2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:57:08 ID:8jgK708C.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。

国内感染者の推移を議論するスレPart20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592643191/
国内感染者の推移を議論するスレPart21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593080222/
国内感染者の推移を議論するスレPart22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593356496/
※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593601213/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:58:05 ID:8jgK708C.net
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/07/03(金) 19:46:44.41 ID:ATeDEyLk
1000なら日本崩壊

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:58:25 ID:cCphZar0.net
おつかれ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:59:06 ID:B5udpVtB.net
鹿児島18て。。。
オカマバーだとは思うが、改めて指数関数の恐ろしさを知るわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:59:30 ID:28WuH13s.net
底無しのクズ政府

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:59:34 ID:ATeDEyLk.net
955 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/06/19(金) 01:40:15.24 ID:****MvYa8

いいか、7月になればまず東京が即100人を超える
いままでの東京の1日の最高感染数は206人

が、そんなもんは7月前半に余裕で超える
これは決定事項だ

その殆どは20代30代になるだろう

いいか、若者は間接的殺人者になりたくなかったら中高齢者に近寄るな!
中高齢者は死にたくなかったら若者に近づくな!

7月はまだまだプロローグだ
第二波でとんでもない数の死者が出る

これは予言でもなんでもない、歴史は繰り返す、それだけの話だ
国はあまりにも甘い、そしてその為にとんでもない大打撃を受けるだろう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:00:10 ID:hKl+ltPl.net
鹿児島のおだまりLee男爵クラスターやばいな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:02:28 ID:vQjTZ+h5.net
大手の社員らはコロナ感染予防として朝風呂に入って汗を流すよう指示された
これから池袋や新宿あたりで朝専用の銭湯の需要が伸びると思うな
入っておけば目が覚めるし他人に感染させる心配もない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:04:15 ID:1R6I5P9v.net
1乙

鹿児島クラスター凄いけど、ずっと0だったのにどうしてこうなった?そのホモパーに持ち込んだ1人目はどこからきたんだろう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:09:31 ID:HZEbx88M.net
韓国といいホモの感染力なんなん?店内で何してんだよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:15:38 ID:hkFPaabM.net
情報通信産業は20代、30代の大量解雇のため、もはやいってはいけない悪魔の業界に変貌した
エンジニアは人として扱われていないから、地方へ引っ越したり、小売業、運送業など安全なところに逃げたりする人が増えた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:19:03.94 ID:vZSVSbNg.net
いったんクラスター発生すると庶民に与える不安感がかなり違うな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:19:35.96 ID:vZSVSbNg.net
>>5
むしろ経済止める方が屑無能

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:20:55.40 ID:vZSVSbNg.net
>>9
どこかには感染が潜んでるんだよ
検査しても症状ないひとがいても

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:26:11.70 ID:k+f5vIzg.net
【リボ】7/1の東京の感染者数 67人→125人→139人 修正 【大本営発表】
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593774622/

【朗報】東京の7月1日感染者数67人→139人に修正へ 完全に収束か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593775062/

リボ払い発覚して粉飾をやめた結果、感染者が大幅に増加

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:26:30.33 ID:sBb1C4jG.net
  

【朗報】東京の7月1日感染者数67人→139人に修正へ 完全に収束か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593775062/
   

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:26:39.83 ID:rVIWVmfh.net
鹿児島県
累計40人
本日19人て
衝撃的な数字だな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:28:06.62 ID:vZSVSbNg.net
東京は積極検査だけど地方はまだ検査拒否しまくってんじゃね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:29:46.48 ID:k+f5vIzg.net
>>18
逆だよ
地方が積極検査で東京が検査拒否

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:31:11.54 ID:yYOM3Hrx.net
>>15
>>16
ひるおび!の流したデマがどんどん拡散されてるな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:31:19.16 ID:ZKO/PlFS.net
東京は落ち着いてたコールセンター相談件数も上昇トレンドに…
これは当分収まらないな

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/monitoring-number-of-reports-to-covid19-consultation-desk/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:32:53 ID:1UFb897u.net
さいたま市+8

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:34:41 ID:ATeDEyLk.net
>>17
6人感染経路不明

北九州の再現来たか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:35:53 ID:rr2rQiL/.net
>>20
都のホームページ見たら?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:37:13 ID:j+EGY14e.net
出所が何とか男爵だったら経路不明が増えるかも知れない・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:39:20 ID:yYOM3Hrx.net
>>24
注釈を読みましょう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:42:48.54 ID:B5udpVtB.net
>>23
えええええ
全部ホモクラスターだと思ってたのに

28 :v :2020/07/03(金) 20:44:16.17 ID:1cQEL5MZ.net
一下中々詳細が出ないんですよ…
今の状況だとかなり遅くなるかも

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:47:11.87 ID:B5udpVtB.net
なんだ違うじゃねえか
【男爵】鹿児島県全域で新たに18人の新型コロナ感染を確認。いずれもクラスター発生が確認された鹿児島市のショーパブ利用客ら。7月3日 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593774811/

30 :v :2020/07/03(金) 20:48:12.15 ID:1cQEL5MZ.net
>>29
多分鹿児島県管轄が12人、鹿児島市管轄が6人って話を取り違えたんじゃないかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:49:37.30 ID:rr2rQiL/.net
>>26


速報値として公表するものであり、後日確定データとして修正される場合がある

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:57:50 ID:yYOM3Hrx.net
>>31
1. 検査結果の【判明日】別 ←医療機関からの報告で順次追加変動
2. 陽性であることを医師が確認した【確定日】別
3. 経路調査などをして保険所から発生届が出る【提出日】別 ←毎日発表されてるのはコレ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:00:02 ID:rVIWVmfh.net
数字は同じ基準の数字を毎日追わないと意味がないって事ですわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:00:07 ID:1R6I5P9v.net
さいたま市はまだキャバクラ絡みなのか、止まないな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:03:30 ID:B5udpVtB.net
>>34
地方都市と大都会とでの感染拡大の速さと収まりにくさは格段に違うわ
小樽はもう収まってるし、大阪はこれからが大変になる。
東京は。。。もう手遅れ。

36 :入院者カウンター:2020/07/03(金) 21:09:00 ID:0tkiyt8s.net
現在の入院者+療養者の総計

7/3 20:45
北海道 97
青森県 0
宮城県 4
秋田県 0
岩手県 0
山形県 1
福島県 1
茨城県 12
栃木県 18
群馬県 4
埼玉県 131
千葉県 59
東京都 616
神奈川 107
新潟県 0
富山県 1
石川県 16
福井県 0
山梨県 2
長野県 1
岐阜県 6
静岡県 1
愛知県 7
三重県 0
滋賀県 3
京都府 21
大阪府 57
兵庫県 8
奈良県 0
和歌山 0
鳥取県 1
島根県 0
岡山県 2
広島県 1
山口県 0
徳島県 1
香川県 0
愛媛県 0
高知県 0
福岡県 22
佐賀県 0
長崎県 0
熊本県 0
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 10
沖縄県 0
その他 118
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 1329 (7/2比 +133)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:14:44.14 ID:cy7kWb6F.net
ユニバもネズミの国も開園。
本当に、やばい。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:20:49 ID:KzH4j4Uy.net
東京の隠蔽体質やば過ぎ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:21:20 ID:tTaaUjAJ.net
埼玉+3 (本日合計26人)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:23:33 ID:ZvYCv1z3.net
>>31
なんだよ、携帯の契約書みたいだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:26:54 ID:60oqA7I8.net
東京都の皆さん日曜日は選挙に行きましょう
まだ、時間はあります
東京都のリーダーに相応しいのは誰なのか真剣に考え投票しましょう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:30:00 ID:T3cfJr2x.net
今日239人って…

感染数ど真ん中の4/6 4/26などと同じくらいの数値だ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:31:20 ID:rVIWVmfh.net
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/844/2020050802.pdf
東京が陽性率を初めて算出した5月7日に発表したグラフ
陽性人数は書いてないけど5月7日の陽性者は65人ぐらいはいそうで陽性率7.5%

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/
毎日陽性率を発表しているグラフ
5月7日を見ると陽性者25人、陽性率4.3%と記載されている

後から増えることもあればこのように削られることもある

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:32:16 ID:pEL3oYYD.net
補償が出せないなら、都内だけでも不要不急の外出は控えるよう呼びかけるべき。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:34:08 ID:RrsUMrbM.net
お前ら国に何を求めてるんだよ
国に奉仕するのが国民だろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:45:48 ID:imE97zNT.net
経営者が独身老害の構って爺さんなので、無駄話をしに従業員に至近距離までわざわざ近付き話し掛ける、勤務中に食べ物等を配り歩く、勿論賞与も手渡し、感染対策せずに密な会議や打合せをさせる、県を跨いでの出張や研修を平気でさせる…といつ感染してもおかしくない状況を強いられてる
これじゃ普通の企業でも検査を義務付けしたら沢山感染者出るんじゃないかと思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:50:44 ID:QWK2Blwr.net
派遣会社の営業は契約切るためにウソの理由を作ることが多々あるが、今日は営業担当が「お客さんからご指摘があった」などと架空の話を持ち出してきやがった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:51:20 ID:j+EGY14e.net
出張で都内行って感染してるんじゃなく出張で都内行くついでに夜飲みに行って感染してるんだろうなと言うのは何となくわかる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:53:52 ID:yX/HSZ49.net
都内出張も本音は断りたい。
夜飲みなんぞ、コロナじゃなくとも断固拒否したい。

でも、拒否できないのが現実。
飲みも仕事のうちと考える老害が多すぎる。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:54:38 ID:GR28unQ3.net
【速報】山梨県知事「東京行き控えて」 注意呼びかけ 茨城県知事も
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200703-00159166-fnn-soci&s=lost_points&o=desc&t=t&p=6

なんで都が呼びかけないんだよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:56:48 ID:rVIWVmfh.net
東京
陽性6523 +124
入院 324 + 28
重症   9 ±  0
宿泊  88 + 13
自宅  42 +  9
調整中162 + 32

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:56:56 ID:09clEi5c.net
7月に入って仕事も回り出したからホッとしたのになぁ…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:57:36.98 ID:T3cfJr2x.net
東京に行くな、東京から来るな
の声がどんどん大きくなってきたな

しかしもう手遅れになり始めている

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:58:30.19 ID:MKQII3FS.net
重篤者の数の方が意味がある

これからは陽性判明者の数よりも
>>36の入院者カウンターみたいな情報の方がいっそう大事になってくる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:01:36 ID:MKQII3FS.net
このウィルスは闇を好む

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:02:11 ID:rVIWVmfh.net
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007261/1009657.html
都立広尾病院1人

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:03:59 ID:CXzw/now.net
>>49
来んなよ田舎もんが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:04:16 ID:B5udpVtB.net
>>53
まさに癌と同じだな
ステルス性が高くて気がついたときには手遅れ。。。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:04:29 ID:ZKO/PlFS.net
>>50
鳥取
https://www.nikkansports.com/general/news/202007020001318.html
新潟
https://www.news24.jp/nnn/news88215406.html

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:12:15 ID:g2lqvYIt.net
周りの県が警戒しだしたか
どんどんやってほしい
うちの県もやってくれるといいのになあ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:15:55 ID:ZKO/PlFS.net
>>50
長野
https://www.fnn.jp/articles/-/59050
栃木
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e0861c7a9f6846eb4ff70bfe6e9baeaeb63a206

昨日までに埼玉静岡
他県の知事様お早くお待ちしております

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:18:52 ID:T3cfJr2x.net
東京一極集中により
東京の独り勝ち状態が続いていたさ中のこの状態
地方はどうするか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:24:32 ID:T3cfJr2x.net
小池知事 感染124人…髪はねたまま会見 ネット「顔疲れ切ってる」「やつれてる」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1f61c11258954dd33936ce293cc9be8dac9de8ff


まあそりゃ大変だよな東京都知事は

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:27:46 ID:T3cfJr2x.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 *** ***  *410 *82 6,523
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466
6/29〜 110 138 126 195 239 *** ***  *808 162 19,274
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 ** **  **5 *1 976

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:28:05 ID:9JT0h2JO.net
そういう演技なのになw
同情票集めの

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:32:42 ID:KtRexBLV.net
>>14
台湾やニュージーランドみたいに本当に終息させたわけじゃないもんな、日本政府は
感染者を隠し込むことに成功して0だっただけだものなぁ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:33:10 ID:09clEi5c.net
東京への移動慎重表明
・長野
・新潟
・鳥取
↓ あとよろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:33:30 ID:28WuH13s.net
今東京行くのは自殺だからなあ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:34:17 ID:B5udpVtB.net
>>67
真っ先に兵庫が表明した

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:36:41 ID:VyadgFqU.net
>>64
3月をベースで考えると
来週緊急事態宣言だね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:36:56 ID:B5udpVtB.net
>>67
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202006/sp/0013429135.shtml

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:37:41 ID:ijUrJMbS.net
>>66
何言ってんだか東京は0になってないのに解除した
経済が持たないという理由でね
だから今も第1波の続きなのか第2波になったのかも分かってない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:38:15 ID:KtRexBLV.net
>>70
100人超えが一週間続かないと出さないらしいよ
だから一週間は続けさせない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:38:42 ID:kXaKzmWR.net
>>63
眼鏡はずしたのび太くんみたいだな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:38:56 ID:GR28unQ3.net
森田知事「千葉も安心できない」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:45:19.88 ID:KtRexBLV.net
>>72
日本全国的にそうでしょ
検査の桁を2つか3つ増やさないと本当に0なのか
やりたくなかったでしょどの自治体もさ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:47:26.53 ID:rVIWVmfh.net
>>64
今日の東京の療養中616人重症9人

感染者増加して3回目の1日100人越えで一日156人感染者が出た
4月8日の東京の療養中1251人重症29人

療養中半分で重症3分の1か

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:51:17 ID:60oqA7I8.net
重篤者の数も誤魔化されてるかもな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:59:23 ID:ijUrJMbS.net
>>76
0にしたとか言ってたのはなんなの
東京以外の0も信用できないというなら他の国だって本当に0なのかってなるわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:03:14 ID:KtRexBLV.net
>>79
ニュージーランドは真冬なのに終息させた
ラグビーのリーグ戦をガンガンやってる
観客もだーれもマスクしていないよ
誤魔化していたらとっくに感染者だしてリーグ戦止まってるでしょ
微陽性とか言ってる国とは違うよ
それに各自治体の上が日本政府なんだからさ
どこだって中央政府に逆らいはしない、パフォーマンスで好き勝手言ってもね
0になるようにしろ、こう言われていない県は無いよ
あの頃0以外を出したら大変なことになる、現に神奈川や埼玉は知事が叩かれまくったんだから

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:06:29 ID:1R6I5P9v.net
豊島区かホスト全員検査するから数値跳ね上がりそう。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:06:46 ID:ijUrJMbS.net
>>80
ちょっと何言ってるのか分からない
現実にあるどこの国のこと言ってるのか知らないけど
神奈川も埼玉もいったん感染0にはしてるが
それって東京とは関係ないと思うわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:06:48 ID:j+EGY14e.net
凄いオレは考えてるんだって気分に浸りつつ思考を停止してしまってるのが陰謀論者

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:07:06 ID:KtRexBLV.net
積極的な検査はしたくないのさ
0以外になったら誰かしら叩かれ、誰かしら責任問題になるからね
0ありきの対応対策さ
でもこのやりかたは必ずまた陽性者が現れ、爆発も起きる
その都度スケープゴートが必要で、それが夜の街や東京なのさ
俺は岩手さえ怪しんでいるよ
気温が下がり免疫力が落ちたとき、本当の感染分布図が分かるよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:08:59 ID:hKl+ltPl.net
来週は池袋新宿一斉検査で200超えそう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:10:20 ID:ijUrJMbS.net
積極的な検査とかいうけど国民全員検査した国なんて皆無でしょ
統計学的に必要な検査だけしてるだけ

87 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/03(金) 23:14:10 ID:1cQEL5MZ.net
これ鹿児島県は豪雨対応でリリース暫く出ないパターンかも…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:14:57 ID:hKl+ltPl.net
>>63
無理して続投しなくていいよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:17:39 ID:sAHMtgrT.net
山本なんて金ばら撒いて終わりだぞ
具体的なコロナ対策案なんて小池以上になんもっとらんw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:22:12 ID:9JT0h2JO.net
>>85
多分今日東京だけで200超えてたよ
午前中で慌てて締め切ったからな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:22:19 ID:Ju74eVhu.net
東京は相当数隠蔽してたな
隠しきれなくなった時にはもうお手上げ状態だった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:25:19 ID:yYOM3Hrx.net
感染者には番号が振られ各機関で情報共有されるから隠匿は無理
隠匿する唯一の方法は検査を受けさせないこと

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:25:55 ID:gDWxiBSE.net
さっきまで239人だったが一気に250人って、何が起こった?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:26:09 ID:WBsAttpg.net
冷戦下のソ連みたいなことやってんな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:27:01 ID:T3cfJr2x.net
鹿児島30人になっとる…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:28:03 ID:rVIWVmfh.net
ニュースダイジェストは鹿児島が30人になっとるね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:28:36 ID:T3cfJr2x.net
>>64
修正

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466
6/29〜 110 138 126 195 250 *** ***  *819 164 19,285


数が多い時はやはり0時まで待たないとかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:28:40 ID:j+EGY14e.net
何たら男爵の感染拡大力やばいな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:30:25 ID:B5udpVtB.net
感染対策してたのか?
散々クラスターのニュースしてたのに何もしてなかったら、それこそ食中毒と同じように強制的に営業停止などの強い処分が出きるようにしないと、
こういうのは無くならない。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:31:49 ID:GR28unQ3.net
今日の新宿
https://youtu.be/n6NuRdkTN00?t=3903

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:32:02 ID:T3cfJr2x.net
鹿児島

6/30 00 計11
7/01 01 計12
7/02 09 計21
7/03 30 計51

1日で倍以上に

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:36:11 ID:gDWxiBSE.net
鹿児島県の川が氾濫水位越えてきた
忙しくなるから明日発表する予定を深夜に発表したんでしょ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:38:40 ID:MGlShcvB.net
いきなり30人て
コンタミ疑ったほうがいいんじゃね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:41:27 ID:rVIWVmfh.net
鹿児島市のショーパブの利用客
6月17日、26日、27日の利用者

最初の日から2週間以上経ってるから相当蔓延しててもおかしくないな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:43:56 ID:T3cfJr2x.net
鹿児島人にとって不安な夜だな
こんな感染爆発している時に避難所なんて行きたくないよな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:45:16 ID:hKl+ltPl.net
鹿児島は鹿児島市分がまだ残ってたのね
それであわせて30かいな
おだまりLee男爵恐るべし・・・

下手すると10万人あたりの感染者も東京以上じゃないか鹿児島

107 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/03(金) 23:46:11 ID:1cQEL5MZ.net
>>106
んいや、鹿児島市の発表は今日で3回目
今日だけで鹿児島市は18人の発表があった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:48:25.74 ID:ZKO/PlFS.net
昨夜フジ見てたら男爵のニュースで「女性従業員らが感染…」と
アナウンスしてて虹忖度かと思ったわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:49:03.72 ID:T3cfJr2x.net
みんな間違いがちだが
正式には おだまLee男爵


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:50:13.31 ID:T3cfJr2x.net
ごめん正式は
NEWおだまLee男爵
だた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:54:57.42 ID:064JZ4Zw.net
>>69
そうだったね

大阪さんは大げさなんやわ〜〜と
吉村知事に言っていた井戸知事
いつのまにか慎重派になってて驚いた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:56:08.84 ID:hKl+ltPl.net
>>97
そのほうがいいと思う
この時間に長崎+1きたみたいだし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:56:47.80 ID:064JZ4Zw.net
結局今日は全国で何人だったの?

一昨日の67という数字も違ってたの?

114 :v :2020/07/03(金) 23:58:51.02 ID:1cQEL5MZ.net
>>113
今日の全国は251になりそう

67は発表値で何も間違いはない
その日に陽性と判明した者の数とは当然一致しないだけで(2時発表だし)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:01:07.38 ID:+KWiVUoG.net
最後の1追加はどこだよ
遅い時間だなあ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:02:21.72 ID:+KWiVUoG.net
>>64
修正

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466
6/29〜 110 138 126=@195 251 *** ***  *820 164 19,286

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:04:35.20 ID:+KWiVUoG.net
0時ギリギリまで今日の分として発表しようとする県と
何時、と決めてあとは明日に回すところとあるな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:09:26.78 ID:bP8Xulk5.net
アシュラ男爵じゃないんか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:25:48.05 ID:xXy4U8+E.net
ついにジャニにも要請者出たのか
Jrでかつ誰だか知らんやつだけど

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e408864f3f58a97ec8fdb0dca0ba7bad318221

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:26:40.46 ID:SelYEKE1.net
1カ所で検査してるわけでないしさらには民間の検査機関も混じってるから時間的なずれはどうしようもないわな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:29:46.53 ID:unsV5NDi.net
地味に長崎も+1

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:30:43.36 ID:fa+x3jhg.net
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/05/31(日) 09:43:31.08 ID:8rTjPKly [1/2]
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/
この陽性率算出に使われてる感染者数は7日から29日までで498人

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases/
こちらの都が発表してる日々の感染者数は7日から29日までで346人

5月の終わりに今と同じようなズレがあって気になって書いたやつ
この陽性率算出に使われてる498人が今見ると317人に減ってるんだけど
これはどういうカラクリでこうなるんだろう?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:34:40.05 ID:Qtl0GEeW.net
>>114
そんなに増えてたんだ
200越えだけでも驚いてたのに

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:38:52 ID:xXy4U8+E.net
>>123
鹿児島のおだまLee男爵でクラスターで跳ね上がった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:51:57 ID:Qtl0GEeW.net
11時ごろのテレビニュースでは
全国239名って出てた
鹿児島18ってなってたけれど
これよりさらに多くなったんだね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:54:50 ID:egXIEy/w.net
男爵、人気店なのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:55:54 ID:PMBJYIkF.net
昨日の251人を今日超えたら
もう当分は右肩上がりになるな

128 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/04(土) 00:57:31 ID:9LYK4ysW.net
>>126
地元の方によると、ショーも本格的で役者の噺も面白いと評判の老舗で酒呑み以外でも名前は知ってるという程の有名店だそうな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:07:09 ID:SelYEKE1.net
今出てる数字の半分以上が風俗絡みかね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:09:54 ID:MxAWGTXO.net
あーあイベントなんかやるからだよ
ライブハウスと何ら違わないじゃん
その手の施設も催しももう廃止にしないとさー、それが新しい様式ってものでしょ
換気がんっがん出来ない屋内に人を集めてはいけない
いかなる理由があろうとも集めてはいけない
換気できない店は廃業するしかない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:16:34.23 ID:fEi99TWA.net
>>128
そこまで調査済のv氏の能力乙w

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:24:36.60 ID:egXIEy/w.net
>>128
おわぁ詳しい
ありがとうございます

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:27:25.90 ID:RsAJeQR8.net
250人じゃまだまだかな
500人じゃそろそろかな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:27:52.89 ID:MxAWGTXO.net
5月末〜6月と本当に感染者が激減していたのなら、そんなタイミングで芸能人が感染すんのかね
すんごい確率だな
ジャニーズタレントなんだからホストクラブなんか行ってるわけないし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:28:52.09 ID:IEZcpYUs.net
まだライブハウスはマスクあり歓声なしで対策しやすいと思うわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:29:05.19 ID:5ZcK6IHS.net
>>134
友達がホストとかセフレがホス狂の風俗嬢とか可能性いくらでもある

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:30:23.54 ID:DbiVmdXB.net
>>120
リアルタイムの絶対値に捉われるよりも移動平均増加率を気にした方が良いね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:31:57.81 ID:IEZcpYUs.net
「マスクした人いなかった」鹿児島おだまLEE
https://www.youtube.com/watch?v=tTTAFZ_m25o

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 01:58:07.03 ID:iINtNXPL.net
移動平均グラフはこんな感じ
春の感染拡大は東京以外が先行したが、今回は東京につられて増えたように見える
https://i.imgur.com/1nmA712.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:05:47.13 ID:pZFB7GO5.net
んも〜〜〜〜〜

百合子は何やってもダメ!


