2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:01:36.55 ID:7O/P9ja4.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。
前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591526764/
国内感染者の推移を議論するスレPart19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592187011/
国内感染者の推移を議論するスレPart20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592643191/
国内感染者の推移を議論するスレPart21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593080222/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:03:13.91 ID:7O/P9ja4.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *241 *34 5,780
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,114

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *56  *407 *58 17,880
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,467

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:32:13.05 ID:KqafPzK1.net
もし都知事が石原なら、ボルソナロやスウェーデン路線だったかもな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:41:11 ID:NtlM1Faa.net
でもブラジルやスウェーデンが間違ってるとも言い切れないんだよね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:53:22 ID:ZoQEXn5u.net
完全にコロナが終息しない限り
どこが成功した失敗したは言えない段階

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:56:45 ID:4hGSLgfW.net
アメリカが標準だし一番成功してるはず

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 02:49:06.66 ID:upPQtSxq.net
成功しているのはイタリアとスペインだな
特にイタリアはドイツフランスみたいな急増ないから

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 05:42:32 ID:5L5VNNpw.net
西村は、これは第二波でない
第一波の抑え込みの失敗を自認したね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 05:58:58 ID:m9gcTZ0b.net
>>7
大勢死んだとこほど身近に死者が出て恐怖があるんじゃね
戒厳令みたいな都市封鎖で自由が奪われ観光も商業も経済が止まった
二度と御免だろう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:26:26 ID:XoubZicY.net
ドイツ+175
イタリア+174
日本+113

もう遜色なくなってきた。。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:38:56 ID:MvHYKDCH.net
昨日の東京都60人中、ホストだけで18人@TBS

ホストだけの人数としては最多
やはり集団検査したか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:53:11 ID:FDGOQsX+.net
>>10
日本の検査の閾値の高さ考えると殆んど似たような状況だろな
逆に欧州はよく頑張ったわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:04:16 ID:PyNerH6p.net
欧米が成功してるとか無い
台湾ベトナム本当にすごい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:05:21 ID:PyNerH6p.net
>>10
そんなことになってんだ
東京さえ抑えられればこんなことにはならなかったのになあ
西村と小池…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:10:34.29 ID:lg/B+uYu.net
アメリカが世界のリーダーだからアメリカが一番だよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:22:36 ID:6qFWC5Ao.net
>>3
店のスタッフ全員PCR検査終わるまでは夜の店は開けるなくらい言ってそう
へたすりゃ怒り狂って歌舞伎町や夜の街ロックダウンもやりかねないなあの人なら

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:25:40 ID:l84lNSVO.net
>>11
集団検査は順次行ってる。それを差し引いた新規感染者数もまだ増加傾向にあるので「増えたのは夜の街だから」とかの言い訳は止めて欲しい所

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:26:58 ID:5L5VNNpw.net
今日は100人超すよ
もうダメ@東京

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:28:43 ID:+15f7C92.net
国としては「ゆで蛙作戦」でこのまま行く気何だな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:32:41 ID:5L5VNNpw.net
ゆでガエル理論
https://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=189

かえる嫌い・・怖い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:35:33 ID:6qFWC5Ao.net
東京独自の自粛要請や緊急事態宣言もやりにくいだろうな
国があんなだと口出しして待ったかけそうだし

せめて接待を伴う飲食店だけでも自粛要請できんかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:39:47 ID:TvEHj9oA.net
日本の場合、疑わしい職種を狙い撃ちするかのように集団検査しているから数字ほどの脅威はないかもしれない
感染した職種が偏りすぎ
学校でも教師が医者と看護師には近づきさえしなければマスクは不要と指導しているくらい平和だ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:42:50 ID:qSOwXkPb.net
感染者数の内訳で 感染経路の確認があるが
その他にも症状の有無や重症度の情報が欲しい

推測するに数は多いがほとんどが無症状(非発症者)じゃないか?

普通のインフルエンザでもそうだが、無症状ならこの時期感染は気にしない
秋以降の感染拡大の規模を推測するだけで良いんじゃないか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:54:22.89 ID:PyNerH6p.net
無症状が人にうつさないわけじゃないのに気にしないも何も

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:57:49.71 ID:9HBUCAjv.net
三世代家族や友人家族同士でただ騒ぐだけのために量販店に押し掛けて
閉店後まで平気で居座り小さな子供を野放しに走らせてテーマパークと履き違えてるような奴等が居たぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:15:55.34 ID:clylsaL7.net
>>23
昨日発表されたものだと
入院 242(うち重症13)
ホテル療養 61
自宅療養 24
調整中 116
死亡 325
退院 5346
総数 6114
 
症状の有無や重症者は毎日発表されるこれらの数の推移を見るしかない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:28:37 ID:R275Lao9.net
>>13
ニュージーランドもね
ラグビーのリーグがやれてて、観客も満員だよ
マスクは誰もしてない
真冬なのに終息成功

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:34:28 ID:CF488BO6.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:38:57.41 ID:PyNerH6p.net
>>27
結局真から終息させることが経済にもいいことなんだよね
欧米が悪すぎて日本はそれよりマシに胡坐かいてこの様だ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:15:48.92 ID:0PF52aXp.net
>>10

ドイツとイタリアはよくここまで封じ込められたね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:17:40.02 ID:0PF52aXp.net
>>27
ニュージーランドは
若い女性の首相だったよね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:22:56.61 ID:l84lNSVO.net
>>30
コロナ「旧震源地」欧州が優等生に? 米と明暗 WSJ 6/26
https://jp.wsj.com/articles/SB12327219080743654805604586469010779041374

結局国民の意識の変化が重要ということかも?欧州が感染力を失ってるという楽観論に傾きつつあるのは気がかりではあるが減るのは良いこと

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:29:04.30 ID:FeC+ByOn.net
>>32
岩田健太郎は欧米は市中感染に気づかず初動が遅れた、アジアとスタート地点が違ったのが明暗を分けたと分析してた
その読みが当たってたとしたら、今はかなり感染状況もアジアに近づいてて、市中感染への警戒も怠りないだろうから今後はうまくやれるかもな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:34:44.39 ID:mmRS5Pp+.net
日本もここから巻き返せるかな
東京のダメっぷりが地方へも飛び火してるし職場での感染も一般企業じゃあんま関係ないと
ちょっと油断してたけど再度気を引き締めて対策しないとって思ってる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:38:56 ID:PyNerH6p.net
台湾もニュージーランドも女性政治家か
でも女性でも小池みたいなのじゃダメだな
有能な政治家がいるかいないかでここまで差がつくとは
頼むから東京を抑えて地方へ広げないで欲しい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 11:51:45.22 ID:M2YWVyDr.net
宣言解除の本当の目的は国民に分からせる事だから成功しつつある

37 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/06/29(月) 12:00:07 ID:Mcrr9Nqb.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月28日【最終】

北海道1224人 +17人 再発16人
宮城県91人 +2人
茨城県171人 +1人
栃木県74人 +5人 再発1人
埼玉県1108人 +8人 再発8人
千葉県945人 +3人 再発4人
東京都6114人 +60人
神奈川県1460人 +10人 再発2人
京都府376人 +1人 再発4人
大阪府1818人 +5人 再発30人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など449人 +1人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

6月28日 113人 感染者数累計18472人 現在入院・療養者数937人 死亡者数累計973人

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 52日間
岩手県0人 172日間
秋田県16人  75日間
山形県69人 55日間
福島県82人 10日間
新潟県82人 再発1人 10日間
富山県227人 41日間
福井県122人 61日間
長野県76人 再発1人 10日間
岐阜県156人 9日間
静岡県79人 再発1人 9日間
愛知県520人 再発7人 8日間
三重県45人 65日間
滋賀県101人 再発3人 10日間
奈良県88人 再発1人 32日間
鳥取県3人 71日間
島根県24人 56日間
岡山県24人 再発1人 48日間
広島県164人 再発4人 24日間
山口県36人 再発1人 54日間
香川県28人 69日間
愛媛県82人 31日間
高知県74人 60日間
佐賀県45人 再発2人 41日間
長崎県17人 71日間
大分県60人 67日間
宮崎県17人 77日間
鹿児島県11人 15日間
沖縄県142人 再発4人 31日間

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 12:29:01.50 ID:M6vVR7Tc.net
>>18
月曜はそんないかないよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:04:35 ID:2J0vxO0B.net
歌舞伎町でまた大量検査してればわからんけど
してなければ
経路不明15前後+α
で30人ぐらいじゃないの?
順天堂は濃厚接触者がいなかったらしいし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:25:22 ID:7O/P9ja4.net
今日は小池の予告コメントはないのかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:25:44 ID:RTV0IGQK.net
ひさびさにネットカフェに行ったんだが、二時間いて20回くらいクシャミしてる男が一人
咳を続ける男が二人
途中から俺も喉と鼻奥に違和感
以降、二日してもまだ微熱感と喉鼻のジュクジュク痛みが抜けない
都内ネットカフェは普通に感染者の巣窟なんじゃねえか?
ちゃんと調べろよペテン小池
店員も感染するわあれじゃ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:32:48.94 ID:EB9Tdaxb.net
そこまで感染から発症が早いともっとやばい病気かも知れんのでまじで医者に相談した方がいいと思う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:34:35.95 ID:mmRS5Pp+.net
>>41
そんなとこわざわざ行くなよ、正気か?
衛生環境最悪だろうし換気も不十分
若いのが寝泊まりしてるような状態じゃ無症状感染者いるだろ事も想像もつく
良く行く気になったな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:38:17.30 ID:2J0vxO0B.net
ネットカフェって家持って無いやつが寝泊まりするところだろ?
なぜこの時期にそんなスラムみたいなとこに行ったんだ?w

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:41:13.55 ID:nOEtHrYP.net
ネカフェ難民には結核も多いからな
今いくのはヤバいぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:42:23 ID:fs6Kz3zx.net
都内住みならステイホーム一択

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:50:45 ID:6sYRt3lb.net
食中毒と同じように行政が営業停止処分にできる法律早く作って

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:56:32.18 ID:gW+zroTh.net
>>41
危険と思った時点で出れば良かったじゃん。電車とかでも、ヤバイ奴がいたら離れて自衛した方が良い。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:57:33.04 ID:clylsaL7.net
とりあえず5人以上感染者出した店は公表&休業要請でいい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:58:33.25 ID:mmRS5Pp+.net
>>46
テレワークだったり仕事しなくても暮らせる状態であればそれが一番よな
解除前と変わらず最低限の外出に留めて極力人との接触をしないのが安全安心

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:08:54.78 ID:87A7m7WI.net
ヒント:嘘松

血反吐だのネカフェだの鰻屋だの引きこもりのくせによう騒ぐわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:13:35 ID:5L5VNNpw.net
【菅長官「直ちに“宣言再発出”ではない」】

東京都ではきのう、緊急事態宣言が解除されてから最も多い60人が新型コロナウイルスに感染しましたが、菅官房長官は再び緊急事態宣言を発出する状況にはないとの認識を示しました。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:31:26 ID:5L5VNNpw.net
東京都「指標」見直し、30日に新たな方向性
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4015491.html

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:34:23 ID:wsZyFRhE.net
とりあえず、韓国みたいな首都圏の外出自粛要請で十分なんだよな。
複数の都道府県だから、
知事より、政府側の
安倍が出すべき。
早めにした方が良い。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:19:19 ID:OQvysuZS.net
>>41
クソワロタw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:23:39 ID:DlFSJTlg.net
北海道+11(うち小樽3・札幌7)

札幌市…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:28:26 ID:KYF/6EWH.net
今日も東京の発表遅いね
月曜だからそんなに多くないとは思うけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:30:17 ID:6qFWC5Ao.net
今日は札幌市か北海道は

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:33:05 ID:XoubZicY.net
北海道。収まってはないが、爆発的な感染にも至らずコンスタントに値をキープしてるな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:33:17 ID:UKrYl6KM.net
東京は20人台でそ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:36:54 ID:0Hxr7pFN.net
北海道はやたら昼カラ文化が発展してるの?
要するにカラオケ喫茶みたいなところのことだよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:43:41 ID:fmUeeQTp.net
換気と防音は相反するものだから
喫茶店やスナック型の昼カラオケは
どうにもならんと思う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:44:13 ID:6qFWC5Ao.net
東京は30前後+ホスト集団検査くらいだろうな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:44:18 ID:uj0X7t9O.net
スナックみたいじゃね
クラスター発生した名前出たとこはスナックかれんとかそんな名前だった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:44:36 ID:NtlM1Faa.net
カラオケしたって、その中にウィルス持ってる人が居なけりゃ感染広まらないよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:44:50 ID:06o7XChB.net
今日は月曜日だから25人前後かな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:48:42 ID:RTV0IGQK.net
>>43
どうしても行かないとならない用件だったんだよ
さんざん断ったが逃れられなかった
覚悟して三次元を二重着けで行ったが、3M着けるべきだったかもしれない
そして行ったからには現状をお前らに知らせたかったんだよ、昨日はだるくて暑くてスマホいじる気力がなく報告遅れたけどな
つまり都内はずっともっと感染広がってる疑いを持ったほうがいい
危険なネットカフェやカラオケをペテン小池は野放しだよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:51:14 ID:+15f7C92.net
>>66
今日も60人近いとな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:51:21 ID:2a2pKaqQ.net
TBS
今日も60近くと小池発言

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:51:22 ID:jRjOmS3e.net
小池「今日も60人に近い。」

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:52:25 ID:TjeBcfCl.net
昨日遅くまで引っ張って今日月曜なのに60人近くは
完全に終わったね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:53:18 ID:KYF/6EWH.net
むしろ公表されてる感染者数が氷山の一角だと思って無い人がまだいるのか
少なくともここにはもうそう言う人はいないと思ってた

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:53:34 ID:DlFSJTlg.net
また集団検査したか
昨日は3分の1近くがホストだったからな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:53:42 ID:RTV0IGQK.net
ありゃ店員も感染しまくってないとおかしい
そういう人が家族や友人や恋人にもうつす
さらに他にうつす
パソコン持ってなくて仕事で使わざるを得ず行く、非泊まりの人間だって居るんだよ(遊びで行く人も居るが)
俺は自主的に届け物だけして今日は仕事休んで自主隔離してるよ
東京は夜の街だけでは決してないと思えよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:55:05 ID:dasXV8yZ.net
来月から観光外人も入国解禁だからな
地獄の第二ラウンドが始まるさ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:56:13 ID:6qFWC5Ao.net
ステップ1か2相当の緩和基準にしたほうがいいんじゃないの東京は
ステップ0じゃ完全に経済止まっちゃうから

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:57:24 ID:DlFSJTlg.net
>>75
今から備蓄しないとダメ
米や野菜収穫する人がいなくなるから、米や野菜の備蓄が必須
古米もいつなくなるか分からないしな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:58:53 ID:6qFWC5Ao.net
60近いということは50台後半かな今日は

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:01:23 ID:CyqZAuEX.net
月曜で60近くだと明日には100前後になってそうだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:01:54 ID:NtlM1Faa.net
以前の集団検査の結果を小分けして分割発表してるんだろう
だから月曜日にもその人数が加算される

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:03:30 ID:jRjOmS3e.net
東京アラートとは何だったのか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:03:41 ID:6sYRt3lb.net
これで小池か圧勝したら都民はこれでいいっていう意思表示だからなあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:04:28 ID:5L5VNNpw.net
集計中か60人近い?
100人かも

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:08:34 ID:YmcA8qGR.net
煽らー 扇動 ワッショイ>>77

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:10:52 ID:5L5VNNpw.net
上昇トレンドや

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:13:44 ID:upPQtSxq.net
横浜+2
本日神奈川県は合計3人でした。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:15:18 ID:2J0vxO0B.net
>>83
60人前後って言ってるのに何でそういう計算になるんでしょう?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:15:34 ID:q/QzTe5M.net
>>81
東京喰種の間違いじゃね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:24:28 ID:DlFSJTlg.net
静岡県浜松市+1
東京都滞在歴のある70代男性
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41eb9125360055f30bcb65c231cbd1d9de8c668

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:25:45 ID:PBmQSztZ.net
集団感染すんのはかまわんけど、これホストが陽性だったとして、店休むのか?
無症状だったら、普通に出勤すんじゃないの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:26:51 ID:6qFWC5Ao.net
東京+58@日テレ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:27:32 ID:utqL4I2B.net
   

東京+58 [6/29]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593415536/
   

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:29:22 ID:jRjOmS3e.net
6/29
東京都+58

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:32:15 ID:DlFSJTlg.net
>>93
うち夜の街絡み32人@日テレnews24

夜の街は昨日より+1

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:33:30 ID:G1KS6JQj.net
選挙終わったら連日100越えが普通になりそう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:35:07 ID:0QVSJwKj.net
選挙終わった途端に100超えるようならリコール運動して欲しい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:35:59.50 ID:XoubZicY.net
夜の街夜の街言うだけでなにか対策しないの?
せめて感染防止対策してるのかの抜き打ち検査くらいしろよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:37:23.59 ID:upPQtSxq.net
神奈川+3
結局東京は大多数が夜の街関連だね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:37:39.64 ID:TjeBcfCl.net
夜の街って言っとけば安全厨が拠り所にしてくれるし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:39:36.33 ID:XWPuoj9K.net
>>86

>>98
こんな書き方する奴は数字貼らないで
迷惑

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:41:16 ID:TjeBcfCl.net
月曜なのに市中感染が26人もいるようじゃ
東京はどうにもならんな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:43:50 ID:IFjO+HoL.net
東京は感染者を抑えるつもりないんだろう。今頃になって集団免疫獲得でも目指してるのかな?アホなのかな?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:46:03.74 ID:jRjOmS3e.net
ブラジルを目指しているのかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:46:04.22 ID:ZugdE4tv.net
毎回言い訳か予防線
トップがこれって恥ずかしくないの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:47:36 ID:2J0vxO0B.net
都は病床がまだ4000ぐらいあるので
毎日100人づつ入院しても40日は医療崩壊しないので大丈夫です

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:49:41 ID:VsNnIExr.net
ほとんど入院にならないような無症状か軽症なので2週間ほどで終わるしな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:50:21 ID:TjeBcfCl.net
夜の街の集団検査だって本気でやる気があるなら
一日何十店もやってる
ただやってる感出したいだけだから毎日数店

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:50:34 ID:VsNnIExr.net
入院が必要なくらいの症状の人をちゃんとケアできるような体制になればいいし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:53:01 ID:gFQ9QIyw.net
>>100
え?お前はもっと迷惑だよ?
速報爺以下の知能のバカww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:53:40 ID:6sYRt3lb.net
またはじまった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:53:46 ID:Gsd+I/nI.net
札幌市+7は50代以上で全員施設クラスター

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:57:08 ID:Gsd+I/nI.net
>>94
感染経路不明24人

昨日より減ったか
まあこの中にも夜の街絡みがあるだろうから、市中感染による感染経路不明はこの半数くらいか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:58:00 ID:TjeBcfCl.net
月曜日に経路不明が24人もいる地獄

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:59:39 ID:upPQtSxq.net
実際は感染経路不明の中にも夜の街不明が多くいる。(過去にも同じ事象あり)
経済活動に制限がない中この数字はよく持ち堪えたと言えるな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:00:25 ID:29z2iQ55.net
東京都の関係者が、新しいモニタニングの指数をメディアに洩らして
→ 350人 ( 1週間集計 )
今の東京の感染者だと今週中に350人オ一バ一するから、明日発表の時はこの人数も大きく変更するだろうな・・

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:00:28 ID:TjeBcfCl.net
経済活動に制限がない?
制限だらけですけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:02:20 ID:6qFWC5Ao.net
日テレで横浜市でPCR検査結果待たずに熊本県内の実家に帰省したバカがいたらしい
しかも陽性

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:03:37 ID:+15f7C92.net
>>102
選挙が終わる迄は何もせんよ。来週になったら三桁とか平気で増えるかもな。


https://i.imgur.com/kD0h8NL.jpg

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:05:02 ID:ZoQEXn5u.net
>>117
昨日のニュースだな
親が家に入るなと言って庭でテント貼って寝たんじゃなかったっけ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:05:11 ID:XoubZicY.net
大阪17時に来ない。。
感染者が増えるにつれて日に日に遅くなる大阪。。
嫌な予感しかしない。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:06:30 ID:ZoQEXn5u.net
東京
5/22 03 ***
5/23 02 **
5/24 14 **************
5/25 08 ********                     緊急事態宣言全面解除
5/26 10 **********
5/27 11 ***********
5/28 15 ***************
5/29 21 *********************
5/30 14 **************
5/31 05 *****
6/01 13 *************
6/02 34 **********************************  東京アラート発動
6/03 12 ************
6/04 28 ****************************
6/05 20 ********************
6/06 26 **************************
6/07 14 **************
6/08 13 *************
6/09 12 ************
6/10 18 ******************
6/11 22 **********************           東京アラート解除
6/12 25 *************************
6/13 24 ************************
6/14 47 ***********************************************
6/15 48 ************************************************
6/16 27 ***************************
6/17 16 ****************
6/18 41 *****************************************
6/19 35 ***********************************
6/20 39 ***************************************
6/21 35 ***********************************
6/22 29 *****************************
6/23 31 *******************************
6/24 55 *******************************************************
6/25 48 ************************************************
6/26 54 ******************************************************
6/27 57 *********************************************************
6/28 60 ************************************************************
6/29 58 **********************************************************

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:06:39 ID:jRjOmS3e.net
>>119
ワロタ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:07:36.90 ID:MSeAY2Sp.net
北九州市長「第2波抑え込んだ」
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20200629/5010008437.html

北九州市の北橋市長は、先月23日以降市内で新型コロナウイルスの感染者の確認が相次いだ状況について、
29日午前の記者会見で、「感染状況は落ち着いてきており出口にいると考えられる。
いわゆる第2波を北九州市民は抑え込むことができた」と述べました。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:08:06.91 ID:TjeBcfCl.net
>>117
こういう人の中にうつす感染者がいると
あっという間に地方に蔓延

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:10:48.15 ID:ZoQEXn5u.net
>>117
一昨日だった
母GJだな
熊本の恥だわ


熊本県は27日、横浜市で新型コロナウイルスの検査を受けた飲食店員の10代男性=同市=が、同県阿蘇市郡の実家に帰省後に陽性が判明したと発表した。横浜市は男性に自宅待機を指示していたという。
県によると、男性が実家の玄関先で母親に「感染者との濃厚接触があり検査を受けた」と告げると、母親は家に立ち入らせず、敷地内の納屋にテントを張って過ごさせたという。
男性は22日に発熱とせき、のどの痛みを発症。25日に横浜市で検査を受けた。26日に羽田発熊本行きの航空便で移動し、友人の車で実家に戻った。陽性確認は同日午後6時。27日午前、横浜市から県に報告があった。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:11:44.05 ID:6qFWC5Ao.net
>>115
ちなみに今日の結果で最近7日間は350超えた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:14:35.26 ID:8DVJmUNp.net
>>121
東京アラート有能

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:16:19.26 ID:PyNerH6p.net
>>125
最初親子ともども馬鹿すぎと呆れたが親の承諾も得ず帰ったのか
こりゃ親が気の毒だわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:18:39 ID:0QVSJwKj.net
地方でこんなことするとすぐに噂が広まって村八分案件

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:19:34 ID:VLnkks28.net
>>125
家に入れてたら自分が感染してたな
あぶねーところだ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:22:21 ID:vy3mfppC.net
>>121
これ見ると東京アラート効き目凄いな
大宮もこりすのトトちゃんを赤くライトアップしたらいいのかも
あいつ南銀の方向見てるし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:22:31 ID:VsNnIExr.net
>>118
そういう陰謀論はいらないから

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:23:09 ID:XoubZicY.net
大阪7.......
しかも5人が経路不明.....

