2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【布マスク】 夏を乗り切るためのマスク 【総合】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:39:03 ID:LzbXhh2T.net
暑くなるとマスクは息苦しいですよね。
そんな夏を乗り切るためのマスクは、私は「布マスク」で特に「水着素材」がピッタリだと思います。
一部紹介しますが、他にもいいものがあったら「水着素材」とか関係なく情報交換しましょ!

洗える夏マスク 3D立体マスク・ノーズフィッター入り・耳ゴム調整可能・フィルタが入るポケット付き
マスク1枚+不織布フィルター1枚セット 価格 680円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/a2u1988/g-003/

涼しい夏素材マスク マスク3枚+不織布フィルター10枚セット 価格 1,890円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/a2u1988/g-002/



洗える 布マスク 3枚組ゆうパケット送料無料 価格 1,280円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/gekiyasu-mizugi/mask22/

デニム調の洗える 布マスク 3枚組ゆうパケット送料無料 価格 1,380円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/gekiyasu-mizugi/mask42/
オシャレな人向けかも?

洗える 布マスク 3枚組ゆうパケット送料無料 価格 1,450円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/gekiyasu-mizugi/mask72/
ノーズワイヤー付き・耳ゴム調整機能付きで耳が痛いのを解消したい人向けかな?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:30:07 ID:oVGzkPpo.net
使い捨てはダメなん?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:48:38 ID:uH5mqnYH.net
ワイヤー入ってて尚且つフィルターポケット付いてるやつが市販にあればなあ。通販はめんどくせえ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:16:46 ID:eUpDqtF8.net
ただの風邪なんだから、夏にマスクってアホだろw
まあ頑張れや、コロナ脳ww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:34:32 ID:m9mIPkPN.net
かわいくない
布マスクはおしゃれのためのアイテムなのに
可愛くないと意味ないんだよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:17:50 ID:c+J5gKqe.net
>>5
君の言っている可愛いマスクって、どんなの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:19:23 ID:K0ZZ8NPm.net
>>6
少しは回り見ろよ
みんな女子は可愛いマスクしてるから
たまにおじさんもおしゃれマスクしてる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:30:19 ID:x3lw/k4m.net
>>7
具体的な事は何一つ言えないんだなw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:37:13 ID:gbiqwsB2.net
個人的には、快適ガードさわやかにインナーマスク(ガーゼ)が最強。
口臭も軽減できるし、自分の汗で清涼効果あり。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:43:09 ID:iT84MZkB.net
>>7
おまえさ。
可愛いマスクじゃなくて女ばかり見てるんだろw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:57:17 ID:iT84MZkB.net
>>3
もしかしてクレジットカードを持っていないとか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 02:30:28 ID:Ttgu/3CR.net
>>2
使い捨てのも異常に苦しくなる物があるからな〜
いい物なら苦しくないんだろうけどさ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:43:32 ID:hiI0vxqV.net
パンツマスクやら水着マスクが売ってるけどあれって涼しいのかね
ミズノも売り出してる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:16:07.42 ID:oT4jI50T.net
>>13
使っているけど涼しいし、さほど苦しくないよ。
ただ通気性がいいという事はウィルスを通しやすいという事だから、フィルターを付けないと不安だという人もいるだろうね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:21:23 ID:7NyagWlw.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!    -=-::.
                                                        /       \:\
                                                        | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
    仏罰&「P献金」党員                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、|;/   
         ↓                  -----------------、             |        |)|─/ヽ     
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /___[__ i __]___|ヽ、        ∬   | ボロ負け |二/∂>    
    / ユーズゥビヲ      ヽ   _   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、    ∬   | 臨終只今 |ハ |   
   〈彡  通ヤマ社長       Y彡三ミ;,   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ┏謗法┓ |        |_ノ/__  
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _________ヽ/  ┗━━┛/|_______ |ヽ /    i  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|   /|       /    \_____/   /  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡| /  ノ     / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)  
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────l´  /    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │政教[[二二二]]一致 | /     /マハーロ、バカヤロー!  /    
              ヾ、___ノー'''     └─────────´     / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:46:52 ID:7NyagWlw.net
               ヘ
              (   )  ) )  ) )  )_
              / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
              | |  P献金  | |
              | /⌒\  /⌒ヽ |
             ..(V  ノ・ ノ ・ヽ V)
              )|    | |    |
              .|      ‥    .|
               .|  ノ (  ヽ  |
              ..ヽ(<二二>)ノ ガッカイダーは、武漢567給付金で「財務」や新聞啓蒙しろニダ!
          ,r―''''''ヽ,ヽ、\___/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | .
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./ 法戦  |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;' F票   .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ   ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:49:10 ID:hZKiUTIb.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:53:59 ID:JneAAxpy.net
>>6
リバティのマスクとか
リボンのマスクとか色々あるよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:54:55 ID:JneAAxpy.net
>>10
私は女なんで本体には興味ないわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:34:03 ID:7NyagWlw.net
                    ヘ
         ./ ̄ ̄ ̄\__ (    )  ) ) ) ) )_
        / _  __/ ヽ/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
        / /  `´    ヽ  || |  P献金  | |
        V  摺近乎 |  | /⌒\  /⌒ヽ |  武漢567で、キンマンコのタヒ亡発表をウヤムヤにできるニダ
        /  ノ ) ヽ  V )リ ノへ    へヽ |)
       |    (_      丿|    | |    |
       |  ノ __)    ||.|     ‥    .|   マハーロ、バカヤロー、カムサハムニダ
       |    \/     ||.|  ノ (  ヽ  |
       人  ヽ_ノ   ノ..ヽ(<二二>)ノ  武漢567の提言は、エ●カンターレみたいに任せるニダ
     ,-、  .\___/   \______/   _
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─  ┌、 ヽ  ヽ
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /    法戦    〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /     F取り     }二 コ\   Li‐' ?←真心の「1円財務」

   
 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:28:46 ID:K+caeist.net
【既製品】布マスク【購入】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1587361920/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:59:36 ID:uwqA1SiO.net
>>19
でもみんな目化粧が上手いせいか女が異様に可愛いく見えるよな
マスクはずしたらブサイクな人が多いんだろなw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:55:17 ID:SNrc8QkT.net
ひんやりマスクで夏も快適
https://news.yahoo.co.jp/articles/a47df0955844e67bec949b5814394c0a64388d8f

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:58:25 ID:SNrc8QkT.net
めちゃくちゃオシャレ
小嶋陽菜
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cdfc461e377eb789e0d34c7c067bce627eb6d21

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:59:45 ID:SNrc8QkT.net
使い捨てマスクはもうやめよう
https://news.yahoo.co.jp/articles/49ef16c9befb59d3ac522cdd03dcebb8a5979497

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:06:33 ID:+nCWBZse.net
楽天がマスクカバー
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc0aaacd6d7f8d1a42dcdae20f2f67d10fca7ba

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:09:09 ID:+nCWBZse.net
若きデニム職人が作る「デニムマスク」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f224ee2f72f0f53d03abee66502ddcdcfeff3c0e

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:11:10 ID:+nCWBZse.net
福島の縫製会社が製造「水着マスク」
https://news.yahoo.co.jp/articles/600b95d6de1d1e245f213898df4471c86d6588db

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:28:50 ID:X6t37zW1.net
【衝撃】マスク価格が信じられないほど大暴落 / 最安値は50枚で909円「高額販売業者や転売屋は涙目」
https://buzz-plus.com/article/2020/05/15/mask-dai-bouraku-news/

もう少しで少なくとも50枚入りで千円台が当たり前になりそうだな。
そうなると布マスクの需要が減るわけだが・・・

ちなみに使い捨てマスクって今のところ、さほど暑いとは思わないけど。
猛暑になって来ると窒息しそうになるのかなw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:44:54 ID:5JN5mk5v.net
普通の当たり前な価格に戻るだけなんだけどね

これも布マスクの普及のおかげ

布マスクも市場であふれだして値下がりし始めてるもんな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:34:54 ID:SNU7a/Nj.net
完全に宣伝のスレ
相手にしないように
ツイッターにもしつこい業者いるわ
02ナントカってアドレスのとこ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:02:26 ID:2AAnkw3B.net
1ヶ月遅いわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:49:17 ID:7hn/reSx.net
>>29
BMCとかカワイイ女とかメジャーリーガーとかを普通に1箱500円くらいで買ってたよ?12月や1月頭まで
安くなったというか元に戻りつつあるだけ
聞いたことのない中国マスクなんて1箱200円が適価でしょ
900円じゃまだまだ高いよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:29:38.06 ID:C9Jg6K2e.net
東京と神奈川が0になり、1週間続けばマスクは取るかな
でも、周りがつけてたらつけるかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:47:08 ID:WFvMo/xx.net
ほっぺに熱さまシート貼るわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:01:19 ID:t/ukdqG3.net
>>34
絶対にはずしたら駄目でしょ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:04:30 ID:XuhHTWpw.net
>>4
こいつこそアホ
湿度温度ともに日本より高い国で蔓延してるのに

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:26:29 ID:ou4Uw/E0.net
>>23 ちゃんと記事の内容も書こうぜ!
ひんやりマスクで夏も快適、山形 保冷剤入り改良版
https://news.yahoo.co.jp/articles/a47df0955844e67bec949b5814394c0a64388d8f

山形県山辺町のニットメーカー「ニット・ワイズ」が、保冷剤を内部に入れたマスクを発売した。
新型コロナウイルス対策でマスク着用が求められる中、暑い夏でも快適に使えるという。同社は3月から、自販機で4度に冷やしたマスクを発売していたが冷気が持続しなかった。今回は長時間持続する改良版だ。

マスクの両頬部分にポケットがあり、4個の保冷剤入り。1〜2時間は、ひんやりとした感触が続くという。布製で、冷凍庫で冷やせば繰り返し使える。
14日から販売を始めると、早速購入申し込みが相次いでいる。

「ずっと冷たさが続くマスクがほしい」という声を受けて考案した。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:29:31 ID:ou4Uw/E0.net
>>24 ちゃんと記事の内容も書こうぜ!
めちゃくちゃオシャレ」「センスに脱帽」 小嶋陽菜、マスクの概念を打ち破る“ガーリー”なマスクが色っぽい仕上がり
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cdfc461e377eb789e0d34c7c067bce627eb6d21

元AKB48の小嶋陽菜さんが5月16日、マスクの画像をInstagramに公開。
おしゃれな見た目にファンからは販売を期待する声が寄せられています。

「beauty mask」とコメントを添え、光沢のある淡いピンク色の生地で、耳にかけるひもの部分までこだわりが感じられるキュートなマスクを公開した小嶋さん。
特に言及はされていませんが、隅には、自身がクリエイティブディレクターをつとめるアパレルブランド「Her lip to(ハーリップトゥ)」のロゴも印字されていることから、
今後販売される可能性も高そうです。なんかセクシーなマスク。

コメント欄でも「シルクでしょうか? 
夏に使えそうな感じですね、欲しいです」「マスクが色っぽいのは。。。?」
「マスクまでファッションアイテムにしちゃうセンスに脱帽」
「めちゃくちゃオシャレなマスク」とマスクの概念を打ち破るおしゃれなデザインを評価する声が上がっている他、
「楽しみにしてます」「coming soonですか!? 楽しみです」など、期待を寄せる人もいました。

小嶋さんだけでなく、新型コロナウイルス対策支援としてさまざまなファッションブランドがマスクの製造に乗り出しており、
2月には、モデルの秋元梢さんがフランス・パリで開催された「パリファッションウィーク」(パリコレ)で披露した「MARINE SERRE」のマスクが「イメージが変わりました」と注目を集めたこともありました。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:32:22 ID:ou4Uw/E0.net
>>25 ちゃんと記事の内容も書こうぜ!
使い捨てはもうやめよう! 何度も使えるマスク6選
https://news.yahoo.co.jp/articles/49ef16c9befb59d3ac522cdd03dcebb8a5979497

いま手にすべきは何度も使えるエコ・マスクだ。
高機能マスクからファッションマスクまで、注目のマスクを6つ紹介!

環境汚染や花粉症の対策にくわえ、ウイルス感染予防にも必要不可欠なサバイバル・アイテムとなったマスク。
その需要の高騰にともない、各ブランドから多種多様なマスクが発売されている。

最初に紹介するのは、スウェーデン生まれの高機能マスク「エリナム」。
5層の高性能フィルターがPM2.5や黄砂、花粉、細菌などの大気汚染やウイルスを98%カットして守ってくれる。
ふたつの呼気バルブがスムーズに息を排出、マスク特有の息苦しさも解消できるという。

つぎに紹介するのは、オーガニックコットンでできた「スキンアウェア」のマスク。
3年以上、農薬や化学肥料を使用していない土地で作られたオーガニックコットンのみを使用する。
長時間肌に触れるものだから、石油由来の化学繊維ではないサステイナブルな選択肢は嬉しい。

ランジェリーブランドの「バサラ」からは最上級のシルク素材を使用したマスクが登場。
冬は暖かく、夏は涼しく汗をしっかり吸い取り放出するシルク素材は、菌の増殖を抑える高い静菌性も備えているという。

デニム製マスクが話題の「ピロレーシング」は元全日本F3ドライバーの長屋宏和によるブランド。
岡山県・児島のデニム生地がカジュアルなクール感を演出する。
ストレッチのきいた抜群のフィット感も人気の理由。

ファッションデザイナー丸山敬太による「KEITA MARUYAMA」のリネン製のファッションマスクはカラフル!
プリント素材の残布や端切れを再利用している。ほかにも虎や花鳥、サーカスなど楽しいものが揃う。

最後はレザーブランド「エスファクトリー」のレザー製マスク。
牛革をパンチングしたなんともパンクなデザイン!
ガーゼを入れて防御機能をアップさせよう。

ファッションを毎日着替えるように、その日の気分でマスクも着替える日もそう遠くはない?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:37:07 ID:ou4Uw/E0.net
>>26 ちゃんと記事の内容も書こうぜ!
楽天がマスクカバー第2弾、新デザインは12種類
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc0aaacd6d7f8d1a42dcdae20f2f67d10fca7ba

楽天は16日、マスクカバーの第2弾を18日から先行販売すると球団公式ホームページで発表した。
マスクの上から着用するカバーで、好評だった第1弾から新デザインは12種類。
通常サイズから少し小さめのMサイズも用意された。価格は1200円(税込み)。
球団オンラインショップで18日午後0時から受付が開始される。
また、6月上旬にも第3弾が予定されている。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:37:40 ID:ou4Uw/E0.net
>>27 ちゃんと記事の内容も書こうぜ!
若きデニム職人が作る「デニム マスク」「愛用できるマスク」が人気となり品薄続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/f224ee2f72f0f53d03abee66502ddcdcfeff3c0e

若きデニム職人・嵯峨貴裕さんのブランド「SAGA DENIM」が、本格的なデニム縫製技術で作る「デニム マスク」が、
品質とデザインの良さが受けて人気を集め品薄状態が続いている。(小田原箱根経済新聞)
小田原や湘南でジーンズ商品の移動販売をするDenimman(デニムマン)の新倉健一郎さんは、
このマスクと巡り会ったとき「Denimmanとして売るべきマスクが見つかった」と感動したことを振り返る。

商品を手にとってみた新倉さん。「デザインが良いこと、デニムの特性を知り尽くした縫製が施されていること、
そして何よりも使い捨てでではなく愛用できるマスクであることなど申し分なかった」と話す。
素材も、表地は岡山県産13.5オンスセルヴィッチデニム。
裏地にはジーンズに使われる厚手の国産スレキ(内縫い用ポケット生地)を使用している。
「何もかもデニムのプロならではの目利きと仕事をしている」と評価する。

デニム職人の嵯峨さんは、高校時代に友人と古着屋でリーバイスのパンツに出会いジーンズの魅力にひかれた。
特に、自分がはいた分だけ色が落ちていくプロセスに感動。自分もジーンズを作りたいと思うようになった。
進学し工学系を専攻して卒業。
ジーンズの「洗い加工」を得意とする大手メーカーの協力企業に就職。
8年かけて技術をマスターした後、縫製工場に移りミシンと格闘。ジーンズとともに歩んだ14年間になった。

「いつか自分のブランドを作りたい」と思っていたときにマスク不足が発生。
自分も作ってみようと決意してデザインや試作を繰り返して完成させた。立体マスクにして息苦しさを軽減し、
ガーゼを入れてフィルターとしての機能もできるようにした。ステッチの色は、デニムらしい金茶と生成りの2色とした。

販売する新倉さんは「大変好評。使い捨てマスクの概念を変えた一品で、
予約も多く品薄気味。デニムのアイテムがひとつ増えて喜ばしい」と話す

価格は2,000円(税別)。現在までのところ通販での取り扱いは予定していない。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:40:06 ID:ou4Uw/E0.net
>>27 ちゃんと記事の内容も書こうぜ!
福島の縫製会社が製造「水着マスク」好評で増産計画
https://news.yahoo.co.jp/articles/600b95d6de1d1e245f213898df4471c86d6588db

福島・二本松市内の縫製会社「富樫縫製」では、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、
水着の生地を使用した「水着マスク」を製造している。現在は1日に約8000枚を生産し、
約5000枚は同社のホームページ(HP)上で販売。教育機関や行政機関への注文対応が終了し、
残りの約3000枚は大手チェーン企業などに供給していく予定だ。

同ウイルスが流行し始めた2月下旬。同社に経済産業省からマスク製造の打診があり、
また女性従業員に「地元でマスクを購入するために長蛇の列が出来ている。
それでも購入できない人がいる」と相談された富樫三由社長(71)は、中国から購入していた生地の輸入も厳しくなり、
水着の製造が難しくなった経緯から、試作を重ねて商品化にこぎつけた。

3月中旬から販売を開始すると、全都道府県から注文が殺到し、開始数分で売り切れるヒット商品となった。
1枚500円で、洗えば繰り返し使用できる。予約等はできず、一時はHPの閲覧数が1日8万を超える人気ぶりとなった。
富樫社長は「6月末までに累計50万枚」と増産を計画。従業員が一丸となり、休日返上で作業を行っている。

購入者からは感謝の気持ちを記した手紙やファクスなどが届き、従業員の励みとなっている。
富樫社長は「東日本大震災の時に多くの支援をいただいた恩返しをしたい。商売をしてきてこんなに感謝されたのは初めてです」。
同社は今年で創業50周年を迎えた。節目の年に福島から全国各地を支えている。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:02:51 ID:dapFwgS6.net
もうこの暑さじゃ無理よ・・・マスクは無理。
周りにはすまんが明日からノーガードで行く

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:06:14 ID:2Jwoxfhy.net
>>38-43
記事が長すぎて荒らしかと思ったわw

>>44
せめて5月末まで様子を見る。
だから、もうすこし我慢しようぜ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 05:37:46 ID:xoB4fpOt.net
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/osin_owm-m_1
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/osin_owm-m_3
商品情報
【大人用】約11×16cm 2枚【子供用】約9×14cm 2枚

■熱中症対策!ウォーターマスク メッシュタイプ
呼吸がしやすい!さらさらメッシュ仕様。
水を含ませて繰り返しヒンヤリ。
天然パルプ保水シートがたっぷり水を含んで気化冷却。
※絞ってご使用ください。

■冷却の仕組み
気化冷却(気化熱)とは?
水分が蒸発する際に周囲の熱を奪う効果を「気化熱」といいます。
※打ち水や汗も同じ原理です。

https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/osin_owm-m_2
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/osin_owm-m_4

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 06:53:00 ID:K7PTfjXr.net
【新型コロナウイルスに使えないマスク一覧】

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモシキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&p=3

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:02:38 ID:WYRi6AJ6.net
>>46
本来のマスクをする意味をなしてるマスクなのかいささか疑問

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:40:56 ID:leTL+QJR.net
不調布のマスクでも暑いのに
布とかやっとれんだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 08:08:32 ID:bMpQBWC8.net
>>38-43
著作権法

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 08:57:57 ID:2Jwoxfhy.net
>>46
これですかね?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/osin/owm-m.html#

あと検索したらこんなのもでてきましたが?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/osin/omsr02.html

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:25:08 ID:leTL+QJR.net
暑い

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:54:06 ID:xoB4fpOt.net
商品情報 マスク(約11×16cm)抗ウィルス・制菌 消臭+ 抗カビ ウイルス対策 抗菌より高性能 綿100%
抗ウィルス・制菌シリーズ
マスク 大人用(約11×16cm)、子供用(約9×14cm)
組成:綿100%(抗ウィルス・制菌加工)消臭付き
カラー:ベージュ
原産国:日本製(自社工場製)
お手入れ方法:洗濯機で丸洗いOK
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/osin_oavb10
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/osin_oavb10_2
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/osin_oavb10_4
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/osin_oavb10_5

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:55:41 ID:2Jwoxfhy.net
>>53
ここですな。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/osin/b9b3a5a6a5.html

つ〜か初めから何処の物なのか?
貼ってくれいw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:19:34 ID:rEggP9Fa.net
全て網目状の筒抜けマスクで

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:56:55 ID:XrdOmNj6.net
>>55
オシャレだけど周りが嫌がるだろねw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 00:42:10 ID:2sQ8pAnW.net
>>55
夏用ウエアのメッシュ生地を活用! バイクウエアの老舗が夏場に配慮したマスクの製造を開始
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200518-00010001-mcyclist-bus_all

ライディングウエアメーカーの「ペアスロープ」が、ライディングウエアの素材を活用し、夏場の着用に配慮した布マスク「サマーメッシュマスク」の製造・発売を開始した。

こういう感じの「メッシュ」なら安心なんじゃまいか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:07:46 ID:tQI9ZqZy.net
これ安くね?

【5枚セット】接触冷感 ひんやり 夏用 フェイスカバー レディース UVカット UPF50+ 洗える UVマスク 水着マスク ネックガード ネックカバー フェイスガード フェイスマスク アウトドア ランニング ウォーキング ラッシュガード
https://item.rakuten.co.jp/cicib/msk205ab/?s-id=review_PC_il_item_01

5枚セット
送料込み:価格980円 (税込)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:02:43 ID:NZ4GU0fV.net
なんかこう・・・小学生が履く真っ白なパンツっぽさ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:09:14 ID:/uP76N3A.net
         /ヾ   ;; ::≡=-_
       /::ヾ      ~~~  \
       |.::::::|   朝鮮カルト  |
       ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
      /ヽ ──| <・> | ̄|<・> | ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
      ヽ <     \_/  ヽ_/|
      ヽ|       /(    )\ ヽ
       | (        ` ´  | |  
       |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
       ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
        \  \    ̄ ̄ /    マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   ,. -‐ '|  カモ会員各位へ         | 
  / :::::::::::| キンマンコ・チャングゥと香峰予の |__
  / :::::::::::::|  タヒ亡発表は、武漢567の為rニ-─`、
. / : :::::::::::::|  中止にしますニダ!    ┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ  
. | ::/ .-─┬⊃       キンマンコ学会 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::| ? ←真心の「1円財務」

   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |                 ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o              制作・著作 枝那乃★企画


https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:31:37 ID:2yqJqt5G.net
マスク 日本製 洗える 在庫あり 洗えるマスク ひんやり 冷たい ナイロン生地 UVカット 接触冷感 ワイヤー入り 個包装 高木ミンク
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/jewelryme_77-70384c

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:21:14 ID:ZOEjSL1Y.net
なぞなぞスレはここですか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:40:30.98 ID:kXwFQu2j.net
>>1
サージカルマスク辛いわ!
夏日ならまだマシだけど真夏日じゃ厳しすぎる
散歩程度でも辛い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:28:58 ID:2yqJqt5G.net
マスク 日本製 洗える 夏用 暑がりな職人が勝手に作った お子様にも ミニサイズ 涼しい シルキーデニム生地 吸汗性綿生地 ワイヤー入り 個包装 高木ミンク
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/jewelryme_77-70387
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/jewelryme_77-70387_8

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:16:32 ID:4ObAbZDX.net
ここはリンクを貼るスレなの?
こうしたら涼しかったとか
このマスクはこうだったとか
感想や工夫してることとか教えてもらいたい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:23:53 ID:2yqJqt5G.net
>>55
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/osin_osrnm-5
商品情報
【大人用】約11×16cm【子供用】約9×14cm

■接触冷感
触れた瞬間、ひんやり!接触冷感やわらかメッシュマスク
お肌に優しい『やわらかメッシュ』ニット素材でピッタリフィット。
毎日のお洗濯でも、すぐに乾き、シワになりにくいノーアイロン仕様で忙しい人にピッタリ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:24:53 ID:/IuvKxsj.net
メッシュのマスク、風通し抜群で快適。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 02:18:54 ID:MYWaQxbU.net
>>61
ここだな。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jewelryme/77-70384c.html

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 02:25:27 ID:MYWaQxbU.net
>>64
ここだな。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jewelryme/77-70387.html

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 02:26:43 ID:MYWaQxbU.net
>>66
ここだな。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/osin/osrnm-5.html

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 03:11:40 ID:gKG4N/RC.net
何度も洗える“水着マスク”夏には「冷感マスク」も
https://www.youtube.com/watch?v=2GIuCcGoocQ

新発売のマスクには意外な素材が使われています。
新たに発売された2種類のマスクです。
「洗えるマスク」には水着の素材が使われていて乾きやすいのが特徴です。
また、「洗える冷感マスク」は熱をマスクの外に逃がしやすい繊維が使われているということです。
いずれも何度も洗えるタイプで、価格は1枚1098円です。開発したのは、名古屋市に本社があるスポーツ用品販売チェーン「アルペン」で、1カ月で5万枚の生産を目指しています。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 03:50:53 ID:ERlt+AUN.net
>>65
https://store.shopping.yahoo.co.jp/beach-angel/mask9.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

これを買ってみたんだが鼻の形に長めのノーズワイヤーがあり、フィット感があり安心。
そして水着素材だから割と涼しい。
立体的になっているから息もしやすい。
ただ真夏にフィルターを入れたらヤッパリ暑いかな?
耳のゴムの調整も効くので痛くない。
デニム柄でオシャレな感じもする。
3枚で1680円と、決して安くないけど総合的にオススメかと思います。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 04:23:38.98 ID:FU12MoWA.net
>>58
安くて良さそうなので注文してみた。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 13:22:14 ID:3c2MgJc+.net
>>5
ここのって、かわいさもあって、デニムとかもあって良さそうじゃね?
ヤフーショッピングなら
https://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&ss_first=1&ts=1589559526&mcr=1f962a4f2ded35a4da23c80c5603c1ca&area=14&dlv=&aq=&oq=&p=BEACH+angel+%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF&sc_i=shp_pc_search_searchBox_2&sretry=1
楽天市場なら
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/mask/?f=0&sid=267587

そんな中で俺はこのデニムタイプ
https://item.rakuten.co.jp/gekiyasu-mizugi/mask9/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/beach-angel/mask9.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
・ノーズワイヤー入り
・耳ゴム調整機能
・夏用 吸汗速乾 UVカット
・水着素材マスク
これを注文中!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 13:27:40 ID:3c2MgJc+.net
すでに>>72で既出ですか

スグ上を見なかったとは・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 13:37:05 ID:s0N/PtLv.net
カラー ネイビー
素材 ポリエステル84% ポリウレタン16%
生産国 中国製

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:22:20 ID:fv4rCaDx.net
>>74
あんまり可愛くない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:36:40 ID:OQcOfTey.net
>>74
ピンクと水色のハート柄のやつとか女児のパンツにしか見えない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 17:01:33.57 ID:Pu/F1QD9.net
布マスクのフィルター用ポケットに保冷剤入れたいんだが、
軽くて薄い柔らかい保冷剤誰か知らんか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 17:18:19 ID:uJOuQckP.net
保冷剤0円 又は冷凍した ガーゼ を入れた マスクの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=MSSLeO9dF50

マスク+保冷剤!暑さ対策で「冷やしマスク」を自作する人も続出!
アベノマスクの有効活用にもオススメ!
https://jocee.jp/user/oderogu/b784b83df72bfca8bec1

