2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 365箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:23:25 ID:cVWyEeje.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html


※前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 364箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593836939/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:26:01 ID:1/pKraZc.net
忘れられたマスク一覧

原価マスク
ゴミンキー
プレーリードッグ
リラマスク
ビホウ
キムラタン
オウルテック
アイドラ
石原ふつうのマスク
はせさと
グランチョイス
プロテクト
アストロ
アクアドリーム

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:29:09 ID:wKlb/Czp.net
>>1乙
マクスはヒィッティ!
ヒィッティ1枚1枚袋入り〜ヒィッティ1枚1枚袋入り〜
「ヘンなうた!」
「商品特性だからね!」
1枚1枚袋入り〜〜ぃ
マクスはヒィッティ〜〜〜〜〜ッ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:30:21 ID:pPUqchnD.net
([__]) マスク資料スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1590414707/

【既製品】布マスク【購入】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1587361920/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:38:55 ID:Mq02MDUF.net
>>1
乙デスぞ^ ^

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:40:45 ID:Mq02MDUF.net
>>1
進撃の新型コロナVS人類
幕があがる
人類はマスクとエタノールで進撃するウイルスを迎い撃て

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:43:07 ID:Mq02MDUF.net
日本メーカーのマスクはさらなる価格上昇へ
中華野良マスクはさらなる価格暴落へ
マクス時代二極化の
幕があがる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:43:40 ID:54qI0Blj.net
>>2
スズランのハーブマスク

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:44:25 ID:Mq02MDUF.net
バトルロワイヤル イン マスク
マクス争奪戦の
幕があがる😷

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:48:13.98 ID:+Ax2gABa.net
SSS N95 FFP2 DS2

SS ダチョウ抗体 

S 海老蔵 三次元 極 モースガード ネクスケア  ディフェンダー フルテクト 鼻セレブ

A  リブラボ メジャーリーガー 快適ガードプロ フィッティ メディコム 玉川サージカル リラックマ 横井定YS

B シャープ カエイ 快適さわやか アイリス ビホウ ビースタイル のどぬーる昼 富士薬品 かわいい女 マツキヨ プレーリードッグ エリエール 息かる

C 臭箱  超立体 超快適 サラヤ 竹虎 ピップ 奥田 阿蘇 白十字  セブン ローソン スズラン
D ビトー ワダイ BMC
  アイドラ 超快適ブラック

E グランチョイス グランチョイス改
 アクアドリーム キムラタン
プロテクト プロテクト改 アストロ 
トップバリュ  ツナマスク

F  就寝用マスク ソフトーク 水着マスク
   ピッタ ブラマスク 布マスク

G ゴミンキー 蛞蝓 偽ピッタ
  
H 原価マスク 出処不明中華マスク 

I 赤字マスク(モノクル)

J アベノマスク

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:52:33.73 ID:Mq02MDUF.net
【マッタリ】マスクの在庫状況を報告するスレ 9枚目【ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1591794402/

マスク在庫情報リンクはワッチョイスレにて

ここではると、荒れる原因に成る

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:01:13.10 ID:b0VX78YM.net
N95:ID:Mq02MDUF

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:04:13.99 ID:tt4oxCNL.net
>>10
Cランクおかしくね?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:09:24.82 ID:/uBmuYXS.net
>>12
そろそろID変えると思うよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:23:48.69 ID:rM19zhVY.net
【マクスの在庫状況を報告するスレ手の平返しシリーズ】

★はせがわさとう★

★ミンキーミーレディース

マスク不足最盛期に51枚入りの箱1日5万箱販売で一躍有名になる。しかし、ゴミ付着騒動で一転袋叩きに遭い、51枚は地雷の代名詞に。
工場によって当たり外れ有り。

★カエイ★

中国メーカーながらも全日本マスク工業会加入していることとと中国メーカーならではの大量生産能力で社会へのマスク供給に貢献していることで大人気になる。
しかし、異物付着でも返品受け付けない発言で炎上。

★リラマスク★

高価ながらも日本政府納入の安心感と即納
で一時代を築く。
国内人気メーカー品が出回り始めたことと中国製マスクの価格が暴落して以降は買ったことが黒歴史扱いされるようになる。
最近はドラッグストアでも販売されている。強気の価格は相変わらず。

★ビホウ★

高価格でも争奪戦になっていたが、耳ゴム不良問題と飽きられたことで没落。

★ハイドロ銀チタンガーゼマスク★

通称海老蔵。使い回せるタイプで一枚¥1000高価なマスクながら争奪戦が繰り広げられるが 品薄解消と共に猛烈な勢いで飽きられ、現在は存在が無いかのように扱われている。

★超快適★

10万人キャンセル騒動後も需要は衰えなかったが、PFE98%を晒された瞬間に一気に手の平を返される。
でもマクススレの住人以外と実店舗では根強い人気で未だに品薄。

★アイウィル★

通称臭箱 値段が安いこととマスクからにじみ出る芳しい異臭にはまる人が続出で争奪戦に。臭いが改善されたことでパンチが無くなったことと値上げでどうでもいいマスクに成り下がる。

★アイリスオーヤマ★

ディスポーザブルマスク(旧サージカルマスク)、安心清潔マスク。
国内最強の生産能力でマスク不足最盛期に活躍。公式ネット販売サイト「アイリスプラザ」では『F5連打からのカートイン』という流行語を生み出す。国内工場での生産品も間もなく登場する予定。
しかし、最近生産した製品はウロコ(B級品)が多いと噂になり画像が晒された瞬間に激しく手の平を返される。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:43:33 ID:CJvU1AqF.net
ユニ・チャームいきいき生活のストア評価
https://shopping.yahoo.co.jp/store_rating/unicharm-y/store/review/

【8113】ユニ・チャーム【マスク】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1581137270/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:46:57 ID:GEM2J4d7.net
新型コロナウイルスに使えないマスク一覧

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモトキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&p=3

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:52:15 ID:VjZP8EMa.net
【夏向きのマスク】
・快適ガードさわやか
・ネクスケア
・ナノエア
・AIWILL(臭箱)
・原田息かる
・美フィット
・スヌーピー
・スズラン
・超立体(袋)
・アイリス サジマ
・ビトウ
(以下PFE 99%なし)
・アズフィット息らくらく
・超立体(箱)
・超快適息ムレクリア
・ビースタイル涼やか心地
・フィッティレモンミント

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:10:31.35 ID:fVVQPesO.net
>>17
それでも布マスクよりマシだろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:22:18.16 ID:O1JBOA76.net
膣門いいですか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:22:40.59 ID:2RRn+Orq.net
熊本市近辺の人居ないの?大丈夫なん?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:24:16.93 ID:4zewY1Ia.net
前スレ>>994
陽性者じゃねーかよ
何区?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:31:16.00 ID:vqiMao2n.net
熊本市近辺は大丈夫でしょ
ヤバかったのは人吉とか天草とか田舎のほう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:38:31.79 ID:7SuPQ43c.net
前スレでテルカの写真あげてくれた人ありがとうありがとう
大変参考になりました

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:38:42.88 ID:5exn3YWO.net
https://item.rakuten.co.jp/hcvalor-eshop/vh-4987580185203/

不人気のVフレあるぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:39:29.84 ID:3xDBF1gc.net
>>25
高すぎ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:42:37 ID:5exn3YWO.net
https://item.rakuten.co.jp/hcvalor-eshop/vh-4987580167797/

3Mこっちもあるで

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:46:24 ID:vIW8aEXE.net
>>26
相場どおり
尼は既に医療従事証明書ないと買えないから楽に
流れてくる値段として妥当な

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:47:33 ID:vIW8aEXE.net
>>27
これは高い
このタイプにしては一枚160円ぐらいのはず

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:48:01 ID:5V6hQhG5.net
ホームセンターバーロー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:50:33 ID:1/MbUnTZ.net
>>21
熊本市はなんともないよ
人吉が大変
何とかしてあげたいけど非力だ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:51:42 ID:3xDBF1gc.net
子供用欲しいやつ急げ
https://i.imgur.com/CVnvPol.jpg

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:52:45 ID:Yx+4Pakz.net
>>32
どこ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:53:51 ID:KtiwF5na.net
フィットマスって何だw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:55:01 ID:/68Ufc7z.net
>>32
ポップのせいで凄く中華パチモンっぽく見えてしまう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:55:43 ID:tLvhKfOQ.net
>>32
袋5枚入り高い
うちの近所のDSは税込198円

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:58:02 ID:J7M2KwEr.net
ネクス保湿が空港制限区域で手に入ったんだけど、
これ、けば立ってるというか、肌かゆくなる奴だったんだな・・・
高かったのに、マスクではじめてかゆくなって絶望

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:58:02 ID:07HPIVKA.net
>>32
急げとか言って場所言わないとか大丈夫?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:59:11 ID:tdDUcyOL.net
メジャーリーガー来たけどピンクの中にピソクが1つあった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:59:52 ID:1/pKraZc.net
ピソクこそ本物

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:00:10 ID:MvRk3Oea.net
>>32はイトゴじゃないかな
先週こんな光景見た

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:00:37 ID:3xDBF1gc.net
>>33
アピタ戸塚

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:00:57 ID:mSalMDf8.net
>>28
医療従事証明あれば、自分で病院やってなくても買える?
従事証明ってそもそも何?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:05:57 ID:vIW8aEXE.net
>>43
尼でN95買うときにいる
一般人はかえない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:06:56 ID:Ml8EeujW.net
BMCフィットキッズ箱も値上げか
ギリギリ買ってしまう値段だな
このスレの人はリーブルやアイソレーション持ってるだろから買わないだろうけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:07:16 ID:Hm8rHDkg.net
ID:vIW8aEXE
やっぱりID変えたのN95

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:16:00 ID:PIc+QWD2.net
>>37
ロフトで買ってまだ試してないから心配だな…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:18:42 ID:vIW8aEXE.net
>>39
うちもピソくんが一箱きた
あとはピンクw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:21:22 ID:B7R7hCdX.net
淀ミニオン小さめ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:21:28 ID:nFmZEtbp.net
>>46
サンクス

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:23:35 ID:mSalMDf8.net
>>44
ほう
勤務医だけど買えるかな?
医師免はある

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:25:00 ID:vIW8aEXE.net
去年の相場からしたら日本メーカー総上げ
それでも次々と売れていく
どこまであがるかは不明
だが中華野良と違い暴落はない
買いたい時が相場や
黙ってかえ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:26:06 ID:vIW8aEXE.net
尼で検索してかえや
ここでいちいち聞くな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:28:38 ID:vIW8aEXE.net
もう尼の安いVフレックスやn95は一般人、認定いるから
安易に買えないから
医療関係者は安あがりなn95マスク買えるからラッキーやで

一般はwww尼は厳しいのうw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:30:00 ID:jcS9Pfhu.net
看護師の姉にマスクを便乗購入お願いしたらファーストレイトのフィット使いきりマスク169っていうものでした
初耳

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:30:11 ID:F1ZJQUso.net
>>54
youmayも医療従事者用に売ってたな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:33:05.69 ID:Z9k01P0p.net
>>55
http://www.first-rate.co.jp/index.html

■3層不織布マスク(品番:FR-169/ASTMレベル2) 出荷再開(2020/06)

お金出せば買えるようになってるな
ハートプラスで1980円

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:33:33 ID:MvRk3Oea.net
えびぞー布のクールタイプがヨーカドーにあるお

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:33:52 ID:JMsPIeA0.net
>>55
50枚税込972円、PFE98.5か

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:34:09 ID:gRVGfXbX.net
そもそも一般人にN95は必要ないだろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:37:25 ID:+DgnXZOP.net
スマンが教えてくれるとありがたいネクスケア保湿の定価っていくら位
前スレだったか8800円が尼で5000円台迄下がってたのは見た

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:38:11 ID:LK6GES1c.net
このスレ住人なら知ってるのかな
スーパーで品名マスク(ピンクマスク)
日本製 顔色がポッと明るくなる しとかやピンク
5枚入り
工業会マークあり
マスクの上下に三次元みたいな薄いのがついてるデザインなんだけどそれが外側仕様のようで違和感w
イメージ的には内側かなと思ってしまうデザインでした
使ったことありますか?
エスパックが販売元

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:39:35 ID:TZb6TDSY.net
暇だったので
ミネベアミツミとシャープ比較してみた
https://i.imgur.com/JUUkCe1.jpg

まずはシャープ
光沢ある生地でしっかりめ
雰囲気は鼻セレブ似ている
https://i.imgur.com/YrV4rsW.jpg

シャープフィルター
https://i.imgur.com/lzduXzA.jpg

ミネベアミツミ
柔らかめの生地でよくある不織布マスク
https://i.imgur.com/f5RuIjz.jpg

ミネベアフィルター
https://i.imgur.com/9T3anKv.jpg

ノーズフィッター
https://i.imgur.com/h8UW3Ne.jpg

折り曲げたところ
https://i.imgur.com/UUjpmY6.jpg

番外編ネクスケアフィルター
https://i.imgur.com/x6gGnfy.jpg

着け心地は総合的にミネベアが上だった
サイドのステッチの分フィット感よし
ノーズはかなり固いがその分戻りにくいのでしばらく着けててもノーズのフィット感は気にならない
シャープより柔らか目なので長時間着けてるとプリーツが崩れてくるかと思ったが、半日着けた感じでは気にならなかった

口元にまとわりつく感じは両者ともない
なのでコスパを比べるとミネベアなんだけど
実際のフィルター見たら
多分シャープのが高価なやつだと思った
感触はネクスケアのものと似た感じで和紙っぽい肌触り
ミネベアはホントによくある紙ナプキンを薄くした感じでそんなに和紙っぽさがないやつ
でした

まぁフィルターの性能はどちらもPFE99はクリアしてる訳だし値段と着け心地を考えたら自分はミネベア推しです
シャープは使用してる材料は良さそうなのでサイドステッチと耳ひもとノーズを改良してくれればとても良いマスクになりそうです

以上、個人の感想です

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:40:00 ID:hNKDAObY.net
>>61
5000円台なんてあったか?
最初から単価120円以上だったかと

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:40:44 ID:UsBxXHDF.net
>>61
3枚入りの袋が440円
それを20袋詰めた箱が8800円

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:41:30 ID:Z9LKs2qY.net
>>49
息ムレと7DAYS EXもあったね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:41:37 ID:kC72FhGy.net
>>62
ビホウで売ってるやつでしょ
うちにあるよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:41:44 ID:ji1g93zm.net
>>62
ビホウ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:44:30 ID:iRbbNbQk.net
前スレで親に渡すマスクを聞いたものです
ありがとうやはり国産が喜ばれるんだね 超快適は箱が買えたのでそれを渡します
ミントはここあたりでは全く見かけられないや

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:45:52.73 ID:ozx9LiQy.net
息ラクールのろまった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:45:58.29 ID:9KtPAR7d.net
>>15
最近、コレ一生懸命貼ってるけど、イマイチじゃね?
文章下手で寒いし。もう少し頑張れ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:47:02.43 ID:j6NIOaUM.net
カワイイ女つけてた上品な親子は公式でぼったくり価格でゆったり買ってそう
交換ブスやここのピンクBBAはアスクルやモノタロウ価格で複垢で買い占めるんだろうけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:47:59.68 ID:Ml8EeujW.net
保湿じゃない方は59円かな
https://i.imgur.com/InN6OP4.jpg

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:48:05.70 ID:hmQvMjr+.net
>>61
金曜日に保湿小さめなら5758円で買ったよ
https://i.imgur.com/7KOoiLL.jpg

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:51:37.09 ID:1/pKraZc.net
>>74
安い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:52:10.54 ID:Jn3JYXJD.net
オムニの超快適ミント送料込み740円届いたー
高えわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:56:49.50 ID:b4qLiKAH.net
原田は個包装のプレミアムを出して

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:00:52.15 ID:IwmcPUyO.net
東京111人

