2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 19:17:02 ID:RkIrmQmI.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。
前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590924096/
国内感染者の推移を議論するスレPart18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591526764/
国内感染者の推移を議論するスレPart19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592187011/
国内感染者の推移を議論するスレPart20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592643191/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 19:28:26 ID:x7KXQs6G.net
ありがとう!

3 :退院者カウンター:2020/06/25(Thu) 19:41:44 ID:nQXJc0Vt.net
退院者+療養終了者の累計

6/25 19:15
北海道 1028
青森県 26 (*)
宮城県 87
秋田県 16 (*)
岩手県 0 (*)
山形県 68
福島県 80
茨城県 155
栃木県 65
群馬県 130
埼玉県 946
千葉県 871
東京都 5258
神奈川 1283
新潟県 81
富山県 205 (*)
石川県 249
福井県 114 (*)
山梨県 71 (*)
長野県 75
岐阜県 145
静岡県 75
愛知県 474
三重県 44
滋賀県 98
京都府 342
大阪府 1696
兵庫県 653
奈良県 90 (*)
和歌山 60
鳥取県 3 (*)
島根県 23
岡山県 25
広島県 166 (*)
山口県 37 (*)
徳島県 4 (*)
香川県 28 (*)
愛媛県 76
高知県 71 (*)
福岡県 788
佐賀県 45 (*)
長崎県 16 (*)
熊本県 45
大分県 59 (*)
宮崎県 17 (*)
鹿児島 10
沖縄県 135 (*)
その他 337
チャーター便 14

全国計 16384 (6/24比 +96)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など
(*) 現在の入院患者数が0であることを示す

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:31:45.77 ID:ghpbLnko.net
埼玉県11人

県所管分8人…濃厚接触者4・感染経路不明1・詳しい情報待ち3
さいたま市1人…感染経路不明1
川口市2人…感染経路不明or調査中2(都内在勤)

県所管分は夜判明分について人数だけ公表で詳しい情報は明日にというパターン
さいたま市は2日分まとめて詳細発表パターンあり
川口市は続報が翌日あり

埼玉県・さいたま市の情報公開の仕方は考えてほしい…複雑だ
川口市は続報を翌日してくれるからいい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:49:30.43 ID:HMhuqwbt.net
10万円2回目はよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:50:52.82 ID:zr6WzlDd.net
予想通り3県にも広がってきたな
ほんとバカ政府だなあ

7 :退院者カウンター:2020/06/25(木) 20:52:55.30 ID:nQXJc0Vt.net
>>3
5/1からカウントしてきた退院者カンターですが、
今週末から入院・療養者数をカウントする形で、
再スタートしようと思います。

神奈川が退院者数の記載をしなくなったこともあり、
この際なので、形式を変更しようと思います。

何かご要望等ありましたら、よろしくお願いします。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:54:56.50 ID:5k2zJpNi.net
現在の入院者数も併記してもらえるとありがたいけど面倒かな?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:56:46.27 ID:xQfWRdGk.net
>>7
いつもありがとう

10 :退院者カウンター:2020/06/25(木) 20:58:50.09 ID:nQXJc0Vt.net
>>8
「現在の入院・療養者数」として定時確認するつもりです。
入院と療養の区別は難しいかもしれません。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 21:13:03 ID:5k2zJpNi.net
ありがとう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 21:21:27 ID:wp22tpvd.net
明日は午前中にカウント締め切るかなトンキン

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 21:33:51 ID:HMhuqwbt.net
感染者数をコントロールするなよ!

14 :入院者カウンター:2020/06/25(木) 21:37:45.83 ID:nQXJc0Vt.net
現在の入院者+療養者の総計

6/26 21:15
北海道 84
青森県 0
宮城県 3
秋田県 0
岩手県 0
山形県 1
福島県 2
茨城県 5
栃木県 1
群馬県 3
埼玉県 62
千葉県 25
東京都 360
神奈川 60
新潟県 2
富山県 0
石川県 23
福井県 0
山梨県 0
長野県 2
岐阜県 4
静岡県 4
愛知県 9
三重県 1
滋賀県 2
京都府 5
大阪府 30
兵庫県 8
奈良県 0
和歌山 1
鳥取県 0
島根県 1
岡山県 1
広島県 0
山口県 0
徳島県 0
香川県 0
愛媛県 2
高知県 0
福岡県 21
佐賀県 0
長崎県 0
熊本県 1
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 1
沖縄県 0
その他 103
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 828

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:44:30.27 ID:RkIrmQmI.net
>>12
前日の結果を出す韓国方式だからこんなに早いのかも

16 :入院者カウンター:2020/06/25(木) 21:45:59.67 ID:nQXJc0Vt.net
>>14
明日以降は19時くらいに前日比と含めて報告しようと思います。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:53:14.81 ID:CoqpTTDS.net
今日は81人か、明日には100人超えそうだな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:10:14.19 ID:XGTt+cOq.net
   

【悲報】埼玉でコロナ感染者が激増中!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593085273/
   

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:16:22.62 ID:/uTVE46c.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *241 *34 5,780
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *** *** ***  *163 *41 5,943

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *56  *407 *58 17,880
6/22〜 *43 *57 *96 *81 *** *** ***  *277 *69 18,157

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 ** ** **  *11 *3 970

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:34:25.51 ID:HMhuqwbt.net
アメリカは今日だけで+36,000だとよ。
トランプさすがだな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 23:22:44 ID:gPvUyQNp.net
夏は感染力が落ちるだとか弱毒化してるだとかデマ言ってた奴どうすんのよ
相変わらずカラオケ、飲み会、家族間感染、始まったらあっという間じゃねーか
全然感染力変わってねーよ
狭い飲食店を営業させてたらガンガン感染広まるわ
カラオケやスポーツジムも営業させていいわけねーだろ!
しゃべらないパチンコ屋はずっと叩いてたくせに、なぜカラオケやスポーツジムは余裕で営業して良い風潮なんだ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 23:26:12 ID:gPvUyQNp.net
>>6
一周まわって、また大したウイルスではない、感染しても大したことないから気にせず普通に生活しましょう
って言うんだよ
何のための自粛だったんだろうね?
無駄に備蓄金や税金遣いまくっただけでした
今の感染状況で旅行もして良いなら、花見禁止とか矛盾しまくり
どう考えても、屋外の花見よりカラオケ屋や狭い居酒屋BARのほうが危ない、カラオケ屋と換気できない居酒屋BARは今すぐ営業停止させないとダブスタだわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 23:40:43 ID:PDV0Wlr4.net
>>22
確かに!
花見もそうだし、県外への帰省もそうだが。。つい、2、3ヵ月前の事なのにな。
一貫した政策ではないよね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 23:45:37 ID:lKaermGy.net
先週の都道府県別行動履歴 (PDF)
https://www.gstatic.com/covid19/mobility/2020-06-19_JP_Mobility_Report_ja.pdf
https://imgur.com/bmtjgcm.jpg

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 23:49:18 ID:tGDifuR/.net
ポツポツと出てくる感染者はもう良いんだろうね
大規模な奴さえ出なければっていう対策に変わった
例えば、少人数での会食はOKで、10人以上の大規模な人数の会食はNG
これって2〜3人なら発生したって構わないって言ってるのも同じ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:54:11.12 ID:WfloPdLJ.net
暖かいと哺乳類の免疫力は上がるから、病状が出にくいのではないかと推察する
しかし、気温が低下する季節になったら免疫力が落ちて体内でウイルスも活動が強まるだろう
いま見て見ぬふりして野放しにしてる感染は、必ず晩秋〜刃を向けてくると思うよ
その時また大騒ぎをして病院もパンクするんだろうな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:59:18.74 ID:gPvUyQNp.net
外食なんてもう絶対にしないほうがいいよ
そこかしこにウイルス保ちがいる
換気できない狭い部屋で誰かと飲食したら、家庭内でさえ一瞬で感染してる
人口密度が高くてどこの誰と同じ店内で食べることになるか分からない外食なんて、ウイルスもらいたいですと言っているようなもの
今感染して冬に後悔しないようにね
二度目の感染で激症化しやすい説とか、まだ不明な点が多いウイルスなんだからさ
小池ももう補償金出したくない&休業命令を出し続けられないから、営業野放しだけどさ
安全になったから営業させてる、ってわけではないから騙されないように!
感染発覚した場合、ヘタしたら特定されて差別や攻撃を受けるからね、人生おおきく変わりかねない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:01:45.40 ID:Q2JXVXbf.net
第一(二?)波が起きたのってお水が仕事にならないって地方に散らばってそこで撒き散らしたのと
海外から感染して帰って来たのがフリーダムに動いて撒き散らした事が主な原因でしょ?
とりあえず現状はその辺なくす事を重点的にやってるんじゃないの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:17:54.82 ID:f37V7q4O.net
感染した子供はいじめられるだろうなあコレ
それから学校とか幼稚園でクラスターになったら、最初に感染発覚した児童や保護者が針のむしろになるのは必然
中途半端にやるぐらいなら、自粛だのなんだのやる意味なかった
あの時もガンガン海外からウイルス保ちを入国させまくり、空港から逃しまくってたんだしさ
何故この国はちゃんと出来ないんだろうね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:25:59 ID:dAVi4SfM.net
小さな子供まで感染した一家っていうと親が意識低い家庭だろうなとは思うよね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:40:28 ID:kzLsHanC.net
>>29
常にやらないよりはマシなんだよ
感染症対策は
やってなかったら今頃阿鼻叫喚になってた可能性があるんだから
実際東京以外はそれで抑え込んだし
政府と都だけが想像以上のバカだっただけで

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:49:12 ID:VzKcTwyp.net
なんかこの文の見づらさといい同じ奴がスマホでIDコロコロ変えて
連投してるな
目的はわからんけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:58:02.23 ID:f37V7q4O.net
中途半端な自粛に大金遣ってやる意味あったのか?
失業者や倒産もたくさん生んでさ
ちゃんとやるか、まるでやらず経済回し続けるか、はっきり方針ぶれずにやるべきなんじゃないの
有事の時こそ指揮を執る政治家の力量が見えるんだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:07:40 ID:JVRlLCJh.net
>>33
東京以外は収束に成功して普段の生活を取り戻してる
ただライブとか野球とかイベントが集客が多いところが見れないだけ
不要不急の遊戯だから普段いかない人には関係ないけどね

東京だけが失敗してる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:08:26 ID:dAVi4SfM.net
中途半端と言うけど状況見ながらやってるだけじゃね
たぶんもっと自粛を続けるべきって意見なんだろうけど今以上に失業や倒産もっともっと生んだと思うけどそれはいいの?
それにまるで対策やらなかったら今のベース所じゃない速度で感染爆発してたかもしれないよ
どっちつかずでも軟着陸させるための方法として有効だと思うけどな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:09:59 ID:BH6AaibU.net
この国は常に行き当たりばったりだからな
最初はインバウンドと五輪利権で何もかもスルー
五輪延期で潮目が変わった途端、急に危険厨になる
最初マスクに防御効果は無いとか言いながら、菅が数々の失態、急に布マスク配るとか決める
金の配り方も二転三転
自粛を何度も延長したくせに、急に約束の五月末まですらやらずに切り上げ
今に至る、今は感染者増加しようがまるで意に介さずどんどん規制を解くばかり
一貫性を持てってんだよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:10:46 ID:fBRL3VKw.net
厚労省のタラコ唇と西村両方無能でだめた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:11:08 ID:KvQEoc7a.net
経済を回すならそれなりの医療体制を確立してからでないと
あっという間に関東一円、関西一円のICUが重症者で埋まる
ような状態ではだめ。中等症以上はそれなりの期間入院する。
感染者病床の空きなんかあっという間に埋まる。
無症状者を含めた検査も隔離もきちんと。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:11:56 ID:sn7Tp/vq.net
感染してしまえば20人に1人は
確実に死ぬ
そう考えていかないとね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:12:26 ID:Q2JXVXbf.net
ここまで縦読みでも混じってんのかなと思ったけど見つからなかった・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:14:57 ID:dAVi4SfM.net
ここ一ヶ月ぐらいの感染者の症状はどんなんだろうね
若い人ばかりで入院するほどの重傷者はほぼいないと思ってるんだけどベッド埋まってきてるの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:15:00 ID:BH6AaibU.net
院内感染、カラオケ、飲み会、ホスト、旅行、家庭内でしゃべりながら食事
直接の原因は確かにこれらだよ、しかしウイルスが急にどこからか来たわけじゃないんだぞ
ウイルス保ちが普通にそこら中に居るからこそ、クラスターが発生してる
ウイルス保ちはそこら中に居るんだよ、それをまず理解しろ

で、そいつらを野放しで、カラオケ、飲食、スポーツジムとか営業させてるわけ
結果は火を見るより明らかだろ
やたら夜の街を強調していたが、他にも多くの危険な店を普通に営業させてんのはおかしいだろ
そのうえ旅行もOKかよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:19:56.36 ID:hiYKfl4j.net
とにかく政府が10万円配る前にもやりたかったGOTOキャンペーンの後がどうなるかだな
政府は予想立ててるのかねえ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:24:05.36 ID:0Bfx/rvs.net
結構な人数が出てるのに
なんか全体に麻痺してしまってるのかな

緊急事態宣言前 40人50人60人となってきたときの恐怖感がなぜか今は薄れてしまってる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:28:43.51 ID:3O8GvMMy.net
地域で1人でただけでテロップ出てたのが懐かしい
ちな北九州市民

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:28:58.35 ID:Q2JXVXbf.net
出所自体はほぼ固まってるからでしょ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:32:17 ID:dAVi4SfM.net
情報もある程度積み重なってきたし最初の頃のただただ恐怖って時期とは違う

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:32:32 ID:UkKUf5zo.net
麻痺してるのは企業もだよね
16人ものクラスター出しておいて公表した気配が全くない派遣会社を筆頭に

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:35:42 ID:QL/2wady.net
>>41
全国の重症者は60人くらい
徐々に減ってきてる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:43:42 ID:0Bfx/rvs.net
>>48
以前は1人でも出たら公表していたよね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 02:05:29.49 ID:Isb8dPum.net
今の新型コロナはまだ欧州型?
それとも違う型?
その辺をメディアは伝えてほしいし
知りたいです

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 02:33:08 ID:dAVi4SfM.net
>>49
今はそれぐらいなんだ
お亡くなりになった方もいるけど日本人は頑張ってると思うなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 06:08:06 ID:BH6AaibU.net
5月末に今の数が出ていたら、東京神奈川千葉埼玉は解除しなかった(出来なかった)はずだよ
そういう数が実際に今出てるんだから、速やかに自粛再開させるべきでしょ
何でこんな矛盾に満ちたダブスタなんだ
そして誰も疑問に思わないんだ?
今さっきマスク買いに行ったが、帰りに駅前で女ふたり連れた男(全員酔っ払い)が大声あげていたよ
三人ともノーマスク、女が血反吐はくような激しい咳しているのに三人でゲラゲラ笑って大声あげて
こうやってどんどん今感染が増えてるんだろうな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 06:41:24.07 ID:GwX0dhKs.net
専門家が第2波ではないと言ってるんだから大丈夫でしょ。
危険厨だけ勝手に自粛しとけ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 06:45:04.27 ID:pFzl6Vqm.net
ほんと
再開しないってことは問題ないってことだよ
何百人、何千人感染しようがモーマンタイ

56 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/06/26(金) 07:35:25 ID:IiV9sK8x.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月25日【最終】

北海道1201人 +6人 再発16人
埼玉県1073人 +11人 再発8人
千葉県933人 +4人 再発4人
東京都5943人 +48人
神奈川県1439人 +6人 再発2人
京都府367人 +1人 再発4人
大阪府1809人 +1人 再発30人
福岡県838人 +1人 再発7人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など438人 +3人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

6月25日 81人 感染者数累計18162人 退院数累計16384人 現在入院・療養者数828人 死亡者数累計972人

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 49日間
岩手県0人 169日間
秋田県16人  72日間
山形県69人 52日間
福島県82人 7日間
栃木県66人 再発1人 23日間
新潟県82人 再発1人 7日間
富山県227人 38日間
福井県122人 58間
山梨県72人 再発1人 9日間
三重県45人 62日間
滋賀県101人 再発3人 7日間
奈良県88人 再発1人 29日間
鳥取県3人 68日間
島根県24人 53日間
岡山県24人 再発1人 45日間
広島県164人 再発4人 21日間
山口県36人 再発1人 51日間
徳島県5人 65日間
香川県28人 66日間
愛媛県82人 28日間
高知県74人 57日間
佐賀県45人 再発2人 38日間
長崎県17人 68日間
大分県60人 64日間
宮崎県17人 74日間
鹿児島県11人 12日間
沖縄県142人 再発4人 28日間

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 08:06:34.09 ID:A43sMcjc.net
早い時間に締め切り。漏れを本来なら明日に付け足すのをせずに漏れたままにしとく。
5月24日頃の東京新聞の記事で、2週間で162人が消えた。
とか言ってました。
その後、修正発表なども無いし。毎日数十人消してて累計で数百人狂っているのではないでしょうか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 08:47:36.62 ID:AVsm3umt.net
ウイルス保ちwww

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 09:46:38.46 ID:IqmsYQwI.net
>>53
1回解除しちゃったからそう簡単には再度緊急事態宣言や外出自粛とはいかないっしょ
ようやく経済回り始めたばかりだし
今はwithコロナでいくしかない
ここで再び自粛になればコロナだけじゃなく経済も死ぬことになるけどそれでもいいなら構わんがそうもいかんだろう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:04:25.60 ID:0Bfx/rvs.net
>>59
難しいところだよね

経済との両立を目指すわけだから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:12:56.22 ID:gmIjDXsS.net
どのような環境で感染しやすいかは判明してきてるから各々注意して活動してねというしか現状ないんだろうね。
もう経済を鑑みても自粛は出来ないと思うなぁ。
ただコロナが流行ってるということで色んなことは断りやすいと思う。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:16:00 ID:yNedkE9J.net
>>57
たとえ100人、200人だろうと誤魔化さないでしっかり発表して欲しいわ
数を少なく見せることに注力しないで欲しい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:34:00 ID:IbRfOrSr.net
100人200人で発表しても今度は本当は1000人だって信じないんじゃないの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:36:10 ID:HgnP8BDd.net
東京
5/22 03 ***
5/23 02 **
5/24 14 **************
5/25 08 ********               緊急事態宣言全面解除
5/26 10 **********
5/27 11 ***********
5/28 15 ***************
5/29 21 *********************
5/30 14 **************
5/31 05 *****
6/01 13 *************
6/02 34 **********************************  東京アラート発動
6/03 12 ************
6/04 28 ****************************
6/05 20 ********************
6/06 26 **************************
6/07 14 **************
6/08 13 *************
6/09 12 ************
6/10 18 ******************
6/11 22 **********************        東京アラート解除
6/12 25 *************************
6/13 24 ************************
6/14 47 ***********************************************
6/15 48 ************************************************
6/16 27 ***************************
6/17 16 ****************
6/18 41 *****************************************
6/19 35 ***********************************
6/20 39 ***************************************
6/21 35 ***********************************
6/22 29 *****************************
6/23 31 *******************************
6/24 55 *******************************************************
6/25 48 ************************************************

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:38:46 ID:m/7Oecas.net
>>39
医療ではなく
ただの洗脳だな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:42:19.13 ID:l8icvlgE.net
徳島+1

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:51:14 ID:IqmsYQwI.net
徳島は4/21以来66日ぶりらしい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:51:55 ID:4GKfOAh8.net
>>66
徳島また個人攻撃が始まるのかな?
ここのところ20代の感染者多いな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:53:31 ID:0oCQih8B.net
口のくっさいおっさんに、目の前ではぁぁ〜〜と毒ガスをはかれたら
コロナいっちゃう+?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:57:52 ID:u/IHB7VB.net
徳島の人は大阪でもらってきたのかな?
https://this.kiji.is/649059457233339489

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:31:27 ID:buTQ+9Pf.net
3月とか4月のピーク時はこの時間で30人以上だったからな
それに比べればだいぶマシ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:50:50.02 ID:spa3Ky5y.net
【速報】ソウル冠岳区旺盛教会確定者12人、西大門区高校教師も確定

教会ってのはいちいち集まらないと信仰も出来ないのか
日本はキャバ、韓国は教会をどうにかしないとおさまらんな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:55:30.47 ID:HgnP8BDd.net
ドカンと増えて徐々に減って
またドカンと増えて徐々に減る
の繰り返しだから
今日は東京45人とかかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:59:49.19 ID:kOwBYwNH.net
人間心理ってそんなもんじゃない
危険って思ったら一気にピリッとするけどその気持ちは長く続かない
そのうち気が緩んで来て適当になあなあになって来る
そしてまた状態が悪化したらヤバいってなる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:00:24.73 ID:Q2JXVXbf.net
今日は東京35人

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:08:33.62 ID:4I3mvFqQ.net
また小池が今日もかなりの数になるだってよ。とりあえず50人以上は確定だね。本当に東京はいい加減にしてくれよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:09:02.04 ID:u/IHB7VB.net
【小池都知事】「きょうもかなりの数字が出ると考えております」 26日 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593140394/

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:09:57.35 ID:Oc33vAhW.net
発表早いよねいつも

>>72
以前大量にクラスターを出したのもカルト絡みなのに学ばないんだなぁ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:10:17.49 ID:IuAulfwx.net
>>70
なんか大阪行ったせいみたいになってるけど大阪の感染者って15日0人、16日3人
前後もバークラスタ除けば0〜1とかだし
徳島にも無症状か症状があっても我慢してる人が一定数いるのかもね
この人も37度台が1日出ただけみたいだし
逆によく検査受けたな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:15:30.36 ID:Q2JXVXbf.net
東京から流れてったホストがいるかも知れないから大阪も東京を他人事と見てないで早めに手を打った方がいいと思うけどね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:19:33.41 ID:UkKUf5zo.net
svスレ見てきたら徳島は大阪のホスト行ってて自分も風俗なんだな
これで大阪が夜の街検査を始めるのか見もの

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:19:34.50 ID:f37V7q4O.net
東京都内は駅員が感染してんじゃん
駅や電車で感染者でるってことは、まんま3月4月状態だと思うがね
国がそろそろ重い腰を上げなきゃ確実に爆発する一方だが、選挙や五輪睨んで何にもやりたくないんだろうね
このまま何とかなってくれ、ってのが本音だろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:22:03.57 ID:u/IHB7VB.net
>>82
五輪延期決定後に感染者数が一気に増えたアレの再来か

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:22:52.27 ID:Q2JXVXbf.net
>>82
駅員は確か家族が感染元

