2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合56【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 13:49:15 .net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

前スレ
【エタノール】消毒薬総合55【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593485445/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 13:49:24 .net
関連スレ

殺菌・消毒・滅菌について ★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1252408025/
殺菌・消毒・滅菌について ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1562560536/

次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591614636/
ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593465648/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 13:49:39 .net
感染症法に基づく消毒・滅菌の手引き
http://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/jyoho/page5/syoudoku_4.html

エンベロープを有するウイルスは消毒薬に対して感性である。
多くのウイルスは56℃・30 分でカプシド蛋白質が変性して不活性化される。
エーテル,クロロホルム,フロロカーボンなどの脂質溶剤により,エンベロープを持つウイルスは容易に不活性化される。

大部分のウイルスに効果を示す消毒薬(消毒法)を以下に示す。

煮沸(98℃以上)15〜20 分間
2w/v%グルタラール
0.05〜0.5w/v%(500〜5,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム
76.9〜81.4v/v%消毒用エタノール
70v/v%イソプロパノール
2.5w/v%ポビドンヨード
0.55w/v%フタラール
0.3w/v%過酢酸


殺菌・抗ウイルス効果に及ぼすエタノール濃度の影響
http://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/20190605090207.pdf

エンベロープウイルス(2種7株)は、ウイルス株により36 v/v% または45 v/v%以上の濃度で判定基準値以下となった。
(作用時間10秒)

作用時間を1分と長くすると、より低濃度で多くのウイルス株に抗ウイルス効果が認められた。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 15:08:45 ID:KXO9OWYD.net
乙であります

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 15:16:42 ID:Dcs+fYyO.net
第一石鹸のアルコール除菌スプレーあったから買ったが使えるんかな。
主に容器目的だけど。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 15:19:13 ID:9goEsykk.net
>>1 乙です

1月の終わりに注文した淀の手ピカ黄が昨日出荷された。
どうやら一緒に頼んだ手ピカジェルminローズの香り15ml が足枷だったらしい。
それをキャンセルした翌日に出荷メールきたわ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 15:22:42 ID:arQa/a3x.net
うちの近所のDSは60mlは黄ピカだけで300mlはピンピカだけなんだけど全国的にそうなん?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 15:32:03 ID:Ut2bli9z.net
>>6
それ不思議に思ってたんだけど、1月に注文したときはお取り寄せだったの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 15:32:08 ID:CElVi4ev.net
需要ないだろうけどココカラに
ビオレu本体(税込み\609、1限)とカビキラー本体(税込み\383、2限)きてる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 15:32:39 ID:MLM99CED.net
マツキヨPBの無水、健栄だったから買ってきた

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 15:35:35 ID:yubVNRId.net
牛にフマキラー各種
ビオレu付け替え
らくハピ5L
ノロスター5L
等々

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 15:35:46 ID:XXxGmcrx.net
容器ってアルコール専用のものじゃないとまずいの?
100均で売ってるボトルに消毒用アルコール入れて三本使ってるけど
一本も不具合ないよ?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:39:37.29 ID:bOHonMvk.net
俺はPEとかPPなら気にしないけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:40:13.12 ID:nsGoo2EX.net
>>12
ポンプ関係がおかしくなって出なくなるのがたまにあるよパッキンのゴムがやられるんじゃないかと想像してる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:41:53.10 ID:aAcm21Ii.net
>>13
PE、PPはもちろんあえてPETも試してみたけど
70%程度の消毒用エタノール入れて3ヶ月経つけどなんら問題ない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:47:58.56 ID:CElVi4ev.net
>>11

ビオレu付け替え400mlが\462は安い気がする

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:54:59.35 ID:JPnrHUoZ.net
ケンエーのスプレー容器の出が悪いんだけど劣化なんかね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:56:01.01 ID:zWq/slZp.net
>>6
一月下旬頃に淀で頼んだ健栄のエタノールIP
サイズ違いで一緒に頼んだけど、入荷したモノだけ送られてきたよ

マスクはメーカーが異なるものを一緒に頼んだけど
そっちも先に入荷した分だけ届いたよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:03:15.32 ID:9goEsykk.net
>>8
お取り寄せ表示じゃなかったよ
でも受注メールではメーカー在庫欠品で手配中になってた。
月に一回手配してますメールが来てた。
急いでたわけじゃないし面白いからずっとそのままにしてたんだ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:04:30.24 ID:9goEsykk.net
>>18
まとめての配達にしてたからね…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:08:28.77 ID:xXyRjVyC.net
小田急京王永山駅のショッピングセンターの薬局に無水とフマキラー10本ずつくらい売ってたわ
無水は1420円でフマキラーは298円くらい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:10:35.16 ID:cuduGZx8.net
トンキン西部の田舎だが備蓄祭り始まってるかも

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 16:14:04 ID:6i9/lmuM.net
永久にあると思ってたプルーフ65が全滅しとる
こんなことなら買っておけばよかった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:17:16.25 ID:05XI3OD/.net
前スレの417さん 423さん、ありがとうございました
初めて知りました

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:19:58.96 ID:wxzULWha.net
尼 セーフコール75 17L×1本 ¥11,000 & 配送料無料

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 16:28:36 ID:z7WCAog3.net
>>23
あるだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 16:30:11 ID:vwcCVBmZ.net
>>26
近所で2Lボトルを718円で売ってたの
ずっとあると思って甘く見てたの

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 16:34:58 ID:z7WCAog3.net
>>27
実店舗か

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 16:37:42 ID:m9IVmquH.net
このスレ見始めて2カ月弱最初に村ジェル祭りに遭遇したけど売り切れで買えず
その後前回のPS2を2つとキリット缶を1つ買ったのみ
次はエコクイック試してみたい臭いがきついらしいけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 16:38:07 ID:kUShU+2w.net
都内マツキヨ系列で手ピカスプレーがあったんで買ってきた
2カ月くらい前は幻の品だったのに
結構出回ってきた気がするな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:41:49.07 ID:2FtNVwfL.net
今日川崎駅近辺のDS5〜6件回ったけど見事に何もねぇわシナチョンばっか
海側?のなんとか商店街のほうね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:42:07.27 ID:m9IVmquH.net
>>15
以前化粧水用のプラボトルにフマキラー入れて使ってたことがあるけど
2年くらいすると割れてきたから高濃度のだともっと早く劣化すると思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:42:51.93 ID:qguM+s/q.net
健栄の消エタIPAほしい人
スプレー無しが今ロハコ西に出てるよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:45:39.21 ID:GpGQYe7J.net
>>29
去年冬以降に販売されたエコクイックは本当に酒臭いよ
フローリング床に一滴落としたら速攻でカサつくし度数が高いのは確かな使い心地だけど

一斗缶+5L備蓄有るけどもうちょっと買っておくか悩ましい
この分だと今年の冬もいかんでしょ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 16:58:42 ID:KXO9OWYD.net
ラクマってムカつくな
あるものを買おうとしたら申請とかになって、勝手にキャンセルされた
何なのあれ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:01:35 ID:kUShU+2w.net
既にほかで売れてたのを取り消し忘れたとか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:08:58.76 ID:CElVi4ev.net
手ピカジェル300きたら教えてくだせえ
実店舗もないしネットも毎回タイミング悪く買えてない…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:10:26.81 ID:bxXfKY7k.net
このスレ的には、メイドインどっかのよく分からんアルコールとかジェルは控えるべきだよね?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:13:46 ID:T4vzV0Zu.net
>>38
エタッシュは良いよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:18:07 ID:5CMUglSq.net
たまにしかこちらに来ないのでここでの評価はわからないからけど
ヨーカドーのPB商品「キッチン用アルコール除菌スプレー」が最近よく売ってるからちびちび買っている
国産・火気注意の表示 売り場にある時は夕方まで残ってる
ちょっと薄い気もするけど油性マジックは消える

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:20:27 ID:fqR7xW6t.net
キッチンアルコールは濃度低いからムリポ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:20:53 ID:z7WCAog3.net
>>38
エタッシュ
コスモビューティーは大丈夫

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:25:49 ID:Mnl1CKqa.net
>>31
東横線付近の川崎も砂漠だな
特に駅前のDSはあってもビオレ系で他は謎ジェルばかり

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:26:34 ID:m71KXCFY.net
やっとマツキヨで手ピカお出かけホルダーが買えたわ。
でも棚に並べずにカウンターのとこに置いておくのはなんでだろう?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:27:16.29 ID:vwcCVBmZ.net
>>38
医薬部外品かどうか確かめよう
何も書いてないのは雑貨扱いなので避けよう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:38:40.96 ID:pRVIFPsF.net
取り敢えず一斗缶を買った 家の在庫は65度の360mlの20本 今回は75度の消毒用の物が買えた 要介護者がいるから使い道はある 安くなったね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:40:26.38 ID:olczUc0C.net
>>38
少なくとも手指用で消毒とうたってなきゃスルーしとけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:41:28.40 ID:79M59vAc.net
ホルダー付いたピュレル届いたんだけど逆さにしたら中に入ってる気泡の動きがめちゃくちゃ遅い
もしかしてものすごく粘度あるのか
ハンドラボみたいな液体のイメージだった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:44:33.14 ID:urxqGwzv.net
粘度はあるよ
でもすぐサラサラ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:47:54.59 ID:79M59vAc.net
水あめの動きにしか見えないのにサラサラになるのか面白い
気に入ったら困るから一番最後に開封してみるわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 17:56:45 ID:7eJvChb4.net
感染増えてきて需要が増えたのか知らんけど今日はキリット販売無しだな
買わなかったやつおりゅ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:00:59 ID:LSOyVXDx.net
キリット30スタート
備蓄間に合ってないやつは急げ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:03:19 ID:7eJvChb4.net
あれ販売始まったのか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:05:01 ID:LSOyVXDx.net
ここは自社工場の直販売らしいからね
原料尽きるまで売ってくれそうだよね
ここが常に安定するならありがたい話なんだが…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:05:12 ID:nyxYaHLv.net
娘が東京ランド行ってきたらしい最悪だ
みんな元気でな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:05:23 ID:QnRG3BBi.net
サンドラで手ピカ各種
ココカラでビオレ本体・詰替え
これだけ出回ってたらまあまあ満足
あとはカネイチの消毒用エタノール498円が流通するのを待ちたい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:06:25 ID:LSOyVXDx.net
>>55
今日発熱隠してランド行ってたやついたみたいだね
馬鹿な家族持つと周りが大変なんだよな
ご愁傷さまです。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:08:21 ID:4G1YiDk6.net
>>57
解熱剤飲んで入園して途中で薬切れてきたんだってね
前日から38度だったとかなんとか…

>>55
元気でな…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:10:52 ID:yubVNRId.net
>>58
あれってコラってことないの?
まぁ本当だったら非常に腹が立つし、コラだったとしたらそれはそれで非常に腹が立つ所業なんだが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:12:35 ID:LSOyVXDx.net
はぁキリット買いたい。でももう買えない。届け出が必要になってくる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:14:43 ID:T4vzV0Zu.net
>>58
これか
【🐭🎮】キャバ嬢 発熱を解熱剤で誤魔化してディズニーランド満喫→鍵かけ逃亡★2 [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593674201/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:14:56 ID:6d6O8VYo.net


ゴージョーピュレルは販売を終了しましただって

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:18:47 ID:JPnrHUoZ.net
ケンエーのスプレー容器の出が悪いんだけど劣化なんかね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:19:32 ID:JPnrHUoZ.net
>>63
ごめんこれリロードで二重書き込み

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:23:38 ID:fmd97bKC.net
楽 ピュレル

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:25:33.71 ID:6d6O8VYo.net
>>65
無いが

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:27:59 ID:olczUc0C.net
>>58
まだコロナの可能性がある時に解熱剤を飲むバカがいるんだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:28:44 ID:cDMvISEa.net
エタノールうめえ🥴😵🌀

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:31:00 ID:fmd97bKC.net
>>66
350ml@1980
ちょっと高いけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:31:34 ID:z7WCAog3.net
フジでアルコールジェル特集やってるがほとんどインチキ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:32:36.95 ID:7eJvChb4.net
キリットあまり売れてないな
このスレの人も減ったしアルコール行き渡ったのか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:33:31.09 ID:6d6O8VYo.net
>>69
ぼったやべ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:36:28.00 ID:hFRQ8Hk+.net
モノ…パスなどエタノール一斗缶とスプレーボトル
手指…手ピカ・ハンドラボ・ピュレルのうちどれか
集めるのはこれだけでOK

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:38:23 ID:7eJvChb4.net
>>69
アルコールジェル手にはいるのにさすがにその値段で買うのは病気

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:38:50 ID:SRIjy99X.net
今フジテレビで除菌液特集してる
MA-Tだって

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:39:27 ID:LSOyVXDx.net
>>69
この値段で買うのはブランドに惹かれすぎだな
ジャンジャン使わないといけないものなのにこの値段だと渋るだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:39:48 ID:wxzULWha.net
>>73
床!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:41:30 ID:fmd97bKC.net
>>76
やっぱり高いよね
215ml@860もあるけどこっちは送料が高い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:41:54 ID:LSOyVXDx.net
外から帰ったら即風呂ルールだから床はあまり重視してないな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:44:17 ID:2FtNVwfL.net
>>43
確かにビオレガード携帯用だけ見かけた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:53:46 ID:IuPICqEi.net
>>78
215mlは15,000円買えば送料無料で、単価は楽天マツヨシ祭より安いよ💡

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:55:36 ID:+Yn0eaVc.net
>>10
自分も買って来た1400円位だった?
マツキヨPBハンドジェルって手ピカのOEMでしたっけ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:56:28 ID:crWxZiKV.net
独り暮らしで20リットルくらいあればストック十分かな?
会社行ってるとき数回と通勤時にしか使わないんだけど……
感染者増えたからまたスレ見るようになってしまった
パの一斗缶一つと、アルペット5リットル×2、ユージェル500ミリ一つある
ちな都内寄りの埼玉だから色々警戒してる
マスクも買い足した

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 18:58:57 ID:fmd97bKC.net
>>81
ありがとう
でも商品ページがあるのに改装中で注文不可だった
実家の母にピュレルのシングルユースを通院用に送ったら 看護士さんに誉められたらしく ピュレルファンになってしまったんだ
また地道に探します

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 19:02:20 ID:aQ8m2t3t.net
マツキヨPB無水埼玉も夕方でもあった
10%オフで1260円ぐらい
今日はいつも何も無いセイジョーにもケンエー無水あった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:08:13.52 ID:9tPX1GDN.net
>>83
ユージェルどこで買えた?
ここで全く話題にならないけど
ジェルでは一番気に入ってる
業務用っぽいパッケージも良し
実店舗かネットか、どこで入手できたか差し支えなければ教えてください

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:09:16.50 ID:LSOyVXDx.net
キャベツの切り口にアルコールかけて冷蔵庫入れといたけど全く茶色くなってない
アルコール信者になりそう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:14:28.08 ID:CElVi4ev.net
>>85

埼玉マツキヨ、手ピカピンク同等のPBジェルってありました⁇

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:14:42.89 ID:hiTQPRrb.net
マツキヨPBのジェル@健栄、ビオレのポンプ付、三次元4層ともに池袋にありました

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:16:15.25 ID:MLM99CED.net
>>82
1408円だった
クーポン使って10%引きで買ってきた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:16:18.57 ID:y992tmg9.net
>>88
北埼玉だけど何週間か前に手ピカの値札あり、今日はPBが残り5個以上あったよ
初めてPB見れた

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:20:57.53 ID:aQ8m2t3t.net
>>88
あったよ
最近は多分週一ぐらいで置いてある

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:21:14.91 ID:y992tmg9.net
あ、4個だった、ごめん
税込987円
一家族一限

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:21:34.10 ID:CElVi4ev.net
>>91

情報感謝です!>>89さんも池袋のマツキヨにあったって言ってますしレイクタウン市民ですがこっちにも入荷あるといいなぁ…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:25:23.77 ID:6d6O8VYo.net
スギ薬局、手ピカピンク60いつ行ってもあるわ。
逆に黄色が見かけなくなってきた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:31:05.05 ID:eoMeBgrB.net
マツヨシ祭り終わってから過疎ってね?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:33:36.85 ID:dXn9iKTD.net
ここからでビオレスプレーとシルコット除菌あったから頼んだんだけど店舗受け取り近くにあればなー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:34:39.61 ID:nsGoo2EX.net
>>95
ピンピカ60欲しいは

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:53:39.96 ID:yZ/2Gl+W.net
PS2 5リットル、安いから買ったのですが、なんでこんなに安いんでしょうか?(パストリーゼやアルペットの半額くらい)
聞いたことないメーカーだからでしょうか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:54:00.65 ID:hYzCJb1c.net
第二波、準備は大丈夫ですか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:58:35.97 ID:w7BtnS/z.net
>>100
ハイ、業務スーパー78と手ピカのスプレー追加しました。
78が計9本、手ピカスプレーが5本あるのでとりあえずは大丈夫そうです。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:59:33.31 ID:4Tkv1q5P.net
キリット買えた。
ありがとうございます。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:03:00.85 ID:kHPoLNe9.net
さっきアルタン78 4.8リットル3つ来た〜
東京だから十分備蓄したほうがいいよね…
最近使用量が増えて困るよ
自分以外に消毒剤持ち歩いてる人見ないけどね…会社の人もスーパーなどで買い物してる人も

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:08:33 ID:WaA/AdZH.net
>>100
まだ第一波の最中だが…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:08:53 ID:hYzCJb1c.net
>>101
素晴らしい準備万端ですね!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:10:06 ID:hYzCJb1c.net
>>104
そうなんですか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:11:44 ID:LSOyVXDx.net
>>106
東京は一回も収まってないじゃん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:12:15 ID:/N9Bfz2T.net
明日に興和の消毒液売ってるけど調べてもアルコール度数見つからない
ローションてことはとろっとしてるのかね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:12:57 ID:LSOyVXDx.net
>>108
コスモスでみたけどサラッサラだよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:14:53 ID:hYzCJb1c.net
>>107
なるほど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:16:32 ID:hYzCJb1c.net
>>107
第一波二回目のピークへ向けて準備万端ですか?と聞かきゃいけないのですね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:18:36 ID:qspMlAAE.net
>>70
デマ流すテレビ番組ってもういらんだろうにな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:19:17 ID:olczUc0C.net
>>107
保健所が行政指導しなきゃダメだな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:20:08 ID:qspMlAAE.net
>>87
マジか
俺キャベツが野菜の中で一番好きだから
今度やってみる!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:21:18 ID:LSOyVXDx.net
>>114
プラスアイラップにいれたよ
アイラップはなんにでも使えるポリ袋

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:21:59 ID:IdBBb6Rw.net
キリットのおかげで他の物買わなきゃ買わなきゃって言うのが収まった
キリットには感謝しかない
問題はまた追加でキリット買いたくなることだけ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:22:32 ID:qspMlAAE.net
今日はでかうでフマとあそこでps2
これで乗り切れる自信が出来た

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:25:12 ID:nz+6TONY.net
アスクルにコーワの消毒液あるけど買いなの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:27:53 ID:+Yn0eaVc.net
マツキヨのエタッシュジェル500とプレヴェーユ500は売れてないなぁ〜
マツキヨPBジェル300は高いなぁ〜
何を買うべきかよく分からなくなってきた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:27:59 ID:NUoaMJzy.net
>>103
都内だけどやってるよ
子供が小学生と保育園児だからリスクは大きいけど、体に入るウイルスの数は少ない方がいいと思って、
一緒にいる間はかなりアルコール使ってバシャバシャしてる
周りも子供いる人はバッグに手ピカつけてる人も多いと思う
電車に乗ってる時、中高生、若者、会社員っぽい人では見たことない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:28:57 ID:LSOyVXDx.net
こういう時期にキリットやET-Nみたいに安く一斗缶出してくれるところはずっと忘れないしこれからもサイト利用しようと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:32:01 ID:w7BtnS/z.net
>>119
ジェルなんて外出で水ないとこでしか使わないからなんでもいいような気がしてる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:37:21 ID:eIwAwDQV.net
月毎の使用量とか振り返って確認して買ったほうがいいよ
1年分持ってるのにまだ探してる奴とか時間の無駄以外の何者でもない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:38:36 ID:Dcs+fYyO.net
>>122
ベタベタして最悪なのあるよ、あんなの出先で使えない。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:40:48 ID:lWC0fO7P.net
>>99
このスレにいてサラヤを聞いたこと無いとか…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:42:04 ID:LSOyVXDx.net
>>125
サイトにはサラヤって書いてないから

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 20:46:21 ID:w7BtnS/z.net
>>124
手ピカピンクとかも個人的にはベタベタするから人それぞれじゃないかな?
だからこそジェルの利用範囲は狭いかな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:52:10.92 ID:lHJquY8w.net
俺はハンドラボで落ち着いた
そして村ジェルの扱いに困ってる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:55:55.76 ID:79M59vAc.net
村ジェル塗ろうと伸ばすとすぐ乾いていくんだが出すのが少なすぎるのかな
15秒乾かないままでいるのが効果条件だよね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:56:43.28 ID:QCmAdgD/.net
東京神奈川千葉埼玉の無症状感染者が観光仕事で一切地方に行かなければいいんだが
札幌除いてほとんど終息状態にあるのがまたばら撒かれたらたまらん
北九州は頑張ってるし
あと海外からの感染もあるが
規制が解除されたからって夜の歓楽街で毎日感染者増産するなら東京だけロックダウンして勝手にやってくれ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:59:51.27 ID:6d6O8VYo.net
手ピカ黄色もベタつくよ。
ピュレルはかなりサラっとする。
どっちが良いかは人次第だけどね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:01:02 ID:olczUc0C.net
>>129
液だと手のひらのくぼみいっぱいに出して爪先から手のひら、指の間、手の甲、手首と専門家が言ってるから量が少ないんじゃね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:02:09.31 ID:olczUc0C.net
ちゃんとやったら30秒じゃ終わらんな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:04:58.84 ID:9wcEHhW/.net
ガイジン絶対入れんなよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:05:33.60 ID:ChFHGrUP.net
>>131
手ピカピンクとピュレルが優秀

