2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart112

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 03:23:08 .net
ここはCOVID19総合スレです。

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart111
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590234264/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 03:23:18 .net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588167207/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590322721/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588347158/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1590026212/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/

身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1588479843/

病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1589171154/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 03:30:09 .net
緊急事態宣言 全国で解除を正式決定 政府対策本部
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200525/k10012444441000.html

緊急事態宣言をめぐり政府は25日夜、対策本部を開き、東京など首都圏の1都3県と北海道を解除することを決め、安倍総理大臣が解除宣言を行いました。
先月7日に出された宣言はおよそ1か月半ぶりに全国で解除されることになりました。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 03:35:01 ID:wk8+3ETt.net
最近みんな表に出始めたせいか、5ちゃんの書き込みが少ない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 07:12:21 ID:hqHrquxe.net
30代コロナ重症化患者が独占告白 「私はアビガンに救われた」 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590435499/

東京都の検査実施人数、5月19日は僅か48人だけ!SNSでは「PCR検査してくれない」との悲鳴が相次ぐ! ★6 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590255651/

宣言解除、政治判断で前倒し 「25日以降の数字怖い」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590439387/

「政治家は現場を見に来い!」医療崩壊と闘い続ける“東京都医師会長”が怒りの叫び ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590231021/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 07:36:19 ID:jrBqsb8v.net
【データに基づく政策を】

クルーズ船の失敗を総括せず、アベは支持率しか頭がなく、科学的データがないまま感染症対策をしてきた。
不安が解消しないのは当然だ。

コロナ抗体検査によって感染状況を推定しつつ、精密な検査と薬による治療法を確立することが大事になっている。

https://toyokeizai.net/articles/-/352396

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 07:56:41 ID:h03UqoJk.net
サプリメント大国のアメリカであんなに感染広がってるようではサプリメントに過度な期待をしたらダメということか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:05:59 ID:PZama8+U.net
サプリメントって成分量ごまかしてるイメージ
漢方も市販品は成分薄くて飲んでも意味ないよって医者が言ってる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:10:12 ID:aV+Ft1CQ.net
東京の公的検査数、ほんとふざけてる
大阪よりずっと少ないんだっけ?
民間分があるというが、足して公表してこなかったのは無能

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:17:20 ID:GxEAimJp.net
数の根拠がバラバラなの、なんで早期に是正させなかったんだろうねえ
統一基準でちゃんとやらせるのは厚労省の仕事だろうに。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:32:26 ID:GzcCXmyA.net
【WHO】テドロス事務局長「日本のコロナ対策は成功した」と評価 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590447787/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:34:01 ID:MCCYaEXk.net
中国政府とテドロス問題
一番重要なのは彼らが「封じ込め失敗しました世界は共に戦って下さい危険です」というメッセージを発信せずに
逆に情報隠蔽や危険性過小評価、虚偽封じ込め報告、医療品独占をやり続け、世界の対策や備蓄を遅らせた挙句、
感謝の要求まで世界にねだり続けた所にある

1.11-12月中の人から人への疑いが強い感染情報を隠蔽して12月末までWHOや各国研究機関へ公式に知らせなかった
2.台湾当局からの人から人への伝染警戒情報を握りつぶしていた
3.12-1月の感染現場の医療関係者達の人から人への伝染情報を握り潰し、医師拘束やウィルスサンプル破棄を命じていた
4.それなのに人から人にうつらないと嘘の医療情報を流しウィルスの脅威を誤認させ続けた
5.ウィルスの遺伝子情報が調べられ掲示され人間に対応したウィルスと判定された後もウィルスの伝染性を過小評価し続けた
6.嘘のウィルス鎮圧勝利宣言を行っていた
7.早い段階で武漢以外に飛び火していた事を隠していた
8.武漢を封鎖するかわりに中国の国際移動を継続させようと企み、世界にウィルスが拡散する流れを止めなかった
9.会議を中断させて延期させ、緊急事態宣言を遅らせることで中国の渡航を制限する事を妨害し続けていた
10.在中外国人の退去に難癖を付けて妨害し続けていた
11.武漢の封鎖対応失敗で事前に大量の武漢市民が中国各地や世界各地への逃亡してしまった報告をしっかりやらなかった
12.中国人旅行客やクルーズ船に乗った中国人や中国を訪れた観光客に感染者が混じっている事を警告せず無審査で上陸させようと逆に恫喝してた
13.2月上旬に武漢封鎖によりピークを迎えたもう落ち着いたと誤った情報を流し続け失敗していた武漢封鎖大成功を要請で称えさせ喧伝し続けてた
14.緊急事態宣言後にも武漢封鎖成功を理由に渡航を制限する事に抵抗し続けていた
15.2月中に陽性反応が出ても無症状者なら計上しなくてよいと言い出し、正しい感染者数を計上する事をやめてしまった
16.パンデミック宣言を遅らせ続けた
17.パンデミック宣言を行った後も渡航制限する事を拒んだ
18.3月上旬に入り中国で感染者が発生しなくなったと嘘の勝利宣言を行った(以降も感染者は出続ける)
19.危険はない、もう収まったと世界に発信しつつ、世界中から医療装備やマスク等を買い集め続け、中国内海外企業生産分も差し押さえ続けていた
20.まともな工場で作った良品を中国国内へ回していい加減な環境で作った不良品の医療装備やマスク、検査キットを海外に大量に回して荒稼ぎしてた
21.武漢の強力な封鎖によって世界が救われた、新型コロナは米軍がばら撒いたと公式の立場の人間を使って感謝の要求と責任転嫁を繰り返した
22.3月末になってようやく武漢の死亡数訂正や数値が正しく計上されていない問題を渋々認めた
23.しかし、相変わらず無症状者を別計上したり、長期陽性者と言ってカウントから外す、海外移入分を自国分と認めない等の操作を継続、WHOもロクに警告しなかった
24.医療の前には平等、政治問題は抑える筈なのに台湾のWHO参加を恫喝、提案した国々に取引停止や不買運動等の不利益な脅しをかけた

彼らは一体何を狙って行動していたのだろうか?
感染の発生源が研究所の内側か外側かなど、最早関係がない完全なるWHOと中国政府による世界への裏切り行為以外の何者でもない
なお、これらは中国政府及びWHO首魁の問題であり、一般の中国人や諸外国、WHO末端職員、末端の医療関係者は
長期間に及ぶ間違った誘導の犠牲者である事も併記しておく。人種差別行為には気をつけて貰いたい

ちなみに、1月31日当時の武漢の詳細情報
WHOが新型コロナウイルス拡散で緊急事態宣言、中国では操業開始時期などの対応に地域差(中国、世界) | ビジネス短信 - ジェトロ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/b445759c59f3d2cd.html
中国が感染者と認めてた9692人の内、武漢の感染者は僅か2639人に過ぎず、全体の3割程度
しかし、武漢封鎖を理由として各種制限回避の抵抗が試みられ続けていた
この状態で武漢を封鎖した事で封じ込め成功&他の地域からの渡航は許せとやっていたのは、どう考えても無理がある
世界は最初の封じ込めのチャンスをWHOと中国政府によって奪われた上に逆にテドロスに封じ込め失敗の責任を押し付けられてたという話

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:34:50 ID:MCCYaEXk.net
医療システムの「欠陥」、コロナが暴露 中国当局幹部が認める 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3282323?cx_part=top_topstory&cx_position=1

情報隠蔽、危険度の矮小化報告、架空勝利、封鎖出来ていない武漢の封鎖勝利宣言とその後の問題解決アピール
問題はない、問題は解決したと言いながら行われ続けた正規医療物資の独り占めを狙った貪欲な行動
数々の違反行為の証拠の数々を隠し切れなくなって医療システムの問題&地方のせいだったことにする事にした模様

習近平体制に問題は何もないので今後習近平が手綱を握る事で正常化していくと主張
しかし、一連の行為を指令したり発表してたのは習近平政権そのもの
そして問題になってるのは医療システムではなくて、世界を騙し巻き込む政治方針の暴走が現時点でも続いている事だ
習近平政権が一切気付かずにこの様な事をやり続ける事は出来ないし、そもそも主導していたのが習近平政権

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:35:34 ID:cR80JC2x.net
>>4
マイナー板の過疎スレに何を言っているのやら、と言いたいが
政治的なポジショントークする人のおかしな主張につっこみいれたら
通報食らってモバイル端末から書き込めなくなったとかあったのでまあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:36:16 ID:aV+Ft1CQ.net
厚労省のやる気がないんだろ?
検査増やしたら検知数も増えちゃうし
大学や他省庁の検査キャパ使わないのも、保健所や感染研の縄張り守りたいのでは?
長年のアビガン冷遇といい、ホントろくなことしない官庁だ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:39:26 ID:MCCYaEXk.net
この様なデマを連呼しているおかしな人達にご注意を

>東京都の検査実施人数、5月19日は僅か48人だけ!SNSでは「PCR検査してくれない」との悲鳴が相次ぐ! ★6 [首都圏の虎★]
>https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590255651/

都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
実際は48+83+1250件は検査されている

48人は東京都の5月19日の全ての検査ではなく、検査の大半は医療機関1250件+健康安全研究センター83件の方
つまり、デマをばら撒いている人は東京都の妙な告知を利用して、検査を48人だと言い張ってるというカラクリ
こういう事を毎日の様に繰り返して何度も何度もデマを貼り付けるという工作を続けている人達が前々からいる
彼が何の目的でこんな馬鹿げた行為を繰り返しているのか興味深い話

また、土日は検査所をやってなくて検査を全くやっていないというのはマスコミが流した有名なデマなので信じないように

新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について 東京都福祉保健局
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronasodan.html
9時から22時まで (土、日、休日を含む)
東京都の公表データでも土日休日関係なく検査実施がされてる事が報告されているし、
検査の多さは日によるだけで土日が必ず最低とかいう話でもない

こういう愚かな行いをやったり広めたりする人はデマを流したメディアの人と同じく
危険をおかして検査をして下さってる人達への裏切り行為に他ならない
そんな人が検査をやれとか言ってるのははっきり言って悪意しか感じない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:50:40 ID:fqdnjoBD.net
レインボーブリッジライトアップ

緊急事態宣言  ブルー 医療従事者への感謝のブルー


第一ステップ レインボー 博物館図書館、無観客プロ野球、都立学校、飲食10時

第二ステップ      店舗、学習塾、劇場、 飲食10時

第三ステップ    パチンコ、ゲーセン、遊園地、漫画喫茶、飲食深夜0時 

「東京アラート」発令時  赤点灯 ・・・再び感染拡大時


完全勝利(第四ステップ)  クラブ、ライブハウス、キャバ接客、カラオケ、ジム

https://www.asahi.com/articles/ASN5Q3TCDN5QUTIL00L.html 
https://www.sankei.com/photo/photojournal/news/200522/jnl2005220001-n1.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1254195.html
https://www.fnn.jp/articles/-/45216

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:52:13 ID:9XuGoQNu.net
政治の意図で全国一斉に解除
東京はどうなるか試されている

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:55:14 ID:EN++imhq.net
>>16
誤解しようがないように
わかりやすく公表すればいいだけだろ
わざと分かりにくくしてるのかって思う
東京都は感染者数報告漏れ二回やらかしてるから無理もない
週末は検査数少ないは小池が言ってたしな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:02:39 ID:wEnABX1H.net
緊急事態宣言が全国で解除されましたが、パチンコ店については東京都などで休業要請が継続されています。経営が悪化する店が相次いでいて、先月以降、全国で少なくとも85の店が事実上倒産したり閉店したりしたことが分かりました。

自粛要請すら守れない半社会社なんて全部潰せよ
そもそも違法賭博じゃん、ゴミ産業

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:04:19 ID:TmD+pXYR.net
>>16
医療機関で許されているPCR検査はほぼ入院前PCR検査でしょ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:08:31 ID:qivOKJjr.net
>>20
「自粛要請すら守れない」って日本語おかしいよね
君は「10万円寄付要請」きたら寄付するのかね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:11:05 ID:5Dp2VP0L.net
収束に向かわせるためには今日からの日々が緊急事態宣言期間中より大事なのだよ
わかっているか?お前ら

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:12:37 ID:9XuGoQNu.net
>>23
そういうこと

蓋をあけたら野放しになるからね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:13:31 ID:TmD+pXYR.net
「部活中は絶対に水を飲むなよ、疲れるし横腹が痛くなる」
と同じ「PCR検査すると感染広がる」
根拠が無いごり押し論
普通の精神状態なら見抜けるけど洗脳中は難しいのかなあ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:15:05 ID:TmD+pXYR.net
WHOの日本成功論は日本人の習慣だけ
専門家の指針や政府の施策では無いw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:17:50.21 ID:5ZfpHGbx.net
日本より遥かに不衛生な国々も日本より死者は少ない
日本の習慣説なんてデータからは全く有意ではないよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:20:09.56 ID:aV+Ft1CQ.net
実際はPCR検査しないと感染者が(7割にしても)補足できず、そこから広がるのにな
陽性判定ないと、症状あっても2週間も休めない職場が大半だろ
病休取れないし有休は尽きる
検査反対は、ほんと何を思っての工作員なのやら
秋までに整備しとかないと大変なことになるぞ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:20:50.00 ID:y4EX1i4N.net
日本より優秀なアジアの国は日本と同じようなゆるゆる自粛だったの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:21:59.45 .net
WHO、抗マラリア薬の臨床試験を中断 トランプ氏推奨も
https://www.sankei.com/life/news/200526/lif2005260002-n1.html

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は25日、ジュネーブでの記者会見で、新型コロナウイルスの患者への効果を検証する治療薬の臨床試験で、抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」の使用を中断すると発表した。

WHOは各国と協力し、17カ国の患者約3500人を対象に臨床試験を実施している。
これまで、ヒドロキシクロロキンを臨床試験で使用したことで患者の容体が悪化するなどの異常は報告されなかったが、WHOは当面、使用を中断することを決めた。
これまでの試験で集めたデータを精査する。

米国とスイスの研究チームが22日、英医学誌ランセットで、ヒドロキシクロロキンなどについて「新型コロナ感染症を改善する可能性は極めて低い」と報告したことが影響したとみられる。

ヒドロキシクロロキンをめぐっては、トランプ米大統領が新型コロナの予防のために自らが服用していることを明らかにしていたが、20日に服用をやめる考えを表明していた。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:23:31.90 ID:fqdnjoBD.net
今回の新コロウイルスは 新自由主義、自由主義潰しウイルスだよ

人間の会話、唾液が感染原因だから 商売を続ける事=感染拡大
また、商品にくっつく接触感染も感染原因だから、商品が流通する事=感染拡大
また糞便感染が感染原因だから、施設を利用する事=感染拡大


アジアの国で日本よりも広まっていないのは共産主義国か、早めに気が付いて禁止を厳しくやった国

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:24:45 ID:vrlqp6f8.net
無自覚症状の隔離の為の検査は必要ないってだけで
調査の為の検査は誰も否定してないよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:27:51 ID:URr5TK9f.net
アフリカも感染者はいるのに死亡者少ないんだよな
むしろ不潔な方が死なないと言える

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:30:22 ID:MCCYaEXk.net
>>19
東京都はなんかおかしいよね
病床も使ってない人を大量に混ぜて使ってるのか使ってないのか分からなくされてたし
検査数も長い間異常な少ない数しか掲載してなかった
そして情報公開とか、必要な情報の共有とか言いながら、区や救急や厚労省とデータをちゃんとやり取りもしてなかった
仕方ないから区長達や医療会が頑張ってたんだけど、彼らはなんか悪くみせたいのか?みたいな所があった
都知事がマスコミと一緒になってロックダウン必須だと脅してたのにアッサリ数値下がったのがお気に召さなかったのかも知れないね

【コロナ禍】小池知事はなぜ都の「入院患者数」をごまかし「病床使用率」を隠すのか | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05190801/?all=1

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:36:08 ID:2rweXAMg.net
>>28
検査する事には誰一人として反対してないよ
無駄な検査は辞めようというだけ
検査体制の拡充には賛成だけど、むやみやたらに検査の数だけ増やすのは大反対

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:37:06 ID:cR80JC2x.net
>>33
アフリカは若い人の割合が多いからと柔らかく表現してる記事もあるが
そもそも他の病気の罹患率が高くて高齢者が生きられない環境だから影響が少ないんよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:37:51 ID:2rweXAMg.net
>>23
だね、いち早く経済立て直しの為にもビクビクしないで稼ごう!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:40:10 ID:MCCYaEXk.net
というか、テドロスのアホに付き合ってると医療や生活を続ける事が不可能になって国つぶれるからな
アイツはむしろ欧米を潰すつもりで誤誘導&中国相手には対策すんなってやってたんだし…
他の国にはボロカス&一生ロックダウンしてろみたいな事言うけどな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:41:06 ID:lXNEL54R.net
>>36
アジアの中で日本が比較的死亡者が多いのは高齢者比率が高いからってのもあるのかな?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:41:12 ID:IkvaWyf6.net
コロナ一旦終わったけどこのまま夏フェスだのスポーツだのやられるとか勘弁だわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:41:57 ID:gaV+MAzP.net
>>33
獲得免疫を持ってる人がいない新型感染症の場合
自然免疫で戦うしかなくて
その場合清潔な環境に慣れてしまってる欧米よりは
不潔な環境の発展途上国やBCGなどのワクチン接種が進んでる日本の方が
自然免疫で抑えられたということかもしれない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:42:26 ID:TrVZf67x.net
安倍政権は国民の財産と生命を守らない
コロナ対策より自分たちの保身や 
カジノ法案・水道民営化・スーパーシティなど
新自由主義という、稼いだもの勝ち・やったもん勝ち・外資参入OKの政策を竹中氏と推進している、コロナのどさくさ紛れに既得権益を考え行動している

安倍総理は法曹界662人から刑事告発を受けている、法律のスペシャリスト達が民主主義を取り戻す為に立ち上がらなければならないほど安倍政権は酷い物だと皆さんに知ってもらいたいです。
強く刑事告発を支持します

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:42:57 ID:qivOKJjr.net
爺婆は外に出ない事。
高齢者が外に出られる時代は終わった。
年金あるんだから。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:44:07 ID:VcXd8ait.net
無発症者をどうやったら把握できるか?
全国民検査など非現実的だから考えない
とすると方法は一つしかない
感染者の接触者を見つけ出して検査をうけさせることだ
そのために検査体制の拡充とスマホアプリの活用が求められている
みつかった無症状感染者を隔離する施設の準備も必要
結局対策は全部つながっている、検査だけ増やすとか増やさないの話ではない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:45:59 ID:cR80JC2x.net
>>39
それは確実にあると思ってる。後、他の病気を抱えてても治療して長生きしてるひとが治療のできない新型コロナに罹ってというパターンもある

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:46:35 ID:kEXYQbzC.net
さあ解除だ出勤だ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:47:00 ID:aV+Ft1CQ.net
>>35
いやいや、「検査すると感染拡大する、イタリアニューヨークで医療崩壊に繋がった。だからただ家で寝てろ!」みたいな極論言ってたヤツが大量にいたよ
ケンサーズとか言ってあざ笑うレスをどれだけ見たことか
医師の勧めある検査すら否定して、日本は検査少ないから死者少ないと言い張ってた/るヤツ
最近は「無闇やたらな」にシフトしてるように見せかけてるけど、検査全般反対派は根を張ってる
ほんとに異様

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:47:26 ID:qivOKJjr.net
>>45
院内感染から亡くなった人多いからね。
長生きしたければ病院には近づくなってこと。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:48:47 ID:qivOKJjr.net
>>47
一部の意見を「大量に」って脳やられてないかい?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:49:04 ID:UjP/w56G.net
余命が短い高齢者を守るために若者が犠牲になって街を無菌にするの?
白血病の子供のために街を無菌にしてこなかったのに?
なんだかなあ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:50:15 ID:cR80JC2x.net
>>48
病院のお世話にならん方がいいけど透析の人なんかはそうもいかんからね。あんま極論も困る

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:50:43 ID:qivOKJjr.net
>>50
日本で一番裕福なのは高齢者だからねぇ
特権意識が生まれてる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:53:00 ID:qivOKJjr.net
>>51
そういう人だけ行けばいいんだよ。
社交場代わりとかちょっと体調悪いから病院に行く
なんてのはやめた方がいい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:55:29 ID:qivOKJjr.net
年間医療費40兆円、税収60兆円
そもそもこの国は医療について真剣に考える必要がある。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:55:45 ID:iIJ8evZn.net
>>33
マラリア用の薬効いてるんじゃね?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:56:44 ID:aV+Ft1CQ.net
>>47
補足。>>35さんがそうだと言ってるわけじゃないよ、念のため
無闇やたらな検査は自分も反対
でも、症状ある人(市中だからと除外は以ての外)、接触者、医療従事者は少なくともするべきだ
東京は未だに絞ってるとしか思えない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:58:10 ID:fqdnjoBD.net
レインボーブリッジライトアップ

緊急事態宣言  ブルー 医療従事者への感謝のブルー


【今ここ】第一ステップ レインボー 博物館図書館、無観客プロ野球、都立学校、飲食10時

第二ステップ      店舗、学習塾、劇場、 飲食10時

第三ステップ    パチンコ、ゲーセン、遊園地、漫画喫茶、飲食深夜0時 

「東京アラート」発令時  赤点灯 ・・・再び感染拡大時


完全勝利(第四ステップ)  クラブ、ライブハウス、キャバ接客、カラオケ、ジム

https://www.asahi.com/articles/ASN5Q3TCDN5QUTIL00L.html 
https://www.sankei.com/photo/photojournal/news/200522/jnl2005220001-n1.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1254195.html
https://www.fnn.jp/articles/-/45216


今、第一ステップだから、カラオケも駄目、漫画喫茶も駄目、パチンコも駄目、ジムも駄目

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:59:14 ID:aV+Ft1CQ.net
>>49
少なくともレスはしつこく大量にあった
そうやってすぐ脳がとか精神がとか侮辱するのも、
そういった奴らの特徴だった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:59:34 ID:cR80JC2x.net
>>54
その額は医療費ではなく社会保障費全体やで。内、医療は12兆円、年金12兆円、介護3兆円で多くを占めるがな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:03:35 ID:94mRRVZH.net
私立の小学校に行かせてるけど子供は満員電車の通学で親は医療関係者多いから「コロナなんて大したことない」って思わないと精神が持たない。
子供の身長で満員電車って目の前が尻尻尻で呼吸するスペースわずかだから大人よりヤバいと思う。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:04:11 ID:/wurnFqD.net
>>59
でもそのお金って
医療者と介護者のの給料やスーパーの売り上げにほぼそのままなるんで
お金が消えちゃうわけでもないからなあ
どうなんだろね財政学とか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:04:20 ID:0QvyvBwK.net
極右とか極左とか宗教ハマる奴とかとは相容れん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:05:39 ID:3IckHF9d.net
>>18
東京は試されてるよなぁ
「危険性は十分喧伝した、これ以上自粛を続けるのは経済的に無理。なので各自良識と危機意識を持って気をつけながら生活してください」って言ってるようなもん

浮かれて感染再流行したら本格的に苦しい状況が待ってる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:06:34 ID:3IckHF9d.net
>>60
車で送迎は難しい?
子どもの健康被害は洒落にならん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:08:45 ID:RnsS6fW+.net
>危険性は十分喧伝した

してないと思うが
マスコミの取り上げ方が悪いんだろうけど終息したかのように動き回るの多いし
宣言中にもゴロゴロ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:09:18 ID:cR80JC2x.net
>>61
高齢化が無ければ余り問題にならないんだけどね
社会保障の必要額の増加率がGDPの成長率を遥かに上回ってるので
まあバランス悪いしいざというときに動かせるお金がないって面でも不健全ではある

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:12:47 ID:VcXd8ait.net
俺は国民健康保険加入者だが
払っているお金の方が、保険でもらっているお金より数段多いぞ
どうやってももとがとれない
でも助け合いだと思って我慢している

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:14:04 ID:/wurnFqD.net
>>66
いざという時動かすお金って国庫に現金貯め込んでおくのもおかしな話だから
結局国債発行して将来みんなで負担って言う今と同じやり方しかないと思うんだよね
まあこれ以上はスレチだけだも

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:17:14 ID:ELlA9zRl.net
>>65
現状の重症以上になる割合で考えたら、交通事故の方がよほど確率も致死率も高い
車に轢かれたら半身不随になったり死んだりするって危険性は誰もが把握してるがそれを警戒して家から出るなという指示に従う人はいないだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:17:19 ID:cR80JC2x.net
>>68
でも財政が不健全だから目的外の国債を発行して新しいことをするのが難しくて予算が硬直化してるんよ
とか話し続けるのは確かにスレチやね(・×・)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:19:57.94 ID:VcXd8ait.net
モーニングショーで言ってた
@コロナはACE2とかいう受容体にとりついて細胞内に侵入する
AACE2受容体は舌の表面と舌のつけねの奥の方の細胞にいっぱい分布している
Bだから体内に入るとまずそこにとりつく
Cというわけで舌のクリーニングが大事
D指に脱脂綿巻いて舌を拭け
E歯ブラシでこすると舌を傷つけるからおすすめしない
Fコロナに有効なうがい薬はまだよくわかってないので、とりあえず水でうがいでもいい
Gうがいよりも舌クリーニングが大事

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:22:26 ID:aV+Ft1CQ.net
コロナの早期発見早期治療して医療費抑えた方が
将来につけ回す巨額景気刺激策よりよっぽどましだったと思う
変な4日ルールと保健所縛りで検査絞って、重症にならないと治療受けられなくしてたのはホント馬鹿だ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:23:13 ID:RnsS6fW+.net
>>69
誰も家から出るなと極論言ってるわけじゃないんだが
マスク三密避けくらいは徹底しないと

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:25:11 ID:VcXd8ait.net
モーニングショーネタ
自分はすでに感染している可能性があるんだから
他人や家族へうつさないように
そう思って行動しよう

?コロナウイルスは唾に多く含まれる
?だからマスクしろ、ツバキ飛ばすな、しゃべるな
?口にさわった手でものにさわるな
?ものに触った手で口に触るな
?自分の周りの机や床に唾が落ちてる、乾燥して舞い上がる
?自分の周りを拭き掃除すべし
?1日三回歯磨きと舌掃除、朝昼晩 特に朝は大事

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:25:42 ID:MCCYaEXk.net
欧米は中国やWHO、それらと繋がってる在中EU商会やCDCを信じてしまってほったらかし状態が続いてたので
隠れ感染者が増えすぎたのと、彼らを次々に自宅に追い返した事でて幅広い年齢で死亡者が多く出たのと
養護系施設で大規模感染が多発して遺体の山になってたのが追い討ちになってた&医療崩壊でトリアージで
切り捨てるしかなかったというのがある

日本も平均年齢がかなり高い上にそういう施設が沢山あったので懸念されたが、日本は老人が多い割にそこらを抑えたから評価される
筈が検査してないからとか意味のわからんことを言って誤魔化しに走った連中がいただけの話

老人ホーム的なものの大量死で遺体の山とか隠し様が無い(欧米のいくつかの国々は隠そうとしてたのでびっくりしたが)
翻って、日本の死亡者は70-80代に多くが集中してるので、人口が多い上に老人世代が大量にいる日本は他のアジア地域より
多少老人人口が多い分死亡率に影響が出るのは普通の話だったりもする
むしろ老人の感染を医療関係者や老人本人がよく抑えたもんだという話

新型コロナ、年齢上がるほど高リスク 死亡者は70代から急増 | 医療 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1074953

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:29:43 ID:MCCYaEXk.net
日本を扱き下ろす目的で作文してる連中はこういう当たり前な事もわざと無視するので
最近は日本はアジアでは劣等生だとかアホな事を言い出してたりする
欧米がだらしないから使い物にならないので、アジアに目を移しましたって感じなんだろうなアレは

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:35:41 ID:9XuGoQNu.net
無症状感染者を陽性者として判断出来たら一番いんだがね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:39:26 ID:uei8sd3f.net
30分で結果が分かる抗原検査が承認されたし
次は早くアビガン、フサン、イベルメクチンを承認して
早期投与できるようにすれば問題ない

アビガン(ファビピラビル)「ウイルス増殖阻害」 富士フイルム富山化学
フサン(ナファモスタット) 「ウイルス侵入過程阻止」 鳥居薬品、日医工
イベルメクチン      「ウイルス核内侵入阻止」 大村智教授
アクテムラ(トシリズマブ)  「免疫暴走抑制」    中外製薬

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:42:01.61 ID:VcXd8ait.net
イギリスで犬を使ってコロナ感染者の臭いを嗅ぎ分けるってのやってるよな
日本でもやれよ
空港とか入国する人を全部かがせろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:43:24.82 ID:RnsS6fW+.net
出来ることは何でもやって欲しいね
薬も重症になってからじゃ遅いんだから軽症の時に使える仕組みを

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:45:33 ID:MCCYaEXk.net
>>79
あれはまだまだテスト中だし、どれくらい手間隙かかるかとか、
犬が陽性者にまとわり付いたあとに次々他の人に接触してていいのかとか
まあ、色々と課題も残ってる
あれが成功したら他の国々も色々と模索していくだろうけど
実際の所あの犬を一匹育てるのに滅茶苦茶労力かかるのも…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:52:44 ID:TmD+pXYR.net
>>27
遺伝的な理由だと思うけどね
日本は感染症の基本である検査隔離のうち、
検査が全く足りずやれていなかったのでアジアでは劣等生
成功国ではない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:53:20 ID:MCCYaEXk.net
アジアでの死亡率差はそのままズバリ、ASEANの平均年齢が29歳付近で
日本が46-48歳付近、死亡者も70-80代がメインということで答えが出てしまうというか…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:53:47 ID:94mRRVZH.net
>>64
うちは徒歩通学だけど蔓延電車で通学してる生徒いっぱいだし医療関係者の親が多いから学校が感染対策頑張ってても蔓延するリスクは公立に比べて高いんだよね。
人の親に満員電車やめて送迎して下さいとも言えないし「見て見ぬ振り」で何とか精神保ってる状況。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:56:52 ID:94mRRVZH.net
>>84
蔓延電車×
満員電車○

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:57:12 ID:29kOJfia.net
満員電車の中でおならから感染する
香港マンションでSARSが便所の配管で大規模に
空気感染したからな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:58:37 ID:RnsS6fW+.net
台湾の見事な封じ込めを見てると年齢だけの問題じゃない気がする
もしコロナ蔓延してるのがアジアだけだったら日本凄いみたいな評価絶対出てこんわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:00:15 ID:fqdnjoBD.net
安倍はウイルスを撒き散らしてるだけ、ウイルスの親戚=安倍”下痢”晋三
安倍下痢晋三が↓これをやってなかったら、もっと楽勝モードだった


春節ウェルカム・・・安倍下痢、、、いい加減にしろよ!武漢封鎖の後にウェルカムするなよ

ダイプリ養殖放流・・・よりによって船の中で養殖するな!しかも放流するな

武漢湖北省縛り、ヨーロッパ株輸入・・・なんで武漢縛りだったの?ヨーロッパはノーマークかい?


飛行機止めない、エジプト株など輸入・・・日本人の旅行も止めろよ!京都産業大学旅行帰り

オリンピック続行・・・海外にボイコットされるまで継続方針、、オリンピックやろうとしてたな?!

突然全国休校する事態に・・・学生の思い出を奪った

緊急事態宣言法改正遅い ・・・・やる事なす事が遅いせいで、大阪ライブクラスター等が日本全国に飛び火

PCR検査数増えない ・・・・無症状が野放し、感染拡大

PCR検査4日待機  ・・・・4日待機死亡増える。志村も岡江さんも、相撲取りもたらい回し死亡

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:00:23 ID:MCCYaEXk.net
>>87
台湾は大成功例だからそういう一般的な話ではないだろう
まあ、国の規模が小さいってのと、中国のせいであちこちの大使館が撤退してて
国際的に孤立してたのが逆に助かったって面もあるが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:00:41 ID:7XHprHva.net
>>82
多国籍国家でアジア系はむしろ死亡率高いみたいだから遺伝はなさそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:00:47 ID:MCCYaEXk.net
そして、その大成功例の台湾がWHOで発言権が無いというアホみたいなお話

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:01:00 ID:hmzt2fSu.net
コロナが完全終息してない限りはどの国がええとか言われへんで
そもそもそれを決める権利も俺らにはないで

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:01:38 ID:29kOJfia.net
老人が死ぬんじゃなくて餓鬼ばっかりが死ぬように変異すればよいんだが
なかなかならんな
他人の餓鬼ほど目障りなものはないからな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:01:43 ID:BP241csN.net
お前らもう志村が死んだのなんて忘れてたろ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:02:21 ID:MCCYaEXk.net
>>92
良いってのは台湾やNZとか以外はなんとも言い難いが
あからさまに悪質とか、酷いって連中ははっきりしてる
中国は悪質過ぎたし、欧米の多くの国も何を考えてるのだか…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:03:35 ID:TmD+pXYR.net
PCR検査反対派の先生たちの理論が破綻してるからな
癌検診にしろ検便にしろ精度100%はない
更にはその時点での結果であり永遠保証でもない
なのにPCR検査だけはそこからの否定、
全く説得力が無い
飲食店アルバイトの定期検便はその時点での結果でしかないが定期的にされる
ほぼ陰性なのだがこれは無駄な検査か?
違うだろう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:03:59 ID:MCCYaEXk.net
>>94
志村けんは大病を患ってしかも手術したばかりで、なおかつ70歳だからなあ…
しかも、かかりつけ医がついてたが彼が発見するのが遅かったので救急搬送も間に合わず
病院に来た時にはもう酸素レベルが低すぎる状態だったので手の施し様がなかったとか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:04:18 ID:29kOJfia.net
電車の中で呼吸するだけでもマイクロエアロゾルは出ているからな
ほとんどは出てすぐ下に落ちる
餓鬼だと背が低いから
そういうのばかりに暴露するな
ざまあみろだわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:11:32 ID:VcXd8ait.net
>>86
臭いだけで感染源になんかならないだろw
肛門丸出しで乗ってる奴なんかいやしないわけで

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:11:45 ID:TmD+pXYR.net
検査精度が低いからなるべく検査に頼りたくないというなら、
医師の現場での診断を尊重して検査無しで陽性判断させりゃ良いじゃない
検査の精度が問題ならキットの精度を上げる技術を追求すりゃいいじゃない
検査スンナ派医師は目的が検査スンナだから、
全く討論が成り立たない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:11:51 ID:8f2URdg2.net
ロードマップはもう規定路線で感染者数三桁になっても緩和続けそう
緊急事態宣言下より感染リスクは高くなる
感染したくなければ高リスクの場所には行かないようにするしかない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:12:22 ID:RnsS6fW+.net
ベトナムも凄い抑え込みようだけど情報入ってこない
あまりあの数値は信用されてないんだろうか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:12:46 ID:VcXd8ait.net
>>98
咳したり、しゃべらなきゃ、唾はとばないよ
鼻で息してマスクしてりゃエアロゾルは出ない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:12:47 ID:aV+Ft1CQ.net
>>96
ほんとコレ
精度が完璧じゃないのも
明日感染するかもしれないのも
他の病気と全く同じ
なのになぜPCR検査は否定なん?
コストだって機器の消毒が大変だというCTより安い
唾液方式ならクシャミの危険も少ない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:13:57 ID:MCCYaEXk.net
新型コロナ対策「日本は成功」 感染減、死者最小限―WHO:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052600197&g=cov&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

手のひらクルクル男
まあ、こいつの場合は中国が最近中国と一緒に連帯して頑張った国として韓国と日本を褒めたので(台湾は?)
テドロスも今まで日本こきおろしまくってた癖に中国に追随しておべんちゃら言うんだろうな
って思ってたらやっぱりって話

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:14:31 ID:xBqvrvUO.net
>>99
馬鹿か?匂いの粒子のほうがコロナよりもずっと大きいんだが
ウィルスなんかパンツとズボンは通通だぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:21:19 ID:TmD+pXYR.net
>>105
「政府による対策」が成功したのかどうかについては全く言及がない
データが不確かなのでどの分析計算統計も評価には値しない
残念だ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:22:23 ID:VcXd8ait.net
>>106
コロナウイルスが単体で空気中に存在すると思っているのかw
おめでたいな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:23:05 ID:MCCYaEXk.net
435,412件の検査をしていて、死亡数を見てもダメなら欧米の多くの国々も
ついこないだまで信頼出来なかったって話になるんだが…
検査の大半が感染者だった地域とかもあったよね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:23:45 ID:94mRRVZH.net
>>106
不織布でオムツ作ってマスクとセットで国民に強制するしかないな。
ついでにオムツに消臭剤を織り込んでおけば誰もが安全かつ自由におならができる素晴らしい社会が到来する。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:23:52 ID:llEaHPg4.net
もう日本では終わった話みたいになってるけど、3月頭ぐらいに戻っただけで何も解決してないよな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:25:34 ID:TmD+pXYR.net
保証金の節約のために自粛解除したんだろうね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:28:53 ID:FZ8Yo46z.net
>>87
台湾は経済的にかなり制約かけて無理して封じ込めてるし、ロックダウン(都市封鎖)はやってないと言われるけど
それに近い禁止令は問答無用でやらせてるから、ここではかなり嫌われているやり方だけどね
あそこは今でも準戦時体制な国だから国民統制はおてのもんだから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:29:05 ID:8f2URdg2.net
>>96
季節性インフルエンザの検査は精度高くなくてもためらいなくやってるからな
タミフルは48時間以内に飲まないと効果薄いらしく
朝陰性昼陰性夜陽性とか
陽性出るまで何度もやってる
簡易検査の陽性でも学校行けない判断に使う
コロナだけ検査するなはおかしいよな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:32:06 ID:xBqvrvUO.net
>>108
おめでたいのはお前だろ
おならから出る場合はほとんど単独で出てるんだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:33:27 ID:FZ8Yo46z.net
>>111
その通り、過去に時間を戻して、未来を見て来たって感じ
ただ色々と対策はして来て効果も出して来た、その蓄積とノウハウがある
何も解決してないって事はない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:34:00 ID:xBqvrvUO.net
あるいはメタンガス粒子にウィルスが付着して
お尻から噴射されてる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:34:07 ID:FZ8Yo46z.net
>>115
このコロナは空気感染はしないよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:36:14 ID:VcXd8ait.net
おならでうつると思ってるなら、どうぞ永久にそう思っててください
ご自由に

