2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電車通勤スレ【満員電車】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:04:36 ID:mvDlzUy7.net
以前満員電車スレがあったのですが落ちたようなので、
緊急事態宣言解除で通勤復活した人が多いと思うので立てました。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:12:42 ID:hMxMT1qB.net
明日から出勤だけど混み具合が読めない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:29:57 ID:pHexDqMw.net
東西線 原木中山から三鷹まで 恐怖でしかない 極力テレワークと時差通勤だなぁ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:43:30 ID:3x2B5lp8.net
大宮発新宿行き埼京線登りが来ましたよ…
2〜3月の最高に具合悪かった時、絶対感染してた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 04:41:18 ID:4qPX2Sxa.net
都心住み、郊外勤務
普段から座って通勤だけど、念の為しばらくは車通勤を続けるよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 06:21:23 ID:NyYdJtkV.net
今まで窓が開いてたのに今日は窓開いてない
座席は全部埋まってるから後から乗ると開けることもできない
埼玉県民は窓開けられないなら電車乗るな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 06:33:36 ID:lVZxDkmw.net
小田急線はマスク率低いから極力乗りたくない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 06:40:43 ID:gzlnBUf/.net
まだ学生いないからそこまで混雑してる感じはしないが、6月からはすし詰め復活だろうなぁ
そして高温多湿の車内でマスクして具合悪くなって救護→遅延→さらにすし詰め→具合悪ryな未来しか見えない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 06:59:54 ID:30k/F80V.net
窓は開いてた京成〜都営浅草
混み具合はお盆程度のガラガラ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 07:08:25 ID:30k/F80V.net
マスクは見える範囲は100%の装着率
ニトリル、ゴーグル、フェイスガードは見ない
半袖で扇子パタパタマンと何故そんな大汗をな人が数人いたから油断出来ない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 07:21:47 ID:gzlnBUf/.net
そのうち首にかける扇風機みたいなのもし出すよね?
感染者いたらばら蒔くのか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:25:12 ID:UWnaumqx.net
マジ扇子はやめてもらいたいな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:30:20 ID:OKtea7Y5.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:34:07 ID:zWH9f3t1.net
今日みんなどうだった?
学校とかも含めると、6月から混むんだろうな…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:42:30 ID:sKL+XGgn.net
おい感染経路不明で処理かよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:38:09 ID:6Av68U+X.net
埼京線南行きだけど7割という感じかな
みんなマスクしてたけどもうすでに扇風機おじさん出現

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:45:14 ID:zWH9f3t1.net
おじさんは滅びればいいのに
それかおじさん専用車両

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:47:21 ID:fJfFGcQk.net
珍味ビールおじさんが無理

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:07:09 ID:luRtdj2b.net
ディズニーが休みの間は武蔵野線いくらか平和

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:08:55.47 ID:y3+Argw7.net
宣言出てから最寄り駅から上り列車に座れてたけど、ここ2、3日は座れなくなった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:01:15 ID:kD/kfSiS.net
何気にこのスレ埼玉県民多そうだね
今日は帰りの電車も混み始めていた
明日は気温が上がるみたいだしちゃんとマスクつけない民増えそう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:19:52 ID:W+ZBIH9s.net
田園都市線もう座れない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:46:05 ID:65Qc46hS.net
今日から通勤、山手線だがまだ座れたよ。
時間帯が良かったのか、ノーマスクは殆どいなかった。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:27:52 ID:YZxpxO9p.net
電車内、安全なのはドア付近?座席側?スパコン「富岳(ふがく)」で解析中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590751148/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:53:00 ID:4Gjkloyj.net
駆込み乗車してきたデブ本当迷惑!マスクしろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:41:05 ID:AZneyndR.net
駆け込み乗車してハアハア喘ぐノーマスクは〇〇ばいいのに

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:18:30 ID:Dp3f+ib6.net
帰りの電車で珍味食ってるクソダニオヤジ増えたな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 06:37:31 ID:7EKX/sPG.net
>>27
それうぜえ!マジイライラすんな!死ねよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:01:40 ID:RtWEWM6A.net
埼京線はまだ乗車率低いよ
時差出勤のせいなのかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:02:13 ID:S3UTE/jT.net
総武線はほぼ復活

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:03:23 ID:hqnIPlc/.net
これはやばいな
国のせいだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:40:42.89 ID:gl95vlBk.net
高崎線は普通に混んでた。😩

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:41:03 ID:7s9mzPdN.net
>>24
富岳三十六計逃げるに如かず。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:22:11 ID:hqnIPlc/.net
気をつけようにも無理だな
これは

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:24:11.86 ID:+t86/7YB.net
>>16
だがマスクをし続けるには暑さ対策必要だぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:45:41 ID:AvywS8Ac.net
航空各社みたいに電車もマスク必須にしてほしい
特にグリーン車は絶対に入れないようにして欲しい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:52:23 ID:BtYtUUJE.net
>>36
グリーンは飲食禁止にしないと意味ないよ
アゴマスクでビール飲みながらゲホゲホやってる爺がいるから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:54:24 ID:5S6yhWeG.net
珍味とビールでな
クソダニジジイほんとxしてえ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 08:18:19 ID:gcNnV0T5.net
また混みはじめてるけど会社員っぽい人は基本だまってるからまだマシ

たぶん自宅待機明けの新人か大学生っぽい子がマスクしないでベラベラ喋ってるのはかなり残念

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:28:35 ID:HdsS76pf.net
新型コロナウイルスの「怖さ」とは。京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授は

“二重人格”のようなウイルス

だと表現します。山中教授と政府専門家会議の尾身茂副座長が緊急対談。
news zeroの有働由美子キャスターが聞きました。
<動画有り>
https://www.ntv.co.jp/news_covid19/static/zero_0420OA.html?utm_source=Yahoonews

■二重人格みたいなウイルス
――この新型コロナウイルスですが、一言でいうと何が怖いのでしょうか

山中氏
「僕はこのウイルスが二重人格みたいなウイルスだから非常に怖いと思っています。
一見大したことがなくて、人を油断させておいてその間に沢山の人に入り込んでいく。
でも実際には何十人に一人か、高齢者は何人に一人かの割合であっという間に命を奪う。
そういう非常に狂暴な面も持っています」

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:29:56 ID:uEVUFMDS.net
田園都市線も復活しましたありがとうございました

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 01:17:29 ID:K552sa++.net
東西線 今日も200%の乗車率
勘弁してくれ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:47:58 ID:TKCw3IdN.net
満員電車は窓開けても十分換気出来ないことが判明 スパコン「富岳」が計算
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591274488/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:42:15 ID:G3xfSLTD.net
abe

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:29.17 ID:mPYFumAR.net
東京の電車どっと増えて満員やばいやばい
ゆりこ〜〜!!たすけて

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:06:13 ID:eUr069hK.net
ゆりこも毎日満員電車堪能すべき

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 16:37:49 ID:oHLms8c0.net
グリーン車と普通の車両どっちがマシなのか分からん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:39:18.88 ID:aAX6Zfrd.net
グリーン車の方が機密性高くない?
あれ乗ってると気持ち悪くなってくる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:26:15 ID:ucPrqtZ4.net
>>48
そうなんですよ
東海道線の話で悪いけど
最近は普通車両の窓が開くようになったけど前は開いてなかったんだよ
その間にグリーン車はゴーゴー聞こえるくらいに積極的に換気してたからグリーン車にしてたんだけど
普通車両の窓が開いた今、普通車両の方が安全な気がする

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:23:48 ID:enZ2Owbr.net
新型コロナ、重篤な後遺症の報告多数 一生苦しむ恐れも 6/12(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/327062ec7cd6e5d3742d18b316ab072a78a5c0d5

しかし、軽症者だからと安心はできない。

 オランダでは集中治療室から出た患者約1200人のほぼ全員の肺に何らかのダメージが残った。
その一方で、集中治療を受けなかった入院患者約6000人の約半分には、
今後数年間で何らかの症状が出る可能性があると現地メディア「NLタイムス」が報じている。


患者約1200人のほぼ全員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


一生苦しむ恐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:16:04 ID:311OQ6o+.net
氷結ストロングおじさんがなりに座ったよーヤダー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:03:15 ID:ViRFg+jh.net
>>51
最悪だな
臭いしな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:14:51 ID:Top4apvS.net
>>51
コロナ関係ないようで微妙にあってワロタ
それくらい電車混んできたってことね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:23:04 ID:ViRFg+jh.net
>>53
微妙?
関係おおありだろ
中卒かお前

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:56:47 ID:unocI/EU.net
>>54
すまんな
うちの最寄り路線、車内で酒飲むやつおらんのや

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:03:17 ID:1KL2EfiZ.net
51だが悪かったな喧嘩すんなよ

やっぱり混んできたってより、マスク外してるというところが嫌なんだよね
臭いし酒飲んで発熱して熱くなるしゲップするしむせるし
しかもホントと在来線なんだぜ
ど田舎に行くラインとかではなく新宿で乗れるやつ

最近朝窓あいててても大型駅で一旦空いた隙に窓しめおじさんがいて
暑いのわかるけどヨォって感じだす

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:22:12 ID:unocI/EU.net
>>56
飲む=マスク外すだから確かなぁ…
店内で飲食する時にグループ客の近く嫌がる人多い御時世だしね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:52:25 ID:gfmuhG0T.net
フェイスシールド付けた方が良いんかねー 自粛して2月以来電車乗っていない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:41:48 ID:q3oCKeq8.net
結果、電車乗ってて大丈夫だったけどな
昨年末の謎の風邪の方がやばい
あれは電車で移った

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:18:10 ID:UtlJ7THd.net
>>56
ゲップは悪質だわな
エアロゾルやん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:30:37 ID:qzbim4hV.net
マスク義務化してほしい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:27:39 ID:cPQo8NlH.net
SARSでもあった後遺症ですね

線維化した肺

https://twitter.com/londolonlon/status/1272413682824183808

新型コロナの線維化肺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

肺にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハチの巣状に穴がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 20:06:21 ID:TfF9SAxv.net
明日また寒いのか
何していくかな
>>61
ほんこれ
せめて電車内でも

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 13:05:34.77 ID:55UpFGKR.net
飲食店とか超リスキー

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:51:25 ID:OqhRavGY.net
ノーマスク専用車両で解決だな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:28:58 ID:CNIpCCgR.net
これはコロナ患者の肺です。彼女は20代です。
彼女は二重肺移植を受けて救われました。これは彼女の死んだ肺です。
このような状況になりたくないという声を聞いてください。
私たちは、スプレッド・ヴァールスによって他の人たちを倒したり殺したりしたくありません。
https://twitter.com/metalliket/status/1272576358657527808

ちょっとこれをチェックしてください。20歳の患者はコロナウイルスによる損傷のために
二重肺移植を受けています。その肺で呼吸するのがどれほど大変だったか
彼女に聞いてみませんか?あなたはpplが無症候性であり、
それでも病気を広める可能性があることを知っていますか?だからマスクをします。
https://twitter.com/GenevieveLee19/status/1273816914255441920


新コロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

肺がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハチの巣状にwwwwwwwwwwww穴がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 05:12:51.86 ID:Jwt1bVEG.net
日本人だけなら静かで良いんだろうけどな。
外国人の規制やり仕切れてないからな。
抜け穴見つけては中国から大声のゴキブリ入って来るからな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 08:17:29 ID:6jlHxIV1.net
女性専用車かっつーぐらい女しか載ってない電車に当たったけどらみんなマスクしてるし咳もくしゃみもヘナ動きも一切なし
快適すぎた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 00:16:51 ID:xaczis2T.net
マスクしねーでビールに珍味のハゲデブが増えた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:20:25.83 ID:UCJPyFD4.net
>>69
せめて平日はグリーン車の飲食を禁止にすればいいのにね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:10:36 ID:7sd62jVK.net
食べるだけならいいけど、食べてる間にだいたいむせたりしてるセキこむのな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:21:41 ID:OND+qxuc.net
グリーン車でも隣に鞄置いてブロックしてるような豚が増えたな

73 :うひい:2020/06/26(金) 18:35:57 ID:4l4u5dOf.net
最低四ヶ所は開ける窓開けオジサンと化したが、とある日豪快に全開してやり過ぎかなと思ったら近くの女性が無言でこっちに頭を下げていた

女の人は力が無い人が多いから窓開けは難しいのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:52:09 ID:m4VZZwT1.net
満員電車の1車両に何人感染者がいると普通の呼吸でもアウトになるのか?
現状はおkでも無症状感染とか増えるとわからん
あるときから一気に感染するようになる...たぶん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:32:27 ID:SPCYrYG4.net
>>73
ありがとう
なかなか開けられないから開けてもらえると嬉しい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:22:05.72 ID:+rZheWLG.net
えーそうかな
駅員がホームに着くと適時開けてくれるからそんぐらいで良いよ
あんまり色んなところ大きく開けすぎると色々入ってきて不快

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:23:49.75 ID:+rZheWLG.net
>>73
それ気のせいだと思う
えっ何この人って思ってみてたんだよ
窓開けてくれてありがとう!!なんて女性いるかなあ
日本人だから目があったら反射的に首が縦に動いてしまったのかも

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:48:59 ID:mUvdXQea.net
声がでかいバカ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:08:04 ID:9m65AVUI.net
JR都内は駅員が開けたりしないから開けてくれる人がいたら助かるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:41:58 ID:M0vkH19K.net
ノーマスで喋ってる四人組がいた
テロじゃん許せねえ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:56:49.46 ID:+rZheWLG.net
>>79
都内だけど駅着くと外から開けてくれるけどなぁ
外からどうやって開けてんだろとか毎回思う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:47:01 ID:rbEX/OQh.net
>>81

外からのほうが中からのほうより開けやすいですよ

一度うひいうひい開けてみて下さい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:45:01 ID:YAONeMf2.net
東京のコロナ、満員電車が原因だった スーパーコンピュータが計算してしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593173704/

↓★電車の動画はまだ未公開だけどスパコンによるウイルス拡散の実態の動画があるので必見
飛まつの広がり方 新動画発表 スパコン「富岳」で計算
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200617/amp/k10012473941000.html?__twitter_impression=true
4.電車
時速80キロで走行する電車内を想定した動画では、乗車率や窓の開閉によって空気が入れ代わる量がどの程度、変わるか比べています。
電車の外から入ってきた空気を青色で示し、車内にあった空気を赤色で示しています。
その結果、車内が混雑していなければ、窓を閉めて走行していても、換気の効果は通常のオフィスの、およそ3倍になることが分かりました。
一方、満員電車の場合、空気の流れにむらができるため、場所によっては十分に換気ができないということです。←★
このほかグループでは、学校の教室内の飛まつの広がりかたを調べていて、近く、結果を発表することにしています。
これらの動画は、近く、理化学研究所のホームページなどで公開されることになっています

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 03:16:25.06 ID:ypc1FoA7.net
電車の中で感染しないと考えるほうがおかしい。

オフィスなどとっとと解約しろ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:47:45.76 ID:T75GKPi0.net
雨の日は電車の窓開けてられない
 今の時期はこれが問題
 ぬれるの我慢してあける?
  一工夫できないもんか 

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:50:01.79 ID:QRwhfIyS.net
無理だねむちゃくちゃ吹き込んでくるし
うーむ感染拡大…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:59:55 ID:UssHRoPz.net
時差出勤ってどうなってるの?
ぐぐってもマイナスの記事ばかり
ピーク時の人数を分散するのはかなりの時間に渡って実施しないと無理かと?
誰か数的モデルで検証してんだろうか?
 かなり非現実的な時間分散になると思うけど
 あと 非現実的なダイヤの再編成も必要だと 

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:20:17.08 ID:rAOKvRE3.net
グリーン車の改札業務や車内販売担当が陽性・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:26:04.38 ID:UssHRoPz.net
仮にソフバンの抗体検査0.43パーセントを入れてみると
満員電車200~250人/1車両あたりに一人位感染者がいてもおかしくない
1編成10両として10人 これがきれいに分散してくれればいいけど偏ると
やばい 毎日のことだから運頼みのところがある
実際には感染させやすい時期が限られるので 危険度合いはもっと希薄化と思う
後は市中感染率次第か? *抗体持ちは卒業生が大半だろうから、あくまで仮計算

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:35:40 ID:pEu8Z5RG.net
大手はまだテレワークしてるところ多いんだよなー
うちは8:00〜10:00の時差出勤のみ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 09:55:06.45 ID:eZnxW747.net
>>56
>窓しめおじさん

すだれの方ですね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 10:12:07 ID:eZnxW747.net
>>83 富岳のシミュレーション
>近く、理化学研究所のホームページなどで公開されることになっています。

なかなか出てこないね 公共性は高いと思うんだけど 規制か?
研究予算が出ないか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 11:07:44 ID:PbJOGUVi.net
満員電車が嫌すぎて普段乗ってた電車の1時間20分早い電車にした
確かに空いているが朝起きるの辛すぎる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 11:20:23 ID:f3QUltAU.net
小田急混みすぎだろ
学生は電車禁止してチャリ通にしてくれ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:28:15.49 ID:Sume8xyN.net
またあの、地獄の自粛生活

“ママやめたい!” 外出自粛で広がる悲鳴
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/k10012408401000.html
“自粛疲れ”によるメンタル不調に注意 「家族と過ごすのが疲れた」「オンラインがつらい」2020.5.14
https://news.careerconnection.jp/?p=92895
外出自粛で子どもに付きっきり「もう疲れた」――親と子の適応障害どう防ぐ
https://news.yahoo.co.jp/byline/umiharajunko/
コロナで「留年危機」15歳姉妹の余りに辛い事態、留学延期で、概算450万の出費増も発生
https://toyokeizai.net/articles/-/355829
「新型コロナ」の騒ぎとまるでそっくりな小説『ペスト』恐怖の世界
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71236
カミュの小説「ペスト」が人気 新型コロナで1万部増刷
https://www.asahi.com/articles/ASN32643TN32UCVL014.html

振出しに戻る!

東京コロナカレンダー

報告  日  月   火   水  木   金  土
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64 計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118 計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 ★*93★ *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 ★105★ *** *** 計*344

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:47:10 ID:xYWeX2/c.net
ドアの近くと真ん中へんとどっちが安全なの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:03:27.98 ID:Y9HmotHU.net
車で乗り合いから電車に戻って、時差出勤になった
朝はそこそこ人いるけど帰りは早いせいかわりと空いてる
座れるくらいの時もあるけど、20分位なので立ってるわ
ドアやつり革にもつかまらない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:13:46.77 ID:Y9HmotHU.net
駅前に選挙戦の人がわらわらいるので迂回して帰るのが大変

一生懸命なのかもしれないが週末の疲れた精神にこたえるんだわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:28:40 ID:JY/hJQJy.net
この時間なのに電車ガラガラ
今日は天気悪い予報だし、家にいる人が多いんだろうな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:54:33 ID:tY7Y6oya.net
東京都や区 或いは自治体の職員さんも時差通勤なんかね?
あと 学校の先生はありえんよな
会社全体で2時間ずらしとか 
どんなにずらしても限度があるし 混雑する時間帯の幅が広がるだけかも

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:39:27 ID:mtdb7TB/.net
特段の事情がゆるゆるだから
決して油断するな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:33:42 ID:EqgOEL4M.net
>>96
たぶんみんなそう思ってる
はっきりしちゃうと
恐ろしい場所取り合戦が始まる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:42:29 ID:pPUqchnD.net
窓の直下はむしろ空気が行き来するから危ないと聞いた

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:18:12 ID:wzYAdPpt.net
>>96
普通に考えて風上が安全だろうな
感染者の風下にいたらヤバいと思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:21:18 ID:+ArCAWuk.net
風下の方が空気が撹乱されていいような
車両先頭だと空気澱みそう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:55:57 ID:+ArCAWuk.net
フガクのシュミレーションでは
3月の方が満員電車運んでたのに感染者はそれほど増えなかった説明ができない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:42:59 ID:FSYnZhdE.net
満員電車でも感染しないなら必要なのはワクチンじゃなくてマスクだな。
そんなことあるか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:54:02 ID:omRKLKr1.net
>>107
市中感染率が十分に低ければ感染者が乗ってない
可能性がたかい
感染が発生してても無症状者ならわからない
市中感染率を上げないことが必要
マスク とワクチンの件は別の話

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:59:34 ID:ThyHU55Z.net
三密でもマスクしてたらいいならマスクでいいよね。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:52:12 ID:18Bc9iMx.net
8時出勤の支店に異動したら学生の通学と重なるからか中央線結構乗ってる。週一とか在宅勤務にさせてもらえないか言ってみようかと思い始めた。自分から在宅勤務希望出した方いますか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:53:49 ID:gDFTPO1a.net
>>110
俺は支店長だけど、そんなこと言ってくる奴がいたらまずさぼり認定するけどね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:28:11 ID:zkDoPi2r.net
うちの職場都内だけど在宅(も)推奨だよ
ただ周りは職場に来る方がはかどるって言ってる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 17:42:23.94 ID:P2ogoTHZ.net
来週大塚行くんだけど、池袋近いから嫌だなあ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 17:43:57.83 ID:4aSWLAR5.net
>>113
感染待ったなし
お疲れ
遺書書いとけよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:31:38.96 ID:PtZMjC5e.net
>>108
ここへ来て感染者が電車に乗っている
可能性が高くなってきた
(=感染者が増加)
ちっと怖い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:20:22 ID:b8wSUP5o.net
座ったら隣にノーマスクのスポ新おじさん
前にはコーワ刻印入りの立派なマスクを広げずするおじさん
ピッタで咳き込む若者
電車内は危険がいっぱいだぜー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:45:39.41 ID:4TAyK8kw.net
今日遅めに帰ったらわりと密だった
やっぱり定時(元)はあかんね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 07:46:40 ID:EDzZTqd3.net
>>111お前みたいな全時代の無能がいるからテレワークが進まないんだな
座って偉そうにしてるだけの無能