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:02:50.53 ID:vIW8aEXE.net
>>78
日曜日みたいなほぼ検査していない日で
100越えは完全に詰んどる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:03:26.55 ID:K3O8mg92.net
>>32
困ってたら買っちゃうな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:03:52.36 ID:pXYlTaSD.net
>>79
池袋のホスト全店検査だから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:03:58.62 ID:K3O8mg92.net
>>79
日曜日検査分は明日やで

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:04:08.62 ID:vIW8aEXE.net
>>62
使っているビホウ
ケバいピンクだから遊びにしか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:04:16.81 ID:cSLE7nhn.net
来週末は200だな

85 :61:2020/07/05(日) 15:04:50.68 ID:+DgnXZOP.net
まとめてだけどみんなサンクス
親が接触皮膚炎とかになったらしくて頼まれたんだ
在庫があるうちに買ってやるかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:08:11.60 ID:1/pKraZc.net
新宿区は見舞金10万目当ての検査多かったが
豊島区も出すのか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:14:00.00 ID:MfaLrfss.net
もう、緊急事態宣言してくれ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:14:29.46 ID:WEMBZKhH.net
>>76
オムニは間に合わなくて箱買えなかったw
横井定YSと超立体7枚入り大きめと普通で昨日の配達は終わり

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:18:36.31 ID:O59HU3lq.net
サンドラで闇取引したクラスタ、付ける時首の方まで下げないと脇が開く
下げて装着して選挙へ
帰宅して鏡見たら下が上がって脇ぱっかーん
ダブルワイヤーで口元は楽なんだが外出中何度もマスク触って下に引っ張るのもなあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:18:42.09 ID:fB/ReMXT.net
オムニなんとしても2000越えさせたいんやが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:20:23.35 ID:XXLpYhgV.net
しゃべるとき苦しくないので愛用中のフジ安心マスクは、
使っている人ここには少ないのかなあ。
再販お知らせみてすぐ買うけど売り切れ率高いから人気かと思っていた。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:25:35.04 ID:UHp5gvFf.net
ついにカエイ開けた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:28:39.81 ID:XMX88cme.net
超立体袋
息苦しくなるぐらいフィットするのは○
長時間つけてるうちに鼻から左右にずれるとすげえカッコ悪くなるのはバツ

超立体箱袋ともにいっぱい持ってるんだけど、左右ずれすると致命的に目立つからなんか使うのためらう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:35:39.66 ID:K3O8mg92.net
セブンにシルキーあったわ
ラスト1個で思わず買ってしまった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:36:46.24 ID:pPUqchnD.net
>>93
なんでずれるのか逆にきになるw
ずれへんで

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:38:15.74 ID:kzw4ubUj.net
群馬セイムスにあったらしい三次元箱。長野セイムス回ったけど残像すらなかった。三次元箱とセブン箱は今年中には出会いたい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:43:09.43 ID:nFmZEtbp.net
よくフィッティふつうと三次元ふつうを購入したと報告があるがサイズ感全然違うよね。
フィッティがちょうどよかったら三次元ふつうはゆるゆるだよね。
ゴムを結ばないと使えない。
三次元ふつうがちょうどよかったらフィッティは窮屈だよね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:46:52.90 ID:w240UPfh.net
フィッティピンクつけてる奴がアイスラベンダー求めてるのも謎

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:47:37.94 ID:Skzvxcum.net
交換用でしょ(´・ω・`)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:49:10.82 ID:vIW8aEXE.net
>>74
うちもその日に買ったよ底値だったからねー
室内エアコン付きの場所なら保湿は最強防御だから
4層コットン国産145センチ3Mいいんじゃないの

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:50:15.37 ID:nFmZEtbp.net
それとも三次元が顔でかの自分用で、フィッティは顔でかの嫁さん用なのかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:51:34.90 ID:Ml8EeujW.net
あーでもBMCとメジャーリーガーとリブラボ愛用してるけど全部普通サイズも小さめも使ってるわ
普通は暑い時とか長い時間つける時で小さめは短時間とか人混みに使ってる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:57:02.63 ID:R3Pu43WO.net
マスクのインナーに骨組みの様な物を入れたら皮膚弱い人もいけそう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:57:29.10 ID:y8DsmdCK.net
https://www.yodobashi.com/product/100000001003878954/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:58:35.11 ID:knY0AYbD.net
>>104
高い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:00:58.25 ID:NIpRJNEg.net
>>103
それにカブレそうw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:01:31.55 ID:g/Dg+IiT.net
>>103
顔に跡つきそうだよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:03:18.39 ID:XMX88cme.net
>>95
自分でもわからんのよ
下にも下がってきてるから耳紐のテンションが落ちてきてるのかも

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:03:41.94 ID:jOu9yreR.net
母ちゃんがサンドラで息ムレ買ってきてやがる
俺も買えたことないのに糞が

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:04:19.51 ID:m6vfvBNx.net
>>41
イトゴとは微妙に違うと思うけどここでイトゴが通じる人の方が希少なようなw

話は変わるけど実店舗スレで見かけるようなこの期に及んで必死で店舗巡回してる人って6月は何してたのかね
もうドラスト梯子は危険過ぎない?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:04:28.51 ID:764EUV0H.net
7daysex袋来てたのか
ノロマった
昼寝なんてしてる場合じゃなかった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:04:52.52 ID:EHfoYkTF.net
>>103
骨組みとかシートとかって例えば水分補給でマスクを外したりズラしたりする時に
落ちたりズレたりしないようにいちいち触るの?
なんか扱いがめんどくさそうだし不潔な感じがする

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:06:07.96 ID:764EUV0H.net
>>89
レポありがとう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:06:34.66 ID:4fJcNhjM.net
アイリスマスクはスルーされてるな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:09:14.32 ID:vIW8aEXE.net
>>114
wwwやらかしたら。あっというまに不人気になるのは
しっとうぜ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:09:46.17 ID:/AsURQLC.net
ネクスケア形がダサくてつけられん
プリーツ顎まで伸ばすと脇が空くし高い割には微妙

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:10:02.49 ID:07gJEtQU.net
最近またデスマよく見るようになってきたけどチェックしてみると悉く139だから笑うしかない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:10:14.98 ID:pPUqchnD.net
>>108
下に下がるとカッコ悪いよね
みんな顎下まで行きすぎてる
立体系は顎にギリギリでいいと思う
耳は、つける時耳を折ってつけると紐は伸びないよ
耳側が気を使わなければいけないマスク…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:10:29.42 ID:c1+jlNkc.net
アイリスはエアコンでトラブル抱えてる様だな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:13:58.84 ID:wdEoXFlt.net
ホストはマスクしたまま
飲食出来る、これを義務付けな

http://karapaia.com/lite/article/52291082/image/2474992

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:14:05.68 ID:9Q1QsyEd.net
自分の顔にはアズフィット耳ふわ小さめが最適だった
145で耳ひも緩めなのがちょうど良いのかも
ライフが定期的に入荷してくれるからそれが途切れなければこのスレも卒業できるかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:14:42.25 ID:bacH5/T+.net
>>110
店舗はなあ
これまでも土日は混むから避けてたが
今は特にヤバイと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:15:23.94 ID:5exn3YWO.net
https://item.rakuten.co.jp/hcvalor-eshop/vh-4987580167797/

3M買いたいなー

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:16:30.95 ID:KqpPTAm0.net
使い捨て以外も買ってる?
接触冷感謳うやつとか。
冷感で使い捨ては難しいんだろうか出ないかな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:16:36.12 ID:MvRk3Oea.net
>>110
イトゴ2店舗でマスクがそっくりそのままの配置だったのでもしやと思ったが違ってたw
昨日行ったらキッズ箱完売しててこの店の客層でもこの価格で買う人がいるんだなと驚き
ゴーゴーイトゴー♪

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:16:46.68 ID:1cakGKuM.net
今日もフィッティ大量ゲットしてきた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:17:27.90 ID:y8DsmdCK.net
残り物
本店
ディスポふつう 319
ミッフィー幼児 63

クラスタふつう
クラスタ小さめ

ディスポふつう
クラスタふつう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:19:07.75 ID:e8TBZy5D.net
超快適ふつう箱、税込1298円だから買ってもうた
制限無しで10箱はあったけど自重で3箱

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:20:05.83 ID:j0PFvsAJ.net
超快適て

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:22:51.90 ID:vIW8aEXE.net
>>128
😂

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:23:04.04 ID:+oivUTOM.net
>>128
地域と店舗名詳しく

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:24:21.33 ID:m6vfvBNx.net
>>122
東京から何千kmも離れていてもヤバさに怯えてるのに丸腰でよう行くわと感心する
おまけにあっても100円高いだので買わずに次行くし
今回るほど切羽詰まってるなら少々割高でもそれも買ったらと思うけどね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:25:46.23 ID:J/5p711C.net
>>110
今は必死に回らなくても買えちゃうからなんとも言えない
先週末から三次元祭だったし通勤帰宅途中や用事ついでに買えたら買うでしょ
マスクの為だけに巡回してるようなのは一部だけだろうし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:27:35.09 ID:m6vfvBNx.net
>>125
安さと便利さイートーゴ〜♪
東亜ジェルが600円台で積まれてまっせ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:35:25.36 ID:ghOLGXi4.net
レッドハットの夏用マスクってどうなんだろ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:40:03.12 ID:ir8urJEH.net
>>17
これもう記事が別のに差し替えられてるのな
鼻セレブのフィルター(カット力)の評価は爆上がり
原田のフィルターの評価はチャームと同レベル。残念

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:40:59.13 ID:d1fqVRru.net
イオンにビホウの5枚入り大人マスクあったから買ってみた
三次元とシルキーモアの残像あったけどうりきれてた

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:42:05 ID:Wpke3vPc.net
>>79
検査人数が違うから
今は一日に八千人検査してるが、前は千人も検査してなかった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:44:31.70 ID:RWhLOvjI.net
>>80
困っちゃうなぁデートに誘われて〜

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:45:52.68 ID:fVc7EaAg.net
>>79
今日の発表は昨日検査結果が出た分で、毎日そうなってる

だから毎週月曜日は数が落ちる傾向にある
前日が日曜日だから

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:48:59.41 ID:vIW8aEXE.net
>>138
😂

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:50:04.32 ID:XMX88cme.net
>>118
耳を折って紐が伸びないようにつけてるんだけどねえ
午後にひげが伸びてくるとちょっとしゃべるだけで下に下がるとかあるし
研究がひつようだわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:51:20 ID:Z6KKvSH+.net
>>109
うちのかーちゃんも2月頃にイオンで三次元の50枚小さめを何も知らずにゲットしてきてたな
本当たまたまの買い物の時にあったらしい無欲の勝利だわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:51:55 ID:GmASOzsa.net
>>138

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:56:45 ID:M1zklX/B.net
>>110
発熱したのに熱下がって即まわってるような奴だもん
病気ですわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:58:26 ID:Wpke3vPc.net
>>144

何か?
実際3月や4月は重篤者多くて医療崩壊寸前だったろ?
今は医療機関はまだ余裕あるし
PCR検査受ける人も減ってきてコロナ専用センターを一度閉鎖しようって流れになってると報道で言ってたよ
維持できないんだって
患者少ないし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:58:48 ID:pPUqchnD.net
>>142
それベロアの重ね着で洋服がずれてくのと同じ現象でヒゲの生える方向にずれて行ってるのではw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:00:51 ID:/68Ufc7z.net
今日なんか来た?
村瀬あたり来ると思ってたんだが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:01:19 ID:/zjuGH/1.net
>>17
これ今だとリブラボッタはコスパ0点で最下位なんじゃね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:02:25 ID:vIW8aEXE.net
>>149
🤫🤫🤫

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:05:48 ID:764EUV0H.net
楽 ネクスケア ふつう 5枚入袋×20 1ケース
12320円税込送料無料2限

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:05:54 ID:3AAD4BfA.net
リブラボ5枚と三次元7枚が同じ値段で売られてるからなw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:08:08.33 ID:I9nj+6mQ.net
千葉北西部のGS併設ポプラ
超快適ふつう小さめ袋
超立体ふつう袋
環境浄化研究所Wワイヤー袋
各数袋ずつ在庫あった
制限無しだったけどWワイヤーを2袋だけ購入

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:10:42.00 ID:764EUV0H.net
スノボ屋 ネクスケア 小さめ5枚入袋
616円税込+送料 5限?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:15:12.00 ID:ukNg5u/6.net
今日はウエルシア実店舗でアズフィットの口元快適マスク?箱の入荷デーらしいんだけどそんなに買いなマスクなの??
夏用&女性向けっぽいけどガーさわとどっちがいいんかね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:15:48.45 ID:vIW8aEXE.net
>>151
三層サージカルが高杉

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:18:46.86 ID:O1fuWMDG.net
横井定YS発送メール来ていた随分早くなったのね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:19:42.81 ID:vIW8aEXE.net
>>152
🥺

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:20:19.81 ID:y9tzjUAk.net
>>155
涼しさで言ったらアズフィット全般、そもそもガーさわが何故夏向けに入ってるのかが分からない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:21:27.64 ID:O59HU3lq.net
>>113
クラスタはふつうも小さめも縦の長さが95なので顔が短い人は横が開きやすいかも

161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう!:2020/07/05(日) 17:21:48.28 ID:fVc7EaAg.net
>>148
今週は水曜にこなかったから、そろそろくるかもな

さっきホムセンで海老蔵使い捨て+4が3枚458円
これもいくらでもあったぞ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org658136.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:22:32.72 ID:FQ3+VK36.net
>>155
夏用には最強じゃね
さっきウエルシアで残像だけ見てきたw
日曜日は早く出るんだな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:25:27.06 ID:I++OOmqE.net
駅前のマツキヨ139で埋め尽くされてた
1列20くらい?7列もあったんだけども

周辺はコンビニもヨーカドーもイオンもゴミ祭だった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:25:49.00 ID:xF8cF9JY.net
>>151
高すぎて売れないね
試着用に一袋欲しいんだがなぁ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:32:02.95 ID:yBJQl2rG.net
やっぱピソクがナンバーワン!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:33:09.87 ID:O1fuWMDG.net
>>163
うちの方もアイリスは139ばっかり
日本製マスク作りますと言っておいて粗悪品ばっかり並べるアイリスクオリティー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:34:59 ID:c1+jlNkc.net
備蓄は2年分あるから今日から使い出す
しばらく新規買いは休む

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:38:14 ID:5exn3YWO.net
https://item.rakuten.co.jp/eisei/421-7403x3/

これ良さげ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:38:36 ID:LK6GES1c.net
>>67-68
>>83
なるほど
今後また購入機会あったら参考に覚えます
俺が使う訳じゃなく買って渡して使わせたときに薄いのに気付いて

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:38:42 ID:hCNiKVV0.net
村瀬っちは何やってるの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:41:16 ID:45CPfpXk.net
昨日ばあちゃんが危篤になって病院に行くの迷ってた者です
病院行ってきました、間に合いました
病室へは1人ずつ、時間も5分位までと言われ、ほんのちょっとの間だけど
お別れできて本当によかった
母ちゃんが言うには、ここ最近ずっと眠ったままだったけど、
今日は目を開けてて分かってるみたいだったと
自分の時も最初はぼんやりしてたけど、何回か呼び掛けてたら頭や触ってた手を動かしてた
ただその触った手がすごく冷たくてショックで涙が止まらなかった
病院に行って感染したら嫌だななんて少しでも考えてしまった自分が恥ずかしい
昨日後押ししてくれた方、本当にありがとう
長々とすまん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:42:40 ID:hYOcMv3x.net
>>168
PFEなしじゃない?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:44:26 ID:OpbHMjgt.net
>>171
会えてよかったね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:46:44 ID:f6MMtnUm.net
あなたの一日が終わる時に そばにいるね
何も言わないで やさしいマスクして〜

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:48:09 ID:vIW8aEXE.net
>>171
😢

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:49:56 ID:bacH5/T+.net
>>171
良かったな
あんたは元気でいなくちゃ駄目だよ
おばあちゃんが悲しむぞ
ゆっくり休め
風呂は入れよw

