2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.90

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:07:20 ID:J/840WXU.net
新型肺炎に備えるための備蓄について皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

■備蓄の心得 七か条
・一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
・一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
・一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
・一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
・一、他人に知られるべからず
・一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
・一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ !

最後のは備蓄を勝手に食べたり、周囲に話して回ったり、
いざというときに勝手に配ってしまってクレクレを引き込む家人には要注意、必要ならば家人にも隠せという意味です。

■農水省備蓄ポータル
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/

■備蓄スレの非常用備蓄(5ch鯖落ち等の際の避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/shop/4279/

■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.89
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588693011/

※消毒関係、体温計、パルスオキシメーター、自己防衛は別スレになりました。
 それぞれの話題はそれぞれのスレで。

テンプレ>>2-8

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:09:14 ID:J/840WXU.net
※重要※
新型コロナウィルスの解熱にはアセトアミノフェンを使いましょう
アセトアミノフェン単剤
・タイレノール(市販薬)
・ラックル(市販薬)
・カロナール(処方薬)
他にも総合感冒薬系にも単剤はあるけど名称が紛らわしいので割愛

「イブプロフェンで新型コロナが悪化する?」臨床医に聞いて分かった“飲んではいけない薬”の真偽
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00036753-bunshun-soci&p=1
コロナでの高熱を下げる解熱鎮痛薬の選び方 イブプロフェンはNG?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000017-nkgendai-hlth
新型コロナと解熱薬の関係
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72183

要約
・そもそもイブプロフェンは使用を控えるべき薬品
・新コロにどういう影響があるかは不明
・でも服用するならアセトアミノフェン
・あと、総合感冒薬(複合剤)は使わないほうが吉

アセトアミノフェン単剤が無難という無難な結論やなw

■受診の目安
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html#h2_free5
■軽症・重症・重篤の実際
https://i.imgur.com/f9PhVoi.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:09:25 ID:J/840WXU.net
669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/14(火) 18:36:20.80 ID:s5OEjL2U
●新型コロナに罹る前に買っておくもの

トイレットペーパー、ティッシュペーパー、マスク(コロナが発症したら余裕持って買えなくなる。多めに)
OS1、6本から10本 実際発症したら即通販で箱買い
野菜ジュースやゼリー
アイスノン×2
小さいアイスノン×2
レトルトお粥好きなだけ
体温計
オキシパルスメーター(93になったらヤバイ)

入院用品
スリッパ、コップ、箸、スプーン、フォーク、寝間着×2(治療を考慮して前開きが便利)、下着、靴下
歯ブラシセット、モンダミンみたいなの
ビニール袋とビニール手袋(台所用品の所に売ってる)

現在、日本ではかなり重症でないと入院出来ない
39度が続いても入院出来ない
だから新型コロナが発症したら自宅待機となる
毎日保健所から体調を聞く電話がある

カップ麺は家族とかならいいが、新型コロナ当事者は吐き気で食べられないと思う
レトルトお粥をまとめて買うとかゼリー飲料でエネルギーを取るとかがいい
あとだれかが買い出しに出られるのならフルーツ
カットフルーツとかイチゴとかみかんとか

色々薬が書いてあるけど、実は新型コロナ、薬が効かない
でも少しは下がったりするかもしれない
うちの家族は一種類が3回目ぐらいで効かなくなり、他のも段々2回目には効かなくなったりした
でも3時間ぐらいは解熱するのでイププロフェインを避けて、自分に合うのを飲むようにするといい
すぐ効かなくなるけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:09:37 ID:J/840WXU.net
688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/14(火) 19:32:07.97 ID:99RxQ4Do
別件で拾ったのもあるぞ

【入院時の必需品】

日用品
□スリッパ 病棟内で歩く脱ぎやすいもの、
厚底サンダル推奨
□テッシュ
□ウエットテッシュ
□箸・スプーン・フォーク
□コップ・保温マグ・魔法瓶
□石鹸・シャンプー・歯ブラシ
□電気髭剃り
□イヤフォン TVに必須
□小型ラジオ MP3プレイヤー兼用のがベスト
□タオル
□フラッシュライト 夜中に役に立つ
□下着・前開き出来るパジャマ・羽織るもの1枚
□スマホと充電器 オフラインゲームも入れとく