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:36:12.66 ID:/97FP+Fp.net
>>79
ゴディバで貰った保冷剤がよくある保冷剤よりは薄かった
薄いと言ってもマスクに入れるには重たいかも
あと今お店やってるかな…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:32:48 ID:qXjGbVCk.net
100均の弁当用とか、ペットボトル用

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 00:25:12 ID:E8tNaWc+.net
>>34
今日は結構寒かったのに、マスク率低かった気がした
雨だからかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 02:01:18 ID:rWkt3yHR.net
>>83
なんかもうみんな緊急事態宣言の緩和で勘違いしちゃってるよネ…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 02:59:29 ID:ZK/QGuoD.net
>>79
そもそも保冷剤を入れたら、そんなに効果あるのかな?
息だってしにくくなるわけでしょ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 14:23:10 ID:jE0KV5L/.net
無症状感染者の発症2~3日前の唾液に含まれるウイルス量が
ものすごい感染力だというのに今マスクしないとかありえんわ
結局症状あってもなくてもマスクしているのが正解だったし
それはこれからも当分続く

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:11:50 ID:Grh/eGRp.net
>>86
その事を分ってない人が多いから困るよね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:09:05 ID:zmP/El/+.net
マスクに関しては、とにかく今年の夏さえ乗り切れば大丈夫な状態にするためなんだけどね。
そのためにマスクは絶対に必要だと思う。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:48:13 ID:Z3Dprp2P.net
ひんや〜り夏用「水着マスク」開発! 接触冷感機能の素材採用
https://news.yahoo.co.jp/articles/b458f869638b4e851745f45365fd1046fc1c8edd

>>28の縫製会社が裏地に接触冷感素材を使った水着マスクを作るそうだ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 01:50:41 ID:SDKei+10.net
>>89
そのURLの所には、お値段が書かれていませんが、おいくらでしょうか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 02:02:22 ID:2yGyLVCJ.net
超立体マスクでいいじゃん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 02:06:24 ID:AUrLfPH9.net
最近超立体が手に入りにくいし夏専用でクールマスク手に入れておかないと命が危ない気がする

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 03:45:51 ID:KfwGcyOR.net
>>88
今年の夏さえ乗り切れればってこれまた随分楽観的だなw
ワクチンが出来て必要十分な量が生産可能になり、治療薬が見つかるか新しく出来て
治療ガイドラインがある程度出来上がって医療機関が崩壊せずに済むところまで行って
これで多分大丈夫…と言えるくらいだぜ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 03:48:14 ID:yWxEjyu9.net
そう思うなら自分は好きなだけ備えればいいんじゃね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 04:55:16 ID:AUrLfPH9.net
>>93
その通りだけど来年以降と違い今年の夏まで時間がないんだよね。既に初夏から梅雨に入ろうとしてるし
かといって焦って変なの掴みたくないが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:25:14 ID:B7YmH9MQ.net
通気性良かったらいいけどそれだとマスクの意味がw
マスク警察がうるさいからつけるだけならメッシュでもええけどな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:00:04 ID:GgoCzB3K.net
>>96
基本的にはマスクは人にうつさないためが大前提。
だからメッシュの物(ただの網目で筒抜けの物は除く)でもマスクをする、しないではやはり大違いなのでは?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:04:04 ID:xmUaKaAp.net
自分が感染しない為には意味がないし…とか言ってる池沼が未だに居て呆れる
テメーじゃねえよ人にうつさない為だ

東京23区じゃマスクしてないのなんて汚ならしいオッサンばかりで判りやすい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:47:01 ID:eEnEA2vc.net
>>90
富樫縫製で検索するとS字の力っていう公式通販サイトが出てくるよ
通販だと送料と代引手数料がネックだね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:36:28 ID:iQFMHj3x.net
サンドの独壇場だな
IYもこの前行ったら布マスクしかなかったし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:10:30 ID:hWcmhCYi.net
メガネが曇るのだけはほんとどうしようもないな……

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:36:50 ID:3+1DPbH4.net
>>101
本当に曇らないマスクを作ったら売れるだろうね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 03:21:42 ID:fCqoccEi.net
マスクで眼鏡が曇るーメガネユーザーの誰もが経験している問題をまさにクリアする3つの方法
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200523-00010001-mensplus-life

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 03:31:52 ID:/VnZsAWj.net
【“買える”マスク販売情報まとめ】自力でできる新型コロナ感染拡大防止対策!
https://baila.hpplus.jp/35965/14

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 07:24:37 ID:zfgekZCn.net
曇らないメガネ作ったほうが早い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:28:47 ID:PNpbu32G.net
通気性の良い布マスクを1枚くらい持っておきたいんだけどフィルターポケットが殆どないんだよなぁ…
外気そのまま吸えてたらノーマスクと一緒だもんな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:34:52 ID:/+VqosNE.net
ナツノマスクはあくまでも屋外マナー用で室内用と分けるのよ
室内長時間とか恐ろしくて普通のマスク使う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:48:24 ID:e5ygaJPP.net
ユニクロがやっとエアリズムマスク作るらしいね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 18:13:03 ID:xXVFKERM.net
>>108
前に経営者はマスク作りに否定的だったのにな
何で急に作る様にしたんだろね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 18:43:01 ID:kFfOfEdB.net
chraosのオーガニックコットンマスクつけてるで

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:53:16 ID:dqLgIdcB.net
>>109
要望が多かったんだって

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 02:25:03 ID:tuW23/ka.net
>>111
それって大義名分っていうやつだよねw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 23:00:31 ID:UJEGVBQt.net
そんなにユニクロっていいか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 00:05:30 ID:ZMY+30ia.net
>>112
んなこと言ったらシャチョサンとその周辺にしかわからんやろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 00:59:10 ID:5d8Skba8.net
問題は何枚作るか
mont-bellみたいに90,000枚で終了
再販なしは勘弁してくれ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 02:44:04 ID:qOfpqYBA.net
ヨネックス、涼感素材「ベリークール」を採用した「スポーツフェイスマスク」を7月上旬よりECサイトで発売
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP534465_S0A520C2000000/

俺はユニクロよりコッチの方に期待している。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 03:42:59 ID:a+Lcv/XX.net
>>99 これですね。
https://s-ji.shop/?pid=150937931

マスク自体は安いですけど確かに送料が・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:16:21 ID:WyvOWend.net
>>115
モンベル再販なしってマジかよ・・・
マスク不足解消されたら普通に売ってくれると思ってた・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:01:47 ID:vYrbVuqx.net
モンベル外れたけど次にまた申し込もうと思ってたのにー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:29:58 ID:5zF/CZ/1.net
スポーツ系のメーカーは頑なに白を出さんな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:56:03 ID:CHiSZDbV.net
>>115
7月発売予定のところもある中でなんで作らないんだろうね?
再販すれば売れると思うけど?

>>120
いわれてみると確かにそうだなw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:34:37 ID:sbHoYZS5.net
>>120
白は透けるとかかな?

123 :115:2020/05/26(火) 19:00:56 ID:W0ZY96wW.net
>>118-119

抽選にハズレたので再販しないのか問い合わせしたら、「現時点での次回販売予定はございません。」との回答でした。
再販の要望が多数入ればmont-bellもユニクロみたいに考えが変わるかもしれませんね。


>120
mont-bellのマスクは白でしたね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:08:40 ID:DaaejA3G.net
>>123
mont-bellはマスク競争にこれ以上のメリットはないと思ったのかな?
でも、おっしゃるとおり気が変わるといいね!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:32:16 ID:nNoVTwqR.net
>>115
不織布のマスクが品薄になってなかなか手に入りにくくなった代替で、メーカーや個人が手製の布マスクを作ったりしたんだから、不織布が出回ってきたら布マスクは本来は用がない
mont-bellは正しい判断だと思うし、ここのマスクはちゃんとフィルター入れらるようにポケット作ってたね

ユニクロとかちゃんとそういう仕様で作るんかね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:38:09 ID:f5ZD/CjB.net
売上の半分をアウトドア義援隊の支援活動費に回すとのことだから上がりは大したことなさそう

企画時点では収束に年単位でかかることや今夏は登山自粛ってことも見込んでなかったと思うから
なんとか再販してほしいな
要望メール送っておこう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:39:38 ID:Xjq4Epao.net
mont-bellは定番で店舗でも売って欲しいわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:43:38 ID:Xjq4Epao.net
mont-bellは次回から販売分は支援活動費に回すのを止めれば
収益も確保できそうだよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:16:20 ID:S/m7Hk0Q.net
コロナのニュースでひらめいた「洗ったらいいんちゃう?」 制菌&クール…洗える夏マスクが驚きの反響
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-11257258-maidonans-life

全世界が「マスクで過ごす初めての夏」を体験するであろう今年の夏。「冷感マスク」や「夏マスク」の準備はお早めに。

 「VDLCオリジナル高性能マスク」は、全4色(黒、ネイビー、白、グレー)。サイズはS、M、L。各1980円(税別)。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:17:48 ID:S/m7Hk0Q.net
売上の一部は寄付 三陽商会がおしゃれな国産「布製マスク」をネット限定で販売
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-00000002-tkybgmnv-life
総合ファッションアパレル企業「三陽商会」は、2020年5月29日12時から、洗って繰り返し使えるオリジナル布製マスクを公式オンラインストア「SANYO iStore(サンヨー・アイストア)」限定で発売します。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:19:03 ID:S/m7Hk0Q.net
驚愕の結果…アベノマスク、中華マスク、お洒落マスクの効果を測定してみた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200526-00035615-president-life

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:21:17 ID:S/m7Hk0Q.net
無印良品、オーガニックコットンの夏向けマスク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-00123451-lmaga-life

新型コロナウイルス感染拡大の影響で店舗が休業していた背景に加え、混雑を避けるために「繰り返し使える二枚組・三層マスク」(999円)を5月1日からネットストアで販売している同社。
綿100%で、表地に抗菌加工を施し、手洗いの場合は約30回ほどの耐久性があるため、約100万枚も売り上げた人気商品となっている。

今回、販売する新マスクは全体に抗菌加工をおこない、オーガニックコットンで作られるTシャツやパジャマを生産した際の残布を再利用。
種類は3パターンあり、「サッカー織り」(6月上旬)、「ムラ糸天竺編み」(6月中旬)、「鹿の子編み」(6月下旬)。
いずれも肌との接着する面積が少なくなるように凸凹感があることで、通気性の良い夏向け素材となっている。

これらの商品は全国の「無印良品」の店舗で販売され、2枚組で999円。
洗濯の耐久性はこれまで同様に、手洗いの場合は約30回。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:22:57 ID:S/m7Hk0Q.net
「100回洗えるマスク」が登場 京都の繊維メーカー発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-00000073-asahi-ind
京都の繊維メーカー、ミツフジが、100回の洗濯に耐えられ、繰り返し使えるというマスクを売り出した。
すでに「50回洗える」をうたったマスクを売り出していたが、さらに耐久性を高めた。公式オンラインショップ(https://mitsufujishop.jp/SHOP/hamonAG002.html)で予約を受け付ける。
1枚税別3千円で、1回の注文で買えるのは10枚まで。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:41:55 ID:w+VF1WmX.net
>>127
それ同意します。

>>128
メーカーサイドのプライドもあるのかな?
とはいえ再販希望なので>>126さん同様に要望メール送っておきます(^^)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:15:36 ID:d+8uaLbm.net
メガマスクいいな
ベビー衣類の生地で安心だし密閉性もバッチリで災害時も使えそう
夏向きの裏地もよさげ
さっそく昨日頼んでみたよ

https://nuuiee.base.shop

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:21:40 ID:7kJ6id/K.net
洋服の端切れでお揃いの柄のマスクを作ってくれると
ファッションとしても楽しめるんだけどな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:21:15 ID:WY5Rx5If.net
>>136
服じゃないけど>>129の所で、それらしきファッションアイテムを作るみたいだぞ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:17:20 ID:Hs4Yv+AE.net
生地屋に行ったら水着マスクの材料が売ってたわ。
どうにも薄くて躊躇して買わなかったけど。
ガーゼもマスクゴムも出回り始めたね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:32:32 ID:H1XD8Ovf.net
無印の来月出る生地3種
どれがいいんだろう…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:24:12.63 ID:leR2e/w/.net
無印って人気なんだな
ただ高いだけにしか見えなかったのでスルーしてたけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:11:02.69 ID:qUi1pTHJ.net
無印ヒモ弱くない?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:15:57.76 ID:ZvB4NbY0.net
鼻とか唇の形が透けてるのやだな
水着マスクに多い

143 :139:2020/05/27(水) 19:50:40 ID:H1XD8Ovf.net
あんまりよく分からずに>>139を書いてしまったが
今出てる無印、画像で見てもイマイチそうだな…
エアリズムと海老蔵の新作クールに期待してみる…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:10:55 ID:nK+/nyu9.net
ちょっとしたマスクブームだな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:24:26 ID:0l7j6pbh.net
夏用マスクほしいけど、ウィルス対策できるやつってないのかな?
検索しまくってるけど今のところ見つけられない…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:01:57 ID:30EcDWmO.net
>>145
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1587361920/174

マスクにポケットついてれば他のマスクでも使えると思いますよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:03:38.00 ID:PYLPSVdn.net
これ送料いくら?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:14:23.93 ID:ZU/DNTQG.net
>>147
どのレス番?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:06:42 ID:viGQOO0m.net
>>146
なるほど。mont-bell逃してがっかりしてたけど、ポケット付き他にもありそうなのかな。
ポケット付きにフィルターかませれば、確かに涼しくてウィルス対策もできふ。

その線で探すか…あり。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:30:32.19 ID:TgqjuNd0.net
>>149
でもmont-bellのがヤッバリ欲しいと思うわ。
手に入らないと思うと余計そう思ってしまうんだろねw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:12:22 ID:sdIMhMBX.net
>>150
同じくほしい。つい、Twitterとメルカリ検索してしまったw

夏用マスクとか思いつくの遅すぎた…めぼしいものは全て売り切れ状態つらたん。水着マスクとかフィルター入らなきゃ無意味に感じる。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:33:11 ID:x5b+WxQd.net
>>140
涼しげ素材、無印良品…3人が買った布マスク拝見!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4f783d59e612ce2bc5785f57f660165c5979975

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:39:34 ID:gYKbCoov.net
【広島】オリジナルマスクを追加で受注販売することを発表
https://hochi.news/articles/20200527-OHT1T50128.html

広島は27日、23日から販売していたオリジナルマスクの追加受注販売をすると発表した。30日から6月7日までクラブ公式オンラインショップより申し込みが出来る。
 販売するマスクは、抗菌マスク(フリーサイズ)と冷感素材のリバーシブルマスク(フリーサイズ、子ども用)の2種類。初回生産分は計3500枚だったが、好評のため受注生産が決まった。
 クラブ公式サイトによると、抗菌マスクは、抗菌機能と防臭機能を兼ね備え、150回の洗濯時にも効果が変わらないという。またリバーシブルマスクは、接触冷感素材を使用しており、これからの暑い季節にもぴったりのマスクとなっている。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:49:25 ID:r2b3mEAO.net
駅前のお医者さんはマスクで感染予防は絶対ありえないと言う
コロナに限らずインフルエンザや花粉症対策としてマスクしえいるのは教養が欠けている人だと否定的な対応だった
それでも安いのが欲しいなら、「マスク」じゃなくて「スカーフ」みたいな類似品探す方が機能面では同等なのでいいかもしれない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:55:04 ID:i6qBiv6L.net
マスクするのは予防じゃなくて撒き散らしてしまうのを防ぐためのはずなんだけどな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:55:14 ID:x5b+WxQd.net
えっ、1,600円!? アディダスのシンプルで何度でも洗えるスポーティーなマスクが!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/879b25681a3ff555deb4a79ced561cb0b08f352c

日本でも発売してくれ・・・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:56:57 ID:pqtJdHee.net
布マスク選びのポイント

1 形状
主流はプリーツ型か立体型
顔を広く覆って安心感のあるプリーツ、口元の空間が広く会話しやすい立体、お好みでどうぞ
※アベノマスクみたいな給食マスク型はフィットしないので避ける

2 耳ゴムの種類
丸ゴム、平ゴム、マスク本体と一体(立体型)など、お好みでどうぞ
※パンツゴムや細いゴムは耳が痛くなるので避ける

3 素材
肌触り、速乾性、通気性、接触冷感、抗菌加工などそれぞれ特徴があるので、自分が使う場面を想定して優先度を考える
ハリのある素材は形状をキープして口周りの空間を確保しやすい、ストレッチ素材は顔にぴったりフィットする
また洗濯後のアイロン掛けが必要か、ズボラな人は要確認

4 フィルターポケットの有無
不織布マスクに比べて布マスクはフィルター性能が大きく下がるが、ポケット有りのマスクにマスクシートやキッチンペーパーなどを挟むことで、不織布マスクに近いフィルター性能が得られる


5 ノーズワイヤーの有無
大抵の不織布マスクはノーズワイヤー入りで鼻の周りに隙間なくフィットする、布マスクもワイヤー入りなら顔から浮き上がらず、隙間を減らすことができる

6 耳ゴムは交換可能か?
耳ゴムの長さが合わない時、耳ゴムが伸びてしまった時など、自分で付け替えられるデザインなら、マスクを快適に長く使うことができる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:35:43 ID:XXIkNiKl.net
>>151
フィルターが入れられて、通販ですぐ買える布マスク

グンゼ
https://www.gunze.jp/store/item/MAS002_45_26_1
 送料無料で買いやすい

富樫縫製 水着マスク
https://s-ji.shop/?pid=150937931
 >>28 >>89 を参照

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:42:30 ID:X4HFA+yt.net
接触冷感マスク
これって実際のところ本当に「ひんやり」するのかな?

保冷剤マスク
これって確かに「ひんやり」するだろうけど重くない?
あと面倒くさくない?

使用している人いましたら感想を頼みます。
あと「接触冷感マスク」のマスクは、普通の水着素材の物より本当に夏向けだと思いますか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 03:30:26 ID:/LwGC4m4.net
>>154
その医者呼吸器疾患で苦しんだことないから
呼吸器悪いときにかからない方がいい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:29:38 ID:x/CO28yu.net
>>154
それ絶対医者じゃねー
じゃなんで医者は診察時マスクしてんだよ(笑)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:34:14 ID:9sLUxz5l.net
>>154
絶対という言葉を使う医者は信用してはいけない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 12:38:00 ID:dN61c1Y6.net
ミズノのマスク抽選販売、アクセス殺到で接続不安定に [ポンコツ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590636415/

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 12:52:04 ID:3hRyBR91.net
>>163
ミズノは人気だね。
やっぱりブランドって大事なんだな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:12:52 ID:RqtoGY6J.net
>>164
ミズノの下着を経験するとユニクロに戻れないよ
特に冬のブレスサーモ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:43:34 ID:R79JJzg9.net
「夏マスク」が続々登場 その特徴とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200528-00000142-nnn-soci

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:45:44 ID:R79JJzg9.net
神戸の帽子専門店「マキシン」が新作マスク 夏に向け製作
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8bde648bb7f679b744834695734335a93d0c51b

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:46:18 ID:R79JJzg9.net
浜松のユニホームメーカーのマスクが人気 1カ月で10万枚を販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/50c1da1c2d534fdb7202de2156bce1c69d927ecc

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:07:17.40 ID:sGFkYA22.net
“アベノマスク”配布完了6月中旬の見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200528-00000359-nnn-pol

正直なところ欲しいと思ってる?本音で教えてちょうだいな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:43:32 ID:i6qBiv6L.net
ミズノマスク抽選販売になったのか。運試しに応募してみよっと

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:50:51 ID:DB561f2T.net
ミズノ当たったら希望の色柄第三希望まで書いて応募とかかな?
それともどんなものが送られて来るかはわかりません方式?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:10:23.84 ID:i6qBiv6L.net
リンク先が404になってて分からねえ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:12:09.26 ID:J/qB1GGb.net
ミズノのツイッター

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:21:17.59 ID:epcaU0Eg.net
>>171
今回の抽選はミズノの販売サイトに入る権利

当たって入れたら早い者勝ちなんでないの

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 21:46:28 ID:s8r5KN0F.net
>>158
親切にありがとう。見てみた。

グンゼは前検討したけど、暑いってレビューが気になった…不織布はさめるのはありがたいけど。

下の冨樫は涼しそうだし手頃な価格でよさげだね。けど、不織布挟むポケットあるのかな…ページの説明だと分からなかった。
だいぶ探してるけど、冨樫は初めて見た。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 21:57:59 ID:A2yYDPZY.net
>>163
twitter トップから入って、その都度更新して。

ミズノの水着素材マスク第2弾 好評受付中

【ミズノ マウスカバーの販売について】
サイトへの入場(アクセス)を抽選とさせていただきます。
抽選申し込み締切日は
【 5月31日(日)23時59分】までです。尚、店舗販売の予定はございません。抽選受付の詳細はこちらtwitter公式をご覧ください。
https://twitter.com/mizunoshop/status/1265871750564245504

第一弾
https://twitter.com/mizunoshop/status/1261191053018726400
公式トップ
https://twitter.com/mizunoshop
(deleted an unsolicited ad)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 22:03:39 ID:zFsT5f4o.net
>>176
平素はミズノサイトをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
「マウスカバー抽選サイト」は予想を大幅に上回るアクセスが集中し
サーバーメンテナンスと調査のため受付を一時停止させていただくことになりました。
再開につきましては改めまして、本サイトでの告知掲載、
ミズノ公式オンラインメルマガ&twitterにてご案内させていただきます。
皆様にはご迷惑おかけいたしておりますことを、深くお詫び申し上げます。


ミズノトップにあるよ
いま受付止まってる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 22:08:00 ID:zFsT5f4o.net
>>175
冨樫は横から入れられるポケットあるよ

ヤマシンのフィルタシートがちょうどいい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 22:15:42 ID:JtwvDFlG.net
みんなどんだけミズノマスク欲しいのよ…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:20:32.14 ID:epcaU0Eg.net
1次販売の時は全く話題になってなかった
行列してるととりあえず並んでみる精神と同じかと

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:22:17.23 ID:i6qBiv6L.net
色とか柄物とかにちょっと興味ある

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 22:27:22 ID:epcaU0Eg.net
多分メーカーからの進呈品だと思うけどスポーツ選手がミズノマスクつけてる写真
インスタで何枚か見たけどカッコよかったな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 22:32:34 ID:s8r5KN0F.net
>>178
ありがと。
確かにレビュー見てもそう買いてあるね、ホームページにも書けばいいのに…

それ聞いてよし買おうって思ったら白売り切れ。お堅い職場で全員白の中、グレーつける勇気でないな…白待ちしてすぐ買おう。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 22:40:40 ID:2aDqA/RH.net
>>177
こんなもん店頭で売りゃ済む話じゃないの?
ほんとバカなのかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 23:10:54 ID:jNL1pDui.net
と言うかこんな時期にミズノマスクとかネットで出せば
日本全国の欲しい奴が同時に来るんだからパンクするに決まってる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 04:00:22 ID:Qt6R3VLK.net
実店舗よりもネット販売の方が品薄感は出しやすいだろう
こういうのは冷静に考えるとかなり高かったりするし
五輪のチケット販売とかもそんな感じだし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 08:14:47 ID:rKodWdnp.net
>>162
一定数、「俺は全て正しい」っていう宗教の開祖みたいに
なっちゃうやついるよな。信用しないことにしてる。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:45:01 ID:tZUWQhLy.net
ミズノマスクの再販抽選サイト 予想を上回るアクセスでサーバーがダウン「現在緊急 メンテナンス中」に [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1590712468/
www

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:47:17.26 ID:tZUWQhLy.net
ガイシュツだったごめん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:38:41.88 ID:dr/y6OCy.net
気にせんでよかよか。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:49:50 ID:pkPqZY4Q.net
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/myhome_washi-mask
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/myhome_washi-mask_2
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/myhome_washi-mask_4
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/myhome_washi-mask_11
和紙糸マスク1枚、PM2.5フィルター1枚セットです。
品名   和紙糸マスクhttps://shopping.c.yimg.jp/lib/myhome/w-mask8-3.jpg
 原材料  和紙 60%
 ポリエステル(ストレッチ糸) 40%
 製造  アイソトープ(日本製 泉大津市)
 セット内容  マスク1枚、PM2.5フィルター1枚
150回洗える 夏におすすめ日本製和紙糸マスク 泉大津マスク サンジャポ ミヤネ屋 和紙 マスク 日本製 やさしいニュース
価格 1,430円 (税込)   全国一律送料無料

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:50:56 ID:pkPqZY4Q.net
https://shopping.c.yimg.jp/lib/myhome/w-mask10.jpg
https://shopping.c.yimg.jp/lib/myhome/w-mask9.jpg

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:11:59 ID:F+lR5cin.net
海老蔵のマスク買ったわ
ユニクロのエアリズム早よ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:26:06 ID:NEcbeO0i.net
海老蔵は来月出る夏用を狙う

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:30:35 ID:uFUVQUcL.net
海老蔵は蒸れるよねえ
息苦しくなる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:32:11 ID:evG16sHO.net
>>195
同意。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:33:48 ID:8m1MJYLF.net
マスク自体に熱が篭もるもんね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:43:54 ID:rPwlaVo6.net
海老蔵のゴムってどう?
私は痛くなる・・・
顔デカでごめんw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:59:41.87 ID:IcRsGBk3.net
>>198
同じく普通サイズだとゴムが痛かったデカ顔です。大きめが欲しい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:39:08.97 ID:PEAgH/Kn.net
マジでお医者はマスク付けても予防効果ない、金の無駄なんて言うから困惑している
仮にくしゃみして他人にうつさないようにすることが目的なら、鼻のあたりが分厚めのものが向いている

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:11:55.54 ID:XINW3Kfh.net
>>200
訳わからんw
人にうつさないのも効果だろ?

なぜ金の無駄?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:59:27.20 ID:vL9Zvj3S.net
神戸が誇る老舗帽子店の「布マスク」が大ヒット中 完売が続き、とうとう帽子も売れ始めてしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/27cefed4ea6503c9b1713b9464be8f418131da15

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:00:59.42 ID:C1Jd0XLV.net
中南米のカラフル生地がマスクに! 国内で手作りした本格派だよ。
https://article.yahoo.co.jp/detail/b4eaece558316a3a9b83ff6f209d9c89057a35f0

エスニックファッションブランド「tesoro」を展開するラソ・シエルでは、2020年5月1日から発売している「tesoroオリジナルマスク」の人気を受け、新色5色を追加して数量限定で販売中です。

オシャレだな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:02:37.43 ID:C1Jd0XLV.net
下着ブランドならでは。 ストレッチが効いた快適マスク、トリンプのサイトで発売中
https://news.yahoo.co.jp/articles/a15a8fc789981c529c5b5c63e43ae80bd5f7fdaf

トリンプ・インターナショナル・ジャパンが展開する「sloggi(スロギー)」は、快適ボディウエアブランドならではの素材や技術を応用した洗えるマスク「sloggi Mask(スロギー マスク)」を2020年5月29日からトリンプ公式オンラインストアにて販売中です。
価格は1078円。なくなり次第終了です。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:03:43.82 ID:C1Jd0XLV.net
足袋職人がつくった福助の国産「布製マスク」しわになりにくく、つけ心地もよし
https://trilltrill.jp/articles/1426419

サイズはMサイズ(男女兼用)。価格は無地が1枚900円、福助柄は1枚1200円です(いずれも税別)。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:04:33.70 ID:C1Jd0XLV.net
抗ウイルス・冷感・消臭などの多機能マスク 小松マテーレがマスク市場に本格参入
https://news.yahoo.co.jp/articles/17275ac5a52f10d4d3bce4bbd298e9fc7c9f91ec

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:08:24.14 ID:C1Jd0XLV.net
夏のマスクはムレムレに…“ひんやりマスク”が快適 北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8bf56ae426cc9028ef2829e439e42cb104246e0

札幌市中央区のセンチュリーロイヤルホテルは、来月1日、夏用のマスクを発売します。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:11:53 ID:kg7NwaFf.net
>>200
マスクするのは唾を飛び散らかすのを減らすためだろ
くしゃみしなくても会話や声出して笑うだけでも飛沫が出る
誰が無症状の感染者かわからんから飛沫を抑えるのはエチケットになりつつある
スカーフでもいいけど固定しづらくて不安定

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:38:52 ID:iZTUdh4C.net
537 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/05/12(火) 06:52:46.62 ID:sI2D2GER
暑くなったらコイツの出番だ
ネッククーラーneo
https://www.thanko.jp/smartphone/detail.html?id=000000003498
欠点は騒音
直射日光に弱いのでつばの大きい帽子などと併用推奨

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:44:14 ID:RBDJPmJy.net
>>209
持っているんですか?
重いとか邪魔にならないですか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 10:13:59 ID:nMya0JwY.net
>>200
その医者はまともな医者かい?
コロナ出始めで、大したこと無いと
テレビで発言していた医者が居たような気がする。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 10:47:41 ID:XlZvnAKR.net
【緊急!緊急!アラート発令】「東京アラート」目安超える…発令は「推移見極めて判断」【第二段階に緩和・百合子の暴走】
2020/05/30 00:49
東京都内の感染者は4日連続で前日を上回り、感染再拡大の兆候が表れた際に都が独自に出す警戒宣言「東京アラート」の目安を超えた。
ただ、都は、医療機関の逼迫ひっぱく状況が一時期よりも改善していることなどから、
休業要請の第2段階の緩和に移行する。アラートが発令されたとしてもただちに休業要請が前の段階に戻るわけではないが、
発令について都は「週明けまでの推移を見極めて判断したい」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200529-OYT1T50240/


東京アラート発令の目安を超えているのに、なぜか、百合子が目安を無視、6/1に第二ステップに緩和か???

