2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合49【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:29:20 ID:jZGLaX72.net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

前スレ
【エタノール】消毒薬総合48【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592313812/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:30:26 ID:jZGLaX72.net
関連スレ

殺菌・消毒・滅菌について ★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1252408025/
殺菌・消毒・滅菌について ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1562560536/

次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591614636/
ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591844372/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:08:51 ID:Wv246MLO.net
消毒用エタノールなんてあれ注射で使うもんやぞ
手指に常用すると手荒れするで
保護成分何も入ってないからな
手指には手指用、掃除には食品添加物アルコールやぞ?
オススメはドバパスプシュプシュ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:15:44 ID:5mXJVQvh.net
前スレ1000さんが貼ってくれたこれ
https://www.kao.com/jp/soudan/topics/topics_122.html

すげえ丁寧に教えてくれててワロタ
度重なる問い合わせに疲れたのかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:17:37 ID:Rlp6/geA.net
エタノールが手に入らなくてここの住人になりたいと思いました
1年以上十分なくらい備蓄できるようにはしたいです
また用途によって種類があることもこれから色々勉強したいと思っております
どうぞ宜しくお願い致します

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:18:29 ID:hugLjfQy.net
>>4
●「ビオレu 手指の消毒液」および「ビオレガード 薬用消毒スプレー」のエタノール濃度
重量体積パーセント(55.5w/v% *)= 体積パーセント(65vol%) = 重量パーセント(57w/w%)
*日局エタノールの配合量

>*日局エタノールの配合量

過去スレで書いてた人が完璧に正解だったな
ってかどう考えても中の人やんけwww

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:21:55.39 ID:wzGFtehg.net
いちおつ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:23:03.61 ID:GeZgnAP3.net
>>5
明後日までには卒業できるよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:27:39 ID:EVn5bGid.net
局方エタノールで55.5w/v%入ってるなんて普通に生活してたら分かるわけないもんな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:31:30 ID:AQQBelTP.net
>>6
中の人だったのか
皆がよく理解してない頃に詳しく書いてくれてありがたかったよね
手指消毒アルコールスレでは、その人みたいに詳しくもないくせに
思考停止してただ花王擁護だけする輩が
「(花王への)ネガキャンで本社が動くかも、本社に問い合わせておきますね」だって
ネガキャンとかw妄想ひどすぎて引くわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:32:07 ID:IEBC8iUS.net
>>996
だから食材なんだよ察してやろう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:40:05 ID:Odx1qh+h.net
前スレ>>995
https://www.meti.go.jp/policy/alcohol/alc_pamphlet_rev.pdf
こーゆーのでいいの?
アルコール事業法をきちんと掘れば食品添加物アルコールは発酵アルコールのみみたいな文言出てくるだろうから、興味があるならどうぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:40:41 ID:gUWYW9Gq.net
3月か4月くらいは花王サイトでも「55.5%です」とか書かれてて
それはなんの単位だとかホームページ担当が分かってないなとか言われてた気がする

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:44:39.55 ID:TsiV5Oa7.net
今は消毒用エタノールでも食添エタノール製剤でもない、雑貨カテゴリーのエタノールがあるからなぁ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:47:00.60 ID:M967Zhv1.net
>>6
注記が細かくてワラタ
同日に更新されたこれらも参照

「ビオレu 手指の消毒液」や「ビオレガード 薬用消毒スプレー」は、宅配便や郵便で送ることができますか?
https://www.kao.com/jp/soudan/topics/topics_121.html
重量パーセントで57w/w%であり、消防法上の危険物には該当しません。

「ビオレu 手指の消毒液」や「ビオレガード 薬用消毒スプレー」は、新型コロナウイルスに効果がありますか?
https://www.kao.com/jp/soudan/topics/topics_105.html
薬機法(「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」)上、
指定医薬部外品において、特定の菌種やウイルスに効果があることを製品に表示することは認められておりません。
お答えできず、まことに申し訳ございません。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:49:27.65 ID:L3Qb/Pjr.net
買い物の後の消毒がもうめんどい…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:50:02.82 ID:EpMAM01e.net
>>16
慣れた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:51:39.45 ID:gUWYW9Gq.net
>>15
手ピカやハンドラボは送れないけどビオレは送れるのか
いいこと聞いた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:51:52.61 ID:mSvf0y+K.net
>>16
すべてのものが汚染されている前提で消毒をすると大変だね。
買い物を片付けるまでに4、5回くらい手を洗うのは厭わなくても。

飲料は、台所洗剤で洗って水気をきってから冷蔵庫に入れてる。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:56:11 ID:mdoHX1M5.net
>>18
そしたらどうやって通販で買うのか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:58:33 ID:mSvf0y+K.net
>>20
リンク先のページに航空便と書いてある。
沖縄の70%後半のお酒が県内販売のみというのがやっとわかった。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:02:36 ID:Mo+mcOlf.net
コロナ対策に必要なものを一年分なら
今すぐにでも卒業できるはず
気持ち悪いほど拘りをもち、無駄な知識をかき集め、新作アルコールも全て制覇するコレクターよくいえば暇人だから卒業できないしないだけで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:03:39 ID:8mgWlYDs.net
一日中アルコールのことだけ考えて買いまくっている

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:10:08.04 ID:gFt6N4I6.net
>>23
もう考えるだけではおさまらなくなって、買い始めるようになったんだねw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:10:09.52 ID:oaSmVnEp.net
>>12
thx
日本薬局方解説書には「薬局方の無水エタノール,エタノールは発酵アルコールである.」
と説明もなしにさらっと書いてあって、この根拠が長年の疑問だった
もうちょっと調べないとだめか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:13:03.01 ID:gUWYW9Gq.net
>>20
尼、明日、箱で買う時は専用の会社が運んできた
個人でヤマトとかで出すのは航空便じゃなくても制限ある

ヤマトFAQ
【宅急便やヤマト便で送れないお荷物の例】
・アルコール濃度が不明なもの
・アルコール濃度が60%以上のもの

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:14:12.90 ID:XPSpmjmA.net
エタノールと銘打っていても触媒作用で生成されたのと、酵母発酵のエタノールとでは担保できる品質が異なるだろうからなあ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:20:41 ID:TsiV5Oa7.net
あとは、粗留アルコールを製品化するまでのプロセスに酒造メーカーならでは何かがあるかどうか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:22:04 ID:zmLI3sGj.net
基地外多いな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:22:36 ID:8mgWlYDs.net
>>27
合成エタノールは反応しきれずにエチレンが残ってると酸化エチレンになって毒性あるから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:24:21 ID:QDdEEvGR.net
>>26
パの転売どうしたらいいの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:31:07 ID:oaSmVnEp.net
>>30
それぐらいは蒸留で余裕で切れると思うけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:58:01.81 ID:Odx1qh+h.net
Wikiの「醸造アルコール」項目読んでみたけど工業用アルコールには
@エチレンからの合成アルコール
A穀物からの発酵アルコール
の2種あって、食品に使われる物はAの発酵アルコールと食品衛生法で決まってる(合成アルコールは食品に使ってはいけない)
で、(工業用)発酵アルコールは「酒税がかからない」「管轄が経済産業省」って事だけでモノとしては醸造アルコールと同じもの
飲用酒として転用流通させないようにちゃんと厳しく管理するなら酒税かけませんよ待遇

パは希望小売金額考えると酒税かかってない(酒税だけで公式の希望小売価格超える)から
公式言うところの「酒造用醸造アルコール=(工業用)発酵アルコール」
他の食品添加物アルコール製剤と同じく天然で安全な穀物から作った発酵アルコールだね

酒造メーカーならではの所は、香りや癖が無くて素材として他を邪魔しないシンプルな成分とかじゃないかな
生菓子に噴霧するならそういうのが良いよね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:15:10 ID:+9+lqt9l.net
>>4
馬鹿な小学生に説明するかのように書いてあるな
死ぬほど馬鹿主婦が問い合せたんだろうな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:25:22.54 ID:TsiV5Oa7.net
重量体積パーセント、体積パーセント、重量パーセントの区別がついてる奴なんか
人口の3%もいないだろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:30:39.45 ID:Q4PfNfPL.net
>>35
今回の騒ぎで覚えた人は多いだろうね
オレもその一人

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:30:43.13 ID:frk0liru.net
>>4 >>6
すごくわかり易いw

今までにも何度か新型肺炎なるものが流行った時はあったけど、こんなにアルコール製剤のエタノール含有量が注目されること無かった気がする
2009年頃の新型インフルエンザ騒動の時は手ピカジェル300ml使い切らないうちに収束したんだよなぁ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:48:39.26 ID:63iQEvpP.net
made in Chinaのサラヤンジェルが今日届いた
使用中の手ピカ黄があるのに興味が勝ってしまい手に取ってみた

普通のアルコール臭しかしないぞ
焼酎や醤油の臭いなんてしないw

当たり引いただけなのか、これからのやつは臭くないのかは知らないけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:53:51 ID:cU1AqdzD.net
小便臭いだのボロカスやったがえらいムラがあるなチャイナだからか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:56:40 ID:TsiV5Oa7.net
サラヤンジェルの匂いに文句付けてた人は
IPAの匂いを知ってる人だったんだろうか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:59:03.01 ID:1/S7YeLA.net
>>33
メチルアルコールは毒だとわかるけど石油からのエチレン由来の工業用エタノールって毒性ないんだよなあ。飲めるのかなあ?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 05:42:34.60 ID:4agpxddD.net
前スレ>>953
ショードッグやエリエール消毒などの高濃度ウェットを
100均ケースに入れたらあっちゅう間に揮発&乾燥する
ショードッグは専用容器の取り出し部分のシリコン使用劣化な開きを気にして
詰め替え用に付属してるくらい
取り出し口がタイトなケースしか通用しない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:19:54 ID:xKRfl/nN.net
>>26
ドーバーから一斗缶買った時はヤマトだった
会社と個人で違うんだろうな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:03:56 ID:WPOzm908.net
石油って天然だよね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:24:31.83 ID:ZT8gHWH2.net
燃えてることに気づかない天然?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:29:47.34 ID:Wh941BjA.net
>>4
コロナ対応では花王を見直さざるを得ない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:50:00.34 ID:sq8/oFGC.net
いやいや1リットルは本当にくさいよ
改善したのかね
たいして安いわけでもなく容器もショボいしハンドラボが手に入る今は買う理由はないかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:53:22.24 ID:dy698Igc.net
>>47
1L購入者に改良品送って欲しいわw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:55:09.57 ID:sew2/Brz.net
>>40
IPAがどんな臭いは知らんけどサラヤンは薬品臭さじゃなくて日常生活で嫌な臭いだなって思われる臭さだよ
牛乳拭いた後の雑巾臭みたいな生理的に無理ってやつ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:00:23.82 ID:2PB5V5hb.net
>>39
もうそこからして商品としてダメダメだよね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:04:39 ID:QDdEEvGR.net
臭ラヤン汁は腐った鶏肉の悪臭をアルコールぶっかけて誤魔化した感じの臭い

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:11:23.96 ID:i9diNeTW.net
悪臭報告が多すぎてこうどなじょうほうせんかと思ってしまうw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:13:25.25 ID:LpK0QpSU.net
花王派とサラヤ派が貶しあってるだけだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:13:56.90 ID:r3hkP5io.net
>>49
IPAは飲んだらいけないと本能で分かるような人工的な病院臭注射臭刺激臭
中華草ラヤン汁は生臭くて後に残る

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:16:59.08 ID:sq8/oFGC.net
>>52
むしろサラヤ好き
薬局でハンドラボ買ったよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:19:13 ID:gdr1u7xl.net
Roothのレビューも原料が変わって臭くなったと書かれてるね
原料が足りないみたいだから、アルコール不足はしばらく続くのかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:19:34 ID:uAYuHT+m.net
想像するに有機的な臭さなんだね
発酵時余計な雑菌が増殖しそのにおい成分が抜けきれなかったとか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:26:06 ID:hvOno7ls.net
一斗缶のある生活がとにかく最高過ぎて

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:27:03 ID:LpK0QpSU.net
一斗缶あっても2ヶ月持つかどうか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:31:19 ID:Tj5D3mOB.net
>>59
ドラムなら安心

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:33:49 ID:VjyXUNAF.net
一斗缶毎度50ミリくらいこぼす

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:38:26 ID:+Y9SZoEV.net
このコロナ禍で今まで気にもしなかった
アルコール臭の好き嫌いがわかってきたのはある
自分は乳酸菌ぽいのがダメ
開けた瞬間は良いけど噴霧した後の残り香がダメだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:39:43 ID:3bKw9ghO.net
スレの流れ見てて思ったけど犬用エタノール作ったら売れそう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:41:42.23 ID:hvOno7ls.net
アルコール一斗缶とかまじかよって思うけど実際家にあると小さく感じるよね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:41:55.24 ID:roEhgsUS.net
>>13
そらホームページ担当は出された情報を掲載するだけだからな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:43:44.02 ID:bka1f6sN.net
>>64
一斗缶は縦に積めるのでコンパクトで便利

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:48:01 ID:6v9iLVAo.net
>>49
>牛乳拭いた後の雑巾臭みたいな生理的に無理ってやつ

スイカ食べたカブトムシに似てるなw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:50:31 ID:hvOno7ls.net
3月に買ったパストリーゼ
今は持ち上げてみたけど軽かった…
半分くらい使ったみたい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:51:14 ID:hvOno7ls.net
>>66
それな
置き場ないとかいって小分けちまちま買う方がよっぽど置き場に困るんじゃないのって思う

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:52:30 ID:DPEzUEWB.net
ピュレル215来たら卒業しようと思ってるのにマジで来ないから一生卒業できないわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:53:23 ID:Tj5D3mOB.net
>>70
留年ですね
頑張りましょう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:54:35 ID:6U4WQgAH.net
職場も家もジェルとスプレーあちこち置いてるから手の消毒を1日30回くらいやってる
さすがに体に悪いかもしれない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:54:52 ID:s0XA71lL.net
臭ラヤン500はキャンセルして良かった。やっぱ衛生用品なのに異臭するのは怖い、そんなに安い製品でもないし。代わりにマツキヨPB買ったわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:08:36 ID:rGgiTmOc.net
臭ラヤンどんだけ臭いんだろ
ブビソンより臭いのかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:14:17 ID:vyhqseN5.net
>>49
IPAはフルーティだよ
どぎついけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:21:01.66 ID:m1MO/Q1k.net
アンモニア臭がするとかなんとか言ってなかった?実際嗅いでないけど
キンカンぽい?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:23:59.52 ID:5IEshwta.net
サラヤンは足の裏の消毒に使うよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:25:34.35 ID:DsvWQdia.net
詳しい人が多そうなのでお聞きしたいんですが
除菌ウェットティッシュの中には塩化ベンザルコニウムというのが主成分と
書いてあるものがあります。
手指の消毒用みたいですが、これと通常のアルコールティッシュとどちらが
手指のコロナ対策として有効なんでしょう?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:50:32 ID:ICFhvYvI.net
昨日コーヒー屋で隣の机に座ったおばさんがブビゾンジェルで机拭いてるの見たw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:02:07 ID:/53P4XPu.net
前スレざっと追ったけど
やっぱりパ信者ってバカなんだなあと改めて思った

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:03:05 ID:V1LtWqZV.net
ユニリーバライフボーイってどこ産?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:03:41 ID:I6AvElKm.net
>>78
塩化ベンザルはアルコール乾燥後も手指等に残って除菌効果が持続するのであまり手洗いできないお出掛け時は有効かと

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:16:56 ID:DsvWQdia.net
>>82
ありがとうございます

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:21:23 ID:A1clsAwh.net
IPA使ってるけどそんなに臭いかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:25:43 ID:4EjFnpVp.net
業務に米買いに行ってやっぱり78買ってしまう
15日製造 昔のトリガーだった
@多摩地区

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:26:36 ID:K8zHaReY.net
大阪北部スギ、初めて大量のプレヴェーユに遭遇してお買い上げ

他にも手ピカ60黄ピンク共に大量、300ピンク1本、手ピカスプレー5本、無水エタノール1本有ったが全てスルー

マスクはゴミしかなかった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:42:08 ID:gCTXhKum.net
>>85
うらやまC
こちらも多摩だけど2月からずっと78の残像すらないよ
かわりに広瀬汁とプルーフ65と謎のジアがいつも並んでる
プルーフ様々よ…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:48:32.54 ID:SbqjvXiE.net
業務スーパーって売っている所と売ってない所あるのか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:51:04.30 ID:Tzcv/tDd.net
>>86 いいなぁ。手ピカ黄色携帯用ほしい。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:51:36.83 ID:4EjFnpVp.net
>>85だけどプルーフや広瀬とは違うレジの近くにあったよ
一家族一個の個数制限付き
制限してない店舗はまだ瞬殺なのかもな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:03:29 ID:DPEzUEWB.net
手ピカ黄色60とかどこにでも売ってるじゃん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:06:27 ID:YFjHtYWR.net
地域とタイミングにもよると思うよ
自分は騒動以降手ピカ一度も店頭で見た事無い
先日ロハコで買えたが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:10:12 ID:K2c7XvmS.net
アルコール工業会の事すごいためになったわありがとう


>>92
手ピカもハンドラボもまだ一度も店舗で見てないや

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:12:53 ID:/53P4XPu.net
あまりニーズ無さそうだけど
ピュレルのシングルユース 100枚入り
尼で売ってまっせ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:15:30 ID:mOtxoSfx.net
どこでも売ってるとか普通に買えるとか
ある種の自慢なんだろう
よかったねw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:16:59 ID:ynz7Nh/V.net
田舎のほうがあるんじゃねえのw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:18:00 ID:i6k3muhD.net
マスクも消毒液も本州で止まってると思ってるくらい北海道にはないよ
手ピカぴゅれるハンドラボ実物みてみたい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:20:42 ID:ynz7Nh/V.net
>>97
北海道が田舎だとは言ってない
本州でも北海道よりクソ田舎があるだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:25:53.05 ID:eqgN9USj.net
東北だけど昨夜サンドラに寄ったらガラッとした医薬品消毒コーナーに手ピカピンクと黄60が申し訳なさそうに各2個残っていた
全部で1限なので初のピンク1つと、無限のハンドラボ手指ジェル40がかわいそうだから2個買った
客がいなかったので店員に聞いたら久しぶりに無水もスプレーもほぼ全種類ケンエーが入荷したらしい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:27:47.86 ID:ynz7Nh/V.net
↑ほらやっぱ田舎のほうがあるじゃん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:30:11 ID:Odx1qh+h.net
四国の田舎だよ、ピュレルもハンドラボも手ピカも見たことない
フマキラーキッチンは詰め替えもない、健栄消エタ無水はずっと未入荷、タイミングの問題でなく値札も無い
あるのは謎ジェルとか広瀬ジェルにファッション除菌

先週中頃からやっと店頭でビオレ手指やガード携帯見かけ始めた
エタッシュが先週キリン堂に入荷してて鳥肌立ちそうになったよ
田舎は真っ当なメーカーの入荷自体が少ない、又は無い

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:32:28 ID:Tie1sf8h.net
フマキラー、久しぶりに近所のドラグうストアで発見。
ホームセンターにはなかった@広島県東部。
本体2個目が確保できたので一安心。親用。
付け替え用と補充用は以前買ったのと
amazonに注文してるのが年内分くらいある。

あとは、秋までに健栄の手指消毒用エタノールが何本か手に入ればOK。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:35:07.78 ID:/53P4XPu.net
買えない愚痴とか、買える人への八つ当たりはいらんよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:37:04.38 ID:Wh941BjA.net
アマ定期でキャンセルされ続けていたハイアルコール1Lが来そう
しかし1,088円とはひどい
キャンセルするかどうか悩む微妙な値上げっぷり

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:39:27.85 ID:o7J73wMM.net
尼といえば、最近はハンドラボ出ないね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:43:45.36 ID:r/xacMg9.net
>>102
俺も県東部在住だけどフマキラーの本体買えたわ
そのドラストって花の名前だったりする?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:48:18.51 ID:K2c7XvmS.net
いや田舎だけどハンドラボと手ピカは無いよ
やっぱ頻繁に行ってないと遭遇はできんな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:49:39.67 ID:slbbGxob.net
普通に買えるとどこにでもあるはスルーすればいい
じゃないとずっとあるないの繰り返しになる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:00:08.70 ID:VyDxQN1C.net
>>54
後に残る生臭さは同感で、
例えばサラヤンで手指消毒した直後にサンドイッチ摘まんで口に運んで食べようと言う気にはならない、
残念ながらそんな臭いですね。

この間はサラヤン塗ってから小一時間して目薬つけようと顔の上に目薬持っていったら、目薬摘まんだ手からモワッと臭ってきたw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:00:33.72 ID:ynz7Nh/V.net
四国は厳しいかも知れんね
今日はAmazonで頻繁にきてるから頑張れ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:06:43.52 ID:yzlweWmC.net
尼 フマキラー 5L

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:11:06.14 ID:Tie1sf8h.net
>>106
はい、ひまわりです。
行ったら2個だけあり1個買って帰りました。@437円

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:25:09 ID:r/xacMg9.net
>>112
やはり
俺が行ったところも2個あったけどもしかして同じ店舗だったりしてな
それにしてもひまわりは消毒液全然にいね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:26:46 ID:roEhgsUS.net
アルコールジェルはまだ全然残ってるのに、薬局方エタノールが手に入った時の安心感はなんなんだろうな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:28:36 ID:rYggyUOD.net
尼の手ピカがすぐになくなるのだから、まだ広くは出回ってないでしょ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:29:37 ID:vyhqseN5.net
>>49
IPAはフルーティだよ
どぎついけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:29:59 ID:26Fwb9A2.net
フマキラーはボトルが欲しいから

