2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 324箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:01:42 ID:cRcMJZaX.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html


※前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 321箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591627057/
マクスの在庫状況を報告するスレ 322箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591689910/

マクスの在庫状況を報告するスレ 323箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591739913/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:16:40 ID:8gpGZqqX.net
【新型コロナウイルスに使えないマスク一覧】

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモトキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
玉子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&p=3

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:14:09 ID:ABp8ouHu.net
ユニ・チャームいきいき生活のストア評価
https://shopping.yahoo.co.jp/store_rating/unicharm-y/store/review/

【8113】ユニ・チャーム【マスク】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1581137270/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:14:04.00 ID:PapWpAqp.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 19:53:22 ID:44osyIaP.net
>>1 乙
マクスはヒィッティ!
ヒィッティ1枚1枚袋入り〜ヒィッティ1枚1枚袋入り〜
「ヘンなうた!」
「商品特性だからね!」
1枚1枚袋入り〜〜〜
マクスはヒィッティ〜〜〜〜〜〜ッ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:09:44 ID:05ZX02fZ.net
いちおつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:10:29 ID:YT9o2O6t.net
>>1乙
ネクスケア小さめはまだなの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:16:37 ID:1AsL+e0Y.net
【NHK健康チャンネル】マスクの疑問あれこれ解決!正しいマスクの使い方 https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1167.html

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:21:05.77 ID:gxjn3G8P.net
口箱の三次元ミニオンsは西だけ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:23:36.68 ID:8Wg3KOwN.net
>>9
東も見えてましたよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:24:52.37 ID:gxjn3G8P.net
>>10
キャンセル頑張ってみます

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:25:21.55 ID:BBO9nYtD.net
レモンフィッティ ほしい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:26:11.14 ID:8fKOlAEh.net
>>1

村瀬はいつですか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:26:42.18 ID:GTCqwKvt.net
駅前の旅行代理店が海の日の沖縄旅行特集してた
もう終息だな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:28:13.48 ID:b0la/Bbl.net
>>373

>>12
ローソンにあったけど臭いがうざいよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:28:21.27 ID:Z1ub49MU.net
モノタロウやアスクルで1枚5円で買える日が近いと予言。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:29:59.06 ID:SwmNTZwx.net
マスク争奪戦は未来永劫だってさーら

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:30:56.39 ID:erFAYbmd.net
>>14
行ってもコンビニ飯…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:31:50.14 ID:SwmNTZwx.net
新型コロナの第二波まったなし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:32:04.84 ID:rAiVxi4v.net
いちおつ
パントリーに欲しいマスクが出なくてカートに入れた品物がどんどん消えるからマスクなしで注文した
99%入れたから満足
1万超えたが開けるの楽しみw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:33:27.39 ID:LnjQnbTI.net
ついにネクスクア保湿を購入してしまった
おかわりしたいなあ・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:33:32.48 ID:7bVh+O/8.net
>>20
頭大丈夫?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:34:05.60 ID:SMcwkOGZ.net
前スレのローソン三次元
あれ絶対嘘だろ
ローソンに三次元箱なんてありえんわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:35:20.97 ID:canlkr2n.net
ダイソーで

アイリスのディスポーサブルマスク7枚入りが200円
ビトーの3枚入りが100円

だったよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:35:52.08 ID:o4hFPR3y.net
>>23
前から目撃情報あるよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:35:56.53 ID:Y9WiVRuS.net
いちょつ
前スレ最後のコンビニ51枚マスク売っとんのかww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:36:02.99 ID:v0DkN+uO.net
>>24
いいね!明日ダイソー行ってみる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:36:04.40 ID:cCtF1+nt.net
>>23
え?どっからどうみてもローソンじゃん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:36:10.59 ID:W2eyXRCf.net
>>23
頭大丈夫?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:36:25.04 ID:z1VAbE2W.net
このマスクおすすめやで
http://ishopsuzu.kq.shopserve.jp/smp/item/147191.html

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:36:30.96 ID:homVvJcy.net
グランチョイスってのを10個まとめてポチッたので来た瞬間だけど卒業します!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:36:32.42 ID:JI2ovbQx.net
>>24
まだ高いよ
マスク1枚10円がコロナ前

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:37:02.68 ID:Qwi4PUIV.net
>>23
ニューデイズでも三次元箱買ったっていう人いたな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:37:18 ID:ZZbpdzmt.net
むしろローソンくらいしか可能性を感じない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:37:21 ID:canlkr2n.net
>>23
コンビニは直営じゃなくオーナー店の場合はいろいろ独自で売ったりするケースあるからなあ
近所のコンビニも箱マスクたまに売ったりしてる、いつもメーカーばらばら

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:38:04 ID:fd+M1CPt.net
>>21
楽とヤフーで120枚

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:38:23 ID:YT9o2O6t.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>31
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:38:27 ID:SMcwkOGZ.net
コンビニ箱マスクは謎中華なら分かるがよりにもよって三次元とかありえん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:38:56 ID:JI2ovbQx.net
>>30
4月なら買ったかもしれんが単価が高過ぎます

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:39:02 ID:lEpZmgLm.net
近所のローソンに午後行っても、シルキーも超快適もあってびっくり
なお都内
ローソンすごい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:39:05 ID:rAiVxi4v.net
>>22
必要な物しか買ってないから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:40:08 ID:7bVh+O/8.net
>>41
ええ・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:40:34 ID:ZZbpdzmt.net
>>30
あ、スズラン?
ちょっと良さそうじゃん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:40:45 ID:efByT7ex.net
>>23
置いてあった空スペースとポップは見たことあるよ
1600円くらいだったかな
それよりマスク値下げしましたの方が気になるwもちろん謎マスクだよなw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:41:09 ID:Qwi4PUIV.net
>>40
午後から出したんだろうね
今朝近所のローソン6時台に行ったけど何もなかったなあ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:41:28.81 ID:8Wg3KOwN.net
>>40
枯渇ゲームの第二集団だから今買っといた方がいいよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:41:47.42 ID:xyZnjbyR.net
三大遭遇してがっかりするマスク

ロハス
フクダ
サジマ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:41:53.25 ID:iMDN66EQ.net
>>38
レジで聞いたら出てきたって話なら何度か
まあ入ってもほぼ店用に消費されてるんだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:42:42.40 ID:YT9o2O6t.net
廃番かと思ってた村汁が尼にある

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:42:55.56 ID:SMcwkOGZ.net
都内でローソンに三次元箱どころか袋すら見たことない
謎中華箱のみ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:43:02.75 ID:LoNV04EB.net
>>30
試しに買ってみようとしたら売り切れた

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:43:31.66 ID:Tii8PZMK.net
>>30
これすごく良いマスクだよ
探してたありがとう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:45:33.67 ID:yGJGeIxQ.net
渋谷で乱闘のイラン人も超立体か
なんで犯罪者は超立体が多いんだ
警察が用意してんの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:46:26.33 ID:xyZnjbyR.net
>>53
ノーズフィットの針を武器として使われないようにするために云々

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:46:44.19 ID:siyseH7K.net
>>53
単純に使用率が高い
スーパー行ってみろ
8割の人はウレタンの立体マスク付けてる
それは手に入れやすく何度も洗えるから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:47:43.81 ID:v0DkN+uO.net
スズラン送料高いな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:47:56.98 ID:kso5ZPab.net
最近ロハス売り切れたのか全く見かけん😙

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:48:03.73 ID:SMcwkOGZ.net
>>53
警視庁にパクられたら強制ソフトーク
留置係指定マスク

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:48:08.10 ID:8Wg3KOwN.net
>>55
> スーパー行ってみろ
> 8割の人はウレタンの立体マスク付けてる

それはさすがに言いすぎだ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:49:09.45 ID:yxqbGpjH.net
>>59
最近は布マスク率の方がたかくない?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:49:22.69 ID:iMDN66EQ.net
>>55
どこからウレタンの話に変わったんだ…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:49:24.14 ID:3YIg9FvT.net
>>57
うちの近所のローソンもロハスもなくなってカーゼマスクが売ってるよw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:49:45.86 ID:JI2ovbQx.net
>>55
今週の日曜日6月7日?にスーパー行ったら9割は使い捨てマスク

64 :62:2020/06/10(水) 20:50:12.56 ID:3YIg9FvT.net
ガーゼね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:50:16.57 ID:o8ZR4HS5.net
今日行った病院内コンビニに色んな種類のマスクが置いてあって、夢のようだった
超快適、三次元、美フィット、阿蘇は3種類くらいなどなど
1限だったからメタクソ悩みに悩み抜いて選んだのは結局フィッティ耳ゴムふわりだった
ふつうサイズだけ持ってなかったから、これでコレクションが揃った

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:51:14.11 ID:kso5ZPab.net
>>62
あ〜ガーゼあったあった😁

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:51:31.31 ID:LnjQnbTI.net
>>36
楽は普段利用してないのでポイントがあまりつかないので迷ってます

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:51:42.68 ID:yxqbGpjH.net
ガーゼマスクはスケーターのだよね?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:52:30.96 ID:efByT7ex.net
>>55
不織布4
布4
ウレタン2

って感じかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:53:04.81 ID:UMkbuf/y.net
>>24
夏用に最適なラインアップやね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:53:22.24 ID:qqJy5slg.net
田舎県だけど
ローソンで三次元30箱
5月に3箱買ったよ
税込1628だったから全国値段は同じだね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:53:33.06 ID:8Wg3KOwN.net
なし1
ウレタン1
布2
不織布6
くらいだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:53:43.36 ID:o4hFPR3y.net
>>71
中の人ですか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:54:43.44 ID:21RMJI+T.net
今日の気温35℃の地域なんだが、超立体箱を使ってたがマスクの内側汗だくだく
うらい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:56:28 ID:5fy/S9aw.net
三次元30箱税込み1628円なら袋の方が安くね?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:58:09 ID:Qwi4PUIV.net
ロハスなら今ウエルシアに大量にあるよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:58:15 ID:qqJy5slg.net
>>73
いや
ただのリーマンです

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:59:05 ID:8Wg3KOwN.net
>>74
コロナでツライよりずっとマシ
という考え方をするしかない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:59:24 ID:erFAYbmd.net
>>71
ふつう50枚なら2178円だぞ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:59:47.72 ID:RRH/u5IP.net
ウレタンは日焼けしてれば一番マスク映えする白の色がすぐ劣化するからコスパがなぁ〜
炎天下の長時間の外出でも変色するからな

ウレタン白・ユニチャーム超立体→勝負マスク用

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:00:19.72 ID:YT9o2O6t.net
>>75
今日ポチった淀の三次元M7袋は299円

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:01:33.19 ID:j5ryAqq3.net
ここでマスク買い込んでるのってみんな都会人だよな?
まさか田んぼがあるような田舎や電車もバスも乗らない地方民とか居ないよな?
都会人じゃないとマスク買い込んでる意味ないだろ
地方民なら人口密集してないし都会人と違ってマスクそんな必要ないと思うんだが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:03:05.11 ID:Sb5uJlTI.net
マスク20種類以上試してるんだけど、セブンのPBが予想外に良くてびっくり
安いしノーズフィッターもいい感じ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:03:26.28 ID:8Wg3KOwN.net
>>81
サジマと同額というのは納得いかんな・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:04:37.45 ID:ZZbpdzmt.net
>>82
地方民こそ感染とか許されないんで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:04:47.03 ID:me8RLjp9.net
三次元の箱ってマスク直入れなんでしょ?
袋で買うわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:06:06.13 ID:c9pXUmAz.net
仕事おわった
今日は何か来た?
最近ネットは少ない気がするね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:07:05.33 ID:RFRNz7j2.net
ドラッグストア巡りしてて前日まで山のようにあった謎マスクが綺麗に消えて別の謎マスクになってる
売れたとは思えないのだけどどうなってしまったのか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:07:05.41 ID:ULYtlYT8.net
PARCOの店員5日も発熱しながら出勤してたって
名古屋またクラスターきそう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:07:48.14 ID:h+mSoG/t.net
>>85
だよね
マスクしてないと近所歩けないもん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:08:13.89 ID:3WVDEMD1.net
>>82
地方民も職場や学校で人と接触するし買い物にも行くからね
マスクが必要ないのは自宅警備員のあなたくらいですよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:08:25.60 ID:g6BHYddS.net
NHKでナノエアーやってたけどWワイヤーだったの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:08:50.95 ID:erFAYbmd.net
>>92
新作はそうだよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:09:15.30 ID:GTCqwKvt.net
>>92

https://www.irisohyama.co.jp/nano-air-mask-pollen-virus/

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:09:15.80 ID:3chjZ+LK.net
楽村ピッタ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:09:32.17 ID:8P3p9IU8.net
>>43
何枚でいくらなん?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:10:03.70 ID:LaGTjkLT.net
NHKでアイリスの新しいマスクやってたけど、実店舗で買うのは無理だろうし早くネットでも売ってほしいね
いつからネット発売になるかなあ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:10:14.15 ID:wLPIM5Z6.net
>>89
土曜に行ったばかりだわ
感染者の働いてたフロアには寄ってないけど怖い

99 :92:2020/06/10(水) 21:10:14.27 ID:g6BHYddS.net
ありがとう
欲しい!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:10:25.09 ID:yxqbGpjH.net
>>82
田舎の方がマスク率高そうだけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:10:53.32 ID:iMDN66EQ.net
>>75
巷の袋はだいたい¥60/枚だぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:11:35.58 ID:yxqbGpjH.net
>>94
6月上旬ていつなんだろー

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:11:51.80 ID:6GM2ZUeC.net
今の時期発熱はコロナ確実

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:12:35.62 ID:8fKOlAEh.net
>>85
そのようだね
かかりつけ医が東北出身なんだが
7月の連休に帰って来ないでくれって言われたと
しょげていた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:12:48.83 ID:ZZbpdzmt.net
>>96
ん?
7枚で498円だったけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:13:30.42 ID:YMLRPbN0.net
>>102
一般的には今日までの事を言うけど
明日だろな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:13:58.42 ID:LnjQnbTI.net
迷った挙げ句ネクスケア保湿をおかわりしました
通院用の勝負マスクにする予定です
>>103
熱中症

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:14:29.38 ID:RFRNz7j2.net
禿はさっさとBYDマスクばら撒けよ
2億枚輸入するんだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:15:40.62 ID:8P3p9IU8.net
>>105
ありがとう
今ならスギで398w

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:15:43.03 ID:8Wg3KOwN.net
>>102 >>106
こちらをどうぞ、6/15発売です

ttps://www.irisohyama.co.jp/products/health-care/mask/pleated-mask/nano-air-mask

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:16:15.18 ID:iMDN66EQ.net
>>108
やめろ、国内メーカーの置き場が無くなる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:17:39.15 ID:zDFTA+RL.net
>>30
良さげなので試しに買ってみた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:18:13.42 ID:r/QKYDTT.net
>>94
小さめも6月に出して欲しかった
9月なんて遅すぎる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:18:37.32 ID:tHUmnRzT.net
ナノエアーが発売したらどうせまた取り合いでしょ
そしたら三次元とかネクスケア簡単に買えるようになるかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:19:26.61 ID:P3hunXd/.net
ナノエアーはオンラインにも出るのかな
出歩いて探すのきつそう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:19:56.51 ID:W9uv7RHp.net
>>85
まさしくそれ。マスク無しじゃ出歩けないしもし感染でもしたら引っ越すしかない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:21:24.24 ID:fSGkMmk5.net
>>115
出ないよ
店頭のみ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:22:49.82 ID:4K+EXAsS.net
昼間徘徊する主婦と老人にかっさらわれるのか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:23:15.86 ID:ZZbpdzmt.net
>>109
えー安い
躊躇なく買うわぁそれ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:23:45.42 ID:CoZ4ig++.net
Vドラ メガネが曇りにくいマスク 60枚入

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:24:05.66 ID:t/nOfUDP.net
村社会の弊害でやむなしにマスクしてるのか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:24:30.55 ID:rA8rtiah.net
>>85
岩手県民か?
同情するわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:25:08.33 ID:RFRNz7j2.net
頑張ってるアイリスにはナノエアーで稼いでもらいたい
俺も少なからず買って応援する

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:25:37.84 ID:8P3p9IU8.net
>>119
試しに1袋だけ買ったけどそんなにいいんだったら買い増すかw
オススメポイントは?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:26:50.56 ID:fAFcUgo5.net
>>120
ずっと残ってるな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:27:16.72 ID:Z+LoCqs6.net
アイリスのマスク一番好きだから楽しみすぎる
けど手に入らないだろうなぁ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:27:29.13 ID:lByZIQWk.net
ナノエアーどこが足りないのかレポ楽しみだわ
アイリスってそういう会社よな?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:29:29.55 ID:x2hMeC6S.net
なんか今日は色々来てたんやな、Vフィット欲しかった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:30:25.41 ID:Y9WiVRuS.net
>>110
発売日出たのね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:30:32.17 ID:Jb1htJj2.net
てか渡部って何考えてんの?頭おかしいね
なんで今こんな時にそんな沢山の女とやる必要があんの?
トイレとかおかし過ぎだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:31:19.04 ID:GIekNYdB.net
ナノケアアイリスはちょっと高いよ
祭参戦して買えたら一袋欲しいけどリピートはしないだろうなぁ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:31:32.66 ID:EjzbbxfT.net
>>125
言うと即無くなるなw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:31:42.57 ID:uF3ueg74.net
>>127
間違いなく何かやらかしてくれる
期待は裏切らないと思うよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:32:22.87 ID:ZZbpdzmt.net
>>124
さかのぼれば分かるんだけど実は俺もオススメされた側やで
だから分からんのよごめんな
商品説明を読んで良さそうなマスクだなって思ってさ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:41:07.34 ID:CZJEtX/ZD
スレ間違って書いてたわ(汗)
そう言えばメジャーリーガーのマスクはスベスベしてたなあ
ピップのプリーツガードも粗くなく、使いやすいマスクだった。
200円台で買ってたよ。復活希望

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:33:17.09 ID:QKwITTHw.net
>>130
セックス中毒なんだろうな。タイガーウッピュと同じ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:35:34.95 ID:GIekNYdB.net
>>136
セックスというより射精中毒だな
セックスなんてもんじゃないよ
トイレで会ってすぐ中出しして帰る
アホかと

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:35:42.23 ID:/94dgfnE.net
あんなのにフラフラついていく方もよくわからけどな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:36:07.90 ID:cU7wMDpY.net
スレチ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:37:11.25 ID:ggfP/Vpi.net
アイリスはパッケージがださい。フィッティのパッケージ作ったヘルメスにデザインしてもらうべきだった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:38:04.53 ID:zuC2tp16.net
>>74
自分も超立体フィットしすぎてたいして涼しくない
明日は箱の方をを試してみるわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:38:26.36 ID:8P3p9IU8.net
>>134
あぁごめんなw
使ってみてレポするわスギにあるうちにw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:39:09.47 ID:RFRNz7j2.net
>>130
性のはけ口だからな