7つの公約
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3b4884798db897d9d5d2fd6a5cf07333366717


7つの0(ゼロ)を目指します!!
待機児童ゼロ→少し減ったがあり
残業ゼロ  →残業有
満員電車ゼロ→満員電車
ペット殺処分ゼロ→達成!
介護離職ゼロ→介護離職あり
都道電柱ゼロ→電柱いっぱい
多摩格差ゼロ→格差あり


豊洲移転→ひっかきまわして 結局移転

マラソン会場→何も聞かされていないまま→北海道に

オリンピック→新コロナでオリンピック中止に

新コロナ→東京マラソン強行

新コロナ→東京アラート躊躇して、抑え込み大失敗、休業補償金がパア(水の泡)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:13:42 ID:QIpoddOz.net
鹿児島全部おだまLee男爵じゃないの?という勢いだな夜の街クラスターってやっぱりあると思うわ
東京や周辺で騒ぎになっても否定してるやついたけどこれほどはっきり出るとほんともう感染源じゃん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:14:29 ID:J2B9WUHM.net
>>139
流行と抑え込みを何度も繰り返すとは言われてたけど抑え込みの期間がこんなに短いとは思わなかったわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:21:16 ID:PGIthBa/.net
>>100
ほとんどマスクしてないじゃん
こら爆発しますわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:21:16 ID:PGIthBa/.net
>>100
ほとんどマスクしてないじゃん
こら爆発しますわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:24:05 ID:I54Ke+Ek.net
>>139
第一波の東京は状況把握の遅れが
そう見せてるだけでは

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:41:01 ID:QIpoddOz.net
どこの国でも第2波の方が深刻になってると言われてるから
若者中心とはいえもし第2波なら東京ヤバくなるんじゃないかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:50:32 ID:+y/ODx5K.net
わりと都会では人が集まる場所ではみんなマスクしてるんだけど
地方では完全に舐めてる人いるよな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:55:11 ID:I54Ke+Ek.net
スペイン風邪は第2波の死亡率が
若者に偏って高かった

若者ばっかり死んだ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:58:57 ID:I54Ke+Ek.net
今の第一波とは比較にならないほどスペイン風邪は感染してるから
ロシアの感染状況に注目してる

抗体の保持期間とかから
相当の符合があると思えますね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 03:23:52 ID:tohw6F+O.net
>>86
アイスランドは全国民に検査を行なった。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 03:38:27.73 ID:K8hMgdSW.net
ロシアはもうかなり収束してるぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 03:48:05.50 ID:If1uvHUk.net
>>80
ニュージーランドなんていわば岩手・鳥取・徳島・秋田・宮崎あたりだけでできてる国じゃん
日本の7割の面積に500万人しか住んでない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:07:07.37 ID:ypq3cXOT.net
>>50
山梨県知事、
山梨県の笛吹市が宿泊割引キャンペやって旅行客呼び込んでいることはスルーですか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:21:02 ID:+y/ODx5K.net
豊島区はホストクラブの従業員全員にPCR検査受けさせるのか
でもこういうのは他の区でも一斉にやらないと効果薄いよな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:35:29.41 ID:jB5aA4Gj.net
>>100
もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:40:42 ID:72RxmSye.net
今は結構積極的に検査してるんでしょ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:06:43 ID:aC0VEQXl.net
ホストクラブの方も金づるにコロナ移して集金できなくなるよりは
陰性判明したらイメージアップになる検査に協力した方がメリットでかいわな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:16:34 ID:72RxmSye.net
>>151
全然してないやん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:18:33 ID:72RxmSye.net
>>100
コロナは風邪の人のチャンネルやんけw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:22:15 ID:NM5RkRev.net
東京都は、なにがなんでも選挙を乗り越えたい
投票場で感染
2週間後に感染拡大
もうだめだ
#日本崩壊
#日本オワタ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:23:43 ID:If1uvHUk.net
これを収束というかどうかだねロシア
https://i.imgur.com/cQ5ipiG.png

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:32:31 ID:QIpoddOz.net
>>148
変異した欧州株(D614G)というやつな…抑え込めそうだったのに…
そうなったら若者だろうが終わるなそれは自業自得でしかないが
日本社会は夜の街に責任取らせる方向になるしかないよな本当の怒りになるとおもう

新型コロナ「欧州株」の感染力「武漢株」より強い 突起部に14の変異(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200506-00177298/

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 06:17:00.44 ID:fa+x3jhg.net
鹿児島熊本に大雨特別警報て
避難したくないな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 06:31:57.50 ID:NM5RkRev.net
コロナ対策分科会メンバー

 ▽地域医療機能推進機構理事長 尾身茂

 ▽ヘルスケアコミュニケーションプランナー 石川晴巳

 ▽連合副事務局長 石田昭浩

 ▽東京都立駒込病院感染症センター長・感染症科部長 今村顕史

 ▽日本医療法人協会副会長 太田圭洋

 ▽大阪大院経済学研究科教授 大竹文雄

 ▽川崎市健康安全研究所長 岡部信彦

 ▽東北大院医学系研究科微生物学分野教授 押谷仁

 ▽日本医師会常任理事 釜萢敏

 ▽ANA総合研究所会長 河本宏子

 ▽東京財団政策研究所研究主幹 小林慶一郎

 ▽全国保健所長会副会長 清古愛弓

 ▽東邦大微生物・感染症学講座教授 舘田一博

 ▽霞ケ関総合法律事務所弁護士 中山ひとみ

 ▽鳥取県知事 平井伸治

 ▽読売新聞東京本社常務取締役・調査研究本部長 南砂

 ▽東京大医科学研究所公共政策研究分野教授 武藤香織

 ▽国立感染症研究所長 脇田隆字

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 06:38:51.65 ID:97jMkRZm.net
東京は124人中101人30代未満かよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 06:54:30 ID:QIpoddOz.net
コロナ治療薬候補、既存の数十種類有望…スパコン「富岳」で計算 : 医療・健康 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200703-OYT1T50268/

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:01:04.73 ID:8K+FXjC3.net
ジジババは選挙に行くな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:03:40.54 ID:pECUOwIx.net
>>151
ロシアはコロナ第1派が襲って非常に多くの感染者が出た上で
多くの死亡者が出ない状態で
ほとんど収束しただろうと思ってます

人口構成から感染済みの
多くの若年者を抱えた状態になってるから
抗体保持者の割合が低下してくる半年後が気になる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:29:17.09 ID:dDbNLbpI.net
ダイプリ下船も物ともしなかった鹿児島がおだまLeeで陥落・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:54:11 ID:Id62mYEh.net
日本+250
イタリア+223

遂に逆転!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:00:02 ID:72RxmSye.net
経済復活させるどうしても新規感染は数百人一定に出るんだよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:11:05 ID:NM5RkRev.net
休業要請しないとダメ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:11:37 ID:J2B9WUHM.net
>>164
尾身さんは知ってる。最後の脇田さんも専門家会議いなかった?8割おじさんだけ切られたのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:14:28.89 ID:+KWiVUoG.net
>>126
他県からも来るほどの人気有名店らしい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:16:09.84 ID:+KWiVUoG.net
>>170
イタリアもちょっと増えたな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:16:57.90 ID:RrrmMowk.net
>>173
座長だったかと

前会議との対応と詳細を確認してみたいですね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:18:00.34 ID:NM5RkRev.net
ぼけ老人は、再び出す段階でない
この前と同じ状態になる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:20:42.10 ID:2EX71/pv.net
>>164
乏しい知識の中で
以前感染研にいたOが再び入った時点で
これはダメだわw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:20:42.88 ID:If1uvHUk.net
奥谷医師さえいれば実務上は問題ない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:21:59.09 ID:2EX71/pv.net
8割おじさん削除作戦&経済系入れて
緊急事態宣言会費作戦ってところだね
西村ってもう少し出来るヤツかと思ってたけど
非常時には無能さが露呈するね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:22:27.99 ID:xXy4U8+E.net
鹿児島は特別警報出てるけど避難したくないだろうな
コロナ感染急速拡大中だし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:23:59.72 ID:vXvH1iLx.net
>>181
避難所も体育館にすし詰めではなく教室に小分けするとか...対応必要だろうね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:24:27.07 ID:RrrmMowk.net
>>178
Oばっかりですねww
山中さんは結局はいらなかったのかしら

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:43:11 ID:Id62mYEh.net
>>175
イタリアは増えたり減ったりだが日本は指数関数的増加
これからはしばらく再逆転されないだろう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:44:11 ID:JDlFwgDn.net
避難所どーなるかねえ
意外とこういうとこじゃクラスターは起きんと思うがトイレで感染はありそうだな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:09:26.86 ID:t2O/6PWj.net
‪「県外移動慎重に」 福島県・内堀知事メッセージ、感染防止対策の徹底を:福島民友ニュース:福島民友新聞社
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200704-513580.php‬

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:23:39 ID:MxAWGTXO.net
>>152
馬鹿にするなよ
自国の医療レベルをきちんと分かっているから絶対ミスは許されないと慎重に行動した結果なんだから
即座に空港封じたのがでかいんだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:26:16 ID:2x9pRpq+.net
>>184
おまえ指数関数を知らんだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:39:41 ID:26OvDv7M.net
パニくってブチ切れる西村w

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:44:23 ID:vXvH1iLx.net
ウィズコロナとか言ってるけどさ
宣言解除後もウィズコロナしてたのはほぼ東京だけなんだよね
日本全国ウィズコロナに巻き込まないで欲しい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:45:24 ID:MgGnY6cB.net
東京の経済の恩恵でやっと生きてるような田舎が偉そうに

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:47:24 ID:fa+x3jhg.net
ウイズコロナならそれを貫けよ
ちょっと増えただけで慌てふためくならウィズコロナなんてやめるしかない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:48:06 ID:vXvH1iLx.net
>>191
東京愛が強そうですね
そのままウィズコロナ東京から出てこないでね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:49:37.53 ID:L9EwL0eE.net
>>190
じゃぁ田舎はずっと休業してればいいんでないw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:53:55.81 ID:vXvH1iLx.net
>>194
そもそも市中での患者がほぼ0人であれば当面自粛する必要なく経済回せるんですわ
どこかの都市が5月時点で完全に0に近づけるまでちゃんと自粛してくれてたら
今頃日本全国笑顔だっただろうなぁ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:06:34 ID:NM5RkRev.net
ウィズ コロナで収束するんですか
偉い先生のシュミレーションでは、無理そう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:06:53 ID:Id62mYEh.net
>>188
ここ二週間の増加はどう見ても指数関数

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:10:40 ID:F+P7HTe5.net
院内感染が未だなくならないのは政治の責任

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:10:42 ID:jr5dDd4S.net
>>198
いやアレは完全になくすのはムリよ

防護技も足りてないし、着るのも脱ぐのも技術いる
加えて感染症対策の専門医なんぞ全国で500足らずしかおらず
個々の病院で孤軍奮闘してる状況

川崎の聖マリアンナレベルの隔離対策できてる病院なんざほとんどないだろう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:17:55 ID:vXvH1iLx.net
>>199
院内感染は減らすことは出来ても無くすことは無理だな
例えば発症前の患者が別の理由で入院後発症とか、どう頑張っても防ぎようがない
院内感染の一番の対策は市中感染を減らすこと
市中感染が拡大したら必ず院内感染も増加する

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:37:34 ID:QLjUB4oH.net
>>67
東京とのソーシャルディスタンスは早く始めるべきかと思うけど
これやると東京に出かけたと言わなくなって
調査が捗らなくなったりするのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:41:30 ID:uXqFW887.net
昨日の鹿児島
バークラスター以外の2人のうちの1人は枕崎の病院関係者の模様
鹿児島でも病院クラスター発生の恐れ

https://i.imgur.com/mWRPNYj.png

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:43:55 ID:QLjUB4oH.net
>>198
医療と介護のスタッフは
1ヶ月おきの全数検査を推奨

人はばらばらにして
施設としては毎日誰かしらが
検査を受けてるように運用したらいい

検査方法はPCRじゃなくても
抗原抗体検査でも充分


病院は患者のスクリーニング検査を
抗原抗体検査でやっていきましょう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:45:28 ID:sjVUPwiw.net
減るような対策をすることはしないと言っているのだから今後爆増はなくともへることはあるまいな
東京次第では来週には300人超えてくるだろう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:47:59 ID:NM5RkRev.net
枕崎市の件
https://ko-seikai.jp/info/4392/
病院の公表です
現在のところ院内感染はないようです

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:51:21 ID:Id62mYEh.net
枕崎とか最果ての地にまでコロナが。。。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:51:43 ID:OdJnye1n.net
>>204
百合子が名指ししたお陰で歌舞伎町の人通りは大分減ったみたいではある
ワンテンポ遅かった感もあるが、どうなるか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:59:17 ID:9FnQvG+f.net
今日は東京の数速報はまだなのか
また二桁?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:00:04 ID:NM5RkRev.net
200人超えるでしょう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:03:30 ID:9FnQvG+f.net
やっぱり倍々が予想されるよね
昨日と一昨日がそれぞれ12時前と13時前に速報が入ったから今日も早目に数字を出すのではと思ってた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:06:07 ID:+KWiVUoG.net
昨日は11時台だったよね
遅いってことは昨日ほど酷くないのかな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:07:36 ID:+KWiVUoG.net
>>202
これはたまたまタイミングが重なっただけ?
それともバーから移動した人による感染?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:08:00 ID:0f9m8xIS.net
結果を妖精さんに伝え終わるまで発表しないらしい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:14:01 ID:CRhPlzY5.net
投票に来てもらわないといけないしな
96くらいに抑えるんじゃない?
月曜に利息付けてまとめて上乗せ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:17:48 ID:Fq7kGOGI.net
ある基準があってそこに達する前に発表って操作してるから
東京だけ時間がバラバラ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:35:36.76 ID:QLjUB4oH.net
投票所クラスターが発生したら
誰が責任取るの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:42:52 ID:/GDpzR4n.net
>>211
今日三桁だと明日の選挙に響くから鉛筆ナメナメして人数を調整してるんじゃないか。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:49:11 ID:Ychf38zl.net
ttp://i.imgur.com/rqTKQiW.jpg
東京マジック、感染者多すぎて失敗

リボ払いするも利用が多すぎて、カード会社からリボ返済額を2倍にするように求められた感じ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:50:22 ID:Ychf38zl.net
>>216
咳もくしゃみも会話もしなければ感染リスクは低い
投票所内では、マスク付けてない人は全員が無言でいればいい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:52:47 ID:K8hMgdSW.net
コロナ流行ってるから期日前に投票行くのも手だよ。
ただ小池氏以外に投票する人は非常に軽蔑するけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:01:21 ID:OYZI/NPh.net
今日は不在者投票締め切り時間の20時以降に発表か?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:09:06 ID:mZJuLJiB.net
>>197
指数関数の定義 知らんよね?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:10:26 ID:K8hMgdSW.net
2週間前はどう見ても指数関数じゃないだろw
ここ数日ならともかく

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:13:16 ID:mZJuLJiB.net
神戸だけど
ここ一週間 変な咳してるお年寄りが増えてきた実感ある
電車でもエスカレーターでもトイレでも妙な咳をしている人に
遭遇するようになった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:14:14 ID:L71LVtL5.net
最寄りのカフェでも見たな、すげー咳してるじいさん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:14:32 ID:fa+x3jhg.net
とりあえずマスクとアルコール消毒は買えるうちに
一年分ぐらい確保しといたほうがいいな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:18:34 ID:dDbNLbpI.net
行政のシステムの弱さは給付金でよーくわかった
オンライン投票できるようになるの何十年後かなあ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:22:33 ID:Id62mYEh.net
>>222
何が言いたいんかわからん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:25:46 ID:9FnQvG+f.net
新潟も東京からのお持ち帰りが1名出ちゃった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:27:50.32 ID:mZJuLJiB.net
>>228
ああ わからんのか じゃあ わかるように書くよ

指数関数の定義 知らんよね?

あなたは指数関数の定義を知らないですよね?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:29:14.66 ID:Id62mYEh.net
>>230
アホか
指数関数的に増えてるだろどうみても

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:31:39.78 ID:NM5RkRev.net
きょうは、200人超だな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:31:59.81 ID:mZJuLJiB.net
>>231
たぶんあなたが思っている「指数関数」はおおむね心理的もしくは主観的なものであって
数学的定義からなされるちゃんとした客観的な「指数関数」とは似ても似つかぬもの

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:33:06.93 ID:mZJuLJiB.net
まあゆとりをいじめるのも悪いからこの辺にしとくわ
スレ汚しすまんの

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:35:22.98 ID:Id62mYEh.net
>>233
そういう風に言ってくれればよかったんだ
そうだ主観的だ。
この先どうなるかは誰もわからんが、そうなることを懸念してる。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:42:21 ID:E4U9GfRL.net
こんなスレで正確な定義が云々とかいう奴ロクでもなさそう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:43:43 ID:K8hMgdSW.net
まあどう見ても指数関数ではないわけで…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:45:30 ID:unsV5NDi.net
新潟と小樽でそれぞれ1人

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:56:05 ID:YZbDaJS4.net
>>233
指数関数と指数関数的の違いがわかってないお馬鹿さんがいるな笑笑

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:56:42 ID:Id62mYEh.net
>>116より

週の日平均
42→42→47→58→84→164
58までは、ぎりぎり横ばいにみえるが、ここから84,164と加速してる
そら割合も一定でないし正確には指数関数とは言えないかもしれんが。。
そして2週間前と言えば県外移動解禁日。
やっぱりそこから加速してると言えるのでは?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:10:12.38 ID:fa+x3jhg.net
また医療従事者増えてきた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:11:19.60 ID:Fq7kGOGI.net
今日のリボ払い会議長いな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:13:10.00 ID:fa+x3jhg.net
リボ払いの意味わかってない人もきてんね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:14:41.98 ID:SelYEKE1.net
昔サッカーのネタであった2-2のスコアレスドローみたいな人たち

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:21:04.86 ID:JDlFwgDn.net
今日はさすがに東京、全国ともに昨日よりは増えんだろうなあ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:26:09.96 ID:r9QCHnlr.net
東京は豊島区のホスト全員検査やってるんでしょ
豊島区にホスト何人いるか知らんけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:45:54.54 ID:+KWiVUoG.net
ここ2日早すぎた発表はなんだったよ

今日はなぜ急に遅い
選挙や災害が関係している?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:50:18.40 ID:Id62mYEh.net
土曜だからじゃね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:50:54.06 ID:mZJuLJiB.net
>>239
JS4が背伸びしててワロタ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:50:54.75 ID:Ychf38zl.net
もう東京は、今日の感染者〇人って発表するのあきらめて、
昨日の感染者〇人って朝に発表すればいい

保健所や保健関係の部署には、早番と遅番に分けて、
遅番の人は夕方に出勤して、今日の分の感染者をまとめて、
翌日に朝番担当者が発表すればいい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:51:12.33 ID:ITUAvfYi.net
災害でしょ
場合によっては支援に行かなきゃならんし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:56:36.37 ID:K8hMgdSW.net
川崎+6

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:57:51.75 ID:ITUAvfYi.net
130人以上

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:58:00.49 ID:9FnQvG+f.net
東京130以上@NHKテレビ速報

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:59:26.06 ID:ksK0unf/.net
今回は100前半で調整してるのか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:00:29.50 ID:51622LXY.net
  

東京+130 7/4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593842287/
  

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:00:29.84 ID:9FnQvG+f.net
訂正 約130

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:01:30.72 ID:Id62mYEh.net
あーあやっぱり指数関数だ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:01:48.17 ID:8redl/lL.net
go to hellきゃんペーん中止しないと全国終わるわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:02:45.66 ID:r9QCHnlr.net
停滞する指数関数w