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:23:36 ID:K2Ox3ONI.net
大阪7人

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:23:54 ID:TjeBcfCl.net
順調に拡散しとる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:24:27 ID:JKbgcwg2.net
神奈川は今日は今のところ6人か、大阪市が出たので残りは栃木と埼玉のキャバクラかな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:24:33 ID:l4Gl94Xn.net
   

東京+58 [6/29]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593415536/

359 プランク定数(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/29(月) 17:21:49.26 ID:8YJHhDMt0 [2回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38563

提供日
2020年6月29日

提供時間
17時20分

内容
昨日(6月28日)16時以降本日(6月29日)16時までに、大阪府において、
7名(1822例目から1828例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認
されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月28日16時時点)についても、あわせてご覧ください。

7
   

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:24:33 ID:5L5VNNpw.net
大阪7人も出た

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:25:37 ID:EB9Tdaxb.net
大阪は徳島の一件で大体わかってるんじゃないか?
東京みたいに手を付けられるのかどうかはわからんけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:27:04 ID:lcLVfIpd.net
>>125
母親は良くやったが自分の生んだ息子がただの馬鹿で移動した経路で他人に感染させた可能性もあるからな
そこはきちんと自覚して躾けして欲しい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:27:34 ID:XoubZicY.net
大阪138件しか検査してないのに7人
陽性率は5.1%
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:28:03 ID:PyNerH6p.net
大阪ずっと0が続いてたのになあ
東京め…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:30:29 ID:5L5VNNpw.net
トンキン全国拡散始まったわ
これで西村、菅どうコメントする気か

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:32:13 ID:XoubZicY.net
大阪の経路不明
今日:調査中、自営業、無職、接客業、会社員
昨日:会社員、会社員、調査中、調査中、調査中

やましい職業のがやはり多い感じ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:32:55 ID:6qFWC5Ao.net
大阪が西の東京になるとやばいな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:33:05 ID:jRjOmS3e.net
国は何も対策をとらない
我々は見放された
死を待つのみ

147 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/29(月) 17:34:39 ID:GnUIneJy.net
>>144
接客業はともかく60代男性無職や会社員は疚しい職業ではないでしょうよ
調査中は…大阪府の場合は本当に調査中の場合が多いかな…?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:34:42 ID:5L5VNNpw.net
府外に外出するなら
今のうちかも

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:43:13 ID:pE+PN+Rm.net
>>133
残り2人も感染経路不明の親族だから実施7人全員感染経路不明
昨日も5人全員感染経路不明

北九州よりヤバい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:44:10 ID:ZoQEXn5u.net
もしかして月曜なのに100人行っちゃうのか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:44:20 ID:rltrPjXn.net
陽性率5.1%

東京の倍。。。。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:45:15 ID:ZoQEXn5u.net
今89人

あとは埼玉千葉次第だな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:46:09 ID:clylsaL7.net
>>150
埼玉栃木という伸びる要素が残っているからいくだろうな
この2つの動向で決まる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:46:16 ID:d8kfPm7x.net
大阪凄いな
あっと言う間に千葉を抜き去って人口が似たり寄ったりの神奈川に追いついた
埼玉を抜き去るのも時間の問題か

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:48:16 ID:2J0vxO0B.net
もう90行ってるじゃん
100は行っちゃいそう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:49:04 ID:clylsaL7.net
陽性率では大阪>東京か
まぁ東京は検査多めもあり3%いってないからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:49:52 ID:2J0vxO0B.net
大阪といい京都といい関西地区も怪しくなってきたね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:50:22 ID:6qFWC5Ao.net
京都は大阪の影響もろ出てるな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:50:56 ID:FQeUabZj.net
まだ仙台がありそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:51:14 ID:nDZF+zpg.net
>>148
もう古米備蓄しないとダメ
新米収穫できない可能性があるし、いつ古米尽きるか分からない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:52:03 ID:HJ22/9PW.net
>>159
宮城仙台は今日はなし
明日以降濃厚接触者17名検査予定

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:54:10.57 ID:6qFWC5Ao.net
こんな中明後日からディズニーランド再開とか無理だろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:56:01.41 ID:7O/P9ja4.net
>>162
テレワーク明ける企業も続々

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:57:05.72 ID:jRjOmS3e.net
>>162
100%感染者が出るだろうね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:58:04.26 ID:FQeUabZj.net
>>161
明日ヤバいなあ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:58:06.62 ID:QfjEnwni.net
京都マジか。。経路不明多いし人口少ないし大阪よりヤバい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:58:53.68 ID:Gsd+I/nI.net
>>162
ディズニーはチケットキャンセル出来ないらしいから、
熱があっても解熱剤飲んで意地でも来るやつおるで

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:00:02.24 ID:OQvysuZS.net
月曜なのに昨日とあんま変わらんとは
もうこれ当分止まらんな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:01:18.59 ID:oNXtg5UC.net
7月になってもテレワーク継続のわい勝ち組

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:05:00.38 ID:OQvysuZS.net
ところで
もうすぐ海外から観光客来れるようにすると聞いたが、この時期に解禁してる国て他にあるの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:07:17.52 ID:LF5gQX4t.net
>>170
これが一番怖い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:09:49.17 ID:5L5VNNpw.net
世間は、完全に解除の雰囲気

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:09:56.45 ID:0Ew9WyiG.net
ってか これ第二波きてんじゃね
ほんまにフクイチのときと同じ構図だわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:14:07.44 ID:PyNerH6p.net
もう海外からの観光客いれるのか
解除だけは先のめりすぎて怖い
東京もそこから飛び火したのも抑えられてない上なんの有効な手立ても示してないのに

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:15:27.99 ID:d8kfPm7x.net
>>167
コンサートとか旅行も含めて、実は凄く危険なのは予約なんだよね

3月も千葉の高齢者が熱が下がったからって旅行して移したケースあったし
予約してると、ちょっとぐらい無理しても行ってしまうのが人情

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:16:38.62 ID:lcLVfIpd.net
そうそう
当日キャンセルだと払い戻しなしだから無理して行っちゃうんだよね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:17:40.48 ID:5necI/Ud.net
名古屋市+1(感染経路不明)

愛知県の8日連続途切れる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:18:13.97 ID:PyNerH6p.net
3月頃予約してたから欧州へ旅行へ行きたいとごねてた人多数見たな
この時期に何言ってんだと思ってたけど

折角抑え込んだのに政府が何もかも無駄にしていく
ここまで無能だとは思わなかった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:18:31.51 ID:lC+16s5E.net
この状況でマジでGoToやって爆発したれ今度こそ世界の笑い者だな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:21:02.47 ID:PyNerH6p.net
折角欧米から褒められ()てるのに嘲笑されることになるのか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:21:37.37 ID:5L5VNNpw.net
上昇トレンドだから外出規制など
しないと爆発するわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:22:46.08 ID:EB9Tdaxb.net
元々政府が何もかも無駄にしてるんなら政府が何やろうと大衆が抑え込んでくれるんじゃね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:23:22.48 ID:PyNerH6p.net
アラート出した後は多少抑制されてたから一応出せばいいのに
危機感だけでも煽っておけ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:23:23.81 ID:FQeUabZj.net
>>180
優秀なのは東京覗く日本国民だよ
東京経済馬鹿多いから第一波抑えられなかった
地下に潜って闇営業してたんだから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:25:03.45 ID:FQeUabZj.net
もう飲食業は無理な時代になったと気が付けよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:26:46.47 ID:PyNerH6p.net
残念だけどテイクアウトとか新たな形態でいかないといけない状態だよ今は
あと出来るだけリモートでやってほしい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:28:05.09 ID:5necI/Ud.net
もう「人が直で集まる」ことは無理

学校も無理だな
いっそのこと、義務教育廃止でいい
学力低下は避けられないのだから

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:29:00.33 ID:OQvysuZS.net
飲食業はなんとかしてほしいな
外食派だから辛いわ
宅配は不味くなるしコンビニのは論外
料理は面倒だし

フランスで飲食店とかでやってる
換気のやつと囲って食べさせるやつデザインもいいし日本にも沢山入れてほしいわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:29:41 ID:5L5VNNpw.net
東京の風俗関係を抑えていたら
こんなことにならなかったのに

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:29:41 ID:IFjO+HoL.net
医療従事者、国民が専門家会議主導でコロナ抑え込んだ。面目丸潰れの政府は邪魔な専門家会議を解散させて今政府主導でやってこの有り様。糞無能

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:29:59.03 ID:lC+16s5E.net
>>182
4月は後手後手なりにある程度政府も動いたからな
小池もまだ財政に余裕があったから強気に政府のけつを叩けたし
政府は専門家委員会解散させて経済の専門家だけ入れて、東京都も財源無くなって小池も強気に出れず
こんなんで夏の波を抑えられるのか、不安しかない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:30:36.95 ID:PyNerH6p.net
段階を踏んでどこまで大丈夫か試しながら解除していけばよかったのに
一番リスク高い夜の街やカラオケライブをこんなに早期に解除するとか予想外だったわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:30:43.22 ID:5necI/Ud.net
冬までには日本崩壊しているよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:32:02.33 ID:QfjEnwni.net
>>192
ほんこれ
年内は営業させないと思ってたのに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:32:35.41 ID:LF5gQX4t.net
首都圏すっかり人混みは戻ってきているけれど
電車内感染とかは実際少ないのかな

あれだけ密の割に
感染者数は増えない

昼カラオケとか
ホストクラブやキャバクラとか
かなりの濃厚接触の場合以外は
マスクして少し離れていれば
思ったよりは大丈夫なのかな


私は8月末までリモートだけれど
世の中は戻ってきているよね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:35:17.36 ID:lC+16s5E.net
>>192
一番不味いのは地方間移動解禁かな
一地方で患者が増える分には対応もしやすいが、このままだと7月終わりくらいに4月の再現になる
緩めるにしても段階を踏んで、いつでも後戻り出来るようにしながらやれってんだよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:37:48.98 ID:JscYpxfL.net
東京は自粛再要請の基準を越えました

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:38:10 ID:OQvysuZS.net
>>187
義務教育廃止したら日本もこうなってしまうよ
https://m.youtube.com/watch?v=4JkgaIFnwvs

https://m.youtube.com/watch?v=50qXWSfozFI

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:40:00 ID:PyNerH6p.net
確かに移動が一番まずい
感染者が多い所は地方との行き来を制限して押さえたら解除みたいなことを繰り返すしかないのに
なんで東京だけあんなに甘いんだろう

マスクの抑止力の高さは分かってきてるしもう頼れるのはこれくらいしかないのに
それすら外していいよという風潮になって恐怖しかない
熱中症対策で外すにしても対人にはその間一切話しかけてはいけないなど注意書きしての許可ならともかく
野放しだもんな
宅配の人がマスク外して笑顔で話しかけてきたときは怖かった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:40:06 ID:IFjO+HoL.net
>>192
結局は自粛支援金を出したくないから政府がごり押し解除したんだろう。誰も使わないマスクの600億あれば夜の街へのピンポイント支援も出来たのに

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:41:45 ID:LF5gQX4t.net
>>197
本当だ
どうするつもりなんだろう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:41:56 ID:5necI/Ud.net
>>198
もうアベ・ハギウダが教育受けさせることを放棄したんだから仕方がない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:42:19 ID:5necI/Ud.net
>>201
コイケ「知事選で忙しい」

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:44:22 ID:QfjEnwni.net
>>201
そらゴールポストずらすんだろ

東京都「指標」見直し、30日に新たな方向性
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4015491.html

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:44:42 ID:oHl81Po+.net
>>201
明日新しい基準を出します
それを超えたらまた新しい基準を出します
ニッコリ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:44:48 ID:NtlM1Faa.net
問題は特定の場所じゃないんだよ(特定の場所はクラスター発生場所ってだけ)
夜の街は集団検査したから見つかっただけなんだろ
昼カラオケでもその中に感染者が居なけりゃ拡散しないので
ウィルスもってた奴が紛れ込んでたことになる
つまり市中でも集団検査すれば無症状だけど感染させる奴は適当な数いることだろう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:44:52 ID:LF5gQX4t.net
>>204
指標緩めるのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:46:36 ID:IFjO+HoL.net
>>201
新しい基準を作るので無問題です

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:48:38 ID:jRjOmS3e.net
選挙なんかやってる場合か
頭涌いてんのか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:49:16 ID:lC+16s5E.net
>>208
なんか原発のときにも聞いた話だな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:49:17 ID:29z2iQ55.net
>>195
> 電車内感染とかは実際少ないのかな

あくまで想像だけど、
政府のクラスタ一対策は→遡りグラスター潰しなので、毎日の↓
・通勤電車 ( 地下鉄含む )
・通勤バスetc
だと、毎日〜離合集散でそこで感染したかどうか? 追跡調査出来ないよね・・

長距離観光バスだと、名簿が有るから後から追跡調査出来るけど、今の首都圏(地方含む)の通勤交通機関では、毎日不特定利用者がほとんど!

まぁ〜、日本人は真面目で皆マスクしておしゃべりしないから、通勤でクラスタ一発生は少ないと想像できる・・・どうでしょう?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:52:02.10 ID:qiqHAPJa.net
満員電車とか外食で感染広がってると思うんだよね
満員電車乗ってそのウイルスまみれの服や髪の毛触りまくった手で食事してるわけでしょ
外食なんて特に飛沫飛びまくってるだろうし
俺絶対外食しないけど外食業界は底辺多いからお構いなしに感染予防せず営業してるからな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:52:34.73 ID:KRPt/Aci.net
全国非常事態宣言が解除されて2週間後の6月07日(日)の週を基準に採る。
#.6/01(月)〜6/07(日) 小計294 平均42.0  
1.6/08(月)〜6/14(日) 小計327 平均46.7 327/294=1.11。12(金)午前0時より東京、ステップ3へ移行
2.6/15(月)〜6/21(日) 小計410 平均58.5 410/327=1.25。19(金)より全国一斉に移動自粛解除
3.6/22(月)〜6/28(日) 小計588 平均84.0 588/410=1.43。

6月第3週までは、粗っぽいが規則めいた増加をしている。今週は、さて?
今週の計は923〜958辺りではないか。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:57:11 ID:KRPt/Aci.net
誤 6月第3週までは
正 6月第4週までは

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:02:04 ID:JKbgcwg2.net
0続きのとこが消えて行く。感染者が日常になる。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:03:37 ID:5L5VNNpw.net
国民の気の緩みでない
西村の失態

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:03:50 ID:R/LsFoZd.net
通勤、通学は接触感染アプリいれてれば追跡できると思うけど?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:05:46 ID:clylsaL7.net
今日の感染経路不明24で20〜30代が46か
このうちどれくらい夜の街関連いるか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:06:03 ID:5necI/Ud.net
>>216
ニシムラはブラジルの後追いを決めた
だから専門家会議を解散させた

2週間後の日本はブラジル


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:06:05 ID:FQeUabZj.net
>>217
スマホもってない人は追跡できない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:08:08.70 ID:jRjOmS3e.net
何で西村が出てくるの?
厚生省は何してるの?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:09:16.27 ID:4iTOEixO.net
>>221
ニシムラは「経済再生担当大臣」だから当然経済重視
カトウはもう消えた


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:09:29.10 ID:5L5VNNpw.net
経済再生担当大臣、全世代型社会保障改革担当大臣、新型コロナ対策担当大臣、内閣府特命担当大臣(経済財政政策)。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:11:05 ID:lC+16s5E.net
そもそも経済再生大臣がコロナ担当大臣ってのが意味わからない
加藤は何やってんだ
精神でも病んだのか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:12:03 ID:R/LsFoZd.net
>>220
通勤電車でクラスター感染者が全員スマホ持ってないなんて奇跡ないでしょw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:12:48 ID:6qFWC5Ao.net
西村よりも経済再生担当をコロナ担当にしたやつが悪い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:13:12 ID:FQeUabZj.net
>>225
幼児は

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:13:13 ID:jRjOmS3e.net
>>226
安倍

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:14:47 ID:FQeUabZj.net
経済馬鹿は世界を滅ぼすんだよ
人間あっての経済だろ
潰れたら別の職業に転職させればいいだけ
農家のアルバイトいくらでもあるだろw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:15:25 ID:BF8vm3VE.net
>>224
二階俊博もまた出てこなくなった
8割自粛反対して消えていたのにな

やはり習近平に売国する気満々だな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:16:44 ID:BF8vm3VE.net
>>229
今夏以降日本崩壊するから、農家ももちろん崩壊して新米収穫は無理
となると古米になるがそれも限界がある

米の備蓄はお早めに

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:17:43.59 ID:R/LsFoZd.net
>>227
幼児だけに感染する奇跡が起こるはずがない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:17:46.25 ID:FQeUabZj.net
>>231
農家はしぶといんだよ
戦争中も農家は平和だった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:19:01.15 ID:5L5VNNpw.net
菅は、検査数を増やしたから感染者が増えた
それだけ市中に感染者がいること
全国的に拡大しているけどね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:20:21.14 ID:lC+16s5E.net
まあ西村も全然関係ないのにいきなりコロナ担当にされてサンドバッグにされてお気の毒だな
どうせ誰でもいいなら小泉あたりにしとけば笑いも取れて良かったんじゃない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:20:27.57 ID:NtlM1Faa.net
農家の平均年齢ってそうとう高いよね
コロナに罹ったらバタバタ死人が出て農業どころじゃなくなるかも

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:21:02.37 ID:QfjEnwni.net
増やしたいうほど増やしてないやん
10倍くらいになってるならまだしも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:21:06.68 ID:FQeUabZj.net
>>234
地方に拡大してるのは東京から移動した風俗関係者らしいね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:23:49.49 ID:LF5gQX4t.net
>>221
そうだよね

本来厚生省が指揮取るはずなのに
加藤さんどこいったのか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:25:15.95 ID:QNPIpHil.net
東京はエンジニアの大量解雇だ
教授らはリーマンショックよりも技術者の酷い扱いが続くと言っていた

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:26:07.17 ID:LF5gQX4t.net
>>240
なんで?

エンジニアは
地方にたくさんいると思うけれど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:27:40.95 ID:5L5VNNpw.net
総合スレにあったわ
埼玉県知事「東京都への不要不急の外出控えて」
関係者 県外に出て営業しているけどね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:30:43.30 ID:R275Lao9.net
とうとう埼玉のバカ知事が東京のせいにし出したけどさあ
緊急事態宣言ださなきゃ何のインパクトも無いぞ
結局1ヶ月前の解除が早すぎただけだろ東京神奈川千葉埼玉
あと1ヶ月じっくり感染者のあぶり出し&接触断ちすればクリーンに解除できたのによー
本当にバカ揃いですな政治家って

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:32:30 ID:29z2iQ55.net
>>196
> 一番不味いのは地方間移動解禁かな

あくまでも私見だけど、地方のゼロ感染者地域(県)の間の “ 観光・レジャーやショッピング"なら
感染拡大は、今なら大丈夫だと思うよねー

やはり素人レベルの意見だと、東京(神奈川)・北海道・福岡?などの人間が、県を跨いだ移動がゼロ感染者地域へウィルス拡散させるのは当然!
と、想像できる・・・

政府は、不要不急の他県への移動解除するなら、
緊急事態宣言は解除しないで、各地方自治体の知事に感染防止の為の権限を任せれば良かったのに
→あとの祭りだねー アベマツリか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:33:57 ID:OQvysuZS.net
>>243
1ヶ月伸ばしたところで同じ
今の状態が1ヶ月後になるだけだから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:35:09 ID:2gwiv3nC.net
>>94
夜の街絡み32人中、ホストと客25人
それとは別に荒川区の老人保健施設4人(今日の70代以上4人がそれか)

また老人保健施設クラスターか
報道されないが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:35:22 ID:5L5VNNpw.net
夜の街対策ちゃんとやってから
解除したらよかったのに

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:38:13.77 ID:FQeUabZj.net
>>244
東京封鎖が最善策
バイオレスジャックみたにすればいい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:38:48.89 ID:OQvysuZS.net
小池はもう政治家辞めて
AV女優になった方がいいんじゃないか
世の中、熟女好きな人も多いし
小池てだけで爆売れするだろう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:39:21.12 ID:EB9Tdaxb.net
>>247
対策終わる前にどんどん地方に感染者が散っていくわ
それが最初に動きが全く見えないまま感染が大きく広がった理由の一つだし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:41:18.92 ID:j4R9zmDE.net
>>243
埼玉は東京都由来の感染者が多いから往来自粛出すのは当然、というか1週間遅い
県独自の宣言間近だろうな

小樽市もやっと公共施設閉めたし、今後こういう自治体は増えるだろうな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:41:27.08 ID:Yac1aS8p.net
コロナ抑える気無いならもうさっさとオリンピック中止宣言すればいいのに

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:43:25.68 ID:m9gcTZ0b.net
>>234
高知県なんて100人集まって宴会だからね
発症前の無症状者も感染能力があると言われてんのに地方も能天気
>https://news.yahoo.co.jp/articles/2415f8e438939a762aead684ca70ef6259aa0ea9

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:44:55.49 ID:TjeBcfCl.net
東京の検査数なんて6月1週目に2000近くになって
そこからずっと横ばいだからな
何処をどう見たら最近検査数増えたなんて言えるのか意味不明

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:47:05.32 ID:JscYpxfL.net
>>252
オリンピックは無理だぞ
だって世界中の選手選考はどうするんだ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:47:05.64 ID:eBWpYYCe.net
>>212
会社についたら手を洗うだろ
食事の前には手を洗うもしくはアルコール消毒するだろ、しないの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:49:08.96 ID:lC+16s5E.net
>>244
それはその通り
自分もこれだけ地域差がある感染症で全国一律で色々と判断するのはナンセンスだと思ってるよ
移動に限らず