144 :92:2020/06/10(水) 21:40:36.80 ID:g6BHYddS.net
>>140
フィッティもダサいと感じてしまう
個人的にはユニチャームがセンスいい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:42:03.02 ID:bktHRVN7.net
イオンやウエルシアで見かけるBYD禿マスクの山積みは回収されるのか。
もし回収されたらナノエアーや大量のサジマ売場として転換してほしいな。
籠から溢れ出す勢いで博士が売られていたサンドラに限ってはラッコ置き場に使うのか。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:43:48.28 ID:8P3p9IU8.net
明日はダチョウ見に行ってみる
どうやら前のバージョンらしいけど1袋ぐらい持っててもいいかなと

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:44:20 ID:mXW7fgrN.net
ダイソーの50枚2000円の箱いつのまにか無くなってた。
結構あったけど日々少なくなってたから完売したのかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:44:24 ID:ZZbpdzmt.net
>>142
お!ヨロシクゥ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:47:24.67 ID:fXxNLOnh.net
近所のツルハは最近袋入り謎マスクしかない
これどこのだ?と、思って見た所↓
https://www.honyaradoh.pw/?pid=150524814
と同じシステムポリマー製
ロ箱と中身同じなんかな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:47:57.09 ID:uhEoE945.net
渡部トイレですぐ済ませるとか絶対頭おかしいって
飽きるにしてもちょっと早いだろ
コロナ期間もやってたのか?衛生観念低過ぎだろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:51:50.87 ID:zDFTA+RL.net
>>149
謎マスクなのにたけぇ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:53:31.55 ID:1cZmPjtE.net
このパッケージ似すぎじゃね
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/benkyoudou/item/yo-2200000028877set2/
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/fancl-y/item/4021-56/

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:55:27.43 ID:ykpmSpU7.net
>>149
シスポならここの住人お墨付きのマスク
三週間前くらいに一世風靡してた

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:55:35.18 ID:6GM2ZUeC.net
ロハコ=システムポリマー=ヘルスター=リブラボ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:59:13.00 ID:c7dIJrh2.net
>>149
そのシスポの30枚入りはクソだったよスカスカ薄め
ロ箱の方が不織布は厚めだった
前に比較アップしたよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:00:05.08 ID:YcQZ+v5W.net
ナノエアーもいつもの所で売ればいいのに。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:01:38.89 ID:AZTLyohJ.net
さっき近くのスーパーに行ったらビホウの真っ白なやさしいマスクが
山積みだった。7枚入り398円。2限。
1つ買ったけど、日本製だし性能も悪くないしアリだよね?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:04:23.25 ID:8Wg3KOwN.net
>>153
お墨付きなんてあったっけ?
シスポ自体は工業会員だってだけじゃなかった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:05:07.22 ID:DK/TW8is.net
>>157
アリだね
暑いけどな!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:06:52.00 ID:Sb5uJlTI.net
>>157
いいね
イオンでは5枚入りが498円だったよ、たぶん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:08:24 ID:8P3p9IU8.net
ビホウ268で買ったけど安かったのか!
冬のために買い増すかw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:14:05 ID:h6X4ZAog.net
ノーズフィッターと紐ずれは各自調整してね!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:16:21 ID:o8ZR4HS5.net
>>83
今日買えたから明日試してみる
楽しみだー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:16:28 ID:xYD3g3S9.net
NHKクロ現で謎マスク屋

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:18:17 ID:h6X4ZAog.net
4350円…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:18:17 ID:pctzFDNG.net
謎マスク特集w

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:18:33 ID:1AsL+e0Y.net
>>164
高い方を買わせるTシャツ屋

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:19:08 ID:1AsL+e0Y.net
まさかのマサカw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:20:49 ID:XUxJfwkq.net
>>164
おいおいマスクの輸入業者がコロナ陽性なってんじゃねーかよw
やっぱ謎中華あぶねーな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:24:40.74 ID:5DYg4gcO.net
ネクスケア、鼻セレブ、三次元とか高いし、ぶっちゃけロ箱、アズフィット、さわやかくらいで十分だな
もうちょっとだけおかわりしたい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:25:38.70 ID:PIgVmNeT.net
今日はここで人気の快適ガードさわやかを付けて外出した
パリッと硬い生地なので口周りに空間が出来て良いが、みんなが言うみたいに紐が少し長い
暑さ息のしやすさは昨日つけた超快適息ムレのが良かったけど、肌が痒くなったから残念だわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:26:05.52 ID:1du6Z5NJ.net
さわやかのパッケージをテレビの横に置いて常に視界に入れとくと良い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:28:49.47 ID:yhhSbjK+.net
Tシャツ屋ヤバいな
あんな店で買う奴の気がしれない
屋台も冷静に見ると水道ないとか衛生面ヤバイやろ
二度と利用する事ないな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:30:56.88 ID:BDbELAG/.net
ここ数日ネットの販売少ないな
光触媒とか来るとかなりスレが進むけど光触媒はまだまだ生産続行だし焦らなくてもいいね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:31:33.23 ID:fAFcUgo5.net
夏は不織布不人気

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:33:55.05 ID:Z1ub49MU.net
2000枚17500円で購入しようか、しまいか。購入したらマスクに悩まずに他にエネルギーを費やせるし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:34:38.64 ID:MkNdCOm8.net
光は生産続けるって聞いて焦って買ったの後悔してる。どうせ夏使わないから使う頃に出来立て欲しかった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:36:07.35 ID:r/QKYDTT.net
>>171
さわやか耳紐が長いとよく聞くけど小さめ14.5センチのも耳紐長い?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:36:29.90 ID:ZTGcZpvH.net
>>176
モノタロウ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:39:14.37 ID:l9M7Dkkv.net
>>178
ふつうだと思う
さわやかは小さめで丁度良かった
超快適耳紐は短すぎてダメ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:39:44.12 ID:o8ZR4HS5.net
>>177
続けるとは言っても実際の供給量がどのくらいになるかわからないから、買えるチャンスがあるときに買うのが良きと思うよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:40:29.43 ID:l9M7Dkkv.net
あとビースタも耳紐ゆるゆる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:40:49.40 ID:kJwre1iZ.net
>>24
ビトーなら俺も見た
幼児用?もあったな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:42:10.26 ID:Qwi4PUIV.net
>>155
夏にはよさげ?
この前クリエイトで見たけど1180円とかでそこそこ高くやめた
半額とは言わんが800円くらいなら考えたかも

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:42:18.06 ID:BtD0wbah.net
>>177
ソースは5ch?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:43:23.60 ID:NbSrAZ1T.net
光触媒は俺はたまちゃんに直接聞いて回答貰ってるし本当だよ
嘘だと思ったら自分の目で実際たまちゃんにメールなりして確かめてみるといい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:44:36.50 ID:Qwi4PUIV.net
さわやか小さめが欲しいけど
普通ですらレアアイテムなのに小さめなんて余計ないよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:45:07.56 ID:Z1ub49MU.net
>>179
TJ。
購入したらこのスレともおさらばになるかと思うとポチれない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:45:59.88 ID:kjoA616u.net
>>171
耳紐をクロスしてから耳に掛けるといいよ
スカスカだった顎周りもぴったりフィットした

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:46:14.04 ID:BDbELAG/.net
>>177
冬には重宝するしそんなに悲観することないさ
自分は玉川に問い合わせして生産続行って聞いたからしばらくは買わないけど、聞いてなかったら焦って買ったと思う

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:47:11.00 ID:34hjcnYI.net
フィッティの通気性が良いマスクってウイルスにはダメって事だよね? レモンミント欲しいけど防御できないんじゃな…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:48:26.72 ID:GIekNYdB.net
>>189
そうやると脇がカパッと開くよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:49:30.86 ID:NbSrAZ1T.net
>>191
あれは2層だからな
気にはなるが買えないな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:50:21.41 ID:1bAZ80hz.net
>>188
すぐ届くやつ?
サラヤの50枚x20箱頼んだ人はまだだったようなw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:52:39.85 ID:gxjn3G8P.net
話ぶったぎってごめん
Panasonicのマスクは外には売らないみたい
ただ、お客には配っていいとかいけないとかゴニョゴニョ
マークがあるかは未確認だからわかったらまた

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:52:57.10 ID:soWXMo/2.net
このスレを見る必要がなくなればより良い人生になるのは間違いない
こんなスレ見なくて済むに越した事はない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:53:19.88 ID:r0yG6F6Z.net
>>192
構造的に耳紐クロスすると脇が開くね
さわやかは小さめ使えば解決だけど
ビースタは付ける度に耳紐結ぶのが面倒

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:53:24.88 ID:FlhEumrr.net
>>187
ふつう袋は5限で今日出てたけど
小さめはなかったね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:54:51 ID:gxjn3G8P.net
>>187
この間さわや小の袋なら口箱で買ったよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:56:51.73 ID:PIgVmNeT.net
>>178
ごめんふつうしか持ってないから分からない

>>189
クロス掛けやってみるありがとう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:57:59.05 ID:c7dIJrh2.net
>>184
ゴムの接着位置が3〜7mmズレてて酷いのは10mmズレてた
そのロットが悪いのかは分からないが、検品も適当なんだろうと思うと次はない
不織布は夏向きだと思うが切羽詰まってなきゃやめた方がいい
臭箱と同じくらい臭かったし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:58:57.66 ID:5DYg4gcO.net
そろそろ村瀬でさわやか箱ふつう出してほしい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:00:46.43 ID:r/QKYDTT.net
>>180
ありがとう家族が14.5センチ使用のがいるから今度さわやか買いたいな
小さめは中々出ないね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:00:50.40 ID:Ny07qEu7.net
>>187
やはり村瀬チョイスは間違いなかったんだな
またきてほしい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:01:50.48 ID:c7dIJrh2.net
>>188
4月半ばにTJでサラヤ納期未定で頼んだが連絡すらないからやめとけ
納期未定なのは分かってるから放置してあるけど備蓄して安心を得るのは難しいと思う

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:02:23.06 ID:copiNKwB.net
今日はネクスケア保湿買えたから満足や

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:05:27 ID:hgoSxZCD.net
近所のスーパーでは昨日からさわやか大量入荷個数制限なしで今日になっても売れ残ってた
今日はさらに超快適小さめとガープロの袋が追加されてたが、すべて夜になっても売れ残ってた
もうネットで送料かけて買わない方がいいのかも

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:06:23 ID:gxjn3G8P.net
>>204
祭りの時に買ったわ
忘れてたw
村瀬さん闇取引の手配で忙しいから
三次元まだ連絡ない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:07:40 ID:8Wg3KOwN.net
>>207
ホント、送料かかる場合は考えた方が良い
闇取引できない地域とかの人も

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:09:16.98 ID:EXr9oJ4L.net
>>176
サラヤのと同じで見通しすら立たないやつだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:09:21.54 ID:WNABjX/i.net
>>207
うちの方には無いから裏山
リブラボシングルと謎は大量にあるけどね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:09:46.48 ID:YKoUeX0s.net
何が始まるんです?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:10:15.71 ID:PIgVmNeT.net
>>207
実店舗で買えた人は参考までに地域も書いて欲しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:11:19.52 ID:EXr9oJ4L.net
>>207
どこ?そんな夢の場所
うちの近くは全くない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:13:35.55 ID:3x17MKMA.net
先月下旬からチマチマと買ってる
ここのスレ住人に焦るなドラッグストアチェック抑えろと説教してほしいくらいだ(泣)
さすがに超快適ふつう30枚入り箱が数個残ってる状況を見たけど税込み1600円台だったので買わない方を選択しましたが
通販なら超快適30枚安いよな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:14:10.19 ID:dlGiTbny.net
>>207
うらやま悔しいからそんな神スーパーあるなんて信じねえぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:14:40.98 ID:LuShbyqv.net
うちの近くのドラッグストアは箱の方は売り切れたが超立体の袋は余りまくってる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:14:45.41 ID:RghIAOfb.net
>>207
さわやか箱店売とか都市伝説かと思ってた…
うらやましすぎる…
うちの近所はアイリスのサジマ袋なら、なぜかずっと売り切れずにあるが…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:15:05.64 ID:pH65AUYU.net
尼パンなら1限 970〜1075+送料390って感じ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:16:23.47 ID:fvXyqU75.net
マスクといえばカエイだよな
しかしカエイマスクは夏は暑いだよの
カエイ夏用つくてほしいだよな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:16:45.59 ID:WNABjX/i.net
>>218
佐島はそこそこ見かけるよね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:16:48.58 ID:3x17MKMA.net
>>151
俺はツルハにも必ず行くので謎マスクの高さは見慣れた
種類が増えてるしw
それでもツルハは327円以下の安い七枚入りアイリスなども残ってる店舗あるので優先的に行ってますよ
玉川の日本製880円は買えたときしか目撃してないので入荷事情気になる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:17:45.87 ID:tKUA4JGk.net
>>218
さわやかよりサジマの方がいいと思うけどなあ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:18:16.84 ID:pH65AUYU.net
>>220

防御力かなりダウンさせないと駄目っぽ
いな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:18:50.67 ID:yxqbGpjH.net
>>187
3月はよく尼で小さめ箱が何度も出てた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:18:58.91 ID:8Wg3KOwN.net
>>223
サジマは謎合格証のおかげで残りやすい
逆に言えば、あれば買いやすい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:19:40.25 ID:EXr9oJ4L.net
近所はある程度大きいのはウェルシアばっかだから袋はコンビニより高くて箱はBYD2980円外税ばかり

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:20:08.88 ID:WNABjX/i.net
>>149
この間シスポリだからと思ってとりあえず買ったよ
ノーズワイヤーが柔らかめだからフィットしにくい
生地はパリッとしててまあまあ良かったけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:20:50.20 ID:5fy/S9aw.net
>>222
玉川のサージカルマスク880円はお得だよな
使い心地はどう?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:21:31.60 ID:c7dIJrh2.net
>>227
こちら近隣ウエルシアBYDと共にユニフリーが並んだ
袋はロハスと小箱リブラボ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:22:29.63 ID:IMBx2w15.net
>>12
フィッティ7daysのレモンミント?
これレモン感や爽快感は全く無くて単なる臭いミントだよ
でこの臭いミントも長続きせず単なる臭いマスクになる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:22:32.73 ID:BtD0wbah.net
>>220
この間私もいつも外出いたしており、
自社マスクを付けたら、
当然涼しいとはありえないですが、
それほど蒸し暑くないと思いますね。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:23:42.64 ID:Davx9GZF.net
何枚マスク買えば良いんだか?出勤自粛だし200枚あれば年内は十分かな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:23:54.85 ID:p6FzEaWC.net
キンタマ居る?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:25:38.04 ID:3x17MKMA.net
>>229
お世話になってる人が困ったときにプレゼントするかもなので開封してないよー
俺より家族多い家庭事情なので
いざとなれば今だとアマゾンで二千円以下のマスクもあるからお節介不要かもだが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:26:43.47 ID:copiNKwB.net
三次元
鼻セレブ
ネクスケア保湿

これの普通と小さめをひたすら集めたら俺的優勝

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:27:30.30 ID:D/B2PtHJ.net
最近袋はセブンプレミアムのマスクしか買えてない
早く三次元買いたい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:27:36.49 ID:3x17MKMA.net
>>229
実店舗スレにはそのマスクが合わなかったらしき人が一人いて酷評を何度か書いてたなぁ
これからも時々見掛けるかも

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:28:04.56 ID:WNABjX/i.net
セブンプレミアムがすでに幻だわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:28:40 ID:siyseH7K.net
>>173
うちの死んだ婆ちゃんは屋台とかの出店の料理は絶対買わなかったな
祭りとかの出店でたこ焼きとかねだっても
おしっこしても手洗ってないからばっちいとか言ってたw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:28:46 ID:D/B2PtHJ.net
>>239
ヨーカドーに週1位で入荷してる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:29:39 ID:8Wg3KOwN.net
2位が何なのか気になる...

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:31:21 ID:siyseH7K.net
>>207
ただ外出とか買い物はできるだけ控えた方がいいからね
高性能マスクしてても運が悪いと一発感染のリスクあるわけで
特にドラッグストアとかの床にはコロナがいる可能性高し

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:31:27 ID:5fy/S9aw.net
>>235
そっか。持ってる人少なくてなかなか感想聞けない・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:32:14 ID:xgrBoExx.net
>>222
今日行ったら10箱くらいあったから買ったよ1限だけど
ぱっと見その辺の野良中華っぽい箱だからか手に取る人はほとんどいなかった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:32:18 ID:IMBx2w15.net
>>88
BYDみたいに異物混入で回収とか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:32:48 ID:WNABjX/i.net
>>241
マジでコロナ以来見たことないっす

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:32:55 ID:AoGNKFRa.net
金玉用のマスクってあるかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:32:55 ID:W9uv7RHp.net
>>233
出勤自粛ならそれで足りるんじゃないの。
仕事してると真夏は一日で五枚以上は消費しそうだから全然足りないけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:33:00 ID:v0DkN+uO.net
>>236
保湿のほうなんはなんで?プロのほうじゃなくて?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:33:42 ID://LXsAiN.net
評判いいマスクでも実際につけてみたら自分に合わないこと多いから
やっぱりベストマスクを探すには、袋マスクを色々買っていくしか無いね…
そこそこ合うマスクがあっても、もっと上があるんじゃないかとやめられない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:33:50 ID:vb7b6l+K.net
>>231
三次元ミントも臭いしフィッティもなのか。
超快適のミントも臭いのかな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:34:57 ID:5fy/S9aw.net
>>238
あれ4層だから気になってるんだけど酷評されてるのか
やっぱり自分で使ってみないと良し悪しは分からんね。

>>251
だね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:35:03 ID:Z+LoCqs6.net
尼パンさわやか袋

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:35:24 ID:vb7b6l+K.net
>>240
うちの母と同じだw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:35:30 ID:Azy8zhJw.net
あと10分で安心清潔個包装30枚が始まるみたいだけどもうナノエアーしか眼中にないからいらね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:35:36 ID:TPhMgpEG.net
>>242
順位じゃなくて頻度だと思うw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:35:39 ID:6wl1oaD9.net
昨日島忠で息かるプレミアムとかいう国産マスクが
50枚入り1100円くらいで売ってたから衝動買いした
工業会印入ってたし俺間違ってないよな?惰弱じゃないよな?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:36:03 ID:copiNKwB.net
>>250
プロより保湿の方が着け心地が良くて
あと保湿はWワイヤーになってる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:38:09.49 ID:sdHU19yf.net
ナノエアー小さめ
子供に買ってやりたかったが9月か
今夏は間に合わないな
残暑が長く残る頃に変えるといいが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:38:38.46 ID:WNABjX/i.net
>>254
東は無し

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:39:04.51 ID:dlGiTbny.net
>>254
トンキン無いわ
無いけど購入数制限ある?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:39:32.18 ID:siyseH7K.net
>>260
でもナノエアがウイルス予防出来るのか?確証が無いからな
そういう実験絶対にしないし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:39:39.96 ID:tmzUqs3J.net
>>251
それ
試すのが楽しくなってる
小顔試したかったなー西うらやま