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:23:20.23 ID:Oc33vAhW.net
この状態と世界情勢みて五輪を開催できると思ってるなら頭おかしい

ホストクラブへ行ったことと自身風俗なことが37度でも速やかな検査にたどり着いた理由かな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:24:41.31 ID:JVRlLCJh.net
>>70
18163人目 6月26日 徳島県 徳島管内 20代女性 接客業 風俗店勤務 6月15,16日大阪府ホストクラブ来店 徳6

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:24:46.66 ID:IqmsYQwI.net
50以上100未満だろうな
けど経済回り始めた今、自粛要請や緊急事態宣言するとは思えない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:26:30.16 ID:buTQ+9Pf.net
風俗嬢+ホストなら感染しても不思議じゃないな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:35:49.38 ID:4wOFw3uh.net
実態はもう感染者だらけだろ
マスクしてない外国人もいっぱい居るしな
もしアジア人よりウイルスに弱いなら、彼らがスーパースプレッダー役を買ってくれてるさ
日本人が今のところたまたま重症化しづらいから、何にもしない関わらない戦法で行くと安倍も小池も(のブレーンがだけど)決めたのさ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:58:25.44 ID:rJLx0LHy.net
>>87
とは言えイタリアやニューヨークみたいに患者増えたらやらざるを得ないだろう
そうなるギリギリ前で経済止めるのがベスト
まさしくチキンレースだな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:07:12.36 ID:Oc33vAhW.net
経済止めたくないなら余計感染防止に尽力すべきなのに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:13:59.08 ID:rJLx0LHy.net
チキンレースは少しでもブレーキ踏み遅れると崖下まっ逆さまだからな
4月の緊急事態宣言前の政府の日和見体質見てると
オーバーシュート直前で寸止めとか高度な技できるとは思えないが、さてどうなるやら

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:16:34 ID:Oc33vAhW.net
緊急事態になって動くんじゃなくそれ以前から準備しててほしい
なんでこう場当たり的なんだろう
走りながら考える時期はもう終わっただろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:24:09 ID:HgnP8BDd.net
この間と同じコメントの仕方だから
70超えると思えんなあ
58人とかかもな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:27:38 ID:GnHH2UZ0.net
>>86
往きは職場の車で帰りは高速バスとNHKローカルで。
なお、発熱後も勤務を続けており(ry

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:28:34 ID:hiYKfl4j.net
>女性は大阪から帰県後の17〜25日、徳島市内の店舗型風俗店で接客していた。
これ絶対お客に感染させてるだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:30:44 ID:dPdF+ZJ/.net
徳島はクラスターかな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:34:31 ID:1ojk6HyZ.net
実際は感染者だらけだろとかほざいてる奴は抗体検査の結果分かってないのかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:34:36 ID:Oc33vAhW.net
なんで発熱後も出勤するかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:36:07 ID:hiYKfl4j.net
飯泉知事は会見で「女性は接客業をしていたこともあり、今後クラスターの可能性がありうる。専門家会議に助言をもらい、徳島アラートの発動も視野に入れて、適切な対応がとれるようにしていきたい」と話していました。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:36:21 ID:ffCQgAZp.net
店舗型風俗店って、具体的にどんなん?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:39:51.49 ID:j58NDRSl.net
仕事の関係で歌舞伎町、大阪難波など転々と拠点を変えているんだろ
だからどこで感染したか分かりにくい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:41:50.11 ID:xcpo1MFq.net
>96
金津園もクラスター起きる起きる言われてたけど、
何も起こらなかったから、わからん。。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:41:57.91 ID:rJLx0LHy.net
遠方からの客が持ち込んだ可能性もあるしな
特定は無理だろな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:45:31.77 ID:Oc33vAhW.net
こんなに各所で夜の街絡みで感染出してるのに後手後手の対策しかしないのがもどかしい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:53:15 ID:jwcOEzpx.net
どっかから持ってきた人がうつす感染者かうつさない感染者かが
運命の分かれ道

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:56:59 ID:j58NDRSl.net
コロナが出た地区は、営業がやり難いし
身元を確認されたりするから移動するんだよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:59:08 ID:eDNFzZnf.net
かなりの数出るって言っとくと聞いた時にそうでもないじゃんと思う数字だから
えーと63人

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:07:46 ID:Oc33vAhW.net
そういう前振りするやり方嫌らしいな都知事

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:13:20 ID:XO5NrNAU.net
   

徳島のSMソープ嬢、ホストクラブでコロナ感染 無数の客と彼氏に大クラスターを発生させてしまうwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593148273/
    

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:18:24.29 ID:Hc/ocBcc.net
ソープ嬢クラスターが発生しないのは不思議だな
ホストの方がバカ騒ぎして飛沫が多いから?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:19:25.73 ID:2DRJJ4wp.net
ホストクラブに行く風俗嬢多いから風俗業界もコロナ蔓延してるだろうなw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:22:03.90 ID:q2k9pYzj.net
浴場だから清潔でしょう。界面活性剤で消毒。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:22:40.37 ID:I1wTmO5Y.net
正直、風俗嬢がホストクラブ行くの盲点だったわーと変に感心してしまったw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:22:50.50 ID:0oCQih8B.net
早稲田大学医学部首席卒業の俺がコロナについて語りますね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:25:19 ID:j58NDRSl.net
早大無いでしょう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:46:50.03 ID:j58NDRSl.net
東京+54

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:48:43.32 ID:rJLx0LHy.net
50を越えたらroutineで予防線を張るんだな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:51:23.90 ID:6vL+UeEP.net
>>103
客が口を割らなかっただけでは?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:51:39.83 ID:Oc33vAhW.net
予防線はっても十分酷い数字

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:51:52.86 ID:XO5NrNAU.net
   

東京+54 [6/26]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593150543/
   

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:54:34.54 ID:1S8fn99y.net
西浦モデルだと7月中にも1日の東京の新規の感染者100人超えるらしいよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:55:00.40 ID:IqmsYQwI.net
54の内訳次第だな
感染経路不明の割合が徐々に増えてるからな

ああやって予告されても54なら思っていたほど多くないやんと感じさせるのが百合子の作戦だからな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:56:05.24 ID:j58NDRSl.net
西村
早く旗を振れよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:57:01.26 ID:4wOFw3uh.net
>>98
あなたこそ検査人数知ってるの?
100万人どころか10万人も検査してないんだよ
それに抗体が得られるのは一部の人間だけで、感染しても過半数は抗体が得られない上にその抗体は時間の経過と共に消えることぐらい知ってるんだよね?
そこら中に感染者が居るからこそクラスターが突然あちこちで発生するって原理が理解できないか?
東京には数千から数万の感染者が居るよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:57:31.12 ID:Oc33vAhW.net
予防線はただの言い訳でしかないしそういう小手先を乱用することがこの人は自分の事しか考えてないと映る
真剣に感染者対策してくれよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:58:40.70 ID:XlTnl73Z.net
https://pbs.twimg.com/media/EbapA5HU0AELDen.jpg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:58:43.13 ID:BH6AaibU.net
実際は+254人だろうな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:00:12.54 ID:4I3mvFqQ.net
>>123
詳しい内訳はまだだけど20〜30代が40人ってミヤネ屋で言ってた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:00:34.07 ID:SEAPid5w.net
>>125
>100万人どころか10万人も検査してないんだよ
いちおう厚労省発表は、43万人だよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:02:06 ID:IqmsYQwI.net
>>129
大半が派遣会社か夜の街行ってるかだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:02:17 ID:rJLx0LHy.net
>>122
順調に週平均の患者数増えてきてるからな
初旬に越えても驚かない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:02:30 ID:4I3mvFqQ.net
>>127
経路不明33人って…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:03:01 ID:j58NDRSl.net
どうかしないと爆発するわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:03:15 ID:rJLx0LHy.net
>>133
うわぁ...

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:09:30 ID:IqmsYQwI.net
そろそろ首都圏外出自粛要請考えたほうが…
まぁ金出したくない国や都はやらんだろうな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:09:41 ID:EhXFZfDZ.net
>>125
抗体検査の結果が0.10%だから母数を考えると12700人程が感染してるはず
だから実際の感染者は今の東京感染者(約6000人)の約2倍あると判断出来るがそれ以上は予測出来ないし抗体が得られない人〜というのはランダムサンプリングなど調査してないから議論しても意味がない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:11:50 ID:rJLx0LHy.net
>>136
来週からディズニーランド再開だぞ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:13:07 ID:PdbjVggW.net
経路不明が33は内容が酷いわ

もう歌舞伎町を離れて完全に市中感染が始まってる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:13:19 ID:HgnP8BDd.net
完全にもう一度同じ高さの波が来そうだな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:14:40.64 ID:IqmsYQwI.net
ここまで来たらどう波を小さくするかだな
4月の半分程度で済めばいいけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:18:48.42 ID:1S8fn99y.net
高温多湿でウイルス減少厨どーすんのこれ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:18:54.59 ID:Oc33vAhW.net
小池だけじゃもう手に負えないだろう
どうするつもりだろう政府

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:19:07.12 ID:rJLx0LHy.net
>>141
そのためには4月より早いタイミングで自粛開始するしかないんじゃないか
新しい生活とやらをやっても増加トレンドが止まらない経路不明も増え続ける現状では他にどうしようもない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:22:51.56 ID:Oc33vAhW.net
新しい生活様式とかも根付いてないしな
危機感ある人は結構いてもマスク無し飲み会当然みたいなのが社内にゴロゴロしてて怖くてやめたとテレビでも言ってたし
ちゃんと対策取ってる会社もある一方で全くやってないところも沢山
おまけに無法地帯の夜の街

本当に全体に新しい生活様式が根付いてたら抑えられたと思うけどね
政府が根付かせるのを放棄したとしか思えない宣伝の放置ぶり

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:24:18.69 ID:VwBg2+kJ.net
>>139
うち少なくとも12人は夜の街で感染した疑い
つまり、21人が市中感染

都はここまでは調べているが、とにかくヤバい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:27:16.28 ID:rJLx0LHy.net
東京はやっぱり人口密度が高すぎる
駅とか電車とか商業施設とか、生活してるだけで常に密なんだもの
マスクより2mの距離の方が確実なリスク減少を得られる訳だが、それが不可能な時点で限界がある

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:28:38.74 ID:meARqGNu.net
とにかく根こそぎやろうと決めたと思う

ほとんど無症状か軽症なので2週間ホテルに隔離すればいいしな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:29:33.33 ID:VzKcTwyp.net
年代が分からんけどまた若いやつに偏ってたら
経路不明のほとんどはいつも通り夜の街だよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:33:44.42 ID:Oc33vAhW.net
まあ検査へのハードルが下がってるならそこだけはマシか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:35:46.49 ID:jwcOEzpx.net
経路不明33はオワタ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:36:03.15 ID:I1wTmO5Y.net
重症化が防げればまだ大丈夫だから(震え声)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:37:23.77 ID:jwcOEzpx.net
夜の街を言い訳にして
一日数店検査して全体検査したからを言い訳にして
何もせず放置してきた結果がこのザマ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:39:40.00 ID:HHlqrdY/.net
兵庫+1
またしても東京の患者の濃厚接触者

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:40:21.27 ID:XJxjZJBL.net
一昨日と一人しか違わんとか
相変わらず数字操作してんなw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:41:12.28 ID:UkKUf5zo.net
経路不明33人が本当なら深刻…
てか既にJR地下鉄関係者に出てる時点で夜→市中に感染った証左よね
なんかもうドーンと行こうや

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:42:02.59 ID:EhXFZfDZ.net
小樽6人

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:42:08.88 ID:QfTXwX/b.net
>>153
なんか言い訳と事前告知ばかりでアラートも出ないし、どうなったかすらわからず選挙運動なんだろう?
再選評価のための消化試合だろうけど、小池にあまり高評価はつかないのでは
かといって選択肢が全くないけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:44:01.60 ID:wvAr1y15.net
>>146
実質感染経路不明が21か
半分以下とはいえ徐々に増えてるなぁ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:45:13.56 ID:kOwBYwNH.net
>>114
メイン客じゃね
風かキャバ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:45:48.43 ID:XJxjZJBL.net
感染経路不明と言うけどクラスターしたとこだって本当はどこで感染したのかって明確な答え出せんよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:46:33.54 ID:HgnP8BDd.net
若者に関しては春の波より大きいよな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:47:27 ID:HgnP8BDd.net
東京
5/22 03 ***
5/23 02 **
5/24 14 **************
5/25 08 ********               緊急事態宣言全面解除
5/26 10 **********
5/27 11 ***********
5/28 15 ***************
5/29 21 *********************
5/30 14 **************
5/31 05 *****
6/01 13 *************
6/02 34 **********************************  東京アラート発動
6/03 12 ************
6/04 28 ****************************
6/05 20 ********************
6/06 26 **************************
6/07 14 **************
6/08 13 *************
6/09 12 ************
6/10 18 ******************
6/11 22 **********************        東京アラート解除
6/12 25 *************************
6/13 24 ************************
6/14 47 ***********************************************
6/15 48 ************************************************
6/16 27 ***************************
6/17 16 ****************
6/18 41 *****************************************
6/19 35 ***********************************
6/20 39 ***************************************
6/21 35 ***********************************
6/22 29 *****************************
6/23 31 *******************************
6/24 55 *******************************************************
6/25 48 ************************************************
6/26 54 ******************************************************

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:47:34 ID:wvAr1y15.net
>>150
まぁ3月末から4月前半よりは検査しやすくはなってるからな
たぶん3月末なら絞りに絞ってこの数字にはなってなさそう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:47:41 ID:Z1vv5Y8K.net
>>142
今日から本当の梅雨。昨日までは寒気が下りてきた偽梅雨
これから2週間後が楽しみだ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:48:10 ID:kOwBYwNH.net
経路不明って言ってもその人らがどんな遊びしてたか素直にゲロってないとなんとも言えない
家と会社の往復と最低限のスーパー立ち寄りのお前らみたいなのなら市中感染も真実味を帯びるが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:49:17 ID:I1wTmO5Y.net
>>160
なるほど。その辺の事情に明るくないから異なる客層への感染がそういうルートでつながってるのは普通に見落としてたw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:49:54 ID:wvAr1y15.net
20〜30代がかなりの数らしいからよくよく調べたら夜の店や会食してる人が大半かもな
ただ正直に話せばだが

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:50:54 ID:pjNOnGRY.net
>>142
いや十分衰えてるでしょ
増加の勢いが一時に比べて確実にない
なお、マスクしてない奴らは論外だから

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:53:26 ID:VwBg2+kJ.net
>>169
中共人工兵器はそんな柔なものじゃないよ
日本はたまたま少ない(上にコイケが隠蔽工作している)が、先週末見ていれば第2波が大きく来る
それに日本崩壊させて習近平に献上したい二階俊博の手腕で特別入国している中国人工作員がバイオテロしている
その結果がどんどん出ている

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:53:34 ID:Oc33vAhW.net
>>166
そこをはっきりしてほしいなあ
まじめに会社と買い物しかしてない生活してても
テレビでやってた宅配のインターフォンが危ないだの家庭内感染だの
もうそこまで行ったら生活できんっつーの

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:53:47 ID:UkKUf5zo.net
33人中12人夜の街より経路不明20人以上が普通になった事の方がヤバいわ
https://times.abema.tv/posts/7059984

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:54:57 ID:kOwBYwNH.net
>>167
だからホストからキャバ嬢達でその次はそれを利用する男の客
そしてそこから職場や家庭へ持ち込まれるってのは前から懸念されてる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:56:01 ID:XJxjZJBL.net
でもマスクてずっとしてると口臭くなりやすくなるから嫌だなあ
そもそも菌てのは高い湿度でも増殖しやすくなるものもあって、特に舌にある菌は高湿を好む
結果、舌菌が増え口臭の原因にもなってしまう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:56:37 ID:pjNOnGRY.net
少なくともマスクをしていれば満員電車は恐くないのは判明した
やっぱ近距離の会話や飲食関係だろうな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:56:43 ID:VzKcTwyp.net
>>170
陰謀論ワロタw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:59:58 ID:pjNOnGRY.net
マスクをしてて臭くなる奴は歯周病が進行してるよ
ぜひ歯医者へ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:01:07 ID:TTMAOtSz.net
夜の街だから大丈夫、別枠!みたいな考え方で本当に大丈夫なのか?
夜の街住人の方がアクティブで、市中色々出かけてそうだが。。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:01:19 ID:XJxjZJBL.net
>>175
感染経路不明の中に電車で感染したやつも多くいるかもしれんよ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:04:22 ID:XJxjZJBL.net
電車では飛沫感染は無くても接触感染する可能性は十分ある

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:04:26 ID:VwBg2+kJ.net
兵庫県+1は東京都の感染者の濃厚接触者


兵庫県の感染者は705人に
兵庫県で、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。

兵庫県によると、新たに感染が確認されたのは、宝塚市に住む20代の自営業の男性です。

男性は、東京で感染が判明した患者の濃厚接触者として健康観察を受けていて、6月22日に強い倦怠感があり、PCR検査を受けて陽性と確認されました。

熱やせきなどの症状はなく、軽症だということです。

兵庫県で感染が確認された人は705人となります。

06/26 15:42
https://www.ktv.jp/news/articles/55249569431a4ca8ac79e8fc7ec199b8.html

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:04:53 ID:jwcOEzpx.net
>>178
全然良くないからどんどん数が増えてるし
色んな土地に飛び火してる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:07:39 ID:pjNOnGRY.net
実際、感染経路不明患者のマスク着用率は知りたいところだね
マスクをしてなくて感染するのはもうこのご時世除外対象だよな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:09:57 ID:wvAr1y15.net
周りに人がいなくて外してるなら暑いから理解できるけど密集しているところでも外しているのいるからな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:12:28 ID:2/Zb1/Fg.net
政府がもっとマスクの重要性を喧伝すればいいのに
熱中症対策は分かるけど
スーパーとかでしてない上に咳やべらべら話すのは論外
口を閉じてる自信がないなら入ってくるな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:13:47 ID:2OEyZ//u.net
イマイチ価格が下がらないか、謎のマスクばかりで
一旦マスク調達を休止してたんだけど、ボチボチ
陽性判明者が増えてくると、2〜3ヶ月分くらいはストックして
置いた方が良いのかな?

てっきり一旦落ち着いて、秋以降に感染が広がると
見ていたんだが、多少読みが外れた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:16:12 ID:2/Zb1/Fg.net
皆夏にはいったん収まると言ってたけど予想外だよね…
今これじゃ秋にはどうなるんだ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:16:50 ID:pjNOnGRY.net
それとやはりマスク手洗いに加えて普段の体調管理だろうな
疲労回復・十分な睡眠・食生活など
免疫力の維持が十分できている人間は、そんなにあっさり感染しないと思うんだけどな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:19:57 ID:m9HMAVg+.net
ジムでクラスター発生するくらいやから
元気な人でも感染はするんやろ 無症状なだけで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:22:00 ID:2/Zb1/Fg.net
プロ野球選手も感染してたしな
無症状がある意味一番やっかい
誰しもが自分が陽性かもと思ってマスクして行動するしかない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:24:07 ID:kOwBYwNH.net
体動かすの好きな人が体が健康的かどうかはなんとも言えない気もする
熱あってもジムに行った婆さんいたじゃん
運動の為なら具合悪くても行くってちょっと頭おかしい系もいるんじゃないかな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:27:16 ID:pjNOnGRY.net
いや肉体疲労ってのは免疫力下がるのは事実だよ
ジム感染もうなずける
アスリートなどはインフルエンザとかかかりやすいし
まあ職業だからしょうがないけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:36:02 ID:j58NDRSl.net
東京は、何か手立てしないと減らないレベル

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:43:54 ID:2/Zb1/Fg.net
アラートすらもう出さないんだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:44:45 ID:m/7Oecas.net
PCR検査は普通の風邪も陽性にしてしまう


https://life.jah.tokyo/pcr%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%81%af%e6%99%ae%e9%80%9a%e3%81%ae%e9%a2%a8%e9%82%aa%e3%82%82%e9%99%bd%e6%80%a7%e3%81%ab%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%86/


なんだと!?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:48:49.81 ID:wvAr1y15.net
>>194
ライトアップする金すらもったいないんだろうな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:49:02.11 ID:xiPmb+42.net
咳する奴 それがコロナで居酒屋にいたらアウト
感染者数日出てない地方だけど外から見ても 居酒屋に人が戻ってる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:51:54.39 ID:kOwBYwNH.net
>>196
普段もライトアップしてるのに?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:52:18.92 ID:pFzl6Vqm.net
東京は公共の場で1回咳したら1万円罰金にしよーぜ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:54:10 ID:JUglgW8z.net
夜の街抑えきれずでしょうもない感じになってきたな
市中感染蔓延してるのに県境超えさせるなよ
都は金がないから自粛要請も出来ないとか自治体では限界だろ
いくら検査して隔離しても夜の街クラスターという蛇口開きっぱなしじゃズルズルだろうな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:55:51 ID:2/Zb1/Fg.net
県の移動は自粛してほしい
真剣に

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:00:50 ID:j58NDRSl.net
大阪+2

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:04:06 ID:AH9t4oAZ.net
>>201
これだな
仮に爆発しても一ヶ所なら経済的被害も抑えられる
全国同時爆発は国家が終わる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:04:29 ID:ltzjTEaz.net
  

東京+54 [6/26]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593150543/

581 赤色矮星(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/26(金) 17:01:36.19 ID:HtDZuFBI0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38548

提供日
2020年6月26日

提供時間
17時0分

内容
昨日(6月25日)16時以降本日(6月26日)16時までに、大阪府において、
2名(1813例目から1814例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月25日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

2
   

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:06:20 ID:CslQoizs.net
アメリカ南部で発見されたウイルスは人体に吸着する吸盤のような役割を果たす突起部分の数が4~5倍になっていたとのこと。
更に変異して、感染力が急速に増しているようで。

アメリカでは、インフルエンザが大流行した年で年間2万人くらい死んでいるけど、コロナだと3月から6月にかけての4カ月で12万人近く死んでるし、これでも判明している分だけで、在宅死やら路上死やら他の病が死因となっている死者の中にも山ほど紛れているだろう。

恐ろしいペースで死者が増え続けているのに、無理やり経済を回そうとして感染が拡大してしまった。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:14:00 ID:2/Zb1/Fg.net
>>203
行政が緊急事態宣言が出せない出す気がないのは分かるけど
無対策とかありえない
せめて出続けてる土地との行き来は自粛することで緩急ある対策してほしいわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:16:55 ID:NYKSktjv.net
政府もさ
経済を回して感染者増やしたくないならACみたいなCM流せば
「3密を避けましょう」
「手洗いをしましょう」
「屋内ではマスクをしましょう」
「熱や咳がある時は外出を控え人に会うのを止めましょう」
とか
喉元過ぎれば熱さを忘れる国民性なんだから注意喚起は続けるべき