食べ物
□お茶
□紅茶
□コーヒーステック 飲料は全てパウダー式がベター
□お菓子

その他あるといいもの
ハンドクリーム、化粧水 、シャンプーリンス、
生理用品、小銭、ふりかけ、ビニール袋、
延長コード、折り紙、握力ハンドグリップ、
アルコールハンドジェル、使い捨てビニール手袋

提出用書類など(家族に頼め)
□健康保険証・医療券
□診察券
□限度額適用認定証(任意)
□入院申込書
□患者情報・栄養に関する質問票
□3ヶ月以内の入院歴の分かるもの
(医療機関名、入院期間、住所、病名)
□お薬手帳
□自費・分娩の人は入院保証金

患者・家族間で確認し合う事項
□面会時間
□出入り口
□担当医師名、看護士名
□駐車場、駐車料金
□売店場所、食堂場所、商品ラインナップ

※病院側で禁止なものは持ち帰りましょう
※備えあれば憂いなし、あとは治療に専念しましょう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:09:54 ID:J/840WXU.net
■コロナウイルスは「エンベロープウイルス」です

■エタノールは濃ければいいというものではなく
無水エタノール(エタノール100%)より70%のエタノールのほうが殺菌効果は高いです。

中途半端な効果しかない
・クレベリン
・アルコール除菌ウエットティッシュ

おそらく効果ない
・ナノイー
・プラズマクラスター
・ファブリーズ
・リセッシュ

■次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
http://nihonnousan.jp/ziasui/works_6.html
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0819-8k.pdf

■適応消毒剤一覧
https://i.imgur.com/s9bJUH0.jpg

■経産省 マスクや消毒液の状況
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html

■参考スレ
【エタノール】消毒薬総合34【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590154890/

■武漢に住んでる家族参考に
外出時の対策考えたわ
https://i.imgur.com/EX2uobf.jpg
https://i.imgur.com/tPM9d7d.jpg

■諏訪中央病院「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」
http://www.suwachuo.jp/info/2020/04/post-117.php

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:10:05 ID:J/840WXU.net
家庭で食料備蓄
 │
 ├→ 備蓄した方がいいよ派
 │  │
 │  ├→ 2週間分だよ派(日米政府派)
 │  │  └→ 最低限2週間程度だよ派(日本政府派)
 │  │
 │  ├→ 最低1カ月分だよ派(日経トレンディ派)
 │  │
 │  ├→ 2か月分だよ派
 │  │  ├→ 1番いいのは2か月引きこもることだよ派(感染研田代・岡田派)
 │  │  ├→ 最低でも3週間分、できれば8週間分だよ派(情報提供係派)
 │  │  └→ スイス政府は2か月備蓄を呼びかけてるよ派(民間防衛派)
 │  │
 │  └→ ワクチン接種まで引きこもるよ派(原理主義派)
 │     ├→ 6か月かかるよ派(優先順位高グループ楽観派)
 │     └→ 1年以上かかるよ派(悲観派、庶民派)
 │
 ├→ 備蓄しなくていいよ派
 │  │
 │  ├→ パンデミックは起きないよ派
 │  │  │
 │  │  ├→ 数年間起きなかったから起きないよ派(経験主義派)
 │  │  │
 │  │  ├→ そんな大惨事は起きないよ派(スペイン風邪否定・世界派)
 │  │  │   └→ 日本では流行しないよ派(スペイン風邪否定・日本派)
 │  │  │
 │  │  ├→ 起きて欲しくないから起きないよ派(思考停止派)
 │  │  │   ├→ マスコミが言わないから起きないよ派(お花畑派)
 │  │  │   └→ 縁起でもない事を言うもんじゃありませんよ派(言霊派)
 │  │  │
 │  │  └→ 製薬業界の陰謀だよ派(MMR派)
 │  │
 │  └→ 自分にはチャンスだよ派(革命家、ぼったくり商人派)
 │
 └→ 自分は関係ないよ派
    ├→ ふだんから備蓄しているよ派(農家派)
    └→ 職場に泊り込みだよ派(自衛隊、一部インフラほか)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:10:20 ID:J/840WXU.net
このスレは「備蓄スレの備蓄です」
ローリングストックで以下のスレを先に消費しましょう

