2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:32:40.49 ID:VOBF6vfG.net
4が重複で立っていましたので実質7スレ目ということで
引き続きsage進行マッタリいきましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:35:24.01 ID:CcX7EWmC.net
>>1
素敵

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:41:54.69 ID:k+y/GtsM.net
ありがとうー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:45:28.65 ID:rm2tuLFM.net
社会やビジネスは動き出して忙しい毎日
店舗回ってマスクがあったのないだのって虚しくないのかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:47:32.72 ID:kkOIYZyj.net
>>1
前スレ過去スレ
マスク実店舗購入報告スレ5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590493974/
マスク実店舗購入スレ4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590088258/
マスク実店舗購入報告スレ4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590084771/
マスク実店舗購入報告スレ3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589626561/
マスク実店舗購入報告スレ2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588874943/
マスク実店舗購入報告スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587478292/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:51:20 ID:K7uA6LC0.net
>>1
ありがとうございます

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:02:26.11 ID:UBtpsgn9.net
マスク実店舗購入報告スレ6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591194654/

すまん
重複忘れてて6を立ててしまったのでこちらから使ってもらうと助かります

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:57:51 ID:fR9YZCtd.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:15:39 ID:bnCN65tE.net
ここは6を使いきったら使用ですか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:08:01 ID:IXpGS5Yi.net
都内コンビニ80箇所回ってヒッティ小さめ1袋のみ
今日はイマイチだった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:31:13.88 ID:myL6D4SI.net
11時頃ウエルシア南柏店、フィッティ7DAYSとアイリスディスポ制限なし。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:32:45.24 ID:Btj8iDhL.net
都内の箱マスク入荷情報くれ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:42:42.41 ID:7EP8jeN/.net
>>10
それは作り話かな?
そこまで歩くとドラッグストアなど回ったほうが効率良いんじゃないの?
コンビニの外からガラス越しにマスク棚が見えるパターンなら店内に入らなくても簡単にチェック出来るかもだけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:46:16 ID:7EP8jeN/.net
>>11
地域は違うし店も違うけどアイリスの個包装じゃない七枚入りは入荷店舗増えたのかな?
アイリス七枚入りの無制限パターンはホームセンターで見掛けた
1つだけ買った
でもアイリスの箱マスクはまだ見れてないや

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:52:42 ID:t9DZSJae.net
>>12
都内箱今週分は出し切ったような

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:56:45.44 ID:IXpGS5Yi.net
仕事あるから日中にDSまわりなんてやってる暇ないんだよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:01:14.31 ID:ViX3hoK3.net
木曜金曜にファミマローソンに入荷する流れが続いて欲しいね。割高で袋だけど選べるってのが良い。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:01:22.77 ID:T86wIdew.net
クレクレばっかりでワロタ
テメーの足で情報稼いでこいよマヌケ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:07:24 ID:D9iz/6Yp.net
新大久保イスラム横丁、箱マスク大量

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:11:50 ID:NDAWFQdU.net
23区まわり野郎、日曜日の敗北編

大阪ウエルシアの報告を受け6店舗慣行するも、都内ウエルシア戦線異常なし
三次元など全く無しでした
超快適の残りを売ってる程度であとは野良
やっぱりウエルシアは大阪がずば抜けて強いね
ツルハも東京は7枚700円の訳わからんマスクの大量販売や〜
近所のツルハ見るたび毎回殺意を禁じ得ません、ぜんぜん売れてないんだから真面目に三次元や快適ガードを入荷しなさいよ
スマイル以下じゃねーか都内ツルハ

そして今日もリブラボラはW見ませんでした、シングルを398で売ろうとする店ばかりで嫌になるな
火曜日水曜日にはまともに入荷してくれ頼むわマジで

帰りにヒグチ薬局でパストリーゼあったのだけが救いか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:17:15 ID:NDAWFQdU.net
あと前スレにBMCの話出てたから追記
新宿ラビに袋大量にあるよ
ただし300円だから勧めない、200円なら買うんだがなあ
BMC箱が出回るのはいつになるのかねえ
分厚くてノーズフィッターも良いからBMC好きなんだがなあ

余談ですがウエルシアでしつこく箱マスクについて食い下がって聞いてるおじさんが居たが、このスレで大阪に入荷した話を知った人だったのだろうか
入荷してないわけないだろみたいな感じで結構きつく聞いていた、キテレツ大百科のキテレツを大人にしたらそっくりって感じの人だったなあ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:26:50 ID:JHn/c0G+.net
BMCなら尼パンでいつでも買えるからなあ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:27:15 ID:YxQhkmrN.net
ウエルシアにBMC袋ふつう、小さめ
籠に沢山あったがあまり売れてなさそうだった
5枚に減って298.-(税抜)は高いもんね
まあ他の謎中華も売れてなかったんだけど
都内西の方

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:28:45 ID:ZTXpYrMQ.net
>>20
スマイルなんていうドラッグストアあるんだね。初めて聞いた。
マック赤坂が経営してるとか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:32:57 ID:Y2Y0OUbU.net
>>20
都内ウエルシアとかもたしかどこかで在庫報告はあったはず
おそらく都会繁華街すぎるんだと思う
町内会みたいなのが三密対策とか結構うるさいとか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:34:38 ID:Y2Y0OUbU.net
>>24
マック赤坂はスマイル封印して区議会議員だかに当選したって記事があったはず?
こういうマイナーなところはたぶん穴場?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:38:48 ID:Y2Y0OUbU.net
>>21
そういえば電気屋が穴場だとずいぶん前から言われてたね
3月ぐらいに全くない時期にシルコットのウエットティシュなどがあって
ちょっとだけ感動したよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:40:15.47 ID:ZTXpYrMQ.net
>>26
今は港区議会議員やってるらしいね。
「無所属」ってのは、少し前からそうやってたよ。
政見放送でも「無所属」で紹介されて、プロフィール紹介の中で
「スマイル党総裁」って言われてたと思う。

スマイルドラッグって、俺が大阪在住だから知らないだけかも。
東京だと結構店舗あるのだったら、マイナーに入らないかもね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:41:45.04 ID:MKuHggTC.net
>>24
セイムス系

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:42:19.07 ID:3jltmDXz.net
【新型コロナ】マスクバブルはじける 生産設備や原材料が値崩れ起こし大幅下落 ★3 [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591497558/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:45:15.31 ID:Sy3lMaDl.net
愛知県ミニストップ
美フィット
超快適小さめ
フィッティふつう
あと見るたびに全く減ってない青パケの謎マスク
謎のくせに一番高いw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:50:14 ID:Y2Y0OUbU.net
>>31
謎は近所にもようやく入ったよ
少し前までグレーの布カバー?マスク
しかなかったし
美フィットは待望論が他スレで出てた
ちょっと大きめらしいがw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:53:04 ID:n4MJ7gKC.net
>>32
美フィットいいよ
ふつうが175で小さめが165だから普段145の人は大きいけど、顔にフィットする形だから使いやすいよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:56:29 ID:GX36/4ZJ.net
香川レディ
1店舗目
メイクキープマスクやや小さめ個包装40枚入箱547円
快適フィットやや小さめ個包装30枚入箱657円
快適フィットふつう30枚入箱547円
いずれもティーエイチティーという会社

2店舗目
超立体箱 小と大各734円

袋はどちらもいつものツナ、アイリスディスポ、サイキョー、無名がたくさん
リブラボが片方の店は5枚入袋、もう片方は7枚入箱、どちらもシングルワイヤーで同じものっぽいのに272円だった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:59:17 ID:UuRptsDh.net
>>21
BMCって海老蔵のやつだよね?電気屋安いじゃん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:02:33 ID:yywnsZBI.net
今日のクリエイトは美フィット祭りの様で4店舗中3店舗にあった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:03:40 ID:sEwc0jJL.net
>>36
どこのクリエイト?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:06:04 ID:IXAlnryu.net
>>34
レディってツルハ系だったよね
やっぱツルハ系強いな

今日の静岡
杏林堂(ツルハ系)
三次元30枚 小さめ 1280円 残り8箱
7days EX30枚 小さめ、普通、やや大きめ 698円 残り各6〜10袋くらい
玉川サージカル 800円 残り2箱
ガープロ立体とプリーツ 5枚 398円 大量
5店舗中1店舗だけ〜

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:06:38 ID:UuRptsDh.net
海老蔵安くならないかなあ
なんで海老蔵はどこの店でも同じ値段なんだ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:08:08 ID:t9DZSJae.net
>>35
海老蔵はDRCや

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:08:34 ID:IXAlnryu.net
>>38
自己レスすまん
全て税抜き

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:18:04 ID:0Fp19t/s.net
アイリスのナノエアーに期待

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:19:07 ID:GX36/4ZJ.net
>>38
羨ましい
そんな素晴らしいラインナップが並んでるのは見たことない
今日は運良く他の箱を見られたけどいつもツナしかないよ…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:24:20 ID:IXAlnryu.net
>>43
こちらは木曜から急に並び出したが、多分店舗によって陳列日か入荷日が違うだけっぽい
いつもはナゾマスク1980と2980と398が山のように並ぶだけ
在庫切れたら終わりかも

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:31:08 ID:m5g32LWV.net
海老蔵ガーゼの新色(表白/裏ベージュ)を
マツキヨで初めて見た

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:32:47 ID:NDAWFQdU.net
ツルハ系でも最近の福太郎は謎マスクに占拠され続けてるよ
都内のツルハは7枚700円の立体マスクというのが幅きかせてるし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:41:40 ID:IOlk9Tbe.net
15:30 福太郎豊洲
https://i.imgur.com/syC7Z09.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:44:29 ID:3jltmDXz.net
>>46
最近は謎マスクでも一定品質はクリアしたものしかドラッグストアや大手スーパーは置いてない
国産主要メーカーのが手に入らないならそっちでもいいと思うわ

最近、ドラッグストアやイオンで無名メーカーの試しに買ってみたが、ハズレは一回もない
露天で売ってた中華のクソマスクのようなものは少なくともひとつもなかった

ドンキだけは初期にクソマスクつかまされたからまだ信用してないがwww

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:51:11 ID:CIZQuKuk.net
>>47
うらやますぎる
こっち国産メーカーないマジないマスクもアルコールも
ちな北海道

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:56:52.45 ID:U9J54apL.net
>>47
手ピカと三次元羨ましく過ぎる。
個数制限ないのかな?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:59:16.38 ID:POJqj7IN.net
ツルハ系ウェルネスで超快適30枚箱売ってた
日曜だから無いと思ってたけど、入荷したのか日をまたいで陳列したのか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:00:44.69 ID:3jltmDXz.net
俺も手ピカジェル(ピンク)と手ピカスプレー、
都心のスギでさっき買ってきたけど、

ジェルなどの除菌系は一人3個まで、
マスクは10枚未満は5袋までって制限だったよ

以前はマスクもジェルも1個(袋)限定だったが、先月の途中から
5袋限定に変わってた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:03:26 ID:3jltmDXz.net
>>51
ドラッグストアは一度にマスクやジェルを出さないで
時間差で少しずつ陳列して多くの人に行き渡るようにしてる

コンビニも店舗によってはそんな感じ

ローソン金曜マスク祭りの時も、朝早く6時頃巡回したら
置いてる店と置いてない店が同一地域に混在してた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:04:46 ID:M053aeqh.net
BMCの欲しいのは、やわふわでもふわふわでもなくフィットなんだよなあ
尼パンにあるのはフィットじゃないやつでしょ
BMC5枚入り袋ってフィットのことじゃないの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:06:14 ID:2UAMr9Bf.net
>>52
こちらのスギは
先月
マスク10枚以下5限+それ以上1限
アルコール系全て1限
今月
マスク全て5限
アルコール系全て無制限
に変わってたよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:07:05 ID:xKHG7vw6.net
>>54
馬ドラに袋ならあるよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:14:52.29 ID:yohUB27j.net
>>47
三次元より超快適のが高いんだね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:17:36.50 ID:yohUB27j.net
>>53
愛知サンドラだけど
午前中にワゴンで出して終わり

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:17:38.02 ID:2/kk4ZuT.net
江戸川ツルハ行ったけど謎中華ばかりだった
個数制限なしでシステムポリマーのマスクが山積みだったから買っておいた
シスポリは知名度低いのかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:20:09 ID:B5/VfyrO.net
>>47
三次元一択

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:23:33.08 ID:IOlk9Tbe.net
>>50
そういえば個数制限の紙貼ってなかった気がする

>>57
三次元の方が高いイメージだった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:26:51.28 ID:xoO5L80x.net
>>54
ウエルシアにあったのは馬と同じフィット5枚入袋だったよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:32:58.18 ID:d5jPNaMD.net
都内イオンに高いリラックマのみ
BYDすらないイオンってなかなかない気がするんだが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:33:37.86 ID:mXczFlp9.net
コスモス、シルキー復活してた
石川

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:37:02.69 ID:ALlEZn/K.net
こないだ行ったらフクダに侵食されてたからなぁ…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:37:08.21 ID:NDAWFQdU.net
BYD箱じわじわ売れてるな
いつの間にか完売してる店ばかり
やはりまだまだみんなマスク買っている東京は

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:37:09.42 ID:CFY0/Rty.net
>>30
ヒロセのPB謎中華箱20枚入税抜1299円が、今日行ったら2箱で税抜2000円になって山積みだったww
ほんとにバブル弾けたんだなぁ
でもまともな国産メーカー箱はどこでも全く見ない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:37:31.10 ID:occVJMdI.net
コスモスって埼玉だと見ないから
ネット通販を検索してみたらフクダだけ出てきたw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:40:58.82 ID:CFY0/Rty.net
>>65
今日行った2店も大量のフクダしかなかったよ…@おんせん県

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:48:40 ID:59HC/Qxr.net
埼玉東部マツキヨ
箱が欲しいんじゃ
https://i.imgur.com/SCx9cmu.jpg

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:52:17 ID:NiMz2jmM.net
>>47
豊洲か。手ピカプラスうらやましい
制限なきゃ手ピカプラス全部買うが一限かな
マスクは三次元が良いね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:01:25 ID:5qS4qOae.net
最近の滋賀のコスモスってどうなの
以前玉川祭あったっはずだけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:02:09 ID:CSkPVahs.net
葛西ホームズ激混みで謎中華ばかり
混みすぎて三密どころじゃない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:03:07 ID:CSkPVahs.net
アリオも同じく

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:03:33 ID:6SxxOJ/P.net
>>70
ブビソンのジェル売れ残ってるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:03:51 ID:p34Umci8.net
地元三時過ぎ別の用事だったけど
近所のサンドラにタイムセール超立体箱三種570円
出てたわ
あっという間に駐車場が混雑して
おまいらに箱を持ってかれたw
はじめての地元有名日本メーカー箱で大きめとかで迷ったが必要性考えて泣く泣く見送ったよ
穴場マツキヨはサイキョウファーマがメインで最近は苦戦中
ウエルシアはロハス在庫がようやく減ってきてアイリスデイスポがかなり出てきた
おそらくサンドラは昨日は超快適箱とか
だったかもしれない?千葉

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:05:50 ID:Mgc2Xla9.net
ローソン

ロールカンパニー?とかいう謎メーカーの箱入り50枚2980円とガーゼマスクしかなかった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:14:40.69 ID:M696zkzi.net
今日はスギで野良マスクばかりでがっかりでしたが四店目のスギにキレイキレイのジェル一人三点。
コンビニはローソンだけ超快適、ローソンマスク、鼻セレブゲット。ファミマと7は何もなし。


https://i.imgur.com/dB0q94Z.jpg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:15:47.36 ID:qjAYkuVb.net
福太郎初めて聞いた
県内には無いようだ…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:19:47.88 ID:NDAWFQdU.net
>>73
シマホの中も小池が発狂するレベル
入りきれないから入場待機列が発生
店内ノーマスク大杉、じいさんがクシャミ8連発していた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:21:52.28 ID:6OfqLpWU.net
うちの地域のファミマにも三次元,シルキー,超快適の袋が売ってたわ
とりあえず三次元とシルキーだけ買ってきた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:22:54.12 ID:7njdBFU5.net
>>81
今日入荷なんて珍しいですね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:23:17.48 ID:Ox849JqF.net
>>79
福太郎はツルハグループで
関東地区にある

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:32:08 ID:qjAYkuVb.net
>>83
神奈川には無いみたい
そういえばコスモスもないね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:46:37 ID:dkbA4vad.net
>>81
地域はどこ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:46:39 ID:3iDU6Vax.net
>>72
アレ見て行ったけど
しばらくはシルキー袋無制限だったが
6月以降はフクダーの嵐

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:02:51 ID:smM1n9LC.net
都内の福太郎でフィッティexを購入
全部狩られるのも時間の問題だった。
期待しないで行ったウエルシアはマスクはないけどウェットティッシュがあった。
キレイキレイやアルコールスプレーなんかも見た。千代田区DS

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:07:44.28 ID:0oQKCii7.net
>>78
キレイキレイだけゴミ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:09:28.62 ID:6OfqLpWU.net
>>82
先週の日曜もDSで三次元あったから、うちの地域は日曜に売り出す所もあるかも
そこのDSはそれ以降何度か寄ってるけど三次元じゃなく中華マスクに変わってたw

>>85
甲信越ですね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:11:30.22 ID:NiMz2jmM.net
>>82
今日入荷ってより今日出しただけかと

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:24:50 ID:HWK+vQIb.net
>>80
ワロタw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:31:06 ID:/ZonAL63.net
>>54 BMCフィット袋は西友で昨日か一昨日売ってた

BMCフィットは箱を去年西友で買ったのがまだ残ってるから
BMCやわふわリッチマスクって袋を買っちゃった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:31:40 ID:/ZonAL63.net
>>63 BYDは売り切れてる店舗増えた@都内

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:33:00 ID:m5g32LWV.net
キレイキレイのデザイン
青いボトルは綺麗なんだがラベルがダサくて台無し
ニールズヤードやEOみたいなシンプルシックなラベルデザインにしたらいいのにw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:33:13 ID:/ZonAL63.net
>>66 近所の店は全部売り切れたよ、BYD。物はそんなに悪くなかったよね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:33:48 ID:Ujw+szjb.net
キリン堂
アイウィル 30枚1200円
これは高いの?値上がり?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:34:21 ID:/ZonAL63.net
>>73 正直、マスク買いに三密の場所へ行くって矛盾してるよね(笑)
混んでたら店には入らないことにしてる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:34:45 ID:+0hcTMB4.net
あんだけ高くて品質も悪かったら炎上するわ
孫の威信がかかってるし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:39:14 ID:xKHG7vw6.net
>>78
スレチだけどキレイキレイはアルコール信者の選択肢に入らないわ

Q.ハンドジェルは低アルコール処方でもインフルエンザに効くの?

A.「キレイキレイ薬用ハンドジェル」に消毒成分として配合しているベンザルコニウム塩化物は幅広い細菌に対して消毒効果を示すことが知られています。ただし、インフルエンザのような特定のウイルスに対する消毒効果は確認しておりません。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:40:54.47 ID:M696zkzi.net
>>88
そうなのか。最近尾藤ジェルとか当たりが微妙だわ(;・ω・)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:41:19.61 ID:p34Umci8.net
ソフトバンクモバイルは新規契約にBYD箱配りまくれば相当とれただろうに
惜しいことをしたな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:42:09.40 ID:2nphzZ0C.net
>>96
暴騰したよメーカーが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:42:53.48 ID:iFIV+BIJ.net
いらんわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:47:39.48 ID:Ujw+szjb.net
>>102
そうなんだ
これ噂の臭箱って言われてたよなと思いつつ買わなかった
臭くなくなったみたいだけど値上げしたんだね…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:50:50.87 ID:UuRptsDh.net
>>102
メーカーどこよ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:59:05 ID:tUUhWnFR.net
大阪市内のサンドラ 16時頃
超立体スタンダード 箱 3種570円 1限
15%クーポン余ってたから買ったよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:09:56 ID:xy0K8JQw.net
京都、ココカラファイン。
先日買ったアイリスのディスポが暑い季節になんか良くて、
手持ちが少なくなってきたのでまたあるかなと見に行ったら、
医食同源ドットコムって所の、
極やわピッタフィットマスクってのが売ってたので、
一袋買ってみました。
※三個限定

個人的にあまり聞いたこと無かったメーカーなんですが、
使ったことある人居られますか?
マスク工業会のマークは付いてました。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:10:10 ID:xSiRfHwL.net
>>96
サンドラなら600円

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:15:34 ID:Sy3lMaDl.net
実店舗行くなら平日だな…
モール系ホームセンター系の土日エグいわ
おまえらなんで行ってしまうん状態

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:16:39 ID:/ZonAL63.net
この新大久保の900円マスクはヤバイな・・・いろいろな意味で

中国製マスクの値崩れが止まらない! 新大久保では50枚900円に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591383418/

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:17:58 ID:p34Umci8.net
前に行ったら謎すらなく期待外れだったセイムスが急変してたわ
基本的には新しい抜け殻POPだらけだが三次元M袋
ユニチャーム各種袋と超立体スタンダード30枚箱
快適ガード袋各種(ここはブランドとしても一番品数多く特に強い印象 さわやか7枚298円の値札)
フィッティーシルキータッチモア
7DAYS30枚
こんなのが似たようなPOPであって最近祭りがあったんだと思う
今日はプロテクトとワダイ袋50枚箱 快適ガード就寝用とガードプロぬれマスク
ぐらいだったが
ここはずっと目をつけてたがやはり地元では穴場になり得るね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:18:51 ID:U9J54apL.net
俺の地域では見かける98%がシルキータッチモアで2%が耳ゴムふわりという感覚なんだが全国的にふわりはまだまだ品薄なの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:19:34 ID:Ujw+szjb.net
>>108
同じ大手のDSでそんな値段違うってある?
リニューアルしてしれっと値上げしたならまだありうるか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:20:43 ID:p34Umci8.net
>>112
手持ち調べたら二袋ともふわりだったわ
レアなんだね
二つともローソンだが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:23:34 ID:U9J54apL.net
>>114
ファミマやセブンではモアしか見たことがない。ローソンで2回だけふわりを確認

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:27:11 ID:xy0K8JQw.net
>>107
追記7枚入り個包装税込み305円でした

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:28:18 ID:xSiRfHwL.net
>>113
余裕である
最近だと原田の箱がココカラで2倍以上違った
https://i.imgur.com/zCKaKJH.jpg
https://i.imgur.com/7kx51BS.jpg

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:28:39 ID:xSiRfHwL.net
すまん左がココカラ
右がウェルシア

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:29:54 ID:6SxxOJ/P.net
>>117
ブビソンのジェル余ってるな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:29:57 ID:VGQmofiu.net
5月下旬からマスク買いやすくなって、今後は安い箱だけ狙っていこうと思ってたんだが
今週末はカラカラだな。何でこんな売ってないんだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:30:29 ID:GGBONjq1.net
>>115
ファミマで偶然ふわり買えた
でも見たのはその一回限り

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:40:00 ID:0Fp19t/s.net
>>117
ココカラ三次元の方が超快適より安いのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:50:27.64 ID:9IhuO0C9.net
今から都内回ってもないかな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:54:56.79 ID:UuRptsDh.net
>>123
みんながそう思うなら狙い目のタイミングだな
大胆に大回りするといい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:56:04.69 ID:17PixmgE.net
耳ゴムふわりと、モアってプリーツの折り方ちょっと違う気がする。
鏡みて気付いた。

今日はいつものファミマなんもなし。大阪府南部

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:18:52 ID:lCeFUJfR.net
ツルハより福太郎とかレディなんとか杏林堂店のほうが、入荷がよく羨ましい
ツルハが品ぞろえが悪い遅い
近くのウエルパーク マスクなんか3か月以上入荷してないのに客が来てる
イオン3回行ったが蒸気のマスクがずらり
ヨーカ堂3回行ったが謎

 

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:20:18 ID:WPvog+2o.net
とにかく箱がほしい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:26:01 ID:cYyGJc/p.net
>>123
城北だが午後10件周って特にめぼしい物なし
先週の祭りはどこへやら。悔しいから消毒系を少し仕入れ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:27:41 ID:V8R/5bdC.net
愛知県