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:19:22.54 ID:j58NDRSl.net
政府のコロナ対策CM
https://www.gov-online.go.jp/pr/media/cm/index.html

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:19:47.66 ID:jPAEZ51S.net
きっかけは、3月中旬に、そのA氏から私たち友人に届いた次のメールでした。
「皆さんが騒ぎに惑わされておられない事を願っています。『感染拡大が続くコロナ』と報道されていますが、
臨床医としての私の目にはどう見ても、『今、新規に発見されている感染者の殆どは中国渡来ではない
(おそらく何年も前から日本にいる別の)コロナウイルスでの普通の風邪が少しひどくなって見つかるに至っている』
だけに見えます。クルーズ客や観光バス運転手&ガイドさん達は武漢からのウイルスでしょうが、
その後はPCRの交差反応という解釈です(散発的な風邪をわざわざPCRで検出している構図)。
私は毎日の診察に出る際も街を歩く時もマスクなんかしてません。…中略…手はよく洗ってますけどね。
『感染が早く収まる』のではなく『騒ぐ風潮が早く収まる』のを願っています。風邪はいつでも誰でもひきますので。」

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:21:41.45 ID:OxqObPRj.net
>>201
兵庫県だけ東京都などの移動自粛があるはず
井戸がビビりなので出してるが

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:24:52.92 ID:NYKSktjv.net
>>208
やってたのか、それはスマンカッタw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:27:31 ID:NjZ3dXKO.net
確実に増えてるよなあ
まだ再自粛するレベルじゃないが、この先減る要因はないから、どこかで再自粛が必要になるだろうな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:27:41 ID:XClJMgAh.net
>>211
電通さんに怒られまっせ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:28:29 ID:wvAr1y15.net
>>210
他の自治体は出さんのかなこれ
兵庫の知事がチキンすぎなだけかもしれないが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:34:46 ID:VwBg2+kJ.net
横浜市+4
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kenko/2020/0626covid-19.files/0002_20200626.pdf

都内陽性者の濃厚接触者 1
陽性者の同僚 2
感染経路不明 1

都内の感染爆発が他県に及んでいる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:36:48 ID:XJxjZJBL.net
>>203
お前、日本の経済は東京で回ってるようなもんだぞ
一曲化してるから日本の心臓部でもあるんだよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:41:56 ID:2/Zb1/Fg.net
>>208
飲食店や夜の街やライブやカラオケなど一番感染しやすい所への注意喚起も必要じゃないの

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:45:18 ID:VwBg2+kJ.net
宮城県仙台市+1
30代女性以外詳細待ち

兵庫県宝塚市+1
こちらも東京都陽性者の濃厚接触者
https://www.ktv.jp/news/articles/55249569431a4ca8ac79e8fc7ec199b8.html

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:48:07 ID:1Cf60z8h.net
そろそろ備蓄を始めます

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:51:06 ID:9tlk9wSR.net
もしかして大阪の感染者数って実態を全く反映してない?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:53:11 ID:VwBg2+kJ.net
神奈川県(横浜市以外)+3
京都市+4

京都市に何があった?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:53:40 ID:DBTIR4Ns.net
>>212
このままだらだら秋まで行くんじゃないか
さすがに3月みたいに倍倍では進まないと思う

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:54:54 ID:DBTIR4Ns.net
>>216
東京が止まったら脳死みたいなもんか?
地方も何も動かない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:56:34 ID:j58NDRSl.net
大阪府民ですけど
ちゃんと数値は、反映されていますよ
救急車走っていません

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:59:10 ID:VwBg2+kJ.net
>>172
濃厚接触者 26
感染経路不明 28
となったようです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/amp/k10012485101000.html?__twitter_impression=true

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:03:02 ID:XJxjZJBL.net
>>223
地方なんてもうとっくに死んでる
農業すら深刻な人出不足だから外国人研修生とかに頼ってるんだぞ
それもこれも若者が東京に移住しまくるからだよ
今年1400万人超えたんだぞ
もっと地元を愛せよ
人が増えれば増えるほど東京は住みづらくなるわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:05:14 ID:f37V7q4O.net
withコロナとか言ってるけど、ならマスク着用義務にすべきだし、換気が十分できない飲食店は全て廃業させるべきでしょ
そのうえで飲食店内での会話禁止にするべきだ
どう考えたって狭い店内でマスク外してしゃべってりゃ感染しまくるんだからさ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:05:49 ID:qny1b6dD.net
>>222
このペースだと西浦先生の読み通り来月は3桁が現実的だろうな
それでも対策しないなら8月は更に増える

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:15:25 ID:j58NDRSl.net
医療用マスクN95など以外は、感染防御の効果ないよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:16:49 ID:DBTIR4Ns.net
飛沫が直撃するのを防いでるので

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:17:11 ID:GwX0dhKs.net
神奈川+7
千葉+4
埼玉+4
茨城+2
京都+4

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:19:00 ID:qny1b6dD.net
全国的に増えてきてんじゃん
怖いわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:22:21 ID:2/Zb1/Fg.net
京都とかずっと0だった時期あるのになあ
東京由来でどんどん増えるとか悪夢だ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:25:28 ID:OGE0II+O.net
>>231
ふえぇ…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:26:34 ID:Q2JXVXbf.net
東京から外に出してるんじゃなくてわざわざ東京来て持ち帰ってるっぽいのがね・・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:27:16.80 ID:VzKcTwyp.net
埼玉どんどん増えてくじゃん・・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:27:33.04 ID:j58NDRSl.net
速報のスレで現在 新規91人

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:27:44.57 ID:HgnP8BDd.net
地方が増えてきたー
19日から一週間
これから一週間はもっとだな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:29:19.06 ID:XJxjZJBL.net
>>236
埼玉は減ってるよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:29:48.47 ID:j58NDRSl.net
早く 西村の見解出せ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:29:54.31 ID:XJxjZJBL.net
あとどこだろう?
今日は91で終了かな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:30:17.46 ID:1S8fn99y.net
Withコロナだから新規の感染者数など意味がない。
医療崩壊しそうになれば対策するだろうけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:30:19.09 ID:IqmsYQwI.net
東京から地方に行く人もだが東京に来て地方にお持ち帰りする人もなぁ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:30:20.96 ID:VzKcTwyp.net
いや、まだ出きってないでしょ
さいたま市が出てない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:33:30 ID:wvAr1y15.net
あとはさいたま市と埼玉県発表分か
ここで9未満になるか微妙だな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:34:09 ID:f32gbNBL.net
埼玉県まだなんやろ?
100突破確実やんか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:38:26.98 ID:XJxjZJBL.net
99だろうなw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:38:48.82 ID:wvAr1y15.net
>>246
川越市と川口市は済
あとさいたま市と越谷市と県からのがまだ来てない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:39:09.42 ID:dPdF+ZJ/.net
今日は100人越えるのか。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:39:36.47 ID:UkKUf5zo.net
>>225
ありがとうございます
7人の中には陽性後に正直に吐いた人もいるんだろうかw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:40:36.96 ID:IqmsYQwI.net
100いくかいかないかはまだ出切っていない埼玉にかかってくるな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:43:50.18 ID:VzKcTwyp.net
埼玉5人追加されて9になりそう
これで全部かどうかはわからないけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:46:40.36 ID:VwBg2+kJ.net
北九州市本日0(4日ぶり)
直近1週間の10万人あたり累積新規感染者数0.42人と0.5を下回る
北九州は「収束」傾向に入ったと言えよう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:47:26.84 ID:1Cf60z8h.net
福岡てか愛知も遅かったよね
100人行きそう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:49:01.80 ID:1Cf60z8h.net
>>253
発表済みか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:49:13.33 ID:qny1b6dD.net
福岡愛知は出る日と出ない日があるからな
ギリギリ100いかないと予想

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:51:38.51 ID:1S8fn99y.net
風俗店勤務 20代女性の感染確認 発熱後も接客 徳島 新型コロナ


徳島市の20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが26日新たに確認されました。風俗店に勤務しているということで、県は濃厚接触者のウイルス検査を進めています。
県によりますと徳島市の20代の女性は、今月20日に37度6分の発熱があり、25日になって味覚と嗅覚にも障害が出たということです。

このため帰国者・接触者相談センターに相談して、ウイルス検査を受けたところ、26日新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

感染経路は分かっていませんが、女性は今月15日に勤務先の車で大阪市内に向かい、ホストクラブなどに立ち寄ったあと、翌16日には、高速バスで、徳島に戻ったということです。

発熱後も25日までは徳島市内の店で働いていました。

濃厚接触者については同居している男性と、勤務先の店長、女性が接した客だとしていますが、接客した人数などについては分かっておらず県が調査を進めています。

県内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのはおよそ2か月ぶりでこれで6人となりました。

女性は26日午後県内の感染症指定医療機関に入院したということで、県は濃厚接触者のウイルス検査を進めるとともに、風俗業を営む県内の事業所に向け感染防止対策を取るよう依頼しました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/k10012485521000.html

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:52:44.61 ID:jwcOEzpx.net
>>256
愛知は0
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=131358&date=20200626

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:53:57.51 ID:XJxjZJBL.net
93になったぞ…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:57:44.91 ID:GwX0dhKs.net
さいたま市が+2になって93人
ほかあるとしたら埼玉県 越谷市 山梨県 栃木県くらいかな
特に山梨と栃木は遅い時間が多い

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:58:21.38 ID:1Cf60z8h.net
ギリギリの攻防だな
まあ来週は100人以上は当たり前になる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:58:27.57 ID:wvAr1y15.net
あとは埼玉県発表分か
ここで7人来たら3桁

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:05:51.20 ID:f37V7q4O.net
>>229
効果あるぞ
ウイルスまみれのネットカフェに宿泊するとき、ノーマスクで泊まるとよく喉が痛くなったり風邪インフルエンザに感染する
三次元など高性能マスクをして泊まると、喉が痛くならないし感染しなくなったよ
閉め切りネットカフェはかなりのウイルス源だから実際に実験してみるといい

264 :v :2020/06/26(金) 19:10:58.31 ID:X+blXBmO.net
埼玉県少なくとも7っすね

新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(県内1071例目〜1073例目、1077例目〜1083例目 県発表700例目〜709例目)

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2020/0626-08.html

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:11:47.68 ID:XJxjZJBL.net
マスクがそんなに効果あるのなら何でインフルエンザでは1000万人も感染するんだ?
日本はインフルエンザだと世界的に見て多い方なんだが

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:13:51.91 ID:GwX0dhKs.net
埼玉+7
埼玉県はまだ追加ありそう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:15:34.56 ID:f37V7q4O.net
>>265
だってマスクしてないじゃん
手洗いうがいもしない奴ばかりじゃん
あなたは過去10月〜4月外出時に毎回マスクしてたの?
引いて咳やクシャミしてるのにマスクしない人間が過半数だよ
だから風邪もインフルエンザも毎年大流行するんだよ
年寄りは特にウイルスをたくさん出す
年寄りが病院で大量にうつし合って、それから家庭内・公共の乗り物内・外食で様々な人にうつしてます
コロナとまんま一緒
コロナの場合は+しゃべっただけで感染だから更にタチ悪い

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:17:29.44 ID:fptIbfLw.net
埼玉県は上里町とか狭山市みたいな東京から通勤不可な田舎でも感染確認されてるがどうなってんだ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:18:19.84 ID:wvAr1y15.net
あとは埼玉先出しか
とりあえず現時点でちょうど100

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:18:28.83 ID:XO5NrNAU.net
   

【悲報】日本+100
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593166535/
    

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:20:10.93 ID:Q2JXVXbf.net
100にならないように調整みたいな陰謀論的なものはなかったと

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:20:52.28 ID:f37V7q4O.net
旧風邪もインフルエンザも今のコロナもね
結局、人にうつさないようにしようという意識が欠けてる人間が多いから、流行するんですよ
人にうつさないようにしよう、その意識を持って行動してりゃ流行しないんだよ
マスクする、手洗いする、自分の体調に関心を持ち体調が変だと思ったら外出しない、これを守るだけで流行はしなくなります
でも自分勝手な日本人が残念ながら多いため、毎年流行する
旧風邪とインフルエンザに加えて、これからは毎年コロナも一年中流行するよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:21:17.74 ID:XJxjZJBL.net
>>267
自分は花粉症、職場は空気が悪いから年中マスクしてるよ
仕事以外でもマスクしてるのは
マスクするのがもう習慣化してるからってのもあるけど

あと手洗いにしろ何にしろ、全国民にとったアンケートなんてものは存在しないけど
でもコロナ以前からマスク着用率高いのは外歩いてりゃ分かるだろ
それなのに何故インフルでは1000万人も感染するんだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:21:50.16 ID:VwBg2+kJ.net
>>253
福岡県は北九州など含め0です
>>264
今日公表分7例は感染経路不明なしか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:24:37 ID:1Cf60z8h.net
今日は100人で綺麗に纏まったね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:25:25 ID:hiYKfl4j.net
>>268
上里町 陽性者と接触あり(1078,1079例目)
狭山市 親族に陽性者あり(1080,1081例目)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:26:45 ID:IqmsYQwI.net
きりよく終わると思いきや越谷市で+1

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:28:55 ID:GwX0dhKs.net
ちなみに最後に100人突破した5月9日も埼玉が終盤に+10以上やらかして増えたな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:29:17 ID:4I3mvFqQ.net
いやー参ったね
ちょっと緩めたらすぐこれだもん
もう死ねって言ってるのかな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:30:08 ID:f32gbNBL.net
東京だけでどんどん増えてくならまだしも、それを地方にばら蒔くのだけはホントやめてほしい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:30:22 ID:Q2JXVXbf.net
内訳見ると埼玉より千葉の方がやばいかも知れんね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:30:36 ID:1Cf60z8h.net
何で専門家会議解散させたのかはイミフ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:33:53 ID:wvAr1y15.net
>>280
都民が地方に行ってだけじゃなく地方から東京に来てお持ち帰りしてるんだろうな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:34:43 ID:QL/2wady.net
野党が議事録取る必要ないのにうるさいから

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:36:00 ID:GwX0dhKs.net
埼玉+3 (合計+16)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:36:36 ID:1Cf60z8h.net
相互の移動はまだ早かったよね
経済に舵取ったしどーするんだろ

287 :入院者カウンター:2020/06/26(金) 19:38:15.88 ID:EU8PIjm1.net
現在の入院者+療養者の総計

6/26 19:15
北海道 86
青森県 0
宮城県 3
秋田県 0
岩手県 0
山形県 1
福島県 2
茨城県 6
栃木県 1
群馬県 2
埼玉県 62
千葉県 25
東京都 377
神奈川 60
新潟県 2
富山県 0
石川県 23
福井県 0
山梨県 0
長野県 1
岐阜県 3
静岡県 4
愛知県 8
三重県 1
滋賀県 1
京都府 4
大阪府 29
兵庫県 7
奈良県 0
和歌山 1
鳥取県 0
島根県 1
岡山県 1
広島県 0
山口県 0
徳島県 1
香川県 0
愛媛県 1
高知県 0
福岡県 22
佐賀県 0
長崎県 0
熊本県 1
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 1
沖縄県 0
その他 106
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 844 (6/25比 +16)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:39:16.66 ID:VwBg2+kJ.net
>>282
もうブラジルやアメリカについていくんだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:39:40.30 ID:JVRlLCJh.net
>>273
お正月の大移動

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:40:47.49 ID:JVRlLCJh.net
>>286
関東だけ封鎖すればいいだけ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:43:12.50 ID:4I3mvFqQ.net
>>290
ホントこれ。
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
この1都6県を封鎖すればいいんだよな
栃木と群馬はかわいそうだけど封鎖しないと
逆に被害が栃木と群馬に行きかねないから仕方ない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:45:09.64 ID:1Cf60z8h.net
>>290
まあ自粛解除が強引だったよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:45:10.39 ID:GwX0dhKs.net
山梨が入院者0になった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:46:44.51 ID:j58NDRSl.net
西村に責任取らせたらいいんや

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:50:24.87 ID:hiYKfl4j.net
経済再生担当大臣としては当然の行動だよ
そういうのを新型コロナ対策担当大臣に任命した奴が責任とれよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:51:55.24 ID:wvAr1y15.net
経済再生担当大臣がコロナ担当なら経済回すのを優先する対策になるわな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:52:58.95 ID:0Qc2YDVJ.net
経済再生担当大臣を新型コロナ対策担当大臣にしたのは本当に理解できないな
そこは厚生労働大臣じゃないのか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:54:41.49 ID:IZZ3+q94.net
他国だと保健省とか厚生省あたりの管轄なんだけどね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:54:45.90 ID:XJxjZJBL.net
全部中国の政府家のせい
まあ一般市民に責任はないから彼らを攻める気はないが

ほんと2020年は人類にとって嫌な年になっちまったな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:54:53.88 ID:wvAr1y15.net
>>294
西村よりも経済再生担当にコロナ担当させたやつが責任とらないと

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:57:56.14 ID:JVRlLCJh.net
普通厚労省だよな
厚労大臣って無能なのか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:58:54.78 ID:hiYKfl4j.net
任命した私にも責任がありますと何度も言ったが、なんか責任とった行動があったっけ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:02:47.58 ID:1Cf60z8h.net
>>301
それが加藤大臣も経済の専門家なんです

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:04:36.85 ID:0Qc2YDVJ.net
台湾で起用された大臣は政治家じゃなかったんだっけ
こういう時本当に有能な人が起用されるシステム良いなあ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:06:59.88 ID:j58NDRSl.net
分科会作るまでに爆発する

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:07:53.85 ID:hiYKfl4j.net
日本だって民間起用大臣はいたはずなのに、こういう時には起用しないんだな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:11:13.23 ID:0Qc2YDVJ.net
悪名高いパソナの人も民間機用だったっけか

こういう時だからこそ本当に有能な人にコロナ担当大臣になってほしかった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:13:28.75 ID:kzLsHanC.net
3桁きたし埼玉も宣言レベルだなあ
バカ政府だなあほんとに

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:14:45 ID:j58NDRSl.net
専門家会議「廃止」で波紋、政府・専門家の意思疎通問題は?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200626-00000035-jnn-bus_all

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:14:48 ID:1Cf60z8h.net
今は閣僚に専門家は誰1人いない
専門家会議も解体
恐ろしい状況になったよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:14:51 ID:hiYKfl4j.net
持続化給付金事業を巡り、広告大手「電通」と人材派遣「パソナ」など3社が設立した「サービスデザイン推進協議会」が、国からの委託費769億円のうち20億円を事実上、中抜き。残りの749億円で電通に再委託したことも国会で大問題となったばかり。公募締め切り間近の「Go Toキャンペーン」にも疑惑の目が向けられている。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:15:04 ID:f32gbNBL.net
埼玉も相当ヤバいが北九州はもっとヤバかったのによくなにもしないで収まったよな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:15:24 ID:m4VZZwT1.net
>>263
そりゃエアコン喘息だろ
おいらもなるよ
それでのどを痛めなきゃ感染防止にはなるかも

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:16:10 ID:0Qc2YDVJ.net
何も経済回すな自粛を続けろってんじゃない
こうまで前のめりで解除せず感染対策とバランスを取りながら試運転してほしかったのに
短期間で結局再宣言レベルに至らせるとかほんと馬鹿

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:17:18 ID:XJxjZJBL.net
政治家てのは俺ら一般市民とは考え方そのものが異なるのだよ
それは古代から変わらない
国を動かす役目を負ってるんだからそれは仕方のないこと
国民目線で見れる政治家てのも少数ながら存在するが、そんな政治家ばかりなら
世の中もっとマシになる
だが現実、そうはならんのだ
だから政治家に期待するのはやめとけ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:17:18 ID:pFzl6Vqm.net
なーに
経済止まることによる死者よりコロナによる死者の方が少ないと踏んだのさ〜

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:19:58 ID:0Qc2YDVJ.net
感染爆発したらまた経済止まるだろ馬鹿じゃねーの
そうしないように尽力すべきなのに

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:22:21 ID:XJxjZJBL.net
>>317
21世紀はウイルスが流行る時代となる
これからも新しいのがどんどん出てくるぞ
もう諦めるしかないんだよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:22:25 ID:m4VZZwT1.net
>>297
病気より経済の打撃が心配な政府
経済ねたをぶち上げて 過去の感染対策
ケチったのを煙に巻く
 煙じゃなく飛沫に巻く

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:22:38 ID:j58NDRSl.net
with コロナでは、無理があるだろう
風俗関係者を把握する PCR検査しなければ
もっと拡散すると思う

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:24:58.54 ID:pUU5uNFg.net
東京以外の感染者数
月/日  *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土  平均 週間
3/01-  *12 *18 *18 *32 *24 *50 *38  **27 *192
3/08-  *33 *28 *56 *47 *54 *32 *53  **43 *303
3/15-  *28 *17 *33 *32 *33 *43 *32  **31 *218
3/22-  *45 *23 *54 *55 *47 *83 138  **64 *445
3/29-  101 *81 164 201 181 265 251  *178 1244
4/05-  218 159 281 371 395 445 522  *342 2391
4/12-  333 203 321 422 425 354 403  *352 2461
4/19-  267 244 268 319 301 272 263  *276 1934
4/26-  138 133 169 176 142 101 146  *144 1005
5/03-  110 *89 *63 *67 *73 *49 *78  **76 *529
5/10-  *47 *30 *53 *45 *70 *41 *43  **47 *329
5/17-  *21 *21 *22 *34 *27 *22 *24  **24 *171
5/24-  *28 *13 *19 *24 *48 *52 *31  **31 *215
5/31-  *30 *24 *17 *19 *19 *24 *20  **22 *153
6/07-  *24 **8 *33 *20 *20 *36 *21  **23 *162
6/14-  *28 *24 *17 *30 *29 *21 *25  **25 *174
6/21-  *21 *16 *26 *41 *34 *49 ***  **31 *187

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:25:23.15 ID:tIQtohIz.net
スレの数字でざっくり計算して日本のコロナ致死率5%あるからなぁ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:26:34.86 ID:1S8fn99y.net
Withコロナだから東京の新規の感染者100人になっても
東京アラート発令されるだけだよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:28:15.22 ID:f32gbNBL.net
>>321
そこまで増えてないようにも見えるが、5/24の週は北九州の第二波があったからなあ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:32:44.43 ID:1S8fn99y.net
東京 小学校教諭が新型コロナ感染 あす臨時休校に


