2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナの特効薬? アビガン 第4相

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 03:17:42 ID:VovkzCMX.net
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

ここは、新型コロナウイルスの治療薬になるかもしれないアビガン等について語るスレです
アビガン等コロナに効きそうな薬について自由に語ってください

前スレ
新型コロナの特効薬? アビガン 第3相
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587998632/

参考リンク
日本感染症学会報告書
http://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=31#case_reports

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 04:53:40 ID:BcwW0TjA.net
保守代わりに過去のスレ

新型コロナの特効薬? アビガン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582275648/
新型コロナの特効薬? アビガン 第2相
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586414682/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:33:09 ID:gIbl1B0N.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:53:37 ID:GG/4gCOP.net
>>3
宗教の勧誘するなクズ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:22:36 ID:3EDAxgBh.net
期待ハズレ

https://i.imgur.com/DLDJs4E.png

60歳以上のデータだと
死亡    20.8%
転院(憎悪)  6.9%
入院中   31.3%
転院(軽快)  7.9%
退院    33.2%

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:24:41.53 ID:V/3uCNp4.net
アビガン(贋)=アベのニセ薬

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:33:02 ID:1ZOI9keI.net
そんなわけわからんデータなんぞより
元リンク貼れよバカ

【中間報告】ファビピラビル観察研究中間報告(2020年5月15日現在)
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_favip_0526.pdf

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:40:23 ID:fVttKANS.net
>>7
効果があるかは不明


本研究ではファビピラビルなど
の薬物療法が行われなかった症例は捕捉していないため、ファビピラビルが投与された場合と投与されなかった場合の直接比較を行うことはできない。
大規模な疫学研究により、COVID-19 は 8 割以上が軽症で自然軽快することも多いことが示されていることから 7)、慎重に結果を解釈することが必要である。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:00:28 ID:RaDbxdLG.net
前スレの>>998
なるほど。新型コロナウイルスも異物だけどウイルスが増殖する際に
グアニンの代わりにアビガンを取り込んでしまった疑似ウイルス的な分子も
生体では異物と認識してしまい、サイトカインストームが発生したと言うことかな。

そうであれば軽症であれば有効だけど、症状の変化でアビガンの中止も選択肢かな。

998名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 08:33:10.90ID:M/In1GXi
アビガンを異物と認識してサイトカインストームが発生している可能性もあるからね
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200430_5.pdf

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:08:43 ID:nwZe3SmL.net
【速報】 ロシア、日本のアビガンは不使用に比べ2倍以上の治療効果ありと最終報告
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590772530/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:12:48.01 ID:M/In1GXi.net
>>7
その中間報告だと効いているようには見えない

観察研究中間報告
アビガン服用者 1918
1ヶ月後
退院回復 914(47.7%)
軽快転院 180(9.4%)
入院中 490(25.5%)
憎悪転院 111(5.8%)
死亡者 223(11.6%)
○軽症者
退院回復 63.1%
軽快転院 9.8%
入院中 19.3%
憎悪転院 4.2%
死亡者 5.1%
○10代〜50代
退院回復 63.1%
軽快転院 11.0%
入院中 19.4%
憎悪転院 4.6%
死亡者 1.8%


比較対照データ
国内(5/26)
陽性 16445
退院 13643(83.0%) ※療養解除含む
入院中 1939(11.8%)
死亡者 846(5.1%)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:45:22 ID:MHT12jDy.net
たぶんインフルエンザのタミフルも48時間後以降に投与したら
1ヵ月後の結果を見ても効いてないように見えるよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 10:42:25 ID:M/In1GXi.net
プラセボ効果や偽陰性もあるから評価は転帰で見るしかない
この中間報告では1ヶ月後の転帰が客観的な資料になる
率直に評価して今のところアビガンに有効性は見られない
軽症者の死亡率5.1%もかなり高い
国内全感染者の死亡率5.1%と釣り合いがとれていない
これでは6月になっても特例承認は困難だろうね

中間報告の2000人は日本の感染者の8人に1人
死亡者223人は日本の死亡者の4人に1人
アビガン投与で死亡率が2倍というのは母集団が違うとはいえ何気に恐ろしい結果が出たようにしか見えない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 10:51:58 ID:M/In1GXi.net
アビガンの重篤な副作用(サイトカインストーム)が疑われた事例も上がっている
こうした副作用が見逃されている可能性があるわけだ

>今回、我々はファビピラビルの副作用が新型コロナウイルス感染症増悪と似た経過をたどり鑑別が困難であった症例を経験したため報告する

>COVID-19 肺炎と診断した若い女性だが、妊娠検査陰性で、本人・御家族ともにファビピラビル投与を強く希望されたため、書面による同意を得た後に投与した

>順調に経過し、COVID-19 PCR 検査も陰性となったが高熱が持続し、乾性咳嗽が再出現、胸部 CT 検査(Fig. 3)で肺炎像が一部拡大している部位を認めた

>ファビピラビルの副作用の可能性が高いと判断し、薬剤をすべて中止した。薬剤中止 2 日目に 36 度台に解熱し、乾性咳嗽、発疹、血液検査異常もすべて改善したために自宅退院となった

http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200430_5.pdf

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:03:10 ID:S/zodkfz.net
日本人は抗体持ちが多いから、治験での差が分かりづらい。
海外は抗体持ちが少ないので効果が分かりやすい。

ワクチン使った後に治験やってるようなもんだからな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:46:44 ID:kGDqAd/0.net
これからですが。

https://www.standard.co.uk/news/health/medics-coronavirus-hiv-flu-drugs-trials-a4454391.html
ロンドン大学ユニバーシティカレッジの研究者は、日本でインフルエンザの治療に使用されているファビピラビルと、
HIVの治療に世界的に使用されているロピナビルリトナビルが、初期段階でコロナウイルスを減少または阻止できるかどうかを調査します。
中等度から早期の症状を持つ数百人の医療従事者は、薬剤を個別にまたは組み合わせて受け取る機会を得ます。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:50:42 ID:vNFOt4mA.net
ワクチン打ってるほどの抗体持ち?
笑わせるなよw
日本の抗体調査結果見てないのか?

>>>慶應大学病院入院前pcr検査

[期間]   [人数 人/人中] 
4月 6日-12日  0/97   (0%)
4月13日-19日  5/67  (7.46%) ※
4月20日-26日  2/60  (3.33%) 
4月27日-30日  0/34  (0%) 

>>>兵庫県立加古川医療センターの医師や看護師など約500人に5月上旬に抗体検査をしたところ、全員陰性だったと発表した。

>>>松本歯科大(塩尻市)は29日、全ての学生や教職員、病院職員ら1146人を対象に新型コロナウイルス感染症の抗体検査を実施したことを明らかにし、
その結果、全員が陰性だったと発表した。
同大は「塩尻・松本地区の潜在的な感染は、ほとんどないか、極めて低いのではないか」との見方を示し、6月1日から通常の対面による授業を始めることを決めた。

頼むからとんでもない論を繰り出すのはやめてくれよ
腹がよじれるwwwww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:13:50.89 ID:MHT12jDy.net
やれやれ、レムデシビルも死亡率的には有意なくても治療薬として承認されたのに
アビガンだけはダメだとか無理にアンチ活動してるのバレバレだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:24:38.40 ID:MHT12jDy.net
結局抗ウィルス薬というのは治った治らなかったじゃなくて
陰性になるまでの日数をどれだけ短縮させられるかという所を見る物なんだよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:27:49 ID:bHZeeTaz.net
児玉龍彦「政府の人たちは、つてでPCR検査をやり、陽性と出れば、すでにアビガンを飲んでいる」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1255719461471965190/pu/vid/1280x592/OMbUft260Anf1oAX.mp4

こんな事実があるが、アビガンのネガキャンして一般人には入手させないように
しているとしか思えない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:30:36 ID:sN9Vatta.net
>>18
たった100例の治験結果も出せないようでは話にならない。これだけボーナスゲームなのに。
藤田でウイルス量減少も示せていない。
ウィルスではなくウイルスな。素人丸出しだぞ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:30:46 ID:M/In1GXi.net
>>18
アビガンが特例承認に至っていないのは有効性が示されていないからで嫌がらせをされているわけではない
軽症者への投与となると承認のハードルは更に上がることになる
緊急性が高くないし、他の薬(シクレソニドなど)も併用しているので効果もハッキリとしない
重症化を防ぐというエビデンスは出ていない
レムデシビルはFDAが重篤な入院患者に限定して緊急使用を許可した
正式承認したわけではない
日本も同じ

レムデシビルのような治験がまだアビガンにはないのが問題
中国の研究は査読前に取り消されたし、二流雑誌に公表されたもう一つの論文は信用できるものでなく特例承認の根拠にならない
ロシアはまだ第三相試験をやっていない

レムデシビルの観察研究報告の日本語概要
https://www.nihs.go....covid19_200415-2.pdf

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:46:18 ID:VXv6bipa.net
アビガンはウイルスの増殖は防げても減少させるのは本人の免疫力じゃね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:57:33.41 ID:49YBhk3a.net
>>23
ウイルスは分解されていくから増殖しなければ自然に減る

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:23:10 ID:VXv6bipa.net
レムデシビルは重症患者に投与して14日間で65%改善したって報告あるけど
これってよく見ると日本の基準では中等症患者も含んでるよな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:09:27 ID:AThyvodK.net
現在感染者の減少が治験の障壁に
なってしまっているのは確か
国内で治験を完遂するには
さらなる感染者の掘り起こしが必要だ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:55:35 ID:De4znLPO.net
>>24
ウイルスって免疫力なしでも自然に分解されるのか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 17:02:53 ID:GqCTv7+U.net
頑張るっちゃ北Q

5/1 アビガン投与、現場の医師判断で 県医師会が「福岡県方式」検討
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/605041
5/11 アビガン投与「福岡県方式」構築 47機関、医師判断で早期対応可能に
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/607425

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 17:18:21 ID:IIcukrWk.net
>>27
そんなに安定じゃないし生体内ではどんな物質も代謝による分解やや排泄でどんどん減少する

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 17:57:31 ID:IV+WPa4R.net
>>29
では3回も陽性になるのはどうして?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:03:30 ID:rCZ+Tl5l.net
>>30
ウイルスが分解より早く増殖するから。強力な増殖抑制薬をずっと服用していれば増えない。
アビガンの増殖抑制作用は証明されていないし最大14日で中止。それ以降は増える。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:31:05 ID:VXv6bipa.net
ほとんどは治るんだからウイルスは減ってるけど中には増える人もいる
要するにアビガンは100%の人に効かないから無駄って言ってるようなもの

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:37:39 ID:8ZKEPRV6.net
>>32
藤田のウイルス量減少試験ですらうまくいっていない。インフルエンザでもエボラでも効果が弱すぎたからコロナでも効かないのは妥当。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 19:17:46.83 ID:avWrCSBs.net
>>30
ウィルスが増殖力失っていてもPCR検査で陽性になる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:07:24 ID:kGDqAd/0.net
>>34
今日大阪で再陽性が判明した高校生は陰性2回のあと25日後に再発症やで。
今の症状は軽症やと。大阪は感染者だいぶ減ってるから再感染の
可能性は低くて1ヶ月後にぶり返したみたいやけどな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:55:53.85 ID:/EHP/voP.net
>>21
バイラスだろ低能

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:00:53.00 ID:JCjGOb5s.net
効かない派は、効かない薬のジェネリックを作る
世界最大の共産国家中国ロシアがあるということ
この不可解な謎を解明してくれないとな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:47:08 ID:HrKUutWv.net
特許が切れててかつ大量生産しやすいから
他にそんな選択肢がない現状で治療の気休めとして
かかってもこの薬があるから経済活動してね、
ってことができる以外はあまり思いつかないな
なんでなんだろう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:51:02 ID:TclWTL3Z.net
>>37
共産国家だと治験が簡単
企業が資金準備しなくても国が殺れと言えば即できる
結果に国家が介入することも可能。都合のいいデータだけ抜き出しても分からない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:02:57 ID:JCjGOb5s.net
効かない他国の開発した薬をわざわざジェネリックにして国民に配る理由がそれだと無いよね
治験捏造する意味が知りたいのだよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:03:51 ID:B3/cotEO.net
>>40
38と39で合わせ技一本だろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:05:01 ID:JCjGOb5s.net
全然
効かなかったらアビガンジェネリックである必要が無い
新薬と嘘ついてビタミンB2でも飲ませるのと同じじゃん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:35:29.16 ID:bMj37CmB.net
>>20のように東大の教授が
政府関係者がアビガンを使っているのに、
一般人に使わせないのは不可解だと言っている

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:01:50 ID:/snfR8yW.net
命の価値って国や出自によって違うから
ロシアや中国では人命は日本や米国の白人より軽いからね
命の価値が重い国で、かつ科学的検証方法の確立が日本なみに進んでるところで認可されてからで遅く無い

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:10:24 ID:E/FmCJzE.net
>>40
国の権威と指導者の権威を他国に示すため

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:46:42 ID:tMpPgFf6.net
>>22
ロシアもアビガンを治療薬として承認
なお、2倍の効果あったとのこと

ロシア保健省は同国初の新型コロナウイルス感染症(COVID19)治療薬として、抗インフルエンザウイルス薬「アビガン」の
ジェネリック(後発医薬品)に暫定承認を与えた。政府系ファンド(SWF)のロシア直接投資基金(RDIF)が声明で発表した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-31/QB76YNDWLU6A01

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:51:24 ID:rpRu0eCW.net
>>46
40人の投与データのみで治験はまだ全然終わっていない。社会主義だから国が支持を出せば根拠なくても何でも通る国

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:22:05 ID:5dvi3ClR.net
もはや国内だけの治験では限界

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 02:08:44 ID:0IGqfkhf.net
>>45
どうせ騙すなら新薬でやるわ
効かないジェネリック量産して国の権威が保てるわけねーだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 02:12:16 ID:0IGqfkhf.net
わざわざ根拠のないジェネリックを量産する製薬会社とのしがらみのない共産国とか
頭ファンタジー過ぎるだろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 04:46:00 ID:tDRN7x7m.net
>>49
新薬でやるとか意味不明
ある程度作用機序から効果が見込めそうな雰囲気を説明できるのが重要で
新薬の創製からそんなことなんてできるわけがない

臨床レベルでビタミンD飲ませてもわからないって話と
社会的に経済活動を促進するための材料ってのは全くの別の話

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:04:57 ID:SEkEEEY8.net
>>46
ロシアも来たか
中国とロシアが承認
厚労省はいらんな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:13:41 ID:9+jBVLtt.net
>>49
お前新薬を作るプロセスを全く知らないだろ。7-20年はかかるぞ。
富山化学がT-705を発見してから承認まで16年、ゼロからT-705を発見するまでも数年以上かかってる。
寝ぼけたことを言うな。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:07:56 ID:iaRnR6ET.net
共産国家は嘘をつくと言いながら
新薬は真面目に作るんだなw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:17:58 ID:5syQNeR1.net
正直中国に関して信用は無いけど、ソ連時代含めロシアについて
科学、特に核と金属と化学(薬含む)、医学に関してはバカにしてはいけないと思ってる。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:44:51 ID:QGKjf7JD.net
>>55
馬鹿に馬鹿言われてもロシアも困るで

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:34:51 ID:bvijh4ZT.net
いろいろ更新されてるようだ。
https://www.nihs.go.jp/dig/covid19/index.html

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:12:51 ID:1+qnb5IS.net
>>57
アビガンは他の薬より咳や熱の症状を緩和させるって感じかな?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 08:06:52 ID:BFzwGcu/.net
ロシアがアビガンを承認した件、日本のマスコミは完全スルーかよw

これは陰謀論も信じたくなるな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:16:52 ID:j0bTQWS1.net
>>58
アビガンで二つある文献の和訳されてる方は肺炎患者の7日後までの比較
となっているので追跡期間がちょっと短いのではないか。

まだ和訳されてない方は査読後となっている信用できる文献となっているが、
インターフェロンと併用しての比較だが明らかに効果ありとなっている。

なので十分効果あるってことなんだよ。

ちなみに追加されてるのは他の薬の文献で、ヒドロキシクロロキンなどは
結構増えてるっぽいけど確認できとらん。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:33:28 ID:6nBNOjW6.net
米イーライ・リリー、新型コロナ抗体薬の治験開始
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59858220S0A600C2000000/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:39:46 ID:o9UubMUl.net
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/613286/

この無症状者で、二重盲検の治験やればいいのかな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:46:44 ID:tv/hwBlA.net
>>62
無症状では症状改善が見えないので治験にならない
ウイルス減少は藤田がやってるけど中間報告は渋い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:50:58 ID:imM0w/m8.net
>>63
ウィルス減少って、どう測ってるの?
アビガンが結合したウィルスは増殖しないが存在するから量として計測されるはず

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:09:40.03 ID:P7f4L3p3.net
>>64
鼻咽頭スワブ中のゲノムRNA量測定

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:14:15 ID:XJg48+SY.net
俺、思うんだけど

「ウイルスの増殖スピードを抑えて自己免疫力をサポート」する薬として承認すればええやん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 16:04:58 ID:+N+5/xnQ.net
>>66
増殖スピードを有意に抑えたデータと、サポートした結果症状スコアが有意に改善したデータを、プラセボ使用の二重盲験で示せばすぐに承認されるよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:08:27 ID:j0bTQWS1.net
「アビガン」の原料 マロン酸ジエチルを出荷開始
https://www.denka.co.jp/storage/news/pdf/735/20200602_denka_supply_dem.pdf

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:17:58 ID:imM0w/m8.net
増殖スピードをどう測定するのか?
サポートをどう定義し、どう測定するのか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 01:27:47 ID:GOIkU8Zu.net
>>51
結局それって「アビガンが効く」って話じゃん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:56:34 ID:UVHKidG8.net
>>70
誤解のないように2行目の書き方には相当気を使ったんだがな
そういう理解をされたのなら俺から言えることは無いな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:29:36 ID:k9tvG7rn.net
ヒドロキシクロロキンはいろいろややこしい状態になっているそうな。
副作用は問題ないけど治療薬として効かないという結果も出てたりするそうな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:22:44.47 ID:dGICmfQV.net
>>72
治療薬としてではなく、濃厚接触後の発症予防薬効果が無いというだけ
発症したあと軽症で済むかどうかや、治療薬としての効果については、複数の治験が進行中

74 :元歌 魔訶不思議アドベンチャー!(アニメ ドラゴンボール より):2020/06/04(木) 19:38:13 ID:vnAVoUM4.net
コロナ収束したら京女も安心して上京できるかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1586793602/ 主題歌
※歌おうぜ KYOTO GIRL 世界でいっとー イカした歌を
語ろうぜ KYOTO GIRL 世界でいっとー 理想の女
コロナに絶対負けないで そうさ今こそ アビガンじゃー!※

胸ワクワクの愛がGISSIRI 色とりどりの夢がDOSSARI
京都のどこかで育ってる
そんな貴女を待ってるBABY 東海地方もすっ飛ばせ
終息するのを 今日も願うのさ
Let's love love love 愛してる 死にたいくらいに憧れた
Let's live live live 大東京 素敵な物語(ドラマ)始まるぜ

手に入れたい KYOTO GIRL 世界でいっとー 手ごわい人種
俺たちと KYOTO GIRL 世界でいっとー 相性いいか
コロナに絶対負けないで そうさ今こそ アビガンじゃー!

しゃべり方には萌えがVISSIRI 聞いてるほうも笑顔NICCORI
はんなり清楚でおしとやか
だけど頑固さは半端じゃないぜ 上京したいがあれこれと
理由を作って出てきやしない
Let's love love love 愛しあう 東男と京女
Let's live live live 大東京 素直に本音さらけ出そう

(※×2 くりかえし)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:32:45 ID:Eo4SrEAZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=PqVWRgvt9HI

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:36:35 ID:QREC6C7l.net
花王が見つけたアルパカの抗体案件どうよ?

https://food-and-healthcare.com/vhh-1641

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:03:57 ID:/m50yDvJ.net
>>76
2日のWBSでやってたけど、まだ全然先に進んでないみたいですよ。
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_203397/

製薬会社や研究機関などから一緒に進めたいとの要望が寄せられているとさ。
つまりどこと一緒にやるとも決まっとらんと言うことですな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:06:59 ID:LvOck9/L.net
>>76
イーライリリーがもう治験始めてる。全然遅い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:41:34 ID:/m50yDvJ.net
>>78
花王が発見したVHH抗体ってので抗体治療薬を作るとかなり安くできるらしいよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:21:46 ID:VPr+WKXA.net
>>79
抗体医薬なんて汎用技術だから海外でコストも研究しつくされてる
花王は大規模治験やる開発費なんてないし上市は無理だよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:14:48.36 ID:QREC6C7l.net
アルパカ抗体、新コロのスパイクにくっ付いて細胞に乗り移るの阻止する作用だから、アビガンと似たようなもんだな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:24:35 ID:qWvzop1h.net
>>81
中和抗体は世界中でやられてる
ワクチンではないから予防効果はない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:30:02 ID:/m50yDvJ.net
新型コロナとは長い付き合いになりそうだから今なら遅すぎると言うことは無いと思いますな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:41:48 ID:kZtRlhHY.net
>>83
花王は医薬品の経験ないしお金もない。世界はもう臨床入り
勝負にならない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:20:55 ID:5gbMNJHm.net
抗体医薬の製造が汎用技術とか初めて聞いたんだが
スペシフィックな反応性持たせたものを大量生産するって
製品特異的な要素めちゃくちゃあると思うんだが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:37:58 ID:vvk5e6w8.net
>>85
世界の医薬品売上順位とか見たことないのかよ…
1位は抗体だし抗体のランクインは当たり前でバイオ医薬はもはや5割

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:43:32 ID:5gbMNJHm.net
>>86
その製造技術は汎用ではないって言ってんだが
バイオシミラーが出てきにくいのもそこだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:11:50 ID:Hwa/Dv4O.net
>>87
汎用技術で十分。北里大学の技術など使用する必要はない
バイオシミラーは単に特許の問題。すでにたくさん出てる 
いずれにせよ花王の予算と開発経験では無理

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:22:37 ID:QREC6C7l.net
花王単体じゃ無理だろ。提携模索

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:29:08 ID:5gbMNJHm.net
>>88
特許の問題なわけねぇだろ
切れてるのが前提として出てこないことを言ってんだよ
一個の抗体医薬を工業製品として安定供給するためのプラントに100億かかるレベルなのに
汎用技術とかあり得へんわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:43:26.54 ID:CXS0HnHq.net
>>90
何も知らないようだが製薬企業のグローバルトップ10の売上は6兆から2兆円で、100億の投資など当たり前。1つのプロジェクトだけでも100億以上、それが数十個。少しは勉強しようね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:55:11 ID:5gbMNJHm.net
>>91
了解です

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:50:27 ID:6+0P8Fwj.net
>>91-92
言い方はキツいけど解説してて優しいな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:02:06 ID:oRJ667GP.net
呆れて面倒だから了解ですって言ってるようにしか見えないけど…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:35:59.78 ID:935jEDad.net
いろんな意見あってよろしいわw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:58:41.43 ID:Gc2eLwyL.net
みんなそろそろアビガン国内承認はこの先数年は無い事を悟り始めてるね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:59:45 ID:vL0mwNmu.net
ロシアじゃそれなりにまともな治験してあっさり好結果出て承認されたのにねぇ。
そらまともな治験やちゃんとしてデータのまとめとかが全然無いんだから
どうしようもありませんな。

山中先生紹介のpdf。分量めちゃ多いので全部読む必要は無いが。
https://www.covid19-yamanaka.com/cont2/main.html

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:30:09 ID:1Z9PkAmV.net
 高齢者限定承認用途で治検とか出来ないのかな? 催奇性とか無視できるし
効果があれば死亡者数減らせるし、病院のリスク(医療崩壊)も改善
若い人は、もう少し時間をかけて慎重にやる とか
 治検参加の意思確認が難しいか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:58:47 ID:Bneo5r3B.net
>>98
74歳までは富士フイルムの治験に参加できるが希望者がいない
高齢者限定の治験はそもそも回復率が悪いから意味がないし、若い人に使えない承認など意味がない
治験費用や手間が倍になるだけ

現在進行中の治験を終わらせるだけ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:31:33 ID:giUpYkXT.net
患者が減ってて治験も遅れるとか。良いんだか悪いんだか。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200608-00000023-ann-bus_all

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:20:33 ID:YkNpIeiH.net
>>100
日本で承認されれば改めて治験しないで承認されたりする国も多いだろうから
遅いのがいいわけない。治験開始が遅すぎるんだよ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:00:22.70 ID:NyCWxnlB.net
治験開始が遅いってか観察研究で投与ありにしたのが痛すぎる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:16:53.39 ID:rLjCPzPy.net
>>101
多くない。その国で富士フイルムが治験しないと駄目。開発費がないから無理。
2月までそんなに深刻でなくて3月から治験開始って日本の薬事史でありえないほど迅速な対応なんだがどこが遅いんだ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:54:23.29 ID:oKd5wzL1.net
思ったより患者になる人が少なかったんだな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:34.50 ID:aZKmIYVZ.net
>>104
検査絞ってたから、陽性とされる人も少なく
陽性となっても入院対応病院が少ないから自宅やホテル待機でアビガン投与できない

尾見氏が検査数を絞らせたのが、色々弊害や被害生んでるんだろうかね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:04.27 ID:2UurvZqn.net
>>105
ハイリスク群でなければ何もしなくても勝手に治るからアビガンなんて不要

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:50:35 ID:YkNpIeiH.net
>>103
> 2月までそんなに深刻でなくて3月から治験開始って日本の薬事史でありえないほど迅速な対応なんだがどこが遅いんだ?

そりゃこんな事態近代では初なんだから最速になっちゃうのは必然だろうが、
結果的に今の状態は正解と言えるのかってことですよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:04:35 ID:rDhW9YBA.net
>>107
政府が圧力をかけて強引に観察研究を始めたのが最大の失敗
そしてタレントが根拠のない感想をばらまいたせいで誰も治験に参加しなくなった
3000例も投与したのに対照群がないから全てゴミデータ。1000+1000で二重盲検プラセボ対照でやっておけば世界最高のデータになったのに。

インフルエンザで600例で全然効いてないから100例の治験は失敗する

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:07:06 ID:giUpYkXT.net
森本毅郎スタンバイで視聴者が、熱があるんでPCR受けたいって相談したら、37度以上が4日間続かないと受けられないって門前払いされたって嘆きの投稿してた

先週の金曜日だったぞたしか。未だに現場はそんなオペレーションやってんのか。糞田舎で中央の指示が未だ手紙で行われてるんかな?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 06:01:13 ID:lyCzdpWu.net
夜の歌舞伎町で流行ってるとか、エイズみたくなって来たな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 06:03:55 ID:lyCzdpWu.net
あ、別にエイズが歌舞伎町で流行ってるって事は無いな。これからは風俗街とかアンダーグラウンドで流行しそうな雰囲気がするって言いたかった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:04:26 ID:GQi+LrYH.net
アビガンの治験やってますってお話。
https://www.drugtopics.com/latest/favipiravir-potential-covid-19-treatment

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:54:17 ID:Z5PDdl6R.net
>>103
日本としては早いが世界的に遅くない?
通常の薬でも欧米諸国は1年程度で認可おりるけど、日本は4年とかザラ。
だから外資系は皆日本で薬を作らない。
保身の厚生省のせいで日本は既に薬剤後進国だぞ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:31:38.67 ID:qqk1v8Lb.net
>>113
資金もノウハウも英語力もないから

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:22:49.56 ID:NxMTcPyB.net
>>113
つい最近十年前からタイムスリップしてきたんか?
それにしたって4年がザラは盛り過ぎやけどな
https://i.imgur.com/9MhmFuQ.jpg

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 00:20:09 ID:+gHbK7ad.net
重症者=呼吸器挿管と理解してるんだが、感染者の2割くらいが重症者だったよな。回復しても肺が線維化してその後の予後良くなくて数年で死ぬとかいう話もあった気がする。

ニュース7みてたら、退院後呼吸機能が低下して日常生活に支障あるのは3.5%と報じてた。

重症者=全員肺が線維化してダメダメになるって事もないってことか。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:34:50 ID:4CIvkvlc.net
おまえら投稿減ってきたなw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:56:38.19 ID:WK3jSerW.net
>>117
色々検索してるけど、最近情報が全然増えないんだよね。

ロシアでアビガンのジェネリックが配られ始めたってことくらいだ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:03:05.25 ID:WK3jSerW.net
症例のサイトは患者が減ったからか全く更新されなくなった。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:28:52 ID:DAl/ESUf.net
アビガンブームも下火になったかww

治験対象者は夜のホストと、昼カラオケのじーさんばーさんがちょっとだけだし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:59:53.80 ID:4CIvkvlc.net
しかし、マジで感染者減ったんだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:26:33 ID:3Ahk7B6o.net
今は高温多湿の時季だから
落ち着いてるだけ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:22:22 ID:LRltplDR.net
一喜一憂してもシャーないけど、東京47人ww
おまえらまたオモチャが増えたぞww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:46:48.87 ID:a/5rxdRl.net
>>122
中共人工兵器はそんな柔なものじゃないよ
日本はたまたま少ない(上にコイケが隠蔽工作している)が、第2波が来た
それに日本崩壊させて習近平に献上したい二階俊博の手腕で特別入国している中国人工作員がバイオテロしている
その結果が出てきた

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:47:34.13 ID:EPy19QKq.net
低コストの抗炎症薬(デキサメタゾン)、新型コロナ患者の生存率高める治療薬第1号に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-16/QC0SBIT0G1L801

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:57:08 ID:9xNSVc8g.net
ヒドロキシクロロキンは効果無しと。

抗マラリア薬の緊急認可取り消し 新型コロナ、効果見込めず―米
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061600177&g=int
同薬服用が「新型コロナに効果があるかもしれないと考える理由も、
潜在的効果がリスクを上回ると考える理由も、もはやない」と説明している。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:28:37 ID:EOxlOkmN.net
>>126
アビガンもこうなりそうだな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:59:29.68 ID:BTPyTx/i.net
>>125
それ、ステロイド剤だよね

シクレソニドとかもステロイドじゃなかったかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:50:13 ID:hzbUuzA6.net
日本の未承認の失態、マスコミは報道せずに有耶無耶にするんだろうな


ロシアでアビファビル(アビガン)が無料で提供へ
テーマ: ブログ
2020-06-17 10:31.41

新型コロナウイルスの感染者が50万人を超えたロシアで、先月承認された治療薬が、11日、無料でロシア各地の医療機関へ届けられました。

 ロシアメディアによりますと、新型コロナウイルス対策でロシアの政府系投資基金が開発した治療薬「アビファビル」が、先月29日に承認され、11日から、医療機関に無料で提供され始めました。

 臨床試験の数が少ないもののロシア政府が、感染の初期段階で一定の効果が認められたとして、承認過程を早め、医療機関への提供を開始したということです。

 6月中に6万人分の薬が提供される予定で、すでに世界10か国以上から薬の提供を求められているということです


https://gamp.ameblo.jp/minakatario/entry-12604068115.html

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:27:09.97 ID:su7K1Qj9.net
18日は70人の新規感染者がいて
80人もの回復者が出ているのは
アビガンの影響?
国内で承認されるにはやはり
現在患者数の少なさがネックだろうけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:10:33.17 ID:9bMnCt5l.net
>>130
倫理委員会は不要となったそうな

藤田医大の観察研究「倫理審査は必要なし」

 
藤田医科大の研究支援推進本部は5月26日、医療関係者向けにCOVID-19に関する観察研究の案内ページを開設。アビガン投与症例の迅速報告を行う観察研究は、医療機関の長への届出のみで参加でき、「各医療機関における倫理審査委員会の審査を必要としていない」として、多くの医師の参加を呼びかけている。

https://medical-saponet.mynavi.jp/news/newstopics_news/detail_1915/

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:29:39 ID:su7K1Qj9.net
>>131
1日も早い保険適用は
期待したいけどね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:25:38.91 ID:Y5x6B96F.net
>>129
効かない薬に失態も何もないwww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:40:04 ID:9LTyorkk.net
ネガティブレスをして、反論してもらって、アビガンでいけると安心したいんだろうな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:23:56 ID:y9jCP6HD.net
インドではアビガンの緊急使用が認められたとさ。治験の結果はまだ先で、7月か8月とのこと。
ちなみにジェネリックで、名前はファビフルだと。

カナダでも介護施設などで治験開始。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:39:46 ID:rv58jfoh.net
他に薬いっぱい持ってるとこなら開発やめる程度の薬ではあるだろうな
富山化学にしても観察研究でな使えるし急ぐ理由が全くない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:42:25 ID:WGa0VS7f.net
>>136
少しでも患者がいるうちに結果を出さないと承認されなくなる
インフルエンザで全く効いてないのにゴリ押し承認したのが掘り起こされちゃったし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:50:00 ID:rv58jfoh.net
効かないって結果が出るとまずいから急ぎたくないという意味でもある
効くなら効くですでに使えるし急ぐ意味は無い
観察研究の枠組みで使うのは今ある法律を解釈しただけだし
今後使えなくなる可能性はそんなに高くないし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:35:16 ID:ToEFkopf.net
>>137
まぁ、他国(アメリカやカナダ、ドイツ、イギリス等)に承認してもらった方が治験せずに日本で使用できるようになるから、
静観してるのかもな。治験金かかるし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:51:03 ID:EQ36cg0f.net
>>139
治験やってるのはアメリカだけ
PIIだからまだまだ先