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:02:55.44 ID:jr5dDd4S.net
こりゃ来週末は200人超えですわ…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:03:35.89 ID:fa+x3jhg.net
来週末じゃなくて月曜200超えるでしょ
終わるものが終わるし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:07:08.44 ID:unsV5NDi.net
やっぱ指数関数分かってないなこいつ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:08:18.27 ID:a6sWukla.net
東京だけで130人か
おめでとう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:08:52.90 ID:J2B9WUHM.net
東京は選挙やってる場合なんかね。山本太郎の演説してるとこテレビで見たけど凄い人と密だったよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:09:22.36 ID:9FnQvG+f.net
オリンピック延期と同じように都知事選の後はだいぶ増えるだろうね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:09:31.28 ID:Yrm8hy78.net
そして知事選で更に増えるんですね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:11:23.10 ID:2q4JcY/q.net
>>265
太郎クラスターでたらどうしよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:11:34.78 ID:uXqFW887.net
>>256
内容次第
感染経路不明が昨日・一昨日と3分の1程度だったのだが今日はどうか
あと地味に病院クラスターが発生したからその広がりを注視しないといけない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:12:30.12 ID:uXqFW887.net
>>266
250どころか400行ってもおかしくはない
そして緊急事態宣言スルーの悪寒

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:13:01.30 ID:fa+x3jhg.net
131人

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:14:32 ID:MvzfQl1R.net
二週間後には全国でピーク時の700人超えるだろうな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:21:52 ID:eCMZe1uE.net
ホストクラブ キャバクラ閉鎖要望  
補助金出しても 自粛よりマシ
関係ないところまで自粛させるな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:22:57 ID:ITUAvfYi.net
指数関数と比例を同じと考えてるのかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:22:58 ID:fa+x3jhg.net
奈良も一人出たのか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:25:35 ID:+7CDoaZr.net
150くらいいくと思ったがほぼ横ばいか
まぁ来週は池袋も一斉検査はじまるだから東京の最高値出すかもな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:30:25 ID:unsV5NDi.net
奈良+1
千葉+2
千葉はピークアウトか。関東の中心から少し逸れてるのも影響しているかと

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:31:45 ID:r9QCHnlr.net
ちょっと減ったらすぐピークアウトw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:33:23 ID:Id62mYEh.net
千葉は市ごと発表で暫定値ではないの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:33:45 ID:wIrUCdSg.net
4日、新たに仙台市内の20代の男性1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。

仙台市はこのあと午後5時から会見を開き、詳しい情報を発表します。

宮城県内の累計の感染者数は98人となりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200704-00000002-oxv-l04

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:33:51 ID:+KWiVUoG.net
131なら抑えた方だな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:35:38 ID:zKl3rNkh.net
トンキン閉鎖しろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:37:08 ID:fa+x3jhg.net
東京は無理言って病室確保して空けさせてるから
ある程度入院者増えないとまずいんだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:37:43 ID:uXqFW887.net
>>238
新潟は外国籍(東京由来)ですね
埼玉も外国籍(東京由来)何人かいました

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e40928afe0b8ab3fd364377d8150cd5da51c27a

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:43:33 ID:Q0/YAq72.net
東京も4月上旬に比べたら激減したからもうピークアウトだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:44:18 ID:xXy4U8+E.net
国が緊急事態ださない限り百合子は休業要請しない(できない)
その国が動く気配ないからいままでどおり夜の街一斉検査しかしないなだろうな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:46:32 ID:uXqFW887.net
>>277
千葉は柏市分ですね。いずれも感染者と接触あり
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020300/p055393.html#No44

船橋市+1ですが柏市44と重複か?
https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/kansenshou/001/p082264.html

後は千葉市と千葉県所管分かな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:49:29.68 ID:xXy4U8+E.net
>>283
無症状が多いからホテルor自宅療養になって感染者数のわりには病床使ってないからな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:51:49.78 ID:J2B9WUHM.net
相変わらず20〜30代が約100人だそうでどうにかならないもんかねぇこの人たち

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:52:32.81 ID:G4ygDs7J.net
休業要請しないで、
韓国政府みたいに首都圏の外出自粛要請や
夜間の外出自粛要請でもいろいろ出せる。
首都圏の外出自粛要請なら、政府が出す方が良いだろうが。

東京都は、今は何も出してない。
何のメッセージにもなってない。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:52:38.49 ID:fa+x3jhg.net
20代が何人かバタバタ死なない限りどうにもならんだろうな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:56:23.08 ID:+y/ODx5K.net
>>290
さんざん夜の街へ行くなって言ってるだろうが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:57:50.10 ID:ksK0unf/.net
感染者数少なすぎて治験進んでないだろ
他国に後れを取っちゃうぞー

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:58:14.17 ID:VvKPYHIf.net
川崎 6

川崎でちらほら感染者が出始めると東京も増えるって見事に連動してる
さすが東京都川崎市

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:58:57.20 ID:fa+x3jhg.net
トランプもウィズコロナ政策か

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:03:54 ID:G4ygDs7J.net
>>292
2020年7月4日 15時10分
・・・都は感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、
十分に注意するよう強く呼びかけています。

韓国とかに比べ日本はゆるゆるだから。
韓国政府は5月28日、
新型コロナウイルスの感染者が再び増加ペースを強める可能性があるとして、
29日からソウルを含む首都圏で外出自粛を要請すると明らかにした。
公共施設の運営も中断する。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:04:37 ID:xXy4U8+E.net
夜の街一斉検査をガンガンやってこれならそのうち落ち着くだろうが3〜4月みたく高齢者や重症者がたくさん出だしたら夜の街控えてだけですまなくなる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:07:15 ID:7wACOGl6.net
週に1.5倍ペースだったのが、急に2倍になった

ホストクラスターで少し水膨れしてる感じがするな
経路不明なんかをみると、そこまでの急増ではないから
ホストが狩りつくされたタイミングで一旦減ったり横ばいもあるのかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:10:22 ID:G4ygDs7J.net
いやいや、今はゆるすぎるって。
時間の問題なんだから、
休業要請しないで、 外出自粛要請とかは出さないと。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:12:35 ID:Id62mYEh.net
都庁を赤くらいとアップするとか、公共施設閉めるくらいは都の裁量でできるんだからやれば

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:13:15 ID:fa+x3jhg.net
withコロナですから

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:15:17 ID:7wACOGl6.net
今上振れてるとは言っても、ベースの週1.5倍は特に対策しない限り変わらないだろうから
時間は掛かるだろうけど、涼しくなる頃には週1000を超える計算になる

病院が悲鳴を上げるお盆辺りに対策も有り得るが、どこまでやるかな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:16:57 ID:fa+x3jhg.net
指定感染症外して自宅で何とかしろ政策でいいわね
withコロナなら

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:18:07 ID:7IU/Bbcg.net
わかっちゃいたけどお盆とても帰れそうにないなこりゃ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:23:02 ID:F237vfEv.net
渋谷道玄坂でマスクしないで大声で喋ってるグループ
殴ってやりたい衝動にかられた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:24:57 ID:uJveZ3CO.net
赤くしようと自粛しろと言おうともう気が緩んでしまってだめだ
4月頃の緊張感に戻すには志村並みの大物が逝かなければ性根が入らない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:25:21 ID:F237vfEv.net
ノー天気な若者

かかっても大丈夫宣言

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:31:02 ID:Qiy7+TKd.net
これホストとかキャバ嬢ってのは、1度感染してもまた再発するんだろうし、転職しない限りきりがねーんじゃねーの?
まさにウイズコロナなんだろーけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:31:03 ID:ksK0unf/.net
これから若者から年寄りに移していくんだろうけど
身近に年寄りいないなら我関せずなんだろうな
自分さえよければモーマンタイ精神

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:35:17 ID:Qiy7+TKd.net
自粛するのは年金暮らしの年寄りだけでいーよ
働き盛りの年代はいやがおうにも働かなきゃだめなんだから
自粛うんぬんいってられねーよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:35:17 ID:OiufsD1z.net
>>305
殴るなら3メートルの棒で殴れよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:37:34.88 ID:xXy4U8+E.net
>>391
お盆もオンライン帰省だな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:40:15.68 ID:K8hMgdSW.net
>>310
正論。
このスレでは緊急事態宣言出せという声が多かったが老人がそれほど多いのだろう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:47:26.71 ID:NM5RkRev.net
無症状、軽症者が多いので安全と言われているが
そのようなものが増えると老人や免疫低下者に移す危険性が高まること
感染爆発するよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:48:48.86 ID:uJveZ3CO.net
働き盛りの年代はどんどん働けばいい。しかしキャバクラやホストには行く必要は無い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:53:03.73 ID:xXy4U8+E.net
NHKニュース防災アプリの速報より
東京都が県外への不要不急の他県への移動を控えるよう協力を求める

百合子ようやく動いたか
ちょっと遅かったけどな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:56:38.40 ID:fEi99TWA.net
>>316
予想より早い陥落だったよ
早々懸念を表してくれた他県のおかげか

https://times.abema.tv/posts/7061156

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:56:42.57 ID:IEZcpYUs.net
やっぱただの風邪じゃん
https://i.imgur.com/l4d0h8W.jpg

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:58:14.61 ID:NM5RkRev.net
東京は、自滅覚悟

自ら隔離政策

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:59:31.62 ID:NwfkI/P+.net
>>309
昼カラとか自分さえよければは年寄りも変わらん
「楽しみを奪わないで」だもん
一定数どの世代にもいる
コロナ対策徹底しない業界を野放しにしてる政府や自治体が一番悪い
感染爆発すると更に景気が冷えて業界も自分の首絞めることになるけど自分さえ良ければどうでもいいんだろう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:59:42.34 ID:Id62mYEh.net
>>318
こんな恐ろしいものがこんな感染力を持つなんて、恐怖でしかない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:00:34.66 ID:3S4frK+1.net
>>318
重症化したら命は助かったとしても人生自体は終了か
恐ろしいな・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:01:03.72 ID:F+P7HTe5.net
>>316
都知事選前日夕方にそれをブチ込んでくる容赦のなさ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:01:41.89 ID:igUJ+Q5f.net
千葉県16人 (県10、千葉市3、船橋1、柏2)って会見でいってたが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:02:34.43 ID:xXy4U8+E.net
百合子は動くとしたら選挙後の週明けかとおもったが…
もう勝利が決まったようなもんだから動いたか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:03:09.24 ID:uJveZ3CO.net
>>318
要するに最後はPTSDの桂歌丸みたいに呼吸器つけなければならなくなるのかもな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:04:00.34 ID:wIrUCdSg.net
仙台20代会社員7月1日発症
首都圏など感染拡大地域への訪問なし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:04:45.15 ID:+KWiVUoG.net
>>318
ホストの人たち、若者たち
マジで人生終わりたくないならかからないようにしろ

一生後悔するぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:05:12.95 ID:wIrUCdSg.net
>>327
感染者との濃厚接触者ではない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:05:55.97 ID:Id62mYEh.net
>>326
COPD...

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:06:15.76 ID:NM5RkRev.net
>>326
COPD
肺気腫でしょう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:06:34.95 ID:+jDKRROY.net
>>327
市中感染かよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:07:28.12 ID:QLjUB4oH.net
>>219
以外と地味に鉛筆クラスターあり得るかもね

ちゃんと手洗いしようね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:07:28.60 ID:Id62mYEh.net
>>329
こういうのがまずいんだよな。
感染者がいなかった地域で経路不明が発生してしまってるてことは、市中感染が始まってるってことだから。。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:08:33.45 ID:QLjUB4oH.net
>>157
新宿のホストはお金もらえるんでしょ?
たしか10万ほど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:08:42.84 ID:uJveZ3CO.net
326COPDだった失礼

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:10:30 ID:F+P7HTe5.net
>>333
鉛筆は使い捨て

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:10:31 ID:uXqFW887.net
東京+131

新宿絡み50人以上
うち集団検査25人@日テレ
あとは感染経路不明がどれくらいか

なお千葉市+3は全員感染経路不明だがうち2人は複数回都内訪問歴あり

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:11:21 ID:+KWiVUoG.net
クルーズ船込みで2万超えたか
死者もクルーズ船込みならまもなく1000人

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:11:31 ID:xXy4U8+E.net
>>333
この前期日前行ったが使い捨て鉛筆使っていたうちの市は

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:13:22 ID:+7CDoaZr.net
>>325
新宿区民はコロナったらお見舞金10万円支給されるからな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:14:40 ID:Qiy7+TKd.net
むしろホスト連中は高熱が続いて苦しい思いしたほうがいいんじゃないか?
こんなにも苦しいものなのかと
後遺症が残れとまでは言わないけどな
転職を考えてくれればいい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:15:43 ID:QLjUB4oH.net
>>336
良かった心配したぞww

鉛筆セーフなら
紙配る人が感染済みでどうでしょう?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:18:13.86 ID:xXy4U8+E.net
>>342
今出てる人はほとんど無症状でホテルか自宅療養するだけでいいからな
それで新宿区民なら10万いただけるから楽だよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:20:36.92 ID:NM5RkRev.net
肺の後遺症と頭痛が続くとか・・・
それでも

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:22:14.49 ID:uXqFW887.net
鹿児島市+22…
(バークラスター19・その他2・調査中1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5031d8f0e4b5327dbec5b4df47256fe3983c1f12

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:23:09.31 ID:G3q/5oNb.net
鹿児島凄いな。店で何やってたんだろう。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:24:57.05 ID:IEZcpYUs.net
コロナも警報レベルみたいなの出してほしいわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:26:30.56 ID:+KWiVUoG.net
>>346
うわー
今日も余裕で200超えか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:26:43.38 ID:fa+x3jhg.net
鹿児島はショーパブの初回接触が6月17日だからな
1人目見つけるのが遅すぎた

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:26:52.07 ID:uXqFW887.net
鹿児島は昨日今日と感染経路不明2人ずついるのが不気味

市中感染も広がっている可能性

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:31:02.99 ID:uXqFW887.net
大阪府+17…
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-38611_4.pdf

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:32:17.12 ID:+y/ODx5K.net
鹿児島のショーバブ換気に気を付けてたというけれど
雨降って窓閉めてたってのは空気の流れを作らずただ単に窓を開けてたってだけなんじゃ…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:32:33.02 ID:NM5RkRev.net
もうダメだ
府民

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:32:46.74 ID:fa+x3jhg.net
>>352
NEWおだまLeeから持ってきた人がおる
オワタ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:34:16.92 ID:uXqFW887.net
>>352
濃厚接触者 4
鹿児島バークラスター 1
感染経路不明 12(うち接客業や飲食店4)

大阪府も市中感染が拡大中

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:35:32.13 ID:vgRauQGE.net
   

東京+130 7/4★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593849887/

77 パンパスネコ(大阪府) [FR] ▼ New! 2020/07/04(土) 17:32:29.49 ID:NC5yc1v10 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38611

提供日
2020年7月4日

提供時間
17時30分

内容
昨日(7月3日)16時以降本日(7月4日)16時までに、大阪府において、
17名(1863例目から1879例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(7月3日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

17

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:36:06.78 ID:uXqFW887.net
>>354
1人以外10〜30代
完全に東京都の後追い

知事がどう動くか
選挙という言い訳はないからな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:37:57.92 ID:+KWiVUoG.net
増えてきたところはさらに増えたな
昨日超えそうだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:38:36.32 ID:QLjUB4oH.net
今週が最後か
自粛前におつとめしとこう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:39:03.00 ID:uXqFW887.net
今日207人
まだ埼玉県や栃木県などある

北海道は小樽市+1(昼カラ絡み)のみ
小樽市の昼カラクラスターがまだ続く

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:40:05.44 ID:NM5RkRev.net
これでまだ大丈夫という
ぼけ老人
頭を疑う

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:40:53.89 ID:fEi99TWA.net
>>352
でもこれ鹿児島と大阪どっちが先なのかw
大阪は新しいモデル出したから検査増やしていきそう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:40:56.19 ID:QLjUB4oH.net
夏過ぎにピークつけると思ってたけど
夏休み前にはげしく増えると思わなかったなぁ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:41:25.12 ID:fg6Lm4LI.net
北海道と東海地方が平穏という

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:41:47.09 ID:Id62mYEh.net
やっぱり指数関数じゃねえかよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:42:48.68 ID:Id62mYEh.net
>>363
大阪は最ピーク時でも500件くらいしかしてないから、大して増やしてない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:43:21.89 ID:NM5RkRev.net
日々ではバラツキがあるので週計で見ると2倍になっている
増加しているのは、明らかなこと

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:43:36.92 ID:fa+x3jhg.net
>>363
鹿児島は6月17日起点だから鹿児島が先

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:44:24.57 ID:uXqFW887.net
京都市+9…
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e4f91ab3712e5b60621de0205d63d22629d825d

京都府所管分はまだのよう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:45:06 ID:WWBbOQjA.net
余裕の200超えっぽいね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:46:55 ID:uXqFW887.net
今216人

昨日251人だから埼玉県次第

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:48:57 ID:Lw6RkhAE.net
兵庫院内感染の可能性だって

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:51:51 ID:8BS6qj4A.net
>>347
アッー! ウホッ!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:53:46 ID:0zDDAPSA.net
>>318
CMもこれ流しまくって脅してくれ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:53:54 ID:unsV5NDi.net
指数関数なら今日は300人超えないとな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:54:16 ID:+KWiVUoG.net
鹿児島

6/30 00人 計11人
7/01 01人 計12人
7/02 09人 計21人
7/03 30人 計51人
7/04 23人 計74人

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:55:07 ID:+KWiVUoG.net
東京
5/22 003 iii
5/23 002 ii
5/24 014 iiiiiiiii|iiii
5/25 008 iiiiiiii                     緊急事態宣言全面解除
5/26 010 iiiiiiiii|
5/27 011 iiiiiiiii|i
5/28 015 iiiiiiiii|iiiii
5/29 021 iiiiiiiii|iiiiiiiii|i
5/30 014 iiiiiiiii|iiii
5/31 005 iiiii
6/01 013 iiiiiiiii|iii
6/02 034 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii  東京アラート発動
6/03 012 iiiiiiiii|ii
6/04 028 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiii
6/05 020 iiiiiiiii|iiiiiiiii|
6/06 026 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiii
6/07 014 iiiiiiiii|iiii
6/08 013 iiiiiiiii|iii
6/09 012 iiiiiiiii|ii
6/10 018 iiiiiiiii|iiiiiiii
6/11 022 iiiiiiiii|iiiiiiiii|ii           東京アラート解除
6/12 025 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiii
6/13 024 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii
6/14 047 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii
6/15 048 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiii
6/16 027 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii
6/17 016 iiiiiiiii|iiiiii
6/18 041 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|i
6/19 035 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiii
6/20 039 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii
6/21 035 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiii
6/22 029 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii
6/23 031 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|i
6/24 055 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiii
6/25 048 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiii
6/26 054 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii
6/27 057 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii
6/28 060 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|
6/29 058 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiii
6/30 054 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii
7/01 067 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii
7/02 107 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii  『感染拡大要警戒』の段階にある
7/03 124 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii
7/04 131 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|i

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:55:43 ID:J2B9WUHM.net
この日本全国から続々と報告が上がってくる感じまんま4月の感染者爆発と同じだね…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:56:46 ID:fghdPUDx.net
鹿児島は鹿児島市の発表のみだったから今日まだこれから地方が増えそうな気がするんだよなあ
昨日も分かれて発表だったし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:56:51 ID:iINtNXPL.net
今のところ

東京 131
鹿児島 23
神奈川 20
大阪 17
京都 9
千葉 6
埼玉 3
北海道 1
宮城 1
茨城 1
新潟 1
兵庫 1
奈良 1
福岡 1

合計 216

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:57:30 ID:+KWiVUoG.net
東京感染者数推移

      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 ***  *541 *90 6,654

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:58:29 ID:+KWiVUoG.net
>>380
水害で発表の遅れとか影響あるかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:03:00.75 ID:xXy4U8+E.net
NEWおだまLee男爵どんだけ出るんだこれ

そして大阪はじまったな
ここはすぐに絞り込めないから大変かもな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:03:22.90 ID:97jMkRZm.net
岩手に感染者が出たらお2波きたのか?
って思うけどこれってただ単に1派の残党狩りじゃないの?
この前のように一日500とか600とか行かんだろ
せいぜい300から400の間で収束し始めるよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:05:04.02 ID:iINtNXPL.net
山形 +1

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:06:02.59 ID:vgRauQGE.net
   

大阪+17 [7/4]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593853318/
   

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:06:58.71 ID:fghdPUDx.net
鹿児島の県や自治体大変だろうな
知事選も迫ってるのに

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:06:59.05 ID:mhI//byZ.net
大阪のやつがおだまに持ち込んだんじゃねーの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:07:07.22 ID:xXy4U8+E.net
>>355
大阪からもおだまLee行くやつがいるほど知名度高いんだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:08:51.20 ID:xXy4U8+E.net
大阪からおだまLeeなのか
おだまLeeから大阪なのか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:09:53.56 ID:NM5RkRev.net
トンキンから移動者が発端
大阪の人は、お客さん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:10:20.80 ID:2Qu2TiCa.net
なんでそこまでして遊びたいんだよ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:11:15.11 ID:fEi99TWA.net
>>369
ありがとう発表ざっと見てきた
鹿児島5例目は6/27発症で他府県移動無しなのね
始まりは他府県からの客の持ち込みなのかもな

https://www.city.kagoshima.lg.jp/soumu/shichoshitu/kouhou/covid-19/documents/0702teikyosiryo.pdf

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:12:04 ID:C2p+RJUx.net
店開いてたらそりゃ行くよ
ディズニーだって再開したことだし
ずっと閉めとくなんて不可能なんだよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:13:08 ID:mhI//byZ.net
おだまは雨ふってたときドア閉めっぱなしでマスクもせず検温もなかったってな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:14:14 ID:J2B9WUHM.net
>>393
自粛の反動じゃないの?もう終わった気になって好き勝手遊んだんだよ。自粛頑張った自分へのご褒美とかぬかして

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:18:36 ID:WWBbOQjA.net
そういや移動解除されたその日に
意気揚々とドコモの社員が何人か東京なら大阪にきてたような

