2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合33【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 15:01:34 .net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

前スレ
【エタノール】消毒薬総合32【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589895731/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 15:01:46 .net
関連スレ

殺菌・消毒・滅菌について ★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1252408025/
殺菌・消毒・滅菌について ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1562560536/

次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588617764/
ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590029011/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 15:02:01 .net
感染症法に基づく消毒・滅菌の手引き
http://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/jyoho/page5/syoudoku_4.html

エンベロープを有するウイルスは消毒薬に対して感性である。
多くのウイルスは56℃・30 分でカプシド蛋白質が変性して不活性化される。
エーテル,クロロホルム,フロロカーボンなどの脂質溶剤により,エンベロープを持つウイルスは容易に不活性化される。

大部分のウイルスに効果を示す消毒薬(消毒法)を以下に示す。

煮沸(98℃以上)15〜20 分間
2w/v%グルタラール
0.05〜0.5w/v%(500〜5,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム
76.9〜81.4v/v%消毒用エタノール
70v/v%イソプロパノール
2.5w/v%ポビドンヨード
0.55w/v%フタラール
0.3w/v%過酢酸


殺菌・抗ウイルス効果に及ぼすエタノール濃度の影響
http://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/20190605090207.pdf

エンベロープウイルス(2種7株)は、ウイルス株により36 v/v% または45 v/v%以上の濃度で判定基準値以下となった。
(作用時間10秒)

作用時間を1分と長くすると、より低濃度で多くのウイルス株に抗ウイルス効果が認められた。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 15:59:08 ID:DOO6O0k4.net
シルコットウェットアルコール濃度ちゃんと教えてくれた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:07:34 ID:KoJJA7kq.net
>>4
どのくらいでした?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:09:39 ID:DOO6O0k4.net
>>5
黒は約50%

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:10:48 ID:KoJJA7kq.net
>>6
ありがとう。黒は50あるのか、普通の用途には十分だな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:54:02 ID:vmgQtXn3.net
竹野酒造、度数95%の高濃度アルコール販売
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590047284/
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/200h/img_a4da163b90c285a8985c7f7cb772a9c6292137.jpg
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/242012

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:09:42 ID:vj3QPkU6.net
>>8
めっちゃ良心的値段これコスパ最強だけど一般流通しないだろね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 17:15:07.94 ID:SsJIor2S.net
地元に優先供給だろうしな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:19:42 ID:KtbKQbAo.net
乙乙

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:21:49 ID:fYDa0zFJ.net
トップバリュのキッチン用アルコールは第一石鹸製?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:35:26 ID:HCPBzkQD.net
>>9
半分ボランティアだろうな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:40:16 ID:YgM+KUlH.net
病院に流してもらわなくては困る

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:42:47 ID:KtbKQbAo.net
タイミングがあわなくて手ピカ買えない。
村汁2個で何とか凌ぐしかないか。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:46:47 ID:D/1ZU472.net
村汁があれば手ピカは必要なくないか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:49:09 ID:8glo99cU.net
村汁とかサラヤンならぼちぼち手に入るんだから
手ピカじゃないとダメっていう理由もなかろう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 17:51:35.09 ID:z2qPe69L.net
>>16
村汁は荒れる、手ピカなら荒れないって書き込みがある

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 17:54:30.20 ID:lIcdlpMu.net
消毒用エタノール手荒れしない?ササクレだらけになるやろ
あれ必要最低限の添加物しか入ってないやん
手指に常用するなら手ピカとか保護成分無いと

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:59:30 ID:pSP9aSIk.net
今日の収穫【しましまぐるぐる】
これでしばらく安心だ!
https://i.imgur.com/IYRbB6x.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:01:11 ID:Via5OSpr.net
>>18
まずあんたは村汁で手荒れするの?
自分は両方使ったことあるけどどっちでも手荒れしない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:03:04 ID:wjPZbawL.net
>>17
パストリーゼと同じで宗教上の問題でしょ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:09:08 ID:ZNo7Wq4J.net
>>20
いいな、ぐるぐる。子供が喜びそう。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:09:09 ID:koW4CRnh.net
フマキラー黄色は
スプレーの粒子が細かくていい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:10:09 ID:fYDa0zFJ.net
>>24
それな
弱い力でも細く弱く出てくれるし重宝してるわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:10:13 ID:Via5OSpr.net
>>20
かわいい
そんなのあるんだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:13:09 ID:wkdrGXWU.net
言ってる側から来てるやん

https://item.rakuten.co.jp/hakp/1806-4973512259890/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:14:08 ID:6XvHB3aQ.net
>>24
ボトル超優秀

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:15:05 ID:BOxuFYpb.net
>>27
これ普通のサラヤハンドラボジェルとは違うのか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:16:21 ID:g5S4FBO8.net
>>29
同じ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:16:42 ID:pSP9aSIk.net
>>23,26
マツキヨで売ってたよ
携帯用としては良いサイズかも
中身無くなったら何を入れるか迷うけど
これはプレヴェーユ5lを買う流か....

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:17:20 ID:ZNo7Wq4J.net
>>27
残像

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:18:25 ID:wkdrGXWU.net
貼った瞬間は在庫あったよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:19:04 ID:7gdPJIb8.net
瞬殺か

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:20:09 ID:6++IFwL3.net
>>27
120mlとはまた少なめだね。
このコロナ禍前を知ってるからか割高に感じてしまう。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:20:53 ID:pSP9aSIk.net
>>27
楽天使った事無いから良く分からないけどこれ送料の方が高いんだな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:21:40 ID:U/OiIsLx.net
>>24
そうなんだ
フマとカビ売ってたけど、フマ黄はちょっとべとつく……みたいなご意見目にしてカビキラーを買ってしまった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:24:48 ID:wkdrGXWU.net
もういらん?


https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/69011/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:25:11 ID:zmZEjxlG.net
「サラヤンジェルSH1」は、保湿成分としてアジピン酸ジイソブチル、アラントイン、グリセリンを配合。

手荒れ防止に配慮した手指消毒剤です。
使用後も、有効成分のクロルヘキシジングルコン酸塩が消毒持続効果を発揮します。
さらっとした使用感が特徴です。

Amazonでの予約受注対象商品は内容量500mlで、エタノール濃度は79.0vol%。
価格は1210円(編集部調べ)です。
出荷開始日は、5月末日から6月上旬を予定しています。

なお、60ml、100ml、250ml、300ml、1Lサイズの商品も、6月以降に全国販売予定だといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a2846ae7fea49c0655df20ed967e8e43a912c46

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:28:05 ID:XdJclHwZ.net
>>27
送料高すぎて草

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:28:56 ID:XiOTtiV2.net
皆さんアルコール何Lくらい貯められてますか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:31:28 ID:aIWoMWsJ.net
>>38
tnx
要るから買うたわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:31:49 ID:zmZEjxlG.net
500は多すぎる
さらやん
https://www.saraya.com/alcoholgel/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:31:54 ID:cxg8ZdpV.net
ウチはパストリーゼ一斗缶と村ジェルほか諸々で19リットルくらいかな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:32:46 ID:WezfIv74.net
>>41
私は消毒用エタノールとパを合わせて5lくらいかな
それプラス無水エタノール500と100が1本ずつある

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:32:59 ID:rSXBEkQE.net
重複すれ使えよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:35:28 ID:IayIHmwR.net
楽天24は高いから売れないな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:36:15 ID:ysTaCLBY.net
アルコールジェル携帯用のボトル、100均の化粧品売り場にある「パフ・スポンジ専用洗剤」の容器がちょうど良さそう
本体PE キャップPPで80ml

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:36:56 ID:fYDa0zFJ.net
>>37
カビキラーのスプレーはなんか硬い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:41:37 ID:HTcJp+on.net
ハンドスキュッシュEX 880円とビオレガード消毒スプレー 548円があったので買ってしまった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:43:04 ID:VOJojmVl.net
ビオレガード霧みたいに噴射するせいかアルコール濃度異常に蒸発早いよね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:43:07 ID:aIWoMWsJ.net
>>47
楽天24高いのか…
>>38のが6本5千円で飛びついちゃったよ
ディスペンサー容器が数必要だったのもあって
これ普通幾らなの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:43:14 ID:Y1LvfEd5.net
前スレで教えてもらった携帯のはなかっぱ
シールも剥がれやすいしキャップも開けやすいしとても良かった
教えてくれた人ありがとう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:43:50 ID:fYDa0zFJ.net
>>50
ビオレガードのスプレーも微調整ききやすくて好き

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:44:24 ID:WS2bFSi5.net
ピカソのよく見たら日本製だった
ベトナム製?と中味同じかな
https://i.imgur.com/gac3cqP.jpg

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:44:47 ID:1lK/shYT.net
>>52
600円ぐらい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:46:08 ID:IayIHmwR.net
>>52
6本要るなら良いと思う
尼で1個600円ぐらいで1人1個

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:46:20 ID:wkdrGXWU.net
ヲタクは1本850円くらいでこうた
まとめ買い出来るなら許容の範囲や

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:46:34 ID:rSXBEkQE.net
今日は光触媒DXを5箱ポチッとして
シルキータッチモアが届いたから満足

マクスはマッチ収集に近い間隔なのかも

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:50:34 ID:+xmqqrNI.net
>>52
ASKULなら
本体658
詰替458

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:51:02 ID:WS2bFSi5.net
>>38
昨日、詰め替えが500円?くらいで売ってたけどスルーしてしまった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:53:18 ID:aIWoMWsJ.net
そっか…いっぺんに数揃えられてミッション達成できたから良かったということで感謝
これでそろそろこのスレ卒業できそうっすわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:53:23 ID:wkdrGXWU.net
手ピカ60mlを1本使い切るのに1ヶ月半も掛かってしまった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:58:36 ID:0A+RhnNN.net
サラヤン、基本的にはハンドラボが手ピカピンクの効力(ノロとかには効かない)になったようなもんだと解釈してるけど合ってる?
クロルヘキシジングルコン酸塩って既存のジェル系商品で使われたことあるのかな?
とろみも若干気になる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:01:47 ID:iH53QWgs.net
アスクル、ハイアルコールスプレー5l、あと2点だけある

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:04:14 ID:+m+fDea3.net
今日DSで手ピカピンク300ml手ピカスプレーケンエー消エタとIPが並んでて夢かと思った
選べるなんて数ヶ月ぶりで凄く楽しかったよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:04:48 ID:lIcdlpMu.net
>>66
まるでお宝の山を見てるようだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:05:25 ID:iH53QWgs.net
ハイアルコール消えた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:07:30 ID:+m+fDea3.net
>>67
どれもそこそこ数あって本当に凄い光景だった
韓国製しかなかった地方民だからもうびっくりしたよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:07:31 ID:IJyyYcSr.net
手ピカスプレーだけは売ってるの見つけられない
ツイでコンビニで買えたとか見かけるけどどこのコンビニにあるんだろう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:08:02 ID:bx3meTKQ.net
>>68
あー残念買えなかった
情報ありがとう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:13:37 ID:ZNo7Wq4J.net
アスクル、西でしょ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:13:52 ID:KtbKQbAo.net
アスクルに東西あんの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:14:26 ID:3p9Fg1u6.net
余裕で買えるようになってきたな

一斗缶とか買っちゃった奴wwww

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:14:54 ID:o4imzF7n.net
今マツキヨでビオレ携帯と詰め替えあったな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:15:47 ID:iH53QWgs.net
>>72
見たのは東だけど、ここも在庫分けてるのかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:16:29 ID:umir51YU.net
自分はコスパ重視
一斗缶あるけどさらにセールコールの20L買い足し

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:17:51 ID:VOJojmVl.net
一斗缶は精神安定剤みたいなもんなんだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:18:42 ID:KOgx9kG1.net
ビオレ詰め替えのボトルが食器洗剤の詰め替えみたいなボトルにチェンジしてた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:21:12 ID:o4imzF7n.net
>>79
それマツキヨで見たよ
円筒形の1.3回分かな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:21:52 ID:7gdPJIb8.net
色んな店で手ピカ黄60売り出してるな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:24:11.10 ID:bbrcmuWr.net
アルコール備蓄ってどのくらい貯めとけばいいんだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:27:25.51 ID:qb2hAHko.net
札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。
https://youtu.be/XDbU6JtY0rc

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:38:25 ID:lIcdlpMu.net
>>82
火災保険入っておけよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:42:26 ID:LU3pizm0.net
>>82
自分の使うペースと買えるペースの兼ね合いを考慮して決めればええんやで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:43:42 ID:XzpSNXZO.net
>>85
アルコール一斗缶を下敷きにして寝れば解決

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:44:24 ID:bBktlwaY.net
>>74
これから値下がりするわけじゃないんだから買っておいて正解だと思うけど。
もしかして買えてない人?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:44:42 ID:LobRO9b0.net
遅すぎるけどいよいよ転売禁止で回り始めるかもな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:46:51 ID:VY4IrB6F.net
一斗缶なんていらんわ
マンションで持ってる奴おらんやろな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:48:05 ID:hRX5xtm6.net
みなさんが今現在手元にあるアルコールはどのくらい?
俺は4リットルくらい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:49:41 ID:LU3pizm0.net
>>90
78x2L
77x19L
99.9x2L

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:51:13 ID:ZNo7Wq4J.net
一斗缶危険ネタはループするから禁止

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:54:59 ID:06V/FXO0.net
消毒液転売屋の魂の叫び
在庫抱えるしかねえだろもう


高濃度エタノールは、本日(5/21)最終出品です。
ヤフオクもフリマも出品禁止となり、一般市場に出回る率は格段と下がります。
基本的には医療機関に優先的に卸されます。
一般は後回しです。

あなたの家族やお店・会社は、この秋にくると言われている第2波に対し万全の態勢がとれていますか?
全ては準備出来ているか出来ているないかで感染するリスクが高いか低いかの分かれ道が決まります。
あたなは、コロナ第2波から家族やお店・会社を守れる準備は出来ていますか?
まだ間に合います。
今から準備をしていきましょう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:55:30 ID:ES5eiort.net
業務78が安定して買えるまでは終わらんな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 19:57:42 ID:1UUzdmWa.net
>>90
一斗缶IPA18Lと1L
エタノール5L

仕事で使う予定なんで5Lは1万円だったが無理して買ったけど今は普通にドラッグストアとかホムセンにエタノール売ってるな
個人は2Lあれば十分じゃね?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:01:01 ID:IZEa41rF.net
391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/05/21(木) 19:59:48.94 ID:TLjUMkIl
あくまで個人の感想です。

・横綱(高濃度アルコール、保湿、ノロ対応)
健栄手ピカプラス
サラヤハンドラボ
ピュレルゴージョー

・大関(高濃度アルコール、保湿、老舗)
手ピカ
サラヤン
手ピカサラヤンのOEM

・十両(高濃度アルコール、保湿)
コスモビューティーヴェトナム(ミューズ、プレヴェーユ)

・意識高い系
パストリーゼ(食品用で手指もトイレ掃除も)

・つけ置き系(分間液に浸すと殺菌できる)
ビオレ、キレイキレイ、スキッシュEX(塩化ベンザルコニウム)
ヤエクリンs、JM(アルコール足りてますか?)

・公的実験資料足りてないけど本当に大丈夫?自分で成分を徹底的にしらべましょう
次亜塩素酸水
a2care

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:01:48.47 ID:OZlhF4Vp.net
マンションだから一斗缶は会社に断って置かせてもらってる
オフィスビルだと危険物置くとこある

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:03:08.79 ID:fesrteVr.net
>>20
生産終わってなかったっけ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:05:33.65 ID:LobRO9b0.net
手ピカ黄もいいけど、ピュレルは小売りほぼなしの病院や介護向けだからレア度でいったら手ピカより遥かに高いよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:05:39.76 ID:bBktlwaY.net
>>96
それコス痛にあったやつのコピペでしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:07:34.20 ID:ES5eiort.net
>>99
介護施設でジェルって使うイメージないな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:09:37 ID:+W13Brew.net
>>100
作成者おれ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:10:35 ID:DLay9sfB.net
>>101
普通に使ってると思うよ
使用頻度は病院と全く同じかと

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:15:01 ID:zyb/VVrG.net
さっきマツキヨで手ピカミニってやつ初めてみた
15mlで300円は高いな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:15:35 ID:ul6RbmHx.net
ここ見て出回ってきてると思って4軒回ったけど全く何もありませんでした。ハンドソープさえ無い。日中行かないと駄目かぁ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:16:28 ID:ApNUIsXo.net
>>97
いざというとき徴収されそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:16:36 ID:/kASwuJ4.net
看護師だけど腰からサニサーラぶらさげてる
前職場はステアジェル

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:26:42 ID:HTcJp+on.net
アマゾンでサラヤンジェル予約受付中ですよ〜お一人様3本までで6月1日発送

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:27:38 ID:bBktlwaY.net
俺には愛する村ジェルがいるから不要

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:27:58 ID:wNFJzurR.net
>>105
この時間だと目ぼしいものはないよね
ただ、ハンドソープは沢山あるけどなあ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:28:35 ID:gZri4EcD.net
看護師さんは自分の消毒に使うだろうけど介護士はジェル使わないよ。
もちろん老人にもジェルは使わない、自分でスリスリして揮発させる事出来ない人多いからね。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:29:08 ID:lZW3x+vQ.net
>>105
夜は流石に少ないのかも。
ウチの近辺はマイナーなマスクや消毒液なら日中は余ってるけど。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:33:28 ID:ekFNwFAF.net
>>93
そういう機関は化学メーカーから普通に購入できるでしょ
エタノールがないわけではない
製造業だけど以前より物流の影響で納期1週間くらいかかるようになったけど、特級エタノール99.5な普通に購入できる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:33:37 ID:+xjErbzn.net
>>108
欲しい気もするけどプレヴェーユでいいような気がしてきた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:35:12 ID:wNFJzurR.net
介護士がジェル使わないとかありえない
俺の病院はもちろん、今まで見た介護施設はどこもジェル使ってる
排泄処理や食事介助があるのにアルコール系使わないわけがない。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:38:15 ID:VQiQUOLm.net
>>108
もう1日以上受付してるがどれどけ売れてるだろう
1万くらいいってそうだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:42:07 ID:e4Y5UXVO.net
今日はモノタロウでエタノール買えて嬉しかった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:42:31 ID:gZri4EcD.net
>>115
液体アルコールスプレーは当たり前に使うよ、消毒はもちろんするし物の消毒はハイター系かな。
施設だと看護師さんみたいに自分でジェル持ち歩くって事自体ないかな。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:54:25 ID:EaT1MPzV.net
尼 フマキラー ウイルシャット残り2点

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:54:49 ID:3Q1V3aae.net
イータックって買いなの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:55:18 ID:ZoOifJpR.net
フリマアプリ規制入るから手ピカもうちょっと安くなるかなと思ってたけどたいして価格下がらないね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:58:27 ID:1UUzdmWa.net
楽天、ヤフー、メルカリは転売してたアカウントや店は追放しろよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:58:30 ID:Zxnd3Ffn.net
>>121
高いまま買う人がいるからよ
ギリギリになったら値崩れしないかな
たまに安いのあるよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:59:15 ID:OZlhF4Vp.net
はぴくらのタイムセールがくれば
ムラヤンジェル一択なのにな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:59:19 ID:sHpG8JOd.net
>>114
プレヴェーユどこで買えるのよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:03:35 .net
>>83
エタノールも横流ししてんだろうなコイツら

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:04:54 ID:NYa2q+A8.net
http://s2.upup.be/g4P5zEBvgq

my携帯用消毒システム
中身はキッチン用液体のフマキラーかカビキラーかアース製薬かのいずれか
プッシュタイプのスプレーボトルの欠点
・ノズルの噴射方向を目で確認しなければならず、
特に暗所で困るし位置出しに両手をとられてしまう
・円筒形で小さい物体は手から滑って落下しやすい

解決策としてミストヘッドを使い画像1のように持ち人差し指でトリガーを押すと
指の内側に数滴分の消毒液がかかり自然に指先に向かって流れ落ちるので
それを親指人差し指中指の3指の先にヌリヌリする
ポケットやバッグの中に放り込んでおいて、ブラインドの手探りで探し出して1秒で指先を濡らせるので、
レジ等のやり取りの最中のほんの一瞬の合間に片手に荷物を持ったまま目立たずサッと消毒できるし
もちろん買った商品やレジかごの持ち手やドアノブや押しボタン等にも
サッと取り出して速攻でスプレーできる
比較的低いエタノール濃度でジェルタイプより若干乾くのが遅いのはミソといえばミソでもある

中身はキッチン用でボトル容量100〜150mlで100円もしないので、
使うべき時に遠慮なく気軽に速攻で自身の手と対象物の消毒が可能になり、
社会に数多く存在する感染経路をより効率的に減らすげることができる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:05:19 ID:50P/YnAp.net
>>120
ここ数日イータックが手に入るようになったので、
ウェットシートをケンコーコムで6個、尼で2個
購入したよ。
アルコールスプレー向きじゃないところに使ってる。
効果は、理論上はあるとのこと…。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:11:49 ID:3Xy157oi.net
ヤフーショッピングで5月22日から全店舗で除菌用品が販売できなくなる?
とのメールがショップから来た。何も買えなくなるの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:13:40 ID:By23rJE9.net
ここ初めてきたけど隠語みたいなんわからん…
尼はわかるけど村とか汁とか

プレヴェーユ薬用ハンドジェルは大阪梅田、道頓堀のドンキに数十個あった(梅田は一週間ぐらい前。ミナミはおととい)500mlだけ…
定期的に入るもんだと言ってた
980円。けんおん君も980円

5リットルのやつって定価というか適正価格なんぼぐらい?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:15:31 ID:sSaPjFU+.net
>>108
500mlだよね?あれ本数制限あるんだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:18:39.75 ID:uI92CiXo.net
サンドラの担当者の村瀬が張り切った
東京企画の水なしカンタン消毒ジェル

