2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:30:54 ID:WfAN2r3R.net
★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです、オンライン購入の話はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう

※前スレ

マスク実店舗購入報告スレ5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590493974/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:32:07.18 ID:543S9ciD.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:33:09.34 ID:WfAN2r3R.net
かぶってないか?
かぶってたらすまそ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:43:02.94 ID:k+y/GtsM.net
ありがとう
どっちから?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:43:24.65 ID:GBue/3iG.net
こっち先に使うか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:44:28.51 ID:WfAN2r3R.net
あー、重複あったから次は7なのか
すまん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:44:46.06 ID:rm2tuLFM.net
社会やビジネスは動き出して忙しい毎日
店舗回ってマスクがあったのないだのって虚しくないのかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:46:57.50 ID:kkOIYZyj.net
>>1
前スレ過去スレ
マスク実店舗購入報告スレ5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590493974/
マスク実店舗購入スレ4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590088258/
マスク実店舗購入報告スレ4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590084771/
マスク実店舗購入報告スレ3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589626561/
マスク実店舗購入報告スレ2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588874943/
マスク実店舗購入報告スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587478292/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:47:48.74 ID:BpLrNTh+.net
今まで休んでた奴らは手持ちのマスクが減らなくていい身分だな
休業なんてない人間はマスクが減ってるんだよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:50:37.45 ID:45nmpxg9.net
>>7
色んなマスクスレに貼り付いてどんだけ好きやねん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:56:49 ID:rm2tuLFM.net
マスクはするべきだと思うけどここで言うほどマスクの性能にこだわって買い占める意味ある?
今はナゾノマスク以外でも普通に買えるでしょ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:59:38 ID:WNNHCsIU.net
在庫スレがちょうど流れが悪くなってて
このスレまだ必要だなと思った
スレ建て結果的に重複した人も含めて乙でした

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:01:49.80 ID:B9MVczmL.net
>>7
無理やり自粛解除しただけだからまだクラスターはたくさん発生するよこれから
経済的にやばいからそっちを優先しただけ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:10:37.97 ID:Q5/6SeLl.net
確かにマスク生活は長引くよね
毎日店舗巡りしてるような異常な人は我に返ったほうがいいかなと

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:33:10.22 ID:Pv3v4d0M.net
ローソンに一箱2980円のナゾオメガマスクの箱があった
買ってないけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:34:59.66 ID:B9MVczmL.net
まあバスとか満員電車とか毎日乗らなきゃならないし
お店は営業時間短縮とかやったりしてむしろ3密を酷くしてるしな
マスク消毒液などのこの国の政策は台湾と比較すれば結果は明らか
このスレよりも台湾や韓国あたりに自慢してくれ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 00:57:59 ID:y0rWNBIj.net
いちおつ
重複さんもおつおつ
すぐ消化するやろ
愛知ミニストップでフィッティ
ファミマはレジで声かける方式だったので声かけ無かったがかごの中に美フィットや超快適っぽいのがあった
あとマツキヨに久々にマスク有りリブラボとのどぬ〜る

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 01:11:43 ID:SUDJH22s.net
>>15
あるね、見た。さすがに買おうと思わない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 02:26:37 ID:CEeOKcQ+.net
ローソン  ロハスウルスマスク、のどぬーる立体
セブン   佐島、超快適

見かけたがスルーした

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 03:30:07 ID:4fodHNzJ.net
札幌で市内半分突っ切った時に
夕方品出しに期待して10店舗くらい入ってみたけど
謎マスクとゴミジェルのみで全滅
今回は工業会マーク付き中華すらなかった
東京の感染者増加の影響なのかな
車通りは明らかに増えてるし買い物客も増えてる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 06:45:26 ID:CFqTXsjp.net
>>20
昨日札幌コクミンで工業会マーク中華袋を見つけて三袋だけ買ったけどもう売り切れたかも
ほとんどの人は謎中華を買ってない
袋で良いなら朝のローソンとかで探しては?
夕方は買い物する人もかなりいるから難しいよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 06:45:37 ID:gLo8YEec.net
色々ご心配をおかけしましたが早朝のモノタロウで買えました
早起きは三文の得とは良く言ったものですが無限在庫との噂もあり来てみないとわかりませんw
とりあえずご報告まで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 06:47:32 ID:CFqTXsjp.net
>>22
昨日の朝にいらしていた方ですか?
おめでとうございます!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 07:37:37 ID:yPSd0Owl.net
>>23
ありがとうございます
家を出る直前に買えました
こんなタイミングで出ることなかなか無いのでラッキーでしたw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 07:46:21 ID:rPEEVNG2.net
地域によらず同一チェーンは同一納品日同一銘柄の傾向があるのでこのサイトはホントに役立ちます!
今日も皆さんの日記よろしく

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 07:49:21 ID:dtiO3J0X.net
もう国産のマスクなんて2週間ぐらい見てないよ
中華謎箱と謎袋ばっかり

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 07:51:39 ID:dtiO3J0X.net
ローソンも7枚入り謎袋を700円ぐらいで売っててひどいものだわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 08:16:00 ID:CFqTXsjp.net
今朝はローソンではマスク皆無
そのかわりコロナ以降一度もマスクを見なかったセブンのレジでPB一袋だけ発見した
かなり通いつめていたから幻覚かと思った
迷ったけど今はよそで買えたマスクがたくさんあるし必要な人が買えるように祈ってやめた
買いすぎて貧乏なのもあるけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 08:29:41 ID:qmTXVaH2.net
マスク朝から紐取れるし朝からついてない
高い国産マスクも買ってみるかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 08:31:21 ID:5Dz5BMhp.net
ここにして中華産マスクつけてるとかおどろき

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 08:33:30 ID:O88hGq+0.net
>>26
ドラッグストアで三次元、超快適を時々でも見かけるけどなぁ
玉川の日本製もw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 08:35:01 ID:ucAhhsEg.net
>>25
ほんとこれ
違う店舗でも同じ品揃えだったりするから参考なります
書き込みしてくれてる方々ありがとうございます

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 08:35:55 ID:fRaUocGN.net
中華な日本語が多いな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 09:25:28 ID:ZDvVhBvU.net
都内クリエイト、マスク無限でした。
三次元マスク袋があり、ありがたやー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 09:38:39 ID:B9MVczmL.net
交通量の多く広い幹線道路沿いの人気チェーンのきれいな新しい店とかはまずだめなのが多いね
古い裏道のあまり綺麗ではないどちらかというと不人気なお店のほうが確率は高いと思う
昨日三次元5層フィッティシルキー袋とか見つけた店はそんなところで客も入ってきてもしょぼくれた爺さんが一人入ってきただけだった
目玉商品がなければ普通はまず入らないような穴場店を見つけよう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 09:58:35 ID:HvS5Rdag.net
イオン@京都
三次元ふつう袋328円1限
ワゴンに大量に積まれてた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 09:58:41 ID:/UOUOtZk.net
7スレを重複させてしまった者です
申し訳ない
>>1さん乙です

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:09:38 ID:XFvd8bEf.net
杉並のファミマ
シルキータッチ、玉川ディスポ、超快適、超立体、安心清潔、アイリスディスポ、美フィットと種類が豊富だった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:15:39 ID:UBtpsgn9.net
>>37
ID変わりましたが>>1です
こちらこそ重複忘れですみません
7以降はテンプレにスレ立てルール記載ありがいいかもしれませんね
お互い乙でした!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:17:20 ID:y0rWNBIj.net
イオン先週は潤沢に並んでたのに今週なんも出さん
まさか海老蔵布とBYDが売りきれるまで出さないつもりじゃないだろうな
無理だぞ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:19:09 ID:bcwJd15E.net
昨日なかなか暑かったから初めて超快適付けてみた

結論として
凄まじく優秀なマスクだな・・
今までつけていたゴミンキーや謎中華、アベノマスクなどのマスクとは次元が違いすぎる・・
耳紐が伸びるので顔に完全に密着して隙間ができない
顔側の不織布が高品質なため今日の気温でも呼吸も楽で暑くなく何時間も快適に付けていられた
ノーズフィッターがも高性能なため鼻の上の隙間も全く出来ない
使用後はハサミを入れてバラしたがフィルターも圧倒的に高品質なフィルターだった・・

はっきり言って異常なほど品質の高いマスク
伊達に「超快適」マスクを自称していない
政府収容・日本製の実力を見せつけられたわ

どのサイトでも入荷即瞬殺される理由が分かったわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:20:55 ID:B9MVczmL.net
IYもそんな感じだね
謎数百袋ワゴンにアイリス少々 マニア向けににビホウとかそんな感じだった
週末隠し玉が出る可能性もあるが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:21:55 ID:REOnUrwP.net
コンビニ緑 シルキー 三次元 超快適
人気マスクが一通りあった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:37:51 ID:9hnnRxT3.net
今朝は近所のスギもサンドラもマスク、エタノールともに激寒だったわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:38:22 ID:Pvya3z+0.net
千葉のファミマ。確かに色々入荷してますね。シルキータッチモア7枚買ってきた。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:43:18 ID:ibQhv2zH.net
今日も最寄り駅アンスリーに、
アイリスディスポが複数個置いてあるのを横目に出勤。
ここ一週間ほど毎日ある。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:53:18 ID:Ngh3OGlm.net
いつも行かないセイムスに行ってみたが馴染みのプロテクトマスクとリブラボのみ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:55:46 ID:wNHUff9b.net
>>41
高かったけどユニチャーム超快適 日本製30枚1518円(税込み)ふつう@50.6を買っといて良かった
付けるのが楽しみ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 10:56:08 ID:HY/uGUYd.net
先週までフィッティ大量にあったGIFコスモス行ったらフクダ10枚入りのダンボール箱がマスクコーナー前にドンと置いてあった
これが捌けるまで他のマスク出てこない悪寒

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 11:12:15.32 ID:60b9guvJ.net
>>48
安くていいなぁ
アオキのユニチャーム超快適30枚は1680円(税抜)
袋7枚は495円ぐらいだったからだだ残り
アオキぼったくり

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 11:15:44 ID:nX72nTLt.net
こっちのコスモスも選び放題だったのが
FUKUDAマスク一色@大阪

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 11:29:48 ID:nHFnuEqW.net
仙川トモズ
シルキー7枚入り大量

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 11:32:45 ID:VBQOaNCC.net
>>46
在庫も多いんだろうね
夏には一番いいマスクだと思う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:11:05 ID:B9MVczmL.net
>>49
218 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2020/06/04(木) 09:38:43.64 ID:lIcSAr8O
>>204
既に
ウエルシア
こすもす
スギ
の御三家は店長采配だから
まさに、中華ノラをさばいてから人気マスクだかねー
人気マスクは毎日毎日入荷あるみたいだが
毎日出品はせずに在庫してるよ
ウエルシア
スギ
コスモスは

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:15:50 ID:kh+9A5Jm.net
四日市住み、近所のスーパーで5層三次元税抜き398円で二つ買ってきた。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:18:05 ID:B9MVczmL.net
>>50
昨日初めて飛び地青木に行ってきたが
なんか駐車場の動線の作りからして変な感じがした
入り口の目立つところに謎マスクで奥の棚の同じ謎マスク
ただ手ピカピンク300ml880円でかなり余ってたりシルコット黒もワゴンに結構残ってた
昔新潟行ったときも2、3店入ったが未だに何か買ったことがない
おそらく相性的な問題もあるな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:23:11 ID:BGdVFdJd.net
>>38
福岡だが、ファミマの品揃えが全く一緒

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:29:18 ID:ViUu3Z0N.net
愛媛レディ
TSUNAマスク箱山積み
袋もナゾノマスクしかない

妊婦優先でTSUNAマスク販売って出てたけどやっぱ売れなくて店頭にまわしたのかな
最近箱があると思ったらTSUNAばっかり

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:34:11 ID:B9MVczmL.net
最近中華製のホタテ貝配合のマスクとか某系列スーパーなどでは売ってるが高いけど何か意味あるのかね?
帆立貝の手指消毒スプレーまであってそのメーカーさんはかなりこだわってるみたいだが
と言いつつ前にひと袋だけ買ってしまったがw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:45:58 ID:Tv1HEW5s.net
今日は緑家族が当たりだったみたいですね
ちゃんとマスク売る店に行ったら3店舗に三次元5層あり
一度もマスク並べないケチ店は行くだけ無駄でした
21回って3店だけ@23区
あとDSは今日は全然だめ
野良、アイリス、リブいずれかですね、超快適すら見ない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:51:46 ID:F5IPpWoY.net
行きつけのスギを覗いたらアイリスとリブラボちいさめが籠盛りになってた
そして数日前まで山積みになっていた7枚×6の謎箱マスクが一掃されて値札のみになっていた
どういうことだこれは

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:59:25 ID:B9MVczmL.net
>>61
週末おそらくこっちに来るよ
未だに少しずつは売れてるからw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:07:03.33 ID:B9MVczmL.net
>>60
うちも緑は近所は一箇所だけだろうな
そこは先週末三次元見つけたとこだが
何もないときでもおそらく従業員用の箱みたいなのを
おいてあった
おそらく今週末も何かしらおいてくれるとは思う
棚潰してるか上の方に小さくフィッティの値札の残骸だけみたいなお店があまりに多いね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:11:10.94 ID:ibQhv2zH.net
うちの方はコンビニなら、
毎日山崎パン祭りが頑張ってる。
でも夜に出してるのかなぁ?
今朝はシルキー普通、小さめ、
美フィットが残ってるだけだった。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:11:22.21 ID:MKmEI/JK.net
先月からささっと購入した袋入りをあらためて見たらフィッティ七枚入りも個包装だったのね
中国製だったけど三次元七枚、超快適七枚が327円だったのにフィッティは420円くらいで購入したので強気価格のマスクなのかな?
玉川30枚入り日本製は880円で買えたのに

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:15:14.95 ID:MKmEI/JK.net
>>65
フィッティ七枚入り個包装は中国製だったけど、日本製の三次元、超快適より高い価格だったって意味ね
個包装なのが救いだけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:21:13.51 ID:Mjj5sdAV.net
ヘルスバンクに海老蔵あったけど高すぎよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:21:56.41 ID:77+XCxAM.net
コンビニだとセブンが確率高い
大体超快適超立体と三次元だけど
ファミマはやる気ない
今朝は三次元小ピンク買えた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:23:34.89 ID:LOeM/U4u.net
>>62
えー!まじですかw
そんなに安くないと思ったのに
箱でまとめて買えるという安心感があるのだろうか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:27:50.59 ID:T5qdyHHB.net
セブンのPBずっと気になってるんだよね
そろそろ流通してるなら探しに行こうかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 13:36:44 ID:BLXEAPB5.net
>>70
うちの方じゃ夜中2時頃に行くと1/2くらいの確率で見掛けるぞ
1パック限定だけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 13:43:56 ID:3oLv9dtA.net
アオキなんでマスクぼりすぎ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 13:53:55 ID:/fLR5MXG.net
安くするととりあえず買っちゃう老害がいるから高くする

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 13:57:53 ID:C+8rNtHY.net
確かにアオキは他店より高いけど、そのおかげでいろんな種類の在庫あった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 13:59:17 ID:NuoTpVhY.net
マスクが売ってない時期に、
とりあえずネットで買った中国マスクを消費していってるけど、
今日、何気にリブラボのダブルワイヤーを使ってみたけど別物ですねこれ。
使い心地いいw

三次元も100枚近くストックあるし、
超快適とかその他諸々もそれなりに備蓄してるけど、
それを使うときの事を思うと、
わくわくが止まらないw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:05:38.85 ID:pf1ACM7/.net
>>75
私もリブラボのプレミアム箱で持っているから使うの楽しみ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:06:06.74 ID:Ngh3OGlm.net
>>38
東京多摩北部もほぼ同じラインナップで謎マスク箱50枚入りがあった
コロナ以降フィッティをコンビニではじめて買えたよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:08:04 ID:JdIpq+dG.net
本当だ老害いるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:13:51 ID:ubwsOmFb.net
セリアではまだ買えてない見れてないがダイソー、キャンドゥでマスクを買えたので気持ち的には世間に使い捨てマスク着々と増えてるんだろうなと気持ちに余裕持ってきたよ俺は
今のところ百均での結果はサージカルマスク三枚入り110円とガーゼマスク二枚入り110円の商品しか買えてないけど
どのような流れで袋に三枚入れてるんだろうなぁと思いつつも買ってみた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:17:31 ID:hPmnHU4V.net
>>75
スギならSセレクト(リブラボ)をこのお値段で買えるんですよね…
http://imgur.com/EKyPJey.jpg

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:18:34 ID:7EbYkrj2.net
デイリーザキヤマは2〜3月くらいでも買えたって声が多かったね
穴場だなでも近くに無いわw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:19:01 ID:HZwdva/Y.net
みんなもちろん博士のポイントカード申し込んだよね??
https://i.imgur.com/YUmqWwJ.jpg

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:28:59 ID:B9MVczmL.net
>>79
seriaは極端に在庫切れ多いねコロナ関連
マスクなんて数カ月見たことないし
ポンプ泡タイプのやつずっと品切れしてる店もあるし
でも地元で超レアの携帯用泡ポンプが入荷してて一つ購入できた
あと2個くらいだからまた品切れそうだけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:32:13 ID:LzBjfugM.net
香川
いつもと違うレディ行っていつものツナ箱
ダイソー 50枚入箱2000円
西村ジョイ 中華箱大量、今治タオルマスク、500円位の小さめ個包装の箱マスクがあった痕跡

パの500ヘッド付もあった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:32:20 ID:Eb9OKPUX.net
【新型コロナウイルスに使えないマスク一覧】

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモトキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&p=3

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:34:16 ID:7EbYkrj2.net
ウェットティッシュはセリア最強だったぞ
1限も無しだったし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:35:46 ID:PYltbby8.net
スギで超立体スタンダード ふつう30枚 731円(税込み)を15%OFFクーポンを使って621円でゲット
@埼玉

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:37:11 ID:7EbYkrj2.net
>>85
マスクを正しくつけましょう!!!→オメガプリーツ逆やで表裏逆につけてるで
って突っ込み大好き

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:39:59.84 ID:B9MVczmL.net
>>71
随分前に一度金曜の夕方とか見たことがあったな
だいたいおいてあるところは超快適とかアイリスなどと並んでおいてあったりするね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:42:00.18 ID:GQdxT6HJ.net
リブラボのWワイヤー(緑・オレンジ色の箱)
新素材と書いてあるのだが、何が今までのものと違うのかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:45:38 ID:YEMGhEPH.net
>>85
これ男の人がマスク逆につけてるのは前から言われてたけど良く見るとマネキンも逆についてるのあるな
なんのための検査やねん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:47:33 ID:GR3wTUA6.net
>>87
スギの15%OFFクーポンって何?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:55:10 ID:Topy32uU.net
神奈川クリエイト
三次元小さめ30枚1400円
騒動以降初めての箱マスク発見

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 14:59:56 ID:RoJB6ZXF.net
>>92
近くの杉は、なにか買ったときに、
小さめのカラー印刷された、
特売品を載せたチラシをくれる。
そのチラシの下に、一品限り
15%引きのクーポンが印刷されている。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:09:32 ID:S+FhbGJx.net
>>94
最近近所のハズレスギに行ってもくれない。毎日のように巡回してるからかタイミングか
遠目の二店は一店当たり、もう一店大当たりなんだけどな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:10:48 ID:ax02G4mQ.net
>>87
それ、ノーズフィッター無いやつでしょう?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:12:18 ID:pUom8snu.net
>>96
無いね…でも一度付けてみたかったから買った(笑)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:15:36 ID:3kpBwCMg.net
>>87
いいね
三次元30を1300円で買ったあと冷静に思えば使い捨てマスク30枚程度なら普通は千円以下じゃなきゃ高いVなぁと後悔したりも
50枚入りならまだしも

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:23:30 ID:1ifsajci.net
最近は謎マスクしか見かけなかった地元イオンで
ビホウの袋(ふつう)があって思わず買いそうになったけど
481円って高くね?そんなもんなのか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:28:46 ID:3kpBwCMg.net
イオンってかマックスバリュでなら七枚入り超快適を制限なしで約327で買った
マックスバリュだと三次元のミント香り付きが五枚入り400円台で売ってたらしき値札はこの前見掛けた
箱マスクは沢山残ってたが俺の財布だと気軽に買える金額じゃなかったので説明書きすら読まなかった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:30:21 ID:XqtjABEY.net
浜松
杏林堂PBWワイヤー山積み
段ボール4つ分くらいあった
無制限
https://i.imgur.com/HtZc5EE.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:34:27 ID:3kpBwCMg.net
10枚入りで格安設定なのか
羨ましい
やっぱり暖かくなると使い捨てマスクは流通安定してくるんだね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:36:56 ID:wknXpWmQ.net
マツキヨで三次元すこし小さめサイズ純日本製30枚箱1304円で買えた
普通サイズが買いたかったけど今後に期待

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:37:11 ID:21z3NoQl.net
>>101
リブラボWが10枚198って、裏山

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:38:20 ID:P609amRY.net
ホームセンターで原田産業のこれが税込み1,480円

高いかな?

https://i.imgur.com/jKSDihp.jpg

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:42:25 ID:bcwJd15E.net
PBは本家より品質が劣るに違いない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:43:13 ID:XqtjABEY.net
>>102
聞いたら2月以来はじめてまともな入荷だって
>>104
しかも値上げなし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:43:38 ID:NsXSmhqg.net
平和堂にもBYD箱マスクが大量に侵食してきてた
それとBMCフィットマスクレギュラー5枚278円(税別)
ナゾノマスクは箱袋ともに潤沢なり@滋賀

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:45:33 ID:S+FhbGJx.net
>>102
浜松の画像の?10枚入りだけどリブの中華だし398円だし安くもない。点数制限なしってのが地方っぽいが
7枚入り超快適超立体が298円で23区でも売ってたりした。もちろん一限だし最近その値段じゃなかなか見ないが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:46:24 ID:XqtjABEY.net
>>109
198円(税抜き)だけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:46:58 ID:S+FhbGJx.net
>>109
マジすまん間違えた。20個買ってたのね198円かこりゃ安いな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:48:18 ID:S+FhbGJx.net
>>110
スマン。見落とした…羨ましい価格設定ね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:49:23 ID:3ny9cOW0.net
>>101
羨ましい…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:50:02 ID:XqtjABEY.net
>>112
ええんやで
中華でもPBが元値で流通してきたのは本当に嬉しい限り
みんなのとこでも流通するよう願うばかり

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 15:52:12 ID:vPcbj0YO.net
>>103
羨ましいー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:58:55.02 ID:WkPP08UB.net
イオン超快適箱売ってるよ
昨日はなかったから今日ない地域でも明日か土曜はありそう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 16:00:27.80 ID:NuoTpVhY.net
>>103
病院に定期的に行かざるをえない母のために、
少し小さめ探してるので、
非常に羨ましい。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 16:01:34.18 ID:NuoTpVhY.net
>>105
昨日だったかのスレで、
1000円暗いで買ったって報告あったけど、
うちの近所じゃ1500円位だったから、
そんなもんなんじゃない?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:02:27 ID:vRfdEU5j.net
緑のアタリ日と聞いて、ンなわけあるかよと思いながら最寄りの店舗に寄ってみたら本当にあった
超立体とサジマと玉ちゃんの息苦しくないマスクだったので憧れの玉ちゃんをゲット
三次元やフィッティの値札もあったからかなりの量があったみたいだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:04:40 ID:zedwopD4.net
>>101
羨ましすぎる!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:07:18 ID:/CZvDIbY.net
大阪市内南東
ダイコクで三次元341円込
サンドラで三次元360円込
キリン堂で臭箱1350円込

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:09:01 ID:P609amRY.net
>>118
ありがとう
まだワゴンに在庫残ってるので少し検討してみます

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:11:32 ID:Ney6Xsvi.net
箱マスク 買うならどれ?
超快適30枚 1518円
フィッティEX 30枚 767円
三次元50枚 2178円

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:12:45 ID:F0oP7lic.net
>>123
フィッティ
個包装がほしい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:13:30 ID:Qxq97Gdi.net
>>101
気にしてなかったけど杏林堂のってリブラボだったのか
そろそろ箱も売ってほしい
近所だとたまに入荷してるから店舗間の差なのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:14:35 ID:ywaqMg2G.net
>>123
税抜き税込でだいぶ話が変わるじゃん
そろそろスレの常識の統一を図って欲しい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:15:35 ID:XqtjABEY.net
>>105
ココカラで798円(税抜き)
カインズで1480円(税込)
ウエルシアで1580円(税抜き)
で売ってたよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:15:43 ID:Ney6Xsvi.net
>>126
スマン、税込だわ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:16:14 ID:aVAbQmvA.net
近所のウエルシア スギ マツキヨと回ればほとんどの種類のマスクが手に入るようになったけど
鼻セレブだけは見かけたことがない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:20:55 ID:6WYDMU3g.net
今日ライフ行ったらアズフィットの小さめ買えた!
小さめだからか箱マスクあっても謎中華ふつうを買ってる人がけっこういた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:23:01 ID:XqtjABEY.net
>>125
箱売りは供給が安定してからだってニュースでやってた
杏林堂は店舗の差が激しいみたいだね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:30:17 ID:ywaqMg2G.net
>>128
自分なら超快適を買う