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 08:01:39 ID:CUcfgrPB.net
>>118
もし仮に俺が無能だとしたらお前はゴミクズ以下の不用品になってしまうぞ
まあ俺も一律テレワークを否定したりするつもりはないけど
できる環境できない環境、できる人材できない人材がいるのは間違いがない
俺は出来ない人材に関してはさせないし、そういう人間がテレワークしたいなどと言い出したら
サボるという目的以外にはありえない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 09:22:11.90 ID:DLPsutw8.net
>>119
職場環境は? コロナに対し
部下が安心して仕事が出来ますか?
そうであればうらやましい
とんでもない所はいくらでもあります
          -よこいり すまそ-

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:17:38.29 ID:GUUDdqLG.net
(バカだな。自宅支部の支店長だよ。構うなよ)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:03:34.76 ID:81OcFWTg.net
ノーマスクフケ撒き散らしおじさんを避けて移動して座ったら横に座ってたおじさんがマスクずらして鼻毛抜き始めたww
世の中おかしな人多すぎひん?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:07:35.74 ID:METo/aQ5.net
今日は朝も夜も電車空いてる
在宅が多いのかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:26:06 ID:METo/aQ5.net
と思ったら結構乗ってきた
なんか時々ゴホゴホしてる人×2

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:14:09 ID:5td7KCHB.net
>>123
goto強制出勤キャンペーンがそろそろやばいと思いはじめてテレワークに戻す企業が増えつつある

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:40:01.03 ID:30fsObGB.net
>>107
普通に考えれば会話をしていなくてもコロナ患者が咳をしていれば感染するわな。それどころかむせて咳払いするだけでも危険。しかもコロナにかかると咳症状が出る可能性が高いわけだし。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:04:41 ID:7mZL11nJ.net
 都民がバイク教習所に殺到、予約も取れない状況 「満員電車を避け」「通勤時間が30分になった」と人気
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595044227/

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:18:31 ID:4zjGgM7/.net
今バイクって車の免許て取れないんだっけ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:10:53 ID:gsWYhUeF.net
第二原付の免許取るんじゃないの?
ただの原付では毎日違反しまくりになるぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:21:44 ID:7mZL11nJ.net
>>128
大阪府警は学科試験の予約(オンライ予約、予約相談ダイヤル)してできる
他県のことは知らん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:09:13.00 ID:1IubE1gM.net
[新型コロナウイルス] トイレでウイルスはどう広がる? | “可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識 | NHK
tps://www.youtube.com/watch?v=takYGSeTDHs

[新型コロナウイルス] 接触感染 可視化で見えた対策 | “可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識 | NHK
tps://www.youtube.com/watch?v=GMDHYZ4FRp4

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:03:18 ID:gRSqTCtl.net
電車乗ったらgotoババアだらけだった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:25:36 ID:BQNoWTO3.net
世界的に有名な米ニューヨーク・コロンビア大学付属病院医師加藤友朗氏が感染・闘病・後遺症

「大したことがないというのはウソです。若い人が重症になって後遺症に苦しむ人もいるし、
実は中等症で後遺症に苦しむ人も結構な数いる。風邪と一緒だというのはまったくのウソです。」

感染して生還した米ニューヨークのコロンビア大学付属病院・加藤友朗医師を取材。後遺症に苦しむ姿をとらえた。
加藤氏は3月25日に入院し、約2カ月に渡って治療。体重は12キロ減った。
当初は発熱だけで症状は軽かったというが数日後に激変したという。
加藤氏は「シャワーの湯気でせきがとまらなくなった。呼吸困難になるくらい。
その日のうちに入院したもののさらに酸素飽和度が下がった。
人工呼吸じゃないといけないとなって集中治療室に移された。
そのときも自分の中では強い自覚症状がなかった」と振り返った。
その後は人工肺(ECMO)につながれ、昏睡状態になったという。

 加藤氏は治療中のデータを見て「血圧をあげる薬を限界まで投与していた」と述べた。
退院後は後遺症との戦いだった。
加藤氏は「目が覚めた4週間後はベッドで寝返りもできなかった」と話し、
くも膜下出血による頭痛、腎不全を発症したことを述べた。
現在は克服したが、脊髄脳神経のまひが残り、
医師として手術のメスを握る右腕が肩から上に上がらなくなったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/443b782b4358407aac13e4714f72a737b47ca3ad

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:17:49 ID:1IubE1gM.net
431不要不急の名無しさん2020/07/26(日) 14:47:30.91ID:/GiFLUkW0
 


https://i2.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2020/04/kiu.jpg





 
NYの地下鉄で感染   4000人

東京の満員電車で感染  0人

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:41:01.28 ID:4micMcjE.net
日本の平日の満員電車はほぼしゃべってる人いないからな
他国はどうなんだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:22:38 ID:4/05W+ND.net
日本みたいな満員電車がないのでは

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:00:17.85 ID:4UtDUYB6.net
>>136
検索したらロンドンもすごいみたい
今は知らんけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:18:56 ID:feV0omZw.net
53182807185307しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:29:09 ID:feV0omZw.net
05292807290507しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:32:47 ID:PQjYgKja.net
日本の電車は外人が減って静かになった
女子高生は相変わらずうるさいが

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:34:14 ID:feV0omZw.net
11342807341107しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:11:29 ID:D1jnCcaD.net
>>135
通勤時間帯の方が喋らないしキビキビ動く会社員ばかりでいいな
ちょっとずらして遅くいくと無法地帯

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:57:42 ID:fMtdxN9G.net
>>142
それは言えるかも

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:57:57 ID:a2pJ5dvW.net
ほんとデブはマスクしないな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:28:28 ID:BU9iBE5q.net
顔に肉付きすぎてマスクがめりこむのと呼吸がもともと苦しいからじゃね?
人間じゃないんだと思う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:14:51 ID:O//L10tU.net
デブは若くても肺炎になってる人多い
マスクしないからウィルスの晒露量多いのかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:03:09.25 ID:a2pJ5dvW.net
咳してるやつ見るとたいがいでぶだよな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:39:21 ID:YVXKm+d6.net
電車通勤経路で毎日コンスタントに少数の感染者が出る場合
同上で 時々スーパースプレッダーが乗り合わせて感染者が大量の場合
或いは両方
 被感染者はそれぞれの職場へ  職場感染
 取引先と会合
 帰りにちょっと一杯      夜のクラスター
 家に帰って          家庭内感染  
通勤経路クラスターがあっても接触者の特定は不可能なので
保健所調査は行われない(てか たぶん出来ない)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:50:08 ID:wVdR4Bom.net
グリーン車ボックスにして
2人席に1人後は荷物置き場で
ぎゃーぎゃー喚くババアこええ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:56:53 ID:8upGuWiq.net
>>149
4人分のグリーン料金を請求して欲しいね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:33:07 ID:wZxlhUAs.net
夏休み 子供が減って ほっと一息

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:36:45 ID:umrt270L.net
子供の精巣も感染の影響を受けるのだろうか?

休み中の感染状況は把握できるのだろうか

夏季休業中の学校職員の感染は? 特に無症状の場合が不安

学級の人気者だよクラスター  とほほ

バイトが出来ない苦学生も心配
バイトをしちゃう学生も心配

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:05:50 ID:BibMBicJ.net
46050508054608中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:29:06 ID:Hp4dOeSo.net
外国のしゃべる人はなるべく満員電車の時間帯を避けてくれるといいのだが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:00:42 ID:0mgXFtrK.net
【コロナ】 名古屋市医師会理事 「手洗いの数、1日2回程度ではぜんぜん足りていない。1日に50〜100回ぐらいに達していればリスクは減る」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596612184/

名古屋市医師会の感染症対策担当理事で、
生活困窮者支援のNPO法人理事長も務める森亮太医師に聞いた。
「國松淳和さんという内科医の先生が書いているが、手洗いの数にしても、今まで外出帰りなどで1日2回洗っていたのを、
コロナ禍だから10回にすればいいかというと、その程度ではぜんぜん足りていない。
僕ら医療者は、何か行為をするたび、たぶん1日に50〜100回ぐらい、アルコール消毒を含めて手を洗っている。
そこまでに達していればリスクは減るが、達していない人ならまだまだ洗い足りないので、
自分がかかってしまう可能性も、人にうつしてしまう可能性もあるということだ。
そこは過敏になってもなりすぎることはなく、「誰でもコロナ」と思って生活するしかない。
そこまで対策が取られていればコロナは怖くないし、経済を回してもいいと思う。」
http://news.yahoo.co.jp/articles/90ed2fd1c9a50b89d0d82b77372eee7d5a15bbfe

【朗報】
1日に 最低、50回〜100回、手を洗えばコロナ感染を終息させつつ経済を回せるかも?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:17:16.60 ID:9q+s5Pqy.net
12170608171208人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:47:53.42 ID:9q+s5Pqy.net
49470608474908人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:52:59.63 ID:9q+s5Pqy.net
55520608525508人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:18:27 ID:9q+s5Pqy.net
23180608182308人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:23:48 ID:9q+s5Pqy.net
45230608234508人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:39:07 ID:9q+s5Pqy.net
03390608390308人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:03:56.84 ID:KSoucj1R.net
感染者増えても珍味ビールデブの動きは変わらんなw
ほんと脳みそ死んでんだろうな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:17:24 ID:u4CT0eFJ.net
またリモートに戻ったよ
みんな暑いから気をつけてね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:12:29 ID:JvGc6Mof.net
>>163
ああ、みんなで気をつけよう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 06:29:10 ID:QISogUT2.net
電車めっちゃすいてる
学生いないのと大手は大型連休だからね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 06:33:42.34 ID:rrHCbXBJ.net
リュックは前に抱えろアナウンス初めて聞いた
何かあったのかね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:10:10 ID:X9/1omSM.net
電車の中、寒い‥‥

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 06:27:50.81 ID:lmMHxJC9.net
今日のこの時間帯の電車めっちゃ混んでる
学生はまだ休みだけどな
早く行って早く終わらせたい心理

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 06:32:26 ID:Nl6G9a3a.net
>>168
この時間で混んでるってきついね
うちの辺りは7:30ぐらいからかな
混むの嫌だからもう乗ってるけど
いい加減電車のために早起きするのやめたいけどでも満員電車に乗るのも嫌だし…
テレワークできてる人がうらやましい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 06:40:21.86 ID:3pIaLGa7.net
今月初出社だけど、行きたくないなぁ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:23:09 ID:S8K5IFob.net
会社船橋だけど感染者が複数出てるからそろそろ俺かもって怖い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 06:33:49 ID:vT0u/IAf.net
今日はこの時間すいてる
昨日は特別だったんだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 06:39:41 ID:vT0u/IAf.net
窓が開いてて換気もバッチリ
密度が少ないだけで安心感がある

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:59:16 ID:sLknV+eV.net
電車の中は飲食禁止になんねかなあ
チョン顔くさいビール珍味になんか言える大義名分ねーしな

175 :うひい:2020/08/21(金) 04:06:16 ID:gkb3azL0.net
駅のホームから電車の窓を開けようとすると窓に頭をつけ大爆睡してる人がいる

別の車両別の窓を開ければ良いのだが、あえてその窓をあけてその人を起こして気がつかれる前にトンづらしてみたいな、という衝動に何度もかられる夏の日

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:52:23 ID:3QGig6T1.net
今日は行きも帰りも電車混んでるうああぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:28:29 ID:r9/kKTc6.net
川崎市の30代無職男性がコロナ感染し死亡
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598423615/l50/?v=pc

症状・経過 :
8月11日(火)倦怠感
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::| だるい・・
    .|  ー,   ー  ::::|  コンコン
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
8月15日(土)発熱
   :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\: お盆休み。。
:.|  (〇),  、(●)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:

8月18日(火)市内医療機関を受診、抗原検査を実施
新型コロナウイルス陽性と判明

8月22日(土)市内医療機関に入院
   :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (〇),  、(〇)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
8月25日(火)死亡確認

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:08:49.56 ID:XJ+MI507.net
ノーマスクのデブが咳しながら扇子で散らすの流行ってるな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:01:41 ID:gBps9FeC.net
月金は混むけど月金は行かなきゃならんのだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 01:10:37 ID:Q1xtYt6d.net
通勤に1時間以上かける奴はどうしようもないバカ、時間の価値を理解してない
会社の近くに住めばその時間で自分の能力を上げられるんです、経験上通勤に時間かける人で優秀な人は見たことありません

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 07:41:02 ID:r9mBGvZQ.net
>>180
仕事場にチャリで5分の場所に住んでいた事あるけど、「近いから」という理由で深夜や休日に出勤対応したり、帰宅時間中に仕事モードのオンからオフに切り替えたりが出来なくてイマイチだったな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:33:13.94 ID:Ydus2Tb3.net
 新型コロナウイルスの後遺症についてはまだわかっていないことが多い。

 たとえば、感染後に嗅覚障害や味覚障害が起きるのは、嗅覚や味覚を司る細胞にウイルスが感染し、
細胞が死滅して脱落するからだと考えられている。こういった現象はふつうの風邪でも生じる。
しかし、★感染から何カ月もたっても味覚障害や嗅覚障害が残るのは新型コロナウイルスの場合だけだ★。

「嗅覚や味覚を司る細胞は、体内の細胞の中では、
生まれ変わる周期、つまり細胞周期が比較的早い方なので、
脱落しても新しい細胞が生じるはずなのに、何カ月も障害が続くメカニズムは不明だ」

 と、日本呼吸器学会理事長の横山彰仁・高知大学教授は言う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da11fcdcd72d8b6e23a8f14cdb6f9d464226407f

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もうカレーもウンコ同じ無味無臭なんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
 

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:39:43 ID:oLMsGC8j.net
小田急線満員だな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:44:14 ID:oxtzKNPG.net
エクアドル
https://twitter.com/theCoronaTruth/status/1246798397140611077
トルコ
https://twitter.com/BubetteS/status/1243255397869170689

コロナ用の座席確保
https://twitter.com/BastonluSerseri/status/1301463294012723200

これが新コロの接触感染だー!
https://twitter.com/Johnny_suputama/status/1258786799851376641
(deleted an unsolicited ad)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:54:51.46 ID:hAehZlSs.net
>>140
女ならまぁ許すが、友達でもいざ鎌倉じゃ体は張れんの現実は嫌でも経験してる・目に入れてきた野郎どうしのノーマスクの無駄な公共の場のコミュニケーションはウゼーわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:19:48 ID:w9IFkB8u.net
あまり有り難くない満員御礼だな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:04:41.04 ID:D9agkbQg.net
宇宙人ジョーンズがコロナ禍の地球人たちへメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=X3Ylnk99UIQ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:49:33.76 ID:UF7dA2sc.net
>>178
電車で見かけるノーマスクは
太ってるちょっと変そうな男が多い印象…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 01:57:30.94 ID:MwcLSW7N.net
qwqwq

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:32:48.68 ID:Akzoii8f.net
>>188
リスクは高いはマスクは辛いは
でも 仕事には行かねば
行っても遠ざけられるは
もう居直らなければやってけないで
テンパッテルのでは?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:38:34.58 ID:fqJ0vAEI.net
ノーマスク可車両を一つ作って
あとの車両はマスク厳守にしてくれ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:06:49.17 ID:YATFEhRc.net
ホームやその他はマスク必須だけどな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:08:13.99 ID:YATFEhRc.net
マスクしてない奴は改札で取り締まってほしい
あと自動改札機のところで検温も必須にしてくれ
それで長蛇の列になっても構わないから

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:47:35.49 ID:1XhhElRC.net
タイガーマスク

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:58:23.83 ID:igU21LN5.net
デスマスク

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:59:31.49 ID:igU21LN5.net
満員電車も以前ほどじゃないし女性専用車両ってもういらないよな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:06:22.81 ID:hOojUMPs.net
車内は会話禁止で

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:33:36.69 ID:RaKFl2Wr.net
飲食禁止、会話禁止はあっていいとオモ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:25:54.32 ID:rNHntD0B.net
辻堂でグリーンに乗ってきた豚女の飛沫喰らった
最悪
むせて連続の咳してやがって
ウェットティッシュで手と顔拭いた
マスク交換、目薬で流したが不十分かも
これ今年1番やばいのくらった
ここまでやる豚は見たことねえ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:54:58.87 ID:RjI2B9Jm.net
>>199
皮膚に付着した飛沫なんて拭いても手遅れだよ…
もし豚がなんか持ってたらうつったね
御愁傷様

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:49:56.26 ID:842cip40.net
マスクもしないで電車にのって咳くしゃみするやつ多くなってきた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:51:01.02 ID:842cip40.net
公共機関でのマスク未着用は法律で罰金か実刑にして欲しい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:35:30.70 ID:AOsva1HN.net
マスクに本当に効果があるのなら真面目に検討した方がいいよね
お願いベースだからこの前のピーチみたいなことが起こる
だけど日本は責任を取りたくない奴ばかりだから強制や義務にはならない
絶対にならない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:57:32.85 ID:6rNHm88b.net
中国 武漢新型コロナウイルス 懐かし映像
https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941

中国 武漢新コロナウイルスの症状  武ッコロ
https://mobile.twitter.com/jenniferatntd/status/1229610419356151808

中国武漢 恐怖の疫病 新型コロナ
https://www.liveleak.com/view?t=tmCR_1580001940

中国武漢 恐怖の疫病 新型コロナ2
https://www.liveleak.com/view?t=uf8u5_1580727118

中国 子供遺体袋詰め
https://www.liveleak.com/view?t=auuqv_1581976294
(deleted an unsolicited ad)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:10:24.41 ID:7Ks0m/oI.net
満員電車で飛沫浴びて感染する確率なんて4桁の暗証番号一発で当てるよりも確率低いだろ
びびりすぎなんだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:19:08.43 ID:KD6stTru.net
んなこたーないw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:43:53.86 ID:LtPSOz7k.net
鼻出し男も多いな…
乗る時に上にずらせよ…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:19:34.61 ID:d/K7mOyy.net
ノーマスクもおおい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:22:00.55 ID:nC8haqzC.net
ノーマスクで喋りまくってる糞女が山手線にいたな
日本人と思われないとかどうとか、そりゃこのご時世電車内でくっちゃべってるような奴は日本人と思われないよなww

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:21:57.65 ID:0B26zZku.net
ノーマスクのゴミどもは逮捕して隔離しとけよ
新型コロナはかかると肺が繊維化して息苦しさにずっと苦しむ上に血管に血栓が出来て血管が詰まり内臓に血が流れずにボコボコになる
脳梗塞や心臓の後遺症初め身体中の臓器に障害が残るんだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:42:30.61 ID:/n533qq1.net
Gotoとかやるならせめてマスクとかその辺義務化するべきだよな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:19:53.40 ID:EaEsOGoq.net
ノーマスクでも黙ってるヤツは無害
マスクしてても喋り続けてるヤツの方がどちらかといえば有害
自分が乗ってる車輌に感染者いる可能性は限りなく低い
マスク厨のコロナへの異常な恐れ方はある種の心の病

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:24:14.94 ID:Oe1hY8ky.net
喋ってなくても咳くしゃみ等コントロールできない生理現象はあるわけで

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 01:27:57.63 ID:U/fiS7dE.net
>>212
満員電車でクラスターが出ないのも不可解だよな笑

マスコミに騙されてマスクのおかげとか思ってる奴が一定数いるんだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:41:12.09 ID:BA+iCSo3.net
感染経路不明って、電車車内なんじゃね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:42:21.98 ID:BA+iCSo3.net
来週あたりから会社復帰しそうだ…電車通勤にガクブルだよ
チャリ通勤にしようかな…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:57:18.31 ID:BA+iCSo3.net
>>200
その豚って、群馬で盗難れた豚じゃね?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:58:19.33 ID:BA+iCSo3.net
山手線や都営地下鉄って、混雑どんなもの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:58:22.67 ID:syeiD+wG.net
>>215
公衆の立入が痴漢の隠語であるように、
感染経路不明は電車感染の隠語

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:58:48.21 ID:3gT5h8kl.net
>>218
体感としては前と変わらんけど数値的には減ってるようだ
https://corona.go.jp/toppage/pdf/area-transition/20200928_station.pdf

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:09:33.11 ID:syeiD+wG.net
コロナ前とかわらんわ
ケツで押し込まないと乗れない状態

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 06:51:02.90 ID:Gw26EQqr.net
>>215
まだこんなこと言ってるバカがいるのね
感染経路不明は人に言えないないような所に出入りして感染者と超濃厚接触をしたヤツらの調査拒否、虚偽説明だよ
満員電車で自分の近くに奇跡的に感染者がいて、そいつがマスクせず大声出すなり咳をして飛沫が飛び、それの一定数を超える量をたまたま吸い込み、さらに自分の免疫で対抗できず感染するなんて、宝くじで高額当選するぐらい確率低いから

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:03:45.01 ID:Rp0Dt7jZ.net
>>214
得意の隠蔽

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 10:05:44.27 ID:U904BGg7.net
>>222
未だにこういう奴いるのな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:39:51.91 ID:nz5fTfPR.net
満員電車でもマスクしてればOKって設定に誰も疑問に思わないのかなあ笑

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:37:05.49 ID:UBsVfs7q.net
昨日久し振りに電車乗ったがテレワーク7割ってどこ行ってしまったの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:37:14.41 ID:prgFJIl0.net
最近はもう機能していないどうでも良いマスクしてる奴ばかり

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:38:11.95 ID:gQNIIAiM.net
>>226
経済活動再開OKだからもうやってないのでは

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:04:42.65 ID:UBsVfs7q.net
>>228
そうなんだ。ありがとう。
なんかグダグタだったね。
これから東京はまた増加傾向だろうからどこかで再燃するかも。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:06:56.25 ID:UTeUx1P4.net
大学生風の奴がわざわざマスクをずらしてくしゃみしてた。
おそらく飛沫が口の周りにつくのが嫌だったんだろう。
こういうのがいるから行政の施策が過剰になってしまう。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:29:10.40 ID:TiRVfij5.net
>>222
お前もバカだな そんな人ばかりではない 本当に不明な人がほとんど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:30:29.68 ID:TiRVfij5.net
>>224
そうそう、こういうバカごいる
こういうバカほどマスク嫌がるんだよな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:38:08.94 ID:TiRVfij5.net
>>220
ありがとう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 18:52:47.39 ID:6Aij4iK2.net
>>228
マスクしてれば満員電車OKって言う設定に誰も疑問を抱かないからなぁ(笑)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:08:53.20 ID:e1xZv3XK.net
OKとは思わないが最低限マスクは必須にすべきだろう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:12:33.86 ID:4ytqMsvS.net
電車でノーマスクで黙ってる人より延々とくだらない会話してるヤツらのほうが気になる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:32:06.17 ID:NbT8rYkF.net
会話禁止にしてほしいね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:12:54.03 ID:CI0ec4v7.net
命の重さを語るコロナ脳は、マスク云々言う前に電車乗るなっての(笑)

布切れ一枚でムキになっててバカみたい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 01:49:46.05 ID:qoO/ORbo.net
珍味ビールジジイがなあ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:35:28.29 ID:JK1QnOTM.net
鉄道会社が駅構内と車内ではマスクつけろって言ってんだからつけろよ。
布切れ一枚でムキになって拒絶とかアホか。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:46:34.75 ID:CI0ec4v7.net
電車でマスクつけろって言われた事ないけど。
人目のあるところだけマスクしてなんの意味があるのだろうか?(笑)

マスクつけろって言われてない家庭内ではマスクしなくていいのかい?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:25:09.10 ID:iPVQp3SP.net
公共の場でマスクは常識だろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:30:25.78 ID:Prgwi+3F.net
常識を簡単に書き換えられてて草
なんも考えてない思考停止のコロナ脳が羨ましいww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:50:34.82 ID:WRE4QIua.net
自己紹介乙

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:58:08.64 ID:plbVv1XV.net
今の御時世電車でマスクしてない奴なんて、頭のおかしい奴しかいないじゃん。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:03:07.80 ID:9tXCaGRT.net
>>241
>人目のあるところだけマスクしてなんの意味が
逆に人目のないところでマスクして何の意味があるの?
 家庭内の件はプライベートだし限度もある
 屋外で不特定多数との係わりは社会問題
 特異な障害を持たない限り少しの我慢なだけ
 

 

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 02:01:25.50 ID:gRHAH5r5.net
家族みんなでノーマスク!ワイワイやって家庭内感染!