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 10:34:05.04 ID:xZw2D/Mg.net
ここで検索すると19件ある。
https://clinicaltrials.gov/ct2/results?cond=favipiravir+COVID&term=&cntry=&state=&city=&dist=
この中にはアメリカで富士フイルムがやってるのが1件入ってる。何故か日本でのは引っかからない。

Phase3で11件。イタリアとロシアが7月に最終結果が出るとなっているが、
早く結果が出そうなのはこの二つだけかな。
フランスが7/1開始で最終結果が来年2月、イギリスのは来年3月となってて話にならん。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 11:55:49.01 ID:jlDX8isO.net
そいや、少し前に微熱が出てその時貰った解熱剤がカロナールだった。ちゃんとアセトアミノフェンを処方してるなって思った。治っちまったが、PCR検査までたどり着けなんだw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:28:53 ID:5GRRTu9J.net
アメリカも治験で効果を確認したので、もうじきアビガン承認するそうな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:45:18.49 ID:5GRRTu9J.net
ニューヨーク– 6月14日、ニューヨークのWABC-770 AMで行われたThe Cats Roundtableラジオショーで、John Catsimatidisによる
COVID-19の可能な治療法としてのアビガンについて、ピーターミシャロス博士が話しました。

Hamptons Health Societyの会長でもあるMichalos博士はCatsimatidisに「マサチューセッツ州、ここ米国では現在臨床試験が行われている」と語り、
「[Avigan]がFDAの承認を受ける前のフェーズ2で素晴らしい結果を示したとしても、人々は錠剤を試す権利を得るでしょう。」

ミカロス博士はカティマティディスに、「アビガンはCOVID-19の治療の試験で回復時間を11日間から5日間に短縮したことを示した」と述べ、
「インフルエンザのために何年も前に日本で開発され、エボラ出血熱に再利用された。 Newsmaxは報告しました。


https://www.thenationalherald.com/community_usa_nextgen/arthro/dr_peter_michalos_on_testing_of_drug_as_possible_treatment_for_covid_19-459833/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:53:43.97 ID:h92flue3.net
>>143
ソースは?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:58:18 ID:5GRRTu9J.net
>>145
>>144

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:00:43.04 ID:h92flue3.net
>>144
これがソース?目新しい情報何もないけど。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:46:50 ID:PYrkvCmE.net
>>144
きちんとしたデータが示されていないね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:25:59.97 ID:22cKXPOh.net
たしかマサチューセッツでアビガンの治験やるのは3月には発表されてて
当時は後回しにされてるなあと思ってたのに、お鉢が回ってくるとは
良い事なのか悪いことなのか。たしかイタリアでは秋ごろだがこっちも実現しそうだ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:05:42 ID:xnMukZ2O.net
【新型コロナ】エジプトでアビガンを製造開始、湾岸諸国から提供を要請される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593515266/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:53:25 ID:XYUeInds.net
アビガンよりかはフサンとかイベルメクチンが優れてるけどね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:17:56 ID:UssHRoPz.net
>>151
フサン:2021 年 3 月までの臨床試験移行を目指す
「イベルメクチン」:新型コロナウイルス感染症の治療薬として1年以内の承認申請を目指す考えを明らかに
 まだ先の話 って感じ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:25:02 ID:sPHbSHJS.net
権威ある論文誌に掲載されたので話題になったイベルメクチンが有効だという
論文はその後取り下げられている。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:51:43.07 ID:sPHbSHJS.net
論文まとめページができた。要点だけ載ってて論文そのものは載ってないけど。
http://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=31#ronbun

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:42:50 ID:sPHbSHJS.net
富士フイルム、アビガン海外展開 インド製薬大手に製造・販売権
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070101177&g=eco

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:30:43 ID:05VjQ47C.net
レムデジビルと聞くと何故かムカデを思い出すw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:24:19 ID:J6iuDu/h.net
また症例増えそうだな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:23:41.91 ID:J2lNDuao.net
ヒドロキシクロロキンは曝露後投与で効果あったけど、さらに医療従事者への長期間予防投与の治験がイギリスで再開だと
心臓にダメージという嘘論文書いた奴は更迭された
あのせいで大分遅れたけどまた前進し始めたね
同じく、長期に飲めるHIVの予防薬と組み合わせるのが効果的らしい

アビガンは予防で長期には飲めないから、うまく使い分けてほしいね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:24:16.01 ID:J2lNDuao.net
レムデシビルはアメリカでの需要を満たすのが精一杯で3ヶ月間は海外へ出さないらしい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:24:56.37 ID:J2lNDuao.net
そのかわり、技術提供してジェネリック作らせてくれてる
日本も作ればいいのに

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:14:33 ID:GZ88ONIy.net
>>158
どれも治験終わってない眉唾

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:12:30 ID:lucEK4EC.net
>>160
アビガンは安いからジェネリック作る意味ないのでは?
アビガンは中国製ジェネリックより安いとどこかで見かけたな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:13:31 ID:lucEK4EC.net
>>162は勘違いでしたスマソ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:59:35 ID:Zlffsqsr.net
イベルメクチンの点鼻スプレーつうのをブラジルで予防策として地域でやったらそこだけ感染者0ってあったな
ブラジル語だから読めなかったけど
本当日本は全てにおいて後進国になった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 03:08:52.31 ID:DMmaEAuA.net
【新型コロナ】アビガン、アメリカでも有効性が確認される-治療期間が短縮★2

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593574871/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:28:11 ID:Cr6vQ+J7.net
>>165
「エキサイティングな結果」が全然示されてないな。

11日から5日ってのはこのスレにずっといる人なら知ってる
だいぶ前に発表されてる中国の結果だ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:32:22 ID:Cr6vQ+J7.net
そう言えばこのサイト、日本語の概要がだいぶ増えていた。
https://www.nihs.go.jp/dig/covid19/index.html

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:52:05 ID:4MtJJfCL.net
サナダムシ駆除薬がコロナにも?スパコン富岳研究で浮上
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593810797/

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:53:43.84 ID:4MtJJfCL.net
世界最強のスパコン「富岳」 新型コロナ治療薬候補を選出 「京」で1年以上かかる計算を10日で終了
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593778304/

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:30:48 ID:tRveCANx.net
>>169
机上の空論は役にたたん
ドライ解析で臨床で結果を出せるのはほぼゼロ
だから製薬会社も金を出さない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:43:25.98 ID:6xArp4IB.net
感染者の急増で承認と保険適用が
早まることを期待したい
薬局で購入できるようになることも

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:15:52 ID:+cUAiErS.net
>>171
催奇形性のために医療用としてすら販売されなかったのにOTCどころか院外処方すら無理

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:37:48 ID:oN2T9qrp.net
早期投与が効果的なのに入院しないと処方されないんだったら
もったいないよな。

まぁジェネリックが世界中で作られそうだから個人輸入は
できそうだけどな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:50:37 ID:2bUZd8e8.net
>>173
効果的だというデータが全く出されていない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:39:06 ID:jaTXoFp/.net
>>173
関税で止められそう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:15:51.73 ID:IHAxA0uf.net
>>175
日本で承認されるような薬なら止められたりしないよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:22:49 ID:G5iOAg4P.net
世界1位のスパコン富岳 治癒薬候補を既存の薬2128種類から選び出す 新型コロナ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202007/sp/0013478241.shtml

>コロナウイルスの治療薬候補になる数十種類の化合物を選び出したと発表

コロナ治療薬「候補に30種」特定 スパコン「富岳」で2128種の既存薬調べる
https://mainichi.jp/articles/20200703/k00/00m/040/262000c

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:23:20 ID:G5iOAg4P.net
コロナ薬候補を数十種類 スパコン「富岳」で京大発見
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61137980T00C20A7EA5000

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:23:46 ID:G5iOAg4P.net
>富岳で探索した治療薬の候補には、抗寄生虫薬のニクロサミドなど、海外で臨床研究や治験が進む12種類が含まれていた。

>最も有効とされたのは国内製薬会社が開発した薬だった。
>「上位には一般的な市販薬もあり」、現段階ではいずれの品名も非公表という。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:59:33.27 ID:wMqSe42E.net
>>179
1種類をマウス試験するのにも半年以上だしやる人も金もない
100個やって1個効くかどうか
その後に数百億円の治験
非現実的

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:37:34 ID:ntVYKCiT.net
>>180
効くかどうかわからんからまずシミュレーションしとるんじゃないですか。

わりと詳しく載っている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1263445.html

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:10:45.83 ID:YAZJVO0d.net
>>181
vitroのスクリーニングなんて1つのターゲットで100万化合物は測定する。既知化合物のパネル2000個なら1週間で終わる。アカデミックは創薬のど素人だし実用化の可能性は低い。
治験にいくらかかるか理解してる?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:44:09.47 ID:ntVYKCiT.net
>>182
そう思うんなら富岳使ってやった人にもそう言えばいいんじゃないですかね。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:41:27 ID:QJiVnwij.net
>>183
彼らはアカデミックだから計算だけして論文書ければそれで完結
それを真に受けて実用になるとか思うのはアホ
過去に何百本も画期的発見と報道された論文はあるが実用化されたのはほぼゼロ
しかも動物試験で効いてもおらずコンピュータの中の想像

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:43:00.03 ID:O3DicBJx.net
自分は計算機の仕事なので、それを活かせる分野が増える事を期待したいけど
まあスパコンのPRだろうなと思う。日本も今回ハードは頑張ったが活かし方はアメリカに比べて全然だ。
たしかiPSの山中さんが研究してるカリフォルニア大サンフランシスコ校も似た事やってたが
あっちはシリコンバレーと創薬ベンチャー(とNASDAQ)の連携が進みすぎて、日本はまだ周回遅れだろう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:39:27 ID:OcDr836W.net
アビガンとフサン併用、重症患者に有効か 東大が発表
ttps://www.sankei.com/smp/life/news/200706/lif2007060022-s1.html

更に素人考えだけど塩基グアニンの代わりにアビガンがウイルスに組み込まれるけど、その際に
アデニン、シトシン、チミン等も送り込んでコロナウイルスの複写を阻害する方法はどうかな。

それにしても下の医師は今後どうするのかと興味津々。アビガンに対し最低の評価をしてた。
ttps://square.umin.ac.jp/massie-tmd/akitacovid19dema.html

サイトの最下行にある「表紙」をクリックすると御尊顔を拝める。
アビガンの作用機序からウイルスの複写を阻害することは容易に想像はつくからダメだした理由を聞きたいもの。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:23:12 ID:cDRwOrgV.net
しかし夜の街クラスタってのはアビガンの催奇性と相性悪いなあ
まあ性感染症には知識あるだろうから、真剣に聞いてくれれば一般人より危機感高いかも知れないけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 07:13:14.11 ID:EGcLLZ4kd
副作用の方が、危険な薬・!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:05:29.48 ID:++DWSSr5.net
夜の街クラスタについては若い年齢層なので積極的に治療しなくても大半が治るだろ。

問題は重症化しやすい50才以上の患者と若い年齢層だけど重症化した患者の治療方法。
前者はアビガンとフサンの併用が有効として、後者は妊娠検査後に選択肢の可能性を残す。
夜の街で感染しました、妊娠もしているでは医療側も他の方法を検討するが自己責任ではないかな。
 

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:40:27 ID:prTVdW25.net
世界中で年間数億人が飲んでるイベルメクチンでいいじゃん
イベルメクチンは大きな副作用が無いから世界で長年使われる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 17:17:01.11 ID:Lcio1j5A.net
新型コロナの死因となる重篤な肺炎に大麻の有効成分「THC」が効果、動物実験で100%が生存
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594190336/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:31:44 ID:u8iqix8u.net
昨日のWBSでやってたが、現在都内の重症者数はたったの8人だとよ。東京医科歯科大学の荒井のおっちゃんが、アビガンの他ステロイド剤の大量投与等で重症化を抑制できてると言ってた。
おまえらみたいに、公表された論文を研究しまくってるとよ。

5月の初旬で100人重症者がいたらしい。
また感染者が増え始めてるから、推移を見守りたいね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:38:12 ID:Ah94jRad.net
重傷者や死亡者が減ったのは薬の影響もあるだろうね
アビガンもフサンも早く承認すれば普通に経済活動できるのにな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:18:04 ID:XYufHqUY.net
イベルメクチンでも「アビガンとフサン」の組み合わせでも良いからアビガンの早期認可は望む。
安倍首相に関し憲法は相容れないけどアビガンの早期認可では思いは同じ。尚、先の都知事選挙で
共産党が小池氏に「信任されたと勘違いするな」と言ったらしいけど小池の1/3の得票数のお前が
言うセリフでないなと思った。尚、歴代自民党は防衛権はあると主張してるから憲法も変えなくて良い。
ただ自衛隊の任務は国民を守ることだから感染症対策では患者の移送等で存分に活躍して貰いたい。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 03:02:10 ID:x+r3cizh.net
>>194
まともな盲検の治験で効果を示さなければ駄目。
組み合わせはお互いの効果の切り分けが難しいし権利も特許も非常に難しい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:00:39 ID:IM7iYPwl.net
このまま日本人だけが
アビガン使えずに死んでいくのかねえ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 08:44:45 ID:mB786oNP.net
ファビピラビルとナファモスタットの報告
https://ccforum.biomedcentral.com/articles/10.1186/s13054-020-03078-z

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 10:02:56.32 ID:1RaQL9er.net
>>197
たった11人で比較対照なしだから論外

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:50:39.06 ID:yBMSV7PJ.net
>>192
重症化し難い若者が審議感染者に多いから、治療技術向上との見極めがむずいな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:50:55.31 ID:yBMSV7PJ.net
新規

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:03:17 ID:9SIN/bZp.net
>>197
世界はヒドロキシクロロキンとアジスロマイシン、硫酸亜鉛でほぼ治る状況に持ち込んでるのに相変わらず日本人は視野が狭い

問迅速確定診断装置をあらゆる施設で
設置出来ればコロナは過去の病気になる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:18:48 ID:9SIN/bZp.net
まだかかったらダメだ
治療体制が確立するまで
早くて来年春だろ
オリンピックなんかやめろ
昭和1,2,30年世代日本壊しすぎ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:37:03 ID:yBMSV7PJ.net
アフォ西村にアフォ安倍晋三アフォ菅とダメダメ政治家

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:32:24 ID:bq4ZsqS+.net
【速報】「アビガン」治験中止か 軽症者の死亡率が高すぎるため「アビガンが有効でない可能性、有害な可能性を示す」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594355209/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:35:51 ID:WOPBtlW+.net
えええ
アビガンやべーじゃん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:37:13 ID:Gwa2L67d.net
>>196
残念ながら使ったら死ぬ説出てきた。有害だぞ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:37:57 ID:lLoGQYIq.net
【速報】アビガン、有効性特になし 藤田医大が臨床研究結果を発表
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594362939/

アイヤー
効果なし!!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:51:23 ID:z8X8sNtU.net
ソース元を見つけたけど、5月1日に出した意見を再び取り上げただけだった
これのPDFがソース http://www.yakugai.gr.jp/topics/topic.php?id=988

そしてこのただの意見書をアビガンの効果なしと報じる共同通信っておかしい
前にも藤田医科大に怒られてただろ
アビガンに過度な期待を持ったり、共同通信の政治的姿勢を批判したい訳じゃないが
共同通信のアビガン報道は安倍批判に結び付けるたいのがミエミエで酷い

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:57:39.87 ID:08zF91n9.net
ゴミガン

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:26:08 ID:urFc9p9z.net
アビガン「有効性確認できず」藤田医科大、新型コロナ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61378960Q0A710C2I00000/

アビガンを飲んだ群と飲まなかった群を比較と記事では書かれてるけど、投与時期を遅らせた群との比較だよな。

藤田医科大学の治験内容
https://rctportal.niph.go.jp/detail/jr?trial_id=jRCTs041190120
ファビピラビル群:Day1-10にファビピラビルを1日目1回1800 mgを2回,2日目以降1回800 mgを2回
投与開始遅延群:Day6-15にファビピラビルを1日目1回1800 mgを2回,2日目以降1回800 mgを2回


富士フィルムの治験はまだ進行中

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:35:29.25 ID:urFc9p9z.net
プレスリリース

「SARS-CoV2感染無症状・軽症患者におけるウイルス量低減効果の検討を目的としたファビピラビルの多施設非盲検ランダム化臨床試験」の結果につきまして
https://www.fujita-hu.ac.jp/news/j93sdv0000006eya.html

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:50:23.81 ID:u8A4YPAB.net
俺様の慧眼に平伏したまえ
ID:M/In1GXi

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:52:53.53 ID:nyxGwMwr.net
回復が早まる傾向があるのは確かなんだな
患者はそれで十分だと思うけど医者の世界はめんどくさいわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:58:19 ID:u8A4YPAB.net
軽症者の死亡率がアビガン服用群で高くなるというデータも出ているのに誰が飲むかね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:09:13.06 ID:nyxGwMwr.net
今回の治験で死亡者いないけどな
薬害の奴らの統計では9人死んでなきゃおかしいぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:14:15.89 ID:nyxGwMwr.net
というか土井教授も患者数少なすぎてわかんねーよって感じなんだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:47:59 ID:z4DeEY0r.net
これを「なんでもいいから承認せよ!日本は遅い!」とか言ってた
右系言論人は反省せいよ
「日本発の治療薬」ありきでとんでもない過ちをおかすとこだった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:24:47 ID:h6OKPeAz.net
なんでもいいから承認してくれ。
副作用もほとんどないみたいだからね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:47:39.23 ID:u8A4YPAB.net
>>215
アビガン投与患者の中間報告
入院1ヶ月後
n=1918
死亡退院
軽 症   42(5.1%)
中等症  110(12.7%)
重 症    71(31.7%)
全体  223(11.6%)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:12:39 ID:nyxGwMwr.net
まあ軽症に絞っても今回の治験で4人は死なないといけないな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:37:06 ID:u8A4YPAB.net
>>220
治験中に死亡してはいないけど、入院1ヶ月後までに軽症入院患者だけでも42人(軽症者の5%)が死亡しているんだよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:37:31.94 ID:9RZEOMeB.net
>>210
元々こんな比較条件ではっきりとした差なんて出るのかと言われてたからどうでもいい結果だな。
わざとこういう結果を導きたかったとしか思えん。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:45:36.54 ID:nyxGwMwr.net
>>221
だから?治験の人1ヵ月後に死んだのか?
いちいち反ワクチン団体の薬害オンブズパースン会議なんか相手にしてたら何もできなくなるわ
>>222
新聞タイトルだと全否定だけど実際のコメントは
効いてる感じはするけど統計的に証明するまでは至らないって感じだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:07:45 ID:u8A4YPAB.net
>>223
統計的な有意差がでないのは効果が弱いからなんだよ
解熱が1.1日早いとか、その程度の効果だからね
死亡するリスクが高くなるのを承知で飲む薬ではない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:10:04 ID:0xqRL7DN.net
もともと新型インフルエンザのときは使う予定だったんだろ。
何が危険なんだよ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:12:43 ID:WOPBtlW+.net
飲む量だろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:14:03 ID:u8A4YPAB.net
>>223
死んでるんだよ

国内(5/26)
陽性 16445
退院 13643(83.0%) ※療養解除含む
入院中 1939(11.8%)
死亡者 846(5.1%)


観察研究中間報告
アビガン服用者 1918人
1ヶ月後
退院回復 914(47.7%)
軽快転院 180(9.4%)
入院中 490(25.5%)
憎悪転院 111(5.8%)
死亡者 223人(11.6%)
○軽症者
退院回復 63.1%
軽快転院 9.8%
入院中 19.3%
憎悪転院 4.2%
死亡者 5.1%
○10代〜50代
退院回復 63.1%
軽快転院 11.0%
入院中 19.4%
憎悪転院 4.6%
死亡者 1.8%

軽症者の死亡率が全国平均と同じなのは高すぎるね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:43:56 ID:ioqkqwHF.net
>>227
変な集計やな?
入院中と軽快転院と増悪転院は別のものなのか?
入院中という意味では同じなのか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:07:49.07 ID:lLoGQYIq.net
まぁオレは信者だから
絶対飲むけどなw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:48:17.10 ID:0+UXineH.net
東大教授が厚労省にコネがある人は皆貰って飲んでいると事実を言っている

効かないのなら何故にロシア、インド、中国でジェネリックを大量生産
しているんだよ?

自分達だけが使えるようにしたいとでも考えなければ説明が付かない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:57:07.55 ID:nyxGwMwr.net
>>227
だから?現実的に死んでないし
それに全国の病院でアビガンが比較的自由に使えるようになってからも死者増加してないし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:17:01.93 ID:WsF/KaMW.net
患者の話とか見てると今は「アビガン+何か」みたいな併用で使うのが増えてるみたいね
そっちの有効性は調べないのかな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:36:38 ID:Y+b6ivlG.net
ワイのイベルメクチンは…?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:52:06 ID:yUFewXAJ.net
インフルやエボラでも名前だけ聞いてその後一切使われてないみたいだし、器用貧乏な薬ってだけだな結局

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:58:13.59 ID:yUFewXAJ.net
>>232
まあ症状にあった薬をいろいろ服用するだけだし
アビガンのような抗ウイルス薬は結局ウイルスの増殖を抑えるって役目がメインだし
この役目を担う数多の薬のなかでアビガンはほんとにほかの薬にくらべて効果が高いのか否かって話
んでそれが投与量に対していまいちってだけだろうな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:08:17 ID:mPvJwKgy.net
>>233
先月くらいに論文撤回されて大騒ぎになってたよ
Lancet や NEJM に載った論文が次々と不正発覚して混沌としてる
安倍とアビガンのように、アメリカもトランプが関わったヒドロキシクロロキンが根拠無く叩かれたりしてる

忽那先生の解説
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200606-00182086/
5chでも一応スレ立ってたみたい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591239456/

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:08:40 ID:3o7nNbpP.net
66.7%と56.1% 概ね10%の差
2.1日と3.2日  概ね1/3の差

これ、有意に差がないって言うのか?素人には差がある様に見えるがな。藤田の土井も効果がないとまでは言えない、ウイルスの消失や解熱に至りやすい傾向が見られた、とか微妙な言い回ししてるけど。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:09:22 ID:WsF/KaMW.net
>>234
それなりに効果はあるけど1番になれない薬って感じだね
でもレムデシベルが入ってこない状況でアビガンがなかったらかなりやばかったと思う

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:37:07 ID:WsF/KaMW.net
>>237
自分も統計学には詳しくないけど
そのくらいの差は上は26%下は14%の確立で覆されるから証明できないって感じじゃないかな?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 02:11:47 ID:Up38BnXn.net
>>237
平均するとそれくらいの差は出ても、分散が大きい場合は患者数を増やさないと有意差が見えてこないよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 03:24:12 ID:wpdOLW/r.net
自分の場合、一番効果のあった薬は

特濃緑茶

だった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:31:49 ID:d1WBsb72.net
過程に於いては様々な事象が生まれるものよ
検証は続けるべき

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:21:25 ID:4psnCIXG.net
>>238
インフルのカプランマイヤー見てまだそれなりに効果あると思えるなら
すごく幸せだと思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:34:28 ID:WsF/KaMW.net
>>243
現場ではアビガン+αで重症化を防いでる現実があるからね
なんでそうなるのか検証が欲しいけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:34:30 ID:Gp8qaNMz.net
大学「患者が少なくてアビガンの有効性が調査できなかった」
共同通信「アビガン使ったら死亡率が高かった」

共同通信はレムデシビル使わせようと必死なんでしょう
25万円の薬で治療しないと製薬メーカーが困る

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:39:21.76 ID:Gp8qaNMz.net
〇ウイルスの増殖を阻止
アビガン、レムデシビル

〇ウイルスの細胞への感染を阻止
イベルメクチン、フサン、ヒドロキシクロロキン

それぞれ作用機構が違う

上の薬と下の薬を組み合わせてつかったら最高のパフォーマンスを発揮する
もちろん、組み合わせのチェックみたいなやつのチェックは必要だろうが

単体で使うなら感染初期を除いてたぶん下の方が効果が高いのでは?

アビガンは現状錠剤しか存在しなく注射薬が無いので、人工呼吸でベッドに縛り付けてる人への投与が難しい
アビガンは原理的に注射薬化が可能なはずなので、
重症者向けにアビガン注射薬やアビガン点滴薬を作る必要がある

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:51:29 ID:Gp8qaNMz.net
アビガンとレムデシビルは、どちらもウイルスの増殖を阻止するので、
アビガンがあれば無理にレムデシビルを使う必要が無いんだよな
ただし、現状注射薬が無いアビガンは、重症者の治療に飲ませる必要があるので不利

アビガンはときどきおかしな叩き記事が出て、
イベルメクチンもヒドロキシクロロキンも、時々おかしな叩き論文や叩き記事が出てくる

安価な薬で治ると困る人がそれなりにいる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:10:51 ID:4psnCIXG.net
>>244
突然なんのことを言ってるのかわからんけどインフルエンザの話な

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:11:02 ID:Na82daV7.net
【新型コロナ】「レムデシビル」重症患者の死亡率が62%低下 米製薬大手
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1594447339/


今朝NHKのニュース見て笑ったわ
分かりやすいな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:13:00 ID:4psnCIXG.net
いちいちアビガン如きに合わせて発表してると思ってるんじゃないよな…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:14:37 ID:Na82daV7.net
【アビガン】 ロシア 「新型コロナ感染の初期、もしくは軽症の患者で最も効果がある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594427179/

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:16:43 ID:3o7nNbpP.net
>>240
だから、藤田の土井氏が治験者数もっと増やせれば明確なことが言えると言ってるのね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:29:17 ID:WsF/KaMW.net
ここに土井教授の詳細なコメントが載ってるね
新聞記事とはえらく内容が違うな
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/07/10/07183/

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:08:11 ID:3o7nNbpP.net
>>253
だな。メディアの報道の仕方は、効果無しと断定調なんだよな。数増やして検証したら有効性有る可能性。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 20:22:29 ID:4z2qVUZt.net
アビガンは海外でどんどん承認されて日本だけ置いてきぼりになりそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 10:58:31 ID:CvFCumE6.net
もうアビガン詐欺はうんざり
安倍癌は信用に足るデータが全くないのが現状
海外の一部の国も藁にもすがる思いでジェネリック量産してるだけだし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 11:02:10 ID:gVi7Iej7.net
しかしこのままの割合でサンプルを200人程度まで増やせば有意性が出るって所
報道ではまったく触れないね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 14:21:10 ID:oII1vKkT.net
効果・副作用・生産量・価格・入手性を総合的に考えて、
コロナ治療薬としていちばん優れてるのはイベルメクチンだろうね

よく効いて安くて安全、すべての要素が揃ってる
錠剤で常温保管可能で長持ちするので、流通も用意

軽症者・無症状者で、持病が無く、重症化リスクの少ない人は、
全員イベルメクチンを含むカクテル療法で治すのが最適

入院治療でもホテル治療でも自宅治療でも同様

重症者や重症化リスクの高い人には、アビガンとフサンの併用で治療すればいい

60歳以下、健康、持病無し、肥満ではない、軽症、ってのはイベルメクチンを含む薬カクテル療法、
60歳以上、不健康、持病あり、肥満、中等症以上、等でリスクが高い人は、アビガン+フサンを含む薬カクテル療法で

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 14:38:18 ID:KL9OasNr.net
新型コロナ、軽症でも脳に深刻な影響…損傷や炎症、脳機能障害など
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594530760/


アビガンくれ!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:18:58 ID:0/6j/dLD.net
>>259
アビガンがサイトカインストームの引き金になっているという説もあるんだぜ
アビガンを危険な異物と認識して体内の免疫機能が暴走するらしい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:23:54 ID:WoqiJxr/.net
アビガンとフサン併用療法、9割でコロナ症状が軽快
https://yakuyomi.jp/industry_news/20200710b/

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:42:05 ID:yHoYcHR1.net
>>261
>ファビピラビルの単独効果は、現時点で国内臨床研究の結果が報告されていないが、ナファモスタット単独の効果と、ナファモスタットとファビピラビルの併用効果の二つが考えられ、今後の臨床研究を必要とする結果となった。

フサン単独でいいんじゃない
24時間持続点滴での投与希望

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:47:51 ID:oII1vKkT.net
ウイルスの増殖を防ぐアビガンやレムデシビルと、
ウイルスの細胞への感染を防ぐイベルメクチンやフサン、
作用機序が違うからな

増殖を防ぐ+感染を防ぐ
の併用が最大の効果があるが、
かりにどちらか片方だけで治療する場合、どちらがいいかはわからない
後者の方がいいのかもしれない

>>260
増殖したウイルスの一部にアビガンが取り付いて、ウイルスとして機能しないウイルスもどきに、
免疫が反応してたりして?
人体からすれば、本物のウイルスも、アビガンがとりついて機能しないウイルスもどきも、
同じ異物だからな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:08:21 ID:Ev+NXk7M.net
既に>>263が「アビガンは増殖を防ぐ」、「フサンは細胞への感染を防ぐ」と指摘してるけど
フサン単独でよりアビガンと併用した方が良い結果をもたらしてるのではないのか。

>>263
>アビガンがとりついて機能しないウイルスもどき
グアニンの代わりにアビガンがとりついた(疑似)ウイルス的な分子の存在が
サイトカインストームを引き起こしてるなら重症化しやすい50代以上には迅速な検査と迅速な
薬剤投与が効果的かな。この併用結果と既に重症化した場合の状況を比較すれば効果は判明する。

プラセボとの比較を主張する一部の医師は患者の生存権を無視してる。背後で何かが暗躍してる感じ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:36:25.56 ID:fpOdBU0H.net
イベルメクチンやフサンには、サイトカインストーム抑制や血栓抑止なんかの副作用?も少しある可能性が高い
ところがアビガンはとくにそういった副作用がない

単独投与だとアビガンは副作用が無いので効果が薄く見えるのでは?

すでに世界では複数の薬のカクテル療法が主流といなってるので、
きちんとカクテル療法を取り入れてるところでは、死亡率が大きく減ってる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:40:51 ID:fpOdBU0H.net
コロナ治療に必要なカクテル療法

〇抗ウイルス効果のある薬剤
〇抗炎症剤
〇サイトカインストーム抑制
〇抗血栓剤
〇解熱鎮痛剤
〇ビタミンC、ビタミンD、亜鉛

基本的にこれらすべてのミックスが必要
一番下に書いたビタミン類は、これの有無でかなり変わってくる模様

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 02:09:53 ID:jr5RU28S.net
>>265
イベルメクチンの治験結果はまだまだ先。効果も証明されていないのにデタラメを書くな。
アビガンもヒドロキシクロロキンも根拠ゼロで効くとかいうデマが広まった。
治験結果が出るまではイベルメクチンも効果なし。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 02:22:55 ID:fpOdBU0H.net
従来型の何年もかけてやる「治験」なんてやってたら間に合わないんだよ
日本じゃ多くの病院でアビガン出してるし、南米じゃイベルメクチンがすでに標準治療となってる

また、日本では、患者の半分に偽薬投与して、半分をコロナで苦しませても平然としてるような強い意志を持った医者は少ない
そういったのは中国やロシアでいくらでもやってくれるし、
アフリカに「医師団」を派遣してる欧州の国とかもやるでしょう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 03:03:51.48 ID:Jh+BYSXK.net
>>268
効果のないアビガンでこれだけ時間と治験の機会を失ったことにまだ気づかないバカか?