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:30:33 ID:Q9NDG1aA.net
ファミマで久々にマスクがいっぱいかかってた
超快適5枚284円、美フィット4枚284円、シルキーモア7枚380円、ディスマ7枚348円
無難にシルキーにしたけど、DSよりちょっと高いかな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:32:50 ID:+SHvRvFq.net
香川
ローソン フィッティ高密着5枚入396円
ザグザグ 品出し直後なのか豊富に出てた
超快適箱1,628円 安心清潔箱2,398円
袋は中華多めながら、超立体小さめ、安心清潔、涼やか心地、サイキョー、ピッタ等15種類くらい
その中から快適ガード風のこれを買った328円

https://i.imgur.com/rWtrc4h.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:32:56 ID:P609amRY.net
>>127
ありがとう
さっきのホームセンター実はカインズです
カインズの原田はやめときました

今コメリに来たんですが日本製のコメリオリジナル30枚1,280円で売っててTwitter調べたら同じ物が780円くらいって…
コメリも店舗によって値段の付け方違うんでしょうか?

https://twitter.com/lbew69errqlqpty/status/1267429183044517889?s=21
(deleted an unsolicited ad)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 16:41:05.05 ID:f4P52B13.net
新潟
ドラッグトップス 超快適ふつう袋 超快適小さめ箱
小さめはまだ10個はあったと思う
他にアズフィットの口元快適の残像あり

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:46:44 ID:B9MVczmL.net
>>134
しかし地方にここまで品数豊富で意味があるのかってぐらい大都市は冷遇されてるな
未だに配布されるマスクは来ないしw
本当にコロナを収束させる意欲があるのかどうか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:46:55 ID:XqtjABEY.net
>>135
カインズに行けるならPBが中華製だけど30枚Wワイヤー980円(税込)、60枚Ωプリーツ1480(税込)であったからそっちのがいいかも
物はそこまで悪くない感じ

コメリはわからないけど、チェーン店は基本同一価格だと思う
日本製でマスク工業会会員ならありな値段だけど、PFE97%しかないなら微妙かな
私なら購入は控える

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:51:11 ID:B9MVczmL.net
>>135
カインズってなぜ人気なのかよくわからない店だよな
日用品はたくさんあるがPB以外は安くない
都市部に一つできたがコロナ前までは郊外と比べて人気は今ひとつだった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:56:47 ID:+WyqNQ64.net
三次元箱買えた情報見て行く
ファミマなかった 2軒
午前も行ったクリエイト 三次元なし 野良
もう一軒クリエイト 三次元箱小30枚 売り切れてた 15箱くらいあったと店員さん
三次元普通50袋くらいつる下がってた 制限なし 5袋購入
神奈川

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 16:58:59 ID:Qxq97Gdi.net
札幌サツドラ ユニと白元並んでた
超快適ふつう小さめ
超立体 大きめ
白元 ガープロ be-style

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:00:02 ID:ywaqMg2G.net
>>137
ウソ臭えこと言うなよ
コンビニの入荷なんてごく僅かだろ
大都市の選り好み出来る状況とは違う
地方は必死に駆け回ってようやく入手出来るだけだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:04:39 ID:CvGQeux0.net
愛知
ほとんど謎中華しか置いてないVドラッグで快適ガードさわやかの箱が売ってた
1箱598円(税別)でゲット!
他にもお客さん居たけど連日の謎中華効果かマスク売り場に全然来てなかった

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:06:08 ID:kBxnhRE+.net
>>139
そのオリジナルが人気あるんじゃないの?
無印みたいにシンプルで白を基調としたボトルとかにしてて人気出てるんだと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:09:00 ID:P609amRY.net
>>138
ありがとう
カインズもコメリもどちらも行ける距離です
カインズPBのほうが割安ですね
今日はカインズPBは全然無くて>>105の原田の30枚箱とレック(激落ちくんのメーカー)の30枚箱が1,680円で売ってました
カインズPB見かけたら買ってみます

今日はもう少し店回ってみます

146 :〒¨┓¨エンジニア:2020/06/04(木) 17:12:04.62 ID:jxZJhkeE.net
今日は福井県鯖江のアオキで一人一つなので超快適、三次元、エリエールの中からエリエールを。
近くのホームセンターコメリで謎の日本製マスク。どちらもフマキラーの除菌はたくさんあった。コスモスは福田箱のみ。


https://i.imgur.com/Bg5I6uM.jpg

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:13:13.58 ID:Hh0+7Nkv.net
都内東大赤門前の通り、駒込病院から本郷三丁目まで歩いてみたが、セブン、ローソンは全然だめ。
ファミマがいろいろあった。
三次元普通、小さめ、超立体普通、フィッティ、アイリス三種、店によっては制限なしだった。
俺は三次元と立体の普通を買った。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:14:51 ID:+SHvRvFq.net
>>137
コンビニでマスク見たの2月からで2回目
中華以外の箱マスクは1週間に1回お目にかかれるかどうか
この店も明日行ったら元通りになっているだろう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:15:56 ID:XqtjABEY.net
>>145

カインズPBはゲリラ的な売り方してるよ
レックのマスクなんてあるんだ今度見て見よ

焦って探してないならお店まわりながら販売傾向つかめるといいね
無理しない程度に探してみてね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:26:17 ID:UBtpsgn9.net
>>148
同じく
1回だけミニストで日曜15時くらいに鼻セレブ、美フィット、トップバリューが並んでるの見たくらい
近くのファミマは謎マスクの山
セブンなんかマスクコーナーすらないw
ローソンはロハスのみ…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:27:17 ID:b9Wq4cTj.net
セブンPB久々に買えた
二袋あって、サラリーマンのお兄さんが一つ取った残り

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:33:14.13 ID:ui20pRSM.net
東京多摩地区

ファミマ1 超快適マスク小さめ 1つしか残っていなかったのでゲット

ファミマ2 美フィットマスク・超立体マスク・アイリス佐島と安心清潔・玉川使い切りマスク・
      フィッティシルキータッチモア
      シルキータッチモアをゲット

スギ   謎マスク

ウェルシア BYD箱マスク50枚入り2980円 ロハスウルス

トモズ  リブラボ ビオレ手指の消毒スプレー付け替え
     ビオレの手指スプレーは本体を見たことがない

サンドラ 無し

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:41:42 ID:+dby0nFg.net
23区マツキヨ
マツキヨPBの健栄ハンドジェル、キレイキレイのハンドジェル、ビオレガード200mjスプレー
あった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 17:42:09 ID:5NUmLjqN.net
誤爆ったわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:47:05.46 ID:YEMGhEPH.net
>>99
うちの近所は298で出してたなぁ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:50:14.11 ID:Ngh3OGlm.net
>>152
多摩地区のサンドラはいつ行ってもマスクと消毒液は空っぽだわ
他のDSより客が多いから品出し後にすぐ売れてるのかも知れないけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:50:52.52 ID:luQKh7df.net
>>119
息苦しくないマスク今一番欲しいやつや!
帰りに巡りながら帰るわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:52:55.14 ID:vphszPqO.net
汁鍵ほしい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:56:37.17 ID:3yB5Wpck.net
23区内ケイポート 謎中華の箱山積み
前は超快適出てたのに

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:02:26.09 ID:Xnlrh2aU.net
フィッティ30あったけど大きめだから置いてきた。うちは誰も使わない。ウエルシア3つはあった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:02:26.43 ID:RhS6Y/jA.net
ウェルシアもローソンも日常にもどった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:03:13.05 ID:RhS6Y/jA.net
愛知

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:04:32 ID:/95X5gKn.net
>>130
ライフ行ったけど箱マスクなかったわ…

午後子供の習い事ついでに寄ったクリエイトで三次元普通袋発見
2限だったので2袋いただきました

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:10:29 ID:+SHvRvFq.net
>>150
自分が週2〜3回行くセブンとローソンは同じ品の値札がいつもあるので頻度と数量は不明ながらコンスタントに入荷はしているのだと思ってます
でも出会えないw
品出し後すぐ買われるんだろうな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:20:14 ID:F5p3UuUl.net
渋谷の三千里に三次元7枚純日本製15袋くらいあったで1限
あと、BMC袋がカゴに山ほど限数無し

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:23:30 ID:UBtpsgn9.net
>>164
プライスカード置いてあるなら入荷はしてそう
三次元小さめを2〜3袋欲しいだけだがうまくいかないw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:24:06 ID:K5g4IiKB.net
大分安定してきたね
来週はもっと出回りそうで良かった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:31:14 ID:NuoTpVhY.net
京都市内ドラスト。
マツキヨ二軒アイリス安心清潔多数298円
コクミン安心清潔多数ここも298円位だった。

スギ、ビートウェイ?謎、安心清潔。
ここのスギは安心清潔が350円位だったような。
昨日見た違うスギは安心清潔5限で298えんだったのに。

とりあえず、
京都市内は安心清潔祭。
買わなかったけど、
無いときに一番お世話になったマスクなので、
とりあえず安心して生活する。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:45:37.86 ID:DIiqXCDzX
ペンギンは絶滅したのか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:32:46 ID:iF+IJ3ZX.net
コスモス@東京都内
フクダのマスクとフィッティシルキータッチモアがあった
制限なしだったと思う
手ピカ系が欲しかったんだがそっちは品切れでした

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:47:14 ID:dUXm5b55.net
東京 サンドラッグ 夕方
AI-WILL(小さめ) 30枚 498円 1限

小さめとはいえ久しぶりにこの価格帯の箱みて嬉しくなった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:49:29 ID:931qJnGk.net
>>171
サンドラ公式より安いね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:51:31 ID:y6GJFKDk.net
タマガワの7days、PFE,VFE,BFE各々99でシルキータッチより100円近く安いんだな。
個包装にもなっている。
使用感はシルキータッチよりかなり劣る?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:51:43 ID:WR3YBvZt.net
昨日より帰り遅くなったのでドラッグストアに寄るのも遅くなるけど、昨日買えなかった除菌シート目的に行かなきゃ
理想はアイリス個包装七枚入りを今夜も残ってて欲しいが
ここのスレッドをこまめにチェックしてるので一応俺もコメリにもチェックしに寄ってみるわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 18:53:35 ID:nxLpWTJ/.net
>>173
固めの不織布が好きな人ならオヌヌメ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:54:12.26 ID:Tv1HEW5s.net
>>173
横の密着感が無いと前スレに書かれてました

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 19:16:20 ID:y6GJFKDk.net
>>175-176
そう言うことですね。
ありがとうございました。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 19:16:41 ID:tKcu0Qw2.net
>>164
先週金曜日はローソンにマスク大量入荷祭りだったが
普段はセブンが一番頻繁にマスク入荷しているって印象

後はミニストップはトップバリューのマスクとかも入荷しているからたまに買う
BYDはもうミニストップでは大抵売り切れてるみたい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:21:01.41 ID:zq5lfgZ8.net
>>178
トップバリューのマスクっていいの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:21:46.49 ID:Xnlrh2aU.net
>>173
シルキーとの違いって何なのですか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 19:26:27 ID:O832r2bT.net
コスモスはフクダ売れるまで次の出してくる気がないじゃないかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 19:30:30 ID:4fodHNzJ.net
DCMのマスクとLIXILビバのマスクをみたことがあるが
このスレでは評価書き込みあった?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 19:33:22 ID:NWwY3eh7.net
コープでサイキョウ・ファーマのプリーツフィット5枚入り薄箱
ヤオコーで超快適7枚入り袋
こんなところでも買えるようになった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 19:34:09 ID:UBtpsgn9.net
>>182

DCMのPBはVFE99しかないんだよねー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 19:37:26 ID:qsGioqsv.net
都内トモズ
栗鼠安清、阿蘇デルガードサージカルあった
デルガード7枚入りを198円でげっと

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:00:44.65 ID:p95SWdnu.net
今日ファミマすごかったわ。

フッティシルキータッチ
超快適
三次元

すべてふつうやけど選び放題だった。無制限。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:14:20 ID:xfzxaKqn.net
どこのファミマだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:17:23.23 ID:dfFwn4wn.net
都内のファミマは謎マスクすらなかったわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:19:11.91 ID:CJPEeqFX.net
>>188
同じく都内のファミマでマスクの棚はスッカラカンの日々
唯一下の棚にベストフィアマスク50枚の箱が売ってるw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:19:53.91 ID:zq98m4J3.net
京都市内のファミマで初めて見かけたので買ってみた
PFE99%、個別包装、税込298、安清みたいなものか
https://i.imgur.com/oEQWRSZ.jpg
https://i.imgur.com/cIuA2aK.jpg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:21:17.30 ID:CJPEeqFX.net
>>190
コロナ以来見てない屋これ
フィッティの会社のだよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:22:00 ID:B+PRJj6q.net
>>190
こんなのあるんだね、初めて見た。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:23:23 ID:UBtpsgn9.net
>>190
わぁ、久しぶりに見た
まだ作ってくれてたんだ
フィッティに全振りかと思ってたからちょっと嬉しい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:25:38.54 ID:zq98m4J3.net
>>191
うん。タマガワエーザイ
コロナ以降の新参なので新製品かと思ったよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:26:58.84 ID:luQKh7df.net
>>190
愛知県で同じの買えたーーーー
これの大きめが欲しいーーー
2月に1回買えて使い心地好きだったから嬉しい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:31:44.36 ID:nxLpWTJ/.net
>>190
不思議とコロナ前からファミマでしかほぼ見ない一品

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:33:19.65 ID:z6vEyopN.net
ファミマもローソンもマスク売り場がなかった
神奈川

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:33:43.67 ID:Lt4XNdLU.net
>>196
ファミマPBだからねw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:34:53.58 ID:B9MVczmL.net
ある程度大きなところは謎の袋詰め会社作ってる感じがするね
本拠地近くに求宦宸ンたいなやつ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:35:06.55 ID:Xnlrh2aU.net
>>190
おおお!この前車から出てきて個包装だったから友達にあげたやつ!玉川だったのね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:35:33.04 ID:dfFwn4wn.net
>>190
7days的なやつかな
タマガワは16.5だから丁度いいんだよね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:36:24.92 ID:p95SWdnu.net
>>187
大阪府南部です!入荷日だったのかも。
フィッティシルキータッチの耳ゴムふわり ふつう
三次元 ふつう

2つずつ買いました。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:36:34.38 ID:luQKh7df.net
>>197
ファミマはレジの横や前でかご盛りしてあったりフックでレジに吊るしてあったりする
見るファミマ見るファミマみんなそうだからこんなのどう?って方針があるのかも

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:37:04.15 ID:R7J/kruQ.net
クリエイト見てきたけど脱け殻だった
仕事の日に限って店舗もネットも大放出でがったりだ
ココデカウの超快適3袋と光が届いてたからまぁいいか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:37:42.04 ID:GsTc/Az9.net
ウエルシアで7days7枚入り327円で買ってきた
ファミマの玉川と中身同じ?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:38:19.38 ID:B9MVczmL.net
>>165
駅前の地場薬局の強さは異常だな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:38:47 ID:luQKh7df.net
>>205
値段は一緒だわ
両方使ったことある人の感想しりたいな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:40:12 ID:R7J/kruQ.net
>>204
誤爆すまん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:41:39 ID:tKcu0Qw2.net
>>179 特に問題は感じなかったよ>トップバリューマスク
この板の国産マスクマニアの人みたいに、そんなにマスク詳しいわけじゃないが、
くさいとかペラペラとか紐がゆるいとかいうのは無い

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:42:35 ID:B9MVczmL.net
>>156
サンドラは基本無気力ってのはあちこちで言われてる
でもこの前の週末本気になっ地元などで三次元5限で出したりしてたわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:43:27 ID:jsaKexy3.net
埼玉のnewdaysでユニ・チャームかえました。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:44:20 ID:z6vEyopN.net
>>203
ほほう、今度見てみます
ありがとうございました

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:44:53 ID:UjKZbsMp.net
BMCフィットをサンドラ闇取引してきたー
店頭販売は快適ガードプロ5枚袋3点まで
あと健栄のエタノール(消毒用、消毒用IP、無水)が豊富だった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:45:09 ID:xfzxaKqn.net
>>202
ありがとう
愛知はダメだった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:45:44 ID:tKcu0Qw2.net
>>211 駅コンビニやキオスクは意外な時間帯にあったりするよね>超快適・超立体

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:45:48 ID:B9MVczmL.net
>>152
やっぱりどこでも穴場探しはするべきなんだな
一度出したところは入荷次第また来るよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:52:25 ID:B9MVczmL.net
>>213
地元サンドラはマスクは今一つだけどエタノールはたまにくるんだよね
偶然無水エタゲットできたことがあったよ
なぜか手ピカは見たことがないが
でも次の日以降はずっと空だね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:54:57 ID:xfzxaKqn.net
>>99
それ5枚入りだから明らかに高い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:55:54 ID:WmDn1NLM.net
BMCフィットってこのスレ的に認められてるマスクなの?
近くのDSで5枚300円限定無しだけど、コロナ前は50枚500円だったみたいだから大量に買うのは躊躇するわ…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:57:14 ID:xfzxaKqn.net
5%引きの使って、みっt

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:58:49 ID:MUxaIaqQ.net
>>219
賛否両論あるから一度試してみてからが良い
うちの近くのDSでは籠一杯に入ってて1袋198円だった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:59:14 ID:aGfMIeI7.net
>>190
都内のファミマで見た

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:59:19 ID:xfzxaKqn.net
5%引きの使って、3袋で
1,372円だった
91.4666666667円/枚 たっか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 20:59:45 ID:ZPoo+7kx.net
兵庫東部
セブンはなし
ファミマにアイリスサジマ、美フィット、フィッティシルキーモア、玉川エーザイのオリジナル(?)全部ふつう一家族1個
先月までまったく置く気配なかったから品ぞろえに驚いた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:00:06 ID:xfzxaKqn.net
イオンのビホウね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:00:08 ID:dFtw1/2c.net
>>219
安いところは198であるからねぇ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:01:28 ID:B9MVczmL.net
在庫スレからだけど
>>219
SSS N95 FFP2 DS2

SS ネクスケア ダチョウ抗体 

S 海老蔵 三次元5層・ナノ 光触媒 極 
 リラックマ モースガード ディフェンダー フルテクト  鼻セレブ 制止菌マスク アレルキャッチャー

A シャープ 三次元4層 カエイ ビホウ バイリーン メジャーリーガー 超快適 アイリス ☆★BMC☆★ システムポリマー  快適ガードプロ フィッティ ワイルドドクター メディコム アズワン かわいい女 出来る男 大人の贅沢 
肌呼吸

B 超立体袋(PFE対応) 快適さわやか 
超快適息むれ リブラボ ビースタイル 
のどぬーる昼 富士薬品 マツキヨ 
プレーリードッグ エリエール 帝人 
横井定 息らくらく(アズフィット)

C  サラヤ BYD 竹虎 ピップ 奥田 阿蘇 
  白十字 セブン ローソン マスク習慣        
  ヘルタースケルター ふつうのマスク

D 臭箱(アイウィル) ビトー ファンケル ワダイ  はせさと  アイドラ  ロハス
超快適ブラック ぴったりしっとり 超立体スタンダード 高性能マスク  沖縄敷物商会?

E グランチョイス グランチョイス改
 アクアドリーム キムラタン プロテクト プロテクト改 KENICHI アストロ 風太郎    SAYA トップバリュ ツナマスク 

F 就寝用マスク ソフトーク 水着マスク
  ピッタ ブラマスク  布マスク 
  デルガード 海老蔵ガーゼ  AOKI

G ゴミンキー 蛞蝓    偽ピッタ 
  ダイソー(30枚100円)
  
H 原価マスク  出処不明中華マスク 

I 赤字マスク(モノクル) 偽三次元

J 夢グループ

H アベノマスク

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:02:02 ID:dFtw1/2c.net
近所にファミマもセブンもあるけど有る気がしないから行く気がしないw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:02:13 ID:dfFwn4wn.net
>>227
そういうのいいから

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:05:59.63 ID:MUxaIaqQ.net
>>227
全く当てにならないわけじゃないけど突っ込みどころが多すぎる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:07:17.32 ID:QSsGnVfn.net
>>190
同じ物買いました@大阪市内
>>221
オーエスドラッグで見た値段だ
迷ってる間になくなった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:07:18.24 ID:FqCFZeMu.net
>>190
自分も今日これ買った@23区

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:07:33.39 ID:ywaqMg2G.net
>>210
サンドラは同一エリア内にたまにやる気を出す店と無気力店が有るのは何なんだろうな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:07:54.94 ID:i20nHIT+.net
ここでコンビニでゲット報告を見て近所のコンビニ行っても
まるで別次元のように全然ないわ
タイミングなんだろうけど都市部はあるというのは幻@23区

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:08:17.91 ID:B9MVczmL.net
すまんこ
貼り付ける人によってコロコロ変わるw
快適さを選ぶか防御力を選ぶかもしくはフィット感とか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:12:19 ID:zq5lfgZ8.net
>>234
23区だけどコンビニで見かけるよ
今日は美フィットと快適の小さめ買ってきた
普通だと三次元とかもあった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:12:25 ID:UjKZbsMp.net
BMCフィット眼鏡の自分は結構気に入ってるよ鼻の辺りピタッと止まる感じで曇りにくい
逆にアイリスサジマは鼻ゆるゆるでイマイチかなぁ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:14:41 ID:XDnP15hV.net
>>219
たっか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:16:10 ID:WmDn1NLM.net
>>221,226,227
昨日買ったのを今日試してみたらすごく良かったんだ。
メガネマンだからノーズフィットがキチンと鼻の曲線に固定できて息漏れせず冬場でもさほど曇らなさそうなのがまずポイント高い。
顔へのフィット感も超快適と同レベルで、デカすぎて隙間のできる三次元Mサイズより自分には合ってた。
内側の素材も毛羽立ちにくそう。
もし50枚500円の箱なんて見たら20箱くらい買ってしまいそうだ…
コロナ前は家からすぐのDSにいつでもあったけど完全スルーしてた自分を殴りたい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:16:37 ID:P9uScpJB.net
昨日は一日中探したけど空振りでした
朝1件目近所のセブンイレブンで三次元5枚入1パックが手に入ってから何一つなし
敗北感

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:19:22 ID:B9MVczmL.net
>>234
コンビニはかなり癖があるね
駅前過ぎてもだめなことが多いし
田舎過ぎてもダメ
交通の多い幹線道路沿いもなかなか見つからないし
なぜか海岸付近なども全然なかったりするんだよね
夜中から早朝など時間帯がよく言われてるが

三次元フィッティ鼻セレブあたりがみつかれはその日は大当たりだよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:20:37.50 ID:i20nHIT+.net
>>236
やっぱ次元が違うわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:21:08.91 ID:ZXGTjSI2.net
大阪北摂ミニストップで鼻セレブふつう買えた
騒動後一度も見つけられなかったから初めは見間違いかと思ったw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:24:37 ID:luQKh7df.net
セブンでPB小さめもゲット
姪っ子にあげよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:26:18 ID:i20nHIT+.net
>>241
近隣はコンビニもドラストもどのチェーンでもことごとくダメ
深夜早朝に行くしかないんだろうね
こんな時間にあった!を期待しても無駄なんだよな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:26:34 ID:N1f50b+5.net
>>190
数年前に避難グッズに入れてたやつだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:33:07 ID:PTs7rQMV.net
>>190
今日の午後はファミマの入荷日なのかタマいっぱい来ててこれもフィッティもたんまり買えた。三次元だけは一つ残らず狩られ済。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:34:29 ID:GzSb+fQz.net
渋谷区 青で超快適があったから買っておいた

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:36:06 ID:luQKh7df.net
ファミマのPBがタマちゃんならフィッティはファミマに並びやすいかもね
販路ってそういうもんやろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:36:47 ID:55F6txv6.net
>>241
すげー分かる
昼間にちょこっと超快適なんかが掛かっていることもあれば、深夜に行っても
すっからかんとか
正にタイミング次第だぁね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:40:42.14 ID:0/V8sycL.net
>>249
正にそう
ローソンで鼻セレブを見ることが多いのは、ローソンセレクトのティッシュなんかが
全部ネピアのOEMだから
同様に、ファミマのPBマスクがタマガワだから、フィッティも一緒によく入るのはそちらの
おっしゃる通り

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:40:46.39 ID:BGdVFdJd.net
ファミマは木曜、ローソンは金曜かね?
福岡郊外のうちの地域は5月のセブンは木だったが、きょうは何もなかった
今週のコスモスはフクダさん続行、ジェルも中韓、そろそろ動いてください