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:06:56.60 ID:TQ8K1ne5.net
ちゃんと手指用はジェルで使い分けてる人多いのね
外出手指用も液体を小分けにして携帯スプレー派だわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:11:45.04 ID:h3SOX+FZ.net
>>87
河内晩柑大好きで10kg箱買いしたんだけど、プルーフ65ビシャビシャに掛けておいたらこの暑さでも全然腐らない
マジでアルコール凄いよね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:12:29.85 ID:79M59vAc.net
>>132
ジェルは2mlらしいんだが量がピンとこないね
もっと思い切って出してみるわ

>>136
スプレーだと何度も押さないと充分な量にならないのが面倒で
ビオレuホルダー付がかつてあったようだが斜めにすると液体で出るらしくあれ今欲しい

空になった手ピカに消毒液入れたらどうなるんだろう
伝い落ちてまともに使えないのかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:12:37.76 ID:bAMn7ODe.net
>>5
フマキラー程ではないが、普通に使いやすいよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:16:26.25 ID:olczUc0C.net
>>136
コロナ以前はウェットティッシュにエタノールぶっかけがIPAのジェルに変わって今は安いキッチンアルコール+IPA+グリセリンになった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:16:56.46 ID:w7BtnS/z.net
>>136
水場の仕事してる人はジェル使わないしね。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:20:35.39 ID:olczUc0C.net
>>138
ビオレや手ピカのスプレーを持って無いからジェルの容器に液を入れて2度押してる車の中だと垂れるのが難点

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:23:33.33 ID:/N9Bfz2T.net
>>109
ありがとうサラッサラなのか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:42:44 ID:sC9YCdKU.net
これ、それなりに安いし、78度もあるしかなりいいぞ
おぬぬめ
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B089VRXKS4

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:45:11 ID:EKO3O03Z.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:46:46 ID:U9rgmJSp.net
今日もハンドラボスプレーには出会えなかった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:50:12 ID:GMt27fPP.net
>>146
1カ月近く見ないわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:55:19 ID:yZ/2Gl+W.net
>>125
https://www.packstyle.jp/sp/act-detail/genre-9/orikane_cd-00438479/

メーカーがパックスタイルと書いてありますが、サラヤのOEMなのですね。本家が値段倍くらいするのが、よくわかりませんが。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:55:20 ID:Ksn+bsjh.net
ps2きたところあれだが
淀HN各種EX大

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:57:40 ID:k4eNe/+c.net
淀はエリエールウェットティッシュ安いよね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 21:59:20 ID:ZBzNUf8V.net
>>148
サラヤ国内製だよ
https://i.imgur.com/Xxbmqm1.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:00:28 ID:nsGoo2EX.net
>>148
本家HNも本来は一斗缶6500円くらいだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:04:35 ID:Hj2Tg6OQ.net
>>150
3個パックよりバラの方が安いのね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:05:29 ID:V8E+w/9y.net
サラヤは販売奨励金を一律停止したから店にしてみたら事実上の値上げ
それが売価に反映しても店が強欲なわけじゃない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:06:34 ID:gzebmRpa.net
キヨシの無水
無水だからやめとこうかなと思って裏書きを見たら
局方ではなく掃除用とのことなのでつい買ってしまった
中身は嫌な臭いもなくスッキリで揮発の刺激臭だけはガツンと来る
外出用にキッチン用にちょい足ししてみる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:08:34 ID:k/o+NpZB.net
>>155
無水と含水は日局じゃない定期

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:08:35 ID:JCSFmqNN.net
今まで在庫切れだったのか分からんけど実店舗でもPS2売ってた¥2145

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:09:56 ID:Dcs+fYyO.net
>>139
他の一切使ったこと無いけど問題なさそうやな。
アルコール濃度も50%くらいあるみたいやし。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:11:52 ID:b2yRGF0o.net
兼一ってとこの消毒用エタノールって初めて見たのだけど有名?
業務78たくさんあったし1400円くらいだったからスルーしてたけど売れなかったのか700円しないくらいになってたわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:14:54 ID:gzebmRpa.net
>>156
ああそうだったんスマン理解した
すると裏書きに掃除用としか書いてないのもそれ故なのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:17:16 ID:fKt44mY/.net
>>92
>>93

出先ですが無事にマツキヨPBジェル初めて発見&購入する事が出来ました
今日は色んな店舗で入荷日だったんですかね…⁇
なにより情報投下感謝ですどうもありがとうございました

ついでに何となく寄った他店舗ドラストでハンドラボジェルラス1にも遭遇出来ました


https://i.imgur.com/cLoSJ2l.jpg
https://i.imgur.com/vXME0sv.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:18:04 ID:LSOyVXDx.net
>>148
直リンやめようよ
ほんとマナーないよね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:21:25 ID:T4vzV0Zu.net
>>161
エタッシュ輝いてる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:22:18 ID:S/HpZOWl.net
仕事帰りのマツキヨでケンエーPBジェル、無水エタPBゲットしたど
隅っこに誰にも見つからずひとつだけあった
やっぱりマツキヨやね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:25:00 ID:bhbFPdGI.net
直リン晒されても売り切れないのね
75しかないのに
てか、晒したやつPS2のレビュー欄のキモいやつじゃね?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:29:46 ID:Ksn+bsjh.net
前になぜ早く教えてくれなかったと文句言ってた人は買えたのかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:31:46 ID:YmiPNsqV.net
早く売り切れてくれないとノロマったってカキコできない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:35:08.37 ID:gzebmRpa.net
>>156
いやちょっと待って
手元にある10年と少し前の中北薬品だかの無水見たら局方って書いてあるし
第3類医薬品だったよ
まとにかくキヨシのはワイルド無水なんだな
中華かブラジルか知らんけど、とりあえず異臭がしなければよい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:37:21.62 ID:2ofBCkNV.net
昔の無水は日本薬局方って書いてあった
同じケンエーでも2009年期限のボトルには書いてあって2012年期限のボトルにはもう書いてない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:41:04.39 ID:YFW1RfTz.net
フマキラー本体3限って3個買ったほうがいい?
すごくいいってみんなが言うからどうしても試してみたいんだけど1個じゃ送料のほうが高くてずっと悩んでる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:41:55.77 ID:BNBEDtIt.net
>>159
有名だよ
消毒用エタノールMIXならけっこう見るよ
だいたい400円から500円くらい
カネパスっていう手指用も出てる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:42:11.43 ID:gzebmRpa.net
>>169
手元にあるのは期限が2012の印字だからちょうど変わり目の近辺あたりのか
1/4くらい残っててもちろん変質なり容器の溶出なりしてると思うんだけど
ものすごいエグい臭いがしてこれはこれで素敵w

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:42:39.88 ID:ynsFrOtO.net
>>159
有名だよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:44:05.82 ID:gzebmRpa.net
>>170
まずは1個でいいじゃん
また手に入るし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:54:09 ID:4r7wvpNz.net
>>170
ヨドバシで時々出てるよ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:54:26 ID:tdpAbQun.net
キリットまだ買えますか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:54:57 ID:b2yRGF0o.net
>>171
>>173
そうだったんだねありがとう
見た目がチープな感じだし高いしでスルーしてたわ
このスレ長いと思ってたけどまだまだだったw反省

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 22:59:17 ID:Yq5aAIKK.net
>>172
大洋製薬の無水エタノールは日本薬局方だから安心

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:02:48 ID:J1hDSSX7.net
フマキラーずっと見つけられなくて
同僚が実店舗で買ってきてくれた
今中にPS2入れてる
自分でも探してヘッド3本に
使いごごちは良いけど減り早い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:03:02 ID:dVaYnYKL.net
>>162
この一斗缶女自治厨かよ
一斗缶いくつもあるんだからもうこのスレ卒業しろや
朝から晩まで消毒液のことばかり考えてんじぇねぇぞ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:05:33 ID:JQJRqd8I.net
>>137
ああ、そういう使い方もあるんだね
少し前、楽天で安くなった季節外れの生のさつまいもをまとめ買いしていた
保存もそのまま冷蔵庫に入れるくらいしか思い浮かばなかったけど、さつまいもにアルコールを吹きつけてもいいんだなw
いいこと聞いた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:06:28 ID:YFW1RfTz.net
>>174>>175
ありがとう。なんかケチ臭いけど考えすぎてわけわからなくなってたからすごく参考になった
とりあえずデカウで1個ポチった。使ってみてよかったら次から淀で買ってみるw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:06:29 ID:IJfpcy91.net
>>178
無水エタノール欲しいんだけど日本薬局方の方がいいのかな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:09:35 ID:dVaYnYKL.net
今どき直リンでごちゃごちゃ言ってるっていったいいくつだよ?
大抵専ブラ使ってるだろうから問題ない。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:10:42 ID:rQcD0DxY.net
キャバのマネジャー、コロナ感染は運だともう諦めちゃってんならやめりゃいいのに

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:12:08 ID:JXzi67cL.net
>>184
ゴミつけてる新規が何言ってんの
直リン晒すと他の掲示板に拡散されるから嫌がられてるのに

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:14:52 ID:P0Tc9AbA.net
本当は森下仁丹のメディケア手指殺菌・消毒ジェルが欲しい
あれ凄く良かったのになんで作るのやめちゃったんだろう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:15:30 ID:JkXNV/yq.net
今は転売できなくなったからここだけならそこまで影響ないけどフォロワー多いツイが目つけたら影響あるだろうね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:17:36 ID:I+sAySiR.net
コスは巣から出てこないで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:19:23 ID:gzebmRpa.net
>>183
医薬品扱いは今はさすがに一般人が買うのは抵抗あるわ
マツキヨのは掃除用としか書いてなかったから買えてしまった
医薬品扱いだったらそれを理由に賢者で居られたのに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:22:35 ID:gzebmRpa.net
いかにして買わないかという戦いのフェーズ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:27:57 ID:gHeK9GG3.net
おまえら大変だな…

アルコールは足りなくなったら会社で作るから足りてはいるんだが
会社が感染症対策ほぼなにもやってなくて会社で感染しそうだわ…
エタノールとか腐るほどあるのに、玄関にしかおいてないという…
マスクしないで打ち合わせする管理職(年収1000万以上)、そもそも打ち合わせはwebてやれって指示出てんのに

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:37:47 ID:KXO9OWYD.net
頼むから早く売り切れてくれ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:43:56 ID:LSOyVXDx.net
>>184
こいつガイジか
専ブラの話なんか誰もしてねえだろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:47:52 ID:VNnkn4e9.net
>>183
健栄製薬からも日本薬局方って書かれた無水エタノールは出てるよ
一般向けとは違って、無水エタノール「ケンエー」っていうガラス瓶に入ったやつ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:52:34 ID:ueHm4cFf.net
>>195
要は医療用途に使えるか使えないかってこと?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:57:55 ID:+Yn0eaVc.net
アルコール消毒液とか一切買ってない人も多いんだろうな〜
もう嫌

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 23:58:23 ID:VNnkn4e9.net
>>196
無水エタノール「ケンエー」のほうは殺菌消毒剤っていう薬効分類になってるけど、
一般向けのは特にそういうのはない
ま、使う分には一緒だけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:07:28 ID:LRd2F2Ep.net
>>187
あれ良かったよな
除菌消毒スプレーと60mlのジェルの空容器まだ家にある

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:23:52 ID:r8i9uwmx.net
セーフコール75 5L

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:26:37 ID:uVkKDjG4.net
ディズニーシー行ってきた
各施設の出入り口に消毒液設置で通る度に使用を促されるので使いまくった
スポンサーだから花王のかな?と思って裏見てみたらハンドスキッシュだった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:31:46 ID:9NZxkqYI.net
>>201
体調は大丈夫か?

【🐭🎮】キャバ嬢 発熱を解熱剤で誤魔化してディズニーランド満喫→鍵かけ逃亡★2 [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593674201/

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:35:28 ID:Ea9c/qt/.net
>>148
>>152
大手小売りチェーンに消耗品として納入なら5LのLNで1500円以下
HNでも2000円以下だった記憶
OEM供給のPS2は容の仕入れ価格2000円前後と推測
HN一斗缶の価格は平時ならそれくらいだね
今は大手法人向けサイトでも標準価格の12000円ちょい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:39:21.84 ID:uVkKDjG4.net
>>202
勢いでチケ取っちゃったからな
後からキャバの子とかディズニー好き多い印象なの思い出してヤベーなと思ったw

前スレでハンドスキッシュ無印のあまり見かけないって話題有ったと思うけど
製造した分は一般じゃなくディズニー用に行ってたのかも

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:41:09.88 ID:uHF/YkiW.net
>>190
掃除用と書かれてたら買うっていう感覚が理解不能

こういうバカがいるから健栄はホウ砂のパッケージにスライムのイラストを描くんだろうな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:45:05 ID:itaLHbmK.net
淀で消毒用のウェット出まくってていっぱい買ってしまった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:56:27 ID:r8i9uwmx.net
ウェットティッシュってこのスレ的(消毒的な意味で)にはどれがお勧めですか?
よく汁粉黒とかきくけれど、他のメーカーだとどのあたり?

液体とジェルが充実してきたら次にウェットティッシュとか自動ディスペンサーとかが欲しくなってきた…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:58:38 ID:le8jTX6/.net
ハンドスキッシュEXって、ビオレU手指の消毒液と同じなんだな
成分表が全く一緒だ
ビオレガードはそれに加えてポリエチレングリコールてのが入ってる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:05:15 ID:itaLHbmK.net
>>208
それ保湿剤だけど1種類多いだけでmlあたりの価格2倍って
あほらしい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:20:36 ID:GduqyUA3.net
アルコール消毒しすぎて手がさらさらしすぎる
手の脂や潤いがない
ハンドクリーム替えないとだめかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:22:32 ID:6tLun8/2.net
>>207
自動ディスペンサーいいよ
帰ってきたらどこかを触る前に手を差し出すだけでプシュッてできるから玄関に置いてるけれど買ってよかった
本当に便利
尼で3000円くらいので充分

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:22:39 ID:HeuVBjQ0.net
今ネズミーランドいっちゃう系の人が
このスレの住人なことに驚き

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:27:57 ID:IpTeVdeJ.net
>>212
それなw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:29:43 ID:uVkKDjG4.net
>>212
たぶん希少品に弱いんだわ…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:30:32 ID:tcrRyqsf.net
>>207
消毒用医薬部外品(保湿剤無しのため手荒れ大)

エリエールウイルス除去

エリエール高濃度アルコール、アラウ

シルコット黒

各社アルコールウェット

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:31:23 ID:itaLHbmK.net
自分から人混みに突入して感染リスクあげてる馬鹿は金の無駄だから
アルコール買う必要もないだろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:34:59 ID:gUy91VWH.net
>>216
待ちに待ってたってのも分からんこともないが、今わざわざ行くこともないよな
本当に何も考えてないとしか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:35:33 ID:uVkKDjG4.net
>>216
このスレ来たのも普段使ってた消毒用と無水エタノール全然手に入らなかったのがキッカケだからなぁ
コロナの為に消毒してる訳では無いというか?
エタノール使うのが趣味みたいなもんだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:36:37 ID:r8i9uwmx.net
>>211
うお ますます欲しくなった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:37:41 ID:r8i9uwmx.net
>>215
ありがと メモっておいて活用するわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:40:43 ID:Bi2QCZLd.net
アルコールを野菜にかけるのか
キリットをキャベツにかけてみようかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:57:53.97 ID:U6kDn1kR.net
>>186
。、をゴミと言ってるのは女ぐらい。
新規www
鬼女板かもてない女板住人確定www
他のスレ行ったこと無いんだろ?
恥ずかしいなぁwww
わざと付けてやったら反応しやがったw

直リンじゃ無くても拡散出来るんだが!

>>194
このスレで書き込み14回のキチガイが何言ってるんだよw
一斗缶女www 家中一斗缶だらけにしたいのかw
頭大丈夫か?専用ブラウザ使えば直リンなんか関係ねーってことだよアホwww察しろ。

明日も朝から晩まで消毒液スレ書き込み乙

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 02:11:00.69 ID:NVvZ8NXo.net
>>222
頭悪すぎ
直リンすんなってのはコス痛のやつらに見つからないようにしろって意味なのに全く理解出来てない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 02:21:21 ID:zZkCJu7J.net
だな
頭悪い上に草生やしまくってマジ恥ずかしいヤツ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 02:22:28.55 ID:MFLPLPbo.net
>>210
セラミド配合のものに変えた方がいいかも
ハンドクリームは本当に相性があって合う物使うと荒れ知らず
あと寝る時にニベアとかのこってり系塗って綿手袋するといいよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 03:02:31.44 ID:vtU1FZS8.net
>>222
ヤバイなこいつ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 03:05:49.32 ID:vtU1FZS8.net
>>210
ユースキンA良いよ、少しベタつくけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 04:05:23 ID:OfW7Sou1.net
尼ハンドスキッシュEX800ml
ビジネス垢限定になった?

[指定医薬部外品] 【業務用 手指消毒剤】ハンドスキッシュEX つけかえ用 800ml(花王プロフェッショナルシリーズ)

Amazonが新型コロナウイルス感染症対策に取り組む医療機関・政府機関として認証したビジネスアカウントのお客様のみ、ご購入いただけます。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 04:23:31.99 ID:5oRNYKVA.net
俺は手荒れしそうになったらムヒのヒビケア軟膏
ステロイドほどではないけどすぐ治るよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 04:30:07.86 ID:JQkvtYSC.net
>>229
健栄のベビーワセリン買ったけど、
家の石鹸を薬用石鹸から牛乳やシャボン玉の無添加せっけんに
変えてからワセリンが要らなくなった。

行ってたスーパーの入り口の消毒液の中身が
たまたま手指用とは違ってたのかもしれないけど、
以前よく手の甲の皮膚が赤黒くなったり、
薬用せっけんで洗うと白くなったりしてたがせっけんで改善。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 04:31:16.59 ID:JQkvtYSC.net
>手の甲の皮膚
指の股当たり

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 04:35:43 ID:YDz22c7L.net
手荒れは荒れに気付く前からの継続的なケアが大事だね
荒れてからだと治りが遅い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 04:45:17 ID:GGn2/2hS.net
PS2まだ買えるのかな
家族にバレないで買う方法ないのかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:12:24 ID:FLxcjJ8E.net
>>230
薬用のきつい成分で常在菌まで毎日毎日必要以上に殺して皮脂も落としまくってたら
そうなるのは当たり前だろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:44:38 ID:W8KA3+cX.net
5l買ったら容器が柔らかかった。そんなもん?灯油ポリタンクみたいなのイメージしてたからびっくりしてる…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:49:07 ID:bNsEHDFP.net
>>235
使用後平らに畳んでカサを減らせる様に柔らかくなったんだよ
ずっと昔は硬い容器だった
保存や使用には何の問題もないよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:51:52 ID:U6kDn1kR.net
>>223
おめぇが頭大丈夫か?
なんやコス痛って?勝手に言葉使ってんじゃねーぞクズ
見つかっても良いだろうが。
なにコソコソしてやがるんだ!
>>224
おめぇが恥ずかしいわバーカwww
wはダブリューって読むんだぞ!
草?ネットに毒されたクズ女
草が恥ずかしい?おめぇも昔使ったことあるだろ!
プー、クスクスwww
>>226
ヤバいのはお前だ!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:52:32.40 ID:U6kDn1kR.net
とりあえずここはモテない女共の巣窟だなwww

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:57:53.62 ID:XiXzTXOQ.net
PS2実店舗いってみよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 06:10:18.16 ID:R5lDeNih.net
>>235
材質的に問題ないのは当然なんだけど、少しも押してペッコンペッコンするようだとさすがに心もとない
単なる強度としての安心感だけど

昨日、大阪10人か

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 06:16:49.42 ID:W8KA3+cX.net
>>236,240
ありがとう!
少し押しただけでペッコンするんだよ…
でも大丈夫みたいで安心した!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 06:22:16 ID:CiRPN4HT.net
うちのは精製水の5L容器の方が丈夫だな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 06:34:21 ID:nZQLOGwY.net
精製水は純度が高いからプラスチックを溶かしやすいんだよね
だから丈夫な容器に入ってる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:13:46.43 ID:v11sePT2.net
業務並にコスパいいPS2がまだ残ってるなんて

