2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合47【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:46:45 ID:Hg7ADq0I.net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

前スレ
【エタノール】消毒薬総合46【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591980507/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:47:10 ID:Hg7ADq0I.net
関連スレ

殺菌・消毒・滅菌について ★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1252408025/
殺菌・消毒・滅菌について ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1562560536/

次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591614636/
ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591843301/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:48:34 ID:Hg7ADq0I.net
感染症法に基づく消毒・滅菌の手引き
http://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/jyoho/page5/syoudoku_4.html

エンベロープを有するウイルスは消毒薬に対して感性である。
多くのウイルスは56℃・30 分でカプシド蛋白質が変性して不活性化される。
エーテル,クロロホルム,フロロカーボンなどの脂質溶剤により,エンベロープを持つウイルスは容易に不活性化される。

大部分のウイルスに効果を示す消毒薬(消毒法)を以下に示す。

煮沸(98℃以上)15〜20 分間
2w/v%グルタラール
0.05〜0.5w/v%(500〜5,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム
76.9〜81.4v/v%消毒用エタノール
70v/v%イソプロパノール
2.5w/v%ポビドンヨード
0.55w/v%フタラール
0.3w/v%過酢酸


殺菌・抗ウイルス効果に及ぼすエタノール濃度の影響
http://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/20190605090207.pdf

エンベロープウイルス(2種7株)は、ウイルス株により36 v/v% または45 v/v%以上の濃度で判定基準値以下となった。
(作用時間10秒)

作用時間を1分と長くすると、より低濃度で多くのウイルス株に抗ウイルス効果が認められた。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:56:19 ID:Zws2ZTwz.net
>>1
おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:57:36 ID:yaqRWJIP.net
つうか村汁って何?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:58:59 ID:mdzH06oT.net
甘の村汁1500円でフイタ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:00:07 ID:zlsvbkGj.net
質問いいですか?
外で手ピカごしごしやるじゃないですか。
その時に消毒前の手で容器を触っているので容器は不潔じゃないですか。
ごしごしやった後、容器の消毒はどうしていますか?
不潔なまま、カバン等にまたしまうんですか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:01:43 ID:6KZ+mgIy.net
>>7
カバンなど全て不潔ゾーンだと思ってるからそのまま

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:01:57 ID:u286l5PH.net
>>7
多めに出してなでまわしてる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:02:55 ID:4+CRG63Z.net
>>7
布か何か持ってたらそれで消毒無ければ手付けゴシゴシ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:05:58 ID:P+epNclC.net
>>8
これだな
家帰ったら触らないようにしてる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:07:28 ID:Faj8bhRn.net
>>7
心配ならビニール袋に放り込んで、帰ってから容器をエタノールで拭くか
容器ごとジェルで塗りたくるか
別途ウェットティッシュを用意して最後に拭く

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:08:50 ID:o1hJcE6f.net
皆さんはごみ捨てどうしてますか?
潔癖症の人なら全部消毒して捨ててると思うけど、出来てますか?

まさかこのスレに常駐してる人が自分の家から出る物に消毒してないはずないですよね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:10:22 ID:DZ0in/Tt.net
>>13
自分から離れるものは消毒不要
他人がどうなろうと知らん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:10:38 ID:zlsvbkGj.net
>>13
よかれと思って使用済みマスクを袋にいれて縛って捨ててしまうと、
回収車のなかでばんばん袋が破裂して、作業員の方が飛沫浴びまくって恐怖におびえているらしいですね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:10:45 ID:+vBisL/g.net
>>9-10
自分もそう
というかジェルだと乾き遅くてしまいにくいからエタノールスプレーだけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:12:17 ID:o1hJcE6f.net
>>14
結局、他人がどうなろうどうでもいいんですよね?w

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:14:01 ID:DZ0in/Tt.net
>>17
当前

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:17:03.43 ID:o1hJcE6f.net
>>18
馬鹿だね、ウィルスって自分が頑張っても他人から伝染るものなのにww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:18:32.65 ID:+vBisL/g.net
>>17
それはあなたもでしょw
まさか他人の為に出すゴミ全部ハイター漬けとかしてくださっている心優しい方?
わざわざ人を蔑んでからかって遊ぶのイクナイ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:19:16.71 ID:Faj8bhRn.net
相手にするなって

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:19:45.25 ID:o1hJcE6f.net
>>20
ここはアルコールスレでしょ?
アルコールで消毒しなよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:20:45.90 ID:SvUarSLy.net
ゴミの話どうでもいいけどこのスレをカンニングしてガルちゃんに流してるババアが激しくウザい
ブスの承認欲求かよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:22:17.20 ID:+vBisL/g.net
>>20
もしかして今頃スレタイみて真っ赤になってるとか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:23:29.38 ID:+vBisL/g.net
レス違いごめん
>>22

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:24:43.91 ID:o1hJcE6f.net
もしかしてエタノールをアルコールって書いた事でレスしてるの?
ご苦労さまです。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:25:09.35 ID:nNYKFgk1.net
ID:o1hJcE6f

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:27:08.19 ID:G+Z4qFHL.net
【エタノール】消毒薬総合47【塩素系】

塩素系も含まれてるな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:27:09.35 ID:o1hJcE6f.net
面倒臭いなw
IDなしで常駐してた人みたいにIDコロコロするよw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:28:14.34 ID:4+CRG63Z.net
捨てる物だから安いハイターじゃないかスルーされたから2度も書き込んで釣りを楽しんでるのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:30:48.38 ID:+vBisL/g.net
>>26
【エタノール】消毒薬総合47【塩素系】←ここ
>>1にも毒薬全般について扱うスレってかいてあんでしょ 

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:31:59.35 ID:eeRnkH7V.net
そういえばコンビニのゴミ箱って復活してる?
うちの近所はセブンがまだダメだわ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:35:06.73 ID:W3BS61n6.net
>>28
塩素でもハイターとかならコロナにもいける。次亜塩素酸水は知らん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:35:14.33 ID:zxvGMtah.net
>>31
それじゃ頑張ってる酒造会社がアルコール度数77とかもダメなのか。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:35:55 ID:cbkDSG9f.net
もう買うのやめようかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:36:07 ID:rJdaHJMZ.net
食品を消毒
靴の裏を消毒
服は家にはいる前に脱いで消毒
帰宅したら風呂
家から出ない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:37:40 ID:zxvGMtah.net
>>36
それって引きこもりか子供おじさんの話でしょ?
当たってたらごめん。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:38:16 ID:APKGwVN1.net
皆さんが買った物の消毒方法知りたいわ。
私はエタノールを清潔な布に含ませて物を拭くようにしてる。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:38:17 ID:GkEupkzI.net
尼に出てるプレヴェーユジェルの日本製ミントの香りは現行品?
ここで話題に出ないよね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:39:37 ID:+vBisL/g.net
>>34
それはあやまるよ〜
ってかちゃんとつっこんでくれ
責任とって暫く外出自粛する

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:41:49.83 ID:0Q/nFNcs.net
>>31
毒薬!?って驚いてしまった 消の一文字が無いだけで凄く危険なスレに見える

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:54:28 ID:NpfIGaH1.net
ROOSHって良さそうだよな
どうですか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:01:03 ID:Y9AjEAA4.net
>>38
雑で申し訳ないけどパッケージされてるものはフマキラーで拭き取り、果物や野菜は水洗い後食品添加物のアルコールして冷蔵庫。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:02:24 ID:JrY/8wyj.net
しかしまさか東亜の56〜59%ってのが重量%だったとはな
https://youtu.be/DL1Bio_x_ew?t=143

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:05:03.70 ID:Y9AjEAA4.net
買物をいちいち消毒してたら前スレの潔癖症さんみたいに風呂場直行なんて出来ないな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:06:05.21 ID:0jke2i4K.net
やはり東亜は神だったな
爆買い始まるで

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:10:51 ID:MvNpWVhU.net
>>38
洗えるパッケージの物は、食器用洗剤で洗って拭き取り。
スーパーのサッカー台にあるロールのビニールに入れた物は、割とそのまま冷蔵庫入れてる。
すぐ使わない常温保存OKの物は、別室で1〜2週間放置。?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:11:03 ID:H3EKFEB8.net
前スレのこれテンプレに入れてほしいレベルの名言

971 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/14(日) 22:13:26.82 ID:Faj8bhRn
各自やれることをやればいいんだよな
家庭内で消毒のルールを決めて実行してるけど
それが叩かれてもなんとも思わないし
他人がそうしなくても仕方のないこと

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591980507/971

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:14:32 ID:tf37ollm.net
原料のエタノールは、世界でも日本でも十分に供給があるのに、
市販の「消毒用アルコール」が全然足りない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:14:36 ID:TA0ccyOJ.net
>>32
宣言解除のタイミングでゴミ箱もトイレも店内飲食も基本復活
ただ首都圏などは店舗判断で禁止続行でもOK
トイレだけダメな店もあればイートインがダメでトイレOKな店もある

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:14:39 ID:Ar2Caqck.net
今日も村瀬とは何かを調べることから1日が始まる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:15:06 ID:cBL79yUS.net
エタノールを入手出来たのですが水道水の希釈でも問題ないですか?
精製水がなかなか見つからないのですぐ使える水道水か直接エタノール吹付でいいかなと思ってしまいます…
皆さんはどうしてますか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:16:30 ID:BLyKmBDv.net
>>48
よそはよそ うちはうちでいいのにね
>>45みたいな前スレの話題まで引っ張ってきてんのうざいわ
それぞれの家庭の方針にいちいち茶々いれんの禁止にした方がいい
荒れるし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:16:31 ID:FkqYveCn.net
>>38
ビニールやプラスチック素材で密封されてるものは固形石鹸でざっと水洗い。
野菜のように穴あき包装、防水無しの紙パックのはアルコールざっと吹き付け。
段ボールや、内袋ある製品の外箱は中身取り出して畳むだけ。開梱場所の床はマイペットかアルコール拭き。
雑誌や新聞は3時間位放置する。雑誌の表紙はアルコール拭きすることもある。
通販で買ったものは発送から24時間近く経っているからそこまで気にしない。
やれたらやる。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:16:44 ID:hTC6Nl3p.net
拭き取りはミルトンを薄めた液で拭いてます
哺乳瓶のつけ置きしてた残り
ちなみにノロインフルの時期、保育園のおもちゃはキッチンハイターで消毒後天日干ししてますよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:18:48 ID:Y9AjEAA4.net
>>53
それぞれの家庭の見本として先ずは紹介しなよw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:20:10 ID:m8onj84f.net
>>52
「消毒用」なら原液のまま利用
「無水」なら水道水で希釈

いずれにせよ精製水は不要

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:21:55 ID:m8onj84f.net
>>46
淀の入口に置いてあるジェルが東亜の広瀬汁だったw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:23:57 ID:gRZdThA4.net
帰宅後すぐ風呂に入っても外で鼻ほじったらアウト

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:25:36 ID:Y9AjEAA4.net
>>59
風呂入る前に靴や服の消毒どうしてるんだろって普通に思うだけなんだけど。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:27:57 ID:cBL79yUS.net
>>57
即レスありがとぅございます
表記には消毒用ってか消毒剤と書いてありんす
アルコール濃度が95〜96%らしいのですが、原液のままで本当に大丈夫なんすかね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:28:16 ID:TA0ccyOJ.net
>>38
サッカ台でパぶっかけ→マイバック

>>42
洗浄は出来んだろ
この会社の製品全般に言えるが表現が大げさすぎる気がw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:28:20 ID:xp4a8J4t.net
>>57
精製水は保存成分が入ってないから
短期で使い切る時以外止めたほうがいい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:28:55 ID:fR8UXzHe.net
>>54
紙類はステンレスやプラスチックよりも
表面に付着したウイルスの感染力保持時間が短かい
という研究があったけど、24時間は放置しておいた方がいいかも。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:33:36 ID:fR8UXzHe.net
新型コロナウイルス、モノの表面にはどのくらい残り続ける?──実験結果
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93159.php

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:37:01 ID:TA0ccyOJ.net
>>61
それって日本薬局方消毒用エタノールでしょ
注射前とかに使う用であって手指消毒用じゃないから15%ほど薄めないと手指には向かない
それに保湿成分入ってないから手が荒れる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:41:04 ID:wPLrIuRv.net
>>66
なるほど、注射とかに使う消毒液だったんすね
水で希釈して注意するように使いますです

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:41:32 ID:N6JhRrlt.net
>>61
なんで使い方もわからないものを買うかな
自分で調べられもしないなら手を出すべきじゃない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:47:15 ID:zbXJ03k6.net
エタノール65%とベンザルコニウムのどっちか使うだけで除菌が便利だ
手指とかはエタノール、すぐ揮発すると困る物体表面とかは0.1%のベンザルコニウムで拭く
ベンザルコニウムならゴム手袋不要だし、揮発しにくいからものすごい便利
北里大でも感染研でも効果実証されたらしいし、どっちかの研究所のグラフ見ると20秒で数万分の1まで不活化できてるっぽいし
エタノールが一番便利だけど、物体表面とかはベンザルコニウムが揮発しないから便利だ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:50:50 ID:PxLTDd4u.net
手指→ジェルは村瀬+グリセリン、ビオレ
ドアノブ→フマキラー黄色
買ったもの→今はクレベのスプレー
バッグや上着→玄関までしか入れずにナノックス
で落ち着いた
車や外で使うものはアルコールウェットで拭くだけにしてる、ちょっと疲れたしやり過ぎると精神が保たないわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:51:43 ID:Y9AjEAA4.net
>>69
それってビオレでしょ
でもこのスレだとビオレ信者だーとかベンザルコニウムだーとか70%以上じゃないとって常駐してる一人が騒ぐでしょw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:52:28 ID:gRZdThA4.net
>>62
店内で消毒液スプレーするのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:52:42 ID:wPLrIuRv.net
掃除にも使えるし、本当は無水エタノールが欲しかったんです
だけど薬局を何件回ってもどこにも売ってないし、ようやく見つけたエタノールがそれだったんですよ
精製水云々はアルコール関係を調べててたまたま見たホムペに書いてあったので…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:57:53.09 ID:TA0ccyOJ.net
>>72
もち!家に帰ってから仕分けめんどい
洗剤で洗ったり箱から出したり洗剤使えないのはアルコールとか面倒じゃん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:03:46 ID:64fbitWA.net
サッカ台でパぶっかけってその場で大量にスプレー噴霧?
アルコールアレルギーの人もいるんだから気を付けないと

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:06:19.10 ID:R19bAyUL.net
レモンのイラストが目印の 「フマキラー キッチン用 アルコール除菌スプレー」店頭在庫を確認。
「花王 クイックル Joan」も店頭に並んでる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:07:10.57 ID:N212U6zS.net
>>60
だったら思ってれば?
いちいちレスしなくていいよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:07:33.95 ID:j/AijQms.net
>>72
>>62じゃないけど業務78小分けでウエットティッシュに染み込ませサッカー台で拭いてる
袋に入れる前に消毒すれば袋の中にウイルス持ち込む可能性がちょっとでも減ると思って

でも帰ってから、もう一度拭いてる、冷凍品が厄介、表面濡れて濃度下がるから

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:14:01.36 ID:vXexUpqq.net
荒れるからゴミ付きはスルーしろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:16:46.86 ID:Y9AjEAA4.net
>>77
思ってたって帰宅時風呂直行のの家族が説明してくれないもんww
もしかして本当は家族いないんじゃねまで思ってるしw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:17:48.08 ID:Y9AjEAA4.net
>>77
前スレの一人限定でね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:18:53.40 ID:pPM0BVih.net
さっきまでキッチン除菌してたけど
フマキラースプレー凄えな
話題になっただけあるな

細かい霧でふわぁーってまんべんなく広がって気持ちいいの
気持ちいいから何回もスプレーして無駄に使っちゃったよ
何か脳汁出る感じ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:23:05 ID:unjXiGk2.net
黄色だけだよね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:26:11.78 ID:grXSLNHh.net
前スレ潔癖症云々からババアの罵り合いになっちまったな
昨日親切な人居ていい感じだったのにな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:34:42 ID:Lpd4I1yz.net
>>82
わかるぞ
俺も昨日買ってみて使ったら広がりが全然違ったわ
容器目当てにまた買ってしまいそうだ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:37:29 ID:B5ro2eXG.net
>>84
昨夜親切すぎると言われた自分が通りますよっと

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:38:31 ID:KErSw8yT.net
>>86
きっしょ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:41:16.00 ID:QL2HEhjq.net
>>82
せやから言う太郎
>>85
改悪する可能性あるから詰め替えは買わずに本体だけ買ってるわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:41:43.63 ID:QQ8pFFsW.net
昨日じゃないけど親切な人が遭遇しやすい時間帯を教えてくれたおかげで
・ハンドラボ携帯用(サンドラ)
・村スプレー、ショードックウエットタオル(ココカラ)
・手ピカ桃60(青いコンビニ)
今日一日でこれだけ買えた@神戸
特にハンドラボ以外はいずれも最後の一個だったので今日一日で運を使い果たした気分w
あの時教えてくれた親切な人、どうもありがとうございました 感謝!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:47:06.66 ID:QL2HEhjq.net
いいって事よ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:51:14.27 ID:+YylE7gd.net
個人で使うのに医薬品系の消毒用アルコールに拘る堅物には関わりたくないな
規制利権まみれ国家の犬

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 02:11:12.43 ID:r6afoINR.net
尼のシルコット200円以上値上げしてんだね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 02:17:24.03 ID:QQ8pFFsW.net
>>91
個人でも環境や事情によって違うのでは
うちの高齢持病有りの親は、主治医にコロナ以前から消毒用エタノール、手ピカシリーズを推奨されてて家族も使ってたから、一時期韓国物しか店に無かった時は本当に焦ったよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 02:39:01.90 ID:DJ5wT5Sp.net
>>7
高濃度アルコールスプレー掛けてアルコールウェッティで拭く

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 02:52:28 ID:j/AijQms.net
ここみてるとみんな色々目指す購入品があって面白い
てピカ欲しい人、パスト狙ってる人、ケンエー探す人、フマキラーに感動する人

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 02:55:00.81 ID:zbXJ03k6.net
>>71
文章読めないのか?
エタノール単体とオスバンを希釈したやつを使い分けるっていう話だぞ
ビオレなんか買わずに騒動が始まったころにやすいうち手に入れた業務用アルコールがいっぱいあるから、手指はアルコールで
それでベンザルコニウムは揮発すると消毒効果が疑わしい物体表面とかに使うってはなしだぞ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:01:03.41 ID:8yGLPpGc.net
ベンザルコニウムて汚れも落ちる?どっちにしろ汚れは取らなきゃだけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:01:18.69 ID:QnAMJKEa.net
>>95
ハンドラボ(スプレータイプ)買えたからあとはパと手ピカスプレーと手ピカピンク300mlなどが欲しいわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:01:58.97 ID:S2s6sbbx.net
尼シルコット黒アルコール320枚来たけどこんな時間でも瞬殺か

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:06:11 ID:3QDojcnH.net
前スレでスクラビングバブル アルコール除菌 トイレ用探してた人いたけど、詰め替え用が淀で出てるよ
あまり買いすぎると弾かれるかなと思い、ほどほどの数で注文しといた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:06:17 ID:xvNQRIB1.net
ここにサッカー台でアルコールスプレーする人いるみたいだけどやめてー
何回か漂ってたやつ吸い込んで困った事がある
マスクの中に取り込んじゃうとずっと吸い込む事になるのか酔いかけたし…車だったからマジで怖かった
せめて外とか、風で霧散しそうなところで頼むわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:22:29 ID:j/AijQms.net
オイラスプレーボトルの吹き出し口にウェットティッシュ直付けで濡らして拭いてるよ
袋内にじゃぶじゃぶスプレー出来るほど贅沢できない
そんなに沢山撒いてるブルジョアいるんだ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:24:26 ID:zbXJ03k6.net
>>97
汚れを落とすんじゃなくて、タンパク質を変性させて感染力をなくすっていう仕組みなはずだぞ
スーパーから買ってきたパッケージを消毒するときエタノールだとすぐ揮発して全面消毒できたか怪しいけど、0.1%
ベンザルコニウムなら揮発が普通の水と同じくらいの速度だから布巾にしみさせて」拭きやすい
そのうえ0.1とか0.05%なら次亜塩素酸みたいにゴム手必須っていう濃度じゃなくて指殺菌の濃度だから扱いやすい、いちおう拭き終わったら手は洗うけどね
エタノールはメリット大きいけど、量が確保するのが大変だし、何より揮発性の問題で商品パッケージ一つ一つの消毒には向いてない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:32:35 ID:NksA0gCa.net
>>103
アマゾンのレビューにはこう書いてあった。
     ↓
殺菌作用のあるベンザルコニウムがコロナウィルスに効くと聞いたので買ってしまいましたが、タンパク質でできた細胞膜を破壊するのでカビや細菌に効くのですが、ウィルスは細胞膜がないので余り効かないそうです。いつもの衝動買いバンでした。風呂のタイル目地のカビ取りに使います。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:42:15 ID:zbXJ03k6.net
>>104
https://www.nite.go.jp/data/000109502.pdf
独立行政法人 製品評価技術基盤機構の調査によれば0.05%塩化ベンザルコニウムで北里大学の研究所でも国立感染症研究所でも明確に有効と分かった[pdfの19ページ]
感染研の研究だとpdf13ぺージみればわかるようにおそらく20秒のメモリのとこででTCID50が対数メモリ上でも0.05でも明確に小さくなってるのが分かると思う
対すメモリの計算が合ってれば10万分の1以下にするには1分かかるけど、数万分の一で良ければ20秒で達成してる
13ページと19ページがいちばんベンザルコニウムの効果が分かりやすいと思う
まあ生物学は素人だから細かいとこ間違って読んでるかもしれんが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:55:32.55 ID:SJw48ti0.net
>>104
アマゾンのレビュー(笑)って小卒なのか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 04:10:19.28 ID:zbXJ03k6.net
https://www.nite.go.jp/data/000109502.pdf
このpdf読んでると直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムも0.1%で20秒でベンザルコニウムを超える消毒能力があるって感染研はいってるんだな、
北里は5分かかったって言ってるけど
台所のソープンとかって基本的にこれが主要成分だったと思うし、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムも悪くないかもな
とはいえ中性洗剤の薄め液は雑菌の繁殖がすごそうだからやっぱりベンザルコニウムが良さそうかな、まあベンザルコニウムの希釈液も特殊な菌が発生するっていう事例もゼロじゃないみたいだけど
ベンザは基本的に消毒液だから、雑菌の繁殖には中性洗剤よりは多そう
でも試しに一応直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムのはいってるソープンをハンドソープにちょっとだけ混ぜてみようかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 04:27:47 ID:zbXJ03k6.net
サラヤのシャボネット8倍希釈くらいのハンドソープ280グラムくらいに、ピペットで18%直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムの”ソープン”を2ml混ぜてみたけどやっぱりちょっと皮膚絵の刺激性は上がった気がするな・・・
0.128%くらいの直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム濃度が足されたと思う
まあほかのカリ石鹸も似たような作用で一定率コロナ殺すだろうしわざわざ混ぜても混ぜた場合の効果が実証されてないから気休めなんだけど
20秒で不活化できてればいいが