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:41:43.84 ID:tGXSIc0T.net
札幌の生協で30枚1200円だった
中華だろうけど高い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:42:59.72 ID:dFtw1/2c.net
>>245
全く同じ
『マスクは扱いません』って公然と言う店があると聞くがそういう店が集まってるんじゃないかと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:43:17.28 ID:0/V8sycL.net
>>252
うちの方のセブンは月曜の深夜1時(日付上は火曜日)くらいに行くと何かしらあることが多いよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:45:25.91 ID:Ks+Ct/N8.net
>>252
多分地域による
名古屋市のうちの周りは木曜日
でも金曜日買えたって人も先々週くらいから増えてる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:50:38 ID:jsaKexy3.net
auのwowmaでアイリスとBMCありました。一人3個まで

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:53:57 ID:B9MVczmL.net
>>249
ファミマの昔のフィッティの脱け殻そのままってのはあまりにも多いね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:55:52 ID:Ngh3OGlm.net
>>210
確かに無気力な感じすごいわかるw
近隣店舗は明らかにマスクと消毒液は冷遇してる気がする
三次元やらフィッティやらの値札はあるから入荷自体はしてるんだろうけどさ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:59:04 ID:/95X5gKn.net
コンビニは職場近所のが昼休みだったり朝の通勤時間帯にマスク並べてくれるから
この前は三次元買えたわ
NEWDAYSもそんな感じで毎日定刻に品出しするわけじゃないみたいだからまさに運しかないかも

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 21:59:51 ID:mqRwJWCC.net
今さっき仕事帰りの練馬のファミマ
あえてフィッティじゃない玉川買ってみた

https://i.imgur.com/SUdiODs.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:00:56 ID:/95X5gKn.net
ちなみに>>260は千代田区

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:01:27.19 ID:B9MVczmL.net
>>259
近隣店でマスク棚完全に潰してて
おそらくどこにもないのに何人も店内ずっとさ迷ってるの見てきたわ
2、3日前久々その店チェックしたら入り口に
布マスクレジに給食マスクって
お店があったよ
これでもこのお店としてはやる気を出したほうだろう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:02:00.13 ID:NynhzJvf.net
札幌のオーロラタウンのコクミン多分まだBMCフィットあるんじゃないかな
中華な紙が入ってるのがちょっぴり気になるが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:07:29.18 ID:Tv1HEW5s.net
>>239
BMCいいですよね
今だったら1袋200円なら買いかなと思う
昔の値段が懐かしくはあるけど、もう時代が変わったと割り切るしかないかなと
こいつの活性炭入りが愛用品だったんですが、今も製造されているのかなぁ
また箱が店頭に戻ってきてほしい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:11:23.72 ID:RoMqsrXI.net
>>190
同じの買った。税込298円で少し安く感じた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:14:20.89 ID:RoMqsrXI.net
朝からファミマって書き込みがあったからチェックできた。サンキュー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:17:03.57 ID:K5g4IiKB.net
明日は大量だろうな
狙い目は5時過ぎ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:18:30.20 ID:dFtw1/2c.net
>>268
朝のコンビニ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:22:22 ID:YlqUA5Uj.net
>>135
コメリに寄ってみる!と書いたけど忘れないうちにコメリ寄ったら確かに日本製30枚入りありました
製造元は書かれてなかったかも
性能ってか試験の%も書かれてなくて社名のコメリと住所が書かれてたシンプルな箱マスクなのね
五箱以上ありました
1280円でした、コメリは税込み価格表示なので貴方の書き込みと同じ価格でしたよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:23:09 ID:278FV2zx.net
>>252
同じ福岡民で自宅近隣と職場近隣のコスモス見るけど
関東みたいにフィッティとかケンエーPBアルコールジェルとか全然見ないよね。
コスモスの地元なのに。
ここの情報見てファミマで玉川PBゲットしてきた。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:23:31 ID:vD0XeCaP.net
仕事帰りにファミマで月曜5袋今日5袋フィッティ買えた
超快適や超立体はほぼ売り切れてるのになぜかフィッティだけ売れ残ってた
@広島

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:24:44 ID:Q3puFDFP.net
今日は本当に何も無かったな、一枚も置いてない店連発で久々萎えた
名古屋市

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:31:00 ID:1WBDsjoO.net
今週ははずれ多いな
ナゾノマスクか臭箱30とかばかり
先週の品揃えに普及し始めたのかなって錯覚したけどやっぱり品不足は変わってない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:33:11 ID:MTN8RWiv.net
セブンマスクはどうですか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:33:22 ID:RHiNREh+.net
四軒程度ドラッグストア行ったのに欲しい除菌ウェットティッシュは買えなかった
マスクは昨日買った店に行ったけどアイリス個包装七枚入りが売り切れで悲しかった
最後に寄ったドラッグストアで超快適七枚入り普通、小さめが10以上、アイリス七枚入り個包装20以上、七枚入り500円以上の謎マスク大量、タマザワエーザイ七枚入り個包装20以上などだった
最初からここに来れば!と思いつつ今夜はフィッティ七枚入り個包装を3つ買って帰宅
三次元やガードなんちゃらのマスクは無かったけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:35:26 ID:3ulwepIK.net
>>273
20時頃だがセブンとかは狩られたあとだったけどファミマは結構あったよ
全体的に通勤が始まったからか競争率は上がってる感じがする
先々週は買い放題だったのにな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:36:50 ID:RHiNREh+.net
三個までルールでアイリス七枚個包装300円オーバー
フィッティ七枚入り個包装270円台
アイリス個包装を欲しいと思って寄ったのに結局270円の方を選んだ貧乏人です
超快適、アイリスは店によって差が大きいもんな価格差

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:37:45 ID:s5Bom6v4.net
>>252
コスモス地味にイータック置いていたりサラヤのハンドジェル置いていたんだけどな
制限なくしてからFUKUDAしかない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:39:14 ID:Q3puFDFP.net
>>277
やはり同じ市内でも地区によって全然違うんだろうね
ファミマも覗いたが、アイリスのデスマが一つ寂しく吊るされてたわ。
多分その店は売れた後だったんだろうけど。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:42:05 ID:RHiNREh+.net
買いたいとと思えばドラッグストア数店舗チェックするだけで買いやすくなったし次は去年までのように薄青やピンクの箱マスクを通販で簡単に買える環境になってほしいよな
白マスクは飽きてくる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:50:25 ID:XCBeLK0j.net
買いすぎたかなと思ってたが仕事始まって1日2〜3枚使ってたらあっという間に減ってきたわ
まだ買えるなよしよしって気分になってきて困る…
マスク1日あたり100円くらいにおさめたいなぁ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:50:45 ID:B9MVczmL.net
最近は二週間ごとぐらいに報告ラッシュが起こってる感じがするが
明日以降週末どうなるかな?
あわてて冬とか春の在庫を放出してる感もあるのでそこが気になるが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:53:24 ID:FLLHPyza.net
上期末だから放出してくれたらいいな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 22:59:20 ID:RHiNREh+.net
まだ6月
真夏の屋外でサージカルマスクはキツいし一定期間はマスク使用率が減る人も増えるんじゃないのw
サージカルマスクのせいで無駄に顔の汗を増やすと皮膚科へ相談しよう!になったりもw
日焼け止めも塗りまくったら嫌だし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 23:03:44 ID:jsaKexy3.net
今ファミマいったら袋全滅で得たいの知れない箱ぎ2800円?でうってた二店舗回ったけけど箱のみ@埼玉

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:05:30.73 ID:xfzxaKqn.net
プロ野球がマスクを7万枚開幕に用意するって
またマスク不足になるな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:07:47.29 ID:K5g4IiKB.net
>>269
うん、コンビニ
最近は金曜日多いし、ローソンの店長も明日の早朝入るって言ってた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:10:00.11 ID:NuoTpVhY.net
>>245
自営だけど最近はラッシュ避けるために、
人の少ない6時台前半の電車に乗っているけど、
(※店の最寄りまでは15分くらいの乗車)
通勤中にあるコンビニには、
昨晩の残り物みたいなマスクはチラホラ見かけるなぁ。

今朝はフィッティシルキー普通買えた。
あとは同じくシルキーの小さめと、
美フィットが一つずつ。

少し前に帰宅が遅くなった時に、
三次元から超快適から、デルガード日本製まで豊富にあった。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:10:06.94 ID:RoMqsrXI.net
先週金曜のローソンは三次元高密着、シルキーあたりがあったかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:13:19.08 ID:NuoTpVhY.net
>>261
アイリスのディスポは、
関西京阪沿線のローカルコンビニの、
アンスリーに毎日豊富に見かけるよ。
ここ一週間程は。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:15:49.53 ID:tVncvwqT.net
毎朝6時(月〜金)に給食マスクにフィッティーって書いたの着けて通った2週間後の日曜日にフィティーが置いてあった。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:17:17.17 ID:RHiNREh+.net
朝一はマスク並べないとか張り紙のドラッグストアって例えば俺みたいに21時すぎ大量の袋入りマスクから好きなのを選んで購入
閉店時間後にマスクを一旦棚から他へ移すのかな?
21時過ぎに大量のマスクそのままだと明日の開店時にまた余裕で買えるのかなぁと今思った
バクサイには購入報告書き込みしないわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 23:22:21 ID:327AflU3.net
23区内のドラストもコンビニも
遭遇率が高くなった感あり
今日は箱も袋も買えたよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 23:23:51 ID:EMSl+Qrs.net
>>294
箱いいな!
差し支えなければどのコンビニで何の箱が出てたか知りたい
無理なら答えなくておkなので

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 23:27:19 ID:bc5nM1w+.net
密着性は超立体が一番良いだろ
立体型でないのは目と目の間の下と鼻の間に隙間が空く

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 23:27:40 ID:/UOUOtZk.net
次に祭がくるDS読むの難しいな
うちのほうはスギもココカラも当たり店が無いんだ
先週の祭で乗れたのはウエルシアだけだった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 23:32:04 ID:327AflU3.net
>>295
いいよー
都心ど真ん中緑のコンビニ
フイッティ袋
美フイット袋
謎の箱マスク
23区東部マツキヨ
三次元30小さめ箱
謎の袋マスク
こんなもんでええ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 23:35:31 ID:UBtpsgn9.net
30日 土曜
どこも微妙

31日 日曜
どこもかしこも三次元袋&ユニ袋&ピッタ祭(ウエルシア2店舗、スギ3店舗、クリエイト)

3日 水曜
ウエルシア三次元50箱(3店舗中1)
スギ超快適30箱(2店舗中1)
バロー超快適30箱

4日 木曜
クリエイト、スギは微妙
杏林堂(ツルハ系)PBリブラボ山積み

近隣ではこんな感じ@静岡

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:46:31.43 ID:5keyYfVg.net
スギ安心清潔5限298円@群馬
アイリスは仕事帰りでも買えるからまさに安心して清潔なマスクを毎日使えるわ感謝
この恩は忘れないよアイリスさん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 23:59:44 ID:3+7C5Rxf.net
いま家の前のセブンにnanacoポイント貯まるんでリサイクルのペットボトル出し行き、外の設置機器に投入してたらガラス越しに目の前にマスクがぶらさがってたわw大田区
アイリスディスポとユニ息ムレブラック
セブンで初めて見たあーと思ったが、先月日本橋兜町のセブンでも同じの並んでるの見たわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:02:04 ID:ii9ePSnl.net
>>300
でも中華だよねw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:11:06.43 ID:RytUvgyR.net
そんなこと言ったらみんな大好きタマちゃんもリブラボも中華や

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:25:05.73 ID:LOkfmM/M.net
今夜〜今朝は大量の可能性アリだぞ
おまいら巡回する準備は万全か?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:26:02.18 ID:8BQC+qVJ.net
しかし今はコロナ以前とは全く違う戦術で各店舗客寄せをしてるんだよな
チラシや値引きクーポンなどを積極的に配れないからマスクや消毒液などの人気商品のゲリラ口コミ拡散に頼るしかないという現実があるかもしれない
ちょっと前なら不人気店に人気商品を置いてその口コミにつられて来た人気店にはハズレだらけってことは絶対にタブーだったはずだが
いったいどういう戦略データを使って各店舗売り上げを伸ばしているのかは気になるな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:31:25.17 ID:pDpZZnQk.net
>>301
兜町のセブンってマスク並んでる事があるんだ
毎日通るけど空の棚しか見たことがなかったw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:31:44.03 ID:doU7rPAS.net
>>304
俺もう大分買えたからしばらく我慢するんだ……

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:44:51 ID:VlBSwCnm.net
>>304
ゴミ捨てついでに明け方巡回してみるよw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:47:34 ID:dnxt/OJf.net
だいぶまともな箱も買えるようになってきたし袋はお腹いっぱいだからコンビニはもういいかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:48:49 ID:NQt6agoB.net
近所の超絶ダメな西友で初めて袋マスクが掛かってるのを見て興奮気味に近づくとビトーさんでした…
@東京多摩地区

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:52:42.65 ID:B1g/15SR.net
千葉北西部
ミスターマックスで箱入の超快適と超立体が数量制限なし、その他に謎袋マスクも数量制限なしであった。
ウエルシアではヨコイ高密着エアクリーンマスクEXの5枚入り袋が数量制限なしであった。
この袋の表には“日本製 MEID IN JAPAN”の表示があったけど、ヨコイの中の人は
スペル間違いに気づかなかったのかな?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:17:57.94 ID:WZrX0xII.net
MEIDっての

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:26:05 ID:BAVkow7C.net
メディカルエイドの略だよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 02:58:19 ID:4KpC5wrc.net
>>310
しかも結構高いでしょそれ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 03:17:35 ID:5yTQw97T.net
>>311
maidじゃなくて良かった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 04:05:46.59 ID:pbRrAz+K.net
>>261
ファミマPB玉川、コロナ前より100円弱値上げしてる気がする。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 04:13:24 ID:JtDzBbnS.net
ローソンやばいマジで入荷きてるぞw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 04:29:56 ID:oYmUh8eg.net
>>317
何が来てるのか聞いても良いですか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 04:31:57 ID:/owsUSGE.net
>>318
いつもの配送トラック来たぞ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 04:49:35 ID:lfuEzuQ7.net
>>318

出先でID変っちゃっててごめんなさい
普段マスクのマの字もない店舗含め、どこもユニ超快適ふつう・小さめ5枚袋と狩られてなければ鼻セレブ、三次元も入荷してました!個数制限なしです

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 04:52:27 ID:7ldRGo90.net
どこの地域よ?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 05:09:09 ID:oYmUh8eg.net
>>320
ありがとうございます
普段ないところにあったなんて嬉しいですね
自分もあとで行ってみます
三次元や鼻セレブもあって制限なしはすごい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 05:31:26 ID:lfuEzuQ7.net
>>322

埼玉で自分が回ったところは袋しか無かったですけど
321さん、そしてここの皆さんが買えますように

もう1人1限表示もなく、何個か買われた後か買われる前だったのかは分かりませんがどこの店舗もこんな感じで入荷してました
今日のローソンは超快適ふつう・小さめ袋の入荷が特にヤバそうです

https://i.imgur.com/JdXlCPp.jpg
https://i.imgur.com/eVA6uhY.jpg

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 05:57:33 ID:u6KORAm1.net
23区まわり野郎
青看板
以下あくまで私的考察
8店まわりマスクあったのが5店
マスク無いのは扱っていないか余程の弱店と思われる
本日は、
超快適普通
シルキータッチ普通
鼻セレブ普通
鼻セレブ小
三次元小
のみ
全てあった店は2のみで、鼻セレブ普通を一番見かけなかった
本日鼻セレブ普通を扱ってる店が一番優秀な店舗と思う
超快適は袋数多し、ユニチャームは今かなり出荷がありドラストやスーパーにはこの週末も箱が出ると見る
シルキータッチモアも安定してだいぶ出回りだしてる
小さめは普通より売れにくい、今回は興和から余っていた小さめのみ出たと予測
鼻セレブはいまだレア

興和は毎週出していない可能性
隔週だとすれば次は来週か
青看板店員とちょっと話した感じ、よそのコンビニにも流れ出したぶん入りにくくなったというような話だった(おそらく興和のこと)

余談ですがマスク着用率が驚くほど下がっていた
10人中、マスク着用は3人か良くて4人@23区
ドラッグストアの話では再び緊急事態宣言が出たらマスクは1人1限にするとのこと
好きなマスクは見かけたら今まとめて買うのが賢いのかもしれない
何だか鼻ジュルジュルさせてる人間が多かった本日

報告以上

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:25:02 ID:J9t3XccN.net
大阪のローソンなーんも無かった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:33:25 ID:YWCa8G+6.net
いまリブラボのダブルワイヤー着けながら出勤中。
ふと、三次元がダブルワイヤーなら、
最強じゃね?とか思った。
今朝も最寄りのコンビニには、
アイリスディスポがぶら下がってる事を願いつつ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:36:00 ID:/9w/C802.net
23区城東ローソン
制限なし
超快適ふつう・小さめ いっぱい
シルキータッチモア ふつう 3袋
三次元 小さめ 1袋
鼻セレブ ふつう 2袋

シルキー2袋買った

328 :〒¨┓¨エンジニア:2020/06/05(金) 06:40:26 ID:Q3i2GHDq.net
吹田江坂の7に7やわらかマスク、超快適普通あったな。個数制限なし。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:40:53 ID:kF+nq5CO.net
うちの近くのローソンはなんも入荷なかったわ・・・

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:41:34.90 ID:jlU0JyQW.net
>>288
収穫はどうだった?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:45:04.85 ID:KNv2j4fY.net
超立体マスク 大量に有ったぞ 個数制限なし 大阪

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:46:25.87 ID:we9zLy6J.net
青数店舗回ると同じ様なラインナップ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:47:02.28 ID:jlU0JyQW.net
>>299
うち近隣は各店ずーーーっと微妙w

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:01:15 ID:vllHUHlp.net
柏のヤックス
マニトバってメーカーの立体とプリーツが占領
立体はマスクに上って字が見える
もしかしてこれが上様マスク?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:06:17 ID:+yVKSP2a.net
アベノマスク着いた。
単なるガーゼw

>>40
標準サイズのイオンやイオンリテール店は そうかもな。
でもメガ級のイオンモールの直営薬局には3日夕方に、山盛りのTOPVALU と 無名のMade in Japanのマスクが置いてあったよ。
TOPVALU(7枚入 298円 中国製 ネルソン研究所調査)は普通サイズも小さいサイズも山盛り。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:12:03.49 ID:jlU0JyQW.net
>>334
ピンクのユニフリー小さめだお

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:13:47 ID:jlU0JyQW.net
今朝はコンビニが祭りだと言うけれどやっぱり何もないわw
これだけ無いと笑えるw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:18:24.16 ID:+yVKSP2a.net
皆リブラボ リブラボと当スレでも書いてるから どないなもんやろ と
ココカラFで買ってみたが、Wワイヤーでないとプレミアムじゃない理由がイマイチ解らん。
ちなみにシングルワイヤーしか売ってなかったから、立体シングルの普通サイズ使ってみた。
確かに耳ひもが緩めだから ワイヤーで締めるのかもだが、まぁ肌触りは耳も含めてソフト。
ココカラの店員に Wワイヤーが人気な理由を聞くと、長時間話す人や営業関係の人だと 使ってるうちに下がってきてしまう。それをシッカリ固定したい方に人気なんだと思う とか。
それなら 俺はシングルワイヤーで良いや!と思った。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:20:08.53 ID:cukhZRIj.net
南多摩の駅そば。青2店ともマスク無し、1店オムロン1本。
緑2店のうち1店に美フィット3袋とオムロン2本。セブン2店とも何も無し。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:20:11.47 ID:B1g/15SR.net
鼻セレブいいなぁ。
うちのほう(千葉北西部)では全然見ないんだよね、ティッシュは見るけど。
やはり狙い目はローソンですかね?他にありますかね?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:22:12.88 ID:v+RSMN2x.net
>>339
馬鹿者言葉で書いても何かわからんからちゃんとかけや
青とか緑とか あほか!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:22:22.03 ID:jlU0JyQW.net
>>338
自分は唇に当たるのが嫌だからWワイヤー好きだなぁ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:22:22.64 ID:g1Jox1vr.net
昨日何もなかったローソンに行ったけどガーゼマスクしか追加されてなかった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:23:58.58 ID:vllHUHlp.net
>>340
同じく千葉北西部
柏と船橋を通勤で行き来してるけど鼻セレブマスク見たことない
他の日本メーカーのマスクも見ないけども

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:24:32.42 ID:0p6dg/JJ.net
>>301
下丸子のセブンかな?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:25:29.33 ID:S9ilknvc.net
通勤中ローソン3件寄ったが、全てマスクがあった。
ラインナップは上で書いてる人とほぼ同じ。
1件だけ個数制限なしのトコがあって、鼻セレブ小だけ売り切れてた…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:25:50.97 ID:5t7R36Dw.net
>>340
同じく千葉県北西部だけど、昨日、ローソンで鼻セレブ買ったよ
鼻セレブはローソンでしか見たことない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:27:39 ID:Wjzh04YD.net
東京東ローソン3件なーんもなかった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:31:31 ID:we9zLy6J.net
青コンビニは鼻セレブ超快適三次元はふつう小でフィッティだけ普通しか見なかった
緑は売れ残りの美フィットある店があった程度
7は見てない笑

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:31:56 ID:dA7fRGhB.net
1人1限表示無くて複数持ってレジに行ったら「お一人様ひとつでお願いします」って言われてイラっとする時がある

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:32:09 ID:xW6Qmshe.net
山梨ローソン鼻セレブ、三次元、シルキーモア
普段見かけない店舗で売っててビビった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:34:15 ID:lfuEzuQ7.net
>>340

鼻セレブだったらローソン以外だとミニストップがいいらしいです!店舗にもよるとは思いますが土曜のミニストップって言ってた人がいたんで今日の深夜〜明日の早朝あたりもしかしたら狙い目かもしれません

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:36:26 ID:+yVKSP2a.net
同じグループのツルハは知らんが
福太郎は もう工業会マーク無しの無名中国製マスク3種類の在庫を大量に抱えて大変そう。
だから それしか置いてないし、個数制限も無し。

東急ハンズだと 個性的なマスクあるかなぁ と行ってみたが、布や新素材マスクは さすがハンズと思ったが
不織布の使い捨てマスクはスーパー ドラッグストア以下の無名中国製で、価格もバカ高だな。
海老蔵もひっそり売ってたが、何の珍しさもなし。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:40:28 ID:StzNwj24.net
>>341
ROMってたらわかるんやで

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:41:30 ID:doU7rPAS.net
>>338
口周りに空間できるから単純に息がしやすい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:43:21 ID:9d4l3f0C.net
>>340
ミニストップでも見たことある
ただ昨日は謎マスク2種だったw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:45:07 ID:iQCPeVpa.net
>>298
ありがとう
マツキヨの三次元箱はいいな
残念ながら自宅近所にはマツキヨがないけど出先で近かったら寄ってみるよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:49:51 ID:+wPUHfdQ.net
>>350
あるある
コンビニでもドラッグストアでも言われた
制限の有無ぐらい全店員で共有しておけよなと思う
となりのレジだと制限なしで販売したりする

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:50:50 ID:oYmUh8eg.net
>>323
321です札幌にいます
おかげさまで超快適が買えました
あとは大人用ガーゼマスク
まだあるので必要な方に行き渡ると良いな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:07:53.28 ID:0nvHPmfN.net
ローソン3件まわって1件だけ小さめ数種類とフィッティスーパーフィットと黒息ムレ置いてたわ
そこもティッシュの上に値札も貼らず置いてただけだから即切れるんだろうな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:07:53.97 ID:SAUkCf1M.net
>>350
わかる。でも素直に従うあなたは素敵。
この前それで店員と口論してる老害いたわ。レジが渋滞してた。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:10:18 ID:UBV4wwZz.net
怒るというか
ちゃんと表示して下さいと言うべき

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:10:23 ID:5+zBxvZy.net
海老蔵は売れないねえ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:12:11 ID:hTbcjPeO.net
>>363
値下がりも期待出来る?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:12:20 ID:QuFbmjaY.net
ポストにマスク入っていたが顔が大きいオレには135×95なんて小さいよな165でもスルーしてるのに

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:15:07 ID:g1Jox1vr.net
ファミマ行ったらタマガワディスポ、美フィット、安清が売ってた制限無し

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:17:32 ID:V2GStFFr.net
先ほどグンマーローソンで三次元買えました
ほか超快適、フィッティ、鼻セレブ、シルキータッチ
、ロハス、ガーゼマスクあり
騒動以降で初めてこんなに種類が揃っているのが見られて感動した

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:35:13 ID:ipKeDZS2.net
>>341
いや誰でもわかるわw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:41:18 ID:gjxjvZ7M.net
>>252
今朝、ローソンに超快適やシルキー、鼻セレブが入荷してた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:44:19 ID:gjxjvZ7M.net
>>290
ローソン、三次元もあったが
小さめしかなかった。どの店舗も
シルキーはふつうサイズのみ
超快適・鼻セレブは両方

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:44:36 ID:gjxjvZ7M.net
あ、確認したのは都内ローソンね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:44:45 ID:lVDeqXzQ.net
超立体以外は構造上どれも鼻の上のところに隙間が出来るからやめたほうが良いよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:47:41 ID:gjxjvZ7M.net
>>348
いくつかローソン朝回ったが、朝まったくマスク出してない店があるね