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:15:52.53 ID:hxIZZiC6.net
>>205
そこで噛み付く感覚が理解不能だよw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:17:14.21 ID:NVvZ8NXo.net
キリットが定期的に買えるからね
一斗缶怖い人には最適だからそんなすぐ売り切れなくていいよ
特にホストクラブの人とかはこういうの買って店にぶちまけてくれよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:19:53.78 ID:xFLi18vs.net
業務78制限なしで売れ残ってるからここの人達に買ってあげたい…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:22:42.87 ID:hxIZZiC6.net
ミューズの固形の薬用石鹸とかIPAで手を洗ってるのと感覚的に変わらない
一日一回でも使うの嫌だわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:23:57.38 ID:NVvZ8NXo.net
ミューズの固形石鹸大好き
そこに噛み付く理由がわからない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:27:23 ID:JA0uiZMZ.net
よど ビオレママ詰め替え二本セットでてる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:36:15.18 ID:KzIplz7G.net
>>247
どこの業スーだよ泣

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:43:52 ID:A9hyPDbB.net
昨日スーパーの片隅で段ボールいっぱいにハンドラボスプレー売ってて驚いた
その隣には段ボール4箱分の超快適
入荷した分全部一気出ししたんだろうな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:56:55 ID:XO3/2orU.net
>>252
凄いね
自分の方はビオレ手指は常時店頭に並ぶ店は出てきてるけど手ピカ、ハンドラボは全然だわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:07:35 ID:ZXoasmaA.net
>>215
シルコットの黒と紫ではアルコール含有量は違いますか?
エリエール紫と青の違いと同じような感じ?
(ポリアミノプロピルビグアニドの有無)
この成分はコロナ以外のウィルスに効く成分のようですが。

コロナ以来エリエールの紫全然見ない。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:09:49 ID:5h0cxLL7.net
キリットSP手指に使用できるかな?
Fクリーンアルコール、
手指消毒に使用できるか問い合わせしたら、手指用に製造している訳ではありませんが、手指にも使用できますとの回答。アルコール不足でやむを得ない場合は手指でもOK。保健所の指導入る時とかはちゃんとした製品用意してね。だって。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:10:47 ID:uHF/YkiW.net
>>245
何で?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:23:40 ID:KDVZ9+ft.net
>>256
「これを用いて換気扇の掃除をせよ」と書いてあったから買ったのである

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:26:02 ID:ziN2KEmE.net
>>86
3月下旬に何とかネットで買えたけど、今でも入荷未定のままだからお役に立てそうにないよ……
検索して引っかかったサイトで基本的に企業向け

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:29:58 ID:KDVZ9+ft.net
換気扇の掃除ならしかたないな、うむ、と


無水って昔から買うのに一種のやましさあるんだよ
フツーでない悪企みするみたいでさ
オウム事件の頃は薬局で塗装作業用に無水を買おうとしたら不審者扱いだったし
そもそも置いてある店が限られていて
無水があるってだけで「おっ、買っておくかな」だったわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:34:16 ID:CiRPN4HT.net
油汚れなんかは同じ無水ならエタノールよりIPAの方が適しているように思う
正確にテストしたわけではないが、IPAの方が落ちる気がする

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:34:42 ID:kEUz1J8M.net
誰か教えておくれ 75度のアルコールの耐えられる樹脂の容器を探しているのよ 一斗缶から家族に分けたいのに65度の奴が入ってたペットボトルが一本しかない 容器の選ぶ基準とか教えて

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:39:49.57 ID:GgEGNky3.net
今頃気付いたけどPS2何本でもカートに入るな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:43:24.19 ID:NVvZ8NXo.net
>>261
麺つゆとかの瓶を取っておく

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:43:43.64 ID:KDVZ9+ft.net
>>261
ポリ容器一般PPとPEなら大丈夫
梅酒作るビン
フマキラーの詰め替えボトル便利

容器もだけど危険物なので保管状況に注意

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:48:17.33 ID:KDVZ9+ft.net
ペットボトルはやめといた方がいい
蓋はきっちり密閉できるもの必要

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:49:05.18 ID:7X+aEWD6.net
>>261
下手に容器買うよりもPS2なりフマ5Lなり買って送りつけたほうがいい気がする
次からは容器として使えるし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:53:06.94 ID:kEUz1J8M.net
>>263
ありがとう めんつゆ大活躍!
>>264
ポリ容器一般PPとPEですね ありがとう
これを見て容器を選定します
両親に持って行ってしっかり使ってもらいます

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:53:49.51 ID:voQWxlNV.net
>>267
百均に売ってるよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:58:48 ID:KDVZ9+ft.net
>>267
めんつゆ容器は臭いがつくし揮発するからNG
危険物だよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:00:33 ID:LRd2F2Ep.net
普通に焼酎ボトルや酒瓶でええやん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:04:18 ID:kEUz1J8M.net
>>266
あ.. 一斗缶の商品を先に買ってしまいまして 先に樹脂の容器の商品を買えば効率良かったですね ありがとう
..

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:04:56 ID:6Y3yQgeB.net
>>262
売れなければ3限はなくなるだろうなぁ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:05:02 ID:uHF/YkiW.net
>>259
うーん分からんでもないが、いまだにそういう消費者側の意識があることに驚き
これだけいろいろ情報を得られる現代、
用途を限定する、もっと言えば指図してるような健栄のパッケージは時代に逆行してると思うし、
自分にとっては不快でしかない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:14:22 ID:IlipzN/t.net
私にために争わないで!
https://i.imgur.com/nUjxJcG.jpg

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:21:18.07 ID:6kMXVa+S.net
>>261
ウォッシャー液の半透明な空容器を使ってるよ
ABの2Lのやつがラベルも剥がしやすくてお気に入り
撥水とか解氷とかじゃなくて一番安いやつね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:24:19 ID:Pg1oCYBq.net
上にあった精製水でプラ溶けるってのに驚いた
つまりは水じゃないのか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:25:28 ID:vamKF4+4.net
>>272
売れないんじゃなくてうっかり無限在庫じゃないのかね
申し込んだけど届くかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:29:42.58 ID:26Y6fieO.net
>>261
カーショップかホムセンで精製水1リットルが200円だったかな
手指用なら使えるだろう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:31:36.66 ID:26Y6fieO.net
エタッシュジェルがウェルシアで680円だったけど相場が下がったのか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:35:05 ID:HjTwXueJ.net
みんないろいろ情報ありがとう 料理酒のペットボトルも良さそう お酢以外に瓶容器が無いのに気が付いた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:39:27.16 ID:0qmpG8fO.net
>>277
自分は昨日午前中に買って夕方に発送メール来たよ
前は発送のタイミングかバラバラでヤキモキしてる人もいた気がする

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:45:26 ID:bY2Z061/.net
料理酒のペットボトルは思いっきりPETって書いてあるけどいいのか?
分かるだけなら100均にガラス容器いくらでも売ってるけど
スプレーヘッド付けたいとかなら話は別だが

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:46:47.56 ID:vamKF4+4.net
>>281
そうなんだ、発送の情報有難う
消毒の転売逮捕されたばっかだし
一般に知名度高い製品、普通の通販サイトで買える物じゃないと忌避する人も多いのかね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:48:51.83 ID:UFYvVtK+.net
>>279
まだまだぼったく価格だろ
十年前ぐらいはLAWSONストアの清潔ジェルは235ml濃度73%で百円だったんだぜ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:49:33.63 ID:v9mSl4b0.net
>>279
在庫増えたからセール価格にしたんじゃね?
中身はいいから使ってもらえばリピーターになってくれる可能性高いし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:54:23 ID:26Y6fieO.net
>>284
そんなこと言ったら大洋製薬の消毒ジェルがダイソーで買えたし

>>285
確かに他の携帯用ジェルも値下げしてあったけど頑なに東亜は据え置きw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:00:18.46 ID:lqe1RjzO.net
>>273
繊細ヤクザ乙
用途を書いておかないと用途以外で事故が発生した時に企業に責任が発生する
お前無職だろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:04:33.08 ID:XrgdD6E5.net
>>215
こういうのって本体容器にPS2とか入れて使えば
安いのでも良さそうだけど容器やティッシュの材質的に駄目?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:16:37 ID:3ApPcbaU.net
>>261
もうレスがついているので、蛇足かもしれないが、、、
ここに樹脂の特性が書いてある。
ttp://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/youto_c.htm

ポリタンクなら耐アルコール性があり、市販されている。
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001002469665/

なお、高濃度アルコールの宅配は、陸続きの地域でないと断られるので注意。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:16:51 ID:jhF4dKDE.net
>>261
尼でニイタカのスプレーボトル売ってるよ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:28:03.09 ID:dlYdPvYN.net
アマゾンは高いよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:30:41.67 ID:K4i5RxMb.net
サラヤアルペット用空スプレー500ml 尼・豚・淀は売切れ?
楽・禿はある
メーカー問い合わせで火気注意表記容器もHN使用可能回答済

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:37:38 ID:3ApPcbaU.net
>>290,291
尼に限らないけど、スプレーボトルだけを買うと非常に高い。
中身が入ったスプレーボトルの方が遥かに安いので、本体PE、ヘッドPP+PEのモノを
流用する方が良いかな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:37:51 ID:Bi2QCZLd.net
>>255
手指に使用してるよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:42:44 ID:ClQutVCk.net
フマキラーの容器は、70度超えのアルコールを入れても大丈夫なんだよね?
そのために買ったのだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:43:17 ID:Bi2QCZLd.net
>>261
亀レスだけどダイソーの洗剤詰め替え用のボトルが1L100円で売ってるからそれ使ってる
持ち手もあるし便利

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:44:06 ID:ZXoasmaA.net
容器持ってないけど食品用アルコールが欲しい。業務でも出会わない。
容器スタイルのps2 5L買ってもいいかな?
値段妥当かわからない。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:44:34 ID:zzNNCy6h.net
ケンエーの消毒用エタノールって手指用?物にかけて消毒する用?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:45:54 ID:0J1O34Xw.net
>>276
水は溶解性があるし、純水・超純水を飲むと体を壊すとも言われてるしね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:47:42 ID:XO3/2orU.net
>>298
両方大丈夫です
詳しくはホームページをご覧ください

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:50:45 ID:3ApPcbaU.net
>>297
検索したら2,585円(税込)、3本までOK、送料無料。PS2って、割と安いんだね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:52:24.33 ID:nZQLOGwY.net
>>297
このスレのアル中がPS2をどう評価してるか見れば分かるだろ
IQ100以下なの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:54:00.13 ID:0J1O34Xw.net
>>297
発送も早いし、値段妥当だよオススメ

スプレーボトルならパッケージ気にしなければ
ヨドの花王プロシリーズ 住居用洗剤スプレー400ml容器 で十分
200円もしない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:55:16.40 ID:qSWGQp7p.net
スプレーはアルコール非対応のでも漏れたり破れるわけじゃない
単にポンプが壊れて吸わなくなる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:58:02.42 ID:IkUMW+6U.net
スプレーは手に入ればフマキラーやな
最近は結構見かける

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:02:43 ID:r8i9uwmx.net
PS2とかキリットはいつも在庫があるく堅実でひっそりとした存在であって欲しいと思うのと同時に
在庫があると何となく売れないのかな、と心配になってしまう不思議な存在

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:05:17 ID:Ir6l4KhP.net
ペンザルコニウム塩化物液って10%ベンザルコニウムで残りの90%は何が入っているの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:06:25 ID:6Y3yQgeB.net
園芸用の虫殺しスプレーって
外置くこと想定してるからかかなり分厚いのな
あの分厚さで1Lじゃない200mlぐらいのを作ってほしい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:06:37 ID:Pg1oCYBq.net
>>299
どっちも知らなかったありがとう
怖いもんなんだな本当の水って

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:07:37 ID:9jaMvzXu.net
今になって慌てて消毒薬探してる
アホなやつらめw
@鹿児島

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:09:34 ID:x+VUszSN.net
>>310
鹿児島はなんで一気にあんなに増えたのだろう?
全国放送では東京の話題が大きすぎて、ナゾ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:13:38 ID:6B1ISZpg.net
>>307
現代の科学ではまだ分かってない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:13:49 ID:IlipzN/t.net
>>310
そちらではマスク2重だろ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:15:54 ID:zpodD0lC.net
一斗缶から移し替えるポンプは一回使用したらどうやって保管してる?衛生品だから気になる。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:17:51 ID:YDz22c7L.net
>>312
w

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:18:06 ID:te3U6zPY.net
>>314
赤のホルダーに挿して埃除けに上からビニール袋被せてるよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:24:04 ID:YDz22c7L.net
PS2まだあるね
前回は3日くらいあったんだっけ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:26:11.45 ID:U+XGeAql.net
>>298
傷口とか物とかの消毒用なんじゃ?
手指用としてずっと使ってると手が荒れるかも。
手指用は同じくらいのアルコール濃度で別にあるよね?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:26:37.51 ID:XO3/2orU.net
>>311
NEWおだまLee男爵だっけ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:27:47.37 ID:GmxAENf2.net
>>300
ありがとうございます
こちらで消毒用エタノールは物にかける用で手指消毒用の手ピカ類やサラヤをもってるならそれを使うと書いてあった気がして

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:28:29.09 ID:jjcCp4OC.net
>>319
真面目なニュース番組でそれ言ってると違和感しかなくて草

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:29:27.02 ID:jjcCp4OC.net
>>320
別に好きにすりゃいいじゃん
全部ここの見解通りにするわけ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:29:45.63 ID:YDz22c7L.net
手指は保湿剤入った手指用の医薬部外品使った方がいいよ
手荒れしてからじゃ遅いよ
荒れてる間はリスク上がるよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:30:53.80 ID:U+XGeAql.net
>>319
南九州のオカマフェチのいい宣伝になったかも?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:32:51.85 ID:bY2Z061/.net
用途以外に使うのは全て自己責任
逆に言えば何でもあり
パストリーゼなんで食添なのにわざわざ手指消毒用ノズル作ってるし暗黙の了解だろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:35:32 ID:ZXoasmaA.net
>>303
ありがとう!助かりました。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:36:00 ID:U+XGeAql.net
田舎のうちの近所のホームセンターは
つい最近まで特設コーナーは消毒液だったのが
今日行ったら熱中症対策の製品が並んでた。

消毒液は別の場所にうつされ、
ビオレuの手指本体と付け替え、詰め替え、
ビオレガードの30mlくらいのスプレーが豊富にあった。
サラヤや健栄の類は見ず。あとはどこのかわからないジェルなど。

328 :327:2020/07/03(金) 11:40:12 ID:U+XGeAql.net
忘れてた。ビオレガードの200mlのも豊富にあった。
手指消毒に限っては一般向け製品のコスパはビオレだね。
携帯用は片手で済む他社製品が望ましいけど。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:40:25 ID:Ea9c/qt/.net
ユービコールとキリット立て続けに買って正解だった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:47:36 ID:H881uq6T.net
kowaのコーワの消毒液340mlっての売ってたんだけどどうなのこれ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:51:03 ID:LM3t0PfW.net
アスクルに松井酒造のアルコール製剤MK66在庫あり

成分1:アルコール度数:66%、
成分重量:エタノール58.54%、グリセリン0.2%、乳酸ナトリウム0.05%、グリセリン脂肪酸エステル0.2%精製水41.01%


用途 ※お手元に届いた商品を必ずご確認ください:
手指除菌、調理器具等の除菌・食品の鮮度保持

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:53:17.25 ID:6B1ISZpg.net
>>328
ビオレガード200mlの容器いいよね
外出時にカバンに入れるのに最適

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:53:47.44 ID:IlipzN/t.net
今日も100人越え確定みたいだから一気に広瀬汁売れちゃうね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:54:09 ID:ClQutVCk.net
PS2売り切れた

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:54:34 ID:LM3t0PfW.net
ちなみにビオレU消毒液のエタノールは
重量体積パーセントで55.5w/v%
体積パーセントで表すと65vol%になります

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:56:22 ID:6B1ISZpg.net
>>334
PS2出てたのかよ
買い逃したじゃないか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:56:32 ID:LM3t0PfW.net
アスクルでセーブコール65在庫あり

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:56:47.81 ID:LM3t0PfW.net
セーフコール65 5L詰替

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:57:43.04 ID:LM3t0PfW.net
シモシマMKSでパストリーゼ500ヘッドスプレー 5L詰替あり

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:58:06.54 ID:p+plwwji.net
またps-2買えなかった。なんかタイミング悪いな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:58:44.73 ID:3ApPcbaU.net
>>320
消毒用80%エタノールは手指消毒に使えるが、手荒れすることがある。
その時はハンドクリームを塗っておけば良いだけの話だと思うけどな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:03:34 ID:KiDW6Ydg.net
>>340
きっとまた来る

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:04:04 ID:6B1ISZpg.net
お前らがPS2あるよってもっと書いてくれてれば買えたのに

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:06:08 ID:jjcCp4OC.net
またそれやる?
つまんない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:06:15 ID:FLxcjJ8E.net
東京感染120人越えだとよ
どんだけ備蓄があったら足りるんだよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:06:55 ID:ClQutVCk.net
PS2は一度きりの限定販売かと思っていたが、
どうやら定期的に売り出すみたいだね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:10:00 ID:/NYxIMOc.net
マジでこの夏ヤバい火災増えそう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:12:10 ID:Ir6l4KhP.net
PS2ノロマった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:15:18 ID:7w/ik3mq.net
>>347
一番怖いのが貰い火
火元は隣の家なのにこっちにきたら全焼レベルのアルコールw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:24:56.82 ID:Xz+/c9bk.net
>>343
>>317

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:30:46.58 ID:wT5C4MEb.net
>>249
手荒れするからじゃね?
自分も1日であかぎれできる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:35:12.42 ID:jih+VmML.net
今日も100以上かよ。
また業務78と手ピカスプレー買いに行かなきゃ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:39:36.22 ID:bg2L3nLX.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してますか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:42:36.58 ID:D5Uwnj+U.net
>>349
よいアルコールはよく燃える

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:47:13.16 ID:+BHNcBY6.net
さっき行ったセイムスで店員さんが、搬入確認してて、"またこのアルコールはいってかたの〜…"とかつぶやいてだけど、案の定チョン性ジェル

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:50:35.95 ID:qf/4hUh2.net
手荒れの報告がないアルコール製剤 ユービコール 業務78 他は?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:51:35.84 ID:jih+VmML.net
>>356
個人的に問題ないのはプルーフ65

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:55:15.73 ID:CEMkVWg1.net
消毒用のアルコールがぶ飲みしてるような人いますか?
自分もむしゃくしゃした時よくがぶ飲みするんで一斗缶のもの3〜4缶ストックしてるんだけど
口当たりのいいの知ってる人いますか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:56:33.54 ID:Ea9c/qt/.net
>>356
成分だけ見てると乳酸Naしか入ってないユービコールなんて手が荒れそう
同じ度数で比べたらメイオールNEOかセフコかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:58:15 ID:os1FVFfQ.net
可愛いデザインのサラヤのキッチンアルペットは使い心地どうなんだろうか。
フマキラーとかカビキラーのが人気?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:58:20 ID:0zWXVZo3.net
>>358
https://kurihama.hosp.go.jp/hospital/section/alcohol.html

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:59:28 ID:lDkab8Av.net
75%系は常用すれば全部荒れるよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:04:35 ID:KDVZ9+ft.net
>>356
ペーハー次第

酸性なら荒れるのは当然だよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:04:44 ID:bY2Z061/.net
うちの子は業務は平気だけどビオレは荒れた
ベンザルコニウムがダメな肌質なんだろな
荒れるかは人によるとしか言えん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:14:57.68 ID:BuyM0a5S.net
>>361
病院のページですがURL間違えてますか?
どこにも口当たりの良い消毒用アルコールの情報はありませんでした
引き続き情報ある方お願いします
スキッとしていてすぐにトリップできるような感じのが良いです

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:19:30.20 ID:R5lDeNih.net
>>354
カルタの読みふだのようだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:23:47.15 ID:cy0UHs7F.net
たまたま寄ってみたコスモスでフマキラー(限なし)、ヤマダ電機でカビキラー(限なし)、ビオレu手指(1限)買えた。
https://i.imgur.com/1TI0alE.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:23:56.46 ID:IpTeVdeJ.net
ハンドラボいつでも売ってるおじさんですけど、今日も売ってました。
残り一個でしたけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:26:14.44 ID:/NgK0j9+.net
そろそろ酒造メーカーのアルコール65とやらを飲んでみようかと思ってる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:28:29.08 ID:Ea9c/qt/.net
>>364
ニコルンはぶっちゃけ美人とは言えないから合わない人もいるw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:31:21.89 ID:RtgXxS3r.net
>>367
ダックスかわええ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:34:50.21 ID:cy0UHs7F.net
>>371
ありがとう。
カメラ向けると自分が写されると思って入ってくる10歳のおばあちゃんだ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:37:09.40 ID:0PUZilhC.net
家で使ってるフマキラー容器多分旧型なんだけど、やっと壊れた!
次見つけたら買うぞー
うちの近所フマキラーは結構見るんだよな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:38:04 ID:Ea9c/qt/.net
>>367
ねこじゃないから却下w

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:44:13 ID:QlFInGEg.net
首都圏住みは備蓄に動き始めたほうがよさげだな
今日東京124人感染確認だし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:45:11 ID:KtxWuK7m.net
池袋で初めてマツキヨPBハンドジェル見かけたので購入。少しわかりにくいところに置いてるのはわざとなのか。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:47:23 ID:XrzE3g96.net
>>357
玄関にテッテもどきに入れて置いてるが、荒れないね。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:52:53 ID:WmNmjmgt.net
ビオレ詰め替えは色んなところで見かけるな
本体はあまり見ないけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:55:36 ID:FLxcjJ8E.net
ビオレは本体よりも他に流用するために携帯用が欲しいのだが
いつもタイミングが悪くて買い逃してる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:56:32.55 ID:GONhPxhb.net
>>367
かわええのう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:00:33.00 ID:XrzE3g96.net
>>367
ダックスも除菌してあげたい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:01:28.85 ID:lDkab8Av.net
>>381
パ狂みたいなことを言うなw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:03:56.55 ID:XbGBFJu2.net
コーワのカエルのイラストなしこっちでも見かけたわ
ジェルの割にサラッとしてるんだな
サラヤのウィル・スコールみたいだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:05:14 ID:oQBzzu69.net
コーワ消毒液、シンプルすぎて見向きもされなかったのか
今日みたら日本製っていうPOPシールついてたわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:08:06 ID:IlipzN/t.net
>>367
ダックス(これから洗われちゃうの?)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:08:37 ID:KDVZ9+ft.net
>>382
ヒント食材

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:08:45 ID:24kZME+X.net
>>375
この時期に備蓄無いのは阿保だろ
今から買い周りはリスク高い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:09:59 ID:3ApPcbaU.net
>>356
個人的な感想だけど、ここでは禁句のパ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:09:59 ID:WSNtVOkx.net
>>367
変わった服着てるなw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:10:56 ID:XrzE3g96.net
一斗缶2缶あるが、もう1缶買っとこうかな..