そもそもアビガンはデータさえ出れば従来型ではなく超法規的措置で数カ月で承認だった。

プラセボ対照二重盲検をしっかり1000人で実施したレムデシビルは有意差出して緊急使用許可お取得。これが科学。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 03:20:06.97 ID:1hJ5Ts+C.net
インフルの時から胡散臭いと思ってたけどとうとう化けの皮がはがれたねアビガン

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 04:34:19.86 ID:32Qb/5Ll.net
>>268
比較対照治験の基本も知らない素人が口出すんじゃない
標準治療(カクテル療法)+アビガン群
標準治療(カクテル療法)+プラセボ群
二重盲検法はこの2群に無作為に振り分けて治験するものだから倫理的問題など起きないよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 05:57:55.61 ID:1hJ5Ts+C.net
事前に規定された主要評価項目である「6日目まで(遅延投与群が内服を開始するまで)の累積ウイルス消失率」は、通常投与群で66.7%、遅延投与群で56.1%、調整後ハザード比は1.42(95%信頼区間=0.76-2.62、P値=0.269)でした。
事前に規定された副次評価項目である「6日目までのウイルス量対数値50%減少割合」は通常投与群で94.4%、遅延投与群で78.8%、調整後オッズ比は4.75(95%信頼区間=0.88-25.76、P値=0.071)でした。
事前に規定された探索的評価項目である「37.5℃未満への解熱までの平均時間」は通常投与群で2.1日、遅延投与群で3.2日、調整後ハザード比は1.88(95%信頼区間=0.81-4.35、P値=0.141)でした。
ファビピラビル投与に関連する有害事象としては、血中尿酸値の上昇が84.1%、血中トリグリセリド値の上昇が11.0%、肝ALTの上昇が8.5%、肝ASTの上昇(いずれも検査値異常)が4.9%に見られました。これらの異常値は、内服終了後(16日目または28日目)に再度採血された患者(38例)のほぼ全員

100人もいない試験だからあまり言えないけど、これみるにそこまでいい結果とはいえないね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:02:21.86 ID:0l4qUPsc.net
富士フィルムの治験なら評価項目的にもうちょっと効果が見られるかなあ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:08:25.81 ID:1hJ5Ts+C.net
ジェネリック作ったとこはだまされちゃったね
売れ残るの困るから効いてるってことにして売りさばきたいみたいだし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:42:06.60 ID:Ui22gUQX.net
アメリカでは、もうすぐ使えるだろうな。


アメリカにおいてはファビピラビルのフェー
ズ 3 試験が既に終了し、承認申請準備中と
なっている。

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://pharmacol.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/OutstandingDrugsDeveloped_j.pdf&ved=2ahUKEwjB0trrisnqAhWOHHAKHQl2A4EQFjADegQIARAB&usg=AOvVaw3gqghkFeGurcnU0TyFTwre

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:39:47 ID:Z06iYuHu.net
さあ、日米どっちが早いかな?
厚労省が無能かどうかがこれで決まる。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:45:17 ID:/Jt/YAZN.net
藤田医大の治験では統計的有意差には達していないというだけで
ウイルス消失も解熱もアビガン投与の方が早かったみたいだな
最終的には治験患者69人の結果みたいだけど少なすぎる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:50:25 ID:kIaGvwBT.net
>>275
インフルエンザ適応の話だしまだ承認されていない
コロナとは全く関係ない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:55:54 ID:kCsCrxeF.net
>>277
有意差がないというのは効かないということ
藤田の試験はブラインドでもないし
富士フイルムの中間結果も公表できないというのはお察しということ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:49:40 ID:Ui22gUQX.net
>>278
承認待ちじゃないの?

DoHは、今月中に予定されている別の抗ウイルス剤アビガン(ファビピラビル)の臨床試験について、その倫理委員会とFDAの承認を待っていると述べています。

https://www.manilatimes.net/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:53:23.21 ID:Ui22gUQX.net
>>278
リンク途切れてたわ

https://www.manilatimes.net/2020/07/02/news/latest-stories/doh-anti-viral-drug-in-covid-trial-in-ample-supply-despite-us-mass-purchase/737119/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:57:57 ID:+MwTJqHi.net
>>281
あなた、文章の読解力0やんけ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:27:56.51 ID:9xKE2B9D.net
>>280
英語すら理解できないバカは黙ってろ
治験開始の了承を待っているということ
アビガン擁護はなんでこんなバカばかりなんだ?

The DoH has said that it was waiting for the approval of its ethics committee and the FDA for the clinical trial of another antiviral, Avigan (favipiravir), which is expected within this month.

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:52:48.93 ID:sIiaAglQ.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200712-00187762/

こんな記事とかね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:56:50 ID:fpOdBU0H.net
中南米も、必死でイベルメクチン叩きしてる医療関係者やメディアがいたし、
あっちもイベルメクチンみたいな安価な薬で治療されると困る人がたくさんいたようだ

ただし、もうあっちはイベルメクチン推進派が主流となって、もう後戻りできないけどな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:18:23 ID:32Qb/5Ll.net
>>285
素人が知った口をきくなよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:32:05 ID:/YEQ9C3m.net
>>285
叩くも何も治験結果が出るまでは効果なし。治験結果が出ないのに効くとかあり得ないから。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:41:50 ID:H/HP2HRA.net
土井教授もアビガンが効かないという話ではないと離してるのに
必死に効果ないって頑張ってる人いるよねw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:45:19 ID:H/HP2HRA.net
アビガン飲んでもウイルス減らないって書いちゃったから
後に引けないんだろうけどさ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:12:46 ID:CvYCK0Io.net
>>272
>累積ウイルス消失率は通常投与群で66.7%、遅延投与群で56.1%、
>通常投与群の方が遅延投与群よりも高い傾向にあった。

何故、下の行を省略してるのか? また「そこまでいい結果とはいえないね」と宣ってるけど
「6日目までのウイルス量対数値50%減少割合」は通常投与群で94.4%、遅延投与群で78.8%

なので差が15%も違ったら「いい結果」だろ。そのことにより重症化する患者を少くできる。

>>279
意図的に肝心な形容詞を省略してる、印象操作だな。「統計的有意差は無かった」と
言ってるだけで「通常投与群で回復に至りやすい傾向が見られた」の文を何故省略するのか?


>>288
あぁ、その通り。しかも意図的に「治療効果がある」と言う文言を省略してる。

幸か不幸か日本では患者数が急速に減ったことにより統計的な治験ができてないけど
第二波が来た時に明確になるだろう。60才以上だと20%が重症化すると言われてるので
アビガン(の併用)で10%以上、重症化を回避できたら効果があるって結論で良いかと。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:30:43.52 ID:QzdAnmHd.net
>>290
科学や薬事の基本くらい勉強してくれ。二重盲検でもないバイアスがかかりやすい試験で傾向など全く意味を持たない。2回3回やれば結果がコロコロ変わるレベルなんだよ。大学院生が有意差はないけど傾向はあるなんて公の場で言ったら教授からお説教物。
中国の論文でも効かないという試験がある。

現時点で実施できる最善の条件で有意差がつかないなら、現時点では効かないということ。
投与量はもう増やせないし日本での治験は富士フイルムの1回目ですら止まっているから無理。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:28:19 ID:H/HP2HRA.net
その教授が有効の可能性があるって言ってるんだけどね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:32:00 ID:H/HP2HRA.net
そういやレムデシベルも中国じゃ効かないって話でてたな〜

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:48:50 ID:/Jt/YAZN.net
日本は患者数が少ないから治験は難しいね
それに若者は重症化しないで多くが治るから判断が難しい
海外では多くの国が投与しているし治験結果が出るまで待つしかないか
もちろん効かないと思うなら飲まなければいいだけのこと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:02:01.78 ID:32Qb/5Ll.net
>>292
解熱が1.1日早まる程度の効果しかなくてもデータを増やせば有意差は出るだろうよ
要はその程度の効果をアビガンに期待していたのかという話じゃないのか

治療薬として認可するには飲むことで得られる利益と飲むことで被るかもしれない不利益を天秤にかけて判定するんで無責任なゴーサインは出せないんだよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:05:01.27 ID:+MwTJqHi.net
中国では正式に承認されたんだっけ?

ロシアとインドでは緊急承認だけど、いずれにせよ国内の治験で
効くと判断されたので承認された。日本から押しつけられたわけ
ではない。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:10:02 ID:CvYCK0Io.net
>>291
>現時点では効かないということ。
ボロが出るような表現だな。「現時点では効かない」けど「将来的には効く」のか?

正しくは(あくまで日本で)
1)「統計的に更に多くのデータが必要なので有効性について結論を下すことはできない」
2)しかし「サンプルサイズを拡大すれば有効である可能性がある」と研究責任医師の
藤田医科大学医学部感染症科の土井洋平教授が評価してるので有望と解釈できる。
ttps://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/07/10/07183/

少くても「有効性ない」とは言ってないから、ウソで印象操作をしてる感が満載。
母数を大きくした、中国でもロシアでも明確に有効と評価してる。

>>296
下記を読めば中国で有効性は確認されてるとある。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ファビピラビル#中国

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:59:24.43 ID:32Qb/5Ll.net
>>297
あなたは最初はどのくらいの効果を期待していたの?
@飲めばすぐ治る
A重症化しないで治る
B熱が1日早く下がる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:46:09 ID:CvYCK0Io.net
選択肢に正確に一致する項目はない。重症化を回避できる可能性が大きいと期待してる。

逆に質問だけど、作用機序からウイルスの増殖を抑える機能については理解してるか?
ただしグアニンの代わりにアビガンが組み込まれた分子の発生で免疫細胞の暴走の可能性はある。
であれば上記の過剰な分子の発生する前に重症化しやすい人への早期検査、早期投与が望ましい。

また早くから東大がフサンが有効と発表してたけどアビガンとの併用で効果が高まると推測してる。
効率的感染阻害の可能性がある薬剤を同定、効率的感染阻害の可能性がある薬剤を同定
ttps://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00060.html

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:10:01 ID:k+eC3PXE.net
>>299
ウイルスの増殖を抑制することが重症化を防ぐことになるというエビデンスは出ていない
重症化の原因はサイトカインストームによる血栓多発症状にあることがわかっていて、そこでフサンが有効と信じられている
アビガンを併用することで効果が増強されているのかどうかは、フサン単独投与との比較試験がないので不明だ
なお、アビガン投与が重症化を減じているというエビデンスもない
むしろ、データを見る限りではことさらアビガンを推奨する理由は見いだせない

観察研究中間報告
アビガン服用者 1918
1ヶ月後
退院回復 914(47.7%)
軽快転院 180(9.4%)
入院中 490(25.5%)
憎悪転院 111(5.8%)
死亡者 223(11.6%)
○軽症者
退院回復 63.1%
軽快転院 9.8%
入院中 19.3%
憎悪転院 4.2%
死亡者 5.1%
○10代〜50代
退院回復 63.1%
軽快転院 11.0%
入院中 19.4%
憎悪転院 4.6%
死亡者 1.8%


比較対照データ
国内(5/26)
陽性 16445
退院 13643(83.0%) ※療養解除含む
入院中 1939(11.8%)
死亡者 846(5.1%)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:12:17 ID:y5b/5d2M.net
重症化さえしなければ、ただの「風邪」。重症化すれば後遺症が残ったり命も危い。
重症化しにくい人は放置しても治るかも知れないけど60代以上等では重症化しやすい。

重症化しやすい人は免疫機能が弱くウイルス増殖の阻止が困難と推測してる。であれば
アビガンの投与が遅れれば体内でウイルスが多く存在することになり肺も含めた臓器に
多大な損傷を与え治療を困難にする。既にウイルスが多く存在する状態で、アビガンを
投与して更なるウイルスの増殖を抑制するとしても一度損傷した臓器機能は直ぐには
回復しない、あるいは一生回復しない可能性もある。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:41:00 ID:k+eC3PXE.net
>>297
ロシアとか中国で実際に治療に使われているから日本でも使うべきという論法はよくない
共産国の信頼性はない
容易に医薬品企業と研究者、官僚や大臣クラスの政治家が利害で結びつくこともあるし、データ捏造や賄賂だってないとは言い切れない
情報公開が検閲される国だから効果が誇張されても真偽がわからない
そもそも、薬は人種によって効果も副作用の出方も違う

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:10:32.89 ID:T1e5vEMK.net
>>297
それきのこの山と同じレベル。
きのこの山投与群に有意な効果がなかった。サンプルサイズを拡大すれば有効である可能性があるから、きのこの山の有効性について結論を下すことはできないwww

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:17:26.07 ID:pRw1/Dpo.net
まあもともと探索的試験なのだから有意差云々を求めたものではないが
ただ現状を打開するにはやはり有意差は付いて欲しかったのはあるな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:20:35.77 ID:VH4vPavN.net
>>299
そういうサイトカインストームの悪化がアビガンの副作用として報告されているから早期投与は危険。フサンの併用は単なるVitroレベル。vivoですら検証されていない。vitroならアビガンも効果はある。
あとアビガン投与群の死亡率の高さを検証するように試験中止の意見書も提出されている。アビガンが効く見込みでフサンアビガン併用試験が組まれたが、今となってはフサン単独でいいし、結果がどうなるかは全く不明。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:22:25.50 ID:WyDuqale.net
>>301
藤田の試験でアビガンを早期に投与してもウイルス量が減らないと結論が出た

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:07:25.00 ID:5OwDbL/6.net
ウイルスの増殖を防ぐアビガン
ウイルスの細胞への感染を防ぐフサンやイベルメクチン

フサンやイベルメクチンは有用な副作用として血栓抑制やサイトカインストーム抑制もある可能性がある

どっちにしろいま主流のカクテル療法だと、
たとえアビガンでも、別途血栓やサイトカインストーム抑制する薬も併用するんだし、
フサンやイベルメクチンみたいな副作用がなくても問題ないでしょう

仮に薬を1種類しか投与できない制限があるなら、有用な副作用のあるフサンやイベルメクチンだろうが
普通はそんな制限はないしね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:20:18.20 ID:5OwDbL/6.net
重症患者の多くは、免疫の働きが弱く、
ウイルス量が増えすぎるか、なかなか減らないか、もしくは両方併せ持ってるかが多いと推測

武漢で、入院が長い人の多くがアビガンで一気に回復したのは、
免疫だけではウイルス量がなかなか減らない人がアビガンのウイルス増殖阻止効果でウイルス量が減ったからでしょう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:43:37.28 ID:SAp+PzV6.net
>>307
どれも効果は証明されていない
アビガンはウイルス増殖を防げなかった
架空の話はいいから正式なPIIIの結果が出てから言ってくれ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:47:13.50 ID:FLGLVrkG.net
>>308
>武漢で、入院が長い人の多くがアビガンで一気に回復した

そんなガセネタを信じてアビガンの治験に期待していたのか?
だったら夢から醒めただろ
それとも、信頼できるソースがあるのか
もしかして、自分で捏造した?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:54:39.94 ID:FLGLVrkG.net
>>307
それはアビガンの併用を指示する理由にはなっていないね
アビガンがサイトカインストームを誘発したという事例の報告もあるからね

フサン単独よりアビガンとの併用のほうが回復が早まるというデータはまだない
フサン単独のほうが回復が早いのであれば、アビガンの服用はむしろ有害ということになる
フサン単独と効果が同じならアビガンを併用する必要がなくなる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:08:26.18 ID:cRiWAu6kf
もともとコロナに効かない薬で副作用だけが効く薬・・!

4ヶ月前からコメントしていました・!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:26:44 ID:TFcdcgI3.net
アビガン信じ過ぎて軽症なのに敢えてアビガン飲んだ若い女性がアビガンの薬剤性肺炎で死にかけたからな
医師が気付いてアビガンをやめたら回復した
危うくアビガンで死ぬところだった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:27:59 ID:y5b/5d2M.net
>>300
>ウイルスの増殖を抑制することが重症化を防ぐことになるというエビデンスは出ていない
はぁ?レベルの頭の悪さだ。ウイルスの増殖を阻止し減少させることは治療として有効性は当然。

以下、君の信用力はゼロ。

>>302
>共産国の信頼性はない
インドでも使われてる。効果のない薬での治療や検査が不十分で薬害が発生した問題は日本でもあった。
更には日本では現在でも、効果が判明してる「丸山ワクチン」の正式な認可はない。
共産国の信頼性はないと言いながら、何処なら信用できるのか? まさか日本?
ttps://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180109_12.html

因みに「丸山ワクチン」はコラーゲンの増力を促し、ガンを取り囲むように封じ込める。
その結果、ガンは縮小し、ときには完全に消滅することもあると報告されてる。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:29:21.43 ID:y5b/5d2M.net
>>305
>サイトカインストームの悪化がアビガンの副作用として報告されているから早期投与は危険。
可能性に言及したら断言したな。そうであればアビガンがサイトカインストームを発生させてる
と言う得意な「エビデンス」のリンクを貼って欲しい。

尚、COVID-19自体がサイトカインストームを発生させていることは判明してる。
ttps://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/faa71801355ad932e2b75c38cec4f216

>>306
うそつきが雨後の竹の子ように現れること。ウイルス量は減ってる。
ただ統計的には有意差があると断定することは控えると言うこと。

11日目までのSARS-CoV-2消失率、常投与群が94.4%、遅延投与群が78.8%
ttps://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202007/566376.html

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:38:36 ID:y5b/5d2M.net
>>311
東大内でも派閥があるのかな。(2)は(1)の後の発表で併用が効果的なのでは。

1)ウイルス侵入過程を阻止、効率的感染阻害の可能性がある薬剤を同定(フサンのみ)
ttps://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00060.html

2)【東大病院】アビガンとフサン併用療法、
(ICUで管理が必要となった)9割でコロナ症状が軽快
ttps://www.yakuji.co.jp/entry80184.html

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:55:13 ID:y5b/5d2M.net
>>313
アビガンを盲信すべきでないことは、その通り。ウイルスが増殖してない状況や
感染力を失った時点で即刻中止すべき。それは治療時に血液検査をすれば判明する。

だからと言ってウイルスが増殖してる状況でのアビガン投与は間違いはなく効果的。
成長期や代謝が多い時には多く栄養を摂取するが、そうでない時の過剰摂取は害になるここと同様だろ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:01:17 ID:k+eC3PXE.net
>>314,317
そのウイルス増殖抑制にどれほど症状回復の効果があるのかのエビデンスが出てないんだよ
作用機序だけで認可されるのなら誰も新薬開発に苦労したりしないよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:08:12 ID:y5b/5d2M.net
訂正
血液検査は血栓の有無でウイルス量の測定は他の検査だろう。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:17:30 ID:y5b/5d2M.net
>>318
>ウイルス増殖抑制にどれほど症状回復の効果があるのか

ウイルスの量が多ければサイトカインの量も増えるからウイルス増殖を阻止する治療は当然だろ。
ttps://www.clinicfor.life/articles/covid-036/

このサイトカインの量が増えてしまうとサイトカインが血液の凝固能に影響を及ぼし、
普段よりも血液を固まりやすくしてしまいます。これが、血栓が作られる理由の1つとしています。
また、新型コロナウイルスそのものが血管内を傷つけることで血管内皮障害が起こり、
血栓を形成することが考えられています。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:36:44 ID:k+eC3PXE.net
理論(理屈)と効果は別物なんだぞ
理論は科学的根拠になりうるが臨床上のエビデンス(有効性の証明)ではないから
混同しないでよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:49:41 ID:k+eC3PXE.net
>>314
>インドでも使われている
他国で販売されている日本国内未承認の新薬を、通常よりも簡略化された手続きで承認し、使用を認める特例承認の制度があるが、その条件として、特例承認対象の新薬が、日本と同じ水準の承認制度を持った国で販売・使用されていること
というのがある
ロシア、中国はもちろんのこと、インドも対象国になっていない

>更には日本では現在でも、効果が判明してる「丸山ワクチン」の正式な認可はない

ガンの新薬は後に有効性が否定されたモノも多い
仮に丸山ワクチンに有効性があるとして、アビガンが丸山ワクチンなのか、性急に認可して後に有効性が否定されたガンの新薬と同じことになるのかの確証がない
いずれにしてもアビガンに劇的な効果は期待できないことは判明していると思うよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:14:26 ID:qhWjhY7B.net
>>314
丸山ワクチンの効果が判明してるとか開発のおじさんとその取り巻き以外が
解釈可能な検証的試験成績出てんの?
愛知県がんセンターとか東北大学で有効性が確認されてないのに
アホがうるさいから有償治験を認められてる
むしろめちゃくちゃ優遇されてるレアケースだと思ってるんだけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:31:45 ID:CezLB5gU.net
ファビピラビル二重盲検試験の結果来たで

https://tbsnews.net/coronavirus-chronicle/covid-19-bangladesh/96-covid-19-patients-recover-beacon-pharmas-favipira-trial

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:07:19 ID:Q1nvV7em.net
>>315
有意差がないということはウイルスは減っていないということ。科学の基本中の基本。実験誤差レベルということ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:10:10 ID:pH0F3qYO.net
>>316
対照群のない11名では全く効果不明。アビガンの観察研究と同じで3000例やってもゴミデータ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:15:01 ID:X/kES6Vf.net
>>317
血液検査???

アビガンの効果を示したPIII治験の論文報告は一つもない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:17:22 ID:RqC8XoK+.net
>>320
アビガンは新型コロナを増殖抑制できないというのが藤田の結果
効かなくて当たり前

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:09:50 ID:S3rbttj8.net
藤田医大の治験はたった69人しかできなくて、統計的有意差には達していないというだけ
それでもウイルス消失も解熱もアビガン早期投与の方が効果が有った
https://www.fujita-hu.ac.jp/news/j93sdv0000006eya.html
>>324
バングラディッシュでは、48%がアビガンを服用した4日後に回復し陰性、96%が10日後に回復
海外ではどんどん承認されていくだろうな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:31:57 ID:JinWv1jl.net
>>329
有意差の有無で結論を出すのが科学。偶然は科学ではない

インドは論文で詳細な報告がされないと何も分からん
おそらく通らない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:02:45.01 ID:L/7BbLlL.net
科学と言いながら効かないと言ってるのは数学的な見方だけどな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:09:23.60 ID:L/7BbLlL.net
>>303
きのこの山を食べた人が食べない人より回復が早いって傾向がでてたらそうなのかもね〜

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:23:38 ID:L/7BbLlL.net
>>324
プラセボだと4日で0%、10日で52%回復って結構差がでるんだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:03:57.34 ID:zJ3qfSwj.net
>>333
>>298
最低でも査読論文のソースを貼ってくれ。メソードもデータも何もない。しかもたった50人。尿酸値についての記載がないのもおかしい。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:00:05 ID:CgqPfm4n.net
インドじゃ何にもならん
アメリカでやってたやつはどうなった?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:02:07 ID:L/7BbLlL.net
60人くらいの治験の結果でアビガンは効果無いと言う一方で
50人の治験は役に立たないと言う

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:03:17 ID:exqROiQK.net
>>334
これ見せても二重盲検ではないと言うのだろうな。
https://www.nihs.go.jp/dig/covid19/2020/covid19_200608-1.pdf

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:08:28 ID:CgqPfm4n.net
先進国で厳格な管理のもとに行われるランダム化二重盲検で有意差が出ないとね
効果があるなら、必ずこれで有意差が出る

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:11:28 ID:CgqPfm4n.net
偽薬でござい!って外見の偽薬だったりするとすでに先入観を持たれる
また、中国やロシアのデータは作為的なグループ分けが行われるので昔から信用されない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:54:41.19 ID:6DoBoG6C.net
>>339
中国ロシアは国の威信のためにコロナ治療薬を承認しろ、の一言で全てがそのように動くからなあ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:03:28 ID:3jJlsh0w.net
>>324
日本では患者数が少なくて、承認無理なんだそうだが、効果はあるんだろう。


研究責任医師の土井洋平教授(感染症科)は「アビガンは有効である可能性がある」と評価した。

副次的な評価項目の「6日目までのウイルス量対数値50%減少割合」は通常投与群が94.4%、遅延投与群が78.8%だった。
また、「37.5度未満への解熱までの平均時間」は通常投与群が2.1日、遅延投与群が3.2日と、いずれの項目も有意差は無かったものの、通常投与群で回復に至りやすい傾向がみられた。

土井教授によれば、今回みられた差のまま患者数を200人程度にした場合、有意差が出る計算だという。
死亡や重症化の防止など数が少ない指標で有意差の有無を検証するには2000人単位の患者数が必要となり、
現状の国内の感染状況では難しいとの認識を示した。


https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61443980T10C20A7000000

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:21:06 ID:k+eC3PXE.net
>>341
有意差がないというのは誤差を否定できないからという理由なのを理解しているかな
治験対象を200人に拡大したときに通常投与群と遅延投与群の間に差が見られなくなる可能性もあるから有意差ありの判定はできないという意味なんだぜ

それと、治験の最終目的は死亡者減少や重症化抑止にアビガンは効果があるのかということなわけよ
今のアビガンにそうしたエビデンスを期待するのは無理じゃないかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:28:07 ID:3jJlsh0w.net
>>342
各国の状況と照らし合わせれば効果ありだろう。日本での使用はアメリカの治験待ちかね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:43:33 ID:k+eC3PXE.net
>>343
正式に効果と副作用の有無か検証されて承認されるのを待つというのが治験薬に対する正しい向き合い方だとおもうのだが違うのか
アビガンの関係者でもないだろうに、なぜ、そんなにアビガンに肩入りするのか不思議でならないね
日本が開発した薬だから応援したいという気持ちはわからんでもないが、ゴリ押しは本末転倒じゃないのか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:50:00.21 ID:pRw1/Dpo.net
>>337
それ見せて二重盲検という奴がいるのか…?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:51:04.28 ID:L/7BbLlL.net
と判定はできないと言いつつなぜか全否定する不思議な人であった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:52:50.09 ID:exqROiQK.net
>>345
文脈理解しろよ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:56:54.67 ID:pRw1/Dpo.net
>>347
皮肉としても成立してないと思ったのだけど本人の中で
うまく成立してるのならそれでいいです

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 00:13:40 ID:i64KOj9Z.net
>>337
盲検でないと全く駄目

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 00:30:20 ID:Cd4D3dOd.net
毎日感染者が出てるけど、今治療はどうしてるの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 00:34:17 ID:rDhbD5lf.net
アビガンが効くと困ることでもあるのかね
そのうち日本や米国でも承認されるよ
それでも否定するならコロナに罹っても飲まなければいいだけ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 00:39:11 ID:yF187AB0.net
効くと困ることは何一つないけど効くという根拠もないけど
使い続けた結果、効かないあるいは医療費をかけるほどの
効果は見られなかったとなると困るという話なんじゃないですかね
なので検証的試験が重要ということなんだと思うけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 01:28:31.17 ID:d+zI123R.net
アビガンは注射薬化が可能
アビガン注射薬やアビガン点滴薬を作れば、
重症者・重篤者にも投与できる

なんでいまだに錠剤しかないのか?
製薬メーカーの怠慢ではないのか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 01:34:56.96 ID:gHwRv0xB.net
>>353
今でも意識のない患者でも投与可能
注射剤に変更したら物性、薬物動態、毒性、前臨床に臨床の薬効まで取り直しで10年コースだからあり得ない
そもそもアビガンに効果がない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 01:45:05 ID:Cd4D3dOd.net
>>354
各国で効果確認されて承認されてるのに、効果無いはないわ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 01:52:33.62 ID:etfcODO8.net
>>355
水準の高い二重盲検のPIII結果はどこも出ていないし論文発表もされていない
中国ロシアは国の命令なら効くという効果を出させる国

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 01:54:48.63 ID:Cd4D3dOd.net
>>356

薬剤を投与された患者の約48%は、治療の4日目のRT-PCRテストで陰性でした。1週間以内に、患者の76%がウイルスの除去を受け、96%が臨床試験の10日目までに陰性であった。

研究者らはまた、X線を使用して、ファビピラビルが肝臓、腎臓、血糖値に大きな悪影響を与えなかったCovid-19患者の肺機能を改善したことを学びました。

https://tbsnews.net/coronavirus-chronicle/japanese-covid-19-drug-expedites-recovery-during-clinical-study-103204

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:04:43 ID:Cd4D3dOd.net
>>356
二重盲目試験で10日までに陰性になったのはアビガンは96%
偽薬は52%

ちなみに日本へのアビガン個人輸入は規制してるので、日本人はアビガン使えません

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:10:49 ID:bnk6QgKE.net
>>357
最低でも査読論文のソースを貼ってくれ。メソードもデータも何もない。しかもたった50人。尿酸値についての記載がないのもおかしい。
バングラデシュの薬事水準は高くない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:21:04 ID:Cd4D3dOd.net
>>359
アビガン否定派は、治験が疑わしいという事で精一杯なんだよな。アビガンが効かなかった治験何て無いだろ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:25:06.47 ID:RPVUKhr3.net
そもそも検証的試験としてGCPに準拠して行われた試験がないから
治験で効いてる効いてないの話じゃないんじゃないでしょうか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:46:51 ID:hNoLIzAN.net
>>360
適切な薬事水準で効いた治験は一つもない
あるなら論文のリンク貼って

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:54:57 ID:Cd4D3dOd.net
>>362
効かなかった治験もないだろ?そして、各国の治験水準で確認して90%以上完治してると

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:58:41 ID:vHwp7OPH.net
>>363
誤魔化さないで論文のリンクを貼れ。科学的に妥当な治験は一つもない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 03:01:28 ID:Cd4D3dOd.net
>>364
じゃ、アビガン効かなかった治験貼れよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 03:04:41 ID:ex7jeO7K.net
>>365
きちんとした治験結果はどこも出ていない
あるなら早く論文のリンクを貼れ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 03:07:16 ID:Cd4D3dOd.net
>>366
各国の治験の水準で確認し、90%以上の完治を確認して認証してるんだろ?
日本基準の治験はどこも完了していない。

で、各国の治験で水準でアビガン効かなかった治験は1つもないだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 03:13:08 ID:tO9Rotf/.net
>>367
どこの国の話をしてるんだ??
データが公開された治験などないが?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 05:04:19.39 ID:7SNe6ceN.net
詐欺薬アビガン

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:12:33.03 ID:Nr0wEzn9.net
「アビガン効果なし」なんて大々的に報道されて今の日本の治療はどうなってんの?
アビガン使ってるのか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:23:37.07 ID:3uPK7ym2.net
モデルナのコロナワクチンで被験者全員が抗体獲得−初期段階試験
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-14/QDH9J6T1UM1201

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-14/QDH600T0AFBA01
> 同社は先に、臨床試験の最終段階である第3相治験の開始が今月27日に
> 予定されていると説明した。新型コロナ感染リスクが高い3万人の成人を
> 登録するという。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:34:11 ID:rDhbD5lf.net
アビガン効果ないという報道は悪意があるね
藤田医大の発表は人数が少なくて統計的有意差には達しなかったというだけで
通常投与ではウイルスの消失や解熱に至りやすい傾向が見られたと書いてある

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:59:44 ID:d1XlWGtB.net
アビガンの作用機序を理解してるのに効果がないと考えてる人間はいない。
ただ間違った使い方をすれば薬なので副作用が大きくなることはあるだろう。
感染すれば重症化しやすい年齢層で理解力があれば保険としての位置付けで
自費でもアビガンを早期に投与する選択肢は欲しいだろ。薬代は実に安いし。

>>372
日本では統計的に有意となるデータ数が集まらないから「統計的に有意差は無かった」と言う
途中報告なのに「アビガンは効果ない」と悪意ある結論を主張する輩が集結してるのだろ。

倫理観の欠片もなく人命より、自己の利益を優先する人間なのだろう。
当然、その手の輩だから自分が感染したら「早めにアビアンを服用をする」に決まってる。

エビデンスがないから自分が感染しても自分はアビアンを服用しません、と宣言する医師のブログはない。
(データ数が少ないから)統計的には有意差は無かった、だけ。背後には利害関係が暗躍してる。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:21:17 ID:d1XlWGtB.net
あとアビガンスレとは直接に関係しないし、4ヶ月前から予測されていたから今更の内容だけど。
「BCGは新型コロナによる死亡率の軽減に寄与している可能性がある」と最新研究
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/bcg-2.php

「BCGの恩恵」がある上で、更に「アビガンの恩恵」と言う二物は与えて貰えないか、流石に。
アビガンの開発国なので残念ではあるが他国の患者と言え、多数が救済されることは喜ぶことだろ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:34:50 ID:d1XlWGtB.net
連投するけど「日本のBCGワクチン」は今や金塊より価値のある物になる可能性がある。
横流しや不正使用に対し厳しく観察すること以外にも、略奪に備え実力部隊での警戒体制も。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:41:38.89 ID:0LKwkmks.net
>>373
有意差があるといえないというのは治験の症例数を増やしても差が維持されるとは言い切れないという意味だからね
症例を増やせば有意差が出る内容だったというのは単なる思い込みなんだぞ

たとえは、サイコロを50回振って偶数の目が30回出たからといって、このサイコロは偶数の目が出やすいサイコロだとはいえない
仮に200回振ってみたら100回しか偶数の目が出ない可能性もそれなりにある
50回でこの程度の差なら「実際のところはわからない」というのが正しい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:55:27 ID:3uPK7ym2.net
>>374
南米の国のほとんどがBCG接種してるけど全然ダメなので
BCGの効果はあまりないのではと思われてるようになってるかと。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:32:36 ID:M3ZptjBT.net
>>372
藤田の試験はウイルスが有意に低下したら成功、しなかったら失敗。ただそれだけ。

結果は失敗。アビガンにウイルスを低下させる作用はなかった。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:32:53 ID:rDhbD5lf.net
アビガンが誰にでも100%効くとは思ってないけど
藤田の結果でも投与した方が早期治癒率が?かった訳だし
とりあえず色々薬があれば安心できる
まとめて承認してくれないかな

アビガン(ファビピラビル) ウイルス増殖阻害 富士フイルム富山化学
フサン(ナファモスタット) ウイルス侵入過程阻止 鳥居薬品、日医工
ストロメクトール(イベルメクチン) ウイルス核内侵入阻止 大村智教授
アクテムラ(トシリズマブ) 免疫暴走抑制 中外製薬と大阪大開発

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:34:49.74 ID:7iWfMRfD.net
>>373
vitroの作用機序が動物やヒトで効かないなんて当たり前。
化合物が最適化されたインフルエンザですらタミフルに惨敗しているからヒトで効かない方がリーズナブル。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:42:01.40 ID:8Z/Zvurf.net
>>379
藤田の試験は効いていない。
有意差がつくかつかないかが効く効かないの最低ライン。
p=0.05でもまだ緩いラインで、本当に効く薬なら簡単にp=0.01以下をクリアする。0.05すらクリアできていなければお話にならない。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:53:10 ID:73jVKq7M.net
>>379
厚労省「天下り先の製薬会社でないものは全て却下!」

