64.net
>>468
ああ、この人が「本物」のWHOシニアアドバイザーね
何度かお見かけする

最近は渋谷とか言う偽物も出張ってるから注意しないといけないねw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:48:06 ID:baK24lw4.net
北海道+7 札幌はそのうち5

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:49:02 ID:baK24lw4.net
高知宮城群馬は本日0

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:57:34 ID:0N9u8iM/.net
>>480
多少馬鹿がいるのは、想定内。
多数が守っていれば大事にはならない。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:10:56 ID:XPveoXnP.net
東京から九州に帰るバカがこのスレにもいたな
可哀そうな人

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:14:19 ID:F1ZxVyyV.net
大手銀行 経費・人員削減へ事務作業デジタル化 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433411000.html

緊急事態宣言、月内解除へ自粛継続を 2次補正「日本経済守る規模」 西村再生相(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000022-jij-pol

ミズノマスク2万枚が即完売 繰り返し洗って使える水着素材(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-05160299-sph-soci

政府、マスクに続き消毒液も転売禁止へ(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010004-abema-soci

ドライブスルー方式 20店がテントで食品販売 愛知 コロナ対策 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433741000.html

中国 吉林省 地元政府幹部6人解任 感染拡大の責任問われたか | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433781000.html

サッカー 独リーグ 約2か月ぶり再開 欧州主要リーグ初 コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433591000.html

コロナで「笑い」は変わるのかーーリモート時代に「生き残る」エンタメとは(Yahoo!ニュース 特集) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010000-ytokushu-ent

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:14:36 ID:crtSwqYC.net
GWで地方にばら撒いたというならそろそろ影響が出てきてもおかしくないんだけどな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:21:17 ID:PSWQSLpm.net
地方にばらまくほど感染者がいたら
首都圏なんてもう既に大変なことになってると思うよ
危険厨のいうことは真に受けちゃダメ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:28:33 ID:rGrrU3QW.net
問1 具体的に、入国の前後でどのようなことが求められることになりますか。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html#Q1-1

偽陰性はリスクとしてあるが、
インフルエンザウィルスの空港検疫
(健康状態質問票の提出とサーモグラフィー機器による検温)とは比べ物にならないな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:31:49.27 ID:dLBp0KJR.net
大阪0人きたあ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:34:49 ID:pgNALNcg.net
東京5人で速報流すなよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:35:16 ID:XPveoXnP.net
大阪府の検査数364件
(陰性確認54人を含む)
陽性率0.0%
新たな陽性者0人

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:36:24 ID:F1ZxVyyV.net
ドライブスルーで給付金申請「時間短縮でいい」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000184162.html

感染者ゼロ“岩手の奇跡”、米メディアも特集…地理的要因や東日本大震災などに注目(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010017-encount-soci

英国で新型コロナ“最年少”の犠牲者、生後8か月の乳幼児が川崎病に似た症状で死去(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010023-encount-soci

「コロナ探知犬」訓練 症状現れる前に感染者判別へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000184164.html

厳格なNZのコロナ対策、首相一行もカフェ入店断られる 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3283414

イタリア観光客受け入れ再開 来月3日から大幅緩和
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000184160.html

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:37:33 ID:PSWQSLpm.net
明日は東京0の可能性もあるね
もう21に全国解除でいいんじゃない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:38:30 ID:XPveoXnP.net
東京都の公式が出ないのになぜ数だけ独り歩きするんだ
ガセ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:39:43 ID:wjDIgSz8.net
まぁ大事をとって5月末までにするのもありだが東京もこの調子ならステップ1にいけるだろうな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:41:27 ID:2kuRbhLU.net
この減り方は流石に気候の影響大でしょ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:42:15 ID:NahbEMyj.net
大阪府の検査数364件で陽性いないていうのもすごいね
潜在的な感染者なんてどこにもいない可能性が出てくる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:43:13 ID:eW1WjKTq.net
>>491
コイケの隠蔽工作です
実際は40人以上います

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:43:19 ID:wjDIgSz8.net
>>495
FNNが出してるぞ

新型コロナ 東京都で新たに5人の感染確認
https://www.fnn.jp/articles/-/43094

今日は北海道>東京か
あとは神奈川がどうなるか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:44:01 ID:EjLjPF/8.net
>>497
例えば気候近似の隣国である北欧二カ国を比べれば明らかで
気候だけでは説明は不可能
行動変容があるかどうかのみが重要

https://i.imgur.com/qDssbNE.png

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:45:10 ID:A/oQzuu/.net
都内在住だけど、ようやくアベノマスクが届いたわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:46:07 ID:XPveoXnP.net
市中感染者数が減ってきた
秋口から始まる2波迄少し様子見だな
それまで医療体制を整えること

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:46:54 ID:NahbEMyj.net
急激な収束は未知のコロナのスペック
接触制限の影響が小さいことは他国で証明済み

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:50:47.92 ID:DYPAfUvD.net
>>500
北海道というか札幌>東京なんだよなあ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:51:36.16 ID:dEngIAF1.net
東京5人

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:53:16.01 ID:MaWZoYys.net
もう明日解除でいいだろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:54:56.30 ID:tGKytdT6.net
東京都は異様に急速な減りを見せたな
愛知や福岡すらポツポツ出てるのに謎だわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:56:33.11 ID:jesU5okT.net
ほぼ終わったな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:57:00.86 ID:P2UkezVv.net
>>495
この時間くらいになるとマスコミが速報出すのよ
日テレ24が早いけど今日はフジが先かな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:57:03.63 ID:2kuRbhLU.net
国はこの期間を利用して医療用資材の備蓄を全力で進めてくれよ
また増え始めてから慌てても遅いから

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:57:32.57 ID:XPveoXnP.net
また
感染者が増えたら気の緩みと言うんだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:57:48.76 ID:7LI4EppB.net
東京が5人で大阪が0人だって!?
こんな日がくるとは

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:59:08.17 ID:P2UkezVv.net
>>508
東京もここから増えたり減ったりだよ
ゼロを続けるのは難しい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:01:05 ID:dEngIAF1.net
もう解除しろ
神経質は潔癖症は無視しろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:03:51 ID:yQlwkQ5T.net
増えたり減ったり

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:04:16 ID:tGKytdT6.net
このまま夏は押さえつけれるのか、活動再開したらまた増えるのか
武漢が落ち着いてるとこみると、案外コントロール出来そうな気もするな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:04:39 ID:bgHLApSH.net
北海道以外は解除か

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:05:36 ID:feKzI0mR.net
安倍はすぐにチャイニーズ呼び込むよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:08:15 ID:tGKytdT6.net
>>519
今のところ中国含めアジアは殆んどグリーンなエリアだからな
アジアオセアニア圏内で経済回すしかないだろうな
欧米

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:09:39 ID:P2UkezVv.net
集団感染に気をつけながら経済回してくしかないだろうな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:10:06 ID:JgG/5GTj.net
>>499
興味があります、情報ソースを

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:16:15.71 ID:okQphU7C.net
もう関西は木曜に早く解除してくれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:18:57.14 ID:F1ZxVyyV.net
【速報】東京都で新たに5人のコロナ感染確認 おとといに続き10人下回る ★2 [1号★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589702414/

【速報】 大阪府 新たな感染者はゼロ、死亡もゼロ・・・PCR検査実施数310件 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589702284/

【北海道】1人死亡 新たに8人感染確認 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589696910/

マスクなければ入店不可・1枚50円で販売…営業再開の百貨店 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589687821/

【社会】スポーツクラブが悲鳴! コロナで「入会減・退会増」の八方ふさがり★5 [緑の人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589691424/

【新型コロナ】オゾンで無力化 県立医大実験、実地効果は未確認 /奈良 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589700153/

【中国】マスク500億枚を輸出 欧米や日本へ、3月以降5月まで ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589701836/

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:19:01.68 ID:7LOGsqKx.net
大阪ゼロきたか!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:27:31 ID:bj7qz8wF.net
大阪310件の検査で陽性ゼロ?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:28:50 ID:wjDIgSz8.net
京阪神は21日解除だろう
首都圏も可能性ある
北海道は月末までかかるかもな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:35:02 ID:baK24lw4.net
神奈川は5人
ただし夜に相模原や平塚が単独で来ることあるから要注意

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:35:05 ID:tGKytdT6.net
結局北海道が最後まで残りそうなのな
第二波は関東関西からの流入によるものだと思うけど
結局地域内で落ち着いても流行地からの出入りが始まるとすぐに戻ってしまうの厳しいな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:45:04 ID:pHOgmNYJ.net
連休明けの結果が21日以降出るからそれ次第で月末解除だけど、下手したら北海道だけ置いてけぼりになるな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:48:26 ID:6hIG29nx.net
東京の日曜と月曜の発表はいつも少ないだろ
火曜から土曜の発表が少なくないと意味ない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:56:27 ID:dLBp0KJR.net
暇になってきてるから二週間より早めに結果出てくるんでないの

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:56:48 ID:baK24lw4.net
ここまできたら平日休日関係ないだろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:59:25 ID:wjDIgSz8.net
東京は都が設定した条件10万人に1人はクリアしそうだが国が設定した10万人に0.5人はもうちょいかかりそう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:05:00.10 ID:0N9u8iM/.net
コロナ勢、瀕死!!
日本人勝利直近。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:10:08 ID:sfg/Ghdx.net
東京は死亡者が感染者を上回るようになってきたな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:15:58 ID:F1ZxVyyV.net
水際対策、ビジネス往来などから段階的緩和 茂木外相:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5J0CG4N5HUTFK019.html

新型コロナ:非接触の体温検知機、広がる導入例 青森のフォルテ開発  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58997630S0A510C2L01000/

スマホの位置情報「危機回避なら問題ない」が半数 コロナ調査 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433871000.html

学びの手助けに 京大生らが学習用動画まとめた「子どもたち応援サイト」公開 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200517/k00/00m/040/076000c

保冷剤入れた”ひんやりマスク”人気 山形 山辺町 コロナ対策 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433881000.html

「ロックダウンの解除」〜ロックダウン下のパリノート(4) : ライフ : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/life/20200513-SYT8T1217277/

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:20:11 ID:XPveoXnP.net
大阪の新たな陽性者0人は、府民の努力です。
西村のように「気の緩みがある」などという発言は、上から目線
国民に責任を押し付けるのは、嫌だね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:24:08 ID:XrtmYTiz.net
大阪は外に出歩かずパチンコやでじっとしてるのが功を奏したな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:37:18 ID:baK24lw4.net
東京 死者7人
さいたま市以外の埼玉県(半分所沢) 感染者4人

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:40:09 ID:81tu5X7T.net
東京
経路不明 0人
https://i.imgur.com/8EILfxC.jpg

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:43:51 ID:XrtmYTiz.net
東京実質0か

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:46:39 ID:wjDIgSz8.net
ついに東京は調査中0になったか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:47:16 ID:5oVGJoVi.net
やっとこれを言える日が来た

東京都実質終息

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:58:13 ID:JgG/5GTj.net
>>544
「新型肺炎漫遊期 第一部は今週で最終回です、
COVID-19先生の次回作に御期待下さい」

546 :退院者カウンター:2020/05/17(日) 19:05:27 ID:ctjw0l3V.net
退院者+療養終了者の累計

5/17 18:30
北海道 589
青森県 22
宮城県 85
秋田県 15
岩手県 0
山形県 58
福島県 66
茨城県 116
栃木県 40
群馬県 94
埼玉県 742
千葉県 650
東京都 3474
神奈川 809
新潟県 60
富山県 163
石川県 170
福井県 102
山梨県 51
長野県 52
岐阜県 134
静岡県 66
愛知県 404
三重県 38
滋賀県 78
京都府 283
大阪府 1281
兵庫県 565
奈良県 79
和歌山 52
鳥取県 1
島根県 8
岡山県 23
広島県 113
山口県 34
徳島県 4
香川県 27
愛媛県 41
高知県 67
福岡県 543
佐賀県 30
長崎県 15
熊本県 34
大分県 56
宮崎県 14
鹿児島 8
沖縄県 123
その他 2
チャーター便 14

全国計 11495 (5/16比 +233)

注)
千葉は退院と療養終了を加算しました。
愛知県は退院のみで、施設入所と転院は含んでいません。
その他は、検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:08:18 ID:EWsKWF3b.net
大きめのホームセンターは娯楽施設かってくらい出入りが半端なく大行列、個人の飲み屋は連日深夜までカラオケ音と騒ぐ客の声が響いてたぞ
どっちも換気悪いだろうし
解除=もう大丈夫だとはっちゃけてる奴が多いんだろうな
人混みや賑やかな場所が好きな奴に三密がどうだと言っても無意味だな
解除された方がされる前よりよっぽど気を付けなきゃならないし個人の判断や責任にかかってくるから大変なのに
経営者もどう従業員を守り感染させずに営業させるか責任が問われるな

548 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2020/05/17(日) 19:41:34 ID:ikvhd7Rk.net
第一波収束宣言をここにしたいと思います。
皆さん6月はまだ様子見をし、7月から9月にかけて思いっきり弾けましょう。
屋外ではノーマスクで遊びまくりましょう。
10月以降、北海道を皮切りに今の10倍位の感染者が出るとみています。
遊ぶなら7月から9月までの3か月ですよ∞

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:45:27 ID:XPveoXnP.net
6月に厚生労働省が、抗体検査を実施して集団免疫があるか検討する
この前,東京都の検査では0.6%
これは、やばいわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:48:27 ID:1y8VwcsH.net
>>538
再発防止が最優先だからそういう厳しいこと言う人は必要

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:57:49 ID:6HbSpPai.net
>>548
消えろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:59:14 ID:6HbSpPai.net
集団免疫があると思ってる日本の専門家なんているかよ
スペインで5%、NYでさえ20%弱なのに

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:00:19 ID:XPveoXnP.net
>>550
あのひと5月末に収束させると言っています。
そんなことできません

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:06:18 ID:NTZ5aVlm.net
>>548
自信があるなら、株でも今のうちに全力で空売りでもしては?
私はならないと思いますけどw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:12:11 ID:tGKytdT6.net
まあ今のうちに遊んどけと言うのはある
どうせそのうちまた増えるだろうから、どこかでストレス発散しとかんと続かん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:18:55 ID:GAaP6IVp.net
東アジアの国々は感染押さえ込んだから準鎖国だし
欧米は感染爆発起きたから死にまくるし
なんだか歪な世界になるな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:20:59 ID:tGKytdT6.net
>>556
大東亜共栄圏でも作るしかないかもな
欧米はもう終わりだろう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:22:33 ID:DYPAfUvD.net
終わるわけねえだろ
これまでもっとすごい疫病も乗り越えてきてるのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:23:10 ID:lv465iJK.net
食料が心配だなあ
日本に輸出続けてくれるんだろうか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:24:05 ID:EjLjPF/8.net
>>559
食料輸出国ってのは自国民が餓死しようが、高値で買ってくれる国に輸出するから大丈夫

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:36:24 ID:GMFw5kPr.net
アイルランドのジャガイモ飢饉ですねわかります