近隣の店は全部マスク入荷して並べてあるので、出してない店は
遅出しするつもりなんだろう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:47:56 ID:jpizMrsy.net
>>354
>>368
スルーでお願いします

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:48:35 ID:gjxjvZ7M.net
>>335 そういえばローソンで大量にガーゼマスク置いてる店があるわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:49:43 ID:gjxjvZ7M.net
>>324
俺も都内ローソン複数回ったが、
三次元はどの店も「小さめ」しか置いてなかった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:53:25 ID:ScqFfHTc.net
大阪駅周辺ローソン超快適たくさん入荷してた
鼻セレブやっと買えた
鼻セレブふつうサイズは1つしかなかったので幸運でした

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:53:49 ID:gjxjvZ7M.net
>>296
超立体は装着するとヒモとかがかなり食い込んでキツイ
俺含め職場の男はみんなそう言って敬遠してる
女ならいいかも知れんけど
同じ立体形状なら、中華のKN95とか買ったほうがはるかにマシだわ
中華の店か通販でしか買えないけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:56:35 ID:gjxjvZ7M.net
>>372
別に超立体じゃなくても
ノーズフィッターにうまく折込いれて、鼻にひっかかるように装着すると隙間はほとんど無くなるよ
鼻で息した時にマスクがペコポコへこむくらいに密着すればOK

密着度が高いの買いたければN95がいいが、ちょっと高いので
チャイナのKN95あたり買っとけば、一般人が利用するなら十分

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:58:53 ID:gjxjvZ7M.net
>>341が言うように、
青とか緑とか書かずに
ローソン、ファミマって書いたほうがわかりやすいし、
大して入力の手間変わらないと思うが、
まあ個人の自由だからな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:03:21 ID:ZOH+LsEv.net
>>341
一目さんお断り

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:10:45 ID:lVDeqXzQ.net
>>379
ノーズフィッターにうまく折込いれて、鼻にひっかかるように装着しても構造上
隙間があいてしまう。
超立体なら形状で押し付けるような構造になるから
全く隙間が開かない

>>378
超立体は装着するとヒモとかがかなり食い込んでキツイ のはしっかり密着している証拠

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:12:02 ID:309M1xwl.net
出遅れたけどローソン大体いつメンだった。先週と違って息ムレ黒と三次元ふつうがなくて代わりに鼻セレブが久々に入荷。なかった分は早朝組にいかれた後かな
三軒まわって二軒が当たりだったのでとりあえず鼻セレブの在庫を増やした
ファミマもいつメンかな…フィッティがモアだったりふわりだったりの違いくらい
出遅れたけど割とまだ並んでた
超快適が4+1からシンプルに5枚袋に変わってた。袋が大きくなってたから7枚きたか!?と思ったら5枚w
@九州

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:14:38 ID:lVDeqXzQ.net
安部のマスクをした上から超立体の大き目サイズを付けると
繰り返し使える

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:23:26 ID:Hp992LWM.net
赤坂見附
マツキヨ
超快適箱(ふつう、小さめ)
フィッティ7daysEXふつう袋
日本製のマスク沢山(メディカルリテール)

スギ
スギセレクト子ども7枚(川本産業)
ビトーふつうたくさん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:23:41 ID:ZWVBmTpy.net
>>384
そう言うのは向こうでやって

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:32:00 ID:B1g/15SR.net
鼻セレブの件みなさんありがとう。m(__)m また今度さがしてみます。

ところで昨日某店でマスクを手にとって見てたら、隣にいた初老女性から
それはどこ製のマスクなのかを訊かれた。
どこ製なのかも大事だけど、マスク工業会のマークの有無を確認した方が良いですよ
って言ったらえらく感心されちゃった。(^_^;)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:32:13 ID:BT7yIhoj.net
朝一スギ薬局なんもなかった
先週は三次元やシルキータッチモアの袋とか少しは並んだんだけどな
アルコール類は相変わらずダメダメだった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:32:24 ID:66ENpk8I.net
>>386
別にお前に支配されているスレではないんだが
うっとうしかったらROMってろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:35:04 ID:R6J+/zXH.net
鼻セレブマスク全然見つからんわ
生産してるのかすら怪しく思えるようになってきた・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:38:49 ID:ACMULTWw.net
職場近くのでかいローソンいつもなーにもないから期待うすでいったら超快適あった!残り2つだったけど
このじかんでものこってたからこんどはも少し早めで動きます。

392 :〒¨┓¨エンジニア:2020/06/05(金) 09:39:41 ID:Q3i2GHDq.net
滋賀八日市のローソンに超快適とロハス。今日は当たりが良いな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:40:14 ID:bUJepaPO.net
白マスク飽きた
まだ買い初めて数回だから150枚未満だが、サージカルマスク メジャーリーガーって薄青50枚と交換してほしいくらいだ
法律上は使い捨てマスクの転売は禁止でも手持ちの未使用マスクと欲しい未使用マスクのトレードは違法じゃないよね?
メジャーリーガーってマスクは中国製だけど俺は何度か買ってるので欲しい
交換できる日を信じて今日もドラッグストアで有名マスクを買うかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:40:34 ID:gjxjvZ7M.net
>>382 キツ杉 KN95とか一回つけたら超立体とかアホらし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:44:24 ID:gjxjvZ7M.net
>>390 鼻セレブはミニストップでも先週一回見たし、
ある日のドンキではカゴの中にある鼻セレブ買い放題だった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:52:25 ID:gjxjvZ7M.net
>>388
朝一スギ薬局って、朝一に開いてるスギなんて
都内だと北新宿のスギくらいしかないんじゃ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:54:08 ID:iETX3F1j.net
>>390
鼻セレブはなかなか見ないですね
人気があって先になくなるのかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:56:01 ID:R6J+/zXH.net
>>395
>>397
国産だし流通量も少ないだろうからタイミングの問題なのかな?
ドンキはまだ未探索なので今度行って見ますわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:13:52 ID:u6KORAm1.net
sage推奨も完全無視され
青看板、緑、家族亭、小停止とか書いただけで文句言われるのか、やれやれだぜ…
パストリーゼスレでみんな頭文字だけ書いてたのが、全部書けと散々文句書き込んでた人と同一かな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:16:31.11 ID:LpMIxQU1.net
お願いだからスルー覚えてくれ
ここも同じ道を辿って荒れるのは見たくない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:16:56.93 ID:VlBSwCnm.net
寝坊したらお祭で草

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:22:23.67 ID:0QiqIPYB.net
三次元、超快適、鼻セレブ袋が各種あったけど大きく「一つまで」と買いてあった。先週は張り紙なかったからトラブルあったんだろうな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:24:29.11 ID:R6J+/zXH.net
>>402
限定してないってことは、誰か1人が有るだけ買っちゃったんじゃないの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:27:35 ID:EdU3SskS.net
>>361
心のなかでは「やっぱりか...」ってある程度は予測してるからね。
ただ、言われて一瞬でどっちか選択するの結構判断力いるw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:28:22 ID:PrRoGRFl.net
>>398
ドンキは感染リスク高杉
入り口辺りを探して無ければ諦めて

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:31:10 ID:R6J+/zXH.net
>>405
わかった
混んでたら用心するよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:35:48 ID:PrRoGRFl.net
昨日ファミマで三次元があって張り紙なかったから控えめに3つ持って行ったらレジのおばばが「そういうのは一つだけにして!」と言うのでスミマセンと戻そうとしたら隣のレジの人が「もう限定解除したからええねん!」と言ってくれて救われた
注意するとしても言い方だよねえ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:38:47 ID:M8SOWWvo.net
限定無くてもコンビニなんて大した量入らないんだから、まともな奴なら一つだけしか持っていかんわな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:43:57 ID:6e3ZZe25.net
>>393
おじいちゃん、マスクならこの前買ったでしょ!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:49:17 ID:pVmMcjTc.net
イオンに有る 日本製 無名マスク(5枚入り)って「美保びほう」だな。
これの他社製品と比べての特徴アドバンテージって 何だっけ?

イオンの中には、コレの子供用しか売ってない店もあるけど。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:50:27 ID:UZrYBkOb.net
ビホウ昨日見かけたけど他のドラフトに比べて高すぎる
スルーしたわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:07:08 ID:NDUtk89Z.net
ローソン3件いってきたー
超快適大小たくさん、鼻セレブ青、三次元小さめピンク、フィッティ青
どこもわりと豊富だった。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:10:44 ID:c2iakxcW.net
どこのよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:14:40 ID:pREpWHFO.net
今、スーパー行ってきたんだが超立体箱のが山積みされててワロタ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:20:24 ID:MJUAvgid.net
>>407
隣のレジの人がまともな人で良かったね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:24:45 ID:FtW3LtUu.net
>>414
どこのスーパー
北陸なら行くわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:59:50 ID:u6KORAm1.net
最近はスーパーが一番箱買えるよ
このスレの住民なら住民らしく自ら先頭に立ち色んなスーパーを巡ってきてくれ
こちらには西友とライフくらいしか無いが、西友もライフも毎週何かしらまともな箱が出てるよ@23区
三次元、超快適、超立体、原田産業系、とか
5月半ばには一度だけリブのプレミアム60枚を見た

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:08:34 ID:oNXyC+iX.net
ローソンにマスク入荷していると在庫報告スレで見て
1店舗目 超快適普通10袋位 小さめ5袋 三次元小さめピンクとフィッティシルキーモア普通と鼻セレブ普通と小さめが各1
2店舗目 なし
3店舗目 なし
4店舗目 最初の店から鼻セレブがないラインナップ

三次元と鼻セレブ初めて見た@香川
セブンはいつもどおり何もなかった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:13:19.39 ID:bQCbAioI.net
朝ローソン行ったら青パッケージのと
超快適だけ余っていた
超快適だけで軽く30以上青パッケージはそれ以上
はあったと思う
超快適今の時期は辛いマスクなのがバレたので
誰も買わないのかも

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:17:18.65 ID:oAW4MVSy.net
まだ快適だけどなぁ超快適
リブラボがこの時期になってから顎ニキビできるようになってしまったので超快適中心に使ってるわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:19:17.99 ID:do/6nYK/.net
広島、橋本町と銀山町のローソン超快適あった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:19:36.70 ID:jWHdl8tb.net
朝七時半頃でローソン超快適、鼻セレブの普通と小さめあった。三次元はどこもほぼ皆無。そればかり狩ってる層があるんだろな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:30:51.46 ID:ACMULTWw.net
期待しないで職場近くのマツキヨいったら、えびぞーマスク一つのこっててゲットしました

https://i.imgur.com/MbjksLM.jpg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:34:05.51 ID:y/a4CTVl.net
@北西の方の23区内
午前中に近所のローソン3店回ったけど、ゲットできたのは1店目での超快適5枚袋1限のみ、3次元は小さめしかなかったのでパス
ついでに今までマスク見たことの無いDS覗いたら3次元普通7枚あったのでゲットしたがここも1限

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:36:36.61 ID:oLa60m0r.net
ローソンで初めて鼻セレブ小さめ買えた!
マツキヨは1店舗だけ海老蔵不織布とフィッティ7daysたくさん入荷してて個数制限なしになってた
他のマツキヨはのどぬーる、めぐリズム蒸気だけだったから店舗によって全然違うんだね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:36:58.09 ID:KWPLCXzC.net
>>423
海老不織布は作りがしっかりしていて暑いから秋以降まで保管しておいたほうがいいよー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:43:44 ID:ywGV7w78.net
最近マルチポストの人いるね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:44:54 ID:pVmMcjTc.net
>>423
海老蔵 不織布(日本製)はマツキヨなら 結構 余ってたけど。
マツキヨは、品揃えが良い店と そうでない店の差が激しすぎるから何ともだが。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:47:13 ID:hTbcjPeO.net
コンビニ流通はエリア制?ここを見て向かってもヒットしたことない
みんなどうしてコンビニに夢中なのか謎
マツキヨが袋無制限になったからシルキーと超立体と超快適を買ってきた
値段がこれらとほぼ一緒だからリブラボをスルーする罪悪感

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:47:32 ID:ZOH+LsEv.net
>>417
中規模の地元スーパーでは全く見かけない@23区
でもまだ大型店舗は行きたくない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:47:42 ID:pd+Z9d/M.net
コスモス関東
マスクはフィッティのみで買いたい放題だった
先週の金曜から常に在庫あり
フィッティ以外はエンドにちょっとかかってるだけだった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:49:14 ID:r6pe4PnR.net
ツルハ
三次元とフィッティのシルキーモアあった
まだ1限なのがもどかしい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:51:15 ID:StzNwj24.net
肌感覚的に
当たり店2
ハズレ店8
ぐらいの割合かな
ウチはハズレ店に囲まれて敗北感

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:56:27 ID:hTbcjPeO.net
>>432
三次元うらやましい
地元のツルハにはなんにもない
マツキヨが量も種類も独走している
地元スーパーはバカ高いな箱のチェーンとユニフリーとリラマスクな店で
国内マスクメーカーを仕入れる余裕はなさそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:57:07 ID:BT7yIhoj.net
コスモス近くにあるのいいなぁ
うちの近所はスギなんだが全然買えない
頻繁にビール買ったり食材買ったり金落としてたら自分のいる時に少しくらい品だししてくれるかなー
とか妄想して買い物してたが当然妄想は妄想だった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:59:18 ID:NS8sFQly.net
>>435
いつも行くところが何もないと辛いよね
結構お金落としてるのに

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:03:42 ID:8BQC+qVJ.net
先週末はDSなどで三次元などのゲリラが多発したから
今週は大型店のターンかもね
イオンやヨーカドーの情報が徐々に出てきてるので
そいうところで週末何かしら起こるかもしれない?
ちょうど梅雨時高温多湿で客足が湿るので何かしらの目玉商品がそろそろ欲しいところだろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:07:35.51 ID:0wIW0jqG.net
マツキヨ関東
超快適ふつう
リブラボ
ガーゼマスク
在庫多数 1限

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:10:07.04 ID:8BQC+qVJ.net
>>433
ハズレ店の外側にきっとあたり店があるよ
地域によって随分違うから
あるところにはライバル店なども対抗して何かしら置く傾向があるよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:10:19.08 ID:e3UWiiQM.net
画像1.2
杏林堂ユニ祭り

画像3
スギ
スギは箱1限+袋5限からマスク全品ひと家族5限に変わってた
2箱一緒に会計しようとしたら会計分けて「クーポン使えばどちらも5%引きになりますよ」って優しい店員さんが会計分けてくれて気分よくお買い物できたわ

https://i.imgur.com/XPPhkxp.jpg

https://i.imgur.com/I5b7QWn.jpg

https://i.imgur.com/5zdsQSq.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:11:28.98 ID:e3UWiiQM.net
貼り忘れ

https://i.imgur.com/FnRjZbI.jpg

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:18:24 ID:8BQC+qVJ.net
>>417
ある程度の規模のチェーン店では飛び地だとなぜかハズレ店が多いんだよね
西友は随分店舗数減ってるが地元近くでもフィッティ7小さめみたからあるにはある
ライフは飛び飛びで絶滅危惧種なのでちょっと厳しいんだよね
謎マスクの山しか見たことがない

やはり今週はスーパーのターンかな?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:18:46 ID:kdyg+S/U.net
京都暑くて死にそ
御池通のローソン、
超快適ふつう小さめたくさん
鼻セレブ小さめ残わずか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:25:01 ID:8BQC+qVJ.net
>>426
最近海老蔵ガーゼ見る機会が増えた気がするけどあの値段だし見た目には悪くはないね

ろくなのがない店で海老蔵とのどぬーる入れたところは
そろそろ棚を開けて国内メーカーのマスクを入れる準備だから
悪いことでもないんだよね
まあ謎マスクたくさん並べちゃうとしばらくそのままってケースも少なくないけどw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:31:19 ID:uFLHU5+E.net
群馬県
セキチュー 超立体30枚箱 498円+税

マツキヨ 日本製マスク 7枚 398円+税

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:33:23 ID:xW6Qmshe.net
セキチューって聞いたことないけど安いんだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:35:44 ID:zdRUFOZI.net
京都ココカラフィッティふわり、ファミマフィッティモア安清ディスポ美フィット、自分はイズミヤでガープロ購入。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:36:56 ID:pd+Z9d/M.net
今日オープンのローソンに大量のマスク
やっぱり新店でローソンは強いなぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:43:26.98 ID:WtkYoZbE.net
昨日はドラ森で三次元袋制限なしなので2袋
今日はファミマでフィッティ袋ゲット
コスモスはビオレu手指消毒液はあったがマスクはフクダマスクのみだった
@熊本

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:45:39.09 ID:KsnCxBLN.net
>>440
ガープロ立体!!裏山

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:49:00.22 ID:Yyxr2BVg.net
福岡コスモス、いまだ沈黙、在庫をさばかないと有名メーカーのは出さないのか
ローソンにコンビニにしては大量の超快適5枚があったが、食指が動かずw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:49:26.14 ID:Gpc1SBQK.net
午前中吉祥寺のライフと周辺のDSを回ってきたけど
謎マスクばかりだった
時間が早すぎたかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:04:52 ID:u6KORAm1.net
>>452
行動自体は正しいと思う
最近は朝一でもう出してる
吉祥寺はスーパー色々あるからいいよね
土日の午前中必ず出物があるよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:08:03 ID:2tdNZemm.net
高槻
キリン堂 超快適ふつう30枚の形跡あり 超快適ふつう袋多数 謎箱 謎袋
サンドラッグ 三次元ふつう袋多数

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:10:46 ID:ZHM51lET.net
>>453
いや、以外にも店舗は多かれど陳列されてるマスクは総じて中華謎マスクばかり
辛うじてなのかは知らんが、ココカラではBYD箱やサイキョーファーマが大量陳列されてる光景よく目にする

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:16:42 ID:VOkSD6pd.net
>>450
ガープロ立体っていいの?
この前3日くらい近所の店にあったけどスルーしてた
買えばよかったかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:28:43 ID:9bxuu3tr.net
東京 ドンキ 謎マスクだらけ
7枚入り 10枚入り 5枚入り パッケージが全部違う
売れ残った箱を大量に仕入れて詰め直してる気がした

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:29:32 ID:78/mSPEK.net
5/29(金)に行ったローソンにまた行ってみたら

シルキータッチ7枚 418円(税込み) 2個
超快適5枚 312円(税込み) ふつう20個 小さめ10個
あったわ…

これからも金曜日はローソンの日と考えていいのかなぁ…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:30:10 ID:9bmwH+Po.net
フィッティ
エリエールうるごこち
1限@上水戸のツルハ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:34:06 ID:8BQC+qVJ.net
>>453
吉祥寺は度々3密のやり玉にされてたから
各店舗ともそれとなく品揃えに自粛が残ってるかもしれないね
ニーズはあるのにほとんどろくなのがないところは
そういうのもあるかもしれないと思ってる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:35:59 ID:7TDXg6QP.net
>>457
ドンキのせいでアピタピアゴも謎マスクだらけで辛い
スタイルワンの箱はよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:38:43 ID:8BQC+qVJ.net
>>461
ほんとどうしようもないな
緑家族もいままで空棚祭りが多かったし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:43:08 ID:OXLUUHKH.net
東京多摩地区

マツキヨ1 海老蔵3枚入りとガーゼマスク
マツキヨ2 サイキョウファーマ
ウエルシア BYD箱 日翔マスク ロハスウルス大量
セイジョー 無し
ウェルパーク  無し
ローソン1 無し
ローソン2 超快適普通と小さめ袋 小さめ袋をゲット
スーパー 謎マスク

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:46:15 ID:0mMxfDmF.net
>>463
疲れただろう、ゆっくり休めよ
明日もあるんだから

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:46:37 ID:ioRwj9fE.net
>>441
本当の目的はぬこ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:01:39 ID:e3UWiiQM.net
>>465
ぬこバレた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:04:21 ID:7TDXg6QP.net
むしろぬっこをのせてくれよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:05:29 ID:8BQC+qVJ.net
ペットにも感染るっていうから
ぬこ用も用意しないと

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:09:05 ID:8BQC+qVJ.net
>>463
ウェルバークセイジョーとかがないってことはおそらく入荷の日ではないかもね
ウエルシアとかがあれば他店がないときにたまにゲリラがあったりするが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:20:23 ID:Yyxr2BVg.net
5月中のコンビニはセブンばっかりだったけど
先週からローソン、ファミマが大攻勢やね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:23:12 ID:xml6pyR8.net
木曜ファミマ金曜ローソンで計算できると助かるね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:31:11 ID:WZrX0xII.net
ローソンは昨日の夜からあった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:44:13 ID:e3UWiiQM.net
ツルハグループDS

山積みだったが人が多すぎて写真撮れず
初めて見たから2個だけ買ってみた
@静岡

https://i.imgur.com/F4EhGYd.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:48:18.00 ID:lFnifHKI.net
BYDソフトバンクマスク 高い
いらねー

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:48:52.11 ID:tTyg9ueV.net
>>473
ぬこかわゆす
玉川ってフィッティの会社だよね?いいな
池袋回ってきたけど、サンドラに臭箱大小はあったw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:50:47.74 ID:pEFC9Tg9.net
>>473
いろいろ羨ましい
次も猫よろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:54:07 ID:jdOYYpNO.net
吉祥寺サンロード マツキヨ アイリス安心清潔マスク 二点まで
ダイヤ街 マツキヨ五点までOK
298円 

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:00:31 ID:e3UWiiQM.net
>>475
フィッティの会社とおなじみたい
フィッティは中国製だけどこれは日本製なんだね
前にここでツルハで買えたって報告があったからグループ系DS覗いてみたらあった
地域によって差がありすぎるな…

>>476
さんくす

https://i.imgur.com/EIRyOLi.jpg

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:04:39 ID:kCSc0ILw.net
ローソン本当に超快適置いてるね。
昨日までマスク自体置いてなかった4店全てでふつう、小さめ置いてた。
1店だけ三次元の小さめと鼻セレブの小さめもあった。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:13:13 ID:rxGGfbAj.net
ツルハグループのウェルネスで玉川サージカルマスク30枚1限の買えた
後は制限なしで沢山フィッティ7枚袋と超快適7枚袋が入荷されてた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:24:44 ID:Qc4BMGFk.net
>>478
そういや先月ツルハ系ウォンツで見かけた
1回みたきりでそれ以降は全く見てないけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:26:55 ID:e3UWiiQM.net
玉川サージカルはツルハ系に置いてあるんだね
いつも行くDSだが今日初めて見た
今日はツルハ系が当たり日?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:27:24 ID:3YkDzzVY.net
だめだ…
コスモスにはこれからもずっとfukudaマスクしか置かない、fukudaマスクしか仕入れないという強い意志を感じる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:30:30 ID:8BQC+qVJ.net
タマガワサージカル箱30枚はツルハ系の隠し玉っぽいな
かなり前にどこもなかったときに初めて入ったお店に入り口に目立つように置いてあったよ
まだ使ってないしもうしばらくは買わないけど地元にもあるかもしれないね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:31:20 ID:YHizspwY.net
やっぱりそうか
月曜日にフクダの山をみて一週間は無理だと思った記憶
おばちゃんがその山眺めて日本製じゃないと買わないって吐き捨てて通り過ぎた

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:35:51 ID:8BQC+qVJ.net
コスモスはきっとずっとフィッティとかの在庫を溜め込んでたのを一気に放出したんだろうね
他の先週の三次元とかもずっと溜め込んでたのを梅雨時になる前に放出したのかもしれないし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:37:43 ID:0p6dg/JJ.net
横浜 ローソン歩いて10軒くらい回ってきた
マスクまったくない店2軒
あとは鼻セレブ普通、小さめ1-2袋、超快適普通小さめは10袋以上のところが多かった
三次元のピンクあったところも
あとはクリエイトに三次元ふつう1限で入荷してるところがいくつかあった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:39:21 ID:0p6dg/JJ.net
>>446
http://www.sekichu.co.jp
セキチューは群馬メインのホムセンだよ
関東にも少しある

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:42:43 ID:WFFgoOYH.net
群馬県

・カインズホーム(税込)
アズフィット口もと快適 小さめ30枚698円
原田フルガードふつう 30枚1480円
LECノーズフィット 7枚398円
快適ガードのど潤い 3枚298円

・ウエルシア
謎マスク 5枚298円
ロハス 5枚298円
謎マスク 10枚598円
オーヤマ 7枚298円

・マツキヨ
サイキョウプリーツフィットふつう・小さめ 5枚398円
日本製のマスク 5枚398円
海老蔵 3枚490円
超立体子供 3枚288円
超快適園児 3枚288円
超快適低学年3枚288円