百合子が暴走しようとしています!百合子が暴走しようとしています!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 10:52:16 ID:863pQsb7.net
咳やくしゃみが出ない健康な人の飛沫って、鼻からも出てるのかな?
口はしゃべるとヤバいのは分かるけど、鼻は鼻毛がフィルターにならないかな
元気な人は鼻だけ出していいことにならないかなー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:00:50 ID:Hkc8j/TB.net
ミズノは色が豊富で欲しいけど不織布挟むのに真ん中の縫い目が邪魔してるんじゃね?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:32:53 ID:iZTUdh4C.net
>>210
150gの電源別だから漏れは大丈夫だった
結局自分が暑さに比べて首になんかつけて大丈夫かだったりするので
ヘッドホン買ったの?言われるし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:43:12 ID:iZTUdh4C.net
ただ体感で春くらいに体温下げるとこの夏日で体調上げてた人は、コロナ風邪症状ぶり返す可能性あるから注意な

強冷房の店入るとのどの痛みや胸の痛みやせきが出る人
そういう人は薄着とかで外で日光浴してね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:48:22 ID:iZTUdh4C.net
体調が不穏だけど頭くらくらする場合は首や頭だけサッと冷やして暑いところで体温上げるか、マスクして涼しいとこ行こう

快適な気温だった春先にガンガン流行する風邪だったしなスゲーめんどくさい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:07:52.49 ID:8ZGZmzQt.net
アディダスUKのマスクかっけーな欲しいな
と思ってeBay見たら転売ヤー乙だった
日本発売はよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:39:38.17 ID:CAulxosE.net
去年か一昨年かの夏に男性用の日傘がニュースになってた
今年そこ日傘役立つし定着するといいな、出来たら子ども日傘さして通学する方がいい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:10:43.88 ID:g+KgQleC.net
三陽商会のマスク買った人いる?
昨日発売だったのに忘れてた

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:20:19 ID:LQnK+KQc.net
>>218
もし販売を始めたらミズノ以上の競争率になるだろね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:37:49 ID:1cnJrg9f.net
少し前から大阪あたりが賑やかになってたが今回は都内もかなり入荷してたみたいだね
これから売れ残ったのとかが徐々に郊外に行き渡り始めるのだろうか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 23:48:33 ID:EGKPj0pG.net
縫製のいろはも知らねえだろが?
工業良いミシン?ロックミシン無い馬鹿は取り敢えず黙ってろ。
ろくなほうせいができねーんだから。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:03:58 ID:2p4150xy.net
サンダーキャット、話題のオリジナルマスクが予約受付中
https://news.yahoo.co.jp/articles/22b6406457905b79503bae182b605c75722be5f0

海外で発売され話題となっていたサンダーキャットのロゴマスクに加え、延期となったワールドツアーのポスターデザインを起用したイラストマスク、そして本人こだわりのキッズ用マスクの3種が、BEATINKオフィシャルサイトで受注受付中だ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:05:22 ID:2p4150xy.net
無印が夏素材のマスク、店舗発売へ。 6月から順次3種類でるよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/48865da5d3cbefa3a80c00bdf559799f1bca18f2

無印良品では、2020年6月上旬から抗菌防臭加工をした夏素材の布マスクを販売します。

6月上旬に「繰り返し使える 2枚組・マスク(サッカー織り)」、6月中旬に「繰り返し使える 2枚組・マスク(ムラ糸天竺編み)」、6月下旬「繰り返し使える 2枚組・マスク(鹿の子編み)」が販売されます。価格は各999円(税込)。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:06:35 ID:2p4150xy.net
パリ発 最新の「マスク・トレンド」 市民着用のマスクを紹介
https://news.yahoo.co.jp/articles/c19e4f806ee956afc04c110bfbb271fa63e8d312

恥ずかしくて出来ない様な物まであるw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:10:50 ID:EczJnY12.net
臭箱中毒者にオススメ

「ハッカ油を1滴」夏のマスク問題をスーッと解決

暑苦しい時期になりましたが外出時はマスクは必須
そんな時はマスク外側のアゴ部分に
・ハッカ油を1滴
・水で薄めたハッカ油を吹きかける
す〜とした香りで気分爽快
刺激が強いのでつけ過ぎにご注意ください

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:15:23 ID:EczJnY12.net
>>218
黒マスクにロゴ印刷して日本に出荷するから待ってろアル

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 04:46:37 ID:9MYWGwEo.net
>>220
https://sanyo-i.jp/s/customer/Mallinfo_20200529?znid=PC_MT_information

俺も忘れてて当日、気がついた時にはもう売り切れだった・・・

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 04:55:26 ID:C6qelSQY.net
【夏用マスク1枚170円】アイスシルクコットンを使用した冷感夏用マスクの先行予約を開始いたしました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000011.000052363&g=prt
アイスシルクコットンを使用した冷感夏用マスクの先行予約開始をお知らせいたします。
カラフル株式会社 (本社:東京都墨田区、代表取締役:齋藤康輔) は、「冷感夏マスク」を自社のまとめ買いECサイト「ショッピン」にて販売しております。
https://shpn.me/item/90929

興味はあるけどフィルターを入れるポケットは無い。
実際のところ皆さんはフィルター入れてる?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:24:02 ID:YMQHizdO.net
>>230
自分はこれにフィルター入れる予定。
涼しいマスクたくさんでてるけど、フィルター効いてなければ、飛沫感染防止以外にあまり意味ないと思ってるから。個人的には。
水着素材とか涼しそうでほんとは欲しいけどね。
https://www.creema.jp/item/9076263/detail

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:04:48.61 ID:qZC5q3p6.net
ポケットついてないマスクには
ガーゼのインナー越しにフィルター挟んでるよ
インナーマスクって言うらしい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:59:14.18 ID:zEJc6YNg.net
無印はポケットがないからフィルター入れるしかないけどズレないテープ付きのお勧めある?
楽天でたくさん出てくるけど不織布の安全性に関しての試験結果の記載がない
着用してるうちに毛羽立ちが出てきて鼻に入ってムズムズするとかのレビュー見たら買う気になれない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:41:49 ID:YMQHizdO.net
同じくフィルター色々探してるけど、効果とか機能についての記載がないのばかり。
最悪、マスクそのものをポケットに入れようか検討中。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:45:17 ID:H1qk/kwY.net
海老蔵今日買ってもうた
洗って秋まで保存しておくか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:06:28 ID:liUhVglU.net
>>234
息が苦しく、また暑苦しくならないですかね?

>>235
なんで??
いまから使えばいいんじゃないんですか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:17:20 ID:zEJc6YNg.net
今となっては不要になった中華マスクをハサミで切って中の不織布を入れるとか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:26:10 ID:8pjLgcLD.net
>>234
初期の頃、配給マスクの数が不足してた台湾でその使い方をしてたよ
使い捨ての不織布マスクを直接着用せず、布マスクの内側に挟んでフィルターとして使えば3日くらい持つんだとか(布マスクは毎日洗濯して交換)

ちなみに、台湾では「布マスク単独ではマスクとしての効果が低い、ウイルス予防は出来ない」という考えが一般的なので、布マスクではなくマスクカバーと呼んでる

https://www.taipeitimes.com/images/2020/03/14/P03-200314-2a.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:42:16 ID:gTGqzz1P.net
>>236
多少なるかも。けど、スポンジマスクみたいに効果があまりないよりはいいと思う。
それに、一応夏用の冷感で通気性がいいマスクに挟むから、多少は涼しいんじゃないかと…予想です。
ベストは、ちゃんとしたフィルター買って挟むのなんだけど、今のところ見付けられず。

>>237
それも検討中。夏って言っても100日程度だとして、それくらいならあるし。もう普通に買えるし。

>>238
うんうん。
台湾の考え方が正しいと思う。布マスクって、ウィルスから自分を守る機能はほぼゼロだと思ってるから。
マスクカバーって考え方も納得。

最近水着素材とかアパレルがオシャレなマスク作ったりとか別にいいけど、ウィルスから身を守る効果は無いと思う。
エチケットとして、飛沫感染防止で形だけつけるならまだしも。
だから夏用マスクずっと見つからなくて困ってた。どれも「抗菌」とかぼかして書くけど、ウィルスカット機能とかじゃ無いし。
夏場は、布マスクのせいでコロナもらう人続出だと個人的には思うよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:55:15 ID:gTGqzz1P.net
なんかid変わったけど、>>231かつ>>234です。
長文スマソ。

PM2.5ってなってるフィルターは多少効果ちゃんとしてるのかな…正直よく分からない。
DSとかに不織布売ってるけど、どの程度の抗ウィルス性能なのか書いてなくて買えない。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:36:22.14 ID:MfXgofzf.net
夏場になったら暑くてみな外すと思うよ・・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:46:23 ID:FZHKQIB5.net
熱中症注意炎天下の真夏だったら布でも暑苦しくてたまらんでしょうね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:56:27 ID:TQFz/+4e.net
>>241
マスクの形に日焼けするのを嫌がる女も多いかも?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:31:54 ID:UhMXbC5Z.net
15分程で乾く「涼マスク」 めちゃくちゃ透けてるけど実は高機能。
https://news.yahoo.co.jp/articles/952bbab6e47f3af3718f4dd97296d89cb9f16262

フィルターを付ける事が前提の商品みたいだけど、ここまで透けてると良いのか?悪いのか?分からん。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:01:46 ID:NkTH+Sp6.net
>>244
なんか見た目的にイヤ
すずしいかもしれないけどw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:16:43 ID:1YkcjSiY.net
これくらいメッシュだと涼しそう
https://www.makuake.com/project/sunace-jp_facemaskcool/?from=keywordsearch&keyword=%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF&disp_order=4

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:52:58 ID:d2fBJR/d.net
もはや何のためにマスクしてるのかわからないね
今流行りのシアー素材マスクとか出るのだろうかw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:27:22 ID:1YkcjSiY.net
鼻ち口さえ厚くフィッテングできるなら後はおまけやで

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:50:41 ID:hT/xolhF.net
布マスクって使う前にアイロンでの熱処理などして雑菌を殺さないとむしろ気管支や肺に悪そう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:03:00 ID:A99kyQO8.net
外に干せば大丈夫やろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:34:16 ID:f8aRgL3g.net
>>249
アイロンまではいかなくとも、注意書きで必ず洗ってから使用して下さい。
っていうのはよく見かけるよね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:47:49 ID:+t86/7YB.net
表裏ワイシャツ生地で立体マスクが快適
騙されたと思って作ってみな
アイロンもかけやすいし洗ってもすぐ乾く

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:32:42 ID:CFgfTlEd.net
>>244
金沢明子なら鼻先にあるロウソクの炎も揺らぎません

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:45:54.47 ID:wv2AdVqh.net
奈良の老舗がコラボ、天然素材の夏ガーゼ・マスク
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ce4f81588d1deb358a41390429459b20294e9f5

かや織ふきんや工芸品で有名な奈良の老舗「中川政七商店」(奈良市)と、オーガニックコットンブランドの「NADELL(以下ナデル)」(京都市中京区)がコラボ。夏用のガーゼマスクを、6月5日から販売する。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:01:54.21 ID:HcIwtq71.net
【アパレル専門店のコックス】スーッと爽快!さらさら快適”ひやっ”と冷たい「ひやマスク」がikkaより登場!2020年6月1日(月)より、コックス公式オンラインストアにて予約開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002145.00000...

■熱中症対策にひんやり冷たい”夏マスク”!TASTEX? COOL-EX」を採用し、持続的な涼感を実現!
ひやマスク※ 2枚セット(フィルター20枚入り)
価 格:1,200円+税
サイズ:(大人用)高さ17?・横21?
    (子供用)高さ14?・横19?
カラー:ホワイト・ブラック
素 材:(本体部分)ポリエステル90%・ポリウレタン10%
原産国:中国
お届け日:7月上旬〜 (7月以降お届け分のマスクについては、店舗受け取り可)
※「ひやマスク」商標出願中

★これがいいよねってか夏マスクはフィルターが必須なのかな?
  ↓
フィルター50枚セット
価 格:500円+税
素 材:ポリエステル・ポリプロピレン
原産国:中国
お届け日:7月上旬〜 (7月以降お届け分のマスクについては、店舗受け取り可)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:31:35 ID:VGT4J6aB.net
>>252
作り方は?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:10:21.85 ID:EeHBz+sk.net
>>253
有名な人なの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:53:06.01 ID:YzkrRYCx.net
顔の前に布を当てる以上涼しくなることなんてありえないんだよなーと思ったら別になんでもよく感じてきた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:27:23 ID:m92p0LGC.net
>>253
小坂明子なら知ってる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 00:47:23 ID:0jaKQflv.net
最近は不織布マスクも普通に買えるようになってきて布マスクをしている人が減ったね
ってか今は9割以上は不織布マスクに戻ったんじゃないかな
残り1割のうちポリウレタンマスクが半分以上で布マスクは100人に2〜3人くらいなイメージ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 02:24:55.87 ID:TU9k8D8B.net
夏用マスクは涼感素材や息のしやすさがポイント!見た目もおしゃれなおすすめ4選
https://news.yahoo.co.jp/articles/172c2f5cfcc5acc658d838404fe4d0a24d91202a

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 02:44:52 ID:TU9k8D8B.net
「スナイデル」から小顔見えマスク登場 数量限定で販売
https://www.wwdjapan.com/articles/1078780

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 03:01:05 ID:ATYp6B2V.net
    
マスクのポイ捨て急増…
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591118470/
        

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 05:55:07 ID:gpeh8erV.net
ガーゼや布の手作りマスクではコロナから自分を守れない インナーマスク検討を
https://news.yahoo.co.jp/articles/343f73ec5edddea1d8025a58fbba67ffab58e1ec
マスクだけで新型コロナウイルスの感染は防げるのか。自分から他人にうつすことを防ぐのには有効だとされるが、外部から自分への感染を防ぐには、マスクだけでは不十分との指摘もよく聞く。
感染予防のために何か補う物はないかと探していると、マスクの内側に付けて使うインナーマスクの存在を知った。

行っている事は、ほとんどの人が分かっている事だと思う。
とは言っても正直なところ夏は苦しいよね。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 06:13:15 ID:t4i6lecL.net
しかし今は縫製工場がある所は、何処もマスクでなんとか会社を持ちこたえようとガンバってるね。
色々と考えていて差別化してていいんたけど。
最近商品化されているのはノーズワイヤーがついてないものが多い気がする。
暑さ対策なのかな?
次はしまむらあたりが作って来る気がする。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 08:28:06 ID:E7l0c8iK.net
>>265
しまむら自社ブランドの不織布マスク売ってた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 08:34:15 ID:FwpBcFkX.net
花粉症のひどい時期にあるメーカーのインナーマスクを使って全く変わったことがある。不織布であれインナーマスクは必要だと感じてる。熱中症予防のことを考えなければ、だけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:53:36 ID:eD5o6mk6.net
冨樫縫製の夏用マスク届いたわ
明日着けてみてレポします

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:04:07.35 ID:Ik2ENxsl.net
>>268
レビュー助かる。
ネットの説明だけだと分からないから。

自分も、cold maskっての注文したから来たらレビューしようかな。
洗えて冷感のだけど、pm2.5対応ってなってるから買った。本当かどうか分からないけど…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 00:41:02 ID:3URo6E+r.net
>>269
レポ頼みます。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 05:18:55 ID:0MgY6wSC.net
これどうよ?

布マスク自動販売機、倉敷・児島にお目見え 冷えた状態で販売 「夏乗り切って」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e085d32d9876d49e87afaa5fd178c723d9e2c452

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 05:31:23 ID:ADSIQSu4.net
>>101
これは??


「マスクしてもくもらない」メガネ民が神と崇めるくもり止めクロス 人気過ぎてメーカー「生産追いつかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/da1bcfb6a3a3a1679e0cdc5ccf85d275e15556d9

でも品切れ続出みたい・・・
たぶんヤフ○クとかメ○カリで高値になってるんだろうな〜

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 06:23:14.08 ID:0MgY6wSC.net
「夏マスク」売れ行きは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b41266eb205016f7f6d8eccaf23c59c4c3b5f57

接触冷感の夏マスクになってから、布マスクでノーズワイヤー入りの物って減ったと思いませんか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 06:48:10 ID:wUKxJKo0.net
なにげに安倍のマスク、小さくて夏用によいかも

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 07:04:24 ID:OUY1JrlP.net
>>272
横だが
欲しいかも…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 08:38:58 ID:NaDntTzC.net
>>275
スーパーでもよく売ってる
あれこれ使ってみたけど一番オススメ
吹きかけるタイプや濡れてるタイプみたいにその後の処理も面倒じゃないし
曇り止めも一番長持ちする

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 08:55:24 ID:jE7wfrdZ.net
既出だったらすいません これは?
https://store.cox-online.jp/hiya-pc.html

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:27:05 ID:5s7BHTh4.net
>>274
うちも届いてたけど、結構大きくない?
初期と今のでサイズが変わった?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:59:25 ID:dfFwn4wn.net
>>272
これ今年の初めから愛用してる
3月くらいからネットでも買えなくなった
雨とか、湿度高すぎると厳しいけど
朝拭くと夕方くらいまで大丈夫
どの面で何回も拭いたか分からなくなるのが難点
これのジェルもいいらしいけど入手不可

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:13:38.73 ID:C1QhRxeo.net
パールイズミの限定布マスク
買った人、付けて見てどうでした?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:39:14 ID:idfmlayp.net
>>276
アマゾンで980円だった。
ボッタクリだなぁw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:47:25 ID:0MgY6wSC.net
夏向けマスクのネット最安値は? 1枚あたりの価格が検索できるようになったよ!
https://bg-mania.jp/2020/06/03341683.html?in=news.yahoo.co.jp

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:48:59 ID:0MgY6wSC.net
ムレや暑さを軽減... 高島屋が「和紙」を使ったオリジナルマスク販売
https://bg-mania.jp/2020/06/02341551.html?in=news.yahoo.co.jp

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:04:14 ID:dhacNSS2.net
濡らして振ると冷たさが持続 水着メーカーが冷感マスクを開発
https://news.yahoo.co.jp/articles/6741b45b06218345a183f974ee7f7c3744a931fd

そりゃ濡らして絞って使えば涼しいだろうけどさぁ……

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:14:49.62 ID:ZVnGLQTK.net
>>278
うちにきたアベノマスクは市販の使い捨てマスクの小さめサイズくらい
小さめのほうがメガネ曇りにくいから好き

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:58:44 ID:nWW2/iBh.net
大人用マスク ランキング

https://ranking.rakuten.co.jp/keyword/mask_402788/

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:08:51 ID:B4se2b3A.net
>>284
濡らして首に巻くクールタオルと同じく冷たいのは最初だけで、体温や外気温で温くなってくるとかえって水分の重さが暑さとなってつけてるのがうざくなってきそう。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:19:06 ID:f7cP5Okm.net
>>272
オレンジの箱のやつ使ってる
クロス使い捨てで一日はもつので
クロスを気にしないでクリーナーがわりで楽

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:40:55 ID:jiu3fleY.net
>>280
持ってるけどまだ使ってない
暑くなってきたら使おうかと思ってる
中に入れる不織布のシートと銀イオンのメッシュシートは準備してる
使った人の感想は聞きたいね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:43:49 ID:jcuK9W24.net
>>289
不織布シート探してるんだけど、買うときのポイントってある?ちゃんと抗ウィルス性能あるかとか…どれも同じなのかな?

今は涼しめの布マスクのポケットにサージカルマスクまるごと挟んでるんだけど、いずれ不織布に変えたい。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:44:27 ID:6VRMa9Vg.net
ウイルス含む飛沫が千個 空気中浮遊、会話1分で
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeba407a4920c936e1278513cd8a6ac765682363

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:05:17 ID:c2iakxcW.net
ヤマシンのナノフィルター買った
布マスク用に

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:22:34 ID:jiu3fleY.net
持ってるのはメディカルエイドって所が出してる
Ag+マスク除菌シート30枚1650円
DSに売ってた
ちょっと面倒だけど不織布シートに洗った純銀メッシュシートを濡れたまま貼りつける
楽天でもいろいろ見たけど同じようなやつばかりだったんでこれにした
まだ使ってない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:15:10 ID:jcuK9W24.net
>>292
すごい、究極、買った、ありがと。
一週間ほど探してたけど一瞬で解決したよ。

HPとか見たけど、国産、特許、N95レベルが長続き、安いって揃っててニュースで騒がれないのが不思議レベルじゃない?しかも洗って再利用できるし。
個人的にはアイリスオーヤマのマスク、ドーバーのパストリーゼと並んでコロナ対策四天王の一角をなすと思う。
納期だけ気になるけど。

>>293
みてきた、良さげだね。国産だし。
ヤマシンなければこっち買ってたかも。

みんな探すのにうまいね。
自分はAmazonでレビューがカオスな謎フィルターしか見つけられなかったw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:25:03 ID:bS4db2Ay.net
シートお茶パック使ってるけど割といいw

296 :268:2020/06/05(金) 19:44:48 ID:yy2rARH0.net
268です
冨樫縫製の夏マスク+ヤマシンフィルターの着け心地です

フィルターいれると角をちょっとだけたたまないときれいにおさまらない
マスク中央上下が少し余裕があるので自分の鼻と口の位置にあわせれると良い
使っていても別にズレる感じはありませんでした

この暑さで運動は無理、息苦しい、急いで歩いていても苦しくなる時がある
それが逆にちゃんとフィルタシートが効いているような気がしました

デスクワークなら余裕、べたべたしない、サラサラって訳じゃないけど気にはならない
昨日、今日と2枚マスク使ったけど、まとめて洗えばいいので

フィルターもマスクもまだ洗ってないから洗った後どうなるかはまだわかりません
水着素材なので、問題ないとは思っています

マスクは1枚500円だし、柄も全部違うのが届いて楽しめます
仕事では白しかつかってませんが

まとめて買っておけば毎日変えられるし、予備も持って歩けば完璧
コスパ的にはすごくお得だと思いました

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:56:33 ID:xKl47qgy.net
>>289
>銀イオンのメッシュシートは準備してる
>使った人の感想は聞きたいね

愛用者ですが銀イオンのメッシュシートは良いですよ。
どういう構造なのかわからないけど、呼吸がしやすくなって夏場には最適かも?
ただもう何故か市場に出回ってないです…よく手に入れましたね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:23:21 ID:Rz7LNgAG.net
>>296
レポ乙です。
水着素材だからシッカリとしていそうですね。

また使用後のレポも出来ればよろしくです。
自分も買おうかな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:44:11 ID:ihghi1yY.net
パンティ生地マスク
https://item.rakuten.co.jp/purisyusyu/smoon-mask/

評判良さそうだけど。。。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:50:10 ID:ihghi1yY.net
300

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:58:54 ID:ihghi1yY.net
ストッキングやタイツ生地マスク
https://www.atsugi-styleup.jp/shop/g/gMASK380-FS-451/

これも評判良さそうだけど。。。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:33:31 ID:drXI8og8.net
アツギは顔デカの私には少し縦サイズが足りなかった。。。
鼻を隠すと顎の先端が少し顔を出す。
顎を隠すと鼻が。。。

マスクは良かった。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:00:59 ID:nJjgX4eZ.net
>>7
ブサイクなやつにとってマスクは良いのさ
顔の半分隠れるし
あわよくば、小顔に見えることもある
ブサイクにとってマスクは神

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:09:48 ID:giYHXuTN.net
不織布も布も水着も長時間つけてると大差ないな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:13:08 ID:PxI1F6/n.net
>>304
接触冷感の物も変わりませんか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:15:30 ID:w1Aaewmg.net
>>305
接触冷感の下着涼しい?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:19:18 ID:PxI1F6/n.net
>>306
持って無いっす・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:38:26 ID:0l7ZOUh9.net
自分が買った冷感の布マスクは、冷たいって感じはないけど、サラッとしててつけ心地がいい。普通のサージカルマスクと比べて暑くはない。

フィルター入れて使ってるけど、買ってよかったよ。すぐ乾くし。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:44:06.39 ID:VoRWX8/I.net
冷感と言えば敷きパッドは使ってるけど冷たいって感じではない
ただ暑くないってだけ
マスクもそんな感覚なのかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:32:49 ID:rEd8+Jf4.net
国産デニムの会社が作った「接触冷感マスク」 着け心地よく、肌にも優しいよ
https://article.yahoo.co.jp/detail/fc43328bb1127df0b08ea965898507f085db97fe

職人がこだわった本物の国産デニムを岡山から届けている「Ripo Trenta Anni(リポトレンタアンニ)」は2020年5月29日から、「冷感ハイブリッドマスク」を公式オンラインストアにて販売しています。
UVカット機能あり
価格は各1320円。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:39:17 ID:TvmbjI+I.net
>>279
> これのジェルもいいらしいけど入手不可

3月中頃にアマで注文して未だに未発送だよ。ほぼ詐欺だろ。
いつから、「まあ、アマだしな」って場所に成り果てたんだろう。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:19:29 ID:wMdckvyB.net
新スレ

冷感接触マスクと冷感接触じゃないマスクの違い?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591420243/l50

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:23:00 ID:M5de+Hzl.net
メガネ民のマスクも悩みどころなんだね
たまにしかメガネしないけど、これ愛用してる
https://i.imgur.com/jrFBrN3.jpg

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:24:25 ID:MilsH1sh.net
>>313
キャンドゥもフィッティに追随したか…
助かる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:39:58 ID:xdOjCB5G.net
>>314
これコロナ前からあるけどスポンジが柔らかくてすごく使いやすいんだよね
柔らかいからノーズフィッター曲げた後に沿うし
形的には立体系でガープロと同じだけどガープロより息苦しくなくていい
しかも無駄に日本製w

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:47:07 ID:GxPO1Lbu.net
>>315
難点は両面テープが異常なほど剥がれにくい点。
ひどいのだと3分くらいかけて剥がしたわw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:59:10.94 ID:xdOjCB5G.net
>>316
シール側からドライヤー当てるといいよw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:44:23 ID:DuUgveSr.net
>>315

試しに買ったけど スポンジがカビ臭い…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 03:14:29 ID:2JdGki0+.net
あの北海道名産品にも脚光
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae5c49e8b77d5a69c62afd8f2821f23130241a4b

いつも使っている普通のマスクが涼しく感じられる方法があるんです。北海道名産のあるものを使うんですがそれは…
 たぬきや 高橋 諒さん:「北見名産のハッカ油。マスクにハッカ油をつけ清涼感を得ている方が多い。マスクの外側にスプレーして使います」
 全国から問い合わせが多く、スプレーボトルはまもなく欠品の可能性が。しかし、在庫が十分にある詰め替え用のボトルでも大丈夫です。
 北見ハッカ通商 井家 春一さん:「爪楊枝などで、皮膚に直接触れないアゴの部分に2〜3滴付けていただければ十分」
 これだけで涼しさは1時間ほど続くと言います。「冷やしマスク」試してみませんか?