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:13:55 ID:3ApPcbaU.net
>>382
パ狂ではなく、信者ですが、そんなことはしません。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:15:27 ID:KDVZ9+ft.net
うむ、なかなか良い写真である
カビフマビオレ
日本製品が並ぶとやはり美しい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:17:34 ID:bNsEHDFP.net
パ教は一部あたおか民いるから普通に愛用してる人大変だね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:17:58 ID:/HnYV9lk.net
パパス→無水エタノールPB
    キレイキレイ詰替

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:21:32 ID:8jQ3hrpj.net
>>372
こんなかわいいおばあちゃんになりたい
一斗缶あっても不安な日々が一瞬癒されました

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:21:43 ID:3ApPcbaU.net
>>390
アル中ですよ。ひと缶目が、2缶目を呼び、さらに3缶目と繋がっていきます。
購入ボタンをクリックしないと震えがくるのではありませんか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:24:28 ID:m7sLZb3x.net
>>281
11時までに注文すると当日発送っ書いてあった。
会員登録していますか?
発送メールはゲスト購入でも送られてくるのかな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:27:39 ID:U+XGeAql.net
>>332
ありがとう。結構気に入ってます。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:28:55.43 ID:XbGBFJu2.net
今日はフマキラーの日なのかドラスト2箇所回ったらそれぞれ置いてあった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:30:18.80 ID:6HgHZXhf.net
ハンドラボジェル携帯用ばかり出会う
置き型ほしい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:32:51.37 ID:E63/95/V.net
>>400
それも買っとけ
アル中しのげるw
手ピカ携帯用より鞄につけてもあまり主張しなさそうだぞ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:37:13.11 ID:hXtLKgca.net
>>365
トリップしたいなら無水エタノールがオヌヌメ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:38:18.05 ID:aPn3kN+y.net
水道のoリングとキーホルダー細い接続リングとカラビナを組み合わせるとお手製ホルダーができるよ
oリングのサイズさえ変えればいろんな容器に使える
メルカリやフリマで見本見てみ
サイズさえ合えばペットボトルホルダーでもいいんだけどね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:39:45.50 ID:0qmpG8fO.net
>>397
言われてみれば11時前に買ったかもしれないな
会員登録はしてる
多分だけど発送メールは非会員でも来るんじゃないかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:45:44 ID:bGMnPiPJ.net
>>404
ありがとうございます。
今日の夕方に発送メールが来るかを待ってみます。
今後もコンスタントに出るなら会員登録してもいいんだけど。。。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:55:25 ID:RkDUP/hN.net
24は本当に高いな
クーポン使っても高い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:57:10 ID:pCi5moKF.net
>>402
情報ありがとう
どこのメーカーが良いとかありますか?
スキッとした口当たりだと最高です

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:58:42 ID:m8lWBLhu.net
>>396
貴様か?俺の悪口を言ったのは。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:01:53 ID:T2QGbYV1.net
>>403
カラビナにコードリールがついたのに結束バンドで付けてるわ。
カラビナ外さず使えるし。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:02:38 ID:24kZME+X.net
>>400
1限で送料かかるけどカインズにずっとあるよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:04:52.86 ID:jeV71yUb.net
>>316
ビニールでいいのか ありがとな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:08:49 ID:onEt1X8C.net
尼販売の黒シルコットが1939円
約2倍に値上がり
Amazonは転売屋でも始めたのか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:22:56.69 ID:04zPnkM/.net
ハートプラス

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:24:07.62 ID:04zPnkM/.net
>>413
間違えて押しちゃった。
この前のハートプラス各3箱発送された。

変更案内来た人は時間で遅かったのかな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:24:28.12 ID:04zPnkM/.net
>>414
ごめん

スレ間違えた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:24:32.85 ID:q2842B5t.net
ドラッグストア2軒回ってシルコット黒1個と
エリエール ウイルス除去のウエットシート買った

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:28:12 ID:XbGBFJu2.net
>>400
こっちも今遭遇
欲しいけど手ピカピンク60mlが4個あるから我慢だな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:36:27 ID:xDKQUt+/.net
都内マツキヨPB初めて見て購入
韓流的なアルコールとは別のクエン酸とかワセリンとかのエリアにひっそりとあった
PBは1限、韓流的なのは無制限だった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:38:18 ID:ClQutVCk.net
尼ビオレどんどん高くなっていく

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:38:36 ID:1gdDfXsd.net
シルコットは黒紫桃のどれが最強?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:43:17.22 ID:D1NBo7ZB.net
三色買えばええやん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:44:57.52 ID:9NZxkqYI.net
ノロクリアも入れたげて

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:48:00 ID:yR8yYFSn.net
本体ケースが共通らしいとココで聞いて、
色に拘ることなく入手可能な範囲で少量ずつ買ったよ
使い切る前に乾燥する可能性もあるから、アルコールを足せば良いかなと

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:49:27 ID:ObsqsiUB.net
>>420
素材も違うから何に使うかで変わる
黒は物専用だから素材も汚れを掻き出すような粗めで保湿剤も入ってない
紫は肌にも使うから保湿剤入りで素材は柔らかめ
赤はアルコール度数高いから肌にも使えるけど使う場所も限られるし乾燥も早い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:49:29 ID:WpIpSD2Y.net
エリエールもシルコットも千葉には溢れてきたな
以前の値段に戻って来た

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:52:54 ID:ObsqsiUB.net
シルコットは本体も流通してきたからじっくり待った方がいい。容器の構造同じだけど底蓋と取り出し口の色が違うから中身が判別しやすい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:53:18 ID:9SwSKMpv.net
おい明日来手ピカ300あるぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:53:45 ID:9SwSKMpv.net
ちゃんとログインするんだぞ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:57:18 ID:WpIpSD2Y.net
無いよ東

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:57:47 ID:8j8/OZw5.net
無いよ西

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:57:54 ID:NVvZ8NXo.net
楽天セフコ75esきてたんだな再入荷通知あった
ところでesって無印とどう違うのかな
1000円くらい安いようだけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:58:03 ID:3ApPcbaU.net
>>408
とんでもございません。3缶目を買おうとしている自分への戒めです。
とても守れそうにないのですが、どうすれば止められるのでしょうか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:58:35 ID:tzQQTnZy.net
手ピカ瞬殺された

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:59:04 ID:9SwSKMpv.net
瞬殺だったな
おつかれさまでした

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:59:26 ID:WpIpSD2Y.net
アオキでテピカ黄2個買えたからいいや

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:00:13 ID:nApYWVvg.net
明日買えた
ありがとう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:00:59 ID:uVkKDjG4.net
ヨドバシに健栄の消エタ500出てるけど1450円+ポイントかぁ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:01:07 ID:hXtLKgca.net
>>407
直で飲んだことないから知らん
でもアルコール度99%以上でちっと辛いかもしれん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:01:55 ID:14UICHja.net
>>437
安いの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:02:06 ID:9SwSKMpv.net
>>436
なーにいいってことよ
よかったね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:02:15 ID:uVkKDjG4.net
>>439
高いかなって…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:05:49 ID:tNZuHpPh.net
>>437
一応2個買った
何があるか分からないし…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:06:39.77 ID:uVkKDjG4.net
>>439
今過去のレシート確認したら6月にサンドラ店頭で買った時は863円だった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:09:55.09 ID:ySg+AF+V.net
>>442
めっちゃ高いよ。
さっきツルハでケンエーのエタノールIP500mlを770円で買ってきた。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:12:07.83 ID:XbGBFJu2.net
ホームセンターにビオレ本体あるけど税込で528円は安い方だよな
詰め替え420mlもあるけどこっちは459円
それにしてもパは実店舗では全然見かけないね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:13:21 ID:ySg+AF+V.net
ヨドのエタノール消毒薬系はどれも高くなったね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:15:03 ID:tNZuHpPh.net
>>444
それも結構高いじゃんw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:15:53 ID:rJ8U2ZHt.net
淀見ているけど
傷薬って書いてあるやつだよね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:17:44 ID:rJ8U2ZHt.net
淀は送料無料でポイントを貯めやすいだけで元々価格はあまり安くないよ
でもアルコール系値上げしているね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:19:04 ID:tNZuHpPh.net
>>448
そう
酒税が掛かってるとしても高いね
手持ちのIPが枯渇した場合の予備にするわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:19:26 ID:uVkKDjG4.net
そうこうしてるうちに売切れたわ淀

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:20:27 ID:ySg+AF+V.net
>>447
DSで買うとこんなもんじゃない?
違うかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:22:09 ID:a9bGIRnj.net
>>438
おお、ありがとうございます
とりあえずどこも無水エタノールは売り切れていますね
小堺というところの無水アルコールをネットで見つけたので500mlを2つ購入してみました
届いたら飲んだ感想でも書き込みますね
ここって味とか喉ごしの話題はほとんどないけど、みんな飲まない派なのかな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:22:56 ID:rJ8U2ZHt.net
>>450
ちょっと考えてしまう値段だね
しかも今のコロナの状況だと焦りもあるし
自分も今日フマキラー使い切ったから悩むところなんだよ、値段が高いし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:23:19 ID:24kZME+X.net
アスクル見てたら殺菌出来る保管庫とかロッカーあっていちいち消毒するの面倒になってきたからいいなと思ってしまったわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:24:05 ID:ySg+AF+V.net
>>453
割って飲むの?ロック?
もしかしてラッパ飲み?
二日酔いが凄そうね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:30:54 ID:a9bGIRnj.net
>>456
以前は500mlとか2000mlとか手頃なサイズのものを購入してストレートでラッパ飲みしていました
でもここ最近はめっきり手に入らなくて一斗缶のものを購入して
灯油などに使用するシュポシュポで直接口をつけて飲んでます

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:32:40 ID:WxPm9dwB.net
IP入ってなきゃ高いんでないの?
酒税かかってるし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:32:58 ID:tNZuHpPh.net
>>452
DSで買えたことがまだない…
見つけたら値段見ずに買ってしまうと思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:47:29 ID:hXtLKgca.net
>>437
うっわたっか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:52:58 ID:FQ6L2rkV.net
ホスクラは広瀬汁御用達なのか…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:56:45 ID:ObsqsiUB.net
DSで小堺500m消毒用エタノール1780円だった
さすがに買わなかったわボッタすぎだろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:13:41 ID:LM3t0PfW.net
エタノールは引火性液体です
引火性液体は、可燃性蒸気を発生させ、空気と混合し点火源を与えることで引火・爆発する危険性があります。
蒸気が空気より重い、つまり蒸気比重が1より大きいので低所に滞留しやすいです。
液比重は水より軽いのでその蒸気は低い場所に対流したり、水のように低い場所へ流れていく。
扱っている場所から遠い場所に火気があっても引火する危険性があります。
気化したアルコールが可燃性混合気を形成すれば、些細な火気で着火します。
素人判断で消毒用エタノールを大量に噴霧するようなことは避けたほうがいいです。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:19:02 ID:0JeHzo8Q.net
>>444
ツルハならエコ消エタの方が安くないか
https://i.imgur.com/7XJIW1f.jpg

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:21:36 ID:LM3t0PfW.net
勘違いしている人が多いかと思いますが
アルコールの液体そのものではなくアルコールから蒸発した『可燃性蒸気』に引火します
そのため可燃性蒸気が滞留しないよう風通しをよくし換気のよい場所で使用してください
なおライターやガスコンロなどの火だけでなく静電気の火花も点火源(火種)になる可能性があります

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:23:58 ID:WHXNpUYW.net
500mlで農奴70%以上でも1000円行かない製品も出てるのにそういうのは買わないんけ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:33:25.35 ID:9uLJ0+mO.net
シルコ黒の手持ちが減ってきたので尼のぞいたら高くなっててびっくり
ヨーカドーでも何回か買ってたことあるんだけど
最近は出てるようでしょうか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:36:05.59 ID:jih+VmML.net
>>467
結構見るよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:37:26.50 ID:6kMXVa+S.net
フマキラーカビキラーは最近いつも売れ残ってるな
手持ちの業務78とかパストリーゼを使う機会が無くなるのでキッチン系は買わないようにしてる
しかしハンドラボジェル300とマツキヨジェル310を買ってしまった
やはり依存性だわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:37:36.60 ID:9uLJ0+mO.net
>>468
ありがとう
尼は買わずにヨーカドーの方狙ってみることにします

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:39:58.84 ID:ACdlkHzC.net
汁粉黒高いよね
購入履歴見たら5/1に1098円で買ってた
ハンドスキッシュ付け替えも556円で買ってた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:40:29.56 ID:FLxcjJ8E.net
シルコット黒濃度低いのになんでそんなありがたがってんの

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:40:46.64 ID:u6aQmyM4.net
シルコット黒は店舗では割と見るけどピンクの消毒タイプにはなかなか遭遇できないや

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:41:56 ID:2u2IgivN.net
エリエールも消毒タイプは店舗で見かけたことない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:44:36 ID:Pg1oCYBq.net
シルコット何に使ってるの
買ってきたものちょっと拭くとか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:45:14 ID:GduqyUA3.net
牛 セーフコール 5L

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:45:18 ID:1jk3PtJi.net
ココカラでカネイチの消毒用エタノール買えた
しかもビオレ、手ピカジェル、手ピカスプレー、コーワ色々充実してた
もうエタノールは卒業できそう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:48:38 ID:cIhNsLJ8.net
パストリーゼでいいんだろ?何を話し合ってんだ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:51:02 ID:WpIpSD2Y.net
>>474
それと机拭くとかだな
昨日は幸運にもあすくるでエリエールピンクが買えて今日届いた
ウエッティも潤沢になってきた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:51:11 ID:voQWxlNV.net
明日の10:30にドーバーの公式で買えば右往左往しなくていいんだよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:00:12 ID:onEt1X8C.net
>>478
パストリーゼスレにお帰りください

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:00:23 ID:ZXoasmaA.net
明日来在庫ありになってるの注文制限で買えないってどういうこと?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:01:22 ID:4H4MlNJF.net
昨日午後会員登録なし注文のPS2発送メールきた
無限在庫じゃなくて良かった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:05:25 ID:28WuH13s.net
関東は今のうちに買っておかないと
また地獄

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:09:31 ID:mOp+01+D.net
キリットの倍近い値段でパストリーゼ買うメリット無いな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:10:50 ID:XrgdD6E5.net
PS2発送メールきたね
あとは一斗缶が欲しいけど今日は来ないな
いつもタイミング悪くて買えない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:11:06 ID:L739xO/A.net
楽 アキバ ステラ1000 ポンプ付き
高いけど他のアルコールが手には入らない人や容器欲しい人はどうぞ
取り寄せじゃなく在庫有り

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:21:49.21 ID:hXtLKgca.net
ふざけんなよ!淀
あんな時間に販売されても社会人買えないじゃんか!
一番日本に貢献してるのは社会人なはずなのに!!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:24:42.73 ID:vXOad5L8.net
>>484
先先週あたりまでだな
ケンエー祭りとかで店頭に豊富にあったの

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:24:51.43 ID:rFBazSRl.net
>>488
今日なんか消毒系であったっけ?
ランキング見てもパッとせんやん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:25:18.80 ID:R5lDeNih.net
>>488
あんな時間っていつごろ?
狙っていた商品、買えなかったんだね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:33:35 ID:rFBazSRl.net
4月製造の手ピカスプレーが6月末から出回ったり
ケンエーは出し渋ってたんやな
容器が間に合わなかったのか転売禁止を待ってたのか
今は溜めてた分を放出してるからイージーモードなだけで吐き出し終わったらまた流通が減りそう
大手花王のビオレは今の圧倒的物量を見るに安定供給が続くだろうが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:34:16 ID:bGMnPiPJ.net
ps-2、ゲスト購入でもちゃんと発送メール来ましたね。
余裕が出来たせいか、ぱぱすとツルハで手ピカとハンドラボのスプレーと、健栄製のmkPB無水エタを我慢出来ました。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:34:41 ID:vT5ICFQ0.net
見守りきたよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:43:06 ID:0qmpG8fO.net
>>493
良かったね
うちは今日届いた
またそのうち販売してくれるとありがたいんだが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:45:15 ID:hXtLKgca.net
淀のエタだよ
絶対無理やん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:47:38 ID:Rf4Tp4mA.net
ヨドにビオレu詰め替え420きてるけどお気に入り商品からカートイン出来るけど何故か商品ページにはいけないw

¥594(税込)

実店舗だと今日は同じのがマツキヨで結構安かった
LINEの10%オフクーポン使用で¥480(税込)


https://i.imgur.com/WfFCP3F.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:51:39.39 ID:XiXzTXOQ.net
PS3ありがたや
これ通年買えるようになったらハイアルコールから乗り換える

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:52:13.38 ID:voQWxlNV.net
>>498
プレステかよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:54:40.94 ID:khxQAJsj.net
フマキラー キッチン用アルコール除菌スプレー

詰替用5L
成分 エタノール57.7%(重量比50%(w/w))

スプレー本体
成分 エタノール51.8%(重量比45%(w/w))

詰め替えの方が濃度高いのね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:56:28.44 ID:NnMXyBBb.net
カラビナどこに装着してるの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:56:41.24 ID:bq6rQk0J.net
ビオレしかもよりによって詰め替えならね
どう使えと まあ使わんけど

仕事帰りの収穫はサラヤのちっちゃい携帯ジェルだけ買ってきた

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:57:29 ID:kONTFmuV.net
もしかしてフマキラー新しいものはエタノール高いのかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:59:07 ID:f1EGAHEZ.net
>>496
ここ1,2週間は消エタと無水は店舗数店回れば手に入ったのに
淀は消エタはともかく、人気商品は秒殺されるから甘えだわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:59:34 ID:ajdB6Phf.net
PBじゃない、ケンエーの無水エタも掃除用なんですか?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:02:34 ID:nMystCJ9.net
tps://www.youtube.com/watch?v=P2oZckfe4I0
動画冒頭:アンソニー・ファウチ所長の演説

It is dynamic process
That is GLOBAL

これはダイナミックなプロセスです

GLOBAL(地球規模の)

Because if you get inefected,
you are part... innocentry or inadvertantly...
of propagating the dynamic process of a pandemic


あなたが感染したなら

あなたは 何気ないまたは不注意の

パンデミックの動的プロセスの伝播の 

一部分である...


That we can be either part of the Solution
or part of the Problem

私たちは ソリューションの一部になることができる、

または問題の一部にもなる

Because we are all in it together

みんな一緒にいるからです

And the only way We are going to end it,
is by ending it together...

そして私たちがそれを終わらせる唯一の方法は、

皆が一緒になって、終了させることです...