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:39:43.75 ID:W9uv7RHp.net
テレ東で使い捨てマスクが世界中で問題

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:40:12.72 ID:Z+LoCqs6.net
>>261
>>262
西来てたけどもう消えちゃった
個数制限あり

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:40:40.65 ID:copiNKwB.net
袋をパントリーにするのやめて欲しい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:40:46.14 ID:r0yG6F6Z.net
>>254
安定の愛知なし
でもお知らせありがとう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:42:37.70 ID:AZTLyohJ.net
コレクションの一部(すべてマスク工業会会員)だけど、
これからの季節にありなのは?

https://imgur.com/a/SP9FJ6H
https://imgur.com/a/od9mMyp

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:44:31.00 ID:sdHU19yf.net
>>263
まあな
カケンPFE99%の判断基準で良しとすることしかできない
学校では通気取るために窓を少し開けながらエアコンを使ってるらしい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:44:34.53 ID:copiNKwB.net
>>269
息むれクリア試したい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:44:58.75 ID:ggfP/Vpi.net
レモンミント、臭い、すぐ消える。人気な理由が分からない
超快適ミント、爽やかだがあっというまに匂いが消える。惜しい
三次元ミント、臭すぎる、開封して2日目でも匂いがする。そもそも外袋からも匂いが漏れてる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:46:07.42 ID:iZomxZjs.net
>>256
どこで?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:47:18.11 ID:ElrVWE3S.net
>>230
ユニフリーってオムツみたいなかなりデカめのやつだよな?
あれがサイズぴったりな人なんているのけ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:48:29.78 ID:v0DkN+uO.net
>>259
そうなんだ、Wワイヤーいいね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:48:34.88 ID:tmzUqs3J.net
匂い系は三次元のほんのりハーブが好き

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:49:09.19 ID:Davx9GZF.net
>>258
どこの島忠?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:49:57.04 ID:ypEHFX8W.net
いくらWワイヤーだっていってもネクスケア保湿高杉だよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:50:33.13 ID:4M8pVAQm.net
リブラボの小箱は袋にすりゃいいのに
嵩張るんだよな
形崩れが恐いのか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:50:56.97 ID:WNABjX/i.net
>>269
ガープロ、息ムレは論外でダメ
美フィットもふつうだとグチャっとなる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:52:20.24 ID:6wl1oaD9.net
>>277
吹上

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:52:37.52 ID:3x17MKMA.net
>>272
ダイソーのミントつきは?
去年存在を知って100均なのに個包装だしと思って積極的に購入した時期あって今でも残ってる
夏に良さげな薄さなんよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:52:39.34 ID:GIekNYdB.net
>>266
問題ってどんな意味で?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:52:49.06 ID:Z+LoCqs6.net
>>269
この中で最近使ってるのは超立体袋、美フィット、サジマ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:55:16.15 ID:B8/fvLqm.net
>>240
素晴らしいおばあさまだ うちの母親は幼少期に比較的裕福だったのをいいことに出店をはしごするのが楽しみだったとか言ってたぞ
俺が出店の裏側を教えてやったらショック受けてたわ こっちはアンタの能天気さにショックだっつーの

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:55:22.73 ID:gicwCgYT.net
いつのまに尼にリーフフレッシュなんか来てたんだ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:56:28.86 ID:oPXLnGRr.net
>>207
そんなのたまたまだよ
都心は毎日チェックしても糞中華しかない
恐らく国産普通に買えるようになるのは冬まで無理な気がする
糞中華が置いてあるだけで国産の供給は何も進展してない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:57:28.66 ID:UQbo3NbR.net
暑くてマスクなんか付けていられん
超立体すら外して捨てた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:58:02.40 ID:EjzbbxfT.net
祭りの出店話とかスレチすぎる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:00:08.21 ID:36vdD/ug.net
>>288
昨日の都心の暑さはすごかったな
超快適つけていったのが間違いで、マスクの中にも汗かくわ、超不快適そのもの
とても夏に使えたもんじゃないと実感した

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:03:35 ID:eIZ29TDK.net
ウニクロはまだけ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:03:41 ID:yVmz0nJD.net
教育テレビでマスク総合特しゅう
面白そうだぞ
みんなみなよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:04:49 ID:0Rq7EcrQ.net
>>286
マケプレのやつならずいぶん前から見かける
取り扱い日も最近だし野良だと思ってたけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:05:28 ID:/i2exjSz.net
今日都内の駅直結の大型スーパーに緊急事態宣言が出た時以来に行ったが品薄具合はほとんど変わってなかった
トイレットペーパー、ハンドソープ、キッチンペーパー、マスク、アルコール関連相変わらず棚は空っぽ
下手したら当時より小麦粉とか色々品薄になってる
まさかこんなに供給が追いつくの時間掛かるとは思ってもいなかった
トイペとかペーパー類半年分くらいは買い溜めといて良かったけど、それもあと1ヶ月くらいで尽きるわ
マスクもだけど他も品薄長引きすぎ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:05:39 ID:hO8JON9E.net
>>256
10分たったよ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:07:03 ID:+Nkc8Fnl.net
>>269
超立体袋、ディスマ、ビト、超絶

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:07:10 ID:9w9Bllpb.net
>>292
再放送かな?
この間もやってたよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:07:29 ID:mt88yiI9.net
>>265
どう問題なんだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:07:30 ID:+ywaPF7j.net
三次元はガバガバすぎてフィッティふつうが
ぴたりなのに
三次元は小さめピンクしか買えない
ネクスケア鼻セレブも、ふつうはデカいが
ワイヤーの締まりがいいからまだ密着できる
だが
三次元ふつうは、みみ紐が弱く、さらにワイヤーが
いまいちだから密着は最初だけでダメになる
三次元は小さめとmsしか使えない
三次元ふつうが密着できる人は巨顔の筈

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:08:36 ID:ELClgFWr.net
>>272
自分でハッカスプレーした方が良い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:09:38 ID:EtC8Eb0a.net
>>269
ネルソンは通ってんの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:10:09 ID:mEt7HttX.net
>>160
うちの近所のローカルドラッグストアでは5枚袋が298円、個数制限無しだった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:10:36 ID:+ywaPF7j.net
三次元は小さめピンクとmsならいいが
ふつうは勘弁して
フィッティ小さめがパチパチになるのに
三次元は小さめしか使えない
五層とかどうでもいいわ
三次元はワイヤーと耳紐を強化するまでは
三軍だよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:10:42 ID:gUdODHUQ.net
夏への試しで50枚4000円位のマスク2種買ったが
(そのうち一種は定価の倍以上つけてて悪徳だなーと思って買った)
ネクスケアはポイントついて約7000円で買えるんだが考えた末やめたw夏の役に立たないからなぁ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:11:43 ID:0/+oxZ8j.net
>>269
なんか凄い既視感のあるものが多いな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:12:42 ID:vsXUKURh.net
>>292
ありがと見てるわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:14:42 ID:t8gqg1mB.net
三次元ふつう紐を調節してもダメ?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:14:55 ID:eIZ29TDK.net
>>292
再放送か
前回見てないから助かる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:14:56 ID:RbZ0wovM.net
なんでこのスレってテメー個人の使用感
書き込む奴が後を絶たないのかね?
みんな同じ顔と肌質してると思ってるADHDかなんかかね?
テメーの親兄弟くらいしか参考にならねぇだろうに

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:15:00 ID:yVmz0nJD.net
マスクって卸業者としては利益にならないお荷物だったんだな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:15:11 ID:+ywaPF7j.net
>>304
ネクスケアのノーマルならば夏向き
保湿は冬向き
ネクスケア保湿はN95の底辺クラスならば
買える単価だから一軍マスクない人向け
すでにN95等があるならばスルーかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:16:53 ID:0ZfK7bLU.net
>>304
夏こそネクスケア常識だよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:17:04 ID:vsXUKURh.net
コロナ前は医療用マスク一枚4円
一般用は一枚12円って初めて知った

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:18:53 ID:iSsXaiv6.net
マスクは顔の大小も勿論あるけど
鼻とか顎でも個人差あるよね
だからフィットの良い悪いは正直参考にならない😙
が! 三次元と鼻セレブは動くから気になって仕方ないw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:19:14 ID:2gh8Qbxz.net
>>309
それ気になるならこのスレ自体を見ないほうがムカつかないだろう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:21:36 ID:V+/BYfDR.net
帯電ガン Amazonで検索したら7万円w

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:21:58 ID:yVmz0nJD.net
真ん中のフィルターにティッシュ近づけてくっついたらちゃんと帯電してるってわかるんだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:23:21 ID:EAR96vba.net
>>270
カケンのテストはフィルター単体の性能ではなくマスク付けた時の漏れ率は全く検査してないからな
N95とかDS2のがより厳密にテストされてる
こっちは命が掛かってるからね
サージカルマスクは所詮花粉用だからね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:24:07 ID:RbZ0wovM.net
疑問を投げたつもりだったんだが
やっぱ大人のADHD多いのか、固定観念というか決めつけがすごいなw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:24:25 ID:px8QNZ7W.net
読んでて気分悪くなる差別的な罵倒より
マスクの使用感のほうがよっぽど参考になるな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:24:42 ID:y/DT0nCH.net
>>309
テメー個人の使用感以外に他にどんな使用感があるの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:25:03 ID:5xbYeIXv.net
>>293
ああマケプレなのか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:25:35 ID:36vdD/ug.net
覚えたばかりの言葉使いたくてしょうがないんでしょ
ほっとけって

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:25:51 ID:4XcLWzFW.net
なんでこのスレ伸びるの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:26:01 ID:yVmz0nJD.net
オムツの不織布とマスクの不織布って種類が違うのか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:26:27 ID:uYnYqp6P.net
犬HKおもしれ〜

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:26:32 ID:gUdODHUQ.net
>>311
保湿じゃないのはもってる
N95はいっぱい持ってる

>>312
保湿の話だったんだゴメン

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:28:02 ID:V+/BYfDR.net
>>317
ダイキンの空気清浄機と同じだな
電気集塵でフィルターに帯電させて微粒子をキャッチする

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:29:28 ID:qydODScO.net
まぁ評論家気取りと承認欲求が多いのは確か

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:29:47 ID:yVmz0nJD.net
さすが学者だなあ
掃除機で吸い上げてるような力技テストと違う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:31:24 ID:75YynP2G.net
>>314
特に超立体は顔の長さでサイズが変わるよね
プリーツ型は縦に伸びるから殆どの人は収まるけど、超立体みたいな縦幅固定だと顎がデカい人は、顎を覆うと鼻が出るし、鼻を覆うと顎まで届かず変な感じになる
猪木みたいな顎だと超立体は絶対ムリだろうw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:31:30 ID:+3tUZvPt.net
上から目線で住人にマウント取ろうとしてくる輩が害悪だよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:50:19.62 ID:W5lpwz+0G
Amazonスケーターキティガーゼマスク

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:37:03.06 ID:gUdODHUQ.net
>>319
すげぇ自己紹介力だな
わらっちまったww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:37:03.80 ID:9w9Bllpb.net
>>329
評論家が多いのは枯渇してた頃に謎中華しか買えなかったからその名残り
どんな代物か分からないものが多い中、人柱してくれてた人には感謝してるよ
承認欲求の持つ人がいるのは、このスレ自体が元々そういう人達が集まるスレだったからスレ主旨には合ってる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:37:09.10 ID:wAq0axof.net
顎なし丸顔は超立体普通がぴったり
コンプレックスだったけど良いこともあるな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:38:42.64 ID:iSsXaiv6.net
>>331
猪木は特注じゃないとな😁

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:39:31.99 ID:5VWL0Kyw.net
ミスチル桜井の息子ってマスク小さめ着けてるよな?
ノーズフィッターの長い上等そうなマスクつけてたw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:39:46.01 ID:yVmz0nJD.net
>>334
触るなよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:40:42.84 ID:yVmz0nJD.net
中国はマスクでめちゃくちゃ儲けてたんだなあ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:41:24.67 ID:B0UGNf1K.net
超立体と言えば伊藤詩織さんがつけてたね
似合っててても女の人はちょっとキリッとしてロボット的な感じになる
鈴木知事以上の人は中々でないね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:41:30.49 ID:MNU/QWFo.net
>>310
運送業でもお荷物だったみたいよ
単価安いのに段ボールが大きすぎて嵩張り多量を積み込めないって
袋菓子みたいなもんだ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:42:37.04 ID:Ln3oyYZj.net
ADHDの概念多分間違ってるよw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:43:54.30 ID:eIZ29TDK.net
>>340
この前のニュースで「マクスが売れない」と悲鳴を上げてた業者は
中国から50枚2500円で仕入れたらしい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:44:52.37 ID:yVmz0nJD.net
>>344
小売の話じゃなくて色んな国が1億2億で買っていったらしい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:46:16 ID:gUdODHUQ.net
>>335
謎マスクのレビューは貴重だったよなぁ
カケンがまともだと分かった時とかミンキーミーのがっかり感
石原の個包装がOPP袋の手封レベルでワラとか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:47:16 ID:uYnYqp6P.net
やっぱりどんな分野でも専門極めた人って凄いな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:47:19 ID:eIZ29TDK.net
>>345
それも含めて相当高値で輸出してたんだなあと

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:48:19 ID:j0mWdklU.net
>>348
コロナと一緒にマスクも輸出して大もうけとか
いかにも中国らしい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:49:52 ID:+ywaPF7j.net
マスク暴落の話しがしたいんだなNHk

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:51:27 ID:9w9Bllpb.net
>>346
うん
色々あったよね
臭箱には笑ったけど、おかげで今でも買おうとは思わないw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:53:04 ID:7rXRDYIf.net
>>342
サシマメール便宅配便全盛期の佐川とか内心滅茶苦茶舌打ちしながら配ってたりしたのかなw
ハァまたこの金にならない茶封筒の山かよ…って

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:53:10 ID:9w9Bllpb.net
>>349
今度はワクチンだってニュースでやってた
絶対コロナは中国のマッチポンプだと思ってる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:53:44 ID:yVmz0nJD.net
やっぱり野良マスクのフィルターはダメだな
マスク協会は品質厳しくチェックしてるらしいから
マスク協会のマークは大事
逆に協会に入ってるのにマークつけてない品はクリアしてないんだな
臭箱とか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:54:22 ID:VBuaqd1J.net
みんな、ちょっと何言ってるか分かんないっす

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:55:56 ID:+ywaPF7j.net
争奪戦争奪戦とNHk煽るマスク争奪戦w

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:56:04 ID:gUdODHUQ.net
>>352
個人宛てメール便は一件いくらだから関係ないだろ
販売用の輸送時の話じゃねーの?嵩張ってんのに単価がすごく安い
ティッシュペーパーとかも同じだけどなぁ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:56:26 ID:9w9Bllpb.net
>>355
みんなテレビ見てるんだよ

2ちゃんの頃は実況板以外で実況したらダメなんだけど今は大丈夫なのかな?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:56:46 ID:MgbUEJfh.net
ROYCE'の生チョコ半額買っちゃった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:57:42 ID:+ywaPF7j.net
>>354
臭い箱は社長が中華らしいね
中華野良だろ実の中身は

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:58:07 ID:V+/BYfDR.net
さっき正しいマスクの付け方をやってたけど
それに加えて左右サイドを内側に1回折ってから顔に当ててる
そうすると頬の隙間が減る
超快適や超立体の良いところは頬の隙間がないこと

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:58:44 ID:gUdODHUQ.net
アメリカのマスク屋が新型インフルの時に必要だからと国内で新規機械入れて作ったのにピタッと売れなくなって倒産しそうになったんだよな
同じだ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:58:52 ID:xf4PC3n/.net
楽天でネクスケア保湿が1箱8800円で売ってるね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 00:59:15 ID:5VWL0Kyw.net
臭箱2ヶ月くらい寝かせて使ったら臭いも消えてたし夏にぴったりの良いマスクだったよ
4箱買っといて良かったわマジで

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:01:16.36 ID:yVmz0nJD.net
正直ネクスケアは罠にハマった人が悔しいからさらに犠牲者増やそうとしてるようにしか思えないw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:01:32.40 ID:uYnYqp6P.net
テレビ終わったけど面白かった
まだまだマスク需要あるだろうしインフルやアレルギーとか
みんな頑張ろう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:02:58 ID:yVmz0nJD.net
やっぱり覆われてればイイという感じではダメだなフィルター性能があんなに違うとは

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:03:05 ID:f1X+AyVy.net
渡部はサイコパスの域に達してるだろ
40後半で10代みたい性欲とかおかしいって
公衆便所で立ちバックなんて一般人でも普通やらねーよ
病気だ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:03:41 ID:EZZL8DHN.net
>>363
昨日からずっとあるで

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:03:44 ID:CNusQemq.net
なんて番組?
フィルター復活方法とかやってた?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:04:06 ID:xf4PC3n/.net
>>365
そうなの?
なんで?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:04:16 ID:j0mWdklU.net
>>363
ヤフショでも昼からずっとあるよ
高いから買わないんだろう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:04:23.23 ID:xf4PC3n/.net
>>369
マジか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:04:44.95 ID:xf4PC3n/.net
>>372
高いのか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:05:15.64 ID:yVmz0nJD.net
>>371
ネクスケアに興味があるなら袋を一袋買ってから100枚入り買うことをお勧めする

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:05:30.90 ID:j0mWdklU.net
>>374
俺らからしたら妥当かも知れないが、一般の人が60枚で8800円って見たら
簡単には買わんだろうよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:06:02.51 ID:EZZL8DHN.net
>>373
買っちゃえ!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:06:34.57 ID:j0mWdklU.net
保湿のじゃなくて100枚だったら買ってもいいんだけどなぁ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:06:44.49 ID:xf4PC3n/.net
>>375
普通のやつは使ってみて悪くなかった
保湿は袋で買えたことないけど、結構変わる?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:07:02.33 ID:+ywaPF7j.net
>>370
マスクが消えた日

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:07:08.56 ID:q63v8q80.net
日付変わったばかりなのに同IDのレス大杉だろw
スレ伸びてるから何か祭りでもあったのかと思って
久々に覗いてみたら、ただの雑談スレじゃねーかw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:08:03.03 ID:xf4PC3n/.net
>>376
コロナでマスクに対する金銭感覚バグったからなぁ
>>377
普通のと変わらないなら買いたい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:08:34.61 ID:+ywaPF7j.net
>>379
真冬の最強マスクらしい
ノーマルと違い4層
コットン系

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:09:27.71 ID:0Rq7EcrQ.net
ポイントやクーポンで頑張って6千円台まで持っていけても
結局尼で買う方が安いからな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:10:06.92 ID:MNU/QWFo.net
>>357
言葉足らずでスミマセン
仰るとおりです

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:12:15 ID:EZZL8DHN.net
>>382
普通より厚手だから汗吸ってくれるらしいでw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:12:33 ID:5VWL0Kyw.net
>>376
鼻セレブのビタミン小さめをその枚数その値段で買ったw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:12:56 ID:+ywaPF7j.net
尼は中古品という格安な地雷あるからな
鼻くそコロナつけまくり返品された再販で
安いのがネクスケア
アウトレットのネクスケアが大量に出回る尼www