けど電車の中ではマスクします(笑)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 02:26:31.57 ID:TB+IfSJb.net
同居してりゃあ対策しようが感染するがな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 02:27:49.01 ID:s41jdft0.net
>>247
それが常識
どこが笑うところなのか意味不明

250 :よん様:2020/10/03(土) 11:52:49.81 ID:8uDQObuY.net
>>247

頭悪そう(笑)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:01:36.35 ID:pLFmCZOv.net
>>249
同調圧力でマスクします!笑

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:23:17.10 ID:bj+NRMKx.net
協調性のない自分を正当化するために同調圧力とか言うんでしょ?
自分こそが真実を知る者と思ってりゃいいんじゃない。
浮いてるけど。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:35:22.08 ID:TB+IfSJb.net
>>251
お前もマスクしてる癖にw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:09:41.28 ID:ZyQGuE7P.net
ま、正直なんと申しますか
あれですよ、自分と関係の無い人間がいくら死のうがどうでもいいんですよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:21:37.47 ID:pLFmCZOv.net
協調性とか感情論の前に、マスクにこだわる理由がわからない(笑)
なぜマスクに加えてゴーグルやフェイスシールドしている人がいないのか?

それは建前でマスクしてるからでしょ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:57:43.40 ID:mii6wyEL.net
で?
日本は建前で成り立ってる国ですよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:20:26.25 ID:pLFmCZOv.net
>>256
いや、マスクが建前ってんなら問題ないよ
ほとんどの日本人が人目のあるところだけ着けてるのは明白なんだから

そんな現実とは裏腹に、ネット上だけ他人にマスクを求める書き込みが多い。情報操作って怖いよな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:33:20.82 ID:NLm2TWW7.net
なんやこのアホンダラは

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:34:52.82 ID:eb8PKn++.net
現実でもマスク着用求めてるのに何言ってるのコイツ
こどおじか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:06:28.79 ID:xaBve8Px.net
じゃあ道端で他人にマスクを求めて来いよ(笑)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:20:58.12 ID:/AE4a5gu.net
なんで道端限定なの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:22:08.68 ID:ET4p68eo.net
電車でノーマスクなんてキチガイしかおらんで

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:30:33.85 ID:Jek10Van.net
通勤中もかならずマスクしてください!近隣住民からマスクをせず通勤している社員がいるという苦情がありました!
と会社から通達が来た
マスク警察はわざわざノーマスクサラリーマンがどの会社に入っていくか監視してるようだ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:38:44.20 ID:Jek10Van.net
会社はビル入り口のガードマンに検温とマスクチェックされた上で消毒してからじゃないと入れないし
会食自粛令出てるし、社員食堂とかも2メートルあけて一人ずつしか座れない状態で
感染して、あいつは通勤電車でノーマスクだったとか噂されたらどんな扱いされるかわからなくて怖すぎるわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 16:44:05.38 ID:xLP19f/O.net
電車と職場はほんとダメだな
怖い

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:40:48.99 ID:xLP19f/O.net
ノーマスクで咳してる豚が居るから
逃げて別の車両に移っても
移った先にノーマスクの豚がいるんだよな
しかも豚Aと豚Bは見分けつかん
じっくりは見てないが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 22:05:26.10 ID:SL8xArpY.net
養豚列車も大変なんだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 09:52:05.25 ID:Au/ujWmb.net
スパコン「富岳」 電車の換気などシミュレーション(20/06/18)
理化学研究所が最新のスーパーコンピューター「富岳」を使って電車で窓を開けて換気した場合、
空気がどう入れ替わるかを予測したシミュレーション動画を発表しました。
https://www.youtube.com/watch?v=Q91ZSXEn6QY


【現場から、新型コロナ危機】NY 感染爆発原因は地下鉄か
アメリカの感染の中心地・ニューヨーク市では、「地下鉄が感染拡大の大きな要因」だったとする研究結果が発表され、
注目されています。
(JNNニュース 4月28日放送)
https://www.youtube.com/watch?v=hc3bEYz8GRU

※日本の満員電車は安全だがな!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:49:48.15 ID:myVwl8i4.net
ここってメディアの工作員みたいな奴ばかりですね。コロナやマスク煽って何がしたいのだろう?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:30:48.00 ID:Zs+d5Dg7.net
マスク不要派はそいつら専用の島でも作ってそこに送って塀で囲んどけ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 08:57:54.60 ID:FXhmedyZ.net
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまう
一番恐ろしいのは一度繊維化した肺はコロナが治った後も二度と元には戻らないということ
自分がかかるだけならまだしも油断して出歩いて見知らぬ人にコロナ感染させられて
家族や大切な人に伝染して死なせたり一生残る障害を負わせてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 00:49:25.72 ID:5XRUnwqX.net
>>271
デマを拡散する理由はなんですか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 02:00:20.38 ID:LeNIrTtB.net
公共交通機関でマスク必須にすれば良いのに

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 06:17:14.42 ID:xgi6zHPZ.net
電車でもノーマスク増えてきたね
元々新コロの茶番には気付いてる人が結構いたけど、周りに合わせるのが面倒臭くなってきたんだろうな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 08:56:04.32 ID:2u9EJynS.net
電車でノーマスクは頭のおかしい奴しかいない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:26:25.34 ID:pXaCGcV1.net
電車でノーマスクの奴の顔見ると
まぁ仕事に責任なさそうなアルバイトとか無職みたいな身なりしてるやつばっかりだよな
勤め人なら移さない移されないためにするし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 10:46:27.67 ID:CzHSmiwa.net
頭悪そうな、いいとこ大学生みたいなブスな女が電車の中でおにぎり食いだして引いた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 11:55:25.30 ID:GgRVZwPK.net
>>276
小汚い爺リーマンもノーマスクだな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 11:59:32.22 ID:KOCOUoWo.net
地元の学校の先生はマスク付けるとニキビの原因になるからダメだと言っていた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:05:08.74 ID:ccj08FRV.net
>>276
ほぼ全員デブだしな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:13:50.28 ID:7I3O4QXK.net
IDコロコロ変えてノーマスク叩いてるけど、マスクって意味あるんすか?www
もう新コロの茶番はバレバレなのに工作員は頑張ってるなぁ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:34:35.01 ID:Gc1/bOmF.net
キチガイと思われない程度には意味がある

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:34:59.24 ID:OiwHCk23.net
>>282
マスコミさん?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 01:06:11.56 ID:qw2rk/nA.net
>>281
先に精神病治せチョンカス

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 16:54:22.45 ID:9f43Az09.net
>>237
こういうのを、社内に貼ればいい。
社内で会話自由にして、感染経路不明なんて
悩んでも仕方ない。

https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200824-OYT1T50194/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 16:56:00.36 ID:9f43Az09.net
>>245
あと、鼻出しマスクと、あごマスク、
「どこで息してるの?」って聞きたくなる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 17:05:58.38 ID:9f43Az09.net
>>268

あんなに、マスクを馬鹿にしていた米国、特に
NYCはマスク率が高い。
これでは、トランプをアホ扱いする訳だ。

https://www.youtube.com/watch?v=kbNW04b_J6M
https://www.youtube.com/watch?v=XDJ5uFAlXeM

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 17:09:41.84 ID:9f43Az09.net
>>272
https://www.saiseikai.or.jp/medical/disease/interstitial_pneumonia/
https://mecfsj.wordpress.com/2020/07/09/20-7-9%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AB%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%80%8C%E5%BE%8C%E9%81%BA%E7%97%87%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E2%91%A1/

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 17:11:50.69 ID:9f43Az09.net
>>265

うちの職場、二人出した。
まあ、確率的には日本の標準クラスだけど。
そのフロア、完全消毒して大変だった。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 17:14:11.21 ID:9f43Az09.net
>>276
そういえば、あのYoutuberどうした?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:55:12.09 ID:qw2rk/nA.net
グリーン車もう全然ダメ
ノーマスク珍味デブしかいない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 19:33:58.43 ID:JU1enQsi.net
顎マスクは何か意味あるの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:55:53.23 ID:5x61s04R.net
>>286 >>292
顎呼吸ができるニュータイプなんじゃね?w


芸能人がテレビで使ってるから勘違いして電車や街中で使ってる奴いるけどマウスガード意味ないからな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:22:55.77 ID:+ViIhDY5.net
デブはコロナ重症化のリスクが高いのに怖くないのか?
俺は糖尿持ちデブだからめちゃくちゃ怖いし絶対マスク外せないわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:58:43.58 ID:OiwHCk23.net
新コロの危険性がないからなぁ
みんなマスクの効果もないって知ってるからなぁ

もはやコロナ脳の機嫌取りする為の茶番と化した

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:09:45.79 ID:h87ZM+d5.net
>>276
分かるわ。顔見て納得みたいな。
1気持ちの問題とか言い出しそうな根性論おっさん
2カッコつけDQN
3社会と繋がりが薄そうなニートorフリーター
大体は、3パターンのうちのどれかな気がする。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:32:13.77 ID:MxeibhDe.net
>>293
透明のやつな
芸能人は顔出してナンボだから仕方無いが、一般人がアレ着けて電車やバス乗ってるジジババみるともうね。
フェイスガードもそうだけどあの手の物はマスクの補助なので、マスク着けてないと意味がないんだよな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:25:44.22 ID:xj/a/wWm.net
満員電車回避するためにこの時間の電車に乗るようにしてるけどいい加減辛くなってきたわ
糞会社はよテレワークさせろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:41:43.37 ID:FE5aaxV+.net
>>297
他人の命が少しでも大事なコロナ脳ならマスクの上からフェイスシールド、マウスガード、ゴーグル着けても不思議じゃないのに誰もやってないのは何故だろうか?

自粛警察やらコロナ脳ってネット上ばっかりだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:57:39.13 ID:MxeibhDe.net
>>299
店なんかだとマスクしてフェイスガードしてるのおおいじゃん
引きこもりか?w

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:47:51.37 ID:FE5aaxV+.net
>>300
仕事でしてるって気づけよ笑
みんな仕事終わったら飲み屋で大騒ぎしてるぞ
ちょっとだけでもいいから居酒屋覗いてみろよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:16:13.21 ID:MxeibhDe.net
>>301
意味不

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:02:48.27 ID:cOBbq+fx.net
昨日レストランではノーマスクでみんなワイワイ喋ってましたね、皆さんマスクなんて通行許可証くらいにしか思ってないんでしょう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:13:52.21 ID:eD2orQxg.net
お前はマスクしながらメシ食うのかよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:15:26.75 ID:HLUL4H2x.net
マスク意味無いとか言ってる奴のほうがコロナ脳でマスコミに踊らされてるな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:06:20.36 ID:prrdVm9l.net
共産党のあいつに踊らされてるよなw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:34:16.68 ID:cOBbq+fx.net
>>304
いや、ノーマスクでワイワイを伝えたかっただけで元からマスクなんてしてませんよ

皆さんは家の中でも家族に感染させないようにマスクしてるようで感心いたしますw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:03:38.27 ID:gHPvuER9.net
飲食店は前と隣に座らないように1席おきに使用禁止テープ貼ってあるだろ
マックですらやってる
社食は席の間隔あけた上でアクリル板あり、食べてる間の会話禁止って貼り紙がたくさん貼ってある
これで感染したら会社以外に遊びに行きましたって言ってるようなものだからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:43:34.91 ID:u66j76t2.net
日本語でおk

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:10:22.15 ID:XxF2Jw1v.net
コロナに終わりはないかもね
新型もでてくるだろうし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:09:47.17 ID:ZaGe98t3.net
>>310
ほとんどのウイルスが「新型」なのでは?www

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 19:34:01.81 ID:qcS2Povv.net
コロナ脳は馬鹿しかいないですし
今日も電車でノーマスクちらほらいましたね
気付き始めてるんでしょう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 21:23:12.63 ID:67to7IhU.net
そんな毎日ここを気にするとか面白い人だね
マスクなしで生きるならこの板自体に来る必要もないのに気になって気になって仕方ないんだねだっさw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 01:29:56.70 ID:GIsar7DO.net
元々マスクしてないけど、他人にマスクを求める風潮に疑問を持ってるんだよなぁ

他人にマスクさせるより自分が防毒マスク着ければ解決するのに(笑)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 02:01:06.86 ID:Nm9SNc/i.net
やはりマスクしてない奴ってキチガイしかいないね
このスレ見てもわかるね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 02:38:59.51 ID:jWftGc1+.net
>>312
おまえさあデブだろ?w
ツラ見せてみこら

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:17:41.21 ID:JBwz0Hv0.net
まあ、やべー奴が多い印象。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:52:38.89 ID:GIsar7DO.net
だから他人にマスクさせるより自分が防毒マスク着ければ安心だって!経済より命が大事なんだからそれくらい出来るよな?w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:25:02.85 ID:m0sNosh9.net
防毒マスクって数時間しか持たんやろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 00:51:57.79 ID:uiuZ6vP7.net
>>319
布切れを顔に貼る方が効果があるの?ww

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:59:12.69 ID:e2sgOkJn.net
デブはマスクできないんだよなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 14:41:20.51 ID:nF3MoMVn.net
デブマスク

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 14:45:33.52 ID:nj3UOnyy.net
>>321
デブだけどマスクしてるよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 14:53:03.63 ID:nF3MoMVn.net
それが普通

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 16:31:49.02 ID:e2sgOkJn.net
>>323
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
自分も気をつけてマスクしています

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 22:22:52.35 ID:7bF/0WS1.net
デブだからこそマスクしてるよ
糖尿と脂肪肝の中年だから危険度がシャレにならんからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 00:17:07.18 ID:A+zstuds.net
>>314
やっぱりおめぇも薄汚ぇ格好してんのか?

ノーマスク野朗で清潔感ある格好のやつ見たことなくね?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 01:58:26.11 ID:Yx6GKePl.net
キェェェェェェェェエエエエエエエエエエエエエーーーーーー!!!!!wwwwwwwwキェェェェェェェェエエエエエエエエエエエエエーーーーーー!!!!!wwwwwwwwキェェェェェェェェエエエエエエエエエエエエエーーーーーー!!!!!wwwwwww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:24:47.02 ID:hem9DGKk.net
>>327
たしかにそれ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:24:28.35 ID:48MnIlO+.net
基本ノーマスクだけど好意的な対応受ける事多いよ。みんな嫌気がさしてるんだよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:26:35.47 ID:1u1aEqA1.net
それは大きな勘違い野郎で素晴らしい事ですね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:34:48.38 ID:48MnIlO+.net
>>331
外に出なよ笑
居酒屋ではどんちゃん騒ぎ、満員電車、各種イベント、旅行って密密で盛り上がってるよ

コロナ脳と関わりたくないから人目のあるとこだけ布切れ貼ってね(笑)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:40:34.37 ID:1u1aEqA1.net
>>332
ただの風邪スレに引きこもってればぁ?(笑)
わざわざ毎日自分がみんなの目を覚ましてやるんだ!とかヒーロー気取りなの?
あんたなんかに何の影響力もないから残念でしたね。(笑)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:47:56.83 ID:48MnIlO+.net
>>333
目を覚さなくていいから完全防備しようよ
徹底した自粛、除菌、外出する場合は防護服ってね。

誰一人そんなことしてる人がいないってのは、みんなわかってるからじゃない?コロナのデマがw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:53:20.01 ID:1u1aEqA1.net
色んなスレに出張してご苦労さまなこって
あなたもマスクせず地獄のような苦しみでも味わって二度と来ないでね☆
相手するのもアホらしいので今後スルー

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:53:57.20 ID:KmrqXaDH.net
病院池

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 00:06:53.03 ID:UYjdSh+4.net
>>335
マスクだけじゃなくフェイスシールドやゴーグルも必須だよ!笑
防毒マスクならもっといいかもね!笑

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 08:53:27.32 ID:84QsbOrr.net
壊れたスピーカーの如く同じことしか言えないボキャブラリーもない人間

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:25:21.02 ID:M5hol6jr.net
スピーカーは壊れても繰り返さないけどな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 10:56:07.32 ID:H7v02WgY.net
ツッコミも的外れとか…何やらせてもダメな奴はダメだな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 11:40:30.82 ID:TaLNU3MJ.net
壊れたレコードって言いたかったのかなw
スピーカーが繰り返すってww

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 13:10:32.84 ID:UYjdSh+4.net
AIのようにマスク〜マスク〜って言ってる奴らは都合悪くなるとシステムエラー起こすの?

感染予防の為ならマスクより自粛!外出するなら防護服!って流行らそうよ笑

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:55:47.67 ID:qFSHpweb.net
マスクしなくても別にいいけど近づかないでほしい
棲み分けすれば平和

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 22:05:33.97 ID:/aTF48RX.net
>>343
それな
ノーマスク専用車両作って欲しいわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:47:17.39 ID:UYjdSh+4.net
マスク専用車両を作ってでも電車に乗るとかアホ過ぎて笑える

他人に感染させたくないなら車通勤に変えるか職場付近に引っ越せばいいのに

やたらマスクにはこだわるけど、電車には乗ります!ってもうねw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 07:15:31.92 ID:kzjKuLae.net
ほらね、ノーマスクマンってこういう頭のおかしい奴ばかりなんだよね
これぞコロナ脳

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:06:53.15 ID:kFKMwL54.net
>>346
経済より命が大事!
他人にうつさないために外出しない!
家族にうつさないため24時間マスク!

そんな貴方は素敵ですよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:02:50.66 ID:WznUlAUj.net
経済より大事な命なんて家族と自分だけ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:02:06.38 ID:8B8eXa9f.net
平日週末現れるくらいだから責任もないアルバイトとか無職なんだろうなノーマスク主義者って
昨日あたりもわざわざ渋谷でただの風邪!ってやってたしバカって声だけはデカいから

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:24:32.64 ID:kFKMwL54.net
>>348
それならなるべく家族とは話さずに、一日中マスクしてるのが一番だね(笑)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:37:42.32 ID:VYmC7qpy.net
気温が下がってきたからか知らんけど、もう窓が一ヶ所も開いてない
自分の近くの窓に手が届くときは必ず開けるようにしているけど、満員だとそうもいかない
なんで出庫時に窓開けないのかな
寒いとか言うクレームを警戒してるのか?
意識下がりすぎだろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:25:47.61 ID:ronHiCg9.net
たまに開いてる窓があっても数cmぐらい…
まだ冬じゃないしもっと開けて風を入れてくれ…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:51:18.40 ID:uOu7qXUn.net
>>351
これ全く同じこと思ってた
なんなんだろう
1、2ヶ月前はちゃんと窓開いてたのに今になって開けなくなる意味が良くわからない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:54:15.13 ID:sKkpBgTO.net
バスも閉まってること多くなった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:08:45.95 ID:TrbWRZU+.net
満員電車ではクラスター発生しない優しいウイルスだから

何故かマスクしてれば満員電車でもOK!