258 :入院者カウンター:2020/06/29(月) 19:51:35.64 ID:0gEt7Fdo.net
現在の入院者+療養者の総計

6/29 19:30
北海道 86
青森県 0
宮城県 5
秋田県 0
岩手県 0
山形県 1
福島県 2
茨城県 5
栃木県 9
群馬県 2
埼玉県 93
千葉県 36
東京都 443
神奈川 64
新潟県 1
富山県 0
石川県 21
福井県 0
山梨県 2
長野県 1
岐阜県 3
静岡県 4
愛知県 6
三重県 1
滋賀県 1
京都府 12
大阪府 34
兵庫県 8
奈良県 0
和歌山 1
鳥取県 0
島根県 1
岡山県 1
広島県 0
山口県 0
徳島県 1
香川県 0
愛媛県 1
高知県 0
福岡県 13
佐賀県 0
長崎県 0
熊本県 1
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 0
沖縄県 0
その他 117
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 977 (6/28比 +40)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:51:54.01 ID:R275Lao9.net
>>251
カネのために解除したくて仕方なかったわけでしょ
こうなるの覚悟で解除したのに何言ってんのって話じゃない
埼玉なんて東京に働きに出る人数が日本一高いんだぞ
東京と運命は一緒の覚悟でしょ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:52:46.70 ID:R275Lao9.net
そんでディズニー解禁だよ
このタイミングで
ここの人たちはどう考えてんのさ?
普通にディズニー内では飲食店も営業するんだよ
どうなるかはわかるよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:53:01.82 ID:Yac1aS8p.net
>>255
いや、客観的な問題じゃなくて主観的な問題の意味で

いくらできないだろうと思っててもそれに関わってる企業は開催する体で準備をやり直さなくてはならないし
そしてまた中止になって莫大な負債を被る
どうせ国は責任とらんだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:53:42.98 ID:QfjEnwni.net
>>254
それな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:54:09.40 ID:5L5VNNpw.net
大阪の真似したんでしょう
前のめり

何も対策しないと国民自粛するのかねぇ
解除されているので安心感で動くだろう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:54:43.24 ID:YopGXF8I.net
>>260
このタイミングでディズニーランド行く人達は信仰心の固まりだから
感染してもディズニーランド行きました何て言わない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:56:43.13 ID:eBWpYYCe.net
>>260
ホストやキャバ行く客よりまともだろうしオリエンタルランドも生半可な対策じゃなくガチやるでしょ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:57:47.07 ID:2J0vxO0B.net
感染したらデスティニーランドに改名すればいいよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:58:24.52 ID:PyNerH6p.net
対策頑張って欲しいね
つか今対策怠ってる所は淘汰されてほしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:00:30.27 ID:lC+16s5E.net
>>260
まあどれくらい人を入れるかによる
social distance保てるならダメとまでは言わない
平時の感覚でやったら爆発待った無しだけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:01:46.11 ID:5L5VNNpw.net
ウイルス保有者が何人いるかでしょう
いなかったら関係ない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:02:10.55 ID:0TgjGRB3.net
>>260
ディズニーパレードもアトラクションもほとんどやってないし飲食のワゴンもやってない
一日あたりの入場者数も制限してスカスカ
その辺の水族館の方が三密

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:04:43.28 ID:OQvysuZS.net
>>254
それ民間の数含まれてないんじゃないの
あまりにも少なすぎだろ
累計だと今は欧米並みに多いと聞いたが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:07:34.48 ID:2J0vxO0B.net
埼玉全部で12人わろたw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:08:14.83 ID:OQvysuZS.net
あらら、いつの間にか109人になった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:09:53.62 ID:PyNerH6p.net
政府は口だけでも注意喚起を強くして欲しい
今は何考えてるかマジに分からん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:10:21.43 ID:5L5VNNpw.net
埼玉県は、被害者だろうね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:11:11.58 ID:TjeBcfCl.net
>>271
全部含まれてるよ
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:14:13.31 ID:xj5jbTKT.net
東京がいままたアラートなり自粛要請なりしたら
「投票所も密!」とか「自分にとっては選挙は不要不急!」
とか言う人が絶対出てくるだろうから
都知事選が終わるまではのらりくらりだと思う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:15:34.13 ID:ZoQEXn5u.net
関東だけで83
北関東にも広がり始めてるし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:15:47.16 ID:QfjEnwni.net
>>260
ココア入れてないと入場不可なら許す

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:17:39.30 ID:sQLVrsF1.net
>>279
ディズニー様に迷惑かけるようなアプリ入れるわけがない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:23:05 ID:PyNerH6p.net
もしそうなら夜の街くらいクズだな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:23:33 ID:NtlM1Faa.net
ディズニーランドも日付入りの予約チケットだ
多少無理してでも行く人続出するな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:27:30 ID:C1kD6v7C.net
>>67

締め切った屋内に長時間滞在するなら最低でも3MのVフレックス+ゴーグルはするべきだったね

エタノールスプレーかジェルは持参して 飲み物もストロー+ウェットティッシュ持参

食べ物は一切口にせず マスクは片時も外さないぐらいやらないと…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:36:08 ID:TjeBcfCl.net
川崎1人
飲食店従業員の20代男性

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:37:37 ID:5L5VNNpw.net
最近の傾向は、若者、軽症者が中心

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:42:45 ID:FQeUabZj.net
>>285
そこから介護施設病院に言ったら重症者増加する

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:45:09 ID:JscYpxfL.net
3月の状況に似てきてるね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:47:01 ID:5L5VNNpw.net
若者、無症状感染者が拡散して
介護士などが感染して
老人が重症化するシナリオ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:48:37 ID:uwY2+j7E.net
新型コロナの日本の致死率は5%で世界と同じということで合ってる?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:50:27 ID:2gwiv3nC.net
>>287
56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人


強毒化新型コロナが近づいている

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:54:37 ID:JscYpxfL.net
>>290
ウィルスのスパイクの数が増えたんだよね
より感染しやすくなった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:59:36 ID:2a2pKaqQ.net
>>243
埼玉よく言ってくれたわ
都民としては関東全県で要請かけてもらって四面楚歌→規制を期待するしかない

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000187248.html

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:03:19 ID:jRjOmS3e.net
どう足掻いても絶望

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:05:27 ID:PyNerH6p.net
都がやらないなら周りの県が声を出すしかないよね
どんどん声を上げて欲しい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:06:14 ID:5L5VNNpw.net
もう重大な局面だ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:08:14.97 ID:h4RZBHhW.net
あと一週間で東京都のコロナ対策信任される公算が高い

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:08:58.41 ID:h4RZBHhW.net
都民がこれでいいと言う結論をだしたらどうしようもない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:10:20.87 ID:lp35iv4P.net
23区内の大企業に出勤する従業員は朝風呂に入るよう言われていた
第三者へのウイルス飛散や衣服への付着を防止する面では朝に風呂が良い
健康法で有名な医者は起きてすぐ汗を流す程度の熱めの浴槽へ入力すること感染対策として推奨していたので追い炊き機能付きの浴槽があるとだいぶガス代が節約できそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:10:26.53 ID:uwY2+j7E.net
少なくとも20人に1人が死ぬ感染症をどうみるかだな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:11:33.29 ID:lp35iv4P.net
間違えた
23区内の大企業に出勤する従業員は朝風呂に入るよう言われていた
第三者へのウイルス飛散や衣服への付着を防止する面では朝に風呂が良い
健康法で有名な医者は起きてすぐ汗を流す程度の熱めの浴槽へ入浴することを感染対策として推奨していたので追い炊き機能付きの浴槽があるとだいぶガス代が節約できそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:12:11.64 ID:9rkxWrs0.net
菅氏は「積極検査の結果だ」

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:12:11.76 ID:9rkxWrs0.net
菅氏は「積極検査の結果だ」

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:13:49.69 ID:QfjEnwni.net
でも東京だけは相談件数以上の数を検査してんだな
少なくとも他もそれくらいしないと。。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:15:00.56 ID:9rkxWrs0.net
えー、4月は積極的に検査しないで200人を超える感染者を出してた

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:18:00.07 ID:jRjOmS3e.net
この期に及んで見て見ぬ振りをするとは、
もうオリンピックは諦めたようだね。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:19:23.58 ID:T8EWstBl.net
アメリカが収束しなきゃ五輪は無理
日本がどうにかできる話じゃない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:23:40.69 ID:ZoQEXn5u.net
こんな時に都知事選なんてやってる場合か?

これがあるせいで今対策がストップしているんじゃないだろうな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:24:37.84 ID:6qFWC5Ao.net
>>287
大きく違うのは違うのは年齢層かな
3月は若者少なかったけど今は大半が若者

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:27:13.83 ID:hdBPGQjv.net
World of Warcraftで土地を探検して征服した日々を懐かしく思う方も多いのではないでしょうか。その経験をもう一度楽しめるとしたらどうだろうか?バブルボブルのようなパズルクエストをXXXの設定でプレイすることを想像できるだろうか?昔の任天堂のゲームで、ピーチ姫の城の中でヤる?スターウォーズのRPG、みんなが裸になっている、あるいはファイナルファンタジーのターン制の日本のロールプレイング戦隊ゲーム(JRPG)?

ホットな裸の女の子とセックスをメインストリームのゲームに組み合わせれば、ゲームは次のレベルに進むかもしれません。そう、きっとあなたはすでに涎を垂らして、パンツの中に硬直していることでしょう!(笑 http://icutdropthumbci.tk

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:29:13.57 ID:5L5VNNpw.net
3月の時は、若者が無症状で保健所の相談で拒否されたんでしょう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:31:39.07 ID:2J0vxO0B.net
今だって濃厚接触者じゃなければ無症状は拒否されるやろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:33:31.51 ID:5L5VNNpw.net
37.5度4日以上の縛りもあった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:34:20.97 ID:6qFWC5Ao.net
濃厚接触者の無症状は今はやってもらえるだろうけど3月4月は濃厚接触者でも症状出ないとお断りされてた
検査数もベッド数もカツカツだったし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:35:59.84 ID:2J0vxO0B.net
若者っていうか高齢者と基礎疾患がある人以外は4日だよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:38:09.46 ID:6qFWC5Ao.net
3月4月は4日基準になってもお断りされてた人いたもんな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:38:38.73 ID:2J0vxO0B.net
>>315
それお断りっていうか検査待ちや

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:42:09.36 ID:PyNerH6p.net
まあ受けれない人は確実にいたよ
後に陽性判明になった人が一か月以上症状あって病院転々としてた
まだ病床圧迫してたころならともかく余裕が出てても検査してなくてのちに大量に出て大変なことになった
余裕が出てきても国の基準を額面通り守ってたせいで

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:46:30 ID:5L5VNNpw.net
発生源が若い人が多いのも関係していると思うよ(今回)
以前は,ベットがひっ迫していたこともあり軽症者を除外される状況

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:49:36.38 ID:2J0vxO0B.net
病床っていうか3月は検査できる可能数が絶対的に少なかったってだけだけどな
日本はMARSやSARSを経験してないから検査設備が全然無かった
検査を多くできるようになったら今度は病床が足りなくなってパンクした

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:49:51.85 ID:2a2pKaqQ.net
テーブル見てしみじみわかったが東京は見せる数をホントに細かく調整してるw
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/

検査結果判明日別の陽性者
6/25 63人
6/26 65人
6/27 52人
6/28 32人

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:51:53.44 ID:GwC+Lgq2.net
ヤマト、京都のドライバー4人がコロナ感染
6/29(月) 21:43
共同通信
 ヤマト運輸は29日、京都市東山区の営業所に所属する30〜50代の男性ドライバー4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。営業所管内の集配業務は続けるが、30日から窓口での受け付け業務は当面休止する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200629-00000153-kyodonews-soci

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:53:07.18 ID:clylsaL7.net
下手すると東京より病床宿泊施設の数が少ない埼玉が先に自粛要請出すかもな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:55:57.04 ID:WO1lGmCu.net
>>322
そういや、借り上げた宿泊施設の契約も切れてたな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:58:16.02 ID:5L5VNNpw.net
現場の医療従事者もなんかコメント出した方がいいよ
仕事だからやるかもしれないけど
コロナを扱うことは、嫌だろうな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:00:23.07 ID:PyNerH6p.net
最近専門家の声があまり聞こえてこなくて不安
定期的に発信してほしい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:02:08.90 ID:jRjOmS3e.net
二月末と同じような状況だな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:04:43.70 ID:CHrDUwhx.net
>>326
国民の意識と対策、関係機関の情報量と経験など、状況は全く異なる。
4月の様に増えることはないだろうよ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:04:49.42 ID:t6JQx0Pz.net
専門家会議解体したからクビになったんじゃない?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:05:51.85 ID:olEV6aXC.net
弱毒化してるの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:07:26.31 ID:6qFWC5Ao.net
このタイミングで専門家委員会ぶっ壊すかね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:09:23 ID:PyNerH6p.net
新しく組織し直すならそれを打ち出すのかと思ったら
もうまともに対策するつもりない西村の顔は見たくない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:11:50 ID:upPQtSxq.net
>>329
弱毒化は確実だね。政府もコロナはただの風邪で大したことないことが分かってきたから恐らく基準を変更するのだろう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:13:19 ID:QfjEnwni.net
>>329
世界全体の感染者と死者の推移で、死者を2週間遅らせて致死率出したら、致死率がってるからもしかしたらそうかもしれない。
ただ、いま流行してるのは高齢者の少ない発展途上国ばかりだからそれで致死率低いだけかもしれない。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:14:38 ID:OQvysuZS.net
>>300
朝シャンでなく朝風呂?
そんな時間に余裕ある奴どんだけいるんだろうか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:15:42 ID:5L5VNNpw.net
スパイク数が増えて強毒化しているんだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:16:43 ID:OQvysuZS.net
どの国も陽性者は半分も見つけてないと思うんで致死率はもっと低いだろう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:17:12 ID:0f7DH6Z3.net
弱毒化かどうかなんて感染者が増えて1ヶ月くらい経たないとわからん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:18:43 ID:JscYpxfL.net
ほんとは安倍ちゃんが注意喚起の会見でもすれば良かったんだけどね 

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:18:49 ID:TjeBcfCl.net
今流行してる国々
超過死亡出まくりで見えてる致死率あてにならんらしいぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:19:24 ID:O4DpJ9s7.net
まだいろいろよくわからんから警戒してるんじゃあないの。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:19:52 ID:ILsONXwi.net
>>287
違うのは日間新規死者数
昨日まで300人以上新規感染者が出ているのに
新規死者が1人にとどまっている
重症患者は減少傾向
その意味でやはりアビガンの早期保険適用を求める

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:20:46 ID:ILsONXwi.net
>>341
きのうまでの3日間で300人以上ということ
重症化させないノウハウも浸透してきたのかい?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:23:16 ID:39X14s7J.net
メイド姿のガールズバー マーメイドでも出たか
公表したのはえらい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:23:56 ID:PyNerH6p.net
1人?空港検疫も入れたら2人じゃなかったっけ

極力重症化致死率下げれたら言う事は無いけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:24:42 ID:PyNerH6p.net
公表するのは偉いよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:26:16 ID:nMO+7RbX.net
>>338
今安倍出てきたら全て逆効果やろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:27:11 ID:2J0vxO0B.net
>>342
感染してるのが夜の街ばっかで大半が若い奴だから
死亡率が下がってるだけだよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:29:03 ID:jX91cp+P.net
直近の感染者と直近の死者の紐付けはなんの意味もない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:30:58 ID:Wd2VNG6u.net
重症率は平均すれば2割だが、年齢別に見ると全く違う
今は国内は若年者中心、アメリカも若年者中心、南米やインドは高齢化率が低いから、重症率や致死率が下がって当たり前
国内に関しては若年者に市中感染が広がると、そこから院内感染や施設感染に広がり一気に死者が増える

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:31:30 ID:ILsONXwi.net
>>348
東京都の場合
この2週間くらいの新規感染者数は
現在感染者数を上回っている

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:33:32 ID:ILsONXwi.net
また東京都の場合はきょう
9日ぶりに日間日照時間が
7時間を超えたということも
関連しているのかもしれないけどね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:35:54 ID:39X14s7J.net
EUが、感染制御国いくつかと行き来を再開するっちゅー話はどうなるんだ?
日本もウエルカム言われたら、そんじゃ日本へも「いらっしゃーい」となるんか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:40:58 ID:6qFWC5Ao.net
さいたま市のキャバクラは店名公表したのか
歌舞伎町もクラスター起こしたらこうひょうすべきだな

https://www.asahi.com/articles/ASN6Y75Y8N6YUTNB021.html

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:43:38 ID:d9oLeuC7.net
感染者出したら営業停止にできるようにするだけでかなりの抑止力になる
廃業させるのは無理なんだからこういう法律作れ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:44:04 ID:ZoQEXn5u.net
>>320
つまりなるべく少なく発表して日曜日に回したのか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:44:19 ID:Wd2VNG6u.net
埼玉やるじゃん見直したわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:44:43 ID:y48uHeFd.net
>>352
日本に来る観光客の7割くらいは中韓だけど、一人でもヨーロッパ型の陽性者入ったらよくないな
まあでも、ヨーロッパのやつも弱体化してるとは思う多分

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:45:49 ID:0Hxr7pFN.net
>>354
食中毒だと何日か営業停止なんだっけ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:47:01 ID:ZoQEXn5u.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *241 *34 5,780
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,114
6/29〜 *58 *** *** *** *** *** ***  **58 *58 6,172
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *56  *407 *58 17,880
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,467
6/29〜 110 *** *** *** *** *** ***  *110 110 18,577
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971
6/29〜 *0 ** ** ** ** ** **  **0 *0 971

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:48:20 ID:ZoQEXn5u.net
2日連続死者なしは3/6以来
2日連続100人超えは5/6以来

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:48:27 ID:6qFWC5Ao.net
>>354
これ東京でためしてほしいわ
ノーガードでやりたい放題する店はなくなるだろう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:50:31 ID:d8kfPm7x.net
>>320
マジでリボ払いしてて笑う
見抜いてたネラーすげえな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:52:55 ID:ZoQEXn5u.net
>>354
そんなことしたら検査させない店が出て来る

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:53:43 ID:6qFWC5Ao.net
>>362
締め切り時間微妙にいじってるなこれ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:56:17.32 ID:6qFWC5Ao.net
>>363
クラスター起こしたらさいたま市みたく店の名前出すぞくらいしたいところだけどがそれでも拒否するかもな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:56:20.74 ID:y48uHeFd.net
>>361
日本は憲法に依存しすぎてるから無理だな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:58:48.26 ID:ZoQEXn5u.net
今日は何人行ったら打ち切りします
そして明日に回します
ってやってそう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:01:12.52 ID:ckwHZe0u.net
>>354
全ての業種で営業停止ってわけにもいくまい
食中毒みたいに分かりやすい基準もないし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:01:22.85 ID:JscYpxfL.net
ホストとキャバは店を掛け持ちしてる場合があるよ
感染者の出た店から出てない店に移動したら困る

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:03:05.75 ID:ZoQEXn5u.net
東京に規制が入ると
他の都市の支店に行かせる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:04:05.78 ID:GwC+Lgq2.net
北里大学で学生がコロナ感染。この時期、病院実習も大変です

https://www.kitasato-u.ac.jp/med/albums/abm.php?f=abm00031929.pdf&n=20200629-01.pdf

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:04:37.06 ID:GwC+Lgq2.net
>>371

https://twitter.com/kamimasahiro/status/1277587828138864641?s=21
(deleted an unsolicited ad)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:18:44.40 ID:39X14s7J.net
秋葉原メイド、大宮キャバ、新宿以外にもコロちゃん移動してるわ、
客の追跡は完璧にゃいかんだろうし、7月10日頃には東京だけでも100人いくべ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:22:17 ID:6qFWC5Ao.net
接待ともなう飲食店はなんらかの規制が必要だろうな
国は考える気なさそうだけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:24:39 ID:T8EWstBl.net
>>374
風営法使って個人特定できる方法を担保できるといいけどな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:34:43.72 ID:EB9Tdaxb.net
今風俗系で一番マズいのは地下に潜って営業したり場所移したりして表から姿を消されること
困ったことにこの手のは客がいなくならないから全く見えない所で感染が広がることになる
だから規制よりも協力して貰う手段に出ている

ちなみに以前に目の敵にされたパチ屋は台がないとどうにもならんから脅しでもそれなりに効果はあった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:45:17.38 ID:29z2iQ55.net
ヤマト運輸の男性ドライバー4人がコロナ感染 京都祇園センターを当面休止
6/29(月) 21:51 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4122461afaef848ded1e56d591660bc9edea5fa

感染者出ると、その営業所は自主休業だろ!
先生が感染したら、その学校は休校

>>282

ディズニーが再園したけど、従業員や縫いぐるみキャラクターが感染したら即休園だぞ、
心配ですね・・・

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:45:43.56 ID:R275Lao9.net
ぱちんこなんて全然感染してないのに叩かれまくった
規制するべき対象を著しく間違えてないかこの国の政治家は?
風俗、水商売、カラオケ、スポーツジム、換気が不十分な飲食店
これらを営業停止にしなきゃ終わらないだろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:56:59.63 ID:eBWpYYCe.net
>>376
新台の許可出すの警察だしね
風俗関係完璧地下に潜られたら厳しいと思うわ

380 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/06/30(火) 00:52:38 ID:Y35kj2mD.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月29日【最終】

北海道1235人 +11人 再発16人
茨城県172人 +1人
栃木県76人 +2人 再発1人
埼玉県1121人 +13人 再発8人
千葉県949人 +4人 再発4人
東京都6171人 +58人 -1修正
神奈川県1466人 +6人 再発2人
静岡県80人 +1人 再発1人
愛知県521人 +1人 再発7人
京都府380人 +4人 再発4人
大阪府1825人 +7人 再発30人
福岡県839人 +1人 再発7人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など450人 +1人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

6月29日 110人 感染者数累計18581人 現在入院・療養者数977人 死亡者数累計973人

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 53日間
岩手県0人 173日間
秋田県16人  76日間
山形県69人 56日間
福島県82人 11日間
新潟県82人 再発1人 11日間
富山県227人 42日間
石川県300人 7日間
福井県122人 62日間
長野県76人 再発1人 11日間
岐阜県156人 10日間
三重県45人 66日間
滋賀県101人 再発3人 11日間
奈良県88人 再発1人 33日間
鳥取県3人 72日間
島根県24人 57日間
岡山県24人 再発1人 49日間
広島県164人 再発4人 25日間
山口県36人 再発1人 55日間
香川県28人 70日間
愛媛県82人 32日間
高知県74人 61日間
佐賀県45人 再発2人 42日間
長崎県17人 72日間
熊本県47人 再発1人 7日間
大分県60人 68日間
宮崎県17人 78日間
鹿児島県11人 16日間
沖縄県142人 再発4人 32日間

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:47:23.44 ID:5d30ZXX2.net
東京でも昼カラ・クラスタ出てないかしっかり調べてほしいね。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 02:16:24.81 ID:ItJjHGso.net
>>146
大丈夫、大抵の人は再発含めて発症しても大した事ないから。大抵の人はね
福島原発汚染の時と一緒さ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 03:35:56.98 ID:XtWgvzyB.net
>>307
それ、あると思う
投票日は5日だっけ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 03:37:24.89 ID:uM3OcpQM.net
>>383
今緊急事態宣言だしたら選挙いけなくなるもんな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 04:08:51.64 ID:BcFPF3eK.net
東京の検査数が2000件
疑いのある症例が増えているんだね
今回陰性でも何度か検査したら陽性になるんじゃないか
大阪はぽつぽつ出ているがまだ疑いのある症例は少ない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 04:43:12 ID:5WrF4pZO.net
証券会社でも都内在住だったしこのキャバも都内在住からだし
大宮は都内からコロナがやって来てるのを感じる

<新型コロナ>むさし証券の男性社員が感染、都内在住 さいたまの本社勤務 妻も感染 感染経路を調査中(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/74d1b4ac9c56525c0a75d82b2f2304ddb075514a

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 05:37:49.82 ID:N4mNY4Be.net
国は何も出さずに、とぼけを決め込んでるな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 06:16:06 ID:5WrF4pZO.net
神奈川、千葉、埼玉、福岡の感染は都内から拡大しただろうってとうとう産経が記事にした

新型コロナ感染、東京都内から他県に拡大か 往来リスク浮かぶ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e3da90a07ecea6e7a2fc61c18ce5ef737e0392d

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:14:34 ID:Eo7a4hc0.net
ほんとに3月の状況に似通っているを感じるよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:25:46.33 ID:LHghm+Pv.net
イタリア+126
日本+110
あっ...