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:36:28 ID:FAszt8eP.net
コロナ

気が付いたときにはもう君はいない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:38:55 ID:7LI4EppB.net
>>560
その見通しは甘いと思う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:47:02.10 ID:NTZ5aVlm.net
まあ、お米さえあれば、人間生きていけるだろ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:47:29.95 ID:C7QGhdxg.net
最悪でも食糧は米と魚介類でなんとかならんの?
って思ったけど米農家高齢化だからコロナったらやばいか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:48:41.01 ID:GAaP6IVp.net
ぶっちゃけオリンピックは無理
感染押さえ込んだから外国人を受け入れるのが困難になった
来年ワクチン出来ても日本人全体に接種なんか無理
外国からの選手団とJOC関係者にワクチン打って
観客は全員日本人とかになる
それでも大人数の選手団が日本にいるとか危険すぎ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:49:32.33 ID:GAaP6IVp.net
大東亜競技大会とかにするしかない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:50:39.06 ID:OHMDNZJd.net
アメリカのインフルエンザのシーズンは例年10月ごろに始まり2月にピークを迎え、
5月ごろまで続くらしい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55312830W0A200C2000000/

アメリカも6月に入れば、
新型コロナの新規感染者数が激減すると思う。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:52:29 ID:NTZ5aVlm.net
>>566
来年オリンピックできるかどうかなんかわからん。
予言者じゃあるまいし。
そんな事がわかるなら誰も苦労せんわ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:56:33 ID:7hn/reSx.net
>>552
集団免疫獲得作戦破れたりですね
運だけで乗り切るやり方、次はもう通じない気がする
抗体が出来ないんじゃ、ワクチンも作れないってことですね
このウイルスと付き合っていくしかないのなら、今の日本のやり方では危険すぎる
早急に、大量検査&大量隔離が出来る体制を整えて、第二波を待ち構えるぐらいしないと!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:00:24 ID:tGKytdT6.net
オリンピックは有効なワクチンが間に合うかの一点じゃねーかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:02:38 ID:NTZ5aVlm.net
先進国はまあ、大丈夫でしょ。冬に再燃は想定してるだろうし、
準備ももちろんするでしょう。
問題はやっぱりブラジルとかインドとか後進国だなあ。
あのあたりは準備もクソも経済止めると餓死するからナア。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:07:48 ID:Vwe+RyFa.net
今日は全国で30人ぐらいか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:09:13 ID:OHMDNZJd.net
>>566
ワクチンの有効性は、予防効果が100%というのはあり得ない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58817990X00C20A5000000/

抗体ができる割合が60%で合格。
抗体ができる割合が40%でも、他に効力のあるワクチンがなければ、
次世代のワクチンのつなぎとして使用すると思う。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:13:07 ID:tQWbmFmh.net
>>570
運で乗り切った訳ないだろ
アメリカはどうなん?運が悪かったのか?
いまだに日本の感染者累計よりも多くの感染者を毎日出してるんだが?
国民性だよ国民性、清潔好きで人に気配りできる日本人は感染が一定数以上になれば必然的に抑止力が働くんだよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:13:58 ID:NTZ5aVlm.net
>>571
個人的には冬にコロナ再燃するかどうかで、決まると思ってるんだけどな。
オーストラリアは徐々に気温が下がってきてるけど、
感染者は増えてないモヨウ。
まあ・・・こればっかりはわからんな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:14:12 ID:z/OBEqy8.net
完全に終息したな
日本はコロナに打ち勝った!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:22:17.96 ID:NTZ5aVlm.net
アメリカと欧州は、運じゃないな。
既にコロナ蔓延してるのに気付いてなかっただけにしかみえん。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:26:43.99 ID:BNK0ftmG.net
アメリカの冬にコロナ再燃するのは確定だと思うけどね。
例年の米国でのインフルエンザの蔓延考えれば、
コロナ再燃を防げるイメージがわかない。

RNAワクチンとDNAワクチン待ちだろう。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:28:27.17 ID:NTZ5aVlm.net
アメリカはそもそも大統領選挙できるのかどうかもよくわからん。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:28:42.91 ID:K25iJaiU.net
日本はダイヤモンドプリンセス等の大騒ぎのおかげで欧米からインバウンド客が3月に8割以上減ってたらしいから
3月に卒業旅行とか行って帰国した人以外ほとんど欧米型が入らなかった
ダイヤモンドプリンセスがあって第二の武漢と世界に思われたのがラッキーだけど本当良かったんじゃないか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:33:14 ID:tGKytdT6.net
>>576
アジアやオセアニアはいけるかもしれんけど、欧米は厳しいんじゃないかなあ
この感染症、患者数が少ない状態ならやりようはあるが、一度広がって火種がどこにでもある状態で制御すんのは無理だと思う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:36:55 ID:BNK0ftmG.net
>>581
日本のコロナの実効再生産数が2.5だったら、
欧米みたいになってる。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:37:44 ID:h+jEqeE5.net
>>579
>RNAワクチンとDNAワクチン待ちだろう。
米国の医療保険・社会福祉制度で、全国民にDNAワクチンなんか有り得ないよ。医療関係者・警察消防・政府職員・軍隊の他は、一人当たり数百ドル払う中流〜金持だけだよ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:37:51 ID:fVQWpND8.net
>>578
違うよ、風邪だよ
季節性の風邪だよ、気候
あんな乾燥している地域は、ドンドン感染拡がるんだよ
ちゃんと、風邪のこと勉強してね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:38:12 ID:EjLjPF/8.net
>>582
「一度広がって」その後制御したとされる国々
https://i.imgur.com/iCvLnlS.png

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:39:04 ID:WkxKHb0P.net
なんかイタリアだかで制限解除されたからっておじいちゃんが孫とハグしてるニュースあったけど、感染者減ったからってあんなことしとったらあっという間に広まるっちゅうねん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:45:37 ID:tQWbmFmh.net
>>583
日本やアジアはそうならない国民性と生活習慣なんだよ
欧米はマスクしながら手繋いだりハグしてるんだぞ
ニューヨークの新規感染者の大半が自宅で感染してるしロックダウンする意味がない
マスクしてる人を差別する文化があった国だからロックダウン下でも理解不能な生活してるんだろうなと思う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:55:06 ID:tGKytdT6.net
>>587
減った状態で日本のピーク時くらいの新規感染者数居るわけだからな
まだまだ市中に蔓延してる状態でどこまで経済と両立できるか
欧米のお手並み拝見かな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:06:29 ID:DYPAfUvD.net
>>578
いやロックダウンしてからでも全然減ってないんやけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:07:14 ID:K25iJaiU.net
>>583
東京は3月中旬に2.6あったって厚労省のサイトで出てるけど、欧米型が入って来る量が例年通りだったら止められないぐらい感染者出たかもしれないと思ってる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:10:41.50 ID:EjLjPF/8.net
>>590
全然ということはない
それなりには減っている
https://i.imgur.com/2PaHHgP.png

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:18:30.67 ID:1xTMToGw.net
>>581
なるほど そういう見方もあるか
まさに塞翁が馬だな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:22:43.58 ID:8G7wFYEc.net
クラスター対策班、もう国内全例対応可能になった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:30:31.42 ID:WkxKHb0P.net
>>589
そもそもだけど衛生観念が違いすぎるよね
意地でもマスクしないとかさ
関係あるかわかんないけど、うちの妻が電車で隣に座った外人にフゥーって息吹き掛けられて気持ち悪かったって言ってたことあるんだ
でも別にわざとやってる風でもなかったそう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:30:47.47 ID:DYPAfUvD.net
>>592
「全然」減ってないんやけどw


イタリアスペインがかなり減ってるのは知ってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:35:53.11 ID:0QcMFWkv.net
やっぱり欧米は土足とキスとハグだよね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:45:42.03 ID:1y8VwcsH.net
ロックダウンしてるのに土足とか関係あるのかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:51:59 ID:tGKytdT6.net
日本はなんだかんだ2月から自粛してたからな
2月後半にはイベントやジム等の中止要請出てたし
3月3連休に自粛に緩みが出た、と言うのは裏を返せばそこまではちゃんと自粛してたということ

2月3月から人との接触を減らしてた日本と、その間なにもしてなかった欧米とでは、感染拡大スピードが変わってくるのはむしろ必然だろう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:52:25 ID:nu9c+j3Q.net
風呂の習慣・頻度の違いじゃね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:53:48 ID:EWsKWF3b.net
>>548
猛暑で外で遊ぶには一番キツい季節だね
豪雨水害地震台風等の災害も無ければいいね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:08:20.86 ID:1y8VwcsH.net
人種による観戦しやすさとか調べてないのかな
そういう説すら出てこないな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:09:42.39 ID:sSjYcI6N.net
>>570
運が良かったのは事実だし改善の余地はあるけど、少なくとも欧米諸国に比べれば第二波の危険度は低いだろ。というより欧米諸国は耳と目を塞いで経済回そうとしてるだけじゃない?w

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:11:17.09 ID:dwo7Sx64.net
>>598
ん?
お前は何を言ってるんだ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:44:48 ID:2tBpQ45I.net
2月後半から小中高大と休校だったからこの辺が再開するにつれ今後影響出てくるのかな
通勤ラッシュと時間帯被ってるし友達いたら喋るし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:45:39 ID:NahbEMyj.net
結論はマスクをしない国は滅びゆくだね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:51:19 ID:sSjYcI6N.net
>>605
学生たちのことを思うと可哀想だけど、
新しい生活様式ってのに学校がどんだけ対応できるのかな。難しいと思う。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:51:43 ID:WkxKHb0P.net
>>602
感染のしやすさは出てないけど死亡率では差があるみたいな統計がアメリカで出てた気がする
日本人はACE2が多いから感染しやすいんじゃないかって初期に騒がれてたけどね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:55:04 ID:45tRqxkL.net
学生はなあ
部活帰りのデカい荷物持った高校生が5,6人で輪になって騒いだししてるし
さすがに今のご時世じゃ自重してるかもしれんが
電車に三ヶ月乗ってないから最近の様子はわからんけも

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:55:19 ID:h+jEqeE5.net
>>602
>人種による観戦しやすさとか
ニューヨーク州とニューヨーク市は公表している
https://www1.nyc.gov/site/doh/covid/covid-19-data.page
↑ニューヨーク市
Rates of Cases, Hospitalizations and Deaths by Race/Ethnicity Group (PDF, updated May 14) このファイル

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:57:08 ID:QEp1Vk1f.net
>>609
自粛警察の延長のように、そういう学生見かけたら容赦なく学校にクレーム出すやつ増えそう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:35:29 ID:U0kU0u4P.net
>>577
GWの状況が今の数字だからね。
今週と来週の数字見ないと何とも言えない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:36:34 ID:U0kU0u4P.net
>>544
GWの数字だから、なんとも言えない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:38:25 ID:Ic4z6LQK.net
>>609
あんまり話し合いしないようにってお達し出せば
ラインで会話すんじゃね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:49:35 ID:4L+bYbvv.net
東京コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜3/15 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜3/22 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜3/29 *16 *18 *41 *47 *40 *64 *72  *298 *43 *437
3/30〜4/05 *12 *79 *67 *99 *92 118 141  *608 *87 1045
4/06〜4/12 *85 *86 157 183 200 198 171  1080 154 2125
4/13〜4/19 *98 160 127 150 204 185 107  1031 147 3156
4/20〜4/26 100 123 125 134 166 107 *76  *831 119 3987
4/27〜5/03 *40 112 *47 *46 164 157 *90  *656 *94 4643
5/04〜5/10 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4944
5/11〜5/17 *15 *28 *10 *30 **9 *14 **5  *111 *16 5055

日本コロナカレンダー
         月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜3/08 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜3/15 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜3/22 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜3/29 *39 *72 *96 *94 124 200 173  *798 114 *1,897
3/30〜4/05 *93 243 267 279 357 368 357  1964 281 *3,861
4/06〜4/12 243 367 526 580 645 720 504  3585 512 *7,446
4/13〜4/19 301 480 547 578 554 585 374  3419 488 10,865
4/20〜4/26 343 391 444 436 438 372 213  2637 377 13,501
4/27〜5/03 173 281 222 188 264 304 198  1630 233 15,131
5/04〜5/10 176 119 103 *96 *89 113 *70  *766 109 15,897
5/11〜5/17 *43 *81 *53 *99 *48 *56 *24  *404 *58 16,301

死者数
         月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜3/08 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜3/15 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜3/22 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜3/29 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜4/05 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜4/12 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜4/19 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜4/26 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜5/03 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜5/10 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜5/17 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:53:47 ID:Ia1Wbugi.net
>>599
ダイプリと春節ウェルカムして弱いほうの武漢型で2月頭から国民に危機感を持たせる事に成功したのは大きいな
中国人だけあの時点で入国拒否してたら、その後欧米から強毒コロナが入って来てもたぶん気が付かなかった気がする

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:09:05 ID:Q2cqelSV.net
>>616
2月頭に危機感なんぞない
最初の行動変容は2/24の専門家会議「今後1-2週間が瀬戸際」会見
これでとりあえず2週間頑張ろうとなって
2週間経過した直後から緩み始めて三連休がピーク
次の行動変容は3/25の小池都知事の「感染爆発の重大局面」会見
直後に志村けんが死亡し一気に行動変容が進む
という流れ

>>612-613
基本的にGW後も東京については行動傾向に大きな変化は無いので、感染拡大の可能性は低い


東京
https://i.imgur.com/Q36fP5p.png

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:15:37 ID:WOjfvPqv.net
>>615
新規感染者だいぶ減ってるな
自粛の効果より気候(高温多湿)の影響のほうが大きいのか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:22:18.01 ID:Ic4z6LQK.net
気候のせいだとしたらクーラー三密がおきてしまう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:23:29 ID:Ic4z6LQK.net
>>616
中国に対して最初押さえ込みをしてた国がやがて感染拡大しちゃうケースが多い
アメリカもロシアもそうだし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:32:11 ID:iQgVOGTs.net
>>585
でも、欧米の感染者の増え方はやっぱりおかしくないか?
いくらなんでもスピード早過ぎて。
アメリカは昨年からインフルエンザが猛威を奮ってて、その中に
コロナが結構混ざってるんじゃないかという噂はあったけど。

みんなは2月はまだ欧州では蔓延してなかったと思ってるんだね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:33:16 ID:FJyMaPXe.net
気候は関係するに決まってる
温度が高くなると免疫力が高まるし、湿度上がると喉の粘膜が保護されるからだ
インフルのようにそれにプラスしてウイルスの活動も弱まればいいのだが、その点は研究者によって意見が分かれてる
マレーシアなんかは冷房の効いた礼拝堂から広まったわな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:57:00 ID:iQgVOGTs.net
最近、沖縄とかかなり暑いんじゃないの?
エアコンとかもガンガン使ってそう。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:04:10 ID:iQgVOGTs.net
ニューヨークとか北欧とかはちょっとよくわからんね。
あのあたりは年中寒いけど、年中インフルエンザが流行してるんですか?

