2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 364箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:28:59.16 ID:lAyVUPgF.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html


※前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 362箱目 (実質363)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593769622/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:29:45.11 ID:keJMKHub.net
>>1
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:30:22.26 ID:4P86KfVw.net
>>1
乙デスぞ^ ^

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:30:29.95 ID:lAyVUPgF.net
([__]) マスク資料スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1590414707/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:32:57.36 ID:W00OB6bA.net
スレ建て乙!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:34:27.50 ID:xAxvE6hS.net
>>1
マクスはヒィッティ!
ヒィッティ1枚1枚袋入り〜ヒィッティ1枚1枚袋入り〜
「ヘンなうた!」
「商品特性だからね!」
1枚1枚袋入り〜〜ぃ
マクスはヒィッティ〜〜〜〜〜ッ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:56:20 ID:UDpyhETc.net
NG
ID:4P86KfVw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:00:38 ID:qqRqUjJg.net
>>1
乙あり!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:06:00.22 ID:k8PkUEGb.net
>>おつカエイ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:06:06.40 ID:U3ddi5VI.net
>>1おつ!
新宿コスモス今日はピッタすらなかった
サブナードの薬局は三次元安心清潔超快適大小袋は個数制限ないのにピッタだけ1限だったw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:06:07.51 ID:8rCXHp5O.net
>>6
これ割と嫌いじゃないんだけど元ネタなんなの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:06:42.26 ID:6qI/guTp.net
今新宿行くのは嫌だなあw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:07:18.75 ID:cnO2pDaG.net
よく新宿に行けるな、すごい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:07:28.23 ID:vZeIalAE.net
白元涼やか探してるけど見かけないなぁ
あれ好きなんだよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:07:54.79 ID:rOk8ZGWn.net
>>12
新宿へマスクを買いに行ったら感染しました(´・ω・‘)
ってなりそうだよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:09:05.81 ID:6GfLHYqH.net
新宿なんて爆心地じゃん絶対行かないわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:09:10.63 ID:C1UOvZLG.net
カエイは他の無名中華とは違う

日本マスク工業会会員
政府の要望でマスク提供
店長が中国のマスク情報に精通
迅速な発送
ブログ人気は楽天のストアでトップ
豊富な入荷量
確かな品質(Aランクの評価)
店長が日本在住の大の親日家
運賃が下がったらすぐに値下げという誠実さ
生産工場の動画をアップしている
店長が毎日ブログを更新している
コメントへの対応も誠実
不必要な買いだめはしなくて良いと的確なアドバイス
日本国内に工場を作る夢あり

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:10:03.59 ID:1hpawSxs.net
反論されたら嫌ならNGしてスルーしろとな?
叩かれるのが嫌なら5ちゃんでレスするなよw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:10:24.54 ID:zEy20mAh.net
1おつ

タマサイト見たら製造中止じゃなかったよ 7daysは載ってないから分からん

シルキータッチ 耳ゴムふわり ※ただいま製造が遅延しております。(しばらく後にパッケージリニューアル予定)
シルキータッチモア ※ただいま製造が遅延しております。(しばらく後に製品リニューアル予定)
7DAYSマスクEX ※ただいま製造が遅延しております。(しばらく後に製品リニューアル予定)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:10:40.92 ID:6qI/guTp.net
>>15
そう、しかもサブナードって地下だから空気滞留してるしw
無理無理w

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:11:39.94 ID:8rCXHp5O.net
>>13
勤務地や…しかも歌舞伎町道路挟んだ向かいw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:12:28.46 ID:U3ddi5VI.net
新宿住んでるもんでw
まぁ陽性者は区から10万円貰えるし深く考えてないわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:12:32.08 ID:Rv+j8cFL.net
>>11
公式CM
ようつべで検索推奨

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:12:56.51 ID:8rCXHp5O.net
>>19
やっぱりあれはN95ジジイの嘘だったか
異常者過ぎて気持ち悪い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:13:17.29 ID:grDPwj2G.net
カエイ初めて買ったが
着け心地や生地の感触は
満足できるものではなかった

贅沢言えるときじゃないけど
厳しいな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:13:45.88 ID:5vtO7IWC.net
ネクスケアの3箱開けてそのまま定価売りしてるの初めてみた。
保湿も含めて100袋以上あるね、ここ

今ほぼ人が来ない千葉某所

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:14:35.80 ID:EbXLjc95.net
>>1


4/29にココデカウで注文し最近来た変更メールで箱に変えた超快適が昨日届いた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:14:40.56 ID:lAyVUPgF.net
>>19
あれホントだ😙変わったな
ふわり推しの玉川はデマかw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:15:30.42 ID:8rCXHp5O.net
>>23
なな…なんやこれ
初めてみた…狂気w

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:15:40.24 ID:YzQXqgzv.net
>>19
昨日は製造中止 後にリニューアルって
書いてたよ
昨日とは変わってた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:16:13.94 ID:8rCXHp5O.net
>>28
もう会話するなよ
悲しくなるぜ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:18:39.36 ID:fr3AoviN.net
N95ってのは結局ジジイなの婆なの?
熊本鹿児島ヤバいね、まさに泣きっつらに蜂
無事を祈るしか出来ない
自分は同じ九州だからマスク支援出来たらしたいけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:20:39 ID:d+37MJGI.net
@kayo911harusaki
大丸「マスクはお持ちですか?」
私「ないです、すみません……」(入店拒否かな…)
大丸「お気になさらないでください。当店の指示で聞いているだけですので
、どうぞ」

流石大丸ぅ!そこにしびれる憧れるぅ!伊勢丹とヨーカドーも見習ってほしいぃ!
https://twitter.com/kayo911harusaki/status/1277122656425238530?s=09


>マスクを無料で渡し、「こちらをお使い願います」もOK🙆ですね。


@kayo911harusaki
それもありかもですが、そもそも必要ないことを理解している点が素晴らしかったので
https://twitter.com/kayo911harusaki/status/1277191561420275713?s=09
(deleted an unsolicited ad)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:21:53 ID:bxb7+8pM.net
>>30
だな、ふわり方はリニューアル予定だったが、モアは中止だけだった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:22:43 ID:ymWSGfJ1.net
>>19
N95婆が言ってたことは嘘だったのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:22:44 ID:lE9LxOcL.net
今、史上最高にフィッティの価値が認められてるのに
なぜリニューアルしなきゃいかんのか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:22:51 ID:94LX61g1.net
>>32
九州人って仲良いよな
こういうときボランティアも行きにくいし支援できるものなら支援したいわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:23:22 ID:fyNB8TFT.net
>>36
値上げの口実

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:23:35 ID:2WI/FHQz.net
増えすぎたからざっくり数えたらふつうサイズだけで
三次元5層だけで約300枚、4層28枚
超快適約150枚、シルキータッチ約100枚、7daysEX約70枚、光高密着149枚
快適スタンダード160枚、快適さわやか210枚以上、他200枚ぐらいあった
小さめは既に400枚は譲って、更に500枚ぐらい分散して譲って在庫を無くす予定
3月から必死だったから6月のロハコ、尼パン、アスクル、実店舗で増えすぎた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:24:32 ID:xAxvE6hS.net
>>29
楽タマケアチェックしてたら頭から離れなくなって
乙に使っております。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:25:49 ID:qQAbDaJv.net
三次元の小さめがGW明けから手に入らない
ふつうは結構見かけるようになったけど
今はMSのターンだからもうすぐSも来るかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:26:09 ID:qyX8UjzU.net
>>33
このモデルもヤバいが大丸もヤバいな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:27:08 ID:qyX8UjzU.net
知らんかった…

札幌大丸のコロナ感染もニュースになってはおりませんが、大丸梅田店もニュースになっておりません。各百貨店は入り口にアルコールを置く「だけ」、店内ではマスクをずらして歩いていらっしゃるお客様もいらっしゃいます。ご来店いただく方には申し訳ありませんが、再度の自衛をお願い致します。
https://twitter.com/v6KqAZJpOsn8qZ9/status/1279230691348148224?s=09
(deleted an unsolicited ad)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:28:21 ID:ZBVUrrj5.net
>>39
在庫なくしていいの?いつどうなるか分からないから1日2枚使うけど保管してる。親族とか困ってれば譲ってる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:29:17 ID:qyX8UjzU.net
心斎橋大丸、マスクに対して適切な対応だった!

入店時マスク持ってるか聞かれて持ってないと言うと渡される、
以下店員さんとの会話

私「つけるとしんどくなります」
店「では普段からマスクはあまりされてないということですか?」
私「はい。」
店「わかりました、お身体にお気をつけ下さい☺?」
https://twitter.com/harutanw/status/1278580458373017601?s=09
(deleted an unsolicited ad)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:29:40 ID:qyX8UjzU.net
着用を促されたら一度はっきりと自分の意思を伝えてみるのは大切だなと思った。臨機応変な対応はさすが百貨店。一応マスクがないと入店をご遠慮頂いてるとの掲示はあちこちにあるけど、ちゃんと伝えると対応してもらえるという事実を知ってほしい!!マスク強要社会は終わらせたい。
https://twitter.com/harutanw/status/1278581137036599298?s=09
(deleted an unsolicited ad)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:32:30 ID:Gv3hX9Hy.net
カインズでこれの小さめが一人一限で売ってた。
https://www.azfit.co.jp/2080/
598円

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:32:45 ID:8rCXHp5O.net
大丸は上級専門店のイメージある
東京駅にあるからかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:33:04 ID:8V8KTv0m.net
アメリカリスペクトの馬鹿が増えてるのかな?
自由の国アメリカはマスクしない自由を認めている!マスクの同調圧力は悪!ってか?
自分がかかるのは勝手だが他人を危険に晒すことになる認識がないのか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:33:38 ID:2WI/FHQz.net
>>44
記載してない小さめを無くすだけ
譲れる相手は結構居るから勢いで小さめも増えてた

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:34:09 ID:W7iZRSAP.net
この自称モデル、笑うほどブサイクだなw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:37:56.38 ID:J9Lkts57.net
まあこの対応知って大丸には行かないって人も出てくるだろう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:38:25.88 ID:qyX8UjzU.net
ヤバい
いろいろツイッターググってたら頭痛くなってきた
断固としてマスクしない宗教みたいな人が結構いるんだね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:39:49.47 ID:NnrsXkeh.net
>>45
しんどいだけで拒否できんならどうにもならんな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:40:23.47 ID:6oUy6Qw5.net
>>33
リツイートしてる動画が基地外過ぎてワロエナイ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:40:54.42 ID:bxb7+8pM.net
>>51
てか、脱衣場で写真取ることが信じられん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:42:02.04 ID:8V8KTv0m.net
>>53
会社にもいるよ
20代だから大丈夫と思ってるんだろうが実家暮らしでよくやるわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:43:00.29 ID:6/ni/rBi.net
>>54
しんどいってもうすでにコロナかもしれんね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:43:54.57 ID:6oUy6Qw5.net
>>57
実家暮らしでそれってもはや家族全員マスクしてないんだろうな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:45:26.74 ID:6oUy6Qw5.net
こんなのに比べれば布マスクでもまだしてるだけマトモなんだな…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:46:29.13 ID:bxb7+8pM.net
>>53 >>57
きっとアメリカ人なんだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:47:41.95 ID:RwnLQtqI.net
>>52
大丸だけじゃないと思うよ
緊急事態宣言にしても政府も何の強制力もない
お店はマスクの着用をお願いすることはできても強制することは難しい
法的に公共の場でのマスク着用を義務付けるしかない
こういうのは自由主義の国は難しく逆に中国みたいな国のが強いんだよな
だから中国はあっという間に封じ込めに成功したもんな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:48:05.14 ID:rzqeqlaB.net
>>41
ロハコで2限で売ってたのが5月末だったよ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:48:21.42 ID:knAXbm3a.net
>>33
伊勢丹とヨーカドーは安心できるって事だね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:48:43.63 ID:pXx4Z42n.net
前スレでフルシャット教えてくださった方ありがとう。
3ヶ月ぶりに買えた。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:49:19.85 ID:RZuKwohc.net
>>63
瞬殺じゃなかったの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:50:26.72 ID:8V8KTv0m.net
>>59
会社からマスクしろって支給してるんだから社内でくらいしてほしいわ
ただでもらったマスクすることでの損失ってなんなんだろうな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:51:34.64 ID:l8Ng7b7u.net
>>53
あいつらの頭の中どうなってんだろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:52:33.45 ID:rzqeqlaB.net
>>66
仕事終わってスマホから手動でいけたよ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:53:36.44 ID:xnQOGhG/.net
>>53
子供にワクチン打たないとかの層と一緒なのかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:53:46.27 ID:rpNrBMTR.net
メジャーリーガーの現ロットって耳紐が平紐から丸紐になってるんだな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:53:46.96 ID:RZuKwohc.net
>>69
マジか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:54:46.35 ID:Pojo56Hk.net
他の人に移さないためっていうのが理解出来てないんだろうな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:55:49.40 ID:SMdlgoZY.net
>>64
今ツイ見てみたら地域や店舗によってだいぶ違いがあるみたい
東京の大丸はかなり厳重っぽいし首都圏でもユルい百貨店もありそう
ツイートする人の主観が入ってるからそのまま信じるわけにもいかなそうだけどとりあえず自分が行く予定の所はツイッターをググる必要はありそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:56:07.72 ID:Z5Go7iiA.net
>>33
大丸マスク無くても入れて良しって店全体の方針なのか店員の独断なのか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:56:44.67 ID:rzqeqlaB.net
>>62
病院でそれは出来ない
あっという間に警備員に追い出されるわ
>>72
Sサイズの箱ってピンクだよね
見た目が残念になるが夫や自分が着けても紐が良く伸びるから使えないことはない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:56:54.24 ID:RwnLQtqI.net
>>68
私達は新鮮な空気を吸うために生まれて来たのよって思ってる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:57:04.79 ID:OazGdAZv.net
>>33
7月は宮古島とハワイ行くらしいぞー
こういうやつらなんなんだろう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:57:16.92 ID:2WI/FHQz.net
>>63
たしか三次元50も快適スタンダードも6月上旬だったと思う
ロハコのスタンダードは2箱と2箱セットの4箱まとめ買いできた
だからふつう4箱と小さめ4箱ある

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:58:25 ID:8V8KTv0m.net
>>77
排出したての新鮮なコロナ吸いこんでそうだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:58:56 ID:RwnLQtqI.net
>>75
大丸だけじゃなくてスーパーでもノーマスク多いだろ?
これから熱くなるのに強要して万が一熱中症でなくなったら損害賠償になるから店は強制できないよ
年寄りも多いんだし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:59:07 ID:OazGdAZv.net
ロハコはツイで流れる前なら数分余裕ある
ツイでどれか流すとパクツイ連鎖で他の垢も流すから瞬殺される

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:59:16 ID:knAXbm3a.net
130人

84 :Kansai walker:2020/07/04(土) 14:59:31 ID:tD51fKci.net
都内130人

減らないな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:59:56 ID:bxb7+8pM.net
>>67
会社支給が有ってもしないってすげーな
もはや他の社員も避けるレベル
常識的に考えて他の感染対策もしているとは到底思えんしな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:00:12 ID:W7iZRSAP.net
インフルワクチンも絶対打ちませんって人種いるよな。
うちの会社で雇ってる派遣が子供3人いてそんな感じらしくて、女社員が激怒してた。
そいつが、コロナにどう振る舞ってるか聞いてみたら、マスクもしてないっぽい。

2月からリモートワークになってマジ助かった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:00:52 ID:6qI/guTp.net
減る訳ないよなあ
増やすようなことしてるんだからw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:00:59 ID:2Ql/xUq6.net
緊急事態宣言はよ!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:01:33 ID:SXmASyyo.net
やっぱシャープのマスク買っといたほうがいいかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:03:01 ID:pXx4Z42n.net
職場にマスクアレルギーがいるんだが、ノーマスクのうえアレルギー性の咳払いが多い。
こいつのせいで事務補助の派遣さん辞めまくり。
こないだはついに職場見学の時点で「マスクしない方のいるオフィスで勤務するのは…」と断られた。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:03:02 ID:qQAbDaJv.net
>>63
小さめ?いいな
なかなかネットでは三次元買えないから店舗だより

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:03:11 ID:s3clCWPe.net
マスクと消毒でコロナゼロは望めない
東京は一度外出禁止か封鎖しろよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:03:34 ID:dc7+sRHH.net
ワクチン打たないのは副反応を気にして打たない奴と自然派()の二種類いるけど前者はマスクしてそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:05:12.35 ID:/v+hsXkC.net
>>93
注射嫌いな奴もいる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:05:31.46 ID:o3TfIfZa.net
>>81
スーパー店内はエアコンが効いてるからかノーマスクはほぼ見ない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:05:33.68 ID:uQIkNpgk.net
>>53
今「ノーマスク」でググったら同じく頭痛いよ
ノーマスクでバンバン外出や旅行もしてる奴が結構いるのな
で、ノーマスクでも大丈夫な店舗や、マスク拒否の仕方の情報交換してる()
マジでコイツらなんなんだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:06:17.48 ID:G7S+rm8f.net
>>45
北海道に来ないくていい
いや来るな
久しぶりにムカついた

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:06:56 ID:RwnLQtqI.net
>>95
えーマジで?
関東だと普通にノーマスク多いぞ
ガキとか基本つけてないし
若者もノーマスク多い
うちの近所のコンビニの前にヤンキーみたいな連中がよくノーマスクで宴会してんだよな…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:07:10 ID:rpNrBMTR.net
ネクスケア 小さめあるな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:08:07 ID:NlJtVlBB.net
131人

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:08:14 ID:W7iZRSAP.net
インフルワクチン打たないっていうのは、金かかるからって理由が多いだろ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:08:15 ID:bxb7+8pM.net
>>90
マスクアレルギーw
そんなこの世にないアレルギーを作り上げてまでもマスクしたくない派なだけじゃん

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:08:47 ID:J9Lkts57.net
>>90
フェイスシールドやマウスシールドもしないの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:09:23 ID:8V8KTv0m.net
インフルはかかっても薬があるからな
コロナは無症状か重症後遺症コースか極端

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:09:35 ID:uQIkNpgk.net
>>46
マスク強要社会は終わらせたいだと??
何のためのマスクなんだよクズめ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:09:57 ID:4Nf9T0dv.net
>>91
>>79
の言うように6月第1週だったかもしれんがロハコで購入出来た
たまたまこのスレ見てたから間に合ったんだよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:11:29 ID:keJMKHub.net
2pマスク届いた
透けてるから息もしやすい
これなら軽いランニングもできそう
人混みで使うのは心許ないから
涼しくなったら寝るとき用か国産マスクと二重で使って取り替えシート代わりにする

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:12:14 ID:fit2jcFw.net
関東のコープですずらん箱が1600円だった
この間のアスクル買っておけばよかったという後悔
メディコム買った後で躊躇しちゃったんだよね
スズラン買った人勝ち組だよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:12:20 ID:4Nf9T0dv.net
>>90
マスクアレルギーの意味が不明だわ
材質?不織布駄目ならせめて布とか
ネタじゃないよね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:12:49 ID:U/0ZFR3z.net
ロハコで水を注文したいので
そろそろ来てほしい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:13:30 ID:keJMKHub.net
>>76
見た目残念だけど防御力の高いマスクつけるか
謎中華でも大きさのあったものつけるか迷う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:14:19 ID:QV5oidUJ.net
>>108
でも一限と思いこんで
一個しか注文してないから負け組

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:14:51 ID:4Nf9T0dv.net
>>111
冬なら三次元小さめの上から謎中華でも良いなw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:17:26 ID:fr3AoviN.net
>>53
見てきた、ヤバいね
何かコロナの嘘を見破れない男は好きになれないとかノーマスクで堂々としてると戦士に見えるとか仲良くノーマスクで出かけてくださいねとか頭沸きすぎ
アメリカ人の神から与えられた云々もヤバいが基本自己中なんだろな、

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:17:43 ID:jT3xF3KL.net
>>104
ワクチンは何回も打っているとだんだん効きが悪くなる。
だから俺は60過ぎて隔年位でワクチンを打とうと思っている。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:19:06 ID:pXx4Z42n.net
>>103
シールドなども肌に合わないんだと。確かにマスクの形に肌が荒れてたから詐病ではないんだけど。
今はそいつのいるシマだけスーパーのレジみたいなビニール張ってる。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:19:09 ID:1aQGIl0v.net
感染者増えることはあっても減ることはないなコレ
今からドラスト買い出し行ってくるわ!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:19:59 ID:YzQXqgzv.net
コロナ前は、平気で一日3枚くらい使ってたのが急に貧乏性になって一回は洗って使ってる
職場の人も結構そんな感じ
在庫は充分過ぎるほどあるのに全然減らない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:20:15 ID:8rCXHp5O.net
>>101
3000円だからねー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:20:35 ID:ggaJDEDI.net
必死に買って必死に譲って
ここも頭痛くなるわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:20:54 ID:1aQGIl0v.net
>>116
そういう弱者は死ねってことだよ
配慮とか無駄