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:37:39 ID:9XuGoQNu.net
誰か実験やってよ
責任負いませんので

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:37:40 ID:xBqvrvUO.net
>>118
現実にSARSは香港マンションで空気感染してるんだが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:45:40 ID:8f2URdg2.net
地元の商店街なんの対策もせず営業開始
ビニールシートはほとんどなし
たくさんの人が押し寄せているのみると3月に戻っただけだな
感染対策してるのは一部の店だけだろう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:46:57 ID:G6gj63Hu.net
>>96
仲田だの峰だの専門家のトップがPCR検査に過度に頼るな
検査検査言ってる勢力は検査利権に群がってるだけだ

と言ってるけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:46:58 ID:2rweXAMg.net
>>47
そりゃぁあんたがただ検査、検査としか考えてないからでは?
数ばっかり競っても意味ないでしょう?
検査体制の拡充はした方がいいが、闇雲に検査数を増やす必要は無い。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:50:35 ID:VcXd8ait.net
なんにも対策しないで、自粛をといたら
元の木阿弥で、季節要因が失われる秋にはまた自粛に戻っちゃうだろうと予想する
もう自粛生活がいやなら、検査・追跡・隔離の範囲を広げる必要があると思う
それと外国からの侵入を阻止することだ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:54:47 ID:VcXd8ait.net
いずれ海外の旅行客を受け入れるときがくるだろう
どうするつもりかね?熱はかるだけじゃ防げないよ。
大至急コロナ犬訓練した方がよくないかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:55:47 ID:TmD+pXYR.net
>>123
なら医師に診断を任せて陽性認定してもらう流れにすりゃ良いんだよ
検査スンナ派医師は陽性者の数字を伸ばしたくないだけ
だから矛盾がありすぎる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:57:15 ID:8Opjbzq9.net
屁を嗅いで感染する、これ常識

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:02:57 ID:llEaHPg4.net
>>125
専門家の先生方も武漢型を何とか出来そうなタイミングで欧米型の侵入で酷い事になったからそこはしっかり押さえてくれると信じたいけどね
でも経済の専門家とか入れちゃって最近西浦先生とかの声が小さくなってる気がするのが怖い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:10:22 ID:ZwuTDZuh.net
全部中国のせい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:11:17 ID:zYgH/PZZ.net
都の「ゼロリスクはありません」
ゼロリスクの意味わかってなさそう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:13:47 ID:uaRMOAYy.net
>>106
>>117
「匂いの粒子」って何のこと?メタンはCH4だが「メタン粒子」って?
調べてみたが、おならの匂いは硫化水素やメタンチオールメルカプタン類
普通に分子だからウィルスよりずっと小さいよ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:17:08 ID:1T2GR1b9.net
【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガン飲んでた



https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=biRtZzoM9NA?t=795
新型コロナの真実 長期戦を戦うために

【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588159752/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:20:00 ID:uaRMOAYy.net
>>124
>検査体制の拡充はした方がいいが、闇雲に検査数を増やす必要は無い。

全くその通り。

医者が必要と判断した場合に検査できれば問題ない。
一時、東京で陽性率が30%ほどになったり検査が追い付かなくなったりして
危ないときもあったけど、現状では問題ないよね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:20:25 ID:cR80JC2x.net
小さなリスクを誇張してそれを防いだと実績にしてるひとほど
大きなリスクに直面しても自分がやったことと同じと錯誤して
全く役に立たないむしろ邪魔っていうのは偶によくある

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:27:32 ID:vrlqp6f8.net
アビガンは、サリドマイド同等の副作用があるから気をつけないとね


【サリドマイド事件】
サリドマイドという医薬品の副作用により、世界で約1万人の胎児が被害を受けた薬害事件である。

https://square.umin.ac.jp/massie-tmd/avigan_case.html

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:34:55 ID:VcXd8ait.net
そりゃ、ブビビビビ〜って強烈な放屁を
目前の肛門から直接噴霧を浴びるような状態なら
大便が粒子となり放屁ガスに含まれる
コロナウイルスもいっしょに浴びるので罹患するリスクはある

一体どんな状況でそうなる?マニアかw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:40:52.92 ID:Xvot0nvp.net
外人は飴やガム食べると唾は吐きやがるからな
大方 電車の中やホームが唾だらけだろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:48:50.75 ID:RnsS6fW+.net
アビガンの胎児への悪影響は前から言われてるし子供作る予定のない人間には無問題なんじゃね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:52:52.59 ID:IUUbaT/x.net
アビガンは、新型インフルエンザ対策で政府が備蓄してるのに

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:56:03.58 ID:aV+Ft1CQ.net
妊婦が使っても安全と言われてたサリドマイドとの比較は的外れ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:59:58 ID:kEXYQbzC.net
>>139
30代以下は飲めないじゃない・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:01:17 ID:6TxQAnjD.net
>>142
薬の効果が抜けたあとなら問題ない
新コロ罹患中に子作りするって馬鹿かよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:06:54 ID:nf0By59E.net
>>132
普通に分子だからウィルスよりずっと小さい
ってそんなはずがないだろ
7121Rは放射性物質の作業にも使えるんだが
これでギリギリコロナを捕捉出来る程度だからな
放射性物質は単体で浮遊しているからな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:07:18 ID:MCCYaEXk.net
厚労省が頑強に抵抗してるからな…
あれだけ政府がなんとかしようとしても頑なに譲らんし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:07:36 ID:R5brZrPl.net
アビガン飲んでから2週間で子作りOKじゃなかった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:09:02 ID:nf0By59E.net
7121R 付けて便所のうんこの匂いを嗅いでも
まったく匂いはせんぞ
普通にコロナはおならの粒子よりもはるかに小さい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:10:59 ID:R5brZrPl.net
>>137
満員電車の混雑に紛れて尻出して屁をする奴が現れるかもしれないだろw
それに座席に座ってると目の前に尻という状況はかなり多いぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:11:34 ID:2qX0Uk3F.net
毒ガスマスク付けるとオナラの匂いはせんが
コロナは全く防げんのだが
防塵マスクでは防げる
なぜならおならの粒子はウィルスよりもずっとでかいから

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:19:04 ID:JWJufpLz.net
何を勘違いしたのか
オナラの匂いの粒子って相当分子量あるぞ
コロナウィルスの大きさとは次元が違う
オナラしただけで半径2mにはウィルスが散らばる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:21:30 ID:R5brZrPl.net
マジで?
早くおなら禁止条例作らないと都知事

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:25:01 ID:qivOKJjr.net
体臭成分にも気を付けないとね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:25:17 ID:QRhIzhS9.net
ちょっと留守してたら
いつの間にかオナラスレに変わっていたw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:27:49 ID:R5brZrPl.net
でも白人はゲップ代わりにオナラするらしいから感染爆発した原因もそれかもしれない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:29:40 ID:hqHrquxe.net
【毎日新聞】「政権の終わりが見えた」支持率急落、#自民主流派も首相を公然と批判 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590466250/

【経済】総額1兆7千億円の「GO TO キャンペーン」、7月初めにも 観光や飲食業界など支援 赤羽国交相 [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590467270/

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:31:31 ID:qN6fDtgt.net
あのWHOのクロンボすらパンデミックだと騒いでたのに
4月7日まで何もせずに国民の命を危険に晒し続けた安倍
本当にコイツは無能無責任でダメだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:34:18 ID:MCCYaEXk.net
日本が対策に乗り出したなか3月11日までパンデミックじゃないって喚き散らしてたあのオッサンね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:38:59 ID:yC53tKvY.net
>>156
2月の3週目までは確かに遊んでいたが
一応2月27日に突然の会見&一斉休校を発令したではないか
二転三転四点してたけど三月上旬に臨時で予算割いた中小企業緊急支援政策も評価

ただなあ…マスクがなあ……
2月に中国に大量に贈ったことも3月に医療者が困るほど供給が滞ったことも家庭配布用に400億以上使ったことも許せん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:39:21 ID:MCCYaEXk.net
EU外相「より強固な対中戦略が必要」、加盟国に共同歩調呼び掛け 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3284900?cx_part=topstory

批判に晒され警戒心を強めるEU本部
まあ、在中EU商会の言う事をそのまま鵜呑みにして対策を緩めた上に医療装備をガンガン渡しちゃってたらそりゃ問題にもなる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:40:41 ID:hkIHnWmr.net
安部って子供おらんのだろ
子供のない奴なんか自分が死んだあとは日本人は殺されて滅んでほしいと
思っている人が多いからな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:42:06 ID:hkIHnWmr.net
子供のないやつに総理なんかやらせるほうが
どうかしてる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:44:11 ID:cR80JC2x.net
>>160
妄想を述べるにしても内容にドン引きするわ。子供が居ないだけで滅んで欲しいとかんな訳ないだろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:45:36 ID:7nybHVCh.net
>>148
東京はそんな非常事態なのか!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:46:47 ID:vrlqp6f8.net
コール オブ デューティ ワールドウォーII \100

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9201-CUSA08380_00-CODWWIITHEGAME01



ゲームプレイ動画
https://youtu.be/lHGnqm_n07E?t=429

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:47:40 ID:K53OQjKI.net
そういえば百合子にも子供はいないな、
全く、ろくな人間いないね。
自分が生きている間だけ中華から金たんまりもらえば
いい思いすればよいんだろ

お前には子供がいるから、子供のない人の気持ちがわからんだけ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:48:02 ID:qivOKJjr.net
>>163
そう。
おなら問題は深刻。
感染防止のために無申告の場合は罰金を科す制度を導入する必要がある。
路上喫煙と同じ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:48:37 ID:rVD+rlFN.net
Top Israeli prof claims simple stats show virus plays itself out after 70 days

https://www.timesofisrael.com/top-israeli-prof-claims-simple-stats-show-virus-plays-itself-out-after-70-days/

イスラエルのIsaac Ben-Israel教授
ロックダウン等の介入の有無に関わらず、ウィルスの拡大と縮小は同じパターンをたどると指摘。ロックダウンはGDPの20%をドブに捨てているだけと批判

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:51:52 ID:7nybHVCh.net
>>166
無許可で放屁できる階層は存在しないのか?
何歳までならいいんだ?
性別や容姿は?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:52:45 ID:TmD+pXYR.net
甲子園やるべきゼロリスクは無いとかいう意見って
リスクを生徒に負わせてるよね
安全なところからリスクを他人に負わせて偉そうに言うなってかんじ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:52:51 ID:R5brZrPl.net
すべての座席に天井から顔の高さまでのクリアシールドが必要だな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:53:39 ID:iIJ8evZn.net
満員電車に利点なんて何も無いんだから
働き方改革で早く無くせよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:53:48 ID:JHDaa9DL.net
8割おじさん・西浦教授が語る「コロナ新事実」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7eefbac4873acdceaf18d08da4bd7b6434540aa?page=1

「何もしなければ42万人死ぬ」は間違いだったらしいな
集団免疫は20-40%でいいかもだと?いまさらかよ
世界の数理疫学の使えなさと8割おじさんの無能さの告白だろこれ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:56:07 ID:uaRMOAYy.net
>>144
君は、そうだねー、中学生くらいから勉強しなおしたほうがいい。

ウィルスは遺伝子構造を持ってるんだから、
単純な化学物資よりも遥かに巨大。

放射性物質には気体も液体も個体もある。
大きさは一概に言えない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:56:34 ID:eoizIg+e.net
>>160
どうでもいいとか滅んでほしいとか
そんな風に考えている人間が根回しもせずに突然一斉休校なんて言わないよ
周囲に打診したら反対されるから突然会見したんだろ
あの判断だけは手放しで称賛するよ
イギリスの子どもの被害を聞くにつれ、日本は本当に英断だったと痛感している

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:58:50 ID:TmD+pXYR.net
>>172
アメリカがノーガード戦法に変化したら、という仮定での想像話
何の対策も出来なかった日本の弁解みたいね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:59:07 ID:hqHrquxe.net
【毎日新聞】「政権の終わりが見えた」支持率急落、#自民主流派も首相を公然と批判 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590466250/

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:01:52 ID:R5brZrPl.net
>>172
実現不可能な目標掲げても誰も努力しないから努力目標下げたんじゃないの?
高齢者や基礎疾患患者は感染してもすぐ重篤化して動き回らないから市中感染源にはなりにくいんだし
それにもう高齢者と基礎疾患患者の命は世界全体がとっくにあきらめてるんだし自然に集団免疫取得の方向に舵取るしかないじゃん

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:04:38 ID:6TxQAnjD.net
高齢者と基礎疾患餅は長生きしたければ自分が外出しないとかで自粛してくれないとね
高リスクの連中が普通に出歩いてて子供が休校とか我慢を強いられてるのはおかしいと思う

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:04:48 ID:UhoTw4Ni.net
夏場のマスク着用は熱中症リスクを高めるとの懸念もある。専門家はマスクを過信せず、必要な場所や状況を見極めて着用するよう呼び掛ける。

「夏の屋外でマスクを着け続けるのは危険。マスク着用で運動し、体調を崩す例もある」と説明する。「人との十分な距離が取れ、換気がなされた屋外ではマスクを着用する必要はない」

道を歩いたり、散歩したり、公園で遊んだりする時などはマスクを着けることで、逆に熱中症や日射病が起きやすくなる。「そういう場所は人との距離も取りやすい。よほどの人混みでない限り、屋外でマスクを着ける必要はない」

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:07:01 ID:cG0iyB19.net
日本は何もしなくても集団免疫は10%もいかないと思うけどね
西浦モデルは自然免疫を全く考慮に入れてない
もう8割おじさんはクビでいいだろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:08:59 ID:cR80JC2x.net
>>172
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584428853/4
これ3月17日の書き込みな
間違いというか推定で出した数字を実測値が解った後も使い続けるのがおかしい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:09:13 ID:RnsS6fW+.net
>>156
WHOと中国が一番の戦犯だと思うけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:09:51 ID:JHQ+yrV7.net
>>171
まぁ〜無理やろね
ドラえもんの未来の世界みたく、道路にエスカレーター見たいなのが出来ればね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:10:01 ID:1DwNGgQp.net
>>176
これで独裁政治と言うんだか変態新聞は狂ってるよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:10:15 ID:TmD+pXYR.net
やっぱりゼロリスクは無いっていうのさ
自分がリスクあるって話ならいいけど、
他人のリスクについて「ゼロじゃないけどやるべき」って言う専門家は許せない
リスクある側は可能ならゼロにしたいしその技術や方法があるなら金額関係なくやれる限りやってほしい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:12:17 ID:6ee/0qio.net
>>174
禿同
正直安倍の周りがろくでもないのが多すぎ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:14:00.87 ID:R5brZrPl.net
夏の満員電車は汗がぽたぽた垂れる
タオルハンカチで拭いても吹いても間に合わず座ってる人のズボンの膝にもぽたぽた
汗からも感染すること考えると電車の混雑は根本的に改善してもらわんと困るな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:15:47.18 ID:1DwNGgQp.net
>>187
その頃にはもう集団感染終わって
集団抵抗があるから関係ない
他国人は難しいだろうけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:17:59.77 ID:R5brZrPl.net
>>188
自分の場合夏の花粉症もあるのでマスクしてたから周囲は気付いてなかったけど汗と一緒に鼻水も一緒にぽたぽたしてたのよ
夏マスクはそういうリスクもあると肝に銘じておいて欲しい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:18:57 ID:cb22Bnb1.net
>>188
検査してないから
言い切れないだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:22:09 ID:WStVH1Dp.net
>>173
君は、そうだねー、中学生くらいから勉強しなおしたほうがいい。<
その言葉そっくりお返しするわ
高卒DQNは基礎力が無いから話にならんなw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:25:01 ID:f/CdA8eT.net
安部のまわりにろくな人間がいないんじゃなくて
安部自体が問題なんだろ
嫁の顔の人相見てみろよ
安部 2F 小池 この3人

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:25:52.79 ID:1DwNGgQp.net
>>190
だからほぼ全員が感染終わって

抵抗できる免疫機能になってる

んだよ、抗体なくても自己免疫高い日本人だか
ら可能なんであって
他国は自己免疫がそこまで高くないので出来ない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:29:25.79 ID:1T2GR1b9.net
【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガン飲んでた



https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=biRtZzoM9NA?t=795
新型コロナの真実 長期戦を戦うために

【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588159752/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:32:35.00 ID:VcXd8ait.net
>>187
汗からは感染しない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:33:31.11 ID:BP241csN.net
>>195
精液からは感染する

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:34:01 ID:VcXd8ait.net
>>194
アビガンは承認のための治験の有効性が問題なのであって
薬そのものの有効性が問題になっているわけではない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:37:43 ID:VcXd8ait.net
>>196
口の中に精液を含むくらいのことをしない限り
心配はない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:37:49 ID:4ZMtECfC.net
>>195
接触感染や唾液で感染するのに?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:39:35 ID:BP241csN.net
>>198
じゃあアカンやんけ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:41:09 ID:VcXd8ait.net
>>199
汗腺からでる汗にウイルスは含まれない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:41:24 ID:TmD+pXYR.net
>>197
だよね
あのミスリードはどこかの思惑が働いたんだろうな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:41:58 ID:TmD+pXYR.net
>>200
共喰いになるから辞めとけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:42:47 ID:VcXd8ait.net
>>200
それは人それぞれのですね、嗜好によるんです
少なくとも膣にACE2受容体はないので、性行為では感染しないのです

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:43:06 ID:BP241csN.net
>>203
は?お前童貞か?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:43:46 ID:iIJ8evZn.net
配偶者が無能だと駄目だよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:43:51 ID:BP241csN.net
お前らオーラルセックス知らんのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:44:36 ID:cR80JC2x.net
まだ日は高いぞ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:44:38 ID:4ZMtECfC.net
乾燥した段ボールの表面で何時間も不活化しないという論文も出てるから
少なくとも飛沫や飛沫核の付着した肌から水分を含んで感染しないというのは理論的に考えられない
感染者の汗腺の分泌物にどの程度含まれるかはデータを見たことは無い
論文か記事のソースぷりーず

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:44:59 ID:VcXd8ait.net
そんのことより、キスは危険なんだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:46:36 ID:VcXd8ait.net
国際医療福祉大学の和田耕治教授(公衆衛生学)。
「通常、ウイルスが汗腺から出ることはないのです。
これはHIVやインフルエンザでも同じことです」

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:48:38 ID:4ZMtECfC.net
>>210
キスは普通に2億個の口内細菌をやり取りすることになるから
遥かに小さいウィルスなんて一発で移る

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:51:27 ID:4ZMtECfC.net
>>211
ところがSARS1は汗腺からもウィルス検出されたという研究もあるんだよね
流行から数年後の研究だけど、気をつけるに越したことは無い
タオルの使いまわしなんて唾液も交じってるかもしれんしね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:56:33 ID:VcXd8ait.net
>>213
タオルに限らず感染者が触ったものに触っちゃだめよ
感染者の手には高確率でウイルスがついてるだろうから

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:57:00 ID:FZ8Yo46z.net
>>121
エアゾルと空気感染(空気核感染)をまだ一緒くたにしてるのか(呆れ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:59:28.74 ID:VcXd8ait.net
満員電車はやばいよ
取っ手、つり革、ドア、床
あらゆるものにウイルスがついているかも知れない
絶対乗りたくない
そもそも感染者と密着する危険性がある

感染経路がわからない人って、電車か性風俗でうつされたんじゃないのか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:01:36.59 ID:FZ8Yo46z.net
>>207
小便した後に手を洗う奴はいても、小便をする前に手を洗う奴はいない
ウイルスが付着した手でズボンからチンポを引っ張りだして小便をするとチンポにウイルスが付着する
そのチンポを洗わずに男や女に生でしゃぶらせれば相手は感染する
こうして、自分ではしっかりとマスクをして手をマメに洗っているつもちでも、こっそり感染が広まるのだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:03:10.73 ID:bj6ZwKoa.net
ミナトちゃ〜んいるぅ?
薄汚い言葉で煽ってる奴いますが・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:03:59.60 ID:VcXd8ait.net
>>217
ばっちいやつだな
シャワーくらい浴びてからにしろ
それが新しい生活様式だよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:04:40.48 ID:Cz8+LvAT.net
北海道で一般的なのは昆布マスクだ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:05:23.18 ID:LhEQaIbp.net
    

東京+10 [5/26]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590473063/
    

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:05:37.81 ID:FZ8Yo46z.net
>>216
満員電車がクラスター源にならないのも2月や3月の東京での実績で証明済み
論より証拠って奴だ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:06:50.07 ID:VcXd8ait.net
>>222
だって不特定多数の接触だから
クラスターになりようがないだろ
どこでうつされたかわからない扱いだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:08:28.09 ID:FZ8Yo46z.net
>>219
屋外やカーSEXでは殆ど洗わないだろう
咥える前にコンドーム被せるにしても、手でしごいて触れるだけでも自分の手にウイルスが付くし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:09:11.63 ID:FZ8Yo46z.net
>>223
それでも感染者の増加数から満員電車がクラスター源になっているかどうかの推測ぐらいは付くよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:10:04 ID:FZ8Yo46z.net
あと空気感染もね、この新型コロナが空気感染型だったら、感染者数はこんな少人数じゃ絶対に済まない筈だ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:10:25 ID:HCrlY2gQ.net
モーニングショーって、あの岡田晴恵が言ってたの?


珍しく真っ当な指摘だけれど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:11:57 ID:IpIDnXz2.net
満員電車のなかでマスクせんとでかい声で話し込んでるおっさんはおおい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:12:01 ID:Fh1yFeCM.net
>>221
感染経路不明が何人いるか次第
10人という数字だけでは判断できん、とにかく微妙な数字

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:12:28 ID:iIJ8evZn.net
電車で窓開けて走る場合
車両の後ろの方にいるとウィルスがたまって感染しやすいみたいな研究とか無いのかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:14:54 ID:g3d717KO.net
ネット工作員が感染者は悪、どうせ風俗だろって
工作してるな。

普通のサラリーマンがこの大不況の時代に
1ヵ月以上も会社を休んだらどうなるか
あいつらは理解してないだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:16:11 ID:hqHrquxe.net
【毎日新聞】「政権の終わりが見えた」支持率急落、#自民主流派も首相を公然と批判 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590466250/

【悲報】小泉今日子「安倍総理も人間だからあれだけ嘘ついたら辛いはず。さよなら安倍総理」→Yahooトップに→ネトウヨ大発狂 [425021696]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590377562/

自民公明大ピンチ安倍内閣支持率3割割れ相次ぐ!政権維持の「危険水域」に [951783367]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590455381/

黒川氏「訓告」は官邸意向 退職金6700万円は“口止め料”か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/273669

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:16:17 ID:wEnABX1H.net
東京で何故パチンコ屋が開いてるなよ
あほか?
脱法違法賭博パチンコは早く潰せよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:17:28 ID:6ee/0qio.net
>>224
エアロゾルをエアゾル(笑)と言うし
大多数がゴムフェラすると思ってるのか?
いろいろ頭お花畑だな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:17:54 ID:zYgH/PZZ.net
コロナに勝ったぞ、みたいな雰囲気怖いなあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:18:31 ID:IpIDnXz2.net
前に電車の窓開けたら駄目かどうか聞いたんだが、その時も周りの人の意見を聞いて決めるって言われたわ
乗り合わせてる人が駄目って言ったら、開けたら駄目って言われたぞ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:19:39.11 ID:1T2GR1b9.net
>>197
そのエビデンスを示してくれ
実際に上級国民が使ってる理由も含めてな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:20:16.14 ID:IpIDnXz2.net
だから、怖いから電車乗るのはやめたんだよ
いくら、感染するから危ないからって言っても通用せんわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:21:48 ID:IpIDnXz2.net
>>231
何をもって大不況といっているのだ?
いまだに人手不足の時代なんだが、お前はひきこもりなのか 

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:24:20 ID:FZ8Yo46z.net
>>236
2月からこのかたずーっと都内に電車通勤だから朝晩電車乗ってるけど
窓は問答無用で開けてあって、いちいち周囲に断るのなんて見た事ないけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:25:55 ID:FZ8Yo46z.net
>>239
まあ、ここらあたりでもじっくり読んで
https://www.fukeiki.com/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:25:56 ID:lNqsiT3b.net
>>217
洗えよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:26:08 ID:lAXCHZOF.net
満員電車悲惨やね地獄モードやん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:26:33 ID:g3d717KO.net
大阪市の4月の総死亡者数
2016年4月の死亡者数 2271人
2017年4月の死亡者数 2210人
2018年4月の死亡者数 2253人
2019年4月の死亡者数 2277人
2020年4月の死亡者数 2513人

※参考
大阪府の4月のコロナ死亡者数(公表) 39人


大阪で何があった??

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:28:10 ID:IpIDnXz2.net
窓開けてよいか電車会社に聞いたんだが、周りに開けるなっていう人がいたら
開けてはだめって言われたぞ
きっと、駄目っていう人のほうが多いともいわれた

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:30:17 ID:IpIDnXz2.net
聞いたのは3月な

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:35:41 ID:zYgH/PZZ.net
地下鉄で開いてるのはデメリットもあるしな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:36:41 ID:IpIDnXz2.net
地下鉄じゃなくて地上の電車だよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:42:34 ID:6TxQAnjD.net
>>245
問答無用で開けろよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:44:20 ID:thfGu2FZ.net
[緊急寄稿]日本の新型コロナ対策は成功したと言えるのか─日本の死亡者数はアジアで2番目に多い(菅谷憲夫)|Web医事新報|日本医事新報社
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14724&fbclid=IwAR1qtrzpwFfqAg0GCvvQX-6JmSiLkRqOQosZRh2RO-JxDAjGt8Qlr6OnaIE

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:44:41 ID:IpIDnXz2.net
問答無用で開けた場合に、周りに文句言う人が居たら閉めないと駄目だと
言われたんだよ
つまり、基本は窓は閉めた状態ということ。
いくら危険だからといっても聞き入れられんかったぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:46:35 ID:6TxQAnjD.net
>>251
言われなかったらいいんでしょ
こういうのは行動したもん勝ちだと思うがな
コロナガーコロナガーってぶつぶつ言ってたらきっとみんな黙ると思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:47:55 ID:AF9DpIox.net
司会「最後の質問で」
東京新聞「賭け麻雀がー!黒川がー!」
安倍総理「法務省が訓告相当と判断した対応を了承した」

朝日新聞が粘る

朝「支持率がー!」
安「日々の支持率に一喜一憂してない」

全国で緊急事態宣言解除を発表した記者会見の最後の質問がこれ。
マスコミの関心はコロナにない

https://twitter.com/dappi2019/status/1264864916470501377
(deleted an unsolicited ad)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:49:30 ID:lNqsiT3b.net
今は窓を少し開けてるだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:50:16 ID:IpIDnXz2.net
いや、わからんで 若いガラのわるいにいちゃんとかマスクせんと数人で話してるし
ジジババも呑気なのが多いからな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:55:40 ID:g3d717KO.net
武漢では35日ぶりに新たな感染者が確認されたため、
14日から「10日間大戦争」と銘打ち、延べ900万人にPCR検査を行いました。
中国メディアによりますと、そのうち657万人の結果が出て、
189人が無症状の感染者でした。10万人のうち2.87人が無症状感染者の計算になるとしています。


さすが中国 英雄 鍾南山の指揮のもとやることがとんでもない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:00:51 ID:VcXd8ait.net
中国はやることがものすげーな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:02:37 ID:VcXd8ait.net
コロナ対策は
感染拡大抑止からの経済復興までが一つの成果として判断されるべきだと思う

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:04:51 ID:g3d717KO.net
なんだろ リーマンショックの時も
日本はいち早く世界に先駆けて経済が回復するだろうって
言われていたのを思い出してしまった・・・

このまま オリンピックも中止で
オワコンの未来が見える

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:09:47 ID:TmD+pXYR.net
追跡アプリはPCR検査を受ける人に同意してもらい情報入力したら良い
逆にアプリを入れないとPCR検査が受けられないようにもしたら良い

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:11:12 ID:AF9DpIox.net
安倍総理は昨日で120日間の連続勤務で、この間、一日も休みを取っていないことがわかりました。

どんなに足蹴にされても、どんなに文句を言われても、必死にこれほど国民の為に働く総理が過去にいたでしょうか。

今こそ、この総理に、もう一度、託しましょう。そして、経済再建を託しましょう。

https://twitter.com/seijichishin/status/1264879151586017281
(deleted an unsolicited ad)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:17:00 ID:AF9DpIox.net
貴方たちの戦う相手は日本政府ではなく

中共が隠蔽したために世界中に広がったウイルスであり

世界を災厄に巻き込み、ウイグル、チベット、南モンゴル

そして香港の民を虐殺し

我が国の領土領海を脅かす中共ではないのか

と言いたい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:38:47 ID:M5yhIazU.net
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aff-f9J/)2020/05/26(火) 16:31:26.19ID:pTRO+1Nd0
東京 コロナカレンダー (2度の報告漏れ:修正済)
報告  日  月   火   水  木   金  土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6  計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10  計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7  計**49
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64  計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118  計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14  計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *** *** *** ***  計****

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:44:14 ID:LhEQaIbp.net
    

東京+10 [5/26]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590473063/

454 サソリ固め(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/05/26(火) 16:32:36.79 ID:rnq0m7jj0 [1回目]
   

大阪府

http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38290

提供日
2020年5月26日

提供時間
16時30分

内容

昨日(5月25日)16時以降本日(5月26日)16時までに、大阪府において、
1名(691例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、
別紙のとおり、お知らせします。
なお、この方は、再度、陽性が確認された方です。

1-1=0
   

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:45:44 ID:AF9DpIox.net
本当に清々しいほど
そっちには言及しないですよね。
あの人たち(アベガー民)って。

北朝鮮の拉致被害者や
尖閣・竹島とかにも
言及したことってあるんでしょうか?

むしろあっち側について
日本政府を攻撃してるようにしか
見えないんですけど🤔


この安倍政権倒閣のチャンスを逃してなるものか?
後手後手だコロナ対策、遅いぞ遅い給付金、少ない少ないPCR
もりかけさくらも忘れてないぜ。黒田氏もナイスタイミング。
失敗しろ、失言しろ、ぼろ出せぼろ出せ安倍総理。

マスコミと野党の態度ですね。

安倍総理に感謝。


因みに中国に併合されると、この発言程度で逮捕、再教育、不妊手術されてしまう可能性があると思います。
ウイグルも後10年せずに民族浄化されかねません。

安倍総理の施策、改憲でも間に合わないかもしれない。


少なくとも給付金の支給の遅さはプライバシーがどうのと反対キャンペーンを打った野党とそれに乗っかってしまった国民にあるかと…
なお当の反対した人達はそれを忘れて批判してるのだからたちが悪いのですがね


人工あたりの死亡率から見て、少ない医療リソースを生かして慎重にやった政府は評価されるべき。
もちろん、給付金の額や速さなどは満点ではない。それはわかるが、あとの役立たず野党には任せられないな。
冗談でもできない。


PCR検査を最優先しなかった事は評価できる。

それで守られた医療リソースのお陰で助かった命もあったはず


今の日本政府を倒したら天国になるとでも思っているのか?はっきり言おう、国民受けするパフォーマンスは最初だけで今よりも『地獄』。
テドロスどころじゃない、中韓の犬だらけの野党が『あらゆる日本』を安く売り渡す。一応言うが、中韓は『犬』をも食べる国。


中共に何を言ったところで中共がしたいようにするでしょうからね。
言葉で理解し合えるという思いは無意味の極みでしょう。
毛沢東の時代だけでも自国民を6000〜8000万人も殺害し、今度は世界中の多くの人々を殺す暴挙に出た組織に会話が通じる筈がないのですから。


中共をいくら説得しても意味は無いと思います。
説得するなら中共は危険と日本政府を説得して日本人の皮を被った中共勢力を国に返す事だと思います…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:47:40 ID:AF9DpIox.net
他人の人権に興味のない人権派の方々、ウイグルやチベット、香港問題を取り上げない人権団体 お里が知れますね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:48:38 ID:1s+kt9Q0.net
逸れすぎ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:52:21 ID:AF9DpIox.net
何ですかこれは?これこそ、最大のスキャンダルではないか。

なぜ、日本の感染者の40%が外国人、それもシナ人ではないかと巷間囁かれている噂を、厚労省は事実で否定できないのか?