625 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/05/18(月) 02:06:31 ID:DVLSwpPU.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
5月17日【最終】

*北海道1006人 +7人 再発11人
*埼玉県986人 +4人 再発1人
*東京都5055人 +5人
*神奈川県1265人 +5人 再発1人
石川県285人 +1人
*兵庫県701人 +1人 再発2人
広島県164人 再発2人
愛媛県71人 +1人
福岡県657人 再発3人
沖縄県142人 再発1人

5月17日 24人 感染者数累計16305人 退院数累計11496人 死亡者数累計756人
*緊急宣言未解除

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 10日間
岩手県0人 130日間
宮城県88人 19日間
秋田県16人  33日間
山形県69人 13日間
福島県81人 9日間
茨城県167人 12日間
群馬県147人 11日間
福井県122人 19日間
岐阜県150人 15日間
静岡県73人 16日間
三重県45人 23日間
奈良県87人 再発1人 8日間
山口県36人 再発1人 12日間
徳島県5人 26日間
香川県28人 27日間
高知県74人 18日間
長崎県17人 30日間
熊本県47人 再発1人 9日間
大分県60人 26日間
宮崎県17人 36日間
鹿児島県10人 26日間

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:39:18 ID:R7WsyXwi.net
国内感染確認27人 3月16日以来の少数|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/18/07645103.html

東京都の新たな感染者5人 全員の感染経路たどれる
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000184177.html

西村大臣「第2波必ず来る」慎重行動求める|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/17/06644959.html

東京女子医大で全生徒を対象にPCR検査|TBS NEWS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3981646.html

新型コロナ 濃厚接触を通知 アプリ導入は来月に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000184174.html

湘南の渋滞再び…4キロ超、住民「気の緩み心配」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00050090-yom-soci

WHO年次総会 18日に開幕 米中は対立深める | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434161000.html

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 03:08:28 ID:R7WsyXwi.net
【話題】日本式で勝つコロナ戦・・・PCR検査こそ少ないが人口100万人あたりの死者はイタリアの100分の1、アメリカの50分の1★2 [緑の人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589714796/

解除判断は経済圏一体で 緊急事態、21日に再び可否 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589735936/

【緊急事態宣言】「ウソ休業」の場合は“倍返し”  休業事業者への協力金―東京都 [砂漠のマスカレード★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589730248/

【新型コロナ】感染者情報「公表しないで」 濃厚接触の市長発言が波紋 [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589717034/

コロナで人工呼吸器になった場合、日本では8割救命だがNY市では88%が死亡
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589731219/

★2【新型】コロナ、肥満で重症に [かわる★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589713849/

韓国ホモクラスター 感染者168人に 4次感染も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589717058/

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 04:56:55 ID:qNd/t2Uo.net
とりあえず治療薬&ワクチンができるまでは鎖国で

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 05:28:41 ID:Ic4z6LQK.net
>>617
欧州からの伝染がはいってくるまでに自粛させたのは良かった

630 :カズ:2020/05/18(月) 06:12:01 ID:IfBaQhK5.net
全国で50〜60人以下には減らない?

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6144236.html

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 06:18:12 ID:IfBaQhK5.net
>>463
直行便はもちろん無し。
他国経由で可能、但しチャーター便。

帰国後は、外出禁止(自宅可)。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:23:22 ID:LP3ToiUV.net
>>602
最初期にはあったよ
アメリカの研究者が、中国人や日本人が最も弱く、イタリア人が耐性高いと発表してた
現実は正反対だったわけだが(笑)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:25:59 ID:LP3ToiUV.net
>>622
だよな
夏風邪を引く奴はバカ、という格言もある
夏に免疫保てない奴はそれこそお荷物だ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:27:25 ID:aAS80OAl.net
>>628
>治療薬&ワクチン

そう簡単には行かないと思います。
半年か、1年か、それまでに経済が委縮するでしょう。
日本という国は、世界の中で生きてこそ、です。

委縮する内需は、外需の伸びでやっと支えている。
早く「鎖国」を解かなければなりません。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:29:15 ID:aAS80OAl.net
>>622
そう簡単には行かない。
中東では爆発している。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:32:22 ID:jkkD/f2O.net
>>632
コロナ関係の予想は全く当たらないな。専門家のものですら。

そう考えると、第二波も来ないで、このまま終息するんだろうよ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:37:43 ID:eslB+k/y.net
>>636
無かった事にはならないだろうけど、
出来ればインフルエンザのように冬まで一旦終息して欲しい

冬までには感染対策もそれなりに見えてくるだろうし、
マスクや消毒液の準備もできる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:44:06 ID:aAS80OAl.net
>>602
コロナに関しては、人種は関係ないと思う。

最初は中国、感染源かどうかは不明だが、普通のレストランで
動物を飼育するなんて考えられない事。

米は感染に関する心構えの違い、「マスクは病人がするもの」
マスクをしていると、「病人は病院の中にいろ」
と殴られる。マスクをしているアジア人が暴行に遭う、
あげくが、NYCの感染爆発。

伊北部の爆発は、対中政策の失敗。北部には中華街がある。

https://www.google.com/maps/@45.48138,9.17582,3a,40.8y,31.03h,87.62t/data=!3m6!1e1!3m4!1s0BReZhFZW-2QnacJXmYPxQ!2e0!7i13312!8i6656

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:48:50 ID:ByzEdWqN.net
>>632
>現実は正反対だったわけだが(笑)
B46, B54が感染しやすいのは、たぶん正しい。B46の本拠地が武漢(長江系)。B54は朝鮮半島(満州・ツングース系)。
それ以外のハプロタイプでも今回のコロナは感染率や重症化率が高いのでしょうね。
米国人研究者がオバカだったのは、アジア人何て言う民族集団が有る訳では無くて、中国人の中の遺伝子集団間の距離は、ある中国人グループといわゆる白人との距離より大きい。
(アフリカでは、もっと遺伝子がバラバラ)
簡単に言うと世界の人種は、白人、中国人A, 中国人B, 中国人Cなど100ぐらいあって、白人だけは単一人種なのだ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:22:27 ID:dlWUcdgv.net
>>638
人種の置かれている環境が大きく影響してるかと。
医療体制、文化とか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:00:50 ID:2NcK2V1h.net
駅前にある某K病院の院長もクリニックに通院してきた患者に関する虚偽のカルテ書いていたけど普通に10年以上突っ込まれることもなかった
故意に患者の通院回数を増やせばたくさんお金を落としてくれる
医師もそうしないと金を稼げないくらい経営が逼迫しているらしい
新型コロナも含めて頭の緩い年寄りや主婦層をカモにすれば儲かる分野って、患者数の見込みを作りやすいよね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:36:24 ID:8h8R47FN.net
東京の再発はいつまで0ということになるのだろうか
リアルに見せるためには20くらいに設定しておけば良いのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:37:48 ID:cEcvi4GZ.net
一つの国の気候が一種類とでも思い込んでる奴が
ちょこちょこいるよな

南北にも広がってる国だってあるんだから
その国のどこが流行地域に当たるのか少しは調べろよ

今が感染拡大期に当たってるような地域は大体東京より気温低いぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:44:31 ID:cEcvi4GZ.net
再発の定義が不明だからなあ
いわゆる風邪だって1ヶ月ぐらい鼻ズビズビ咳ゴホゴホしてる奴がいるが
あれにも症状がない時期あるんだろうし
そんな状態がひとときあってその時はウイルスが少なくて陰性が出てしまう
というような事があるのかどうか

それと人によって症状がかなり違っている事もあるようだが
そういう場合上気道と下気道どちらもウイルスが少ない
なんて事があるのかどうか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:53:05 ID:GYKKiYLe.net
>>643
本当に冬が恐ろしいね
ただでさえコロナ以外の肺炎やインフルエンザが増える時期でワケわからんくなるし
さらに脳卒中や心筋梗塞など他の病気も増える時期で病床はコロナ抜きで満床になるなんてことも珍しくない
日本は太刀打ちできるのか...

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:54:00 ID:cEcvi4GZ.net
>>501
スウェーデンはノーガード戦法

気候派は「重要な一因」と考えているのであって
全てを説明しきる万能な一因としているわけではない
高温多湿下でも陽性者が他人とくっつけば
当然伝染り得る

>>610
人種によってホワイトカラーやブルーカラーなど職の付きやすさが違って
所得差が生まれたり置かれる環境が違った上での結果だとしたら
>>602の言うような意味のある統計ではないと思う
元の人口比との比較もないし

サウジアラビアやシンガポールなんかも自国民は少なく
外国人労働者街で感染爆発といった様相だし

まあすぐ出るような数字ではないと思う

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:58:45 ID:R7WsyXwi.net
マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000503-san-pol

日本橋高島屋、営業再開 1カ月半ぶり客足:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800082&g=cov

近鉄、高島屋が全館の営業再開 大阪の百貨店、時間は短縮 | 共同通信
https://this.kiji.is/634924065497498721?c=39550187727945729
顔の見えるお買い物…百貨店で準備 : ニュース : 関西発 : 地域 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20200518-OYO1T50006/

外出自粛で家庭ごみ増 マスクが袋の外に 懸念の声 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200504/k10012417091000.html

閉院の病院を新型コロナ専用病院に再活用 相模原 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434101000.html

新型コロナウイルスで採用に変化 中央官庁もオンライン活用 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434081000.html

オンライン診療とは 日本、期間限定で全面解禁  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO59221190X10C20A5NN1000/

【NEW】新型コロナ リモートで合併症防ぐリハビリ
https://www.fnn.jp/articles/-/43194

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:01:35 ID:R7WsyXwi.net
本格回復「来年末か」 失業率は最悪25%―米FRB議長:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800165&g=int

米NY州の新規感染者、大部分が買い物などで外出した人=知事 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN22U03N?feedType=RSS&feedName=special20

中国に緊張緩和への協議呼びかけた、回答はまだない=豪貿易相 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-australia-china-idJPKBN22U00V?feedType=RSS&feedName=special20

ロシアでコロナ陽性の赤ちゃん誕生 母親が感染(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000000-jij-int

中国の5G戦略が世界をリードする | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/5g-10.php

インド、都市封鎖を再度延長 感染者は中国抜く - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-india-idJPKBN22T0UV?taid=5ec1dbb8691abf0001ee91c2

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:02:28 ID:cEcvi4GZ.net
>>645
どちらかというと日本においては死亡者総数は減るような気が

今までの対策下のインフル死者数>これからの対策下のインフル+コロナ死者数

関連の肺炎や持病悪化の数字も含めてね

ただそれがいい事かというと年金や最終的な医療費の支出を考えれば
長期的には財政の悪化を招くと思う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:03:52 ID:ByzEdWqN.net
>>646
>元の人口比との比較もないし
pdfの一番上のグラフは、10万人当たり&&年齢考慮の補正ずみ
死亡率で、黒人+ヒスパニック >> 白人・アジア 2倍差
感染率で、黒人ヒスパニック白人 >> アジア 2~3倍差

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:14:53 ID:tyyYwMfT.net
一見すると満員電車は3密で危険のように感じるが
逆に考えれば危険とわかってるからこそ
誰もが細心の注意をして利用してる


ってことを通勤してて最近気づいた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:18:24 ID:Q2cqelSV.net
>>651
交通量の多い道路での交通事故は起きない
ど田舎の農道で交通事故が起こる

そういうこと

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:33:04 ID:7UViCWJz.net
山形 検査数2 陽性数0

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:38:42 ID:cEcvi4GZ.net
>>650
元々のニューヨーク市の人種別の人口比率と比べたかった
まあこれは自分が興味を持つ範囲なので
自分で調べればいいんだが
何にしろ>>602の言うような意味ではないと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:39:55 ID:R7WsyXwi.net
国内感染者1万6337人 死者756人(クルーズ船除く)新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434341000.html

GDP、年3.4%減 新型コロナで景気後退局面に―1〜3月期:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800155&g=cov

緊急事態宣言中の4―5月、経済はさらに厳しく=西村経財相 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2020/05/45-11.php

各地で分散登校始まる 「友達と会うの楽しみ」―宣言解除で加速・新型コロナ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800083&g=soc

コロナで夏の富士山、閉鎖へ 静岡、山梨の全登山ルート
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/4821844.html

ベルギー首相が激励に病院訪問 医療従事者は背を向け抗議 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434271000.html

「感染者ゼロ」北朝鮮で経済特区が突然封鎖 コロナか、それとも... | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93427.php

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:43:42 ID:aLPNjKU7.net
BCGとマスクのご加護に感謝

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:14:47.17 ID:10Dwsa3j.net
両親陰性なのに、生後間もない赤ちゃんが感染した件、その後どうなったか知ってる方いますか?
たしか山梨県

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:20:51 ID:cEcvi4GZ.net
>>657
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58155070W0A410C2000000?s=4

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:58:42 ID:10Dwsa3j.net
>>658
ドモです
コロナはいなくなったけど依然治療中という感じか…1か月前にはもう陰性だったのね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:02:43 ID:cEcvi4GZ.net
というかこの女児自宅でうつぶせ寝→呼吸停止からの救急搬送なんですよね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:12:27.92 ID:iQgVOGTs.net
マスク、かなりスーパーや薬局で見かけるようになってきたな。
でも、最近は布マスクで充分なのでは?と思えるようになってきた。
単に自分がケチなだけかもしれんが。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:23:16 ID:R7WsyXwi.net
【460兆円】日本企業、「内部留保」のおかげでコロナ倒産せず 財務省「内部留保に課税を検討」★2 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589770915/

金1g6000円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589770520/

【国内】約8割の病院で経営悪化、新型コロナで外来や入院の患者数減少(5月18日) ★2 [さかい★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589770079/

【経済】「78円」→「31円」マスク価格競争激化 中国から流入、値崩れ進む [さかい★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589771390/

米補佐官「中国はWHOという盾に守られて、数十万という中国人を世界各地に送り込みウイルスを拡散」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589772286/

ポンペオ氏、新型コロナ発生源は「不明」 武漢研究所説から転換 [apricot_chan★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589766052/

【話題】1996年に改訂された米作家の小説「闇の眼」新型コロナを予言と話題 武漢四百なるウイルスが研究所から持ち出されて… [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589771654/

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:35:48.08 ID:2Ah8cQjD.net
記事貼り付けスレじゃねーから

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:38:36.30 ID:7UViCWJz.net
札幌今日1人だけ
毎週月曜だけ発表が早い札幌

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:48:05 ID:zuuYkb47.net
>>631
この欧米等海外から日本への入国の制限、いつ緩和されると思う?
入国時PCR検査の後2週間自宅待機が今は要請されている(強制ではない)けど、これらもいずれ緩和されるよね。
いまのところは5月末日までの措置となっているけど、6月以降延長されるだろうか?
中韓は緩和を望んでいるね

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C050.html

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:06:24 ID:Q2cqelSV.net
>>665
現在の
日本は100万人に新規1人以下 0.6人
韓国は100万人に新規1人以下 0.4人
中国は100万人に新規1人以下 0.0人