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:21:32.17 ID:+qXsMBoZ.net
>>70
今日ピンク60を2本買えたよ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:23:08.22 ID:+xjErbzn.net
>>125
昨日はたまたまドンキで買えたよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:23:17.47 ID:OZlhF4Vp.net
液は15リットル1万円
汁は5リットル5千円
を目安にあとは付加価値でわしはこうてる。ポンプ代とかね。
まあようは基本食品添加物か村汁系になるわけやが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:24:00.48 ID:7OpFx4gf.net
500mL 無水エタノール 2000円って今時分だと安い感覚?(´・ω・`)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:26:04.01 ID:ES5eiort.net
>>130
業務用と考えたら3000円から4000円くらいじゃね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:26:26.34 ID:yDfTMyyl.net
淀にテッテあるけどもう要らんよな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:26:58.05 ID:ekFNwFAF.net
>>136
定価の2倍だな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:27:32.81 ID:NYa2q+A8.net
127続き
・画像1はセリエで売ってた冷感スプレー用のヘッドに他のボトルを装着したもので、少し長めのトリガーに容量150ml程度でこのサイズの使い勝手は良い
・画像2は同じく冷感スプレーのシャツクールの旧製品のボトルで、これはサイズはコンパクトで良いけど
トリガーがやや重く噴射もミストの拡散角度が狭いのが特徴
行動時の落下の不安解消にストラップを付けてみた
・画像4はダイソーで売ってたハローキティのミストボトルで、店頭でトリガーを握ってみた感触が
いかにも安っぽくてすぐ壊れそうな感じがしたけど、トリガーの軽さとミストの拡散具合が使い込むほどに素晴らしい
画像の持ち方で指先に当てる場合はトリガーの重さは軽い方がいい
容量も200ml程度と余裕があり、ポケットには入らないけどスリングバッグに入れっぱなしのすっかり愛用品になっているが、
2月に売り切れて以来もう再入荷もなさそうなのが残念

とにかくプッシュタイプの小型スプレーボトルは頻繁に使うには使いにくいことこの上ない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:28:25.14 ID:1UUzdmWa.net
無駄な長文おつ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:30:09.39 ID:nZbXpmHp.net
シルコットの製品別アルコール濃度をはっきりしてくれ
えんな種類あるのにどれがどの程度の濃度なのかさっぱりだ
ノロクリア以外アルコール臭しないし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:31:32.69 ID:By23rJE9.net
>>137
そんなもんですか…
意外と安いですね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:33:38 ID:ldB3IufQ.net
無水エタノール買っといた方がいいかな
いま2つ残ってて500mlで1400円

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:34:48 ID:gU2unbtG.net
>>144
どこ?ほしい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:35:05 ID:gJXEgcz/.net
>>117
モノタロウ来てたの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:35:14 ID:koW4CRnh.net
>>144
だいぶ値段落ちてきたね
1月末で500ml 1100円だったよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:35:18 ID:ldB3IufQ.net
>>145
クソ田舎だよ
離島

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:36:07 ID:gU2unbtG.net
>>148
店なのね
ありがとう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:36:42 ID:ldB3IufQ.net
>>149
期待させてごめんな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:37:18 ID:vGon2CQ6.net
手指用じゃないエタノールにグリセリン入れると濃度下がりますか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:37:28 ID:7gdPJIb8.net
>>133
スプレー60なんて無いだろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:37:49 ID:W+kVdf/g.net
>>148
いらんよ
一般人はキッチン用で十二分にこと足りるよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:37:59 .net
>>151
消毒効果落ちるって論文があったな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:38:44 ID:fYDa0zFJ.net
>>153
そうだよな、高いし…
買わないで店を出たよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:39:57 ID:gJXEgcz/.net
無水は古くなったり薄そうなヤツに足して使ってる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:42:00 ID:uI92CiXo.net
>>119
一本のはもうなかったけど
二本のにしたサンクス

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:43:24 ID:vGon2CQ6.net
>>154
ありがとう
ちょっと手荒れ激しいから少しグリセリン入れたらどうなるかと思って
効果が落ちるって論文があるんだね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:45:46 ID:jNBizVV5.net
>>139
ケンエーの消毒用エタノール(76.9〜81.4vol%)500mLの希望小売価格が1330円(税抜)だぞ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:47:38 ID:9CrrnfkM.net
>>125
今日、ロフトに売ってたよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:49:01 ID:22cFK29B.net
>>158
グリセリンは0.5%ぐらいなら問題無い。それより多くなると消毒効果が落ちるみたいね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:49:26 ID:Y8TI1Qqx.net
>>136
kirinで、無水エタ税込み1518円。500mL。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:51:20 ID:iozV4JqC.net
淀テッテ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:52:10 ID:jr+7+qT/.net
>>125
淀で2個セットずっと在庫あり状態だけどもこの値段じゃいやか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:52:46 ID:7tjuVMkG.net
外はジェルが良いけど家の中はミストのほうがいいんだよなー。なんとなくだけど。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:53:46 ID:umir51YU.net
アスクルにまたハイアルコールあるな
セーフコール買っちゃったからもう買えない(備蓄量的な意味で)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:55:00 ID:umir51YU.net
転売禁止になるまでアルコール隠してたかな?あちこちで普通に大容量買える…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:57:32 ID:jr+7+qT/.net
ココカウってお気に入りとか欲しいものリストに相当する奴無いの?
商品比較リストってのがあるけど
このリスト時間がたつと消し飛ぶ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:57:51 ID:y55A4zAE.net
>>159
今日買ってきた兼一薬品と言うところの消毒用エタノールは500mL税別で498円だったよ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:02:51 ID:lZW3x+vQ.net
>>169
それは薄めたやつでしょ。
無水は100%に近いやつ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:03:44 ID:Vot2SM1C.net
>>159
1か月前だが、同じ濃度の昭和製薬の消毒用エタノールSが780円(税抜)で買えた。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:04:06 ID:jNBizVV5.net
>>169
イソプロパノールが添加してあるのだと酒税がかからない分安い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:07:15 ID:Y8TI1Qqx.net
無水エタ:精製水を4対1の割合で割ったら、手指消毒に使える。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:08:47 ID:zyb/VVrG.net
>>169
俺もカネイチのmixのやつココカラで買ったわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 22:11:21.58 ID:oR6FZS8J.net
酒造会社が作った度数高いスピリッツがやたら出回り始めたな
近所のスーパーとかでも色々な種類が大量に売ってる
もう頑張って買わなくてもいいと思うとちょっと寂しくなるな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 22:11:50.56 ID:N1SdDaaK.net
ビオレの手指の消毒液買ってる人は何に使ってるの?
ベンザルコニウムじゃコロナに効かないよね?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:12:59 ID:hRX5xtm6.net
消毒液の成分が ワイン・エビ商人・カッパ で笑った

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:13:47 ID:umir51YU.net
>>176
容器目当て

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:15:16 ID:N1SdDaaK.net
>>178
なるほど
ありがとう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:16:55 ID:7tjuVMkG.net
>>176
55%くらいエタノール入ってるだろ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:18:28 ID:y55A4zAE.net
>>176
カナダでのテストでは効果有りという話でなかったっけ?
濃度は分からんけど。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:19:35 ID:GuHYDnKn.net
>>178
自分もトリガータイプのは容器目当てで買ってしまったよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:22:25 ID:7T6Hhlc4.net
ベンザルコニウムは床や衣服に使うような濃度なら効果あり(経産省)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:22:42 ID:umir51YU.net
ドンキの入り口でビオレ使ったことあるけど結構アルコールのにおい強いよね
コロナに効きそうな感じするよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:22:52 ID:7tjuVMkG.net
>>142
黒汁粉は50%だと誰か書いてくれてたよな?
他はそれ以下って事だろ。それで充分な情報だわ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:25:27 ID:H+SaD/S+.net
ウチはビオレu手指を洗面所に置いて、手を洗った後にシューとしてる。アルコール臭強いから効きそうな気はするけど。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:29:02 ID:wkdrGXWU.net
ビオレuは北里大学の研究でコロナに効果有り実証

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:30:20 ID:fYDa0zFJ.net
>>176
55.5%らしいぞ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:30:34 ID:IVysqXL8.net
ビオレは1分間ビチャビチャにし続ければコロナに効果ある(北里大学)
アルコールは56%

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:31:17 ID:AZWpBD3n.net
手が濡れている状態でアルコール消毒したらほとんど効果無いので注意。手を拭いて乾かしてからスプレーな!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:32:53 ID:fYDa0zFJ.net
>>189
1分未満のテストしてないだけだろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:35:27 ID:jr+7+qT/.net
>>191
その通りだけど?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:35:33 ID:IVysqXL8.net
>>191
してない以上結果はわからんよね?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:37:27 ID:QKkkGXnr.net
家の中はしょっちゅう手を洗うからハンドミストは要らない
300mlのサニテートA置いてたけど車の中に置いてる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:41:15 ID:JFPFXDv4.net
>>135
コストパフォーマンスを考えたらそうなるね
>>138
テッテは一つ買えばこんなもんかで終わるし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:43:25 ID:lVgBzXg1.net
フマキラーの49%が10秒で効くんだからビオレも効くだろ、たぶん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:43:50 ID:H+SaD/S+.net
グレープフルーツがうんたらかんたら

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:49:46 ID:bRErdASp.net
>>196
10秒実験もっと欲しいよな
なんか効かないもの無さそうって結果になりそう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:50:47 ID:5D5PtUd+.net
ビオレにグレープフルーツ入れればいいだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:51:34 ID:vHfHDfLI.net
http://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/20190605090207.pdf
45v/v%以上なら効果にさほど違いがないと言う事かな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:51:38 ID:CO+SZCPl.net
ビオレは55.5w/v%
フマキラーは49v/v%
単位が違う

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:52:21 ID:LU3pizm0.net
俺、アムロジピン服用してるんでグレープフルーツはちょっと・・・・

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:52:41 ID:gJXEgcz/.net
これだけ消毒、手洗いが定着したら風邪やインフルも流行らなくなるかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:53:02 ID:387m01rd.net
>>202
高血圧かあ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:56:16 ID:vHfHDfLI.net
インフルはすでに患者数例年より減少したって報道されてなかった?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:56:21 ID:ymPshbSI.net
>>1
これがテンプレ。

「次亜塩素酸ナトリウム」は食品添加物にも認定されている非常に安全な消毒剤。
 赤ちゃん用の消毒剤としても広く利用されている。→ミルトン

更には、プールや銭湯の消毒、果ては水道水の消毒にも使われているのが次亜塩素酸ナトリウム。

一方の「次亜塩素酸水」は詐欺三流水。 
胡散臭い三流メーカーと、三流詐欺アフィカスが必死にボトル詰めした詐欺商材をボッタクリで売り付けている物。
 日本政府にも正式にその効果は疑問視されている。

 【次亜塩素酸ナトリウム=キッチンブリーチ、ブリーチ、ミルトン、ピューラックス】は
  日本政府も公認する正式で安全な消毒剤。
  勿論、今回の新型コロナへの消毒剤としても正式に公認されている。

 【次亜塩素酸水ww】とやらは、三流メーカーがゴリ押しステマする、日本政府に疑問視された三流詐欺商材。

 この二つは全く違う別物だからな。絶対に混同するなよ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:56:44 ID:ymPshbSI.net
>>1 
>特に酸性に拘る必要は無い
その通り。
だが、何故三流業者がここまで必死に拘るのか?

それは、1本100円で大量に流通しているキッチンブリーチと差別化しないと【ボッタクリ】が出来ない為w

三流業者がこれまでに、情弱層にアピールしてきた点は3つ。

1.「アルカリ性のブリーチと違い、弱酸性だから肌に優しい?」
  完全なデマ。 アルカリは確かに皮膚や粘膜に負荷になるが、それは強アルカリの場合。
  そもそも三流水は自称している様に、次亜塩素酸の消毒剤であり、その酸化作用で人間の皮膚や粘膜を傷害する。
   到底、安全な物ではない。
  
  また、PH7以下にしないとアルカリの影響が無くならないという訳ではなく、PH9未満の「微弱アルカリ性」になれば
  人間の皮膚への負荷は殆ど無い。
 
  >普通の石鹸のpH値は、およそ9〜11の弱アルカリ性になります。
  https://www.orange-flower.jp/r-soap-cp/soap-cp08.html
  普通の石鹸水がPH9〜11なのに、PH8程度の「微弱アルカリ性水溶液」が「人間の皮膚が溶けるほど危険!」なのか?を考えてみれば分かるw

2、すると詐欺業者は「三流水は食添認可取ってるから、安全?」と、また新たなデマを流すw
   食添は、食添ブリーチですら取れる物w 
   なお三流水の食添認可は、「製造直後に使用し、掛け流し状態で使い、その後洗い流す」と規定されている。
   これらの特徴は、食添ブリーチと全く同じであるw
    つまり、これを強弁するなら、食添ブリーチと同程度に人体に安全という事だ。

3、「弱酸性だから、空間噴霧しても安全?w」
   これもまた、全く証明されていない完全なデマである。
   そもそも消毒剤を空間噴霧すれば、呼吸器系粘膜に付着する事になり、手足や口腔粘膜に使用するのとは別物。
    しかも加湿器等で使用すると宣伝しているので、非常に長時間晒される事になる。
    三流水の空間噴霧の安全性実験は誰もテストしていない。(消毒剤だから、実際危険なのだ。)
 
   それをデマを流して、無理矢理ブリーチと差別化しボッタクろうとするのが、詐欺三流水アフィカス業者であり 
   このスレに粘着している自称廃車であるw 
  

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:56:47 ID:umir51YU.net
アルコール消毒は生活習慣になりそう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:57:06 ID:Gohmp5RU.net
シルコットの牛とピンクが置いてあったんだけど、どっちを買えば良いんだ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:57:16 ID:ymPshbSI.net
>>1 
【悲報!三流水噴霧おじ、及び、詐欺三流水業界全体が、その存在意義を『WHOに完全否定』されてしまう!!www】

路上の消毒剤散布、コロナ除去に効果なし 健康上のリスクも WHO [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589697662/
>世界保健機関(WHO)は16日、複数の国で実施されている路上での消毒剤散布には
>新型コロナウイルスを除去する効果はなく、むしろ健康上のリスクが生じると警告した。
噴霧行為は「百害あって一利無し」ですねww

>「路上や市場などの屋外で消毒剤を散布したり薫蒸したりすることは…
>消毒剤がほこりやごみによって不活性化されることから、
>COVID-19(新型コロナウイルス感染症)ウイルスなどの病原体を消毒する方法として推奨されていない」と指摘。
>屋外であっても消毒剤を散布すると「人間の健康に危険」を及ぼす恐れがある指摘した。
屋外であっても、空間噴霧はメリット0で、【人間の健康に危険な行為】である!とwww


>また、人への消毒剤散布については「いかなる状況下においても推奨されていない」と強調。
>「身体的にも精神的にも害を及ぼす可能性がある上、感染者が飛沫や接触によってウイルスを拡散させる可能性が減るわけでもない」と説明した。
>塩素などの有毒な化学物質を人に散布することで、目や肌の炎症や気管支けいれん、胃腸への影響が起きる恐れもあるという。

対人噴霧は【いかなる状況下においても推奨されていない】www

>塩素などの有毒な化学物質を人に散布することで、目や肌の炎症や気管支けいれん、胃腸への影響が起きる恐れもあるという。
はい、失明!皮膚炎!肺炎!肺がん!COPD!胃腸炎まで一直線!!www

>またWHOは、消毒剤を散布しても薬剤が直接触れたところにしか効果はないという研究結果を挙げ、
>「消毒をするのであれば、消毒剤に浸した布や雑巾を使って行うべきだ」とした。

何度も前から出ている様に、消毒剤の使用方法は「清拭」によって行う事。www
はい、その通りです!!www

はい、【完膚なきまでの論破】を頂きました!!www
誤解の余地は1?もありません!!www

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:57:46 ID:ymPshbSI.net
>>1 
https://www.morinagamilk.co.jp/products/purester/specialist/t_nishio.html
>ただ、注意すべきことは溜め水として使用せず、いわゆる「かけ流し」として、この水で洗い流す。このような使い方を心がけてください。
>微酸性電解水は反応性が非常に高く、有機物に接触すると反応して水に戻る性質があるため、
>かけ流しにすることによって高い殺菌力が保たれるのです。
あー、これはテンプレだわww
流石大手の森永は正しい使用法を周知してるな。

正しく言うと、三流水は「反応性が著しく高い為=著しく早漏wの為」に
あとからあとから援軍がやってこないと、まともな消毒剤として機能しない!という事だ。
 つまり、【温泉のように掛け流しで使えないと、まともな消毒効果が出ない!】という事。

だから、「予め石鹸水で表面を綺麗に洗い流す」ような予備行為が必要になる。
対コロナだと、石鹸で完全に不活化するのでまるでお笑いになってしまうがw

>糞便・嘔吐物のように、不純物の多いもののノロウイルス不活化には、微酸性電解水は塩素濃度が低いため用いることはできません。
>不純物の多いものには高濃度(1000?5000ppm)の次亜塩素酸ナトリウムを使用してください。
ノロ対策には、全く使えないwww
正式な消毒剤は、やはり、【次亜塩素酸ナトリウムだけ】ですね!!www

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:08:57 ID:VYuI85EC.net
都内ドンキで買ってきた
ホルダーつき容器目当てなんで
中に村ジェル入れて使う
白猫は売りきれ

https://i.imgur.com/DDBpOd5.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:10:57 ID:lVgBzXg1.net
かわいい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:11:51 ID:RzSIvoTG.net
ある程度備蓄完了すると、当たり前だけどもの選ぶようになってきたな。テピカ黄色300が欲しい。多分効果とかコスモビューティーのと大差無いんだろうけど。

あとはサラヤの消毒用エタノールが欲しい。楽天に何回か来てるけど買いそびれてるわ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:12:12 ID:Fc5xdLLg.net
>>212
ワンピースのそういうのに村汁入れてる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:12:38 ID:RzSIvoTG.net
ある程度備蓄完了すると、当たり前だけどもの選ぶようになってきたな。自分はテピカ黄色300が欲しい。多分効果とかコスモビューティーのと大差無いんだろうけど。

あとサラヤの消毒用エタノールも欲しい。楽天に何回か来てるけど買いそびれてるわ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:15:20 ID:B44NPtwG.net
OKストアにスピリッツ66とかいうアルコール度数66%のお酒が1180円で売ってたけど手指消毒にも使えるの?
普通にお酒売場に売ってて特に何も書いてなかったからスルーしたけど結構残ってた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:18:46 ID:998HPIyT.net
>>217
コロナには余裕で有効

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:21:01 ID:Y6/3ZWN0.net
>>212
マイメロちゃんじゃないかー可愛い
なんか豪華なカバーだね
ワンピのシール剥がして…て思ってたんだけど
ペットポトルホルダーで自作したの気に入ってるからもういいや…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:21:10 ID:B44NPtwG.net
>>218
ありがとう
今度見かけたら買ってみるよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:23:59 ID:NYa2q+A8.net
中身はようはエタノール水なんだからあとは容器等による軽快ハンドリング実現がキモ
大手はここを徹底研究して汎用普及品を普及価格で普及させて欲しい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:29:07 ID:IVysqXL8.net
>>217
今の段階では70%以上がいいよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:32:26 ID:x34LB1Dh.net
少し前にココで教えてもらったコウペンちゃん、
ケースの紐の強度が不安だったので、
百均でスプリング・キーホルダー カラビナを買ったらピッタリでした

中身を入れ替える時に外す蓋の部分を外し、
キーホルダーに使われる○リングを通し、蓋を戻したらお終い
リングがあれば、あとはスプリングでも紐でも好みの長さに交換可能

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:34:57 ID:/kASwuJ4.net
>>212
これは販売直後にエタノール少なくて効果ないってサンリオスレとかTwitterで荒れてた
中身入れ換えるなら問題ない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:38:07.16 ID:wkdrGXWU.net
水が最初に来てる時点で50%未満

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:39:40.26 ID:Bek6NVTs.net
>>199
スピリタスをグレープフルーツで割って飲む

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:41:47.66 ID:1ys6Qc3B.net
ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!    -=-::.
                                                        /       \:\
                                                        | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
    仏罰&「P献金」党員                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、|;/   
         ↓                  -----------------、             |        |)|─/ヽ     
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /___[__ i __]___|ヽ、        ∬   | ボロ負け |二/∂>    
    / ユーズゥビヲ      ヽ   _   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、    ∬   | 臨終只今 |ハ |   
   〈彡  通ヤマ社長       Y彡三ミ;,   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ┏謗法┓ |        |_ノ/__  
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _________ヽ/  ┗━━┛/|_______ |ヽ /    i  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|   /|       /    \_____/   /  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡| /  ノ     / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)  
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────l´  /    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │政教[[二二二]]一致 | /     /マハーロ、バカヤロー!  /    
              ヾ、___ノー'''     └─────────´     / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / @←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:44:56.95 ID:kqvuOxiE.net
この期に及んでヤフオクで消毒液を高値で出してる奴らが多くてわろた
不良在庫確定より定価でさばいて現金化してしまったほうが良いという判断のできないバカだけ最後まで残ったな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:45:32.02 ID:7T6Hhlc4.net
>>223
見せて!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:49:38.95 ID:aEherZC9.net
>>223
自分も見たいです
お願いします

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:53:56 ID:7iKzPpAs.net
じゃあちょっと待ってね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:57:50 ID:NYa2q+A8.net
ミューズのあれはジェルに使えるよね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:58:56 ID:x34LB1Dh.net
>>229-230
写真はごめんなさい…
以前手ピカにOリングをはめた方がここで話題になっていたので、
試したくなってトライしてみました

モノは、ダイソーのスプリング ストラップ(H095 No.4)です

検索で引っ掛からなかったので、イメージになりますが…
ttps://matomegai.supersale.jp/items/4376275
リングをボトルの首に通しました