クリエイト→BMC袋ふつう小さめ安心清潔アイリスの学童用佐島さん他見たこと無い子供用マスクが豊富にあった
マツキヨ→安心清潔山盛りユニの子供用マスク3種

やっぱ日曜日だから子供用多いのかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:28:54 ID:JUTZBlYb.net
>>123
場所による
都内東側だけど、住宅街や駅近はほぼ全滅
人の少ないそうなDSやコンビニすら謎以外何もなかった
天気良かったから狩られまくってる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:31:31 ID:jBTDQqNK.net
近所のスギで三次元7枚が5限山積みだった
三次元も出回りはじめたのね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:31:34 ID:/ZonAL63.net
>>123
コンビニにしろドラッグストアにしろスーパーにしろ、巡回するなら午前のほうがよさげ
午後巡回でも、たまたまその店舗が棚補充した直後だったらラッキーだが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:43:46 ID:/ZonAL63.net
粗末マスクスレ キター

「粗末マスク」各国に使用拒否され 中国で原材料価格が暴落 [アルヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591527476/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:48:41 ID:CtxY0NB/.net
歌舞伎町コスモス
いずれも本日無制限購入可だった
箱:フィッティ 7DAYS EX 60枚入 ふつう@1,018円
箱:三次元 ふつう 30枚入り@1,454円
袋:三次元 小さめ S 7枚入り@325円
袋:超快適 7枚入り@308円
他、安心清潔と超立体がそれぞれ箱の中にあった値段確認せず

午後6時頃品出し始めてた。
それぞれ30箱くらい積み上げてたよ。自分は7DAYS2箱購入し帰宅。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:50:38 ID:TUUsBQ4G.net
>>134
歌舞伎町なんてよく行けるな
クラスター発症の地だぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:51:20 ID:Wt24Pg4g.net
>>126
って思うじゃん?
普段の杏林堂これだぞw
静岡はウエルシア三次元祭の時も抜け殻すらなしだからな

https://i.imgur.com/FuBXYyA.jpg
https://i.imgur.com/KQYJtik.jpg

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:51:21 ID:f7dsM4FH.net
歌舞伎町なんて今一番近づきたくない地域だな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:55:41 ID:UwGRmIqS.net
神奈川海の方
DS8件 ホムセン2件 スーパー2件
徒労に終わりました
謎中の袋箱ばかりでよくて佐島BMC奥田袋

一番初めに見たクリエイトにシステムポリマーの箱30枚1180円だったかな?買わなかったけど
最後に寄ったクリエイトに美フィットの空棚
順路間違えた…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:57:01 ID:A0WKVZoO.net
歌舞伎町はさすがに気が引けるわ
よく行けるなあ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:59:25 ID:17HXFycB.net
歌舞伎町に出すのは当然だよね。報告ありがとう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:01:59 ID:8zWHIPvi.net
>>117
箱サンドラで598円だったよ、高いね!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:02:01 ID:tQRkevnd.net
中華製で工業会マークはついてたけどよくわからない
PDIっていう会社のマスクはどんなもんなんだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:04:46 ID:8+/c00CO.net
歌舞伎町には出して欲しいね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:05:18 ID:CtxY0NB/.net
>>139
数カ所の施設に防火点検で行った帰りだよ。
マツキヨとかにも三次元箱や手ピカ300,パストリーゼ500があったよ。
3限だったけど、それぞれ10箱10本くらい残ってた。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:10:06 ID:N2mT6Qjh.net
>>144
仕事頑張った日の帰りって、良い物が手に入ったりするよね。
おつかれさま。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:11:43 ID:340L3yOx.net
千葉のスギ
アイリス安心清潔298円5個までだけど1袋だけ買った
福太郎はサージカル袋が沢山あったよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:19:25.10 ID:a4YV0dls.net
>>138
めちゃくちゃご近所な気がする
今日行ったクリエイト4店舗中3店舗に美フィットあったよ
駅前の一等地クリエイトだけ中国語バリバリの青い箱のやつが売ってた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:21:21.77 ID:cYyGJc/p.net
>>132
都内DSで開店時からマスク並べてる所なんてまだ殆ど無いと思うけどな
今日回ったどの店も品出しからあまり経ってない感じだったし。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:28:20.02 ID:Btj8iDhL.net
>>134
素晴らしく有益な情報thx

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:19:51.91 ID:6EtOC9L/.net
>>135 今回の歌舞伎町クラスターって、ほとんどが同じホストクラブの従業員らしい
協力的な店だったから、みんなPCR検査できた
他の非協力的な店は検査なんてしてない

つまりそういうこと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:20:21.42 ID:0iTxovsD.net
>>73
6/3か4日とかに行ってればLINE抽選で引き取りに来なかった奴等の分が一般放流されたレア物があったのに

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:24:53.47 ID:Y2Y0OUbU.net
>>150
コロナ当時から検査して発覚したら潰れるといってたお店とか企業などがたくさんあったからね
実態は数年後に大々的に抗体検査したときぐらいしかわからないかもしれんね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:27:28.26 ID:Y2Y0OUbU.net
>>134
まあどう考えても三次元フィッティ箱あたりでもバカ売れするよな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:34:23.88 ID:w5k/Z8vI.net
23区西
コスモス   袋シルキーだけで箱はなし
スマイル   N&Nプレミアム 安清 ディスポ ワダイ 謎マスク
ミネ     N&Nスタンダード クーメディカル 謎マスク
マツキヨ   安清 プリーツフィット PB
トモズ    リブラボwの店とシングルの店 wの方が安かった
福太郎    安清 ディスポ 謎マスク
ウエルシア  ディスポ ロハス PB BYD箱
ココカラ   プリーツフィット BYD箱 謎マスク
ローソン   シルキー 三次元S 鼻セレブ 超快適
セブン    超快適 台湾製PB
ファミマ   超快適 シルキー ベストフィット?箱
ミニストップ 美フィット
西友     BMCやわふわ BMCフィット 何かの箱売りの痕跡
ビッグエー  ディスポ
セイムスはない地域だから三次元を期待してウエルシア3店舗覗いたけど大ハズレ

>>134
歌舞伎町店は今週が当たりだったのか
先週は寄ったのになぁ…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:42:19.95 ID:FIj9XwOt.net
>>136
プレーリードッグの中にBYDが!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:45:30.69 ID:6EtOC9L/.net
>>21
BMCの箱は
原材料価格が元に戻るまでは
元の値段で出回ることはないでしょ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:49:05 ID:2UAMr9Bf.net
>>156
5月中BMCフィット7箱買ったけど在庫品だったのかね
50枚598円(税抜き)
ローカルスーパーで2限で4回販売中に出会えた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:53:31 ID:6EtOC9L/.net
>>157 それ、1月に売ってた値段だわ。それで復活するなら嬉しい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:05:03.63 ID:yhYditmD.net
先週末はウエルシア祭だったから今週末も期待したけどなんもなかったな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:29:01 ID:LJk1eO13.net
>>134
夜の歌舞伎町、渋谷は怖すぎる。
勇気あるなぁ。

23区東側は土日DS10数点見たけど、まともなマスクは全くなかったな。

サジマ、超快適、超立体の園児、学童用だけ10袋くらい集めたが
三次元、フィッティは全くなしでアイリス、リブラボ、ロハス、謎マスク中心だったな。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:35:21.39 ID:GQWJhiqZ.net
歌舞伎町コスモス優しいなあ
感染者の少ない田舎の分がそこにある
もうFUKUDA飽きた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:39:44.39 ID:LGj4AcXj.net
>>159
ウェルシアは月曜朝に出すときもあるから明日行こうと思ってる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:42:41 ID:DaZikSNm.net
>>116
それGW中に大阪市内のココカラファインで買ったわ
今となってはユニ・チャームとかコーワのマスクより手に入りにくい
母親用の小さめ買ったけどよかったみたい
ココカラ行ったらいつも探してるけど、最近はリブラボとサイキョウファーマばかりで本当に見ないんだよねえ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:45:51 ID:LGj4AcXj.net
>>107
これだよね
5/17にココカラで買った
その一度きりだけど直前に欲しがってる人いたから良いマスクだと思うけどまだ使ってないからレポできないすまん 
https://i.imgur.com/x6B2OJE.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:58:10 ID:H29XPKtn.net
千葉北西部
クリエイトでBMCフィット5枚袋が5限、スギでスズランエアスペース7枚袋が5限、
ウエルシアでフィッティ7DAYS袋とヨコイ高密着エアクリーン5枚袋でいずれも限無しでした。
スズランのマスクって自分は初めてですね。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:09:54 ID:u2I2NcnP.net
>>161
それ思ったよ
全国のコスモスの人気在庫が歌舞伎町
一ヶ所に集まって他地域が干上がったのでは?
コスモスの忖度なのかそれとも国や都知事あるいは厚労省あたりから要請が来たのか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:17:09.13 ID:u2I2NcnP.net
>>132
午前型のお店もあるけどサンドラとかウエルシアとかクリエイトなどで午後のゲリラタイムセール的なものがよくあるよ
運が良ければ国内人気メーカー箱とか
三次元などが出てきたりする

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:17:18.42 ID:hQA0jWVc.net
>>154
これ全部覚えていたの?メモしたの?すごい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:23:59.83 ID:SZiA0NmY.net
>>165
都は分からんが国の関係がそんな事迅速にやった試しが無い、やる気も無い。
単に店本部の方針で感染地域に集めただけと思う。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:28:38 ID:eTWWV4oY.net
>>107
マスクが品薄になった頃、これのキッズサイズの箱を発見して買ってみました
つけ心地が良いようで子供が気に入って使ってましたよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:47:58 ID:/aQtuYYp.net
>>168
店と陳列イメージでテキトーに覚えてる
忘れちゃって抜けもあるから完璧じゃないし
馴染みのない謎マスクは全く覚えてないからいい加減だよ
個人的に周知したくない大物は当然省いてるしねw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:57:43 ID:VUiUZM/P.net
杉並 西友
快適ガードプロ袋
快適さわやか袋
ビースタイルUVカット袋
ビースタイルもう一種袋
1限だけどあった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:58:53 ID:VUiUZM/P.net
きほんのきを見に行ったけどなくてさわやか袋だけ買って帰ってきた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:20:58 ID:GBt45VmX.net
>>161
そのかわり普段は何にも並べない店だよ
一部の客とやたら親しく話してたり、中国人が怪しいとか噂してる人が前スレに居たっけ
まああれだけ売らない店だからたまにゲリラがあっても驚かない、毎日通わなきゃそうそうそんなラッキーにかち合わないよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:33:25 ID:HvCvwDah.net
やっぱ箱はまだ全然出回ってないよな@都内

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:39:48 ID:lXQowRNq.net
浅草ドンドンドン
超快適 小さめ 箱と袋
(ふつうは売り切れと書いてあった)
息ムレブラック ふつう 袋
超立体 ちいさめ 袋
(超立体スタンダード箱の残像)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:40:07 ID:GBt45VmX.net
>>175
超○○の箱ならかなりの回数見たけど、ユニ要らないから俺には無意味だった
臭箱と原田の箱もそれぞれ数回見てる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:42:38 ID:vKHVPwEA.net
>>175
はい@23区。箱あっても謎中華かBYD(制限なしで山積み)のクソマスク
ライフってスーパーで国産箱安価祭りがあったみたいだか人も多いのでどっちみち良い箱マスクあっても瞬殺
マトモな箱どころか中華に浸食されて国産袋すら見かける機会が減ってきた気がする

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:49:49 ID:GbHZRL01.net
あっても超○○の30枚箱かフィッティの30枚袋くらいだな
それぞれ1回ずつしかみたことないけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:53:54 ID:u2I2NcnP.net
地元サンドラの実験でも口コミでかなりの密集を作ると出ちゃったからね
しばらくはタイムセールなどでしか見ないことが多そうだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 02:22:10 ID:AbXpE7Do.net
BYDは品質は悪くないから2000円ぐらいなら考えるんだけどなー
流石には3000円は無理

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 02:55:01 ID:wgNgdRLq.net
2020年使い捨てマスク徹底比較
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

王子ネピア
鼻セレブマスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい不織布を使用しているせいか、防御力が弱く、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してしまいました。

ユニ・チャーム
超快適マスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい生地を使用しているためか、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してきてしまいD評価に。

エムズワン
Wオメガ プリーツ型不織布マスク
[フィルターのカット力:D評価]
最近のマスクは密度の違う不織布(フィルター)が何層かあるタイプが主流です。しかし、カット力の検証でD評価となった製品の多くはスカスカのフィルターが1層あるのみで、微細な赤土の侵入を許す結果となりました。

トップバリュ
ウイルス飛沫対応 不織布マスク
[フィルターのカット力:D評価]
フィルターが薄く、心もとない作りでマスク内部にまで赤土が侵入してしまいました。
 
 
この4つは全く駄目なマスクだな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 05:15:29 ID:RFzr/N+y.net
販売会社コメリ日本製30枚1200円、迷って買わなかった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 05:44:57 ID:JTHPNe6d.net
深夜〜早朝に何かしらマスク買えるローソン
今日は狩られた後なのか入荷自体が少ないのか例のガーゼマスクと超快適ふつう増量袋5×1のみ

やっぱり日々の入荷数絞って金曜日にまとめて放出してんのかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 05:49:38 ID:CGwWbq89.net
横浜市でフィッティのマスクを売ってるの目撃した人いますか?どの辺で見たか教えて欲しいです。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 06:14:26 ID:UYKxAnWm.net
>>184
推測だけどコンビニの日用品って毎日倉庫への納品があるわけじゃないと思う
数揃えられるのって週に1-2回なのでは?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 06:25:17 ID:6n9aEQsL.net
>>186
その通りです
ファミマ木曜日
セブン水
ローソン金曜日
ただマスクはメーカー調達量は安定していない
今後はますます厳しくなる
特に日本メーカーは取り合いだからコンビニ回るかはわからない
回って週一かな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 06:37:38.71 ID:1JOYoWQP.net
NG推奨

ID:6n9aEQsL

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:16:23 ID:t4gBTn62.net
BYDはアメリカから返品されたメーカーだろう!
そんなマスク買わないわな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:23:32 ID:fB1e8fEw.net
今日から休業解除するサンドラあるから朝見てから行こうかと思ってる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:28:11 ID:tdUTwr8Q.net
>>182
マスクは正しくつける!キリッ
(裏表逆だよ?w)
の面白画像きた

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:48:14 ID:GBt45VmX.net
>>190
ぜひ
俺も期待せず見ていきます
ちなみに銀座のずっと休んでたサンは再開時に超快適と快適ガード潤いが主力でした
まあサンにしてはやる気だしたほうだけど大量の箱や三次元出してくれよと思った

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:49:25 ID:JgEDCt6M.net
>>190
参考までにリニューアルしたサンドラに行ったらマスクはなかった
ただでさえ地元にクーポンとかノベ配るのにマスクまで置いたら混雑するよな・・・

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:58:51 ID:oi6lQNOS.net
>>187
やっぱり情報ありがと

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:09:16 ID:UiAe4qvy.net
札幌ローソン1限
超快適ふつうと小さめ共に多数
鼻セレブと三次元の小さめがラスいちだった
近くのローソンとは品出し日が違うらしい
息ムレ白があれば買ったんだけどな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:16:00 ID:nkXFNjjx.net
>>187
うちの辺はいずれも夜入荷で
セブン火金
ローソン月木
ファミマ水?
だと思う
地域はナイショにしとく

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:18:28 ID:x20Skuaz.net
鼻セレ今日初めて使ったけど別格だな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:22:53 ID:nkXFNjjx.net
>>197
分かる
自分もフィルター云々言われても鼻セレブは一軍だと思ってる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:31:43 ID:DWiOtGhl.net
京都セブン
6時ごろ朝ごはん買いに行ったらフィッティふつうがあった
セブンPBが欲しかったけどからっぽで残念

やっぱ鼻セレブいいんだ
4月くらいのマスク不足真っただ中のころ、ライフでたまたま鼻セレブの品出しに遭遇して2個ゲットしたのを使わずにとってあるわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:36:22 ID:ja2q2SD/.net
鼻セレブ凄く良いんだけど全国マスク工業会マーク付いてないんだよな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:39:20 ID:JTHPNe6d.net
>>200
へーマジか!それは意外だった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:42:54 ID:iHUoPJTv.net
>>200
マークはついていないけど、王子ネピアは工業会の会員だよね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:46:28 ID:m11EpE9P.net
まじかよぺんちゃんそんなわけないやろー
と思って予備のぺんちゃん見る→ほんまや

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:48:37 ID:VWq91k4d.net
鼻セレブ(笑)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:58:33 ID:j4Hqt5SS.net
>>196
そりゃそうよww
自分が買いたい時に在庫無しで買えなくなるからな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:18:39 ID:T4CntGCf.net
店の片隅でペンギンが俺を見ているのだ。。。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:24:28 ID:GBt45VmX.net
ローキックの店長が言うには、今後は入荷は週一になったとのこと

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:27:20 ID:AhF3ZkO7.net
>>206
ペンギン「いつも見守っているよ」

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:29:52 ID:gvJuy0K7.net
都内ライフだけど昨日昼頃に行ったらユニチャームの7枚入り超快適と超立体がマスクコーナーに結構あった
ただ店入口付近の目につく所に同じ7枚入り謎マスク大量に置いてあって売れないから早く在庫処分したいのが見え見えだった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:29:55 ID:lFWRdXgn.net
中国製の個包装マスクを買うことに慣れてしまって心の余裕出たせいか、
この袋の中の空気は中国の空気なのか!と思うときある!
中国製ってことは全て中国の土地で製造した製品だよね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:30:42 ID:dgxSG9ju.net
>>206
<●><●>

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:31:39 ID:lFWRdXgn.net
>>183
1280円?
俺も確認済みだけど買わなかった
日本製と書いてるだけじゃなぁ
どこのメーカー製造なんだろう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:36:07 ID:CetdHV1X.net
でも鼻セレブでかいんだよ
フィッティ小さめがダメでふつう
だが
鼻セレブだと、ふつうは超立体おおきめ
はなセレブは小さめがぴたり

サイズだけでは選べない
マスクの不織布、ワイヤーの質で全然かわる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:50:07 ID:YJ2GmS8P.net
>>213
結局何が合うんだかさっぱり分からんwww

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:57:05 ID:u2I2NcnP.net
>>209
最近はワゴンと棚の二段戦法が増えたね
イオンなんて入り口ワゴン 薬局前のワゴン 棚の三段階だったし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:59:29 ID:u2I2NcnP.net
結構前からおしりセレブは使ってたわ
でも値段高いので最近は別のにしてたが
あの商品だけは鼻ではないんだよなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:06:49 ID:RFzr/N+y.net
>>212
183です
1280だったかもよく見なかった
私も日本製だけではと迷った。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:08:52 ID:88+uH6s1.net
>>163
ありがとうございます。
これ買ったココカラも普段はリブラボばかりです。
>>164
まさにそれです。
小さめも買っておけば良かったかなぁ。
>>170
つけ心地良さそうで安心です。
いま使ってるの無くなったら使ってみようと思います。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:21:53.97 ID:f1GJXg0w.net
おいおい実店舗スレまでN95爺来るようになったのかよ
最悪

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:23:13.64 ID:tkKuF2Uz.net
雑談は在庫スレへ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:23:37.81 ID:u2I2NcnP.net
>>183
袋詰め日本だけでも一応は名乗れるらしいんだよね
でもそういうのでも多くは中国製と書いてるとこが多いように見えるが
鰻でも中国である程度まで育てて日本の生け簀にちょっとだけ入れただけで国産みたいなのがあるし

自分は単発発生のほうが気になるが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:28:06 ID:CetdHV1X.net
ようやく盛り上がりきたね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:28:34 ID:CetdHV1X.net
単発は工作荒らし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:34:26 ID:eWL1mcng.net
>>187
うちの地域は
ファミマ金曜
ローソン月曜日
セブンはまだマスク見たことがない
自分も地域は伏せる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:38:01 ID:yTWKYTeG.net
家の近く逃れローソンは普通と小さめ1つづつ置いて、売れたら補充してるような感じ
いつ行ってもそれぐらいしか置いてないんで

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:39:14 ID:wLUymPks.net
家の近所のイオン系列のモール、SC、スーパー、DSで、アイリスオーヤマのDISPOSABLE7枚入りが大量に置いてあったぞ
同じ系列なのに売価278円or298円と微妙に違っていた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:42:09 ID:lFWRdXgn.net
使い捨てを洗って使ったことないが、今のような状況が秋冬も継続したら今回は洗おうかなぁw
チマチマと購入してるので一枚→二回使用ってイメージしたら焦りは無くなってきた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:44:24.48 ID:lFWRdXgn.net
今夜も最低一袋327円以内の七枚入りを見掛けたら絶対に購入
アイリスかフィッティなら絶対残ってそうなドラッグストア、ホームセンター増えてきたよね
リブなんとかはスルーしますが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:10:03 ID:W5sLOAJo.net
スギ
リブラボwワイヤー398
安清298
ビトー、その他マイナー
この辺が定番になりそうで嫌な予感

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:23:50 ID:N3BxSIAt.net
上牧サンドラッグ
超立体ふつう箱
超立体ふつう大きめ小さめ袋
奥田息がしやすい袋

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:28:19 ID:QmdUuJJO.net
涼やかめちゃくちゃ涼しい
風が吹くとまるで何も付けてないかのように風を感じられるw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:29:14 ID:OH+mg1Ia.net
>>231
あっちでやれや

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:31:43 ID:QmdUuJJO.net
>>232
リアルにスレ間違えたわすまん
ちなみに昨日は埼玉のマツキヨで7Days袋見た

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:38:54 ID:GBt45VmX.net
昨夜話題だった歌舞伎町カマシ
FUKUDAの山でな〜んも無しw
営業時間前から客入れてたし、相変わらず中国語が飛び交いまくってて怪しさ満点ですな、よそとは明らかにこの店だけ違うんだよなー
正直本当にそんな大量に出してたなら日曜の夜だけで完売したとは考えにくい
引っ込めたのかね
FUKUDA売りたいんだろうしね
ま、行くと何か不快になる店
昼休み抜け出してわざわざ行く価値は無かった、聞いたら「そんなの無い次いつ入るかとか分からない」だし、本当にたまたまよっぽど運が良い時しか買えない感じ
よその店舗のほうがマスク買える

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:41:41 ID:GBt45VmX.net
あとウエルシアはここで聞いたとおりだな
朝一売りの店と、ゲリラしかしない意地悪な店はハッキリ分かれてる
昨日朝一で行ってウルスとアイリスしか無かった某、今朝行ったら快適ガードプロの残骸あり
昨日の昼か夕方に出してんだね
どちらのタイプか回れる全てのウエルシアを知っておく必要があるな
相変わらず日本橋と京橋はやる気なし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:41:47 ID:ovnAqeI8.net
月曜は入荷ないかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:44:37 ID:oY9pyiiU.net
特定の人だけじゃなく色んな人が買えるようにっていう売り方なのに意地悪とは店も大変だな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:45:46 ID:eWL1mcng.net
コスモスは福田の箱が1週間たっても変わらず大量にのこっていた
あれがはけるまでは無理

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:05:49.96 ID:QIaVpVzE.net
>>238
こっちはフクダ地獄が終わってシルキーに戻ったよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:07:32.66 ID:a+haS6sA.net
>>239
どこの都道府県?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:09:15.57 ID:ajW/U4SB.net
>>237
こういう所で買えたよというプラスの話が聞きたいのに、やれ店員がガメてるだの意地悪な出し方するだのとネガティブな話が増えてきて哀しい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:10:33.78 ID:0pgPb2F/.net
>>234
売り切れたにきまっとるやろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:15:10 ID:QUxpiuJ4.net
>>239
どこのコスモス?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:19:18 ID:RwWx3rki.net
玉川サジマ30枚入りが880円だけど買うべき?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:21:43 ID:eIB0hOBP.net
東京超西部セイムス激戦区

昨日8店舗回ったけどまともなのがアイリスの2種類の袋かリブS小7箱のみ

全店舗に会員マーク無しPFE等の記載無しの謎マスク箱50枚入り大量入荷2780円税込み

セイムス終わった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:23:05 ID:JgJs+Rnl.net
千葉北西部のマツキヨ栗鼠の安心清潔が山のように売っていたけど一時期のように飛ぶように売れる感じではなかった
一人一個7枚入り348円