仮にこれで緩和しないとするなら、リスクのハードルは永遠にクリアできないことになる
100万人1人ですらダメ、1000万人に1人なら許容するでは理屈が立たない
また、欧米からの乗り入れも尽未来際不可能になる
2019年の訪日外国人は3200万人
ざっくり250万人/月
なので、100万人に1人の相互乗り入れなら、月2人の入国リスクが発生
リスクをゼロにすることは不可能なので、100万人に1人のリスクすら拒絶し続けられるのか政治判断

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:08:52 ID:8Lc4fqYc.net
韓国中国の数字は信ぴょう性どの程度あるんだろうね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:18:12 ID:KyZl1gEA.net
>>667
海外から見たら、日本の数字こそお前が言うな状態だからねぇ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:19:42 ID:ByzEdWqN.net
>>667
>韓国中国の数字は信ぴょう性
韓国については2月の超過死亡が10.9% (閏年補正前)なので、ほぼダメダメで確定。韓国は毎月5万人程度は死ぬので2月に5000人(閏年補正で3500人かな)が何か理由不明で死んでいる。3月4月の超過死亡数の公表待ち。
中国は限りなくダメだけど:まだ根拠となりそうなのはテレビ放送で数秒だけ表示された、2月初旬で死者2万人超、ぐらいしかない。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:21:15 ID:tyyYwMfT.net
韓国はあほなクラスターばっかり出してるっていうイメージはあるけど
隠蔽してるイメージないけどなぁ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:24:03 ID:tyyYwMfT.net
むしろ韓国ってドライブスルーやらウォーキングスルー?
とかで検査やりまくってるし隠蔽する意味ってあるのかなぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:27:03 ID:iQgVOGTs.net
中韓でだめなら、欧米は当分無理だな。半年ぐらいかかりそう。
ただ、安倍さんはトランプの圧力に耐えられるのだろうか。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:29:37 ID:3hi/i/Ae.net
韓国なんて捏造しかしてない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:31:17 ID:8Lc4fqYc.net
日本こそ数字の改ざんだって思われてちゃお互い様って事になるね
いつまでも鎖国ってわけにはいかないだろうしどの辺が落としどころなんだろう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:36:34 ID:2bTR0mJs.net
日本は国民自身が自分の国は隠蔽してるって認めちゃってる不思議な国だからなぁ
今さら海外に言われてもって感じ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:37:40 ID:cEcvi4GZ.net
韓国は身近な人間同士の監視や
社会的に死ぬのを恐れて
軽症なら言い出さなそうな雰囲気はあるな
個人レベル隠蔽

中国はその広大な国土と巨大な人口をもって非流行地域人数まで含めて
流行地域感染者÷(流行地域人口+非流行地域人口つまり総人口)で割合を出されると
少し苦笑せざるを得ない
ただ南部はほとんど平気だと思うしアビガンジェネリック使いまくってるはずだし

どちらにしろどっちも現在さほどの蔓延はしていないと思う

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:40:25 ID:7UViCWJz.net
富山 +2
川崎 +1 (死亡者2)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:41:32 ID:cEcvi4GZ.net
日本は隠蔽してる!と日本人が言ってるのを海外が取り上げてるのを
海外では日本が批判されてる!と取り上げてるだけでしょ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:43:00 ID:WV0r/SBZ.net
>>674
簡易検査キットとか開発されるといいんだけどね。高精度で短時間で判定出来れば海外の行き来も再開していいと思う

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:44:15 ID:bF4H0eWq.net
>>665
>>631 てはないが、
空港等で、10分程度で陽性陰性の判定が出来なれば、緩和されるのでは?
検査料がいくらになるかはわからないが、

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:44:53 ID:RFmlEm6z.net
きのうの大阪ゼロってホンマなんかなあ
300人強の検査で陽性率が0.3パーセントとしてもひとりは出るもんだけどなあ
俺みたいに疑ってる人おる?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:46:48.32 ID:pVbZn14V.net
日本は隠蔽してるんじゃない
数字を操作してるだけだ
最終的には数字と実態を合わせてくるはず

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:56:38 ID:nhxuXU5l.net
>>681
0.3%で試行回数300回なら陽性が一人もでない確率が40.57%だから何もおかしくない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:56:42 ID:iQgVOGTs.net
大阪の感染者数0は嘘じゃないんだろう。
ヒット率にはムラがあるから。
逆に、毎日3人とか決まった数字の方が嘘くさい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:10:33 ID:4dq+wIXM.net
日月だから少なくでる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:10:45 ID:4dq+wIXM.net
>>678
そういうこと

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:16:28 ID:RFmlEm6z.net
逆に陽性が1人出るまでの検査数が300強だったのかなと
で陽性が出たところでその分以降の検査は翌日以降扱いにして
その日の検査終了にしたのかなと妄想

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:39:48 ID:jED3P7sq.net
愛媛県 +2

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:49:20 ID:R7WsyXwi.net
「PCR検査の自動化」で最大6時間が75分に短縮…富士フイルムに仕組みを聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/43190

「海外がコロナ対策で日本批判」のカラクリ 日本メディアが日本をおとしめる…(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000008-ykf-int

新型コロナ がん治療にも影響…患者の不安|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/18/07645374.html

高島屋8店舗が営業再開 無言で客迎え入れ|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/18/06645307.html

コロナ禍の夏、熱中症に注意 外出控え・マスク着用が発生要因に(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00010002-chugoku-soci

ひんやり“ナツノマスク”が続々登場…暑さと感染対策の両立で注文殺到(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00141671-fnnprimev-soci

ソフトバンクG、過去最大の赤字9615億円…3月期連結決算 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200518-OYT1T50165/

中国で新型コロナ「第2波」の可能性、専門家チームトップが警告(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-35153929-cnn-int

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:53:46 ID:7UViCWJz.net
千葉県 +2

691 :忌々しい下劣な下等生物が:2020/05/18(月) 15:56:06 ID:8u65VPDZ.net
>>1
”発達障害者やアスペルガー症候群、LGBTの代表”

東京三鷹の土井莉里子(剛)統合失調症
https://i.imgur.com/wYcBvGz.png

氏名■土井剛(莉里子)

生年月日■1994.3.7

前住所■〒181-0013 東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階

性別■男(詐欺師のため戸籍変更している可能性あり)

Twitter■@copy__writing @kotobamemo_bot

疾患■性同一性障害(LGBT)、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症



●一方的に好意を寄せる男性から相手にされないと嫌がらせを繰り返す
●某大学病院の精神科隔離病棟にて強制入院
●骨が見えるほどのリストカット
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す
●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺
●性転換手術(金玉を取る)
●トラブル...嫌がらせ、ハッキング、乗っ取り、たかり、脅迫、殺害予告...etc
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料を受取る
●自宅の吉祥寺にいられなくなり大阪に潜伏中(警察からも逃げている)


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611/l50

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:00:06 ID:qbI9BHW+.net
隠蔽厨がまだ存在していることに驚きをかくせないw
S氏v氏のお陰でスレ民はかなり詳細な情報を享受できていると思うが…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:10:14.82 ID:RFmlEm6z.net
出てくるデータを全部信じてるやつが存在していることに驚きをかくせないw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:13:15.11 ID:RFmlEm6z.net
しかもデータに疑義を持つことがS氏やv氏の功績を否定しているわけでもないのに
もう少しアタマ柔らかくして考えられんもんかね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:17:26 ID:nhxuXU5l.net
アタマを柔らかくするのと子供みたいな妄想をするのは違うと思うけどね
もし大阪が数字を弄るとすれば、大阪モデルの基準に少し余裕を持たせる程度にするのが自然

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:17:58 ID:SXktwbsU.net
でも自分の想像した通りのデータだと鵜呑みにするんでしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:19:00 ID:Qf2PfkT+.net
疑義ってw根拠が個人の妄想じゃん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:24:43 ID:sKT7g7Qn.net
東京都10人

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:27:52 ID:7UViCWJz.net
神奈川 6人
東京 10人

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:28:35.57 ID:onecRBCn.net
>>698
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:30:50 ID:R7WsyXwi.net
メニュー表なくしスマホで注文の飲食店も コロナ感染防止 東京 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434701000.html

自民 授業料など減免を行った大学に国が補助を 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434631000.html

秋篠宮さま「誇り持ち乗り越えて」新型コロナ対応の医療従事者らにメッセージ  - 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/200518/lif2005180035-n1.html

「ジャパンミラクル」〜世界から絶賛される日本の新型コロナ対策(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000010-nshaberu-int

アフリカ出身・京都精華大サコ学長 コロナ問題でわかった「日本人のホンネ」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00000004-sasahi-life

韓国政府、「K防疫」の成果を発信する最中に集団感染が再発 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/k-1.php

NY州知事、記者会見中に検体採取 コロナ検査呼び掛け 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3283553

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:30:53 ID:RFmlEm6z.net
他人をすぐ子供扱いする子供のような人間っているよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:32:22 ID:eC24kqKX.net
>>700
豆腐の角に頭打って死ね
粘着 邪魔

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:35:31 ID:7UViCWJz.net
大阪1人

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:35:42 ID:j2JbeO3P.net
東京は月曜なのに昨日より多いのか。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:36:28 ID:fie2g2O9.net
月曜にしてはおおい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:37:26 ID:R7WsyXwi.net
東京都 新たに10人の感染確認
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589787326/

これはひどい! 奮闘中の自衛隊病院、コロナ危険手当は1日290円
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589668207/

株価 値上がり | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434771000.html

大阪 吉村知事 緊急事態宣言は知事の権限で判断するべき | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434751000.html

そごう・西武 新たに4店舗で全館の営業再開へ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434781000.html

困窮学生の学費免除「支援を」 大学3団体、萩生田文科相に要望:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800652&g=soc

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:40:22 ID:iQgVOGTs.net
大阪が感染者数を隠蔽するメリットは特にないでしょう。
ただ、中国と北朝鮮は隠蔽してるが。

韓国はあんまり隠蔽してる印象はないなあ。
あそこは隠蔽とかより、世論が法律をねじ曲げる事がダメダメ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:42:35.82 ID:iQgVOGTs.net
中国は狼少年みたいになってて情報を出さないので、
ハルビンとか舒蘭市の現状がさっぱりわかんない。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:44:04.45 ID:fie2g2O9.net
中国はロシアからの感染にやられてしまったのでは

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:47:32 ID:sKT7g7Qn.net
検査が京都府内で
居住地が大阪市内でも京都としてカウントされるんだね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:50:58 ID:IRi5FiDK.net
大阪はPCR検査以前に受診拒否を訴えている人が多い
発熱外来と保健所を通さない検査システムの拡充が必要

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:58:20 ID:xHYFTyjp.net
コロナ終了おめでとう!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:09:07.39 ID:5j69VKrs.net
大阪1人だけど発症日4月30日
300人検査で1人とかならこんな前に発症してる人今更見つからんよなあ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:11:22.89 ID:R7WsyXwi.net
大阪+1(再陽性+1)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589788231/

【藻谷浩介氏】「人口当たり死者数」で見る新型コロナ [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589763354/

コロナ患者の約37%に急性腎不全、NY医療機関の研究で判明 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589778379/

【コロナ】 魚の血合い肉がコロナ弱毒化? 米で論文 セレンに可能性 [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589783958/

【台湾】WHO総会への参加不可に [臼羅昆布★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589788193/

【新型コロナ】シベリアの科学者が革新的かつ圧倒的な新検査法を提案 呼気中代謝物をガス分析 [ジェット★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589788839/

ブラジルの新型コロナウイルスによる死者は16,118人に 感染者数は241,080人に [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589763525/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:27:29 ID:5VR5s3IV.net
>>714
GW中ウイルスまき散らして生活してたってことになるね
詳細一切発表しない東京よりはマシだけど大阪もまだまだ怪しい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:45:29 ID:E0uwjfv2.net
東京は6月からは都の規制緩和されそうだな7日平均20人以下だし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:00:23.10 ID:QsGmWG89.net
東京は明日からまた増えるよ
そして日曜と月曜にまた減る

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:02:30.73 ID:bF4H0eWq.net
>>716
お水とか表だっていえないケースなんでは?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:06:06.11 ID:XSieFpwE.net
日本じゃ大したことねーなこれ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:07:10.48 ID:RFmlEm6z.net
症状が出てからもコロナバレが嫌で
限界まで自力で治そうとしたんだろ
で 耐えきれなくなった時点で病院に行って検査から陽性確認の流れかと思われ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:09:17.60 ID:/+4VIMf0.net
>>721
あー、ありそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:13:45 ID:MfI5loY7.net
>>700
あれ?「2」じゃなくなったの?「情報2」も終わっちゃったの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:18:53 ID:LP3ToiUV.net
しかしさあ
解除した途端に西村の「緩んでる」だもんな
なら予定どおり五月末まで全国規制保てっつーの
なんか何もかも国民のせいみたいになってねえ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:20:19 ID:mO/ysHwT.net
北海道も今週中には独自の緩和基準をクリアする勢い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:20:29 ID:PH0aordB.net
>>721
PCR検査の精度70%
症状出てから何回か検査して今回初めて出たんかもしれん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:22:25 ID:yF4BENIk.net
潮目が変わった?
先週は減少率の変化の変曲点となった。この意味の可能性は3つ。

1偶然が重なった特異週。長い間には、こういう週もある。
2感染者数が0に近づく過程で生じる現象。今までほど急速にではなく、穏やかな減少に転化する前兆。
3減少から増加に転じる前兆。試算では6/15(月)の週に増加に転化。

何れにしても、減少の仕方が連休の前後で変化している。
連休前のデータを基にして作った近似式は、今後は誤差が大きすぎて使えない。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:25:57 ID:FJyMaPXe.net
>>724
西村の発言ちゃんと聞けや
東京や大阪まで緩んでる数字が出てるから引き締めてくれと言ったのだ
同じことは繰り返し小池も言ってる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:29:42 ID:yF4BENIk.net
怪しい近似式
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
・感染者数の週毎の小計を求める。
#.5/04(月)〜5/10(日) 小計 769 769/1639=0.4692
1.5/11(月)〜5/17(日) 小計 415 415/769=0.5396 0.5396/0.4692=1.1502

・#からw週間後の小計Swは
Sw=769×0.5396*w ×1.15*((w-1)w/2)で近似できると仮定する。これにより各週の小計を推定する。
2.5/18(月)〜5/24(日) 小計 257
3.5/25(月)〜5/31(日) 小計 183
4.6/01(月)〜6/07(日) 小計 151
5.6/08(月)〜6/14(日) 小計 139・・・一日平均17.9。最少記録。
6.6/15(月)〜6/21(日) 小計 154・・・増加に転化。

・週の小計が過去最多だった4/6〜4/12の3585を越えるのは何時かを推定する。
769×0.5396*w ×1.15*((w-1)w/2)>3585
w>11.7…#から12週間後、7/27(月)〜8/02(日)

・6/14(日)時点での累積感染者を推定する。5/17(日)時点の累計が16,337だから
S=16,337+257+183+151+139
=17,067・・・累計17,067人