この時期に窓開けて風邪ひいたらPCR陽性って二重トラップみたいやな(笑)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:40:17.21 ID:ehXU2TNf.net
窓は本当に開けてほしい
特にラッシュ時
コートは脱ぐと邪魔だし

おばあちゃんが使う時間帯はゆる換気で

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:20:02.46 ID:TrbWRZU+.net
>>356
冬に窓開けて寒くなるから風邪をひく。そんでPCR送りでウイルスの残骸あったら感染者〜という二重トラップ(笑)

馬鹿だよなぁ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:34:42.21 ID:OdwLUPng.net
ほんと、最近窓開いてない。自分も一時期開けるのが面倒になって怠ってしまったが、最近は開けてる。今も仕事帰りで開けて乗った。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:40:01.71 ID:TrbWRZU+.net
>>358
寒いのに、、、風邪ひくよ笑

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:40:26.08 ID:FVUXXZcj.net
暖房が漏れるから閉めてんだろ

ほんとバカだよな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:55:01.31 ID:TrbWRZU+.net
>>360
ていうか本当にコロナ怖いなら電車乗ってないから。命より仕事が大事なわけないだろ?

みんな茶番ってわかってるよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:30:24.71 ID:hiVHUORh.net
小田急は窓開けられるからいいよな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 05:58:38.28 ID:/b1hO6+J.net
てめえの命だけならいいけど他にも守らないかんもんがあるからなあ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 01:22:46.78 ID:GObEJ5j6.net
窓開ける→風邪ひく→PCR陽性(笑)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 01:29:30.04 ID:5aeohWBn.net
>>360
寒くしたら風邪ひくだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:01:38.27 ID:qJUXBBwe.net
マスクはコロナ対策とて効果アリって証明されているのに今更ノーマスクは無いわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:58:53.22 ID:I/AcFSkT.net
まだ噂段階だが健康そのものだった若者がコロナで今まで無かった糖尿病発症したってニュースになってたぞ
ただの風邪呼ばわりしてノーマスクの奴は生涯苦しむことになっても平気だよな
だってただの風邪なんだからw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:31:19.84 ID:GObEJ5j6.net
>>367
コロナ脳を演じた工作員の煽りだと思うけど、もうSNSでは散々バレてますよ

工作員じゃなきゃ、ぜひID変えないで回答してほしいわぁ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:03:54.58 ID:I/AcFSkT.net
陰謀厨ってどうしてどのジャンルも工作員とか同じような言葉でアホを披露するんだろうな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:04:49.49 ID:I/AcFSkT.net
>>368
常日頃IDコロコロ変えて自演してるの自白してるしみっともないねw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:08:06.89 ID:g8syyDsb.net
久々に電車に乗ったらマスクじゃなくてキツネのお面してる奴ばかりだった
マスクからお面するようになってきたのかな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:35:44.67 ID:oJsIaUCO.net
どうした違う時空にいないか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:13:12.57 ID:DvCik7sw.net
都内ではノーマスクちらほら見かけるようになったな。いつまでこの顔ナシ生活が続くのか(笑)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 02:11:22.57 ID:wbyx8yC1.net
マスクで顔が良く分からんかったらデート中に彼女取り違えたわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 09:35:17.22 ID:zIuF1YGV.net
最近なんでこんなに電車の窓開いてないの?異常だろ
クレーム、と言うか問い合わせ入れていい?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 15:48:49.99 ID:eHvZ5akx.net
おk

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 11:08:21.63 ID:LL8aoqsV.net
>>371
みんな鱗滝さんの弟子になったんだよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 17:43:31.56 ID:BxsZ/yNx.net
山手線なんて一番混むのにハメ殺し窓で開けたくても開けようがない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 19:38:46.61 ID:EXsLEJcv.net
西武池袋線で奥空いてるのに入口死守するやつなんなん?押しても動かないし後ろから蹴飛ばしたくなるわ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 23:20:06.68 ID:hqKlmaf8.net
降りるとき邪魔だからタックルしてるわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:10:18.70 ID:KeY22H4g.net
【新型コロナ速報】千葉県内34人感染 60代1人死亡 
2020年10月30日
千葉県内、感染して入院中の60代男性1人の死亡も分かった。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/736071

都内で新型コロナウイルスに感染した方が死亡されましたのでお知らせします。
お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。
番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
2 60代 男性 都内 10月24日 11月3日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/11/06/15.html

コロナで1人死亡 60代男性
2020/10/03  福島民報
県は三日、新型コロナウイルスに感染し県内の医療機関に入院していた六十代男性が死亡
https://www.minpo.jp/news/detail/2020100379610

コロナで沖縄初 40代の死亡確認
2020年10月31日
沖縄県は30日、新型コロナウイルスの感染に関連し、糸満市の40代男性が死亡したと発表した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/656505

新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第937報)
番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
3 50代 男性 都内 8月14日 10月19日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/10/22/29.html

新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第942報)
番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
1 40代 男性 都内 8月11日 10月1日
2 50代 男性 都外 9月7日 10月13日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/10/23/19.html

新型コロナは40代、50代、そして特に60代以上が<コロコロお亡くなり>になる
ウイルス蔓延・ウイルスまみれ社会は
40代、50代、そして特に60代以上のコンセンサス(同意、相打ち覚悟(男塾(富樫、Jなど※)))が必要

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:12:44.21 ID:KeY22H4g.net
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:05:47.53 ID:rPee2Wy5.net
駅員さんが押し込んでやっと乗れるぐらいの
超満員電車の密密密でも
絶対に出ないのが「クラスター」

なぜ出ないのか?
接待を伴わないからです(笑)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:22:41.58 ID:EPQFAXQM.net
接待を伴う電車に乗りたい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:32:24.23 ID:rPee2Wy5.net
電車は奴隷に必要な乗り物だからクラスター出ない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:49:50.11 ID:EPQFAXQM.net
電車でもソーシャルディスタンス保って運転しろや

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:53:58.51 ID:vob47dqa.net
電車の中でピッタマスクや布マスクでおしゃべりしまくりのオバハンや
学生、いなくなってほしい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:05:55.46 ID:EPQFAXQM.net
アゴにマスクしてる奴は何の意味があるの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:36:52.78 ID:EPQFAXQM.net
電車も改札とか入り口で体温チェックして熱ある奴は弾いてほしい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:08:49.08 ID:0xKIduZ/.net
電車に乗ろうとしてムキダシが居ると別のドアに移動することにしている。見てるだけで殺意を覚えてそれを抑えるためにストレス。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:11:35.53 ID:rPee2Wy5.net
それでも電車ではクラスター発生しませんw
茶番ですから

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:36:03.19 ID:u1arTXDI.net
通勤電車で感染したら、感染経路不明になるのでしょう。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:44:43.30 ID:jYgfPuZw.net
シンガポールの地下鉄では感染が起こってないってNHKBSのCNAって局のニュースでやってた
シンガポールのプライバシー無視の接触確認アプリの解析結果として

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:00:02.71 ID:Wd5Q2/mg.net
電車では感染していないことにしないと経済回せないからね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:02:29.00 ID:u1faKcFy.net
電車で感染するなら鉄道関係者の感染が増えないとおかしい
ニューヨークで地下鉄が原因だったときは地下鉄職員の1/20が感染した

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:46:45.91 ID:fsheDBFA.net
>>394
電車で感染しないなら自粛もマスクも全く意味ねえわ。満員電車走らせてこれだけの感染者とたった1800人の死亡者。

もう何かがおかしいって気付かない?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:57:31.55 ID:DpiPL0fG.net
>>396
声出さなきゃ問題ないってことだな
マイクとスピーカーを介さない会話は禁止にするべき

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:56:22.55 ID:3498dUgO.net
大阪は電車内で漫才やってるやつ多いみたいだしやばそう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:05:49.91 ID:XlCg+Eh7.net
つい先日混雑した電車内で鼻水ドバドバ出てた20代くらいの男性がカバンにティッシュあるの見えるのにずっと手鼻しててヌルヌルしたその手で吊革掴んでるの見て吐きそうになった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:40:45.31 ID:8r5c7ogp.net
車内で鼻かむのを禁止にしてくれ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:14:51.37 ID:fsheDBFA.net
>>397
声出さなきゃ問題ないんじゃないよ笑
新コロ劇場を信じてマスクや自粛する風潮が問題なんだって

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:56:08.06 ID:o5NiYPSK.net
新コロは陰謀って言ってる奴はベルギーに放り込んでやりたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:29:09.76 ID:1iASso4d.net
>>395
コロナマップ見ろや
あちこちの駅で感染者出とるぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:18:13.20 ID:fsheDBFA.net
>>402
新コロは茶番。あ、これ陰謀じゃなくて事実な(笑)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:50:17.05 ID:T+4TfKnj.net
>>403
散発的で話にならない
もっと恐怖を感じるような感染力を示してもらわないと面白くない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:17:46.88 ID:wJAvudvp.net
電車バスは乗車禁止しろよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:18:25.56 ID:wJAvudvp.net
電車がなくなれば感染も落ち着く

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:21:35.09 ID:Wr6a9U/+.net
電車安全とか言ってる人は海外からの入国者が14日間公共交通機関利用禁止なの思い出せよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:11:10.08 ID:GwZXWuu/.net
なお、世界一・計算速度1位など世界ランキングで「4冠」※のスパコン富岳の計算では・・・
※(1)1秒間の計算速度(2)実際に分析に使うソフトに近い計算の速度(3)ビッグデータの処理速度(4)人工知能(AI)にデータを学習させる速度――の4部門で世界一

飛沫の飛散をスパコン「富岳」がシミュレーション。オフィス内では?電車の換気は?
https://www.youtube.com/watch?v=XRcwwBkXfFk
スパコン「富岳」 電車の換気などシミュレーション(20/06/18)
https://www.youtube.com/watch?v=Q91ZSXEn6QY

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:19:40.38 ID:naWR1I9x.net
富竹じゃなくても出来そう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:44:20.83 ID:BQbWXnLJ.net
マスク着けてない奴いるけど見るからに頭のおかしい奴しかいないな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 17:35:12.25 ID:Hv61uwuK.net
今日の帰りの電車は誰が開けたか知らぬが窓全開だった
ナイス


ゴホゴホしてる人から距離とったけど、人が密集してると自然にほこりも立つし空気も悪くなるから空間を空けてあげた方がいいよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 20:34:33.04 ID:ppjKYGFB.net
満員電車で感染しましたって言ってる人
いるのかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 23:50:45.39 ID:rYpi+8ap.net
電車乗る度に体調がどんどん悪くなってく
土日で回復

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 01:11:37.72 ID:hHmROUEM.net
おい、ガキにもちゃんとマスクさせろ!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 08:40:37.60 ID:fIw59iPX.net
ノーマスクで外出すると周りにスペースが出来るから快適
みんな離れるから感染もしないしね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 12:48:30.51 ID:Bq+DzCnE.net
窓全開で走ればよいのに

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 12:19:25.94 ID://FlATT+.net
ネット上ではおかしな書き込み多いですが、この時期は満員電車でもほとんど窓なんて開けてないよ

電車ではクラスター出ないって「設定」らしいので。このウイルスは夜の街が嫌いらしいし、顔に布切れ貼ると混雑だろうと無敵になるみたい

周囲の大半はコロナ騒動はフェイクって気付いてるみたいだけど、私は怖いですー

毎日防護服着て電車乗ってます!人類初のRNAワクチンが数年かかるはずなのに、数ヶ月で出来たらしいのでワクチンたくさん打ちたいですー

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 13:53:35.46 ID:rHSUiUdD.net
>>418
その設定、2月頃からだな。最初は航空機で始まってる。これは明らかに航空業界界の圧力に国とマスコミがが負けてる形だった。日本だけじゃなくアメリカとかもそうだった。
海外からの流入だった、航空機内は10時間3蜜状態、それを「飛行機は換気してるから原因じゃないですよ」という設定を押し切った。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:46:15.94 ID://FlATT+.net
>>419
換気してるから飛行機は大丈夫ww

その頃は中国では人がバッタバッタ倒れてたよね(笑)

どうせならあのB級映画並みのスケールで続けて欲しかった。あの設定はさすがに震えたなぁ(笑)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 02:36:29.69 ID:PyKN0e+B.net
中国では去年の夏から謎の肺炎で病院が大混雑していた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 06:38:09.53 ID:XVcOTzLv.net
会社では電車通勤してる人の方がコロナになってない
自動車通勤の人もかかってない
家が近くて自転車とか歩きで来る人がかかってる
傾向の理由が読めない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:27:13.84 ID:Pra3LKGE.net
>>422
サンプル数はどれくらい?
何事も多少の例外はあるからね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:31:57.03 ID:PyKN0e+B.net
>>423
約6000人くらい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:47:34.39 ID:ZT9HDTq1.net
>>423
1500人くらい
すでに11人感染者出てるんだけど電車通勤1人で残り10人は歩きかチャリかの短距離通勤の人
部署もバラバラで社内感染は今んとこない
理由が読めないよね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:53:55.31 ID:wgTedk1p.net
>>425
普通に考えると
通勤以外の行動が原因だろう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:50:16.28 ID:oN+qbrpm.net
駅近というと気軽に飲みに行きやすい環境なのでは

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:51:40.26 ID:oN+qbrpm.net
電車通勤者は本人も家族もわりと気を張ってると思うしね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:13:22.42 ID:KnqyEQlA.net
>>426
感染は病院行って検査受けた人だけカウントされるから傾向なんてわからないだろ。
まあ電車でみんなマスクしてたら通勤の人は意識が高くはなるわな。
初期の中国とかから来てた飛行機で換気してるからokと世間に言われて機内でマスクしてない時期が3か月くらいあったあれが一番クラスターになってたと思うね。公表は中国で感染、スペインで感染とかなってたけど機内で感染してたはず。外人感染者とかは日本政府が後で知りようがないからクラスターに気づきにくい。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:18:52.85 ID:I2iyyDDl.net
電車通勤は気を張ってるからコロナにならない、みんなマスクしてるからクラスターにならない


それって本気で言ってるの?ww

そろそろ新コロが茶番ということに気付いてください

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:38:06.55 ID:z3RzqjqK.net
俺は感染しないから大丈夫

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:26:31.33 ID:jrsRootS.net
>>431
電車ではぎゅうぎゅうに人が詰まっても、手すりや吊革にベタベタ触ってもクラスター起きないよー

そういう「設定」だからね(笑)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:39:22.80 ID:fXa4hAye.net
>>430
>>432
コロナ様は日本社会の高齢化率を下げて社会保障費を削減する救世主なんだよね
感染拡大を妨げるやつは許さんてか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:40:44.66 ID:TI4/j+ZK.net
電車ではディープキスしても感染はしないが逮捕される

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:54:06.07 ID:9IL8A6L4.net
つり革ベタベタ触ったからって即感染する訳じゃないのにバカすぎん?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:13:39.37 ID:YhmQyR9Q.net
だよね、そういう設定だし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:19:31.29 ID:tIN82WYx.net
俺の叔父と叔母が死んだのはそういう設定だったからなのか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:21:51.69 ID:RGNlqqUs.net
規定路線

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:14:50.70 ID:7IVYc9zh.net
結局、大手鉄道会社や航空会社の圧力にまけてこうなってんだよな。GOTOと同じ構図。
企業体、大株主、国交相、経産相、政治家、マスコミ大手、これらがグルでコロナ拡散してる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:52:58.14 ID:jrsRootS.net
>>437
そういうデマを拡散してる工作員がTwitterでバレてボコボコにされてたな(笑)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:29:40.29 ID:GY93x6lq.net
今日も電車で窓なんか開けてなかったなぁ
みんな茶番って気付いてるわ

この新コロ劇場はどこが落とし所なんだろう(笑)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:08:08.92 ID:btGPQBxB.net
茶番ってどういう意味?
死人が出てるのもフェイクニュースでふか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:18:45.15 ID:TH8wyB7V.net
https://i.imgur.com/vjLnIho.jpg

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:46:53.63 ID:t2WRPvW8.net
通路に立つ乗車を禁止すればすべて正常になる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:00:09.60 ID:O8izfyVG.net
マスクを着用できない持病って何があるの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:02:06.35 ID:5r0AdcYs.net
>>445
統合失調症とか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:17:42.87 ID:0pgtxy4p.net
そんな奴そもそも表に出すなよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:20:58.83 ID:NulZreG+.net
埼京線はよく電車が止まる
そして、満員電車内で立ったままずっと閉じ込められることが多い
その時に激しい頭痛が生じたり、めまいがしたりすることが多かったから通勤が怖いな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:40:40.87 ID:joaRpJ+g.net
それパニック障害じゃないの

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:50:17.21 ID:RdUE0+3H.net
そもそも他人にマスクしろとか思ってる奴が電車乗ってること自体おかしいよな

本気で新コロ報道信じてて命を最優先!って思うなら通勤時間変えるか仕事変えろよって話

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:34:54.75 ID:Z6RomKfX.net
通路に立つ乗車を禁止すればすべて正常になる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:48:32.71 ID:Ezvez9P+.net
小さい頃から腫れもの扱いでハブられ慣れしてるような奴じゃないと、今の状況でマスクせずに電車なんて乗れない。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:04:53.19 ID:RdUE0+3H.net
>>452
今まで他人の目を気にして生きてて幸せだったならそれでいいと思う(笑)

電車でもノーマスクだけど、注意されたり見られることもないし、そもそも周囲は人の顔なんて見てないよ

自意識過剰すぎ。よほどのイケメンか?ってマスクしてたらわからんか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:51:15.18 ID:xS+gpixU.net
>>453
嫌われてそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:38:16.92 ID:Gf3+nZfd.net
今のご時世、マスクしてない奴なんて頭のおかしい奴しかいないから。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:13:40.81 ID:iMl7JWoO.net
>>453
俺はノーマスク結構監視してるぞ
スイッチ入ったらぶん殴るどころじゃないから離れてるが、こういうの多いから気をつけろよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:34:32.04 ID:RdUE0+3H.net
454、455、456
単発IDがワラワラ出てきて笑える

そんな他人のマスクが気になるなら防毒マスクしないのかい?これ言うと黙っちゃうんだよなぁ

防毒マスクすれば皆の為、そして世界の為に感染予防出来るんだから(笑)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:04:06.41 ID:xS+gpixU.net
>>457
まぁしょせん5chだから君みたいな人も沢山いるわな
がんばって動物園から出れるようになるといいな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:17:04.41 ID:Ezvez9P+.net
協調性ない奴の思考が分かって勉強になった。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:26:03.21 ID:HFD/mPNu.net
テスト

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:23:44.57 ID:fVVNhA5m.net
今日も電車の中はぴっちり窓閉まってたね(笑)
明らかに茶番って気付いてんのに、みんないつまで続けるんだろうねー

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:32:52.80 ID:zCdwimvA.net
>>461
んなわけねーよアホ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:56:42.86 ID:1Os0KB+R.net
二人組のお喋りバカ女に時々出くわす
乗ってきてから降りるまでずーっと喋ってる
そいつらが毎日同じ車両に乗ってくれたら避けることができるが、日によって違う車両に乗ってるらしく
こっちが車両変えても出くわすことあってキレそうになる
いくらマスクしてるからって満員電車で顔近い状態で喋られるとコロナじゃなくても普通に超迷惑
窓も空いてるから走行音デカいこともあって大声で喋ってんだよ
死ねばいいのに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:58:27.99 ID:T55uPfVm.net
ってさすがに注意したらいいのに
周りも加勢してくれるよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:23:27.17 ID:7faQhvI2.net
こっちが声あげて注意すると悪者になるから、すました顔で「満員電車でおしゃべりはやめてください」カードを作って見せるのはどうだろう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:39:07.82 ID:zA8w+lL4.net
マスクしてれば電車に乗れるって時点でお前らも茶番に気付いてるっしょ(笑)

本当に家族や他人を守りたいなら、他人のマスクじゃなく自分の行動を改めてるよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 00:41:34.01 ID:wo7Ij26a.net
0点

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 14:38:12.22 ID:Pmnx5Hcg.net
満員電車はOKの「設定」ですから(笑)
マスクさえしてれば吊り革や手すりをベタベタ触ろうと、除菌もしてないスマホをいじくり回そうと大丈夫!

ベタベタ触った手でマスク触っても大丈夫!