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.87
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588950037/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.88
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588950247/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.89
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588693011/
以下、転売ヤーのゴリ押し、泣き言、煽りがしばし続きますが読み流してください


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:10:51 ID:dj15yP4z.net
【新型肺炎】備蓄スレの乱立記録スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585636612/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:12:35 ID:dj15yP4z.net
■関連スレ

【新型コロナ】備蓄を語ろう 【緊急事態宣言】2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583940768/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:20:16 ID:KIIakSLB.net
☆====拡散推奨====☆

科学の時代なのに知らない人が多すぎる!

コロナも借金大国アメリカによる人工ウイルスか
米中摩擦との関係

大昔から用いられている戦争生物兵器
核兵器より生物兵器の方が安くて安全

【新型コロナ】人工ウイルスとフランスのノーベル賞受賞博士が断言!
https://www.youtube.com/watch?v=0558feYD0qs

新型コロナウィルスが「人工物」であることが確定しました
https://www.youtube.com/watch?v=vrXlOMljdj0

激白!【現役医師】コロナウィルスは人工の医学的理由を説明。なぜ他の医師は声を上げないのか?【生物兵器】
https://www.youtube.com/watch?v=6ZpDvY29UB4

【武田邦彦】人工的ウイルスについてアメリカから信頼性の高い論文が出てきました。その他パンデミックに、武漢の現状、中国の感染者数の信頼性について【新型コロナウイルス、新型肺炎、生物兵器】
https://www.youtube.com/watch?v=w06g0Cbr-Ls

人類を滅ぼすウイルスは、100年ごとに現れる【スペイン風邪とコロナウイルス、コレラとペスト】パンデミック周期と都市伝説
https://www.youtube.com/watch?v=V2Lg09PlpkU

コロナウイルス【やっぱり人工ウイルス?】脳にも悪影響を与える【昨年11月には感染が始まってた】研究発表した教授は消息不明
https://www.youtube.com/watch?v=Myk866qc_bQ

人工のコロナウイルスショックによる文明の転換点
https://www.youtube.com/watch?v=u09z6mHmB-k

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 23:31:35 ID:EDyCCoLI.net
東京都 8人の感染確認 10人下回るのは1週間で5回目 新型コロナ
2020年5月25日 21時13分
東京都は25日、都内で新たに8人が新型コロナウイルスに感染していることが
確認されたと発表しました。1日の感染者が10人を下回るのは25日までの1週間で5回目です。

東京都は25日、都内で新たに20〜90代の男女8人が
新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
1日の感染者が10人を下回るのは25日までの1週間で5回目です。


8人はいずれもこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、このうち
▼5人は家庭内で、
▼2人は友人や知人から、感染したということです。

感染経路がわからない人はいませんでした。

これで都内で感染が確認された人は5160人になりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200525/k10012443981000.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 00:08:15.12 ID:fqdnjoBD.net
レインボーブリッジライトアップ

緊急事態宣言  ブルー 医療従事者への感謝のブルー


第一ステップ  レインボー  博物館図書館 、無観客プロ野球、都立学校、飲食10時

第二ステップ           店舗、 学習塾、 劇場、 飲食10時

第三ステップ           パチンコ、ゲーセン、遊園地 漫画喫茶 飲食深夜0時 

完全勝利(第四ステップ)     クラブ、ライブハウス、キャバ接客、カラオケ、ジム

「東京アラート」発令時  赤点灯 ・・・再び感染拡大時

https://www.asahi.com/articles/ASN5Q3TCDN5QUTIL00L.html 
https://www.sankei.com/photo/photojournal/news/200522/jnl2005220001-n1.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1254195.html
https://www.fnn.jp/articles/-/45216

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 05:08:09 ID:+Bi6a19e.net
3434

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 05:30:04 ID:48p7Ze1L.net
あ、、