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:20:59 ID:O8Ap8H23.net
>>116
布マスクもだめなのかな?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:21:06 ID:SkssEtCZ.net
>>55
これだろ?ヤベーよ

https://twitter.com/aoii58482553/status/1263682459419328513?s=09
(deleted an unsolicited ad)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:21:43 ID:qlEDhsFl.net
日本製
不安不潔
使い捨て
のどぬーる
蒸気でうるおい
柏駅西口マツキヨラボ

駅内NEWDAYSなし

西口ファミマ ナゾノ箱マスク

西口福太郎 プロテクト、TREE WEAR3層プリーツ

西口福太郎側ファミマ ウルトラ、海老布、ベストフィット

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:23:12 ID:aFk743/H.net
>>114
人と違う自分カッケーとか思ってんだろうな
まだ緊急事態宣言出てたとき、取引先の感じのいい人だなぁと思ってた人がスーパーに一家総出でノーマスクなの見たときは裏の顔を見たような気になったわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:23:28 ID:driqKaTH.net
>>118
この先値下がりしない限りそれなりの値段になったマスクを買うことになるからいいと思うよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:24:02 ID:uiUHDJFx.net
>>118
逆だわ
前は前日の使用済みをポケットから取り出して使ったりしてたけど
今は一度外したら捨てる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:25:24 ID:o7VAXNIO.net
ロハコは2500枚で販売してるのが複数あるね。50枚×50箱でバンバン売りたいのだろう。
富士漢製薬の2500枚55000円悩むぜ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:26:37 ID:apMxYqr3.net
>>110
私もロハコ色々入れて待ってるんだけどなかなか来ないわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:27:37 ID:+Yr/w/yH.net
東京131人てやばいな
どんどん感染者数増えてるじゃん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:28:23 ID:keJMKHub.net
>>118
マスク買えないときは洗ってたけど
いまは選ばなければ買えるからまた使い捨ててる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:28:37 ID:GhKQVaVw.net
>>128
安いかも知れないが、そんなに要らないだろ
2500枚もあったら1日1枚で約7年分だぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:28:37 ID:8rCXHp5O.net
>>118
わかる
でも断腸の思いで2回までにしてる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:29:01 ID:K3VOS053.net
ガースタはもう来ないのかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:29:06 ID:4P86KfVw.net
>>130
446 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/07/04(土) 15:25:15.87 ID:WkDad5DI
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496421000.html
東京都 新たに131人の感染確認 100人以上は3日連続 新型コロナ
2020年7月4日 15時10分

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:29:23 ID:RwnLQtqI.net
>>130
コロナは一度増えたら止まらない
指数関数的に増えるからこれからの増え方は加速度着くぞ
一気に千単位万単位になる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:30:00 ID:4P86KfVw.net
>>134
うんこないね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:30:21 ID:GhKQVaVw.net
>>132
まぁ1人分って話だけど
3人分だったら2年ちょっとか
それでもそんなには要らないと思うが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:30:22 ID:1aQGIl0v.net
>>128
迷うか?
会社での大量買い付けならカエイ選んでおけば間違い無い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:30:25 ID:8rCXHp5O.net
>>116
アレルギーとか肌に合わないとか医学的に証明書は提出されてんの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:30:43 ID:RwnLQtqI.net
>>132
一日に一枚は少ないだろ
働いてる人なら最低でも三枚は使う
夏ならもっと使うだろう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:31:16 ID:4P86KfVw.net
>>118
洗うぐらいなら中華野良でいいんやで

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:31:36 ID:8rCXHp5O.net
>>127
ほんとはそれが正しいんだけどね
今までとは明確にウィルスが浮遊してるし…
これからは一度で捨てよう…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:32:15 ID:+Yr/w/yH.net
>>128
楽天なら同じやつ41250円で13000円位安いけどな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:32:19 ID:GhKQVaVw.net
>>141
俺も昼食べたら新しいのにしてるから1日2枚体制だけど、
上の方見てると洗って1枚を数日使ってるとかいう人も多そうだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:32:43 ID:RwnLQtqI.net
>>116
可哀想だよね
喘息の人とかも咳出るからマスクしてても嫌がられるし
それでコロナに感染したら重症化リスクも高くなる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:33:52 ID:4P86KfVw.net
>>92
もう国は補償しないから封鎖はできないてよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:34:10 ID:8rCXHp5O.net
無名メーカー・中国製マスクの掘り出しモノ教えて!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593389197/

こんなスレがww

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:34:36 ID:RwnLQtqI.net
>>145
洗った段階でマスクの防御力はゼロに近くなる
そしてウイルスがマスクに付着すると段々下に浸透してきてウイルスを吸い込むことになる
満員電車とか蜜の空間に入ったら捨てないとリスク高くなる
医者なんて患者ごとに昔はマスク交換してたくらいだからな
だからサージカルマスクは安かったんだよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:34:45 ID:TilUgYl4.net
>>108
スズランはそのメディコムの半額以下で
おまけにPFE99だよ
今さらだけど買わなかったのは痛い
でもアスクルまた何か良いのが来ると思うんだけどな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:35:39 ID:hpGScirS.net
>>116
不織布マスクにアレルギーあるとしても
コットン100%の布マスクとか探せばあるし(無印とか)
アレルギーでない材質で自分で手作りすればいいんでね?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:36:10 ID:RwnLQtqI.net
>>147
ただでさえ金のないところに熊本の水害…
泣きっ面に蜂だな
また関東にも台風来るだろうし
温暖化対策を怠った天罰が一気にこようとは

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:37:01 ID:jMVgpCdy.net
>>116
服や下着や靴下を身に付けているんだから
大丈夫な素材がありそうだけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:37:25 ID:RwnLQtqI.net
>>151
そういう人って恐らく肌が極端に弱いんだと思うよ
マスクすると蒸れて俺達でも赤くなったり痒くなったりするだろ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:38:29.47 ID:O8Ap8H23.net
マスクがだめなら帽子にビニールついてるやつとかどうだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:38:47.24 ID:FploCuiN.net
>>151
密着するのがダメならランニングのバフみたいなのでもいいのに、何かとマスク類をしない理由を並べてるだけな気もするな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:39:58.80 ID:8rCXHp5O.net
>>149
洗ったマスクは洗わないマスクの性能の70%で、それ以後何回か洗っても70%付近だと研究結果が

https://www.youtube.com/watch?v=UXp7JZo3JHs

これじゃなかったかもしれないけど、不織布メーカーの人が実験してたよ
0パーではない
デマダメ絶対

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:40:40.62 ID:QKb/75gq.net
>>86
ウチにもいる
陰謀がどーのコロナ脳だの
マスクをしないで!と泣きそうな顔で訴えてくる
怖い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:41:48.16 ID:4P86KfVw.net
>>152
今年はシベリアが既に38度記録、温暖化現象の被害がとんでもないことになる予報を立てる人無数にいる
超絶大型台風は海面温度が高杉で最強最大台風が何発も
日本上陸するはず
国はすでにいかに引き締めするかを模索してる最中だから
個人が頑張るしかないと思う
新型コロナ第二波並びに超絶大型台風のダブルパンチに
そなえて生きるしかない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:41:51.07 ID:4Nf9T0dv.net
>>154
マスクにかぶれるのは汗や吐息で蒸れるのもそうだが頻回に交換しないからだよ
仕事中最低3回は交換してるから全くかぶれない
アトピっ子の娘も大丈夫
貧乏性出して1日1枚はマスクの機能も落ちるし肌にも悪いんだよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:42:04.92 ID:imf1XH9s.net
>>150
スズランはコロナ前に生協で300円くらいで買ったことあるけど、口に張り付くよ
ノーズフィッターはいいけど掃除用にしてたけど、張り付くのにこりて一度しか買わなかった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:43:40.57 ID:RwnLQtqI.net
>>157
元々サージカルマスクは漏れ率が60%とかで防御力が弱いんだよ
洗って更にそこから防御力が下がると限りなく効果は低くなると思うよ
飛散防止効果なら洗ってもあるだろうけど

武漢の医師もマスクの再利用はできないと言ってる
http://j.people.com.cn/n3/2020/0203/c95952-9653703.html

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:43:58.46 ID:imf1XH9s.net
けどだらけでへんな文章になってしまった
失礼

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:44:19.19 ID:Bv828fOE.net
【マクスの在庫状況を報告するスレ手の平返しシリーズ】

★はせがわさとう★

★ミンキーミーレディース

マスク不足最盛期に51枚入りの箱1日5万箱販売で一躍有名になる。しかし、ゴミ付着騒動で一転袋叩きに遭い、51枚は地雷の代名詞に。
工場によって当たり外れ有り。

★カエイ★

中国メーカーながらも全日本マスク工業会加入していることとと中国メーカーならではの大量生産能力で社会へのマスク供給に貢献していることで大人気になる。
しかし、異物付着でも返品受け付けない発言で炎上。

★リラマスク★

高価ながらも日本政府納入の安心感と即納
で一時代を築く。
国内人気メーカー品が出回り始めたことと中国製マスクの価格が暴落して以降は買ったことが黒歴史扱いされるようになる。
最近はドラッグストアでも販売されている。強気の価格は相変わらず。

★ビホウ★

高価格でも争奪戦になっていたが、耳ゴム不良問題と飽きられたことで没落。

★ハイドロ銀チタンガーゼマスク★

通称海老蔵。使い回せるタイプで一枚¥1000高価なマスクながら争奪戦が繰り広げられるが 品薄解消と共に猛烈な勢いで飽きられ、現在は存在が無いかのように扱われている。

★超快適★

10万人キャンセル騒動後も需要は衰えなかったが、PFE98%を晒された瞬間に一気に手の平を返される。
でもマクススレの住人以外と実店舗では根強い人気で未だに品薄。

★アイウィル★

通称臭箱 値段が安いこととマスクからにじみ出る芳しい異臭にはまる人が続出で争奪戦に。臭いが改善されたことでパンチが無くなったことと値上げでどうでもいいマスクに成り下がる。

★アイリスオーヤマ★

ディスポーザブルマスク(旧サージカルマスク)、安心清潔マスク。
国内最強の生産能力でマスク不足最盛期に活躍。公式ネット販売サイト「アイリスプラザ」では『F5連打からのカートイン』という流行語を生み出す。国内工場での生産品も間もなく登場する予定。
しかし、最近生産した製品はウロコ(B級品)が多いと噂になり画像が晒された瞬間に激しく手の平を返される。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:44:20.30 ID:4P86KfVw.net
>>158
安全厨と危険厨はベクトルは逆転、あいいれない
危険厨はできるかぎり安全厨と関わらない
これしか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:44:25.29 ID:wCJKaiCp.net
マスク大量にもってんのに、もったいないとか言って1日1枚や使いまわしは
何やってんだって思うわ
最低でも行きと帰り、1日2枚は使わないと折角たくさんもってる意味がないだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:44:43.99 ID:W7iZRSAP.net
>>118
ふつう逆だろう。
リスク高まってるのに、さらにリスク高めて頭悪いな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:45:52.50 ID:bxb7+8pM.net
>>154
この間も中学生ぐらいの男の子が皮膚が弱くてマスクが出来ない人がいる事を理解してとやっていたが
洋服は着れて裸では無いんだよね、なぜその服と同じ素材でマスクを作らん思って見ていた
ちなみに普通のパーカーを着ていた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:46:44.71 ID:4Nf9T0dv.net
>>166
禿同!不織布マスクは所詮消耗品
トイレットペーパーやティッシュ洗って再利用しないだろ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:47:36.29 ID:xtwedcWa.net
>>166
うちは親に三次元やネクスケア等あげたのに、スーパーとかには謎中華で誰とも会わないときにネクスケア使ったりしてる
この前はペンギンさんが内側にいて悲しくなったわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:47:39.49 ID:RwnLQtqI.net
>>157
これがサージカルマスクの漏れ率

マスクを実際に装着した状態での性能(漏れ率)
https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/fit.html
N95マスク:平均0.56%(99.44%カット)
https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/parts/img/fit/img_030.png
サージカルマスク:63.36%(36.64%カット)
https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/parts/img/fit/img_060.png

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:50:26.20 ID:RwnLQtqI.net
>>168
服は通気性がいいじゃん
マスクは蒸れるから肌が荒れるんだよ
俺でも一日つけてたらめっちゃ荒れる
めちゃくちゃ通気性いいマスク付けたら荒れにくくなるけど予防効果は落ちるしな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:51:49.48 ID:gtn5U0Oo.net
田舎コスモス懲戒的玉川サジマシルキー7day等だだ余りなのに誰も手をつけてなかったわ
なぜ必要のない田舎に集めるのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:51:58.64 ID:4Nf9T0dv.net
>>172
中学生は布マスクも可になってる
オーガニックコットンマスク売ってるんだから言い訳にならん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:52:50.24 ID:4P86KfVw.net
>>172
マスクは1日新しいのに何度もとりかえるのがベスト
そしたら蒸れない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:53:25.94 ID:bxb7+8pM.net
>>172
蒸れで肌荒れするなら原因は汗だから
汗をかいたら付け替えれば大分違う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:53:52.35 ID:W7iZRSAP.net
肌が弱いからとか言ってマスクしませんはただの我儘なんだよ。
だったら、他の方法かんがえろっつうの。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:54:59.67 ID:WenHEcGk.net
>>174
>>156にもあるがマスクしたくないのを肌が弱いだの何だの理由付けてるだけだよな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:55:25.73 ID:RwnLQtqI.net
>>174
いやだからそれは健常者ならだよ
何らかのアレルギーがあったり肌が極端に弱い人は付けられない人もいるってことさ
しかも今は理解もされないからきついだろうね
こういう時に問題なのは弱者への差別に繋がること
それが一番怖い
コロナを恐れる余りに差別や暴力に繋がる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:55:48.81 ID:8rCXHp5O.net
>>162

その文章読んでも色んなことしたマスクの防御率は60%だと言ってるけど…
「限りなくゼロ」ではないよね?
こういう人には何言っても何提示してもダメなんだよなー
自分の認めた情報しか信じない
好きにすればいいと思うけど金額的な問題でマスク買い足せない人もいるんだから
選択肢を自分の嘘で潰さない方がいい
そりゃ一日何枚も変えられた方が絶対いいよ
不織布メーカーだって回転率考えたらそれを望んでる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:55:50.22 ID:W7iZRSAP.net
マスクを換えない不潔な奴が大抵言う。「肌が弱くて、荒れる」

www

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:56:07.67 ID:cIhJWr6g.net
>>173

近所のコスモスもマスク買うのが恥ずかしいぐらい余ってるし誰も買ってない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:56:52.44 ID:0zDDAPSA.net
アトピーだけどマスクには肌が悪い反応しないな
むしろ外気が遮断されてるからか調子いい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:57:02.97 ID:8rCXHp5O.net
専門家みたいな口調で草しか生えんわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:57:46.06 ID:4Nf9T0dv.net
>>179
じゃあフェイスシールド付けたら良くないか?
額のところに服と同じ素材の当て布してさ
トイレの度に一旦外して交換したら良い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:57:58.55 ID:driqKaTH.net
デモデモダッテにしか見えん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:58:45.76 ID:3uHf/OkT.net
不織布ダメならアベノマスクすれば良いのに
あれって15層重ねだから飛沫拡散防止にはなる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:58:46.75 ID:lAyVUPgF.net
5ちゃんも見てない友達が
4層玉川買ってきた言ってたな😗
まだ俺も持ってないのにー
コスモスいってみよかな😙

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:59:25.65 ID:RwnLQtqI.net
>>180
N95の場合は予備が確保できない時は洗って使い回す時もある
実際ニューヨークの医師は洗って使ってた
でもそれは漏れ率が0.5%のN95だから60%に低下しても使えるわけで、最初から漏れ率60%のサージカルマスクのフィルター性能が60%に低下したら?
ゼロに近くならね?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:59:28.55 ID:jT3xF3KL.net
>>104
ワクチンは何回も打っているとだんだん効きが悪くなる。
だから俺は60過ぎて隔年位でワクチンを打とうと思っている。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:01:31.23 ID:RwnLQtqI.net
>>185
その人の病名知らないからなんとも言えないが
肌が弱いだけならフェイスシールド使うとか通気性いいものや素材を変えるって方法はあるだろうな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:02:28.70 ID:4P86KfVw.net
>>189
東京は普段でもn95する方がいい状態にはいったよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:04:46.90 ID:xMlUnUng.net
>>179
今の世の中極端に肌が弱かろうがマスクせずに外出しかも室内でノーマスクはただの我儘だ
そいつが薬を処方して貰う片っ端からマスクを試す色んな素材でマスクを手作りした上で言ってるなら別だが絶対違うだろうな
服は来てるんだろ?ならその素材で作って一時間後とに交換すれば良い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:04:55.47 ID:4Nf9T0dv.net
>>191
話変わるけど今日20時から楽天セールあるやん?
お口の専門店がまたQoo10マスク売りだすみたい
なんと50枚3980円高いわー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:05:14.16 ID:8k4IlLdJ.net
>>186
これ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:05:27.70 ID:4P86KfVw.net
第二波発生した中で都知事選とか、東京舐めすぎw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:05:50.69 ID:A0DzCdGX.net
都知事選の候補でマウスシールド寝かせて着けてる奴いない?
着けてる意味ゼロのニュース見て唖然としたんだが
都民じゃないので名前知らないや

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:07:04.15 ID:bxb7+8pM.net
>>179
同僚に物凄く皮膚が弱くて赤くなる所か剥けちゃう人がいるが
ちゃんとマスクも手袋も一日中装着してる、見ているこちらも痛々しいが仕事柄外せない
彼は文句も言わずに日々淡々と少しでも皮膚に負担がかからんように努力しているし、こちらも協力する
何でもかんでも差別というのはポリコレ文化に毒されてる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:09:10 ID:ZnrJOM5F.net
>>179
マスク交換はそんなに贅沢にできないから1枚肌あたりいいティッシュなどを入れてそれをこまめに替える
汗かいたら人がいないところで低刺激のウェットで押さえるように拭いて乾くまで待ってからマスク
ベビーパウダーも買ってみたけど毛穴塞ぐともいうしどうかなぁ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:10:38 ID:5YQugqPX.net
このスレにいる人は高性能マスク着けてるから生き残れるよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:11:03 ID:EZ+SCewc.net
イオン行ったら三次元M売ってたので
たくさん買ってきた。1袋380円だったけど。
何故かみんなは超快適の箱に群がってた。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:11:06 ID:W7iZRSAP.net
>>199
あのさ、そんな努力するより、マスク変えた方がよくね?
単価安いマスクたくさんあるんだから。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:11:15 ID:8k4IlLdJ.net
>>198
そそ、何かしら自分で出来る範囲のことをすればいいし出来ないことは協力する
やる前から出来ない出来ない言われても殴りたくなるだけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:12:31 ID:8rCXHp5O.net
>>202
安いマスクは肌荒れより一層起こすんじゃないか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:12:50 ID:ZBVUrrj5.net
ファンデは素肌でするよりも肌が摩擦から守られるし荒れにくい。男性でも保湿するだけでも違うと思う

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:13:01 ID:6GfLHYqH.net
>>179
フラッと買い物行くのとほぼ日中同じ場所に滞在する仕事は違うぞ
普通のマスクが出来ないならフェイスシールドなり、周りの人間への配慮が必要
そいつがいるせいで人が辞めたり入社辞退する人がいるなら尚更

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:13:50 ID:qlEDhsFl.net
ファミマ柏駅前 ウルトラ
ローソン柏南口 立体。箱 ふつう、小さめ

ハンズ 3M、不織布、快適、フィットマスク、PITTAパステル、ライトグレー、グレー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:14:03 ID:RSvSAOoU.net
>>196
昨日混んでない時間に期日前投票に行ったよ
場所的に当日投票会場の小学校の方が少し遠いのと当日の混みようが分からないから怖くて

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:14:07 ID:8rCXHp5O.net
>>189
算数苦手なの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:14:26 ID:TXjfB9g9.net
>>181
コロナ前に使い捨てマスク色々試したが荒れたぞ。
物理的刺激に弱い肌らしく、こまめに換えても効果なし。
布マスクにフィルターで落ち着いた。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:16:43 ID:5v4TVPYv.net
前にノーズフィッターあたりが摩擦繰り返して色素沈着起こすかもって心配してた人いたな
それは確かに心配だ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:17:04 ID:fngDzYMc.net
>>124
ご近所さんがいる
前に柏駅周辺前まわったけど品揃えがイマイチだった記憶

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:18:52 ID:4Nf9T0dv.net
>>210
コロナ騒動前にマスクを試さないといけない職業に内定出たの?
超快適も無理だった?
まぁ布マスクでいけたんなら良かったけど物理刺激って意味では大して変わらないような