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:48:29.97 ID:BoMYT2QQ.net
>>379
アビガンは解熱やらは早いけど、死亡率を上げる可能性があるだろ
解熱だけなら解熱剤と変わらんじゃん
インフルとか解熱剤でかえって死亡率を上げるんだよ、そら熱はさがるんだろうけどさ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:58:22.44 ID:8LQM4LJ3.net
>>383
いや熱も有意差なし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:23:13 ID:GPDiKHXG.net
なんかID変えながら必死に否定してる人面白いよねw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:27:15 ID:szNzszXw.net
今日も否定仕事に精が出てるようだぬw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:32:08 ID:GPDiKHXG.net
特に面白いのが治験を担当した土井教授も有効の可能性があるって言ってるのに
とにかく効果無いんだ!と言い張ってる所
土井教授が間違ってると言うならその治験結果も間違えてるのだから
そこからアビガンを否定するのはおかしいし
間違ってないというなら教授の考えに逆らってるという

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:42:19 ID:7SNe6ceN.net
天下りとかいう馬鹿の一つ覚えしか言えないアビガン信者ども

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:44:57 ID:0LKwkmks.net
>>387
土井は統計学者じゃないよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:50:54 ID:TaQOLcdb.net
>>387
可能性だけならきのこの山もあるぞw 糖分は元気になって免疫高まるしなw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:08:30.76 ID:GPDiKHXG.net
>>389
別に数学の統計問題解いてるわけじゃないから統計学者である必要ないわな
>>390
それで回復が早まる傾向が出たら有望かもなw
是非調べてみてくれ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:15:20.73 ID:Cd4D3dOd.net
患者数は増えてるのに、治験は進まないのが不思議何ですよね。
国もアビガン承認させるつもりないでしょ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:22:12 ID:szNzszXw.net
でも自分達だけはアビガン持っててコッショリ飲んだりとか?
転寝してたらそんな夢を見たw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:30:46 ID:AvGwUjQa.net
>>391
科学文献読んだことがないのかよ
科学的に有意とは何か少しは勉強してくれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:25:11 ID:RPVUKhr3.net
数学の統計問題解いてるわけじゃないは流石にきつい反論では…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:29:00 ID:GPDiKHXG.net
数学の世界では証明できなければ無にできるけど
現実の世界ではある事自体を無くすことはできないんでね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:36:22 ID:GPDiKHXG.net
まあ現時点だとアビガンはなんとなく効きそうだけど
必ず効くとまでは言えないといったところかね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:45:52 ID:eWGzhrUs.net
>>396
科学と薬事をきちんと勉強してくれ。主要評価項目がp=0.269ならその治験は失敗。最初からやり直して有意差を出さなければ承認されない。資金と再失敗のリスクを考慮してその時点で打ち切りになる薬もたくさんある。

本当に効果があれば今回の試験でも有意差はつく。富士フイルムの国内治験も今回の結果の影響は大きい。場合によっては中断してアメリカ1本に絞る選択肢も出てくる。その場合、アジア人に効く保証がないが。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:54:10 ID:GPDiKHXG.net
そもそも今回の治験だって普通のやり方と違うだろうにね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:56:39 ID:0LKwkmks.net
>>391
統計学の素養がないといってしまったら失礼になるから統計学者じゃないと湾曲にいっているんだよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:02:41 ID:GPDiKHXG.net
>>398
企業の治験は肺炎患者を対象にしてるんじゃなかったっけ?
そちらの結果が出たらはっきりするんだろうな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:18:00 ID:JMO5REuZ.net
そもそも検証的試験としてやってるわけじゃないので
有意差が出なければ失敗と言ってる奴はピントがずれてる
探索的な試験なので傾向が見られたと言えればそれでいい
ただこの成績を見てP?に踏み切る薬事がいるかと言われると
それはまた別の話みたいなところがある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:31:15 ID:TfJEQPBg.net
>>402
患者が山ほどいて資金も潤沢で何度でもやり直せるなら次回でも次々回でも500人でも1000人でもやり直せば?
非常に苦労してやっと集めた事実上ワンチャンスの検証試験の位置づけだけど。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:44:56.32 ID:RPVUKhr3.net
>>403
何回でもやり直せるなら何回でもやればいいじゃんって時点で
検証的試験を明らかにはきちがえてる
検証的試験の達成基準と被験者数を設定するために
探索的試験があるのであってその試験も重要なこと
こんな試験をピボタルにできたかもなんて思ってるガイジなんてお前くらいだよ
ちなみに企業が自ら実施する治験のinclusion criteriaは知ってる?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:49:36.35 ID:d1XlWGtB.net
>>377
東大卒の医師だから言って無条件に信奉する性格ではないけど判りやすく死亡率で対比した表がある。
新型コロナ、日本の低い死亡率は“幸運”だから?
ttps://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202006/565988.html

>>380
知ったか振ってるけど「vitro」の意味を間違えてるのではないのか。
ファビピラビル(アビガン)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ファビピラビル

アビガンはプロドラッグであり、投与後に細胞内のin vivo(生体内)環境でRNA鎖の伸長を阻害する。
ただし「in vitro」(試験管内)環境では、アビガンは十分な三リン酸化を受けることができないため、
50%効果濃度(EC50値)などを基準とした効果評価においては、他の薬物より効果が劣ると判定される。

>タミフルに惨敗しているか
これもウソ。タミフルはB型インフルエンザウイルスに対しては効果が劣り、C型インフルエンザウイルスには効果がない。
アビガンは既存薬とは作用機序が異なるためインフルエンザウイルスの種類を問わず抗ウイルス作用が期待できる、とある。

インフルエンザでアビガンは副作用の懸念を除けば万能薬とも言える。なので利害関係で妨害する勢力が出没してるのだろ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:53:12.13 ID:RPVUKhr3.net
少なくともインフルエンザを対象とした検証的試験でタミフルよりおとるって結果は出てるけどな
それを惨敗といかは主観が多分に入るのでノーコメントだが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:06:34 ID:kOH6xxfR.net
>>404
言っていることが支離滅裂
先日の藤田の試験は検証か探索かどちらだと言いたいんだ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:13:52 ID:RPVUKhr3.net
>>407
探索

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:22:54 ID:PNNWAI7O.net
>>408
本番の検証試験の予定は??

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:24:27 ID:RPVUKhr3.net
>>409
知らんけど 絶対セットだと思ってんの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:38:45 ID:d1XlWGtB.net
>>406
ウソとまでは言わないけど効能で「劣ると言う結果」ではないので間違ってるのでは。
不承認としての理由はリスクに対して得られるベネフィットが明確になっていないことである。

1)非臨床試験成績からヒトにおける催奇形性のリスクが強く懸念されること
2)季節性インフルエンザウイルス感染症においては既に他の治療薬がある
ttps://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/eye/202005/565555.html

今回の藤田医科大の報告は、新たな副作用見つからず、と言う点では成果である。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:43:21 ID:d1XlWGtB.net
>>411
訂正
△)不承認としての理由
◯)条件付きの製造販売承認となった理由

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:48:02 ID:RPVUKhr3.net
>>411
審査報告書は公開されてんだからそれを読め
読みやすいように抜粋してるけどここだけ読むと
抜けがあるので疑問があるなら原文を当たって

簡単に言うと解析対象とすべき集団においてタミフル群では
有意に罹病期間が延長してるからタミフルよりも有意に劣るという評価です
https://i.imgur.com/98DigQq.jpg

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:48:34 ID:RPVUKhr3.net
>>413
失礼間違えた
タミフル群じゃなくてアビガン群

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 00:37:32.80 ID:kkgVrs5q.net
>>410
探索なら検証はセットに決まってるだろ。興味本位で探索だけやるとでも思ってるのか?
アビガンでウイルスクリアランスがどれだけ変わるか検証する位置づけ。1回しかチャンスがないことは自明。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 00:49:17.87 ID:y82PB58Z.net
>>415
決まってないぞ NEJMとかlancetとか知ってるっしょ?
まさかとは思うけどあれ全部に対応する検証的試験があると思ってたの?

まあ茶番は置いといて単発でID変えながら絡むのもうやめといたら
今みたいに適当こいてたらちょうどいい感じにかかってくれる人出てくるでしょ
何も自尊心犠牲にすることはないよもうないのかもしれんが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 00:56:28.14 ID:SJin7zq2.net
>>416
では藤田のウイルスクリアランスの本番の検証試験はどれだ?
この状況でコロナ患者を使った研究が何度もできると本気で思っているのか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:07:34.91 ID:y82PB58Z.net
>>417
だから対応する検証試験なんて概念はないって
そもそも臨床で適応する患者を想定したinclusion criteriaじゃないじゃん
んで企業が実施してる方のinclusion criteriaはわかった?
それに具体的な回答をするかノーを答えられないなら
激烈に頭が弱いのでもう相手にするのはやめときます

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:18:47.93 ID:tSL/xUm+.net
現状において
感染者急増で一番喜ぶのは
薬事関係者だということを
忘れてはならない
その意味でCX系の新ドラマ
「アンサングシンデレラ」に期待

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:26:46.73 ID:KNK76Q7Q.net
>>418
自分で言ってることと整合性が取れていないぞ
藤田は先日の試験は検証的試験の条件設定が目的ではない
ウイルスクリアランス効果の検証が目的の検証的試験


>検証的試験の達成基準と被験者数を設定するために
探索的試験があるのであって

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 04:23:42 ID:EMfbSWFQ.net
>>392
治験が少ない最大の理由は、こういった症状に対して50%に偽薬投与するような病院や医師が日本じゃあまりいないからじゃね?

慢性病なら治験すすんでやる人でも、こう言ったやつの治験はあまりやりたくないのでは?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 07:31:36 ID:dTYLzRMi.net
>>420
ほんとにそうだね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 07:36:23 ID:y82PB58Z.net
>>420
だがら検証ではなくて探索なんだって…
達成基準を定めてそこをクリアすればOKできなければダメ
って試験の設定になってないだろ?
探索的試験と一対一で検証的試験があるわけじゃない
探索的試験の積み重ねから検証的試験の達成基準が設定される
何も矛盾がないんだけどこれを理解するのは難しそうなのはわかったよ
ありがとうね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 09:42:28.12 ID:pIuy+d5Y.net
>>423
この試験の位置づけはアビガン承認のための重要な参考資料。治験成績書提出を必須としないとまで言ったのはこの藤田の試験でウイルスクリアランスが有意に示されればそれを根拠に使うということ。
探索的どころか非常に重要な検証的試験ということが全く理解できてないだろ。
条件設定のための探索的試験というなら本番の検証的試験がどれなのか示してくれ。
コロナに罹患した患者でのんびり条件設定などやっている状況では全くない。

あとp=0.05の有意差検定は全ての科学論文の基本。藤田の発表でも有意差はなかったと明言している。この試験ではクリアランス改善の証明は失敗した。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 10:16:30 ID:XtwE3VfR.net
新型コロナにアビガンは効かないのか?(読売新聞(ヨミドクター))
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200715-00010001-yomidr-sctch

土井教授のコメントは(今回の試験については)「有効性があるということも難しいし、有効性がないということも結論できない」
ということなので間違ったことを言っているわけではない
これ以上でも以下でもない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:54:52 ID:2Eoi4Cr6.net
>>425
きちんと対照群をおいて標準的な投与量で投与を行ったらウイルス減少効果がないことが分かった。
この意義は大きい。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:06:08.31 ID:y82PB58Z.net
>>424
ほんとにそうだね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:57:01 ID:qIvfgKuO.net
インドでは正式に承認されたようだ。
https://www.inventiva.co.in/stories/priyadharshini/favipiravir-approved-as-anti-covid-19-drug-dcgi-approves-influenza-treatment-drug-for-covid-19-treatment-in-india/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:58:25 ID:NCKEbdze.net
ロシアももうすぐ承認

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:02:26 ID:qIvfgKuO.net
海外では藤田医科大学での結果は「Encouraging Results」とな。
https://www.agility.com/en/2020/07/potential-covid-drug-avigan-shows-encouraging-results/

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:20:46.71 ID:pfvhS5a8.net
インドやロシアは日本より切羽詰まってそうだから有効性が小さくても使いたがるよなあ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:36:34.48 ID:h8HrX/8J.net
>>421
そもそも二重盲験の治験を企業がやってない
偽薬、実薬、患者さんへの説明同意、医療機関への報酬、患者さんへの交通費等、検査費用その他全部治験をする側が持つのが普通
だから治験はたくさんお金がかかる。

アビガンが二重盲験をやらないのは、お金をかけて効果を否定されるのが怖いからだろうな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:49:46 ID:XtwE3VfR.net
富士フイルムはインフルやエボラで期待はずれの結果だったからアビガンの臨床試験には消極的だったよね
それで、ギアド社のレムデシビルに先を越されたわけだから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 14:05:01 ID:vpxmUDwd.net
官邸はアビガンの治験はあと回しで
いいから承認しろと指示したが
どっかの医師会長が意見したら
厚労省が官邸の指示を無視して
承認を辞めてしまった。

そして長い長い治験の終了を待っている。

その間に、ロシア、中国、インドが、承認して
ジェネリックを大量生産して使用している。
アメリカも承認間近。

アメリカが承認すれば日本でも承認することになりそうだが
それでは厚労省の薬事承認部門は
必要ないのではなかろうか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 14:59:53 ID:iiNAxCuU.net
>>425 の記事に書いてあるけど
藤田の治験結果はアビガン通常投与の方がウイルス消失も解熱も早かったのは確か
最終治験患者が69名と少なくすぎて統計的有意差には達しなかったというだけ
富士フイルムの企業治験も患者が集まらなくて延びているけどそのうち結果が分かるでしょう
海外でどんどん承認されているから日本でも承認されるよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:10:19 ID:XtwE3VfR.net
>>435
認可されるとしても期待はずれなのは確か
死亡率減少や重症化防止効果の証明はできそうもない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:39:08.54 ID:W0LMlhK9.net
>>425
>研究には3月上旬から5月中旬にかけ無症状と軽症の89人の患者が参加。
>「6日目まで(遅延投与群が内服を開始するまで)の累積ウイルス消失率」は、通常投与群が66.7%、遅延投与群が56.1%、調整後ハザード比は1.42(95%信頼区間=0.76〜2.62、P値=0.269)だった。

ゴミすぎw
症状軽い奴にこの結果なんだから重症者に効かんわそりゃw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 16:09:38.98 ID:VsQdjiRH.net
>>434
口酸っぱく言っているが、厚労省は天下り先の製薬会社しか認可しない
認可したらすぐ天下り

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 16:51:21.19 ID:qIvfgKuO.net
ヒドロキシクロロキンみたいにもはや試す価値なしとか言われてないし、
私としてはちゃんとした結果が出るのを待つだけの状態ですわ。

>>436
開発した先生も早めに飲まんとダメだと言っとるしな。
タミフルと似たようなもんなんで、特効薬的な効き方は期待されとらんだろ。

しかしまぁ色々な薬が試されとるのね。
https://biorender.com/covid-vaccine-tracker

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:27:00 ID:yWnW9+gp.net
>>434
アメリカはまだPII
間近ではない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:27:58 ID:cJ75Fyk2.net
>>435
有意差なし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:32:28 ID:qIvfgKuO.net
>>440
アメリカのはこれですな。まだまだ先だねぇ。
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04358549

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:36:28 ID:nLatiBlg.net
>>434
富士フイルムが申請してないのに承認をやめるも何もないんだが??? 薬事全く知らないだろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:13:07.15 ID:aRARvlSv.net
さて、日本はアメリカより先に
アビガンを承認することができるか?

日本でだけは永久に承認されないかもしれんが。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:17:33.71 ID:aRARvlSv.net
どうせジェネリックがある安い薬だし
日本国内だけでは売れる数も多くない。

富士フィルムも、金がかかる日本より
外国に承認して貰って大量に売るとか
外国と提携して生産して貰って
ロイヤリティもらうほうが良かろう。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:27:19.89 ID:xyZ9aKVZ.net
レムデシビルも軽症者には有意性ないしアビガンもそんな感じなんだろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:33:35.34 ID:xyZ9aKVZ.net
>>432
アメリカだと治療費安くするから治験に協力してってできるけど
日本じゃわざわざ協力する必要ないってのが大きいのでは?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:19:22.95 ID:y82PB58Z.net
>>434
自民党の最大の支持母体は日本医師会って話は聞いたことないこともないんですけど
永田町と霞が関どっちが流されたんすかねぇ…
わからんなぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:31:45.08 ID:0AJW1Ewc.net
>>448
官僚とズブズブの関係なんじゃないの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:15:52.76 ID:0AJW1Ewc.net
やはり厚生労働省が諸悪の根元か

アビガンもこの特例承認をしようと思えばできるのです。「レムデシビル」は海外で有効性が確認されているとはいえ、日本での使用数はまだ50件ほどしかありません。アビガンの3,000件の使用例とは比べ物にならないのです。

薬の有効性や副作用のデータなどは、アビガンの方がはるかに蓄積されているの
です。特例承認するのであれば、どう見てもアビガンが先なのです。

なぜ日本の新薬承認は遅いのか?
なぜ厚生労働省は、このような嫌がらせのようなことをし、国民全体の被害を大きくしているのでしょうか?それは厚生労働省の権力を誇示するためです。そして関係業界などをひれ伏せさせ、天下りなど様々な利益供与を受けるためなのです。

日本の医療機器や新薬の承認は、諸外国に比べて非常に遅いということがよく指摘されます。日本の新薬承認が遅い最大の理由は、厚生労働省がその権威を見せつけるためにもったいぶっているからなのです。

許認可というのは、日本の省庁にとってもっとも重要な権限だといえます。そして新薬の承認というのは、厚生労働省の中でもその権威の源泉です。製薬業界、医療界全体に睨みを利かせ、天下り先を確保するためのもっとも重要な武器なのです。

現在、新薬の承認は、独立行政法人の「医薬品医療機器総合機構」(通称PDMA)というところが中心になって行っています。このPDMAは、一応省庁から独立した「独立行政法人」ということになっていますが現在の理事は国立病院、厚生労働省からの出向者が中心であり、完全に厚生労働省の支配下にあるのです。

そして新薬承認は、一定の基準をクリアすれば許認可が下りるわけではないのです。一応の基準はありますが、承認するかどうかはPDMAの判断による部分が大きいのです。

https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-453345.html

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:41:10.85 ID:pVDQFwJS.net
>>450
観察研究は対照群のない完全なゴミデータ。
レムデシビルは正式な1000名の二重盲検でp<0.001で有意差をつけてFDAの緊急使用許可を取得。エビデンスが全く違う。

日本はボーナスゲームなんだからデータ出せば申請するだけ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:12:40 ID:y82PB58Z.net
>>449
むしろ開業医の集まりで大した医療にたずさわってるわけでもないのに
金は持ってて声がでかい上に与党とズブズブだから
行政的には基本的に邪魔じゃないかと思うんだよねぇ
わかんねぇなぁ…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 02:42:28.80 ID:CDLNhe8T.net
効果・副作用・価格・生産量・流通性(錠剤でかつ常温で長期保管可能)を総合して考えると、
現時点ではイベルメクチンが最適

年間数億人に投与っていう圧倒的な投与量が安全性のベースとなってる

イベルメクチンと同等以上に効果があり、かつ流通性が良く、安価で、副作用も少なく、
生産量も増やせる薬が出てくれば別ね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 02:44:54.52 ID:KIZGlsFZ.net
>>453
治験も終わらずコロナ適応の承認も取れていないのにデマをばらまくな。
ヒドロキシクロロキンも以前は大絶賛だった。根拠なしに。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:41:53.60 ID:OIas3xDh.net
富士フイルムも(物質)特許が切れた薬の治験に資金を投入したくない考えかも知れない。
放っておいても感染状況が酷い国では承認、投与されて労せずして早晩結果は判明するから。
もっとも「作用機序」からもデータ数が少ないけど実際の投与でも効果は判明してるけど。

自分は金は絡んでないけど感染すると重症化リスクが大きい年齢なので早期承認を願ってる。
今回の藤田大学の結果や他国の結果で、大きな成果は新たな副作用が無かったことだろう。
そうであればインフルエンザのB型で効きが悪いと言われてるタミフルの代わりになる。
A型の効果では大差ないし、B型、耐性的なウイルスにも効果を示すので有用な薬になるだろ。

尚、「新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ」と言う説得力のある仮説も出てる。
ttps://toyokeizai.net/articles/-/363402?page=1
第1に暴露率、第2に、自然免疫力、第3は、「発症者死亡率」:欧米人に比べて血栓ができにくい

要は感染しても重症化しない、できれば無症状で治癒すればアビガンの承認の遅れは許容できる。
副作用は限定的と判明し「作用機序」からも効果が期待できるのに否定する理由は決まってる。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:45:38.23 ID:OMiO9ZxH.net
>>455
有効性が検証されてないからだよねわかるわかる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:34:59.53 ID:QZ3wFYl2.net
>>455
vitroの作用機序がヒトで再現されない薬の方が多い。アビガンはインフルエンザの治験でも効果なし。
数十例で副作用がわかるわけがない。今懸念されているのはアビガン自体が肺炎やサイトカインストームを悪化させる副作用。きちんと対照群をとって1000人規模でやらないと分からない。さらに市販後調査も必要。
今まで一度も市場で使われなかったから副作用データが全くない。

タミフルには明らかに劣るという治験結果が出ている。だから季節性インフルエンザで承認が取れなかった。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 15:42:59 ID:OIas3xDh.net
ウソを平気で言う輩が跋扈してるな。インフルエンザはA型だけではないからな。
タミフルはB型で効きが悪い上、C型、耐性ウイルスで効かないから、そこはタミフルが明確に劣る。

副作用は薬なら必ずあると言うからメリットとデメリットを勘案して使えば良いだけ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:00:46 ID:rcIJwuLW.net
>>458
アビガンが季節性インフルエンザに効いた治験などない
あるなら日本で承認されている

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:01:36 ID:u6iwjk89.net
そういやインフルBと併発した症例報告あがってたけど
アビガン単独だと効かな過ぎてペラミビル投与してすぐ解熱にむかったってのあったね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:52:28 ID:gKGbwa1l.net
何のために備蓄してたんだよ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:45:56.33 ID:u6iwjk89.net
>>461
安倍と古森がべったりだから
https://toyokeizai.net/articles/-/349269?page=3

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:02:57.29 ID:2Pg4zYLL.net
そういう陰謀論はいいから

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:11:47.46 ID:8SUeW2uC.net
>>463
毒性が強く、治験でタミフルよりも効かなかったのになぜか治験もしていない新型インフルエンザで承認されて国が買い上げるという超法規的措置はこの薬だけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:00:55.67 ID:R/vl/16J.net
>>464
アメリカでは承認してるよな。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:19:46 ID:OAr9QdSH.net
>>465
まさか。何でそういう嘘つくの? FDAは効かないのに承認とか絶対にしない。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:23:45 ID:/na8LKEE.net
効いたから承認するのでは?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:26:50 ID:E8u5DwkP.net
>>467
アメリカでは承認されていない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:53:45.02 ID:2Pg4zYLL.net
しかし投与が早いほど効果を発揮する抗ウイルス薬と
ほとんどの人が何もしなくても治ってしまう新コロナって治験の相性悪いよな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:44:22.83 ID:2Pg4zYLL.net
>>465
アメリカは日本人対象の時より投与量増やして有意差出したんじゃなかったかな?
その後承認申請してるかわからんけど

アビガンを備蓄してるのはタミフルらが出す耐性ウイルスの存在が大きいよ
今の所アビガンは季節性インフルに対する効果は限定的にしか認められてないけど
耐性ウイルスを出さないという点はすごく優秀

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:48:07.70 ID:Iw6+Qj3p.net
>>470
アメリカのインフルエンザの治験は終わっていない。当然承認もされていない。
アビガンがインフルエンザに効いた結果もないしアビガン耐性ウイルスは出現している。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:57:56.83 ID:OMiO9ZxH.net
>>469
つまりそういうことだろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:33:39.27 ID:ewgmtWMk.net
>>471
効かないアビガンでどうやったら
耐性がついたのかがわかるの?

効かないなら耐性が有ろうがなかろうが
結果は同じでは?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:37:55.91 ID:uAl6lXIz.net
>>473
vitroでアビガン耐性ウイルスが簡単に取れた

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:48:15.58 ID:2Pg4zYLL.net
アビガンのインフルに対する効果は
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000151799.pdf
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000150522.html
を見比べながら読んでみると面白い

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:36:18.30 ID:Z/fC7mSo.net
>>471
語るに落ちたね
アビガンが効かないのなら
効かないアビガンにどうして耐性ウイルスが出現するんだwww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:51:06.86 ID:mQ+6sanB.net
一応マウスでの実験はできるからvivoで耐性を
確認することはできるからまあありえなくはない
ただ耐性が確認されたって報告あるなら文献レベルで確認できそうだし
タイトルだけでも教えてほしい
確か対象領域に変異が入ってるHCVだったかはなんかで見た気がするが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 01:53:36.38 ID:Hmzkwx0j.net
>>476
あまりに無知すぎて恥ずかしいぞ。ウイルスにどういう操作をしたらどうなったかちゃんと読め。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30352857/

RNAウイルスは複製エラーが多くて常に一定の頻度で変異している。選択圧がかかればポピュレーションが入れ替わって簡単に耐性ウイルスが出現する。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:02:38 ID:2VrtyOVv.net
>>476
細胞で検証できるから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:19:51 ID:/kCsjuuz.net
>>466
てっきり承認してるもんだと思ってたよ。米軍では生物テロ対策用として配備されてるんだろ?


さらにこの薬が優れている点は、インフルエンザに似た多くのウイルスで同様の効果が期待できることだ。
だからこそ、インフルエンザ薬として開発されながら、エボラ出血熱にも効くのではないかと期待されているのである。

このT-705の効能に早い段階から注目していたのが、世界最大の軍事力を誇るペンタゴン(米国防総省)だ。
米メディアによると、ペンタゴンは'12年3月から「T-705」を生物テロ対策の薬剤に指定しており、開発費用として140億円を助成しているという。
そのペンタゴンが音頭を取って、米国内でも大規模な臨床試験が進められていった。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41194?page=4

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:44:46 ID:7eqEzTxI.net
>>480
配備なんてされてない
エボラの看護師の話も多数の薬剤の同時投与で対照群もないのでアビガンの効果とは言えない
現にエボラでも承認されていない

そもそもインフルエンザでほとんど効いていない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:49:06.96 ID:/kCsjuuz.net
>>481
いや、2012年3月から生物テロ対策用として標準装備されてるって書いてあるでしょ。こんなもん調べりゃ出てくるわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:53:09.73 ID:rn1zzbGs.net
効かないと言う人間は

一生にアビガンを飲むな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:58:19.48 ID:/kCsjuuz.net
>>481
別ソースも貼っとくぞ

2012年3月、米国防総省はアビガン(T−705)を「生物テロ対策薬剤」に指定し、8月にエボラの治療薬の候補として発表

https://genryu.org/rotarian/other/written_kuwahara_2_2020.html

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 05:32:15.80 ID:x3YZCmbq.net
>>484
2012年に候補というだけ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 06:02:25.72 ID:TyLQmFwa.net
>>478
答えになってないwww
もともと効かないアビガンだったら
耐性とかつくわけないwww

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 06:40:29 ID:/kCsjuuz.net
>>485
二つソースあるぞ。いい加減なこというな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 07:10:34 ID:/kCsjuuz.net
湾岸戦争時、兵士たちへのバイオテロ対策として、天然痘や炭疽菌のワクチン(未承認)を接種したが、副作用で不調をきたす者が出た。このため、米軍では、食品医薬品局(FDA)に承認されている薬以外は用いてはいけないことになった。

そこで米軍は考えた。インフルエンザウイルスは、RNAウイルス(遺伝物質としてDNAではなくRNAを持つウイルス)である。もし、アビガンがインフルエンザ治療薬として、ひとまずFDAに承認されれば、適応外(承認された疾患・用法以外)であっても、エボラ出血熱やラッサ熱などの致死性のRNAウイルス感染症に用いることができる、と考えたのだった。米国防総省はアビガンの開発を後押しし、2012年には約1億4000万ドルを富山化学に助成した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83374d436433b3f4336ae61c5583090fcc9f63ed

つまり

米軍に配備されてると言うことは、FDAに認可されているはず

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 07:57:34 ID:PIXoW9mY.net
富士フイルムホールディングスなどは、新型コロナウイルスの治療薬として承認を目指す「アビガン」の臨床試験(治験)を月内にもクウェートで始める。
最大1千人程度の参加者を集める大規模な治験で、新型コロナ薬としての効果や副作用を確かめる。有効なデータが得られれば日本での承認申請に利用することも検討。
国産の治療薬としての量産を急ぐ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:54:55 ID:neBQgvKt.net
配備されてるわけじゃなくて候補として開発を助成したって書いてない?
それにFDAに承認されてないのは周知の事実だと思うが…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 10:05:44 ID:PJOo+mB8.net
アビガン推しの人たちは息をするように嘘をつく

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 10:22:56 ID:s1uFTzkF.net
>>491
検討しただけで評価したりべた褒めしたり承認したことになる
妄想しか出来ないから科学とは無縁の輩だよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 10:28:36 ID:TyLQmFwa.net
中国やロシアなど大国はすでにアビガンを使って結果を出している

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 10:59:29 ID:9JNjQeiV.net
富士フイルム、クウェートでアビガンの大規模治験
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61656130X10C20A7TJC000

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:03:52 ID:9JNjQeiV.net
英オックスフォード大「突破口」ワクチン臨床試験で
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/ann_000188666.html

現在、行われている臨床試験では、ワクチンを接種した被験者の体内で
抗体だけでなく、T細胞と呼ばれる免疫システムが生成されたということです。
抗体は数カ月で消えてしまう可能性が指摘されている一方、数年持続するT細胞の
生成は、ウイルスに対していわば「二重の防護」になるということです。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:24:31 ID:lX0unpvo.net
>>486
お前英語読めないだろ
全て論文に書いてある

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:43:14 ID:TyLQmFwa.net
>>496
だからアビガンにウイルスを抑える効果が無いのに
どうして耐性ができるんだ

お前、耐性の意味が理解できるかwww

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:45:33 ID:AOiZlkBB.net
これはひどいな



朝日新聞

コロナで期待のアビガン 専門家が危険性を指摘


期待を集めたのが、新型インフルエンザ治療薬のアビガンだ。
安倍晋三首相は早期の承認を目指していたが、厚生労働省が慎重姿勢を崩さず、見送りになっている。

内科医の浜六郎医師によると、人によっては平均血中濃度が極端に上昇することがあり、非常に危険だという。
「アビガンを使った治療で患者が死亡した場合、死因が感染症によるものなのか、アビガンの害なのか
区別がつかないのです。アビガンの副作用とされる催奇性も問題ですが、致死量に近い使い方のほうが、
さらに重大です」

 また、薬剤師で『その「1錠」が脳をダメにする』などの著書がある宇多川久美子氏は
「抗生物質は必要ない」と語気を強める。

「抗生物質はウイルスには効かないし、むしろ私たちが持っているいい菌まで殺してしまうので、
絶対に飲まないほうがいいです。腸内細菌のバランスを崩して、免疫力を下げるということははっきりと言えます」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8db630e9c64ed2f6e24a069426416b0c99e5c86

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:52:34.71 ID:S1LcX9sD.net
>>497
vitroではウイルス増殖を抑えているがヒトではインフルエンザもエボラもコロナも効いていない

vitroで耐性ウイルスは出ている。
ヒトでADMEの影響で薬物濃度が低いから効いていない場合、耐性ウイルスが増えるのに最適な条件になってしまう

vitroでは効くがヒトで効かないことは日常茶飯事。多くの薬がそれで開発中止になっている。

アビガン擁護派のあまりの知識レベルと理解力の低さには呆れるしかない。論文に何が何が書いてあるか全く読めていないだろ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:54:37.50 ID:TyLQmFwa.net
>>499
それならアビガンはウイルスを抑える効果があるのは認めるわけだな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:00:29.38 ID:NYEbSg4w.net
>>500
ヒトでは効いていない
vitroとヒトは別物
富士フイルム(富山化学)は1999年にはアビガンの細胞活性を見つけていたが結局一度も臨床試験でヒトで効果を証明することができなかった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:05:41.21 ID:uwUlCFnd.net
>>500
藤田の試験は複雑な病状改善ではなく単純にウイルス抑制効果だけを検証するのが目的だったが大失敗。ウイルス量すら有意に低下していなかった。
ウイルス増殖抑制薬がウイルスを減らせていなかったら効くわけがない。インフルエンザの治験で効いていないのも納得できる結果。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:29:15.26 ID:Z6usQzHl.net
事前に規定された主要評価項目である「6日目まで(遅延投与群が内服を開始するまで)の累積ウイルス消失率」は、
通常投与群で66.7%、遅延投与群で56.1%
https://www.fujita-hu.ac.jp/news/j93sdv0000006eya.html
若者の多くは重症化しないで治るから治験の判断は難しいけどね
しかも治験患者が69人と言う少なさでは

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:42:01.34 ID:nuUa8IsT.net
>>503
この試験は重症化を防ぐ効果を見るものではない。ウイルスを減らせるかだけを見る試験。それなのに有意差なし。効果のマージンは56%から100%まであるから十分。
逆に重症化していたらウイルス量だけ減らしても手遅れ。
試験参加者は若者ではなく全年齢。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:55:02.54 ID:HwETRHou.net
>>503
元々この臨床試験はわざと差が出ないような条件選んだんじゃないのと前から言われてたし。
6日で完全に消失するのを比べた数字だけ見せられてもなぁ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:14:50.63 ID:xIl3JKER.net
>>505
計画時は最も差が出る条件を熟慮した上でこの設定。
試験結果にタラレバはない。
反論できるのは新しい試験を実施して有効な結果が出た後。
まあ規模拡大して再実施はあり得ないから、アビガンはコロナウイルスを有意に減少させることはできなかった、で確定。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:31:54 ID:HwETRHou.net
>>506
勝手に確定するなよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:35:53 ID:j/LAzDNB.net
>>507
再試験の結果が出るまではこれが科学的事実。覆すには試験結果が必要。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:47:57 ID:5txoQvb2.net
ここまで言われてそれでも飲めたいという人は御目出度いにもほどがあるな

「治験のデータをもとに、コロナに使われるアビガンの標準用量で血中濃度を比較してみると、イヌなどを使った実験では、無毒性量(与え続けても動物に有害な影響がみられない最大の投与量)の2〜5倍で、イヌの毒性量と同じになりました。
人によっては致死量に達するのです。8週齢の幼若イヌは、無毒性量の2倍で12匹中9匹が死亡しました。死因は肺炎、肺や肝臓の血栓、肺梗塞などです。
コロナも肺炎だけではなく、血栓が体のあちこちにできることがわかっています。つまり、アビガンを使った治療で患者が死亡した場合、死因が感染症によるものなのか、アビガンの害なのか区別がつかないのです。」

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:51:48 ID:5txoQvb2.net
「知られている副作用以外の副作用は、なかった」と報告されているが、
まさか、重症化や死亡がアビガンの副作用だとは思いもしなかっただろうから精査が必要だね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:01:00 ID:Gp8rAqhL.net
>>509
催奇形性もそうなんだけど一般毒性のマージンがありえないほどないんだよね。普通は途中で毒性の低い化合物に変更するんだけどそれができないってことは作用機序に基づく毒性で回避できないってこと。
基礎疾患がある老人が肺炎、炎症起こしてる最中にこんな薬飲んだらものすごく危険。
血圧脂質血糖の常用薬との相互作用も、投与実績がないから全く調べられていない。

3000例も投与するなら国が金を出してプラセボ対照二重盲検にするべきだった。そうすれば作用も副作用もいろいろ分かったのに。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:13:28 ID:Z6usQzHl.net
3000人以上投与しても重大な副作用は出ていない
海外では何万人だろうけど何か報告があったのかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:17:49 ID:GNJzuaSt.net
>>512
対照群がないから副作用の判断ができていない。肺炎やサイトカインストームが悪化してもコロナのせいと区別できない。
海外もまともな治験すら実施していないから副作用は不明。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:27:36.38 ID:mQ+6sanB.net
>>508
結果云々の前に差が出ることを熟慮した組入れってのは確実に嘘だから
無症状者とか軽症者なんかウイルス量少ないに決まってんじゃん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:35:59 ID:37EigNTZ.net
>>514
ウイルス量少ない方が複製阻害薬の効果は大きい。ウイルスが全身で大量に増殖していたら抑えきれない。
設定というのは重篤度もそうだし、どのような群設定、投与タイミングと時期と指標、すなわちプロトコルと主要評価項目のこと。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:50:10 ID:mQ+6sanB.net
ID変更ガイジだったか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:19:16 ID:TyLQmFwa.net
新型コロナウイルスの症状として注目される血栓症とは?医師が解説します。

新型コロナウイルス感染症はまだ、症状や経過など明らかにされていない部分も多い感染症です。
今までは呼吸器系の症状などに注目が集まっていましたが、最近では新型コロナウイルス感染症と
血栓症の関係に注目が集まっています。

新型コロナウイルス感染症と血栓症の関係について詳しく解説していきます。

1.新型コロナウイルス患者は血栓症を発症していた?