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:19:27 ID:2x9pRpq+.net
遊べないくらいならコロナで死ぬ可能性が多少増えた方がマシ

まあ普通の発想かと

事故にあう可能性、他の病気を移される危険
事件に巻き込まれる危険
なんかが多少増えても遊びに行くのと同じ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:19:32 ID:dDbNLbpI.net
鹿児島で今感染したら
○○さんおだまLee行ってたのヤダーヒソヒソされちゃうの(´;ω;`)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:21:59 ID:SelYEKE1.net
>>400
どのみち今はどこに住んでいようと感染すると
○○さんホストorキャバクラ行ってたのヤダーヒソヒソされちゃうし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:23:11 ID:uXqFW887.net
山形県+1
都内男性と一緒に行動。この男性も陽性

都内はマジでスーパーホットスポットだな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:25:29 ID:C2p+RJUx.net
また東京から全国広がるな
岩手の都民迫害がエスカレートしそうで胸熱

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:26:21 ID:fghdPUDx.net
鹿児島は近頃は医療機関ですら検温しないとこが多かったからな
おだまLeeは仕事の接待だったり二次会だったりで使われてたからそこまで変な目では見られないかも
キャバクラやホストよりは100倍まし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:27:15 ID:uXqFW887.net
西村、事実上国民見殺しを表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0d22c7e61c2043b1be2ba6c4ffa4da5c497c61

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:29:15 ID:uXqFW887.net
空港検疫+6

埼玉県や栃木県、福岡県など残して232人…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:30:08 ID:NracKC1C.net
まずさいたま市で+5
残るは栃木福岡…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:31:46 ID:uXqFW887.net
北九州+2

福岡県・福岡市・埼玉県・栃木県など残して239人…

409 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/04(土) 18:32:13 ID:A5mGSH3b.net
>>408
福岡県は出てる(田川郡50代男性1人)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:35:26 ID:J2B9WUHM.net
>>399
遊ぶなとは言ってなくて遊ぶ場所を考えて欲しいんだよね。若者なんてBBQ好きなんだから河川敷で好きなだけ肉手も野菜でも焼いてりゃいいのに

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:38:46 ID:iINtNXPL.net
昨日を超えた

東京 131
埼玉 27
鹿児島 23
神奈川 20
大阪 17
千葉 15
京都 9
検疫 6
福岡 3
北海道 1
山形 1
宮城 1
茨城 1
新潟 1
兵庫 1
奈良 1
福岡 1

合計 258

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:38:47 ID:J2B9WUHM.net
>>404
むしろ鹿児島県全体が検温もしない頭のおかしい県って目で見られるのでは?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:39:46 ID:igUJ+Q5f.net
福岡県 6人
https://twitter.com/KBC_NEWS/status/1279347934069272576
(deleted an unsolicited ad)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:40:11 ID:dDbNLbpI.net
まあでもいちいち政府に指示されないと自分で判断できないのかとは思うな
仕事とかは仕方ないけどプライベートの遊びとかは自分で判断できる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:42:26 ID:fEi99TWA.net
ホストや風俗も生業だと思ってきたが強制的に閉めなきゃどうにもならんかも
クラスター2回目発生って…

コロナ感染者多数の新宿ホスト店オーナーを直撃!「悪いのは保健所。若いから重篤化しない」
https://bunshun.jp/articles/-/38834

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:43:15 ID:NracKC1C.net
埼玉県+19

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:43:16 ID:PpaJkieu.net
埼玉県所管分+19…

福岡市+3

まとめスレでは251人ですね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:43:43 ID:NracKC1C.net
261人…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:49:48 ID:+KWiVUoG.net
山形も東京の犠牲者になったか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:51:35 ID:8qYHaslA.net
ホストの言い分が若いから重篤化しない
インフルエンザと〜
あれ既視感が

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:52:29 ID:8qYHaslA.net
夜の街は規制してもらいたい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:53:39 ID:ooYQZzTa.net
>>388
明日から大雨も降るでー。

423 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/04(土) 18:54:07 ID:A5mGSH3b.net
>>417
違います
埼玉県所管分17人と越谷市所管分2人合わせて19人です

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:57:46 ID:0zDDAPSA.net
よるのまち壁で囲えよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:04:16.35 ID:NM5RkRev.net
小池も今更何を言っているんだ
西村も発動するのは何時なのか言ってみろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:07:08.15 ID:NracKC1C.net
発動する必要はないから

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:09:19.53 ID:QLjUB4oH.net
>>415
店員は公表してくれるからありがたいが
客が公表できないから問題なんだよね

風俗は恥ずかしいことではない
みたいなキャンペーンするしかないww

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:13:22.22 ID:vqHn/qJg.net
水商売でのクラスターは目をつけられ集中検査してる結果表面化してるだけだろ
むしろ接客を伴う夜の飲食業を強調しすぎて居酒屋やフードコート等マスクなしでの会話を伴う外食店のリスクがスルーされてる状況のほうが危ない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:15:35.02 ID:T/dT0HJt.net
>>405
直ちにしないならどうなったら出すのかはっきりしろよな。本当に頼りないしニヤニヤして見えるから、真剣味が感じられない。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:18:51.67 ID:IJSEzHZ7.net
心底クズな政権だなあ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:19:30.55 ID:fEi99TWA.net
>>428
居酒屋や一般飲食店の危険性も勿論あるし公表されるべきだけど
水商売のそれは同じ土俵では語れないぐらいのやばさがあると思うよ

↓都議会議員
@ojimakohei
8時間
ちなみに都の発表の「調査中」には、保健所の疫学調査に全く協力しない、
職業も行動履歴も黙秘、入院や施設療養も拒否、定期連絡も無視、
そもそも電話に出ない人(主に若い世代)も含まれます。法律がないため強制も出来ず。
宿泊施設から脱走して飲みに行ってしまう人も。現場の苦労は推して知るべし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:23:59 ID:Id62mYEh.net
>>431
第一波のころにあった、欧米は法律で強制できるが日本ではできないので感染爆発止められないという懸念が現実になろうてしてるな。
第一波は要請とファクターXでなんとか抑えられたが、もう「要請」すらしなさそうだし。。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:29:19.49 ID:bndZ+olJ.net
>>430
#国や自治体は国民を殺します

熊本の豪雨も予想されていたが、国民への呼びかけせず
まさかアベは日本崩壊させて習近平に献上する腹なんだな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:35:30.70 ID:uXqFW887.net
>>338
濃厚接触者 85
感染経路不明 46(昨日より+6)

20〜30代 100人

感染経路不明が3分の1超える

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:37:58.28 ID:2q4JcY/q.net
>>430
緊急事態宣言はダメージ大きすぎるわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:38:44.65 ID:2q4JcY/q.net
>>432
日本人の意識の高さで押さえたなんてよくいえたわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:43:08.42 ID:MxAWGTXO.net
微増に見せかけてるのがわざとらしすぎるよな
東京は毎日200超えてるだろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:43:37.41 ID:r8jMKvrD.net
>>410
「BBQや家飲みやコンシューマゲームのどこが面白いのか分からん」って人たちが夜の街に行くんだろ
正直、自分だって趣味が合わんものは合わん
遊びであることと、それが当人にとって面白いかは別だよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:44:43.26 ID:1p4aPzU7.net
緊急事態宣言無視した店で隠れておきた感染が表面化してるのに緊急事態宣言がーとかいってる無能どうにかしろよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:45:50.69 ID:tY7Y6oya.net
>>401
夜系をクローズアップすることで
感染者が自己申告しづらくなる環境が
整備された と言うことかな?
だとしたらなかなかの戦略 気をつけよう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:46:39.67 ID:1p4aPzU7.net
>>401
だから市中感染が広がってるという報道になってんだな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:50:15.68 ID:IEZcpYUs.net
今のが第2波になって冬にくるのが第3波になったりしてな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:50:22.64 ID:MxAWGTXO.net
お前ら外出はしてるか?
東京はどこの駅行っても激しい咳してるようなの見かけるぞ
救急車もまた増えてきた
逆にマスクはしない傾向増加
やばい要素しかないぞ
駅員の感染も増えるだろう
多くがパカパカマスク、顎マスク、PITTAだからな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:52:05.38 ID:NM5RkRev.net
第一波の燻りでしょう
本格的な波は秋口からです

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:52:49.25 ID:Id62mYEh.net
波の定義が感染者数なら、既に第2波といっていい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:55:38.33 ID:tY7Y6oya.net
>>415
一日に動く金額が大きい商売をやってると
金の大きさに目がくらむ(+−両面で)
オーナーやパトロンは自己正当化に必死
1〜2件テロ対策法で引っ掛けて頭を冷やす
バックの銀行にも釘を刺す必要あり

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:04:37 ID:2x9pRpq+.net
>>443
感染の可能性が低すぎて全く心配してない
普段通り外出する

マスク警察が面倒だからマスクはするけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:05:51 ID:0f9m8xIS.net
指数関数的にジワジワと増えてきてる
こういうのが一番危ないんだ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:08:10 ID:4kJOrGaC.net
>>447
速やかに感染しろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:10:20 ID:2x9pRpq+.net
>>449
感染率を考えると感染しない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:11:32 ID:9FnQvG+f.net
>>405
この人とテドロスはテレビで見かけるとチャンネル変えたくなるくらい嫌悪感が湧く

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:12:06 ID:vqHn/qJg.net
>>431
そういった水商売のダークな面は当然個別に批判するべきだが、世間体もあるからキャバクラは自粛して居酒屋で我慢するかみたいな風潮のほうこそ危険だと思うけど
実際政府は無数にある居酒屋や他の外食店を積極的に検査する気ないでしょ
する気がないと言うか実質出来ないと言った方が正解か

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:14:02 ID:NM5RkRev.net
このままだったら
抑え込みが難しいと思うよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:15:13 ID:uXqFW887.net
今日
都内にいた人と一緒に行動して、2人とも感染という事例が山形県と新潟県で確認

感染力が増して強毒化
ゲノム解析が急がれる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:16:03 ID:heHpNs88.net
>>415
ホストクラブだけは陽性者が出ても、
翌日、陰性者だけで店空ける特別な場所なんだなぁ。

生活のために店空けるとか言ってるけど、
他の業種の店がどういう気持ちで店閉めてるのか分からないのかな。
感染対策も大してせず、感染広げてるのはホストクラブの場所であって、
昼の街角で、もう蔓延してるなどホストの頭の妄想だ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:21:38 ID:+AE29Xt1.net
>>316
動いたことについては評価するわ
やっぱり国に比べればちゃんと動くな百合子

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:30:53 ID:fa+x3jhg.net
ホストクラブ・キャバクラ廃止に向けた法律制定のための
国民投票やったら結構な確率で否決されそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:33:55 ID:fEi99TWA.net
>>452
出来ないでしょうね…
ただ一般の飲食店は仰るところのキャバ風俗を我慢して来店するような客だけを
ターゲットにしているわけではない
普通の客の意識が変われば淘汰されて行くし自浄作用も期待できるのでは

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:42:30 ID:+KWiVUoG.net
ワクチンは不可能の可能性が浮上
さらにワクチンができたとしても数年間は打たない方が良い


ttps://news.livedoor.com/article/detail/18520548/
感染後しばらくして作られる「IgG抗体」が80%以上の人で検出された。
しかし、退院から2か月後には、抗体が検出された人のうち、症状があった人の96.8%、無症状の人の93.3%で抗体が減少したことが判明した。
減少割合は、半数の人で70%を超えたという。

実際に新型コロナに有効か、副反応はあるのかなど大規模な治験を行わなければいけません。
そのためには開発後の治験に数年は必要です。1年足らずで作られたワクチンは、その有効性や安全性が充分に検証できていません

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:45:10 ID:r9QCHnlr.net
普通のコロナ風邪も何回でもかかるからそりゃワクチンできんやろね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:51:00 ID:72RxmSye.net
>>451
テレビ自体みたくないわ
アホな扇動ばかり

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:52:39 ID:72RxmSye.net
>>453
押さえ込みを考えない方がいい
積極的な検査隔離と個人の心がけしかない

あの政治家はバカのご機嫌とりしなくていい
耳の痛いこともいわないとダメ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:54:40 ID:fa+x3jhg.net
>>415
世の中無くなっても構わない職業もあるってのがよくわかるインタビュー

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:55:47 ID:fg6Lm4LI.net
7/3の東京の自治体別陽性者数

港3 新宿42 品川3 目黒1 大田1
世田谷5 渋谷4 中野3 杉並5 豊島7
北8 板橋3 練馬4 台東2 墨田1
江東3 荒川1 足立2 葛飾3 江戸川3

武蔵野1 三鷹1 府中2 東村山2 西東京1
八王子1 町田2 日野1

東京都外9

計124人

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:57:43 ID:72RxmSye.net
>>464
立川とかないんだ
やはり郊外は少ないね
電車クラスター説はやはり誤りなのだろう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:02:03 ID:0f9m8xIS.net
>>457
キャバクラはいらない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:12:34 ID:uXqFW887.net
>>408
北九州+2はいずれも鹿児島バークラスターですね

あちこちに飛び火。3月の大阪ライブハウスクラスター以上になる可能性も

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:14:12 ID:fa+x3jhg.net
うつす感染者が紛れ込んでて1人目見つけるの遅れると
こうなっちゃうんだな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:15:34 ID:mZJuLJiB.net
結局スペイン風邪のときと全く同じ経緯をたどってるな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:16:02 ID:72RxmSye.net
地方だってどっかに感染が潜んでたってことだろう
しかし東京だけ酷いよね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:18:26 ID:uXqFW887.net
福岡市+3はいずれも陽性者の濃厚接触者
1人は東京訪問歴あり

福岡も東京由来の感染者が何人か出ている

472 :入院者カウンター:2020/07/04(土) 21:21:54 ID:tM03YAGd.net
現在の入院者+療養者の総計

7/4 20:45
北海道 94
青森県 0
宮城県 6
秋田県 0
岩手県 0
山形県 1
福島県 1
茨城県 13
栃木県 20
群馬県 2
埼玉県 150
千葉県 67
東京都 712
神奈川 107
新潟県 0
富山県 1
石川県 13
福井県 0
山梨県 2
長野県 1
岐阜県 6
静岡県 6
愛知県 7
三重県 0
滋賀県 3
京都府 21
大阪府 70
兵庫県 8
奈良県 1
和歌山 0
鳥取県 1
島根県 0
岡山県 2
広島県 1
山口県 0
徳島県 1
香川県 0
愛媛県 0
高知県 0
福岡県 23
佐賀県 0
長崎県 1
熊本県 0
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 40
沖縄県 0
その他 119
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 1501 (7/3比 +172)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:24:09 ID:xXy4U8+E.net
>>464
東京はやはりほとんど23区か
多摩エリアの人たちはありがた迷惑だよなこれ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:26:53 ID:4kJOrGaC.net
お黙り男爵に行ってみたいな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:28:41 ID:fa+x3jhg.net
東京
陽性6654 +131
入院 346 + 22
重症   9 ±  0
宿泊 108 + 20
自宅  55 + 13
調整中203 + 41

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:30:14 ID:72RxmSye.net
そもそも新宿ホスト感染の出発点が重症患者からじゃなくて
見舞金で釣った積極検査からでしょ
そこからクラスター追ってるんだから3月ごろとは深刻さが違うと思うけどな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:30:24 ID:Lw6RkhAE.net
大阪症状がないと検査してもらえんクソ環境なのにどこも批判しとらん
知事会見もくだらん質問するアホばかり

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:39:17 ID:+KWiVUoG.net
今日は261で確定なんですかね?
昨日みたいに11時過ぎに更新とかない?

479 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/04(土) 21:40:22 ID:A5mGSH3b.net
>>478
誰にも分からん(´・ω・`)
マジで

弊社Aコープあおぞら店における新型コロナウイルス感染者の発生について
https://acoop-ks.co.jp/guidance/20200704

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:41:58.69 ID:Id62mYEh.net
>>477
会見どこで見れんの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:42:37.29 ID:bOxJG4Yr.net
>>415
道の往来で両乳首を触らせているホストわろた

やらせじゃねーのかww

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:53:41.33 ID:bzPcpnvF.net
>>479
ショーパブ利用で発覚して晒し者とか
恥ずかしさMAXだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:55:03.26 ID:xXy4U8+E.net
>>467
大阪も東京みたくガンガンやればいいのに
検査のキャパに問題あるんかね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:08:35 ID:fa+x3jhg.net
鹿児島増えたあ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:08:40 ID:9nwdNad8.net
鹿児島+9

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:11:52 ID:NracKC1C.net
鹿児島今日だけで+32で昨日超えたのか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:12:32 ID:IEZcpYUs.net
Aコープから客に広がってんじゃないの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:13:36 ID:3PLMPVUg.net
>>478
今270人だよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:20:56.86 ID:NracKC1C.net
群馬+1

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:22:00.80 ID:Qtl0GEeW.net
え、270人になったの

491 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/04(土) 22:31:55 ID:A5mGSH3b.net
南日本新聞は本日33人(県昼1、市22、県夜10)
南日本放送は本日32人(県昼+夜10、市22)
となっていて公式発表までどちらが正しいか分からない状況

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:50:59 ID:SelYEKE1.net
感染者がほとんど出ないエリアだと対策舐めきってて誰か感染者が来たりすると一気に広がる感じ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:06:02 ID:iINtNXPL.net
【速報】鹿児島県で34人感染
2020/7/4 22:05 (2020/7/4 22:52 更新)

西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/623126/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:07:23 ID:+KWiVUoG.net
273になってるな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:08:21 ID:wIrUCdSg.net
鹿児島って24時間体制で検査やってるの?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:14:01 ID:+KWiVUoG.net
鹿児島

3/26 01人 計01人 o

4/01 01人 計02人 o
4/02 01人 計03人 o

4/08 01人 計04人 o

4/17 02人 計06人 oo
4/18 01人 計07人 o
4/19 01人 計08人 o
4/20 02人 計10人 oo

6/12 01人 計11人 o

7/01 01人 計12人 o
7/02 09人 計21人 ooooooooo
7/03 30人 計51人 oooooooooooooooooooooooooooooo
7/04 34人 計85人 oooooooooooooooooooooooooooooooooo

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:20:38 ID:xXy4U8+E.net
おだまLee半端ねぇな

たしか鹿児島も知事選近いよな
東京同様やってる場合じゃないよな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:23:58 ID:bNorf5h7.net
おだまLee→Aコープ→客
これはさらに拡大しかねないな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:45:16 ID:G3q/5oNb.net
鹿児島ホモパーと歌舞伎町だけで100人ぐらいいるのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:48:47 ID:9nwdNad8.net
山形屋
Aコープ
オダマリー
の三店舗か現在は

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:58:06 ID:pZFB7GO5.net
【配信者】石川典行さん(埼玉県在住)新型コロナ陽性判明、入院中【クラスター注意報】

北海道根室市にも滞在か?
ツイキャス
豚冷しゃぶ1kgに挑戦する 2020年 06月21日 (日) 21時45分〜
https://noriyukiradio.net/12481/

この動画によると、北海道根室市に滞在していたと配信している!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:59:26 ID:xXy4U8+E.net
感染者まとめスレによると海上保安官までおだまLee行ってるんかいな
どんだけ幅広い人が行ってるんだあそこ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:02:25 ID:L8/+BINd.net
【配信者】石川典行さん(埼玉県在住)新型コロナ陽性判明、入院中【クラスター注意報】
https://noriyukiradio.net/12481/
2020年07月01日 (水) 21:45〜
終わったかもしれない
2020年07月01日 (水) 04:21〜
サブキャス
2020年06月30日 (火) 21:45〜
ノリトーーーク
2020年06月29日 (月) 00:00〜
スロオフ名古屋                         ←名古屋
2020年06月28日 (日) 20:00〜
のり散歩 in 名古屋                        ←名古屋
2020年06月28日 (日) 15:00〜
石川典行&ごっちゃんの競馬宝塚記念(G1) in 名古屋  ←名古屋
2020年06月27日 (土) 22:00〜
色々と
2020年06月26日 (金) 21:19〜
サブキャス
2020年06月26日 (金) 13:30〜
鰻 最終日
2020年06月26日 (金) 02:30〜
サブキャス
2020年06月25日 (木) 13:31〜
ガチ初心者 ひとり鰻釣り
2020年06月25日 (木) 03:05〜
サブキャス
2020年06月25日 (木) 02:48〜
ホテ雑
2020年06月24日 (水) 17:30〜
ガチ初心者 ひとり鰻釣り
2020年06月24日 (水) 14:06〜
うなぎ釣りに行く
2020年06月24日 (水) 03:03〜
ディズニーランドチケットを手に入れたい
2020年06月23日 (火) 20:00〜
【石川典行×横山緑】ノリミドゲーム放送#65
2020年06月23日 (火) 18:11〜
お仕事行ってきます。
2020年06月23日 (火) 04:55〜
石川典行のノリユキラジオ
2020年06月22日 (月) 21:46〜
パチンコ屋で買った謎のワンコイン肉を食べる
2020年06月21日 (日) 21:45〜
豚冷しゃぶ1kgに挑戦する           ←北海道根室市
2020年06月20日 (土) 14:55〜
【会員限定】石川典行のノリユキラジオ   ←北海道根室市

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:07:50.41 ID:d9KYHFgG.net
>>382
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466
6/29〜 110 138 126 195 251 273 ***  1093 182 19,559

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 **  **5 *1 976

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:14:24.69 ID:4j9/uL6p.net
>>325
選挙前にコロナを利用して何か一発かましたかったが支持者の票を失うのは避けたい。
東京から不要不急で出ないで、って言えば、別に都内の経済回せ派の票は削られない。
(逆に言うと、入ってくるやつらは私としてはしらねーけど、票に関係ない奴らだしこの際無視)

コロナに対してやってる感アピールと、票のことを考えたら、これがベスト
ほんとうによく考えた

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:25:37 ID:llotKru+.net
270人で確定ですか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:42:02 ID:/xKoaiWs.net
週明けに軽く500超えそうだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:54:49 ID:d9KYHFgG.net
完全にgo toキャンペーンは失敗だな
わざわざ感染を広げ、観光地を追い込むようなキャンペーンだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:57:54 ID:L8/+BINd.net
>>508 そうそう大失敗に終わる、GOTOはバカの発想