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 04:46:25 ID:kYH+ljxY.net
カビキラーのキッチン用アルコールが余ったのでゴキブリ退治用に使おうとしたらしぬまでに10プッシュくらい使った
無水を足したらもっと早くしにますか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 04:52:55 ID:QQc2i+VS.net
前スレで潔癖症うんぬん言われたのも
フマキラーのスプレーヘッドの良さを書いたのも容器スタイルを教えたのも全部自分なんだよなぁw

フマキラーはゆっくりトリガー引きながら手首を左右にゆっくりゆらすとヘビみたいにゆらゆら残像が見える
色んなスプレーヘッドでやったけどこれができるのはフマキラーだけ
そんだけ一回の量がたっぷりでなおかつ細かく出るということなんだろうなとさらに信者になった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 04:53:46 ID:Y4bjGxDK.net
>>109
ママレモン水溶液を掛けた方が、速く死ぬよ。
窒息するから。
アルコールだと時間掛かる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 04:55:30 ID:QQc2i+VS.net
サッカー台でアルコールぶちまけはさすがに釣りだよな?
長時間サッカー台占領は迷惑過ぎるしアルコールテロと言われても仕方ない

そもそも店内に滞在する時間が増えるし
いくら消毒したってその端からコロナくっついてるかもしれない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 04:59:40 ID:Airkv3te.net
>>112
サッカー台にアルコールスプレー置いてる店あるし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 05:02:35 ID:QQc2i+VS.net
>>113
それは店員がサッカー台拭くもしくは客の手指用で買い物したものにぶちまける用じゃないだろとマジレス

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 05:21:09.04 ID:uD1s7PA5.net
>>103
ベンザルコニウムは口に入れることはできないから食品パッケージだったらしっかり拭き取らないといけないぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 05:44:36.58 ID:zTvuwA68.net
>>110
ここは本来潔癖症の集いみたいなもんだからバンバンやってくれ
あんたみたいな人がいてくれないとスレがつまらなくなる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 05:51:39 ID:FkqYveCn.net
>>69
逆性せっけんは防カビ効果あるから、エアコン掃除の仕上げに使うと良かった。
壁紙がカビ易い場所にも掃除の仕上げにスプレーしたらカビなくなった。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 05:53:18 ID:j67oC36q.net
>>109
そんなに吹き掛けなくとも動かなくなる
てか、我が家ではそろそろバルサン焚かなくては

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 06:00:30 ID:3QDojcnH.net
>>100終了した模様

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 06:17:11 ID:Xq4O9+8K.net
>>100
淀にあったのか
間に合わず残念

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 06:28:00 ID:7uymvEdn.net
>>110
唯一ダメなのは三角形を回転させる時、⚪︎××の刻印が見にくいところだな。
旧型は三角形でも「閉」「霧」の黒印字で見やすく、それ以上はストッパーが
作動して回転しないから感覚的にすぐ使える。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 06:43:56.12 ID:kYH+ljxY.net
>>111
ママレモンでずっとやってきたのですがあと片付けが面倒で。昨日アルコールは沢山使ったけど畳とかも拭いてないですw
無水もあるしどうかなと思って

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 06:54:13.64 ID:Fd3d4Lks.net
>>101
公共の場でふりまくのやめて欲しいね
通勤電車の中でスプレーしまくる人に出会ったことあるけど
ジェルで手を消毒するくらいで済ませて欲しかったわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 06:58:13.63 ID:cDOxQAGw.net
>>121
油性ペン赤で×印、
油性ペン青で○印の上をなぞっておけば見やすくなるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:00:34.59 ID:ShC1bmxz.net
フマキラーアルコール除菌キッチン用のスプレーヘッドって中身が少なくなってくると何回トリガー引いても噴射しずらかったんだけど新型のノズルはそこのところ改良されてるんだろうか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:08:50.87 ID:tf37ollm.net
手指用消毒薬ははたして保湿成分が入ってる方がいいのか?

日本薬局方 消毒用エタノール は、保湿成分が一切入ってないので手が荒れる
大手の手指消毒用は、保湿成分が入ってて手が荒れにくいのが主流

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:34:52 ID:TnBJsnH6.net
そんな手荒れる?
かけ過ぎでは??

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:41:02 ID:DKmZDlT4.net
フマキラー容器ってウイルシャットのはイマイチ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:56:42 ID:j67oC36q.net
>>124
油性ペンはアルコールで消えて行くからペンキの方が良いでしょう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:01:40 ID:D9CkGgJX.net
土曜の尼ビオレ発送遅延連絡きた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:04:14 ID:oDtWeLx8.net
>>123
気持ちはわかるけど
その発想だと感染拡大は止まらないよ
それ言い出すと誰もやらなくなる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:05:23 ID:w0wMyztS.net
>>128
ごく普通かと
旧型アルコール除菌スプレーにも及ばない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:10:47 ID:Zg7k80Fy.net
>>109
ハッカ油掛けてみ死なないけど面白いぞ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:13:56 ID:Zg7k80Fy.net
>>131
アレルギーも居るから他人の迷惑もか考えろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:28:30 ID:oDtWeLx8.net
つくづくフマキラーのヘッドは優秀だね
車のシートベルトに刷毛で塗るように噴霧できる
スプレーというよりエアブラシ
これ絵が描けるよね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:30:30 ID:mq3t5s/n.net
公共の場でスプレー撒き散らすとかあたおか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:32:05 ID:oDtWeLx8.net
>>134
そこでキレるのは非常によろしくない
もちろん迷惑を考えるのは当然だよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:43:31 ID:DKmZDlT4.net
>>132
ありがとう
容器目的ならやっぱ黄色のが鉄板か

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:44:31 ID:0S6nZEbp.net
>>133
原液スプレータイプ?どうなるか微妙に教えて欲しい。ググるのも怖い
ハッカ油は虫除けの他に体にかけて熱冷ましや風呂に入れたりして長年愛用してる。もちろん健栄ブランド

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:44:44 ID:7JzzJoKI.net
>>111
中学生の時にキッチンのシンクにいたGにママレモンかけたら、物すごい苦しみもがいて絶命した。
見てるこっちも阿鼻叫喚な有様。
化学兵器で殺されるぐらいなら、ひとおもいに頭撃ち抜いて欲しいと思った。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:47:17 ID:0S6nZEbp.net
泡のスプレー(風呂用とか)の方がピタッG止まるんじゃなかったっけ?
即死ではないみたいだが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:51:17 ID:QIHsSXg2.net
食器洗い用の泡で出る洗剤でGの動きは一瞬で止まるよ
殺虫剤なんてわざわざ買うのが勿体ないと思うほど効果ある。
食器洗いにも使えて非常にいい価格も殺虫剤なんかより全然安いし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:55:38 ID:chj7w7Me.net
サッカー台が一番3密になると思うけどにそういう事は気にしないのかな?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:56:22 ID:thbqlNR9.net
洗剤は後始末が面倒だって

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:58:59 ID:oDtWeLx8.net
アメリカの電車の中で東洋人が黒人に消毒スプレーを吹き付けられる動画が前に話題になったけど
顔に消毒スブレーを吹き付けられたら黙って足の裏を差し出しなさい
腋の下もパンツの中にもお願いします
ひととおり終えたら「ありがとうございました」深々と頭を下げて
静かに立ち去るジェントルマン
正しいタダ酒の作法である

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:00:04 ID:r6afoINR.net
>>99
多分2時に来てたからその残りかキャンセル分だったのでは

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:12:46 ID:cDOxQAGw.net
>>129
トリガーにパストリーゼ吹きかけ消毒するような人ならその方が良いでしょうね。
自分のは丸3ヶ月使用で少しカスレて来てますが一目で○×判別できるので良しとしてます。
そのうち上塗りすれば良いだけですし。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:14:34 ID:p+v16b7s.net
サッカー台で買ったものにアルコールらしきものを吹きかけたり
ウェットティッシュで拭いてる人をたまに見かけるけど
時間かかってサッカー台が密になるので迷惑

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:15:14 ID:NgzOh7ga.net
化粧室でも人気のない所に移動せずに隣に人がいても人の顔があってもお構いなく整髪料や制汗スプレー振りまきまくるのいるからサッカー台占領して全品くまなくアルコール吹きかけまくってるのも同じような奴だろ
自分の事しか考えてない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:18:03 ID:5V5rBwba.net
>>135
フマキラー持ってないけどインク入れて試したくなったw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:19:20 ID:chj7w7Me.net
スーパーで品物を手にとって棚に戻すのも相変わらず多いけどね。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:23:27.30 ID:7Bl50IZo.net
フマキラー黃のヘッドや容器って
PPかPEやPETのどれかか分かってるの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:25:54.41 ID:h80AddrJ.net
フマキラー上げすげーな
電通が5ch使ってステマやってたいい証拠だなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:29:24.77 ID:bZ+/oYdK.net
フマキラー持ってるけどカビキラーとの差はないよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:30:00.97 ID:DVUgqvIV.net
商品戻すのは仕方ないよ
生鮮品なら見極めなきゃだしパッケージの裏の説明や成分見たい人もいる
そこまで他人に求めるのは無理だしどうしても嫌ならネットスーパーしかないかと
あと家に帰ってからも消毒するならサッカー台での消毒は諦めてパッと詰めてその袋ごと他の綺麗な袋に突っ込むのもありかと

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:38:45.69 ID:4udUhkRE.net
手ピカかサラヤかビオレuの本体が欲しいんですが月曜日ってドラスト実店舗で買えたりしますかね?
マスク類同様に入荷渋かったりするんかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:42:20 ID:QQc2i+VS.net
ケンエーがTwitterで煽ってる「ハッカ油万能説」のタグが否定的な意見ばかりでわろた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:42:20 ID:ItoeGy8H.net
フマキラーウィルシャット使ってる人いる?
本体が売ってたけどスルーしてきたものの家のフマキラーキッチンアルコールがもう残り少ないことを忘れていた
ウィルシャット本体ごと買うべきかキッチンアルコールの詰め替えが出るまで待つか悩む

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:45:35 ID:KOwroNAC.net
>>156
月曜日の11時ハンドラボ買えたことがあります

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:47:35.10 ID:ItoeGy8H.net
リロらずに書いてしまっていた
フマキラー上げみたいに思われてたのか
いやマジでウィルシャット使ったことある人いたらききたかった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:52:57.74 ID:QIHsSXg2.net
>>158
ウィルシャットってキッチンアルコールと比べて高いよね
他に消毒するものが何もなくなるなら効果はあるしいいと思うけど
値段がねー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:58:08.90 ID:QQc2i+VS.net
ウィルシャットって昔ダイソーで105円で売ってたよね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:58:46.39 ID:GtdQ37RJ.net
エタノールをアルコールに変換する公式ってありますか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:01:31 ID:pPM0BVih.net
ウイルスシャットのノンアルコールを値段見ずに買って
無くなったから再購入しようとしたら950円ぐらいでやめた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:01:38 ID:Q4ttY/PJ.net
>>158
可もなく不可もなくだったからそこまで

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:03:56 ID:5LwkuXMM.net
>>157
ハッカ油の使い方動画のアライグマのぬいぐるみが可愛い件

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:05:05 ID:CYiIfp7C.net
アスクルにハイアルコールきてるよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:05:14 ID:grXSLNHh.net
スクラビングバブル尼にきてる
欲しかったやついなかったか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:05:14 ID:QQc2i+VS.net
ハッカ油よりハッカ脳の方が使いやすい
エタノールで溶かして水に溶けやすいからね
今年はエタノールが大量にあるからスースースプレーたくさん作れるわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:06:45 ID:ItoeGy8H.net
ウィルシャット可も無く不可も無くならわざわざ戻るのもあれか
教えてくれた人たちありがとう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:09:10 ID:QIHsSXg2.net
>>170
ハイアルコール、アスクル間に合うよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:10:22 ID:oDtWeLx8.net
>>153
正直あまり書きたくない
今はリアル店舗でどうも品薄気味みたいだからね
もちろんネットでは絶対に買わない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:12:35.11 ID:h80AddrJ.net
あまり書きたくない←www

ここまで分かりやすいステマやるかウンコ電痛
税金横流ししてもらってまだ儲ける気か糞会社シネ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:13:28.25 ID:wk+U5CZf.net
可もなく不可もなく、ってどうやって判断してるの?
正直どれ使っても違いがわからないw所詮素人だし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:13:40.30 ID:sBOQZBcf.net
>>167
ありがとう!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:14:26.32 ID:aCChIrDu.net
近所の昔ながら薬局でエコ消エタ500mlが500円で売られてた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:15:12.23 ID:7JF9RvHk.net
フマキラー頭はいいけど中身は微妙
コロナみたいなエンベロープウイルスには低濃度でも効くけど全般的な効果で考えたらもうてょっと濃度ほしい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:15:33.69 ID:QQc2i+VS.net
そもそも全然売ってないのにステマしてる場合じゃねーよな
糖質は大変だな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:19:10 ID:knzt8qwd.net
ビオレもフマキラーもステマかい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:19:38 ID:ItoeGy8H.net
>>171
あーアスクルは登録してないしいいや
ありがとね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:20:34 ID:h80AddrJ.net
フマキラーは電痛使ってステマしてます
中身は低アルコールで感染対策出来ません
みなさん騙されないように

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:21:56.62 ID:oDtWeLx8.net
>>173
俺は電通だったのかw

競争から外れた庶民の平和な世界を荒らされたくないんだよ
歩いて行けるリア店舗でしか買えない人も居るしね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:23:47 ID:h80AddrJ.net
ID:oDtWeLx8
5chでステマの電痛工作員

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:24:25 ID:ItoeGy8H.net
今さらだけど眼鏡やサングラスかける人たち
どうやって消毒してる?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:24:40 ID:7Bl50IZo.net
>>182
昨日の馬鹿と同じやつだろ
さっさとNG

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:26:26.77 ID:h80AddrJ.net
【中抜き7割】電通、「2ちゃんねる」を2000年から脅威に感じ始め、自演書き込みをして印象操作を行なっていた★10  [Toy Soldiers★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592173848/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:28:45.75 ID:4udUhkRE.net
誰も要らんかもだけどアマにシルコット黒
キャンセル分じゃなくて「在庫あり表示」
¥1324

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:29:56.14 ID:yoJcAtd/.net
>>184
メガネのシャンプーで外したら洗う

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:33:56.18 ID:ItoeGy8H.net
>>188
個包装になってるメガネクリーナー的なのは意味ない?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:38:13.63 ID:chj7w7Me.net
>>179
手ピカとサラヤと潔癖症以外認めませんがいるから

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:39:43 ID:ugvTnsTk.net
村汁もステマ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:40:42 ID:7JF9RvHk.net
ホントにステマなのはパくらいだろうな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:42:25.95 ID:5oU5TIoM.net
>>111
先日深夜帰宅時に玄関にBIGゴキがいて瞬間冷却かけたら残量なくて、玄関用アルコールスプレーでもダメで食器泡スプレーでおとなしくなった
界面活性剤最強

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:42:44.09 ID:BfBcq/vQ.net
>>171
ありがとう
会社用に買えました
助かりました

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:45:41.57 ID:QIHsSXg2.net
ポチりそうになったが
ハイアルコール既に3本あるので自重した
アルペットのアスクル向けが出たら買う

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:01:03.37 ID:Aa6e5bC6.net
>>187
高杉

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:03:56.17 ID:Jqs4pSHA.net
>>184
ママレモンは世界一ィィィ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:04:07.07 ID:2V+5i4k3.net
>>156
今見たらマツキヨにサラヤのハンドスプレー本体並んでました
でも多分先週からの余りかも

セイムスにアルコールタオル本体が並んでる
エリエールアルコール除菌と白十字ショードックどちらも本体
個数制限無いけどこれは買うべきなのか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:13:35.00 ID:knzt8qwd.net
>>198
自分でなにも判断できないの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:14:55 ID:s991fWNu.net
月曜日のDSは全然駄目だな。
土日で荒されてから入荷ないから良いの無いわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:15:46 ID:Qmc7uRWU.net
丁寧語キモイ
ここは5ちゃんだゾ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:17:24 ID:SQW6AReK.net
プロキュアのアルボナースやっぱダメだったわ
キャンセルきた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:17:34 ID:oDtWeLx8.net
>>192
パストリーゼの転売屋かなあ
パストリーゼは濃度しかアピールできないから
低い濃度を叩くの

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:18:48.40 ID:2V+5i4k3.net
>>199
じゃあやめとくわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:20:25.00 ID:oXSERh3C.net
>>198
サラヤのスプレー良いなぁ
まだ実物見たことないわ
アルコールタオルも詰替用はよく見るけど本体はなかなかないし@千葉
必要なら買えばいいと思うよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:21:01.36 ID:NgzOh7ga.net
ロ西ライオガードアルコールスプレー デザインボトル

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:22:25.03 ID:I5VT5Guk.net
>>198
家とかの場合、キッチンペーパー代わりに買って
ある程度拭いたらアルコールスプレーをかけて
さらに拭くとかの用途になるのかな?
キッチンペーパーとかは吸収が良すぎて吸い過ぎる。

イータックなんかも、キッチンペーパーにイータックスプレーかけるより
イータックのシートにかけた方が無駄がない。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:27:31 ID:QQc2i+VS.net
ウェットティッシュはやっすいポットタイプのを使うたびにアルコールでヒタヒタにするのが良い
高濃度アルコールのなんてすぐ乾いちゃうし
安いウェットティッシュでもアルコールで溶けないから十分使えるわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:32:13 ID:zbpMLX4Y.net
>>202
アルボナースジェルも駄目だった
手ピカとハンドラボに出会うの待つわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:35:04 ID:2V+5i4k3.net
>>208
ああこれは納得
大容量だと結局乾くから度数高くても意味ないかもね

初めて78%タオル見てテンション上がったけど100枚使う予定があったらその時探そう
他のみんなもありがとう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:51:16 ID:Q4ttY/PJ.net
>>183
なんでも敵に見えるんだな…哀れな奴

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:55:32 ID:FtAlvsrG.net
>>211
電痛さん1レスいくらもらってんの?