公表するなという隠蔽工作の理由は、中国共産党に逆らうなという官僚組織、経団連、反日メディアの圧力なのか?事実は?

https://twitter.com/kohyu1952/status/1264823136974827521

https://twitter.com/syugyou_soul/status/1264015417263091714
(deleted an unsolicited ad)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:57:45 ID:QIfXmjvn.net
>>7

貧困層はサプリ飲んでないだろ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:00:17 ID:gJMswqPd.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35154357.html
米国の死者10万人に迫る、地方当局は人出のブレーキに苦慮
2020.05.26 Tue posted at 16:09 JST

(CNN) 新型コロナウイルス感染による米国内の死者は25日夜までに9万8218人と、10万人に迫る数まで増加した。
一方、各地で行動制限の一部緩和を受けた人出の増加がみられ、地方当局はブレーキをかけようと対応に苦慮している。

新型ウイルス感染による死者はすでに、朝鮮戦争とベトナム戦争で死亡した米軍兵士の合計人数を超えた。

トランプ大統領はメモリアルデー(戦没者追悼記念日)の25日、メリーランド州ボルティモアでの演説で
「我々はともにウイルスに打ち勝つ。米国はこの危機から脱して新たな高みに立つ」と宣言した。

メモリアルデーの連休中、各地のビーチやイベント会場では多くの人出が報告された。
地方当局は引き続きマスク着用や対人距離の確保を求めているが、実際には従わない人の姿も目立つ。

フロリダ州デイトナビーチでは街に繰り出した人々で大通りが密集状態となった。
ヘンリー市長はCNNとのインタビューで「警官1人に対して300〜500人もいる状態では対応が難しい」と指摘。
マスク着用のルールも、違反者が多すぎて徹底は不可能だと語った。

感染者の数は18州で増加傾向にある。そのうちの一つ、アラバマ州のリード・モンゴメリー市長は
25日、同州の制限が早期に解除されたことで、一部の住民は「誤った安心感」を抱いてしまったと訴えた。

テキサス州ヒューストンのターナー市長は、プールパーティーに多くの人がマスクなしで集まった映像を見て、
市内の飲食店に入店人数の制限を設ける方針を発表した。

首都ワシントンでは、新規感染者が14日間連続で減少すれば経済活動が再開される予定だったが、
12日目の24日から2日続けて少数ながら増加している。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:03:36 ID:fvbXawBn.net
>>215
>>226

麻疹(はしか)・水痘(水ぼうそう)・天然痘・結核が代表的な空気感染
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%B5%8C%E8%B7%AF

新型コロナウイルスの大きさは直径80-220nm程度である
麻疹(はしか)・水痘(水ぼうそう)・天然痘・結核より粒子は小さい
なので、空気感染を起こす可能性は大きい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:03:59 ID:pQNF9ZFT.net
アップルもグーグルもモビリティでは50%も下がってないのな
緊急事態宣言の後Rもほぼ一定だし
西浦のおっさんジャンピング土下座もんだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:12:14 ID:7skOGr6A.net
>>256
そりゃ、季節性のコロナ 風邪だから無症状もいるわな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:18:58 ID:hqHrquxe.net
【速報】安倍政権、アビガンの5月承認を断念 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590416947/

【悲報】アビガン、5月承認を断念 「有効性示すデータは未だ1つもない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590423911/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:25:35 ID:1DwNGgQp.net
>>272
ふつうなら自殺もんだよ?
てか、いつ殺されてもおかしくねぇわな
今回は893直撃の案件だし
メディアも協力するだろうからな
あれを擁護してるの最初から最後まで誰かいたっけ?w

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:26:18 ID:lA4sbFaJ.net
イタリアの議会で、議員がビルゲイツを逮捕せよと要請

https://ameblo.jp/kissy-seed/entry-12598054775.html

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:28:14 ID:lA4sbFaJ.net
ついにロシアでもビルゲイツの悪事があばかれたぞ

ビルゲイツ ロシア公共放送が衝撃の事実を公開!!コロナと人口削減【ビル・ゲイツ】字幕版
https://blog.goo.ne.jp/asitanomirai/e/c670bcb244adc11608a549c8c2cb5322

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:31:28 ID:RnsS6fW+.net
テレビでは人類の為にワクチンに多額の投資をしてくれる天使のような扱われ方でうっかり信じるところだった
反トランプで親中でテドロス就任にも一役かってるんだっけ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:33:07 ID:hqHrquxe.net
4月の工作機械受注、10年ぶり低水準 内外需とも半減 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590479092/

【日本】対外純資産364兆5250億円、5年ぶりに過去最高を更新…29年連続世界最大の純債権国 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590478137/

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:33:10 ID:lNqsiT3b.net
なんかワクチンの方が怖いな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:34:54 ID:dAZ0cZ0a.net
小泉「上野先生、安倍総理は辞めさせたほうがいいですよね」
上野千鶴子「まあ、それはそうですね。しかし安倍総理を辞めさせても問題は解決しませんよ」
小泉「そもそもどうして日本の政治家はここまで腐っているんですか?」
上野千鶴子「政治家になって総理になるには、人脈を作らないといけません。
 そうなると腐敗に手を染めるしかないです。汚いことをやらないと人脈に見放される傾向にあり…
 野党が強ければ腐敗を振り払いやすく牽制にもなりますが、野党の信用が最悪ですので」
小泉「どうやれば次の内閣の腐敗を防げますか?」
上野千鶴子「現状では無理です。有能な政治家を30人ほど作れば健全化できますが、
 そこまでするには教育システムを作り直すしかないです。小学校から手を入れていけば政治家が揃うまでに最短でも30年はかかります」
小泉「今回のコロナでは、もっとマシな政治家の対応は望めませんでしたか?」
上野千鶴子「安倍さんは一番マシなルートでやって、やっとこれだけの成果だったと思います。
 麻生さんがやったらもっとブラックな結果になり、茂木さんがやったら人がついてこず、河野さんだとさらに敵を作りすぎ、橋本徹は総理向きの人材ではなく…」
小泉「上野先生が総理になれば?」
上野千鶴子「私はフェミニズムの徒ですが、このスタイルで総理になるにはまだ最低でも50年は早いでしょう」
小泉「もう私が総理になって改革するしかないですね!」
上野千鶴子「ほっほっほ…応援しておりますよ」

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:41:45 ID:hqHrquxe.net
「アビガンで軽症9割回復」中間報告 比較検証はできず [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590481405/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:50:38 ID:cR80JC2x.net
視聴回数800万、急拡散する「新型コロナワクチン」への陰謀論 5/22
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20200522-00179677/

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:56:38 ID:llEaHPg4.net
ネトウヨのいらんコピペがなんとかカテキンぐらい邪魔だな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:58:22 ID:1DwNGgQp.net
>>284
貼ってるのパヨクだろ
韓国系の

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:58:51 ID:hqHrquxe.net
神奈川県 新たに3人感染 2人死亡 新型コロナウイルス

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200526/amp/k10012445791000.html

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:59:42 ID:beTjP8d9.net
緊急事態宣言解除=流行終息と勘違いしている輩が多すぎる
もう少し警戒感をもってはどうか

敵(SARS-CoV-2)さんは
マスクを外した状態でほんの数分会話するだけ
ウイルスが付着した物をほんのわずかな間さわるだけという
何気ないちょっとした行動をきっかけに体内に攻め込んでくる
そして平均2週間程度の潜伏期間がすぎると症状があらわれる
人によっては症状が急速に悪化して死に至ることがある

死なずにすんだとしても肺などに後遺症が残る場合がある
後遺症がなくても療養・入院によって1ヶ月を超える長期間社会生活の停止を余儀なくされる
日本では特に世間から白い目で見られて人間関係にも影響を与えることがある

こんな厄介者はかからない・うつさないに限るんだからな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:07:39 ID:LhEQaIbp.net
   

大阪 0、再陽性1
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590483628/
    

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:11:47 ID:MCCYaEXk.net
>>256
武漢で無症状者が出続けてたペースと比べて全員検査の陽性数が明らかに少なすぎる
一ヶ月ぶりとかいうのは無症状で言い逃れ出来ない患者が出た(それも要人の可能性がある)
という話だったしな
それに、これだけやって偽陽性率も低すぎるし中国当局の発表は物凄く妙だ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:14:03 ID:ikKzdcx9.net
いま武漢でおこなわれてる、武漢全住民1400万人のPCR検査で、
毎日数十人の無発症感染者が見つかってる

一通り検査終わって、無発症感染者が一掃されたら、むしろものすごく安全な地域になるのでは?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:16:33 ID:1hLg2ixJ.net
軽症、中等症にはアビガンは有効、重症化すると半減
重症化を防ぐためにも、早期検査しアビガン投与で、医療崩壊を防げる

「アビガンで軽症9割回復」中間報告 比較検証はできず
https://www.asahi.com/articles/ASN5V4Q7NN5VUBQU003.html

新型コロナウイルス感染症の治療薬として効果が期待されているアビガン(一般名ファビピラビル)について、藤田医科大学(愛知県)は26日、

全国の患者2158人に使った観察研究の結果を日本感染症学会ホームページで発表、軽症者の約9割が回復したという。
ただ発症者の8割は軽症のまま治ることがわかっている。

今回はアビガンを使わない患者の治療結果がないため、薬の有効性を比較検証できないという。

データのそろった1282人の分析では14日目に症状が改善した割合は軽症が88%、中等症が85%、重症が60%だった。
一方、1カ月後では重症の32%の人が亡くなり、5%の人は症状がより悪くなっていたという。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:17:17 ID:1DwNGgQp.net
>>290
何の効果もないけど?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:18:14 ID:FZ8Yo46z.net
>>251
緊急事態宣言前の3月頃の意識ならそうだろうが、今は問答無用で上側を何十センチから開けてあるから
そんな一昔前の事なんてどうでもいいだろう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:20:11 ID:1DwNGgQp.net
武漢をPCR検査でスクリーニングするなら

1日700万件を検査し
完全なロックダウンして
約8日間する必要がある

毎日人口の半分を検査して
8日で4回検査をする
これで3〜4割ぐらいは洗い出せる

できっこねーわなwwwwwwwwwwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:21:20 ID:1DwNGgQp.net
ほんとPCR検査を人口に対してするの無駄以外の何でもないんだよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:21:42 ID:ikKzdcx9.net
武漢は1日10万件の検査が可能
10人の検体をまとめて検査して陽性ならそれぞれ個別検査で、検査能力を1日100万人に引き上げ
事務処理とか全部コンピュータ化で、スムーズな1400万人の検査

一時期韓国も、複数検体をまとめて検査して陽性なら個別検査ってやってたので、
将来検査能力不足になったら日本も同様にすればいいのに

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:22:31 ID:TmD+pXYR.net
無駄な検査など存在しない
コストを考えないなら、
目的がある検査は無駄とは言わない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:23:03 ID:1DwNGgQp.net
>>296
それじゃ少ないし時間的にも遅すぎる
全然役にも立たない少なさ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:24:55 ID:1DwNGgQp.net
>>297
無駄だよ

自覚症状なくて不安なら14日〜21日ぐらい自主隔離すればいい
それがもっとも安く確実な手段だ
検査して洗い出すとか2月から今日まで

ただの1国して成功していない

成功した市や街すらない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:26:48 ID:p9WXaLMj.net
人口動態統計速報 月間死亡票数
        1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月  11月  12月
令和02年 132622 117010 119161 
令和01年 141292 119039 119329 112939 112258 102354 106594 111436 107694 114284 119462 127236
平成30年 138710 123734 121818 109711 107914 099362 107452 107112 105271 114087 115546 124048

1年間分の合計 平成29年135万2198 平成30年137万4765 令和元年139万3917

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:31:29 ID:nnaPthJm.net
首相「東京で早く緊急事態解除を」 官邸主導で道筋

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59534080V20C20A5EA1000?s=4

専門家会議は続行希望だったようだが
どうやら政府も専門家会議の言ってることが現実のデータと合わないことに気づいたようだな
これはあべちゃんグッジョブ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:32:19 ID:TmD+pXYR.net
>>299
日本でやれる能力がないのに、
他の国をジャッジできる立場にない
他国が成功か不成功はまだ判断できない
そして目的がある場合、
コストを考えなくて良いなら、
無駄な検査など「無い」

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:32:32 ID:1DwNGgQp.net
1月2月は検査精度が3割以下が多かったから論外としても
3月4月5月と3ヶ月以上も全力で検査してる国がただの一ヶ国として成功も結果すらでてねーからな

元々の免疫機能で何とかなってるだけで
検査を徹底してる国ほど、結果は悪化していく

悪化する要因が過剰治療の可能性も高いのが今回のSARS-CoV-2の特徴だからな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:33:21 ID:1DwNGgQp.net
>>302
だったら1ヶ国でいいから検査するほど成功した国が現れるまでマテよw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:35:13 ID:AF9DpIox.net
WHO事務局長、今度は日本びいき?…日本のコロナ対応を“絶賛”
2020/05/26
https://s.wowkorea.jp/news/read/259720/

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:35:17 ID:MCCYaEXk.net
>>290
10検体まとめて検査するくらいはしょった検査なので、偽陰性率も高い
すり抜けた分は何度もやらないと分からないし、タイムラグもある&そもそも潜伏期間の連中や
今感染したばかりの奴とかは把握出来ないので根絶はまあ無理だよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:36:12 ID:MCCYaEXk.net
>>305
中国が褒めたから追随してるだけ
それまでテドロスは私の言う事をきかん奴めって日本相手にキレてたし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:36:29 ID:AF9DpIox.net
【安倍首相に謝罪してほしい】「日本政府に謝罪せよ」と叫んだ韓国市民団体代表、未申告集会で略式起訴 [5/26]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590457912

中央日報日本語版 2020.05.26
https://s.japanese.joins.com/JArticle/266332

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:37:31 ID:AF9DpIox.net
【韓流】K-POPアイドルのゲイクラブ訪問が続々発覚 元KARAギュリに続きWINNERソン・ミノも…非難は必至か[5/12]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589289278

スポーツソウル
https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=12386
元KARAギュリに続きWINNERソン・ミノもクラブを訪問…非難は必至か

韓国のゲイクラブで新型コロナ集団感染! 出入りしていたK-POPアイドルが謝罪も別の疑惑が浮上
https://www.cyzo.com/2020/05/post_240717_entry.html


韓国史上最悪の性犯罪 ”n番部屋事件”、有料会員2人を拘束
2020/05/26
https://s.wowkorea.jp/news/read/259701/

韓国史上最悪の性犯罪 ”n番部屋事件”、有料会員2人の令状審査が終了=取材陣の問いかけに無言で車両へ
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259648/

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:37:38 ID:1DwNGgQp.net
ただ、検査をほぼしないブラジルだけは別だな
ブラジルは経済危機だったのもあり
どうにもできないから

あれこそが医療崩壊したノーガードの国になる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:46:36 ID:1hLg2ixJ.net
ブラジル、アメリカなど貧困層がひどい目にあってる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:47:52 ID:8/AmsVCo.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3284960
スウェーデン、新型コロナウイルスの死者4000人超える
2020年5月26日 16:36 発信地:ストックホルム/スウェーデン [ スウェーデン ヨーロッパ ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/1000x/img_cb17942f194808ec84b78ae48b107052169161.jpg

【5月26日 AFP】スウェーデンは25日、国内の新型コロナウイルスの死者が4000人を超えたと発表した。
同国は近隣の欧州諸国に比べて緩やかな対策を講じていることで国際的な関心を集めている。
公衆衛生局は、死者4029人、感染者3万3843人が確認されており、
死者の9割は70歳以上だと発表した。同国の人口は約1030万人。
スウェーデンの死者数は、より厳格な封じ込め措置を講じている近隣の北欧諸国の死者数を大きく上回っている。

AFPの集計によると、スウェーデンの人口100万人当たりの死者数は339人で、
ノルウェーの43人、デンマークの97人、フィンランドの55人に比べ非常に多い。
しかしそれでも、フランスの435人、英国・イタリアの542人、スペインの615人に比べると少ない方だ。

スウェーデン当局は、厳格な外出制限を課さずに国民の命で賭けをしていると批判されている。
だが公衆衛生局は、この対応は長期的に継続可能なものであり、
大胆かつ短期的な措置には社会への影響を正当化できるほどの効果はないと主張している。

同国ではソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)と新型ウイルス予防策を守るよう呼びかける一方、
16歳未満の子どもは通学を続け、カフェやバー、レストランなども営業を続けている。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:53:44 ID:yrzsSRSJ.net
日本はスウェーデン方式で成功する国だろう
三密を意識しつつ医療崩壊と介護崩壊を防げる国だから
PCR検査も日本特有の同調圧力効果が別に発揮される
クラスター認定された職場は死活問題になるから恐怖で三密防止を強いられる
認定された同じ業種もクラスター公表を見て三密防止を強いられる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:59:28 ID:uaRMOAYy.net
>>292
それが理解できないから、PCR検査押しになるんだよな。
どういう物事のとらえ方をすれば効果ありと考えられるのか不思議。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:00:58 ID:nhrFuCEG.net
けない限りはいくら間隔とってもムダ。いつも肝心要が1つ抜けてる。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:02:01 ID:hqHrquxe.net
【GO TO キャンペーン】 日本旅行が半額に! アメリカのメディアで盛り上がる [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590486617/

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:04:51 ID:nhrFuCEG.net
トイレにターボ換気扇つけない限りはいくら間隔とってもムダ。いつも肝心要が1つ抜けてる。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:06:05 ID:yrzsSRSJ.net
心配しなくてもそのうち付く

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:07:25 ID:1DwNGgQp.net
>>314
CTないからレントゲンも少ないし
PCR検査をするのはいいんだよ。ただ、病院内とか症状がある人を重点にやるんならいいんだよ

バ韓国を見習ってランダム検査から感染を洗い出すとかアホやってるのが問題だった
ランダム検査からPCR検査して洗い出すとか無駄なんだよなー

そこと病院内の複数検査を同列にしたランダム検査w

下手に韓国の初期検査が効果あったから(あれも特定エリアだけの重点検査なので、欧米のスクリーニングとは別物)
あれを真似た欧米のアホさよ

PCR検査しか武器ねーから仕方ないし、欧米がまともに家でじっとするわけないしw
被害でかくなるまでね。被害デカくなったら手遅れなんだよね……

欧米が死にまくる原因になったのは韓国の真似したから
韓国は特定エリアだけの重点検査だったの

いつもの過大癖で、まるで韓国全土へやったような大本営wwwwwww

ま、そういうことよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:07:34 ID:lA4sbFaJ.net
>>305
WHOのトップがこれだから呆れ返る。

WHOとテドロスの悪魔性〜ビル・ゲイツとロックフェラーから見る〜
https://www.youtube.com/watch?v=lzgJHs38jjw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:08:22 ID:AF9DpIox.net
東に向かうバッタの大群、アフリカからインドに到達 生息範囲広げ「壊滅的な結果もたらしうる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590475784

https://www.huffingtonpost.jp/entry/desert-locusts-india_jp_5ecc6f58c5b6700869a6306d

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:08:39 ID:nhrFuCEG.net
楽しみの筆頭が「居酒屋」と言う堕落したやつをアビガンで救っても将来ボケ老人が増えるだけだし、ビールメーカーだけが儲かる。
途上国の人を助けた方がいろいろ売れて良い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:08:55 ID:wEnABX1H.net
秋から冬にかけてまたコロナが来そうなのでこれからお金を使わずすべて貯金しとけよ
10万届いたか?休業要請助成金届いたか?マスク届いたか?家賃補償届いたか?
結局約2ヶ月まったく何も届いてないんだよ
だから秋や冬にコロナが再燃した時も何も届かないんだよ
だから半年ぐらいはなんとか家族みんな食べていけるぐらいは現金持ってないと大変やぞ
年末にワクチン完成したとして来年の冬まではワクチン回って来ないだろう
だから半年から1年は自力で生活出来るように考えろよ
政府はお金を使わそうとするけど使ったらダメやぞ
すべて貯めておけ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:37:11.33 ID:B5A5jAfpj
 大正9年(1920年)3月25日 東京日日新聞
         https://imgur.com/oXQHwqu

ワクチン注射は
 流感に効無し
山の内博士の研究発表
   流感は黴菌のみでは伝染せぬ
   パイフェルの報告は誤ってる
細菌学界の権威者医学博士山内
保氏は一昨年来流行感冒につき
研究していたが此程其研究の結果
を英国のランセット雑誌に発表し
た。同氏は流行感冒の菌の実験を兎
とか其他動物に於てなす事は体質
の異る上より効果が薄いとなし
◇看護婦や 門弟友人等
百余人を試験材料に使って二ヶ年
間研究を続けた。其の結論は流感菌
の咯痰を鼻腔咽喉の粘膜に附着す
れば二三日中に発熱して流感とな
り、次に咯痰を水で濾過し黴菌のみ
を粘膜に附着すれば発熱せず、併し
其の濾過水を粘膜に着ければ忽ち
流感となり発熱する。之れで流感
菌は
◇菌其物で 伝染する
事能わざるものということが見出さ
れ、又患者の血液を植えても伝染す
ることも確実となった。而してワク
チン注射は何等の効なく、独逸のパ
イフェルの報告は誤っているとい
うのである。山内博士は語る「一体
僕のは外国の研究必ずしも当を得
ていると信じていない。自分で研究
しなくては
◇本当では ない。今の学
者が人体に実験することを恐れて
動物に実験して足れりとなし、外国
人の説に強いて帰着させようとす
るのは僕の取らない処である。流感
の伝染の過程は略研究し尽したと
考えているが療法の研究は是から
やらねばならぬ。今年の冬かね?又
復流行するかも知れないよ」云々。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:21:44.22 ID:lA4sbFaJ.net
>>283
陰謀論という言葉は、陰謀する側はが作った言葉らしい。
各国で、ビルゲイツの悪事がバレてもうワクチンなんて
打たないって、言ってる人がどんどん増えているみおたいだね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:21:45.30 ID:hVdRbzOk.net
企業の在宅勤務や自動車自転車通勤OKが終了して来週から満員電車復活
全員出社で三密オフィスも復活
対面席のパネルも撤去
宣言解除したら宣言前に戻るだけなんだよな
ウイルスはいないことになった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:23:09.19 ID:AF9DpIox.net
【新型コロナ】すかいらーくHDが午後11時半以降の営業を原則廃止、7月1日から 宅配やテイクアウトを強化
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1590474171

【社会】ファミリーマートで深刻な人手不足、全国787店で時短営業へ 来月から ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590460293

すかいらーく、深夜営業を廃止へ 「ガスト」や「バーミヤン」など
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590478451

https://www.47news.jp/news/4849503.html


ことし7月1日から午後11時半以降の営業を原則、廃止することを決めました。

これは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて外出の自粛や在宅勤務が広がったことで、深夜に外食をする客が減り、
緊急事態宣言が全国で解除されたあとも、こうした消費者の動向が定着するとみて、判断したものです。

対象の店舗は全体の8割にあたるおよそ2600店となります。

需要が大きく伸びている宅配やテイクアウトの強化を進めるとしています。

すかいらーくホールディングスの広報担当者は
「新型コロナウイルスの感染拡大で、人々のライフスタイルは大きく変化している。会社もそれにあわせ柔軟な対応を取りたい」
と話しています。

この会社は、人手不足などを背景に24時間営業を取りやめましたが、
さらに営業時間の短縮に踏み切り、
外食業界で消費者の新しい行動にあわせた動きが広がるか、注目されます。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:33:44 ID:nhrFuCEG.net
パチ中アル中を家に閉じ込めると暴れる。
これが解除の本当の理由

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:34:16 ID:lNqsiT3b.net
>>290
そのやり方だと全住民が検査終わるまで完全に人と人との接触を断ちきる必要がある
そして外部からの人の流入も完全に遮断

それを定期的に複数回やれれば大丈夫と言えるかも

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:36:06.18 ID:nhrFuCEG.net
>>325
パソコンのウイルスとバスターから学んだのか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:36:09.98 ID:ikKzdcx9.net
>>306
10検体まとめて検査してもちゃんと検出できるのがPCR検査の特徴なんだよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:41:32 ID:lNqsiT3b.net
検査で感染を防止するには全世界人口全員同時検査を定期的に繰り返す必要がある
検査精度が100パーなら1回やればいいかも

とにかくすべての人、及び感染しうる動物すべてを同時に検査しないとウイルスの根絶は難しい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:47:23 ID:lA4sbFaJ.net
>>280
各地で反ワクチン派が急増中みたいね。
ビル&メリンダ ゲイツ財団の建物は、フリーメイソンのコンパスと定規
https://ameblo.jp/3695mtw/entry-12347767874.html

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:51:51 ID:lA4sbFaJ.net
イタリアの議会で議員がビルゲイツを逮捕せよと要請

https://ameblo.jp/kissy-seed/entry-12598054775.html

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:55:47 ID:AZiji8if.net
東京都で10人感染、経路不明は6人 新たに4人死亡 26日
https://www.asahi.co...V535BN5VUTIL02C.html

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:56:53 ID:dAZ0cZ0a.net
木村花SNS自殺事件だが、
こうした事件が起こったきっかけは、
根本的には西村ひろゆきが原因を作っている。
彼は人間ではなく怪人だと考えたほうがいい。大事なことだからもう一度言う、人間だと思ってはいけない、怪人だと思うべきだ。
2ちゃんねるという掲示板を作れば、本来なら名誉毀損で賠償金を今頃数十億は最低でも支払わさせ取り潰されているはずだが、
国際スパイ並みの手腕ですべてすり抜けて生存。しかも人に好かれる文章を書く能力が天才なためテレビや大学の講演会などに呼ばれるという怪人ぶり。
西村だけに、怪人二十四面相と名付けよう。彼が日本において「名誉毀損を幇助しても続けていていていいんだ、世の中で支持され得るんだ」
「名誉毀損を幇助して高額の収入を得て一切奪われない生き方をしてもいいんだ、アリなんだ、許されるべきなんだ。むしろテレビや大学の講演会に呼ばれて称賛されるんだ」とネット民に思わせたために、
現在の風潮が固定された。功罪は双方あった。もたらされたのは自由ではなく放埒(ほうらつ)だった。責任を伴わない自由は自由ではなく放埒(ほうらつ)である。
2ちゃんねるで作られた風潮からやがてユーチューブのカオスも生まれ肯定された。2ちゃんねる運営側だけが得ていた放埒による金の入手が一般人も入手可能に。
常識よりもノウハウ、金を稼いで法の網を抜ければハッピーに。
これらの風潮は2ちゃんねるを淵源としている。我々はそのことを根本から見直し考え直す覚悟を持っているか。
道徳を踏み潰して金と放埒(ほうらつ)に替えるのがネット文化だと多くの日本人が思っている。怪人二十四面相の作ったこのネット世界を支持するのか否か。
コロナよりもはるかにおそろしいウイルス、それがネットと放埒の蜜月である。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:57:53 ID:lNqsiT3b.net
>>333
昔からビルゲイツのワクチンで人口を減らす話しが拡散しまくってるからワクチンってだけで怖さが増す

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:02:39 ID:uaRMOAYy.net
>>319
いま韓国の検査数を見たら、84万
http://ncov.mohw.go.kr/en/bdBoardList.do?brdId=16&brdGubun=161&dataGubun=&ncvContSeq=&contSeq=&board_id=

国民の1.6%を検査してる。

日本は5/13時点で約35万だから、
もう韓国のほうが桁違いに検査してるってほどでもないね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:08:21.53 ID:wE4LQcCD.net
オルベスコ、人間用のイベルメクチンは手に入れた。
ジェネリックアビガンも手に入りそうです。
そういうルートを確保出来ました
でもイベルメクチンでもう良いかな。
1錠でコロナウイルスを体内から駆逐出来るらしいですし。
備えは万全にしたつもりです。
パルスオキシメーターも手に入れてあります

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:10:20.50 ID:AZiji8if.net
>>338
韓国の場合は、早期に検査をして隔離治療をやった防疫の基本に乗ってた。
死亡者も今は出てないと思った。

日本は、一番大事な初動がオリンピックが影響でるからといって出遅れて、後は、、、

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:11:01.64 ID:qivOKJjr.net
クリスマスパーティーはやろうぜ。
コストコ祭り
うぇいうぇい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:15:57.55 ID:lA4sbFaJ.net
>>337
本当に怖いよ。ビルゲイツのワクチン追い出したら、
その地域の麻痺(非ポリオ)が100%無くなったって。何か入れてるとしか思えない。

ビルゲイツの全世界対象ワクチン計画
https://note.com/nogi1111/n/n203457277513

ワクチンで49万人の子どもたちに身体麻痺の症状が

インドでは2000年から2017年の間に計49万人の子どもたちに
身体麻痺の症状が表れました。インドの医師たちは、
この非ポリオ急性弛緩性麻痺(NPAFP)の爆発的流行はゲイツの所為だと
批判しています。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:16:23.42 ID:AF9DpIox.net
【韓国】慰安婦被害者1人死去 存命17人に[05/26]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590473289


【朝鮮日報】空腹訴える元慰安婦に 「カネはない」 と言っ放った尹美香氏、家5戸を現金で購入していた[05/26]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590473881

2020/05/26 朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020052680042


【慰安婦】イ・ヨンス(ハルモニ)さん、25日に2回目の記者会見・・・新たな疑惑を暴露か[05/25]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590362753

ソース:ソウル=NIWSIS(韓国語)
https://www.newsis.com/view?id=NISX20200524_0001035083


【ミニ慰安婦像】後援1億2000万ウォンも…慰安婦支援団体「正義連」の果てしない申告漏れ [05/25]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590396519

中央日報日本語版 2020.05.25
https://japanese.joins.com/JArticle/266269


【韓国】「慰安婦団体」の瓦解が始まるも「AI慰安婦」誕生でウソが語り継がれる悪夢 [05/25]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590395858

2020年5月25日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05251700/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05251700/?all=1&page=2


【韓国】「団体は慰安婦達をお金として利用しているだけ」亡くなった元慰安婦の日記が公開される [05/26]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590464795

2020/05/26
https://gogotsu.com/archives/57391

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:17:19.47 ID:AF9DpIox.net
【内ゲバ】李容洙氏「挺対協・尹美香、許せない」、「“元慰安婦”は30年間、利用されてきた」 [5/25]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590391381



【韓国】元慰安婦の支援団体“正義連”、ここ2年間で政府から9億5000万ウォンを受け取っていた [05/23]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590219370

2020/05/23
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0523/10259493.html


【韓国】慰安婦像がとんでもない姿に!市民らから苦情「ぞっとする」「まるで醜いものを扱うかのよう」[05/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590141778

2020年5月22日
https://www.recordchina.co.jp/b771825-s0-c30-d0058.html


【話題】元慰安婦「10億円は税金。日本国民に感謝します」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590071295

時事通信
https://www.jiji.com/jc/bunshun?id=37913


【韓国】「ナヌムの家」捜査へ 元慰安婦入所施設でも不正 [05/23]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590220666

5/23
https://rd.kyodo-d.info/np/2020052301001802?c=39546741839462401


【慰安婦】韓国与党全体が尹美香を擁護「会計ミスは訂正すればいい」[5/16]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589624401

朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020051680012

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:17:20.96 ID:TmD+pXYR.net
>>302
待っていたラーとか、
エビデンスがーと言う人は未知のウイルスに向かうのは無理だね
あんたは検査せずに症状がある度に自宅待機していてくれ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:17:37.61 ID:AF9DpIox.net
【中央日報】SNSで寄付金募金、尹美香・元慰安婦団体代表の個人名義の口座3つで受けていた [05/14]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589413787/


【韓国】慰安婦被害者の李容洙さん 「考えてもなかった内容が出てきた」 [05/25]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590388481

2020-05-25
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=75861


【韓国】 李容洙さん 「日本は1000年後も1万年後も慰安婦問題のために謝罪し、賠償しなければならない」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590400062

https://parstoday.com/ja/news/middle_east-i61981


【朝鮮日報/慰安婦支援】現代重工業の「寄付した罪」 [5/24]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590323486

朝鮮日報日本語版 2020/05/24
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020052280175


【韓国】慰安婦デモが児童虐待 韓国の市民団体が告発 韓国ネット「性奴隷と教えることがなぜ虐待?」「事実を教えているだけ」[5/12]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589284775

https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=805082

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:19:36.75 ID:TmD+pXYR.net
>>306
逆に同じ職場の人同士や家族が同じ検体にした場合は、
ある一つの検体にウイルスが入らなくてもその集団サンプルはカバーできる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:19:55.99 ID:AF9DpIox.net
元慰安婦の支援団体“正義連”、ここ2年間で韓国政府から9億5000万ウォンを受け取っていた
2020/05/23
https://s.wowkorea.jp/news/read/259493/

元慰安婦の”支援”団体「正義連」に猛非難の韓国議員、「押収捜索が人権侵害?本当に恥ずかしい」
2020/05/23
https://s.wowkorea.jp/news/read/259480/

沈黙守る慰安婦団体前理事長 与党内からは立場表明求める声も=韓国
2020/05/26
https://s.wowkorea.jp/news/read/259733/

“尹美香 問題”に韓国与党が動揺…「事実なら辞職」、「イ氏に納得いかない」与党内の意見、入り乱れる
2020/05/26
https://s.wowkorea.jp/news/read/259742/

沈黙守る慰安婦団体前理事長 与党内からは立場表明求める声も=韓国
2020/05/26
https://s.wowkorea.jp/news/read/259733/

日本メディア、“元慰安婦イ氏”の会見に取材陣を現地派遣して伝える=韓国報道
2020/05/26
https://s.wowkorea.jp/news/read/259712/

韓国で渦中の“尹美香”議員、連絡を絶ち記者会見を不参席…検察の捜査に備えてか?
2020/05/26
https://s.wowkorea.jp/news/read/259677/

支援団体 慰安婦被害者会見に「胸が痛む」=具体的な立場表明せず
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259666/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:20:04.67 ID:AF9DpIox.net
慰安婦被害者「支援団体に利用され、裏切られた」 団体前代表を批判
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259664/

慰安婦被害者の李容洙氏「30年も利用された」…正義連と尹美香氏を批判
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259654/

韓国与党 慰安婦支援団体批判の被害者の会見に「事実確認が先」
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259650/

支援団体の募金活動 「恥ずかしかった」=慰安婦被害者
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259646/

慰安婦被害者「支援団体が被害者を利用したのは許せない」
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259644/

支援団体批判の慰安婦被害者 前代表を痛烈批判=2回目の会見
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259643/

支援団体批判の慰安婦被害者が2回目の会見 前代表巡る疑惑は「検察の仕事」2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259635/

李容洙氏「挺対協・尹美香、許せない」、「“元慰安婦”は30年間、利用されてきた」
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259632/

「日本政府に謝罪せよ」韓国“オンマ部隊”代表、罰金100万ウォンの略式起訴
2020/05/25
https://s.wowkorea.jp/news/read/259609/

元慰安婦の支援団体“正義連”、ここ2年間で韓国政府から9億5000万ウォンを受け取っていた
2020/05/23
https://s.wowkorea.jp/news/read/259493/

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:23:11.02 ID:TmD+pXYR.net
>>314
何の効果も無い検査などこの世に存在しない
効果は検査を受けた人にあればいいの
他人がとやかく言うことじゃない
日本では今まで意味のないむやみな検査等一例もない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:23:58.86 ID:ZVAjOt4S.net
スレ違い失礼
>>281はコピペ?オリジナル?
小泉は政治家と芸能人のどっち?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:26:22.46 ID:cb22Bnb1.net
検査が無意味だとか言ってんのは日本だけ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:26:41.63 ID:lA4sbFaJ.net
>>337
何かまずい書き込みでもあったのかな?
工作員が慰安婦のながーい文を貼り付けているよ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:27:56.65 ID:lNqsiT3b.net
>>353
さあ?俺も知らねーな
韓国なんぞ興味ないから

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:29:10.50 ID:lNqsiT3b.net
>>350
そんじゃ、検査は今まで通りでオッケーだね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:31:40.09 ID:1s+kt9Q0.net
慰安婦とかコロナ関係ねーだろ
ビルゲイツのカキコあったのがダメだったの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:32:36.18 ID:1s+kt9Q0.net
>>342
これかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:36:19 ID:lNqsiT3b.net
ビルゲイツとワクチンの話しが出ればコロナの前からかなりヤバい話しになってたし、有名だったから今更工作員なんか湧くかな?

有名な陰謀説だと1回目のワクチンで爆弾仕込んで、2回目のワクチンがトリガーになる的な話しだったよな
って事は今回の新コロワクチンは仕込み段階かな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:36:19 ID:KZrVljLv.net
       ____         / ̄ ̄ ̄
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんなー!!
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)

ネットの書き込みから本人特定して電話番号まで公開するのに裁判必要なくなるからね
よく考えて書き込もうね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:37:05 ID:AZiji8if.net
千葉県、4日連続新たな感染者ゼロ 新型コロナウイルス

5/26(火) 17:53配信

成田国際空港もあり、東京のベッドタウンあり、なのに何でかゼロ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:38:54 ID:uaRMOAYy.net
>>340
>日本は、一番大事な初動がオリンピックが影響でるからといって出遅れて、後は、、、

1/31に日本政府が湖北省からの「入国拒否」を表明してる。
武漢チャーター機は1/29で最初だった。

その後DPの対応して、諸外国から上から目線で非難されまくりw
まあそう悪くない初動だと思うよ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:41:06 ID:0YZhmUjS.net
>>339
人間用のイベルメクチンも動物用のも同じだろ
馬鹿か

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:41:50 ID:0YZhmUjS.net
民間療法で余計な事考えてないでBCG打つに行ったほうが得策だろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:51:54 ID:1s+kt9Q0.net
まーた荒らしのミナト

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:54:29 ID:MCCYaEXk.net
無意味とか増やさないとか言ってないだろ
なんか妙な検査キットを大量に買わせたがってる連中がいるだけ
何故か連中は旧式のキットを買えと言っていて、検証中の最新式キットについては知らん振りする
売れ残りそうだから焦ってるんだろう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:56:47 ID:fJfFGcQk.net
言うほど気温は上がってないよな
まだ前線の北だし
湿度は確かに50%を超えるようになったけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:57:12 ID:AZiji8if.net
東京都で10人感染、経路不明は6人 新たに4人死亡 26日
https://www.asahi.co...V535BN5VUTIL02C.html
20代5人
30代1人
40代1人
50代1人
60代2人

20代でも無症状じゃないお

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:00:11 ID:fJfFGcQk.net
連休からいきなり減ってそのままっていうのが
まだよくわからない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:01:52 ID:iIJ8evZn.net
20代の行動範囲広いから感染源が特定しにくいよね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:04:53 ID:1DwNGgQp.net
>>368
そんなもんだ。ピークすぎて免疫力が高い日本人だからな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:05:07 ID:ZgbdIuK/.net
もうそろそろ床屋に行きたいのだが、迷うわ
タイミングをどうするか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:05:57 ID:vkXDITUP.net
終息

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:08:46 ID:kC/vsfNH.net
ワクチンはマジで気を付けろよ
ビルゲイツがどうとか言う以前に安定剤に水銀が入ってるのは純然たる事実だからな
水銀の影響は語るまでもないだろう

考えてもみろ
なんで薬害訴訟は国が相手なんだ?
例えば車の不具合で事故が起こったらメーカー訴訟だろ?
薬だけが国に訴訟するんだよ
どれだけ特殊な利権が働いてるかわかるべ
国が訴えられて製薬会社は痛まないんだからそりゃ適当な見切り発車ワクチン出荷するわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:09:43 ID:rCJwl8zT.net
湖北省で他は良いのザル制限と思ったけどこちらより
3月の欧州からの帰国者や来日者を裁けなかったのがひたすら痛い
これできてれば随分結果違っただろうな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:10:37 ID:lNqsiT3b.net
>>373
子宮頸癌ワクチンはまさに利権がらみで実害ではじめてからトーンダウンしたからな
ワクチンはマジ恐怖

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:11:10 ID:1DwNGgQp.net
>>375
ノーガード最強だよw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:13:44 ID:hqHrquxe.net
【GO TO キャンペーン】旅行代の半額、1人1泊につき最大2万円 利用回数に上限なし!飲食は1回につき最大1000円 何回でもOK!★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590489391/

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:14:04 ID:wI4eIbn0.net
マスコミが調べない謎
武漢NY溢れんばかりの診察待ちの立っていれる人からのクラスター発生
各都道府県の現在の軽症者隔離ホテルの確保人員数
都道府県市町村のコロナ対策職員の充当率
コロナ中等症患者の病床確保率
三密にならない病院の待合室を考えた対応
PCR検査検体採取担当者の防疫知識度

これを出したら皆安易に検査してくれとは言わない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:16:16 ID:k1apbxO6.net
生ワクチン接種→未発症感染者出来上がり→ウィルスばら撒きまくり、簡単に一家全滅
これで大量に人口削減可能

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:17:09 ID:MCCYaEXk.net
中国外務省、安倍首相発言に反発 ウイルス発生源を「政治問題化」:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052600826&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
中国外務省の趙立堅副報道局長は26日の記者会見で、安倍晋三首相が新型コロナウイルスの感染が
「中国から世界に広がったのは事実だ」と述べたことについて
「ウイルスの発生源を政治問題化し、汚名を着せることに断固反対する」と反発した。
さらに、趙氏は「(首相発言は)中日両国の共同のウイルス対策の努力と期待に反する」と批判した。

ウイルス対策の努力と期待に反するってなんなんだよwこっちが言いたいわ
お漏らししただけとか対策に失敗しただけならまだ可愛げもあったが、他を巻き込もうとしたり、
問題を隠してその内に医療品をかき集めようとしたり、あまつさえ逆ギレとか
何の努力の期待のアテが外れたんだよ…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:17:49 ID:9RnSsxJ9.net
だったら好きにすればええがな
自己はツベルクリン陽性になるまでBCG何回も打つよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:18:38 ID:lNqsiT3b.net
>>376
新型コロナウイルスは無くならないと国も世界も宣言した訳だし
感染を防ぐ事は出来なくなった、死ぬのもほぼ老人
不謹慎だから言わないだけで、ノーガード最強説は肯定できる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:22:52 ID:1DwNGgQp.net
>>382
そういっても老人も大して死なないぞ?これ
院内感染や介護施設など
抵抗力や元気でない人が死ぬ率高いだけで

その辺あるってるバカ元気な高齢者は国内外問わず大して死なないし、重症化もすくない

海外の病院内部とか見てても
ほぼデブだらけだからな入院してんの

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:24:36 ID:B14is/Uo.net
>>382
そのノーガードが「最恐」にならないことを切に祈ってます…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:25:30 ID:iIJ8evZn.net
日本で作ってる最中のワクチンは生ワクチンじゃないのが多いんだっけ
海外からは絶対輸入したくない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:27:34 ID:h6/UEge6.net
>>382
老人というか免疫力の低い奴が死ぬ
おまえも体調崩す時もあるだろうし、いつか年取って爺になる
まあ、誰もが短命になるだけのことだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:27:50 ID:lNqsiT3b.net
>>383
確かに老人も思ったほど死んで無いわな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:31:29 ID:KZrVljLv.net
>>386
このウイルス作った研究者は死神みたいなもんだな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:32:07 ID:1DwNGgQp.net
デブはSARS-CoV-2に弱いってのは何でなんだろな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:34:27 ID:KZrVljLv.net
デブ>糖尿>血管ぼろぼろ辺りかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:34:42 ID:IyqpCMuz.net
相談数、検査受けられた人数とかからザクっと考えても
発表数の30倍はおそらく死んでると思う