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:02:53 ID:dupvaUrI.net
フマキラーキッチン詰め替え北区マツキヨで買えた
一限だったから自宅にいた家族にも後から協力してもらった
使用中のボトルは空っぽで詰め替え買い置き一本しかなかったから助かった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:04:12 ID:gHJkFvbn.net
>>507
そんな切羽詰まってるのか
明日の10:30に一斗缶買った方がいいぞ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:07:05 ID:0qmpG8fO.net
>>507
フマキラーで良いならカウで買っといたら

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:15:54.25 ID:vXOad5L8.net
>>507
フマキラーより他にありそうw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:17:47.73 ID:9NZxkqYI.net
>>507
フマキラーがなければカビキラーを買えばいいじゃない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:31:14 ID:8jQ3hrpj.net
パンがないならクッキーを食べろ的な

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:31:34 ID:ea3AHYmZ.net
>>511
マリーさん、乙です

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:32:42 ID:hXtLKgca.net
>>504
都内2週間仕事終わりに歩き回ってても一本も手に入らないのに何が甘えなんだ??
おかけで下半身パンパンになりましたが何か?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:33:21 ID:NVvZ8NXo.net
>>507
いくらでも買える期間あったのになんでこんなことになるの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:34:19 ID:IlipzN/t.net
>>514
すごく大きいです

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:38:04.62 ID:Fi9cgm/1.net
すぐクル
汁消毒 本体はなし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:38:22.10 ID:CiRPN4HT.net
>>514
筋トレになって免疫力が上がった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:38:22.58 ID:yfj3kMjq.net
>>504
うわぁ自分が買えるからって他の地域も全てそうだと思ってんのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:38:40.53 ID:WUAvrMsH.net
フマ詰め替えでいいならココデ残ってるやん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:44:31 ID:WpIpSD2Y.net
なんでここ二週間で血眼になってさがしてるのか不思議
コロナは最近始まった訳ではないし山ごもりでもしてたのかね?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:45:58 ID:uVkKDjG4.net
>>514
アスクルに有る兼一薬品工業のはどう?
アスクル利用に抵抗あるとか健栄信者とか添加物無しがいいとか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:46:34 ID:/ykjeGD6.net
>>521
あんたみたいに買い占めしまくっている人の方が少数なんだよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:46:44 ID:gHJkFvbn.net
そっとしておいてやれよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:47:11 ID:yfj3kMjq.net
暇人じゃねえからだろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:49:21 ID:+nfa9zje.net
免疫力なんて戯れ言アテにならんわ
万が一自分に免疫力があっても媒介して他人に染す可能性はゼロではない

>>521
ワクチンが出来ない限り常に消毒しなければコロナは無くならないと思え

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:49:30 ID:WpIpSD2Y.net
いやここ5カ月間血眼になって探してるのが普通だろ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:52:00 ID:FgevKMGH.net
>>514
仕事終わりに歩き回るって事はいつも同じような時間に探してるから巡り会えないのでは

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:52:43 ID:QTj1AhVM.net
>>445
先週末、マツキヨの実店舗で500ヘッド付き買ったけど…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:53:21 ID:ehlaE9Q2.net
ここにいる人みんなアル中だからさ
隠さなくていいよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:53:45 ID:lDkab8Av.net
ユニクロ行こうとしたら入り口で謎液かけられそうになった
自前の手ピカ見せて「これで消毒します」と言ったら店員に「効果が不明なので入店していただけません」と言われた
入らず帰った

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:54:11 ID:hXtLKgca.net
>>528
仕方ねぇだろ
こちとら営業じゃねぇんだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:54:28 ID:FgevKMGH.net
あんな時間がどんな時間か知らないけど社会人でも逆にその時間にしか買えない人もいるわけだから俺が買える時間じゃないから怒るってやばいよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:55:04 ID:0JeHzo8Q.net
>>514
脳卒中予防になったな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:55:20 ID:rLJ3Mdr5.net
ハンドラボならスルーできるようになった

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:55:31 ID://o8/44a.net
5ヶ月も血眼になるほど買わねえよアル中

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:56:05 ID:WpIpSD2Y.net
自分は会社帰りくらいの時間(閉店間際だが)に品出してくれるマツキヨにめぐりあって感謝してるけどな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:57:56 ID:vXOad5L8.net
>>514
正解
おかげで→自業自得で

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:59:25 ID:YDz22c7L.net
ユニクロって前は次亜塩素酸水だったけどどうなったの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:01:16 ID:voQWxlNV.net
>>539
今日はハンドスキッシュだったよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:01:16 ID:hXtLKgca.net
>>537
そんな店がもっと増えて欲しいよね
マスクの件で学習してるはずなんだがな

>>534
寝不足なんだか空腹だか知らんが歩いてるちょっと時クラってきた時あったわw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:04:25 ID:IpTeVdeJ.net
>>523
それなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:04:33 ID:vXOad5L8.net
先月今月なんてマスクも消毒系も楽勝な位品揃えあるしなぁ
杉並だが手ピカスプレージェル合わせて6本くらいかえて家族に行き渡った

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:05:23 ID:iJjiolX6.net
>>541
マスクで学習して販売時間ずらして、自分が店に来る少し前に商品並べてすぐ売り切れてるかもしれないし
自分が帰ったあとに並べてて買えてないだけかもしれないじゃん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:06:51 ID:hXtLKgca.net
>>538
体脂肪率
20→16

これも自業自得ですよね。。。
はぁ、、つらいわ
高濃度のアルコールがない生活つらいわぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:09:33 ID:hxIZZiC6.net
>>515
ないわw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:09:58 ID:E8nOTiUO.net
>>517
こっちは本体だけあった
ようやく買えたありがとう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:10:18 ID:hxIZZiC6.net
>>545
http://jms.la.coocan.jp/sub0303.html

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:10:21 ID:NOiNIyHZ.net
>>523
制限あるものを家族に頼んでまで複数購入するよりはさすがに今はある程度ストックしてる人のが多いでしょ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:12:55 ID:WpIpSD2Y.net
>>523
探してる期間が長いだけで別に買い占めてるわけでは無い
こっちは数か月探し続けて最近ようやく買えるようになって喜んでるのに
たった2週間で音を上げてるやつって人生舐めすぎじゃね?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:13:19 ID:AI2/0B+0.net
個人でいろいろ事情は違うのだから決めつけないほうがいいぞ
ない所にはマジでまともな日本製の消毒薬まったく無いからなあ
ビオレ手指ですらなにそれおいしいの?状態なんだぜw
一度に数十個も買うわけでもないしネットで数百円高い程度なら
交通費かけて探し回るのと同じくらいで済むし感染リスクが少ないのだから十分ありだと思うが
人気商品はネットでもまだかなり瞬殺だから張り付けない人には厳しいかもしれんね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:16:05 ID:vXOad5L8.net
七月に入ってアルコールないつらいって戯言言ってる無能はアルコールから離れたらいいのに

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:17:54.51 ID:IpTeVdeJ.net
新規さんが増えたのかな?マツヨシ祭りも知らないとか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:18:17.26 ID:hXtLKgca.net
>>550
求め始めたのはもっと前からだアホ
なかなか売ってねぇから数打ちゃ当たる絨毯爆撃作戦に切り変えたんだよ
それでも当たんねぇ…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:20:10.50 ID:mMoBaErS.net
納豆県だが、いまだに業務78に出会えない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:20:53.19 ID:vXOad5L8.net
>>554
休みの日に朝イチで何度並んだ?
過去そんな行列もあったが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:21:07.43 ID:hxIZZiC6.net
>>554
定点観測に切り替えたらどうだ?
同じ店同じコースをひたすら毎日
自分はそうしてるよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:21:26.43 ID:9w8b2DBu.net
地方民 手指消毒系はちょいちょいみかけたけど
オーソドックスなエタノールは店では見ることなかった
都会の人の報告指くわえて見てた
1月以来ようやく今日マツキヨで無水エタに遭遇

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:21:32.30 ID:3FW78vGE.net
>>537
夕方6時くらいに並べたり、土日に出したりする店側の心理、癖を見抜く必要がある

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:22:01.64 ID:jRMaNpfV.net
ノロマのくせに選ぼうとするんじゃない
実店舗で山積みになってるのを買っとけよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:22:35.46 ID:vXOad5L8.net
行って数店舗なんだし入荷日や傾向位学べばいいのに

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:22:46.44 ID:hxIZZiC6.net
仕事の帰りに自転車で5店舗
増やそうと思えばもう少し増やせるけどさすがに疲れる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:23:06.58 ID:0JeHzo8Q.net
>>554
ダメな店ばかり同じ時間帯にいくら探し回っても効率悪く見つからんよ
マスクだけどツルハ系以外は糞マスクで溢れてる店舗を回っても手に入らないけど最近ウェルシアが国産起き出したのは助かる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:23:39.56 ID:0qmpG8fO.net
良いなあ本体買いたかった
タオ買ったらどの詰め替えでも入れられるんだろうか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:23:56.62 ID:NVvZ8NXo.net
>>546
いや、あったじゃん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:25:08.64 ID:WpIpSD2Y.net
>>554
なら2週間とか書くなよクズw もっと前からならうちらと同じやろが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:25:30.76 ID:NVvZ8NXo.net
3日間くらいps2も買い放題だったし
キリットもあったしFクリーンなんて今でも買える
これで買えないって言ってるやつはなにしても駄目だろうな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:25:31.96 ID:hxIZZiC6.net
>>565
一日中DS巡りのできた期間ならあったけどw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:25:34.67 ID:/+NXiQVh.net
今イオンに行ったらキッチン詰替120円がてんこ盛りだった。やっぱり週末に向けて金曜には色々入るね。
個数制限ないから5個だけ買ってきた。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:25:47.45 ID:vXOad5L8.net
>>555
その県に住む兄弟に二月上旬に買っとけと言ってすぐ店行ったがラスワンだったらしい、その後の入荷は知らないけどね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:26:45.37 ID:Rf4Tp4mA.net
スレがまた荒れてますなぁ…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:27:04.64 ID:NVvZ8NXo.net
今でも買えますやん。


https://i.imgur.com/dCmfFJk.png

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:27:20.76 ID:KZp1G4+X.net
いつも下らないことで罵り合いを始める自演ゲェジ注意報

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:27:25.35 ID:NVvZ8NXo.net
>>568
スマホ一台でポチで終わりじゃん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:27:51.59 ID:IpTeVdeJ.net
バカのせいでスレが荒れてますね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:28:00.53 ID:3FW78vGE.net
>>531
この前、ダイソーに寄ったら入り口に白い容器に入った消毒液が置いてあった
チュッと出して揉み込んだら揮発感も無いし、ジアか?とマスク越しに嗅いだら
微かな塩素臭も無い、低濃度のやつだろうかと思ったがそれ以上はマスク外して確認出来ないし
しばらく我慢してトイレに行って手を洗ったw、アレは嫌だわ、無いだろうけど水かもしれんし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:28:54.05 ID:mOp+01+D.net
>>545
他にアルコールなんていくらでもあるのに何キレてんの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:28:55.20 ID:NVvZ8NXo.net
これも今でも買えますやん。
探してないだけだろ。

https://i.imgur.com/hgxYvFz.png

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:29:23.80 ID:0JeHzo8Q.net
>>576
日に当たって水に成ってるだろうな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:30:22.13 ID:uVkKDjG4.net
アスクル兼一薬品工業のISP5L無くなったわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:31:14.54 ID:hXtLKgca.net
>>556
朝イチに並んだ事はない
一度だけマスクの時並んだけど、結局買えなかったし
それこそジジババみたいな事はしたくないし、人の目気にするから定点観測も無理
他の商品買わないのに1日に何度も通うとか店員に申し訳なさもある(´・ω・`)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:31:30.82 ID:p+wR5QPm.net
キリット、手指消毒可能みたい。
問い合わせしてみた。対応めちゃくちゃ良かった。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:31:37.39 ID:NVvZ8NXo.net
アルコールないない言ってるバカばっかだけど今でも食品添加物の75%クラスのもの買い放題。しかも定価で。
こっちは買わないよう努力してるくらいなんだからさっさと買って売り切れにしてほしい。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:32:42.04 ID:NVvZ8NXo.net
>>582
キリットは段ボールに丁寧に包まれてきたから好感度バク上げだったわ
容のもプチプチで包んでくれてて良かった
どちらもリピートしたいわ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:33:02.87 ID:jRMaNpfV.net
だから店の消毒液は信用できない
ボトル名と中身が違うやつ平気で入れてるし

>>531
それ結構問題じゃね?
手荒れするから自前の消毒液使いたいって言っても許さないレベルじゃん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:37:08.34 ID:mOp+01+D.net
今日はキリット販売なかったな
2缶買ったけどダンボールにつつまれててすごく良かった

今兄に聞いたら近くのゲンキーは次亜塩素酸水だったらしい
家庭で管理して買うならいいけど店頭のは信用出来ない
自前の機械で製造してるとこは別だけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:38:51.31 ID:3FW78vGE.net
>>579
まぁ、そこはショッピングモールだから日光は当たらないけどね
得体が知れない、状態が分からないのは嫌だねぇ

そういや、業務のが買えないのよ、時々見るんだけど近所の店は痕跡すら無い
本当に取り扱いがあるんだろうか?と店を出て行こうとしたら
入り口に置いてある消毒液は78だった。。。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:42:56.01 ID:KRvZVCiG.net
店頭に置いてある消毒液とか絶対使わんわ
中身がまともに消毒効果ないものだったら
容器触ってる分汚くなるまである

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:43:43.23 ID:0JeHzo8Q.net
>>587
次亜塩素酸水はちゃんと管理が徹底されてるなら良いけど銀紙で覆って無い店舗も有るし知識のないパートのおばちゃんがそこまでやってるように見えん

業務やってるフランチャイズは客に売るだけ確保出来ない間も店頭の78は切らさなかったな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:44:24.23 ID:hXtLKgca.net
>>577
手指消毒だけのアルコールの事言ってんの?
それなら別にキレてませんよ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:44:28.73 ID:6kMXVa+S.net
健栄製のマツキヨジェルは手ピカピンクと同等でしたっけ?
昨日の買うか迷って買わなかったけど今日まだ売れ残っていたので買って見た

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:44:58.87 ID:k+f5vIzg.net
>>588
エタノール臭がするかどうか、乾くのが早いかどうかでだいたいわかる

まともにエタノール入ってるのは、強いエタノール臭がして、かわくのも早い

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:45:12.44 ID:/+NXiQVh.net
>>591
はい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:47:26.26 ID:k+f5vIzg.net
テレビで感染対策してる居酒屋の紹介やってたんだけど、
店員がアルコールでテーブルや椅子をちゃんと消毒して感染対策やってたんだよ

ところがその店では、狭い店内にたくさんの客がやってきてマスク無しで歓談

テーブルや椅子を介した接触感染リスクより、飛沫感染リスクのほうが100倍以上たかいのにそっちの対策はなしかよ
っておもったわ

まさに感染対策やってる感だけ出して、まったく対策できてなかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:48:09.99 ID:IyFThHzW.net
無水飲みをからかって遊んでんのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:48:46.45 ID:rLJ3Mdr5.net
家の近くのB&Dはパストリーゼなんて見た事もないのに
入り口ので容器だけパストリーゼで凄い感じ悪い
品揃えもクソ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:51:07.79 ID:/ykjeGD6.net
>>594
飲食しながらマスクは無理だろ
行かない以外に現実的に対策しようがないよな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:52:50.03 ID:0JeHzo8Q.net
>>594
飲食店も昼カラもホストもキャバも皆そうじゃん何のために専門家が居るのか専門家に指導して貰う業界ごとに講習会やらんと

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:00:18 ID:ji757kyi.net
シルコット使ってたけど今日たまたま見つけてピュアナの本体を買ってみた
シルコットよりすごく良くて感動した
ケースだけでこんなに違いがあるとは思わなかったよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:01:50 ID:7zLQKgRd.net
>>545
アルコールが手に入らないのは仕事で時間が取れないせい、
オレ様が買える時間帯にヨドバシが品出ししないせい、
考え変えた絨毯爆撃作戦が失敗したせい・・
そして、ここでレスくれた人の意見に耳を傾ける様子もなく、つっかかってばかり
でも高濃度のアルコール欲しいとか、泣き言だけは一人前

何だろう、君は何かが間違ってると思うんだ
たぶんこの先もアルコールは買えない気がする、ゴメン

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:02:10 ID:o5inmwxU.net
塩素系漂白剤薄めて入れてた店に遭遇してから、基本的に店頭の消毒液使うのやめた
手に出してみるまで何が入ってるかわからないところも嫌
漂白剤のおかげで気に入ってる服の袖口の色が変わって腹立たしい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:06:09.64 ID:vXOad5L8.net
>>581
努力が足りないことを認めない限り入手できなそうw
寒い中家族のために並んだジジババも大したもんだよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:06:48.41 ID:+IFoAweT.net
>>600
アホは何やっても駄目

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:07:41.13 ID:YOUYp2uO.net
仕事でパストリーゼとか日本製高濃度置いてるけど一斗缶がひと月でなくなる
純正容器がないのとプッシュ型にしたいので中華の容器を代わりに使ってる
ここのプロが社員にいたら中華だと思って使わないかも

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:09:56 ID:+3lV1hBu.net
前回1個だけしか購入せずに後悔していたps2
発送メールが来て一安心
教えてくれた方ありがとう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:13:26 ID:k+f5vIzg.net
>>597
・無言で飲食する
・席を飛沫防止シートで区切る
このどっちかやればいいよ
どっちもやらない店は営業禁止で

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:17:15.84 ID:W/mJmg2x.net


608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:17:37.50 ID:vXOad5L8.net
ココカラの店頭で手ピカスプレーの容器だったのに絶対違うの入ってたわ!って時があったな。アルコールの感じがなく水ぽい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:21:46 ID:/HnYV9lk.net
>>437
ドラストPB無水で同様の金額だったよ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:25:43 ID:/+NXiQVh.net
>>606
入店時必ず消毒する、メニューとかベタベタ触られても。
間隔開けずに席数戻してる店には行かない。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:28:17 ID:hXtLKgca.net
>>600
ちょっと違うんだな
オレが買えないのは暇人のせいだよ
あと恥という概念がない人が強いね
こういう事に関しては
中華の転売ヤーがその代表だ罠w

>>603
それで体壊して免疫力下げたら世話ないわなw
あの当時ジジババがコロナ感染率トップでしたねぇ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:28:24 ID:mOp+01+D.net
>>601
ハイター薄めただけ?
洗わなかったらヤバイな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:32:09 ID:hXtLKgca.net
レス一個ズレた
603じゃなく602ね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:32:13 ID:o7XeNMe8.net
ps2は会員に先に発送してから非会員に発送してるようだな
同じ時間に同僚と購入したが非会員の同僚は今日の夕方メールが来たと言っていた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:35:32 ID:FgevKMGH.net
仕事帰りの時間に毎回ないなら昼休みに行ってみるとか
休日に朝とか昼とか探しもしないで無い無い言ってるのか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:37:04 ID:6g8x5342.net
俺が買えないのは〇〇が買ったせい

清々しいほど俺は悪くない 悪いのはあいつとか笑える

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:40:53 ID:NKS/cGU8.net
>>529
こっち近所にマツキヨないんだよなぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:41:22 ID:FLxcjJ8E.net
>>599
何がそんなに違うんだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:42:15 ID:IVSB7ZqM.net
>>617
こちとら狭い範囲に3件ひしめいてるけど1月終わり以降見ないぞw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:44:01 ID:RrsUMrbM.net
近所のマツキヨはサンドラッグとスギ薬局しかないよ
もっとバリエーションがほしい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:49:13 ID:k50hesbz.net
近所のウェルシアは2月からこっち中韓ジェルしか置いてなかったが先日、山のようにビオレの詰め替えだけ入荷してた
本体がないから売れ残ってたが
やっとかって感じだけど感染者増え始めたからまた品薄になるんだろうな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:50:45 ID:8iN3Smih.net
ロハコに襟エール消毒きてた
もう売り切れてるけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:50:54 ID:gtSN5hyc.net

アルペット500

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:52:07 ID:0J1O34Xw.net
>>614
会員だったから発送も早かったのか
13時前にポチって18時前には発送メール来てた

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:52:10 ID:hXtLKgca.net
>>615
職場の近くにドラストないんだわ
往復しちゃうとランチタイム無くなる
空腹のまま仕事なんて企業戦士として本末転倒ですわ

休日の朝は一週間のたまりものをこなす時間や
昼はもちろん買い物ついでに周るわい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:54:37 ID:gRFyXVRc.net
>>531
ユニクロはハンドスキッシュEXだろうな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:55:33 ID:M5roT1Vl.net
往復中におにぎりでも食べれば?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:56:43 ID:M5roT1Vl.net
休日の朝は一週間のたまりものをこなすってそれやり始める時間早めればドラスト開店時間までに終わらせられないのかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:57:18 ID:jnTx6d4W.net
>>599
ケース良いの?
買ってみる!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:02:03.63 ID:EvLITUhG.net
今日ツルハに大量のハンドラボあって思わず吹いたわw
初めて見るんだが、見つかる時は意外とあっけないね
ついでに、ハンドラボの手洗いのやつも買った。
いよいよ、あらかた揃えれたから卒業するよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:04:05.92 ID:hQhgAxhD.net
>>630
おう!また明日な!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:04:55.52 ID:voQWxlNV.net
今日田舎に仕事で行ってきたらマスクは中華、アルコールは中韓しかなかった
やっぱり都会のほうが在庫豊富だわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:05:02.23 ID:IVSB7ZqM.net
>>630
いいなあ
うちの最寄りのツルハはスプレーとジェルのプレヴェーユ祭りだったw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:08:09.75 ID:qJq9CqbK.net
エリエールのピンクっていいの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:09:23.31 ID:uVkKDjG4.net
淀にパストリーゼ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:10:32.22 ID:yR8yYFSn.net
>>635
もう終わったの?
ない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:11:32.75 ID:uVkKDjG4.net
>>636
何個買おうか悩んでるうちにオワタ
1000mlのスプレー付きと無しが来てた

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:11:36.41 ID:l4Iis9R3.net
>>618
横からだけど自分もここの板でシルコットが汁粉とか言われてて人気のある商品みたいな印象を植え付けられたクチw
ピュアナはケース底にグリップが付いているから引き出す時に安定感がある
それから詰め替えがしやすい作りになってる
あと取り出し口の密閉具合は比べ物にならないくらい良い
汁粉の何が良いのかマジでわからん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:12:33.36 ID:9SwSKMpv.net
留年組のみなさん明日もよろしくお願いします
おやすみなさい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:12:43.32 ID:1qHdjyXF.net
>>637
800もあったよ
瞬殺

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:13:01.00 ID:e6V/FsqK.net
カワチでハンドラボ買えた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:13:07.47 ID:o5inmwxU.net
>>612
多分
アルコールがなければ漂白剤薄めて拭いてもいいと言われだした後なので代わりに置いた気がする

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:13:32.94 ID:tLDuAlyR.net
この調子だと明日も業務スーパー巡りせざるを得ないかな....
ところでケンエーのイソプロピル50%の消毒液って何に使うんだろうか?
前に買ったんだけどそのまま手指に使うのはキツかったので他のアルコール製剤と混ぜたりで使い切るのに苦労したわ
自宅で医療器具を扱う人とかがつかうのかな?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:13:39.11 ID:vXOad5L8.net
シルコットのノロ対策できるのはこれからの季節にいい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:13:48.74 ID:yR8yYFSn.net
>>637
ありがとう
本当に来てたんだw
友人に頼まれていて1Lの頭が欲しい…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:17:27 ID:ehlaE9Q2.net
ところでコーワの新型ジェル?
あれ濃度記載無しなのね
謎ジェル。。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:19:12 ID:9ECyi7dX.net
>>645
ツイの通知見てググってもカートインできたよ
買ってないけど笑

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:23:20 ID:8iN3Smih.net
>>638
エリエールの40枚入りのケースとシルコットの黒ピンクのケース持ってるけど
どれも密閉が心元ない
ピュアナのノンアル本体なら売れ残ってたから買ってみるわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:30:25 ID:BgOnxPdv.net
ここのおかげでPS2買えたからパストリーゼは必要ないなあ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:30:26 ID:BgOnxPdv.net
ここのおかげでPS2買えたからパストリーゼは必要ないなあ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:31:45 ID:l4Iis9R3.net
>>648
自分はシルコット黒との比較だから期待するほどじゃなかったらごめんな
ピュアナもエリエールなんでw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:33:01 ID:FLxcjJ8E.net
エリエールの40枚入りケースは確か限定生産の横開きのやつで
ピュアナとは仕様が違うんだよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:34:30 ID:vXOad5L8.net
シルコット は個数制限ある時重宝したのよ、8個入りや3個入りでも1カウントだからそれ買えれば家族で分けれるし、カバンにいれても良いサイズだし黒もなんか効きそうだしw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:35:56 ID:Rf4Tp4mA.net
ハンドラボのジェル、スプレー、泡ハンドソープの詰め替えは近隣ドラストで見かけて買えたんだけど
泡ハンドソープの本体がマジでどこにも売ってないし見かけない
ネットも軒並み在庫切れだし、どこだったらよく見かけるとか売ってるとかあるんだろうか??