【中抜き7割】電通、「2ちゃんねる」を2000年から脅威に感じ始め、自演書き込みをして印象操作を行なっていた★10  [Toy Soldiers★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592173848/

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:59:28 ID:thbqlNR9.net
>>208
そんなことするならそもそもウェットティッシュである必要ないじゃん
キッチンペーパーにアルコール吹き付けて拭けば済む

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:13:23.26 ID:Q3UuSU/s.net
>>92
去年の平常時の最安値で820円ぐらいと記憶してる
500円も値上がってるな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:18:18.42 ID:yoJcAtd/.net
>>189
手洗いのついでに水洗いした方が楽じゃない?
>>197の通りママレモンがいいと思うけどメガネのシャンプーは送料対策で買ったから使ってるだけw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:24:48 ID:u0vxyNRe.net
ケンエーの消毒用エタノールが死ぬほどほしいんですけど
ネットでどこかで売ってないでしょうか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:25:44 ID:Trm1iWOY.net
尼に ミューズ ハンドジェル 速乾タイプ 200ml ¥975
あるけど定価ってこんなもんだっけ 700円台じゃなかったっけ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:26:14 ID:JrY/8wyj.net
アルコール70%代だと接触時間が不安
60%代だと濃度が不安
結局ベンザルコニウム混ぜた方が無難なのかなぁ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:26:20 ID:d7g/9KmT.net
朝から一日中アルコールのことばかり頭にある

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:30:14 ID:AiXyKprK.net
NGワード「死ぬほどほしい」

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:31:06 ID:QQc2i+VS.net
>>213
破れるだろバーカ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:33:14 ID:QQc2i+VS.net
わざわざ破れないから使いやすくて書いてるのに自分の考え押し付けるお節介ババアの考えってまじでわからん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:37:37 ID:JkAlnrz2.net
>>217
高いねぇ
臭いしもう買わん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:41:24.34 ID:icAPiWzh.net
聞いてもないのに代替品提案してくるのはババアあるある

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:42:26.32 ID:D9CkGgJX.net
よろずやハンドラボ迷ってたら売り切れてた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:44:50.87 ID:bZ+/oYdK.net
>>225
痛に貼られたからね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:45:13.12 ID:KOwroNAC.net
ハック@川崎西部
ハンドラボスプレー大量

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:49:41.95 ID:RrChpu7j.net
>>203
パストリーゼは食品にそのままかけられる唯一無二の安全性がアピールポイニョでしょ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:50:21.90 ID:D9CkGgJX.net
>>226
そうなのか残念
土日に見たから会社の人に聞いてから買おうかと思ってた

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:51:42.77 ID:0+QgtyIA.net
ハイアルコールスプレーが欲しくてアスクル登録してみた
他に1点追加して合計2点1100円位で会計に進もうとしたら、ハイアルコールスプレーが販売制限しているので
ご注文できません、って言われた
事業者じゃなくて個人で登録したからダメなのかね がっくし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:53:15.98 ID:RrChpu7j.net
>>230
一回別のもの買って配送されてからじゃないと消毒液やマクスは買えないよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:56:29.94 ID:0+QgtyIA.net
>>231
なんと!
素早い回答ありがとうございました
了解です

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:57:00.82 ID:/40DMEV5.net
>>216
アスクルでたまに

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:57:21.45 ID:sBOQZBcf.net
>>230
1日くらい経つとアスクルから承認メールが届く
それではじめて買い物できるようになる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:57:38.58 ID:uC/D1BvM.net
>>233
コピペにレスすんな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:58:15.28 ID:/40DMEV5.net
>>218
いつまでも不安だよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:59:13 ID:xuTfW4y5.net
>>206
東もいけた
ありがとうございます

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:03:32.45 ID:thbqlNR9.net
>>222
少しでも否定されたら顔真っ赤でバカ・ババア呼ばわりで哀れだね まあご勝手に

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:06:02 ID:OBEmTh8g.net
エリエール青に高濃度アルコール掛けて80vol%弱にするのとウエスに高濃度アルコール掛けて使うのではどちらがアルコールを節約できるのだろうか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:10:38 ID:QQc2i+VS.net
>>238
図星だった?頼まれてもないのに鬱陶しいんだよ、周りの人もその性格じゃしんどいだろうからこの機会に見直してみたら

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:12:20 ID:icAPiWzh.net
>>238
否定してる自覚あるならやめればいいのにw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:13:46 ID:zbpMLX4Y.net
>>217
少し前まで1090円だった、高くて売れないみたいでちょびっとだけ値下げした模様w

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:13:54 ID:wH4Upcaw.net
アルタン
セーフコール
パストリーゼ
ライダン
アルボースハンドソープ
どれが買い?
https://i.imgur.com/vIdcA5P.jpg

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:15:49 ID:icAPiWzh.net
>>243
キッチンタオルかな
お節句おばさんが激押ししてるから

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:15:55 ID:lPtHhvie.net
>>243
ポケクリン買占め

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:16:50 ID:BkHbNK9n.net
>>243
アルタソ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:16:54 ID:/40DMEV5.net
>>243
1番おおきあやつ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:17:06 ID:WIMevHsQ.net
ハイアルコール出遅れた
残念だ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:17:45 ID:thbqlNR9.net
>>241
ご苦労さま

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:20:50 ID:RrChpu7j.net
>>243
話題性重視ならパストリーゼ
品質重視ならアルタン78R

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:21:52 ID:RzUrywgi.net
アルタン一択

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:22:01 ID:JrY/8wyj.net
現在28人がカートに入れています
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jyokin-y/h75-18l.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:22:57 ID:yngMbJas.net
アルタン78Rのスプレーポンプ俺もほしいわ
パストリーゼだとミーハー層に見られるけどアルタンはガチだから

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:24:24 ID:unjXiGk2.net
アルタンも入手困難

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:24:54 ID:sBOQZBcf.net
ライオンのデザインボトルはアスクルにもあるけど、
ハイアルコールと一緒に買えばよかった
送料もったいないからスルー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:25:22 ID:QQc2i+VS.net
アルタンは5Lが割と買えるから頭なしのこれはいらんな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:26:21 ID:grXSLNHh.net
アルタンはガチとか何がガチなの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:29:12 ID:wH4Upcaw.net
ライダン買ったわ
他の店でメイオールneo購入
https://i.imgur.com/KyFSaW1.jpg
https://i.imgur.com/RnmhOjk.jpg

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:29:13 ID:7Bl50IZo.net
ビオレ勢と同じように
アルタンにも派閥がある

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:29:29 ID:bZ+/oYdK.net
>>257
パストリーゼはオシャレ消毒ってことだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:31:24 ID:wH4Upcaw.net
ライダンはスプレーヘッドあるから買ったよ
一番安いし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:32:23 ID:grXSLNHh.net
アルタンは具体的にどんな所がガチなのかなと

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:32:55 ID:wH4Upcaw.net
>>262
度数

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:34:31 ID:QQc2i+VS.net
一斗缶あると嬉しくなるよな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:35:01 ID:Q4ttY/PJ.net
>>238
傍から見てもイライラしてんのあんただけどね的外れな指摘されて突っ込まれたらかわしたつもりでかわせてない一番ダサいやつ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:36:03.00 ID:grXSLNHh.net
>>263
度数だけ?
アルタンのノロエースとやらはどうなんだろう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:37:53.30 ID:QQc2i+VS.net
またヤフーにユービコール75きてるぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:38:26.23 ID:wH4Upcaw.net
>>266
プロ向け

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:38:29.92 ID:thbqlNR9.net
>>265
ご苦労さん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:39:05.32 ID:wH4Upcaw.net
これで100リットル
思い残すことはない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:40:56.74 ID:l1HejaaV.net
>>268
業務用って全部プロ向け

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:41:05.08 ID:oDtWeLx8.net
>>262
食品に使える
IPAが入ってない

キッチン用に濃度プラス目的でIP入り80パーを混ぜてみたらやはり微量でも刺激臭して
食器にはちょっとムリな感じになった
いかにも消毒してる感は上がるんだけどね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:41:50.02 ID:yngMbJas.net
>>262
飲食店からの信頼がガチ
アルタンとエコラボは高くても売れる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:43:29.21 ID:JrY/8wyj.net
>>267
凄い在庫だな
もう累計50缶くらいいってるだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:47:23.57 ID:hTC6Nl3p.net
>>152
黄の字が変で気持ち悪い
お国はどちらですか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:49:51 ID:7gjNgwfS.net
アルタン信者うぜーなw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:50:07 ID:d7g/9KmT.net
みんな自宅に多量のアルコール備蓄しているのか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:50:48 ID:8yB3P3On.net
>>277
平均30リットルくらいはあるよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:51:02 ID:YAoJc0i5.net
>>270
届出した?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:51:37 ID:8yB3P3On.net
>>270
自殺でもすんの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:52:38 ID:e8mzcqOe.net
清潔 アルペHN 5L

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:52:56 ID:d7g/9KmT.net
アルコール60パーセント台の除菌アルコール剤5リットルが適正価格で買えればなぁ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:54:19.20 ID:GrLljesX.net
>>279
消防署でしょ?
してるよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:55:44.21 ID:GrLljesX.net
>>277
ジェルはなかなか減らないが対物用は秋冬用に備蓄しないと

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:57:31.86 ID:oDtWeLx8.net
パストリーゼはあれお菓子作る店とかカフェみたいな飲食店をターゲットに
ネーミングと容器のイメージデザインをしたのかな
狙い通りなのかスイーツ脳が大漁なんだけど
まさか犬に2リットルかけるのは想定外だよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:57:38.38 ID:QQc2i+VS.net
>>282
アスクルにあるライオガード5Lがぴったりでは?エタノール61%で3066円

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:58:52.11 ID:chj7w7Me.net
>>285
パストリーゼの成分見ればなぜ洋菓子屋で使われるかわかるだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:59:45 ID:Vie+45BM.net


289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:00:17 ID:grXSLNHh.net
>>272
でも他に食品用78ってあるよね

>>273
そしたらニイタカとかもガチなんじゃない?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:00:23 ID:GrLljesX.net
>>285
同じ容量ならパストリーゼじゃなく安いライダン買う
店内にはパストリーゼ置くけど厨房内はライダンやアルタン、メイオールで十分

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:00:27 ID:7Bl50IZo.net
>>275
言われて気づいた
google日本語に文句言っとくわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:00:35 ID:grXSLNHh.net
>>272
でも他に食品用78ってあるよね

>>273
そしたらニイタカとかもガチなんじゃない?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:03:00 ID:QQc2i+VS.net
買いやすくなってもう少しストックしておくか、いややめとこうよのせめぎ合いだな、毎日が…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:07:04.41 ID:8U2z4qf2.net
>>216
ココデカウ50mlが5限
500mlの倍以上の値段だが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:07:12.82 ID:GrLljesX.net
腐らないから備蓄してても損しないからなー

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:09:36 ID:GrLljesX.net
携帯用に手ピカ小瓶が欲しいが売ってない
村汁小瓶は見かけるが…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:13:19.76 ID:yngMbJas.net
>>289
ニイタカは同じ値段では売れない
実質的問題はないんだがブランドとしては弱い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:13:56.16 ID:GrLljesX.net
限界集落はインチキジェル率高いよな

https://i.imgur.com/42PUiEE.jpg

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:14:55.63 ID:8yB3P3On.net
ウチの近くも広瀬汁しかない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:16:21.94 ID:yngMbJas.net
エコラボとアルタンは衛生講習とか衛生監査とか衛生関係のコンサル業務もしていてこれが信頼の根幹になってる
パストリーゼのおしゃれ除菌とはステージが違うよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:21:07 ID:unjXiGk2.net
>>298
感染者いないからw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:22:58 ID:1Y/tWbP/.net
タダでもいらない広瀬汁

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:23:04 ID:QQc2i+VS.net
感染者いないのにアルコール買う病気が治らない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:24:01 ID:RhAoeQVl.net
ロ箱 西
カビキラー 食卓用 本体 詰替

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:24:39.78 ID:3QDojcnH.net
尼でも、カビキラー アルコール除菌 食卓用 詰替 250ml×2個が590円で出とる
届くのは少し先だけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:24:58.67 ID:QIHsSXg2.net
不良在庫を他所から押し付けられたかと思うほど大量の
すずジェル

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:28:09.54 ID:BoOpkyV0.net
>>300
なるほどな
講習でデータ出して売りつけたら頭悪い人は盲信するだろう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:34:44 ID:LqalrlgD.net
>>208
それやるなら最初に乾燥させてから好きなだけアルコールをぶっかけろよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:37:30 ID:fMm7LEKA.net
無水エタノール、ケンコーコム
誰か欲しがってた気がするので。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:41:16.62 ID:5g6TFpwb.net
アルコールの濃度以外にまでマウント発生しててワロスwww
ほんと日本人はみんなブランド志向だよなあ
自分以外の誰かにお墨付き貰わないと安心しないというか

>>308
やりたきゃやればいいと思うがそんなん面倒
使ってるうちに乾いて来たものにアルコール足す方が理にかなってる
308式でやっても乾く時は乾くんだから

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:41:45.10 ID:GrLljesX.net
南多摩ウエルシア
村汁小瓶たくさんあるな
https://i.imgur.com/KrzfzZZ.jpg

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:42:16.85 ID:Hc0jt3EC.net
エコラボは薬剤だけは売ってないからハードル高いわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:47:37 ID:KefnRQsp.net
>>300
なるほど
Pとしても南極観測隊に採用みたいな実績はどうしても欲しかったんだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:50:51 ID:f3eJ5Jub.net
買ったものの外装は極力全部脱がす
ピーマンとかペーパーとラップぴっちりしとくと長持ちするし
冷凍食品も詰め替えちゃう
取り去ったりじゃぶじゃぶ洗った方が精神的に楽になったw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:51:31 ID:a+Zfhn+W.net
アルタンはガチとか信頼が違うって言ってる人もパストリーゼ信者と変わらない件

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:51:50 ID:LqalrlgD.net
>>310
安いのは水分が無くなるまで低濃度なんだがな
気温が高いから直ぐ乾燥するぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:52:48 ID:PiUWeYdp.net
>>314
ノイローゼだね
早く受診したほうがいいかも

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:55:48.85 ID:BfBcq/vQ.net
>>311
凄いですね
村汁は店頭でみたこと無いです

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:57:05.22 ID:BLyKmBDv.net
>>305
ありがとう
ストック無くなりそうだけど見かけなかったから助かる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:57:29.05 ID:YAoJc0i5.net
スーパーでマスクもしてないジイさんが野菜を取って戻して5回くらいやってるの見たことあるから、気持ちは分かる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:57:46.81 ID:LRaOaL8I.net
牛で一瞬パが出た

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:01:52.67 ID:f3eJ5Jub.net
>>317
ふだんから取り出して冷凍とかしてたし苦じゃないな
野菜は特に長持ちするから暑い時期はかかせない
まあ出せないもの洗う手間が増えたくらいかなあと
てかこのスレの人らはこれくらいやってんじゃないの?w拭き取りは自分は疲れるからあんまり
出せるもんは出して洗えるもんは出したらそんなに拭くことなくなるしな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:02:05.26 ID:P4H4g0CB.net
>>305
イオンにも、いっぱいあった
今日は、カビキラーの日かー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:11:28.43 ID:qCR+4FrX.net
>>322
そこまでしてるの潔癖症拗らせてるお前くらいだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:11:42.84 ID:S5vhwn4b.net
アスクルサラヤ手指消毒1Lポンプ復活
西

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:15:28.98 ID:zipTs+Ls.net
>>325
東にもあるね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:18:03.05 ID:OrqWH39s.net
アスクル、カゴには入るけど、販売を制限しているカテゴリーとかで買えない。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:18:06.71 ID:oDtWeLx8.net
>>324
料理は下地作業の仕込みと手前がすべて
うまいまずいは面倒な手間仕事にかけるエネルギーにストレートに比例する
潔癖症なんて言葉は中韓の言葉であって日本語にはないキリ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:20:39.38 ID:Xo9B9NMd.net
アルコール濃度の表記がないジェルを買っちゃって、不安だからエタノールをジェルボトルに追加したんだが
アルコールが上に分離したままなんだが
シャカシャカ振らないと混ざらないもんなのかね
水溶性だから自然と混ざっていくもんかと思ってたんだが!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:24:17.66 ID:EOCRTP7J.net
>>324
もっとヤバい人沢山いるぞ
遡ってみろよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:28:33 ID:42epNafa.net
アルコール消毒液「空容器」の高額転売、理由を探って見えたもの 地方ほど深刻かも
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbc8ddf4d2c17d1311e96e2ced630315de085fe

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:29:42 ID:CYiIfp7C.net
朝フマキラー探してる人いたけど
今尼に720ml×3個セット出てるよ
27日入荷予定だけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:33:23.92 ID:6O/6oujp.net
>>303
ユービコール一斗缶買ったの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:33:46.80 ID:f3eJ5Jub.net
>>324ん?お客さん?
自分よりすごい人いるから見てみw自分は料理好きで素材痛めてダメにしちゃうの嫌なのもあるからやってんだよね肉魚もパックから出して魚は臭み取りでサッと洗って冷凍
外装捨てるし素材も痛みにくくなって一石二鳥

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:34:49.62 ID:QQc2i+VS.net
>>333
買ってないけど悩んでるw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:39:36 ID:G5J6QtHV.net
今日の東京感染者は48人、うちホストクラブ従業員20人

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:41:11 ID:pBMCguA+.net
>>331
メルカリ見たらマジで売っていた
自分も1000mlスプレーヘッド付きまだ未使用の有るけど、わざわざ中味抜いて売るとか糞めんどくさい

需要は500mlのヘッド付きとか携帯用や800mlの容器なんだろうけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:42:55 ID:5g6TFpwb.net
>>329
アルコールベースのジェルに無水エタ投入なら分離はありえんのだけども

>>334
コロナウイルスについては対策を含めてまだ未知の部分が多いから
何が正解とかないしどこを基準点とするかは個人の考え方によるだろう
承認欲求でなければ外野からの騒音はスルーしておいたほうがいい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:43:08 ID:f3eJ5Jub.net
ホストクラブはどんどん検査してんのな
こないだ店の中チラッと広汁が映ってるの見たがw
効果ないわけないっぽいが…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:44:28.11 ID:5V5rBwba.net
>>329
市販ジェルに混ぜた事はないから知らないけど
カルボマーによる自作ジェルはシャカシャカ振ったりマドラーでくるくるしないと分離したままだよ
※水でジェル作ってからアルコール混ぜるレシピ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:45:25.83 ID:YAoJc0i5.net
ホストクラブ以外もどんどん検査したら増えるよね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:46:32.26 ID:S4MM1Jr5.net
カインズ手ピカ黄300 2個セット
ツイッターの直リンから買えたけど検索では出てこない
後でキャンセルされるかな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:50:05 ID:5V5rBwba.net
>>329
>>340に水ジェルでって書いたけど65%→70%に濃度調整した時も混ぜないと馴染まなかった
水からでも濃度調整の場合でも高濃度の場合は1〜2日放置しないと馴染まないので
混ぜた後つるっとした感じにならなかったらそれくらい放置してみると良いかも

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:51:12 ID:ZqhLXJFt.net
>>267
遅くなったけどありがとう。
助かった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:57:15 ID:ZJkAwiVS.net
>>330
×ヤバい人
○清潔な人

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:58:37 ID:dAEeDA2n.net
昨日の人はヤバかったなw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:00:31 ID:grXSLNHh.net
昨日の人がそれなんじゃ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:01:15 ID:f3eJ5Jub.net
>>338
すまんな料理好きの性なのかついペラってしまったw
大容量アルコール出回ってきてるな
ここ見てるホストの兄ちゃんおらんのか?w

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:02:36 ID:QQc2i+VS.net
昨日の人は自分だけど?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:03:45 ID:Y9GLUlID.net
毎日寝る前に足裏を拭くアルコールのおすすめを
アル中の皆様にお聞きしたいです

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:04:21 ID:QQc2i+VS.net
買い物してきたものを消毒しない人はこちらから見たら「ヤバイ人」だからお互い様だよね
一斗缶求めてる人はみんなきちんと消毒してるんだと思う
ファッションじゃなくね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:10:24 ID:NbVtgf54.net
広瀬すずかわいそうだなw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:12:56.06 ID:1+hcJSP1.net
>>351
ずっといるけどテレワーク?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:14:00.44 ID:QQc2i+VS.net
>>353
スレチだよ飛行機飛ばしのおばちゃんw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:21:39.10 ID:tIBEsVi2.net
>>350
足裏の常在菌バランス崩れるけど大丈夫?
足クサーになっちゃうかもよ?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:24:08.65 ID:D9CkGgJX.net
>>326
遅かったかな
東で在庫みれないや

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:25:34.98 ID:qCqVX9q6.net
>>351
東京千葉埼玉神奈川の辺りに住んでるか否かだけ教えて

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:30:08 ID:dAEeDA2n.net
この人って前にIDなしでみんなにNGにされた人でしょ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:31:33 ID:QQc2i+VS.net
>>358
浪人持ってないし別人だけど。
過去ログと発言照らしわせてみたら?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:33:19 ID:usX3n/s6.net
やっと手ピカ黄てに入れた
卒業や

https://i.imgur.com/DWJxNMp.jpg

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:34:38 ID:QIHsSXg2.net
>>360
じゃあ次は300だな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:35:44 ID:0jke2i4K.net
たっか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:36:25 ID:usX3n/s6.net
>>361
ピンク300持ってるからいいよ
携帯用欲しかったのよ
村汁入れたい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:36:25 ID:KOwroNAC.net
ああ疲れた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:36:42 ID:usX3n/s6.net
>>362
二個の値段やで

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:38:22 ID:sBOQZBcf.net
各メーカーが生産体制を整えているのに、備蓄って必要なのかな?
2〜3ヶ月困らない分あれば十分だと思うけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:38:35 ID:QQc2i+VS.net
それでも高い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:40:03 ID:usX3n/s6.net
西国分寺から稲田堤までドラッグストアの旅して15000歩か
いい運動だわ
https://i.imgur.com/Nz2qijS.jpg

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:44:28 ID:BfBcq/vQ.net
>>368
凄いですね!
成果はありましたか?
私も昼間稲田堤のドラストいましたよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:45:14 ID:vy1n6ZHh.net
>>360
店員さん可愛かった?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:46:32 ID:Jcrb7T0X.net
>>366
マスクも消毒液も秋まで備蓄は必要ないと思ってたけど、
東京の感染者数の最近の状況を見ると
増えた供給は買い置きに吸収されるのではないかと
危機感を感じるようになった。

地方の人でも出張などで東京に出かける人やその逆もあるだろうし、
夏休みが短くなっても学生の多くは東京を避け羽を伸ばしに帰ってくるだろうし。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:48:06 ID:R19bAyUL.net
アルコール消毒し過ぎで爪が荒れてるやん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:48:19 ID:Jcrb7T0X.net
東京のwith cornaというのは
地方にもおすそ分けしますよ
ということだと思う。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:48:51 ID:usX3n/s6.net
>>369
>>243の大東京総合卸売センターが一番安いってわかった
駅前ドラッグストアには謎マスク多いかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:49:43 ID:thbqlNR9.net
>>353
こどおじだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:53:28 ID:BfBcq/vQ.net
>>374
貴重な情報ありがとうございます!
今朝もそこの横通りましたが完全にノーマークでした
しかし凄いフットワークですね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:01:19 ID:usX3n/s6.net
サイキョウファーマのエタッシュってどお?
日局エタノール83ml
指定医薬部外品
https://i.imgur.com/kwPNy7W.jpg
https://i.imgur.com/rbh3Uoi.jpg

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:05:50 ID:1D6lM7/o.net
首グキッてなりそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:06:36 ID:usX3n/s6.net
輸入ってとこが気になる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:10:53 ID:2WfRaw1m.net
近所のオープンしたての薬局に、村汁が大量に並んでて一本購入。村汁は見た目ちょい怪しいからみんな買わないのだろうか。ちなみにマスクも豊富にあった。
他のアルコールやウエットティッシュは残骸だったがまあまあ満足。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:11:55 ID:Te9IB1Bb.net
火気厳禁だから高濃度アルコールだな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:11:59 ID:CYiIfp7C.net
アスクルのサラヤ手指1Lポンプ、九州はさっきまで
ログインしてるとカート出なかったけど
今買えるようになってる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:14:34 ID:1+hcJSP1.net
>>354
おばちゃんじゃないけどなw
まあいいや連日お疲れww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:18:21 ID:usX3n/s6.net
>>361
あなたの予言当たったわwww
黄300あったから購入
@ココカラファイン中野島
https://i.imgur.com/Qdh4XAx.jpg

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:20:50 ID:3QDojcnH.net
>>377
濃度的に村ジェルと同じで良いな。これはヒアルロン酸も入ってるね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:22:37 ID:RE0RbdTL.net
エタッシュって中国製じゃなかったっけ?
うろ覚えで悪いけどサラヤンみたいに提携工場で作ってるって見たような気がする

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:23:38 ID:3GffoZNP.net
>>311
ジェルスレによると
BEEDOCTORはキャップ式に改悪されたらしいが、これもそうなのかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:25:27.04 ID:3QDojcnH.net
淀でスクラビングバブル アルコール除菌 トイレ用詰め替え用復活してた!
深夜買えたから買わないけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:28:03.38 ID:2QhOCGyk.net
手指は手指用として
物とかの消毒で濃度バッチリノロ対策もバッチリなのってどれかな?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:28:12.63 ID:3GffoZNP.net
>>373
食べて応援!を思い出す

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:30:48.75 ID:/pywNTmG.net
>>390
何も変わってないのかw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:30:59.06 ID:usX3n/s6.net
>>386
マジで?
明日サイキョウファーマに聞いてみる

>>387
いやちがかった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:32:58.47 ID:QtXH2+R+.net
>>388
ありがとう、買えた!
使用中の本体あるから詰め替え買えて嬉しい
ちなみに2月に淀で注文した本体は在庫確認中のまま…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:33:34.13 ID:usX3n/s6.net
さっき中野島のココカラファインで購入した手ピカ黄
ちょうど品だしで主婦が殺到してたがピンクには目もくれず黄に殺到してたな
みんなこのスレみてんのかな?w

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:34:44.14 ID:ohTUFE3D.net
>>215
送料対策で買ったんかいw
じゃあワシも送料対策で買ったら使ってみることにするわーw
>>197
やっぱママレモン最強かよw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:34:49.10 ID:Zybu4D+U.net
>>394
このスレはピンク派だよな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:39:23.04 ID:usX3n/s6.net
>>396
黄はノロにも効くからと思うんだがな
ノロは石鹸で事足りるし
自分も黄より300円ほど安いピンク買うよ
まぁ今日は黄買ったがw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:40:07.79 ID:ohTUFE3D.net
>>314
自分も外装全部剥がせる物は全部剥がしてる
冷食も剥がしてジップロックに入れてる
自分はそっちのが楽になった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:40:27.42 ID:3QDojcnH.net
>>393
今日の深夜に注文したやつは、朝9時に届いたわw
エクストリーム便速すぎ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:40:54.43 ID:Xo9B9NMd.net
>>338
無水ではなく薬局方のエタノールなんだけど、度数は95.1〜96.9volあるから残りの数%が影響してるんすかね?