秋口と年末にはまたやらかす予告してるらしいから
特に年末は気をつけるつもり
備蓄も怠らずに

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:40:46.75 ID:lNqsiT3b.net
>>389
脂肪細胞からは大量のサイトカインが放出されるらしいから
それじゃね?
デブも弱いし、内臓脂肪の多い隠れ肥満もヤバいかもな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:41:31.57 ID:9RnSsxJ9.net
>>373
安定剤に水銀が入ってるお陰で看護師の手抜きで注射器の使いまわしでも
C型肝炎を移されずに済んでいるんだが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:43:29.19 ID:ivNF0eaq.net
https://wired.jp/2009/04/30/1976%e5%b9%b4%e3%81%ae%e8%b1%9a%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ab%ef%bc%9a%e9%9b%86%e5%9b%a3%e4%ba%88%e9%98%b2%e6%8e%a5%e7%a8%ae%e3%81%a7%e5%89%af%e4%bd%9c%e7%94%a8%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b/
1976年の豚インフル:集団予防接種で副作用による死者多発

>1976年10月、集団予防接種が開始された。
>ところが数週間もたたないうちに、注射の直後にギラン・バレー症候群を発症した人の報告が入り始めた。
>ギラン・バレー症候群とは、麻痺を伴う神経疾患だ。
>2カ月足らずで500人が発症し、30人以上が死亡した。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:46:32 ID:qivOKJjr.net
日本はアメリカのワクチンを使うことで合意してるからな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:49:38 ID:9RnSsxJ9.net
でもBCGって生ワクチンやから水銀入ってへん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:50:55 ID:9RnSsxJ9.net
生ワクチンというと副作用が大きそうだが
BCGに関しては極めて副作用は無くて
また接種朝護の免疫力低下も2%ぐらいしかない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:51:08 ID:fcCS20ae.net
>>383
バカ元気な高齢者も感染したら死ぬ
死なないまでも長期入院で医療資源を削る

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:52:56 ID:dVD9PnFN.net
まあ、とにかく祭りは終わった
ただ、余り良い経験とは言えなかった
本格的な影響はこれからだ、倒産の危機って奴だ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:54:17 ID:fcCS20ae.net
全然感染してないから全然終わってない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:55:06 ID:qdfpMCuO.net
久々にマスク無しで夜の散歩してるけど気持ちいいわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:55:16 ID:qivOKJjr.net
補助金でギリギリまで雇用してもらって、その後退職して失業保険
受けると2年間交付金生活送れるみたいだぞ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:57:25 ID:B14is/Uo.net
>>399
第2波をあなどってはいけない。
倒産プラスアルファ。
まさに泣きっ面に蜂の事態も十分想定でしる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:58:45 ID:B14is/Uo.net
>>371
普通に行っていいと思いますよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:58:51 ID:qivOKJjr.net
>>403
とりあえず対処策分かってるわけで。
第1波より悪くなりようがない。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:01:12 ID:YFRmi+pH.net
馬鹿か?今度は9月から始まって4月まで8か月も続くから
相当数の感染、死者が出るんだぞ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:01:33 ID:fcCS20ae.net
油断すれば普通になる
先頭のノーガード国に続いて死にまくってる欧米
日本は感染者数から最後尾だから波が来る回数は1番多い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:02:32 ID:YFRmi+pH.net
今回は季節的に2か月ですんだが、今度はそうはいかん
倒産件数も相当数になるな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:03:23 ID:qivOKJjr.net
なんの根拠もない個人的な思い入れ発言をデマという

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:03:56 ID:uei8sd3f.net
ワクチンやタミフルがあるインフルでも昨年は日本で3000人以上亡くなっている
世界では何十万死亡だろうけどパンデミックとは言わない
新型コロナも同じようなものになる
軽症ならアビガンやイベルメクチンを処方して返せば良いだろう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:07:04 ID:YFRmi+pH.net
温くなってきたから助かっただけ
そんなこともわからんほど低能がいるとは驚きだわ
誰でも秋から長期間にわたって二波がくるのは想像つくだろうに
馬鹿は成ってみないとわからんのな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:08:01 ID:fcCS20ae.net
倒産を防げるかどうかは医療と介護の現場にかかってる
死人が増えると政権がもたないから緊急事態宣言再び

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:09:19 ID:qivOKJjr.net
緊急事態宣言期待してるような言いっぷりに笑った

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:10:58 ID:fcCS20ae.net
スウェーデンのように死人が増えても自然死と笑える社会なら緊急事態宣言はない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:12:20 ID:qivOKJjr.net
>>414
既にインフルエンザがその状態なんだがなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:12:57 ID:fcCS20ae.net
そういう冷静な判断ができる社会ならな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:15:56 ID:eviPDDdH.net
「清潔は病気だ」といった表現で有名な医学の教授もマスク着用はコロナ対策に意味ないと批判していた

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:16:59 ID:fcCS20ae.net
マスクはしろよバカ
新型コロナ死亡が30人ずつ増える毎日になってもインフルエンザと同じだからと解釈する社会ならしなくて良い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:18:20 ID:qivOKJjr.net
>>418
そんなことなる前に、ほとんどの人はまた自主的に引きこもるだろ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:20:18 ID:fcCS20ae.net
自主的の前に緊急事態宣言再び

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:21:14 ID:qivOKJjr.net
>>420
緊急事態宣言好きなんだなw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:22:36 ID:fcCS20ae.net
スウェーデンになれない日本の現実だからな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:25:51 ID:G6gj63Hu.net
イギリス人めちゃくちゃだった…


日本はコロナ対策で世界の優等生
https://cakes.mu/posts/30188

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:30:53 ID:YFRmi+pH.net
粉茶で入れた濃い緑茶を毎回飲むようにするとエピガロカテキンの血中濃度が
常に一定に保たれてウィルスが入り込んでも即座に殺傷される

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:31:52 ID:LWzBmThd.net
荒らしのクソコテ、ミナトチワワ乙
この前備蓄スレで指摘したら顔真っ赤にしてたな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:33:16 ID:YFRmi+pH.net
コロナに暴露したと思ったらすぐに麻黄湯の満量処方の3倍量を3日間飲み続ける
RNAの複製が阻害されて死滅する

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:35:03 ID:fcCS20ae.net
カテキンも漢方もサプリもゴミ
まともなもの食って動いて寝ろ
とにかく三密に近づくな
どうしても近くならマスクしろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:37:05 ID:YFRmi+pH.net
但し、粉茶といっても静岡のは駄目な
セシウムが入っている可能性がある
毎日大量に飲むから

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:39:12 ID:MCCYaEXk.net
カンゾウには抗炎症効果等があるので有望視されている面もあるが
グリチルリチン酸の代謝物に低カリウム血症やアルドステロン症を引き起こすものがあるとかで
取りすぎに注意みたいな面もあるので、ちゃんとお医者さんに聞くか用法を守る様にしてね

https://www.jshp.or.jp/banner/oldpdf/p43-9.pdf

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:39:31 ID:YFRmi+pH.net
三密とか言ってるのは何もわかっていない馬鹿
現実には3時間浮遊し続けている飛沫核を吸い込んでいるから
1蜜でもすでに危ない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:40:36.88 ID:fcCS20ae.net
いつから1密が良いことになったんだ馬鹿

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:40:39.70 ID:YFRmi+pH.net
実際にウィルスが入ったら3倍量は飲まんと効果ないぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:42:32.04 ID:YFRmi+pH.net
>>431
お前、この前まで緑茶とかいうこて
付けてたおっさんやろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:43:32.88 ID:fcCS20ae.net
そんな馬鹿と一緒にするな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:44:04 ID:NegDVKAk.net
大阪すごいな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:44:04 ID:hNl8uDTC.net
>>368
まだ西浦の大ボラ信じてるのか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:48:13 ID:MCCYaEXk.net
WHO検証の重要性確認 安倍首相、EU首脳とTV会議:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052600699&g=pol
「感染拡大の検証は重要だ。WHOを含む国際機関による感染症への対応能力の強化が必要だ」

在中国EU商工会議所、新型コロナウイルスの影響について声明(中国、EU) | ビジネス短信 - ジェトロ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/02/49f959285c9af41b.html
中国EU商会は、SARS流行当時と比べて改善されている点として、
中国の保健・衛生当局や医療機関の対応能力が大幅に向上している点、
そして、中国政府が同ウイルス感染拡大やそのゲノムに関わる重要情報について、
透明性を担保している点を挙げている。
また、コミュニケーションの改善やウイルス対策のノウハウの向上、
リソース・人員の準備、WHOなど国際機関との連携強化を通じて、
今回の新型コロナウイルスの感染拡大はSARSよりもはるかに早くに抑止されるとし、
中国EU商会は楽観的な見通しを示した。

EU議会はこれらの諸問題でお前は知っていてこれを受け入れていたのか?それとも
WHOと中国に騙されたのか?という追求を受けつつあって、これらの検証の動きへ重い腰を上げつつある
ただ、元々欧州はやる気が無いにも程があるので、アメリカやメディア、市民等がEU議会や各国政府に対して
尻を蹴飛ばさないとすぐに誤魔化そうとする懸念もある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:53:18 ID:qivOKJjr.net
粘着質って怖い

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:54:00 ID:7A+bsdzx.net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/2-237.php
「検査と隔離」もウイルス第2波は止められない 米専門家
2020年5月26日(火)18時15分

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93508.php
経済再開が早過ぎた?パーティーに湧くアメリカ
2020年5月26日(火)19時26分

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:54:12 ID:MCCYaEXk.net
在中米国企業、新型コロナウイルス拡大による移動制限措置や生産性低下などの影響が顕著(中国、米国) | ビジネス短信 - ジェトロ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/03/5d68877fcb783f6b.html
米国政府に対する要望としては、世界保健機関(WHO)の勧告に基づく米国への入国制限措置の緩和(55%)、
米中の第1段階の貿易協定に関するガイダンス(41%)、商業面でのサポート(39%)などが上位に挙げられた。

米国政府が当時アメリカ企業に対してキレたのもこうした水面下のロビー活動の動きが在中米国商工会議所を通して
試みられていたからという面もあったりする。彼らは中国の後押しを受け、WHOの勧告という体面を利用して
米国の入国管理そのものを破壊しようと動いている者たちがいた
それでトランプは怒ったWHOの勧告がそもそも歪んでいる彼らに従えばどんな優秀な国でも蔓延国になると

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:54:17 ID:lNqsiT3b.net
>>430
その書き込みがこのスレで1番馬鹿に見えるわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:58:28 ID:B14is/Uo.net
本当に全面解除でよかったのだろうか…
北海道はクラスターが発生したにも関わらず。
神奈川も基準満たしてないのにも関わらず。
こういう時に経済関係のコメントばかりで、医療現場のコメントがほとんど報道されないのはなんでだろうか…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:01:04 ID:fcCS20ae.net
報道しないのか医療や介護の現場から発信力不足か

>>441
反論できないと悔しいよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:01:12 ID:Kz3gLUB6.net
経済死んでも人は死ぬからな
どこかで自然淘汰に切り替えなきゃいけない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:02:00 ID:fcCS20ae.net
>>441
スマン
見間違えた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:07:09 ID:qWWX+jD6.net
ノーベル賞受賞者が異を唱える──政府は、疫学者の予測におびえて都市封鎖した

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93507.php

「都市封鎖は、国民の生命を守るよりもむしろ多くの死亡者を出す結果を招いている」と英国での都市封鎖に異を唱え、「専門家が統計を誤って読み解き、新型コロナウイルス感染症の実際の疫学を誤ってモデル化している」と指摘している。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:09:39 ID:MCCYaEXk.net
新型コロナで5400人が死亡、NJ州高齢者施設で繰り返された悲劇 | 冷泉彰彦 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2020/05/5400nj.php
そこには要員や資材の問題に加えて、州全体の方針も関係していました。
ニュージャージー州だけでなく、隣のニューヨーク州でもそうですが、4月のある時点で、
一般の病院も含めてあらゆる病院、そして専門に関係なくすべての医療従事者がコロナ重症者の治療に駆り出されるなかで、
両州ともに「施設の高齢者は重症化しても病院に移送しない」という方針が出されたのです。
理由としては、施設にはベッドがあるので治療が可能、一方で病院は一般の患者で収容人員が一杯だというものでした。
ですが、実情としては施設の中では、陽性者と陰性者を隔離する体制も取れず、また重症者への治療も十分にできないために、
感染拡大が続き大勢が死亡する結果となったのです。今から考えれば、州の医療体制全体として、
高齢者を医療による救命の対象から除外していたようなものでした。

欧米で何故高齢者施設での大量死が頻発していたのか、そしてそれを隠そうと計上しないとか、告発されるまで遺体を積むに任せていたのか
これらについて、真相があかされつつある。州知事達は最初から彼らを切り捨てていて、それ故に遺体が積み重なった状態を知らん振り
それを嘆いた人達による密告で発覚して大騒動になっていた可能性が出てきた

欧米特に英仏米の一部地域は特に医療崩壊が激しかったのでやむをえない部分はあるのだろうが、
だからといって病院で死ななければ計上しなくていいとか、遺体を積み上げたまま放っておいていいとかは別の話だろう
日本が控えめで済んだ事にまるで逆ギレするみたいな見解を繰り返していたのはこういう背景があって
日本は実は隠してるだけという事になってないと困るという裏の事情があったのかも知れない
しかし、どう隠してもここまで滅茶苦茶なものは隠せない…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:09:56 ID:pOe7b8tU.net
ロックダウンしたイギリスとしなかったスウェーデンの死亡率はあまり変わらないしアジアより圧倒的に死んでいる
両国は人口密度もあまり変わらない

ロックダウンや自粛なんて意味ない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:12:01 ID:zYOlLfqP.net
>>39
それは確実にあるよ
結核もそう
高齢化社会と高度都市化(密度が高い)
日本の結核の場合はそれにあわせて保険医療で薬使いまくりだから多剤耐性菌も後押ししてる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:15:45 ID:MCCYaEXk.net
スウェーデンは明らかにアホだが
元々感染症対策というのは個人の行動をどうこうするものであって
ロックダウンみたいな本来そういう想定から外れてる上に、特に人権、宗教、動物愛護等の観点から
多くの項目が制限されない状態だったというのが大問題があったりした
また、人と人との関係を見直す為の対策が必要だったのに都市を封じ込めるという発表は
より危険な数字が出ている都市から逃げ出す、もしくは故郷へ帰郷するという悪循環を加速させた疑いも強い
本来、こういう都市封鎖は安全区と危険区に分けて危険区を軍や警察で完全包囲してから逃げ出す暇も無くと閉じ込める必要があるのだが
そういう処置が行えたのは実際は大規模ではなく小規模に区域封鎖をやってたベトナム等で
欧米中のロックダウンは実に緩慢で今から封鎖しますよ逃げて下さいみたいな感じで行われていた問題がある
小池のロックダウン連呼に医師会がキレていたのも、そういう人間の行動学に基いた不安の煽りしか中身が無かったからだ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:16:18 ID:AF9DpIox.net
因果応報 ゴーン軍団「チーム国外逃亡」の痛い末路
2020/03/02 Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/32692/1/1/1

カネをもった特権階級に用意された法律の抜け道

賄賂以上にアメリカ人にとっては衝撃的な「悪のつながり」が…

尾行・監視の目を盗んだ「抜け道」とは


カネをもった特権階級に用意された法律の抜け道
https://forbesjapan.com/articles/detail/32692/2/1/1

MNGの過去の行為から見えてくる問題は、カネをもった特権階級であれば、法律の抜け道が用意されている、という点だ。
一連の事情に詳しい香港の危機管理・安全警備専門会社Blackpandaの顧問はこう話す。

「プライベートジェット機に対するチェックが甘いのは、VIPは危険ではないという大前提があるからです。
だから、手荷物など保安検査が緩く設定されています。
一方で、VIPは秘匿性を好む。
プライベートジェットのMNGはここをうまく利用して、VIPのために、あえて細部には目を閉じて、抜け穴を意図的につくっているのです」

法が支配する世界でありながら、多額のカネを支払う人には航空行政もプライベートジェットも目をつむるという不公平な世界がグローバルに構築されているのだ。



尾行・監視の目を盗んだ「抜け道」とは
https://forbesjapan.com/articles/detail/32692/4/1/1

2018年4月にゴーンが保釈された後、日時は定かではないが、テイラーは来日。彼らがチームを編成して行ったのは、ゴーンを監視する者がいるかどうかだった。
テイラーたちはゴーンを尾行する二組の存在を発見する。
一つは日産が依頼した警備会社である。24時間体制でゴーンを尾行し、日産の関係者と会って証拠隠滅を図らないか、警備会社は密かに監視をしていた。

ゴーンの弁護人、弘中惇一郎弁護士はこれを「重大な人権問題」と訴え、昨年7月に刑事告訴すると表明。
これによって、テイラーたちの「邪魔者」が一組消えた。しかし、残るもう一組は誰なのか。


ゴーンを尾行・監視するもう一組とは、東京地検の関係者であった。ゴーンを尾行する検察関係者を、その背後からテイラーのチームが尾行する。
そこでテイラーたちは気づいたという。時々、ゴーンが外出して、六本木のグランドハイアットホテルに行くと、尾行していた検察関係者はホテルの中にまでは立ち入らないのだ。

テイラーたちはそこでこう考えたという。「だったら、ホテル内でゴーンと会っても、ばれることはない」と。
ゴーンの保釈条件には、誰と面会したか記録する義務がある。
だから、彼らはなかなか相談をする場所がない。しかし、ホテル内であれば、ゴーン本人と面会しても監視されていないため、ばれない。

ちなみに、テイラーの息子、ピーター・テイラーは弘中弁護士の事務所内でゴーンと会っており、検察は「逃亡の打ち合わせを事務所内で行った疑いがある」と見ている。
ホテルと事務所、どちらで打ち合わせをしようがしまいが、テイラーたちは「抜け道」を見つけ、さらに関西空港とMNGジェットという次の抜け道を用意するのである。


こうして一連の国外脱出を見ていくと、もともと公然と抜け道が存在するため、逃亡自体はそう難しいものではなかったことがわかる。
しかし、脱出は成功したものの、明かしたくなかったテイラーの過去が白日のもとにさらされたうえ、アメリカ世論の嫌われ者、ジョン・コノリーとの付き合いまでが報じられた。
犯人隠避の容疑で逮捕状も出ている。
もはやマサチューセッツ州の自宅に帰ることはできないだろう。


一方、フランスの検察は、ゴーンによるルノーから資金流用やマネーロンダリングの疑いが強まったとして、裁判所に予審手続きの開始を発表した。
「チームゴーン」が悪い方向に転がっているように、ゴーンの未来も決して明るいとは言えないのではないだろうか。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:16:57 ID:7A+bsdzx.net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93507.php
ノーベル賞受賞者が異を唱える──政府は、疫学者の予測におびえて都市封鎖した
2020年5月26日(火)18時30分

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:18:33 ID:TmD+pXYR.net
武漢は北京ではないから封鎖で中国自体は助かった
日本も東京でない地方なら、
そこを封鎖して東京を守れただろうけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:20:00 ID:iIJ8evZn.net
>>444
医療の人材不足をどうするかだな
経済回していくらお金つぎ込んでも専門知識を持った人材の教育はすぐにはできない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:20:51 ID:l4m3hcLM.net
新型コロナウイルスに使えないマスク一覧

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモトキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&p=3

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:22:31 ID:kC/vsfNH.net
"開発中のコロナワクチンは,
接種を受けた63人の女性のうち61人が不妊になった成分(抗hCG抗体,CTPワクチン)や,
精子特異的ミトコンドリア抗体(男性不妊の原因)を含む.
また,接種者の100%でDNAが変化する"

GSK社の内部を知る人の告発。

新コロ騒動に便乗した人工削減計画だね

https://mobile.twitter.com/BeachMilk/status/1265179693436637184
(deleted an unsolicited ad)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:23:32 ID:MCCYaEXk.net
>>453
武漢封鎖は大失敗して中国全土に感染が蔓延している
1.遅すぎる(情報隠蔽を繰り返し、発生した11月から2ヵ月かかって封鎖している)
2.逃げられた(発表&情報漏洩と実際の封鎖にタイムラグがあって普通に出て行かれた)
3.長い間監視等が機能せず素通りだった(後々中国政府から検問に人がいない事で叱責が飛んで、人民同士による自警団が組まれ武漢狩りが始まる)
4.これらの失敗が情報工作で大成功したという事にされて、なおかつ在EU商会等に影響を与えていた

図で分かる武漢封鎖が大失敗だった中国の感染拡大状況の流れ
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/F961/production/_110714836_optimised-coronavirus_faceted_map_jan_30-nc.png

情報隠蔽や告発者の検挙、人から人にはうつらない等の偽情報等を繰り返し
遅すぎる対応でとっくの昔に武漢以外に広がっている上に、封鎖した後に大量逃亡が起こって恐ろしい勢いで周辺地域が真っ赤になっていく様子が分かる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:24:19 ID:fcCS20ae.net
>>454
まずは設備
感染対策の基本はゾーンニング
駐車場のプレハブ診療で新型コロナと共存する気なのか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:26:40 ID:KZaJLDYI.net
NYタイムズが正当な評価だと思うよ
日本でコロナ被害が小さくて済んだのは国民努力の賜であって、政府の失策を国民の民度が補った

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:30:45 ID:fcCS20ae.net
努力じゃなく習慣だろう
日本にハグもキスもないのが幸いした

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:30:57 ID:MCCYaEXk.net
新型コロナ パージされた「英国の8割おじさん」都市封鎖中に美しすぎる既婚女性と“密会”し引責辞任(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200506-00177154/

警告を無視して安易で適当なロックダウン主張をしていた人達はどういう人達だったのか
彼らの意見は実際のイベント自粛や休校措置、マスク配布等で大きな遅れを取った当局者にとっては救世主的な存在だった
大袈裟な予測数はあらゆる特権を発動するのに大いに役立ったが、彼らは具体的なプランというものを持っていなかったので
実際はロックダウンをしてからプランを考えて修正するという後手に回り続ける事となった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:32:44 ID:YTomngcb.net
>>459
そんなのは
今日雨が降ったのは昨日国民が頑張って雨乞いしたから!
と同じレベルの話
科学や統計で説明できなきゃ単なる妄想

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:34:16 ID:fJfFGcQk.net
>>450
いい加減なこと言ってんなよ
公衆衛生は集団レベルの話だよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:34:28 ID:YFRmi+pH.net
ノコギリヤシを毎日500mg摂取して血中PSA濃度を下げること
男顔のおばはん=岡江とかもPSA濃度高いから注意
コロナは男性ホルモン濃度と連動してる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:35:23 ID:YFRmi+pH.net
今PSA3.0の人は2まで下げる  2.0の人は1まで下げる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:36:11 ID:rCJwl8zT.net
自粛に意味が無いんじゃなく
なんちゃってロックダウンなだけだったのか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:36:15 ID:MCCYaEXk.net
そもそも、武漢でもイタリアでも大失敗だと分析されていたロックダウンがあれほど持ち上げられたのは
中国やWHOが武漢のロックダウンは大成功例だと喧伝してその協力者を広く募っていたから&見識の低い人を
最強の対策があると騙していたからという流れもあったりする
ロックダウンが良いといってもどうロックダウンするかははっきり説明出来ないいい加減な指針だった上に
ロックダウンでなければならないという最初からそちらが目的化した妙な運動が中国やWHOに親しい政治家やメディア、
自称識者、謎の投稿者等によって盛んに展開されていたという側面もある

11-12月の段階で中国を一時的に切り離していたならば確かにそれは効果があっただろう
中国も早急に国際舞台に復帰出来た筈である
しかし、実際は感染を広げる為のロックダウン効能誇示で各国の対策は引き伸ばし工作を受け続け
世界中に蔓延してから蔓延地域同士でロックダウンをしろ…これではただの大混乱助長と各国の経済破壊でしかなかった
中国にとっては大変メリットが高かった様だが、世界中の国々は特に効果があったどころか、いい加減な毒薬を飲まされた様なものだった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:37:42 ID:2yYg46oz.net
嘘と矛盾だらけのコロナパンデミック!!(三密空間・PCR検査・アベノマスク)

http://y2u.be/ZyYZAVjHT1U

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:40:21 ID:MCCYaEXk.net
>>463
個人が教会に行くのを止められないロックダウンは全くの無力だったのだが…
回避するべきは各個人達が狼狽して田舎へ逃亡しないこととか、
激しい密接状況を避ける様に動くとか、
行動をある程度把握出来る様に勤めることだった

ロックダウンにはそういう機能はなかったし、そもそもそういう想定が各国当局にも暫くの間なかった
問題が頻発して後手後手でそれはやめて、これはやめて、お前らいい加減にしろ!みたいな感じになってた
ロックダウンすれば大丈夫なんて話がないのはロックダウンしてるのに全然ピークアウトしない事からも分かる
方向性がズレてたのだから、ロックダウン後に個人行動に事細かに口出しする方向でようやく沈めたに過ぎない
あと、陽性者を桁違いに自宅に戻しすぎ…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:42:54 ID:B14is/Uo.net
今回の解除、国としては経済回したいから解除するけど、基準超えてる地方自治体は各自やってね、って感じがする。
ほとんど地方に丸投げ。
今回の収束を国は自分らの手柄のように言ってるけど、その政策の多くは、地方の後追い。
政府はやってますよ感だけアピールしてる印象が強い。
この政権で、本当にいいのかな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:01:26.65 ID:1QZZIv9zr
  大正9年(1920年)3月25日 時事新報

◎流感の通った跡
   全国の患者二百十五万余
     死亡者十万七千八十二人
一時猛烈に世間を脅した流行感冒も
昨今全く終息したが、其猛威を振っ
た跡は慄然たるものがある。内務当
局の
調査に  よれば、昨年十一
月初発以来、三月十五日迄に、全
国流感に見舞われたものが、実に二
百十五万五千二百九十二人の多数に
上り、内死亡者は十万七千八十二人
に達している。当局の話によれば「肺
病類による死亡者は全国
一ヶ年  で約十万人である
が、之れなぞは流感に比較すべきだ
が、チフスは同上一万人、赤痢は其
時々の流行によって数もいろいろ変
るが一ヶ年約五千位であれば、流感
の猛烈さ知るべきである。」と、因に
之れが為め簡易生命保険の支払も亦
大きいものであると云う。尚
地方に  依ってはまだ僅少
の患者があるが、左程悪性ではない
と云うことである。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:47:53.73 ID:MCCYaEXk.net
>>470
むしろ日本は先行して自粛や休校等を続けた上にそれを緩和するのも遅かった方だよ
また、あんまり厳しくしすぎても今度は経済に問題が出て肝心の医療体制や保証を行う基盤すら壊れる
だから、過度の自粛はある程度までしか出来ないので、最初からペースを鈍化させて長く付き合う事になるというのは
頭がまともな公衆衛生医の方々は最初から語ってる
なぜかテドロスとかに同調する方々は封じ込め出来るとかアホなことを言ってたが
封じ込めとかよっぽど小さいコミュニティが一瞬だけ達成出来るかみたいな話でしかない
鈍化したウィルスが気にならない規模にまで自然消滅してくれるかなんかもう運でしかない
一応、そういう事例はたまにあるのだが、そんなもんを最初から予測するとかは気がふれている

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:50:17.91 ID:FdkDSmhq.net
抗体が有効に働くかや後遺症について検証されるまでは感染しないようにするしかない
インフルエンザみたいな抗体だと型が違えば何度も感染して発症する
スウェーデンは何もしてないわけではなく日本に近い感染対策はやっている
日本と同様に外出制限やロックダウンしてないだけだ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:50:48.00 ID:rCJwl8zT.net
ほんと丸投げだよね
経済を回したいから解除までは分かるけど収束したわけじゃないと徹底的に衆知させてないといけないのに
そこあたりはうやむや
だから終息したのになんでマスクしなきゃならないのなんて馬鹿をあちこちで見る
指導力ある地方ならまだしも自分の所は違うからもう焦燥感しかない
解除もどうみても早かった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:53:57.45 ID:MCCYaEXk.net
>>473
厳しい行動制限を設けない政策のスウェーデンが日本と同じ事をやってるって?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:58:17.33 ID:fcCS20ae.net
スウェーデンは解除後の日本に近い

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:59:58 ID:fJfFGcQk.net
>>469
ああ、全く話が通じない人か

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:02:14 ID:vzE9VpvP.net
マスクして走ってる連中みんな顎までマスクずらしてて何の意味もねえなって思った

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:07:14 ID:MlSaSQJp.net
日本人は政府を批判すればいいと思ってるが
日本の総理大臣には大した権限はない
ロックダウンや逮捕もできないし薬を承認する権限もない
なんでも遅いと批判するけど総理が権限を持つことを嫌う
給付金が遅いのはみんながマイナンバーを拒否するからだよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:52:41 ID:j9bJVuC9.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3285063
プーチン大統領、コロナ流行の「ピークは過ぎた」と発言 ロシア
2020年5月26日 22:45 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ]

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-lilly-idJPL4N2D8353?il=0
2020年5月27日 / 00:29
イーライリリーと上海君実がコロナ抗体薬臨床試験、第2四半期に

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:19:39 ID:CHC8Gl0p.net
「天気の子」きょうビデオ化
これからの時代を生きていくためのヒントを
みつけることができたら

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:31:53 ID:UVyv0pg6.net
>>479
全くその通り。
安倍ちゃんには頭が下がる。敬服するよ。
よくやってられると思う。

一人だけアベノマスクを付け続けていることだけを見ても、
批判の矢面に立つことを覚悟して日本のためにやってるね。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:42:49 ID:cCSANDrB.net
>>457
武漢への対策の遅れから北京と上海を守るためには封鎖しか手がなかったので、
北京と上海を守れたことでその件に関しては一定の成功とみなしているだけで、
中国が全世界に与えたダメージは大きいし今コロナ禍から成功していると結論付けられる国はまだ無いでしょう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:47:06 ID:cCSANDrB.net
日本医師会がPCR検査を拡充するのが社会経済のためになると声明を出しているのに、
ぐずぐず言って従えない御用医師って何なの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:49:32 ID:RdSjRH5V.net
>>484
こいつらはPCR検査して儲けたいだけだろ
コロコロ言うこと変わるし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:50:18 ID:ssPXxNpm.net
>>484
検査時にスタッフが感染する可能性高まるから
やりたくないんじゃないの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:00:22 ID:cCSANDrB.net
>>486
唾液の検査キットが市場に出るそうだから良かったね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:05:21 ID:6+E4tyIA.net
>>482 何が矢面だ、

駄目なものは駄目と批判されるだけ。

誰の目から見ても明らか、アホだと。


武漢封鎖→春節ウエルカム

もうこれだけでアホ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:09:41 ID:cCSANDrB.net
次は海外から笑われないような人がいいなあ
お金をばら撒いても笑われちゃうなんてね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:20:57 ID:vhOs7VoW.net
日本の評価が手のひら返しになったのに?
しばらくしたら無差別大量PCR検査した欧米や韓国や中国が笑われるんだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:24:35 ID:UVyv0pg6.net
>>488
>誰の目から見ても明らか、アホだと。

「明らか」とか思考停止ワード。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:28:00 ID:VMweoQdM.net
999 名無し三等兵 (ワッチョイ 1aed-f9J/) sage 2020/05/26(火) 23:13:35.38 ID:TvfysMjF0
米CDC:「新型コロナの感染は、エアコンによって飛沫が広がる恐れ」@WBS

(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:29:46 ID:VMweoQdM.net
>>456
ビル・ゲイツのワクチンは絶対にお断り

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 03:04:11 ID:GgXuNXCY.net
【緊急事態宣言解除】国内旅行の半額補助やプレミアム付き食事券「GO TO キャンペーン」 7月下旬開始へ…予算1,7兆円確保 ★5[ばーど★] [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590432437/

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 03:06:59 ID:GgXuNXCY.net
【コロナワクチン】マダニが世界を救うかもしれないという研究:画像閲覧注意 [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590511768/

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 03:18:32 ID:GqAJfC4d.net
>>483
武漢を封鎖して北京と上海を守れた?何を寝言を言ってるんだ君は

https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/F961/production/_110714836_optimised-coronavirus_faceted_map_jan_30-nc.png

思いっきり北京も上海もすぐに赤くなってるし、統計でも感染者がそれなりに出てるが
北京と上海が比較的押さえられて見えるのは各地に感染者が出たが、2月から政策発表で陽性でも無症状なら発表せず
別途計上&強制隔離して人目から引き離せって命令が飛んだからだよ

中国の無症状感染者に対する扱い(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20200326-00169780/

更に、中国は別計上させる無症状以外を発生させた地域の当局者を処罰するとも言って無症状に含めるようにも示唆した

武漢で一ヶ月に500人以上の無症状者が出続けていても問題なしだが、発症者が一ヶ月ぶりに計上されたという話になった時に
全人代前に計上したとして激怒して担当者を処罰してしまったりしてた

武漢で1カ月ぶりに患者 集団感染の疑い、責任者は処分 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5D6R9DN5DUHBI02N.html

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 03:19:19 ID:GqAJfC4d.net
>>484
彼らの言っている拡充は適度な拡充で無茶苦茶な増加をやれとは言ってないし
そういうのは別の手段でやってと言ってるせめて唾液とか血液とかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 03:22:46 ID:GqAJfC4d.net
無症状陽性者が連日出ていたのに、一ヶ月以上感染者が居ないといい続けた挙句
5人も同時に計上されたことで習近平は怒り狂ったとか
全人代を前に顔に泥を塗ったみたいな感じで
しかし、陽性者が出ているのに感染者が居ないだの、一ヶ月以上いなかったところに5人も出ただの
ただの数字弄りで喜んでる習近平が悪いんだけども…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 03:28:20 ID:GqAJfC4d.net
そしてテドロスは中国がこういう陽性者いじりをしてるのを知っていて知らん振りしてるという…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 05:04:23 ID:W58Yb/So.net
ベルギー保健当局は感染者から飼い猫にウイルスが伝染する事例があるとした[62]。その他、犬[63]やトラ[64]からもSARS-CoV-2が検出された事例がある。
中国の研究チームの報告によると、猫はSARS-CoV-2への感受性が高く、飛沫感染により猫-猫感染を起こすケースもあったという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/2019新型コロナウイルス

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 05:37:27 ID:o0WZt6wf.net
【日本方式の勝利?嘘つきが】

日本での新型コロナの死者が増え続け、百万人あたりで7人になった。
韓国の5人、中国の3人、台湾0.6人、香港0.5人を抜き去る。

コロナのファミリーの流行を繰り返し一定の免疫記憶のある東アジアの中での最悪の結果だ。
死者に詫びよ。

https://worldometers.info/coronavirus/

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 05:41:04 ID:zCJli5SK.net
>>340
韓国は隔離をしっかりやってたからな
そんなに検査数増えないだろう
日本は肺炎症状でるまで放置してるから無症状だけでなく有症状の感染者も市中をうろうろしている
ベッドがガラガラなのに自宅養生者移さないし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 05:57:28 ID:GqAJfC4d.net
>>502
新型コロナ 自宅療養者が半減 入院者数 全国4449人 | nippon.com
https://www.nippon.com/ja/news/fnn2020051341667/

移行を進めて半減してるよ
そもそも、政府は原則宿泊療養に切り替える様に言っていたのだが
東京都等が長い間自宅療養者等の数字を隠してしまったりしていて
区長なんかも大混乱に陥ってたりしてたので、実態把握に梃子摺った経緯があったり
更に自宅療養者を説得する様にも言われてるんだが、書類上は選べるので政府の責任とか
アホな事をいってチンタラやってる
小池はロックダウン音頭が失敗した腹いせにサボタージュでもやってんのか?数字隠しばっかりじゃないか
ロックダウン知事じゃなくて数字隠し隠蔽知事だよこれじゃ

新型コロナ:自宅療養、7府県で1100人 軽症者は原則ホテルへ  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58481610U0A420C2CC1000/

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:02:32 ID:GqAJfC4d.net
予言の自己成就でもしたいのかって感じに足を引っ張ってるんだよな東京都
まるで自ら数値を悪く仕立てようとしてる様に見える
病床は空いてるのか空いてないのかわからないし
陽性率隠しに自宅待機隠しに自宅療養隠し
これでオープンで情報公開された都政とか言ってたんだから何がなんだか…
ロックダウンしなきゃって言ってたのにロックダウンしなくても早めに下がったのがお気に召さないとかなのか
それとも数値を煽って議会で何かを通そうとしてるのか、マスコミと連携して都知事選の選挙運動の一環にでもしてるのか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:04:43 ID:4mEhn/5M.net
>>501
隠蔽の国々と比べるなよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:19:48.03 ID:9NIkzpWe.net
>>503
ホテルは管理されてるからいいが
宣言解除したのに指定感染症で自宅養生が選べるのがおかしい
ダイプリの頃は軽症でも入院してたからな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:23:43 ID:GqAJfC4d.net
そこが民主主義&憲法国家の厳しいところ
必死の説得をするしかないんよ
他の国なら従わないならひきずってても連行とか逮捕とか出来るけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:37:45 ID:wDiEDwGL.net
>>507
指定感染症は法的に隔離できるんじゃなかったか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:44:14 ID:GqAJfC4d.net
英国の新型コロナ死者数が4万7000人突破、首相への批判広がる | ワールド | ニュース速報 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/05/277528.php
英国政府は、1918年に大流行したスペイン風邪(インフルエンザ)以降で最大の公衆衛生上の危機と戦っており、間違いも犯したかもしれないが、
医療崩壊は確実に防いでいると主張している。