東京 大田区の区立小学校の教諭が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、区はこの小学校を27日、臨時休校とすることを決めました。
新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、大田区立の小学校に勤務する30代の男性の教諭です。この教諭は24日、勤務を終えたあと発熱や味覚の異常があったためPCR検査を受けたところ、26日、感染が確認されました。感染経路は今のところわかっていないということです。

大田区によりますと、この教諭と濃厚接触の疑いがある複数の児童や教職員に14日間の自宅待機を要請したほか、区は土曜授業を予定していた27日、この小学校を臨時休校とすることを決めました。

小学校はすでに消毒を済ませ、児童の感染症対策は十分に行われているとして、来週以降は学校を再開する予定だということです。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/k10012485641000.html

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:41:59.01 ID:JVRlLCJh.net
もう関東は4月の状況に戻ってるなあ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:42:46.52 ID:dAVi4SfM.net
>>322
全国平均の感染率は?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:44:04.47 ID:Q2JXVXbf.net
違いがあるとすれば当時は濃厚接触者が症状が出るまで自宅待機だったのが今は即PCR検査に変わったことくらいかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:44:29.92 ID:GwX0dhKs.net
>>312
北九州に関しては厚生労働省(主に加藤さん)が来てから市民の感染症対策レベルが一気に上がった。

でもコロナも次の週から学校再開できるくらいだからあまり大したことないよね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:45:35.40 ID:22cKXPOh.net
東京の子供を預かる教員と、介護士は手当てあげないとな。
ゲイ嫌いのアフリカでのエイズであったように夜の街の風評被害も心配だが
介護士で楽しみないって想像するだけで地獄だわ。可哀想

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:56:11.75 ID:XJxjZJBL.net
>>330
収入も減るしな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:07:17.60 ID:9iucXldr.net
秋から冬が怖い。2020の3月〜5月をはるかに超えてくる気がする。
病床云々をこえて火葬場が足りない状況になるのはキツイ。
坊主にとってはバブルだろうが。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:11:26.01 ID:VzKcTwyp.net
埼玉やっぱダメかー

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:11:34.97 ID:HgnP8BDd.net
>>321
関東以外ならもうほとんどいなくなってるんだろうな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:13:20.64 ID:j58NDRSl.net
風俗関係から関係のない一般の人に拡大すると
ルートも読めないし外出自粛しかなさそう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:14:32.07 ID:MqspTS61.net
複アカ保ちがいるな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:15:03.79 ID:1Cf60z8h.net
さすがに7月には自粛の議論はされるでしょう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:15:58.83 ID:wqtOEuum.net
>>336
何の話だ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:18:02.53 ID:HgnP8BDd.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *241 *34 5,780
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *** ***  *217 *43 5,997

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *56  *407 *58 17,880
6/22〜 *43 *57 *96 *81 103 *** ***  *380 *76 18,260

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 ** **  *11 *2 970

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:18:44.66 ID:HgnP8BDd.net
100人超えは5/9以来48日ぶり

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:19:03.87 ID:1Cf60z8h.net
トンキンを含めた馬カントンは自粛したらええねん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:19:32.59 ID:fUdaoT66.net
>>228

今日全国で100人超えたよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:25:57.49 ID:8BtCzBkt.net
>>338
お前の話だよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:29:02.65 ID:lRn0YfIk.net
>>335
今日の東京都54人中
夜の街絡み 31
家庭内感染 4
職場内感染 2

つまり、感染経路不明28人中11人以上は夜の街疑い
緊急事態宣言もだが、夜の街封鎖のほうがいい気がする

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:29:18.39 ID:OW67C33V.net
また神奈川が増え始めそうだから多摩川を封鎖して欲しい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:32:26.28 ID:0Qc2YDVJ.net
大阪の専門家の言う事を鵜呑みにするつもりは全然ないけど
職種によってリスク高い低いはあるから
全体を緊急事態宣言するよりリスク高い業種を自粛してもらうのが一番効果的だよね
ちゃんと対策取れてない飲み会やカラオケやライブや夜の街
ちゃんと対策頑張ってるとこは別だけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:33:06.73 ID:j58NDRSl.net
1日50人の感染者が続くと自粛になるだろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:33:45 ID:m9HMAVg+.net
夜間外出禁止令

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:36:21 ID:pFzl6Vqm.net
夜の街抜かせば23人か
大したことないな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:37:08 ID:dPdF+ZJ/.net
山梨追加2人で105人か。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:37:11 ID:fUdaoT66.net
>>346

職種に関係無く換気のよくない狭い屋内で冷房で気流だけ作ってる所は全部気をつけた方がいい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:37:15 ID:Q2JXVXbf.net
>344
封鎖すると封鎖されてない地方に出稼ぎに行ったり闇営業したりと感染者が完全に水面下に隠れて全くコントロールできなくなる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:41:22.58 ID:GwX0dhKs.net
山梨+2
入院者が0になった矢先に

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:43:09.98 ID:mSChDWTU.net
宮城県、感染経路不明がポツポツ出てきてるな
宮城県は詳細や後から経路分かっても発表しないから自衛のしようが無い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:44:01.28 ID:Q2JXVXbf.net
よくわからんが西浦先生の読みって全く当てにならんのでは・・・?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:45:18.30 ID:1S8fn99y.net
>>354
東京からビジネス関係の往来が多い
新幹線で1時間半ってこともあるけど
国分町も東京みたく集団検査すべき

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:46:17.46 ID:wvAr1y15.net
>>355
大体は予想を下回るけど今回は当たるかもしれなち

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:48:45.66 ID:1S8fn99y.net
>>357

夜の街を閉鎖しなきゃこうなる


【独自】流行前の生活に戻すと「都内の感染1日100人」…西浦教授ら試算


研究チームは、5月下旬までの東京都内の感染状況のデータを基に、今後の状況を予測した。その結果、流行前のような生活を続けた場合、7月中に東京都内の感染者数が1日100人以上になると予測した。

 一方、居酒屋や接待を伴う飲食店、医療機関、福祉施設などで人との接触を30〜50%減らせば、感染者数は低い水準を保てるとした。ただし、医療機関や福祉施設は社会活動の維持に不可欠で、人との接触を減らすことは難しいとし、飲食店などで、接触を減らす工夫を求めている。

https://median.press/drnishiura-announced-the-alert/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:14:04 ID:4wOFw3uh.net
さあ皆さん、New Gameの始まりですよ
新しいPlayerになって、第二幕を楽しむ時間です
今度は前より沢山のゾンビが出ますよ
君は生き残ることが出来るか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:26:14.78 ID:+1af/x9j.net
10万円二回目はよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:27:11.64 ID:dAVi4SfM.net
一回目もまだいただいてませんよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:28:36.10 ID:HgnP8BDd.net
あれまっ
この時間でも更新来たか
やはりもうちょっと遅い時間に貼らんとか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:51:45 ID:mSChDWTU.net
>>356
国分町からは3月下旬に2人出ただけ(1人はキャバ嬢で東京に遊び、もう1人はキャバ嬢のアシスト係)で、それ以降は感染者出てない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:52:51 ID:X++S5V8F.net
四国で出たんだって〜
大阪に行ってたらしいよ!
えっ?大阪って感染者いないのに??


デジャヴかなw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:53:28.18 ID:kNjAtsnB.net
神奈川埼玉千葉茨城山梨

この辺みんな東京がお漏らししてるってことだからな

366 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/06/26(金) 23:24:48 ID:bpAQWAUf.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月26日【最終】

北海道1206人 +5人 再発16人
茨城県170人 +2人
埼玉県1089人 +16人 再発8人
千葉県937人 +4人 再発4人
東京都5997人 +54人
神奈川県1446人 +7人 再発2人
山梨県74人 +2人 再発1人
京都府371人 +4人 再発4人
大阪府1811人 +2人 再発30人
兵庫県705人 +1人 再発6人
徳島県6人 +1人 66日間ぶり
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など444人 +6人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

6月26日 105人 感染者数累計18267人 現在入院・療養者数844人 死亡者数累計972人

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 50日間
岩手県0人 170日間
秋田県16人  73日間
山形県69人 53日間
福島県82人 8日間
栃木県66人 再発1人 24日間
新潟県82人 再発1人 8日間
富山県227人 39日間
福井県122人 59間
山梨県72人 再発1人 10日間
長野県76人 再発1人 7日間
静岡県79人 再発1人 7日間
三重県45人 63日間
滋賀県101人 再発3人 8日間
奈良県88人 再発1人 30日間
鳥取県3人 69日間
島根県24人 54日間
岡山県24人 再発1人 46日間
広島県164人 再発4人 22日間
山口県36人 再発1人 52日間
香川県28人 67日間
愛媛県82人 29日間
高知県74人 58日間
佐賀県45人 再発2人 39日間
長崎県17人 69日間
大分県60人 65日間
宮崎県17人 75日間
鹿児島県11人 13日間
沖縄県142人 再発4人 29日間

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:30:36.75 ID:HgnP8BDd.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *241 *34 5,780
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *** ***  *217 *43 5,997

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *56  *407 *58 17,880
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *** ***  *382 *76 18,262

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 ** **  *11 *2 970

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:30:48.72 ID:EFNePLTD.net
>>355
西浦先生の試算はあくまでも何もしなかったら40万人死ぬとかで、もんなマスクも手洗いもしてるからこれだけで済んだって話だと思うけど
このままだと7月に東京は毎日100人以上の感染者が出るってのは当たりそうだな
本当にヤバい状況になってきた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:37:01.15 ID:dAVi4SfM.net
>>368
マスクで40万人がこれだけの感染者で済むってマスクすごくね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:41:39.33 ID:EFNePLTD.net
>>369 
実際にマスクと手洗いでしょ
欧米ま始めからマスク付けていれば何十分の1ぐらいに被害は収まったと思うけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:44:09.23 ID:/UPGAheR.net
>>364
四国は飲食業やん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:46:31.87 ID:EFNePLTD.net
>>369
京大の准教授も前からずっと言ってるじゃん
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/273675

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:54:54 ID:spa3Ky5y.net
マスクはあくまでも他人に感染させないためのもので、
国民の大多数が付ければ劇的に感染者が減らせられると
どっかとどっかの国の調査で報告されてたよな
日本はそれを強制されずともやってたわけだ

3月の段階で今くらいにマスクに困らない状態になってれば、
政府もあんなに叩かれずに済んだだろうに、へたっくそな政治だわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:55:37 ID:1S8fn99y.net
そりゃ最初はどこの店もマスクや消毒や換気といった
対策はほとんどの店でしてるだろう
しかし7月8月になり時間が過ぎるにつれ
こんなのやってらんねーって奴や店が増えてくるだろう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:59:18 ID:UkKUf5zo.net
>>372
この人の言ってる100分の1理論は感覚として正しいと思うのだが
SD不要論に関しては強制しないと行動変容出来ない類の馬鹿を加味してないのよね
マスクしても大声出さない、くしゃみする時に外さないとか赤ちゃんレベルの馬鹿を

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:59:41 ID:EFNePLTD.net
>>373
飛沫感染だからマスクはウイルスをあまり通さない事も証明されてるよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:00:46 ID:BgVpdF6y.net
7月なって1日で100人出ても
小池知事4月の100人とは状況が違うし
感染者も若者が多いって言って
特に対策はしないだろ
東京アラート発令のWithコロナサマーだよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:03:14 ID:GFt8QqaP.net
まだ病床にはかなはり余裕あるから大丈夫とか言いそうだな百合子

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:10:47 ID:aF4qI4uI.net
実際、この状況じゃ小池以外だれも本心では都知事なんてやりたくないだろうな
財源も底を尽きそうだし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:24:51 ID:hHClIFOK.net
小池が何もかもやらかしたからな、100万枚のマスクと大量の防護服を中国にやって都民や東京の医療関係者に何も配布できなくなった
自粛を中途半端にやって金を遣ってしまった
後からやる人は、小池のせいにすればいいさ
事実なんだしさ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:27:18 ID:iRAiDayw.net
必ずこうなると言われてたのにちゃんと対策してこなかったんだからさ
望みどおりみんなでたっぷり感染して冬に命の危機を感じれば良いんだよ
東京は相変わらず救急車が行き来しまくりだぜ
ちょっとは痛い目見たら?クズを都知事にさせたのも都民の責任だろう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:36:27 ID:hHClIFOK.net
つうか無症状でも半数が何らかのダメージを肺に負ってるんじゃなかった?
みんな寿命が短くなり、保険制度が遠くない未来崩壊する
そんな時代になるのかな
感染しないほうが良いのはベストだよ
外食なんてもうするな!
数年後どんな体になってるかもまだ分かってないんだぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:46:23 ID:iRAiDayw.net
駄目だろうよ
国が熱中症にならないようマスクはずせとかアホなこと言ってる
どうしようもない平和ぼけ国家だよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:50:12 ID:vO268wh/.net
マスクは維持したままで熱中症対策の周知を徹底したらいいのにね
でも毎年熱中症気を付けろエアコンも適切に使えって言っても使わないで死ぬ年寄りいるし
マスクが原因の熱中症で死亡は避けたいんだろうな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:17:34.82 ID:tTHf12Jx.net
>>369
いちばんは自粛の効果だよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:19:39 ID:DYY/89nB.net
へ〜最近のコロナ患者は救急車で運ばれるんだ
そこまで酷い状態なら即入院とICU行き続出だね!
あれ?でも東京の重症患者増えてないぞ、おかしいなぁ〜?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:23:49 ID:tTHf12Jx.net
結局マスクやら手指消毒やら新しい生活様式を実践しても東京は増え続ける
人口密度が高すぎて根本的に無理なんだよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:37:56.35 ID:E0xa94fc.net
新規感染者105人は死者ゼロの日では最多
6月の死者ゼロはこれで5日目

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:48:55 ID:QBlqL3xS.net
>>386
ウチの県では感染対策された救急車がお迎えにきてくれるけど(サイレンは鳴らさない)
テレビでトヨタやホンダが感染対策された車がー!とか言ってるけど都市部だけだ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 02:36:26 ID:DYY/89nB.net
秋葉原のメイドカフェで感染者みたいね
職場内は気を使っても休憩室は案外死角だよな
https://www.cafe-athome.com/info/107242

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 03:05:50 ID:msKSqc7s.net
風俗関係を抑えなければ新コロは広まるね
地方営業するし質が悪い
コロナを持っていなければ3蜜は関係ないし
こまめに手洗いすることでOK
アルコール消毒もいらない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 03:37:03 ID:6LLQw2ZT.net
>>382
コロナに一度でも感染したら肺がダメになって寿命縮まるよ
無症状でも密かに肺が蝕まれていく
気付いた時には間質性肺炎でアウト

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 03:42:08 ID:mACxIlmd.net
>>392
デマ言って不安煽ってんじゃねぇよハゲ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 03:50:09 ID:7164drqv.net
>>390
5月末か6月はじめにこの場所に救急車が来てたなココかわからんが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 05:22:16 ID:6QXe/fpg.net
>1
思考停止の、社畜行列 現代の参勤交代 通勤列車 通勤バスが、
東京都周辺での、空気感染エイズ 空気感染エボラ、武漢コロナ肺炎の
テラ スーパー スプレッダーにきまってるw
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック ジャップ猿国は、
安保法制 有事法制フル稼働、
ジェイアラート全開で、東京都周辺での、全公共交通機関 全停止 を、けさからしろ!

>1 ここ数週間、事実上、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県 
トーキョーメガロポリス圏あたりが、
日本での、
空気感染エイズ 空気感染エボラ、武漢コロナ肺炎感染者数の6割ぐらいをたたき出してるぞw

だから、自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック ジャップ猿国は、
けさから、閣議決定で、
有事法制 安保法制、ジェイアラート全開、フル稼働で、
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県を、「全隔離 全遮断 全閉鎖 >1全封印」
「トーキョー メガ ロックダウン」しとけ!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 05:48:07 ID:msKSqc7s.net
新型コロナウイルスワクチンの国内供給に関するアストラゼネカとの協議開始について
https://www.daiichisankyo.co.jp/news/detail/007155.html

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:22:00 ID:H0FPGILl.net
埼玉県民だが緩みすぎだと感じる
ターミナル駅の朝晩混雑した中を平気でノーマスクで歩く人はバカなの?
3人以上のノーマスクで大声談笑しながら買い物する奴らも増えたんでレジ待ち停止線無視で真裏にぴったりくっつかれると怖いわ
極めつけは昨日夕方用事で途中下車した大宮東口に麒麟麦酒の紺色エプロンつけた客引きが大量にいた
見かけた限りではそいつら全員ノーマスクで時折同僚同士固まってノーマスク×ノーマスクでの3密対話w
暑いのはわかるが暑いのはおまえらだけじゃないちゅーの
店側の熱中症対策ノーマスク指示ならせめてフェイスシールド配れや
ノーマスクに声かけられたところで店の印象最悪だろうよww
あんな状況じゃ埼玉の感染拡大を避けられる訳がない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:28:06 ID:QTWmtrQE.net
電車も満員電車になりました。
目の前にノーマスクの口の臭いおっさんに
ハァハァされたんで、感染したかもしれません

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:35:45 ID:H0FPGILl.net
>>397
屋外だから密閉じゃないし3密には当たらないかw
密接密集の2密

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:44:38.44 ID:SCItzd18.net
数年は以前の生活には戻れない
制限が解除されても同じ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 07:27:53 ID:9aWF2CAB.net
>>344
テレ朝によると、夜の街疑い31人中感染経路不明14人

つまり昨日分54人の内訳
濃厚接触者 26人(うち夜の街17人)
感染経路不明 28人(うち夜の街14人)

感染経路不明の半数が夜の街…
ともあれこういうのを毎日出してほしい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 07:29:37 ID:wYK/qE+d.net
RNAウイルスだからワクチン出来てもインフルエンザワクチンくらいのもんしかできない
根絶は無理だからな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:38:14 ID:GFt8QqaP.net
>>401
やっぱり感染経路不明の半数程度は夜の街行ってるんだな

感染経路不明でもどれだけ夜の街行ってたか出してほしいけどまだ正直に調査に応じてないのいるだろうな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:38:26 ID:oNlpbDcS.net
>>393
無症状感染者に対してのエビデンスはないからコロナに罹ったらは言い過ぎただコロナで肺炎まで行ってしまったら傷んだ部分は回復しないので完全回復はほぼ不可能
軽ければ日常生活に戻るくらいはできる(寛解であって完治ではない)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:48:06.24 ID:fP32PTnI.net
>>397
感染が広がってるのは確実にノーマスク×ノーマスクだよな
自分さえマスクしとけば確実に感染力は抑えられる
ただ完璧ではない
ノーマスクの連中には極力近づかない事
あとは自分本来の備わってる免疫力次第だ
モラルがない人間はもうどうしようもない
自分の身は自分で守っていくしかない
これから暑くなるがお互い頑張ってマスク維持していこうぜ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:53:01 ID:mACxIlmd.net
>>404
肺自体が傷んでるというよりも
免疫過剰が原因じゃねーかな?

治ったあとも、コロナ死骸に免疫が過剰反応してるんじゃないかと思っている

だってごく軽症者の肺が
タバコスパスパ吸ってるやつより傷んでるはずねーだろ

重傷者はまぁ傷んでるとは思うがw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:58:42 ID:IYPPQxL6.net
医療用マスクとかガウンとかの備蓄は進んでるのかな
平穏な時期にしっかりやっとかないとまた3月4月の二の舞になる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:35:09.88 ID:QqQ8L6IN.net
>>407

工業用の防塵マスクが店頭に殆ど出てないから 以前危機的状況じゃないかと思う

世界中で取り合いになってるN95の代替でDS2が代用に回されてると思う

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:50:44 ID:yZ45wxoR.net
手袋もないね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:55:54 ID:7tbgV6K/.net
無症状でも感染させる事実を専門家委員会は提言したが
国民がパニックになるからという理由で国が隠した。
こういう事実があるから国や政府に不信感が募る。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:33:15.80 ID:S28+lseZ.net
>>86
風俗嬢のホストクラブ好きは異常

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:34:48.00 ID:XTmmSxvu.net
>>407
一般のマスクももっと出てくるのかと思っていらた5〜7枚の
袋マスクばっかり 箱マスクは謎のマスクで2000円前後

国産箱マスク50枚のを1000円以下でをストックしておきたいんだが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:47:54.56 ID:msKSqc7s.net
3時までお休みzzz

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:50:54.94 ID:mACxIlmd.net
コストコマスクでも一枚40円、30枚パックで1200円とかだもんなー
ちょっとボッタすぎだろ

前は一枚10円くらいだったろ…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:58:57.97 ID:vO268wh/.net
>>411
やっぱ体売るってストレスがハンパないんだろう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:05:10.27 ID:G3ymo8gG.net
原材料が高騰しているのにコロナ前の値段を持ち出すのがアホ
イオンの50枚は2980円だが、中国の一流企業製
セブンイレブンは台湾製だし、ローソンはたまにユニチャームを並べてる
安物買ってたら銭失いどころか、命を失いかねない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:16:49 ID:t862F38N.net
>>416
まさか中国の一流企業ってBIYのこと?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:20:51 ID:t862F38N.net
BYD?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:23:06.61 ID:Ppi4HBjp.net
>>415
ぎゃくなのでは?
ホストクラブに入り浸るために高収入のそれの仕事に就かざるを得なくなる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:26:52.27 ID:t862F38N.net
BYDはアメリカのN95規格の審査をクリアしたんだなー

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:31:52.52 ID:IBN/sfBU.net
>>412
どこの異世界のジジイだお前
中国人以下の賃金で作れとか最低