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:51:10.75 ID:FW1lft0K.net
イタリア、普通生活に戻ったのに減ってる
集団免疫?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:57:01.85 ID:A97OMaNl.net
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6363898

ナナメ上な数値基準のない指標とは

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:02:47 ID:Eo7a4hc0.net
>>392
もう駄目だろ
数字出さないとか
変更して頂きたい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:06:25 ID:lwm0ptpv.net
東京埼玉は自粛要請出てもおかしくない状況だからな
先に埼玉が出しそうな雰囲気があるけど東京行くな始めたし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:13:48 ID:d5LmlGr4.net
もう感染者過去最高になっても自粛要請ないな
経済よ回れ〜回れ〜

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:20:57 ID:e5Owqhuo.net
もはや老人は死ねってことなんだろうけど
小池って自分もいい歳だろ?
他人事じゃないと思うんだけどな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:28:32.57 ID:holEurDI.net
>>396
上級国民はすでにいろいろ服用済み

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:38:04 ID:4golY6II.net
生活保護 引きこもり あおれ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:38:20 ID:JHdTJG5y.net
都内で大手企業のプロジェクトリーダークラスはメンソール入りの葉巻煙草を吸っていた
獣医学や加齢医学の人がコロナ感染予防として喫煙を推奨していた
ニコチンが受容体に被さるからコロナの感染を防ぎつつ、メンソール効果だから強力だ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:59:18.67 ID:pAYj3RkF.net
そりゃ一日に50人以上感染しても同じくらい退院してるんだから
その日の感染者の数字なんて無意味だわな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:10:37 ID:h7+f6HcV.net
>>392
恣意的運用してくの丸わかりやん
都民御愁傷様

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:21:48 ID:67u88Ryg.net
どこの都道府県も病床がスッカスカだから自粛要請なんて出ないよ
医療崩壊起こす状態でなければ国が自粛要請なんて出す意味がない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:24:26 ID:h7+f6HcV.net
>>402
崩壊起こす寸前で出しても手遅れなんだよなぁ
今確認されてる患者は2週間前の感染者を見てるんだぜ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:28:40 ID:B311Uw/p.net
>>403
新規感染者はこの二ヶ月間増え続けているが
重症患者はこの二ヶ月間減少し続けている
つまり
見つかってるのは無症状無自覚の若い連中だらけで
高齢者施設病院他、重症患者リスクはまったく増えていない

https://i.imgur.com/JN9WYPc.png

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:28:48 ID:67u88Ryg.net
>>403
誰も医療崩壊起こしてからなんてとは言ってない
今他と比べて感染者が比較的出ている東京でさえ
使用率が10%程度。病床数にすると4000床の空き
入院してる感染者だって2か月も3か月も入院してるわけではない
これがどのくらいの期間で全部埋まるか考えてみろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:30:51 ID:jJNIwmYj.net
病床が空いてるからって理由で
第二波じゃない再自粛いらないなんて判断してるなら
医療従事者が本当に気の毒

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:31:35 ID:MKsA1j/W.net
>>392
これから感染者が100人になっても1000人になっても1万人になっても
経済は止めないわけか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:32:09 ID:lci5QE6j.net
未だに「2週間前の感染」とかバカの極みw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:33:01 ID:67u88Ryg.net
>>406
医療従事者は人の病気を見るのが仕事だ
経済を止めて周りが倒産だらけと思わない
君のほうがよっぽど気の毒

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:33:15 ID:vjr0pc2E.net
>>392
>1週間に1回、専門家会議を開いて、感染状況を分析する方向
>1週間に1回
喉元過ぎれば熱さを忘れるとはよく言ったもので
緊急事態宣言ほど大げさでなくてもっと前の自粛要請みたいな形でもいいんだけどな
若い人に広まってるというのはそれだけ感染の土壌が広がってるってことやで

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:34:06 ID:h7+f6HcV.net
>>405
病床だけでなく救急のキャパやマンパワーも計算にいれた方がいいぞ
少なくとも4月の東京都の救急外来は崩壊してた
あとコロナは一度増え始めると指数関数的に増えるからな
ニューヨークやイタリアの増えかた見ろよ、そこでブレーキかけても遅いんだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:35:58 ID:B311Uw/p.net
>>411
逆に、増えもせず減りもせずでコントロールは不可能なのか?という命題もある

ドイツ+500で安定
https://i.imgur.com/z3di0lW.png
ニューヨーク+800で安定
https://i.imgur.com/6skQMkK.png

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:37:06 ID:h7+f6HcV.net
>>412
数十人単位での横ばいコントロールを目指すのは悪くないが
少なくとも今の東京都は増え続けてるからな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:41:11.97 ID:67u88Ryg.net
>>411
緊急事態宣言解除して1か月
いまだに一日の感染者数が大くても100人程度
指数関数的に増えてないしそもそも大半が衛生管理のずさんな夜の街クラスター
等で起きてるだけ
衛生管理ができないNYやイタリアと比べるのは論外
に広がってるだけでソーシャルディスタンスを失火入りしているとこには
広がっていない
そもそも3月4月のころに比べると衛生管理が全く違うので
感染者が爆発的に増える可能性なんて全国民一斉にソーシャルディスタンスをやめて
3月4月の状態に巻き戻らなければ絶対にありえない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:46:30.24 ID:67u88Ryg.net
緊急事態宣言解除して1か月
いまだに一日の感染者数が大くても100人程度
指数関数的に増えてないしそもそも大半が衛生管理のずさんな夜の街クラスター
等で起きてるだけ
衛生管理ができないNYやイタリアと比べるのは論外
そもそも3月4月のころに比べると衛生管理が全く違うので
感染者が爆発的に増える可能性なんて全国民一斉にソーシャルディスタンスをやめて
3月4月の状態に巻き戻らなければ絶対にありえない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:47:04.31 ID:h7+f6HcV.net
>>414
文章がおかしいぞ
落ち着けよ
まあ息巻くのは東京都が減少トレンドに転じてからでいいんじゃないか
このペースで増えるなら単純に計算して8月には4月並みの患者数まで行くの訳だからさ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:48:15.87 ID:67u88Ryg.net
>>416
>>415
に書き直した

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:48:28.21 ID:vjr0pc2E.net
>>414
ちょっと落ち着いて文章の推敲することをお勧めする
日本の場合、現在の衛生管理でかなり抑えられてるけど抑えきれてないから新規感染者数が増加してる
「夜の街クラスタ―」だけが原因なら集団検査してる中で新規感染者数は減ってなければならない訳ですよ

感染爆発が発生するかは議論の余地があるけれど現在のままだといずれコントロールできなくなる危険はある

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:49:34.50 ID:67u88Ryg.net
>>418
>>417

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:59:09.42 ID:lci5QE6j.net
内容を見ないで数だけ見るから「東京ヤバい」になる
例えばウイルスが100万なら100万いる老人が50人いるのと
ウイルス5万の若者が50人いるのと一緒くたで阿鼻叫喚するのがここの危険厨

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:01:07.82 ID:lci5QE6j.net
韓国のようにイタリアとも人口比で比較してやれって
逆にアメリカも人口比で考えてやれば減っ・・・


書き込みはここで途切れている

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:01:12.35 ID:UYozLsFq.net
>>420
若者の症状が軽いから若者はウイルス量が少ないわけじゃない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:04:06.63 ID:lci5QE6j.net
経路不明も発表当時は調査中や公表不同意ってだけのをぎゃあぎゃあ騒ぐし
クラスターや濃厚接触者の類推技術の向上や
検査技術の向上なども考慮しないし一部の連中はほんとハッピーだね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:05:32.24 ID:71MkTx2n.net
危険厨は家で引き込もってマスゴミの過剰報道に独りうないずいて
怯えて暮らし続けてればいいよ(^-^)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:05:46.12 ID:uun3UJ4q.net
油断してていいとは思わないけど内容見たら全体的に重症化するような世代でもないし
接触を伴う業種関連の人が多いしそこまで騒ぐほどじゃないのかなって感じ
症状ある人とその濃厚接触者をどんどん検査してけばいいんじゃないの
2週間隔離したらリンクは切れるんだし
あとは陽性になった人にもうちょっと強制力のある隔離をさせられるようになって欲しい
わかってても出歩く馬鹿はいるだろうし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:07:11.03 ID:vjr0pc2E.net
単純な話。若い人だけで経済を回しても老人だって買い物に行ったりで出かけるから接触の機会はある訳で
若い人の間で広がって症状も軽いから大丈夫で感染拡大を容認すると水を溜めたダムの決壊みたいなことが起きるよ
というだけなんだけどね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:07:18.63 ID:lci5QE6j.net
>>422
MERSなんかは発症するのに10万ほど必要と言われていたし
量と症状の重さは有意に比例するけど?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:08:28.09 ID:lci5QE6j.net
起きないよね
区毎の陽性者数を見れば丸わかり

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:10:52.89 ID:h7+f6HcV.net
>>427
無症状感染者や軽症例でも咽頭のウイルス量自体はあまり変わらない
ただし軽症例は数日で感染力を失うのに対し、重症は改善まで感染力を保ち続けると言うのがCOVIDのざっくりとした特徴

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:14:03 ID:UYozLsFq.net
>>427
発症前後が一番ウイルス量多いっていわれてるんだけど
発症した時は症状軽い人が大多数

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:18:26.23 ID:lci5QE6j.net
>>429
おそらくそれはどこでもずっとごちゃごちゃにされてる
終始無症状の陽性者と発症前の無症状陽性者がごっちゃになってる

終始無症状の陽性者が伝染しにくい事は判明してる
つまり終始無症状の陽性者は増殖をさせない可能性が高い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:19:30.65 ID:lci5QE6j.net
>>430
発症すらしてない場合は?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:20:16.88 ID:uun3UJ4q.net
発症前を見つけるなんて若者だろうが老人だろうが不可能でしょ
病院で手術受けるとかで術前検査みたいなのでたまたま発見以外は
そうなると年代的に老人の方がそういう機会は多いかもしれない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:20:54.87 ID:UYozLsFq.net
>>432
発症前後には発症すらしてない場合も含まれます

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:22:28 ID:h7+f6HcV.net
>>431
終始無症状の陽性者は感染力を持ちにくいのは恐らく正しい
ただその理由はウイルスは一般的に咳などの上気道症状が出る時に最も拡散力を持つからであって、ウイルス量の問題ではない
上気道症状さえあれば軽症だろうとも充分な感染力は持つ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:24:20.98 ID:/zFefPFl.net
ウイルスなんってちょっとした衛生で感染を押さえられる。
毎年大流行を引き起こしてたインフルだってコロナのお陰でみんな対策し始めたから例年以上に流行しなかったでしょ
みんな3月4月のコロナ対策途上での感染拡大でイメージが強すぎて頭おかしくなってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:25:21.97 ID:uun3UJ4q.net
>>431
自分は無症状感染者と一口に言っちゃってるけど

1.発症直前で無症状→ウイルス最大
2.発症してるけど軽度で本人無自覚→ウイルス減少傾向
3.感染はしてるけど発症しない→他者へ感染させない

こんな感じ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:25:43.68 ID:9IZQNtLq.net
最後まで無症状かどうかなんてかなり後になってようやくわかる話
無症状が感染させないなら夜の街でこんなに拡大しない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:28:29 ID:i/oqzY67.net
普通に無症状の奴ら一番広めまくってるのに何言ってんだ
しゃべくりで感染が第一位だしウンコしょんべんからも感染させる
日本人はトイレでノーガードだからな
トイレ清掃のオバチャンが感染した事実を忘れるなよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:33:55 ID:uM3OcpQM.net
終始無症状の陽性者だったら見つからないんじゃないの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:35:11 ID:zfP9Lud5.net
組織全体の全員検査すりゃ見つかる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:37:11 ID:uM3OcpQM.net
>>441
濃厚接触者でも無症状者を調べるようになったのは最近のことだし
そんなにデータが揃ってるとは思えんけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:39:53 ID:D66xxo2Y.net
便所掃除のおばちゃんは便器を舐められる位まで掃除をしろって言われて育った昔堅気の人なんだよ
で、便器舐めて感染した
それ以外に感染した可能性がないし
後にも先にも感染しましたって話を聞かない
そもそも便所クラスターとか聞いたことがない
ほぼ毎日駅の便所使って糞してる俺が感染してないのが何よりのエビデンス
便所の落書きでした

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:41:46 ID:uM3OcpQM.net
感染してないって言いきる奴はコロナばら撒く人だ
すでに感染してると思って行動しろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:42:41 ID:5WrF4pZO.net
ご自慢のアプリもインストールされないと意味がないわけで
意識低い系がインストールして感染したら入力してくれるとは思えないんだよな
大宮で相談あったのは2名だっていずれも陰性
東京は大宮みたいに店名を公表もしてないし
夜の店は全員入口と出口にQRコードを貼って読み込まないと入れない出さないくらいにしないと
問答無用でQRコード追跡するしかないと思うんだが
既に夜の店からどんどん市中に広がってるとしか思えない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:46:58 ID:cvDuQT1b.net
明日、キャバのお姉ちゃんと釣りに行くんだが今頃になって怖くなってきた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:48:54 ID:h7+f6HcV.net
>>446
常に2mの距離を取れば大丈夫だぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:56:59 ID:uun3UJ4q.net
>>446
お前もう感染してばら撒いてる方側かもよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 11:07:35 ID:/XA4ciN7.net
アメリカコロナの1日あたりの死亡者数、全く増えないな。
アメリカの新規感染者は6月12〜13日には結構な新規感染者数だったのに。
まぁ、今後は死亡者数も増加傾向だろうけどね。

アメリカ、検査数増えただけで、
医療崩壊には、まだ余裕があるのかもね。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 11:09:04 ID:GL6dZuEz.net
ホントに何とかしたいなら東京以外の道府県でもホストやキャバクラの検査をしなさいよと言うメッセージ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 11:45:29 ID:xWq+Vq2K.net
ホストやホステスて睡眠時間短いとか深夜もやってる人も多いようだし酒も結構飲むから免疫力弱そうな人多いだろうな
昔働いてたとこで上司にキャバクラたまに連れてかされたが、口臭い女何人かいたなあ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 11:52:01 ID:X9uNQ/W3.net
ひるおび の、昼のニュースによると
東京都の新しいモニタリングの指標に、消防所への救急コ一ルで “ 発熱救急の相談件数 “を追加する意向との事
また、従来の1日の感染者数などの基準値は明記しないと関係者からの話しがあり、午後に新しい指針を発表するらしい・・

もう〜、前の基準1日の感染者50人以上になるのは明らかだから、数値基準を不透明するんだろうな? 
公務員の責任回避がミエミエだぞ、コイケ!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:17:07 ID:67u88Ryg.net
感染者数なんて検査すればするだけ出てくるんだから
そもそも指標になんてならんのだよ
何度も言うが重要なのは重篤者の数と病床数の空き

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:25:51 ID:GL6dZuEz.net
重要なのは経路が全く見えない感染者が同時多発的にあちこちで出始めたとき
一時期の北九州みたいな状況

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:31:14 ID:xWq+Vq2K.net
>>453
お前、自分が爺になっても無症状や軽症者の存在はどーでもいいと言えるのかね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:42:38.75 ID:67u88Ryg.net
>>455
不慮の事故ならともかく病気で死ぬなら寿命と思ってあきらめるよ
人間いつかは死ぬんだし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:49:44.72 ID:5WrF4pZO.net
埼玉は人口に対して慢性的な病床不足で3月4月のピーク時には自宅待機中に亡くなった人もいたし茨城まで医療を頼ってた
その時には少なかった県西北部も6月は感染者が出てきてるので先日は群馬に協力を頼んだ
5ちゃんでやましい人が逆切れしようが意識低い人へ県知事が注意喚起するのは当然のことで
やっぱり逆切れしてるの見ても問答無用のQRコード追跡やらないとダメだろうなと思った
県知事がいう感染者の半数が東京絡みというのは事実で西村も埼玉の感染者は東京絡みが多いと認めてるし
大宮南銀のキャバクラスターって従業員だけでも70人もいて既に12人感染が確認されてる客に至ってはまったく把握出来てない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:50:42.15 ID:xWq+Vq2K.net
こういう人に限って自分の身になんか起こると騒ぎ出すんだよな
橋下見ても分かるわw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:52:13.27 ID:67u88Ryg.net
>>458
そう思うなら勝手にそう思えば

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:00:48 ID:Rnp1FqhJ.net
感染症とか難しいことはわからないが今回に限らず無駄に大袈裟に煽るマスゴミと
それに釣られて九官鳥のようにマスゴミの言ってることを繰り返すだけで思考停止してしまった人達
がいなくなればまともな世の中になるような気がする

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:03:46 ID:whIAn/ZK.net
>>458
同意

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:05:06 ID:5WrF4pZO.net
意識低い人が少しだけ気を付けてくれれば日本もコロナ抑え込めたのにとしか思えない
経済がというなら抑え込む方向で生きてくれよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:10:23 ID:whIAn/ZK.net
>>462
激しく同意
台湾やニュージーランドを見てると限りなく収束させた方が結果良いのが分かるし

いまでもただの風邪が〜とかマスクに意味がないとほざく連中がずるずる長引かせてる
終息させたいのは皆同じ気持ちなのに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:12:06 ID:+fCvqcc+.net
本当に安全だと思ってる奴はノーガードで遊んでてこんなところには興味がない。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:12:13 ID:45ELw7kx.net
100年に一度の世界的パンデミックを大きく報道せずに何を大きく報道するんだよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:13:57 ID:uun3UJ4q.net
>>462
意識低い人の意識を高くするのは一朝一夕に出来る事ではないと思うよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:18:11 ID:whIAn/ZK.net
政府は発信せずマスコミも熱心じゃないからね
危機を発信するマスコミもあると思えばマスク必要ねえみたいなのまで
あれじゃ意識を高くしろといっても難しいだろ
政府も自粛要請しろとはいわないからどういう行動が感染抑止になるか
分かりやすく意識に残りやすいように発信しろ
アリバイ作りに退屈なCM流しても何の印象も残らない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:18:32 ID:Rnp1FqhJ.net
>>465
別に報道するのが良くないって言ってる訳じゃないよ。無駄に煽りすぎじゃない?ってことよ

実際世界的に見ても毎年来るインフルエンザの方が人死んでるんでしょ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:19:58 ID:+fCvqcc+.net
だからまだ詳しくわかってねーから警戒してるんだろ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:20:04 ID:whIAn/ZK.net
別に煽り過ぎとは思わない
流されて困る人にはそう見えるかもしれないが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:22:13.64 ID:45ELw7kx.net
>>468
世界中の季節性インフルエンザの死者数は超過死亡まで含めても50万人らしいんで
もうコロナが越えてるね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:24:46.65 ID:dQ6l/ogY.net
>>112
知事ツイでは24人中12人「確認中」とある
「確認中」とは…
相変わらずよく言葉のチョイス分からないw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:27:13 ID:IjCqeS0i.net
>>463
ニュージーランドも海外由来のみだが感染者増え始めた
検疫をすり抜けたらしい…完全に日本(沖縄の女性)の二の舞
これがあり首相の評判が急低下中

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:30:09 ID:whIAn/ZK.net
>>473
あーやっぱ海外入れると即それか
まだ外国人入れるのは危険だな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:33:27 ID:45ELw7kx.net
>>474
西浦先生も10人感染者が流入するだけで爆発すると言ってたね
コミュニティ外からの火種の流入はそれだけ危険
まぁ国内の移動解禁も似たリスクをはらんでると思うけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:37:36 ID:whIAn/ZK.net
>>475
いまならgotoキャンペーンや東京⇔地方野放しがそれか
何も経済止めろとは言わないけど感染させないような取り組みも前面にアピールしながら両輪でしてくれないと怖すぎる
西村さん嫌な感じなコメントだけしてどうすんだよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:47:57 ID:1NIchF0g.net
>>466
意識低い人に期待するだけムダ
低いまま前提で対策を立てるしかないよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:51:55 ID:sIhDevxf.net
>>475
10人流入で
大変な事態になるんだ

海外からの入国はもうすこし後にしてほしいな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:53:11 ID:q/fnFXZz.net
>>465
>100年に一度の世界的パンデミック
1968年のA香港型でも50万人死亡。だいたいインフルエンザは毎年それぐらい死ぬ。死者が500万人超えたら100年に1度だよ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:02:28 ID:uun3UJ4q.net
>>477
まあそうだよね
歩きたばこは禁止ですよって言ったって聞かない底辺はいるしそれを改めさすのは到底無理だ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:06:40 ID:35Rsy8MD.net
>>474
すでにパキスタンやらブラジルやらの検疫漏れで入ってきてるのがいると思う。
今増えているのはもしかしたらそいつらのせいかもよ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:10:25 ID:kEgi0Zl1.net
>>479
季節性インフルエンザの死者数は超過死亡含めて50万人だから、
直接的な死者数はその1/3程度になるよ
ここ一ヶ月の死者数で見ればエイズやマラリアより多く、今現在世界で一番死んでる感染症が新型コロナ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:12:30 ID:/5MGAZXR.net
お前らがいつまでもコロナに夢中になってる間に中国は新型インフルエンザを撒き散らそうとしてるよ