地産地消キャンペーンにして置けばいいのに、

グローバリズムの逆をやらないとダメ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:00:33 ID:ysB+bf9z.net
死者ゼロ3日以上の週は実に4カ月ぶり

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:00:41 ID:llotKru+.net
>>509
地産地消キャンペーンいいよね

まずは移動を少しでも少なく
かつ経済発展のために
近場の旅行からを推奨すればいいのに

GO TOキャンペーンも
近場だったら返金するとかにしたらいいのに

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:12:58 ID:nPVZqD6K.net
>>508
全国旅行業会長があの売国奴・二階俊博
二階俊博は日本崩壊させて自分が大好きな習近平に献上する腹
それに右に倣えのアベとコイケ

#国や自治体は国民を殺します

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:17:25 ID:d9KYHFgG.net
    週計 平均  合計
3/02〜 *237 *34 **,493 ooo
3/09〜 *323 *46 **,816 oooo
3/16〜 *283 *40 *1,099 oooo
3/23〜 *796 114 *1,895 ooooooooooo
3/30〜 1964 281 *3,859 oooooooooooooooooooooooooooo
4/06〜 3588 513 *7,447 ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
4/13〜 3426 489 10,873 oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
4/20〜 2653 379 13,526 ooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
4/27〜 1645 235 15,171 ooooooooooooooooooooooo
5/04〜 *764 109 15,935 oooooooooo
5/11〜 *402 *57 16,337 ooooo
5/18〜 *223 *32 16,560 ooo
5/25〜 *294 *42 16,854 oooo
6/01〜 *292 *42 17,146 oooo
6/08〜 *327 *47 17,473 oooo
6/15〜 *406 *58 17,879 ooooo
6/22〜 *587 *84 18,466 oooooooo
6/29〜 1093 182 19,559 oooooooooooooooooo

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:36:40 ID:nPVZqD6K.net
京都はパーティクラスターか
京産大クラスターに次ぐものになろう

京都は知事や市長もなかなか出てこないね
だから府民や市民も警戒感緩んでしまう

鹿児島も同じだな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:37:35 ID:Wvk9Xzl2.net
19290人目 7月3日 鹿児島県 鹿児島市 20代男性 海上保安官 第10管区海上保安本部勤務 6月29日NEWおだまLee男爵利用客 鹿51

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:40:03.45 ID:X77zqckn.net
ホモばかりじゃないか!(歓喜)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:02:54.12 ID:KO+IhJjL.net
芸能人とか地方での経路不明感染が出てくると増えてきてるんだなって身構える

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 04:36:10 ID:48GQHBGz.net
土曜までで1093。
来週は感染者2000いきそうだね
死亡率は少ないけど
今のところ若者クラスタだからでこれからどうなるかわからん
しっかし田舎への帰省を控えてる人も多い中
都心から旅行に出かけるバカも多いからなあ

親が入院中な人は見舞いにも行けないし親の葬式にも出れない場合も出てるだろ
安倍gotoキャンペーンマジやる気?
延期してでも予算執行友達に配りたいんだろうけど中止しろ!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 04:44:19.18 ID:48GQHBGz.net
>>320
そうそう年寄りでもいる
ってか多い
ジムクラスターが出てたけど
うちのジムは出てないしー東京だけでしょー(静岡千葉などジムクラスター出てたのに]
感染対策しっかり(機器使用後アルコールで拭くぐらい)してるから大丈夫!
と4月頭まで通ってたババアいっぱいいるわ
うちのお客70代近辺多くこの年齢層の危機意識のなさは半端ばく、ジム中毒者多かった
岡江久美子亡くなってやっと自粛しだした。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 05:44:45 ID:n8LVXvvc.net
おだまLeeに病院職員まで行ってたのかよ
これ患者に感染したらまずいぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 05:57:25 ID:01AdAIVd.net
ホストクラスター発生によってコロナが再び話題になり各地で自発的に検査する人が増えてんだろうな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:05:32 ID:01AdAIVd.net
国民の意識の高さで感染押さえたっていってた嘘つきどもがまだ偉そうに意見をいうの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:26:48 ID:/UOueyBK.net
ジョコビッチも感染したセルビアの新規感染者数
4/16 445人
6/01 18人
↓屋外の集会に関して人数無制限での開催を認める
7/02 359人
https://i.imgur.com/QNOboRR.jpg

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:32:09 ID:n8LVXvvc.net
他の国も自粛解除すると増えてるところ多いな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:45:33.43 ID:hwPaKQLN.net
まぁウイルスなんて自粛したとこで消えるわけじゃないしな
どっかで解除しなければならいわけだし
解除すればまた広がるし
結局自粛は一時的に経済を止めてしまうだけでデメリットのほうが多い
もう共存覚悟で行くしかないんだよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:54:26.14 ID:48GQHBGz.net
イタリアも自粛解除したよね?
EU内行き来も解除。
その割に増えず日本が逆転

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:56:46.52 ID:ouxIimiJ.net
無限に増えるわけじゃないならインフルと同じレベルで考えればいいわけで

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:02:40.00 ID:01AdAIVd.net
数百万人動かして数百感染でてもしょうがないってスタンスでいくしかないよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:08:22.81 ID:Sy5K+5rL.net
インフルと同列で語れないのが
働き盛りの世代でも死ぬこと
再発の懸念があること
肺にダメージが残ること
の3点

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:19:22.44 ID:EUQ88MCq.net
>>526
日本の馬鹿共はホストだのキャバだのカラオケだのゲイバーだのと3密守ってないでウェーイして
起こるべくしてクラスターを起こしてるので不思議でもなんでもない
不思議なのは厳しくやってる中国での再びってやつだが
北京は古い欧州株が上陸したのかもしれないと言ってるので中国人入れてる日本も時間の問題だな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:28:23.89 ID:Cv/DsK10.net
共存というのは要は自然淘汰なんだよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:32:47.40 ID:01AdAIVd.net
普通に手洗いマスク距離で一般人の感染は防げるだろう
あと大声が話されてる場所もヤバいよな
三密っていう言葉だけだと「声」の要素が軽視されてしまう
カラオケやシャンパンコールが平然と行われてたのも声の要素が軽視されてたからだろう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:35:28 ID:Cv/DsK10.net
大声禁止令を出さんとな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:44:38.78 ID:Sy5K+5rL.net
大勢いる場所では筆談するように法律決めないとな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:46:04 ID:RpozzJsn.net
なんかインフルは治療薬があるから死なないと思ってる人がいるけど
あれ年に1万人くらい死んでると推定されてるからな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:46:59 ID:Sy5K+5rL.net
インフルは子供と年寄りが死ぬから社会や経済のダメージが小さいだよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:49:05.63 ID:yLzMYzkv.net
緩めると簡単に元通り感染爆発。
ワクチンに頼るしかないが、抗体が長続きしないなどで期待できるのか微妙。。
スウェーデンのような集団免疫作戦は大失敗。
どうすんのこれ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:50:27.05 ID:yLzMYzkv.net
>>536
それは新型コロナも同じやん
スペイン風邪は若い人から死んでった。その後の人口ピラミッドに影響与えたほどに。。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:56:16.29 ID:Sy5K+5rL.net
>>538
新コロは子供死なない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:04:39.07 ID:yETZAy2X.net
緩めるのは構わんけど急にいろいろ始めすぎなんだよ
東京なんて微妙に増えてきてたのに段階的とか言ってたくせにステップ()進んだり

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:19:42 ID:aPrADIHJ.net
イタリアはちゃんと徹底的に検査しまくった上での解除でしょ、だから増えない

逆に、日本は全然検査してなかったもんな
検査するのは重症者とその濃厚接触者がほとんどだった
地方都市はそれでもほぼ0になったけど、東京は過密都市すぎてめちゃめちゃ無症状感染者が大量に居て、そのまま解除したから激増

それだけの話じゃないかな?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:23:24 ID:WYRjqp7a.net
総理大臣がバカだから減らないんだよ
政策に連続性がなさすぎる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:30:10 ID:E5M0l8i0.net
新宿が感染者に10万配り始めた時期と
東京の感染者増加が見事に一致
余計なこと始めたからホスト達が率先してうつしあって感染者急増だよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:36:45 ID:yLzMYzkv.net
それは地方での感染者増の説明にならない
東京が増えたのと同時に地方での感染も増えてる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:39:31 ID:vqURfr1I.net
>>541
うーん結局は検査しくった方が良かったてことなんかねえ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:40:49 ID:aPrADIHJ.net
>>544
東京からじわじわ広がってる感じがするけどな
関東他県の感染者数の推移も毎日同時に見てると

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:41:00 ID:E5M0l8i0.net
同時じゃないじゃん
東京増えたのは6月最初から
地方増えたのはつい最近
きれいに東京から拡散されてる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:42:47 ID:n8LVXvvc.net
すべて東京(のぞく多摩エリア)が悪いでいいよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:42:51 ID:hwPaKQLN.net
多分4月5月のピーク時は専門家が言ってた通り確認者数の10倍ぐらいは
感染者いたんだろうな
自粛の間にだいぶ減ってることは間違いないが
それでも残ってる分が今出てるって感じかな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:44:49 ID:EUQ88MCq.net
過密都市だからというより自粛期間でも回し飲みだのしてたら感染するでしょ
自ら罹りに行ってるんだから東京のせいにされてもって感じじゃないの

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:46:41 ID:WIu7UWKe.net
>>549
4月が今の検査能力なら東京だけで1日400〜500は出てたと思う
あのときは濃厚接触者でも症状ないとやってくれなかったは

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:55:30 ID:jW4FfC57.net
>>520
東京以外の飲食店&イベントは安全だ、と大半の人間が思ってたからね
地方じゃみんなガンガン遊んでるよ
ローラー作戦で検査しまくってないのに、ずっと0だと言い張ってた各自治体が悪い
県民を油断させたのは各自治体
一年かけて県民全員一度は検査する、くらいの気持ちで検査しまくらなきゃ本当に安全か解らなかったのにな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:57:23 ID:vqURfr1I.net
そりゃどこの国も確認数が実数なわけ無いわな
インフルだって推定だと確認患者数の数倍多いし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:58:33 ID:jW4FfC57.net
>>543
たった10万のためにわざわざ感染する馬鹿なんて居ないよ
働けなくなるし、個人特定された場合なにされるかわかったものじゃない
自分の上客を感染させたら終わりだよ
毎月10万でもやらないわ
毎月100万ならあなたの言うとおりだが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:59:37 ID:vqURfr1I.net
ホストからしたら10万なんて1000円くらいの価値しかないw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:01:20 ID:2CLHVhe/.net
でも旅行はしたいよね
今更ダメとか言われてももう予約しまくったし
自分だけ色々我慢して頑張ったってメチャクチャやる人たちが居て全部覆水なんだから、もう頑張る必要も義務も無い
多くがそう考え始めてるよ
ノーマスクの増加が何よりの証
もう三次元マスクとか売ってても買わない人多いし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:04:25 ID:E5M0l8i0.net
>>554
困窮ホストがどれだけ多いか知らんのだな
無症状で10万なら喜んで感染するわ奴らなら

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:08:19 ID:n8LVXvvc.net
>>555
下っ端ならそうでもないでしょ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:10:12 ID:O/ARCiRG.net
>>552
沖縄は至極安全だな。
今のところ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:14:37 ID:Ao+j2C68.net
ゼロのところは安全なのか水面下で拡がりまくってるのか
分からんね
少しずつ出てるところのほうが安全

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:16:45 ID:yLzMYzkv.net
>>560
北海道か

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:21:11 ID:XQo5HWSZ.net
日本はおそらく来週に2万人突破

アメリカは一日でこの数倍

マスクや生活様式だけではない何かがあるはず

何なんだ??

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:26:16 ID:lg8gpUMP.net
入院患者が1日100人くらい増えないとマジでインフル以下の扱いになりそ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:30:18.46 ID:pPUqchnD.net
重症者増えてないしやばそうな高齢者だけ外出自粛させてていればいいんじゃないかなあ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:33:30.79 ID:iAbBcwt3.net
死者や重傷者が全然いないから緊急事態宣言は出す必要がない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:38:04.02 ID:EUQ88MCq.net
40〜50代も感染したくないから20〜30代と労働時間別にして欲しいんじゃないかな
老人は自粛してるから東京ではあまり感染してないんだろうけど
ウェーイ連中は無駄に動くからそれもいつまでもつのか分からない
医療従事者にとったら助けたくないだろうね原因がくだらなすぎる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:40:30.81 ID:aPrADIHJ.net
俺の予想は、10月になるまでは感染者が増え続けるが重症死者は全然増えず、たいしたことない論が蔓延して、みんなが緩み切った寒くなりはじめたころにいきなり重症者死者数が爆発しだして手に負えない状態になると思う、このまま何もしないことを洗濯するなら

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:41:18.34 ID:h0RSI5xt.net
今日小学校侵入したいけどコロナ怖いなり
というか投票終わったら消毒とかするのかな大変だな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:51:53.04 ID:/UOueyBK.net
重症度が暑さで弱まるかどうかがポイントだな
春並みの重症度だとしても、全国的には重症者数はもうちょい下がりそう
https://i.imgur.com/vkC9HgG.jpg
東京はそろそろ反転上昇か
https://i.imgur.com/Td2ZkG2.jpg

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:45:57.40 ID:E+/5i8V+.net
>>568
まあ4月の段階と異なってるのは
学校やってるかどうかだけで
感染状況はほとんど変わらんだろうなぁ

3月末の人の移動がプラスされると
全国に広がるけど今はそれがないだけだろうね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:58:14.23 ID:Y7N4WtL2.net
通学以外と大丈夫だったね
やはり社会人に比べると行動範囲が狭いからかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:00:18.26 ID:Cv/DsK10.net
新宿は見舞い金の10万円目当てに
自ら望んで感染した奴が多いのか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:09:46.60 ID:8W9Nq+Y6.net
夜の街ばかり叩かれると言われるけど夜の街が全国に待ち切らかす率激高だもんな
ホストやキャバ嬢もだけど利用客も行動範囲広すぎだろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:11:15.11 ID:F0ZX+h9u.net
>>562
1.感染病に対する、意識の違い。
初期の頃、ニューヨークにいた友人は、誰もマスクをせず、普通に暮らして
いるのを見て、怖くなって日本に戻った。その後の惨状はご存じの通り。

2.生活習慣はそう簡単には変えられない。
握手・ハグ・キスは長年の習慣、ついついやってしまうだろう。
日本人は離れて会釈。

3.マスメディアの扱いの違い
日本は圧倒的に、取扱量が多い。これでもかの報道。
一挙手一投足の仕方まで懇切丁寧に報道。
引き換え、米は高齢の大統領がマスクをしない。
マスコミもそれを非難しない。

4.日本人のきれい好き
ほとんどの人間が、毎日風呂に入る。
頭の先から、足元まで念入りに洗う。
米はシャワーのみの人間もいる。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:12:58.83 ID:jW4FfC57.net
>>557-558
一回こっきり10万もらって、集団生活してるタコ部屋を追い出されて働けなくなり、その後どうすんのさ
客以外の女に食わせてもらってるのも多いのに、女とも切れるんだぜ
馬鹿な妄想もそろそろお終いにしなよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:13:51.43 ID:F0ZX+h9u.net
>>574

追加:
国民皆保険制度。
米では保険が不十分で、高額を支払わなければ
ならない医者に行く人間が限られている。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:19:05 ID:nPVZqD6K.net
>>434
都によりますと、131人のうち62人はホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴い、夜間営業する飲食店の関係者で、このうち新宿エリアが52人、池袋エリアが2人だということです。
このほか介護施設での感染が7人、職場内での感染が6人、友人などとの飲み会を通じての感染が6人などとなっています。
また、家庭内での感染が6人で、親が飲み会で感染し子どもにうつったとみられるケースもあるということです。
さらに武蔵野市内の幼稚園で3人の感染が確認され、この幼稚園ではこれで園児と職員あわせて5人の感染が確認されたということです。

幼稚園クラスター発生
NHK以外スルーかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:20:13 ID:jW4FfC57.net
>>567
>>569
ロシア人の重症化率が知りたいね
冬に反転した南半球の重症化率もさ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:21:24 ID:Cv/DsK10.net
>>568
投票なら侵入しないで堂々と入れよw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:24:30 ID:Cv/DsK10.net
日本でもここまでの有症状の感染者の治療で
治療法や治療薬などのノウハウや知見が蓄積されているはずなのに
一般人にはその内容は伝わってこないよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:34:15 ID:ML7e4pPG.net
そもそも一波を抑えられたのは運の部分があるということが実証されていくような展開だな
今回の波はその運の一大部分だった国民態度が大きく負だから要請程度で収まるとは到底思えない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:38:22 ID:3gY3nOIb.net
病床使用率が徐々に上がってきたな…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:42:28 ID:E+/5i8V+.net
>>576

> 国民皆保険制度。
はイギリスで死んでるから
基本的には民度なんだとおもう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:42:44 ID:8W9Nq+Y6.net
>>580
それが物凄く不満で不安
今どういう治療がなされてるかもわからないし
どういう行動が感染リスクが高くてどうすれば感染を避けられるかも公からは発信しない
感染者の行動暦からデータは揃ってるだろうに
個人で意識を持って感染を広げないようにというような抽象的な言い方でなく政府はちゃんと指針を出してほしいよ
罹っても病床ありますよという家族に絶対うつせないから自分も罹りたくない人間からは全然救いにならないような宣伝以外何もしてない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:42:48 ID:n8LVXvvc.net
>>582
東京よりも鹿児島とかのがやばいだろうね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:47:53.15 ID:E+/5i8V+.net
>>580
人数が少なすぎて
統計的にはほとんど情報が得られてない
と思うけどな

こんど増えてくる病人は
準備した状態で
ほどほどの速度で増えるだろうから
やっと落ち着いてデータ取れると思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:53:37 ID:8W9Nq+Y6.net
少ないつってももう2万に行きそうなのに
データの為に広げられたらたまらんわ
実験体かっつーの
政治家が自分をサンプルに差し出すなら止めないけどねもちろん国民に広げないならね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:56:07 ID:2hy6ownl.net
政治家なんていつも利権か自分の地位の安定のためを第一に考える連中だよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:59:03 ID:kN+oq9LH.net
だからこそ長くやらせないで定期的に入れ替えが必要何だけど国民迄それにドップリ浸かってるからな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:59:19 ID:01AdAIVd.net
誰もだいたい自分がいちばん可愛いでしょ
自分だけが対策がんばって周りの奴らが悪いみたいな思考してるしw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:00:38 ID:01AdAIVd.net
>>577
介護施設やばい死者が増えそう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:03:41 ID:8W9Nq+Y6.net
医療や介護施設こそ検査を頻繁にやってクラスター出さないようにしてほしいのに
若いから大丈夫と誤魔化してたツケが…
ハッキリ言って行政の責任

593 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/05(日) 12:07:18 ID:P201sDBJ.net
>>591
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a004/kenkouiryou/kansenshou/corona_kaigoshisetsu.html
荒川区のひぐらしの里のクラスターがまだ続いてるっぽい

それから、誰か
【S-v】ー 国内感染者まとめ一覧 ー21人目
こちらのスレの次スレを建てて頂けませんか
ホストエラーでして
テンプレは貼りますので

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:08:44.28 ID:kHMuCes7.net
>>587
治療薬の治験に参加できても、偽薬の組に回されたらイヤだなあ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:23:20 ID:wzYAdPpt.net
>>562
アメリカは男性の48%、女性の35%がマスクしたことない国なんだよ。
マスクしない連中は感染することを恐れてないし当然の結果だろ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:25:36 ID:YCyiR3+N.net
>>577
幼稚園ここ
https://www.m-heian.com/

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:37:37 ID:SKOw9O/E.net
>>577
アメリカじゃ保育所で300人感染
スケールが違う

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:40:18 ID:lg8gpUMP.net
60歳以下基礎疾患ナシは基本様子見て何かの指針に出てた
管理下で自然治癒待てと言う事だなw
マジでインフル以下

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:44:06 ID:WIu7UWKe.net
>>597
アメリカは桁が1つ2つ違うな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:47:13 ID:X77zqckn.net
焦ることはない。
日本もすぐに追い付く。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:48:41 ID:3gY3nOIb.net
>>598
簡易オキシメーター的な何かが家にあれば安心できるんだが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:54:42.38 ID:wzYAdPpt.net
>>595
すまん盛り過ぎた。男性38%、女性25%がマスクしたことないだった。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:48:52.97 ID:3yJ+eXoF.net
>>572
それ思った。
収入の少ないホストなら、
感染料1万を同僚に支払って、自ら感染するとか、

赤字確定の店舗なら、
ホスト全員に陽性にして、
後に10万を全員から回収とか。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:57:40 ID:8W9Nq+Y6.net
見舞い金意味ほんとわからん
結果が陰性陽性だろうと無差別に1万出すくらいの方がまだ分かる
ホストがそんな金で検査するかは知らんけどさ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:00:06 ID:7wnmC3wP.net
黙ってホストしてれば10万なんて時給レベルだよな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:00:31 ID:F0ZX+h9u.net
>>584
ヒントはもう十分出ています。
あとは各人で考えるしかないです。

100%の指針なんてありません。

マスクは絶対ではない。
隙間もあるし、布の目もある。
N95も、おおよそ0.3µmの粒子を95%以上捕集できるもの。
そもそも、中国製は、試験そのものが杜撰な事が多い。
(中国の現場ではいまだに、アスベストの束を防火剤として使っていた)
コロナウィルスの直径は、100nm=0.1µm、従ってウィルスを
100%トラップできる訳ではない。
高価なマスクでも、100%防げない。但し、感染は主に
飛沫のよるので、この飛沫は完全に防げる。
飛沫は、約2m飛ぶと言われているので、周囲2mに常に人がいなければ
マスクも要らないことになる。
今、日本人のみならぬ、世界中でやたらにマスクをしている。
これが世界的なマスク不足=価格上昇の要因。