新品しか絶対買うなよw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:13:26 ID:xf4PC3n/.net
>>383
>>386
なるほど、悪くないけど
夏には暑そうだね

>>384
尼だといくらくらい?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:15:55 ID:421monJf.net
尼のマケプレは地雷率がすげー高い
マケプレなんて一切禁止にして尼販売のみにしてもらいたい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:16:01 ID:0Rq7EcrQ.net
>>389
5月に保湿新品を¥6300で買ったけど
もう少し安い時もあったはず

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:16:23 ID:d/LXm46d.net
日本製のマスクはコロナ前もコロナ後もそれほど値段変わってないけど、中華製のマスクはどうして値上がり激しいんだか
メディコムとかの値上がりなんだあれ
定価が上がってるのか販売店がぼってるのかどっち?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:17:39.73 ID:xf4PC3n/.net
>>391
2500円も違うのか…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:20:04 ID:otBxKaSX.net
正直、春夏秋冬と使えてコスパの良いアイリスってすごくないかw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:20:14 ID:0Rq7EcrQ.net
禿楽はクーポンやポイント還元やキャッシュレス還元があるから
そこまで差はないと思うけどね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:20:23 ID:MNU/QWFo.net
>>388
尼のレビュー見たら
まとめて外装に入っていて驚きました、以前のように

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:20:56 ID:j0mWdklU.net
>>393
書いたけど、ヤフーにもあるから、Tポイントとかペイペイとかで
得ができるんだったら、そっちからの方がおすすめ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:23:32 ID:LYicam7m.net
>>388
ヤフショや楽天がAmazonから仕入れた転売品の可能性

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:24:14 ID:MNU/QWFo.net
>>388
送信ごめん

以前のように3枚づつ小袋に入れて欲しかった、みたいな内容のレビューがあって不信だったので尼では買う気にならなかった
それに今コロナが少し落ち着いてるから価格にシビアになりがちかもしれないね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:24:31 ID:+ywaPF7j.net
>>392
まず運送費が爆上げ
中華の人件費と倉庫管理が爆上げ
とどめが
不織布とゴム紐の原材料爆上げ
だから定価が爆上げ
業者は今までどおり、同じ比率の利益のっけて販売
メディだけでない
半数は爆あげしているよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:26:58 ID:EZZL8DHN.net
>>397
HISと比べるとお得よな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:27:33 ID:KmirroiQ.net
今売ってるネクスケア保湿買った人いたら外箱の製造年月日教えてくだせえ
ちなみに俺が5月末に別の旅行屋から定価で買った保湿は4月製造でした

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 01:27:42 ID:+ywaPF7j.net
白元
玉川
大山という中華産の値上げがハジマタら
日本メーカーの価格総上げくるよ
最後は興和とユニかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:28:10.47 ID:5tV2OOMg.net
今日も95爺は健在か

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:28:52.24 ID:j0mWdklU.net
>>400
アイリスからしてこれだからなぁ
https://xxup.org/file/ftMAS.jpg
これ去年までは500円もしなかったのに

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:29:59.06 ID:5VWL0Kyw.net
何でネクスケアって旅行屋とか空港とかで売ってるんだろうな?羽田空港でいつでも袋買えるぞ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:30:19.01 ID:LYicam7m.net
>>405
コストコ倉庫店だと、60個 1498円

もう諦めの境地

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:31:31.25 ID:d/LXm46d.net
>>405
それカウネットのキャンセルお詫びで税込2,178円で買わされたw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:32:10.00 ID:EZZL8DHN.net
>>406
空港で袋はいくらで売ってるの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:32:59.33 ID:yzkHB7FW.net
>>408
カウネットは許されたφ(..)メモメモ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:33:45.37 ID:j0mWdklU.net
>>408
何かそんなのもあったね、何時間かしか考える時間がないとか
そんなやつだっけ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:37:49.20 ID:5VWL0Kyw.net
>>409
保湿の方3枚で400円+税

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:41:09.09 ID:6XjJ67ze.net
まるで「パックマン」、着けたまま飲食できるマスクを開発
2020年6月10日
https://jp.reuters.com/video/watch/-idOWjpvC1C95J5DADQQXACTY7349CRBB4?chan=66hcm1kl

食事中でも外さずに済むマスクがあったら―。
一見、矛盾するようだが、イスラエルの企業が着けたまま飲食ができるマスクを開発した。(ナレーションなし)


※動画ニュース

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:43:01.28 ID:EZZL8DHN.net
>>412
ありがとう
HISと一緒だな
そう考えるとネクスケア欲しい人は禿楽で買ってもいいかもな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:43:02.42 ID:j0mWdklU.net
>>412
正にその値段でHISにあるから少しだけ買ってためしてみるのもあり

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:47:37.07 ID:iSsXaiv6.net
楽天ポイント還元高いのはあと12分だぞ😙急げ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:49:34.00 ID:6XjJ67ze.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061000691
国民全体のマスク着用、新型コロナ感染抑制に効果 英ケンブリッジ大など研究
2020年06月10日14時15分

【ロンドン・ロイター時事】英ケンブリッジ大などの研究者グループは
10日、新型コロナウイルスの感染防止策として、国民全体でマスクを着用すれば、
自家製のものでさえウイルス感染を「劇的に」抑えられる可能性があるとの研究結果を発表した。

研究グループは、ロックダウン(都市封鎖)だけでは新型コロナ感染の「第2波」を防げないと指摘。
国民全体のマスク着用により、制御可能な水準まで感染を抑制し得るとした。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:49:40.40 ID:+ywaPF7j.net
>>405
うわー
大山、爆上げきたんやねー
オワタ。。
去年は500円でうられていたし2月までは
600円ぐらいで
ウエルシアPBでも採用のタイプのアイリス大山やん
ああ、オワタね

ウエルシアもオワタわ。。。

うー
後は
玉川
白元が今の値段を以上できるんやろか。。。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:49:43.67 ID:gUdODHUQ.net
>>292
書いてくれてありがとう、即座に録して今まともに見てる

自宅でマスク解体してティッシュペーパーくっつけて帯電加工をチェック!てのと
フィルター性能を計るのに、0.3μmが一番補集しにくいから0.3μmの数値で見るというのがおもしろかった(もっと小さい粒子は静電気やブラウン運動で補集されやすい)
家での機器による簡易な0.3μm計測で中華サージカルは94%日本製民生マスクは84%の計測環境で、野良中華は42%アベノマスクは31%
数値書いてない野良中華あかん!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:51:03.31 ID:+ywaPF7j.net
>>416
こんばんは
今夜は楽天宣伝マンすかw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:57:01.29 ID:zUYlfZ/I.net
>>419
アベノマスクゴミだな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:58:00.59 ID:8tQpwjZl.net
今さらピッタの情報いらんかもだけど
サンドラ楽に白とグレーきてる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:01:28.52 ID:+ywaPF7j.net
ピッタは布マスクやブラジャーマスクたちと同じ位置づけで、オシャレ目的で防御目的なし
だから
ピンクピッタやパステル子供は人気絶大あるけど
うんこの
白グレーは全く人気なく、売れあまりだぞー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:02:21.68 ID:V+/BYfDR.net
禿 ネクスケアふつうは
8800円から ぞろ目の日で5%オフ、ポイント還元20%で
実質6700円、1枚当たり約112円だな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:02:24.12 ID:gUdODHUQ.net
>>421
布マスクは0!って話だったがゼロじゃなさそーだね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:03:46.35 ID:0vbm0BRa.net
NHK見るとやはりマスク代はケチるべきではない
ずっと感染せずに逃げられるならばネクスケアも安いな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 02:05:09 ID:zJjB5/hr.net
今日のゴミ ID:+ywaPF7

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 02:06:22 ID:8tQpwjZl.net
>>423
一時はピッタも探してた人もいたからもしかしてと思ったが
ムダな情報投下してすまんかった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:07:02.45 ID:+ywaPF7j.net
>>426
基本はカネかけるならば
自宅は大量のエタノール、毎日毎日ぶちまけ

外出は最強のマスクあとゴーグル手袋帽子
だが真夏が大問題なんよ
真夏は、熱中症があるからな

真冬の方がウイルス対策は楽勝なんだがね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:09:45.92 ID:IQN6KIGy.net
>>340
中国ではコロナ以降にマスク関連で新規に7万社が参入
うち9割が損失出して多くが工場停止中
コロナ以前からあるマスク会社だけ儲けてる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:10:34.63 ID:+ywaPF7j.net
>>337
力士マスクがあるぞーw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 02:12:20 ID:noo9NM8O.net
>>428
無駄じゃない
変わった人だから謝らなくていいよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 02:13:01 ID:0vbm0BRa.net
マスク作りが儲からないって中国国内マジで終息したのか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 02:14:01 ID:j0mWdklU.net
>>424
そんなのあった?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 02:16:11 ID:9ylnuKAF.net
>>399
それは旧パッケージの話
住友スリーエムのときの袋は透明な内袋に入ってたんだよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 02:17:45 ID:9J1STs2s.net
BMCの4層構造口元ガーゼマスク使ったことある人いる?今の時期だと暑いかな買おうか迷ってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:21:39.66 ID:9ra1ZK/Y.net
秋にダチョウが来るまではツマミ買いしかしない
ダチョウがものすごく顔にフィットしたら節約した分でまた予約する
フィットしなかったらマスク放浪

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:22:08.16 ID:V+/BYfDR.net
>>434
まだあるよ
一般的に見ればマスクとしては高いから

※画像の段ボールが輸送箱です。状況により入れ替えて出荷する場合もございます。

レビューでケチつけられたせいか断り書きがしてある

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:24:50.50 ID:+3tUZvPt.net
ダチョウとフルテクト、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:45:28.11 ID:GO+hG20R.net
>>439
海老蔵とダチョウは今年2月頭までは胡散臭いと思われて店頭で売れ残ってるのを何回か見た
極度のマスク不足や商品の改良とダチョウTVがよかったのか人気が出はじめた
アレルギー持ちなのでフルテクトも試してみたいので早く売って欲しい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:46:24.38 ID:gUdODHUQ.net
あともうひとつさっきのNHK番組の「正しいマスクの付け方」
1)指を挟んでノーズフィットを半分にする
  二つに完全に折ってしまうと折った先端が隙間になる!
2)鼻の高さに合わせてWに折って、しっかりとプリーツを広げる
3)顔にきちっと当ててからゴムをかける(ごむが無駄に伸びない様に)
なるべくゴム紐を伸ばさない
二回目かけるとゴムが伸びて漏れ率が高まる、そーです
使いまわさない方がいいんだな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:50:03.53 ID:j0mWdklU.net
>>438
あー保湿の普通って意味ね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:53:18.10 ID:hi29Y1M7.net
そりゃ使いまわしは緊急避難だしな
高級マスク使いまわしよりPFE通ってる必要最低限のマスクを使い捨てで使った方がマシ
NHKは付け方でプリーツやひもの付け根も言及してほしかったな
いまだに、池上や羽鳥のデマで紐の付け根が外側でないとダメ、プリーツ上向きは逆って言う人居るし
律儀に紐の付け根守ってΩプリーツ逆につけてるのも居るしね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 03:04:21 ID:MILkNRQm.net
火曜ダチョウ報告見て昨日OS巡りしてダチョウ狩り目指したけどいなかった
快適さわやか30箱積んであったのでそれだけ買ってきた

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 03:07:54 ID:kpEVsb99.net
ウィンドウズ95とかいた?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 03:08:32 ID:/G9VTVn9.net
>>428
筋トレ負荷用に使ってみたかったのよね
買ってみるわ〜ありがと

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 03:16:38 ID:W5rY842r.net
ID:+ywaPF7j=備蓄クイーン=N98婆
=代引き注文して金が払えない古事記
実店舗スレでも○ね言われとるw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 03:34:10 ID:+ywaPF7j.net
>>444
osドラックは少なすぎて回るのは厳しいよー
有名な渋谷もゴミゴミだしいやだわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 04:29:50.64 ID:xuQTZ6Qg.net
>>331
超立体ふつうは目の上まできて全く使えなかった
顔の大きさは人それぞれだね
まあ普段14.5サイズだから仕方ないんだけど中々小さめは売ってないんだよね
淀アズフィットも普段サイズだけだったから買えなかった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 04:55:26.30 ID:u1gcWPpk.net
グランチョイスってダメなの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 05:19:28.11 ID:IQN6KIGy.net
マスクにハッカ油スプレー吹き付けて試してみようかなあと
ハッカ油スプレーをネットで探してみたら北見や健栄のはどこも売り切れなんだね……

レビュー見た感じだと一ヶ月遅かったみたい
ハッカ油は店頭で売ってるから自作するにしてもエタノールがねえ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 05:20:44.14 ID:/SMBOqDN.net
立体をつけていいのは犯罪者だけだからね
https://i.imgur.com/yZbnc43.jpg
https://i.imgur.com/jBcPPi3.jpg

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 05:30:02 ID:Kn5fWwdY.net
>>451
エタノールはまだ品薄かもだけど、スピリタスなら尼にも淀にも在庫あるよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 05:34:25.44 ID:b/F9UoOp.net
エタノールはマスクにかけちゃ駄目やろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 05:41:26.22 ID:+ywaPF7j.net
>>452
ここは元テンバイヤ
元犯罪者の巣だから超立体は歓迎なんだと思います

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 05:47:43 ID:0gBcVadB.net
>>452
昨日のニュースではランニング女性の後ろから近付いて胸を揉んだ立体変態も見た

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 05:55:20 ID:IQN6KIGy.net
>>453
スピリタスは確かに買えますね

>>454
市販のハッカ油スプレーにはエタノール入ってないけど
自作方法探すと溶剤&防腐剤として濃度10%位になるようエタノール入れるとされてるんですよ

市販スプレーにエタノール入ってないのなら
普通のハッカ油だけでもマスクの一部にちょい直付けで代用できそうですね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 05:55:21 ID:LMWwIaDd.net
超立体が多いのは警察が捕まえた容疑者につけさせてるのでは?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:02:31 ID:i+BZYliZ.net
>>450
アマパンにずっと残ってるよ時点でダメ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:04:37 ID:gUdODHUQ.net
>>457
ハッカ油をちょっとだけだからとマスクに直でつける
地獄が待っていると思いますよ
ハッカ油は薄めないと爆弾だから

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:05:15 ID:YkfsBgl1.net
昨夜は祭り無かったんだな
店頭に並び始めたらここも過疎るなぁ

ちなみにナノエアーは15日かららしいが最初に捕獲した人は画像とレシート付きでアップ希望
このスレ待望の夏用なのでそこまで厳密にしないと買えた買えた言うだけの奴が続出するとオモ
もちろんN95爺は画像上げないからノーカンなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:06:12 ID:50xgxU/v.net
禿ネクスケア保湿は
8800円から禿プレミアム会員6ヶ月無料登録で
2000円オフで6800円
禿ショアプリから購入したらポイント還元21%で
1848P 実質4952円1枚当たり約82円だな😁

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:09:45 ID:/R5Z46X2.net
>>462
禿ショwww
絵文字氏おはよー

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:10:32 ID:i+BZYliZ.net
>>430
メルトプロレーン買い占めたのは中華のブローカーじゃないか
7万社てw人口が多いから儲かると思ったら見境無しだな
日本でも早くから中華マスク仕入れてたのは本業では儲からなくなったミンキーミー筆頭に他業種

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:15:52 ID:i+BZYliZ.net
>>418
白元はガッツリ昔からの顧客着いてる
だから運送業界にコロナ騒動の時に政府要請でマスク調達してた
おまけに値上げしないから一般客も離れない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:18:18 ID:50xgxU/v.net
>>463
おはようございます😙
2500円以上に使える2000円クーポン貰えたから
何買おっかな〜😗

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:18:50 ID:4FcgVqdT.net
>>457
ハッカ油が水と混ざるように溶かせれば良いだけだからキッチン用アルコールスプレー程度でも大丈夫でしょ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:24:01 ID:zgWV35cH.net
ロハコにびーすた焼きたくない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:29:49 ID:1axrGDOH.net
>>465
経営破綻した白元(現白元アース)に昔からの顧客となw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:31:04 ID:mCDMCttW.net
原田はメール便とかフルガードではなくて個包装のプレミアムを

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:34:03 ID:IQN6KIGy.net
>>460
>>467
なるほど
アドバイスありがとう
試行錯誤試してみるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:36:04 ID:/R5Z46X2.net
>>466
結局ネクスケ保湿買ったのかw
Wワイヤーええなぁ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:36:55 ID:EiPbmmZn.net
>>408
それw
注文する前に調べてよかった
お詫びなら同程度の物用意しろと

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:41:58 ID:EAR96vba.net
>>450
BMC好きなら別にいいんじゃない?
BMCのOEMなんだろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:44:52 ID:bu4O7WV0.net
>>408
そこまで値上がりしてるってことやな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:48:14 ID:/R5Z46X2.net
スズラン着けてみた感想
まず薄い軽い息が楽
袋裏の性能で質量的にこれなら充分に夏マスクの候補に上がる一品
ただノーズフィッターが短く弱めなので鼻にガシッときて欲しい人には頼りないかも
個人的にはWワイヤーが好みなので常時使用品にはしないと思うがSワイヤーでOKな人なら軽い夏マスクのバリエーションとしてオススメできる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:50:24 ID:/R5Z46X2.net
ちなみにニオイは全く無し
超快適ですw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:51:37 ID:50xgxU/v.net
>>472
悩み中です😙

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:53:35 ID:Fr5vBT6B.net
シャープ今更当選来たけどこれを買ったとして
今後も抽選され続けるんかな?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:54:12 ID:EiPbmmZn.net
>>476
スズランって昨日売ってた種類?
それともアスクルの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:57:36 ID:rfdyWpfL.net
>>460
それ、この間の自分やで
車内の冷房で凍え死ぬかと思ったw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 06:59:01.73 ID:VQQKwzHJ.net
パンのグランチョイス個包装とはいえちょっと高すぎるな
今の季節には暑そうだし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 06:59:13.65 ID:bu4O7WV0.net
>>479
そうらしい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:00:36.97 ID:bu4O7WV0.net
>>476
いいねえ!夏マスク発掘ですな
よくDSに大量に売ってる袋のやつ?よかったら商品名教えて!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:01:50.09 ID:CLL0kFa6.net
ラッコ博士在庫復活してるじゃん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:04:12.98 ID:/R5Z46X2.net
>>478
禿のクーポンは何を買って貰えたん?
2,500円分ってすごいやん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:06:13.46 ID:Y5xcrZl1.net
シャープのマスク当選した
ここのスレ民は買ってるのか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:08:05 ID:9DFp+amA.net
第二回応募で忘れた頃に第5回当選メール来てた。その間に500枚備蓄したからシャープは割高で買わなかった。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:08:08 ID:LMWwIaDd.net
ベトナムは気温30℃以上あるのにマスクは2月には義務化
マスク義務化の効果でコロナ抑え込んだ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:08:12 ID:/R5Z46X2.net
>>480
ネットでも有ったみたいだけどスギでは398だったw