【インフルエンザの新型】中国で発見 「世界的流行も」と科学者(BBC)? [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593485606/

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:20:20.92 ID:/5MGAZXR.net
これが現実

【コロナに勝利】4月の全国死者数が去年と変わらず、隠れコロナ死は見られず [緑の人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593484546/841

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:21:51.87 ID:7t7zbQNl.net
今日はこの時間でも0人か
昨日までの感染者数はなんだったのか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:26:43 ID:X9uNQ/W3.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/amp/k10012488911000.html
東京都 “医療ひっ迫度合い”も コロナ新モニタリング項目
6月30日 12時41分 NHK NEWS Web

東京都が見直しを進めている新型コロナウイルスの新たなモニタリング項目に、複数の医療機関に救急患者の受け入れを要請したものの搬送先が見つからなかった件数などを設けて、
医療体制のひっ迫の度合いを推し量る数値とする方向で調整していることが関係者への取材でわかりました。
東京都は、感染拡大の第2波に備え、モニタリング項目の見直しを進めていて、関係者によりますと、感染状況と医療体制を示す合わせて7つの項目を設ける方向で調整しているということです。

具体的には、感染拡大の兆しを推し量るため、週単位で、
▽感染経路がわからない人の数と増加率、
▽消防に寄せられた発熱などの相談件数を見る項目を設け、
潜在的な感染の広がりや市中での感染を分析します。

さらに、複数の医療機関に救急患者の受け入れを要請したものの搬送先が見つからなかった件数などを設けて、医療体制のひっ迫の度合いを推し量る数値とすることが新たにわかりました。

また、週1回程度、専門家に分析してもらい、その結果をもとに都が評価して、状況が悪化したと判断した場合は、不要不急の外出自粛への協力の呼びかけを行う考えです。

今後は、注意喚起を行う時の基準とする数値は設けず、今月上旬に1度出した「東京アラート」という警戒の呼びかけの形はとらない方針です。

都は、30日午後、新たなモニタリングの項目をまとめ、公表することにしています。

*この新しいモニタリングの指標と一緒に、本日の感染者数を発表するつもりでしょう・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:30:12 ID:vjr0pc2E.net
>>486
東京都はマゾなのかな。いや改善されるのは良いことなんだが何だこのお前が言っていいのか?感

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:40:11 ID:67u88Ryg.net
>>486
妥当
だいたい俺が言ってきたことそのものだ
評価する

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:43:22 ID:SmZJgSUd.net
>>488
何で上から目線なのでしょうか?
宜しかったら教えて下さい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:49:53 ID:h5dpHVXa.net
兵庫県 +1 三田市・60代男性会社員
千葉県 +1 柏市・50代男性会社員
神奈川県 +1 川崎市・60代男性会社員

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:53:53 ID:tQ4VEzZX.net
50人台w
ヨコヨコすなー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:55:02 ID:X9uNQ/W3.net
速報→本日も東京都感染者 50人半ば
小池知事の談話
ミヤネ屋より

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:56:24 ID:i4HvBqxi.net
今週の数字より来週いきなり大増加するか否か

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:56:46 ID:nrfQRPCx.net
数日同程度の数字が続いて、その後少し増えるパターンの連荘だね。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:03:02.66 ID:I5SZIM/O.net
東京だけで50〜60台をダラダラしてる分なら今の医療体制なら耐えれるけど3桁のるようだといよいよやばいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:03:33.59 ID:q/fnFXZz.net
>>493
>来週いきなり大増加するか否か
選挙終わってから。(ホントはIOCの五輪断念宣言のあと)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:03:52.04 ID:4PDLXD17.net
どんどん夜の街を摘発して歓楽街を潰してくれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:19:03 ID:I5SZIM/O.net
せめて大宮方式で夜の店でクラスター起こしたら店名公表はしてほしいな
あまり夜の店を規制しちゃうとせっかく協力してくれている一斉検査拒否しそうだし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:26:26.00 ID:P1x9AE/P.net
世界の新型コロナの1日あたりの新規感染者数は、ずっと右肩上がり。
世界の新型コロナの1日あたりの死亡者数は5月初旬がピークで、
まだ上がらい。
軽症者や無症状者が増えてるのかな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:29:43.74 ID:RUa3eTHB.net
札幌市+12
老人ホームクラスターが拡大しているのか

小樽市は0

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:32:12.56 ID:LHghm+Pv.net
北海道は感染者がなかなか収まらんけどクラスターメインだから追いやすい。
これからヤバくなりそうなのは関西

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:42:04.93 ID:sXZxWc2i.net
>>501
首都圏の次にやばくなるとしたら京阪神だろうな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:55:15.34 ID:/z1S+gR+.net
倍々ゲームで感染者が増える不気味さがないならまだ許容できるが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:01:15.73 ID:1H3QRwtc.net
>>499
若者中心に広がってるというのは有るだろうね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:18:43.10 ID:fUgm619/.net
先週後半から増加傾向だが、今日はどうなるか
東京以外
月/日  *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土  平均 週間
3/01-  *12 *18 *18 *32 *24 *50 *38  **27 *192
3/08-  *33 *28 *56 *47 *54 *32 *53  **43 *303
3/15-  *28 *17 *33 *32 *33 *43 *32  **31 *218
3/22-  *45 *23 *54 *55 *47 *83 138  **64 *445
3/29-  101 *81 164 201 181 265 251  *178 1244
4/05-  218 159 281 371 395 445 522  *342 2391
4/12-  333 203 321 422 425 354 403  *352 2461
4/19-  267 244 268 319 301 272 263  *276 1934
4/26-  138 133 169 176 142 101 146  *144 1005
5/03-  110 *89 *63 *67 *73 *49 *78  **76 *529
5/10-  *47 *30 *53 *45 *70 *41 *43  **47 *329
5/17-  *21 *21 *22 *34 *27 *22 *24  **24 *171
5/24-  *28 *13 *19 *24 *48 *52 *31  **31 *215
5/31-  *30 *24 *17 *19 *19 *24 *20  **22 *153
6/07-  *24 **8 *33 *20 *20 *36 *21  **23 *162
6/14-  *28 *24 *17 *30 *29 *21 *25  **25 *174
6/21-  *21 *16 *26 *41 *34 *51 *35  **32 *224
6/28-  *53 *52 *** *** *** *** ***  **53 *105

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:20:39.71 ID:DoiBRNHs.net
横浜+20以上
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200630/1000050756.html

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:23:05.72 ID:4PDLXD17.net
横浜も夜の街w

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:24:25.81 ID:RUa3eTHB.net
>>56
夜の街クラスターか
黒岩知事が「神奈川は東京より1〜2週間遅れで来る」と言った通りになった
ただその東京に倣い集団検査した可能性も?

横浜の繁華街はどこだ?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:26:15.82 ID:sXZxWc2i.net
東京は新宿歌舞伎町
埼玉はさいたま市大宮
神奈川は横浜のどこだ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:28:03.46 ID:1M6RZb0Z.net
  

東京都で新たに54人の感染確認 5日連続50人超え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593501966/
   

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:28:09.37 ID:1NIchF0g.net
>>この中の多くは市内にある接待を伴う飲食店の従業員

つまり市内に放たれた客はもっと多いという事ですね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:31:52 ID:NHVQ7R2N.net
横浜どひゃー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:32:32 ID:/z1S+gR+.net
明らかに日本の民度は低いね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:34:11.72 ID:4PDLXD17.net
東京は+54かな?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:34:30.32 ID:oJ/+gOqv.net
dqn多すぎなんだよな日本

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:36:42 ID:X9uNQ/W3.net
速報→本日 東京都 感染者 54人
everyより

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:40:36.66 ID:+fCvqcc+.net
どうしても必要な仕事とかはあるとしても、無駄に遊び歩くのはなんなのか。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:43:06.81 ID:sXZxWc2i.net
東京 54
神奈川 21以上
千葉 1
首都圏 だけですでに77以上
こりゃ首都圏だけで3桁のせちまうかもしれない

まぁ神奈川埼玉千葉の人も東京に仕事や買物行くならわかるが仕事帰りに都心で飲んでるようじゃこうなるわな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:43:16.78 ID:+kBc5LrJ.net
横浜の繁華街も知らんのか
どこのかっぺだ?
野毛

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:43:24.81 ID:1H3QRwtc.net
やはり関東周辺から拡散するな
東京が増えるのに連動して緩やかに関東、そして全国に拡散される
だから地方間移動は止めてくれと言ってるのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:44:20.17 ID:RUa3eTHB.net
>>520
二階俊博「日本崩壊させて習近平様に献上qqq一帯一路qqq」

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:45:07.02 ID:sXZxWc2i.net
首都圏同士の移動はやむを得ないけど首都圏とそれ以外の移動は控えたほうがいい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:45:42.98 ID:Ed+xPkah.net
>>508
それ分かってて1〜2週間の猶予があったのに何の対策もしなかったのか?この糞無能知事は

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:49:23.35 ID:9IZQNtLq.net
収束おじさん息してない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:50:00.24 ID:MKsA1j/W.net
そのうち大阪の繁華街も数十人出るぞ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:52:45 ID:+kBc5LrJ.net
今の若者が声がでかい
居酒屋で怒鳴るようにしゃべる
芸能人の真似するな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:53:29 ID:+kBc5LrJ.net
東京横ばいなら
いずれ感染者は減る

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:54:01 ID:i4HvBqxi.net
作られた横ばいだから減らないよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:54:03 ID:PVUAJ4XV.net
埼玉のキャバクラがまだ出てないのか。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:54:25 ID:+kBc5LrJ.net
田舎者が東京に来るから移る
東京人はうつしてない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:54:30 ID:ZZDRqoIh.net
減る前に他に飛び火してる状況

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:55:26 ID:+kBc5LrJ.net
作られてない 煽らー
検査数は4月より増えてる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:56:22 ID:+kBc5LrJ.net
埼京線上りをストップさせれば減るよ
飛んで埼玉だな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:57:12 ID:i4HvBqxi.net
そろそろ老人施設と病院に飛び火するから減りません

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:59:46 ID:ND+iCxyX.net
ヨコハマ♪ たそがれ♪

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:03:49 ID:h5dpHVXa.net
栃木の夜の街も地味に増えるてる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:04:29 ID:CokKsf0C.net
大阪おそくないか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:07:18 ID:LHghm+Pv.net
大阪は感染者数に比例して遅くなる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:08:11 ID:CokKsf0C.net
>>538
前だいぶ遅くて2人の時があったけどなぁ…
こわいなあ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:09:44 ID:sXZxWc2i.net
>>523
東京が一斉検査してボロボロ出てきたから焦って神奈川もやりはじめたのかもな黒井

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:18:50 ID:MvyZS5D/.net
17時
北海道 +12
群馬 +1
埼玉 +1以上
千葉 +1
東京 +54
神奈川 +21以上
兵庫 +1
---
91人

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:19:54 ID:b8ILjbrs.net
>>500
札幌市+12は全員クラスター発生した老人ホーム絡み

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:24:54 ID:s3l9Ga4b.net
>>540
横浜市は横浜市でやるので基本何も言わないと思う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:31:54 ID:LHghm+Pv.net
大阪+5
経路不明2
経路不明濃厚接触3

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:32:00 ID:Z6g6jTbM.net
神奈川31人だと

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:32:48 ID:sXZxWc2i.net
横浜+28らしい
今、NHKニュース防災アプリで会見配信中

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:33:09 ID:i4HvBqxi.net
東京の不自然さが際だつ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:33:52 ID:3X0lqOG2.net
   

東京都で新たに54人の感染確認 5日連続50人超え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593501966/

300 宇宙定数(大阪府) [FR] ▼ New! 2020/06/30(火) 17:31:21.27 ID:Aqt0kjPG0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38569


提供日
2020年6月30日

提供時間
17時30分

内容
昨日(6月29日)16時以降本日(6月30日)16時までに、大阪府において、
5名(1829例目から1833例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認
されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月29日16時時点)についても、あわせてご覧ください。

5
   

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:35:09 ID:kb2deY3J.net
>>548
もう全国で100越えだな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:36:49 ID:sXZxWc2i.net
群馬 1
埼玉 1以上
千葉 1
東京 54
神奈川 31

関東だけで100超えるわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:38:33 ID:MvyZS5D/.net
宮城県0人
仙台市のガールズバークラスター予備軍の感染者はこれ以上増えないかな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:38:46 ID:0Kh6qBVk.net
早く国は指示を出してくれ(*`Д´)ノ!!!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:39:09 ID:b8ILjbrs.net
>>546
28人中26人接待を伴う飲食店(ホストクラブ?)

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:39:29 ID:A97OMaNl.net
横浜は26人,ホストクラブ系とのこと,,@NHK Web

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:40:42 ID:kb2deY3J.net
ホストクラブ閉店させろよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:40:58 ID:9IZQNtLq.net
大半がホストクラブだから問題ないって言ってた人息してない
結局問題しかない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:41:51 ID:LHghm+Pv.net
全国でホストクラブの検査しないと

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:42:37 ID:GbeEknGV.net
京都+2

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:42:56 ID:sXZxWc2i.net
横浜はホストクラブクラスターっぽい
店名は4検査に協力するから非公表にしてほしいと言われ非公表みたい

横浜も集団検査してるっぽいな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:42:57 ID:A97OMaNl.net
横浜のクラスタチームがホストクラブの集団検診で25/36が陽性

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:43:20 ID:c3wcTKrX.net
京都 +2

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:43:30 ID:i4HvBqxi.net
若い人達は飲み歩いて風俗三昧
老人は昼カラや整形外科でおしゃべり三昧
引きこもりだけが正義の世の中になってしまった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:45:05 ID:0Kh6qBVk.net
>>560
陽性率すごいな
これは夜の街は擁護出来ない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:45:13 ID:kb2deY3J.net
>>559
たった4店で26人か
全部やったら1000人行くかもなw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:45:30 ID:C4WC7vfR.net
関東とそれ以外の差が激しすぎる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:46:51 ID:i4HvBqxi.net
従業員の陽性率7割
客がばらまきまくるの確定だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:47:26 ID:GL6dZuEz.net
東京と横浜は集団検査させて先手打ってる感があるけど大阪はどうすんだろ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:47:29 ID:kb2deY3J.net
>>565
風俗業の規模が違うんだろ
しかも闇営業してたし
自衛警察も地下は無理だしな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:47:32 ID:b8ILjbrs.net
>>560
何人か都内の店舗訪問したらしい

系列が東京や横浜にある?
もし他にあるのなら、東京や横浜だけの問題ではない可能性

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:48:14 ID:A97OMaNl.net
お店は,横浜市の中区

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:48:45 ID:0Kh6qBVk.net
掛け持ちで広がるわな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:48:52 ID:LHghm+Pv.net
その客がまた大抵風俗嬢なんだろ?
そしてその客にまた感染させて。。。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:50:02 ID:ZZDRqoIh.net
相談センターの相談件数も特段増えてないし、感染者も20,30代が多いみたいだから3月とは違うんだよねえ
でもそのうち他に感染するだろうな
不気味

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:50:05 ID:sXZxWc2i.net
全国の夜の店集団検査やったほうがいいぞこれ
東京や横浜行ってる可能性あるだろう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:51:37 ID:fUgm619/.net
>>562
https://i.imgur.com/A46viet.jpg

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:54:29.78 ID:C4WC7vfR.net
>>573
最初は夜の若者でも増えれば緩やかに市中に広がり、最後は病院や施設に入り込むからな
若者の患者の増加は厄災の先駆け

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:54:55.23 ID:whIAn/ZK.net
夜の街はその地域だけに留まらず無駄に行動的だからどうにかしてほしい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:54:58.41 ID:MKsA1j/W.net
既に115人

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:55:55.07 ID:FD01mKeX.net
ホストにはまりやすい職業
看護師
保育士
学生
https://ngg-r.com/wp/2018/09/29/post-1474/

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:56:39.76 ID:c3wcTKrX.net
東京都 54人
それ以外 61人

後、どーんと来るのは埼玉ぐらい?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:58:10.20 ID:fUgm619/.net
空港検疫で新たに6人感染確認
成田空港に到着したインドやパキスタンなどに渡航歴のある10代?50代の男性6人

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:58:14.70 ID:C4WC7vfR.net
しかしキャバクラの方が店舗は多そうなのにクラスターはホストばっかりなんだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:59:29.20 ID:kb2deY3J.net
>>582
男は用心深いからだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:00:42.70 ID:b8ILjbrs.net
>>516
濃厚接触者 26
感染経路不明 28

夜の街 15
家族内感染 9
職場内感染 3

20〜30代 26人(昨日は46人)


クラスターの広がりより市中感染の広がりを警戒する数と言える

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:00:51.39 ID:MKsA1j/W.net
5/5以来の数値に達したな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:01:08.44 ID:i4HvBqxi.net
ホストよりキャバ嬢のほうが客をゴミだと思って接客してて衛生管理がしっかりしてるんだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:01:53.88 ID:pSZnX2xK.net
>>582
大声で騒ぐか騒がないかの差じゃない?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:03:06.34 ID:kb2deY3J.net
>>586
キャバはうわべだけ
ホストは客の身も心も喰らい尽すからな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:05:43.77 ID:GL6dZuEz.net
ワイドショーとかのテレビはホストクラブとか絶対に死守しそうではある

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:08:55.46 ID:5WrF4pZO.net
会見で横浜のホストも都内から行ったり来たりしてるが
まだ何も分かってないようだけど歌舞伎町なのかね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:09:23.60 ID:b8ILjbrs.net
横浜市の感染経路不明は1人のみ

愛知県+1

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:10:28.98 ID:4hvCbvYp.net
けっこう前からホストクラブ関連で感染者どんどん出てるのになあ
なんでゲホゲホ言ってるホストがいても営業続けたり、客は客で店へ足を運んじゃったりするのかねえ
新宿はダメでも横浜は大丈夫とか思ったんだろうか
こいつらは本当に我慢ということを知らない、頭に脳みその代わりに何が詰まってるんだろう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:12:14.82 ID:0Kh6qBVk.net
ホストクラブは検査に協力的だが、キャバクラは協力的ではないそうだ。キャバクラは昼間の仕事を兼務してる子がいるからだ。
つまり、店の関係者がコロナ感染者と判明すると昼間勤めている会社にその情報が行く可能性がある。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:13:11.56 ID:4hvCbvYp.net
>>582
どこかのスレでホストは口を割るけどキャバクラの客はダンマリ
みたいなことを書いてあった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:15:42.58 ID:xDS4o7P6.net
>>560
凄い陽性率だな
県をまたいで一体誰が夜の店でうつしているんだ
客が県をまたいで梯子してるのか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:16:11.46 ID:0Kh6qBVk.net
都の職員がホストよりキャバクラに苦戦してるみたいな記事があった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:18:49.25 ID:pSZnX2xK.net
ホストクラブの客は体調悪くなっても医者行かないで寝込んで治そうと試みる人多そう
若者は死なない伝説を信じて

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:25:43 ID:JjawDgHd.net
確かにホストが橋下みたいなビビりじゃ務まらない感じはあるね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:25:45 ID:Wz3gVIA6.net
>>593
兼務、怖いね

キャバクラとかホストとか歌舞伎町となると
自分には関係ない世界だと思っている人も大勢いるだろうけれど
日中ふつうに働く若い女の子が兼務してたら怖い話だ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:27:54 ID:whIAn/ZK.net
人にうつしたらいけないというモラルの欠如が怖い
対策しない夜の街はやっぱ徹底的に対処してほしい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:29:22 ID:sXZxWc2i.net
夜の街対策したら首都圏それなりに減るだろうな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:29:57 ID:wDq9kb3t.net
アホな知事が、経済優先して、
海水浴に大いに来てくれれば良いなんて言ってるしね。
近隣の県が海水浴を開催しない意味がなくなる。
儲けの策略は、コロナ対策に逆行する。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:32:15 ID:Wz3gVIA6.net
>>602
どこの知事?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:34:55 ID:fUgm619/.net
千葉県+7

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:36:47 ID:/z1S+gR+.net
これもう水商売なんて休業補償して休ませても意味がないっていうか
客を減らして潰していくしかないんじゃないかって気が
それかフェイスガード必須と厳しく規制するか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:39:16.13 ID:sXZxWc2i.net
>>605
裏でこそこそやるところあるからな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:41:33.04 ID:PVUAJ4XV.net
千葉で7人、明日からディズニー再開か。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:41:51 ID:5WrF4pZO.net
新宿のホストクラブを休業させても横浜中区のホストクラブで稼働させる
モグラ叩きのよう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:43:00 ID:sXZxWc2i.net
>>607
でもディズニーランドはこれでもかと対策してやりそうだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:44:43 ID:b8ILjbrs.net
北九州市本日0(138件検査して陽性なし)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:49:34.42 ID:KgbdO1xD.net
こんなバカな国ねえな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:53:26 ID:RMnyL/yG.net
>>608
関東圏のホストクラブを休業させたら、
ウィルスは全国へ・・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:56:02 ID:whIAn/ZK.net
結局夜の街の解除は早すぎた
地下に潜るリスクはあるといっても表に出てもこれじゃ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:59:13 ID:pAYj3RkF.net
解除も何も強制力ないから黙って営業続けてただけだぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:59:18 ID:4PDLXD17.net
夜の街なんて解除するまえから自主的に解除して営業してたじゃんw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:00:00 ID:0Kh6qBVk.net
夜の街だけ休業要請出せよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:01:14 ID:whIAn/ZK.net
やっぱある程度行政が強権もたないといけない時代になってきたな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:03:31 ID:mdt1qsIX.net
要請じゃダメだな。クラスターを出したら
半年営業停止くらいできればねえ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:05:38 ID:KgbdO1xD.net
埼玉も遅いからこの分だと150近く行くなあ

>>617
今のバカクズが強権持っても害になるだけだろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:08:25 ID:br96j9nJ.net
罹りたい奴は罹ってもしかたない。その代わりワクチンの人間モルモットになってもらおう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:11:55 ID:BcFPF3eK.net
東京の風俗関係について
ちゃんとやってやっていたら
こんなことにならなかったのに
第二章のプロローグです

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:12:34 ID:whIAn/ZK.net
感染対策もせず行政に非協力的なら名前出すとか
クラスター出さなかったパチにあれだけキツイことできたんだからさ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:15:21 ID:MKsA1j/W.net
埼玉まだ出てないのに120人超えかよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:20:40 ID:/23bgRJ8.net
埼玉+9

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:21:50 ID:whIAn/ZK.net
政府ほんとどうにかしてよ…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:22:41 ID:qL0anKSW.net
自衛しかありません!
with コロナ!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:22:51 ID:b8ILjbrs.net
>>625
※政府や自治体、メディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です
※間違いなくコイケは隠蔽工作しています!文春含むマスコミや政治家(特にれいわや共産党!)は誰も追及しない!