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:37:16 ID:kc8kHbrN.net
個人的にはスコッティの消毒用ががっつり消毒できてる感じで好き
次点でエリエールの青ウィルス

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:39:26 ID:cy0UHs7F.net
>>643
若い頃中古ゲーム屋でバイトしてたとき、買い取ったゲームそれで拭いて汚れとってた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:39:27 ID:vXOad5L8.net
>>654
いつも買うのはココカラファイン
今はあっても詰め替えが多い
とりあえず100均とかの空容器で

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:40:42 ID:kc8kHbrN.net
>>643
あれで家電とか拭くと塗装剥がれる
使い道に困る

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:41:10 ID:qvUId7sQ.net
>>654
うちの近所は逆に本体が残ってることが多いという
昨日も詰め替えがなくてガッカリしたくらいだよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:41:14 ID:yR8yYFSn.net
>>654
本体での使用歴が無いので違いは分からないけど、
無印の泡ボトルで使い始めましたよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:41:27 ID:a9bGIRnj.net
無水エタと消毒エタどっち買うべき?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:41:35 ID:tLDuAlyR.net
シルコットノロクリアで顔とか拭いても大丈夫かな?
ベンサルコニウムクロリドが入ってるので気になる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:41:51 ID:iI3awep5.net
あ、飲用の話です

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:44:09 ID:tLDuAlyR.net
>>656,658
50%とはいえ匂いがキツいよな
今日久しぶりに売ってるの見たけどもう買わないわ
掃除系なら無水エタノールでいいし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:45:28 ID:hxIZZiC6.net
みんな厳しいなw
ってかマスク戦争勃発時からアルコールしか眼中になかったので
嫌でも経験値積めたというかフォームが出来上がった
マスクは一応駆け込みで備蓄が成功した瞬間に本当に消滅したもんな
朝の並びは仕事で無理だったけどそのおかげでマスク戦争には巻き込まれずに済んだ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:49:12 ID:kEhujR4c.net
また品薄になってきた感があるよ…
東京の隣だけど都心からは離れてる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:53:22 ID:9ay8ecee.net
>654 ココカラ系列のセイジョーで見た。ポンプが水色。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:02:37 ID:MFLPLPbo.net
>>654
泡ハンドソープ このままぐぐってみるといいよ
どのメーカーがいいのかわからないけど
尼にもアスクルにも有名所の本体がいっぱいある

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:03:05 ID:Ir6l4KhP.net
トンキンの人どぞ
https://item.rakuten.co.jp/mine-waribashi/10000-99/

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:03:07 ID:mOp+01+D.net
今週までに一斗缶買わなかった奴おりゅ?
また品薄かもよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:03:48 ID:Sxi0dVri.net
400だけど、結局ハンドラボ携帯お持ち帰りしました
携帯用は手ピカ含めて打ち止めにする

>>410
ほんとだ!ありがとう
送料悩ましいから 暫し悩む

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:07:18 ID:FgevKMGH.net
>>654
ポンパレモール

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:09:16 ID:ehlaE9Q2.net
>>669
あなたいいひとね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:13:09 ID:iLl8IyKj.net
ネタじゃなくマジレスで個人で一斗缶買ってる奴とかいるの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:25:57 ID:U6kDn1kR.net
>>674
一斗缶女な。いくつか持ってるってよ。
>>583
口が悪いなぁ。やっぱもてない女板常連か?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:31:17 ID:/+NXiQVh.net
一斗缶女も潔癖症じじいみたいにジャバジャバやってるの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:31:26 ID:AGGOT8Eq.net
今日はDSでサラヤ天国だった
ラボジェル40 300いっぱい買ったぜ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:32:32 ID:rLJ3Mdr5.net
>>654
名古屋だけど、サンドラで見たよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:34:53 ID:/CYPDSDK.net
アルコロエースこうてええ?
ノルマルプロピルアルコール混ざっとるのが気になるけどこうてええ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:37:32 ID:NKS/cGU8.net
業務78って業務スーパーの酒売り場に置いてあるのかな?
最寄りの業務スーパーには何もなかった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:41:07 ID:GmxAENf2.net
夏の間はビオレuの2通りの使い方ができる携帯ボトルを持ち歩こうかと思ったけど弱そうだから手ピカ桃60かハンドラボ ジェルの携帯用を持ち歩いたほうがよさそうだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:43:37 ID:o5inmwxU.net
>>680
在庫があれば割りばしとか洗剤とか置いてある棚にあると思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:44:40 ID:hUk69BN+.net
>>654
同じだw
ハンドソープの詰め替えばかり売ってて本体を全く見ない
仕方ないからミューズのやつに入れて使ってる
業務は毎月の棚卸しが狙い目だと思う
先月棚卸しから数日後くらいに買えたよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:46:55.06 ID:HmLQ1R/W.net
>>253
こっちも似たような実店舗状況
ビオレ系(本体詰め替えetc)何処かしらで入手可な感じで必要な時に買う店ストック意識
手ピカ系1週間以内に2、3回は見かける(ジェル300、60)その都度すぐ売り切れるがまたすぐ入るでしょう的な流通ストック感覚
手ピカスプレーは滅多に無い 遭遇すれば狩りたくなるがいくつか所有なのでガマンしろレベル
ハンドラボジェルスプレー携帯用も同様で滅多に無いがこれも所有ありでガマンしろレベル

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:47:55.50 ID:4CHRA0Sf.net
業務78は扱ってない店舗もある
棚にスペースなければ扱ってない
うちの方は4店は扱いがある
もちろん棚が空の場合もあるが

1店舗は制限無しで入荷はよくあるが
さすがに大量買いはしない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:52:30.72 ID:NKnNnZDw.net
5リットル容器からフマキラーの容器に小分けしてそこから更に携帯用スプレーに詰め替えてたんだけど
ママレモン使い切ったからこれに小分けしてもいいよな?PEだし容量倍しかも出てくるところ細いからやりやすそうだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:54:01.81 ID:RffKkQhl.net
>>685
扱ってる店でも入荷無いときはスペース潰して他の商品並べてることもあるからそうとも限らない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:55:50 ID:EiYUmbTt.net
昨日売ってた淀の無水はネット販売だけ?
実店舗でも売ってた?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:11:02.26 ID:JszZs4T8.net

健栄エタノール50ml 506円+ポイント
値引き1円ってw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:11:36.09 ID:yAmzE+Fq.net
ピュアナはケースは良い
しかし中身はノーマルエリエールよりアルコール濃度低かったはず
かといってノーマルエリエールはボトル型で使う気にならないのでシルコットをピュアナのケースに入れて使ってる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:13:19.28 ID:L/JXQ6AX.net
せめて500mでたのむ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:15:57.53 ID:MJQ/Kqfz.net
>>684
実店舗も所有も自分と同じような状況ですね
ハンドラボは6月1週目に実店舗で個数制限無しの祭りが3回ありました
それ以降全く無し
手ピカは今週実店舗で個数制限無しの祭りがありました
ビオレはスーパー、ドラストで頻繁に見かけます
最近はコーワの消毒液も見かけますが売れ残ってます
濃度記載が無いので謎ジェル?ですね
@多摩地域

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:24:09.48 ID:p6HAOYg5.net
手ピカもラボも一通り買ったし
あとは業務78で修了だわい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:29:13 ID:rjisZ3yI.net
業務78は5/25製造のが2日後くらいに入荷してダンボール積んだままの状態で売ってた
月一くらいで入荷するかと思って今週行ってみたけど無かった
入荷ペースが分からないと辛い

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:31:04 ID:AEkmj4Or.net
業務スーパーの店頭に消毒用にそれが置いてあるんだけど、店には売ってないw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:32:13 ID:p6HAOYg5.net
ほんまそれ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:34:23 ID:R3icjtvC.net
ハンドラボをまったく見なかったけど、ようやく見つけたわ。
しかも手ピカスプレーと一緒に置いてあるという。

大量に買おうと思ったけど、一限のような記載が別の場所にあったので、
悩んで悩んで結局手ピカスプレー1つ540円を選択。ハンドラボは760円くらいだった。
レジで購入した際に一応一限かどうかの確認したら無制限だったというオチ。

記載されたやつはずしておけよ・・・。

流石にじゃあたくさん買いますなんて言う勇気はなかったなぁ。

そのあと同じDSの別の店舗でハンドラボ見つけたので即購入したわ。
手ピカスプレーも初めて見ただけに心残りが・・・。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:34:32 ID:RlaYX0br.net
>>679
どうしてもそれしか入手できないならしゃあないけど、他の食添系は嫌なん?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:35:12 ID:mhaLyeXa.net
>>692
地域記載忘れたスマン@埼玉北東
ここ1ヶ月位でアルコール消毒系の流通量も相当増えてきた感あるけど、ここのコメント見るとまだまだ地域差がありそう
皆が欲しい物を入手できる事を祈る

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:36:16 ID:L/JXQ6AX.net
>>698
だって他の全然売っとらんし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:36:51 ID:XIMkH8nd.net
コロナ以前、近所の業スーで業務78買ってたけど、2月以降まったく見ない
しかも入り口に置いてある消毒液は業務78ではなくアルコール臭のしない液体
当分78の入荷は無いと悟ったわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:38:29 ID:sbiNbhEp.net
>>680
商品がなくなってから定位置(売り場)がなくなってる、他の商品が並んでる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:41:18 ID:6xjRWfcj.net
>>702
お客の消毒用に置かれてると売り場がない印象
定位置の値札も売り場も消えて久しい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:44:15 ID:sbiNbhEp.net
棚卸しいつなんだろう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:44:34 ID:9vj3T43D.net
>>689
牛だと284円

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:46:49 ID:MwE0ZFDB.net
>>690
ピュアナって手に優しいを売りにしてるし濃度はシルコット紫みたいなもんだよな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:50:30 ID:/whe+6q1.net
>>511
トップバリューが良い

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:08:06 ID:SbmEPy+H.net
ガソリンスタンドのセルフ給油がなんの対策もしてない
ムカつくから液晶と給油ノズルをシルコットで拭いてその辺に置いてった
ゴミ箱くらい用意しとけ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:13:02 ID:/whe+6q1.net
ガソリン、コロナウィルスのエンベロープ破壊してくれそうだな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:19:46 ID:zZ5pfXVk.net
>>708
おまえマスクとか平気でポイ捨てする屑だろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:36:38.78 ID:RlaYX0br.net
>>700
楽や禿のFグリーンアルコールは嫌なんか?
製造ニイタカで中身セーフコール75ほぼ同等品やで
食いもんにかけても大丈夫なやつやしアルコロより汎用性高いでよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:23:12 ID:0f9m8xIS.net
卒業してたせいでPS2買えなかった
もう絶対に卒業しない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:33:23 ID:Wp22aVUI.net
www

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:47:51 ID:4IyGA9VM.net
>>712
在校生の悪影響になるので卒業生はお引き取り下さい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:58:36 ID:eB1UgQmK.net
>>708
質の悪い人間だな。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 03:04:06.71 ID:Bv828fOE.net
https://www.wrappingclub.jp/fs/wrappingclub/0000009802/4975657270143

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 03:26:31.15 ID:8K42FX+/.net
ヨドで1月に699円で買ったヘッド付ケンエー消毒スプレー(IP)
配達される日はくるのかな…
値段が高騰してるうちは寄越さないつもりなんじゃないかと思えてきた
ほかに手ピカピンク60ml374円も
1月からずっと入荷してないなんてことある?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 03:38:29.37 ID:86/dyKts.net
>>717
ランキングの順位が上がってたら入荷はしてると思う

販売休止中の手ピカスプレーの順位が上がってたときに、1月注文分が発送されたってツイで見たから

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:03:43.63 ID:qQAbDaJv.net
>>717
手ピカピンク、うちは1月末に頼んだのが先週来たからそろそろでは?
ヨドはキャンセルなく延々またされるイメージだから、IPは秋冬の備蓄用くらいでのんびり待ってもいいんじゃない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:28:26.85 ID:ahlm0adM.net
アルコール65%二十リトッル、濃度75%を5リットル
大量に買ったけど一日数回指に塗るだけ、それ以外が毎日座る椅子と机を拭く
なんとなく不安で大量購入してしまった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:29:36.65 ID:If1uvHUk.net
>>720
買った物の消毒は?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:32:29.06 ID:ahlm0adM.net
そこまではしない
トイレの床とか週一くらいでアルコールで拭く、車もたまに乗ったら霧吹きで消毒
ちなみに小さいボトルにアルコール入れて外出する時もある

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:36:06.26 ID:If1uvHUk.net
>>722
そっか
物の消毒始めると1日で300mlとか減るよ
今後の流行次第で物の消毒したくなるかもしれないから備蓄しとくのはいいと思う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:01:57 ID:OTWZ6nxv.net
>>669
どうもありがとうございます!
25kgまで購入できました
先月のps2の時も思ったのですが
こういうのをどうやって見つけるのか不思議です。。。

洗いにくい食品にも吹き掛けられる物が欲しく
とても助かります。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:51:31 ID:Bl/njUfL.net
>>708
シコった紙くらいちゃんと棄てろよイカ臭い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 06:04:11.41 ID:kGq5tAkM.net
こっちの業務スーパーは
78はちょこちょこ入荷あるけど、
あとあるのは電解水と東亜のパックなラインナップ
プルーフとか他のは見た事ない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 06:07:41 ID:dm7zNfHs.net
>>670
おりゅ?
とか頭悪そうな書き込みする人には教えない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 06:32:09.08 ID:EftbNlFL.net
普段はローソンPBネピア、もしくはエリエールの円筒アルコールティッシュを使っている

全然これらがない時、突然スーパーに見慣れない大判ティッシュが入荷してきた

大判は普段はシルコットがあるのだがそれも欠品で、bitway製のものを仕方なく仕入れたようだ
値段も高い、2割増
一見全くコスパ悪く興味を引かない奴だが、買って1ヶ月放置した(理由あり)

で、判ったこと

・蓋開けるとえらく臭う、臭紙
アルコール濃度が高い
他の製品と明らかに違う
・1ヶ月経ってもアルコール濃度が落ちることはない
・油汚れにかなり強い、1枚で汚れがかなり取れる
・重ねてティッシュが出てくることはない

用途をちゃんと決めれば実はコスパ悪くない奴かもしれない

ちなみに、店では見慣れないメーカー+高いで全然売れていない
ただ、欠品しないことが主目的だろうから
それでいいのだろう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:40:06.65 ID:mhI//byZ.net
アルティー75欲しいなぁ
一斗缶はもう間に合ってるから5Lが欲しいけどここ送料高すぎるな…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:42:13.08 ID:8redl/lL.net
マンダムのウェットティッシュはずっと売れ残ってるな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:48:34 ID:Ei+ie8pN.net
一日300mlとか廃人やろ
一ヶ月で150ml程度しか使わんわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:48:54 ID:ymNd2mLx.net
ホント地域差あるよなぁ
業務78はかなり買えるから余る程あるが手ピカやハンドラボとか見た事もないわ
交換して欲しいぐらい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:52:09 ID:mhI//byZ.net
>>731
ファッション消毒の人とはこの話は平行線だから

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:53:49 ID:If1uvHUk.net
>>731
廃人かどうかじゃなく物の消毒するかしないかの問題でしょ
節約すれば1日100mlくらいになるとは思うけど
自分は手間と時間が増えるのを嫌って大量噴霧して300くらい使ってるだけで

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:54:06 ID:Ei+ie8pN.net
頭にアルミ巻いてそうw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:55:33 ID:mhI//byZ.net
目に見えないウィルス対策なんだからケチってもしょうがない
洗えないものにはビショビショになるほどかけるしかない

ガンガン感染者出てるけどこの人らは消毒なんかしてないからかかったんだろうし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:56:18 ID:mhI//byZ.net
この板のこのスレに辿り着けたのにこんなに意識低い人ってなんだか哀れ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:57:14.95 ID:qKXDbSvz.net
>>736
これには同意通勤リュックだけでも毎日100mlでは全然足りない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:01:09.50 ID:jgw0x0gF.net
マツキヨのブビソン?とかいうジェルって使ったことある人いる?
臭いは?ベトベト感はある?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:03:53.05 ID:mhI//byZ.net
正規の値段に戻ってきて種類も元に戻って買いやすくなってきたからケチケチせずにたっぷり使えてありがたい

陰性後の入院費は自費とかジョンソン首相がいまだに味覚障害のままとか話聞くと絶対にかかりたくない
アルコールケチって感染経路不明とか嫌すぎる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:12:43.01 ID:tWmFxtFU.net
>>740
入院費まじ?

味覚障害は皇太子のほうでは?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:14:20.17 ID:CtaCvPS+.net
>>669
おはようございます。
教えてくれてありがとう。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:24:06.11 ID:ZIyi7m5W.net
>>741
陰性になってからの後遺症の治療費は自己負担だそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:24:47.59 ID:+ofYgSLA.net
>>741
陽性中は無料だけど、陰性後はコロナが原因ではないから有料の認識

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:27:56.23 ID:IJSEzHZ7.net
酷えなあ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:28:55.73 ID:5kFfAH+8.net
まあそれでも保険適用やし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:31:51 ID:PD6LqP/H.net
>>744
将来食えなくなった弁護士事務所が肝炎みたく飯の種に群がる予感

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:33:14 ID:Dmentak8.net
>>743
指定感染症だから無料なだけだし当然だろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:35:26 ID:p6HAOYg5.net
そういえば、中華サラヤンまだ発送されてないんだけど、もう届いた人は臭いどうでしたか? 500mlのほうです。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:40:24.91 ID:1Ol89fE+.net
また潔癖症のアレが騒いでるのかw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:47:08 ID:bkquROL/.net
区役所に期日前投票行ってきた
ヒビスコールのボトル至る所に設置してあったんだけどなんか中身違う感じだったw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:55:49 ID:e5++daoz.net
買ったものの除菌にカビキラーキッチンアルコール、食卓用アルコール使ってる人いる?
用途外だけど大丈夫かなぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:55:53 ID:Mo7LWmF5.net
>>731
1日300は多いけど一月で150は少なすぎない?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:03:16 ID:mhI//byZ.net
>>752
大丈夫

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:06:52 ID:mhI//byZ.net
うちらのやってることに間違いない


【コロナ】 医師 「20〜30代の若い人はほとんどが入院しない軽症者。誰もが手洗いや消毒を徹底すれば、過度に恐れることはない」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593819474/

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:12:45 ID:Fhd3H/7L.net
次亜塩素酸水は錆びるのか
怖いな
臭いは凄く消えるので、スプレーしてたが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:16:49 ID:pZFB7GO5.net
【悟り】小池都知事「この一週間で、PCR 検査をすればするほど感染者数が
増えるということがわかった」

東京都で3日、新型コロナウイルスの感染者が新たに120人以上確認されたことが
都への取材でわかった。
2日の107人に続き、2日連続で100人を上回ることになる。

小池知事は3日、報道陣に対し
「検査の数が増えるだけ陽性の確率も高くなる傾向が見られる。
やはりまた100台は変わらないということです」と語った。
https://www.asahi.com/articles/ASN73417FN73UTIL00J.html
スレ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593776848/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593761877/



小池BBA

今頃、分かったのか!