>>484
これの右下のやつね
http://get.secret.jp/pt/file/1591826845.jpg

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:09:31 ID:otBxKaSX.net
今日も全国的に暑いからマクススレの皆さんも熱中症にご注意を🥵

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:11:34.89 ID:bu4O7WV0.net
>>490
エアスペースのほうか
サンクス
名前からして涼しそうだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:15:08.25 ID:ksBKqgXq.net
ダチョウの卵を使った抗体マスクがコロナウイルスにカスタマイズしたのを作る研究を
しているってテレビで言ってた
いつごろ完成するのかとかどうやったら買えるんだろうとか気になる

医療関係者が優先順位だろうけど一つの卵の黄身で万単位の枚数マスク作れる
とのことだからダチョウ牧場は今後ウハウハになるかもしれない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:15:20.47 ID:50xgxU/v.net
>>486
禿のプレミアム会員になったら2000円クーポン貰えたのw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:16:55.83 ID:1axrGDOH.net
>>487
マスクは1000枚以上持ってたが記念に買った

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:17:02.25 ID:alwd8Met.net
>>490
それ島忠で当選したけどスルーしてしまったw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:19:04.34 ID:+3tUZvPt.net
>>493
マクススレは初めてか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:21:43.94 ID:OqhP7Vmk.net
>>496
島忠にこれあったんだw
スギで全国今これ出てるみたいだからネットでも398より上か下かが目安かもね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:25:20 ID:OqhP7Vmk.net
>>494
禿プレミアムってメッチャ効きそうw
アマプラみたいなもんなのかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:28:52.32 ID:PKxoCS5n.net
>>493
コロナウイルスにカスタマイズって具体的にどんな風なんだろう
ダチョウの抗体でコロナウイルスが弱まるのか?
本当に効くなら発売されたら売れるかもね出来上がるのはワクチンとどっちが先か

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:31:47.52 ID:LMWwIaDd.net
サージカルマスクをちゃんとフィッティングして使うのがいちばんコロナ対策になる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:33:45.80 ID:wuyAdc1d.net
>>451
このスレで見たのか忘れたけど、ハッカ油をティッシュに数滴たらしてそのティッシュとマスクをジップロックに入れておくだけでもスースーするよ
マスクに直接ハッカ油はやめておいた方がいいと聞いた

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:35:13.00 ID:EAR96vba.net
>>501
本気でやるなら4面を両面テープで塞がないとだだ漏れだよ
塞ぐといい感じにマスクがホッペンになるぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:36:40.87 ID:SyaSwdFb.net
>>487
初期に当たったから買ったよ
なかなかいい感じ
でも夏向きじゃあないな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:36:59.88 ID:+3tUZvPt.net
なんだ、ネタか
釣られたわw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:37:35.41 ID:GKbF7PyI.net
とうとう1日1スレ終わらなくなったのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:37:38.44 ID:XaGuysTS.net
>>501
ノーズフィッターがちゃんとしてるサジマなら2から3時間毎に使い捨てするから問題なくないか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:40:01.42 ID:wNJlGCyW.net
>>482
高いなとは思うけど品質のしっかりしたものがいつでも手に入るという安心感があるので許せるギリギリのライン

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:41:06.35 ID:1Ic5GfnX.net
ココデカウその後どうなったか知ってる人いる?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:41:27.21 ID:NkG2tIeP.net
ネクスケアの呼吸快適っての試してみたいな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:42:04.59 ID:PKxoCS5n.net
>>493
サイト見たらnewsってとこに書いてあったわw

>京都府立大学 動物衛生学研究室 塚本康浩教授は、新型コロナウイルス2019-nCoVに反応するダチョウ抗体の開発に成功いたしました。

反応するってなんだろう抗体が攻撃してるってことか?w

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:42:12.78 ID:RwFaRa6x.net
>>510
昨日楽天から再入荷あったとメール来たけど気がついたときには無くなってたよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:42:26.89 ID:Y5xcrZl1.net
>>488
>>495
記念に買っておくことにする thx

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:45:17.08 ID:otBxKaSX.net
>>509

先週だったか先々週ぐらいに一部の人には発送されて
こなかった人達はまだ商品入荷待ち状態だよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:45:26.72 ID:mBdTBMOm.net
>>511
この教授はダチョウに襲われて足骨折したり身体張って頑張ってるから応援買いしたい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:46:25.08 ID:mzU+ptWo.net
>>502
口の部分にワンプッシュでいいよ
鼻の当たるところは避けて
瓶タイプならやめとけw加減できない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:46:45.80 ID:NkG2tIeP.net
>>512
ワンチャンあるってことだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:46:53.26 ID:PKxoCS5n.net
>>515
そうなのかw申し訳ないがなんかほっこりしたわ
本当に効果があるマスクが出来るといいな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:49:25.56 ID:frcfXzmA.net
今週もSHARP外れたか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:50:11.77 ID:+3tUZvPt.net
超快適は今後めフィルターをPFE99にする気はないのかね?
今はその差で逃す客もいると思うんだが

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:50:14.07 ID:TEj563Bj.net
サジマ小さめもっと製造してほしいなあ
昨日から着けてるけど汗ばんでも顔痒くならなくて快適

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:51:03 ID:OqhP7Vmk.net
仕事終わったらダチョウを捕獲に行ってみよw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:51:38 ID:IkLkjAhB.net
>>441
今度マスクを真っ二つにおって鋭角に使ってる人の多いこと
意外なことに看護師さんに多い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:52:22 ID:wNJlGCyW.net
ダチョウのステマが酷い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:52:31 ID:TEj563Bj.net
>>515
骨折ってw
体張る系の教授大好きだわ
自分も応援買いしたいけどダチョウマスクなんてレアすぎて買える気がしないw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:52:32 ID:XeS3dxXe.net
ダチョウ今まで見たことないんだが何枚でいくらするの?
3枚500円の海老蔵不織布より高いですか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:53:45 ID:tYl/qMoq.net
今さらダチョウ初耳ぶってるやり取り何なの?自演?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:54:08 ID:VQQKwzHJ.net
>>521
ナノエアーよりサジマ美フィット増産でいい気がする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:54:30 ID:Y5xcrZl1.net
>>504
いい感じなのか 楽しみだ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:54:40 ID:1axrGDOH.net
>>513
マスクの箱にピッタリサイズのダンボール箱で届くよ
お楽しみにー

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:56:25 ID:RwFaRa6x.net
>>528
それはそうだ!美フィットはWワイヤーだし涼しい
コンビニで4枚袋しか買えなかった
あれ箱で出して欲しいわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:56:26 ID:svhJDYPo.net
>>527
聞いてないよ〜

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:56:31 ID:lj8UnJ5B.net
>>521
やっぱり、夏はサジマが最強だね。
唯一の欠点はノーズワイヤーが短い事
あとは箱売りしてくれれば覇権を握れる事間違いなし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 07:56:57 ID:qu6rodm0.net
>>523
わかるなんで鼻に沿わさないのか理解不能だわスカスカやん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:57:38.15 ID:TEj563Bj.net
>>528
ほんとそれ思う
小さめ1ヶ月位プラザでも販売してくれてないし
大量購入しておけばよかった

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:58:31.51 ID:0E9A+5Fd.net
>>493
ダチョウマスクって、ずいぶん前のスレッドで出たと思う。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:58:43.23 ID:TEj563Bj.net
>>533
箱売りなんて売りだされたら仕事休んででも買うw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:59:11.69 ID:tYl/qMoq.net
>>524
ステマというより、毎日スレ荒らしてるIDコロコロ嵐じゃないかな
存在しない「あっちのスレ」云々と自演してたヤツ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:00:10.13 ID:qu6rodm0.net
ダチョウ抗体マスクは前から出てるけどコロナに対応する研究なんて話あったっけ?
知らんかったわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:03:19.07 ID:HLj9Spnr.net
>>506
ネットのマスク売り出しがしょっぱいから

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:03:58.65 ID:d/aXCKXW.net
佐島ならうちの地域で毎日無制限で買えるなあ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:04:18.26 ID:+3tUZvPt.net
>>539
何度も出てるだろ
3月からの新バージョンじゃないと新コロ対応してないぞ、と俺も↓のリンク貼ったし
https://www.koutai-mask.com/pdf/flyer_200226.pdf

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:04:34.45 ID:1131j9Uf.net
N95って高いな
1000枚くらい買っておこうか考えたけど200枚でいいかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:04:36.93 ID:bu4O7WV0.net
>>503
やってみたがいい感じ
ただ、マスクを付け外しするときには向かないね
あと肌の負担が凄い 夏で汗かくともっとヤバそう
いい感じの両面テープ探すわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:05:02.22 ID:vXCWJaKv.net
書込み少ないけど皆んな必死でここ見てるで。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:05:10.07 ID:qu6rodm0.net
>>542
へー3月からのは対応してるんだ全然知らんかったw
まあ買わんけども

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:09:08 ID:w1rLed9Q.net
セブンプレミアムマスク買ったんやが、どうなのこれ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:09:32 ID:kUlFzTfn.net
アイリスのサジマと安心清潔って個包装かどうかとサイズが違う以外にどっちが薄くて夏向きとかあるん⁇

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:09:47 ID:TEj563Bj.net
>>547
それ好きなやつだ
羨ましい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:10:03 ID:QihwsKcn.net
>>547
男なら黙って試せ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:10:17 ID:1Ls5vW/C.net
>>514
ありがとう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:10:56 ID:GO+hG20R.net
また超立体か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000185890.html?__twitter_impression=true

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:11:07 ID:TEj563Bj.net
>>548
サジマ薄め、安心清潔少し厚手
あと安心清潔普通サイズの大きさが16.5でやや短い

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:12:16.47 ID:TEj563Bj.net
>>552
ユニチャームいつもの風評被害

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:12:51.18 ID:VQQKwzHJ.net
>>540
実店舗もイマイチだしね
週末にどかっと出してくれるのだろうか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:12:51.73 ID:b1GWKa6e.net
超立体は何度見てもダサいな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:14:30.91 ID:w1rLed9Q.net
>>549
マジか
個包装だしマスク工業会マークあったしで買ったけど正解だったかな

息ムレ黒も売れ残ってた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:14:55.78 ID:wNJlGCyW.net
しかし今日はマスクきついわ
これずっとマスク付け続けられるか不安ですわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:15:28.81 ID:1131j9Uf.net
超立体カッコいいじゃん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:16:18.48 ID:RwFaRa6x.net
>>558
こっちは涼しい
中四国

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:16:55.43 ID:otBxKaSX.net
>>557

ファンが多い人気のマスクだよ
個包装で使い心地も良いし、価格も安くてコスパもいい買って大正解のベストマスク

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:18:19 ID:iFzNG+NB.net
超立体とか立体系は涼しいんだけどノーズフィッターがな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:19:14 ID:NkG2tIeP.net
羽田空港にネクスケア小さめあるかな
行ってみるか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:20:40 ID:wVe09HRG.net
ネクスケア買いにわざわざ空港行くとか正気の沙汰とは思えない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:23:50.15 ID:TEj563Bj.net
明日は超立体着けてみようかな
小さめが60枚位あるから消費しないと
似合わないから職場の人に笑われそう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:25:12.62 ID:bu4O7WV0.net
>>563
空港とか逆にN95マスクが必要だわな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:28:15.86 ID:HLj9Spnr.net
4月5月で補充できた一軍マスクが暑すぎて使い物にならない悲しみ
開けて使っては分厚くて秋回しにしてる
vフィットほしい
ちょこちょこ出てるぽいツイートを見るが買えてる人いる?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:30:14.27 ID:oMq0g6Vh.net
ダチョウは今朝TBSのあさチャンでやってたからそれでだろ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:31:08.88 ID:yN96QFYv.net
>>567
昨日この時間くらいに初めてカートボタン見たけどカートインさえ出来ずだったわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:40:01 ID:rfdyWpfL.net
>>547
今日して出勤したけど、駅につくまでに口の周りは汗でビチョビチョになった
でも柔らかいし軽くて質感は良いと思うよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:40:22 ID:E4QYatJW.net
【朗報】マスク相場 ついに一枚10円になる [374943848]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591784246/

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:41:43 ID:rfdyWpfL.net
もう買わないと思っても、持ってないやつはつい買ってまう
本日はセブンで超立体の袋購入
立体のノーズフィットありがどんなもんなのか楽しみだ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:43:23 ID:ctqasOUv.net
>>571
ナゾノマスクはタダでもいらん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:45:03 ID:YEbdzrFh.net
ドムドムのマスク
コレクションに買った

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:47:14 ID:1axrGDOH.net
>>567
Vフィット既に持っていてみんな買えない、買えない言うから狙ってみた
カートには入ったよ
買うつもりないから決済はしなかった
なので買えたか否かはわからない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:48:11 ID:InYSYI8F.net
完全に袋マスク依存症になってしまった
使用用保存用予備用と1種類につき最低3袋ないと落ち着かない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:51:40 ID:Y8y0ZVT+.net
>>543
そんなもん普通に生活したら全く必要ないぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 08:53:10 ID:esp2yjgK.net
>>575
住所選択に戻るヤツばっかだ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:57:50.10 ID:f4qH62ux.net
>>578
同じく
初日で4点とか入ってた時はリロードで買えてた人がいたね
昨日の朝は1点逐次だったから無理くさかった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:59:16.95 ID:9x3tl+I3.net
通勤のバスで隣に座ってきたおばさん、アベノマスク状態で不織布マスク四角のままなんだけど
真ん中で折ってある形跡はあるのに何故広げないんだろう
薬剤師の●●って遅刻連絡してたけどその界隈では普通の付け方なのか?

今日は雨で蒸すから替えマスク8枚カバンに突っ込んできた
店で袋の良さげなの見かけたら買い足す予定

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:04:50.02 ID:iQE0tZ+k.net
>>482
個包装のやつは暑い!
やわらかいせいか、口にまとわりつくし。

個包装じゃないやつの方がスカスカしてまだ耐えられる。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:05:43 ID:zgWV35cH.net
コンビニで見るマスクはいつも超快適
三次元とかもMサイズの残像があるだけ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:07:22 ID:ULwjkkrA.net
>>562
アマゾンで両面テープ付きノーズフィットだけ買って取り付ければOK

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:09:02 ID:1axrGDOH.net
>>582
今朝寄ったNewDaysは息ムレだった
ガーゼがチクチクして合わないんだが見ると買ってしまう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:09:11 ID:I047NZ4A.net
会社の先輩が何かのときのお礼にN95を1枚くれた
なんでこんなものを持っているかと問うと
娘が富士山噴火に備えて備蓄していたとのこと
備えって大切やね……

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:11:15 ID:S663ER+8.net
>>584
合わないならマスク買うなよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:11:36 ID:3EwVhzmT.net
三次元とかフィッティ高密着とか置いてくれてた駅のコンビニから袋マスクが消え、
BYD箱が山積みになってたw
これが売り切れるまで他のマスク入荷なしだったら嫌だな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:12:23 ID:DOd4rWMu.net
ダチョウは公式で今買うと届くのは12月中旬以降おそらく来年か

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:13:02 ID:+ywaPF7j.net
>>587
残り3個にならない限り入ってこないと思われ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:13:14 ID:InYSYI8F.net
>>585
お礼にN95って性癖ばれてますやん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:16:22.43 ID:2sqgetKJ.net
薬局とかに大量にあるBYDって日本で検品しなおしてるの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:18:04.57 ID:1jRVaoot.net
>>576
マスクのフイルター機能が有効なのは、3年間なので計算して備蓄しろよ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:18:07.85 ID:+ywaPF7j.net
やっぱり高額マスクはN95しかだな
放射ぶっしつ
pm2.5
火山灰
粉塵
火事煙
に使えるんだわ
だが
ダチョウとか高額なのに使えないからな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:19:41.04 ID:0vbm0BRa.net
N95は医療機関に不足してるくらいだから
民間にはろくに売ってない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:20:52.51 ID:zsE1Ap32.net
n95会社の横で20枚2000円くらいで売ってたが見送ってたわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:25:27.75 ID:MFrw37WT.net
朝からNG発見できた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:25:49 ID:VQX/hJFb.net
家人とマスク備蓄に関して気持ちの差があるとめんどいよな
何があるかわからんから溜めときたいのに呆れられてるわ
たいして買ってないんだけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:27:25 ID:LMWwIaDd.net
超立体は、ゴムひもが無いので、長期保存に向いてる
ゴムひもが長期保存に弱い

行政が備蓄する場合、ゴムひもなら、ゴムが劣化する頃に破棄して買い替えないといけない

ただし、超立体はゴムひもより使い心地が劣る
長期保存しない場合、ゴムひものを買うほうがいい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:30:04 ID:9w9Bllpb.net
竹虎サージカル高いけど楽にあるよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:33:54 ID:u3y+xy3T.net
ナノエアー発売おめでとう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:34:42 ID:wklI8qRf.net
コスモスはもうフクダの専売なのか。四国だけ?
常に山盛りだし、捌ける量ではない。
巡回ルーとから外すわ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:35:49 ID:++2iM5rD.net
>>601
岐阜もタマちゃん消えてフクダオンリーになってたw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:37:43 ID:1axrGDOH.net
コスモスオンラインでも買える
https://shop.cosmospc.co.jp/products/detail.php?product_id=20224

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:41:03 ID:5tV2OOMg.net
>>594
そんなことないよ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tenyuumarket/9105j-ds2.html

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:41:17 ID:5K2t7OLY.net
>>587
順調に他のマスクが入り始めてたイオンが他のマスク全然置かなくなった
そしてワゴンと棚とレジ三ヶ所にあるBYDは減る気配がない
そろそろ諦めてくれ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:42:04 ID:otBxKaSX.net
アイリスのナノエアーマスクって花粉対策用として前にも出てたんだね
前にこのスレで実物マスクの画像が貼られてたけど夏用の新しい方じゃなくてこれだったのかな

https://i.imgur.com/3MMuvOu.jpg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:43:12 ID:qtqhNNJL.net
うろこの人のおすすめ袋が思い出せない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:44:33 ID:oSDA8ho0.net
夏用のマスクの本命が決まらない
いまのところ
アイリスのサージカルマスク
シャープのマスク
ai-willの30入りの箱
超一体30入りの箱

皆さんのオススメはありませんか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:44:46 ID:jLTUnDp5.net
カエイのマスクは普通サイズが大きすぎて購入に踏みとどまるよ
BMCかなあ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:46:07 ID:/alsK2xz.net
超一体www

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:46:09 ID:VQX/hJFb.net
>>603
夢にでそうだ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:48:18 ID:u3y+xy3T.net
夏用はヨネックスが良さそう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:49:09 ID:alwd8Met.net
>>608
Ωプリーツのマスク全般