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:02:02 ID:BFfdqPzE.net
>>233
たくましいですなあ。
自分なんかそのまま使って壊しそうになってるわ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:07:17 ID:uOXefWyo.net
>>234
学校が再開したら、どう持たせようか考えていたので…今のうちにと
スプリングや紐付きなら、失くしにくいかなとも

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:07:31 ID:JfI4MHcU.net
それいいねえ
同じシリーズのキャラハンドジェルホルダー付買って子どもに持たせたいから参考にする
学校にジェル持ってっていいのかまだわからないけどね…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:15:26 ID:AFg/8v3C.net
>>233
横だけど参考になった、ありがとう
自分は杖突いてて腕も少し不自由なのでどうやって手指消毒ジェルを持って行こうか悩んでたので真似させて貰うかも
コウペンちゃんとそっくりのジェルホルダーを使ってみたけど自分は不便だったから

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:15:38 ID:9nTULI8Y.net
小学校昨日から始まったけど70%以上のアルコール学校に完備されてるというか先生がかけるらしい
勿論手洗い指導の上で

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:16:12 ID:zFwvdd/f.net
楽天だと未だ買えるんだな
https://item.rakuten.co.jp/marugoto-kmart/fsds010/

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:16:37 ID:uOXefWyo.net
>>236
写真無しでごめんなさい
多分リングだけだとサイズが大きそうですが、
リングにスプリングが通っていることでサイズが合うのだと思われます
ゆとりがあることで、ほどよい緩さ・キツサで方向転換・回転します

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:17:55 ID:9nTULI8Y.net
>>233
ボトルの首に通すってのは穴あけるの?
https://i.imgur.com/11XHzkF.jpg

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:22:18 ID:lixqfjku.net
>>239
これ信用していいんかな?ポチっちゃったけど・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:23:19 ID:cvv5UEoH.net
単位もわからん超絶バカが未だにおんのか…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:25:22 ID:JfI4MHcU.net
>>240
とりあえずダイソーで探してきてやってみます
元々のだと無くしそうだなあと思ってたので、ありがとう

>>238
そういうのあるといいなぁ
1年生で学校再開6/1だから何もわからないんだよねほんと

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:26:18 ID:uOXefWyo.net
>>237
お役に立てたら嬉しいです
リングサイズが合えば、もう一方に例えばカラビナをつけたら
ベルト通しや、バッグのどこかに引っ掛けたり…
コロナとは長く付き合うことになりそうなので、良い方法が見つかりますように

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:28:36 ID:4GSMNe6P.net
>>242
あ〜あ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:29:24 ID:4gN7DjRW.net
>>176
北里大学の大村智記念研究所が調べたところ効果が認められたとのこと
買ってる人がこのことを知ってるか否かは不明だが
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a8920ca8ac04c6d33648afda6fb7dae784c72f

それにしてもサラヤンジェルまだ予約可能なんだな
在庫がかなりあるのか中国製を理由に避けてる人が多いのか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:29:33 ID:lixqfjku.net
>>246
やっちまった?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:30:57 ID:uOXefWyo.net
>>241
今回のはコウペンちゃんなので、ボトルキャップ部分を補充の要領で外して、
リングを通して、キャップ部分を元に戻すだけです
その写真のタイプだと首が短く、スペースが無いのでこの方法では難しそうです

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:32:29 ID:khrsy3bz.net
>>245
230ですありがとうございます
自分も合うようにカスタマイズしてみます!
参考になりました

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:33:29 ID:AFg/8v3C.net
>>245
今までは手ピカの一番小さいのをポケットに入れてたんだけど空容器を捨てた直後のこの騒動だったので正直困ってて
スプリングストラップだと伸びて使いやすい気がするからベルトループに通しても大丈夫そう
本当アイディアありがとう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:37:53 ID:sfqo5yPV.net
>>247
1分ソースはまじでやめような?
勘違いするから

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:37:55 ID:uOXefWyo.net
>>250-251
いえいえ、以前ココでOリング話をされていた方のおかげです
まだ実生活で使ってはいないので、耐久性等は分かりませんが、
少しでも使いやすくなると嬉しいです
では、免疫力低下を避けるため、そろそろお休みなさい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:38:01 ID:YvT76Yq7.net
自粛警察したいんだけど、転売してる人どこに報告すればいいの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:38:04 ID:4GSMNe6P.net
>>248
うそ。脅かしただけだよ(笑)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:39:57 ID:lixqfjku.net
>>255
ほっw これいいよね。パス一斗缶より多いし。買えない自分にはこれしか・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:40:55 ID:DGM+FrgS.net
>>254
まずはサイト管理者
相手の住所が分かったなら自治体にも通報

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:42:21 ID:sfqo5yPV.net
>>254
政府の発表が今日だからまだなw焦るなw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:47:14 ID:9nTULI8Y.net
>>247
それ読んで手指消毒に効果あると断言しちゃう人は詐欺に引っかかりやすい人だから注意しろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:48:02 ID:U4MnQf27.net
>>249
ありがとう
コウペンチャンはもう無いのね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:51:03.98 ID:FF7W8sSJ.net
>>241
>>233
横ですけど、こんな感じのことかな?
似たようなサイズのリング付きキーホルダーがあったので試してみたよ
https://i.imgur.com/bPnTudU.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:52:41.98 ID:9nTULI8Y.net
こんなのあった
https://minne.com/items/22886460

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:54:32.14 ID:sfqo5yPV.net
1分揮発しないようにもみもみしないといけない1分ソースをいまだに出すやつは殺人鬼と変わりないからな
犯罪者と言ってもいい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:09:03 ID:4GSMNe6P.net
>>256
実は自分も気になってるw
届いたらレビューよろ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:13:16 ID:zFwvdd/f.net
プルーフ65ちょっと呑んだが酒だな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:28:34 ID:ynAijRLa.net
>>265
あれ販売してるサンフーズが酒関係の会社じゃなかったかな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:40:59 ID:+K2Pi2dm.net
>>239
これ…
成分拡大して見てみくれ
画像検索で出てくる同じのを。
よくわからんがこれでも75%で有効なの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:50:40 ID:sfqo5yPV.net
ニイタカって業務用じゃ超有名だよ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:52:17 ID:Fli4/MPC.net
なにがおかしいの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:53:41 ID:GQd1RxK1.net
ちなみにニイタカのHPにFクリーンアルコール75って商品は無いけど大丈夫かしら?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:59:01 ID:+K2Pi2dm.net
ニイタカは知ってるよ

クリーンアルコールで画像検索して出てくる過去のヤフオク転売厨の画像(二個セット)を拡大して見てみたら、エタノール57.89に見えるんだが
これでも75%になるん?
詳しくないからわからんのです

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:59:20 ID:+K2Pi2dm.net
ニイタカ クリーンアルコール
で検索

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:00:01 ID:Fli4/MPC.net
フロムシステムダイレクトってところだな
https://www.fsd-net.com/product/detergent/list/detail.html?id=28
なんでニイタカになってんだ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:02:31 ID:Fli4/MPC.net
67.89じゃない?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:03:05 ID:sfqo5yPV.net
>>273
製造ニイタカ
ニイタカはよくOEMみたいなのやってる
意味不明メーカーはだいたい製造ニイタカ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:05:14 ID:mi8xVeMi.net
>>271
別の一本の転売オク説明文は67.89%って書いてあるけど画像はよく見えないな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:05:49 ID:sfqo5yPV.net
つーかうちにあるよそれ
67.89w/wだからv/vにしたら75ぐらいじゃないの

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:07:06 ID:Do1G8qQO.net
>>267
内容成分
エタノール 67.89%
グリセリン脂肪酸エステル 0.2%
グリセリン 0.2%
クエン酸ナトリウム 0.05%
乳酸 0.02%
水 31.64%

特に問題なしだが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:07:34 ID:sfqo5yPV.net
https://www.niitaka.co.jp/products/2018/04/75.html
中身これと一緒だよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:08:03 ID:BFfdqPzE.net
そうか。まあ楽天だから詐欺は無いだろ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:11:48 ID:lixqfjku.net
ええやん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:13:18 ID:Fli4/MPC.net
その楽天の店自体がフロムシステムダイレクトがやってるところっぽいな
パッケージに製造元書いてるわけでもないのにニイタカとして売るのは不親切な気もするが

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:16:01 ID:sfqo5yPV.net
売れないからニイタカって書いとるんだろうな
ブランドないから安い

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:16:24 ID:lixqfjku.net
小さくて見えないけど、ラベルの下のほうに書いてあるじゃん?知らんけど。

パスレで完全にスルーされててワロタw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:17:19 ID:XeN4XON/.net
>>284
あそこはパ以外は嫌だというババアの集団だし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:18:36 ID:sfqo5yPV.net
>>284
パストリーゼじゃなきゃやだ!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:19:39 ID:pwAIX33Y.net
フロムシステムダイレクトのHPのアクセスマップ見たけど
本当に営業しているの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:24:38 ID:zFwvdd/f.net
これだけ長い時間売り切れないってことはやはりメーカー直販か

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:26:15 ID:Fli4/MPC.net
>>287
番地が32までしか拾えてないからやべーようにしかみえんな
もうちょっと先行ったとこにちゃんと会社あるよw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:27:37 ID:WHNIUbho.net
消毒用エタノールに化粧水入れて薄めても大丈夫でしょうか?
あと、化粧水入ってたスプレー容器にそれ入れても?
容器の材質は書かれてなくて

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:29:25 ID:suPeC+Hl.net
化粧水ならPETだろうから不向きかな。
薄めたら意味なくなる可能性大だよ。
100均で容器買ってこい。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:30:00 ID:zFwvdd/f.net
https://www.google.com/maps/@34.4034443,132.395047,3a,48y,68.57h,93.72t/data=!3m6!1e1!3m4!1s6J7xYEjQ39sSnJt4FVDLBA!2e0!7i13312!8i6656
ちゃんとした会社っぽい
広島に感謝

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:33:00 ID:+K2Pi2dm.net
67.89かー
よく見えんかった
すまんかった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:36:42 ID:WHNIUbho.net
>>291
探してきまーす
薄めたいのは、そのまま使うと手荒れしそうだから
77%を60%あたりに下げたいなあと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:39:26 ID:suPeC+Hl.net
最も効率いいのが75〜82%だった気がするよ。
手荒れは使った後にクリーム塗ればいい。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:49:39 ID:IibZ8sYi.net
自分も77だとボロボロ皮膚剥けてくるんで
他の混ぜて67位に下げてる
たった10パー下げるだけで手荒れ段違い

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:55:08 ID:xrRxAM6S.net
ニイタカめっちゃ買えてありがたい
パストリーゼ缶もあるんだけどどうしても普段のキッチンアルコールのように使うには勿体なくて65くらいのが欲しかったからアスクルで買った

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:59:14 ID:pwAIX33Y.net
>>289
本社は自分も後で気がついたけど
例えば
名古屋営業所のアシューレ203って探しても見つからないとかあって
まあ自分は買う気もないからどうでもいいですけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:21:07 ID:woiNzvIG.net
楽天とかの店は住所がマンションの一室とかも多いよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:26:18 ID:yB00qes8.net
>>212
日曜日くらいに両方都内ドンキでみたな
買わなかったけどかわいいな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:32:21.50 ID:WHNIUbho.net
>>296
荒れますよね
後で頑張って10%下げる計算します

村瀬ジェルは信頼できますか?
サンドラ行けば売ってるかなあ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:44:52 ID:Hc63dEgK.net
村ジェルはかなり使いやすくて良いよ
キレイキレイで手を洗ったり、パストリーゼを手に吹きかけるとカサつくけど
村ジェルは手が悲鳴をあげずにしっかり消毒できてる実感が湧いてくる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:50:28.35 ID:woiNzvIG.net
手洗いは数をこなすことが大事なので石鹸手洗いはしない
手荒れるし何回も洗うからキリがない
石鹸手洗い→消毒液→ハンドクリームってやっても汚いの触ったら即終了w

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:51:15.93 ID:woiNzvIG.net
水洗いと消毒液だけで十分や
石鹸手洗いの代わりに中性洗剤で皿洗いしろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 04:12:15 ID:lNLaS61V.net
昨日業務スーパーで除菌アルコール78買えたぞ
おまえらも頑張れよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 04:13:11 ID:SUbw/8yC.net
>>206
結局、次亜塩素酸水は効かないの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 04:14:31 ID:oPtC49rb.net
あれ精子臭いから置いてあっても使わない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 04:21:43 ID:ojC2fxSk.net
ニオイしないと効果落ちてるみたいだしな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 05:10:53 ID:LfFoF36F.net
手ピカぶら下げようと思ってセリア行ったらいいのがあった
抜けないようにここを参考にしてOリングつけました
ありがとう
https://i.imgur.com/snHlTwh.jpg
https://i.imgur.com/fq18RCY.jpg

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 05:31:56 ID:xrRxAM6S.net
>>309
1ミリも興味なかった手ピカ60これ見た途端欲しくなった…w

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 05:36:05 ID:yB00qes8.net
>>309
何故か捕われのアライグマ感

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 05:41:09.12 ID:3FAhFjuh.net
外来種だから気にするな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 05:50:22 ID:2pIpqgEn.net
>>307
ほんとクサイよね
ジェル後にやるとベッタベタになるし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:01:56 ID:yfq1R4VR.net
>>262
ありがとう
ニイタカセーフコール75かアルタン求めてたから助かった
5L1本あたり2500円ならコロナ前より安い

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:02:46 ID:OF2VWGpF.net
今週テレビで見た映像では
担任の先生が生徒一人一人に消毒スプレーをかけてた

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:03:15 ID:OF2VWGpF.net
低学年ね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:12:06 ID:2t79YYZY.net
サラヤン人気で需要ないかもしれんが、尼でm-markのボトルも予約中

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:15:50 ID:p107Nnuk.net
>>224
キティ買って家帰って速攻中身捨てた
ガワ代として払って中は村汁

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:35:12 ID:USVfUSab.net
マイメロのメチャクチャ欲しくなって探したらフリマにあったから買ってしまった
定価プラス交通費位の値段
クロミのはAmazonに今770円で売ってる
少し高くてもマイメロちゃんが可愛い
これに村ジェルを入れて持ち歩こう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:53:01 ID:LZRGpTl0.net
エリエールの高濃度アルコールウェットティッシュ、
買い物拭くために使おうとしたが、
本当に高濃度なせいかすぐ乾いて結構な枚数使うんだが…
成分表示見ると50wt%以上だから60vol%くらいはあるってことだよね
なかなか上手くいかないものだな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:53:22 ID:axjquHTH.net
>>318
うちも即効中入れ替えた
サンリオだけあってちと高めだがガワとしては良く出来ててかわいい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:01:01 ID:fug5DejK.net
ハゲてるオッサンがマイメロって通報されませんか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:15:33 ID:GdvYygs9.net
いろんな施設の入り口に置いてあるけどたまに腐ったような匂いがするのは何?手が臭くなったんで洗面所で洗ったことがある

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:32:27 ID:IBC1mq0b.net
臭くないと効き目がないんだぞ
わかってるのかハゲ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:39:27 ID:I5SDEjTl.net
アルコールは清涼剤のジェルを親が買ってきた…orz

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:40:30 ID:++VylPlY.net
>>325

こどおじのくせに何贅沢言ってるの?
”親”じゃなくて”まま”だろ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:41:56 ID:exsMNge0.net
>>326
ままー!☺?
じゃなかったばばあ🤗

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:43:01 ID:oPtC49rb.net
親や好きな子が東亜ジェル使ってたら
あ...
ってなるよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:46:14 ID:JRU7bZJR.net
>>328
僕は東和化粧品のだから大丈夫!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:50:56 ID:di+4EbwD.net
>>323
次亜塩素酸水じゃないかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:51:52 ID:UZwsxXv7.net
東亜ジェル500mlは言うほど悪くない(はず)!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:53:14 ID:JRU7bZJR.net
>>331
あんな糞ジェルでも手荒れ防止にはなっている
割としつこく石鹸やアルコール消毒してるが
手荒れはない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:59:45 ID:++VylPlY.net
>>325は40過ぎてるのに、自分で探して買いもせず
ママに買ってもらって文句を言うクソだから。
普通は親に買って送るもんだが。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:00:37 ID:IBC1mq0b.net
親や好きな子が村瀬ジェル使ってたら
あ...
ってなるよね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:01:38 ID:YAzLpMSY.net
>>333
勝手に良かれと思って買ってきた可能性があるが、なぜこの人熱くなってんのか
自分がこどばばあだからか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:04:14 ID:cRyCtz3R.net
【アベノマスク】検品費用8億円追加で計16億円に 厚労省 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590061208/

今日の福島みずほ質疑で判明した驚きの話。(厚労省答弁)
現在、非難轟轟となっている #アベノマスク「8億円の検査費」だが、二次補正でさらに8憶円が追加されるそうだ。
合計16億円。絶対に何かの利権にしてるよね、これ。
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1263401020219994112?s=19
tps://i.imgur.com/AWx8OxV.jpg

1世帯につき2枚配布する事業で、安倍晋三首相の肝いりだったことから「アベノマスク」とも呼ばれる。
必要経費に466億円が見積もられていたが、先に予備費から半分を捻出。4月17日から配り始めた。
この時に契約したのが、興和▽伊藤忠商事▽マツオカコーポレーション。3社のうち、興和と伊藤忠商事が納品した
布マスクから汚れやカビが見つかり、未配布分を全て回収することを決めた。
残りの配布については4月末に成立した補正予算から充てる。納入業者は5月中旬までに決定したが、
契約先は前回と同じ3社だった。同省担当者は「品質、価格、供給能力などから検討し契約した。
(汚れのあった布マスクを納品した)2社は、再度の検品も実施する」と説明。契約額は「答えられない」とした。
18日時点で、東京や大阪、北海道など13都道府県で約1450万枚の配布が完了。
政府は約6000万世帯ある全戸配布を月内に終えると説明してきたが、「厳しい状況」(政府関係者)という。【阿部亮介】
5/21(木) 17:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000055-mai-pol

「アベノマスク」で厚労省、不良品納入業者と随意契約 金額「答えられない」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590067926/ 

興和と伊藤忠商事が納品した
布マスクから汚れやカビが見つかり、未配布分を全て回収することを決めた。

不良品納品した業者が検品費用負担するのではなくて
税金16億円使って税金で検品
また税金垂れ流し
(deleted an unsolicited ad)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:05:30 ID:VdTPPL/J.net
こういうどうでもいいことに噛み付いてストレス発散してる人ここにいつもいるよね
更年期なんだろうと思ってる
NGしてスルーしとけばいい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:08:38 ID:nCNZXdwn.net
脳内の妄想だけで決めつけて叩くのは
キチガイクレーマーとかギフハブ系だからそっとしといたほうがいい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:09:30 ID:lBHdPtcZ.net
コロナ以前は消毒液なんぞに興味なかった俺が初めて買えたのが30ml位しか入ってない東亜ジェルだ
小さいので3本レジに持っていったら
お一人様1本ですとか言われたんだからなー

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:13:49 ID:woiNzvIG.net
銀イオンのチンコジェルはドンキにいつも大量に売ってた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:16:53 ID:9G7mJNUd.net
>>339
店はあのとき3本売っとけば良かったて思ってるよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:19:20 ID:1muASl4y.net
親が嬉しそうに消毒液買えたよと
みてみたら東亜で何も言えず
上司が嬉しそうに消毒液あるぞと満面の笑みで出してきたのが東亜で何も言えず
彼氏が嬉しそ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:20:36 ID:woiNzvIG.net
かなり複雑な心境になるよなぁ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:21:56 ID:af53XaX8.net
会社のデスクに村汁置いてるけどいつか同志が声を掛けてくれるんじゃないかと思ってる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:22:26 ID:nCNZXdwn.net
乗り遅れたけど介護施設勤務の俺はこれ使ってる
ほんとは美容師みたいなおしゃれなのがいいけど洗えるからいいか
下のはピュレルのでかいのぶら下げてて重そうだがw

https://med.saraya.com/products/shodokuscrub/98055.html
http://www.yashio-cgh.jp/cp-bin/wordpress/?p=5537

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:24:10 ID:Pgfl/mg/.net
コロナ騒動後に初めて買ったハンドジェルは、アマゾンでピュレルアドバンスド216ml5000円位だったな。
何が良いかも分からず、適当に「アルコール分70%以上が良いんだっけ?」で選んで買った。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:34:28.68 ID:bbDMOt7i.net
どの店行っても韓国産か中国産ばかり
因みにドンキでレッドスパイスっていうヨドバシの通販で2本2200円だったものが、
よほど売れないのか1本600円ぐらいで売ってた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:37:18 ID:OFQ5VoiW.net
今中国産買うならサラヤンジェル一択でしょ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:47:34 ID:34DRJ5Yr.net
エタノールを溶剤として使用した安価なハンドジェル

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:47:51 ID:lBHdPtcZ.net
>>341
帰ってヤフオク見たら倍の1000円でバンバン売れてたんだよ
勝ったぜと思ったもんだ そこからまともな消毒液探し初めて次に買えたのがローランドw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:47:54 ID:yE3y7fjN.net
77%とかの高濃度は手指の消毒にはデメリットの方が大きい
医療機関や生肉や生魚を扱うような現場じゃなきゃいらんよ

考えれば考えるほどフマキラー黄色は神だわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:53:48 .net
>>351
真逆だろ
手指こそ10秒で確実に不活化させなきゃならない
その他は時間かかって良い

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:59:22 ID:OXjsZ32h.net
>>342
最初に東亜ジェル買えた時は嬉しかったな大容量で日本製だったし
レジ並び直して3本も買ったわ
使わないで知り合いに売ったけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:01:50 ID:yE3y7fjN.net
>>352
よく言われる流水で90%除去
石鹸でさらに99%とか
そこからさらにだよ?
生肉を素手で掴むような仕事じゃなきゃ高濃度はいらないじゃん