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:23:15 ID:gjuU/WNC.net
>>244
気になったマスクはあとで後悔しないように買っといた方がいい
たいして高いわけじゃないし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:23:31 ID:XDyZW8YD.net
>>244
裏山

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:24:41 ID:GBt45VmX.net
>>237
>>241
もともとそういうチクリも含めて話せるのがこのスレでしょ
使えない店の情報も誰かの役に立つんだし、回ってもいない人間が他人の書き込みにイチャつけるだけの書き込みのほうが要らんと思うが

正直写真も無かったし割と怪しい話だと思ってる
あの店に普段から通っている人間であれば分かる
ヨソが熊袋売ってるのにある時を境にマスクパッタリ出さなくなったからな
大体この期に及んで売りしぶりする店が誉められる要素なんか無い
銀座も外国語のほうが多く飛び交う某は、銀座のライバル店と比べて本当にマスク売らなかったからな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:25:22 ID:PvFcj0pp.net
>>244
いいなあ…速攻買うわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:26:08.80 ID:APhaS7hn.net
>>244
なぜ迷う!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:27:53.16 ID:GBt45VmX.net
>>242
だからろくに通ってもない人間の適当な憶測なんて要らんて

この期に及んで歌舞伎町で遊んでる奴らはマスクなんか欲しがらんよ、証拠に某店は非野良のマスクが売り切れてない
加えて日曜夜は人が少ない

本当に無制限に出したのなら、相当な数が奥にあるはずで売り切れは無いわ
超快適か三次元小は必ず残る
ろくに知らないくせにイチャつけるために絡んでくるなっつーの
ずっと前から中国人横流しの噂をここに書かれてたろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:29:24.63 ID:niTiOsCT.net
>>245
先週土曜日は快適さわやかの袋と三次元袋30袋くらい?あったよ
さわやかは箱の値札も出ていた@都内東部

さわやかの箱の値札は埼玉南部の店舗でもあった

セイムスは基本ショボいよね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:36:50.12 ID:+WDBHV6t.net
画像1 杏林堂(ツルハ系)
大物は売り切れてたが玉川サジマ800円(税抜き)はまだあり
プレーリードッグとBYDが別積み山に変わってたのであれを売りきらないと次はなさそうw

画像2 スギ
5月中三次元50枚箱や超快適箱をコンスタントに買えた店
品揃えが悪くなってた

画像3 クリエイト
いつも通りやる気がない

画像4.5 マックスバリュー
お決まりBYD山
ビホウこの値段か…

画像なし ウエルシア
全面ロハス
なんの残像もないロハスに乗っ取りされてた

@静岡

https://i.imgur.com/a88RysB.jpg
https://i.imgur.com/7V14qXw.jpg
https://i.imgur.com/RnGllEE.jpg
https://i.imgur.com/WzbC5HK.jpg
https://i.imgur.com/HLFZ4Dy.jpg

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:40:20.43 ID:XYism36/.net
>>254
そうそう杏林堂はこんな感じ
土曜日は超快適の箱買ってまったが玉川のは日本製とこのサイトで知ってちょっと後悔

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:42:40.05 ID:KjbrlYw3.net
さっきサンドラッグで別の買い物してたら
ユニチャの超快適(日本製)の30枚入の箱 1,480円
普通サイズ と 小さいサイズ の 計10個が入った段ボールを店員が開けてたら
あれよアレヨという間に、客にピックアップされて蒸発し完売した。
5分間ぐらいの出来事でした。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:42:47.85 ID:RzRAv4Eb.net
ageる奴と雑談系が増えすぎてウザくなったな
3スレぐらいまでは良かったのに
俺も新宿は3月頭から行ってたからそれなりに知ってるが一番買えてたのはマイナーなドラッグストア
あと一番店舗がある某の歌舞伎町じゃないエリア
あの店がいろんな奴に売りたいとか無いわ
箱1限袋2限が新宿エリアのスタンダード
制限なしで売るというのはよほど在庫があるか超適当かどちらかの店
あそこは後者
野良以外全然見ないからな
都内で本当に三次元箱なんか扱うとしたら例の店しかないわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:45:50.73 ID:+WDBHV6t.net
>>255
この店舗では
木曜
PBの10枚(リブラボWワイヤー)普通、小さめ 198円
金曜
三次元30枚普通、小さめ 1280円
超快適30枚普通、小さめ 1480円
土曜
フィッティEX30枚普通、小さめ 698円
玉川サジマ 800円
が買えたよ
今日のは余りなんだろうね
玉川サジマは使い心地よかったから2箱買い足しといた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:46:25.73 ID:+xCYcciA.net
介護施設や調剤薬局なんか「マスク忘れました」と言うと
必ずくれるけどな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:47:45 ID:u2I2NcnP.net
>>235
朝イチはまだ少ないんじゃない
と思ったが近所のは入り口の説明書きとってた気がしたわ
実際今は謎とか消毒アイリスなどの在庫がたくさん置いてある

当たりの店は棚が分かりやすい店だと思う
穴場店は在庫が出たときは入り口にラックなどが誰にでも分かりやすく常においてある
ハズレは大体薬局のレジ横の足元などに棚が分かりにくく設置してあるようなお店
お年寄りなどはなかなか見つけられないみたい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:47:51 ID:ZsMuwKLP.net
>>257
店名を書くでもないんだし貴方もウザ側
雑談側
俺も書かないこともあるのでウザ側
価格さえ気にしなきゃドラッグストア、ホームセンターでも使い捨てマスク増えたきたし雑談書きたくなるあるよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:49:25 ID:34Eq35/4.net
きっと奥に隠してるから、夕方か夜だれか行ってみなさいよ
23区内の青緑でも次元大介ピンクは翌日まで残ってるからねー
それまで全て売り切れはちょっと無理がある気がしますな〜
某の箱なんか週2回も500個ずつくらい売ってたしね
真面目な店ならこんな疑い掛けられないんだろうけどね(笑)
ちなみに俺が巡回する上も、先週売れ残った臭箱を次の翌朝は引っ込めてた(笑)
意地悪だよね

話は唐突に変わり八重洲地下に玉川箱有

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:49:37 ID:ZsMuwKLP.net
>>258
安いな
俺が三次元30枚入り買えたドラッグストアは税込み1300円
玉川の30枚入り日本製はツルハで税込み880円だった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:54:14 ID:22GsmLNP.net
今朝空港某ターミナルのDSで三次元ふつう袋を棚に詰め込んで並べてたわ
カテキン4層7枚入税込550円wでも帰宅で通るときには無くなってるんかな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:56:51 ID:/gB6RRPc.net
>>263
そんな微々たる差どうでもいいじゃない
近所のドラストだと三次元30枚税込1700円超え
ほぼ50枚価格なってたからスルーしたよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:00:12 ID:WFCplS0Y.net
昼休みに会社近辺回ったけど安清しかなかった

ID:6n9aEQsL
在庫スレのお荷物だからみんなNGしとけよー

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:16:10 ID:QIaVpVzE.net
>>240
石川

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:18:34 ID:ESJcSYqm.net
都内大田区は箱入りがまだ少ないな。あっても1980円の中華だ。なんで回って来ないんだ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:19:06 ID:eWL1mcng.net
>>239
ええのう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:21:28 ID:P7kufm/1.net
>>254
>ビホウこの値段か…

まだいい。
AI WILLの除菌シートが980円+税
おかしい
サンドラもスギも300弱なのに

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:22:49 ID:+WDBHV6t.net
>>257
在庫スレで初心者や女性が入りにくい雰囲気なんだし、こっちでマスクに関しての雑談ならアリだと思うが
みんながみんなマスクに関して知識があるわけではないし、困ってるのはお互い様だろ
反応があればまた情報落とそう、自分がここで情報得て買えたから情報落とそうで成り立ってるスレで雑談ウゼーはないわ
スレルールで禁止じゃないんだから嫌ならスルーするか自分でスレ立てろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:23:33 ID:5kY61epb.net
>>212
製造年月の刻印が玉川30枚日本製とよく似ているからもしかしたら…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:26:00 ID:k5t1LKss.net
>>268
陳列後即完売

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:27:41 ID:eWL1mcng.net
家族一限じゃなくなってから逆に手に入りづらくなった
即完売

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:28:41 ID:+WDBHV6t.net
>>263
すまん税抜きだ
三次元30枚込1300は安いな

>>270
臭紙がそんな高いのか
店によって値段の差がありすぎるなAI WILL製品
原田もだけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:32:35 ID:BhVnElGf.net
潰してる自覚ないもんな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:34:15 ID:yU2EBnLg.net
主にチバラギでチェーン展開してるヤックスドラッグに
マニトバっていう会社の中国箱マスクが売り場に増殖していて
検索したら、千葉薬品(ヤックス)の関連会社なのね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:38:46 ID:aYbh7WNm.net
都内東部どこ行ってもリブラボ7枚は売ってるようになった
300円もしないしこれでいいんじゃないかと思うようになっている

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:40:31 ID:zTSeJz+g.net
ようやくアイリスの袋がスーパーで買えるようになってきた
かなり並んでいるのにいつの間にか品切れするからみんなついで買いしてるんだなあ
一番底辺の田舎でこのぐらいだけど東京は国内メーカーの箱がどうこうだからだいぶ格差は有るなあ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:43:32 ID:+P/2x3rj.net
>>279
東京の東の端っこだけどまともなメーカーの箱マスクなんて1月の終わりの週以降影も形もないぞw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:48:37.12 ID:aYbh7WNm.net
ないない
アイリスは安心清潔の袋を一回だけみたことある
コンビニも夕方とか行ってもまずない
東京は箱で売ってると思っておられるなら来られて探されれば如何に困難かがわかると思う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:49:17.67 ID:zIN4ldeL.net
京都ダイコクドラッグ、白元アース快適ガードさわやかマスクレギュラーサイズ7枚入税抜き298円2限。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:49:30.53 ID:QPtp3KjL.net
>>268
隣の品川区だがまだまともな箱は見たことないな
コンビニ、ドラッグストアでようやく袋が少しみつかる程度
国産系は最近はコンビニでしか見たことないかな
ドラッグストアでリブラボあたりがポツポツ出回りだした感じ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:57:09.68 ID:VQfgooja.net
>>277
結構高いよね、その箱マスク。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:02:25.54 ID:ySV3g80L.net
>>244
玉川って中国工場だからなあ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:05:36.93 ID:lo3CsvER.net
三重、南の方の田舎のココカラファイン
三次元、超快適、30枚箱1620円で無制限。
初めて箱に出会ったのにどちらも小さめの方だった。
くやしー

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:05:49.86 ID:TMGEvTRe.net
東北某所だけどドラッグストアでは袋入りのマスク普通に手に入るよ
ただしすべて国内メーカーの中国製で国内生産マスクは未だに見かけず

あと箱入りマスクも山積みになってるんだけど、これもコロナ騒動以前は見かけなかった中国製の謎マスクで
不人気なのかずっと売れ残ってる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:11:15.79 ID:hQA0jWVc.net
東京多摩地区

ローソン1 無し
ローソン2 ガーゼマスク
セイジョー 無し
ウエルシア ロハスウルス 日翔のマスク
マツキヨ1 海老蔵ガーゼ サイキョウファーマプリーツフィット小さめ
マツキヨ2 サイキョウファーマプリーツフィット普通 アイリス安心清潔
      一人2限だったので安心清潔2個ゲット(327円)
ウェルパーク 謎マスク
スーパー 謎マスク

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:12:35.30 ID:yU2EBnLg.net
>>284
もうちょっと値段がこなれたら、中国マスクと割り切って
手持ちに加えておくのも有りなんだけどね
日本品質にこだわる人もいれば、どんどん使い捨てる為の数が欲しいって人もいる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:12:44.95 ID:zTSeJz+g.net
なんかおかしいな
ようやくアイリスが買えるようになったと田舎もんの自分が底辺感出したら、
東京の人からまでちっとも買えない話がグイグイ書き込まれてる
普段の賑やかな入荷情報はどこに行った(笑)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:13:44.39 ID:95UelAjA.net
これじゃ第二波までにマスク不足解決しないな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:13:55.07 ID:r9DDUhbF.net
23区は競合多過ぎて瞬コロやで・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:18:00 ID:Z3tDHzcj.net
最初のテンプレには適時上げろってあった気がするが
マツキヨに安心清潔大量にあったわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:18:00 ID:RwWx3rki.net
>>244ですが買ってきました!
裏は05050-56でした。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:18:47 ID:+WDBHV6t.net
>>290


ツイでは都内の山積みマスク情報凄いけどここを見る限りタイミング良く買えなきゃないみたいね
箱が山積みになっても1日くらいは持つ田舎民からすれば異次元

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:20:39.18 ID:Keoa1WH8.net
入荷しても1限ないと買い占められてしまう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:21:42.70 ID:NF+MEZzW.net
イオンがあの高いBYD箱をはやく売り切って安価なPBを豊富に並べてくれれば
都会も田舎もマスク渇望感が薄まるはず

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:24:53 ID:Z3tDHzcj.net
>>297
それがPBマスクが50枚1980円で出てるんだぜw
笑っちゃったw
もちろん買ってない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:28:03 ID:zTSeJz+g.net
>>297
要らないならその箱こっちにくださいよ(笑)
100均の冷感マフラータオルを母ちゃんが加工したマスクが町で大流行中ですから
しかしこんな田舎にも100均有るの怖いな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:29:44 ID:Mbfa3MGV.net
どんなマスクでもよければ都心もあるけど
よさげな箱はタイミングよくなきゃまず無理…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:34:22 ID:rq/RKUHi.net
>>287
東北某所だけどwないな。
プライス残影だけ見たことはあるが。タイミングなんだろうな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:34:54 ID:lfzBuO67.net
>>294
何の数字?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:37:47.75 ID:WsUc5H9k.net
得体のしれない箱と得体のしれない袋ならいっぱあるんだよねえ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:38:31.67 ID:xpukGvWJ.net
>>256
超快適は今でもどこでもあっという間に無くなる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:40:32.34 ID:95UelAjA.net
まあ最良マスクの1つだからな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:40:49 ID:3EP0AhTD.net
>>294
帰ったら見てみるよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:43:25 ID:3FG+Ubkj.net
マスク着用の有無を仕分けするのが無理ってことなんだろうけど
マスク着用でない場合乗車をお断りする事がありますの一言があればノーマスク率は下がると思うわ
言うだけ言ってくれ頼むわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:43:57 ID:u2I2NcnP.net
>>297
まさに孫度だよな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:45:37 ID:u2I2NcnP.net
今のところ2週間ごとに当たり週なので
今週末は大当たりするといいな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:48:17.12 ID:Phqk/0d2.net
コスモス、Fukuda地獄が終わる気配ない
フィッティ袋なら一日二日で完売するのに馬鹿みたい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:48:30.93 ID:u2I2NcnP.net
マスク大量入荷のカナリアになりそうな店舗ってどこだろう?
やはりコンビニの入荷状況なのかな?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:50:43.23 ID:u2I2NcnP.net
>>310
ロハス サイキョウファーマ ワダイ BYD etc.
どこもノルマだらけだよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:51:07.83 ID:P7kufm/1.net
>>309
マスクではないけど
紫のシルコットは2週間おきに見かけるDSがある

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:02:11.59 ID:0pgPb2F/.net
>>252
中国人横流しとかコスモスではありえんよ
九州住まいだからいうけどコスモスは取り置きなんて一切やらないよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:12:31 ID:q35vZm81.net
>>302
ロット番号らしい。
05050-56だと、2020年5月5日製造。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:15:39 ID:qW8g2qYm.net
少年が拳銃自殺する市内のサンドラッグ
箱超立体が1限で税込み532円

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:17:58 ID:lfzBuO67.net
>>315
ゴールデンウィーク中も作ってくれてたのか…感謝だね。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:22:12 ID:SZiA0NmY.net
>>314
店員が中国人でやってるんじゃないか
って言われるくらい普段マスクの気配が無い店なんだよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:25:31.22 ID:tT4G9AcA.net
>>249>>252
仕切っててうざいジジイだな
コロナにかかっちまえ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:26:10.93 ID:RvPx3I0B.net
最近ローソンも刈り取られてることが増えてきて辛い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:26:22.35 ID:7Lp2oSEe.net
つうかさあマスクはダブついてる訳だろう?
なんで値段は下がらないの?おかしいだろう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:28:55.15 ID:PXBDHxVt.net
どこをどうみりゃダブついてんだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:34:47.08 ID:JTHPNe6d.net
>>246

10%オフクーポン使える時だったらアレだけどコンビニの\327より高いのマジか
マツキヨってクーポン使うの前提でPB商品以外は基本的になんでも結構高いよねw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:43:53.32 ID:tkKuF2Uz.net
>>234
あれはガセだと思うよ
自分は割と近所なんでほぼ毎日チェックしてるけど
そんなブランドマスク並んでるの見たことないわ
他のコスと同じようなラインナップが納品されてるとしたら、まあお察し
写真もあったとしても、Twitter辺りで拾ってこれるから気をつけよう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:44:39.19 ID:NF+MEZzW.net
>>298
あのPB箱まで便乗値上げなのか
>>299
BYD箱コーナーに吸い寄せられたおばちゃんたちは値段を2度見して皆あきらめます
>>308


326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:47:21.30 ID:tuUyRwvJ.net
大阪北部イズミヤでBMC買えた
5枚298円だったけど評価高かったから一度試してみたいと思ってた

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:54:07.87 ID:eWL1mcng.net
>>285
玉川さじまは日本製

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:57:33.01 ID:yRjxGpfA.net
あぼんで見れないがN95爺がまた荒らしてるんだろうなぁ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:01:08 ID:xKL9sFtZ.net
箱マスクの売れ残りは新型感染症の表現で言えば謎マスク50枚入り二千〜三千円の価格設定なのも売れ残り理由だよな
謎マスクでも50枚五百円だったらドラッグストア、ホームセンターの常連客も買うんだろうなぁ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:02:41 ID:xKL9sFtZ.net
>>285
玉川に詳しくないが30枚入り日本製ってのを880円で買ったことあるw
玉川の七枚入りマスクは中国製のしか俺は買ったことないけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:05:36 ID:LY8Zhv03.net
玉川のオメガプリーツ60枚入りはいつ拝めるのかなぁ…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:07:52 ID:ycIhxLY7.net
カインズPB ダブルワイヤー30枚(箱) 普通 980円(税込み)
カインズPB ダブルワイヤー10枚(袋) 普通 398円(税込み)
カインズPB ダブルワイヤー10枚(袋) 小さめ 398円(税込み)

本当はSセレクト Wワイヤー 60枚(箱) 普通 547円(税込み)が欲しいんだが、中々出て来ないのでカインズのWワイヤーで妥協したわ…
@埼玉

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:13:20 ID:APhaS7hn.net
>>294
うらやまおめうらやま

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:14:26 ID:R8LTdLAe.net
コスモスのFukuda地獄とスギのリブラボS7枚箱地獄が早く終わりますように

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:16:03 ID:8CNNNhAj.net
出来るだけ秋までに良さげなの確保しておかないと、また秋冬は阿鼻叫喚だわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:18:47 ID:zE8fd0jx.net
>>322
街のあちこちで仕入れたマスクが売れなくて困っている店だらけじゃん
マスクが余りまくっているのだからDSやスーパーやコンビニの謎マスクが値下がりしあおりを食って国内メーカーマスクが下がるという
価格調整のメカニズムがなぜか作用しないのはおかしい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:26:02 ID:0OEhfFZU.net
大阪市内
フィッティ30枚スタンドケース付き
ビオレ手指消毒つけかえ
どっちもダイコクだけど違う店

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:26:40 ID:B1uYJ628.net
超快適低学年、PITTAグレー、栗鼠安清、海老蔵布、ロハス、ビオレu手指の消毒液詰め替えあったで
マツキヨアキバ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:26:50 ID:0OEhfFZU.net
イオンのPBマスクも買ったわw
今日は頑張った

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:28:36 ID:SZiA0NmY.net
>>335
ゴミは供給過多で値下がる、
メーカー品は未だ需要過多なので高止まり
ゴミと一緒にすな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:29:00 ID:SZiA0NmY.net
まちがた>>336

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:34:16 ID:OpwZB1IT.net
https://imgur.com/lbi95bz
昨日は他のコスモス店舗でも7DAYSが無制限購入可でしたよ
他、三次元箱や超立体箱や袋も制限なしでした
おばさんが7DAYSと三次元それぞれ十数箱購入してたよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:34:41.13 ID:zE8fd0jx.net
>>340
じゃあなぜコンビニやDSやスーパーの謎マスクは値下がりしないんだ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:34:50.11 ID:CmoaZq0x.net
>>334
茨城はまだフィッティだよ
かなり浸食始めてるが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:36:19.27 ID:rS4bz7XI.net
>>310
もうすぐ終わりそう@大阪
フィッティが少し顔を出してた
ただし何故か無限→2限になってた
無限→2限ということはツルハとの間で玉川の取り合いかw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:37:49 ID:PXBDHxVt.net
>>343
あれは売り切れてないだけで全く売れてないわけじゃないぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:45:24 ID:ILQ8x690.net
>>332
うちの方のカインズはLECと謎中華しかないや

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:45:38 ID:AFnu7Odf.net
>>342
拡張子つけてあげる
https://i.imgur.com/lbi95bz.jpg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:45:47 ID:u2I2NcnP.net
>>316
週末のサンドラは警視庁あたりから仕入れてても驚かないな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:50:51 ID:u2I2NcnP.net
>>336
まあ今回どう考えても一番儲けたのは中国政府
シールに赤い印鑑まで押させてその間に大量に没シュート
ネット転売や各国横流しのマスク外交で交換連中は巨万の富

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:58:07.62 ID:cyggYSdd.net
>>343
コンビニは定価販売。とは言っても謎中華特設コーナー作ってれば別かも
キチガイにマスクないのか?と聞かれる事もあるみたいだからキチガイ避け対策かもしれない

ドラストもだが近所のスーパーで2980円で売ってた謎中華が1980円になってて下がるところは下がってる。相変わらず山積み
まあゴミの値段なんてどうでも良いからうろ覚えだが

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:58:42.12 ID:Xw+8mo/M.net
>>347
うちの方もカインズ文字のない謎中華箱とlec袋と謎袋だった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:03:46 ID:rS4bz7XI.net
>>337
マジか!
昨日も今日もダイコク行ったのに

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:03:58 ID:rEeRXCHs.net
島忠
ディスポ袋 謎中袋箱
@東京多摩地区

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:06:41 ID:rS4bz7XI.net
>>337
大阪の南東部とか北部とかヒントおくれでないかいw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:07:48 ID:R/007bvh.net
>>353
うちの近所のダイコクは、
ピッタか謎マスクの袋位しか置いてないです。
@京都

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:10:08 ID:7Lp2oSEe.net
>>351
だってさあ牛肉だって豚肉だって国産と輸入物は別枠だと言いつつも輸入肉がダブつきだすと国産の価格にも結構影響するんだぜ?
ましてや謎マスク同士なんて同じような物だろう?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:23:38 ID:0OEhfFZU.net
>>355
大阪市の真ん中あたりかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:23:48 ID:u2I2NcnP.net
>>206
某ドンペン「じゃんぐるだぁーっ」

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:24:00 ID:glqO7UTT.net
サンドラ、超快適ふつう袋いっぱい、PITTAグレー
三千里、超快適ふつう小さめ袋、環境浄化なんちゃら、小堺エタノール、アルコエース アルコール79.8%
渋谷
サンドラでジジイが超快適の袋をベッタベタに触りまくってマスク売り場をずっと占拠してた
どれも同じちゅーの��

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:24:10 ID:QjlowuJu.net
夕方の世田谷某
7daysex普通箱と小さめ箱60枚入り980
ヒイッティ普通袋368
どれも制限なし
いつ並べたものかわからんが17時前に箱全て売り切れ
棚の前でラスイチの箱持ったBBAがどうしよっかなーと独り言呟いていてキモかった
私棚に戻すかもよぉ〜って周りの人にもったいぶってる風だったけどいらんわボケが

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:34:48 ID:u2I2NcnP.net
最近はマスクが極端に不足してた頃の穴場店が仕入れで負けることが増えて来てるのかも?
徐々に仕入れ力と販売力のあるお店の在庫が増えてきたね
都市部の報告が増えてきたのもその現れか?
震災のときも個人や零細のスタンドにぼったくり価格でも行列が出来てたりしたが
その頃の店はコンビニ併設の新しいスタンドにほぼ駆逐されてる
近所の不人気フランチャイズもマスク売れなくなったら売り物不足でまた閑古鳥で終わりだろう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:35:21 ID:AbXpE7Do.net
>>342
朝一から行ってんじゃん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:40:58 ID:7prWmHGx.net
23区トモズ
超快適ふつう大量、ビオレu消毒液本体、詰替、詰替1.3回分
詰替の1.3回分ボトル初めて見たわw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:51:37 ID:idTGdHLP.net
>>316
いいなぁ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:54:49 ID:WsUc5H9k.net
>>357
じゃあさ、悪いんだけどどうしてマスクはそうなのかちょっと調べてきてくれない?
そんでわかったら教えて!ね!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:00:17.20 ID:7Lp2oSEe.net
>>366
ははーん業者が張り付いて疑問の声をそうやって潰している訳か
だが俺は負けない
マスクは既に市中にダブついているにも関わらず謎マスクさえ値下がりをしないのはおかしいと言い続けるぜここで

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:09:38 ID:OpwZB1IT.net
>>363
それが朝一じゃないんだよね。
001はこの店舗では来客数じゃなくてレジ番号
時間はレシートの最後右端に出てるけどね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:21:55.20 ID:8MlxhSd6.net
>>360>>361
ババアの愚痴も気持ち悪い

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:22:26.24 ID:bVoeBj+Y.net
謎中華は仕入れ値が高い場合があるから赤字確定でも在庫を捌いてしまうかとりあえず売れるまで待つかの方針があるんだろう
国内企業のマスクは今の所は作った分だけ全部売れてるんだから値下げする必要なんか全くないしむしろ値上げも考えるくらいだろ
国内企業のマスクが余り始めないと状況は変わらないはず

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:26:33.30 ID:SGmef0dh.net
うちの近くのサンドラ全く入荷してる様子見当たらないから、店舗によって差があるのか
府中エリアでは買えたことあるけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:33:18 ID:RGKnW64d.net
吉祥寺西友 きほんのき小さめ60枚箱 昼無かったけど17時過ぎに行ったら二箱有った。一箱ゲット
普通サイズが欲しい。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:36:12 ID:R/007bvh.net
京都、毎日ヤマザキ。
フィッティシルキーやや小さめ、普通、大きめ有ったので、
嫁用にやや小さめ買った。
※一個限定

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:41:26 ID:qQ07crU1.net
>>371
地域差あるよ
ドラストも店のマスク格差がありまくり
うちの地域だとコスモスが抜群に品揃えがいい
朝並んでる人も復活しつつある

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:43:21 ID:zAt8V6pS.net
埼玉東部マツキヨ
アイリス安心清潔袋無制限

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:44:43 ID:rS4bz7XI.net
>>358
真ん中あたりウロウロしたんだけどなーw
やっぱり時間かーw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:51:51 ID:rS4bz7XI.net
>>361
今日はお怒りモードやねw
しかし報告乙!