村瀬さんは博士を連れて投票に行きました

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:50:05 ID:mGIFmQiI.net
>>171
会えたことが婆ちゃん孝行

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:53:52.38 ID:A+Nj7coc.net
>>171
よかったな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:55:33.58 ID:xF8cF9JY.net
>>171
よかったね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:55:44.39 ID:fT3RBhDy.net
>>171
最近ろくなマスクないから毒でも吐こうかと思って来た自分がゴミカス以下だわ…
おばあちゃんに会えて良かったな…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:59:32 ID:vqiMao2n.net
>>171
非常にいいレスだ
やはり後悔はしないように動くことが大事だな
俺も後悔しないようにもう少しマスク買うか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:01:12 ID:shtjDqrf.net
>>171
行って良かったね
後悔しなくて済んだよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:01:37 ID:iLP1x37K.net
>>171
良かったね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:01:57 ID:1zFz+Tlk.net
>>171
おばあちゃんに会えてよかったね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:03:31 ID:dNOj8iV8.net
>>171
良かった、会えたか
コロナは怖いけれど、勇気を出して会いに行って良かったね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:04:27 ID:QHpPA4Lu.net
>>171
おばあちゃん嬉しかったと思うよ
孫が触れてくれた感覚は絶対あると思う
今度はお母さんを支えてあげてね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:04:44 ID:gd3rA5lM.net
>>171
自分は震災で会えなかったから自分のことのように良かったなって思った

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:09:46.80 ID:Wpke3vPc.net
俺も婆ちゃんの危篤の時に会えなかったな
震災の頃に亡くなったが
老人は急死するからね
病院についた時は既に息を引き取っていて、口が魚のように開いてた
きっと苦しかったんだろう
見た瞬間に涙が溢れそうになったっけ
人にしてもペットにしても亡くなるのは悲しいね
もう二度と動かないんだぜ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:16:03.11 ID:kCklkNr0.net
交換厨で悪名高いぷっちょおばさんから、おまいう発言いただきました。

https://i.imgur.com/VlleSow.jpg

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:20:27.16 ID:m6vfvBNx.net
>>171
聴覚は最後まで残ると言うからきっと伝わっていると思う
会えて良かった
いつか死ぬ時こんなふうに皆に囲まれて逝きたいわ
コロナだと最後も一人、辛すぎるから皆も体気を付けて

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:23:03.42 ID:okcB5Vr8.net
>>172
裏画像見てから書けよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:25:53.74 ID:pPUqchnD.net
>>171,188は共感するんだけど
>>186,190はなんかキモいわ
>>184,185ぐらいでええやん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:26:18.87 ID:YF18FbQA.net
スマべのサージカル200枚2箱届いたけど両方大連だった
ちゅうか両方箱の刻印2月なんやけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:27:17.36 ID:pPUqchnD.net
あーよく読んだら190はいいかな
キモくない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:28:04.27 ID:okcB5Vr8.net
いや別にお前の感想なんてどうでもいいし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:30:01.75 ID:RueVF1qI.net
近所一帯のセブンはやる気なしだな。
PBをたまに見かける程度

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:33:50 ID:JcnNG9EU.net
セブンマスク置いてないよ
pbあるなんていいな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:33:55 ID:h3ymX0dJ.net
>>171
お婆ちゃん最期の一時だけでも孫に逢えて嬉しかったはず、後々後悔する事にならず本当に良かった
感染も短時間だしほぼ心配ない、毎日行っている人が言うんだから安心してくれ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:36:25 ID:4O0PE9G7.net
うちの婆ちゃんも老人ホーム2月から面会禁止になってもう半年会ってない
7月から検温、1人短時間のみの予約制面会が始まったけど
自分が無症状でうつしたら殺すと思うと怖くていけない
だが会える時に会わないとコロナでなくても何かあるかもしれないなあ
こういう時こそ虎の子のN95とかVフレ開封して手指消毒しまくって行くべきか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:36:41 ID:WEMBZKhH.net
>>171
会えてよかったね
きっと声聞こえたと思うよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:37:36 ID:hYOcMv3x.net
>>191
見たよ
BFE、VFE、花粉しか書いてないだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:37:40 ID:LO+Lu5mp.net
いつまでするの?その話

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:38:09 ID:QKhH3Kgy.net
こないだ隣駅のセブンでセブンマスク大量にあって無制限だったけど17.5だし大きかったり
使用感いまいちだったら嫌だなと一つだけ買ったけど思いの外よくて
もっと買っておけばよかった!うちの駅周辺のセブンにはひとつも売ってない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:39:52 ID:GxZE//Zk.net
今日はたっぷり備蓄したマスクを一人暮らししてる妹の所へ持っていってあげたわ
三次元箱小さめとか欲しかったみたいで喜んでたわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:41:45 ID:RWhLOvjI.net
>>190
えー死ぬ時に見守られたいか?
俺は猫のようにひっそりと隠れるように死にたいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:42:17 ID:O1fuWMDG.net
セブンPBも袋だと結構いい値段するね。箱が何時でも買えるようになって欲しい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:42:20 ID:vjRpJgK6.net
>>197
マスク売り場自体ないセブンもあるよね

ウチの近くはPBと超快適がだいたい置いてある感じかな
PB箱の残像は見たことある

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:42:43 ID:UyQt5Dan.net
>>205
事故物件サーチにうpされるからやめーや

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:43:32 ID:pPUqchnD.net
キモいのたくさん湧いてきてわろた
おばちゃんてムキになるよなw

>>195
それだよ
よかったねで終わればいいのに
したり顔で自分の意見を押し付けてくるからキモい
あと妄想がキモい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:43:42 ID:GxZE//Zk.net
>>205
部屋から大量のマスクが見つかるんですね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:43:49 ID:NQYEZ32i.net
>>198
前半はいいと思う
しかし住んでる地域病院の立地によって危険度は刻々と変わる
本人が調べて覚悟を決めることであって無責任なお前の日常での太鼓判は打つなよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:45:03 ID:eastWcr6.net
コンビニも直営店とフランチャイズ店じゃマスクの供給が違うんじゃね
右から左に売れるんだから欲しいのはやまやまだけど、商品が来なきゃry

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:46:38 ID:7CbvQiOI.net
>>192
個人の感想にケチをつけてちゃ
粋じゃないよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:46:39 ID:pPUqchnD.net
危険な場所に行ってちょいヤバイなと思った時後処理はどうしたらいいんだろう
昨日のNHKスペシャルでは免疫力を上げることと言ってたけど
漠然としてる
マスクスレで言えることは以後マスクを忘れずにとかしかないけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:47:14 ID:VGwxk723.net
枚数数えたら950枚いってた
俺もそろそろ潮時か

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:47:41 ID:QKhH3Kgy.net
尼パンここんところなーんにもまともなのが来ないね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:49:02.53 ID:NQYEZ32i.net
>>214
ここで喋る話じゃないマスクの在庫スレだ
該当スレを探して読め

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:49:26.17 ID:Bl9lUF0u.net
>>216
3月の時のよう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:49:37.18 ID:BASzQIiW.net
実店舗の客足が戻ったからそちらに出荷してる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:49:46.36 ID:764EUV0H.net
>>216
金曜の夜に、高いのを承知の上でお試しで買ったガープロが未だに発送されない
東京100台が続いてるから、注文殺到なのかもね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:50:43.00 ID:Y3E83pIR.net
土日はこんなもんだよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:52:00.86 ID:3VsOmw8F.net
白マスクに飽きて白十字のサージカルマスクを開封してみた
何これ?青色が凄い斑じゃん
大失敗!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:52:11.32 ID:y9tzjUAk.net
ネクスケ保湿って雨の日どう?海老蔵+4みたいに蒸れ蒸れ窒息マスクにならんかね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:53:04.49 ID:Ml8EeujW.net
このスレの人結構マスク人にあげる人多いんだね
自分の家族1人あたり600枚はあるけどまだ実家の親兄弟にさえあげたこともなければマスクの話さえしたことないわ
世間話でユニクロマスクやミズノマスクの話したりマスク売ってないよねーそうだよねーと話するくらい
ぶっちゃけマスクあげたくないしマスク持ってるとも思われたくない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:53:47.27 ID:rPXSNTe4.net
うちの会社がミズノのマスクを転売しようとしてた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:57:18.92 ID:pPUqchnD.net
>>224ちょい狭量やなw
親は一緒に暮らしてる人たちと同列
上げるとか上げないではなく当然用意するもの
兄弟は勝手にしろだな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:57:44.32 ID:QKhH3Kgy.net
>>224
なんであげたくないの?
兄弟はいいとしても親は心配じゃないの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:58:17.97 ID:3VsOmw8F.net
>>224
実家と前嫁&子供に送った
逆に向こうからはパストリーゼとか送ってもらったわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:58:25.97 ID:/zjuGH/1.net
>>206
袋でもリブラボッタなんかよりなんぼましな価格だしアイリスより安いし個包装だし
台湾製なのでこのまま安定供給も期待できるし
悪いところが見当たらない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:59:24.27 ID:764EUV0H.net
>>224
親には送ったけど、兄弟には送ってない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:00:23.44 ID:vFCSOaJN.net
>>224
そりゃ人との関係性はそれぞれだからね
好きにしろとしか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:00:30.06 ID:m6vfvBNx.net
>>212
限定解除すると喜び組少数、ガッカリ手ぶらで退店になり勝ちだから広く浅く行き渡る意味もあり購入数限定があった方が良いわ
皆が皆冷やし中華買ってくれる訳じゃないと思うし
自分の地域はコンビニはどこも1限
DSで最近やっと3限
コロナは久しく出ていない地域です

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:00:39.31 ID:Ml8EeujW.net
>>226
いや親も兄弟も大人なんだから自分で用意しろと
まあマスクの話自体しないから実はめっちゃ持ってるんかも知らんけど
自分の家族の家族分は子どもは自分で用意できないからしっかり用意するけどね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:01:24.62 ID:kzw4ubUj.net
親兄弟、義実家は困ってないか確認して渡したよ。仲悪い弟にも今回は送った。職場はマスクの話はしないけど義理がある人が困ってたら渡すかも

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:01:27.53 ID:JcnNG9EU.net
>>224
親にあげるのは自分の少しの安心のためでもあるからね
マスク好きとは一限じゃなく買えたら交換したり

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:03:34.35 ID:OB6IM+t2.net
>>224
感染地域から送られても困ると実家には断られたけど休めない公務員や医療従事者の親戚には少し譲った

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:04:41.17 ID:hNKDAObY.net
弁当買いにくい体で近所のセブン4店チャリで回ってきた
全滅だった…
スレ見てるとPBをいくらでも買える錯覚に陥る

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:05:06.12 ID:RWhLOvjI.net
>>233
お前の親だからね
きっと大量にマスクを溜め込んでるよw
そして子供達にマスクを持ってることを誰も知らない知られちゃいけない〜と思ってるはず!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:05:09.95 ID:5yYYMVSY.net
親も兄弟も似たような性格と体質だから聞くまでもなく備蓄してたw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:06:04.00 ID:m6vfvBNx.net
>>224
積極的にそういう話はしないけど先日両親が実はマスクが足らなくなりそうと言った時には手持ちから送ったよ
あなたも送らないかな?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:06:04.31 ID:HdTjIzE2.net
高齢親なんて下手すると朝から並びに行きかねないからなw
自己防衛でもある
今ならともかく3,4月は高齢者なんて消毒剤やマスク手に入れられんて

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:06:52.11 ID:U1VsgA4N.net
まあ人それぞれ
押し付けはよくない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:07:14.83 ID:vIW8aEXE.net
人類vs新型コロナ危機が
今夜のTV

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:07:23.26 ID:5yYYMVSY.net
2月初旬
俺「マスクなかったら言えよ。あるぞ」
親弟「花粉症だから一年分買ってある」

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:09:09.50 ID:TxWXWaaP.net
>>193
水色のやつ?
未だに出てるの?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:09:29.64 ID:gRVGfXbX.net
土日一歩も外出ずに過ごせた
この調子でペース抑えたい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:10:58.42 ID:Yeb45fCU.net
>>189
miおばさんといいこいつらは本当に自分を客観視できないのな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:11:23.36 ID:f9Y61uBA.net
最近はJR改札内のコンビニで超快適袋買えるようになって安心してたのに昨日と今日4つの駅でどこにもなかった
100人越えで危機感強まってんのかな
三次元は今も昔も残像だけで見たことなし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:11:50.39 ID:Ml8EeujW.net
>>240
確かに言われたら送るな
マスク不足になってから自粛で電話しかしてないしな
でも極力人に自分からマスクの話はしたくない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:12:03.72 ID:vIW8aEXE.net
アイリス大山のマスクは二度と買わないわ
備蓄は10年後にでもつかう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:12:29.09 ID:3AAD4BfA.net
今は謎中華すら売ってないドラッグストアは見かけない
スーパーでもなにかしらマスク売ってる
ストックギリギリの生活してる人なんて居ないと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:15:24 ID:HdTjIzE2.net
>>249
でも本当はそれが正しい姿だと思うわ
あると言ったら分けてと言われる嫌だと拒否すれば軋轢が生まれる
無駄なことは避けた方がいい
会社では話したがりで言いそうになるけどメチャクチャ頑張って言わずにいるw
でもいろんな種類のマスクしてるし1日2枚とか変えてるしバレてんだけどな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:16:41 ID:YF18FbQA.net
>>245
ここ数日何回か出てたよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:16:41 ID:nFmZEtbp.net
NG
ID:vIW8aEXE

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:17:13 ID:vIW8aEXE.net
>>254
ぼけ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:17:31 ID:qU+0JacS.net
マスク不足っていうけど今は謎中華なら買い放題でしょ
今マスクが足りないって言ってる奴は昔のように1箱500円以内で買えないからケチってるだけ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:17:39 ID:pfgylC7u.net
>>254
アイリス信者乙

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:17:43 ID:vIW8aEXE.net
さあ
マスク争奪戦はじまる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:19:01.11 ID:vIW8aEXE.net
139大山wwwwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:19:07.69 ID:tdDUcyOL.net
スマベは運良くカートに入れるが出ても在庫1とかで絶対買えないw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:20:01.39 ID:Bl9lUF0u.net
自分も職場で
マスクをどこで買ってるのか
聞かれたから、尼パンだと言ったら
自分もAmazonのプレミアム会員だ!
プレミアム会員は送料無料のはず!
とか言われて、めんどくさかったw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:20:26.03 ID:TxWXWaaP.net
>>253
マジか
買えないと思うけど気にして見てみるよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:20:46.75 ID:vIW8aEXE.net
>>241
爺さん婆婆が70さいたちが真冬に朝4時から並んでたんやで

泣けるわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:20:47.67 ID:JcnNG9EU.net
>>252
あげた人に後から分けてと言われたことないな
誰がいつどんなマスクなんて見てないでしょ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:21:41.62 ID:vqiMao2n.net
まぁ最初思ったよな
パントリーて何やねんって

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:22:20.84 ID:vIW8aEXE.net
>>256
病院のことですwww

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:22:33.65 ID:5Lfh8W+t.net
セブンイレブン行ったら柔らかプレミアムマスクと三次元マスクあったから三次元買った
フワフワな感じだね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:23:01.75 ID:Tsbi/XFo.net
NG推奨ID:vIW8aEXE

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:23:09.98 ID:gd3rA5lM.net
楽天で個包装150枚3190円送料無料どうかな?
ひもが幅広なんだよね
150枚だから合わなかったら困るし
新光ネットってとこ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:23:26.50 ID:PhQe7yHL.net
>>267
どこのセブンイレブン?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:23:38.35 ID:vIW8aEXE.net
うぜーボケをNgいれまくったら
平和やで😜

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:24:07.36 ID:5Lfh8W+t.net
>>270
富山

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:24:21.44 ID:vIW8aEXE.net
毎日毎晩たのしいわ😀