・・・って、もうアマゾンで¥2,300になってるw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:29:35 ID:2JdGki0+.net
>>319
そのメーカー以外でもいいんじゃね?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:42:11 ID:Ft2flp6b.net
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/tomoe3_98017_6
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/tomoe3_98017_11
インナー冷やしマスク 日本製 布 ガーゼ 肌に優しい 手洗いOK 手作り自社製造品保冷剤暑さ対策
●本体サイズ 縦約7センチ 横約15センチ
●素材手摘みコットン100%  
●日本製 
●色:ピンクドット  白色
●特徴保冷剤(三重化学工業株式会社 日本製)4個、インナーマスク1枚がセットの商品です。
インナーマスクはWがーぜです、洗って繰り返しお使い頂けます。 

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:43:01 ID:jaLTYQNK.net
>>310
これ気になるけどポケットは付いてないのかな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:10:16 ID:6cDnBKat.net
>>322
見た限りでは付いてなさそうだね。
https://www.ripotrentaanni.com/item/MH-013

https://www.ripotrentaanni.com/
他の物もあるけど、ただ現在は全て在庫切れみたい。
再販はあるのかな?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:33:11 ID:NiMz2jmM.net
ナツノマスクとして中山式産業と言うところの夏マスク洗えるマスクを買ってみた。店舗で
マークはないが日本製。ネットだと2k位する?が1200円弱だった
元々アイマスク作ってた所でアイマスクがヒット
大きめでないと不安だが普通からやや大きめサイズ。一夏の友となるか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:21:39.52 ID:jaLTYQNK.net
>>323
やっぱり付いてないのか・・残念

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:22:59 ID:XC8w/V/9.net
ふと思ったがUVカット機能つきのナツノマスクってマスク焼けを加速するんじゃないだろうか?
UVカット機能なしか普通のかで迷ってる。日焼け止めを併用する事が前提かな?
今のところ不織布マスクでマスク焼けしてないってのもあるけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:07:34.64 ID:90KJPbtG.net
>>326
UVカット機能の有無でそんなに差が出るかなあ?
薄いTシャツでも日焼けの跡が残るのに

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:24:40 ID:XC8w/V/9.net
>>327
なるべくマスク焼けの跡を目立たなくしたいってのがある
今のところ目立ってないし不織布マスクくらい貫通するんじゃない?自分がジンワリ焼けてくタイプってのもあるかもしれんが
日焼け自体は上等だけど顔面ツートンカラーはヤダ

まあナツノマスク追加でUVカットのを買ったし日焼け止めも考えるかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:18:21 ID:TRrrWeyA.net
>>327
俺もそう思います。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:36:50 ID:+cDpFP7G.net
>>316
ホッチキスで良いお

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:38:34 ID:+cDpFP7G.net
>>328
不可能だわ
ドカヘル日焼け並に不可避
微妙に濃さの違いが際立つので故意に日焼けしに出かけないと

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:38:49 ID:IlAjtSGK.net
>>330
ホッチキスをどうするの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:39:27 ID:+cDpFP7G.net
>>328
UVカットシールド常用しまそ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:40:08 ID:+cDpFP7G.net
>>332
テープは使わないでホッチキスを

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 03:47:35 ID:dgSB8+Up.net
>>325
冷感接触のマスクって、ポケットが無い方が多い気がするんだけど?
通気性が悪くなるしさ。

やっぱりポケットって必要?
有るにこした事はないって感じ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:08:44 ID:lI3bfADT.net
ポケット有
https://item.rakuten.co.jp/nihonnamimono/hg30051

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:49:08 ID:x16uh9Hv.net
ポケット付きって事は、そのポケットにフィルタ−か何か入れないと薄いって事?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:13:44 ID:LYLFQfuS.net
>>337
薄いとか厚いとかでなくて抗ウィルス効果はないってこと

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:50:41.09 ID:jYzOxsrs.net
イータックマスク用スプレーを噴霧したらわざわざ不織布シートを入れたり抗菌のAgメッシュを入れたりしなくていいんじゃないか?
メーカーはマスクの表と裏にスプレーしてウイルス•菌を24時間シャットアウトできるとしてるし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:14:10 ID:n46Alh50.net
ヨネックスのマスクも良さげだね
買えるのは一握りの人だろうけど欲しいなー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:27:51 ID:rktO5PiJ.net
>>340
ヨネックス、涼感素材採用「ベリークール」マスクを6月15日正午から予約受付
https://news.yahoo.co.jp/articles/a347ca9b8e5a32b2be897c67517e4bfbf688515e

オンラインショップでは先着予約販売を行い、各色1枚の4枚セットを3,696円+送料297円で販売する。
販売開始は6月15日(月)正午からで、数量は2,500セット限定。
上限数に達し次第、予約受付終了となる。


2500セットじゃアッという間に売り切れだよね。
あと色は選べないんですね。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:54:22 ID:41yX1f8Z.net
アルペンのマスクは普通に買える

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:42:21 ID:cW4vdA2L.net
>>341
カラーバラバラ4枚1組、2500セット、サーバーダウン必須で売る気あるのだろうか…宣伝?
中国製で結構高い。7月まで待ってられるか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:27:26 ID:GBeSYJBg.net
使い捨てマスクにインナーマスク付けるのってどう?
ガーゼとかタオル地とかのやつ

かえって暑くなるかな?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:01:03.60 ID:RaNwFMgM.net
なにしても無駄だと思う
明日ためしてガッテンで夏のマスクを快適にする方法やるみたいだから見るわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:03:18 ID:GBeSYJBg.net
>>345
情報サンクス!予約しよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:18:43.49 ID:BD2u+ucJ.net
ナツノマスクじゃないと根本的に暑さは解決しないと思う
暑がりとかの個人差にもよるが屋外じゃ不織布じゃそろそろヤバい
かといってアゴノマスクするマヌケ晒すならナツノマスクの方が良いし楽。あくまで夏の屋外用

臭いはイータックマスクスプレー一択だが高い
医療現場でマスクに使われるとかのkonozamaレビューがあったがマジですか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:26:27.38 ID:BD2u+ucJ.net
イータックマスクスプレーはナツノマスクと関係なかったかスマン。アルコールスレ辺りで聞いてみる

>>345
テレビ持ってないからレポ頼みます

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:10:29.81 ID:yQ3qMQLC.net
ヨネックスの偽物マスクが売れそう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:43:53 ID:RaNwFMgM.net
リセッシュ除菌はどーだろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:15:24 ID:GBeSYJBg.net
途中マスクを外すも… 20キロ歩く訓練終了直後に男性自衛官が急死 因果関係は不明 静岡・御殿場市 東富士演習場
6/9(火) 15:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4cf46dcb789bfc81168e177d030d891a7db937

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:29:57 ID:c0Sbv1PJ.net
>>344
立体的に縫ってあるさらし生地のインナーを使い捨ての不織布マスクにあててる
呼気で口元が濡れて張り付くことはなくなった
涼しくは特には

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 02:05:24.39 ID:DLgv8wTo.net
黒よく見るけど夏は絶対ダメだわ
NHKでやってたけど温度3分測ったら白は変わらず36度近く、黒は上がっていって40度越えになってた

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 02:20:04.87 ID:cOwd2hyC.net
>>353
室外じゃなくて室内での話ですか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 02:25:47.07 ID:DLgv8wTo.net
>>354
室外

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 02:43:15.21 ID:cOwd2hyC.net
>>355
やっぱりそうですよね。
でも確かにバイク乗ってても黒は暑い気がします。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 03:08:38 ID:DLgv8wTo.net
>>356
冬で使った方がいいかもね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 06:11:13.01 ID:ahP0aMgu.net
夏だからってスカスカのマスク着けるんなら使い捨てのを洗って使い続けようと思う。
さてさてどのくらいもつかな。穴が開いたらさすがに捨てるけど。
今のところぜんぜん違和感無い

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:38:36 ID:zY+wqPvo.net
>>358
横から見て毛羽立ってるのは捨てろと指摘する
洗ってる人は気づかないみたいなのでね
安いマスクも売ってるんだからあんまり無理しないようにね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:14:06 ID:+NzTFjhU.net
>>349
俺が使っている Beach Angel って所の接触冷感マスクがヨネックスにそっくり。
ヨネックスが発表する前からあったから、むしろヨネックスが参考にしたと思ってしまうぐらい。
https://item.rakuten.co.jp/gekiyasu-mizugi/mask10/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/beach-angel/mask10.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

キシリトールを生地に配合されていないけど、けっこう良いよ。
むしろヨネックスのを使用して、キシリトールを生地に配された感じを知りたいので予約には挑戦するけどね。
でも当たらないだろうな(笑)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 17:21:32 ID:oruzOQ8s.net
【熱中症対策】政府「屋外では適宜マスクを外して」屋外の人々「マスクを外すわけにはいかない。どうしようもない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591772637/

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:06:58.38 ID:BmO/tmbG.net
NHKでアイリスの夏用マスクが取り上げられてた

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:33:04.04 ID:pZMNr6nI.net
ヨネックスのは息するとペコペコしてたね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:08:45.41 ID:k37jzJ6f.net
>>363
まだ販売されてないんですが?
何処で見たの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:39:44.41 ID:ngdAs/Au.net
>>362
夏用と銘打ってサージカルの使い捨てマスク、今のところアイリスオーヤマだけかな?
夏用マスクってほとんど布マスクだよね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:49:29 ID:DLgv8wTo.net
>>362
通気性アップで遮蔽効果は変わらずの実験結果やってたな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:49:34 ID:uAeRlJlj.net
NW9 NHK

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:50:44 ID:uAeRlJlj.net
>>364
失礼 NW9 NHKでかな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:28:37 ID:apZ2sKkI.net
>>365
尼崎のショウワ
サイズが大きめなのと最低200枚からなので欲しいけど迷ってる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:31:14 ID:apZ2sKkI.net
>>365
あとタマガワのフィッティ7DAYSで通気性9倍レモンミントてのが出てた
ローソンで7枚入り400円前後だった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:24:40.35 ID:okrRexxZ.net
>>369
>>370

詳しいね、サンクス。けどやっぱ少ないね。
200も買えないからローソンたまに寄ってみるかな。

スレ違いかもスマソ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:26:57.81 ID:oHyuKqOF.net
夏マスクどれが良いか迷うね
今の所ヨネックスが良いかねAOKIや青山のも良さそうだけど
イオンのやつはダボついてそうだしあんま隙間があってもね
色々出揃えば比較サイトが出そうだけどその頃だと売り切れてそうだし
ここで使った報告を待つか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:00:21 ID:wDkIUSdR.net
>>370
フィッティレモンミントは花粉のみ対応の罠マスクだぞ
マスク本スレで前に切断画像出てたけど衝撃画像だった
通気性9倍はフィルター口元に帯状に入ってるだけだからだぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:03:30 ID:apZ2sKkI.net
>>373
じゃあ来年の春まで置いとくわ
フクスケにフィルター入れる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:42:53 ID:GoWz47gH.net
>>372
ヨネックスが一番充実しているように思う。
ただ俺がピンクしたら変態と思われるw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:12:57 ID:oHyuKqOF.net
>>375
やっぱヨネックスかクリック合戦で買えなさそう
たまにピンクのマスクしてる若い男はいるね
とりあえずAOKIのにしたダブル抗菌で値段も手頃
外側が撥水加工で梅雨時にはありがたい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 16:04:24.84 ID:4TnD2ye3.net
中小企業庁長官「えっ?電通と海外旅行行ってパーティ三昧だったかって? はい!🙋」 「あ!😧」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591857115/
経済産業省から新型コロナウイルス対策の持続化給付金事業を委託された団体の理事を務める電通関係者の男性と、
同省中小企業庁の前田泰宏長官との関係について報じた週刊文春(11日発売)をめぐり、前田氏が11日、海外で開かれたパーティーで
会ったことを認めた。

週刊文春などによると、前田氏は大臣官房審議官だった2017年、米テキサス州でのイベントに参加した際、「前田ハウス」と称し、
イベント会場近くのアパートの部屋で知人らを集めパーティーを開催。
当時電通社員だった男性が同席したという。
男性は持続化給付金事業の委託を受けた「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」に、19年に移り、現在は理事を務める。

蓮舫氏が、男性と「現地で会ったか」と追及したのに対し、前田長官は「少し接触があった」と認めた。
自身は友人が借りたシェアハウスに宿泊し、そこで毎晩パーティーが行われ、意見交換をしていたと説明したうえで、
男性が「そのパーティーに1度だと思うが参加したのではないかという記憶がある」と語った。
そのほか「コーヒーバーみたいなところで話した記憶がある」とも述べた。

週刊文春は、「前田House」「雑魚寝宿泊。女子部屋あり」「ビール、ワイン飲み放題、軽食フリー」などと記載された文書の内容も報じている。
前田氏は答弁で「そういうチラシがあることは事実」とも認めた。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN6C3Q6HN6CUTFK004.html?__twitter_impression=true

中小企業庁長官 えっ?電通と海外旅行行ってパーティ三昧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあwwwwwwwww

「前田House」

「雑魚寝宿泊。女子部屋あり」

「ビール、ワイン飲み放題、軽食フリー」

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 18:54:05 ID:8th4hlRr.net
>>229
6月18日に再販されるね
次こそは購入するぞ

https://www.sanyo-shokai.co.jp/brand/news/2020/06/11.html

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 20:43:44 ID:Uznjtpf8.net
ドムドムバーガーのマスクポチった
到着が楽しみ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 00:52:54.98 ID:eSInaa+v.net
>>379
ドムドムって、いつの間にか通販やってたんだね。
おいらもポチっておいたっす!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 00:59:03.34 ID:eSInaa+v.net
ちなみに次回は・・・
第2回抽選販売:ドムドム 洗えるオリジナルマスク(3枚セット) \ 1,480
https://domdom1970.thebase.in/

抽選販売
応募期間:2020年6月13日 10:00 〜 2020年6月14日 21:00
当選結果発表日時:2020年6月15日 12:00

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:15:07.79 ID:6LtuHNiD.net
ぷいぷいでモモコさんMIZUNOマスクつけてるけどめっちゃいいなー欲しい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:52:29.20 ID:lRi37R6w.net
MIZUNOマスクを持っている人って、このスレにいるのかな?

いれば感想を聞きたいけどなぁ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:22:59 ID:6LtuHNiD.net
MIZUNOマスク感想ググッたらでてくるよ
男性だけど口紅塗ってランニング実験までして写真のっけてる
モモコさんえむサイズつけてたけど頬とかピッタリほぼ隙間なしだった
白なさげだからだしてほしいなあ…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:01:10 ID:KsXp7mW3.net
3月に本スレで知って購入したTAKUMIBAのパンツマスク
当時熾烈な争奪戦を勝ち取りゲットした割につい最近開封したんだがつけ心地凄く良くて気に入った
今は自社ECサイトもできて夏用マスクも取り扱ってるんだな
夏用も買ってみたいが会員以外は販売まだなのか…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:54:20 ID:wQ1pIDF2.net
>>385
凄く素材が柔らかくて良いんだってね。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:09:53 ID:aZoOBL28.net
キシリトールって、そんなに涼しいの?
https://shopping.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF&first=1&uIv=on&sc_e=sydr_sstlspro_2500_statrep&b=1

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:51:45 ID:/znxLHcS.net
>>385
シークレットページからのみ購入とか書いてある。
https://www.takumiba.com/c/Category/mask/cuprafitmaskT

あと抽選とかも。
やっぱり人気なんだね。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 09:10:59 ID:rUDhzbLk.net
今日だよ〜!

第2回抽選販売:ドムドム 洗えるオリジナルマスク
https://domdom1970.thebase.in/

抽選販売
応募期間:2020年6月13日 10:00 〜 2020年6月14日 21:00
当選結果発表日時:2020年6月15日 12:00

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 09:12:41 ID:rUDhzbLk.net
もう全員届いたのかな?

アベノマスク配布 15日に完了へ
https://news.nifty.com/topics/jiji/200613414249/

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 10:09:35.77 ID:LbphKYuQ.net
ドムドムってPAY IDに登録しないとダメ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:46:32 ID:sC+4ldXk.net
タクミバのは大きい顔の男性がすると
ペタっと張り付いて口の形がモロ見えだったけど
通常のもLサイズを作ったのか
数量限定しないから激戦になりそう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:26:11 ID:CXgCerIY.net
>>391
ダメじゃないけど
住所とか入力している間に売り切れちゃう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:33:01 ID:eKU7qleM.net
モンベルの再販求む

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:59:55 ID:aAX6Zfrd.net
>>394
モンベルの感想ないね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:03:25 ID:LbphKYuQ.net
>>393
ありがとう、登録しないで応募できました。

モンベル当選したけどまだ届かないよ
アベノマスクも届かないw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:28:19.68 ID:ZgoxmlQz.net
マスク単体では買えないけど欲しい・・

エドウイン、「COOLデニムマスク」6月19日発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5b0920f67b704cfe0eef354047454dd3cc47f0

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:35:21.23 ID:RGjBaMiA.net
抱き合わせ商法か…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:40:01 ID:gp7wXKrU.net
通気性悪そう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:42:42 ID:LcnDkVVb.net
>>390
やっと届いた
小っさw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:43:58 ID:eHf5q48g.net
アグレッソスポーツプロジェクトのQ-max値0.459のがほしいのだが、
発送が遅いのと何より高い(1680円)のがネック

エステアール(クイーンズラボ)のと富樫縫製のかった
富樫縫製は、公式じゃなくて楽天で買ったけど、間違って夏用じゃない
のにしてしまった・・・
しかも、公式とデザイン違うけど本物かな汗

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:48:27 ID:eHf5q48g.net
>>389
ドムドム可愛いな
高いけどほしい

各社のマスクコレクションしておいたら、あとでプレミアつきそう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:30:38 ID:qL3U5Z7x.net
>>401
冨樫縫製夏マスク値上げしちゃってる…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:52:47.38 ID:OUdwLSK3.net
>>390
来てないんだが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:48:57.75 ID:+n/1RSX2.net
>>401
冨樫縫製が公式以外で通販してるなんて聞いたことないんだが
楽天のどこ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:51:44 ID:BdRuoALb.net
トゥーアンドフロー「みんなの夏マスク」ってどうなんだろ
高いから多分買わないけど

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:22:15.14 ID:g++MV3+M.net
アベノマスクだけだと飛沫ダダ漏れで前にも飛ぶから防げてないんだけどやってる人はフィルターかなにか挟んでるのかなあと気になる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:27:38.20 ID:Wh1vqDZA.net
銅のマスクを買った人ってここにはいないかな
ニュースになって以来気になってはいたんだけど売ってないし評判も分からなくて
あれを外側に夏用マスクを内側だと良さそうだなと夢想している

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 03:06:45.65 ID:BdRuoALb.net
>>405
ワインを販売している会社のページからかったんだけど、
どうもそこがスーパーマーケットもやっているらしく、
そこの実店舗でこのマスクを売っているみたいなんだな
実店舗販売分をネットにも流したのかなと思ってる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 07:02:02 ID:yP3ScfpN.net
実店舗で売ってるのは若干デザイン変えているのかもね
岡山のネットではすぐに売り切れるジーンズマスクも
地元スーパーだと多少デザイン変えて並んでる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 08:31:38.81 ID:27cTwb3k.net
>>407
その点はこのスレで語られてる夏マスクも同じじゃないの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:11:41.65 ID:bAAyDvfW.net
カビノマスクみたいな給食マスク並みの夏マスクなんて選んでないし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:05:04 ID:HR5aUTtO.net
無印の繰り返し使える三層マスクどう?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:52:29 ID:3A5n28od.net
小倉メリヤスさんのメガマスク追加注文したら改良版が届いた!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:08:57 ID:ndAUzb87.net
>>413
厚地でしっかりしてます
でも夏は暑くて無理!
買ったけど熱がこもって最近使ってない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:10:16 ID:qgMFRJeg.net
無印の新しい夏用の方はどうなんだろう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:23:25 ID:98sZ2/2k.net
夏用は白無地が無くて残念

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:26:12.59 ID:ZrzhAukl.net
47人乙夏用は白くすると透けちゃうのかもね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:11:05 ID:PR91MrcZ.net
>>413
415の言ってる通り、厚くて熱くて今の時期は無理
でもかなり丈夫だし、ノーズワイヤー入ってて厚地でもフィットするよ
冬は大活躍しそう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 20:54:21 ID:HR5aUTtO.net
>>413です
実店舗で売ってので購入しました
明日使ってみますね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 21:54:02.77 ID:PaCJxDBe.net
無地の三層白マスク、大きめだよね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:21:19 ID:B7bTftkb.net
【東京】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か 
産経新聞 ★4 [オクタヴィアス5世★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592157869/
都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か
6/12(金) 19:14
新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が発令されていた4月の東京都内の死者数が1万107人で、
記録の残る平成11年以降最多を記録したことが12日、分かった。
同様に3月の死者数も最多。両月の死者数を足すと、直近5年の平均死者数を計1481人上回る「超過死亡」が出ており、
都が発表した新型コロナによる両月の死者数計119人の約12倍となった。
専門家は「医療逼迫(ひっぱく)の影響などで新型コロナによる死者数が公表数よりも多かった恐れがある」と
指摘しており、全国的な傾向となる可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49bc0549ed39e9464170a0b5b28419073ed04f4
【新型コロナ】特定警戒11都府県で「超過死亡」 緊急事態発令の4月
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591887622/
前スレ
【東京】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か 産経新聞 ★34
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592133420/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592090860/

直近5年の平均死者数を計1481人上回る「超過死亡」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

新型コロナによる死者数が公表数よりも多かった恐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

両月の死者数計119人の約12倍が実際にはコロナで死んでる可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 04:58:06 ID:lN0CXdWf.net
証拠の無いただの妄想

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:30:59.19 ID:+rwbMRX2.net
人が多数亡くなってるのに、草生やすのは人間性を疑う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:39:27.85 ID:w9OMZKvE.net
会社から支給された布マスクが馬鹿でかくて生地の重さで下がってくるシロモノだから解いて型紙修正して縫い直そうと思ってる
服飾メーカー故生地「だけ」は良いもの使ってるから放置したり捨てるには惜しい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:44:03.27 ID:PTo5DA1i.net
cold mask届いた。前ここでレビュー希望者いたから一応。

結論的にはあまり使わなそう。メーカーの、「夏用マスク作っとけば売れるんでしょ?」感がダダ漏れ。夏グッズを次々と発売してるあたりからも…
内側メッシュ、外側は100均でありがちな袋みたいなツルッとした素材。フィルター一つついてて、入れるとマスクの中で「ぶらーん」と垂れ下がって固定されないから、フィルターとしての効果はあまりないような…そもそもフィルターも小さいし。アマゾンとかでよく見るPM2.5の記載ありのやつ一枚。紐は調整しやすく良さげ、バラしてパーツ取りに最適。
つけた感じは、鼻が高いと隙間ができる。見た目は小さいオムツを顔に付けてるかのような装い。そういう見た目を狙う人にはオススメ。

自分のせいでもあるけど、抗ウィルス性能ありって記載みて買ったところ、正確には「抗ウィルス性能ありのフィルターを入れるポケットあり。」正直消費者の錯誤を誘発しているきらいあり。商品説明及び写真も不親切で、そこで意図に気づくべきだったと反省。

こんなかな、長文すまそ。
他で見つけた夏用布マスクの方が、ポケットあり、涼しい、納期早い、フィット感と肌触りよし、風合いよし、洗濯してすぐ乾きアイロン不要、オムツじゃない点において秀逸との印象。ここで教えてもらったヤマシンのフィルターかませて使ってて快適。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:47:18.95 ID:ShxqSKXR.net
【ユニクロ】洗える「エアリズムマスク」発売!税別990円 1パック3枚組 初回は1人各サイズ1パック、計3パックまで 6月19日〜★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592199721/

https://www.ryutsuu.biz/images/2020/06/20200615uni1-544x305.jpg
https://www.ryutsuu.biz/images/2020/06/20200615uni2-544x314.jpg

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:23:58.31 ID:v9R5fIJ0.net
コピペばっかじゃなくて使用感とか聞きたいんだよ
情報なんてみんな知ってる事だし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:31:10.69 ID:Yvdh+rd/.net
ヨネックスが瞬殺だったからユニクロもやばそう
ただ供給量も半端ないだろうから気楽に待つか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:49:01 ID:tgqeXboT.net
>>426
レビュー乙

他で見つけた夏用布マスクについて詳しく

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:35:08 ID:hELocDQB.net
ユニクロのは
オールシーズン用で夏用ってわけじゃないようだな…
海老蔵の夏用の方に期待するか…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:43:42 ID:SUoIiEEx.net
ほぼ日の布マスクは高すぎて話題にも上らない感じ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:00:05 ID:hELocDQB.net
ヨネックス
2500セットじゃ少な過ぎるだろ…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:41:58.08 ID:xEFemFnC.net
ヨネックス、間違えてショールームの方申し込んじゃった
オンラインはまだいける?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:47:19 ID:xEFemFnC.net
ハモンAGマスクってどうだろ
高いから買わんけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:51:50 ID:64YfQw5C.net
>>430
ポケピタマスクってやつ。
一見普通のペラペラな布マスクだけど、フィルターポケットあり、呼吸がラク、蒸れない、生地の肌触りがいい、色合いが仕事で使いやすいのが多い(中間色、淡い色、白に近い色)、安い等で気に入ってる。あとは>>426の通り。二枚セットで1500円程度。紐は好みが別れるから嫌ならゴムに交換推奨。

何種類かあるけど、最新のAg+が夏用としてはベストかも、涼しくて肌にくっつきにくい。
シルキーは肌触りが良いけど、生地が呼吸で動きやすいから気になる人もいるかと。

入荷とともに1日もたず売り切れもあるけど、Ag+のホワイトは今在庫ありだから、興味ある人いれば。ちなみに、シルキーはライトグレーもあり、白に近い薄いグレーだからかなりつけやすい色合いでヘビロテしてる。

サージカルマスクで走ってた時は、すぐマスク内が入浴後の浴室みたいにびしょ濡れになってたけど、ポケピタマスクで走るようになってからはまるでない。汗の吸収もよくて、生地もサラサラで快適。当然吐く息は熱いけど、それは仕方なし。フィルターも入れてるし。
て感じだよ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:06:55.10 ID:NeSHTjjO.net
モンベルのマスク普通に売ってくれんかな。
色々探したけど仕事で使うなら一番よさげ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:14:50.64 ID:5/koE/Kn.net
メーカー問わないんだけど
冷感素材でフィルターポケット付き
このスレ的にはどれがおすすめですか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:18:14 ID:kdgNT27h.net
>>434
あっという間に完売ですが、次回分を考えているらしいよ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:18:14 ID:kdgNT27h.net
>>434
あっという間に完売ですが、次回分を考えているらしいよ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:19:46 ID:kdgNT27h.net
>>427
情報おつです!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:28:06.52 ID:Zk8vnm/X.net
エアリズムマスク今週発売って意外と早いな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:31:04.44 ID:xEFemFnC.net
ドムドム外れたわ。。。。
コレクションしときたかった
かわいいから