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:35:53.25 ID:gdr1u7xl.net
早くサラヤンの臭いを嗅ぎたいのに尼から発送予定の連絡が一向に来ない

原料が中国トウモロコシっていうのは本当なのか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:35:58.51 ID:wGIfGHFm.net
色々買い揃えてくると、消エタの使い所がなくなってくるな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:37:22.18 ID:ZhkcbCdz.net
四国は今週ツルハ系でビオレ手指の付け替えと詰め替えが大量入荷してた
制限なかったから3本買った
入ってない店もあるようだから店によるのかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:37:40.10 ID:SbqjvXiE.net
札幌でも有名メーカー品は入荷していないようだから,ネットで買うしかない
アスクルとかロハコ,Amazonとか頻繁にチェックはしている

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:38:32.42 ID:Tie1sf8h.net
>>113
今津店です。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:39:00.04 ID:SbqjvXiE.net
でも,小池都知事が言っていた今後の感染者確認数は今までの数でないとの言葉が気になる
一気に高くなったら,また皆がアルコール求めて殺到しそうで

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:39:04.85 ID:f8xhsCyG.net
>>52
むしろその方が良かった
この臭い臭い1L×2をどう処理しようか途方にくれてるわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:42:34.28 ID:roEhgsUS.net
そんな困るんなら恵まれない子供達の施設に贈答してやれよ
伊達直人名義でw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:43:38.21 ID:yzlweWmC.net
尼 パストリーゼ500ヘッド

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:43:50.83 ID:ClPgfVHv.net
液体なら掃除とか豪快に使えるけど、ジェルは消費ペースが一気には進まないから可哀想

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:44:00.47 ID:WPziqbtk.net
ドラッグストアでは全く見かけない地域だが、初めてダイレックスでハンドラボが買えた。
スプレーとジェル両方あったが一点限りだからスプレーの方を買ったわ。
超快適袋も税込298円で安かった。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:51:32.46 ID:i6k3muhD.net
>>121
メーカーとか濃度とかばらばらでもネットで買ってなんとか具合だね
実店舗はホムセンDSかなりまわったけどどこにもなくてもう諦めた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:53:30.55 ID:eZ2JaHCc.net
フマ黄買うネット
本体+替5ならクーポン使えて送無の登録無

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:56:07.16 ID:z/RTTj8V.net
ロハコで
ビオレu 手指の消毒液つめかえ用 420mL

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:58:55.77 ID:FcvfIIGM.net
本体が欲しいけど見たことないビオレ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:59:00.50 ID:SbqjvXiE.net
やっぱりメーカーも地方のドラックストアやホームセンターに卸すより
大手通販会社に卸した方がいいんだろうな
だから通販会社にはたくさん入るんだろうな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:01:19.73 ID:Tie1sf8h.net
フマキラー キッチン用アルコール除菌スプレー

>当社製品3品は、10秒という短時間接触でも
>新型コロナウイルスに対して不活化効果を持つことを確認しています。
https://fumakilla.jp/virus/

>・フマキラー キッチン用アルコール除菌スプレー(アルコール濃度49v/v%)

>手指消毒剤と同じアルコールを使用し、
>天然抗菌成分GSE(グレープフルーツ種子エキス)の添加と、
>pHを弱酸性にしていることで効力の増加をはかっており、
>アルコールだけでは効きにくいノンエンベロープウイルスにも効果を発揮します。
https://www.fumakilla.co.jp/new/3720/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:03:24.67 ID:uAYuHT+m.net
ココカラファインでやっとハンドラボ見つけた
レジ近くのワゴンにもなく
衛生品売り場にもなく
ちょっと隠し気味だったわw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:04:50.15 ID:p8tH5DAm.net
あと手ピカスプレーさえ買えれば
徘徊卒業できるのに

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:06:01.35 ID:rYggyUOD.net
>>134
アルコール濃度の低い商品は、コロナ対策で売れるか消費者から無視されるかの瀬戸際だから、必死だな
花〇のビ〇レも北里大とか権威のお墨付き持ち出してるし
売り上げがすごいかわってくるからな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:06:03.54 ID:SbqjvXiE.net
自分はあとはケンエーの消毒用アルコールとハンドラボ欲しい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:06:48.91 ID:EpMAM01e.net
欲しいものは唯一つ
フマキラーのヘッドだけなんや・・・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:07:51.69 ID:rYggyUOD.net
ハンドラボのたっぷりジェルと業務の1l(スプレーを今後使いたい)
もう今でも卒業でいいんだけど、クレカで買い物依存症かもなー、やばいよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:08:33.40 ID:nCgCijaS.net
手指のヘッドが欲しい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:08:35.97 ID:SbqjvXiE.net
でも,仮にアルコール度数が50パーセントとしても
たとえばドアノブとか物を拭くだけなら,ふりかけてペーバーウエスできちんと擦れば
かなり除菌できるのでは
もっと言うと,界面活性剤がいいならガラスクリーナーでもウオッシャー液でもいいのでは

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:10:11.02 ID:Tie1sf8h.net
>>139
>欲しいものは唯一つ
矢野顕子の「ひとつだけ」を思い出した。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:10:36.33 ID:eD+ydbos.net
>>125
善意より悪意にしかならない臭さだから無理だよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:10:47.68 ID:SbqjvXiE.net
フマキラーもビオレも,アスクル,ロハコ,Amazonをこまめにチェックしたり,ここのスレチェックしていれば
手に入る確率は高い,穴場は夜から深夜にかけて
自分は午前零時過ぎに適正価格で買っているから

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:11:54.93 ID:P44RdeWt.net
エタノール拭きする(染み込ませて)時にどんな布使うのが良いだろう?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:12:53.66 ID:SbqjvXiE.net
>>146
自分はビバホームで売っている業務用ペーバーウエス使っている

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:13:00.73 ID:nCgCijaS.net
>>146
絞って使える使い捨てクッキングペーパーいいよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:13:50.06 ID:+jo4rAD1.net
>>146
キッチンタオルとかキッチンペーパー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:14:13.42 ID:o7J73wMM.net
>>130
昨日からずっと迷っていたんだけど、その組み合わせで買っちゃったわ
いかん、置き場が…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:15:23.44 ID:SbqjvXiE.net
まだ東京都の感染者確認数出てないから,今のうちに買えるのあるか見に行くか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:17:02.34 ID:EpMAM01e.net
ていうか>>130・・・・・w

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:19:05.73 ID:vyhqseN5.net
>>137
落選したアタック抗菌EXは安売りされてたな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:20:37.45 ID:qtunx4/8.net
>>146
帰宅後のドアノブや鍵、インターホンなどを拭く時は、
スコッティのキレイの仕上げと言うペーパーのハンドタオルを使っています

>>148
キッチンで買った品を拭く時に、
コストコのカーグランドのキッチンペーパーを使っています

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:21:20.62 ID:sl14ossB.net
>>146
クレシアのワイプオールX50(X60・X70)日本製

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:21:42.15 ID:vyhqseN5.net
>>146
ペーパータオルがいいよ
バウンティとか顔とかも拭けて最高
高いけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:21:59.10 ID:Tie1sf8h.net
>>153
ずっと使ってたがアタックZEROに乗り換えた。
最近地元が静かなので、今のうちにと残ってる分を使い始めた。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:22:21.61 ID:NomeADQB.net
この間近所のスーパーでビオレ手指つめかえ用が400円台でワゴンに積んであったけど、客が群がることなく結構残ってたのは

1.手ピカの方がいいと知っている
2.無名メーカーで千円超でもアルコール75%の方がいい

多分2.かな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:24:23.50 ID:GeZgnAP3.net
>>158
詰替はいらない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:29:50.97 ID:xCSw3TK4.net
>>146
最初に買ったアルコールスプレー、富士フィルムHydro Ag+のサイトで不織布などでサッと吹くと書いてあったからその時買った大容量の不織布ダスター使ってる
ペーパーと違って破れたりクズが出たりしないのがいい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:30:01.04 ID:p8tH5DAm.net
>>158
一般はそれほど消毒液を求めてないってこった
ここの住人ならともかく普通は店に置いてあればそれ使うし
大量ストックしないんだよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:31:02.35 ID:DsvWQdia.net
ドアノブとかスプレーした後拭かないといかんの?
その分アルコール液が減って除菌効果が減りそうな感じがする

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:32:05.04 ID:5CsMTpCv.net
>>133
メーカーは一次問屋もしくは代理店に卸してるのは変わらんと思う
そっから先は魑魅魍魎が跋扈する弱肉強食の世界で
一円いや一銭でも高く安くと日々争ってるイメージ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:32:32.44 ID:I8hxdlm2.net
>>162
拭くというか延ばすイメージ
びしょびしょになるまでスプレーしてるならそのままでも

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:36:28 ID:bka1f6sN.net
>>162
滴るまで吹きかけて拭かないね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:40:25 ID:mbTyUaID.net
>>146
前にここで教えてもらったワイプオールX60か
ロハコのカウンタークロス使ってる
それぞれ吸水率が違うからその時々で使い分けてる
ワイプオールすごくよかったから教えてくれた人に感謝

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:42:32 ID:7Bvo/JZw.net
>>68
一斗缶を初めて持ったんだけどめっちゃ重いのねw
ぶつけたのか一部凸凹なってたけど仕方ないかなあと我慢してる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:43:38 ID:EpMAM01e.net
>>167
だいたい16kgやな(中身15kg+缶)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:43:49 ID:SBT3mLF7.net
食添エタだと弾いて水滴にならずにベチャっと広がるから拭かなくても全体の除菌ができるだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:45:28 ID:aEDRtXfK.net
東京でべこ飼うだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:46:13 ID:qtunx4/8.net
>>162
一緒に消毒するのはドアノブだけではないので、拭いています
玄関に置いてあるのがテッテなので、ペーパーへ噴きかけています
鍵穴の周囲、インターホン、忘れてはならないのが扉の厚み・サイド部分
必ず触れるとまでは言いませんが、
開ける時にさらに広く開ける時や閉じないように抑えたりする可能性もあるので

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:48:39 ID:nBOrATdT.net
>>169
全部じゃないよ
乳化剤入ってる食添エタだとなるけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:56:02.52 ID:4EjFnpVp.net
ドアノブのメッキハゲない?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:58:06.32 ID:aEDRtXfK.net
誰がハゲやねん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:59:25.11 ID:5CsMTpCv.net
滅菌のためにメッキがメキメキはげるとトキメクなんてキメーのね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:00:32.63 ID:NNGDk6+K.net
>>174
血液型がA型なら気を付けてね
https://news.yahoo.co.jp/articles/8858a78445b619bae933f2232a79f7c034ce66ee

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:01:17.58 ID:IEBC8iUS.net
ドアノブやエレベーターのボタンとかは吹きかけたまま拭き取らない方が
ウイルス不活性化させるための時間稼ぎになると思うんだけど、結構いろいろ残るんだよね
前に出先のビルでボタンに吹いたらステンレスのパネル平面にタラーっと跡が残って
拭き取ろうかと思ったけどあえてそのまま観察してたら一日中そのままだったw
場所的にこのザルセキュリティいいのかなって思ったけど、普段から誰も何もやってないようだw
最後にふき取って帰ったよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:03:57 ID:4EjFnpVp.net
エレベーターの防犯カメラにその不審な行動がバッチリと…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:05:37 ID:Tzcv/tDd.net
花王ビオレが20倍以上の増産をしてるみたいなので、一般ピーポーがそれを買い、
マニアック層(笑)が手ピカやハンドラボを入手できるようになっていってほしい。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:08:54 ID:IEBC8iUS.net
大きなビルとかだとメンテ会社に任せっきりで、
むしろ他の会社の仕事に基本的に不可侵なのはルールとしてあるんだけど
でもそのメンテ会社の人がミツバチみたいな動きしてることにはまったく無頓着ノーガードなんだよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:10:43 ID:28yzZE0i.net
楽サラヤハンドアルコール2.7L

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:16:27 ID:aCMuHnt4.net
>>109
手を動かすとモワーンと臭うね
耐えれなくなり手を洗ってみたが流水ではとれずまた石鹸手洗い

こんな商品作って信用落とすより地道にハンドラボ作ればよかったのに

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:19:16 ID:XJajSOPr.net
アルコールなら蒸発して成分飛ぶんだから、
臭いが後に残るってヤバすぎだろjk

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:21:49 ID:IEBC8iUS.net
残り香はアース製薬のかすかな柚子?の香りがいい
フマキラーのグレープフルーツは少しくどいかなと感じてたのが
暑くなってきたらスッキリ清涼感に変わった
カビキラーはちょっと甘いんだよなあ悪くないけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:22:25 ID:iE5iZArW.net
ロハコ西ステアジェル黄300

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:26:37 ID:Rzoaoy9g.net
ステア余裕だったね
紫緑黄揃ったので卒業します!!!
やったあああああああ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:26:56 ID:rGgiTmOc.net
>>146
色々つかったけどこれが一番良かった
https://i.imgur.com/7oaai5G.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:27:21 ID:+WpCIW6c.net
業務スーパー行ったけど業務78はなかったな
残像すらなかったから取り扱ってないのかなぁ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:28:13 ID:hm0EfiT1.net
フマキラー キッチン用 アルコール除菌スプレーってのを買ってみたんだけど
やっぱ臭いは気になるの?まだ開けてないんだけど。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:28:15 ID:PVS2AhHX.net
>>79
これめっちゃ置いてるねんけど…大阪地方住みだけどダイコクに手ピカ黄あったけど想像以上にシャバってた感じだったからやめた
あとはサラヤジェル100mlメイドインチャイナがあった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:29:36 ID:rGgiTmOc.net
臭ラヤンは生臭いのか
誤魔化せる方法があればいいけど
手指消毒液でそれは辛いね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:29:42 ID:WqKFa71Z.net
>>134
アルコール濃度が低くても新コロに効果あるなら、夏場でも車の中に除菌スプレー置いておきたい人はこれでOKってことになる?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:29:47 ID:hm0EfiT1.net
>>188
うちの近くの業務スーパーにも全くないよ
見たこともない
そもそも、その店では仕入れてないみたい
なんならあなたの行く店の店長に仕入れるよう言ってみたらどうかな?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:31:01 ID:JLwYQFVT.net
>>189
臭いが気になるならこれ
https://fumakilla.jp/household/510/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:31:43.58 ID:hm0EfiT1.net
>>192
安くて手に入りやすいんだよね、フマキラーは
問題は残り香を気にするかどうか
その辺がパストリーゼが優秀なところで
人畜無害無色無臭なんだよな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:32:46.68 ID:yFbEXori.net
スキあらばパ布教

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:35:21 ID:VvFODNMz.net
>>178
明らかに不審行為だよね
不特定多数の人が触れるエレベーターの階数ボタンとか、正直感染が怖くて触れない
かといって、自前のアルコールスプレーを吹き付けるなんてやっちゃあいけないことだよ
もし階数ボタン付近の塗装が変色したり、最悪エレベーターが故障したらみんなに迷惑がかかる


>前に出先のビルでボタンに吹いたらステンレスのパネル平面にタラーっと跡が残って
>拭き取ろうかと思ったけどあえてそのまま観察してたら

↑どこにでもアルコール吹き付けて観察とか怖すぎ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:35:36 ID:hm0EfiT1.net
誤解しないでね
パストリーゼはいい商品だから、使っていたけど無くなっちゃった
現状全く流通していないので、おすすめのしようもないですよ
手に入らないモノは、存在しないのと同じだもんね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:35:41 ID:oijg8JpV.net
サラヤ ハンドラボの日本製のジェルタイプの祭りに遭遇した
20個くらいあって個数制限なし 昨日手ピカのピンク300見送ってよかった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:36:18 ID:PVS2AhHX.net
>>199
いーなーメイドインチャイナしか見ないや

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:36:30 ID:zmLI3sGj.net
ボタンはボールペンで押してる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:37:35 ID:hm0EfiT1.net
パストリーゼが手に入らないから
食品に直接ぶっかけられる消毒薬なんか他にないかなと探して
とりあえずフマキラー買ってみた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:37:46 ID:6SaecKqS.net
アル中とは

昨今、コロナウィルスの影響で手指消毒液などを買い求めるなど、間接的なアルコール中毒(俗に言う買い物中毒)になる人々が発生している。
具体的には、手ピカシリーズ、ハンドラボシリーズなどをドラストやネット通販で買い集め、ネット掲示板の消毒薬総合スレッドで情報交換などをする人々を指す。
マニアックなところでは、ウェットタオルは高濃度アルコールのショードックを好み、またコスモビューティーのハンドジェルを村汁などと呼称する。
ある程度の消毒薬コレクションを揃えると、次はセーフコールなどの大容量タイプを欲する様になる。
常時30Lを在庫するあたりでやっと安心感が得られる様である。
実際にはその人の外見だけでは中毒かどうか判断できないので、例えば村瀬、村汁、ショードックなどの専門用語で話しかけ、精神的な負荷を掛けてみるのも一つの判定方法である。
アル中であれば何かしらのエビデンスを得られる可能性が高い。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:43:00 ID:hm0EfiT1.net
ショードックスーパーも愛用していたんだけど、これも全く流通してない
手持ちが切れたから、もうダメ
諦めた
今はエリエールのアルコールタオル使ってる
ちょっと厚さが足りないんだよね、これ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:46:35 ID:WqKFa71Z.net
フマキラーキッチンは食品に直接ぶっかけるのは違う気がするのだが・・・
食品添加物じゃないと思ってたけど違うのかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:51:14 ID:p96oQybf.net
ものすごい田舎住み
昨日近くのココカラファインでハンドラボのジェルとスプレー300mlを四ヶ月ぶりにみた
個数制限もなく手が震えた
そんなわたしも立派なアル中です

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:01:16 ID:roEhgsUS.net
>>192
これからの時期に車中にアルコールスプレーとか、ヤバい香りしかしないんだが…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:01:54 ID:wGIfGHFm.net
>>204
ショードック最近尼でつめかえは見かけるようになったよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:08:05 ID:2JcsKmG4.net
>>207
保冷バッグに入れとけば大丈夫じゃね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:09:44 ID:HKJK21qu.net
個数制限が無いのどうかなあってパターンあるわ
田舎だけのチャイナっぽい姉ちゃんがビオレuあるだけカゴに入れていった
棚ガラガラだから他の客も買えてないのに

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:12:12.24 ID:XAJ3Mu67.net
使う状況なんだけど
気化するからタバコ吸う人は気をつけてねってテレビで言ってたよ
あと容器爆発はないだろうけど膨らみそうだよね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:18:06 ID:Ye/7J4KV.net
食品にぶっかけるのはパストリーゼ以外はやらない方が

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:21:30 ID:Zxt7Ntf/.net
>>212
業務78をキャベツ切った切り口に吹きかけてるけど、ダメなの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:24:39 ID:Ye/7J4KV.net
>>213
パストリーゼ以外はそこまでの安全性の信頼がないと思う
というか業務78とパストリーゼのどっちか飲めって言われたらどっち飲む?
自分はパストリーゼなら飲めるけど業務は絶対嫌

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:26:22 ID:p96oQybf.net
>>210
地元で手に入らなかったから
もうネットで充分入手したし買わなかったよ
マスクは壁一面にあるのに5個までとか
制限するならジェルとスプレーだよと思った

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:26:22 ID:y5uS+UQ9.net
最近ドラストでメイリ66が置かれてるのよく見る
酒売り場じゃなくて衛生用品に置いてたけどw瓶だしなあ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:27:10 ID:Gxx4jie9.net
食品添加物記載の業務用でぜんぜんOKだけど
飲食店で普通に業務用使ってるよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:27:22 ID:hm0EfiT1.net
>>205
一応、食器、まな板にぶっかけてもOKってことになってるね
もんだいは臭いで、風味が変わるかもってとこかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:28:54 ID:y5uS+UQ9.net
パストリーゼは正月おせちに仕上げに使ってたよ前にここで言ったけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:28:57 ID:hm0EfiT1.net
>>208
見るけどお高いんだよねえ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:30:04 ID:hm0EfiT1.net
野菜とかさ
スーパーで買ってきたら、誰が手に取ったかわからんから
消毒したくなるじゃん、ネギとかキュウリとかさ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:30:43 ID:y5uS+UQ9.net
野菜は袋から出しちゃえば?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:30:55 ID:NomeADQB.net
てか、業務78は食品扱いだから税率8%なんでしょ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:31:02 ID:a1lbRz6p.net
カネイチの消毒用エタノールイソプロって、アルコール度数高い割りに安いけど、手指消毒には、保湿成分入ってなさそうだから、あまりよくないかな?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:31:27 ID:y5uS+UQ9.net
>>224
脂もってかれるよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:31:35 ID:EpMAM01e.net
野菜類は大葉以外は水洗い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:33:05 ID:y5uS+UQ9.net
大葉はさきっちょ切って瓶に水ほんの少し入れて水吸わして野菜室入れとけば長持ちするよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:35:30 ID:RcILps04.net
ベンザルコニウムを掃除に使う時は水道水で希釈するけど手指消毒目的の時は希釈は精製水がいい?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:36:30 ID:4EjFnpVp.net
そうそう!パストリーゼしかダメだよね〜
ってことにしといた方が他が買いやすくなる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:38:34 ID:61g6otg0.net
大概のものは袋入ってるから、家帰ったらさっさと袋から中身だけ出すか、袋をアルコール消毒するんだが、
バラバラの野菜は困るんだよな。
基本的には、新しい袋に入れて、気をつけるくらいしかしない。