NHSの関係者が頑張ってますっていうなら市民も応援するだろうけど
NHSを苦しめた政府にこの惨憺たるデータを前提にそれを言われても何言ってんだお前ってなるだろうな
ジョンソンは「クソッ!クオモなら同じくらいの大失態でも賞賛されてるのに!」とか思ってるかも知れないが

白瀬由美香:生活基盤としての医療――イギリスの人々のNHSへの思い
https://www.iwanamishinsho80.com/post/pandemic3

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:47:42 ID:GqAJfC4d.net
>>508
日本の場合は相応の根拠がないと強制まで踏み切れない
例えば、クラスターを起こしているとか、山梨みたいなはた迷惑な人とか
ただ自宅でしっかり自粛します!な段階だと説得からになる
まあ、やりたかったら連行してみれば良いと思うが警察や都知事権限で
まあ、やらないどころかむしろデータ隠したりしり込みしてるんでどんだけ大変かは分かるだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:49:31 ID:GqAJfC4d.net
そういうのもあったから、憲法改革でこういう事態の時だけは特例を認めようとかの
議論をやろうってやってたんだけど、議論するだけで危険とかいってやらせなかったからな
感染騒動の直前の国会での出来事だった
マスコミも野党も不要!そんな危険を言って煽ってるのは許せん!みたいな話だった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:52:17 ID:yXdV9crb.net
>>297
いまだにこのスレでは検査の是非についてあーだこーだと述べられているが
今の日本にやらない・できない理由探しなんてしてる暇はない
行政の連中をひっぱたく勢いでどんどん対策をやらせないと
次の感染拡大が始まったときにこっちが耐えられないぞ
下手すりゃ死んでしまう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:53:12 ID:GqAJfC4d.net
ただ、隔離自体はさせる権限はなんとかしたんだが
それが医療施設隔離か自宅隔離かって話でそこまでの権限を
どう行政の法解釈的に飲ませるかってのがなかなか進まない

アビガン一つとっても政府が決めてもどうにもならんのが日本って国だからな
日本において行政の力は強い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:54:09 ID:orVILUD/.net
>>508
それが中々出来ない
感染者が自宅で一歩も出ないから感染広げないから自宅がいい
と言ったらそれが通る
強制隔離に踏み切って人権侵害だ!と叫ばれたらもう手出し出来ない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:59:38 ID:4RnEt1vv.net
公共の福祉を拡大解釈すれば、緊急事態下の人権制約は認められると思うけどね
政府の恣意を許さないために憲法に緊急事態条項を盛り込んでおいた方がいいとは思う
現に精神障害者などは強制入院が認められる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:05:08 ID:GqAJfC4d.net
従ってくださいと伝えたとして頑なに拒否されたらそこからどうするの?
という話だからな
そういうのをやらされるのは皆嫌がる憲法で規定でもされてなきゃ
更によろしくなかったのが小池がそもそもデータを公開してなくて区長ですら分からないとか
そもそも数字隠しをしてでも悪いイメージを醸成してた連中がそんな前向きなことを精力的にやるのか
という話だな
最近は区長達の反発や情報漏れ、批判殺到で渋々公開、更にその隠してたデータの方向性がおかしい
という風な話が表面化してきたので、都知事選前にイメージ悪いってことでこれでもまだ小池にしては動いた方に入るのだろうが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:08:44 ID:GqAJfC4d.net
それに、もう小池は他の有力対立候補擁立を断念させれたみたいな面もあるから
ラッキーみたいなもんで余裕が出たってのもあるのかも知れないが…

自民、都知事選に擁立見送り 首相「やむを得ない」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5L6DD9N5LUTFK00V.html
都知事選、野党の擁立難航 コロナ禍背景に「不戦敗」も:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052400168&g=pol

東京にとって困る様なデータ隠しや悪いデータに仕立て上げる事で
都知事が得をするという構図もため息しか出ない話なのだが…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:09:33.76 ID:SPS3UKnl.net
>>475
日本も制限してないよ
自粛のお願いだから
普通に公園で遊んでたし
スーパーやホムセンがレクリエーション会場になってて
回転寿司やファミレスは待ち状態
人がいなかったのは元々住んでる人が少ない都心だけだったろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:17:29.90 ID:1z3YCibk.net
>>475
対策としてソーシャルディスタンスの基準を設けて違反した店は営業停止にしたりしてる分、スウェーデンの方が日本より厳しいぞ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:20:18 ID:X+bB/zos.net
もう、マスクは不要派が息吹き返してるのか
風邪やインフルに罹って咳ゴホゴホしてたら、まともな奴ならマスクするだろ
あれと同じだぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:22:44 ID:/ucnx7J5.net
>>514
エボラみたなのでもそうなのか
日本の感染対策ってざるなんだな結核が蔓延するはずだ
これからもパンデミックのたびに入り込まれて経済壊滅するのか
法改正しないとだめだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:28:28 ID:X+bB/zos.net
ただ、このコロナの場合は普通の風邪やインフルと違って罹っても
頻繁に咳も出ない、発熱も無い、自覚症状もない状態でも咳払いやクシャミや話す時の唾で
他人を感染させられるステルス型が一大特徴だ
だから自覚があろうが無かろうが、流行期には全員が「自分はキャリアかもしれない」として
行動するしか無いのだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:29:54 ID:1z3YCibk.net
>>521
ザルと言われると返す言葉もないが重症者は入院するから余り問題なかったのと
過去にハンセン病の隔離政策でやらかしてるのでその辺を厳しくできないのよ
無症状で感染を広げる病気を想定してなかったので修正とかは必要だよなと思う

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:39:20 ID:+9IGZb7y.net
コロナウイルス関連でがっかりした事|臨床獣医師の立場から
https://tatsuharug.com/corona-disappointed

見出しを並べると
○アルコール入手困難
○アベノマスク未だ届かず
○コロナウイルス発生状況の報告はFAX
○東京都、コロナウイルス感染者数の誤集計続く
○特別定額給付金オンライン申請よりも郵送がスムーズ、オンライン申請を中止する自治体も
○コロナウイルス感染者の国籍は不明のまま
○台湾のIT担当大臣は38歳の天才プログラマー、日本のIT担当大臣は78歳のはんこ議連の会長
○自粛要請、解除の目安となる実効再生産数はPCR陽性率で補正した推測値、ところがPCR陽性率は不正確
○PCR検査の受診目安37.5度以上の発熱4日間は誤解
○村中璃子氏、PCR拡充をビジネスと揶揄
○岩田健太郎氏、PCR検査の特異度を99%で計算
○軽症者は家で寝てろ」と言っていた橋下徹氏にブーメラン
○大阪維新の会、雨がっぱの寄付を要請するが無かったことに
○大阪モデル20日足らずで変更
○国産の全自動PCR検査機器、国内では使用できず
○臨床検査技師が不足し、PCR検査の拡充ができず
○クラスター対策専門家が質問を募集していたので、質問をしたが回答は来ず
○アメリカでは猫の新型コロナウイルス感染症PCR検査を開始、開業獣医なら誰でも利用可能。一方、日本ではヒトですら検査受けられず

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:39:53 ID:KFhw9Yr3.net
>>522
そんな特徴は確認されてない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:42:12 ID:SPS3UKnl.net
危なそうな場所が休業している状態で経路不明6人は市中感染でもう追えてない
カラオケとジムが営業開始したらクラスター発生する
この二つは防ぎようがない
病院や介護施設でたびたび発生してたようになるな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:47:45 ID:mq/Q0HEs.net
無症状者が35%というのが怖い
日本はPCR検査を絞っているので一見感染者が少ないように見えるがアジアの中では死亡者の多い国の一つ

23日感染者0だった北九州市が第2波の入り口にきた
気の緩みから日本全国で増えそうだ


第2波対応に万全を尽くして欲しい
我々は油断大敵!緩むなよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:51:57 ID:KFhw9Yr3.net
怖くない
それとも無症状感染者とディープキスでもするのか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:01:06 ID:OwNRFE3/.net
そりゃフーゾクで濃厚接触するしwwww

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:02:21 ID:2okCgMZN.net
>>527
始まってしまったな。北九州が第二波一番乗りしたのは感染者0が続いてたからGW明けからアホが出歩いたんだろうな
東京、大阪も2週間遅れぐらいで第二波が来るやろうな

とりあえず給付金など早く貰って来月からの第二回緊急事態宣言の間の生活費や資金繰りをどうしたものか考えないとやばいな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:10:28 ID:xeNeBkQC.net
>>527
どこも誰も予想しない東京の1日あたり感染者数予想(報告日ベース)

5月24日 180人(アベとコイケによる隠蔽工作常態化)※14人は嘘
5月25日 200人(緊急事態宣言一旦解除)※8人は嘘
6月6日 250人(緊急事態宣言再発令)
6月13日 500人(より厳しい非常事態宣言に格上げ)
6月20日 1000人(社会崩壊開始)
6月27日 2000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう
緊急事態宣言解除は完全に失敗!間違いなく日本崩壊となる!

金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

学校再開したらあちらこちらでクラスター発生。アベ・コイケ・ハギュウダ・ニシムラは殺人や殺人未遂で逮捕
アベ・コイケは東京都感染者隠蔽工作もあるから偽証罪も追加

もうダメだ日本!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:11:24 ID:2okCgMZN.net
やっぱりPCR検査が圧倒的に少ないのが原因だと確定したな
第二波早いわ、めちゃくちゃ怖い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:12:57 ID:KFhw9Yr3.net
検査は関係ない
外に出るから感染者は増えるに決まってる
むしろ増えなかったらミラクル通り越して逆に日本怖い

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:15:55.72 ID:30X+8l8j.net
PCR教ってやばいな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:17:47.62 ID:mq/Q0HEs.net
>>534
バカ言ってんじゃないよ
532は後悔必然

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:21:12.11 ID:2okCgMZN.net
PCR検査を徹底的にして市中の隠れた感染者を洗い出してからじゃないと緊急事態宣言解除の意味がまったくない
北九州市の件で市中にはまだゴロゴロと感染者がいるって事が判明したわけだ

今から2週間後にまた3桁とか4桁あり得るからめちゃくちゃ怖いな

世界からも国内からもPCRを徹底的にしろって言われてるのにホント何をやらしてもポンコツよな
橋下さん吉村さん総理に明日からなって立て直してください

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:22:00.56 ID:1z3YCibk.net
まあ発症前の検査だとPCR検査でも殆ど拾えないので余り関係ないぞ?
今の所は報告された発症者数からの推定と比較しないと検査した数字が正しいかの見当もつかないので検査自体の意味がないというか
米国くらい発症者が多いと1000人単位で測れるから推計で大体このくらいと言って問題ないんだが
発症者数が少ない日本だと誤差が大きすぎて参考数字にかならないんだよ。唾液や血液での検査が求められてる理由でもある

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:27:51 ID:KTwA0GLV.net
>>536
隠れた感染者をどうやって検査までもって行くか考えてみ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:28:12 ID:2okCgMZN.net
第一波のミスを繰り返すなよ

PCR検査を徹底して無症状でも隔離やぞ
間違っても自宅待機なんて同じミス繰り返すなよ
家族感染、またふらふら出歩いて市中感染の原因だったやろ
病床が余ってる今やぞ
徹底検査完全隔離、、、やぞ
今ぶり返したらこの2ヶ月のみんなの頑張りが意味なくなるんやぞ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:29:42 ID:0vDs0Z/9.net
>>536
中央政府はこんな感じで解除を決めたらしいので

宣言解除、政治判断で前倒し 「25日以降の数字怖い」
https://www.asahi.com/articles/ASN5T7RTRN5TUTFK00X.html

首相「東京で早く緊急事態解除を」 官邸主導で道筋
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59534080V20C20A5EA1000/

この人達に第二波以降の対応させて大丈夫なのか?
短期間でやってきたら耐えられない人たくさんでてくるかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:34:08 ID:cCSANDrB.net
>>537
何言ってんだ
PCR検査で拾えないならクラスター分析にPCRを使う理由がない
馬鹿すぎ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:36:29 ID:1z3YCibk.net
>>541
全く拾えない訳ではないからクラスター分析では何度も繰り返してPCR検査して確認するんだが
ここでの話は広域の調査としてのPCR検査だからな。一人当たりの試行回数が少なすぎるのよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:37:28 ID:mq/Q0HEs.net
338 可愛い奥様 sage 2020/05/27(水) 08:01:30.00 ID:bwYCg06t0
日本の感染状況について
>ワシントン・ポスト

>「PCR検査率の低さから見逃されている感染者が多くいる」

>「アジアの中では人口あたりの死者数が最も多い国のひとつだ


段階を追わず一挙に解除の神奈川県が心配

北九州市は23日間感染者が0だったのに解除された途端に感染者が毎日出ている
感染者の1名以外感染経路不明
ということは市中感染していているということ
市長は第2波の入口と言っている

こんなことがあちこちで起こりそうで心配している
みなさん油断大敵!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:38:03 ID:cCSANDrB.net
海外ではマスクげ必要かどうか不毛な討論があるし、
日本はいつまでもPCR検査が必要かどうか不毛な争い
どっちもやっとけ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:38:42 ID:KTwA0GLV.net
クラスターの場合は濃厚接触者は何度も検査してるんじゃなかった?
経過観察して症状出たらまたやるみたいな話し聞いたけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:41:03 ID:KTwA0GLV.net
PCR増やすにしても、韓国や中国のポンコツ検査キットで検査されたら何も安心出来ないからなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:56:43 ID:SPS3UKnl.net
危なそうな場所が休業している状態で経路不明6人は市中感染でもう追えてない
カラオケとジムが営業開始したらクラスター発生する可能性大
この二つは防ぎようがない
病院や介護施設でたびたび発生してたようになるな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:02:01 ID:QS24b+YO.net
北九州は新規感染者0人が20日以上続いてたんだろ?
第二波ってさ、いったい何をやってたんだ

発熱外来や保健所に問い合わせがあったすべての人達にPCR検査を徹底してたら今の第二波は免れてたんじゃねえーの?
病床も人も余裕あったんだろ?第一波で検査しなかったから日本全国感染者が増えたんだろ

何回同じミス繰り返すんや
見逃した隠れた感染者が市中で感染を拡大してるんや

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:05:06 ID:uGam69Sh.net
今レベルがなんなのか
何が制限されてんのかよくわからない俺

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:07:21 ID:QS24b+YO.net
北九州の事もあるし今週は東京神奈川大阪北海道あたりは新規感染者数を要チェックやな
少しづつ増えて来るかもしれん

ほんま怖いわ、恐怖でしかない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:08:21 ID:KFhw9Yr3.net
減る方が怖い
原因不明すぎる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:11:10.43 ID:sUXuFlHw.net
日本のコロナ被害が少ないのは国民の自己努力の結果で政府自体の対応は失敗しているってNYタイムは批評しているけど
国民が自粛や防疫努力をする雰囲気を作ったのは、バカだ無能だとマスゴミに叩かれながらも、あの手この手でしつこくそれを
依頼し続けた現政権の功績だから、そこは評価してやってもいいと思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:13:29.19 ID:KFhw9Yr3.net
同調圧力のおかげだから特に評価するようなことはない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:18:47 ID:P5wkPnEo.net
だれか教えてほしい

毎年、日本で風邪やインフルエンザ、細菌感染をこじらせて肺炎でなくなる人は10万人近くいる
ソース↓
http://www.tokyo-eiken.go.jp/files/archive/issue/kenkyunenpo/nenpou69/69-33.pdf

現在、新型コロナの感染者数は1万6000人死者数は850人程度
なのになぜ、医療が逼迫してたのか教えてほしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:24:25 ID:3CoRjI10.net
>>554
政府や自治体が嘘をついているから
原発事故の時に散々国民は騙されてきたのに
新コロナの時は正直に公表すると思うのか?
所詮人間は目に見えないものに不安になる
それを数字で表せばすぐに鵜呑みにする生き物
その数字を見せる側が善人か悪人かで数字も変わり被害も変わる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:25:13 ID:pNKu5i9a.net
>>554
俺もそれは知りたい
10万人が人工呼吸器やエクモを使っていたのか?
何故使わなくて良かったのか?
入院の期間は短かったのか?コロナと同様長かったのか?

欧米に比べてゴミのような入院者数でヒーヒー言ってる医療をなんとかするのが一番重要

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:25:31 ID:a2CbSq19.net
インフルエンザと違って、防護服着用した人で対応するとかやエクモで人手がとられるからじゃないのかな?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:25:54 ID:7ccT9rIj.net
コロナについてもPDCAを回してきちんと検証して冬に備えるべきなので一足先にやってみた

https://www.landerblue.co.jp/50625/

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:27:56 ID:d3yO1Lf+.net
>>554
医療従事者の人手不足
政府による病院施設の減少

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:29:21 ID:p/4dH1YA.net
九州に限った話ではないと思います。
第二波は確実に首都圏にも到達する。だけど日本全体を見て真面目に検査をやってる自治体は多くありません。
検査をしない、させない、集計しないことで意図的に感染者、コロナウィルスによる死者数を少なく見せ独自の「日本方式」であたかも収束したかのように振る舞う我が国では悲惨な事態に陥るかもしれません。
大量検査による感染者の発見、追跡をしてそれによる機動的対策は感染症対策の基本ではないでしょうか。
被害の全容や感染者分布が分からなければ出口戦略も取れませんし必要なワクチン数も決まりません。
既に韓国よりも死亡率の高い日本では第二波でもっと多くの死者を出してしまいます。
オリンピック開催のためにどれだけの日本人が犠牲になるのか、政権の延命や手柄のために国民を犠牲にしないで貰いたい。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:29:56 ID:Fno3xkG9.net
>>559
コロナで忙しい病院は全体の2%
他は暇になって潰れそうなところも出てきてる
医者は余ってる状態

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:36:32 ID:3CoRjI10.net
「アビガンで軽症9割回復」中間報告 比較検証はできず [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590481405/

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:38:42 ID:1z3YCibk.net
>>554
不足したのは感染者を収容できる専用の病室(陰圧室)
インフルエンザは月300人程度が肺炎になったら入院するけれど4日位で退院(死亡退院も含む)するので回るけれど
新型コロナは指定感染症ってことで軽症者も収容しようとしたら専用の病室が足りずに隔離できないと問題になったのよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:41:50 ID:6QAHoOqp.net
>>554
死者は医療資源を消費しない
死んでしまったらもう病院から出て行くだけ
それよりも生きて入院している患者の方が厄介なのだ
死者の数だけをみて新型コロナは怖くないというのは誤り

インフルには薬がある
ワクチンもあるから院内感染を防げるし悪化しても入院期間が短い
人工呼吸器もあまり使わない
そもそもインフルは入院せず自宅療養で終わる人がほとんどだ

新型コロナは入院期間が一月以上になる
しかも隔離を要する、重症化すると人工呼吸器を長期使用しなければならない
めちゃくちゃ感染力が高いから、院内感染がおきやすい
なんてことで、インフルや普通の風邪などよりコロナの方が悪質なのだ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:42:53 ID:Uat5er4I.net
>>554
マスクもガウンなどの医療物資が足りないのに治療にあたる医療関係者の気持ち考えればわかる
あとガンとか糖尿病の治療で病院行ったら新型コロナ貰って死ぬとしたらどう思う?
新型コロナ貰わなかったら末期ガンでも死ぬまでの時間好きに生きられる
この病気の根本は持病があってもまだ生きられる人が感染したら高確率で亡くなる上に感染力がとても強いこと
亡くならなくても人工呼吸器挿管したら後遺症残る
そういう人たちに感染させないように手術とか検査とか延期しまくってる
院内感染した病院は他の病気で入院してた弱ってる患者に感染するから死亡率が高い
感染者、死亡者数だけでこの問題が大したことないように語る奴は想像力が足りない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:46:09 ID:aDUJRp7D.net
いずれコロナで死ぬ弱い人は勝手に死んでくれ社会になるだろうな
対応しきれんからみんなその思考に慣れてしまうだろう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:50:34 ID:0BVJANlV.net
>>554
中耳炎で通ってた耳鼻科は発熱歴のある患者が来るたび
防護服着替えてたよ
一時間に2人もみれてなかったんじゃないの?

内科は事前電話必須で毎回医師の聞き取り調査しなければ病院にも行ってはいけなかった
院内はガラガラだけど医師は忙しかった

完全に医療はひっ迫していました

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:51:26 ID:Uat5er4I.net
>>566
自分がいつ弱い側に回るかもわからんから怖いんやぞ
自分は健康だ!と思っててもいつの間にか高血圧とかなってるからな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:54:01 ID:KFhw9Yr3.net
回らない努力をすれば良い
ほとんどの高血圧は自業自得

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:59:20 ID:qoLZl26A.net
>>563
>インフルエンザは月300人程度が肺炎になったら入院するけれど4日位で退院(死亡退院も含む)するので回るけれど

インフルや肺炎球菌の肺炎の死亡者には人工呼吸器やエクモを使わないのは何故?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:59:35 ID:UxKBP+A3.net
>>566
スウェーデンがそうですよ
英国でもそうです

淘汰ってことでしょうかね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:00:08 ID:W8Ad0khv.net
>>554
逼迫なんてしてないよ
みんなどこの病院もコロナ患者拒否しているから、そういう風にみえるだけ
それから今までは風邪等で亡くなる肺炎患者に人工呼吸器なんてそれほど使ってない
普通に死んでたよ、高齢者なんかは

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:00:38 ID:W8Ad0khv.net
>>567
www

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:02:22.48 ID:W8Ad0khv.net
>>566
いずれじゃなくて、今までもそう
風邪こじらせて死んでいた高齢者は

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:02:42.45 ID:6QAHoOqp.net
>>567
そういう現実を知らないで書き込みしてる人が多いんです

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:03:15.91 ID:1z3YCibk.net
>>570
いや人工呼吸器も希望者には使うぞ。つか使うから設置してる訳で。逆に何で使ってないと思ったんだ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:03:51.77 ID:0BVJANlV.net
今まではパワハラ上司が風邪程度で会社を休むな!と言ってたのが
風邪の症状があるのに何で会社に来た!家で寝ていろ!に代わるだけ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:08:29.43 ID:6QAHoOqp.net
新コロがインフルと同じような扱いになるためには
少なくとも有効性が認められて、治療期間を短縮できる薬が絶対必要
服用していたら院内感染から守ってくれるバリアーになる薬
アビガンは副作用が強くて常時服用できないだろうから候補にならない
それとワクチンができればさらによし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:08:57.83 ID:Y3WSyGZj.net
新型コロナが風邪より脅威になる根拠がないんだよなぁ
ワクチンが無いのは風邪も同じ
感染者数や死者数は風邪のほうが多い
変異しやすいのは風邪も同じ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:09:45 ID:qoLZl26A.net
>>576
10万人の死亡者には人工呼吸やエクモ足りてるのに
800人の死亡者には足りないのはなぜか?
米国から人工呼吸器買うらしいから足りてないのは足りてないんだろう
と思っただけなんだ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:09:50 ID:RLdCSvuS.net
この政府の出すデータを信用してはなりませぬ。
思惑が先に存在して、思惑通りにデータを加工するだけですから。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:11:03 ID:/nZddtdx.net
>>578
インフルの「特効薬」とやらもみんなが思ってるほど効いてないんだよね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:12:49 ID:UxKBP+A3.net
>>566
スウェーデンがそうですよ
英国でもそうです

淘汰ってことでしょうかね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:13:27 ID:1z3YCibk.net
>>580
インフルはさっきも書いたけど使っても数日だけど、新型コロナは2週間(場合によってはそれ以上)使いっぱなしになるのと
新型コロナだけに全部を使う訳にはいかんからね。他の病気に用いる必要台数に新型コロナ分を上乗せする形になるんよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:13:49 ID:6QAHoOqp.net
>>579
新型コロナは誰にも免疫がない
伝染力と治癒までの期間が全く違う
罹患したとわかったら長期隔離だ
1〜2ヶ月はかかる
会社へも行けない、学校へも行けない
全く風邪とは違うだろう
何度言ったらわかるんだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:14:51 ID:6QAHoOqp.net
>>580
アメリカから人工呼吸器かうのは、トランプがフォードやGMに命じて作らせちゃったから
余っちゃったのを引き取るだけ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:15:57 ID:WEY8wx6G.net
>>560
そう、欧米よりはマシと言っても、日本の死亡率はアジアでは高い
医療水準違うのに、死者数ではフィリピンと同程度
検査が少なすぎるから(特に東京)、中国の次くらいに隠蔽疑惑も持たれる
こんなこと続けたら、今度の秋冬がどうなることか、心配でならない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:16:22 ID:d3yO1Lf+.net
周知の事実だと思ってたけど
志村の件でエクモを使うのにどんだけの金かかるのか忘れたのか?ICUを確保するだけで金かかる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:17:09 ID:ErkDs/of.net
>>584
インフルと肺炎球菌は肺炎になると数日で死ぬけど
新コロは肺炎になっても2週間以上死なない
という明確な臨床像の違いがある
ということ?
文献とかあれば教えてほしい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:17:56 ID:6QAHoOqp.net
>>588
スタッフも大量に必要だしね
一般人はそう簡単にエクモ使ってもらえないと覚悟した方がいい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:18:32 ID:/nZddtdx.net
>>587
日本が一番高齢者多いから

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:19:36 ID:6QAHoOqp.net
>>589
インフルと肺炎球菌はかかったら数日で死ぬ?
その文献教えて?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:20:40 ID:tjbqX4T1.net
コロナのチンチンっていつ出来るんですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:22:18 ID:d3yO1Lf+.net
>>590
そう
そしてずっと病床を埋めている患者が厄介
死んだら即仏さんだが日本が実質医療崩壊していたのは死者が他の国と比べて少なく、病床を埋めていた患者が多数いたからだろう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:23:51 ID:1z3YCibk.net
>>589
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10870.html
3 経過
(中略)
2月23日 ECMO導入。
2月25日 抗インフルエンザ薬投与。
4月14日 死亡確認。

個人差があるので明確にって言われるとつらいが長いとこんな感じ
短い期間で亡くなった人は体力が尽きた結果のもの

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:25:41 ID:aDUJRp7D.net
戦場では負傷兵が足を引っ張るからなるべく殺さずに負傷させろと言うが
なんかまるでそれと同じだな意図して作ったウイルスみたいな挙動してる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:25:53 ID:6QAHoOqp.net
>>593
コロナ患者を受け入れている病院へいって
いろんなものにチンチンをなすりつけなさい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:27:52 ID:1z3YCibk.net
>>592 >>589
>インフルと肺炎球菌は肺炎になると数日で死ぬけど
ツッコミ忘れてた。退院(死亡退院)含むとは書いたが死亡するとは書いてない
治癒して退院する人もいるよ。入院するような人は高齢者だったりするのでそのまま亡くなることも多いがその場合は寿命

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:29:32 ID:6QAHoOqp.net
>>594
SARSやMERSが、新コロほど流行しないのは
結局のところ感染すると早期に発症して半分は死んじゃうからだ
死んじゃうともう次の人にうつさないし、ベッドも使わないからね
ウイルスの生存戦略としてはあんまり頭が良くないウイルスだわ

それに比べて新コロは悪質極まりない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:30:00 ID:ErkDs/of.net
>>595
これは新コロの患者だよね?
知りたいのはインフルと肺炎球菌のエクモ使用なんだ
エクモは肺機能が全滅してもつないでいれば死なない機械だから何故10万人分も足りてるのか?
繋がないならその基準や治療の違いを知りたかっんだ

でも答えてくれてありがとう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:33:18 ID:1z3YCibk.net
>>600
インフルと肺炎球菌については長い歴史があるから調べればいくらでも出てくると思うぞ
どういたしまして

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:33:56 ID:d3yO1Lf+.net
>>599
おっしゃる通り
新コロチートすぎ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:38:21 ID:WEY8wx6G.net
>>591
それにしたって、到底自慢できる数字ではない
高齢者が多いのならなおさら、検査を絞ってる場合かよと思う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:43:54 ID:QS24b+YO.net
第二波到来

あ〜あ、だから自粛解除早すぎるんだよな
政府はもっと慎重にしないとだめだわ
なんかここ最近は感染者少なかったからあたかも封じ込め成功したみたいな、お祭りムード、終息ムードを政府が率先して出しすぎたんだよな

本来は病床も従事者も空きがある今検査を徹底して当初の5月末まではまったく気を緩めるなって発信をしなくてはいけなかった

また2か月緊急事態宣言とかもうしんどいぞ
今までの頑張りが全部無に帰る

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:44:39 ID:0BVJANlV.net
>>579
そもそもの認識が間違っている
風邪と言うのは一つの病気じゃなくて似たような病気を集めたものだよ
原因も菌だったりウイルスだったりさまざま
個々の症状は本来違う
特定のワクチンや特効薬ができるわけがない

いろいろな特定の病気を除外していってその中でも残った弱い病気の集合を風邪と称しているだけ
新型コロナウイルスは特徴が強いので風邪に入っていない
インフルエンザも同じ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:48:12 ID:4RnEt1vv.net
風邪で死ぬ人って聞いたことないな
インフルエンザで死ぬ人はアメリカに多いそうだ
風邪こじらせて肺炎で死ぬというのはよく聞く

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:51:41 ID:0BVJANlV.net
何か別の病気で極端に免疫力が低下していたり
アレルギーや自己免疫疾患で薬で免疫力を抑制していたら風邪の原因ウイルスや菌でも人は死ぬかもしれない

それをもって風邪は脅威だとは言わない
新型コロナウイルスはそれ自体で人が死ぬ
全然レベルが違う

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:59:23 ID:qoNdeZyN.net
>>604
北九州数字見て言ってる?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:59:32 ID:KFhw9Yr3.net
新型コロナは治療薬のない風邪のように広がるインフルエンザ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:01:17 ID:5EVXZaaQ.net
コロナは嘘 イタリア議会で議員が叫ぶ叫ぶ
イタリア コロナ死亡 医療従事者は、96.3%が他の状態で死亡したと述べた。
https://ameblo.jp/kissy-seed/entry-12598054775.html

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:03:44 ID:5EVXZaaQ.net
今更だけど、言うのは偉いか。

「緊急事態宣言は全く不要だった可能性がある」と話すのは、医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広医師だ。
https://dot.asahi.com/aera/2020052500012.html?page=2

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:05:01 ID:0BVJANlV.net
>>610
アフィ記事見ないで書くが新型コロナではなく医療従事者が大量死亡だったら
そっちのほうがもっと怖い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:07:27 ID:Y3WSyGZj.net
>>585
ソースは無いが
免疫がつかないのも伝染力や治癒までの期間も風邪と変わらん気がするんだがなー
風邪だって人によって数日で完治したり数週間長引くし

ちなみに感染力は発症する前のほうが強く発症してからはほぼ無いから長期間隔離する必要もない=風邪と同等

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:09:33 ID:1z3YCibk.net
>>613
その認識はあんまり間違ってないよ
肺炎症状が無ければそこまで神経質になってはなかった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:10:05 ID:5EVXZaaQ.net
>>612
いやいや、医療従事者が亡くなったんじゃないよ。
コロナじゃない死因が96.3%もあったって事。
水増しにも程が有る。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:16:03 ID:0BVJANlV.net
そういうけど新型コロナウイルスはまだ世に出たばかりでどうなるかなんて誰にも分らない
夏や冬になって重篤な後遺症が出てくるかもしれない

正しく恐れてくださいと言うけど誰も実態を知らないのにどうやって正しく知ることができるんだ?
未来人でもいるなら別だけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:18:49 ID:aKFBKN7A.net
>>616
>まだ世に出たばかり
スペイン風邪は、医学が発達してから記録されていて、
第二波がサイトカンストームで酷かったらしいですよね。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:23:28 ID:KFhw9Yr3.net
強毒化と後遺症は話が違う
重症化もしてないのに後遺症を恐れてたら引きこもるしかなくなる
交通事故が怖くて引きこもるような自滅行為

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:25:42 ID:0BVJANlV.net
重篤な後遺症が出るかもしれないのに安易に若い人はどんどん感染しよう経済回そうみたいな意味不明なことを言う
コメンテーターどもは多分何も考えてない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:27:19 ID:KFhw9Yr3.net
新型コロナに特殊な後遺症があると仮定するよりは現実的

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:29:12 ID:UACLF8Sh.net
いくつかの可能性のうち状況が悪い場合に合わせて対策してる

HIV・SARSの性質を前提に、感染力が強いので予防は万全に
外食、テイクアウトはしない
旅行外食クーポンなど政府から餌が撒かれるものは注意する
治療薬はあっても検査も処方してもらえないので、民間療法やビタミン、家庭薬などを用意
ワクチンは打たない
接触検知アプリはインストールしない
陰謀論は論でなく現実と想定すると政府の動きに全て説明がつくので、知識をつけて予兆をつかむ
政府の目的は国民(日本民族)を殺したい騙したい国土を奪いたい
日本人を監視下に置き管理したいのだと知ると
対策できることがいろいろあるので準備しておく

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:30:23 ID:d3yO1Lf+.net
>>617
第2波やっだァ〜〜〜どんだけ〜〜〜〜

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:37:36 ID:1z3YCibk.net
>>619
後遺症無くても風邪を引かないに越したことはないと常識で考えられなくなってるのはあれだよねと思う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:37:41 ID:0BVJANlV.net
一部では新型コロナウイルスで肺の組織が破壊されて線維化して病気が治っても肺は修復しないとも言われてるけど
それでも恐れないで感染したほうがいいと思う?
自分は全く思わない

どうなるかわかるまで感染を予防して重症化を避けるべきだと思うわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:40:08 ID:KFhw9Yr3.net
分かっても分からなくても重症化を避けないような人間は自殺したいのだろう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:42:21 ID:0BVJANlV.net
>>620
ありえない話じゃない

感染がひと段落した秋や冬に統計的に感染者は数か月たっても肺活量が5%低下していて回復傾向がないとかわかるかもしれない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:45:53 ID:KFhw9Yr3.net
全てあり得る
5分後に隕石が落ちるのもあり得る

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:49:17 ID:8w//a7m9.net
>>620
肺の繊維化は特殊でも何でも無いだろ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:50:35 ID:0BVJANlV.net
風邪は免疫できないと書いてる人がいるけどできるよ

ただ風邪はたくさんの原因の集合なので風邪全体に対しては免疫ができない
老人は過去に何度も風邪をひいているので免疫力が低下していなければ
若者よりは風邪にかかりにくい
特定種の風邪に対して免疫を獲得しているから

それでジジババどもは風邪に対して認識が甘くなっている
今もマスクしてないジジババ多いだろ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:53:34.97 ID:KFhw9Yr3.net
マスクしてないのはそんな理由じゃない
無知か死に抵抗がないか

>>628
特殊じゃないからその情報は知られてる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:53:57.84 ID:6QAHoOqp.net
>>613
いや風邪で血栓ができたり川崎病みたいなことにはならないでしょう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:54:21.94 ID:6saLJQx0.net
【悲報】
口腔ケアのスペシャリスト、全国ネットのテレビで次亜塩素酸水でうがいをしていると発言してしまう。

本当にちゃんとした科学者なんでしょうか・・・

https://twitter.com/spee_dentalblog/status/1265429615918497792
(deleted an unsolicited ad)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:57:01.92 ID:6QAHoOqp.net
>>632
なにか問題あるか?
歯周病予防に次亜塩素酸水うがいは、全国歯科医院で推奨しているとこがたくさんある

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:57:18.16 ID:0BVJANlV.net
風邪の原因は菌とか微小生物とかいろんなものがある
ウイルスにしたって二百種以上ある
それ全部に効くワクチンなんてできない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:58:33.15 ID:0BVJANlV.net
>>632
普通だろさ…
こんなコメント書いてる人はどういう知識レベルなの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:00:55 ID:6saLJQx0.net
そもそも、「風邪」という疾患はありません。
一般的に私たちが普段「風邪」と呼んでいる疾患は「風邪症候群」というもので、
自然治癒傾向があるウイルス性の上気道炎をまとめてそのように呼んでいます。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:01:21 ID:R2M9BNxU.net
多分今が今年で一番安全なタイミング。
久しぶりに髪切ってきた。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:02:38 ID:0BVJANlV.net
>>637
俺も3か月ぶりに今日行く予定

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:03:36 ID:uGam69Sh.net
髪切ってもらいに行こうと思ったら
満員で来週まで埋まってた

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:04:17 ID:0BVJANlV.net
禿げの人ってこの状況は有利なんだよな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:10:55 ID:O5FAgzh1.net
研修医が集団感染してるくらいだから
日本は感染症に役立たずの医療従事者ばかり育成してる国なんだよね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:20:42 ID:a2CbSq19.net
だって、防護に必要なアルコール、マスク、ガウンが無いんだよ
ガウンは脱ぐ時に最も感染しやすいと言われてるのに、ゴミ袋しかない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:22:42 ID:SPS3UKnl.net
>>641
医者が感染するのは警察官が泥棒に入られるようなものという表現が小説にあったが全くその通りだと思う
何やってんだろうな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:23:15 ID:E6CpGAmm.net
既存のインフルや肺炎で数千人も亡くなってるのにまだ1000人も死んでないコロナに大騒ぎするか
インフルや肺炎は予防策(ワクチン等)がある程度確立されて発症後の薬もあり治療法もある
コロナには予防ワクチンも治療法もいまだ手探り この違いは単に恐怖心だけ
コロナにワクチンができて治療薬ができても今後も毎年数百人の死者はでる
でも治療法があるという安心感があればかかって死んだら仕方ないと諦められる
これはインフルも肺炎も同じ 
手を尽くして死ぬのと何もできずに死ぬの違いが恐怖を煽ってる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:25:12 ID:4RnEt1vv.net
>>641
俗に、医者の不養生と言う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:26:36 ID:cCSANDrB.net
ガウンを脱ぐ前にかるく消毒してから脱いだら
使い捨てに慣れすぎて
なんに関しても感染症医師は頭が硬すぎるな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:27:45 ID:cCSANDrB.net
gotoクーポンとか無理だろ
最初から人が移動しないで金だけ動く何かを考えなよ
無能すぎる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:33:03 ID:cCSANDrB.net
それぞれの地区で感染確認者数がゼロのうちにスクリーニングしたらいいのに
今移動が無い間に地方の狭い少人数の自治区なら、
1人ずつとはいかなくても一家族で一検体、
職場や学校で一検体とかやれるよ
地方だけならクリーンにできる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:33:16 ID:KKusncLX.net
マスクありで外出。なんか周りの感覚が近くになる。