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:51:44 ID:vO268wh/.net
>>419
そっちか
男と住んでて風俗で働いてホストで遊ぶ
無駄にバイタリティありすぎだ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:53:58.93 ID:KkUEhf6c.net
行政の指導がないとやっぱり感染って広まるんだな
わかりやすいテストケースになったんじゃね
今広まってるのは緊急事態宣言の前後で行動変えた奴のせい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:59:47.94 ID:vO268wh/.net
アメリカでも感染者の多くが35歳以下って今ニュースでやってた
再開した飲酒出来る店を再び自粛させるとかなんとか
どうしても若い人の方が慎重さに欠けるよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:05:22.96 ID:CQKxV51H.net
現在既に世界で1億人が感染して、最終的には5億人とかになるのかな
そうなるとスペイン風邪と同じくらいになるな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:21:54 ID:SHW06+Vm.net
>>425
>そうなるとスペイン風邪と同じ
になるのは『死者6000万〜2億人、全世界の1-3%』
スペイン風邪の死者は推定で1700万〜5000万人、感染者推定5億、当時の世界人口18億
まだ余裕です。。。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:50:43.57 ID:Ppi4HBjp.net
>>424
重症化率が圧倒的に違うからなぁ
同じ病気でこんなに年齢によって差が出るのもなかなかないよな。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:11:05.14 ID:AM8Y1Sds.net
>>412
地方ではもう1箱1000円以下でてるけど
東京はまだパンデミック中だから高いんじゃないのか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:37:49 ID:DOR3JiU/.net
>>424
アメリカは新規感染者が1日3万人超えて再度感染爆発してるんだっけ?
西部と南部で医療機関逼迫し始めて落ち着きだした東部から移動制限くらってるらしい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:42:55 ID:msKSqc7s.net
新たな感染者数100人超“対応の方向性変えず”西村経済再生相

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200627/k10012486221000.html

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:56:49.18 ID:IYPPQxL6.net
>>430
相変わらず夜の街夜の街
これ言い続けてる間に東京だけで一日100人超えそうだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:02:05 ID:msKSqc7s.net
モニタリング指標 PCR検査の陽性率
2.7 % 東京都
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:25:27.19 ID:oV33ADYp.net
>>432
必死にやってる感出してるけど
検査数自体5月からほとんど増えてないんだよな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:29:11.88 ID:msKSqc7s.net
分母が大きいので陽性率は低い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:50:47 ID:9mjYMNbx.net
【速報】東京都、新たに57人感染 27日 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593236957/

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:51:20 ID:O03er9hz.net
あらら

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:52:00 ID:msKSqc7s.net
トンキン頑張っています

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:56:03 ID:IYPPQxL6.net
見てるだけ政策で減少に転じるわけがない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:58:42 ID:BQShVO2V.net
  

東京、新たに57人感染確認 緊急事態宣言解除後最多
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593237109/
   

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:59:24 ID:CQKxV51H.net
また最近の最高を更新したのか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:00:03 ID:c1ZG8iu6.net
まだコールセンター相談件数は変わってないんだよね
もう百合子の言う事信じて夜の街クラスターは局所的で
それなりに追えていると思い込むしかないやw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:00:35 ID:msKSqc7s.net
確実に感染拡大の階段登っています
新規キャンペーン中

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:00:50 ID:CQKxV51H.net
東京
5/22 03 ***
5/23 02 **
5/24 14 **************
5/25 08 ********                     緊急事態宣言全面解除
5/26 10 **********
5/27 11 ***********
5/28 15 ***************
5/29 21 *********************
5/30 14 **************
5/31 05 *****
6/01 13 *************
6/02 34 **********************************  東京アラート発動
6/03 12 ************
6/04 28 ****************************
6/05 20 ********************
6/06 26 **************************
6/07 14 **************
6/08 13 *************
6/09 12 ************
6/10 18 ******************
6/11 22 **********************           東京アラート解除
6/12 25 *************************
6/13 24 ************************
6/14 47 ***********************************************
6/15 48 ************************************************
6/16 27 ***************************
6/17 16 ****************
6/18 41 *****************************************
6/19 35 ***********************************
6/20 39 ***************************************
6/21 35 ***********************************
6/22 29 *****************************
6/23 31 *******************************
6/24 55 *******************************************************
6/25 48 ************************************************
6/26 54 ******************************************************
6/27 57 *********************************************************

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:01:21 ID:Ppi4HBjp.net
小樽のカラオケクラスターで早速死人が出たな
東京の夜の街からはその何十倍も出てるのにまだ1人も死んでないんだろ
年齢による症状の差がありすぎるな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:02:02 ID:Ppi4HBjp.net
>>443
すでにアラート発動時を大きく上回ってるのに何にもしないのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:04:31.94 ID:V7wZ9+ZW.net
首都圏は緊急事態しろとまでは言わないがそろそろ夜間外出自粛要請くらいは考えたほうがいいかもな
半分以上が夜の街絡んでるんだし

陽性率みたら4月あたりとは違って検査多くやってるから出てるだけならいいけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:05:07.36 ID:Ppi4HBjp.net
>>446
百合子ちゃんがもう貯金全部使い果たしちゃったから、無理

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:05:20.47 ID:c3hZ48k6.net
西村が操ってんのか?小池さん、東京は東京でアラート出しなよ。こんなんじゃ、長引くだけだし、東京人ってだけで都外で疎まれるぞ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:05:33.06 ID:R9Wjkk0K.net
いい加減何か対策しろよ小池。アラートとかバカみたいな事してないでさ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:06:51.22 ID:ZLb1rfgg.net
熊本+1

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:06:57.37 ID:CQKxV51H.net
もう小池は今日は多いって予告しないんだな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:08:14.53 ID:CQKxV51H.net
北海道死者99人目
100人超えは今のところ東京だけ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:08:25.65 ID:Ppi4HBjp.net
選挙終わるまでなにもしないんだろな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:09:21.76 ID:Ppi4HBjp.net
>>450
これも飲食店...
やっぱり飲食店は全部危ないんかな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:10:11.27 ID:60yuwKQF.net
>>451
次は100人越えがわかった時じゃないか。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:10:35.64 ID:msKSqc7s.net
1週間で2倍になるチャンス

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:15:37.70 ID:V7wZ9+ZW.net
首都圏一体だから神奈川千葉埼玉の意見は聞かなきゃいけないが独自に外出自粛要請してもいいころなんだけどな

国から独自の自粛要請や緊急事態宣言はしてくれるな言われてるのかはたまた選挙対策なのか
まぁ選挙あとも何もしなきゃ国だろうが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:16:49.72 ID:CQKxV51H.net
今日注目は埼玉だな
近いうちに関東だけで100人行きそう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:18:28.74 ID:ZLb1rfgg.net
熊本は5月くらいにコロナ広めた店長にお説教の電話したんだけどなぁ
反省してなかったか…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:25:56.52 ID:mVjScrAy.net
埼玉はダイレクトだからな
そして神奈川と千葉へと波及するが人口密度で神奈川が苦労する

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:26:55.65 ID:cHL9hRgQ.net
>>457
もうブラジルの後を追うんだろ
2週間後はブラジルだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:28:10.12 ID:ezCQNpmY.net
>>461
それはない。
東京も爆発している訳ではないし、悲観的になる必要もない。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:28:17.99 ID:c3hZ48k6.net
>>457
国から止められているか、財政上の問題なんかな。まずは、休業要請じゃなくても不要不急の外出は控えて下さいで良いと思うけど、それすらしない。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:33:50.15 ID:cHL9hRgQ.net
>>462
何らかの呼びかけはしていいが、アベやコイケは何もしていない
緊急事態宣言中の二階俊博のように

もう日本崩壊させて習近平に献上することしか考えていない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:36:03.89 ID:hHClIFOK.net
飲食店なんか入るなよ
バカかよ
今日もラーメン屋がギチギチ満員+外に30人以上並び
半数がマスク無し
ランチの有名鮨店も外に大行列
家族連れや友達同士っぽい団体が多くて喋りまくり
東京は毎日+200超えてると思うよ
毎日少なすぎてさすがに不自然、きれいにちょっとずつしか増えてない
四月は出だしたらもっとドカンと上がってたでしょ
不自然すぎ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:39:53.17 ID:msKSqc7s.net
もう特定業種から拡散しているんでしょう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:43:40.46 ID:CQKxV51H.net
>>465

お前はそこでラーメン食ってたのか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:47:42.67 ID:/6YETAJG.net
もう第2派と認めろ小池

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:51:02.86 ID:GFt8QqaP.net
まずは感染者増えてるから警戒してねの一言だけでいいんだかな
別に自粛させろ休業させろは求めていないのに

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:52:23 ID:msKSqc7s.net
カイコのまま「食べるコロナワクチン」視野 候補のタンパク質、九大など開発

https://news.yahoo.co.jp/articles/13d52a7efb3d510e94dc703a0c1c58c018ab16f5

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:53:53 ID:S/fHRkRp.net
>>460
神奈川は平日のピークタイム以外でも満員電車になっててヤベーよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:54:17 ID:cHL9hRgQ.net
>>468
コイケ「私はオリンピックやりたい!緊急事態宣言再発表したら私は知事選落ちる!共産党系や太郎なんかには負けたくない!!」

マスゴミ「今日の特集はジャニーズの話題です!」(コロナスルー)


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:00:22 ID:o8DT/hNy.net
今日のカフェの店内見てたらこれらも数値は伸びると思う。マスクなしで濃密大騒ぎ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:01:04 ID:msKSqc7s.net
大阪の発表
遅れています

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:03:56 ID:Ppi4HBjp.net
大阪は0のときでも16:30だよ
感染者がいたら17:00以降

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:14:40 ID:gG83/bEX.net
>>465
俺毎日外食してるぞ
さすがに牛詰めになるようなラーメン屋は行かんが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:20:36 ID:fP32PTnI.net
しかしあれだな
感染経路がこれだけ分かってて最低限の防衛ができない人間は、もうどうしようもないな
こういう輩まで治療しなくちゃいけない医療従事者には本当に頭が下がるよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:21:51 ID:zYMB7g2A.net
韓国政府に同じで、
首都圏の外出自粛要請を無期限で出せば良い。

人口比で見たら、韓国と似たような状態だろう。
あと、今日の韓国は海外流入者20人いたらしい。

これから海外在住の感染者は増えそうだから、
空港検疫は、もっと厳しくなる対策で。

あと、go to キャンペーンは中止の方向で頼む。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:22:16 ID:qqLjiuQz.net
>>462
適切なタイミングでブレーキを踏めればニューヨークやブラジルは回避できる
問題はそんな器用なことが政府に出来るかどうか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:22:48 ID:lLG83v6V.net
>>476
それが普通だよw

毎日+200ならどこの区で増えてて
どこの保健所とどこの民間機関が黙ってて
陽性者本人や家族にまで秘密の保持をお願いしてんのかよ
って話だからw
陰謀論者ってのはとてつもないバカなんだよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:24:15 ID:gG83/bEX.net
あのさ、祭りとかならともかく
外歩いてるのでマスクしない奴を批判するのだけは止めとけよ
感染なんて殆ど室内でするもんだ
外普通に歩いてるだけで感染なんかするわけ無いだろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:24:32 ID:lLG83v6V.net
今からノーマスクを義務付けてもニューヨークやブラジルは回避出来るわw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:26:40 ID:t862F38N.net
>>476
牛詰めってなんやねん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:29:36 ID:R9Wjkk0K.net
もう小池は裏口調査でどうやっても自分が勝つって選挙データ持ってるんだろうな。だから感染者増やしても無策晒しても平気なんだろう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:32:35 ID:t862F38N.net
>>484
裏口調査ってなんやねん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:33:10 ID:ZLb1rfgg.net
神奈川+3
千葉+5

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:34:38 ID:t862F38N.net
>>481はすでに感染しているに100ペソ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:37:08.64 ID:o8DT/hNy.net
千葉も抑えられなくなったか、そして東京ディズニーが再開する。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:41:57.10 ID:msKSqc7s.net
with コロナ=コロナ 野放し
こう解釈してもOK

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:42:00.58 ID:fP32PTnI.net
>>481
その外歩いている時にマスクをしない人間はちょろっとコンビニやスーパーに立ち寄った時にわざわざバッグからマスクを取り出して店の前で着用してくれるんですかね
そういう律儀な人間がどれだけいるのかという事よ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:50:57.66 ID:vWPtZPue.net
自粛は意味なかったと言ってた大阪のバカ教授どもはどう
思ってんのかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:52:11.96 ID:BgVpdF6y.net
まもなく7月Withコロナサマーに突入

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:52:47.32 ID:s6OV/oVv.net
>>490
着けるよ
そもそも多くの店でマスク着用義務だからな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:53:36.74 ID:fP32PTnI.net
俺は自粛警察みたいな過激な行動には反対だけど、さすがにノーマスクが白い目で見られるのは現状当たり前だと思うよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:54:33.97 ID:2phCcE6n.net
100人なっても大丈夫

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:54:56.41 ID:gG83/bEX.net
今よりも8月だな
お盆はGWよりも旅行いく奴多いだろうから夏のピークは8月になると思うわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:58:24.48 ID:aDOjVVHW.net
今日は10人かなとか言ってたw馬鹿
みてるうう?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:58:31.06 ID:oWjvmjnX.net
東京で、100人になったら指数関数的に増加するぞ!
だから、西村大臣が “100人“ と言う数字を言っている訳・・・
やばいからねー!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:59:21.48 ID:fP32PTnI.net
コンビニやスーパーがマスク着用を義務づけてるって?
どこの地域の人?
俺は横浜だけどノーマスクは普通に店内うろうろしてるけどね
あなたが着用してんなら立派なことだと思うけどね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:59:42.19 ID:hHClIFOK.net
>>467
今日は恩人の病院に見舞いに行き、DSを巡って帰ってきたよ
メシは自炊&家でしか食べない
仕事の日は弁当持っていき公園で一人で食べてる
よくDS巡りするから街は歩いているよ
平日はオフィス街のランチがサラリーマンOLで超密、土日は家族連れと40歳ぐらいまでの若い友達団体みたいなのがラーメン屋と鮨ランチを主に超密にしているよ
本当にすんごい混んでて見てるだけで鳥肌が立つよ
東京はまったくウイルスなんて気にしてないよ!
俺は先月、会社の付き合い(世話になってる上司の誕生会だったから断れない)で仕方なく鰻屋に行った以外まったく外食していないです

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:00:32.31 ID:Ppi4HBjp.net
大阪今日も二人か。。。
収まらんなあ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:01:28.63 ID:hHClIFOK.net
>>499
クイーンズシェフはマスク義務だったはずだが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:02:22 ID:Ppi4HBjp.net
大阪

20代男自営業(ミナミのバー関連)
20代女接客業

あのさあ。。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:05:21 ID:dlQK8vL8.net
   

東京、新たに57人感染確認 緊急事態宣言解除後最多
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593237109/


757 褐色矮星(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/27(土) 17:02:26.61 ID:YwEUERwc0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38556


提供日
2020年6月27日

提供時間
17時0分

内容
昨日(6月26日)16時以降本日(6月27日)16時までに、大阪府において、
2名(1815例目から1816例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認
されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月26日16時時点)についても、あわせてご覧ください。

2
   

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:05:24 ID:hHClIFOK.net
狭い密飲食店では感染しないほうが不思議だ
もっと飲食店員は感染してるだろう
旧風邪と同じで、気温が高いと免疫力上がるから感染しても無症状が増えるんだと想像してる
ずっとウイルス保ったままだとしたら、朝晩の気温がガクンと下がった時にいきなり咳が止まらなくなったり高熱が出たりするんじゃないだろうか
まあ、答え合わせは11月だよ11月

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:05:31 ID:lLG83v6V.net
>>497
20分20レスの発狂弱虫くんかな?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:07:17 ID:lLG83v6V.net
デパートなら検温&マスク義務やってんな
マスクなければ売ったりあげたりしてる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:07:19 ID:s6OV/oVv.net
>>496
都内は週平均で10人前後増えてるから
このペースだと西浦先生の予想通り7月中に都内100人越える日が出てくるだろう
そのまま無策なら8月は第二波くるだろうな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:12:17 ID:msKSqc7s.net
自然消滅はしないし
号令掛けないと外出止めない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:12:50 ID:PUjHzM5F.net
やはり西浦先生は凄い

阪大のK値とは何だったのか・・・

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:14:39 ID:Ppi4HBjp.net
>>510
そら、原子物理学者が考えた指標だし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:15:01 ID:mVjScrAy.net
江東区の小学校か
このところのは子供の感染が増えてるね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:16:10.83 ID:msKSqc7s.net
東京のK値
https://twitter.com/healthyboy5/status/1276465632913920001/photo/2
(deleted an unsolicited ad)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:32:25 ID:aSalZHl1.net
>>505
政府や都ははっきり言いませんが
夜の街を除くと飲食店での感染が多いように思います

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:35:45 ID:ZLb1rfgg.net
埼玉+3
埼玉県の発表は今日は5人までかな?
これ以上増える見込みなさそうだし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:36:13 ID:Ppi4HBjp.net
埼玉はまだまだこれから

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:37:28 ID:oV33ADYp.net
>>515
毎度毎度トンチンカンだなこいつ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:42:58 ID:ZLb1rfgg.net
517 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:44:11 ID:2I8Tla00.net
日本政府はもう感染者数増に興味がないように思える
言い換えると、数を減らすとかこのウイルスをどうにかすることは諦めて無関心
ただの風邪、と言ってた原点に回帰したように見える
この国お得意の自己責任になるよ
本当に大した感染症じゃないなら問題ないけど、実は…みたいなことになっても「ちゃんと気を付けなかったお前が悪い」と言われるようになる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:44:48 ID:ZLb1rfgg.net
>>516
今までの傾向見るとこの時間だしさいたま市や県の発表も終わったし新規発表はもうなさそう。
と考えると埼玉はピークアウトに転じたかな?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:48:25 ID:Ppi4HBjp.net
>>520
1日ではその判断はできない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:50:36 ID:IYPPQxL6.net
この状況で埼玉がピークアウトなんてするわけない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:54:00 ID:msKSqc7s.net
速報スレで
現在73人です

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:56:26 ID:Rg3HiOrC.net
>>520
トンチンカン複アカ保ち

525 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/27(土) 17:57:10 ID:+vJ1vLeb.net
>>523
実を言うと、共同ソースしかない千葉県の未確定1人と先出し分警戒で載せてない埼玉県の3人がいるので今最低でも77ですね
向こうのスレはあくまで速報ではないので、その辺りは宜しくお願いします

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:58:34 ID:36IQ/SDt.net
>>525
埼玉はこれかな?
ttps://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2020/0627-01.html

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:58:43 ID:9h086sQf.net
1都3県やばいね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:59:44 ID:CQKxV51H.net
速報スレより普通に例のサイト見れば今77人じゃん

529 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/27(土) 18:00:38 ID:+vJ1vLeb.net
>>526
それは先出し入ってないので…
あと、今少なくとも81人になりましたね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:00:56 ID:CQKxV51H.net
77人中70人が一都三県

531 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/27(土) 18:01:06 ID:+vJ1vLeb.net
>>528
NDは京都が入ってないので81ですねー

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:02:57 ID:msKSqc7s.net
どんどん増えていく
でも100迄いかないでしょう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:05:27 ID:ZLb1rfgg.net
524 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

京都+4

>>521
1日でも急な大幅減はピークアウトとしてみてOK
現に北九州や小樽がそうだった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:05:51 ID:Ppi4HBjp.net
>>532
埼玉次第

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:06:45 ID:Ppi4HBjp.net
>>533
それらの都市と埼玉県と、全く都市の形態が違うやんか
参考になるかいな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:07:39 ID:GFt8QqaP.net
埼玉はほぼ出切ってるから100はいく可能性は低そう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:08:29 ID:ZLb1rfgg.net
>>535
どうみても埼玉と北九州は都市形態似てるだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:08:37 ID:9h086sQf.net
まぁ見てロッテ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:09:58 ID:Ppi4HBjp.net
>>537
え?大首都圏の衛星都市の埼玉県と、単独で都市圏を形成してるたかだか100万都市の北九州が似てるって?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:09:59 ID:oV33ADYp.net
>>537
トンチンカンすぎて話にならない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:11:37 ID:msKSqc7s.net
埼玉は、トンキンの通勤圏
北九州は福岡への通勤圏
トンキンは危険地帯

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:12:34 ID:Ppi4HBjp.net
北九州は福岡市の通勤圏でもない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:14:07 ID:ZLb1rfgg.net
北九州はどうみても福岡の通勤圏

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:15:21 ID:ZLb1rfgg.net
540 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

レス内容見えてないけどまた発狂してんだろうなこの馬鹿は
それか同じことしか呟いてなくて誰からもスルーされてるかどっちかだなw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:17:56 ID:CQKxV51H.net
通勤圏ではあるが
別の経済圏だな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:19:50 ID:Rg3HiOrC.net
>>537
トンチンカンおじ
「どうみても埼玉と北九州は都市形態似てるだろ」

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:21:50 ID:gG83/bEX.net
今日は100はいかなさそうだな
多くて90人台か

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:21:55 ID:IYPPQxL6.net
北九州から福岡市は通勤してる人もいるだけで通勤圏ではないな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:23:03 ID:Ppi4HBjp.net
そうそう別の都市圏。
だからそんなに移動が多いわけではない
埼玉は東京への通勤通学の割合がかなり高いのとは全く違う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:23:53 ID:ZLb1rfgg.net
>>545
だから通勤圏が同じってことで両者は似てるって自分で言ってるようなもんだよね
経済圏が同じだとかはコロナの感染者の動きにおいて関係ない
中心部での移動が激しいのはどちらも同じ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:24:21 ID:ZLb1rfgg.net
福岡と北九州は文化も似てるし同じ都市圏です

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:26:19 ID:msKSqc7s.net
昔は、北九州市の方が産業が発達していたが
今は、福岡市が中心地だよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:26:51 ID:i3Srsw9j.net
北九州は福岡のヘッドタウンだし通勤できる時点で通勤圏だろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:26:53 ID:oV33ADYp.net
馬鹿の声が大きいのが一番迷惑
何書いても馬鹿だから

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:26:59 ID:9h086sQf.net
埼玉どんどん増えてるよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:27:15 ID:ZLb1rfgg.net
これ以上荒らさないでくれ
埼玉+4

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:27:49 ID:oV33ADYp.net
>>553
ヘッドタウンw
馬鹿はなにやっても馬鹿

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:29:50 ID:i3Srsw9j.net
>>557
悔しいのう悔しいのうww

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:29:56 ID:Rg3HiOrC.net
>>556
お前が荒らしだトンチンカン

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:29:57 ID:IYPPQxL6.net
簡単にピークアウトなんてしないよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:31:11 ID:oV33ADYp.net
>>558
ヘッドタウンってなに?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:32:16 ID:ZLb1rfgg.net
559 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

1人で必死になってレスしてそう()
誰からもレス貰えてないっぽいし()()

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:32:29 ID:Rg3HiOrC.net
>>558
で、出たー!!
セルフ擁護の複アカ保ち

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:33:05 ID:i3Srsw9j.net
>>561
そんな簡単なこと人に聞いたら身につかないよ
自分で調べれば?ww

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:34:39.40 ID:oV33ADYp.net
>>564
グーグル先生に聞いても一切でてこないんだわヘッドタウン