ところでアボガドを、アルコールで拭くと、茶色い汚れがドロドロ出てきて怖いくらい。

農薬か、汚れか?
単に皮の色素が溶け出してるだけかも知らんが。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:39:46 ID:Tzcv/tDd.net
福島市は18日、福島大学に通う20歳代の女子学生が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
東京都から遊びに来た友人の20歳代女性会社員を自宅に泊めた。
あーやだやだ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:44:09 ID:yzlweWmC.net
パストリーゼ一斗缶がホームセンターにアオキにハンドラボスプレー、ツルハにエタノールIPヘッド、全部スルーした。

俺、なんの為に買物行ったんだ?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:45:24 ID:RSAAVztn.net
>>232
納品在庫チェック おつかれ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:46:02 ID:Zxt7Ntf/.net
>>232
広瀬買うためでしょ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:46:25 ID:rGgiTmOc.net
>>232
アル中脱出の修行を積んでおられるのかとお見受けしました

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:47:31 ID:TNaDhgGt.net
野菜は食器用洗剤を薄めてジャブジャブすればいいんだよ
昭和のママレモンのCM見るとレタスまで洗ってるよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:56:12 ID:IEBC8iUS.net
>>197
どうぞ
監視カメラ見てた人怪しければ通報してって思ってるよw
受付の人間やビル内勤務の人に堂々とガン見されながらやってるし
そこでクレーム入ったら考えるわw

スイッチはその程度で壊れないし防滴仕様になってるのもあるじゃんw
観察してってのはその日に何度もそのエレベータ使ってたから注視してたってことだよ

原則、自分が触る直前にその物体を消毒するのが基本だろ?
手袋等や後から自分の指だけ消毒するのでは感染経路が切断されないよ
トイレ入ったら水を流すのと同じこと

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:58:06 ID:y5uS+UQ9.net
>>236
野菜も洗えるて書いてあるな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:58:55 ID:IEBC8iUS.net
>>214
むしろパスリーゼにだけ信頼があると考える理由がわからない
ドーバーが広告費をガンガン使ってるだけだろ?
ドーバーは酒屋だよ?薬屋じゃないよ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:02:24 ID:qtunx4/8.net
>>232
徘徊…少し休んだ方が良いよ
まじめな話

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:04:00 ID:NomeADQB.net
トイレのドアノブとか便座が濡れてると次に入った人が気持ち悪いと思うのでペーパーに吹き付けて拭いてる
便座は座る前に吹き付けすぎてすぐ座ったらヒヤッとするもん
次の人がもしも便座拭いてから座る人じゃなかったら前に入ってた自分が漏らしたかと思われるかもしれないしw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:05:15 ID:rGgiTmOc.net
住んでいるマンションのエレベーターのボタンにアルコールシュッシュしてる人がいたらビビるw
実際はウェッティ越しにボタン押したりしている人もいるし、カギで押す人もいるし、自分もウェッティ越しにやってる
素手は老人だけだね、今のところ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:08:29 ID:rGgiTmOc.net
>>241
ごめん、最後でワロタw
外のお手洗いの便座やドアノブのアルコールは何使う?
自分は今までピュレルサーフェスだったけどもうなくなるから次をどうするか考えてる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:09:52 ID:wGIfGHFm.net
>>220
何回か680円ぐらいで見たな
それでも他と比べると割高だけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:09:56 ID:4O5I/pq8.net
>>214
調べてもいないだろ
いいかげんな事ばかり書くなよ
誹謗中傷で捕まるぞ

まあこういう人達がパストリーゼ以外に手を出さないでくれれば助かるからいいけどさ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:11:27 ID:vyhqseN5.net
>>231
県外移動解禁前だよな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:14:45 ID:4EjFnpVp.net
ちょっと容器がオシャレなだけで何でこんなに信頼を勝ち取れたのか…
ドーバーには学ぶところがあるなビジネスとして

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:15:45 ID:hm0EfiT1.net
>>222
ネギとか大根とかキュウリとか袋に入って売ってないのよ
それにさ、今はプラゴミ減らそう的ご時世だしさ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:16:01 ID:HKJK21qu.net
コロっと騙せるからプロデュース大事よな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:17:00 ID:hm0EfiT1.net
>>232
うちの近所ではVIVAしかパストリーゼ取り扱ってなかったんだけど
以前は山積みだったものが、今は全く影も形もないですよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:20:38 ID:y5uS+UQ9.net
>>248
コロナの影響からかガンガンプラ袋に入ってる近所のスーパー
むき出しだった惣菜全部パック詰めパンも全部袋入りになってる
うーんもうジャーっと洗うかな自分だったら

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:24:07.25 ID:qtunx4/8.net
>>248
何故か昔から長ネギ以外?
全て袋に入れて売っているミニスーパーがあるので、
そことデパ地下で野菜・果物は調達してる

大根を一回で使い切ることもそうないので、
そのまま保存袋になるので、帰宅したら袋を消毒して冷蔵庫へ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:24:38.93 ID:rGgiTmOc.net
野菜も洗える洗剤で洗ってしっかり水気きって、
先に火入れるものは火入れてジップロックでいいじゃないの?
今こそネギもキュウリもトマトもなにかしら袋やパックに入っていると思ってた
少なくともうちはそう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:25:16.80 ID:ynz7Nh/V.net
>>247
カタカナがだめだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:26:02.01 ID:GeZgnAP3.net
>>231
俺の地元だけど、感染源の殆どは東京と帰国者だ
この女子大生は居酒屋でバイトしてたらしいからこの後の感染が怖い
もうアルコール要らねえと思ってたけど、また収集開始しよう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:28:52.98 ID:nCgCijaS.net
ファミマに指定医薬部外品のアルコールジェルあったが使えそうなんかな?
ピカソなんとかっての

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:29:53.78 ID:hm0EfiT1.net
>>253
うちの近所のヨーカドーは
わりと袋に入ってないわ
特に葉物、白菜、ほうれん草、キャベツ、セロリとかね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:33:09.34 ID:ObSPslKS.net
>>57
梅田駅地下の某薬局仕入れ力すごい
2日前には手ピカ各種
今日はパストリーゼ
しかも定価で素晴らしいわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:33:46.99 ID:ObSPslKS.net
すまん安価は間違い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:34:21.17 ID:zoH17bE2.net
>>256

https://www.cosme-park.com/event/20200523.pdf

https://www.cosme-park.com/event/20200505.pdf

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:04:16 ID:yzlweWmC.net
>>255
その後に宮城に買物しに行ってんでしょ?
どこまで撒き散らすのか。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:05:04 ID:rGgiTmOc.net
スーパー事情もパストリーゼ至上主義も知らんけど
野菜がそんなに心配なら洗えばいいだけじゃないの?
フマキラーキッチンアルコール愛用者だが野菜にかけることは絶対ない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:07:58 ID:cenGMq4m.net
フマキラーより普通に酒造のエタノールなら食品にかけて良いと思うのだが

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:09:02 ID:45vjdeER.net
>>263
酔わないの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:10:22 ID:hm0EfiT1.net
酒造メーカーのアルコールも結構で回ってるね
70度以上500CCで1200〜1300円って感じ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:12:33 ID:hm0EfiT1.net
>>264
すぐ揮発するでしょ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:14:00 ID:+cyovjK2.net
>>232
偉い偉い

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:14:01 ID:VLQIcT6/.net
Wikipediaの消毒用アルコールの画像がニイタカだけどこの業界ニイタカが1番偉いのか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:14:09 ID:6x4nWDQA.net
ビオレ付け替えよりスプレー付きのほうが安くてワロタ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:15:06 ID:RB5ABtj7.net
>>210
個数制限まだあるほうがいいと思う
緊急事態宣言が解除したとたん個数制限しなくなった店が増えて、買い占めて行く人みておひと家族1点だったら買えてたのにってけっこうある

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:16:31 ID:BHWJoxnu.net
東京都35人か…
アル中だけど、マスクと消毒薬は備蓄だね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:16:47 ID:LpAWGCbo.net
尼ビオレ本体きたよー

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:17:00 ID:hHkbGngm.net
尼ビオレ本体

もうビオレはいらん
手ぴか来い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:18:39 ID:I7/rKTZf.net
スギ薬局で手ピカスプレー買えた
消毒液で括られたワゴンの中から一つだけアライグマさんがこんにちはしてたから15%オフクーポンを使って捕獲した

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:18:50 ID:hm0EfiT1.net
>>271
今は消毒薬程度の品不足で済んでいるけど
今後第二波が世界を襲ったら
物流がとまって、あらゆるものが品不足になるかもよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:20:02 ID:zc9Pv4EQ.net
尼で手ピカスプレー来た事ある?
あるなら来たのいつくらい
尼のビオレ手指は612円だけどそれより高いんだよね?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:21:37 ID:ICFhvYvI.net
ショードック、きょう恵比寿のKPORTに売ってたけど800円台だったから
あんま売れてなかった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:27:04.83 ID:4uRdaQZE.net
手ピカ狙いでドラッグストア行ったけど無くて
日局エタ5本とザルコニン2本あったから買い占めたった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:27:22.39 ID:6x4nWDQA.net
>>276
ランキングで上位に来てるんだから推して知るべし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:28:32.27 ID:TNaDhgGt.net
何でもかんでもアルコール製剤を使わなくてもいいんだよ
洗える物は食器用洗剤、家の中の建具などは住居用洗剤(マイペット、マジックリン等)
その他外出先なんかのどうしてもって時にジェルやスプレー使えば事足りると思うけどな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:29:29 ID:hm0EfiT1.net
ケンエーの消毒用エタノールIP替えボトル欲しいなあ
これも全く見かけなくなっちゃった
あんなにどこにでもあったのに

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:31:33.06 ID:V12MU8cv.net
アルコールは使用期限があるし、転売は罰せられるし、買いだめしても限度があるでしょ
自分はドケチだから無駄にアルコールにお金使いたくないわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:36:09.17 ID:gTPvWOZm.net
スレチだったら申し訳ないんだけど除菌しっかりできて安全な床ふき剤ってどんなのだろう?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:36:31.31 ID:HKJK21qu.net
>>270
緊急事態宣言の解除ってやっぱり理由になってるのか
品薄に変わりないんだから制限解除とは直結しないのに
移動する人増えるから消毒系はこれからもっと需要増えるよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:41:43.33 ID:wpGSSWVO.net
>>283
下には「クイックルワイパー」の名前が二つほど出てるけど、
カッコ書きで「絞り液」とある。
https://www.u-presscenter.jp/2020/04/post-43538.html

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:46:28 ID:IEBC8iUS.net
>>247
食品(お菓子)に直接かけることを考えて作られてるのでなるべく余計な臭いがしない仕様←ここ重要
そこに特化した家庭用食添アルコール製剤が事実上パしかない
コロナ危機をチャンスにいっそう野心的にメディアを使って
新ジャンルを開拓したとも言えるのかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:47:28 ID:zc9Pv4EQ.net
>>279
手ピカスプレーが尼のランキング上位にきてるの?
それかビオレ手指の事?
自分は尼で手ピカスプレーが買えるのかどうか
買えるなら定価に近いのかを知りたいんです
もしかしたら>>273さんは手ピカジェルの事書いてたのかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:48:16 ID:gTPvWOZm.net
>>285
ありがとう
絞り液かぁー
本当はPS2とか安いアルコールで拭こうかと思ったんだけど犬がいるからどうかなと思って

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:51:31 ID:K2c7XvmS.net
>>286
パストリーゼは悔しいけど匂いの点だけで言うと他にもっと良い食添アルコールは知らないw
匂いだけな

>>288
噴霧しながら掃除するタイプ?
だとしたらアルコール系は犬や子どもにはきついよな
重曹とかいいけど除菌力はわからん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:52:45 ID:IEBC8iUS.net
>>263
実店舗でさっぱり見かけなくて困る
食器ではなく食い物に直接かけるなら酒メーカーの酒がいちばんしっくり来るんだけどな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:56:08 ID:wpGSSWVO.net
>>288
クイックル Joan 除菌スプレーも名前が出てました。
https://www.kao.com/jp/quicklejoan/qkj_spray_00.html

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:58:01 ID:hvOno7ls.net
マイペットのフローリングワックスも名前出てなかった?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:01:03 ID:yzlweWmC.net
富士白は無味無臭で食品に遠慮なくスプレーしてたな、旨いからほとんど飲んだけどw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:02:01 ID:latsUN62.net
>>289
FAVOSHとかは?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:03:29 ID:Rlp6/geA.net
サンドラ ビオレ本体大量@南多摩地域

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:04:18.36 ID:wpGSSWVO.net
>>292
マイペットと名前のついているのは「かんたんマイペット」で、
フローリングと名前のついてるのはNITEのリストも含めると
「フローリングマジックリン つや出しスプレー」というのがありました。
https://www.nite.go.jp/information/osirasedetergentlist.html

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:06:13.60 ID:Rlp6/geA.net
エタノールが手に入らなくてここの住人になったけどビオレ本体が個数制限無しで買えたので卒業します
用途によって種類があることも知らなかったしホントに勉強になりました
ありがとうございました

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:09:39.37 ID:BHWJoxnu.net
バッファ65Vってどうかな
65%は微妙かな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:10:07.08 ID:4uRdaQZE.net
>>288
犬がいるならパストリーゼがいいかも

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:11:29.78 ID:wpGSSWVO.net
>>298
北里のエタノールが50%以上あればコロナに有効の50%はvol%。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:12:59.86 ID:qEkfSXYl.net
>>289
アルタンとかハイアルコールスプレーとかもパより気になる匂いするの?

それらは食品噴霧どころか練り込みと浸漬とかも書いてあるよね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:14:51.18 ID:hvOno7ls.net
>>298
安くていいよね
今朝パストリーゼ一斗缶持ち上げたらすごく軽くなってて焦ったから、地元は3ヶ月感染者出てないしすこし濃度低くて安いのに切り替えようかなと思ってそれ見てた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:15:04.05 ID:yzlweWmC.net
尼 サニテート ミッフィ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:15:37.58 ID:roEhgsUS.net
だいぶ前にドンキでアライグマのジェル容器見かけたけど、パッケージが安っぽいから中華製かと思って完全スルーしてたわ
ここ見てから結構人気あるって知ったわ
まともな会社のだったのかよ(´・ω・`)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:16:51 ID:pzbZmM76.net
カビキラーの食卓用すごい便利
DSで見つけて初めてつかったけど超優れもん
家帰って片手でぱっぱと財布や時計、携帯消毒できる
中身無くなったらPS2入れて使い倒すわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:18:53.81 ID:RB5ABtj7.net
>>284
DSのアルコールのコーナーにおひと家族様1点の紙がなくなったから、店員さんに聞いたら解除されたから個数制限なしですって言われた
制限あればみんなに行き渡りやすいのにね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:19:52.33 ID:gDBBJ8GT.net
>>297
また明日な

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:20:32.83 ID:SbqjvXiE.net
業務スーパーのやつはほんとに店行っても無いわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:27:27.06 ID:uScNv1Yw.net
今日入荷日だったんだけど、来なかったってさ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:27:49.17 ID:Pwm5CFil.net
業務78は無いけど菊川66があるじゃない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:29:34.12 ID:hvOno7ls.net
業務78は5月製造のが買えたっきりだな
78のあった棚にパストリーゼ一斗缶がほこりかぶっていつまでも売れ残ってるw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:31:02.29 ID:1j4uXm7S.net
>>295
おめ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:32:46.68 ID:BHWJoxnu.net
>>300
>>302
一斗缶用の5L小分け容器尼で買う予定だったけど、安いから買ってみようかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:38:34.69 ID:DMJ9d2L/.net
家のほぼ隣に業スーあるからしょっちゅう覗いてるけど業務78は6/3に買えたのが最後
でも1か月に1回くらいは見かけるからそれなりに入荷してると思う
棚の雰囲気から見て1回に多くて20本くらいかな
タイミングだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:42:12 ID:LkzwhCM0.net
無水エタノールって、コロナ前はいくらくらいで売ってたんでしょうか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:43:47 ID:rd5ABtjw.net
>>315
安いと980円くらい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:45:24 ID:k2bTyv0u.net
>>305
かけてから拭いてる?
めんどくさくてかけて終わってるんだけどどうなんだろうか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:45:44 ID:Sxk+1gkz.net
>>304
同じくw 当然ケンエー製とも知らなかった
先日やっと黄ジェル300買えた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:51:50 ID:4EjFnpVp.net
今日業務78買えた者だけど1回に1ケースしか入荷しないって言ってたよ
開店30分で残り2本だった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:56:08 ID:9Eak24U9.net
今もノズルの先丸型なの?業務スーパーアルコール

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:56:56 ID:4EjFnpVp.net
>>320
前のに戻ってたよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:57:15 ID:qIz1KIPq.net
>>310
パンがなければケーキを...みたいに簡単におっしゃらないでください

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:01:59 ID:hvOno7ls.net
>>310
低濃度アルコールを高いかね出して買うメリットがわからない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:09:03 ID:y5uS+UQ9.net
>>280
仏壇はアルコール厳禁なのよね真っ白になっちゃう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:12:09 ID:pzbZmM76.net
>>317
自分はキッチンペーパーで押してから吹いてます
直接かけてるんですか?!凄い!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:13:53 ID:UFc16znv.net
今高すぎない食品用1斗缶ない?
ざっとスレみてでたところはみな売り切れだった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:14:19 ID:I/f2AwUf.net
サラヤ派なのに容器欲しさにミッフィーサニテートをついついポチってしまった

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:16:01 ID:N3v3RCdJ.net
昨日尼で手ピカ黄粘って粘って途中で諦めたんだけどさっき購入履歴みたらのってた
完了ページ見てないのにどういうことなんだ…
嬉しいよりも本当に?という気持ちが強くて素直に喜べん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:16:15 ID:gdr1u7xl.net
尼の臭汁やっと発送連絡メールが来た
明日到着予定だ
どんぐらい臭いか楽しみだ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:18:57 ID:Tj5D3mOB.net
>>327
わかる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:19:32 ID:hvOno7ls.net
>>326
一斗缶はないけどアルタイザー75の5リットル×2ならまだ買える
残り6個だから急いで

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:23:33.00 ID:9Eak24U9.net
かわいいからしましまぐるぐるサラヤ欲しいよう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:26:30.30 ID:ksKlvCKD.net
楽 ピュレル 350 高いけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:27:48.28 ID:HKJK21qu.net
サニテート%どのくらいなんだろう
ビオレu入れていけるかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:29:10.25 ID:4agpxddD.net
>>325
そのくらいの部分使用なら化粧用コットンオススメ
吸水率いいから2回プッシュでしっかり浸して全部ふけちゃう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:31:15.93 ID:h1Olb+J1.net
>>334
55w/v%だからビオレとほぼ同じ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:33:52.36 ID:HKJK21qu.net
>>336
ありがとう
それなら買えると思ったが入荷日がかなり先だね…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:36:54 ID:eSQPzx+M.net
いやサニテートは度数で55度って書いてるじゃん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:41:08 ID:pzbZmM76.net
>>335
おお!なるほど!ありがとうございます!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:42:25 ID:9Eak24U9.net
キムワイプ使い全然おらんの

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:42:43 ID:tIcCvTu5.net
ウエルシアで容器欲しさにキレイキレイの携帯ジェルを買おうか迷った
青色がかっこいいしプッシュ式だし
結局買わずだが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:43:35 ID:19BtOgQu.net
>>326
一斗缶じゃないけど
Yに Fクリーンアルコール75 5L×4本 復活してる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:45:21 ID:DUvyE++a.net
尼からサラヤン500が2本届いた
忘れてたわ
気になる匂いは特にしないと思うけどなあ
まあ今は食べでもあんまり味覚感じないから参考になるか分からんけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:45:40 ID:hvOno7ls.net
>>340
こないだ買ったけどなんかもったいなくて飾ってある

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:45:44 ID:pl+GA9II.net
都内だがここのところドラッグストア行く度に手ピカ遭遇する
もう実店舗の方が買える気がする

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:49:07 ID:rCaoIwjs.net
>>343
コロナチェック機能付きか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:50:20 ID:UFc16znv.net
>>331
>>342
ありがとう
でもちょっと予算オーバーだった
せっかく教えてくれたのに本当にスマン
売り上げ激減しっちゃって予算増やせなくて困った

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:50:56 ID:DPEzUEWB.net
楽天ピュレル350ml

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:52:28 ID:mbTyUaID.net
>>326
禿にアルピース67が8000円台であるよ
複数店あるから送料一番安い店探してみては
予算と希望濃度がわからないとなんとも…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:56:37 ID:hvOno7ls.net
食品グレードでこれが高いとなるともう50%くらいのアルペツトくらいしか選択肢ないよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:58:43 ID:xap3cLgp.net
>>348
ボッタは買わない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:01:41 ID:TNaDhgGt.net
>>299
犬にアルコールは厳禁です
塩、砂糖、油と同列です

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:03:09 ID:gLcimJ2f.net
>>146
キムタオル最高!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:04:16 ID:BHWJoxnu.net
>>347
バッファ65V 4.8L で2,060円はどうかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:07:13.16 ID:tIcCvTu5.net
>>345
複数店舗行ってるか分からんが
行く店がたまたま入荷強いか
行く時間がたまたまいつも陳列する時間なだけでしょ

俺の活動する杉並A駅、四谷、吉祥寺の15店舗では
手ピカは4ヶ月でマツキヨ1店で2度しか遭遇してないよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:07:49.97 ID:UFc16znv.net
>>349
>>350
ありがとう
そうかー前に6000円くらいで1斗缶75%買えたからそのくらいのがほしかったけどもう無理なのかな
もっと買っとくべきだった
色々ありがとう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:08:00.17 ID:QHuoUUBP.net
>>326
楽天で売ってるキリットSPってどう?
買おうかと思ったけどよく知らないメーカーなんで俺は迷ってる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:08:11.91 ID:+wFD1lde.net
>>295
北多摩地域のサンドラにもあったよ
本体と付け替え両方

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:09:00.67 ID:QHuoUUBP.net
ちなみに価格は5300円

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:10:10.92 ID:hvOno7ls.net
>>356
少しオーバーするかもだけど明日土曜日だから朝の10時半に公式でパストリーゼ一斗缶出るかもよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:11:44 ID:mbTyUaID.net
>>357
同じくさっき見つけてこれどうなんだろうと思ってた
アズワンのみたいだから大丈夫そう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:12:00 ID:roEhgsUS.net
>>343
もしかして、おまいコロナじゃないか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:12:16 ID:pl+GA9II.net
>>355
大田区のマツキヨ、品川区の村店舗にホーマック、目黒区のココカラとか

先週から時間も場所もバラバラなんだけど、たまたまなのかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:14:28 ID:pl+GA9II.net
>>363
あと品川区Kポートにもあった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:14:41 ID:hvOno7ls.net
キリット初めて見たけど良さそうじゃないか
この価格で新価格ってもとはどれだけ安かったんだよw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:16:33 ID:mbTyUaID.net
>>356
75%5000円台のならここ数日かなり出てたよ
仕事でチェック難しそうだけど、
1日以上在庫あったのもあるからちょこちょこスレ覗いておくといいかも

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:21:01 ID:XWXynzQU.net
>>340
毎日キムワイプ使ってるよ〜

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:22:40 ID:WGsLnPBw.net
サラヤン付けたときはジェルが異様にベタつくけど乾いたら気にならなくなるな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:23:36 ID:GeZgnAP3.net
>>368
乾いて気になるジェルなんてあるのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:24:50.55 ID:zhAbEQ+N.net
アルコロエースはダメ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:26:19.52 ID:mg4wMqBr.net
>>369
韓国ジェル
乾いても少し水分つくとネチャネチャ復活w

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:31:00.42 ID:hXFcvhyg.net
臭いさえなけりゃいいものなのになぁサラヤンジェル
衛生用品の臭いじゃないんだよなぁ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:31:03.38 ID:6mhVxohh.net
>>371
それは韓国産だけじゃなく手ピカピンクとかもそうだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:32:26.24 ID:+WpCIW6c.net
>>281
先週ディスカウントストアに売ってたから買ったわ
スプレータイプ持ってないけど売ってたら買っちゃうよね...