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:20:52 ID:bxb7+8pM.net
>>211
直ぐ色素沈着しちゃうが
15年医療系ガッチリノーズワイヤーのマスクしていても
鼻には沈着ないから市販のユルユルワイヤーなら大丈夫と思われ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:21:37 ID:1W4xzCRh.net
>>189
なんで引き算してんだよw
60%の60%は36%だろうが
恥ずかし過ぎるわ

マスクの再利用はマスク不足の時の苦肉の策で今はじゃんじゃん使い捨てるのが正解だけどな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:23:10 ID:l/OuxuHr.net
>>211
医者や看護師は仕事中ずっと
マスクしてるけど
色素沈着はしてないんじゃない?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:27:08 ID:Uf4XFHIy.net
もうお札刷りまくって配れよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:28:25 ID:4Nf9T0dv.net
>>211
そういう人は箱の超立体お勧めしてあげて
メディコムのノーズフィッターでも全く大丈夫な自分はラッキーかも
>>216
普通のサジマで色素沈着するような人は多分学生時代に辞めるよ
N95マスクはマジで鼻のところがやばくなる
感染症指定病院の医師や看護師お疲れ様だわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:30:34 ID:rpNrBMTR.net
>>161
BMCみたいだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:31:24 ID:8k4IlLdJ.net
メガネの鼻当ての所が若干色素沈着してるけど鼻が高く見えるような気もしなくはない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:32:24 ID:5v4TVPYv.net
スズランはめちゃくち柔らかいんだよね
だから張り付く
それだけが残念

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:34:33 ID:ymWSGfJ1.net
ID:RwnLQtqI

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:35:21 ID:bxb7+8pM.net
>>218
N95の本当のヤバさは長時間装着すると
マスクの縁とゴム紐の食い込み痕がなかなか消えない事だな年取るとw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:36:27 ID:wzm2fHSb.net
>>158
安全厨以前の話だな
頭がプッツンしてる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:38:38 ID:EXBqbFpJ.net
>>221
柔らかすぎて全然手で触ってないのに着けてると使い古したような見た目になるのもイヤだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:38:39 ID:rzqeqlaB.net
>>223
言わんでくれw
30歳越えたら仕方ないんだよな
結核病棟担当だったのね?とロッカーで聞かれた悲しい過去
今ならマスクして帰るからバレない!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:40:39 ID:+U0PZZpn.net
セブンにフィリピン製のマスク一杯あったな、日本マスクって日本製のも

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:44:03 ID:Rv+j8cFL.net
>>74
ツイッターをググるって何か面白いな
あえてのブラウザ検索かw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:44:42 ID:assht0XK.net
N95って排気弁とかついてないやつは1時間もつけてらんないんだろ?
日常向けじゃないな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:45:47 ID:6qI/guTp.net
>>229
医師とか普通に排気弁無し付けて処置してるよ、一日中

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:46:04 ID:KKgpKkxu.net
>>227
フィリピンといえは横井定か

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:47:54 ID:TilUgYl4.net
>>225
くだらねー
いいんだよ無理して使わなくて
安物なんだから

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:47:55 ID:rzqeqlaB.net
>>229
昼休み以外合計1日8時間は着けてたわ
息苦しいが死ぬ程では無い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:50:50 ID:r6OvflBe.net
久々にアイリスサジマ付けたらすごく張り付くな
噂のなんたら工場のやつかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:51:39 ID:7vGzqQOU.net
今後のマスクの購入のため、手持ちのマスクを比較しながらつけてみた
メディコムドクターガードとプロレーン、モースプロテクション、ネクスケアプロ、三次元、横井のイーズ、安心清潔、ガーさわで比較
やはりネクスケアとモースとメディコムプロレーンという結論になった
高いだけあるね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:51:44 ID:GSatapl6.net
>>217
疫病除けの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:51:55 ID:Ica1ftN0.net
横井定復活してるが値段がなー
しかしメーカー直だからこれからしばらくは@50が基準になるのかね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:52:31 ID:/v+hsXkC.net
>>227
日本マスクは横井定

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:52:34 ID:RSvSAOoU.net
所で今日は何かマスクのいいの売出しあった?
昨日昨日とスレ見てないから分からんが何でマスク談議になってんの

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:52:56 ID:4lD+++Qa.net
【新型コロナウイルスに使えないマスク一覧】

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモトキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&p=3

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:54:45 ID:rzqeqlaB.net
>>235
メディコムプロレーンはメディコムシリーズの中でも安い方だよ
ドクターガードシリーズがなんで下なんだw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:55:21 ID:8rCXHp5O.net
>>225
わかるww
皺へにゃなんだよなー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:56:15 ID:apMxYqr3.net
>>237
そうなるともう三次元並みの値段だね
割高でもなく日本製で高機能となればますます三次元の価値が高まる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:56:20 ID:dMoUsLJQ.net
【夏向きのマスク】
・快適ガードさわやか
・ネクスケア
・ナノエア
・AIWILL(臭箱)
・原田息かる
・美フィット
・スヌーピー
・スズラン
・超立体(袋)
・アイリス サジマ
・ビトウ
(以下PFE 99%なし)
・アズフィット息らくらく
・超立体(箱)
・超快適息ムレクリア
・ビースタイル涼やか心地
・フィッティレモンミント

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:56:34 ID:rzqeqlaB.net
>>239
このスレにいながらマスク洗って使い回ししてたり職場でマスクアレルギーの人の話が出たから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:57:33 ID:uiUHDJFx.net
>>239
ないのでマスク談義になっている

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:58:10 ID:5K9Ni5VY.net
マスクのリストアップにスヌーピーと有るのはどうなんw
キャラマスクは全部同じ作りだよね?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:58:15 ID:Dj9t72pC.net
>>93
かぶれたことあって10年くらい打ってないけど秋から春は公共交通機関でマスク+アルコールシート持ち歩き
これ始めてからもう15年くらいインフルなってないわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:58:58 ID:apMxYqr3.net
>>247
スヌーピー改めキャラマスクでいいんじゃね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:01:02 ID:lNBhNKrE.net
スズラン
呼吸するとペコペコってなる
空気が漏れていないということか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:02:04.73 ID:assht0XK.net
安っぽいマスクだと、ゴムの接着部分にバリみたいのができてて
そこがチクチクすることがある
ちょっとハサミで切ればいいんだけど、外で付け替える時にそれだと
無理にそこだけ剥がそうとしてゴムごと取れちゃったり
例の139号のアイリスでも1枚あったよ、バリバリのが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:02:53.58 ID:bxb7+8pM.net
>>225
今は高額でお勧めできないけど、そんな貴方にはメジャーリーガー
5回ぐらいの洗濯で裏はシワシワでも表は毛羽立ちもない程に丈夫で硬め

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:03:43.53 ID:C1UOvZLG.net
村瀬早く売ってえ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:07:08.99 ID:4P86KfVw.net
>>229
きついけど最長14時間連続、一度もはずさなくしたことあるよ
3MのN9010
深呼吸はしない
鼻呼吸
走らない
あまりしゃべらない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:08:41.54 ID:4P86KfVw.net
N95も地味に備蓄してきて610枚備蓄できたから
年内110枚は消化できる笑^ ^

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:09:51.99 ID:tOXEdxLn.net
>>216
イタリアの看護師の女性がガッツリマスク痕ついてたよ
名誉の負傷みたいな感じで画像上がってた
理由もあるが美人だったからマスク痕かっこ良かった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:10:57 ID:4P86KfVw.net
>>249
ミッフィー 大好きだから先日
横井貞子@日本マクスを三箱かった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:11:27 ID:rzqeqlaB.net
>>256
あれはN95マスク着けて最前線で働いてた看護師だよ
普通のサジマではあそこまでにはならん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:12:54 ID:2WI/FHQz.net
>>253
クラスタ 立体空間マスク ふつう&小さめ
数日経っても売り切れてない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:13:37 ID:G/jX7ydn.net
今日まさかのアマパン何もきてないのかw
結局、西にまたガーさわ箱ってきたの??

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:14:35 ID:RwnLQtqI.net
>>258
N95は二時間つける程度で鼻が赤い跡がつくからな…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:14:45 ID:xIklX/JJ.net
サラヤサージカル個包装箱ゲット
名古屋市内某DS 25枚1400円
ちょっと高いけど久々のサラヤ箱でテンション上がって6箱いただいてきた

https://i.imgur.com/sRtcbP8.jpg

https://i.imgur.com/BXZ8cHj.jpg

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:14:50 ID:assht0XK.net
>>230,233
ふむ、そこまででもないのか
>>254
気をつければそんな大丈夫なのか
来週どうしても池袋に行かないといけないから、N95投入するしかないかと思ってる
苦しくなった時のために鼻セレブと三次元も持っていこう
こういう時こそ一軍とか呼ばれるクラスを投入するしかない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:15:19 ID:tOXEdxLn.net
>>258
医師や看護師がってのを受けたの

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:15:21 ID:8VoXWjrs.net
クラスタ 立体空間マスクってどうですか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:15:29 ID:RcV8Q4gk.net
>>262
スギヤマだろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:16:47 ID:QIiMortr.net
N95は鼻に当たる部分に絆創膏貼るんだよ
マスクによっては全然擦れないが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:17:02 ID:xIklX/JJ.net
>>266
そうです

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:17:59 ID:RwnLQtqI.net
>>267
それはやったことなかったな
サージカルテープとかでもいいのかな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:18:13 ID:Un0O2Vfp.net
>>262
@56円か..
高いなぁ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:18:43 ID:SPQKsAaz.net
>>247
箱スヌーピーと袋リラックマ持ってるけど全然大きさ違うよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:19:27 ID:Mo5ewGnd.net
>>262
これは台湾製か(*´ω`*)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:19:50 ID:LPsj76o6.net
箱は165袋は175
模様も違う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:20:22 ID:8rCXHp5O.net
だれかメディコムリラックスピンクとメジャーリーガー小取り替えて

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:22:22 ID:29uNwXUq.net
近所のマツキヨ@千葉
やっと箱がお目見えしました

http://imgur.com/iJBa3pZ.jpg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:22:49 ID:rzqeqlaB.net
楽天見てたら超立体7枚入り3袋を2300円越えで売ってた
しかも売り切れw
楽天ぼったくり屋助長してないか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:23:37 ID:xIklX/JJ.net
>>270
高いよね
サラヤなんて60枚500円くらいのもんだったのに…
まあ個包装の台湾製なので記念に

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:23:52 ID:PE/aWmVA.net
>>262
台湾製の癖にえらい高いな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:26:59.63 ID:4P86KfVw.net
>>265
中華野良

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:28:02.78 ID:VCwEzVlj.net
3ヶ月前は野良中華が単価50円、国内メーカー品が単価10円

現在は野良中華が概ね単価20円まで下がり国内メーカー品が30円〜になりつつあるがこれくらいの価格差だとまだ国内メーカー品の割安感が高い

さらに価格差が開くことで国内メーカー品の品薄状況はさらに改善されてくるだろう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:28:38.13 ID:4P86KfVw.net
中華野良かうなら
カエイ買っとけよ
楽天

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:35:11 ID:eF5eFEgw.net
>>275
それって今日の画像?
旧タイプのパッケージだね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:35:22 ID:qlEDhsFl.net
マツキヨ 立体型不織布、海老布
ファミマ 不織布3層、ベストフィット箱
ヨーカドー 袋マスク、不織布箱、3層構造不織布マスク箱、海老布、クラボウ抗ウイルス冷感布

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:35:24 ID:HdVtM/YL.net
近くのコーナンに臭箱大量にあったけど税抜き880はたかいな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:35:45 ID:TbcMwMVy.net
カエイ工作員ウザイ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:36:36 ID:2WI/FHQz.net
もうノラ中華を仕入れる業者も減ってるでしょう
仮に単価10円で仕入れて20円で売ってもバカ売れする訳じゃないからね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:37:13 ID:DF4SI/og.net
今日は大物あった?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:42:52 ID:w3bgP4XS.net
ヨド KN95
都内の人は買って損はないよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:43:00 ID:29uNwXUq.net
>>282
うん、今日の

言われてみれば旧パッケージだわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:44:10 ID:JwTejAtB.net
>>288
アクアドリームだし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:44:51 ID:jMVgpCdy.net
>>262
中身はセブンPBと同じだったりするのかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:45:14 ID:nGPf/o5s.net
海老蔵はネクスケア保湿してんだなw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:45:54 ID:SbUeus/v.net
東京駅の大丸は入り口に従業員居て、出口入り口方式でアルコール消毒必須だよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:45:59 ID:8/DbsYX2.net
>>292
海老蔵マスクじゃないのかよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:46:45 ID:ZnrJOM5F.net
>>280
袋しか売ってないから60円なんだよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:47:28 ID:nGPf/o5s.net
https://youtu.be/98tkGKb9ua8

ほれ、これネクスケア保湿

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:51:20 ID:9vj3T43D.net
>>294
本人がマスクしてない
https://i.imgur.com/4nICvni.jpg

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:52:16 ID:SDwW8nrm.net
>275
北●金かよ。まだ売ってたか。今車から見たけど売り切れかな。
店員さんが並べてたラックの前でガサゴソしてた

パッケージはさっきレポしたけど製造日バラバラだから貯めてたかかき集めてきたからだろうね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:52:29 ID:PKvXVRav.net
>>286
不良在庫抱えた店のマスクを買い取って代行で捌く業者の話やってたけど1枚30円で仕入れたマスクが1枚5円になってる地獄絵図だった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:52:45 ID:hR7YlpWx.net
>>284
それは高いわ…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:53:48 ID:lAyVUPgF.net
コスモス行ったら謎マスクしかない
他のDSで人気ない三次元4層あったから
2袋だけ買ってみた😙

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:56:57 ID:4P86KfVw.net
>>301
気合い入ってんじゃん!
絵文字氏

フクダ
フクダ
フクダだったかい😷

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:59:44 ID:SbmEPy+H.net
>>284
コーマンが臭いに見えた

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:05:18.06 ID:cMpKxFqu.net
>>297
そこに気づくとは・・・w

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:06:12.21 ID:QIiMortr.net
>>269
要は靴擦れと一緒だよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:09:40.97 ID:oJH5honJ.net
いつもと違うコスモス行ったら、袋10限、箱5限になってた
袋は佐島、超快適、シルキー、7daysex,箱は7daysex,の小さめだけ
佐島は2種類あり139と他のはパッケージの色も微妙に違ってた
欲望をグッと抑えて何も買わなかった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:10:46.80 ID:Dj9t72pC.net
>>262
スギヤマに積んであったな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:21:32 ID:bkquROL/.net
>>306
西葛西のコスモスいつもしょぼい
今日も袋2限だったわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:26:11 ID:c0YaGA/u.net
Joshin 超立体袋 大きめ 1限

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:28:24 ID:kTY5IaWb.net
スギ薬局で三次元マスクの品出し直後に出くわした6フェイス分のフックにほぼ満タンに掛かってて1人5限20分程度で空になった

この3日で5層三次元7枚入りののストックが25袋増えたからもうマスク探すの辞める

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:29:19 ID:iuh1kzwW.net
>>310
シルキー廃盤だから集めとけって

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:30:22 ID:kTY5IaWb.net
>>311
シルキーは40袋ある

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:33:41.73 ID:Boihwem3.net
>>293
銀座シックスもマスク絶対で、していない人には○円以上(価格は任意、売上は寄付)でお願いしますとマスクを販売して着けさせてた
地域性なのかね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:34:47.65 ID:xIklX/JJ.net
>>307
スギヤマは昔からサラヤのマスク売ってたから戻ってきて嬉しい
でも高いせいかあまり売れてなかったね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:35:22.94 ID:xol8t59n.net
>>262
高すぎ
日本製でもなく30もしくは50枚入りでもなくその価格設定かよ
それなら玉川衛材好成績サージカルマスクをドラッグストアで探すわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:35:50.32 ID:meTvWY2e.net
>>311
>>19
そしてあのキチガイは嘘つき

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:37:27.41 ID:gz9i5Lq5.net
安倍総理のおかげでマスクが行き渡ってきたから、袋売りを減らして箱売りを増やしてほしい
1限でもいい。買いに行くたびに感染リスクが増える

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:38:01.29 ID:1BFkrA0m.net
>>262
高いんだろうけど見たら買うわ
同じ名古屋でもうちの近所は謎しか見たことないから

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:38:16.65 ID:xol8t59n.net
>>276
ドラッグストアやスーパーに行きたくない、行ってない人たちなのかな
今日もドラッグストアで超立体なら数社(数店舗)で見かけた
一応ふつうサイズ七枚入りをサンドラッグで税込327で買って帰ってきた

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:38:49.59 ID:1BFkrA0m.net
カエイが一箱700円になったら考えてもいい
まだ高そう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:40:15.76 ID:fFVY44Fh.net
超快適もDSなら箱が駄々あまりしてる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:40:16.22 ID:4Qp5qGH1.net
超快適もDSなら箱が駄々あまりしてる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:40:50.06 ID:4Qp5qGH1.net
大事な事なので二回言いました

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:43:15 ID:sPBw3zby.net
サラヤも高くなったよなあ
竹虎もヘルシーグッドに入荷したけど送込2K超えてしかも楽天ヤフーで一番安い

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:45:00 ID:o8Dyh/Gp.net
ばあちゃんが危篤と連絡があった
もう意識もなくてこんな時だから病院には来なくていいと母ちゃんが言うんだが、
行ったほうがいいのかなあ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:45:59 ID:wKy4nWJu.net
>>325
東京じゃなきゃ大丈夫だろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:46:44 ID:4P86KfVw.net
サラヤはヨロズヤマルシェ50枚760円だったじゃないか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:46:53 ID:4Qp5qGH1.net
>>325
世話になったのなら行くべし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:47:48 ID:xol8t59n.net
>>262
セブンイレブン、ヨーカドーでセブンPBマスク7枚入り税込270円を4袋購入したほうが安上がりって価格設定か
セブンPBも個包装、台湾製
セブンPBマスクは七枚いりじゃなく箱タイプのほうはもっとお得感あるけど変えてないや

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:48:27 ID:iuh1kzwW.net
>>317
ワロタ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:49:29 ID:rzqeqlaB.net
>>319
普通はそれだよね
楽天で7枚入り超快適マスク1999円w
大丈夫なんか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:49:36 ID:o8Dyh/Gp.net
>>326
東京じゃないっす
>>328
世話になったというか子供の頃は可愛がってもらったかな

やっぱ行ってきます、サンキュー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:49:52 ID:sPBw3zby.net
>>325
もしもの時の為に向こうでも安心なようN95置いてやれば

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:50:28 ID:4P86KfVw.net
>>263
池袋はサンシャイン通りまでの道が
腐女子クラスター

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:50:44 ID:BzzoaDjR.net
>>325
体調が悪くないのなら行ってやれ
俺の祖母は3月末に老衰で亡くなったが、面会謝絶で臨終に立ち会えず
葬儀も親戚を呼べず数人の家族葬で本当に寂しいものだった
コロナが憎いよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:50:54 ID:sPBw3zby.net
>>327
送込1.5K

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:51:13 ID:cMpKxFqu.net
>>262
マークないね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:51:43 ID:C1UOvZLG.net
村瀬に期待

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:52:26 ID:LAFxD5yK.net
>>335
ほんと中国が憎い

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:52:50 ID:UDpyhETc.net
>>316
ID:4P86KfVw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:52:51 ID:3pNTEKDV.net
>>324
竹虎は先週個包装一枚売り買ったわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:54:53 ID:vZeIalAE.net
>>123
なんでスマートフォン使ってツイッターやってるのか聞いてみたいな
所詮ファッションなんだろうな
ダサい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:56:18 ID:BqwzKs1G.net
>>262
スギヤマだよね
手に取る人はいるもののマーク無いせいか戻されてるのを見た

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:57:33 ID:ajD3ge4C.net
>>325
マスクも病院の主治医や関係者に差し入れ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:57:43 ID:o7VAXNIO.net
>>317
東京でマスクの登録制配給システムがまだない時点で行政の不作為なんだよなあ。。。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:59:12 ID:rBtb7nf2.net
>>325
今コロナで面会は原則禁止
行けても一人だけ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:59:31 ID:QIiMortr.net
N95、DS2がいくらか動き出したか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:59:36 ID:ajD3ge4C.net
>>324
竹虎サージはCPとかTCとかややこしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:00:07 ID:RRbkdPms.net
BYD箱に比べれば、サラヤなんて数倍まし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:00:49 ID:sPBw3zby.net
>>341
そんなんあるのか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:01:33 ID:U/0ZFR3z.net
>>324
竹虎、昨日買ってみたでー

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:01:36 ID:sPBw3zby.net
>>348
解説にも詳しく載せてないしな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:03:21 ID:fFVY44Fh.net
尼パンのマスク、珍しく種類が少ないな...
東京の感染者数にビビった消費者が焦ったか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:03:36 ID:lNBhNKrE.net
>>335
なんてこった…
辛かったな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:04:07 ID:xIklX/JJ.net
>>337
>>343
これはマークないけど前に買ったおくすりやさんのさわやかマスクはマークあるからたぶん会員のはず