もはや茶番

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:54:14.80 ID:f+ZF/9IW.net
また緊急事態宣言出て欲しいよね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:54:34.11 ID:XjXKFzed.net
また緊急事態宣言出て欲しいよね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 13:11:02.85 ID:EE/li6NY.net
>>470
そっちの方がコロナ茶番から目の覚める日本人増えるだろうね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:20:12.45 ID:alfRpZlM.net
>>470
仕事休みたいしな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 14:48:31.92 ID:d2mfOZUH.net
インフルエンザは電車で移るのに

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:03:22.04 ID:pUKmcZOe.net
コロナはうつりません

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 17:30:36.35 ID:UJQL8y1Q.net
>>473
コロナ以降はうつった人いないでしょ
みんなマスクしてるからね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:06:26.07 ID:Vx2Ajwkc.net
>>475
頭悪すぎる
中卒?
インフルエンザは電車内で感染するのに
新型コロナウイルスが電車内で感染しないとか言ってる知的障害者の奇形ヅラがみてえ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:33:58.08 ID:8UHBQ9JU.net
電車は布マスク禁止にして欲しいわ。
目の前で咳をしてるオッサンに限って、
布マスクしてやがる。
殴りたくなるわ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 03:01:12.90 ID:ThMt53nD.net
満員電車でもマスクしてればOKっていう「謎の設定」面白すぎやろww

初期の頃、いきなり人がパタリと倒れてた設定が一番好きだったww

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 06:36:26.40 ID:jV3NbYCh.net
朝の満員電車はわりとモラル高い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 08:03:15.19 ID:FQiahN9j.net
都内の電車内ではほぼ全員がマスクをしてる。たまにマスク無しの人が居ると「あ!」なって車両を変える人がワラワラ出る。
チンコ出してる人と同じ扱い。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 08:32:48.31 ID:verHpvhD.net
うっかりチンコ出してもいいってこと?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 09:34:21.24 ID:yTACnXf7.net
>>480
不織布でも鼻出し多くね?
ウレタンと布を合わせて4割位?
(しないより良いけど...)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 00:29:51.55 ID:wU+TKcTk.net
旧コロナの普通の風邪はどこ行ってんだろね絶滅?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 17:25:00.79 ID:zBr8+qpo.net
分科会の先生、医師会会長が進言しても聞く耳を持たない。
自助ですべてをすませるつもり。
国会議員がコロナ感染しても直ちに入院させず順番待ちして下さい。
それが自助です。
国会議員は国民よりよっぽど甘い考えしている。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 11:19:22.17 ID:fyr9kg49.net
431不要不急の名無しさん2020/07/26(日) 14:47:30.91ID:/GiFLUkW0
 


https://i2.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2020/04/kiu.jpg





 
NYの地下鉄で感染   4000人

東京の満員電車で感染  0人

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 04:02:35.79 ID:M+Ceoa0X.net
都内でもノーマスク全然いるよ
ネット工作員にはわからない現実だろうが

そもそもコロナが怖いのならマスク云々の前に電車乗ってねえから(笑)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:07:42.79 ID:6rU740Q4.net
窓開けてくれ…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:10:00.84 ID:kbZth9KW.net
>>485
追えてないだけだよな。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:06:30.40 ID:kfp34Gbd.net
マスクしてないやつは見た目がいかにもって感じ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 15:28:46.93 ID:Ck1HUrKo.net
見た目からしてキチガイ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:28:21.80 ID:gIrWVcYq.net
>>487
マジな話、都内の通勤電車で窓なんてほとんど開いてないよ

まあ茶番って気付いてるから電車乗ってんだろうけどわらう

寒くて風邪ひいてそれがPCR陽性とか面倒すぎ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:43:10.68 ID:fZ2NU3WT.net
西村大臣、テレワークを呼びかけ 「リスク低い満員電車でも制約を受ける段階にまでなった」
12月2日
西村経済再生相 テレワーク推進に取り組むよう閣僚協力要請

新型コロナウイルス対策をめぐり、西村経済再生担当大臣は、
閣議のあとの閣僚懇談会で、感染拡大を防止するため、人と人との接触機会を
極力減らしたいとして、引き続き、テレワークの推進に取り組むよう、
すべての閣僚に協力を求めました。

この中で、西村経済再生担当大臣は、すべての閣僚に対し、各省庁で、引き続き、
テレワークの実施に取り組むほか、所管する関係団体でも、
テレワークが推進されるよう、情報提供を行うことなどに改めて協力を求めました。

このあと、西村大臣は記者会見で
「満員電車で感染が広がっているという報告は受けておらず、
職場も感染防止策がとられていれば、リスクは低いが、
リスクが低い行動でも制約を受ける段階にきたということを、
ご理解いただきたい」と述べました。

一方、テレワークの実施状況について「緊急事態宣言のころよりは実施が少なくなっている」
と指摘し、実態を調査する考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/k10012739581000.html

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 02:22:31.19 ID:mKvoF75b.net
窓開いてなくても
換気が全力で寒いわ
シート暖房だけでは寒い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 04:45:29.90 ID:zqXMhl8W.net
我慢しろよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 06:33:55.83 ID:Ivj1O3EV.net
我慢したら風邪引いて免疫落ちてコロナになるよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 07:35:51.65 ID:zqXMhl8W.net
その程度で風邪引くような奴は外に出るなよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 07:35:56.23 ID:BBka4FyL.net
寒くても
ウィルスを取り込まなければ風邪をひくことはない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:30:09.94 ID:x5UPeTUW.net
>>493
そういえば今季暖房入ってなくね?換気と暖房一緒に発動できないとか?

元々電車の換気システムなんておまけ程度についてたのを改良もせず使ってるわけだらし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:47:52.63 ID:zqXMhl8W.net
そもそも外出に合わせた服装だし暖房イラネ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:58:03.49 ID:PgJGhY+u.net
>>491
うちの路線はちゃんと換気で空いてるけど
民度低い所は閉まってるんだね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:30:36.86 ID:c38WqqTQ.net
車庫から出るとき社員が開けてるはずだけどな
朝雨が降ってると閉まってるけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:04:28.24 ID:YQxbvy0R.net
鉄道会社というのは何故か寒いというクレームを極端に恐れる
だから夏も冷房がすごく弱いし、今回もその理論で夏は窓全開で車内暑くてたまらなかったのに
冬になった途端寒いというクレームが来るのを恐れてほぼ窓が閉まっている
この内容でクレームを入れたら、寒いと思った客が閉めてるとか口答えしてきたから
始発駅から乗り込んで出庫したばかりの電車の車内調べたらやっぱり空いてなかった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:05:37.08 ID:ikzRmL4R.net
>>500
うちの路線は開けてると牛が入ってくるから危険

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:08:32.86 ID:zqXMhl8W.net
>>501
雨が降っても5〜10cm程度開けておけば良いのにな
多少雨が入ったって換気のほうが重要でしょ
閉まらないように何かロック出来ればいいのだがね
アフォな客が閉めてしまう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:08:52.24 ID:zqXMhl8W.net
>>503
常磐線かよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:17:36.17 ID:6h0dOBxo.net
そもそも常磐線は通勤ラッシュでも3人くらいしか乗ってないだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:55:23.80 ID:lEQbvUhk.net
西村もよく次から次へと嘘つけるよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:57:42.68 ID:My5sJg0o.net
>>507
だな
どうせなら>>506これくらい嘘コケよw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 06:59:42.69 ID:czMj+/5T.net
寝坊して8分後の電車に乗ってる
混みかたが全然違う
やっぱり時差大事

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 12:59:17.21 ID:DJaVialJ.net
|┃| ┃|||     人(ヽ人(ヽ人(ヽノ)        ||┃| | |
|┃| ┃|||    (ヽ(ヽ            ノ)       ||┃| | |
|┃| ┃|||  ヽ                ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                 ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                   ノ    ノ∨∨∨ヽ |
|┃| ┃|||ヽ                   ノ  )     ( |
|┃| ┃|||ヽ  /(((( ((ヽ(( )ノ)))ノ))ヽ  ノ  )  ほ   ( |
|┃| ┃|||ヽ  〈 ̄\_     _/ ̄〉  ノ  )  お  ( |
|┃| ┃|||ヽ  | \__\ |l /__/|   /   )   お  ( |
|┃| ┃|||ヽ(ヽ |   _ \|lll|/ _   | /)/  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ | | | / 0 \ ll| ,/ 0 \|| / /  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ ヽ|  三三 / | \ ̄三 | |/ /  )  ぉ   (   |
|┃| ┃||| ヽ ∨ 三 / , |、    三 ∨ /   )   l   (  |
|┃| ┃|||  ヽ|       `l´        |/  ノ    |   (  |
|┃| ┃|||   | |      l⌒⌒l     | |   ⌒)  っ  ( |
|┃| ┃|||   |  \   |/γヽ|   / |     )   !!  (  |
|┃| ┃|||    |   \  (___)  /   |     )     ( |
|┃| ┃|||   |     \     /     |     ∨∨∨∨| |
|┃| ┃|||  |      \___/     |     ||┃| | |

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 03:26:32.69 ID:BtxJqyBv.net
100人乗りなら7〜8人は感染者?
 そのうち1人くらいは新鮮な奴かも

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:38:57.21 ID:4kpQ/8mI.net
女性専用車両とかやめてほしいわ
殺意しかわかない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 02:52:35.85 ID:5wF3Y+mC.net
右膝にマーレ、左膝にアウラ
椅子代わりにシャルティア
ゴリラは別車両で

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 17:17:32.80 ID:xifg99g0.net
常磐線うらやま

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 17:22:05.40 ID:CO6KHmhQ.net
ラッシュ時は1号車〜15号車までが陽性者専用車両
ただ陽性者専用車両って書いてないだけ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 11:51:24.14 ID:vL6Cm/jo.net
【東京都】百合子、イルミネーション・照明電気、8時で消す【クリスマス】
小池知事「知事の部屋」/記者会見(令和2年12月21日)
知事記者会見
2020年12月21日(月曜)
17時00分〜17時38分
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2020/12/21.html
(要旨抜粋)
◆「東京都発熱相談センター」、こちら既に設けてあるところですけれども、
回線数をこれまでの35回線から60回線に増強をいたします
◆年末年始に患者を受け入れる医療機関に対して、重症患者お一方について、
1日30万円、軽症・中等症の患者さん1人につき1日7万円を支援
◆コロナの影響で失業してしまった、失業によって住まいを失った、
そういう方々に、年末年始の間、ビジネスホテルを一時的な宿泊場所として提供をいたします。
◆これから、特別なシーズン、クリスマス、年越し、お正月を迎えることになります。(略)
今年の年末年始は「家族でステイホーム」、ぜひともご協力をいただきたいと存じます。
お買い物、そして通院など、どうしてもという場合を除きまして、外出はぜひとも自粛をお願いを申し上げます。
◆年末の東京を彩るイルミネーションでありますけれども、点灯停止などのご協力を、
まちづくり団体や開発事業者にお願いをしております。例えば六本木地区や森ビル、
三菱地所さんは丸の内の仲通り、東急、渋谷駅周辺、三井不動産、日本橋周辺、
20時、夜の8時に消灯していただくこととなりました。
既に多くの事業者の皆さんが呼びかけに応じていただいております。改めて感謝申し上げたいと存じます。
そして、都庁舎、東京ゲートブリッジ、レインボーブリッジですけれども、
こちらのライトアップも夜8時で消灯です。
◆それから、上野動物園など一部の都立施設でありますけれども、
年末年始の休館期間を来年1月11日(月曜日)まで延長いたします。
詳細については、それぞれの施設からの発表がございます。
◆特に酒類、お酒を提供する飲食店などの方々へ、改めてのお願いでございます。
来年の1月11日(月曜日)まで、22時までの営業時間短縮へのご協力、
引き続きよろしくお願いをします。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 18:23:32.75 ID:EV3OJciS.net
マウスシールドでゲホゲホしてんじゃねえよクソガキが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:24:07.07 ID:xDf365Wy.net
子供にマスクさせない親多いよな
死にてえのか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 23:15:30.66 ID:45sKdZsf.net
>>518

どっちかっていうと
幼児は逆にウイルス生産しまくりの
ウイルス散布機状態な方が問題だと思う

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 01:59:58.18 ID:98plfEPQ.net
だから子供には大人以上にマスクさせろってな
夏は熱中症になるから外していいとか誰かが言ったせいで、バカ親が1年中子供にマスクさせなくてもOKだと勘違いしている。
マスクも出来ないような子供なら外出させるなよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 02:43:39.21 ID:M0k4qCBV.net
子供なんて死んでも損失少ないんだからいいじゃん
小さいうちに死ねばまた産めばいいし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 04:35:36.02 ID:Wf25i8FD.net
大江戸線w

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 15:30:31.72 ID:ddnCwAMR.net
>>521
子供が媒介するって話でしょ
読解力なさすぎ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:17:44.31 ID:/p8TP1jv.net
子どもにマスクさせろとかマスク厨多すぎで笑うわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 23:17:59.40 ID:98plfEPQ.net
普通は子供だろうが大人だろうがマスク必須

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 06:40:05.06 ID:dDrgJnhW.net
子どもでずっとマスクをつけていられるのは
えらい
我慢強い
あんま気にしない

のどれかだと思う
普通は取っちゃうよね

さすがに昨日で仕事納めも多いのか電車空いてる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 06:47:06.31 ID:qERF9VyR.net
23日に搬送され陽性判明 40代の死者は名古屋で初11月27日東海テレビ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20201127_149457
大阪 新型コロナ 死亡  50代 2020年11月28日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201128/k10012736211000.html
北海道 死亡したのは道内在住の40代女性 11月29日
https://www.fnn.jp/articles/-/113205
北海道 札幌市40代女性 死亡  11月30日
https://www.fnn.jp/articles/-/113491
東京1 50代 男性 都外 11月14日 11月28日
2 60代 男性 都内 11月14日 11月27日
3 60代 男性 都内 11月16日 11月30日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/02/11.html
新型コロナ 60代の男性死亡 山梨県内9人目 2020.11.30
http://www.uty.co.jp/news/20201130/8350/
横浜で50代の男性が死亡  12月2日
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-322253.html
東京 50代 男性 都内 9月10日 11月19日 発表12/2
    60代 女性 都内 11月25日 12月1日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/03/17.html
東京 60代 女性 都内 10月23日 12月2日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/06/02.html
大阪府は3日、新型コロナウイルスに感染した60代死亡 12/3(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb48c8e011f0c2dc7d39e8ee72a4bc07bd1fe067
東京 60代 男性 都内 10月1日 11月12日 発表12/7
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/08/16.html
金沢大准教授(42)、検査を受けられないまま新型コロナ死
死亡後「陽性」金沢の男性 コロナ疑い 難しい判断2020年12月5日
https://www.chunichi.co.jp/article/165412
東京60代 男性 都内 12月2日 12月8日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/10/21.html
亡くなったのは広島市の50代。12月8日 中國新聞
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=707389&comment_sub_id=0&category_id=256
40代女性死亡 2020/12/10 埼玉県 埼玉新聞
https://this.kiji.is/709763589135564800?c=39546741839462401
軽症で療養施設入所の感染者(50代、男性)が死亡 神奈川県が検証へ2020年12月12日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/73938
東京 1 60代 男性 都内 10月20日 12月3日
    2 60代 女性 都内 12月5日 12月5日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/11/22.html
東京 2 60代 男性 都内 11月19日 12月7日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/12/04.html

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 18:42:44.01 ID:e/6QvbKf.net
子供が感染してると
大人の100倍ウイルスを撒き散らす

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 20:31:18.42 ID:Bz160dOX.net
子供は外出禁止にしよう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 23:05:05.37 ID:qERF9VyR.net
大阪府は10日、新型コロナウイルスに感染した50代から90代の男女合わせて9人が死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201210/k10012757841000.html
東京2 40代 女性 都内 11月29日 12月11日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/15/21.html
大阪府は16日、新型コロナウイルスに感染した50代から90代の男女あわせて11人が死亡
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201216/2000038702.html
東京2 40代  女性 都内 11月28日 12月17日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/19/04.html
福岡市に住む50代男性が死亡しています。12月19日(記事12月20日) RKB
https://rkb.jp/news/000580.html
50代男性死亡 新型コロナ・福島県内2020/12/19
https://www.minpo.jp/news/detail/2020121981935
横浜市は19日、入院していた60代男性死亡、と発表した。神奈川新聞カナロコ
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-341434.html
名古屋市に住む70代の男性と、が、18日までに死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201218/k10012772561000.html
東京2 50代 女性 都内 9月29日 11月6日
東京9 30代 男性 都内 12月5日 12月1日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/17/23.html
東京5 60代 男性 都内 12月5日 12月19日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/24/27.html

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 23:13:43.74 ID:qERF9VyR.net
福岡県内で新たに2人死亡 新たに死亡が確認された40代と60代の男性2人も福岡市在住で、このうち、入院先で20日の朝に亡くなった40代の男性は、基礎疾患がなかったということです。12/20KBC九州朝日放送
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=6091108&ymd=2020-12-20

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 23:24:18.35 ID:qERF9VyR.net
埼玉 40代含む3人死亡 12/23(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f843ad6602cb5b1e3e931ebf77eccfdb1354c12b
埼玉 50代含む6人死亡 12/24(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8535b614614d6686ff1f7e30957ce91fe6b14838

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:32:29.05 ID:7pnx8KkV.net
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 06:26:08.94 ID:kxkk1HZx.net
東上線上り
時差出勤でいまの時間利用
いつもと変わらない
状態な

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 06:31:10.93 ID:tCntmzF5.net
28日朝
空いてるがわりと人がいます
皆さんおつかれさまです

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 08:36:04.46 ID:60EmxHf5.net
宇宙人ジョーンズがコロナ禍の地球人たちへメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=X3Ylnk99UIQ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:01:09.26 ID:lmrTMwsz.net
埼玉県はもっと感染者が増えて子供と老人と主婦を黙らせてほしい
コロナ前は騒音がうるさすぎた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:30:12.80 ID:+BsBtZwm.net
埼玉のくせに東京をバイ菌扱いするな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 17:34:56.11 ID:6Z71OzlY.net
最多増
サイタマ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:06:48.88 ID:60EmxHf5.net
クラフトボス『宇宙人ジョーンズ・銭湯』篇 90秒 役所広司 堺雅人 ゆりやんレトリィバァ トミー・リー・ジョーンズ サントリー
https://www.youtube.com/watch?v=_mQ4dsdW7ek

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:22:46.30 ID:VAZ1xmr4.net
マスクだけじゃなくて、体もウィルスから守らないとだめだろう。
羊毛の上ではウィルスは生存できる時間が短くなる。
家にウィルスを持ち込まないために、羊毛のコートや手袋で見を守ろう!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 14:10:20.32 ID:l9G6NfrZ.net
京浜東北線は乗客が騒いでうるさすぎ
乗務員も注意しない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:07:49.12 ID:yaEgFoWl.net
マスクはワクチンって頭イッてんのか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:02:25.28 ID:Bp544h3c.net
69%の感染経路不明者が意味するものは市中には非常にたくさんの感染者いてるという事

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 23:36:54.01 ID:j9/lmZv9.net
69は感染するだろうな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 06:06:41.76 ID:osaIi4Yz.net
来週電車乗る時フェイスガードは浮きそうだから諦める
あと行きは早朝、帰りは22時以降の電車にすれば密を避けられるからやってみる
電車来なくて暇な時は空いているカフェの外の席で待つしかないかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 06:50:31.71 ID:jLy707vf.net
>>546
玄関先でズボンの裾や袖口、靴の消毒も忘れるなよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:35:00.56 ID:STChJ5jz.net
玄関で全裸になるのは基本

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 09:13:20.14 ID:51R3noQL.net
>>548
AVの見過ぎ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:13:36.13 ID:4F7dVUeR.net
飲食店だけでなく全ての業界で
出来ることは全てやろう

在宅勤務
出勤縮少
就業時短
通勤時差
営業時短
無駄削減

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:23:28.55 ID:STChJ5jz.net
経済は止めてでも医療機関を優先するべき

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:17:10.76 ID:WWG+WafO.net
>>550
営業時短て蜜を作る要因になってる気がするが効果あるのかね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:29:05.87 ID:jLy707vf.net
>>552
電車の時短、飲食店は時短は
密増えるな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 17:01:29.43 ID:WWG+WafO.net
>>553
なんなら24時間推進すればええのにね
休日の自由取得で街に出る人の平準化は出来そうだよね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 17:28:22.50 ID:STChJ5jz.net
それだな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 17:29:14.08 ID:ej9lBbQ/.net
経済止めても死ぬ人がいるというが
経済で死ぬ奴は医療機関を圧迫しないので良し

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 21:08:34.98 ID:xze4rZJ7.net
>>552
酒飲むとこは時短するとものすごく客減るよ
閉店2時間前から客来なくなるから21時閉店だと完全にピークカットできる
3店舗閉店させた俺が言うんだから間違いない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:18:54.70 ID:gFggJuzq.net
守らず営業をしている店の集客が上がるので正直者がバカを見る展開になる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:42:31.73 ID:WWG+WafO.net
>>557
なるほどね。だらだらしたい輩が行きにくくなるのか。
おれは短時間が好きなのであまり気にならないが帰りたくない人もいるよね。

しかし三店舗もダメにしたのは気の毒だね。
現時点での収入源はあるの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:48:54.01 ID:YXJxXKG8.net
朝早く出勤して早く上がって飲みに行くアフォが出るから朝早く仕事を始めるのも禁止にしないとな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 05:28:12.59 ID:05WYtLY+.net
>>560
それは飲んでも飲まなくても密の分散効果が生じるので良い方の部類。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:08:45.40 ID:ysSRnRll.net
>>547
消毒はアルコール?それとも次亜塩素酸ナトリウムで?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:12:06.39 ID:G9rjeEAR.net
次亞塩素は効果なし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:29:50.45 ID:dJJn+6Fu.net
>>562
主に濃度高めの次亜塩素酸水
場所によるけどね。
金属あるならアルコールだな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:30:19.14 ID:dJJn+6Fu.net
>>563
アルコールよりは効果は低いが
やらないより増し

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:52:10.63 ID:2o75LtPh.net
>>565
いや、効果が低すぎてやってもやらなくても同じ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:54:25.30 ID:WsGU3Hlh.net
次亜塩素酸水は漬け込めば効果ある
噴霧では効果がないどころか吸い込み体に有害で危険

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 12:55:56.34 ID:nVUiYo+w.net
車内で握り飯をむせながら食ってる糞ジジイ・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 12:55:56.34 ID:nVUiYo+w.net
車内で握り飯をむせながら食ってる糞ジジイ・・・

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:00:56.60 ID:lJtw754z.net
電車内は飲食禁止にしてくれ・・・

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 17:05:19.31 ID:uQgBEH3S.net
ひと気の殆ど無かった朝6時ちょうどの駅前は時差通勤・通学で人が増えた。
政治家が演説で立ってるくらい。
電車やバスに乗らなくてはならない人、みんな安全な時間帯狙いたいもんな。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 20:12:48.93 ID:G9rjeEAR.net
緊急事態宣言こいや