検査が足りてないんだよ!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:17:54 ID:C1P6TvEy.net
>>737
出たwww
意識高い系wwwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:19:02 ID:mhI//byZ.net
1ヶ月で150mlは意識低い以外の何物でもない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:21:55 ID:U+l0p+hi.net
強迫性障害

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:24:04 ID:8K42FX+/.net
>>719
発送されたんだ!
いま値段倍近くになってるし落ち着くまで放置されるのかと思ってた
自分は1/31の注文だけど、何日の注文だった?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:27:06 ID:vZeIalAE.net
>>732
業務78がいつでもあるなら消毒用としては他は必要なくない?
ジェルじゃないとダメな理由があるとか、コレクションとして欲しいなら話しは別だけど。
業務78がいつでも買える環境はかなり恵まれているよ、羨ましい。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:28:30 ID:IxIosdin.net
>>759
では聞くが、もちろん意識高いなら家の中でも入浴時以外はマスクしてるよなぁ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:28:46 ID:Wpl/vbgP.net
>>752
ウチそうだ
最初は何でもかんでもPS2かけてたけれど、勿体なくなって、今はタライで有効な界面活性剤の食器洗い洗剤液
薄めたので洗えるものは洗い、洗えないものはキッチン用アルコール
アルコールが浸透したらヤバそうな柔いパッケージのものだけPS2、と使分けるようになった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:29:48 ID:nzOhuo8I.net
>>759
エタノール手に入らなくて節約しながら用途ごとに違う物で消毒してたけど
家族全員在宅まとめ買いで一番うまく節約できた時がそんなもんだったな(手ピカは別計算)
在宅勤務の一人暮らしなら150mlでもイケると思うわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:30:13 ID:mhI//byZ.net
78がいつでも買えるのはありがたいけどまわりが全く消毒に興味ないってことでもあるからそれはそれで怖い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:32:35 ID:SbmEPy+H.net
3月くらいからスーパーのカートやカゴにエタノールぶっかけてるが、俺以外やってる人を見たことない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:35:28 ID:0rFT9a/Y.net
>>767
自分が触ったカートとかは放置して帰って来るの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:36:13 ID:SbmEPy+H.net
>>768
エタぶっかけてるんだから当たり前だろ
馬鹿?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:37:21 ID:mhI//byZ.net
IDコロコロ切り替えて
消毒が追いついてない自分を正当化するかのように消毒頑張ってる人を煽るいつもの障害者きてるね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:37:21 ID:nzOhuo8I.net
>>767
もし文字通りぶっかけてるなら迷惑だからやめて定期

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:37:32 ID:Mqbm/vUh.net
マスク、手洗い、消毒、うがい
これ習慣づけてやってればまず感染しないでしょ
これを気をつけてやってるのに感染するなんてのは
それこそ交通ルール守って道歩いてて交通事故にあうようなもの
逆に夜の街で酒飲み歩いてて感染するような人達は
飲酒運転や信号無視して交通事故起こすようなもの

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:38:02 ID:0rFT9a/Y.net
>>769
どうやってぶっかけてんの?w

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:38:09 ID:/whe+6q1.net
買い物終わって店出るときに自分の手を消毒すればいいんじゃないのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:39:15 ID:Ei+ie8pN.net
どんな素材か知らんけどアルコールそんなにかけて大丈夫か?
ヒステリックに思考停止して何でもかんでも消毒するんじゃなくてちょっとは考えて行動しろよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:40:53 ID:0rFT9a/Y.net
自分で買ったものはスーパーでエタノールぶっかけないのかな?
家に来てからジャバジャバやってる感じ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:41:18 ID:mhI//byZ.net
もうカート触れなくなったからウエットをアルコールでひたひたにしたものを中間に挟んで握ってる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:42:37 ID:X2pdCkiA.net
>>773
噴霧器背負ってスーパー行ってるんじゃないかな?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:43:51 ID:PavZoYJ7.net
うちの近所のスーパーは足踏み式消毒液とカートカゴ用にウェットティッシュが置いてあるけどウェットってどのくらい効果あるのかな
せいぜい50%?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:43:54 ID:0rFT9a/Y.net
カートは触れないけど商品には触れるの?
商品手にする時もウェットで持つとか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:44:31 ID:Mqbm/vUh.net
手荒れしてなければスーパーのカゴ程度では素手でも
買物した後に手洗い、消毒、買ったものの消毒すればOKでしょ
拭くだけならともかく
さすがにエタノールをカゴにぶっかけるのは他人に対して迷惑行為だよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:44:54 ID:S/5Y6W8G.net
>>461
テレビでみたのは東亜使ってた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:46:23 ID:mhI//byZ.net
>>780
車乗るとき手を消毒するし帰ってから洗うけどカートはずっと手で握ってるから気持ち悪いじゃん

たまに前の人のぬくもりが残ったままのカートとか握ってしまったときの気持ち悪さに似てる

一回リセットしたい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:47:40 ID:H8Feq6wC.net
>>783はいつもの潔癖症じゃん
こんだけ嫌われているのになんで毎日ここに来るんだろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:47:42 ID:U+l0p+hi.net
>>768
お店が消毒してるよ
定期的に
つまり毎回じゃないから

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:48:32 ID:mhI//byZ.net
というかカート消毒は今更始めたわけじゃなくコロナ前からずーっと当たり前のようにやってたことだからなぁ

ゆめタウンやマックスバリュなんてカートの横にウエットとアルコールセットで置いてあってカートの消毒にお使いくださいってコロナ前から置いてあったよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:49:07.04 ID:0rFT9a/Y.net
車のハンドル握る時もウェット使えばいいのに。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:49:38.85 ID:mhI//byZ.net
>>785
消毒してないよw

レジでよく観察してみ
流れ作業で前の客が使ったカゴに後ろの人の買ったもの詰めるでしょ
そのたびに消毒してるか?してねーぞw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:51:19.82 ID:UrfPCX+J.net
興奮すんなよババアw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:51:44.14 ID:S7Gumq+C.net
淀ビオレ手指の本体とつけかえ出てるな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:51:44.95 ID:mhI//byZ.net
おんなじ人がずーっとIDコロコロしてるだけw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:53:07.89 ID:O06YyvRJ.net
こういうのが消毒警察予備軍みたいなもんなんだろうな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:54:06.47 ID:0rFT9a/Y.net
自分がやってるから他の人もそうだってのがもう強迫観念w

IDころころの話ね。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:54:38.34 ID:nzOhuo8I.net
>>788
いろんなものに我慢できない人?
マイカゴ持ってって使い捨て手袋してセルフレジ使って出店時に手袋捨てたら他人に迷惑かからんよ
もちろん手袋は袋に入れて持ち帰り、モノの消毒は家でやってね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:54:42.31 ID:PavZoYJ7.net
俺って言ってるの大抵女でしょ
スーパーでカート買い物してアルコールかける男なんて想像できない
アルコール消毒液買いあさってる男も

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:54:54.83 ID:S7Gumq+C.net
淀ビオレ消毒の30ml携帯用も2種あった
ビオレガードのが割高なのが謎だわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:55:05.65 ID:U+l0p+hi.net
生きていくの大変そう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:55:37.34 ID:mhI//byZ.net
>>794
いや、それ自分じゃないからちゃんとIDみて該当人部に言ってくれw

もちろん買い物消毒は全部家でやってるよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:56:17.25 ID:pZFB7GO5.net
【芸能】ジャニーズJr.の福士申樹、新型コロナウイルス感染 [ひかり★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593786543/
 ジャニーズJr.の福士申樹(29)が3日、新型コロナウイルスに感染したことが分かった。
ジャニーズ事務所が同日、公式サイトで発表した。
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b61e9c7fb0a0a389e95ae2733c40d2df805aae2c
6月30日に発熱したという。6月16日以降、同事務所のタレント、
スタッフらとは会う機会はなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e408864f3f58a97ec8fdb0dca0ba7bad318221

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:58:15.43 ID:0rFT9a/Y.net
車に荷物積む時は消毒しないんだ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:58:35.97 ID:nzOhuo8I.net
>>798
あーすまん
アルコールひたひたの何かでカゴ持ってるって所に反応しちまったw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:59:03.97 ID:UrfPCX+J.net
スレチかもしれんが一応報告させてくれ
5月始めに注文したテックジャムのサラヤ1000枚マスク、俺のクレカには一昨日返金きたけどこのスレでも買ってた人いたよな?返金された人いる?
今問い合わせ中だけどキャンセルなのかな?遅れるけど送るっていう話だったはずだが
https://www.tech-jam.com/items/KN3348117.phtml
https://i.imgur.com/AfUf02s.jpg

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:59:34.73 ID:mhI//byZ.net
>>800
袋の外側にアルコールかけてるに決まってるじゃん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:00:03.36 ID:mhI//byZ.net
>>802
これ覚えある
キャンセルなったの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:01:49.53 ID:0rFT9a/Y.net
>>803
やっぱり袋の外側にもぶっかけてんの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:04:07.71 ID:Qt7ym7Sh.net
で、自称意識高いさんは763スルーですか〜〜?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:06:55.44 ID:lJmeYKQ8.net
>>800
買い物で直ぐに使わない物はトランクで放置

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:09:06.01 ID:fV0Z24kI.net
ここっていつから消毒してる人に対してこんな見下すやつばっかになったの?
建設的な話できなくて邪魔なだけだからいなくなればいいのに

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:09:43.46 ID:If1uvHUk.net
>>752
キッチン用だと濃度的にギリギリだから冷蔵品で軽く結露してるのにはもっと濃いのぶっかけた方がいいよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:11:22 ID:i0DLxZnn.net
>>784
潔癖症とか中国語だろ
日本語にそんな言葉はない
潔癖症とか言って他人にマウントとつ人間がここに居る方がよっぽどおかしいw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:11:29 ID:UrfPCX+J.net
>>804
まだわかんね><
俺以外で返金された人が見当たらないし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:12:05 ID:If1uvHUk.net
>>763
何のために?
同居の家族同士の感染はマスク程度じゃ防げないぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:13:45 ID:jx2XoTZI.net
参考にしたくて聞いてるならわかるけどこいつは馬鹿にしたいだけだからわかりやすすぎる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:14:44 ID:0rFT9a/Y.net
いつものマウント好きな人登場w

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:15:01 ID:Qt7ym7Sh.net
意識低いとか自分から言い出して他人を見下してきてるのに何故か被害者意識のマウント鳥にみんな辟易してるんでしょw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:15:32 ID:Ei+ie8pN.net
やっぱり頭アルミ系の気違いだったのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:16:19 ID:jx2XoTZI.net
>>814
マウントとってるのはあんただけだよw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:16:27 ID:Mqbm/vUh.net
発症する2日前から感染能力最大になるらしいから
家族の感染が発覚したら
まず自分も感染してるだろうな
そうなったら重症化しないのを祈るだけになるな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:16:34 ID:axOTRHaI.net
喧嘩したいだけなんだから触るなよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:16:40 ID:VDsOdu8k.net
>>806
なんちゃってだからだろ
ロックダウン中の武漢の住民は家でのマスクはもちろんドアノブ等の消毒は欠かさなかったと聞いたそういう環境に置かれたらやるんじゃないか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:17:24 ID:+uP/jdfa.net
>>808
所詮自衛の策でやるしかなく、専門家だとかその他の物が無駄だと言ってもマスクや消毒はやれるだけのことをやるのみ
やらないやつに守られる訳でもなく
やれる事をやりましょう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:17:25 ID:jx2XoTZI.net
1ヶ月150ミリリットルしか使わないのはマウント取られて当たり前だろうよw
たったそんだけで何を消毒したつもりになってるんだw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:17:47 ID:If1uvHUk.net
物の消毒は世の中的には異常と思われても仕方ないと思うけどこのスレではむしろ普通でしょ
わざわざ世の中の普通を持ち込まれても困る

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:17:48 ID:jkTZp6lu.net
また喧嘩
お前ら飯食え

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:17:53 ID:0rFT9a/Y.net
>>817
ID:mhI//byZさんはもう出てこないのかな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:18:24 ID:jx2XoTZI.net
狭い家ならまだしも普段自分の部屋で過ごしてれば家族同居でもマスクなんていらなくね?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:19:44 ID:MCwk0SwZ.net
このスレならやりすぎくらいでちょうどいいと思うんだけど少し前から変な人が居座りついて空気が悪い

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:21:55 ID:0rFT9a/Y.net
全部1人の自演ってのがすげーなww

話題逸らそうとしたり単発で自分擁護したりw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:23:12 ID:Mo7LWmF5.net
アルコール大量にあるんで外出時は少し多目に使うようにしてる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:24:46 ID:gn6eR1+a.net
外で飲み食いしなくなった
マスクはずすと感染リスク上がるし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:26:13 ID:Mqbm/vUh.net
モノの消毒徹底しても一ヶ月5000円程度の金額ですからね
それできない人はよっぽど金がないか一日20分程度の時間的な余裕のない人か
もしくは手指だけやってれぱ他の消毒はどうでもいいと思ってる人かのいずれかでしょう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:28:56 ID:i0DLxZnn.net
なんつうかコロナ関係なく仕事中でも家の生活でも
こんな便利なもんないなーってのが実感なのにな
太陽と水と風がふんだんに手に入る場所ならいいけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:29:17 ID:vzwnFO3Q.net
人混みを避けるため24時間スーパーに早朝行ったら韓ジェル買ってる人が結構いた
ほくそ笑みながらしばらく買い物しなくていいように食料品買いだめした
@鹿児島

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:30:40 ID:Qt7ym7Sh.net
>>812
建設的な話をすると、家庭内での過度の除菌は労力及び金の無駄
手指消毒だけでいい
手や指にさえ菌やウィルスが付いてなければほとんど防げる
念のためにだが、無意識で顔を触る事を想定してマスクする事
これだけ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:31:15 ID:E/jzSWdg.net
ドラストに手ピカピンクと黄の300が売ってるんだがどっちを買うべきかご教示願いたい
両方買えたら良いんだが1点までだからどっちかにしないといけないのよね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:31:53 ID:iuh1kzwW.net
手指以外やる必要ないよ。
モノにウイルスが付着してても触るのは手なので手を消毒すればいいだけ。
キュウリやトマトも袋詰してるのを買えばいいだけ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:32:07 ID:Qt7ym7Sh.net
まぁ、感染者が家庭内にいるとなると話は別だけどね
そこはきちんと保健所と相談して行動して

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:33:23 ID:OKCA5qQz.net
>>835


839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:35:05 ID:E/jzSWdg.net
>>838
黄か
黄は持ってないしこっち買うわ
急いでたから助かるよ
ありがとう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:37:31.89 ID:i0DLxZnn.net
核家族化や一人暮らしが増えるのは文化的な退廃なのがよくわかる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:40:51.16 ID:Qt7ym7Sh.net
逆に核家族化がここまで死者数抑えられたとも言えるんだよな
アメリカなんていつも家でパーティーだろ?w
今なんてお外でパーティして騒いでんじゃんwww

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:41:30.06 ID:MCwk0SwZ.net
>>834
そういうタメにならない話はどうでもいいよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:43:12.95 ID:yNvXqwfY.net
消毒液もマスクも買いだめしておいて結果的にはよかったよな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:44:45.52 ID:i0DLxZnn.net
>>834
んでそのために常時手をできるだけ清潔に保つのって
けっこうな労力要るよね?
起きてる間じゅうずっと手指用の消毒液関係をちまちま消費し続ける
そういう意味で優先順位の意味で物の消毒は後回しってのならわかる

本当はすべてをスッキリ水洗いできればそれにこしたことない
すべてをってのは、天井から壁からエアコン内部からのすべてを
誰かの吐いた息を消去してく作業なんだから
そりゃできるならできるだけやった方がいいに決ってる
すべては現実の問題との天秤バランスで妥協なんだけどさ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:49:16.60 ID:+uP/jdfa.net
>>834
人それぞれ環境が違うぞ
全然建設的ではない
安全圏にいる専門家の講釈と同じ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:53:03.66 ID:MCwk0SwZ.net
専門家でもないのに手指だけでいいとか笑える

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:53:10.14 ID:Qt7ym7Sh.net
>>844
簡単に言うと首から上さえ守ればいいだけなんだよ
外から異物が入ってくるのは穴があるとこなんだから
家庭内で一番感染リスクがあるところは口やん
炊事や食事の際に手にウィルスが付着していなければいいだけの単純な話よ


お尻にリスクある人はそこも忘れずにね(^_-)-☆

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:53:35.53 ID:8redl/lL.net
PS2届いた
5Lって意外に量少ないな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:54:13.23 ID:1dEtTavu.net
>>835
持ち歩いて(入れ替えて)使うならピンクの方が使いやすいかと

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:54:39.16 ID:MCwk0SwZ.net
>>848
少ないよ
だから一斗缶が必要になってくる

一斗缶一つあればと思うけどそれすら少なく感じてくるから不思議

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:55:07.33 ID:Qt7ym7Sh.net
ではでは、
今日も薬局周りしてきます(`・ω・´)ゞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:55:43 ID:1dEtTavu.net
>>851
行ってら
気をつけてなー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:57:47 ID:p6HAOYg5.net
昨日のサラヤまつりでラボれたので、
臭ラヤンキャンセルしたった!すっきりした!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:01:02 ID:i0DLxZnn.net
>>847
マクロだけ見るとそうなんだけど、実際その観点でもって
自分は利き手の特に3指だけはほぼ常時アルコールの世話になってるけど、
直近の環境を放置してたらうっかり移動がありまくりじゃんw

たとえばペットボトルだって、最低でもボトルの首周りと底だけは
洗剤かアルコールで拭いておきたいし、缶ビールとかなら一度洗剤で洗わないとありえんでしょ
流通の段階でいちいち気をつかってられないんだから

端的に言うと、いくらn95に防護服着てたって
ダイプリの船内に入るのは嫌だなあ、ってこと

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:01:53 ID:TMwY1Hv+.net
>>853
サラヤン2Lロハでゲットしてスマン
手に使うと臭いから素足に使ってる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:03:03 ID:wzm2fHSb.net
>>835
俺だったらピンクにする
ジェルの粘性がちょうどいいから

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:03:04 ID:i0DLxZnn.net
あ、マクロじゃなくてミクロねすまん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:03:34 ID:NNrRfmqW.net
薬局ウロウロガイジが消えたとたん単発も綺麗さっぱり消えた件

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:05:27 ID:Qml3V0bV.net
ネットの手ピカスプレーってその後動きあった人いる?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:05:41 ID:KEFopQ93.net
楽にエコクイック5Lあるけど高いな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:07:06 ID:E/jzSWdg.net
>>849
>>856
ピンクは60の方を4本持ってて黄は0本だったから黄にしてみたよ
ノロにも効果があるから冬に向けて持っておくのも良いかなと思って
2人ともありがとう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:07:48 ID:lhXSeMzd.net
>>857
気にするな
長文は誰も読まないから

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:09:48 ID:1dEtTavu.net
>>861
ああ
桃持ちなら黄でもいいね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:15:28 ID:xOE8XKip.net
淀で検索すると下記のアルコール濃度こうなってた。
ハンドスキッシュ:65%
ビオレu手指の消毒:55.5%

ハンドスキッシュのほうが濃度上なんだな。
この前ハンドスキッシュあったけど、見慣れないからビオレのほう買っちまったわ。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:17:22 ID:WTxa4dp2.net
>>802
おー覚えてるチャレンジしなかったけど
つーかここ消毒スレなのに同時期のマスク民もけっこういるんだなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:17:32 ID:8redl/lL.net
また馬鹿が来た
花王の公式見てこいや

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:19:11.91 ID:If1uvHUk.net
ハンドスキッシュとハンドスキッシュEXは別物で濃度も成分も違うので注意

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:19:23.01 ID:MFQg5c20.net
日本薬局方の無水って手とか傷口の消毒用途なんだよね?
だから使い方にも精製水で薄めて使えって書いてあるけど
それなら最初から消毒用エタノールで良くない?
無水って何のためにあるんだ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:19:27.38 ID:wzm2fHSb.net
>>864
ハンドスキッシュ:65vol%
ビオレu手指の消毒:55.5w/v%=65vol%で、濃度は同じ
https://www.kao.com/jp/soudan/topics/topics_122.html

ヨドは単位がないから余計な誤解をまねいてるな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:21:51.09 ID:nMt4oUJ6.net
手ピカジェルはひとつも持ってないんだけどピンクと黄色買うならどっち?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:22:02.75 ID:xOE8XKip.net
>>869
なんだ単位が違うだけかサンクス。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:22:31.06 ID:wzm2fHSb.net
>>867
そうだね、別物だな
ハンドスキッシュEXは65vol%
ハンドスキッシュは79vol%

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:23:46.83 ID:qclhhnW9.net
淀にて村ジェル購入。
あひがたや。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:24:29.70 ID:+y/k96mF.net
パストレーゼ15L
フマキラー6L
ビオレu4L
買いすぎた
もうイラン