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:50:08 ID:qtqhNNJL.net
>>610
フイット感ありそうw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:50:15 ID:6MMaWvsw.net
>>608
超一体wwwww
かえって暑そう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:51:55 ID:9WxBrm4F.net
力持ったごり押し体質みたいなとこがマスク作ったら最悪だな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:52:10 ID:TMadbZST.net
>>608
超一体じゃね?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:52:26 ID:GWD/HNGR.net
>>608
サジマと臭箱しかわからないけど、サジマオススメ
臭箱は薄いけどやわらかすぎて、1日着けてると、毛羽立ってくる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:54:59 ID:H2VTHiZF.net
夏マスクって単に通気性がいいってこと?
それならフィルター性能も低いのかね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:56:22 ID:hSjVhBY8.net
前にここで紹介されていたOPP袋のショップでどこでしたっけ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:56:44 ID:c0b94o57.net
>>598
ってこたぁ何かい
超快適も備蓄向けってことなのかい?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:57:05 ID:iFzNG+NB.net
>>583
アルミのやつ?
写真からするとマスクの表面に貼り付けるっぽいけど
使い心地どうなんだろう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 09:59:55 ID:2oyrCDc4.net
>>620
株式会社アート・エム

尼、楽天、ヤフー に店がある

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:05:36 ID:hSjVhBY8.net
>>623
楽天ポイントで購入しました!
ありがとうございました

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:07:27 ID:az43rfJO.net
玉川で働きたいなどと思い始めたw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:08:28 ID:hzBafYdO.net
しかし、電車乗ったら地獄。半袖のババアの二の腕が当たった時はキレたわ。このコロナババアってな。
Botで狩ってるけど、店頭並ばなくていいからホンマ助かるわw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:09:56 ID:QTxjQ8eU.net
スーパーにリラマスクの箱あったけど誰も買ってなかった
もはや謎マスク

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:10:01 ID:nCDEOau2.net
ハートプラスのBMCフィット小届いたー!
しかし…以前は愛用してたんだが暫く手に入らずカエイふつうで凌いでいたからか
久々に使ったらなんか、ちっさ…
まさかひょっとして今までBMCフィット小しか使ってこなかったから気づかなかったけど
実は自分の顔に対して小さいんじゃ?疑惑なんだが…5箱買ったのに…

つかハートプラスのBMCフィット小の個数制限無くなったっぽい?在庫めちゃ有るのかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:11:28 ID:Pp9xAwJs.net
>>608
アズフィットの息ラクは?
ペラペラで軽い。自分は今の主力。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:11:56 ID:H2VTHiZF.net
アイリスの新型国産マスクで回るのそろそろ?
まだ見かけたって報告はないみたいだけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:12:09 ID:n2KXHl4I.net
>>628
顔デカイのやっと気づいたの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:12:16 ID:ozq1VlW/.net
https://i.imgur.com/VCGHTU9.jpg
https://i.imgur.com/z7R13t6.jpg
https://i.imgur.com/AUkoiEe.jpg

マスクマンを超える逸材が居たわ
直結狙いかもしれないから取引する女性は注意かもね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:13:07 ID:nCDEOau2.net
>>626
電車で隣の人と肌が触れ合うの気持ち悪すぎて
夏でもいつも薄い長袖はおってるわ…

>>631
コロナが無きゃ一生気づかずにいられたのにな!コロナってやつはホント酷いやつだよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:14:31 ID:qtqhNNJL.net
>>623
横からですがありがとうございます
ゆうべから考えてわからずずっと気になっていた

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:14:38 ID:ub9LPKof.net
俺は俺のソレに気付いてしまった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:14:46 ID:HNfHZVjm.net
>>632
こいつにそこそこフォロワーがいるっていうのが交換界隈の闇
新店舗ローソン激アツやな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:17:03 ID:HNfHZVjm.net
某は若めの女には手渡しですぐ行くらしいね
やっぱり女嫌いのホモだけど女を食い物にしてるホストかスカウトな気がするなー
コロナで収入減ってランクダウンしたマンションに引っ越し、と
日本語不自由な言い訳してたけど英語も文法がありえんぞw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:17:56 ID:cA+29yky.net
>>632
きもすぎ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:18:22 ID:8SZIWL2t.net
西日本の皆さんが嘆いているfukuda、一度試してみたいんだが上野毛か祖師谷のコスモスにもあるの?
今週末、車で世田谷に行く予定なので、あるなら怖いもの見たさで試してみたいんだが。

>>628
「コロナ太り」という可能性はないのか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:18:26 ID:n2KXHl4I.net
>>633
普通サイズでも紐縛ればフィットするならこれからは普通の方がいいと思うぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:19:12 ID:5oFFeEUK.net
においが気になるのならいちいちマスクを干して換気しろってあなたさぁ
それ製造過程でやっとけって話だよね?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:19:30 ID:n2KXHl4I.net
>>637
おばはんにも電車で会いに行ってたぞ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:19:41 ID:wVe09HRG.net
>>632
何これマスクで釣ってるナンパにしか見えないんだけどw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:19:42 ID:Tk+rjxuq.net
>>632
ricoさん逃げてーww

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:20:12 ID:5oFFeEUK.net
ナノは実店舗限定かもなぁ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:20:31 ID:2oyrCDc4.net
>>628
単価40円だしそんな飛ぶようには売れないでしょw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:20:36 ID:VQQKwzHJ.net
>>632
そのうち事件が起きてワイドショーネタになりそう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:20:57 ID:JGKeiLWy.net
>>632
出会い系楽しそう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:21:31 ID:mzU+ptWo.net
ま〜リアルでやたらマスク持ってる奴気持ち悪いしね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:22:04 ID:zFZFznuM.net
超立体、マスク効果無しと言われてるけど1番呼吸が楽だ
騒動以降売ってるのを見たことが無い

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:25:33.38 ID:uD6M9Kb+.net
>>632
このローソン高密着だらけでいいな
右下の抗菌&快適ってなんだ見たことない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:26:05.09 ID:3rr2YBhV.net
>>645
サジマレベルでDSやらコンビニに置いてくれたら
買いやすいけど国産はあそこまで大量に作れんかね
フランス政府に50万枚寄付したくらいだから生産力に期待

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:27:01.45 ID:wuyAdc1d.net
>>639
6/4の情報で申し訳ないがフクダとシルキータッチモアの両方が世田谷コスモスにあったよ
その前に行った時はシルキータッチモアと玉川箱だった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:27:05.54 ID:InYSYI8F.net
>>650
あと最初からきれいに折れてるからちょっと取り外すときにも保管しやすい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:28:05.90 ID:NcbioIcL.net
>>650
ここでは評価低いけど、実は夏用のいいマスクだよね
あとビースタイル涼やかも

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:28:37.67 ID:MAqFumxl.net
>>632
絶品悪いようにするだろw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:29:03.60 ID:vJm0Lzht.net
>>654
いや外したら捨てろよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:30:27.31 ID:InYSYI8F.net
>>657
いや水分取る時くらい外しますやん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:30:33.76 ID:z0VsPLLO.net
>>632
なにこれ
日本語が不自由だな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:30:56.47 ID:Du7D85vW.net
>>652
最終的にはだが国産は月間1億5000万生産だよ
いままでの中国生産が月間8000万

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:32:00.18 ID:kUlFzTfn.net
身体も日本語も不自由なガイジが新店舗ローソンで通気性9倍(笑)のフィッティ7DAYSレモンミントとかいうクソゴミマスクを30袋も買い占めてる事に草

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:33:15.32 ID:T3x+HKOU.net
>>632
そいつシンプルに気持ち悪いよな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:34:19 ID:/u7lNj90.net
>>632
プロフ見て吹いたわwww
常識ない人お断り だってさ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:34:24 ID:uD6M9Kb+.net
尼カワモトS50枚ピンク

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:34:59 ID:Tk+rjxuq.net
新規ローソンに出没するらしいからフィッティ買い占めしてるおっさんいたらこの人じゃない?w30袋とか
非常識すぎるわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:35:08 ID:n2KXHl4I.net
>>661
全てが事実でわろた

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:36:02 ID:8SZIWL2t.net
>>653
ありがとう。
fukuda目当てに、フィッティがあればラッキーくらいの気持ちで行ってみる。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:38:38 ID:rfdyWpfL.net
>>664
いくらでした?
残像すらなくて

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:38:45 ID:0vbm0BRa.net
福田欲しいがコスモスがない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:39:30 ID:PrGb1VXJ.net
>>632
誰かコロナにかかってる人いないかな?
この怪しい奴にコロナビーム浴びせてやってくれないか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:42:14.24 ID:vXCWJaKv.net
店員にも有名だろうに。風俗の客みたい。しかもここ読んでるな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:42:17.13 ID:LkMGXjpL.net
ツイのやつ気持ち悪いな
帰り箱マスクでリュックいっぱいにしてくれるってさ
女が普段使いにしてるリュックなんて箱マスク入っても2個が限界だろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:43:28.91 ID:MFrw37WT.net
レモンミントは買い占めても許す
高密着は残して置いてくれ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:43:42 ID:uD6M9Kb+.net
>>668
1865円だったかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:43:48 ID:zUYlfZ/I.net
キモヲタ系リュックしか知らないんだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:44:23 ID:/u7lNj90.net
登山用リュック背負って行くかw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:44:40 ID:HduWeFsF.net
>>627
もはやも何もあんなもん今も昔も謎マスクだろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:47:04 ID:5oFFeEUK.net
ナノがどれだけ出回るかは製造ライン次第
140枚は欲しいね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:47:17 ID:4svYy1Gh.net
>>632
リアルこどおじがマスク集めに目覚めたのかも知れんな
親も外出するようになったのを喜んでお小遣いあげてそう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:47:22 ID:HNfHZVjm.net
>>674
アマ直販?
ロ箱の転売くさいなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:48:08 ID:6MMaWvsw.net
ツイのやつそのうち性犯罪起こしそうでヤバいんじゃね?
まあ買い占めに関してはこのスレでだって画像まで貼って買い占め自慢してる痛い奴何人も見たからあんま人のこと言えんよな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:48:18 ID:2sqgetKJ.net
180リットルの巨大なリュックがいいぞ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:48:57 ID:LkMGXjpL.net
あーそうだな
ここぞとばかりに大容量の登山リュック背負ってけばいいんだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:49:57 ID:f4qH62ux.net
個人個人の基準なんだろうけど無制限とはいえ買い占めたりレジ何周もするのはアウトだな
買い占め民で余裕があるからこそルールは守りたい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:51:42 ID:uD6M9Kb+.net
>>680
尼直だよ
このSピンクとカップキーパー青がちょくちょく出る

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:53:03 ID:DRxybxKd.net
パンにすら何もこなくなったね
今日はハズレ日だ

687 :92:2020/06/11(Thu) 10:53:16 ID:B4Y/qOJy.net
超快適一体ワロタ
三位一体もよろ

688 :92:2020/06/11(Thu) 10:53:25 ID:B4Y/qOJy.net
げタイプミスしちまった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:53:32 ID:ItFRUBgM.net
ゴシップ好きは渡部で盛り上がってるから静かだね
今日あたり本店きてほしい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:54:30 ID:hlarGXfz.net
リュック使ってる女は例外なくブス

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:54:32 ID:5oFFeEUK.net
三次元きたら限界まで買うで〜

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:54:53 ID:Tk+rjxuq.net
ツイート遡ってみたら若い女に執拗にDMルーム誘ったり人気マスク大量に譲ったりしてたわ。これは絶対ヤバいやつ。絶対個人情報渡しちゃダメ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:54:57 ID:HNfHZVjm.net
>>685
元は400円箱で800円のやつなら値上げすごいなぁ
違うサージカルだったら的外れでごめんね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:55:10 ID:swHr7w7G.net
児島だよ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:55:59 ID:f4qH62ux.net
>>692
ピンクマスクごときであんなガイジに個人情報渡す女は自業自得だよ
交換ゴミはまとめて滅びろ〜

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 10:56:33 ID:rfdyWpfL.net
>>674
ありがとう
職場の置きマスク用に欲しいな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:59:08.98 ID:r1Hwzkii.net
ココカラに高いけど
超快適のミントきてる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:00:48.44 ID:r1Hwzkii.net
>>697
あとハイドロチタンの子どもマスク

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:01:05 ID:5oFFeEUK.net
値段上がるのはこの御時世だからしょうがないけど
国内製が値上がりせずに同価格で売られてるのってそもそもが暴利なんかなと思ってしまうわ
原材料の仕入値が上がってないってことはないと思うんだが
どうなったんだろうね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:02:26 ID:otBxKaSX.net
>>697

欲しかったやつだ情報どうもありがとう
けどこれ制限なくない??w

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:02:48 ID:gIFQn0UI.net
ここ1週間マスク買ってなかったからミント買ったわw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:02:53 ID:r1Hwzkii.net
>>700
うん、ないっぽいね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:09:04.53 ID:W5lpwz+0G
テレビでハッカ油をマスクに噴霧したのやってたけど、噴霧する場所によっては目と鼻にきついって言ってたよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:03:09.88 ID:bhkGT1rI.net
昨日の夜楽天のサンドラで0時から1時までアイリスの箱販売のお知らせがあったけど買った人いる?
お知らせだけ見て寝てしまった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:03:54.29 ID:uD6M9Kb+.net
>>693
元は4、500円でしょ
めちゃくちゃ値上がってるね

>>696
たまに出てくるよ
ASINはB00IXQXL54

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:03:59.88 ID:pDddHTUF.net
エビの子供もある?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:04:54.01 ID:VQQKwzHJ.net
ミント、試しに100個でやってみたらカートに入ったw
これは…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:06:13.92 ID:pDddHTUF.net
ココカラも遂に出場!?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:06:26.14 ID:vJm0Lzht.net
>>707
試しに購入お願いしますわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:07:38.47 ID:otBxKaSX.net
ココカラ初の無限在庫祭りきたか
それがまさかの欲しかった超快適ミントでとか…w

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:08:12.75 ID:5tV2OOMg.net
爺いないのか、平和だ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:08:52.64 ID:VQQKwzHJ.net
>>709
やってみたい気がするけど色々と怖すぎw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:09:39.01 ID:J30XnAzx.net
絵文字とN95がいないと穏やかでいいな
やっぱり一日中張り付いてるようなコテはあかんわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:09:55.76 ID:InYSYI8F.net
ミントとか保管しとくと香り抜けちゃいそうだけどどのくらい持つんだろうな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:10:05 ID:vXCWJaKv.net
>>712
永久垢バンやでw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:10:18 ID:bFxB3oJc.net
ここからはBANさせるからやり過ぎるなよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:11:27 ID:VQQKwzHJ.net
>>715
だよねw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:12:37 ID:3EwVhzmT.net
ココカラ送料高いからなあ
うちの近所の店舗も闇取引対象にして欲しいわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:13:15.56 ID:Tk+rjxuq.net
ここからさん、君だけは信じていたのに

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:13:45.99 ID:5oFFeEUK.net
甲子園選抜?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:13:49.73 ID:gI5rr5f7.net
超快適ミント夏にいいかなぁと思って久しぶりにマスク買ったけど出場するかもしれないのかw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:13:54.82 ID:24YwC0Fm.net
>>681
4月ぐらいのスレ住人には16歳と援交して捕まって公務員クビになって今は生活保護とか、
高校生と付き合ってて親に訴えられたという奴がいた

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:14:11.73 ID:qh9a4uWB.net
>>607
あー確かに
ウロコを弾くの言葉が衝撃的過ぎてナンノマスクか忘れた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:14:16.95 ID:MFrw37WT.net
送料無料分くらいならBANにはならないと思うけど、試したくない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:14:56.94 ID:iMiuyEC2.net
ミント気になるけどふつうサイズは大きいから我慢

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:14:58.98 ID:uD6M9Kb+.net
尼パンの海老
値下げてきたw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:15:56.38 ID:6/bL3vgV.net
ミントは涼しいなら欲しい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:16:03.84 ID:CLL0kFa6.net
甲子園最近なくてつまらなかったからな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:16:41.35 ID:3EwVhzmT.net
>>726
1,078円→850円か
よっぽど売れないんだなw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:18:49.22 ID:bhkGT1rI.net
尼の海老蔵売れないから値下げしてやんのw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:19:18.58 ID:4svYy1Gh.net
超快適ミントの耳紐が息ムレみたいなゴム紐なら買ってた

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:20:56.99 ID:+ywaPF7j.net
マスクマンはここの住人だぞ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:21:12.39 ID:VsGvYt4/.net
ブービートラップかこれ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:21:40.20 ID:CLL0kFa6.net
>>704
楽ドラもう終わったと思ってたけど再開したんかな
アイリスはお腹いっぱいだから他のほしい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:21:41.84 ID:O5FGO+uP.net
グラチョBMCが800円以下になったら買ってもよろしくてよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:23:51.67 ID:otBxKaSX.net
>>726

地味に謎に本体よりも高かったビオレu手指消毒付け替えも値下げしてるw

\768→\554

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:25:06.70 ID:SmaW66zU.net
>>718
闇取引の対象店舗調べたけど少ねえ
もちろん最寄りは対象外
1980円以上購入じゃないと使えないように改悪されたみたいだしやっぱりサンドラが神だな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:26:03.23 ID:qh9a4uWB.net
>>624
>>634
羊イラストの銀色の袋で届く
外装袋可愛いし丁寧な会社だよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:27:17 ID:FoVSW1Ol.net
アートエム発送早いしほんと梱包可愛かった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:27:39 ID:ehDAAnBV.net
>>729
日本国民の海老蔵に対する嫌悪感から来てると思う
海老蔵なんかを広告塔にする時点で何か間違ってる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:28:24 ID:yBI42X6S.net
ココカラのサイト教えて。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:28:50 ID:8esN/gOR.net
スギでリブラボ子供用50枚547で買えた

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:29:15 ID:BH65i0pP.net
>>737
改悪されたんか
この間の三次元とディスポが酷かったんだと思う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:29:41 ID:CLL0kFa6.net
>>718
受け取りが都内に4店舗しかない時点でやる気ないな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:30:20 ID:BaMHPBnh.net
>>632
こちらは1円も里液を得てないので

里液って何だよ何の液体だ?
オレは4月に858円で村ジェルという最高の汁を得たけどな
令和は液よりも汁の時代だ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:30:30 ID:InYSYI8F.net
ビトーもグランチョも馬鹿にされつつもランキングは常に上位だったのに海老蔵ときたら

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:30:36 ID:Tk+rjxuq.net
ここからはキャンセル祭りだよ間違いない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:31:15 ID:hyqAeGLx.net
7daysのやや大きめって女子供にはかなり大きい?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:32:49 ID:vJm0Lzht.net
>>745
1円も利益ないならやめればいいのにな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:33:25 ID:SZTsDyib.net
>>632
この人命削ってるとか連呼してる割に
女にカバンいっぱいにしてあげる〜とか言ってて 相当な案件だよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:33:50 ID:4svYy1Gh.net
>>748
フィッティのやや大きめは18cmだから男でも大きめ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:34:18 ID:BH65i0pP.net
>>743
すまん
自己レス
ココカラが改悪なのね
神奈川は2店舗しかない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:36:09 ID:xuQTZ6Qg.net
>>632
茨城なんて田舎にこんなマスク要らないだろ
東京に寄越せよ

https://i.imgur.com/RB0bxKF.jpg

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:36:28 ID:d0f0teSm.net
>>737
以前できてた店舗もコロナの影響で中断してる
再開してほしい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:37:05 ID:5oFFeEUK.net
キャンセル読みでバクステした

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:38:52 ID:ErSdhVrk.net
>>632
どう見ても日本人じゃない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:39:39 ID:GTwgl/Xd.net
ミント欲しかったからよかった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:40:04 ID:+ywaPF7j.net
ナノエア待ちだからそれ以外は店頭も通販も
見るだけにしている
楽しみは、来週から

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:41:05 ID:+ywaPF7j.net
ナノエアは大量に欲しいから
個数制限ない店の巡回徘徊しよう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:41:59 ID:0vbm0BRa.net
公式で売らんの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:43:38 ID:o0/cEJYm.net
何が始まるんです?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:43:58 ID:t/8TY3ks.net
家族が耳らくリラマスクっていうのを買ってきた
本当に日本製なのか怪しいやつかなコレ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:45:06 ID:RwFaRa6x.net
>>627
これだけマスクが潤沢ななったら買わないだろ
4月辺りに医療者や病院向けに大儲けしたんだし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:46:15 ID:Nal1y1/r.net
ココカラ超快適ミント999999999個まで入った、小計525,999,999,474円

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:49:34 ID:d0f0teSm.net
ココカラミント高く感じたけどポチった
最寄りエリアでは箱が謎中華しかないからまだ欲しい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 11:50:22 ID:ERNe9aGE.net
超快適はこれから超不快になるからなぁ
送料高いから慌てて買わなくても良いかも

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:51:19.30 ID:NcbioIcL.net
6個買えば送料無料なのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:52:04.13 ID:ozq1VlW/.net
がっかりするだけだよ。ずっとカート開いてて間違いなくキャンセル案件でっせ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:53:40.46 ID:sS/ak2f1.net
いつでも国産マスクが買えるようになって、後は安い時に買うだけだわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:53:40.70 ID:otBxKaSX.net
ミントってだけで割高感すごいけどこれ普通だと7枚入り袋で300〜400円台とかじゃないの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:53:41.65 ID:Zkeo/ThE.net
銀行振込でキャンセルになったらどうなるの
振込手数料返ってくるの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:55:02.28 ID:Zkeo/ThE.net
在庫なしになった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:55:40.18 ID:nWO1KhO4.net
ココカラは基本定価売り

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:55:53.42 ID:Og4uQcwO.net
やめてくれ!