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:07:17.39 ID:sf1PHC9D.net
終電も8時にしよう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:23:08.92 ID:uA1B8FZW.net
うむ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 06:27:01.31 ID:Fb18KKTZ.net
今の時間、東上線準急は乗車率150%
緊急事態行動の発令前とは思えない混み方
ま、現業、非正規が多いのだろうな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 06:28:31.84 ID:CczvnB4r.net
仕事始め6時代電車そこそこの混み
仕事がどれだけたまってるかわからないし致し方なし@東京
普段テレワークでも今日は出社の人もいるかもだし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 08:30:30.27 ID:tvjD0Nd5.net
押し込まないと乗れないくらいぎゅうぎゅう詰めw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 13:05:10.27 ID:Fb18KKTZ.net
空気感染と満員電車のリスクは
政府そっとじ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:35:16.32 ID:Y0UaaoNw.net
満員電車で布マスクしてるアホがいるから換気とか意味がない
布から抜ける吐息がかかるレベルに混んでる
相手の顔が5cmくらいの距離

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:02:57.25 ID:oYP6jxDu.net
それでも我が国では運転士しか感染しないらしい。乗客は問題ない。
アメリカでも電車の感染例が報告されてるが我が国では感染しないらしい。

我々は軽く見られてる訳だ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:22:08.95 ID:TPkCbj7o.net
満員電車って
考えようによっては最大のクラスターじゃね?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:25:21.69 ID:8Bby4mAI.net
電車はダメだよなあ
もっとドア開けて欲しいわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:26:03.15 ID:8Bby4mAI.net
目を瞑って鼻呼吸の方が良さそうな気もするが
なかなか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:27:54.67 ID:cX/BabUF.net
電車ではイヤホンして目を閉じて座ってる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 21:04:43.64 ID:Z7CGi2W0.net
電車はドア開けたまま走ってほしい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 22:55:14.87 ID:0m+JrsQQ.net
>>585
あぶねえw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 07:33:23.13 ID:1Vkpoxip.net
>>580
アメリカでは公共交通機関は危険度リスクが最高リスクになってるよな。
世界中で日本だけが公共交通機関では感染しないという神の国設定になっている。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 08:48:06.43 ID:flQQasFb.net
インドではドア開けたまま走ってる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 10:44:26.38 ID:4Uj7TJAi.net
緊急事態宣言でさらなるテレワーク推進で7割減の依頼だぞ
わかってると思うが現状の出社状況と比較して7割減だからな
コロナ前と比較したり社員数で比較したり間違えないように

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:34:08.08 ID:fpxTkvy5.net
うちの職場には来てないや

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:35:46.46 ID:anA1NepP.net
変死遺体の122人がコロナ感染
1/6(水) 11:23配信
共同通信
全国の警察が昨年3月〜12月に変死などとして扱った遺体のうち、
24都道府県の122人が新型コロナウイルスに感染していたことが6日、
警察庁への取材で分かった。12月は56人に急増していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95dd1adbcb2362f7732ad8e597c8cd430e368d1


変死扱いの遺体、122人がコロナ感染 12月に56人と急増 警察庁
毎日新聞2021年1月6日
全国の警察が2020年に医療機関以外で体調が悪くなり変死などとして取り扱った遺体のうち、
122人が新型コロナウイルスに感染していたことが警察庁への取材で判明した。
12月に56人と急増しており、
自宅や宿泊施設で体調が急変して死亡したケースもあったとみられる。
警察庁によると、12月の56人のうち、生前にコロナの感染が判明していたのは18人、
死後のPCR検査で陽性が判明したのは38人だった。場所別では、
自宅や宿泊施設のほか高齢者の入所施設などが50人、
路上など外出先が6人だった。
警察は昨年3月に初めて感染した遺体を取り扱い、
緊急事態宣言が初めて出た4月は21人に増えた。
5〜11月は10人以下だった。
これまでに確認された122人は24都道府県にわたり、
東京都が36人で最も多く、
大阪府25人、
兵庫県11人と続いた。
年代は70代が39人と最多で、
60代23人、
80代22人、
50代20人、
90代9人、
40代6人、
30代2人、
不明1人。
男性が89人、女性が33人だった。
感染が判明した時期は死後が90人、生前が32人だった。
19年に全国の警察が取り扱った変死などの遺体は16万7808人。
https://mainichi.jp/articles/20210106/k00/00m/040/083000c

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:20:57.08 ID:BNCo7qpm.net
秋葉で降りるいつもノーマスクなやついるけど、SNSや5chで必死にコロナはただの風邪って主張してるんだろうなあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:56:52.59 ID:z7wk1gpy.net
まず間違いなく通勤電車で貰ってるな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:01:55.96 ID:S0uMXBFq.net
日本の通勤電車は海外とは違う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:06:34.82 ID:S0uMXBFq.net
電車に乗る時はウレタンマスク禁止にして欲しい
今朝ウレタンマスクの上に不織布マスクしてる女がいたな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:22:37.53 ID:73e6YLd8.net
>>595
グリーン車とかマスクしないどころか
ビールと珍味ジジイいるぞ
しかも絶対デブハゲ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:01:33.17 ID:jOFxUthl.net
車内で鼻かむのやめてくれ…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:18:15.43 ID:ZUqbpUZW.net
車掌は感染するけど乗客は感染しないことになってるから大丈夫

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:19:00.87 ID:X1ZxLut7.net
>>597
今朝は電車内でサンドイッチ食ってむせてるアホンダラがいたぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:03:03.75 ID:pPqGhWCu.net
電車の中で鼻の中をダイレクトにいじって
そのあと電車の中を触りまくる奴いるよな
あれを止める権利が欲しい
ないから逃げるしかないが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:08:11.91 ID:XR+lslLd.net
明日からまた完全テレワークだ
電車乗らなくてすんで嬉しい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:47:44.38 ID:pPqGhWCu.net
会社行くと体調良くなる
運動が足りないんだろうな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:54:31.23 ID:1PFCJb35.net
時差だと朝、月がきれいなんだぜ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:18:12.79 ID:A4bA6YDD.net
>>602
わかるわ。散歩を日課にするか。
じじいみたいやが大切だな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 02:27:37.70 ID:dEOPMotH.net
不要不急の外出すんなw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:28:55.22 ID:/XXIbMu0.net
不要不急の外出自粛
カラオケ店や映画館など娯楽施設は20時までの営業のお願い
電車乗らずに近所で20時まで遊びましょうってことか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 07:47:22.62 ID:YBU7eldg.net
連休明け都内地下鉄満員だなー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 08:49:47.26 ID:GknLBG7e.net
月っていつもじゃねーだろ
エアプか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:21:50.10 ID:v2xbuNDj.net
今日は火曜日ですよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:26:56.13 ID:GknLBG7e.net
アスペなの?月知ってる?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:39:59.33 ID:v2xbuNDj.net
自己紹介はいいから

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:28:35.62 ID:GknLBG7e.net
>>611
何だこれ?チョンカスなの?
月の運行知ってんの?
日に10度ずれるけどw

チョンカスw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:32:01.35 ID:v2xbuNDj.net
月曜日は祝日だったので今日は火曜日です
何言ってるんだお前
たしかに休み明けだからって毎回混んでいるわけではないがな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 12:28:17.63 ID:GknLBG7e.net
>>613

マジで知的障害あるのか?
>>603の話だが
表出るかコラ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 12:29:12.20 ID:GknLBG7e.net
電車通勤スレを荒らしたいだけの創価かなんかか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 13:40:04.15 ID:v2xbuNDj.net
>>614
池沼はお前
どう見ても>>607,608の話だろ。アンカも付けないで亀レスして何言ってるの?馬鹿なの?死ぬの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:30:36.85 ID:GknLBG7e.net
>>616
ワラタ
知りもしないネタに妄想で噛み付いてきてw
しかも相手に根拠あったw
死んでいいぞ知的障害
ツラ見せろこーゴミ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:56:30.01 ID:v2xbuNDj.net
だから自己紹介はいいって

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:22:47.35 ID:GknLBG7e.net

結局てめえがアンカーつけずに自己言及しちゃう中卒
どこ卒?マジでw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:23:55.25 ID:GknLBG7e.net
米海軍は避けてるよな
そりゃそうだ

https://www.cnic.navy.mil/content/dam/cnic/cnrj/cfa_yokosuka/Instructions,%20Notices,%20Policies/(JN)%2010%20DEC%2020%20-%20COVID-19%20CFAY%20MEMORANDUM.pdf

(3)高リスク自由行動区域: 綾瀬市、茅ヶ崎市、海老名市、藤沢市、 相模原市、大和市、横浜市、座間市、千葉県、奈良県、静岡県、山梨県。添付 (1)を参照。
(4)高リスク自由行動区域内では、レストラン店内での飲食はしないこ と。(ただし、宿泊客として利用するホテル内のレストランを除く)動物園、 水族館、博物館、ジムやフィットネスセンター、スパ、温泉、スイミングプー ルなどへの訪問は一切禁止。季節のイルミネーションやキャンドルデコレーシ ョンなどのイベントは高リスク自由行動区域内では許可されない。また、この 地域内での公共の交通手段の使用は最低限にすること。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:25:36.85 ID:3WQczTYk.net
推奨NGID:GknLBG7e

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:31:03.67 ID:GknLBG7e.net
>>621
弱すぎるw
反論出来ずにケツまくり
創価かなんか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:31:41.10 ID:GknLBG7e.net
>>616
おっさんw反論まだああ??

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:33:55.87 ID:v2xbuNDj.net
欲しがるねぇ(笑)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:52:17.31 ID:GknLBG7e.net
マジで知的障害オモチャいじりで遊べると思ったが
これ創価かなんかの工作員やろ
飽きた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:59:31.06 ID:v2xbuNDj.net
あ、逃げたw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 16:24:24.47 ID:GknLBG7e.net
ああ、反論一切ない上に
自己言及までかました中卒殴ってもオモチャにすらならん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 16:42:55.89 ID:GknLBG7e.net
三宅犬並みのガイジやったな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 17:20:58.96 ID:sbA2PfFI.net
ごめん二人ともNGいれるのでずっとやってな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 17:54:37.95 ID:GknLBG7e.net
IDコロコロキチガイ必殺技w
よえー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:01:59.58 ID:gAu2hT23.net
電車混んでるなあ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:58:36.04 ID:S65DKNZ+.net
時差で1時間半晩いけどその割に乗ってる人多い
リーマンもいるけど明らかに遊びに行くバカ者が多くてイラっとする

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:02:38.72 ID:guB7ITXb.net
>>632
そもそも東京近郊は
無理が有るから。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:09:54.54 ID:iyMKABw9.net
東京ロックダウンすればいいのに

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:27:58.76 ID:guB7ITXb.net
トンキンと一蓮托生なんだよな
埼玉、神奈川、千葉は
奴隷の供給先だからな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 19:32:36.94 ID:l9DWV57M.net
湘南新宿ラインの下でブタがスナック菓子食べて笑える

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 19:35:06.12 ID:Esb/kwmR.net
それくらいで笑えて羨ましいよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:13:55.65 ID:H7cFi6Vf.net
やっぱ我慢出来ないんだなあって
酒おやじとか
顔面に特徴がありすぎる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:24:14.18 ID:R5we223h.net
今朝見たのはなんかひっきりなしに飲み食いしてるねーちゃん
ペットボトルポケットから出してグビッとやってしまったかと思ったら
今度はバッグからなんか小袋の菓子取り出してポリポリ
その間はマスクは片耳にぶら下げてるし何よりここバスの中なんだけどとか思いながら見てた
そんなに我慢できないもんなのかね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:55:03.55 ID:7hRKzEeE.net
低血糖の人とかだと血糖値下がってくるとお菓子とかの甘いものをすぐ食べないと
震えが出てきたりして不具合でるよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:22:26.49 ID:lv+VFzkp.net
そんな病人外に出るなよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:11:55.31 ID:fYe6xNvp.net
移動前に食えばいいだけじゃん
言い訳すんなよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:20:55.60 ID:c2oxJGpx.net
電車では感染しないことになってるから問題ない
厳密には車掌は感染するが乗客は感染しないことになってる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 07:37:20.72 ID:+bdhhxSJ.net
人の悪口言うのが楽しみで我慢できない奴より平和

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:41:18.77 ID:TRqV2B0K.net
>>640
低血糖症の知人がいるけど、延々とひっきりなしに食ってないし
ちゃんと低血糖にならないようにインスリン製剤打ってるけどな
少なくともあのねーちゃんはただ食いたいだけかマスク外す口実に食ってるようにしか見えなかった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 11:19:15.97 ID:tQaavkP6.net
>>639
過食症

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 11:25:56.44 ID:aLfxJRx5.net
食いしん坊なだけで病気じゃない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 11:47:45.30 ID:DQz4vKi6.net
俺の乗るバスは飲食禁止だけど
場所によって違うのかな?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 11:52:41.46 ID:lv+VFzkp.net
都バスは飲食禁止なのに守られてないね・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 12:03:52.69 ID:PgznDAM9.net
食事禁止はわかるが飲み物飲むものもダメなの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 12:19:15.01 ID:EKJjwDeG.net
ダメではないけど、あえて電車の中で飲む必要もなくねと俺は思う。
喉を潤すとかじゃなく、コーヒーとか缶とか本気で飲むやつね。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 12:26:59.35 ID:IvPuZqNu.net
都心の交通機関は全て飲食禁止でいいだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:30:51.89 ID:lv+VFzkp.net
とりあえず自宅療養の準備としてパルスオキシメータ買った

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:42:34.18 ID:05/iQoDx.net
数値が悪くなっても
入院先が見つからなさそう…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:45:23.84 ID:fYe6xNvp.net
>>644
なんで悪口ってことになってんの?
朝鮮人なの?三宅犬なんこいつw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 15:19:24.93 ID:fYe6xNvp.net
前噛み付いてきたのもチョンカス三宅犬か

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 15:52:29.21 ID:fYe6xNvp.net
前いたクソ頭悪いの三宅かw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:09:44.98 ID:lv+VFzkp.net
>>654
酸素も買ってる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:51:14.41 ID:TRqV2B0K.net
>>650
このご時世にどんなやつが乗ってるかわからない密閉空間で飲食するのは怖いと思うし
もしかしたら自分が無症状感染者でマスク外してる間もウィルスばら撒いてるかもとか思ったら
不特定多数のいる場所でマスク外せないよなと思う
飲食店で外さなければ目的が達成できないというわけではないし
バスや電車に乗ってる間くらいいい大人なら飲み食いしないでいられると思うけどな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:06:22.89 ID:fYe6xNvp.net
>>659
そんな当たり前のことなのに
「悪口だ」とか発狂する>>644みたいなゴミw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:58:38.02 ID:dJg4LHqE.net
糖尿病で血糖値が高い人がインシュリンや薬で血糖値を下げるんだけど
うまくコントロールできずに正常値より下がり過ぎた状態を低血糖と言うんだよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 20:19:14.71 ID:iVGYw1GS.net
満員電車での感染リスクが極めて低い理由
・黙ってる人が多い
・マスク着用率がかなり高い
・空調が多くて近い
・定期的にドアが開き換気される
・普通に社会生活してる常識人の割合が高い
・比較的短時間
・面識のない者同士だから気を付ける意識が高い
・体力や免疫力が著しく衰えている人が少ない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:46:03.61 ID:FFQgcCZb.net
>>661
ばーか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:07:53.93 ID:fYe6xNvp.net
>>662
その想定外れまくってるから

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:22:35.89 ID:lv+VFzkp.net
>>662
嘘がいりまじってるなw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:27:24.00 ID:EwA46RgI.net
>>665
具体的に言ってみなw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 03:20:40.31 ID:+SQ+BvqF.net
>>666
横レスだが
全部の・を×と入れ替えればOKなだけだぞ
知恵おくれ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 09:08:12.53 ID:EwA46RgI.net
>>667
罵詈雑言に逃げるしかないか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:03:17.27 ID:+SQ+BvqF.net
>>688
あ、知恵遅れにしか反応できないんだね
根拠がないからマジ知的障害やん
都心の電車見てみ

全てが間違ってるからw
路線指定しようか?
お前創価?維新?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 12:40:36.57 ID:+SQ+BvqF.net
K値宮沢並みのバカがいるな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:12:18.18 ID:Biq/hPF0.net
電車はマジでヤバイのに大丈夫なことにしないとエロイ人が困るんだろうな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:36:43.46 ID:RgfPZiZd.net
菅とJRの上層部がこのタイミングで会食してるくらいだからな。そりゃ困るんだろうな。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:53:11.17 ID:4C+GDAwI.net
マスクしないで電車に乗るとみんな避けてくれるから快適

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:19:58.85 ID:SmZUL445.net
本当に頭悪いやつが多いみたいだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 17:38:46.65 ID:HToHFoy9.net
>>688を筆頭とするただの風邪派はバカのフリでもしてないと存在不能だからなw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:12:03.69 ID:AfJPFK6+.net
コロナはかぜには違いないが厄介なかぜだよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:18:08.53 ID:i0+C4BHo.net
風邪という病気はないけどな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:46:08.60 ID:6T2ZwvRs.net
病気はないかもしれんか症候群は存在する
一般的に広く風邪で通じるしそういう指摘は屁理屈以外のなんでもない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:04:20.85 ID:v4onBFz2.net
実際、電車に乗って目の前に顎マスクで缶コーヒー飲んでる人を見て、「うゎ!」とか軽く悲鳴を上げてその場を急いで離れる経験なら2回している。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:10:03.76 ID:xH+1lMgs.net
缶コーヒー飲むだけなら飛沫飛ばさないから問題ないじゃん
神経質すぎないか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:34:24.67 ID:f2G3wcnM.net
>>679
お前の発声による飛沫のほうが有害

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:55:00.16 ID:sL9v0bhm.net
電車内でハイボール飲んでるジジイはいたな
むせてゲホゲホって反対側のシートまで口から出たハイボール飛ばしてた
ごめんごめんぐへへ、だとよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:55:41.69 ID:sL9v0bhm.net
ちなみに反対側には2人座っていた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 09:15:12.52 ID:yPYVI1TV.net
吐息がかかると不快だよな
周囲の民度に守られて好き買ってやってるやつらは一定数いるよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 09:33:11.11 ID:6s87FX6W.net
車でチョロチョロ車線変更する下手クソと同じだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:29:38.45 ID:4pTnUF2l.net
ウレタンマスクで鼻出して大声で話す男子学生と
不織布マスク顎にかけてゲームするやつ及び痰絡ませるおやじ滅びろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:17:55.65 ID:gFk90I7m.net
ついに日本テレビnews everyで電車のリスクが高いことが語られたようだな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:24:49.18 ID:qTA2xnXu.net
スーパーも?
こちらは有り得ないわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 18:41:21.69 ID:gFk90I7m.net
スーパーは換気が悪い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:36:16.21 ID:eVnYlBKn.net
電車のエアコンは昔は外気使ってるから古い車両は良かったんだよ。
最近の電車ではエアコンの性能が上がって内気循環でまかなっているからコロナ禍な今はNGなんだよね。
これを最近のエアコンは性能が高いから換気されてると勘違いしている奴が多い。
昔の電車は上からみればわかるが換気装置が大量についていてコロナ禍でも通じる車両だがいまはほとんど廃車になっている。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:40:53.04 ID:z7Mlt8sI.net
2021年01月08日  東京都新型コロナウイルス感染症対策本部
都営地下鉄大江戸線の運行について(第1371報)
(都営大江戸線清澄乗務区所属職員に関する終報)
令和2年12月26日付け東京都新型コロナウイルス感染症対策本部報第1275報により報道発表しました大江戸線の運行について、当該所属職員の職場復帰が順次見込まれるため、令和3年1月12日(火曜日)から、通常ダイヤにより運行することにしましたので、お知らせします。
ご利用のお客様にはご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。
大江戸線の運行
令和3年1月11日(月曜日・祝日)まで、通常の7割程度の運行
令和3年1月12日(火曜日)の始発から、通常ダイヤにより運行
【参考】清澄乗務区職員の感染状況等
12月15日(火曜日)から1月7日(木曜日)までの間、
★有症状で新型コロナウイルス感染が確認された者は20名★、
★無症状の全職員を対象とした自主的スクリーニング検査により陽性となった者は19名★。
また、感染が確認された者との濃厚接触者として自宅待機とされたのは4名であった。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/01/08/31.html

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:42:51.58 ID:z7Mlt8sI.net
2021年01月15日  東京都新型コロナウイルス感染症対策本部
交通局職員の新型コロナウイルス感染について(第1450報)
1 感染した職員の概要等
詳細は、別紙「本部報第1450報:別紙」(PDF:127KB)のとおり
北自動車営業所 職員1名(別紙No.1)
江戸川自動車営業所 職員1名(別紙No.2)
http://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/01/15/27.html
2021年01月12日  東京都新型コロナウイルス感染症対策本部
交通局職員等の新型コロナウイルス感染について(第1417報)
1 感染した職員の概要等
詳細は、別紙「本部報第1417報:別紙」(PDF:140KB)のとおり