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:05:59.47 ID:+N8K9/Y5.net
>>341
最近一部のDSで流通しだしたみたいだね竹虎のバラ売り
そういえばインフルライフセーバー立体子供用がバラ売りしてんね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:06:18.15 ID:QstD3aRJ.net
ノーマスクは外出禁止令出せよ
少なくとも東京は

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:08:41.90 ID:2WI/FHQz.net
>>353
グランチョイスやわふわリッチが売り切れてるのは需要の急増なのかな
それともモデルチェンジ前の売り切り在庫がなくなっただけかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:09:19.89 ID:3pNTEKDV.net
>>356
インフルライフセーバーヒントplz

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:10:18.54 ID:qlEDhsFl.net
ファミマ柏中央一 ディスポ子供、美フィット、ベストフィット、ウルトラ
ローソン柏中央 不織布、ディスポ
セブンDayOne PITTAグレー
ドンキ ナゾノマスク各種
サンドラッグ シアースキン
丸井前マツキヨ なし
デイリーヤマザキ 超快適ふつう、美フィット、大山サージカル、デルガード…の残像
マツキヨ いつものゴミ各種
ミニストップ南口点 トップバリュ小さめ、不織布三層
…と、シルキー、花セレブ、超快適、大山の残像

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:10:24.71 ID:apMxYqr3.net
尼のメジャーリーガー 4975円て
高すぎじゃね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:10:33.72 ID:vZeIalAE.net
ドンキで鼻セレブ買った書き込みを見て
行ってみたが、ミスターハンバーガー他謎の山だった
ビトーが一番マトモかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:11:16.77 ID:+N8K9/Y5.net
>>359
禿楽じゃない ○○の館てとこ
数少なくて高いしおまけに一枚毎に送料250円かかるけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:12:05.99 ID:jT3xF3KL.net
>>332
行かないと絶対に一生後悔する。
例え会えなくても良い決断だよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:12:26.19 ID:folW6HNs.net
>>357
総理以下閣僚が会議中マスクしてないですし
民度ですかね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:12:36.73 ID:HuJcNEjB.net
>>262
この値段で6箱も買うとかアホかと

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:12:38.38 ID:apMxYqr3.net
>>362
よくあんな謎マスクばかり集められるもんだと感心するわw
だけどたまーに三次元とか超快適箱とかあるんだよね、ドンキ
そして安くないという

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:12:57.00 ID:sPBw3zby.net
>>351
いいやん
サラヤとか手持ちと比較したいわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:13:24.12 ID:vZeIalAE.net
>>367
良くも悪くもドンキらしくて楽しかったよ!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:14:38.78 ID:ajD3ge4C.net
>>363
台湾製の5層だっけ、また生産するだろうから個売りはやめとく

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:15:21.70 ID:3pNTEKDV.net
>>363
見つけたd

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:21:58 ID:sPBw3zby.net
>>361
尼はたまに謎の値付けする

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:24:09 ID:TXjfB9g9.net
>>213
寒暖差アレルギーと花粉症。
物理的刺激で言うと布と不織布全然違う。敏感肌じゃなきゃ分からないだろう。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:24:40 ID:xHJL2oDX.net
>>292
海老蔵前はちゃんと海老蔵マスクしてたよ
でも結構小さめっぽく写ってたから顔に合わなかったのかも

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:30:03.44 ID:8rCXHp5O.net
東京行くと多いんだけどペラッペラのヘロヘロに伸びた立体型に似た布マスクみたいなのしてる人多い
あれなんだろ
ドンキで500円で売ってるやつかな
耳んところもみんなクニュクニュに曲がってるし口も鼻もゆるゆる
むちゃくちゃ意味ない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:31:17.65 ID:8rCXHp5O.net
>>325
「会いたい、行きたい」と言う気持ちではなく行ったほうがいいかな?(対外的に)って思うなら
行かなくていいと思う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:32:09 ID:qlEDhsFl.net
トモズ柏高島屋 超快適箱ふつう、小さめ、袋、立体型不織布ふつう、小さめ、海老布

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:32:55 ID:p19ndj3N.net
靜買ってみた

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:33:01 ID:xol8t59n.net
>>329
高すぎと皮肉る以前に俺の漢字間違いとか情けない
箱マスク買うときは一旦冷静になって一枚あたりって計算するのも良いかなと

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:33:04 ID:gtn5U0Oo.net
玉川サジマって結構良いものなのか
田舎じゃだだ余りだったけど夏でもいけるらしいし来週つけてみるか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:39:48 ID:AzIp3x+6.net
昼間ローソンに
大量のシルキーがあったんだが
廃版になるの?
1袋だけ買ったけど
制限無しだったからもう少し買えば良かったわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:40:54 ID:AzIp3x+6.net
村、仕事しねーな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:41:02 ID:A1zrkkkc.net
7時のハイパーブロック、もう売り切れてた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:42:45 ID:y1EFgHZM.net
>>361
それ尼販売じゃなくてマケプレ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:44:05 ID:Sy79PaaN.net
セイムスで三次元50枚入りが2800円だったんだけどこれって高いよね?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:46:19.75 ID:HNvQcvIT.net
尼パンで水曜日に買ったガーさわ30枚が未だに配達日未定
これ絶対在庫なしで注文受けただろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:47:23.87 ID:SbmEPy+H.net
>>386
ウチは木曜日買ったけど今日届いたよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:47:57.71 ID:pkzI56Nq.net
>>378
おやw
不織布自体はしっかりしてる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:48:05.25 ID:aH/e/G/4.net
>>385
ここ数日セイムスのその報告多いけど高いけど箱で欲しいなら買えば?っていうギリギリの金額じゃないか
今袋が出回り始めて店によっては袋で集めた方が単価安い位だけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:49:24.28 ID:lZRqK4wd.net
>>389
けどけどうるさくなっちゃったわすまん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:49:35.44 ID:0ZbmaC5I.net
夜の街って話題になってても遊びに行く人ってどんな人なんだろう
お仕事の人はわかるけど
他人事と思って危機感ないのかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:50:38.98 ID:2WI/FHQz.net
>>385
定価は結構高いみたいだよ
https://www.monotaro.com/p/2479/5646/
ただ市場価格は2000〜2400円ぐらいだね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:50:48.27 ID:ysgtL+n7.net
TBSにメジャーリーガー

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:52:50.32 ID:weRpwdio.net
>>391
ノーマスクと同類の奴だろ
そういう奴らのせいでまた自粛生活が延びるんだから世話ないわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:52:53.81 ID:7feVR2Xw.net
>>383
1分ももたなかったはず

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:54:52.19 ID:ojmMwbAl.net
横井のイーズマスクって不評?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:54:54.37 ID:ne3f1xqS.net
NHk.の山中タモリの
人体vsウイルス
なう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:55:37.52 ID:SbmEPy+H.net
東京131人か

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:55:48.87 ID:ne3f1xqS.net
>>396
最強まくす

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:56:06.67 ID:o7VAXNIO.net
メディコムは、転売規制前、50枚入り転売価格5000円が相場だったことを考えるとそれくらいに高騰しても不思議ではない。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:57:12 ID:hxtIoHaC.net
イタリアフランス入国制限解除で遊びに行って持って帰ってくるやつがまた増える
今遊びに行くような奴が帰国後2週間自宅待機をきちんとすると思えないわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:58:08 ID:0ZbmaC5I.net
>>394
まさかこんなに長引くなんて思ってなかった
もっと厳しく規制してほしい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:58:19 ID:J9Lkts57.net
>>396
最強クラスの防御力があると思うが自分は息苦しくて厳しいかも
夏には絶対無理

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:58:47 ID:o8Dyh/Gp.net
325です
いろいろな意見ありがとう
明日行ってきます

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:59:00 ID:ojmMwbAl.net
>>399
>>403
夏無理か、、ありがとう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:00:28 ID:YSVM2Zlt.net
>>385
昨日見かけた有名ドラッグストアでは三次元銀系ふつう50枚入り箱を税込2180円くらいだったよ
あとは、別のドラッグストアだと三次元銀系ふつう30枚入り税込1300円
高いと聞かれたら個人的には高いなぁと驚いたよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:00:56 ID:0ZbmaC5I.net
>>401
すぐに遊びに行くって考えが自分には理解できない
特に海外はありえないわ
まわりに迷惑かけたくないからおとなしくしてる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:01:20 ID:9vj3T43D.net
>>374
着けてたけど外したんだね
https://i.imgur.com/OBs1UPD.jpg

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:02:28 ID:J9Lkts57.net
>>391
そらお気にのためだよ
志村けんじゃないけど助けたいという気持ちの奴もいる
自分も数人から連絡きたが断腸の思いで全部断った
外食も一切してない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:04:09 ID:assht0XK.net
>>393
マック鈴木ねw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:04:53 ID:LAFxD5yK.net
>>409そのために身内や職場の人を犠牲にしてってか
一時の感謝される時間のためだけに

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:05:09 ID:ne3f1xqS.net
山中タモリはマスクしろ
マスク
マスク
マスクだ
すげ
新型コロナ無敵やで
マスクしてないやつは
120%短命や

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:05:39 ID:9vj3T43D.net
>>381
制限無しなら3つくらい買っちゃうな
昨日ファミマでシルキー見つけて今日もまたと思ったら売り切れ
同じ玉川衛材の息苦しくない使いきりマスクはあった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:05:59 ID:lZRqK4wd.net
ID:ne3f1xqS
今の時間帯のNGはこれですよーN95

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:09:07 ID:UDpyhETc.net
NG
ID:ne3f1xqS

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:09:13 ID:EeZdhup5.net
>>402
飲食店大変だから助けてあげないと!って変な正義感振りかざしてる奴もいるな
クラスター発生するほうが大打撃だろうに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:09:14 ID:J9Lkts57.net
>>411
今日から営業します。対策は万全です。とか
密になると困るから特別な人にしか連絡してない。とか

それでホイホイ行っちゃう人が結構いるんだよ困ったことに
自分には複数で飲食する奴も含めて理解できないが

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:10:35 ID:dhjXB/eM.net
エリエールつけてみたけど微妙じゃん
シルキー買っときゃ良かった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:11:41 ID:hbpiAOXP.net
>>404
今でしょ(りんしゅう風)
今出発しなさい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:11:59 ID:LAFxD5yK.net
>>417
特別な人にしか連絡してない
これに騙される奴多そうやね
ただのカネヅルにしか思われてないのに
そういうやつはカネヅルでもいいから
って思ってるんだろうけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:15:46 ID:BIydV89c.net
新型インフルの時にたくさん買ったダチョウマスク、
最近やっと使い終わった
特に問題なく使えた(抗ウイルス作用は昔のだからないだろうけど)
5月に届いた最新版50枚は、まだもったいなくて使えてない
追加注文したのは届くの12月だし
今日の激レアさんを連れてきたにダチョウ研究の博士が出るみたいだから
ますます入手困難になりそう
マスクじゃなくてダチョウ抗体スプレーってのもあったので試しに買ってみた
高いなー

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:18:05 ID:r1JH22dg.net
自分がコロナに感染したら自業自得だけどまわりが感染して自分より苦しんだりしたら辛いわと思って行動してる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:18:31 ID:PAAfiVdx.net
>>421
同じく、鳥インフルから少しずつ追加しながら使ってるけど、4月くらいですでに納期秋だったよ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:19:27 ID:J9Lkts57.net
>>420
客にきてもらわないとコロナどころじゃないという人たちは結構いるから
話術というか相手をその気にさせる術にはたけてるよ特に稼げてる人は

自分はもう一切外食やそういう店には行ってないけどその筋から話聞いてると
ホストクラブよりキャバクラの方が対策はしてるみたい
フェイスシールドとかしてるって
歌舞伎町でもホストクラブの方が感染酷いのは対策の違いじゃないかと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:20:41 ID:1IEFZCaH.net
>>308
あそこはもう駄目かも…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:21:19 ID:mKQTgKTA.net
シャープのマスク夏いけそう?
横がスカスカに見えるけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:22:36 ID:zBkdnxpB.net
>>404
危篤と知っていて向かうのが遅れて最期に会えないと

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:22:37 ID:bndZ+olJ.net
>>409
外食は大手の店(マック除く)で1人、かつ空いている時間帯にしか行かないし、10分以内に出る
消毒液は行き帰りに有難く利用
緊急事態宣言発令中は流石に持ち帰りにしたが、ゴミが溜まったな

個人経営のは行っていない。行きたい店があったが数年は無理だ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:23:40 ID:SbmEPy+H.net
>>426
どんなマスクでも横はスカスカだよ
デブは肉で塞がってるけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:23:50 ID:zBkdnxpB.net
>>404
途中送信した、すまない。
危篤と知っていて向かうのが遅れて最期に会えないと、一生後悔する。
今直ぐ向かうことをおすすめします

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:25:30 ID:eF5eFEgw.net
N95婆の特徴

NHk.の様に変な位置にピリオドを打つ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:25:49 ID:hbpiAOXP.net
>>406
お店名詳しく

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:26:05 ID:xIklX/JJ.net
>>421
抗体スプレーって3800円くらいのやつ?
効果あるのかなぁって迷ってパスしちゃった
買っときゃよかったかな…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:26:26 ID:bxb7+8pM.net
>>428
ホストクラブに感染がおおいのはコールがあるからだと思うわ
札幌の昼カラなんかと同じで唾飛びまくる環境が一番不味いから

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:27:42 ID:SbmEPy+H.net
>>434
同じグラスで飲み回すからじゃね
もしくはグラスをまともに洗わないで出してる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:28:01 ID:DbHJvMqJ.net
短い昼休みに飯食うの100人くらいと一緒の場所しかないしなー

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:28:05 ID:dXq2V0ZQ.net
リブラボのシングルワイヤーってダブルワイヤーとは素材も違ったりする?
ダブルより若干さらっとしてて夏でもつけやすい気がしたが気のせいだろうか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:29:02 ID:12/Oo9Mu.net
>>434
タコ部屋住みだから
トイレで吐くから

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:36:28 ID:8rCXHp5O.net
伸び悪いね
iD赤いから早く次スレ行きたいのにw
みんなNHK見てんのかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:41:26 ID:RwnLQtqI.net
だってどこもマスク売り出さないし
買うものないから伸びないよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:41:48 ID:8VoXWjrs.net
俺はマスクしてない人がいたらわざとセキするけどね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:42:34 ID:8k4IlLdJ.net
龍が如くOF THE ENDみたいに封鎖して欲しいわマジで

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:42:36 ID:lNBhNKrE.net
村瀬はどうした

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:43:54 ID:1dGwfYzH.net
質問だけど99%と>=98%ってそんなに差が出るんかね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:44:45 ID:BIydV89c.net
>>433
さっき尼で注文しました
マスクにスプレーして使おうかなと思って

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:46:07 ID:ZBVUrrj5.net
>>434
枕も多いから女はやったら金使うけど男の子は逆。よってホストの方が感染多くなる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:47:53 ID:FEiS1fNN.net
>>116
発達障害の感覚過敏なのかもね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:48:53 ID:ne3f1xqS.net
山中タモリは
マスク
マスク
マスク

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:49:57 ID:wD77YIRC.net
>>424
ホストは上位以外は寮という名のタコ部屋生活だから密空間濃厚接触

今の情勢でどうしても我慢出来ず繁華街に出かけるのが信じられない
危険と紙一重で飲み食いして楽しいんだろうかねえ
家で飲めや

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:51:33 ID:HdVtM/YL.net
村瀬きたぞ!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:52:13 ID:3Khy/m0d.net
>>444
出ないと思ってるよ気分的な問題かな
例えばメディコムとメジャーリーガーならメジャーリーガー選ぶけどメディコムとアイリスならメディコム選ぶくらいの差
数値は気にするけど着け心地のが大事

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:54:10 ID:Ddw8TFXW.net
今日買ったマスクとか整理してたら2013年に買ったN95でてきた
山本光学ので20枚450円
モルデックスが5枚980円
こんな時期に何故こんなものを買ったのか…
ゴーグルも買ってるから箱根山が爆発するとかそんなんだったか
とりあえずゴムも生きてたからまだ使えそうで助かったわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:56:43 ID:bxb7+8pM.net
>>441
ワザとでは無かったが
昨日たまたまユニクロに行ったときにマスクの店頭販売をしていたので
手にとって見ていたら突然咳が止まらなくなってしまった
凄い勢いで周りの人がか引いていって、頭をよぎったは鈴木弘幸の「違う違うそうじゃない」だったよ
もちろんマスクは買わなかったw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:56:48 ID:LAFxD5yK.net
>>450なにが来た!?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:59:19 ID:9vj3T43D.net
>>453
違う、弘幸じゃない
雅之

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:59:23 ID:apMxYqr3.net
ディスポまだ359もあるんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:00:28 ID:8rCXHp5O.net
>>453
鈴木雅之…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:02:19 ID:+O2FLYI5.net
価格、性能、着けごこちのバランスの良いフィッティ7exが一番好き

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:02:40 ID:zIflRU2Y.net
ピッタ涼しいと思って買ったら蒸れてビトーより暑いわ
ウレタン駄目だな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:03:21 ID:bxb7+8pM.net
>>455 >>457
狙った訳じゃないが、違うのはお前な感じですね、逝ってまいります

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:03:30 ID:PKvXVRav.net
>>385
前にウエルシアで買った時は2000円だったな
そして今日いつも山積みの海老蔵とBYDしかない駄目イオンにまさかの三次元袋大量にあって感激したが7枚420円…
1枚60円じゃさすがにスルーだ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:04:08 ID:l5RuSQCE.net
>>458
一番欲しいのに一番見かけない
今日もそれを探しに行って成果は三次元10袋シルキー3袋美フィット3袋

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:06:36 ID:XZ/24+0E.net
2層のマスクは息苦しくなくていいねw
庭で作業するときにでも使おうかな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:07:39 ID:SbmEPy+H.net
庭はノーマスクでいいと思うけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:09:23 ID:Qmzi0zbW.net
密接した庭かもしれんぞw
何気に鹿児島ヤバイな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:11:14 ID:8V8KTv0m.net
>>458
コスモスで買えたけど60枚非個包装980円で価格は若干上がってた
現状買えるマスクのなかではかなり安いほうだが

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:14:05 ID:c9WjCdaW.net
>>463
ちょっと外にいようもんなら近所の爺婆がノーマスクで話かけてくるわ
そういう人は距離が近いタイプがほとんどだから油断ならん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:16:43 ID:ne3f1xqS.net
>>452
静電気あるか確認したかい??