感染経路は100%追うのは無理、時間の無駄ともいえる。
ホスト・クラブ、キャバ嬢を追うのがやっとだろう。
彼らだって、電車に乗る。吊り革もつかむだろうし、
自動改札にも触れる、エレベーターのボタンも押せば、ドアノブも
つかむ。従って、ホストクラブ他、夜の街での感染するのは
本人が勝手にやっていること、自業自得と放り出すのは
問題だろう。こんな状態になって、「密」を売り物にする
商売は管理すべき。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6487097.html

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:04:48 ID:8W9Nq+Y6.net
密になる商売は管理すべきは同意だけどそれ個人に言われてもどうしようもないがな
2m距離をずっと保つ生活は無理なんだからリスク軽減のマスクをつけるのも大事じゃね
主にマスクは他人にうつさないためなんて当に分かってるわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:06:40 ID:3yJ+eXoF.net
見舞い金、都民の税金なんでしょ。
ホストクラブ、家賃の契約切って、
長期閉店するなら、閉店コストを税金で払っても良いような。

ホストクラブにしても、コロナが長期化する可能性もある中、
一時閉店して、終息後に再度開店する方がリスク少ないような気がするけど。
高額な家賃があるなか、赤字出さないのは大変だろうし。
開店資金は結構高額だが、そこらへんは自腹切って。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:12:26 ID:SHBgjQTP.net
色々と相反するものが多すぎて正解のやり方という物は結局ない気がするけどね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:17:47.84 ID:Ao+j2C68.net
今日から東京は解き放たれた数字出してくるか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:20:17.38 ID:d9KYHFgG.net
>>605
それはほんの一部の儲かってるホストだけだろ

そもそも金持ちほどケチというのもある
10万でももらえる者はもらいたいという奴が多い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:28:34 ID:aXTRLx/b.net
10万のためにコロナかかるアホは少ないだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:33:30 ID:hfx7ABYF.net
10万と健康な肺どちらをとるか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:40:29 ID:pjamzmDc.net
ここの奴らは無症状でも肺にダメージ残るとか思ってそう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:43:29 ID:vqURfr1I.net
今日凄く少なそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:44:53 ID:kHMuCes7.net
無症状でも若くても肺には影ができてるよ
自覚できないかもしれないがね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:46:00.43 ID:sZsv+NUT.net
>>614
自覚症状がなくてもパルスオキシメーターの数値下がってれば間質性肺炎進行しとるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:51:06.05 ID:krjrULRU.net
川崎市+10

先月20人だったが今月に入り32人までに増えてる川崎

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:51:16.92 ID:NiJ3Gj5x.net
おだまLee関連の感染者
今月入ってからの陽性発覚なのに来店日が6/17や19の人がいる
10日以上も日常生活でばら撒きまくってるじゃん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:51:53.44 ID:krjrULRU.net
37人だった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:58:06.68 ID:Ao+j2C68.net
>>619
そりゃ1人目が見つかったのが7月に入ってからで
その後に6月17日に来店した人検査してくださいって告知されてるんだから
仕方ないよ
一人目をいかに早く見つけるかが大切って話

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:59:08.98 ID:WIu7UWKe.net
東京+111
週末もあり昨日よりは減ったか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:59:51.83 ID:yLzMYzkv.net
東京20人も減った。
なんだか少しほっとする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:00:49.01 ID:pjamzmDc.net
日曜なのに減るってことは東京ピークアウトかな?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:02:30.32 ID:tCmXmuof.net
   

東京+111 収束
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593928826/
    

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:02:59.01 ID:oQtE5SsX.net
投票率下げるための連日3ケタなので今日はもうどうでもいいのでは?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:03:36.46 ID:Xn5e8nvx.net
今日はまだ出てないのか
サーチ下がれば救搬レベルだ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:04:33.98 ID:WIu7UWKe.net
>>624
元々日月は少なめに出る傾向があるから安心はできない
明日は100割るかもしれないけどこれから池袋も集団検査はじまるから200オーバーすることもありえる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:04:34.55 ID:oPjvdCnj.net
収束したね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:05:10.17 ID:pLoZ0yIq.net
>>624
ピークアウト馬鹿きたー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:05:25.07 ID:yLzMYzkv.net
東京が少なくなった分は大阪がドカンとやらかす悪寒

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:05:34.78 ID:pLoZ0yIq.net
>>629
収束馬鹿キター

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:05:56.33 ID:d9KYHFgG.net
東京
5/22 003 iii
5/23 002 ii
5/24 014 iiiiiiiii|iiii
5/25 008 iiiiiiii                     緊急事態宣言全面解除
5/26 010 iiiiiiiii|
5/27 011 iiiiiiiii|i
5/28 015 iiiiiiiii|iiiii
5/29 021 iiiiiiiii|iiiiiiiii|i
5/30 014 iiiiiiiii|iiii
5/31 005 iiiii
6/01 013 iiiiiiiii|iii
6/02 034 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii  東京アラート発動
6/03 012 iiiiiiiii|ii
6/04 028 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiii
6/05 020 iiiiiiiii|iiiiiiiii|
6/06 026 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiii
6/07 014 iiiiiiiii|iiii
6/08 013 iiiiiiiii|iii
6/09 012 iiiiiiiii|ii
6/10 018 iiiiiiiii|iiiiiiii
6/11 022 iiiiiiiii|iiiiiiiii|ii           東京アラート解除
6/12 025 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiii
6/13 024 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii
6/14 047 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii
6/15 048 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiii
6/16 027 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii
6/17 016 iiiiiiiii|iiiiii
6/18 041 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|i
6/19 035 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiii
6/20 039 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii
6/21 035 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiii
6/22 029 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii
6/23 031 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|i
6/24 055 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiii
6/25 048 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiii
6/26 054 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii
6/27 057 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii
6/28 060 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|
6/29 058 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiii
6/30 054 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii
7/01 067 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii
7/02 107 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiii  『感染拡大要警戒』の段階にある
7/03 124 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiii
7/04 131 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|i
7/05 111 iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|iiiiiiiii|i

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:06:27.71 ID:Ao+j2C68.net
明日からが地獄の始まりです

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:06:30.76 ID:sZsv+NUT.net
ピークアウトじゃなくてピークオフ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:06:35.43 ID:u1JVb4Xh.net
>>621
とりあえず最初の1人を
どんだけ速やかに引っ掛けるかが
クラスター対策の基本っすからねぇ

病院じゃなくて夜の街で探すのはある意味正しいでしょう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:08:29.43 ID:vFCSOaJN.net
次にジャンプするためにしゃがんだ感じなのでは?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:08:30.06 ID:pjamzmDc.net
勘違いしてる人いるけど減るのは日曜じゃなくて月曜

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:08:56.33 ID:d9KYHFgG.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 6,765

曜日平均35.3 47.3 45.1 56.3 68.9 66.9 54.9

まあ日曜は元々少し減る傾向にある

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:10:36.85 ID:WIu7UWKe.net
月曜は少なくなる傾向あるから明日は100前後で済むかもしれない
火曜以降が問題だな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:13:44.29 ID:FBmbmI8h.net
どこにも適切な距離を取れずに接する人、我慢できずに大人数で騒ぐ人が一定数居るんだから

厳しめの規制やガイドラインを打ち出して違反したら罰則を設けるとかしないとこのまま増え続けるいっぽうだろうね

「コロナと共存」しながら「上手く経済活動を回す」のであれば、曖昧な内容ではなく、分かりやすくきちんとした指針を早めに打ち出さないと
政府は国民を守る義務を怠り企業は従業員を守る義務を怠っている
だから感染がどんどん広がってる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:13:47.70 ID:/UOueyBK.net
日曜 土曜との差
3/01 +1
3/08 -6
3/15 -7
3/22 -4
3/29 +8
4/05 +23
4/12 -24
4/19 -77
4/26 -37
5/03 -61
5/10 -14
5/17 -9
5/24 +12
5/31 -9
6/07 -12
6/14 +23
6/21 -5
6/28 -3
7/05 -20

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:14:11.87 ID:Y2AT8hSU.net
>>604
少しでも検査を受けようと思わせるため。検査受けたくないから症状出てても我慢→感染拡大が一番怖い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:16:58.32 ID:F0ZX+h9u.net
>>639

日々増減があるのは当たり前でしょう。
やはり、傾向を見るなら、7日計。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:23:35.13 ID:7BD6PTpT.net
こりゃ減らんわな
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593929890/

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:23:54.85 ID:n8LVXvvc.net
東京が減った分大阪やおだまLeeクラスターが跳ね上がりそうでこわいな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:24:51.47 ID:7BD6PTpT.net
間違えた
https://newsoku.blog/wp-content/uploads/2020/04/rxqyKwm.jpg

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:24:53.11 ID:h0RSI5xt.net
しばらくは100前半で数字を作っていくんや
そして今後いつ200で数字を作るかや

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:26:38.38 ID:Cv/DsK10.net
ちょうど三ヶ月前に戻ったのと同じ状況か

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:29:54 ID:yLzMYzkv.net
北海道は収まってるな
北海道て全国で拡大してるときは収まって、全国で収まってるときは拡大してる感じ。。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:31:27.12 ID:8W9Nq+Y6.net
>曖昧な内容ではなく、分かりやすくきちんとした指針を早めに打ち出さないと
政府は国民を守る義務を怠り企業は従業員を守る義務を怠っている

本当に
政府はちゃんとした指針も出さず増えてきて西村は逆切れして呆れた
そりゃあれだけ警告もせず緩ませて油断させてたらこうなるだろうがと
政府は国民を守る義務を怠りまくってる
企業は従業員の、そして店は客を守ることを怠ってる
根本を是正してほしい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:31:29.12 ID:Cv/DsK10.net
>>603
>>赤字確定の店舗なら、 ホスト全員に陽性にして、 後に10万を全員から回収とか。

生活保護がらみの貧困ビジネスみたいでワロタ
でも一軒くらいはマジでやってそうやな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:32:06.37 ID:hfx7ABYF.net
東京は無理!
https://bunshun.jp/articles/photo/38834?pn=8

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:35:17.35 ID:7wnmC3wP.net
>>653
ドリルすなwww

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:58:02.38 ID:48GQHBGz.net
>>639
来週は1000越えか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:02:41.75 ID:0F07DZGQ.net
東京ピークアウトだね
やっといつもの生活に戻る

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:03:59.18 ID:Uh8mqlAl.net
分かりやすい指針なんてねえよ
あるんなら世界中で感染が拡大しねえわ
あるとすればお前らが家から出なきゃいいのだ
それが無理なら他の人間だって無理だ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:19:44 ID:X77zqckn.net
完全終了
五八金打

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:21:35 ID:u1JVb4Xh.net
>>587
同じ病院で診れた最大数でも300人ぐらいかねぇ
協力してデータ積めるので1000人程度だとして
偽薬側に回ってる人なんているのかな

でもヤバい薬だけは
あるなら判明してると思う
発表はされないだろうけど、、、

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:26:17 ID:JKOXgFa3.net
前と違って明日もそんなに減らないだろうな。3桁はいくかな
するとピークの週と変わらないくらいになるのかな
医療体制も前と違って余裕があるんだろうけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:58:08.24 ID:EUQ88MCq.net
最近若者はただの風邪ではないと気付いたもよう

「若者だから社会復帰できると思ったのに…」コロナ陰性退院後2ヶ月経っても酷い後遺症で通学出来ず
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593724058/

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:02:18.16 ID:yLzMYzkv.net
大阪6
しかし不明5、検査数たったの274。。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:05:19.44 ID:BGrHnfBz.net
   

東京+111 収束
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593928826/

 
597 ジョフロイネコ(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/07/05(日) 17:02:12.94 ID:SU5mMkg40 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38612

提供日
2020年7月5日

提供時間
17時0分

内容
昨日(7月4日)16時以降本日(7月5日)16時までに、大阪府において、
6名(1880例目から1885例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(7月4日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

6
   

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:06:44.21 ID:nPVZqD6K.net
>>662
明後日20人以上出るでしょうな
というか不明が20〜30代男性ばかり…

665 :v :2020/07/05(日) 17:06:58.71 ID:P201sDBJ.net
本日令和2年7月5日(日曜日)、鹿児島市内で55例目から66例目の新型コロナウイルス感染者が確認されました。鹿児島市保健所において市役所災害対策本部室で17時から公表です。
https://twitter.com/kagoshimacityPR/status/1279687080474324992
(deleted an unsolicited ad)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:08:54.20 ID:yLzMYzkv.net
鹿児島災害対策本部は明日は大雨で忙しくならんかったらいいが。。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:09:34.63 ID:yLzMYzkv.net
>>664
明日も今日並の検査数だから少ないだろうね。
明後日阿鼻叫喚しそうだ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:12:24.99 ID:nPVZqD6K.net
北九州は本日0(検査数102)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc87554ffd610d996afb15ff3101051dc1364f5a

休みの日はどこも民間が多いが、それでも100件超検査

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:15:51.81 ID:d9KYHFgG.net
>>647
小池の目w

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:17:02.04 ID:ML7e4pPG.net
今の施策は休日だから検査休むわやってると成り立ちにくくなるからな
民間が頑張ってるのはいいことだと思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:17:31.82 ID:6OQhmvIE.net
>>662
北九州が毎日100やってるのに大阪は少な過ぎるよな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:18:04.18 ID:n8LVXvvc.net
鹿児島県発表がどれだけくるか
しかしおだまLee関連は相当広がったてるな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:19:30.60 ID:WIu7UWKe.net
>>647
百合子激おこですわこれw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:38:33 ID:kHMuCes7.net
何時のですか
コート着てマフラーして

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:39:27 ID:yLzMYzkv.net
>>671
北九州があれだけ大きな感染者出したのに早期に終息できたのはこの検査数のおかげかもな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:40:14 ID:8dbVC75n.net
そもそもピークアウトの原理がよくわからないんだがなんでそういう状態にできるの?
ねずみ講式に増えていくイメージしかないんだが
誰か頭の悪い俺に教えてくれ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:42:03 ID:/UOueyBK.net
東京 111
神奈川 20
鹿児島 12
千葉 7
大阪 6
福岡 3
埼玉 2
奈良 2
兵庫 2
北海道 1

合計 166

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:53:54 ID:/UOueyBK.net
空港検疫 12
9人がパキスタン渡航歴あり

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:58:53 ID:ezEjRfJX.net
鹿児島はまたあとで追加がくるんだろうな
昨日も最鹿児島市以外は夜10時頃、追加の2人は11時過ぎだったし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:02:14 ID:yLzMYzkv.net
昨日以下にはなりそうだけど、200超えは不可避

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:04:26 ID:X77zqckn.net
もっと増えろ♪

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:25:02.67 ID:0ovAy4+l.net
検疫出て179でしょ?
あとは埼玉で終わりだから
200行かないよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:27:15.13 ID:yLzMYzkv.net
>>504見てると、全国の感染者は上昇局面でも土→日月には微減傾向あるな。
今日明日は減って火曜日に土曜を超えてしまう感じになりそう。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:33:59 ID:nPVZqD6K.net
>>622
東京都+111
濃厚接触者 58
感染経路不明 53

感染経路不明50人超え&半数近く
アカン

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:35:55 ID:MJlBcLbr.net
今日明日は200いかないよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:41:00 ID:d9KYHFgG.net
鹿児島

3/26 01人 計01人 o
4/01 01人 計02人 o
4/02 01人 計03人 o
4/08 01人 計04人 o
4/17 02人 計06人 oo
4/18 01人 計07人 o
4/19 01人 計08人 o
4/20 02人 計10人 oo
6/12 01人 計11人 o
7/01 01人 計12人 o
7/02 09人 計21人 ooooooooo
7/03 30人 計51人 oooooooooooooooooooooooooooooo
7/04 34人 計85人 oooooooooooooooooooooooooooooooooo
7/05 12人 計97人 oooooooooooo     18時時点

10人くらいだったのが4日で10倍か

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:49:04 ID:0UPFWXyY.net
小田真里クラスター怖い

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:49:47 ID:pPUqchnD.net
>>685
問題は今日街に出た人たち

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:51:10 ID:gunOJ2r6.net
経路不明も殆どは夜の街関連だろう
恥ずかしくて言えないだけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:51:16 ID:BuehnI9h.net
おだまり男爵は今日の分含めて69人になった
鹿児島の7月感染者の8割弱

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:52:35 ID:kHMuCes7.net
都民の人、選挙行った?
コロナ対策ってどんなもんだったか知りたいんだが

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:55:57 ID:IeZPiy8Q.net
>>691
アルコール衝動、ビニール越しの受付、鉛筆は消毒したやつ渡されて最後に返す。1つ間を空けて書込み。
マスク着用。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:56:30 ID:IeZPiy8Q.net
消毒液常備でした。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:01:45 ID:n8LVXvvc.net
まだ鹿児島県発表とか残してるから200オーバーはかたいな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:04:03 ID:n8LVXvvc.net
>>692
うちのところは使い捨て鉛筆受付でもらって使っていた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:04:11 ID:d9KYHFgG.net
つかもう199

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:07:13.99 ID:gunOJ2r6.net
日本医師会は煽りすぎ
特に短髪のおじさん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:15:36.71 ID:cnnxsK0R.net
ウチは鉛筆はまったく消毒とかしてない今までと変わりなし
定期的にやってるのかもしれんけど毎度では無いな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:19:32 ID:/UOueyBK.net
東京 111
埼玉 21
神奈川 20
鹿児島 13
空港検疫 12
福岡 9
千葉 7
大阪 6
兵庫 2
奈良 2
京都 1
北海道 1

合計 205

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:29:11 ID:jW4FfC57.net
>>676
まず、それ言うなら「ねずみ算」な
ピークアウト論者に依ると、どんどんどんどん感染していくとウイルスが弱くなりどこかで感染力が落ちるんだそうな
そして感染者が増えなくなると言っていたよ
抗体は期待できないから、一度感染したからしばらく感染しなくなるという期待は持てなくなったね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:42:14 ID:3f1QzDc5.net
今日の神奈川詳細ないんだけど!
横浜地味に多いし同じく詳細ないし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:42:39 ID:Q/0HkH/J.net
新型コロナ「最大4次感染まで」大阪専門家会議の画期的追跡調査に注目が
https://news.yahoo.co.jp/articles/527fa2fc80541a43081304820a816f2de7d7e56c
このエビデンスは、ないのか
弱毒化するのか

703 :入院者カウンター:2020/07/05(日) 19:43:57 ID:XhwLbV5I.net
現在の入院者+療養者の総計

7/5 19:15
北海道 87
青森県 0
宮城県 7
秋田県 0
岩手県 0
山形県 3
福島県 1
茨城県 13
栃木県 20
群馬県 3
埼玉県 175
千葉県 72
東京都 798
神奈川 107
新潟県 0
富山県 1
石川県 12
福井県 0
山梨県 2
長野県 1
岐阜県 6
静岡県 6
愛知県 5
三重県 0
滋賀県 3
京都府 21
大阪府 76
兵庫県 9
奈良県 3
和歌山 0
鳥取県 1
島根県 0
岡山県 2
広島県 1
山口県 0
徳島県 1
香川県 0
愛媛県 0
高知県 0
福岡県 28
佐賀県 0
長崎県 1
熊本県 0
大分県 0
宮崎県 0
鹿児島 74
沖縄県 0
その他 125
外国船籍 1
チャーター便 0

全国計 1665 (7/4比 +164)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:49:53 ID:krjrULRU.net
昨日(7/4)の東京自治体別陽性者数

中央2 港7 新宿44 文京1 品川1
目黒2 大田1 世田谷6 渋谷5 中野14
杉並5 豊島4 北3 板橋4 練馬2
台東3 墨田1 江東1 荒川2 足立2
葛飾1 江戸川1

立川1 三鷹3 小金井1 小平1 東久留米1
西東京2 多摩1

東京都外9

計131

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:57:27 ID:IeZPiy8Q.net
宮崎も感染者出たか。鹿児島絡みか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:57:30 ID:yLzMYzkv.net
>>702
4次感染で終わってたらこんなに世界中でパンデミックになってない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:57:35 ID:0SOeyq8p.net
宮崎+1

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:00:46 ID:SHBgjQTP.net
>>701
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497291000.html
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/40083

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:04:15 ID:Q/0HkH/J.net
東京都知事選 現職の小池百合子氏 2回目の当選確実

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:07:49 ID:Ao+j2C68.net
コロナ無抵抗主義が肯定されてしまったな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:07:58 ID:d9KYHFgG.net
まあ小池以外これといった人いなかったからな
候補者が増えれば増えるほど分散し小池が有利になっただけ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:13:59 ID:EUQ88MCq.net
波乱もなくだね
小泉今日子とか若い子知らないだろう
不倫でおばちゃんからは嫌われてるとこに共産党とか最悪だし
青春時代の思い出が崩れておっさんらはガッカリだったろう
そもそも宇都宮は慰安婦マンセーだし(あんなピンハネ暴露をされてたのにありえない)
他も山本太郎はメロリンだし立花とかNHKぶっ潰すんじゃなかったっけだし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:14:34 ID:WlYuG82I.net
馬鹿な都民と国民だ
3月より拡大して阿鼻叫喚だろう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:16:02 ID:u1JVb4Xh.net
>>702
ないです

というかこんな話をしたいなら
感染日がどう推移したかも
併せて出せよとは思います

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:16:40 ID:oVzFBz1W.net
で投票率は?
コロナ影響で過去最低?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:16:50 ID:pLoZ0yIq.net
政策変化を都民自身が望まなかったんだから明日からもどんどん増加確定

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:19:10 ID:EUQ88MCq.net
小池以外に選びようがないでしょ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:22:29 ID:7YK1jQz1.net
昨日の埼玉県所管分11人
全員感染経路不明かよ…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:29:49 ID:n8LVXvvc.net
>>715
50〜55の間