なんにせ手荒れは感染リスクを超絶跳ね上げる
深刻な重度のダメージだよ?
浸透性や水置換性みたいの考えても50%もあれば十分だよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:03:07 ID:OXjsZ32h.net
昨日業務スーパーに行ったらいつも通り78は無くてその棚に東亜ジェルが置いてあった
もう少し自社製品を頑張ってほしい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:03:44 ID:pcsCt8lW.net
手を洗えないところで使いたいんよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:04:24 ID:PXBmz3x/.net
アルコールって手を洗えない場所で使う物だと思ってたけど違うのか
家じゃ手洗いだけだったわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:05:51 ID:pEMOZse0.net
通ってる病院の看護師さんがぶら下げてるのなんだろうと思って調べたらこれだった
https://shop.saraya.com/hygiene/item/94056/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:10:49.12 ID:yE3y7fjN.net
だいいち、いまだにエレベーターのボタンやインターホンやドアノブを
自分が触る直前に消毒してる人を見たことないわ
マスクを触る直前に指先を消毒してる人も見たことない
コンビ二やスーパーのレジだって客が変わる度に手指でも手袋でも消毒しなきゃならないのに
消毒行為が高頻度になればなるほど高濃度は使えないよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:15:08 ID:xrRxAM6S.net
消毒用高濃度アルコール出してる酒造の社長さん達らしいんだけどマスク裏返しのやつらばっかりで笑う


https://i.imgur.com/xOr5Peg.jpg
https://i.imgur.com/pXa06R1.jpg

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:17:38 ID:xrRxAM6S.net
>>358
こういうのならダイソーにあるよね
自分で作ろうかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:18:20 ID:yE3y7fjN.net
もともと手洗いフェチというか手洗いがストレス解消法の自分にとって
ジェルのあの粘度はストレスなんだよ
手ピカジェルのあの使用感はじつによくできてるなーと思うけど、
それにして、いちいちネットリしやがってこの、みたいな
楽器を弾くので指先の感覚はどうやら過敏というか神経質らしい

こうやってキーボード叩くのも指先からのストレス解消なのだ
キッチン用液体で一日中指先サラサラ最高です

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:19:19 .net
>>354
頭悪すぎ
https://i.imgur.com/B3pAQJc.jpg
ウイルス量は1000個超えたら感染率100%
99%など何もしてないに等しい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:20:18 .net
>>354
そもそも手から感染してると思い込んでる時点で知恵遅れ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:20:36 ID:nCNZXdwn.net
自分が好きなものを使うのが精神衛生上もいいんじゃね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:23:33 ID:yE3y7fjN.net
>>363
>>364
書かれてるものをよく読んで

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:23:45 .net
>>359
やっぱこの知恵遅れ手から感染すると思い込んでる
接触感染の概念を理解してない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:24:13 ID:suPeC+Hl.net
>>366
ID無しに触れるな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:24:23 .net
>>366
知能が低いから高頻度で消毒するんだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:26:05 .net
>>366
お前がグラフ読めない低知能だろ
99%減少は何もしてないのと同じ
ウイルス量1000個超えたら感染率は100%だからやらないよりマシなのではない
何もしてないのと全く同じ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:26:58 .net
「自分は無能なので無能な物しか買えなかった」
論理的にこれが帰結されるのにバカだから現実を否定してるだけだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:28:58 ID:yE3y7fjN.net
皮膚だって本来の防疫組織なわけだがそれを破壊してどうすると
ただエタノール濃度の数字だけじゃなくて
容器等のハンドリングや販売価格コスパも含めていろいろトータルで成立する
社会的消毒システムってことだよ
感染拡大の防止に必要なのは

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:29:32 .net
「自分なりに頑張ったからいいよね」
これが低知能低学歴の妄想
ウイルスにとってはそんな妄想は全く関係ない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:29:53 .net
>>372
100%完全な低知能低学歴の妄想

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:30:37 .net
皮膚から感染してると思ってる低知能低学歴ヤバすぎる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:31:22.36 .net
触ってから手指消毒すれば良いだけだよな?
どんだけ低知能低学歴なん


359 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/05/22(金) 09:10:49.12 ID:yE3y7fjN

だいいち、いまだにエレベーターのボタンやインターホンやドアノブを
自分が触る直前に消毒してる人を見たことないわ
マスクを触る直前に指先を消毒してる人も見たことない
コンビ二やスーパーのレジだって客が変わる度に手指でも手袋でも消毒しなきゃならないのに
消毒行為が高頻度になればなるほど高濃度は使えないよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:32:06.42 .net
触る対象を消毒してたらいくら消毒液あっても足りるわけねえだろどんだけ猿だよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:33:30.87 .net
そもそもウイルスが付着した手指で顔の粘膜に触れるというプロセスを阻止すれば良いのであって
高頻度で手指を消毒とか全く意味不明なんだが
接触感染の概念すら理解できない猿に消毒液与えても無意味
道具を使う知能がない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:34:49.78 ID:6++MV4sn.net
60%代にグリセリンちょびっと入れて使うのが1番いいのかな
コロナ的には70以上は無駄っぽいしな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:35:10.45 .net
ウジ虫なみの知能しかないから手指を消毒した後に保湿ゲルを塗り込むとかすら思いつけない
道具を使えないウジ虫はカラスより頭悪い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:37:45 ID:GQd1RxK1.net
http://apz.rulez.jp/2103/213842.html

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:39:04 .net
知恵が遅れちゃってるからウイルスを99%減らせば感染確率は1%に減ってると妄想してんだろうな

https://i.imgur.com/B3pAQJc.jpg

ウイルスが1000個を超えれば感染確率100%だから
ウイルス量が元々10万個あったら99%不活化しても感染確率は100%だから何もしてないのと同じだけど

こういうことは消毒液のラベルに書いてねえからしゃーないかw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:40:32 ID:ft+QPuYo.net
>>358
まんま携帯ストラップじゃん
いいアイディアありがとん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:41:39 ID:yE3y7fjN.net
>>376
ドアノブや押しボタンや水道の蛇口は自分の手と同等の存在だっての
誰かがそこで消毒すれば、後から来た人の感染リスクが減る、
市中感染がスタートして放っとけばどんどん自己増殖して毛細血管のように形成されてく
感染経路がそこでひとつ遮断されるわけだろ
触る直前にプシュっと吹いてから押して濡れっぱなし自然乾燥にしとけばいいだろ
アメリカ人の手袋信仰がダメな理由

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:42:52 ID:GQd1RxK1.net
>>384
ID無しにレスすんなっつーの

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:43:28 ID:pcsCt8lW.net
もういいじゃん
低濃度が良いと思う人は低濃度を使えばいいし
高濃度が良いと思う人は高濃度を使えばいい。
俺はハンドラボを使う

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:43:29 ID:V/U8V2RA.net
楽天 ニイタカ5ℓ ×4 教えてくれてありがとう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:43:57 .net
というわけで現在俺は
IPA80%+PHMB6000ppm
を運用中
グリセリンは無し
消毒効果落ちるからな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:45:48 ID:yE3y7fjN.net
>>382
だから考慮すべき変数が足りないって言ってるじゃんw
固定環境下ではそりゃ単純に濃度に比例するだろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:45:49 .net
>>384
低知能低学歴の完全に無意味な空想
俺はPHMBでマンションのボタンやノブを消毒してるから消毒効果が残留する
お前はウジ虫並みの知能しかないから消毒した後にすぐに感染者が再汚染するから無意味
無能は何やらせても無能とわかる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:46:13 .net
>>389
算数すら理解出来ないウジ虫が変数とか吠えんなよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:46:47 ID:yE3y7fjN.net
>>385
すまん、頭の体操なんだよ
これもストレス解消法のひとつ
飽きたらやめるw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:47:23 .net
>>389
何が何に比例すんだ?
ウイルスってのは感染が成立したら増殖するから線形性なんて成立するわけがないんだが
まさか今までウイルスは増殖しないと思い込んで居たのか?
ウジ虫ですらもう少し賢いのでは?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:47:52 .net
>>392
受精卵からやり直せよ低知能低学歴
お前が頭を使うのは無理

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:49:04 ID:OXjsZ32h.net
ID無しは非表示してるから存在すら気付かない事が多いな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:49:21 .net
筋肉ねえやつが筋肉使おうとしたらどうなるのか学習して理解するものだが
知能ねえやつが知能使おうとしたらどうなるのか知能低くて学習出来ないのウケるよな

学習能力無いから無限にボコられる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:51:35 .net
>>389
固定環境下って何?
自分でも全く理解してないのに苦し紛れに言ってみた言葉だろうから
詳しく解説を希望するわ
敢えて言わせてやるよ

ほれ
はよ説明してみ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:52:07 ID:yE3y7fjN.net
>>393
一応言うけどw
書いてあるものをよく読むのはとてもとても重要なことだよ
それ抜きには何も始まらない
精度は重要だよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:52:15 ID:AVTxuVJz.net
>>392
お前の身勝手で住人に迷惑かけてる事はわかってな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:52:53 ID:IBC1mq0b.net
IDに触ってるのもNGで

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:52:57 .net
>>396
これ関連で
知能ないやつが知能使おうとして苦しくなると
知能ないやつなりに知ってる言葉の中から最も難しそうなのをチョイスして書き込んで来るのってほぼ例外ないから面白い
そしてその言葉のチョイスが100%例外なく誤ってるからそこをボコってまた楽しめるのも鉄板

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:53:47 ID:olXdRUUj.net
でもこれはIDなしのが正論な気がするw
でも使う言葉が乱暴だからやっぱNG

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:53:51 .net
>>398
線形性が理解できなかったのか
哀れ

で?
固定環境って何?
はよ説明して?


絶対に説明不可能であることはわかってるから
敢えて説明を求めるわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:54:17 .net
>>402
イキってるアホを人間扱いする必要は無い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:56:02 .net
>>382
ソースはこれな

Development of a Dose-Response Model for SARS Coronavirus

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/20497390/

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:56:37 ID:yE3y7fjN.net
まるでザルPCR検査が混乱を拡大してく様を見てるようだw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:57:07 ID:+wpBzNwI.net
>>404
さすが、荒らしの為にお金使って書き込む人の説得力
やりますねえ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:58:07 .net
>>406
固定環境って何?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:58:48 .net
>>407
本物のバカで遊ぶ方がプロのお笑いより面白い
お笑いに金払うのは当たり前

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:59:55 .net
プロのお笑いって見世物小屋で障害者や知恵遅れを見世物にする事が許されなくなったから登場した代替品に過ぎないからな
本物のバカに面白さの点でかなうわけがない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:00:11 ID:qGPVKys5.net
尼手ピカ黄

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:01:05 .net
養殖うなぎより天然うなぎの方が美味えだろ
それと同じだ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:02:29 ID:yE3y7fjN.net
>>408

>>393で自分が書いた文章をよく読んでみよう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:04:23 .net
>>413
固定環境って何?
話そらせると思ったんか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:06:27 .net
>>413
もしかして
窮地に陥ると自分でも理解していないような自分の中では最も難しいと思ってる無意味な単語を書いてみたりして
その無意味な単語の無意味さを指摘されると必ずと言って良いほど話を逸らそうとする
低知能低学歴の固定パターンのことを
「固定」
って表現してんのかい?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:07:09 ID:8wnyY99b.net
手指に1000個残ることが、doseされることと等価ではないでしょ。
未消毒の手指の新コロ数の統計って採られたとしてどんなもんだろな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:07:35 ID:P83XKvRM.net
>>411
ありがとう、はじめて買えたよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:07:39 ID:Tn+uQLrL.net
>>411
サンキュー、ポチッといたわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:11:03 .net
>>416
現実的には手指に10億個ついてて
目や鼻の粘膜に1000万個付着するようなレベルだろ
そこを99%阻止したところで感染確率は100%
実用的な消毒は99.999〜99.9999%の減少を要する

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:12:19 ID:g6BPNSGN.net
ID無しはただのアスペじゃん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:12:31 ID:yE3y7fjN.net
>>415
だから>>393で自分が書いたの読んでみろってw
頭隠して尻隠さず、ずいぶんデカいケツだなw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:13:37 ID:Ztg3Fzq1.net
尼手ピカかなり長い。

転売禁止で余裕で買えるぽい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:15:08 ID:e6mX9MYg.net
手ピカ長かったね
転売禁止もあるけど8日制限の方が大きいんじゃね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:16:26 ID:Ztg3Fzq1.net
>>423
8日制限ってどこに書いてある?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:16:31 ID:qGPVKys5.net
>>422
何回も復活してる。8日縛りだっけ?もあるからだいぶ買いやすくなったね。300も欲しい。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:16:32 ID:bOSMu5iP.net
手ピカ見つかんないや
情弱な自分を恨む

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:19:36 ID:NYjW21Qg.net
>>424
期限内に二個目買おうとするとまだまだ在庫あっても決済進めない仕様になってるよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:20:05 ID:bSNyuYGO.net
プライムと健栄で絞り込めばいいのけ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:20:51 ID:GxFKQ4KU.net
キレイキレイの泡消毒はコロナ対策には弱いんだよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:21:25 ID:Ztg3Fzq1.net
>>427
ソースが見当たらない
確かに買えなかったけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:22:46 ID:fvTgwKaI.net
尼のサラヤン無くなったね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:23:11 .net
唾液1mLあたり10〜11桁個のウイルスが余裕で含まれてんのな

https://i.imgur.com/QBvFzhV.jpg

https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.16.20067835v1.full.pdf

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:23:37 .net
>>421
固定環境って何?
はよ答えて?


393 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/05/22(金) 09:47:23.08

>>389
何が何に比例すんだ?
ウイルスってのは感染が成立したら増殖するから線形性なんて成立するわけがないんだが
まさか今までウイルスは増殖しないと思い込んで居たのか?
ウジ虫ですらもう少し賢いのでは?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:24:50 .net
>>421
記憶してるから読む必要無いんだけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:25:07 ID:bSNyuYGO.net
BB2CはID無しNGに出来ないんだな。面倒だ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:26:11 ID:WDX4b5Jg.net
1日で無くなる物じゃないから制限は有効だね
暇だと揉めるよね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:27:35 .net
てかプレヴェーユが無限に手に入るのに未だにジェル探し回ろうとしてるやつ居るんか
無能すぎひん?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:29:15 .net
そもそも消毒薬不足騒動って
厚労省がマヌケだから起こってる話であって
海外で生産して容器ごと持ってくれば厚労省の無能さをスルーしていくらでも手に入るって話したよね?
流石にそのくらい覚えろよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:30:57 ID:4GSMNe6P.net
>>438
ごめん、貴方の話聞いてるほど暇ではなかったもんで…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:32:05 .net
>>439
何が重要なのか判断出来ない無能を観察しに来てるからええんやで
天然物のバカは養殖物より遥かに美味なので

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:35:16.99 ID:04lCfVEc.net
スーパーにビオレuの手指消毒液420mlめっちゃ売ってるんやけど使えるやつ?
新商品らしいからこれから沢山並ぶよね
https://www.kao.com/jp/kao_imgs/bioreu/bru_hand_guard_03_img_l.jpg
https://www.kao.com/jp/bioreu/bru_hand_guard_03.html

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:35:43.78 ID:/MGXvAGF.net
転売制限と個数制限だろうね
前は4個買えた
あほかと

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:37:05.03 ID:gBLc6nGH.net
>>441
新パッケージで元からあるやつ器がないんだろうな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:39:08.85 ID:9WG+TsDh.net
転売行為がどんだけコロナ拡散に加担したかようわかる
碌な死に方しねえぞゴミどもが

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:40:52.66 ID:U4MnQf27.net
>>441

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/05/21(木) 19:59:48.94 ID:TLjUMkIl
あくまで個人の感想です。

・横綱(高濃度アルコール、保湿、ノロ対応)
健栄手ピカプラス
サラヤハンドラボ
ピュレルゴージョー

・大関(高濃度アルコール、保湿、老舗)
手ピカ
サラヤン
手ピカサラヤンのOEM

・十両(高濃度アルコール、保湿)
コスモビューティーヴェトナム(ミューズ、プレヴェーユ)

・意識高い系
パストリーゼ(食品用で手指もトイレ掃除も)

・つけ置き系(分間液に浸すと殺菌できる)
ビオレ、キレイキレイ、スキッシュEX(塩化ベンザルコニウム)
ヤエクリンs、JM(アルコール足りてますか?)

・公的実験資料足りてないけど本当に大丈夫?自分で成分を徹底的にしらべましょう
次亜塩素酸水
a2care

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:41:46.96 ID:nWZqgCmU.net
>>431
無いね。
1リットルのほうが予約早かったのに500が先に出荷なのが納得いかん。
携帯用に60が欲しい。1リットルから詰め替えて使いたい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:43:24.43 .net
>>444
転売規制なんてあらゆる国がやってるのに
日本は転売規制すらマトモに出来ない
他国と同時進行してるから無能さがハッキリする

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:44:47.73 ID:ft+QPuYo.net
>>446
1リットルあったの知らんかったわ
500mlしか予約できないのかと思ってた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:48:01.75 ID:yztLRRYK.net
サラヤンジェル中国製だからと悩んでる間に尼予約終わったんか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:50:34.73 .net
>>449
そろそろ日本が一番無能国家で日本製こそ最も信用出来ないって学ぶべき

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:51:46.75 ID:744DkJDT.net
手ピカが余裕になってきたからいらんでしょ
クロルヘキシジンが入ってて体に悪そうだし
コロナだけ考えたらエタノールオンリーが良い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:51:57.24 ID:Tn+uQLrL.net
手ピカ60mlはあとで買うに仕込んどいたわ
家族分集まったら詰め替えは村ジェルで運用する

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:52:00.65 .net
だいたい全てブラジルで生産されたバイオエタノールだろうがよ
たかが詰め替えするだけで製造国なんて意味ねえんだよ
薬袋詰めのバイトかお前は

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:53:22 ID:lixqfjku.net
韓国ほどでは無いよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:53:28 ID:Fyl+6bgY.net
手ピカプラス5本ミニボトル33本ドラッグストアーでこれだけ並んでるのは初めて見たわ78を昨日今日で2本ゲットしたから当然スルー
東亜と韓国産のジェルは相変わらず山積み何時撤去されるのだろう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:53:34 ID:r8IaQlpI.net
日本企業の中国工場を疑うなら家の中のかなりの物を捨てなければならなくなる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:53:55 ID:lixqfjku.net
>>454は>>450あて

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:55:05 .net
>>454
ほら知恵が遅れちゃってるから記憶すら出来ない
「日本製」こそ濃度偽装バレて叩かれまくってんのに

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:55:22 .net
>>457
東亜産業ってどこのメーカーか知ってる?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:56:01 ID:D4RQU5d2.net
尼の手ピカプラス60mlってASIN変わった?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:56:39 .net
>>456
もう日本は20年くらい前から詰め替えしかやってない
中国で完成させたものに日本企業のロゴをつけるだけ
そして今や詰め替えすらマトモに出来なくなったのが日本
なんと容器を調達する能力すらない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:56:58 ID:gBLc6nGH.net
>>450
民間一流政治は三流なのに規制で民間潰し過ぎたからな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:57:42 .net
>>284
パストリーゼスレなんか見てるアホ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:58:35 .net
>>462
民間も中国人に作らせたものにロゴつけて上前跳ねて20年だからな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:00:07 ID:DHLJbOCg.net
のびてると思ったらあぼーんだらけでわろた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:01:32 ID:N6pOr1HS.net
>>455
ハンズ行ったけど無名ジェル特設コーナー作って山盛りだけど売れてる気配なし 仕入担当もそろそろ考えないとアメ横の野良マスクみたいに不良在庫になっちゃうよね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:01:38 ID:kJWg00nj.net
アスクル、ハイアルコール5lあるな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:02:34 .net
転売規制の法令なんてオイルショックの時から準備してあるのに
それを使いこなすことすら出来ないわけでしょ?
もう国家の体を成してないよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:05:55 .net
>>445
ちなみにプレヴェーユや自作IPAジェルにPHMB入れたらジェルが崩壊したわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:06:21 ID:aBpQrRI3.net
政権末期と五輪の合わせ技
時期が最悪すぎた
そうでなくともIT後進国で終わってたけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:07:26 ID:GQd1RxK1.net
頼むから消えて

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:08:12 .net
>>471
お前が消えろ
この世から

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:08:39 ID:qwtUc+ME.net
>>359
コンビニだが客のポイントカード触ったり現金払いの時は毎回パストリーゼしてる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:09:07 ID:/I4xZXNt.net
近くな離れろって怒鳴ってたおっさんが東亜のジェル買ってたからすっとした

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:09:25 ID:64q9pNIe.net
昨日サンドラいったら東亜ジェル税込1604円、680円でいぃだろとおもった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:10:50 ID:Pgfl/mg/.net
流石の東亜産業も濃度5%のハンドジェルは出してないだろ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:12:15 ID:Fyl+6bgY.net
>>470
やっと禁句だった五輪中止に触れ出したw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:12:46 ID:8+ZWpvBJ.net
>>452
あとで買うさえできないわ
お住まいの地域に配達できる出品者はいませんって出る
パントリー以外でも地域差あるの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:13:31 ID:lixqfjku.net
>>458
記憶も何も最初っから頭に無いw
東亜も濃度偽装やったんか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:14:28 ID:nleDj9to.net
手に入りそうになると躊躇し
売れきれになると無性に欲しくなる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:15:54 ID:Xy/WZKgv.net
>>399
簡単に連鎖NGできるのにそれをしないのは理解に苦しむ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:18:06 ID:yGw7d/Nk.net
>>479
元々アルコール濃度の表示がなかっただけで
偽装はしていないんじゃない?
販売店が「コロナに効く!」ってPOPだして売っていたかどうかは別として。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:18:15 ID:bSNyuYGO.net
>>480
女と同じ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:19:41 .net
>>481
そもそも低知能は専ブラ入れる知能すら無いぞ
舐めたらアカン