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:24:10.37 ID:pSZnX2xK.net
クラスター出してないパチンコ屋にあれだけやっておいて夜の街に優しいのは納得いかないな
ヤクザか?政治家が本当に弱いのはヤクザか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:25:00.20 ID:NvgqEh/N.net
ホストがこれだけ感染してて市中感染がないとしたら彼らの素行が相当いいということですね!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:27:11 ID:qL0anKSW.net
これがもし中国ならと考えると、おそらく全国のホストクラブを営業停止にして関係者の全員にPCR検査をするだろう
日本では絶対にやらないんだろうが。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:27:26 ID:whIAn/ZK.net
>>628
同意
個人的にパチ嫌いだけど迷惑度としては段違いに夜の街が上なのに片手落ちとしか思えない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:28:54 ID:/23bgRJ8.net
栃木+3

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:29:34 ID:b8ILjbrs.net
東京の感染経路不明が減っている

25日 19人→18人
26日 28人→27人
27日 36人→34人

仕事はしているんだな
職業など「調査中」のままなのはどうにかしてw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:29:38 ID:0Kh6qBVk.net
栃木+3

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:31:37 ID:2C47+VBM.net
福岡市+4

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:32:49 ID:i/oqzY67.net
帰りの電車、一人が咳しだしたら二人三人四人と連鎖していたんだが、コロナじゃないだろうな
こわい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:36:39.49 ID:KLNqqPYg.net
>>636
たぶん、もらいゲロと同じ現象

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:42:46 ID:sXZxWc2i.net
もしかして関東だけで100いってるんじゃないかこれ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:43:08 ID:i/oqzY67.net
>>637
なら良いんだけど
いきなり車内が咳の大合唱になったからさ
ちなみに西新宿駅のあたりね

640 :入院者カウンター:2020/06/30(火) 19:47:08 ID:tiGMjt9U.net
現在の入院者+療養者の総計

6/30 19:30
北海道 97
青森県 0
宮城県 5
秋田県 0
岩手県 0
山形県 1
福島県 1
茨城県 5
栃木県 11
群馬県 3
埼玉県 103
千葉県 39
東京都 453
神奈川 69
新潟県 1
富山県 0
石川県 17
福井県 0
山梨県 2
長野県 1
岐阜県 2
静岡県 3
愛知県 6
三重県 0
滋賀県 1
京都府 15
大阪府 38
兵庫県 8
奈良県 0
和歌山 1
鳥取県 0
島根県 1
岡山県 1
広島県 0
山口県 0
徳島県 1
香川県 0
愛媛県 1
高知県 0
福岡県 13
佐賀県 0
長崎県 0
熊本県 1
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 0
沖縄県 0
その他 115
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 1016 (6/29比 +39)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:47:43 ID:i4HvBqxi.net
入院患者4桁復帰しちゃった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:49:23 ID:BcFPF3eK.net
もう関東圏は何かアクションしなければ止まらない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:54:39 ID:b8ILjbrs.net
さいたま+3はキャバクラクラスター絡みですね。1人無症状
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/009/003/p074057_d/fil/0630happyou.pdf

川口市+1は感染経路不明
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/86/corona20200630.pdf

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:02:00 ID:6GaJU6z3.net
いい加減飲食店という言い方はやめてほしい
ふつうの飲食店がかわいそう
風営法の飲食店とか風俗飲食店とか言わないとわからないよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:04:37 ID:fUgm619/.net
>>638
東京 54
神奈川 31
埼玉 10
千葉 7
栃木 3
群馬 1

関東 106

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:06:07 ID:whIAn/ZK.net
神奈川出たな…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:06:10 ID:KgbdO1xD.net
関東マジでヤバいな
栃木にも持ち込まれ始めてんのか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:06:36 ID:FW1lft0K.net
安倍首相何か言わないのかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:07:11 ID:rQ4Bae44.net
さらに中国で新型インフルエンザってもうね
改元してほしいわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:08:51 ID:b8ILjbrs.net
福岡市+4は全員感染経路不明
3人親子
https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/hokenyobo/co202006_1.html#0630

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:09:38 ID:BqpgLL1Y.net
千葉も柏だろ?
結局東京から持ち込まれてるんだよ
そのうち茨城県南にも広がりそう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:10:15 ID:Ed+xPkah.net
毎日三桁の感染者出して第二波は来てないとか
自分に言い聞かせてるボケ老人に国政担わすなよ
ボケ老人どもは介護施設入ってクラスター喰らってろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:11:41 ID:whIAn/ZK.net
中国今までどんだけ疫病出し続けてんだよ
もう鎖国してろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:12:27 ID:uZgjzFKa.net
>>648
言う訳無かろう。オリンピック延期前と同じでひたすらダンマリだよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:12:53 ID:PVUAJ4XV.net
北九州は何とか抑えてるのに福岡市が4人とかモグラ叩きになぅてる。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:13:01 ID:whIAn/ZK.net
国会議員もいい年の連中だろうに密になるし
自分達だけ安全圏にいられる自信あるんだろうがムカつくわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:18:08 ID:KgbdO1xD.net
東京の巻き添えの近隣県ほんと最悪だな
ただ関東圏で封鎖すればまだ何とかなるんだよな
ほんとクズ政府だな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:19:11 ID:qL0anKSW.net
しかし高温多湿とか一切関係なしの感染力だな
秋冬になってもそんなに感染力変わらないんじゃないか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:19:41 ID:whIAn/ZK.net
越境自粛くらいやってもらいたいわ
無策ぶりすぎて気持ち悪い
会見開いて申し開きしてほしい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:20:52 ID:NHVQ7R2N.net
138とかほんと終わってんな
今のイタリアやスペインの少ない日の3倍くらい多いぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:21:54 ID:0Kh6qBVk.net
明日から7月
東京は100人行くかもと言われてるし
関東は絶賛拡大中

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:22:38 ID:bamto8xz.net
夜間外出禁止令 出すしかないだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:23:27 ID:whIAn/ZK.net
これで欧米より優れてると自画自賛してたんだから笑わせる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:26:20 ID:qL0anKSW.net
何がヤバいかってこれでもノーガードを決め込んでるってことだよな。
それどころかさらに緩めようとしてるし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:26:27 ID:b8ILjbrs.net
>>658
中共人工兵器はそんな柔なものじゃないよ
日本はたまたま少ない(上にコイケが隠蔽工作している)が、強毒化新型コロナが北京から来る
それに日本崩壊させて習近平に献上したい二階俊博の手腕で特別入国している中国人工作員がバイオテロしている
その結果もどんどん出ている

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:29:30 ID:KLNqqPYg.net
>>665
そういうのはニュース速報板でやってもらえますか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:29:42 ID:fUgm619/.net
https://i.imgur.com/hGmFbiR.jpg

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:30:01 ID:4PDLXD17.net
>>659
1時間前に専門家と小池が方針についてライブでやってたぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:30:20 ID:whIAn/ZK.net
中韓だって増えてたら危機感煽るのに
なんで日本はここまで大したことないみたいな態度なんだろう
ほんと気持ち悪い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:30:58 ID:pAYj3RkF.net
東京の重症者はとうとう10人になったな
もうすぐ一桁になるかも

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:31:21 ID:fUgm619/.net
そろそろ爆発的に増えそう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:34:00 ID:4PDLXD17.net
>>659
まだやってるわ


https://tokyodouga.jp/ivhum2j3ojm.html

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:34:33 ID:bqmSvJFn.net
知事会見聞いてるけど具体的に自粛要請やら規制をかける気は全く無い流れ
モニタリング指標をやたら細かくした&週一で会議だそうで
ますます一般人には伝わりづらい公表方法になりそう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:36:17 ID:9IZQNtLq.net
致死率下がってる確信的何かを掴んで放置してるならいいがただ放置してるだけだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:38:43 ID:BcFPF3eK.net
第一波のように自然消滅でもすると思っているのかw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:39:36 ID:bqmSvJFn.net
東京は検査と医療を拡充が最大の目標だか課題だと
それって安心して感染してねwって言ってるようなもん…
各県の規制を強く願うわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:40:22 ID:sXZxWc2i.net
>>645
関東どころか首都圏で100…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:41:05.65 ID:NHVQ7R2N.net
ほんと夏でしかも対策してもこの数字
検査しやすくなった分、冬は余裕で3月4月超えそうだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:41:18.00 ID:FW1lft0K.net
正常化バイアスかけようとしてるよね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:41:19.13 ID:pAYj3RkF.net
まあ実際感染者が増えてもここ二日間は重症者が減ってるし
入院患者も20人しか増えてないからな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:43:14.70 ID:9IZQNtLq.net
>>680
昨日今日の数字の問題じゃない
表に出てくるまで長いウイルスなんだから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:44:09.92 ID:sXZxWc2i.net
こうなってくると東京より病床がかなり少ない埼玉のほうが先に自粛要請かけそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:44:38.21 ID:whIAn/ZK.net
若者が主だからそりゃ重症者は出にくいだろうさ
検査して病床確保されてもそれで安心してねで済むかよ
感染拡大の防止に努めるなら具体的に示してほしいわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:46:03 ID:i4HvBqxi.net
老人施設で拡大すりゃ重症も死亡もあっという間に増える

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:47:04 ID:Ed+xPkah.net
>>681
前は発表された感染者は2週間前の数字って言われてたけど
今出てるのは何日前の数字なんだろう?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:47:49 ID:0Kh6qBVk.net
また同じ過ちを繰り返す

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:47:58 ID:sXZxWc2i.net
今の政府じゃ自粛要請や緊急事態なんてできそうにないもんな
夜の街に行かないよう注意喚起すらまともにできない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:49:10 ID:pAYj3RkF.net
夜の街で感染者出してるって発表してるのに
それでも行く人に注意喚起しても意味ないわw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:49:59 ID:9IZQNtLq.net
>>685
ある程度検査体制が整った分が短縮されて10日くらいじゃね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:50:40 ID:bqmSvJFn.net
>>683
もはや感染拡大の防止がお題目に無いんだわ(と感じた)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:51:25 ID:whIAn/ZK.net
アラートだって効果皆無というわけでもないから
強い注意喚起が全く効果なしとは限らない
言われないと危険と気づかない人も結構いる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:54:18 ID:BcFPF3eK.net
このまま行くと
医療に負担が掛かり
国民には経済的な負担が掛かるぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:54:36 ID:sXZxWc2i.net
東京アラート出たときは一時的に減っていたからな一応

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:55:53 ID:1KD3TT6v.net
感染拡大すると何が不味いのか俺には今一つわからん
感染拡大で会社が休業しなくちゃいけないってならともかく休業要請出さないなら別によくね?
いい大人なら自分の身ぐらい国に指示されなくても自分で守れよと思うけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:56:27 ID:bqmSvJFn.net
ツイで指標もらってきた
♯7119知ってる人がどんだけ居ると思ってんだろ

https://pbs.twimg.com/media/Ebwfb1gUEAgSemw?format=jpg&name=medium

696 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/30(火) 20:59:06 ID:7gtY/0al.net
>>694
「いい大人」以外に感染が拡大するからでないかい?
例えば介護施設や障害者施設、学校なんかでさ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:59:46 ID:Ed+xPkah.net
>>689
ようやく自動のPCR検査機器が導入されるとか
今更言ってるんだよね。あれ日本製なのに日本が
世界で一番導入が遅いという

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:59:53 ID:h0QG6V9y.net
コロナはただの風邪🤧

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:03:28 ID:whIAn/ZK.net
小池、もっと分かりやすく都民に伝えろと言われても相変わらず空虚な言葉の羅列で何も伝わってこない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:03:29 ID:fUgm619/.net
ちなみにイスラエルの新規感染者数
4/02 765人

5/24 5人

6/29 686人
https://i.imgur.com/4dtmCTx.jpg

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:04:20 ID:BcFPF3eK.net
救急安心センター事業(♯7119)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:04:29 ID:1KD3TT6v.net
>>695
言いたいことはわかるけどそれって
コロナに限ったことじゃないんじゃない?
それを言い出したらきりがないよ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:06:06 ID:ATCQZxOp.net
>>700
これは、どんな経緯でこうなった?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:06:26 ID:1KD3TT6v.net
アンカ間違えた
>>702は
>>696へ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:07:01 ID:0Kh6qBVk.net
給付金が入れば
若者は遊ぶ
これが怖い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:08:23.63 ID:FrjMbmU6.net
すみません
毎日数千件の検査をしていて感染者が52から60という狭い範囲に収まるもんなんでしょうか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:09:02.86 ID:FrjMbmU6.net
東京都の

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:16:13.43 ID:IX8GnHPb.net
>>682
アパなど確保してあったホテルが現在は使えなくなってて、療養施設のメインに感染者ゼロでがんばってる嵐山町選ぶとかアタマおかしいw
ちなみにもうひとつの療養先は浦和美園の東横インみたいだがたったの10室確保ですとさ
ど田舎の嵐山拒否って自宅療養選んだ陽性者が好き勝手に出歩く未来しか見えない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:16:14.25 ID:fUgm619/.net
>>703
感染拡大が収まって行動規制を緩和したら
再開された学校で集団感染が多発してまた休校

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:16:23.76 ID:9IZQNtLq.net
>>706
数千件もやってないよ
6月最初から最大2000弱で安定

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:20:57.12 ID:r9OlVPFa.net
横浜のホストクラブの店舗が判明
ツイートで謝罪

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:21:28.87 ID:oJ4pEkhe.net
>>700
アメリカ同様、経済再開で若者感染、ただ重症率低いから死者は増えないパターンだね。重症は日本と同じく50人切ってる

日本はイスラエルをベースに見ると良いかも

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:27:06 ID:MKsA1j/W.net
ディズニーで大クラスターが発生しそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:39:42 ID:mdt1qsIX.net
ディズニーなら相当慎重に対応するだろうからなんとかなるだろう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:47:13 ID:BcFPF3eK.net
感染者が来なければ何も起きない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:49:46 ID:whIAn/ZK.net
さすがに夜の街のような無法じゃないだろうから
信じたい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:52:55 ID:EOEe5TfZ.net
そろそろ欧州の一日感染者数超えそう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:54:47 ID:4hvCbvYp.net
>>711
ホストクラブで自ら店名出すって初?
珍しくマシな店なんだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:55:23 ID:/TJBSJAE.net
>>708
埼玉はもともとホテル少なすぎ
ビジネス利用が復活したらコロナ用に確保できるような余りの客室はないだろう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:58:32.39 ID:sXZxWc2i.net
>>711
横浜Kingdom Birth

どうやら新宿KINGDOMでも陽性者出しているみたいだな
新宿と横浜でホスト行き来してたんだろうなこれ

https://twitter.com/YokohamaKingdom/status/1277814959393533952
(deleted an unsolicited ad)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:07:00.26 ID:oJ4pEkhe.net
ホストクラブ32人感染、横浜 同じ店舗、クラスターが発生か
https://ndjust.in/dlwKg0IH
#NewsDigest

掛け持ちみたいだね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:11:55 ID:whIAn/ZK.net
夜の街を封じ込めればかなり抑えられるのに歯がゆいな
なんで真面目に自粛してる人間がこんな思いしないといけないんだろ
withコロナと小池が言うたびに嫌悪感が出る

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:13:34 ID:I0j8oSfT.net
また増えてきてるのに世間はなぜか終息ムードだよね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:14:25 ID:BcFPF3eK.net
分かっていて抑えられなかったのが歯がゆい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:15:48 ID:hcazQK/T.net
アビガンが国内で保険適用されるには
少なくとも2000人から3000人くらいは
感染者が必要みたいだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:16:23 ID:bamto8xz.net
完全にフクイチのときと同じ構図だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:17:04 ID:sXZxWc2i.net
3月4月のときと違ってどこを抑えたらいいかある程度わかってるからな
夜の街をおさえ込めばかなり改善されると思うんだけどなかなか難しい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:17:06 ID:bamto8xz.net
>>725
あっ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:18:47 ID:whIAn/ZK.net
レムデシビル馬鹿高い値段になって草
肝機能に深刻な副作用があるこんなのをさっさと承認してアビガンは未だに承認されず
日本は腐ってるよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:19:07 ID:r9OlVPFa.net
>>718
協力的みたいですね
熊本に逃げた10代男性もそこの店かも
断定はできないが可能性はある

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:21:00 ID:whIAn/ZK.net
パチンコがスケープゴートにされたけど
結局飛沫が出る職種が一番危ないとはっきり分かったのにな
その分野を行政指導でとことん感染防止させるようにするべきなのに

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:24:22 ID:1NIchF0g.net
>>708
埼玉県民は草でも食ってろ!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:32:01 ID:cvDuQT1b.net
>>729
このスレに居るのに何で承認されないか分からない奴は帰ってくれ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:34:34 ID:qL0anKSW.net
>>733
レベルの高いことを要求してくるなあ
俺も知らんわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:38:24 ID:tffq/ns0.net
浴び癌効かないから承認されない
当前すぎる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:43:16 ID:whIAn/ZK.net
レムデシビル効いてんだ
へえ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:44:50 ID:ilPpVAFm.net
山梨再び感染者0になった。良かった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:46:48 ID:whIAn/ZK.net
羨ましいな
規模の大きい夜の街を抱えると本当にキツイ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:48:50 ID:xWq+Vq2K.net
早く岩手感染者でてくんないかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:49:51 ID:whIAn/ZK.net
サンクチュアリになんてことを

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:55:25 ID:MKsA1j/W.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113
6/29〜 *58 *54 *** *** *** *** ***  *112 *56 6,225
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466
6/29〜 110 138 *** *** *** *** ***  *248 124 18,714
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971
6/29〜 *0 *2 ** ** ** ** **  **2 *1 973

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:56:07 ID:bqmSvJFn.net
>>720
Kingdom Birth まさにクラスター王国誕生
ツイでもいくつか公表してるホストあるけどあれでもごく一部なんだろうな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:58:23 ID:xWq+Vq2K.net
>>741
おったまげたなあ
全国2日で先週の半数近く行くとは

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:05:48 ID:MKsA1j/W.net
6/08 *21 **********
6/09 *45 **********************
6/10 *38 ********************
6/11 *42 **********************
6/12 *61 ******************************
6/13 *45 **********************
6/14 *75 **************************************
6/15 *71 ************************************
6/16 *44 **********************
6/17 *46 ************************
6/18 *70 ************************************
6/19 *56 ****************************
6/20 *64 ********************************
6/21 *55 ****************************
6/22 *43 **********************
6/23 *57 ****************************
6/24 *96 ************************************************
6/25 *81 ****************************************
6/26 105 ****************************************************
6/27 *92 **********************************************
6/28 113 ********************************************************
6/29 110 ********************************************************
6/30 138 **********************************************************************

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:07:45.39 ID:i/oqzY67.net
言われてたとおり
高温多湿で感染力は全く変わらんが、重症化率は著しく落ちる
だが本当に怖いのは感染者数が増加し続ける点だ
無症状であるがため大きな油断を呼び、感染者数自体は爆発的に増える
それが朝晩の気温が下がった時に、つまり10月下旬あたりからだろう
重症化率が上がるだろう
そのとき、医療機関は保つかな?
ウイルス保ちはいきなり重症化して死ぬ恐怖を味わうことになるんだろう
油断させておいて夏のうちトロイの木馬を超大量に仕込む、凶悪なスタンドみたいだな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:10:18.09 ID:i/oqzY67.net
>>731
パチンコは何の害も無いと科学的に語っていた人たちが正しかったね
唾や呼気を出しまくるカラオケ、ホスト、スポーツジム、ジョギングは何故か野放し(笑)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:10:28.48 ID:MKsA1j/W.net
5/15〜6/23まで20〜70台をさまよっていたのに
6/24から完全に段階が上がったな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:13:06.18 ID:MRCLJX9P.net
期待どおりさ
くそみたいな政治家を一掃する好機
今度の冬こそ未曾有の大惨事になるといい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:23:12 ID:uM3OcpQM.net
>>734
俺の理解では、
アビガンは奇形児が生まれる危険があり、
厚労省は以前のサリドマイドで痛い目にあってるから特に慎重になってる
あと、コロナに有効という実証がない
率直に言うと効かないという話

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:24:50 ID:fUgm619/.net
>>743
東京以外は明日にも先週を抜くと思われ

東京以外の新規感染者数
月/日  *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土  平均 週間
3/01-  *12 *18 *18 *32 *24 *50 *38  **27 *192
3/08-  *33 *28 *56 *47 *54 *32 *53  **43 *303
3/15-  *28 *17 *33 *32 *33 *43 *32  **31 *218
3/22-  *45 *23 *54 *55 *47 *83 138  **64 *445
3/29-  101 *81 164 201 181 265 251  *178 1244
4/05-  218 159 281 371 395 445 522  *342 2391
4/12-  333 203 321 422 425 354 403  *352 2461
4/19-  267 244 268 319 301 272 263  *276 1934
4/26-  138 133 169 176 142 101 146  *144 1005
5/03-  110 *89 *63 *67 *73 *49 *78  **76 *529
5/10-  *47 *30 *53 *45 *70 *41 *43  **47 *329
5/17-  *21 *21 *22 *34 *27 *22 *24  **24 *171
5/24-  *28 *13 *19 *24 *48 *52 *31  **31 *215
5/31-  *30 *24 *17 *19 *19 *24 *20  **22 *153
6/07-  *24 **8 *33 *20 *20 *36 *21  **23 *162
6/14-  *28 *24 *17 *30 *29 *21 *25  **25 *174
6/21-  *21 *16 *26 *41 *34 *51 *35  **32 *224
6/28-  *53 *52 *84 *** *** *** ***  **63 *189

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:31:23 ID:i/oqzY67.net
クドカンも石田純一もアビガンのおかげで現実復帰できたんでしょ
効かないとか言ってる人なんなの

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:34:59 ID:E9mI5Wj6.net
そろそろ本当の大感染おきねーかな
日本刷新のチャンスなんだから

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:37:50 ID:ATCQZxOp.net
>>752
大半の人が対策しているから、起きないだろうな。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:40:39 ID:1Qkji3S9.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://fortifikarpiti.tk

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:43:21 ID:5cXEKjYp.net
ありがとー
いやもうコロナは油断できない。
昔のサーズも結局日本には持ち込まなかったのに、潜伏期間の異常な長さとか発症2日前が一番うつすとかが怖ろしすぎる。
高齢者は重症になるけど、20才くらいの人とかで発症して陽性→陰性で退院しても、数か月も肺や体がまともに歩けないという人もいて、危ない。

免許は時間もお金もかかりすぎでしょう……わずか年食っても判断力検査も無いのに、、てんかん持ちとか事故履歴あればわかるけど、なんなんだろうね。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:45:09 ID:5cXEKjYp.net
上はめちゃくちゃ誤爆した忘れて欲しい

こっち札幌だけど老人クラスタばかりで何故かすすきのから出てない
高齢者の昼カラや老人ホーム以外はほぼゼロってくらい出てない
札幌はホストは少ないけどキャバ風俗系は多いはずなんだが
ホストのシャンパン入りましたハイハイハイ!
みたいな集団でさわぐ飛沫があぶないのか

757 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/07/01(水) 00:00:29 ID:KfZ2sMfd.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月30日【最終】

北海道1248人 +13人 再発16人
茨城県172人 +1人
群馬県152人 +1人
埼玉県1131人 +10人 再発8人
千葉県956人 +7人 再発4人
東京都6225人 +54人
神奈川県1497人 +31人 再発2人
愛知県522人 +1人 再発7人
京都府382人 +2人 再発4人
大阪府1830人 +5人 再発30人
兵庫県706人 +1人 再発6人
福岡県843人 +4人 再発7人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など456人 +6人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

6月30日 138人 感染者数累計18719人 現在入院・療養者数1016人 死亡者数累計975人

陽性判明0人1週間以上
【5ch内集計都道府県別合計人数】
>>501
6月30日【最終】

北海道1248人 +13人 再発16人
青森県27人 54日間
岩手県0人 174日間
秋田県16人  77日間
山形県69人 57日間
福島県82人 12日間
新潟県82人 再発1人 12日間
富山県227人 43日間
石川県300人 8日間
福井県122人 63日間
長野県76人 再発1人 12日間
岐阜県156人 11日間
三重県45人 67日間
滋賀県101人 再発3人 13日間
奈良県88人 再発1人 34日間
和歌山県64人 再発1人 7日間
鳥取県3人 73日間
島根県24人 58日間
岡山県24人 再発1人 50日間
広島県164人 再発4人 26日間
山口県36人 再発1人 56日間
香川県28人 71日間
愛媛県82人 33日間
高知県74人 62日間
佐賀県45人 再発2人 43日間
長崎県17人 73日間
熊本県47人 再発1人 8日間
大分県60人 69日間
宮崎県17人 79日間
鹿児島県11人 17日間
沖縄県142人 再発4人 33日間

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:01:35 ID:XSgk9n9A.net
>>749
まあレムデシベルも効能ではアビガンと大差ないんだけど
あっちは使えば儲かるからなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:03:49 ID:5nh6Vgbp.net
レムデシはすごい効くよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:10:50 ID:nYK9PvHf.net
そろそろ加藤茶が死にそう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:12:24 ID:nYK9PvHf.net
もう知らん
こうなったら行くところまで行け
そして全員死ね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:29:55 ID:9RESWblX.net
本スレでずっと誰かが退院情報を書き込んでくれてるけれど、
これはどこかに反映されているのでしょうか?