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:12:58 ID:qEBoWXwV.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:26:38 ID:OxCzBJ8X.net
他のスレでも見かけたけど怖い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 05:04:32 ID:SyI1PBMH.net
十干十二支と人体星図
中国占星術のルーツは、中国最古の「夏」という王朝があったとされる、
四〇〇〇年の昔に遡ります。
この時代、あるいはもっと古い時代に算命学の骨格となるものが考え出された、
と推定されています。

生命と宇宙のリズム
私たちが世の中に生を受けるとはどういう事なのか、何かと因果関係があるのか。
四〇〇〇年昔の人たちは疑問を持ちました。
そして、ある事に注目をしました。
生まれて来ようが来まいが宇宙や地球は一定のリズムを保って動いている。
このリズムの中で私たちは生まれ死んでいくのですから、
生命は宇宙のリズムと関係があるのではないかと考えたのです。

十干〜自然界の形と質〜
地球には一日があって、昼があって夜がある。
さらに一月があり一年…という風に宇宙のリズムがあります。
また、一年の中には四季があって、春に花が咲き夏には虫が活動し、
秋には果実がなり冬には葉が落ちる。
人間も生まれてから一年ごとに成長し大人になり歳を取っていく。
これらのことは、宇宙のリズムに「質」があるからではないだろうか。

こうして彼らは、宇宙のリズムの中に「質」を探し始めました。
人間をはじめ草花など自然界に存在する万物について、
宇宙のリズムの中にある「質」が地球上に形となって現れた、と考え大自然を分類しました。
そして、それぞれの分類について符号をつけたものが十干です。
これらは地球上ではさまざな形になって現れていますから、
宇宙の空間のリズムとも言えます。
これらはすべて宇宙の「気」、
すなわち大自然の運行をつかさどる目に見えない力から出ています。
これは人間の意思や力ではどうすることも出来ず、
この「気」が人間に見方をする状態を「運」というのです。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 16:48:29 ID:SoP1sWne.net
ここか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 17:04:14 ID:pkrpSq7s.net
今、こっちやで
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.88
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588950247/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:56:59 ID:qcCRp1HT.net
【自粛警察】東京都の感染新たに22人 新型コロナ、15日ぶり20人超【パーティ禁止】
東京都は29日、新型コロナウイルスの感染者を新たに22人確認したと発表した。
1日当たりの新規感染者が10人以上となるのは4日連続で、20人を超えるのは5月14日以来となる。都内の感染者は累計で5217人となった。新たに3人の死亡を確認し、都内の死者は計302人となった。

都によると、29日の新規感染者22人のうち感染経路が不明なのは13人。
年代別では20〜30代が11人と半数を占めた。接客飲食業の従業員が2人いたほか、
パーティーに参加して感染した若者も複数人いたという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59739640Z20C20A5MM8000/

5/29 東京
調査中 50代 男性
調査中 30代 女性
調査中 50代 女性
調査中 70代 女性
調査中 30代 女性
調査中 70代 女性
調査中 60代 女性
調査中 70代 女性
調査中 30代 女性
調査中 30代 男性
調査中 30代 男性
調査中 20代 男性
調査中 40代 男性
調査中 20代 男性
調査中 20代 男性
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/


5/27の感染者複数はガールズバーやホストクラブに勤務
https://www.news24.jp/articles/2020/05/27/07651356.html

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:44:40 ID:XlZvnAKR.net
【緊急!緊急!アラート発令】「東京アラート」目安超える…発令は「推移見極めて判断」【第二段階に緩和・百合子の暴走】
2020/05/30 00:49
東京都内の感染者は4日連続で前日を上回り、感染再拡大の兆候が表れた際に都が独自に出す警戒宣言「東京アラート」の目安を超えた。
ただ、都は、医療機関の逼迫ひっぱく状況が一時期よりも改善していることなどから、
休業要請の第2段階の緩和に移行する。アラートが発令されたとしてもただちに休業要請が前の段階に戻るわけではないが、
発令について都は「週明けまでの推移を見極めて判断したい」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200529-OYT1T50240/


東京アラート発令の目安を超えているのに、なぜか、百合子が目安を無視、6/1に第二ステップに緩和か???