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:20:02 ID:Fyl+6bgY.net
年寄りにも知れ渡った東亜のジェルはダメだろ

>>359
これを見ると色々な所に触れていて面白い飲み会がクラスターに成るのがわかる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200508/k10012422171000.html

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:22:13 ID:lixqfjku.net
>>482
だよね。
それより空間除菌でやらかしたんだよな?東亜は。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:22:47 .net
>>485
物体を消毒しても瞬時に再汚染されるから意味ねえのよな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:23:52 ID:Tn+uQLrL.net
>>478
俺は元々あとで買うに入ってたからカートに戻すから買えたけど、その後商品ページで今すぐ注文ボタンからまたカートに入れられたよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:24:22 ID:lXxdSJ0T.net
手袋すれば良い
手袋したままIPAや次亜塩素酸水を湯水のように使って
洗うように消毒すれば良い

対ウイルス戦は物量を惜しんでは勝てない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:28:51 ID:GQd1RxK1.net
尼ライオガード300ml

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:31:08 ID:Q7oHjtXu.net
東亜ジェル試しに少量出して火を付けてみたら青白く燃えてたわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:34:30 ID:lixqfjku.net
>>485
感染者役やってみたい。いや本物じゃないやつな?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:36:43 ID:enIEqc+J.net
>>490
売り切れ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:37:00 ID:qpEm/UdR.net
>>485
これもう少し長くみたいんだよなー
ユーチューバーがやってくれたらいいのに

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:37:50 ID:qwtUc+ME.net
>>444
政府が率先して転売あっせんするくらいだからねぇ
1L4千円+送料+代引きだぜ
送り付け詐欺と思って受け取り拒否した病院もあるほど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:39:58 ID:MCajhxlw.net
>>485
これの一番面白いところは解説してる教授の属する聖マリアンナがクラスター発生させているところでは

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:44:04 ID:8+ZWpvBJ.net
>>488
そっかー
手ピカ以外はあとで買うに入れられるんだけど手ピカは難易度高いわw
レスありがと

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:45:07 ID:Tn+uQLrL.net
>>490
購入制限ないのかーといじってたら売り切れてたわ
パストリーゼ用に容器だけ欲しかった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:46:19 ID:KaTi3iua.net
郵便局にいったら東亜ジェルを設置してたわ……

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:48:43 ID:V/U8V2RA.net
コロナ収束祈願

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:52:16 ID:Ztg3Fzq1.net
東亜ジェル置いてる店多いよな
ヤフオクでも東亜ジェルに入札入っててビビるわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:52:44 ID:ZZAx/6su.net
アース製薬 らくハピアルコール除菌EX 5Lなら売ってるな今ネットで

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:54:05 ID:efYSNvKe.net
東亜ジェル市場にたくさん出回ってるってことは
それだけ情弱がいるってことだからな
ばかだよ日本人って

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:55:03 ID:qpEm/UdR.net
アルコール買えなすぎから買えすぎになってきたので反動がすごくて抑えるのが大変だわ
欲しいけどいつ見ても品切れだったものがずっとカートに入れられる状態だと早く売り切れてと思ってしまう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:55:18 ID:2EmjZ4zO.net
フマキラーまだー?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:56:00 ID:nCNZXdwn.net
>>504
すごくわかるw
少しスレから離れないといけないな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:58:51 ID:qpEm/UdR.net
あとはフマキラーのボトルだけ予備で欲しい…あのスプレー部分とトリガーが最高だから我が家では一軍ボトル
箱入り娘で外にも連れて行かず大事に使ってる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:00:44 ID:/ls4lJug.net
>>507
白と黄色の?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:01:07 ID:N6pOr1HS.net
>>501
ラクマにも沢山生存中です こんなので儲かる訳ないのに

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:01:25 ID:Tn+uQLrL.net
>>490
今すぐ買う連打してたらつい先程買えたわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:04:51 ID:qpEm/UdR.net
>>508
そう
トリガーが指の形になってて握りやすいし霧がファーっと広がるしすごく好き

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:08:42 ID:xI1TmESr.net
>>249
リングはゴム?
ちょうどいいのが無いんだよね…どんなのだろう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:09:09 ID:/ls4lJug.net
>>511
最近ヘッドが変わったって見かけたから、最近の方なのかな
古い方なら何年か使ってる
なかなかスプレー本体見ないね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:10:38 ID:ft+QPuYo.net
細かいミストでふわーっと広がるタイプはイオンPBのセスキ炭酸クリーナーのスプレーも良かったよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:13:28 ID:Hu8yJJYr.net
26日から消毒液転売禁止だけどいかに転売屋が売り抜けるかだ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:13:29 ID:qpEm/UdR.net
拾い画で申し訳ないけどこんな感じ
新トリガーって書いてある


https://i.imgur.com/F5a5Vl9.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:14:41 ID:/ls4lJug.net
>>516
わざわざありがとう
出回ったら買ってみる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:15:43 ID:yp3LdG3c.net
>>516
スーパーやDSで結構入荷してるけどな。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:17:30 ID:UeZoQLTZ.net
今ちょうどフマキラー本体買ってきた
家でも使ってるけど壊れた時用に予備が欲しかったからよかった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:20:12.80 ID:qpEm/UdR.net
いいなーあるとこにはあるんだね
マスクは出回ってきたけどアルコールはまだ見かけないんだよね
まぁ急いでないから出回るのを待つとするよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:20:59.49 ID:SoX5oP2g.net
最近酒造会社の高アルコールスピリッツが出回ってきたな
ちょっと前にスピリタスを買っておいたので今日は車乗らないしスプーンにつけてほんのちょっと舐めてみたら舌が焼ける!
酒の匂いというか、本当エタノールの匂いしかしないのなw
まあ当たり前か

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:22:06.71 ID:lixqfjku.net
>>501
手に入らないから仕方ないでしょ・・

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:24:33.90 ID:qpEm/UdR.net
気づいた時には出遅れてアルコール買えなかったとき焦って買ったスピリタスがうちにもあること思い出してしまったw誰も酒飲まないしほんとあれだけは買わなくてよかったわ
でもあの時はあれしかなかったからな、すぐパストリーゼ買えて出番なし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:25:18.84 ID:rehp6HZP.net
自分とこもドンキにフマキラーキッチン本体と詰め替え売ってた
個数制限無かったから詰替と予備用に本体1個づつ買わせてもらった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:25:23.41 ID:Fyl+6bgY.net
>>494
本放送はもう少し長くやってたけどビュッフェ形式はスタッフが取ってくれるだけで減少したからそう言う所じゃなきゃ行くのは止めた方がいい
これで酒が入っていたらもっと無意識で触れてるから酷いだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:25:56.79 ID:qpEm/UdR.net
東亜のでかいボトルのほうは50くらいはギリギリあるんじゃなかった?すでに買ってしまった人は高濃度アルコールとか足して使うといいかもね
もったいないもんね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:27:45 ID:qpEm/UdR.net
>>525
あんなにばらまかれるの見ちゃうともう食べ放題系は厳しいな
しゃぶしゃぶ食べ放題行きたかったな…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:31:51 ID:lixqfjku.net
>>515
26日からなの?フライングで通報してたわ。
でも禁止は決定事項なんだから、それまで放置する理由は無いよね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:32:19 ID:i0MOk7+w.net
>>516
霧吹きみたいな細かいの出るよな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:35:20 ID:KXjVwQa/.net
フマキラーの黄色ボトルはON-OFFの○✕が見づらいことだけが欠点 せめて色つけろよw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:36:58 ID:yp3LdG3c.net
>>530
シール貼ればいい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:37:21 ID:87yrqnLl.net
>>504
アルコール買いすぎってどのくらいのレベル?
自分はジェルも含めて全部合わせて9Lくらいある
そのうちプルーフが4L占めてるけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:37:31 ID:LdU8ugYS.net
持ってるフマキラーは「閉霧」タイプだわ
でも文字が消えてきた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:38:36 ID:KXjVwQa/.net
>>531
解決策はどうでもいい
デフォルトで見づらくなってることが製品化の時になんで問題にならないのか謎

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:39:31 ID:6++MV4sn.net
合計40Lも貯まってしまったんだがワイより多い人いる?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:40:08.93 ID:XesgRlNM.net

クレベ&アンド ウイルス・菌除去スプレー(キッチン用) 500ml

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:40:54.36 ID:yp3LdG3c.net
>>534
自分で料理したり頻繁にキッチン使ってれば分かると思うけどいちいちノズル回さんしずっと○

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:40:56.54 ID:QJ7ZmeTH.net
>>469
面白いな
ゲル化剤はカルボマー?
だとしたらカチオン性のPHMBが対イオンになって沈殿するわけか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:41:43.13 ID:FgFCCelL.net
効果のわからない製品を売るような会社は信用できない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:42:14.01 ID:rhEl07Q6.net
>>534
お前が老眼なだけ
全く問題になってない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:42:31.83 ID:yp3LdG3c.net
だから気にした事なかったけど気になる人もいるのね。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:42:51.32 ID:SoX5oP2g.net
>>527
しゃぶしゃぶみたいに火を通すものならまだ良いんじゃない?
ただ、サイドメニュー的なものがあるとこだとちょっと怖い

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:44:06 ID:qpEm/UdR.net
>>532
使いかけで8割くらい残ってるパ缶
キッチンガードの1Lスプレーと4.7L詰替え
セーフコール65の20L

さすがにもう買いません
買ってきたものをママレモンで洗ってたけど水が勿体無いかなと思いはじめてた所にアルコール買いやすくなったので追加した
濃度薄めのものは買い物用にスプレーして放置用にしようと思って

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:44:13 ID:KXjVwQa/.net
>>540
どんな光の状況でも明らかに見えるか?
見づらいけどな
30代で老眼なんかな…
本気で心配なるわw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:44:35 ID:JRU7bZJR.net
>>530
あれで見にくいって
病院行け

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:48:25 ID:nPV3y0WF.net
ココカラで手ピカ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:49:21 ID:wFl6/7vM.net
カインズで手ピカ当たった
めちゃクソ嬉しい
送料高いけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:49:47 ID:ft+QPuYo.net
>>542
タレとタレ皿を自前で持参すれば心配なし!
しゃぶしゃぶ食べ放題いきたいねー

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:53:10 ID:qGPVKys5.net
ピンクかー。黄色も出してくれないかなー

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:53:24 ID:BiETWA0W.net
>>546
ほんとだ
でもストック少しあるから見送ろう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:55:58 ID:rehp6HZP.net
ピンク欲しいけど村ジェル消化しないとなので泣く泣くスルー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:57:20 ID:0tM/ul0I.net
ジェルは個人で使ってる分にはホント減らんからね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:58:07 ID:qpEm/UdR.net
村汁3本あるのに血迷ってプレヴェーユ5L買いかけたことある
冷静になったあの時の自分GJ

ジェルはほんと長持ちだから慎重にならないといけないね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:58:24 ID:87yrqnLl.net
>>543
大容量派なのね
コスパいいしそのくらいあれば安心だしちょうどいい気がする
もっととんでもないのかと思った
合計200L分買っててそれでも買うのをやめられないとかw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:58:39 ID:6++MV4sn.net
何かもうあんまり持ってない方が勝ち組みたいになって来たな
民家に20L以上とか危険なだけだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:04:42.39 ID:xcom7wJd.net
カインズ手ピカプラスあたった
割高だしもう普通に店舗で買えそうだけど安心材料にするかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:05:07.62 ID:YCYq00Ij.net
>>553
自分血迷ってサラヤの2L買っちゃったわ
三年ぐらい持ちそう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:07:04 ID:49nYd3Np.net
>>546
うちの家族はピンクしか使えないからありがとう!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:07:49 ID:Omah4/2U.net
肌につけなければフマキラーのキッチン除菌ででいいや臭くないのがいい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:09:35 ID:WHNIUbho.net
>>354
職場の方に、手に傷やササクレあってそこにウイルス付いたら一発でアウト!と脅されたんですがw
どう思いますか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:10:50 ID:WHNIUbho.net
間違えた汗
>>364

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:10:55 ID:hegF2ZXJ.net
アルコール対応HDPEスプレーボトル100ml*6
50%offクーポンコード「TJI5XVV5」で\899
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B087TH19CY

まだ安くなるとは思うけどねw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:16:39 ID:2pIpqgEn.net
前スレで、主婦湿疹で悩んでた介護職の方来てるかな?
自分は、家にいる時は昼も夜も、
無印のホホバオイルを薄く塗り、薄〜いビニール手袋をし、さらにその上から綿のおやすみ手袋をして過ごしたら1週間で良くなりました!
ホホバの代わりにプロペトもok
薄〜いビニール手袋の代わりに、丁寧に指や手にラップを巻けるならそれでもok
炊事や調理の時は綿手袋の上に更に炊事のゴム手袋してね。

かなり蒸れるので1日3回は外して軽く手を洗ってやり直す。
トイレの時とかは綿手袋だけ取り替えたり臨機応変に。
良かったら試してみてね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:17:29 ID:lixqfjku.net
こっちかw
えいせいコム ヤフショ 日本化薬 フォルテクターII 15kg 一斗缶 アルコール製剤

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:19:57 ID:QQDz9+Dc.net
>>562
色:白い
って時点で信用できない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:23:43 ID:/0TuC/cW.net
>>553
全く同じ状況で血迷ってプレヴェーユ5L買ったよw
さっき発送メール来て思い出した

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:24:03 ID:87yrqnLl.net
携帯用のアルコールってジェルが大半だから液体の詰め替え用としては使いづらいけど
ハセガワのクリアミストプラス50mLはアルコール詰め替え用容器としても使えそう
https://www.hasegawa-corp.co.jp/#cmp

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:25:34 ID:lixqfjku.net
>>566
大丈夫だ。
俺も同じだから。プレヴェーユ5L×1個、300ml×2個、村汁×5本・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:25:40 ID:nCNZXdwn.net
>>567
あー俺こういう無骨なのがいいや欲しいな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:26:15 ID:uOXefWyo.net
シルコット、スーパーで1個限定だったので悩んでノロクリア(青)を買ったけど、
青と黒のどっちのパッケージがアルコール濃度が高かったんだろう?
ここでは黒の方が人気だったと思いつつ…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:29:51 ID:QQDz9+Dc.net
>>570
青…手指
黒…テーブルなど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:30:53 ID:yE3y7fjN.net
>>560
まめな頻度で手指にエタノール使ってると
ピリっと痛覚でささくれや自分では気付かないレベルの小傷の存在を教えてくれる
無意識の挙動もあるし、すると消毒の頻度はひとつ大事な要素になってくると思う
おしぼりや手拭くらいの感覚でやりたい
すると、コスト的にも皮膚へのダメージや揮発分の吸引による
アルコール中毒等を考えると、低めの濃度を選ぶのが安心ということになる
医療関係者とか汚染度の高い状況下では不活性化率を優先して高い濃度のものを使うべきでしょう
もちろん医療関係者は素手で仕事なんかしてないわけだし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:31:53 ID:/0TuC/cW.net
>>568
大丈夫か安心したw
まあ使いきれないよな…
プレヴェーユ5Lは購入翌日にタイムセール来て冷めたわ
あとは容器目当てで手ピカジェル買って終わりにするつもり

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:36:46 ID:JQhRjei3.net
>>566
同じく村ジェル購入後にプレヴェーユ買ってしまった
さっき発送メール来たのも同じw
これで暫くジェル類は買わないつもりだけど
後悔はないかな
コロナ前に買った健栄の消毒用エタノールは
災害用の備蓄だったから手を付けたくなかったし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:38:22 ID:VWW3yZbS.net
携帯用容器が欲しくて手ピカジェル60mlを狙ってるが買える気しない
よい代用品はないですかね?
村ジェルを詰めたいです

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:41:07 ID:FgFCCelL.net
>>575
シリコン製容器はおすすめだよ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:41:36 ID:/fVmKQOv.net
プレヴェーユ5L買った
脇とか耳の後ろにぬると匂いがとれるから
デオトラントスプレー変わりに使うわw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:41:36 ID:pcsCt8lW.net
俺はダイソーで2個100円位のを使ってた
2カ月くらい使ってたけど問題なかったよ
手ピカ大分買いやすくなってきてるからもう少し待っても良いと思うけど。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:44:24 ID:87yrqnLl.net
手ピカプラスのフタはめっちゃかたいから若干使いにくいらしいけどね
多分中身がシャバシャバだからそうしないと漏れてしまうんだと思う

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:44:57 ID:cLnEOmEg.net
手ピカジェル容器目当てで買う手もあるか
欲しくなってきた

アライグマは剥がさないスタイルか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:45:35 ID:3+wsvoGs.net
77%エタノール1980円 1l
って高いよね?
スルーした

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:49:08 ID:9G7mJNUd.net
英断ね
業務スーパーなら500円

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:50:17 ID:ceNK8jVb.net
>>575
あれ?俺書き込んだっけ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:51:44 ID:JQhRjei3.net
手ピカ容器は確かに硬いし出しにくいけど
これから外出や外食が増える可能性を考えると
携帯用のアルコール耐用容器は必要とも思う
今まで外出自粛でステイホームだったけど
いつまでも続かないしね
個人的には手ピカ容器よりもう少し平たくて
スプレーでジェルを出せる容器が欲しい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:52:13 ID:RngY9MY4.net
手ピカジェル容器ってわりとすぐに蝶番部分がちぎれる
耐久性低い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:52:42 ID:QZnwujjz.net
>>502
今それがホムセンで出くわしたが迷ったがゲットできた
瞬殺だつた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:54:33 ID:Ro1N4PH7.net
マツキヨで手ピかピンクと黄色の60売ってたんだけどそれより入り口に村ジェルならぬ村スプレー置いてあってこれがラベル剥がした本物かとちょっと感動した

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:54:34 ID:qGPVKys5.net
黄手ピカ固い?ピンクも黄色も持ってるけど、女の力でも片手で開けられるし、ピンクと蓋の形全く一緒に見えるよ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:55:23 ID:6zrpa3Sf.net
近所のDSでビオレガードのトリガータイプと、健栄の消毒用エタノールゲットした!
どっちも個数制限なかったけど、取り敢えず1個ずつ
村汁もハンドナースもあるし、そろそろ卒業かな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:56:10 ID:NYjW21Qg.net
携帯用って手ピカでもPET容器だし自己責任でわりと何でも使える気がしてきた
溶けたり漏れたりしなければPP、PEじゃなくても良いのか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:57:11 ID:funIMCgY.net
そもそも携帯用は詰め替え考えて作ってないんじゃ?
手ピカを容器目的で買うなら断然ピンクだね
ほんと黄色は蓋ちょっと固い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:00:15 ID:yp3LdG3c.net
イオンで手ピカピンク売ってた。容器目的で買ったけど大分入荷してるね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:02:48 ID:7wBHkS2Y.net
>>575
Mマークの手肌クリーンジェルのミニサイズはどう?
尼にある

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:03:51 ID:KCNcrSDg.net
手ピカ黄で固いなんて言ってたらピュレル使えないぞw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:05:55 ID:funIMCgY.net
自己責任で無印PETポンプに村ジェル入れて1ヶ月使ってたけど何とも無かったな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:06:03 ID:QJ7ZmeTH.net
>>590
PETは大丈夫
アルコールに比較的弱いのはスチレン系のPS、SAN(AS)、ABSやアクリル(PMMA)
http://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/youto_c.htm

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:07:20 ID:funIMCgY.net
>>594
ピュレル60は鬼固な
容器即捨てたw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:08:21 ID:LO+VWR04.net
松山の柚子はいい香りなんだよね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:10:54 ID:0vbgqceX.net
消毒液転売、26日から禁止 政令改正を閣議決定―新型コロナ
2020年05月22日
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020052200180

政府は22日の閣議で、小売店などで購入した消毒液を取得価格より高値で転売する行為を禁じる国民生活安定緊急措置法の政令改正を決定した。
新型コロナウイルスの感染拡大で消毒液は品薄状態が続いており、安定的な供給体制を回復させることが狙い。
違反者には1年以下の懲役か100万円以下の罰金を科す。26日施行する。

政府は既にマスクの転売を禁止している。政令改正では消毒液に加え、アルコールを含む医薬品、消毒液の代用となるアルコール濃度が高い酒も転売禁止の対象に含める。
消毒液は医療機関への供給も滞っており、転売目的の買い占め防止により流通量を増やす効果が期待される。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:13:58 ID:64q9pNIe.net
今ミスターマックス行ってきたけど東亜ジェルが998円税別だった。あとすこしで550円までいくぞこれ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:14:45 ID:ll4gPAPB.net
手ピカ黄教えてくれた人ありがとうやっと買えた
今までノロマっててタイミング合わず2週間以上経ってしまった
昨日やっとあとで買うに入れられて、今日カートに戻るで買えた
黄ピカ300も欲しいがなかなかカインズも当たらんしなぁ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:17:47 ID:ceNK8jVb.net
>>599
こんなもんマスクと一緒にやっとけよ
政治家も役人も本当に使えないな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:18:51 ID:yp3LdG3c.net
>>601
今週だけで店舗で手ピカピンク300ml、プラス300ml×2、プラス60ml、さっきイオンでピンク60ml買えた。本当にタイミングなんだと思うけど確実に入荷はしてる。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:21:10 ID:1iM90djw.net
>>602
それな
マスクと一緒に当たり前に高額転売されてたのにスルー医療現場が不足で困窮しててもスルー