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:25:08.25 ID:Wpl/vbgP.net
>>869
淀はアルコール濃度を表記したいならちゃんとしろ、花王の人怒れよ、っていつも思ってしまうw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:26:18.96 ID:driqKaTH.net
淀欄見たら%表記でvol%じゃなのか
「アルコール濃度」という表現だけでvol%の意味になったりはしないよな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:26:22.69 ID:E/jzSWdg.net
>>874
ビオレ4Lw
まぁ自分も付替含めて2Lあるから人のことは言えんw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:26:24.60 ID:Wpl/vbgP.net
ハンドスキッシュ→有効成分アルコール
ハンドスキッシュ→ベンザルコニウム塩化物(溶剤としてアルコール含有)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:28:32.40 ID:+y/k96mF.net
アルコールやマスクよりも食料の備蓄をお勧めする
コロナとバッタと温暖化で必ず飢饉が来るから
今年の冬は大変なことになるぞ
コメ味噌醤油の類は必ず買っとけよ
あと缶詰と乾麺と燃料とコンロ
じゃさいなら

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:29:21.46 ID:0rFT9a/Y.net
潔癖症
手ピカ
ビオレ

次の話題はピュレルかな?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:32:45.30 ID:sOG0VVkR.net
>>835
ピンク
粘度がちょうどいいし
今はノロの季節じゃないしノロの感染は手指消毒程度じゃ防げない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:34:28.41 ID:4Jut5L+y.net
>>874
うちも単身なのにビオレ11本

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:34:31.47 ID:4Jut5L+y.net
>>874
うちも単身なのにビオレ11本

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:34:33.36 ID:4Jut5L+y.net
>>874
うちも単身なのにビオレ11本

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:35:04.45 ID:IoPjcmrL.net
Kowaの消毒液ってはじめて見たんだけど人気ないのかな?
ドラストにいっぱいあった。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:35:43.96 ID:4Jut5L+y.net
>>874
うちも単身なのにビオレ4.4l
腐るもんじゃないけどさ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:35:44.53 ID:NNrRfmqW.net
手ピカスプレーっていくらくらいだっけ?マックスバリュ715円はなんか高いよね?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:36:03.18 ID:U+l0p+hi.net
>>885
原産地も濃度も不透明

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:36:47.61 ID:HzpHItXI.net
33本ですね、わかります

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:36:55.25 ID:8redl/lL.net
>>887
淀が値上げ前で600円弱だった気が

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:37:00.60 ID:7ZQTk4Wo.net
>>874
ビオレ4Lは草
まあ物にもぶっかけられるけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:37:36.49 ID:v9x9cFM1.net
淀フマキラー

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:38:29.87 ID:tPWRSTaQ.net
ビオレの付替じゃなくて詰め替えってあれ何のために出してるんだろう
付替より割高だし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:38:56.49 ID:IoPjcmrL.net
>>888
なるほど、急いで作った感じのパッケージだよねw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:39:36.87 ID:8H0AOyL/.net
淀のビオレ携帯また買い逃した
あの容器だけがほしい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:40:47.80 ID:yAmzE+Fq.net
>>893
容器が不足してるから汎用容器で出してるんだよ だから限定品

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:40:47.87 ID:pKXw+cEk.net
みんな寿司とか刺し身普通に食べてる?
一応現状は、食べ物に飛沫ウイルスが付着していても、感染はないのでは?
とのことらしい。(証拠がないとのこと。)
通常、胃の消化で、ウイルスはやられると。

ただ、食べ物の消毒など、できることはやったほうがいいとある。


https://www.northcarolinahealthnews.org/2020/06/05/with-more-farmers-and-food-handlers-testing-positive-for-the-coronavirus-consumers-wonder-if-food-is-safe-to-eat/

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:42:36.96 ID:KLvn2rdw.net
>>897
心配なら食添ぶっかけてしばらく放置しておけばいいだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:44:17.34 ID:NNrRfmqW.net
>>890
ありがとう
初めて見たので動揺したけどなんか高いなと思ったのでやめた
前みたいに足りてなかったら買ったけどね…
夫婦の奥さんが謎ジェル手にとって旦那がこっちあるぞって手ピカスプレー指さしてたけど「高いわ」ってやめさせてたw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:46:07 ID:WTxa4dp2.net
>>835
黄色ですよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:46:23 ID:i0DLxZnn.net
>>868
調合用途
モノ・機械部品の洗浄用などで残滓物ゼロが必要な状況

キヨシの無水の裏書を見ると
・冷蔵庫の外側・照明器具の傘・鏡等に
・換気扇・レンジ・オーブン周りの壁等に
・便座・便器等に
・密閉容器についた食品の臭い取りに

と書いてある。掃除用ならしかたない、とチカンの言い訳みたくつぶやきながら買ったんだけど
ようはガムやスラッジに対して強い酸性やアルカリが使えない場所の救世主がアルコールなんだけど
今のこの状況で本当に無水でこんなん掃除するなら
パストリーぜなんてもんじゃない真の贅沢すぎてクラクラするw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:48:13 ID:kcGz+nfB.net
BIBの食品添加物アルコール便利
なくなったらパ一斗缶入れ換えたい
https://i.imgur.com/WHJXFW3.jpg

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:48:24 ID:msNZ0pd8.net
>>762
同意、今うちにプルーフだの菊水だの菊川だのいろんなボトルがあるけど
業務78さえいつでも手に入るなら手から食品、ウエットティッシュのへの補充すべて事足りる
まあ段ボールや靴底、玄関周りの洗浄に安いジクロロ水あれば他はいらないなあ〜

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:50:10 ID:VO1BvvFX.net
カビキラーの食卓用容器と高濃度アルコールあれば室内ならウェットティッシュいらないな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:51:37 ID:UzBz+uIo.net
>>897
食品用アルコールで消毒してる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:53:06 ID:dJFq+uk4.net
>>887
淀税込715

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:53:41 ID:zncf/haf.net
>>878
どっちがEX?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:55:11 ID:Wpl/vbgP.net
>>907
うわごめん 下の方がexで有効成分がベンザルコニウム塩化物
つまりビオレu手指と主成分たちがまるで同じなのがex

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:59:00 ID:XIMkH8nd.net
>>786
すごいなー、そんな所あるんだ
羨ましい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:59:37 ID:TUHMKyRS.net
今、十三駅前のマツキヨに黄ピカ300が20本くらいあったで。
ワイは持ってるからスルー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:03:05 ID:NNrRfmqW.net
>>906
じゃ定価な感じかな
ありがと

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:03:16 ID:LAsQJW2y.net
>>802
代引きにした気がする。
キャンセルなのか…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:11:23.46 ID:dOW5SzH/.net
手ピカミニ黄と桃一個づつ買ってきた
かわいいから

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:12:06.89 ID:eejfw4Uk.net
>>901
それは日本薬局方のものじゃないよね?
日本薬局方のものじゃないやつは掃除用ということでそういう風に書いてあると思うけど
日本薬局方のものは精製水で薄めて消毒用エタノールにして使えと書いてある
薄めるの前提ならなぜ無水で売ってるのってことです

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:17:53 ID:0f9m8xIS.net
PS2見逃したストレスでパの一斗缶買っちゃった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:18:00 ID:vZeIalAE.net
昨日のハンドラボはスルー出来たのに、今日見つけた手ピカプラス300はスルー出来なかった‥

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:29:44 ID:msNZ0pd8.net
>>897
寿司も刺身も大好きだったけど食べてないなあ
前は釣った魚の刺身とかも食べてたけど、海水温上昇で他のウイルスや毒などのニュースを
たまに見るようになってから魚は火の通ったものだけ
たまに板わさ食べて我慢出来るくらいの怖がりな人間になってしまった(´·ω·`)
ビタミン必要だから生野菜はキャベツやレタスは外皮多めにむいて、トマトやキュウリは
食器用洗剤で洗ってアルコール消毒してる
トマトの皮って結構はじくね、キッチンペーパーにくるんで浸さないとダメだーorz

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:32:22 ID:zncf/haf.net
ハンドスキッシュ→有効成分アルコール
ハンドスキッシュEX(=ビオレu手指の消毒)→ベンザルコニウム塩化物(溶剤としてアルコール含有)
ということだね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:33:40 ID:9ii29LXE.net
>>918
アルコール以外の有効成分が入ってるからextraなの

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:36:07 ID:K+WEembo.net
>>854
携帯からだからID変わるけど、外からのリスクは外で除菌が基本やな
スーパーの商品を気にするなら、買い物篭から袋につめる前にまとめてアルコールスプレー
乾かないうちに袋に詰めてキュッと縛る
これをすれば家庭内に持ち込む事はない
ウィルス侵入のポイントさえ押さえればアルコール商品の品薄だって軽減されたはずなんだがな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:38:17 ID:NrfDQ106.net
>>895
近所のスーパーにだだ余りしてるわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:49:17 ID:i0DLxZnn.net
>>920
いや、2月の時点で瞬間予想できたけど、
供給量が絶対的に足りないよ
家庭用の洗剤と同じで自動販売機やコンビ二でいつでも売ってるレベルの量と価格にならないと
いや洗剤以上の量が必要なはず

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:54:58 ID:qsAzXfow.net
今日もハンドラボスプレー遭遇できなかった
本当に欲しい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:55:25 ID:i0DLxZnn.net
>>917
釣りやるんかい、でもさこうやってガチガチ警戒モードに入ってくると
いろいろ基礎を学べていろんなもんが見えてくるのは得るもの大きいじゃん
100点の消毒なんか無理だしナンセンスなんだけど、
いちど目指してみると何が要点なのかわかるし勉強になるよ
そういうのを楽しんでやるしかないなあ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:57:23 ID:Mo7LWmF5.net
釣った魚の刺身は寄生虫怖いな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:00:36 ID:9LUEAKNy.net
汁粉のノロ、フマキラー頭あったわ
買わなかったけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:02:41 ID:PavZoYJ7.net
サラヤのアルペットhn買ったんだけど
目や呼吸への強い刺激とか生殖機能胎児への悪影響とか暴露による肝機能の障害とか書いてあって使うの怖くなってきたよ

これ大丈夫なんですよね?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:03:08 ID:xOE8XKip.net
ハンドスキッシュEXが698円に値下げされてたんで思わず買ったわ。
ビオレは売れてるけど、これは知名度無いからか売れ残ってるな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:16:01.92 ID:asW2Z/je.net
ノズル付きがないんだよねえハンドs

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:24:26.79 ID:fyNB8TFT.net
尼ヒビスコール1Lで5907円て頭おかしいだろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:32:24.62 ID:9SJkBYZh.net
ビオレガードのスプレー好きすぎる
CMは気に入らないけれどトリガータイプで細身でかばんに入れても邪魔にならない
専用の詰替え無いみたいだしこれ無くなったらビオレu手指の消毒詰替えればいいんかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:32:51.84 ID:sOG0VVkR.net
ビオレ携帯ってロハコにいつでもあるじゃん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:33:02.42 ID:WTxa4dp2.net
だが胸ポケットには大きすぎるな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:37:47.11 ID:vZeIalAE.net
人それぞれなんだなぁ
ビオレガードの200はトリガー邪魔です携帯用には使いたいづらいなぁ
携帯用ポンプとしては50のボトル代わり優秀だわ
あくまで私感

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:38:17.43 ID:vZeIalAE.net
誤字だらけですまん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:40:40.88 ID:9SJkBYZh.net
>>931
と書いたが7/11に詰替えが新発売になるみたい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:41:52.24 ID:ZwFNhLYp.net
エタッシュのラベルが白から青になったな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:44:17 ID:Y9b94MdK.net
カビキラー食卓
本体と詰め替えセットで尼にある
本体容器だけ販売してほしい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:46:29 ID:vZeIalAE.net
>>938
スギで今日カビキラーとかフマキラー頭付と付け替え
両方とも揃ってたよ
名古屋東部

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:48:10 ID:ptu29NqF.net
>>925
なんで釣りだとダメなの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:54:00 ID:0f9m8xIS.net
>>931
同意

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:56:19 ID:UIMQuLFW.net
マツキヨ手ピカ入荷してるのかなぁ
今日マツキヨで売ってるの見かけたひと他にもいます⁇

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:59:09 ID:If1uvHUk.net
>>940
養殖じゃないから?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:00:07 ID:XIMkH8nd.net
トリガータイプならシャツクールのがベスト
こころなしか近所の店はシャツクールが馬鹿売れしてるw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:01:00 ID:9SJkBYZh.net
そうか
トリガーが邪魔に感じる人もいるんだな
自分的には手ピカのフタもヒンジ部分が壊れそうだしキャップを取るタイプはうっかり落としたら転がって行きそうだし、ロックを外して直ぐにスプレーできるのが良いと思ってるんだけど

ま、こうやって選べるくらいには流通してきてよかった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:02:48.88 ID:UDpyhETc.net
>>942
手ピカはなかったけど、マツキヨPBは4本あったがスルーした。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:02:56.28 ID:SWIvJmOn.net
>>940
横からだが、流通してる魚なら冷凍される時に寄生虫が死ぬ確率が高いけど、釣った魚は焼くかみじん切りにでもしないと寄生虫は死なない
特にアニサキスは怖いよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:07:45 ID:msNZ0pd8.net
>>924 >>940
釣りは親父に連れられて砂浜でキスの投げ釣りとかね、最近はもう行って無いや
釣りは最近湾内の水温上昇で寄生虫をもった魚の刺身を食べて亡くなった話や毒性の
藻を食べるイシガキダイの話とか聞くしこのまえテレビの特集で風土病の事やってて
水に手を付けただけで皮膚から感染とか聞いたら終息宣言だされてても怖くなっちゃった
正しく理解して恐れずぎないのも大切なのはわかってるんだけど・・・・

ゴメン・この話の趣旨は刺身や寿司のウイルスの対策だよね、パック詰めまでの
衛生管理がしっかりしているスーパーとか工場のものを買う、店員がマスクや手袋しないで
作る魚屋や寿司屋(今そんなところないとは思うけど)は遠慮する位かなあ
おいら縁がないからいいけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:08:58 ID:Galqu3Pu.net
>>910
あぃがとう
今行ったら買えました〜
残り10程でした

https://i.imgur.com/xuHJOWS.jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:10:20 ID:+sxinJnY.net
手ピカジェルってペニスなどの性器に塗っても大丈夫でしょうか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:10:32 ID:1BFkrA0m.net
>>939
名東区のスギ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:10:52 ID:qjfmrJuL.net
>>944
マスクにかけるんだろハッカ油の売り切れと同じ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:15:09 ID:kfN1pro0.net
クソ田舎のドラッグストアでもサラヤハンドジェル買えるようになったわ
1限だけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:17:37 ID:If1uvHUk.net
近所は60mlは黄ピカしかないんだけどピンピカ売ってるとこもあるの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:21:51 ID:x05XuteI.net
手ピカのスプレーがゲッツできたら成仏できる
それだけでいい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:22:27 ID:hmzaWwMu.net
>>927
調べたらわかるけどパストリーゼ含む食添エタノールも同じだよ
多量に摂取しなければ大丈夫
コロナ対策だったら加熱して食べるものや野菜の内部までかける必要ない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:22:46 ID:hxtIoHaC.net
PS2届いた
前回スルーしたけど今回買って良かったサンクス
発送早いし容器も注ぎやすいから定期的に売ってくれると助かる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:24:06 ID:wzm2fHSb.net
床上浸水すると床・壁や家具、風呂トイレなどの消毒に
次亜塩素酸ナトリウム、アルコール、塩化ベンザルコニウムが大量に必要になる
もちろん手指消毒の機会も増える
妻の実家で昔に床上浸水があって、そのときも消毒液が不足してたらしい
自治体から配布はあったけど足りなかったと

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:26:57 ID:MagCLhwN.net
>>954
こっちは真逆だわ
ピンク60はあって黄60は全くない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:36:50.02 ID:gFojh2Cc.net
>>952都心でも店によって差はあるがハンドジェル買えるようになった
でも韓国製ばかり
日本企業何やってるんだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:46:31.85 ID:ahMVyDFa.net
これ?
https://i.imgur.com/uf8Y6tn.jpg

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:47:01.33 ID:jDwQHDBw.net
パストリーゼ探しに行ったらフマキラーしかなくて仕方なく詰め替え2個買ってきた。福岡はフマキラー誰も見向きもしないからいつでも山積み

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:48:03.08 ID:X2pdCkiA.net
>>961
可愛いわね
この子たち

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:48:47.08 ID:ONoZFrnX.net
>>961
ここにピュレル30とステアジェル60、ビオレ携帯用を足したら携帯サイズセット完成か?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:50:02.29 ID:YUjt5I4/.net
久しぶりに都内のマツキヨでエリエールのウィルス用のボトル売ってたから買ってきた
アンコール系は1人1点だからハンドジェルと迷ったんだけどハンドジェルは韓国製だったからエリエールにした
これで正解かな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:52:02.80 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合57【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593841755/

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:55:45.23 ID:gFojh2Cc.net
30リットル近くアルコール持ってるのに、良いもの見ると欲しくなる

アホだ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:58:09.89 ID:1BFkrA0m.net
名古屋のマツキヨPBジェルたくさんあった
皆スルー
後は謎だらけ

手に取って見れなかったけどスプレー缶タイプのアルコールがあった
小さめのやつ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:59:14.46 ID:8redl/lL.net
東京感染者130人

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:01:36 ID:1BFkrA0m.net
PBモノが値上がりすることなんてある?
マツキヨPBジェルが900円越えだったように見えたけど
そんなに高かったか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:02:57 ID:lyF7nHJJ.net
マツキヨはクーポン有りきの値段だからな
食器用洗剤とかは安いけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:03:02 ID:TMwY1Hv+.net
>>970
972円じゃね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:15:31 ID:UzBz+uIo.net
>>967
まだまだダメですよ
80リットルを超えないとアホの仲間入りができないと聞いています

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:21:45 ID:PavZoYJ7.net
>>956
良かった!
ありがとう。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:25:48 ID:3pctc+oP.net
お前らってコロナ対策とかそういうのじゃなくてただアルコール集めてるだけだろ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:25:56 ID:YRW/aCYP.net
>>973
消防署に届出しましたwww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:29:11 ID:9ZJ1CLxd.net
>>938
ずっと欲しかったの買えたありがとう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:36:54 ID:YRW/aCYP.net
稲田堤セイジョー
無水・IPAトリガー
レジにて販売

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:43:27.50 ID:T4Ks9tX1.net
刺身用として売ってる魚で、わざわざ一度冷凍してるのって鮭ぐらいしか知らんな
マグロだって近海物は生だし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:48:59 ID:T4Ks9tX1.net
>>974
要は飲酒と同じこと
気付かずにアルコール摂取してしまうから気を付けろって話だよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:53:48.64 ID:6GfLHYqH.net
マツキヨ系列のDS寄ったらPBジェルあったから1つ買ってしまった
やっぱ家に置くにはシンプルなほうが良いなぁ
効能で買ってるけど手ピカは本当パッケージで損してると思うわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:54:24.26 ID:5U5hS3mT.net
https://hc.kowa.co.jp/otc/17998
興和の大量に売ってたがどうなんだろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:02:43 ID:qrDpM2gM.net
さっきマツキヨ行ってきた
10%オフクーポン使用で888でした

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:06:35 ID:pKXw+cEk.net
プルーフ65から、他のブランドの75%のに変えたけど、
添加物の量がちがうね。

プルーフ65だと乾いた後、結構残るものがあったけど、ほかはあまりみられない。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:07:32 ID:1BFkrA0m.net
>>972
元々その価格だったっけと思ってさ
そんなに高かった覚えがなくて

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:09:31 ID:qrDpM2gM.net
レシート手元にあるんで\987だね
いつから売り出した商品だっけ、元はわからないけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:13:16.14 ID:42bXJsqO.net
ミニかわいいけどホルダーがあるとさらにかわいいよね
でもホルダー売ってない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:13:22.64 ID:NLTJG19D.net
>>978
近所で草

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:19:20 ID:iuh1kzwW.net
楽にピュレルMHS来てたっぽい
一歩遅かった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:19:21 ID:wCJKaiCp.net
>>977
その容器、ホント人気だな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:23:05 ID:E/jzSWdg.net
酒屋にパがないかなと思って行ったら店頭に置いてあった客用の消毒が東亜だった
せめて酒屋なら酒造メーカーの高濃度アルコールを置いて欲しいわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:24:57 ID:YRW/aCYP.net
>>988
最近日局方をレジ裏に隠すのやめて欲しいw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:32:14 ID:NLTJG19D.net
>>992

それ分かります
別店舗ですがやはりレジ裏にオスバン4個と無水2個並んでました

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:33:37 ID:qrDpM2gM.net
もともとレジ裏がだいたい定位置の商品だしとしか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:34:45 ID:YRW/aCYP.net
>>993
>>994
アルコールと名のつくものなら手当たり次第買う人対策なんかね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:35:05 ID:6GfLHYqH.net
>>991
手指用のものじゃないと荒れるぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:36:47 ID:qrDpM2gM.net
>>995
だから元からと。
薬剤師が説明求められそうな商品はレジ裏

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:51:34 ID:dMoUsLJQ.net
質問いいですか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:58:22 ID:NLTJG19D.net
>>998
だめです

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:58:29 ID:/VRZRJEB.net
堂園

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200