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:32:47.25 ID:hvOno7ls.net
>>371
村汁もそうだし普通のことだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:34:40.72 ID:6mhVxohh.net
ジェルって基本は水ない外出でしか使わんけど家で使ってる人多いのかな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:36:46 ID:ssSJAUDl.net
尼サラヤン発送始まってんの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:38:14 ID:M967Zhv1.net
>>376
スプレーボトルとジェルボトル、両方並べて置いてあるからそのときの気分で

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:40:47 ID:hvOno7ls.net
家では手を濡らす機会が多いから汁しか使わない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:40:55 ID:Rv+2yE90.net
>>357
横からサンキュー
75%だし送料無料だから買ったわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:42:05 ID:gdr1u7xl.net
>>377
まだ届いてないけど発送通知メールなら来たよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:42:06 ID:13NiQffO.net
夏場は外でジェル使いたくないな
汗ですぐベタベタしそうだ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:42:49 ID:EpMAM01e.net
アルミスプレーボトル50ml*10本
「JE2957US」で\450
https://amazon.jp/dp/B086GPR19C

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:43:43 ID:ynz7Nh/V.net
クラシックで差し入れとか知り合いでもないのにやるなよ
田舎臭いババアだな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:46:55 ID:Rv+2yE90.net
キリットSP売り切れたな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:49:49 ID:tIcCvTu5.net
>>364
Kポートは地場の小規模チェーンだけど品揃え頑張ってるイメージ
月1ぐらいで仕事で恵比寿行ったときにチェックしてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:50:40 ID:13NiQffO.net
淀黒汁つめかえ8パック@1090

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:50:59 ID:hvOno7ls.net
さっきの人は買えたのか?w

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:51:32 ID:UFc16znv.net
>>357
ありがとう
残り1個で購入しようとしたら売り切れた
自分が使えない奴過ぎて嫌になる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:52:53.45 ID:mbTyUaID.net
キリットSP、1月2月3月とずっと売ってたんだね
価格もずっと良心的って書かれてるしこのお店すごいな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:53:02.44 ID:13NiQffO.net
黒汁携帯用もあるな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:53:04.80 ID:hvOno7ls.net
>>389
どんくさすぎないかw
こっちが買わないように我慢するほど時間あったぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:54:17.91 ID:mbTyUaID.net
淀 スコッティ アルコールタイプ本体

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:55:27.87 ID:mbTyUaID.net
シルコット黒本体もあるよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:55:58.40 ID:LpAWGCbo.net
スレチかもだが、シルコット黒が淀で本体と詰め替えどっちもきた。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:57:12.84 ID:+ed0QRiJ.net
>>228
亀レスだけどメーカーによっては硬水なら倍くらい入れてもいいみたいなこと書いてるのもあった気がする
まあ日本に硬水はないけど、関東と九州の一部の火山灰と沖縄のサンゴ礁のとこは軟水のなかでも硬度が高い方だから
水道水ならちょっと倍は無いにしてもちょっと多めに入れたほうが良いのかもしれないけど、どこまで入れればいいかは謎の自己責任だな
俺は考えるのがめんどいから0.1%で統一してる。多少弱まっても0.05%のぶんの成分は有効だろうと踏まえて
まあ物の消毒に0.1はメーカー推奨ではないだろうからやめたほうが良いのかもしれないけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:57:38.79 ID:UFc16znv.net
>>360
ありがとう
明日その時間はなかなか難しいかもしれんけどできたらみてみる
>>366
ありがとう
スレみても最近でてたみたいだね
キリッとも買えなかったしタイミング悪いんだろうな
できるだけスレみるようにする

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:00:23.91 ID:63iQEvpP.net
>>377
サラヤンジェル昨日届いた

アルコール臭のみだった
初期のみ臭ヤンジェルだったのかも

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:01:50.40 ID:hvOno7ls.net
>>397
希望の濃度は?一つレススルーしてるけど約5リットルで2060円のやつがある

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:06:57.70 ID:+ed0QRiJ.net
65%クラスで最安で手に入れるならどこだろう?
結局65%が揮発が遅くて使いやすいと気づいた。サン.フーズならすぐ手には入るけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:08:25.36 ID:+ed0QRiJ.net
パックのほうが安いかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:09:36.02 ID:IEBC8iUS.net
クリエイトにフマキラー大量入荷してた
しばらくずっと中韓の不良在庫に押されてた恨みを晴らすように大量入荷
日局エタッシュのジェルが798円でデビューしてまだまだ残る広瀬は698円まで落ちてた
ちなみに広瀬の例の小学校の近くw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:12:09.73 ID:6mhVxohh.net
皆さん最近ずっと暑いですが車では外気換気でエアコン使いなよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:12:23.12 ID:UFc16znv.net
>>354
>>399
ありがとう。見落としてた、教えてくれてたのにスマン
今まで75%とか78%使ってたけど違いはどうなんだろ
あとこれは食品添加物じゃないのか・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:17:43.60 ID:hvOno7ls.net
>>404
ああこれ食品添加物じゃなかったか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:17:44.88 ID:k4OkE7r6.net
ビオレゆー消毒スプレー本体657[税込]高い?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:24:27.38 ID:XZfEbYSx.net
実験結果見たら50%以上ならコロナには効くから50%以上のアルコール使ってればいいんだけど、キッチン用アルコールとかビオレみたいに効果追加されてるの欲しくなる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:24:44.05 ID:+jo4rAD1.net
>>404
アルタン エタノール製剤 【食品添加物】 バッファー65v

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:26:25.62 ID:BHWJoxnu.net
>>404
いいってことよw
正式名は、アルタンバッファー65v
サイトには、加工食品の品質保持と衛生管理と記載あり

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:27:48.17 ID:BHWJoxnu.net
被ったわw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:29:15.24 ID:+ed0QRiJ.net
65を格安で売ってるサイトって有名なんか?
安いから予備にほしいけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:31:40.48 ID:hvOno7ls.net
こないだここでET-N買ったらあっという間に届いた神サイトだからあまり教えたくないくらいちゃんとしたとこだよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:34:22.19 ID:TpFOlIUi.net
カウネット フマキラー
やっと本体買えた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:38:36.02 ID:mbTyUaID.net
65なら今でも最安376/Lで売ってるよ
ポイント入れたらもっと安くなるし、手に入れやすくなってていいね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:42:08 ID:gLcimJ2f.net
明日も業務78狩りに行くか迷う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:46:25.19 ID:5JUt3xwH.net
今週はマスク含めほぼ収穫なかった
売れないジェルばかり
でも1限で先々週と先週は見送ったフマキラー本体を夕方見つけて購入
本体は既に1個持っていたから先々週は付替を購入
あとはビオレu420は沢山あった
税込600円近くだったかな高かったから買わなかった
尼400も高くなったけど最近はビオレuは高いのか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:46:39.72 ID:BHWJoxnu.net
>>412
そこも安いけど、バッファー65vなら2,000円切りあるね
5,000円以上買わないと送料がかかる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:48:37.35 ID:FWtta2TM.net
プレヴェーユ、サンドラック.comでスプレーの方を注文した後に気づいたけれど、エタノール濃度の表示がなかった。無知だった。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:49:55.62 ID:xCjkYKQh.net
ついにサラヤHPでサラヤン異臭お詫びと対応告知来たね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:52:14.21 ID:gLcimJ2f.net
>>419
誰かも言ってたけど酵母以外の雑菌も繁殖した物を蒸留でもしたのだろうか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:52:43.35 ID:6mhVxohh.net
>>415
羨ましいけどwやってる事はトイレットペーパーやマスクを求めて朝から並んでたジジババと一緒だな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:54:54.55 ID:5IEshwta.net
中華工場製は日本メーカーでも二度と信用しない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:55:34.13 ID:GheyjFUp.net
>>287
今北ので亀レスごめん
昨日とか尼でずっと手ピカスプレー本体出てたからランキング上位なんだと思う
自分も他についでがあれば買おうかなー位に思ってかごには入れてたけど、
時間経ち過ぎてさっき見たらあとで買うに移動してた
確か550〜60円位だったと思うby医療系ではない法人アカ持ち

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:56:47.78 ID:bka1f6sN.net
>>421
ジジババより目が血走っている

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:56:54.95 ID:DUvyE++a.net
>>419
確認したら見事に該当ロットだったわ
まーいーや変な匂いしないし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:57:39.51 ID:hXFcvhyg.net
>>419
具体的な対応は書いてないね
ただロット番号確認してメールしてってだけ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:58:19.27 ID:qtunx4/8.net
>>419
ありがとう
慌てて開封の儀を行いました
アルコールの匂いがかなりキツイのと
何の臭いか考えましたが、芋焼酎?ぽく、雑巾臭が残る感じはせず
これは当たりなのか外れなのか悩み始めましたw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:59:30.55 ID:9z8P3n3P.net
てか臭いのわかってて出荷したように読めるんだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:00:09.08 ID:TOP7bnIC.net
サラヤン芋焼酎みたいな臭いするって報告あるけど本当なのか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:00:51.59 ID:6mhVxohh.net
>>428
臭いって報告あってるも買う人いるんだからいいじゃんw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:01:06 ID:9z8P3n3P.net
>>422
そういう事なんだね
ここでも散々忠告されてたのに聞かなかった自分が馬鹿だったわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:04:53 ID:ceVqX5bq.net
>>431
サラヤだしって思ってたけどだめだったんだなあ
オレはキャンセル間に合ったがな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:05:32 ID:+ed0QRiJ.net
5人家族で18リットルあるけど1月1リッターしか使ってないから安いアルコール来ても買おうと思えない
ベンザルコニウムと次亜塩素酸を使いすぎなのかね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:07:22 ID:pzbZmM76.net
しかしサラヤン備蓄しようとしてた人は災難だね
とりあえず開けざるを得なくなった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:07:26 ID:Wh941BjA.net
>>433
それだとオレは一斗缶予備に欲しくなってしまうな
性格か

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:07:45 ID:6mhVxohh.net
>>433
用途を理解してきちんと使い分けて消毒してるなら良いと思うよ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:08:12 ID:ZT8gHWH2.net
サラヤンなんて分からん模造品買うから

でもこれアマゾン見ても中国で作ったなんて書いてなくね?
そこはちゃんと書いとかないとだめでしょうよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:09:48 ID:GeZgnAP3.net
臭いうちはコロナに罹ってないから、簡易検査にもなってる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:10:48 ID:0BjX+EfG.net
>>433
ベンザルコニウムを否定するわけじゃないけどあれはクソだよ
略称は「便」

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:14:03 ID:qtunx4/8.net
>>434
そーなんです…
1本は友人のところへ行ったので、そちらへも確認せねば

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:14:26 ID:nCgCijaS.net
90リットル集めても不安だわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:14:56 ID:+ed0QRiJ.net
>>439
ベンザルコニウムって何がダメなん?安いから使ってるけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:17:09 ID:PGNdj1IP.net
ビオレuの消毒スプレー替えとかもう需要ないんだろうか?
尼にずっとある

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:17:56 ID:9z8P3n3P.net
>>437
いや中国製とは書いてあったよ
サラヤだしと信用したのが間違いだったわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:18:52 ID:wGIfGHFm.net
>>418
淀には67.5%と書かれてるな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:21:02.26 ID:XWXynzQU.net
>>444
中国工場は厚労省のお墨付きって謳ってたしねw
厚労省をちょっとは信じた自分がバカでした

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:23:12.04 ID:vgHHcpuI.net
>>442
希釈すると腐敗する消毒液
ベンザルコニウム塩化物水溶液を清潔に保つには8%のエタノールを添加する
本末転倒な感じがするでしょ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:23:54.34 ID:eIrlUW04.net
トライアルで大量に売っていたハンドラボは半日程で売り切れたようだ
こりあジェルはさっぱり売れてないのに皆意外と詳しいんだな
自分なんかこのスレを見る前はハンドラボとか知らなかったのに
そこら辺にいる爺さん婆さんもこのスレ見てるのかもな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:28:14.06 ID:EpPKtIrf.net
サラヤン、6本買って全部当該ロットでワロタ
問い合わせした

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:29:08.08 ID:vgHHcpuI.net
>>448
ハンドラボ分からなくてもサラヤ知ってれば買うんじゃないかな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:37:31.63 ID:EpMAM01e.net
>>340
カビキラー卓上+キムワイプ最強w

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:39:40.42 ID:rd5ABtjw.net
コロナ流行る直前くらいにハンドラボの小さいボトル買ってたよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:39:45.99 ID:EpMAM01e.net
>>305
うちもそのパターンやw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:40:02.55 ID:rd5ABtjw.net
>>340
ブルジョワめ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:40:33.01 ID:cj8oiEys.net
>>413
ありがとう!やっと本体買えた!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:40:49.01 ID:FWtta2TM.net
>445 ありがと。ジェルの方が結構良かったので、よく調べないで買ってもうた。
高めのビオレ買ったと思ってあきらめる。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:41:20.26 ID:nCgCijaS.net
PS2ってなに?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:41:21.76 ID:Rv+2yE90.net
サラやんの臭い気になって仕方ない
原因はなんだぜ?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:41:24.89 ID:ynz7Nh/V.net
>>340
ゴワゴワ過ぎ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:45:50 ID:+ed0QRiJ.net
>>447
実際月1とかで替えてりゃ大丈夫じゃないのかね?病院とか特殊な環境でもなきゃそんな耐性菌みたいなの引き当てる気もしないんだよな
それに傷口触れなきゃその手の細菌も別にそんなに害はないんじゃないかな、知らないけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:45:51 ID:RB5ABtj7.net
コロナがおきてサラヤハンドラボがたまたま入荷してたからネットでコロナに効くか調べて買った
手ピカジェルしかしらなかった 手ピカスプレーもコロナで知った

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:46:34 ID:KFcKDyzB.net
ジェルスレにも書いたけど、サラヤン該当ロットだった
しいて言えばマニキュアの除光液とか日本酒の熱燗みたいな感じかな
そんなに不快では無い

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:53:13 ID:vgHHcpuI.net
>>460
ほとんどの細菌に効く(芽胞除く)
ほとんどの真菌に効かない
一部のウイルスに効く
これがベンザルコニウム塩化物水溶液の現実
たまたま一部のウイルスに新型コロナが入っているから今は注目されてるけど本来使い勝手が良い消毒薬ではないんだよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:54:45 ID:nBOrATdT.net
本来ベンザルコニウム塩化物は手洗い後に使うもので単体で手指消毒できるものじゃないからなあ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:56:19 ID:rfuK9zp1.net
帰りに寄ったDSでカネパスソフト発見したので慌てて収穫 濃度は72vol%らしい

https://i.imgur.com/szlVIcS.jpg

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:56:24 ID:ZZUo1J4w.net
>>443
需要はある
しかし今日近所のDSで 1個500円切って 段ボール3箱山積みされてた
花王は本気だして増産してるな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:57:51 ID:+ed0QRiJ.net
>>463
なるほど…
http://www.jiho.co.jp/Portals/0/ec/product/ebooks/book/45611/45611.pdf
確かに言われてこのPDF見つけたけど、結構耐性のある菌って多いんだな
緑膿菌汚染例とか見て大したことないじゃんって思ってたけど、やっぱりアルコールのほうが確実ではあるんだな
なんでアルコール買い控えるかっていうと、18リットルポリボトルがある時点でもう関係ないけど、部屋に置いとくと家ごと燃えそうで怖いんだよな
まあポリタンクに入った77%アルコールが普通に考えれば燃えるわけはないんだけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:58:07 ID:qpxCONxm.net
ヒビスコールて4059円するのは高い?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:58:24 ID:SvQmcCeT.net
>>465
初めて見た

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:58:27 ID:EpMAM01e.net
>>413
買えた!
ありがとー

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:58:48 ID:SvQmcCeT.net
>>468
定価レベル

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:58:54 ID:Rv+2yE90.net
>>464
まじかよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:59:11 ID:EpMAM01e.net
>>457
https://www.packstyle.jp/act-detail/genre-9/orikane_cd-00438479/

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:59:56 ID:qpxCONxm.net
>>471
サンキュー
それくらいするものなんだな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:00:22 ID:gDBBJ8GT.net
>>465
ノーマルカネパスとなにが違うんだろうね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:03:03 ID:Odx1qh+h.net
>>443
四国の片田舎にもボチボチだけと入荷する様になったから、相当増産されてるんじゃないかな
需要が無いわけじゃなく、需要に供給が追い付きつつあるんだろうと思う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:04:09 ID:nCgCijaS.net
>>473
ありがとうございます
おいくらなんですか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:04:10 ID:nBOrATdT.net
>>472
だからこそビオレなんかでもエタノールと組み合わせてるわけで

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:05:55 ID:EpMAM01e.net
>>477
店頭価格が2000円弱
通販価格が2500円強
だった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:06:29 ID:EpMAM01e.net
あ、店頭価格はうろ覚え
もうちょっとしたかもしれない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:09:34 ID:HKJK21qu.net
ビオレは本体さえあればなあ詰め替えは実店舗でもよく見るし
尼でも本体がすぐなくなってしまう
転売価格は放置だし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:13:12 ID:i9Ev16WA.net
>>204
先週の月曜日あたりに普通の値段で淀に詰め替えが出てたし秋葉の薬局でもすこし売ってたからあの時が出荷されたタイミングだったんだと思う
また出荷されたときに買えるといいね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:13:34 ID:EpMAM01e.net
しかしフマキラー、送料無料につられて4本注文したが・・・・
まあ、絶賛ヘッドの予備3個手に入れたと思えばきっとなんともないはずだと思うことにしよう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:13:34 ID:cj8oiEys.net
>>130
カウネット昼から情報出てたのか
そのセットで買えばよかったんだろうけど詰め替えはいっぱいあるから本体だけ買った
タイミング合わずずっと買えなかった念願の本体
クーポン使い忘れるくらい嬉しかった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:14:27 ID:Rv+2yE90.net
オスバンの説明では

手指の殺菌消毒
本剤を水で100〜200倍にうすめた液(ベンザルコニウム塩化物0.05〜0.1%溶液)で洗う。

とかいてあるから単体でも行けそうだが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:14:33 ID:EpMAM01e.net
>>130
あ、こんなんもあったのか
でも替えはいらないんだよなぁ・・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:16:48 ID:6mhVxohh.net
>>483
いやwフマキラーのヘッドは確かに優秀だけど中身も検証済みでキッチン用には最適だよ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:16:55 ID:nBOrATdT.net
>>480
誰かが貼ってくれた写真の無断転載だけど店頭は1950円+税で2106円かな
https://i.imgur.com/brjhmKl.jpg
通販は税込2585円だったよ
それと店頭は1限だけど通販は3限だったね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:19:12 ID:EpMAM01e.net
>>487
とはいえすでにパ缶とPS2*3買っちゃってるんで
ヘッドなしを買うのはさすがに・・・・w

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:19:46 ID:EpMAM01e.net
>>488
おー、抜き2000円弱だったか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:20:52 ID:oPz1y3zT.net
ドラモリでやっと手指本体買えたわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:21:52 ID:EpMAM01e.net
そしてヘッド付き*4は1660円なのでギリギリ100円クーポン適用外だったので
なんの問題もなかったと思うことで明日も強く生きていける気がする

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:24:24 ID:nBOrATdT.net
>>485
消毒薬としての効果範囲が狭いから衛生的手洗いと併用するかエタノールと併用するのが現実だよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:28:40 ID:Rv+2yE90.net
>>493
サンチェス