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:31:15 ID:k6ze6GKK.net
ウィズコロナ社会確定か
まあ検査も対策もやってる風でごまかしてたからウィズしてたようなもんだけど
>>717
そうやって今までずっと変化を避けて逃げてきて今があるんだよね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:37:59 ID:F0WBhq3e.net
>>720
それが選挙の結果の民意って事だろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:40:24 ID:EUQ88MCq.net
>>720
都民のせいとか笑わせる
何が変化だばらまきしか言えなかったくせに
外国人参政権とかそんな変化日本人が求めるとかないわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:42:04 ID:SHBgjQTP.net
石原時代ならまだしも知事もあんだけ変わってるんだから支持されないようなのが選ばれてないだけだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:47:23.96 ID:ML7e4pPG.net
市民じゃなくて民衆化するよう仕向けてるからな
そりゃ現状維持が良いという結論になる
対抗馬も対抗馬でまともなのがいない消去法になってるのがいちばんの原因だと思うけどな、自民党と同じく

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:50:19.81 ID:3f1QzDc5.net
>>708
ありがとう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:00:59 ID:h0RSI5xt.net
結局ゆりこっちかよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:17:41 ID:YCyiR3+N.net
小池は経済優先クラスターに忖度してた側面があると思って
明日からの動きに期待したい(願望)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:35:52 ID:Y2AT8hSU.net
結局、小池にしても安倍にしても他がもっと酷いからってのが選ばれた理由なんだよね…絶望しかない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:37:26 ID:Cv/DsK10.net
食べて応援の次は
かかって応援か

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:41:53 ID:7YK1jQz1.net
>>684
NHKより
都によりますと、111人のうち46人は、ホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴い、夜間営業する飲食店の関係者や客で、
▼新宿エリアが38人、
▼池袋エリアが4人だということです。
このほか、
▼介護施設内での感染が7人、
▼家庭内での感染が5人、
▼友人などとの会食を通じての感染が5人、
▼職場内での感染が4人などとなっています。


施設クラスターはNHK以外スルーだな
なお、感染経路不明の中に夜の街絡み11人前後いる計算

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:48:39 ID:IJ6L0uaa.net
神奈川警戒アラートとか「アラート」系はもう止めた方が良いな。
「アラート」は警報の意味だから、
外出自粛要請より日本語として弱いし、
効果も全くなさそう。
東京アラートは止めたみたいだけどね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:50:40 ID:SHBgjQTP.net
思い切ってバイオハザードにすれば危機感は増すかも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:55:30 ID:7wnmC3wP.net
都民はバカばかり

全国からそう思われても仕方ねえわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:04:01 ID:EUQ88MCq.net
>>733
この三択なら小池だろ

小池「ステイホームネクストユニコーンウィズコロナ」
山本Q「五輪返上して10万ばらまいて外国人に参政権やる」
宇都宮「国会議事堂前に慰安婦像を設置する」

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:19:21 ID:jW4FfC57.net
小池路線継続だから、さらなる感染路線も継続だ
普通に都民は旅行も行くし帰省だってするからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:28:26 ID:7wnmC3wP.net
>>734
ここはコロナのスレだから他のことは書かんが、小池のコロナ対策は評価なんてできたもんじゃない
それだけで小池以外という選択肢はあった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:29:34 ID:Ao+j2C68.net
東京過去10日間70代以上陽性者数
0 2 2 5 4 0 8 4 5 11

徐々に高齢者に感染拡がってきた

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:31:31 ID:2CLHVhe/.net
まあ、みんながそんな小池現職を選んだんだからさ
感染しても構わないってこったよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:37:09 ID:yLzMYzkv.net
>>737
70代は15%
80代は30%の致死率
平均で20%としたら8人くらいは死ぬ計算に。。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:37:10 ID:6OQhmvIE.net
>>737
やっぱり3月と同じ流れになって来たな。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:01:06.23 ID:SHBgjQTP.net
各地の飲み屋街や風俗街に広がりつつある感じだな
自治体は早めに動いて手打って行かないと厳しいことになりそう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:15:37 ID:2CLHVhe/.net
都民は小池のwithコロナを選んだ
共に感染しながら生きていくんだよ
犠牲やむなし
自分たちが選んだんだからな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:19:07.97 ID:SHBgjQTP.net
さすがの都民も他の候補選べばわずか数ヶ月でコロナが消え去ると考えるほどお花畑ではなかったと言うことだな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:21:27.99 ID:vO0ft64B.net
そして月曜か火曜に、また百合子が
「感染爆発 重大局面」というフリップを掲げるんですね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:22:33.40 ID:vO0ft64B.net
>>731
じゃあ次はエマージェンシーで

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:27:50.90 ID:/UOueyBK.net
年齢 感染 死亡 致死率
10未 *306 ***0 *0.0%
10代 *469 ***0 *0.0%
20代 3399 ***1 *0.0%
30代 2895 ***4 *0.1%
40代 2802 **14 *0.5%
50代 2877 **33 *1.1%
60代 1883 **99 *5.3%
70代 1534 *266 17.3%
80上 1332 *552 41.4%
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:30:41 ID:SKOw9O/E.net
50代男性 損保ジャパンパートナーズ本店営業部(新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディング17F)勤務職員
7/1発熱
7/2陽性
7/3公表

http://www.sjpt.co.jp/pdf/20200703_covid19.pdf

いよいよ底辺から上級へ上がってきたな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:31:39 ID:yLzMYzkv.net
>>746
分母は陽性者+死者じゃね?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:39:28 ID:/UOueyBK.net
>>748
陽性者には死者が含まれるので
分母は感染者(陽性者)か、もしくは退院者+死者じゃないかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:45:30 ID:llotKru+.net
>>747
どこで感染したのかな

一般サラリーマンが感染し出すと怖い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:47:51 ID:kHMuCes7.net
損保だったら」、ホストクラブから備品が壊れたから見に来て保険金出せ!とか言われたんじゃないか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:51:49 ID:9K2q8cD7.net
コロナ病棟が患者がいなさすぎて暇らしい
もっと感染しろよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:00:43.72 ID:qMDoXkdv.net
>>639

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466
6/29〜 110 138 126 195 251 273 207  1300 186 19,766

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 976

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:44:33 ID:u0LvtCXb.net
>>284

新潟在住で外国籍?

奴等としか思えない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:47:33.83 ID:Naermqnn.net
>>754
新潟の工場で働いてるフィリピン人だけど、何か問題あるのか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:49:06 ID:u0LvtCXb.net
>>289

後遺症見せしめ要員だから一罰百戒という事で

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:57:19.60 ID:u0LvtCXb.net
>>308

二回目以降も無症状という保証は無いから‥無症状でも肺にダメージ出るっていう自衛隊病院の情報が全部に当てはまるなら肺炎が基礎疾患にもなり得る訳だし まだまだ本番はこれから

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:09:47.21 ID:urLb9Z6U.net
一度感染すると体力落ちるたびに潜伏してるウイルスが活発化して再発するんだろうな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:16:14 ID:W1xlc9sr.net
>>753
明後日には感染者2万人突破か。死者が減ったのはいいけど今後病院クラスターが起きるだろうから感染落ち着いた頃にまた増えるな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:17:24 ID:huKL8QDm.net
電車でのマスク着用率100%で電車の安全性は高い(台湾韓国中国等マスク義務化国)
電車でのマスク着用率95%で電車は感染クラスターになる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:30:47 ID:ZBb39x2j.net
マスク 手洗い歌舞伎町に行かなければ 移らないから
怖い病気ではない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:36:54 ID:ZBb39x2j.net
あのさ退院者がいるんだから
累積で考える馬鹿がいる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:39:33 ID:HKI1v0Hs.net
せめて首都圏
マスク義務化してほしい

あとウレタンマスクは形だけであることも周知してほしい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:52:56.77 ID:QKeZ+iha.net
義務化するには配り続けなければならない、日本てそんな国

しかし何たら男爵って名前出したことと広範囲の感染でこのあとコロナ禍を無事にやり過ごせればもの凄い宣伝効果になってそうだわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:10:04.94 ID:ZBb39x2j.net
若い人は風呂に入らないから流行
特に夜の街関連

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:23:08 ID:NiXuseHD.net
都知事選終わった
さあ今日から都内感染者激増だぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:26:07 ID:H2C98jCq.net
>>766
検査数に限りがあるのに爆増なんてするわけがない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:37:40.77 ID:C+fqTtEK.net
増えたとはいえ、精々1日2000くらいだもんな検査数

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:40:02 ID:08YsqixI.net
小池が買ったから小池に東京都コロナ対策の全てがかかってる
都民の自業自得。東京都には金がない
山本の言うように政府に働きかけて金をもらいロックダウンするか
それとも何か秘策はあるのか。
百合子の化粧が剥がれるかどうか
都外にコロナを輸出するな!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:23:07 ID:8Dxk8zbt.net
介護施設7人でているやん
若者中心から波及しているぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:26:01 ID:8ZX49u6i.net
>>768
おーさかの四倍以上

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:35:32.34 ID:8Dxk8zbt.net
大阪は、まだ一部しか感染していないからな

東京は、市中感染起きている

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:39:25.52 ID:ZBb39x2j.net
民放は煽るために 退院者を発表しない
NHKは発表 
 退院者をマイナスすると全国で 感染者は2000人位
殆どが首都圏 どうやったらパンデミックになるか不思議

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:11:47.73 ID:WqgcB/3U.net
>>749
陽性者という言葉だからそう思うんかもしれんが合計したら1000人近く少ないし、ここにある陽性者が本当に分母ならこんなグラフの書き方しない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:15:16 ID:vz7gZPBH.net
日本207
ドイツ140
イタリア192

ついに日本が抜いた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:31:16.64 ID:ZWAuLn+i.net
累計見るとイタリア様にはまだまだ及ばんよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:31:42.71 ID:uDzlys2S.net
>>769
まあ小池は動きが早いとは言わないけど患者が増えた時は一応動くし
今回も他県移動控えるようには言ったし
なーんも動かない自民党政府よりは大分マシ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:13:03 ID:CZKwwBYC.net
>>739
死亡者が増えてきたら高齢者だからと言い出すんだろうなあと流れも読めてる
若者中心の流行だから高齢者には感染しないといってたやんとなるんですね解ります

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:20:42.25 ID:8Dxk8zbt.net
日本語で書いてね
最後の方は、方言?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:29:26.51 ID:hXwOSv8A.net
>>779
横だけど、ぎなた読みしてないか
感染しないと/言ってた/やん、と/なるんですね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:32:24.67 ID:CZKwwBYC.net
>>779
世間の流れの話だぞ。後語尾については >>770 自分の書き込みの語尾でも使ってるのにこちらが何を応えればいいか解らん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:42:41 ID:8Dxk8zbt.net
区切りがわからん
どこの人間や

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:45:26 ID:wlcq+Ynm.net
ホストクラブと介護施設掛け持ちしてる奴とかいそう
過去に美談みたいな感じでTVにとりあげられたりして

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:47:04 ID:uDzlys2S.net
若者に患者が増えたら、時間差をおいて必ず高齢者や院内に感染が増え、
その後重症者が増え、最後に死者が増える
考えれば誰でも解ることで、だから重症例が増えてから動いたのでは手遅れ
経路不明患者の数を見るに、新宿中心に東京都はもう市中感染が広がってるね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:54:45.74 ID:CZKwwBYC.net
>>779
すまん。一般的にネットスラングだと「日本語で書いてね」というのは「日本語でおk」とか「は? お前何いってんのw?」とかの意味なんでガチで区切りが解らなかったと思ってなかった
ノリで書いただけなので関東圏の人間。あと即打ちだと句読点が抜けてしまって読みにくかったな、改めてすまん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:47:26 ID:4Rp+x98s.net
>>783
介護職員女性はホストクラブに行ってる事多いが
男性介護職員は相当体力タフじゃないと務まらないし夜勤多いし掛け持ちする奴は皆無に近いだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:53:19 ID:pzswbOLf.net
くだらない流れ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:15:26 ID:p4bJusbG.net
都も政府も動くとしたら重症者が増えた時
国民を守るための政策でなく、医療を守るための政策でしかないからだ
興和のマスクも相当数を政府が吸い上げ、まったく一般に流通させない状況を作り出していた
真実を見抜けないとダメだよ!
本当なら3月4月ぐらい警戒して生活しないとまずい状況です
都や政府が何も言わないからって、安心してマスク外したり外食したりしょっちゅう外出するのは、指示待ち人間のやることです
適当な政策のせいで旅行できなくなったのは頭に来るけどね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:21:50 ID:wlcq+Ynm.net
>>786
ああ、そっちか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:23:11 ID:YpYi2We1.net
首都圏では病床が少ない埼玉の大野だけが緊急事態宣言考えてと吠えてるけど国は動くかね
黒岩と健作は東京への往来控えるようには言わないようだが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:24:58 ID:PyW5XgC0.net
>>786
なんで看護師とか介護職みたいな大変そうな職業でホストで遊ぶバイタリティあるんだろう
なんか逆に尊敬するわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:28:07 ID:p4bJusbG.net
>>791
ストレスが半端ないからだよ
物わかりの悪い年寄りに毎日接する仕事してみ、ストレスすんごいから
看護師は可愛ければ合コンで男得られるけど、そうでないならホストで癒すしかない
あとキャバや風俗でダブルワークする女も意外と居るよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:43:07 ID:AN3mIPMk.net
>>774
合計人数が書いてありましたね
積み上げグラフでないと勘違いしてました失礼

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:43:16 ID:8Dxk8zbt.net
金儲けですよ
看護婦と風俗も掛け持ちするやつもいるよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:46:01 ID:PyW5XgC0.net
>>792
ストレス解消が外に向かうんだね
自分なら家でただただ寝てたいと思いそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:46:12 ID:iHWpZxiY.net
合コンでモテないブスなキャバ風俗女がクラスター起こしてる仮定だとしても
そこは自粛や対策に協力しないとダメだな
何もしてないのに政府が悪い社会が悪いと言ってもね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:46:13 ID:uDzlys2S.net
>>790
県独自にやるしかないかね
今でも全国一律で宣言する状況にあるとは思わないし
世界各国見ても地域単位でロックダウンをしてコントロールするのが今のトレンド

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:59:08.89 ID:AN3mIPMk.net
修正
年齢 *感染 死亡 致死率
10未 **306 ***0 *0.0%
10代 **469 ***0 *0.0%
20代 *3400 ***1 *0.0%
30代 *2899 ***4 *0.1%
40代 *2816 **14 *0.5%
50代 *2910 **33 *1.1%
60代 *1982 **99 *5.0%
70代 *1800 *266 14.8%
80上 *1884 *552 29.3%
不明 ***46 ***4 *8.7%
合計 18512 *973 *5.3%
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:00:39 ID:E+UyD7AI.net
埼玉都民と言われる層が持ち帰ってきている現状埼玉が出すなら東京も出さなきゃ意味は成さんな
東京は出す気ないだろうから同意が得られなさそう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:02:02.49 ID:LtsbC5Ta.net
>>798
やっぱ60代以上からだと死亡率爆上げだね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:08:15 ID:YpYi2We1.net
>>799
大野が百合子に頭を下げて緊急事態宣言を一緒に出すことに応じてくれるかどうか

まぁ緊急事態宣言したとしても前の時とは違って休業要請かけるのは夜の街関連の飲食だけになると思うが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:09:17.60 ID:nyvyAk29.net
今日の東京の数まだ??
\((^o^)┓☎チンッ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:10:21.47 ID:iHWpZxiY.net
申し訳ないが東京神奈川千葉に比べたら埼玉はすべてにおいて貧弱だよなと感じる
病床がないと昔から言われてたのに今まで何もしてこなかったって意味が分からん
北関東とか揶揄されるが北関東にも失礼では

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:11:06.12 ID:LtsbC5Ta.net
東京都は行動自粛の要請でいいんじゃないのかな
今って完全フリー状態でしょ、何も考えない人は以前と同じ生活していいんだってなってると思う
不要不急の移動はしない、なるべく外出しないようにで1段階戻るってお知らせしたらいいのに

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:15:16.96 ID:YpYi2We1.net
>>803
療養ホテルも埼スタ近くのホテルだけしか稼働してないしな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:18:04 ID:iHWpZxiY.net
>>805
そういうサッカー場とか作ってるのが草だよな
優先順位がおかしい
東京に頼るにしてもそんなことしてるのだし相手にされないだろう自立しろよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:18:57 ID:YpYi2We1.net
>>804
不要不急の県外への移動は控えてはすでに出てる
都内の外出は夜の街はひかえてだけだが

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:20:40 ID:YpYi2We1.net
>>806
ちなみにできたのは埼スタが先

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:21:52 ID:lYPNxKaL.net
埼玉県は県独自で緊急事態宣言出していいレベル

緊急事態宣言こそ出さなかったがクラスター出た小樽や感染者急増した北九州は公共施設閉鎖している
埼玉はまず公共施設閉鎖しないと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:23:30 ID:8Dxk8zbt.net
イベントの制限緩和「方針変わらない」 西村経済再生相

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASN7562PSN75UTFK002.html

頭疑う

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:27:51.99 ID:gl0LDEXI.net
>>810
6末150人・7末400人の想定だから予定通りなんでしょ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:35:00.24 ID:BBIA5xFe.net
19270人目 7月3日 埼玉県 さいたま市 30代男性 クラブグランデ利用客 埼1187

これと飯を一緒に食ってたナオキ兄さんという配信者もコロナ感染


https://i.imgur.com/EvRSB1q.jpg

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:42:04.27 ID:iHWpZxiY.net
>>812
石川典行クラスター

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:45:56 ID:YpYi2We1.net
>>810
首都圏は待ったすると思ったけど全国一律か

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:48:15 ID:iHWpZxiY.net
首都圏も東京の医療中心で考えて経済回すのを優先だろう
東京に金がないんだから埼玉の為にとか言われてもやらないと思うよ
神奈川と千葉も分かってるんだろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:50:57 ID:YpYi2We1.net
>>815
黒岩森田はそれわかって東京との往来制限かけていないし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:52:10 ID:4EHJzMvR.net
もう緊急事態宣言出すことはないのか
これじゃあ2週間後にはブラジルになる

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:54:03 ID:C+fqTtEK.net
>>817
また明日な!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:55:06 ID:o9DH7lN1.net
>>817
たまには文章変えてくれ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:57:05.16 ID:o9DH7lN1.net
>>810
加藤登紀子のコンサートがうまくいったからかね?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:57:08.74 ID:LtsbC5Ta.net
>>817
キミが元気で毎日いるって事はまだ大丈夫だなって思えるよ
安心をありがとう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:02:05.01 ID:8Dxk8zbt.net
>>820
みんなお土産もらったんだろうな
2週間後に発芽する

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:14:04 ID:BBIA5xFe.net
一番遠い席のやつが陽性だから向かいのやつと隣のはやばいだろうなw

今朝陽性が判明したのが一番右奥
そのむかいは陰性だったらしい

席の座り方で明暗わかれたところもあるかも


https://i.imgur.com/ggClYNA.jpg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:15:48 ID:LtsbC5Ta.net
>>823
飲み会なら途中で場がばらけたりしてんじゃないの
一応ジグザグに座るだけでも真正面よりはかなりマシになるらしいよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:18:10 ID:t+vlsPAT.net
>>823
誰?有名人?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:22:27 ID:anH+K1OR.net
>>820
ただ黙ってるだけか検査受けてないだけだろw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:23:34 ID:BBIA5xFe.net
>>825
【ニコ生/ツイキャス】人気ネット配信者・#石川典行 さん、新型コロナ陽性を発表 ネットの人気配信者での陽性者は初 ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593838207/

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:23:47 ID:12HYoNzP.net
>>813
この人うつす感染者だったか
愛知終わった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:24:36 ID:LtsbC5Ta.net
>>826
加藤登紀子のファンなら感染したら死にそうな年代じゃね
そこまでして命かけるかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:26:03 ID:BBIA5xFe.net
ライブと言っても一言も発さず動かず着席で数席飛ばしなら行けそうな気もするね
加藤登紀子とかなら特に押し黙って聴けそうだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:27:41 ID:DTl9bFuB.net
ライブ行けないくらいなら死んだほうがマシ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:30:37.77 ID:LtsbC5Ta.net
>>831
一部にそういう熱い層もいるんだよな
自分はこのままじゃライブ卒業だわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:30:58.26 ID:BBIA5xFe.net
もう昔行ってたようなライブハウスとか絶対に行けないわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:32:09.84 ID:em3XK/+I.net
>>831
なら死ねばええやん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:33:31.20 ID:CFG3m4db.net
みんな死んじゃえー

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:36:12.45 ID:LtsbC5Ta.net
その人がもしライブで感染してその場で満足して息絶えるなら本望だろうしなんの問題もないけど
そのまま市中にばら撒かれるのがウイルス感染の厄介なとこよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:37:08.53 ID:YpYi2We1.net
テレ朝またやらかしたのかよ

テレビ朝日、男性社員の新型コロナウイルス感染を発表 陽性の妻の濃厚接触者(スポーツ報知)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200706-07060057-sph-soci

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:38:53.34 ID:HLthjpq1.net
玉ちゃん逃げてー

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:42:30.23 ID:iHWpZxiY.net
加藤登紀子って反社会的な言動をかっこいいと思い込んでる典型的な左翼脳
信者も似たようなもんだろうし感染してクラスターになっても開き直り
団塊左翼は自己中の選民思想で周りの迷惑とか全然考えなさそうなイメージ
ゆとり世代と共通するとこあると個人的には思ってる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:46:04.23 ID:DTl9bFuB.net
>>834
ライブに行く
それで死ぬ可能性は非常に低い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:58:34.57 ID:ThyHU55Z.net
死んだほうがマシって口だけだからね。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:15:14 ID:em3XK/+I.net
>>840
小中学生みたいなのに
小中学生みたいに返しただけ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:17:35 ID:VPq35A8m.net
緊急事態宣言下のGWとノーガードのお盆でどういう差がでるか興味深い。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:21:46 ID:Naermqnn.net
今日の都内の感染者は昨日より減る、俺の予言は当たる!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:39:49 ID:buF17TVc.net
予言者現る!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:48:49 ID:8Dxk8zbt.net
東京女子医大が夏のボーナス全額カットで、400人の看護師が退職希望を出しているらしいですね…
当然