百合子が暴走しようとしています!百合子が暴走しようとしています!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:18:13 ID:K2GS6Mki.net
暑くなってきたので、熱中症に注意、家の中でも。
スーパー行ったら、対策水なるものが売っていたので、試しに買った。
パウチに液体が入っている。凍らせて良いと書いてある。
ゼリー状の物でも、凍らせることをそうていしたものもある。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:52:17.55 ID:/WUHg60G.net
ここ最近明らかにネットスーパーの予約がとりやすくなってきたんだけどもうみんなネットスーパー利用しなくなったのかなw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 05:22:52 ID:dk8O7Arw.net
オルベスコゲット
イベルメクチンゲット
アビガンゲット
クロロキン購入見送り
レムデシビルも購入見送り
パルスオキシメーターゲット

これぐらいの常備薬備蓄で良いと思いますが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 04:10:45 ID:b4ClYCJ+.net
かゆたたなわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:18:23 ID:D7XpfUo5.net
【スーパー南海地震】全国で地震連発 「昭和の南海地震直前に酷似」と災害専門家が警告 [次郎丸★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590901980/

【政府】避難所の集団感染を警戒、テント・衛生用品を備蓄へ [爆笑ゴリラ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590992696/

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:06:08 ID:1l6Ejq42.net
4771

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:42:46 ID:0ykuBEa4.net
3639

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:10:12.49 ID:Rw/3w+O4.net
たやはまなゆ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:49:45 ID:QuHagfuH.net
コロナ危機は「自然界の逆襲」人類がグローバル依存から脱却すべき理由
国立環境研究所の生物学者・五箇公一
自然界と人間界の線引き──。そう聞いたとき、あなたは何を思い浮かべるだろうか。
ジブリ映画『もののけ姫』のような壮大な世界観にも思えるが、
新型コロナウイルス感染症のパンデミックを経験した私たちだからこそ、いま目を向けるべきテーマでもある。
「新興の感染症の流行は、生態系による人間社会への『逆襲』だ」と語る研究者がいる。
生物多様性の専門家であり、国立環境研究所の生物学者・五箇公一だ。
新型コロナウイルス感染症と環境問題には、どのように密接な関わりがあるのだろう。
また、アフターコロナの社会が向かうべき方向性とは。五箇が生態学の観点から解説する。
コロナ危機の原因は「自然界の撹乱」
1970年代以降、HIVやエボラ出血熱、SARSといった新しい未知なるウイルスが突如人間社会に現れ、
新興感染症をもたらしています。
これらのウイルスは全て、野生動物が起源とされます。
ウイルスは野生動物の体内に存在し、宿主の中で常に変異を起こしています。
その中には人間にマッチングするものが偶然生まれてしまうことがあるんです。
そして運よく人間に接触できればしめたもの。新たな宿主の人間には免疫がありませんから、
ドカンと増えることができる。これが新興感染症のメカニズムです。
流行の背景にあるのは、人間による野生動物の世界の撹乱です。
アフリカ、中南米、中国の奥地など未開の地において、
土地開発や農耕地の拡大による自然破壊、動物の乱獲、密猟、売買などが繰り返されることによって、
自然界に埋もれていたウイルスと人間が接触するチャンスが必然的に増えてしまいました。
しかもこのグローバル社会では、人間が東西南北をあっという間に移動できる。都市部では人が密集していて、
ウイルスが一旦侵入すれば爆発的に広がりやすい環境が整っています。新型コロナウイルスはまさに、
そうした時代の流れに乗って瞬く間に世界中に広がりました。
人間社会にとってみれば、ウイルスは恐ろしい病原体であり、疎ましい存在です。
それゆえに今までは「排除するべきもの」としてしか捉えられてきませんでした。
しかし冷静に考えてみれば、彼らは人間が地球上に登場する何億年も前から生態系のなかで生き続けており、
野生動物とともに進化を繰り返してきました。それは彼らにも自然界における存在意義がちゃんとあるからなんですね。
生態系では、すべての種が資源の取り分に合わせて決まった数の範囲内で生きています。
ある種の集団がそのセオリーから外れて増えすぎると、ウイルスはその集団に取り付いて感染症をもたらし、
数を減らす「天敵」としての役割を果たしてきたと考えられます。
生態系ピラミッドの安定性を保つ「監視役」とも呼べるでしょう。
かたや人間はというと、今や77億にも達しようという膨大な数で繁殖を遂げています。
しかも地球上のエネルギーを無駄に消費し、大量のゴミの排出を繰り返している。
生態系は人間にエネルギーを一方的に奪われている状況が続き、それを制御する自然界のシステムとして、
新興感染症ウイルスがいま、人間社会でパンデミックを引き起こしているわけです。