・6/14(日)時点の死者の累計を推定する。
5月18日午前10時半時点で感染者が16,337人、死者が756人だから
16337:756=17067:x
   x=790人・・・感染日と死にはタイムラグがあるので、もっと増える。

https://this.kiji.is/629683545661260897
これが6/21(日)時点の日本全体に当て嵌まるものと仮定する。
17,067×600=10,240,200・・・ 1024万人が抗体をもつ。 7200万人には程遠い。

コロナ騒ぎは何度も復活する。ワクチンと特効薬の開発が待たれる。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:37:02 ID:nn7E18no.net
ただの風邪にワクチンなんて作れねーよ今必死に作ってるワクチンだって
完成する頃にはウイルスが変異してるだろうしそもそもウイルスに特効薬なんて無いから

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:38:59 ID:bF4H0eWq.net
百合子のPDCA
P Plan
D Do
C Criticize
->批評する 都民の努力がたりない
A Abondon
-> 放り投げる 指示を聞かない都民のことはしらない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:43:15.09 ID:bF4H0eWq.net
祐治のPDCA
P Plan
D Do
C Criticize
->さけぶ 神奈川にこないでくたさい
A Abort
-> 施策事業の実施をあきらめる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:44:16 ID:bF4H0eWq.net
>>732
まつがい

祐治のPDCA
P Plan
D Do
C Cry
->さけぶ 神奈川にこないでくたさい
A Abort
-> 施策事業の実施をあきらめる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:49:53 ID:FJyMaPXe.net
>>730
作れるよ
ただコロナ由来の風邪が数十種類あるから狙って作るのが無駄なだけ
基本的に風邪は安静にする必要さえなく治るし

735 :退院者カウンター:2020/05/18(月) 18:56:13 ID:o1/leZ4N.net
退院者+療養終了者の累計

5/18 18:30
北海道 601
青森県 21
宮城県 85
秋田県 15
岩手県 0
山形県 58
福島県 66
茨城県 120
栃木県 40
群馬県 96
埼玉県 750
千葉県 650
東京都 3512
神奈川 809
新潟県 64
富山県 165
石川県 177
福井県 104
山梨県 51
長野県 54
岐阜県 135
静岡県 66
愛知県 413
三重県 39
滋賀県 79
京都府 291
大阪府 1294
兵庫県 571
奈良県 79
和歌山 52
鳥取県 1
島根県 8
岡山県 23
広島県 114
山口県 34
徳島県 4
香川県 27
愛媛県 43
高知県 67
福岡県 550
佐賀県 30
長崎県 16
熊本県 35
大分県 56
宮崎県 14
鹿児島 8
沖縄県 123
その他 2
チャーター便 14

全国計 11626 (5/17比 +131)

注)
千葉は退院と療養終了を加算しました。
愛知県は退院のみで、施設入所と転院は含んでいません。
その他は、検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:59:47 ID:PH0aordB.net
>>728
西村は解除された県についても緩んでると発言した

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:01:50 ID:7UViCWJz.net
>>756
その発言はちょっと酷すぎるな

そして埼玉県は+3

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:12:08 ID:sKkhEHxs.net
>>736
解除する前に緩まないでね、って念押しするならまだしもなぁ
みんなが色々なものを犠牲にして何とかここまできたってことを忘れないでほしいわ
西村さんだって正解のない問題ばかりで大変だとは思うけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:12:50 ID:hezBcVey.net
全然見てないけど、「新しい生活様式」を厳守してねってことなのでは?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:15:36 ID:rEggP9Fa.net
>>756
に期待

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:20:28 ID:7UViCWJz.net
発言が酷すぎるのは>>736でした。揚げ足とるなよカスガキ

愛知県京都府は本日も0。愛知府2日連続0京都府4日連続0

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:26:25 ID:sKkhEHxs.net
>>739
国会とか記者会見の在り方を新しい生活様式に当て嵌まるようにかえて見本見せたら効果あると思うけどなぁ
野次禁止とかアクリル板設置するとか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:27:11 ID:PH0aordB.net
ここまで
関東23
関西1
北海道1
富山2、愛媛2(いずれも院内クラスター)


かなり関東に集中してきてる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:28:46 ID:LP3ToiUV.net
>>728
お前こそちゃんと調べろ
自民党の回し者め

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:28:59 ID:vIZf0vuq.net
>>724
なんか根本的なところですげえ間違ってね?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:31:01 ID:LP3ToiUV.net
政府は本当に中途半端で行き当たりばったり
緩んでほしくなけりゃ五月末まで規制すりゃ良かったんだよ
これまでの努力を無駄にしないため末まで我慢してくれ、と首相がちゃんと出てきて説明すりゃみんな納得すんだよ
本当に一貫性がねーな
そんで事態悪化すると国民のせいにする
そんなんだから求心力が無くなったんだよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:32:30 ID:aLPNjKU7.net
専門家会議の言ってることはすべて外れてるし
政府の政策も的外れ
世界・国内からも奇跡と言われてる
BCGとBCG・手洗いだけではじめっから良かったのが結論

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:33:19 ID:aLPNjKU7.net
ごめん
BCGとマスク・手洗い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:33:51 ID:sKT7g7Qn.net
気の緩みという人間の頭のねじが緩んでいるんだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:37:30 ID:R7WsyXwi.net
専門家会議のクラスター対策は成功したし3密も合ってたしこの先も基準になるだろう
安倍も思いつきだろうが休校したのと配られてはないがマスクしましょうというのは
当時はどちらも批判されたが当たってて日本以外もやっていたりする

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:43:48 ID:tyyYwMfT.net
まぁいまの政治はとても褒められたもんじゃないけど
何の具体案も出さずにただただ批判しか言わない立民や
国民民主が与党じゃなかっただけでもよしとしなくちゃ

あ、共産と社会は問題外ね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:44:02 ID:sKkhEHxs.net
>>750
何より普段動かない安倍さんが、ろくな根回しせずに休校に踏み切ったことで一気に雰囲気変わった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:44:28 ID:7UViCWJz.net
神戸 ー1
17日に発表した1人が再陽性であることが判明したため。
退院するのが少し早かったか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:45:38 ID:Du5Fh9bX.net
ただ40万人死者が出るってのは余計だったな
恐怖で人を縛るのは限界あるし、予言が外れたら誰もその人の言う事を聞かなくなる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:47:17 ID:sKT7g7Qn.net
秋からどうなるか分からんで

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:49:20 ID:Q2cqelSV.net
>>754
4/15の40万人死亡会見は
1 あくまで最悪の試算
2 対策ゼロの前提(この時点で既に対策済み)
3 接触を8割減らせば1ヶ月後には収束

なので、別に間違いでもなく批判されるようなこともない
そもそも予言でもなんでも無い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:49:27 ID:+FlCNeIH.net
今のとこ再陽性っていうのは みんな二度目だよね
三度目の陽性(正確には再々陽性) って まだ出てないよね?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:50:58 ID:aLPNjKU7.net
科学者は自分の発言に責任持つはずだけどあの人は懲りない
東京はこのままだとすぐ元の最大感染者数に戻るとおっしゃる
この先見てればわかるが完全に何かおかしい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:51:04 ID:7UViCWJz.net
再々陽性は世界的にみても韓国の3件しかない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:52:54 ID:Q2cqelSV.net
>>758
責任を持つのは政治家であってサイエンスではないな
壮大な勘違いも甚だしい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:55:03 ID:aLPNjKU7.net
発言に対しての話
政策に対しては政治家が責任は当り前

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:55:06 ID:Du5Fh9bX.net
>>756
そもそも対策済みだからいらない数字だったんだよ
おかげで専門家会議の数字は当てにならないって印象がついてしまった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:57:17 ID:Q2cqelSV.net
>>762
1 対策はしているが「仮に」対策しなければ最悪こうなるという試算でしかない
2 専門家会議の数字ではなく、厚労省のクラスター班の試算(専門家会議として40万など発表したこともない)
3 つまりお前のような馬鹿の思い込み

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:57:47 ID:sKT7g7Qn.net
帯状疱疹で3回もやったことがあるけど
コロナでも再々陽性もあるやろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:58:42 ID:aLPNjKU7.net
40万人死ぬは国民の多くが脅されたと思ってるし
尾身さんの10倍いるか15倍いるか誰にも分からん発言やBCGの効果はエビデンスがありません
はそれが専門家の答え方かと多くが感じた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:01:27 ID:+FlCNeIH.net
再々陽性が韓国で3件か
もっと時間経過すると増えていくんだろうな
やっぱり一生残ると考えておくべきか 帯状疱疹のように

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:02:27 ID:Q2cqelSV.net
>>765
1 対策をしているが対策をしない場合の最悪の試算でしない会見を脅されたと勘違いしたのだから馬鹿としか言いようがない
2 10-15倍なんてのは日本だけではなく抗体検査を行ったケースでは当然推定される常識的な潜在感染者数
3 答えのない推定において、専門家会議のエビデンス以上のエビデンスが存在するなら耳を揃えて出してみろ

結論:お前のような馬鹿を相手になどしていられない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:08:48 ID:Du5Fh9bX.net
馬鹿を相手にしてられないなら
非常事態宣言中に出かける奴に文句言うなよw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:10:28 ID:Ic4z6LQK.net
>>763
そうだよね
ねじ曲げるやつ多すぎ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:10:43 ID:MfI5loY7.net
ところで感染者数を数えてる間におまえらに持続化給付金100万円は振り込まれたの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:14:44 ID:6Rphimba.net
>>770
売上が5割も落ちて無いから対象じゃねえ!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:16:56 ID:sKT7g7Qn.net
体内に残されたウイルスが完全に死滅しないので
免疫力が低下すると何度も再燃するんやろ
抗体で出来難いこともある

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:20:44.58 ID:5VR5s3IV.net
エビピラフカラインヤ久しぶりに出てきたな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:35:32.88 ID:iQgVOGTs.net
西村の発言は普通の事なんだけどね。
緊急事態宣言は解除して経済活動を再開したいけど、
急激に活発になってもらっては困るんだろう。
まあ、口先介入ってやつだよ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:36:24.80 ID:iQgVOGTs.net
まあ、愛知と福岡は解除するなよとはそもそも思うが。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:40:41 ID:FJyMaPXe.net
西村は40万人死ぬなどと言っていない
試算を示したら、記者がじゃあ40万死ぬんですかと聞いたのだ
西村自身は40万人という言葉を一言も出していない
そもそもなにもしなければという前提の試算にケチをつける方が脳みそおかしいだろうが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:44:26 ID:iQgVOGTs.net
なんか・・・同じような事を言っても
吉村が言ったら賞賛されて、西村が言ったら叩かれるような風潮に
感じるんだが。気のせいか。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:46:03 ID:PH0aordB.net
>>777
同じ「しむら」なのにな。。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:48:00 ID:iQgVOGTs.net
しむらでも志村けんはお亡くなりになったから叩かれないね。
彼は夜の街で感染してるので、あまりよろしくないハズなんだが。
もともと嫌われてなかったんだろうな。
政治的な発言とか絶対しない人だったし。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:49:00 ID:7UViCWJz.net
栃木県 +1
宇都宮市60代

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:50:27 ID:2Ah8cQjD.net
志村けん死去は凄くセンセーショナルな出来事だったからなあ
かなり自粛率を上げてくれたと思うわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:50:44 ID:iQgVOGTs.net
栃木県はなかなか0人が続かないですねえ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:56:10 ID:PH0aordB.net
山梨20代女性は55号案件かな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:04:23 ID:7UViCWJz.net
山梨県 +1
20代女性 

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:05:27 ID:7UViCWJz.net
検査拒否で有名な栃木県で検査してもらえたんだな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:31:22.59 ID:R7WsyXwi.net
国内感染者1万6366人 死者768人(クルーズ船除く)新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434341000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
東京都 新たに10人感染確認 陽性率2.7%(暫定値)新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434881000.html

【速報】 英BBC 「日本が勝利できたのはCTのおかげ。PCR検査より、CTで判断する方が正確。」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589802574/

【緊急事態宣言】外出控えない人に「怒りを感じる」が8割、自粛警察は「新たな火種」 コロナ影響についてアンケート調査 [砂漠のマスカレード★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589797345/

「9月入学」で新入生1.4倍に? 対象児童範囲3案を検討(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200518-00143221-fnn-soci

マスクのコロナ感染抑制効果、ハムスター実験で明らかに 香港大(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000008-jij_afp-int

WHO年次総会始まる コロナ発生源調査に中国が同意へ 台湾参加は見送りに(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000064-mai-int
台湾「WHOは中国の圧力に屈した」 総会への招待状届かず | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435311000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004
WHO総会 中国 習主席「透明性もって情報提供してきた」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435121000.html

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:40:54 ID:eiPhMKcT.net
モデルナのワクチンはそれほど期待してなかったが・・・
他社のRNAワクチン開発も、ほとんど上手く行きそうな予感。

モデルナ、ワクチン投与から43日後に抗体が見られたとのこと。
https://investors.modernatx.com/news-releases/news-release-details/moderna-announces-positive-interim-phase-1-data-its-mrna-vaccine

株価はPTSで25%上昇。
フェーズ2試験はすぐ始まり、フェーズ3は7月予定。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:42:44 ID:fS0S6cJK.net
この前、髪の毛が白髪もじゃもじゃ、体形がポッチャリな某M脳科学者がマスクを付けるのは脳の側頭葉の働きや小脳を低下させるなどと言って日本人を批判していた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:43:54 ID:Q2cqelSV.net
>>787
ワクチンの実用性は副作用を見ないとわからないので結局一年後になる
副作用情報が出た瞬間暴落

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:50:51 ID:eiPhMKcT.net
モデルナの注意深く観察されたコロナウイルスワクチンの初期ヒト試験で、
45人の参加者全員にCovid-19抗体が生産されました。
各参加者は、25マイクログラム、100 mcgまたは250 mcgの用量で、各用量グループに15人が参加しました。
43日目、または2回目の投与の2週間後、25 mcgグループの結合抗体のレベルは、
疾患から回復した人々の血液サンプルで一般的に見られるレベルでした。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:03:20 ID:+FlCNeIH.net
SARSのワクチンもHIVのワクチンですらも未だにできてないのに
どうやったらSARS2のワクチンが出来るんだか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:07:23 ID:iQgVOGTs.net
アビガンとレムデシビルの感じだと、できたら速攻で承認しそうな気がしないでもない。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:13:10 ID:Cr7w7BUP.net
>>791
人工のウィルスなら既にワクチンが用意されていてもおかしくはないかもね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:17:18.86 ID:ByzEdWqN.net
>>792
>できたら速攻で承認しそうな
でも50歳未満の健康な医療従事者・政府職員・その他公共業務インフラ業務従事者のみに対し、6ヶ月試験的に、とかにならないか?
老人にいきなり使うかなぁ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:22:48 ID:2Ah8cQjD.net
サーズのワクチン開発なんて小規模だしとっくにやめてるからな
全世界で注力して開発してる新コロとは全然違うよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:22:54 ID:+FlCNeIH.net
なんだ モデルナってビルゲイツの投資先かよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:24:41 ID:+FlCNeIH.net
ウィルスとワクチンのセットだったか
そういえば コンピュータウィルス作ったのもビルゲイツだったっけ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:29:48 ID:JlRQmtrr.net
多分平均寿命位
コロナ死亡年齢別グラフ  ■は10人 5/18