マスクなしで外出。異様な物をみたように人が離れていくwww

マスクなしの方がメリット高くねぇ?
他人が離れていくから、うつされる率減る。
夏なら病室空いているから耐性つけれる。

無症状で終わる確率あがる。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:35:27 ID:TQ5I46e8.net
>>647
このところ日銀がずっとやってる金融緩和ってのが人が移動しないで巨額の現金が市場に投入されるシステム
今からでも個人でも投資金額と投資技術に応じた分け前を拾えるので余裕資金があるなら参加すべき

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:39:05.22 ID:cCSANDrB.net
>>650
投資じゃないのよ
政府が救いたいのは観光業でしょ
人を移動させる救済では成功しないわな
根本的に終息しないと観光業は難しい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:39:53.34 ID:UxKBP+A3.net
ライザップが抗体検査をするっていうけれど、新型コロナウイルスの抗体って獲得できるか
どうか分からないから困惑しているのが現状じゃないのかね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:41:29.94 ID:LFcSgSNu.net
そんなものでも頼らないとジムはやっていけないから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:46:51.58 ID:cCSANDrB.net
抗体検査は早く国で精度が判明しているメーカーを明らかにして欲しい
いつまでも精度が低いゴニョゴニョではダメだろ
いちいち無能だ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:47:43.78 ID:gvi3NVr3.net
日本医師会の新型コロナへの検証

・良かった点

 「国民に清潔観念がしっかり定着していた」
 「日頃からマスクの着用やせきエチケットを徹底し感染拡大につながらず」

・悪かった点

 「医師が検査したいときにすぐにPCR検査ができなかった」
 「指定感染症になったので、陽性者は基本入院になったが
  病床を十分確保できていなかった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e22f4485a916b27c925b7bbe49d96ffb929c68c

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:49:07.40 ID:4RnEt1vv.net
収束しないうちから人の移動を再開させるのはバカのやることだな
それより先にやることがあるだろう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:54:10 ID:TQ5I46e8.net
観光業は基本的に新しい生活様式とは相容れないから畳むしかないと思うんだよな
ワクチンが完成するまではリスクオンし続けないといけないけど、日本でその分まで
利益乗せて本業としてやってける経営者少ないんじゃないかね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:01:19.61 ID:SPS3UKnl.net
>>652
抗体が有効かどうかはこれからだね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:02:39.37 ID:LGvddPdg.net
>>643
それはちょっと違くね
泥棒は積極的に警察を狙って盗みに入らないでしょう
病院には感染者がどんどんやってくるんだからリスクが違うと思う
馬鹿な研修医が飲み会で集団感染したのはどうしようもないと思うけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:04:31.79 ID:Sj4jjZZS.net
体温計とパルスオキシメーター
売ってなくて買えない(>_<)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:04:49.59 ID:GqAJfC4d.net
インフル性肺炎の場合はインフルエンザ自体は症状が分かり易いし、
そんなに長引かないか肺炎自体が別の細菌性だったりするので対応が緩やかだったり
緊急対応時間も短かったり
新型コロナの場合は一気に来るし、新型コロナ自体が肺に行く問題や治ってるのか分かり難いのもあって
緊急対応の拘束時間も長め
更に、未知の病気ということで警戒して中等者等も厳戒態勢になったりもする隠れ肺炎とかもある
それに加えて、感染対策に専門病床や挿官式の本格的な人工呼吸器を使わないといけないとかの問題もある

ただ、日本でいう病床不足というのは実際は欧米でいう病床不足とは全然話が違う
あくまで専用に準備された対応病床の不足であって、欧米みたいにもうなんでもいいからとにかくベッド代わりにしろ
みたいな感じでの病床限界の突破&廊下や外に並べとけみたいな話じゃない

また、東京都のたらいまわし問題は本来東京都が区や緊急に病床の詳細情報を知らせていないといけないのに
そこらへん適当してやがったのでいちいち探さなきゃいけなくて大混乱してたみたいな不手際もある
場合によっては区だってまたいで搬送せにゃならんのに、真面目に仕事しろと
病床?増やしましたようふふ、ホテルや自宅療養者も含めて病床数埋めてるって発表しますね
こんなもん示されたらわかるもんもわからんわくそボケっていう

新型コロナウイルス感染症はなぜ厄介か? 季節性インフルエンザやSARSとの違い(山本健人) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamototakehito/20200429-00175669/

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:05:27.70 ID:NT8PNbfg.net
危険厨が恐怖で発狂するのみてんの楽しいからみんなどんちゃん騒ぎ始めようぜw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:06:36.05 ID:L4p7LpiB.net
>>660
体温計ってまだ売ってないんか

使い捨て手袋全然売ってねえ…

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:07:56.35 ID:UACLF8Sh.net
宿泊と飲食系は、法的に強制力のある消毒基準を定めて、定期的に検査して守らせる
守らなければ罰則罰金とかキッチリしない限り行く気が起こらない

自分の前の宿泊客が感染者だったら感染確率高いしくつろげない
食事も厨房でのマスクと手袋の着用と適宜交換は義務化させないと

温泉やシャワー、公衆トイレにも新しい基準がいるだろ
そういう対応ゼロで行け行け食え食えというのは
感染しろしろ、国民死にやがれという意味だ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:11:02 ID:UACLF8Sh.net
肺に致命傷負わせるってのはウィルスの設計意図に組み込まれてた
もともとそれを狙って作ったウィルスだから

免疫系の働きを阻害して、長期間体内潜伏する性質なのも、大量虐殺狙い

とにかく感染しない事が大切

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:14:23 ID:GqAJfC4d.net
>>632
説明を嫌がったり妙な略をしたがるバカメディアや自称識者の犠牲者か…

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違いは? | ハウスクリーニングなら東京品川のおそうじ革命品川旗の台店
https://osoujikakumei-shinagawahatanodai.com/blog/2697/

次亜塩素酸水とは本来は酸性電解水の事
歯医者にいったらそれでうがいしてんだろ

次亜塩素酸ナトリウムを水に溶かしたものの事じゃねえよ
次亜塩素酸ナトリウムを水に溶かしたものをめんどくさがって次亜塩素酸水っていう連中が増えたので
それで妙な誤解をして間抜けマウントかましてる連中が悪目立ちしてる話
ナトリウム端折るなって話
お陰でバカな役所とかも次亜塩素酸水とかやってたりするちゃんと次亜塩素酸ナトリウム希釈液って言えっていうな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:18:43 ID:SPS3UKnl.net
>>659
小説にかかれているくらいだからそういう認識なんだと思う
飛沫感染しかしない
コロナ感染者が病院に来ることが予測できるのに防げないのは呑気なだけだよ
フェイスシールドなしで診察してんだもの
コロナ感染者受け入れ病院は資材人員不足の疲れから感染してしまうのは仕方がないが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:23:23 ID:GqAJfC4d.net
伝染病と泥棒を一緒にするとか理解に苦しむ
泥棒に入られた家や泥棒を逮捕した警官は強制的に泥棒にでもなるのかよアホかっつうの

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:23:51 ID:Sj4jjZZS.net
>>663
どこも売ってないよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:35:59.39 ID:mDhpocpi.net
新型コロナウイルスが人から猫に感染するって
さらっと流されたけど、これが一番やばくね?

種族間の垣根を簡単に越えるウイルスなら
今後、抑え込みは不可能に近くなるし
さらなる変異も起こりやすくなるってことだろ?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:38:28 ID:aKFBKN7A.net
>>669
>どこも売ってないよ
オマケ機能だけれど、HIAWEIのBand5スマートウォッチが
VO2測定も付いている。別のパルスオキシメーターと測定比べても、まぁだいたい同じだったよ。amazonでもまだ売っている。
値段は逆に安いぐらい。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:38:53 ID:yGDnkak2.net
むしろ歴史上押さえ込みできたウイルスなんて天然痘くらいしかないだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:51:25 ID:rC9gaiZ5.net
>>664
>>665
まだこんなこと言ってるアホがいるんか
今まで何見て来たんだよ
季節性のコロナ風邪なんだから普通の風邪対策やインフルエンザ対策で十分

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:51:33 ID:LBRU3nGk.net
>>670
犬にも感染するから
哺乳類は危ないと思う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:06:57.38 ID:TWBY5OwH.net
ことわざとしてあるのは紺屋の白袴だな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:12:18 ID:cCSANDrB.net
癌検診も100%では癌を見つけられないけど検診するのはウェルカムなのに、
PCR検査だけはかなり敷居が高くて、
更にはその矛盾を素直に指摘してきたワイドショーが何故か過激に叩かれて、
コメンテーターの意見も正しい部分まで叩かれて、
そういう応援団が居た事にかなり日本の何かに対して不信感を持ったね
今更ながら

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:22:37 ID:6QAHoOqp.net
>>664
自前で消毒薬もっていけばいい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:23:25 ID:VnvXmwRr.net
がん検診も偽陽性が多いから問題ある
自治体が補助出してる検査以外は受けない方がいい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:24:58 ID:6QAHoOqp.net
>>678
おれは受けるよ
擬陽性だって確定診断までには、何段階も踏むんだ
その間に弾かれるから問題ない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:25:24 ID:6saLJQx0.net
>>676
ウィルスに感染しても
発症してない状態で検査しても
発見率が低いからね。

https://dec.2chan.net/83/src/1590560662809.jpg

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:26:07 ID:LGvddPdg.net
読影って言うんだっけ?データを読む能力が個人差あるんじゃなかった
検診受けてたのに見落として手遅れになって亡くなったとかたまにニュースになってるよね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:26:38 ID:cCSANDrB.net
>>678
その後精密検査が必ずある
PCR検査も診断で使うなら同じでいい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:28:36 ID:MZgrli07.net
「東京と大阪は医療崩壊」 大村知事、情報公開求める
https://www.asahi.com/articles/ASN5W3HCMN5VOIPE00K.html

>「ひと山越えてめでたしではない。検証しないとまた同じことになる」
>「病院に入れない、救急を断るのは医療崩壊で東京と大阪で起きた。医療崩壊を起こしたら行政としては負け。何を言いつくろっても結果だ」

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:28:58 ID:cCSANDrB.net
>>680
癌も発症していない時には発見が難しいから検診があるんだけど
そして結果はその時点での結果であり翌日から先を保証するものではない
でも定期的にやるべ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:29:36 ID:6QAHoOqp.net
ま、人間全員必ず死ぬわけだけど
検査を受けるのをためらって、手遅れになって死ぬのは悔しいから
健康診断とか検査とか受けられるときにうけとくよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:33:29 ID:6KIRFuQV.net
>>640
わしもセルフ坊主だから楽だわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:35:15 ID:cCSANDrB.net
毎年の会社の検診で検便あるけど、
そこにコロナPCR検査を入れてくれないかなあ
便に出るんだよね?
検診は検査後すぐに結果が出るわけじゃないけど、
その時点の自分はどうだったのか分かるから

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:37:45 ID:dBVRRTlD.net
>>597
最近カリカリしてたけどフフッってなった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:38:07 ID:IiaDG2Fp.net
花粉症と潔癖気味でマスク常用してて軍手使って荷運びしている底辺労働者だけど
今は勝ち組なのか?

仕事は普通にあるし給料は平時と同じくにもらえてる
生活必需品を取り扱ってるから戒厳令でも出されないと仕事にあぶれることはない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:39:41 ID:1z3YCibk.net
定期健診でもインフルエンザの感染予防のために発熱あったら延期を求められるから…
これ発症前に補足するのが難しいことがほんと足かせになってるんだよな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:41:09 ID:6QAHoOqp.net
>>689
立派な仕事じゃん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:41:40 ID:OW/1SOHW.net
>>683
まだ1回の表が終わっただけだ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:41:51 ID:3uusywrR.net
イベルメクチンがここまでコロナに効くなら、アフリカでもコロナ怖くないだろ
PCR検査できなくても、コロナっぽい症状があればとりあえずイベルメクチン投与でいいんだし

患者「なんか熱っぽい」
医者「よくわからんけどとりあえずイベルメクチン飲んどけ」

これで大抵済む
しかも錠剤で飲むだけでいい、注射も不要

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:44:39 ID:oEnlMuN4.net
https://twitter.com/hibiki56136481/status/1264853814567305216
>東京、1日4桁の相談数に対して検査数は2桁。陽性判明者を1桁に抑えるために検査を絞ってるように見える。
>もしこの検査数に正当性があり、相談のほとんどが心配しすぎや勘違いで検査や診察をするまでもないというのなら、
>保健所の負担を軽くするためにも具体的に「無駄な相談例」を広報すべき。
>
>今の東京は1日1000件を超える相談数に対してわずか50ほどの検査数。
>もし電話だけで検査不要とわかるような「無駄な」相談が毎日950件も殺到しているということなら、
>それらがどんな内容なのか公表し保健所の負担を軽くすべきだ。
>そうしない理由は、本来検査すべきケースを多数放置しているからだろう。
>
>そうやって本来検査すべきケースを多数放置すればするほど、
>「感染者数」「死亡者数」共に数字は沈静化し、超過死亡が静かに増えていく。
>もちろん数字の裏には個々の生身の人間の恐怖や苦痛や絶望がある。
>
>また海外メディアから叩かれるまでは国内メディアは知らんぷりか?
(deleted an unsolicited ad)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:45:01 ID:4Je6wpC8.net
>>690
インフルエンザも3-4割は無症状で他人に感染させるからガバガバなスクリーニングだけどね
致死率低いから実際はほぼ野放し

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:49:45 ID:WEY8wx6G.net
>>695
インフルエンザも大半は寝てりゃ治るけど、検査して薬飲むよね
前は何日も高熱で寝込んだけど、今は一晩で割と楽になるし、重症化を避けられる率が高まってるのでは?
コロナも早期発見で候補薬飲む方がいいに決まってる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:49:51 ID:1z3YCibk.net
>>695
それを言ったらお仕舞いですよw
定期健診みたいに感染症も検査できるといいなあとは思うんですが結局は風疹検査みたいになるのかなとかいろいろ思う

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:54:39 ID:6QAHoOqp.net
インフルは多くの人がなんらかのインフル抗体もってる
その年の流行にビタっとあわなくても
重症化して死に至らない程度の免疫はみんなもってるんだよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:55:45 ID:32QRZFK0.net
    

東京+11 [5/27]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590562456/
    

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:56:18 ID:6QAHoOqp.net
というわけで、全く新しいインフルが出てきたらやばいよ
スペイン風邪みたいなことになる
それでもまあ、タミフルやリレンザなんて薬があるだけましだけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:01:29 ID:5EVXZaaQ.net
WHOが・・・・
「WHOは私に、私のCovid-19治療薬に少し有毒なものを加えれば、
2000万ドル提供すると申し出ました」–マダガスカル大統領がWHOを暴露 

https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/e69b3c69a69f5b0e06ee26301b7b4122

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:05:09.03 ID:6saLJQx0.net
>>684
癌は、まずCTやレントゲン検査してから
異常があれば精密検査するだろ
コロナもCT検査して異常があれば
PCR検査するそれだけのこと

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:05:28.71 ID:lSpVzpbv.net
>>699
NHKの明らかな恣意的報道もいただけない
何日ぶりに10人超えが正しい報道

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:05:55.39 ID:LGvddPdg.net
とにかく感染したくないから自分で気を付けるしかない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:07:47.91 ID:3uusywrR.net
CTスキャンとPCR検査の併用は理想だが、
問題はコロナ疑いの人にCTスキャンやるのは感染対策がそれなりに必要な点

感染リスクも考慮すると、最初から屋外で検体採集してPCR検査が最適

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:09:31 ID:mDhpocpi.net
【速報】東京?新たな感染者11人 27日
新規陽性者数における接触歴等不明率 49.1 % 移動平均

感染経路不明がGW明けから上昇しはじめたって
単に検査絞ってクラスターを探す気ありません 宣言?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:11:36 ID:3uusywrR.net
3月末〜4月前半には、東京じゃろくに検査もできず医療崩壊してた
3月末〜4月前半こそ、大量検査が必要だったのに、検査体制がまったく足りなかった

CTスキャンは感染症対策がそれなりに必要なので検査数を増やせない

屋外で検体採取してPCR検査なら、
検査数を大幅に増やせる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:17:46 ID:5EVXZaaQ.net
ビルゲイツ ロシア公共放送が衝撃の事実を公開!!
コロナと人口削減【ビル・ゲイツ】字幕版


https://www.youtube.com/watch?v=ZL108lPsrA4

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:21:29.78 ID:GqAJfC4d.net
>>683
検証については言いたいことはわからんでもないが
あれは医療混乱であって医療崩壊ではない
次亜塩素酸水騒動といい、アホな役所連中は市民を不安にでも落としたいのか
大体、医療関係者に敬意ってもんがねえのか東京都や愛知の知事連中はちったあ考えろと

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:22:05.70 ID:GqAJfC4d.net
>>694
ただのデマ糞野郎だよそいつは

都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
実際は48+83+1250件は検査されている

48人は東京都の5月19日の全ての検査ではなく、検査の大半は医療機関1250件+健康安全研究センター83件の方
つまり、デマをばら撒いている人は東京都の妙な告知を利用して、検査を48人だと言い張ってるというカラクリ
こういう事を毎日の様に繰り返して何度も何度もデマを貼り付けるという工作を続けている人達が前々からいる
彼が何の目的でこんな馬鹿げた行為を繰り返しているのか興味深い話

また、土日は検査所をやってなくて検査を全くやっていないというのはマスコミが流した有名なデマなので信じないように

新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について 東京都福祉保健局
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronasodan.html
9時から22時まで (土、日、休日を含む)
東京都の公表データでも土日休日関係なく検査実施がされてる事が報告されているし、
検査の多さは日によるだけで土日が必ず最低とかいう話でもない

こういう愚かな行いをやったり広めたりする人はデマを流したメディアの人と同じく
危険をおかして検査をして下さってる人達への裏切り行為に他ならない
そんな人が検査をやれとか言ってるのははっきり言って悪意しか感じない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:22:08.76 ID:LGvddPdg.net
日本人って生真面目すぎて海外みたいに検体まとめて検査して陽性出たブロックを再検査してって
効率上げるやり方は馴染まないのかな
検査を受ける基準を搾るんじゃなくて検査件数を上げる為に真似出来る事は真似たらいいのにと思う

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:24:09 ID:6saLJQx0.net
この世の終末が訪れるかのように「医療崩壊の危機」「病床ひっ迫」と喧伝されてきた日々だったが、
5月現在までのこの期間中、コロナ対策に回していた病床は、国内全病床のたった1.8%だったという事実。
結果的に、コロナは「通常の風邪症状なら町医者、肺炎を起こしたら一般病棟に入院、重症化したらICUという手順で良かった」ということが、
すでに複数の医師から発言されてる始末

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:25:26 ID:mDhpocpi.net
【速報】東京?新たな感染者11人 27日
新規陽性者数における接触歴等不明率 49.1 % 移動平均

http://iup.2ch-library.com/i/i020670788715874811278.png
明らかにクラスター班のやる気が感じられないな
わざと見つからないことにしてんじゃね?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:26:07 ID:3CoRjI10.net
新型コロナの恐ろしい特徴 (国内、海外での現時点でわかってきた実例)

・HIVと同じ性質で一度でも感染すると一生体内に残り続け何度も再発して重症化に発展する
・無症状者でも知らないうちに肺にダメージを受け続けていく
・血栓により脳梗塞、心筋梗塞、肺血栓塞栓症などで急変し死亡する可能性がある
・子供は川崎病と同じ症状になる可能性がある
・軽症でも多くは高熱とだるさ、全身の激痛とともに水に溺れたような死ぬほど苦しい呼吸困難を味わう
・肺のダメージによっては今の医学では治せない死亡率100%の間質性肺炎に進展し、余命5年となる
・抗体が出来るのは3分の1の人間でその抗体も悪性になる事もあり、悪性の抗体によって重症化する事もある
・免疫は作られない可能性があるので一度でも感染すると終わる
・とにかく変異するスピードが早いのでワクチンの対応が追い付けずワクチンは実質不可能
・新型コロナは主に武漢型、欧州型、アメリカ型とあり、欧州型は強毒性の為に死亡率が高い
・血管を介して様々な臓器にダメージを与えて多臓器不全になる可能性
・回復しても完全にウィルスが死なないので再発し再び感染し続けるので永久ループ
・アビガンも効かない人が続出。アビガンによる副作用により悪化する患者も
・エアロゾル(海外では空気感染とも)により息を吐くだけでコロナをまき散らし目から感染する
・感染してから発症する2〜3日前が最も感染力が強いので無症状でウィルスをまき散らしてしまう
・新型コロナの場合感染してから2カ月以上経っても陰性にならない場合がある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:27:28 ID:rC9gaiZ5.net
>>698
アホか
高齢者はインフルエンザでばんばん死んでるぞ
その理屈で行けば一番長く生きた一番抗体持ってる人間が

インフルエンザ風邪もコロナ風邪も、型がどんどん変わるから風邪ひくんだよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:27:43 ID:GqAJfC4d.net
>>711
中国が武漢だけあれをやったのは武漢をやれば中国は安全と言い張れるとかいう
アホみたいなテドロスルールがあるからだよ
あと、全人代開催直前に封鎖を延々と続けて0宣言までした武漢で
無症状者しか出ないと政治的言い訳をやらせてたのに
逆らって計上する奴らが出たのでそれの取り返しに極論をやるからって誤魔化しただけの話だったりする
政策的なやり口なので、一ヶ月に500人以上が出続けてた様な状態なのにやたら少ない感染者数におさめる懸念もある

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:34:01 ID:8jcxHIqs.net
>>714
その長文コピペ、いい加減飽きたぜwww

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:37:42.86 ID:vTR1ZgQl.net
>>706
東京は新規経路不明感染者の濃厚接触者に対しては相変わらず積極的に検査してないの?
こんなん続けてたら自粛解除後に一気に感染者(というか発症者)増えるだろ…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:54:06 ID:mDhpocpi.net
11人中10人が感染経路不明w 27日

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:56:58 ID:dBVRRTlD.net
>>719
実に9割が感染経路不明とな
いっそみんな夜の店だったらわかりやすいのにな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:59:16 ID:zOMYLB9r.net
感染経路不明って言うけど
感染者が緊急事態宣言中に風俗に行ったとか、不倫で密会してたとか
そういうことを正直に話さない場合もある
情報を鵜呑みにしちゃいかんよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:02:47 ID:3diMt2xg.net
>>720
東京だけで既に4379人のコロナ退院者がいる
このうちの何割かは再陽性(再燃)になる可能性もある
発症(陽性)の二日前くらいから感染力が出てくるというし、そのご家族が無症状スプレッダーになるとか

地域感染者が増えれば増えるほど感染源は多種多様

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:02:55 ID:E0lTDAZA.net
自ら本当のこと言わない場合もあるし影響が大きいところだと感染経路不明にしてるよ
テイクアウト、コンビニ、飲食店、交通機関の場合は自己申告があっても感染経路不明の扱いにしてる
濃厚接触は同居家族のみで片づけてる
じゃないとパニックになるしね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:07:55 ID:E0lTDAZA.net
飲食店に入るとき手指消毒しましたか? →Yesなら感染経路にならない
コンビニやスーパーのレジに幕がありましたか? →Yesなら感染経路にならない
外出時マスクはしてましたか? →Yesなら何で移動しても感染経路にならない
テイクアウトや宅配はヒアリングの対象にもなっていない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:09:35 ID:3uusywrR.net
東京は、市中感染者は検査拒否っていうのは基本継続してる
濃厚接触者・海外帰国者はすぐに行政検査、
市中感染は行政検査拒否、自分で発熱外来探して自分で受診するしか無い

市中感染(の疑い)でもすぐ検査してもらえる自治体や海外と大きな差が出てる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:10:20 ID:OR9G+xRm.net
そんな事より動物→コロナ感染か?ってニュースの方がヤバい
これ始まったらすべての対策が根底から覆るし、強毒変異したら人類終わるレベル

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:11:33 ID:dBVRRTlD.net
>>722
確かにねー再燃が厄介だよなぁ

>>723
なんでもかんでも発表すればいいわけでもないけどパニックになるから言わないというのもなんだかな
まぁ公に言わないでも知人同士で情報が共有されてれば良いとは思う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:11:52 ID:OR9G+xRm.net
>>725
東京でも重症になれば検査してもらえるみたいやで

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:14:04 ID:dBVRRTlD.net
>>726
哺乳類はヤバいだろね
まぁ普通ならコウモリからヒトへは感染しないウイルスをヒトに感染させるために犬に感染させる実験してたみたいだし?
日本はまだ野良犬少ないけど野良猫は多いからなぁ
ロシアの研究では子猫は感染したら死ぬみたいだけど、

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:15:48 ID:32QRZFK0.net
   

東京+11 [5/27]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590562456/


390 サッカーボールキック(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/05/27(水) 17:13:19.70 ID:AdCjZ1XH0 [1回目]
    
    

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38312

提供日
2020年5月27日

提供時間
17時10分

内容

昨日(5月26日)16時以降本日(5月27日)16時までに、大阪府において、4名(523例目、1170例目、1735例目、1782例目)の
新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
なお、523例目、1735例目は、再度、陽性が確認された方、1170例目は3度目の陽性が確認された方です。
市町村別の発生状況(5月26日16時時点)についても、あわせてご覧ください。

4-3=1
    

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:17:49 ID:3diMt2xg.net
>>725
上でも散々議論になっているけれど、検査拒否っていうのを出来るだけ早めに改善しないと自粛解除後に再びメガクラスタを発生させてしまう懸念がある
勿論無闇に検査検査と言っているのでは無い
関係各所が物凄く大変なことは理解できるが「自覚症状のある者」が自ら申し出ている利点をきちんと活かしていくべき

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:19:07.26 ID:31jrOchE.net
>>731
無駄な検査するより
各々がマスクすることだよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:20:14 ID:7tGhXXeM.net
検査拒否継続してるって根拠あるのかよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:21:48 ID:31jrOchE.net
>>733
本人がそう思えば検査拒否だろ?
パヨパヨは

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:22:18 ID:WHv+Stt1.net
東京が病床まんたんで、そのせいで患者の一部を見捨てざるを得ないという感じに見える。
それなら、地方は病床が余りまくっているところもあるので、比較的症状がマシになった患者を田舎にパッキングして移送してやればいかがか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:22:45 ID:3diMt2xg.net
>>732
新規経路不明感染者の周辺や自覚症状がある者を検査することは無駄な検査だと思わない

現に新規感染者が少ない地域はその辺を徹底している

実数が見えて来なければ収束したものと誤解してマスク等自衛する者も減るので元の木阿弥

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:23:37 ID:LGvddPdg.net
熱出て病院受診、ただの風邪かもで薬飲んで自宅療養
倦怠感あるしまた熱出たって2度目の受診したらさすがに検査に回してもいいんじゃないかと思うんだけど
北九州はその後救悪化して急車呼んで運び込まれてから検査でしょ
ちょっと遅いと感じる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:26:13 ID:31jrOchE.net
>>736
実数が見える検査なんて


世界中でただの一箇所もしてねーよボケ


閉鎖されたエリアの数百人だけだ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:26:49 ID:31jrOchE.net
パヨパヨの頭はなんでこんなおかしいのか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:28:44 ID:3diMt2xg.net
>>738
そうかな
国内だけで見れば自治体レベルで出来ている地域もあると思うが
せっかく現状プチ鎖国状態なのだから島国である利点を活かすべき

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:29:04 ID:7tGhXXeM.net
東京今週月曜の窓口相談件数が1309件コルセン相談件数が568件
検査実施件数が1318件

検査拒否なんて起きてても一部だろうに

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:30:42 ID:3diMt2xg.net
>>739
頭がどうとかボケだバカだとか言って他者の言動を封じる振る舞いはあなたの良識によるものなのかね?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:30:46 ID:31jrOchE.net
>>740
頭おかしいわ
何万人へ何回やってるわけ?
PCR検査の確立なら10万人都市なら最低でも3〜5万回だろ

そんな検査できる地域なんて日本はおろか
世界でも一箇所も存在しない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:31:17 ID:6QAHoOqp.net
>>731
そのとおりですよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:31:56 ID:31jrOchE.net
>>742
出来もしない、数が足らない
足りもしない回数から実数がうんたら

罵倒なら合ってるよ
少しは計算しろと

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:33:14 ID:6QAHoOqp.net
>>741
ためしに、そのコルセンへ電話してみ
自分がいかにもの知らずなのかを思い知るであろう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:33:39 ID:3diMt2xg.net
>>741
検査希望者が減って落ち着いて来ているならいいんだ
ただ、相談者だけで無く
新規陽性者周辺の洗い出しができているかどうかが今後の感染者増の鍵になるので、その点が気になっただけ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:34:14 ID:E0lTDAZA.net
何か勘違いしてるけど多くの人は検査を受けたいわけじゃないよ
心配だから連絡してるだけで、いまだに発熱の無い人は検査は絶対受け付けない
自分から連絡して無症状で検査受けてる人は殆どいない
無症状で検査受けてる人は殆ど医療関係者とその他ごく一部の小さいクラスタ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:34:33 ID:31jrOchE.net
あ、ちなみに10万人都市で週に3〜5万回ぐらいしないと実態はでないよ
感染力の強さからも定期的に全体を見えるぐらいやらなと意味が無い

国単位なら週で全人口の3割は検査し続けないと実態はでないだろう

それが理解できる頭なさそうだが

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:35:12 ID:3diMt2xg.net
>>748
新規陽性者のご家族も拒否なのか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:36:01 ID:6saLJQx0.net
>>735
東京都の病床率は全然、ひっぱくしてないよ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20200519-00179128/

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:37:22 ID:6saLJQx0.net
>>736

感染者が少ないかクラスター対策できるってだけでしょう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:37:25 ID:E0lTDAZA.net
>>750
無症状なら外出自粛の経過観察
熱があるならPCR検査に回すけど最大2日くらいかかる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:37:39 ID:7tGhXXeM.net
>>746
症状出てないのに電話なんかするかよ
迷惑だろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:38:38 ID:3diMt2xg.net
>>749
そういう大掛かりな調査を期待しているわけではないもう一度>>736を読んでくれ…

と思ったが、そうか、俺があのレスで“実数”と書いた点に引っ掛かったのか。スマン
表現の正確性に欠けた点は謝ります

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:40:34 ID:dBVRRTlD.net
>>747
PCRで陰性だったからといってウイルス持ってないかどうかはわからんよね
誰かがグラフ貼ってたけど鼻腔内のウイルス検出出来るのって一週間くらいみたいだけどずれて二週間くらい便から排出されたりもするし、
今日の大阪の感染者4名のうち3名が再燃で、そのうち1人が3回目の陽性だったりするし精度の高い抗原検査と治療薬が出てこないとなかなか収まらないよなあ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:47:21 ID:OR9G+xRm.net
検査拒否と検査対象外を一緒にして考えてる奴がいるな
検査対象案件なのに拒否されたら検査拒否
検査対象外なのに自分の希望が通らなかっただけを拒否と呼んではいけないよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:48:56 ID:D8Tr1fqU.net
今気になるのはUber Eats
新規参入の雇用者を含め感染対策をしているかどうか
正直怖いよ、頼もうとは思わん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:50:38 ID:29Xy84SZ.net
>>757
そこが不思議なんだよね〜
自分の住んでいる地域では「検査対象外」でも、一歩県境を越えてみたら「感染流行地域からの来訪者」という点で検査対象になってるw
3月に地方帰省した都民の陽性率の高さよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:52:40 ID:LGvddPdg.net
>>759
移動自粛しろって言われてるのに帰省しちゃうような軽率な人だから普段の行動も推して知るべしなんだと思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:54:37 ID:MlSaSQJp.net
抗原検査はコロナ感染者の陽性一致率は約8〜9割だけど
抗原検査が陰性でも症状が有ればPCR検査と言う流れじゃないのかな
抗原検査キットが承認されたからそろそろ出回るだろう
薬はアビガン、フサン、イベルメクチンを早く承認して早期投与してほしいね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:58:19 ID:tlMBWaA4.net
そろそろケンサーズは犬猫ミンクも前頭PCR検査言い出すぞw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:58:23 ID:6saLJQx0.net
うちの院長は「コロナは重症化しなければただのカゼ!」と断言し続けた。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:59:31 ID:p+zc3sj6.net
>>759
確かに地域によって検査対象にする線引きは違うみたいだねぇ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:03:26.77 ID:LGvddPdg.net
あまり感染者出てない県からしたら東京から来た人は流行地から来た危険人物扱いしてもしょうがないと思う

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:06:31.60 ID:6saLJQx0.net
“自粛警察”業務妨害で逮捕

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000184843.html

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:07:57.12 ID:zC7PwW6m.net
抗体検査感染者がいないことになっている岩手でやればいいのに
なぜ宮城なんだろう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:12:54 ID:WEY8wx6G.net
>>728
重症化する前に検査・投薬してくれませんかねえ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:15:00 ID:CHC8Gl0p.net
東京都は都知事選が終わるまでは
往来自粛を
続けなければいけないネ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:29:08.94 ID:2okCgMZN.net
北九州に続き東京もジワジワ増えてきなw

だから検査して隔離しないからだって
ほんまもんのアホなんか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:30:39.54 ID:7QKceKOn.net
【緊急事態宣言解除】国内旅行の半額補助やプレミアム付き食事券「GO TO キャンペーン」 7月下旬開始へ…予算1,7兆円確保 ★5[ばーど★] [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590432437/

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:32:00.53 ID:7QKceKOn.net
【新型コロナ】北九州市で「第2波」か。新規感染者が増加 [みんと★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590569748/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:35:56.26 ID:6saLJQx0.net
>>768
検査しても、重症化してなかったら
普通の風邪と一緒の治療法やで

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:39:18.83 ID:WEY8wx6G.net
>>773
軽症のうちにアビガンなりイベルメクチンなり飲んだら、重症化避けられる率高まりそうじゃん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:41:47.50 ID:6saLJQx0.net
アビガンだって元々は、インフルエンザの風邪薬だからな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:42:49.79 ID:1eIJMIUl.net
コロナさんの好物は満臭珍臭ですからね、夜の街に臭いが漂い始めるとキケン
どんなブサメンでも今週来週迄位はナンパ成功高いよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:46:04 ID:WEY8wx6G.net
>>775
インフルと風邪は一応別扱いだろ
風邪は出勤停止とかならないし
定番の治療薬もない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:50:57 ID:NZfnR8J4.net
既出かもしらんがやはりか、東京都コロナの死者数、過少に改ざん

「超過死亡グラフ改竄」疑惑に、国立感染研は誠実に答えよ!
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020052600001.html

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:54:11 ID:7708aFsa.net
>>770
国はわかってない
というか、専門家会議の感染症対策は19世紀から進化してない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:55:09 ID:6saLJQx0.net
オランダではミンクの養殖場で、ミンクからヒトへの新型コロナ感染が初確認されたそうだ。

https://www.afpbb.com/articles/-/3285128

「全員検査をして、症状がなくても陽性者を隔離し、
感染している人と感染していない人を分けるのが21世紀型の感染症対策だ」などと豪語している、
岡田晴恵教授、玉川徹氏ほか「検査シーヤ派」の人たちは
これから大変ですよ。

全ミンクを検査して、
感染しているミンクと感染していないミンクを分けなければならない。
そもそも武漢でのウイルス発生源とされているのは
野性のコウモリでしたっけ?
それなら全コウモリを検査して、
感染しているコウモリと感染していないコウモリを
分けなければならないのでは?

犬や猫も若干ながら感染例があったと言いますし、
全犬、全猫も検査して、感染している犬猫と感染していない犬猫に分けなければならない。
それとも、「すべて殺処分」とでも言いますか?

なにが「21世紀型の感染症対策」なんでしょうね。
野蛮としか思えません。
驕り高ぶりの度が過ぎますよね。
ヒトの行動制限をすれば、ウイルスの行動も制限できると思ってる時点で酷いですけど。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:01:32 ID:yP0ms511.net
ウイルスもがんばって生きてるんや

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:05:09 ID:XST4ia5m.net
>>780
検査して隔離分離しなければ、人ー人感染連鎖が続くのだが
動物は全数隔離できるし、今の所猫から人感染は報告されていない

「21世紀型の感染症対策」の肝は、経済を維持しつつ流行を抑える
ロックダウン、閉じ込め、自粛対策では経済・財政への影響が大きい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:10:03.77 ID:OR9G+xRm.net
>>768
資源が限られてるので重症患者を優先的にやってるんでしょう
検査は自治体レベルで区分けしてるから他県で余裕があってもそこに検査回す訳じゃ無いみたいなので
出来るだけ軽症者は後回しにしたいんじゃないかな?