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:25:25 ID:6VsnKyXJ.net
今日の祭りはなんだった?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:26:59 ID:7BD6PTpT.net
第2波の懸念があっても在庫の山だよ!
超快適や三次元フィッティとかツチノコかよ
安倍なんとかしろよお前の地元だろうが!
近所のコスモスの売り場はこんな感じ
中華ビホウ中華
中華中華中華
ツルハの売り場はこんな感じ
中華中華中華イータックマスク
アイリスアイリスアイリス
中華中華中華

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:27:22 ID:xKNXn6tM.net
俺もセブンイレブンで三次元を買ったわ
MSサイズっていう初めて見るやつと密着タイプのやつだった
それぞれ2袋ずつ買わせてもらったよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:28:03 ID:vIW8aEXE.net
>>252
備蓄は写真ウップしない
リアルで人に伝えない
教えたい自慢したいときは写真なしで
スレやツイートで自慢やなw
くれくれ厨。ネットストーカー、強盗ばかりやで

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:28:30 ID:IT2Tj7al.net
午前中選挙に行って雨だからすぐ帰って
さっき夕飯買いにスーパー行ったら
BMCとクラスタは山盛り
下の方に三次元Mの残像を見た
ついてない
帰りに寄ったDSは139号山盛りと超快適が1つ残ってた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:29:51 ID:vqiMao2n.net
>>269
せめて1箱なら試してみたいけどねぇ
100枚もあるみたいだけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:30:05 ID:jcS9Pfhu.net
>>275
近所のコスモスはアイリスもビホウもありませんが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:31:06 ID:fVVQPesO.net
このスレの住民以外マスクであれば謎マスクでも有名メーカーでも関係なく買うもんだと思ってたけど、
やっぱり謎マスクは売れ残りユニチャーム、興和の有名メーカーはすぐ売れるんだな
アイリスは大量に売れ残るようになったが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:31:26 ID:q4VIqT77.net
何にもマスクない時に感染者ゼロ地域の親から備蓄マスク
兄弟から農業用マスクを貰った
今集めたマスク送るとその気持ちを裏切るようで送れないでいる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:31:29 ID:vIW8aEXE.net
>>275
山口県かあ、しけてるなあ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:32:08 ID:ZoMtFvEk.net
アイリスの安心清潔は厚さがあるから、夏は厳しいよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:32:24 ID:oJ3vDUHS.net
イトーヨーカードの超快適在庫バグいい加減にしろよw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:32:25 ID:vIW8aEXE.net
>>281
今頃気づいたんか
中華が全世界から嫌われていること

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:33:24 ID:DSPdKxoi.net
>>269
>>279

100枚2150円送料無料

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:33:38 ID:vIW8aEXE.net
もう中華は終わりだよ
白元と玉川がはよう中華工場を放棄して
日本に工場を😷

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:33:41 ID:LuzS1OgE.net
NG推奨ID:vIW8aEXE

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:33:45 ID:gd3rA5lM.net
>>279
買ったことある人ここにはいなそうだよね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:35:05 ID:vIW8aEXE.net
がんがんNg登録しまくとるわ
いちいち相手にしてやるわけいかんからな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:36:36 ID:95Yy2ANU.net
>>282
なんでや
やっとネットで買えるようになったから
そっちは足りてるの?って聞いてみればいい
今は田舎の方がろくなマスク無さそうだし助け合いや

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:37:24 ID:faTy0M8L.net
>>171
良かったな
ところでマスクは何つけてったの?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:37:55 ID:wRndmAX1.net
>>281
ユニ・チャームも売れ残ってるぞ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:37:57 ID:WcaI7rAl.net
すまべノロマッタ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:38:15 ID:xoMQto7B.net
>>269
使ってるけど、

・個包装
・幅広ゴム

・気持ち小さい(個人的感想)
・開封直後の臭い
・ゴムがすぐとれる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:38:16 ID:MqXAuMcU.net
>>281
マスク入荷後の店に次の日行くと、見事に謎中華だけ残ってる
みんな分かってるよね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:38:25 ID:vIW8aEXE.net
人気メーカーに群がるのは日本人の特性やからな
中華野良が売れると思った馬鹿は人生やりなおせ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:39:41 ID:YQ4m8Yfq.net
>>204
妄想っぽいね
あげる人居ないんだね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:39:47 ID:vIW8aEXE.net
>>294
三次元なくなったら快適がなくなるな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:40:04 ID:gd3rA5lM.net
>>296
買って後悔してる?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:40:21 ID:RueVF1qI.net
謎、アイリスはパッケージが安っぽくて…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:40:40 ID:xoMQto7B.net
>>296
ちなみに3回リピしてるくらいには気に入ってる
BMCみたいな柔らかいのが嫌いならいいかも

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:46:49 ID:mpSzK3vt.net
亜鶴府一斗の域落が欲しい!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:47:56 ID:UyQt5Dan.net
>>304
房総族は黙ってろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:50:40 ID:exeAFkIx.net
スマべ佐島200は最近毎日来てるが
瞬殺過ぎてレジに進むでエラーばっかり
注文確定ボタンをまだ一度も拝めたことがない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:53:02 ID:XtOXST3j.net
>>306
スマべ佐島今日来た?
俺は注文確定→弾かれるから本当に悔しくてたまらんわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:53:06 ID:CNv8Tu4W.net
スギでユニチャーム超快適50枚入り、2180円で売ってたわ。
後、近場のスギ全店舗で三次元マスクふつうの七枚入りが大量に売ってあったわ。
三次元マスクの箱入り探したけど、見当たらなかったわ。
袋入りは百とか大量に有ったのに。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:53:29 ID:mpSzK3vt.net
また毎日のようにアイリス直リン作戦にカエイチョンスが始まるとか胸が熱くなるな
村瀬もうきうきしてられんぞ?w

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:56:21 ID:cGnq5ozv.net
ナノエアー売ってたんだねー

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:57:21 ID:HFA2Vlml.net
今のBMCって斜めステッチが四つなのかな
5年くらい前の箱持ってて好きじゃないから売っててもじっくり見たことなかった
今日DSで袋見て初めて知ったわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:58:11 ID:5dQ+uK85.net
セブンマスクなかなかええな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:58:40 ID:exeAFkIx.net
>>307
17時前〜から何回か来てたよ
今日の深夜0時くらいにもあったような
昼間だけかと思って油断してたわ
来る頻度は最近増えてきたけど
未だ買えなくて悔しいw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:01:08 ID:aLqYQT/z.net
>>311
最近つけてる人多いね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:03:04 ID:ukNg5u/6.net
親に三次元マスクあげたら4隅のマスクから出っ張ってる部分を意味ないだの作りが雑だのぶつくさ言いながらハサミで切り出してワロタ

あれ多分、顔にフィットさせる為にわざとああして出っ張らせてる部分だよね?
一般人のマスクに対する感覚ってマジでこんな感じなんだな…w

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:03:30 ID:edEN8pD/.net
>>312
ノーズフィッターがしっかりしていて耳は平ゴム5ミリ。やわらかマスクだから今は合わないって点以外は全体的に良いよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:04:35 ID:mpSzK3vt.net
>>310
直営店で398だから強気やろな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:07:17 ID:5dQ+uK85.net
>>316
セブンだから変なもんは作らんだろうと試しに買ってみたけどなかなか自分に合ってる
箱タイプも見てみたいなぁ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:09:15 ID:Yeb45fCU.net
三次元5層今日始めて使ったけど4層と違って内側の不織布が口に触れないのな
初めて使ったのが4層で三次元の印象良くなかったけど考え変わったわ
なんで4層はあんな仕様にしたんだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:09:39 ID:tvyA3kiG.net
>>310
系列ホムセンで入荷10袋とかじゃ庶民に行き渡るのは遠い先だな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:10:30 ID:aLqYQT/z.net
明日は何をしていこうかな
気温26度か…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:11:17 ID:vIW8aEXE.net
ナノエア要らん
三次元とn95買い占めることが出来るなら

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:12:03 ID:TKfQjdIv.net
ナノエアーどっかで売ってたん?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:12:56 ID:8BepZLM/.net
これええで
https://www.monotaro.com/p/0563/0064/
http://www.vicre.co.jp/product/pdf/kanimask.pdf

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:14:01 ID:vIW8aEXE.net
室外と室内エアコンでマスク使い分けるから
ナノエア必要なし
室外は白元涼やか心地
室内エアコンは真冬と同じでええわ
三次元n95フィッティ密着、快適ガープロ 

完璧やで

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:14:15 ID:Tgx+hZOU.net
>>319
ナノも口に触れない。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:14:32 ID:oTv62VSz.net
ネクスケア小さめまたあるねえ。
普通サイズが欲しいなあ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:16:00 ID:vIW8aEXE.net
>>327
ねえーーわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:16:46 ID:y9tzjUAk.net
>>319
同じ名前で超絶劣化仕様紛れ込ませるなんて看板商品の名前汚すだけなのに何でそんな事したんだろうな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:17:26 ID:wk7CZm3a.net
2.5次元マスク

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:17:56 ID:odfOSzb9.net
>>327
保湿小さめなら禿にあるで

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:18:20 ID:odfOSzb9.net
>>327
すまん普通な

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:19:58 ID:vIW8aEXE.net
ネクスケア ふつうサイズでかくて
顎ホッチキスしてるやでー
昨日小さめ買ったよ145だからちょうどやわw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:24:01.03 ID:vIW8aEXE.net
>>308
50箱はめったにないからレアな超快適
買いやな
スギ最近ボロボロだからいかなくなったけど
また見に行くかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:24:22.05 ID:CNv8Tu4W.net
今日のスギのは旧式?だから、四隅がでばってる奴だな。
昨日は、ウェルシアとサンドラックとツルハで三次元有ったけど、ツルハは旧式でウェルシアとサンドラックは四隅でばってない表開閉蓋の奴だったわ。
値段はサンドラックが一番安くて、スギ、ウェルシア、ツルハの順。
箱入りは滅多に見ない。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:24:43.00 ID:Bra5xWxH.net
>>168
尼の方が安いよ
自分は日本茶が好きなので買ってみた

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:27:27.24 ID:yae2cW3T.net
>>308
古いんじゃない?
今、50箱売ってる?
1ー3月に尼で何箱か買ったけど、今はないよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:28:42.23 ID:v6XxqP85.net
>>315
チガウ
カエイの店長ブログによるとあれはゴムを包む構造上出るとのこと
気になるなら切れと

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:28:46.68 ID:oTv62VSz.net
>>332
スノボ屋さんしか分からんかった…
でもありがとう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:30:13.28 ID:aLqYQT/z.net
>>338
あれあるのはむしろ丁寧な作りというか、一手間だよな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:30:54.45 ID:shtjDqrf.net
>>236
感染地域から送るって東京?
東京はだからこそある所には有名マスクが毎日売られてるみたいなのに
だとしても東京や感染地域から送るマスクは困ると言う実家は嫌だな
マスクなんて袋は大体消毒できるし箱だって箱に消毒液掛けて中身出せばいいのなか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:32:42.78 ID:wjIAleJL.net
昨日見かけたご老人
マスクのサイズが合っていないうえに鼻の部分を全く折っていないからマスクが長方形そのままで顔の幅よりはみ出していた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:33:51.66 ID:SgQjR2pM.net
こんなところにもマスク警察

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:34:23.77 ID:QKhH3Kgy.net
>>308
こっち(埼玉)のスギはアイリスと謎のいつも通りのラインナップでしたよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:35:23.05 ID:vIW8aEXE.net
>>342
鼻ワイヤーおりたくても折れない糞マクスもあるんやで
野良中華のワイヤーとか、ガチ、曲がらない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:35:36.76 ID:wjIAleJL.net
>>341
え そういう意味なのか
実家「こっちの事を気にしてる場合じゃないでしょう あんたが自分の為に使ってしっかりガードしなさい」という意味かと

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:35:49.91 ID:v6XxqP85.net
>>168
それ下の数ミリの折り返しが内側の黄色い色だったりして
ぱっと見がいかにも薄汚れて可哀相な人みたいになるぞ
つけてったら再利用マスクか?って何度も聞かれた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:39:20.07 ID:jvbnulov.net
>>168
他にも買うのがあればタロウが安い

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:40:17.57 ID:vIW8aEXE.net
キャンセル王モノタロウは一生買わない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:47:08 ID:jvbnulov.net
>>349
3月1日のあれ以外はキャンセルされたことがなかったから意外…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:48:03 ID:abq8rjEt.net
昨日夕方にスーパー併設のスギで三次元袋大量と超快適袋そこそこあったのに今日にはスッキリなくなってたわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:48:21 ID:A4XMz0Zy.net
>>327
禿に保湿ふつう今もあるよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:53:54 ID:vIW8aEXE.net
>>350
301からキャンセル連発四度、通販くさるほどしてきたけど、
連続で何度もキャンセルくらうのは酷かった
質問しても返事ないし、他の通販で買うよ
キャンセル同じモノタロウはウンコ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:55:14 ID:vIW8aEXE.net
>>351
マスク争奪戦激化してるのに、そりゃー1日もあれば完売

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:58:37 ID:4yEpz63D.net
明日のガーさわなくなっちゃったのか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:59:36 ID:3VsOmw8F.net
Vフィット買って失敗したと思ってる人
ユニクロマスクの下にしてみて!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:01:18 ID:xoMQto7B.net
>>350
金額合わせに買った手袋だけ来て、マスクはキャンセル。お詫びの1000円クーポン来たから、体温計とボタン電池(一個)買ったら体温計入荷見込みなくキャンセル、クーポンは返却出来ないといわれた
モノタロウは二度と使わん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:03:10 ID:aLqYQT/z.net
>>341
そういえば最高に物がなかった3〜5月になぜか歌舞伎町のいくつかあるどこかのドラストには
無水エタノールや消毒液、マスクがポツポツではあるけど入荷してたのが不思議だったんだけど
危険地域だからメーカーが回してたという話も聞いた
やっぱりそうなのかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:05:10 ID:lU32DBIH.net
次スレはこちら


マスクの着用にひそむ「4つの落とし穴」とは? [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593872991/

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:06:23 ID:jvbnulov.net
>>353
>>357

どちらも酷いな
自分は今の流通状態を見るとユニチャームwだけはダメだわ

361 :〒¨┓¨:2020/07/05(日) 21:13:31.54 ID:i77ZGFbx.net
>>171
久しぶりにホロリと来た。最後にお別れ出来て良かったです。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:17:40 ID:kVNgvySQ.net
>>224
ここの住人なら親兄弟がマスク不足で困ってたらあげられるだけのマスク持ってるだろ
持ってなくても栗鼠なりで直送すればいいだけ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:19:23 ID:kPrMU/pP.net
アズフィット箱迷ったがBFE95なのでやめて帰ってきた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:23:00 ID:ol84grzN.net
>>224
そんなスタンスだと相手や周りの人にもその冷たさは見透かされてるから自分が困った時に助けてもらえないよ
親兄弟が困ってたら助け合うのが家族ってもんだろ
心が狭くケチで優しさが無い人間なんだろうけどお前が活躍出来るのってマスクあげることくらいなんじゃね?
数少ない人の役に立つ事してあげたら?
忘己利他

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:25:14 ID:UqfcDnVT.net
>>357
お詫びのクーポン来ただけいいやん
キャンセルメール3通来たけど、クーポンなんてこないわー

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:26:50 ID:07gJEtQU.net
>>351
袋でいいなら超快適超立体三次元フィッティシルキー辺りどこかしらで見かけるようになってきて少し前を思うとなんかおかしな感覚だよ
まあもうしばらくは箱以外買う気ないから滅茶苦茶後ろ髪ひかれながらスルーしてるがw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:26:53 ID:Ml8EeujW.net
そもそも親にも親戚にも誕生日やお祝い事でもないのに自分からマスクに限らず頼まれてもないのに物やお金をあげることないからな
困ってたらあげるかも知れないけどわざわざ困ってるか確認しないし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:27:02 ID:PTce5prz.net
>自分が困った時に助けてもらえない