世田谷某行き始めてから結構買えただろうな
裏山〜

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:52:44 ID:rEeRXCHs.net
>>371
府中よりも北の多摩地区だけどサンドラはどこもハズレ店だわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:53:25 ID:wtMxP61c.net
>>375
どの辺?家春日部なんだけど帰りまでにかえるかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:53:36 ID:qQ07crU1.net
アイリス安心清潔はキリン堂でよく見かける

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:53:59 ID:WgQLf0g4.net
福島県ドラッグセイムス
超立体30枚普通箱658円2個買えた
コロナ後初めて店頭で箱マスク買えたわ
https://i.imgur.com/l8qznzG.jpg

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:56:47.69 ID:hdNICflZ.net
今日初めて超立体ノーズワイヤー付ふつうをしたが幅はちょうどよかったか
縦がもう1センチいや0.5センチ長かったらよかったんだが。
フィッティがジャストサイズの顔だが。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:57:14.96 ID:zAt8V6pS.net
>>379
東京と埼玉県の境
埼玉入ってすぐの駅
駅前店
健闘を祈る

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:58:53.82 ID:qQ07crU1.net
超立体てて

385 :246:2020/06/08(月) 18:59:08.58 ID:JgJs+Rnl.net
>>323
午後からもう一件徒歩圏のマツキヨ行ったらそっちは7枚入り298円だったよ
同じマツキヨでも値段が違う事ってあるのかな
そっち在庫は大量だった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:04:24.04 ID:0PPvZorw.net
雑談は本スレでやれや馬鹿者が

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:06:25.24 ID:w+Aaf1Hx.net
愛知のスギとマツキヨで売ってる三次元の袋はカテキンしかないのかよ
てかあれ商品名で分かるようにしろよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:06:59.20 ID:EK3zUzfU.net
>>325
それでも小さめは売りきれてた
ふつうは3日後日見た時も残ってたw
3倍くらいだもんなぁ買わんわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:07:45.89 ID:xQxeejef.net
>>381
おめでとう!
でもそれ安いなりの理由あるやつやで

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:10:07.95 ID:AcKvWQZe.net
>>347
うちの近くはワゴンには謎が並べられてたが薬局側にこっそりひっそりフィッティとかガープロとかあったわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:10:33.74 ID:WgQLf0g4.net
>>389
ユニチャームで日本製でもダメなやつなの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:17:15.31 ID:34Eq35/4.net
>>363
なんか変よねー
確か仕事で歌舞伎町に行って夜になってたって話だったもんな
ヨソに行く余裕あんのかね
ま、いーけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:23:21.17 ID:BGyOV1Qv.net
京都のライフ
アズフィット息らくらく50枚箱1限
リブラボプレミアム7枚箱
ほか謎マスク

ライフないなと思ってたらうちの地域にもいた!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:27:21.26 ID:9aOMRJPj.net
ツルハのウェルネス、三次元純日本製7枚が382円で1個だけ残ってたから買った
5層でこの値段なら安いよね?
もっと買いたかった。。。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:31:45.78 ID:ZhYn9f34.net
>>394
今朝コンビニで見たのは5枚でおんなじくらいの値段だった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:36:08.05 ID:UhrfVHIG.net
サンドラってまともなマスクの入荷量って2月や3月と比べて減った?
自分の地域でほぼ毎日50箱とか販売してたところとか、4月からは朝販売しなくなったから絶対ではないが明らかに前より箱少なくなってる気がする
前の入荷ペースだったらそのマスクは何処にいってしまったのだろう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:42:24.46 ID:AbkVHTIX.net
>>393
京都のどの辺りですか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:42:47.90 ID:gzxoW7y0.net
>>396
激減
ピッタばかりw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:45:04.76 ID:u2I2NcnP.net
マスクの暑さ対策ってことでかなり出回ってきたアイリスディスポ購入したので早速つけてみた
質感は安清のほうが良さそうだけど
サージカル系特有のパリッと感は
この時期はいいかもね
室内中心ならこれでもなんとか行ける感じはする
アイリスの耳ゴムはやや汚れやすいが
性能的にはしっかりしてつけ心地もわりといいんじゃないかと思う
今のところ在庫が気が寝なく使えそうなのは国内メーカーだとアイリスぐらいしかないわw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:46:13.96 ID:BGyOV1Qv.net
>>397
京都市内

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:50:03.73 ID:rS4bz7XI.net
>>391
ウォーキングとかで使うか他のマスクのノーズワイヤーを移植して使うんだ!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:52:04.47 ID:UhrfVHIG.net
>>398
やっぱりそうだよね
地元でマスクと手ピカで天下取ってたんだけど、最近じゃレジの会計する時しかわからないようなところに、本当にたまに超快適30枚とかが数箱ある程度になってしまいました
マスクや手ピカない時に良心的な価格で販売してくれたから感謝はしてる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:52:15.61 ID:u2I2NcnP.net
薄いのは主に外用かね?
防御力などややしっかりしたのは室内中心で使うしかないな
本当に使い分けられるか?という問題はあるが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:53:44.58 ID:u2I2NcnP.net
>>396
地元近辺はタイムセール以外は安定して布と給食そして濡れと海老蔵が揃ってるよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:56:08.39 ID:OH+mg1Ia.net
>>403
来るとこ間違ってるよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:56:20.49 ID:QmdUuJJO.net
>>383
谷塚かいな
こっちのマツキヨはまだまだ制限有り@蒲生

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:00:49.17 ID:UhrfVHIG.net
>>404
まともな30枚以上の箱が減った感じなんですよね
けど他の薬局でも7枚とかのは、かなり増えたのでそっちを優先して箱自体少なくなってしまったのかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:04:51.66 ID:OpwZB1IT.net
>>392
はぁ?何で私が歌舞伎町で買った人になってんの?
頭大丈夫?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:17.34 ID:7ax5ETL/.net
なんかこのスレってカリカリしたおばさん増えたよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:03.58 ID:wtMxP61c.net
蕨東口クリエイトBMCマスク¥298
3限まで、

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:50.80 ID:qef4Zd1y.net
>>371
北埼玉だけどサンドラだけはマスク売っているの見たことない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:16.98 ID:nkXFNjjx.net
>>396
同意
4月初めの朝売りしてた頃は週末になると120箱とか出てたのに今や袋しか見かけない
それも超快適と臭箱
奥田の箱とかどこ行っちゃったんだろう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:34.55 ID:DxtWbDmo.net
>>374
コスモスって開店前から並ぶの禁止してないのか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:23:53.88 ID:nkXFNjjx.net
ごめん袋しか見ないの後は
「たまに箱があっても超快適か臭箱」
と言いたかったw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:31.39 ID:GpVRDoGW.net
>>378
府中より更に西のサンドラだけど謎袋もないほどハズレだらけだわ…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:27:50.36 ID:+S1h6Ldd.net
帰りふらっと寄った薬局(DSというより薬局)では奥田のパッケージを印刷して手詰めしたような5枚入り袋が390円くらいで売ってたなw
高いから見送ったが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:27:58.60 ID:gzxoW7y0.net
>>402
息子もサンドラは覚えたw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:22.45 ID:95UelAjA.net
https://the360.life/U1301.doit?id=5763

マスク評価
一位はリブラボ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:44.62 ID:HvCvwDah.net
もしかしてこれ7月8月になっても箱マスク買えるようにならないんじゃねーの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:06.19 ID:NRwglx2r.net
意外と
戻らないね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:15.66 ID:UhrfVHIG.net
>>412
やっぱりサンドラで入荷あるところは箱半端じゃなかったよね
毎日大行列w
けど謎中華の50枚2500円〜3000円とか他の薬局は置いてるけど、地元のサンドラは置いてないから、箱かなり減ったけどそこは評価できるんだよね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:32:37.28 ID:q55Qbrmu.net
>>419
ならないよ
ならないし秋冬にまたコロナがぶり返して更に秋の花粉症が始まる
胡散臭い箱だけは買えるだろう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:08.44 ID:dczrVA/7.net
>>418
やはりね…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:55.42 ID:dm3XMF1q.net
>>396
そもそもうちの生活圏のサンドラとマツキヨはマスク入荷がしょぼすぎた
マツキヨは最近のぞいてもないしサンドラは最近やっとユニがボチボチ入ったらしい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:55.63 ID:WgQLf0g4.net
>>401
なるほど確かに超立体はノーズワイヤー無いもんね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:37.26 ID:0mb9PMdb.net
>>399
アイリスディスポいいよね、息ムレで口周りにくっついても、サラサラ生地で気にならない
手持ちで夏に向いてそうなのを試してるが
今は絶滅したピップのWワイヤーが一番で、コレは真夏の最盛期用
次点がディスポで、前後の期間はコレで挟むつもりで、今両親の分まで買い集め中
Wワイヤーはリブラボのもあるが、口元ワイヤーの張り出しが少なく
ふわふわ系の生地のせいか、息ムレが染み込んでベタベタするんでこりゃ涼しい時用だわな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:43.52 ID:WBxG1Bgw.net
>>425
箱はね

袋の超立体はちゃんとノーズフィットが付いてるよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:51:53 ID:UhrfVHIG.net
>>424
地域差かなりあるよね
地元のマツキヨも箱欲しいならずっと駄目
箱マスク強いのはサンドラ カワチ スギかな
ちなみに群馬の田舎だけど
4月くらいまでは謎中華が入ってきてなかったら、中国製でも単価10円前後でまともなマスク買えたんだ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:54:39 ID:zIN4ldeL.net
アイリスはナノエアーという日本製の新製品が出るね、夏場向きっぽい感じ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:22 ID:rS4bz7XI.net
例えば自分ちの在庫が数百枚有るとしてBMCフィットマスクが198で無限だったら何袋買う?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:15 ID:IlcV848G.net
夕方新宿〜東新宿
マツキヨ3店
龍生堂
コスモス
ミネ
ダイコク2店
ウェルシア2店
ぱぱす
スギ
回ったけど、ロクなマスク&消毒液なかったわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:58 ID:WgQLf0g4.net
>>427
そうなんだ
箱もノーズワイヤー入れればいいのに

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:02:34 ID:ygVCRobN.net
池袋は
シルキータッチ
サラヤ携帯用
が個数制限なかったけどなぁ・・・

あとは、店頭に7Daysの小さめがあった。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:49 ID:BWHrsuOS.net
>>419
特措法で政府が買い上げてるから、有名メーカーのものは
市中に潤沢になることは、1年位はないと俺は覚悟してる。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:09 ID:rYYxkdID.net
>>424
都下で市内外近郊のマツキヨ見てて大半がショボいのに1店舗だけチマチマと入荷する辺境店があって
今日は袋の超快適を買った
エリア毎に入荷が決まってるのではなく、店長の采配なのかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:32 ID:zjoW0FtB.net
日本製にこだわる人のために建てたよ
使ってね

【日本製】マスク実店舗購入報告スレ【国産】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591618049/
>>1

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:11:22 ID:hRNxAs7s.net
>>433
池袋のどこか聞いてもいいかな?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:11:37 ID:rS4bz7XI.net
>>436
このスレの人はほとんど日本製しか狙ってなくない?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:36 ID:w+Aaf1Hx.net
近所のdsは最近ガープ袋の遭遇率が高いな
値札だけのfittyや三次元の中で売れ残ってる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:07 ID:KXn3ef7R.net
日本製が欲しい人が大半だよね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:51 ID:F8m8wtCc.net
都内西側のライフ
超快適普通30枚入り
あとは謎マスク

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:17:54 ID:ygVCRobN.net
>>437
東口と西口の駅前(消毒液とマスクは店が違う)
でいいかな?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:06 ID:9aOMRJPj.net
職場のみんなは高くなった時に買わざるを得なかった50枚3000円くらいの中華謎マスクを文句言いながら使ってる
あの時高くても箱でまとまった数買えるのはこの先いつになるか、みたいな不安はあったんだろうけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:07 ID:wtMxP61c.net
今せんげん台東口ファミマで三次元とフィッテイシルキータッチみつけたけど1限定のみどっちがいいかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:40 ID:hRNxAs7s.net
>>442
ありがとうございます

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:23 ID:0mb9PMdb.net
>>429
ナノエアー夏の本命だと思ってるけど、実店舗で全国に行き渡る頃には、もう夏が終わってそう
月産1.5億枚って、張り切ってくれるのはすごく有難いんだけどね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:30 ID:qKZJ5ZJh.net
>>444
好みだよ、三次元の方がでかい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:08 ID:dHtTu8r5.net
>>431
しかしマメだね〜
よくそれだけの店舗を覗きに行けるわ。
変な意味じゃなくてマジで感心するよ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:02 ID:yo09c7nJ.net
>>444
せんげん台やるねえ
フィッティが丁度いいなら三次元はやめといたほうがいいよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:31 ID:AFnu7Odf.net
ウエルシアで三次元箱50出会えた人いる?
今日ウエルシア通販で2700円だったんだけど実店舗でもこんなに高いのかなーって

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:32 ID:IlcV848G.net
>>448
感染したらシャレにならんがw
ありがとう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:44 ID:SZiA0NmY.net
>>450
店舗では¥1980税別

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:20 ID:2RFXhgJu.net
先週ウエルシアで買ったけど1980円+税だったよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:55 ID:AFnu7Odf.net
>>452
>>453
ありがとうございます
やはり高いんですね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:31 ID:2RFXhgJu.net
2700円に送料だと袋と変わらんから高いね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:31 ID:gzxoW7y0.net
>>450
税込み2178円

超快適30枚も一緒に買えるか聞くのを忘れたw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:43:43 ID:wtMxP61c.net
444です。教えてくださったかたありがとうございます。三次元一つしかなかったので迷いましたがフィッテイシルキータッチモアかいました。フィッテイはまだ残ってました

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:47:13 ID:rsjfQ0a3.net
神奈川にフィッティ7days60枚制限なしであったわ
10箱買った

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:50:00 ID:AQVC9atY.net
>>458
一箱くれよおおおおおおおおおおおお!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:52:14 ID:iMGCG8ke.net
18時30分過ぎからドラッグストアに寄ってアイリス安心清潔マスク七枚入り個包装がたくさん残ってたので税込み305円×三袋
ついでに違うドラッグストア寄ったら超快適ふつう30年枚入り一箱残ってたので一応買っちゃった
小さめは5箱残ってたし
超快適は個人的に耳が痛くなるので今日も日中に不満書き込みしたのに一つだけ残ってるのは俺に買ってもらって好きになれ!って超快適さんの気持ちだったのかな
税込み1405円もしたし冷静になってから後悔しながら帰宅したった!
夜からマスク購入で51枚のために2305円も使うなんて通販組にバカにされるわな
通販なら超快適30は千円程度なんだろうなぁ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:53:33 ID:2RFXhgJu.net
30年入りなら安心だね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:54:42 ID:eo9r0yIn.net
三次元7枚入り
今日はお見掛けしたよ
隣でユニ・チャーム超快適超立体も
日本製が揃ってたよ。
買ったのはユニ・チャームの超快適の箱にしたけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:55:21 ID:iMGCG8ke.net
違う店でも先週は超快適の七枚入りが二晩も売れ残ってたし超快適の耳かけが痛くて嫌いな人も多いのかな
俺も超快適は耳が痛くなるし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:58:26 ID:iMGCG8ke.net
>>371
それ気になります
俺が時々行くサンドラッグ二軒はマスクコーナーの幅も違いすぎる
片方は箱マスク値札から袋入りなら三次元七枚入りも時々たくさん残ってる
もう片方はアイリスすら見たことないし謎マスクも見たことない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:05:49 ID:pEFD2sbG.net
兵庫県内のサンドラも朝一販売してた頃は箱の入荷何回もあったのに緊急事態宣言以降ほんとショボいラインナップになった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:06:49 ID:55VyCxox.net
>>463
超快適のあのぶっとい耳ひもはマスクの中でもほんと特殊
見た目が格好わるいから女子ウケよくなさそうな気がする
若い女性でつけてる人見たことない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:07:46 ID:8qrzdxTH.net
店頭に並ぶのは7月だろうな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:20:58 ID:qKZJ5ZJh.net
超快適は紐が苦手、三次元は紐が緩くて苦手、フィッティは国産じゃない…なかなか気にいるマスクが見つからん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:26:58 ID:d1TowfNj.net
名古屋市
セブン三次元ラス1自分は買わなかったので誰か買えてるかな
スギとマツキヨ
安心清潔大量
昨日から減ってる気がしないけど大量入荷なのか売れてないのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:27:03 ID:VpnCu0/P.net
マツキヨのPB箱マスクって入荷してるの?
ツイだとたまに購入画像載せてる人がいるけど未だに確認できず…
あれコロナ前は一番のお気に入りだったから恋しい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:29:41 ID:pNVWtJIP.net
北河内のキリン堂いっぱいあったよ
超快適30枚と袋
超立体袋
三次元袋
臭箱30枚
三次元は新しいほうだと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:35:48 ID:zne6Oy2S.net
30年枚入りww

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:41:03 ID:R/007bvh.net
>>443
50枚4000円(送料税込み)で、
山善の中国マスク買った俺。
今じゃ後悔している。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:42:51 ID:eo9r0yIn.net
>>471
北河内のどこのキリン堂行った?
俺も今日1つだけ行ったぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:43:45 ID:R/007bvh.net
>>450
先週の週末だけど、
ウェルシアで三次元箱50と、
超快適の30枚入り普通・小さめを、
それぞれ一つずつ(種類問わず3限)買ってきた、
うちの嫁が居ますよ。
関西某所

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:46:03 ID:R/007bvh.net
今さらだけど、
安心清潔って使い心地どうですか?
個包装だからマスク替えなかった時に、
備蓄用に回して、
他の謎マスクから消費してます。
最近、アイリスディスポ使ってるけど、
なかなかつけ心地よく、
同じようなもんなんですかね?
スレチな質問ならごめんなさい。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:49:31 ID:u2I2NcnP.net
地元のサンドラウエルシアあたりは
超快適箱30枚のPOPがあった
イオンなどのターンでまだ貴重な国産箱とかでゲリラ中心に
戻った可能性はあるね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:49:34 ID:2RFXhgJu.net
少し小さいけど同じようなもんだね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:58:48 ID:GBt45VmX.net
色々くやしいから仕事後わざわざ下車して歌舞伎カマシ行ってきたがやっぱりあの店はフクダー
いつ見てもフクダー
ヨソは山ほど売っててもあの店だけはまともなマスク売る気ないと思うわ
中野店があった頃は本当に良心的だったよ

何となく思ったが中国人の爆買い目当てにやってたDSは日本人にまともに売る気ないんじゃないかな
サンも中国人こないから店閉めてたけどサンも全然やる気なしだからな

ちなみに並びのダイコクは明後日で閉店だから最後にサービスあるかも
行ける人は行ってみてくれ
俺は当分は新宿は休むわ
池袋や渋谷に負けてるんだよな新宿は
あんな店たくさんあるんだからもう少しやる気だして欲しいよ
鈍器も渋谷>>>新宿だし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:59:18 ID:0vouV+MY.net
>>466
むしろ女子しかしてなくね?
金の無さそうな子はピッタだが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:00:06 ID:eo9r0yIn.net
超快適箱30枚の適正な価格はいくら?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:01:10 ID:R/007bvh.net
>>479
うちの近所に最近で来たドンキは、
オープン日の朝は超立体。
オープン日夕方〜次の日の夕方は、
ユニ・チャームの超快適息ムレのなぜか黒が大量にあるだけで、
あとは謎マスク祭りです。
今日は知らんけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:03:31 ID:pNVWtJIP.net
>>474
同じ店かもw
通勤で使いたいからアイリスの個包装が欲しい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:04:12 ID:qKZJ5ZJh.net
うちの近くのキリン堂3店舗、謎マスク以外見たことない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:04:42 ID:u2I2NcnP.net
>>482
うちの近くのドンキは謎袋マスクの
ジャングルだね
10種類ぐらいはある
おそらく実店舗では日本一

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:04:43 ID:j4Hqt5SS.net
>>466
北川景子マスクでググれ
神映像がある 超快適最強!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:05:28 ID:RzRAv4Eb.net
すっかり雑談が当たり前になってしまって別スレ化したな
在庫スレもある時から今の有様
あっちの住人に寄生されたか
もともとあっちのスレはネットで買うのが正義で、朝並びしたり外周りしてる奴をバカにする連中が多くなってた
そこから実店舗派が派生して出来たスレだったはずだが、上げられまくって結局おなじ末路になったな
そのうちさらに別スレ作る必要が出てくるかもな