新型コロナウイルスを含む新興感染症は、まさに人間に対する「自然界の逆襲」と捉えるべき事態です。
https://forbesjapan.com/articles/detail/34716

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:23:19 ID:ol/YiXqt.net
農作物を食べ尽くすバッタの大群が、最悪のタイミングでアフリカを襲う
アフリカでバッタが大量発生し。穀物を徹底的に食い尽くしている。バッタの大群は勢いを増しているが、
折しも農家の作付けが始まったばかりの上、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)によって専門家が
現地に足を運べない状況にある。まさに最悪のタイミングともいえるバッタの襲来の被害は、
いかに食い止めることができるのか。
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が発生した今年前半、
このウイルスの感染拡大より人目を引く災厄がアフリカ東部で猛威を振るっていた。それはバッタである。
食欲が旺盛なバッタは、特に穀物などの炭水化物を好む。穀物はアフリカ大陸の農民の主要な生活の糧だ。
国連食糧農業機関(FAO)が1月に予測したところによると、まだ最悪の事態こそ訪れていないが、
バッタの大群は6月には500倍に増える可能性があるという。
そしていま、最悪のタイミングでバッタの大発生の第2波が訪れた。FAOによると、
第1波の20倍もの数のバッタがアフリカ東部に発生したのは、3月後半の大雨のせいだという。
作付けの時期にバッタが襲来
バッタの大群はイエメンに侵入したのち、イランのペルシャ湾沿岸560マイル(約901km)におよぶ地域に定着し、
産卵した。バッタの新たな群れの大発生は、特にケニア、エチオピア、ソマリアで深刻化している。
「タイミングが実に悪すぎます。というのも、農家はまさに作付けの時期であり、
雨期が始まってから苗が伸び始めているところだからです」と、FAOの上級蝗害予測官のキース・クレスマンは言う。
「そんなときにちょうど、ケニアやエチオピアでバッタの数が増えているのです。
バッタの大群によって壊滅的になっている苗の写真や情報がすでに出回っています。
つまり、農家の作物はもうないのです」
「今回のバッタの大発生は食糧安全保障や生活への予期せぬ脅威に相当する」と、
FAOの担当者は4月上旬に短い報告を発表した。こうしたバッタの大発生は、
いずれも新型コロナウイルスのパンデミックを防ぐためにロックダウン(都市封鎖)されている地域で起きている。
そのうえ旅行制限がかかっているので、専門家がバッタが大発生している国々に出かけて、
地元の人々に駆除対策などのトレーニングをすることもままならない。さまざまな要因が、
これほど容赦なく重なる状況は想像し難い。
「こうした国々の大半では、バッタの大発生に対する備えがありませんでした。
問題は、そこにバッタの襲来を受けている点です」と、経済的途上国の
農業問題を支援するフランス国際農業開発研究センター(CIRAD)の環境学者シリル・ピウは言う。
「解決策はバッタの発生の抑制に可能な限り努めることです」
https://wired.jp/2020/05/11/africas-huge-locust-swarms-are-growing-at-the-worst-time/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:40:49 ID:ol/YiXqt.net
バッタ巨大群の第二波
 国連は4月、アフリカでのバッタ大発生が食糧危機をもたらしかねないと「最高度の警戒」を各国に促した。
 東アフリカでは2月初旬、サバクトビバッタの大群が発生。サバクトビバッタは定期的に大発生し、
1平方キロメートルにおさまるサイズの群でも約4000万匹がおり、
これだけでヒト3万5000人とほぼ同量の食糧を食べるといわれる。
【参考記事】コロナに続くもう一つの危機――アフリカからのバッタ巨大群襲来
2月の大発生は25年に一度ともいわれる規模で、
食糧危機への警戒からエチオピア、ソマリア、ケニアなどで緊急事態が宣言された。
今回、国連が警告したのは、この第二波だ。サバクトビバッタは大群で移動しながら繁殖を繰り返す。
国連によると、今回の大発生は2月のものの約20 倍にものぼる規模という。