いや、それ自殺行為だから
もう何度も繰り返されてる話だけど、
震災にしても天災にしても「他人は絶対に助けない」ってのは鉄則だよ
ネット調べりゃいくらでも出てくる
世の中には火事場泥棒みたいなのはいくらでもいる

自分と家族を守るために極秘に行動するのは当たり前
他人には「何も持ってない」「何も用意してない」って公言しないとダメ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:27:14 ID:Aik3tuxB.net
ネクスケアノロマッタ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:28:29 ID:J7M2KwEr.net
>>369
どこのやつ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:30:12 ID:j6NIOaUM.net
頼まれて渡すあてがあるならともかく、頼まれてもないのに家族知り合いの分まで買い占められる方が迷惑
自分で買える必要な人が店で買えるように市場に出回ることが大事なんだから
自力で買えない人のアシストするのは別

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:32:04 ID:EBxItIAT.net
あげはしないけど職場の人の小さいサイズ探しは協力してるな
コンビニで見かけたら買っといてレシートと一緒に請求
洗ったマスクとか着けて欲しくないしまわりまわって自分の身を守るためにやっとるわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:32:17 ID:yae2cW3T.net
>>357
なんのギャグ?w
ひどいね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:32:18 ID:sXImiqSc.net
>>366
スルーすると後からめちゃくちゃ後悔するかもよ
俺もイットキ三次元箱買えたから余裕こいてたら二度と見なくなった
今日も実店舗スレとか見てると色々買えてる奴沢山居るけど俺は都内15件以上探し回って三次元もシルキーの袋すら見かけなかった
マスク店頭にあるにはあるが買いたくもないようなマスクしか売っとらん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:32:34 ID:pPUqchnD.net
でも自分の家族にはきちんとしてんだね
それは自分の一部だと思ってるからだろう
つまりただ自分を愛しているだけの自己愛
それが悪いとは思わない。むしろ罪悪感がないので優性
>>368もいってるけどこれからはそれが正しいのかもしれない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:34:05 ID:Bra5xWxH.net
>>368
あなたの考え方は多分正しいのだろうと思う
でも、家族はもちろん友達にもなりたくない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:36:12 ID:33ta8iaa.net
家族とか婆ちゃんとかいい加減にしろ😗

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:36:23 ID:Fak5P7bF.net
マスクは手持ちが減るまで買わないと決めたのに週末でシルキータッチ12袋も買ってしまった。制限なしのせいだな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:36:30 ID:PTce5prz.net
>>376
>でも、家族はもちろん友達にもなりたくない

お前の「友達」ってどういう関係?
困ったときに利用出来るか否か?

薄っぺらい関係なんだな
お前みたいなのが一番迷惑な関係だよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:38:52 ID:NJnSMc9x.net
高性能でまともなマスクはこのスレでほぼ独占してるから、普通の人は粗悪品しか買えないよね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:39:01 ID:07gJEtQU.net
>>374
あるにはあるけど悉く割高だからねえ
一応まだそれなりに備蓄もあるし無理してやたら高いのまでは買おうと思わないわ
どちらかというと今は夏用に大量に使えてコスパ良いやつの方が欲しいよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:39:19 ID:uX+lu3MA.net
フジの実況中に今日の超犯罪
https://i.imgur.com/uGb2yJf.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:40:12 ID:Bra5xWxH.net
>>379
スレチだからこれで終わるけれど
そういうふうに考えた事もないよ
寂しい人だね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:40:14 ID:Jn3JYXJD.net
一人当たり600枚とか買い占めだね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:40:28 ID:JrZU9Heu.net
BBAの正義感うぜーな
スッコト板に帰れよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:41:14 ID:9gbq4q7p.net
中国製はTERUKA特快適、新光ネットのhellozerblaが中国でウイルス検査していると書いてある
安くてひもの圧着も四角でいい
カエイも中国製だが日本で検査
値段は同じぐらい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:41:19 ID:LKOMRSCM.net
>>382
検察官「超立件するわ」

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:42:09 ID:2hCBP8J2.net
放射能対策の内部被曝対策マスクはどうすればいいの
BFEで足りるんだろうか
福島のありさまを見てると浜岡や他の原発で次は燃料棒ごとぶっ飛んでチェルノブイリ超えも夢じゃないよね
日本の政府じゃソ連みたいな力業の収拾もできないだろうし
コロナの検査みたいに数字遊びして直ちに問題はないでおしまい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:42:56 ID:Ml8EeujW.net
>>384
普通に1年分

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:43:03 ID:vFCSOaJN.net
放射能はもう諦めるわ
直ちに影響あるレベルだと口だけ覆っても意味ないし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:43:43 ID:wKlb/Czp.net
エリエールのハイパーブロックマスク試しに買ってみた
誤装着しそうな耳紐とか展開するとかなりデカいけど
装着感はかなりいいと思う。
個人的にはパーフェクトブロックマスクの再販を期待
以上チラ裏でした

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:44:18 ID:JJl70BV4.net
>>233
俺は妻子の分は勿論の事、マスク買えてなかった親兄弟、義親、叔父叔母、義叔父叔母の分まで用意したり送ってあげたりしてるわ
親にはネクスケアとか一軍も渡してる
金額的には全部で1〜2万程度だし、みんななんらかの形で10倍返しみたいな感じでお礼してくるから対して負担にもならん
ここの住人なら国産に拘らなければある程度の品質のものいくらでも入手できんだろ
ちなみに自分の家族分は1人500枚以上はある
国産で揃えたいから二軍のアイリス製のサジマや安心清潔が200枚以上あるけど先々国産在庫増やして親兄弟に全部あげちゃおうと思ってる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:45:15 ID:QKhH3Kgy.net
2月にユニの小顔に見せマスクと美フィット小さめかなりたくさん無制限で売ってたけど
「来月(3月)には出回りだすだろう」と2袋づつしか買わなかった自分に腹が立つ
全然見ない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:46:04 ID:+jONZ/oX.net
大量に買い溜めするのがこのスレの正義だろ
みんなその為に血眼になって探し回ってるんだからさ
必死で探さない人に分け与える必要なんてない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:48:06 ID:6pN9fndH.net
1年分365枚じゃ甘い?
やっぱ複数回消費する日もあるからひとり600枚くらいは最低備蓄数かな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:48:09 ID:Ml8EeujW.net
>>392
けちでマスクあげたくないわけでなくそういうお返しだとか余計なおせっかいだとか色々思われたくないからだよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:49:09 ID:2hCBP8J2.net
>>392
ここの情報があればマスク入手は楽勝だったから
10倍返しの恩を売れると考えると割の良い投資だよね
マスクをあげたくもないって人たちは新規さんかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:50:56 ID:hNKDAObY.net
>>382
超犯罪はマーケティングに一役買ってるよな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:51:07 ID:qf1HQFuQ.net
誰にでもあげてアスクルやモノタロウで買い漁る個人
自分の分だけを一般小売で買い漁る個人

さてどちらが善悪?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:51:23 ID:TZb6TDSY.net
>>324
耳掛けで使いやすそう
簡易マスクで花粉ほこり対策ってなってるけど性能的にはVFE止まりってこと?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:52:09 ID:A0DKsGUY.net
>>399
自分の分をアスクルモノタロウで何千枚も買い占める個人だろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:52:14 ID:7rhc5dIW.net
どの範囲までどのくらいマスクを譲るかとか善悪についての議論は専スレ立てたら

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:52:17 ID:hO7yoPvX.net
>>395
さすがに暑くなってきてから1日2枚消費になったよ。昼休みに交換している。ケチな性格なのに自分でも意外

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:53:53 ID:jiUJxSIo.net
>>378
分かる
今日ココカラで同じく買ってしまった
制限なしのせいだ
かごにガサッと入ってて謎中華に混じってシルキーがいたから半分保護してしまった
夕方また行ったら謎中華の中に一つだけ残ってたから更に買ってしまった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:54:21 ID:hNKDAObY.net
備蓄厨はある意味経済回してるから必要悪だな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:54:22 ID:q4VIqT77.net
貰ったからお返し出来ないって書いた者だけど
向こうが送る必要なかったのか余計な事したとか考えそうで送れないんだよね
送り返すなら質が良いもの送りたいけど貰ったもの以上の品質になっちゃうし
色々考えちゃってお礼はマスク以外のものにした

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:54:47 ID:6pN9fndH.net
>>403
俺もケチ
しかし夏のマスクは思った以上に暑くて交換必須だった
備蓄量見直すわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:55:03 ID:wck+OSog.net
マスク在庫少ない余裕ない人がこいつが買い占めるから自分が手に入らないんだって勘違いして攻撃的になってるだけ
そいつが買わなくてもほかの手に入れる能力のある人のもとにいくだけだから自分には回ってこないよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:58:07 ID:n3iteMRy.net
実家と義実家には3月4月にアイリス尼村瀬とかで買って送った
帰省するときに追加で持っていこうと思っていたけど今年の帰省は諦めて尼パンで追加買いしてる

買い物してきたけど先週よりノーマスク顎マスク増えてた
布マスクの人は減って不織布マスクの人が多い

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:59:02 ID:XMX88cme.net
安清を出先の替えように持って歩いてる人って
俺以外にもいるんだって昨日今日でわかった
まああたりまえか

>>356
Vfitの耳紐の超立体がほしぃ・・・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:02:21 ID:VuOFFB1i.net
>>323
宮城の直営ホームセンター

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:02:36 ID:zxDMlKSB.net
ガープロにライトグレーなんてあるんだね
コレクション的には欲しいけどつけないな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:03:46 ID:biZCf5XH.net
千葉某駅前のマツキヨでフィッティsex3限で3つGET

一応マスク売り場覗いてダメだなと思いながら
買いに行った薬の売り場で棚の横をふと見たら
ガープロと一緒にそこそこな数がぶら下がってたw
あれ気付かない人が多かったと思うわ

ちなみにツルハのディスポが139じゃなくなってた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:04:20 ID:hNKDAObY.net
>>406
親類ならそんなこと考える必要ないだろう
買い集めた一軍マスク贈るも良し金に色つけて送るのもいい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:06:22 ID:q3HOueu3.net
>>395
ちょい潔癖入ってるので一年後に今買ったマスクを着けるのスゲー嫌
なので200枚から増えないようにローリングストックしてる
しかし夏用マスクは欲しい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:06:42 ID:llotKru+.net
今帰宅

今日は何か良いマスク出てた?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:07:12 ID:FQ3+VK36.net
>>393
小顔に見せマスクはユニチャームのHPにも載ってないからもう作ってないんだろうな
夏用にいいんだけどねあれ
美フィットの小さめも全然見ないからほとんど作ってないんだろうね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:15:53 ID:Ml8EeujW.net
>>417
マジだこの間ユニチャームの公式で見たばかりなはずなのになくなってる
ショックだわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:16:42 ID:S/L4T/H/.net
通勤帰りにマスク買ってしまうのはエコバッグを持ち歩いているせいだと最近気づいた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:17:18 ID:KB8D6qxL.net
>>285
オレは
>【イトーヨーカドーネット通販】カートに商品が残っています
なんていうメールも来たんだが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:24:23 ID:3AAD4BfA.net
>>413
マスク売り場に並んでるのはいつものメンバーで、マスク売り場じゃないとこのワゴンに入荷した目玉商品を置く店あるね
箱だと特に他の商品に紛れて見落としてる人も居ると思う

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:25:03 ID:nmO5pFSi.net
>>408
その通り

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:25:37 ID:XMX88cme.net
今日フィッティ買えた人多いんだね
自分も福太郎で買ったわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:26:34 ID:fzHZn0bB.net
できる限り日本製しか買わないようにしてるけど外装にミシン目?のない大山久々に見かけたから買ってしまった…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:28:24 ID:CNv8Tu4W.net
休みになると、朝一から店舗巡りで、家族とか使いきれない位に在庫抱えた今でも、店舗巡りやってるわ。
超快適30枚箱入り50箱以上、三次元50枚箱入り9箱。超立体5箱。シルキータッチモア30枚入り3個。
袋入りが超立体除く各10袋位有ったが家族で袋入りから使ってるから、多少は減ってるけど。
箱入りとか有った時のワクワク感が忘れられないで、買うのは二の次ってな感じだな。
シルキータッチが一番フィットしてお気に入りだわ。
超立体とか、家族の誰もやりたがらないのに、勿論俺も着ける気ない。無駄に買いすぎて後悔してるわ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:29:38 ID:mGIFmQiI.net
明日はお年寄りの多い病院で定期検査
三次元5層で挑むか…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:31:24 ID:jUiDW/zH.net
>>425
三次元の箱どこでそんな買ったの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:31:49 ID:g4dqRihb.net
PFE99%のマスクを1日1枚使い続けるのとPFE98程度のマスクをこまめに換えるのはどちらが感染リスク低いのかな?
教えてエロい人

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:34:09 ID:XXttJD7E.net
日本製の方が安心できると思ってたけど7daysEX使い始めてアズフィットやエスパックの日本製よりフィルター厚いし自分にはフィットするからフィッティ派に乗り換えた

中国産でも品質安定してるから気にしないけど入荷の安定性考えたら同じ機械輸入して国産個包装にリニューアルとかになって欲しいなぁ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:35:54 ID:33ta8iaa.net
フィッティの刻印はたまくまちゃんにして欲しいな😙

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:36:05 ID:QKhH3Kgy.net
>>417
そうそう夏にぴったりなんだよね小顔見せ

>>425
超立体箱5箱あったけど家族みんな嫌がるし親戚や知り合いにあげたけど
他のマスクに比べるとあまり喜ばれなかったw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:37:00 ID:q3HOueu3.net
>>425
関東ならバカなんじゃね?としか
絶対巡りたくないだろ何のためにマスク買ってるの

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:38:35 ID:JVuoAFS/.net
>>428
病院方式でいいじゃない?
50枚200〜300円のやつを1日に3〜4回交換

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:40:37 ID:x6WGR4wy.net
マスク依存性って怖いな
宝探し気分で店舗巡って出会った時、箱や袋が輝いて見えるもん
ネットはネットで売り切れ前に確保出来るかドキドキするし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:40:45 ID:3AAD4BfA.net
>>425
超快適50箱もよく買ったなw
スルーしなきゃネットでもかなり買えてると思うけど、よほどあの耳紐が好きじゃないと数箱しか買えない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:45:22.62 ID:SZ0F4CQo.net
>>434
袋がバーッと並んでるとアドレナリンが凄い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:46:18.20 ID:8aPZhHtL.net
ウエルシア様のおかげで三次元MS以外はフィッティしかときめかない体になってもうた

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:49:10.43 ID:x6WGR4wy.net
>>436
わかるw
集めたマスク眺めながら飲む酒は最高w

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:49:12.53 ID:eastWcr6.net
7days100枚ポチるの思いとどまった自分を褒めてやりたい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:50:39.40 ID:vqiMao2n.net
>>425
ただのバカだろ
って言いたいとこだが半分くらいは理解できる
欲しいのに全く買えなかったあの時期がトラウマに近いわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:51:03.45 ID:EbDB4vve.net
>>439
なんで?価格暴落でもしたん?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:51:25.03 ID:CJvU1AqF.net
7daysって何で人気なの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:51:59.76 ID:g4dqRihb.net
>>433
PFEの1%の差はウイルスを2倍通すという話が有るけど一日中同じマスク使ってたら食事とかで外してもう一度つけたらアウトだと思って
今まではメディコムドクタープロテクトを使ってたんだけど暑くなってきたからアズフィット息らくらくをこまめに換えていこうと思って質問しました
単価の心配はしてないです

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:53:08.29 ID:eastWcr6.net
>>441
EXでもないのに3000円以上だった。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:54:39.88 ID:CNkTuZZT.net
>>442
安いだけが取り柄の三軍マスクだよ
中華謎マより多少マシな程度で臭箱と同レベル
国内メーカー品の中では最底辺カテゴリ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:55:29.77 ID:XXttJD7E.net
>>442
コスパ(尼では割高で出てた)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:55:36.53 ID:33ta8iaa.net
>>443
そんな心配なら99を数回変える考えはないの?😁