都営浅草線人形町駅 (一財)東京都営交通協力会所属係員1名(別紙No.1)
都営三田線三田駅 職員1名(別紙No.2)
都営大江戸線練馬駅 職員1名(別紙No.3)
北自動車営業所 職員1名(別紙No.4)
大島車両検修場 職員1名(別紙No.5)
http://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/01/12/30.html
2021年01月12日  東京都新型コロナウイルス感染症対策本部
交通局職員等の新型コロナウイルス感染について(第1418報)
(都営新宿線新宿三丁目駅係員に関する終報)
これまでに東京都新型コロナウイルス感染症対策本部報により報道発表しました都営新宿線新宿三丁目駅係員の新型コロナウイルス感染について、同駅に勤務する全係員に対するPCR検査(自主的スクリーニング検査)を実施したところ、新たに2名の感染が確認しましたので、お知らせします。
1 新たに感染した係員の概要等
都営新宿線新宿三丁目駅 (一財)東京都営交通協力会所属係員2名
詳細は別紙「本部報第1418報:別紙」(PDF:122KB)のとおり
2 新宿三丁目駅における感染等の状況(令和3年1月1
http://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/01/12/31.html

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:43:17.03 ID:glQUpNzt.net
大江戸線のクラスターは感染原因は蛇口ではないって専門家が言ってたな
蛇口ということにしたいんだろうな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:53:48.75 ID:z7Mlt8sI.net
首都圏各線、20日から終電繰り上げ 要請受け異例措置
2021年1月14日 18時00分
JR東日本と首都圏の大手私鉄各社は13日、在来線の終電時刻を最大で約30分繰り上げると発表した。
期間は20日から当面の間。新型コロナウイルスの緊急事態宣言が出た東京と
埼玉、千葉、神奈川の4都県と国からの要請を受けた異例の措置となる。

終電の繰り上げを実施するのは、JR東や、都営地下鉄を運営する
東京都交通局、東京メトロ▽東急電鉄▽京急電鉄▽小田急電鉄▽西武鉄道▽東武鉄道
▽京王電鉄▽京成電鉄▽相模鉄道――の首都圏の大手民鉄など。
北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)や箱根登山鉄道(神奈川県小田原市)など各地の私鉄も終電を早める。

JR東の場合、山手線▽京浜東北・根岸線▽総武線各駅停車▽中央線各駅停車▽中央線快速
▽常磐線快速▽埼京・川越線▽東海道線▽横須賀線▽武蔵野線▽京葉線――の11路線が対象。
繰り上げ幅は8〜32分程度。運転を取りやめる深夜帯の列車本数は平日で42本、土曜休日で40本となる。

大手私鉄の繰り上げ幅は、最大14〜30分程度で、詳細は各社のウェブサイトに掲載される。
JR線などでは、緊急事態宣言が続く間は終電の繰り上げが続く見通しだ。
https://www.asahi.com/articles/ASP1F22YMP1DUTIL054.html

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:13:35.02 ID:qTA2xnXu.net
静岡でイギリス変異株が市中感染なんだから関東も蔓延してても不思議じゃないな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:03:28.03 ID:xmc0/0xk.net
福岡なw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:13:39.83 ID:66FLlTwi.net
大江戸線はインパクトあったな
テレワークを渋ってた上が腰を上げるくらいには

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 05:13:17.88 ID:T+yfTg+r.net
スーパーは自宅待機が買い物に来ちゃってベタベタ触るからだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 07:37:30.51 ID:mc7AA78q.net
>>698
市場ヤバいのは子供だな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 08:40:17.21 ID:en4uP8Sy.net
いまだに満員電車で通勤させられてる人はお気の毒様

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 09:21:13.31 ID:HEwIemUD.net
>>668
あ、知恵遅れにしか反応できないんだね
根拠がないからマジ知的障害やん
都心の電車見てみ

>>662の全てが間違ってるからw
路線指定しようか?
お前創価?維新?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 09:39:57.16 ID:jHUq9gAL.net
子供にマスクさせろよ糞が

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:43:17.88 ID:iOGDKnrO.net
>蛇口ということにしたいんだろう
 
感染経路1位が電車とオフィスだと判明したのを隠したいんだろうな。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:54:44.83 ID:JttHnYi0.net
経済回す為の生贄だな電車通勤リーマンは・・

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:39:28.21 ID:wSOGmPmb.net
とりあえずパルスオキシメータ買ってきた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:15:25.32 ID:xw+SMFqT.net
蛇口の話なんだが、ローテーション組んで交互に睡眠とっている全ての職種(警備員、設備員、運転士等)なら「仮眠室と布団でしょ?知ってるよ。知ってるけど仕方ないから蛇口とか答えたんでしょ?失業するよりマシだから」と即答する筈。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:07:02.01 ID:KUg8JOJa.net
運転手同士が〇〇辞めちゃうの?やっぱコロナで?って話してた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 02:08:09.28 ID:enO2nF/E.net
電車通勤が一番恐ろしい。
バイオハザードの世界よりも怖い...
ご無事を祈っています。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 06:28:22.94 ID:MItgQojS.net
ヤバいのは埼玉や千葉の上り私鉄だよな、

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 08:10:00.39 ID:4YJH7esU.net
どの路線でも
やっぱり混んでる時間帯がヤバいと思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 08:16:50.36 ID:o9XyfFdR.net
【悲報】東大、感染拡大リスクランキングを発表 1位は電車とスーパーとの結果を公表してしまうwww
感染拡大リスクが高い場所はどこ?感染予防施策、ステイ・ウィズ・コミュニティーとは?
1/18(月)
自粛が呼びかけられる中で、何をどこまで自粛すればいいのか。
最新の感染状況とともに参考になる研究結果を紹介します。
その結果、割り出されたのが、図で示した「感染拡大のリスク」です。
リスクが低い順から、
学校、
デパート、
病院、オフィス、
居酒屋、
バス、
飲食店、
宿泊施設となっていて、
感染拡大リスクが2番目に高い場所は電車、
1番高いのはスーパーとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/accc1fe40548077f6f910aff595c7bed27a9ab5b
https://imgur.com/fMI6seS.jpeg
https://imgur.com/mZzY0N7.jpeg
関連スレ
ドイツ、満員電車でのN95マスク着用義務化を検討
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611065605/

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:24:43.99 ID:4YJH7esU.net
ドイツ、公共交通機関で布マスクNG
医療用を義務化へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611106974/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:35:00.48 ID:81TmZSxP.net
布マスクよりもウレタンマスクはとりあえずやめてほしいわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:18:35.11 ID:F7NUKu8V.net
>>711
電車内会話禁止にしようぜ
2枚目の画像を会話してる人に見せたらどうなるかな?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:26:31.46 ID:ouVuQ/bY.net
大阪で感染拡大が収まらないのは、電車内で漫才やってる奴が多いから

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:27:13.56 ID:81TmZSxP.net
>>714
知らなかった、知ったら行動が変わるっていうタイプには見えないけどな
ノーマスクとかウレタン勢って

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 01:26:37.59 ID:VmfFVGjX.net
「ステイ・ウィズ・コミュニティー」とは?
どう自粛?
こうした中、ある研究に注目しました。
データ分析や人工知能が専門の東京大学の大澤幸生教授が提案している
「ステイ・ウィズ・コミュニティー」というものです。
「ステイホーム(家にいよう)」とは違い、
これは家族や職場など自分のコミュニティーの中で過ごしましょうという考え方です。
大澤教授の研究によると、
会う人をコミュニティー内に限定すれば感染の拡大が抑えられるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/accc1fe40548077f6f910aff595c7bed27a9ab5b?page=2

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 01:51:39.26 ID:C/HOHcxr.net
>>717
感染拡大は電車とスーパーが一番ヤバイんだろ?
通勤で電車使わせないようにしないとダメじゃん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 05:57:35.01 ID:Nz1Gutp4.net
>>718
経済が〜

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 18:27:14.71 ID:bpTch65v.net
>>717
大澤とか無責任な門外漢か某企業の回し者
こういうエセ専門家のデマが感染対策をミスリードする

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:38:26.78 ID:N56Idizg.net
まあ、電車通勤の人はお気の毒や
特にコロナ感染リスク以外でも首都圏の電車通勤はお勧めできないで
若いうちに電車通勤しない人生を選択しないとダメやで

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:07:20.42 ID:qO0SHAWF.net
庶民の乗り物なんて、どーでもいい、という事やね。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:11:43.43 ID:kMVOjp8O.net
>>717
大澤の主張の根拠を調べたらいかにいいかげんな意見かすぐにわかるよ
東大にもこんなバカがいるんだね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 07:34:01.71 ID:fDaFr/+/.net
東大だってピンきりだよ。
とはいえ研究チームになれば信頼性は高いだろうが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 08:28:17.81 ID:KRp/lFLf.net
と、高卒が申しております

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 08:31:18.38 ID:kN7tXQ2b.net
東大教授も色々いる
俺みたいな天才もいるし
専門外をペラペラしゃべる>>717みたいなのも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 09:45:07.47 ID:X+92rqJX.net
職場への出社に対する危機感はあまりに低すぎる。会食による感染経路が減少している一方で、職場内感染が過去最多になっているという事実は重大だ。問題は、テレワークを実施しない企業が多すぎること。特に、正社員だけにはテレワークを認めるものの、非正規には出社を続けさせるという企業が、大企業においてすら後を絶たない。
当初はテレワークのための技術的課題やセキュリティの問題がよく指摘されていたが、その主張も説得力を失っている。非正規雇用ばかりが出勤を命じられている状況からは、「非正規であれば、命を守られなくてもよい」という考えが蔓延していることがうかがえる。
不合理な差別を是正し、感染拡大も止めるため、テレワークを認めず、非正規差別を放置する企業を公表したり、社会的に突き上げていく運動が求められる。総合サポートユニオンなどの労働組合でもそうしたキャンペーンを企画している。ぜひ声をあげてみてほしい。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 10:08:05.44 ID:F4RqeLLe.net
>>727
経団連の要請により
報道統制

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 10:39:52.01 ID:aKtS3z2g.net
うちは社内250人以上感染者だしてるけどまったく報道されない
未だにランチミーティングとかやってる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:28:56.64 ID:yn1ZUPdO.net
どう考えても通勤電車と会社がやばいな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:29:26.41 ID:yn1ZUPdO.net
>>728
証拠あるの?
証拠を掴んで晒せれば良いのだが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:53:15.43 ID:j3wt0X9z.net
>>729
有名な会社?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:08:16.09 ID:qjwZ58PC.net
>>729
前からだけど保健所に対してやたら強い会社あるよね
前の職場も麻疹隠蔽しまくってた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:09:13.15 ID:KRp/lFLf.net
>>732
有名かな
業界最大手だし日経にもよく掲載されるし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:16:49.23 ID:FxMgIpxC.net
>>734
死者も出てる?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:20:25.31 ID:KRp/lFLf.net
>>735
出てるよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:35:21.61 ID:lvIrNNWb.net
>>735
嘘に決まってんだろ
死ね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:09:16.03 ID:cqqvJIBZ.net
流石にノーマスクの社会不適合者はどうにかしようぜ。。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:13:55.81 ID:ol0g20nl.net
まだコロナとか言ってるの?もう飽きたし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:15:23.63 ID:Gn+oJb8Z.net
>>729
うちも上司が呑み先だのジムだのが閉まり出して不満で
ランチ女子会しようだの圧をかけてくる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:16:12.32 ID:Gn+oJb8Z.net
>>738
封じ込めのプロの台湾からすると、ウレタンマスクと布マスクも不適合みたいだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:26:49.62 ID:t+/o5kga.net
そもそもなんで会食したいんだろ。
自分が話題になってたら嫌だから出たいけど、今はよほどやろうとしないと食事会なんて開催されないのに、兎に角、食事会したい女子社員が謎。スケベ親父ならわかるんだが。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 22:15:05.81 ID:JIDz5+MO.net
マウント取った後の帰りの電車が最高なんじゃない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 22:59:40.99 ID:FlhHGoay.net
既婚者にテレワークやらせると企業の秘密を家族に話し、漏洩して問題起こるだろ
日本の大企業は既に家族への情報漏洩やってて問題になった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:24:02.37 ID:fDaFr/+/.net
>>742
会食の名目だと議事録に載せたくないからじゃないの?
緊急事態宣言前にJRの役員と会ってるんだからな、そらテレワークも何となく言うだけになるだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:25:45.20 ID:bPlgZQZB.net
>>744
既婚者はモラルがあるし守るべきものがあるから信頼できる
逆に30過ぎて独身の奴は何をするか分からない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:29:27.01 ID:fDaFr/+/.net
>>746
地方の人?今時30で独身なんて腐るほどいるぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:30:43.86 ID:oaq5dY+I.net
>>747
その全てを信用してない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:32:30.93 ID:QkAfs/0y.net
30過ぎて茶髪は信用できないのは確か

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 02:08:12.38 ID:XSKTL07D.net
>>748
君は知恵遅れなの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:02:11.16 ID:77vgTYq3.net
>>711
これで居酒屋が狙い打ちにされちゃうのは可哀想な気がするな
お酒飲んで気が緩むからというのもあるんだろうけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:08:52.53 ID:xFhWFNG2.net
でも実際のところスーパーと電車は生活に不可欠じゃん
スーパーや電車を規制したら生活が成り立たないし生命に危険が及ぶ可能性もある
その点飲食店や居酒屋や行く必要がないからな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:10:32.84 ID:0FLbGtn0.net
>>752
ロックダウンして直接給付
日本だけ出来ない理由なんかない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:46:53.66 ID:g54BQfbh.net
麻○とかいう変な奴が税金で集めたお金は政治家のためのお金だと思ってるんじゃないかな
税金は国民のお金だということを認識し直して欲しいわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:56:58.95 ID:gzfyYm1E.net
自分は何一つ不自由してないから国民の事なんて分からんのだろう
カップラーメンの相場が400円だと思ってたくらいだからね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 00:22:10.16 ID:c+4yUA06.net
下級国民:カップラーメン食って税金を収める。
上級国民:税金で銀座メシ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 08:29:56.98 ID:2vBmyCkt.net
変異ウイルスは子供に感染しやすく重症化率もアップ
子供にマスクさせないバカ親の責任
子供だからとマスクせず市中に撒き散らしバチが当たったのだろう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 08:53:16.57 ID:SrJq2olu.net
子供一人犠牲になってもらって危機感を煽った方がいいよね
犠牲になる子には申し訳ないけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 19:20:52.13 ID:pbD+lqiE.net
コロナで死ぬような弱い種は子孫を残さない方が良い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:03:49.66 ID:v8HL4kMi.net
>>756
銀座メシってのが如何にもカッペらしいwww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:47:45.08 ID:u6Nkr3+n.net
自己紹介乙

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:42:50.29 ID:MTYU7nMX.net
コロナ感染しやすい場所 1位は電車とスーパー 2位はホテル旅館 3位は飲食店 東京大学が発表 [659060378]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611717742/

画像
https://imgur.com/fMI6seS.jpeg
2
https://imgur.com/mZzY0N7.jpeg

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a76d-w0v5)[sage] 投稿日:2021/01/27(水) 12:24:02.96 ID:mkxqquA30
JRはじめ鉄道会社は一切企業努力もしてないしな

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-j2E3)[] 投稿日:2021/01/27(水) 12:25:46.78 ID:EKTP0CmvH [1/2]
すさまじいリスクwwwwww

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:42:34.34 ID:hTCD8AgU.net
>>762
>>711

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 06:27:00.41 ID:petHBDOb.net
東上線の準急とか上りは今の時間からぎゅうぎゅう
変異種見つかったとは思えない。。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 07:38:53.08 ID:ymKa/Glf.net
>>764
窓をもっと開けてほしい…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:11:00.39 ID:PZiZ4Cex.net
東京大学が発表したわけじゃないけどな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:30:56.19 ID:qiV7cWSm.net
>>765
もっと開く場所ないんかね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:03:57.42 ID:LgpHNSG3.net
>>764
メディアが東京で1000人切ったとか下がり傾向にあるってバンバン言ってるからせっかく自粛気味になってた人達も活発に動き出すだろうからご愁傷様ですね
朝の番組ではこのままいけば2月7日には100人台まで下がるっていう予測を出してたからもうダメだわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:48:12.24 ID:mM8ZhNJf.net
東海道線のグリーン車はほんとひどい
ノーマスク
珍味
ビール
デブハゲ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:50:40.21 ID:e9Rl1SSb.net
日本はマスクしなくてもいい国だから仕方がないよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:52:16.22 ID:TcslTtu6.net
>>729
うちも同じ感じだな
今もコロナ陽性で休んでる奴いるけど10日くらいで出勤させたりしてる
やっぱコロナ罹る奴って日頃からウレタンや布、鼻だし顎マスクでガサツで飲み行ったりジム行ったりしてる奴が罹る傾向がある
人に移すとか微塵も考えてないクソ野郎が罹ってる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:06:08.35 ID:ELAjAIzq.net
【訃報】銀座に立ってた托鉢僧 コロナに感染し死去
コロナに倒れた托鉢僧 大震災、被災地で祈り―銀座交差点に立ち10年
高級デパートが立ち並ぶ東京・銀座の交差点に立ち、托鉢(たくはつ)修行を続けた僧侶が新型コロナウイルスに感染し、1月18日に帰らぬ人となった。
かつてミュージシャンを夢みて渡米。仏門に入ってからは多くの人の悩みに耳を傾け、東日本大震災の被災地で祈りを重ねた。交差点には多くの花束とともに、「優しく美しい人」と故人を惜しむ張り紙が残されている。

亡くなったのは、2010年8月から街角に立ち続けた真言宗の僧侶、望月崇英さん(66)。生前、背筋を真っすぐに伸ばし、静かな声で「世界の平和、皆の健康と平等を祈る。こだわらず、執着せず、ただ祈る」と語っていた。「真夏は汗で足袋がぐっしょりだった」と高校の同級生高田顕司さん(67)。冬はカイロで寒さをしのいだ。

東京都出身。1970年代半ばにニューヨークに渡った。ドレッドヘアをなびかせバンド演奏をする傍ら、家具職人などで生計を立てた米国生活は約20年に及んだ。
自然を愛し、サーフィンや登山、渓流釣りにのめり込んだ。俳優や環境保護活動家ら交友関係は広く、深い親交があった世界的な冒険家風間深志さん(70)は「人生を楽しむ冒険家だった」と振り返る。

40代半ばで高野山で修行、仏教の道に。「自然界でいろいろ学んだが自分は変わらなかった」。師と仰ぐ命教寺(大阪府箕面市)の植田真光住職(56)には、出家の理由をこう話した。
大震災では発生直後から何度も被災地に足を運んだ。多くの遺体が弔いもなく埋葬される状況に心を痛め、各地を車で回って白菊を手向け、犠牲者に鎮魂の祈りをささげた。受け止め切れないほどの悲しみや恐怖に包まれ、「もう耐えられない」と電話で涙ながらに植田住職に訴えたこともあった。
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1612131888

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:26:47.69 ID:O4WRJLey.net
鼻すすってるやつに限ってウレタンマスク
ほんとむり!!!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:13:19.64 ID:a4VaiEgy.net
>>773
だよな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:39:26.23 ID:MZRSi2L1.net
京浜東北線はギャーギャーうるさすぎ
リアル動物園

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:40:37.43 ID:MZRSi2L1.net
上野〜赤羽間は乗客の話声が騒がしく、空気も汚い

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:44:30.24 ID:a4VaiEgy.net
帰りの電車の乗客が減ってるな
店やってないから早い時間に帰ってるのかね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 03:48:15.90 ID:8t25Iiyu.net
時差や時短で帰りのほうが分散し易いのかね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:08:15.38 ID:OAC86upl.net
時差かつ時短だけど普通に混んでるぞ
リーマン多いほうが無駄口叩くBBAとかいなくて羨ましいぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:05:06.46 ID:E77xhHJi.net
電車の中がくせええ
ハゲがなんか食ってる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:23:55.95 ID:Ask39PUM.net
都内も全体的に少ないが三田線だけはギュウギュウ
大手町沿線で6両はねーわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:55:11.54 ID:tGXZJj4f.net
太ってるのにマスクしてる人が逆に偉く見えるようになって来たわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:43:45.30 ID:+98mHjH6.net
ダースベイダーみたいにコーホーコーホーいってる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:41:53.94 ID:avGn5FhA.net
山手線とかでも帰りに缶ビールや缶チューハイ片手に乗ってるおっさんてなに考えてんの?
あいつら頭おかしいだろ
子供ですら電車で飲み物飲まないってのに酒飲むとか非常識極まりない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:47:01.86 ID:KLdYLzfI.net
日本はそれがOK国だから仕方がない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:13:20.92 ID:yO7kOasH.net
電車の中で子どもにおにぎり食べさせてるヤンキー母ちゃんがいてびびった
電車の中で飲み食いするな、ってアナウンスしないとこういう人はいなくならないんだろうな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:25:03.65 ID:aU5Ivf2Z.net
何か問題?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:54:06.05 ID:EuDA81Ur.net
国が法律で縛らないのが悪い。
現状はマスクしなくても良いという事になってる。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:02:58.84 ID:1P8zO6Ap.net
これまでは感染力低い従来型で電車内も
朝の通勤は無言で問題なかったが、

これからは変異株常駐、花粉症到来で
ウレタンマスク野郎のくしゃみ1発でズドン!