ついでに寄ったセブンイレブンは2店舗とも在庫ゼロ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:47:40 ID:8BQC+qVJ.net
セキチューは昔地元近くにも出来たことがあったが
かなり強いホムセン2つに挟まれてて苦戦してて
結局閉店してしまったな
最近だめになってきたがそのうちの1つのHCの園芸は
地域最強と言ってもいいぐらいだった
当時のそこは他と比べても傷んでるのが多く全く管理がダメダメだったよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:59:43.99 ID:Eu+nbAa4.net
>>478
少し前はコスモスでよく見かけた30枚入りだね。
コスモスは900円で販売してたけど。
>>483のいうように最近コスモスはfukudaしか見なくなった。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:05:30 ID:54tyAMur.net
>>478
前に杏林堂で買ったわ
今日はなかったけどまた入ってほしい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:09:44.99 ID:e3UWiiQM.net
>>491
コスモスって超快適とかフィッティ棚にガチガチに詰めてたとこか
画像見て羨ましかったとこだ

>>492
今日は杏林堂朝イチから並べてたみたい
三次元30枚箱、フィッティ7daysEX30枚袋全サイズ、玉川サージカル30枚箱が店によってバラバラにあったよ
小さめの店舗はなかった、大型店3店舗中どこもなにかしら30枚入り置いてた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:10:35.06 ID:M8SOWWvo.net
玉川サージって日本製だけど
安かろう悪かろうて評価もあったけどどうなの

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:14:17.05 ID:54tyAMur.net
>>493
朝一行ったんだけど箱は超快適と超立体と謎中華だった
他の店舗羨ましいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:14:20.61 ID:05caVqbi.net
>>463
同じく多摩地区

駅から遠い僻地マツキヨに超快適とアイリスの7枚入り袋があった
駅前系のアクセスいいマツキヨは無だったよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:17:24.60 ID:8BQC+qVJ.net
アベノマスクようやく実家に届いたがこりゃ悪いけど
やはり給食マスクだね
ふたついりだから魔改造して力士マスクにして寄付しようか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:17:50 ID:KsvpzHnh.net
東京東部
今朝青い店1限
超快適 普通と小さめ
鼻セレブ 普通と小さめ

つい先ほど緑の店 制限なし
https://i.imgur.com/8LegAv9.jpg

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:18:43 ID:HwgEGCXs.net
>>497
二ツ杁ってそんなにデブ多い所なのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:19:33 ID:8tW1KyhM.net
吉祥寺近辺のサンドラはやる気ねえな、もう行くだけ無駄

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:20:07 ID:R6J+/zXH.net
アベノマスクいらね
どっかに寄付したい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:20:24 ID:u8JcI+Y5.net
>>439
前に家族に車を出してもらって足を伸ばしたけどハズレ店ばかりだった
昨日は会社の近くのDSに有るって書き込み見て仕事終わってかけつけたけどもぬけの殻
空振りばかりでもう疲れたよw
何か成果があれば疲れも吹き飛ぶのにね
DSは少ない地域じゃないんだけど昔みたいにいつどの店に行っても買えるようになって欲しいわ
ありがとね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:21:17 ID:0p6dg/JJ.net
>>501
アベノマスク 寄付で検索するといいよ
もう寄付締め切ってるところもあるけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:24:29 ID:u8JcI+Y5.net
>>440
ユニ祭りっつーか!
玉川のサジマ箱やん!
ユニよりこれ欲しいw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:28:00 ID:FmSb/TeV.net
海老蔵不織布好きなんだけど高いんだよな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:28:10 ID:8BQC+qVJ.net
>>500
吉祥寺は日本でも特に人気エリアだから周辺も密集地帯ばかりだろうね
おそらく東京でも政策的にも遭遇率は低そうに思う
でも隣接のそれほど有名でない駅のほうが遭遇率は幾分高そう

たしか中野とかのほうが以前報告が多かった記憶がしたが
例えば前に大阪だが吹田と関西大学前の間の駅のウエルシアとかで
大量在庫報告があったよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:37:56 ID:TepCL48k.net
>>505
値下がりしたら買いたい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:38:28 ID:xW6Qmshe.net
イオン系大量らしいけど行った人いるかね?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:38:39 ID:SL6sBPw7.net
アベノマスク、ホントにいらね
みっともないゴミ
税金の無駄遣いというか横流し


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:46:43 ID:8BQC+qVJ.net
イオン系いくつかあるが今日暑いのとちょっと体調不良で
どうしようか迷うな
遅い時間に抜け殻だけ見に行こうかな?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:49:50 ID:TepCL48k.net
>>510
結構みんな緩んでるから気をつけてね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:50:38 ID:fHpxZ/qS.net
>>511
下痢大変だよね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:52:10 ID:xW6Qmshe.net
>>510
もし行ったら残像報告よろです

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:58:29.79 ID:WtkYoZbE.net
熊本
そういえばイオン系列のホームセンターでも三次元見たな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:02:34.02 ID:Ly6w+KBK.net
>>500
高円寺の方がマシ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:04:04.10 ID:WgHQBku4.net
>>508
臭紙が980円+税だった
おかしいだろw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:10:27 ID:HiASEIf4.net
名古屋市
カインズ超絶さわやか小さめとガープロが薬局にレジ付近のワゴンに謎マスクが山のようにw普通のは1限謎は5限
あとキレイキレイ詰め替えが山詰み
マツキヨガープロと子供用超立体3酒類
ローソン超快適

この時間までコンビニに残ってると感動するな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:11:52 ID:54tyAMur.net
札幌ツルハ 超立体 アイリス フィッティ
サツドラ 超快適 白元ガープロ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:12:14 ID:htbz7gM5.net
>>478
いいな〜〜ぬこも箱も欲しい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:12:19 ID:cySNlSUX.net
ウェルシアのターン終わって今はキリン堂なのか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:13:46 ID:cAitHUO7.net
23区西
スギ    超快適7普小 超立体7普 リボW7 安清
マツキヨ  モアフィット 超立体子供 リボシングル7
ミニスト  鼻セレブ小 美フィット 超快適5 トップバリュPB
クリエイト 三次元の痕跡すらなし謎マスクのみ
鼻セレを購入 今日は微妙だった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:15:48 ID:VabSwgZu.net
鼻セレブ初めて見た
高かったのでスルーした
以上

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:37:46 ID:51qkW/1k.net
マツキヨに海老蔵不織布が大量にあった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:47:37.37 ID:WgHQBku4.net
>>517
ローソン超快適並1小大量@愛知

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:56:29.16 ID:aPNNoJLe.net
ローソンまた各種袋売り始めたな
超快適や超立体、シルキータッチモア他いろいろあった
1限だったにでシルキー買ったわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:56:49.13 ID:b6l7kf5M.net
>>523
3枚入りだよね昨日くらいから入っててびっくりした

>>190の玉川の使いきり欲しくて普段からよくマスク出てるファミマに行ってみた
値札だけあったのでレジで聞いたら奥まで探しに行ってくれた
最初フィッティ持ってきてくれたけど「違うのなんですスミマセン」と断ったら次は店外まで追いかけてきてくれて「これですか?1個だけありました!」と

これからあそこのファミマをメインに使おうと思った

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:58:36 ID:RVaCKICz.net
コロナ以後、マスクを一度も見たことなかったローソンで超快適普通、小、鼻セレブ小発見!
鼻セレブ店頭で見たの初めてなので興奮して買って た。夕方だからもうないかと思ったけど。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:03:23 ID:xz4YvfNu.net
北摂ローソンで三次元ハッケソ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:05:18 ID:htbz7gM5.net
>>526
親切やね
ほっこりだわ
利率の高そうなコーヒー買えばええんかな?w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:07:09 ID:LWMIts8R.net
コンビニで「制限ないです」と店員さんが言うから
沢山買ってしまったが
本当になかったんだろうか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:08:13 ID:863oryti.net
うちの近所のローソンは全然ないな。

ファミマが昼過ぎにアイリス、超立体をおいてたくらい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:08:38 ID:aPNNoJLe.net
近所のセイジョーでBYD箱売ってた
いまだに50枚3000円では売れんよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:09:57.06 ID:2D2kJcCX.net
>>432
うちの方のツルハにもあった
特に三次元は4ヶ月ぶりに見たもののラスト4だったので
ちょっと遅かったらまた外すところだった
ローソン 超快適ちらほら、超立体ラスト1
別のツルハ リブラボWワイヤーとシングルワイヤー
ビバ 環境浄化とアイリス
カインズ LECを見たけど工業会マークはなかった

イオン 二度目のBYD箱を目撃したが相変わらず2980円
    その金額で馴染みの袋がたらふく買えるがなー
西友 ハズレ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:10:41.26 ID:K+27+U0E.net
うちの地域のコンビニはまだ一人一個制限ありで当然人気のマスクは品薄だな
仕事帰りに立ち寄ったコンビニで三次元に会いたいもんだ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:11:48 ID:0QiqIPYB.net
>>530
昨日のAEONが超快適袋が制限なかった。沢山あって店員さんもどんどん段ボールから出してた。今日は無かったけど他の怪しいマスクも含めて色々あった。在庫どんどん回したいんだろうな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:12:43 ID:K+27+U0E.net
もうマスク置いてないドラストはない
何かしら置いてあるがユニ白元玉製はめったに見つからん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:12:53 ID:htbz7gM5.net
イオンはそろそろ諦めて値下げするべきw
vドラ行ったら謎袋3種謎箱3種がみっっっしり
よほど売れてないのかレジ横にも謎箱
佐島さん少々とリブラボが申し訳程度に隅っこに並べてあった

なぜ謎マスクを仕入れてしまうんや
仕入担当は猛省しろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:15:57 ID:LWMIts8R.net
>>535
そうなのか
帰宅してから
なんか人の分まで買っちまったんじゃないかと思い始めて

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:16:48 ID:0w58pifq.net
>>498
息苦しくないマスク買ったわ。
タマガワエーザイだから期待できるかな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:17:04 ID:aPNNoJLe.net
>>536
その中のメーカーはなんかしら見つかるよ
マジで遭遇率低いのは興和三次元

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:17:29 ID:WgHQBku4.net
>>537
値下げもなにも5個までってなってたんだが
あの首から下げるのもずっと10個までってなってたし
そもそも果物ですら干からびるまで置いてある

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:17:57 ID:w9ZmZajs.net
>>498
大阪の緑より4円安い

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:20:21 ID:b6l7kf5M.net
>>529
とりあえずマスクと一緒にコーヒーは買ったw
おじさん親切すぎだよな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:21:06 ID:0w58pifq.net
今日初めてローソンで三次元高密着ナノを買えたわ。
548円と高いけど大満足だわ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:24:17 ID:If7ABN3w.net
夕方から会社帰りにローソン2軒寄ったら、入荷の跡ハンド確認した。
奇跡的にシルキータッチモア普通と鼻セレブ小さめが残ってて、シルキー持ち帰った
あるのは分かったので、次は会社に行く朝に狙ってみる。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:24:53 ID:u6KORAm1.net
>>540
日本メーカー四天王だと遭遇率はユニ>玉>白元>興和だね
白元は潤い以外を最近全然見ないなあ
近いうちに大量出荷が噂されてるから、一週間以内にさわやか買えたら良いのですが

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:26:08 ID:K+27+U0E.net
ローソンそんなに入荷してるのか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:26:14 ID:If7ABN3w.net
>>537
Vドラのあの謎マスク推しは一体なんなんだ?
リブラボ外出マシに見えるレベルの

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:27:20 ID:Z4nCOhoY.net
ココカラ店舗でフィッティ7days3袋、近所のスーパーで夏用の超立体3袋買えたので今日は大満足

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:27:36 ID:K+27+U0E.net
実店舗の画像とか半分コラだろ
まじでうちの地域は中華しかないぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:29:51 ID:K+27+U0E.net
まずマスクのコーナーの商品かけるフックにのどぬーるがかかってるからな
ドラストとか什器一面に同じ謎中華一種類オンリー
どんだけ差別されてるんだろう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:34:07 ID:2D2kJcCX.net
>>550
地域差有りすぎだよね
売れる速度の関係もあるけど
今日の超快適をみるまではうちの地域の入荷は
全国でも最後なんだと思ってた
光回線とかも全然増強してくんない地域だから
都市外辺部の忘れられ地帯な感じw
そして相変わらず定番箱は見かけない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:39:35 ID:JYyWyU//.net
各種、謎マスクが大量にあるけど、もしかしたらお値打ち品がないだろうか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:40:14 ID:e3UWiiQM.net
>>550
静岡の実店舗画像アップしたやつだが
近所のサンドラはマスクコーナーが鼻ぽんしか置いてないぞ
クリエイトなんか冷えピタとアイマスクトラップされてるからな
ずっと普通に買えてたわけじゃない、1週間前くらいから急に変わった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:40:28 ID:NQt6agoB.net
ツルハ 謎マスク袋
クリエイト 謎マスク袋
@東京多摩地区
玉川サジマ目当てにツルハ行ったけどハズレ店だったわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:40:34 ID:htbz7gM5.net
>>553
謎のくせに袋は398箱は2480とかだから余計に腹立たしい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:40:47 ID:9Ktp+i1R.net
>>537
近所のスーパーは謎中華箱50枚税抜2980円を2580円に値下げしてた
あの値段でも最初は売れてたが、近くのダイソー50枚2000円とかが出てきたからな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:41:40 ID:u6KORAm1.net
今回のコロナで痛感したね
勝ち組エリアと負け組エリアの格の違いを
ハズレエリアに住んでる人はいつまでも負け組店舗なんか見てないで、遠征に飛び出すべき
勝ち組エリアに行くと嘘みたいなザクザクお宝が買いまくれる
しかもその地域民はもうマスクに飽きておりずっと売ってる
それ見て、地元の負け組店舗たちは本当に真面目に仕事してんのかなと疑問に思った

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:44:10 ID:ROWdmq8b.net
勝ち負けっていうか人口密集度と無限回収コロニーがあるかどうかの違いじゃないかな
入荷してるみたいなのにそこそこ収入ある家庭の専業主婦や老人が多い地域はいつまでたっても買えないわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:46:26 ID:7dOBJlxG.net
夕方ユタカで三次元袋の純日本製が20個くらいかかってno限だった。人多めなのに誰も見向きもせず。みんな余裕なのかね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:50:57 ID:0QiqIPYB.net
そういえば昨日超快適が沢山あるのに超立体を選んで買ってる人がいた。(超立体、小さめ普通大きめ)サイズが必要だったのかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:57:43 ID:Qc4BMGFk.net
今からの時期に超快適なんて暑くて死ぬ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:06:28 ID:rxGGfbAj.net
安いし国産だし箱の超立体は罠だと思う
ノーズフィッターなし息漏れ大杉がダメな事に気づく
超快適は確かに暑いけど、多分しばらく取り合いだから秋以降でも使えば

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:09:55 ID:xqdMa1A9.net
超快適は青でよく残ってるよな
暑くなると厳しいよな三次元も

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:17:43.97 ID:QUrvYkc7.net
>>559
うちもそう
主婦と年寄り多い
それに加えて車移動厭わない地域だから無理
仕事終わりに覗いても割高なコンビニも刈り取られたあと

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:18:46.20 ID:u8JcI+Y5.net
仕事帰りに家の前のサンドラ寄ってみたけどマスクと呼ばれるものは一枚も無かった
謎マスクやガーゼマスクすら無いんだ…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:19:53.91 ID:cAODJWl2.net
兵庫県南東部のローソンもはじめて超快適ふつう小さめあった
今日尼パンで30枚買ったしココデカウも来るから買わなかったけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:23:00.91 ID:2D2kJcCX.net
>>559
なるほどね
週に二回しか店によらないからいつも刈られた後なのか
買い物は自粛しない宣言してる人たちが他スレでもいたもんなあ
>>566
サンドラがやる気なしなのはここでは定説になった
たまのやる気に遭遇できないと無駄足になる場所

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:23:19.90 ID:tiq/gv0m.net
>>565
同じような地域だけどそういう地域のコンビニはもともと入荷ないっぽい
駅前ならなんとか
朝のドラッグストアやホムセン、スーパーには置いてあるらしい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:24:25.62 ID:o+dDZcGY.net
>>559
それプラス観光客も来る地域です…
コンビニにマスク有は考えられない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:29:13 ID:u6KORAm1.net
ちょっと人に集られたくらいで買えない地域がまさに負け組エリアです
うちもそう
広い世界に飛び出せば、今いつ行ってもマスクに溢れてるような地域もあります
勝ち組エリアを早く見つけるべきではないかと

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:30:41 ID:nskiw95J.net
>>571
引っ越すの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:31:11 ID:+AXgj1sj.net
朝ローソンで超快適1つ買えてマツキヨがエビゾーマスクのみ。
夜ローソンなにもなくてマツキヨいったらアイリスの安心清潔マスク7枚¥298がたらふくとサンキョーファーマーのプリーツフィット5枚入り¥398が、たらふくあった、、
@埼玉

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:31:51 ID:pd+Z9d/M.net
>>536
サンドラ今日行ったら一個もなくて本当使えないと思った
他はあったよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:33:35 ID:tiq/gv0m.net
>>574
そうそう
サンドラはナゾノマスクすら置いてない
ある意味潔い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:33:59 ID:VuHoPRDx.net
>>573
うちの近所のマツキヨなんてアベノマスクみたいな給食当番マスクしかぶら下がってなかったぞw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:34:37 ID:aPNNoJLe.net
サンドラはゴミマスクは断固として扱わないという村瀬の固い意志を感じる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:35:04 ID:E3kYDXfc.net
>>518
札幌だけど違うツルハだったのかな
少し悲しげな色のガーゼマスクはあった
フェイスガードも売っていた
ツルハでリブラボ以外はなかなか買えていない
ローソンといいガーゼマスク祭りになってる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:36:48 ID:stzbEgra.net
札幌はイオンで超快適とビホウ祭りだったけど。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:37:28 ID:OB53Kcwt.net
箱マスク求めて20店舗ほどドラストとホムセン回ってきたけど
謎マスクしかなかったわ
むしゃくしゃして消毒液を何本も買ってしまった
今は後悔している

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:41:58 ID:qRdLrl4q.net
渋谷
安心清潔、白元小顔、bmc、三次元
超快適と立体の子供
ローソンは都心から離れて且つ駅遠い場所なら超快適残ってた。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:45:27 ID:Q3i2GHDq.net
地元のキリン堂はメーカー不詳の箱しかないので我慢。 30枚1200円って超快適買えるやん。

https://i.imgur.com/hToaKcz.jpg

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:47:52 ID:aPNNoJLe.net
>>582
それ臭箱

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:48:19 ID:0w58pifq.net
セブンに三次元ふつうとセブンやわらかマスク、シルキータッチモア、超快適があって悩んで三次元買った。
セブンやわらかマスクも欲しかったなぁ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:49:31 ID:buPTOvix.net
>>582
おいその箱マスクw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:51:54 ID:0p6dg/JJ.net
>>582
こないだサンドラの闇取引でその臭箱30枚657円だったよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:53:47 ID:E3kYDXfc.net
>>579
うわ羨ましい
イオンが行動範囲内に無いんですよ辛い

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:57:06.94 ID:Q3i2GHDq.net
>>583
これが臭箱か!明日の朝あれば買うよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:01:22.19 ID:nskiw95J.net
>>588
うちの近所のDSでは598円で売ってた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:05:35 ID:stzbEgra.net
>>587
イオンは郊外にしかないので。
ツルハは全然ダメだと思います。
セイムスはたまに国産マスク並んでるかも。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:09:50.03 ID:SxI9aZfb.net
>>589
店名をーお願いします〜お願い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:10:47.14 ID:DBQBxxuW.net
多摩北部、午後に住宅地のスギとセイムスでビホウとリブラボシングル、他は謎マスクのみ

スーパーも2軒見たけど、当然、謎のみ

アラート出たから、油断してた層がまた買い始めた気がする…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:13:58.84 ID:E3kYDXfc.net
>>590
レスありがとうございます
休日行けそうなら行ってみますね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:25:10.61 ID:0N5Qrb+b.net
今日超快適えらい出回ってたな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:27:37 ID:B1g/15SR.net
日本国外の工場で製造して日本国内で袋詰め箱詰めされたマスクは、
「日本製」や「made in Japan」の表示ができるんですよね?確か。
ま、そういうルールなら仕方ないけど、何だかなぁ…って感じですよねぇ。
レアケースだと思うけど、逆に日本国内で製造して中国で袋詰め箱詰めされたマスクは、
「中国製」や「made in China」ってことになるのかしら?

スレ違いすまん。m(__)m

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:28:49 ID:tt3ZxR6W.net
>>594
ローソンに30個位あったからなぁ…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:28:53 ID:JqBwPpYW.net
ドンキ関西某店、
ユニ・チャームの息むれ多数。
個数制限無し?で学生カップルらしきのが、
10個位かごに入れてた。

しかしながら息むれとはいえ黒。
これからの季節熱集めないか?
暑くないのかなぁとスルーした。
白が少しだけ備蓄有るので。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:30:25.24 ID:VtgUjj7e.net
先週は超快適箱や玉川サージカル箱を見かけたが今週は謎袋ばかりだ
その代わりビオレガードスプレーとか除菌アルコール系を買えた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:39:49.88 ID:PrRoGRFl.net
>>594
数日前までやる気のなかったマツキヨ系にも山ほどあった
逆にありすぎて食傷気味になるから人間って無い物ねだり
今は不足している地域の方もきっと見飽きるほど入ると思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:43:21.50 ID:K8p9wFOy.net
横浜のクリエイトにようやくまともなマスク入荷
富士の不織布3層マスクpro 5枚入りレギュラー

他にはなぜかリラマスク10枚入りの箱という変な奴と
ナゾノマスク 7枚入りと50枚入りの箱

売れてなかったが、多分富士含めて全部ナゾノマスク扱いされてんだろうな

マスクではないが、三和に尾藤のアルコールウェットティッシュが入荷してた
初めて見たぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:43:54.34 ID:KX6nhHzP.net
関西のマザーピア(Joshin)
謎中華マスクが50枚2980
誰が買うんだ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:44:53.91 ID:mPp1eQbG.net
>>478
これは2020年5月5日製造かな?
中国製もこの刻印なのだろうか。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:47:16 ID:0p6dg/JJ.net
>>600
今日同じく横浜のクリエイトで三次元の袋買えたよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:51:53 ID:YqiDGywC.net
ようやく都内のセブンでセブンPB見て記念購入

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:00:32 ID:h3C62/Vq.net
今日は昨日以上に疲れたから昨夜買えた店に絞って今夜はアイリス個包装七枚入りを四袋買って帰宅
超快適の七枚入り普通、小さめが昨夜見たときから減ってない感じで今夜も売れ残ってた
その店は税込み370円くらいの設定だから超快適を避けて他を買ってる客層かも
アイリスより安かったフィッティは一つも残ってなかった
三次元は値札すら無かったので仕入れ事情なのかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:01:14 ID:SyKjkLZf.net
>>600
埼玉だけどクリエイトは謎マスクの方がマスク工業会のマスクより高く売ってたりして試されるな笑。数は豊富

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:02:36 ID:uGtW821e.net
>>588
臭箱はサンドラ店舗かオンラインで買ってこそ
2倍の値段で他で買っちゃらめぇ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:04:11 ID:h3C62/Vq.net
>>473
今週頭にそのマスクが一つだけ残ってたので初めて買った
玉川自体使ったことないので国産って理由よりは税込み880円ならマシだなと選んでみた
前スレでそのマスク買った人が使い心地が合わなかったようで軽く不満ネタ続いてたなぁ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:37:14 ID:5jWjhw7X.net
朝は近所のローソンで三次元小さめ5枚入り購入、他に鼻セレブ、ユニ、フィッテイもあった
帰りはウェルパークで三次元ふつう7枚入り税込360円で購入後
家までの通り道のファミマでマスクあるのお初見でユニ、フィッテイ、アイリスなどあったがスルー
セブンで息ムレ黒とPBあったのでPB購入し帰宅
都内城南

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:39:32 ID:VmnGoP2e.net
vフィット使ってみたい
どこにあるんだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:40:26 ID:h3C62/Vq.net
やっぱ複数の店に寄るからこそ有名なマスクを買えるよなぁ
俺はコンビニにはマスク目的で寄ったことはないのでコンビニマスクは高そうってイメージw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:46:35 ID:xJHsglFc.net
>>611
サジマはDSで298円でコンビニは278円だったw
他はあんまり変わらないかなDSも今は平時より値段高いからな
朝お茶買うからついでに見てるわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:49:53 ID:Z4nCOhoY.net
>>612
昨日コンビニで300円台だったのを2袋買ってしまったわw
まあサジマ好きだから別にいいけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:06:25 ID:e3UWiiQM.net
>>602
他の玉川は袋しかないからわからない

>>608
一応確保しとくにはいい値段だよね
夜仕事してるから朝イチはなかなか行けなくて30枚400〜700円のは刈り取られちゃうし
マスクの合う合わないは使ってみなきゃわからんから他人の意見はそこまで気にしない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:14:26.55 ID:FzYNpo0f.net
都内ウェルシア色々あった
https://i.imgur.com/c9GxW4o.jpg
https://i.imgur.com/BMyPDnC.jpg

3限だったので三次元3つ買った

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:21:19 ID:j+FktP1Z.net
>>615
ここも臭箱高いんだよね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:24:48 ID:buPTOvix.net
>>615
息らくらくいいな

618 :509:2020/06/05(金) 23:37:40 ID:8BQC+qVJ.net
>>510
体調心配していただいたかたもいてご心配おかけしました
どうもこの時期肌の調子とかも悪くなりやすく
ちょっと微熱が続くことがあったりw
千葉北西部
イオン 小さめのお店(穴場店?)
ユニ超快適超立体(おそかったからかそれぞれ小さめと学童用のみ残)
イオンPB袋(多数)
海老蔵ガーゼ(多数)
ビホウ袋(普通 小さ目)
リラマスク(箱10枚普通 多数)
棚がかなり空いてたのでもしかするとユニ以外にも
比較的買いやすい袋などがあったかも?