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:23:10 ID:7kk829DA.net
ヤフーショッピングのアルコール製剤a75は話題にでないけど
前より値上げしたが送料は少し値下げしてた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:25:05 ID:87yrqnLl.net
2月にはマスク品薄になってたけど
もう4ヶ月近く経とうとしてるのか
マスク2枚配るのにどんだけ時間かかってんだよ
緊急事態宣言も全国的に解除されそうだし
もう配れませんでしたごめんなさいをした方がいいと思うけど
一度動き出したらもはや無意味でも数ヶ月先になっても配っちゃうんだろうな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:25:25 ID:fyuiXd7W.net
すぐに穴が開くようなことはないから気にしない人はいいとして
揮発と長期保存を考えて対応品を使うという話
ペットでもアルコール対応は塗り物がしてあったりで同じじゃない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:26:54 ID:ulDUlHhu.net
【エタノール】消毒薬総合32【塩素系】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589901677/

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:26:59 ID:TNyi83aO.net
>>606
だ、第二波が来るから・・・

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:28:43 ID:ceNK8jVb.net
>>606
マスクなんて今さら送ってもらってもクソの役にも立たん
市場価格を抑える役目は果たしたから家にはもう送ってこなくていいよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:31:51 ID:Z3sVWf/X.net
>>575
Amazonで余裕で買えるじゃん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:32:45 ID:GAX+cP2b.net
>>601
ネットでは買えるようになるよ
DSは店によって横流ししてそう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:33:40 ID:ZZAx/6su.net
>>602
マスク転売してばれた議員いただろ
規制する側がアルコールも転売して儲けてんだよ
散々儲けたからそろそろ規制するかってだけだ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:35:36 ID:ceNK8jVb.net
>>613
クソだな、死ねばいいわそんな奴ら

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:36:32 ID:fyuiXd7W.net
>>535
危険物濃度で80L超えると要届出w
アスクル倉庫は超えてたから大炎上

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:37:02 ID:Pgfl/mg/.net
アマにエリエールの水色来てるね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:42:30 ID:wBXy3o7A.net
>>598
私もあの香り好き
けどアルコール度数が若干低いもんだから、今は手ピカばっかり使って松山は放置…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:43:05 ID:ceNK8jVb.net
>>593
容器はシンプルでいいね
中身のジェルは濃度61%でびみょうだけど、
安心して使える容器としてはありかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:45:42 ID:qwtUc+ME.net
>>528
マスクの時は10日に閣議決定14日から禁止
ラクマは12日から禁止だった

サイトとしては日曜までOKにして施行前の月曜から削除じゃね?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:51:06 ID:HRttPtV8.net
兼一ってとこの78%ipa入りエタノールが一本500円で買えたわ
ここからファイン

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:57:20 ID:r04LothI.net
>>590
PETも品質による
薄かったりするとダメ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:57:38 ID:DNUezvWf.net
除菌消毒系転売禁止、マスクの時なんかより全然効果感じるね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:58:50.29 ID:o50OS/sm.net
アロマオイル入りエタノールスプレー
プラスチックにかけたら
白いシミになって
いくら拭いても取れなくなった(>_<)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:01:04.64 ID:Omah4/2U.net
>>623
せつこ、それ溶かしたんや

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:03:55.48 ID:lobya2Kr.net
>>575
俺がいる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:04:36.78 ID:z8Etr0iv.net
実店舗に手ピカみたいなのの国産を探しに行きたいけどあるかな
スギ薬局は何軒かあるけど韓国製ばかり見るし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:04:39.11 ID:woiNzvIG.net
手ピカジェルもビオレuも全然減らなくて困ったなぁ
一本使い切るのに半年以上は掛かるやろこれ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:04:42.48 ID:04lCfVEc.net
>>443
>>445
とりあえず買っといたわ
ビオレuやからな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:10:46 ID:GQd1RxK1.net
>>627
俺は飲食店再開する知り合いにだいぶあげた
手ピカは勿体ないから村汁とサニテート

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:10:48 ID:yB00qes8.net
>>598
もう少しアルコール濃度高い、柚子ジェル出して欲しい
アルコール臭くなって、あの良さが無くなっちゃうかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:11:58 ID:ceNK8jVb.net
液体の携帯用スプレーはQoo10で買った香水用のアトマイザー5mlを使ってる。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:14:46 ID:WWSY33op.net
パストリーゼの携帯、一回の量が少なくて何回も押すの面倒だ。
あの大きさなら構造上しょうがないのかも。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:14:56 ID:sNn/SW2L.net
イータックって効果あるのかな?
ノンアルコールで塩素系成分不使用らしいけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:15:36 ID:fyuiXd7W.net
>>627
独身だとそうだろうね
俺は去年買った手ピカまだ使ってるのでジェルは買ってない
もし完全テレワークなら一切いらんかも

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:17:01 ID:Fyl+6bgY.net
ダイソーでもセリアでもあるワンプッシュボトルで良いじゃん
ジェルもハンドソープもこれで20〜150ミリまであるから胸ポケットにも入る
https://i.imgur.com/MuxyUnM.jpg

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:19:37 ID:TiQZ1iXX.net
>>613
許認可独占のところはそこに気がついちゃうよな
中国はマスクとか美味しいところだけ国が国有化して数十倍ボロ儲けだし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:20:43 ID:o50OS/sm.net
>>624
うわぁぁぁぁぁ(。>д<)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:26:23 ID:TiQZ1iXX.net
>>599
今から転売すると確実に値崩れだからね
高値のときは徹底放置
まあえげつないわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:36:47 ID:LO+VWR04.net
>>630
高濃度の品出してほしい
そのうち無印やボディショップとかも出してきそうな予感がする

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:44:34 ID:xI1TmESr.net
来月は手ピカもなんとなく買えるようにはなるかなー

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:46:42 ID:BwnHIt60.net
今日の収穫はマツキヨにてエリエール濃青と携帯用バラ印手ピカ
娘喜びそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:51:28 ID:fExMS5yw.net
淀さらや

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:51:46 ID:fExMS5yw.net
売り切れ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:52:13 ID:MyKtH5xV.net
容器のラベルの話だが、クールなデザインのピュレル持ってる人が羨ましい一方
ビオレとかキレイキレイの、あのダサい絵が中途半端に入るデザインセンスなんとかならんかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:59:27 ID:DNUezvWf.net
>>644
確かにピュレルは悪目立ちしないデザインでいいよね
昨日メガネの曇り止め買いに近所のお洒落なメガネ屋行ったら、店内の至る所にピュレル350置いてあってた
思わずどこで買ったのか聞きたくなったw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:03:53 ID:MyKtH5xV.net
アライグマまで吹っ切れると、逆に愛しく思えてくる不思議

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:04:56 ID:qGPVKys5.net
尼手ピカ残り6

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:05:16 ID:cFJjVS+S.net
ピュレルは世界中の医療機関や工場で使われてるからなあ
安心感がすごい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:05:24 ID:8DzYu7Su.net
淀に富士フィルムの除菌クロス
60%だけど手指には使えないので注意

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:06:00 ID:o6KEfiVo.net
>>645
そのメガネ屋のくだり昨日も読んだからデジャヴったw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:08:44 ID:DNUezvWf.net
>>650
あれ、それ私かも
在宅勤務で色々忘れやすくなってるわw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:09:06 ID:kmBUYV8M.net
尼手ピカ60黄、カートに戻す→買えないのパターンを繰り返して買えたw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:10:25 ID:hegF2ZXJ.net
奇跡的には尼で手ピカ買えた

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:13:39 ID:LdU8ugYS.net
尼黄手ピカ60が300に変身してしまう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:14:37 ID:omYCATLw.net
ローソンにお試し貰いに行ったら手ピカ60mlとマスク色々売ってた
騒動なってからピンクの初めて見たわ嬉しい
黄色60mlは神奈川の人しかわからないと思うがローゼンにあった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:15:27 ID:w6/XT+YB.net
コウペンちゃん、淀にまた出てるね
07と08

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:19:08 ID:GQd1RxK1.net
コウペンちゃんはなんで在庫あるものだけ写真が無いんだろ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:22:08 ID:ceNK8jVb.net
>>656
ありがとう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:22:56 ID:qGPVKys5.net
>>654
今出てるよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:24:28 ID:aIGSKFgm.net
本当だ、まだあるね
在庫数ってどこでわかるの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:25:57 ID:S0n1boZz.net
>>659
何日も寝かせてたやつ買えたサンキュ!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:26:46 ID:w6/XT+YB.net
ピュレルサーフェス携帯用を昨日下ろした
用途は靴を脱いで上がる方式の医療機関の玄関で杖を消毒
コロナ後は色々と使ってみたけど、ピュレルサーフェスが一番良かった
ただやっぱりグリップはちょっとべたつくから乾くまで待った
ピュレル漬けのウエスを持っていきたいところだけどまだ試すにはピュレルの流通が平時に戻らないと無理

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:26:57 ID:yE3y7fjN.net
>>644
だがそいこがいい、んだよ
あの少女マンガみたいな名前のやつとかそれに類するボッタ価格製品群と比べると
まあ大手なんだからだけど、日本製メーカーの製品は
デザインの密度も印刷もなんと高品質なんだろうと
アライグマに謝りましょう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:27:09 ID:yp3LdG3c.net
尼 手ピカ プチ 490円

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:27:20 ID:gbAFqxhy.net
アメリカで買ってきたピュレルと
テルモが売ってるピュレルは
何か違うところある?同じだよね?
調べても分からない。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:30:58 ID:ceNK8jVb.net
コウペンちゃん漁ってたら
手ピカ出遅れた…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:31:12 ID:VWW3yZbS.net
尼手ピカ、カートにすら入れられない
ここの報告見た直後なら買えるのかな?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:32:22 ID:FOrNnIIj.net
なんで300になるんだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:33:36 ID:/0TuC/cW.net
>>667
ダメだった
まあ昨日も今日も何回か出てるからそのうち買えるでしょ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:33:46 ID:ceNK8jVb.net
300ならいいや

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:34:19 ID:ZZAx/6su.net
>>642
サラヤ プロの洗剤 キッチンアルペット 業務用 2.7L 2066円
ならまだあるな 火器注意

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:34:39 ID:qGPVKys5.net
>>660
カートに入れてるのリロってると出てくるよ。出ない時もあるから仕組みがよく分からないけど。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:36:13 ID:xWVBfW3z.net
>>637
メラミンスポンジにサラダ油とかオリーブオイル付けて
優しくこすってみて
脱脂されて白色化してるときは復活の可能性あるかも
アルコールのフローリング白染みはこれで回復したよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:36:17 ID:1X5FFAuk.net
ビオレ3、ハンドラボ3、村ジェル3、手ピカ2
これだけあるのに店舗で見かけると買ってしまう
もう病気だなこれ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:40:15 ID:ceNK8jVb.net
しかしアマゾン出店で定価で売らないなら
ヤフオクで出せよと思うが。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:43:19 ID:pSr8Gy9p.net
やっぱ転売規制が効いてるんやろな マスクもそうだったし もっと早くやれよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:44:58 ID:Y49Hm+zk.net
コウペンちゃん、買えない
販売数終了してる表記になってる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:45:36 ID:ceNK8jVb.net
尼 はなかっぱ キャラクター 携帯 レイヤー ハンドジェル 持ち手付き 74ml
(37ml × 2個)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:45:57 ID:Vxgp4po9.net
ピュレル、二月の下旬にアマゾンマケプレで
アメリカの業者に5つ注文した
1つ2480円で高かったけど、当時は手ピカも手に入らなかったので
日本の転売屋から買うよりはいいかなと思って購入
すぐに送りましたと連絡あったのに、追跡番号(なぜか佐川)がいっこうに反映されず
不安に思っていた所、到着予定日の二日前にメールが来て
商品が飛行機に危険物扱いで乗せられず戻って来たので
別の方法で送りますがキャンセルも出来ますとあったので
送って下さい、追跡番号も教えてと返事したら返事がなくなり
アメリカも流行りつつあるから、売るのが惜しくなったのか、または詐欺かと思っていたら
まさかの二週間後に普通郵便でカリフォルニアから届いてびっくりw
ピュレルの箱に入っててメーカー直送のような形で届いた
有り難かったけど、届いた頃にはアメリカもかなりヤバイ状態だったので
少し申し訳なくなった
二つは実家に一つはマンションの管理室に寄付したけど、自分用のはもったいなくてまだ未使用

さっき渋谷の東急ハンズに行ったら
手ピカミニ(ローズの香り)がたくさん(50個位)置いてた
個数制限はなかったので、2つ購入しました
コスメフロアの除菌ジェルコーナーの側面で目立たないところにあるせいか、誰も見てなかった
他にもピカソのとか色々ありました
アルコールは清掃用品売り場に昨日はパストリーゼあったけど今日はなく、アルタンその他はありました
(渋谷ハンズは土日休みなので注意 今日は18時まで)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:48:36 ID:un/6ymCu.net
ビオレガードの200ml届いたけど
容器がすごくいいなこれ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:50:50 ID:yp3LdG3c.net
ミューズの消毒ジェル楽天で767円(税込)
送料別だけど市場価格もこんくらいなら全然いいな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:52:57 ID:w6/XT+YB.net
これハンドジェルで売っているけど、商品概要に物の拭き取りに使えるって書いてある
この製品どうなんだろ?
https://www.yodobashi.com/product/200000000100151479/

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:53:12 ID:ncYU37/C.net
尼シルコット黒

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:53:14 ID:1FKF46my.net
>>680
自分も容器目的で買うてもうた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:54:06 ID:dk3ADxt7.net
>>682
これじゃなくてもたいていのジェルは使えるんじゃないか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:55:03 ID:RlmRifai.net
>>664
宣伝やめろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:58:06.95 ID:funIMCgY.net
ピュレルまだ残ってたわ
左鬼固キャップ日本仕様
右アメリカ仕様(キャップの固さいい感じ)
中身は同じ感じがする
https://i.imgur.com/gC7tfsh.png

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:01:05.40 ID:b4O+TY5q.net
>>687
だって強情仕様だもん!書いてあるでしょ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:02:12 ID:cm1nL4/6.net
アルコール77定価で売ってるんだけど、消毒用に使う時は薄めて使うもの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:06:32 ID:xWVBfW3z.net
>>682
手指の消毒用明記は高濃度
物の拭きとり=除菌用は低濃度
1分ルールOKな人ならあり

自分は消毒は10秒高濃度派なので
除菌清拭にはベンザル系や火気注意濃度
と次亜水や界面活性剤薄め水と素材や用途で使い分けてる
アルコールは高濃度で除菌清拭すると素材によっては
脱脂変色や溶解するよ

携帯容器詰め替えも低濃度入ってた物に
高濃度入れると年単位だと変形起こる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:06:37 ID:nCNZXdwn.net
>>688
ゴージョーなフタだなあ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:08:06 ID:Sq/Jg0ne.net
>>655
町田市在住の神奈川県民だからよく分かるw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:08:42 ID:i+rvEDhn.net
近所の業スーでプルーフいっぱい売ってたよ終売になった15kgも7700円くらい
でもみんなスルーだった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:11:10 ID:HcVOrGZ1.net
はなかっぱ楽天より安いね。
はなかっぱだけ人気ないのか。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:12:00.39 ID:WHNIUbho.net
>>563
その人じゃないけど、寝る時とか試してみます
ありがとう
そして流れ早くて、一向に最新レスまで辿りつかないw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:13:04.77 ID:w6/XT+YB.net
>>690
つまりこのジェルは低濃度?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:14:15.50 ID:Yg+Fwsbm.net
>>678
買ったよ
ありがとう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:15:33.36 ID:OXjsZ32h.net
フマキラーもカビキラーもかなり出回ってるね
もうアルコール系製剤はたっぷり持ってるのにフマキラースプレーボトルと詰め替え750mlを買ってしまったわ....
どうすんのこれ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:15:59.18 ID:b4O+TY5q.net
サラヤンジェル 10リットル 12650円

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:16:56.92 ID:qiaLpmbg.net
>>673
うわ〜横からですが助かりました。
フローリングと玄関の下駄箱上の白染みが取れました!!
下駄箱上にハンドジェルを置いていたのを
子供たちがきちんと使っていましたが撒き散らして
白染みになってしまって、眼隠しで隠していましたが
キレイにとれました。
ありがとうございました!!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:17:00.81 ID:qGPVKys5.net
>>698
家中ピカピカにするチャンス

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:17:14.06 ID:aIGSKFgm.net
尼で手ピカ黄の300出てくれればなー…
60しか見たことないけど
安いだろうし送料無料は大きい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:17:25.66 ID:funIMCgY.net
今気付いたけどキャップ交換できたわ
これで万全
空容器捨てたの痛いな
https://i.imgur.com/cnWRBJo.png

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:18:26.57 ID:w6/XT+YB.net
>>698
いいなあ
フマキラー愛用しているけど先々週以来全く見ていないんだよね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:19:30.23 ID:OXjsZ32h.net
ドンキもトライアルも中韓ハンドジェル大量にあるけど恐ろしいほど一切売れて無いね
500ml百円にしても売れないんじゃないか?
シルコットノロクリアも大量に売れ残ってたけどこれも人気無いのかね?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:20:29.10 ID:hMCaF/1G.net
>>705
まずあんたはウロウロするのをやめなさい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:20:36.74 ID:j178UVEu.net
>>689
そのままでOK

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:20:58 ID:OXjsZ32h.net
>>704
今日トライアルとウエルシアにあったよ
まもなくどこでも買える感じになるんじゃないかな?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:23:58 ID:OXjsZ32h.net
>>706
数店舗パトロールして来るのがルーティン化してしまってるもんでね...

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:25:07 ID:0tM/ul0I.net
自分で色んな店巡回して
また買っちゃった、どうしよ〜、って
アホとしか思えん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:26:10 ID:YeLz0cjr.net
そういう人がコロナも撒き散らすんだろうな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:27:29 ID:V/U8V2RA.net
Amazon イータック250スプレー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:33:44 ID:U4MnQf27.net
さっきヨドバシでハンドラボ本体出てたん?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:34:53 ID:SpZuLfpf.net
いまヨドバシに出てるコスモビューティーの薬用ハンドジェルって
前にこのスレでなんか話題になってたような
容器がどうとかだったかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:37:40 ID:FOrNnIIj.net
うさピカ気になってきた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:38:01 ID:SpZuLfpf.net
>>714
書き込みしたら瞬殺w

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:40:09 ID:xWVBfW3z.net
>>696
YES
裏の画像確認してみたら?
火気注意すら表記ないから50%以下
新コロには1分でも効かんわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:40:33 ID:FF7W8sSJ.net
>>678
コウペンちゃんのシリーズは押すと容器がペコパコする気がするので
この丸っこいシリーズのほうが容器としては好き

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:42:17 ID:Xb46KqEm.net
>>706
急に来なくなったらそれはそれで店の人もビビるだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:42:20 ID:xWVBfW3z.net
>>700
どいたしまして
よかったね!
やらかす人多発してるからねw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:43:25 ID:bIPu4WTG.net
コスモビューティーっていいの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:45:07 ID:U4MnQf27.net
>>721
ミューズのOEM元

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:45:14 ID:Z3sVWf/X.net
https://i.imgur.com/W510Mah.jpg

奇跡的にDSで最後の1個買えました!田舎にも回ってきてる?
Amazonより高かったから一瞬躊躇したけど初めてゲット!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:53:56 .net
>>538
カルボマー
pH弄ったら復活するかもしれない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:54:07 ID:D2Cwyj3R.net
サラヤが出てて来たからもうこのスレ終了だな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:57:40 .net
>>560
>>>354
>職場の方に、手に傷やササクレあってそこにウイルス付いたら一発でアウト!と脅されたんですがw
>どう思いますか?