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362198

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:56:51.76 ID:8WuHbK7r.net
みんときえた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:58:36.29 ID:RwFaRa6x.net
>>776
中国人が観光に山程来たらまーた買い占めされるよw
今のうちにマスクびちくとかなきゃ
三次元普通を箱で変えたら卒業する

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:01:00.58 ID:zsE1Ap32.net
マスクと医薬品と消毒液買い占めツアー開催されそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:01:13.35 ID:RwFaRa6x.net
>>774
ベトナムのコロナ対策は優秀だし既にベトナム人はコンビニでバイトとかしてんじゃん
中国人が来るよりよっぽどマシ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:03:47.94 ID:qh9a4uWB.net
>>774
何で今の時期にベトナム、タイ、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国だけ?
それも
「入国後は公共交通機関を利用しないことやスマートフォンに位置情報を記録することなどを求める考えです。」
って奴ら日本に来て電車も乗らないってそんな事絶対無理だよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:04:25.67 ID:iFzNG+NB.net
超快適ミントって匂いもかなり薄いよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:09:02.44 ID:RwFaRa6x.net
>>777
あり得る

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:12:12.85 ID:+sXtCmwq.net
西葛西コスモス喜納は60枚入り箱マスク売ってたのに今日はPitta袋マスクとはやる気だせよw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:13:18.95 ID:lyOO6isG.net
>>778
検査してないだけでは?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:14:54.41 ID:Seau15Gc.net
エリエールの日本製マスク届きました
https://i.imgur.com/oviGBCb.jpg
https://i.imgur.com/7Wd5nxp.jpg
https://i.imgur.com/ifCPOtt.jpg
https://i.imgur.com/dGdRnip.jpg
https://i.imgur.com/TtpOIvE.jpg

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:15:59.51 ID:LMWwIaDd.net
>>783
ベトナムは早期にマスク義務化したのでそもそも感染が広がらなかった
気温30℃超えでマスク義務化っていう地獄のような世界

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:16:54.83 ID:4svYy1Gh.net
>>778
既に日本のコンビニでバイトしてる外国人はコロナ前から日本に居ると思う

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:17:32.26 ID:+3rp0DTE.net
>>784
紐が好みじゃないけど、大王製紙だし良さそうだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:18:28.73 ID:PWEUjUHN.net
>>784
超快適のパクリ感ある

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:18:59.41 ID:O5FGO+uP.net
農業の研修生の担い手がベトナム人やでな
SARSの経験もあってコロナ対策は優秀
ただ中国人より犯罪率がやばいのが日本に来るベトナム人なのよなー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:19:05.68 ID:V2/8CId7.net
楽 禿 ネクスケア ふつう 保湿

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:19:36.72 ID:3bKTDsFa.net
>>784
プリーツがΩ型になってるんだな。大王製紙なだけあってシャープより性能が良さそうに思う。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:19:49.73 ID:Seau15Gc.net
>>784は10枚入が3袋
肌触りはものすごくしっとりで気持ち良い
三次元ほど厚くはないが、薄くはないので夏向きとは言えないかな
耳の紐はゴムじゃないので柔らかく全く痛くならないし、つけ外ししても超立体のように伸びない
とにかく肌触り最高で、個人的に三次元超快適シルキーより上かも

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:21:06.75 ID:n7deKw31.net
一昨日成田空港の検疫で陽性だった15人全て外国籍
それをすり抜けて名古屋に持ち込んだ10歳未満の子がパキスタン人
治療費、全て税金
貴重なベッドも外国人に占拠される
日本人は県を跨いだ移動すらまだ自粛していると言うのに、何故入国させるんだ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:23:07.63 ID:e1VEDSRf.net
>>784
昨日のガッテンで志の輔が裏表間違えて付けたマスクに似てる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:23:38.30 ID:3xONGUjY.net
>>784
耳ひもズレすぎじゃない?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:23:48.47 ID:zsE1Ap32.net
そうだよな
買い占めツアーでも嫌だけどコロナの疑いあるから治療費かからないところで治療ツアーとかもありそうだわ
ただでさえ元々医療費タダ乗りツアーがあったのに経済かわいさに緩和は医療職の首絞めてる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:24:59.93 ID:H2VTHiZF.net
>>784
この耳ひもってすぐ伸びて元に戻らないやつじゃん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:26:02.06 ID:QZZpoouj.net
>>795
何かバラつきが多そうね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:26:09.06 ID:3bKTDsFa.net
>>792
ここで人気の三次元やシルキーより上なのか。試してみたいけど、三次元よりも入手が難しいマスクだな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:28:12.47 ID:4svYy1Gh.net
>>784
この穴あきフィルターでもオール99%なの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:30:16.96 ID:S663ER+8.net
Vに息かるプレミアム50きてるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:30:19.31 ID:K6onYjRI.net
7月に入ったらカエイのマスク1000円近くまで下がるってよ
日本企業産も余ってくれば店頭価格も下がるんだろうけどまだまだ無理か

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:31:49.39 ID:zUYlfZ/I.net
1000円ならカエイ買うかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:33:28.27 ID:tUpaEVRo.net
そういえば狂犬病の人どうなったんだろ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:34:01.04 ID:LprURjtQ.net
ブログ見て来た
1000円になれば汗かいたらどんどん捨てられるしありがたい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:35:18.43 ID:Iux3c1G/.net
売り切れたね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:35:21.25 ID:jLTUnDp5.net
>>793
こればかりは引き裂かれた家族のことを思うと強く言えないわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:35:38.35 ID:O5FGO+uP.net
>>801
買えた!
原田はこれで卒業できる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:35:48.11 ID:wuyAdc1d.net
>>762
それ、リラックマ だぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:35:56.27 ID:J6zLwo/k.net
>>801
欲しかったけど買えなかった。情報サンキュ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:36:26.30 ID:O5FGO+uP.net
>>802
カエイの店長は正直者だな
在庫処分に協力したろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:36:30.94 ID:IyeHrKCC.net
>>801
買った!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:36:38.79 ID:0vbm0BRa.net
>>801
売り切れ早!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:37:21.26 ID:34uYYQ69.net
>>801
サンクス

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:37:41.36 ID:4A/oS+o6.net
送料を見て買うのやめた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:37:55.68 ID:mmqBZxgB.net
マスク意味あったんだな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:38:32.05 ID:YEbdzrFh.net
売り切れてた!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:38:45.62 ID:/0E3QKQ6.net
カエイのマスクって夏向き?
それによってはアイリスから浮気する

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:39:41.56 ID:PTc3AZpE.net
>>784
ゴミすぎてワロタ
フィルター酷すぎ
耳あてはユニのパクリでも品質悪すぎw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:39:49.84 ID:HLj9Spnr.net
息かるプレミアムって良いマスクなの?
送料で躊躇してまった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:40:07.60 ID:pJIjKebt.net
さっき昼ごはん買うのにファミマ行ったら玉川の息苦しくない使い切りマスクあったのでかったけど結構厚いし暑い…。個包装なのはいいが…。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:41:26.54 ID:mnvvetNs.net
>>820
日本製 4層 ネルソンテストで99%

コスモスでタマちゃんの30枚900円で買える人は特に要らんかも?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:42:03.98 ID:v/Z0XA+d.net
島忠で1080円だったけどツルハなんかでも1300円だし値段は妥当やな
(4224+550-447p)/3=1442円

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:42:21.47 ID:nWO1KhO4.net
>>801
サンキュー
原田使ったことないから買ってみた
あんまりググっても出てこないけど贅沢マスクと同じ感じなんだろうか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:42:47.89 ID:/GiEKRzg.net
3限買えたら送料気にならない
買えなかったが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:42:53.21 ID:S663ER+8.net
>>824
使ってみた感想教えてな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:43:34.78 ID:DRFrDif2.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/69d821f0fbbe5a1f8e0c02be278142f7f47ba9a3
■対局者、繊細なマスクへの対応[10:35]

昨日は渡辺挑戦者の覆面のようなマスク姿が話題になったが、
豊島名人も対局開始時と対局中でマスクを取りかえている。
写真撮影がある開始時はプリーツのある使い捨てマスクを着用していたが、
対局中はプリーツのない布マスクをつけているようだ。(村上耕司)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:43:52.51 ID:bRWpPkwk.net
>>607
ちょ!ウロコの人w私だww
その時使ってたホムセンとかパッケージプラザとかに売ってたOPPよりアートエムのOPPの方が良かったよ
セルフ個包装して出先でマスク取り出す時にアートエムのやつはビリビリにならないから使いやすい
マスク用のOPPもあるからそれ選べば尚良しだった
尼でも楽でも禿でも買えるのも便利

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:44:27.21 ID:34uYYQ69.net
箱マスク謎中華しかなくて実店舗探し回ると疲れるから送料かかってもいい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:46:21.02 ID:zsE1Ap32.net
シルキー箱であわなさすぎて先月ここドラッグの割高でも買っておけばよかったと後悔

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:46:26.32 ID:HLj9Spnr.net
5月は実店舗で色々見たのに今は実店舗はナゾノマスクを
売り捌きたいのかメジャーどころが姿を消してる感がある

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:47:33.69 ID:0vbm0BRa.net
7月から1000円になります

ただし全盛期のように瞬殺です



店長

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:48:06.30 ID:J6zLwo/k.net
ヤフショはすっかりウェルネスがこなくなっね
送料高いVドラとヒロセばかりくる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:48:11.02 ID:6Tb+l3It.net
モノタロウ 超快適ふつう30
残り21個復活中
欲しい方どうぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:48:24.28 ID:4A/oS+o6.net
野良マスク余りまくって邪魔になってるだけw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:48:40.93 ID:mnvvetNs.net
>>831
ダイソーの50枚2200円はやっちまった感があるなw 無理に仕入れなくても良かったのに

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:49:20.21 ID:v/Z0XA+d.net
店頭に出せば即売れる嵩張るだけのマスクを昨今の送料事情でネットで550円はぶっちゃけ赤字やろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:49:54.25 ID:yzkHB7FW.net
>>833
楽天のレデイもネタ切れ感

Vドラッグは頑張ってるw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:50:33.10 ID:VQQKwzHJ.net
>>831
5月の方が実店舗は品揃え良かった気がするわ
DSコンビニ回ってきたけど見事に謎中華ばかり
まともなのはBMCとサジマだけだった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:51:53.57 ID:K6onYjRI.net
>>818
アイリスの佐島とかより息はしやすいから夏向きなのかな
個人的には幅広ゴムのやつが最強と思ってるけど肌触りとかも好みだしなぁ
普通のやつは耳ゴムが細め(臭箱と同じくらい)だから痛くなりやすい人はきついかも

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:52:04.74 ID:WLOG1JOQ.net
>>837

Vドラッグ店頭は特に何も無いから巡回してないな…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:52:09.47 ID:TEj563Bj.net
仕事半休取ったからテンション上がるマスク売りに出ないかなあ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:52:35.40 ID:39bo1hFa.net
>>840
サジマの方が息しやすいと思うけどな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:52:54.11 ID:WLOG1JOQ.net
>>839

一瞬種類も在庫も豊富になったが、日本製のやつは再入荷しなかったみたいだw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:52:54.56 ID:4svYy1Gh.net
>>830
ココドラッグのシルキー30は先着順でキャンセルされた
買えてても先着に間に合ってるか分からんよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:53:20.19 ID:TEj563Bj.net
>>832
カエイ1,000円ならめちゃ欲しい
まあ店長ご本人が言う通り瞬殺だろけど…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:53:22.38 ID:H2VTHiZF.net
>>842
俺だったら鼻セレブマスク見つけたら思わず小躍りしそう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:53:36.60 ID:8HrW/mWx.net
>> 185
良い情報ありがとう

スーパーフィットはたくさん買えたけどDXが
欲しくて先月聞いた時には全て未定の回答だった
んだよね。
DXのページがタマケアから消えちゃってがっかり
してたからとても嬉しい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:53:37.32 ID:39bo1hFa.net
>>839
まあ通勤通学再開したからね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:53:56.34 ID:4A/oS+o6.net
>>834
サンキュー買ったわ
もう超快適に困ることはなさそうだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:54:31.49 ID:InYSYI8F.net
>>784
刻印にだけ価値がありそうなマスクですね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:54:54.01 ID:TEj563Bj.net
>>843
同じくサジマ派
昨日クソ暑かったけどマスク取り替えず過ごせたよ!
室内仕事だからってのもあるけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:55:11.78 ID:zsE1Ap32.net
>>845
それでもチャンスはあったわけだしな
実店舗そのうち出るかと思いきやフィッティ箱は跡すらないし袋もほぼ見なくなる始末だから後悔がね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:56:37.91 ID:cIdc6g5e.net
>>784
マスク本体と耳紐の接着付近は上様系シルキーに似てるな

マスクすると角がみっともない感じにピョコンと出る

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:57:03.61 ID:yzkHB7FW.net
新型コロナウイルスの感染が急激に拡大しない限り、(特に中国国内に発生しない)不織布の原材料価格が更に値下げするかと思います。
そのため、7月に入ったら弊社マスクの値段が1000円近くまで値下げできるかと思います。
皆様の経済的負担をかけたくないと思いますので、不要不急なご購入をお控えください。備蓄ための購入はしなくても大丈夫です。

つまり、カエイですら1000円に値下げしないと売れ残るくらい物が溢れるんだよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:57:05.37 ID:MFrw37WT.net
>>784
羨ましい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:57:23.76 ID:DCRsb9Fu.net
>>835
売れ残ってて売り場を占拠してるよね
あれが無くならないとまともなマスクの入荷が無いのだろうか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:03:31 ID:HNfHZVjm.net
Vドラの不織布60中華、店頭だと800円弱でネットだと1000円弱なのか
ネット税上乗せしてんだね
まあ店舗より安かったりするサンドラが頭おかしいんだけど
原田がVドラ店頭にも来てくれたらいいなー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:05:10 ID:rfdyWpfL.net
尼 オオサキ シールド付き復活してるね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:05:21 ID:pwxsTGIf.net
>>834
買えました

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:06:06 ID:TEj563Bj.net
そういえば原田の可愛いと贅沢?どかそんな名前のマスクまだ売ってるのかな?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:11:02 ID:vJm0Lzht.net
今日も箱も国産もなしか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:11:26 ID:w5kqq62N.net
>>861
Vドラッグpaypayのは売り切れてる
またしばらくしたら再入荷するかもしれん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:12:01 ID:L1OhuowA.net
ビホウ 白

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:13:13 ID:Y5xcrZl1.net
>>858
地域違うかもしれんけど、さっきVドラに 原田プレミアム箱 @1,200くらいで売ってた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:13:14 ID:8SZIWL2t.net
>>861
原田公式でどっちもすぐ買える。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:13:46 ID:L1OhuowA.net
ビホウピンクも
もういらないかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:13:54 ID:qh9a4uWB.net
>>855
へぇカエイが1000円に?
でも小さめは値下げしないんだよね
小さめも1000円にしてくれたら買うのに

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:14:07 ID:VQQKwzHJ.net
>>834
パンになかなか来ないから買ったわ
ありがとう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:14:16 ID:PTc3AZpE.net
カエイは薄利多売にシフトだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:14:51 ID:LkMGXjpL.net
ビホウは久しぶりに子供用争奪戦だったみたいだな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:15:17 ID:VQQKwzHJ.net
ビホウ子供用30枚に挑戦してみたけど全然駄目だった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:16:14 ID:CLL0kFa6.net
>>801
高いな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:19:56 ID:w5kqq62N.net
>>868
儲からなくなったら個包装とか付加価値付けて売るようになると思う