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:18:06 ID:l5RuSQCE.net
ある程度湿気対策の出来る袋マスクの収納にぴったりなケースのおすすめは?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:20:17 ID:9F0slxFV.net
2013年のマスクって相当性能落ちてそうだな 

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:20:24 ID:l5RuSQCE.net
>>469
ちなみに100袋位あってダイソーの300円のシューズボックスに入れてたけど当然湿気への防御力はゼロで一箱に15袋位しか入らないので別のにしたいんだ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:21:12 ID:xIklX/JJ.net
>>445
尼でも売ってるんだね
激レアさん見てから買うかどうか決めます
なんて言ってると売り切れたりして…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:22:09 ID:9j3LhaOM.net
>>458
千葉北西部のマツキヨで今日はじめて見かけて3限までだから買った
いつも通る駅前マツキヨは未だに1限だし売ってるの見たことなかったわ
16.5なのが嬉しい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:22:29 ID:TilUgYl4.net
>>444
個人的には差はあると思う
ただBFEやVFE99だけのマスクもPFE試験すれば97,8はあると思う 興和の様にね
逆に言うとPFE99の質は相応の物があると
ちなみに医療機関は質より量PFE99は現場では求められていない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:23:24 ID:vZeIalAE.net
>>421
そのスプレー、行く先々のスギヤマドラッグで見るけど
高くて手が出ない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:24:18 ID:rzqeqlaB.net
>>391
危機感の無い阿保

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:24:33 ID:cJjcQGg6.net
>>466
買えるだけええやん フクダ去りし後はコスモス濡れマスクのみ
四国

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:24:45 ID:xAxvE6hS.net
>>469
アステージ シールドコンテナ シャット
数袋をカメラの乾燥剤とジップロックに入れて
コンテナに入れて保管

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:25:00 ID:9F0slxFV.net
最近外出する機会増えたけど、怖いのってマスクしてないやつが至近距離で咳することなんだよな
自分自身も環境的にマスク外れて手た時があって現在風邪中 まじで思い当たる節が3つほどあるんだけど
上に書いたようなパターン

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:25:46 ID:U/0ZFR3z.net
>>477
同じく
まだコンビニの木金のがある
大阪市

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:26:00 ID:ne3f1xqS.net
>>469
パッキンが蓋についている密着型完全トランクボックス
うちはアイリスのやつ使用

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:26:02 ID:SbUeus/v.net
職場でマスクしてないおじさんが咳しまくってただけで翌日風邪引いたことあるからこれがコロナだったらと思うとマジで恐ろしい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:28:20 ID:l5RuSQCE.net
>>478
さんきゅー袋だけを立てて収納するなら25の方で高さ足りる?
>>478が使ってるのは45?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:28:59 ID:HpxsNTy/.net
マスクで一番重要視するのってファッション性なんだと気がついたわ。
自分にあってない好みではないマスクとか使ってられない。
三次元マスクは手に入れたときはウキウキしてたけど使ってみたら、
小さいし蒸し暑いしで失敗だった。これマジで返品したいよ。
安くてもいいから薄くてカッコいいマスクがほしい。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:29:53 ID:QV5oidUJ.net
コレクションの為に
香川照之の虫マスクに参戦
冷感タイプ、決済中に売り切れ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:30:12 ID:O8Ap8H23.net
引きこもり最強か

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:31:38 ID:QIiMortr.net
>>479
マスクしてないバカのほうが咳すんだよなあ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:32:06 ID:xAxvE6hS.net
>>483
25は持って無いからわからん
使ってるのは45だよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:32:48 ID:9Yw568Ba.net
女のすっぴん隠しや昔のヤンキーこそファッション重視マスクでいいけど今は感染症対策でマスク付けてるのにファッション性重視って何のためにマスクしてるのか忘れてないか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:33:03 ID:arLcOMIs.net
>>469
ここで教えてもらった尼のナカバヤシ27ℓを使ってる
現在4箱使用中

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:33:45 ID:uiUHDJFx.net
DS行ったら若奥さん風の二人組が、どうも家族に発熱者がいるらしく
熱あって扁桃腺も腫れてるの、熱さまシート買って帰ってあげなくちゃ
あっ売り場はこっちだよ!と言いつつ迫ってきたので逃げ帰って風呂入った
外怖い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:34:39 ID:l5RuSQCE.net
>>488
45だと箱も袋も入れてる感じ?
とりあえず25と451つずつ買ってみるかな
ともかくさんきゅー

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:36:29.62 ID:3Ha6ooeY.net
>>491
本来DSってそういう人が集まるからなぁ
そろそろ出歩くの控えようと思う

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:36:34.81 ID:R5LnXt/9.net
>>480
先週、ex箱かなり出てたよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:36:55.08 ID:QeU/A9wn.net
ずっと前からフィッティのメインサイズ165が好きでEXを使ってきた
でもノーズが弱いから眼鏡曇り止めにフィッティのノーズパッドは必須だった
因みにガーさわは内側つるつるだからノーズパッドには不向き

今回の騒動で色々なマスク使ってみた結果

これからは三次元MSメインで使っていく事にした

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:37:02.02 ID:9F0slxFV.net
>>487
これもあるな
あとマスクしてると咳を人の顔向いてしてもいいと持ってやつもいる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:37:19.56 ID:y+6Dj2hY.net
アスクルで買った快適さわやか小さめ、ふつうとは別物だね。
素材はパリッとしてるけどノーズワイヤーがイマイチ…。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:40:23.25 ID:JwTejAtB.net
FUKUDAは悪くないよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:41:57.13 ID:05VtKK4s.net
>>421
そのスプレー高いからか、ずっと近所の薬局で売れ残ってる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:42:36.26 ID:uiUHDJFx.net
>>493
つい探しに行きたくなるけど、我慢した方がいいね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:47:10.99 ID:r1JH22dg.net
スーパーでカートやカゴも消毒済で置いてあるけど会計のときに前の人のカゴ使うのはいいの?って思う
カートも消毒済のとこに返す人いるし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:47:30.21 ID:ne3f1xqS.net
>>468
備蓄マスクの静電気による帯電方法とは

http://infipwr.com/2020/05/24/maskfilter/

2ミリ程度に切り崩した紙屑を持ち上げるやり方
> >>452
> 静電気あるか確認したかい??

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:47:53.83 ID:bxb7+8pM.net
>>490
ナカバヤシは湿度計が付いてるしグレーも選べて多少遮光出来るのも良いね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:49:24.96 ID:vj+55zfS.net
>>490
1箱でどれぐらい入るますか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:49:29.12 ID:4GhLcTGx.net
>>501
つマイかご

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:49:31.21 ID:3uHf/OkT.net
マツキヨに行ったら一限で日本のマスク?とか言うのが売ってたけどなんなんだろうか
スギで安清大連売ってたから2袋買った

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:54:27.56 ID:Wvsntj96.net
先月はコンビニやDSに日本メーカーのマスク出回って来たなと思ったけど最近また見掛けなくなった
いつこのスレ卒業できるのやら

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:57:31.68 ID:lAyVUPgF.net
>>504
ナカバヤシ27Lで
シルキータッチだと7枚入りだから
43袋ぐらいですね
1袋あたり約60円の場所代かかりますね😗

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:59:11.16 ID:keJMKHub.net
もうアスクルオリジナルのマスクをあの値段でいつでも買えるようにならないんだろうか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:01:41.77 ID:ne3f1xqS.net
>>509
仕入れの値段が、爆あげた真っ最中だから
売れるわけないやん
会社潰れてしまうわw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:02:18.32 ID:MH8YKgZy.net
>>351
竹虎は何度も鼻位置調整するから嫌だ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:04:56 ID:ne3f1xqS.net
>>487
マスク警察のデビューやな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:05:36 ID:/F/4wByc.net
お前らの大好きな7マスクだぞ
https://item.rakuten.co.jp/boxzshs/d-01014/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:06:55 ID:ne3f1xqS.net
>>489
中に不織布マスク、フィルターいれて二重かさねで、
問題なし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:07:18 ID:a4F8MO/b.net
ゴミマスクしか売ってないから連休に岩手までマスク買いに行こうかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:08:00 ID:wKy4nWJu.net
>>515
岩手のドラッグストア出張がてら行ってきたけど何もなかった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:09:01 ID:SbmEPy+H.net
尼ネクスケア小きてる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:10:33 ID:vj+55zfS.net
>>508
ありがとございます
箱は何箱ぐらいですか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:10:39 ID:HzfmTZ9d.net
>>513
中国人の店か?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:11:28 ID:n0kwPns2.net
>>517
¥5,758か、安くなったな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:11:34 ID:C1UOvZLG.net
ダチョウw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:11:54 ID:Galqu3Pu.net
>>513
転売やめろや

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:11:54 ID:ne3f1xqS.net
>>517
安かったから買ったよ39

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:14:02 ID:ne3f1xqS.net
もう熱中症覚悟で
保湿ネクスケア
三次元
n95
光密着フィッティ
快適ガープロ
を今週から使用するぜ
うちの最強一軍たちいでよ
マスクで死ねるなら本望

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:15:35 ID:lAyVUPgF.net
>>518
ナカバヤシに箱入れてない😀小さすぎる
てか箱入れるなら他社の最低45Lは買わないと

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:16:30 ID:ne3f1xqS.net
第二波立ち上がって今が1番危険な時期に
熱中症こわいからといって
ペラらぺら、がばがは、ゆるゆるマスクする奴は
ww wwwwwwwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:17:23 ID:dXq2V0ZQ.net
>>491
うちんとこのDSは作業着ノーマスクで咳してる基地外がいた
慌てて車に逃げてマスク変えた
外怖い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:17:40 ID:ne3f1xqS.net
>>525
いやそこは100リットル以上やで😷

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:18:19 ID:grDPwj2G.net
>>491
病気の人や家族が薬なんかを買い物に行くのが
DSなわけで
街をマスクを探して回ってるうちに
コロナをもらいそうになるとか
本末転倒だもんねw

DSには日用品も売ってるけど
日用品だけでいいならスーパーとかに
行った方がまだ安全

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:18:50 ID:a4F8MO/b.net
>>516
そうなんだ…
前に岩手にはマスクが余ってるとか見た気がしたけど、ガセだったかw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:19:08 ID:l5RuSQCE.net
>>525
ナカバヤシに袋立てて入れられる?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:19:55 ID:TbcMwMVy.net
ココデカウの超快適代替箱マスクが来たけど3月のロットだった。
エディオングループの従業員用備蓄マスクを放出しながら新パッケージに交換しているのかと思ってみたり

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:23:17 ID:HETIK6a5.net
>>531
資料スレから拾ってきた

48 名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 4b35-Ho8p) 2020/05/31(日) 20:07:31.66 ID:GtoBgTr60
追加購入したアイリス45Lがきたのでうp

前回詰め込みすぎとネクスケアは段ボールから出した方が良いとの助言があったので留意してみた

アイリス45L?ふつうサイズ
フィッティ光触媒高密着 2箱
フィッティ光DX 2箱
フィッティシルキー1箱(7枚×10袋)
三次元50枚 1箱
立体プリーツ口元空間 1箱
超立体30枚 2箱
超立体50枚 1箱
マスク習慣 1箱
フルガード30枚 1箱
超快適30枚 1箱
のどぬーる3セット 1箱

https://i.imgur.com/Dkh8H2x.jpg

アイリス45L?小さめ・こども
快適ガード60枚1箱
フィッティ光触媒高密着×2箱
超快適50枚1箱
超快適30枚2箱
さわやか空間30枚1箱
息がしやすい65枚1箱
やわらか快適65枚1箱
ふんわりフィット60枚2箱
三次元こども10袋
その他袋
やわらか4層プリーツ(ふつう)100枚1箱

結局こちらは詰め込みすぎに
https://i.imgur.com/DzbtSxJ.jpg

ドライボックス27L
これを袋マスクメインにしてみた

https://i.imgur.com/5jglQbZ.jpg

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:23:32 ID:zIflRU2Y.net
SSS N95 FFP2 DS2

SS ダチョウ抗体 

S 海老蔵 三次元 極 リラックマ モースガード ネクスケア  ディフェンダー フルテクト 鼻セレブ

A シャープ カエイ  リブラボ ビホウ メジャーリーガー 超快適 アイリス BMC 快適ガードプロ フィッティ メディコム かわいい女

B 快適さわやか ビースタイル のどぬーる昼 富士薬品 マツキヨ プレーリードッグ エリエール

C 超立体 サラヤ 竹虎 ピップ 奥田 阿蘇 白十字  セブン ローソン
D 臭箱  ビトー ワダイ
  アイドラ 超快適ブラック

E グランチョイス グランチョイス改
 アクアドリーム キムラタン
プロテクト プロテクト改 アストロ 
トップバリュ  ツナマスク

F  就寝用マスク ソフトーク 水着マスク
   ピッタ ブラマスク 布マスク

G ゴミンキー 蛞蝓 偽ピッタ
  
H 原価マスク 出処不明中華マスク 

I 赤字マスク(モノクル)

J アベノマスク

このランキング今でも有効?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:23:44 ID:YRGV09CR.net
>>62
行政のとある主に外国人向け施設では館内に入るのにマスク着用義務化しててノーマスク野郎は警備員にマスクしてない人は入れないと追い返されてみんな渋々マスクを買いに行く事になるんだが辺鄙な場所で目の前にコンビニがあってそこには基本的に謎中華の3000円くらいの箱しか売ってないから外人達はオーマイガー!って発狂してるよw

マスクしないと入館して手続き出来ないからノーマスク野朗はみんな強制的にマスク買う羽目になってるよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:25:16 ID:ne3f1xqS.net
>>534
まったくデタラメ、個人の希望できるな主観で使い物にならない
ランキングなんかあてにしたらオワリやで

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:26:35 ID:wzm2fHSb.net
>>483
袋や箱の高さは21〜22cmくらい
25の内寸高さは24cm
だから高さだけで言えば25がちょうどいい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:26:39 ID:qKXegeQG.net
テレ朝ダチョウ見てる?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:27:15 ID:l5RuSQCE.net
>>533
超ありがとうナカバヤシの方にするわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:28:27 ID:8rCXHp5O.net
>>534
カエイとビホウがメジャーリーガーやメディコムと同列の時点で笑うわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:29:35 ID:OIQj6iKH.net
>>325
そういう時の為にN95があるんだろ
お世話になったなら多少のリスク背負ってでも行ってあげたいよね
N95なければVフレやネクスケア、三次元着けてでも行くべきじゃないか
妻子持ちじゃなければ絶対行く
妻が反対したら離婚だ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:29:53 ID:ne3f1xqS.net
>>538
激レアさんを連れてきた。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:30:04 ID:XZ/24+0E.net
たの
ビースタイル
5点まで
在庫800以上

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:30:50 ID:l5RuSQCE.net
>>537
あれあなたもありがとう
結局どっちでも立てては入れられるって事か
ナカバヤシなら3列可能でアステージは2.5列って感じかな
高いもんじゃ無いし両方買って試してみるかな
皆さんきゅー

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:31:03 ID:Yr92Igg/.net
YSの発送が早まったと尼からメールが来た
ある程度在庫確保できたんだね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:31:09 ID:qKXegeQG.net
マスクまで話がいかなかったな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:32:24 ID:r1JH22dg.net
>>543
昼間個人は買えなかったけど今買えるのかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:34:01 ID:ne3f1xqS.net
>>546
ああ、。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:39:02 ID:C1UOvZLG.net
ダチョウは上級が集めてるからマスクの話題はできない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:39:41 ID:j8u3Uzl0.net
>>535
入管?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:41:23 ID:lNBhNKrE.net
>>534
そういうのやめろ
てめーの日記帳にでも書いとけ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:41:45 ID:ne3f1xqS.net
>>549
上級国民はn99.95

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:42:23 ID:ymWSGfJ1.net
>>534
なぜリラックマがメジャーリーガーより上なんだよw
あと、メジャーリーガー、メディコムに混じってなぜカエイ、ビホウがあるのかw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:43:48 ID:QIiMortr.net
ダチョウは武漢閉鎖直後から中国共産党幹部からコンタクトあったと報道されてた

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:44:06 ID:ne3f1xqS.net
>>553
それ以外も大半デタラメ
個人の主観
ランキングなんかあてにするやつは
超絶情弱負け組

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:44:15 ID:q4zUqSr3.net
メジャーリーガーなんてたまたま医療機関に納品してるだけの雑魚マスクじゃん
このスレだとなぜか評価高いけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:44:44 ID:fyNB8TFT.net
>>534
グランチョイス改=BMCなんだよなぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:45:23 ID:6GfLHYqH.net
ネクスケアプロふつうはガバガバだったんだけど、保湿ふつうはあんまり気にならなかった
真ん中のワイヤーで形キープ出来るからかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:46:12 ID:99IGbJdK.net
本店のある府中って人口の割に感染者多いのな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:46:44 ID:UBKB4xZF.net
>>544
収納ボックスならこれが密閉されて間違いないよ
https://www.irisplaza.co.jp/Isc_CartIns.php?SID=K201781&KB=INS&SITE=1&WK_SMP=1

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:46:48 ID:ymWSGfJ1.net
Aのメジャーリーガー、メディコムに混じってるシャープ、かわいい女、アイリスも…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:49:34 ID:Yr92Igg/.net
>>556
実際につけてそれ言ってる?
本当に良いものだよ
つければわかるさ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:51:10.16 ID:JwTejAtB.net
メジャーリーガーは手に入らない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:51:21.89 ID:ne3f1xqS.net
>>560
アイリスプラザからはかわなかったが
それと同じタイプ100リットル密閉式パッキンの
5代トランクボックスにマスク6500枚いれた
かなりはいるから
また買うかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:52:09.69 ID:O8Ap8H23.net
>>561
胡散臭さがAランクってことなの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:54:38.14 ID:B+RVguwD.net
ID:o8Dyh/Gp
荒らしクズ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:54:49.06 ID:ne3f1xqS.net
【マッタリ】マスクの在庫状況を報告するスレ 9枚目【ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1591794402/

情報投下はワッチョイスレで頼むで

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:55:50.22 ID:JxfdxEoS.net
>>534
グランチョ改って短命だったよね
すっかり忘れていた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:55:59.38 ID:B+RVguwD.net
ID:ne3f1xqS

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:56:41.81 ID:ne3f1xqS.net
>>554
中華民国は勘弁して

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:00:47.21 ID:QRoAdpsW.net
昨日、「同僚が陽性者の濃厚接触者になってPCR検査中で俺は会議で隣に座ってた」と震えて書いた者だが、同僚は無症状で陰性だった
陽性者との濃厚接触から9日目の検査だそうだ
俺はまだ怖い

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:01:47.43 ID:7/bvD6Uy.net
>>543
初めてビースタイル買えた!ありがとう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:03:45.91 ID:OtGCkN4u.net
>>571
とりあえず陰性で良かったな
9日なら大丈夫そうなのではないか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:04:30.94 ID:oRRAOjlM.net
>>543
法人限定

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:05:43.34 ID:ne3f1xqS.net
>>571
三密なんかな、、やっちまったか

感染して無症状でも、ある日わすれたときに具合わるくなり
いきなり重症死亡まであるのが
新型コロナを怖がる理由のひとつ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:07:04.05 ID:5SJwqrwB.net
たのってどこやねん

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:07:11.92 ID:ZHGEqbtr.net
>>571
て事は誰にも感染させてないって事かな?
お前さんの栗鼠の防御力は証明できなかったな
その同僚が陽性者と濃厚接触した時に使ってたマスクを聞き出してくれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:08:39.22 ID:bh1FrgbW.net
>>576
普通にたのめーるじゃないの

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:09:44.72 ID:Yr92Igg/.net
>>576
分からない人にはどのみち買えないから大丈夫

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:12:22 ID:lNBhNKrE.net
>>571
ひとまずは良かったじゃないか
栄養と睡眠とってゲラゲラ笑って免疫を上げるんだ
大事にしろよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:17:49 ID:y+6Dj2hY.net
たの個人では買えない…。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:19:19 ID:5+X/Di1q.net
法人だからたのめーる買えるけど、こよ涼やか白ってスケスケになるやつ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:20:13 ID:vZeIalAE.net
FUKUDAはコスモスに足向けて寝られんな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:20:58 ID:a7jXbwJl.net
夜の街なんかに近づかないから集団感染出てても諦めがつくが、昼の街で途切れず陽性出てる方がよっぽど怖い
日本橋三越、渋谷PARCO、梅田大丸、ラゾーナ川崎、オリンピック勘弁してくれ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:21:29 ID:x5meSzFr.net
>>582
そだよ
スッケスケやぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:21:32 ID:imf1XH9s.net
>>582
そう、鼻も口もスケスケ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:22:42 ID:C1UOvZLG.net
夜の街の勤務者も昼間も出歩くのだからそうなる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:23:13 ID:sCBgTrH7.net
>>584
全部夜のホストと客も女がアフターデートで行きそうだわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:23:20 ID:8rCXHp5O.net
つーかフクダもだけど高いよね
なんでそんなに自信あるのか
新規参入の新参なら値段落としてきたらいいのに

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:24:05 ID:3gxTDShS.net
>>584
夜の待ちの奴とか買い物するために働いてる奴も多いだろ
百貨店、PARCO、なるべくしてなっとるわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:24:17 ID:5+X/Di1q.net
>>585
>>586
そうかーなら家族に買うのやめとくよ
サンクス

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:24:19 ID:QRoAdpsW.net
>>577
その同僚は飲み屋でマスターとノーマスで飲んでたんだよ
呆れるだろ
マスターがマスクしていたかは不明

偽陰性があるからまだ安心できん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:25:50 ID:Dmu3niMp.net
アパレルとか薄給中の薄給だから風俗やってる子もいると思う
膝が汚い子は気になるわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:26:26 ID:QRoAdpsW.net
>>582
そうだぞ
涼やかで会話したら口臭いの隠せねーからなw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:27:21 ID:vUlZgMF/.net
夏用らしいが、予約した人いる?
https://shop.galleria-intl.com/items/30679058

涼しくなかったり息苦しかったら返品OKってとこHいいな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:27:46 ID:ZBVUrrj5.net
尼パンが海老蔵普通と喉潤いの2種のみ。感染爆発効果かな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:28:01 ID:vUlZgMF/.net
とこはいいな
だった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:28:22 ID:c9WjCdaW.net
涼やかなんて潰しがきかないマスクは大量買いすんじゃねえぞ
薄い上に肌あたりが良くない
フィルタースペック低いから誰かあげることもはばかられる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:28:50 ID:Yr92Igg/.net
布はイラネ
布マスクするくらいならビースタつける

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:29:31 ID:N78uAwRR.net
パントリーにピップのマスクあってピップの存在思い出した

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:30:14 ID:A/Bvs6yJ.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html
コロナのヤバイのってこういうのだよな
なんだよ後遺症って……

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:30:14 ID:Y5eCii6B.net
>>595
中国製は論外

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:30:26 ID:tPLqQ4n2.net
小分け保存ならアルミパックチャク付きに
乾燥剤入れてが一番良いなぁ。
シーラー持ってたらマチ付きのアルミパックで。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:30:31 ID:ZQ13lkL0.net
>>592
今からでも遅くないネクスケアを買うんだ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:31:08 ID:KW65P701.net
>513
韓さんね。しかも7pの時点で転売一確やんw
はい、転売!とりあえず楽天に通報しといた。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:31:51 ID:vZeIalAE.net
>>535
行政とその店結託してないか?
出来過ぎのパターンじゃんw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:34:45 ID:lNBhNKrE.net
>>584
うげ
三越本店出たのか?
オリンピックはどこの店舗だ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:37:02 ID:c9WjCdaW.net
スレチはそろそろ雑談スレか総合スレに行け

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:37:58 ID:C1UOvZLG.net
マスゴミは報じないけどエアロゾルて感染するからな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:38:49 ID:vUlZgMF/.net
>>602
まずそこで駄目かw

てか尼パンの箱に頼んだ覚えのないものが入ってて、3等当たりとかいう紙が入ってた
いつからこんなの始めたんだ? 今まで俺が当たってなかっただけか?