凄まじいパンデミックが到来するで

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 13:56:20.12 ID:q15nIkpf.net
>>789
脅迫してんの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:03:04.29 ID:OkdvBM85.net
一緒に買い物行った時にパンツを何枚か買っているのを見た事ある。こんなの穿くんだぁと見ていて興奮した。黒は買っていなかった。
夏に見たスイカやさくらんぼ柄のパンツは可愛かった。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:13:25.97 ID:XEfQIwdc.net
https://i.imgur.com/K5ASAJK.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:14:59.14 ID:pP/PifxG.net
時差で帰る途中なんだけどマスクしてるとはいえ
電車内でずっと無駄なおしゃべりしてて咳してる年寄りとかどこから突っ込んだらいいんだ……
とりあえず乗り換えで人が降りて席が空いたから避難した

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:05:50.54 ID:8Fc/6Aal.net
車内で吟ってる奴がいてマジキチ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:18:03.72 ID:8olKeKvg.net
新幹線車内で食べて喋ってノーマスク1時間動画配信
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613203539/

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:08:04.10 ID:McSwg5AM.net
年寄りって耳が遠いから声が大きくなるみたいよ
それよりベビーカーに乗せた幼児にマスクさせてない親多すぎ
普通に大声張り上げて騒いでるし
マスク嫌がって付けない時点で電車無理だな、って思って欲しいわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:38:09.57 ID:fN6VDENc.net
交通情報スレにも書き込みがあったが
今日の都心は電車の乗客が少ないな
なんで?
休みだっけ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:53:52.78 ID:GPAv1TfZ.net
テレワークしてるだけだろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:43:00.88 ID:Vruw6uaF.net
電車内で車両から車両に移動してる馬鹿居るだろ
あいつらは陽性者だと思った方がいい
電車乗ってから車両間を移動とか迷惑極まりない行為をする馬鹿は危険だ
人にぶつかりながら他人の迷惑を顧みず車内を歩くとかバカの極み
何をやらせてもダメな奴

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:35:06.31 ID:5Pcx1Iet.net
意味わからないw
咳する怪しい奴がいたら車両を変える

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:06:23.06 ID:Ys2obURd.net
電車に乗ってから車両間を移動とかどう考えても迷惑なのに何両も通り抜けてる超迷惑野郎居るだろ
大体遅刻するような奴なんだわおれ
遅刻しそうで焦って他人の迷惑顧みずガンガン人に当たりながら移動してんだわ
もう何やってもダメなアホとしか言いようがない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:53:45.83 ID:JfD9GauT.net
電車って頭おかしい奴多いよね
特に都心郊外間の近郊列車

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:39:12.82 ID:j/RAi01o.net
頭いかれてる奴や変な奴、きもい奴ってやたらと目合わせて来るんだよ
新宿駅なんて常時20〜30人イカレタ奴いる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:30:41.75 ID:bNkfcBQM.net
>>787
電車の中は食事をする場所じゃない。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:03:48.43 ID:jKupYRRx.net
別に良いじゃん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 02:33:28.46 ID:bOgI/UyG.net
日本は車内で食事をしても問題ないしマスクをしなくても良い国だからね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:09:07.77 ID:KEDj16RV.net
このまえ電車の中で焼き鳥食べてる人がいた
こんなところで焼き鳥食べて美味しく食べられるのか〜?と思った
頭おかしい

電車の中で食べ物を食べないようにアナウンスしてほしい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:11:46.16 ID:67H1WPej.net
国はテレワークをどこまで本気でやりたいのかよくわからん。
省庁が見本見せればすぐに広まるだろ。
漏洩リスクも加味してシステム構築してみーや

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:45:04.20 ID:q2c3nMia.net
車内で咳一回につき罰金千円とかにしてもらいたい
花粉症を言い訳に堂々と咳くしゃみする奴が増えて来た
ウレタンマスク専用車両も欲しい
意識低いウレタン族と同じ車内に乗りたくない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:57:36.51 ID:JYFJR9/s.net
咳・くしゃみ・会話 厳禁車両を作ってくれ…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:02:26.60 ID:8+NogJFk.net
ウレタンマスクは入場禁止

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:24:25.60 ID:9IerBZAN.net
喋らなきゃ良いけど何故かウレタンマスクしてる奴しゃべり続ける奴が圧倒的に多い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 08:40:17.43 ID:8ONPLLr8.net
そういう相対枠比率なら年収低いほうが有利だな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 08:48:51.62 ID:8ONPLLr8.net
冨の字入り苗字は生まれながらの貧乏人の証
富が無いという意味で、富から点が取られて冨になった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:58:08.82 ID:a/4uuRLx.net
帰りのグリーン車だいたい豚がなんか食っててきたない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:30:28.81 ID:o2Q1uu3m.net
家畜列車にもグリーン車あるのかよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:28:52.85 ID:YQwtQvRr.net
会話野郎おったな
多くの人が黙っているから目立つんだよね

お客様には新規感染症の拡大抑止に向けご協力いただきありがとうございます
周りのお客様の配慮のために会話は控えていただきますようお願い申し上げます

くらいの車両アナウンスしてくれないのかなと思った

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:46:24.49 ID:52XCpEeD.net
2月いっぱいまで時差通勤してて3月から通常勤務に戻されたが
むしろ通常の時間帯のほうが少ないしマナーもいいしで
ストレスフリーになる不思議
むしろ時差の頃のほうが遊び歩いてそうなガキやジジババが多くてストレスフルだったよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:25:21.76 ID:o0pma5nW.net
地域によるんだろうな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:50:57.93 ID:rLDFW81O.net
818は東京の私鉄上り線の話だよ
びっくりした
時差のための時短はありがたいけどなんか構わず遊びに行く人が目について
なんで自粛してるのかなぁ自分……って気分になる

家にいる猫と親のために自粛と自衛は続けるけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:52:01.87 ID:Nh/kvKYD.net
東京のグリーン車はもう酒臭い状態
マスクしてないし飲酒してるししゃべってるし
だいたい太った人

豚を躾けるのは無理なんだよ
たぶん
獣から先に死ぬ病気

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:14:38.06 ID:qZgvu/8M.net
世界まる見え!戦慄の瞬間SP!国境警備隊全裸男女サバイバル★3

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:22:30.87 ID:sHozYPzM.net
デフォで窓をもっと開けといてくれよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 06:51:23.96 ID:9gSbMHkS.net
>>818
時差なら前にずらせばいいのに

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 07:07:09.63 ID:Cwqrt1xo.net
>>824
会社はとりあえず政府が言うからというやる気のなさだから
支店所属の電車通勤者は前後一時間勤務時間削って時差通勤ってしてたんだ
なお本社勤務は交代で在宅だった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:49:51.93 ID:9gSbMHkS.net
>>825
本店⇆支店間格差あるあるやね
業務間格差も浮き彫りになった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:41:40.23 ID:evORf3Tt.net
コロナ対策もマンネリ化で無策

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:06:46.53 ID:opnx7xQm.net
鬼女板より転載
◆香港
インド-香港のフライト49人の乗客が陽性
座席が明らかに

https://i.imgur.com/r25IOQP.jpg

https://www.aljazeera.com/news/2021/4/20/49-passengers-on-india-hong-kong-flight-test-positive-for-covid

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:10:10.30 ID:opnx7xQm.net
【速報】
◆ コロナウイルスはエアロゾルで感染するため、
家の中でもマスクの着用を推奨。

[ニューデリー]
インド保健局は月曜日、
インド全土で感染者が急増している新型コロナウイルスの感染力が非常に強いことを認め、自宅でもマスクを着用するよう勧告しました。

また、ウイルスがエアロゾルの形で空気中に浮遊していることが強く懸念されることを注意喚起している。

V・K・ポール保健担当委員は記者会見で
「今は家にいて、誰も招かず、不必要に外に出ないようにする時期だ」と述べると共に、「私はむしろ、家でもマスクをする時代になったと言いたいですね」と語った。

https://www.newindianexpress.com/nation/2021/apr/26/coronavirus-is-spread-by-aerosols-start-wearing-masks-inside-homes-too-centre-2295071.html

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:17:15.02 ID:opnx7xQm.net
【コロナ感染爆発】 インドの首都ニューデリーから香港行きのフライト、搭乗客の3割が陽性に [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619708901/

無症状者から多量のウイルス 世田谷区の実態調査で確認 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619670084/

コロナ空気感染、10の根拠…「換気の方が距離より大切」
4/28(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8bb931dfb2c1ba36871afc0c4dfd9994325ebd2

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:11:42.27 ID:3vAOddww.net
【大阪コロナ】変異株すさまじい 医師語る現場…
「肺が真っ白になった患者が次々と運び込まれてきて...あっという間に重症病床パンク」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619665878/
国立病院機構近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科医 倉原優

私は第1波の頃から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者さんを受け入れている病院に勤務する呼吸器内科医です。第4波で「大阪が医療崩壊だ」と報道されていても、読者の多くはCOVID-19を受け入れている病院で働いてるわけではありませんから、医療が逼迫しているという実感はそこまでわかないと思います。

◆第4波がなぜここまで大阪の医療を逼迫させたのか◆、また医療現場はいったいどうなっているのか、説明させていただきたいと思います。

■軽症中等症病床のスタッフが危機を察知

2021年4月に入ってから、コロナ病棟に肺が真っ白になった患者さんが次々と運び込まれてきました。対応した医療従事者の多くが「これまでより重症が多いな・・・」と感じていました。⭐さほど基礎疾患がない患者さんでも広範囲の肺炎を起こしている⭐ことが多く、
◆第3波以前には経験したことのない現象◆でした。
報道されている通り、
⭐変異株(特にN501Y変異)⭐が悪さをしているのだと直感しました。
(中略)
■重症病床がパンク
第4波の変異株の威力はなかなかすさまじく、あっという間に重症病床が埋まってしまいました。私の記憶が正しければ、4月7日時点で「重症病床はもう"待ち"が発生していて、転院できません」と言われました。
以下ソース先で
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210429-00235077/
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/kuraharayu/00235077/image-1619615179232.png

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:41:44.04 ID:y2BiYipm.net
電車
窓をもっと開けろや…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:28:51.22 ID:dXU/YjPx.net
東京、電車の本数を減らして混みすぎてワロタw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:05:59.95 ID:G4DlxelT.net
満員電車
やばそう
これからは

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:05:07.61 ID:Gm8yg4Nl.net
都内平日朝の満員電車に今からめっちゃディズニー行くでっていうちょっと気合入ったかっこで乗るの楽しかったンゴねぇ
明らかに通勤じゃない格好の女が1人で乗って来た時の周りの警戒度が3くらい引き上げられるのが面白かった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 05:49:19.87 ID:wrDpOeWH.net
まあなんでラッシュ時に乗って来るのかって感じだしな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:36:05.67 ID:nAemX9fr.net
【菅悲報】政府「鉄道会社は減便しろ!」逆に満員電車大量発生で超密大混雑になってしまう痛恨のミス [517459952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620256663
運行ダイヤ変更、鉄道会社「混雑が増して密を招き逆効果」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210423-OYT1T50249/
政府は23日、4都府県への緊急事態宣言の発令に合わせ、鉄道会社に減便要請を行った。突然の運行ダイヤ変更を迫られた鉄道会社には困惑が広がっている。
【結果】
通勤電車が混雑 3度目の「緊急事態宣言」、鉄道の減便など対応は正しかったのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20210504-00236004/
 JR東日本は、通勤時間帯に山手線内回り15本、外回り7本を削減した。このため、山手線は混雑してしまった。
↓【通常ダイヤに】
JR東日本 平日の減便 あすは通常ダイヤに 混雑受けて2021年5月6日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210506/k10013015051000.html

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:58:33.96 ID:3Jt6qdIf.net
すまんなわざとではないんよ、勿論出来るなら満員電車には乗りたくないんやが時間の都合でどうしてもその時間になるのや

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:10:16.88 ID:+1mzlN9p.net
職種にもよるけど、始業時間をずらしたらいいのにね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:21:16.22 ID:lkhF9iSt.net
>>839
土日すらずらせば良いと思ってる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 05:38:46.75 ID:+FDVwlcW.net
「三密」でなくても感染、若い世代も重症化…
尾身会長が変異株の脅威に警鐘「新しいフェーズに入った」
NHKスペシャル「新型コロナ“第4波” 変異ウイルスの脅威」5月2日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/44ec3b43fcece08c2ce86a39b70b4bdd2820c10d

新型コロナ 3密でなくても2密でも1密でも広まる
2021年5月1日
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210501c.html

「変異株感染者のウイルス排出量は従来の★100〜1千倍★という海外の論文もある」
https://www.asahi.com/articles/ASP4Z6HCZP4ZOIPE02K.html

【西村担当相】屋外でマスクを付けていても感染報告が相次いでいる。外出は控えて 5/2 ★6 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619999338/

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 05:45:08.04 ID:U9hopmnQ.net
IHMEの調査だと日本のコロナ死者数は108,320人となってますね。
本当は10倍ということですね。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:09:17.50 ID:bN2QAS++.net
【警戒】東京、インド型市中感染か【水際失敗】

【東京】「市中感染拡大が始まっている」
インド型変異株に懸念
2021年5月15日
東京医科歯科大学は14日、入院中の患者1人が、インド型の変異株に感染していたと発表した。
同大の武内寛明准教授は、地域の感染状況をそのまま表しているとは限らないとしつつ、「(インド型の)市中感染の拡大が始まっている、と捉えることはできる」と話した。朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP5G6KSVP5GULBJ01C.html
【東京医科歯科大】インド型に市中感染か、海外渡航歴ない男性からウイルス検出
2021/05/14読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210514-OYT1T50176/

東京医科歯科大學医学部附属病院
文京区湯島1丁目5−45

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 06:44:02.32 ID:BV1epo46.net
>>837
これの関係者って知的障害入ってるよな
国交省やべー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 07:31:30.83 ID:mQc+38HL.net
>>837
こういう事に対して
尾身は違いますよ?とか言わないのかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:39:22.89 ID:0t16xErz.net
スマホで5chしにくい
人に覗かれてたらやだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:46:08.49 ID:P8SIFkl+.net
会いた席の前に立ったまま塞ぐなよどけ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:19:50.36 ID:xFGxdQ57.net
デルタ株は強敵そうだな…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:25:14.04 ID:tPwqEaqp.net
新たな変異 「デルタプラス」
ワクチンが効かない可能性も、、
https://i.imgur.com/GGBd0WW.jpg
日本国内、21日時点で37例
 
またしても水際失敗

デルタプラス株を日本国内に

入れてしまった


売国奴自民党

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:09:12.27 ID:poXycIzp.net
茶番だな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:36:09.09 ID:8NawUTEc.net
東海道線、横須賀線の下りに乗ってる奴らは全然マスクしないな
知的障害朝鮮人ヅラが多い
特に横須賀線

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 18:25:40.53 ID:hCFtwmG7.net
電車内、バス内、エレベーター内は
私語禁止にしろや

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 06:57:16.57 ID:n8EHb6uu.net
出発すんの早すぎなんだよクソ電車

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:25:54.01 ID:z66phD7g.net
【兵庫】電車内、向かいの席の女性にAV見せつける 容疑で男逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626765044/

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:32:03.67 ID:phlagTnX.net
【大悲報】みどりの窓口や改札 感染【安全神話】

渋谷駅員がコロナ感染 半月で12人 [フラワー★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628863802/
JR東日本は、12日までの約半月間に、渋谷駅の社員12人が新型コロナウイルスに感染したと13日発表した。
12人は、みどりの窓口や改札などで業務を担当し、業務中は常にマスクを着けて接客していたという。
2021年8月13日 22時37分
https://www.asahi.com/articles/ASP8F7FMRP8FUTIL04Q.html

スイカパスモ タッチパネルで通過が多いはずなのに

みどりの窓口や改札で感染

(>_<)大悲報

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:22:50.03 ID:I9nAJNec.net
感染経路不明は電車だと思うな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:46:06.93 ID:3e7WcOJF.net
満員電車で感染するに決まってるだろ。
感染爆発してるのは満員電車が常態の地域。

店舗とかは客数に応じて増減するから
混雑率はどこでも同じ。

満員電車はオーバーフローしている地域にのみ
発生する。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:55:01.65 ID:2Q5R4yYR.net
【東京都】基礎疾患なし重症20代女性にECMO(人工肺)装着・・・若い世代の重症化深刻に、10代 1人、20代 5人、30代 21人重症
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629170792/
東京都では、16日の新型コロナウイルスの重症患者は268人で、7日連続で過去最多となり、10代から30代が27人にのぼっている。
FNNでは、重症化した20代女性への救命治療の現場を取材した。

取材をしたのは、新型コロナの重症患者を受け入れている、東京・文京区の日本医科大学付属病院の高度救命救急センター。
この日、治療を受けていたのは、
▼8月初めに陽性と判明した
20代の女性。
女性に基礎疾患はなかったが、症状が悪化したため、
▼「最後の砦」ともいわれる、ECMO(人工肺)を装着する治療▼が行われていた。

東京都では、ワクチン接種が行き届いていない
▼50代以下の重症患者が、
全体のおよそ70%を占めている。

日本医科大学付属病院 高度救命救急センター 横堀將司センター長「(第5波の特徴は?)重症化のスピードが速いのと、
30代から50代までの、ワクチンを打たれていない方が多く重症化している」

さらに、若い世代でも重症化の傾向が見られ、
東京都では16日、
▼30代で21人、
▼20代で5人、
▼10代で1人の
重症患者が確認されている。
この病院でも、重症患者用の病床を13床用意して対応にあたっているが、満床の状態が続いているという。
https://www.fnn.jp/articles/-/225228

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:42:34.55 ID:evaQBrP+.net
りんかい線で咳飛ばしてるゴミがいると思ったら
やっぱりブタ人間だった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:43:19.35 ID:evaQBrP+.net
インフルエンザが電車内で感染するのに
新型コロナだけは感染しません的な嘘をつく日本の行政はひどいね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 05:09:22.25 ID:4yIzaKds.net
貨物列車のごとく車両増やしてオーバーラン
どんどん前に行ってくださーい
こういうのじゃ解決しないの満員て

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 07:33:08.20 ID:pghZky1u.net
まだ暖房なんか入れるなよ…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:50:09.54 ID:A1y9hmVO.net
マスクを二重にすること、ウォールストリートジャーナル
https://news.yahoo.co.jp/articles/06664ab82e95ba6ae9093f1de0c060ec85fe41e1
【緊急連絡】マスク二重着用(若しくはN95)推奨😷、繰り返す、マスク二重着用(若しくはN95)推奨😷

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 17:39:49.48 ID:fh07ntQ8.net
>オミクロンは空気感染だから
相変わらずの情報知識の誤魔化しがひどいな
コロナ自体昔から空気感染だっつーの
それは亜種であるSARSやインフルエンザでも同じ
マスクしてれば口から出るツバはブロックするからマスクしてる限りオミクロンだろうが何だろうが空気感染の飛散移動量は同じ
ただし満員電車に階段猛ダッシュ駆け込み乗車したら鼻水も飛散するしマスク端から漏れも増えるから通勤電車がクラスター源なのは同じ
オミクロンになってる今回とこれまでの違いは公共機関の技術のシフトで、さす二年も立てば換気十分やってます言いつつやってない状態から装置開発して本当に換気しだすようになってきてて、そういう車両は「換気装置付けたので窓は閉め切ってます」と表示するようになった。だがこれが災いしてクラスター化に拍車がかかってるのを知らぬは上層部のみ。この方法って、クルーズ船船倉や航空機内の換気方法と同じなんだよね、でクルーズ船や航空機乗客がクラスター源になってるのは三密プラスこれが原因なのに知らぬは上層部のみ。アホすぎる。
で、話を戻すと、詭弁でもオミクロンは空気感染言うのは注意喚起する意味では何もしないよりはマシだろうね、褒められた話じゃないし、相変わらず先進国っぽくないけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:03:35.94 ID:LaclvTGN.net
 この感染力だと電車の中は厳しいと思う
マスクにニコチンを染みこませてウィルス殺菌とか出来ないものか?
もちろん他の成分でも効果があればいいんだが 
 この際 ヤニ臭いのは我慢 
治療薬だけでなく防御薬も必要だ 

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:01:27.88 ID:ybweQYoJ.net
【悲報】オミクロン感染源、満員電車の可能性が急浮上wwwwwwwwwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642491741/
 感染した男性(30代):
「それなりに気を付けて、会食とかもせずにしていたので。
正直、思い当たる節がないんですけど、通勤時の満員電車ですかね。
特に年明けから満員電車になっていますので、そこで感染したのかな…」
 思い当たるのは、
「週2回の通勤時の満員電車」。
その際に感染した可能性が高いのではと、男性はみています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f7096bea5dc61c74f82d2543e7940544069f734

ま、オミクロンは空気感染だからな!
満員電車はヤバイわな!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 20:46:48.41 ID:evIIo9Kv.net
ほんと電車でマスクしない奴って100%
知的障害ヅラだよな
今いるやつはハゲもプラス

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:28:39 ID:QmVgo0Zf.net
 
 テレワーク時代に生き残るのは、最も強い企業ではない。
 最も知的な企業でもない。
 それはテレワークという、働き方の変化に最もよく適応した企業である。
 

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:30:38 ID:gprQC+kp.net
1290万人の日本人が感染してるのに
電車での感染例は0人w


捏造してんだろ厚労省

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 15:48:16.65 ID:Ii+8SF8E.net
渋谷通勤でラッシュが1番マシなのってどの路線なん?
混雑率とかいう数値全然当てにならんわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:21:02.68 ID:1udVisll.net
パスゥって屁が出たけど後ろに電車通勤のJSいたわ。ごめんな。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:40:54.32 ID:uv7ELGST.net
2022年末ー2023の第8波は大阪の全国に占める割合激減したが、大阪は第七波頃からJR以外の主要電鉄&地下鉄で車両単位で2箇所窓開けし始めたんだよね。
東京より少ないのはこの影響を無視できないと思うよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 08:03:29.99 ID:x1ak8xJh.net
人の近くでノーマスクで口笛吹いてるアホサラリーマン
バイオテロかよ電車乗るな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:58:53.36 ID:8gU+ZPDC.net
座席の間の通路に立つ時って普通窓側向いて立つと思うけど
満員でその間に入ったら急に体の向きを変えて俺の背中を永久に肘で抉ってくる奴がいて死んだ

総レス数 874
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200