100歳■
95歳■■■■■■■■■■■
85歳■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
75歳■■■■■■■■■■■■■■■■■■
65歳■■■■■■
55歳■■
45歳■
35歳? 
25歳?
15歳
5歳
0歳
(死亡630名 不明126名)
JX通信社 コロナ最新感染状況参考
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:44:35 ID:JlRQmtrr.net
みなさんそろそろおかしいと思うころでは?
コロナで、亡くなっているのは、80代が大多数。アメリカ、イタリアで死亡者水増し
国内では、インフルより少ない死亡者数1,000人インフルの3分の1
免疫によるサイトカインは、インフルでも一緒。
感染しても殆どが無症状、新コロナは1週類だけ
抗体は数年は持続と推定される。(他のコロナより推定)
弱毒なのにマスコミ、政府は、強毒を演出、そしてワクチン、ワクチン言う
今、800人位の死亡者なのにこんなにお店ぶち壊す
経済恐慌を起こして、許される?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:51:42 ID:6Rphimba.net
>>799
許されるよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:52:18 ID:B8kbwUhl.net
>>791
サーズは終息してしまって、動物実験レベルで実験終わったからな。
話にならない。

現在、ヒトで臨床試験に入っているCOVID-19ワクチンは、
▽米モデルナのmRNAワクチン「mRNA-1237」▽中国カンシノ・バイオロジクス/北京バイオテクノロジー研究所のウイルスベクターワクチン
▽米イノビオ・ファーマシューティカルズのDNAワクチン「INO-4800
独ビオンテック/米ファイザーのmRNAワクチン「BNT162」――など8つ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:03:47 ID:BRtSrjfX.net
来週以降から感染した奴は社会から自業自得とひどい目に遇いそうだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:04:24 ID:R7WsyXwi.net
国内の感染者、新たに31人確認…東京・神奈川などで12人死亡 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200518-OYT1T50208/

新型コロナで経営悪化の企業支援 財源10兆円以上確保を 自民 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435341000.html

全国初 民間企業と連携してPCR検査数を拡充 神戸市
https://www.fnn.jp/articles/-/43541

三重で学校再開 分散登校、教師はフェースシールド 愛知・岐阜では準備登校 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200518/k00/00m/040/265000c

大阪市教委、小6・中3の授業を25日から再開 週2〜3回で1日3コマ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200518/k00/00m/040/189000c

「新型ウイルスは実験室で生まれた可能性もある」とする論文が登場 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93431.php

南ア、1日の新規感染者1160人 過去最多 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3283576

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:06:45 ID:BRtSrjfX.net
5月20日以降に感染したら連休に自粛もせずに遊び回った糞人間として蔑まれ疎ましく思われる…医療従事者からみてもムカつく奴になるよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:10:26 ID:BRtSrjfX.net
5月20日以降の感染者は自業自得
絶対遊び回った奴
バーベキューとかしながらフラフラ遊び回った奴だからな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:10:52 ID:B8kbwUhl.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3283504
中国は5つのワクチン用意し、第1期臨床試験の接種は539人で、
一部は安全性と防御抗体産生の初歩的データが得られた。
第2期臨床試験の接種は2036人で、2回目、3回目の接種が終わりつつあり、
安全性と有効性のモニタリングと評価が進められている。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:13:14 ID:BRtSrjfX.net
会社員で感染者が出たら、ゴールデンウィークに遊んで自粛もしなかったってバレるわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:16:01 ID:BRtSrjfX.net
会社に行く意味がなくなった会社員増加
新しい働き方
結果がすべてのテレワーク
業績悪くしたらクビに出来る
サボっていたと分かるからな(笑)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:16:21 ID:7UViCWJz.net
今日感染してる人も何やってんだって話。速報書いてて情けない気持ちと呆れの気持ちしかないわ
個人的に医療従事者が感染広める元凶だからな…
この前これ言ったら叩かれたが本当意味わからんよな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:23:55 ID:BRtSrjfX.net
>>44
院内感染は我慢しながら病院に普通にきたやつが原因だ!感染予防するなら病院に行かない事

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:25:00 ID:BRtSrjfX.net
正露丸飲めば感染しないと信じてる国がある

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:26:34 ID:BRtSrjfX.net
山梨55号は重篤になったの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:29:51 ID:BRtSrjfX.net
全国で感染者は31人だったな
明後日から感染した奴は極端に許されない奴に変わるよ
連休中にお前は何やってたんだ、非国民とかとてつもない批判を受ける

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:31:07 ID:vV9trkio.net
>>809から為末臭を感じるのは俺だけか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:31:11 ID:BRtSrjfX.net
安倍ちゃん
もう終わったな…
言葉に重みもない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:33:38 ID:BRtSrjfX.net
明後日は5月6日から二週間後

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:35:14 ID:5VR5s3IV.net
検査の滞ってない地域はとっくにGW中の結果出てるよw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:36:12 ID:BRtSrjfX.net
西村と吉村
だからなしむら
志村けんが、亡くなったのは、「しむら」だからと祟りのようだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:39:07 ID:BRtSrjfX.net
ボビーオロゴン終わったな…
完璧に終わった
DVがどれだけ屑的な犯罪かを理解してないね
思いやりもない外道

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:41:54 ID:BRtSrjfX.net
今後の感染は確実に冷たい視線しか感じない
感染者は人生終わるかもしれないな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:53:11.77 ID:iQgVOGTs.net
>>820
遊びで感染した人はともかく、仕事で感染した人は責められないよ。
というか連休中に遊びで感染した人はもう検査結果まで出てるのでは?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:54:53.08 ID:iQgVOGTs.net
>>814
いやいや、為末の方が全然普通だろう。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 00:07:10 ID:5vhEZZro.net
>>765
専門家とはいえ、今の時点で分からんから分からんと答えるしか無いと思うぞ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 00:26:30 ID:70wyvD4y.net
まとめスレとこのスレにはお世話になった
さようなら

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 00:34:43 ID:N+9Wrd8T.net
なかなか減らないな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 00:44:42 ID:yEhat9KL.net
>>804
なんで5/6を起点にしてんの?
お前底辺の馬鹿だろ
そういう場合普通は連休入りを起点にすんだよ低能

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 01:01:56.70 ID:w6yGKwZ4.net
週末の大阪、宣言継続も人出4割増 東京はあまり増えず [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589811052/

【吉村大阪府知事】「ワクチンは順調。7月には出来上がる」!?(゚〇゚;)マ、マジ... ★2 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589815577/

【コロナ禍】吹き飛んだインバウンド消費は8兆円「観光立国」だけに力を入れ過ぎたツケ★2 [ウラヌス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589811121/

【新型コロナ】 ワクチンの臨床試験で投与した患者全員に抗体が確認・・・米バイオ医薬ベンチャーのモデルナ [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589813730/

【アメリカ】NY株、一時790ドル超 高新型コロナのワクチン期待 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589812247/

828 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/05/19(火) 01:13:36 ID:+msoiXTP.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
5月18日【最終】

*北海道1007人 +1人 再発11人
栃木県61人 +1人
*埼玉県989人 +3人 再発1人
*千葉県893人 +2人
*東京都5065人 +10人
*神奈川県1273人 +8人 再発1人
富山県227人 +2人
山梨県58人 +1人 再発1人
*京都府358人 再発3人
*大阪府1771人 +1人 再発11人
*兵庫県700人 再発3人
愛媛県73人 +2人

5月18日 31人 感染者数累計16335人 退院数累計11626人 死亡者数累計768人
*緊急宣言未解除

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 11日間
岩手県0人 131日間
宮城県88人 20日間
秋田県16人  34日間
山形県69人 14日間
福島県81人 10日間
茨城県167人 13日間
群馬県147人 12日間
福井県122人 20日間
岐阜県150人 16日間
静岡県73人 17日間
三重県45人 24日間
奈良県87人 再発1人 9日間
鳥取県3人 30日間
島根県24人 15日間
岡山県25人 再発1人 7日間
山口県36人 再発1人 13日間
徳島県5人 27日間
香川県28人 28日間
高知県74人 19日間
長崎県17人 31日間
熊本県47人 再発1人 10日間
大分県60人 27日間
宮崎県17人 37日間
鹿児島県10人 27日間

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 01:20:10 ID:sLHLxZ6C.net
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/19371?layout=b

結局ここの楽観シナリオよりずっと早く収束したな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 01:46:36 ID:9dnXhCeK.net
>>809 822
スレにずっと速報書いてくれてる人に言う言葉かそれ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:02:03 ID:evMrpixI.net
>>560

マスク輸出国が自国で独り占めした事実は無視か?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:02:16 ID:GM6SHOel.net
感染者0が2週間続くとウィルスがその地域から
消滅する 地方はそろそろそん状態
首都圏からの移動を1ケ月制限すれば
日本からウィルスがいなくなる
あとはしばらく鎖国

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:04:10 ID:GM6SHOel.net
もう退院数が累計感染者の7割超えた
もう少しで封じこめ成功

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:15:52 ID:OQ/Draf0.net
毎日用事がなくても真正面の至近距離まで来て叫ぶようにでかい声で唾を飛ばしながら話しかけてくる
正に新しい生活様式ライフスタイルに反した行為をしている処刑したいレベル
こんな従業員の健康を微塵も考えてない意識の低い奴が不正に助成金を請求し、のほほんと平気な顔で社長していて許されるのだろうか?!
一刻も早くコロナ倒産すべきだ‼

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:26:56 ID:2sOzAp1P.net
>>830
何をしてようが言ってることがおかしければ指摘する
そのスタンスの何が問題ある?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:29:27 ID:2sOzAp1P.net
自粛しなくて感染したやつと自粛してて感染したやつは全然別物だろ
それをひとくくりにして感染したやつ全員悪いとする主張は断固 断罪する

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 04:22:34 ID:v9X7MpSr.net
>>835
俺もそう思う。速報書いてよう医者をバカにするような発言は腹立つわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 06:18:04 ID:w6yGKwZ4.net
米国務長官 台湾は総会から「排除された」 WHO事務局長を非難(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee61dd28373dfceb1488842dcd591a923360533
米、WHOの「失敗」非難 他の加盟国は対応評価(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/416ad2e2cb42043282931b0d2416a08c94b44efd
中国、途上国の感染対策に20億ドル 習主席「開発ワクチンは国際公共財に」 WHO総会(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4a2322ac394cd2fd3d4687853c27a3cfd1f51c

「14年前の事務局長選」で尾身茂はなぜ負けたのか? トランプも激怒する“WHOの中国シフト”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd3c6464a055330eac859613762ab2a7ebc3f87

<明日へ・ 新型コロナ>発熱患者を拒まない町医者 感染対策徹底「早く病気から解放してあげたい」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/64aeb478351095c39709b1acef68f4dbcff6357c

大きなブドウ作らないで! JAや岡山県などが異例の呼び掛け 新型コロナで高級品需要減を見込み(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff12ab9dad0f0b58b7634e92d61d6d66b0043656

中国東北部、1億人余りに再び移動制限−感染者増加で第2波警戒(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03fc527cd140d5bfb5d6884d5c4231edd118b05

米国のコロナ死者、9万人超える 大学集計(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c8b1fbaa10caa817207c57ba682ab8ad9a16da

トランプ氏、抗マラリア薬服用明かす 対コロナ効果は不明(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdca4dbd37eef182e4f8f99892f4a7cb366b4783

タイ政府、タイ国際航空の更生手続き申請へ 救済計画を撤回(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/43fcc3a6b1e638df13397f487193cee2c81eba9e

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 06:34:08 ID:bkcfFISt.net
>>810
医療従事者、特に看護師が感染してクラスタを起こしているんだよ
患者さんの受診では、起き難い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 06:40:26 ID:lwJY2OAa.net
十分な量のマスクや防護服や消毒薬
集中力が保てる勤務態勢が整ってるならともかく
とても医療従事者を責める気持ちにはなれんよ

ただし流行始まってからライブハウス行ったり
旅行したり飲み会したりしてたのならちょっと意識足りないとは思う

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 06:44:42 ID:01vhHtVn.net
>>835
医療従事者がライブハウスや飲み会行って感染とかよくあるんだが?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 06:45:05 ID:bkcfFISt.net
コロナを扱っている病院は、慎重に行動しているが
大阪のリハビリテーション病院は、関係ない病院
それこそ気の緩みでクラスターが発生するんだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 06:54:36.59 ID:bkcfFISt.net
エーザイは、重症敗血症治療薬「エリトラン」について、新型コロナウイルス感染症治療薬としての開発に着手する。エーザイは、重症敗血症治療薬「エリトラン」について、新型コロナウイルス感染症治療薬としての開発に着手する。
同剤は2011年に開発中止となっていたが、重篤な免疫過剰反応により呼吸障害を引き起こすサイトカインストームを抑制する作用を持つことから、新型コロナウイルスに対する治療薬としても有望と判断。
6月には国際共同治験を開始する予定だ。内藤晴夫CEOは13日に開催した決算説明会で、「順調にいけば年内に治験結果が判明する」との見通しを語った。

 エリトランは、サイトカインストームの原因となるTLR4の活性化を阻害する自社創製のアンタゴニスト。
重症敗血症の適応で開発していたが、国際共同第III相試験で主要評価項目を達成できなかったことから11年に開発中止となっていた。
サイトカインストームはウイルス感染により引き起こされる可能性があり、患者の呼吸障害の一因となる重篤な免疫過剰反応。
エリトランは、産生シグナルの最上流となるTLR4を阻害し、複数のサイトカイン産生を単剤で一度に抑制できるため、
内藤氏は「新型コロナウイルス感染症の肺炎の重症化を防ぐ可能性がある」と開発に意欲を示した。
同剤は2011年に開発中止となっていたが、重篤な免疫過剰反応により呼吸障害を引き起こすサイトカインストームを抑制する作用を持つことから、
新型コロナウイルスに対する治療薬としても有望と判断。6月には国際共同治験を開始する予定だ。
内藤晴夫CEOは13日に開催した決算説明会で、「順調にいけば年内に治験結果が判明する」との見通しを語った。

 エリトランは、サイトカインストームの原因となるTLR4の活性化を阻害する自社創製のアンタゴニスト。
重症敗血症の適応で開発していたが、国際共同第III相試験で主要評価項目を達成できなかったことから11年に開発中止となっていた。
サイトカインストームはウイルス感染により引き起こされる可能性があり、患者の呼吸障害の一因となる重篤な免疫過剰反応。
エリトランは、産生シグナルの最上流となるTLR4を阻害し、複数のサイトカイン産生を単剤で一度に抑制できるため、
内藤氏は「新型コロナウイルス感染症の肺炎の重症化を防ぐ可能性がある」と開発に意欲を示した。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 08:15:11 ID:w6yGKwZ4.net
【速報】米バイオ企業がコロナウイルス向けワクチンで「中和抗体」確認と発表 [ガーディス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589841664/