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:32:08.61 ID:xEFemFnC.net
>>439
>>440
情報ありがとうございます!
今回2500枚とか0一つ少ない感じだったので、期待せずに待っておきます

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:43:18.23 ID:aCChIrDu.net
>>436
横レスだけど、昔よく靴買ってた店だw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:01:07 ID:XZxx2pbU.net
海老ちゃんのハイドロチタンマスク買った暑いけど結構好き千円以上するが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:04:54 ID:XZxx2pbU.net
まったく興味なかったが 今では マスクコ

レクションが趣味いろいろ着けては最高の

物を求めてる 海老のチタンマスクが最強

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:06:34 ID:XZxx2pbU.net
一枚千円だが

安いと思う

給付金から支出

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:08:16 ID:XZxx2pbU.net
海老様のナツモデル欲しいがまだ無いな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:14:01 ID:XZxx2pbU.net
銀のやつ欲しい 鉱物系のマスクかタオル

美術館のマスクも好き タオルマニア

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:15:13 ID:XZxx2pbU.net
マスク無しとかもう考えられない 今は楽で

よく効くマスクを求めてる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:15:32 ID:64YfQw5C.net
>>445
靴が本業らしいねw

なんか、コロナ全盛期に従業員のためのマスクが確保できなくて作り始めたのが経緯らしい。そんな理由もあってか、丁寧に考えて作られてる気がする、使いやすいよ。
とりあえず、なんか売れそうだから儲けるために作り始めたところとは精神が違うw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:21:35 ID:XZxx2pbU.net
フランスベッドの技術いいなあ マスク作っ

て くれないかなあ?銀イオン

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:40:17.76 ID:zlKBTLK1.net
海老蔵のひんやり涼しい接触冷感ファイバークールガーゼマスクは30日発売よね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:33:32 ID:wLq9c03N.net
東レの機能性布コンフォートセンサーがあるから夏用マスク作ろうと思ってる
ポケット形状にして間に静電フィルターを挟むようにする
下着やスポーツウエアに使う布なのでガーゼマスクより快適かと思うけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:13:57.81 ID:LM4W5CDu.net
>>438
俺が使っているので、なかなか良いのがコレ!

https://item.rakuten.co.jp/gekiyasu-mizugi/mask10/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/beach-angel/mask10.html

キシリトール配合ってのが無いだけで、形や機能はヨネックスと同じだと思う。
ただ同色3枚組で1680円っていうのが、良いのか悪いのか?
これは個人の考え方だから何とも言えませんが、色の組み合わせが出来ての3枚組なら更に良かったかな?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:00:26.97 ID:bnZAlfAO.net
水着素材マスク2枚組 / 耳紐はアじゃスター付き&アルミのノーズフィッター付き&3D
https://item.rakuten.co.jp/hoyuki/ma004/

ホワイト2枚
ブラック2枚
ホワイト1枚 / ブラック1枚の組み合わせも可能!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:58:38.54 ID:rDm8l56b.net
デザインは全て1点もの他人とかぶらない古着リメイクマスク
https://trilltrill.jp/articles/1444173

アパレルブランド「SPINNS」を運営するヒューマンフォーラム(本社・京都)は2020年6月12日、古着を活用した「リメイクマスク」を、SPINNS公式通販サイトにて発売しました。
Sサイズ、Mサイズそれぞれ1枚800円(税・送料別)で、デザインは全て1点もの。
なお、古着使用のため、汚れ、シミ、ほつれ、穴などがある場合があります。
使用前には、一度手洗いをすることが推奨されています。
返品・返金・交換は不可です。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 05:13:29.02 ID:RJz1uQsX.net
ネタマスクはいいです

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:32:29.13 ID:KlARWBRm.net
水着マスクは歩いてたら鼻に吸い付く
フィルターいれたら息が出来ない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:39:42 ID:AJy2zHQ3.net
好きな子の水着の匂いをかいだ事あるやつならわかるはず

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:20:53.81 ID:qJ3qdz7+.net
>>460
レポ乙、参考になる。
やっぱくっつくのか…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:14:39 ID:gI5NYpXf.net
暑さのせいで喧嘩してるのよく見るようになったわ
マスクもあってすげーストレス溜まるからな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:30:23 ID:/mJBbBU5.net
TO&FROは結構オススメ。
グレーを愛用している。

機能を完全に無視するなら、
イオンとかココカラファインで売ってる
パステルマスクもオススメ。
韓国製というのが、ちょっとマイナスだが、
ニオイもないし、エチケットマスクには
ありだと思う。着け心地も悪くない。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:24:25 ID:LHXHnKV5.net
>>463
マスクのせいなので無罪とかなりそうだな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:31:40 ID:QkQPjrm5.net
それで裁判所で弁護士が「マスクつけてたら弁護できない」ってゴネてニュースになるんだな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:54:36 ID:U3bCeh0y.net
むしろマスク着けてない奴が着けてないと入場できない所で
逆ギレして暴れたり喧嘩したり問題起こしそう…ってもうしてたっけ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:40:26.44 ID:Xbx+yDbw.net
>>464
最近グレーをよく見るようになったよね。
流行っているのか、何でだろ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:41:36.96 ID:KtoDOVCl.net
>>467
中国・アメリカ・イギリス?でノーマスクが警官や警備員に取り押さえられてる動画見たな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:56:06 ID:+wI4rmo8.net
1度ビトーさんの楽さ覚えたら他のに戻れない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:31:41.28 ID:CwTWG4XS.net
かわいこちゃんもでるの縦笛マスクとかどう?水着マスく匂いつきとか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:13:49.60 ID:TPGiWPJU.net
>>468
皮脂で黄ばんでくるからよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:20:38.63 ID:CwTWG4XS.net
2週間洗ってないマスクのおじいさんが

近づいてきた

どうする?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:46:22 ID:XI9qWq75.net
>>473
逃げる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:31:45 ID:beCpgYIb.net
エドウィンマスク頼もうかと思ったけどマスクだけでは注文出来ないから
他でネイビーのマスクありませんか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:59:31 ID:bvPZ94g2.net
>>475
楽天で「デニム マスク」で検索してみたら?
うちは嫁さんがシャンブレーで作ってくれたけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:14:42 ID:jN94Zshf.net
>>383
ミズノマスク持ってるけど、色がグレーで平日の仕事中はしにくいんで
休日の外出やランニングに使ってる

呼吸はかなり楽だけど眼鏡は時々曇る
ランニングしてても呼吸はさほど苦しくならないけど、自分は鼻にかかる
部分が段々下がってくるんで時々位置を直している

再販売をずっと待ってるけど相変わらずサーバー落ちたお知らせのまま
なのでさっきポケピタマスク注文してしまった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:18:52 ID:wYaKl0l1.net
ミズノのマスクって
ビーズクッションの生地と同じ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:59:48 ID:qJ3qdz7+.net
>>477
レビュー乙

ポケピタマスク仲間が増えて嬉しいw
今日も昼ごろ外で付けてたけど普通に快適だった。洗い替えもあるし、長い夏はヘビロテになりそう。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:12:46 ID:IcaHErmX.net
>>475
エドウィン販売するらしいよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/152d0af959d1042d301443c4cc6152489e8a1a6c

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:14:35 ID:V6pVbN7B.net
>>480
ネイビーが思った色と違うな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:15:19 ID:9NT4nkN4.net
>>475
これは?

http://www.city.soja.okayama.jp/s/fukushi/shogaisha/senninkoyou/soja_denimumask.html

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:16:58 ID:jN94Zshf.net
>>478
ビーズクッションあんまり使わないからわからないけど、
陸上とかの短パンと同じ生地な感じがしますね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:26:37 ID:LEQfzahL.net
>>480
何か他のものも一緒に買わないといけないのは嫌だってことかと

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:34:17 ID:85LWBGce.net
>>480
単品販売は無い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:38:21 ID:z8+KfIpK.net
久々に503のクールフレックス買いたいな。
でもこれも別に涼しくないんだよな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:40:12 ID:72zpdmyu.net
19日はエドウィンとユニクロ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:42:16.84 ID:b1R1YRH4.net
>>480
デニム素材って普通に顔面が擦れそうじゃない?
ってかナツノマスクというよりはオサレマスクやネタマスクに分類される感

抱き合わせもアレだし欲しい人は買えば良い。物欲は満たされそうね
しかし再販はないって言うしプレミア付いたりするかも…しないかビンテージジーンズじゃないし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:24:00 ID:lMeVZJR7.net
>>475
これは??
https://news.livedoor.com/article/detail/18373074/

職人がこだわった本物の国産デニムを岡山から届けている「Ripo Trenta Anni(リポトレンタアンニ)」は
2020年5月29日から、「冷感ハイブリッドマスク」を公式オンラインストアにて販売しています。
https://www.ripotrentaanni.com/

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:27:45.20 ID:lMeVZJR7.net
>>475
あと、これとかは?

https://item.rakuten.co.jp/gekiyasu-mizugi/mask42/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/beach-angel/mask42.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

https://item.rakuten.co.jp/gekiyasu-mizugi/mask9/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/beach-angel/mask9.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:12:58 ID:SXZVS135.net
アベノマスクやっときたけど
こんなの要らないどこか寄付するか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:47:57 ID:ry8OxbCN.net
色々教えてくれてありがとう
マスク ネイビーで検索してもあまり出てこなくて
デニムで検索すればよかったのか
皆さんありがとうございました

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:54:35.89 ID:QSIN+2Kf.net
>>436
教えてくれてありがとう。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:15:55.71 ID:QSIN+2Kf.net
>>292
ありがとう、買えました!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:19:25.73 ID:IRs+sJHq.net
昔のお祖父さんの肌着の生地のマスクが、300円程で販売してますがあれはどうでしょうか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:34:42 ID:H0Y0savP.net
BASEで有名の洗えマスク
最初は確かにヒンヤリ感じたけど
やっぱり暑いものは暑い。不織布よりはマシ程度。
どうせペラペラならピッタマスクで良くね?
通気性抜群だよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:37:37 ID:g09xQb7u.net
>>495
爺さんの肌着だとラクダか綿キルトしか想像できない
めっちゃ暑そう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:47:11 ID:HC9TIuVW.net
>>497
さすがにちぢみやクレープ生地だと思うけどw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:08:06.36 ID:dk5ydjBZ.net
エアリズムマスクとかひんやり系マスクに過度な期待してる人大杉。
下着のエアリズムを顔に当てて息しても冷たくないし普通に苦しい。

布そのものが冷たい訳ではないし、マスクの中で息をはけば暑いわけで。
何でもいいから通気性と吸水性(汗対策)を重視しないと。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:30:03 ID:JIgFhU6H.net
>>499
エアリズムマスクは通年マスクと銘打ってるし真夏の着用は注意としてる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:30:51 ID:RFZagE68.net
ジサカーの間ではワイヤー入れて張り付かないようにすれば
まあ使える程度の認識だな冷感素材

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 00:51:52 ID:vGvEedZe.net
キシリトールは?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 02:16:42.37 ID:Sm30AZnO.net
エアリズムのマスクは見た目はごく普通だよね
アオキのにも似てる、ベトナム製とかでよく見かける形
ただ、手入れは楽そうだね
フィルター付きなのと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 02:22:21.44 ID:NvXmDQvZ.net
エアリズムのマスクは洗えるフィルターを挟んである事だけが魅力
あのフィルター挟んで綿の立体マスクも作って欲しいわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 02:30:26.30 ID:Sm30AZnO.net
モンベルのマスクは家族が当選して1枚は大事に保存してて
1枚をヘビロテしてるよ。不織布マスクと
フィルター入れるのは最初試して断念したみたい
見た目は使い捨てプリーツマスクを布で作った感じで、洗濯してすぐ乾くのは良い
愛用してるし、不織布マスクよりは楽だと言ってるけど
値段が高くても再販してくれたら、2枚ローテして洗い替えれて便利なのにねw
しばらく持ちそうだし

私は綿レースで作った布のプリーツタイプも使ってるけど
ユニクロも立体タイプだけでなく、プリーツタイプも作ってくれるといいのに
ただこのタイプはフィルターはフィルターポケットで別入れになるよね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 02:38:28 ID:Sm30AZnO.net
たしかにあのフィルターを挟んだ布マスクがあれば、使い捨てマスクは普段はますます
いらなくなるよね
今は家の近辺や買い物は布マスク
密なところに行く時や非常用に使い捨てって感じだけど
最近スーパーなどでは布マスクの比率が増えたと思う
白のベーシックな立体型とか暑くなってきたら、柄物も気にせず付けてるよね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 02:46:05 ID:CaQgVZyW.net
新スレ

外出したら、どこまで洗ってる?(拭いてる?)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592320674/l50

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 10:03:52 ID:joYl6u5B.net
フィルター無しの布マスクなんて、マスク警察対策にはなるけど感染予防という観点では糞の役にも立たんやろ?
ここの連中はなんで有難がってんの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:03:53.75 ID:alQCNBDu.net
インナーマスクしたら問題なし。
さっ!買いに行ってこよう。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:12:06 ID:e2PC2OZF.net
夏にインナーマスクするくらいなら素直に不織布マスクしたほうがよっぽど涼しいじゃん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:44:27 ID:AlRjUNE/.net
>>509
頭悪そう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:49:21 ID:alQCNBDu.net
>>511
腰軽そう…性病撒き散らさないでね。はぁと

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:13:10 ID:ji8JFNKy.net
俺の花粉症にほとんど効果なかった不織布のマスクってそんなにウイルスに強いの?
その時は銅イオンのインナーマスクいれてやっとしのげたんだけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:20:37 ID:qAhVDV23.net
メリヤス生地のマスクが300円程で売られている山積み大量に売られていたのが日に日に残り少なくなってきている
安いしメリヤス生地なんだから肌にも優しいだろうし試す価値ありかな?
でもやはり見た目がお祖父さんの肌着利用したみたいで多少恥ずかしいです

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:39:40.62 ID:cIsWmZAa.net
三陽商会エラー頻発

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:53:55 ID:NLzszmcD.net
>>513
アレルギー持ちだから年中マスクしてるけど
それサイズ合ってないか付け方間違えてるだろ
ノーズフィッターしっかり沿わせて、左右の頰と顎下に広げたり調整しながら隙間空いていないか鏡でチェック
最後に下側の耳ゴムを引っ張るこれ大事
そんでサイズ合った質の良いマスクつかえば花粉程度ならだいたい平気
タバコの煙はダメだが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:32:29.19 ID:mAzqKRdB.net
ユニクロの前を通ったら
明日8:30から整理券配布って貼り紙してあった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:35:55.49 ID:NvXmDQvZ.net
>>517
並んで感染(´・ω・`)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:54:07.39 ID:52TvwDWe.net
>>517
密誘発

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:48:32.30 ID:gLEACp9Q.net
白いしパンツみたいなので却下

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:20:09 ID:Tl1l5K53.net
ユニクロ店頭でも発売するのか
オンラインでは何時から?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:33:57 ID:53zEUNFm.net
>>517
ユニコロ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:50:21 ID:eUChw3ix.net
>>517
並んでまで買いたくないわ

普通買えるなら買うけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:19:10 ID:NMmJDlNW.net
ミズノも明日から抽選受付再開だけど
お届けは7月下旬って

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:32:55 ID:o4mC1tqw.net
夏終わっちゃうじゃんw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:38:49 ID:sg1N/3wi.net
ミズノマスク、87万枚!
当たりたいなー!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:57:31 ID:hUZUTQcX.net
ずっとポケットありの夏マスク探してたんでここにあった
ポケピタマスク Ag+ 抗菌 フィルターポケット付き買ってみた
さらさらしててつくりは丁寧 これにヤノシンのナノフィルターいれてみる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:55:39.01 ID:l1+glTA0.net
>>493
どういたしまして。
参考になれば。

>>527
またポケピタマスク仲間が増えて嬉しい。まさに自分も、ここで教わったヤマシンのフィルター入れて毎日使ってる。

耳近くまで覆うのはマスク日焼け対策だろうけど、サラッとしてるから不快感ないし顔にもフィットしやすい、いい意味で目立たない地味なデザインだから使いやすくてそれなりに秀逸だと思う。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:57:02.33 ID:5n2IPc7K.net
ヤマシンのフィルター崩れちゃうんだけどなんかコツあるのかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:01:03.26 ID:5CMPArDw.net
>>528
山新フィルターってあらって何回かつかえる?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:04:16.01 ID:l1+glTA0.net
>>529
自分は、切ったあと四つ角を軽く縫ってる。けど生地柔らかくて少し縫いにくいから、面倒な時はホチキスでとめちゃってる。
大きい生地から切ったあとすぐにやれば、そもそもバラけないからストレスフリーだよ。洗うときも便利だし。

後からメーカーHPで買ったやつがどんな加工されてるのか気になるけど、全然届く気配がない…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:18:30 ID:l1+glTA0.net
>>530
「当社試験では、5回洗濯を繰り返しても性能低下がほとんどなく使用できることを確認しております。」

メーカーページより抜粋。
ここで言う性能ってN95レベルだから、ほんと究極だと思う。つけてて呼吸も楽だし。HP読むと面白いけど、性能劣化しにくい理屈が素人にも分かりやすい。

何より、「飾りのマスクじゃ何も防げない」ってセリフが、メーカーのプライドを感じるし、最高にロック&クールでハートにキックするw
ポケピタマスクとフュージョンさせると究極かつ至高。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:19:26 ID:EalzjcjV.net
ユニクロのマスク店頭で買うなら開店何時間前に行けばいいの?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:33:04 ID:bKEDMBmN.net
>>532
うっかり見に行ってフィルター買ってしまった
あの自社商品に自信持ってる感じがグッと来るわー

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:51:17 ID:5CMPArDw.net
>>532
ありがとう!
いいフィルターみたいでうれしいなあ
ぜんぜん届かないけどw

クイーンズラボのマスク、ポケットはあるけど真ん中が縫われててフィルター
いれられないよorz

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:18:56 ID:l1+glTA0.net
>>534
うん、わかる。
事実に基づいた自信だからね。

説得力あるし、日本人の古き良き職人気質を感じる。真の実力者には派手なアピールは不要ってのがよく分かる。用もないのにたまにHP眺めてしまうw

>>535
メーカー直販のは遅いかも、表記あったし。早めに欲しいなら、裁断用の大きい生地ユザワヤで買うとすぐ届くよ、安いし。
自分は大きいの買って足りてるけど、惚れたからファングッズみたいな感覚でメーカー直販のも後から買った。パッケージ無駄に可愛いしw

戦闘力5の農民布マスクが、ヤマシンぶち込むだけでスーパーサイヤマスクに一瞬で化けるんだから、すごいよ…ヤマシン(´Д` *)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:12:25 ID:2DVcy4kx.net
>>521
>>533
ユニクロ「エアリズムマスク」着用感レビュー
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/81_9_r_20200618_1592460232132635
オンラインストアでは販売準備が整い次第、19日の日中に販売予定
「ユニクロ アトレ目黒店」では、購入整理券配布の案内が店頭に貼り出されていた。各店舗での販売方法はそれぞれ確認が必要だ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:14:56 ID:MWdqcnFy.net
AOKIの抽選外れた
青山のも外れ
明日ユニクロ見てくるか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:47:10.42 ID:5XtNH/Wk.net
ユニクロ行列出来そうだな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:52:28 ID:5yzebikL.net
>>538
相当数あるはずなのにことごとく外れる
そんなとこの誰が買ってんねやろ
日本では売ったりできないはずだし中国人なのか?!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:56:59 ID:T5Zj3omx.net
>>538
モンベルからシャープから何から何までハズレてた方ですか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:57:31 ID:hD8AdqOT.net
ユニクロの「エアリズムマスク」登場!メンズノンノモデルが実物を試してみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bf61d52ad6f30e41ff96b02cf14744c99fa5f72

>これは夏用マスクではなく、冷んやりマスクでもなく、ベタつきを抑えたり通気性抜群でもない。注意のこと

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:58:49 ID:T5Zj3omx.net
>>542
ちょっとブリーフっぽいな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:34:07 ID:NHQBoGrf.net
このメンノンモデルの着用サイズ明記しろよ
それが一番重要じゃねーか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:42:31 ID:s7/zcKg3.net
>>544
同じ内容の記事でメンズノンノのサイトにはLサイズの商品写真が載ってたから着用してるのはLなのでは?
https://www.mensnonno.jp/news/2020/06/15/130801/?shm-vp=4

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:44:50 ID:alQCNBDu.net
>>536
オンラインで購入したよ。
届くのが楽しみ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:48:54 ID:NHQBoGrf.net
>>545
貼りありだけどこれだけでは確定しないなー
各サイズサンプル貰って未開封の写真を上げた可能性もある

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:03:08 ID:hD8AdqOT.net
>>547
ユニクロのサイトを参考にするしかないのでは?
https://i.imgur.com/frEyzug.jpg

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:07:10.54 ID:F5hepnRK.net
ヤマシンからナノフィルタ昨日届いてた
ユザワヤの切って使うやつを見たことがないので比較しようがないけどごめん

銀色の遮光ジップロックに入っていて袋はかなりの厚み
30枚でこの厚みってどうなの?ペラペラでなさそうと開封してみる
一枚出してみるとお茶パックみたいな薄い不織布の袋にフィルタが入っていて
四隅は熱でシールした感じになっていて一枚よりは厚みはあるけど
気になる程度ではない むしろ扱い易そうではある
袋には究極のヤマシン フィルタシートとあり性能には自信がある感じ

アオキのクールマスクが注文出来たのでそれにセットの予定だが
いつ届くのかさっぱり分からぬ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:07:55.90 ID:UasauxKK.net
>>527

真夏には保冷剤がお勧め

取り替えシートでカバーすれば低温火傷もしないから

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:54:08 ID:cU1AqdzD.net
鼻の先から耳までメジャーで測ってどれくらいかで決める

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:58:56 ID:mHYwmBF2.net
先日、サンボルト社製の柴犬柴田さんマスクが届いたのですが
自分の手元にあったのは、ものの数秒間だけ横で見ていた
娘に速攻で強奪されてしまいました

数日後、使い心地を聞いた所「犬好きの彼氏に可愛いと言って貰えた」
と言う答えになって無い答えだけが返って来ました

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:01:12 ID:mHYwmBF2.net
×ものの数秒間だけ
○ものの数秒間だけで

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:40:05.14 ID:o/mWQnF2.net
ユニクロに並びに行きたいけど雨強いし寒くて風邪引きそう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:46:53.47 ID:vXzNGAh4.net
8時開店の東京駅ユニクロ、7時過ぎ整理券配布終了。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:49:17.08 ID:hY0z4+YB.net
サイトがもう混雑しとる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:00:36.31 ID:tqw5O+YR.net
メーカー品やテレビで取り上げてられると瞬殺だけど
街の着物屋さんが麻のマスク売ってたり
小さい所も色々夏向け考えてるみたい
一枚買ってみたら麻って涼しい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:53:41 ID:ZM1ijQaX.net
オンライン買えた人いる?アプリも無理なんだけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:10:36.50 ID:Ii52cd+T.net
オンライン何時からだ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:12:52 ID:GNOjeNoM.net
ツイ見るとオンラインでも買えてる人いるわ
全く繋がらんが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:15:38 ID:xJBWW2qX.net
>>559
もう商品ページあったよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:50:24 ID:0P5/OeED.net
ミズノ昼から再販だけど
買えなさそう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:53:55 ID:F5hepnRK.net
>>562
今日は販売じゃなくて
”販売サイトに入れる権利”の抽選に応募だよ
応募期間は10日間ぐらいあるから今日じゃなくても大丈夫
自分はとりあえず応募するよ

当選したら7月2日から購入サイトに入れるそうだ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:12:05.29 ID:o/mWQnF2.net
エドウィンは何時から?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:21:02 ID:22NM0Cvv.net
テレビでインタビュー受けてたおっさんがミズノのマスクしてたけど
ぴったりしてるせいでくちびるの形にぼこって凹んでるし、しゃべるたびにペコペコしていまいちだったよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:51:22 ID:GV2exivL.net
ユニクロ、オンラインは瞬殺だったらしいね
店舗は大行列かw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:55:25.86 ID:GV2exivL.net
3枚990円は安いからね
1枚1000円くらいにして点数制限してほしい人は皆入手できるようにしたほうがいいのにと思う
パンツとかブラジャーみたいに

3枚990円で売るのなら、安定供給できるように、大量に生産してほしわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:56:49.29 ID:ZM1ijQaX.net
オンラインもうないのかよ
さっき店舗見に行ったけど売り切れてたせいか店内は全然人いなかったな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:01:40.04 ID:aVgwCGxK.net
ミズノ抽選応募した

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:02:43.30 ID:CKOFl5xU.net
>>565
見かかった
ミズノ検討中

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:04:09.00 ID:LMEg+8mO.net
>>569
これ12時前にも出てたよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:09:42.30 ID:E9BWdTX1.net
エアリズムマスクは洗濯用の洗剤を使用して洗濯機で洗うことが可能で、20回洗濯しても高機能フィルターが一定の効果を持続。サイズはこと゛も向けのSサイズのほか、MサイズとLサイズの計3サイズを展開し、
カラーはホワイトのみを販売する。なお、ひとり各サイズ1パック、合計3パックまでの購入制限を設ける。

製造国は中国で、当面の間は毎週50万パックのペースで継続的に生産する予定。今後は顧客の声を活かして、快適性や性能がよりすぐれたマスクの開発を検討するという。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:28:35.65 ID:m1MO/Q1k.net
うにくろも抽選にしろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:43:13.15 ID:Ii52cd+T.net
ちゅうか、オンライン完売なら商品ページに完売って載せれば良いのに・・・

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:27:44 ID:p8tH5DAm.net
エドウィン普通に入れたからびっくりしたが
抱き合わせ販売だからかw
しっかりしてるなお前ら

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:33:18 ID:nQkh7xZN.net
ユニクロオンラインも売り切れたの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:54:44.54 ID:3JiyO2kt.net
あ?完売したの?ウニクロ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:58:24.25 ID:lSlPHKKR.net
毎週50万枚出すって言ってるからそのうち買えるんじゃないかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:00:51.07 ID:aVgwCGxK.net
お、NHKニュースでユニクロマスクやってる
「売り切れた」とは言ってないな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:21:04 ID:A/hJCgdR.net
ユニクロ池袋東武は先程売りきれました

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:39:10 ID:PVS2AhHX.net
>>578
すごw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:00:09 ID:WTMKlMH+.net
宣伝がすごいね
そんなにいいものなんだろか
ユニクロあんま信用してないのもあるけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:07:12 ID:S2iCaiPt.net
あららら 
国会が終わった途端マスクを外し始める安倍晋三と麻生太郎】
https://twitter.com/TweetRain007/status/1248856506449014784
(deleted an unsolicited ad)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:48:32 ID:R8EWJG9K.net
アベノマスクは安倍首相しか付けないの?
せめて周りの取り巻き達くらいはアベノマスクを付けないと
首相がかわいそうだろ。得意技の忖度はしないのかな。
せめてこれを作るように進言した彼は付けるべき

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:52:09 ID:wGIfGHFm.net
エアリズムマスク結構分厚いみたいだ
https://rocketnews24.com/2020/06/19/1384438/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:56:51 ID:2B7mzdKO.net
『北見ハッカ』が北海道の名産みたくなってるけど北見ハッカ商品の殆どの原材料はインド産だからな…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:06:20 ID:y5uS+UQ9.net
>>585
オールシーズンて言うてたよね…

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:17:59 ID:O8753rgC.net
>>585
「息苦しい……ぶ厚すぎる。」と表情ワロタwいい記事だ掛け値なしに

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:21:32 ID:aDSgwg/f.net
>>541
違います
モンベルもシャープも応募してないよ