>>343
振ったら完全に混ざるんで問題ないっちゃ問題ないんだがちょっと気になってカキコしますた(´・ω・`)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:43:48.20 ID:tMngaT5L.net
>>397
黄色はキムチ用って事になってるよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:45:30.02 ID:ohTUFE3D.net
また緊急事態宣言が出ることってあるのかな?
感染者多いよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:48:58 ID:yoJcAtd/.net
コココラ村汁30限ってずっとある?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:49:21 ID:unjXiGk2.net
東京は広がってる
地方は終息

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:50:07 ID:wIRcFy8D.net
>>402
もう一度10万配らないといかんからやらないやろ
見猿聞か猿言わ猿

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:58:57 ID:lPtHhvie.net
楽天にサラヤのウィルステラ60mlあるね
送料の方が高い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:06:45 ID:s5PyvjPX.net
ピュレルって店に売ってるの?
全然みかけない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:08:38 ID:pPM0BVih.net
東京のトモズっていうDSチェーンで
消毒用に次亜塩素酸水ジェルなる商品が売ってたんだが
ジェルにしちゃっても効果あるのか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:10:41 ID:bANYWFmo.net
ハンドラボジェルの40㎖が350円ぐらいなんだけど
高いのか安いのかわからん
40ってすぐなくなっちゃうよね?
400㎖が3500円と考えると割高すぎるしね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:14:15 ID:b43Kiu1y.net
>>242
酷いな
便乗値上げしてんのかよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:14:22 ID:5EsFEyLP.net
>>409
40mlは1か月分だね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:18:35 ID:hELocDQB.net
>>409
手ピカ60mlにしても
携帯容器代な感じだから…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:26:01 ID:usX3n/s6.net
>>412
村汁持ち歩くために60は必要

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:27:08 ID:7JzzJoKI.net
>>377
指定医薬部外品
火気厳禁
日局エタノール83ml

この3つが明記してあれば、とりあえず買うかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:37:20 ID:usX3n/s6.net
>>414
明日聞いてみるよ原産国
500ml980円だが…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:37:27 ID:zbXJ03k6.net
ジェル高すぎて笑うわ
普通にちょっと粘ってりゃ4リッター4000円以下で業務用アルコール買えるだろ
手の消毒なら普通に業務用のタンクに入ってるアルコール使って、モノの消毒には格安のベンザルコニウム使ってるわ
容器だって百均で揃えればいい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:38:27 ID:gSzrc3Pi.net
>>402
当分ださないでしょ
出すとしたらお盆休み前後じゃない?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:38:57 ID:BfBcq/vQ.net
アルコール濃度計が欲しくなってきた
病気だなこれは

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:40:39 ID:hjxZcJdz.net
フマキラーに狙い絞って1時間で3本ゲット
場所によって値段50円以上も違うな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:41:24 ID:pVRIc860.net
ドラッグユタカって手ピカ安いよな
ピンク300が598で二度見した
60は398

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:41:57 ID:zbXJ03k6.net
>>115
0.05とか0.1%でそこまで気を遣う必要あるのかな
普通に手指の消毒の方法の指示も、ベンザルコニウム使った後手を必ず洗えとか書いてるの見たことないし、
手指でさえそれなんだから、パッケージ拭いてそこから何らかの経路で食品に紛れ込むベンザルコニウムの量ってたかが知れてると思うんだけどな
まあプラスチック正面とかだと反応する対象になるたんぱく質がほぼ無いから長く残存する可能性があるってことも多少は考慮しないといけないのかな?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:43:24 ID:xLUPj8ck.net
>>366
コロナ以前に自国商品より信用してる日本の衛生用品は中国で人気が有って買って帰る映像何度も見てるし
マスクのように中国人に買い漁られたらたまったものじゃない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:44:59.00 ID:Fhmar6rE.net
サラヤハンドラボの携帯用手に入れたわ
ピュレル 並みにレアじゃない?
ttps://lohaco.jp/product/P171119/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:48:47.86 ID:BfBcq/vQ.net
>>423
いいなあ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:49:08.00 ID:9Ol+74rQ.net
>>384
じゃあ、また明日!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:49:48.89 ID:B5ro2eXG.net
ベンザルコニウムは即時消毒ではなく持続消毒
使った後に洗っちゃったら意味なし

サイキョウファーマはマスクとかガーゼなど医療資材メーカー
DS納品の手頃な品揃え

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:52:06 ID:54V5+nRy.net
淀 サラヤアルペット スプレー

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:52:53 ID:zbXJ03k6.net
>>421
自己レス
製造元によっては手指の消毒後は布で拭けってかいてあるとこもあるな
まあ少量でも気になるならパッケージ表面でも拭いたほうが良いんかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:54:21 ID:gqPVw8Bc.net
>>415
それって中国産の東和薬品でしょ?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:54:25 ID:ZxDMwWEi.net
プレヴェーユの供給量は凄いね
右のやつマツキヨで1000円(税抜き)で売ってたからまた買ってしまった
この前同じ物がサンドラで1200円(税抜き)だったからつい手が出てしまった
因みに左のはドンキで879円(税抜き)
自分はただのコレクターかも知れないしわ....
https://i.imgur.com/BM2aORX.jpg

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:55:09 ID:DhpbsqoZ.net
>>423
俺もココカラで沢山あったから5個買ったが他の人は何故か誰も買わずに他の謎ジェル買ってた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:56:09 ID:ucIcrBnz.net
ちょいちょいプレヴェーユが安売りされる謎
https://i.imgur.com/aZpDHXo.jpg

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:56:48 ID:ucIcrBnz.net
>>430
お前のドンキ微妙に高くね?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:57:44 ID:ZxDMwWEi.net
>>423
それサンドラ実店舗に推定60個ほど売ってたよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:58:23 ID:bYd9rm1G.net
携帯用はカバンの中には入れてちゃダメ
探してる間にベタベタ触るから
ピュレルとか手ピカとかのブラブラしてるやつを使わないと

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:59:52 ID:ZxDMwWEi.net
>>433
確かに俺のドンキ微妙に高いな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:00:09 ID:0jke2i4K.net
マツキョAにビオレU詰め替え2本
マツキョBにエタッシュ1本

6店舗回ってこれだけやぞ大阪市内は

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:00:33 ID:ohTUFE3D.net
>>419
いいなあ
どの地方?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:00:45 ID:xLUPj8ck.net
>>414
マスクやエタッシュは何度か見かけるがHP見ると健栄みたいな品揃えだなhttp://saikyo-pharma.co.jp/product/

>>386
うちの方の業務スーパーがエタッシュ1リットル置いて有って確か中国で980円だったから止めた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:00:51 ID:Jcrb7T0X.net
>>437
ライフとかイズミヤとかにもないの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:05:44 ID:hjxZcJdz.net
>>438
新宿区

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:10:08 ID:1D6lM7/o.net
サイキョウファーマは去年手ピカみたいなジェル買った時に調べたけど元々中身中国製
コロナで急に売り出してる所とは一応違う
手ピカだけは未だに買えてないので比較は出来ないけど問題ないと思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:11:46 ID:DKmZDlT4.net
>>427
ありがとうまじ感謝

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:12:04 ID:3QDojcnH.net
>>432
これほんと安いよなぁ
今は丸型が主流だけど、角型の方が好きだな
池袋界隈のドンキで探したけどなくて、サラリトが598円で売ってたぐらいだった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:14:18 ID:gLqMPxCc.net
>>432
プレヘヴェーユw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:15:16 ID:xLUPj8ck.net
>>423
ダイソーのワンプッシュボトル50ミリリットルで良いな
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/P171119_3L1.jpg
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L2/P171119_3L2.jpg
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L3/P171119_3L3.jpg
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L4/P171119_3L4.jpg
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L5/P171119_3L5.jpg
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L6/P171119_3L6.jpg
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L7/P171119_3L7.jpg

それよりこの容器だけ欲しい
https://i.imgur.com/8q5h3aM.jpg

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:19:21 ID:T48w1vzT.net
アルキング77 4.8l 2,160円
実店舗で安かった〜
カテキンとかポリリジンとか入ってないけど、これでいいや

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:19:36 ID:B5ro2eXG.net
>>446
3個組青カラビナでヤフオクで出てる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:21:29 ID:2jRFMLd2.net
>>446
2月ころは店舗やロハコでいっぱい買えたよ
あのころは有名どころはなかったけどミニサイズはあろんなメーカー販売してた
ポケットに入れやすくてよい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:24:39 ID:xLUPj8ck.net
>>444
地元のドンキ、メガドンキが数店舗有るけど店長の裁量権で店舗ごとに品揃えが違うから全く見たことがないわ使えない在庫の山は共通してるのにw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:26:27 ID:u8S12Z0D.net
アスクルサラヤ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:27:25 ID:xLUPj8ck.net
>>448
サンクス

>>449
中身入り見たこと有るけど容器だけ欲しい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:43:25.91 ID:mq3t5s/n.net
>>423
それ実店舗で売ってるからピュレルのほうがまあレアっちゃレア

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:55:27 ID:1Y/tWbP/.net
ピュレルとハンドラボ同等とかアホやろ
ピュレルのが百倍レア

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:59:02 ID:nvfHYJ38.net
>>343
>>329
カルボマーは中和剤としてアルカリ性のものを混ぜるといいらしいよ
うちは重曹入れたら出来た

お湯、カルボマー、重曹入り液体を混ぜてそのあと混ぜながら少しずつアルコールを入れていった
数日おくと混ざってるみたいだ
カルボマーの量が分からなかったので多すぎて手がヌルヌルするから次回は上手くやりたい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:02:57.98 ID:KOwroNAC.net
>>451
サンクス追いサラヤしました

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:05:17.74 ID:hELocDQB.net
ハンドラボは100ml?のウズマキがレア

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:06:26.75 ID:NhGDtO0J.net
あーん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:07:43.08 ID:nvfHYJ38.net
えろいな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:14:06 ID:xLUPj8ck.net
前スレで話題に有ったこの容器ミーツにあったよ本体はポリプロピレン
大阪の松野工業のHP有り
https://i.imgur.com/iQxIP6d.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:14:44 ID:lPtHhvie.net
楽天姫路にハンドラボ40ml

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:15:03 ID:CYiIfp7C.net
ハンドラボの携帯用なら楽天の姫流で昼頃から売ってるよ
個数制限なし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:17:54 ID:aTHvvNeT.net
帰りにDS5件寄ったが中韓ジェルばっかで目ぼしいものがなかった
武田のオスバンラビングのポンプ付き売っていたが1200円くらしするし高いし
これはいいものなのか?
結局買ったのケンエー消毒用エタノール100ml364円のみ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:20:37 ID:dLDQG+kH.net
>>461
>>462
本当ずっとあるんだ
でも送料899円…もう買う物が無い
淀か尼に来てほしい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:21:51 ID:wKTVwV94.net
武田なら品は確か

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:26:30 ID:aE2JnxTm.net
携帯用ハンドラボはヤオコーに売ってた
ハンドソープコーナーに

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:26:44 ID:5V5rBwba.net
>>455
うちも重曹入れてるよ
尿素でもいいけど重曹なら大抵家にあるから手軽だよね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:30:58 ID:YSHHF30W.net
先月こっちのDSでもハンドラボ40は
ハンドソープ売り場の横にひっそりと吊るしてあったな

ハンドソープ売り場にも中韓ジェル大量に進出かよ、って思ってたら
ハンドラボあって2度見した

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:31:04 ID:bJJDX8fw.net
Y 10L

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:36:33 ID:dBfXPF2B.net
こっちはプレヴェーユはマツキヨで1,280円+税だなぁ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:42:12 ID:WIMevHsQ.net
α1Lもだな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:47:14.59 ID:rUzEeMEB.net
ロ箱 ビオレu つめかえ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:52:59.30 ID:grXSLNHh.net
>>469
なんの10L?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:53:09.41 ID:Fd3d4Lks.net
みんながアスクルあるって言ってる時は無いんだよなあ
サラヤ欲しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:54:16.79 ID:zfp4qEB6.net
>>377
なんかサラヤンジェルっぽいんだよね
入れ物も似てるし中国の工場にサラヤと一緒に発注したのかなって思ってる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:54:25.54 ID:IBmB1xrv.net
アスクルはサラヤジェルは扱ってないのかな
在庫なしでも引っかからない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:56:10.29 ID:lVMvNHJt.net
>>437
千葉の流山と松戸もマツキヨにエタッシュあったよ
あとマツキヨPB

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:57:32.16 ID:Bgvvs7L9.net
>>470
発売当初の鈴汁とかで考えるとまぁ適正っちゃ適正な価格だよな
コスパ良い物は他に色々あるにはあるけど備蓄があんまり無ければ買っても良いと思える

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:58:32.05 ID:grXSLNHh.net
>>469
ごめん自己解決

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:08:31 ID:N4x/LQtZ.net
>>463
えーオスバンもったいない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:10:49 ID:tXOHhMaA.net
>>392
エタッシュの日局エタは台湾製造って言ってるけど
台湾だからまあ原料のコーンが中国製であってもおかしくないわけで
そこは気にしないことにしているw
近所のホームセンターが大量に入荷したのけっこう一気に捌けた模様
入荷したての時は箱詰みのまま他の中韓ジェルと同じように皆???で放置してたけど
体積比80パーがバレたら結構あっという間に売れてった
事業所とか便利だしね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:13:17 ID:5mZwTY87.net
都内トモズにビオレママと手ピカスプレーが仲良く並んでたので手ピカを買ってきた
ハンドラボが買えたら卒業と決めているのになかなか出会えないな…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:25:12 ID:Ar2Caqck.net
>>482
ハンドラボ、今日ハックに25個もありましたよ
きっともうすぐ出会えますよ
@川崎西部

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:27:32 ID:JkAlnrz2.net
千葉市西部今日も何もなかったー/(^o^)\
月曜はいつもないけどね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:28:00 ID:tXOHhMaA.net
今日はえっらいひさしぶりに街中の商店街のドンキにDSちょい巡回してみたけど
街中や狭い店舗にマンコエアロゾルがすごくて、なんていうかいろいろ感染したわ
真夏日で薄着のマスク女子だらけでもはやAVのクラウチングスタートシリーズの世界
あれはダメだよあの空間の狭さ、あんな所に居たらいろいろ時間の問題だ
キヨシは相変わらずティンティンジェル大量中出し
ドンキは夜の街のど真ん中にある極狭感染まったなしドンキでやはり中韓ジェルの山だけど
あれエタ抜いて普通のスケベ用ローションにした方が絶対売れるよ
消毒用とみせかけて実はエロいやつ作ればいいのに

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:32:04 ID:hpUQhGbl.net
>>485
長文って嫌い

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:34:26 ID:IHhd+HeV.net
>>219
もしかして  アル中?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:34:59 ID:Ar2Caqck.net
ロ箱

カビキラー アルコール除菌 食卓用 本体

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:36:15 ID:tXOHhMaA.net
>>486
ありがとう
もっと罵倒して

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:38:17 ID:hpUQhGbl.net
昨日の潔癖オヤジの人は今のidどれ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:46:49 ID:bODkrrsV.net
トップバリュ健栄アルコールハンドジェル300ml
近所のマックスバリュで買えました
今までは無かったです
これも60mlと同じように手ピカピンクと同等で良かったですか?
端っこに隠すように置いてありました

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:00:19 ID:Fb71hWu5.net
>>482
手ピカスプレー羨ましい!
今夜も数店舗で探しましたが買えずに帰宅

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:03:47 ID:IV2oohr2.net
セイムズで手ピカのコーナーは発見したけど棚は空っぽ
韓国ジェルはずらり…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:05:21 ID:9E6RsoKg.net
菊水酒造のアルコール77を買ったんですが空になったケンエイの消毒用エタノールスプレーに入れてそのまま同じような使い方していいんですか?
手にスプレーして荒れたりしないか心配です
ビオレの消毒液があるんですがエタノール%がいまいち低いらしいので半々に混ぜたら効果が上がって手指には優しくならないでしょうか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:13:52 ID:dwDPqufg.net
駅の売店でサラヤと出会い、思わず買ってしまった…
サラヤ サニタイザー 60ml
帰宅してしっかり見たら、MADE IN CHINA orz
もしかしてこれは…尼サラヤンジェル1L2本に続いて失敗したか??

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:17:14 ID:o0TkwqiN.net
>>494
菊水はどんな目的、どういう使い方をしようと思って買ったのかな
すでにある消毒剤と混ぜてアルコール濃度アップ(ダウン?)可能かどうかは、スレをさかのぼればたくさん出てたような...

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:18:52 ID:P99/F/7V.net
>>495
買ったヤツも臭い?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:20:09 ID:xvNQRIB1.net
>>494
ビオレのはそのまま使った方がいいんじゃない?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:24:56 ID:d7g/9KmT.net
オスパンスプレーは思わず1日1個で2つ買ってしまった
高かったけど

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:25:04 ID:pa0jQAWE.net
正直、少しは自分で調べないんかと思うわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:26:41 ID:dwDPqufg.net
>>497
残念ながら未だ開封の順番ではないので、どちらも未開封で嗅げず…
他に買った方いるかな?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:30:08 ID:U80td4ui.net
そろそろ手ピカスプレーかハンドラボスプレーが欲しい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:33:16 ID:wKTVwV94.net
村瀬スプレーならすぐ買える

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:35:11 ID:bZ+/oYdK.net
サラヤサポステなら今日来るで売ってるよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:35:20 ID:tMngaT5L.net
>>503
77%だからこれでいい気がする

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:41:56 ID:bDVovm0p.net
濃度は低いけど(58%)、トップバリュのアルコールはたくさん買えた。やったー。
我が家は台拭きがなく、キッチンペーパーにアルコールをつけて拭くので
助かった。本体2、詰め替え2、合わせて1000円でお釣りがきた。
個数制限なし。台拭き用だったら、家にあるエタノールと薄めなくてもいいかなー。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:48:05.03 ID:QQc2i+VS.net
トップバリュのってこれ?
この容量は120円くらい、倍量のも240円くらいで安いから思わず買ってしまった。濃度は60%以下だと書いてあったけどテーブル用にと思って。

https://i.imgur.com/3OIMDOr.jpg

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:50:37 ID:qpYAPALY.net
>>467
尿素でできるの?ソースある?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:55:58 ID:k1cvPiY9.net
>>423
近所のサンドラッグにここ一週間以上鈴なりになって売ってるというか売れ残ってるわ
手ピカなんかと違って知名度低いせいなのかなぁ・・・・

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:58:50 ID:/BqPV6yK.net
https://lohaco.jp/product/9858758/
特価スレから転載やで
個数制限なしやで
感謝するんやで

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:00:27 ID:k1cvPiY9.net
>>460
日尼で10本1080円やな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:06:59 ID:TA0ccyOJ.net
>>508
ブルドックのとんかつソースでいいか?