小さめはレアだから安売りしなくても売れるんだろう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:20:10 ID:skUH8L9I.net
>>871
1ヶ月近く買い物かごに入れてたのがやっと買えた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:21:23 ID:HNfHZVjm.net
カエイはまんさん向けピンクマスク作ったら売れるんちゃう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:22:11 ID:Y6ufq0Vp.net
真夏を3層マスクで乗り切る自信が無くなり
2層をとりあえず200枚確保
ええねん、もうスケスケでもかまへん
東京西川ひんやりも予約したが、結局洗うのが面倒くさくなるの目に見えてる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:23:27 ID:nWO1KhO4.net
ビホウってもう購入制限みたいなのなくなったの?2週間がどうとか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:23:40 ID:+VczKdKG.net
皆さんにお聞きしたいのですが、男性の方で
ふつうサイズ以下の(例えば 小さめ)とか使っていらっしゃる方いますか?
当方男ですが、いつも普通サイズを購入しておりますが、小さめとかの
装着感とかどうかと思いまして。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:23:55 ID:JiHXnypi.net
>>632
こんなヤバイ奴に会って譲って貰おうとする女性って危機感なさすぎだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:17:27.11 ID:W5lpwz+0G
ダチョウマスク買ったことがありませんが、予算はいかほど?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:26:07 ID:/6d06riP.net
>>880
これでなんかの被害被ってもお前がアホの一言で切り捨てられそうなレベルの危険さがゆんゆんしてるよな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:27:47 ID:PXuAurb5.net
>>878
毎日一つ買えるよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:28:10 ID:xuQTZ6Qg.net
>>876
夏用の薄いの作るとか書かれてたね
どうせなら薄いピンクマスク作れば売れるかもな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:28:53 ID:HNfHZVjm.net
>>865
実店舗と連動してんだね
うちはお膝元愛知県だがやー
カワイイの日に店舗を覗いたら野良中華箱しかなかったけど、店によるのかもねー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:29:39 ID:/G9VTVn9.net
>>880
ひでーな
自分らが使わないサイズの刈り取りだけじゃなくこんなんもしてるんね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:30:55 ID:h31utFbe.net
超立体って暑い? 近所のコスモスで30箱大量に売られてるけどどうかなぁ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:31:13 ID:J4LjLnw2.net
>>632
怖いね


マスクマンとかこの人とか
何のためにやってるの?少し上乗せして利益得てるの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:31:19 ID:KIkUiRN5.net
>>632
わいはここのおかげで納戸いっぱい箱マスク買えたで
きっしょいおっさんの車なんか乗らんでも

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:32:05 ID:uD6M9Kb+.net
楽めでぃこむ屋 ジュニアサイズ50

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:32:45 ID:VQQKwzHJ.net
>>887
夏の暑さ対策になら一番向いてると思う
独特の見た目と防御力を気にしなければ安いしいいんじゃないかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:33:10 ID:vJm0Lzht.net
>>887
夏用

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:33:38 ID:6JjUo72u.net
リアルでは接点のなさそうな若い女もマスクを探してるから、交換垢の若い女からこんなにあるなんて凄ーいとか言われて嬉しい
渡すから車に乗りなよだのクソリプしまくり
完全にマスクナンパだろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:34:31 ID:/G9VTVn9.net
>>888
マスクと抱き合わせでクレベとか買わせてる奴は在庫捌きたい転売ヤーっぽいがマスクオンリーはなんなんかね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:35:08 ID:1131j9Uf.net
カエイは悪くないんだけど付けてると謎中華ってバレバレなのが怖いよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:37:44 ID:J4LjLnw2.net
>>895
刻印もないし白いし
誰がみてもどこのマスクかわからないけれど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:38:39 ID:qh9a4uWB.net
>>632
この人とかマスクマンとか何の為にやってるのか本気で分からない
世の中利害無しでマスクを買って定価で人に渡す人が本当にいるのか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:39:00 ID:AHGCEs5z.net
カエイは小さめの幅広ゴムか、サイズ160系を作ってくれたら
自分には小さめだとゴムが、普通だとサイズが合わない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:40:07 ID:i3LlHGF3.net
>>897
リプライしてる相手が女ばかりな時点でお察し
マスクでモテモテこどおじ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:40:21 ID:LkMGXjpL.net
>>897
個人情報売るとか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:40:23 ID:bhkGT1rI.net
3000円の時に買ったカエイがあと100枚
消化のために今日も付けてるけど1000円でも買わない
夏に外に出て誰とも会話をしない、電話で話さないなら使用感はいいんで買いじゃないかと
今のマスクじゃ当たり前だろうけど喋ってたらこれは蒸れる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:41:48 ID:CLL0kFa6.net
頼むからみんなカエイ買ってくれ
そうすれば俺が国産マスク買いやすくなる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:42:07 ID:HNfHZVjm.net
>>897
本当にいい人なら自分が代行することで地域住民が買えなくなることまで配慮してツイでの代行なんてしませんよ
リアルの知り合いのためならともかく

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:42:17 ID:mzU+ptWo.net
雨降ると久々にマスク曇るわ
気温もヤベーけど湿度の方がもっとやばいわ
人混み以外マスク禁止にしないとマジで倒れる奴出るぞ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:43:54 ID:cEKK6GUJ.net
>>897
目当てのものが手に入っていらなくなった
承認欲求
ナンパ
個人情報
風俗スカウト
情報商材やネズミ講勧誘

無料より高いものはない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:45:33 ID:SOwOSfPv.net
>>904
スレたて

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:46:04 ID:QZZpoouj.net
>>900
後で見知らぬ怪しげな業者からダイレクトメールがたくさん届きそうだな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:46:52 ID:+ywaPF7j.net
マスク外したら第二波は第一波超える
襲来する

新型コロナは、まさに
インド、アフリカ、ブラジル、
ペルーなど35度の暑さ大好き

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:47:17 ID:c0b94o57.net
>>879
あえて小さめ使ってる
14.5センチがしっくりくるから
17.5センチはぶかぶか
頬はみ出ないし誰に何を言われたこともないよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:50:24 ID:+ywaPF7j.net
第二波は日本人が暑さのあまりマスク外す
7月にやってきてピークが
お盆8月という日本人大好き密着密集イベントの
死のお迎え
で確定したね
だから
甲子園、花火大会、8月イベントを次々と中止した
マスクは
外せない35度でも

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:50:31 ID:IkLkjAhB.net
きちんと防御する目的なら小さめ使えってどこかでも書いてあった
普通〜大き目は楽なんだろうけどね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:50:55 ID:+VczKdKG.net
>>909
あ!レスありがとうございます!
手持ちマスクの在庫が殆どない状態で昨日鼻セレブを
みつけたんですが、小さめだったんで購入を見送ったんです。
次回購入の参考になりましたありがとうございました!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:51:49 ID:m51mRKh9.net
>>904
次スレ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:52:43 ID:WZ2wXU/v.net
これどう見ても男になりすましたババア
成りすますならバレないようにしろよな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:53:01 ID:WZ2wXU/v.net
>>904
まだぁ?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:53:11 ID:LkMGXjpL.net
>>904
スレ立てよろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:53:44 ID:uSC4r71D.net
西パン しっとり美肌

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:55:31 ID:bu4O7WV0.net
>>911
小さめは確かにハマる感ある
N95とかもカップ型だしな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:56:02 ID:+ywaPF7j.net
お前らは個人叩き大好きやさかいな
マスクマン
カエイ店長
その他多数

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:56:03 ID:H+8w3SMS.net
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/06/07(日) 03:50:14.58 ID:C0Nd1HOr
カエイ買った自分を正当化したい奴が多いな
その根底には自分は負け組だと自覚があるからこその必死のカエイ擁護レス
カエイ買った事がずっとコンプレックスになってて心底後悔してるから自分があの時買ったのは間違ってない、今は使う気もしない糞マスクだけど前に進む為には正当化するしかないんだ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:56:37 ID:cEKK6GUJ.net
901のわいいこか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:56:44 ID:fLDvGYWH.net
>>912
鼻セレブ小さめは実寸165あるから買えばよかったのに

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 13:56:49 ID:BaMHPBnh.net
>>897
テレビ局と警察が結託して囮捜査してほしいな
列島警察24時で放送されたら視聴率取れるぞ
手錠つけられた後ソフトークを着ける所までノーカットで放送希望

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 13:57:06.55 ID:bu4O7WV0.net
>>921
お願いするわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 13:59:19.81 ID:cEKK6GUJ.net
ほいな

マクスの在庫状況を報告するスレ 325箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591851508/

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 13:59:44.46 ID:bu4O7WV0.net
>>925
デキる男乙

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:01:08.01 ID:4Niyh940.net
>>925
乙あり!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:01:18.76 ID:CR3F9LE0.net
>>925
わいおつ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:01:23.08 ID:V2/8CId7.net
>>925
おつ有能!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:01:42.37 ID:+VczKdKG.net
>>922
あぁ…
次回は迷わず買います!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:01:59.61 ID:qh9a4uWB.net
>>925
イケメン乙

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:02:21.12 ID:tXkAMATM.net
>>923
テレ朝で次元の声でマスクマンと言って欲しい
店で袋マスクを根こそぎ狩るCGを入れて

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:02:40.61 ID:iMiuyEC2.net
>>925
おつありがとう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:02:55.26 ID:HNfHZVjm.net
>>879
テンプレのサイズ表の袋マスク買って試すのが一番早いしよくわかる

>>925
つ贅沢マスク

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:03:24.47 ID:+ywaPF7j.net
8月の野外ロックフェスも中止になってるんやねー
主宰側が
第二波の波を小さくする努力しても
個人が徹底して、外食やカラオケ、盛り場を
さけない限り、
感染列島は免れないし、ましてや
マスク外す馬鹿いるからなあ。。。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:04:08 ID:H2VTHiZF.net
>>925

褒美としてBYDマスクを購入できる権利をやろう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:04:17 ID:NcbioIcL.net
ダイソーの2000円ベストフィットマスクは買いですか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:04:36 ID:7A6AwOzW.net
さっきの原田、玉川のサージカル、コメリの日本製は同じ工場なのかな?
ロットナンバーのハンコが似てる。
原田もシュリンクラップっぽいから直入れ?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:05:46 ID:CLL0kFa6.net
>>925
快適さわやかおつ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:06:08 ID:jI+pCqGG.net
朝からカエイ付けてたけどこれは夏向きでは無いな
ツクイのサラヤマスクにチェンジしたら快適になった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:07:06 ID:wVe09HRG.net
>>925
リュックにいっぱいマスク詰めてあげる乙

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:07:10 ID:w5kqq62N.net
>>937

今は3枚110円のヤツを必要な分だけ買った方が…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:07:11 ID:+ywaPF7j.net
マスクマンと
カエイ店長は叩かれている限り
ヒーロー
だわwww
逆に
負け組は話題にされずスルーされちゃうんだもん

まさに炎上できる人間こそ勝者ねー

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:07:33 ID:CLL0kFa6.net
アリバイマスクが欲しいだけならアズワン奴涼しくておすすめだぞ
BFEだからコロナには効かないから意味ないけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:08:06 ID:+VczKdKG.net
>>934
そうですね、選んで購入できるようになったら色々試したいです。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:08:50 ID:+ywaPF7j.net
>>937
スルーしか
だめだし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:10:43 ID:vEAqa+gb.net
楽で瞬殺だったけどBMCやわふわ30+5が昔価格だった
ストックでなく最近製造分ならいいなあ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:10:48 ID:gAQtHXVN.net
>>938
アズフィットも似てる
https://i.imgur.com/w1dbaFB.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:11:15 ID:5iKE5I/u.net
>>941
もう気持ち悪すぎてw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:11:18 ID:gvKXlO9o.net
>>937
いま使ってるけど作りはちゃんとしているよ
手持ちが足りないならありかもね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:11:46 ID:WZ2wXU/v.net
1月2月頃は店のデッドストックみたいなのがよく出てたな
ナナプラスって所の変なマスク買っちゃったわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:12:36 ID:LkMGXjpL.net
>>925
おつおつ
有能イケメンにはマスクでリュックいっぱいにしたげる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:14:00 ID:wGDn20aG.net
ローソン買い占めの人は持病や障害をやたらアピールして命かけて集めてると言ってるあたりが
「会社は学校じゃねえんだ」並みにお腹痛くなる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:14:03 ID:bFxB3oJc.net
>>925
乙!

>>904
スレ建てれないなら900踏むなよ迷惑なんだよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:14:35 ID:svhJDYPo.net
東京+22
真面目に調べたら100は悠に超えてるよ
マスクしないバカが激増中

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:16:27 ID:QYvtVUTn.net
さっきのVに出てた息かる
https://i.imgur.com/Mr2IQXp.jpg
>>948と工場一緒っぽいな
左側5桁の数字が一緒

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:17:04 ID:vXCWJaKv.net
>>953
コミニケーション取れない人はお断りって言ってるけど要は「俺の言うこと聞け。差別すんな、やらせろ」ってことでしょ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:17:09 ID:0PVPM1J4.net
>>955
減らんの〜
緊急事態宣言しろや

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:17:50 ID:bu4O7WV0.net
東京アラート()解除したばっかじゃなかったけw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:19:42 ID:3EwVhzmT.net
>>955
地味に増えてるね
東京アラート解除してステップ3に移行するんじゃなかったっけ?w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:20:36 ID:+VczKdKG.net
今日ステップ3へ移行するかどうか発表じゃなかった?
もう、感染者の数とかは関係なくどんどん規制が解かれていく
第二波に備えよう、ヤバそうだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:21:15 ID:vVo8rBRJ.net
マスクしてる人が多いから防げてるのか
それとも、自宅勤務が多いからなのか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:21:57 ID:svhJDYPo.net
>>935
テレビでは積極的にマスク外すよう推奨しているからね
熱中症(笑)で

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:22:08 ID:qh9a4uWB.net
もう2週間くらいマスク買ってない
超快適2箱60枚、超立体70枚くらい、アイリスくらしリズム35枚、
奥田息がしやすいマスク残り少なく30枚、謎中華45枚位、三次元小さめS10枚
三次元以外はネットで購入
アズフィットは普通サイズだから小さめ買えなくて残念だった
小さめもたくさん出して欲しい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:22:16 ID:H2VTHiZF.net
治療薬もワクチンも無いんだからしゃーないだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:22:39 ID:vEAqa+gb.net
今日23人までならアラート解除なんだよね
ギリギリセーフw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:23:30 ID:tz4IWrcR.net
新宿とか世田谷は日本でトップクラスで感染リスクあるゾーンだから
箱ッティは地元民に行き渡ってほしい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:23:43 ID:HNfHZVjm.net
自粛要請の持続化給付金で自営業者にぽんぽん100万円出してるからなー
そりゃ解除せざるを得ないですわ

息かるとコスモス玉川比較した人おったっけ?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:23:54 ID:ozq1VlW/.net
ここからキャンセルメールまだこないのが不気味だな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:24:39 ID:bu4O7WV0.net
>>966
それで22人なんだw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:24:55 ID:+VczKdKG.net
マスクとアルコールで戦って下さいって言われてるようなもんだよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:25:12.82 ID:ONu4UThI.net
暑い国々で感染が今爆発してるじゃん
真夏こそ実際は感染広まるタイミングなんじゃないの
周りは咳してる奴増えてるよ
ちなみに東京は予定していた会議を中止にして即ステップ3に進みました
30人超えたら解除できないから絶対に30人オーバーはさせないだろうと思ってたよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:25:45.03 ID:+VczKdKG.net
>>970
中国ですか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:25:59.48 ID:B4Y/qOJy.net
さっき蚊にさされたんだけどアルコール塗ったら治った
そんなもんなの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:26:32.50 ID:63eIwI4o.net
>>925
乙あり

>>947
この前ハートプラスでも昔価格だった
ピップや川本もあったけどストック放出なのか新たな入荷なのか気になるね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:27:01.57 ID:bu4O7WV0.net
強力換気システムを開発するくらいしか道はないわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:27:50.09 ID:pDddHTUF.net
>>925
乙です

楽ココにミント

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:28:34.30 ID:dwCg8R20.net
>>972
咳してるヤツってクーラーがカビてそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:29:03.46 ID:HUaU33d4.net
コロナ後初めてDSで超快適箱買ってみた
1ヶ月前くらいに買った尼パンのと同じ製造日だった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:29:11.21 ID:pDddHTUF.net
売り切れてました。超快適ミント

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:29:59.69 ID:bu4O7WV0.net
>>973
いえ、あとからFAXのせいにして帳尻合わせるのです!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:30:04.82 ID:YEbdzrFh.net
ベッドに余裕があるから
どんどん外食して遊んで
経済まわして!ってことかいな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:30:08.71 ID:n6ABN1c4.net
マスク洗って使ってる自分からすると未だに必死になって
このスレでマスク集めてる人達が不思議で仕方がない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:31:29.92 ID:N/6iH/Ur.net
>>983
ずっと不思議に思ってればエエんちゃう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:31:57.53 ID:9J1STs2s.net
>>925
乙ありがとう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:32:02.33 ID:/GiEKRzg.net
>>983
なぜ洗ってまで使うのか
不思議で仕方ない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:32:13.82 ID:xuQTZ6Qg.net
>>972
東京ヤバいな
そんな東京23区内に住んでるから買い物もスーパーやドラッグストア行かずネットスーパーで購入
スーパーは蜜で気持ち悪くなる
たまにコンビニ行くくらい
大学生になった子供もオンライン授業だしマスクが減らない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:32:16.55 ID:+VczKdKG.net
>>981
うちみたいな零細、高齢者多めの企業ですらFAX使わないのに
行政機関が使ってるとか考えられんです。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:32:31.48 ID:XyandVMV.net
>>983
マスクなんて一回使ったら捨てるだろ
そして不思議なのになんでここにいるの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:32:37.85 ID:aRe6jEMi.net
超快適のパッケージ5月で切り替わってない?
5月以降のはロゴが丸くて適の字が違う

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:33:21.67 ID:2suCVONr.net
洗うって洗って使えるやつだよね?
>>983

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:34:16.77 ID:dwCg8R20.net
>>983
ドケチ汚バァ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:34:33.19 ID:76Ng+4Y+.net
>>990
変わったよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:34:38.92 ID:0FVPYxjF.net
>>986
流石に布だろ そうじゃなかったらどうしようもない馬鹿だわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:34:45.08 ID:QZZpoouj.net
>>983
そんなこと乞食くらいしかしないだろ
お前の名前は〜乞食マ〜ン♪

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:35:20.49 ID:D43idZrL.net
もう普通サイズでマスクに本気で困ってる人なんていないだろ
まじでみんな探してるのは小学生から大学生サイズ
幼稚園以下なら手作りでもなんでも許されるがそこら辺になるとピッタか不織布マスクしかしないからな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:36:10 ID:a5zd85jf.net
謎中華でなければ不織布使い捨てのほうが衛生的で機能的だから布マスクなんて使いたくないわ
家でも布巾とかあまり使いたくない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:36:10 ID:pDddHTUF.net
>>983
質問してもいいですか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:36:17 ID:0FVPYxjF.net
大学生サイズとか初めて聞く言葉だわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:36:22 ID:2suCVONr.net
フィルター挟めて洗って使える系も何枚か買ったけど到着時に丁寧な手洗いしたあと眠ってるなあ
使い捨てが楽

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:36:36 ID:n6ABN1c4.net
サージカルマスクの場合はそもそもマスクの隙間からウイルス入るから
神経質になっても仕方がないんだけどね
フィルター性能でブロックしてもその何万倍の量のウイルスが入ってくる
予防のためではなく人に移さないためのモノなんだよ
だから飛沫ブロックできるなら問題ない

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:36:45 ID:bu4O7WV0.net
でも布より洗った不織布マスクのほうが効果高いから…

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:36:49 ID:SOwOSfPv.net
>>996
大学生サイズwww
もう普通でいいやろ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 14:36:55 ID:CLL0kFa6.net
質問そろそろ受け付けます

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200