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:34:40.57 ID:ZLb1rfgg.net
563 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

NGされてるの気付かないおバカさん
誰からもレス貰えないで無駄な時間過ごしててかわいそう()

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:35:05.92 ID:Rg3HiOrC.net
>>562
必死はお前だトンチンカン

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:37:21.05 ID:Rg3HiOrC.net
>>566
誰の役にもたってない速報に毎日無駄な時間を使うトンチンカン

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:37:28.67 ID:E0xa94fc.net
大阪の現在感染者数は25人
ようやく6月以降の新規感染者数を
下回った

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:38:05.36 ID:W6jzb2wq.net
go to キャンペーンにむけて東京は絶賛充電中だから楽しみに待っててね!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:42:46.28 ID:W4N9gzeg.net
北九州〜福岡間を通勤って結構きついぞ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:03:01.83 ID:36IQ/SDt.net
何でもありな夜の街と家庭内以外は知り合いと喋りながら飯食って感染て言うのがほとんどな感じ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:05:20.38 ID:msKSqc7s.net
福岡市 新たに1人が感染 60代男性 新型コロナウイルス

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200627/k10012486531000.html


タイムリーな話題ですな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:09:07.18 ID:hHClIFOK.net
飲食店の店員もぽちぽち感染してないと変なんだよなあ
ノーマスクの店は多分無いだろうけど、PITTAとかPITTAモドキ多いもの
あれじゃ客のマクシで飛沫吸ってるでしょ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:10:51.16 ID:ZLb1rfgg.net
一方北九州は2日連続0で完全収束

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:10:56.01 ID:O03er9hz.net
さいたま市のクラスターはキャバクラ
キャスト登録50人程度の店

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:10:57.66 ID:Ppi4HBjp.net
飲食店の従業員感染しまくってますやん

飲食店といっても業態が幅広いので業態くらい教えてほしいが
じゃないも飲食店は全部危ない、という印象しか持ち得ない

578 :入院者カウンター:2020/06/27(土) 19:12:10.20 ID:Gkg+fVbF.net
現在の入院者+療養者の総計

6/27 18:45
北海道 79
青森県 0
宮城県 4
秋田県 0
岩手県 0
山形県 1
福島県 2
茨城県 5
栃木県 1
群馬県 2
埼玉県 75
千葉県 33
東京都 377
神奈川 64
新潟県 2
富山県 0
石川県 22
福井県 0
山梨県 0
長野県 1
岐阜県 3
静岡県 4
愛知県 7
三重県 1
滋賀県 1
京都府 4
大阪府 25
兵庫県 8
奈良県 0
和歌山 1
鳥取県 0
島根県 1
岡山県 1
広島県 0
山口県 0
徳島県 1
香川県 0
愛媛県 1
高知県 0
福岡県 16
佐賀県 0
長崎県 0
熊本県 1
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 0
沖縄県 0
その他 112
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 856 (6/26比 +12)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:12:50.13 ID:Ppi4HBjp.net
北九州は感染者が老人中心だったのが感染収束早かった要因かもね
そんなに行動範囲広い訳じゃないし症状すぐ出るだろうしで

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:15:18 ID:9h086sQf.net
もうどこもかしこも感染拡大してんのホストキャバクラばっかだな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:28:36.37 ID:msKSqc7s.net
来週でトンキンは、限界だろうね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:38:27 ID:ZLb1rfgg.net
さいたま市+2

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:40:18 ID:AM8Y1Sds.net
>>580
自粛しない馬鹿ばかりだからね
マスクもしないし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:40:51 ID:Ppi4HBjp.net
埼玉のバラバラに出すの何とかならんのかな
政令指定都市や中核市あるんだろうが大阪だってそうなのに一まとめにしてるのに

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:42:55 ID:aSalZHl1.net
関西が自粛解除するから
関東も同じく自粛解除という考えが間違っていたね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:47:02 ID:Ppi4HBjp.net
>>585
それもあるけど自粛期間中もホストクラブが普通に営業してたのが問題

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:53:45 ID:oV33ADYp.net
さいたまは夜の店でクラスター発生だから当分収まることはないな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:01:44 ID:vO268wh/.net
>>586
もう少し強制力のある法律作らないとダメだね
結局自粛要請を真面目に守る人や会社は真面目な行動で感染リスク低いのに
守らない感染リスク高い奴らが自分勝手な行動してどんどん事態を悪化させる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:05:06 ID:36IQ/SDt.net
>>574
従業員が客の食べ残し食ってたら感染するだろうけどそうでなけりゃそれほどでもない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:09:06 ID:cHL9hRgQ.net
>>588
それを野党すら指摘しない


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:12:13 ID:ZLb1rfgg.net
さいたま市+1

592 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/27(土) 20:12:44 ID:+vJ1vLeb.net
栃木県内、感染者新たに3人 25日ぶり確認 新型コロナ
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/327984

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:13:44 ID:JM+9DRSd.net
東京で毎日50人くらいで均衡点があるのもある意味すごい
バカさえいなけりゃ実効再生産数は確実に1以下になる
地道に感染者隔離して行けば収まるパターン

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:16:53 ID:IYPPQxL6.net
じわじわ真綿で締め付けられはじめた首都圏

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:22:49 ID:fIVpinLi.net
先週は40人くらいが均衡点だったけどな東京
来週は60かな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:23:28 ID:oV33ADYp.net
東京の経路不明36人
これは止まらない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:25:17 ID:ZLb1rfgg.net
栃木+3

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:28:06 ID:oV33ADYp.net
馬鹿はすでに書かれてる内容も読めない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:29:34 ID:CQKxV51H.net
埼玉小出しだけど
なんだかんだで今日も2桁か

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:31:16 ID:Ppi4HBjp.net
これまだ100超えあるんじゃね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:35:38 ID:AM8Y1Sds.net
>>593
東京には緊急事態の時も自粛しなかったバカがいるんだから
今自粛するわけがない
もう手が付けられないよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:40:00 ID:aSalZHl1.net
>>595
来週はそれくらいかな
7月半ば辺り100人が出ると思うよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:41:34.75 ID:o8DT/hNy.net
栃木もやられたか。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:58:11.77 ID:CQKxV51H.net
関東一都4県だけで80人

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:58:57.08 ID:Ppi4HBjp.net
一方関東以外ではその1/10

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:58:57.50 ID:36IQ/SDt.net
埼玉従業員70人のキャバクラとか言ってんじゃねーか・・・
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20200627/1100008830.html

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:03:54.92 ID:IYPPQxL6.net
従業員70人の店で5人陽性出たらもうだめだわ
大量に出る

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:08:41.90 ID:D1MtTi0i.net
>>607
まぁ8割くらいでるだろな
こいつらが行ったコンビニ、スーパー、
乗った電車全部×

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:10:13.52 ID:aSalZHl1.net
夜の街をどんどん潰して行くよう
国が舵取とるのかね
もう諸悪の権限みたいになってるww

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:14:50.81 ID:GFt8QqaP.net
埼玉も東京の後を追うように夜の街で感染拡大か

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:15:15.13 ID:FAo74RHp.net
西村は渋谷医師に取り込まれたから日本はダメだろう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:16:50.81 ID:GFt8QqaP.net
埼玉も夜の店集団検査したら歌舞伎町みたくわらわらでるな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:25:56.93 ID:Ppi4HBjp.net
接客業だけでも1ヶ月再休業要請できないか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:29:15.85 ID:V7wZ9+ZW.net
接客伴う飲食だけなら休業補償も今までみたくかからんからやれそうな気もするけど裏でこそこそやる店は必ずあらわれるだろうな
一度解除したらもう1回は厳しいわな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:35:22.06 ID:aSalZHl1.net
>>614
闇営業は摘発の対象にすれはOK

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:36:26.20 ID:Ppi4HBjp.net
やっぱり法律作るしかないよな
国会は閉会してしまったがw

617 :v :2020/06/27(土) 22:07:59.35 ID:+vJ1vLeb.net
栃木県の3人もキャバクラだった(会見動画より)

https://www.shimotsuke.co.jp/feature/movemate/articles/5ef724f077656167c4010000

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:09:06.24 ID:GFt8QqaP.net
栃木、お前もか…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:12:14.70 ID:c1ZG8iu6.net
地方のキャバ嬢も歌舞伎町ホストクラブに行くだろうしな
なんかもう…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:14:34.84 ID:oV33ADYp.net
結局夜の街だからよいなんてことは全くないってこった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:18:14.18 ID:cHL9hRgQ.net
今日の東京都 57人
濃厚接触者 21
感染経路不明 36

夜の街 17
会食 14

夜の街に会食で過半数(57人中31人)
会食は恐らく濃厚接触者に入るだろうから、感染経路不明の中に夜の街絡みが複数(少なくとも10以上)ある計算になる

市中感染が増えたとも言える

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:19:22.10 ID:7tbgV6K/.net
傾向がどんどん悪くなってるな

623 :v :2020/06/27(土) 22:21:47.38 ID:+vJ1vLeb.net
>>619
栃木県外の感染者(この時点では未発症)が宇都宮のキャバクラに来店したためとのこと

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:23:08.20 ID:E0xa94fc.net
で今月感染して今月中に回復したのって
どれくらいいるの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:24:59.02 ID:cHL9hRgQ.net
>>621
追加
武蔵野中央病院 2

だから感染経路不明の中に夜の街絡みが少なくとも12以上

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:27:07.81 ID:cHL9hRgQ.net
>>622
千葉県は5人判明して全員感染経路不明

ヤバい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:33:44.32 ID:Ppi4HBjp.net
>>621
これいつもわからんのだが夜の街は感染経路不明なのか?不明じゃないのか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:36:29.16 ID:sHyshex/.net
東京都の新規感染者数2日連続で80人超えたら、
首都圏の外出自粛要請出すとか決めといた方が良いな。
今のうちに、そのための神奈川県とかの首都圏の知事と話し合いをした方が良い。

韓国政府は、首都圏の外出自粛要請を出している。
博物館など首都圏にある8,000の公共施設は閉鎖状態。
夏でも経済を回しながら、新規感染者数を横ばいにするには、
外出自粛要請出して、危機感を持たせないとダメということ。

go to キャンペーンのような緩む政策は今はできないということ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:36:47.15 ID:AM8Y1Sds.net
>>627
名前出したら殺されるかもしれないから
そりゃ黙るよねw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:36:56.10 ID:CQKxV51H.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *241 *34 5,780
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 ***  *274 *46 6,054

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *56  *407 *58 17,880
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 ***  *474 *79 18,354

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 **  *12 *2 971

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:36:59.59 ID:aSalZHl1.net
もうさ自粛期間中に夜の街を徹底的に検査しておけばよかったんだよ
解除してから重点的に検査しても間に合わないよ
当たり前だけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:43:30.76 ID:ZLb1rfgg.net
夜の街って分かってるから感染経路不明じゃないだろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:44:49.84 ID:sHyshex/.net
外出自粛要請出して、危機感を持たせ、
ホストクラブ、キャバクラ、風俗に行く客を少しでも減らす。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:29:54 ID:c1ZG8iu6.net
>>623
逆なんすね
まわるまわるよコロナはまわる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:32:01 ID:hHClIFOK.net
都内はスーパーの店員が感染してたんだね
これもし客からうつされたのだとしたらいよいよ来たなって感じ
感染してる客がノーマスクで、品出ししてる店員にでっかい声で話し掛ける→店員が着けてるマスクの質が悪かったら、十分感染は有り得る

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:40:50 ID:/tg1l4bQ.net
アメリカ、また新規感染者数が急増し始めたね。
過去最高の35930名を超えて、2週間で24421名→44726名。
最高記録大幅更新。

1日あたりの死亡者数が今599名。
最高が2701名。
コロナの重症化率に変化ないなら、
アメリカの検査数が増えてるにしても、
死亡者数2701名付近には到達するはずだが、
どうなるかな。
遅行指標というのもあり、まだ低いまま。
あと、医療崩壊大丈夫なんだろうか。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:48:27 ID:CQKxV51H.net
ブラジルも負けじと4万超え
インドも2万だし
日本と桁違いだな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:01:02 ID:YmP2s0Et.net
インドもそんなに拡大してるのか
五輪は無理だなこりゃ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:13:03 ID:FBTWxrwe.net
昼カラ行って感染して死亡とか最後の曲は何だったんだろうね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:28:59 ID:iDMlTUFT.net
感染拡大はデモの影響も大きいのかな
来年オリンピックやったとして海外の選手や観光客に対する対策はどうするんだろう
全員空港で2週間待機してもらうわけにもいかないだろうし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:35:05 ID:lpPMmFtJ.net
>>638
アメリカ、ブラジル、ロシア、インド、これが汚染四天王だぜ
ブッチギリよ!
ワースト5位のイギリスも大概だけどな

>>639
さ〜よならよ〜
きょおのひよ〜
きの〜おまでのやさーしさよー

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:10:24.62 ID:dHHfo5d5.net
>>519
「感染は誰でもする。感染者を差別しないで。」と言って置きながら、
感染は自己責任に持ち込む政府。
結局、差別を助長させているのは政府なんだよな。
小池なんかもろ自粛出来ない奴が悪い自己責任論だし。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:20:16.97 ID:iT9GfWTa.net
東京はもう終わった
外に出るバカばっかで救いようがない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:42:47 ID:Rn/qXU92.net
>>643
アビガンが保険適用されたら
早期回復が期待できるだろうけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 02:40:26.17 ID:fvUSHZ8H.net
>>637

インドは十二億分の二万だから 一億二千万人辺りに直すと二千人でしょ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 02:42:05 ID:+lc1pf0S.net
>>642
彼女が自衛という言葉を使ったのは痛恨のミスだと思うわ
あれは国や自治体が民衆を衛る事は無いと宣言してるようなもの
世界中が苦しんで逃げ場の無い状況で選ぶ言葉ではない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 04:40:37 ID:4B0sDNqn.net
クラスター発生するような店にいくのが悪い

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 05:50:08.03 ID:IjBpxluF.net
休日に一家で出歩くやつらも迷惑
何故我慢できないんだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:11:17 ID:4gEkg62j.net
一家で買い物に行くやつらってクズ
夫婦と子供二人までなら大人一人は家で子供二人の面倒見れるだろう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:13:00 ID:7MmxARld.net
こんな不安定な時代に子供を持つこと自体が問題
非常識すぎるだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:48:18 ID:XRYeLdGN.net
結婚できない私勝ち組

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:54:50 ID:QNH3cVin.net
検温は感染確認後にその人がいつ頃第三者に感染させてかを推測するのに
役に立つだけで感染予防には意味がない。

何より最も感染させるタイミングは発症前ってのがやっかい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 08:15:41.96 ID:B+zAxEa2.net
自粛と対策頑張ってた身からすると、自粛期間中も普通に外食して手洗いもろくにしてなかった奴が感染してないのが、なんとも言えない気持ちになる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 08:23:59 ID:fvUSHZ8H.net
>>653

クラスター潰しが上手く言ってるから感染者と当たる確率が低いのは喜ばしいけど 横着者が感染しないで過ごせるのは納得行かないよね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 08:49:52 ID:1LB1tSjZ.net
>>650
>こんな不安定な時代に子供を持つ
ポコポコ死んでいるのだから、量産するんだよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:02:00.11 ID:tulW8XCY.net
>>653
自粛と言ったって別に大したことしてないんだろ?w
旅行しない、飲食店行かない、飲み会しないくらいで緊急事態宣言中は外歩いてる人は普通にいたし飲食店も閉店時間が早くなっただけで営業はしていた
むしろ日本は諸外国のような必要な買い物以外は外出禁止じゃなかったのに
それでもヒーヒー言ってる人多くて
逆に不安になったわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:30:22 ID:qcbiurfT.net
東京はそろそろまた院内感染がポコポコ出てくる頃合い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:42:42.02 ID:SIFMyimL.net
昨日のNHKスペシャル見て絶望した!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:43:22.34 ID:bcDtwLRv.net
>>658
なんと?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:27:15 ID:ayGL6fnH.net
給付金で夜の街に出かける奴が広めてるの見ると
全員に配るものではなかったかもね

661 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/28(日) 10:34:57 ID:s5DBrOs5.net
順天堂大学付属順天堂医院ってまた大病院で…
あそこ1000床以上あるのに、院内感染なんて起こったときには収集つかないぞ…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:38:41.85 ID:RamqMk6n.net
大規模な院内感染が始まりそうだね
3月の頃に状況が似てきてるように思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:41:26.09 ID:MLRH5k/3.net
>>658
くわしく

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:47:41.73 ID:uTWwWCjr.net
>>660
パチよりまし
てか、パチあれだけ騒いでたのに全く感染者でねえな。
騒ぐとこ間違ってたんじゃねえか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:52:53 ID:FTaXzeUu.net
飲み会、宴会、会食あたりを最も厳しく制限すべき。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:53:41 ID:tulW8XCY.net
>>661
1000床以上てやべーな…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:00:56 ID:hih6AlTH.net
大阪はなぜ抑え込めたんだろう
つかこれ、感染しても別に風邪程度なんだろう
もう普通の風邪みたいなくくりでいいのでは

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:02:52 ID:1nZDeJfe.net
大宮のキャバクラスターは東京在住の女性かららしいし
宇都宮もキャバだがこっちは県外からの客が陽性でそこかららしいし
県境の移動解除で広がってるね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:03:24 ID:Xd33kFLg.net
>>661
報ステなどに出ている堀教授のところだな

やはりメディアによく出ている三鴨教授のいる愛知医科大学病院もスタッフが何人か感染したけど広がりはなかった
今回もそうであると信じたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:52:20.08 ID:GnxlZ0nK.net
>>658
ツベで見てきた
日本では感染爆発起こらなかったから舐めてるかもみたいな結びだったな
アフリカヤバい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:56:27 ID:TvYfDkn9.net
民度が賞味期限切れ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:35:14.87 ID:bNVBXsSt.net
首都圏は夜間(22時以降)外出自粛だけでもやればいいのに
とりあえず昼間は今までどおりでいいと思うけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:37:14.69 ID:5ugPTbYT.net
このまま何もしないでズルズルと拡大していくんだろうな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:38:41.57 ID:RHnKVuX+.net
パチ嫌いだし自粛中に自粛しない姿勢も嫌いだけどパチは予想外にクラスター出さなかったな
結局マスク外さないと出来ない分野がリスク高いとはっきり分かってきた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:38:44.91 ID:bNVBXsSt.net
順天堂大学病院でクラスター起きたら来週3桁いくかもな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:43:02.06 ID:tulW8XCY.net
>>674
パチンコ店見るとマスクしてる奴そう多くないぞ
徹底した消毒と換気のおかげだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:43:59.82 ID:5ugPTbYT.net
パチンコ屋は行ってても言わないだろ
言っても非難されるだけでいいことないし。
店員は店が絶対隠蔽するし若いから自力で治ってる奴も多そう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:50:37.90 ID:RHnKVuX+.net
>>676
店側が感染対策一生懸命やってるならそれでいいよ
地元では店員にマスク求められた客が店員に暴力をふるったとかとんでもないニュースがあったけど
店によってはマスク義務づけてんだろうし
何より人との濃厚接触が目的じゃないのがいいんじゃないの

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:52:27.20 ID:RuXiVgg1.net
パチ屋は世間の目が厳しくなったから
ほとんどの店で対策してる、1台置きの着席換気マスク着用検温消毒など、そこらへんの飲み屋より対策してると思うけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:59:40.95 ID:5ugPTbYT.net
>>679
もう検温も一台おきもやってないよ
普通に営業してる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:59:49.19 ID:RHnKVuX+.net
ほんとに換気消毒だけで感染抑えられるなら夜の街もぜひやって欲しいけどねえ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:01:26.21 ID:bNVBXsSt.net
パチンコは夜の店みたく喋らんのもあるんだろうな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:06:59.48 ID:hih6AlTH.net
>>679
あと喋らないっての大きいのかもな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:22:09.07 ID:ouqDHqpL.net
小樽市+14

いきなり2桁
なお全員60代以上だから昼カラクラスターか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:24:47.29 ID:06gQP+s4.net
小樽+14

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:24:47.47 ID:tulW8XCY.net
うわ‥

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:24:49.16 ID:RHnKVuX+.net
やっぱ喋らないの最強だな…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:28:11.77 ID:uTWwWCjr.net
小樽..............