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:56:42.29 ID:EbDB4vve.net
>>444
去年の12月に1126円だったよ同じ製品
勿論パントリー代いらない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:57:24.38 ID:Ml8EeujW.net
>>442
個包装のやつだけだけど袋が可愛いから
袋が可愛いマスクは他になかなかない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:58:37.73 ID:XXttJD7E.net
かわいいか…?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:58:55.13 ID:QKhH3Kgy.net
>>440
あの時期は本当にトラウマ。
ナフコの粗悪なPBとかBMC、ダイソーでもとにかく枚数増えただけで安心した
今なら絶対に買わないけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:00:44.39 ID:Ml8EeujW.net
>>450
フィッティのプリントしてある個包装ね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:01:49.56 ID:Ml8EeujW.net
途中で送ってもた
最初に使った時感動した

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:01:51.73 ID:g4dqRihb.net
>>447
暑いから薄いマスク着けたくて
こまめに換えれはリスクを下げられるかなと思って本当に快適なら1枚単価100円程度でも気にならない
もうやめたけどヤニカスだったから1日数百円程度の出費は気にならない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:04:24.39 ID:q6Wa4dhP.net
>>445
PFE99で個包装なのにそれはないわw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:05:12.55 ID:g4dqRihb.net
>>452
個別包装で袋にプリントされてるマスクは意外と少ないよね
7daysは丸文字風のフォントだったかな?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:06:47.72 ID:m6vfvBNx.net
なんかふと思い出したけど数ヶ月前のマスク不足の時に無名の中華製を使いたくなかったのはコロナウイルスが付いていたら困るという偏見的な理由だったわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:09:08.35 ID:02vGBiGc.net
>>440
俺も2月3月の朝から並んでいた時期が虎馬に近い
50枚箱が二つある程度で安心できる周りの人たちはある意味幸せだなあと
在庫が1000枚超えた辺りから、セイムスやウェルシアでリブラボシングルなんかは
スルーするようになったがなんだかんだで今在庫1400枚超え。
殆ど外出しないけど同居の家族が一人いるしまだ集めないといかんだろうな
昨日ファミマでシルキータッチモア7枚を見かけた時も即買いした。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:09:17.00 ID:cSLE7nhn.net
>>436
マスクしてるからわかりづらいけど、絶対顔ニヤついてるよな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:09:59.51 ID:vFCSOaJN.net
>>459
マスクって便利だよね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:10:33.27 ID:Pvxj9qJZ.net
ウレタンマスクとか布マスクってどのくらいマスクとして意味あるの?
最近やけに多いなーと思って実際どうなのかなと気になってます

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:13:20.19 ID:/uBmuYXS.net
在庫整理アプリを使って手持ちのマスクを数えてみたら現在3643枚あると分かって笑う
ここには見るけどもう買わない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:13:47.41 ID:shtjDqrf.net
>>452
青い文字でFittyってたくさん印字してる袋の事?
あれ可愛いの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:14:46.69 ID:Ml8EeujW.net
>>463
じゃあ素敵という事で

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:17:27.48 ID:gd3rA5lM.net
うちにあるプレーリードッグ個包装は袋にプリントあるよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:20:32.78 ID:Ml8EeujW.net
>>465
確かに可愛いな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:20:38.61 ID:R0XAogLA.net
>>463
かわいくはないなw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:28:35 ID:shtjDqrf.net
>>462
あと30分でID変わるから
又明日な!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:30:29 ID:bacH5/T+.net
すまん教えてくれ
話題によく出るナカバヤシドライBOX(27リットル?)
俺も欲しくなってきた
みんなはどこで買ったん?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:31:23 ID:ozx9LiQy.net
在庫整理アプリなんてあるのか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:31:24 ID:Jn3JYXJD.net
>>459
目大きくして生気溢れてるからバレてるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:32:44 ID:1/pKraZc.net
在庫整理アプリで最良は?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:33:30 ID:/uBmuYXS.net
>>468
いやいやここには居るよ買わないってだけ
2人家族で1日最低2枚使うけどさすがに買いすぎたわ買った側からしまいこんじゃ駄目だな
またいつ買えなくなるかわからない不安に怯えすぎてた

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:34:45 ID:7CXpdo0s.net
息ムレ復活か
買わないけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:35:12 ID:EcvG68B5.net
とりあえず来年夏分くらいまで備蓄しておけば大丈夫かな?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:35:47 ID:/uBmuYXS.net
>>470
>>472
俺が使ってるのはここで出てたzaicoってアプリちなみに泥使い
写真とJANカテゴリー分けは出来るけどトータル数は出ない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:36:14 ID:y6RVjKOs.net
>>469
Amazon

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:38:48 ID:3VsOmw8F.net
フィッティずっと使ってきたオレ
何故フィッティ使ってきたかというとサイズ感が良かったから
ただそれだけ
これからは三次元MSに乗り換えます
フィッティのノーズパッド糞だと知った

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:40:49 ID:jxr+DYrI.net
プレーリー欲しくなってきたけど高いな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:41:35 ID:nmO5pFSi.net
ZAICOダウンロードしたけど結局エクセルの方が良かったから削除してしまった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:41:43 ID:7sRID6Og.net
MS使うオレw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:41:55 ID:XMX88cme.net
>>473
それこそ親類に買いすぎたからあげるって送りつければいいのよ
いらなければ近所にあげてとか
もちろんいらないマスクだけじゃなくて、日本製マスクや夏に使えそうなマスクも多少混ぜて

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:42:12 ID:bacH5/T+.net
>>477
ありがと

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:42:20 ID:nmO5pFSi.net
まだその話してるのか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:42:39 ID:Yeb45fCU.net
フィッティはマスク不足の時に非常にお世話になったけど三次元5層がコンスタントに手に入るようになったらお役御免かな
ピンクキチガイまんさんの人気マウントアイテムになったあたりでもイメージダウンした
玉川衛材なんも悪くないけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:47:03 ID:3VsOmw8F.net
>>485
本当に何もなかった時は玉川もなかったぞ
あの時にうちらに供給してくれていたのはユニ・チャームとアイリスオーヤマ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:47:17 ID:g4dqRihb.net
>>478
そんなあなたにメディコムドクターガードSサイズ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:48:00 ID:MO+EeyzY.net
誰かエクセルの在庫管理表の雛形作ってアップしてくれよ
みんなで表の項目とか数式とか使いやすくブラッシュアップして在庫表見せ合おうぜ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:48:08 ID:NYZAvIg1.net
三次元は個包装じゃないのがな
箱は直入れだし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:48:47 ID:bacH5/T+.net
試してみたいのは
プレーリー
モース
JMS
欲しいのは
メディコムlevel2

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:49:25 ID:p51oC5PF.net
>>469
ナカバヤシは小さいしコスパ悪くて全然収納できなくて20個くらい必要になるよ
最初からこれ2〜3個買った方がいい
https://www.irisplaza.co.jp/Isc_CartIns.php?SID=K201781&KB=INS&SITE=1&WK_SMP=1

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:49:32 ID:/uBmuYXS.net
>>482
何でそんな事しなきゃならないんだ?めんどくさいこれからは買わずにひたすら消費するよいつか使い終わる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:50:20 ID:Yeb45fCU.net
>>486
うちの近所のスギは2月3月は朝並んだらEXの60枚が買えてたんよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:50:21 ID:3VsOmw8F.net
>>487
そうくると思ったw
あの時にかわいい含め9箱買ってるわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:51:54 ID:3VsOmw8F.net
あっ?
ガードかw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:52:39 ID:bacH5/T+.net
>>491
おお
こっちも見てみるわ
ありがとな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:53:58 ID:3VsOmw8F.net
>>493
ぷーと一緒にするなや
くそ寒い中ご苦労さん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:55:10 ID:/OCl7pmS.net
>>485
今日初めて5層の三次元使ったニワカがえらそーに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:55:59 ID:gazlCCh8.net
アイリスの容器良さそうだね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:57:11 ID:xF8cF9JY.net
モースガード楽天セールでポイント引いて単価174円になった
頑張った自分

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:57:26 ID:Yeb45fCU.net
>>497
土日しかいけるわけねーだろ
確かに今から考えるとまだ夜みたいに暗い時間から寒さに耐えながら並んでたのは馬鹿みたいだよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:57:46 ID:CNv8Tu4W.net
三次元マスクの箱入りは、ウェルシア、エバグリーン、サンドラックだったかな?
4月末の週末と、5月末の週末に買った。
先週無かったから、今週の土日を狙ってたが、見事に袋のみしか見当たらなかった。
やや小さめは俺には窮屈。
5月末の土日に、エバグリーンで土曜日は40枚箱入り、日曜日が30枚箱入りが50枚ふつう箱入りと一緒に売ってたわ。
やや小さめの新しいバージョン見ないけど、作ってないのかな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:57:49 ID:tuf9HZlo.net
>>488
言い出しっぺの法則
期待してる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:58:14 ID:Yeb45fCU.net
やけにお前ら攻撃的だな
キチガイまんさんか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:58:56 ID:Xc89Nxps.net
>>461
多少は意味はあると思うけど自分は付けないし家族にも付けさせない。感染者が毎日ゼロの地域ならありなんじゃない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:59:52 ID:9aIhes08.net
そんなに気に入ったのかその単語

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:00:23 ID:sz2Iub97.net
>>501
水曜日が定休日でシフト制の私は平日に休み取りまくって
高齢者やおばさんに混じって朝から並んでましたよ
土日に出勤すれば、電車は空いているしからリスクも減る

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:02:52 ID:qsKIlCJ+.net
>>501
あのくそ寒い時期に朝並びしてた方が逝かれてる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:02:57 ID:yxfdtgq+.net
>>507
電車のリスクはわかるのに並ぶリスクがわからないってのがわからない
一体どういう理屈なんだろう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:03:25 ID:sXoTDh9K.net
一年中マスクを着用することがこんなにマスクを消費するとは思わなかったな
去年までは花粉シーズンでも1日1枚だったけど、複数枚使うことになるとは

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:04:16 ID:LdTOGJit.net
>>365
お口の専門店も何のクーポンもなしだったよな 
評価1が殺到するかと思ったら思ったほど増えてない
チャムと違って頼んだ人が少なかったのかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:05:06 ID:w3ukvooh.net
平日休みだったから並んでたけど
マスク無しで対面接客するの絶対嫌だったし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:06:57 ID:V2Zby0U7.net
>>508
そうだね😊
ピンクマスク集め頑張ってね!おやすみー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:07:24 ID:/8tRlUrw.net
https://item.rakuten.co.jp/auc-kagetsuin/80015/

これ夏に良さそうね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:07:44 ID:sz2Iub97.net
>>509
出勤する為にはマスクが必要だから仕方なく並ぶ
電車の中とは違い開放的な屋外で、電車の中よりはまだ人との距離があった
2月末に人身事故があったときは、ぎゅうぎゅう詰めで押しに押されて気持ち悪くなった
それに比べりゃまだ開店前に並ぶほうがマシという感覚

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:08:55 ID:dOj5VF2g.net
yahoo ビトウ箱 2200円

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:10:32 ID:i46coiDO.net
>>514
メルトブローン使用してないなんて斬新ね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:14:50 ID:jrTY/u9N.net
朝並ぶ方が睡眠確保できたから朝並んでたわ
2〜3時間並んで風呂はいってぐっすり寝るを週1くらいで
もう戻りたくねぇな
今並ぶとか冬並ぶより嫌w

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:15:46 ID:LdTOGJit.net
お口の専門店の評価
https://shopping.yahoo.co.jp/store_rating/okuchi/store/review/

5が増えてるけどこれ絶対自演してるよね?
普通買った店の評価なんて早々しないし
1の評価打ち消すために自演評価してる感じ
歯医者と同じ歯ブラシって評価をやたら見かける
ここは在庫なしだったマスクを楽天で高額で売ったんだろ?
ちと信頼できないショップだよね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:15:49 ID:Z0YnGaMq.net
お口の専門店は印象最悪だよ
謝ればいいってもんじゃない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:19:02 ID:LdTOGJit.net
キャンセルは仕方ないにしても、すぐにキャンセルしないで来月に引き伸ばしたことと
在庫なしのマスクを楽天で高値で売りさばいた点は誠意がないよな
マジで粉飾決済のためにやったのかと疑いたくなるよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:19:41 ID:h/1adRNw.net
評価の自演はヤフーではよくあるな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:20:05 ID:8oyjL/B5.net
実家の母がサンドラ直リンでマスク購入が判明
ラインナップも私のマスクとそっくり、血は争えないと思ったわ
しばらく買わないと決めたのに、今日は7DaysEx12袋買ってしまった
初めてお目にかかるとつい買ってしまうよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:45:12.29 ID:sL9cZJOui
>>171
同じ経験しました。冷たくなっていく手をさすって、涙が止まらなかった。
あの時聞こえてた機械の音はしばらくトラウマだったなあ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:26:18 ID:VgukS711.net
>>486
ユニチャームw
ないないw

精神的に不安な時期に心の支えになるがごとく販売してくれたのは、アイリスオーヤマとカエイ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:28:27 ID:C7/dYbfw.net
俺はアイリスだけだった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:30:40 ID:f7kHkAJO.net
3月に寒い中馬鹿みたいに並んだお陰で4月5月が乗り切れた
行動を起こすことは大事だわ
仕事の出来ない奴にがぎって右往左往してたわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:31:24 ID:GjRuf3Fe.net
>>516
ファンケルのと同じやつかな?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:32:58 ID:qsKIlCJ+.net
>>525
日本語怪しい店長の店より尼にユニは供給してくれていたんだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:34:32 ID:jrTY/u9N.net
ユニは駅でも2週間に一回くらいは買えたな
あれで乗りきれたわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:35:38 ID:KNQLcOgj.net
そもそもこのスレでは1月中旬にはみんなある程度買ってたよな
アイリスやサンドラや謎中華なんて買った事ないわ
アスクルは買ってしまったけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:35:59 ID:0mgTV3n3.net
3月といえば村ドラ参戦

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:37:02 ID:qsKIlCJ+.net
俺も怪しくてワロたw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:37:58 ID:C7/dYbfw.net
ほんと良く乗りきれたよな
もうあんな思いは二度とご免だ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:41:20 ID:BqUjaXR7.net
アイドラ、アイリス、カエイだな
アイドラは使い切ってないけど、まったく買えずに洗ってた頃だったからな
感謝してるよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:41:41 ID:BrRkSc4B.net
懐古厨鬱陶しい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:43:36 ID:Uu8eJi1N.net
>>536
じゃあ出てけよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:44:00 ID:P+ihGKOh.net
まあもう懐古するほどにマスク探しは終息してるって事だなw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:44:31 ID:dOj5VF2g.net
>>528
詐欺じゃなければw
1箱いっとくか悩む

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:44:58 ID:qsKIlCJ+.net
>>537
クレクレ新参からしたらつまらんよねw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:45:53 ID:0mgTV3n3.net
>>536
他へ行けば

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:46:38 ID:rMzMFBt2.net
喧嘩とマウントとりばかりになったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:47:22 ID:BrRkSc4B.net
やたら攻撃的な奴が多いな、このスレは

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:48:03 ID:AXLAWwnE.net
>>486
ユニは盛大に上げて落としてくれた
あれで精神崩壊して病んだ奴も何人も居るし
仕事辞めたり人間関係破綻した奴とか離婚、絶縁、破門、所払い、除籍とか人生狂わされた奴も居る