ユニクロオープンちょっと前に行ったけど
最後尾で終了看板持ってたから買えずに他の商品買ってきた
350枚だか整理券配ってたみたいで来週もやる予定らしい

マスク販売終わるまで他の商品買う人も入店できず待たされた
こっちが距離取っててもすぐ後ろについてきたりでスタッフもマスク列の整理で
忙しくこっちは全く整理せず密集状態
こっちをマスク待ちと勘違いして並ぶ人も

商業施設の小さい店舗だから通路前に並び通路を通る人も
何だ?みたいな顔して覗きながらノロノロ通ってくから渋滞で
さらに密集状態

最近は感染者もずっと出てない田舎だから意識は低い

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:02:34 ID:dRx+GpOe.net
なら、マスクいらんやん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:26:26.85 ID:XKRLpZ4S.net
ねこー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:51:03 ID:3JiyO2kt.net
西川のクールマスク予約してみた
ブルーなのが気になるけど…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:03:04 ID:R8EWJG9K.net
けど、アマゾンと西川は舐めとる。
クレカは嫌なのでコンビニ払いにしたが
「円滑な発送に支障がでるので、早く支払してくれ」
みたいな説明文が出て、支払いすんでも発送は1か月後だ。
殿様商売も極まれりだ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:13:13 ID:0AWFtzNX.net
>>592
ユニクロのマスクは白ブリーフだよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:15:44.92 ID:3JiyO2kt.net
>>594
UNIQLOは買わないよw
ブリーフがどーのというより
暑いのに涼しくもない布マスク買う理由がどこにもない
不織布マスク売るほど持ってるんだよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:30:53.12 ID:UiTX0p4E.net
ユニクロ好きの中国人がたかってんじゃないの?なんで中国人ってあんなにユニクロ好きなんだろうな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:06:07 ID:y5uS+UQ9.net
ユニクロマスクつけてる人インタビュー見てたら口元パコパコしてた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:24:29.81 ID:3JiyO2kt.net
UNIQLO分厚そうなのにパコパコすんのかw
西川クールも薄そうだから思い切りパコパコしそうだなぁ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:22:37.44 ID:ZDHn2KXC.net
一周回って海老蔵マスク気になってきた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 02:31:05 ID:CkOxQwuP.net
ユニクロブリーフvs水野海パン

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:28:59.94 ID:fbqTYh7k.net
ユニクロ、本格的なフィルターを使うんなら
エアリズム使うのをやめて
普通の通気性のいい布で立体マスク(可能ならセンターにワイヤー入り)にするべきだったと思う
あれもこれも取り込んだ結果、お互いの長所を打ち消しあってる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:16:07 ID:BFvVXXDU.net
ユニクロは出遅れたくせにイマイチなマスクとか...分かってないな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:27:02.23 ID:fbqTYh7k.net
【徹底検証】エアリズムマスク!最新科学機器で!
https://youtu.be/ub7sUHb6V4A

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:10:11 ID:oscnEi5E.net
ユニクロマスクをナツノマスクと思って勘違いしてて騒ぐのは情弱すぎるから余所でやってくれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:15:27 ID:js85LBvf.net
ユニクロマスク着用者見たけどパンツだったよ
ペコペコしてたしダッサw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:14:01.85 ID:Ad0wxtTo.net
>>549
レポ乙

ヤマシンやっぱ四隅はとめてあるんだ、期待通り。そろそろきそうだから楽しみ。

(´-`).。oO(ポケピタマスクなら5日で発送されますよ…外布柔らかいけどペコペコしないし。ホワイト在庫あり…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:47:04 ID:a752cdm+.net
夏にマスクして
滝の様な汗をかいたら
呼吸困難になって
死ぬかもしれない訳だが
日本のメーカーで
そこまで対策されたマスクは出て無いよな
まあ、医療用で防毒マスクの様な大型のマスクだとセーフなんのだが
そこまでしてマスクをする人はいない。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:48:02 ID:JSJMMpIw.net
口にあたる側もエアリズムのツルツル生地じゃなくてメッシュ生地にすれば良かったのに

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:10:23 ID:1tY+Xy0X.net
マスクしてたら死にそうなくらい暑い時は不要不急の外出を控えりゃいいんじゃね
気晴らしに酒飲み行ったりカラオケやパチンコしに行ったりしなくても死にやしないんだからw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:54:43 ID:e7k2oDtl.net
口にあたる側をメッシュ生地にするとふわふわして口に張り付いて
あんまり涼しくないよ
水着マスクは涼しいし洗濯が楽だが
フィルターを挟めるようにして口元側をメッシュにすると生地の良さが半減する

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:43:13 ID:a752cdm+.net
ウイルスの入出を防ぐ生地は目が細かいから可能なんだが
その生地を普通のマスクのデザインで作ると
夏場の蒸し暑い時期は必ず息苦しくなる。
だから、工事現場でも使われる大きめの粉塵マスクの様なデザインが良いと思う。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:46:50 ID:VVHdMBXS.net
ここで教えてもらってポケピタマスク買った>>527です
今日、自転車でずっとマスクしててかなりの距離走り
関東なんで気温は高かったけど
顔に張り付かず ずっとサラサラで全然息苦しくならないで
逆にこれで大丈夫なのか心配だったくらい息しやすかった
教えてくれてありがとうございました

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:51:12 ID:P9ZnQ9Ze.net
ポケピタマスク欲しくなってきたけど切りっぱなしになってるとこが気になる…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:07:17.80 ID:Ad0wxtTo.net
>>612
どういたしまして。ポケピタメイトがまた増えて嬉しい。レビューあり。
わかる…自分も今日つけて仕事してて快適だった。

スタッフのために作ったってことは、生のレビューがリアルタイムに届くから、改良加えながら微調整して完成した最終形態なんだと思う。
AG+はサラサラ、シルキーはちゃんとした店で出るコーンポタージュのようなクセになる滑らかなタッチが魅力。追加分が今日届いたから、夏はこれ一本でいける。某謎クロマスクも余裕でスルーできる安心感に感謝。

>>613
切りっぱなしはシルキー。たしかに人によっては気になる。
けどAG+は上と下が完全に縫ってあって、両横が空いてる筒のような形状だからいいかも。フィルターも全然ずれないよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:17:08.16 ID:z9cbnqlo.net
ポケピタはクチバシみたいに前に出てるデザインがなぁ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:18:00 ID:vxg6uH4A.net
やっぱりポリエステルはサラサラだよね
自分は、綿50%ポリエステル50%の
夏用の激安のTシャツ買って、手縫いで作ってるんだが
サラサラで軽くて快適だなと思った

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:29:22 ID:P9ZnQ9Ze.net
>>614
そうなんですね!シルキーは女性向けな感じですね笑ありがとうございます!買ってみます!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:10:00.24 ID:7qH95ZKg.net
超立体の箱はつくりは甘いけどその分涼しいだろうか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:12:00.40 ID:Y5COA5VK.net
ここ見て ポケピタマスク 気になって購入してみた!抗菌ag+とUVカットの2種類。届くのが楽しみでウキウキしてる!ヤマシンフィルターも購入するよ!(乗せられやすいのは承知してるw)
今持ってるのはリネン系のマスクだけだから、夏のマスクいろいろ取り揃えたい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:14:13.20 ID:MYTbQsYr.net
ステマなのかね
酷いな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:26:03 ID:oscnEi5E.net
>>618
超立体箱はノーズワイヤーが入ってないだけじゃなかったっけ?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:37:41.23 ID:8yukL+uO.net
見た目も嫌いだしポケピタマスクだけは買わないと決めたわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:38:47.92 ID:F2kYFze2.net
ポケピタはよさそう
でも満員電車のるとか混雑してるところにいくときは
フィルターいれないとだめそうだね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:42:45.18 ID:JmTCGlNO.net
イオンのぴたマスクひやマスクはどう?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:57:39.17 ID:90EX3lpg.net
>>615
デザインは好みあるから仕方ないね。比較的緩やかな曲線だとは思うけど。

>>616
なんかスポーツウェアにも使われるポリエステルらしくサラサラすごい。

>>617
かもです、自分は男でヘビロテしてるけど(笑)

>>619
ポケピタメイト。ヤマシンとの組み合わせはほんと究極&至高だと思う。
今日ちょうどヤマシンとポケピタの追加分届いて盆と正月状態wヤマシンは水洗い以外にアルコール消毒もできることを知り実力にビビる…パストリーゼ振る舞った。
ユザワヤのも説明書つければいいのに…

>>620
ステマ疑われる程知名度でたなら嬉しい。ネットで極力ほぼ全て見て、3つに絞った中のベストだからここのみんなに知って欲しかった。たしかに多弁過ぎるから控えるよ。

ちなみに、布マスク比較紹介。
9種類の中で、明らかにポケピタマスクへの感動が伝わってくる。(気がする。)
https://storyweb.jp/fashion/120768/

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:03:57 ID:V3XWeRBU.net
>>606
ポケピタはポチってから3日程で届きました。
ユザワヤのヤマシンフィルターは今日着。
他社の布マスクにインナーして使ったけど息をしやすいし快適な使い心地でした。
教えて下さりありがとう。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:08:04 ID:F2kYFze2.net
>>625
ステマ扱いしないから、そのベスト3を教えてほしい
参考にする

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:28:32 ID:JYorU1OZ.net
今のとこグンゼのマスクが一番いい感じ。
あと浜松のユニホーム作ってるとこのマスクもよかったかな。
あとはアオキのクールマスク待ち。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:35:56 ID:90EX3lpg.net
>>626
どういたしまして、よかった。
ヤマシンは自分もここで教えてもらったから還元できたなら。このスレは良い人が多くて自分も助かってるから。

>>627
あまり参考にならないと思うけど、欲しかった順にmont-bell、cold mask、ポケピタマスク。
フィルターが入らないのは全て却下した前提。第2希望は過去に書いたレビュー通り。使ってる人が不快に感じたらすいません、あくまで個人の感想なので悪しからず。ほんとはmont-bellが一番欲しいけど、知った時には販売終了してた。

しかし、ヤマシンは世界初の技術で五か国で特許出願中とか強すぎる。パッケージも秋葉原の炉端で売ってそうな謎の魅力があっていい感じw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:44:24 ID:JS4TWZkm.net
>>624
子供がぴたマスク使ってるけどガーゼと比べたらひんやりしてて息しやすいって言ってたよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:48:43.91 ID:V3XWeRBU.net
>>629
シングル介護な上に兄弟が逆縁してるので私が踏ん張らないと逆縁2になってしまうの。
だからとても感謝、ありがとう。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:50:24.86 ID:F2kYFze2.net
>>629
ありがとう
coldmaskって、ギャレリアインターナショナルの超冷感コールドマスク?
すごくよさそう、だが、だが高い!送料もあるし
あと200円安かったらな

ヤマシンフィルタは高いけど、ここで教えてもらって買ったよ
近々届くから楽しみ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:36:20 ID:90EX3lpg.net
>>631
役に立ったならよかった。これからマスク必須だけど熱中症も危険だから、少しでも快適に過ごせれば。
つけなきゃだけどマスクのことばっか考えてられないから、良いの決まればひとまず安心できるね。

>>632
それ。概ね同じこと思った…けどイメージ映像と実物の差がね(汗)

ヤマシンは唯一無二。ぶっちゃけこれさえ使えばどのマスクでも構わないよね、自分が気に入れば。5回洗って性能保持されるから比較的経済的かも。毛羽立つまでは使えるって解釈のようだし。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 03:42:01.94 ID:BREt8SQK.net
ポケピタマスクのステマスレみたいになってる。
見た感じで耳にかける紐?の素材と耳が痛くならないのか気になる。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 04:20:04.94 ID:NaIKQj1E.net
どこがステマだよ
こんな思い切りわかりやすい宣伝

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 04:40:37.74 ID:gXuPdYTx.net
洗えるマスク大量に売りに出されてるけど
なんかブラジャーにみえてきた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 06:41:10 ID:S8hBh61+.net
洗える布マスクなんて安いやつがネットで販売されても誰も見向きもしないのにユニクロが出すと全国お祭り騒ぎでニュースにもなるとか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 06:55:53 ID:iwI1ajrx.net
実店舗で買えるメジャーメーカー布マスクって
あんまり無いから仕方がない面もあると思う

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 08:29:54.41 ID:SaaYoFvh.net
在庫スレからここに初めて来た
ポケピタマスク知らなかった、宣伝ぽいけど見に行ってみようかな
とは思うけど、立体型が好きじゃないんだよね、プリーツ型で暑さをしのげるのがあるといいんだけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 08:58:25 ID:BQLZVnfS.net
こんなとこで宣伝しなくても特定色以外は割とすぐに売り切れって状況のものなんだし普通に気に入った人が書いてるだけに思うけど
異分野の老舗メーカーが良さげなやつ作ってても大量生産してない場合が多くて使用感のレポとか少ないしそこを教えてくれるだけでもありがたい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 08:59:34 ID:/XSOvKxm.net
>>639
ポケピタは立体型だから見に行かなくて良いと思う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:25:07 ID:hdAL+Vdq.net
>>637
洗濯機で洗えるのは唯一のメリットかと。
でもブリーフみたいって言われるとちょっとね・・・

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:26:22 ID:i7cx9ogs.net
あまりしつこくお勧めされると中の人がたくさん作りすぎて売れなくて困って書き込んでるのかと思ってしまう
わざと色によって売り切れに設定して大量に余った色を買わせようとしてるのかと
今まであくどい商売人を身近で何人も見てきたから邪推してしまうわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:48:03.31 ID:SaaYoFvh.net
>>641
見ちゃったw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:53:41 ID:W2M1NJ5v.net
>>643
そんな貴方にはポケピタをNG登録推奨

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:33:16 ID:M6DuDmci.net
NGにしたら宣伝ぷりがみられないじゃん
そういうので買わない店を決めてるのに

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 14:46:26 ID:nlWaojA8.net
夏も使えるマスクを求めているんだけど
中華ものや他産業が作ったもので溢れていて
どれを買えばいいのかよくわからない
有名どころもあるが、既に売り切れか抽選が終わってる

そんな中でユニクロのエアリズムを冠した
布マスクが発売されたもんで
元々のマスクコレクター以外の人達も飛びついた

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:03:50 ID:3WCT+6TU.net
尼で売り上げ2位のスポーツマスクなんだが
レビユーが無いからググったら楽天で唇が荒れるという酷評があった。
おいおい、被害者を増やしまくって逃げるなよ!と言いたい。

まあ、夏用マスクなんか
本来まったく無かったような商品だから
初めての被害者が出てくるのは仕方がないが
せめて被害者が出たら販売中止しろよ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:05:13 ID:3WCT+6TU.net
ユニクロのマスクもこれから被害報告が出る可能性が高い。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:06:46 ID:zQYoWbnL.net
ミズノマスクとポケピタマスクそれぞれつけてランニングしてきた。
マスクなしと比べると多少は呼吸はしにくいものの、どちらも不織布のマスクと比べるとはるかに楽で、どちらも気温22度くらいの中15キロくらい走ったけど、マスクのせいで呼吸が苦しいとかはなかった(不織布は苦しすぎて途中で何度かはずした)。
ミズノマスクは鼻の部分が段々ずれてきて何度か位置ズレを直したが、ポケピタマスクは紐の長さを調整したのであまりずれなかった。ミズノマスクはLサイズだけど、そもそも顔にあってなかったのかもしれない。
ちなみにヤマシンのを注文中なのでどちらもフィルタは入れてない。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:17:15 ID:uNtvKA6P.net
>>650
比較レポ乙。
自分も走るときポケピタつけてるけどいいよね、呼吸ラクだし汗も気にならない。紐の長さ調整で顔にフィットさせられるからズレにくいし。ヤマシン入れてもそんなに苦しくないよ。

紐の調整きかないマスクは、そのままで顔にフィットするかどうかポイントになるよね。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:53:18 ID:XY5j4orn.net
人がいないところに来たら浮かせて風を入れるなりしないと本当危ないよ…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:12:04 ID:QJVEwpP1.net
>>652
鼻マスク

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:16:24.97 ID:+bRGjyTv.net
>>206
金カップみたいなパンツマスクが嫌いなのでそれ買ってみた
生地感サラサラ、使用中は自分の息・体温でそれなりに温度こもるが、
それでも不織布より快適

で、暫く放置して再度付けたら、あっ、ちょっとひんやり感
マスクに付いた水分の気化熱で触れたとき冷たく感じるらしい
コレは不織布マスクでは感じなかったモノ
そのひんやり感も長続きはしないんだが、使っててやはり不織布マスクより蒸れにくいと感じた

光触媒作用による抗ウイルス性もあるそうで、流石世界に通用するあの生地メーカー製
https://www.komatsumatere.co.jp/wp-content/themes/komatsu/pdf/news/20200529.pdf

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:33:49 ID:JdlSLYhZ.net
エアリズム マスク写真みたけど、なんか変態仮面に見える

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:35:40 ID:fQopoXK/.net
何を今さらw
あんなのパンツそのものですやんw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 00:12:24 ID:sgtLOdFM.net
アオキのマスクは店舗でも20枚セットでしか売ってないみたい
3枚セットがあれば買ったんだが

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 02:03:48.12 ID:H4wmVu49.net
アオキ前は5枚セットで買いやすかったのに
何で20枚のセットにしたんだろう
洗えるのにそんなにいらない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 04:29:57 ID:jnirn+MP.net
アオキってスタンダードタイプは一度5枚で売ったよね。夏用も5枚で抽選してくれないかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 05:27:00.58 ID:7jTjunoR.net
そもそも、普通のマスクのデザインでウイルスは防げない。
夏用で快適性を重視しているマスクなど絶対に防げる訳がない。
なのに、感染拡大中のそんな形だけのマスクに
大金を出して満足している人は目出度い。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 06:35:44.74 ID:jnirn+MP.net
ちなみにAOKIのは一枚単価は安いよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 11:58:13 ID:hen7eAiq.net
ポケピタ、ここでの宣伝が成功したのかほとんどの色が完売になったね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:28:44.45 ID:Ec7z2Fc2.net
ポケピタ買おうと思ったけど形が何となく苦手でやめた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:38:17.64 ID:D0PFAXXF.net
>>662
ここにのる前から売り切れだよ。
宣伝不要なのにステマとか言われてるのは草w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 13:05:15.05 ID:caajihV3.net
ポケピタは肌に当たる面をコットン100%にしてくれれば完璧だった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 13:56:11.17 ID:TlPJ3rMV.net
マスクは鼻にあたる先端の生地の処理が意外と大事
鼻が生地でこすれて痛いものがある

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:00:32.38 ID:QaM+9Kvx.net
海老蔵クール
サイト先行が30日とか…
実店舗は遅くなりそうだなぁ…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 17:08:27 ID:N9mSquD1.net
グローブデポのシルクプレーティングマスクってのを取り寄せてみたけど編みがちゃんと左右対称ではないから片側に違和感を感じたり片側だけ耳が痛くなったりで着けてられない
「ひんやり」とか「肌触りがー」良レビューばかりだけど意外と厚いしとにかく密着。
そして密着しているのに、骨格や顔の大きさにもよるだろうけどニット生地のクセに大山が不織布削ってる部分や顎に生地が余って変に隙間ができるからとにかく着けていられない…
高い買い物だった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 17:57:55 ID:Zhu2/eam.net
フィルター入れがないからヤマシンフィルターを
直接挟み込む感じで使ったら鼻と口に思いっきり張り付いて死ぬかと思った

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:09:23 ID:FZKXRld6.net
結局ワイシャツ生地で作ったニシノマスクが程よく顔とマスクに空間あるし
顎まわりの生地が汗を吸うので快適だった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:18:46.67 ID:/lCFnyKY.net
西村大臣マスクだよね?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:35:37.38 ID:FR3y9xRY.net
>>670
汗を吸うのポイントだよね。今朝遅刻しそうで汗だくだったけど、マスクに吸わせてすぐ乾いたから快適だった。不織布にはできない芸当。

>>669
ヤマシン直はきつそう。ポケットないならせめてガーゼに包むとかすれば…マシなのかな?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:37:01.80 ID:0gtMUzRC.net
ジョギング用マスクそろそろ買うかな
使い捨てマスクつらい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:02:11 ID:6dJLDrni.net
https://tb-m.com/limex/products/bioface/
これ400円の方もフィルター用ポケット付いてるみたいで良いかなと思うんだけどどうだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:30:13.96 ID:lo/cewt7.net
100円の夏マスクあるぞ!
https://youtu.be/iJu147QUenc?t=6

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 21:37:30.42 ID:ahqfdYxL.net
>>671
西村大臣マスクとは別にニシノマスクっていうのがある
どこかの警察署で作ってた平面タイプ
ゴムでギャザーを寄せる
アベノマスクより二回りくらい大きいから覆う部分は大きいの

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 22:52:41 ID:RXSZ1Oeh.net
ロード風チャリのリーマン、不織布マスクが汗で濡れてもうすっかり透けてた
ああなる前に外せば良いのに、見てるこっちが恥ずかしい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:02:52 ID:aJZNM04y.net
>>676
日本の名前はニシノマスクだけどYouTubeにいろいろ動画ある
この大きさで上の方をポケット入り口になるように縫う代わりに1センチ幅の布用両面テープで縫い代始末すると、
適度なハリができてワイヤー入れなくてもノーズフィッター並みに鼻に沿うし、フィルターも入れられる。
その動画撮るの面倒くさいから自分はアップしないけど。
ガーゼだとペコペコで夏はだめ。ハリのある生地がいいから形態安定ワイシャツから作るのがいい

https://youtu.be/XjWOv-6WCXA
の大きさで作る。この動画は両面テープ使ってないけど。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:27:26.40 ID:qmX16c4G.net
ニシノマスク=千葉西警察署のマスク

https://www.news24.jp/sp/articles/2020/04/15/07626131.html

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:50:12 ID:QvQxNAmj.net
ラーメン屋ってどうよ?
みんなフーフーして食べるから飛沫飛びまくりかな?
ラーメン屋のラーメン食べたいんだが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:52:02 ID:4uDtSA2l.net
一蘭ならok

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 09:07:43 ID:kQU9ZMUq.net
ポケピタ買ってみたけど、ポリエステルの臭いなのかなー
結構独特の臭いするね
不織布のマスクっぽいというか
臭いに敏感な家族は着けたがらなかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 11:38:38 ID:g+lBvTfG.net
>>682
ん〜着用前に洗わないの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 11:39:31 ID:kQU9ZMUq.net
もちろん洗った
アタック(粉)と相性悪いのか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 12:02:31 ID:g+lBvTfG.net
相性どうなんだろう。

自分は未使用仕様済マスクをネットに入れ上から次亜塩素酸水を吹き付け放置。
その後洗濯機へ。洗剤とソ◯◯ンをセットし洗濯するから匂いは気にならないけど…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 12:43:48 ID:rDyh8M1c.net
マスクは自分の手洗いと同時にシャンプーで洗ってる
人間の皮脂や細菌の作る酢酸をとってさらにあの香りにするんだから
マスクを快適に使うにはシャンプーは最強だぞ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:28:00 ID:ymc7IU3h.net
自分は中性洗剤で洗ってる。
↑シャンプーもなんか良さそうだねw
今度やってみよ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:52:48 ID:g+lBvTfG.net
おっ!
シャンプー良さげですね!
これから昼風呂だからやってみるw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:12:33 ID:jdJGF5fw.net
シャンプーは無臭になるまですすいだつもりでも匂いが結構残るから
マスクすると気分悪くなってしまう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:17:04 ID:g+lBvTfG.net
わかった!w
シャンプーは一滴程を泡立て手洗いしてみるw
ビオレマシュマロホイップても試して来るw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:22:15 ID:PuXlB8Ds.net
>>690
シャンプーは香料強いからなぁ
確かにメイクも落とせる洗顔料の方がよく落ちそう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:26:42 ID:WA9EAEYj.net
食器用洗剤(JOYオレンジ)で洗うことあるけど
結構いい匂いします この辺は好みですよね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:43:17 ID:DnHaAcm2.net
中性洗剤ならなんでも良いんじゃないのか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:57:38 ID:NTsbbjfj.net
イオンのマスク、つけ心地が快適すぎるww ユニクロや無印製品にはない利点も
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592884042/

褒めすぎ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 18:17:52.99 ID:zWS6aw/E.net
>>673
ランニング用はフェイスカバー型、首まで覆うタイプがいいらしいがどうなんだろね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 18:35:42.27 ID:g+lBvTfG.net
マスクを固形石鹸で下洗い後に洗顔料(メイク落し無)で洗って干したよ。
好きな香りだからこのやり方もありだね。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 18:52:40.22 ID:9KzQZWns.net
スターフライヤーがマスク発売して即売り切れとTVニュース。
なんだかなー。
あちこち夏用マスクを出してるけど、十分なウイルスブロック能力があって暑苦しくなく通気性が良いマスクがどれだけあるんだか。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:14:22 ID:YXjMvFNv.net
夏マスクに十分なウイルスブロック能力と快適性って…二兎を追う者は一兎をも得ずだよ
ましてやナツノマスクに求めるのは無理と言うかワガママ。飛沫飛散防止と人からの飛散飛散を防ぐため
あくまでも屋外用・人が少ない所用で使い分けるモノとして割り切ってる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:22:18 ID:px417vtZ.net
暑いときはどんなマスクであろうと暑いものは暑い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:14:21 ID:PdAf0UzW.net
>>699
真理。
暑い前提で、汗の吸いがいいとか、呼吸が楽とか、肌触りがいいとか、そういうのを探すのが正解だと思う。
触って冷たい布って、そもそも普通の服でもあまり見かけないし。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 23:08:49 ID:kQU9ZMUq.net
>>682です
皆さん洗い方について色々なレスをありがとうございました

同じように洗った笏本のマスクは臭いが気にならなかったです
ずぼらは止めて皆さんを見習って手洗いします
せっかく買ったので何とかして使いたい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 23:09:20 ID:bYbmi+Q9.net
暑い中で着用する布マスク一枚でウィルスブロックを望むのは難しいと思うよ。
一年中着用してる自分でも不織布着用したら真夏は汗ダクになるしね。

気温の低い日は不織布マスクとフィルター着用し真夏日は水着マスクとフィルターの使い分けをしてる。
今から慣らさなきゃと踏ん張ってる所だよ。苦笑

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 23:40:37 ID:z/GInF3f.net
アンダーアーマーマスク9月なんだねー
一番暑いときにないのが残念

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 00:43:25 ID:FPkPOiJB.net
10年ぶりぐらいにヒゲ剃った
ヒゲがあると汚れがたまりそうだしマスクも汚れそう
剃ったらスッキリした

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 00:44:52 ID:S/8FUZrD.net
アンダーアーマー見た目暑苦しいな
スポーツするときに使うのはいいけど街中で見たら怖い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:37:01 ID:+HNOX35r.net
内布にキュプラかレーヨン使えば放湿性もヒンヤリ感もいい線いくのに。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 16:30:14.66 ID:SuC83Emt.net
超逆転の発想というか開き直りと言うか。

ガイキチマスク警察避けるのにはいいと思う。

ttps://item.rakuten.co.jp/kirei-store/mask11/?s-id=ph_pc_itemname

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:02:56 ID:1GvGdyDB.net
>>706
そんなのあるといいよね。アパレルメーカーはがんばって欲しい。

久々に電車乗ったら、サージカルマスク率9割以上だった。暑いのか、外す人やあごマスクする人がチラホラいた。
早くみんなが快適で有効なマスクゲットして欲しい。感染者また増えてるし。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 00:11:30 ID:yVpVdbYT.net
ヨネックスの抽選当たらねーかな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 09:22:30 ID:89lgCCyx.net
イオンのパステルマスク買ってみた