新型コロナウイルス感染症患者と血栓症の関係は日本で新型コロナウイルスが
爆破的に流行を見せた3月頃からすでに世界では注目されていました。

BBCニュースでは新型コロナウイルスに感染した患者のうち重症患者の約30%に血栓が
見られていると記事で報じています。

そのため、新型コロナウイルスによる呼吸器症状は、ウイルスそのものが肺を冒したことにいよって
起こっているだけでなく、血栓が肺にとぶ肺血栓症も関係している可能性が高いことを指摘しています。

https://www.clinicfor.life/articles/covid-036/

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:30:53.98 ID:XNp7e596.net
エボラに関してはウイルスで消化器官傷ついてるから錠剤は飲めないってのがあるらしいよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:35:58.77 ID:XNp7e596.net
>>516
インフルに関しては上の方で貼られてる資料で
アメリカの第III相試験で有意差出てるって書かれてるのに
効かない効かない連呼してる人だからな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:39:38.33 ID:6N8ftJuN.net
>>517
そこまでいったらもうアビガンでは止められない
かと言って早期でも効かない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:40:46.83 ID:mQ+6sanB.net
>>519
アメリカのPVってどんなデータ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:43:44.29 ID:KskxM+sm.net
>>519
そのデータの論文のリンク貼ってくれ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:03:14.78 ID:UtLC5z7M.net
>>498
なんでアビガンで抗生物質の話がでてくるんだろう?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:06:25.03 ID:Hmzkwx0j.net
>>523
COVID-19治療で抗生物質を使うなという指摘。全く理解できてないだろ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:06:27.35 ID:UtLC5z7M.net
>>521
これの事じゃない?詳しくわからんけど
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000151799.pdf

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:07:53.24 ID:UtLC5z7M.net
>>524
そんなの言われなくてもわかるのになんで今更指摘してるのかな?と

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:17:57.91 ID:+tvgO7jW.net
ドミニカ共和国の民間医療グループが、1300人のCOVID-19患者を #イベルメクチン で治療した結果
・99%の患者が治癒した
・感染の平均期間は21日→10日になった
・薬は数日以内にウイルスの抑制をはじめる
・副作用は軽度の胸焼けと下痢のみ

https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
(deleted an unsolicited ad)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:19:23.21 ID:mQ+6sanB.net
抗生物質は必要ないなんて語気強めるのは確かによーわからんな
covidって確定されてから抗生物質投与するガイジ医師なんて
こんなのわからんやろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:20:33.73 ID:mQ+6sanB.net
試験の信頼性という概念全く気にされてないの闇だわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:29:54 ID:HwETRHou.net
>>525
これがそこに書いてあるUS316と317ですな。結果は載ってないのでそっちの方が詳しい。
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT02026349
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT02008344

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:30:41 ID:HqFIPyG+.net
>>526
アビガンと混同していた奴が何言ってんだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:31:23 ID:HwETRHou.net
インフルエンザに効くかどうかわからんのになんで承認されたのかと
思ったらちゃんと効いてるやん。タミフル並みだけど。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:31:53 ID:3YX6RF4U.net
>>530
2015に終わってるけどいまだに承認されていない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:33:27.09 ID:HwETRHou.net
>>533
日本じゃ承認されてるやん。条件付きだからまだ使われてないだけで。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:58:15.88 ID:mQ+6sanB.net
>>532
タミフルには負けてたのよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 18:07:48.64 ID:c2DelZw5.net
>>534
PIII失敗したのに謎の承認は異常
新型インフルエンザの治験は一切やっていない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 18:28:08.74 ID:69Jdr4Vf.net
タミフルよりも病気の症状の発現する期間を短縮する効果が有意に短く、かつ、タミフルに無い催奇形性という副作用を鑑みると、リスクに見合うベネフィットは無いとしか言いようがない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:14:19.91 ID:/kCsjuuz.net
>>528
合併症予防に普通飲むだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:58:22 ID:NxNYM3mA.net
>日本でのアビガン治験は低容量で実行


マジかよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:35:29.24 ID:+oR9ecxu.net
>>539
インフルエンザより高用量
容量ではなく用量
素人がデマを書くな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:33:40 ID:m0hjd+MW.net
>>540
>>539
新型コロナにはインフルエンザ投与量の3倍程度飲まないと効果が少ないとのこと。

なので、投与量減らして、患者数減らしてやった観察研究で効果がないとの報道は悪意があるとかなんとか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:38:53.68 ID:c2Ra7lez.net
>>541
観察研究は初日3600mgで以降1600mg。投与量なんて減らしていないが嘘を書くな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:23:52.10 ID:NxNYM3mA.net
>>542
エボラの半分でしょ?
白川先生はエボラと同量が必要って言ってたぞ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:34:14.09 ID:VxTS93z+.net
>>543
インフルエンザは3200の1200mgで投与日数も長いから3倍以上。
エボラではそもそも効果が証明されていない。複数剤同時併用で対照群なし。投与量もコンセンサスなし。エボラで死ぬから副作用も無視して大量に投与している。イヌの試験ではインフルエンザ相当量で死亡例が出ており、コロナでの大量投与はあり得ない。
PIの安全性データもない。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:17:05.38 ID:r4EffBxOs
吉村知事、まだ寝とるんか・!

感染者数、急増中・!

ガイドライン無視している店が多過ぎて利用できないぞ・!

早く起きて、仕事しろ、吉村・・!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:04:42 ID:m0hjd+MW.net
>>544
お前は犬と同じ体重なんか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:05:53 ID:Jn9sgEph.net
>>546
投与量/kg
に決まってるだろうがよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:10:58 ID:BoyV4PnF.net
>>546
動物試験の比較は全て体重換算のmg/kgと、血中濃度で比較
基本中の基本

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:24:34 ID:OOdh+HTt.net
東大がアビガン中間体を効率的に合成する方法を開発し他の薬剤との併用で著しい効果が出てる。
今回のウイルスで初めて名称を聞くような大学とは信頼度も実機も違うのではと。

アビガン中間体 東大が高効率合成法 収率ほぼ100%
ttps://www.chemicaldaily.co.jp/アビガン中間体%E3%80%80東大が高効率合成法%E3%80%80収率ほぼ/

人道的使用による観察研究を行った結果、(重症患者)11例中10例で臨床症状の軽快が見られたと発表した。
ttps://www.yakuji.co.jp/entry80184.html
ナファモスタット(フサン)とファビピラビル(アビガン)の併用療法

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:30:13.83 ID:OOdh+HTt.net
しかも開発者である白木氏本人が「アビガンは、新たに感染する細胞には非常に有効だが、
既に感染した細胞に対する作用は限られるので他の薬剤との併用は効果的」風な趣旨を言ってる。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:31:39.70 ID:OOdh+HTt.net
×)信頼度も実機も違うのではと。
○)信頼度も実績も違うのではと。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:42:19.65 ID:OOdh+HTt.net
更にはアビガンの臨床試験を行った藤田医科大学では
1)通常投与群では遅延投与群に比べ6日までにウイルスの消失や解熱に至りやすい傾向が見られた。
2)ただし上の結果はでは統計的有意差には達しなかったと付記してる。

つまりはデータ数が足りないだけで、データ数が多くれば有効になる可能性が大きいことを予測してる。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:45:02.38 ID:Jny829Wt.net
>>549
たった11名で対照群もなしで著しい効果とか治験をなめすぎ
何の参考にもならないゴミデータ
日本で承認を得るためにどんな試験が要求されるか少しは調べろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:13:09.09 ID:TJlTYgNk.net
クドカンや石田純一はアビガンで生還したんだっけ
まだアビガンが効く段階で入院治療できたってことだね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 01:31:34 ID:Xssr9CuQ.net
>>554
アビガンなんて飲まなくても回復する
回復者は入院食で卵を食べているだろうが、卵がコロナに効いたのではない。
卵を食べた群と食べていない群をきちんと比較すれば回復率に差がないことが分かる。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 03:27:44.52 ID:+LPXuNeX.net
多くの軽症者は、アビガン飲めば、体感的な症状(コロナ独特のすごい苦しさ)が、が約1日でだいたい治まる
陰性になるっていう意味じゃないよ

5日〜1週間くらい苦しみ続けるか、1日で楽になるかは、ずいぶん体感的に異なる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 03:41:12.41 ID:NsLhcn4D.net
>>556
治らない
そんな結果は出てないがどの治験のデータのことだ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:09:33 ID:nm7x/6IC.net
新型コロナウイルス感染症は軽度の症状でも1カ月以上にわたり強い疲労が続く可能性がある
https://gigazine.net/news/20200720-covid-19-long-term-fatigue/

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:22:24 ID:lLjG9bVR.net
【速報】英アストラゼネカなど ワクチン開発へさらに前進
https://www.fnn.jp/articles/-/64970

新型コロナウイルスのワクチン開発を進めている、イギリス・オックスフォード大学と製薬会社「アストラゼネカ」が20日、初期の臨床試験の結果を、医学誌「ランセット」に公表した。

それによると、1,077人の男女を対象に行ったワクチンの第1フェーズと第2フェーズの臨床試験で、ワクチンが「抗体」に加え、身体に入ったウイルスを攻撃する「T細胞」の両方を作り出すことが確認された。

現段階で、深刻な副作用はなかったとしているが、現在行われている第3フェーズの臨床試験で、有効性や、どの程度効果が持続するのか確かめるために、さらに研究が必要だとしている。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:27:54 ID:lLjG9bVR.net
こっちの方が詳しいな。

オックスフォード大とアストラのコロナワクチン候補、有望な結果
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-20/QDRSF1T0AFB601

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:43:30 ID:IKM4tW/D.net
>>556
富士フイルムを高値掴みしたんですね
損切りか塩漬けすればいいんじゃないですか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 09:14:41 ID:vlH2ACV6.net
>>560
抗体ができるのは当たり前でSARSワクチンもここまでは簡単にクリア。本当に予防できるかと、ADEが起きないかが最大の課題。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 23:01:55.98 ID:lLjG9bVR.net
コロナ治療薬、2例目認定 手引改訂、抗炎症薬を追加―厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072101177&g=soc

デキサメタゾンは元々感染症に使ってよいことになっていた。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 23:27:45.44 ID:+XoMy/pj.net
デキサメタゾンは岩城製薬かな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 00:10:47 ID:ih3DnHg7.net
アビガンおわた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 00:58:23 ID:dp1cMSWb.net
>>565
まだ始まってもないのに…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 01:01:23 ID:0Ly5qu1p.net
政治家はアビガンもらってるんでしょ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 01:11:19 ID:s7j9WohU.net
>>566
もう藤田の結果駄目だった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:37:16 ID:dp1cMSWb.net
>>568
あそこがやってたのは治験じゃないでしょ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:47:38 ID:W2xlLg9D.net
>>569
誰も治験なんて言ってない。
ただし安倍が5月承認の根拠にしたかったのが藤田の臨床研究。有意差がついていれば強引に押し切ったが中間解析でも駄目、最終報告でもアビガンにウイルス減少作用なし。国内治験も失敗しそうだからクウェートでギャンブル。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 04:10:21.93 ID:nKor1d83.net
デキサメタゾンはジェネリックだから対して儲からないでしょ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:48:48 ID:4OZFq6Bp.net
デキサメタゾンって、塗り薬?じゃねーよな。飲むの?点滴?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:17:56 ID:VS23setg.net
>英国での試験の結果、デキサメタゾンを10日間投与された重症者グループは、標準的な治療を受けたグループよりも死亡率が低かった

これな
アビガンも有意に死亡率を下げる薬であることを証明してくれよ
ウイルスの量が減ったなんて治験を何度やっても意味ないから

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:35:13 ID:Gslz28YD.net
アビガンは軽中等症向けだから
日本人はほとんどが自然に治るし患者が少ないから治験が難しいね
米国治験の結果待ちだな
かなりの国ではもう使用されているけどね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:14:33 ID:vYKa07ov.net
>>572
錠剤もあるよ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:18:07 ID:4OZFq6Bp.net
デキサメタゾンって、作用目的はサイトカインストーム抑制なの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:18:52 ID:4OZFq6Bp.net
抗炎症なんだよな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:57:43.61 ID:Qw0pe9Pt.net
まあそれで死ぬのを若干減らせるらしいが
0%にはならないからな
やっぱり感染を防ぐのが必須だ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:08:21 ID:tJYZOAFp.net
>>573
ウイルスの量を減らす作用機序なのにウイルスの量が減らせていなかったら効くわけがない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:34:07 ID:uHB5AZ0Z.net
>>567
アビガンについて児玉氏が衝撃発言
「厚生省にコネのある人は、もうみんな飲んでます」

https://twitter.com/tetsuyan1112/status/1272351602171510784
(deleted an unsolicited ad)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:44:43.13 ID:JkPeXiLp.net
>>576
人工呼吸器付けてる人には効果があるけど
そこまで進んでない人には効果が認められないという抗ウイルスとは逆の薬だね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:18:50.07 ID:+qjlBF9U.net
>>581
ステロイドも作用は複雑。抗炎症作用はあるからタイミングによっては効くが感染症は悪化させる危険もある。オルベスコは抗ウイルス作用があるともいうが立証されていない。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:18:17.60 ID:nKor1d83.net
一部のテレビ局が、デキサメタゾンをさもコロナ特効薬かのように報道してるが、
ただの対症療法薬であって、ウイルス自体に特効があるわけじゃなく、
これ単独でいいわけじゃないんだよな

対症療法でいちばん効くのは、ビタミンDと亜鉛では?
日本の病院は、ちゃんと患者にビタミンDと亜鉛、それにビタミンCを投与してるのだろうか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:43:35.03 ID:heqWbHDW.net
>>583
ビタミンDと亜鉛も全く根拠なし
対照群のある二重盲検で結果が出ていないデマを書くな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:55:04.06 ID:4OZFq6Bp.net
>>581
どの局面で使うんかね。感染症学会の報告書でも見てみるかな。最近コロナ治療劇場報告全然見てないから、デキサメタゾンとかノーマークだったわww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:15:20.49 ID:AMXC0OtC.net
>>585
デキサメタゾンはイギリスで効果ありと6月に発表されてて、
デキサメタゾン自体は日本でも重症感染症としても既に承認されてるので
コロナ用として使ってもいいよってことにしただけ。

記事はこれがわりと詳しい。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202006/566106.html

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:15:44.38 ID:BrR76Gvz.net
>>586
なるほど。単純に抗炎症効果なのかな。サイトカインストームの抑制とは記載はないね。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:00:34 ID:swdu73MW.net
中国のコロナ漢方(清肺排毒湯)には大麻はいってたから、
ステロイド系は効くんだろうなとは思ってた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 03:35:09.16 ID:87qi38aW.net
COVID-19に対する中医薬として今回作られたのは「清肺排毒湯」である。
軽症から重症まで幅広く用いるように書かれている。
処方内容は,麻黄9g,炙甘草6g,杏仁9g,生石膏15〜30g,桂枝9g,沢瀉9g,
猪苓9g,白朮9g,茯苓15g,柴胡16g,黄芩6g,姜半夏9g,生姜9g,紫苑9g,
冬花9g,射干9g,細辛6g,山薬12g,枳実6g,陳皮6g,藿香9gであり,
石膏を15gにしても196gある。
日本漢方では中国に比し,使う生薬量が少ないことは貝原益軒の『養生訓』にも
記載がある。
構成生薬4種類の麻黄湯は15.5g,構成生薬10種類の十全大補湯は33gであることを
考えると,清肺排毒湯をわが国に導入する場合には1/2ないし1/3量でもよいのかも
しれない。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 03:37:48.02 ID:87qi38aW.net
大麻入ってる?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:53:18 ID:nV65YdvO.net
>>590
やめなよ
アビガン信者は科学的知識皆無で宗教として薬を崇めてるだけだから事実を書いても相手にされないぞw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:40:11.30 ID:swdu73MW.net
>>590
麻黄=大麻

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:51:27.84 ID:nV65YdvO.net
別な植物だぞ
薬効成分も違う

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:05:51.47 ID:2M9cP95U.net
まさかとは思ってたがガチで区別できてなかったんだな 麻黄と大麻
ゆとり怖すぎ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:16:58.48 ID:2M9cP95U.net
たぶん このゆとり大麻と覚せい剤の区別もついてないんだろうな
だから どっかで聞きかじったであろう覚せい剤の材料が麻黄という情報と合わさって
麻黄=覚せい剤
覚せい剤=大麻
よって
麻黄=大麻
みたいな謎三段論法になっちゃってんだろうな

マジゆとりって怖いわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:19:44.66 ID:2M9cP95U.net
このゆとり
ステロイド系うんぬん言うてるけど
この調子で行くと
ステロイドとポラロイドの区別もついてないやろな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:39:09.09 ID:liOPvXat.net
>>589
日本の漢方は、基本市販薬ベースだからでは?
処方薬も実質市販薬とかわらなかったりするからね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:43:47.04 ID:liOPvXat.net
大麻って言っても、吸引用に品種改良されて、THC成分が多く味もいい大麻と、
そのへんの自生大麻ではもはや別種でしょう

漢方薬につかわれる大麻はどっちに近いのかは知らん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:40:24.84 ID:UCoc+/rUE
大阪、こんなに感染者を増やして、何もしない吉村・・!
無能吉村、やめろ・!

終わってしまった東京・! 何もできない東京知事と同じじゃ・!

警戒の黄色表示だけで、大阪府は何も手を打たない・!
知事が、府民に三蜜を避けて下さい、と呼びかけるだけ・!

こんな知事は、いらん! すぐにやめろ・!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:43:44.42 ID:CqtP5vF4.net
大麻の漢方薬名は麻子仁(ましにん)で麻黄ではない
麻黄から抽出されるエフェドリンは覚醒剤の成分だからマリファナと混同するのがおかしい
せき止めの薬にも入っているから大量服用するとハイになるよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:00:35.37 ID:9Y9nKlUp.net
インドの第三相治験結果速報だと。
https://www.prnewswire.com/in/news-releases/glenmark-announces-top-line-results-from-phase-3-clinical-trial-of-favipiravir-in-patients-with-mild-to-moderate-covid-19-886962242.html

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:16:43.34 ID:ZqjYD538.net
>>601
藤田と同じで主要評価項目のウイルスクリアランスに有意差なしだね。
治験でオープンラベルは勘弁してほしいし。インドは賄賂が横行しているからどうにでも操作できる。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:18:33.99 ID:9Y9nKlUp.net
・ファビピラビル治療群の臨床的治癒までの期間の中央値が統計的に有意に短縮された、
 臨床的兆候-温度、酸素飽和度、呼吸数、咳の正常化に関する医師の評価として定義される
 「臨床的治癒」の40%速い達成(3日[95 %CI 3.0、4.0])、対照群と比較(5日[95%CI 4.0、6.0])
 (HR 1.749 [95%CI 1.096、2.792]; p = 0.029)。

・ファビピラビル治療群の患者の69.8%は、4日目までに臨床治癒を達成しました。
 これは、対照群で観察された44.9%と比較して統計的に有意でした(p = 0.019)。

・臨床的に悪化し、酸素サポートが必要な患者の中で、ファビピラビルを投与された
 患者は、コントロールアームで2日間(95%CI 1.0-4.0)であったのに対し、
 5日間(95%CI 1.0,6.0)の酸素の初回使用までの中央値時間がより長かった。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:42:23.93 ID:uJamLRJX.net
>>603
その治験の主要評価項目は何?
有意差ついてないけど。
なぜ意図的に隠す?
ウイルスが減らないのに効果があるウイルス増殖抑制薬か?

あとこれは二重盲検ではなくオープンラベル。医者も患者も投与群を知っている。インドは収賄大国だから信憑性は低い。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:00:26.27 ID:zN5IFJw3.net
やっぱりアビガンは軽症から中等症までの効果みたいだね
新コロナはウイルスの量で症状がかなり違ってくるんだろうか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:06:24.32 ID:zN5IFJw3.net
>>603
これの一番下に書いてる内容がよくわからないんだけど
アビガン投与しないと2日、投与して5日後に酸素供給開始になったって事かな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:19:52.80 ID:liOPvXat.net
多くの軽症患者は、アビガン投与はじめるころには、
抗体が動き出して免疫だけでどんどんウイルス量が減る段階に入ってるんだろ

免疫だけではウイルス量がなかなか減らない人以外は、すこし回復が早くなるくらいの効果では?

発症時点ですでにウイルス量が減り始めてる、発症してPCR検査うけて結果が出て医療を受けるころには、
かなりウイルス量が減ってるのでは?

一部の免疫だけでうまくウイルス量が減らない人には劇的な効果があるのでは?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:39:38.19 ID:Tb1GOIxe.net
もともと重症患者には効果があまり期待できないけどね
軽症中等症には統計的に有意に速く治る効果があったとある
海外治験ではどんどん良い結果が出ているね

昨日アビガンの国内原料だけでの生産体制も整ったというニュースがあったな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:51:37.52 ID:zN5IFJw3.net
重症者でも症状を遅らせる事ができたら
その間に別の治療法試せるんだけどな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:19:48.58 ID:2M9cP95U.net
普通の人がエナジードリンク飲んでもあんまり効果感じられないけど
身体が弱った人が飲めばてきめんな効果があるように

アビガンは普通の免疫力がある人には著効はなく
免疫力が弱っている人には著効があるんじゃないかなあ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:22:57.61 ID:2M9cP95U.net
それでも軽症中等症限定だろうね
今の日本のシステムだと早期にアビガン投与しているケース少ないよな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:24:55.63 ID:LlkpsSlK.net
つまりは

アビガン=健康食品

ってことね

馬鹿すぎ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:30:20.57 ID:DUGuvSQF.net
>>610
エナジードリンクはカフェインの覚醒作用だけ
アビガンが免疫が弱い人に効くというデータもない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:34:00.57 ID:2M9cP95U.net
まあ免疫力の下支えだろ
日本人の場合 感染しても半分以上は無症状なんだから
自然免疫の範囲でコロナウィルスをやっつけてるんやろ
症状が出て軽症中等症に進行する人間は自然免疫が弱いんやろうから
アビガンは著効あるやろうね
そういう意味では健康食品的な位置付けはできるかもしれんがいかんせん
クスリだけに副作用もあるからな 健康食品と違ってそうむやみに処方するわけにもいかんやろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:38:10.74 ID:JcQ32hGK.net
>>614
何を根拠にそういうデタラメ書いてるんだ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:32:52 ID:hlKg8ygQ.net
>>614
日本も含めた各国の治験でウイルスが減少する傾向は見られてるから
3000人くらい調べれば有意差出ると思うけどすごいお金かかるからな〜

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:46:19 ID:oTFah24o.net
>>616
傾向は科学ではない
ばらつきが大きく平均値の差が小さいから有意差がつかないのであってもう一度試験をやったら逆の傾向にもなり得る
劇的に効くならとっくに有意差がついている

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:25:48 ID:2+qxatdv.net
ウイルスの増殖をブロックするアビガンと、
ウイルスの細胞への感染を防ぐフサンやイベルメクチンの併用が
最高の抗ウイルス効果を発揮するんでしょ?

コンピュータシミュレーションでは高い抗ウイルス効果が見られたニクロサミドは、
どのくらい効果があるんでしょうかね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:39:28 ID:u+e7jjUz.net
日本のテラとセネジェニックスが開発した新薬がメキシコの治験で重症患者に効果が有ったというニュースが出たね
メキシコで薬事申請を行うそうだ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:43:17 ID:76gpD7Uh.net
メキシコ・イダルゴ州知事よりメッセージも。 7/27(月)、メキシコにて薬事申請を予定



 先端医療支援事業を手掛けるCENEGENICS JAPAN 株式会社(本社:東京都中央区、以下「セネジェニックス・ジャパン」)は、幹細胞治療の研究開発を行うテラ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:平智之 以下「テラ」)と共同で実施している、幹細胞治療を用いて新型コロナ撲滅を目指すメキシコでの治験について、新型コロナウイルス肺炎に対する子宮内膜由来幹細胞とエクソソームの併用療法による治験結果が出ましたのでご報告致します。

1.治療群
人工呼吸器をつけた重症肺炎患者30名に子宮内膜由来幹細胞とエクソソームを投与したところ、26名が投与後
3〜4日で人工呼吸器から離脱し、26名全員が回復し退院しました。(残りの4名は死亡しました。)

2.対象群
人工呼吸器をつけた重症肺炎患者15名で子宮内膜由来幹細胞とエクソソームの投与を行わなかった群では13名
が死亡しました。2名は現在も人工呼吸器をつけた状態です。

これらの結果から、新型コロナウイルスによる重症患者において子宮内膜由来幹細胞とエクソソームの併用療法の奏効率は87%であり、かつ退院に至る程度の顕著な改善を示すことが明らかとなりました。

一方、この治療法を行わなかった対象群において人工呼吸器から離脱できた患者はおらず、死亡率は87%に達しました。治療群と対象群の結果の有意差は明瞭であり、子宮内膜由来幹細胞とエクソソームの併用療法が新型コロナウイルスによる重症化で著明な効果を認めることが示されました。

この結果を踏まえて以下の手続きを開始致します。

1.メキシコで子宮内膜由来幹細胞とエクソソームの併用療法の薬事申請を、7月27日に行います。
2.日本・コロンビアで同治療法の国際共同治験を検討します。
※国際共同治験が認められた場合、本治療薬は日本で薬事申請を行うことが可能となります。
※本治療薬を薬事申請するにあたり、治療薬の名称を『プロメテウス』と致します。

また、今回の記者発表にあたり、治験場所であるメキシコ・イダルゴ州知事から、以下のコメントが寄せられました。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:49:10 ID:76gpD7Uh.net
これで世界の死者数がだいぶ減ってくるのではないかな?
軽症者はアビガンが効果あるしね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 02:02:06.39 ID:EIoNvdgP.net
>>618
増殖をブロックしないという結果が2つも出てるけど?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 02:16:16.21 ID:tEsqduiW.net
>>621
治療費1000万円コース
死者数を減らすのは無理

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 03:10:47 ID:hlKg8ygQ.net
>>621
この治療はアビガンみたいに副作用が無いことを確認できてるのか気になるけどね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 05:53:27.12 ID:DOTPuLpKC
フサンも単独で治験やればいいのに何故かアビガンと併用でしかやってない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 05:54:06 ID:FtWJGagN.net
フサンも単独で治験やればいいのに、何故アビガンと併用でしか治験やってないのだろうか。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 06:33:46 ID:8q0Le1k6.net
>>626
計画申請時はアビガンが効くような噂だけ流れてたからアビガンなしでは治験に参加してもらえないと考えたから。実際は効いてないんだが。

観察研究なんて扱いも全くする必要がなく、きちんとアビガンのありなしだけの試験をするべきだった。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:59:25.25 ID:vZ+UvuEP.net
日本ならまだしも他の国なら服薬管理がっちりできると思えんし
確実に相当数の禁忌投与が生じるだろうからその辺りのデータ取れるかもな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:13:30.08 ID:Qm5fPc4M.net
>>628
インフルエンザの治験の600人ですら90日以内に妊娠するなと誓約書書かせてるのに7人妊娠してるからな
10万人が飲んだら外来で処方する国もあるだろうし横流しも起きるから奇形児出そう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:15:20.64 ID:3CfF5kVd.net
アビガンはなぜ「特効薬」の座から滑り落ちたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/042bf5afe2946e4ac678abb8a5fe4e84c0eb1d22

ヤフーのアビガンの承認を求めるコメントについた批判的な返信が的確すぎる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:26:33.30 ID:R6moEBna.net
アビガン批判するやつはアビガン飲まなきゃいいだけなのに、
アビガン承認抵抗したりして一般人の治療の機会を奪うなよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:30:53.26 ID:obE3w9+g.net
レムデシビルの治験はウイルスクリアランスに関しての評価ないけど臨床改善率がよかったから特別承認された
アビガンも>>603みると普通に統計的に有意とでてるからいずれ承認されるだろうね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:37:19.21 ID:zkb4i8eK.net
>>631
富士フイルムが治験を終わらせて書類を作って提出していないのに抵抗も何もない。単盲検の100人で有意差つけば承認というあり得ないゆるゆる審査が確定してるのに。
効果が全く証明されず藤田の試験ではウイルスは減らせないことが分かっている物を承認などできん。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:43:44.43 ID:YuuUsAnH.net
>>632
インドの試験や病院のコンプライアンス(服薬ではなく贈収賄)はひどいから信用できない。製薬会社が医師を買収とか日常茶飯事。

https://www.cnn.co.jp/business/35146189.html

賄賂は同国の日常生活の「本質的な構成要因」と化しているとも形容した。

賄賂は過去1年で10%減ったものの依然まん延していると指摘。回答者の51%が過去に支払ったと認めた。報道発表文によると、地方行政当局での賄賂や見返り要求などが特に深刻だという。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:02:14.58 ID:TAdF5weQ.net
>>626
先にフサン単独で感染阻止が期待される国内既存薬剤の同定が発表されたハズ
ttps://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/content/000002328.pdf