コロナへの追い打ち
バッタ巨大群の第二波に見舞われた土地では、食糧危機が表面化している。
例えば、東アフリカのエチオピアでは20 万ヘクタール以上の農地が損害を受け、
100万人以上が食糧不足に直面している。周辺国を含めると、その数は2000万人にのぼるとみられる。ただし、その影響はバッタが現れた土地だけに限らない。
世界ではコロナ蔓延により、生産や物流の停滞、所得の低下が広がっていて、
すでに食糧危機が懸念されている。世界食糧計画(WFP)はコロナ蔓延以前に1億3500万人だった
世界の飢餓人口が2億5000万人を上回ると試算。今後数カ月で3000万人以上が餓死する危険すらあると警鐘を鳴らす。

【参考記事】コロナの余波「食品値上がり」――世界的な買いだめと売り惜しみの悪循環
このうえ数十年に一度の規模でバッタが大量に発生すれば、その襲撃を受けた地域はもちろんだが、
市場での農産物の流通量が減少することで、世界全体に影響を及ぼしかねないのだ。
「6月に大繁殖」説
 サバクトビバッタは風に乗って海を渡り、2月の時点で南アジアにまで迫っていた。
特にパキスタンでは農業被害が拡大しており、食糧農業機関(FAO)の推計によると、
このままでは小麦などの15%が被害を受け、農業損失額は13億ドルにものぼるとみられる。
(出所)FAO
パキスタンが早くから被害にさらされていたのに対して、その南東のインドでは2月当初バッタがほとんど確認されなかった。
しかし、インドでも4月半ば頃から北部ラジャスタン州などで被害が拡大。
ドローンで殺虫剤を空中から散布するなど対策を強化しているが、
バッタはそれを上回るペースで勢力を広げており、ラジャスタン州は4月25日、
中央政府に8億4000万ルビー(約12 億円)の追加支援を求めた。
その損失をさらに悪化させかねないのが、6月からインド洋一帯にやってくる雨季だ。
サバクトビバッタは降雨量が多いときに大量発生することが知られている。
2月の大発生は、昨年末に東アフリカで例年にない大雨が降ったことが原因だった。
その第二波がすでに大繁殖しているため、FAOは6月までに東アフリカだけでバッタの数が400倍に増える
可能性があると試算しているが、6月に大繁殖すればさらに爆発的に増えることが懸念されているのである。
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20200518-00178960/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:50:25 ID:ol/YiXqt.net
アフリカでバッタ大量発生の第2波、食料不足の危機
群れが1日で数万人分の食料に相当する植物を食べ尽くすことも2020.05.18

サバクトビバッタの成虫は世界で最も破壊的な移動性害虫の一つ。自身の体重と同じ約2グラムの植物を1日で食べることができる。
1月以降、ケニアは過去70年で最悪の大発生に見舞われている。バッタの増殖は続いており、東アフリカの作物は特に攻撃を受けやすい生育期を迎えている。
専門家たちは、バッタの到来によって、東アフリカの最大2500万人が食料不足に見舞われる恐れがあると予想している。
(PHOTOGRAPH BY DAVID CHANCELLOR, NATIONAL GEOGRAPHIC)
「この…大群は…恐ろしい」
アルバート・レマスラニ氏は4月、アフリカ、ケニア北部で息を弾ませながらこう言った。
レマスラニ氏は自身を撮影した動画のなかで、サバクトビバッタの群れをはたきながら歩いている。
体長5センチ余りのサバクトビバッタは厚い雲のように同氏を取り囲み、1万組のトランプが一斉に切られているかのような羽音を立てる。