763 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/07/01(水) 00:30:56 ID:KfZ2sMfd.net
>>757
栃木県79人 +3人 再発1人

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:53:45 ID:ae/9eokP.net
東京は都知事選終われば感染者三桁確実

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:59:08 ID:0e09QmZh.net
小池に入れたら死亡は確実

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 01:03:19 ID:JZSgsK4+.net
じゃあ小池以外誰がいるよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 01:08:45.10 ID:sC01qQfo.net
>>766
小池がダメ、都民を見殺し、ってことはみとめるわけだね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 01:17:15.88 ID:0e09QmZh.net
>>766
小池なんて最低ランクの何にもしない自分が目立ちたいだけの政治屋じゃん
二階ともズブズブ
山本か共産党が推薦する立候補者にすればいい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 01:23:15 ID:4gwGcs1P.net
日本共産党は中国共産党と犬猿だからな
山本も中国とは距離置きそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 01:34:27.11 ID:6juu++Nv.net
「パチンコが害はない」は大いに異論あるな
やってたから分かるけど、数時間いるだけでタバコの煙で頭痛くなるレベル
空調が比較的マシな大型店ですらコレだから、
感染力高い人間いたら間違いなく移される不運なヤツはいる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 02:08:05 ID:c/CkaSEK.net
>>23
厚労省発表ベースの数だが
6/29 治療中869人 重症42人
ちなみに
3/27 治療中948人 重症60人
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 02:22:57 ID:Ko8N5HaH.net
>>766
※政府や自治体、メディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です!誰が総理・首長やっても変わりません!
※間違いなくコイケは隠蔽工作しています!文春含むマスコミや政治家(特にれいわや共産党!)は誰も追及しない!
※政府や自治体が国民を殺す時代となった今、とにかく自分の身は自分で守れ!今はとにかく古米備蓄しか!

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 03:36:27 ID:Gg7s3dZU.net
日本共産党の工作員ってこんなとこまでいるのかよ
とんでもないな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 03:40:13.94 ID:Gg7s3dZU.net
日本共産党に正義なんてあるかいな
拉致問題の解明遅らせたり日本人より半島人という政党だろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 04:41:26 ID:JnSEyih6.net
>>774
スレ違いです。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 04:51:05 ID:SIQdbDrD.net
小池のババアが大阪知事への対抗心だけで自粛解除したの大失策だろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 04:55:20 ID:GY0MPath.net
時期早々でしたw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 05:35:42 ID:AM0JOUmm.net
ダイヤモンドプリンセスの時はほとんどの人が肺炎発症してた気がするけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 06:39:51.03 ID:x9fNL8rx.net
イタリア+142
日本+138

明日にも逆転

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 06:52:34.80 ID:ZwuFAhNv.net
もう経済止められないし補償できる財源もない
豚インフルのときのように指定感染症から外して隔離処置不要で一般病院でも受け入れさせるようにする日も近いんじゃないかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 07:17:56.76 ID:ieH+m+I0.net
欧州と日本を比較しても日本がすごいって思うだけだぞ
イタリアなんか日本の生活習慣を見習って
マスクが外出自粛は当然として不衛生なイタリアが1日平均12回の手洗いと
消毒ジェルも最低5回以上使ってるって人がほとんど
その結果感染が収まったんだから
結局日本のやり方が正しかったって証明してるだけや

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 07:20:40.67 ID:c/CkaSEK.net
日本の新型コロナ死者数・重症者数・新規感染者数・致死率詰め合わせグラフ
https://i.imgur.com/bsaMDpV.jpg

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:00:28.54 ID:qCIYQHkc.net
>>782
csvでくれ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:31:26 ID:c/CkaSEK.net
>>783
元ネタはこれ
https://github.com/kaz-ogiwara/covid19/blob/master/data/summary.csv

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:07:40.25 ID:0e09QmZh.net
>>778
軽症無症状のほうが多かったよ
罹ってる自覚なくそのまま家に帰ってしまった人たちが居たぐらいだから
まあ真冬になったらまた症状がハッキリ出る人たちが増えるから待ってなよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:18:15.70 ID:eeDkA/RH.net
東京
6月1日  感染者5249人 入院329人 宿泊・自宅療養49人  重症29人
6月15日 感染者5592人 入院248人 宿泊・自宅療養66人  重症21人
6月30日 感染者6225人 入院264人 宿泊・自宅療養109人 重症10人

一か月で1000人近く感染者が出たわりに医療関係はひっ迫してない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:18:19.38 ID:MyrDa09M.net
    

日本+138「第2波こわいいい」 アメリカ+46402 ブラジル+37997 インド+18256「ヒャッハー!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593564932/
    

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:51:59 ID:RuY2ehiq.net
>>786
これなら自粛より経済活動だわな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:11:40 ID:z0tarUu2.net
まぁ国としてはともかく罹らないに越したことはない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:16:26 ID:eeDkA/RH.net
広島市1人58日ぶり

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:19:19.69 ID:0e09QmZh.net
まあ真冬になって感染したことを後悔する奴続出、また物資が無くなり大パニックの繰り返しだと思うよ
中国が今のまま収束なんてない、またマスクやら何やら輸出停止
今度はウイルスの芽があちこちにバラ撒かれてるから、日本での感染量は一波の非じゃなくなるだろ
飲食店内で特にどんどん感染する

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:25:28.59 ID:ieH+m+I0.net
日本医師会が経済を回す方向で都と一緒に対策してんだから
もうあきらめろん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:42:14 ID:Gg7s3dZU.net
新しい医師会会長はダメっぽいな
霞が関では扱いやすいみたいに言われてたらしいがガチだったか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:42:25 ID:8Oj0jGf0.net
感染者のその後のニュースが最近見なくなったのが不自然だわ 前は隔離されて死に目に会えないとか、一人自己隔離で孤独だ、とかやってたのに

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:50:26 ID:yLRlAK0Z.net
以前の医師会会長が調節型と聞いて
今度の方が言う事は言うタイプと聞いてたのに>>973ってマジか
がっかり…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:14:44 ID:Gg7s3dZU.net
>>795
この記者は前会長贔屓なんだろうとかコメントされてたが今のところガチだったのかなって

ソース:医師会会長選は子どもの喧嘩、コロナ対策そっちのけ「泥仕合」の内幕(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/88e6b06b193e06d069df161acc69204d17ccb15d

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:25:51.63 ID:NBLQ+arC.net
むしろこの重症者数なら経済回すだろ
危険厨だけ勝手に自粛してればいい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:26:08.75 ID:yLRlAK0Z.net
政治は経済に全振りなのに
医師会までそれとか
もうどうすりゃいいんだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:27:26.91 ID:Kd6uFX3G.net
感染しないように自分で気を付ける

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:28:34.22 ID:Kd6uFX3G.net
医療崩壊してなきゃ万が一自分が重症化しても診てもらえるじゃん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:38:05.45 ID:XRjtFCWd.net
豪州も日本と同じような感じになってきてるね。。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:42:08 ID:tvY+PJFi.net
>>781
簡易的調査ではあるが
ヨーロッパ一不潔と言われているフランスですら毎日手洗いしてる人コロナ以前から7割てあるけどな

俺は結局、都市封鎖と入国禁止にさせたのが一番効果あったのだと思うわ
じゃあ何故、抑え込むの時間がかかったのか
それは無症状とか見つけまくった結果
陽性者が沢山見つかってグラフが下りし斜面化するまで時間を要したってだけだけだろう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:53:57 ID:56J30fnI.net
元々欧州や他のアジアと比べても経済優先の舵取りだったからな日本
緊急事態宣言の渋々感半端なかったし
不安しかないわ
国民が自衛しないと

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:59:40 ID:yLRlAK0Z.net
経済を本当に回すには安全も両輪にしないと駄目だと思うんだけどな
こういう感染防止対策をしてますと力強く発信しつつ経済も回してほしい
今のコロナを忘れたみたいな風潮が不気味

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:12:08 ID:56J30fnI.net
>>804
政府は殆んど何のメッセージも発信しないし
色々突っ込みどころだらけとは言えまともに発信してる小池吉村がマシに見える

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:16:57 ID:yLRlAK0Z.net
>>805
政府の発信の無さは異常だね
小池は結局横文字出して誤魔化してるだけで効果的な手を打つ気ないしイラっとするし
とにかく東京から感染者を流出させるなと

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:33:45.70 ID:Ko8N5HaH.net
この時間に山梨県+1

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:44:01.05 ID:GY0MPath.net
報道関係も煽らないように指導している感じ
適正なことやっているんだけどね(岡田さん)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:44:29.98 ID:fi5mreQw.net
小樽市は1日、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた市内に住む60代の男性が死亡したと発表しました。
また、同じく市内の60代の女性が新たに感染したことが確認されたということです。

小樽市によりますと、亡くなった男性と新たな感染が確認された女性は、
いずれも市内で集団感染が発生した昼間にカラオケをするスナックに関係しているということです。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200701/7000022569.html

小樽10日ぐらいで死んでるんだが
強毒化してるのか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:45:40.30 ID:mEc2LJgH.net
小樽の80代の男性は無症状から3日で亡くなったぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:45:50.87 ID:26s8WMEK.net
志村コースだったんだろう
一旦重症化したらあっという間だからな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:47:14 ID:fi5mreQw.net
>>810
やっぱり強毒化してるじゃん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:49:16 ID:26s8WMEK.net
>>812
高リスク要因もってたんじゃね?

80のクソジジィだもんw
糖尿とかタバコ病とかさ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:51:54.57 ID:mEc2LJgH.net
治療が遅れて亡くなったというわけじゃないだろうし
やっぱり高齢者にとっては相当リスキーな病気だな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:02:10.00 ID:NPeWY1Vw.net
日本人よ、

騙されてオタオタするなと言いたい。
経済破綻での自殺者の方が余程恐ろしい。



対策は風邪やインフルエンザと一緒。
熱を上げ、免疫が上がれば治るから、

「検査、検査!」と、騒がないで貰いたい。
経済を簡単に止めないで貰いたい。

経済止めて「保証、保証!」と
騒がないで貰いたい。

誰の金でもない。
保証は自分の税金だと忘れてはならない。

仕事を止めて収入が無くなり、
お財布から金を出しまくったら
どうなるか想像して貰いたい。

一家心中だよ。

だったら、

@やたらと病院に行かない。

A やたらと薬を飲まない。

B 甘い物を飲み食べしない。
 特に身体を冷やす果物。
(蜂蜜、ジャムなど天然でも減らす)

C常温でも水分を摂りすぎない。
 常温でも大量なら水毒となる。

D熱い風呂で長風呂する。

E心配なら50〜60度の嗽をする。

F心配して免疫を下げない。
 デタラメな世界だと笑いとばす。
 必要以上に怖がらない。

G異物(飲食物、薬、口の中の金属)を
 入れない、外す。
 疑問ある方は杉田歯科HPで考え方を読んだり、
 各疾患の治療前後の動画を見て欲しい。
http://sugitadc.webcrow.jp/sugitadentalclinictop.htm

H人口削除にならない様に愛し合う。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:05:28.61 ID:NPeWY1Vw.net
みんな気付いて!

マスクは意味無いよ!
プーチンも洗脳が解けていないのは日本人と言ってる!

日本のマスコミは一切正しいことは放送しない。

#キルゲイツ

で調べて。

コロナワクチンを打たせる為の偽パンデミック

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:08:10.01 ID:tvY+PJFi.net
>>815
自殺の何が怖いの
そいつが勝手に自分で自分の命を断ってるだけのことやんw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:12:17.55 ID:0e09QmZh.net
>>792
経済回らないと思うがなあ
外食屋に客帰ってきてないし今後も以前ほどは帰ってこないと思う
人々に本当の安心感を与えるにはきちっと感染者0ベースに封じ込めるべきだったろう
それが結局経済回復につながったんだよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:13:37.79 ID:4gwGcs1P.net
無理矢理営業させても感染者だしたら店しめることになるしね
風評被害にもなる
それが嫌だってことで積極的に検査してないんだろうな
今後は感染を隠す時代

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:16:32.13 ID:iSpSOvpU.net
>>818
因みに名古屋だと街にも飲食店にもかなり人戻ってる
やっぱり長い間感染症0〜1人が続いてるからだろうね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:19:16.07 ID:tvY+PJFi.net
自粛警察面白そうだよな
そういう団体があったら加入してホスト狩りしたいわw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:19:47.58 ID:GY0MPath.net
東京からの営業
名古屋を飛ばして大阪に来ている

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:26:48 ID:U1kD7kgu.net
東京+60台@ミヤネ屋

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:27:21 ID:ZHBrKA0+.net
速報→本日の東京都 感染者 60人台以上
ゴゴスマより

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:28:10 ID:YPM1Ylrb.net
60人台@グッディ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:28:26 ID:GY0MPath.net
やったね
トンキン60人台

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:28:48 ID:+Czs6CKN.net
TBS
東京60人台
新宿ホスト集団検査含む

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:29:17 ID:U1kD7kgu.net
東京は新宿集団検査ありの数字の模様

まあ集団検査なしで60超えたら外出自粛要請レベルだわな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:31:19 ID:GY0MPath.net
規制しなければならないレベル
常識人なら分かる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:31:27 ID:tvY+PJFi.net
集団検査してもしなくても安定の横ばい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:32:12 ID:bgi0w1Nx.net
東京67人@NHKアプリ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:33:01 ID:U1kD7kgu.net
NHKニュース防災アプリ速報で東京+67

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:33:11 ID:0e09QmZh.net
しかし本当にちょっとずつしか刻まないよね
みんなカラクリは流石に分かったよね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:33:51 ID:CPmgQxG0.net
67人だってNHK

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:35:05 ID:U1kD7kgu.net
東京+67
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012491051000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:35:38 ID:eeDkA/RH.net
来週100は確定だな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:35:39 ID:bgi0w1Nx.net
今は70を越えないようにしてるのかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:36:03 ID:4gwGcs1P.net
実際は+367

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:36:39 ID:U1kD7kgu.net
毎週10ずつ増えてるから100になるのは月末かな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:37:10 ID:yerQGu9r.net
明日、明後日も60台で明々後日から70台
もう予想できる流れだな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:37:33 ID:gpOF8OTx.net
半分近くが集団検診とはいえ,たホストだって電車乗るし,一般人との行動場面が交錯するからなぁ.こんだけ人数居ると一般人が接触するリスクあるだろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:38:19 ID:2xdDzhhr.net
TBS・ゴゴスマ「東京で新たに67人感染確認」
http://i.imgur.com/uIU1UyJ.jpg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:39:51 ID:U1kD7kgu.net
店員が全員PCR終わるまで歌舞伎町ロックダウンしろよもう
休業要請しても補償できないのはわかるけど

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:41:09 ID:bgi0w1Nx.net
西浦教授の言っていた通りの推移だ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:42:59 ID:tvY+PJFi.net
小池は再当選する自信があるのだろう
ちょっとずつ増やして当選したらガクッと減らさせ、それで国民から良くやった!
て感じで高い評価を得ようとしてるんだろうな
パフォーマーらしい小池のやり方だわな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:43:48 ID:fi5mreQw.net
東京の人はこれでも普通の生活してるのか
普通なら発狂しそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:43:57 ID:GY0MPath.net
実行再生産数
いくらぐらいだろう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:44:54 ID:fi5mreQw.net
問題は神奈川埼玉千葉だよ
増加してたら東京が隠蔽してたことになる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:45:18 ID:tE2nki7Q.net
>>843
もう遅い。全国に広がってもうてる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:45:23 ID:K3WRQD6A.net
キャバ嬢の兼業が怖いな
昼間コールセンター夜キャバクラなんて絶対ありそう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:45:47 ID:5MYiJVQH.net
>>841
半分近くが集団検診ってどこ情報?半分近くだと30人くらいってこと?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:46:05 ID:fi5mreQw.net
JR東日本の東海道線や横須賀線で車内販売などを担当していた20代の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200701/1000050802.html

もう四月の段階にきてるよな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:46:10 ID:GY0MPath.net
風俗から看護師、介護士〜堅気の人へ
高齢者へ
最悪のシナリオ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:47:30 ID:4gwGcs1P.net
早く毎日+200+300と発表して一思いに終わらせればいいのに
なぜジリジリ追い込むやり方を選ぶ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:49:04 ID:0e09QmZh.net
>>846
さんざん既出だが福島爆発の時と同じだよ
考えないほうが楽だから安全だろってことにしたい人が多数

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:49:05 ID:Kd6uFX3G.net
>>846
そうだよ
地方から東京へ出張でマジかよ!って思って戦々恐々としてるだろうけどな
こっちは普通に会社行って普通にスーパー寄って普通に家に帰って日々の暮らししてるわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:50:46 ID:5MYiJVQH.net
>>854
医療現場がそんな大量の患者捌ききれないから

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:51:38 ID:U1kD7kgu.net
ホストは数日100とか200出てもいいから一気にまとめてやればいいのにダラダラやってるからな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:53:04 ID:fi5mreQw.net
風俗飲食閉店これだけでも効果あるのに…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:53:59 ID:eeDkA/RH.net
入院患者減ってるから問題なし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:54:03 ID:GY0MPath.net
トンキン風俗は、地方に移動するよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:54:24 ID:5MYiJVQH.net
>>858
一ヶ所に集めて全員感染させちまえばいいのに。どうせ無症状か軽症なんでしょ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:55:10 ID:iSpSOvpU.net
東京これ現状維持でいいわけないよな
どーすんのよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:55:52 ID:GY0MPath.net
西村、菅コメント出せよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:56:31 ID:tvY+PJFi.net
>>861
今いる店で客が減れば他所に出張だからな
で、その追っかけの客もそこに行くとw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:56:50 ID:Gg7s3dZU.net
>>852
業務以外で感染か車内販売ってリスク高いよね
すべてのホームにキオスクでも作ってなくなるかもな狭いホームだと無理か
主にテレ朝などから色々と文句言われてるけどやっぱり保健所のクラスター対策班って有効だな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:57:33 ID:6amyMrdt.net
国や自治体が優秀なんじゃなくて国民が優秀だから収まったんならじきに収まるでしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:58:42 ID:71w4kc/n.net
>>850
知り合いの知り合いでキャバ嬢してる人は
昼間アパレル店員とか
雑貨屋店員してた

外見的にギャル系

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:58:43 ID:tvY+PJFi.net
政府が重い腰を上げるのは3桁いってからじゃないかな
さすがに二桁と3桁じゃ国民目線から見てもインパクト違いますし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:58:50 ID:tE2nki7Q.net
今日感染した加古川の20代女
職業:本人の意向により非公表

加古川の人、帰らん方がエエで

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:58:50 ID:vB36MwAZ.net
   

東京+60以上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593581143/

【速報】緊急事態宣言、最発令の可能性も 菅官房長官
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593582176/
   

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:58:54 ID:U1kD7kgu.net
>>864
予想
ただちに再度緊急事態宣言や自粛要請を出す状態にはない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:00:29 ID:GY0MPath.net
「最悪の場合 再び宣言発出の可能性も」菅官房長官 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012490981000.html

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:02:04 ID:vB36MwAZ.net
東京+67 [7/1]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593581694/

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:03:51 ID:5MYiJVQH.net
>>873
今すぐ出せよノロマ。ネズミーランド再開しちゃっただろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:04:40.72 ID:GY0MPath.net
風俗、看護師が拡散するよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:06:00.37 ID:U1kD7kgu.net
>>873
とはいいつつも緊急事態宣言したら首都圏の人に10万円おかわりや休業補償しないといけなくなるから外出自粛要請までしかできないだろうな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:07:10.17 ID:+Czs6CKN.net
>>833
いつの間にかこうなってるからわかるでしょ
6/19 +75
※検査結果判明日基準

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:07:26.03 ID:DtG3wiMN.net
>>864
お断りします。
(๑•̀д•́๑)キリッ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:08:18.49 ID:GY0MPath.net
風俗関係が無視するし
規制しても”ざる”になる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:10:19.33 ID:eeDkA/RH.net
入院患者と重症患者が増え始めたら黄色信号

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:10:21.52 ID:Ko8N5HaH.net
>>874
またホストクラブの集団検査した模様@NHK

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:11:48 ID:Vw2O6yxz.net
>>873
まぁ再宣言に言及しただけでも前進か...