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:35:35 ID:u8M7SiAZ.net
エタノールは蒸発したら効果が皆無になる

なので残留するベンザルコニウムとの組み合わせはベストマッチ

それぞれ単体で使うよりも良い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:36:16 ID:LVR2i4pc.net
豚インフル流行ってた頃にベンザルコニウム単体ではインフルに効かないけど低濃度のエタノールと組み合わせたら効いたみたいな研究があったはず
ベンザル0.05パー+エタノール30パーとか結構低い濃度だった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:37:07 ID:latsUN62.net
ロ箱東 
ビオレu手指詰め替え 420
ビオレガード薬用手指用 200 ←このトリガーって優秀なんだっけ?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:40:01 ID:LVR2i4pc.net
>>495
ベンザルコニウムは常用すると過敏症を起こすことが多くてな
それで廃れてた面もある
再び脚光浴びることで肌トラブルを抱える人が増えなきゃ良いがな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:40:39 ID:tEqW9xCF.net
>>465
うちに淀で買ったカネパスVDある
何が違うか教えてソムリエ様

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:42:13 ID:nCgCijaS.net
>>479
安いな!
こんど買います

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:43:42 ID:Rv+2yE90.net
なるほどね
オスバン600mlで消毒液60〜120L作れれば安いと思ったがいろいろ事情あるんだな

知らずに燃料用アルコールとかベンザルコニウム高濃度使ってる勇者いそうだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:44:35 ID:EpMAM01e.net
えーっとカウネットのフマキラーだけど、画像のスプレーヘッドが新型じゃない・・・・
https://www.kaunet.com/kaunet/images/goods/main/extra/K3100468.jpg

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:45:14 ID:nCgCijaS.net
やっとカビキラーのボトルとフマキラーのトリガーが揃った!

https://i.imgur.com/H8v4CGT.jpg

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:45:31 ID:EpMAM01e.net
こんだけ回転が速い状況だから、いまさら旧型が来るとも思えんけど
こりゃ届くまでドキドキだなw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:45:38 ID:9Eak24U9.net
不良在庫引き取らされたらかわいそう
まぁ新型トリガーだと思うが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:47:28 ID:+ed0QRiJ.net
>>501
俺もベンザルコニウムつかってるけど
http://www.jiho.co.jp/Portals/0/ec/product/ebooks/book/45611/45611.pdf
これを見てちょっとビビってる
まあドアノブとか手すりとかの消毒には普通にベンザルコニウムでいいのかもしれないけど
エタノールを座最低限確保したうえで、用途に応じでベンザルコニウムや次亜塩素酸を用途に応じて使うっていうのが正解だろうね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:49:15 ID:5IEshwta.net
>>497
まあシャツクールレベルかな
特に優秀でもないけどストッパーもありちゃんと使えるから防災袋に入れるアイテムとしてはなかなかいい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:49:36 ID:EpMAM01e.net
あるいはヘッド調達が間に合わなくて、旧型を調達してるか・・・・
でもフマキラーの売り文句が
「●広い範囲もムラなくスプレー。
たっぷり噴霧できる新トリガーを開発。シンクやダイニングテーブルなど広い範囲にもムラなくスプレーすることができます。」
だしなー
ドキドキw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:49:58.00 ID:DSf01UMg.net
中華サラヤンやっちまったのか
尼サラヤンキャンセルして良かったわ
二度とここの製品を買う事は無いだろう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:50:44.61 ID:9Eak24U9.net
>>509
お前が買わない分ハンドラボ買っとくわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:51:01.02 ID:rfuK9zp1.net
>>499
知らんわそんなん カネパスソフトは行きつけの外科医院に置いてたから体が反応した
手ピカジェルで言うとソフトはピンク VDや新製品のVAがイエローだわ

http://www.kaneichiyk.co.jp/general.html

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:51:01.47 ID:latsUN62.net
>>507
シャツクールレベルならいいね ありがとう!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:52:32.80 ID:KhczCEMM.net
食品添加物でノンエンベローブウイルスにも有効で安価なエタノール製剤のオススメありませんか?
仕事帰りにドラスト寄っても田舎なのであまりなくて

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:54:39.75 ID:nBOrATdT.net
>>506
良いもの探してくれてありがとう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:56:44.74 ID:tEqW9xCF.net
>>511
知らんわと言いながら教えてくれるなんて
すごい優しい人
ありがとう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:56:59.40 ID:ByMGQRLt.net
ローソンで手ピカピンク60あったわ
家族分手ピカ60あるからスルーしたが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:00:34 ID:kaRcY+8p.net
>>386
東口?西口の店舗?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:02:51 ID:y1ey7AXz.net
>>513
サラヤのノロアウト

あれ現物見るとボトルの文字がなんか怖いw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:03:31 ID:1uJ/5tyV.net
>>513
ノロなんとかって名前の商品使うかなんでもいいから食添エタノール買ってきて自分でクエン酸入れてpHを酸性にする

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:07:14 ID:3u+zisqx.net
やっと業務スーパーのアルコールスプレー買えたよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:09:02 ID:VPAGfjS3.net
この前ここでノロにはエタノール製剤程度では立ち向かえないことを知って目が覚めたわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:10:20 ID:gGWt47Jk.net
お前らそんなに毎年ノロになってんのか
汚ねえ奴らだな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:13:20 ID:y1ey7AXz.net
ただね酸性の食添ってちょっと虫歯だらけになりそうで怖いよ
食品に直接使うのは下手に過剰な習慣にすべきではないと思う

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:15:01 ID:b+LFAHbO.net
そんなに食品に使ってるやつおりゅの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:23:12 ID:UxdaqoRv.net
福島の避難所でノロになったやつNHKでやってたな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:26:58 ID:DFNEDja9.net
バスタブクレンジングっていう風呂掃除洗剤のスプレーボトルが良さそうなんだけど、アルコール入れ替えてもきれいに飛ぶかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:27:30 ID:GiRW+Fpe.net
これからの秋から冬に向けてのノロ対策のためにも
オスパン系消毒薬は買い込んでいる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:29:53 ID:dGEoAbXV.net
>>513
ノロエース77

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:34:23 ID:zlP61DZt.net
ノロウイルスにベンザルコニウム塩化物は効かないよ
というかベンザルコニウムはほぼウイルスとカビには効かないし細菌に対しても効きは弱い
なんでこんなに信奉者が湧くんだ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:34:43 ID:AxDwsJl0.net
尼簡易PCRジェル

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:38:19 ID:Bvhu2m0s.net
アルコールはまあまあ収穫できるようになったがマスクが収穫できん
謎マスクだらけやな
チンプンカンプンや

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:38:38 ID:fpV9IEWa.net
>>529
NITEでコロナに効くって評価されたからじゃないの
アルコール消毒液よりは普通に買えるし薄めて大量に使用できるからコスパ最強だろうし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:38:55 ID:GLGHHsMg.net
ノロなんか今まで手洗いうがい一切してないけどかかったことないわ
朝礼で倒れてたような虚弱がかかるだけやろあれ
お前ら学年で一人レベルの陰キャの集まりか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:41:48 ID:53BiRjk8.net
>>533
コピペ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:42:59.40 ID:y1ey7AXz.net
>>533
生牡蠣で当たった奴はマジで半殺しだって言ってたよ
ノロかどうかは知らないけどw
ようは魚介類で当たるやばいやつでしょ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:45:13.31 ID:7fpgrPIM.net
>>529
新型コロナに効くとされてるからだろうな
薬機法上で認められた効果効能は栄養型細菌と一部の真菌に対してだけだから俺は信用してないけど
一般人はそんなこと思わないしな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:46:26.90 ID:8dtBeBQ3.net
>>376
尼シルコット黒詰め替え1,309円に値上げで迷ってたら無くなった
入荷6/22とあった気がする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:47:18.15 ID:TrPyFNZQ.net
ベンザルコニウム塩化物は腐る消毒薬だということをもっと広く知ってもらわないといけない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:47:26.82 ID:dBYo0FB/.net
あ、

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:49:47.11 ID:4AyXoemm.net
ハンディUV除菌器
300円オフ+「KFBC8TIZ」で\1,499
https://amazon.jp/dp/B087B99R6M

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:52:35 ID:n75SKV9a.net
>>498
うちではもともと夏場の肌着を洗う時に
洗濯機のリンス投入口にオスバンを入れておいて
最後うっすらオスバンに浸してから脱水 → そのまま干す
ってしてたんだけど、過敏症起こすの知らなかった
このスレ見てて良かった
洗濯前にオスバン漬けにする

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:55:55 ID:SvqrAGgR.net
ビオレuの本体が評判いいのは何故だ
他の本体より底が正方形でプッシュ時に安定するとか?
スプレーの噴出し方の差もあるのかな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:57:13 ID:4nKUHL6w.net
>>542
ベンザルコニウム塩化物が入っているからじゃないの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:58:03 ID:y1ey7AXz.net
↓ぐぐったら出てきた健栄サイトの過去記事

カキ調理の注意点!
https://general.kenei-pharm.com/learn/norovirus/3223/

べつに宣伝してるわけではないけど、この手の記事は素人の自分にはいろいろ読んでて面白い
それにしても牡蠣なんかまるで汚染フィルターみたいなもんなのに
あえてナマで食うのは潔癖文化だよなと思う
リスクが存在するのをわかってる上で、得られる旨みのために
リスクを最小限に減らす努力を探求するというのは人間の生=文化そのものなんだなと、

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:58:09 ID:fcN9iQhp.net
ビオレuは本体のスプレーが良いって書かれてたなたしか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:58:14 ID:puUcoTpB.net
ノロは冬だけど夏に流行るプール熱や手足口病もノンエンベだったよね?
大人になってから手足口病になったけど口の中全体に口内炎ができて何にも食べられなくて本当に辛かったからノロアウトも確保してある

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:00:28 ID:SvqrAGgR.net
本体形状じゃなくてスプレーの方なのかありがとう
サニテートもハンドラボもまだ手に入らないから比較できないや

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:04:37 ID:IvDfKsP4.net
>>518
ありがとうございます
ノロアウトってネーミングもすごい
ネットはどこも売り切れみたいで残念です

>>519
ありがとうございます
それは分量など素人がやって大丈夫なんでしょうか

>>528
これはアルタンってところのですよね?
77のほうは売っているところがありませんでした

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:04:45 ID:1sYNp0wK.net
ノンエンベロープウイルス対策したいなら次亜塩素酸ナトリウムだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:08:23 ID:noLObRR7.net
>>513
ノロスター
でもノロ対策ならハイター薄めたほうがいいよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:16:48 ID:2Jcm806p.net
高濃度エタノールが垂れるとフローリングのワックスが白くなって厄介だな…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:20:03 ID:VRrKiiDC.net
>>551
賃貸でフローリング張替え数十万請求される奴が多発しそうだな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:24:13 ID:LM2mG197.net
サラやん、おもいっきり該当してんだけど、使えない訳じゃないよね。もう使っちゃったし。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:35:12 ID:i9EP/tQe.net
>>420
サトウキビの搾りかすで作った質の悪いアルコールだと思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:38:34 ID:UxdaqoRv.net
賃貸で高濃度アルコールの大量保管が禁止項目に追加される日も近いな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:40:38.33 ID:4AyXoemm.net
>>420>>554
雑菌がいたとしてもアルコールはアルコールやし
蒸留前の発酵した状態なんてどのみち不純物の山や

原因は想像やけど、フーゼルオイルの分離がいい加減やったんやないかと

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:48:50 ID:4AyXoemm.net
俺もエラー品の臭いを嗅いだわけやないけど多分これと同じような臭いなんとかちゃうかな
https://livedoor.blogimg.jp/ptnosaka/imgs/1/b/1ba06e19.jpg

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 02:33:46 ID:FOa5M+c1.net
ノロってアルコール+ベンザルコニウム0.1でかなりの割合撃退できるんだな、覚えとこう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 02:36:14 ID:FOa5M+c1.net
ノロアウトのアルコール以外の有効成分手なんだろう?もしかしてアルコール濃度低めだから揮発をゆっくりにしてノロウイルスを撃退してるってこと?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 02:39:17.79 ID:FOa5M+c1.net
連続レスになるけどグリセリン脂肪酸エステルの乳化効果とクエン酸の相乗効果でノロアウトはノロウイルスに普通のアルコールより有効ってことかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 02:50:52 ID:YKfBwBsW.net
>>551
脱脂による白色化なのでオリーブオイルやサラダ油しみ込ませた
メラミンスポンジで優しくこすれば復活
パ信者が人には言えずにやらかしまくってるよw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 03:10:27 ID:i9EP/tQe.net
クエン酸やリン酸で酸性化させてノロに効くようにしてるが
そもそもノロって胃酸にも耐えて腸に届くんだから酸性化だけでは効果低そう
ガキが保育園でノロもらってきたらハイター薄めて掃除に限る

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 03:17:44 ID:dZi33IlY.net
サラヤンって買うつもりなかったので臭いの話は製品特有の臭いなのかと思って読み流してたけど、不良ロットだったの?
高アルコール度数の製品が雑菌繁殖して臭うなんてことあるんかいな。コロナどころか雑菌も殺せてないんちゃうの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 03:25:01 ID:l3zBbofE.net
フマキラー、半透明容器の超旧型をようやく使い切った
買ったのは20年前だったけど、結構もつもんだな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 03:57:27.26 ID:JOAuQ8Io.net
フマキラーのトリガーってそんな持つのか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 04:14:23.25 ID:teAnbgwy.net
手ピカ黄色ってけっこう勢いよく出るんだね
外国ジェムは下にポトっと落ちる感じだったのでそれ想像して
手置いてたら予想以上に飛んでいった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 04:34:20.47 ID:l3zBbofE.net
経年変化でやられそうな部分は可塑性部材だと思うけど、
これほど長期間密閉度を保っていたのは驚きだった
詰替が買えたので、この容器は継続利用かな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:05:16.06 ID:xAerLzam.net
>>425
サラヤとしては、該当ロットの製品を早く回収交換したいのでは?
連絡してあげようよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:12:36.18 ID:nXWTVC47.net
サラヤン、お問い合わせフォームだけで回収とか具体的な対応書いてないけど、どうなんだろ
とりあえず正規品と比べてジェルとしての効果ばどうなのか明示してくれないかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:18:48.59 ID:npdhBsa1.net
消毒系は土曜朝一からDSの店頭に並んでる?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:22:26.44 ID:xAerLzam.net
>>474
国から病院に代引きで送られてきたヒビスコールがそんな価格だったので、病院は送りつけ詐欺だと誤解して受け取り拒否し、マスコミもぼったくり価格だと騒ぎ、メーカーが「定価で提供した」とホームページで表明する騒ぎに
https://www.saraya.com/news/2020/115068.html

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:30:17 ID:dGEoAbXV.net
>>563
雑菌じゃないよ、原料臭
香り成分で揮発性のものは蒸留でも残るから、除去工程が雑な原料が混入したんだろうね
毒性や内容成分に問題は無いんだろうけどいい気分じゃないわな
中華工場なんか信用しちゃってサラヤもお気の毒だ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:33:28 ID:ApA3fBMH.net
>>551
白くなってびびったけどめんどいから放置してたら戻った

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:56:32 ID:YpjWNSF9.net
>>557
そのお酒フーゼル油臭いの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:59:57 ID:YpjWNSF9.net
>>572
原材料の受け入れ検査ってしないのかな?
そこでOK出してればサラヤ側の問題だと思うんだけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 06:17:58 ID:4AyXoemm.net
>>574
フーゼル臭いってのは正しくもあり間違いでもあるな
まあ、なんていうか有機溶剤系とか灯油みたいなヤバい臭いがしよる
何の処理もしないただ蒸留しただけやとフーゼル油と呼ばれる不純物群が一緒に出てきてしまうねん
原材料というか、発酵したもろみの成分によってフーゼル油の成分も変わってくるんで
特定の臭いってわけやないけど、まあ総じて有機溶剤系の頭痛くなるような臭いがする
ジョージアムーンって酒は禁酒法時代の密造酒のレプリカで
製法も相応に大雑把でそういう臭いがプンプンするんや
わざわざ買ってまで試す酒ちゃうからどっかのバーで臭いだけ嗅がせてもろたらええわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 06:50:16.61 ID:dGEoAbXV.net
>>575
これは完全に想像なんだけど、入ってくる原材料全てのタンクをチェックするわけじゃなく、A社からはこういう品質ってサンプル出すとか、ピックアップでの一部検査だと思う
真っ当な企業なら品質はある程度一定だけど、相手によれば「100タンク納入予定だけど足りないし3タンク分くらいならコレでもええやろ」みたいな感じで雑な原料混ぜられて混入かなと
緊急事態とは言え、信用したらダメな相手を信用しちゃったね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 06:53:25 ID:dGEoAbXV.net
例え577の想像が当たっててサラヤにその意図が無かったとしても、サラヤのミスでサラヤの問題である事に変わりは無いけどね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:01:45 ID:1O9zP/Bp.net
サラヤってメーカー名ですか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:04:10 ID:M0gE+lm3.net
>>570
お店によるんじゃ? ウエルシアだと夜中に商品棚に詰めてる時あって手ピカ黄とオスバンラビング手に入れた事ある。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:04:45 ID:FS2n2lAp.net
>>578
臭いに気づいてたのに出荷してる時点で悪質だと思ったわ
発送する前に「独自の臭いがするけど異常じゃないよ」ぐらい告知しとけばよかったんだよ勿論キャンセルするけどなw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:09:31.13 ID:glSyT8zH.net
ソフバンマスク騒動と似てるね
緊急事態でやるから市場に出すのが第一優先で検査体制は二の次みたいな甘さを感じる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:14:12.38 ID:FS2n2lAp.net
>>569
実際の問い合わせ数によってはこのまま返品不可・ウィルスには効くから問題ないで押し通しそう
もう信用できないから疑心暗鬼になるわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:16:49.90 ID:Vm0VuY7C.net
昔仕事でサラヤ商品を手配してたから
何となく今の会社でもハンドラボばかり受付に置いてたけど
サラヤンはキャンセルして良かったみたいだな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:17:41.52 ID:5Q/I2ETq.net
盛り上がってるとこアレだけどそろそろ臭ラヤンジェルスレでも立てるかジェルスレでやってくれないか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:18:13.36 ID:Rf3ZF+YP.net
サラヤン回収とか今更やん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:21:02.10 ID:mimNeIb7.net
サラヤン回収からの詫びハンドラボで逆転ホームランの流れですか!?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:25:02.88 ID:DKC2fIS/.net
申し込み時点では今みたいに手ピカやハンドラボ等が手に入らず大量備蓄用に飛びついた方多いからね
全部今開封せざるを得ない時点でもう、、

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:31:53.93 ID:+0Z73T9H.net
>>587
それやると全員クレームするだろうからサラヤンブランドは終了する

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:12:15.81 ID:bvevp6M8.net
>>581
公式見てると臭いがキツかったのはジェルの色が黄色味がかっていたので目視で弾いたけど、配送された見た目に異常の無い物も臭いの報告があったって感じだね
ツメガ甘かった感じはあるけど、アルコール製剤が品薄時だったから善意が裏目に出たみたいで気の毒ではあるかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:17:22 ID:G7RAfKDP.net
村瀬とはいったい
検索する日々が続いた
そんな私を村瀬へと導いてくれたのはAI WILL マスクだった
『AI WILL マスク』と検索すると上から7つ目あたりに『マスクの在庫状況を報告するスレで頻出する隠語一覧』が出てくる
その中に村瀬ジェル、村瀬汁、村汁、、
全身に衝撃が走った
知りたかったことが全て網羅されているではないか
と同時に分からなくなった
AI WILL マスクと村瀬、、
なぜ繋がるのか
検索する日々は続く

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:19:55 ID:n3sLOGl4.net
そんな社会貢献感のあるもんじゃないよ。
作れば売れるって目先の利益に飛びついて、痛い目あっただけじゃない。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:25:56 ID:mimNeIb7.net
サラヤン一ヶ月待たされてこのクオリティてのが地味に効いてくる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:33:21 ID:WXl/bapZ.net
サラヤン 壊れた
みんなもサラヤのだと期待したのに
原料の 匂いに 気がつかないで輸入して壊れた
ぷーんぷぷんぷんぷんぷん
ぷーんぷんぷんーああんあんあん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:34:19 ID:5m6WarGC.net
サラヤだと思ってAmazonで予約しようと思ったけど中身中国製だとわかってやめたわ

韓国中国なんて金払う価値ない不買

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:39:25 ID:NoU3Pny1.net
サラヤもさ、そんなに簡単に中国製で良いものできると思ってるなら、何のために今まで、ハンドラボ国産で作ってたんだよ!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:44:18.63 ID:5j3wNZdr.net
サラヤン1リットルは安い日本酒臭い感じだけどこれがダメな奴なのかな?
比較対象が無いからわからないw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:45:22.77 ID:glSyT8zH.net
>>590
中韓ジェルがあれだけ匂いで忌避されてるのに目視チェックしかしなかってマジなん?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:46:27.72 ID:x9lTHYSd.net
>>597
いいもの、悪いもの混在してるみたいだからなんとも

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:57:37.53 ID:bvevp6M8.net
>>598
公式に色々書いてある

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:03:21.30 ID:1Ad3c9hz.net
>>143
本当は他にもあるんだよなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:05:22.65 ID:6Lajvz2m.net
該当ロットだったので開封
確かに匂いはきつめ
かわいた後の臭さは言われるほどだけど確かにほんのり臭う
冬用に備蓄しようと思ってたから嗅ぐために開封せざるを得なかったので交換できるならしたいところ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:07:59.21 ID:mimNeIb7.net
4400円返金してくれんかな
返金分でハンドラボ買ったるから