冗談は置いといてハイアルコールはアルカリ(架橋剤)化しないとシャバシャバになるって言われてるよね
リン酸入ってるのにジェル化してる手ピカ黄はすごいと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:07:35 ID:JJdCxJcJ.net
>>460
それ前に話題になったけど容量少ないってsageられてた

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:11:22 ID:k1cvPiY9.net
アリエクだとカラフルで50本\4,000って感じ
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1Nt_IXsfrK1Rjy1Xdq6yemFXaN.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1kRIuRpXXXXa5XXXXq6xXFXXXV.jpg

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:21:37 ID:Jcrb7T0X.net
東京の感染者数が3ケタになったら
全国的に"自衛"のための買い置きが始まるんだろうな。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:21:46 ID:QGmxKshO.net
>>508
過去スレに自作で作ってる人いたよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:30:24.49 ID:QQc2i+VS.net
>>510
アスクルでいつでも買えるしいらんわ
もっとマシなんもってこいや

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:31:32 ID:qpYAPALY.net
>>512
だから手ピカ黄はシャバシャバなんでしょ
あとカルボマーに対する1価アルカリの役目は架橋剤とは違うかと
(2価なら架橋剤だけど)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:32:10 ID:QQc2i+VS.net
>>460
発想はすごくいいけどいくらなんでも少なすぎるね
ちょこっと買い物行く用かな

今朝買い出し行ったとき首からビオレガードぶら下げて行ったけどめちゃくちゃ便利で捗った

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:33:29 ID:j/AijQms.net
>>494
ボトルはもともと同程度の濃度のアルコールの為に作られてるから問題ないと思う
製薬会社が規定にのっとって製造した物でないので傷とかに使うのは勧められない
手の消毒は消毒用エタノールで荒れないなら大丈夫なんじゃない?

同じ菊水77買ったけど2回買ったうち1回は瓶にうっすらおりの様な沈殿物がほんのちょっと
混ざってたこともあるのでまああくまで手指や物の消毒位にしておくのが無難かな

もっともパストリーゼなどの食添エタと同じようなもんだしお酒だから食器にも使えるし
消毒した手で食品つかめるし
自分はイソプロやベンザルコニウム混ざってるものより安心だと思って使ってるよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:35:00 ID:qpYAPALY.net
>>516
それは単に保湿剤として使ってるだけかと
アルカリの代用として使った例は記憶にない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:37:41 ID:bZ+/oYdK.net
何でいちいちバスの画像をクリックしなきゃならないんだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:40:15 ID:7JzzJoKI.net
ちょっと確認なんだけど、
イオントップバリューPBジェルが手ピカ桃同等、
マツキヨPBジェルが手ピカ黄同等であってた?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:40:35 ID:Jcrb7T0X.net
>>522
最初車を3画面くらいやって次はバイクだった。
画像が汚くてよく見えないのが少なくなかった。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:43:16 ID:xLUPj8ck.net
>>519
胸ポケットに5本くらい刺しとくんじゃないか
まあお昼の外出で一本持ってく用途だな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:46:38 ID:xMzfzd5V.net
アルティー75とかアルタン78がそこそこ手に入るようになったしもう困らないよね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:47:22 ID:eG3L8a61.net
アルタン手に入るようになれば他は要らないわな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:49:05 ID:jq20ZifK.net
>>523
どっちもピンク相当
黄色相当はコスモスPB

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:50:25 ID:lPtHhvie.net
パックマーケットにアルタンあった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:50:34 ID:5V5rBwba.net
>>508>>516
すみません
アンモニア水と間違えて書きました

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:50:44 ID:qpYAPALY.net
>>520
>沈殿物
常水で希釈してるのかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:51:54 ID:qpYAPALY.net
>>530
了解です
びっくりした

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:52:06 ID:5V5rBwba.net
>>514
かわいいけど結局シンプルな白を選んじゃいそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:52:44 ID:NejTD2bv.net
>>516
尿素でもできないことはないけど重曹の方がうまくできる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:54:39 ID:U80td4ui.net
ビオレ教とアルタン教が定期的に湧くな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:57:05 ID:RIgNZkXJ.net
健栄教

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:57:26 ID:QQc2i+VS.net
>>535
そういう自分も手ピカハンドラボ教じゃん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:59:58 ID:RIgNZkXJ.net
手ピカは要らん
エタIPだけでいい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:01:46 ID:480RDdIk.net
IPは何か甘ったるい残り香が嫌い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:03:18 ID:YkxOIXrL.net
アルタンここで見てからすごい興味はある
でも推してる人の理由が具体的ではなくてステマに見えてしまう
すまん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:03:46 ID:Mc/Uo07H.net
パストリーゼ信者ドーバー海教

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:06:55 ID:rpwMAKaW.net
潔癖教と備蓄教でしょw
昨日の変な人も相変わらず常駐してるみたいだし。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:10:30 ID:IWDhNjsV.net
教じゃなくて狂だな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:11:51 ID:rpwMAKaW.net
>>540
アルタンはいい商品だと思うよ。でもステマって気持ちも分かるw
実際飲食店で使ってる人や専門的な人が常駐してるわけじゃないからね、みんな仕事してるし。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:12:06 ID:PRFfGc8c.net
ただのアル中です

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:12:47 ID:ecd7d5YL.net
>>528
ありがとう、なんか情報メモしといたんだけど、家族が間違えて捨てちゃって困ってました

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:13:24 ID:gFfVyJ5k.net
伊達と酔狂

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:17:25 ID:58f2myDh.net
業務78をついに開封したんだが結構くさいね
臭ラヤン汁に近いものがある

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:21:26 ID:QlHBHDne.net
消毒用エタノールなんてあれ注射で使うもんやぞ
手指に常用すると手荒れするで
保護成分何も入ってないからな
手指には手指用、掃除には食品添加物アルコールやぞ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:25:09 ID:pl5eNZjR.net
>>548
柑橘系の臭いでしょ?
買えない間に処方が変わってたりしたらショックだが

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:44:08 ID:0xsvABLQ.net
ショードックスーパーとかいう変な名前のウェットティッシュ買っちゃった
コロナには使えますか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:44:49 ID:++6kY5aS.net
>>496
ケンエイスプレーと同じように主に手の消毒に使えるかなと思って買いました
>>498
自信がないのでそのまま個別に使います
>>520
傷の消毒などに使うつもりはなかったです
手の消毒に使えたらなと思ってました
エタノールを使いすぎて荒れたり沁みたりもありますがこれの使い心地はどうか試してみます
沈殿物あるか見てみましたが大丈夫そうです

皆さんレスありがとうございました

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:47:26 ID:HeiHfUTf.net
>>518
確かにピンクと比べたらシャバシャバだけど液体ほどタレない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:05:40 ID:dpSGPoim.net
製剤系こんな感じ?

S級 アルタン78-R 業務78 エコクイックα78
S級 パストリーゼ
A級 アルサワー
A級 アルティー75 セーフコール75 メイオール75 ユービコール75 フードケア75 ハイアルコールスプレー
A級 アルペット PS-2
B級 ヤエクリン プルーフ65
C級 セーフコール58 ライオガード

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:14:22 ID:f+gMU4bO.net
>>554
セーフコールとかハイアルコールとかパワースキッシュとかアルペットとか上位に置いてやってくれ
業務78は下位でいい
ほんの数パーセントの濃度の差で上下が決まってるわけじゃなくて重要なのはブランドとしての信頼性だから
最上位はアルタンとエコラールで

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:18:54 ID:RJz1uQsX.net
>>551
医療機関御用達のアルコールウェットタオル
参考までにどんな所に置いてたか聞きたい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:19:18 ID:/vsAGvv4.net
近所のドラストで入口に「入店前の手指消毒のお願い」と書かれた前にビオレスプレーが置いてあったから使ったんだけど、中から出てきたのは少しもアルコール臭のしない乾燥も遅い液体だった
店から出る時には手の甲が真っ赤になって凄い痒みが…
もし商品なら避ける為にも中身をちゃんと表記して欲しいよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:22:59 ID:YJfSs0nf.net
>>460
それ、近所のキャンドゥにあったな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:24:50 ID:n82cZWOJ.net
>>554
単純にアルコール度数のみで並べたらそうなるのかもだけど、実際使用の印象だとパストリーゼは私的に圏外かなぁ
業務用製剤の中に家庭用の大ボトルが入ってる感じ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:25:49 ID:8fxtFAH7.net
アルタンそこまでいうなら使ってみたいけど送料高すぎだなー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:32:21.80 ID:EnGTYkKA.net
コスパ重視なので手持ちのパ缶とPS-2が少なくなったら
S,Aに分類されてるやつで一番コスパのいいのを買うことにするわ
アルコール度数が75%以上あればブランドとか配合とかはわりと興味ない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:37:14.14 ID:t/ggcopz.net
アルタンはステマ
何がいいって飲食店からの信頼とかそういう事しか出てこない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:37:52.17 ID:bsI9DMUb.net
>>557
店頭のそういうやつ、器が何であろうと中身なんて分かったもんじゃない
使わないのが吉
平気で台所用のアルコールとか入れてたりするから、そんなの手指に使ったら大変だぁよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:45:21.11 ID:/vsAGvv4.net
>>563
仰るとおりです
身を持って学習しましたw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:48:04.58 ID:55ThBxht.net
>>551
それ白十字の78%volだよね?
自分も昨日店舗初見

566 :名無しさん@お腹おっぱい。:2020/06/16(火) 01:48:09.31 ID:d5m2XUXk.net
>>557
それが今ホットな次亜塩素酸水ね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:51:59 ID:nJzx1LBo.net
>>531
希釈というより 常水(美味しい仕込み水)で仕込んだお酒を蒸溜してるんじゃないかと
医療用設備じゃないから仕方ないし買ったうちの一本だけそれも耳かき1/10杯位の
薄い琥珀色の微粉末の様な沈殿、別容器にそそぐときにちょっと見えたがすぐに混ざって消えちゃった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:07:36.45 ID:IetlOyte.net
ショードックはセイムスでたまに詰め替え見かける

ペラいしすぐ乾いちゃうけど手を拭くにはいいかも

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:14:55 ID:Gh7nSSY9.net
・ハンドラボジェルor手ピカ黄
・ハンドラボスプレーor手ピカスプレー
の選択だと悩む。
後者を比較する場面には遭遇してないが
ジェルの場合ここに手ピカピンクがあったら更に悩む
コロナ対策だけをかんがえればピンクでいいわけだし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:31:34.08 ID:hlZVNOz9.net
成田関空検疫で陽性者ゾロゾロあーやだやだ外からも入ってくる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:33:03.86 ID:RJz1uQsX.net
>>568
専用の本体がないと速攻で乾くのは知ってました
セイムスですか。調べたら距離はあるけど行ける範囲にあったので調べてみます

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:35:53 ID:pl5eNZjR.net
>>567
一部の酒造メーカーではわざわざお酒を蒸留して高濃度エタノール製品作ってるところもあるみたいだけど、
菊水77の原料は醸造用アルコール・香料となってるから95度の醸造用アルコールを希釈してるだけだと思うよ
琥珀色の微粉末の正体はちょっと分からないな
色からはポリイミド樹脂を連想したけど、再溶解したなら違うね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:01:05.35 ID:nJzx1LBo.net
>>572
おーほんとだ( ̄□ ̄;) 訂正ありがとう、
ちなみに菊水アルコール77のキャップはヤワくて溝もちょっと浅い
揮発しない様にと力一杯締めると乗り越えちゃうので注意ですorz

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:23:58.44 ID:Ij6jDdz2.net
>>563-564
使わないとパートのBBAに怒鳴り付けられた事あったわ
こっちはまともなマイ消毒液持参してんのに

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:33:54 ID:RJz1uQsX.net
>>574
手ピカピンク60ml取り出して使えば良いんじゃない?俺はそうしてる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:36:12 ID:ebY+H+v7.net
>>569
手ピカ程度じゃノロの感染力を阻止できないからピンクでOK

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:37:42 ID:aR+YfQEX.net
>>571
群馬ですけどセイムス昨日の夕方3個くらい本体ありました
自分はもう除菌関連お腹いっぱいなので買いませんでした
多分個数制限なかったと思います

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:41:46.80 ID:RJz1uQsX.net
>>577
ありがとうございます。群馬ですか…こちら爆心地の東京23区です
人多すぎだしあっても医療機関や判ってる店員行きかな
いつかショードックに巡り会う時までエリエールの消毒アルコールタオルにしよう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:53:37 ID:aR+YfQEX.net
>>578
確かにショードックはレアですけどウエットティッシュで最強ですよね

もし近ければと思ったので残念です

参考程度ですが、周辺のセイムスだと同じ日に同じ商品が割と納品されることが多いので東京も探せば明日辺りまでならまだチャンスあるかもです

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:57:21.95 ID:554lXVGQ.net
ドラッグストアが韓国製のハンドジェルを入荷する理由が分からん
売れるわけないのにねぇ
先週の土曜日コスモス行ったらJM Solutionのスプレータイプが売ってたが、誰も買う気配なし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:00:17.85 ID:bpuBSPw4.net
>>566
それならまだいいが、次亜塩素酸ナトリウムの薄め液が入っている可能性も

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:03:10 ID:FznNCucO.net
>>566
次亜塩素酸水じゃなくて次亜塩素酸ナトリウム水溶液。
次亜塩素酸水は手に刺激ないよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:03:51 ID:bpuBSPw4.net
>>562
アルタンは、パストリーゼみたいに一般人がホムセンやスーパーでふつうに買える物じゃない
本職向けだから、ネットでそんなに話題になってもいない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:14:19 ID:bpuBSPw4.net
>>555,559
コロナ騒ぎのせいで、日局消毒用エタノールなどほとんど使ってこなかった層が、やれブランドがどうのと言ってるが、効果から言えばおおむね>>554の通りだよ
77vol%のエタノール消毒液は、以前から、大量調理施設衛生管理マニュアルをはじめとして厚生労働省が物品や手指の消毒に推奨してきた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:22:22.53 ID:bpuBSPw4.net
>>554
S級のパストリーゼ77のところにアルタンノロエース77とアルキング77、
B級に65vol%のアルキング、
C級に58vol%のアルタンノロエース、
も追加で

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 05:24:06.59 ID:q8YF2gAS.net
ステマというなら濃度70%必要と言い始めたことがステマだろ
理屈で考えたら新型コロナみたいなエンベロープウイルスにそんな濃度は必要ないわけで
食添エタノールで70%以上の濃度高いやつは練り込みと調理済み食品や青果の除菌に使う特殊用途だし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 05:46:40.12 ID:bCRhSD7s.net
手指消毒と設備の除菌を俺らが混同してるだけ
食添エタの守備範囲なら65%あれば十分新コロに対抗する
ただ手指消毒には皮脂を溶かした後でなお十分な殺菌力が残る濃度が必要
そのために手指消毒用のエタノールは76.9〜81.4vol%になるよう昔から規格が作られてる
シャーレの中のウイルスに効くかどうかとは違う話

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:07:51 ID:q8YF2gAS.net
>>587
まさにお前みたいのがステマw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:21:25.84 ID:+8+4sKsd.net
>>557
近所のドラッグストアは在庫処分で中華ゲルを置いているので、それを使わず自分のビオレ手指を使っている。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:22:54.74 ID:lMxH4Uuq.net
>>580
しかも中韓製品は値段高くないかあれ
携行用50mlミニボトルが600円とか中身考えたら火事場泥棒にしか見えない
本当はもっと安いはずだ
低品質高価格ってこれまさに中韓マージン

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:25:50 ID:q8YF2gAS.net
悪いのは中韓じゃなくて増産できない日本
なぜ中韓は輸出までできて日本は国内さえ足りないのか
これまで欧米の後塵を拝することはあっても土人国家に敗北することはなかった
おかしすぎるだろ今の日本

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:29:01 ID:/mox7rO3.net
情弱ジジババが買うんだよ…
というかうちの親も買ってきたよ…買おうかな?と電話してきたからやめときなと言ったのに買ってきた
理由はDSの入口に有ったのと同じだったから大丈夫だと思ったとかなんとか
そんなもん
ちなみに買ってきたやつは本人含めて誰も使ってないんだなこれが
消毒必死にやってるの家族で自分だけだからな…
買っても使わないじゃんといったんだがたぶん買った時点で安心して満足してる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:29:49 ID:/mox7rO3.net
>>591
日本で作った分は外国に買われてるんじゃないかな…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:34:32 ID:5EQk2y4L.net
>>578
ショードック東京寄りの千葉の駅近セイムスで本体2つ見たよ日曜の夜だけど
見つかるといいね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:36:04 ID:lMxH4Uuq.net
>>591
パストリーゼの転売屋と同じく犯人はユダヤ人みたいな日本人の中韓業者でしょ
モロタみたいなのだらけてことで

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:49:18 ID:OSWZGSKE.net
>>582
会社で買った次亜塩素酸水で荒れた人いるよ
50ppmに薄めたのに一瞬で手が真っ赤になって湿疹できてた
メーカー直販だから偽物ではない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:49:38 ID:WwSl82mu.net
中韓製のアルコール濃度50%とかの携帯ジェルは欧米で
1個$1以下でそこいら中に売ってた
お手拭き習慣ないからちょっとそこいら気にする人は鞄にぶら下げてた
ハワイやグアム行ったことある人ならDSやスーパーで10個買うと$6とか
見たことあるんじゃね
とはいえ日本じゃ同じもの1個¥600とかしてたから火事場泥棒とは言えんな
今でもコストコ行きゃ30個入りが1個\100以下だしな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:16:45 ID:XyNdVUVw.net
中韓は仕入れは春先だろ
はよ値下げ処分して片付けた方がええと思うが
簡単に損切するのもむずかしい金額何だろう
まあほっとけどうせ薬で儲けてる糞カスどもだ
多少損したってよかろう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:24:56.49 ID:aWuNGvJd.net
>>596
次亜塩素酸を人体に使って安全なんて確認はされてないからね。使っちゃだめ。
有効塩素濃度を水道水くらいまで下げれば大丈夫かもだけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:41:18 ID:7/kvNH4W.net
>>563
台所用なら手荒れリスク一番低いだろ
なにが大変なんだ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:42:08 ID:q36YnXNt.net
>>599
俺は逆だな、アルコールだとすぐに荒れるし保湿材入ってると赤くなって痒くなる洋服の洗剤も駄目なの多いが次亜塩素酸水は平気
何だろうね?体質としか言いようが無いけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:42:58 ID:k4WFLrHW.net
歯科や耳鼻科で噴霧されてる正しい作り方されてる次亜塩素酸水は、うがい水に使ったりも出来て安全らしいけどちょっと心配

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:03:33 ID:WwSl82mu.net
プレヴェーユ5L価格は下げずに190mlおまけ付けたw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:06:48 ID:xv9YfJj4.net
アルコールと演歌ベンザなんとかだとコロナ菌の死に方が違うのかな?
アルコールは酔うとか、演歌なんとかは毒ガス的な・・・?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:29:30 ID:EpkEvdsq.net
フマキラーよりカビキラーの方が人気なのになんでこのスレはフマキラーの話題ばかりなん?
自分も最初はフマキラーだったけどカビキラーしか買わんようになった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:29:47 ID:wY3W17lz.net
安いエタノール製剤5L手に入れば卒業できるのになぁ アルキング欲しい。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:35:32.54 ID:FznNCucO.net
>>606
たった5リットルで何ができるの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:47:52.28 ID:yBjwcLi1.net
ハイターうすめたのじゃなくてジクロロ水を使ってる
俺は手荒れ少しするけどアルコールとほぼ変わらん感じ
保有数的にジクロロ水をメインに使ってる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:50:46.43 ID:7/kvNH4W.net
>>607
犬を2匹半洗える

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:51:41.82 ID:FznNCucO.net
ジクロロ水と併用してたけど速乾性のあるアルコールが便利で最近はアルコールばかりだ…
ジクロロもちゃんと効くという実験結果が出たらまた併用したいな、お金全然かからないし助かるのに

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:00:24 ID:ecd7d5YL.net
>>605
ノズルの評判良いから、容器目的で本体買ったわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:02:09 ID:FznNCucO.net
パスレ読んでたらあっちでもフマキラーボトルの評判広まっててワロタ
あっちのひとはボトルメインかと思ってたw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:04:43.72 ID:q8YF2gAS.net
パスレも一部信者が先鋭化しすぎて他の人は正気に戻ってる感じだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:09:59.17 ID:cnzfFnfU.net
カビキラーで人気って、食卓用のことか
あれ物凄く使いにくそう、紙とか布に無駄に吸わせてるだけな気がして
あっても買ったことない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:11:59.68 ID:bCRhSD7s.net
>>609
犬をエタノールで洗うなw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:14:00 ID:qQXL5Eya.net
>>554
S級にフードケア89
A級にオリコール75J、アルコ75、CSアルコ75、ET-Nも追加で

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:22:44.02 ID:bCRhSD7s.net
>>616
フードケア89は工場での調理済食品への表面噴霧と食品練り込み用
一般的な消毒に使うものじゃない
生産量も流通量も少ないからアル中が手を出すのは迷惑すぎる
濃度が高ければランクが高いみたいな勘違いやめろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:24:22.26 ID:g5MoNNQh.net
>>605
カビキラー人気のソースはどこ?俺調べ?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:26:34 ID:Mc/Uo07H.net
周りの評価とかどうでもいいわ
欲しいもん買えや

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:29:09 ID:srGM/+yH.net
アマ

シルコット黒8→1限¥1319
ビオレu手指消毒置き型付替→5限¥782

在庫あり

どちらも高いかもだけど必要な人いたら

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:29:10 ID:qQXL5Eya.net
>>617
そうなん?

スプレー等の噴霧により除菌効果が期待でき、
ご家庭、会社、クリニック、老健施設等での手摺、ドアノブ、テーブル、身の回り、
又は給食施設、厨房、食品調理機械類(まな板※包丁※冷蔵庫※スライスカッター)
及び食品工場製造ラインなどで総合除菌剤として幅広くご使用頂けます。

※まな板、包丁又はテーブル、椅子、手摺等に「シュッ」とスプレー!身の回りをすばやく除菌!