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:12:33 ID:Vw2O6yxz.net
>>881
重症例は1〜2週間遅れで増え始めるからねえ
本格的に増え始めてからでは遅い

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:18:20 ID:U1kD7kgu.net
緊急事態宣言して休業要請しても夜の店は裏でこそこそ営業してるからあまり意味ないんだよな
問題ない店だけが真面目に休業要請守って苦しい目にあうだけだし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:19:01 ID:JZSgsK4+.net
東京
5/22 03 ***
5/23 02 **
5/24 14 **************
5/25 08 ********                     緊急事態宣言全面解除
5/26 10 **********
5/27 11 ***********
5/28 15 ***************
5/29 21 *********************
5/30 14 **************
5/31 05 *****
6/01 13 *************
6/02 34 **********************************  東京アラート発動
6/03 12 ************
6/04 28 ****************************
6/05 20 ********************
6/06 26 **************************
6/07 14 **************
6/08 13 *************
6/09 12 ************
6/10 18 ******************
6/11 22 **********************           東京アラート解除
6/12 25 *************************
6/13 24 ************************
6/14 47 ***********************************************
6/15 48 ************************************************
6/16 27 ***************************
6/17 16 ****************
6/18 41 *****************************************
6/19 35 ***********************************
6/20 39 ***************************************
6/21 35 ***********************************
6/22 29 *****************************
6/23 31 *******************************
6/24 55 *******************************************************
6/25 48 ************************************************
6/26 54 ******************************************************
6/27 57 *********************************************************
6/28 60 ************************************************************
6/29 58 **********************************************************
6/30 54 ******************************************************
7/01 67 *******************************************************************

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:20:12 ID:kbkucFg6.net
>>883
出来る事なら秋冬の第二波が来る迄は出したくないのが本音だろう。夏は落ち着くと思って時間が稼げると思ってのてたのは誤算だったやな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:20:17 ID:LPnBWo67.net
ホストクラブ、キャバクラなどは暴力団の資金源なのに取り締まって廃業させればいいのに

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:21:49 ID:71w4kc/n.net
6月24日あたりから
増えてきてるね

しかもジリジリと上がっていて
どこかでバーンと一気に増えそうで怖い

横浜住みだけれど
東京ど真ん中勤務の者がいるから
怖いわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:22:35 ID:mEc2LJgH.net
これからは
コロナで医療受ける人は60歳以上は保険きくけど
若い奴は実費にすればええねん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:23:54 ID:Ko8N5HaH.net
>>884
最近は「弱毒化」と言われるが、高齢者が無症状や軽症から一気に悪化して亡くなるケースもある
これからそのパターンが増えると3月末に逆戻りだ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:24:24 ID:71w4kc/n.net
今はホストクラブ中心に増えてるけれど
キャバクラとか風俗とかの方が
店舗数も多いし密着度も高そうなのに
ホストクラブ以外は検査してないの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:24:40 ID:Kd6uFX3G.net
>>890
多少熱出てもますます病院に行かないんじゃね
陽性ってわかったらマイナスな事ばかりだろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:25:12 ID:zjy7y5DL.net
歌舞伎町 中国みたいに次亜塩素酸水の散霧車で
徹底消毒せよ
ホストはアパホテルに3週間強制収容

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:26:05 ID:iVuwZH+x.net
マスクしないアホが増えすぎ
暑いからとか言い訳してるけどエアコン効いてる車内や部屋でマスクしてねえだろ
ほんとイラつくわ
しかも咳するしよ
爺は絶対マスクしろよ
美容院もマスクしてないやつ多すぎ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:26:13 ID:zjy7y5DL.net
看護師は結構ホストクラブに行ってる
要注意

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:26:51 ID:Kd6uFX3G.net
>>892
このスレか別のスレのカキコだけどホストよりキャバのが非協力的らしいよ
キャバ嬢のが昼の仕事と兼業してるのが多いらしくてバレたくないって話だった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:27:15 ID:zjy7y5DL.net
歌舞伎町の周りに柵作れ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:27:18 ID:71w4kc/n.net
>>896
それは怖い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:27:53 ID:vl8+DswS.net
>>891
弱毒ではなく、単に流行の中心が若年者だから重症化が少ないのだと思う
30台までなら重症率も1%程度
現に小樽の老人クラスターはボコボコ死んでる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:28:00 ID:Ko8N5HaH.net
北海道+4
*札幌1(陽性者と接触あり)、小樽1(昼カラ)、十勝地方2

十勝地方は久々な気が


なお長野県が北海道との往来自粛に(東京都と埼玉県は既に実施)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:28:49 ID:71w4kc/n.net
>>897
あーなるほど

でも数的には
ホストクラブとかより
男性向け風俗とか絶対伴うところは
ずっと多いよね

ホストクラブは行く人限られてる気がするんだが

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:29:22 ID:5MYiJVQH.net
>>894
3週間後に営業再開してお客さんからコロナもらえば何の意味もないなw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:29:27 ID:71w4kc/n.net
>>902
絶対伴う→接待伴う

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:29:31 ID:eeDkA/RH.net
>>901
昨日も十勝おったで

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:31:32 ID:5MYiJVQH.net
>>901
急に北海道減ったな。まぁ減るのは良いことだからいいけどさ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:32:17 ID:mEc2LJgH.net
>>893
クラスター班の検査に逆らったら逮捕
陽性だったら2週間アパに強制収容(実費)
これくらい脅せば自粛するだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:33:50 ID:zjy7y5DL.net
東京検査数が感染者200のピーク時に比べ10倍らしい
専門家は60台でも驚かない
むしろ集団検査は第二波予防に効果的

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:34:57 ID:XRjtFCWd.net
北海道はいい意味でも悪い意味でも安定してる。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:37:00 ID:zjy7y5DL.net
検査数増えたから感染者のグラフに連続性がない
低能な国民は意味わからず ただ感染者の増加におびえる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:37:41 ID:eeDkA/RH.net
>>908
一番多くてギリ2000なのに10倍のわけがない
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:39:01 ID:Ko8N5HaH.net
>>870
10代だね
行動範囲が広すぎて感染経路すらつかめないらしい

20代は神戸市(詳細はこれからかな)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:39:32 ID:Ko8N5HaH.net
>>905
すまん
じゃあ昨日の関連かな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:40:28 ID:5WQkGuhx.net
夜の街、夜の街と念仏唱えていないで接客止めさせろって話だろうが
風営法で24時を過ぎて座ることは禁止なんだから取り締まればいいだけだろ
深夜の営業が出来なければ商売にならないから閉まるわ
検査するのはいいけど、営業事態を放置してるから増え続けるんだろうが

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:44:09 ID:iVuwZH+x.net
小池も休業補償に金使ったのはほんと間違いだったな
感染防止のための設備投資に補助金出せばよかった
美容院とか行ってみな
仕切りもない締め切ってる毎度の消毒すらやってない
こんなのばかりだぞ
金がないない言ってる底辺業界だから対策もやる気ないわけよ
ほんとこういうのが感染広めてるんだよな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:46:43 ID:U1kD7kgu.net
>>908
ピーク時は1000〜1500で今の最大が昨日の2500だぜ
いっても倍程度よ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:49:03 ID:UA1UjUJl.net
検査数が多い韓国で新規感染者数平均50人で
首都圏の外出自粛要請出してる。

人口が2倍の日本だと新規感染者数平均100人で、
首都圏の外出自粛要請出せぱ良いのにね。
何もしないと、増加傾向が止まらない。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:05:24 ID:yLRlAK0Z.net
>>915
そっちの方が効果的だね
どの分野でも、特にリスクが高い業種に感染防止策の為に金を出して行政指導した方が良かった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:05:56 ID:JZSgsK4+.net
今日の神奈川、そして埼玉千葉がどうなるかなー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:21:38.51 ID:JZSgsK4+.net
>>901
昼カラの人2人目亡くなったみたいだね
まさかカラオケ行って死ぬことになるとはな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:26:10.40 ID:Ko8N5HaH.net
>>874
東京都+67

濃厚接触者等 47
感染経路不明 20

夜の街 27


感染経路不明が3分の1以下に
ただ今までの感染経路不明の濃厚接触者が多く出た可能性が高いと見る
ただ新たなクラスター発生の可能性も否めない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:29:23.10 ID:Lc6LxXoU.net
千葉6人、東京絡み?あと大阪、埼玉、横浜か。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:30:42.33 ID:Kd6uFX3G.net
>>920
初めて昼カラクラスター出て盲点だったなんてコメントしてた時期からはだいぶ経ってるよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:34:31.40 ID:/c+Upqbe.net
>>920
でもさ、カラオケってマスク外して
換気悪い部屋で歌うわけだから
ダメなのはわかりそうだけれど


テレビで昼カラオケ行ってる人にインタビューしてたけれど
家族は反対してるんですけれどーって
言ってたから
言うこと聞かない高齢者なんだね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:37:18.53 ID:U1kD7kgu.net
>>921
今日は感染経路不明少なめだな
新たなクラスターで濃厚接触増えてなきゃいいけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:39:07.09 ID:GY0MPath.net
7月1日(水曜日)、大阪府立学校に在籍する児童生徒1名について、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました。このため、当該学校の臨時休業を実施しますのでお知らせします。


1 感染確認日   7月1日(水曜日)


2 学校名      府立和泉支援学校


3 臨時休業期間 7月1日(水曜日)から7月3日(金曜日)

4 学校対応    7月1日(水曜日)に感染の報告を受けた時点で、登校している児童生徒及びその保護者に対して、

         速やかに臨時休業に関する連絡を行い下校させる。
感染症拡大防止対策等を実施するため臨時休業を実施。

今後、保健所による疫学調査(濃厚接触者を特定するための調査)への協力や、保健所の指示に
従い学校施設の消毒を実施する予定。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:43:30.75 ID:IAS0xdWD.net
埼玉はさっき大野知事が9名って言ってたような

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:45:33.32 ID:dFDa7Rvb.net
>>918
と言っても業種によってはどうしようもない
ホストクラブなんて三密で会話しまくるのが仕事だし
手洗いマスクではどーしようもない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:46:14.05 ID:Ko8N5HaH.net
今日、まさかの横浜市0@NHK

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:47:39.72 ID:PpIraQzx.net
>>928
会話だけじゃないからねえ
擬似ホモ的な戯れもしなきゃいけないし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:49:51.75 ID:XRjtFCWd.net
>>929
集団検査すれば28人、しなければ0人ですか……。
まったく実態が見えないってことですやん。。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:51:09.31 ID:dFDa7Rvb.net
>>931
市中感染の域まで来てないといういみではまあ悪い話ではない
やっぱり昼の経路不明もそこそこ出てる東京は一味違う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:51:44 ID:Kd6uFX3G.net
>>924
そういう人もいるだろうけど一人暮らしなのかもしれないよ
昼カラ悪者にされて年寄りの楽しみ奪うなって意見も当初あったと思うけどそれなら
やはり万が一感染したら死亡まで行く覚悟を持って行って欲しい
ただのカラオケにそんなって悲しい事だけど現実高齢者はそのぐらいの気持ちで行動してくれないと

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:52:23 ID:Ko8N5HaH.net
>>927
さいたま市が夜に速報数のみ出すからまだ増えるだろうな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:54:59 ID:6amyMrdt.net
都内は緊急事態宣言の最中もずーっと感染者を増やし続けてた連中の始末付けてる感じだからそう簡単には終わらんでしょ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:55:10 ID:qSxvWGqu.net
若者が自重すればいい話なのに
人生の先輩に遊んで余生を過ごしてもらうためにはどうしたらいいか考える視点が抜けている

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:58:02 ID:Ko8N5HaH.net
滋賀県+2(13日ぶりの確認)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:02:26 ID:GY0MPath.net
大阪+10

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:03:57 ID:JZSgsK4+.net
横浜ゼロはそれはそれで怖い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:05:37 ID:tE2nki7Q.net
0,1が1ヶ月近く続いた大阪が遂に二桁。。
指数関数の恐ろしさを感じる。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:05:41 ID:/Jc8tjS1.net
  

東京+67 [7/1]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593581694/

950 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [FR] ▼ New! 2020/07/01(水) 17:02:35.03 ID:T8Z1fgCH0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38582


提供日
2020年7月1日

提供時間
17時0分

内容
昨日(6月30日)16時以降本日(7月1日)16時までに、大阪府において、
10名(1834例目から1843例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月30日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。
    
10

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:08:32 ID:Ko8N5HaH.net
>>938
濃厚接触者 5(うち1人接触業)
感染経路不明 5(うち2人接客業)

大阪も東京の後追い始めた
また接客業クラスター発生の可能性

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:08:49 ID:yLRlAK0Z.net
カラオケしたいなら安全な対策してしなよ
店も客も

ホストも新たな形態を模索してみたらいかがだろうか
それか絶えず検査するしかないか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:10:38 ID:GY0MPath.net
風俗から市中感染し始めている
トンキンが悪い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:15:03 ID:nC69YTC1.net
>>943
国や行政が対策を提示してその対策をしない店は営業許可出さないとかすればいいのにな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:16:41 ID:n/NRnFew.net
仙台+1

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:18:24 ID:tE2nki7Q.net
北九州は自粛要請出したんだっけ?
よくあんな短期間で抑え込めたな。、

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:20:19 ID:6amyMrdt.net
大阪は徳島の一件で水面下で感染広がり始めてんのわかってるんだから
そこにすぐにでも検査のメスを入れられるかどうかが全て

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:22:15 ID:Ko8N5HaH.net
>>947
公共施設も閉めた
これは小樽市もやっている

公共施設閉鎖は市民に対する啓発手段

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:24:07 ID:U1kD7kgu.net
大阪始まったな
新宿横浜みたく一斉検査したらいいのに

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:24:36 ID:y2L6439I.net
岐阜+1

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:25:58 ID:dFDa7Rvb.net
>>947
人口密度の違いで減りやすさはやはりかわるんだろう
特に繁華街の有無

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:26:48 ID:tE2nki7Q.net
>>950
これやってほしいわ
ライブハウスのと機は積極的だったのに今回は吉村の動きが鈍いのが気になる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:30:19 ID:dFDa7Rvb.net
首都圏と大坂以外は一度増えてもまた自然と減ったりするんだけどな
人口密度が一つの難易度の指標とすると、大坂以上の人口密度の都市は何もしないと再生産数が1を超えると言うことだろう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:30:38 ID:GY0MPath.net
大阪の場合
もう市中感染を起こしている感じ
クラスター潰しはできないな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:30:42 ID:Ko8N5HaH.net
>>953
横浜市は新宿の絡みがあったとは言え集団検査したからね
でも横浜市長はいつも出てこない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:41:24 ID:yLRlAK0Z.net
大阪増えたな…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:41:37 ID:iVuwZH+x.net
検査のやる気だと思うがな
九州だって徹底的にやればまた出ると思うよ
あとクラスター対策班は呼ばなくていいよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:49:55 ID:tvY+PJFi.net
v氏が不在ぽいから今日どんくらいでたのかよく分からん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:56:51.05 ID:Ko8N5HaH.net
北九州+3(検査数177件)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:58:40.93 ID:GY0MPath.net
西村がマウント取りに行くとすぐに感染拡大w

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:04:29 ID:fi5mreQw.net
東京はあと2週間自粛我慢して
接待飲食業と風俗だけ自粛してれば良かったのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:06:34 ID:nC69YTC1.net
>>959
v氏いたよ。ちなみに今のところ107人

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:08:20 ID:yLRlAK0Z.net
なんであんなに先のめり解除したんだろうな
自県もまだ0ではなくて知事が多分解除するの本位じゃないだろうなという表情してたけど
東京が解除されるためにその前にむりやり解除されて未だに引きずってるわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:08:29 ID:6amyMrdt.net
>>962
宣言中も営業続けてたんだから単に時期が後ろにずれるだけ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:15:15.59 ID:fi5mreQw.net
6/28鉄板酒場鐵一四ッ谷店(新宿区四谷1-7-14四谷鈴木ビル2F)勤務従業員6/19発症6/26検体6/28陽性6/29公表6/30再開
https://www.dengana.jp/info/4534.html

飲食業はもう無理だよ
マスクはずせば必ず感染するんだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:17:43.34 ID:GY0MPath.net
国内に収束している雰囲気が漂っていることとgo to キャンペーンなどするから
これから感染拡大に拍車がかかると思うわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:18:57.57 ID:fi5mreQw.net
>>967
関東以外はね
関東だけ自粛しないととんでもないことになる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:19:35.88 ID:U1kD7kgu.net
gotoキャンペーンじゃなくstayhomeキャンペーンしたほうがいいな夏休みは

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:19:46.09 ID:yLRlAK0Z.net
感染対策は個人の店では難しんだろうな
これは行政で指導しないと

まあ限りなく収束して感染者もかぎりなくいなきゃ感染爆発にはならないから
結局中途半端が悪い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:22:23.19 ID:GY0MPath.net
岡田氏の番組での啓蒙活動も意味があったね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:22:33.20 ID:dFDa7Rvb.net
>>958
クラスター対策班仕切ってるのって専門家会議の先生だったと思うけど今どうなってんだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:27:58.01 ID:FJ8C6SEA.net
>>969
それそれ
なんのために今まで自粛生活してたのか
まだ収まってないのに旅行に行こうとか外国から笑われるわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:29:25.50 ID:NBLQ+arC.net
福岡市+1
さいたま市+3

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:33:41.26 ID:frPauzia.net
>>433

だからクラスター対策で発症者周辺の濃厚接触者まで症状の有無に関わらずに隔離して経過観察という措置を取ったのね

クラスターが出来るという事は感染を撒き散らしてる人がいるという事だから 丸ごと隔離したらそれ以上そのクラスターからは感染が拡がらない訳だよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:34:09.25 ID:1U7YMxTr.net
外国が笑うのはこのザコ人数で石橋叩いて渡らない性格だよ
お前らがその人数で何も出来ないんなら俺ら何も出来ないじゃん?
とね

まあ声だけデカい危険厨というパニック集団対応で仕方なくやってんだけどね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:35:25.44 ID:z0tarUu2.net
だって国は助けてくれないの分かってるからな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:36:37.83 ID:XSgk9n9A.net
3月に比べて検査数そんなに増えてないって言う人いるけど
あの時は退院するために1人2回検査してたんだぞ
今はそれを新規患者発見に振り分けられるんだから実質増えてるだろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:39:26 ID:GY0MPath.net
国はこれからどうするんだろう
免疫弱者は、外出できないぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:39:26 ID:pvm9v/v6.net
GOTOキャンペーンは絶対廃止にしないでしょ
やる時期を来年に繰り越すんじゃ?
予算ついてる
つまえいはお友達に中抜きさせるために

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:40:11 ID:eeDkA/RH.net
いろんな意味でのバラまきキャンペーン

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:41:04 ID:NBLQ+arC.net
埼玉+8

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:41:23 ID:1U7YMxTr.net
>>966
えっこれだけ?
飲食店はもう感染しまくってるってここの人から聞いたんだけどこれだけ?
流通業界は
https://news.shoninsha.co.jp/?s=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%84%9F%E6%9F%93&post_type=post
こんな感じだけど
感染しまくってるという飲食店はこれだけ?
このSNS時代に店閉めてたら一瞬でバレるから
大手は最初から発表するだろうし
この食べログ時代個人店だって隠そうったって隠せないだろうし
感染しまくってるという飲食店はこれだけ?
冗談だよね?
隠さないで出してよ?(笑)

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:03:05 ID:biI0a81W.net
仙台50代会社員感染経路不明

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:04:39 ID:NBLQ+arC.net
埼玉+2

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:06:02 ID:qZMjMWei.net
埼玉はもう収まったな
東京も100人行かなければ問題ないな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:07:36 ID:yLRlAK0Z.net
埼玉14人で収まったって…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:08:37 ID:y2L6439I.net
埼玉と横浜は一時期に比べるとかなり収まってる
実際横浜は今日0人だし
今本当にやばいのは大阪と千葉

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:19:15.90 ID:JZSgsK4+.net
>>987
今日121人か
収まったな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:21:18.81 ID:yLRlAK0Z.net
正常性バイアスにもほどがある

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:22:02.06 ID:NBLQ+arC.net
栃木+3

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:36:15.61 ID:NBLQ+arC.net
鹿児島+1

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:39:29.36 ID:yLRlAK0Z.net
えっ
また鹿児島?
落ち着いてたのになあ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:39:33.68 ID:ZRFnqRye.net
>>980
別にアレは個人を支援するものじゃなくて
代理店とかの組織を支援するものだしなぁ…

今更パックツアーなんぞ逝くバカいるのかね?

旅の楽しみゼロやん

995 :入院者カウンター:2020/07/01(水) 19:39:55.04 ID:slxTPJ5x.net
現在の入院者+療養者の総計

7/1 19:15
北海道 103
青森県 0
宮城県 5
秋田県 0
岩手県 0
山形県 1
福島県 1
茨城県 5
栃木県 13
群馬県 3
埼玉県 109
千葉県 44
東京都 493
神奈川 68
新潟県 1
富山県 0
石川県 16
福井県 0
山梨県 2
長野県 1
岐阜県 2
静岡県 3
愛知県 7
三重県 0
滋賀県 3
京都府 17
大阪府 45
兵庫県 6
奈良県 0
和歌山 1
鳥取県 0
島根県 0
岡山県 1
広島県 1
山口県 0
徳島県 1
香川県 0
愛媛県 0
高知県 0
福岡県 16
佐賀県 0
長崎県 0
熊本県 1
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 0
沖縄県 0
その他 119
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 1089 (6/29比 +73)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:41:28.18 ID:GY0MPath.net
誰か次のスレ作って

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:00:31.57 ID:YPM1Ylrb.net
国内感染者の推移を議論するスレPart23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593601213/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:00:46.35 ID:YPM1Ylrb.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:00:52.95 ID:YPM1Ylrb.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:05:37.88 ID:p1pO3Sa1.net
あーあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200