【コロナ】安倍首相「有効性確認で早期承認へ」イベルメクチンなど3製品/イベルメクチン「1回投与で48時間後ウイルス99%減少」 [チンしたモヤシ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589836881/

【新型コロナ】 コロナで病院離れ→病院経営が悪化 弁護士に続き磐石と思われた医師までお金に困る時代が!? [スタス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589807806/

【小池都知事】増える人出に警鐘「東京はまだ真っ赤な状況。東京アラートということを覚えておいてください」 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589841432/

【緊急事態宣言】スターバックスが都内含む850店舗の営業再開、時間短縮で持ち帰りが基本に [砂漠のマスカレード★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589842998/

【シャープ製マスク】7万箱第4回抽選 見た目は普通だが高性能の手術用N95マスクとろ過性能は同等 50枚2980円 5月19日正午締切 [チンしたモヤシ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589820789/

「俺はコロナだ。コロナばらまくぞ」…息を吹きかけた男を逮捕
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589834763/

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 08:32:03 ID:w6yGKwZ4.net
【国際】WHOの「失敗」で新型コロナは「制御不能に」=米厚生長官 [アルカリ性寝屋川市民★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589835528/

中国「WHOに入りたいなら台湾は中国領土の一部と認めろ!」台「拒否する」 中「はい終わり」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589589845/

【WHO】テドロス事務局長「新型コロナ 1月30日に国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態を宣言、速やかな情報発信を行ってきた」 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589840559/

IOC会長「五輪開催はWHOに助言をいただき、適切な時期に判断を下す」日本の明暗はテドロス氏が握る
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589839076/

【新型コロナ】「アベノマスク、不要なら回収箱へ」未開封品を有効活用!名古屋市の団体が主催 [まいんすたあ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589844316/

日本+31  [5/18 月]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589807178/

【第3波いっきまーす(^^)/】中国北東部の瀋陽市、3人が新型ウイルス感染で7500人を隔離
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589638448/

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 08:32:18 ID:9d4GbuLP.net
まだ三月はじめの自粛期間くらいの人数だから
自粛を解くレベルじゃないんだよね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 08:40:30.89 ID:G7f6DJ1L.net
>>846
表面に出てる感染者数は同じだとしても
国民の行動変容は桁違いなので
現状の感染拡大リスクは遥かに低い
https://i.imgur.com/dqWVJF8.png

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 08:46:50 ID:ymNootME.net
自粛解除したら同じになるって話でしょ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 08:50:38.98 ID:G7f6DJ1L.net
>>848
逆に為政者が強権的にやろうが、国民の意識が変わらなければ感染拡大は止まらない
ので
為政者が緊急事態宣言を解除しようが、国民の意識がコロナ前に戻らない限りリスクは同じではない
よって
同じになるわけがない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 09:02:52 ID:2cvLULpu.net
3月中旬から急激に感染者が増え始めたのは感染した帰国者が日本中に広めまくったせい
感染した海外帰国者がもうほとんどいないので以前と同じ状態にはならんよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 09:15:51 ID:iRz9ncB4.net
>>850
ただ今も中国人は特別入国(二階俊博の手腕)できるし、その中国や韓国との行き来を限定ながら許可する

第二波は海外との行き来が活発になった時かも知れんし、警戒宣言が大部分解除されて2週間後の再来週かも知れん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 09:40:25 ID:9FjfzPAU.net
旧コロナで新型の交差免疫できてたってよ
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200519-OYT1T50048/

これで若者に無症状が多かったり
東アジアが欧米より死者が少ないか分かりそうだな
それてこれからやる抗体検査の信用度がなくなる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 09:59:06 ID:Yv/380ZL.net
単純に気温の上がり下がりで体調を崩す人間が増えたタイミングと
メガクラスターの発生が重なっただけ

帰国者の陽性判明の「ニュース」は多かったが母数は少ない
体感治安悪化と犯罪件数減のケースと一緒

或いは自分は自粛してるのに他人が遊んでるのが許せない不謹慎狩りの一種
流行地域に遊びに行く感覚は理解しがたいがね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:14:25 ID:Yv/380ZL.net
抗体検査キットの信用度は日赤500人ので既に地に落ちたようなもんだが
繋ぎの暇つぶしに一縷の望みで1万人やるようなのでお茶請けにどうぞって感じか
横浜市立大キット待ち

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:16:54 ID:PF7xJmQN.net
日本で厄介なのは新型肺炎じゃなくて治療薬もワクチンもできない危険厨だな
政府は危険厨を早い段階で撲滅する対策をした方がいいよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:22:13 ID:Yv/380ZL.net
ワクチンは出来ても型の変異の多さで有効性が見込めないといったところ
治療薬は既にアビガンやオルベスコその他あるので

反ワクチン連中は殺した方がいい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:23:22 ID:WVdXC8GS.net
ただ風邪ひいただけなのに、国賊扱いするこのスレすごいわ
イギリスじゃ感染者を励ましているニュースが多いのに

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:32:02 ID:kpaYecID.net
至近距離での会話は禁物
三木谷「社内の公用語を手話とする」

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:44:08 ID:rzEo6UxX.net
発症一週間で感染力無くなる
再陽性は感染させない
これが事実であってほしいね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:50:04 ID:bkcfFISt.net
それモーニングショーで言っていたね
臨床では、もう分っている事実だと思うよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:07:11 ID:8CQnR811.net
長崎大とキヤノンが開発したしたやつはどうなってるんだろう
長崎のクルーズ船で使われたやつ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:16:04 ID:w6yGKwZ4.net
【交差免疫】 新型コロナにまだ感染していない人の約半数が、すでに免疫を一定程度持っている可能性・・・米ラホイヤ免疫研究所 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589849897/

米トランプ大統領「WHOは中国の操り人形。よく言っても中国寄り」 拠出額削減や打ち切りの検討
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589853237/

高松市、10万円給付のオンライン申請中止へ 市民の入力不備多すぎ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589853506/

【コロナ】大阪でエンゲル係数「上昇」の怪 コロナ禍で全国減少も逆に増加 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589851950/

【大塚のボンカレー】NHK連ドラ「おちょやん」コロナで異例の11月開始【家中みんなでオロナイン】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589852301/

【新型肺炎】部品はバケツや車輪…オーストラリアの研究者、ローテク人工呼吸器を開発「途上国で使ってほしい」 [チミル★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589853597/

【コロナ】トランプ大統領、抗マラリア薬・ヒドロキシクロロキンの服用明かす FDAは使用に警告 研究では効果がないと判明 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589847880/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:22:31 ID:w6yGKwZ4.net
>>861
簡易検査と言われてるのがLAMP(ランプ)法で既に他でも使われてる

【栄研化学】新型コロナ試薬キット、供給体制を強化‐月40万テストへ設備投資も|薬事日報ウェブサイト
https://www.yakuji.co.jp/entry78995.html

新型コロナ検体採取拠点20カ所 新たに10病院で検査可能に 県が方針 | 信濃毎日新聞[信毎web]
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200423/KT200422ATI090017000.php

大阪府が新型コロナ「トリアージ病院」 救急患者に簡易検査(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e773b7323b178df5a33e7ecc8ec104b872cd364b

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:35:28 ID:29hTfo4u.net
東洋経済のデータ死亡年齢のところ5/7でとまったまま。なんなんですかね呆れる。

厚生労働省からの公表が5月7日で
止まっているため、このデータも更新を止めている。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:52:51.48 ID:uuqsRJYR.net
あやしいな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:57:05.02 ID:TwHG3h4g.net
厚労省の担当者、健在だといいけど過労じゃね?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:59:27.16 ID:TwHG3h4g.net
3月からの新聞読み返してるが、テレビ報道の酷さに比べ、丁寧でまともな事ちゃんと書いているな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:24:17 ID:v9X7MpSr.net
>>841
この考え方がおかしい。
医療従事者に遊びに行って感染した奴がいたから、
医療従事者で感染したやつは全員遊び人?その考え方は賛同できない。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:31:48 ID:JklqIHEe.net
>>857
感染拡大の元凶の医療従事者を許してはいけない(確信)

速報 福井県本日も0

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:33:11 ID:JklqIHEe.net
>>868
おかしいのは貴方の考え方
岡江久美子死なせたのも医療従事者なんだよなぁ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:34:38 ID:v9X7MpSr.net
>>870
コロナ対応の病院に勤務してるってだけで、家に投石されたりとか
そのタイプだろ。オマエw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:41:31 ID:OcwSAIWm.net
反自粛アベガーも自粛警察ウヨも狂ってる。まったくの同類。
お互い潰し合って絶滅しますように。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:46:49 ID:TwHG3h4g.net
反自粛が左なのか、自粛警察が右なのかよく知らんけど
極端な右と左をぶつけて対消滅しないかなーとは思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:11:19 ID:v9X7MpSr.net
なんか、阪大もモデルナもワクチンの方が予想より、順調みたいで、
株価とかも完全に戻しにかかってるな。
大騒ぎも終了の感じ。
まあ、われわれ庶民がワクチン受けれるのは2年後だけどな。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:13:19 ID:G7f6DJ1L.net
感染拡大しない日本で、どうやってワクチンの臨床するのか見ものだが・・・
100万人に1人も新規が出てこない状況下において、臨床は物理的に不可能ではある

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:16:16 ID:v9X7MpSr.net
>>875
ワクチン無しで感染拡大しないなら、それはそれで万々歳なんじゃないかなw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:20:39 ID:G7f6DJ1L.net
>>876
そういう見方もある
一方で、米国のように蔓延しているからこそ臨床が進むとも言える
ワクチンにしても治療薬にしても、実験場としてはもってこいなので、治験の実績が積み上がる
結果としてその成果を「今後独占」できる可能性がある
日本は感染が収まったゆえに独自開発が進まず、ワクチンにしても治療薬にしても他国依存のリスクが出てくる
一長一短ではある

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:25:36 ID:w6yGKwZ4.net
緊急事態宣言 大阪・京都・兵庫は21日の解除も視野
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000184288.html

JR東が新幹線の4割運休計画を撤回、運転本数保持を検討(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200519-00000026-jnn-soci

都立校全てに体温感知機器配備へ、都 学校再開後の新対策|TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3983098.html

富士フイルム、新型コロナ肺炎をAI診断 技術開発へ - 産経ニュース
https://www.sankei.com/economy/news/200519/ecn2005190025-n1.html

コロナ診療の手引きを改定 血栓に着目、重症化の指標も:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5M36H6N5LULBJ00W.html?ref=tw_asahi

WHO総会への台湾不参加、非常に残念 地理的空白作るべきでない=菅官房長官 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/who-60.php

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:27:16 ID:w6yGKwZ4.net
厚労相、台湾排除を批判 WHO総会、300億円拠出表明(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c7702b58f1ff74a26c027bb09fca6fd7349feb

「週休3日制でも給与変わらず」導入方針の東芝・人事担当者に狙いを聞いてみた(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e766fe689fc0701d8ce6b238179a9489f3fb7e1

WHO拠出、恒久停止も トランプ米大統領:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051900604&g=int

必ずマスク、入退店をスマホで記録 タイで百貨店が再開 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5L3VLDN5KUHBI01F.html

クラスター続発で行き先失ったクルーズ船 今はマニラ湾で「巣ごもり」停泊 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2020/05/post-93435.php

ブラジル、感染者数3位に 25万人超、1日で1万3000人増(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/31d7a5d1b9a3ecc1f6a0b658595bb003a1277868

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:21:41 ID:JklqIHEe.net
北海道 +1

>>871
実際医療従事者は感染拡大の元凶だからな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:23:31 ID:01vhHtVn.net
なんとしても緊急事態宣言解除してもらいたいから厚生労働省がまた検査抑制に努めてほしい…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:52:15 ID:Yv/380ZL.net
陽性者は感染拡大の元凶!(キリッ

みたいな事言ってるバカがいるな
そうだね陽性者は感染拡大の元凶だね
よくぞ見破った
志村けんも岡江久美子も陽性者に殺されたんだよ

北朝鮮で黒電話一生マンセーしとけ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:58:55 ID:bFMHac9B.net
最近原子力発電所のあるところの
現在患者数の減少率が著しくないかい?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:06:16 ID:WVdXC8GS.net
>>839
そりゃそうだわw
看護師なんてストレス溜りっぱなしで、こんな5chに書き込んでいるほど精神的に余裕がない
医者の相手なんて普通のメンタルじゃできないぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:14:58 ID:01vhHtVn.net
>>882
陽性者じゃなくて医療従事者だけどな

速報 愛媛+1

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:15:23 ID:Yv/380ZL.net
そもそもこの新コロ以前は医療従事者の事など何とも思わず
感染症にかかったら医療従事者に伝染す可能性など露ほども考えず
病院特攻してたわけで

あっ新コロ以後もそうか(笑)

国民が医療を奴隷視し国民が病院に感染症を持ち込み国民が感染する
それだけの事

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:19:21 ID:Yv/380ZL.net
>>885
じゃあ医療従事者は治療に関われないねえ(笑)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:29:25 ID:01vhHtVn.net
北海道さらに+2 (空知・檜山)

>>887
お前のそのコメント情けないな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:32:10 ID:tmU1QEPJ.net
>>883
あん?@福島県民

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:36:10 ID:Yv/380ZL.net
>>888
医療従事者は感染拡大者なのだから(笑)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:42:21 ID:Yv/380ZL.net
日本の例なんかでもそこまで言うのであれば
諸外国においては医療従事者はもっともっと感染拡大者なのであろうし
検査に当たった人間が何十万人と殺したも同然という事なのだろう
ID:01vhHtVnやID:JklqIHEeにとってはなあ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:51:53 ID:gv5MrRBC.net
東京5?
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1589870596

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:53:26 ID:rzEo6UxX.net
解除ありきでオリンピック延期の時みたいなやつじゃなければいいが・・・

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:54:40 ID:PQ5GlQcU.net
>>892
※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です
※コイケの隠蔽工作に騙されるな!