イオン 大きめのお店(人気店?)
海老蔵ガーゼ(多数)
BYD箱(多数)
薬局が閉店してたのでおそらくそっちのほうが色々
あったような気がする

その他 ヨーカドー謎袋多数 サンドラ快適ガード潤い
地元青で袋で超快適普通小さ目 三次元小さ目 鼻セレブ普通

結局ビホウ普通とリラマスク 鼻セレブ袋購入
ここに来てレアなものほど高いのはちと辛いけど
大手でも結構出てきてるのは朗報か
周辺地域はマスク飢餓状態だったので近辺の人は
これでホッとできそうだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:42:19 ID:ae2kD2VD.net
>>617
新宿、ロハスと謎の中国マスク、
箱はbdy?
マツキヨー日本製5枚入り。
いずれも、買わず。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:44:55 ID:xW6Qmshe.net
>>618
おーサンキュー
俺も明日行ったら報告するわ
お大事にな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:45:22 ID:0I86ktuN.net
神奈川県央のクリエイトは三次元フィッティ祭が開催されてた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:49:11 ID:Gpc1SBQK.net
ウエルシアもクリエイトも行ったけどそんなラインナップじゃなかったw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:53:38 ID:GjGxYJA8.net
ジェルもマスクも紛い物しかない負け組地域だから裏山
最寄りがターミナル駅だから駅周辺含めて不特定多数が大勢集まるので購入難易度が高過ぎる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:02:33 ID:qUOk6Nk+.net
>>615
三次元を三箱?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:06:43 ID:k4r33RpP.net
今週、アイリスの七枚入り安心・清潔マスク個別包装を違う会社から数袋購入
今さっき購入先が別パターンのそれぞれ中身を見たらマスクの下にアイリスの刻印ありマスクと刻印なしの二通りだった
パッケージ裏側に合格シールを貼ってるマスクはアイリス刻印ありだった
刻印ありのほうが新しいのかな?
どちらも中国製だけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:07:12 ID:6sqYQ8HK.net
宮城ツルハ
ハイドロチタン のどぬる アイリスデスポならたくさんあったな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:14:18 ID:ZxKwuggv.net
争奪戦すぎ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:17:50 ID:qR3nN/a1.net
ローソン豊洲界隈
フィッティ7daysのレモンミントなる物を見つけて買った
明日通勤で使ってみる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:19:16 ID:oGQmiFRy.net
>>618
沢山あるように見えて今一なラインナップ
一時期の飢餓状態よりはマシだけど
海老蔵は高いから人気ないのかね
これからの季節、重宝する奴だと思う

630 :509:2020/06/06(土) 00:21:21 ID:6I0UgQbo.net
>>629
こちらはまだ袋メインだね
国産箱なんて全然見ないよ
まだまだ品薄で人気商品は人気店ほど争奪戦になるね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:26:45 ID:e4VXoXK9.net
>>625
シールと刻印ありが新しい
初見の時は自分もマクススレで質問した

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:43:33 ID:5r3Gdetn.net
埼玉の人いたら袋で良ければファミマにまだ全然残ってます

フィッティシルキー残:3
ユニ超立体ふつう残:3


https://i.imgur.com/5ukb4CU.jpg

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:17:25 ID:QpDKsC2o.net
ローソンとミニストップで超快適小さめ買ってきた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:59:31 ID:k92/a6jT.net
横浜鶴見区ミニストップ

超快適ふつう小さめ
シルキータッチモア 380円
TOPVALUふつう小さめ 298円
アイリスディスポ袋
謎中華

鼻セレブとBYDは値札のみ

個数制限無かったので、値段書いた二つを購入。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 02:04:08 ID:vUN8g7Mk.net
>>617
昨日の夕方Joshinでネット販売されてて本スレで祭りになってたな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:47:14 ID:6I0UgQbo.net
>>634
商品構成はやはり親と類似してるね
この前までどこ行っても布マスクしかなかったが
そろそろやる気を出すかな?
地元はようやくPBみたいなのを一種類置き始めたところだ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 05:45:39 ID:dCKoJSHr.net
>>631

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 22:47:25.26 ID:8QWmE+r2
>>542
サジマも安心清潔も、とある時期から両方検印シール付いてるぞ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 22:50:44.31 ID:vObuVAfj
>>544
違う
アイリスに直接聞いたけど
これから出荷される分もシールあり・シールなしどっちもあると言っていた

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 05:52:34 ID:8qMQTUuQ.net
新規オープンしたローソン覗いたらマスクの在庫潤沢で1限表記無かった
フィッティレモンミント一袋だけ購入
生体ウィルス対応じゃ無いから暑くなったら屋外で使おうと思う

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:02:33 ID:Qf8CS6Mj.net
マルチするやつはレス乞食か?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:18:43 ID:SJ0k7OnS.net
先週は祭りだったけど、今週の金曜日はあんまりなかったな。

アイリス、リブラボ、超快適ばかりで、三次元はなかった。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:20:01 ID:OxQLkAXz.net
サジマじゃないけど最近買った同等品のディスポはシール&はんこは無かったな。
まあ、だから買ったんだけどね。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:35:39 ID:PRT4mlMD.net
昨日サンドラでフルシャット袋買えた

ドラッグストアも少量ながらバリエーション増えてきたね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:52:24 ID:7ovFOx0h.net
兵庫のイオンで海老蔵、超快適ふつう、ピッタ子ども(パステル)、ビホウ真っ白子どもおとな全部袋一人2限
ビホウ子どもは5枚で438円だった……高い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:13:33 ID:zeGdsnf3.net
今週は三次元箱祭りくるかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:17:12 ID:PxI1F6/n.net
BLUEDOT、白色のフェイスマスク「BOMK-01W」を発売
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP535295_05062020000000

白色のフェイスマスク「BOMK-01W」を発売
BLUEDOT株式会社は、前回の「BOMK-01L(ブルー)」に続き、新型コロナウイルス危機対策として、お客様に馴染み深い白色の使い切りタイプのフェイスマスク「BOMK-01W」(50枚入)を発売します。

https://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=540


エース、不織布マスクのオンライン販売を開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c3ea404b287cbac8404b6789688258e1a844a4

エースは、不織布マスクの販売を6月4日に開始した。同社の公式アプリ「喜・楽・旅(キラタビ)」から購入できる。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:30:50 ID:MeLP07B8.net
23区巡礼これからいく

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:32:02 ID:6I0UgQbo.net
>>643
さすがイオンは全国レベルで大量購入なんだね
品揃えは関東とそっくり

ビホウはヨーカドーにもあるよ
割と癒やし系のパッケージで色々こだわりが書いてあるので
そういうイメージが好きな人向けとは言えるのかも?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:36:05.17 ID:w16tbdb+.net
超過夷敵と賛辞減は暑いよな
汁気ー他土最愛が人気なのわかるわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:42:52 ID:Yo2jn4qI.net
>>648
そういう当て字、凄く陰キャぽくっていいよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:49:42 ID:7ovFOx0h.net
>>647
私もビホウはネットで買ってパッケージのへた絵も子どもの大きさに合ってるとこも好きなんだけど、今日のイオンが確か個包装じゃなくその値段だったからネットの方が安いじゃんと思ってしまって……

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:50:25 ID:9UPZqlNq.net
>>648
初心者か?
狙ってわざと書いたにしても恥ずかしすぎる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:57:21 ID:OxQLkAXz.net
ユニ興和アースの超次元プロ1000枚入り

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:03:35 ID:l1aeyBgN.net
いまふと思いだした。
昨晩みどりのコンビニでシルキー買ったけど、
そういや普段はある個数制限の表示無かったなと。
もう一個買ってみれば良かったのか・・・?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:06:02 ID:bnCN65tE.net
マツキヨが個数制限無しになったのは大きいな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:07:34 ID:6I0UgQbo.net
>>650
買ってしまった人だけど確かに他よりも少し高かったので躊躇してしまった
その分こだわりは感じるね

イオンは積極的に3密対策も考えないといけない立場なので
まだ商品構成的には手探りって感じがするね
PBとユニ以外は高めのが多い
品出しも夕方までちょっとずつかな?

>>648
伏せ字当て字はもともとにちゃんの文化だけどちょっとわからないのがあったわw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:11:24 ID:MyosKkgn.net
>>653
個数制限してない店舗が増えてるよ
制限あっても3限、5限が多い感じ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:19:59 ID:b+o39zII.net
シルキーも暑いだろ
今日初めてロートのエアリーフィット使ってるけど涼しいなこれ
滅多に見かけないし高いけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:23:17 ID:XtJNVM5l.net
謎中華の在庫さばくために制限取っ払ったとこ多そう
値下げもしてるし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:27:14 ID:giavr7Jr.net
今日もコスモスはフクダオンリー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:40:40 ID:6I0UgQbo.net
>>658
不人気店 商品とかはかなり前から目立つところにワゴンとかで置き始めてるね
仕入れが高いときの商品も多いらしく箱で入荷した地場スーパーなんかは売る方法がないらしく困ってるとこが多い感じはするね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:58:11 ID:QbMa+Bq9.net
超快適100枚超保持してるけど、店頭にあるとついつい買っちゃうな
どんだけ貯まるんだか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:59:49 ID:+3MrX3Q8.net
昨日のツルハ系DS(杏林堂)殆どの店が抜け殻w
1店だけフィッティ7daysEX品出し中
個数制限はなかったが欲しい分だけ持ち帰り
写真1のあとも品出ししてた

写真3マツキヨ
写真4ウエルシア

普段はウエルシアレベルだから安くて有名メーカー品は1日持たないよう
安定供給には程遠そう
@静岡

https://i.imgur.com/k8BtK2z.jpg
https://i.imgur.com/4q5631M.jpg
https://i.imgur.com/dk5isWx.jpg
https://i.imgur.com/y4ieQhr.jpg

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:01:08 ID:7F/oNxuf.net
やっぱり3次元が一番いいの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:02:49 ID:iT3ewjnp.net
トモズでデルガード7枚198円
うちの地元は1限だし他は謎中華ばかりだからまだまだ厳しい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:04:35 ID:OxQLkAXz.net
もはやウェルシア=ロハスのイメージが・・・、まあ三次元超快適ガープロとか買えたけどね。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:07:10 ID:wqeRjE45.net
名古屋市カインズ
どうでもいいマスクが大量に入ってる中、マスクコーナーに大量のシルキータッチモアが…
誰も気づかないのかな?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:07:38 ID:tIWaJh0j.net
>>662
公式で海老蔵不織布秋ぐらいの入荷て発表なのに、ちらほら店頭で並んでるのはなんでだろう?
まだ在庫あったのか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:07:54 ID:me+IfUQg.net
紺色の袋のユイだけ別枠で、「このマスクのみ無制限」
っていう貼り紙が多い
あれはいつまでも街に溢れてる
lucky mallという謎マスクも売れてないからか制限なしのところがある

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:08:07 ID:0unYpILt.net
>>661
超快適100枚とかこの時期ゴミじゃん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:12:13 ID:sySgymdv.net
ロハスの不人気度は異常
日本製なのに…

まああのパッケージと立体型って時点で終わってるか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:26:53 ID:9mxBAzP8.net
名古屋マツキヨ
初めてガープロ5枚入り見た
ファミマで超快適が普通と女性用1つずつ並べてあった
謎の箱マスクが2750円かな?値上がりしてる気がした

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:32:24 ID:/6eT5lGu.net
>>670
え、Made in Chinaじゃないの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:34:03 ID:l1aeyBgN.net
ここ一週間ほど、
最寄り駅のアンスリーに、
潤沢に置いてあった、
アイリスディスポが昨晩は一つもなかった。
どうしたんだ・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:37:52 ID:MeLP07B8.net
23区巡礼

都内まんなか〜西側ウエルシア
1店舗だけ超快適サイズ豊富に超大量
快適ガードプロ
臭箱30
残ウエルシア3つロハス&BYD箱のカスコンビニ

コクミン
超立体小さめ、超快適

スギ数店舗
マシな所で超快適と安静
あとスズランとかいう謎マスク初めて見た

新宿マイナーDS
白元Bスタイル初めて見たから買った、1限がつらいが

中野区マツキヨ
超立体こども有
あとはアイリスが良い所だったが、これから出す店ありそうな気配

ココカラ
野良や布マスク中心で語ること無し

本当はクリエイトやマイナードラッグもっと回りたかったけどそちらには行けそうにない
新橋銀座八重洲情報落とせずすまん
また近いうち必ず行く
もう少し近場回ってくる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:44:16 ID:GVNRB0Py.net
結局田舎も都会もタイミング次第だろ
東京だってタイミング良ければ有名製品が残ってるんだろ?
都会だと謎の箱マスクも安いのありそうで羨ましい
地方は新型コロナウイルス騒動で製造されたであろうメーカー知らん箱マスク50枚入り二千〜三千円パターン多い
普通は無名なメーカーだからこそ安くしてほしいが逆転現象だもんな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:46:21 ID:m8hODRFP.net
>>672
ローソンで見たのは、裏にそう書いてあった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:49:54 ID:XAUFsDB1.net
>>672
ロハスは日本製

https://lohas-medical.com/product/lohas-urusu-mask/

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:50:17 ID:l1aeyBgN.net
エスパック株式会社ってググったら美保?の会社なんだな。
個包装無しの箱マスク売ってたけど、
使い心地分からんからスルーしました。
誰か使ったことある人いる?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:51:26 ID:1pA2aot+.net
カインズプライベートブランドマスクが30枚980円だった
久しぶりにみたけど値上がりしてるよね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:06:07.59 ID:DP0QVRPh.net
>>678
持ってるけどΩでもなく三段の普通の不織布マスクって感じだね
特にありがたがるほどのものではない
値段安ければ買っとくかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:07:34.70 ID:zTPPwHC+.net
>>648
今日シルキーで行ったけどあっついわ
パリッとした素材感のマスクのほうがよっぽどまし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:10:47 ID:zTPPwHC+.net
>>670
ロハス立体型なのか
あのタイプを付けてる人めちゃくちゃよく見る
超立体かと思ってたけどロハスなのかもな
皆が超立体買えてるわけないし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:16:41 ID:6I0UgQbo.net
>>675
郊外過ぎる場合はもう少し人が多い地域へ
人口密集地の場合はもう少し郊外へ
ほどほどのところに行った方がおそらく遭遇率は上がるよ

でもイオンがどうやら本格的に仕入れだしてるのでそっちのほうが早いかも?

地場スーパーが多い地域は高い時期に仕入れた中華箱マスクの在庫に困ってる店が多いよ それで入荷しないのかも?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:23:20 ID:kKySi2xc.net
早朝から用事があって済ませた後の帰り道で開店と同時ぐらいにDSやコンビニを見てきた
横浜市

マツキヨ
学童用の超快適とガーゼマスクのみ
入り口に「マスクは今ならあります。○番通路です」と分かりやすい案内があって良心的

HAC
アイリス、ロハスが豊富
箱はBYDのみ2980円

ファミマ3件
何もなし

DSでは品薄のハンドソープがコンビニでは3件ともあった
体温計はDSで比較的に見かけるようになったな
マスク売り場が変わってることが多いから案内図があると店員も客も助かると思うだがなかなかないな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:25:25 ID:6I0UgQbo.net
やはり週末口コミ期待で金曜日入荷陳列ってパターンが多いね
こういう場合は午前中品薄でも午後や夕方にタイムセールやる場合があるからそういうところをチェックした方がいいと思う
先週末地元サンドあたりが夕方あたりに三次元5限のタイムセールやってて夜行ったらもぬけの殻だったわ
まあ今日は梅雨の天気でくそ暑かったりするので集客チャンスはきっとある?!と思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:27:15 ID:I+R2uJQW.net
今日は大阪北部のウェルシア、スギ、キリン堂全くダメ。先週は良かったのに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:36:30 ID:gSVF9+B6.net
大阪ではスーパーのイズミヤでBMCフィットマスクふつうも小さめも売ってた
5枚入り袋だけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:44:09 ID:6I0UgQbo.net
>>684
体温計はそれほどチェックしてないけど
ない店はないしあってもひとつだけって
ところはいまだに多いね
マスクもそうだけど増産してるふりして実際はそれほどやってないとこも多いみたいだ
この前のテルモの婦人体温計ひとつだけみたがオムロン製よりもかなり高いね
ドンキとか仕入れ力のあるところにはある感じはする
あと全然電池を見ないんだよなあ
かなり前にドンキで偶然入荷したのを買ったぐらい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:51:54 ID:5dfM+L9J.net
Vドラで三次元4層が制限なしで売られてた
北陸

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:19:49 ID:XRaMyLXr.net
ぬるぽ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:22:21 ID:gYJ9UOAf.net
>>690
ガッ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:33:31.73 ID:rpmoDaC7.net
>>680
有り難う。
50枚入りで個包装でもなくて、
2000円だったからやめときます。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:36:31.81 ID:rpmoDaC7.net
>>688
ドンキにオデコでピッとやる、
照射タイプ?の体温計沢山売ってたけど
7980円とかだったから、
スルーした。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:55:26.64 ID:XG2dBzuC.net
23区ヨーカドーでフィッティ7days袋だけど制限なし。先週もやってた、税込272円。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:56:05.08 ID:b+o39zII.net
>>679
10枚198円だった1月のまったりした日々よ…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:58:57.75 ID:8sZLLKdP.net
今日は久々に開店と同時にコスモスに行ったけどフクダが侵略しててシルキータッチとVフィットが肩身狭そうに下がってた
体温計が数本下がってて消毒アルコールは謎ジェルばかり、コスモスPBのマスクやアルコールを期待して行ったけどとんだ肩透かし
その後に行ったコメリでコメリPBマスクダブルワイヤー30枚入りがあったので購入
コスモスしばらくはいい感じだったのにフクダの登場から一気にダメになった気がする@九州

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:01:13 ID:hGg5ZN/r.net
臭箱ってなに?
なぜそう呼ばれてるの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:05:17 ID:nYo8SeVh.net
https://i.imgur.com/jCqkwEk.jpg
https://i.imgur.com/DKAq1Nv.jpg
コクミンドラッグ@池袋

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:05:30 ID:MeLP07B8.net
コスモスの天下も福田首相の貴方とは違うんですよで終わりですか

23区こちらはあれから他方マツキヨとココカラとスギとミネとスマイルを見るも、無惨な結果
アイリスやユニ・チャームですら全て刈られた跡
東京住宅街はいまだにマスク砂漠で不足を都民は喘いでいる感
リブラボのシングルと海老だけは本当に不人気だな、リブラボはプレミアムだけ作ればいいのにな!
今日はもう休む
来週は必ずオフィス街編をレポります
ぶっちゃけ仕事クビになったし時間はあるんだけど、月木は朝WOWOWであらいぐまラスカル見たいからスタート遅くなるんだよな…
住宅街は土日どちらかに目玉として箱や人気袋を出してる印象だ、昼には無くなるが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:10:13 ID:8LTfk0uw.net
都内ユニバーサルドラッグは今日はBMCだった
毎日少量?だけどガープロ、快適さわやか、超快適、超立体、三次元など色々と入荷するから助かる。タマガワだけは今のところ見ないかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:16:45 ID:lMh5RrqQ.net
スギでSセレクト箱が並んでいるとツイートしている人がいるけど、マジか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:22:59.39 ID:aj1gGHpu.net
髪じゃない世田谷某
ヒィッティー7daysフツー60箱
制限なしで山積みだそう 午前中

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:23:05.96 ID:me+IfUQg.net
>>688
テルモはテルモ製造とシチズン製造で値段が違う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:29:59.30 ID:JWyIhuTw.net
>>701
仕事で涙目すぎる値段上がってるんかな?

今日おろしたロートエアリーフィットめっちゃ気に入ったんだがセブン以外で並ぶことあるんかなぁ?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:30:28.58 ID:Nrw1DCEn.net
やる気の無いサンドラに超快適袋が30個くらいとPITTAホワイトとグレーがいっぱい下がってたw
マツキヨに栗鼠安清
ドンキにPITTAホワイト、グレー、ライトグレー、小堺エタノール
渋谷ハンズにPITTAパステル(ピンク系のやつ)と謎袋大量

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:32:59.92 ID:bnCN65tE.net
>>705
サンドラいくらだった?
適価なら今後は頑張ってくれるかもと判断基準になる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:37:38.51 ID:rpmoDaC7.net
>>698
やっぱり夏は超立体が涼しいんですかね?
エアコンの無い職場で、
普通のプリーツマスクしてますが、
暑くて萎えます。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:38:25.68 ID:GVNRB0Py.net
ガッツリ溜め込む目的では無いけど、マスク購入したときのレシートは残してる
大きな看板会社でも他社と競うでもなく同じものが高めに設定してるパターンもあるもんな
三次元、超快適、アイリスのマスクは特に

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:40:05.27 ID:LvIaQNZB.net
世田谷某ヒィッティー箱欲しかったな
いつ行ってもシルキー袋ばかりだからもう諦めてた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:40:34.63 ID:1ghCR/AY.net
>>706
別人だけどさっき見たサンドラの超快適は1,480円+税 1限

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:41:11.67 ID:zBmIvAp2.net
愛知イオン
トップバリュのマスク50枚1980で草
4倍くらいじゃね?買わねぇ〜〜w

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:45:55.54 ID:VltCornO.net
>>709
個包装じゃないからなあ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:50:06.50 ID:MeLP07B8.net
>>702
さすが熊の王国

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:50:11.15 ID:GVNRB0Py.net
個包装のほうが良いよねサージカルマスクなんて
自家用車にも鞄などにも個包装のマスクを入れてる
箱マスクより割高な場合もあるけど、年寄りにも個包装使わせてるし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:53:42.93 ID:riS0c7gL.net
>>706
358+税やったで

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:56:14.03 ID:bnCN65tE.net
>>710
>>715
ありがとう。サンドラって値段もメチャメチャ普通だね
今後のやる気も読めなくてワラタ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:56:21.98 ID:9FBiayoI.net
超快適は箱でも袋でもあまり単価変わらないよね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:57:10.65 ID:Fuq2PdNb.net
BMCのフィットマスク袋と
BMCのやわふわリッチマスク袋
都心西友に朝大量入荷してた

1限だけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:58:23.35 ID:riS0c7gL.net
あ、あと火曜日くらいに報告したハンズの体温計は完売してた

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:59:32.72 ID:Fuq2PdNb.net
>>697
キモい省略使うヤツは無視でok

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:00:44.35 ID:Fuq2PdNb.net
オムロン体温計、昨日都内セブンあちこちにあったな
今朝のセブンはビオレ∪が結構並んでた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:03:05.91 ID:tIWaJh0j.net
シルキータッチモアはよく見るがふわりはほとんど見ない。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:11:16 ID:JOsmbAUK.net
>>648
日本語でおk

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:15:31.94 ID:bnCN65tE.net
>>722
マジ?
制限無しだからとりあえず1個ずつ買った中にふわりが有ったわ
翌日行ったら全部売れてた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:27:42.61 ID:WBoSY0yJ.net
薬ヒグチ西調布
リブラボ、リブラボプレミアム多数
他謎中華
パストリーゼ少々
https://i.imgur.com/F4bnxBQ.jpg

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:28:29.35 ID:1uFMYLVZ.net
東京多摩地区

マツキヨ
海老蔵ガーゼマスク
日本製のマスク
サイキョウファーマプリーツフィット小さめ
子供用超立体マスク

スーパー
超立体マスク
快適ガードさわやか
謎マスク

快適ガードをゲット

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:31:01.21 ID:MQ+kZDt1.net
東京多摩北部

ウエルシア アイリスディスポ、ロハス、BYD箱どれも沢山
クリエイト1軒目 謎袋が数種類
クリエイト2軒目 謎箱が数種類、リブラボシングルふつう、モアフィット小さめ、謎箱、PITTAグレー
スレチだけど、無水エタ、手ピカ黄300と携帯用があった。
ウエルパーク なし
いなげや 謎袋
サンドラッグ 超立体30枚箱←店にいる間に完売
涼しさに期待して超立体を買った。税込み610円だった。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:39:39 ID:VfYJP9Ew.net
>>720
臭箱最高!^^

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:45:10 ID:1ozDZkPP.net
>>697
臭箱くらいは有名だしいいでしょ
アイウィルの箱マスクのこと
ケミカル臭がすごいから名付けられた
最近のやつは臭くなくなり寂しがられてる
なお4月まで60枚入りで600円程度だった
最近のドラッグストアでは5倍で販売されてるボッタクリマスク