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:48:50 ID:sz2Iub97.net
マスクはそれなりに行き渡るようになったのはいいんだが
ウレタンや布、汚い不潔で醜い顎マスクが電車や街中で増えてきた。
それどころか近所への外出レベルだとそもそもマスクしてないやつが多すぎて怖い
今日コインランドリーに行ったら居合わせた連中10人くらい全員がマスクしてない
店のマスク着用とアルコール消毒のお願いを全員ガン無視ですよ 速攻逃げた。
ちなみに東京多摩地区。選挙もろくなのいないし、こりゃ毎日三桁が今年いっぱい続くな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:49:57 ID:Nd8zn7u1.net
アイリスには素直に感謝しかないよ
手持ちが1番ヤバい時期だったしユニチャーム事件の穴をアイリス連打で埋められなかったらマジでどこかで感染してたかもしれない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:50:38 ID:P+ihGKOh.net
いやー東京は三桁ですめばいいねレベルじゃね?
来週ヤバそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:53:37 ID:oWSTgjYJ.net
200超えたら緊急事態宣言する予感

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:54:16 ID:qsKIlCJ+.net
>>544
あれで人間関係おかしくなったとかw
そこまでの奴だったか、そこまでの関係だったんだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:55:27 ID:Uu8eJi1N.net
三次元の箱が欲しかったが2日で25袋とか買えると別に箱じゃなくてもいいかってなるな
単価の差も無いし袋なら入手難易度も下がるし物凄くかさばるけど
3月位からここに居るメンツでもう欲しい物は無いけど惰性でここに居るやつが大半だろうし最近ここに来たやつからすればマウントだの懐古だのってなるんだろ
それに前ほど入手困難て程でも無いしもう以前の様な盛り上がり方はしないわな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:55:26 ID:C7/dYbfw.net
>>547
東京てか関東やばいべ
九州の大雨もやばそうだな
避難所で感染が広がったら悲惨だ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:58:10 ID:YihbKUdV.net
>>551
今日熊本のデカイ避難所の様子がニュースで流れてたけど入り口でマスク配ってるにもかかわらずほとんどの人がノーマスクだった
子供もノーマスクで走り回って騒いでたしあそこに無症状の感染者が居れば一発アウトだなぁと思いながら見てた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:00:15 ID:siMmEapm.net
>>547
そういう雑談始めるから荒れる元になる
雑談スレか総合スレでやれ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:02:44 ID:b/BmTdBC.net
>>548
255超えたらかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:04:59 ID:fPMdT3Ud.net
>>552
一家族一箱なり一人一袋なり持参でくればいいんだがな
ノーマスク民は鞄とか玄関に常備してないのか
子供がウイルスの運び屋になりそうでゾッとするわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:06:22 ID:JqEfhI7g.net
>>544
絶縁、破門、除籍
何処の世界の方ですか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:11:38 ID:3N4iG2MR.net
毎年風邪とインフル予防で冬はマスクしてたから自宅にマツキヨPBマスク1月2月分はまだあった 
その後マスク不足になり店に無くなり1回だけ奥田の息がしやすいマスクが1つ残ってて
急いで手に取りレジに行ったらアレ箱の色が全部似てて間違えて子どもサイズ125×85を買ってしまった
少なくなり3月上旬にDS2店舗に行くも全くなし
100均のダイソー、キャンドゥも見たけどマスクの棚になし
諦めてキャンドゥで他の物をカゴに入れてレジに並ぶとレジ横にマスクが10パックほど籠に入ってる
みんな並びながら見てたが小さめサイズなので誰も買わず
自分は小さめを探していたからラッキーと5パック(5枚入り)買った
これで乗り切れたしマスク自体割とものが良かった
キャンドゥでこのマスク見た事ある人いますか?

https://i.imgur.com/DcSGNVp.jpg
https://i.imgur.com/0QDnz8L.jpg

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:13:26 ID:h/1adRNw.net
>>554
何かゲームっぽいなその数字

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:13:47 ID:DnOw7eou.net
>>519
レビューすると、なんかメリットあるんじゃない?後日使えるクーポンとか
お口の専門店は昔は結構安かったのにいまはポイント還元ありきの値段しかつけてないから全然買わなくなったわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:14:13 ID:Z97vFATW.net
>>558
ドラクエのステータスの上限値じゃなかったっけ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:14:22 ID:JLbybeSx.net
567越えたらでいいんじゃね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:16:50 ID:zShIg2Me.net
>>535
アイドラは持ってる人は分かると思うが、意外ときちんと作られてるんだよな
ノーズフィッターもいいし
謎中華の中じゃかなりマシな方
未だに強気に3280円だけど、1000円程度ならもう1箱いってもいいと思った

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:17:00 ID:J/Fhun53.net
>>103
それ愛知のフィギュア?作るメーカーが開発してて売ってるらしいよ
チャントってニュース番組で5月にやってた

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:22:17 ID:k7LbeLug.net
>>562
Amazonに1580円のMERRYLIFEって奴がアイドラっぽい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:27:36 ID:WoqIg75W.net
9時半出勤なんだが、職場最寄りのマツキヨは毎週金曜日が入荷で、3月のいちばん厳しいときでも必ず最低限入ってた。
まだ列の長くなかった2月14日の開店時に、東京企画の120枚入りが買えて、夫婦で消化しながら、毎週金曜にさらに5枚から7枚確保して延命してた。
で、開店前に整理券配るいちばん厳しいときでも手に入ってたのは、アイリスの安清と、メディカルリテールの日本製のマスク(実質マツキヨPB)だった。
自分の場合には、この二つの商品への思い入れが強いな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:38:50 ID:8a8EUjwP.net
アイドラマスクまだ使ってるわ・・・箱はなかなかなくならない…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:41:30 ID:omEkFxdV.net
次の臭箱はまだ月末かな?
本店と馬でダブル買いしたい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:43:36 ID:VgukS711.net
あの時期に祭り経験してたらユニチャームに感謝とか無いわなw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:48:50 ID:Z97vFATW.net
そういやクラスタの立体マスクを経験した人いますか?
ダブルワイヤーだから迷ってます

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:48:55 ID:xejTpi/8.net
>>525
直販店キャンセル祭の挙げ句の果てにこっそり閉店の流れを知らないんだろうな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:52:01 ID:PghRV14C.net
>>570
リニューアルして再開した時ににマスク扱わないとか聞いて呆れたよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:52:55 ID:g5dT9Q2q.net
ユニに感謝だけはないわな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:53:43 ID:VgukS711.net
あの時期にいなかったのバレバレだよな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:00:24 ID:JqEfhI7g.net
>>568
3/31に注文してキャンセルされたけどその前から尼で販売してくれていたから感謝だよ
ノロマは知らね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:08:26 ID:LOxCUoo6.net
NGに新参雑談ばかりのスレに堪えかねて3月以来の避難所立てた
ここに嫌気さしてる住人は大人用使い捨てマスクの通販専用だけどよかったら探して来てくれ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:08:51 ID:LOxCUoo6.net
カ、ブロックではなくワ無のトコね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:11:13 ID:zShIg2Me.net
>>575
どうでもいいよそんなの
もう大抵の人は満足できる量をもってる
勝手にどうぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:11:25 ID:6h8CA5I7.net
>>519
ストア都合のキャンセル0%ってどういうマジック?
俺ら自己都合キャンセルくらってんの?お口の専門店

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:14:22 ID:DOMAKK4U.net
>>193
5月以来にこのスレに来てみたんだが
スマべのサージカル200枚が復活してるのか
一度に2個買えるのか、それとも7日縛りがなくなった?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:15:53 ID:K3NXhKtU.net
ユニのあの一件以来超快適が大嫌いになった
完全に三次元派
もう二度と超快適、超立体を買う事は無いと思う
全くまともなマスクが手に入らない時期にぬか喜びさせられて適当に強制キャンセルでなんの謝罪も代替えもなく2ヶ月後にはシレッと尼や店頭で大量販売してるしあの精神的ダメージは本当大きかった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:16:27.19 ID:3b9vfAA0.net
>>575
今更こういう奴馬鹿みたい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:35:58 ID:oHTsDDCO.net
>>548
出さない
したくてももうお金がないからできないんだよね
アメリカなんて毎日五万人も感染していて死者も20万人に達しようとしているのに再び緊急事態宣言出さないだろ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:40:11.61 ID:l++0msYo.net
ユニはあんな事やらかしといて何もお咎めなしとか本当ありえん
マスク工業会はユニを破門にするとかしろよ
工業会員に破門状回して処分しろや

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:41:38.21 ID:YihbKUdV.net
アステージのコンテナ25届いたから早速入れてみた袋マスクをZiplocに6パック入れたものが6つ入るから1つで36袋収納出来る
ナカバヤシのやつが46だっけ?それには劣るが安いし悪くない追加で3つ注文
これで袋マスクだけを綺麗に収納出来る

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:43:31 ID:3N4iG2MR.net
>>582
だから自衛しないといけないんだよね
23区内だけど一軍マスクが全く手に入らないから不安@北区
北区はマスク不毛地帯らしくいつ見ても謎マスクとあってもディスマやリブラボシングルの高いのくらいで
コンビニにも三次元やシルキーなどないからネットでまあまあのを買うしかない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:44:30 ID:XYgYDn0E.net
まだマスクとか寄付のお願いしてる病院とかあるけど
病院ではまだ足りてないのかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:45:56 ID:g5dT9Q2q.net
>>585
リブラボシングルで良いじゃん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:50:58 ID:TR+t/qZP.net
>>586
価格改定で予算が足らないんじゃないかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:52:55 ID:5u/MT84Q.net
>>585
三次元よりディスマのが安くない?その中だとシルキーが一番高い何が言いたいのかさっぱりわからない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:55:26.26 ID:3N4iG2MR.net
>>587
それもない時もあるし自分は小さめだから普通サイズだけで合うマスクが売ってなくて
結婚ネットで買う事になる
こんな時期にマスク探しにDSやコンビニ徘徊したくないしね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:57:56.63 ID:6h8CA5I7.net
>>585
不安ってwキャンドゥのマスクで満足ならなんでもいいんじゃ?
実店舗何度も行かず日本OEM一軍性能のカエイでええやん

>>582
アメリカは先週から州毎に規制強めてるぞ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:58:40.95 ID:3N4iG2MR.net
>>589
三次元や超快適の小さめがあれば買いたいけどディスマやリブラボは普通サイズだから買えないって事なんだ
シルキーも小さめは見ないし
サイズが145で150の超快適小さめやガーさわが限界なので

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:00:03.25 ID:6h8CA5I7.net
しらんがな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:01:32.60 ID:5u/MT84Q.net
>>592
って事なんだと言われましても最初のレスと言ってる事違うじゃん
デモデモダッテ女さんだとわかったのでレスしないでくれ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:01:59.66 ID:3N4iG2MR.net
>>591
キャンドゥのマスクは3月の何も店頭にマスクが無かった時に買えてそれで凌げた訳で
今、東京では一軍マスクが出回ってるのにうちの地域には全く入ってこないなって事だよ
別に仕方ないからネットで買ってるよって事

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:02:45 ID:zMyorRCe.net
>>583
問い合わせもガン無視してたしなぁ
無視は上場企業としてちょっとヤバいよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:24:46 ID:1cN8PmfD.net
>>548
補償ができないがな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:27:17 ID:8+Swzffn.net
ネットだとまた手に入りにくくなった?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:28:15 ID:6h8CA5I7.net
>>595
し ら ん が な

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:30:40 ID:ZLJr1M27.net
なんでここの人達は女性に冷たいんだ😄

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:30:45 ID:oVU/IjJT.net
>>469
ヨドバシとビックとモノタロウ。
モノタロウは割引カレンダー見て安くなる日を狙い打ち。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:51:38.08 ID:Ce311Fkq.net
都知事選終わったし
再度の緊急事態宣言かそれに準ずる何か出すだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:54:22 ID:1cN8PmfD.net
>>582
アメリカより日本の方が全然かねないのに補償なくて
緊急事態宣言なんかださないわね
だから検査数年を日本はずっと絞って感染が1日千名などにさせないようにするだけなんよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:55:32.09 ID:h/1adRNw.net
んなことより村瀬はどうなったんだ?
先週何も出なかったろ
臭箱も終わりか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:55:51.91 ID:1cN8PmfD.net
>>602
ださない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:57:23 ID:1cN8PmfD.net
>>586
潰れかけの病院が日本には全世界で一番多いのを知らんようやな
日本は人口比率で病院が大杉だからな
自然淘汰が一番
いいわ、

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:59:37 ID:C7/dYbfw.net
>>604
それは困る
闇取引ができなくなるじゃないか

二大「どうなった」
村瀬さん
モモ毛

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:01:05 ID:1cN8PmfD.net
>>552
田舎は新型コロナの話題はヒトゴトだからな
新型コロナは都心部の問題
人がら多い地区場所

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:02:50.16 ID:1cN8PmfD.net
どうでもええわ臭い箱
年初からいるが臭い箱は一度も買ってへんでwww
サンドラは三次元だす時だけ話題にして

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:06:26.54 ID:1cN8PmfD.net
>>577
個人の満足数字は
一万枚もいれば
百まいあれば十分という人も多数やからな
うちは
1万枚ないと落ち着かないがな
備蓄数字なんか個人の戦いやから
他人がとやかく、くち出しても無駄話

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:11:07.48 ID:1cN8PmfD.net
アイリスとリボラボは一時は大人気ステマで
超快適や三次元並みな扱いされていたが
今やどちらも
中華野良同様不人気すぎてあまりまくっているわ
リボラボや大山がダメだしされていくのをみていると
備蓄したリボラボや大山が
ウンコ扱いになれのが
いと哀しいわwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:19:19 ID:1cN8PmfD.net
>>493
うちも二月三月は箱目的で
サンドラ
ツルハ
スギの先頭奪取を中華人と戦闘しながら並んだわ
マスク獲得思い出は一番だな
徹夜を何回したのは最強の思い出
昔はチケットぴあで、徹夜で並んでいたから
楽勝だったねw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:29:39 ID:BqUjaXR7.net
なんか大変そうだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:31:16 ID:1cN8PmfD.net
>>500
五層マスクで170円高い安い?