今日はとにかくザ・月曜って感じでダメだったな
10個まわったあたりで真剣さ失くしたわ
最近は新橋はすっかりダメになってしまったし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:07:41.02 ID:nkXFNjjx.net
サンドラで謎中華箱置いてる店舗は無いんじゃないか?
冬から報告見てるけど聞いたことない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:08:40.63 ID:dVxWa9Xk.net
ファミマに謎マスク箱があって原田株式会社だった
原田産業ではなかった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:08:41.90 ID:RzRAv4Eb.net
次スレ立つんなら
sage進行の件と、雑談のみの書き込み禁止ってのテンプレに入れたほうが良くないか
以前の、淡々とただ本日の店舗報告し合うスレに戻ってほしいわ
時々2ページ目に落っこちるくらいだったしな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:09:42.22 ID:+KwOQpdW.net
新橋で謎中出しても売れないよね
よく通うローソンもロハスとガーゼに侵食されてたわ
箱の謎中華はてんこ盛りになってたけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:10:25.23 ID:hQA0jWVc.net
>>481
西友で980円だった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:10:57.21 ID:u2I2NcnP.net
>>488
地元近くのサンドラは基本は布給食児童たまにゲリラだよ
ゲリラタイム以外は三密対策に積極的に協力している

494 :460:2020/06/08(月) 23:15:12.07 ID:iMGCG8ke.net
>>460だけど30枚入りでした!
打ち間違いです!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:17:47.83 ID:ks+YvVc5.net
マスクは安全保障上の問題だから輸入禁止にして欲しいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:18:01.04 ID:xEE5G+05.net
>>490
そんなに嫌なら自分で建てたらええやん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:19:39.42 ID:u2I2NcnP.net
>>490
店舗情報だけならツイッター検索サイトなどのほうが最強だよ
スピード量ともに
無駄な雑談もないのでストレスがないよ
ごちゃんのスレは住民が増えると必ず雑談サイト化する
在庫スレもそうだが雑談の中のほうがはるかに重要な情報やヒントの宝庫だよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:20:56.94 ID:iMGCG8ke.net
>>466
超快適使いの知人女性は熟女と婆ちゃんだわ
しかも普通のほうを使ってる
小さめだと成人女性には痛いと思う人が居るのかなぁ
耳問わず女性でも普通サイズを選ぶ人もいるだろうけど
超快適は人気だから店に少ないってよりは店に仕入れ少ないのかなぁ
三次元のほうが見やすいし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:23:25.54 ID:eo9r0yIn.net
>>492
やすっ!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:23:46.48 ID:62SG9G/K.net
初期スレそんな殺伐だった?って思って見てきたけど今とたいして雰囲気変わらんかった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:25:14.31 ID:DlCkmKdE.net
ここでも自治厨が出しゃばってるんやな
ほんま面倒臭いね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:28:30.32 ID:pNVWtJIP.net
>>484
地域差あるんかな?
仕事帰りしか行ったことないけど
ちょうど納品時間みたいで超快適とかはちょくちょく見かける

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:29:45.99 ID:+KwOQpdW.net
>>500
昔からこんなもんよ
ただ、ですます口調が増えたあたりから違和感はあった
ちょうどその頃にあちこちにスレを貼り付ける輩がいたから流れとしては当然なのかも

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:31:16.01 ID:iMGCG8ke.net
>>476
貴方の書き込み見てアイリス安心清潔を部屋で使ってみた
同じような感じだと思うよ
ちなみに個包装マスクにも無知ですが他社の袋より薄くて左右にギザギザがない袋でした
普通サイズが16.5cm、9cmだから17.5cmに慣れてるせいか小ささが最初に感じた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:31:19.23 ID:nkXFNjjx.net
>>492
税込み?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:33:56.72 ID:y3FW0G+s.net
>>468
玉川さんなら国産がどうとかは全然気にしなくていいと思うよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:37:44 ID:hQA0jWVc.net
>>505
税抜きだよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:38:47 ID:eo9r0yIn.net
玉川の日本製サージカルマスクは質の悪い海外製そっくりだけどな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:54:49 ID:35fHSjlj.net
>>185
先週金曜深夜にシルキータッチモアがミニストップに。
川崎寄りの区。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 00:14:01 ID:o2jRe8DT.net
やっぱり夜中のコンビニ巡りした方が確実かなぁ
夜眠くてなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 00:46:00 ID:gbBBrlb7.net
コンビニは最近は夕方の方が良く遭遇するで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 00:53:32 ID:J8fdFCeM.net
昨日名古屋ダイコク
のどぬ〜るがこんなに種類あったんだ…となるほど豊富にあったw
あとは謎マスク箱はない
キレイキレイのアルコールジェルを初めて見た緑のやつ
盛り盛りだったから明日もあると思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 00:57:24 ID:/xOs2m0p.net
キレイキレイは東亜と変わらんレベルだからスルー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 01:13:54 ID:kuAbTFem.net
スギ薬局で初めて見た
suzuran
ってとこのマスク買ってみたが
正直久々のペラペラ中華マスクだった

不織布入ってるけど前後の層がかなり薄い
フィルター効果は一緒なのかも知れんが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 01:18:43 ID:i/bP4mO2.net
今日なかなか暑かったから初めてネクスケア付けてみた

結論として

凄まじく優秀なマスクだな・・
今までつけていたユニチャームやアイリス、フィッティなどのマスクとは次元が違いすぎる・・
ノーズフィッターが長く高性能なため鼻の上の隙間が全く出来ない・・
それでいて不織布は高品質な薄型のため今日の気温でも呼吸も楽で暑くない
顔に当たる側も極めて高品質でガサつくことも一切なく何時間も快適に付けていられた
使用後はハサミを入れてバラしたがフィルターも圧倒的に高品質な高密度静電フィルターだったた・・

はっきり言って異常なほど品質の高いマスクで、正直、一枚数百円の価値があると思う

伊達に「プロ仕様」「医療現場」マスクを自称していない

どのサイトでも入荷即瞬殺される理由が分かったわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 01:18:46 ID:kuAbTFem.net
suzuran エアスペースPM2.5対策不織布マスク 7枚入り
ってヤツね 包装のイラストなどはデザイナーがいいのかちゃんとしたメーカー製に見える

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 01:20:03 ID:kuAbTFem.net
>>515
宣伝書き込むなよ
なんで実店舗スレに通販モノ書くんだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 01:22:06 ID:kuAbTFem.net
大体素人がバラして不織布見て
これは圧倒的高品質とかわかるわけ無いだろ
売り込み必死な業者いい加減にしろよ
高品質高性能ならN95買うわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 01:33:10.86 ID:dOk2jsHF.net
>>516
スズラン自体は生協のPBなどもやって来たまともな国内メーカーだよ。
もちろん製造は中華だけど。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 01:45:46 ID:gCqnWmCq.net
スズランは医療用の1流メーカーなんだけど、一般の人には馴染みがないんだろうね。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 02:13:44 ID:AM61VBlX.net
>>514
気になってたマスクw
サイズも書いてないしいつも悩んでは買わなかったマスクw
ダメなのかー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 02:23:20 ID:I0rdSFfX.net
三重県中勢
通院ついでに寄った総合病院内のローソンでロハコと安心清潔
杉はナゾノマスクのみ
マックスバリュにPBとバークレーンって会社の10枚入り、ビホー大人と子供

地域限定の店になると思うがワタセイってとこで濡らして冷たくなるタオル素材で出来たマスクが300円くらいで有り

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 04:22:27.18 ID:HDxjS90i.net
三重県北勢だけどスギ薬局で超立体袋7枚とリブラボ緑箱7枚買えた。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 04:37:23.39 ID:M/iFMlcS.net
>>517 それコピペ
超快適バージョンもある

西友なし県だがPBが気になって系列のサニーに行ってみたらBMCのフィットとふわリッチ置いてた。どっちも袋で1限ではあるが…5枚入り抜き298円
きほんのき?とやらが気になって値札のとこ見てたらKKとやらの箱(在庫はなし)があるようだったからそれの事かな…いつか入荷するのだろうか
ちょっとだけ期待しとこ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 04:55:08.84 ID:sVjIR2Wz.net
西友PBのきほんのきマスクは持ってるけどサイドがスカスカ
ちょっとコンビニ行く時に付けて
家戻ったら即捨てる用
スーパーにはもっとしっかりしたマスクで行く

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 06:30:02 ID:xyRBK72U.net
>>504
ありがとう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:32:04.38 ID:Mu9IhEEg.net
最寄りの西友もBMCを見かける

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:49:50 ID:7zUX91G2.net
スズラン、イマイチなんか?
アスクルで50枚300円のオファーメールが来てたから安さにつられて買っちゃった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:50:41 ID:G0Nj3dtL.net
昨日今日とコンビニで全く見ない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:54:38 ID:pTd9SYxO.net
>>528
ASKULからのそれって数量限定?
会社でASKUL買ってるから総務にメール来てるはずなんだけどなぁ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:56:41 ID:pTd9SYxO.net
>>529
今朝会社の近くのセブンにてw

http://get.secret.jp/pt/file/1591656939.jpg

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 07:59:16 ID:8N0YGRoe.net
>>446
スーパーの車を誘導するおっちゃんが装着してたでw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:00:16 ID:7zUX91G2.net
>>530
1限
だから零細個人事務所向けオファーかもw
一応アスクルは10年以上使ってるけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:16:04.14 ID:pTd9SYxO.net
>>533
そうなんやね
総務が個人的に買ってるとしてもメール来てないって言うだろうしスルーしとくわw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:47:38.44 ID:M/iFMlcS.net
BMCのふわリッチもし気に入ってしまったら5枚袋抜き298円って高いからパンのグランチョで悔しいが何かと合わせで買うしかないw
BMCやPB愛用者からしたら高すぎってなるだろうが数ヶ月〜年数かかんないと供給も価格も落ち着く事はないだろうしなぁ…まぁ拘らなければいい話なんだが。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:11:58 ID:g51Z6I8j.net
近くのウエルシアで三次元箱3限で大量にあった
静岡

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:19:28 ID:5zMQNaoa.net
うおー!静岡民いそげー!!がんばえー!!!!!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:24:45 ID:M6tc6s2d.net
静岡じゃないけどBBAウエルシア行ってくる!!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:26:36 ID:Op7rd3Ee.net
えー山梨ウェルシアは影も形も無かったぞ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:37:57 ID:ATeRjTY9.net
静岡2店舗目なし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:51:52 ID:+kILYKhu.net
>>527
西友は最近午前中しか行っていないが
快適ガード のど潤いしか見たこと無いw
ゲリラだとしても夕方以降なのかな

途中のクリエイトも10:30ごろマスクの什器が無かったのに
帰り12:15分ごろ通ったら出してあった
BMC袋以外は謎だったけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:02:42 ID:ATeRjTY9.net
静岡5店舗目なし
嘘つきに騙された死ね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:09:43.99 ID:ksQtzppJ.net
大量じゃないけど3箱あったわ
@静岡

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:29:55 ID:Bl4M2gRL.net
>>541
クリエイトは近所は午後に見たことが多い気がする
西友はここの評判で一度見に行ったことがあるが夕方
7days小さめの大袋みたことがある
のどぬーるとかPBの箱小さめなんかもあった
駅前店は緊急事態時は穴場っぽかったが今はどうかな?

地元は週末午後超立体箱30ゲリラでもすぐ駐車場が満杯になって人が群がって普通大きめなんかは30分程度で商品が消えるほど人気があった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:34:02 ID:0f+2iux4.net
静岡って5店舗以上あるだろ
よく探せよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:43:26 ID:vhRHOWj3.net
7店舗目なし
帰る殺す

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:45:22.77 ID:HC+iFCfi.net
相変わらず見に行かない雑談クンがウザイな、そんなに書き込みしたいなら自分も回ってこいよな

都内23セブンに三次元発見
聞かないと出ない店だった
2袋売ってもらった
オヤジが言うには聞く度胸の無い客が多いとのこと、欲しいものがあるならまず尋ねろと笑ってたよ、独特な人だったな
だからセブンはそういう店にマスク残ってるかも

あと最近穴場と聞いたからスマイルコクミンを中心に今日回ってるが、今のとこスマイル2コクミン1スカだね、超快適袋しか無かった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:48:31.95 ID:Bl4M2gRL.net
口コミ戦略だと地域数店舗のうち不人気店1店舗だけタイムセールってのは結構多いかしれないな
さんざん言われてるが同グループ他地域とかライバル店舗などを探したほうが効率がいいかもしれない
結局自分で足で稼いで探すしかない
株とかといっしょ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:53:16.55 ID:8BYh/8Sq.net
>>531
いいなぁ〜。
うちの近所のセブンではマスク見かけない。@千葉

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:58:07.95 ID:a5Zz1dBW.net
杉並ファミマでミドリの袋のマスクが大量にあった
飴かと思ったw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:58:31.54 ID:qlvBolbR.net
>>547
うゎーーーセブンキモ〜

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:58:47.09 ID:Bl4M2gRL.net
>>549
千葉も週1ぐらいである店はあるよ
ただタイミングが少しでも外れると小さめのみというケースも多いね
波長が合う店だと三次元とかシルキータッチ鼻セレブなどを
購入できた店があるし
優良店なら夕方の時間などに外の窓越しに頻繁に確認できるところがある

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:00:21.76 ID:PBrbFUYw.net
三次元て4層になった新しいのある?
純日本製→日本製に表記変わってるし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:04:24.14 ID:HC+iFCfi.net
>>551
以前はマスクコーナーがあり「おなじ人間がたびたび並び直して不正に複数買ったのを防犯カメラで確認ずみ」
という警告貼り紙がされてた
程なくしてマスクコーナーが無くなり販売やめたのかと思ったが、聞いてみたらレジで聞く形式になったとのことだったよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:06:21 ID:J8fdFCeM.net
>>547
うちの近くのやからみたいな兄ちゃんのいるファミマもそうだわ
マスク見たいんすけどーって聞いたら普通に盛り盛りに入ったかごを見せてくれる
ただ絶対買わんといかんかなーと思って聞く頻度は低いw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:06:30 ID:HC+iFCfi.net
セブンはレジ内にあるという話を知人からも聞いてるから(少なくとも都内は)何か買うついでにみんなも聞いたほうがいい
聞くは一時の恥だよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:10:41.40 ID:PBrbFUYw.net
>>553
自己解決新しい限定品があるみたいだね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:13:08.65 ID:5zMQNaoa.net
>>553

袋のだったらウェットシートみたいに表面中央付近からシール開けて取り出す方式のカテキンフィルターとかいうやつが正にそれ
5層のと4層ので確か併売だった気がする

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:15:01.94 ID:KVWNYk6c.net
八王子サンドラアイリスのみ。
マツキヨ、スギなーし。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:16:08.40 ID:gIppzgaX.net
>>556
レジに隠すような陰険な店には行きたくない
バイトのさじ加減で売りたい客と売りたくない客を差別できるってことだろ
在庫があっても無いですと言われてクスクス笑われるかもしれないんだぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:19:38.53 ID:EqJ2+XZT.net
>>560
うちの近くはマスクお一人ひとつまで!って書いた箱がレジから見えるとこに置いてある
パッケージもちょい見えるからフィッティあったとき買ったわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:22:50.20 ID:g51Z6I8j.net
富士宮の方じゃないんだよなぁ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:28:15.72 ID:ltrl0CGv.net
昔のファミマPBは玉川だったけどセブンPBは何処製品?
セブンPB全然売ってない
息ムレブラックがたまにあるくらい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:33:22 ID:ktdz8OQ+.net
>>547
訊く度胸がないというよりも
セブンの店員と余計な会話してまで欲し必死な奴なんて、そういないのでは

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:39:21 ID:+kILYKhu.net
>>544
やっぱり西友は夕方以降か
自分も前にそんな書き込み見たよ
>>541 のクリエイトは先々週も12時過ぎに三次元袋を見た
都内西の区

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:43:22 ID:HC+iFCfi.net
熊の王国、フィッティ7days60枚箱、ひとり5限
熊袋も5限になったんだね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:47:11 ID:HktD53H+.net
>>563
台湾のOEMだと思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:49:02 ID:/xOs2m0p.net
>>563
台湾のメーカー、物は悪くない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:49:46 ID:qaKsaWYG.net
アイリスのディスポ3限まで
@春日部ウエルシアあとはロハスと謎マスクのみ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:51:48 ID:e0It4c5M.net
今日は八重洲付近は回っても無駄
家の近所と比べると入荷頻度自体が少ない気がする
お客さんもじじばばがいないから少ない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:56:51 ID:IHpqGaU/.net
近所のホムセンに箱マスク50枚1580円。
ジェルで評判の悪い東亜産業のグループ会社だか子会社だかのヒロ・コーポレーションだったから、スルーしてきたが。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:59:16 ID:oAqyB2II.net
大阪市内ファミマ
ウルトラマスクという袋入マスク398円
ここに来て謎マスク仕入れるのか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:02:14 ID:4wjDL57S.net
都内城北ウエルシア3店舗ロハス袋と謎中華箱のみ
収穫なさすぎてセブンで鼻セレブ買ってしまった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:08:45 ID:tAVtHwx4.net
>>557
【日本製】表記の新しい方って限定品でしたか
コンビニでは【純日本製】しか見かけなく最近ドラストで日本製の方をよく見かけて7枚入りなのでお得かなと思い買うようにしてた
もう暑くて秋冬の備蓄にしているため新しい方を使い込んで違いを体感出来なくどちらが自分に合うのか見極められないのが残念

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:18:56 ID:/xOs2m0p.net
>>574
4層は内側の布が分離して口元に張り付くし評判悪いよ、買い揃える前に試着推奨。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:19:29 ID:xWLrvBBF.net
>>514-521
エアスペースPM2.5対策マスク ふつう 7P
https://monolog.r-n-i.jp/item/4973560078849
https://images.r-n-i.jp/resize/2019_01_14_10_26_11_8060/51665.png

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:21:09 ID:8+Gs8/jX.net
今日はどのコンビニに行くかな
ファミマかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:22:22 ID:xWLrvBBF.net
>>572
東京のファミマでは「ベストフィットマスク」(50枚入り)を売ってる店が多い。
ダイソーでも扱ってるらしい

https://bestsky-sankei.myshopify.com/products/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF-50%E6%9E%9A%E5%85%A5%E3%82%8A
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0266/1708/6009/products/masuku-hako_1024x1024@2x.png

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:29:17.29 ID:xWLrvBBF.net
>>569
今朝、新宿区内でもアイリスを多く見かけた

・マルエツプチ(スーパー) アイリス DISPOSABLE MASK 7枚 248円(税抜き)
・スギ薬局 アイリス 安心清潔マスク(個包装) 7枚 327円(税抜き)
・マツモトキヨシ アイリス 安心清潔マスク(個包装) 7枚 327円(税抜き)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:31:44.94 ID:o1zVmyLX.net
>>578
千葉市内のファミマでも見かける。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:42:46.83 ID:Bf3jBinH.net
大阪スギ
安清
謎中華袋
謎中華箱

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:44:08.58 ID:4A5WKeHn.net
コンビニ、DS見てきたけど、まともなのがないだけでなくマスク自体が結構売り切れた。

先々週くらいはあふれてたからもう余裕で買えるのかなと思ったが波がありそうだね。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:45:11.96 ID:KILNwPez.net
西友でBMCやわふわリッチマスク5枚298円税抜き
サージカルだから良いのかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:45:13.33 ID:HC+iFCfi.net
しかしコスモスで三次元買えた人どれくらい居るの?
俺は中野にあった時も買えたの超○○ばかり
王国教えてもらってからも+玉川のみ
興和も白元も見たことないや

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:45:29.63 ID:HXudA2Dq.net
>>578
他のマスク全部売りきれてるのにこれだけ残ってていつも笑う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:49:04.03 ID:xWLrvBBF.net
>>580 >>585
ダイソーで「ベストフィットマスク」売ってる写真みつけた

248 名前:水星(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2020/06/07(日) 00:36:21.61 ID:2agzwF9Z0
>>5
ダイソーのマスク2000円
https://i.imgur.com/jifHIWf.jpg

255 名前:ジュノー(埼玉県) [BY][sage] 投稿日:2020/06/07(日) 02:18:57.33 ID:ug5XPSbj0
>>248
まだ個数制限掛かってるのかよ
ウチの方は売れな過ぎるのか無制限で売ってたぞ
誰も買ってないけど

256 名前:高輝度青色変光星(東京都) [SA][sage] 投稿日:2020/06/07(日) 02:44:33.21 ID:27+4ixTq0
>>248
それの7枚入りがハンズだと700円


マスク価格が高騰、ダイソーのが「10枚100円」に値上げ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591407652/248

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:49:17.98 ID:AK+MW6kI.net
なんかここ二週くらいユニがあんまり出回ってなくて焦るわ
基本超快適派なんや

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:50:34.07 ID:2PV6B3TN.net
>>580
柏のファミマでも見たよ
2750円

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:54:17.51 ID:3zF9nxyV.net
ダイソーだと2000円だぞ、その箱マスク
今日も山積みだったぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:55:44.57 ID:9JdbXo/8.net
キリン堂高槻
超快適ふつう箱と袋
超立体大きめふつう袋
三次元ふつう袋
臭箱

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:57:02.17 ID:PabMhPYM.net
>>587
超快適は新パッケージに変わったらしいから切り替えなんじゃないかな
といいつつ先週は旧パッケージ箱に2回遭遇したし
袋も他メーカーに比べて遭遇しやすかったけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:57:45.55 ID:HktD53H+.net
愛知北マツキヨで久しぶりにヒッテー7DAYS買えたわ
最近はスギのゴミっぷりに嫌気がさしてきた

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:00:59.71 ID:MOaCWYPd.net
>>587
今朝マツキヨに超快適の袋がズラッと並んでた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:01:33.92 ID:xWLrvBBF.net
売れ残っているで思い出したが、
ミニストップに先週大量入荷した
三信 というところの 「不織布三層マスク」 5枚入り

最近はスギ薬局でも見かけるようになったし、別のドラッグストアでも見かけたわ

https://twitter.com/gabcjgptwmdgpw/status/1267695092946440192
https://pbs.twimg.com/media/EZfB8OcUcAAzeK2.jpg
ミニストップで、マスク売ってた。
使い捨て5枚入りで、350円か380円だった、仕事で絶対必須だから10枚買いました。
着け心地は、何かゴワゴワパサパサで固め、中国産だから仕方ないか、販売元は三信トレーディング株式会社。
#マスク #ミニストップ #中国産
(deleted an unsolicited ad)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:04:03 ID:uaghW0xO.net
>>572
ウルトラマスクって横井定製のじゃなくて?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:06:08 ID:DUotp3Eb.net
>>594
最近はトップバリュのも売れ残ってるから誰も買わんやろな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:07:39 ID:6uhgRiwX.net
埼玉のアオキ全部無制限
三次元Mはラスト2箱お持ち帰りさせてもらう
https://i.imgur.com/qBi4eFa.jpg
https://i.imgur.com/wZpJ1me.jpg

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:09:51 ID:HktD53H+.net
>>597
羨ましい
うちの近所も三次元がこのくらいぶら下がってる光景はたまに見るけど純の文字がない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:14:19 ID:PabMhPYM.net
>>597
羨ましいけど袋も箱もかなり割高だよねこれ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:17:16.77 ID:fILke/XB.net
>>597
羨ましいけど高いなアオキ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:18:30.68 ID:B/hTGp49.net
>>597
マツキヨみたいにクーポンや割引前提の価格なんじゃない?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:19:56.66 ID:6uhgRiwX.net
アオキは高いからね
ここ2週間ほど売れ残りのロハスと謎マスクしか置いてなかったからビックリした
袋は高過ぎて買わないけどネットの三次元箱を逃しまくってたから多少高くてもしょうがないかなと思ってる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:22:14.64 ID:HC+iFCfi.net
渋谷3000、BMC
ココ、リブラボ普小シングル
サン、アイリス
なんか現状どこもまともな出荷ない気がする
勝負はあす以降かも

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:22:26.11 ID:sLVXkrCg.net
京都市内、いくつかの店舗でダチョウマスク3枚298円で見た
スギでスズランマスク
スレチだけど、マツキヨでハンドラボスプレーとサンドラッグでサラヤジェル携帯用

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:23:15.83 ID:PBrbFUYw.net
>>531
メンソレータムのセブンで買えたやつ以外だと
やわらかマスクが1番気に入ってる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:24:26.94 ID:HC+iFCfi.net
あととにかくリブラボはダブルが消えて久しい
ダブルは月1しか出荷しないのか
海外に流れてる話はデマであってほしいが