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:50:37 ID:6I0UgQbo.net
>>727
大手はやはりゲリラ販売という武器があるね
中堅以下は入荷直後から本気を出さないと厳しい
たまに月曜日連休明けとかに出すときもあるが

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:12:17.94 ID:hGg5ZN/r.net
>>729
ありがとう
買っちゃダメな奴なんですね、気をつけます

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:17:21 ID:WywgWHR0.net
千葉のドンキでリブラボシングル7枚が198円で個数無制限。7枚100円台で安かったから買ってきた

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:20:53 ID:MQ+kZDt1.net
>>730
うちの近隣のウエルシア、サンドラッグ、クリエイトは土日に出すことが多い。
これもスレチだけど、手ピカジェルやハンドラボは土日のサンドラッグで手に入れたよ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:21:20 ID:je94oHHk.net
>>705
緊急事態宣言中、閉店してたサンドラね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:22:36 ID:oZiRSoi7.net
大阪北東部

サーバ 無限
快適ガードプロ袋368
臭箱1,200

マツキヨ 1限
日本製のマスク袋398

シグマ
アイリスデスマ袋298

アカカベ
謎中華のみ

ダイコク 2限
快適ガードのど潤い袋198

スギ 1限
スズランPM2.5対策袋368

セブン 1限
やわらかマスク袋278

某中規模薬局 無限
ビホウまっ白やさしい袋268

美容院のついでに初めてこんなに回ったけど土曜日なのにショボすぎてサラリーマンには相変わらず厳しいわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:23:46 ID:oZiRSoi7.net
>>735
追加

サンドラ
マスクは何も無し

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:24:32 ID:GWnwNEwg.net
リブラボシングル不人気だけど手に入り易いし安いし性能良いしいいマスクだよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:26:28 ID:J82Q7ZYG.net
トップバリューの箱マスクも購入制限なしになってやっぱり大手は解除早いな
コスモスくらいしか制限ないの見たことなかったよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:27:14 ID:zTPPwHC+.net
>>737
そんなに安くないから困る

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:27:50 ID:6XvxyJOf.net
>>726
多摩地区どの辺?
快適ガードうらやましい!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:28:00 ID:i8HPl2qt.net
イズミヤ@京都市
BMCフィット5枚、298税別、高すぎ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:32:24 ID:RwSHB0xx.net
>>735がオッサンなのかオバハンなのかがわからん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:33:30 ID:1uFMYLVZ.net
>>740
東村山市内です

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:39:02.87 ID:J82Q7ZYG.net
>>742
おばさんだよ
否定したら絶対おばさん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:47:18.01 ID:kNtj826w.net
>>738
地域は書かなくても良いけど、せめて販売価格を参考までに知りたかった
箱マスクだからこそ価格が気になるw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:47:23.36 ID:6I0UgQbo.net
国産箱は密集感染リスクが高い警戒地域は
あえて入荷してない感じはするな
普通なら売れ残る地方都市はせいぜい袋のみで
大都市に高く売れるものをどんどん発注して回すはずだ
トイペが品不足になったとき数日後イオンで大量の商品の山が出来たニュースはみんな見てるはずだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:49:02.50 ID:6I0UgQbo.net
>>745
710 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/06/06(土) 14:41:11.67 ID:zBmIvAp2
愛知イオン
トップバリュのマスク50枚1980で草
4倍くらいじゃね?買わねぇ〜〜w

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:55:51.83 ID:RvKWUdq7.net
>>705
渋谷情報助かる、ありがとう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:56:00.49 ID:kNtj826w.net
イオンに詳しくないから地元のマックスバリュ50枚入り箱マスクは二千円台だったので買ってないがPBかはチェックしてなかったわ
マックスバリュは超快適、三次元なら七枚入り時々見かけたのと超快適七枚ふつうは買った
一昨日の夜は三次元の子供向けが残ってる程度だったのでマスク買わず他の買いものしたった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:57:31.44 ID:rpmoDaC7.net
>>725
このブルーに桜の花びらのパッケージの奴、
マスク不足の時に一袋買ったことあるけど、
不織布にムラがあったり、
なかでマスクが折れ曲がってたりしたなぁと、
懐かしく思い出す。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:59:06.22 ID:yCbdlVBl.net
中野サンドラに超快適の袋と超立体の袋あった
みんな超快適掴んでくから超立体だけだだ余りだったw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:59:33.65 ID:ffw8oszD.net
>>722
使用感の違いはどんな感じ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:01:12.58 ID:iT3ewjnp.net
>>698
今日池コク行ったのに遭遇できなかった・・・

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:01:43.07 ID:rpmoDaC7.net
>>751
超立体って着けたこと無いけど、
人気無いのかね?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:08:46 ID:tIWaJh0j.net
>>752
モアとふわりはマスク自体同じだよ。
耳ゴムとフィッティロゴの違いだけだよ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:13:43 ID:6I0UgQbo.net
>>754
ヒント ニュース番組

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:14:08 ID:DFaRDuKb.net
>>753
通りすがりだけど、超快適は僅か残ってたぞ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:16:13 ID:oZiRSoi7.net
>>742
乙!w

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:26:19.67 ID:N0Tczi7e.net
>>756
w

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:30:24.51 ID:reGQB0AM.net
ファッティって見た事ないな
今日新宿のサンドラッグで超快適買った

スレチだけどマツキヨにビオレuの持ち歩き用アルコールが山積みされてた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:36:21 ID:3sEr9mpu.net
ちょッ!
ファッティってヒイッティみたいなブランドか?w

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:37:05 ID:zTPPwHC+.net
力士専用

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:40:46 ID:qsM63ABO.net
>>725
超ふわ試してみたかったから買いに行った、ありがとう
沢山あったのに1限なのが残念
箱で安く買えたらなあ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:54:38 ID:LRQFPedI.net
今日どこに行っていいのか分からない
ローソンはもうなさそうな気もするしなぁ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:03:10 ID:3onITaVQ.net
新宿
警察近くの百均、ようやく3枚入り百円のマスクがあった。
ガーゼのマスクもあったが、1枚入り。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:05:07.15 ID:3onITaVQ.net
中野坂上 すぎ

ビトウェイ、スズラン、えびぞう、なぞ

5点まで。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:08:48.13 ID:6wbqAByh.net
今日は店売り本当に無かったな〜
超快適と名古屋でたまに目にするスズラン試しに買えただけでコンビニ、DSと10店ほど廻ったが
謎マスク、ツナ、ロハコ、デスポこれらがあればいい方で商品ゼロの店が殆どだったわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:09:38.94 ID:+gLFNE2M.net
東京五輪
めでこむ 独プロ40個装箱大量
超変態 小さめ大量
アルコール対応100mlスプレー容器大量

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:12:04 ID:+gLFNE2M.net
>>701
都内4件廻ったが有っても安清くらい。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:14:12 ID:YVIqP3Um.net
マツキヨで前に買った日本製のマスクて謎マスク
5枚中2枚が付けてる途中で紐が取れた
どこのマスクなんだろうね粗悪品

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:18:10 ID:Ph325UJg.net
五輪は昨日は30枚1400円程ののPB?箱マスクくらいしかなかったのに
メディコムがまた入ってるのね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:19:36 ID:rCGWnfUA.net
息らく・超快適・三次元の箱出てきた
1人5箱まで
@関空近くのウエルシア

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:20:41 ID:f+7WYVh0.net
>>772
箱うらやま

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:22:02 ID:4fHuJLsJ.net
>>772
わお!今後に期待

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:23:35 ID:+gLFNE2M.net
>>771
こないだとは近いけど違う店舗。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:25:58 ID:A68AieA/.net
>>772
いくら?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:28:11 ID:Ph325UJg.net
>>775
どの辺の店舗かわからないけど情報ありがとう
やっぱり一律同じ入荷具合でなく店舗によるのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:30:51 ID:f/WYt4EX.net
>>775
ちなみにおいくらでした?めでこむ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:31:30 ID:rCGWnfUA.net
>>776
息らくらく980円税別
三次元1980円税別
超快適興味なくて値段見てない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:34:14.62 ID:+gLFNE2M.net
>>778
相変わらず¥1980税別でした。
早く下がらんかなー。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:35:32.00 ID:A68AieA/.net
>>779
980円は50枚入だったら安いなあ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:35:48.29 ID:f/WYt4EX.net
>>780
でも姫流より安いし送料もかからないからうらやまっす!
ありがとうございます

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:40:39.66 ID:tIWaJh0j.net
リブラボの超ふわ着けてみたが、不織布カサカサじゃない?
全然ふわふわではないな。
ワイヤーはさすが良くできてるわ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:44:37.14 ID:me+IfUQg.net
>>749
マックスバリュってどこでマスク売ってるの
薬局が入ってないスーパーのマスク売場がわからん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:46:10.53 ID:qsM63ABO.net
>>783
夏にはいいかもなって感じ
7枚箱売りでは高すぎるね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:48:09.21 ID:BMDXFc7b.net
>>784
>>749と同じ店かどうか分からんがたいていは絆創膏やガーゼの近く
もしくは目玉扱いだと別島作ってることもある

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:54:33.04 ID:6AWo9pLm.net
近所のホムセン一応巡回したら白元ビースタイルとガープロ売ってたわ
初めて見たけどビースタイルって結構レア?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:58:44.18 ID:6I0UgQbo.net
>>784
普通は入り口正面から見て左側かな?
もしくは右側の生鮮品の置いてある棚の裏側
お店によっては入り口付近やレジ横
棚の一番レジに近い角とかにあるよ
トイレットティッシュペーパーや
生理用品 洗剤や日用品の近くの
衛生用品の棚など

24時間営業の店とかは棚が3列ぐらいあって生活用品がかなり充実してる店が地元にあったりする

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:59:44.31 ID:me+IfUQg.net
>>786
サンキュー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:00:15.61 ID:tIWaJh0j.net
ドラッグストアで快適ガードプロ(プリーツ型)5枚で398円+税で見掛けたんだが高いな。こんなに高かったけ?
あと、立体型が欲しいんだがコロナ騒動以後一度も見たことがない。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:01:15.65 ID:me+IfUQg.net
>>788
そっか
ウエットティッシュ付近にはなさげだったから
レジ方面も探してみる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:02:45.65 ID:UlNNfJGe.net
三次元5層7枚が税込498円無制限だったがスルー。北埼玉のアオキ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:03:50.31 ID:rpmoDaC7.net
>>766
京都だけど、
一時期うちの近所のスギで、
ビトウェイの10枚入り袋を良く売ってた。
他にないし工業会マーク入りだから何度か買ったけど、
着け心地が俺にはあわず難儀したなぁ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:05:41.26 ID:rpmoDaC7.net
>>787
涼やか心地はレアかと

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:05:42.64 ID:6I0UgQbo.net
>>787
ホムセンに白元アースがよくあるのは
殺虫剤とか生活用品もろもろの関連性が強いからかな?
中堅のどらストとかでも見るしそういった繋がりのあるところから注文しやすいのかもしれないね

逆にコーワとか王子ネピアタマガワエーザイなどがホムセンにあまりないのは薬局などと比べると結び付きがそれほど強くないからだろうか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:07:41.13 ID:wN+BPMM8.net
>>792
売ってるのは羨ましいけど高いなー

強迫観念スギ薬局にSセレクト子供用袋と超快適普通箱・袋しか目ぼしいもの無かった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:08:29.90 ID:HHeH8glT.net
札幌市内も箱マスク見るようになってきたが
高いし中華だから買う人いないな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:09:02.08 ID:wN+BPMM8.net
>>796
強迫観念て何だw
今日はの変換ミスね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:10:01.37 ID:6I0UgQbo.net
>>798
アンドロイドの予測変換とかダメなやつ多いねw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:12:35 ID:MeLP07B8.net
>>787
俺も今日初めて見ました新宿で
ネットでは購入した人の話聞いてたけど実店で見たの初めて
小顔効果のやつだよね?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:13:46 ID:ufUaOQEg.net
>>689
箱?袋?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:16:11 ID:BR8IfHSb.net
>>792
相変わらず高いなアオキは
うちの近所なぜかパン(超熟)だけはいつも安いらしいがコロナ騒動になってから一度ものぞいてないわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:21:37 ID:6I0UgQbo.net
>>802
何度か入ったことがあるがなぜ人気なのか
自分には理解できなかった
確かにカップ麺とか生麺みたいなのでかなり安いのはあるが自分にはあまりピンとくる
商品がそれほど多くない感じという印象

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:24:16 ID:n1SmGMaM.net
駅前の洋服店に謎中華50枚1000円

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:24:16 ID:TC+GZK8R.net
https://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=540

ブルードットってあの福袋DVDプレイヤーでおなじみの
通称ブルーレットじゃねぇかw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:29:54 ID:6AWo9pLm.net
>>800
そうそう
思わずオッサンだが買っちゃったw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:31:42 ID:6AWo9pLm.net
>>794
残念ながらふつうの小顔効果?でした

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:36:13 ID:6AWo9pLm.net
>>795
確かに
だからコンビニホムセンDS巡りやめられないw
アイリスはどっち向けの商品作ってるから幅広く取り扱いあるのか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:36:52 ID:XVMcOFnQ.net
>>790
ガープロは元々高い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:51:58.21 ID:UlNNfJGe.net
>>803
アオキはカップラーメン安いね。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:54:40.24 ID:9FBiayoI.net
アオキはサジマだけ謎に安い
278円

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:55:01.00 ID:OxQLkAXz.net
ガープロは1月ぐらいにダイコクドラッグで5+2の袋が278円(税抜き)で売ってた事があったな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:56:27 ID:zBmIvAp2.net
>>811
ミニストップでも278だったぞw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:58:30 ID:Z6t7sSZe.net
ミニストップの店舗てとても少ないけどマスク売ってるの見たことないわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:04:53 ID:LLSIRjo7.net
>>814
うちの近所はシルキータッチに超快適が時々あるくらいで
あとはトップバリューのが入ってくる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:15:32.87 ID:9FBiayoI.net
>>813
まじか、Vドラとウエルシアでは398円だった気が

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:17:49.43 ID:9FBiayoI.net
>>816
今確認したらウエルシアは298
Vドラが高い

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:22:14.03 ID:Ph325UJg.net
>>814
鼻セレブ シルキー 超快適 美フィット トップバリュー
近所の店舗でこれらに遭遇したことがあるよ
少なくとも謎マスクは必ず置いてある印象

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:23:35.49 ID:cUkHDJgn.net
vドラ謎マスク6種に埋め尽くされてたししばらく行かない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:24:54 ID:wL3kBLPf.net
クリエイトいったけど謎マスクしかなかったので、仕方なく手ピカジェル(蓋きいろ)3つかってきた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:26:13 ID:laQ3VDqK.net
マスクもアルコール消毒も23区と他じゃ状況が違いすぎるからせめて地域書き込まんと話が噛み合わないよ
見ていてなるべくすっ飛ばす技能を付けたい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:27:40 ID:wL3kBLPf.net
>>820
すいません埼玉蕨です。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:31:05 ID:9ju6Do3W.net
本スレ見てたら病気みたいにマスク集めてる人いるんだな
今や10枚の備蓄があれば次買えそうに思うんだけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:31:08 ID:B5M495po.net
>>822
あの店2月以降まともなマスクあるの見たことない
手ピカ300?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:33:46 ID:kILj9fnC.net
>>823
せいぜい1ヶ月分の備蓄があれば
そんななら集める必要あるかなと思うよね

もう買い物依存症というか
マスク依存症なんだね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:37:15.19 ID:4fHuJLsJ.net
またああなったら…って思うと怖いんよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:40:44.53 ID:7G8S8tGs.net
300くらいはあるで…震え
でもまた中国から止められたらやべぇなぁと思うから100枚くらいはキープしつつ買い足ししていきたいわ
暑くなってから1日2〜3枚使うようになったし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:42:22.11 ID:qc43iD4t.net
一月終わりから二月頭にかけてのほんの数日の差で刈り取られて店からマスクがきえたからな
過剰なレベルなのはあの頃マスクと消毒液類刈り取った奴らと同類だけど
ある程度備蓄しておかないと咄嗟の災害時に国やお上は頼れんと言う当たり前の事がこの数ヶ月で身に染みたわけよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:44:10.14 ID:BGtCa3Xo.net
最終的に全部使い切るから

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:44:28.00 ID:7G8S8tGs.net
来年の4月くらいまでは外せないだろうしなぁ
もしかしたらそれ以上の可能性もあるし
今はいろんな種類の袋を試しつつお気に入りを探ってるわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:47:26.50 ID:VltCornO.net
マスク集めもいいが地震にも気をつけてな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:52:06.44 ID:6I0UgQbo.net
>>819
ドンキ並だね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:53:50.16 ID:wL3kBLPf.net
>>824
一応80の小さいやつです。個数制限はなかったです。
ちなみに¥598でした。
前でかいの買ったときは¥1300くらいだった記憶あります。
マスクは全然ないですね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:03:52.18 ID:1ozDZkPP.net
>>828
完全同意
去年の12月や今年の1月に、みんなこんな事態になると予期していなかった
どうせ中国だけの話で終わるとみんなタカをくくってた
そしてマスクもエタノールも買ってなかった
あっという間にこのザマで、以来いまだまともに流通(供給)が回復しない

杞憂に終わればそれでいいんだよね
掛け捨て保険と同じで、いざそうなった時のために買い集めておくべきなんだと思うわ
人に配ることも出来るし

今おなじものを感じるんだ
買わない人、興味なくした人、マスクつけてない人、増えている

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:09:41 ID:1ozDZkPP.net
付け足し
本当にこの国はいざという時に何も守ってくれない
マスクも消毒エタノールも供給不足のままで解決してない、値も上がったまま
国も自治体も税金遣って備蓄してたそれらを全部中国にくれてしまい、国民には一切配布しない有様
配布したのはクソノ(役にも立たない)マスク
北海道や医療機関にばらまくために興和やユニ・チャームのマスクを吸い上げまくり、逆にマスクの流通を妨げる有り様
こんな国だと理解したら、過剰に備蓄に走るのも当然と言えよう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:13:01 ID:BGtCa3Xo.net
>>834
ごちゃんは12月頃から出回っている武漢の動画見て
相当危機感持ってた人多かったような
あの時は今みたいに鎖国してなかったし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:15:02 ID:iqMTNlxq.net
この大雨でコンビニリサーチしてる人いるん?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:15:40 ID:ikVrqyzw.net
ワクチン出来なきゃ必須なんだから1年分くらいはあってもいいと思うけどなぁ
使用期限3年らしいからマスク使わない人でもある程度使い切れると思うよ
自分は冬と春先はほぼ毎日使うしこれからの季節は1日最低2枚は使いたいから350くらいと見て集めたよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:16:00 ID:PXSMOLW4.net
>>833
ありがとう
謎ジェルしかないのかと思ってたけど入荷あるんだね
ライフも都内はアズフィット入荷あったって見て行ったら無かったけどタイミングなのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:17:50 ID:zGjEVmp5.net
下手するとコロナ終息してからも今後はインフルエンザ流行期にマスクするみたいな雰囲気になる可能性すらあるからな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:22:21 ID:wMdckvyB.net
新スレ

冷感接触マスクと冷感接触じゃないマスクの違い?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591420243/l50

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:23:06 ID:MyosKkgn.net
そんなにお金掛かる物でもないし買える時に買って備えておいた方がいいよな
ほんとこの先何が起こるか分からないし
自分に合うマスクを見付けるのにいい機会だとも思う

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:26:04 ID:oZiRSoi7.net
島忠の抽選無くなったけどそれ以降に実店舗行った人おる?
何か売り始めたのかと気になってる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:26:13 ID:7G8S8tGs.net
>>837
愛知雨降ってないわー
セブンもファミマもなんも無し
全く並んでないの久々かも
キオスクで白元の涼やかごこちを初めて見たのでget
ラベンダーカラーだと?つけるの楽しみ
7枚330円

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:29:16 ID:7/fB/sY3.net
>>840
それは助かるなぁ
咳してるのにマスクしないやつ多すぎだもんよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:51:34 ID:7tfF03XA.net
>>831
最近買えたフィッティとアイリスと三次元の袋を非常持出袋に入れた

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:56:51 ID:Rfrynf+R.net
>>825
最初はマスク不足の焦りから一生懸命探し回ったけど、だんだんマスクのバリエーションの豊富さにハマってついついいろんな種類買ってしまってる
依存症というかオタク気味

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:01:32.73 ID:XSW0BtUc.net
>>847
自分は元はマスク全然しないタイプだから長期戦を想定したときに自分の顔とコスパ考えて合うマスクが欲しくてマスクを色々買って試してる段階だな
今のうちにターゲット絞って箱が出始めたら箱でお安く買いたい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:03:03.60 ID:/fa+MX34.net
>>844
めちゃうすやで涼やか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:03:56.96 ID:1ozDZkPP.net
>>836
中には備蓄した人も居たんでしょうね
元々の在庫報告スレには、新型インフルエンザの時からマスクを大量備蓄してる人たちも居ましたね
彼らは全然焦っていなかったなあ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:09:07.49 ID:ypwKkfWo.net
>>812
ガープロの5+2は先月都内のオーエスで税抜298円で買えた。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:09:37.20 ID:6AI5fkgk.net
>>849
向こうのスレで和菓子の包装紙みたいと言われたw
2月くらいにピンクのクルクル詰まってるマスク買ったんだがあれも白元だったのかなぁ
そっちは結構好きだったわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:10:12.57 ID:qR3nN/a1.net
ここ最近の実店舗巡りだけで、3月以前からいる住人よりも備蓄できた人が多そうだね

当時はチマチマ買うしか出来なかったから、実店舗巡りできる人が羨ましい
ネットで買うよりはるかに安く買えるし箱も袋も選び放題
超快適なんてゲットできた日には天にも登る勢いだったのに

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:11:55.58 ID:9R1Xf5L2.net
>>823
自分や家族の分集めてるならまだマシ
フォロワーのためとか言い出したらヤバいよ
買うの止められないから他人の使いっぱになっちゃうぜ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:12:02.11 ID:HETRLp+9.net
今日コンビニまわりまくってみたけど
土曜はダメだわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:14:43.35 ID:2YgHtdfV.net
マスク買いだめしてる人はパチンコの列に並んでる人と同類

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:16:57.01 ID:sySgymdv.net
>>856
全然違うわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:17:19.23 ID:6AI5fkgk.net
使いきれる数しか買ってないよー
今は週1でローリング用のだけ買うんだと我慢するよう心がけている

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:22:57.07 ID:oZiRSoi7.net
うちの近所はろくに売ってないから見つけたら買うようにしてる
マトモに戻ると思えないし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:24:25.13 ID:kNtj826w.net
アイリス七枚入りとリブ・ラボラトリーズの七枚入りがたくさん残ってたのでアイリスのほうを一袋だけ買った
アイリス327円リブ・ラボラトリーズ270円台で安かったけど、リブは七枚しか入ってないのに箱タイプで個包装でも無いし携帯にはアイリス袋入りの方がと思って
使い捨てで考えたら272円のリブで良いじゃんと思う人も居るだろうけど・・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:31:53 ID:kNtj826w.net
>>823
俺なんかは切れる手前で通販ってのを約10年でしたが、
1ヶ月30枚計算で今秋10月〜来春4月までは買わなくても済む程度は用意したくて割高だけど袋マスク買ってる
自分だけとしても210枚なので先月22日からマスク買い始めて今は250枚程度しか買えてないから家族の分も考えると箱マスクが安くなって欲しいなぁ
玉川と三次元の30枚入り以外は袋マスクばかり(泣)
アイリスとフィッティシリーズには感謝

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:33:22 ID:Kr4qNXqo.net
リブラボは無駄に箱入りが多いからね
携帯するならジップロックのSサイズにでも移した方がよさそう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:35:24 ID:kNtj826w.net
>>784
質問有ったのね
俺が行くマックスバリュ数店舗は薬局ありなら薬売りの近く
薬局が時間外のときでもマスクの棚は当然販売継続
薬局がない店だと場所は店次第でマスクの棚ありますよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:38:23 ID:kNtj826w.net
>>862
在庫スレの奴等よりは神経質では無いけどリブの七枚入り箱は中身にビニール袋あるにしろ箱自体は底の方に細長い穴が四つあったりで通気性良さそう
その穴が長期保存したい人にはどう思うか
七枚じゃなく10〜15枚入りそうなのになぜ七枚なんだか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:03:19 ID:uS6ZEQnG.net
BMCってマークついてるけどどうなの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:12:56.40 ID:oqhrQDLX.net
コーナンに行ってみたらマイナーな箱1980円
マイナーな袋398ぐらい
ライフもいつものリブラボしかなかった
マイナーなのが棚を埋めてたらしばらくはもう行かないな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:16:16 ID:Gx8kRo/y.net
都内東部どこでもリブラボの白地に青と、白地に赤の箱が並びだしてる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:18:16 ID:i0HgxZw/.net
>>781
50枚の純日本製