ちなこんなの
https://xxup.org/cJULh.jpg
マスクはマスクでもこれじゃあねぇ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:41:24 ID:JqXp07Tx.net
>>601
マジヤバ過ぎだろ
癌並みに恐ろしい
下手したら陰性化しても症状は何ヶ月も治らないんだろ
本当これ罹ったら人生おしまいまで行かなくてもこの先の人生に30〜70%のダメージ負う可能性あるぞ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:41:48 ID:kTzAKLdu.net
>>534
スズランがない
横井定がない
原田産業がない
カエイは悪くはないがAではないB

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:45:27 ID:cUIgBD0S.net
>>593
風俗の子って膝汚いの?
アパレルけっこう膝つくから普通の子でも汚くなるよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:45:43 ID:vUlZgMF/.net
>>612
偽三次元がランキングに入ってるが、誰か使ったのかよって言いたい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:46:32 ID:K+YylUjC.net
いよいよ袋マスクが80袋を超えてきた
少し前に話題になってたけどやっぱり防湿ケースとかに入れた方がいいのだろうか
ちなみに今は100均で買ったカラーボックスに収納出来るCDとかがちょうど入りそうな大きさのBoxケースにいれてる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:47:59 ID:PiblojZ8.net
>>610
同じ〜
このマスクじゃねーよ
とAIに突っ込みたいw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:50:00 ID:1TPz5YKW.net
>>615
私はヨドでアステージ SLC-45C [シールドコンテナ シャット45]を購入したよ。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:51:08 ID:vUlZgMF/.net
>>616
おー他にも当たっていた人がw
フェイスパックだよな、これは
マスクばっかり注文してるからワザとやったのかと思ったよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:51:56 ID:QstD3aRJ.net
半年前に淀で注文した三次元箱、まだ来ないな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:53:27 ID:384oqy88.net
>>595
日経トレンディに載ってたな
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00316/00006/?P=3

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:54:53 ID:xAxvE6hS.net
>>615
防湿ケースもあった方がいいけど、使う度に開け閉めで
ケース内の湿度が変化するのが良くないと思う
袋入りでも完全密封じゃないので数袋ずつ
ジップロックなどに入れてからコンテナに保管が良いかと
あと出来れば乾燥剤の使用も視野に入れてはどうかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:54:54.40 ID:AHuw81ch.net
>>615
せっかく手間暇掛けて買い集めたんだもの大切に保管しなくちゃ
ましてや衛生用なんだし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:56:34.19 ID:384oqy88.net
>>615
水害の心配があるなら最低でもジプロック

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:57:44.91 ID:/Gy910t/.net
>>276
除菌シートかなにかとのセット売りじゃないかソレ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:58:00.88 ID:yNxm6iQS.net
>>595
夏用だとこれ着けてどれくらい涼やかか試したい
https://store.shopping.yahoo.co.jp/i-concept/nf95.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:00:05.53 ID:VUmAIxPI.net
>>625
何だかすごいなそれ、特殊なN95とかみたいだ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:01:30.13 ID:cSLE7nhn.net
たの 涼やかカートに入らん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:03:12 ID:JaxRkB35.net
>>615
これなら津波や洪水でもマスク守れるよ
俺はこれを買い足して今では3個目で2000枚以上保管してる
https://www.irisplaza.co.jp/Isc_CartIns.php?SID=K201781&KB=INS&SITE=1&WK_SMP=1

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:04:33 ID:cSLE7nhn.net
涼やかいけたわ
欲しかったから嬉しい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:04:55 ID:g2iJt5Qc.net
>>625
空調服のマスクversion

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:05:19 ID:ozx9LiQy.net
>>627
ウチのは入るけど
法人だけかな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:05:23 ID:CJ/vM9et.net
ネクスケア小つけてみたけどのっぺりしてないかこれ
上のプリーツが深くて意味ないものになってるし
下を伸ばすとさらにのっぺり

633 :615:2020/07/05(日) 00:05:58 ID:PlbgmJv5.net
レスいただいた方ありがとうございます
複数の方法を併用して慎重に管理したいと思います

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:06:29 ID:xF8cF9JY.net
楽でネクスケアプロの小買った
普通サイズも欲しいがなかなか売ってないなあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:07:05 ID:/b5u9tvy.net
アズフィット耳ふわ個包装
https://item.rakuten.co.jp/foremost/4971773772387/

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:08:08 ID:StyCJ7uA.net
そんな高いマスクいらんよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:08:40 ID:gfqIvyia.net
涼やかノロマッタ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:08:51 ID:wKlb/Czp.net
>>628
洪水、津波の想定ならペリカンケースかと

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:09:15 ID:gUiKav2S.net
>>625
首の近くでシロッコファン回しとけはそこそこ涼しいんじゃないか
https://shop30-makeshop.akamaized.net/shopimages/tkjstore/000000011420_hQ2Tuff.jpg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:10:01 ID:ozx9LiQy.net
涼やか1袋使ったけどイマイチだった
大して涼しくないし
ガーさわの方が100倍いい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:11:03 ID:cSLE7nhn.net
>>631
やり直したら行けたわ
自分の会社なので法人登録しておいた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:11:32 ID:exeAFkIx.net
>>635
もう2回も値上げしてるな
金太郎の方が安かったな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:13:58 ID:6FJKDN/F.net
>>476
危機感のない阿保に
神経質過ぎる阿保
同じ阿保なら、マスク被らにゃ損損!
💃

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:14:12 ID:HdBWFijC.net
Ziplocに除湿剤で保管してたけど取り替えサイン出るの早すぎて量が量だけに面倒なので保管箱の一番下にエコカラット敷いてみた

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:14:27 ID:dtNCOzjR.net
涼やかは以前尼フレで買ったけどスカスカと知ってから1度も箱開けてない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:14:30 ID:VUmAIxPI.net
>>642
高いよね、これ最近スーパーとDSで見たわ
どっちでも698円税抜だった気がする

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:14:46 ID:ECRhc/4o.net
ガーさわ意外に暑かった
でも固くて空間がしっかりできるのはいいね
横井のウルトラソフトが軽くて涼しくてよかったけど小さめでもちょっと大きい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:15:01 ID:R3Pu43WO.net
ノーマスクが居たら扇風機を外向きにしてバリアしたいくらいだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:16:03 ID:xJc4+f73.net
>>644
食品用の奴じゃ太刀打ち出来ないよな
ドライペット隙間用ってやつを一緒に入れてるわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:16:20 ID:gOt0XBHq.net
>>645
同じくいつだったかパンで制限無く売ってた時に3箱買ってスケスケだと知って今現在スケスケのマスクしてる同僚に全部やった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:17:19 ID:4c+e8qFv.net
ゲーム感覚で楽しみながらマスク探ししてたら、独り暮らしなのに在庫700枚超えた

最初の方に焦って買ったはせさとマスク2箱は耳紐が痛くなるんでもう使ってない、どうすんだよこれ

最近はセブンPBがよく買えて、着けてても良い感じなので基本はこれ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:19:34 ID:gUiKav2S.net
>>644
密閉空間に湿気を溜め込んで放出するのは良いのか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:19:41 ID:7/IWyqcM.net
>>651
何か分かるw このスレ追ってて、どこに何がきたぞっての買えると面白いよな
今考えると高いマスクばっかりよく買ったもんだと思うわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:20:14 ID:gOt0XBHq.net
Wi-Fi壊れんのかなまたID変わっちゃったわ
>>649
食品用だから駄目なのかすげー早いよな?カメラ用買おうと思ったけど丁度エコカラットタイル持ってたから試しに入れてみたよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:21:11 ID:4M3pFAlI.net
涼やかノロマッタ…
残念

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:22:04 ID:llotKru+.net
>>593
知人の知人は
お昼ショップ店員で夜はキャバ嬢してるっていう子がいた

都会ではなかなか生活できなかったらしいし
自分のところの商品も買わないとダメらしくて

普段見たら派手めの可愛い子だったけれど
気がついた地方の親が
泣いて辞めさせたらしい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:23:16 ID:PInwBDLD.net
今日は鼻セレブ小してたけど蒸れる蒸れる
数時間毎に交換したいくらいねっとり感ある

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:23:46 ID:xJc4+f73.net
>>654
入れた瞬間紫に変わって草だったわw
予備入れて持ち歩いてるジップロックのみ食品用の奴にしたけどすぐピンクになるw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:26:29 ID:dtNCOzjR.net
>>650
夏に使うかと思ってそのままにしてたけどまた感染者が増えたから出番が全く無くて困ってるよ
このまま開けずに夏が終わりそうな予感

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:27:16 ID:cSLE7nhn.net
涼やかまだいけないか?
カート出てるよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:28:36 ID:gOt0XBHq.net
>>652
そもそも密閉されてないからすぐに駄目になっちゃうんだろ試してみて駄目そうだったらやめるよ

>>658
そうそうあれ?これ最初ピンクで他の色に変わるんだっけ?ってパッケージ確認したもん
日本の湿気には何やっても気休め程度にしかならないよな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:28:45 ID:PzqZUnEE.net
ネクスケアはプリーツ伸ばさないでつけるのがマスト

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:30:44.44 ID:3AAD4BfA.net
>>647
ガーさわもフィルターがしっかりしてるから紐調整してフィットさせると蒸れる
フィルター性能を落とさないで快適には出来ないから、少し紐を緩くして口に張り付かないパリパリが限界なんだろう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:30:44.68 ID:y9tzjUAk.net
>>644
ジップロック密閉度低いよな、空気抜いておいても数日で戻ってるし、もっとマシなの無いのかね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:31:39.47 ID:fEO+W4t1.net
電車内で乗客の足に鞄を当てに来て鞄で殴り恫喝する当たり屋サラリーマン
東京から国分寺の間で出没、注意

https://togetter.com/li/1465667
https://note.com/kokubunjidebu/n/n58ac437b4572
https://twitter.com/kokubunjiman1

https://i.imgur.com/nwxq7Mf.jpg

https://i.imgur.com/rtUxsKm.jpg

https://i.imgur.com/0PIolSS.jpg

https://i.imgur.com/2EQjKAt.jpg

https://i.imgur.com/w91LiY7.jpg


https://imgur.com/nwxq7Mf
https://imgur.com/rtUxsKm
https://imgur.com/0PIolSS
https://imgur.com/2EQjKAt
https://imgur.com/w91LiY7
(deleted an unsolicited ad)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:35:13.80 ID:yq18zqQU.net
>>644
レンジでチンして繰り返し使える除湿剤、100均に売ってるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:35:26.36 ID:JcnNG9EU.net
>>635
金ちゃんは728

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:36:34.16 ID:gOt0XBHq.net
>>659
本当に使い道無いなら誰かにやるか捨てた方がスッキリするぞ今はサジマをどうするか悩み中

>>664
シーラーとやらが良いらしいがそこにまで手を出す気にはならないしな
試した事無いけどスライダー式の奴なんてもっと駄目なんだろうな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:40:57.99 ID:y9tzjUAk.net
>>666
レンチンしても庫内に充満した水蒸気がチン!って終わった瞬間にまた吸われて元の色に戻るよね、やる意味あるのあれw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:41:16.27 ID:Tgx+hZOU.net
>>469
ナカバヤシの。除湿剤はスーパーカラリットかモノタロウで買った類似品。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:42:05.61 ID:gOt0XBHq.net
>>666
それ手間が省けるどころか増えてるし繰り返し使いたいなんて言ってない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:42:17.62 ID:chIHft/8.net
モバイルドライというコンセントに差し込んで乾燥させる除湿剤を使ってる
他用途で使ってたやつだけど結構値段はするし、マスクには勿体ない気もするがw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:43:12.39 ID:O59HU3lq.net
涼やか、近所のDSで買ったけれど薄すぎて怖いよ
見るからに防御力低いと思う
寝る時用にした

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:46:52.55 ID:llotKru+.net
涼やかもビースタの日焼け防止のやつも
コロナには向いてないよ

PFEにも対応してないし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:48:21.53 ID:y7Jw9s1r.net
>>639
ネッククーラーネットでよく推しててちょっと興味あるわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:51:25.12 ID:gUiKav2S.net
>>666
レンチンするシリカより熊本で需要が増える床下に撒くシリカBの方が安い
https://i.imgur.com/HpudjtD.png
猫砂にもシリカは有るから少量ならドラッグストアーで買える

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:54:09 ID:JrZU9Heu.net
スマべ買えねー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:04:25 ID:UCWnUtVB.net
11日到着予定だった尼のネクスケア保湿箱が発送されてた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:05:24 ID:4M3pFAlI.net
涼やかにダチョウ抗体スプレーかけたら防御力上がるかな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:07:24.65 ID:Tgx+hZOU.net
>>670
自己レス。除湿剤はアズワンのファインドライB-200。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:08:16.00 ID:1/pKraZc.net
涼やかとナノユアどちらがスケスケ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:10:16.32 ID:VUmAIxPI.net
そういやカテキン三次元がDSに結構あったけど、スルーしちゃった
少し買っとけばよかったかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:10:23.93 ID:hVnNVgJH.net
すまべノロマッタ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:11:29.97 ID:47hRzceT.net
>>668
シーラー買うことは無いと思うが、あったら有ったで便利ではある
パックしてしまえば除湿には其処まで気を付けなくても良くなるしね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:12:31 ID:knY0AYbD.net
涼しいのと防御力を兼ね備えたマスクはないものか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:14:21 ID:PzqZUnEE.net
ないあるよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:15:31 ID:7/IWyqcM.net
>>685
そりゃ臭箱だろう
一応P99だし、薄さはご存知の通り

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:17:34 ID:+Ax2gABa.net
>>534
玉川サジマはBら辺?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:17:53 ID:ECRhc/4o.net
息ムレが涼しいけど内側モハモハするし頼りないよなあ
あれほんとにVFEなの
ほんとにVFEなら涼しさ考えたら外で使うにはまあいいかと思うけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:18:44 ID:llotKru+.net
子供用 低学年 高学年
ヨド

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:24:15 ID:dtNCOzjR.net
>>685
涼しい=空気の通りが良い=ウイルスもスルー になるから難しいなぁ
あえて使えるとしたら、口にまとわりつくのを防ぐマスクくらいじゃないの

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:26:56 ID:6i4sAK2u.net
ユアーショック♪

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:29:31 ID:llotKru+.net
>>691
そうだよね

PFE99で口にまとわりつかず
まだ涼しいのは結局どれ?

サジマなど アイリスはノーズが緩い感じがするが 頬のところはvカットのおかげかピッタリ

メディコムとネクスケア はノーズはしっかりしていて
鼻のところはピッタリ隙間なくなる

でも沢山の種類は持ってないから比較できない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:30:01 ID:nk2SX6z+.net
工業会メーカーの小さめ個包装がほしいけど見つからない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:30:20 ID:1/pKraZc.net
ナノユアはPFE99%

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:31:47 ID:vhamiTP6.net
>>673
サイクリング用に使ってる
室内はダメだが室内にはつかえる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:32:31 ID:vhamiTP6.net
>>696
間違い
室外にはつかえる
> >>673
> サイクリング用に使ってる
> 室内はダメだが室内にはつかえる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:33:35 ID:xJc4+f73.net
7daysexが夏の本命なんだが愛知県まじタマちゃん不毛地帯

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:34:34 ID:vhamiTP6.net
>>693
ビトウ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:35:36 ID:vhamiTP6.net
>>698
つうか愛知は日本メーカー全般避けられている気がする

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:36:55 ID:ECRhc/4o.net
>>700
超快適、超立体、ガープならアマノで見た
フィッティは全くない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:37:07 ID:iCie0Tu7.net
ID:vhamiTP6
ほいNG

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:37:47 ID:xJc4+f73.net
>>700
ユニ・チャームと興和は見るぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:39:23 ID:vhamiTP6.net
>>645
室外でつかうんだよ
室内で使おうとするからいけない
室内エアコン感染が希望なんだから
室内には厚手の防御ばりばりマスクに履き替えすれば
いいだけのはなし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:42:04 ID:llotKru+.net
>>699
ビトウいいの?
ファンケルが扱っているやつもビトウだよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:42:27 ID:vhamiTP6.net
>>703
ならば玉川だけ避けられているのね
通販サイトで探す方がいいねフィッティ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:44:52 ID:vhamiTP6.net
>>705
ファンケルは買わない
ビトウはpにも対応だが薄い暑くない
パリとしている不織布

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:44:59 ID:gOt0XBHq.net
>>702
早くて笑う
>>698
残像しか見た事無いけどここ最近イトーヨーカドーに週1位で入荷してるっぽい
愛知にヨーカドーが無かったらすまん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:46:47 ID:qhvlL68U.net
>>693
静岡もみない。フィッティ信者なのに。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:52:15 ID:O+PkZwsc.net
アスクルのガーさわが別物って書いてる人いたけどどういうこと?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:00:31 ID:c1XH4CzK.net
刻印がなくなったからじゃないの

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:01:05 ID:xJc4+f73.net
>>708
ヨーカドー4件しかなかったわ
しかも遠いw
セブンに入ってきてくれるといいんだが
シルキーはコンビニでどこでも買えるようになってきたから

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:01:48 ID:dtNCOzjR.net
>>693
今のところ隙間が出来にくくて口元確保できるのは体感的にメディコム、メジャーリーガー、光、鼻セレブくらいかな
あとはどれも似たり寄ったり
使ったことないけどネクスケアもノーズワイヤーが固めらしいからいけると思う

口元空間確保は難しいけど顔の下半分全体が覆えるエリエールハイパーブロックもワンチャン

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:05:25 ID:Zd5Z3Z2k.net
また、1軍のいいマスクから使っていくとするか。。。
まだ備蓄できていなかったのに。。。&

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:07:26 ID:3J7wguLl.net
>>688
Aだね
日本製の四層
泣く子も黙る玉川衞材製

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:27:35 ID:gOt0XBHq.net
>>712
そうか近くなら行ってみる価値あるけど入荷の曜日もマチマチだし遠いんじゃきついな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:30:27 ID:xJc4+f73.net
>>716
ありがとなー
今週アピタで残像を見たからまた覗いてみるわ
袋でもいいのに袋すらないんだよなぁ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:32:35 ID:9KtPAR7d.net
熊本は防塵マスクが必要になるね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:32:36 ID:8KcIG9/e.net
昨日18時過ぎごろに地元のホムセン入り口前に超快適小さめ箱あったけど残ってたな
欲しかったけど小さめだし見送った
冬なら迷わず買ったけど、この時期小さめは暑い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:37:18 ID:HgIy0i1O.net
うちの地方だと普通箱だけで小さめは無かった
顔覆う面積大きい方が暑くね?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:37:55 ID:9KtPAR7d.net
楽ケンコーのBMCずっと残ってるな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:41:45 ID:3AAD4BfA.net
>>710
画像をあげたことないから文章で説明すると、家にあるガーさわ小さめ30枚箱とアスクルガーさわ小さめ7枚のパッケージ画像が違う
村ドラで買った30枚箱のパッケージ画像には刻印あり、アスクルの袋パッケージには刻印なし
ちゃんと両方会員マークもあって偽物とは思えないけど、同じ商品名で刻印ありとなしの製品があるらしい
因みに刻印ありはDEで刻印なしはFEだから、同じ中国製の4月生産でも工場が違うかも知れない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:46:19 ID:3AAD4BfA.net
>>722
修正、4月じゃなく5月生産

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:55:10 ID:0a690JPA.net
>>722
ググったけどマスク絵の右上の〇の中が耳の絵のものとヒモの絵のものがあるね
白元サイトだと耳の絵になってる
さらに個包装のものもあったんだね 欲しい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:57:49 ID:i5h13jTa.net
>>722
DEとかFEってなんのこと言ってんの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:04:29 ID:33ta8iaa.net
刻印ないのって99%のビースタ買ったのに
中身が涼やかぐらいショックやな😗

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:05:37 ID:+Ax2gABa.net
SSS N95 FFP2 DS2