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:27:36.87 ID:3zF9nxyV.net
ダブルはココカラにいっぱいあったよ
でも7枚税抜き398じゃ高いから皆買ってなかった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:30:36.53 ID:4mxWMmPh.net
>>606
3月末から4月初に、コストコで大量に買えたのはラッキーだったってことですね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:32:48.63 ID:WVT4B3ig.net
>>578
実際性能はどうなんですかね?
どうしても必要で他でも買えない状況が来たら手を出そうと思ってますが・・

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:33:23.70 ID:Bl4M2gRL.net
今のマスクぐらい頻繁に入荷する日用品ってなんだろう?
トイペティッシュ生理用品ぐらいか?
でもそれらよりはマスクのほうが工程が複雑だし
製造工場なども遠方のケースも多いだろうし
やはり流通よりも工場サイドの問題のほうが大きそうだな
5月中旬ぐらいからどっと出てきたのは衣類でいうと衣替え在庫処分のシーズンだったからということなのかも?
花粉症需要もGWごろで終わるしね
はたして夏物マスクをその頃のように大量に出してくれるかどうかだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:35:17.50 ID:R0E8akyF.net
>>597
いい陳列のお店だね
自分が行ったアオキは三次元箱を最下段に置いてあって衛生面が気になった(買ったけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:37:04 ID:Bl4M2gRL.net
>>597
これはアオキのターンくるかな?
誰か言ってたが高くて品揃えがいいと言うのも
現状としては戦略としてはアリなのか?
ただ自分とこは飛び地のそれもちょっと遠目の新しい店舗しかないから
地元の閑古鳥紳士服屋でも扱ってほしいところだw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:42:30.59 ID:ltrl0CGv.net
>>567-568
見つけたら買ってみる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:52:51.27 ID:xWLrvBBF.net
>>610
マスクに関しては、中国からの輸入手続き(中国当局のチェック)の関係と思われ
4月に中国政府がマスク輸出に関して突然厳しくした
それで日本へ入ってくるのが5月にずれ込んだケースが多いと聞いた(大手メーカーではないが)

アイリスがサージカルマスクをディスポサブルマスクに変えたのも、
中国当局が医療用と銘打ったマスクの輸出は特定企業しか認めないことにしたからのはず

今はマスクの箱に全部「非医療用」と書かれるようになった。でないと輸出できない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:54:13.67 ID:xWLrvBBF.net
>>613 先週、杉並で台湾製セブンPBマスク見かけたわ 白い包装のヤツ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:02:53.10 ID:tQ8ZxnxK.net
>>547
裏ビデオかよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:04:15.62 ID:00VkuK20.net
>>604
大阪市内のオーエスでもダチョウマスク出てたよ
今日は大量供給されたんだろうか?
3枚入り税抜きで284円
ふつうサイズと少し小さめサイズをそれぞれ1袋ずつ買いました

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:08:28.38 ID:HC+iFCfi.net
>>607
うらやましい
恵まれてるエリアだと思う
都内23はWは壊滅に近い

>>608
大正解だと思います
箱は下手したら何ヶ月も出ないかもだから7枚入でも買うべきだったと後悔

新宿エリアは相変わらずショボい、渋谷以下で報告はぶく
行きつけのウエルシアで店長に聞いたら、入荷は無いとのこと
ユニも興和もストップしたならどこかの機関がまた吸い出したのかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:13:18.97 ID:J4HbRE9o.net
>>578
京都市内のファミマでも見かける

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:13:29.46 ID:sLVXkrCg.net
>>617
おなじく見たのは全部オーエスだったわ。公式よりだいぶ安いね。同じオーエスで三次元もあった。
キリン堂でも珍しく三次元の痕跡が

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:16:53.19 ID:mYpQkw18.net
ダチョウは2020新処方シール無しは旧品
新処方はコロナ対応
今年6月納品分からは新処方

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:17:26.07 ID:DuCzD1qb.net
愛知県スギ
スギセレプレミアム30のふつうと小の値札の残骸が棚の一番上の見にくいところにあった

サンドラ
コスモビューティーのハーブなんちゃらの500mlの村汁増量版が1000円切ってた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:20:40.28 ID:B0EKnGwv.net
香川中央病院横のレディ
鼻セレブ普通小さめ少し
リブラボ箱と袋、普通小さめともに個数制限なしでたくさんあった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:20:43.94 ID:tAVtHwx4.net
>>575
そうなんですか
室内で試運転してみます
アドバイス助かりましたありがとう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:22:31.09 ID:DuCzD1qb.net
>>623
病院近隣店でその配置はいい店だな
四国に住んでたら贔屓にしたいわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:24:46.56 ID:00VkuK20.net
>>621
シールないから今日買ったのは旧バージョンぽい
在庫処分とかでちょっと安かったのかもしれないね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:26:24.67 ID:NU636Rn2.net
京急川崎駅
改札外セブン ピッタと超快適
改札内セブン 佐島とセブンやわらか

東口のDS見たけどめぼしいものはなかった
フマキラーのアルコール本体が買えたのが自分的には収穫

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:26:52.02 ID:AK+MW6kI.net
>>594
近所のミニストップで全然無くならないやつw

パッケージ切り替えか!と期待してスギ薬局行ってきた
超快適箱普通小さめ1350+税
超快適袋普通
安清袋大量
謎箱謎袋は全く売れてなさそうw
@名古屋

行って良かったわ久々箱買えたー

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:34:39.91 ID:J4HbRE9o.net
しかし最近では処方箋薬局でも、
謎マスク売ってるね。
ゆう薬局2店舗で、
同じ箱の謎マスク見かけたわ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:40:32 ID:yO0vjrqV.net
西友
BMCやわふわ袋 フィット袋 のどぬーる
ファミマ1
なし
ファミマ2
なし
ローカルDS
なし
@東京多摩地区

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:41:41 ID:nauvnl7x.net
ツルハ1 謎
ツルハ2 アイリス、奥のマスク売り場 エリエール7枚入りうるごこち小415税込
ココカラ リブWワイヤー 
セイムス2店 謎 
ウエルシア アイリス、ロハス 
サンドラ アイリス
クリエイト bmc袋
マツキヨ   アイリス
三次元箱売ってなかった 珍しいのでエリエール3限で購入した

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:44:28 ID:+GbBUgRU.net
フィッティ7枚198円@コーナン
安いですね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:51:05 ID:RazF7Hul.net
>>595
パッケージは黄緑色だった
仕事の帰りにまた見てくるよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:53:43 ID:jlrcHmog.net
岩手ローソン超快適4+1の袋312円だった
普通と小さめがあったな
最近ほんとコンビニでマスク見る

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:05:58.69 ID:HC+iFCfi.net
なお新宿は例の店ももちろん見てきたがフクダのみ
相変わらず中国人客が目立つ新宿エリアだけど彼らはどこから来てるのだろう
観光客っぽかったがマスクじゃないものを爆買いしていたよ
西新宿エリア中野エリアもめぼしいもの無し
これで土日月火とめぼしいもの無しだな
マスクまたちゃんと入ってくるのだろうか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:06:35.23 ID:MOaCWYPd.net
ツルハ 
7daysEXすこし大きめ30箱
アイリスディスポ
リラ10枚
リブラボS

ウェルシア
ロハス
臭箱

サンロード
超快適袋
ビオレu手指本体

サンドラ
ディスポふつう
サジマ学童
超快適袋
超立体袋
海老蔵ガーゼ

収穫なし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:06:56.49 ID:YXrKlLMV.net
神奈川コーナン
人が群がる様子は無かった
https://i.imgur.com/Jxzlxs6.jpg

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:09:29.80 ID:Yoo3pPGA.net
>>632
コロナ前の値段だな

https://i.imgur.com/bLkOayH.jpg

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:10:35.11 ID:CkljkwZ5.net
>>637
裏山
まだ箱見かけないわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:15:36.25 ID:J/YGe0KB.net
>>637
12点!?
そんなに在庫潤沢なの

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:15:57.30 ID:S+iUSvor.net
スギ
いつものリブラボwワイヤー
その他謎色々
品揃えが入れ替わらず
ビオレ消毒あった
ここは時々三次元あったのに最近は全然見ない
コーナンじゃないホムセンも最近はハズレ
もう行かない
@大阪市内

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:16:11.48 ID:/ceX78cL.net
筆跡から滲み出るガキ感w

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:18:36.88 ID:fILke/XB.net
>>637
Twitterで見ると謎マスク50枚1980円山積みだから運だろうな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:20:48.95 ID:sS/kBBTr.net
>>642
POPは基本丸文字だからな
丸く丸く書けと叩き込まれる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:34:06 ID:OCwEZGp3.net
昨夜は超快適普通30枚入り一箱を買ってみたけど、今日は午前中にドラッグストア寄れたから超立体スタンダード30枚入りを11時頃一箱買った
性能的にも600円からお釣りきたし不人気のマスクなのかな?
棚の一番奥に1つ残ってたので昨夜から残ってたんだろうなぁ
立体タイプ一度も装着したことないから友人にプレゼントしたとき一枚だけ貰って使ってみるわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:36:18 ID:BgQXhaF5.net
>>637
各12!!!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:36:22 ID:OCwEZGp3.net
五〜七枚入り500〜600円台の謎マスク以外だとアイリスの袋入り二種類は時間問わず買えそうな店が増えてきたね
一応七枚入りのアイリス個包装を一袋買った

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:37:56 ID:B/hTGp49.net
>>637
都内コーナンは謎マスクだけ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:38:56 ID:BgQXhaF5.net
コーナンと言えばコーナンPBのマスク欲しいわ
適当に買ったやつだけどWワイヤーで使い良かった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:40:48.95 ID:ksQtzppJ.net
杏林堂(ツルハ系)
三次元M30枚 1408円 あと3
三次元MS30枚 1408円 あと2
三次元5層 7枚 360円 10くらい
玉川サージカル 30枚 880円 6

ウエルシア
三次元普通50枚 2178円 あと1

@静岡

全て税込
三次元MとMSを2づつ購入
三次元普通2つ購入

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:40:55.39 ID:oluCib9e.net
>>604
ダチョウマスク欲しいな
教えて

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:41:29.05 ID:oluCib9e.net
すまんもう出てたわ
ありがとう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:53:01.55 ID:4AW/wYX5.net
ビレバンで半額になってた
もう高いと売れないね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:59:03.81 ID:J4HbRE9o.net
>>650
三次元MS・・・。
欲しい・・・。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:08:43 ID:J/YGe0KB.net
>>632を見てフィッティあるかなと見に行ったコーナン@神奈川

http://imgur.com/Xuh9NXV.jpg

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:22:21 ID:gdKv6KUb.net
23区マツキヨに快適ガードさわやか袋198+税でいっぱいあった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:23:24 ID:mvlHSDcQ.net
静岡も神奈川も香川もいいなー

仕事終わったからどこか見に行ってみようかな
この時間どこが確率高いんだろうか…@大阪

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:28:06.57 ID:n1ASeVmI.net
三次元箱ないなあ

マツキヨ
超快適袋ふつう小さめ
三次元袋4層
7days袋
海老蔵ガーゼと+4
安心清潔
リブラボS
ハンドラボジェル

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:32:30.52 ID:FG1m4Uud.net
サイキョウファーマのマスクってどうなん?
https://i.imgur.com/g4aHCVu.jpg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:36:45.17 ID:J4HbRE9o.net
>>659
これ俺も気になる。
うちの最寄りのココカラファインは、
リブラボのダブルワイヤー普通とシングル小さめ、
富士?かなんかいう袋マスクと、
これは大抵置いてある。

リブラボ七枚入りしか買わんけど。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:41:18.43 ID:FG1m4Uud.net
>>660
マスク工業会加盟だけとな
さっきサイキョウファーマのエタノールは買ったが…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:42:10.11 ID:ksQtzppJ.net
>>657
激戦区はマスク狩り多そうで大変だな
大阪ならツイ見て動いた方が効率良さそう

>>659
これならカエイのがまだよかったよ
ダイソーマスクに近いように感じた
1枚70円出すマスクではない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:51:46.28 ID:qq6HDbEb.net
>>657
俺、北摂民やけど、さっきオーエスでダチョウマスク3枚袋とビオレ手指消毒液を買った
超立体大きめ箱と、普通の袋もあったがスルーした
いずれもレジに置いてあった

ココカラはリブラボ7枚入りのみ
ダイコクはのどぬーるしかなかった
コンビニはセブン、ローソンともマスク無し

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:52:07.70 ID:Mu9IhEEg.net
セブンPB
販売会社は裕源って書いてあるな…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:53:34.14 ID:qq6HDbEb.net
今日はオーエスはダチョウマスクの日なんだろうか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:54:00.90 ID:P1q+kzJW.net
ツルハは謎マスク見境ないな
TSUNAとか入れんなよw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:54:08.15 ID:NMJsA3XZ.net
>>659
BYDの方がマシ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:55:09.44 ID:qq6HDbEb.net
>>659
パリパリが好きならいいが…
3層がバラけて口に張り付く
夏はお勧めできない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:56:29.67 ID:RJZxuYwp.net
>>656
杉並マツキヨにもあった。安いし助かる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:59:05.00 ID:nauvnl7x.net
セイムスがダメになってきた
制限ないといったのに、快適ガード30を二つと三次元袋と言ったらエーと

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 16:59:14.61 ID:U/OgqE4V.net
千葉北西部のマツキヨ快適ガードさわやか税抜き198円1限で売ってたから買っちゃった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:01:10.51 ID:bxX5cPxU.net
なんかさあ今スーパーにアイス買いに来たら
超快適30枚1280円とか7枚320円とか有ったけど
買い疲れしてるのかスルーしてしまった
主婦の皆さんも見るけど手に取らない
謎マスクを買わされ過ぎてもう手が伸びなくなってる?
それとも主婦の皆さんの勘で1枚辺りが袋とほとんど変わらない箱の値段はもう続かないと見切ったのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:02:55 ID:FG1m4Uud.net
>>668
まじかよ
夏用さがしてんだが阿蘇はどうなんだろ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:04:11 ID:HC0VJhG3.net
ココカラ
リブラボW青7枚217円
安くね?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:05:06 ID:YNIsKeFK.net
国分寺

ココカラ 無し
サンドラ 無し
西友 無し
ピカソ 謎マスクの山
ウエルシア ロハスウルス 日翔
東急ハンズ 謎マスク
マツキヨ マスク無し サラヤのハンドラボ手指消毒アルコールスプレーがあったので買った

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:05:40 ID:nWyJYh12.net
快適ガードさわやか欲しい東京の人は昨日から言われてるけどアキバのエディオンに行けばいい
30の箱を1人2つまでで547円であるから

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:06:23 ID:J4HbRE9o.net
>>674
近所のココカラ、
リブラボ七枚の箱入りだけはいつもあるから、
普段使いはリブラボWなんだけど、
青箱と緑箱有るような。
何が違うんだっけ??

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:08:20 ID:HC0VJhG3.net
画像忘れてた
ダブルが198円
シングルが398円の謎

https://i.imgur.com/4jEQNgJ.jpg

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:15:16 ID:FG1m4Uud.net
この玉川初めて見た
西多摩ファミマ
https://i.imgur.com/audITO0.jpg

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:15:30 ID:gog5mHnD.net
北河内のスギ
超快適 30枚箱と袋
超立体 箱と袋
スズラン 袋
アイリス安清
その他色々 袋

マスク売場が点在しててわかりにくかったけど
たまたま入ったら安清あった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:15:53 ID:ksQtzppJ.net
>>678

これ逆じゃないんか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:18:19.22 ID:tAVtHwx4.net
コーナンに快適さわやか30入箱
箱裏をじっくり見ていた年寄りが
なんやチャイナかと鼻で笑うw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:19:50.64 ID:KILNwPez.net
大田区矢の口で謎マスク小さなサイズ50枚が1980円税抜きだったから二箱買った。
小さめは滅多に見ないから高いけど止む無し。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:19:50.64 ID:YNIsKeFK.net
>>679
これ先週ファミマで見たな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:19:52.30 ID:M6tc6s2d.net
>>679
これ昔からある。4年前に買った同じのが出てきた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:22:20.91 ID:Tep0sTy2.net
>>618
下の方にあるし売れ残り扱いな気がしないでもないが
店員さんは陳列中に気が付かないもんなのかw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:23:12.58 ID:ksQtzppJ.net
>>683
スレチだが50枚2000円出せるならBMC小さめ50枚箱売ってるぞ…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:23:16.68 ID:yO0vjrqV.net
>>630
追加
ローソン 布マスク

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:24:15.30 ID:Bl4M2gRL.net
考えてみたらココカラとスギとマツキヨあたりは経営統合で合意してたっけ?
リブラボがいつまで手に入るかどうかわからなかったから
手持ちが手がつけられなかったが大丈夫かな?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:29:36.65 ID:U/OgqE4V.net
>>688
うちの近所のLAWSONも最近カーゼマスクしか見ないわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:37:10.54 ID:DfJSlpMH.net
近畿南部マツキヨ 三次元マスクミントの香り5枚。ホワイトとミントグリーン色あった。税込438円。高いなー

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:37:30.82 ID:BAkfm7qm.net
マックスバリュ
ビホウ大人、子供
息ムレ黒
ケンエージェル

なんかDSより充実してる感

693 :〒¨┓¨:2020/06/09(火) 17:37:32.35 ID:v+Y5h40o.net
今日は佐賀県神埼市に。
小さなホームセンターとスーパー併設の薬局で怪しいマスク購入。
もうドラッグストアや薬局に行かないと落ち着かない。病気だよ。


https://i.imgur.com/Th1kIwa.jpg

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:40:06.10 ID:WHbhLDz8.net
>>689
ココカラの看板は残るけどMDは統合されると聞き齧った

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:40:08.72 ID:YNIsKeFK.net
>>693
これ両方共初めて見た

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:41:04.15 ID:T4wizZ2w.net
スギ ユニチャーム箱残像 超立体
   手ピカジェル スプレー(時間ごとに小出ししてたっぽい)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:42:24.50 ID:FG1m4Uud.net
>>684
夏快適なら助かるわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:42:53.73 ID:ww29nAv4.net
>>693
右はアズフィットじゃん
袋も出てきてるんだな

699 :工ι∫ー┣〒¨┓¨:2020/06/09(火) 17:43:33.76 ID:v+Y5h40o.net
今から鹿児島だが繁華街じゃなくドラッグストア回りしか考えられない。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:49:26 ID:bxX5cPxU.net
>>693
そろそろ一般の皆さんは1枚いくらか?にシビアになってるよね
ここの人達は一番熱心になってるけれど
コンビニ巡りしなくてもスーパーやDSで普通に買える日も近そうだよ
今日見たスーパーは一番ダメなとこだったけど
超快適の袋も箱も豊富で客の反応も薄い所を見るとそろそろ需給の飽和は近い

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:50:52 ID:Bl4M2gRL.net
75 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/06/09(火) 01:25:47.90 ID:DUotp3Eb
コスモスのフクダのマスクってDランクくらい?
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2020/06/09(火) 01:26:39.54 ID:1jfAy7c2
>>75
ミンキーミーと同じレベルだといわれていた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:58:22 ID:KILNwPez.net
>>687
売ってる店が見当たらないんだよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:04:59 ID:ksQtzppJ.net
>>702
ネットでいいならハートプラス

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:08:03 ID:b99nn+PK.net
来年の第1波に向け高品質マスクはキープしてある
夏向けもストックしておいても損はないかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:10:23 ID:FNR/bi7Z.net
三次元ミニオン小さめ発見したがさすがに着用戸惑う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:11:04 ID:AAmwovtd.net
大阪は連日0人効果でマスク買う人が激減してそうで裏山
東京都市部はマスク奪い合いだよ
ひとつの指標がリブラボW売ってるかどうか
シングルはそれなりに見るがWが売って無いエリアはかなり狩られるエリア&その後全く入ってきてないエリア
本当に新宿が爆心地なら新宿にマスクを集めるよう小池は指示すべきだがなーんもやってないね、新宿はまごうことなきマスク販売繁華街最弱エリア

ところで例の歌舞伎町で三次元買えた人ほかに居る?
Twitter見ても画像つきで報告してるの一人も見ない
そんな祭に遭遇したら一人くらい即喋りたくて仕方ない人が居そうなもんなんだけど
最近コスモスに三次元入ってきた話自体とんと聞かんし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:11:18 ID:CzJqVg6X.net
雑談は在庫スレへ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:12:39 ID:G0Nj3dtL.net
アオキでいろいろ売ってたけど高すぎて手が出せない
ガープロ448円、超快適498円、超立体大中小498円

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:14:22 ID:BFzbHvXT.net
>>706
雑談は在庫スレでやれ

710 :工ι∫ー┣〒¨┓¨:2020/06/09(火) 18:15:59 ID:v+Y5h40o.net
>>708
それボリ過ぎですよね……

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:16:07 ID:sNe2zNTJ.net
香川グランデリーズ
快適ガードさわやか個数制限なし
大量にあったけど誰も買ってない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:16:30 ID:/6BvkBox.net
福岡郊外
コスモス、fukuda
ドラッグ11、fukuda小さめとfukuda子ども用
fukuda地獄w

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:17:31 ID:sS/kBBTr.net
>>679
ファミマのPB〜
これの大きめがほしいぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:18:57 ID:HJEZ5qOf.net
カワチで大王製紙エリエール ハイパーブロックマスク
10枚入327円あったから買ったけどこれってどうなの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:19:21 ID:DKa6FmZM.net
北摂DS3時汁鍵50個ほど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:19:47 ID:iiDlo6yQ.net
新宿もおんなじ感じ
マツキヨに超快適袋
ココカラにリブラボ7枚入り
あと、キャンドゥに3枚入りビトーさん
コスモスのフクダは高いからいらん!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:23:14 ID:RsZZFZ+/.net
ダイソーの50枚2000円のマスク山積みなんだけど値下げしないよな?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:24:49 ID:sS/kBBTr.net
福田福田福田〜福田みかけ〜ると〜
頭頭頭〜頭〜痛くなる〜〜
状態か

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:28:41 ID:k+Lq0Ffw.net
キリン堂のリブラボいつまで売れ残ってんだよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:31:18 ID:kTdLuIx6.net
スギで玉川のマスク見たことないけど売ってるとこあるの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:32:37 ID:AAmwovtd.net
>>707
>>709
雑談じゃなく実店舗を実際回った末の情報なんですけど
本当にそのエリアに入荷してるか情報交換するのも禁じられるようになったの?
人の投稿にケチつけるだけのほうが余程雑談じゃん、私のエリアに興味ないなら無視してくれれば良いんだし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:33:52 ID:AAmwovtd.net
>>720
先月朝一で新橋のスギに7days袋ありました
6限の店のほう
でも最近はスギやる気ないですね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:36:17 ID:AAmwovtd.net
>>720
連投すまん
もう一方の新橋スギにはその数日前にやはり朝一でシルキータッチ袋が1限で出てた
しかしそれらを見たのがスギで玉川系見た最後かも
5月末だから二週間くらい経過してますね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:37:27 ID:nCbpNdzz.net
ビバホ 超快適袋330円売り切れ
クリエイトBMC袋 298円制限無し

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:37:42 ID:hizEmprP.net
都区内北部
近所のココカラにやっと謎マスク以外が入荷
待ちに待ってた小さめサイズも入ってた
リブラボとサイキョウファーマのモアフィット2袋ずつ買えた
評判悪そうなサイキョウファーマだけどモアフィットのフィット感は長年愛用の三次元よりずっと良かった
素材はガサガサだけとw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:38:15 ID:CkljkwZ5.net
>>720
フィッティのシルキーの抜け殻なら見たことあるよ
京都

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:38:56 ID:VVBzP7US.net
ピッタマスク関西で売ってる所ありますか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:41:38 ID:bxX5cPxU.net
>>727
ピッタって結構いいの?
スーパーに超快適の袋と箱同様に大量に有ったけど謎マスクかと思ってスルーしたわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:41:51 ID:OCwEZGp3.net
>>708
何枚入り?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:42:12 ID:a5iBerCa.net
>>727
京都のダックスで見た

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:43:18.30 ID:CzJqVg6X.net
>>721
あんたに言ってないよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:50:32 ID:G0Nj3dtL.net
>>729
ガープロ5枚入り、超立体超快適は7枚入り
この店、手ピカピンク300と無水エタノールはそれぞれ30本以上あったから消毒系の方が強いんかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:51:15 ID:AVTwScsx.net
>>711
近所のグランデリーズ走ったけど中華不織布マスクとナイロンマスクしかなかった
そちらは高級住宅地の店舗だね…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:52:41 ID:i/bP4mO2.net
地方は終息してるから
東京にまわさないと

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:52:51 ID:IpqSbXJS.net
>>721
そのレスがさらに余計なんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:53:42 ID:CLmyU37Q.net
大阪南部サンドラ
奥田の息がしやすいマスク7枚327円
めっちゃあったけど1限だった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:54:13 ID:gxtvvHWu.net
>>721
もう黙れ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:55:10 ID:gxtvvHWu.net
>>727
大阪ならウエルシアとキリン堂に置いてるよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:59:11 ID:BFzbHvXT.net
>>721
×お前のエリアに興味が無い
○お前の雑談に興味が無い

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:59:20 ID:ed7lIQv+.net
>>727
ピッタはダイコクでよく見る

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:01:29 ID:kTdLuIx6.net
>>722
>>726
ありがとう若干の希望が持てました

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:05:55 ID:UwflrtxS.net
都内ファミマですら超快適、フィッティとか入ってる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:07:02 ID:aYBQdTRc.net
くすりのレディ
超立体箱 ふつう
超立体箱 小さめ
フィッテ7days EX 箱大きめ
TMTのピンク箱 小さめ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:08:44 ID:bxX5cPxU.net
>>708
アオキはドラッグストアやスーパーに何もなく
普段マスクを扱わない店の謎マスクしか無い時期に
普通に30枚入りのマスクを置いていてくれたから悪く言う気にはならないなあ
価格競争より安定供給に重心を置くお店なんじゃないかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:09:39 ID:nCbpNdzz.net
ダイソー ビトー袋3枚学童125x80、小さめ145x90 一限
初めて見た

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:13:05 ID:J4HbRE9o.net
>>727
ロフトに毎日有る

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:18:10 ID:J4HbRE9o.net
京都OSドラッグ。
ダチョウ祭りと聞いてほんとかいなと覗いてきた。
最寄りの店に少し小さめと普通、
各五個ずつ位はあった。※一個限定
ネタ用でもないけど普通ひとつ買ってみた。税込み327円。

これ、三次元の5層とどっちが防御力高いんだろ?