それ通常の病原体な?
新型コロナウイルスはACE2が発現してないと感染しない
手指なら血管に入れないと無理だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:57:50 ID:hegF2ZXJ.net
ところで手ピカのピンクじゃなくて黄色に固執するのってなんでなの?
ピンクと黄色で効果変わんないしピンクのほうが粘度高くて使いやすいと思うんだが・・・・

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:58:39 ID:x3M25YWn.net
川本のステアジェルが使ってみたいのに
なかなか復活しない感じかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:58:53 ID:Ztg3Fzq1.net
>>727
固執?
黄色ばかり出回ってるのだよ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:00:37 ID:49nYd3Np.net
687さん見てピュレル60の蓋を手ピカ60の蓋に変えてみたらぴったりだったわ
ただ開けやすいけど不格好、ピュレルの容器の方が細身で持ち歩きやすいんだけどなあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:00:45 ID:2t79YYZY.net
なんかTBSで消毒液やってる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:00:59 ID:JNJ9FTDJ.net
>>707
産休!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:02:33 ID:Ztg3Fzq1.net
ピュレル容器のオシャレさは異常。
購入意欲そそられる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:02:42 ID:Rcq1NJIV.net
ふるさと納税のミクロキラーやっときた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:06:19 ID:rN0RyHpV.net
ここで教えてもらったワンピースのジェル、尼から入荷通知きてワロタ
ピュレルの小さいの持ってるからキャンセルするわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:06:20 ID:U+F+Wqu5.net
大病院なう病棟には各部屋入り口にピュレル完備
たしかにスマートなデザインだ
ロゴが小さいのが控えめで良い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:06:38 ID:kqITY+YI.net
>>733
250はスリムでいい感じだけど
350はずんぐりむっくりでイマイチ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:11:16 ID:xI1TmESr.net
>>731
回したら終わった…何か言ってた?
アルコールだけじゃないよーみたいなフリップは見えた

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:11:25 ID:x3M25YWn.net
跳ね上げ蓋はなるべく正面を向いていてほしい…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:12:38 ID:MyKtH5xV.net
>>728
実際に持ってないから分からんけど
画像見た感じでは60mlボトルはシーソータイプなのかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:13:24 ID:54nldcmg.net
マツキヨのジェルは健栄製薬製みたいだけど手ピカと一緒?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:16:15 ID:2t79YYZY.net
>>738
アルコール次亜Naが手に入らない場合の代替品として、界面活性剤、次亜塩素酸水、石けん、どれが効果があるか、みたいなお話でした

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:17:29 ID:vduPnXfU.net
ママレモンと固形石鹸が正義だろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:17:47 ID:NYjW21Qg.net
>>728
今日一瞬だけロハコに復活してた
17時入荷かと思って油断してたら早めに来てキャンセルらしき1本だけ買えた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:19:10 ID:x3M25YWn.net
>>741
噂では
マツキヨPBとトップバリュはピンク
コスモスPBは黄色
らしい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:19:27 ID:MyKtH5xV.net
>>739
自己解決した
確かに横向いてる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:19:33 ID:hegF2ZXJ.net
>>729
いや書き込み見てるとピンクより黄色が欲しい空気だったんで

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:20:52 ID:CehmmMgg.net
黄色はノロにもきく

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:21:16 ID:p107Nnuk.net
>>747
携帯アルコールで最強だからじゃない?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:22:09 ID:54nldcmg.net
>>745
なるほど
1個買っといてよかった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:25:18 ID:hegF2ZXJ.net
>>748
やっぱそれが理由なのかなあ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:25:51 ID:vBZgE3ZO.net
>>696
https://www.yodobashi.com/product/200000000100151480/
ここの商品スペックのとこも参考になるかと

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:27:23 ID:Aadvel1u.net
店舗にいろいろ置いてあった中で、RiBi HAND GEL Ag+ 74%アルコールってのがあった。
平べったい形で携帯するのにいい感じのボトルだったけど買わなかった。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:28:31 ID:WWSY33op.net
>>751
高い方が効くに違いない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:29:40 ID:SpZuLfpf.net
>>751
粘度が違うから好みもありそう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:31:53 ID:Fs/8Ij6E.net
手ピカ黄はシャバってる液ダレしやすいよなぁ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:32:11 ID:hegF2ZXJ.net
まあ、黄色が人気でそのぶんピンクの競争率が低くなるならありがたい話ではあるけど
なんか不思議に思ったので・・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:32:30 ID:lixqfjku.net
>>673
脂が抜けた部分を油で補充してるイメージ・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:33:32 ID:WIjr2OI3.net
黄色はスーッと揮発するから好きだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:33:51 ID:gKGpySbm.net
>>692
神奈川県町田市
町田の淀は相模原市との境

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:34:55 ID:8DzYu7Su.net
楽天にサラヤしましまぐるぐるサラヤ3つまで
送料高いけど可愛い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:38:16 ID:/MGXvAGF.net
>>744
びええええん
マジか
60だと言ってくれ、い、色は?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:38:46 ID:hegF2ZXJ.net
>>761
検索したけど出てきません。
教えていただけないでしょうか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:40:14 ID:/MGXvAGF.net
サラヤジェルがノロにも効いて黄色よりは少しジェルっぽくて手も乾燥せず好き

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:41:36.30 ID:8DzYu7Su.net
>>763
ハンドラボ 手指消毒ハンドジェル VS 120ml しましまぐるぐるデザイン SARAYA(サラヤ)
で検索すればいけるかも

まだあるよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:42:57.35 ID:w6/XT+YB.net
>>717
>>752
ありがとう
無骨なラベルは好きなのに残念でござる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:43:17.08 ID:xcom7wJd.net
ホーム&キッチンだね

一個650円+送料850円

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:44:09.78 ID:lixqfjku.net
送料たけえ・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:44:13.84 ID:xcom7wJd.net
売り切れてた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:45:17 ID:hegF2ZXJ.net
>>765
ありがとうございます!
ちょうど売り切れました(ToT)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:46:15 ID:/MGXvAGF.net
ランキング見たらステア紫と緑の300来てるじゃん
死にたすぎる
あーあーあー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:46:29 ID:04lCfVEc.net
キレイキレイのハンドジェルって使えるの?
店頭にあるけど買うべきなのか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:47:46 ID:WWSY33op.net
>>772
何も持ってないなら買うべき
手ピカとか持ってるならいらないかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:50:06 ID:BnW3pZfO.net
>>772
アルコール濃度40%

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:53:32 ID:04lCfVEc.net
>>773
>>774
ありがとう
プレベーユ5リットルあるし、298円だけどやめました
代わりに隣のビオレu携帯用消毒液買った

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:55:16 ID:kyJlAp8n.net
手ピカスプレー598円(税抜き)でゲット
初めて遭遇した

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:56:33 ID:PRTTjRVc.net
そろそろビオレ手指が尽きるので次を開封しようと思うんだけど、
消毒用エタノールIP
パストリーゼ
プルーフ65
ヤエクリン
みんなならどれから使う?
主に手指・洋服などの消毒です

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:57:25 ID:pstbkh8U.net
もういらないと思いつつ買ってしまうな。
ビオレuと村ジェルは東亜を買おうとしてた親戚に配ることにしよう。
パストリーゼとピュレルと手ピカに埋れて生きていく。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:58:22 ID:d6JEFPdC.net
転売違法になるのか
遅いな
もうみんな持ってるしいつまでも焦って買ってるのはここの連中ぐらいじゃね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:01:13 ID:GQd1RxK1.net
間違ってしましまぐるぐるの絵本買ってしまった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:04:52 ID:fnVxVbI1.net
ヒカリコールってどうですか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:07:42 ID:nPV3y0WF.net
アルコール濃度低い携帯用ジェルを容器目当てに買ってる人って中身捨てるの?
上の方でMマークミニのレス見て試しに買ってみたんだけど、中身61%もあるなら使えないこともないけど若干心許なさがある
ちなみに今日やっと買えた手ピカピンクをいれる予定

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:12:33.61 ID:YvT76Yq7.net
ホームページ巡回ソフトでいいのなんかないですか?
Chromの拡張機能うまく設定できてない気がする…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:14:17.88 ID:yE3y7fjN.net
>>777
どれを開けてもビオレが良かったのに気付くハメになる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:17:05.07 ID:sGPksxY6.net
だいたいジェルなんてピュレル以外は柔肌敏感肌の女が使うもんだろ
気持ち悪い手ピカジェル男

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:18:15.60 ID:aIGSKFgm.net
うちは手ピカのピンクもあるが、小さい子供がいるので
ノロに効く黄色も確保しておきたいと思ってる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:18:58.80 ID:S7KjQdzc.net
26日は!
アルコール記念日!!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:20:00.72 ID:yE3y7fjN.net
男は黙ってパーツクリーナーしかもIPA+塩素系を手に直噴

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:20:35.11 ID:ZT2/UDIa.net
第一石鹸のアルコール除菌スプレー詰替えが2つ定価で買えた!残り少ないから助かった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:27:00 ID:Iyw7GZQ8.net
近所のスギ薬局にマスクとハンドジェルが3種類ずつ置いてあったが、マスクは謎中華のみでハンドジェルは韓国製のみって
どんな罰ゲームやねん。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:29:28.00 ID:Xb46KqEm.net
ピュレルの250はたしかに所有欲をそそるデザインだね
とくにLED照明下で多面体とブルーがダイヤモンドのようにジェルの透明感を演出する
容器をポリッシングして更にツルツルに磨き上げてみたくなる
もちろん別の趣味である

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:30:30 ID:fyuiXd7W.net
女だと綺麗好きで誉められてるのに
男だと神経質な潔癖症キモみたいな風潮
コロナで多少緩くなったが
昭和世代ではまだ根強い。
俺は最後までマスクしないで戦う。手を洗わない俺ワイルドで根性ある

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:31:48 ID:iqmzSMCU.net
>>665
テルモが売ってるのはアドバンスドっていう低濃度で肌に優しいタイプだと思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:34:11 ID:WDX4b5Jg.net
清潔な人が増えるのはいい事だよ
神経質過ぎると大変だと思うけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:36:55 ID:Xb46KqEm.net
アクエリアスはすっかり被差別民になってしまいました
亜細亜の亜がコロナコンシャス的にイメージ良くないし
かといってヨーロッパ風味も印象最悪
やはり昔ながらの日本製品の持つ、良く言えば繊細悪く言えば
情報詰め込み過ぎでムダに丁寧過ぎる感覚は素晴らしい
クルーズ船の青い鳥である

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:38:43 ID:Q7ZvHxC6.net
>>777
候補は全部食品添加物のアルコール製剤だから
自分なら手指用のビオレにするな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:39:51 ID:WIjr2OI3.net
近所のスーパーにミューズのジェルがあった。
村ジェルあるから買わないけど598円、村ジェルが300mlで780円だからまぁ妥当な値段だね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:40:03 ID:yE3y7fjN.net
>>792
森元のああいう態度はただの外ヅラのポーズだと思う
プロレス役者なんだろ
プライベートでは朝からDSに並んでマスク備蓄を心の支えにするジジイや
ここの皆さんと変わらないと思うよw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:41:54 ID:7Rz12ni3.net
マスク転売容疑で全国初の検挙 購入価格の2倍か 津の会社社長 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012441481000.html

ネットで購入したマスクを購入価格のおよそ2倍で転売したとして、津市の衣料品販売会社の55歳の社長が書類送検されました。
品薄となったマスクをめぐっては、ことし3月から法律で転売が禁止され、この法律が適用されて検挙されたのは全国で初めてです。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:43:32 ID:UC/LdYSG.net
>>655
心の架け橋〜♪懐かしい
あの歌、今も店内で流れてるんですかね?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:43:38 ID:WnA/h71M.net
78探しに行ったら78の空箱だけが残ってて泣きながら帰宅した

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:48:15 ID:Pgfl/mg/.net
>>799
謎マスク売ってるラーメン屋とかガクブル?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:50:07 ID:7Rz12ni3.net
アルコール消毒液など 26日から転売禁止 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012441051000.html

新たに転売が禁止されるのは、消毒用エタノール、エタノールを含む消毒液、ハンドソープのほか、エタノール濃度が60%以上の除菌シート、除菌タオル、食品添加物、酒などです。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:52:06 ID:iqmzSMCU.net
>>792
マスクじゃコロナは予防出来ないんだぞ!って頑なにマスクしない人はトイレ行っても手洗わないタイプだと思ってる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:52:07 ID:BgRzpTr1.net
ドウシシャってとこのアルコールハンドジェルを
見かけたのですが、スレ的には
どんな評価でしょう?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:53:22 ID:4ZSzjDIC.net
韓国ジェルとか棚にびっしり並べても売れてないのが目立って更に売れないと思うから
個数減らしてまばらに陳列するべきだと思う

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:54:04 ID:qpEm/UdR.net
ドウシシャは新婚さんいらっしゃい見てたらみんなわかる有名メーカーw
メーカーも大事だけど濃度が一番大事

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:01:30 ID:3juOVlLl.net
>>805
楽天レビューより
アルコール度数65度と記載だったので購入しましたが、配送が遅く心配になり再度商品ページを開くと、たくさんのレビューが。。
しかも、ノーブランドになってるし。。アルコール度数も低いみたいなのでいらないと思ってた矢先届きましたが、アルコールの臭いは出した時一瞬、後は甘ったるい臭いです。乾きも遅いのでペタペタした感じ。
3本も買ったのですが使わないでしょう。。
アルコール度数もあってないのにこんな商品を売らないで頂きたいです。
二度と利用することはないです。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:01:34 ID:omYCATLw.net
>>800
今も流れてるよw 神奈川県町田市の人スレにおるとは…はよ町田遊びに行きたいわ
手ピカ黄色はノロとプール熱と手足口病とかにも有効
コロナ秋冬本番言われてるしノロは寒い季節に強い(流行る)から
両方対策になるし今のうちに確保しときたいわピンクは春夏に使う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:02:27 ID:niwtRhXn.net
ビオレガードの携帯用、ちょうど良いサイズだな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:03:16 ID:GgK0BozP.net
フマキラーはノロにも効くよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:06:49 ID:Wc3JC8Cx.net
>>810
サンドラの実店舗で買ったわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:08:27 ID:WHNIUbho.net
>>726
ありがとうです
つまり、コロナの受容体がない?のかな?な手とか腕なら、ササクレや軽い傷なら感染をさほど心配しなくていいって事かな?
それより、目とか鼻とか口ですかね気をつけないといけないの

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:08:35 ID:niwtRhXn.net
>>812
昨日今日とファミマで買えたわ
親が欲しがってたから助かる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:11:27 ID:omYCATLw.net
>>811
いやいやそんなまさか思ったら…マジだったw 高いシリーズだけだと思ってた
コロナもノロもいけるならキッチン用コスパ最強じゃね?ボトル使いやすいし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:13:59 ID:xI1TmESr.net
>>810
>>814
200mlぐらいの長いやつ?
あれむっちゃシュッシュする人にはいいサイズだと思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:14:41 ID:U4MnQf27.net
・横綱(高濃度アルコール、保湿、ノロ対応、日本製アメリカ製)
健栄手ピカプラス
サラヤハンドラボ
ピュレルゴージョー

・大関(高濃度アルコール、保湿)
手ピカ
手ピカサラヤンのOEM

・関脇(高濃度アルコール、保湿、中国)
サラヤン

・十両(高濃度アルコール、保湿、
ベトナム)
コスモビューティーヴェトナム(ミューズ、プレヴェーユ)

・意識高い系
パストリーゼ(食品用で手指もトイレ掃除も)

・つけ置き系(1分間液に浸すと殺菌できる)
ビオレ、キレイキレイ、スキッシュEX(塩化ベンザルコニウム)
ヤエクリンs、JM(アルコール足りてますか?)

・公的実験資料足りてないけど本当に大丈夫?自分で成分を徹底的にしらべましょう
次亜塩素酸水
a2care

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:15:17 ID:gbAFqxhy.net
>>793
ありがとう。
でもアメリカのピュレルは殆どアドバンスドだよ。
当方手持ちも全てアドバンスド。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:16:01 ID:GgK0BozP.net
フマキラーは酸性だから実際のアルコール濃度よりも高い効果だから、手指用にも使えそう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:16:02 ID:U4MnQf27.net
>>796
ビオレは便座

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:16:46 ID:U4MnQf27.net
>>797
ミューズのジェルはAmazon970円

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:19:01 ID:yE3y7fjN.net
>>815
そうキッチン用がコスパ最強
実用性最強かと
ジェルも実用品なんだけど
ここ見てるとフェチというか微妙に嗜好品に近いニーズだと思う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:20:17 ID:qpEm/UdR.net
>>682
これドラモリでみたわ!うさんくさくて買わなかった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:22:26 ID:Ox/6uLPV.net
なーんでドラッグストアとかドンキにあるアルコールジェルって韓国産ばっかりなのかなー。何でもいいからって輸入しまくったんだろうか。全然買ってる人いないけど。
マスクも中国産ばかりだしなー。でもマスクは昔から中国産で売ってたの使ってたから、もうこれに関してはいいかとは思ってるけど・・・

アルコールジェル/スプレー日本製、頑張って市場に回るようにしてほしい。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:23:14 ID:jqkH5WgA.net
>>822
フマキラーはもちろん使ってるけど食品や手指消毒も含めたら78だな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:23:17 ID:S0n1boZz.net
サラヤのウィル・スコールは全然上がらないけどだめなんけ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:26:14 ID:yE3y7fjN.net
>>825
78が手に入るなら越したことないよ
自分の圏内ではパは週一で店頭に出るけど78はもう幻もいいとこ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:28:11 ID:Rcq1NJIV.net
>>824
韓国は終息したから余ってる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:32:49 ID:U4MnQf27.net
>>826
レアすぎ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:33:23 ID:/ls4lJug.net
>>827
78はお客の消毒用に置かれてて、売り場なくなった
南アルプスの66が売ってたけど、やっぱり78が欲しい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:37:17 ID:niwtRhXn.net
>>816
30mlのやつ
持ち歩きにちょうど良いサイズ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:37:18 ID:S0n1boZz.net
>>829
そうなの無水エタノールか迷ってこっち買って正解だったかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:39:33 ID:omYCATLw.net
一回も出会えない78…1Lで500円くらいだもんないいよなぁ…
新店舗オープンとかあったら置いてそうだけど(坂上指原のつぶれない店でオープン密着したとき山村紅葉が買ってた)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:41:58 ID:KgeYwXve.net
これ見ると、純石けん分(脂肪酸カリウム)は効果なしかよ
https://www.nite.go.jp/information/osirase20200522.html
https://www.nite.go.jp/data/000109228.pdf
界面活性剤もダメなのも多くてやばくないかこれ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:43:38 ID:xtofDuWQ.net
>>832
レアすぎて誰も話題にできない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:44:07 ID:O2lL6MN0.net
>>831
手指の消毒液の方持ってるけど良いサイズだよね
カバンに入れても嵩張らない感じ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:44:56 ID:S0n1boZz.net
>>835
あまりにも名前出ないし村ジェルから使ってるけど来たるべき時の為に温存しとくわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:45:55 ID:CehmmMgg.net
淀セーフコール

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:46:09 ID:1sCydox+.net
サラヤや健栄を信用しないで何を信用するんだよねん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:47:34 ID:KgeYwXve.net
効果ある製品リスト出てたよ
https://www.nite.go.jp/data/000109226.pdf

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:48:07 ID:lixqfjku.net
次から次へとアルコール製剤出てくるなぁ。
やっぱり懲役刑の効果は大きいなw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:48:08 ID:FF7W8sSJ.net
>>782
61%なら捨てないです
多めに出してモミモミして使い切ると思う

50%無いくらいか?と思われる場合、外出中にモノを触ってなくても消毒したいときに使って減らします(おまじない的に)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:48:30 ID:xI1TmESr.net
>>824
でもコロナ騒動で沸いた無名中華はやばくて買う気しないよ
中国に自社工場持ってるメーカーとかならまだしも

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:52:12 ID:niwtRhXn.net
>>836
カバンでもポケットでも邪魔にならないから頻繁に消毒出来て便利だな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:54:16 ID:2t79YYZY.net
皆さんジェルとスプレー両方持ち歩いてるの?
まあ自分もそうなんだけどさ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:55:26 ID:yE3y7fjN.net
>>834
ん?石鹸がダメとはどこにも書いてないだろ?
アルカリで物理的に浮かして剥がして水と一緒に落とすんだから
効果の意味が違うだけでは?除菌という言葉と同じで除コロナというかで。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:56:02 ID:niwtRhXn.net
近所のイオン、食料品売り場にはショボいアルコール置いて、医薬品コーナーはまだマトモなアルコール系置いてたの笑ったわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:56:38 ID:gS6S0riB.net
>>845
一斗缶持ち歩いてる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:56:58 ID:WIjr2OI3.net
>>845
手指用にジェル、テーブルや物や服、最悪手指にものスプレーは分けてる。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:57:02 ID:DoEyA25A.net
44 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/05/22(金) 19:40:54.22 ID:v7IY01xq
ママレモン最強伝説キター(・∀・)ー!!