その後、「アビガンとフサン併用療法、9割でコロナ症状が軽快」と出た。
ttps://www.yakuji.co.jp/entry80184.html

このことから作用機序が違う「アビガンとフサン併用」がより効果的と推論する。

>>631
アビガンが新型コロナにも効果あるとなれば、新型コロナかインフルエンザかで
特定できない時には早めの投与、治療が考えられる。それで損失発生する組織の暗躍とか。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:25:16.99 ID:WfAOP/Qf.net
>>635
アビガンの効果がほとんどなくて1000人規模でないと差が出なそうな中で併用で1000人の治験とか非現実的すぎる
大学は治験の手間とか費用を全く分かっていない
併用は医師が判断することで、それぞれ単独でコロナ適応を取るのがまず先

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:58:02.22 ID:TAdF5weQ.net
重症COVID-19患者に対する「フサン」と「アビガン」の併用療法 8割以上が軽快
ttp://dm-rg.net/news/2020/07/020433.html

上記のサイトで「両剤併用により相加的な効果を期待」とあるから「アビガン」単独では限界が
あるとしても「フサン」とは違う作用機序があるので今後の有力な治療法として期待できる。
重症化した時の死亡率は30〜50%とされているのに8割以上が軽快した事実は大きいと考える。
フサンとアビガンの併用治療が8施設で進行中とあるから秋口までに「標準治療法」になるのでは。

大半の人の関心事は「金儲け」より「自身が感染した時に有効な治療法」が存在するか否かだ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:11:50.81 ID:kHjewlHe.net
>>637
アビガンと同じで盲信的押すバカが絶えないな
たった11人の観察研究で対照群もないから効果など全く分からない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:30:34.89 .net
アビガン検証「使命感だけでは限界」 藤田医大教授

新型コロナウイルス感染症に対して新型インフルエンザ治療薬「アビガン(一般名ファビピラビル)」の効果を検証する特定臨床研究を実施した藤田医科大学の土井洋平教授は日本経済新聞社のインタビューに応じた。薬を飲んだ患者で改善傾向があったものの、改善幅が予想より小さく、飲まない人と比べて統計上の有意差が確認できない結果に終わった。「対象の患者数を増やせば、有意差が出る可能性はある」と話す一方で、「今の体制のまま使命感だけで臨床研究を継続するのは限界だ」と訴えた。

――今回の臨床研究で分かったことは何ですか。

「アビガンについては、当初の期待ほどの効果は確認できなかったことだ。2月に中国から、アビガンの後発薬が新型コロナ患者の解熱までの期間を大幅に短縮したという臨床試験(治験)の結果が発表された。この結果が日本でも再現できるかどうかを検証した。同じ程度の効果があれば、86人の患者が参加する研究で統計的な有意差をもって効果を確認できると考えた。しかし、今回はそこまでの差が出なかった」

――治療効果はなかったのでしょうか。

「個人の意見になるが、今回の結果や中国のデータなどをみると、何らかの効果はありそうだと考えている。ただ劇的な効果ではない。(新型コロナの感染が拡大していた)3〜4月ごろは期待が先行し、『患者全員に投与すべきだ』といった極端な意見が出ていた。今回の研究で、すべての問題を解決する薬ではないということが数字として出てきた」

「200人程度が参加していたら有意差が得られた可能性がある。ただ日本国内で200人規模の臨床研究を実施するのは非常にハードルが高く、我々も次の臨床研究をする計画はない。開始しても終了まで何年もかかり、社会からの要請に応えられないためだ」

――得られたデータどう生かしますか。

「データは個々の患者に合わせて、治療効果を判断する指標になり得る。詳細を論文として公表する予定だ。加えて、データ提供の要請があれば応じる準備をしている。アビガンについては我々の臨床研究とは別に、薬を開発した富士フイルムが治験を実施している。国内で2つのデータが出そろった上で、必要な患者に分け隔てなく薬剤が届くようにするのがよいだろう」

――臨床研究を進める際に直面した課題は何ですか。

「日本ではアビガン以外でも新型コロナ治療薬候補の臨床研究が進んでいるが、いずれも進捗が遅いと感じる。構造的な課題があると考えている。課題は複合的だが、1つは市中病院における臨床研究の支援体制が十分ではないことだ。厚生労働省の事業で大学病院で治験などを実施する体制を整備してきた。一方で、新型コロナ患者の多くが入院する感染症指定医療機関などは診療が中心で、治験などを実施する体制が弱い」

「今回の臨床研究に参加してくれた病院では、フルタイムで診療している医療スタッフが休日返上で、患者への説明や防護具を装着した毎日の検体採取、大急ぎでのデータ入力などを対応した。診療負荷が大きく参加を断った病院もある。これらの業務の一部は外注できるが、契約に時間がかかるなどで諦めた例もある。今回は短期決戦で各施設の医師らに無理をしてもらったが、使命感だけで続けるのは限界だ」

「新たな医療機関が参加する手続きにも課題を感じた。新型コロナはクラスター(感染者集団)が見つかると、地域で一気に患者が増える。入院患者が増えた病院が新たに臨床研究に参加するため手続きは、急いでも2週間はかかる。2週間後には患者は退院していなくなってしまう例が多いため、クラスターを追いかけるのに苦労した。がんや糖尿病などの慢性疾患では2週間は問題ないが、急性疾患の場合は1日の遅れも問題になる」

――どのような体制が望ましいと考えていますか。

「海外の事例が参考になる。米国で治験などを実施する病院には、研究支援業務を担う看護師や検査技師などがいる。主治医をサポートし、個々の患者の詳細なデータが迅速に得られる。英国では現場の負担が大きい検査を極力減らし、体温や症状など診療で得られるデータを集める。その代わりに1万人以上の多くの患者を登録し、数でデータの質を補完する。ただ米国型はお金がかかる。英国型は感染爆発した国でしか採れない戦略だ」

「日本では治験などに参加する施設のネットワークを維持しておくことが重要だ。治療薬やワクチンの候補など必要な試験を順番に実施し、結果が出れば同じ体制のなかで次の候補薬を試す。こうした枠組みがあれば今よりも早く効果の検証が進むはずだ」

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61869010S0A720C2I00000/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:50:21.03 ID:4tkKIpFr.net
>>639
> 今回の研究で、すべての問題を解決する薬ではないということが数字として出てきた」

こんなもん最初からわかっとるがな。タミフルとかと一緒でウイルスを殺す薬じゃない
から早めに投与が必要だと。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:15:48.60 ID:TKdw8KLG.net
>>640
タミフルはきちんと効果が証明されて承認されて普及している。アビガンはインフルエンザ治験でタミフルに全く及ばないことが証明されている。早めでも効くというデータはない。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:54:13.65 ID:TAdF5weQ.net
>>638
ほう、東京大学病院救急科で行われてる併用療法はバカな治療法なのか?
ノーベル賞を受賞した山中伸也教授や本庶佑・京都大学特別教授をも上回る天才か?

>>641
東京大学病院救急科に勤務してる医師は君より遥かに優秀だろう。アビガンが使われてると
言うのであれば更に語るべき言葉はない。作用機序からもアビガンはウイルスの増殖を阻害する。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:57:59.41 ID:3CfF5kVd.net
>>642
権威に弱いやつだな
お前の価値は何にもないだろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:09:06.80 ID:/8H/iFAT.net
>>642
対照群のない試験は何も分からない。実験の基本中の基本。
アビガンが効くのはvitroからvivoまで。インフルエンザの治験からもヒトでの効果はほとんどない。藤田もインドの試験もウイルス増殖抑制効果なし。

机上の作用機序がヒトで効果を示さない例のほうが遥かに多い。ほとんどの化合物がそのせいで開発中止。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:21:50.85 ID:a4dxKX8V.net
東京2020+1
tps://www.youtube.com/watch?v=ui4NKt-Z5Ks
新型コロナウイルスの影響で延期された東京五輪開幕まで1年となった23日、
大会組織委員会はメイン会場の東京・国立競技場(新宿区)から世界へ向けて
メッセージを発信した。白血病から復帰して2024年パリ五輪を目指す
競泳女子の池江璃花子選手(ルネサンス)が登場し、
「1年後のきょう、この場所で希望の炎が輝いていてほしい」と語りかけた。
動画は、イベントでの 放映映像。(提供 Tokyo 2020/東京都)

2020年7月24日 東京国立競技場

池江璃花子「本当ならこの場所で、

世界中から集まったアスリートと6万人を超える大観衆が

燃え盛る聖火を見上げているはずだった・・・

今まで当たり前だと思っていた未来は

一夜にして別世界のように変わる・・・」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:37:51.43 ID:u+e7jjUz.net
日本では治験患者が集まらないからな
アビガンは米国で治験しているしクエートでも始めた
インドの製薬会社とも提携したし
中国ロシアではジェネリックを承認して使っている
海外でどんどん使われても日本だけ置いてけぼりか
海外治験結果で承認申請するでしょうね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:44:44.57 ID:l+6lPsWh.net
治験でウソの薬(プラセボ)を渡されるケースがあるから
患者側は乗り気でないという

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:54:13.11 ID:JQOJgbrF.net
>>646
米国はPIIでまだ50名
クウェートのデータは日本の承認には使えない。参考データ程度
置いてけぼりではなく、きちんとしたエビデンスがなければ使わないという当然の対応

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:22:14.18 ID:hlKg8ygQ.net
日本だと国民保険があるからプラセボの可能性あるけど治療費安くしますって手段が使えないんだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:59:24.67 ID:ayg7oiY1.net
>>649
観察研究を許可しなければ良かっただけ
焦りすぎて自らのチャンスを潰しててワロタ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:07:43.48 ID:R6moEBna.net
鳥インフル来たら、今回みたいな後手後手対応じゃみんな死ぬけど、
政府はどう考えてんのかね?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:08:46.62 ID:leQsEIPf.net
グレンマークファーマシューティカルの抗ウイルス薬は
小規模な第III相COVID-19研究でマークに到達

Glenmark Pharmaceuticalsが開発した抗ウイルス薬は、症状が軽度から中程度のCOVID-19患者が第III相試験で健康を改善するまでの時間を短縮しました。

グレンマークは水曜日に、抗ウイルス治療ファビピラビルがプラセボと
比較してCOVID-19の28.6%速いウイルスクリアランスを示したことを示す第III相試験結果を発表しました。

ファビピラビルは、RNA依存性RNAポリメラーゼ(RdRp)およびSARS-CoV-2のウイルス複製段階を
選択的に阻害する広域スペクトルの経口抗ウイルス薬です。

この薬はインドでファビフルとして販売されており、COVID-19に対する使用がすでに承認されています。
ファビピラビルは、ロシアで5月にCOVID-19の治療薬として承認され、現在進行中の複数の国際臨床試験で
評価されています。



米国グレンマークの臨床科学およびグローバル呼吸器専門医および革新的医薬品の
バイスプレジデントであるシンシアカラクタは、ファビピラビル研究の結果は、
COVID-19パンデミックの真っ只中に非常に有望であると述べました。

https://www.biospace.com/article/glenmark-pharmaceutical-s-antiviral-drug-favipiravir-hits-the-mark-in-small-phase-iii-covid-19-study/

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:24:17.61 ID:aBz09lxR.net
>>652
主要評価項目であるウイルスクリアランスは p=0.129だから有意差なし。完全に製薬会社への忖度記事。二重盲検でもない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:40:33.03 ID:R6moEBna.net
非常事態になってもアビガン使えないなら、いっそのこと備蓄なんかすんなって話だよな。
厚生労働省と医者の判断で投与可能とか、命の選別すんなよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:42:51.49 ID:vZ5NQO3U.net
>>654
効果がないから選別になっていない
安心しろw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:49:11.74 ID:R6moEBna.net
>>655
じゃあ、なんで増産して備蓄してんの?
インフルの三倍必要だから増産して備蓄してるんでしょ?

厚生省は一般人に使わせるつもり全くないでしょ。

効かないなら備蓄なんてすんなよってことだ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:55:57.98 ID:Q+aJDqVg.net
>>656
インフルエンザに効かず毒性も強いのに国が買い上げるという忖度案件

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:00:34.63 ID:2Cwoux9a.net
アビガンが効くウイルスが出てきた時のために備蓄してるんだろ
今回は効きが悪かった
それだけ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:18:05.33 ID:Y3hWldNT.net
>>658
最適化して動物実験を繰り返したインフルエンザですら効かないのに、ぶっつけのコロナで成功するわけがない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:27:26.26 ID:TAdF5weQ.net
>>653
君がアンカつけたレスの中に「ウイルスクリアランスは p=0.129」と言う項目ないから
とにかく「ウイルスクリアランスは p=0.129だから有意差なし」とレスするアルバイトなのか?

>>654
アビガンは既に使われてる。東京大学病院救急科を始めとして
重症COVID-19患者に対する「フサン」と「アビガン」の併用療法で8割以上が軽快とある。
ttp://dm-rg.net/news/2020/07/020433.html

プラセボと比較すると効果は明確になるけど人命を救うことを優先してるのでは。
残念なことに「単独の特効薬」ではないかも知れないが、やがて効果は世界的規模で判明するだろう。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:37:57.43 ID:+7fByuv6.net
>>660
治験の内容も知らずに知ったかぶりするな
インドの試験で一番重要な主要評価項目は何か知らないのか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:22:47.67 ID:TAdF5weQ.net
「アビガン」の効果を否定してる奴の中でも>>634ではインドの試験は信用できないと言ってる。
先ずは「アビガン」の効果を否定してる奴らで、インドの試験は信用できる否かで統一して欲しい。

東京大学病院救急科で「フサン」と「アビガン」の併用療法の有効性は認められたから
早晩、標準治療方法と受け入れられることは時間の問題。藤田でも効果がないとは言ってなかった。

>>661
横槍は開かれた匿名掲示板で拒否することはできないけど単発が多い。まぁそう言うことだろうな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:32:50.69 ID:XlOKz0N8.net
ロシアに差をつけられまくりだな

ロシア直接投資基金の発表によれば、6月に6万(治療)クール分の薬が病院に供給され、必要に応じて製造量は年間200万クールまで拡大が可能。ロシアの地方以外に、世界10カ国からアビファビルの注文が入っている。

「アビファビル」は日本の「ファビピラビル」(アビガン)のジェネリックで、当初は新型インフルエンザの治療薬として開発された。開発者のデータによると、治験中、全員ではないが、薬を投与した患者の多くに解熱効果が見られた。一方、新型コロナウイルス検査結果は4日間の治療後に陰性になっている。(EastRussia 6月11日)

https://www.erina.or.jp/columns-today/139485/

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:36:12.20 ID:nLBGJpme.net
>>662
インドでもどこでも査読雑誌に論文が出てから。ただし生データが改ざんされていたらお手上げ。例数も少なすぎるのでこれだけで判断するのは無理。

しつこくフサンを推してるが11名の対照群なしの試験では傾向すら不明。試験に値しない。まともな治験結果が出てから効いたと書き込んでくれ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:12:29.21 ID:TAdF5weQ.net
>>663
ロシアを信用できないと言ってる奴等がいるけどポリオのワクチンをロシア(旧ソ連)から
輸入して日本国内のポリオの感染拡大を収束させた歴史を知らないのだろな、ロシアは日本に負けてない。
ttp://www.jspid.jp/journal/full/01902/019020189.pdf

>>664
藤田の統計的に有意差は確認できなかったことを「効果はない」と断言する輩に対するコメントを知りたい。

>フサンを推してるが11名の対照群なしの試験では傾向
医学は科学であると同時に高い倫理性を持っていて欲しいから重症患者に対し比較対象するかなと。
エビデンス、エビデンスと喚いて比較対象を求める神経を人間として疑うレベルだ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:04:19 ID:USzVti07.net
>>665
有意差がつくかつかないかが科学の基本。p=0.05は最低ライン。レムデシビルはp<0.001。20%減を減ったと見るか変わらないとするかは単なる主観。人によって意見が違ったら科学にならない。統計解析をして有意差がつくかどうかが減った減らないの判断基準。

何をどうやってどうなったら効果があるとするかは試験計画に全て定義されている。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:32:56 ID:FKf/sUWU.net
>>654
新型もしくは過去にあったインフルで他の薬が効かない時にはそのまま使えるんだよ
今回はコロナだから治験からやらないといけない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:01:38.81 ID:i3BAh61i.net
いまみたいに感染者増えすぎてまともに治療できない時こそイベルメクチンの出番なのに、
それすらやってない無能な日本政府

南米みたいに、イベルメクチンを含んだ自宅療養キット配れよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:03:18.55 ID:IOZRpbCw.net
安倍のマスクくばってるのとかわらんなそれ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:06:21.67 ID:3wNIzIos.net
>>668
治験も終わっていない薬は一切根拠なし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:46:32.89 ID:i3BAh61i.net
イベルメクチンみたいな重篤な副作用が無い薬なんて配るリスクほぼゼロなのに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:54:14.35 ID:i3BAh61i.net
ニクロサミドは妊婦でも使えるってことになってるので、
妊娠可能性があるやつは原則ニクロサミド主体、それ以外はイベルメクチン主体でいいとおもう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:01:14.31 ID:PUeqMgcy.net
>>671
血糖脂質血圧の薬を常用している高齢者での薬物相互作用は不明
肺炎の高齢者にリスクゼロなんてないから

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 03:30:26 ID:PcLKTmti.net
>>670
そう言う証拠に拘るアメリカではイベルメクチンの処方はしていないんだよね。
で、死者が激増中ですよね
ペルーやブラジルは科学的証拠よりも人命が優先だ!としてイベルメクチンを
推奨して記事では絶大な効果を上げているし。
ボロソナロ大統領もイベルメクチンとヒドロキシクロロキンとアジスロマイシンのミックス療法で復活しました。
科学的証拠に拘って初期患者にイベルメクチンを投与しないのは殺人と同じだとはっきりとペルーのお医者さんが
断言してました。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 04:02:24.54 ID:djuB6lzE.net
>>674
そういう国では政治的に効かなくてもいいから見せかけの成果が必要というだけ。コロナが大流行して何も策がないと政府の支持率が下がる。嘘でも特効薬と言って使わせれば批判をかわせる。

絶大な効果など出ていないし、効果のない治療薬を投与することは本当に効く治療のチャンスを失わせるだけ。きちんとした試験をせずに有効かどうかは分からない。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 04:08:26.43 ID:PcLKTmti.net
>>675
インドでは効いてるみたいだけどね。
現場での医師の声が何よりの科学的証拠だと思いますよ。
https://m.patrika.com/amp-news/jabalpur-news/ivermectin-medicine-is-essential-to-treat-coronavirus-6294685/?__twitter_impression=true

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:06:56 ID:7yL9R3ig.net
>>676
現場の医師はプラセボ対照ランダム化比較試験などやっていないから何も分からない。人間の思い込みは血液型占いすら信じるくらい強い。この薬は効くと思っていたら差はないのに効いたような錯覚になる。だから二重盲検が必須。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:33:38 ID:VnqZxmUm.net
国内有識者、新型コロナ治療薬を「拙速に承認すべきでない」の真意
ttps://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/05/20/06967/

「エビデンスが十分でない候補薬、特に既存薬については拙速に特例的な承認を行うことなく、
十分な科学的エビデンスが得られるまで、臨床試験や適用外使用の枠組みで安全性に留意した投与を継続すべき」と
指摘してるので「アビガン」が使えないと言う状況ではない。作用機序から安全性に留意して既に使われてるだろう。
軽症なら回復が早まる傾向と報告されてるので重症化する可能性の大きい高齢者や基礎疾患のある方には早めの投与。

世界中で使われてるので、厳格な審査がある日本でも早期に認証されて欲しいですね。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:14:45 ID:1tzJi8X+.net
>>674
人命よりも利権優先やりたい放題だな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:28:53.47 ID:0djV5vzU.net
新薬は高価でお金なるが、既存役の多くはジェネリックでお金にならないからな
人命より利権・天下りが優先

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:53:56.24 ID:y9nKrPM2.net
>>680
お金に
既存薬

本当にコロナに効くならそこそこ儲かる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:15:15.73 ID:6/nsCyPN.net
保険局は大歓迎の条件にしか見えないが…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:14:11 ID:6L2x/tmL.net
イベルメクチンが有効な治験結果が出たら二階が放っておかないだろう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:48:16 ID:fjSobXtn.net
>>683
南米では好結果が出まくりですけどね。
これを理由にしてレムデシビル同じように特例承認出来るのに何故かやらない。終わってる腐ってる。

https://twitter.com/TigerGyroscope/status/1288021433977696256?s=20
(deleted an unsolicited ad)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:57:29 ID:hq7p18QH.net
>>684
開業医がプラセボ対照ランダム化二重盲検をできるわけがない
南米のtwitterがソースとかアホか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:10:25 ID:fjSobXtn.net
>>685
レムデシビルだってアメリカのFDAが
緊急使用を承認しただけで
本格的な治験なんてしてないわけだが?
おまけに中国ではレムデシビルに目立つ効果がないどころか副作用が起こりやすいとされてレムデシビルは新コロ治療薬からは外されてるよ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:23:53.29 ID:8sBgoYRC.net
>>686
1000名の二重盲検で主要評価項目でp<0.001で有意差をつけてNEJMに詳細な結果報告をしてFDAの緊急使用許可を取ったギリアドの治験が本格的でない???
南米のtwitterの方が信憑性が高いのか???
無知にもほどがあるぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:29:31 ID:6L2x/tmL.net
スプートニクじゃ眉唾だが


研究者が解明 新型コロナ治療で海藻が抗ウイルス薬レムデシビルより効果的
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202007267643025/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:40:18.29 ID:4ktjtLNR.net
>>686
嘘つきまくりだろこいつ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:31:55 ID:1tzJi8X+.net
>>689
緊急使用を認めただけで、承認はしてないぞ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:26:27.44 ID:4ktjtLNR.net
バカおおすぎだなここ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 02:23:04 ID:qCmnDSCL.net
西村康稔大臣が、アビガンは「企業から申請がなされれば、早期承認の方針に変わりはありません」と
ツイッターで発言
ttps://twitter.com/nishy03/status/1288106281610313729
(deleted an unsolicited ad)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:26:36 ID:1cL93w+o.net
厚労省が企業のせいにするために
大臣に言わせてんだろうな。

厚労省が責任を取らず
企業のせいにするうまい方法だ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:29:58 ID:1cL93w+o.net
ちなみに企業は、外国には現地の
企業を通じて申請を出している。

日本では出していないのだから
厚労省は見限られているようだ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:18:35.45 ID:PcWcgDbZ.net
作詞家、川内康範の如く正義の使者的に考えると
正規の薬でないけれど、誰でも効果は知ってる、って感じではと。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:35:11.18 ID:3+fysxZd.net
アビガン信者はもはや宗教だな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:40:03 ID:3+fysxZd.net
今のところ科学的な根拠はなく先進国では申請されていない
ただ、古い薬で安いから副作用怖くても人命が軽い国ではジェネリックとして認可されていってる
アビガン程度の効果ならすでに先進国で広く市販されていて安全性の高いクレマスチンやガスターで充分代替できる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:26:25 ID:Q5gTza9J.net
児玉東大名誉教授が厚労省にコネのある人は
みんなアビガンを貰って飲んでますよと言っている

なんでこの発言を躍起に否定するような書込みが沢山あるんだろう?www

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:21:33 ID:rt+ht6Br.net
>>698
絶対にお偉いさんは飲まないね
仮にこっそり飲むとしたら副作用が少ないプラケニルだろう
アビガンは高齢ハイリスクが気軽に飲めるほど軽い薬じゃない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:36:39.17 ID:8LdaE4r7.net
>>698
ヒドロキシクロロキンを飲むトランプと一緒だぞw
アビガンによるサイトカインストームは逆に悪化する

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:39:58.95 ID:yPXGaCdZ.net
アビガンはウイルス増殖を防ぐだけで、血栓にも肺炎にもサイトカインストームにも効かない

抗ウイルス剤
抗血栓剤
抗炎症剤
サイトカインストーム抑制
栄養補助剤(ビタミンD、亜鉛、ビタミンC)
最低これだけの投与は必要

感染初期の人や、若くて健康な感染者はアビガン単独だけでも大抵きくが、
症状が進むとアビガン単独ではどうにもならない
アビガンと併用して他の薬の投与が必須

また、抗ウイルス剤には、作用機序の違う2種類がある
ウイルスの増殖を防ぐ アビガン、レムデシビル
ウイルスの細胞への感染を防ぐ イベルメクチン、フサン、ヒドロキシクロロキン?、ファモチジン?、ニクロサミド?
重症者や、重症化リスクの高い人には、作用機序の違う2種類の抗ウイルス剤の両方の投与が望ましい

アビガンとフサンの併用は実際に効果を上げてる
アビガンとイベルメクチンの併用はだれか試してる人はいないのかな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:49:42 ID:6SzBfGpg.net
>>701
アビガンにウイルス増殖抑制効果はないと藤田の試験で分かった。
フサンとの併用は試験とすら呼べない代物。たった11人で対照群なし。
イベルメクチンも効果があるとニュースになったユタ大学の論文は不正で取り消しされた。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:21:21.14 ID:oaIUzoxn.net
>>698
ガチで皆、アビガンは予防薬として飲んでいる
ただしマスコミには箝口令で公表はされない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:26:05 ID:FixBvOVj.net
>>703
長期間飲んだら死ぬ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:04:05 ID:Q5gTza9J.net
>>703
だよな。

だって公務員上級とか有名政治家で
コロナったって話を全く聞いた事がないもんな
合理的に考えて、何らか予防薬・特効薬を飲んでいるとしか説明が付かない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:09:57 ID:Q5gTza9J.net
公務員上級とか有名政治家でコロナったって話は
海外では結構あるのに日本は何でないのかな?

理由は日本にはアビガンがあるからじゃないの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:13:55 ID:vEY81Msj.net
>>705
アビガンに効果があるという前提ならその仮説は成立するかもしれんな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:09:45 ID:52bgkcSW.net
>>705
長期投与したら死ぬ
イヌは死ん出る

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:12:43 ID:pDCuzjSE.net
予防薬にはイベルメクチンが最適
理由は圧倒的な副作用の低さ、コスト、服用回数の少なさ

また、予防薬だけじゃなく治療薬にも使える

アビガンは有効な血中濃度を保つのが大変

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:22:45 ID:lQkdGE2C.net
>>709
イベルメクチンの論文は不正で撤回された

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:02:44 ID:1e6IDHNd.net
イベルメクチンは年間3億人が寄生虫駆除で飲んでいて安全で安価な薬
南米で承認された国もあり
日本では北里大が治験やっているけど年内には承認されるだろうね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:08:05 ID:3ppkpd0e.net
>>711
南米のどこで承認?
どの治験?
ペルーで開業医が4在同時投与してみたというtwitterしか知らないが?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:10:17 ID:nnMm4Px1.net
>>711
イベルメクチンはそもそも効くという噂になった論文が捏造で撤回された

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:28:44 ID:dgmIZ1zb.net
>>711
イベルメクチンはコロナ適応の承認なんて取れていない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:44:37 ID:rcW6paP/.net
日本でコロナ適応の承認取れてるのはレムデシビル
それと重症感染症の標準治療薬としてのデキサメタゾンというステロイド

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:12:18 ID:sP0cdwNt.net
アビガンの次はイベルメクチンですかw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:00:35.56 ID:w2Mg/0Zr.net
in silico で効果があると推定されたいろんな薬が次々in vitroやin vivoで効果があるかどうか研究されてる
なぜか寄生虫薬が多数候補になってる 

ニクロサミドやニタゾキサニドも有望

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:26:09 ID:rBKVS8j0.net
>>717
ほとんど全滅する
ヒトの臨床が終わるまで有望とかはない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:02:10 ID:2cNtm1ho.net
厚生労働省は31日、医系技官トップの鈴木康裕医務技監が退任し、後任に福島靖正国立保健医療科学院長を充てる人事を発表した。新型コロナウイルスへの対応に当たるさなか、治療薬や検査体制への対応などで中心的存在を担ってきた鈴木氏の交代には、治療薬候補「アビガン」の承認などをめぐる首相官邸側の不満が背景にあるとの見方がくすぶる。

医務技監に福島氏 鈴木次官は留任―厚労省

 アビガンをめぐっては、安倍晋三首相が当初、「5月中の承認を目指したい」と表明。しかし、企業治験や臨床研究で有効性が確認されない中、鈴木氏は「あくまで科学的に判断すべきだ」として、早期承認に一貫して慎重姿勢を示してきた。厚労省には薬害をめぐり強い批判にさらされた過去があり、こうした苦い経験を踏まえたものだ。
 感染が収まらない中、官邸筋からは「気持ちは分かるが、もう少し何とかできないのか」といら立ちの声もあった。省内では、今回の人事について、官邸側の意向が影響したのではないかとの見方が出ている。(2020/07/31-16:33)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101039&g=pol

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:05:50 ID:moSzY9A1.net
ヒドロキシクロロキンを予防服用してたトランプを笑えんな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:56:44.15 ID:w2Mg/0Zr.net
>>719
コロナ対策の妨害の中心的役割を担ってきた人か

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:58:34.22 ID:w2Mg/0Zr.net
ヒドロキシクロロキンには一定の効果があるじゃん
イベルメクチンほどの効果&安全性がないだけで

予防薬に使うにはヒドロキシクロロキンは副作用が大きい
イベルメクチンは予防薬に使えるだけの安全性がある

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:06:55.17 ID:aaQ0KCnq.net
>>722
ヒドロキシクロロキンは今リウマチやエリトマトーデスの長期治療に使う量よりさらに低容量での投与で成果出てる
副作用については完全な捏造だったから撤回された
撤回されたことを報道するのはなぜか小さかったけどねw

ここまで副作用のない薬は珍しいってくらい低容量なら安全な薬
もともと熱病の特効薬の薬草だったフィーバーツリーとほぼ同じ物質でさらに副作用軽減してる

絶対安全じゃなかったら大統領は服用しないよ

200mg/dayで十分な効果があり、この量なら3年毎日飲んでも網膜は安全

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:08:30.46 ID:LjRkN+MC.net
>>722
イベルメクチンの効果の論文は不正で撤回された。根拠ゼロ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:08:37.32 ID:aaQ0KCnq.net
イベルメクチンも高齢者以外には安全だから大いに活用してほしい
ブラジル大統領はイベルメクチンとヒドロキシクロロキン両方飲んだようだしね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:10:48.18 ID:JAOA51gJ.net
>>725
イベルメクチンの効果の論文は不正で撤回された。根拠ゼロ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:12:01 ID:aaQ0KCnq.net
ヒドロキシクロロキンについては、これだけ躍起になって効果が否定されるのも珍しいってくらい
ポジティブな結果のものとネガティブな結果のものがずっと出続けて勢力争いしている
でもネガティブなものは、重症になってからだったり投与量が謎に多かったり突っ込みどころが多い


『ヒドロキシクロロキンについてスイス大手メディアはたとえ改竄でも効果を否定する研究は大きく報道し、逆に科学的に議論の余地のない研究でも効果を認めるものは徹底無視した。ここまでメディアが腐っていることに55歳になるまで気付かなかったとは純真だったものだ。」(ジャン=ドミニク・ミシェル)』

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:14:22 ID:aaQ0KCnq.net
もし、週にたった2錠プラケニル(ヒドロキシクロロキン)を飲むだけでいいのなら、ワクチン開発新薬開発は全部無駄になる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:16:33 ID:w2Mg/0Zr.net
>>727
日本で必死でアビガン叩いてる人が多いのと似たような理由では?
高価な薬を売りたい人にとって邪魔だからな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:17:38.07 ID:nxVw5z+J.net
>>728
予防効果はないし副作用でとても長期など服用できない
バカか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:20:39.32 ID:aaQ0KCnq.net
>>730
じゃあなんでがエリトマトーデス患者が何年も無事に服用し続けて、妊婦にも安全なんだよ?
リウマチとエリトマトーデスのアンカードラッグだぞ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:25:05.55 ID:sFtCoRdn.net
予防効果についてはリウマチ患者でHCQ常用してる人がコロナ罹患率低くて検証が始まったんだよな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:27:39.54 ID:ELAlx7vL.net
>>731
SLE患者は死ぬほどつらい。リスクを負ってでも飲む価値がある。一般人には危険すぎる


重大な副作用

眼障害(網膜症、黄斑症、黄斑変性(いずれも頻度不明注)))

網膜症、黄斑症、黄斑変性があらわれることがあるので、定期的に眼科検査を行い、部分的な視野の喪失、一時的に発現する傍中心暗点あるいは輪状暗点及び色覚異常といった異常が認められた場合には直ちに投与を中止すること。[【警告】、<用法及び用量に関連する使用上の注意>及び「2.重要な基本的注意」の項参照]

中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)(頻度不明注))、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)(5%未満)、多形紅斑(頻度不明注))、紅皮症(剥脱性皮膚炎)(頻度不明注))、薬剤性過敏症症候群(頻度不明注))、急性汎発性発疹性膿疱症(頻度不明注))

中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、多形紅斑、紅皮症(剥脱性皮膚炎)、薬剤性過敏症症候群、急性汎発性発疹性膿疱症があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

骨髄抑制(血小板減少症、無顆粒球症、白血球減少症、再生不良性貧血(いずれも頻度不明注)))

血小板減少症、無顆粒球症、白血球減少症、再生不良性貧血等があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

心筋症(頻度不明注))

心不全に至り、致死的転帰をたどる心筋症があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

ミオパチー、ニューロミオパチー(いずれも頻度不明注))

ミオパチー、ニューロミオパチーがあらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

低血糖(頻度不明注))