あと、スギ覗いてみたらすずらん?とかいうとこのPM2.5対応の売ってた、
ダチョウ買ったし良いかなとスルーした。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:19:24 ID:qlYuDyr4.net
>>736
うわー欲しい
できたら箱が欲しいけど
今日の大阪市真ん中辺り昨日フィッティ30枚の店
超立体30枚ふつうと小さめ
フィッティほど売れ行きは良くなかった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:20:44 ID:vPS0rOwE.net
>>734
いや東京が独占していたまともなマスクがようやく地方に届き始めた頃だ
ここから地方が少しずつ備蓄させてもらうよ秋冬に備えて

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:23:31 ID:mvlHSDcQ.net
>>663
書き込み見た見たw
ダチョウは気になるけど高いよね
コレクションにはなりそうw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:25:54 ID:NU636Rn2.net
>>637
19時の閉店間際にコーナン@神奈川県行ってみたけど
謎袋マスクしかなかった
帰りに寄ったマツキヨでハンドラボスプレー本体買えたからよしとする

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:27:44 ID:mvlHSDcQ.net
>>672
スーパーは名前を入れてくれたら有り難い
だいたいの地域もねっw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:28:38 ID:BX8ccx8H.net
ファミマで緑袋のウルトラマスクとかいう謎マスクに初遭遇
買う気にならずスルー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:30:09 ID:i/bP4mO2.net
円谷プロに通報

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:30:21 ID:mvlHSDcQ.net
>>678
Wワイヤーが198ってマジか!!
買い占めてしまうわそんなんw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:32:58 ID:naE0Sp43.net
コスモスはフクダ一色

俺たちのコスモスは死んだんだ・・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:35:49 ID:AAmwovtd.net
>>737
>>739
そこまで偉そうに言うのなら、歌舞伎町の某で三次元売ったのか売ってないのか決定的な話聞かせてよ
コスモスで三次元買えた話自体全国的に見てないんだけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:36:49 ID:7aFl+2Bd.net
サンドラにサジマふつうと学童が大量に吊られてたけど皆スルー
贅沢になったもんだよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:38:07 ID:AAmwovtd.net
>>756
聖地はフクダ逆に置いてなかったような
玉川系清一色

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:39:40 ID:8/vC+1Sq.net
>>603
ディスポ欲しかったからサンドラの三限助かった。サンキュ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:40:57 ID:d/fvEhBW.net
>>678
謎価格ワロタw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:42:09 ID:8BYh/8Sq.net
千葉北西部
ベイシアに横井定サージカルマスク5枚袋が税別448円2限であった。
横井定は初めてなんで高いけど買ってしまった。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:43:23 ID:G0m0yfkW.net
>>757
貴方の言う聖地の多分地元民ですが聖地でも興和は見たことないです
毎日見に行ってるわけではないけどね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:44:15 ID:FHsxt97Z.net
>>758
今日サンドラッグ寄ったのにそんなのなかったw
サジマ学童用欲しい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:45:41 ID:mvlHSDcQ.net
>>693
日本国中飛び回りお疲れ様ですw
地方のDS行けるの裏山〜

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:46:18 ID:KxDi4kAn.net
ファミマなんて寄らなければ良かった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:46:25 ID:MbU0h4sD.net
サジマ欲しいのにあるのは安心清潔ばかりなんだよなあ
まあアイリスHPで買えるんだけどさ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:47:38 ID:WiWBYDhF.net
>>659
このプリーツマスク、4月にマスク品薄の時にドンキで買ったが、
においもあったし、ペラペラで紐も伸びててもう買わないと思った
今は少しはマシなものに変わったかも知れないが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:48:52 ID:Bl4M2gRL.net
>>758
サンドラは何故か自分にとってのハズレの日でも学童用とかはあったりするんだよね
これも子育て世代の親を引きつけるということでは有効ではあるが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:49:17 ID:HC+iFCfi.net
>>716
ほんとあの店FUKUDAばっかりだよね
何故かあの店の批判すると荒らしが来るみたいだけど(笑)
マスク売る雰囲気がまるで無いんだよな〜

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:50:26 ID:HC+iFCfi.net

静岡で三次元箱売った話もガチだったの?
スカだらけで騙されたってキレてた人いたけどその後が気になる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:50:44 ID:vPS0rOwE.net
>>767
店頭にディスポーザブルは常に有るけれどサジマは見なくなったなあ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:51:21 ID:WiWBYDhF.net
>>609
ベストフィットマスク、使ってみたが、
中華マスクに多い、まだ製造時の「におい」が残ってるってのは特に感じなかったが
たとえば鼻のノーズフィッターのところ、片方に思いっきりズレてるとかさ(使えないわけではないが)、

国産マスクやBYDマスクよりはやや作りは雑な感じ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:53:53 ID:Bl4M2gRL.net
がっかり感って意味では自分も何度も経験してるからわからないこともないけど
全くのデマってのはじきにバレることになるから
まともな店ならまずやらないと思う
まあこういう経験もトイペなどと同様にあともう少しで終わると思うと少し名残惜しい気もしないわけではないかもしれんけど?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:53:58 ID:MbU0h4sD.net
>>772
別に旧品を狙ってるわけじゃないぞ
デスポでもいい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:55:09 ID:hg1s68SD.net
青森県南部のツルハ
基本的にやる気なしの謎中華(袋)+布マスク祭り
特に今日は袋の色が青・白・緑とバラエティ豊かだった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:56:13 ID:Bl4M2gRL.net
>>773
地元ドンキでは現時点では最高級だよ
薬局の奥深くに隠されている

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:02:20 ID:G6R/t5oe.net
スギ 超立体袋378円売り切れ、謎中華袋378円箱1780円 完全に期待外れ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:05:16 ID:WiWBYDhF.net
>>772 サージカルマスクの名前だと医療用扱いとなって、中国の輸出許可が取れないはず

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:05:48 ID:o0iKQyC5.net
アズフィットの息らくらく50枚が静岡のスーパーにあった
598円

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:08:55 ID:vPS0rOwE.net
>>779
なるほど
安心清潔は278円だけどディスポは328円が最安だから悩ましい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:12:26 ID:ysuGCGGu.net
クスリのアオキでアイリスサジマ、ディスポの方278円だったよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:14:24 ID:WiWBYDhF.net
>>781 値段逆でしょ?安心清潔は個別包装だし高いと思うけど。ディスポのほうが安い

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:15:38 ID:B/hTGp49.net
>>783
アイリス公式だと安心清潔のほうが安かったから合ってる可能性も高いと思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:15:38 ID:tQ8ZxnxK.net
ディスポはローソンで248円だったよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:15:38 ID:+WtTxV3T.net
アオキってなんでアイリスだけ安いんだろう
他は全体的に高いし超立体箱なんてサンドラの倍なのに

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:17:11 ID:/xOs2m0p.net
先週末から一部除いて祭り来ねなー、単に月末だったからか?アイリスが始動すれば謎をこれ以上繋ぎで入れる必要も無くなって安定しそうなんだが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:17:51 ID:Bl4M2gRL.net
アイリスのディスポは地元ウエルシアで298円ぐらい
ジョイフル本田で安心清潔が250だか260円台ぐらいだったかな?
>>776
自分の中ではちょっとした青森…ちょうどわさおが亡くなったのであれだけど昨深夜のNHK再放送で津軽の笹餅名人おばあちゃんの話とかでみんな感動してたし
スレ違いだが海岸線もきれいな清流もいつか行きたいところだよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:18:03 ID:/45JhO7/.net
キリン堂ディスポは278だったかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:19:51 ID:o1zVmyLX.net
まあ300円前後だろ
大して変わんねえよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:23:29 ID:vPS0rOwE.net
>>785
それ7枚かい?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:23:44 ID:OCwEZGp3.net
>>732
なるほどー
超快適七枚入りしか店に無いけど税込み327〜360円の店しか見たことないや
400円台を一度だけ買っちゃったのは、フィッティ七枚入が税込み415円だった
三次元七枚入りは店問わず税込み327円設定を良く見てる
有名メーカー以外の七枚入りが500円オーバーだったりドラッグストアは面白い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:29:18 ID:bxX5cPxU.net
>>752
アークスだよ
東北北海道に展開中

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:29:50 ID:ysuGCGGu.net
ちなみにVドラでは398円
ディスポ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:30:47 ID:tQ8ZxnxK.net
>>791
うん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:31:32 ID:naE0Sp43.net
サンドラの実店舗、ダイレックスで日曜日にユニチャームの7枚〜5枚入り
超快適各種を1人1個で販売してた
価格は税別298円

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:33:16.52 ID:wAv63N33.net
多摩西部の西友で、超快適ふつう7枚入が298円だった
超立体ふつうもあった
1限だから夜でも買えたと思う

ビオレ手指消毒付替が沢山、ビオレガード、きほんのきキッチンアルコールの付替もあった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:35:02.40 ID:Bl4M2gRL.net
マスクはこれからの時期は暑いしそれに大して安いという代物でも爆買いする代物でもないからね
だいぶ落ち着いてきてみんな冷静に判断できるようになってきたんだろう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:38:13 ID:n1ASeVmI.net
>>755
色々買いすぎてるからスルーしたけど買えばよかったかなあ
そう言えば個数制限見てこなかったw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:39:52 ID:WVT4B3ig.net
>>773
ありがとうございます。
それくらいなら許容範囲内かな。困ったら買ってみます。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:41:14 ID:0b2kpLVl.net
スギで最後にまともなの見たのは5月の末だな
4層三次元の袋の日と30日のシルキー袋

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:48:23.78 ID:bxX5cPxU.net
>>801
まあでも都会から溢れだして田舎のスーパーにさえ国内メーカーの袋も箱も来るようになったぐらい
マスクはダブついてきてますよ
謎マスクだろうと一箱50枚を買った人はしばらく買わないので
マスクはその分余るんです自作布マスク派も節約数日使用派もいますし
欲しいだけ買える日はもうすぐです
そうトイレットペーパーのようにね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:50:15.89 ID:UEPaI3M4.net
コスモスで一ヶ月くらい前に1人1限で1度だけ高密着三次元袋が並んだ@西日本
この二週間はフクダ地獄でまともなマスクは見ていない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:50:24.55 ID:waKpmBkO.net
先月もそんなこと言ってたぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:51:56.22 ID:N1cX0ScF.net
>>736
ビトーのお膝元のサンドラでも奥田の息がしやすいマスク大量にあった
それも制限なし
これって夏に向いてる?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:53:59 ID:BD2u+ucJ.net
中華に浸食されまくって国産が消えてる。6月に入ってからかなりキツイ@練馬
今日やっと三次元7枚入り袋を298で買えたお得だがモチロン一限。多分ほぼ間違いなくスグに無くなるからあることはあるんだろうが
この値段で国産を買っちゃうと中華を398とかじゃ買えないよねリブなら298でもスルーするが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:54:16 ID:DKf1Kiok.net
>>679
俺もファミマで買った
夏に使えそうかな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:55:10 ID:62akll6y.net
ツルハでエリエールうるごこちがあって、ちょっと珍しいなと思って買った 3限
これつけ心地いいのかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:55:42 ID:mvlHSDcQ.net
>>793
こっちには無いやつだw
ここによく出るライフもうちの近所はやる気無しでスーパーに本当に有るのかと思ってるw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:58:01 ID:7SgmtK0B.net
10分前の都内西友
無きに等しいけど進歩を感じた

https://i.imgur.com/IblLWWW.jpg

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:00:09 ID:RaNwFMgM.net
今ユニチャームが出荷してる気がする
またパタリと無くなるんだろうな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:03:22 ID:1jfAy7c2.net
サジマ大山はダイソー無限で200円七枚ふくろはいたよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:05:57 ID:p0tTPlHd.net
関西ドンキが謎マスクで溢れてた
2月に超快適BLACKに助けてもらっただけでもいいわ
今までありがとう、そしてさようなら

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:07:30 ID:bxX5cPxU.net
>>809
まあでも普通に考えたら
スーパーはユニ・チャーム製品を大量に扱っている訳だから
マスクも納入しない訳にはいかないと思う
そしてみんなここまでに謎マスク箱50枚入りを仕方なく買っていて棚からどんどん消えたから
ここのスーパーの客のどこの家にもまだ1ヶ月分ぐらいのマスクが有る
ユニ・チャームのマスクが入荷しただけで飛び付かないわ
毎日夏みたいに暑いし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:21:15.53 ID:9aJbEBtB.net
今日は池袋で三次元高密着小さめが700円で売ってた
高いけどコレクションとして買っちゃったよ
かなりの大荷物だったから店の外からマスクが見えたのはラッキーだった
せっかく久しぶりに都心部に来たからドラスト巡りしたかったけど都心のお店は狭くて入り辛かったのが残念

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:25:04 ID:mvlHSDcQ.net
>>814
うちの家から見えるライフはユニ他の著名なマスクの置き場も無いし値札すら見たこと無い
謎マスクが二段ぐらい棒にぶら下がってるだけw
イオンはBYDしかないって見るし酷いもんだよ@大阪

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:26:36.19 ID:SGNaDmI4.net
>>803
関東フィッティEXの箱もフィッティも大量

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:34:53 ID:Hmmg1xlI.net
>>816
その謎マスクを一旦どけて
超快適袋と箱を並べて2限で出したりするんだよ
たまーにだけど
最近見たのは昼過ぎだった@都内

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:37:43 ID:APj4BpCa.net
今週はいまいちだ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:51:50.02 ID:VzL8b56e.net
今日はココカラ2店舗よって両方ともリブラボシングルで家の近くは大量に売れ残りのまま閉店
ファミマは帰り道で超快適、超立体、三次元袋だた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:22:06 ID:YXrYMmW/.net
先週までリラマスク置いてたキリン堂が
超快適30とハーフ臭箱の残像あった。
閉店間際だったけど
4層三次元も大量にあった。個数制限無しって貼り紙あった。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:28:13 ID:bxX5cPxU.net
>>816
かなり都会の話なのに驚愕
都会は都会で大変なんですね
そこの店にもせめてユニ・チャームのマスクが入荷することを祈ります

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:29:06 ID:1eitxCwM.net
西の雄キリン堂、中の雄杏林堂、東は?
カワチ薬品の話題はないよね大きいのに
クリエイトも基本はダメッぽいし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:32:13 ID:Q7aeNog5.net
>>679
これって7DAYSとは違うものなん?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:33:53 ID:uaghW0xO.net
>>823
カワチはマスクの仕入れ弱いって話だぞ
まぁ栃木の会社だしなw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:36:41 ID:QM5NfD/h.net
地方のヘナヘナ薬局よりセブン、ファミマ、ローソンの大手コンビニて強いな
メーカーもコンビニに切られたら終わりとかあるんだろうな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:42:27 ID:s9o6DHZZ.net
カワチは確かにマスク在庫が弱い
しかし無水エタやシルコット各種や手ピカなど除菌系を買える機会が多い

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:43:17 ID:U6U7fFe6.net
都内東側シマホ
特設コーナーまで出てたけどこんなラインナップで草
https://i.imgur.com/Bsux7b6.jpg

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:44:21 ID:3zF9nxyV.net
コンビニも色々だと思うぞ
土曜日の正午近くに少し遠いミニストップに行ったら色んな種類のマスク並んでのコンビニで今年初めて見たんだよね
トップバリューの袋とか安いし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:08:23.34 ID:BD2u+ucJ.net
>>828
アイリス袋(値段潰れて見えないけど298くらいかな?)に制限は判るけど
何で謎中華箱なんかに購入制限かけるんだろうね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:09:55.71 ID:AQcV4i9w.net
>>830
制限かけると希少価値があるように見えるかも

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:10:51 ID:gaOsJynx.net
テレビショッピング「こちらの商品はお一人様3箱までとさせていただきます!」

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:11:39 ID:BD2u+ucJ.net
>>831
かもね。後は慌てて大量買いする人が出ないようにするための良心か

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:12:39 ID:tHFNSyx8.net
>>828
こんなクソ画質の画像上げてもなんの役にも立たん
無能にも程がある
やり直せ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:14:35 ID:dfmwPCvb.net
>>828
右下のやつは近所でも見るようになった。買ってる人は見た事ないけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:16:18 ID:U6U7fFe6.net
>>830
リサイズしたから見づらくてゴメン
佐島は298円だった
あの棚の裏は全部消毒液やジェルなんだけど全部チャイナとコリアンでみんなスルーしてた
ちなみに日曜日、芋洗い状態だったシマホ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:20:33 ID:+30F+CPz.net
>>828
どうせ売れ残っても従業員が使うとかじゃないか?
別に売れんでもかまわんという

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:29:37.87 ID:U6U7fFe6.net
>>837
隣にあるアリオも特設コーナーがあったけど、どっちもやる気が感じられなかった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:34:50.12 ID:0b2kpLVl.net
>>828
なんてときめかないんだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:38:27.63 ID:U6U7fFe6.net
ちなみに佐島の左横の棚にある袋の束は全部ウレタンマスクとガーゼマスク
巡回民のやる気を削ぐラインナップでした

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:38:38.48 ID:3dgthUH0.net
>>828
おっきい画像でみせてくれよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:42:30.53 ID:U6U7fFe6.net
>>841
ほい
https://i.imgur.com/YbZYuYb.jpg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:43:38 ID:gIppzgaX.net
もう最近巡回やめた
いつでも大抵のスーパー、ドラッグでアイリスディスポ置いてるがそれ以外全く見かけないから
いつでもディスポが買えるならもういいや…
田舎だから人気あるのは入荷少なくて瞬殺なのかも

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:43:48 ID:tBp47bii.net
>>842
ある種壮観だな
1週間経っても在庫減らなそうw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:44:34 ID:qbgmpGFD.net
今愛媛セイムズ寄って来たが謎中華箱袋鈴なり
隣後ろ見れば三次元30枚箱大小、快適さわやか白元袋各種などあった形跡は綺麗さっぱり
田舎でも日本メーカーものしか住民が手を出さなくなってるからゴミマスクいくら仕入れても無駄だよな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:45:53 ID:gIppzgaX.net
>>830
たぶん店員の負担が増えるからじゃないか?
これは5限でこれは無制限でとか徹底できないし徹底しないとクレーマーの餌食になる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 00:11:53 ID:cCtF1+nt.net
>>843
実際フィッティとか三次元とか超快適とか買えても今の時期めちゃくちゃ蒸れるし、アイリスの方が快適だよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 00:31:43 ID:xsR0MhSU.net
>>845
住んでは無いけど東京や大阪の都会以外なので地方としては想像できる
日本製や国内メーカーってよりは、謎マスク価格が高く思っちゃう価格のもあるから売れ残ってるんだろうなぁ
袋マスク七枚入りで三次元や超快適より数百円も高いマスクもw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 00:33:26 ID:Pv+iylhy.net
>>595
その会社じゃなかった
中国製でJHPIAマークなし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 00:34:13 ID:OCktjsyN.net
コンビニに探しに行くなら終電後ぐらいと朝方どっちの方がヒット率高い?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 00:51:41 ID:Sb5uJlTI.net
>>842
左下のミッキーがきになる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 00:53:55 ID:TyDiEsbo.net
>>850
朝方

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 00:57:45 ID:e6UMTtMH.net
>>851
マスクストッカーだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 01:06:49 ID:Sb5uJlTI.net
>>853
ありがとう
実店舗でも売ってるんだな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 01:07:54 ID:oEUH+SBv.net
>>832
夢があるよな

シマホって昔からCMとか戦略的に謎だよな
草?使った謎CMは未だに謎
お店によってはあのCMをテレビ設置して店内でずっとエンドレスで流していた

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 01:10:54 ID:e6UMTtMH.net
>>854
サンドラッグとかしまむらには結構あるよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 01:23:44 ID:GTCqwKvt.net
川崎市内セブン

佐島2
セブンオリジナル7

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 01:52:11 ID:LwcXG9lt.net
>>849
黄緑のパッケージだろ?
昨日昼、東京赤坂のファミマでも同じもの見かけた。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 01:58:39 ID:FPx+UhM5.net
>>800 ただ、ベストフィットマスクよりは、BYDのほうが無難でまともなマスクと思うけどね
BYDは基本作りはしっかりしているので、国産マスクと遜色はない
肌触りのよさ、みたいな特徴はないけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 06:30:02 ID:bAqzRR74.net
>>828
ホームセンターは今はみんなこんな感じだね…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 06:46:26 ID:av1RA02i.net
>>848
謎袋なんてリブラボシングルワイヤーを二つ買ってお釣りが来るのも有るからなあ
見向きもされなかったリブラボが一気に売れて見えなくなった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:02:01 ID:vmmMTvYz.net
>>861
リブラボが一気に売れて?
山積みで売れ残ってるのをよく見かけるが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:22:29 ID:MjgEYSiA.net
都内はシングル398ばかりでよく売れ残ってるね
消費者からの明らかに高いというアンサー
ダブルだけ作ってよせめて298で

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:27:12 ID:FLKW5Z2F.net
>>862
リブラボが山積みで売れ残るなんて都会はほんっと贅沢だよな
田舎ではリブラボシングルワイヤー272円は全品5%還元の日に一気に売れて消えました

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:28:38 ID:MjgEYSiA.net
23区朝から緑回ってるが収穫なし(あってもアイリス残骸)
もう少ししたら電車乗らないといかんから会社近くしか見られない
後は誰かに託す
1億人マスクとかいう布を売り出した謎の緑発見