仕方ないよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:20:41.44 ID:1QZZIv9zr
             大正8年(1919年)5月17日 神戸新聞
                   https://imgur.com/YkURgT1
流感患者の総勘定
  死亡率では本県(兵庫県)が第一
    患者総数全人口の三分一以上
    死亡者は二十五万人に達した

□昨年の  秋から本年の春にかけて猖獗を極めた例の殺人感冒一名西班牙感冒の患者総勘定が今回内務省衛生局で発表され本県衛生課にも通知があった。
之れに依ると右感冒は昨年の八月上旬山梨、福島の両県下に発生したのを端緒として漸次各府県に及び驚くべき

□猛烈  な勢いを以て忽ち全国を風靡したかの観があり、就中其の最大流行期とも見るべき昨年十月上旬から本年三月上旬に至るまでの全国の患者総数は実に二
千〇九十四万七千七百三十三人に達し全国の人口を六千万人と見ても約三分一以上が此の感冒に罹った訳で、其の内

□死亡  者のみにても二十四万六千三百六十八人という数字を現している。大体此の感冒は二期に分れて流行したかの観があり本県などは前記の方で、後期は東
京府、神奈川県等が挙げられる。本県の流行期は昨年十月上旬から本年二月上旬に至る間で其の後は漸次下火となり昨今猶

□県下  に少数の患者があるけれども先ず全く終息したものと見て差支えなかろう。所が注目すべきは全国を通じて本県は死亡率が第一位にあることだ。前期に
於ける全国中の患者数は愛知県が第一に位し一月十五日迄に九十六万三千二百四百四十二(?)人で其の内死亡者が五千三百十二人、次は本県の八十万二千九百
九十人で其の内死亡者が

□一万  一千六百六十六人に上る。前期に於ける全国の統計は一千九百二十三万九千二百二十六人で其の内死亡者は二十万四千八百七十六人である。次に後期と
も見るべき本年一月中旬以降に於ては東京府が第一に位し一月十六日より同月末日迄の患者総数二十九万五千九百〇三人で其の内死亡者は二千八百十七人である。さて

□前後  の両期を通じて此の殺人感冒の患者数を順次に示せば第一位が東京府で次が愛知、兵庫、埼玉、静岡、鹿児島、福岡、熊本、長野、広島の各県という順序で其
の他は大同小異である。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:24:53 ID:WEY8wx6G.net
>>783
東京は民間など含めた理論的な検査能力は全国一
そこで早期発見早期治療すれば経済を一番生かせる
重症化するまで待たず、ホテル療養でも常駐医師の監督で投薬すれば、医療資源も節約できる
重症化させてから入院じゃ、ベッドがなかなか空かない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:34:12.27 ID:coPhZVqT.net
>>780
アメリカは猫のPCR開始するらしい
ミンクでも犬でもやればいい
発症しないなら人と接しなければいいだけだぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:39:02.56 ID:N+WBAQZy.net
ワクチン強制だけは反対してけ

アンソニー ファン博士
"ワクチンが自閉症を起こす.
1975年ベトナムに自閉症はほぼ皆無だった.
21世紀になってWHOやIMFに加盟,
ビルゲイツがワクチン計画を展開し,
自閉症患者は300%増加した"

自閉症という言葉は,脳損傷の婉曲表現に過ぎない.
彼らは意味不明の新語で人々を煙に巻き、真実を隠している


https://mobile.twitter.com/Urylle/status/1265453603080278018
(deleted an unsolicited ad)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:40:00.74 ID:E0lTDAZA.net
>>778
また来月変わるよw
超過死亡者数だけが抑え込んでるという話の頼りにしてる指標だもん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:49:37 ID:7708aFsa.net
>>780
くだらん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:57:32 ID:as1eqIAU.net
日本の新型コロナウイルス

夏場は北海道で生き残り、秋から全国拡大?。
あるいは24時間営業の冷房が効いた場所で夏場は生き残り、秋に全国拡大か?

日本の新規感染者が1桁台にならない不気味さ…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:59:51 ID:OR9G+xRm.net
>>785
かも知れないけど足りないモンは足りないんじゃない?
特に人的資源がさ、ただ検査して終わりじゃないし
陽性者のヒアリングから送迎から全部保健所ならそりゃなるべく検査なんてしたくないと思うだろうさ
それを外野が検査、検査と馬鹿みたいに叫ぶからやる気もなくなるって言ってだ人もいたなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:02:40.23 ID:Xsqb0TTD.net
もう猫や動物に簡単に感染が広がるなら
もう無理

withコロナで人類と共存するべ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:03:00.20 ID:GgXuNXCY.net
"【みんなに毎月10万円を配り続けたら国は破綻するか?】れいわ新選組代表 山本太郎 #特別定額給付金 #新型コロナウイルス #現金給付"
https://■youtu.be/xiM6JLBlk5I

"ストレスたまってる? 電話で太郎にブチまけよう 2020年5月27日 生配信 山本太郎" (20時〜)
https://■youtu.be/b2qw7jOF4SY

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:08:43.00 ID:GgXuNXCY.net
"ストレスたまってる? 電話で太郎にブチまけよう 2020年5月27日 生配信 山本太郎" (20時〜) [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590577600/

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:09:36.27 ID:NZ3ItZtL.net
今回のコロナはサラリーマンに優しく自営業者に厳しい傾向あり。
ずいぶんと金が給付金で出回ったが、そのツケは、のうのうと高みの見物を決め込んでいた現職サラリーマンたちが大増税という形で支払わされることになる。
地獄が膨張しやがった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:09:47.24 ID:cCSANDrB.net
>>783
軽症者が重症者かもPCR検査してからじゃないと分からない
特に軽症者は検査しか判定できない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:11:00 ID:mrZiOron.net
>>792
コロナはともだち、こわくないよ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:12:21 ID:kC6ZBcS3.net
ミンクから人に感染するなら猫から人もありうる
オワタ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:15:15 ID:OR9G+xRm.net
>>796
だからヒアリングでヤバそうな人から優先的に検査してんじゃないの?
資源は限られてんだから大人しく順番待つか、権力持つしか無いんじゃないの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:15:34 ID:HRKJEiJz.net
猫ちゃんはフィラリアの薬飲んでないの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:17:56 ID:iWy5rndr.net
ウイルスか絡んだ熱は高熱になりやすいし
本人にしてみりゃ熱下げてくれって話だけどな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:20:28 ID:cCSANDrB.net
>>799
軽症者が肺が真っ白で危なかったという話が多くあるのでヒアリング危険ね
しかも保健所で電話でとなるとヒアリングと言えたものかどうか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:21:16 ID:N2UWh0rA.net
>>791
検査体勢に余裕あるから宣言解除したんだが
そんなものは理由にならない
システム変えればいいだけだ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:21:18 ID:cCSANDrB.net
GO TO キャンペーンで感染の多い県から訪れた場合、
血の雨が降りそうね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:22:10 ID:fxGvtkLo.net
>>801
熱でウイルス殺そうとしてるんじゃないの

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:22:53 ID:6wZJuDmh.net
北九州市+8…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:23:41 ID:OR9G+xRm.net
>>802
危険でも仕方ないっしょ、リソース足りないなら諦めるか
大金積んで私立病院でPCRあるとろに頼めばいい

検査機と検査キットあれば済む話しじゃねーんだよ
と文句言ってる人が居たなぁ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:23:41 ID:as1eqIAU.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200527/k10012447431000.html
大阪府 新たに1人感染確認 他に3人が再陽性 80代男性は3回目
2020年5月27日 17時59分

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/259209
京都府で1人が新型コロナ再陽性 27日夕速報
2020年5月27日 18:16

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:24:38 ID:OR9G+xRm.net
>>803
じゃ、あなたが変えてあげたら?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:30:08.87 ID:OR9G+xRm.net
ちょっと前に大学の検査機使えば沢山検査出来ますとか調子こいた奴がいたみたいだけど

その先どーすんの?と言いたくなりました
感染疑いの人はどうやって検査所まで来るの?
誰が綿棒グリグリすんの?免許とか大丈夫?
陽性者を隔離施設まで誰が運んでくれるの?
なーんも考えてない、ただ検査機増やせば検査出来ると思ってる馬鹿が多すぎるって愚痴ってる人が居たわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:31:33.98 ID:5EVXZaaQ.net
もうさ、コロナインチキだから。
小池さんの正体知ってる?

小池、安倍とジャパンハンドラー

アメリカの超党派知日派(ジャパンハンドラー)と
深く結びつき、その意向を受けていたことを、
さまざまな人脈や団体の存在から明らかにした
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_3577/

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:36:44.49 ID:as1eqIAU.net
>>806
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/611847/
【速報】北九州市で新たに8人の感染確認
2020/5/27 20:27

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:40:13.21 ID:as1eqIAU.net
>>812
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200527/k10012447691000.html
北九州市 新たに8人感染確認 この5日間で計22人に 新型コロナ
2020年5月27日 20時32分

「西村経済再生担当大臣は記者会見で、北九州市で新規感染者が出ていることについ
て「きょうも福岡県の小川知事と連絡を取ったが、知事も危機感を持っており、厚
生労働省のクラスター対策班を福岡県に派遣している。少しリンクを追えない人が
多いので、それぞれの接点や濃厚接触者の可能性などを分析している」と述べまし
た。」

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:41:37 ID:as1eqIAU.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200527/k10012447661000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001
千葉県 新たに1人の感染確認 県内で6日ぶり 新型コロナ
2020年5月27日 20時17分

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:48:21 ID:31jrOchE.net
こうやって地味に蔓延させていくしかねーんだよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:50:24 ID:4mEhn/5M.net
日本がコロナに対応出来た最大の要因は、
検査体制や、検査後の受け皿の脆弱性から
PCR検査の実施の有無を電話相談により
保健所が判断する方式にした事から
感染拡大初期に、大多数の陰性者とごく少数の陽性者が一つの場所に集まる事を防止し、
東京の有名救急病院でも防げなかった院内感染を最小限に抑えた事が死者抑制につながった
今後は、受け皿と体制を見ながらPCRと抗体検査で全体をコントロールするべきだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:56:42 ID:as1eqIAU.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
5月27日20:30時点

空港検疫3名含めて新規感染者35名

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:58:59 ID:OR9G+xRm.net
>>816
それは一理あるね、ってか単なる結果論
本当に現場は人手不足で医療崩壊の前に保健所崩壊してたみたいだけどね
具合悪くないのに何で検査増やさないんだ!って言う苦情の電話も多かったみたいだよ
症状ガッツリあるのにタクシーで来てタクシーの運転手まで経過観察の対象になったりして
今では人間不信だわって愚痴ってだ人が居たなぁ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:17:21 ID:4mEhn/5M.net
大阪のライブハウスは、座席に座って演奏を聴く環境でクラスターが発生した。
全員同じ方向に向いて一時間以上同じ場所に留まって演奏を聴く光景と、病院の待合室で診察待ちの光景が同じにしか見えない。
ライブハウスは、感染の有無はわからないが、
病院は感染してるかもで集まるから陽性者がいる確立は高くなるし、
陰性者も何かしらの症状が出ているから抵抗力が落ち、感染リスクが高くなる。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:17:43 ID:ssPXxNpm.net
お前ら同じ話のループしてよく飽きないな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:18:39 ID:mcD94rLB.net
>>810
検査センターのキャパないから増やせないと言ってたからだろうが
できないできないで 2ヶ月たった
いい加減改善しろや
効率悪い仕事してるからじゃないのか
今どきfaxや電話とかありえない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:21:22.47 ID:lqA5l6jg.net
もう猫をつかまえて丸焼きにして食い尽くすしかねぇ
汚物は消毒だぁ〜ヒャッハーッ!!
火炎放射器で追い回すぜーっ!!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:25:17.31 ID:mrZiOron.net
感染動物は食わないでください

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:28:15.11 ID:9zGnCGZV.net
>>820
ロボットみたいに同じコピペ貼り続けるやつがいるから仕方ないわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:34:12 ID:GgXuNXCY.net
種苗法改正案“見送り”浮上に農家激怒! 「シャインマスカット」「あまおう」貴重な国産品種が海外流出危機 ★3 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590581499/

【社会】日本の食料自給率は低すぎる。コロナ禍と加速する世界中の反グローバル化で亡国へ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590570954/

【高市総務相】「匿名で誹謗・中傷する行為は、人として卑怯で許し難い。制度改正で対応」 木村さん死亡で ★12 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590575593/

【都知事選】「五輪予算で都民の命救える」早期中止訴え 宇都宮氏が出馬会見 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590576591/

【速報】福岡県北九州市で新たに新型コロナ感染者8人を確認。同市での感染確認は23日から5日連続。5月27日20:32 [靄々★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590580913/

大村愛知県知事「東京と大阪は医療崩壊。病院に入れない、救急を断る。行政としては負け。何を言いつくろっても結果だ」 情報公開要求★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590581410/

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:34:37 ID:ps9l4Qo4.net
6月には死者1000人越して4桁突入かー
4桁いったら抑え込めてるとか成功とかもう言えないんじゃ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:56:52 ID:4mEhn/5M.net
何処かの島で検査希望者と、ワイドショーメンバー集めてPCR検査しまくりでどうなるか実験して欲しい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:58:37 ID:YxUnvhNG.net
>>430
同意。人がいた部屋に入ったら、まぁアウトだなエアロゾルが目やマスクの隙間から入る。

だから、通勤帰宅後に必死に除菌するのは無駄。とっくに無症状感染してる可能性が高い。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:05:51 ID:cCSANDrB.net
>>816
PCR検査は予約制なので今後も検査に人が殺到することはない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:09:11 ID:cCSANDrB.net
PCR検査で人が殺到しなかったから感染を防げたというならば、
そのPCR検査に辿りつけずに普通に仕事をしていた人はどれだけ人にうつしたろうか?

もーホントにやめてほしいね
たとえ人数が増えてもPCR検査はアポなしで殺到できるような場所ではないので
妄想で喋らないでほしい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:20:06.45 ID:5EVXZaaQ.net
【ビルゲイツの陰謀】都市伝説は本当なのか?!デジタルIDとワクチンを徹底考察!
https://mafeeblog.com/is-the-urban-legend-true-i-looked-up-bill-gates/

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:20:36.69 ID:4pm5bhlP.net
円形脱毛の人は要注意?
自己免疫がぶっ壊れてるから感染したらヤバいという勝手な妄想

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:24:09.65 ID:THym5Oe9.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202005270000824.html
大阪の80代男性3度目陽性、ウイルス残って増殖か
[2020年5月27日22時17分]

大阪府は27日、大阪市の80代男性が新型コロナウイルスのPCR検査で3度目の陽性になったと発表した。
初めて症状が出てから3度目の陽性確認まで40日たっており、厚生労働省によると、全国的に珍しいケース。

府は男性が退院後は家にいたことから、体内のウイルスを排除した後に再感染したのではなく、
残っていたウイルスが増殖したとみている。

府によると男性には基礎疾患があり、発熱しているが軽症。4月16日に体調を崩し、19日に初めて陽性が確認され入院した。
その後、陰性が2回確認され退院したが、5月2日に再び陽性になった。11日に退院し、自己判断で自宅療養していた。
14日から熱が出て下がらないため主治医の判断で検査を受け、26日に3度目の陽性が判明した。

27日は他に再陽性2人と、22日以来となる新規感染者1人を発表した。
感染経路は不明。府内での確認は1782人となった。

感染疑いの人に対する検査は347人分で、陽性となった人の割合は0・3%。
府は再び休業要請する際の独自基準「大阪モデル」を設けており、警戒信号は「緑」を維持した。(共同)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:24:28.85 ID:GgXuNXCY.net
【新型コロナ】大阪の80代男性、3度目の陽性 陰性確認から15日後(朝日新聞) [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590579026/

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:28:12 ID:5EVXZaaQ.net
厚生省は、コロナ死亡者の年齢を5/7から全く出していませんね。
死亡者人数が分かっているのに年齢がわからないって、どういう事?
死者870人なのに年齢が分かっているのが400人って、どういう事???

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:35:03 ID:4mEhn/5M.net
>>830
もう一度言う
感染拡大初期の話だ。
持ってたのは欧米からの帰国者
この人達自信がある程度自粛していたのと
この人達と気分で受けたがる人を同じ空間に置かなかったから
君みたいな検査受けたがりが一回の陰性で免罪符のように動きまわるのを防いだのは大きいな
ダイプリみれば下船時陰性で一週間後陽性がけっこういたからな。
あと、万が一君が陽性としても、ホテルに入れず自宅待機が関の山だな。
検査野郎が病院に殺到しなくて本当に良かった。
確立や背景や社会行政の仕組みが理解できない奴に説明するのは本当に疲れるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:43:09 ID:e6NFfPOv.net
最近状況が不透明でよくわからないなあ
北斗の拳で言うなら今どのあたり?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:47:02 ID:8w//a7m9.net
相変わらず
検査しなければ
感染者ではない定義だな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:48:01 ID:lqA5l6jg.net
>>837
北斗の拳でいうと、主人公の安倍と恋人のユリコのもとに、
核戦争を経てこれから石破がユリコを奪いに行くところ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:48:30 ID:fxGvtkLo.net
>>832
ただのハゲは?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:49:17 ID:3uusywrR.net
>>836
日本は、屋外で検査すればいいのに、なんでわざわざ屋内で検査するのか意味不明だったね
まあ途中から病院の駐車場やら空き地に半屋外検査場(屋根はあるが風通りのいい半屋外)を設置するところが増えたけど

あとCTスキャンしてから検査とかやってたが、CTスキャンでの感染リスクもある

最初はBSL3陰圧室で検査とかろくでもないことやってたな
BSL3陰圧室→BSL2陰圧室→半屋外
と進化していったが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:50:02 ID:fxGvtkLo.net
>>835
日本国籍じゃないからわからないのかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:51:22 ID:lXC18Z73.net
政府が煙幕張ってるからな
状況がわからない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:01:43.24 ID:2okCgMZN.net
>>836
頭悪いな、テレビやニュースや新聞を読め
幽霊や妖怪信じてる部類の人かあ?

検査をして隔離を徹底しなかったから自宅で療養を余儀なくされ家族内感染を拡大し、また検査受けれないのだから重篤ではなく軽症って事だろ
その人は陽性か陰性かわからないのだから症状が軽くなれば出かけたり会社へ行くよな
そこから社内感染、市中感染を広めたんだよ

韓国のクラブに数時間感染者が1人が遊びに行っただけで7次感染まで起きて今は数百の感染者に膨れ上がってる

それを検査もせず市中に野放しってアホなん?
検査せずこれだけ感染者と死者と経済損失だして1度失敗してまた同じ事言ってるんか?
失敗から学べよ学べ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:04:14.20 ID:THym5Oe9.net
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52798281
当惑する医師たち 新型コロナウイルス治療の最前線で
クリス・モリス、BBCリアリティーチェック

新型コロナウイルスによる感染症「COVID-19」と戦い続ける集中治療室の医師たちと話すと、同じ表現が繰り返し出てくる。

「こんなのは初めてだ」、「こんなのは見たことがない」と。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:06:42.96 ID:ssPXxNpm.net
>>835
プライバシー重視だから遺族や本人の意思で公表控えるのが
増えてるんだと思う。
特定されて2次被害(濃厚接触者差別)が怖いのかな。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:08:10.81 ID:cCSANDrB.net
>>836
私が検査受けたがり?
PCR検査のキャパは圧倒的に上げなければならない派だが、
私自身は痛くて隔離される検査は重症にならなければ受けないつもり
周りの目もあるし
でも社会のために必要な人に検査体制は必要だし、
日本のレベルが落ちていくのがあまりに残念で
君は、
検査に殺到って海外メディアもろ影響の妄想が面白いね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:08:54.71 ID:3uusywrR.net
市中感染対策、クラスター対策、水際対策、
全部重要なのに、なぜ市中感染だけ検査するなとか必死で唱える人が多いのかよくわからん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:10:29.01 ID:IZhEwIDP.net
>>340
残念ながら違う、早期に感染爆発をさせて各国から入国出国禁止になり、
欧州の強毒型が入ってこなかったからなんだ。
今後、入国制限を解除してからが危ない。
韓国のみならず、世界でまだ安心できる国はどこにもないよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:11:09.75 ID:3uusywrR.net
そもそも、電話予約なりネット予約なりしとけば検査に殺到なんてないわけだが
予約制じゃなくても、屋外の検査場に十分間をあけて並ぶとか、ドライブスルー検査とかなら、リスクは低い
検査に殺到して検査場がクラスターになった、初期のイタリアやニューヨークは失敗例だな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:12:04.22 ID:5EVXZaaQ.net
無症状が多いということは、弱毒だからでしょ。
インフルのほうが子供は亡くなる。
インフルや肺炎の方が人は死ぬ。でも経済封鎖なんかしない。
コロナで亡くなる人は、肺炎でも亡くなる可能性が高いのよ。
亡くなる人の年齢をみればわかるでしょ。ほぼ寿命。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:13:58.32 ID:5EVXZaaQ.net
ワクチンの方がよほど怖い。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:16:21 ID:KM4betYR.net
アジア先進国中、最大の死者率を出し、実態のない日本モデルでごまかす安倍首相
:オウム天皇のマスク真理教が危険なマスクを赤ちゃんや子どもらにさせる風潮も!
給付金配布事業も朝鮮天皇部落の共同通信が大株主の電通に丸投げで実態は国連パワーシティ進める竹中平蔵らの懐へ!
NHK給付金をもらうとギャンブル依存症の人はドーパミン放出したくて年間30兆円朝鮮寄付のパチンコ屋へ直行し悪化
:根本的には精神病院での治療でなく政策としてのパチンコ禁止!
毒物入りワクチン接種で打ってない子と比べて自閉症が7.6倍、言語障害2.1倍など!…

http://y2u.be/CMvDwn0voxg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:18:12.01 ID:p0BWHVSI.net
>>836
「確立」と「確率」の違いが判らない人の説得力は低いな、意味が判らなくなるので。

海外で感染拡大してからの帰国者は自粛ではなく2週間の隔離が必要だった。
欧米からの感染防止に有効だった。自粛でも多少の効果はあったかも知れないけど。

×)この人達「自信」がある程度自粛していたのと
◯)この人達「自身」がある程度自粛していたのと

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:23:07 ID:lqA5l6jg.net
問題は安倍政権が交代してもっと対応が悪くなる場合
これよりさらに下があるのかというと
世の中、下には下がいるからなぁ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:23:38 ID:THym5Oe9.net
カタールのコロナ感染率突出、22年W杯へ懸念深刻
[2020年5月27日21時57分]
https://www.nikkansports.com/general/news/202005270000826.html

>人口約280万人の中東カタールで、新型コロナウイルス感染者数が27日までに4万8000人を超えた。
>人口10万人当たりの感染者数は約1700人となり、感染者数が最も多い米国の約3倍。世界でも突出して高い。
>2022年に中東初のサッカーワールドカップ(W杯)開催を控え、深刻な懸念材料だ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:24:21 ID:JI4Jn6S0.net
感染症対策では何周も遅れてる今の日本に
できない理由やしない理由ばかり言い立ててる暇はないんだよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:24:31 ID:6+E4tyIA.net
5/27 東京
特別区 あだちく 足立区 154
特別区 あらかわく 荒川区 80
特別区 いたばしく 板橋区 139
特別区 えどがわく 江戸川区 142  ←+1
特別区 おおたく 大田区 245
特別区 かつしかく 葛飾区 134
特別区 きたく 北区 99       ←+1
特別区 こうとうく 江東区 226
特別区 しながわく 品川区 188
特別区 しぶやく 渋谷区 178   ←+1
特別区 しんじゅくく 新宿区 412
特別区 すぎなみく 杉並区 250
特別区 すみだく 墨田区 152
特別区 せたがやく 世田谷区 460   ←+1
特別区 たいとうく 台東区 172
特別区 ちゅうおうく 中央区 112
特別区 ちよだく 千代田区 43
特別区 としまく 豊島区 145    ←+2
特別区 なかのく 中野区 225
特別区 ねりまく 練馬区 275
特別区 ぶんきょうく 文京区 94
特別区 みなとく 港区 309
特別区 めぐろく 目黒区 165    ←+1
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities/

+11のうち+7

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:24:53 ID:6+E4tyIA.net
これからさらに減らすためには

ルールはこうだ、

1、区と区の間の移動を止めろ

2、感染者が出た区の人は家に居ろ、動くな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:26:33 ID:UxKBP+A3.net
中国の強制PCR検査風景を見て、正しく結果判定出来ていると思うかね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:27:17 ID:p0BWHVSI.net
>>847
>PCR検査のキャパは圧倒的に上げなければならない
全くその通り。紫外線等の影響で一旦収束すると考えてるけど秋口までに体制を整備して欲しい。

>社会のために必要な人に検査体制は必要だし、
この人達の症状がどの程度か判らないけど50才以上や妊婦で症状があれば速やかに検査して欲しい。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:27:43 ID:THym5Oe9.net
武漢へ、日本人140人が帰任 関空から民間チャーター機で
2020年5月27日 21時13分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/31563

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:32:06 ID:GqAJfC4d.net
>>845
「こんなのは初めてだ」、「こんなのは見たことがない」

あたりまえやろ…見たことあったらその方が大問題だわ去年から知ってた中国の一部の連中じゃあるまいし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:44:34 ID:Wy9IqCqr.net
夏場は冷房のために閉め切る場所がほとんどだからな
さあ、楽しい宴の始まりだ
皆で罹ろうぜ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:53:42 ID:THym5Oe9.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/31590
回復者3割に後遺症の恐れと指摘 イタリア呼吸器学会、肺にリスク
2020年5月27日 22時56分 (共同通信)

【ローマ共同】イタリアの呼吸器学会は27日までに、
新型コロナウイルス感染症から回復した人のうち3割に呼吸器疾患などの後遺症が生じる可能性があると指摘した。
少なくとも6カ月は肺にリスクがある状態が続く懸念があるという。地元メディアが報じた。

既に退院した感染者の症例調査と合わせ、同じコロナウイルスによる感染症である
SARSの回復者の後遺症に関するデータも踏まえ、分析した。
未解明の部分が多く、さらなる詳細な調査が必要だとしている。

学会によると、新型コロナ感染症により肺線維症を引き起こす恐れがあり、
完治が難しい損傷を肺に受ける可能性もあるという。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:55:46 ID:UxKBP+A3.net
>>845
これを読むとなんだか絶望してしまう
腸閉塞から大腸壊死を起こし、多臓器不全で死亡するよりもっと壮絶だよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:00:57 ID:nN/xTnf9.net
>>866
今はきついけど今後の医療技術の進歩に期待しましょう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:02:51 ID:/1VV3wDB.net
地上デジタル放送前に東日本の震災

東京オリンピック前に新型ウイルス

何かと上手くいかない国

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:11:25 ID:PRG3hgnS.net
>>821
じゃあお前が改善しに来いや
人はふえない、検査増やせ、送迎しろ、クラスターの追跡はどうなってる?民間の検査数をなんで把握してないんだ?
クリニック如きが電話してくるんじゃねーよ!自分で大学病院にでも紹介状書いて検査して貰えや
味覚障害くらいで電話してくんな、偏食か鬱だろそんなの
ほっといたって死なねーよ!
どうせ風俗とかキャバ行って貰ってきたんだろ?知るかよ!そんなん
検査とか言う前に熱あったら1ヵ月くらい引き篭もれ!クソが!

検査したってしなくたって死ぬ奴は死ぬんだよ!
いい加減悟れや!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:13:12 ID:nN/xTnf9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052700922
入国緩和、ビジネス優先 夏以降に米国・アジアなど―政府
2020年05月27日22時17分

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の全面解除を受け、
政府は外国からの入国制限を今夏以降、段階的に緩和する方向で検討に入った。

当面はビジネス客や専門家を優先。
対象国・地域については、米国やアジアなどを想定している。
複数の政府関係者が27日、明らかにした。

政府がまず、ビジネス客などの制限緩和を目指すのは、
新型コロナの影響で落ち込んだ日本経済の立て直しを図りたいからだ。

一方、国内の感染再拡大を警戒し、移動機会の多い観光客などについては慎重に対応する。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:14:42 ID:MLps3Txm.net
>>865
海外特に欧州はCTが不足もしくは無い、もしくは恐ろしく古いとかで
してもらえないとか順番待ちが大変とかがあるからな
なので、軽症診断の隠れ肺炎者だった人とかは自宅療養からの回復後も
肺に深刻なダメージが残ったりする懸念がある
そりゃまあ、治療してねえんだし当たり前だが…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:15:53 ID:MLps3Txm.net
>>870
というか、これは世界的な潮流がそうしろって形になってるからで
日本政府が勝手に決めてる話じゃあない&政財界やメディアも大変煩い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:18:15 ID:TAElCFrU.net
治療しないで軽症で済む体なら後遺症はまず心配ない
>>867
インフルエンザもだが夢の特効薬は期待できないの理解できてるか?
薬は補助であって最終的にウイルスを殺すのは自分の体だから重症化しない生活習慣こそ最強

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:23:00 ID:mD1Z7fxL.net
統計から漏れてる分があるにしても、死者数少な過ぎるな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:25:32 ID:gWooM0Kn.net
コロナ封じ込め成功は国民の「努力」の結果という“美しい嘘” 「日本モデル」の論理的破綻 東アジア諸国は死者少ない 科学的解明を [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590591341/

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:29:16 ID:MLps3Txm.net
>>873
いや、CT取るまで軽症としか思えないってケースが結構あるのよ
それが隠れ肺炎
でも海外ではCTが無い診療所が多いとか、順番待ちが酷くて軽症じゃ回ってこないとかが結構ある
なので、軽症者ならもう治ってる筈なのにおかいしな?みたいな話が出始めてる
酷い所になるとCT技師の権力が強くて撮影自体に抵抗されてたりもするし…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:29:43 ID:WQth3upJ.net
>>851
通常の肺炎と、新型コロナの肺炎は違うんだよ

新型コロナは、新型コロナ自体が肺炎の原因
通常の肺炎は、インフルエンザ等で抵抗力が下がった時に、肺炎の菌類に感染して肺炎になる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:30:56 ID:MLps3Txm.net
>>875
アホ連中はわざとアジア諸地域の平均年齢が日本よりかなり若い事を無視してる
あと、日本の平均年齢が高い上に人口がかなり多い&死亡者が70-80代に集中してるのも無視してる
科学的根拠はとっくの昔に出てる
これらを省いておいて科学的根拠とか言ってるアホがいるだけ
日本は失敗していないと困る厨ってやつだな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:32:56 ID:nN/xTnf9.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-merkel-idJPL4N2D933O?il=0
2020年5月28日 / 00:21 / 11分前更新
ドイツ首相、コロナ流行「始まったばかり」 地方の責任重大

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-novavax-idJPL4N2D92ZZ?il=0
2020年5月28日 / 00:11
米ノババックス、コロナワクチン製造増強 チェコの施設買収

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-swiss-idJPL4N2D931E?il=0
2020年5月28日 / 00:06 / 26分前更新
スイス、コロナ制限さらに緩和 300人以下の集会や一部出入国許可

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:33:07 ID:buFzygca.net
>>878
BCGによる免疫機能向上がかなり効いてるでいいんだよね
ロシアも低いし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:33:46 ID:PRG3hgnS.net
お前らがしっかりしないからわしらが感染した!
どう見てもデリヘルから貰ってるのに何処で貰ったか知らない
これで陽性だったら人生終わり、お前らに責任取れんの?
隔離ホテルのメシが不味い、もっとちゃんとしたの出せ!
あ?なに?俺をバイ菌扱いすんの?人権侵害だ!訴えてやる!
これで死んだらお前のせいだからな!呪ってやるからな!

まずはこう言う奴らを殺してもいい法改正しろや!
検査検査言う奴ら!お前らがやりに来い!クソが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:43:20.04 ID:0JyHgE5HS
          大正八年(1919年)2月4日 読売新聞
            https://imgur.com/r8V4Aug
充分注意すれば
 世界感冒に罹らぬ
  人群の中に子供を出すな
    肺炎母衣蚊帳を利用
         警視庁国澤警務課長談

二度目の世界感冒が、昨年の十二月二十日頃から再び吹き起ってお(り)正月から今月へかけて死亡者の多いことは驚くばかり、殊に
△東京市中 の感冒は
一層性質が悪く肺炎になる人が多い。そして其中の七八(割)は必ず死亡しています。こんな悪い感冒の流行る時は、それに罹らぬように各自
に注意するのが第一で殊更家庭に於ける主婦が家族のものに細かい注意を払うことが肝要です。今度の感冒は免疫性を帯びているとも
言われるがその伝染力の速かな事は肺ペストと同じ位でなかなか油断がなりません。こうした時は、皮膚の弱い人など
△人込みの 中へ余り
行かないこと、夜遅くまで外出しないこと、活動写真や芝居などへは成るべく行かぬこと。止むなく外出する時は食塩水、硼酸水もし
くは只の湯でも水でもよいから含嗽(うがい)するように注意すること。含嗽は出外する時ばかりでなく帰宅した時も就床する時も度々行うがよろし
い。それから電車に乗る時、米国あたりでは呼吸器――と言って口や鼻を覆うもの(米国ではレスピラトール又はマスクと言う)を各自にかけていますが、
△日本でも これを用
うる事を奨励したい。それに電話口の消毒、住宅の掃除、患者の看護人は一定の人にさせること等注意すべき事がいろいろあります。看護人も余程気をつけて掛らぬと共
倒れになる恐れがありますから、患者の食器は別にして清洗した後の水は下水に流し去るよう。枕元で看護している時は必ず口覆をかけること。
△口覆使用 後は湯で
煮沸し消毒薬を以って消毒しておくこと。患者の喀痰は焼却することなど心得ておく事です。それに小児の患者は、口も利けず、充分な手当も施す事が出来ないから、少
しの異状にもよく気をつけて早く手当をしなければなりません。其安全な家庭療法の一つとして、母衣蚊帳の框にフランネルで蚊帳同様の被布を作り、別にトタン製の
△御飯蒸器 の蓋をハ
ンダでつけるか、或は布か綿の止めを挿んで密閉し、蓋の上に小指大の孔をあけてそこへ一寸程の管を通し、管の端へキルクをつめる。そして蓋の中央にある湯気抜を
除いてそこへも鉛筆大の孔をあけ管をとりつけて管のはじへゴム管を取りつける。それからは御飯蒸の中へ水を入れ火鉢にかけて沸騰させると蒸気が
△ゴム管を 通って盛
んに吹き出すようになるのですが病児を前のフランネル蚊帳の中にねかせ、足の方にゴム管の端を出し、そこへ茶碗か何かでうけをし
ておいて蒸気を満たさせるようにすると、蚊帳の中の温度が六十二
・・・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:39:33 ID:MLps3Txm.net
>>880
ロシアの死亡者は3,968で、1日の死亡数も急増中
ロシアの事態把握は欧州よりもかなり遅れて行われたので
最近計上された感染者達が亡くなりはじめるのがここらへんからなんだよ
欧米で噂されたロシアの隠れ死亡問題は最近計上された感染者以前にも沢山死んでたんじゃ?って話
突然感染者が出現したって増え方じゃないからなロシアも欧米も
実際は3月上旬には万単位で感染者が居た疑いが強い
意外に思われるかもしれないが、新型コロナは世界中のデータ統計的にそこまで短期間での急拡大はしないから
ロシアの上昇率が急激過ぎるんだね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:41:20 ID:WQth3upJ.net
関西モデル 店舗型が主流、飛田やら雄琴は有名だが、それ以外にも店舗型あり
関東・札幌・北陸・九州 店舗型を規制してデリヘルに移行

前者は感染が追えるが、後者は感染が追えない
また、前者はそれなりに警察が「指導」したり、業界が「自主規制」して対応ができるが、後者はできない

デリヘル禁止して店舗型に移行したほうがいいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:42:16 ID:MLps3Txm.net
アジアのケース 感染者が若い&老人人口が低い
欧米日のケース 老人人口が多いので、特に老人人口が並外れて大きい日本は欧米より老人を守れた様だって話になってる話

こんな基本的な問題をわざと見落とした振りして話を書いてる自称識者やどこかにおもねった医師連中がいるだけの話なんだよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:44:41.22 ID:NUbKnRQS.net
有名クリニックの医者が市販の除菌器(加湿器、紫外線など)は一切効果ないと言っていた
どちらかというと、きちんと免疫を付けていくのが唯一かつ確実な対処法なんだって

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:46:08.54 ID:TAElCFrU.net
>>876
だからその隠れ肺炎ならほとんど治るから心配ない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:49:29.66 ID:MLps3Txm.net
>>887
そういう話じゃないんだよ
欧米で突然こんな話が出たのはそもそも隠れ肺炎って診断自体をしてないので
責任逃れに今更やり始めてる様なお話
PCR万能論の瓦解&医療過誤の結果出てきた様な話
俺達は軽症じゃなかったのかよ!っていう流れに対する斜め下の回答
最終的には治っても言い訳が必要って事だね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 01:02:04.77 ID:XfTPyQkZg
無症状者を放置した結果 決して完治しない新コロが流感しまくるのであったw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:55:30 ID:jb8BDU2C.net
>>862
ご家族はきっと心配だね…
でも日本とどっちが安全なのか今は分からないから
なんとも言えないが…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:55:44 ID:buFzygca.net
>>883
いや、欧州と比べたらやっぱり少ないよ
ブリカスは6万人超えそうだし(サイレント込み)
ロシアは白人系にしては異様に少ない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:59:27 ID:TAElCFrU.net
>>888
何を言いたいのかよく分からないが
隠れ肺炎の話は突然でもない
隠れ低酸素とかこのウイルスのステルスは前から知られてる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:59:48 ID:MLps3Txm.net
>>891
ロシアはドイツみたいなもんだと思えばわかりやすいよ
わが国は政治や医療が優れているので死亡率0.3%なのです!(誇らしげ)
からの連日3桁死亡ラッシュでそんなこと言いましたっけうふふ化

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:00:35 ID:MLps3Txm.net
>>892
肺にダメージが云々ってのは欧米当局がそこらへんうやむやにしてたので
慌てて強調する事になってるって話だよ
前々から知られてるのは当たり前だよそれに対処してなかっただけなんだからさ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:01:19 ID:dHZzrEfd.net
>>870 また ウイルスの親戚=計d何連の犬=安倍晋三が

日本にウイルス輸入の極秘指令を受けて日本にウイルス輸入してしまうのか?

安倍晋三は今度は、支持率5%くらいになってしまうのでは?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:01:53 ID:dHZzrEfd.net
>>870 また ウイルスの親戚=経団連の犬=安倍晋三が

日本にウイルス輸入の極秘指令を受けて日本にウイルス輸入してしまうのか?