意識障害に至る重度の低血糖があらわれることがある。低血糖症状がみられた場合には、血糖値を確認し、適切な処置を行うこと。

注)海外の市販後において認められた副作用のため頻度不明

その他の副作用

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:29:56.93 ID:aaQ0KCnq.net
ヒドロキシクロロキンの網膜副作用については、総量200gまでは安全性が確認されている
その後は定期検査が必要
通常200mg-400mg/day(身長と性別による計算式がある)なので500-1000日間は安全に服用出来る
それを超えたら眼科の定期検診を受けながら服用することになる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:31:43.82 ID:aaQ0KCnq.net
ヒドロキシクロロキンは抗マラリア薬、リウマチ薬、エリトマトーデス治療薬というだけでなく特発性間質性肺炎の薬でもあり、極めて安全

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:37:26.39 ID:sFtCoRdn.net
イベルメクチンもヒドロキシクロロキンも寄生虫がいたりマラリア熱が流行してる地域では安全で身近な薬として市民に親しまれてきた歴史がある
経験から、量飲みすぎなければ安全ってみんな知ってるレベル
そんな薬に効果があったら新薬開発にとっては邪魔過ぎる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:42:47.96 ID:aaQ0KCnq.net
アビガンは効く効かないは別として耐性は付きにくいからいい
ヒドロキシクロロキンはライソゾーム内pHを上昇させることによって、細胞内での貪食、抗原処理と抗原提示などの種々の細胞機能を抑制することでその作用を発揮する
こういう作用機序だと耐性ウイルスが発生するのか否かは分からないが、コロナ流行初期のフランスでは、貧しい国でヒドロキシクロロキンが多用されて耐性ウイルスになったら困るから、あまり効果を喧伝するなという意見が見られた

広めるな、俺たちだけで使おうぜって発想

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:01:27.24 ID:VetcIH2r.net
>>734
薬に安全などない。新型コロナのハイリスク群は高齢で基礎疾患ありで併用薬との相互作用も起こる。

高齢者への投与

高齢者では腎機能等の生理機能が低下していることが多く、ヒドロキシクロロキンの排泄遅延により網膜障害があらわれるおそれがあることから、眼科検査を頻回に実施すること。[「2.重要な基本的注意」及び「4.副作用」の項参照]

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:25:44 ID:Z2u6Sozq.net
>>730
マラリア予防で世界中飲みまくってるんだが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:43:17 ID:sFtCoRdn.net
完璧に安全な薬なんてないからこそ、数十年にわたってたくさん使われて知見が蓄積してる歴史ある薬がいい
40年使われてきたけど今初めて新しい副作用判明した!なんてことが起きにくい
だから大統領が飲む
でも飲まない人が多い方がいいよ
耐性ついたら嫌だからみんな飲まないでくれw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:43:27 ID:CLOqnh+P.net
>>739
感染症の肺炎の高齢者の安全性データなんてない
そもそもマラリアが問題になっている国の医療体制を知らないのか? 病院なんてないしお金がなくて行けないし副作用追跡なんて全く行われていない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:46:12 ID:aaQ0KCnq.net
ヒドロキシクロロキンは間質性肺炎の薬なんだよなあ
ステロイドと併用する

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:54:03.21 ID:sFtCoRdn.net
>>741
安全だったからこそ架空の患者と架空の治験と架空の研究機関まで捏造して、副作用で死亡率がかえって上がるという論文をランセットに出したんだぞ?
撤回されたし、責任者は処分されたが後世に残る科学的態度の敗北事件

本当に副作用重けりゃ捏造はいらない
新薬開発とワクチン開発の利権繋がりだったらしい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:59:59.51 ID:BDaHLybk.net
>>742
日本で間質性肺炎の適応は取れていない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:04:32.64 ID:yRu3jKh7.net
>>743
眼科検査義務付けの医薬品はそんなにない。不可逆的でQOLに重大な影響のある副作用。添付文書ちゃんと読め



重大な副作用

眼障害(網膜症、黄斑症、黄斑変性(いずれも頻度不明注)))

網膜症、黄斑症、黄斑変性があらわれることがあるので、定期的に眼科検査を行い、部分的な視野の喪失、一時的に発現する傍中心暗点あるいは輪状暗点及び色覚異常といった異常が認められた場合には直ちに投与を中止すること。[【警告】、<用法及び用量に関連する使用上の注意>及び「2.重要な基本的注意」の項参照]

中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)(頻度不明注))、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)(5%未満)、多形紅斑(頻度不明注))、紅皮症(剥脱性皮膚炎)(頻度不明注))、薬剤性過敏症症候群(頻度不明注))、急性汎発性発疹性膿疱症(頻度不明注))

中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、多形紅斑、紅皮症(剥脱性皮膚炎)、薬剤性過敏症症候群、急性汎発性発疹性膿疱症があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

骨髄抑制(血小板減少症、無顆粒球症、白血球減少症、再生不良性貧血(いずれも頻度不明注)))

血小板減少症、無顆粒球症、白血球減少症、再生不良性貧血等があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

心筋症(頻度不明注))

心不全に至り、致死的転帰をたどる心筋症があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

ミオパチー、ニューロミオパチー(いずれも頻度不明注))

ミオパチー、ニューロミオパチーがあらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

低血糖(頻度不明注))

意識障害に至る重度の低血糖があらわれることがある。低血糖症状がみられた場合には、血糖値を確認し、適切な処置を行うこと。

注)海外の市販後において認められた副作用のため頻度不明

その他の副作用

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:10:43 ID:aaQ0KCnq.net
1. ステロイド
1)PSL内服
重症度が低く、増悪のスピードが緩徐な場合にはPSL内服(2mg/kg/day、分3)で治療を開始する。有効例では時間をかけて減量する。
2)ステロイドパルス療法
重症度が高く、増悪のスピードが急激な場合や、PSL内服の効果が不十分な場合にはステロイドパルス療法を行う。m-PSL(メチルプレドニゾロン)30mg/kgを生理食塩水に溶解し、3時間以上かけて点滴静注を3日間行う。パルス療法終了後には、後療法(PSL内服、1-2mg/kg/day)を行う。効果が不十分な場合には、ステロイドパルス療法を1週間の間隔で繰り返すこともある。1週間の間隔で繰り返しても効果がない場合には、ステロイド単剤での治療は困難と判断し、ハイドロキシクロロキンの使用を検討する。ステロイドパルス療法を繰り返しながらも、間隔が徐々に長くなる場合にはステロイド単剤での治療が可能かもしれない。

2. ハイドロキシクロロキン
ステロイドで十分な効果が得られない場合に使用する。実際にはステロイドとの併用療法で開始することが多い。投与量は10mg/kg/day、分2が一般的で、治療効果発現には、2-4週以上が必要である。
日本では網膜症のために承認が取り消された薬剤なので、適応を慎重に判断し、患者・家族の同意を得てから使用する。定期的な眼科診察で、網膜症の早期発見に努める。日本呼吸器疾患学会が平成17-19年に行った全国調査では、承認取り消しの事由となった網膜症の報告はなかった。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:14:01 ID:aaQ0KCnq.net
クロロキン網膜症については、腎不全などにまで闇雲に使われた日本で多発
日本での薬害の構造的発生機序

安全用量さえ守らなかったからな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:14:14 ID:Ji2sg82z.net
ヒドロキシクロロキンは根拠がなく効かないという結果も出ているので感染症学会のガイドライン第四版6 /5で除外されている

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:15:06 ID:aaQ0KCnq.net
のちにリウマチやエリトマトーデスに効果があると判明しても、アホな薬害を発生させた日本だけ長いこと使えなかった
今は使えるし、患者も助かってる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:17:38 ID:13U6plHY.net
ヒドロキシクロロキンがコロナに効くという治験はない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:18:08 ID:aaQ0KCnq.net
>>748
そりゃ日本はまだ一応WHOに準拠してるからね
WHOほど金でいうことを聞く組織も珍しいからワクチン利権の鼻薬がばら撒かれてるよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:21:03 ID:tbB301rZ.net
>>751
ヒドロキシクロロキンが効くという治験の論文はどれ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:25:13 ID:aaQ0KCnq.net
論文へのリンク集のツイートすら消されまくる
びっくり暗黒時代

ttps://c19study.com/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:27:36 ID:i7QxMuwF.net
外出の機会が減って免疫力が落ちている気がする。
手軽にキラーT細胞の生成を増やす方法ないかな?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:35:59 ID:iFoGoz40.net
>>753
お前治験の意味が分かってないだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:39:52 ID:aaQ0KCnq.net
>>755
Clinical trial
不満なら自分で検索しろよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:48:16 ID:RT7vwE2M.net
>>756
アビガン信者もヒドロキシクロロキン信者も絶対に論文貼れないのが笑えるw
これが証明だと貼れば自分の説の補強になるのにw

治験というのはその疾患の適応を取るために事前に計画を登録して主要評価項目を設定し、適切な対照群設定、盲検設定、n数設定、統計解析を実施したもの。
対照群のないオープンラベルの観察研究は全く意味がない。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:55:03 ID:pBcKkilQ.net
ヒドロキシクロロキンは日本の症例報告じゃ効かない薬って感じじゃなかったけどねぇ。
WHOは治験打ち切ったし、FDAももはや試す価値無しと宣言してるし。

症例報告これね。
http://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=31

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:02:43.03 ID:moSzY9A1.net
全ては RCTで結果を出してから

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:07:35.34 ID:TSu/pf7r.net
>>758
対照群のない症例報告では何も分からない。HCQなしでも大半が回復する。しかも盲検でもない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:21:01 ID:sFtCoRdn.net
こうしてみるとレムデって有能だったんだね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:47:22 ID:GhorFsJ5.net
レムデシビルもアビガンも内容的にはそんなに変わらないんだけどなー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:33:53 ID:SDuJhReR.net
たしかレムデシビルのほうが後発でアビガンより優れた面が多かったから富士フイルムはやる気をなくしたんじゃなかった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:16:30.83 ID:M6cufXCI.net
藤田医科大学
https://pbs.twimg.com/media/Edo5-KqUcAAb-En.jpg
藤田医科大学のピラミッドこれはなんなの?ふざけてるのw
違う所がやってくれ
アビガンは東大だと重症に効くらしい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:19:16.84 ID:M6cufXCI.net
新型コロナウイルスに感染して重い肺炎になった患者に、
急性すい炎などの治療薬「フサン」を、抗インフルエンザ薬の「アビガン」とともに投与したあと、
11人のうち10人で症状が改善したと東京大学のグループが発表しました。グループは、
有効性があるかどうかなど、今後さらに確かめたいとしています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502341000.html

アビガン使ってるタイでも死者が少ない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:25:02 ID:ZP8rbp4p.net
>>764
そんな結果は出ていない
フサン併用は別試験だしまともな試験ではない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 03:21:31 ID:fhe3C2V7.net
厚労省 コロナ対策統括の医務技監に福島靖正氏を起用へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012543301000.html

鈴木康裕医務技監が退任

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 04:12:11 ID:F8HPAc8u.net
>>765
死亡率が高い70代以上が少ない国なんだから死者が少ないのはあたりまえ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 04:22:04 ID:WhPzAzow.net
>>765
11人で対照群なしのめちゃくちゃな試験
とても効果があったと言えない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 04:59:30 ID:fhe3C2V7.net
ヒドロキシクロロキンはトランプが推奨したっていう医学とは関係ない理由で叩かれ、
アビガンは安倍が推奨したっていう医学とは関係ない理由で叩かれる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:43:19.73 ID:F8HPAc8u.net
だったら早くRCTで結果出しましょうねー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:53:20 ID:C9CKTjWg.net
政治色丸出しなのはアビガン推進論者に多い
アビガン疑問派は科学的な視点でレスしているだけ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:34:29 ID:rFvOkYpP.net
アビガンは世界でどんどん使用されているんだし
そのうち日本でも承認されるでしょう
今でも希望すれば服用できるけどね
疑問派は拒否すればいいだけ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:57:59 ID:Jrul41Av.net
湧いてますね、アビガン潰したい工作員が
そうです 疑問なら使うなよ 代わりにレムデシビル使うのだろ? 3割腎機能肝機能障害出るそうですね お大事に〜〜

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:09:25 ID:74For7mM.net
ヒドロキシクロロキンのフェーズ?は、アメリカで一つは偽論文のせいで中断したが、一つは稼働中

ttps://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04332991

これで全く有意差が無ければアビガンと同程度の薬ってことになるね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:10:15 ID:74For7mM.net
>>774
フェーズ?で結果出れば手のひら返すだろ
科学的態度って一応そういうことだと思うよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:34:45 ID:C9CKTjWg.net
東京都の7月データ
陽性者+6399
重症者+6
死亡者+5(70代1人、80代2人、90代2人)

こうした数値なんだから、
11人にアビガン投与、全員回復、重症者ゼロと報告されても何のエビデンスにもならない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:38:43.56 ID:5RcGh/VJ.net
熱が下がるとかウィルスの消失が4日とか効果あって、
副作用がほぼ無いんだからさっさと承認して各病院で処方できるようにしたらいいんだよ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:57:19 ID:bVyfnGOJ.net
>>778
ウイルス消失効果がないのは藤田の試験で示されている
副作用がたくさんあるからインフルエンザで無理やり承認したあとも危険すぎて一度も使用されなかった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:08:36 ID:xSQ5r69j.net
なんでそんなエビデンスエビデンスうるさく言ってんのに
副作用がたくさんとか嘘ついてんの

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:16:55 ID:WVgcLpFL.net
>>780
副作用軽かったらインフルエンザで使用されてるよw
承認されたのに一度も使用が許可されなかった薬なんてないぞw
新型コロナではアビガンが肺炎やサイトカインストームを悪化させる報告がある。
きちんと対照群と比較したらアビガン投与群の方が死亡率が高い可能性も指摘されている

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:24:55 ID:xSQ5r69j.net
>>781
いやエビデンスとかうるさい割に使われてないっていう結果から
副作用がたくさんって結論を導き出してるようにしか見えないので…
副作用が多いってデータを提示すれば良いと思うんですよね

そもそも季節性インフルには有効性検証されてないけど
作用機序が他と違うからやばいのに備えて承認しとこうってだけでしょ
ファビピラビルの効能効果だけでもわかってりゃ
使われてないのは該当の疾患が今までなかっただけって分かるよね
重篤な副作用はあるけどたくさんあるわけじゃない
尿酸値も上がるけど投与やめればすぐ下がるし

君みたいな無能に出せば大抵黙るか要領を得ない
返信が返ってくるリンクも貼っとくな
https://www.pmda.go.jp/drugs/2014/P201400047/480297000_22600AMX00533_A100_2.pdf

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:28:17 ID:LKFbY+5U.net
>>780
エビデンスエビデンスといいながらインフルではタミフルに全く及ばないと
嘘つきよるしな。統計的には大差ないレベルの差なんだから正確には同レベルと
言うべきでしょ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:33:55 ID:xSQ5r69j.net
>>783
多分君読むの難しいと思うからわかりやすいところだけ抜き出してあげるね
全く及ばないというのは主観的なので
それが正確とは全く思いませんが少なくとも
ファビピラビル群はオセルタミビル群に比べて
統計的に有意に罹病期間が延長してます
https://i.imgur.com/uyeZyoB.jpg

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:43:29 ID:zt2vUK+V.net
>>783
アビガンの第3相がタミフルへの非劣勢試験。タミフルより有意に劣ることが証明されている。
無知すぎるぞ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:48:39 ID:ryBXiPrF.net
>>782
vitroとvivoで季節性インフルエンザに効いてもヒトでは効かなかったというのが10年以上かけて分かった事実。代謝や動態や濃度などの関係でヒト体内ではウイルス増殖抑制効果を出せない。藤田のウイルスクリアランスで差が出ないのも納得の結果。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:55:43 ID:xSQ5r69j.net
>>786
もともと副作用の話しかしてないので…
エビデンスおじさんはエビデンスが欲しいのではなくて
アビガンが効かないと言いたいだけなのがよく分かりました

コロナなんかより先にこんな人が出てくる世界が
科学的に解明されて二度と同じことが起きないように
してほしいものです

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:26:41 ID:LKFbY+5U.net
ここで効く効かないという話をしても承認には影響ないので
言い合いするつもりはないので情報の交換できればいいんだけど。

今のところ決定的にこれ使っとけと言う薬がない(レムデシビルも)ので
何でもいいから早く使える薬が出て欲しいもんだ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:31:29 ID:LKFbY+5U.net
MK-4482は効くんかねぇ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62192650R00C20A8I00000/

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:36:58 ID:ybq6BU5F.net
>>788
自分がよくわかってないかつ全く調べもしないの晒しといて
よくそんなレスができるな 素直に感心した

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:50:24 ID:LKFbY+5U.net
>>790
これの43ページ以降には大差ないとなってるやん。
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000151799.pdf

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:55:42 ID:3CjLP9Cv.net
>>787
アビガンが季節性インフルエンザで使用許可が下りなかった理由をちゃんと理解してる?
承認で3年もかけて副作用について議論された内容を全く知らないのか?少しは勉強しろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:35:38 ID:rFvOkYpP.net
インフルでは既存薬が効かない新型インフル用にと承認して200万人分備蓄していたんだけどね
新型コロナのアビガン否定派は藤田の治験結果だろうけど
その治験は患者数が少なすぎて有意差が出なかったと言っているだけ
それでも投与した方が効果があった
以前藤田が観察研究の結果をまとめているけど
2千名以上のデータからは新たな副作用は出ていないと報告している

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:44:37 ID:KO38dFMu.net
>>793
2000名は観察研究だから対照群がなく特に肺炎やサイトカインストーム悪化に関しては何も判断できない。悪化してもコロナのせいにされているから。少なすぎて使えないデータというならロシアバングラデシュインドも全て100名以下。都合の良いときだけ少なすぎと言うのか?

症状改善でなくその前段階のウイルス減少は、効果があるなら必ず有意差がつく。藤田も効くならば100名で有意差がつくだろうという想定で試験計画を立てて申請している。予想よりも効かなかったというのが本音。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:45:18 ID:xSQ5r69j.net
>>792
私が勉強不足だというレッテルを貼らないと立てないものね
私はこの件に関して中立なのであなたの気持ちも理解してあげられますよ
IDを変えて攻撃も受けない努力をしてよく頑張っていると思います

そもそもの論点は副作用がたくさんあるというのは嘘
という一点のみで
あなたのレスはそれに対応していないことだけは
はっきりさせていただければと思います
科学的議論を希望するならそのロジックも科学的にバリッドでないと
ただの犬猫の喧嘩と変わりないと思いますし
論点が捉えられない場合も同様です

さて季節性インフルエンザに使えない理由ですが
あげられるとすれば有効性が検証されなかったことがいちばんの理由では
重篤な副作用である催奇形性はそれだけなら使える薬があるので
根拠としては弱いでしょうね 他に何かあるでしょうか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:56:32 ID:sOAIzwzm.net
>>795
インフルエンザの低用量少投与日数で血中尿酸増加、下痢、好中球数減少、AST増加、ALT増加、催奇形性。コロナにおいては肺炎とサイトカインストーム悪化。

季節性インフルエンザで有効性が示せなかったのに全く動物試験もしていない新型コロナには効くという理屈が全く理解できない。

前臨床の催奇形性で他の薬と大きく異なる点がある。それは何か答えてくれ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:03:18.95 ID:ybq6BU5F.net
>>796
良いですか
アビガンが効くかどうかというのは全く論点ではないし
コロナに話をもっていくのも完全に意味不明です
その上でかわいいという気持ちがあるのでお相手をしてあげます

大きく異なるというのも全てのケースを知らないので
自信はないですがおそらくこれと思われるものを挙げると
非臨床で検討されたあらゆる動物種に催奇形性が見られたことでしょうか?
いずれにしても投与をきちんとコントロールできるなら
使うなということにはならないですよね
あとはせいしへの移行が確認されたことですかね
これは米国試験の男性への試験で少なくとも一週間後には
成分が検出されなくなりましたよね
他に何かクリティカルなことがあったでしょうか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:25:40 ID:6FQHfGO+.net
>>797
医薬品の承認に効くか効かないかは最重要事項だが???

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:30:02 ID:ybq6BU5F.net
>>798
了解です

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:07:52 ID:M/L69Zx8.net
Twitterによるとアメリカもアビガン承認予定で生産初めたたらしいが


https://twitter.com/seikei16991627/status/1289935833689071616?s=19
(deleted an unsolicited ad)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:23:30 ID:2DeG6RRx.net
そんな怪しさ満点な画像信じられる奴
多分アビガンと名前のついたプラセボで十分と思われる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:04:19 ID:by551oq2.net
>>797
催奇形性も死亡毒性も安全性のマージンが全くない。通常は体重換算投与量と血中濃度で数十倍以上のマージンを取る。承認失敗とその後の薬害のリスクが高いので低濃度で催奇形性が出る化合物は初期で捨てて別化合物に替える。それでもアビガンを選んだのは催奇形性を回避するとウイルスの複製阻害作用も落ちる、すなわち作用機序と切り離せない副作用だったから。

投与のコントロールは不可能。現に治験を行った数百名足らずで、90日以内に妊娠しないさせないと誓約書を書いたのに複数名が妊娠している。新型コロナに劇的な効果があり救命に非常に効果的ならまだしも効くか効かないかよく分からないレベルでは到底承認できない。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:34:59 ID:2DeG6RRx.net
>>802
了解です

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:47:55 ID:xaq0JTiE.net
自宅療養者や、入院先が決まらず待機してる感染者には、
原則飲む回数が少なくていいイベルメクチンを処方する必要がある
その他に、アスピリン(血栓予防)、ビタミンD、亜鉛、ビタミンCも処方する必要がある

ビタミンDのかわりにサバ缶やイワシ缶でもいいし、ビタミンDやCのかわりに、ビタミン添加した野菜ジュースとかでもいい

現状の自宅療養者は投薬せずに放置なので危険

アビガンは高頻度で飲み続けないといけないので面倒なので、入院やホテル療養に向いてる
余った分を家族や友人等に飲ませるリスクも考えると、ほぼ無リスクのイベルメクチンがいい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:55:19.41 ID:hNVIFeKx.net
>>804
イベルメクチンが効くという論文は不正で撤回された
イベルメクチンが効く根拠はない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 03:27:38 ID:bzab2h8t.net
レムデシビル以外の薬をめちゃ頑張って否定してるのホントは一人でしょ すごいID変えまくってるけど、同じ論調で文章のくせも同じ
中○製薬の工作員の方、お疲れ様です!!!!!!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 03:34:25 ID:Dso6hG8G.net
>>806
日本で特例承認されたのはレムデシビルだけ。大規模二重盲検の主要評価項目で有意差をつけたのもレムデシビルだけ。
アビガンは最低レベルの試験すら実施していない。5月承認とか寝ぼけたことを言ってないで結果を出せ。もう8月だぞ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 04:12:37 ID:bzab2h8t.net
>>807
>日本で特例承認されたのはレムデシビル

はははww 必死w 日本では誰も使わないですよ
まだ日本では実際の臨床で使われたのは2〜3件程度ですか?
日本の現場の医師はバカじゃないからね
エボラ用に作られたのに「効果無し」と結論づけられたレムデシビルw
アビガンはエボラにも効果あったのにね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 04:24:44 ID:clwW2cd8.net
>>808
アビガンは日本で新型コロナ適応で一切承認されていない。特例承認されたレムデシビルに全く及ばない位置づけ。
インフルエンザで承認されても日本で誰も使わなかったのがアビガン。

アビガンはエボラでも効果なし。複数の薬剤同時投与で対照群なしで効いたかも?と言っているレベル。正式な治験も承認も終了していない。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 05:39:43 ID:HqoGrCV5.net
>>809
新型コロナではアビガンは日本で使いまくられているのですが

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 06:32:08 ID:gx7oJ/WW.net
エボラでのアビガンとかろくに治験もしてないだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:52:27 ID:XInW4CYw.net
新型コロナは基本若者はほとんど自然に治るからね
アビガンは高齢者用に承認すればいいだろう
効かない薬が世界で使用されている訳がない
若者用にはイベルメクチンを承認だな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 09:16:50 ID:m062aeha.net
>>810
日本語読めないのか?

インフルエンザで承認されても日本で誰も使わなかったのがアビガン。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 09:18:29 ID:gx7oJ/WW.net
使用されてる国はどこもまともに治験やってないしデータも示せてない
ロシアなんてワクチンですら3相すっ飛ばしてるしバカすぎないかこいつ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 09:31:52 ID:HqoGrCV5.net
>>813
それならインフルエンザでは誰も使わなかったとするべきだな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 09:51:22 ID:3u+y2HQ6.net
20510308512008新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:11:48 ID:3u+y2HQ6.net
46110308114608新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:16:54 ID:3u+y2HQ6.net
53160308165308新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:23:56 ID:6TdaMMv/.net
>>815
知らなかったのかw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:32:15.29 ID:3u+y2HQ6.net
13320308321308新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:53:10.19 ID:nlkAhz+7.net
>>813
じゃあ何で国が大量に備蓄したんだよ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:14:40 ID:0qPV48FY.net
>>821
AB利権

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:34:14.96 ID:uxpmiIhj.net
>>813
タミフルなどが効かない新型インフル用としての認可だから
使わないんじゃなくて使えないの。そんなことも知らんのかよ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:39:15 ID:NhFHq8QW.net
催奇形性があって危ないけど、新型インフルエンザで他の薬が効かないときだけ使うという特例で、ゴミ薬なのに備蓄だけした

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:57:19 ID:Pr1T2uFW.net
>>823
新型インフルエンザで治験なんてやってない。季節性ですらタミフルに劣るのに新型で使う意味はない。毒性も強いし最初から使うつもりなどなく富士フイルムに金を流すのが目的。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:19:49.03 ID:bzab2h8t.net
タミフルもアビガンがあれば要らないんじゃね?
インフルにもアビガンで十分以上

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:25:18 ID:bzab2h8t.net
無茶必死にレムデシビルとタミフルだけを擁護
他の全ての薬を攻撃してる人いるね

当然中○製薬の人だよね〜 お疲れ!!!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:31:23 ID:obHOtnl9.net
>>826
アビガンの第三相はタミフルとの直接比較。タミフルより有意に劣ることが証明されている

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:57:36 ID:uxpmiIhj.net
>>825
そりゃ将来発生するかもしれんインフルなんだから治験やりたくてもできんだろ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:59:56 ID:fQFKs0EU.net
タミフルの今年の売り上げが6割以上減少してるというニュース見た
インフルエンザ減ってるんだね
そりゃ中○製薬さんも売り上げ激減で 必死だわ
なんとしてでもレムデシビルを使う必要がある重症者を増やさないと

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:00:27 ID:nOVc2lgb.net
>>829
季節性インフルエンザで効かないのに試してもいない新型なら効くという理論が意味不明

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:03:17 ID:OAG/VJpq.net
>>830
インフルエンザが減っているのではなく病院に行って検査しなくなっただけ
岩手なんて高熱出ても絶対に病院行けない状況。インフルエンザは3日寝れば治る

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:05:43 ID:fQFKs0EU.net
あ、重症でもアビガン+フサンで良い結果出てるのか 東大で。
レムデシビル要らなくなっちゃったね、、、

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:10:27 ID:NMAJXkve.net
レムデシビルの作用機序がウイルスが増殖しようとする際に校正(正しい塩基配列に修正すること)を
邪魔してウイルスRNA産生の減少を引き起こすまでは開発者が狙った通りの機能だが、RNA鎖の合成を
終わらせるのか、突然変異を引き起こすのかは不明であると言う点は怖い。突然変異して強毒化した
場合は感染者がより危険に晒される訳で、この点を明確にしてから承認すべきと考えるけど。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/レムデシビル#作用機序

副作用が特定されて使用法を間違わなければ大きな不都合が生じないアビガンが良いと思った。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:12:32 ID:uxpmiIhj.net
>>831
インフルに対してはタミフルと差は無いから承認されとるわけで。
>>791の資料に全部書いてあるやん。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:17:28 ID:NMAJXkve.net
>>830
かっての緑十字を思い出した。

>>833
そうなんだよ。更に付属病院ではないけど東大で「アビガン」の効率の良い生産技術も開発されたとか。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:19:49 ID:bzab2h8t.net
レムデシビルは既に判明している副作用も強いしね、腎臓肝臓障害とかね、出る頻度も30%くらいあるそうだし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:22:00 ID:gx7oJ/WW.net
>>837
それデマ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:28:30 ID:CKnR/qtG.net
>>833
良い結果など出ていない。たった11人で対照群なし。海外の重症患者のデータを後ろ向きで比較して改善したと言っているがインチキすぎる。同じ日本人で集めてランダムに割り付けないと誤り。
これに関しては標準治療、アビガン、アビガン+フサンの160人の臨床研究が実施されているからその結果待ち。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:28:45.28 ID:NMAJXkve.net
>>832
マスクの着用が常態化したのでインフルエンザも減ってるだろう。何故ムキになって否定するのか。
コロナ対策でインフルエンザの流行は昨年比で大幅減少か
ttps://hotelbank.jp/influenza-statistics-analysis-risk-tradeoff/

因みにタミフルなどの治療薬があるのに、子どもや高齢者を中心に多くの人が死亡していると
あるからタミフルの効果を疑った方が良いかも。

>>835
君のアンカをつけた>>831は嘘吐きと思う。アビガンは人への臨床試験はないと言ってるから。
「日本での臨床試験はない」と修飾語をつけないと意図的に省略してるとしか思えない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:29:03 ID:uxpmiIhj.net
レムデシビルもこの人によると「使える薬」とまでは言えないようだ。
http://aihara.la.coocan.jp/

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:32:42 ID:kKPmlYRB.net
>>834
ウイルスの変異は体内で無数に起こっている。強毒化も起こっている。選択圧がかからなければマイナーな粒子として淘汰されるだ
け。アビガン耐性ウイルスもできる。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:41:57.53 ID:wPSnYi7f.net
>>840
病院に行って検査で陽性にならないとインフルエンザにはカウントされない。発熱4日ルールがあったから4日間は呼吸困難にでもならない限り自宅待機。インフルエンザならそれで治ってしまうから大幅に検査数が減った。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:53:23 ID:NMAJXkve.net
>>842
RNAウイルスに変異が頻繁に生じてることは最早常識として、レムデシビルは作用機序より
校正(正しい塩基配列に修正すること)を邪魔するので、変異を積極的に助長してると言える。
更には変異によって強毒化しないことは立証されてない。故にエビデンスがないのではと。

それに対してアビガンは変異を生じさせないと断言はできないが極めて変異の可能性が低い。
ある時はタミフルが優位だと数量的に語るけど確率的に大きいものと小さいものを定性的にし
同列に語る理由は何か意図でもあるのか?

>アビガン耐性ウイルスもできる。
エビデンス、エビデンスと言う割に極めて低い可能性なのに断言的な表現には悪意がある。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:12:02 ID:NMAJXkve.net
>>843
エビデンス、エビデンスと言う割に個人の憶測で言う性格を治したらどうだ?