SS ダチョウ抗体 

S 海老蔵 三次元 極 リラックマ モースガード ネクスケア  ディフェンダー フルテクト 鼻セレブ

A  リブラボ メジャーリーガー 快適ガードプロ フィッティ メディコム 玉川サージカル 横井定YS

B シャープ カエイ 快適さわやか アイリス ビホウ ビースタイル のどぬーる昼 富士薬品 かわいい女 マツキヨ プレーリードッグ エリエール 息かる

C 臭箱  超立体 超快適 サラヤ 竹虎 ピップ 奥田 阿蘇 白十字  セブン ローソン スズラン
D ビトー ワダイ BMC
  アイドラ 超快適ブラック

E グランチョイス グランチョイス改
 アクアドリーム キムラタン
プロテクト プロテクト改 アストロ 
トップバリュ  ツナマスク

F  就寝用マスク ソフトーク 水着マスク
   ピッタ ブラマスク 布マスク

G ゴミンキー 蛞蝓 偽ピッタ
  
H 原価マスク 出処不明中華マスク 

I 赤字マスク(モノクル)

J アベノマスク

民意を反映させたがこんなもん?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:05:54 ID:7/IWyqcM.net
>>725
多分出荷日とかを表す記号のこと
DEXXXXXXみたいに打ってある

気になったから俺も調べてみたら、これは普通サイズだけど2つのパッケージがあるのね
https://xxup.org/K1IeX.jpg
手持ちのは2箱とも右だった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:09:45 ID:StyCJ7uA.net
>>727
荒れるだけだからいらんよ
全部持ってるわけじゃあるまいに比較なんて出来んやろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:12:15 ID:v3qFD54w.net
蜜な環境に2時間程度滞在しないといけないんだけれど
皆さんなら下記のマスクの中でどれを選びますか
ちなみに東京です
ネクスケア、三次元高密着ナノ、三次元5層、超立体袋、超快適

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:14:27 ID:NBsbs1ru.net
>>730
N95

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:17:45 ID:3AAD4BfA.net
>>725
ほぼガーさわを毎月買いまくってるとフィッティと同じで2つ目のアルファベットが生産月だと分かる
1つ目のアルファベットはふつうサイズだと全てCなんだけど、小さめはDとFがあった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:17:46 ID:7/IWyqcM.net
んでCEとDEで共に刻印ありだから、察するに3月生産分と4月生産分かな
比較的最近作られたのは刻印がなくなったのかも知れない
単なる予想だけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:19:23 ID:7/IWyqcM.net
>>732
2つ目なのか製造月は?
両方とも普通サイズで上の2つだったけど
よく分からんわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:20:22 ID:Tgx+hZOU.net
>>730
顔の形に合ったものが一番。どれもフィットするとして、自分なら三次元高密着ナノにする。
着けてても割と息苦しくなく、外した瞬間に「世の中は臭い」と思う程度にはカット能力がある。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:23:09 ID:8KcIG9/e.net
>>720
普通だと顎先にほんの少しだけ隙間というか生地あまりというかの空間ができて空気が入って少しだけ涼しく感じるんだよね
あと耳が痛くない
平面丸顔の自分がそう感じるだけだし、正しい着け方じゃないから他人には勧められないけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:27:53 ID:3AAD4BfA.net
Dから始まるふつうサイズは個別包装じゃない?
たぶん1つ目のアルファベットは工場違いじゃないかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:31:28 ID:yae2cW3T.net
もう使いきれないくらい集めたから買わないけど
再流行の兆しで尼の価格が上昇し始めたね
AIがそんなのも察知して価格上げるのかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:42:12 ID:y9tzjUAk.net
尼は単に売れ行きと相場みてAIが上下させてるだけだと思うけど、ちなみに定価は平気で無視する

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:43:41 ID:7/IWyqcM.net
>>737
いや個別ちゃいまっせ
30枚の普通の尼パンで買ったやつ
工場違い説が濃厚かな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:45:23.44 ID:gvGk3us7.net
ロハコで5/25に買ったさわやか袋刻印なかった
古いやつなんだろうな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:54:35.56 ID:bacH5/T+.net
>>729
もうNGにぶっ込むことにした
いい加減しつこいわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:56:35 ID:7/IWyqcM.net
>>741
結構前に買った袋も持ってるけど、CCで刻印あるぞ?
これ3月製造ってことだろ?
もうよく分からんね
https://xxup.org/y76iq.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 04:01:16 ID:gvGk3us7.net
>>743
今見たらFJBCF14UAって書いてある
最近のロハコアスクルは棚卸しで古いの出してきてるんだと思ってた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 04:13:31 ID:J4xIxW2G.net
>>744
快適ガードは規則性同じかな?
ロハコで買ったコットンがDIだった
アスクル小さめがFIだし去年の9月10月製造分を放出した感じか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 04:26:18 ID:ECRhc/4o.net
全国マスク工業会の会長って横井定の社長なんだね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 05:03:03 ID:ytdNb+lJ.net
もも毛来た?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 05:38:23.18 ID:Mq02MDUF.net
いや

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 05:51:45 ID:y9Pa4qkC.net
昨日三次元20袋買えて満足。
卒業します。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 05:56:41 ID:Mq02MDUF.net
>>749
おーまた明日な

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:10:52 ID:NQYEZ32i.net
>>730
密ならN95一択

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:14:01 ID:UqfcDnVT.net
>>730
他の方も言っているが、密ならN95/DS2 一択
後から後悔しないように

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:15:50 ID:61Ladac8.net
>>746
ああ、なんかすごい情報w
キャラマスクは老舗の遊び心みたいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:17:50.11 ID:guP0ZqwE.net
みんなシーラーとかケースとか使って保管してるの?
ジップロックにシリカだけじゃダメなのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:21:38 ID:6i4sAK2u.net
>>754
業界用語か何か?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:25:37 ID:UqfcDnVT.net
>>754
ナカバヤシにシリカ入れて保存してる
一応湿度の目安が判るからね

27Lが12個になっちゃったけど、もう増やさない
カップ式が嵩張るんだよな

以前ここで、アルミホイルに包んで保存しないとダメだと読んだ気がするが、帯電フィルターってそうなの? なんか逆な気もするが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:32:23 ID:OB6IM+t2.net
涼やかは屋外散歩時専用
どこかに入るには防御力低すぎる
布マスクやピッタよりはマシだと思いたいけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:33:02 ID:hYOcMv3x.net
>>746
そうなん?
てっきり興和あたりかと思ってたわw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:52:15.30 ID:Mq02MDUF.net
>>730
N95もってないのでしょう?今回は三次元でいいけど、通販で入手した方がいいよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 06:55:21.20 ID:Mq02MDUF.net
>>757
ピッタぬのガーゼよりは遥かに防御ある涼やか心地でも
飛沫感染しか防げないからエアコンある室内では空気感染で
アウトする。マスクは常に複数用意
室外のスペシャリスト涼やか心地
室内では三次元や快適ガープロ等で

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:04:26 ID:BYU8T8yY.net
マスクしてたのに感染しちゃった人
どんなマスクで感染したのか知りたいw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:14:57.41 ID:OPMBlofg.net
近所のローソンに朝一の入荷で環境浄化研究所の50枚入り箱マスクが大量入荷してきたんだけど、謎中華の理解と扱いで良い?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:18:06.83 ID:Pvxj9qJZ.net
>>727
セブンが低すぎ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:19:37 ID:q7J7jR4S.net
今日の都知事選が終われば一気に自粛モードへ突入かな?テレワークが増えればマスクがまた買いやすくなるね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:28:00.78 ID:q7J7jR4S.net
オムニの超快適ふつう30枚はまたカートがバグっているわ。あと淀にユアショ子供用二種類が出ている

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:32:00.95 ID:RueVF1qI.net
流石に工業会マークを謎扱いは(;´Д`)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:32:26.60 ID:E9x/tVgQ.net
>>749
大丈夫、そのうちまたほしくなるから。
3箱かえてもういらないと思ってたが昨日出来心で10袋買ってしまった。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:34:57.55 ID:nFmZEtbp.net
今更だが三次元の内側のヒラヒラはそのままつけるのか、外に出して鼻に掛けるのが正解か誰か教えて下さい。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:39:23.13 ID:q7J7jR4S.net
アスクルとモノタロウでアイリスの安心清潔袋あり
アスクル3限だけど安いから何か付けると送料無料、モノタロウはちと高いけどまとめて買える送料無料ラインあり、緑茶カテキンマスクもありw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:58:41.73 ID:xWHfbhCj.net
>>768

刻印と同じで三次元マスクだよとアピールするためのもの

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:03:20.91 ID:jLskeaqY.net
アスクルのガーさわ小は棚卸在庫放出なのかー
どうりで刻印ないわけだ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:08:33.96 ID:Mq02MDUF.net
>>764
経済回さないとだめといってるからな
もう補償は厳しい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:09:55.75 ID:yGQaOp4b.net
自粛しないと増える一方だよなあ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:10:00.57 ID:Mq02MDUF.net
日本メーカーのマスクはさらに争奪戦ヒートアップするから
嫌ならば野良中華でいいんじゃねえ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:11:18.52 ID:nFmZEtbp.net
>>770
ありがと。
ずっと外に出さずにそのまま使ってました。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:11:29.96 ID:Mq02MDUF.net
>>773
新型コロナと共存の道を模索するだろ
共存できないやつはガチなアボンという

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:12:35 ID:Mq02MDUF.net
>>770
外だし目立つせいか出してる奴見ないんだよねw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:13:35 ID:q7J7jR4S.net
>>772
ワクチンが開発されるまで我慢だね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:15:18 ID:nFmZEtbp.net
パッケージにその旨記載してくれればいいのに不親切だなぁ。
記載してるメーカーもあるのに。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:18:00 ID:ft+pXQsl.net
>>779
動画もみたけど公式ではアナウンスしてないよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:22:41 ID:d7IrtVRI.net
N95:ID:Mq02MDUF

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:22:43 ID:c0eQ28sn.net
>>764
もう東京都は財源9000億くらい使ったって
残りもう500億しかない
休業補償はもう無理

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:26:57 ID:PzqZUnEE.net
ベクレルと一緒でだんだんコロナにも慣れてくるな
あるのが当たり前
基準を変えて共存

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:27:30 ID:Mq02MDUF.net
>>782
つまり、オワタから個人個人が自衛しろと案にいってる
東京だけじゃない日本全国な

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:28:27 ID:Mq02MDUF.net
>>783
新型コロナのキズナ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:29:12 ID:EtWjJcak.net
共存できんだろー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:29:37 ID:OB6IM+t2.net
40年に一度オリンピックに災いがあるって言われてたのにそこにもつぎ込んだからね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:30:23 ID:Mq02MDUF.net
>>786
できるひともいる
動物には色々なウイルス住み着いているからな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:31:39 ID:AsSZP5/Z.net
セシウムストロンチウムとも共存できんわ
だが今はどうだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:32:11 ID:a1yQT4Yj.net
無症状は共存してる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:32:37 ID:Mq02MDUF.net
>>787
まさにビンゴでしょうー
東京オリンピックは裏では既に中止の発表日をいつするかで
検討段階かと
もしくは無観客オリンピックwww

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:38:54 ID:Mq02MDUF.net
>>778
ワクチンは全世界で研究しているが
新型コロナは亜種がドンドンできてしまってるw
そのため、感染者の地球人全員に
対応できるワクチンは20年間無理のはず
突然変異の遺伝子解明ができるまでは

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:39:38 ID:TWFdCePo.net
しかし世界的な災いとはなあ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:41:59 ID:Mq02MDUF.net
>>793
進撃の新型コロナvs人類

ファイト!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:44:24 ID:xd3pNbxy.net
昨日慌てて買ったけど
楽天の3980円売り切れないね

日本製4層ヘレウスクルツァー社 歯科用ディスポーザブルマスク(ホワイト/ピンク各サイズ)1箱(50枚入)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:46:05 ID:DxzNJfSI.net
歯科用品関係の店ぼりすぎ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:46:13 ID:KG0j8flj.net
姫路がポイントアップしているけど最近代わり映えしない
原田のフルガードの使いごごちが知りたい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:46:57 ID:XQxb789/.net
>>795
高すぎ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:47:52 ID:cC1fK7HL.net
台湾は凄いよな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:52:20 ID:33ta8iaa.net
>>795
1000円でもいらない😙

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:56:35 ID:Mq02MDUF.net
>>799
台湾は徹底したからな世界1

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:01:06 ID:DxzNJfSI.net
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/infection/1242450954
マスクを便乗値上げしている糞小売を晒せスレ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:02:34 ID:pPUqchnD.net
九州の被災者にここの住民いるだろ
マスク持ち出せたかな…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:03:40 ID:taKb8Hls.net
ここの住民なら限界までマクス持って避難だな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:04:47 ID:7CbvQiOI.net
命あってのクチアテ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:08:34 ID:7sRID6Og.net
やっすい命だなw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:10:51 ID:XYlkmoD4.net
ここでよく見るナカバヤシの買って今日届く予定
今適当なBOXに入れてるけど中見えないから管理もしやすそうで楽しみ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:11:09 ID:EkFON2x7.net
あそこまでの水害だと九州方面にそうとうマスクが流れそうだね
各社寄付するだろうし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:11:19 ID:j1lzDe+t.net
うちは衣装ケースにマスク入れてるから
洪水来ても大丈夫だよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:11:23 ID:pPUqchnD.net
>>727
だいぶまともになってきた
改訂版ってわかるようにしないとまた昔の貼られる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:12:13 ID:Mq02MDUF.net
>>808
エタノールもな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:13:57 ID:9Jda8X9V.net
低学年の子供用探してるけど、淀のユアショはおすすめ?
工業会だかのマークがなさそうだけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:14:15 ID:j1lzDe+t.net
大分住んでるけど
流れるの熊本と鹿児島だよね?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:17:14 ID:Mq02MDUF.net
熊本の1000倍の水害間近の中国なんだがな
ダム決壊間際で上海、重慶、武漢壊滅
湖北省壊滅で、すべてのマスク工場逝くかな
あのダムは中国の欠陥工事ダムだから
いったら中国おわるよwww

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:18:07 ID:L1/SrzMH.net
令和の血の粛正
夜の接客業廃業要請やれよ(スポーツジムはマスク必須で続行)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:20:36 ID:Mq02MDUF.net
中華は全世界にやりたい放題しすぎたからなw
まさに天罰をあたえる
中華と仲良ししたら、その国並びに、企業も終わる
お前ら試されてるでwww

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:23:35 ID:Mq02MDUF.net
台湾がいいのは中華と対立してきたからだよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:24:29 ID:pPUqchnD.net
>>812
子供用マスクスレに行きなよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:27:44.80 ID:nMNgUAQl.net
ピッタのベージュのスモール探してるけどネットじゃ倍くらいの値段になってるのね、

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:29:35.23 ID:l50DgFJC.net
>>812
買い

821 :795:2020/07/05(日) 09:33:14.85 ID:xd3pNbxy.net
>>798
>>800
ありがとう
今となっては高いのですね
シャープのマスク当選で買わなかったけど
この国産4層マスクは買っちゃったなぁ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:33:29.78 ID:UW0obQJs.net
きっと洪水で三次元マクスがプカプカ浮いてるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:34:57.66 ID:Mq02MDUF.net
>>822
不謹慎だが草まくす

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:35:11.88 ID:9Jda8X9V.net
>>818
ありがとう
子供用まであると思わなかった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:35:44.21 ID:ospKHxG7.net
>>812
高性能3層だから買い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:37:46.97 ID:Zd5Z3Z2k.net
カエイ買っといて良かった。
まだ開けて使ってないからなんとも言えないけど。
職場の婆婆軍団が今のうちに2000円でもいいから、見向きもされていなかったツナ買うとかいってて末期と思いましたわ。
てかN95ノロマッタ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:39:26.69 ID:sV8INbGs.net
都民だがもうDS巡りは怖くなってきたな
ネットも常時無理だし皆さんはこれからも今まで通り?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:41:29.50 ID:Ml8EeujW.net
>>812
いや買ったらあかんやつやん
子どもに一枚60円とかまずあり得ないし
それ使うなら小さめの紐縛った方がましだわ
学校程度なら布マスクで充分じゃね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:43:42.48 ID:nWGCNsEe.net
>>812
安心の99%カットフィルタなんだから買い
なくなる前に買い

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:43:58.32 ID:PzqZUnEE.net
ネクスケアは高いのに買って失敗したマスク
マスクってつけてみないとわからんなあ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:45:36.23 ID:BwiMPYJq.net
プレーリードッグの4層のマスクは
評価低いですか?
中旬に発売になったら買おうかと悩んでます。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:45:57.18 ID:764EUV0H.net
>>827
同じく都民
選挙は期日前投票してきた
今実店舗巡りは自殺行為だよね
平日は仕事だから祭りに参加は出来ない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:49:38.16 ID:PkICYyDu.net
マスクのレビューに住所晒してるやつおったな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:52:41 ID:xF8cF9JY.net
>>830
高いマスクは初めに少しだけ買って付け心地調べてから大量に買ってる
ネクスケアもモースも

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:55:49 ID:ayApq2MB.net
購入したのはマスクじゃないんだけどモノタロウは尼みたいに購入してすぐキャンセルはできんの?どこにも見当たらない
別に注文するのがあったから送料倍になるんでキャンセルして再注文したいんだけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:56:26 ID:ScA1eWeD.net
>>812
いま実際に使ってるけど買い

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:56:51 ID:UaZNxeQI.net
残2
https://item.rakuten.co.jp/horiko0325/3m9105jds2_500/?s-id=rk_shop_sp_rnkInShop

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:57:43 ID:FQ3+VK36.net
モノタロウはキャンセル出来なかったはず
送料は同じ日の注文なら以降はかからなくね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:57:52 ID:s4Ii5UWG.net
>>837
うおおおお

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:58:19 ID:TeLpocM+.net
>>799
台湾なにが凄いの?教えてほしい。

厚生労働省の水際検疫で6月に1人台湾から入国者がいるんだわ。空港の検疫で引っかかるには感染後飛行機乗ってこないと無理。

不明、調査中除けば中国も1だよ。

それみて台湾も信じられなくなったわ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:59:58 ID:Mq02MDUF.net
>>819
ピッタは
サーモンピンク、ネイビー、ベージュは人気ある
白グレイ黒は人気ないくせに作りすぎで何処もかしこも
余りまくり

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:03:59 ID:764EUV0H.net
>>835
モノタロウはキャンセル出来ない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:06:32 ID:rP9JzGnC.net
三層マスクに市販のマスクシートつけたら多少機能アップするのだろうか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:06:40 ID:Mq02MDUF.net
>>837
うちはすでに600まいから備蓄したから見送り
n95ないやつは大量に備蓄できるワンチャンです

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:07:46 ID:Zd5Z3Z2k.net
>>837
今、この状態が天国ステージだとは誰も予想していなかった。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:08:01 ID:Mq02MDUF.net
>>835
悪質な企業は個人キャンセルはさせないようにしてるぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:08:07 ID:nTrqw+ZI.net
ピソク〜

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:10:04 ID:Mq02MDUF.net
>>847
先日ピンク箱といっしょにヨドからピソくん箱大リーガーきたわww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:11:25 ID:Yx+4Pakz.net
山本太郎優勢か

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:13:13 ID:6i4sAK2u.net
たまにマスクの種類によるのかな??
鼻の穴あたりの部分が糸立つ感じでピロって細いのが伸びるよね
そこがくすぐったい感じがして気になってくる
夕方くらいになればヒゲが1ミリ前後伸びてきても気になるし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:13:19 ID:pPUqchnD.net
うっそぉ東京終わるぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:14:54 ID:Mq02MDUF.net
>>849
?お婆ちゃん知事の再センと皆いってるで周り

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:16:03 ID:Mq02MDUF.net
>>851
なんでや

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:16:57 ID:kzw4ubUj.net
1ヶ月だけ太郎の世界は見てみたいけどもw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:18:26 ID:UqfcDnVT.net
Vフレは単価80円台で買えるからなー
まとめて500枚はリスキーじゃね?知らんけど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:18:35 ID:cSLE7nhn.net
以前、コロナはエイズみたいなものとか言うのをどこかで聞いたが、夜の街での感染拡大のニュースを見るたび
うーん確かにとか思ってしまう。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:23:31 ID:UqfcDnVT.net
>>856
4月頃の東京の感染者なんて、毎日性別不明がわんさかいたよ
何だよ性別不明ってwと思ったが、まぁそういう事

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:25:42 ID:8Fcbr5nw.net
>>814
今のうちに水位減らしとけばいいだけ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:27:51 ID:v0Frwj9j.net
山本太郎なんか当選したら長いものに巻かれる典型的なハッタリ野郎じゃん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:28:03 ID:Mq02MDUF.net
>>858
ガンガン、雨降ってるから放流水害あるんやで

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:28:13 ID:kqtt2JAz.net
このスレ熊本エリアの人居ないんだね
イマイチ状況分からんけどマスクどころじゃないよね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:28:55 ID:Mq02MDUF.net
>>859
例えば??