本件概要
新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、家庭や職場におけるアルコール以外の消毒方法の選択肢を増やすため、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)は、経済産業省の要請に応じ、消毒方法の有効性評価を実施しています。(4月15日ニュースリリース)

昨日5月21日、有識者による検討委員会(第3回)が開催され、

直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)
アルキルグリコシド(0.1%以上)
アルキルアミンオキシド(0.05%以上)
塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)
ポリオキシエチレンアルキルエーテル(0.2%以上)
の界面活性剤5種が新型コロナウイルスに対して有効と判断されました。

これらの界面活性剤を使った身近な物の消毒について、参考となるポスターを作成しましたので、御活用ください。

https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200522009/20200522009.html



界面活性剤が含まれている製品リスト(2020年5月22日版)
効果が確認された界面活性剤が使われている洗剤のリストを公開します。
このリストは随時更新します。

有効と判断された界面活性剤を含む家庭用洗剤のリスト(2020年5月22日版)【PDF:213KB】
https://www.nite.go.jp/data/000109234.pdf

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:57:50 ID:pcsCt8lW.net
>>845
個人的にはビオレ手指の携帯式が好きなんだけど
スプレー式はウイルスが舞い上がるって聞いてジェルだけにしてる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:58:57 ID:gS6S0riB.net
ウチの県2週間以上新規感染者がゼロなんだけど、正直消毒とか意味あんのかって気がしてきた。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:59:06 ID:U1HDsmJW.net
出歩くときは手ピカ小とノンアルコールのウエットティッシュあれば十分

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:59:11 ID:C19dff1R.net
>>817
>横綱
カワモトのステアジェル抜けてる
まあ業務用のやつは医療現場に行ってるのか全然出回ってないけどな
かといってアロマの一般市場向けの方もみかけない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:00:06 ID:KgeYwXve.net
>>846
ほれ
https://i.imgur.com/vyfEPEf.jpg
https://www.nite.go.jp/data/000109228.pdf
純石けん分(脂肪酸カリウム)は全部×が付いてる

純石けん分(脂肪酸ナトリウム)は実験実施中だと
純石けん分(脂肪酸カリウム)が全部×だったから慌てて実験し始めたのかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:00:09 ID:GxFKQ4KU.net
淀にアルタンの手指消毒液があったから買ってみた
低濃度エタノールと書いてるけどビオレくらいはあるかなーと

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:00:16 ID:xI1TmESr.net
外ではジェルだな
会社員なのでシューッシューッとやってると目立ちかねない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:00:32 ID:1BtcAg/o.net
5/3注文で今日プレヴェーユ5L発送されたけど、この3週間でパストリーゼたくさん買えたからジェルはもういいかも。
夫婦で手ピカ300×2、村汁×3で使い切れん。
プレヴェーユの在庫見たらリアル店舗は知らんけどネットは売り切れなんだな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:02:17 ID:KgeYwXve.net
ただ実験の濃度が0.1%だから純石けん分(脂肪酸カリウム)も薄めなければ効くのかね?>>855
その点ははっきり出して欲しいな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:04:31.32 ID:WIjr2OI3.net
>>853
一人ならそれでいいよね、でも家族いるとそうもいかん。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:04:58.30 ID:r8IaQlpI.net
昼間DSにカビキラーキッチン用が大量にあったので1個買った
同じDSに夜もう一度行ったらカビキラーは売り切れてたが手ピカ黄色が買えた
今日は良い日だ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:08:59.13 ID:yE3y7fjN.net
>>855
いや、石鹸そのものにウイルス不活性効果があるかないかってより
石鹸は油汚れを浮かして落とすためのものだから、
なので石鹸手洗いで99%とか落としてその上で
石鹸+水だけで落とし切れない微細なミゾ等に入り込んでるウイルスを消毒=不活性化する
というスタイルになるんじゃないのかな
石鹸そのもに消毒液同等のウイルス不活性効果があるなら消毒液はいらないってことになるし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:08:59.57 ID:KgeYwXve.net
でもこれ見ると
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムは0.1%未満だと効かないし5分以上必要だから
ママレモン最強とかもないのかな?
https://i.imgur.com/vyfEPEf.jpg
https://www.nite.go.jp/data/000109228.pdf

0.1%で1分で効くアルキルグリコシドや
0.05%でも1分で効くアルキルアミンオキシドが入ってる洗剤の方が最強なのかもね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:09:53.04 ID:EycGtdTa.net
>>855
これ見たら洗浄用の界面活性剤はアルキルアミンオキシドとアルキルグリコシドしか有効じゃないじゃん
陽イオンは洗浄用じゃないからな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:10:13.16 ID:T2hdWFEY.net
ウェルパークに消毒用エタノールIP置いてたぜ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:11:39 ID:KgeYwXve.net
>>862
まあでも石鹸そのものに新型コロナ不活化がないってのが本当ならショックはあるなあとシャンプーとかも
濃度が高いとどうなのかもちゃんと発表して欲しい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:11:53 ID:DoEyA25A.net
>>863
食器を洗うときにママレモンを200倍に薄めることはあるまい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:13:07 ID:KgeYwXve.net
>>864
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムは0.1%で5分なら効いてるみたいだけどね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:13:42 ID:Omah4/2U.net
台所洗剤は油汚れに強いからだいたいOKなんじゃないの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:15:17 ID:KgeYwXve.net
第4級アンモニウム塩が意外に効果があるのは嬉しいな
ただこれで店頭からなくならなければいいけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:15:56 ID:vBZgE3ZO.net
>>859
前回のインフルAで実験した時は0.1%でぼちぼち効いてたのにね
脂肪酸ナトリウムは新型コロナにも効くかと思ってたからびっくりだ

前回のインフルAでの実験 ここの15ページ目に結果が
https://www.nite.go.jp/data/000108456.pdf

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:16:32 ID:tDxvFhTL.net
感染予防の観点からはウイルスを全部殺そうとするより数を減らすことに意味があるんだから、
石鹸での手洗いはどんどん推奨すべし。
むしろオスバンの類が結構効くことに驚いた。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:17:47 ID:x7IjofhH.net
アルタンB65はどう?
4.8リットルで楽天で送料込み2500円くらい。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:18:01 ID:/R9zm+pI.net
プルーフ開封
なんか甘い美味しそうな匂いがする

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:18:17 ID:omYCATLw.net
意図せず肌に優しいから…と使ってたキュキュットハンドマイルド効果ありって結果キテター!
てかキュキュットはこれ1品のみなのか除菌の青いやつダメだったんか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:18:46 ID:yE3y7fjN.net
>>866
ああいえばこう言うだけど、でも日本中で石鹸手洗いの頻度を上げたことは
やっぱり感染拡大の防止に程度は不明だけど確実に効力を発揮してるんじゃないかなと思うよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:19:18 ID:VnNb00U3.net
オスバンウォッシュ買えたけどコロナには使えるのか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:23:11 ID:jqkH5WgA.net
アベノマスクじゃないけど子供の頃の給食当番マスクとかレモン石鹸の手洗いってすげー教育だな。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:23:43 ID:yE3y7fjN.net
>>872
それ

フマキラー黄色が何にでも使えるマルチクリーナーとして便利過ぎて
すっかりスタンダードになってる
もちろんあればカビキラーもアース製薬も使うし手指専用ならたしかに
カビキラーの高濃度のは安心感あると言えばあるね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:26:24 ID:U4MnQf27.net
>>854
大関じゃないかね

・横綱(高濃度アルコール、保湿、ノロ対応、日本製アメリカ製)
健栄手ピカプラス
サラヤハンドラボ
カワモトステアジェル
ピュレルゴージョー

・大関(高濃度アルコール、保湿)
手ピカ
手ピカサラヤンのOEM
カワモト ステアジェル

・関脇(高濃度アルコール、保湿、中国)
サラヤン

・十両(高濃度アルコール、保湿、
ベトナム)
コスモビューティーヴェトナム(ミューズ、プレヴェーユ)

・意識高い系
パストリーゼ(食品用で手指もトイレ掃除も)

・つけ置き系(1分間液に浸すと殺菌できる)
ビオレ、キレイキレイ、スキッシュEX(塩化ベンザルコニウム)
ヤエクリンs、JM(アルコール足りてますか?)

・公的実験資料足りてないけど本当に大丈夫?自分で成分を徹底的にしらべましょう
次亜塩素酸水
a2care

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:26:34 ID:z8Etr0iv.net
>>850
ありがとう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:26:56 ID:vBZgE3ZO.net
>>871
ミスった脂肪酸カリウムだw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:29:21 ID:z8Etr0iv.net
>>852
そんな感じでもいいんじゃない?
いらんかな〜と思ってたところで感染者が出たらすぐ気を引き締めるとか
臨機応変に対応できれば

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:30:17 ID:lixqfjku.net
>>872
石鹸とオスバンが結びつかないんだけど、石鹸にベンザニコニウム入ってるって話?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:31:01 ID:z8Etr0iv.net
>>854
ハンドラボや村汁はどこに入るの?

そして意識高い系に笑ったw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:31:48.98 ID:zFwvdd/f.net
ジョイはやっぱ効くんだな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:32:37.92 ID:lixqfjku.net
>>885
老眼鏡かけ直して、横綱と十両を探してみたらどうかな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:34:05.37 ID:z8Etr0iv.net
>>865
3月に同じくウエルパークで買った

>>878
日本は湿度が高いから食中毒とか危険なんだよね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:34:33.06 ID:IbZYRcFm.net
もう十二分にストックはあるのに、今まで見たことがなかった商品見つけると買いたい気持ちを抑えるのが大変

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:36:07 ID:z8Etr0iv.net
>>887
ほんとごめん
そしてありがとう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:36:16 ID:fE/BHDOI.net
ジェルはもうお腹いっぱいだからスプレーのランキング作ってくれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:36:46 ID:4ZSzjDIC.net
>>889
アル中だよね
もう業務78意外買わない事にしたい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:37:31 ID:4ZSzjDIC.net
意外←×
以外←○

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:39:12.77 ID:XjSrt4FN.net
niteの結果見るとアルキルアミンオキシド最強だな
拭き取りなら簡単マイペット(アルキルアミンオキシド0.2%)でいいし
手指なら塩化ベンザルコニウムでok

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:39:18.91 ID:lixqfjku.net
ぐるぐるとか、お遊びが入ったヤツは別腹

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:40:33.54 ID:sXLSQ9P8.net
>>880
これデマだよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:41:13 ID:WIjr2OI3.net
>>892
昨日78買えたけどその後のDSで手ピカ売ってたから買ったし、今日も手ピカ買った。
村ジェル5本は近所の介護施設に寄付したらスゲー喜ばれたw
まだ終わらんよ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:41:55 ID:Pgfl/mg/.net
アマ黒シルコット来てるね。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:43:23 ID:IbZYRcFm.net
>>892
今日一度買った商品を5分後に返品したよ なにやってんだよ俺

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:46:22 ID:zFwvdd/f.net
明日ジョイ買い占めされてまう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:47:04 ID:4ZSzjDIC.net
>>897
寄付した村汁の良さを理解してくれてるとよいけどね
「日本製じゃないよこれ」
「うわっ怪しい〜」
とか陰で言われてたら悲しいよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:47:46 ID:xtofDuWQ.net
>>894
これオッケーってことなのか?
https://i.imgur.com/lXsAsbe.jpg

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:47:51 ID:7QOk1eZc.net
>>826
ここのみんなはコスパも多少きにしてるから1リットル4000円近い金額は高いんだと思う

アルコールなのにノンエンベロープにも効果アリだし良い物だよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:48:31 ID:4ZSzjDIC.net
>>899
重症ですね....
人の事は言えないくらい自分もひどいけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:51:20.29 ID:z8Etr0iv.net
Мマーク無香料2個もいらんかったかな
アルコール低めでここだと人気なさそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:51:24.58 ID:7ciqIprj.net
サラヤン6本予約してるんだけど買いすぎたかと少し悩む
ジェルの手持ちは現在なし
スプレータイプは何本か
第2波が来ると思って備蓄用に買ったんだけどどう思う?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:53:10.22 ID:xtofDuWQ.net
>>906
俺ならサラヤン一個にしてそれ使いながらハンドラボ狙う

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:53:10.95 ID:lixqfjku.net
自分、冬は普通の手洗いだけでもアカギレ酷いんだけど、この冬はどうなってしまうんだろう・・

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:53:19.66 ID:p107Nnuk.net
多いけどまぁ3年くらい持つからこの先買わないようにしたらいいんじゃない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:55:02.41 ID:pcsCt8lW.net
>>907
俺もそうする
ハンドラボもチラホラ実店舗で見かけるようになったし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:55:14.43 ID:XjSrt4FN.net
>>902
塩化ベンザルコニウム0.05%でも0.1%でも手指いけるよ
アルコールと違って揮発しないから接触時間も長いし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:56:04.62 ID:uOXefWyo.net
>>571
遅くなりましたが、ありがとう
使う場所が違ったのですね
夕方行った別のスーパーで、ピュアナのアルコールタイプに出会い、
こちらは本体もないのに思わず買ってしまいました

シルコットは、本体と中身が異なっても大丈夫かな…
ピュアウォーターの本体を見つけたので買ってみたのだけれど…ノロの青を入れたい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:58:29.59 ID:WIjr2OI3.net
>>901
村ジェルは使えば分かる品質だから心配してない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:01:11 ID:xtofDuWQ.net
>>911
塩化ベンザルコニウム20秒でウィルスが1/5に減ったってことじゃないの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:13:14 ID:sNn/SW2L.net
ハンドラボ欲しい
ジェルとリキッドの二種類あるけど、使い分けたりするの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:14:40 ID:zFwvdd/f.net
結局10秒で殺すのは70%超アルコールだけ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:16:14 ID:SJpor7kA.net
縦軸は対数だから1/10^5に減ってる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:19:23 ID:pcsCt8lW.net
>>915
ハンドラボはジェルもシャバシャバ。手ピカの黄色よりシャバシャバな気がする

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:23:25.08 ID:yE3y7fjN.net
>>916
フマキラー黄色も10秒でおkだよ
400ml入り補充用ボトルが近所のリアル店舗で実売258円とか
https://www.fumakilla.co.jp/new/3765/

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:24:50.90 ID:laDoZ0ex.net
ビオレ手指関連はTwitterでも白痴がご高説垂れてて面白いな
アルコール55.5%だから効きませんよ!とか笑うしかない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:25:24.14 ID:ItoPTr6A.net
フマキラーニキいい加減うざいわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:26:48.85 ID:xtofDuWQ.net
>>920
結局これきいてんの?
https://i.imgur.com/di5bFBu.jpg

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:26:56.52 ID:eGD7BQHH.net
>>908
俺も冬は手のパックリ割れがひどい
なるべくビニル手袋を着けて手袋の上から手洗いや消毒するしかないだろうね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:30:51.82 ID:KCNcrSDg.net
>>905
容器が良さそう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:30:59.71 ID:jqkH5WgA.net
>>921
逆にキッチンで何使ってる?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:31:03.18 ID:eGD7BQHH.net
>>922
塩化ベンザルコニウムはSARS-CoVに効きにくいはず
SARS-CoV-2に効いたのは、55.5v/w%のエタノールとの相乗効果によるのかも知れない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:33:54.53 ID:CzrYpf24.net
単位わかってないバカはここにも時々現れるからな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:36:27.10 ID:80VERwpI.net
コロナも思った以上に失速して臨戦態勢で挑める様準備して来たのに拍子抜けだな
お前らもそうだろ?
いや、終息するのが一番いいんだけどさ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:37:34.79 ID:WIjr2OI3.net
検証されていくと日常的な生活してる人は今回のコロナでも防疫出来てるって事ねw
普段から手洗いしてない人も多いって分かる具合の品薄だったねww

生活考えろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:39:23.83 ID:pcsCt8lW.net
>>928
マスク含め結構お金も使っちゃったからね
でも、この先何年も使うものだから無駄にはならない・・・はず

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:39:23.94 ID:FwJDJYcE.net
じゃあベンザルコニウムとやらは何に効きやすいんだ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:40:02.50 ID:JQhRjei3.net
消毒が必要なのはコロナだけじゃないからなあ
これから食中毒のシーズンに入るし
台風災害で断水する事も考えるられるし
冬は冬でインフル対策でいつも手ピカ使ってるから
準備しとくに越したことはないと思ってる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:40:31.13 ID:nIimaAzS.net
高濃度は貯蔵もしておきたくないわリスクある

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:40:36.39 ID:ItoPTr6A.net
>>926
逆にの意味がわからんけど
今まではライオンのハイアルコールが残少し
使い切ったらプルーフ2lとパストリーゼ1lしかないわ
少し買い足さないといかんからここで勉強させてもらってるわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:41:35.19 ID:xtofDuWQ.net
>>931
高濃度にして手指に使わなければいい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:41:58.97 ID:A7lEnVgk.net
niteの実験結果の一部発表きたよ。

https://www.nite.go.jp/data/000109234.pdf

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:42:22.06 ID:ItoPTr6A.net
>>926
すまん安価ミス
>>934>>925

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:42:56.93 ID:JQhRjei3.net
>>931
多分ウイルスじゃなくて菌に効果あるんじゃないかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:43:59.15 ID:A7lEnVgk.net
Nite 結果その2

https://www.nite.go.jp/information/osirase20200522.html

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:46:34.25 ID:ZyPN6mx3.net
エッタノール

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:47:02.37 ID:iVOr8fN4.net
ビオレはじゃぶじゃぶ使ってやればいいよ
一定の効果は北里が保証してるんだからな
むしろじゃぶじゃぶ使わんとマジなくならん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:47:07.23 ID:pcsCt8lW.net
ビオレ手指大勝利じゃん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:47:09.89 ID:yE3y7fjN.net
>>934
フマキラー黄色いいぞ
フマキラー黄色いいぞ
フマキラー黄色いいぞ

家の中で仕事の出先でと
2か月でもう10L以上使ったわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:47:54 ID:A7lEnVgk.net
>>936
我らがママレモンあったねー。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:48:26 ID:xTwHnrOa.net
店入口に置いてる中身わからんやつとかなかなか揮発しなくてお察しするわ
あれむしろコロナの感染源になってるだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:50:06 ID:80VERwpI.net
>>930
@感染者ゼロ県だけど正直やり過ぎた感を最近感じて来た
ウイルス対策が無防備な人もたくさん居るのにゼロだもんな
対策やらなかった者勝ちみたいな雰囲気が胸を痛めてる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:51:28 ID:GxFKQ4KU.net
部屋の掃除はマイペットでいいってことね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:52:53 ID:HoPycQW2.net
>>946
あなたの住んでる所発熱をひた隠しにしてるは人多かったみたいねw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:53:13 ID:ItoPTr6A.net
>>943
押し付けがましいのは嫌悪感感じていいもんも悪く感じるからやめてくれや
それぞれ自分に合った好きなもん使ったらいい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:53:27 ID:HRttPtV8.net
ジョイがチャーミイでいいわw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:54:37 ID:0DBqM46l.net
フマキラーどこで買えるの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:55:19 ID:SJpor7kA.net
エタノールの単位は難しいよ
研究職やってるけどwt/vol とwt/wtの違いすら意識してやってる人少ない
それに加え慣例でエタノールはvol/volを使用するし、さらにエタノールと水では1+1=2にならないし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:56:00 ID:tfuLluKc.net
まあパストリーゼが有れば万能なんだけどね。あれやこれや買う必要が無い。俺は買っちゃったけど。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:56:02 ID:U4MnQf27.net
ナノックス除菌消臭スプレーはなんで話題にならないんだ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:56:23 ID:U4MnQf27.net
>>953
ノロロタ効かないからな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:57:54 ID:GxFKQ4KU.net
塩化ベンザルコニウムが有効ということは
キレイキレイの消毒もいけるってことか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:59:11 ID:7mdTFlxV.net
>>956
教えてくれ
これを有効と言うのか?
https://i.imgur.com/Oeed3Jl.jpg

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:59:55 ID:Jy5OswD1.net
>>819
食品添加物系の75,78%アルコールはクエン酸を添加してるものが多いが
どうなんだろうね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:02:03 .net
>>846
ほんと低知能低学歴丸出しだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:03:00 .net
>>876
お前が思っても何の意味もない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:04:12 ID:yE3y7fjN.net
>>949
すまんw
いや、もともとあんまり言いたくなかったけど
流通状況もどうやら改善されて来たみたいだし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:04:34 .net
>>957
0.1%なら20秒で5〜6桁減少してるが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:05:19 .net
>>961
IPA一斗缶すら買えない情弱無能がコスパとか吠えるとウケるな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:05:26 ID:/INfoT/7.net
実質何でも効くだろこのクソ雑魚ウイルス

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:05:41 ID:Jy5OswD1.net
>>845
同じく両方
物を消毒するスプレーと手指用のジェル

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:08:00 ID:7mdTFlxV.net
>>962
0.1mgの手指用製品ないよ?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:08:15 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合34【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590154890/

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:11:30 ID:fXaDtliP.net
おまえらって意識高すぎるというか神経質すぎて早死にしそうだよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:11:58 ID:pcsCt8lW.net
スレ立て乙

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:13:37 ID:Jy5OswD1.net
>>872
2月から手指消毒として75%エタノールにオスバン同等品を適量入れて使っていたが
意味あんのそれ?と反対されることが多かったなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:13:39 ID:GxFKQ4KU.net
たしかにキレイキレイは0.05だから
やっぱり1分かかる感じ、1分はきついなあ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:14:40 .net
>>966
0.1%
文字が読めないのか?
塩化ベンザルコニウム水溶液はら10%が標準だ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:15:15 ID:DPp/+eiW.net
10秒でやらなかった北里が悪いな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:16:16 ID:jqkH5WgA.net
>>937
いや普通にフマキラーやカビキラー使ってるだろw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:16:19 .net
>>973
10秒は実験として無理があるだろ
他の時間から外挿しろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:16:23 ID:GxFKQ4KU.net
>>973
わかる、効くまでやる実験じゃなくて
短時間使用で実験して欲しい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:16:56 .net
>>953
バカトリーぜはタダでも要らない
バカがうつる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:17:06 ID:Jy5OswD1.net
>>884
オスバン(塩化ベンザルコニウム)は逆性石鹸だから、
石鹸には入ってないし石鹸成分が残らないようによーく洗い流しをしてから
使わないと打ち消しあって効果がなくなる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:17:17 .net
>>976
20秒でやってんだろウジ虫

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:18:39 ID:0HRENCLT.net
>>919
あれ?今フマキラーとIPA100%混ぜて使ってるけどもしかしたらフマキラー単体の方が効果が高いのかな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:19:46 ID:GxFKQ4KU.net
>>979
まあそうなんだけど、パパっと効くかも知りたいやん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:20:05 ID:QJ7ZmeTH.net
>>952
どんな分野の研究職?
有機合成系とか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:21:22 .net
>>981
フィッティングすりゃわかるだろ無能かよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:23:02 ID:jACGGMeV.net
控えめにいって不誠実だよな花王

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:26:46 ID:GWQiw5Pz.net
アホには難しすぎるwwwwwwwww

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:31:10 ID:ItoPTr6A.net
>>974
すまんが俺の頭が悪いのか君が俺に何を言いたいのかよくわからないんだが
わかるように教えてくれんか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:31:58 ID:Jy5OswD1.net
これから塩化ベンザルコニウム買おうと思ってる人がもしいたら
薄めて使うから多くはいらないよ
エタノールほど気軽に使える物でもないし扱いも慎重
有効期限もあるし500mlでも手に余るくらい多い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:32:18 .net
しかしアレだな
国立感染研ってのはどこまでも無能だな
廃止しろよ

本来ならこの結果を2月には出しておくために普段から税金で飼ってた筈だ
クソ低学歴のクソ無能集団
税金の無駄だわ

国研の中で持ってたり無能なんじゃないか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:32:36 .net
>>988
国研の中で最も無能なんじゃないか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:32:54 .net
>>987
塩化ベンザルコニウム売ってねえぞ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:33:07 .net
しゃーないからスパラックス買ったし

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:33:08 ID:nCNZXdwn.net
>>986
横からすまんが俺もようわからんわw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:33:18 ID:jqkH5WgA.net
>>986
簡単じゃんw
フマキラーとか日常的に使われる物に何ウザいのよw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:34:33 ID:ItoPTr6A.net
>>993
押し付けがましいのがうざいんだが何か問題ある?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:34:54 .net
>>993
物にウザイのよ?
日本語書いてくれるか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:35:43 .net
>>994
押し付けてるんじゃないんだよ
無能すぎてフマキラーしか買えなかった無能な現実を否定しようとしてんだよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:36:15 ID:jqkH5WgA.net
>>994
それなら気にしなきゃいいじゃんw
何かふに落ちないのか?w

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:36:26 ID:GxFKQ4KU.net
でもこの結果で必死にエタノール集めなくて済むのは助かる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:37:07 .net
そもそもプレヴェーユ買わない意味がわからない
ベトコンに親でも殺されたんか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:37:15 ID:jqkH5WgA.net
単発で頑張るなよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200