とも書いてあるけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:36:03.02 ID:jyPeuy1t.net
89%ってすごいな
エタが手に入らない頃にドーバーのスピリッツ88買ったけど揮発早くて使いにくかった
結局薄めて使ってる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:41:44.76 ID:zK3ttEmp.net
>>621
フードケア共通の説明文じゃね?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:46:44.50 ID:t/ggcopz.net
>>583
うんだからそれはわかったから
具体的にどんなところが優れてるのか説明してほしいね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:48:46.96 ID:Y8YZBBV2.net
アルパワーはランクインしないの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:50:42.28 ID:a77xer9w.net
>>614
あれって追加で拭きたい時はどうするのか気になるわ
新しいふきんをまた出すのか?
汚れた面でまたプッシュするのか?かえって不潔じゃない?って思う

トイレの便座をちょこっとペーパーで拭くならわかる
でもテーブル用はスプレーがラクだと思うんだけどな〜

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:52:12.02 ID:a77xer9w.net
前はこんなに種類があると知らなかったアルコール製剤たち
マスクと違って日本製が多くどれに手を出しても失敗しにくい
よって沼化がすすむ
どれもそんなに変わらないのにw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:56:52.18 ID:v9myaQ2g.net
店で売られてる総菜や弁当はアルコール製剤かけられまくりだからな
手指消毒より市場が大きいから製品もたくさんある

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:59:20.09 ID:Oa2Xxuor.net
>>628
そんなことしてくれないだろ
入り口の消毒液ですら、ノンアルコールの消毒液ですとか書いてあるし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:59:36.57 ID:qQXL5Eya.net
>>623
そうだとしてもフードケア89のパッケージに直接記載されてる
一斗缶だけで元々ハードルが高いから手を出しにくいけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:02:54 ID:yUbJlUZe.net
食添エタノールの消費量は年間5.5億リットル

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:06:44 ID:NHkvYaK2.net
>>629
食中毒は店潰れるから

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:10:02 ID:cnzfFnfU.net
>>626
あの容器を絶賛してた人もいたので
使い方と考え方次第なんだろうね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:12:50 ID:azId3bc+.net
うちの惣菜やさんはユービコール

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:17:13 ID:qQXL5Eya.net
>>626
店で売ってたから試しに本体を買ってみたけど
やっぱりスプレーの方が便利と分かり
今は食器用洗剤の詰め替え容器になっている

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:24:36.09 ID:6wDOk/AM.net
>>626
そう
トイレで使う量なら便利なんだよあれ
テーブル拭き用に使うとなると恐ろしい早さで減るんで良し悪しかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:56:32 ID:i5vjwOfe.net
そして誰もいなくなった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:57:46 ID:bCRhSD7s.net
自演で回ってるから急に過疎るんだろうな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:00:22 ID:hbrpwefj.net
マスク祭りがあったからな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:04:51 ID:VO2BvPeT.net
カウアルボジェル

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:05:52 ID:rpwMAKaW.net
一人の自演がいなくなるだけで落ち着くからな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:06:53 ID:YFJkAmv7.net
アルボジェル謎デザインには惹かれる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:12:45 ID:g5MoNNQh.net
スクラビングバブルの上にプシュってやるやつは見つからないから
カビキラー食卓用のやつをトイレの座る部分に使うのはアリなのかね?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:15:19 ID:vmVO+49o.net
>>587
>食添エタの守備範囲なら65%あれば十分新コロに対抗する

食添58%では低過ぎますかね?
手指消毒ではなく、食品への噴霧、キッチンや食卓、ドアノブなどを拭くのに使いたいです

説明文には
食品添加物。エタノール58%と強力、食品にも使えます。
成分も100%表示されている事から安心。
(クエン酸ナトリウム、乳酸ほか)
とあって厨房向けの除菌アルコールですが、ニイタカなどのメーカー物ではなく、無名メーカー
4Lで約2800円くらいなんですけど、やっぱりエタノール濃度の低さが気になって購入迷っています。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:15:49 ID:bXdr5ToC.net
一般人はハンドラボ知らない人多いのね
ここの住人には信じられないかもしれないけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:17:18 ID:x5Z5k2fI.net
そもそも素人さんはサラヤ自体知らないだろ
医療介護食品関連でもないかぎり

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:18:59 ID:YFJkAmv7.net
一般受けの手ピカ、パストリーゼみたいな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:19:09 ID:rpwMAKaW.net
一般人はアルタンやアルペットなど業務用すら知らないだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:19:36 ID:hStnY/TS.net
ヤシの実洗剤で有名だから結構知ってる人は多いかと

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:20:14 ID:CbB4qFP6.net
>>483
あるとこには有るんだなあ
浦山

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:20:55 ID:8syYbj54.net
サラヤでパッと思いつくのはヤシノミ洗剤かな
ヤシかーらナーテーラ♪もそうかと思ったが、あれはライオンだったか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:22:13 ID:rpwMAKaW.net
ハンドソープの品薄もそうだけどこれまで手洗いや手指消毒してなかった人が多かったかって事。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:22:20 ID:HeiHfUTf.net
>>596
本物偽物じゃなくて次亜塩素酸ナトリウムを薄めて酸性化してるだけの製品と
2層式電解層で処理した弱酸性次亜塩素酸水を売ってるメーカー
唐辛子コショウわさびカラシなんかを香辛料って一括りにしてるようなもん

歯医者で治療前に口洗する紙コップの中身は弱酸性電解水が多い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:22:41 ID:xIIksAXq.net
>>626
こういうのは布巾じゃなくてペーパータオル使う人用

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:25:06 ID:dQL5kGDh.net
>>649
そのせいでなんか弱そうに感じる人がいる模様

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:29:39 ID:cnzfFnfU.net
アライグマスプレーよりアルボナース置いてる事務所の方が
お固そうに見えるようなもんか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:42:19.16 ID:yUbJlUZe.net
>>644
50%あれば大丈夫
新型コロナが属するエンベロープウイルスていうのはエタノールにすごく弱い
新コロに効かないアルコール製剤はほぼ何にも効かないと言っていいレベルで効かない
つまり日本の信頼できる企業が売ってる除菌を名乗るエタノール製剤ならなんでも効くと考えていい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:43:30.71 ID:JrUh4XLf.net
>>646
乳幼児いるところはarauシリーズで知ってる人多い

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:44:04.17 ID:bCRhSD7s.net
サラヤといえば緑色の液体石鹸シャボネットを誰もが知ってるかと思ったがそうでもないんかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:49:05.27 ID:bCRhSD7s.net
>>644
水分のないところに使うなら問題ないでしょうね
日本中の大半の飲食店は65%くらいのエタノール製剤で十分に清潔を保ってきているわけで
設備の除菌に関しては75や78にこだわる必要はないよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:56:11.87 ID:ZJSA493y.net
うちのばあちゃん知ってたよ
高齢者は結構知ってるって言ってた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:57:08.11 ID:0R6EsdlE.net
>>652
ライオンのキレイキレイ派
長年愛用してるんだけど今回の騒動でずっと品不足で参ったw
たまに入荷してるみたいなんだけどタイミングが合わなくて全然買えない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:58:26.77 ID:Y4dEbYmc.net
>>662
今買えるよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:03:05.81 ID:9stmhq+h.net
キレイキレイのジェル出回りだしたよね
あんまり売れてないけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:03:46.68 ID:ZJ5SeJgc.net
>>414
東京企画販売コスモビューティーがそれ
DSで買ったけど以降現れない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:04:27.46 ID:HeiHfUTf.net
>>644
サラヤのLNが58%(50wt%)にクエン酸入れて酸性化してなかったっけ?
買うなら5L2000円以下

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:06:09.90 ID:q36YnXNt.net
>>665
東京熱がどうしたって?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:06:59.12 ID:pB1lgtZ2.net
消毒用エタノールなんてあれ注射で使うもんやぞ
手指に常用すると手荒れするで
保護成分何も入ってないからな
手指には手指用、掃除には食品添加物アルコールやぞ?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:09:17 ID:nonblfa3.net
>>659
シャボネットを知っててもサラヤを知らない
手ピカジェルを知ってても健栄製薬うぃ知らない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:13:42.27 ID:i5vjwOfe.net
サラヤは近年ではラカントとか糖質制限商品で有名な気がする

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:18:25.24 ID:zpGFNlmk.net
まともなものはビオレ系しか見ない地域だけどなんとサンドラッグにパストリーゼがあったから購入してみた
ちょっとセレブな気分
物用消毒薬がほしかったからちょうど良かった
それにしてもフマキラーの本体がどこにもない
売り場スペースはあり、詰め替え用はたくさんあるのに
テンバイヤーがここみて買い占めてるのではなかろうか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:22:40.48 ID:IWDhNjsV.net
>>653
それな
しかし消費者はバカが多いから名称に「次亜」と付いてれば十把一絡げよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:25:36.26 ID:egj7I5XV.net
キッチンアルコールブランドにこだわらなければ結構手に入るようになってきた
買ってきた物にぶっかけてるから助かるわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:25:40.55 ID:480RDdIk.net
>>640
うわきてたんか!!
洗濯もの干してて知らんかった・・・欲しくて毎日チェックしてたのに・・・

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:28:01.06 ID:rpwMAKaW.net
飲食店は全部アルコール製剤で除菌してるって思ってる人も多そうだなw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:28:50.26 ID:i5vjwOfe.net
パスなんてコロナ前はサンドラで安く売ってたしセレブのイメージはないw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:29:59.54 ID:Snl/bdz6.net
大容量の食添エタノールに目覚めたからもう高みの見物や
1Lとかそれ以下のサイズをちまちま買ってたことを後悔しとる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:39:50 ID:Zbls8MJX.net
パストリーゼでセレブが気取れるとは随分とまたセレブも安くなったもんだなw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:41:12 ID:BA4UfC/H.net
パスはおしゃれ除菌のイメージが定着してしまって今後苦労するだろうな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:42:33 ID:KT6UynX/.net
たかだか消毒液のパストリーゼにマウント取るとか情けなくねーか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:44:55 ID:zpGFNlmk.net
庶民だからセレブ気分許してくれw
ビオレは携帯用も手指の消毒液とガード2種類あるんだな
なんでわざわざ分けるんだろうな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:47:30 ID:uktyl3WS.net
こんだけあれば冬越せるかな
https://i.imgur.com/857hg2M.jpg
https://i.imgur.com/mRMFtmo.jpg
https://i.imgur.com/y6N4G9C.jpg

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:49:34 ID:V+agK7My.net
尼のビオレ手指ちょっと高いね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:50:30 ID:R5bwtGgF.net
モールとかみんなエタノール
保湿入りなんて余裕ある専門店だけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:52:09 ID:cobYbUOG.net
売れ残りの中韓アルコールは詰め替えしてエタノールをちょっと足して
日本製として再発売しそう…、悪い奴なら

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:53:01 ID:F6GE0B0v.net
>>682
ジェルが少ない気がするけど、携帯して持つ分は他にあるの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:54:20 ID:ZJSA493y.net
>>682
まだ足りないなー

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:57:38 ID:uktyl3WS.net
>>686
手ピカ黄携帯してるよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:58:28 ID:uktyl3WS.net
>>687
ジェルなかなかなくならないんだよな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:58:45 ID:FznNCucO.net
ドラッグストアに牛乳買いに行ってサッカー台で詰めてたらサッカー台のすぐ隣の商品棚に汁粉黒3P入りが2つあって2度見
1つ持ってレジ並び直したらちょうど目の前の浅香光代みたいなおばちゃんが緑の汁粉持って「これで除菌できるのよねーえ?」って店員に言って店員も適当なこと言ってるからそこにある黒の方がいいですよと教えてあげたら喜んでた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:00:48 ID:uktyl3WS.net
広瀬汁やその他インチキジェル手に取ってる高齢者いるとインチキだからかわないほうがいいよって声かけてる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:04:53 ID:+wI4rmo8.net
広瀬ジェル実測65%で手指と同格やぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:05:26 ID:IWDhNjsV.net
>>690
こんな場合でも使えるよとその後浅香光代と多目的トイレ だな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:08:36 ID:FznNCucO.net
トップバリュの除菌アルコールの詰め替えまた大量にあったから買ってきたわ
58%で700ml240円なら物用としては抜群コスパ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:11:37 ID:C2eQIUPH.net
>>682
ピュレルがないのでニワカ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:14:16 ID:/mox7rO3.net
消毒用エタ50mlを5個買ったら新品CDみたくキャラメル包装されててなんだか開けちゃうのがもったいなくなってしまったw
これは元からこういう状態のを1個や3個で注文すると包装剥がして送ってくるものなのかバラけないよう店独自の包装なのか…?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:20:23 ID:FznNCucO.net
マキロンスプレー探してる人コスモスのプライベートブランドのぱちもんがまっ白で良さげだったよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:20:51 ID:WXoeZieN.net
>>682
80L超えて保管してたらちゃんと消防署に申請しておくんだぞ
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kouhouka/pdf/020417-2.pdf

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:22:11.21 ID:2IqqI8qV.net
>>682
よく燃えそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:23:40.27 ID:FznNCucO.net
>>698
超えてないじゃん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:32:28 ID:WX9pA8+i.net
>>557
それはちゃんと店員に苦情を言って店長に伝えないと

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:34:07 ID:m1O5Y584.net
ほんのちょっと割高な感じがしないでもないがamazonに
「フマキラー キッチン用 アルコール除菌スプレー つめかえ用 720ml×3個」
の6月27日入荷予定分の注文ができたので、1550円だが注文した。
上の商品ページの「新品の出品:7¥1,650より」のところに出てくる。

近所のホームセンターでここ何日か見なくなったし
DSも棚空だし、東京の雲行きが怪しいので念のため。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:34:23 ID:WX9pA8+i.net
>>563
キッチンアルコールを手指に使ってるんだが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:34:55 ID:m1O5Y584.net
>1550円だが注文した。
ごめん。1650円。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:38:29 ID:uktyl3WS.net
>>698
した

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:44:17 ID:Pb90Yjds.net
>>704
割高かな?
店頭で買った時にそれ位だった覚えがあるんだ
地域差あるかな?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:45:54 ID:WX9pA8+i.net
>>626
あれはティッシュや破れやすいキッチンペーパーのちょこっと拭きじゃないのか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:46:33 ID:FznNCucO.net
フマキラーのその容量はさっきドラッグストアで久しぶりに見たけどそのくらいの値段だったよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:47:48 ID:m1O5Y584.net
>>706
先週近所のホームセンターで買ったときは
付け替え用の400mlのが税込み283円だったので。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:48:48 ID:WX9pA8+i.net
>>652
そう言う奴がインフルに掛かってたからコロナのお陰でインフルが少なかったんじゃなw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:48:53 ID:m1O5Y584.net
>>708
ありがとう。
同じくらいなんですね。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:51:34 ID:BA4UfC/H.net
備蓄としては5Lの食添エタノールが一番いいと思う
大容量でかつ扱いやすい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:52:46 ID:WX9pA8+i.net
>>682
火事と地震が無ければな
一瞬でゼロになるから気を付けろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:53:49 ID:Pb90Yjds.net
>>682
アルタンスプレー初めて見た

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:54:26 ID:TO3wghXQ.net
業務78無いなー
代わりに菊川66ってのを買ってきた
900mlで500円
なお使い道はこれから考える模様

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:58:32 ID:hStnY/TS.net
http://www.miyako-shokai.com/goods1082.html
アルコール消毒液が手に入らない時に酒屋でこれ1本買って
使わずにいるんだが飲む以外で普通に消毒液として使っていいもんだろうか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:59:07 ID:Pb90Yjds.net
尼にある
HPTC エタノール除菌78 スプレー180ml
ってどう?使ったことある人いるかな?持ち歩きに買おうか迷ってる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:00:19 ID:WX9pA8+i.net
>>706
フマキラーなら485円くらいでドンキで買ったら翌日クリエイトで特売300円切っていて当然買った
まあ今ならイオンのを買うが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:00:40 ID:Pb90Yjds.net
>>716
4月頃にそれ買ってた人ここで何人か見た

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:01:55 ID:Pb90Yjds.net
>>718
イオンもドンキもないからクリエイトで買うんだが
500円切ったのを見たことがない
いいなあみんな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:04:34 ID:hStnY/TS.net
>>719
そうですか、売れてるんですねそれなりに
手指の消毒で使おうかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:07:38 ID:rpwMAKaW.net
フマキラー720mlなら税抜398円だな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:07:55 ID:WX9pA8+i.net
>>720
カインズの除菌用かキッチン用か忘れたけどパウチの800位の奴はイオン並に安いよ
今はキッチン用は在庫あるから買わなかったけど添加物は色々書いて有ったな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:08:06 ID:U3bCeh0y.net
>>682
ワロタ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:08:18 ID:qQXL5Eya.net
>>717
スプレー缶で詰め替えできない
MADE IN CHINA

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:10:03 ID:Pb90Yjds.net
>>725
やめとくわーありがとう
>>723
カインズ機会があればチェックしてみるわ
ありがと

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:10:48 ID:DFMnAXmR.net
>>721
アナーキー
消毒用途に5本購入して使い切った
メイリ65も17本使いきり
現在はj-fight77を使ってます
全国使いきったらパストリーゼ77デビューします

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:11:54 ID:U3bCeh0y.net
>>682
マジレスするとジェルが自分(独り暮らし)より少ないかも
ファミリーなら普通にもたないんじゃ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:12:40 ID:TQcpaUTj.net
PS2を3本で15L備蓄できたおかげで切羽詰まった物欲がなくなって気が楽だ
教えてくれた人ありがとう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:13:10 ID:rpwMAKaW.net
>>727
酒蔵のアルコール全国制覇は途方もないロマンだな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:13:14 ID:U3rrumwR.net
カビキラーの食卓用除菌アルコールの容器(上から出るやつ)に、業務アルコール78入れ替えて大丈夫?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:14:14 ID:hStnY/TS.net
>>727
結構消費スピード早いね、飲んでる?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:14:31 ID:rpwMAKaW.net
これは誰かが登場するパターンかな?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:14:48 ID:WwSl82mu.net
>>626
玄関配置で化粧用コットン使ってヒタヒタにし
外からの人の出入り時にドアノブ拭く用に愛用

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:16:37 ID:m1O5Y584.net
>>734
ドアノブ拭いた後に玄関モニターのボタンや
郵便受けの、開けるとき指をかける部分も一緒に

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:18:50 ID:h6F1wjoa.net
>>682
何冬かは

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:20:44 ID:wWKv2YF+.net
フマキラーってコロナ以前なら普通にドラッグストアやスーパーに置いてたもの?
リアル店舗に行くと意識して探しているが、残像すら見たことない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:22:17 ID:DUIT+Ar+.net
>>662
前にこんな雑誌記事あったけど知ってる?
ttps://pbs.twimg.com/media/EC3BHLCUYAAGrQL?format=jpg&name=large

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:22:54 ID:bCRhSD7s.net
>>737
フマキラーはコロナ以前はお試しのちょっと小さいやつ(300mlくらい)がディスカウントストアに積み上がってた
値段は200円以下で
ただそれのヘッドは今のフマキラーほど高性能じゃなかった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:23:50 ID:GLwTeFeE.net
>>737
うん
ココカラファインとかウエルシアとかあちこちで普通に売ってたよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:25:32 ID:kXusBPph.net
アルタン、セーフコール、メイオール、セハー等のアルコール製剤の中で
規制前にヤフオクとかでパストリーゼが断然一番人気なのを見ているんで
レアアイテム感がかなりあるし持っていると安心感がある

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:28:29 ID:hStnY/TS.net
>>737
探して買うような物ではなかった
どこでも大体置いてあった
今が異常。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:28:33 ID:FznNCucO.net
>>738
このスレでこんな情弱情報出してくるなんて母さん悲しいよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:29:50.61 ID:ieJzgINa.net
>>738
これ何が違うんだっけ
そうじゃねーだろみたいなの見てキレイキレイでいいじゃんってなったけど忘れた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:30:01.25 ID:TQcpaUTj.net
>>739
持ってるで
300mlで正解
去年の年末にジェーソンで128円で何本か買った
https://i.imgur.com/loDul5s.jpg

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:31:42.25 ID:GLwTeFeE.net
>>747
界面活性剤がエンベロープウイルスを不活性化するからキレイキレイもOKなんじゃ無かったかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:32:08.80 ID:FznNCucO.net
>>745
やっぱり現行モデルのトリガーかっこいいな
エヴァンゲリオンみがある(適当)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:33:58.91 ID:XyNdVUVw.net
>>682
ただのアホ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:34:18.78 ID:GLwTeFeE.net
>>746>>744

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:37:13.71 ID:DFMnAXmR.net
>>730
全部・・
>>732
飲んではいません
感染者の多くでた地域なのでこまめに消毒してます

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:37:39.92 ID:ieJzgINa.net
>>749
界面活性剤かありがとう
堂々と種類違う菌で実験してんの面白い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:37:48 ID:9Kp3vdZk.net
2月の始め頃
消毒にはエタノール
濃度は75%位がベスト
と情報得てネットで最初に買ったのがあきばおーに売っていたスプレーヘッド付き500mlのアルタン78-r2本

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:40:00 ID:FznNCucO.net
酒造メーカーのはかっこいいけど瓶でゴミになるし高いしスプレーも用意しないといけないコスパの悪さがやっぱ気になるな
大容量でドカンが好きだな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:40:16 ID:TQcpaUTj.net
>>752
アルタンええのお
ネットでの評価がものすごいから俺も一本ほしいわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:42:26 ID:GvOh/1Xp.net
>>754
どこで評判いいか教えて

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:43:23 ID:+Zo4SLhz.net
デカウ

フマキラー フマキラーキッチン用アルコール除菌 つめかえ用 720ml \484 3個まで

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:44:28 ID:9Kp3vdZk.net
>>754
ちょっと前に淀で売っていたよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:50:39 ID:YFJkAmv7.net
パックマーケットにあるよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:51:25 ID:k+aKsiNg.net
>>756
もう普通に店舗で売ってる@都内23区

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:52:46 ID:e7vaFNWe.net
>>745
フマキラー現行ヘッドおかんにプレゼントしたらめちゃくちゃ気に入って仕事先(清掃)で支給されてる洗剤詰めてブシュブシュ使ってるけど耐久性が心配になってきた
そのうちぶっ壊れそうなのでまた買わねばと探してるが見つからん…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:52:58 ID:YGQXyD9U.net
>>716
アナーキー82と水を19:1の割合で混ぜれば濃度77.9%の消毒液として使える
俺も消毒液代わりとして買ったは良いけど、他の消毒液が手に入ったから結局未開封のままだわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:53:31 ID:u4+wmur5.net
ウィル・スコール500mlが1000円ちょっとで買えた嬉しい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:55:32 ID:m1O5Y584.net
大きな声では言えないが、
マキロン使い切った後にも使えるし何かの役に立つかもと思って、
健栄の消毒用エタノール100mlを437円出して買ってきた。

「手指の消毒にも使えます」と棚に紙を貼ってたけど
だったら黄色いAのつく方を置いとけよと帰ってきて調べてから思った。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:00:34.29 ID:9Kp3vdZk.net
>>758
4.8Lも売っているね
もうエタノールは10L以上有るから暫くは買わないけどこういう店も有ったんだ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:02:38.05 ID:bUWNojgl.net
今さらだけど、出先のトイレの便座は何で消毒してますか
なるべく行かないというのは別として

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:02:44.77 ID:LnC++XwF.net
弁当と食添エタノールは切っても切れないからパック屋巡ると結構手に入るだわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:03:53 ID:3LRKo5dZ.net
アスクル兼一薬品工業 消毒用エタノールISP 500mL

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:04:23 ID:8xQrXLR8.net
サンドラッグ来たら手ピカ祭だ
桃300、60
黄300、60
スプレー
それぞれ5個以上並んでる

ついでにケンエー消エタ詰め替え
カビキラー食卓用のお試し本体と詰め替え
シルコット本体黒とピンク?