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:55:23 ID:gv5MrRBC.net
兵庫は14時現在0
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/corona_hasseijyokyo.html

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:00:23 ID:Wvai2G7x.net
新型コロナ 東京都で新たに5人の感染確認 [2020/5/19 15:50]
https://this.kiji.is/635369179017282657?c=49404987701575680

東京都で新たに5人の新型コロナウイルスの感染を確認。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:00:50 ID:lw67UyTY.net
>>893
どう考えてもそれ
エンタメ界から政治家に悲鳴の訴えが続いている
そろそろ再開させないと倒産させてしまうからね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:08:05 ID:01vhHtVn.net
東京めっちゃ優秀

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:09:27 ID:a1N7FyQd.net
東京 5

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:09:38 ID:PQ5GlQcU.net
コイケめっちゃ酷すぎる

隠蔽工作が

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:11:05 ID:a1N7FyQd.net
また神奈川北海道のが多いパターンかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:14:20 ID:ymNootME.net
1000万人都市東京で5人?本当に?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:15:26 ID:Yv/380ZL.net
まだ札幌エグい天気してんな
https://weather.goo.ne.jp/past/412/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:15:30 ID:01vhHtVn.net
東京より人口少ない大邱でも終息は早かったから東京がこうなっても全然不思議じゃないね
厚生労働省のおかげだよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:17:26 ID:Yv/380ZL.net
つまり1399万9995人は新規感染者ではない!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:18:37 ID:H20MsE7O.net
>>905
今までの感染者引けよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:26:02 ID:Yv/380ZL.net
やだよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:29:46 ID:01vhHtVn.net
埼玉県+1

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:30:35 ID:01vhHtVn.net
GWの感染者が今週一気に出ると言ってた危険厨涙目だね
結局ホリエモンの勝利でした

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:40:44 ID:xVepKalT.net
5月31日解除かよ

やだなー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:43:15 ID:01vhHtVn.net
神奈川県+4
東京超えならず

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:44:19 ID:w6yGKwZ4.net
GWは緊急事態宣言出ていてる時期でしょ
ホリエモンは自粛もするなと言ってたから話にならないよ
本当のノーガード戦法だとスウェーデンやブラジルみたいになってたでしょ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:44:26 ID:2O8ztgKG.net
>>867
ワイドショーはそんだけひどいってことか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:48:46.27 ID:H20MsE7O.net
まだスウェーデンは大まかな対策してるけどブラジルは笑えるレベル

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:48:46.97 ID:G7f6DJ1L.net
>>913
今日の青木理
「発症1週間で感染力を失うのなら、重症患者を治療してる医療現場の人も神経質になる必要もないし、家族の面会も可能」

岡田晴恵
「それはありません」

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:49:14.15 ID:RVDHiI9A.net
東京5月21日解除
潔癖症は伊豆七島に島流し

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:59:07 ID:a1N7FyQd.net
東京はあさってにも10万人に0.5人になりそうだけど神奈川はどうなんだ
神奈川次第では首都圏は解除出来ないかもな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:00:28 ID:NYpZGLOV.net
馬鹿 「野球だけ特別はおかしい」

高体連の全競技中止決定がおかしいんだよ
室内コンタクトスポーツと屋外コンタクトのないスポーツは別物
高体連の判断は大失敗だった

柔道相撲レスリングと陸上は別物だった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:05:22 ID:FfTlgPZ6.net
神奈川は民間分も合わせた検査数がわからん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:07:40 ID:shg2ifKT.net
♪ヤー、ホー、ソープランド
ヤホ、ソープランド
ヤホ、ソープランド

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:12:23 ID:9MgFEnx4.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00010004-reutv-n_ame
> コロナ患者の約37%に急性腎不全、NY医療機関の研究で判明(ロイター)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:14:18 ID:2O8ztgKG.net
>>918
テニスのシングルスなんかやってもいいからな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:16:57 ID:NYpZGLOV.net
>>922
はい。
なぜインターハイ中止にしたのか高体連に抗議すべきです

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:22:35 ID:01vhHtVn.net
神奈川 さらに+4 (合計8人)
先ほどの4人は鎌倉市
石川 +3

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:22:38 ID:NYpZGLOV.net
松岡修造杯やればいいよw
グラファンで金集めてもいい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:22:43 ID:j9XMJMXv.net
>>918
今年は諦めた方がいいんじゃない?仮にクラスターでも起きたら高校野球の存続に疑問持たれるし。こう言ったらあれだけどたかが部活だし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:23:25 ID:YcJzg68j.net
>>916
寂しいなあ、コロナ脳は島流しか
あ、でもインターネットが繋がれば5chできるから寂しくないか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:23:30 ID:ymNootME.net
神奈川ダメじゃん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:24:29 ID:01vhHtVn.net
鎌倉市じゃなくて小田原市の病院だった
やっぱ病院って…w

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:24:43 ID:NYpZGLOV.net
>>926
ウイルス撃退効果のある紫外線がそそぐ日中にボールを投げてバットを振る
この行為が危険なら日本人なにも出来ないよ
何を恐れてるんですか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:25:08 ID:SpZubhi8.net
横浜4人で神奈川は計8人。東京越えたか。
愛媛も石川も止まないな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:27:57 ID:j9XMJMXv.net
>>930
全国から一ヶ所に大勢が集まってまた全国に散らばる事

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:29:09 ID:YcJzg68j.net
>>912
だから、日本はならないでしょ
季節性のコロナ風邪なんだから、自粛の意味無し

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:30:00 ID:NYpZGLOV.net
>>932
49代表チーム20人として1000人ですね
一箇所に集まると言っても宿舎は二十数カ所に分散です
抽選会はリモートでも出来るので入場行進を工夫してやれば問題ないですね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:31:51 ID:NYpZGLOV.net
被害のひどい欧州のサッカーも再開するみたいですよ
日本は被害の割にナーバスになりすぎてますね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:32:37 ID:bkcfFISt.net
大阪3人

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:34:04 ID:w6yGKwZ4.net
ドイツのサッカーってプロのでしょ
高校生のスポーツ大会ではないね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:36:28 ID:j9XMJMXv.net
>>934
一ヶ所に1000人集まるのは問題あると思うよ。たかが部活で

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:38:02 ID:NYpZGLOV.net
>>937
子供は我慢するのは当然だというノリで3月は60代以上の人が出歩いて感染を広げました
子供は我慢するものという固定概念でもあるんですか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:38:27 ID:NYpZGLOV.net
>>938
繰り返します1箇所に集まらないです

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:38:38 ID:w6yGKwZ4.net
>>933
ブラジルは南半球なのでこっちが冬の間は夏だ季節というならね
北へ行くほど暑く南へ行くほど寒いというが1年ずっと暑い国だよね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:40:03 ID:NYpZGLOV.net
飛行機だと500人ぐらい乗れるものもありますが危険ですか?
電車も今でも時間帯によってはかなりの人が乗ってる車両があるようです

甲子園に1000人集まる程度の小さなリスクのものを気にすすぎですね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:40:16 ID:a1N7FyQd.net
案の定神奈川か東京抜いてた
21日は京阪神のみ解除だな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:40:29 ID:w6yGKwZ4.net
>>939
え?3月の卒業旅行クラスターって60代かな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:41:39 ID:aEg1Cn6e.net
>>944
卒業だから20代ですけどそれがどうしましたか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:42:03 ID:j9XMJMXv.net
>>940
一ヶ所に集まらないと言ってるけど入場行進を工夫してるやる?曖昧だね。どう工夫するの?そんであなたの勝手な意見を高野連が取り入れるという確証は?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:43:22 ID:w6yGKwZ4.net
>>945
嘘つけ渋谷でウロウロしてたのいただろ
ディズニー閉まってるのに来てたというのもいたね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:43:47 ID:aEg1Cn6e.net
>>946
入場行進が気に入らないならやらなければ良い

朝の駅のラッシュに比べたら数倍密でないけど君のようなクレーマーがいるんだよね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:44:17 ID:a1N7FyQd.net
そこで開会式の入場行進なし
選抜でやろうとしなかったっけ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:46:02 ID:aEg1Cn6e.net
朝の駅のラッシュは屋根のある室内の箇所もあるからね
入場行進より10倍以上危険でしょうね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:46:16 ID:gv5MrRBC.net
大阪経路不明3死亡1再陽性3

http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-38251_4.pdf

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:46:51 ID:eawThr2p.net
どうしてもスポーツやりたくてしょうがないスポーツ脳w

いっそ今回を契機に〜道とつくもの以外は全部 廃止してもいいくらいだと思ってるわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:46:59 ID:aEg1Cn6e.net
入場行進より10倍以上危険な朝のラッシュがあっても感染はおさまってきました
なにを恐れてるんですか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:47:36 ID:aEg1Cn6e.net
>>952
スポーツだけでなく経済もまわさないといけないんです

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:48:40 ID:j9XMJMXv.net
>>948
朝のラッシュに乗ってる人は部活に行ってるんですか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:49:25 ID:aEg1Cn6e.net
>>949
センバツ中止になって出場が決まってた選手の無念さ
それなのに海外旅行行って感染した奴やキャバクラ行って感染した奴の多さ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:49:48 ID:aEg1Cn6e.net
>>955
???

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:50:37 ID:w6yGKwZ4.net
登山みたいに命どうなってもいいみたいな
親子に一筆書かせるとかでもないと学校や高野連は嫌なんじゃないの

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:52:07 ID:eawThr2p.net
経済は回す必要がある
でもスポーツは必要ない
スポーツで経済を回す必要はない
プロスポーツなど人類の進化と調和に何ら貢献しないばかりかむしろ有害でさえある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:53:35 ID:j9XMJMXv.net
>>957
難しい言い方してしまってすまんね。あなたにも分かるように言うね。朝のラッシュに乗ってる人は仕事に行ってるの。ガキのお遊びの部活と同じにすんな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:53:48 ID:qg8VdXM1.net
>>951
大阪これ再陽性5人じゃないの?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:55:21 ID:eawThr2p.net
ダルビッシュも自分たちは闘犬みたいなもんだと言ってたけど まさにその通り
スポーツはあくまでレクリエーションでやるものであってプロとしてやるものではない
ただし〜道とつくものはOK

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:55:25 ID:aEg1Cn6e.net
>>958
君は何を過度なほど恐れてる?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:56:41 ID:mRuu4lfh.net
4月5月休校で球児は練習出来てないから甲子園は無理じゃね
休校が長期になったから夏休みは一週間なんて話もあったような

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:57:07 ID:aEg1Cn6e.net
>>959
ホテルに泊まるのも経済をまわす事になるんですよ
ホテルで食事をすることも経済をまわす事になるんですよ
飛行機や新幹線移動も経済をまわす事になるんですよ

ホテルや飛行機や新幹線は売上が非常に落ちてますね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:58:04 ID:aEg1Cn6e.net
>>960
それがどうしたんですか?w
言いたいことないなら無理するな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:58:19 ID:shg2ifKT.net
ume

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:59:24 ID:aEg1Cn6e.net
>>962
経済規模1兆円のMLBはビジネスとしてやるものです
1兆円産業がどれほど大きいか勉強してください

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:00:14 ID:j9XMJMXv.net
>>966
え?まだ理解できないんですか?あなたにとって部活と仕事は同等なんですか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:00:24 ID:qg8VdXM1.net
次すれ
国内感染者の推移を議論するスレPart15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589878773/

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:00:26 ID:+byyou29.net
>>961
大阪は実質一人だな
一ヶ月以上前に見つかってたのを今になって報告してるから

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:01:13 ID:eawThr2p.net
>>965
売り上げが落ちて潰れるなら元々必要なかったってこと

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:01:15 ID:w6yGKwZ4.net
>>963
過度とかでなく現実として考えると学校とか野球部以外にも他の生徒がいるわけだしさ
普通に考えて甲子園行った野球部だけ1〜2週間は学校に来ないようにするとか
寮だと隔離することになるんじゃない?今も解除されてない関西へ行くわけだからね
感染者あまり出してない解除された地域ですら県境越えるのはやめるようにまだ言われてる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:01:37 ID:aEg1Cn6e.net
>>969
関係ない話なので同等とも同等でないとも言ってませんねw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:02:02 ID:eawThr2p.net
>>968
人間はお金の奴隷じゃない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:02:28 ID:aEg1Cn6e.net
>>973
誰に洗脳されるとあなたのような思考になるんですか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:03:27 ID:aEg1Cn6e.net
高校球児が夜の街に消えてキャバクラハシゴしたら大問題だけど
ホテルでガリガリ君食べてるだけだから問題ないよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:03:43 ID:+byyou29.net
>>971
追記
6人報告があってそのうち3人が再陽性、2人が4月に陽性になった患者の追加報告。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:04:34 ID:eawThr2p.net
ID:aEg1Cn6eってなんかAIみたいだな
こいつのカキコから人間の温もりを全く感じないのは俺だけか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:04:52 ID:aEg1Cn6e.net
>>975
経済をまわさないといけない
でも感染者をおさえないといけない

この2つが出来れば良いだけなんだよ
経済を殺そうとしてる奴がこのスレには多いようだね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:05:02 ID:w6yGKwZ4.net
>>976
洗脳されてるのはあなたなのでは
欧米だと子供も重症化してる未知のウィルスなのになぜ大丈夫と言い切れるのか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:05:34 ID:aEg1Cn6e.net
>>979
スポーツは必要ないと書いた君はAIみたいだなと思いましたよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:05:43 ID:j9XMJMXv.net
>>974
関係ない話なのに>>948であなたが勝手に言い出したんですよ?つい20分前に言った事さえ覚えてられないんですか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:06:33 ID:aEg1Cn6e.net
>>981
あなたは2週間後にはNYと言って恐れてたタイプでしょ?w
自分も恐れてましたけどなんらかの理由で東アジア人は強い事は確定してます

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:07:19 ID:T3spOvc/.net
大阪も申告漏れか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:08:05 ID:eawThr2p.net
経済が死ぬなら死ぬで別にいいだろ
そのあとでまた新しいシステムになるだけ
既存の経済を何が何でも残そうとする意味が全くわからん
物事は移り行くのが世の定めだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:08:19 ID:aEg1Cn6e.net
>>983
朝のラッシュと対策をした入場行進どちらが密だと思いますか?
10倍以上のリスクの差があることはわかりますか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:08:21 ID:rzEo6UxX.net
漏れの追加なのに陽性率は新規3人で計算してるんだな
適当すぎる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:09:04 ID:gv5MrRBC.net
>>964
確かに夏休みないって言ってる学校あるもんな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:09:48 ID:aEg1Cn6e.net
>>986
失業率が1%増えると自殺者が増えます
コロナの死者より自殺者のほうが多かったら問題ありでしょ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:09:54 ID:eawThr2p.net
>>982
AI だったら 〜道はOKなんていうかよ
頭悪いな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:11:16 ID:j9XMJMXv.net
>>987
まずこちらの質問に答えてもらわないとその質問に答えられません。あなたは仕事と部活を同等に考えてるんですか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:11:21 ID:eawThr2p.net
>>990
経済が破綻して自殺するような人間は
それ以外の理由でもいずれ自殺する類の人間だよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:11:26 ID:aEg1Cn6e.net
>>991
北海道?w

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:11:46 ID:aEg1Cn6e.net
>>992
逃げずに答えたらいいやん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:12:02 ID:w6yGKwZ4.net
>>984
岡田晴恵とか最初から信じてない人だが
本当にあのまま何も対策してなかったらNYになっててもおかしくなかったのかなと
休校したし店閉めたし自粛もしたしマスクもするようになったし日本は何もしてないと言ってる人が嘘だよね
外務省の発表によると海外在住では93人の感染者で7人死んでるとか
なので日本人が特にコロナに強いとか確定してないね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:12:21 ID:eawThr2p.net
自殺しない類の人間は
どんな理由があれ自殺しないんだよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:12:26 ID:j9XMJMXv.net
>>995
あなたがね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:12:29 ID:aEg1Cn6e.net
>>993
あなたはそう思っていても一般的に自殺者の増加を国は気にするんだよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:12:58 ID:j9XMJMXv.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200