「数百万匹はいます。あちこちで…食べています…悪夢が現実になったような光景です」。レマスラニ氏はうめくように語った。

最大2500万人が食料不足に
レマスラニ氏(40)はケニア中部の村オルドニイロに家族と暮らし、ヤギの世話をしている。
ヤギたちは低木や高木を食べて生きている。レマスラニ氏は地元の言い伝えでしかサバクトビバッタを知らなかった。
ところが2020年、食欲旺盛なサバクトビバッタの大群が数十年来の規模で東アフリカに押し寄せた。

アカシアの木に襲い掛かるサバクトビバッタの大群。ケニア北部で4月に撮影。
群れはニューヨークの面積の1.5倍を超える700億匹に達することもあり、その場合、
約13万6000トンもの作物が1日で失われる計算になる。(PHOTOGRAPH BY DAVID CHANCELLOR, NATIONAL GEOGRAPHIC)

サバクトビバッタは底なし沼のような食欲の持ち主で、農業に壊滅的な被害をもたらす恐れがある。
成虫は自身の体重と同じ量の植物を1日で食べることができる。サバクトビバッタの体重は約2グラムだ。
群れはニューヨークを埋め尽くしても余りある規模の700億匹に達することもあり、
その場合、約13万6000トンもの作物が1日で失われる計算になる。もっと小さな4000万匹の群れでも、
3万5000人分の1日の食料に匹敵する量の植物を1日で食べてしまう。
今回の大量発生は、エチオピアとソマリアでは過去25年、ケニアでは過去70年で最悪の規模となっている。
一帯は作物の生育期を迎えており、新型コロナウイルスの影響で対策が難航している間に、
サバクトビバッタの群れは増殖している。国連食糧農業機関(FAO)は、東アフリカの最大2500万人が2020年、
食料不足に見舞われると試算している。
 FAOによれば、エチオピア、ケニア、ソマリア、ジブチ、エリトリアの約1300万人がすでに「深刻な食料不安」に陥っているという。
深刻な食料不安とは、丸1日何も食べられないか、食料が底を突いている状況のことだ。
 レマスラニ氏は「私たちは将来の心配をしています。このような大群が押し寄せれば、
家畜を食べさせることができなくなるためです」と語る。農業従事者は作物の心配もしている。
「神がバッタを消し去ってくれるよう、私たちは祈りをささげています。
新型コロナウイルス感染症と同じくらい恐ろしい存在です
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/051400293/

34 :名戸ヶ谷病院:2020/06/06(土) 11:42:48 ID:zigOmAkg.net
      
新型コロナウイルスによる医療崩壊の責任で市島秀樹氏を懲戒解雇ー名戸ヶ谷病院(千葉県柏市)

 千葉県柏市にある社会医療法人社団蛍水会 名戸ヶ谷病院はタブーとされる職員大量引き抜きを行い、
新型コロナウイルスに対応できなくなり、柏市の医療崩壊を導いたとして
名戸ヶ谷病院人事部長 市島秀樹氏(63)を懲戒解雇したと発表した。
 2019年12月、名戸ヶ谷病院は新築移転の際に人事部長である市島秀樹氏が中心になり近隣の大病院である
柏厚生総合病院から職員数十人を違法に引き抜いたとのこと。
両病院は同じ医療圏にある大病院同士で、同じ医療圏からの大規模な引き抜きは医療崩壊につながるのでご法度とされている。大量引き抜き直後に新型コロナウイルスが猛威を振るい、柏厚生総合病院は人員不足で感染症指定医療機関になれず、
一方、名戸ヶ谷病院は新型コロナの受け入れを拒否し、その結果、柏市には感染症指定病院になれる病院がなくなった。
 山崎研一専務理事は、「新型コロナウイルス対策において当法人及び、病院の全職員が柏市民の皆様にご迷惑をおかけし、
非常に申し訳なく思っている。今回の主犯である市島秀樹氏の懲戒解雇、および高野清豪理事長の解任、
そして病院全職員のボーナス大幅カットの三点をもって償いたい。」とコメント。
      (2020年6月5日 千葉日報)

総レス数 34
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200