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:30:26 ID:MjgEYSiA.net
>>864
東京はシングルが398だよ
売れなくても値下げなし
着け心地が違いすぎるからいくら安くなろうとダブル待ちだし
シングル398買うくらいならアイリスでいいでしょ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:37:49 ID:OVbD16WR.net
>>866
東京でも
シングルばかり置いてある某ドラスト
何故か店舗によってwが¥248で売ってたりすんだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:39:11.87 ID:V2UgX6gm.net
地方にはマスクなんて来ないからみんなカーチャンが縫った手ぬぐいマスクしてるけど、
あれの間に挟み込むフィルター単品商品が有るといいのにな夏場にちょうどいい
しかしここ読んでて都会と地方の格差すげえなあ
かたやマスクの銘柄あれこれで語り合う都会に片や謎マスク箱3000円しかない店舗に、いい加減にしろよと怒りの不買に転じて自作一本な地方も有りでさ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:47:55.57 ID:wsZsq0LS.net
これからセイムスにシルキー買いに行くよ。
袋だけど今日もあるといいな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:04:13.37 ID:+cLSDTSu.net
リボラボ、セイジョーもセイムスもシングルしかない
それでも、ちょっとずつ減ってる感じ

Wの方が安いのは、価格を下げて発売し直したのかも?
中国でマスクバブルが弾けて、材料の価格も下がってるみたいだし
早く都内にもWが並ばないかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:06:27 ID:+cLSDTSu.net
ゴメン、上げちゃった…
携帯から書くの慣れてなくて

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:07:23 ID:5fy/S9aw.net
別にええよ

873 :工ι∫ー┣〒¨┓¨:2020/06/10(水) 08:15:52 ID:R/Trlq2B.net
桜島が見えるファミマで超快適と初見のウルトラマスク。買いそうになったが税込で500円越えなので超快適にしました。


https://i.imgur.com/V2rnsVw.jpg

874 :工ι∫ー┣〒¨┓¨:2020/06/10(水) 08:18:56 ID:R/Trlq2B.net
>>873
500円いかないか。失礼。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:24:17 ID:RFRNz7j2.net
リブラボは自分はもう要らないんだけど積極的に仕入れしてくれるのは良いと思う
少なくとも謎マスクより全然安心できるし
リブラボとアイリスはいつ行っても山積みぐらいが理想

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:31:39 ID:ZG1FIpoa.net
コスモスに行ったらシルキー袋が大量入荷してた
10店ほどDS巡ったが箱マスクはどこにもなかった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:34:06 ID:rqV1mKdL.net
ウエルシア行ったら謎中華箱並んでた棚が空になってた
このあと何か並べるつもりなんだろうけど出勤だ悔しい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:38:08 ID:pM5qFN2t.net
今某施設にいるが狂気だな
マスクへの信仰
オレだけ
着けてねーの

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:39:27 ID:G4WEEYWB.net
>>873

なにこのローソンロハスの緑verみたいなやつww

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:50:49 ID:msaE3HuI.net
>>805
ツルツルしてるが暑いらしい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:53:34 ID:3grhrDM2.net
某DSバイトの知り合いが謎マスク全く売れねぇなぜ仕入れたしって怒ってたw
速攻で値下げになったらしいが全然売れないらしい
仕入れ担当もう二度と仕入れるなよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:54:19 ID:I/vWSlw2.net
聞いてるかスギの担当者

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:55:15 ID:oEUH+SBv.net
>>868
すでにあるよ
日本製の高性能のやつもマスク不足のときにDSで手にしたのを
まだ使ってないし
ラグの下などに使うやつをポップでマスクにも使えると説明して完売させてた
マスクを分解してそこからフィルターを取り出す
猛者まで世の中にはいるが
自作スレなら教えてくれるのでは?
そういう使い方してる人はいるようだよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:57:18 ID:0i/7dN3l.net
DS担当者覚えとけ
謎マスクなんか誰も買わねーよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:58:18 ID:Y643uTND.net
リブラボやサジマより謎マスクが高額なのが謎

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:58:44 ID:g7UWitQw.net
謎マスクそのうち投げ売りになれば中華気にしない人は買うかな
なかなか値下げしないね
仕入れ値がそれだけ高かったのか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:02:06 ID:3grhrDM2.net
値段がユニ<リブラボ<謎マスクなんだから売れるわけがない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:02:15 ID:MmAs05J6.net
>>773 >>800
ベストフィットマスクって、耳ひもがすぐに取れる典型的な中華マスク

本体と耳ひもとが●(円形)に圧着されてくっついているんだが
左右上下で圧着場所が違う。ようはズレてるわけ
手作業なのか機械がボロいのか知らんけど

ひどい時には同じ箇所を圧着しなおしたのか、●がズレる形で2つあったりする

他の野良中華マスクも耳ひもが取れやすかったが、同じように●(円形)で圧着されてたわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:05:25 ID:MmAs05J6.net
>>881 それ、サイキョウファーマの5枚入りの箱じゃないの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:08:55 ID:MmAs05J6.net
>>873
ウルトラマスクはファミマで今朝売ってたので買って早速つけてみたが、
いつもファミマに売れ残ってるベストフィットマスクよりはマシだけど
特にこれといった特徴はなくいたって普通のマスク

値段がなぜこんなに強気なのか謎

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:15:58 ID:MmAs05J6.net
>>886
中華マスクの雑な作りのヤツって、すぐ耳ひもが取れるよ?

一度つけたらずっとつけっぱなしの人ならいいけど、
クソ暑い時期には、人が周囲にいない時やマイカー乗ってる時に
マスクを一時的に外したりつけたりすると思う

そんな時、接着部分がズレてたり弱かったりするから、耳ひもすぐ取れちゃうとどうなるか?

「ヤバイ、これから人と会うのにマスクの予備はないし、近所でも売り切れてる。どうしよう」

ってことになるよ?
個人的には絶対オススメしない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:16:49 ID:KdMu2cw2.net
>>888
アイドラ箱もそうだった
紐圧着の圧が強すぎてるのか温度がたかすぎるのか
紐も不織布も溶けて穴開いてるのとか
紐が薄く溶けちゃってるのとかが1割あった
その後使い始めたサジマの圧着の均一に感動した

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:22:04 ID:g7UWitQw.net
>>891
いや、俺は使わんけどw
謎マスクが早く売り切れないと国産メーカーのマスク置く場所が無いのかと思っただけだよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:22:20 ID:MmAs05J6.net
購入して使い比べてわかった 中華粗悪マスクの特徴

1)くさい・・・マスク製造直後はこういうにおいがするので、本来はにおい取れるまで待って出荷するのが大手。零細は関係なく即出荷
2)耳紐すぐ取れる・・・これから接客とか密な場所に行く直前だとマジ困る
3)耳紐がゆるい・・・全然顔に密着しない。耳紐縛りなおして短くするしか
4)ノーズフィッターが硬い・・・全然曲がらないので鼻の形に合わせて密着しない
5)ペラペラで薄い・・・まともな素材使ってんのか疑わしくなる
6)フィルターが信用できない・・・マスク用のフィルター(メルトブローン不織布)は高価。
安くするために、それよりグレード落ちるフィルターを代わりに使ってる中華マスク多いとの報道あり

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:22:54 ID:3grhrDM2.net
>>889
いや、箱4種とそれ+袋もあるらしいw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:23:46 ID:MmAs05J6.net
>>892
そうそう そういう粗悪マスク多いよね

粗悪かまともかを見分けるのに、
本体と耳紐との圧着部分を確認するのが
素人の私達にも一番わかりやすい方法と思う

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:25:56 ID:bktHRVN7.net
>>886
謎マスク50枚500円程度なら掃除時、犬の散歩、近場の買い物用に1箱試し買いしたい
ニュースでは仕入れ値が1,500円や2,500円って言っていたから販売側としては簡単には値下げしない強い意志を感じる
禿BYDは無名中華よりは良さげだが、1,000円程度にしないと店の邪魔物扱いは解消しなそうな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:27:14 ID:MmAs05J6.net
>>894 追加

7)ノーズフィッターが左右どちらかに極端にズレている・・・もちろんこれでも使えないわけではないが、
ノーズフィッターも中央に揃ってないような雑なマスクは、ほぼ100%耳紐の圧着も雑。すぐ紐が取れる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:28:19 ID:MmAs05J6.net
>>897
BYDは下手な国内メーカーの中華マスクよりも作りは良かった、と個人的には高評価
ノーズフィッターもワイヤー(針金)入ってる。ここにカネかけてるマスクはあまりハズレがない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:28:30 ID:VEA3ZxIc.net
尼 スケーター プレミアムガーゼマスク BFE98

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:33:32 ID:bktHRVN7.net
HALIPUのマスクは謎物なのか、品質はどうなのか気になる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:36:03 ID:0Ogwf2mE.net
九州離島DS

ユニ超立体30枚箱 ユニサジマ50枚箱 共に三限

やっと来た

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:36:24 ID:MmAs05J6.net
>>901 マスクが全然売ってない4月にドンキでHALIPUマスクも買ったが、まだ使ってないわ
そういえば商店街の露店でも売ってたわ>HALIPU @都内

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:39:56.89 ID:VHVN8OF7.net
>>902
わーおめでとう

関西のキリン、優良店舗だったのか
昨日前を通ったけど荷物が多くて寄れなかったんだよね
失敗した

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:45:16.05 ID:5/aTFtPG.net
https://i.imgur.com/6geLw9g.jpg
新宿マツキヨ
スズランの子供用マスク初めて見た

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:47:03.82 ID:GTCqwKvt.net
>>901
カエイでしょ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:48:56.77 ID:uxYcbiu6.net
>>898
それアイリスディスポ(旧サージカル)・・・・・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:53:54.20 ID:0Ogwf2mE.net
>>904

ありがとう\(^O^)/

七枚入りは一度買えたんだけど箱が中々来なくて困ってたんだよ

やっと少し落ち着いたよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:05:17.21 ID:gAzNKsCY.net
>>905
スズランマスクって品質どうなの?
昨日スギ薬局で初めて見かけたけど、
その前にダチョウマスク買ってたからスルーした。
@京都

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:07:59.00 ID:VEA3ZxIc.net
フィッティにうるおいマスクなんてあったんだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:09:16.29 ID:iQA1m1P0.net
お一人様2つまででフィッティ袋と7days箱悩んで
フィッティ袋にしたけど正解だったよね…?
23区コスモスです

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:15:28 ID:MjgEYSiA.net
>>911
それは正直7daysでは?
熊袋なら緑青でも毎週買えるから…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:17:24 ID:FynPKk5p.net
>>911
この時期だと7daysの方が…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:18:23 ID:wOfk4zvq.net
>>911
自分なら7days
袋フィッティはいつでも買える

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:19:26 ID:iQA1m1P0.net
>>912-914
まじか!近所じゃフィッティどころかまともなマスク全く見ないから…
次行ったときは箱買うわありがと

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:35:11.48 ID:9Nmd4tVM.net
>>807
フィッティシルキーより涼しいかなぁ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:36:38.21 ID:KdMu2cw2.net
値札だけは豊富にみるが現物はほぼ見たことないダイレックスに行ってみた
1限でサジマ2袋だけ下がってた
奥田の箱の値札が空しい
コンビニも空@埼玉せんべい市

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:37:13.59 ID:9Nmd4tVM.net
フィッティオメガプリーツ箱が欲しい…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:37:55 ID:xyZnjbyR.net
>>917
そうかー
奥田袋は見るんだけだな都内

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:41:05 ID:9odDZTN2.net
玉川サージカルマスク30枚880円は買い?
こんな箱始めてみたから迷ってる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:42:36 ID:o4hFPR3y.net
>>920
それ辺りのやつ。自分もツルハで見てスルーして後悔したやつ。寧ろくれ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:42:54 ID:9Nmd4tVM.net
>>920
買え

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:43:11 ID:2c7sEig2.net
>>920
今日も釣れるかな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:44:15 ID:cJogeWmE.net
ツイの例のやつが親の会社に発注させてツイッターでフォロワーに売るのって法律的にどうなの?
まあ発注っていいつつコスモス無制限を買い占めてる可能性もあるが
魚拓と通報の準備よろしく

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:44:28 ID:9Nmd4tVM.net
きょう玉川ファミマpb使ってみる
快適なら爆買いだわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:48:45.56 ID:bTfzjd01.net
>>917
奥田の箱は見たことないけどレイク市のほうがマシな気がする
昨日はセブンでPBと超快適見たしDSでは三次元箱もあった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:51:42.44 ID:8A35kcJz.net
>>921
先週ツルハで一個残ってたので買ってみた
タマガワ自体には無関心だが買ってみた
箱が小さくて良いね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:52:53 ID:jqwQcaX7.net
>>905
これ小さいけどノーズフィッターがないから平たい顔のうちの小2にはピッタリだよ
ただマスク焼けすると小さい四角に焼ける

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:53:15 ID:4zEyzOi9.net
金沢近江町マツキヨ、エビと謎箱マスクあり 
サラヤンのハンドラボスプレー300、ビオレ泡ハンドソープ詰替多数あり

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:53:50 ID:y72d7UGV.net
玉川国産サジマって16.5cmサイズだよな
小さめは製造してないのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:58:22 ID:ti6PlYsx.net
都会はハンドソープまだないの?
田舎のコスモスにはたくさんある
そして今日もFUKUDAのマスクしかない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:59:57 ID:yqKxMUq9.net
玉川のサジマの箱、先々週ツルハで買ったけど
あれから全く見ないから見た時に買わないと後悔するよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:03:24 ID:l16amx/D.net
ぐぬぬ・・・今日も鼻セレブマスク見つからない
田舎のツルハでは全然売ってないわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:04:02 ID:G4WEEYWB.net
>>917

同じ市だけどダイレックスそんな何もないんですねw
DSもハンドソープや除菌類は結構買えてるけどマスク類はほぼ見てないですね、その代わり袋ので良ければコンビニで結構買えてます
先週だけで、超快適・超立体・フィッティシルキー・フィッティ7DAYS・三次元・鼻セレブ・アイリスディスマ&安心清潔と人気なマスク類がほぼ買えました

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:06:32 ID:yqKxMUq9.net
>>933
鼻セレブはローソンで割りと見るよ
田舎のローソンだけど鼻セレブの小さめだけよく残ってるの見かけたりするから

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:20:41.01 ID:9odDZTN2.net
>>922
取り敢えず買っておいたよ
ありがとう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:27:27.03 ID:wOfk4zvq.net
都内コスモス
7daysふつう60枚980
袋フィッティ普通368

こないだまで無制限だったが種類問わず一家族2個までになった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:28:21.33 ID:GTCqwKvt.net
枯渇か

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:32:37.03 ID:G7JE9MQa.net
>>904
キリン堂よく行くけど他のDSより高い気がする
超快適箱税込1,700円ぐらいとか三次元袋400円ぐらいとか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:33:07.13 ID:ti6PlYsx.net
枯渇というより爆買いされてさすがに困ったのでは
問い合わせが多いとそうなる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:35:46 ID:9Nmd4tVM.net
玉川ファミマpbいい感じ
マスク自体がかたくて空間出来るから楽だよ
あまり暑くない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:39:43 ID:ndGfhxTI.net
60枚入りって個包装じゃないやつか
それでも安いからいいけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:41:18 ID:lhjbtU5k.net
>>930
17.5やで

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:41:26 ID:PuIiQZH5.net
コスモスちゃんは三次元はないのかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:44:43 ID:G4WEEYWB.net
個数制限、テレワークも終わって今月からまた学校や会社出勤用に必要な人の需要が増えたからってのもあるんだろうなぁ1限じゃ無いだけまだありがたいって感じ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:47:35 ID:swnEB7+4.net
杉並西友
超快適ふつう7枚
超立体ふつう7枚、謎中華
超快適、超立体はスルーできるようになった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:50:12 ID:ksPTeq1X.net
さっき行ったイオンのスーパー(ドラッグストアでない食品売場の方)に耳らくリラマスク10枚入がワゴンに積まれて売ってた。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:54:33 ID:XCguMGp8.net
千葉県北西部
自分はnetでロ箱の60枚+臭箱30枚+アイリスプラザの70枚
昨年購入の在庫もあり、当分店舗購入の予定は無いが
コンビニ・ホームセンター・DSでマスク確認してるが
中華粗悪マスクしか置いて無いwww

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:06:41.67 ID:GKsaqDjd.net
>>941
ノーズ部分は固い?
7days EXのは固すぎて鼻が圧迫されて自分には合わなかったんで気になってる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:09:41 ID:lkSNEMRe.net
クリエイト、ウエルシア、セイムスと寄ったけど大量のロハスと謎マスクオンリー
あとコンビニも数件寄ったけどセブンで超快適の袋が2つあっただけ
多摩は本当にまともなマスク見ない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:10:18 ID:zR5V+Uah.net
7daysは1回買って二度と買わないって決めた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:18:41.45 ID:9odDZTN2.net
7daysリーズナブルでいいマスクだと思うけどなあ
個包装だし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:25:12.81 ID:Pv+iylhy.net
大阪市内いずれも袋
マツキヨ サイキョウファーマ(5枚入小箱)
スギ スズラン
ウエルシア ロハス
サンドラ アイリスディスポ
コンビニは空振りばかり

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:26:13.00 ID:e8sV04be.net
埼玉北部
マツキヨ
三次元箱2限

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:27:59.89 ID:1ttWeBqw.net
京都、今日のダックスは超快適息ムレ小さめがどっさり
欲しいマスクはなかったけど、スギで鎮痛剤のタイレノールが買えて満足
イブプロフェンがコロナ重症化するとかおフランスの誰かが発表するから
ずっとタイレノール売り切れだったんだよー

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:29:23.36 ID:ndGfhxTI.net
大阪市内コスモス
Fukudaが棚に満載、前見たときより増えてるしどれだけ在庫あるの…
他のDSもこの1週間以上全然駄目
東京にでも流れてるのかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:31:55.49 ID:9Nmd4tVM.net
>>949
ちょい固いかな
鼻に当たる部分は柔らかいが

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:32:19.80 ID:HBGlPFdz.net
>>949
むしろそういう人にベストでしょ
あんたが買ってここに感想を寄せれば非常にいい流れになるね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:34:31.45 ID:LW/v3P0v.net
>>842
スマンありがとう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:37:23.65 ID:MjgEYSiA.net
>>956
まともなマスクが全国的に出荷ストップ中
一時的か長期化か分からないからガクブルしてる
今出物がある地方は内部留保分と思われる
コンビニの小袋すらも来なくなったらガチだね
どこが止めているのかどこが吸っているのか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:38:19.02 ID:GKsaqDjd.net
>>957
ありがとう
それなら買ってみます
ファミマPBずっと気になってたマスクなんで

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:39:25.49 ID:SwmNTZwx.net
>>956
フクダとコスモスは本部の福岡で専売契約した
話しを聞きました。
実際コスモス以外ではフクダはありません
今後はコスモスのPBはフクダになるかも

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:41:07.66 ID:nV/tnGJx.net
コスモスは当分フクダ祭りなのか
都内もそうなの

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:42:22.57 ID:O6QaDGYb.net
アイリス県、5月末以降まともなマスク見かけなくなってきたから探しに行くのやめた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:43:25.74 ID:NZ1RSU+M.net
えええ…もうコスモスにマスクを期待するのやめるわ…
日配品は頼ってるから行ってしまうけどさ…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:44:03.17 ID:2SswrPrZ.net
>>937
7daysふつう60枚980

安いなぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:44:12.35 ID:ti6PlYsx.net
>>960
国かも

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:44:22.68 ID:KLs/yqyN.net
>>953
大阪今日は駄目かぁ
ダイコクのレポしてくれてる人だよね?
いつもありがとねw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:45:45.60 ID:9Nmd4tVM.net
>>961
7枚298円だから安くていい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:49:11.84 ID:9Nmd4tVM.net
都内コクミン
海老蔵
https://i.imgur.com/YSnk0nL.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:57:10.11 ID:ypEHFX8W.net
7days EXの箱は買いなの?
評価別れる感じ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:57:13.44 ID:xhhGIzO5.net
>>1
誰がスレ立てるか知らんけど次スレはpart9になるよな?

現在のスレ
マスク実店舗購入報告スレ7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591194760/

前スレ過去スレ
マスク実店舗購入報告スレ6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591194654/
マスク実店舗購入報告スレ5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590493974/
マスク実店舗購入スレ4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590088258/
マスク実店舗購入報告スレ4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590084771/
マスク実店舗購入報告スレ3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589626561/
マスク実店舗購入報告スレ2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588874943/
マスク実店舗購入報告スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587478292/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:58:32.44 ID:s/TWrMFc.net
赤坂キャンドゥ
性能に花粉とホコリしか書いてない謎中華3枚100円。
赤坂見附ファミマ
深夜に書いたウルトラマスクまだあった。

DSは覗いてない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:58:46.73 ID:lobntwCj.net
昼休みにセブンでサジマとPB大量
東京東部

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:00:26.94 ID:y72d7UGV.net
>>971
30なら買い 60は好みによる

976 :工ι∫ー┣〒¨┓¨:2020/06/10(水) 13:10:53.36 ID:R/Trlq2B.net
鹿児島姶良のドラッグストア森。たくさんあるが触手は伸びない。コスモスはフクダのみ


https://i.imgur.com/8MnY0zG.jpg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:11:14.34 ID:wsZsq0LS.net
セイムス三次元他たくさん
三和ネクスケア、ガープロ 八王子

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:12:12.15 ID:SBYlNR/1.net
池袋あたり西側の方、有楽町線沿いにある某ローカルなスーパーに、アズフィットの耳ふわプレミアムが14枚@498円で、この半月くらいずっと売ってるよー
在庫ありそうだから書いてみた
平時に比べたら割高だけど、よかったら探してみて

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:14:46.73 ID:ti6PlYsx.net
>>976
先月はサンキューに同じアイリスのマスクが298でしたね
コスモスもそれくらいであった
今月から野良マスクしかみてないや

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:19:54 ID:taYq3s91.net
興和の社長が言ってた6月になったら普通に流通する、は結局理想で終わりか
あの大量流通はどこかが大量に止めてたやつが一回限定でドカッと流れただけだと見てる
新橋、銀座、日本橋、八重洲エリアに興和一切見なかった
こんなにも流通しないものなんだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:26:12 ID:3grhrDM2.net
>>925
冬に使ったときは好きだったわ
感想よろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:29:10 ID:TNxxjPey.net
>>937
これマスクマンのせいらしいじゃん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:29:25 ID:WlFF26Pa.net
京都ダイコクアイリスディスポ税抜き198円

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:33:43 ID:N7SjeiS4.net
>>873
ウルトラマンマスクに空目した。そんなのあるのね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:34:19 ID:gIvWsel3.net
次スレいらんだろ
在庫スレでやれ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:35:18 ID:zfkC4oQS.net
>>964
同県
今日ローソンで超快適
カワチでリブラボ
スーパーでアイリスサジマを見た
箱はさっぱりだね
フィッティや三次元は都市伝説

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:41:17 ID:9odDZTN2.net
いるいる
次スレたのみます

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:49:27 ID:IbRRbQAu.net
規制かかっててスレ立てらんないわ
誰かスレ立てお願いできる?

コピペ

★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです、オンライン購入の話はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう

※前スレ
マスク実店舗購入報告スレ7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591194760/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:53:45 ID:9Nmd4tVM.net
>>981
あまり暑く感じないかな
マスクがバラバラにならない
シルキーより不織布の一体感あり

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:53:51 ID:qQlXTAhY.net
>>988
行ってみる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:54:01 ID:9Nmd4tVM.net
>>988
立てる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:54:33 ID:9Nmd4tVM.net
都内コスモスに玉川シルキー大量
2限

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:56:24 ID:gIvWsel3.net
立てるな馬鹿が

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:56:26 ID:G8B3d1Ku.net
>>991
990だが無理だった よろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:58:01 ID:9Nmd4tVM.net
マスク実店舗購入報告スレ8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591765059/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:00:12 ID:G8B3d1Ku.net
>>995
スレ立て乙あり!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:03:51 ID:PBeWwEQr.net
>>995
ありがとうー!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:05:27 ID:2d2qCKFW.net
乙がてら梅

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:05:58 ID:P4++hEph.net
梅参加

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:06:07 ID:P4++hEph.net
梅参加

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200