ストックあるから買わないぞ!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:04:46 ID:w0F2T9GC.net
>>765
流せるトイレ用ウエットティッシュ持って行って拭いて流してる
後はトイレの後手洗い+ピュレル

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:05:42 ID:rNiQ04BF.net
食添エタって何に使うの?
弁当屋じゃないから料理にはかけないんだけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:07:33.41 ID:T0fqhN4F.net
プレミアムハンドジェルを試しに火を付けてみたら燃えたんだけど、
燃えないと思ったのでビックです。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:08:41.00 ID:bCRhSD7s.net
>>765
空気イス

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:11:08.41 ID:FznNCucO.net
>>771
燃えたからなんなんだよ
大五郎でも火はつくぞ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:11:19.29 ID:mF7uH3Cn.net
>>770
掃除。コロナ前は台所食卓周りにしか使わんかった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:14:25.58 ID:4GuEcyo3.net
毎日玄関周りと持ってった物を消毒するだけで500ml使うわ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:14:30.63 ID:eqwK5zLi.net
>>765
ピュレルサーフェス
ピュレル忘れたらエリエール

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:14:46.17 ID:ZJ5SeJgc.net
>>738
それは提灯記事で話題になったやつだよ
あてにならん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:15:36 ID:d2XxPt4x.net
>>775
使いすぎ
顔面振りかけババアって言われるぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:16:40 ID:Wr4UEP6J.net
>>599
その通りだね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:17:28 ID:aKq/4i3Z.net
楽天で出てるよくわからんイソプロパノールってどうなんだろう
水で薄めりゃ効果はあるだろうけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:19:16 ID:B64Xwq26.net
サンドラ ビオレ手指詰替30本@南多摩地域

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:19:32.32 ID:qQXL5Eya.net
楽 サニサーラw 250mL ジェル
1,498円 (税込)
残りあと100個です

高く感じるが昨日も売り切れてた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:21:06.80 ID:bCRhSD7s.net
>>780
いわゆるIPA
物の除菌にエタノールと同じように使える
80vol%くらいに水で薄める

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:21:35.50 ID:eqwK5zLi.net
クリエイト行ったら謎ジェル謎スプレー謎マスクが増えていた
種類多すぎて広瀬ジェルとレシピジェルしか認識出来なかった
フマキラーとか全然無し
無水の小さいのが500円越え
そこはエリエール紺色の中身は常にあるけれど本体を売ってるのを見たことがないなとふと上を見上げたら最上段に本体が隠れるように鎮座ましましてた
@愛知県

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:22:31 ID:e7vaFNWe.net
>>780
掃除にはええよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:23:05 ID:gHUbdTz9.net
>>768
サンドラない地域(横浜)だから裏山
店頭で見かけても堪えて買わない勇気を見習いたい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:23:42 ID:LyA/sqre.net
>>768
何地域ですか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:24:51.88 ID:ViYbleR1.net
>>667
無臭性かな?w

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:27:23.90 ID:4GuEcyo3.net
ipa入りのアルコールは安いし臭いが少ない製品が知りたいわ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:28:12.23 ID:o0aQhRTq.net
必死で集めたけど300だと全然減らないから頑張って買う必要ないな。
コレクター要素以外ないわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:29:02.19 ID:aKq/4i3Z.net
>>785
>>783
手指に使ってもええんかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:29:36.55 ID:bCRhSD7s.net
>>791
やめたほうがいいよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:30:05.44 ID:eU+WG3uh.net
>>790
ピュレル集めてるけど減っていってるよ
再販してほしい
https://i.imgur.com/lEfqf7g.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:30:16.51 ID:aKq/4i3Z.net
>>792
なんで?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:31:29.64 ID:4GuEcyo3.net
ipa入りは手指消毒には使えないし臭いも酷いんじゃなかった?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:31:46.31 ID:bCRhSD7s.net
>>794
皮脂をごっそり持っていかれる
一回で肌ガサガサ
エタノールとは比較にならない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:32:07.49 ID:8xQrXLR8.net
>>787
甲信越です

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:35:51.46 ID:aKq/4i3Z.net
>>796
そんなに強いのか・・・
60%くらいにして使えば何とかなるかなと思ったけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:36:42.08 ID:FznNCucO.net
ハードオフの店頭にあったスプレーの中身がIPAで店内見てる間に指先がひび割れガッサガサになった
次亜塩素酸水なんかよりよほど恐ろしいよあの液体は

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:36:55.50 ID:mF7uH3Cn.net
IPAはシール剥がしの臭い
スマホの液晶はほんとピカピカになる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:37:41.39 ID:94Mad0KN.net
>>798
75vol%に薄めて使ってるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:38:03.46 ID:bCRhSD7s.net
>>798
手指消毒には手指用使ったほうがいいよ
手荒れは感染リスクにつながるよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:39:36.50 ID:4GuEcyo3.net
イソプロピルアルコール入りの製品って入ってても一桁%じゃなかったかな。
それでも皮脂が激落ちするほど強力なのだろうか。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:39:46.33 ID:FznNCucO.net
食品グレードのが結局安心なんだよな
食器の洗いかごとかにこまめにかけてたらヌルヌルなくなってカビ生えなくなったし茶碗蒸しとかプリンにかけて泡取ったり用途が広い
工業用は使いにくい
安いだけ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:40:35.18 ID:aKq/4i3Z.net
>>799>>801
うちも小さい店舗やってるけど、今のうちはエタノールも在庫あるけど秋や冬にエタノールが尽きたら店頭にエタノール替わりに入れようかとも考えたけど
1回使うだけでそんなに皮膚がガザガザになるのかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:41:20.61 ID:bCRhSD7s.net
>>803
少し入るだけで激苦になって飲用にできなくなるらしいね
そういうIPA入りはそこまで激しくないよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:42:54.89 ID:FznNCucO.net
>>805
お店やってるならいま買いやすいんだからストックしておいたら?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:49:07.04 ID:aKq/4i3Z.net
>>807
先月5リッターは手にはいって今7リッターくらい余ってるけど、うちの仕入れ先は今月からやっぱり手に入らなくなった
それともパストリーゼスレに張り付いて入手するしかないのかな・・・
店頭にIPAなら一回くらいならそんなに変わらないかなと思ったけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:50:59.15 ID:bUWNojgl.net
>>769>>776
ありがとうございます
自分はダイソーのウイルスグッバイ(次亜塩素酸ナトリウム)吹いてトイレットペーパーで拭いてましたが
高齢の親族と今度外出する機会があるんで、他人にやらせるにはいいんかいなと思いましたので

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:52:38.55 ID:FznNCucO.net
>>808
別にスレに張り付かなくても土曜の朝10時半あたりに売るから時間作って見てみたら?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:53:53.32 ID:YwaEU4yh.net
>>803
尼マケプレでいつも売ってるエタノール85.7% IPA 4.6% NPA 9.7%のやつを薄めてグリセリン混ぜて使ってみたけど
別に手が荒れたりしないよ。IPAの濃度が低ければ大丈夫じゃないの

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:55:05 ID:rW2rPwt8.net
>>808
一斗缶はここでも5千円~7千円台のが投下されてるよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:56:12 ID:WW+FtvEl.net
アルコール度数至上じゃなければ65%くらいなら今でも手に入るじゃん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:57:08 ID:eqwK5zLi.net
プルーフ65だったら買いやすくなった覚えが
今は知らんけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:59:19 ID:D+yKV++h.net
尼ビオレ手指詰め替えあり〼

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:01:31 ID:eqwK5zLi.net
>>809
高齢者ならアルコールのがええんでない?
自分は通院先でお手洗い使うから敢えてピュレルサーフェスの携帯用を買った

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:01:48 ID:ZDoCtqWO.net
手指消毒のジェルとアルコール除菌ウェットティッシュで手指拭くの、効果ってかなり違うんですか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:05:24.06 ID:uktyl3WS.net
>>728
ふたりだよ、

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:07:46 ID:WwSl82mu.net
>>817
自分で書いてるやん
消毒はウィルスを不活性化するが
除菌は数減らし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:08:26 ID:CBqt0Hdk.net
>>795
ケンエーのIPA入りエタノールは酒税逃れが主目的で配合量ごく僅かだし手足殺菌に使ってるけど荒れたことはないなあ。まあ肌が弱い人は自己責任で

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:10:15 ID:pgVcIMbQ.net
ロハコ 手ピカプラス300

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:13:43 ID:Mc/Uo07H.net
今はピュレル以外スルー出来る

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:14:14 ID:bXdr5ToC.net
>>822
大人ですね
素敵ですよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:16:41 ID:2r8aJht6.net
尼手ピカスプレー

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:19:32.18 ID:iNuXCLlV.net
>>812
高い!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:20:14.91 ID:FznNCucO.net
>>825
は?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:21:01.50 ID:FznNCucO.net
ピュレルスルー出来ても一斗缶がスルー出来ない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:26:28.44 ID:bXdr5ToC.net
>>827
ワイルドですね
素敵ですよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:31:13.86 ID:K+AaZhkJ.net
ロハコ関東にIPA在庫全然こねー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:34:45 ID:jg+zl+4y.net
静岡のクリエイトも駄ジェルしかないわ
だからパストリーゼを安定して買える店知ってるからそれで濁してる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:34:55 ID:NHkvYaK2.net
下手稲ココイチ横DS無制限

832 :817:2020/06/16(火) 16:36:41.57 ID:ZDoCtqWO.net
>>819
除菌ティッシュのパッケージに99%除菌って書いてあるのもあるんだけど
手指は除外ってことなんでしょうか?
気分的にオシボリ風に使う方が好みなので

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:38:16.67 ID:NHkvYaK2.net
騒動以来初めて出会えて大漁で3度見して脳汁出たわ・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:40:34.52 ID:aKq/4i3Z.net
>>810
>>812
ありがとう
ちょっとこのスレとパストリーゼスレをよく覗くようにしておきます

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:41:35.54 ID:FznNCucO.net
ウェットティッシュで手についたコロナ取れるイメージが全然ない
ウェットティッシュはカートとかカゴに直接触りたくないから間にかます専用だな
ATMの画面とかセルフレジの画面とか色々直接触りたくないものの間にかましてる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:42:26.07 ID:FznNCucO.net
>>834
今はずいぶん買いやすくなってるから頑張って!時間も固定になってるからね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:50:46 ID:xv9YfJj4.net
正直、このままコロナ続いて欲しくない?
コロナ終わったらアルコール祭りも終わってなんか寂しい。。。
アルコールを見つけたときの脳汁出るほどの興奮をもっと味わいたいの

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:52:35 ID:FznNCucO.net
>>834
まだ見てる?容器スタイルに手指用のアルペット大容量のもあるよー

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:52:42 ID:GkANvOiv.net
エタッシュ安いね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:57:15.32 ID:COtCfifw.net
ツルハに株式会社プロスタッフと言う会社の製品で【ズバッと除菌】なるアルコール製品が沢山売ってた
エタノールに水とイソプロピルアルコールを添加した物らしい
成分的にはケンエーの消毒用エタノールIPと似たような物だとは思うけど
960mlだかで1980円なので買わなかったけど
ちょっと前の自分なら迷わず買っていただろうな自分も成長したな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:58:00.40 ID:axSafbPn.net
>>837
コロナに感染したらどーすんだ?
アホか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:59:26.87 ID:8xQrXLR8.net
>>837
言いたいことは分からんでもないがコロナで人生狂った人が沢山いるから同意できない
周りには感染者いないけど生活ヤバかったり夢が消えたり

早くワクチンできて安心した生活できないと詰むよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:01:52.67 ID:WW+FtvEl.net
>>840
大量にあったね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:02:09.88 ID:n+7PpxhH.net
ロハコ西 消毒用エタノールIPA

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:03:49.10 ID:1SknI2Fy.net
札幌サツドラに手ピカ黄とピンク300並んでた
前なら瞬殺だったけど昼からまだあるわ
ビオレ手指の詰め替え1.3回のもたくさん並んでた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:07:59.30 ID:COtCfifw.net
フジテレビで業務78使ってる映像が流れるぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:09:41 ID:0xsvABLQ.net
東京多摩 セイムズ
ショードック 容器入り2本購入
詰め替え用もあるなら追加で買いたい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:12:29 ID:B0h/6UUk.net
>>817
ようするに、物理的に除去するのか、化学的に不活性化するのかの違いを
はっきりさせたほうがいいとおもう。

物理的であれば、流水や、水濡れ雑巾でも結構取れるわけで。
(不活性化するわけではない。)

除菌ティッシュのアルコール度数ではこれが限界と思う。
(50%より低いのがほとんど)

ジェルでも、%が低いと不活性化効果は期待できないから、
あるいみティッシュよりウイルス減らし効果は劣るかもしれん。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:15:29 ID:JWOP9kNk.net
>>765
和式便所MAP作ったよ
同じショッピングモール内でもあったりなかったりなんで

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:18:43 ID:BS4tZJ30.net
楽天でピュレル350mlあるぞ
ウンコと抱き合わせという汚い売り方でなw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:19:10 ID:wbNVo7UN.net
もうDS行って合格枠消毒液あったら
意地でも買ってしまうアル中状態。
もう数年分あるわ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:19:46 ID:rW2rPwt8.net
マツヨシでウィルステラV売ってる
500mlと1Lは10本セット、60mlは80本セット
一般も買えるようだけど買う人いるのかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:21:42 ID:h6F1wjoa.net
アースのらくハピ アルコール除菌EX、DSに入荷してたんでググったら、公式にネコ腸コロナウィルスを不活化できると書いてあった。https://www.earth.jp/support/faq/cleaning/id3010/index.html

柚子種子エキス配合らしく、フマキラーのグレープフルーツ種子と同じ作用が有るみたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:23:07 ID:e7vaFNWe.net
>>837
コロナ以外でも使い道あるがな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:24:35 ID:ybVVCsYS.net
コロナ菌の奴は触っちゃダメ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:25:41.65 ID:hd95VdkG.net
パストリーゼ500ゲットしたけどスプレーがない
何かしか合うだろうと思ってるけど

今日サンドラで手ピカ黄色ピンク60あったわ@町田

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:25:55.19 ID:uh1BFY6w.net
ばかなこと言ってんじゃねぇよ
このままコロナが続いたら世界経済普通にあかんことなって
第三次世界大戦コースだぞわかってんのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:25:58.17 ID:rNiQ04BF.net
インフルエンザ菌が存在するんやからコロナ菌もあるかもしれんやん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:26:41 ID:aKq/4i3Z.net
>>836
ありがとう
>>838
ありがとう、おもったより安い!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:29:38 ID:QlHBHDne.net
大発見した
台所、トイレ、風呂、洗面所などの水回りにドバパスプシュプシュしとくだけで水垢やカビ生えない!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:31:40 ID:KT6UynX/.net
ドバパスプシュプシュって何だよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:37:00 ID:QlHBHDne.net
ホントはあんまり教えたくないから各自解読せよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:39:07 ID:rNiQ04BF.net
>>861
パ教の聖典やろ

864 :644:2020/06/16(火) 17:45:14 ID:vmVO+49o.net
>>644です
レスいただいた方々、ありがとうございました

>>657
50%越えなので何とか大丈夫そうですね
一応日本生産、埼玉県にある家庭や企業向けの洗剤や除菌アルコールを製造してる小さな会社の商品のようです

>>660
このスレにいると、緩い洗脳状態陥るというか、最低でも濃度70%以上ないと除菌期待はできないのではと思っていました
手指消毒が目的ではないこと、飲食店ではなく自宅キッチンでの使用なので高濃度は必要ないですね
使用する時は乾いた状態か、先に水分を拭き取るようにしたいと思います

>>666
LNにクエン酸をプラスするとNV 完成なのでしょうかw
エタとクエン酸ナトリウム、相乗効果によって除菌力アップとサラヤのサイトで見ました
クエン酸ナトリウムや乳酸が入った消毒剤は、結構強力みたいです
ただ、4L2800円はやはり割高かもしれません
物だけではなく、食品噴霧もOKな商品なのできっと高品質食添エタゆえなのかも...

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:50:25 ID:WwSl82mu.net
>>832
99%除菌だからコロナも99%除菌出来ると思ってるのかw
手指除外とか話にならん
対物なら99%除菌で手指だと駄目とか理解してるんか
おぃおぃ

>>840
消エタとは全く違う
アルコール製品とは呼べない低濃度アルコール添加の二酸化塩素液
カー用品メーカー製のクレベリンの下位変換
いい加減なこと書いてんな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:52:20 ID:KWBvvnHv.net
長文書く人って嫌い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:54:40 ID:eqwK5zLi.net
>>837
信じられん
基礎疾患有りでアビガンが使えないことが分かっているけど生き延びたいから戦々恐々として予防している
今まで使っていた消毒液もマスクも買えない
外に買い物に行くのが困難だからネットスーパー使っていたけど品揃えが戻らないから死ぬ思いして必要な物を買いに行ってる
弱音吐きたくなかったからお買い物後にここで報告したりして明るく振る舞って落ちないようにしていた
他の持病もコロナのせいで治療が思うように受けられていない
早くコロナ終わって欲しいとしか思わんよ!
ふざけんな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:55:35 ID:eqwK5zLi.net
ああごめん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:56:57 ID:F6GE0B0v.net
>>856
ここで南多摩の話題を見ていたので、
昨日町田へ行く事があったので眺めたけど、韓とか東しか見なかったよ…
月曜が曜日的にダメなだけなんだろうか…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:59:27 ID:cooRHNXL.net
>>864
これでしょ?
成分表示なので重量58%(65vol%)だと思うよ
https://www.monotaro.com/g/00999629/
https://axel.as-1.co.jp/asone/d/64-0834-55/

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:00:18 ID:JygITTBy.net
>>867
日記はTwitterでやれ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:01:49 ID:mzTj2KZt.net
>>862
今日の馬鹿決定

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:05:32.59 ID:COtCfifw.net
>>865
あんたも少ない知識で余計な事書かん方がいいぞ
この商品の事だから
https://www.monotaro.com/g/04597115/

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:12:34.17 ID:jyPeuy1t.net
>>837
糞ボケ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:14:44.27 ID:WwSl82mu.net
>>873
それは失礼

関東カワチにはこっちが並んでる
https://prostaff-jp.com/products/c-67/

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:16:15 ID:WW+FtvEl.net
>>873
近所のツルハに先週から大量入荷してるけど全然売れてない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:20:18 ID:qRhXpGgx.net
>>867
時代はイベルメクチン。
救急車が全部の救急病院に拒否されたら
あとは犬猫病院。

878 :877:2020/06/16(火) 18:23:01 ID:qRhXpGgx.net
ごめん。論文の取り下げ騒ぎがあったんだね。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:30:56 ID:bpuBSPw4.net
>>665
村ジェルだね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:39:50 ID:55ThBxht.net
山梨セイムス
ショードック本体2個確認

近所のほとんどのDSに汁粉黒本体はあった
カビキラーのアルコール系本体もかなりの確率で見る
ハンドラボも手ピカもビオレもエタもタイミング次第で手に入る
ただしピュレルは見かけない

どこの店でも数日見ていれば謎ジェル以外が必ず棚に出る
消毒系を実店舗で見ることが増えたと実感
田舎だからかも

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:41:01 ID:pKHIxOS6.net
公衆トイレの液体石けん、劇薬にすり替えられる コロナ対策の入り口のアルコール容器とかもヤバいぞ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592299924/

公衆トイレ液体せっけんすり替え
06月16日 17時53分

東京・江戸川区の公衆トイレで、新型コロナウイルス対策として設置されていた液体せっけんが、強い酸性の液体にすり替えられていたことがわかり、区が区内の公衆トイレのせっけんを回収しました。
相談を受けた警視庁が詳しいいきさつを調べています。

江戸川区によりますと、16日午前8時半すぎ、都営新宿線・船堀駅前にある区が管理する公衆トイレを利用した人から「液体せっけんを使ったら手がピリピリした」と連絡がありました。
区が確認したところ、新型コロナウイルス対策として設置したポンプ式の液体せっけんのうち、男子トイレに置かれていたもの1つが、別の容器に入った液体にすり替えられていたということです。
けが人は確認されていません。
相談を受けた警視庁が中身の確認を進めていますが、容器に入っていたのは強い酸性の液体だったということです。
このため江戸川区は区内で駅の近くにある公衆トイレ12か所に設置した液体せっけんをすべて回収するとともに、そのほかの公衆トイレでもせっけんを使用しないよう呼びかけています。
これまでのところ、ほかにすり替えは確認されていないということです。
警視庁は、何者かがせっけんを別の液体にすり替えたとみて詳しいいきさつを調べています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200616/1000050268.html