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:28:58 ID:v0Frwj9j.net
>>861
避難所ではマスクが必須だぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:30:22 ID:Mq02MDUF.net
>>863
クラスターありき

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:32:22 ID:Bl9lUF0u.net
避難してる人には感染者は
いないと思う
怖いのはこれから各地から
集まるボランティアな気がする

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:32:44 ID:v0Frwj9j.net
>>862
消費者ゼロなんてのは絶対に無理

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:34:39 ID:ozx9LiQy.net
都民に10万配るとかいうのは嘘だよ
仮に配っても年1.5兆円の返済のために増税するだけ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:36:11 ID:c1+jlNkc.net
>>835
返品手続きして届いた商品を送り返す
キャンセルは出来ない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:36:27 ID:6xlQ5amY.net
とりあえず緊急事態宣言出して欲しいわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:39:58 ID:ayApq2MB.net
わかりました
追加で注文入れてみます
送料が重複しなければいいです

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:41:00 ID:v0Frwj9j.net
補償金の問題で休業要請は無理かもしれないが
せめてリモートワークできる企業にたいしては
リモートワークを推奨するようにして欲しい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:41:26 ID:pPUqchnD.net
>>854
ひと月だけならなw

正直太郎はこんなところで安売りせず今のまま経験積んで10年後ぐらいに総理戦出て欲しかったわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:41:33 ID:ayApq2MB.net
送料かかりませんでした
ありがとうございました

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:42:42 ID:pPUqchnD.net
>>865
東京から善意のボラが押し寄せる…

流石にこないでくださいって言ってたけどね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:45:21 ID:EbDB4vve.net
https://iyec.omni7.jp/detail/4903111951376

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:46:44 ID:m6vfvBNx.net
>>598
書き方は乱暴だけど正にそのとおり
加筆すると着用シルエットもおブス
二箱捨てた時の罪悪感ったらもう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:46:58 ID:kod5VP1g.net
>>875
これカートバグっぽい
ずっと出てるけど在庫なしになる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:50:42.79 ID:7wcFdUjd.net
>>872
あいつなんか言ってることと目がおかしいだろ
当選した途端にコロッと態度変わるタイプだよありゃ
メロリンキュウだぞ?メロリンキュウの知名度だけで政治家になった無能だと思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:50:57.08 ID:IGefSslq.net
>>875
いい加減カートに入れたら在庫不足になる仕様をなんとかして欲しい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:51:22.76 ID:ajSFcoCz.net
超快適ノロマッタ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:53:11.67 ID:61Ladac8.net
>>877
これまでにもこの現象あるからバグと分かっているのに在庫ありの表示に期待してしまうw
自分以外にも居るはず

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:54:08.44 ID:pPUqchnD.net
>>878
今回もそうだけど深掘りすると馬鹿が露呈するんだよなぁ
頑張って大学通い直してから挑戦とかすればいいのに
やっぱり学って大切
知識だけでなく

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:55:14.16 ID:hYOcMv3x.net
>>874
来ないでって言葉を遠慮してると勘違いして行くボラが何人いるだろうな
東京から新幹線や飛行機で移動されたら大変だ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:55:50.12 ID:7pVVZJqy.net
制限なかったからシルキー10袋買っちゃった
割高だけど仕方ない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:57:51.10 ID:+Ax2gABa.net
何が仕方ないのか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:58:36.93 ID:tt4oxCNL.net
もうここの人たちは袋買うなよw
袋は遅ればせながらネットで買えることに気付いた人たちに譲れ
第一お金もったいないぞ!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:59:22.94 ID:2xoCofSn.net
>>886
お前のルールを押し付けるな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:02:18.29 ID:HZMLaq/L.net
急げ!
https://i.imgur.com/I2na8iT.jpg

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:03:44 ID:7BD6PTpT.net
>>849
投票当日にそういうこと書いたら捕まるよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:04:11 ID:R55b7Nk7.net
>>888
どこにどう急ぐのさ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:07:30 ID:tt4oxCNL.net
冷静でわろた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:07:56 ID:3Ro/Mf5e.net
>>886
そうは言っても箱なんていつ何箱買えるかなんて分からないし袋でも出会えたら買ってしまうのが世の常
袋でも三次元やシルキーが買えたら小さな幸せを感じられるんだ
割高って言っても既に三次元の箱が根上がってるから袋と単価変わらなくなったよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:08:46 ID:sD+YrztT.net
ウエルシアに三次元4層と超快適の袋があったけどスルーした

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:12:20.43 ID:90twvn6E.net
>>861
鹿児島にいる親戚から連絡あったけど、雨も酷かったがそれよりも近所でコロナ感染者が出て大騒ぎらしい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:13:43.97 ID:efKIzTHH.net
サラヤ発送された?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:13:58.70 ID:Yx+4Pakz.net
もう実店舗は押し売り状態

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:14:57.81 ID:1/pKraZc.net
サラヤのPFE99%じゃないの?ゴミだぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:16:06 ID:14R7dTJr.net
>>894
おだまLee…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:17:50 ID:xF8cF9JY.net
>>894
鹿児島はコロナの家特定して石投げるらしい
私ならマスクを…
いやなんでもない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:21:51 ID:IT2Tj7al.net
投票行ってきた
サラヤ消毒スプレーがいくつも置いてあった裏山
消毒済み鉛筆は1人が使ったら回収
マスクはプレーリー4層してった
・臭いは一瞬だけで気にならない
・口元に空間ができる
・ペコペコするが張り付かない
・息がしやすい
・眼鏡が曇らない
・帰って外したら鼻筋に汗びっしょりかいてた
帰って捨てるのが勿体無く感じたよ
箱で欲しいな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:22:27 ID:IT2Tj7al.net
あ、踏んでしまった
やってみる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:22:50 ID:R3Pu43WO.net
東京都心だと身の回り一キロ圏内で患者発生してる
海外に遊びに行ったりじゃなければお気の毒と思うよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:24:14 ID:cVWyEeje.net
次スレ

マクスの在庫状況を報告するスレ 365箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593915805/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:25:22 ID:YRpuyF1w.net
プレーリーそろそろ再販するかな
でも夏向きではないね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:25:35 ID:7SuPQ43c.net
>>903
おつあり

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:26:10 ID:cVWyEeje.net
ID変えたらできた
>>901 です

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:26:20 ID:pPUqchnD.net
もうマスク買わない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:26:42 ID:TCtRdhuf.net
>>907
なら在庫さらして卒業だ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:27:14 ID:Mq02MDUF.net
進撃の新型コロナVS人類
幕があがる
人類はマスクとエタノールで進撃するウイルスを迎い撃て

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:28:12 ID:CB6hd8Td.net
>>906
たておつ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:29:30 ID:mS9cDxAz.net
あつ森買うかな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:29:51 ID:Zd5Z3Z2k.net
>>900
厚労省の接触確認アプリココアに反応無かった?しかし、ココアという名付けは酷いなあ。
ただでさえ全国のココアちゃんが、新型ココアウィルスとか揶揄われているのに、国自らココアと命名とは

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:30:14 ID:A4XMz0Zy.net
>>903
おつありがとう

ついに尼パン海老蔵ガーゼだけになってしまった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:30:25 ID:xF8cF9JY.net
>>903
おつであります
スレ立てたことないのに899とっててドキドキ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:36:08 ID:IT2Tj7al.net
>>912
アプリ入れてなかった
念の為入れた方がいいかな
ココアウイルス呼びは酷いな
アプリ名もよく考えて付けないとな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:36:54 ID:gRVGfXbX.net
>>903
おつ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:39:25 ID:Pvxj9qJZ.net
三次元の四層がいっぱい売ってるんだけど五層純日本製と比べて実際どうなんだろう?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:39:33 ID:tdDUcyOL.net
>>907
なんて言わないよ絶対〜

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:40:04 ID:bQpc4gAh.net
都知事選、投票所の鉛筆や記入台から感染拡がると思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:42:05.14 ID:iRbbNbQk.net
超快適とディスポ 安心清潔が手元にあるけど親に渡すのはどれが良いかな
通院用にはネクスケア保湿がなんとか買えたので渡す予定

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:42:33.87 ID:H6tsaSt4.net
投票も行けないこんな世の中じゃ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:43:35.90 ID:FQ3+VK36.net
>>920
身内に時々マスクあげるけど、やっぱりユニチャームは喜ばれる
安心清潔も個包装だからいいかも

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:46:33.61 ID:Mq02MDUF.net
>>920
超快適 国産にしとけ
超快適は国産明記あり

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:48:43.44 ID:UyQt5Dan.net
10日後には巨大な選挙クラスターが発生するのですね・・

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:49:49.26 ID:yXf+JxAo.net
>>919
手指は気をつけても机に肘ついてウイルス持ち帰り
この落とし穴にも気を付けた方が良いな
出掛けたら足や腕肘にも村汁使う習慣をつけたい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:49:50.60 ID:VSTDhyPP.net
>>920 >>922
https://i.imgur.com/wRrTAFy.jpg

https://i.imgur.com/aY0Sgyy.jpg
超快適ミントは個包装これからの季節良いかなと
ふつう小さめより高いけどな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:49:57.92 ID:CB6hd8Td.net
>>921
ポイズン

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:50:25.02 ID:A4XMz0Zy.net
超快適箱きてる
高いけど@1380

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:51:42.10 ID:IdgMNaTJ.net
>>12,13
勤務地新宿って人間が何人いると思ってるんだ?
一部のアホを除けば皆きちんと対策してるよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:51:47.42 ID:A4XMz0Zy.net
>>928
@は@じゃなくて値段です1380円

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:52:38.34 ID:q7J7jR4S.net
>>928
それ在庫無し

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:52:51.00 ID:dtNCOzjR.net
ケンコーBMC

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:53:03.38 ID:fKmyc1HR.net
>>895
まだです。月曜発送されるかな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:55:16.93 ID:QKhH3Kgy.net
>>922
喜びのリアクションがアイリスや臭箱あげた時とは段違いだった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:55:32.79 ID:pPUqchnD.net
>>930
一枚1300円w

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:56:02.92 ID:Mq02MDUF.net
>>921
マクス帽子ゴーグル手袋で突入じゃー
そしてエタノール持参や

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:56:47.56 ID:A4XMz0Zy.net
>>931
あーいつものカートに入れると在庫なしになるやつだ
ごめん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:57:00.44 ID:61Ladac8.net
プレーリーは毳毳して鼻がムズムズしてしまう
三次元光触媒系もピリピリしてしまう
夏は適度なゴワツキと薄さの139ディスポか
超立体の大きめで顎をパカパカさせて凌ぎたい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:59:50 ID:Ka3ya78j.net
夏の本命のナノエアーはいつ発売されるんだよ
本来は6月中旬発売なのに発売されず次は7月上旬発売と新聞に出たけど上旬はもうあと5日しかないのにまだ発売してないぞ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:00:36 ID:mpSzK3vt.net
>>934
ユニ・チャームはよろこばれるよな
快適ガードとリアクションが全然違ったわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:02:07 ID:tt4oxCNL.net
>>934
>>940
ネームバリューとパッケージのメジャー感だよなー
やっぱり見た目大事
あんなつけにくいのに

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:04:06 ID:fd3ZbvpD.net
Days なにもない部屋中に
広げたあのマスクは それでも

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:04:41 ID:NJnSMc9x.net
サジマの裏に中国語のシールなんて貼ってあったっけ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:06:14 ID:/3QvRz6Q.net
>>925
即風呂だろ
シャワーだけでもやるわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:11:01.70 ID:Mq02MDUF.net
>>940
せやで

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:12:44.01 ID:uGfRABe8.net
人吉のコスモス、昨夜買い出しに行った
環境なんとかと謎マスク
これから土ほこり舞うのでまともなマスク安定して売ってほしい
スマホは生きてるけどインターネット不通で不便
我が家は高台だから被害ないけど球磨村の被害が深刻そう
NHKでレポートしてる場所の病院の医師がコロナってたけどノーカンで感染者0地帯です

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:17:44.06 ID:A4XMz0Zy.net
知人にちょっとしたお礼で
三次元うつう袋と小さめ袋各1
ネクスケアプロふつう袋と保湿小さめ袋各1
超快適ふつう袋と小さめ袋各1
鼻セレブ普通袋と小さめ袋各1
シルキーふつう袋1
送ったけど超快適箱の方が良かったかな…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:19:33 ID:y9tzjUAk.net
>>917
4層は窒息仕様のゴミだぞ、どうしても気になるなら一袋試してからにしとけ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:21:37 ID:yq18zqQU.net
>>946
大変だな、頑張れよ
感染蔓延地域でも他で買える機会があるから、コスモスは玉川4層7daysEX人吉に全力投入してやってくれ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:22:18 ID:WqYH8w/9.net
ID:A4XMz0Zy

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:23:18 ID:y9tzjUAk.net
>>939
遅れてるなら遅れてるで見通し発表して欲しいよな、ダンマリこいてるのは企業としてどうなんだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:23:42 ID:IwmcPUyO.net
特定ID晒しをする人はいじめっ子

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:24:30 ID:vqiMao2n.net
ほんと暇だな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:25:53 ID:wjm2mu2D.net
私だ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:26:02 ID:Od9nmNew.net
今日はアルコールばっかだな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:26:47 ID:OHrKi+c1.net
>>939
のっぴきならない事情があってまだ販売できないんだよ
あんま触れてやるな
生産に人が関わってる以上仕方あるまい
月末頃には出てくるよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:27:29 ID:7SuPQ43c.net
>>947
いろいろ試せて喜んでると思うぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:28:38 ID:knY0AYbD.net
>>956
中の人?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:29:37.60 ID:QKhH3Kgy.net
アイリス宮城の方の工場でとんでもない悪条件、低賃金の求人情報ここに貼ってくれた人いたけど
あの工場は稼働してるんだろうか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:32:16.75 ID:MvRk3Oea.net
上品な親子が多分カワイイ女付けてた
見せびらかすためだけに集めて画像上げて悦に入ってるツイ交換厨のせいでピンクマスクには嫌悪感あったがマスク自体には罪はないことを今更知った

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:35:51.62 ID:pPUqchnD.net
新宿に通勤してるけど
朝夕の通勤電車では全くピンクマスク見ないんだよなあ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:37:03 ID:y9tzjUAk.net
>>956
自分のところで大々的に発表しといて放ったらかしなのに触れてやるなはねえわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:38:51 ID:gRVGfXbX.net
>>960
外でパッとみただけだから上品そうに見えてもネットではリアルで吐けないストレス解消にマウント取ってる奴もいるからなぁ

大半はリアル充実してない底辺だろうが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:39:03 ID:UyQt5Dan.net
>>961
夜も「おはようございます」という人達ご用達なんじゃ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:39:59 ID:bcolf7Da.net
本当か。なら処分だな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:40:00 ID:FQ3+VK36.net
>>961
都内に電車通勤してるけどピンクマスクの人しょっちゅう見るよ
一両に数人いる日もある
今日は投票の帰りにピンクマスクのおばあちゃん見たし
ピンクマスクの男性も見かけるけどこちらは宅配のドライバーとか肉体労働系の人が多いな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:41:35 ID:WidJ5FKy.net
>>946
心中お察しします
マスク余ってるからその内送りたいが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:42:29 ID:ozx9LiQy.net
売ってないのもあるが田舎はピンクマスク見ないな
嫁用にJMSとカワイイ女2箱ずつあるが開けるタイミングが難しい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:42:49 ID:47hRzceT.net
>>961
ブルーマスクは今回市民権を得そうだけど
やっぱりその外の色は中々ハードル高いんだと思うよ
昨日薄紫マスク装着オジサン見たが悪くなかった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:43:57 ID:KB8D6qxL.net
補助金貰うには
6月中に設置して9月までに出荷目標を達成すればいいけど
6月中設置を証明する?ために
最初の1ヶ月の出荷量を報告しないといけない
ことになってる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:45:13 ID:kb1neETy.net
>>959
今なんとなくぐったら最低賃金よりだいぶ高そうだけどどうなんだろ…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:45:28 ID:GELys+HG.net
>>966
この前超快適ピンク付けたアラフォー男だけど薄ピンクだからそう気にならなかったな
バリバリピンク!てのはちとムリ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:50:08 ID:O59HU3lq.net
>>964
バレエの先生も一日中「おはようございます」だよ
舞台関係の慣例?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:50:12 ID:A4XMz0Zy.net
>>952
>>957
ありがとう

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:51:54 ID:65JyCyGq.net
ブルーは普通にブルーならまだしもブルーシートでマスク作りましたみたいなブルーはいまだに無理

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:52:49 ID:ghOLGXi4.net
>>635
高いけど好きなやつだから買ったよありがとう
さっき見たら売り切れてた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:54:09 ID:pPUqchnD.net
>>973
人により出勤時間がまちまちになる長時間営業の店舗もいつでも最初に会った時におはようございますだな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:54:49 ID:6hBS8u0F.net
70歳くらいの孫を連れた女性が五月晴れのような澄んだマダラのない濃いめ水色マスクだった
プリーツもハリがあった
とても綺麗な色で心奪われた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:58:00 ID:mV9N7vtb.net
>>971
工場的には毎月1億5千万枚体制をつくったものの、人が集まらなくあまり枚数作れて
ないのかもね
ナノエア遅れてる理由、そんなんだったりして

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:58:09 ID:6hBS8u0F.net
ブルーシート色ほどではなかったな…
高齢の人には濃いめのマスクが似合うのかもしれない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:00:03 ID:e967Brun.net
アスクル祭りのすぐ後に都内デパートで30代くらいの夫婦連れの旦那さんがメディコムピンク着けてるのはみたな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:00:23 ID:tt4oxCNL.net
>>978
70ぐらいの孫というとそのご婦人は200歳ぐらいでしょうか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:00:30 ID:5sv0/ynM.net
投票行くの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:00:32 ID:QKhH3Kgy.net
>>971
そのチラシではたしか
実働時間11時間3日出勤→3日休みのローテーションで時給1000円だったような。

985 :sage:2020/07/05(日) 13:04:51 ID:L/BeJdqs.net
>>982
孫を連れた70才位の女性と書くのが正解か?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:05:55 ID:MdLnHRQe.net
青よりピンクの方が人間の肌色に近いのに
ピンクに抵抗ある人はピンク=女の子という幼少期の刷り込みだな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:06:38 ID:tt4oxCNL.net
>>985
句読点をつけるのも手だなw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:09:08.93 ID:dtNCOzjR.net
テルカのミントマスクが届いたのでうp
https://i.imgur.com/yUXaXHz.jpg
https://i.imgur.com/Ie8fYkG.jpg
https://i.imgur.com/hd9mRPr.jpg
https://i.imgur.com/5CXBytE.jpg
https://i.imgur.com/wiFO3C8.jpg
https://i.imgur.com/wVkgRNd.jpg
https://i.imgur.com/WjiRM4g.jpg
ノーズワイヤーは柔らいので安定しない着け心地
生地は柔らかくリブラボのような感じだけどちょっと薄いかな
横のフィット感はしっかりしているのでノーズワイヤーが良ければ空気漏れも少なくかなりの高得点だったと思う
サイズも165mmとちょうど良い大きさ
ミントの匂いはほとんどしない
かすかにスーっとする程度で臭くはない

夏向きマスクで使える物ではあるけれどノーズワイヤー硬め派なので個人的に残念
しかし個包装なので後悔はしてない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:09:44.15 ID:O1JBOA76.net
国語的な読解力がないだけだろ
もしくは常識がないか
または単に遊んでるか
マジレスする必要もないだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:11:04.17 ID:ozx9LiQy.net
湿門いいですか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:11:31.70 ID:0yD7RA1F.net
街中でピンクマスクをしている人をよく見るようになったけど
男でピンクマスクは少しアレな人が多いな
緑のタイオンマスクをしているおじさんはかっこよかった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:13:11.90 ID:C3ovxvKV.net
>>991
男でピンクは都市伝説と思ってた
見た事ない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:13:21.63 ID:gRVGfXbX.net
薄いミントグリーンのマスク欲しいんだがどこのメーカーなんだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:14:05.77 ID:UqfcDnVT.net
選挙に行ったら「結局陰性には一度もならなかったけど昨日退院してきた」とか話してる奴がいたよ
マスクしてなかったし!!!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:15:17.60 ID:ozx9LiQy.net
>>994
エイズかもよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:16:15.22 ID:zxWHIvIf.net
>>990
まだ早いです

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:16:54.31 ID:pPUqchnD.net
>>995
なら安全だな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:17:42.89 ID:QKhH3Kgy.net
メディコムほどのビビッドピンクなら目立つけどカワイイはピンクってわからないくらい薄くないか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:18:11.66 ID:O1JBOA76.net
膣門いいですか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:18:53.76 ID:gRVGfXbX.net
ダメです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200