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:57:41.08 ID:4iuIUJ+U.net
先週後半よりは東京の発表が遅いね
月曜だからそこまでの数でもないとか?
都知事選が終わったからどう推移するかな
オリンピック延期の後にもどんと増えたからね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:58:57.18 ID:E+UyD7AI.net
今日は集団検査の結果が出るんじゃなければ減るよ
先週は結果がかなり出たから減らんかったけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:59:24 ID:IrXetC84.net
今日は東京100人きるよ!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:10:12.50 ID:uDzlys2S.net
>>846
コロナ受け入れ病院は殆んどが収入減のボーナスカットらしいね
うちの知り合いもそうだったわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:12:35.20 ID:XggWtQZN.net
新宿区の10万円の見舞金は締め切りましたと言えば、
40人は減る。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:13:06.06 ID:8Dxk8zbt.net
一般病院もボーナスカットでしょう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:17:29 ID:QKeZ+iha.net
辞めてどこ行くんだろう・・・風俗?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:20:14 ID:LtsbC5Ta.net
なんで大変な野戦病院みたいな事してたのにボーナスカットなの?
一般病院が病院に行くの控えた高齢者が多くて暇で業績悪化はわかるけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:21:21 ID:bUPTREh+.net
自粛出来なかった人は自分さえ良けりゃいいって考えだろうから検査をして仮に陽性だったとしても無症状なら周りに黙ってそのまま活動するだろうな
第一職場で自分が最初の感染源になったら非難や処分される事間違いなしだから内緒にしてる人がほとんどだろう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:23:59 ID:12HYoNzP.net
コロナ受け入れると入院させられる患者の数がかなり減る
ひとりの患者に関わる人間が増える
他の手術などが滞る
外来はコロナにかかりたくない人が多いから減る

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:24:36 ID:8Dxk8zbt.net
病院でも患者さんが来なければ売り上げ下がるよ
コロナ関係の診療報酬が特段高いこともないし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:33:50 ID:nyvyAk29.net
>>854
病院は普段は空きベット数を極力出さないようにしてる。それが今回はコロナ患者用に事前に空けていた。だけどその空きに伴なう補填は少ない。当然病院の経営は悪化した。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:38:53 ID:E+UyD7AI.net
>>854
最初はこう思ってたけど他の書き込み見てなるほどなぁと思った
病院勤めは報われないねぇ…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:43:33 ID:Zc2lupke.net
鹿児島県が接客伴う飲食業に休業要請
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6364574

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:44:08 ID:uDzlys2S.net
あとコロナ受け入れという事実が広まると風評被害で患者が集まらなくなるんですわ
特に田舎だとね
うちの近くの病院はそうだった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:44:45 ID:PqS245dE.net
東京180人きたー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:46:28 ID:8Dxk8zbt.net
速報は、ソース張り付けて

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:46:34 ID:CFG3m4db.net
東京180

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:47:48 ID:buF17TVc.net
180うそくさいなー

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:49:14 ID:8Dxk8zbt.net
180人と言っているのは、ここだけ
都関係者か?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:49:32 ID:e3UYpVPK.net
大きい数字になりそうという知事の会見はあったみたいだが・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:50:54 ID:4iuIUJ+U.net
NHKアプリでもまだ速報入らない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:52:50 ID:Zc2lupke.net
さっきの百合子会見でもまだわからないと言っていたからこれからだろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:54:38 ID:C+fqTtEK.net
なんで選挙の翌日に想定通り増えるんですかね?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:55:41 ID:y6t7ru9s.net
想定以上かもよ。
300とか。。。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:56:50 ID:nyvyAk29.net
>>870
リボ払い解除だよ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:56:58 ID:1dhSTBMT.net
大きな数字って100後半か200か

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:57:19 ID:e3UYpVPK.net
都知事がいう大きな数字って言うのが、果たしてどれくらいなのか・・・
100は超えるんだろうなあ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:57:47 ID:9F5BfV4R.net
もはや国に責任を負ってもらう為には数大きくなった方が良いと考えてそうだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:59:54 ID:8Dxk8zbt.net
新型コロナ分科会、初会合 東京の感染再拡大も議題に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61191540W0A700C2EA2000/

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:03:17 ID:8Dxk8zbt.net
コロナ分科会初会合終え 西村経済再生相と尾身会長が会見
https://youtu.be/3z5re74ufkk

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:04:57 ID:2+WODU0U.net
>>874
前はかなり多いで50代だったからな
この人の修飾句が意味不明だわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:05:56 ID:2+WODU0U.net
業者をつぶさないためにも夏の旅行シーズンは自粛せず決行だから

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:06:04 ID:+pBD9m39.net
小池また今日出る新規感染者数についてなんか言ったのか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:06:15 ID:E+UyD7AI.net
大きな数字ってのは解除後の節目突破の時に使われると仮定したら(月曜なのに)+100超か+150,+200を想定する

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:06:21 ID:IrXetC84.net
今日は100人いかないって

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:07:00 ID:uDzlys2S.net
月曜日は少なめになりやすいがさて

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:07:17 ID:e3UYpVPK.net
>>878
しかし、何も手を打っていないんだから減る要素がない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:07:39 ID:LtsbC5Ta.net
>>858
席数半分にしろって言われた飲食店みたいなもんか
報われないねぇ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:08:10 ID:F8RetCcn.net
この時間まで沈黙してるのが怖いな

まあ選挙の後始末でそれどころじゃにゃーのかもしれんが

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:09:24 ID:8Dxk8zbt.net
コロナ受け入れ病院って
感染症指定病院が多いから大半の病院は、患者さんが減っているよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:11:13.32 ID:oHOg7qsP.net
>>886
ヤバい数字だったら早めに発表してると思う

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:15:43.14 ID:Zc2lupke.net
月曜の最大値でるかもな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:16:49.83 ID:KdXYn0Uh.net
102

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:16:52.98 ID:KFQWMRQO.net
東京都+102

微妙な数

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:17:20.25 ID:4iuIUJ+U.net
102@NHKアプリ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:17:38.28 ID:Zc2lupke.net
月曜では過去で一番多いかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:17:43.23 ID:E+UyD7AI.net
概ね予想通りだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:17:51.79 ID:IF+MWvsb.net
東京はピークアウトとは言わないけどややピークアウト傾向か

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:18:02.61 ID:8Dxk8zbt.net
102人て出ているTNN

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:18:54.27 ID:4iuIUJ+U.net
>>889
出たね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:18:59.05 ID:e3UYpVPK.net
月曜日で102は大きいか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:19:01.00 ID:Zc2lupke.net
明日以降は150前後だろうな
池袋集団検査次第では200超えるかもしれない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:19:23.04 ID:QKeZ+iha.net
どっかでクラスタ感染があればまたどかっと増えたりするような状況ではある

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:19:46.24 ID:ThyHU55Z.net
事前に何か言って印象操作するっていいのか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:20:37.70 ID:aqH4Uo+b.net
102人だって。
完全にピークアウト。収束したね。
よかったよかった。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:20:57.78 ID:CFG3m4db.net
糸冬

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:21:34.71 ID:y6t7ru9s.net
東京は月曜だから極端に少ない傾向は、ここ最近ではないけど。
リボ払いを月曜に吐き出しているから。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:21:39.10 ID:KFQWMRQO.net
フジ
昨日の感染経路不明44人中夜の街絡み9人
つまり35人は市中感染

東京や大阪がホットスポットと化している

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:21:48.63 ID:QKeZ+iha.net
>>901
何か賭けでもやってるのか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:22:55.50 ID:u0LvtCXb.net
>>412

こないだ迄 感染者数11人 退院者10人と少なかったからね いきなり70人以上も増える想定をしてなかったと思う

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:23:38.69 ID:wRwicQeG.net
新宿やばくないか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:24:07.42 ID:KFQWMRQO.net
>>904
3月までは保健所が日曜日検査をしないということから、月曜日発表の数が少なくなっていた
知事が保健所の人をやり繰りすると言ってからは、月曜日発表の数が少なくなる傾向がだいぶなくなっている

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:24:12.51 ID:/xLwkbpE.net
   

東京+102 [7/6]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594016304/
   

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:24:12.93 ID:LtsbC5Ta.net
積極的検査して100人前後で持ちこたえられたらまあまあ抑え込めてるって感じかな
でも経路不明の割合が増えてたらヤバいか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:25:45 ID:vxpECdft.net
川崎が15時過ぎてもでないな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:27:02 ID:ThyHU55Z.net
1週間で2倍になっていくの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:27:24 ID:8Dxk8zbt.net
新宿区の陽性率高いね29.2%ホスト含まず

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:30:04 ID:uDzlys2S.net
ホストを集中的に検査してるわけだから3月の頃の102人とは意味合いが違うのは確かだけど
経路不明がじわじわと増えてるのも確かだからな
何らかのアクションは必要だと思うんだけどな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:31:11 ID:Zc2lupke.net
>>914
東京でも全体じゃなくピンポイントで緊急事態宣言できないものか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:31:15 ID:vakOFFia.net
病院の容量が4月より余裕があるんだろう。今は若者軽症が多いことを考えると4月の3倍までは大丈夫なんじゃないだろうか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:34:09 ID:8Dxk8zbt.net
医療関係者は、コロナ関係に従事することを拒否するよ
ベット数が多くあっても無理です

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:35:42 ID:p4bJusbG.net
大阪に遊びに行った富山かどこかのJKが感染して入院してるやん
たしか岡山の人も大阪行って感染して帰ったよね
本当に大阪は10人や20人くらいしか感染者いないの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:38:33 ID:UJKEU4Yt.net
ピークアウトするわけないじゃん
何もしてないんだよ今
まあ検査しないで誤魔化すってのはあり得るが今後減り始めたらそれはかなり不自然

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:40:14 ID:UwGz5Wnv.net
月曜102人ってめちゃくちゃ多くないか。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:42:36 ID:ET18lO9b.net
修正含めたら,月曜では過去最大?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:42:46 ID:XggWtQZN.net
2週間後の新規感染者数を推測して、
対策とらないとな。

首都圏の外出自粛要請と
博物館など首都圏にある8,000の公共施設も閉鎖してる韓国で、
新規感染者数は横ばい。

それより緩めると増加傾向の可能性が高い。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:44:11 ID:UJKEU4Yt.net
満員電車も復活してるしくだらん飲み会でぎゃーぎゃー騒いで唾飛ばし合ってるアホも多くなった
何よりマスクしないバカが平気で唾飛ばして歩いてる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:45:12 ID:8Dxk8zbt.net
東京だけでも外出自粛しないとだめだね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:46:19 ID:nyvyAk29.net
>>919
大阪は4月のピークの時から検査数が増えてない。もっと増やせば間違え無く感染者数は多くなる。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:51:06 ID:W1xlc9sr.net
>>917
感染者多いけど感染してる大半が若者なのは不幸中の幸いと言えるかもしれんね。行動力あるから拡散させる率は高そうだけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:52:37 ID:HckjUsOJ.net
宮城県は移動自粛をする予定は無いそうだ
悪く言えば東京へ自由に行って、東京からは観光に来てという事になる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:58:44.96 ID:KFQWMRQO.net
>>927
そこから老若男女問わず感染拡大するから厄介
若者は活動範囲広いから感染爆発になりかねない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:01:01.87 ID:e7ItAfoz.net
早よ東京封鎖してよ、地方に迷惑かけるから

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:02:36.11 ID:Zc2lupke.net
>>928
首都圏内での県またぎはやむをえないけど地方は考えたほうがいいのに

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:03:42.50 ID:QKeZ+iha.net
まずは東京にしても地方にしても泊まりがけの出張で夜に飲み屋や風俗へ行く風習をやめろと

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:05:39.51 ID:LtsbC5Ta.net
>>932
絶対それだよね
普通に東京に来て対策しながら仕事だけしててそうそう感染するとも思えない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:05:44.43 ID:GP4U4nHK.net
中洲の屋台とか今どうなってるの?
アレ相当な密だろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:08:41.38 ID:JE5BsJVD.net
今北

東京以外の首都圏はどうなの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:10:32.38 ID:JE5BsJVD.net
>>933
だよね

地方の人で
東京や大阪来て感染している人って
夜のどこかに行ってるんだと思う


それでないと
あれだけの人たちが満員電車に乗って日々通勤していたら
全員感染していることになる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:12:53.19 ID:LvMkbw9E.net
でもさあ
観光業界はもう悲鳴だろ
東京から人が来ないと収入大激減だよ
中国人は来ないわ、東京から来ないわ、誰が金落とすんだよ
大阪?大阪だって東京ほどじゃないにしろ潜伏感染者が多いはずだよ
都市部からの旅行者を受け入れるのはリスクが伴う、かといってそれを禁じたら間違いなく年内倒産が増えるよ
さてどうするね?もう日本全国withコロナでやっていくってことじゃないの
政府と都の対応見てるとそう言ってるように見えるが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:16:13 ID:7lC68i8T.net
>>639

月曜は統計的に少なくなる。
日曜のサンプリングが少ないから。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:16:29 ID:ThyHU55Z.net
>>937
そんな状態でも旅行に行くってやべー奴くらいじゃないの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:20:58.59 ID:08YsqixI.net
>>937
収束させるのが一番なんだよ
地方に観光に来られてもそこでコロナが広まったら
その街の飲食も人が途絶える、医者へ行く人も減る

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:25:14.96 ID:v0uEp4oZ.net
>>937
内部留保で足りないなら、
新型コロナウイルス感染症特別貸付の利用や銀行融資だろうな。

苦しいのは、観光業だけでないし、
世界中、多くの企業が影響受けてる。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:25:30 ID:u0LvtCXb.net
>>468

拡がり方から見てうつしたのは店側の人間だから余計に結果が強烈だよね

ショーパブの出し物で前に出て歌ったり客弄りしてたら うつらない訳が無いし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:59:58 ID:uDzlys2S.net
>>932
流石に今この状況だとそう言う連中も減ってそうだけどねえ
百合子が一声かけただけで歌舞伎町の人出まぁまぁ減ったみたいだしな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:17:31 ID:anH+K1OR.net
>>937
観光業潰れてもいいだろ
転職斡旋すればいいだけ
農業は人手不足で外人雇ってるんだから
雇主に補助金出せばいい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:18:08 ID:anH+K1OR.net
おし
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:21:31.60 ID:8Dxk8zbt.net
大阪府+8
大阪府報道より

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:23:58.89 ID:84x+/uQy.net
   

東京+102 [7/6]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594016304/

497 コドコド(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/07/06(月) 17:21:16.82 ID:PnuFhnLG0 [1回目]
    

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38615


提供日
2020年7月6日

提供時間
17時20分

内容
昨日(7月5日)16時以降本日(7月6日)16時までに、大阪府において、
8名(1886例目から1893例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(7月5日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

8

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:24:23.71 ID:pzswbOLf.net
>>639
月曜としては今まで一番多いのか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:25:22.15 ID:12HYoNzP.net
大阪
濃厚4人
経路不明4人
20代男 無職 発症6月25日
20代女 飲食業 発症7月3日
20代女 サービス業 発症6月27日
40代女 サービス業 発症6月27日

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:35:48.40 ID:vz7gZPBH.net
大阪のこのところの新規感染者、若いのに無職率高過ぎ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:40:24 ID:abMmB59Z.net
北海道は毎日毎日ゼロを待ちわびてはクラスタが出たりだがやっとゼロになった
まだ油断できないがここから飛行機でくる人間が居なければ収束する
まじでくんな飛行機乗るな国内でも飛行機は検閲しろと言いたい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:44:53 ID:jMLZ+Oq5.net
>>914
え?ホストナシでその陽性率?
高すぎじゃね?

新宿区3任意一人は感染してるとかヤバすぎだろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:51:04 ID:qMDoXkdv.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 6,765
7/06〜 102 *** *** *** *** *** ***  *102 102 6,867

曜日平均38.8 47.3 45.1 56.3 68.9 66.9 54.9

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:54:02 ID:9F5BfV4R.net
新宿区は人口当たりの感染者数見ても半分は封鎖を考えて良いレベルかと
感染者の質からしてそこら中出歩かないわけがない
ホテル療養してる感染者が脱走して飲みに出かけるとか末期だよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:54:26 ID:qMDoXkdv.net
>>948
ホンマやね

あとになって何回も修正入っているから発表当時はもっと多かったかもしれん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:55:37 ID:ZWAuLn+i.net
思った以上に数字が延びなくて危険厨イライラ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:57:49 ID:IF+MWvsb.net
危険厨はピークアウトとか収束とかの言葉に敏感
更には無理やり危険な状況に持ち込もうとする

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:12:31 ID:P4JkfQSe.net
>>790
自分のとこで他所に出ないでと言わないで
他に要求するのはなんか違うよね

そもそも埼玉の固有の問題なんだし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:24:58 ID:0/4wbIzj.net
それでも東京都の102人は月曜日では
調査開始以降最多

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:26:47 ID:HLthjpq1.net
積極的に検査してるだけですからーキリッ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:28:08 ID:12HYoNzP.net
陽性率20%超えてるようじゃ検査足らないのでは

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:30:16 ID:8Dxk8zbt.net
東京は、相当 都内に蔓延しているよ 
若者だけでなく一般の人にも感染伝播する

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:38:29.99 ID:IF+MWvsb.net
このスレには危険厨が蔓延している

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:42:48.67 ID:SP4IHDJd.net
ここに安全厨は1人もいないよ
安全厨はこのスレ見ないで今頃夜の街をエンジョイしてる
いちいち気にしない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:45:06 ID:fqQbNFUl.net
安全危険以前に妄想雑談でスレを進めるのは勘弁して欲しい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:46:27 ID:MCod1ARR.net
北九州+1

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:47:17 ID:Naermqnn.net
いや、俺いちよう安全厨のつもりなんだが・・・

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:48:54 ID:8Dxk8zbt.net
このまま何もしないでいたらどうなるんだろう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:49:02 ID:12HYoNzP.net
名古屋市一週間ぶり2人
配信者のせいかこれは

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:49:45 ID:tNdN0l9j.net
4人感染の仙台の飲食店 濃厚接触者1人が来店否定し検査拒否
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53576913208d4a428ad9e3b1238a77ac88c0730

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:50:12 ID:CFG3m4db.net
>>967
さっさと感染しろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:52:16 ID:YpYi2We1.net
>>969
石川典行クラスターかしら

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:54:04 ID:12HYoNzP.net
>>972
1人はそうでした
関東の感染者と名古屋で接触…20代女性と40代男性が陽性 さいたま市と東京都公表の患者との接触確認
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=132482&date=20200706

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:54:35 ID:QKeZ+iha.net
何かをするというのはどういうことなのか
例えば無症状の相手に対して集団検査をしているというのは対策の一つではある

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:07:35.16 ID:xRUpqakP.net
一日1000は行かないと危機感出ないしおもんないわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:15:34.50 ID:Hs8+G/SA.net
>>975
飲み会がなくなる程度には出てくれんと。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:16:00.78 ID:qMDoXkdv.net
>>968
結果は同じような気がする
遅かれ早かれいずれかかる
ワクチンには期待できない

そこで生き残れるか死ぬか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:17:02.13 ID:Hs8+G/SA.net
>>975
飲み会がなくなる程度には出てくれんと。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:47:51.81 ID:dVocZnbp.net
>>944
農家も出荷先がなくなった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:49:16.67 ID:dVocZnbp.net
>>952
保健所員かなり優秀だなw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:52:35.77 ID:8Dxk8zbt.net
新宿地域で陽性率が20%超える
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200703/1000050906.html

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:19:24.65 ID:2AXVLpkD.net
サンシャインシティアルタ 新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ
https://www.altastyle.com/ikebukuro/newsandtopics/20200706.html

翌日には通常営業始める店舗多いね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:26:10.35 ID:BBIA5xFe.net
http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/cmsfiles/contents/0000126/126920/R20706kisyahappyouhp.pdf
※新型コロナウイルス陽性患者(さいたま市公表予定の 30 歳代男性患者(さいたま市 199 例
目))と接触があったことが確認できております。



はい石川典行クラスター

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:29:26.24 ID:Vhj/rM8H.net
むしろ今まで翌日に通常営業始めない方がおかしかった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:30:17.37 ID:YpYi2We1.net
東京
入院 419(うち重症8)
宿泊療養 138
自宅療養  94
調整中  185

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:36:00 ID:12HYoNzP.net
>>985
退院も64人いるからそこまでひっ迫していかないね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:54:30 ID:qMDoXkdv.net
「重症者数が少ない」 イベント開催10日に条件緩和
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/28df9ea39d8e49b3345a53199e21ef369ef6e793

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:59:39 ID:IF+MWvsb.net
>>987
良かった。過度な自粛しなくて本当に良かった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:02:58 ID:iHWpZxiY.net
>>983
もう2人目か早いね強烈な感染力だな
あと3人で本当にクラスターだな
石川典行は岐阜出身で愛知の大学出てんだな
名古屋のは里帰りクラスターってやつな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:04:46 ID:QKeZ+iha.net
絵に描いたようなスーパースプレッダー

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:12:10 ID:YpYi2We1.net
石川典行クラスターはまだまだ拡大しそうやな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:15:46 ID:HLthjpq1.net
これならGo Toキャンペーンも普通に実施やな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:22:17 ID:2AXVLpkD.net
重傷者が少ないという事は弱毒化したんだね\(^^)/

そんな事はねぇ!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:31:52 ID:RZXqyXe3.net
やっぱり弱毒化してるな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:37:20 ID:Rfgx0JWd.net
>>994
そんなこどない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:37:21 ID:Rfgx0JWd.net
>>994
そんなこどない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:37:22 ID:Rfgx0JWd.net
>>994
そんなこどない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:37:45 ID:KmwLDCuh.net
な?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:37:46 ID:KmwLDCuh.net
な?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:38:05 ID:pzswbOLf.net
今の6倍感染力あるGH型てのが見つかったようだぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200