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 09:36:22 ID:flq0uNFc.net
パステルマスク、防御力は皆無だろうけど快適に使える。
ただ、毎日洗ってるとだんだんホツレや毛羽立ちが目立ってきた。
やっぱりそれなりの値段のものじゃないとすぐダメになるのかなあ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 10:01:25 ID:NTApPMxu.net
保冷剤マスクよさそうだと思ってたけど
保冷剤が大きいのは重そうだし小さいのは30分くらいしかもたないみたいだし
子が学校にしてくのは超立体がベストなのかなあ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 13:40:16 ID:yVpVdbYT.net
みんなの夏マスクは買えなかった。
アクセス集中しすぎ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 14:15:52 ID:TxIuPnXX.net
>>708
自分でちょっと作ってみたけど、夏向けキュプラに表は洗える着物(夏物)の組み合わせが最高。洗濯機で洗えるしすぐ乾く。アイロンはやったほうがいいかな。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 15:42:03 ID:XY4gMbKY.net
アベノマスク涼しいよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 16:05:08 ID:Fw/n+VdL.net
覆う部分の面積が小さいって事だけは涼しくて良いだろうね>アベノマスク

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 16:12:08 ID:6KC7syvn.net
カビノマスクとか速攻で捨てたわあんなゴミ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 18:08:26 ID:pRDoHWfv.net
洗濯機で他の物を洗ってる途中で
ストップボタン押して、その中に1時間くらい
マスクを浸して、押し洗いしてから取り出して、
洗面器で真水ですすぎ、でもいいよね?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 18:23:26 ID:caF9YrDa.net
今まさに隣にアベノマスカーがいるw
横から鼻口見えるww

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 18:45:11 ID:jYrx79j/.net
人それぞれ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 18:57:51 ID:Oph7a2DG.net
チラリズム

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 19:25:05 ID:c4wxctZv.net
究極の夏素材!?
チラリズム…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:45:35.07 ID:yVpVdbYT.net
無印はまだか。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 20:09:29 ID:XN5uTuCc.net
>>719
横から口見えるし喋ってたら歯も見えるよねww

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 20:28:40 ID:c4wxctZv.net
無印は実店舗で発売済みなんじゃないの?
ちなみにネットでは夏マスクは売ってないみたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 23:30:13 ID:OF1SurGL.net
ポケピタマスクのシルキー買ってみたけど
呼吸のたびに鼻と口が塞がれて死にそうになったw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:28:03.53 ID:bmHJXUCX.net
コナカのマスク良いかも
生地が柔らかいから呼吸でペコペコはするけど
口元に空間が綺麗に出来て息苦しくない
そして、生地と肌の接触面積が狭いので良い感じです

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:27:39 ID:mzG4BJCm.net
TO&FRO夏マスク今なら全サイズ全色買えるな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:39:11 ID:iJvgCvIm.net
みんなの夏マスク売り切れかよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:51:26 ID:BqZPkLVL.net
真夏の夏マスクの方を全力で狙いたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:18:14.00 ID:uGiZT+Pw.net
全然「みんなの」じゃないなw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:38:10.53 ID:elUjHOQH.net
今日も「みんなのマスク」はカートにすら入れられなかった。
1万枚ずつ3日に分けるより1日3万枚売った方が繋がるんじゃないか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:39:03.23 ID:elUjHOQH.net
今日無印が発売という噂があったが見かけた人いる?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:50:45 ID:mzG4BJCm.net
TO&FROは売り切れても1時20分から2時頃まで定期的に在庫追加される
昨日も売り切れ後追加されてるの気づいたけど欲しい色逃したから今日は数分毎に確認して買えた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:21:01 ID:+vpDiaGL.net
息でペコペコしない夏マスクってどれだろ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:23:47.58 ID:OfT+8Fyy.net
ヤマシン公式ホームページでフィルター買った方に質問なんですが、サイズは何センチでしたか?
送料の関係でコナカで購入してまだ届いてないんだけど、コナカ版は8×12センチらしい
小さい気もするけどこんなもんで大丈夫なんだろうか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:36:46 ID:elUjHOQH.net
>>734
そうなんだ。
明日は土曜で競争率倍増かも知れないがチマチマやってみよう。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:18:27.30 ID:iquTeDa3.net
アパレルアイの夏用洗えマスク当選しちゃったけど
どうしようか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:01:24.23 ID:43gslB2i.net
>>736
タイムリーに本日到着
まだ開封してないけどパッケージにはシートサイズ140mm×85mmとあるよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:35:42 ID:EOwg5Aa5.net
>>733
無印スレでレスあったよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:44:44 ID:TaMfhyPn.net
アパレルアイってどう?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:21:53 ID:yK4c6oK7.net
>>739
おーありがとう!
サイズ違うのかー
そっちで買えば良かったかも
使い捨ての不織布マスクって全面にフィルター入ってるんだろうけど入れ替える用のフィルターって小さくないんだろうか?
口と鼻にかかってればいいのかな…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:34:48.17 ID:43gslB2i.net
>>742
マスク本体の密閉度がしっかりしてたら実際吸ったり吐いたりする器官からの吸引排気になるんじゃないかな

フィルター大きいの欲しいならユザワヤの公式ネットストアで30×100cmの3枚セットで売ってる
ここで教えてもらって接触冷感布とセットで買っちゃったw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:39:01.20 ID:OfT+8Fyy.net
>>743
ユザワヤは縫うのが面倒でねw
もうコナカで10枚入り4セット買ってしまったから最悪2枚入れて使おうかなw
5回洗っても性能落ちないっていうけど実際何回使えるんだろうなー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:43:10.63 ID:jrhjcHbZ.net
>>744
ポケットじゃなくて直に口や鼻に触れるよういいれてて、2回洗った時点で
毛羽立ちでかゆくてダメだった
フィルタ機能としては5回ぐらい洗っても問題ないんだろうけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:16:14 ID:3fMA+tKt.net
>>704
10年は凄いなぁ 俺は逆に外出するにしてもマスクつけるんだからいいかって感じに以前より髭剃り頻度が減ったよ 元々大して生えてないから三日に一回位だったけど、一週間位ほったらかしてて口の周りが黒くなって思い出したように剃るってことが最近度々だわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:18:48 ID:rR9DGGgc.net
>>704
そのヒゲでよく毎年夏を乗り切れたなw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:47:17 ID:2UBl/8rH.net
>>744
毛羽立ちが目安らしいけど、フィルターポケットに入れて使ってると2-3回洗ってもあまり変化なしだよ。5回以上いけるかチャレンジする。

ちなみにヤマシンのフィルター、みんな水洗いしてる?水をけっこう弾くから、洗えてるのかよくわからずアルコールかけたりもしてるんだけど。

>>726
柔らかいよね。中央あたりにノーズワイヤー入れると平気だよ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:37:57.98 ID:Ret5TDRm.net
西川の夏素材マスクってダメかな?
色が気に入らないけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:56:27.14 ID:T/ldt3R3.net
昨日ユニクロマスク買えたんだけど一枚だけ端にうっすら黒い汚れついてた…
よく見ないとわからない程度だけどがっかり
洗ってみるけども

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:22:06.85 ID:wDQqLxe3.net
>>750
衛生品だから、私なら洗わずにそのまま交換してくれと持ち込むかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:30:06.12 ID:9igDOMOP.net
>>750
店舗で買ったの?
第2弾の入荷?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:29:31.98 ID:eVZQqc1m.net
みんなの夏マスクに参戦するの忘れた。
スマホのボリューム消してたので発売時刻に通知音がしなかった。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:02:05.71 ID:ZIblp1uY.net
よくよくかんがえたら不織布使い捨てマスクでいい気がしてきた
布マスクいくつか買ったけど、フィルタ追加しなければならなかったりしゃべりにくかったり
不織布よりも暑かったり
毎日洗わないとだし

ユニクロのは暑くなければいいかもね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:24:34.16 ID:+rZheWLG.net
>>754
ほんこれ
質のいい箱マスクを何個か手に入れて1日3〜4枚使うのが手軽でいいよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:32:55 ID:8OG/DwSP.net
夏用洗えるマスクは、プリーツタイプがいいと思うんだけど・・・
このスレ的には人気薄みたいね

と言う事で、アパレルアイを注文してみた。
口コミでは評価高いけど、来てからのお楽しみという事でw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:39:24 ID:03iCEbOl.net
>>749
洗えるクールマスクのこと?ひんやり感はそんなにないけどさらさらの生地が良いよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:51:28.58 ID:TkGREKK0.net
フィルターは入れなくていいただマスクしているように見えればいいのです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:21:05.99 ID:vL3U0bLJ.net
>>756
同じくプリーツマスク好きだけど普及してるのは立体型が多いんだよね
この前柄物のプリーツ布マスク買って使ったけど暑かったw
使い捨ての不織布マスクとあんまり変わらないから布じゃなくてもいいかなと思った

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:41:27.12 ID:E4AjQ4Wu.net
>>759
プリーツは布の重なりが多いから夏には暑いと思うよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:58:30.42 ID:8OG/DwSP.net
個人の想像じゃなくて、使ってみた感想が欲しいのだよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:36:32.36 ID:+JZaUbst.net
マツキヨに売ってる、るるるって水着素材のマスク使ったことある人いる?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:42:00.74 ID:03iCEbOl.net
>>762
つるつるしてて肌触りは良いんだけどフィルター入れられるように二重になってるから内側の布がモゾモゾして貼りつく感じがする
そのため涼しさは不織布よりかはマシ程度
サイズはゆったり大きめに感じた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 08:06:52 ID:B+zAxEa2.net
>>763
なるほど ありがとう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:01:24.57 ID:ojZLov+S.net
wワイヤーなら張り付かない
リブラボwワイヤーできまり

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:16:25 ID:xfXkcwyn.net
冷房の効いた部屋ならピッタがいいな
洗って絞ればほぼ乾いてるし手を洗うついでに一緒に洗って使ってるわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:17:46 ID:TkzT/S8K.net
ノーズワイヤー入ってるオススメありますか?
自分はメガネかけてて曇るので上端は顔に密着して呼気を上方に漏らしたくない。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:05:21.06 ID:XzMJMaEd.net
>>767
ttps://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344279700

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:11:19 ID:Vlfbd2tD.net
>>767
ピッタはワイヤー無いけど曇らない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:12:55 ID:5TwrhcGZ.net
>>768
無印のか。
これって高温多湿の夏場はどうなの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:39:41 ID:vIOfy4hX.net
>>769
いいなー
顔の形のせいか曇りにくいと言われてるピッタや布マスクでもダメだったよ
唯一効果あったのは不織布マスクの上部を内側に折り曲げて間にティッシュを挟んでつけたら大丈夫だった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:07:32 ID:Xabz/A27.net
>>771
スポンジが付いてる快適ガードプロは?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:46:37 ID:ojZLov+S.net
【夏向きのマスク】
・快適ガードさわやか
・ネクスケア
・ナノユア
・AIWILL(臭箱)
・原田息かる
・美フィット
・スヌーピー
・スズラン
・超立体(袋)
・アイリス サジマ
・ビトウ
(以下PFE 99%なし)
・アズフィット息らくらく
・超立体(箱)
・超快適息ムレクリア
・ビースタイル涼やか心地
・フィッティレモンミント

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:00:25.65 ID:OOFizHRN.net
ネクスケア、自分には暑くてダメだった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:12:23 ID:ppMOkJB8.net
>>771
>>313のようなものを使ってみるという手も

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:41:47 ID:vIOfy4hX.net
>>772
快適ガードプロはタイミングが合わないみたいでw
見付けたら即買いと決めてる

>>775
このタイプは100均にもあるのか
探してみる

二人ともありがとう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:49:32.22 ID:vszL0fqp.net
化粧用スポンジを切り両面テープではる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:51:12.69 ID:apFiZzEO.net
夏マスクいろいろ買ってみた
裏メッシュや浴衣生地っぽいのも涼しいが
麻100%の立体マスクが涼しい
1500で薄くてペラいけど硬くはない
家に布マスクがふえまくる
自作マスクの参考で買ってるのに
作るのメンドイお

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:11:05 ID:5TwrhcGZ.net
>>769
ビッタは発売した翌年に使ったけどメガネ曇るからやめた。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:13:52 ID:5TwrhcGZ.net
>>772
冬のインフルシーズンから春の花粉シーズンまでずっと快適ガードプロのプリーツタイプを使ってる。
上手くフィットさせられればメガネ曇らない。
何使うにしても曇止めのアンチフォグを塗ってるけどね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:18:45 ID:5TwrhcGZ.net
>>313
マスクの材質なのかちゃんと付くマスクを選ぶよね。
もう何年も前だけど不織布マスクに付けようとしたけどすぐ剥がれるので結局使わなかった。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:24:48 ID:OPTyUu+/.net
明日発売のKEENは夏向きかな?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:42:55 ID:Mu4ctZz9.net
>>782
あれは…ただのおしゃれマスクな気がする。
フィルター入るのかな?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:12:17 ID:OPTyUu+/.net
>>783
フィルター入れはないみたいだけど高機能って書いてあったけどどーかな?まぁ普通に欲しい だけなんですが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:00:29 ID:Y216rvxo.net
>>782
ググって見つかるどの記事も、コットン生地とその付け心地とフィット感、そしてアジャスター式耳紐のことがクローズアップされていて、通気性やフィルター性能そして夏に適しているのかが全く触れられていない。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:17:53 ID:RfO9cQPI.net
https://www.softpren-fisland.jp/products/detail.php?product_id=431
https://i.imgur.com/QZihnnx.jpg
アロマスプレー付きって珍しいよね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:04:35 ID:YRIcfwFY.net
>>786
1セット3000円って・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:41:56 ID:77sTpcPq.net
んで麻100%のマスクに涼感柔軟剤使ったのよ
夜干して半乾きで朝さわるとひんやり冷たい
気化熱冷却でこれは期待とつけてみると
柔軟剤のニオイで悶絶
つけてて全然暑くないんだよ
でも匂いが全然我慢できねーの
麻と涼感でスゲー快適なんだけどトイレの芳香剤
無香料タイプ出してくれー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 11:45:06 ID:X/MfAaXc.net
377moon2020/06/28(日) 19:02:08.40ID:g6Vkq+CD
東京都 新型コロナウイルス感染症対策本部報より集計
区市町村別患者数(都内発生分)
直近一週間 (6月22日〜6月28日報)
※速報値のため偽陽性などによる取り消しは遡っていません.

区市町村 6月21日 6月22日 6月23日 6月24日 6月25日 6月26日 6月27日
千代田区 44 44 44 45 45 46 46
中央区 117 121 121 121 123 124 124 ←・・・銀座か?
港区 347 347 349 349 353 353 353  ←おいおい
新宿区 594 604 607 617 632 644 658 ←なんだこの汚い街は!
文京区 99 99 100 101 102 102 103
台東区 177 178 178 178 179 179 180
墨田区 156 156 156 157 158 159 161
江東区 235 235 235 235 236 238 239
品川区 196 196 196 197 198 199 199
目黒区 176 176 178 179 179 179 179
大田区 255 255 257 259 259 260 263   ←ちょっと頑張ろう
世田谷区 517 518 518 522 525 529 529 ←ちょっと頑張ろう
渋谷区 196 197 198 200 200 201 204  ←ちょっと頑張ろう
中野区 266 271 272 273 273 278 282 ←ちょっと頑張ろう
杉並区 269 271 272 272 273 277 277 ←ちょっと頑張ろう
豊島区 173 173 178 181 188 194 198 ←おいおい
北区 101 101 101 103 104 106 106
荒川区 84 84 85 85 85 85 85
板橋区 164 163 165 168 169 173 179 ←おいおい
練馬区 290 290 294 296 298 299 299 ←おいおい
足立区 163 163 165 169 170 174 178  ←おいおい
葛飾区 139 139 140 141 141 141 141
江戸川区 155 155 155 158 158 159 162 ←おいおい

都外 235 237 238 246 248 250 253
調査中 23 23 23 23 23 23 23

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007261/index.html

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 12:23:02.82 ID:Feu6DXyH.net
麻のマスクは素材的に涼しそう。
このスレ的に、フィルターポケット付きでオススメのやつってある?

keen見てきたけど、ほんと普通のオシャレ布マスクって感じ。抗ウィルス効果無論ないし、ポケットもなし。涼しければ加工して使うかと思ったけど…その記載も見当たらないからやめた。
色柄だけはほんとキレイだから、壁にかけとくには凄くいいと思う。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:10:29.60 ID:wfEq1t2t.net
麻のマスクは洗うとかなり縮むんじゃないかな
アイロンかけたりメンテナンスが大変そう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:17:58 ID:77sTpcPq.net
とりあえず骨入り洗濯ネット入れて柔軟剤入れてドラム式の上質つーか弱いモードで洗って乾燥はかけてないで干してる
まあ縮んだらそれはしょうがない

麻マスクおすすめ
無香料の柔軟剤探しに戻るお

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:35:56 ID:IuacZqtQ.net
>>781
ポリプロピレンって専用の接着剤やテープじゃないとダメだもんね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:37:30 ID:1anj6M2L.net
そもそも柔軟剤いる?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:15:46 ID:zeZM1HhV.net
>>794
オレはもうドラム式でガンガン乾燥かけちゃうしデリケートな薄手より乾燥強い化繊でよくね?
くらいズボラなんで繊維が縮むメカニズムがよくわかってないし
手洗いよりまとめてドラム突っ込む方法をバカなりに考えてたらこうなった
洗いすすぎからのマスクや夏物だけ抜いてあとはそのまま乾燥入れる

手洗いしろってものをドラムで回すんだからその時点でお察し下さいな非道
あと電車広告で見た涼感10%な柔軟剤試したかったのよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:29:34 ID:utYH9FYy.net
麻マスク縮むのか、たしかに昔着てたシャツも縮んだような…

結局、このスレ的におすすめのマスクって何?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:42:24 ID:3HDc8EzT.net
古いワイシャツで作るマスクがいいって聞くけどまだ作ってないw
ポリエステルと綿の素材だと洗ってもアイロン不要だし早く乾きそう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:06:52.15 ID:gPIGLhBP.net
夏向けの麻生地って手芸屋さんでは売ってないですよね?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:15:33.01 ID:SgFkWspw.net
涼感10パーの柔軟剤(緑)は、おばあちゃんの匂いといって家族に不評
ポマードみたいな臭いする

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:32:37.89 ID:KwaDRRNN.net
うちは涼感青使ってるけど仏壇のある和室の匂い
香っぽい
仏壇がある家の人なら気にならないのかな
>>792
涼しい柔軟剤見つけたら教えてね
とりあえずおつかれ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:33:32 ID:phmpHSga.net
暑い夏は格好だけの なんちゃってマスク が流行りそうだな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:27:28 ID:bDXqxHKI.net
ステマに乗せられたかな、と半信半疑で購入した某マスクと某フィルター到着
マスクは優れものだわ。肌触りいいし、適度に伸びてフィット感抜群だし。
電車乗ったり密な場所に行くときはフィルター入れて、
お散歩とか買い物とのときは保冷剤入れて使おうと思います。
フィルターは素人には有効性は判断できないけど、信頼性のありそうな所なので安心。

たとえステマだったとしても教えてくれた方に感謝。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:29:55 ID:tsn7ZH8d.net
>>798
ストールとか買えば?
肌に触れて良い品質だろうし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:41:34 ID:TtrO7n+C.net
フィルター無しでマスク警察に着けてます
アピールできれば十分だろう涼しさが正義

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:44:42 ID:XAUntHX7.net
今の洗濯方法で目立つ縮みはないのでとりあえずこのまま
んで買った麻マスクがこれ
https://www.1no1.jp/contents/site/dispgoodsdetail.php?goods=1002240
とにかく対ウィルスとかより涼しいマスク探してで手持ちで涼しいけどペラい
生地2重ガーゼくらい
秋に向けてアメ横で50枚1000円マスク4箱買ってドレスコード用に布マスク見て
そういえばアメ横からアキバまでに意識高い系の工房集まってるとこあったよなで行ってみたらあった
麻マスク自体店で全然売ってないのよな
クリマで探してもいいけどやっぱ実物さわりたかったお
とりあえず麻プリーツが買いやすくなったりするまではこれでいいやと
もっと涼しい夏マスクあるなら教えてホスィ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:22:16.24 ID:XAUntHX7.net
どんなペラい夏マスクだろーとマスクである以上蒸れるのよな
蒸れた後の放熱性云々は実際つけて個人の感想ですなんで
実際に体温下げてマトモなマスク付けるのが最強だと思われ
でもネッククーラーneo品切れだし空調服も目立つ
ただただ自分が涼しいと感じる布マスクがホスィ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:30:51 ID:1anj6M2L.net
マスク関係ないけど濡らすと冷たくなるタオルが思ったより快適だった
あれこれマスクの素材考えたり小型扇風機ぶら下げるよりよほど涼しいかも
首元濡れるのが困るがw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:40:14.86 ID:gPIGLhBP.net
>>803
あ、そっかその手があるか。ありがとう!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:19:22.85 ID:ZZ3TJi3+.net
手芸屋さんで麻と綿の冷感生地売ってたから買ってみた。メンテナンス大変なのか…考えてなかったわ。
小さい子の浴衣の生地(リップル生地っていうのかな?)が良さそうだけど派手なのしか売ってない…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:30:41 ID:HL87Haa0.net
>>802
どういたしまして。某ステマスクの快適さを味わってもらえてよかったwまさに書かれた通り。フィルターは他の追随を許さないやつだから、何も考えず使ってれば平気。

まだ売ってる頃に、洗い替え含めて多めに買っといてよかったよ。ズボラで毎日は洗わないから、どんどん取り替えて休みにまとめて洗ってる。
このセットは個人的には夏マスクの最適解。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:32:33 ID:tHBo/47P.net
5枚で1200円くらいの水着マスク買った
一応冷感らしいけどどうだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:30:26.58 ID:NM1TamF5.net
>>805
危険な Web ページを遮断しましたアクセスしようとしたページ
:https://www.1no1.jp/contents/site/dispgoodsdetail.php?goods=1002240
これは既知の危険な Web ページです。
このページを表示しないことをお勧めします。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:54:28 ID:uwuTmPdi.net
>>797
古いワイシャツいいよ
でも内側ガーゼや晒しは顔にくっつくから、作るなら表裏ともワイシャツ素材がいい。
綿ポリエステル混だとハリがあってガーゼみたいにくっつかない。洗うとすぐ乾くし縫いやすい。適度に汗も吸うし。
ハンカチ忘れたら予備の布マスクをハンカチにしてる。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:02:41 ID:IoS1UZNx.net
ナノユア薄いな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:46:46 ID:LMUOYT0Y.net
ピッタの夏用がフライングで届いたけど、フィルター挟むの前提だからか本体すごく薄手で良かったよ
ポケット部分も小さくて留めてる箇所が最小限だからフィルター入れやすい
個人的にはフィルターポケットじゃなくバンド程度でいいんじゃ?とか思ってたからポケット小さいのは嬉しい
(フィルター左右からはみ出る前提な感じ)

明後日から出勤になったからフライング助かるけど、都内また何か警報とか出そうだよね……
ずっとテレワークならいいのに

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:48:18.45 ID:LMUOYT0Y.net
>>815
あ、ごめん!名前紛らわしくて間違えた!
ピッタじゃなく、ピットマスククール!
今治マスク出してたところの

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:33:03 ID:HL87Haa0.net
>>816
見てきたけど良さそう。
接触冷感みたいだけど、つけた感じどう?涼しい?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:54:09 ID:4i0GCxx4.net
超快適の息ムレクリアよりフィッティ7daysEXの方がいいな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 00:15:22.97 ID:u6p4hNPk.net
>>818
まじで?
今の時期外出で4h以上つけられたの
息ムレクリアだけなんだが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 00:21:18 ID:PriO2zRz.net
>>819
個人的にはね
超快適の息ムレクリアはガーゼが痒くなるのが致命的

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:01:50.64 ID:IRJS/Jy5.net
冷感とかメッシュとかよりリネン素材が1番好きだ
冷感って言っても結局付ける時一瞬だけだよね
張り付くと不快だからリネンマスクにフィルター入れるやつに落ち着いた

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:05:04 ID:5iXLS92c.net
ハミング涼感をハミングリンネで割ろうと思ったが売ってなかったのでヤシノミで割るお
生乾きだと気化熱で冷えるけど香料トンでなくて着香柔軟剤だとキツい
もう無香だけでいいとも思う
夏マスクの季節だねー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:25:31 ID:2kFhlfZY.net
麻は肌弱い人は真っ赤になるから注意な
まあ自分なんだけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:43:49.97 ID:xnMukZ2O.net
自分も麻ダメだわウールも
化繊は平気だけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 06:46:01.33 ID:zscAFg1y.net
私も麻だめ。化繊も時間が長いとだめ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:15:42 ID:GkiwLBCu.net
西川のこだわりクールマスク、昨日までは6月末頃に再販するって
公式に載ってたのに、さっき確認したら削除されてる……

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:22:48.52 ID:1H6Hay0Z.net
>>811
逆にこっちが聞きたい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:51:50.18 ID:rT35g1en.net
>>811
レポ宜しく!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:38:45 ID:AxiQ7lmY.net
YONEX当たったかなぁ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:40:56 ID:KW97KmY/.net
この夏は暑くなるそうだから
布をきって一片を縫い合わせたような「なんちゃってマスク」が流行りそうじゃないかな?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:06:24 ID:rQ4Bae44.net
>>830
これは一枚切りっぱなしではないけど薄いので
夏にはいいよ、ニシノマスクタイプ
ただデカい https://youtu.be/XjWOv-6WCXA
東南アジアや欧州のお皿使ったマスクの作り方動画だと結構薄っぺらマスク
日本人動画だと精巧に作ってて厚くなってる
東南アジア系動画が夏むきっぽいのでおすすめ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:37:52.18 ID:Md9uD+fh.net
>>813
ありがとう
この先良さげなのが出てきたら作らずに終わりそうだけど、作るなら表と裏両方同じ生地がいいんだね
参考にします

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:08:50 ID:VHEY45dr.net
リネン、手拭い、高島縮で作ってみたら、高島縮がいちばん涼しく快適だった
でもアイロン当てられないんだよね

冷感生地も買ってみたけど湿気でアゴが湿っぽくなっていまいちだった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:58:13 ID:SkI91Q4G.net
>>812

ごく普通のマスク通販と製作者の紹介ページだったよ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 02:16:28 ID:JY2rVBR5.net
いろいろ試してみたけどガーゼ12層のマスク(Ωプリーツ1段)が息苦しさもなく肌触りもよくて自分にはあってた
ただサイズが大きいのとゴムがパッと見た感じがパンツのゴムwなんだよね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 05:14:34 ID:6GvqOdVv.net
>>156
これ個人輸入で買いました
一応二重でガーゼなども挟める

公式では日本に送ってくれないからebayや転送サイト経由になるのでお値段3倍くらいにはなるけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:49:09 ID:0Eb8DcJ2.net
>>833
洗った後しわしわになる?アイロンしたくなる感じ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:56:49 ID:rRQLcb1b.net
無印の新マスクを試してみたいが、週1〜2回店を覗いてもいつも無いので店員に聞いたら、不定期に入荷はしているがすぐ売れてしまうと言ってた。
無印に限らず著名なマスクを入手するのは難しすぎるな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:01:49 ID:b6Ui51bE.net
>>833
高島縮は肌に当たる部分にも使ってる?外側だけ?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:37:27.46 ID:aotu/cQT.net
青山のダブル抗菌クールマスク届いた
白だけだから見た目ブリーフ
ジャージ生地で柔らかい
耳紐短めできつい感じがするが着けてしまえば
きつくはなく顔にピッタリで隙間少な目
フィルターポケットなし
洗ってから使えとあり、多少臭うので洗ってから一日着けてみるよ
不織布よりは涼しいかも
いいことか分からないけど通気性あり

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:40:30 ID:899sxDps.net
イオンのひやマスクやっと発送きた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:10:10.95 ID:kcCuA8F5.net
>>838
無印は覗いてみてあるという数は入ってこないよ
開店と同時に入った人達で売り切れるレベル

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:45:29 ID:8T4kry2T.net
ripoの冷感マスク使ってる人いたらレビューもらえませんか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:49:30 ID:pEu8Z5RG.net
明日ミズノの抽選結果だね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:51:31.51 ID:pEu8Z5RG.net
>>838
https://i.imgur.com/nkJi1xO.jpg
大宮マルイに来るんだ!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:01:19.57 ID:vjnuUtUS.net
>>844
そういえばそうだった
まぁ連絡来ないで終わるんだろうなー

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:04:38.14 ID:8qbWY7Q7.net
>>845
わざとかよw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:26:08 ID:qk6Yv4/K.net
>>845
これは>>838が欲しがってる新マスクじゃなくてネット限定だった旧マスクだよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:37:11 ID:rRQLcb1b.net
>>845
自分が除く無印にもあるよ
と釣られてみたw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 05:59:26 ID:RpLEPVo/.net
綿ガーゼか、麻で、ペラペラの薄いマスクが欲しい。飛沫飛ばさなければよいのだから、とにかく暑いのをなんとかしたい!