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:27:52 ID:2a0SaZLC.net
サラヤン500,芋焼酎のにおいがするけど・・・・
これが臭ジェル?それとも普通?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:28:29 ID:cPQo8NlH.net
「肺線維化」によって、以前のようには働けなくなった

「肺線維化」によって、以前のようには働けなくなった

「肺線維化」によって、以前のようには働けなくなった

「肺線維化」によって、以前のようには働けなくなった

「肺線維化」によって、以前のようには働けなくなった
https://twitter.com/canchemistry/status/1271063546357444608
(deleted an unsolicited ad)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:36:40 ID:4arXsAjv.net
>>594
そこは感謝知らずの中国人で

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:36:58 ID:IB5EmHnl.net
乳酸入りのエタノールの少し甘い香りがするのって乳酸の匂いなのかな?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:39:31 ID:gGWt47Jk.net
サラヤンの隔離作れよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:41:17 ID:CcxK+M9a.net
99.9除菌シルコットの本体やっと買えた
まあ持ってるから保管

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:42:27 ID:u/PYjv7d.net
>>591
何これコピペ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:48:58.74 ID:5Q/I2ETq.net
>>610
かまってちゃんだから放置で

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:51:23.07 ID:o2eGHjF8.net
>>605
別にコロナが原因じゃなくても肺炎が重症化すればこういう後遺症は残ることはある

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:53:01.49 ID:T27yCPwb.net
>>609

本体同じくですw 320枚の詰め替えだけ先に持ってたんで昨日は駅前のドラスト店舗にノロ(青)とか除菌ヒアルロン酸(薄紫)本体とか他の本体&それぞれの詰め替えもふつーに売っててびっくり

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:53:55.80 ID:IB5EmHnl.net
ウェットティッシュって買いすぎても乾燥しそうな気が・・

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:57:47.74 ID:GiRW+Fpe.net
地方民だが,マスクもアルコール消毒剤も東京都内の在庫の豊富さにはかなわない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:58:26.69 ID:T27yCPwb.net
>>614

ですよね…w まったく開封しないまま密封状態放置でもやっぱり徐々に乾燥してきちゃうもんですよね⁇

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:58:39.07 ID:v0lEXWt3.net
>>615
都内でも山手線内側は品薄だよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:00:53.45 ID:WXl/bapZ.net
>>606
僕はサラヤの為に
仕事休んで注文した
青のボトルも黄色も
みんなスルーで買ってあげた
だけどサラヤン ハンドジェル
ハンドラボの中国産

小水焼酎
何故 消えないのかなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:08:36.58 ID:5Q/I2ETq.net
また井上陽水きてるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:09:12.64 ID:mimNeIb7.net
くうねるアルコール

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:10:12.72 ID:5Q/I2ETq.net
またyにユービコール復活してるぞ
昨日安い一斗缶探してた人いないの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:13:10.81 ID:gvm0Ebka.net
供給増えたと言っても常時買える状態から程遠いのは不安だな
第一波は不意打ちだったので衛生用品が社会的に備蓄不足だったのは仕方ないが、
まさか第二波もいろいろ不足した状態で迎えることになるんだろうか?
第一波を教訓にして準備万端で迎えるものと思っていたよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:14:46 ID:mimNeIb7.net
東京は暑さでマスクしない奴らも多いし完全に油断してる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:21:48 ID:njZPmgDy.net
>>621
5700円は安いな
送料かかるけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:24:18 ID:pgQ+7rt8.net
>>616
10年以上前の東急ストアの高エタノールのは普通に使えたよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:25:16 ID:B4g61INj.net
店の目立つ所に謎ジェル置いて、目立たない所にエタッシュとハンドラボ隠しても、私の目はごまかせませんよ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:26:10 ID:pgQ+7rt8.net
>>623
マスクしてないやつに限ってくしゃみ咳したりベラベラ話してて本当不愉快

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:26:18 ID:ajaam/i2.net
フマキラーはゴキブリ用殺虫剤の代名詞だからあまり良い印象がない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:29:14 ID:5Q/I2ETq.net
この店ユービコールどんだけもってるんだよw
送料無料じゃなくて助かったわ
在庫あるのにポチってしまいそうになる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:29:30 ID:dkuX5QuI.net
ワイも買ったけどカワエーショップはユービコール溜めすぎ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:38:15 ID:5Q/I2ETq.net
一斗缶の候補がパストリーゼしかなかった時と違ってほぼ半額で買えるのがいいねぇ、ずっとこうならいいのに

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:38:42 ID:XwEYx/BI.net
>>621
あぶねー
送料無料なら買ってた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:38:55.90 ID:V7ny7H6u.net
パストリーゼ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:40:00.56 ID:ZFDsDPg9.net
>>614
以前ライオンに問い合わせたら使用期限は設けてないが最低3年は未開封でも品質保持できるよう作っているとのことだったぞ
どこのメーカーも大体そんなもんだろと思ってる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:44:28.98 ID:RUWOfWY8.net
家族全員分の給付金が入った
ハンドラボ600本くらい買える

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:48:40 ID:d6+xXLKd.net
>>562
ノロで実験してないからな
ネコカリシウイルス等で代用して実験してる
だから生きて腸まで届くウイルス相手に酸が効くとかアホみたいな商品が出回る
ノロに効くのはグルタール 過酢酸 次亜塩素酸ナトリウムだけと考えておいた方が安全

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:51:59 ID:rUAKttq7.net
ヒビスコールは問屋から買うと税込2500円くらいらしい
それで4000円超える定価がボッタに見えてゃうんだろう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:59:59.11 ID:uzKaGua9.net
>>622
昨日からから高速バス乗るヤツとか外国人がたくさん動き出しているからもう既にこのスレ住人は北斗の拳で言えば多少拳法家みたいな立場だろうね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:00:52.55 ID:99deV0ve.net
会社用に一斗缶探してる人は今日ここ見てるんだろうか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:02:51.64 ID:v0lEXWt3.net
>>622
喉元すぎれば熱さ忘れるを地で行く日本人だからまた過ち繰り返すと思われ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:03:48.89 ID:v0lEXWt3.net
エタッシュの匂いって大丈夫?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:05:05.66 ID:wxzizwSi.net
>>396
ありがとうございます
パストリーゼが入手困難なんで自分で作ろうかと
まあビオレサニテートサラヤはあるんですが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:05:42.05 ID:6dY9KK2E.net
>>642
今公式で売ってるぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:06:26.60 ID:xAerLzam.net
>>639
36分経過
まだカートが出ている

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:07:07.65 ID:xAerLzam.net
IDが被った!?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:09:42.68 ID:ApA3fBMH.net
マツキヨ
ケンエー エタノール 普通のとIP両方
ココカラ
エリエールウエット ウイルス用 詰替
ノロパンチ本体
フマキラー本体

パストリーゼ1l頭

フマキラー本体とパストリーゼだけ購入

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:13:26.08 ID:aiHL21I0.net
>>624
6000円台のしか見つけられなかった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:13:39.50 ID:aP+BtPkN.net
価値あるのはヘッド

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:15:25 ID:5Q/I2ETq.net
>>642
パストリーゼなんか一番買いやすいやん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:15:50 ID:7X7eQLXX.net
エタプラスゲルaついに開封しよう
ジェル系ばっかり集まってくる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:16:06 ID:iKRtjQsl.net
>>630
セフコ75 1L頭無もずっとあるんだぜ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:18:14 ID:3oTQVAW/.net
近所で売ってた。
このラス一という状況でもスルーできるようになった
https://i.imgur.com/5dtxjU0.jpg

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:24:23 ID:ajaam/i2.net
コロナ禍(ころなか)の「禍」は
”わざわい”で変換できる
これマメな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:26:38 ID:9wA5u+Kd.net
サラヤン来た。ロット番号もビンゴ!
しましまぐるぐると比べると確かにちょっとは臭うけど、
俺の鼻には、たいしたことないのでそのまま使うわ
サラヤ頑張れp(^-^)q
https://i.imgur.com/yKCRxTZ.png

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:27:25 ID:bki0Attd.net
>>604
自分は石鹸を使ってたからわからなかったけど、
うちの韓国製のジェル、生姜のにおいがするが。
家でほとんど減らないので自分でもつけてみた。

同じのがもう一本あるのは予備で非常用だな。
次は東京企画、その次はハンドラボを出してやる。
それがなくなったらビオレだ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:27:30 ID:bA3FEHC+.net
>>652
バンドエイドのコーナーなんだね
左のスプレー
緊急、ウイルス、除菌らしき文字が見える
東亞産業?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:31:06 ID:wxzizwSi.net
>>643
在庫なしになってました

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:32:50 ID:Kypzam83.net
>>576
薩摩の芋焼酎をイメージすればいいんじゃないの。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:34:45 ID:C2xY7f1L.net
>>652
値札び既視感
さてはうぬはクリエイターであるな?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:37:00 ID:xYgCtCqs.net
>>621
ありがとう
また間に合わなかった
せっかく教えてくれたのに本当にごめん
売り上げ減っちゃって穴埋めにバイト増やしてるんだけど立て込んじゃって手が離せなくて見れなかった
>>639
気にしてくれてありがとう

ホントタイミング悪すぎて自分に嫌になるけどちょこちょこ出てるみたいだから次こそ頑張る

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:38:46 ID:v0lEXWt3.net
パストリーゼと
こないた見つけたライダンハイM
トリガー同じだよなw
パストリーゼ890円
ライダンハイ560円
https://i.imgur.com/DJkZJil.jpg
https://i.imgur.com/BM8zraw.jpg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:40:05 ID:RUWOfWY8.net
>>660
会社一斗缶さん、頑張ってくださいね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:44:13 ID:JXRTaRiw.net
ライダイハン狙ってんの

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:48:55 ID:Kypzam83.net
>>663
半島人の蛮行か

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:48:55 ID:qiH9GbHt.net
ライダンハイ今ならモノタロウ4日待ちで買えるよ
560円じゃないけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:50:01 ID:v0lEXWt3.net
>>665
地元に有り余っとったから購入した

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:52:33.50 ID:dkuX5QuI.net
ビオレ手指のシール貼る仕事したい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:54:32.35 ID:3oTQVAW/.net
なかなかいい光景でした。手ピカ出回ってきてるのかな。
もうアルコール探し引退の身なので何も買わないつもりでしたが、ピンク小がかなり安いと感じたので1個だけ買ってきましたピンク大も安いね
https://i.imgur.com/PdrPxlU.jpg

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:57:47 ID:aL+2fIKL.net
黄色とピンクは何が違うの?
3月入って争奪戦の時に買った黄色が無くなりかけで買いたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:58:58 ID:jxwDU7NA.net
ライダンハイ買えんかった!出遅れた

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:00:04 ID:5m6WarGC.net
なぜ自分のお金で買った物を自分で調べないのか?
わかっていない物を使って不安ではないのか?
不思議でしょうがない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:00:34 ID:YvWj0Imm.net
このエタノールは消毒パワーないのでしょうか?
間違えてたくさん買っちゃいました
https://i.imgur.com/GvTqXII.jpg
https://i.imgur.com/WPTHG1a.jpg

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:01:41 ID:6dY9KK2E.net
>>672
水で薄めて使えばOK

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:03:17 ID:npdhBsa1.net
>>668
欲しいのはホルダーだけど全くタイミングが合わない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:04:04 ID:kKb2LzzC.net
>>654
うちも当たり3本
交換してもらう気満々で1本開封してみたけど、
これなら全然問題ないので残り2本は開封せず備蓄する
一瞬焼酎の匂いするけどすぐ消えて、
むしろこの程度でよく問題にしたなあと思った

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:05:27 ID:dl/CMwn2.net
尼のフマキラー5Lの替えって安いのかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:08:26 ID:GFYIVrYm.net
>>609 >>613
シルコットの本体は全部一緒だから、どのケースに入れても変わらん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:08:29 ID:BAP4FP/4.net
>>676
コロナ前は2500円くらいで買えたけど3000円ちょっとならまぁ許せる。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:09:56 ID:7N5JfX5J.net
フマキラー本体298円で売ってるけど
これ容器の価値より安いくらいだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:12:58 ID:SvqrAGgR.net
フマとか夜にキッチンの洗い物してキッチンペーパーで水分拭き取ってからシュッシュするの?
水分拭き取るのが面倒そうだが皆それやってんのか
それとも買ってきたものや衣服に使ってるのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:13:20 ID:v0lEXWt3.net
>>668
西友か

>>669
コロナ以外にも効く

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:14:10 ID:v0lEXWt3.net
フマキラーのトリガーいいなこれ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:14:20 ID:qiH9GbHt.net
コロナで70%以上ので掃除する習慣ついたせいで
たまにキッチン系使うと揮発すんの遅くてイラッとする
あらためてコロナは精神的にも良くないと思った

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:20:52 ID:RUWOfWY8.net
>>668
失礼ですが調布ですか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:23:06 ID:v0lEXWt3.net
>>684
調布店の陳列棚は黒だよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:25:30.42 ID:RUWOfWY8.net
>>685
レスありがとうございます
凄いですね
たしかに黒でしたw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:27:27.21 ID:v0lEXWt3.net
>>686
調布在住なら府中の大東京卸売センターの方が食品添加物だったなら安く買えるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:29:42 ID:m5zZGwJm.net
>>680
食器や調理器具のアルコール除菌は使う直前にやるんだよ
洗ったあと乾いた状態のものに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:49:38.12 ID:a3sW9HHy.net
>>548
昨日多摩地区イオンにノロアウト沢山あったよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:52:24.69 ID:RUWOfWY8.net
>>687
アドバイスありがとうございます
興味があるので近々行ってみようと思います
しかし手ピカはほとんど実店舗で遭遇することができません
ビオレやハンドラボはスルーするくらいなんですけどね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:58:25 ID:WcOGmbra.net
>>690
なんだこいつ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:59:11 ID:VquNWEqW.net
>>654
うちも届いた
わくわくしながら嗅いだよ
ちょっと除光液かシンナーっぽい臭い
乾くと穀物臭
時間が経つとほとんど臭わなくなった
許容範囲なのでこのまま使う
バニラ臭い韓国ジェルに比べたら問題ない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:00:20 ID:Kypzam83.net
コストコ、プルーフ65の販売始めたみたいだな。

https://mitok.info/?p=179487

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:00:32 ID:t78jgI8p.net
エタッシュの消毒液ってどうですか?
ググってもジェルの方が情報多くて分かりにくい
高濃度アルコールまでは分かったんだけど臭いとか効能とか知ってる方がいたら教えて下さい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:03:44 ID:98m66uHV.net
>>654
うちもビンゴのロット番号だったけど強めのアルコール臭があるもののすぐにそれは飛んで気にならないのでこのまま使うわ
同じロットでもにおいに揺らぎがありそうね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:05:15 ID:2LxQtRFm.net
ハンドラポスプレー買えた!
ひと家族2個まで
こんな新潟県にもやっと並んだか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:07:11 ID:RUWOfWY8.net
>>691
気に障ったら申し訳ありません
ビオレやハンドラボは割と遭遇できる
手ピカは遭遇できない
と言う意味です

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:09:36 ID:BAP4FP/4.net
>>693
プルーフ65って食品にかけたらダメ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:12:41 ID:Kypzam83.net
>>698

大丈夫。「食品添加物」として販売してる。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:15:27 ID:x9lTHYSd.net
エタッシュ初めて使ったけど素晴らしい
さわやかなアルコール匂のみ、乾くと完全無臭
柔らかさは手ピカ黄とピンクの中間位
アマサラヤンより遥かにいいマジで

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:21:59 ID:d9iR3lyQ.net
エタッシュジェルはわりと評判良いね
なかなか売ってないのが残念

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:22:09 ID:WI4WdXrd.net
>>700
エタッシュってどこ製か書いてある?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:23:48 ID:M+qEPUIt.net
さっきクリエイト行ったらサイキョーファーマのエタッシュっていうジェルがあった
500mlで798円(税抜き)だったかな
やけに安いけどイマイチなん?

あと手ピカ黄色60mlが20個ぐらいあったわ
税込650円ぐらいで高いから買わなかったけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:24:14 ID:Z8te4mML.net
>>699
例えばパンの食品添加物 臭素酸カリウムは発がん性あるし、食品添加物が安全じゃないよね。
そもそもアルコールも発がん性あるね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:24:19 ID:lQ77s9Cw.net
>>668
近所の西友は謎ジェルしか無い
ココカラもスギもマツキヨも村瀬もだ
なんなんだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:25:52 ID:x9lTHYSd.net
>>702
書いてない
サイキョウファーマの海外工場製みたい
日局83の看板に偽りはないかと

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:27:38 ID:M+qEPUIt.net
>>703
すぐ上にレスがあった
評判いいのか
しかしなぜ韓国のやつより安いのか不思議

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:28:10 ID:79wtf5Br.net
淀ピュレル30ml ×2きたけど、一瞬で売り切れた…なかなかピュレル買えないな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:32:35 ID:WI4WdXrd.net
>>706
そうかーありがと
検索すると液体の方は中国の提携工場製らしいんだけどジェルは書いてなくてさ
輸入なら多分同じなんだろうね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:33:59 ID:v0lEXWt3.net
>>690
調布で手ピカなら北口ココカラファインでよく見かけるよ
店奥の歯みがき粉陳列棚の隣
ケンエーアルコールはレジ近く

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:34:54 ID:v0lEXWt3.net
>>694
においがわかるまで買えないよな
中国製だから

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:37:11 ID:v0lEXWt3.net
>>702
https://item.rakuten.co.jp/arde/2115353/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:38:41 ID:m5zZGwJm.net
食品添加物でもパストリーゼじゃないと安全とは言い切れないよな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:41:26 ID:WcOGmbra.net
>>697
情弱手ピカババアw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:42:37 ID:rv1cLTRw.net
エタッシュはアルコール臭のみ
問題無かった
パッケージデザインとノズル形状が違うものも出回ってる
地方では完売しても一週間くらいで大量入荷してる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:42:55 ID:v0lEXWt3.net
>>713
メイオールを蔑ろにするなや

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:43:15 ID:Eax6h0Gl.net
>>708
たまたまカート見てたら前にカートインしてたのが復活してたから買えた
売り切れるの早いから迷わずタップするのが大事だな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:54:29.61 ID:VBXV9KVU.net
製品に製造国書かないのはちょっとズルいなぁって思ってしまう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:00:28.34 ID:BAP4FP/4.net
業務78と手ピカスプレー買えた、今日はいい日だ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:01:11.55 ID:RUWOfWY8.net
>>710
ご親切にありがとうございます!
この前はキレイキレイジェルしかありませんでした。。
今度また行ってみようと思います

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:04:50.44 ID:YJfazoPE.net
プレヴェーユに北見ハッカ加えたけど乾いた後のポテトフライ臭が消えない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:06:36 ID:ZFDsDPg9.net
>>708
マジかーお気に入りに入れて見張ってたのに
猫に昼飯お出ししてたわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:11:00 ID:QjVW8jdA.net
健栄の手ピカスプレーとジェルってなんか違いあるの?
スプレーの容器にプレビューユ入れたいんだけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:12:29 ID:Ppc9XxWW.net
>>723
なんかジワッたw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:17:48 ID:+VYAbq63.net
>>724
ここまでくると釣りだよねw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:19:12 ID:x6DMMhC8.net
>>672
それ無水エタじゃないけど、そのままだと濃度高すぎるから、水か精製水で希釈した方がいいな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:29:55 ID:fYwPsinM.net
家にビオレの本体1つと付替が3つあるのにドラストで本体が売ってたからつい買ってしまった...
残り1本だったからってのもあるけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:31:18 ID:YJfazoPE.net
うちのプレヴェーユだけ乾いた後芋臭いのかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:31:30 ID:H8BdzmHx.net
消毒パワーって頭悪そう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:32:22 ID:v0lEXWt3.net
>>720
隣が西友
手ピカジェルあるときはある
手ピカスプレーはレジ前に

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:32:43 ID:pASn2RnT.net
ビオレならベンザルコニウム塩化物が入ってるから安心して使える

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:34:47 ID:QjVW8jdA.net
質問に答えられないゴミくずがなんか言ってるな
答えてから煽れよアホ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:35:49 ID:biCFmdO8.net
>>732
お前がゴミだろクズ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:38:04 ID:QjVW8jdA.net
>>733
ほら煽るしかできないやっぱりクズ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:39:08 ID:S95hDq4i.net
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/06/20(土) 14:11:00.32 ID:QjVW8jdA
健栄の手ピカスプレーとジェルってなんか違いあるの?
スプレーの容器にプレビューユ入れたいんだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:39:19 ID:WXl/bapZ.net
えたっしゅー
えたっしゅー
なん ばー わーん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:40:52 ID:YcgxKzq6.net
>>731
むしろベンザルコニウム塩化物は入ってないほうが良かった
エタノール65vol%あるならそれだけで十分だし
ベンザルコニウム塩化物は手荒れや過敏症の原因になるらしいし消毒薬としての効き目も微妙だって

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:45:47 ID:WVxovkNT.net
サラヤも手指消毒用アルコールジェル出してるって事は
液体状よりもジェル状にした方が効果的ってことなのかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:46:27 ID:kDIkTZv8.net
コーワのジェルは濃度どうですか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:46:45 ID:Ppc9XxWW.net
手を変え品を変え