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:42:21 ID:NHkvYaK2.net
ってことはサンポールあたりか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:42:23 ID:fK5xMmVq.net
今日はマツキヨ淀など見ながら帰ってきたけど
東亜と富士とブビソンが山積みだった
プレヴェーユはマツキヨにずっと置いてあるけど減らない不思議

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:43:02 ID:05pb545v.net
とある美容室の入り口に手ピカピンクと広瀬汁が置いてあったわ。
カレー味のカレーとウンコ味のカレーが並んでる気分だった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:44:03 ID:q36YnXNt.net
>>881


https://i.imgur.com/7dDQXDf.jpg

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:47:06 ID:WqBq0yIU.net
>>883
プレヴェーユはまぁまぁ良いのにな
村汁とか知らない人には中韓製の怪しいのと同じに見えるのかね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:47:29 ID:F6GE0B0v.net
>>881
あちゃー
日本は性善説で考えるのを止めないとダメだね…
鍵が無いと補充出来ない入れ物とかにしないと

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:48:36 ID:+8+4sKsd.net
>>765
ビオレの手指をさっと撒いてトイレットペーパーで拭く

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:48:46 ID:FznNCucO.net
>>881
さすが美しい国

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:50:02 ID:iRRH6MfJ.net
>>881
こんなことして何が目的だ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:52:18 ID:kTew+uOJ.net
>>618
人気は知らないけど、前にサンロクマルって雑誌で
キッチン用アルコールの殺菌力比較テストをやってたとき、
カビキラーの殺菌力が他製品より高かった記憶がある
コロナ前だから対象としてたのは大腸菌とかだったけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:54:16 ID:RvLTBT/e.net
>>818
二人ならちょうど良いくらいかなファミリーなら少なかったが
液体の大量貯蔵に比べると少し少ない気もするがそれだけの購入能力があればいつでもなんとかなりそう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:56:00.51 ID:wkvPKxBn.net
カビキラーのキッチン用使っててスプレーヘッドも満足してるんだけど
フマキラーはそんなに良いの?そろそろ無くなるから詰め替え買おうかと思うけど
そこまで絶賛されるならフマキラー探した方が良いかなぁ
カビキラーは売っててもフマキラーはまだ実店舗で見たことないんだよなー

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:57:58.74 ID:yfNRI0dw.net
マスクはドライボックスにシリカゲル入れて保管しているが、消毒液はみんなどうやって保管しているの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:01:15.37 ID:429osbs9.net
雑談スレみたい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:02:43.05 ID:WW+FtvEl.net
変に中途半端な知識ひけらかされるより雑談くらいがちょうど良い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:03:15.75 ID:FznNCucO.net
情報交換スレなんだから雑談OKだけどなんか勘違いしてるのがいるな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:05:00.06 ID:WW+FtvEl.net
自分だって分かってすぐ反応するから面白いw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:06:16.27 ID:FznNCucO.net
自分だと思って?一人で雑談は出来ないけど頭悪いのな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:12:20 ID:iNuXCLlV.net
ビオレは5限になったのか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:13:28 ID:h/QSdwDu.net
そんなことよりこの↓ラップをよんでみなよ
全部どーでもよくなっちゃうからさ

ハンドラボへの圧倒的な信頼が圧倒的に高いけど
自分はスプレー派だからスプレーのほうだけスプレー派だから言うけど
どっちもリン酸入ってるしどっちもほぼ同じような成分でどっちもリン酸入ってる
コスパでいうとハンドラボスプレーより手ピカスプレーよりハンドラボスプレーよりよくない?
手ピカはあんまり売ってないからジェルのほうがメジャーだしスプレーのほうはメジャーだしあんまり売ってないから
そもそも手ピカスプレーへの関心がそもそも関心が薄い感じ??そもそも手ピカスプレーへの関心が薄い??

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:13:35 ID:0mzWcNm/.net
>>891
さんろくまるとかLDKとか出してる晋遊舎という出版社の記事は信ぴょう性無し
>>738にも出てるけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:23:18 ID:kYyOIqzd.net
ビオレ系があまりに手に入れやすくなったのでこれを遠慮なく大量に使うやり方でいこうと思ってる。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:24:27 ID:sRB4zqdU.net
>>894
屋内で陽の当たらないところに普通においてる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:32:08 ID:OV8aamdH.net
>>554
アマノールはどこら辺だろ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:48:00.93 ID:QlHBHDne.net
ドバパスプシュプシュ♪

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:48:30.78 ID:fK5xMmVq.net
>>886
似た感じの謎のジェルいっぱいあるからな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:58:33.58 ID:YFJkAmv7.net
まよわずミューズくらいかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:03:58.82 ID:Nsuy+9UK.net
イオンで売っていたので買った
https://i.imgur.com/hr18Sfg.jpg

これ手ピカピンクとほぼ同じなんですよね
税込み602円って安くないですか?
手ピカピンクの半分くらいの値段じゃないですか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:05:07 ID:fsNEBxuX.net
>>906
アルコール カビでググってみ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:07:20 ID:7/kvNH4W.net
>>903
それはそれでアリだと思う
ただしそれはそれで結構なお金使うことになるから
割安な大容量の補充用が出てくれればね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:09:04.92 ID:aC6R9u/H.net
>>909
マツキヨのPBはなんで高いんだろうな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:09:30.16 ID:tEi3ZE3v.net
>>909
自分も最近それ買ったよ
隣に手ピカ黄60あったけどトップバリュの方にした

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:10:26.13 ID:yfNRI0dw.net
今日よろずやで注文したハンドラボジェルが無事届きました。
教えてくれた人ありがとう。
ドラッグストア、ホームセンター、スーパーで全く手に入らなかったので本当にありがたいです。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:11:01 ID:FaEzFBGu.net
>>909
ですよね
ですか?
じゃないですか

せめてWAONとかクレジットで支払いしましょう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:29:49 ID:YY8bDK86.net
うっせ暇人婆

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:30:19 ID:Zfkzu1rG.net
アルコールは見かけるようになったけど、手指消毒の手ピカ液体が探せてない
ドラッグストアによっては出入口にアライグマさんのスプレー設置してて苦笑い
ビオレuは本体、付け替えどちらもたくさん出てきたね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:33:25.11 ID:jYdx4VxG.net
なんで苦笑いなん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:44:10 ID:B64Xwq26.net
あーなんか一斗缶が欲しくなってきた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:49:26 ID:YGQXyD9U.net
食事前にビオレで手の消毒したら手荒れと汗疱の状態の左手が真っ赤になった
俺みたいに手荒れの人はどうしてるのだろうか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:51:53 ID:kYyOIqzd.net
>>911
詰め替え用の430mlが580円くらいだった。
むしろコスパ良すぎる。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:52:26 ID:QksybRHY.net
>>912
だってマツキヨのは10ml多いし・・・(震え声

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:53:10 ID:iesdnrln.net
>>902
ごめん言葉足らずだった
あの特集を見てキッチン用アルコールはカビキラー派になった人も
一定数いるんじゃないかと思って書いた
実際の売上やシェアがどうなのかはわからないけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:56:42.92 ID:Mq5GLzXc.net
シルコットの容器が今は皆同じってマジですか?
つめかえ用桃を黒の容器に入れても大丈夫?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:58:36.73 ID:KT6UynX/.net
>>920
ハンドクリーム

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:01:10.91 ID:CBqt0Hdk.net
>>920
ジェルを使う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:03:23.29 ID:gaJWwQSx.net
>>920
ベンザルコニウム塩化物は人体に有害なので手荒れや外傷がある場合は使わないほうがいい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:04:25.51 ID:/nr0y6CQ.net
>>918
自分のところでは手ピカ使ってるくせに客には売らないのか?
くらいのの意味を含めてるんでしょう
オバサンっぽい物言いだね
しょうがないことだと思うし
むしろ、いずれ入荷するかもしれない指標にしようと前向きに考えればいいのにね

今日コロナ後はじめてケンエー無水エタノール500ml00店頭で見た
必要な人が買えますように
自分は一般人なので、横にあったハンドラボスプレーを買った

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:04:26.10 ID:WW+FtvEl.net
>>920
韓国産使えばなんとなく消毒した気持ちになる。
手が臭くなるからむやみに顔に手を近づける事もなくなる。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:05:13.57 ID:gaJWwQSx.net
カビキラーのはスプレー容器が地厚で丈夫なのが取り柄
フマキラーのヘッドとカビキラーの容器の組み合わせができるし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:06:14.15 ID:YGQXyD9U.net
>>925
今キスミーの薬用ハンドクリーム使ってるけど全然ダメだわ
過去スレでシコリーブ薬用スキンクリームが良いと言ってる人いたから、今のやつがなくなったら買ってみようと思う
>>926
手ピカジェルに変えるわ
>>927
なるほど
ならビオレは家族に使ってもらうか
>>929
意地でも韓国製のは使わねぇ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:06:52.17 ID:8srpLUWZ.net
>>920
ベンザルコニウムがーって言う人待ってるんだよねw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:07:18.89 ID:8srpLUWZ.net
あ、もう来てたか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:08:19.84 ID:B69iPLaW.net
田舎在住だけど、手ピカスプレー今日たまたま入ったドラストに入ってたから
もうちょっとしたら沢山出回るんじゃないだろうか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:10:59.89 ID:Lotti2Fr.net
ジェルはもういらねぇ
消毒液の減りがかなり早いな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:11:30.82 ID:WW+FtvEl.net
>>932
なるほど自作自演って事か?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:17:31 ID:YkxOIXrL.net
アルタンがステマっぽいと思いつつ仕事帰りにパッケージプラザ見てきたけど無かった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:21:29 ID:rsAIIJTl.net
>>909
手ピカピンクとは添加物の並びが違うので、保湿具合が多少は異なるのかも
マツキヨPBのは確か並びは同じなんだよな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:27:40 ID:3P5WEYTJ.net
>>937
アルタンは顧客向け出張講習会とかやってるから保健所からの覚えが良いんだよ
飲食業の店だとメリットがあるけど一般人がアルタン使っても実益があるわけじゃない
ただブランドとしてバリューが他のメーカーより高いだけ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:33:04 ID:FznNCucO.net
>>919
一斗缶のある生活最高だぞ
使っても使ってもなくならない
ケチケチせず使えるって気持ちいいぞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:35:13.26 ID:mmx27GyN.net
どうせならアルタンよりエコラボがいいな
エコラールのスプレーほしい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:35:50.33 ID:F5c4D8P5.net
>>924
少なくともその2つはどちらもアルコールタイプだから大丈夫でしょ?
確かに現行タイプの容器はピュアウォーターとかでも同じく使えると書いていた人も居たはず

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:37:52.73 ID:orm9Nanc.net
>>882
石けん液の詰め替え用とサンポールとを一緒に保管していて、補充の時に間違えて入れたのかも?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:38:18.08 ID:o3y8zu6N.net
>>934
あるところにはあるみたいだね
自分は淀にくるの待ってる
1月末に注文した人に発送されてランキング上位にあがってきてるからそろそろかな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:39:01.63 ID:orm9Nanc.net
>>888
便座ルコニウム塩化物だものな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:41:59.29 ID://28F5DF.net
>>939
使った事ある?使用感とかが気になる。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:46:49.06 ID:YkxOIXrL.net
>>939
えーそうなのか
ここでアルタンはレベルが違うとかアルタンさえあれば〜みたいなのよくみるからさ
ノロエース?そこのパッケージプラザで入荷はするみたいだった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:47:04.46 ID:Vj/sKYg1.net
>>837
身内知人が死んでも同じこと言えるのか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:48:00.41 ID:WIAHPSxw.net
今日はマツキヨが除菌消毒祭りだった
ビオレやエーザイ、健栄なんでもあって並べが間に合わず段ボールのまま床置き
消毒様をまたぐ日がこんなに早く来るとは思わなんだ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:48:01.64 ID:1unScsAP.net
アルタンのノロエースとかニイタカのノロスターとか気になるけどちょっと敷居が高い気がしてしまって買えないわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:49:31.80 ID:B64Xwq26.net
>>940
凄いですね
何をお使いですか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:50:50.86 ID:7/kvNH4W.net
>>921
マツキヨかスギだと460円くらいだよ
それでもキッチン用に比べるとコスパ良すぎるとは言えんのよ
オスバン買って来てキッチン用に添加を考えてるけど
結果が目に見えないのがつまんないんだよな
ノロアウトは体積比50パーでなんでノロも殺せるんだ?
あーだこーだ実験してみたい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:52:04.01 ID://28F5DF.net
>>952
実験したら使用感教えて。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:54:14.47 ID:FznNCucO.net
>>951
パストリーゼとセーフコール65の計38リットルだよ

ジェルもあるけどジェルは全然減らないから液体の方に重点置いてる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:55:02.44 ID:YFJkAmv7.net
>>921
パストリーゼ買うより高くなるね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:58:08.69 ID://28F5DF.net
>>954
ハンドソープは何をお使いですか?やっぱりハンドソープも大量にお持ちですか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:01:00.95 ID:FsE+oBL7.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061601195
せっけん液、強酸性にすり替え 駅前トイレ、コロナ対策で設置―東京
2020年06月16日21時00分

16日午前8時40分ごろ、東京都江戸川区船堀の公衆トイレに設置された
ポンプ式液体せっけんを利用した男性から「手がピリピリした」と、同区役所に連絡があった。
警視庁葛西署が確認したところ、容器ごと強酸性の液体にすり替えられていたことが判明。
同署は傷害容疑などを視野に捜査を始めた。

同署などによると、現場は都営新宿線船堀駅南口にある区立の公衆トイレ。
液体せっけんは、4月に江戸川区が新型コロナウイルス対策のために設置していた。

江戸川区は事件を受け、区内の駅前公衆トイレ計12カ所に設置したポンプ式液体せっけんの容器を全て回収した。
同署が調べたところ、他の容器から強酸性の液体は検出されなかったという。


悪質なクソ野郎がいるんだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:01:51 ID:PJ9Lg2TE.net
すごいところに遭遇した
https://i.imgur.com/ma2uVr8.jpg

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:02:10 ID:bCRhSD7s.net
アルタンノロエースは柿渋で白い物は染まる
営業マンは他社の類似品より効果が高いと言うが営業トークだから100パー信用するわけにいかない
ちなみにDのPについてはノロに効果がほぼないと言っていた
Dがノロに関して検査機関に依頼したデータが公開されてないらしいので一定の信憑性はあると思っている

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:02:54 ID:aC6R9u/H.net
2月に楽天で買った除菌習慣とかいう一斗缶があるんだけど
謎エタノールだったりするのか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:04:08 ID://28F5DF.net
>>959
なかなか実際使ってる人の使用感には辿り着けないね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:06:37 ID:E0pNaPBg.net
変に臭かったりベタベタしない限り、実際使ってても効果わからないんだがな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:07:50 ID:C2eQIUPH.net
>>958
クリアポット買って帰った?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:08:26 ID:1unScsAP.net
>>959
参考になったありがと
ノロにも効くアルコールに興味があって色々調べてるけどDのPも厚生省の試験では一応効果が確認されてるね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:08:44 ID://28F5DF.net
>>962
飲食店や日常で日頃実際に使ってる人ならそれくらいわからないのかな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:10:00 ID:bCRhSD7s.net
>>961
使用感って何を知りたいの?
ノロエース77なら使ったことあるけど少し酸っぱくて臭いから食品添加物としては不向きだと思うよ
デシャップ拭くのに使ったりする程度だね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:10:21 ID:B64Xwq26.net
>>954
ありがとうございます
勉強になります

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:11:03 ID:Mq5GLzXc.net
>>942
ありがとうございます!
最強桃色シルコット替えやっと使えます!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:13:17 ID:7/kvNH4W.net
>>959
Dはあくまで酒屋なんよね
パッケージデザインのバランスを壊してまでわざとらしく「ウイルス」と
目に付くように文字を挿入してるのはその辺のこと意識した策略なのかもと邪推
ノロアウトはエタ50パーなのにさすが消毒屋の技術なんだなあって
まあパは広告投資の結果で空の一斗缶にまで値段が付いてるのもすごいと思うけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:13:35 ID://28F5DF.net
>>966
ノロエールに限ればノロに聞くのかどうか?
もちろんノロ対策に使ってるんだから他社製品と比べてどうか?
今はコロナ禍だからコロナを含めて買う必要があるのか?

そんなところです。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:14:35 ID:8fxtFAH7.net
>>954
俺もセーフコール65持ってるが、乾いたあとにちょっと匂いが残らない?他のアルコール製剤知らないからどんなもんなのか知りたい
アルタンやパストリーゼは匂わないのぜ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:15:24 ID:7/kvNH4W.net
>>969補足
アルコール比率は関係ないっていや関係ないんだっけw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:15:26 ID:YkxOIXrL.net
柿渋で白は染まる、匂いが独特かあ
元々食品にかけるつもりは無いけど飲食店だと食べ物にもかけたりしてるのかな
まあ安全なんだろうけどさ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:18:54 ID:Vj/sKYg1.net
>>856
たまに見かけるダイソー200円
http://i.imgur.com/ai3fdHP.jpg

>>864
物の消毒なら消毒はびちょびちょしてやるとダイプリの消毒業者が言ってたから追いエタノールしながらやった方が良いよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:19:01 ID:bCRhSD7s.net
>>970
効くかどうかなんて末端のユーザーに分かるわけないじゃん
効くと言われてるのを信じて使うだけだ
ノロに効くなんて言ってもノロの感染力の前にはほぼ無力だけどな実際は
エタノール製剤じゃ点の制圧しかできないから
ノロは靴底に少し付いてるだけでも空気中に舞い上がって感染させるから

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:20:02 ID://28F5DF.net
>>966
>>973さんじゃないけど営業が来る様な使い方してるって事は飲食店?

飲食店では何に使ってるかとか。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:22:01 ID:qBzkx8zz.net
トモズにノンウィルて名前のハンドジェルと除菌スプレーがあったわ
ハンドジェルの方は100mL中、日局エタノール83mLて書いてあったら良さそうだった
製造販売元は君ら大好きコスモビューティー

まぁ、買わなかったけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:22:28 ID:YkxOIXrL.net
>>975のレス見てちょっ我に返ったわ
ここや他で誰かが良いと言ったものでも効果なんてわかるわけないよな
自分で徹底的に調べて各社の謳い文句や外部研究の結果を信じて使うしかないもんね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:22:36 ID:7/kvNH4W.net
ああ、しかもノロアウトの50は重量パーだったか
スレ汚しすまぬ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:23:43 ID://28F5DF.net
>>975
末端の人間までわざわざ営業マンがトークしに来るの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:24:17 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合48【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592313812/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:25:54 ID:bCRhSD7s.net
>>976
以前ホテルに勤めていたことがあってその時の知識だよ
エタノール製剤でノロが止められるとは誰も思ってないからノロエースの存在意義は気休めだよ
ノロエースをメインで使ってたわけでもないし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:27:22 ID:bCRhSD7s.net
>>980
エンドユーザーに売るために営業マンがトークするのは普通だと思うけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:27:34 ID:1unScsAP.net
まあでもアルタン若干ステマくさい人はいるよね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:29:48.83 ID:DuDAlw/+.net
>>981
乙ありです

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:29:54.33 ID://28F5DF.net
>>982
返信ありがとう、ホテルで勤めてた時調理器具の除菌に何使ってた?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:30:13.71 ID:YFJkAmv7.net
>>981
いつも乙

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:34:17.88 ID:PbLXK4Jd.net
>>100>>168ありがとう
さっきアスクルで18個入が残り2だったから慌ててポチッた

でここに来たみたら淀でも売ってたって見て
ちゃんとここを見ていれば良かったと思ったよ
さすがに18個は自分でもどうかと思うわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:34:21.44 ID://28F5DF.net
そういう実体験のある人の業務用アルコールとかの使用感が聞きたかっただけです。

すみません。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:35:16.14 ID:bCRhSD7s.net
>>986
マジメに除菌したい時は洗浄してから次亜塩素酸ナトリウム
エタノールで済ますのはかなり気休めに近い感覚だよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:37:53 ID://28F5DF.net
>>990
普通そうだよね、うちは毎日次亜塩素酸ナトリウムだったけど。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:39:05 ID:Dml5EFyg.net
気休めかもしれないが
都内で感染してないって事はアルコール、使い捨てマスク等で防げてたのかもしれない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:39:26 ID:7/kvNH4W.net
>>990
なるほどアルコールはあくまで暫定処置でしかないわけね、
なんかわかる気がする
本気で責任背負って仕事する現場なら
きっちり最期まで息の根止め切らないとダメだもんね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:40:33 ID:YkxOIXrL.net
>>990
そうなのかー
じゃあ家のトイレ掃除なんかはノロエースでも充分かな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:41:05 ID:WL8uV/G6.net
まぁでも病院で働いてる人たちの手指消毒はアルコールだよね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:41:46 ID:1unScsAP.net
>>991
あれ?
実体験してる人の意見が聞きたいっていってなかったか?
うちは毎日次亜塩素酸ナトリウムだったってどういうこと?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:43:51 ID:7/kvNH4W.net
>>995
手にはそりゃハイターはダメだよw
サラヤの80パーだってあれアレルギーある人を切って
より確実な殺菌滅菌に振ってあるという点で業務仕様なんだろうし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:47:05 ID://28F5DF.net
>>996
そういう次亜塩素酸ナトリウムしか使わないみたいな思い込みが怖いのよ。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:58:43 ID:7/kvNH4W.net
>>958
眼福すぎて保存した

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:59:15 ID:5mkSF/2z.net


【エタノール】消毒薬総合48【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592313812/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200