851 :845:2020/07/02(Thu) 06:02:13 ID:oGaZ+0MT.net
えっ、これじゃないの?!
通りで山積みかとおもったw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 06:18:00 ID:1Dn6VGjd.net
麻のペラペラ1枚モノとかは自作せな
わざと適度に隙間とったりとか
マトモなメーカーだと許されないだろうからな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 07:58:23 ID:cOzOV92f.net
ミズノマスク当選

してるといいな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 08:03:30 ID:cCT+ZouD.net
海老蔵クール
次回は8月とか…
この夏に買えなさそうだ…
(´・ω・`)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 08:25:29 ID:tzQX+SPK.net
>>850
麻はチクチクする人もいるから注意してね、私は綿麻の1枚仕立てで作った
麻はハリがあるから鼻や口に張り付かなくていいよ、手拭いや冷感のTシャツ生地より良かった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 08:36:13 ID:RGisvH82.net
>>851
これよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/230557bd516509e76d0b62e844cc0353d5fe7da4

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 09:33:28 ID:W1dIGlcT.net
ミズノのマスクの当落日です

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 09:40:58 ID:Sm8/zaKg.net
>>854

ごめ‥昨日偶然近場のファミマで買えた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 10:11:40.17 ID:gVTzUqa+.net
>>858
つけ心地どお?

860 :845:2020/07/02(Thu) 10:15:06 ID:oGaZ+0MT.net
>>856
新作の柄物ってこと?


ミズノもうメール来てる人いるね
絶対当たると思ってたmont-bellも外れたしなあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 10:58:09.94 ID:bTrTaSRk.net
ミズノは夕方発表
まだ落選確定じゃなかった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 11:26:20 ID:x8U672Yc.net
当たっても絶対買えるわけじゃないしね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 11:31:10 ID:RpLEPVo/.net
自作は上手くいかないので、汗、、
メルカリに出してもらえたら何枚か買いたいです!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 11:49:08.35 ID:Sm8/zaKg.net
>>859

同型のノンクールよりも明らかに涼しい

但し正面から若干の息漏れ有りだから予防効果は不明

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 12:20:44 ID:W1dIGlcT.net
>>860
夕方からなのにもう来てる人いるんだ
システムガバガバじゃん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 13:09:02 ID:cCT+ZouD.net
>>858
もう店頭で、しかもファミマで買えるんだw
ありがとう
見てみる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 13:13:09 ID:oSK9/eow.net
店頭のほうが旧海老蔵に紛れて売れ残ってそうだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 13:18:14.61 ID:cDMFrIBF.net
>>865
嘘じゃないの?
まだ来てないみたいよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 13:43:59 ID:t51HjtsL.net
>>837
しわしわにはならなかった
雨続きで日光にあてられないからアイロンかけたくて

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 13:47:25 ID:AnZh39NH.net
エアリズム、オンラインでももう普通に買えるね
せめてブリーフ色じゃないのだして欲しい。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 14:22:09.91 ID:cOzOV92f.net
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00316/00006/
日経の調べだとダントツマスクールが最強らしい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 14:23:13.84 ID:t51HjtsL.net
>>839
外・内側両方

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 14:23:42.06 ID:RGisvH82.net
今からユニクロ店舗に行っても無いかな。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:50:26.39 ID:KCjIen9I.net
ミズノやっぱダメだったか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:47:31.01 ID:ryj720ce.net
>>863
いっぱい出てるよ。ただしマスクとしては売れないのでマスクカバーとかインナーマスクってキーワードで出てたよ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:26:23.74 ID:3nS6rNhB.net
ミズノ来ないね��

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:31:30 ID:I4qsNZL3.net
ミズノ外れかよ糞が倍率どんなもんよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:41:55.77 ID:KpY4jv/d.net
えーもうメール来た人いるんだ
じゃあうちは駄目か

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:59:13 ID:RGisvH82.net
ミズノマスクの当選メールが届いた人が出てきたみたい。
自分は届いてないからハズレか。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:14:34 ID:rDSZnh+I.net
ミズノマスク当たった
https://i.imgur.com/M0KkqLu.png

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:23:19 ID:EzhX3/rc.net
>>880
おめでとう!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:24:15 ID:f/6yM1T3.net
いーなー
正直マスクそこまでほしくないけど、当選って言葉がわくわくする

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:31:22.42 ID:qbT76xxu.net
>>880
良いな〜おめでとう!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:04:46.03 ID:tPwVT+BU.net
3通もメールきたぞ!
ラッキーすぎる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:09:00.59 ID:4PgQALON.net
おめでとう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:21:36.98 ID:qKmUZCMR.net
>>880
アイスタッチ値段は高いよね
何着買うの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 19:44:12 ID:7WsHx9ZH.net
>>871
ダントツマスクール頼んでみた
インナー無し

>>880
おめ!
抽選のマスク全く当たらなかったから裏山

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 19:49:46 ID:MmjfZJ88.net
抽選というものに
当たったためしがない。
宝くじの下1桁の7等すら当たったこと無い。
やはりミズノもこの時間で来ないんだから
ダメだったか。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:03:17.70 ID:crWxZiKV.net
>>817
殆ど肌に触れない(立体だから)からそんなに実感しないけど、装着時にひんやりして気持ちいいよ
買ってすぐだと少し臭いがあるから、一度洗ってから着けてる(化繊の特有の臭い?)
ゴムも柔らかくて耳が痛くならない
他の布マスクも買ってしまったけど、薄手で多分フィルターしても布マスクの中では一番涼しいのでは?とか思ってしまったよ

紳士用シャツメーカーのも来たけど、夏は暑いかも(多分夏用として作ってないから生地が重なってるため)
ほかのシーズンならしっかりしてるから、高性能フィルターと組合せメインでも良いかと思ったよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:06:10.85 ID:crWxZiKV.net
あと、話題になってたヤマシンフィルター届いたけど、使ってる人の感想聞きたい
本当に五回も使えてる?
フィルタージプシー状態だから早く落ち着きたい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:06:51.88 ID:08EK6QXV.net
ミズノメール来ないわ
シャープもダメだし死ねというのか(´;ω;`)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:08:12.70 ID:8Kb0h9MY.net
ヨーロッパ マスク“新習慣”ファッションにも
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2020/06/0624.html

>マスク着用の義務化以降、ウィーン市内にはマスクの専門店が相次いで登場。
>こちらの専門店で販売されているマスクのデザインはなんと640種類。

ちょっと羨ましい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:47:09 ID:AXZdVJh+.net
>>890
五回以上使えて、毛羽立ちまだなし。
ただ、自分は水洗いじゃなくてアルコールで殺ウィルス?してるから、参考程度だけど。メーカー推奨だしいいのかなと。

生地たくさん余ってるけど、最初に作った二枚で洗い替えして回してる。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:04:51.59 ID:RGisvH82.net
ヨネックスは当選ハガキは届かず、ミズノも当選メールが届かず。
買いたい人が買えないほど需要があるんだから勿体ぶらずにどんどん作って売ってくれればいいのに。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:06:08.69 ID:iUaEV9Qo.net
>>887
ダントツマスク、インナー併用で使ってます
良いですよ〜

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:13:58.66 ID:RGisvH82.net
>>895
公式ショップのレビューにインナーは「やわらかめ」はずり落ちるから「かため」がよいと書いてる人がいたけど実際にどうですか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:29:47.13 ID:zc4RHU6p.net
>>892
靴下屋みたいなもんか‥

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:36:29 ID:6GlhLSU8.net
>>892
子供が猫マスクしてるの可愛い

でも、どのマスクもフィット感が良くないな
鼻が高いからだろうか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:14:51 ID:RGisvH82.net
>>871
YONEXもミズノもハズレたからダントツマスクールと2層式洗えるひんやり夏マスクを注文した。
ひやマスクは半月前に注文済みだがレビュー見ると熱が籠るのか。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:32:30.22 ID:7WsHx9ZH.net
>>895
インナーいいんだね
柔らかめとか硬めがあって口コミが分からなかったから買わなかったー
今回一枚だけお試しに買ったから、次に家族用で買うとき一緒に頼もうかな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:32:57.32 ID:hiSfNDSu.net
>>898
ヘッドフォンと赤い柄マスクのお姉さんのはゴムが長過ぎかな
まだマスクし慣れてない人が多いのかもしれないけど
そのうち柄マスクをつけこなす人が増えそう
日本人は欧米人と比べると顔が地味で無地が無難だけどね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:43:29.73 ID:olczUc0C.net
>>838
黄色と紺は先週見たな
https://i.imgur.com/ot62otL.jpg

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:23:50 ID:jk91HvJH.net
スポーツクラブでエアロバイクやランニングなど有酸素運動や筋トレを90分くらいするのですが、こういったトレーニング中に着けるのに適したマスクありますか?
ヨネックスとミズノに応募したけどハズレたもので。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:00:08 ID:znZMD89q.net
ミズノに当選した人はやっぱりアイスタッチを6枚買うの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:31:24 ID:eci+6ZN3.net
>>904
当選したけど、日本製の安心感に惹かれるからアイスは2枚で他通常のも買う。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 03:04:13 ID:11oBPBxP.net
>>896
>>900
柔らかめだと確かにポケットの中でズレ気味になるので
頻繁に付け外しする場合は硬めが良いかかも知れない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 04:15:29 ID:1vcxI7Ay.net
無印の布三層マスク、無印置くようになった薬局併設してあるデカメのローソンに文字通り山のようにあったよ
あと一つの道?が全部カレーだったw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:26:33 ID:phub1yB+.net
>>907
それ最近発売した夏用では無い従来のマスクでは?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:11:00 ID:yPTpAcLX.net
>>890
>>893
息のしやすさはどう?真夏でも息苦しくなさそう?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:13:10 ID:qddz+X7e.net
>>871
この中の何割のマスクがPFE規格などで口鼻から出るウイルス含んだ飛沫をブロック出来ているんだろう。
フィルターがスカスカのマスクをして快適ではマスクする意味がないんだけど。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:40:28.92 ID:R8HjU7xT.net
ミズノ駄目だった・・・
今在庫がある夏マスクでオススメってあるのかな?
アマゾンで1位のHYPER GUARDが良いのかな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:58:35 ID:gRFyXVRc.net
同じく駄目だった
メガマスクで我慢するか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:22:21 ID:j7i1Znye.net
抽選や有名ドコは全然買えなかったけど
ポケピタマスクにヤマシンフィルタ
紐をマスク紐に交換して充分快適だから
10月頃までこれでいいわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:38:47 ID:0PUZilhC.net
私もヤマシンフィルターコナカverが届いたところ
ピッタマスクでフィルター使う場合て挟むしかないんだろうか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:25:33 ID:phub1yB+.net
コナカ、アオキ、アオヤマと紳士服メーカーが出してるけどどれがいいのかな。
あちこちからマスクが出まくりでどれがいいのかわからないね。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:26:32.33 ID:N0bGgjZC.net
ミズノもモンベルも全然ダメだったし、無印のもお店で見たことない…(オープン同時くらいでも無理だった)から、近場で手作りのリネンマスクと、ここで噂のポケピタと、ベトナムマスク購入してみた。全部フィルター入れて使う。
教えてくれた人たちありがとう!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:40:09.44 ID:1KZOt4OC.net
>>911
夏マスクを買うならやはりスポーツメーカーだね
今ならアグレッソスポーツのマスクがオススメ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:20:15 ID:Fu2cx+V4.net
>>910
本当気になるわ。
タクミバとかのマスクは買ったものの、今はまだ不織布で耐えてる。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:25:24.73 ID:/o7rfdgv.net
布マスク買い占めてるクズ死ねよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:52:56 ID:phub1yB+.net
>>918
これ?
https://www.takumiba.com/c/Category/mask/cuprafitmaskT

下の方のリンク「マスクの洗い方はこちら」の下に「ウイルスを防ぐ試験は未実施です。」とは書いてあるけど。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:05:57 ID:0E2+Qfuv.net
>>919
布マスク買い占める奴なんていないでしょ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:23:07.77 ID:L739xO/A.net
>>893
そっか、ありがとう!
水洗い考えてたけど自分もアルコール使ってみる

そう言えばサンリオで大人用ファッションマスクが出てたからつい買っちゃったかど、立体じゃないからマスクに唇がくっついて微妙だった
ワンポイントは可愛いんだけどね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:58:15.58 ID:jkcnbetU.net
>>922
どういたしまして。一応メーカー公認こだから平気なはず。すぐ乾くし、なんとなく長持ちするような…

>>913
同士。自分も同じ組み合わせで、布マスク探しの旅は終わりにした。よほど画期的なのが出ない限り。

>>916
どういたしまして。mont-bellだめなんだ、欲しかったけど。ポケピタが幸もたらさんことを。

ポケピタマスクは基本売り切れだけど、たまに在庫追加されるからもし欲しい人いればマメにリロードするといいかも。一般需要の高いホワイト中心に出してるっぽい、すぐ売り切れるけど。
一日中汗かきながらつけてても、臭くならずにサラサラキープされるのはほんと実力派。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:08:00.52 ID:XrgdD6E5.net
AOKIの3回とも外れたけどヤフコメの感想みると
外れて良かった青山のは当たったので来週購入してくる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:02:42.60 ID:yxAtwQM2.net
無印に行ったら運よく鹿の子編みが売っていたが色がエンジ色しかなかった。
男であの色はちょっと。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:03:53.61 ID:yxAtwQM2.net
コナカよさそうだけど店頭はもうないだろうな。
オンラインで予約しても届くのが8月下旬って夏終わりじゃねーか。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:08:20 ID:YPq1ctUQ.net
プリーツタイプを探してたけど、洗えマスク届いて使ってみた
不織布の使い捨てマスクよりいいな
密着してない分、息苦しさも感じない

これで暑い夏を乗り切れる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:09:53 ID:4vBRm6YU.net
ショウワの夏仕様のふつうサイズ出たぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:17:20 ID:R8HjU7xT.net
>>871
こんな試着レビューもあったのね
外れたミズノの代用として評価がほぼ同等の

ダントツマスクール
ぴたマスク
2層式 洗えるひんやり夏マスク

が候補として上がるのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:22:17 ID:4vBRm6YU.net
ごめんなさい誤爆でした

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:35:57 ID:0PUZilhC.net
コナカのヤマシンフィルター届いたから使ってみた
手作りリネンマスクに入れて特に苦しいとかもなくいい感じ
しかし、見落としてた自分が悪いんだけどコナカの方は周り縫われてなくて3枚重ね1セットなのね…
ヤマシン公式の方は周りが処理してあるからてっきりこちらもそうだと思ってたわ
送料無料にするために30枚入×4袋も買ってしまったw
洗うの面倒だけどマスクに入れたまままるごと洗えばいいのかなー

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:52:51.76 ID:8losL2KC.net
>>922
口にくっつく場合はマスクのワイヤーを
内側中央横張り(サージカルテープなどの医療テープで両端を貼る)
にして形状を作るといいよ
白いポリエチレンワイヤーは手芸店で売ってる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:41:33.62 ID:L739xO/A.net
>>932
ありがとう!
使い捨てマスクのワイヤー抜いて試してみる
立体と言いつつ唇にくっつく水着マスクもこれで活用出来そう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:52:13 ID:RtgXxS3r.net
>>925
確か2枚組で
重ねて紺?系が入ってるんじゃ?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:16:24 ID:W+MV3wi7.net
敏感肌用の綿麻マスクを注文してみた
肌に触れる部分が綿100%になってるみたいだから試してみるよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:27:16 ID:itcshmOt.net
海老蔵クール、ファミマで売れ残ってるな割と
ドライブがてらの運転で2店舗ほど置いてあるのを見た

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 06:55:27 ID:XYhP81iW.net
イオンのぴたマスク
5月終わりごろに注文して
やっと届いたけど
ひんやりして息苦しくもなく
いい感じでよかった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:04:24.32 ID:Gg89issi.net
ピタマスクとかピッタマスクとかポケピタとかややこしすぎて検索しても他のが出てきたりするんだが
もっと分かりやすい名前にしてくれ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:32:33.87 ID:fw5twr9a.net
2層式 洗えるひんやり夏マスク

これがレビューで評判が良く、他と比べて割と早く手に入るみたいだけど実際に使った人はいる?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:14:12.79 ID:7N0SBAVD.net
>>909
布マスクのポケットに入れて苦しくない。布マスク自体が苦しくない前提だけど。

もちろん入れないよりは多少変わるけど、サージカルマスクよりははるかにラクだよ。オヌヌメ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:31:59.79 ID:T1ygtDfe.net
>>920
遅くなりました。

そうそう、承知の上で買ったんだけれど「やっぱり心もとないかなあ」と未使用状態。

ユニクロみたいに数値出す所増えないかなと希望。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:57:58 ID:2q2CQ22/.net
夏用やスポーツ向けで通気性をアピールしてるマスクのほとんどは、よくて飛沫の軽減をうたってるくらいだからね。
少々厚めでしっかりしているか専用のフィルターを後付けできるマスク以外は飛沫ブロックの効果は薄いだろうね。
飛沫が無防備に飛び散らなければいい程度かと。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:11:52.54 ID:tVLeJZHW.net
>>936

うちんとこはこないだ初入荷で一枚だけ買えた マスク・クールとか言うミントのスプレー掛けると更に涼しいよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:54:34 ID:lhRETmM6.net
>>939
レビュー通り蒸れないし通気性はかなり良かったと思う

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:18:59 ID:8rCXHp5O.net
>>898
正面から見たい>猫マスクっ子

なんか海外布マスク完全にファッションだね
あまり防疫にはならんような…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:08:53 ID:9/pCStk6.net
白黒揃った
https://i.imgur.com/mcMxrD2.jpg

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:46:43 ID:TMwY1Hv+.net
ドムドムはクリームソーダあるのがいい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:57:04 ID:mDkuozW0.net
>>945
そうでもしてまず着用に慣れさせないと。でもそう言う試み悪くないと思う。最近は日本と逆転しつつあって、日本人がマスクをバカにし始めてるからね。
レジ袋しかり、なんでも逆を行く日本。
因みに西陣織マスクが今の所ベストかな。肌触りがひんやり。がっつり織ってるし、手洗いで繰り返し使える。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:22:48 ID:LnCz/p8s.net
大坂なおみ、“パンダ”のチャリティーマスク着用しピース 姉との共同制作で数量限定販売です。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1593850681/
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/04/nhfignaomi74-1.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/04/nhfignaomi74-2.jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:21:33 ID:hqEdMaiO.net
西陣織マスク、すごくオシャレで涼しそうだけどポケットはないんだよね…少し加工すればフィルター付けられるかもしれないけど…飛沫予防かな。オシャレすぎてポチりそうになった。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:51:24 ID:SXmASyyo.net
ポケピタマスク Ag+の空色は生地が違うって載ってるのを見たけどどう違うんだろ?
あと金属アレルギーだけど大丈夫かな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:43:42.03 ID:mDkuozW0.net
>>950
一般の人が使うマスクは基本飛沫拡散防止用ですよ。
この西陣、使っている素材のせいか、涼しい。
乾くのも比較的早い。そしてすぐ売り切れる.......

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:38:31 ID:2q2CQ22/.net
通気性が良いマスクのほとんどは飛沫拡散防止ではなく拡散微軽減でしかない。
フィルター入れられるタイプならフィルター性能次第。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:07:23.98 ID:KguV5Cib.net
ヤマシンのフィルター30枚入り買ってまだ届いてないけど半分に切ったらホツレてくるのかな
今日買った立体型布マスク、真ん中で縫われてて筒状じゃないからまんま入れられない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:37:48.78 ID:wxil19Q+.net
>>953
それでも覆わないよりは覆った方が断然いいよ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:34:54 ID:7EwZxrZ2.net
イオンのパステルマスク、「ひんやり接触冷感」の青シール付いているのと無いのがあるけど別種なの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:52:57.74 ID:hqBDMSJ7.net
おちんちんの皮も覆ってた方がいいんですかね・・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:30:04.58 ID:8KcIG9/e.net
ガーゼマスク濡らして凍らせて使う
短時間ならこれ最高

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:10:34.43 ID:JFoV7a3d.net
>>951
色味を出すために生地変えてるのかな?性能は変わらないってなってるね。

ページには記載ないけど、別メーカーの
AGのやつはアレルギーの人は使わないようにってなってるのあるね。気になるようならAG+じゃなくてシルキーなら安心かも。ポケットの形とか違うけど、呼吸しやすいし汗の吸収もいいよ。色がどうしても…なら仕方ないけど。在庫あるライトグレー、上品で風合いも良いし汎用性高い色だよ。

>>954
半分に切ってもほつれはしないと思う。ホカロンみたいに、四辺がとめてあるあら。ただ、真ん中で切ったらフィルター性能下がるから、むしろマスクの真ん中の縫い目を切る選択肢もありかと…ヤマシンがそのまま入るように。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:23:34.72 ID:FVKwQZLZ.net
1枚1000円を超えるマスクとかコスパが悪すぎて買えたもんじゃない
今出てる夏マスクの性能差なんてごく僅かだし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:41:19 ID:4sfh/JiD.net
UAマスク2枚買った…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:26:49 ID:pPUqchnD.net
>>958
凍傷ならん?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:20:01 ID:Yg+fmh/X.net
梅雨でウイルス弱まるって話は結局なかったことになってんだ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:38:16.79 ID:bwbQKuyN.net
感染力は変わらず、毒性は落ちてるかもね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:49:31 ID:OfDK9D7R.net
夏にマスクするなんて発想なかったもんな
ほんと辛い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:59:33 ID:Xrwlw6EI.net
本当に暑いのは七月下旬から八月上旬にかけて
現時点で完売してるマスクについては今年は諦めるしかないか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:38:02.51 ID:IGefSslq.net
>>966
その1週間で済めばマシだけど残暑も厳しいからなあ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:53:47 ID:pPUqchnD.net
だいたい9月過ぎまで暑いよね
てか弱毒化してんの?本当に
言われ始めてるよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:06:34 ID:H7j0AA+i.net
昨日、不織布マスクして軽い犬の散歩行っただけで、軽い熱中症になったわ。
夏のマスクは本当に厳しいね。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:17:04 ID:+Ax2gABa.net
ビトーとか臭箱あたりなら余程の暑がりじゃない限り余裕じゃね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:27:34 ID:cu8RKUpg.net
10年くらい前かな?
結構暑い時期にめちゃくちゃインフル流行った時あったよね
大学までマスク付けて坂登って苦しんだ記憶があるけどあの頃は布マスクなんて発想はなかったな
普通に100均でも不織布マスク売ってたもんな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:31:21 ID:g/FoeCv5.net
>>969
周りに人がいないときは必ず外す

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:50:37.99 ID:4sfh/JiD.net
家から出ない
車移動が最強

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:59:12.53 ID:1/pKraZc.net
ナノユアだな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:21:12.92 ID:y0UUzkMh.net
ここ見てミズノ当落思い出した
落選メールも来ないとすっきりしないな

東京100人超え見てすぐに本家と尼で西川頼んでイオンのひやマスクも家族分注文したが
勝手にキャンセルもあるだろうな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:44:14.40 ID:pPUqchnD.net
>>970
袋買ってしまって失敗したと思っていたビトーや
ネタで買った臭箱が一躍先頭に躍り出るとは

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:42:53.11 ID:IGefSslq.net
接触冷感って触れた瞬間がヒンヤリで触れたままでもヒンヤリが続く訳じゃないよね?
接触冷感ってだけで値段が高いマスクは避けてしまうけどそれ以外に工夫してるマスクも沢山あるから選ぶのが大変w

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:47:45 ID:q4VIqT77.net
うっかりマスク忘れて外出した家族がkioskで布マスク買ったけど
ペラッペラだから使い捨てるというので貰った
ペラッペラな分涼しい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:27:16 ID:kFkxO7GS.net
>>960

洗って十回使えば一回辺り百円 二十回使えば五十円 手洗いで大事に百回使えば一回辺り一円だぞ?

捕集効率の低下は使い捨てフィルターで補えるし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:29:03 ID:g/FoeCv5.net
>>960
つけたり外したりで失くしたらもったいないなあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:30:02 ID:kFkxO7GS.net
>>968

一本鎖のRNAウイルスは突然変異を起こしやすくて不安定だから継続的な弱毒化は期待しない方がいいよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:32:18 ID:kFkxO7GS.net
>>973

キャンピングカーは?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:51:52 ID:4sfh/JiD.net
悪くないだろう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:05:54.85 ID:FVKwQZLZ.net
これから来る最低気温30℃の炎天下の中で耐えられる布マスクがあるならいくらでも払うんだけどな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:46:26 ID:k/PjpZ8V.net
>>939
さっき届いた。
夏向け的なマスクを他に持ってないから比較できない。
届いたばかりで部屋で試しに着けただけだが、冷感に関しては着けた時にあまり温度を感じないところか。
呼吸は花粉シーズンに着けてる快適ガードプロプリーツの方が楽な気がしないでもない。
耳ゴムが長時間してて耳が痛くならないのか気になる。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:50:07.11 ID:NENngntQ.net
海老蔵coolは、如何なもんなの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:25:56 ID:TN52VfWl.net
ミズノマスクのサイズに悩む

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:30:35 ID:4fJcNhjM.net
当たったんだねいいなぁ
色は決まってるの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:38:32 ID:TN52VfWl.net
選べる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:18:39 ID:OfDK9D7R.net
ミズノマスク使ったらレポよろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:43:11 ID:4fJcNhjM.net
了解です

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:10:36.03 ID:k/PjpZ8V.net
ダントツマスクールを使ったことある人いますか?
このマスクはノーズワイヤーが入っていませんが鼻周りのフィット感(隙間有無)はどんなものでしょうか?
眼鏡が曇らないように出来るだけ密閉して呼気が上に漏れるのをブロックして欲しいのですが。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:29:49 ID:xsWefw03.net
数日前に改造前提でポチたわダントツ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:31:49 ID:bIeAR3gm.net
夏用布マスクが乱立してきてどれが良いのかさっぱり分からん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:19:21 ID:QumhXtB8.net
ピットマスククールっての買ったけど接触冷感で涼しくて息もしやすいけど、顔を覆う面積がやたら大きいのと、上下対称のデザインだからか結構ずれるわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:09:16 ID:mV7wY/kI.net
>>992
鼻周りのフィットしなんて、人それぞれ鼻の高さや顔の平たさで変わってこない?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:11:29 ID:BcMVMKx/.net
アオキのクールマスク当たったけど
無理言って店頭で試着させてもらったらとてもじゃないが小さ過ぎて使用に耐えなかったので購入見送った
大顔でも大丈夫な夏マスクはないものか…

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:12:46 ID:gCIXme4/.net
試着て

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:29:00 ID:BcMVMKx/.net
>>998
申し訳ないとは思ったけど4000円捨てるのはもったいなかったのでね
試着したのは自分の確保分を開封してもらったやつじゃなく店の奥から出してきたやつだった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:37:24 ID:nwRbiiSN.net
廃棄だね
青木かわいそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200