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:36:25.06 ID:IYqUNtrd.net
小樽跳ね上がっちゃったなぁ
今日は100超えそうだ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:36:27.30 ID:RuXiVgg1.net
無言接客のパチ屋もあるけどな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:39:03.34 ID:Rj80RFnK.net
パチ屋も昔みたいに煙草スパスパやりながらな場所だったらクラスタ出まくりだったんだろうな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:40:07.00 ID:uTWwWCjr.net
>>689
確定だな
>>691
いまもタバコ吸いまくりだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:41:31.33 ID:XxY8u/ay.net
小樽は酷すぎる。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:42:09.89 ID:iDMlTUFT.net
パチ屋や満員電車は喋らないから接触感染者さえ気をつければさほど感染者広がらないのはなんとなく納得できるけど
三密満たしきって接客もあるデパ地下やスーパーで感染拡大してないの不思議なんだよね
やっぱマスクとこまめな消毒の有無が大きいのかな
逆にいえばそれさえ押さえれば県またぎ移動して観光しても感染はそれほど広がらない事になるし
ライブや観劇、コンサートもマスクして黙って聞くだけなら感染リスク低いことになる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:53:01 ID:Rj80RFnK.net
・喋る等で唾が飛ぶ
・そこに食べ物や飲み物等の口にする物がある
・感染者がいる
ほとんどがこのケースじゃない?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:54:03 ID:LIeW2tZm.net
小樽の高齢者率ハンパないからな
老人ホーム多いしマジで対策しないとヤバいぞ

697 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/06/28(日) 13:55:48 ID:1yWcCFWL.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月27日【最終】

北海道1207人 +1人 再発16人
栃木県69人 +3人 再発1人 25日間ぶり
埼玉県1100人 +11人 再発8人
千葉県942人 +5人 再発4人
東京都6054人 +57人
神奈川県1450人 +4人 再発2人
京都府375人 +4人 再発4人
大阪府1813人 +2人 再発30人
福岡県838人 +1人 再発7人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など448人 +4人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

6月27日 92人 感染者数累計18359人 現在入院・療養者数856人 死亡者数累計973人

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 51日間
岩手県0人 171日間
秋田県16人  74日間
山形県69人 54日間
福島県82人 9日間
新潟県82人 再発1人 9日間
富山県227人 40日間
福井県122人 60間
長野県76人 再発1人 9日間
岐阜県156人 8日間
静岡県79人 再発1人 8日間
愛知県520人 再発7人 7日間
三重県45人 64日間
滋賀県101人 再発3人 9日間
奈良県88人 再発1人 31日間
鳥取県3人 70日間
島根県24人 55日間
岡山県24人 再発1人 47日間
広島県164人 再発4人 23日間
山口県36人 再発1人 53日間
香川県28人 68日間
愛媛県82人 30日間
高知県74人 59日間
佐賀県45人 再発2人 40日間
長崎県17人 70日間
大分県60人 66日間
宮崎県17人 76日間
鹿児島県11人 14日間
沖縄県142人 再発4人 30日間

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:58:47 ID:XWiRfN0t.net
>>694
京大の准教授がエアロゾルは殆ど起きないっていうのが証明されているかもしれない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:59:16 ID:bNVBXsSt.net
東京の夜の街同様小樽もなんとかしないとやばい
特に小樽は年齢層高いし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:00:55.19 ID:uTWwWCjr.net
>>694
観劇映画クラシックコンサートなどは可能だが、お笑いスポーツライブハウスは声出さずに観るの不可能だろ
この間に線引きがなされるのかも。。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:02:08.92 ID:uTWwWCjr.net
小樽は都市規模がかなり小さいからすぐ抑え込まれると思うが高齢者ばかりなのがな。。
東京の夜の街クラスターより死者出そうだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:04:39.53 ID:Rj80RFnK.net
年配者の昼カラでの感染が都市またいで飛び火した理由が今ひとつよくわからん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:06:01.33 ID:LIeW2tZm.net
>>698
岩健が接触感染もそこまでじゃない
ほとんど飛沫感染と言ってたしなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:06:52.00 ID:LIeW2tZm.net
>>702
ワシの歌を聴けぃ!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:06:55.75 ID:IYqUNtrd.net
>>709
スポーツ観戦とかライブハウスはマスク必須だろうな飲食してないときは

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:12:39.01 ID:tulW8XCY.net
渋谷で一昨日、留置所に入れられた人から感染者1人出たと言うの見たが、ここでもクラスター起きるかも
まあ犯罪者だからどーでもいいがw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:17:08.07 ID:XWiRfN0t.net
やっぱりマスクが必須なんだろうな
全員マスクしていれば抑えられるような気がする

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:24:41 ID:MXGMZyUE.net
熱中症対策でマスクしなくていいよ方向へ舵切ったのが失敗だ
マスクと手洗い消毒はそのまま推し進めるべきだったな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:30:59 ID:IYqUNtrd.net
密集していないところでのノーマスクは熱中症対策でやるのはいいんだけど密集してるところはしないとなぁ


まぁそういうアナウンスしても密集でノーマスクするやつはかなりいるだろうが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:31:31 ID:tulW8XCY.net
目からも感染するからなあ
耳も怪しいけど
口と繋がってるし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:32:46 ID:tulW8XCY.net
密集してるとこでも暑いとこは暑いからな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:40:35.51 ID:RamqMk6n.net
北海道もずっと収まらないね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:44:59.11 ID:RamqMk6n.net
札幌+2

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:45:20.46 ID:06gQP+s4.net
川崎+1

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:50:16.55 ID:bNVBXsSt.net
北海道16か
ここも厳しいな
東京が50前後だろうだから今日も3桁になるかならないかは埼玉次第になりそう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:03:44 ID:mZ24u7tY.net
   

北海道 小樽で14人感染確認 “昼カラ”に関係 新型コロナ

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200628/k10012486991000.html
2020年6月28日 14時36分

北海道小樽市は、年齢非公表のほか60代から80代の男女14人が、
新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

小樽市の関係者によりますと、14人はいずれもスナックなどで昼間に
カラオケをするいわゆる「昼カラ」に関係しているということです。

小樽市内では、昼間のカラオケに関係する感染が広がっていて、市内で
14人の感染が確認されたのは、1日としては最も多い人数です。


札幌では2人感染確認

一方、札幌市では市内に住む80代の男女2人が新たに新型コロナウイルスに
感染したことが確認されたと発表しました。

これで道内の感染者は、延べ1238人となりました。
    

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:10:52 ID:m1XQTzzt.net
>>700
演劇は1席ずつ開けて1幕のみにしたりして再開始めてる
お笑いは席間めちゃくちゃ開けて再開してたが
あれじゃ客は笑いづらいし漫才もやりづらいだろうな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:15:53 ID:YEG8XWvB.net
第二波、三波が来ても来てない形で報道するし検査も絞ってるままなので
一向に正確な現状が把握出来ないままだらだらとこんな状況が続くんだろう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:18:52 ID:45FC8523.net
東京の発表遅いね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:20:07 ID:RuXiVgg1.net
遅いと少ないんじゃないっけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:21:01 ID:pDL7mF9U.net
石狩+1 北海道は17人に
東京は確かに発表の時間が遅いと少ない傾向がありますね。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:21:10 ID:avnWf8sR.net
昼カラオケ夜カラオケ禁止にした方がいいんじゃね?
小樽
きちんと換気してなかったりするんなr
こうなったら食中毒を出した店扱いでよし。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:22:09 ID:FTaXzeUu.net
>>720
そう。
遅い日は少ない傾向がある。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:24:33 ID:XRYeLdGN.net
じゃぁ今日は20人ぐらいかもね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:26:12 ID:bcDtwLRv.net
今日は30人くらいじゃね?
あすちょっと増やして選挙まで微減させてって20人台前半とか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:27:36 ID:1nZDeJfe.net
東京と接してる県だけでなく群馬や栃木にまで関東全体って感じだし
第2波と言っていいのでは
北海道のこれも第2波なの?もう第3波なんじゃ?
北海道は札幌以外でもカラオケ禁止にしないとダメだろうね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:50:33.39 ID:j8KVS/c8.net
東京、遅すぎないかね
なんか気になる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:51:33.74 ID:bNVBXsSt.net
東京はやけに多いのか傾向通りすくないのか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:52:03.93 ID:Pfb3LX1z.net
どうせこれからカラオケだけやって年金で食ってくジジババだろ
はよ死ね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:55:38.81 ID:Pfb3LX1z.net
年寄りがコロナ自粛頑張って身体機能や認知機能落としてダラダラ生きる屍になっても誰も得しない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:56:01.68 ID:j8KVS/c8.net
>>726
そもそも第二波ってなんなのかね
感染のピークを数えるのか、ウィルスの型を数えるのか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:00:17.06 ID:ouC677kI.net
速報
東京105人

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:01:00.10 ID:uTWwWCjr.net
せめて第一波の半分は超えないと波とは言えんなあ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:02:58.69 ID:QkVJjzeZ.net
もう16時東京どうしたんだろう
何かが起きているのだろうか・・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:03:16.73 ID:+Mk2CxYZ.net
遅いな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:04:10 ID:trWuby+Q.net
今日は少ないから集計時間伸ばしてそう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:07:02 ID:bcDtwLRv.net
16時半のニュースで40人とかかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:07:51 ID:tulW8XCY.net
他スレで57人と言ってるがこれもデマか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:07:57 ID:Rn/qXU92.net
>>734
恐らく順大病院での疑惑だろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:08:27 ID:RamqMk6n.net
日曜日はニュース番組少ないからね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:08:31 ID:06gQP+s4.net
川口市+1

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:08:44 ID:uTWwWCjr.net
なに?毎日の人数を均等化させるため、
少ない日は時間稼ぎして次の日の貯金を作ってるの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:09:16 ID:+Mk2CxYZ.net
>>739
何かあった?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:09:56 ID:Rn/qXU92.net
>>743
院内感染?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:11:24 ID:06gQP+s4.net
宮城+1

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:12:50 ID:+Mk2CxYZ.net
埼玉もまだ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:13:07 ID:06gQP+s4.net
>>746
埼玉県は本日1人のみ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:13:08 ID:+Mk2CxYZ.net
>>744
え、そうなの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:13:29 ID:+Mk2CxYZ.net
>>747
あー良かったね、最近多かったから

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:13:30 ID:bNVBXsSt.net
順天堂大学がガツンとでる危険性はあるからな
今まででた病院より規模デカイから院内クラスターおこしたらマズいな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:14:12 ID:uTWwWCjr.net
>>749
川口市が一人と発表しただけ
他は未発表

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:15:40 ID:+Mk2CxYZ.net
>>751
あ、県としてはまだなんだね 了解です

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:17:17 ID:tulW8XCY.net
テンプレ誰も読まんだろうけど
埼玉県の発表のことは入れといた方がいいんじゃないか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:19:13 ID:xTwOY4gP.net
東京はリボ払いしてるとしかおもえない不自然な数字が続いてる

今日は感染者が多いので、計上は明日以降に回すか
今日は感染者が少ないので、先送りした分を今日計上しとくか

感染者なんてもっと上下してもいいのに、なぜか均したような数字が続く

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:20:34 ID:wnU8nyLb.net
>>732はガセ
TBSで東京80人以上

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:21:58 ID:yFN2pwhc.net
120人くらいの情報も

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:22:09 ID:0rN5mCqk.net
感染者数のリボ払いw
ただし利率はつかない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:22:29 ID:bcDtwLRv.net
そこまで増えちゃう?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:22:53 ID:yFN2pwhc.net
日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/04/04/07620192.html

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:24:00 ID:yFN2pwhc.net
これならまだ
大きな感染は、起きていないと
菅、西村が言うねw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:24:17 ID:tulW8XCY.net
URLに4月と書いてあるがw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:24:49 ID:xTwOY4gP.net
検査拒否やたらいまわしせずに、保健所に電話したらすぐ翌日に検査うけれるところは、
実際の感染者の増加が、7〜10日遅れくらいで陽性者の増加として反映される

たらいまわしてるところや拒否してるところは数日遅くなる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:24:51 ID:2l27fnUX.net
>>761
ネタばらし早いよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:24:54 ID:CcgsaN+c.net
頭おかしい奴はスルーで

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:25:11 ID:bcDtwLRv.net
120なんつったらニュー速でもう★2行ってるわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:25:13 ID:yFN2pwhc.net
あらら 4月4日か
フェイクだった御免

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:25:23 ID:kDfeFB9j.net
4月4日じゃねーか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:25:26 ID:tulW8XCY.net
>>763
す、すまんw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:26:21 ID:06gQP+s4.net
千葉+3
千葉は増えてないから大丈夫そう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:29:11 ID:LUGqrqJ0.net
たわけ〜!!!
ごまかしをぬかすな〜!!!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:29:29 ID:bcDtwLRv.net
【速報】東京で新たに120人感染 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593329108/
スレ建てちゃってるし…w

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:29:57 ID:bNVBXsSt.net
>>771
あーあやっちまったな

773 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/28(日) 16:30:46 ID:s5DBrOs5.net
>>771
やはり5chソースは悪い文明w
本当、平気で嘘つくキャップ持ちが増えたよなあ…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:33:18.13 ID:RamqMk6n.net
さすがにダメですね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:33:55.69 ID:GrOArwbS.net
テレビ速報の音が好きだな
「おっ来たか」ってなる!
今日は結局大したことないダロ!

776 :v :2020/06/28(日) 16:34:55.48 ID:s5DBrOs5.net
一応本人からデマ宣言あったので、投下

63 1号 ★ 2020/06/28(日) 16:33:04.42 ID:tzRdSpUL9
CBにも書き込みましたがこちらでも


こちらデマスレです
Twitterでそういう情報が複数人から出ていたので速報重視で確認せず立ててしまいました
継続しません、どなたか正しい感染者数のスレを立ててください


【速報】東京で新たに120人感染 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593329108/

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:36:04.15 ID:qcbiurfT.net
このスレも数字書く奴が平気で嘘つくしどうにもならんな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:38:24.15 ID:B9xuZq4+.net
日テレNews24はたまに古いデータ残っててドキっとする

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:38:45.05 ID:zS3Heb5R.net
ニュー速+行って120スレ見かけて心臓止まるかと思った。それにしても今日遅いね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:41:19.06 ID:GrOArwbS.net
  ∧ ! ト、 ∧/////// |_,ノ.:.:ソ   ソ.:.:ソ  '.  i}、     `ヽ-‐'"゙7' ゝー‐--‐一)
.    V :! ヽ.〉、/////,人:.:.:./   ノ.:.::/   ヽ j ヽ、       /   !`゙'ー─ァ-'`ー-
    \|-/三∧//〉'.:.:.:)イ、  ./.:.::ソ       ,j、  ヽ 、      /   ,ノ/////{\ \
/三三 ≫'三三ニ,' .V〉.:.:.:.:∧. \ノ.:.:.:/      イ;;;ゝ  ヽ .   ,イ   .∧_,. -=イ_≫
三≫∠三三三=' γ.:.:.:.:.:ノ/∧ (:.:.::ノ_    _, ' };;;;;;}‐---ヽ ‐<     .///////{ヾ /\
// /三三ニV  弋.:.:.:ソ/ /ト、 `´    ̄   (;;:;;j     ヽ 、    V / {{爻り≪三
/ /三三三=∧___7゙V´ ∠/ハ        ';;;ソ      ヽ 、    .V∧≧=〈
 ≪三三三≫' /  \_,V{{爻リ/∧       rー、     `J       //// ∧
≧┘,.> ' ´   . ̄ ̄ ̄  V//// ハ         i;;;;;;!         °     V////∧
>'´             V////,ハ         {;;;;;;{               V////∧
                 V/////}}       "‐′                 \___ノ
                 ヾ/////リ
                    `ー=彡'

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:42:08.42 ID:+Mk2CxYZ.net
先週日曜日は
いつ頃発表されてた?
今日だけおそい?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:42:38.93 ID:uTWwWCjr.net
いつも遅くても四時台やったような

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:43:20.54 ID:M7Ua4iwq.net
ブラジルなんか連日3万だぞ
日本も3千ぐらい行って構わない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:43:56.00 ID:B9xuZq4+.net
ここ最近の日曜日は競馬中継見てると速報が出る印象

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:44:48.03 ID:bcDtwLRv.net
>>781
いろいろ見てたが15時半の新聞があった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:45:23.94 ID:+Mk2CxYZ.net
>>785
あーじゃあ今日は遅いね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:48:30.79 ID:06gQP+s4.net
糖質爺がいるなぁ〜

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:51:16 ID:uTWwWCjr.net
今日が知事選の投票日ならわかるが。。。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:53:13 ID:qcbiurfT.net
無策の首長が圧倒的リードする首都
住んでる奴も無策を望んでる証

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:53:30 ID:QkVJjzeZ.net
17時になっちゃうぞ遅すぎでしょ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:56:15 ID:H+quH1O+.net
   

東京+12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593330851/
   

792 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/28(日) 16:56:51 ID:s5DBrOs5.net
>>791
これもデマスレ…

ソースが4月4日

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:57:08 ID:gJllOwuu.net
日本+94人と海外メディアで報道されてるな
アメリカは45399人

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:57:14 ID:7DpsYN0z.net
感染者の暗殺に手間取ってるのかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:57:36 ID:06gQP+s4.net
宮城+1 (合計2人)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:58:31 ID:+Mk2CxYZ.net
>>793
なぜ海外メディアで先に発表されるの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:59:26 ID:uTWwWCjr.net
>>793
それ昨日の日本全体の数字じゃないの

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:02:05 ID:yFN2pwhc.net
大阪も5時に出ない

799 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/28(日) 17:02:25 ID:s5DBrOs5.net
新型コロナ 横浜で8人感染 
06月28日 16時57分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200628/1000050686.html
横浜市は市内に住む20代から50代の男女8人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:02:37 ID:uTWwWCjr.net
大阪は先週も日曜17:30だった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:02:56 ID:bNVBXsSt.net
横浜多めだな今日は

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:03:26 ID:qcbiurfT.net
じわじわ止まらなくなってきたな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:13:43 ID:uTWwWCjr.net
発表しなかったら0人だな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:16:00 ID:yZ2aUxd1.net
 
嫌な予感がする・・・by Han Soro

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:16:53 ID:5ugPTbYT.net
せめて定時に報告することくらいできないもんかね
埼玉そうだけど、なんでこんなことすらちゃんと出来ないんだ?
民間ならクビだろこんなの

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:20:26 ID:hJTd3WD+.net
60にーん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:20:32 ID:45FC8523.net
4月からは定時にその時点で判ってる分を発表してきてたんだけどな
今日は本当に遅いわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:20:54 ID:yFN2pwhc.net
60人と言っている
テレビ大阪

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:21:34 ID:XJka36mw.net
速報きたね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:22:24 ID:j8KVS/c8.net
緊急事態宣言の頃、感染者増とともに発表がどんどん遅くなって、それじゃいかんと数字だけ定時に発表する形に変えたんだよ

今日は定時に発表できなかった事情があるってことだから、嫌な予感しかない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:22:27 ID:1PC6ZfwI.net
ダメやろこれ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:22:31 ID:XJka36mw.net
フジでもテロップ出た 60人

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:22:35 ID:qcbiurfT.net
数字作りすぎだわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:22:58 ID:OCfr+cWG.net
60人だってよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:23:21 ID:SYY5+7qD.net
新型コロナ 東京都のきょうの感染者は60人 [2020年6月28日 日曜 午後5:18]
https://www.fnn.jp/articles/-/57150
新型コロナ 東京都のきょうの感染者は60人

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:23:27 ID:bNVBXsSt.net
結局60か
まだ外出自粛にせんだろうな
してほしいけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:24:26 ID:qcbiurfT.net
7月になったら100人が現実になってきた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:24:33 ID:mZ24u7tY.net
   

東京+60 28日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593332517/
   

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:24:41 ID:+Mk2CxYZ.net
いつも3時ごろとかに発表あって
それが確定なの?
その後調べて検査結果出る人とかはいない?その人たちは明日に繰り越し?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:25:08 ID:804gOIQr.net
この数字の中に無症状の人何人いるのか気になる。巨人の坂本とかそうだったけど。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:25:09 ID:D2RNWScV.net
なぜ今日はこんなに遅れた?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:26:30 ID:XRYeLdGN.net
検査してるから増えてるだけで4月ごろの検査体制に戻れば今日も10人台さ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:26:38 ID:zS3Heb5R.net
アラート出した後に何回50人超えてんだよ小池さんさぁ。自らの間違いを認めてステップ0に戻せよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:26:38 ID:bcDtwLRv.net
テレ朝待機してたのにまつたく触れないというw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:27:37 ID:uTWwWCjr.net
うわああああああ
結局最多更新やん。。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:28:38 ID:bNVBXsSt.net
まぁ4月ならかなり絞ってたから半分もいかなかっただろうな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:29:12 ID:yFN2pwhc.net
西村は、マウント取りたがるわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:29:14 ID:qcbiurfT.net
>>822
凄い検査してるような雰囲気を東京は醸し出してるけど
陽性率出し始めたころと比べても数百増えてるだけで
大して増えてないよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:30:39 ID:ERVM/Eft.net
都知事選終わったら100人こえるで

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:31:04 ID:yFN2pwhc.net
大阪+5

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:31:06 ID:B9xuZq4+.net
大阪もキタ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:31:24 ID:uTWwWCjr.net
大阪は全員経路不明
うわああああああ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:32:07 ID:06gQP+s4.net
京都+1

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:32:57 ID:B9xuZq4+.net
大阪も雲行き怪しくなってきたな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:33:40 ID:f3A5uakJ.net
>>828
あの頃はよっぽど怪しくないと受けれなかったからな
今は割と軽い疑いだけで受けれるみたいだからだいぶ違うけどね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:33:47 ID:qcbiurfT.net
順調に市中感染拡大中
そういう政策だからもう防ぎようがない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:34:24 ID:1nZDeJfe.net
あっという間に広がってきたなぁ
経済活動優先にするにしても
移動を解除したの間違いだと思うわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:34:24 ID:Rj80RFnK.net
東京から大阪に逃げたホストが広めてるんじゃないの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:34:30 ID:lm8tTZEU.net
神奈川県はアパホテルが1室しか使ってないから大丈夫だろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:35:27 ID:RHnKVuX+.net
これなんか手を打たないと駄目だろ…
東京⇔地方の不要不急の移動は止めて欲しい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:35:30 ID:JGAu8xsK.net
これで学校通常に戻すのか。。
7月から通常勤務にする会社も多いだろ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:35:32 ID:Oy/8df5h.net
>>836
2週間後の日本はブラジルだ

詳しくは「報道されないコロナ情報2」にて!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:35:46 ID:uTWwWCjr.net
埼玉待たずして三桁突破ほぼ確実

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:35:53 ID:tulW8XCY.net
東京だけでなく全国で見ても5月以来の最多を記録しそうだな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:36:31 ID:lpPMmFtJ.net
東京は、ガチで毎日+200以上
そろそろみんな気づいて

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:36:35 ID:ZbKw2bih.net
もっと増えろ♪

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:36:51 ID:PkO1+ZYy.net
大阪に遊びに行った徳島の風俗嬢が感染してるんだからそりゃいるだろうという感じ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:37:01 ID:IktsIUjd.net
   

東京+60 28日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593332517/


202 ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/28(日) 17:32:20.47 ID:v1RO5KaY0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38558

提供日
2020年6月28日

提供時間
17時30分

内容
昨日(6月27日)16時以降本日(6月28日)16時までに、大阪府において、
5名(1817例目から1821例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月27日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。


5
  

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:38:18 ID:bNVBXsSt.net
首都圏緊急事態宣言してもいいレベルなんだが国が全く動かないからな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:39:21 ID:ZbKw2bih.net
おらこんな国いやだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:41:46 ID:dPpCb6o1.net
で、なんで専門家会議を解散させたの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:41:56 ID:yZ2aUxd1.net
東京の感染者の推移 ( 6/24より)

55 48 54 57 60人

完全に数字コントロールしてるのミエミエw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:43:05 ID:qcbiurfT.net
>>852
7月6日から3桁だな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:43:05 ID:PZd+vHMe.net
>>851
政府の頭越しに勝手に提言とかしたからでしょ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:43:14 ID:2l27fnUX.net
知事選が終わるまでは1日50人超えないように調整してるだろうな・・・・

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:43:16 ID:Oy/8df5h.net
>>851
ブラジルの後を追う方針にした


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:44:00 ID:lm8tTZEU.net
神奈川はtvkニュースで確認だな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:44:18 ID:D/VEgg7d.net
カレンダーまだ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:44:30 ID:Rj80RFnK.net
急におかしなのがワーッと湧いてくるのはいつもそんな感じなのか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:45:24 ID:yFN2pwhc.net
トンキン風俗関係者の地方営業は、やめて欲しい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:46:17 ID:Oy/8df5h.net
>>855
最近の東京都の本当の感染者数(詳しくは報道されないコロナ情報2にて)