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:48:03 ID:Ppc9XxWW.net
>>739
ウナコーワジェルしか知らんかった・・・・
コルゲンコーワジェルってのがあったのか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:49:30 ID:YcgxKzq6.net
>>738
サラヤはジェルだと指と爪の間を消毒しにくいと言ってたけど需要に負けた感じ
他社も医療従事者用にジェルを出さないから体液のほうが効果は高そう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:50:45 ID:Ppc9XxWW.net
>>742
体液てw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:50:51 ID:FboE1m5Y.net
>>4
ビオレの手指消毒液ってもんを買ってきたんだけど
結局コロナにたいして有効なの?
エタノール60%以上欲しいとか50%でも時間を何十秒かかければいいとか
諸説飛び交って困ってる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:51:04 ID:U9yFu/v2.net
サンドラッグ
手ピカ黄1000円に対してハンドラボ600円か
全色全サイズ入荷してたけど黄300ml→ハンドラボ300mlの順で売り切れてピンク300mlとか60mlは売れ残ってた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:51:41 ID:3ckjnlQ5.net
スプレーだと外で使うときに周りに人がいると使いにくい
霧状になって周囲に飛ぶから
それにコンパクトサイズのスプレーだと押す回数が多くて嫌になる
ジェルなら全部解決する

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:54:46 ID:Ppc9XxWW.net
>>744
https://www.kao.com/jp/soudan/topics/topics_122.html

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:54:50 ID:JOAuQ8Io.net
手ピカスプレー初めて使ったけど結構手がカサつくな
今までケンエーのエタノールIPで手指消毒してたけど使用感がほとんど変わらない
ハンドラボはまだお目にかかれてないから使ってみたい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:54:57 ID:FboE1m5Y.net
>744
スマン自己解決した
https://www.ryutsuu.biz/commodity/m051243.html

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:55:54 ID:FboE1m5Y.net
>>747
ありがとう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:56:10 ID:glSyT8zH.net
>>742
体液ヤバイなw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:56:31 ID:2LxQtRFm.net
アオキがサラヤスプレー祭り
200527ロット
たまったから手ピカスプレーが欲しい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:57:12 ID:O1kIDSSX.net
液体でも携帯用はスプレーじゃなくてマキロン容器でいいんだけどね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:00:56 ID:+VYAbq63.net
>>753
もう体液にしか見えないw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:04:50 ID:x9lTHYSd.net
いや体液はむしろジェル(以下略

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:07:40 ID:v0lEXWt3.net
>>755
村汁より手ピカのほうがさらさらした体液だよな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:07:44 ID:Y/NK1Cby.net
大阪北部スギのほとんど外に近い場所にプレヴェーユが50個ぐらい山積み
誰も見向きもしない
見た目謎ジェルだからな
手ピカなら瞬殺、ハンドラボならじわじわ売れていく

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:08:43 ID:dCReV+xV.net
ホームセンターにたばこ買に行ってきたけど
めぼしいものはビオレの200mlと
牛乳とシャボン玉の無添加せっけんくらいしかなかったので
コーラサワーと皮つきピーナッツ買ってきた。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:10:36 ID:U9yFu/v2.net
色々とヤバイ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:11:12 ID:RwLXv9+m.net
ベンザルコニウム塩化物入りじゃない消毒液に自分でザルコニンを足すのはアリ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:11:39 ID:Y5M5Wvuw.net
尼の中華サラヤん「7月4日から23日までにお届け 」ち言ってきたがぜwww

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:12:31 ID:RwLXv9+m.net
>>757
社名:コスモビューティー
製造国:ベトナム
これで謎汁じゃないなんて普通は思わない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:12:44 ID:SvqrAGgR.net
>>688
使う前か!てっきり洗った後かと…
そっちの方が当然だねありがとう意識して使ってみる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:14:06 ID:dCReV+xV.net
>>761
自分が注文したamazonのフマキラー詰め替え720mlx3は早くなった。

> 新しいお届け予定日: 2020/06/20 - 2020/06/21
> 前回のお届け予定日: 2020/06/28 - 2020/06/29

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:16:28.19 ID:dkuX5QuI.net
ベンザルコニウム効果ないならわざわざ業界トップのニイタカや花王やアルボースが採用するかよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:17:53.48 ID:Ppc9XxWW.net
>>765
別に新コロ標的に入れたわけでもあるまいw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:17:57.05 ID:+VYAbq63.net
>>762
逆にネット民に幅広く浸透させた村瀬はすごいねw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:18:12.98 ID:OW+vgkQR.net
尼のサラヤンジェル届いたが
言われている通り芋焼酎ぽい匂いだな
濃度的にもシャバシャバでちょっとベタつく感じが
手ピカとか村汁あるんで使わないかもしれん

ちゃんとしたやつがどうなのかがわからんけど
手持ちがあれば取り敢えず買う事は無いかなーって感じ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:24:13 ID:bvevp6M8.net
>>742
病院行くと受付や待ち合いとかにサラヤのジェルが置いてあるよ
一般の店頭には置いてないやつ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:24:17 ID:O1kIDSSX.net
>>765
消毒用エタノール以下の濃度だとエタノールを主成分とした医薬部外品になれないから別に主成分が必要になっちゃうので無難なところでベンザルコニウム塩化物入れてるという
実際はエタノール65%で十分効くのでベンザルコニウム塩化物入れるのは薬機法レトリックでしかない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:26:31 ID:RwLXv9+m.net
>>770
危険物関係と薬事法関係を潜り抜けるための方便としてベンザルコニウムが利用されてるみたいな感じ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:28:24 ID:h0VIzL0x.net
>>748
中身ほとんど同じじゃないの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:32:00.72 ID:SvqrAGgR.net
>>769
電気メーターカバーみたいなのからジョロっと出るやつかな?
あれずっと液体だと思ってたけどコロナ流行ってからこれジェルだと先日気づいた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:34:25.99 ID:O1kIDSSX.net
>>771
そうだよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:34:54.83 ID:5Q/I2ETq.net
>>660
教えてもらったやつとか全部再入荷お知らせしときなよ、特にユービコールは3日に一度くらい頻繁に買えるイメージやぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:35:50.08 ID:TlSleEoK.net
岩手とベトナムだけはガチ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:42:51.89 ID:RwLXv9+m.net
ザルコニンせっかく買ってきたけどプルーフ65そのままでいくか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:43:46.48 ID:kKb2LzzC.net
>>742
医療従事者は一日何十回も消毒するしその後に手袋したりするからいちいちベタベタすると使いにくい
バンッて全力で押せば適量出る液体の方が簡単
一方で、一般の人が外出先で携帯して使うにはジェルの方が垂れにくくて使いやすい

って印象

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:44:49 ID:JOAuQ8Io.net
>>772
全然違うよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:49:36.13 ID:1tY+Xy0X.net
>>746
それって手とスプレー間の距離の問題じゃね?
手のひらに最接近させてスプレーすれば飛び散ったりしないけども

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:50:10.65 ID:GFYIVrYm.net
>>760
アリだけど濃度と原液の取り扱いに十分注意

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:50:16.31 ID:O1kIDSSX.net
>>777
250ml プルーフ65
250ml 水
キャップ1杯 ザルコニン液P
の割合で水溶液を作っておけば物の除菌に便利だよ
濡れ布巾作って拭き掃除すると手軽でコスパもいい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:52:52.49 ID:fYwPsinM.net
用があって文房具屋に来てみたら何故かハンドラボの泡ハンドソープが売ってた
これが消毒スプレーがジェルなら良かったのだが

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:54:31 ID:RwLXv9+m.net
>>782
フマキラー大量買いしたから物の除菌は足りてる(´・ω・`)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:59:42 ID:KGAl7kEi.net
ビオレの手指の消毒スプレーって定価いくら?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:02:08 ID:JtvIOoK2.net
>>404
プルーフ65はどう?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:02:37 ID:+RDk5JAs.net
淀 ビオレ本体きたよー

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:03:14 ID:dCReV+xV.net
>>785
定価は知りませんが、近所のホームセンターで税込み528円で売ってたので、
高くてもそれに近い値段かも?
ちなみに420mlの詰め替え用は同じ店で458円で売ってました@広島県東部。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:08:07.29 ID:Ppc9XxWW.net
>>787
売り切れてたわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:08:54.23 ID:79wtf5Br.net
>>787
もう売り切れてたー、ポイント考慮すると565円だから安かったんだけどな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:09:10.85 ID:aE8ULvcK.net
一つ買ったからもういいやと思って帰宅してみると
やっぱまだ買って積み重ねたいなと思う日々この頃

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:12:04 ID:Ppc9XxWW.net
最近あふれかえる備蓄を整理するためにメタルラック買ったんだわ
で、食料やら消毒系やらペーパタオルやら医薬品やらをきれいに並べてみたら・・・・どこのドラッグストアだよw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:12:49.79 ID:+RDk5JAs.net
>>789
>>790
うーん 16:02に復活して2分でおわってしまったね
次は買えるといいね

詰め替えはまだ残ってる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:15:03.11 ID:Vm0VuY7C.net
カートに入れたけど迷ってたら売り切れてた
けっこうビオレ土曜に見かけるね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:15:05.92 ID:96RYCx02.net
>>727
正しい
本体の予備は必要だし 本体は付替の機能を「含んで」いる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:16:24.27 ID:1/HsIr0/.net
だけど涙が出ちゃう
アル中だもん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:16:36.57 ID:XCEmoXXt.net
キビキビの1lポンプボトル2096円売ってる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:17:02.38 ID:dCReV+xV.net
>>796
アタック#1だったっけ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:17:17.51 ID:aKj+ibJ4.net
>>761
ロットの違うの来るかもね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:17:49.38 ID:fYwPsinM.net
ドラストにウィル・スコールのジェル(NID版)売ってた
本当にジェルなのかってくらいサラサラしてるな
https://i.imgur.com/ECYOsJh.jpg

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:19:43.30 ID:aE8ULvcK.net
ビオレ本体ならよく店にあるけど人気なんだな
なんかここだとあまりいい噂きかないのに

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:21:04.20 ID:Ppc9XxWW.net
>>801
>なんかここだとあまりいい噂きかないのに
え? そうなの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:22:10.80 ID:5IgP4CeO.net
>>802
ベンザルコニウムの化けの皮が剥がれてきてるから
入ってない方がマシって思われてるよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:24:22.97 ID:Ppc9XxWW.net
>>803
え? そうなの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:24:50.84 ID:YRrW2pQn.net
またガラケーか
そんなに毎日ディスって何したいのおっさん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:26:16.92 ID:sAfpXyIo.net
フマキラー本体ついにゲット
写真でも思ってたけど実物みるとやっぱり色合いダサいな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:30:48.84 ID:Ppc9XxWW.net
ラッピングは速攻で剥がす

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:30:50.71 ID:5IgP4CeO.net
>>804
>>467とか
>>770とか
その他にも手荒れしやすいとか過敏症とか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:31:09.67 ID:Ppc9XxWW.net
>>808
そうなんだー
へー

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:31:22.88 ID:Bvhu2m0s.net
昨日から近所のココカラに、
カビキラー食卓本体
カビキラー食卓詰替
カビキラーキッチン詰替630ml
フマキラーキッチン詰替720ml
ひっそりと陳列されっぱなし
スプレー欲しいがなかなか無いね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:34:33 ID:nZ+JksI0.net
>>785
尼で1月に300円で買ってた

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:38:19 ID:cPoWQNTt.net
淀村ジェル

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:38:39 ID:6dY9KK2E.net
村なら年中ある

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:39:34 ID:Bvhu2m0s.net
>>792
全く同じ
暗い部屋だからラックにラックにLEDライト設置
なかなか良い感じになりました

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:42:26 ID:Ppc9XxWW.net
>>814
LEDライトうちも装備したわw
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1Hn7ZVrrpK1RjSZTEq6AWAVXak.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:42:51 ID:RUWOfWY8.net
>>730
なるほどジェルとスプレーの置き場が違うのですね
心得ました
ありがとう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:43:39 ID:Bvhu2m0s.net
>>815
まあやりますわなw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:45:15 ID:DNtniChb.net
ビオレuで手にデキモノできた。
ベンザルコニウム合わないかも

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:47:57 ID:Ppc9XxWW.net
>>818
使うなってさ

https://www.kao.com/jp/bioreu/bru_hand_guard_00.html
・アルコール過敏症や肌の弱い人は使用しないでください。
2.使用後、皮膚に発疹・発赤、かゆみの症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この製品(注意書き)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:49:53 ID:Lib/4Ct5.net
>>404
ヤエクリン1L送料無料で2,000円

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:55:09 ID:teAnbgwy.net
木曜夕方ココカラ行ったら手ピカ黄の300と60多量にあったんで300買った
昨日は60だけ残ってたんで60もゲット
今日も60が2本だけ残ってたけどこれはスルー
ココカラ高いけどアプリに何らかのクーポンあるから2日とも15%引きで買えた

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:07:07.56 ID:6ailneSI.net
サンドラ プレヴェーユ500ml 1200円

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:09:41.79 ID:DNtniChb.net
>>819
手ピカは平気だからやっぱベンザルコニウムかなぁ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:09:56.49 ID:iKRtjQsl.net
禿 ハイアールS、65

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:10:12.94 ID:7w0iWh49.net
一度でいいから実店舗で村ジェルに遭遇してみたい
あれをレジに持って行きたいんだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:12:02.55 ID:nrur4eaU.net
>>825
サンドラッグ行ってみな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:12:14.16 ID:Ppc9XxWW.net
>>823
皮膚科の医者に相談やな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:14:00.49 ID:JTbdoX0a.net
プレヴェーユとかいうベトナム製も村ジェルでいいんでしたっけ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:21:15 ID:pgt1Wg1V.net
大阪北摂

サンドラッグ3店舗周って

2店舗にハンドラボジェルタイプ300ml
1店舗手ピカプラス300ml4個 60ml 2個

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:25:12 ID:E4Dk9/eR.net
>>703
安いね
マツキヨやキリン堂系DSで税込1078円だった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:26:44 ID:Bvhu2m0s.net
村ジェルさっきハックに120mlの小さい透明のやつたくさんあったな
それ村ジェルだよな?
村ジェルあんまり詳しく無いから分からないけど、昨日も同じやつがウェルシアに大量にあった
800円くらいだったかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:38:08 ID:Bvhu2m0s.net
>>829
凄いね
おめでとうございます

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:50:12.83 ID:P9ZnQ9Ze.net
ハンドラボジェルほしいのにメイドインチャイナしかない〜大阪東部

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:51:43.06 ID:GKa4QV6m.net
ハンドラボジェルって評判悪くなかったか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:54:23.13 ID:0VaKfOTw.net
>>723
アンタの言ってることは、

コーヒー牛乳とコーヒゼリーってなんか違いあるの?
コーヒーゼリーをストローで飲みたいんだけど?

ってのと同じレベルだぜ?w

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:54:57.09 ID:hi+mPUKH.net
評判悪いのは中国製のだけだと思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:55:03.93 ID:YKfBwBsW.net
>>825
昨日ウェルシアにもあった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:02:19.83 ID:tuv1+y69.net
ビック キレイキレイ薬用ハンドジェル 本体

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:02:43.18 ID:jXDD4P4Y.net
業務78を100均のアルコール対応スプレーに入れて使っていたが
最近冬より手がガサガサでビオレ買ってみたが、乾燥するのは変わらないや

そもそも、暑くなって素手で食器用洗剤使うことが増えてガサガサなんだけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:23:00 ID:jyLTZY3c.net
>>838
これもレアアイテムなの?
ds売ってたけど買っといた方が良かったのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:24:29 ID:x6DMMhC8.net
ビックでハイアルコールスプレー1Lと5L、取り寄せでカートに入るけど、納期どうなんだろうな
5Lのは3300円で安いな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:24:54 ID:Bvhu2m0s.net
>>840
いやたしかアルコール濃度低かったはず

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:27:32.99 ID:SSQS202q.net
今日は体が少し楽だなと思ったんだ
よく考えたらお昼にお買い物に行って帰ってきて消毒作業を全部すっ飛ばしていたことに先ほど気付きました
ここの住人なのに何してんだ自分
今からエタノールで消毒してももう遅いと思う?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:37:55.19 ID:Ts98An4h.net
ツルハで健栄トリガーなしゲット
2月に買った時より200円くらい高かったけどもう健栄も普通に流通してそう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:38:26.20 ID:puUcoTpB.net
サンドラッグオンラインのプレヴェーユまだあるな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:41:30.91 ID:x6DMMhC8.net
と思ったら、ビックのハイアルコールスプレー在庫ありになった
商品画面まで行くと在庫ありになる
ポイント込みだとなかなか安いかも

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:42:07.11 ID:ym9VPvkS.net
>>841
ありがとう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:42:25.64 ID:n3sLOGl4.net
>>843
今からでも出来ることやったら?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:43:03.72 ID:aP8ro49Z.net
今さらですが村ジェルの正式名を教えてください

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:43:11.45 ID:v0lEXWt3.net
Bee doctorの村汁120mlならウエルシア南多摩駅店に大量にある

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:43:33.68 ID:ecCge3iR.net
>>842
そっか、買わなくて良かった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:48:50 ID:EiRoaIjg.net
>>849
村瀬吉信ジェル

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:50:15.45 ID:HPtjD5XK.net
ショードック欲しがってた人いたよね?
今尼にオオサキメディカルアルウエッティ除菌シートってのが出てるよ
アルコール80%のウエットシート

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:59:17.85 ID:nrur4eaU.net
>>849
東京企画販売 TO-PLAN
消毒ジェル 300mL アルコール濃度70-75% [消毒用アルコールジェル 指定医薬部外品]

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:00:55.55 ID:fcN9iQhp.net
5L買えなかった
ので1L我慢する

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:02:31 ID:ECeK3C7N.net
もう買うことだけが目的化してるような病人ばっかねここ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:03:08 ID:7I9riCix.net
マツキヨ実で健栄のエタノールと手ピカスプレーと手ピカピンクと手ピカピンクOEM
よく見かけるようになったけど手ピカ黄はない。手ピカピンクOEM出してるから置かないかなぁ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:07:17 ID:Ts98An4h.net
>>856
ないと不安で病む
本当に買えなかった頃はぼったくり価格でもホイホイ買ってたし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:07:32 ID:ooKQauuy.net
コルゲンコーワの消毒ジェルを見かけて驚いた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:07:33 ID:npdhBsa1.net
>>857
ホルダーあった?
欲しいのはホルダー

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:07:40 ID:1/HsIr0/.net
ふれあいの街
ココカラにノロクリアと汁粉黒
上の西友にエタッシュ500とピカソ美研の携帯用

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:08:12 ID:5Q/I2ETq.net
>>856
ジャブジャブ使うものだから買い足さないとなくなるやん
買いやすい今がチャンスなだけ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:09:07 ID:aP8ro49Z.net
>>854
ありがとう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:11:40 ID:fcN9iQhp.net
俺は5Lを待つ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:11:42 ID:o9nnE0bq.net
先週に続いてマツキヨ系列@都内で手ピカスプレー買えたわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:11:48 ID:SSQS202q.net
>>848
冷蔵庫から全部出してアルコールウエッティで拭きまくって玄関まで遡ってアルコール吹きまくって拭きまくってきたよ
やっぱり本音では消毒作業が嫌なのかもしれん
てか確実に体力削れる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:13:00 ID:6dY9KK2E.net
ピュレルの大容量と携帯ケース買えれば終了するゲームなんだけどな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:16:18 ID:XwEYx/BI.net
>>841
5Lは安いね
でも買えなかった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:16:29 ID:YM/76OTu.net
一巡して局方エタノールと無水エタノール以外興味なくなった
これさえ大量に持ってれば調合するだけやん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:16:53 ID:Bvhu2m0s.net
毎日留年

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:18:48 ID:x6DMMhC8.net
ビックのハイアルコール両方売り切れたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:19:42 ID:XwEYx/BI.net
もう一斗缶とか5Lしか興味ないな
病気だなw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:25:24 ID:99deV0ve.net
あーあハイアルコール逃したか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:26:06 ID:puUcoTpB.net
ハンドラボ売ってた
サンドラッグ@南多摩

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:30:41.78 ID:Py9Zxd1T.net
ここにいるけど備蓄は5Lと1Lや500mlくらいで
ハンドラボ手ピカ両スプレーと手ピカ黄60とか欲しいけど
次の大物は5Lで買い足すか一斗缶に手を出すかで悩んでる

調べると色んな食添アルコールがあって試してみたくもなる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:33:29.92 ID:GLGHHsMg.net
5リットル買えば済む話なのに店舗回って数百ミリ何個も買ってるやつはガイジ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:36:25 ID:vnaHQ6lS.net
>845 それ、自分がウッカリポチったスプレーの方じゃなくいかしら。ジェルは81%だけど、スプレーは濃度低い、ということを昨日知った。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:40:48 ID:Ygdgj/uh.net
Amazonにハンドスキッシュがあったんだが買い?EXじゃない方ポンプ付き1800円

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:41:05 ID:puUcoTpB.net
>>877
プレヴェーユ?500mlのジェルやで
まだ700個ある

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:44:08 ID:nrur4eaU.net
ピュレルが好きのにあんま売ってない医療用かな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:45:15.12 ID:1/HsIr0/.net
>>798
そうだよ
井上陽水につられてエタッシュ買っちまった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:49:45.09 ID:Ygdgj/uh.net
今Amazonのハンドスキッシュ残りで4個に減った途端2200円に値上がったw何だこの仕組み

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:52:55.60 ID:Ppc9XxWW.net
>>882
尼の価格は自動調整できるらしいからそれじゃね?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:58:55.32 ID:brPgPhew.net
夏用に取っておいたステアジェルリセットアロマさらっとしてベタつかないしミントがスッとして一瞬涼しくなる
香りも少し経つと消えるし日本製はやっぱりいいね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:59:44.39 ID:GiRW+Fpe.net
毎日毎日朝から晩までアルコールのことばかり考えている