安倍晋三は今度は、支持率5%くらいになってしまうのでは?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:08:20 ID:gWooM0Kn.net
【文春】トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1590574286/

【文春砲】コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590567393/

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:10:47 ID:gWooM0Kn.net
コロナ封じ込め成功は国民の「努力」という“美しい嘘” 「日本モデル」の論理的破綻 東アジア諸国は死者少ない 科学的解明を★2 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590595716/

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:11:03 ID:A1R36cmp.net
二次感染が都市部と郊外の駅周辺に限定的
川崎市や千葉市の区別の過去数年の死亡者から察すると
インフルエンザが流行った年は住宅街の多いエリアで死者が増えるけど今年は通勤者が多いエリアとターミナル駅の周辺エリアで死者が増えてる
つまり通勤者や駅周辺の生活者が散発的に感染してるけど住宅街で二次感染が起こってないのではと推測できる
それはやはり休校が効いてる可能性がある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:12:01 ID:MLps3Txm.net
また、サイレントハイポキシア対策としてCTの代用にパルスオキシメーターの利用が
海外で言われているが実はパルスオキシメーターの計測はかなり高度な知識が必要かつ高頻度の計測が必要で
発明者の青柳卓雄博士も世界中で採用されてはいるが正しい運用がされてるといい難いと嘆いてたりする

また、パルスオキシメーターで数値が明確に出る様な状況は既に肺炎が深刻なレベルに進行してしまっている
状態を意味しており、早期の隠れ肺炎発見とも言い難い
そりゃCT撮影せずに何もせんでほったらかすよりはマシだろうけどという話でしかない
両方やるなら話も分かるが、パルスオキシメーターはCTの代用ではない

新型コロナ肺炎に呼吸困難を感じない「隠れ低酸素症」の可能性 進行に気づかず悪化…酸素測るパルスオキシメーターの使用を : Page 2 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200501-OYTET50007/2/

誤った情報に注意 「パルスオキシメーター」で新型コロナの感染判断はできず 専門家も警鐘 : 中京テレビNEWS
https://www.ctv.co.jp/news/articles/lptk5qqy2tukuz54.html

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:13:10 ID:Uhs2Q/X8.net
日本の教育学者は免疫を付けるのが確実なウイルス感染に対する対処法だと教えている
マスクは不要とか感染予防に関して逆効果などといって購入者をバカにしていた
どちらかというと日本もスウェーデンやブラジルみたいな指導者が多いのかなと思う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:17:43 ID:zMjvtQks.net
イタリアの呼吸器学会は27日までに、新型コロナウイルス感染症から回復した人のうち3割に呼吸器疾患などの後遺症が生じる可能性があると指摘した。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:18:02 ID:zMjvtQks.net
学会によると、新型コロナ感染症により肺線維症を引き起こす恐れがあり、完治が難しい損傷を肺に受ける可能性もあるという。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:22:01 ID:k9H0v9dj.net
市中のクリニックでコロナ出したら、2週間閉鎖だろ
とすると、少なくとも2週間分の補助金がないと、
クリニックとしてはPCR検査なんかさせたくないだろ
それが、検査数の少なさにつながってるんじゃないのか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:22:15 ID:MLps3Txm.net
コロナ重症度判定、CTに注目 肺炎の症状で見極め  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58917950Z00C20A5EA1000/

元々コロナ肺炎で深刻なダメージを受ける人の場合、本来のコロナウィルスによる表層破壊だけでなく
免疫暴走による内部炎症を同時併発してしまうという個人差問題があったりする

これが起こってしまうと老齢や合併症等がない人でも深刻な事態に陥る懸念が強まるので
CTによってこうした間質性肺炎の兆候影を判断して、この人はサイトカインストームを併発する懸念が強いので
中等者や重症者として扱うみたいな感じで早めに判断が出来たりするという話

血中の酸素が計測可能なくらいに低下している状態はもう既に肺がかなり深刻なダメージを受けた後という話なんだね
サイトカインストームによって肺がかなり破壊された後につれて困れても処置に困るだろそりゃ
ウィルス増殖を抑制とか、炎症を抑制とかそんな段階じゃないんだから

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:23:36 ID:gWooM0Kn.net
アベノマスクに続き、トンデモ癒着疑惑発覚😩

経産省から「持続化給付金」事業を769億円で受注したのは「幽霊法人」だった。代表理事が週刊文春に「何も活動がない」と認めた。電通―トンネル会社―経産省の天下り。メチャクチャ放題の安倍政権、退陣させないと国が滅びるよ!
https://twitter.com/product1954/status/1265592738004660224?s=19

コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった | 文春オンライン

『サービス協議会』はトンネル会社みたいなもの。アベノマスクも300億円上乗せの契約料。

1件件当たりの手数料が5万円という話が、いよいよ信ぴょう性を帯びてきた。これこそ火事場泥棒!
https://twitter.com/wanpakuten/status/1265588973411250183?s=19

コロナ禍で困ってる人を助けるための支援事業に事務委託費769億円という高すぎる金額でかすめ取り、しかも税金のかからない社団法人をトンネルに使うとは。
しかも他社との競合のない随意契約だそうだ。
コロナ禍でさえ寄ってたかって甘い汁を吸う輩がいることが許せない😡
https://twitter.com/nogutiya/status/1265553197172756480?s=19


もう全く信用していないから、何があっても驚かない。➡【トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった 】#持続化給付金 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン
https://twitter.com/nogutiya/status/1265553197172756480?s=19
(deleted an unsolicited ad)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:28:37 ID:94pFDr+9.net
https://twitter.com/UKCovid19Stats/status/1265679165514268673
United Kingdom COVID-19 Virus Death Trend.

https://pbs.twimg.com/media/EZCYfkTXsAE0Edt.jpg

英国も全然収まりません
(deleted an unsolicited ad)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:31:15 ID:gWooM0Kn.net
辞意をはっきりと示した森法相を毒を食らわば皿までと慰留し、逮捕間近と囁かれる河井案里議員には選挙資金1億5千万円。いまだほとんどの地域に配布されていないマスクになぜか466億円かかり、新薬開発の追加予算は25億円。金と人の使い方が迷走しているのは、安倍首相に気概も政治哲学もないからだ。
https://twitter.com/issuikai_jp/status/1263811472573882368?s=19
(deleted an unsolicited ad)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:39:39 ID:gWooM0Kn.net
24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01e8-3G6W) sage 2020/05/27(水) 17:20:11.70 ID:QcXzoSBP0
 タイトルは従前通り「補助金執行一般社団法人(仮称)定款(案)」。
そして作成者には「情報システム厚生課」という記載があります。
 わたしが衝撃を受けたのは、定款の作成者の名前でした。これこそが首謀者と目される存在です。
 「情報システム厚生課」でググっていただければ一目瞭然ですが、
情報システム厚生課とは、経済産業省大臣官房に属する純然たる内局組織です。
◆一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える。
|東京蒸溜所 蒸溜日誌[2020/05/02]
 https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590567393/24

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:43:02 ID:gWooM0Kn.net
【👻】トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった 週刊文春 [オクタヴィアス5世★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590596992/

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:45:30 ID:w1fM7Wvb.net
>>816
受け皿にあわせて検査を絞っている時点で対応できてないじゃん
お前大丈夫か?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:47:52 ID:MLps3Txm.net
なぜワイドショーは「個人的な意見」しか言えないコメンテーターを重用するのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/881de44f1fcac997694219adbc334cf9bb99c184
専門性よりも大切な「話術」「見た目」「呼びやすさ」
視聴者は「事実」と専門家の「科学的知見」を求めている
コメンテーターの「単なる意見」は求められていない
玉川さんは、取材の報告者として出演すればいい
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」の玉川徹コメンテーターは4月29日、
新型コロナウイルスの検査機関についての自らの発言が誤っていたとして謝罪しました。

どこかの国に都合が良いとか、どこかの誰かの選挙に都合が良いとか、
もともとのスタンスが万事そういう感じとか、最初から結論あり気でしかやる気がないとか
そういう番組が多すぎる&そもそも専門家が居ないかコメントが許されないか喋っても逆の内容に編集される
取材した報告書の内容が逆の意味にされて報道されてしまう等の問題が多発していた話

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:13:29 ID:WGzoIu1r.net
>>899
学生が市中にいるといないとでは何か全然密集感が違うわ
団体行動多いからかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:21:33 ID:MLps3Txm.net
新型コロナのS、K、G型仮説
世界がモヤモヤする「日本の奇蹟」を裏付ける"国民集団免疫説"…京大教授ら発表(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9bf6b7b1fcbeb4e1dd8f1a35dfb838c6ec773e2

ただし、この仮説では欧米での大規模なインフルエンザ蔓延や経由地入国による欧米のスクリーニング失敗、
2月中に感染が発生していたが欧米では継続したクラスター探しが行われていなかったこと、
日本での入国制限は武漢だけでなく1月末から湖北省全域、更に2月からは他の地域についても広げられた話が武漢だけになっている事、
そもそも、SKG型全てが1月上旬には全て存在していた上に武漢の500万人が逃亡していた事
日本の先行イベント自粛と欧米の盛んなイベント&大規模デモシーズンがあったこと、日本の早期CT診断による切り分け、
ロックダウンの拡散欠陥やロックダウン下での教会等の拡散要因の存在、マスク有無の暴露率の差、
生活習慣による濃厚接触程度の差や土足のまま家に入るスタイル、実際にはインフルエンザと新型コロナは同時感染する報告、
欧米で養護施設が壊滅的被害を受け続けていた不手際、欧米の地域的医療崩壊、実際の感染者割合が出ていない状態での想定等、
これらが考察から完全に抜け落ちている為、これで全て説明が行くという話ではない

ただし、彼らの言うADEによる推定G型のS型抗体による暴走傾向疑惑や、検査時にカットオフ値を見直した
コンビネーション評価による新型抗体検査の提唱については興味深い話となっている

新型コロナとインフル、同時感染はある? 共通する症状…注意点は|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/598184/

彼らのインフルエンザと新型コロナが競合しない関係だとすると欧米でS型が蔓延した説明もおかしな話になってしまうし、
これらの併発問題もおかしな話になってしまう
武漢G型が発生したのはいつからなのかとか、500万人逃げた問題はどうなったとか、
そもそもS型もK型もG型も世界中のシャットダウンは中国とWHOの妨害で全く間に合ってなかった問題、
これらが彼らの仮説では完全にスルーされている

武漢G型について中国政府が認識出来なかったのは仕方ないという方向に結論を持っていこうとしている妙な傾向もあるので、
彼らが中国政府に配慮した発表内容に内容を歪めている懸念材料もある
実は北京大学で今年3月に新型コロナウイルスは「L型」と「S型」の2つに分かれ、
「L型」のほうが毒性が強いと発表した一件があったのだが、その後「毒性を裏付ける証拠はなかった」として
彼らはこれらの発表を修正した流れがある。今回の発表はこの中国の発表に沿っているのではないか?という疑念もある

所々の医学的視点は独特で面白いが、仮説設定の多くが現実の時系列や公式対応で言われる諸問題と大きく食い違っていてどうもおかしい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:24:26 ID:gWooM0Kn.net
「スーパーシティ」法成立 個人情報、同意なしで提供も 年内にも区域指定
https://mainichi.jp/articles/20200528/ddm/005/010/067000c

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:26:08 ID:HC/v7gke.net
カタールなんで
>>856
みたく感染率がニューヨーク並みなのに
死者はほとんどいないってなんでだろう?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:31:47 ID:MLps3Txm.net
>>916
ドイツでも死者が長い間居ない事になっていたことがあったよね
あとは感染者の中心年齢が若いとかだと死なないケースも増える場合がありえる
ただし、全く死なないというのはちょっと不自然な所もある

英仏でも病院で死ななければ計上しないでいいなんてことを長い間やり続けてた
つまり、そういった国々では陽性になっても病院で死ななければ死者0人という事が可能
というか、日本みたいに死後もCT取ったりPCRしたりして確かめるとか、一々過去の資料を突き詰め合わせて
何度も確認修正を繰り返す方が逆に珍しい
諸外国においてはそれらの対応はかなり遅れて行われるか、対立政権が立った時に調査されるみたいな所がある

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:41:41 ID:qDz3wcbx.net
各国で死因の判定基準バラバラだしアテにならんでしょ
本来ならその辺の国際基準をWHOが音頭取って決めるんだが、知っての通り今のWHOは全く仕事しないからな
検査所をクラスタ化させないための標準手順とかWHOが早い段階で示してたらニューヨークの感染者は万単位で減らせてただろうに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:45:08 ID:hJAKnLAg.net
>>900
相談センター37度3分だと検査してもらえず自宅からでないで息苦しいなどの症状出たら電話してくださいと言われる
息苦しいと言っても熱がないと検査にたどり着けないのでパルスオキスメータではかって数値を告げるのが確実
自宅養生の場合も寝てると息苦しいのに気がつかないかったり個人差があるのでパルスオキスメータだけが頼りになる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:46:20 ID:jb8BDU2C.net
日本がシクッタのは、
PCR検査の能力が低い事に加え、
IT後進国な事、
首相がカビマスクを国民に送るという、
ズレっぷり民主主義国家を全世界にアピールしてしまった事だな
この国に何か任せたくなる?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:49:42 ID:jb8BDU2C.net
>>919
パルスオキシメーターを気にしなきゃならないまでPCR検査されないなんて
逆だよね普通
検査して陽性、軽症ならパルスオキシメーターを持ってホテルなどに待機とかさ
まあ何につけ検査が遅いのは致命的だ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:54:44 ID:jb8BDU2C.net
武漢にまた赴任するビジネスマンたち気の毒だが、
日本で仕事をするあらゆるビジネスマンたちがもし罹患した際にはスムーズに検査治療されていてほしい
経済のために動く人らを苦しめないでほしい
経済を動かすために、その仕事にはやはり事前PCR検査が必要な場合もある
そこまでPCR検査キャパを増やしてもらいたい
検査の安全のための防護服や消毒液などを含め様々増産はしてくれてるんだよね?
看護師さんたちを現実的に守ってあげてー

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 03:55:09.70 ID:XucmjvZz.net
医療従事者は防護服着てコロナ患者の看病してて、コロナになってる奴となってない奴いてんじゃん。

うつる奴とうつらない奴の差って何???

あと医療従事者以外で、コロナになってる奴で感染経路不明って何?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 04:11:41.38 ID:qDz3wcbx.net
>>920
近視眼的なクソ素人のケンサーズのでかい声に折れて医療リソースを使い潰す選択をしなかったのは大きい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 05:42:05 ID:ylGLNOy3.net
>>923
濃厚接者に感染者がいないってこと
今陽性になった人は危ないところは休業してるから
スーパーホムセンコンビニドラッグストアー公園通勤電車バス喫煙所トイレエレベーターとか
道路歩いてても感染するから分からない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 05:47:56 ID:gWooM0Kn.net
【コロナ】回復者3割に後遺症の恐れと指摘 イタリア呼吸器学会、肺にリスク [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590609714/

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 05:55:45 ID:ylGLNOy3.net
>>924
このままいくと死亡者数アジアワーストワンになりそうなのにほめる要素ないな
検査やってても日本より死亡者少ない国があるのに無視か

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 06:05:07 ID:qU7yCW0B.net
>>869
行政執行者か政府に言いなよ
それをなんとかするのが政治家のお仕事
どっかの区は保健所職員100人にしたらしいぞ
患者の体調管理をスマホアプリでやってるところも
なんか努力したのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 06:05:08 ID:cT9/3v7J.net
いまだに検査検査言ってる奴がいるとは
とっくに敗北宣言して逃亡したと思ってたら

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 06:05:20 ID:gWooM0Kn.net
【持続化給付金】電通とパソナらが設立した社団法人に丸投げへ 1件あたりの手数料5万円★4 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590500951/

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 06:07:39 ID:PRG3hgnS.net
>>922
ビジネスの為の検査は民間で
治療目的でも無いので保険使えませんが

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 06:11:32 ID:0h8kkcDU.net
孫が用意するとか言ってた玩具検査キットどうなったんだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 06:33:46 ID:sbHuXQ+a.net
>>927
2月に死亡超過2千人の嘘つき国家の話しか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:11:36 ID:SohY/hFX.net
【アベとともに去りぬ】

政府支給のアベノマスクはいまだ全世帯に行き渡らず、配達が続いている。

店頭ではマスクの品薄状態が解消されつつあり、
「遅すぎる」「もう必要ない」との批判が相次ぐ。

不要不急な労力と財源は無駄そのもの。
無能政府の象徴である。早く辞めろ。

https://www.chunichi.co.jp/article/37749?rct=corona_news

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:15:39 ID:6P3qxKUD.net
>>923
防護服だって完全じゃねーでづおすし…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:19:16 ID:6P3qxKUD.net
>>924
いやPCR検査リソースは食いつぶしてただろw
上限MAXまで連日検査とか発狂モンだわw

あとクッソ人が少ない保健所に電話窓口一本化して現場破綻してたやんw

おかげで自宅氏出る始末

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:20:30 ID:qDz3wcbx.net
>>927
検査やってたのに謎の肺炎()で死にまくってるK国のこと?
それともそもそも人口統計すらまともにやってないC国のこと?
アジアワーストなら元このスレのアイドルだったシンガポールがゲットすることになるだろうよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:23:22 ID:SohY/hFX.net
>>936
民間検査導入が大幅に遅れた
PCR検査機を増やそうとしない(日本メーカーが全自動装置作ってるのに)
PCR検査は大学などでも普段からやってるのに、投入せず(縦割り行政?)
オンライン化が遅れてる(電話やFAXでやり取り)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:24:21 ID:gWooM0Kn.net
持続化給付金を一件配るごとに竹中平蔵らレントシーカーが50,000円儲かる仕組みになっているという。

ふざけんな、貴様らは一件配るごとにUber Eatsの配達員さんの貰う355円以下にしろ!!
https://twitter.com/cargojp/status/1265643879388205056?s=19
(deleted an unsolicited ad)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:38:48 ID:6P3qxKUD.net
>>938
検査機はお上の承認が必要

民間検査は手続きが煩雑になる
検査できても、検体の特殊輸送とか出来る体制がない

FAX云々は裁判対策でそうなってんだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:46:24 ID:H31s6sGE.net
>>936
検査しまくりで成功した国を逆に教えてくれ。

昨日マスコミで成功した国は韓国ドイツだって
びっくりしたわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:50:59 ID:bEAxKYke.net
やっぱ絶対感染したらダメだな

【コロナ】回復者3割に後遺症の恐れと指摘 イタリア呼吸器学会、肺にリスク [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590609714/

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:51:17 ID:MLps3Txm.net
>>938
変な連中が誇大に扱っていた機器は欧州の提携メーカー分が先行販売してるだけで
日本ではまだ販売申請もされてなかった機器だった
更にロシェ経由で検査自動化機器の承認は別途入ってきてた
また、日本の医師会が問題にしてるのは検査官の質の方で、鼻咽頭スワブを使う方式を
欧米みたいに適当な方式で増やすのに懸念を表明してた話なのでああいう機器は関係ない
最近アメリカでも鼻咽頭スワブ式機器の精度が採取者や取り扱い状況で大きく落ちる話が大問題になったばかり

日本医師会 新型コロナの検査 唾液使う方法の導入求める | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200507/k10012421101000.html
島津製作所、採取簡単な唾液による新型コロナウイルスのPCR検査を実現 - Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1254911.html

そこで日本ではこうした検査レベルを下げても問題なく検査の制度を維持出来る手法の開発確認を進めてた話

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:52:52 ID:bEAxKYke.net
ノーガード戦法やってる国は賭けに負けてる
治っても後遺症が出る可能性が高い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:54:02 ID:MLps3Txm.net
ちなみに、日本でも陽性率が海外みたいに高くて検査すればするだけ陽性者とかだった場合は
もっと検査していただろうとも言われる
実際には450,039件の検査を行ってもそういう兆候が無いので、海外とは事例が違うとしている
海外ではこれだけ調べたらもう無茶苦茶な感染者数になっていた

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:59:05 ID:MLps3Txm.net
日本政府や日本医師会はスクリーニング自体をやらないのではなくて
ちゃんとした体制とキットを開発するまでは正規検査レベルの増強に留めて
ID NOWみたいな問題がある機器採用を不確かな人材を急激に増やす形では
急ぎはしないという話をしてたに過ぎないんだよ

既に北海道大学病院にて迅速簡易診断を用いたスクリーニング検査についてテスト段階に入ってる
欧米と日本は現場の状況が全く違うというのはそういう話

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:04:43 ID:bEAxKYke.net
>>946
それは全部後付けで当初はそんな意図がまったくなかった

日本政府は無能

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:07:31 ID:MLps3Txm.net
>>947
むしろ海外で45万件検査した段階でどうだったんだよ&陽性者が多すぎるから増やさなければ
どうにも検査不足で酷い話だったという状況が欧米にあったんだよ
だからあれは誠意でやってる訳じゃない失政の取り繕いでもう適当な連中まで使って強引にやってた公共事業みたいなもん

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:09:25 ID:MLps3Txm.net
イギリスなんかただの棒を配っただけで回収しなくても検査したことにして計上してたし…
ガバガバ過ぎてバカだろって思ったからな
しかも探す方向ではなくてスクリーニング代わりに使ってたり
そもそも、自宅療養の感染者が万から十万と桁違いすぎるのもあって、検査を止める訳にもいかなかった
濃厚接触放置が多すぎ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:10:42 ID:KCI4SO7B.net
>>947
いや感染拡大をできる限り遅らせてその間に感染病の情報を集めて対策を練るのは元々の方針の骨子なので
今までやり過ぎって位の検査して上手くいってたから甘く見てそれを批判して現場の足を引っ張ったら
今度は足りなかくてえらいことになったから責任をなすりつけあってるとか面白ろかしい話になってるだけよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:10:44 ID:SohY/hFX.net
初期でのクラスター対策PCR検査は成功だったとしても
その間にPCR検査能力を増やせなかった政府は無能
更には、PCR検査が増えないのを現場(保健所)に押し付ける狡猾さ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:12:56 ID:9iaOTCq5.net
厚労省大臣が言った検査可能数なんだったんだろうな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:13:20 ID:IYDuwlak.net
PCRなんてもう増やさなくていいよ
臨床検査技師なんて国家資格なんだから急に増えないし
どっかの番組で精度が悪いのは技師のせいみたいに言われるんだから
こんなのやってられっか!ってなる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:13:20 ID:qDz3wcbx.net
>>947
クルーズ船の対応時にどれだけやばいのかが判断されてる
クルーズ船内という限定空間でも感染率が言うほどでもなく、感染した場合の症状もインフル以下と判断された
だから国内の感染状況を様子見しながら医療崩壊を防ぐ方向に舵を切った
コロナ対策のために医療リソースを使いすぎたら既存の傷病の治療がおぼつかなくなる以上、既存の医療体制に影響を出さない程度に抑える必要があった
至極当然の判断だし、当初から様子見しつつ医療崩壊を回避する方針は発表されていた

韓国とかはその辺の加減を間違えて既存の医療リソースまで使い潰した
だから前年同月比でめちゃくちゃ死者が増えている

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:13:34 ID:9iaOTCq5.net
大ボラ吹いて支持率維持、実際は何もしないパターンばかりだった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:14:24 ID:tb1w+Ys3.net
【コロナ】回復者3割に後遺症の恐れと指摘 イタリア呼吸器学会、肺にリスク [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590609714/

うわああ
間質性肺炎になったらもう助からないじゃん・・・

↓軽症・無症状でも、場合によっては死ぬ可能性有り

新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘
https://gigazine.net/news/20200424-irreversible-lung-damage-coronavirus/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:15:57 ID:MLps3Txm.net
実際は検査を増やしてるし、よりスクリーニング向きの検査手法を開発させてチェックしてもいるからな
逆に欧米では検査自体に疑惑の目が降り注ぎだしてる
量重視過ぎて質がおろそかになってたんじゃないかとか、検査数自体が杜撰な計上じゃないのかとか
そもそも、市中に感染者が滞在し過ぎてる状態を放置した結果止められなくなってるだけじゃないのかとか
もう何度も何度も同じ人達を濃厚接触で検査しないと安心出来ない様な環境にされてる

こんなんだからニューヨークの陽性者に対する検査数がたった4倍とかで凄い!とかやっちゃうんだよ足りてねえだろ
最新の検査水増し分含めてそれだぞどういう状態だったんだよニューヨーク

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:16:18 ID:bEAxKYke.net
ドイツと韓国は一応検査で押さえ込みは成功していた

ドイツは途中でカーニバルやっちゃって若者が全土に感染を拡大させなければ感染は押さえ込めていたw

韓国は問題のサティアンですでに感染が拡大してたけど東京都人口がそうかわらないソウルなどは東京と比べると全然感染者少ない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:18:13 ID:bEAxKYke.net
今の北九州にも検査するなーって言うのか
馬鹿どもは?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:21:12 ID:MLps3Txm.net
ドイツも実際は感染者があらかた発見されてからだからな過剰な検査やり始めたの
それは陽性者が次々に出てきた&陽性者に対して検査数が少なすぎたからだよ
10倍程度には引揚げて、最終的には20倍を目指す必要があったのでああなった
ドイツですら実態的には感染規模的に普通レベルで、
米英仏みたいな他地域はむしろ検査がまるで進んでないと指摘をされることがあるのもそのせい
これらを否定する為に利用されたのが日本との検査数比較ごっこ
検査数の割に陽性率が違いすぎる問題が全く無視されて、自分達の失政を誤魔化して褒めたたえるツールと化してた
しかし、実際にはロックダウンしても検査を増やしても酷い状態になった話に突っ込みが入りまくって
不思議な日本ということで日本に触れる事自体を恐れる様になってしまった
安易に日本に触れた事で余計に欧米の失政がクローズアップされてしまった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:23:50 ID:bEAxKYke.net
長文書いても誰も読んでないよw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:30:10 ID:0tEMNjrp.net
うんにゃ
ちゃんと読んでるよ
MLpsさんのコメントは指摘御尤もで実に面白い
あとでまとめて絞り込み読みすることが多いので即レス出来ないが、お時間ある時に日々の気づきを綴ってくだされ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:31:08 ID:Oy/u8LSh.net
10行が読めないのか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:31:51 ID:htZXrLG4.net
ワクチンって完成するの?
風邪にワクチンがないように新型コロナもワクチンは無理なんじゃないか
欧州型とかアジア型とか言われてるし
風邪と同じように変異しまくってるんじゃないか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:37:17 ID:cig5GXUK.net
>>952
>厚労省大臣が言った検査可能数
岩手県とか全国の検査能力を総計したもの。
検査は、和歌山のような特殊ケース除くと、都道府県のテリトリー内でやる。岩手県の検査能力が余っても東京都民は検査されない。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:40:40 ID:KCI4SO7B.net
>>964
過去のワクチンの経験からだと難しいと言わざるを得ない
ただ現在はウイルスのタンパク質の構造を解析した上での開発なので可能性がないとは言い切れない
技術革新が今までの常識を変えるかもしれないという段階なので解らないというところなのです
ただ完成しないかもしれないから過度の期待を持ちすぎるのもよくないと中立的な立場の人も多い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:41:52 ID:jb8BDU2C.net
>>931
今はビジネスは保険無しでもやれてないでしょ
自費でもやれると良い
会社が払えばいい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:50:38 ID:AfSwOJh+.net
都内の通勤者は増えたなぁって印象
電車もそうだけど朝、地下鉄駅から外に出る階段の人の多さは以前に戻った感じ
一ヶ月前だったら自分1人だったって事もあったんだけど

マスクはほぼ全員着用しているのは関心、ただこれも今月一杯かな、6月に入ったら
どうだろうか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:50:55 ID:qDz3wcbx.net
>>958
ソウルというか韓国は抑え込みできてないよ
ていうか、もし本当に抑え込みができてるなら、コロナ以外のもっとヤバい流行性肺炎が発生してることになる
そうなるのコロナなんか目じゃない危機に陥ってることになるし、コロナとのダブルパンチを食らってることにもなる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:51:39 ID:jb8BDU2C.net
>>945
陽性率が高い場合は検査よりも全国民自宅待機
それこそ検査は無駄
海外はそれ失敗した
韓国のようにPCR検査キャパが多いなら検査を採用できるが日本は無理だった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:52:29 ID:jb8BDU2C.net
>>943
唾液okの発見とエビデンスは海外から
日本が発見したわけではない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:58:43 ID:jb8BDU2C.net
>>953
テレビでは、
「そんなあり得ないほどPCR精度が悪いとするなら検体を取るのが下手なんだ」
日本語では、「PCR検査の精度は高いし技師は間違えない」という意味
日本語難しいね?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:59:31 ID:6P3qxKUD.net
マスク暑いもんなぁ
真夏はマスクできねーよ…

8月はどうすりゃいいんだ?コレw
小型ファン内蔵マスクでも作るか?w

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:02:58 ID:qDz3wcbx.net
>>972
どちらにしても精度が担保できない(テク次第でブレまくる)なら話にならないでしょ
ブレ幅を無視するほど検査件数増やせばその地域の感染状況の把握はできるけど、感染者の隔離という具体的対策にはつなげられない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:04:27 ID:KCI4SO7B.net
>>973
これか?
こいつ…冷えるぞ…】見た目がザクみたいなヘルメット用エアコンがインドで爆誕!
https://forride.jp/gadget/bluesnap

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:09:17 ID:AfSwOJh+.net
これは良いニュースかも

新型コロナ、高温で無力化 警察車両で試験運用―米フォード
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052800231&g=cov

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:10:33 ID:AfSwOJh+.net
>>973
真夏はエアコンが効いた屋内だけマスク着用で良いよ
炎天下の開放された屋外での感染リスクはかなり少ない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:17:15.95 ID:jb8BDU2C.net
>>974
テクに左右されるがそんな下手は存在しないってこと
日本語な

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:20:02.08 ID:MLps3Txm.net
新型コロナ専用ではないが
冷却に関しては今年は首に装着するペルチェ冷却方式クーラーが多く登場するそうだよ

ペルチェ素子で首周りをひんやり涼しく。サンコー「ネッククーラーNeo」 - 家電 Watch
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1248187.html
富士通ゼネラルから“身に着けるエアコン”。冷やすだけでなく健康管理にも - 家電 Watch
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1255082.html

富士通ゼネラルとかだと、こうしたクーラーに医療用データ集積機能を付けてスマホ管理出来ないか
みたいな研究してきてる。最近の新型コロナの重装備診断でもこうした装備を活用したデータ採取とか試みられるかもね。

研究会 - ネックバンド型パルスオキシメータの試作 〜 手術室・ICUでの応用 〜
https://www.ieice.org/ken/paper/20101219X0DC/

SpO2が測定しにくい場合の裏技:Aナーシング
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/anursing/kurahara/201408/537935.html
指式の場合は色々な要因で測定結果が狂うという問題もあったりする。たかがマニキュア程度でも正確にデータが出ない…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:20:05.57 ID:jb8BDU2C.net
>>976
閉じ込め事故とか出そうで怖っ
ペットとか…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:26:36 ID:i5ax1tmZ.net
>>979
小型ネッククーラーはええなぁ
真夏は窓全開&強力扇風機&各自ネッククーラー装着にすれば
公立校の冷房導入問題も
オフィスの筋脳vsお局様クーラー設定温度バトルも全て解消やん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:28:52.88 ID:QkMAN8Xi.net
>>973
鼻と口守れればいいんだから、口は開かず鼻の穴にかーぜ丸めて詰めとけば?呼吸くらいはできるよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:29:03.77 ID:i5ax1tmZ.net
>>981
ついでに大型施設のクーラーカビ問題も解決やん
良いこと尽くめ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:31:18.01 ID:KCI4SO7B.net
>>982
鼻毛を切ったから風邪を引いたという話がある位、鼻は優秀なフィルター機能を持ってるから
ガーゼを詰めるとかえって性能落ちるよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:31:59.95 ID:qDz3wcbx.net
>>978
そら日本の場合はそうだろうな
だが他国みたいにむりやり検査件数を増やそうとすれば下手なやつも混じってくるわけで

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:46:09 ID:PMAe8hXk.net
疎開です!最近は糞尿を発酵させたのを他所の畑にバラ撒いたり近所に嫌がらせするのが日課になっています!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:48:43 ID:AfSwOJh+.net
マスクで鼻出しはダメって言われるけど、口からウイルスの飛沫を撒かないって点ではそれでもいいんだよな
あとは吸う方も口で呼吸すれば良しで

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:05:22 ID:MLps3Txm.net
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart113
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590605207/

建ててくれてる次スレを一応再告知

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:08:27 ID:PUIFK2zW.net
関係ないところの情報で
行政つかうなよ

野次馬嫌悪

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:12:07 ID:v6pUAd+J.net
コロナならネッククーラーで冷やすよりむしろ暖めたほうが良いのではないのか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:19:49 ID:jkMS5ge2.net
>>990
体内に入ってる前提なら外部からの温度調節なんてほとんど無意味
快適にマスク使い続けられる温度に保つ方が周りに移すのを防ぐ分だけ効果あるよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:20:09 ID:MLps3Txm.net
>>990
コロナ感染者を冷やすんじゃないよ
コロナ対策で重装備故に熱に苦しむ関係者等に使う事が考えられる

鉄壁防護姿なのに"下着丸見え"…ロシア当局女性看護師を厳重注意「暑いから」にSNS沸騰
https://www.fnn.jp/articles/-/44566

その際に発熱や心拍数、首式のパルスオキシメーター等の診断機能もつけておくことで
医療従事者の健康面のパーソナルデータを常に把握しておくというのも一つの手ではないか
という事も話されてる

最新型のネック式クーラーの場合首の全部を冷感させる事によって脳に流れる血流の温度を下げたり
苦しみを緩和するという方式で、首の後ろは冷やさない
首の後ろを冷やしてしまうと身体の体温調節機能が狂うという懸念が示されているので
それによって体全体の体温コントロール機能はそのまま維持して脳の過剰過熱と異常発汗を避ける意味合いがあったりする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:21:11 ID:MLps3Txm.net
首の前部ね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:29:27 ID:1FfaD/8p.net
>>987
鼻だしは他人どうこうよりその人の感染リスクが上がるだけだからな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:31:59 ID:y86AcNxH.net
問題は食事中でもないのに顎に引っかけたままのやつ。マスクの意味ねーし不細工な面隠せと

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:47:01 ID:MLps3Txm.net
鼻は覆ったほうがいい呼吸してないつもりでも全く呼吸してない訳じゃないから
あと、マスクをした上で鼻で呼吸する方が良いよ

舌には多くのウイルスの受容体が指摘されており、味覚障害が起こるのもこれらが破壊される為とも言われる
鼻で呼吸するコツは慌てないこと。ゆっくり吐き出しゆっくり吸い込む
先に吐き出すことをイメージするのはそもそも肺の空気を抜かないとスムーズに吸い込めない&急激にやるとマスクが吸い付くから
また、鼻で呼気をゆっくり出し入れする事で指向性を下側に向けたり、マスクからの漏れの勢いを緩やかにする
口は豊富な唾等の飛沫を飛ばし易いという面もある

国民のみなさまへ|新型コロナウイルス感染症について(COVID-19)|一般社団法人 日本歯科医学会連合
http://www.nsigr.or.jp/coronavirus.html
ACE2受容体は、体内のあらゆる箇所に存在しますが、口腔内粘膜にも多く存在すると報告されています。
味覚障害は、舌の上に多く分布する味蕾細胞が新型コロナウイルスの感染によって破壊されて起こるものと思われます。
体内への入り口である口腔は、鼻腔とともに咽頭や気道より先んじて感染するのだと推測されます。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:48:38 ID:jb8BDU2C.net
これからは夏風邪も怖いなー
夏風邪のウイルスは温度と湿度に強いからね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:51:15 ID:KCI4SO7B.net
>>996
へえ。中耳炎とか風邪の症状で起きてると思ったけど案外直接的な原因で味覚障害が発生してたんだな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:54:21 ID:MLps3Txm.net
呼吸が下手な人は吸い込む事に必死になっていて、吐き出すイメージが弱い
十分に空気を吐き出さずに細かい呼吸を繰り返せばむしろ苦しい状態が厳しくなりかねない
吐き出し切ってからゆっくり吸う事でこうした苦しさは逆に落ち着くよ
酸素濃度が下がった体内の空気と、外気と混ぜ合わせて酸素濃度を回復させた空気を入れ替えるのが呼吸です
息は出さなきゃ適切には吸えません

自律神経を整える正しい呼吸法は意外と難しい | 睡眠 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/288695

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 11:05:51.48 ID:44BaVV56.net
日本でPCR検査数少ないから感染者数が少ないと言う議論があるが、どの国でも全数を見つけるのは不可能である現在のデータを見る限り、
日本の有病率は他国より低いと考えられるため、医療現場で、闇雲に数増やして感染者を同定する意義を見出せない。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:06:59 ID:44BaVV56.net
コロナ禍で「自殺者27万人増」の驚愕シミュレーション 補償なき安倍政権の見殺しで

https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-629241.html

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:15:52 ID:AfSwOJh+.net
>>992
これ「暑いから」って理由はいまいち納得出来ない、むしろ蒸れるだけだと思うのだけど
インナーを着ないと発汗を吸収するもんがないから、素肌に防護服がまとわりついて気持ち悪いだろうに

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:16:51 ID:AfSwOJh+.net
>>997
だから屋内ではマスク着用必須
空調が効いた屋内なら真夏でもマスクは我慢出来るでしょう

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:19:24 ID:XWUCNLmm.net
>>1003
これが徹底出来るようになれば夏風邪罹患者も減り、自ずと感染流行抑制も出来るようになるな

いかに今まで感染症に無頓着で過ごしていたことかw
コロナ対策で痛感だよ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:19:42 ID:XWUCNLmm.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
323 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200