6/21 600
6/22 700
6/23 800
6/24 900
6/25 1000
6/26 1100
6/27 1200
6/28 1250


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:46:18 ID:Rn/qXU92.net
大阪府は13日を最後に死者が
14日を最後に再陽性が
出ていない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:46:21 ID:MLRH5k/3.net
横浜の詳細はよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:47:00 ID:bNVBXsSt.net
病床に余裕があるうちはいいけど病院がひっ迫する前に自粛なりしないとヤバいぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:48:40 ID:tulW8XCY.net
まあベットは中〜重症者以外は入院させなきゃ問題ないべ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:49:02 ID:RHnKVuX+.net
東京は地方にまき散らし過ぎ
どうにかしろよ政府

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:49:22 ID:lm8tTZEU.net
>>865
実際に病床は余裕があるしな
ホテル療養も含めて

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:51:12 ID:lm8tTZEU.net
横浜・川崎以外の陽性確認無し@tvk

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:52:03 ID:An28rabp.net
もう98人かよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:52:33 ID:MLRH5k/3.net
>>868
横浜全部経路不明ですか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:53:45 ID:lm8tTZEU.net
>>870
横浜8人川崎1人の人数だけ発表だった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:55:25 ID:MLRH5k/3.net
>>871
ありがと

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:57:56 ID:VIAX/SZs.net
この時間で100人突破

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:58:10 ID:XxY8u/ay.net
横浜も酷い、埼玉もキャバクラの続きが出て来そう。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:58:37 ID:IYqUNtrd.net
4月みたく病床やホテルの空きがやばくなってないからしばらくは自粛要請はしないだろうな国や都は

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:00:25 ID:RHnKVuX+.net
自粛要請はしなくても行政指導くらいしてほしいよ
完全に空気

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:01:47 ID:qcbiurfT.net
茨城も1人でた
40代男性

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:02:38.01 ID:uTWwWCjr.net
1日100人くらいなら耐えられるってことなんでしょ。。

879 :v :2020/06/28(日) 18:03:04.23 ID:s5DBrOs5.net
茨城
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(古河市)(PDF:158KB)
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/documents/0628koga.pdf

空港検疫
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12127.html

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:06:17.68 ID:cw3hVcGq.net
東京 60人
濃厚接触者 21
感染経路不明 39

夜の街 31
会食や家庭内感染 7

感染経路不明の中に夜の街絡みが少なくとも17人以上
逆に言うと市中感染が多くて22人いる

夜の街が増えたが集団検査したか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:07:55.52 ID:06gQP+s4.net
東京は大多数が濃厚接触者or夜の街で市中感染はほとんどないとのこと

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:08:29.79 ID:An28rabp.net
100人突破

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:09:45.17 ID:06gQP+s4.net
さいたま市+3

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:10:01.00 ID:uTWwWCjr.net
>>881
>>880によると22人は市中感染だが
殆どいないとは?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:11:36.86 ID:06gQP+s4.net
>>884
貴方読み間違えてる。どんなに多くても22人しかいないということ。60人中の22人ということをしっかり考えて

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:15:10.29 ID:g6Vkq+CD.net
夜も含めて経路不明が39っていうのが問題では?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:15:32.59 ID:2hDLQzg9.net
>>846
外患誘致罪で死刑!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:15:38.91 ID:qcbiurfT.net
最大22人でほとんどいないなんて表現使うアホ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:17:03 ID:bNVBXsSt.net
>>880
率にすれば実質4割弱だけど感染経路不明が徐々に増えてるなぁ

夜の街と会食をできる限り控えればある程度は減るんだがな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:17:16 ID:06gQP+s4.net
論理型確率論の問題だよね
22人より少ない可能性が非常に高いし、さらには外部要素として夜の街に言ってたことを言わない人が感染経路不明に含まれていることを示しているね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:18:21 ID:QZbm1pUB.net
>>881
毎日毎日トンチンカンな事ばかり書くゴミ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:18:48 ID:+Mk2CxYZ.net
>>852
ほんとだねー

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:19:08 ID:uTWwWCjr.net
だいたい経路不明って言ってるのに夜の街がらみなのが分かってるのもよく分からん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:19:12 ID:06gQP+s4.net
>>886
貴方はまず集合の勉強した方が良いな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:19:37 ID:bNVBXsSt.net
22の中にも数人は会食や夜の街行ってそうだよな話してないだけで

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:19:37 ID:qcbiurfT.net
>>886
60人で経路不明6割越えはもう赤信号

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:20:09 ID:cw3hVcGq.net
>>889
今日の千葉県+3のうち2人は都内で陽性者と食事していた

都内で2人以上の食事はアカン!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:20:55 ID:2hDLQzg9.net
>>888
14000000人の22人だぞ?
ほとんどいないだろ
頭ウジわいてんの?w

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:21:13 ID:bNVBXsSt.net
>>893
どこでもらったかわからんけど夜の街には行ってたんだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:21:15 ID:qcbiurfT.net
もうおしゃべりしながら食事したら感染する街になったね東京さんは

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:24:21 ID:RuXiVgg1.net
新型コロナウイルス
米南部の感染爆発は変異株の仕業?

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93783.php

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:24:24 ID:qcbiurfT.net
>>898
その理論だと2000人弱検査して22人だから
14000000万人だと154000人だね
地獄じゃん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:24:47 ID:qcbiurfT.net
1400万人

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:25:10 ID:dK3HQzhk.net
知事選終わったら動きあるかもな
五輪延期後に急にしゃかりきしだした経緯があるし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:26:33 ID:qcbiurfT.net
>>904
緊急事態宣言を解除する直前の5月末も一桁連発してたし
ずっと数字を作り続けてるから

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:28:22 ID:+Mk2CxYZ.net
>>899
あれかな?と思うところはあっても
キャバクラ言ってました、風俗行きましたーとは言いにくいよね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:29:11 ID:2l27fnUX.net
>>905
小池の政治力は凄いな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:29:46 ID:uTWwWCjr.net
>>900
社員食堂クラスターとかありそうなのに出ないよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:29:52 ID:+Mk2CxYZ.net
>>905
なんかわざとらしいよね、数字は

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:31:41 ID:yZ2aUxd1.net
バンキシャによると、60人の感染者のうち31 人がホストクラブの感染者らしい

新宿区の要請でホストクラブ関係者を自主的検査している数字が出ている訳でも、しかしまだ現状10軒程度しか検査してない
歌舞伎町には200軒余りのホストクラブあるけど、残りは野放し状況(都内のホストクラブも同じ)

自主検査では検査人数に制限があるから、店ごと順番に検査しているので、200軒全て終わるまで1ヶ月は掛かるだろう・・

まぁ〜無症状者でも14日で陰性〜抗体を持ち、他者に感染させないだろが、客スジのキャバ嬢や風俗嬢の感染拡大は止まらないだろうね・・・ヤバ過ぎ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:31:49 ID:kiO8Q0ZT.net
結局、濃厚接触者と夜の街の両方に関係してる人がどれくらいかわからないから
正式発表ないとどれだけ地中感染があるかわからないという

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:33:51 ID:+Mk2CxYZ.net
ホストクラブ関連が多いなら
キャバクラとか風俗はもっと多そう

店の数もホストクラブより多いだろうし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:33:55 ID:GBnsfwBq.net
>>902
バカには何を話してもむだのようだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:34:24 ID:uTWwWCjr.net
>>906
逆に夜の街には行ったけど夜の街で感染してない場合もあるだろう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:34:33 ID:VIAX/SZs.net
東京
5/22 03 ***
5/23 02 **
5/24 14 **************
5/25 08 ********                     緊急事態宣言全面解除
5/26 10 **********
5/27 11 ***********
5/28 15 ***************
5/29 21 *********************
5/30 14 **************
5/31 05 *****
6/01 13 *************
6/02 34 **********************************  東京アラート発動
6/03 12 ************
6/04 28 ****************************
6/05 20 ********************
6/06 26 **************************
6/07 14 **************
6/08 13 *************
6/09 12 ************
6/10 18 ******************
6/11 22 **********************           東京アラート解除
6/12 25 *************************
6/13 24 ************************
6/14 47 ***********************************************
6/15 48 ************************************************
6/16 27 ***************************
6/17 16 ****************
6/18 41 *****************************************
6/19 35 ***********************************
6/20 39 ***************************************
6/21 35 ***********************************
6/22 29 *****************************
6/23 31 *******************************
6/24 55 *******************************************************
6/25 48 ************************************************
6/26 54 ******************************************************
6/27 57 *********************************************************
6/28 60 ************************************************************

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:36:36.04 ID:3EwsCKt+.net
>>911
空気感染を超えた地中感染か…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:37:23.95 ID:cw3hVcGq.net
北九州市今日も0(検査数は106)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:39:52.93 ID:ZbKw2bih.net
東アラの威力は絶大だったな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:41:12.24 ID:uTWwWCjr.net
>>917
北九頑張って検査してるな
ここだけがいま唯一の明るい話題やわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:42:46.51 ID:J6J94qKr.net
東京今季最多w
首都崩壊の始まりじゃ〜

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:44:42.42 ID:avnWf8sR.net
>>915
東京アラート出すべきだよね小池

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:47:05.78 ID:QNs9iPrY.net
NY州は先週の水曜日で68,541人検査して618人陽性 陽性率0.9%
東京もこれぐらいテストするとどうなるんだろうね
1日やってみる価値はあるべ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:50:17.35 ID:VIAX/SZs.net
>>922
NYはかなり減ったよな
その分カルフォルニアは酷い
散々NYと比較して優秀だとか言われてたのに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:50:41.09 ID:g6Vkq+CD.net
5月みたいに,都知事選終わって,忘れた頃に100人単位で修正はいるか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:50:47.68 ID:06gQP+s4.net
埼玉+4

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:55:52.04 ID:GtFqu/Em.net
検査しないで感染がほったらかしにされてるならもっと感染増えてる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:56:23.41 ID:GtFqu/Em.net
東京も割りと検査を増やしたんだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:01:02 ID:U1s5NpSC.net
また橋や都庁を赤くするんか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:01:38 ID:W0jzRmmy.net
実態は毎日日本全体で+500オーバーです
秋冬恐怖のシナリオのための爆弾を着々とこしらえてます

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:02:30 ID:bNVBXsSt.net
東京
60人中45人が20〜30代
この年代の数がなかなか減らんなぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:07:31 ID:RuXiVgg1.net
6月の終わりにこの数字
この先が思いやれれるな
秋冬はどうなるんだろう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:09:39 ID:W0jzRmmy.net
こいつら夏休みにフィーバーすることをお忘れなく
日本中にバラまくぞ〜

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:11:46 ID:LyDtsW2Q.net
go to キャンペーンはばら撒きし放題になるな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:14:06.22 ID:1nZDeJfe.net
埼玉県 新たに8人の感染確認 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200628/k10012487201000.html?utm_int=detail_contents_news-related_003

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:14:47.98 ID:tulW8XCY.net
今日もうこれで終わりかな?
早いな終わるの

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:15:52.04 ID:bNVBXsSt.net
歌舞伎町は全員PCR検査が終わるまで店を開けないほうがいいな
まだ検査終わってないところが店を開けて感染拡大しそうだし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:17:55.93 ID:OU9U/Nxo.net
>>917
福岡県は北九州など含め0
愛知県や群馬県も0
>>935
出るとしたら福岡県以外の九州、山梨かな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:18:56.22 ID:RHnKVuX+.net
検査だけでなく営業形態へのテコ入れも同時にしてくれないと
三密で回し飲み繰り返してたら意味ないわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:19:46.33 ID:tulW8XCY.net
山梨かぁ
そいや昨日夜遅くに2人くらいで発表されてたな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:21:40.35 ID:06gQP+s4.net
栃木は?ここもヤバそうだけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:24:16.41 ID:06gQP+s4.net
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=pOA5nhnY_GI

21時から会見ってことは栃木最低でも5人ってことかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:26:09 ID:RHnKVuX+.net
せっかく0進行が続いてた県も東京の為に次々と
勿体ない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:27:13 ID:06gQP+s4.net
栃木+5
70〜74例目。急に増えたな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:29:47 ID:0ZVLL/v8.net
>>943
全員キャバクラとの情報
いずれにしろクラスター発生ということで記者会見するのでしょう。警戒や啓発も含めて

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:32:07.88 ID:GtFqu/Em.net
>>936
石原さんなら有無をいわさず閉めてたな

946 :入院者カウンター:2020/06/28(日) 19:34:48.59 ID:iiro64kc.net
現在の入院者+療養者の総計

6/28 19:15
北海道 75
青森県 0
宮城県 3
秋田県 0
岩手県 0
山形県 1
福島県 2
茨城県 6
栃木県 4
群馬県 2
埼玉県 86
千葉県 36
東京都 443
神奈川 64
新潟県 2
富山県 0
石川県 21
福井県 0
山梨県 0
長野県 1
岐阜県 3
静岡県 4
愛知県 6
三重県 1
滋賀県 1
京都府 4
大阪府 27
兵庫県 8
奈良県 0
和歌山 1
鳥取県 0
島根県 1
岡山県 1
広島県 0
山口県 0
徳島県 1
香川県 0
愛媛県 1
高知県 0
福岡県 14
佐賀県 0
長崎県 0
熊本県 1
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 0
沖縄県 0
その他 116
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 937 (6/27比 +81)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:35:59.17 ID:XxY8u/ay.net
キャバクラとホストの勢い凄いな。
対面の食事は危険、店は間にアクリル板立てろよ。イタリアの店はそれやってるぞ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:36:38.22 ID:RHnKVuX+.net
有無を言わさず閉めてほしいよ全く

でもその石原さん時代に誘致した五輪で色々足を引っ張られ対策に支障をきたした皮肉よ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:36:39.65 ID:06gQP+s4.net
川崎+1

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:37:09.29 ID:uTWwWCjr.net
兵庫は二日連続0
誰も聞いてないかもしれんが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:42:36.30 ID:Pfb3LX1z.net
西浦教授ら試算、解除前の生活に戻れば「7月中に都内で1日100人以上も」
2020年6月3日
https://median.press/drnishiura-announced-the-alert/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:51:35.02 ID:QZbm1pUB.net
ホストキャバクラ風俗なんてほとんどの人にとって不要なんだからはやく法律改正して廃止しろ
国民投票やってもいいぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:52:06 ID:bNVBXsSt.net
夜の店から5人以上出した店は強制的に店名公表やペナルティをできるようにすればノーガードでは店開けないだろうからやれるようにしたらいいのに

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:53:54 ID:RHnKVuX+.net
名前は出してほしいね
パチンコもやったんだからクラスター出したところは猶更

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:04:09 ID:VIAX/SZs.net
>>933
go to コロナ
ってことだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:06:17 ID:RHnKVuX+.net
キャンペーンは東京都抑えてからやれ
いくらなんでも無責任すぎ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:08:10 ID:VIAX/SZs.net
go to コロナ感染者
東京から全国に広めよう!コロナの輪

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:11:40 ID:4B0sDNqn.net
結局国民が無能なんだろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:12:17 ID:4B0sDNqn.net
予想外の増加ではないってスタンスなら別に慌てなくてもいいのでは?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:12:57 ID:RHnKVuX+.net
一部のアクティブ馬鹿のせい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:13:19 ID:4B0sDNqn.net
>>956
正義のワイドショーみて感染対策ができてる意識の高い国民は政府が無能だから頑張って感染押さえたってことになってんだから大丈夫


962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:13:56 ID:RHnKVuX+.net
国民がというより政府が無能

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:16:11 ID:VIAX/SZs.net
初期の頃はアクティブ老人なんて言われたが
今は完全に若者のせいだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:19:22 ID:zS3Heb5R.net
>>962
もっと言えば法律も無能

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:20:04 ID:cbsDkGrf.net
>>958
無能は東京だけ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:20:29 ID:SXiwrH7b.net
>>963
小樽はアクティブ老人だから...

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:23:51 ID:An28rabp.net
俺も無能

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:28:28 ID:yFN2pwhc.net
西村は、まだ空きベットが十分ある。コロナの医療体制も整っている
もっと感染拡大してから対処する気か
感染予防という考えなし
困ったもんだね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:30:32 ID:RHnKVuX+.net
再宣言するつもりもないなら感染の範囲が小さいうちの方が抑えやすいだろうに馬鹿すぎる
最近アイツの顔を見ると不快になる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:31:42 ID:45FC8523.net
少しだけ感染者が出なくなってきてる県だけどそんな所でもまだ病院にマスクやアルコールが足りてないよ
人手も
ベッド数だけで物を言うの本当に止めて欲しい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:33:46 ID:Pfb3LX1z.net
前の感染波や北九州の例である程度感染はコントロールできると思ったんじゃないの
北京でのクラスターで感染力が強まってるとか中国では言われてたけど結局抑え込めたし
経済や人々のストレスとバランスをとらないと

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:39:58 ID:RHnKVuX+.net
北九州は検査してないところからの第一波の続きだった
今は夜の街の無軌道な人達の身勝手な行動から広がってて野放しにすることがストレスだよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:49:08 ID:/zDXZedu.net
go to コロナ ってことにはなりたくないです

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:53:37 ID:OwlnMYp+.net
少なくとも東京に関しては宣言解除後一度も減少トレンドに転じずじわりじわりと増えてきてるからな
北九州とは話が違うだろうな
そもそも人口密度的に制御の難易度も段違いだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:15:04 ID:avnWf8sR.net
GOTOキャンペーン開始なんて正気の沙汰じゃないよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:15:27 ID:0BN06IW5.net
結局半年経ってもマスクもアルコールも
まともな状態には程遠い
無能政権が変わらないと死人が増えるだけ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:19:22 ID:RHnKVuX+.net
マスクは日本製は高嶺の花(少なくとも自分の地元では)
アルコールも中韓の度数怪しいのばかり
転売ヤー規制も限りなく遅かったし
日本の医療物資をわざわざ中国へ贈るダメっぷり

国民の自粛で限りなく抑えた数で欧米にドヤってみても解除したら無策でもう第二波の勢い
あの政府何がしたいんだ
やたら政府擁護して自己責任を押し付けてくる奴いるけど
有能な政治家がいる国の成功っぷりを見るにつけ情けなくなる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:21:52 ID:JAgFG6ay.net
>>975
二階俊博「GO TO 日本崩壊キャンペーンqqq!日本崩壊させて習近平様に献上qqq」

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:58:53.57 ID:JAgFG6ay.net
>>354
6/26の宮城92例目(の濃厚接触者が今日の宮城93例目)と、今日の宮城94例目は同じ店のアルバイト
この店を6/22の宮城90例目(の濃厚接触者が宮城91例目)が利用
宮城は90〜94例目まで同一クラスター(つながり)と見ることができる


なお今日の宮城93例目は濃厚接触者17人いて検査予定。さらに広がる可能性

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:04:29.68 ID:804gOIQr.net
>>958
これが正しい。食い物屋なんか緊急事態宣言前の様子に戻ってきたよ。混んでる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:13:24 ID:RHnKVuX+.net
政治家が新しい生活様式を宣伝しないから終息したと勘違いするのも出てきたな
といって思い出したように宣伝してアリバイ作りしてるけどさ
専門家会議終了させたなら今度は政府が感染対策はどういう方向で行くか強く打ち出してほしい
今のままじゃ昼行燈くらいの存在感しかない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:16:08 ID:Rn/qXU92.net
近畿以西で現在感染者20人以上は
大阪府だけとなった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:30:31 ID:fusNX00O.net
電車に乗ってもノーマスクがベラベラ喋ってるのをよく見かけるようになった。交通機関は、呼びかけをして欲しい。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:47:48 ID:pjddDBPH.net
4月5月の自粛が水の泡となったな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:50:47 ID:ayGL6fnH.net
医者のついった見てると西村の最近の動きに批判が目立つ
まー飽きっぽい国民性だから次の波が本格化しても防げない感じはする

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:57:19 ID:W0jzRmmy.net
外食するバカどもカラオケ行くバカどもノーマスクのバカども
救いようがねーよ
自分が感染してるかもしれないって意識がゼロ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:58:05 ID:mZ24u7tY.net
   

【悲報】日本+113
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593352444/
   

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:00:25 ID:1nZDeJfe.net
宇都宮のキャバクラ、新たに従業員5人感染 栃木県、初のクラスター認定 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200628/k00/00m/040/212000c

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:04:48 ID:eIh7+tqI.net
西村「100人?関係ないね」みたいのやめて欲しいし、腹立たしい。真剣にやってる?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:06:23 ID:W0jzRmmy.net
マスク着けてる奴らもナンチャッテが多いんだよな
ゴミみたいなマスク着けてマスク着けてるつもり
鼻ガバガバ顎マスクそんなのノーマスクと全く同じだからな
呼気で感染する
PFE無いマスクはウイルスを通過させて他人に発射してる
本当のことを報道せなあかんよ
ナンチャッテ軍団が他人にウイルス飛ばしまくっているぞ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:08:20 ID:5WINNgqG.net
>>753
ぜひ入れていただきたいな
埼玉は県の他にさいたま市、川口市、川越市、越谷市で各々発表→高確率で遅い時間までまとまらず、毎日ここで『あとは埼玉次第』と言われ寝るに寝れない思いの埼玉県民ですw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:21:05 ID:+Mk2CxYZ.net
全国で112名

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:24:34 ID:VIAX/SZs.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *241 *34 5,780
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,114

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *56  *407 *58 17,880
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,467

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:26:10 ID:VIAX/SZs.net
東京は平均2週間で2倍、4週間で4倍に、5週間で7倍になった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:02:01 ID:7O/P9ja4.net


国内感染者の推移を議論するスレPart22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593356496/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:28:18.56 ID:5dW85OH1.net
東京は重症者が10人台まで減ったな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:37:57 ID:C4UBFdyN.net
>>992
> 全国で112名

東京60人、全国113人が感染 宣言解除後の最多更新
6/28(日) 22:05 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c4c266112899e9ff0a5586f50534ec064960f4a

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 02:22:31 ID:GwC+Lgq2.net
もはや自粛など関係ない
どんどん人を動かして経済を回して
どのくらい感染者が出るか実験だよ
どうせまた保健所がパンクするんだろうけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 04:33:49.42 ID:5L5VNNpw.net
Go to コロナ キャンペーン
東京へようこそ
コロナを持って帰って
全国にコロナ拡散希望
日本は終わりました
国会解散して担当大臣変わって欲しいわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 04:56:00 ID:5L5VNNpw.net
もうあかんは
東京

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200