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:00:12.82 ID:HVLgajUJ.net
需要あるか分からんけど埼玉せんべい市のツルハ
フマキラーアルコール本体も詰め替え(400、720)もまだめっちゃ売ってる

https://i.imgur.com/I3iq1cP.jpg

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:01:11.18 ID:cvfSF8/p.net
京都市の人でサンドラッグでハンドラボや手ピカって見る?
行っても買い物は週一だしタイミングかなぁ…中韓系ばかり
あと業務スーパーもアルコール見た事ない。
また観光で人が動き出して感染増えるだろうなぁ…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:01:53.27 ID:cvfSF8/p.net
>>886
これでも安いな…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:07:13.44 ID:/enzXVJ3.net
>>856
パスレもまさにそれw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:08:11.17 ID:vnaHQ6lS.net
>877

そうか、それは失礼。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:11:35 ID:8m9Ypzia.net
ビオレは靴の消臭に使えるかな?
保湿成分が邪魔かな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:14:19 ID:qWKnHbkN.net
携帯用のジェルで透明な容器に透明なシールに緑色で字が書いて有るパッケージのもの何かわかる方いますか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:16:26 ID:QFB4Iz0F.net
>>859
買いたいけど見かけない
どこのお店で売ってた?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:16:30 ID:d//nI/NV.net
ピュレルじゃねえの

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:18:17 ID:4arXsAjv.net
>>892
自分で見てわからないようなものは使うべきではないよ
中韓製のジェルでお洒落を気取ったパッケージの製品は
製品に対する責任感が欠落してる無責任製品なのでスルーすべき

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:21:05 ID:PxWamUcy.net
>>893
別だけど今日ウエルシアで見たよ
初めて見たけどコルゲンからも出てるんだ〜って驚いた

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:21:41 ID:4zyUhGgf.net
スギでノロクリア見かけたけど60%無いのな
なんでそんな人気あんの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:24:11 ID:nrur4eaU.net
>>897
子供に使えるくらい裸に優しいから

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:24:28 ID:4arXsAjv.net
衛生品・薬品のパッケージで、商品名やその内容をわざとわからないように
英語の小さい文字で保険の約款のようなデザインの製品はそれ自体が詐欺同等の行為
中韓のジェルとかあれデザインした奴はドヤ顔なんだろうが
人を騙すことしか考えてないのが全力で現れてる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:25:04 ID:DNtniChb.net
店舗側も広瀬汁やゴミ韓国を売り捌きたいから、あえて手ピカなどを陳列しないとかあるのかなw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:25:26 ID:q0TmxZnV.net
>>893
こっちもウエルシアでした
調べたら以前から出回っていた商品だったのか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:30:05 ID:4arXsAjv.net
>>886
720mlで398円は最安だわすごい

ここんとこ再びキッチン用がわーっと店頭に出てるのを見かけて
これ売れるのかなって少し心配になるけど、結局サクっと売れてるんだよね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:30:55 ID:0PF/BU1t.net
移動制限解除でアルコールが足りなくなるのだろうか
観光系とかも復活するし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:30:59 ID:YKfBwBsW.net
>>886
昨日はカビ詰め替え数個のみだったから入荷したね
詰め替えは安いな 
本体は村近くの五輪の方が安い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:31:23 ID:h0VIzL0x.net
>>880
ピュレルのハングラップは便利
バックの中とかに触れずにジェルだせるし

カビキラーはイオンにたくさんあった
たまたまかも

一時期ジェル系は4店舗まわればどっかしら見るようになったけど今日はなかったな、もういらんけど
近所のイオン、イオン薬局、ウエルシア、マツキヨだけど
マツキヨに無水エタノール売ってたくらい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:31:45 ID:B7Z6FN9f.net
>>902
うちもそうだな、東北のツルハだけど。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:32:22 ID:FsLYkcnZ.net
886です
またまた需要あるか分からんけど

ツルハ並びのスギの赤ちゃんコーナーに手ピカ黄色60ラス1
シルコット黒320 残り3


https://i.imgur.com/xBmFwKc.jpg
https://i.imgur.com/d515tDP.jpg

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:35:25.60 ID:/gNKXWq/.net
ハンドラボ3個コルゲンコーワジェル1個
プレヴェーユ5Lアルペット1L
どれも製造から3年くらいが期限だけどどう使っていこうか迷う
今携帯用プレヴェーユを会社におきバッグに常に持っているがなくなったらプレヴェーユ5Lから補充する方がいいよな
ハンドラボ等は開けずに取っておいて

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:37:11.12 ID:njZPmgDy.net
>>824
7000円だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:37:14.53 ID:QFB4Iz0F.net
>>896
行ける範囲のウエルシア3か所まわったけどなかったんだ
コルゲン入荷しない地域なのだろうか...

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:37:27.70 ID:U9yFu/v2.net
>>907
たっか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:38:23.40 ID:o2eGHjF8.net
>>672
このエタノール100mlに水を20ml入れると79%、30ml入れると73%
消毒用途ならこのあたりかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:39:13.67 ID:d//nI/NV.net
>>912
池沼にレスしても意味ないよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:40:09.24 ID:QFB4Iz0F.net
>>901
やっぱりウエルシアですか
前にも見かけたってレスあってウエルシアだったんだけど
自分の行けるウエルシアでは出会えなくて
そのうち買えるかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:41:06.79 ID:GiRW+Fpe.net
おそらく中国や韓国製のものは法人に売っているみたいだ
特に官公庁とかに

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:41:29.25 ID:njZPmgDy.net
アルコール濃度低くて乾燥してダメになりやすいウエットティッシュよりは携帯用アルコールスプレーをティッシュに吹き付けて拭いた方が安くて良くない?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:43:44 ID:L8Sy2qLy.net
顔を拭けない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:44:29 ID:YKfBwBsW.net
>>892
携帯用じゃないけど透明緑文字っていったらこれ?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/uscire/202320.html
韓国の化粧品メーカーの奴

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:47:49 ID:Rf3ZF+YP.net
業務スーパーを6ヵ所廻ってアルコール78を3本入手する事が出来ました
すでにかなりの量を備蓄する事が出来たので一足先に卒業させて頂きます
皆様色々な情報ありがとうございました
しばらくはここをロムらせて頂きます

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:56:35.62 ID:fhJhgDOy.net
コルゲンジェル
カエルキャラが使われてるなw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:56:50.04 ID:Lib/4Ct5.net
パス狩りできなくてアルタイザー75 っていうのを買ったんだけどあまり話題に出てなくてマイナーなのかな?
5lx2で税込6,116円だからコスパ的にはかなり満足なんだけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:56:59.30 ID:Xc7Vvr0S.net
今日はクリエイトでサイキョウファーマの消毒用エタIPを見かけた
健栄信者だから買わなかったけど中身に違いは特に無いのかな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:57:18.16 ID:ajaam/i2.net
プレヴェーユのジェル買ったけど、なんか乾燥遅い..
本当に表記通りのアルコール濃度なんだろうか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:00:17.64 ID:4rytzK/Q.net
素足でスニーカー履くとき足の裏にアルコールかけまくるとサラサラできもちいいわー

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:02:20 ID:Mt0HfpXG.net
>>923
ジェルだから遅いんだろ
高純度ではすぐに揮発して作用時間を伸ばせない上に、皮膚の荒れを招くだけ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:02:53 ID:242muJ1r.net
嫌いな同僚が東亜ジェルを机に置いてて、内心馬鹿にしてる。
あんなのDSでも常に大量に在庫あって誰が欲しがるのかと思ったけど、買う人もいるもんだ。
中韓製信用ならず、なんて知ってるのはアルコールジェル探し求めてる人達くらいなのかな?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:07:05.24 ID:WVxovkNT.net
アトピーで通ってるクリニックの入口が東亜ジェルだった
その時の私の心情を3行以内で書きなさい (30点)

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:10:11.36 ID:4rytzK/Q.net
>>926
コロナに効くからいいやん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:11:11.99 ID:aSgcjkEC.net
アトピーで通ってる皮膚科の加湿器がしずく型の超音波式だった
ことを思い出した

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:15:38.08 ID:Rf3ZF+YP.net
東亜ジェルそんなに悪いかな?
韓ジェルよりはマシなんじゃ?
二軍とまでは行かなくても三軍としては使えるんじゃない?
自分は3本買って1本はあげて2本は知り合いに売った(規制前)
なので使った事が無いけどさ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:15:45.13 ID:SBwzKGYE.net
田舎町だけどマツキヨで買えたもの
消毒用エタノール(マツキヨブランド、健栄製)
エタッシュ(サイキョーファーマ)
ハンドラボ(スプレー)
数量制限なかったから一個づつ購入
エタッシュは性能表示とかしっかり書いてあって日本製っぽかったので追加購入
当面これでいいや
でもやっと流通するようになってきたね
手持ちの韓国製は洗面所で水に流した、もう買わん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:18:13.60 ID:fDfubEGo.net
韓国は焼酎メーカーが消毒薬メーカーに鞍替えしたりしてるらしい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:23:03.97 ID:4rytzK/Q.net
東亜は63くらいあるんでしょ
十分やん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:23:08.80 ID:KGAl7kEi.net
知り合いが持ってて使わせてもらったら結構アルコール臭したからどこのだったのか気になったんだ
変な書き込みごめん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:25:39.62 ID:glSyT8zH.net
>>930
乾くの遅すぎ、ベタベタしすぎ
匂い以外韓国ジェルにも負けてる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:25:59.50 ID:bA3FEHC+.net
>>792
ぜひ画像うpお願いします

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:28:26.19 ID:uzm5Fazl.net
今日初めて行ったスギにフマキラー本体と詰め替え大量にあった
カビキラーも全種類そろってたわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:29:26.98 ID:WVxovkNT.net
東亜ジェル、4月に買った時着火実験した
燃えなかった
手ピカのピンクはイイ感じに燃えた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:30:16.01 ID:DNtniChb.net
>>930
ゴミだろ
10軍以下

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:32:51.13 ID:x9lTHYSd.net
東○の好きな人は使えばいい
手ピカやハンドラボと使い比べたら普通違いはすぐわかるだろうに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:34:21 ID:rLFTteKZ.net
>>926
実測65.3%ってあったし東亜だろうが気にならんわ
多分他人につかわれても惜しくない東亜をデスクに置いてるんじゃねその同僚

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:34:51 ID:BAP4FP/4.net
>>933
それくらいあったとしても衛生管理上でそれ選ぶ人と近くにいたくはないなw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:36:43 ID:tLw4MIp4.net
最近、マツキヨPBの無水エタノール見かけた事ありますか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:36:52 ID:4arXsAjv.net
業スー6店舗回れるのか裏山
来週もがんばろう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:37:24 ID:Q35LNoao.net
>>921
安いね。どこで買ったの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:37:38 ID:WVxovkNT.net
アルコールジェルは60%以上なら燃えると思うので
5月以降、何らかの改良してなきゃダメな子
というか東亜産業、関係官庁から何か怒られてなかったっけ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:38:06 ID:ocQjT9GI.net
>>910
謎ジェルとかに混じって1つだけあったよ
謎の中でコルゲンだけメジャーなメーカーだからそれだけ売れてるかんじだった
ちなみに見かけたのは16時頃。見つかるといいね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:39:47 ID:vuVO+o50.net
>>931
エタッシュ中国製らしいよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:40:17 ID:w3OU0F7G.net
>>931
自分も田舎に住んでるけどドラストとディスカウントで買えた物
消毒用エタノールIP付替
ハンドラボスプレー
ウィル・スコールのジェル(NID版)
手ピカピンク60
ビオレ本体・付替・携帯用
フマキラー本体
正直こんなに要らないだろうと分かってはいてもつい買ってしまうな
業務78やパも見かけたら買ってしまいそうだ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:40:26 ID:njZPmgDy.net
>>930
俺もそう思う
うちはジェルはあまり使わんから自作汁と東亜汁だけ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:44:36 ID:Bvhu2m0s.net
業務スーパー六軒まわるの凄すぎ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:45:44 ID:ONQBcLWl.net
>>922
俺もこの前クリエイトで見た
輸入元とか書いてあったからスルーした
健栄の3本ストックあるし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:46:11 ID:QFB4Iz0F.net
>>947
ありがとう
毎日は行けないんだけどまた探してみる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:46:34 ID:c0Jnc7SN.net
>>949
気持ちはわかる
手ピカ、ハンドラボ、消エタはスルーできるようになったけど、フマキラーは買ってしまう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:47:08 ID:8dtBeBQ3.net
>>930
今日子どもの保護者会に行ったら東亜ジェルに変わってた
高濃度に比べるとスーッとする感覚は少ないってわかったけど爪の間や甘皮指の付け根手首とコネコネする時間はちょうど取れるし、店舗の謎の詰め替えスプレーよりはいいかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:49:31 ID:8dtBeBQ3.net
>>946
首からぶら下げる奴だね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:52:25.51 ID:Lib/4Ct5.net
>>945
まとめてドットコムというところ
送料代引き手数料無料だった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:52:36.84 ID:kk+1oHtQ.net
エタノールが手に入らなくてここの住人になったけど1年以上十分なくらい備蓄できたから卒業します
用途によって種類があることも知らなかったしホントに勉強になりました
ありがとうございました

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:56:19 ID:EAbmoy6q.net
業務スーパーやたら集まってる地域あるよね
そのうち1軒は行けばだいたい78に会える

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:58:30 ID:DI3WUzH6.net
そういえばスピリタスの在庫も復活してきてるね
今さら消毒液の代用としては買わなそうだけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:03:13.19 ID:s7/02UT6.net
>>960
スピリタスは14世紀のペスト流行からポーランドを救った
ポーランド人は今でもスピリタスを消毒薬として使ってる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:03:18.17 ID:8JevjgRA.net
プレヴェーユをマッキーテストしたが、
インクが完全に消えずいまいちだった

手ピカとピュレルはすぐ溶けて、完全に拭き取れる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:03:54.50 ID:TzNA1ZVq.net
アルタンのノロエースとかの製造ってどこかわかる人いる?
国内じゃないのかな?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:05:53.99 ID:4arXsAjv.net
そう一周して学んだのは
キッチンにはキッチン用を、手指には手指用を、ということだったりするw

・モノ清掃用というジャンルが存在しない
・もちろんドアノブやエレベーターのボタン消毒用というジャンルも存在しない
・トイレ清掃用というジャンルも存在しない(スクラビングバブルのはあくまで便座の拭き清掃用)

なのでパの汎用アルコール消毒液としての大きなアドバンテージがやはりあるんだよな
パは500mlだと割高に感じてしまうけど例えばマスク用とか名乗る製品や
ジェルでも液体でも小瓶の携行用関係は容量考えたらクソ高いのばかり
考えれば考えるほどなんだかんだでパはじめ食添の一斗缶しかありえんという結論に

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:08:25.16 ID:WVxovkNT.net
近くの業務スーパーの78、近所で1L 494円だった
思わず4本買った、コスパ最強、アルコール臭も少ないし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:10:28.36 ID:5Q/I2ETq.net
>>942
あなたが好んで使ってるプルーフとかわらないからw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:12:21.03 ID:5Q/I2ETq.net
アルタイザーはちょこちょこ名前出してきたよ
あと4個残ってるよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:13:05.93 ID:BAP4FP/4.net
>>964
それが基本だと思うよ、一般家庭の主婦は結局まな板とか食器は漂白も兼ねてハイターとかブリーチが当たり前だしそれもコロナに有効なんだから。
よく、飲食店が使ってるからとか言う人いるけどエタノール製剤で除菌出来ると思ってる業界って無いと思う。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:14:12.22 ID:7I9riCix.net
>>958 また明日

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:14:32.78 ID:BAP4FP/4.net
エタノール製剤だけでって意味ね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:16:47.68 ID:e2Lv4nXx.net
数日前、大阪で食中毒出したラーメン屋はアルコールだけで全部済ましていたという話があるね
ノロにアルコールは効果がほぼ無いというのに

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:17:36.97 ID:BAP4FP/4.net
>>966
980円で売ってたから在庫として買っただけで使ってるなんて書いてないのに勝手な妄想やめてw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:19:06.33 ID:njZPmgDy.net
>>942
病気じゃね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:19:41.01 ID:xJD+TDOv.net
飲食業でエタノール製剤使うのは容器や皿やボウルやバットを使う前に拭くのが主だな
除菌してるというより表面にホコリや汚れがあるといけないから念のためやってる感じ
見た目でわかるほど汚れてる時は洗剤と水で洗う
本当に除菌したい時はブリーチ剤

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:23:27.49 ID:kXXP0grv.net
>>973
幸い、いま現状で自分の周りにいないからもしいたらって話w
わざわざ選んで買うものでもないし普通に選ぶならDSに大量にある他の中国産選ぶよね。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:27:41.49 ID:O1kIDSSX.net
>>964
物の清掃用は>>672みたいな局方エタノールかな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:28:16.17 ID:TzNA1ZVq.net
あれ、アルタン詳しそうな人いたから色々聞きたかったのにー
今日いないのかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:31:33.08 ID:WVxovkNT.net
詳しくは無いけどアルタン78-Rは持ってますよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:35:34.83 ID:4arXsAjv.net
>>968
キッチンしかも業務となるとノロという大敵が居るのでやはり塩素系でがっつり消毒なんだろうね
アルコールの噴霧は食器にしろ料理にしろ家具や衣服にしろ
複雑なカタチをした物体の表面に付着したカビや雑菌をプシュっとカンタンひと噴きで
とりあえず殺すというかそれ以上の増殖を抑えてすぐに揮発して後に何も残さないという応急処置なんだなと
すると残滓物は極力少ない方がいいし、昔の人みたく茶殻で畳を拭き掃除する的なパはそこも有利なんだよなあ
くっそ悔しいw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:38:32 ID:njZPmgDy.net
台所でアルコール噴霧はすこし怖いな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:42:04 ID:TzNA1ZVq.net
>>978
アルタンの製造ってどこでしてるのかなと思って
公式見てもわからないからさ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:43:34 ID:TzNA1ZVq.net
ここ見てアルタンにすごい興味沸いたんだけど、一応食品にかけるかもしれないから国内製造がいいなぁ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:47:31 ID:Bvhu2m0s.net
>>958
また今夜もひとり卒業しました

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:48:31 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合50【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592654304/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:54:37 ID:kXXP0grv.net
>>979
手指消毒が重要な医療機関とか福祉機関はまた別だけどね。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:55:26 ID:Ry0NvQF5.net
お前ら料理の腕前凄そうだな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:00:28 ID:4arXsAjv.net
>>986
雑菌の混入とか考えると玉子かけご飯が最強
酢飯だとなおいいんだろうけど毎日酢飯ばかり食べてたらすぐ虫歯になりそう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:01:47 ID:SBwzKGYE.net
>>948
韓国製使いだったので、性能表記とか注意喚起とか
企業の姿勢が好印象だったので買ってしまいました。
もっと言うとラベルのフォントが完全日本w
韓国製のは%表示もなくて、それも「from Japan」って表記
が意味不明w 直訳「日本から」韓国製なのに・・・
あの時の過ちを犯した自分を打ち消すことができた気がするw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:02:13 ID:X/S5RTHd.net
単身なのにアルコール依存症で在庫の山でワロタ
ハンドラボジェル 3
ハンドラボスプレー 2
健栄エタノール 3
健栄エタノールIPスプレー 1
健栄無水エタノール 3
小堺エタノール 3
手ピカピンク60 6
手ピカ黄色60 2
手ピカ黄色300 1
手ピカスプレー 1
カビキラースプレー 8
カビキラー詰替大 2
カビキラー詰替小 3
フマキラースプレー 4
フマキラー詰替大 2
第一石鹸エタノール詰替 6
ビオレU本体 3
ビオレU詰替 4
アース製薬スプレー 1
アース製薬詰替 6
エリエール除菌タオルウイルス本体 4
エリエール除菌タオルウイルス詰替 3
エリエール除菌タオルアロエ 3
ショードック本体 1
ショードック詰替 1
コーヨー化成アルコール除菌タオル本体 3
コーヨー化成アルコール除菌タオル詰替 10
ステリコットα 4
ビオレガード 2
ビオレガード携帯用 2
オスバンラビングA 400ml 1
消毒用エタハンドスプレー 2

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:02:13 ID:Bvhu2m0s.net
>>986
圧力鍋でビーフシチュー作ってるぜ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:03:59.52 ID:Bvhu2m0s.net
>>989
凄すぎw
ちゃんとスチールラック買って並べてます?
せっかくだからディスプレイして記念撮影しとかないと

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:04:10.22 ID:cOHd694A.net
ショードック本体欲しい
詰替えだけ持ってるけど使えない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:06:42 ID:SBwzKGYE.net
>>989
闇で露店開けば
そんだけで利益出るでw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:06:46 ID:kXXP0grv.net
>>989
好きに買えばいいさ
それが正しい消毒や除菌に繋がってればいいけど。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:06:58 ID:4arXsAjv.net
>>988
エタッシュの日局エタノールは台湾製ってサイキョウ・ファーマのサイトに書いてあるよ
まあ台湾製ってことは中国である可能性が高いと思ってるけど
それなりの品質はクリアしてるんでしょう
サラヤン問題には詳しくないし詳しいことはわからないけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:08:58 ID:X/S5RTHd.net
>>991
南アルプス天然水のダンボールの上や床置きで日光の当たらない部屋の角に置いてますww

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:09:38 ID:0PF/BU1t.net
ユービコールも(民)国産だしこっちで手を打たないか?
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0104/users/672b444d264bc4e69b2824c7ebc8b9f77c0b0205/i-img675x1200-1587021620oizm0s502808.jpg

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:11:53 ID:JroTC0tu.net
通販のワールドふれんどのPハンドジェル62%は実数値どうんんだろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:11:55 ID:Bvhu2m0s.net
>>996
並べたいとかそういう欲求は無いのですねw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:12:26 ID:X/S5RTHd.net
>>999
ただの買い物依存症です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200