インフルエンザの死亡数は、前のシーズンの4分の1程度なら感染者も少ないと考えて良いだろ。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012490351000.html

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:14:39 ID:RoG0VYNe.net
>>844
レムデシビルによって強毒株へのリプレイスが起こった報告があるなら教えてくれ。アビガンとの比較も。
何もしなくても強毒株は生じているが選択圧がかからなければメジャーにはならない。

極めて低いのではなく簡単にアビガン耐性ウイルスが出現した。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30352857/

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:31:09 ID:uxpmiIhj.net
>>846
> 極めて低いのではなく簡単にアビガン耐性ウイルスが出現した。
> https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30352857/

そこにはそんなこと書いてないやん。
耐性ウイルスとなるための変異の条件が書いてるだけで。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:06:28.31 ID:NMAJXkve.net
アビガンの効果の検証で下記が事実なら当分先送りでも構わない。
日本人の3割は既に新型コロナに暴露しており98%は自然免疫の作用でほぼ無症状で
済んでいて最悪時の死者数は約3800人で済むならと。亡くなる方は気の毒だけど。
ttps://www.koureisha-jutaku.com/newspaper/synthesis/20200727_takahashi/

感染すると重症化の可能性がある年齢に近いので感染した時の不安が尽きない。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:07:52.34 ID:w39jc+47.net
>>813
豚インフルが万一流行った時の為に特効薬で取っておいたんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:16:19 ID:OxbEcTBf.net
>>847
論文の内容が理解できないのか?
操作は低濃度アビガンでウイルスを培養しただけ。特殊なことは何もしないのに耐性ウイルスが出現し、NGSで変異を同定した。
RNAウイルスは常に変異しているから選択圧がかかれば親株とのポピュレーションの入れ替えが起こる。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:21:59 ID:uxpmiIhj.net
>>848
大阪で毎日発表されとるが、濃厚接触者の中で軽症となってる
人の方が無症状よりかなり多い。昨日だと無症状の倍以上が軽症に
なっている。

つまり、感染すると症状の重さはともかく発症する可能性は結構高い。
なので、3割が既に暴露されてるという仮定は既に崩れていると思う。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:31:41.28 ID:uxpmiIhj.net
>>850
いや、だから、簡単に耐性ウイルスができますよという論文じゃないやん。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 16:34:42 ID:E39Gs5wb.net
>>852
アビガンを添加して、ただ培養しているだけで耐性ウイルスが生じているが?
これ以上簡単にできないほど簡単な方法

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:29:08 ID:uxpmiIhj.net
>>853
本文の方読んだけど、耐性ウイルスはこうやったら出来まっせ
としか書いてない。

「たちの研究は、ファビピラビルへの継続的な曝露を通じて選択圧を
維持しながら、ウイルスの十分な集団サイズを維持することによって
耐性の進化に成功したことを提案します。」

このプロセスが人体とか動物で簡単に起きうる話なのか。

その論文以前は動物実験や実機煙室では耐性ウイルスが
起こせてないし、起きにくい薬だととその論文にも書かれて
いるわけでしょ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:30:44 ID:6bnQqiqN.net
素朴な疑問だが、培養ってどうやってんだろ?
コロナウイルスは細菌じゃないから、
寒天培地においといても増えないよね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:34:43 ID:uxpmiIhj.net
タミフルは耐性ウイルスができやすいようだけど、その耐性を持った
インフルエンザウイルスが再拡散して蔓延するような事態にはなって
ないわけで。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:35:27 ID:uxpmiIhj.net
だから今のところアビガンの出番がないと言うことなのでしょ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:35:37 ID:NMAJXkve.net
>>851
無症状は言うまでもないけど軽症は幅が大きいから。鼻水で済んでも軽症、辛い咳があっても
人工呼吸機をつけなければ軽症で。軽症ならアビガンを投与されてもらえず、中等症で入院し
アビガンが効きにくくなった後に、やっと投与で感染者にしてみれば「違うだろう」って感じ。

副作用は限定してるので重症化しやすい感染者は軽症でも入院し早期のアビガン投与が良策では。
治療せずに80%は治ると言われてるがリスクある感染者が90%以上早期に回復すれば効果ありだ。
副作用が判ってるから試す価値あり。幸か不幸か感染者が少なくなり治験が難しくなったけどは
現在は治験には適した状況になってるので早晩、結果は出るのではと。もう暫くの辛抱だ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:47:52 ID:NMAJXkve.net
>>857
入院でアビガンは投与して貰える可能性が大きくなるし全員とは言わないけど投与してるのでは。
札幌で重症者が多かった時に早期は効いてる感じだけど重症化すると効き方が悪いと報告があった。
既に周知事項だけど重症化するとウイルスの増殖を抑えるだけでは効果が低いと判ってる。

そこで東大付属病院の「フサンとアビガンの併用」で効果は出てるので、症例が少ないだけで
感染者の増加によって早晩、統計的にも明らかになるだろう。重症化の件も2週間後に判明する。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:01:24 ID:J9qdXrZ9.net
>>856
各種耐性インフルエンザウイルスは数多く検出されている。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/influ-resist.html

問題にならないのはタミフルを投与しなくても数日で治るから

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:08:16 ID:tsEgVVZJ.net
>>858
軽症なら効くというデータは何を根拠に言っている?
ソースを示してくれ
副作用も限定などされていない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:10:40.41 ID:13HqHfmg.net
>>859
フサン+アビガンで効果など出ていない。たった11人で対照群なし。海外の重症患者のデータを後ろ向きで比較して改善したと言っているがインチキすぎる。同じ日本人で集めてランダムに割り付けないと誤り。
これに関しては標準治療、アビガン、アビガン+フサンの160人の臨床研究が実施されているからその結果待ち。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:40:09 ID:uxpmiIhj.net
>>859
アビガンの出番がないというのはインフルエンザの話。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:43:38 ID:W73PbIW2.net
この人はアビガンで良い話があるとエビテンスがとかそんな物は役に立たないと言いながら
悪い話だとちょっとした物でもそれを根拠に悪い悪いと言い出す人だから

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:34:14 ID:2DeG6RRx.net
>>835
承認することに意義はあると判断したのはPMDAだけど
そのPMDAがタミフルに比べて有意に劣ると判断したから
季節性インフルには使えないようになってるんやで

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:19:34 ID:XInW4CYw.net
いくら否定しても世界で一番使用されている新型コロナの薬がアビガンだからな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:23:41 ID:7N6gbfU1.net
>>866
ステロイドの方が多い

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:29:48 ID:uxpmiIhj.net
試されてる薬がいっぱいありすぎてよくわかりませんな。
https://biorender.com/covid-vaccine-tracker

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:37:29 ID:ep8fAvwU.net
>>866
なんでそういう嘘つくの?
まだ数カ国で生産が始まっただけでほとんどの国は関係ないのに

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:49:07.01 ID:XInW4CYw.net
>>869
では他に多く使われている薬は?
中国インドロシアだけでも世界人口の4割近くになるけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:51:55.61 ID:eGK4XwVJ.net
53510308515308新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:55:34 ID:NhFHq8QW.net
ロシアの外来の標準処方にアビガンなんて入ってなかったぞ
塩酸ブロムへキシン(スパコン解析で抗コロナ効果あり、兼たんの絡みへの対処療法)ならあった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:56:59 ID:NhFHq8QW.net
認可されたからって副作用考えるとあの程度の効果なら他の選択肢あるならそっち選ぶ
そもそもアビガンは先進国では全く相手にされてない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:01:59 ID:JsERod5Z.net
>>870
それぞれの国の投与数は何人?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:03:52 ID:uxpmiIhj.net
>>873
アメリカ、イギリス、フランス、イタリアなどで治験はしとるんだから
相手にされてないと言うことは無いと思います。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:13:00.59 ID:XInW4CYw.net
ドイツが大量購入したしアメリカでもアビガンの治験が良好という報告が最近あった
承認には時間が掛かるからね
>>874
投与数は分からないがジェネリックやライセンスで自国生産している
他に多く投与されている薬はあるのかね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:13:25.37 ID:uxpmiIhj.net
中国ロシアインドは多くがジェネリックだからどれくらい使われてるかなんてわからないのでは。
インドはジェネリック以外に富士フイルムのライセンス生産で作ってる会社もあるようだけど。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:18:56.17 ID:fXvHnW+6.net
>>870
全世界で1800万人が感染。
日本のアビガン投与は3000人
中国ロシアの投与人数は何人?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:20:09.42 ID:oMCKgJbm.net
>>875
イギリス、フランス、イタリアの治験って何???
富士フイルムはアメリカとクウェートだけだが?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:37:04 ID:NMAJXkve.net
>>862
インチキは東京大学附属病院ではなく、お前だ。日付けから患者160人を対象にした臨床研究は
5月8日に始まってる。その経過報告が7月8日と解釈するのが筋で人工心肺装置「ECMO」や
人工呼吸器を装着していた7人は、全員が1か月後には自力で呼吸ができるようになったとある。
当初、予定していたアビガン単独は止めて「アビガンとフサンの併用」が最も効果があったと
解釈する。「アビガン」に効果がないのであれば外すだろう。最終的なデータは早晩出て来る。

東京大学は5月8日、東京大学附属病院など国内の6か所の医療施設で20歳から74歳の患者160人を
対象にアビガンとフサンの併用とアビガン単独のグループに分けた臨床研究を開始した。
ttp://www.jsco.or.jp/jpn/index/page/id/2192

新型コロナ 「フサン」と「アビガン」併用投与で症状改善 東大 2020年7月8日 7時46分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502341000.html

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:38:07 ID:eGK4XwVJ.net
05380308380508新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:38:24 ID:uxpmiIhj.net
>>879
それは富士フイルムがやってる治験でしょ。

これだと49件出てくる。
https://covid-19.cochrane.org/?q=k(Favipiravir)&pn=1

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:41:27 ID:xupOIjor.net
>>876
ドイツは治験やってない
なんで人数知らないのに世界で一番使用されているってどういうこと?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:43:25 ID:uxpmiIhj.net
これがどの国で行われてるのかがわかりやすいか。これだと23件引っかかる。
https://clinicaltrials.gov/ct2/results?cond=favipiravir+COVID&term=&cntry=&state=&city=&dist=

これだと上のも含んでるけど29件、
https://biorender.com/covid-vaccine-tracker/details/d-0055/favilavir-favipiravir-t-705-avigan-licensed-in-japan-to-treat-influenza

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:45:19 ID:uxpmiIhj.net
>>883
これは中国の会社がドイツでもやってる治験だけどな。
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04425460

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:56:16 ID:E9/AP8yx.net
>>880
お前何も分かってないないだろ。11人の対照群は海外の重症者の既存後ろ向きデータでちゃんとした試験ではない。4月に実施した観察研究。森村教授が代表。

160人の試験は5月から始まった特定臨床研究でアビガン群と、アビガン+フサン群を比較。森屋教授が代表。

なんでそんなデタラメを平気で書けるんだ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:58:33 ID:eGK4XwVJ.net
31580308583108新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:08:28 ID:KukUKjE9.net
>>884
イギリス、イタリア、フランスはどれ? 国別になっているのはワクチン

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:18:59 ID:eGK4XwVJ.net
57180308185708新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:36:57 ID:sZ+TTxow.net
>>888
ページ内で検索すらできないんか君は。

favipiravirで検索してるんだからワクチン関係ないぞ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:55:58 ID:H9NCX97c.net
日医工の田村友一社長は3日、新型コロナウイルスの治療薬として期待される抗インフルエンザ薬「アビガン」の受託生産をやめる理由を「希少疾患薬の開発に集中するため」と明らかにした。富士フイルムから製剤工程を受託する予定だったが、7月30日に中止すると発表していた。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:49:34 ID:fCPDrYGj.net
効かないって分かったんだからそりゃ中止するわな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:39:47 ID:985fjHLV.net
とりあえずアビガンは在庫大丈夫だから日医工はフサンを頑張って欲しいな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:40:49 ID:VtBT1MX6.net
>>891
藤田の治験でもないデータで5月承認ゴリ押しするつもりがウイルスが減らないという大失敗だからな
砂上の楼閣が一気に崩れる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:54:08 ID:sZ+TTxow.net
論文情報が更新された。過去に紹介された症例はまとめに入らずそのまま。
http://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=31

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:13:32 ID:0na6ajPF.net
イソジンが重症化防ぐ効果あるらしいね
どっちにせよアビガンはオワコン

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:10 ID:beTTuuKY.net
>>896
アビガンと同じで大阪府はよく根拠もなくこういうデマをばらまくな
宿泊療養所でまともな試験なんてやってないのに

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:32:56.85 ID:v5QoCPxL.net
吉村の記者会見で、
イベルメクチンやヒドロキシクロロキン(プラケニル)が出てきた
これらが、行政の発表資料に出てきたのは、はじめてでは?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:48:01 ID:LQx71po4.net
>>898
感染大幅増にも関わらず自粛と経済のバランスが取れずに市民の不満が爆発すると、それをそらすために効果も検証されていない薬を持ち出して騙そうとする手口。
安倍のアビガンも中国ロシアのアビガンも同じ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:03:34 ID:kMlYRCgj.net
おれはアビガン飲みたいけどな
否定派が何と言おうとな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:05:44 ID:kMlYRCgj.net
否定派はちょっと必死過ぎな反応に感じるんだよ
過剰反応し過ぎで何か変

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:14:51.99 ID:kMlYRCgj.net
この後に
オレの書き込みを必死になって
レスを返してくるアビガン否定派が出てきます(予言www

↓はい否定派さんどうぞ〜

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:40:43 ID:ZxMudXMx.net
吉村知事はワクチン、K値、イソジンと科学的素養は全然無いのが残念。
本人は善意でやってるから良いだろと思ってるのが尚更厄介。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:50:55.77 ID:IfuxB2ma.net
>>878
市販薬で自分で買って飲むからカウント出来ないんじゃ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:06:40 ID:wPTOU+V7.net
アビガンは抗ウイルス作用しか無い
よって、他の薬との併用が必須

他の既存薬がなぜかコロナの抗ウイルス作用ももってた系のは、
抗ウイルス作用以外の作用もあってそれが症状にもある程度効いたりする

あと、サイトカインストーム抑制の薬は、使うと、免疫機能が低下して逆にコロナ増えたりする
コロナへの抗ウイルス作用を持つ薬や、他の抗生物質・抗菌剤との併用が必須

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:22:19 ID:wPTOU+V7.net
レムデシビルは基本的に、ECMO使用レベルの患者に使われてるようだ
副作用が強いので軽症者に使うのは難しい?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:27:00.54 ID:dwbKullf.net
アクテムラは倒れてたわね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:44:14.54 ID:CDI1chrj.net
>>904
薬局で市販なんかしたら奇形続出

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:01:09 ID:vy5OanUM.net
>>905
アビガンにウイルス増殖抑制能がないことは藤田の試験で証明された。それどころかアビガンによってサイトカインストームが悪化するケースすらある。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:01:59.73 ID:XX5L2BXt.net
>>906
重症患者(酸素吸入、人口呼吸器使用など)に限定して特例承認されているんだよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:21:18 ID:XX5L2BXt.net
新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(7月31日UPDATE)

https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:06:47 ID:lHieOkRe.net
>>910
限定して承認したわけじゃなく検証的試験で
有効性及び安全性が検証された集団に対して特例使用が可能になったというだけ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:17:55 ID:nHF2kIUl.net
>>910
人工呼吸器

バカなのか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:10:08 ID:VP2NJhIs.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:12:39 ID:nk0nhTgI.net
>>914
ステマするなクズ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:32:06.02 ID:BibMBicJ.net
02320508320208中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:42:45 ID:BibMBicJ.net
41420508424108中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:54:27.13 ID:O6iEhQBO.net
アビガン、、ウイルスの増殖活動抑制

イベ、、、阻害されていた免疫の活性化

ステ、抗生物質、エクモ、、、対処治療

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:08:36.03 ID:AnwWjA0G.net
>>918
アビガンはウイルスを増殖抑制しないしイベルメクチン投与前に免疫が阻害されているわけもないし効果もない。
対処療法ではなく対症療法。バカすぎる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:02:36 ID:y8AdX0aZ.net
>厚生労働省は31日、医系技官トップの鈴木康裕医務技監が退任し、
>後任に福島靖正国立保健医療科学院長を充てる人事を発表した。

朗報だな。これでアビガンが日本でも承認されるだろう
荒らしはもうこのスレに用がなくなったな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:06:11.97 ID:QrPCzOWP.net
>>920
富士フイルムが治験も終わらせられず申請書類も作成せず提出もしないから承認されないだけ
効く結果が出てないだけ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:13:38 ID:Yz+V5bu0.net
>>921
クェートでやるってさ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:17:13 ID:fdnVAdSv.net
厳密なテストで効果が証明された薬しかつかわないとかいってる国が死亡率が高く、
ヒドロキシクロロキン、アビガン、カトレア、イベルメクチン、
みたいな高確率で効くってわかった段階でさっさと薬使う国で
死亡率が大きく変わる

重大な副作用がある薬は、厳密なテストが必要かもしれないが、
そういったテストはとっくに済んで、重大な副作用が無い既存薬なんか
おそらく効くはず、の段階でさっさと投入すればいい

ちなみに、日本は、4月後半くらいからは、後者の高確率で効くとわかった段階で使う国になった
どこもこっそりやってるのであまり出てこないだけ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:22:55 ID:2rIxb33D.net
>>922
結果が出てから書き込んでくれ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:11:04 ID:4Wwofivc.net
クェの発音難しそう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:57:03 ID:uF4r4bjO.net
>>923
ただのチェリーピッキングでしかない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:02:46 ID:/2PzABdy.net
>>923
死亡率は人種とロックダウンの度合で決まる。効果のある治療薬はどこにもない。アビガンの副作用はまだ未知。特にコロナではサイトカインストームを誘発して悪化させる報告があるから安易に使うべきではない。
おそらく効くという結果すら出ていない。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:44:04 ID:4Wwofivc.net
カトレアて

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 04:59:14 ID:QwJjshMt.net
新型コロナは日本人にとって本当に「怖いウイルス」なのか(ダイヤモンド・オンライン)
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200806-00244438-diamond-soci

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:51:38 ID:Rug3N6Bx.net
>>909
嘘ついちゃいかんよ、嘘は。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:16:38 ID:b8+iDf2x.net
>>930
若者で必要ないのに本人が強く希望してアビガンを服用して、肺炎とサイトカインストームが誘発されて危険な状態になり、アビガン投与を中止してなんとか助かったという症例報告が出ている。大部分の賢くない医者ならコロナのせいだから仕方ないケースと分類されていた。きちんと対照群をとったらアビガン投与群の方が予後が悪いという治験結果が出る可能性も十分ある。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:42:04 ID:XNSVuhlY.net
それは情報選択にバイアスありすぎる
対照群取ってないなら安全性プロファイルも比較できないんだから科学的にもフェアじゃないだろ
サイトカインストームが発生した時点で次の治療に移ってるだろうし
交絡因子があまりにも多すぎる
サイトカインストームがコロナの症状と考えた人を賢くないと批判するなら
それなりの根拠を出すべきと思うよ

有効性と安全性が検証されてないから使用は
慎重に考えないといけないというのは
もちろん賛成だけどね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:59:56 ID:z3rr6ocG.net
>>931
肺炎とサイトカインストームは新型コロナの症状で
アビガンの副作用では無いと思うが

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:53:43 ID:zx0tyDu6.net
>>932
副作用に関しては1件でも出たら因果関係が完全に否定できない限りは記録に残る。
症例報告ではアクテムラ投与寸前で気づいてアビガンを中止したらサイトカインストームが改善した。

>>933
アビガン中止で改善されたのでアビガンの副作用が疑われる。今までも起こっていたのに医師がそう思ってコロナのせいにして副作用として記録されていなかった。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:21:41 ID:XNSVuhlY.net
>>934
それは抗癌剤飲んでて死んだら抗癌剤の副作用は
死亡であることが否定できないくらいの暴論では?
臨床試験の目的は有効性及び安全性を検証することであって
有効性と同様安全性も対照群とのプロファイルの比較がないと
なんとも言えないと思いませんか?

それなのにある判断をした医者を賢くないって言ってるの
あなたは科学的根拠に基づいた議論がしたいんじゃなく
アビガンが効いて欲しくないと思ってるか
もしくは最近聞きかじった情報でマウントを
とりたいと思ってるかのどちらかでは?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:05:22.28 ID:O1KtUH+0.net
PCR陰性になったのに肺炎症状がずっと続いてたからアビガンを止めてみたら症状も治まったって話じゃなかったっけ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:09:56.20 ID:0Z0VuUiK.net
>>935
抗がん剤に強い毒性があるのは常識だが?
対照群がないから観察研究ではアビガンが安全かどうかは全く分からない。
タミフルでは異常行動が出て因果関係が否定できなかったのでその後時間をかけてやっと関係ないことが証明された。副作用の場合は出てしまったら慎重な対応を取らざるを得ない。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:49:27 ID:priXy5gK.net
ほんとアビガンの良い所はどんな情報が多くても全否定して
悪いと言われる情報はどんな小さな事でも全肯定するよなw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:00:11 ID:7xxIdrY/.net
>>938
アビガンが効いてるデータってどれ? 方法と結果のきちんとした報告は一例もないんだが
副作用が小さなこととか思ってるとイレッサみたいな薬害起こすぞ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:16:03 ID:XNSVuhlY.net
>>937
論点読み替えるの得意なのかわかってないのかどっちなのよ
病態そのものが重篤で症状としてありうる現象を
薬のせいにするのにはそれなりに根拠が必要では?という例えなんだけど
君の思うアビガンの副作用と言える根拠は何?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:17:58 ID:b1r/iHrV.net
アビガンが効くか効かないかは知らないけどアビガンによる薬剤性肺炎って医師が診断してる症例報告なら読んだけどな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:22:20 ID:b1r/iHrV.net
アビガンが国民を宥める程度の効果すら示せなかったせいでイソジンを勧めるアホが現れてイソジン不足で医療現場歯科現場困ってんだよ
アビガンアピール空振りの矛先逸らしにも程がある

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:50:49 ID:WmxY8tac.net
海外も含めてアビガンの治験で副作用は無かったと報告されてるのに
アビガンが原因かわからない症例で副作用が〜って言い続けるのは無理があるな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:04:15 ID:z6W/6uXI.net
>>943
海外なんて100-200人規模の試験しかやっていない上に詳細なデータは非公開だから何も分からない。
COVID-19に似た副作用は観察漏れになるし人数が全く足りていない。副作用情報の収集は承認後もずっと続くことを知らないのか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:08:23 ID:KorkISX9.net
痛風発作も報告されてるね
もともと痛風もちだったり尿酸値が高い人は注意しないと

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 04:28:11 ID:WmxY8tac.net
>>944
はいはい、ちゃんと副作用があったという事を証明しなさいな
できなきゃただの妄想だね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 04:42:31 ID:Cj/WJ1vV.net
>>946
症例報告で上がってる
知らないのか?

効能は多数の治験者で有意差を出さないと認められないが、副作用は1例でも報告されたら無視できない。副作用でないことが証明されない限り因果関係が否定できない副作用という扱いになる。無知すぎるぞ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:38:22 ID:Hxd6Kyyg.net
毎日このスレにいついて、1レスごとにIDチェンジしてアビガン否定し続けるおかしな人は
相手にしないほうがいいよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:44:46 ID:WmxY8tac.net
>>947
おう、その症状がアビガンの仕業って解明がんばれ!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:19:44 ID:eQgTzmvA.net
日本の治験はいつまでたっても終わらんね
失敗のデータ出てるのに人が集まらないから中止にしてしまうのでは?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:33:45 ID:wl0TYPuj.net
>>950
世界から注文がきているので
別に日本で売らなくてもいいみたいだよ

日本では患者が少なくて人が集まらないみたいだね

https://lovely-lovely.net/business/fujifilm-3

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:47:24 ID:ZmcsulhW.net
>>951
契約の条件は富士フイルムが治験を成功させて承認を取ること。
本当なら6月末には終わっていたはずだが。効果不明では売り物にならない。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:05:46.08 ID:wl0TYPuj.net
>>952
世界中から富士フイルムにアビガンの注文がきてると
富士フイルムの会長が言ってるけどwww

https://lovely-lovely.net/business/fujifilm-3

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:08:25.91 ID:wl0TYPuj.net
>>952
アビガンを大増産する。
世界各国から注文が来て「備蓄したい」と。
世界各国に供給する。それを一刻も早くやる。

売れてるじゃんwww

https://lovely-lovely.net/business/fujifilm-3

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:11:56 ID:+ZhmCGLf.net
>>953
お前が買う側だったらどうする?数百億円出して副作用だけ強いゴミを買ってしまうリスクは回避するのが当然。
手付料や手数料は払うが、本体部分は日本で承認が取れたら、の一文を必ず契約書に入れる。もしかして他社との契約とかしたことない??

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:19:52.67 ID:wl0TYPuj.net
>>955
本体部分は日本で承認が取れたら、の一文を必ず契約書に入れる。

これのソースは?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:25:56.68 ID:Hxd6Kyyg.net
先進国以外では、特許切れてるか、特許申請してないので、
中国やインド製のジェネリックアビガンで十分、フジフィルム関連会社からアビガン買う必要は無い

フジフィルム関連会社からアビガン買う必要があるのは特許残ってる一部の先進国だけ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:28:06 ID:CzmQKuZS.net
>>956
中学生かよw
契約書に自社(自国)が大損するリスクは記載する
就職して契約する立場になったら分かるぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:30:32.14 ID:Xyyu/kVl.net
>>957
コロナ適応の特許は全世界に存在しない。物質特許もない。日本限定新型インフルエンザ限定の延長と、世界での製法特許だけ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:58:42 ID:YHoRgJFS.net
クウェートの治験が早くも8月中開始に遅延w
7月なんて書かなければいいのに

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:14:30 ID:wl0TYPuj.net
>>958
ソースが無いんだなwww

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:02:31 ID:mC43C9Yj.net
>>961
治験結果によらず無条件で満額支払いというソースは?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:27:59.83 ID:WlzbM1sg.net
新型コロナ患者の死因はサイトカインストームによる血栓症だというのがわかってきた
なので、サイトカインストームの誘発を防止する薬と血栓を防ぐ薬の併用で対処可能だ

アビガンは用をなさないばかりかサイトカインストームを誘発する可能性もあるのでむしろ使うべきでない
実際、入院1ヵ月後の死亡率はアビガン投与群で減少しているどころか増加している

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:45:06 ID:wl0TYPuj.net
>>962
買えるけど
https://www.irxmedicine.jp/product/51003

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:48:36 ID:wl0TYPuj.net
>>962
本体部分は日本で承認が取れたら、の一文を必ず契約書に入れる。
と言ったのはお前だろ
これのソースは?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:52:00 ID:rj87oW7O.net
>>964
世界各国から注文が来て「備蓄したい」と。

各国の政府が備蓄のために購入するんじゃなくて、パチモンを個人輸入する話をしてたの???

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:55:36 ID:hqRiXt9E.net
>>955
>>962
お前らが「日本で承認が取れたら、の一文を必ず契約書に入れる」のソースを提示すべきだ。

「新型コロナウイルス治療薬・ワクチン開発最前線」↓で「免責リスクの受け入れ」となってるから。
ttps://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/e55c2a6324338cee0992d96de408be2f
AstraZeneca ほとんどの国で製造物責任免責
同社の首脳は、「契約では、免責を求めているが、ほとんどの国では、国の利益になるとして、
 そのリスクを国が負うことになると受け止めている」と彼は述べた。

米国にはすでに、公衆衛生上の緊急事態対応で、治療薬やワクチンなどの公共の健康危機をコントロールする製品は、
故意の不正行為を除いて、損害賠償責任から免責する法律がある。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:56:03 ID:Gchqyp5h.net
>>965
入っていないというソースは?
普通に仕事してれば分かるが納品物が機能を果たさなかった時どうするかは必ず契約書に盛り込まれる。法務の許可が下りんぞ。お前働いてないだろw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:58:23 ID:wl0TYPuj.net
>>966
このサイトを見た?

https://lovely-lovely.net/business/fujifilm-3
アビガンを大増産する。
世界各国から注文が来て「備蓄したい」と。
世界各国に供給する。それを一刻も早くやる。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:02:25.78 ID:wl0TYPuj.net
>>968
そこまで断言するなら
日本で承認が取れたら、の一文を必ず契約書に入れる
のソースを出せ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:03:14.55 ID:kmRAp8AW.net
>>967
この場合の製造物責任は副作用による賠償責任のこと。
ワクチンが効かなかったら当然当初の納品予定はご破産。治験が失敗しても膨大な契約金を全額支払うと思っているのか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:05:22.57 ID:Zy5k42TO.net
>>969
>>964となんの関係が?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:09:27.66 ID:wl0TYPuj.net
>>966
どうしてアビガン潰したい奴の書き込みは
idがころころ変わるんだ

ややこしからコロコロはやめてくれwww

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:11:14.72 ID:Vxm8y7Av.net
>>970
入っていないというソースは?
瑕疵に関する記載のない契約書などあり得ない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:17:36.85 ID:yJ2qtgEf.net
>>964
商品説明のリンクが笑えるw

期待が先行した「アビガン」承認へ見えぬ先行き
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/18897/

しかし、首相は最近、この薬に関して沈黙しており、承認目標としていた5月もとうに過ぎた。アビガンの特定臨床研究を行った藤田医科大は今月初め、有効性について有意差はみられなかったと発表した。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:21:28.29 ID:KorkISX9.net
さっさとRCTで結果出してくれ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:23:38.82 ID:wl0TYPuj.net
>>975
値段も笑えるよ
200mg 100 x10 Fujifilm Toyama Medical 日本 スイス 2,700,000 円

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:31:29 ID:Vp62ElXX.net
>>977
自分で買えるとか言っておいて馬鹿なのか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:39:45 ID:wl0TYPuj.net
>>978
買おうと思えば買えるだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:40:53 ID:wl0TYPuj.net
>>974
そこまで断言するなら
日本で承認が取れたら、の一文を必ず契約書に入れる
のソースを出せ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:42:25 ID:KOc36IcO.net
>>980
書いていないというソースは?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:16:07.27 ID:wl0TYPuj.net
>>981
そこまで断言するなら
日本で承認が取れたら、の一文を必ず契約書に入れる
のソースを出せ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:39:59.63 ID:ZJ1B0p1U.net
医薬品は承認失敗すれば使えないんだから当然マイルストーン的になってるでしょ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:24:01.21 ID:dlqkzB9h.net
日本人感染者のほとんどがアビガン飲みたいのに確率50%の治験なんか受けないでしょ
日本では多くを集めるのは難しいから米国の治験結果待ちじゃないかな
米国では良好な結果が出ているという記事があった
日本で重症患者が減ったのはアビガンなどの薬の影響もあるのではとテレビで言っていたな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:24:01.92 ID:1envdlJn.net
>>963
アビガンがサイトカインストーム誘発する可能性有るって、どこ情報?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:30:36.49 ID:hqRiXt9E.net
>>955
取り敢えず、このスレにいて>>955を踏んだからには次スレを立たて下さい。
テンプレ>>1に↓が明記されてる。
次スレは>>955を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:53:05 ID:hqRiXt9E.net
>>984
統計的なデータが出てないだけで早期のPCR検査と早期のアビガンが有効と判ってきてる。

重症化すると医療(従事者)リソースが大変な状況になると判ってるなら疑わしき症状が
あれば早期のPCR検査と早期のアビガン(他の薬との併用は排除しない)投与で重症化を
防ぐことが賢明な対策だと素人が素直に考えれば出て来る案だった。何もせずとも
80%は安静にしてると治る言っても残りの20%で重症化したら意味無いだろって。

感染病対策は感染病の特徴を早期に把握して状況に即して臨機応変な対策が望ましい。
専門家と称し、初期の硬直的で稚拙な対応が第一波で重症患者を多数を発生させたのでは。
症状があれば早期にPCR検査をすべき所を散々引伸したのだから。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:55:26 ID:7u1PhEeQ.net
統計的なデータがでてないのに有効とわかってきてるとか頭大丈夫かこいつ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:04:13 ID:WlzbM1sg.net
>>985
>>14

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:19:27 ID:hqRiXt9E.net
>>988
1)今夜のTBSに番組に出た医師が言った話だ。
2)回復傾向は早まると藤田でも言ってた。

統計的なデータを出すより患者を助けることが優先だろ、お前のような録でなし以外は。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:28:41 ID:7u1PhEeQ.net
医者の発言なんて薬の有効判定になんら意味ももたない価値なし
藤田のはウイルスの消失量に有意差みられなくてむしろ失敗だっただろ
ろくでもないのは有効とか嘘こいてるあたおかなお前だっつーの

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:56:43 ID:hqRiXt9E.net
>>991
大半の人間はTVに出た医師の証言を信用するけど、お前に自信があるならTVに出て
持論を展開するか、インターネットなりでアビガンでは効果がありませんと公開を続けろよ。
ただインターネットでアビガンに効果なしと断言してる医師もいる。効果あったらどうするのかな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 00:19:45 ID:IgvWjKSV.net
アビガン飲みたければ希望すれば飲めるし世界で大量に生産している
飲みたくなければ拒否すればいいだけで否定派に飲めとは言ってはいない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:05:26 ID:KlE62bUq.net
>>987
有効なデータなんて出ていないがどの試験のことだ?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:08:27 ID:RRpUT02g.net
>>990
効かない上に

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:11:08 ID:L5eFB0/0.net
>>994
ネット上にたくさんあんだろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:23:42 ID:L5eFB0/0.net
アビガンに効果がありませんでしたって言うデータは1つもないが、
効果がありましたって言うデータはたくさんある。

効果がないって言うデータがあるなら見せてほしいわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:28:38 ID:XRMdEQAu.net
>>996
たくさんあるというなら3つリンクを貼れ
貼れないで逃げるだろうがwww

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:45:54 ID:4vsXKqZP.net
>>994
重症コロナ患者へのフサン・アビガン併用療法の有効性示唆─東大病院の観察研究で

お前がどう反論しても東大は有効性示唆しているだろう

https://medical-saponet.mynavi.jp/news/newstopics/detail_2015/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:51:49 ID:z6F8jvrM.net
>>999
たった11例で対照群なし
海外の臨床例と比べて日本人は死亡率が低いという都合のいいデータを抜き出してるだけ
全く試験の価値がない
160人の対照群ありはまだ結果が出ていない

どういう試験ならまともに判断できるか理解していないからこういうフェイクニュースに騙される

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:56:28 ID:4vsXKqZP.net
>>1000
それはお前の反論であって
東大は有効性を示唆しているわけだよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 04:00:39 ID:4vsXKqZP.net
>>1000
https://medical-saponet.mynavi.jp/news/newstopics/detail_2015/

それにこの記事のどこがフェイクニュースなんだ
勝手にフェイクニュースにするな

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 04:29:50.54 ID:ioYgCbt1.net
>>1001
こんなデータで承認されると本気で思ってるのか?
全く人種も時期も病院も異なる既存データを選んで都合の良い結論を出しているだけ
なぜせめて日本人のデータと比較しなかったのか不可解すぎる

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 04:36:31.64 ID:4vsXKqZP.net
>>1003
誰も承認とは言ってないだろ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/09(日) 01:05:26.37 ID:KlE62bUq
>>987
有効なデータなんて出ていないがどの試験のことだ?

東大は有効だと言ってる

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 04:52:21 ID:mneym3TK.net
>>1004
科学的な判断に値しないデータ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200