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:18:22 ID:gVjkUudS.net
大阪
京阪沿線のキリン堂で原田産業の息かるpremium
箱入りマスク久しぶりに買えた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:23:54 ID:qP7EeC4Z.net
ローソン行ったら超快適とフッティと鼻セレブあった。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:26:59 ID:yQ0/DEg6.net
>>868
でも箱直入れはなあ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:28:46 ID:qR3nN/a1.net
>>865
極々普通
良くも悪くもなくて安いから使いやすいと思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:29:42 ID:RMI4m52i.net
Eテレで面白い番組やってる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:36:55 ID:e4VXoXK9.net
ツルハ行ったらリブラボシングルワイヤー7枚入り箱が袋いり5枚に変わってた
そして税抜248と割高に

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:47:23 ID:Od4t2I0F.net
正しい付け方はもっと啓蒙して欲しいよなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:49:39 ID:4fHuJLsJ.net
>>874
ないわ、最低

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:50:19 ID:czAW3QOM.net
>>843
家の近くも抽選無くなったけど、たまにココで抽選当たった発言してる人がいたから、まだ抽選やってる店舗もあるのかと思った
もう全部の地域抽選無くなったのかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:53:25 ID:CnglEXk/.net
>>795
卸してる商社によって、強いメーカー・弱いメーカーってあるから
関係あると思う。

興和、玉川衛材とかは、ホームセンターがよく使う商社だと、
二次卸・三次卸になるのかもね。
二次・三次卸になると、なかなか商品が回ってこなかったり
時間がかかるとかの場合があるから。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:55:44 ID:chHzKW4t.net
3M製が未だに無い・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:58:11 ID:MeLP07B8.net
リブラボ、最近シングルばっかり
しかも俺が回る所だと278円とか見ないからスルー
ダブルの出荷とめてんのかね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:58:57 ID:/6KMKWHz.net
今日は杏林堂が祭だった
どこ行っても超快適、超立体、シルキータッチモア、ガードプロのどれかは売ってる
無制限だし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:00:42.28 ID:CoHZHodV.net
>>881
今日はというかここ何日かその店の名前を見るような気がする
良いチェーンなんだな
範囲外在住なのでハンケチ噛んでるw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:01:13.16 ID:NDAWFQdU.net
シマホ?
クソみたいなマスクと布ばっかりっす
ほんとまともなマスクはどこに流れてるのってぐらい酷いよ
土日は入場するために二百人くらい並ぶ
ノーマスクの奴がギチギチに密集して並んでます
クレイジーですよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:01:21.55 ID:yhYditmD.net
>>880
うちの近所はリブラボ7枚398円だよ
イオン、ブイドラ、マツキヨ、スギ、全部この価格

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:02:50.14 ID:tOF+8g3Z.net
>>880
ココカラにあるリボラボはダブルワイヤーだったよ
7枚入り税抜き398円だけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:04:12.48 ID:lcg4CYdm.net
リブラボ398じゃさすがに買う気せんな
暑いし
名古屋だけどうちの近所も398ばっか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:05:45.85 ID:yhYditmD.net
>>886
だよな
だからスルーし続けてるけど、最近は5枚のも出てきてるらしい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:05:45.88 ID:3tU28aLU.net
杏林堂は浜松市が本社で殆どが静岡県内のローカル薬局
一応ツルハグループ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:15:02.82 ID:H29XPKtn.net
今日(というかもう昨日)はDS、ホムセン、コンビニ何軒も巡回したが、
謎マスクばかりだったなぁ、疲れた…。
今月〜来月はアイリスなど国内メーカーの国内生産が本格化するようだから、
今は待ちかな?
ま、再び世の中がマスク不足に陥らないことを切に願うばかりだわ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:18:49 ID:mTHxkgsC.net
都内某駅前のスマイルドラッグ、開店直後に行ったら超立体ふつう、超快適ふつう・小さめの箱が各1列、三次元ふつうの袋が2列くらい吊るされてた
1ヶ月前にはガープロもあって、その時は制限なしで購入できたし、わりと穴場なのかも

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:22:03 ID:w5k/Z8vI.net
笑顔はちょっと割高
そしてすぐワダイと謎マスクだらけになる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:27:06 ID:mTHxkgsC.net
うちの近所、至近距離で2店舗並んでるんだけど、なぜか片方だけすごい品揃えがいいんだよね
仕入れ担当が違うのかな?もう片方はおっしゃる通り
あと同じ富士薬品系列のセイムスも意外といいものが残ってるので、散歩で覗くのが最近の楽しみ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:32:22 ID:cYyGJc/p.net
繁華街に系列店が集中してる所は
役割分担のためか1店舗にマスク集めてる事が結構ある

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:33:24 ID:q3N7icYD.net
埼玉東部
ミニストップでトップバリューのを買ってみた
なかなか良い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:38:14.93 ID:mTHxkgsC.net
>>893
なるほどねー、ありがとう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:41:08 ID:rQQaoH6l.net
フイッテイすごね
ホームセンター、スーパー、DS
どこ行ってもあった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:42:33 ID:w5k/Z8vI.net
>>892
優良店舗が近所にあっていいね
最寄りの店舗は当たり日とワダイ陳列日でギャップが激しく安定しない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:45:56 ID:9ojFW/YK.net
このスレ見る前にサンドラで
超立体30枚入598円で見付け
日本製に飛び付いて慌てて購入
したけど、人気ないのね。
ノーズフィットがないとかこの
スレ見るまで未確認だったわ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:49:54 ID:Sy3lMaDl.net
自分も袋の方はノーズフィットついてるの始めて知ったわw
形は嫌いなんだが自分は超立体めちゃくちゃフィットする

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:54:12 ID:pwJxIwjJ.net
今どきノーズフィットなんてあんた
ダイソー30枚箱でも付いてますよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:11:37 ID:pYArXE5m.net
ウエルシアってマスクに強い店舗と弱い店舗の差が激しい気がする
タイミングが合わないだけかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:21:21 ID:pwS/tBOG.net
超快適と超立体箱の耳紐は太いから見た目が気になって苦手なんだけど、
超立体袋の耳紐は細めだからユニ・チャームで超立体袋だけは好きで愛用してる
ノーズフィットも心地よくて良い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:25:12 ID:q3N7icYD.net
>>901
それはあるかも
地元の所もマスクは駄目っぽい
ただ消毒系はなかなか強いよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:28:20 ID:Q0p9m/t8.net
超立体は犯罪者御用達

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:31:31 ID:nl65CJk7.net
超快適は?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:57:06 ID:f5oFgjAu.net
高知

先月末のセイムスは三次元箱税込1738円、その他に三次元袋やリブラボ超ふわ、快適ガードプロなどがあった
現在はリブラボシングルとワダイ、謎の箱マスクになっている

コスモスは引き続きフクダ祭り
フィッティは先月上旬から見ていないし、アイリスに至ってはプライスカードしか見たことがない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:00:36 ID:TQdaz8BJ.net
>>904
それロハスな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:13:30 ID:90KJPbtG.net
アイリスのディスポ買ってみたけど
ノーズフィッターが好きになれないなあ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 03:05:26 ID:6CccXpZw.net
超立体ソフトのノーズワイヤーなしは就寝時専用マスクとして長年愛用してるわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 03:43:51 ID:JHn/c0G+.net
セブンのマスクがなんとなく欲しくて今の時間に見に行ったけどマスクなんもなかったわ
不貞寝する

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:37:40 ID:2nphzZ0C.net
日曜日にマスク納品しては今年はないわ
コンビニはね
コンビニだけはない
平日納品

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:42:09 ID:Y2Y0OUbU.net
>>901
来客が多く調剤薬局メインみたいなとこはあんまり積極的ではないかすぐ狩られちゃうかって感じかな?
不人気店はまあまあ穴場
出始めの頃はリブラボとかユニ・チャームなどでお世話になったよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:45:18 ID:Y2Y0OUbU.net
>>911
働き方改革とかもあったのでブラック業態も少しは是正されてたのもあるのかな?
大きな入荷はコンビニにかぎらず平日週1程度の所が多そう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:50:49 ID:Y2Y0OUbU.net
>>893
報告見るとそれはありそうだね
前から気にはなってたわ
おそらくどちらかというと人気ではないほうだと思う

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 05:23:56 ID:2UAMr9Bf.net
>>881
その祭木曜からや
木曜PBの10枚入り(リブラボW)普通、小さめが買い放題
金曜三次元箱小さめ30枚、ふつう50枚、玉ちゃんサジマも買い放題
土曜7daysEX30枚買い放題
で無事備蓄完了

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 05:27:25 ID:2UAMr9Bf.net
>>915
自己レス

金曜日は超立体箱30普通、小さめ、大きめ
超快適箱30普通、小さめ
もあったわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 06:54:09 ID:qrmpuNgN.net
ID:2nphzZ0C
N95爺

実店舗スレにまで来るなや
備蓄スレを荒らしマスク在庫スレを荒らしここも荒らすのか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:04:36 ID:wt/NxNdB.net
朝飯買いにセブン行ったら三次元と超快適5枚売ってたわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:06:05 ID:aGV8Gn/I.net
もうふつうに売ってるんだよなあ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:15:12 ID:rT/LXKkM.net
どこの世界の話だろう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:16:40 ID:jqHu6x7w.net
早朝4時のコンビニ世界線

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:32:41 ID:RmVtrG/l.net
>>901
千葉だけど自分もタイミング合わない
マスク見ないし
エタノール系はコリア製...

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:58:16 ID:3jltmDXz.net
>>435
都心のスギだけど、超快適7枚入りと後2種類無名マスク売ってた
10枚以下のマスクは一人5セットまで購入可能
もう十分備蓄してるので、3セットだけ買った

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:00:51 ID:3jltmDXz.net
>>452
吉祥寺ならドンキにたまに掘り出し物あるかも
都心のドンキやピカソでは、たまに国内メーカーのマスクも置いてるよ
先日は鼻セレブ、個数制限無しだった

コロナ初期にはドンキの謎マスクは質が悪い中華マスクが多かったが、
最近は謎マスクでもそこそこの品質

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:06:00 ID:KDM06bcA.net
愛媛のローソン今治ガーゼマスクしかなくて笑った

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:06:28.39 ID:3jltmDXz.net
>>532
BYDはイオン系列見てると、どこも結構在庫減ってるからみんな買ってると思うよ
いつでも買えて品質まあまあの箱マスクって今のところBYDが一番安定してる
有名メーカーの箱マスクはまだいつでも買える状態にはほど遠い。あったらすぐ売り切れる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:08:46 ID:3jltmDXz.net
>>576 マツキヨと一部ローソンはなぜかガーセマスクたくさん置いてる @都心

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:29:04 ID:RybaJTh0.net
昨日DS10件回ったけど謎マスクが圧倒的多かった
備蓄は結構あるけどウェルシアにあった佐島
買っといた方がよかったかも

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:36:12 ID:qrmpuNgN.net
>>928
どこの佐島?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:36:45 ID:7EP8jeN/.net
>>537
それは会社問わずしょうがないんじゃないの
数ヵ月前に行動した結果と暖かくなってきた先月頃からのマスクを求める国民とのバランスが予想外としか
ドラッグストアの袋マスクですら七枚入り謎マスクのほうが国内有名メーカー製品より数百円も高くて売れ残り多い店もあるもんなー

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:40:23.81 ID:7EP8jeN/.net
ドラッグストアでリブラボを見ても今回はスルーする!って余裕ってかドラッグストアへの安心感は今月になってから増した
三次元のファンじゃないのでムカつかないけど三次元は袋すら他社より見る機会少ないからなんだかなぁってマスク好きとしては萎えてる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:47:10 ID:qrmpuNgN.net
マスクの好みを言えるようになっただけ状況は改善されてきたんだと思うわ
『Wワイヤーしか買わない』『箱しか買わない』『三次元とフィッティしか買わない』
とか余裕があるから言えるのであってね
世間でダダ余りの謎マスクも一般にチビチビ消費されて8月頃には市場も様変わりしてるかも知れんことを期待しよう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:51:11.67 ID:0wMHcxkO.net
>>932
スポーツ用品メーカーのマスクがこれから席巻するから、流れは変わるよ
それにアイリスの夏向けマスクが対抗

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:58:50 ID:PYj/ANfM.net
>>922
同じく千葉だがウェルシアは先週は三次元祭りだったのでタイミングだと思う
話は違うが最近は体温計も結構見かける

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:59:05 ID:++EogN/F.net
涼やか心地のアイスラベンダーが欲しいのですが店舗で見かけた方いますか?
ドラストやコンビニよりホムセン狙いのほうがいいのかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:09:38 ID:M053aeqh.net
西友BMCフィット情報見て行ってみたが無念
先週は298円だけど制限なしだったからもっと買っておけば良かったわ
ビオレ手指の携帯スプレーはあったから買ってみた
BMCってドラストやコンビニでも売ってるのかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:10:54 ID:RmVtrG/l.net
>>934
先週って平日?
もし平日なら仕事で行けるの22時くらいになっちゃうから無理だなぁ
羨ましい三次元

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:15:36 ID:M053aeqh.net
あーすまん
BMCは結構扱ってる店あるのか
全然見ないわ東京東部

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:16:46 ID:7EP8jeN/.net
>>932
国内のマスクでも有名なメーカーの製品なら中国製でも良いかなと購入してるので、
個包装のマスクを優先に欲しい、選びたいって考えになったよ
なので、三次元七枚入りとフィッティやアイリスの個包装を同じ棚で見たら三次元は買わない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:24:45.65 ID:PYj/ANfM.net
>>937
三次元出たのは平日でした
近所の店舗はロハスやショウエイ、BYD箱で埋まるようになってからは
新入荷したマスクは必ず午後出しなので先週だけで三次元箱と袋、フィッティ7days袋を購入しました

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:24:47.44 ID:EI/32/MI.net
>>929
大山さんの佐島さんだと思う

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:25:46.46 ID:0iTxovsD.net
昨日の中野サンドラ
超快適袋328+税
超快適箱1380+税
隣のダイソーにベストフィットマスク箱2000+税

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:27:10 ID:4hy7yEZj.net
Amazonで普通に買える日はいつになるんだろうか
アレルギー持ちだからいつも箱でまとめて買ってた
普通だと小さいから大きめが欲しいのに全然流通してない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:29:26 ID:zOGEEiOF.net
実店舗スレだぞ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:32:36 ID:VCsuzboA.net
渋谷ドンキ ガードプロ5枚、ピッタグレー制限なし?
渋谷三千里 BMC5枚、プリーツフィット
渋谷ツルハ アイリスディスポ、システムポリマー
実は謎中華じゃないかもだけど知らないのは省きました

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:41:32 ID:P2CfPOUA.net
土日って買い物客多くてライバルも多いし入荷もあんま無さそうで実店舗も期待できないよね?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:42:03 ID:3jltmDXz.net
>>738
中国産に強いイオンだけあって
PB(トップバリュー)のマスクも最近よく見かけるわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:49:42 ID:qrmpuNgN.net
>>933
アイリスのは高いから安くならないと買わないかなぁ
@70越えはちょっと無理だ

>>939
リブラボのSセレクト緑箱が最強なんだけどコロナ後は見ないね
たまに目撃情報はあるけど希少価値だわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:50:25 ID:qrmpuNgN.net
>>941
今一番どこでも見るやつだw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:50:29 ID:tQRkevnd.net
先週日曜に行った感じだと謎マスク押し押しで
メーカー品は見かけなかった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:53:22 ID:0Fp19t/s.net
アイリスのHP見たら佐島の名称がディスポに変更されたのかな?それとも両方併売され続けるのかイマイチよく分からん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:02:55 ID:C3g0qsec.net
ディスポを買ったらサージカルが届いたよ。
実は中身全部同じな疑いがある。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:14:11 ID:POJqj7IN.net
諦めて値段あげてるメーカーマスクがある一方で据え置き?前から変わらない所もあるけど
今後値上がりするのかな?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:17:28 ID:JHn/c0G+.net
アイリスのディスポーサブルマスクはサージカルマスクの名称変えただけだよ
中国の輸出規制でサージカルの名称付けて売れなくなった
他その影響で後ろに検査証貼ったりしてる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:21:58 ID:0Fp19t/s.net
なるほど、名称以外は区別が付かなかったけどそういう事だったんだね。
今はその過渡期だから併売状態になってると。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:22:59 ID:Y2Y0OUbU.net
>>945
毎回渋谷情報はすごいね
最近は人気IT関係者の勤務地などになってるらしいけど
いまやこのスレにもいろんな人材がいるね
やはり繁華街密集地のこの地域の商品調べると国産箱なんてまず置かない
という強い意思だか自粛を感じる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:23:18 ID:n4MJ7gKC.net
アオキに三次元小さめ箱あったけど、1650円くらいだったしスルー
袋で買うのと単価ほぼ変わらんな
箱直入れだし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:32:05 ID:Y2Y0OUbU.net
>>957
アオキの戦略は分かりにくいね
前行ったときはマスクは謎中華だらけでシルコット黒と手ピカピンク300が入り口付近に結構あったり

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:37:38 ID:tOF+8g3Z.net
アオキは袋も箱も他より100円以上高いと思う
ウェルシアより高い
三次元あったけど袋で税抜き400円以上だったから止めたことあるわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:41:12 ID:59HC/Qxr.net
>>957
情報サンクス
2週間ほど前にアオキで三次元MS箱見たっきりロハスと謎袋しか見かけてないから後で偵察行ってみる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:42:32 ID:LJk1eO13.net
>>938
数日前亀戸線の線路近くのDSにものすごい大量に売ってたよ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:43:32 ID:UwGRmIqS.net
青木といえば服屋しか思い浮かばない

近くのウエルシアにはロハスが所々に掛かっていてちょっとこわい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:03:48 ID:NDAWFQdU.net
23区まんなかセイムス
超快適
超快適小
シルキータッチ
無制限

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:31:25 ID:C3g0qsec.net
住民の多い大田区はマスク不毛地帯だな。
未だに怪しい50枚入りは1980円だし、ドラッグストアは7枚入りばかり。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:33:23 ID:oed66/gR.net
昨日に比べると気温は高くないはずなのに
マスクつけて外歩くと辛い 
ビトーは作りがちゃちいから
大丈夫かと思ったのに
今日はいつもろくなものが無かったOSに
三次元袋があったので驚いた
しかもOS価格だから安い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:53:18 ID:yywnsZBI.net
神奈川海沿い

スギ1:安清・富士・謎(限定の表示無し)

スギ: :安清・不織布マスク1780円と書かれたPOPが残ってたけど何だったか不明(5限)

クリエイト:安清・美フィット普通・富士・BMC小さめ・普通(3限)

美フィットだけ買って帰宅

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:53:29 ID:nuZKALGK.net
大阪南部ココカラでリブラボ7がカゴに積んであったけど減ってなかった
やっぱパッケージが残念すぎる、せめてちゃんとマスク売り場に出してやって欲しい
ヒィッティ30やら超快適50やらは売り切れ
隣接するイズミヤではBMC袋が大量
息苦しいと聞いてたので買わなかった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:55:37 ID:gQzXxGlk.net
ここでほぼ毎日、国内メーカー良品マスクを買われている方へ 
ご自身が、もし外出をする頻度が低くてマスクの
在庫が1か月程度確保されているようでしたら
これ以上マスクを買うのは控えて頂けないでしょうか。
その分、医療関係者や、やむおえず通院される方、

公共交通等に従事されているような 

本当にマスクが必要な人に回して頂きたいです。 
よろしくお願い致します。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:57:38 ID:g1TwoSty.net
>>968
マルチはやめた方がいいね
医療関係者には違うルートで行ってる
関係の家族に聞いたから間違いない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:06:15 ID:cYyGJc/p.net
>>969
マルチやめなさいってよく言われるのは質問に関してだよ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:09:07 ID:JHn/c0G+.net
>>968
カエイ買ってどうぞ
医療関係者は手術用とかじゃない限り国産メーカー品使わねえよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:10:43 ID:fQTPc2oq.net
>>970
そんなことない
質問に限らない
そもそも>>968は荒らし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:15:25 ID:aEcfiXo0.net
セイムス
アンパンマン、シルキータッチ、超快適制限なしでたくさん買えた。
他の種類も色々ありました。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:16:09 ID:ssvLh3Lt.net
場所も書かない書き込みって意味あるかね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:16:54 ID:g1TwoSty.net
>>970
5ちゃんでBAN対象のマルチコピペだから言ってるんだよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:19:23 ID:g1TwoSty.net
調べたらセイムスって近くではイオンモールにしか無いわ
今はモールに行きたくないなぁ
入ってすぐ買えてすぐに出てこられる路面店にしか行きたくないw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:19:57 ID:zOGEEiOF.net
地域違ってもかなり同じ動きしているチェーンがある
地域までクレクレのやつウザイ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:24:59 ID:JHn/c0G+.net
いや地域ぐらいは書けよ
報告の意味ねえよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:25:46 ID:nuZKALGK.net
同じ〇〇県でもこっちにはねぇしって怒る人もいるしさ、もう気になるレスにどこ?ッティ聞いたらいいやん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:31:30 ID:FGreMGb/.net
およその地域と店の系列
ぼかしでいいから書いてくれんとな
23区なんて配送区域か分からんが全然違うし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:31:59 ID:g1TwoSty.net
>>979
フィッティ好きなのわかっちゃったw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:32:23 ID:D5ppRkLT.net
地域書かないと意味ないわな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:33:34 ID:8zWHIPvi.net
八王子

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:34:01 ID:FGreMGb/.net
次からテンプレに入れてくれん?
雑談や馴れ合い、ググれば分かる質問は在庫スレへで

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:35:03 ID:ssvLh3Lt.net
>>977
クレクレ()
覚えたての単語を使いたかったのか?使い方間違ってるぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:35:48 ID:t9DZSJae.net
系列と地区書いてないと情報は意味ないよね
あと箱も出てきてるから袋か箱かは書くようにしてる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:36:40 ID:Qu4PWOwB.net
銀座

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:39:42 ID:ePZdluxP.net
報告スレは地域書いてなんぼだと思うが
書いてないほうがむしろLR無視だろ

○○買った!だけの報告はSNSでやってろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:41:47 ID:g1TwoSty.net
同じ系列でも地域によって差はあって当然と思ってる
東京と岩手では物量に違いが有るのは当たり前だし
店側も旗艦店に集めてたりするし
ここの情報は参考程度にとどめてるよ
絶対に有ると思って系列行くと落胆が大きいから
書いてくれたら親切な人って思うけど『あーそこまで詳しく書かないでよー』ってのもたまに有ったりする正直www

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:48:05 ID:Y2Y0OUbU.net
>>988
俺は君が地元近辺のお店で大量報告してくれるのをいつも期待しているよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:50:07 ID:zOGEEiOF.net
>>989
ROMが多いから競争率上がって書きづらいよなと思って見てる
書いてくれる人にはありがとうしかない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:52:10 ID:Y2Y0OUbU.net
>>979
同じ地域でもこの店はあってもこっちにはないって話が多いから意味がないよ
文句いってる人が知ったところでほとんど間に合わない
繁華街はいくつかあるうち特定の店舗に
集中してることが多いと指摘してる人もいるし
自分で探したほうが確実に早いよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:54:17 ID:g1TwoSty.net
>>991
書けって言うより書いてくれてありがとうだよね
ほんとそれw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:58:42 ID:373saWvj.net
マスク実店舗購入報告スレ7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591194760/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:00:25 ID:9y0upVQt.net
入荷数に多少違いはあっても全く入荷なしってことはないよ
基本店長次第
その日店頭に出す時間が決まってたとしても人が捌けないと出さないとかある
あとは情報飛ばす奴がいるかどうか
結局タイミングなんだよな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:03:54 ID:VGQmofiu.net
買った場所や地域は書きたかったら書けばいい
書けって言ってる奴はただのクレクレ
1にもそんなこと書いてない。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:06:42 ID:g1TwoSty.net
>>995
10箱ぐらい入った所でその場に居合わせた人しか買えないからここの情報を見て行った所で…ってのはある
無限祭りの情報なら大量に入ったんだなとわかるから行ってみる価値はあるけどそれも店舗によって大きく偏ってる
だからコスモスに行って空振りする人が続出したんだよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:16:05.44 ID:yKybnppz.net
>>997
じゃあ無くなりそうだと書いた方が良いかな?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:16:17.16 ID:7EP8jeN/.net
ドラッグストアの会社問わず出入口ガラスにマスク入荷日未定って張り紙のままマスク残ってる店も増えてきたので今月は袋マスク買いやすくなった
張り紙を読んで店内チェックしない層も居るのかなぁ
俺はローカルチェーン店も含んでスーパーにはめったに行かないので地域密着型のスーパーは知らん
謎マスクくらいは高額で残ってるのかな?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:28:01 ID:NZxnwgGF.net
>>988
板の決まりにそんなこと書いてない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:28:36 ID:g1TwoSty.net
>>998
無限なのか○限なのか
残り数も有ったら有り難いけど無理強いはしないw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200