うちは、半年n95をかいまくり備蓄したで
n9010が170円でコンスタントに買ってきたから

モー、ダチョウには一切てだしていない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:34:30 ID:pVXcOMIA.net
自分語りにデマを織り込む戦術

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:40:09 ID:C7/dYbfw.net
何を書いてるか読めないが
NGした方がいいぞ
伝染るぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:46:55 ID:1cN8PmfD.net
>>616
見えているバレバレやで
ウケる
wwwwwwwww
🤣

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:47:49 ID:1cN8PmfD.net
>>615
でまは単発荒らしのお前な
自演ばれてんで
ウケる
wwwwwwwww
😜

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:50:47 ID:1cN8PmfD.net
>>551
関東の大雨は去年の台風だわ
マンションの下水が濁流で
ウンチまみれのタワマン
またあるだろうな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:52:04 ID:+F+cTX0O.net
雄平

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:53:58 ID:1cN8PmfD.net
ウンチに💩大量の新型コロナがいるのは
全世界で判明してからは
公衆トイレが一番危険地帯レッテルはられた

少食、飲料少なめにしとけよー
おまえたちはwww😷
デブは先日の相撲取りみたいになるで

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:56:48 ID:dgZwejD6.net
独りで発狂の時間帯

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:57:25 ID:1cN8PmfD.net
>>598
三次元フィッティなど人気マスクは
超絶争奪戦がどんどん激化しているが
3月から5月までと違い
中華野良は大暴落、下げ止まらないから
マスクどれでもいいなら
安く買えるで

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:57:59 ID:1cN8PmfD.net
>>622
ようー単発自演
wwwwwwwww
😜

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:11:03 ID:1cN8PmfD.net
コロナ配信者石川典行さん(埼玉県在住)、不注意なコロナ感染、涙の謝罪
https://twitter.com/ANoMALY444/status/1279013351952052227
石川典行 新型コロナウイルス陽性
電話で伝えられる瞬間
https://twitter.com/yuko0000003/status/1278958447006892037
石川典行サブアカウント
@NORIYUKICAS
症状は、
とにかく高熱がずっと続くので体力がないと相当苦しいと思う。
体力がつきて、重症化するか乗り切り落ち着くかが山で、医師からも急な容態変化に注視するよう言われた。
コロナウイルスが血液からどこに悪さをするかが本当に怖い
完全に新コロを舐め腐っていた石川典行さん(笑)2020/04/30

「緊急事態宣言出ても今までどおりの生活続けます。
経済死んだらコロナで死ぬよりもたくさんの不幸が生まれる
医師会は無責任に危機感を煽るな。
自粛してるやつは馬鹿」
tps://youtu.be/B8Oef-gp3XA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:24:40 ID:No8XrAL6.net
毎朝早起きしてしまう。アスクル、モノタロウは火曜早朝か平日昼休み

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:24:48 ID:8ZX49u6i.net
マスクとりがマスクに ですね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:26:37 ID:6tlBiKqa.net
>>626
明日くる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:48:47.37 ID:6tlBiKqa.net
>>542
マスク争奪戦はじまた
いや人気マスクに限定
題して
バトルロワイアル イン マスク

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:49:41.70 ID:YcixL3cd.net
石川さんから見える状態は、
好き勝手なことしていたら、そろそろ市中感染するって事ですね

「自粛した方がいい」→「自粛の必要がある」時期が来た証明とも言える
しかし、マスクもせず感染ばらまかれるのは憤慨するわ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:34:53 ID:rh2zNKo5.net
最近スマホでリストを検索すると画面がおかしくなる…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:50:05 ID:rh2zNKo5.net
アイリス系のマスクだとアスクルとモノタロウの安心清潔は売り切れだけどサンドラ本店のディスポは売り切れないな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:54:52 ID:VDKQ4zIc.net
モノタロウ大量にあったのになんだかんだで売り切れるんだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:55:56 ID:OxvHtq7y.net
>>543
139大山かあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:57:39 ID:OxvHtq7y.net
アイリス大山を勧めたければこちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アイリスマスク専門スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593061540/

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:00:36 ID:OxvHtq7y.net
このスレは自治厨がNg連発誘導するため永遠に10年は
必ず
荒れるスレです
嫌な方はワッチョイ板まで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【マッタリ】マスクの在庫状況を報告するスレ 9枚目【ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1591794402/

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:39:00.10 ID:4UlO8p5k.net
あれ?誰もいない・・・

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:42:56.41 ID:W4OZiRGP.net
いるよ
でも静かだなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:44:59.39 ID:nalHdhGG.net
深夜にファビョってる人もいたし最近はネットも出物少ないからね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:47:12.57 ID:4Zg5izCA.net
みんなスルーできてたんだね。よきよき
エタスレでも徹底スルーで噛み付き浪人追い出したしな
今備蓄スレにいるみたいだけどw

今日はちょい涼しいかなと思って厚めのメディコムしてきたけど早速両脇のおじさんが咳しててイヤソ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:50:09 ID:yiLU5+Gv.net
日記になったら過疎るわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:01:14.29 ID:OxvHtq7y.net
過疎たほうがいいよ
良き良き

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:02:28.75 ID:OxvHtq7y.net
メディコムは明日くると他で買ったピンクは結構濃いわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:03:57.76 ID:szTScBoB.net
マクスの在庫状況を報告するスレ 361箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593663164/442

https://www.tech-jam.com/items/KN3348117.phtml
https://i.imgur.com/AfUf02s.jpg
このスレでレスした者だが
テックジャムからの回答でサラヤ1000枚マスクちゃんと送って来るそうです
返金は自分のカード会社のシステムによる都合での一時返金でした
注文した人にはご心配おかけてしてすいませんでした
ただ出荷時期は今でも未定だそうです

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:04:17.58 ID:OxvHtq7y.net
うちは一月からスレ住民だが
板一番の勢いだから、どんどん住民が減ってほすい
去年に戻りたいわw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:06:12 ID:C7b7BOCM.net
>>63
貴重な情報ありがとう
ミネベアミツミ買おうか迷ってたけど次在庫復活したら買うことにする

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:06:30 ID:OxvHtq7y.net
>>644
テックは見送りしていたがチトセ楽は20箱1000まいを
注文したがまたまだ届かない
単価値上がりしているんだから
10年は待とうぜ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:06:33 ID:pCtG3Bki.net
>>644
情報ありが?

良かった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:09:00 ID:KNQLcOgj.net
>>645
新型インフルからいるけどアイリスと村瀬のノリが苦手でその頃はマスク足りてたしスレ見てなかったな
去年くらい過疎でいいな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:09:36 ID:OxvHtq7y.net
サラヤは790円で50まい箱をヨロズヤで販売したが
激安だったせいか大量の販売が直ぐに完売
790円が底値だろうから
テックや、チトセの400円前後は
10年間は待つはず

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:10:27 ID:szTScBoB.net
>>647
>>648
ありがとうございます
テックのほうは2月に注文した人がまだ出荷未定とのことなのでまだまだ相当待ちそうです

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:15:04 ID:OxvHtq7y.net
>>649
2009から2019年の10年間でスレ30しか進まない
超絶過疎スレが
半年でスレ330消化したんだぜ
どんだけ勢いついたんだわ
5ちゃんのナンバー1問題スレだからな
スレストも何度起こったから
そろそろスレ分裂もいいわ
だけど、これ
マクス
マクス
マクス
で文字ちがうんだw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:16:22 ID:VhQM8OBD.net
尼パングランチョは都内から見るとずっと品切れだけど姫流のメディコムやフルガードは在庫ありのままなんだね。マスクは足りているのだろうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:20:01.66 ID:i/MvAfzI.net
>>653
姫路流通センターなんて一般人はわからないでしょ
俺もここで教えてもらうまで知らなかったし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:25:18.12 ID:pCtG3Bki.net
>>652
2009年の新型インフルの時って、世の中のマスクは枯渇してたの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:30:51.19 ID:KNQLcOgj.net
>>655
袋店舗にマスクはあったしネットでメジャーリーガーとサラヤを一番マスクない時期に買えた
あの頃はネットショッピングが今よりメジャーじゃなかったから店舗より買いやすかった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:31:19.47 ID:lyJT5Y5b.net
謎中華ウレタン布があるからマスクは足りている。ここではそれらは使われないだろうが

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:31:36.87 ID:KNQLcOgj.net
店舗に袋マスクはあったし です

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:33:19 ID:uAjMSMvC.net
>>644
??気長に待ちます

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:34:40 ID:3Z8sgDU1.net
>>644
そりゃ納期を指定しなきゃいくらでも注文残で対応できるわな
お前はそれで納得するのか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:37:33 ID:VhQM8OBD.net
都内は今日もサイレンの音がすごいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:41:46 ID:Hj9W5ruk.net
>>655
したよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:42:11 ID:viDzWump.net
Vフレとか95つけてる時って水分補給とかどうしてんの?
やっぱ外したら捨てんの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:44:14 ID:3Z8sgDU1.net
>>653
自分も今ネットで見て知ったわ確かにメディコムや原田が売ってるw
この店有名なの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:48:39 ID:Ce311Fkq.net
新型インフルの時も店頭からマスクは消えて外国語の謎マスクがボッタ値で並んだりしてたが
医療現場まで逼迫してなかったし、アスクルみたいな業務用通販なら買えたんだよな
今回のマスク騒動一因は中国人が世界中でありったけのマスク買い占めたせいもあるしな
ほんとあいつらゴミ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:49:50 ID:f7kHkAJO.net
安いし、購入制限も無いから変だと思いつつ最後まで行くと、振り込み一択なので怪しいと思ってググったら
http://www.8186.biz/company/nise.html
危なかった。
偽サイトだからURLは貼らないよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:50:38 ID:uAjMSMvC.net
ここの住人ならみんな姫路知ってるよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:55:22 ID:DmmsXY1G.net
シャープマスク当選放置してたらもう一度メール来てた
よっぽど辞退する人多いんだろなw今更低品質高価格では手が出ないw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:56:18 ID:M0UoU6Or.net
楽天ヘビーユーザーなので元々姫路でよく買い物してた
送料クリアできると安い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:59:14 ID:1tEz1wZS.net
>>668
当たらないよー
都市伝説だと思ってるw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:01:53.46 ID:gNNA9Bd0.net
>>664
安定して箱があるからここでは有名だと思う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:07:58 ID:W3cRucxb.net
>>646
復活してるよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:08:51 ID:OxvHtq7y.net
>>663
n95つける場所は病院や満員電車など危険地帯しかつけないから食事飲料はとらない
ただし医師による治療で外す必要の際、その場ではずし、そのまま、それをつける
その際の感染は危険だが病院でたら
その場所でn95捨てる、はずすさいはウイルスがとざないように
ゴムからスローで

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:10:02 ID:FSCwHYhw.net
今日はどのあたりが狙い目だろうか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:13:23 ID:xejTpi/8.net
尼に横井定YS50枚箱2480円あるけど既出かな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:14:27 ID:AtAEIF9O.net
うん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:14:35 ID:0sCKMNZ8.net
子供用マスク来るかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:17:13 ID:6e5CA5VX.net
>>675
買いなの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:18:33 ID:OxvHtq7y.net
>>675
とっくの前からw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:18:40 ID:fqCOeXl7.net
だれか私のリラマスク5箱定価で買ってくれませんか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:18:44 ID:FSCwHYhw.net
>>675
先週からずっとある

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:19:45 ID:OxvHtq7y.net
横井貞子はキャラマスクとイーズしか
ウルトラは要らない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:20:24 ID:jf90xG85.net
>>675
配送ステータス お近くの配送店へ到着しました

もっと安いのを見つけてキャンセルしたかったが来るのが早くなりすぎた・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:20:32 ID:VDKQ4zIc.net
YS一回売り切れたけどその後はずっとあるね
まあちょっと高いもんなあ
あと1000円安ければ売れるだろうけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:21:42 ID:OxvHtq7y.net
誰かうちのカエイ6箱かってー
誰かうちのミンキーミー5箱かってー

😢😢😢😢😢😢🥺🥺🥺🥺🥺🥺

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:23:12 ID:OxvHtq7y.net
カエイとミンキーミーは糞ハコ認定
うちの7軍マクス
一生持ちつつけるんよ泣

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:23:47 ID:jf90xG85.net
姫のフルガードマスク ふつうサイズってサイズ的にはどんな感じなんですか?
顔がでかくて鼻が高いから余裕有るサイズだったら良いのですが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:23:52 ID:OxvHtq7y.net
>>674
明日くる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:24:43 ID:q1BfhdI4.net
墓場まで持っていくしかないなw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:26:53 ID:OxvHtq7y.net
糞マクスあるやつは一箱持ち歩きして
周りにマクスつけてないやつに
無料であげて、その場でつけさすことにしよう

皆はマクス警察になるしかないんやで無償で
あげれるマクスを持ち歩け

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:27:56 ID:cAEYzYU4.net
>>687
ガーさわと同じような感じ
顔デカさんならまず大丈夫
紐も緩いけどね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:28:39 ID:jf90xG85.net
>>691
ありがとうございます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:31:43.53 ID:J4SlO0ue.net
>>684
熊本に寄付したら?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:35:45.12 ID:g5dT9Q2q.net
鼻が高い人はマスクの大きさよりノーズがよっぽどしっかりしてるの選ばないと隙間できるよな
鼻デカのうちの家族に前は安清と美フィット渡してたが
アイリスのはノーズ弱くて短いから鼻に隙間できまくって使用禁止にした

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:42:47 ID:5yAICxlL.net
2月頃に買ったガーさわの箱の個包装を使ってたけど、先に明日来で買った袋のから使おうと開けたけど匂いがあるね
個包装はしなかったんだけどなぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:46:00.57 ID:ARDHJ3PP.net
>>695
けど
けど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:47:53.15 ID:LpYrGt0M.net
>>686
どんまい
じぶんもどっちも買ってしまったがばらまいた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:49:53.95 ID:xejTpi/8.net
横井定の件ろくに調べずスレ汚し失礼しました

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:51:05 ID:5v8HfDXP.net
>>694
今日初めて安心清潔つけたら鼻が押しつぶされて苦しいうえにメガネがくもりまくり
普段メディコムで困ってなかったから、こんな苦しいマスクもあるんだとおどろいた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:51:22 ID:OxvHtq7y.net
>>694
ノーズワイヤーが一級マクス
メジャーリーガー
メディコム
3M n95
ネクスケア
鼻セレブ
すずらん

三次元フィッティ超快適
リボラボ、横井貞子は2級ワイヤー

アイリス大山、カエイは明らかに3級ワイヤー

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:53:00 ID:YJBc0E9W.net
>>700
セブンPBもノーズワイヤー良いよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:55:34 ID:WJr0d5fw.net
超立体の箱マスクは全然ダメだった買って損した

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:58:16 ID:kz+XX6rf.net
>>702
ゴミ捨てか冬場の就寝用だね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:59:03 ID:5v8HfDXP.net
>>702
同じく
安くで手に入ったのは救い
親戚にあげてるけどどう思われているやら

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:01:09 ID:jf90xG85.net
>>702
良い授業料でした

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:03:13 ID:jLIqY/De.net
こないだのハートプラス買った人いる?
12時販売の分は届いたけど、夜の分が未発送で全然来ないんだよね
キャンセルメールも来ないし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:04:20 ID:DmmsXY1G.net
>>702
鼻低いとかサイズ合ってないと無理かもね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:15:08.03 ID:sL9cZJOui
>>600
女性に冷たいってより、攻撃的な女性が何人かいるよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:30:05.46 ID:sL9cZJOui
>>655
あの時はお店で売ってないと焦ったけど、
通販で買えたよ ←サラヤやメジャーリーガーマスク
ここのスレではマスクのメーカー名や
マスクの大きさとか勉強になった。
少ししたらスーパーに入ってるドラッグストアで川島ハイジェニック箱が買えた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:05:04 ID:mM0152aK.net
>>702
そう?
夏には超立体か涼やかが最適

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:05:54 ID:VSy3jinO.net
>>706
18時あたりのやつなら買ったが、同じくまだ未発送

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:07:09 ID:Rj/7Hlhz.net
>>698
ええんやで
初めて知る人もいるだろうし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:08:06 ID:jLIqY/De.net
>>711
それくらいの時間だったと思う
まだなんだ。じゃあもう少し待ってみよう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:10:49 ID:I7SWHdrE.net
>>710
感染者が少ない地域ならあり。薄い分熱中症対策にもなるだろうし。都民だけど夏マスクって考えがなくなってしまったよ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:10:51 ID:08YsqixI.net
超立体なぜダメ?
ユニチャームだから買いたくて探してるんだけどなかなか回り合わない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:11:25 ID:jf90xG85.net
尼にメジャーリーガー来ているけど約100円/枚ってこんなの無理w

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:11:55 ID:X2XUKuhR.net
超立体愛用中

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:13:32 ID:I7SWHdrE.net
>>715
選ばれた人しかフィットしないから

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:13:50 ID:D8TeNnVA.net
花粉症で何年も超立体愛用してたのに2月から買えてない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:15:03 ID:N8XpEWhf.net
>>715
箱はノーズフィットついてない分顔にフィットするかどうかで別れるし
耳紐緩みやすいのとビジュアル的にもつける人を選ぶから30枚50枚買うにしたら博打の意味合いが強い

自分はフィットするから散歩用に使ってる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:16:17 ID:fZ2Q7Pfi.net
>>704
家にあった超立体箱全部知人親戚にばらまいたけどそれほど喜ばれなかったw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:16:27 ID:URJ32q8n.net
EXじゃない7DAYS個包装100は夏向けじゃないの?
あるけどまだ開けてない
今日は超快適息蒸れクリアを初めて付けたけど湿度のせいか呼吸してるだけで少々の蒸れがある
これより厚地になるけど臭箱の方がマシかなとも思う湿気を吸い取ってるんだろうか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:16:37 ID:D9YgiVpJ.net
>>719
花粉症対策でずっとピッタ使ってました。すごく良かったよ。今は出番がないからしまってあるけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:19:20 ID:LpYrGt0M.net
超立体!呼吸が楽なので夏の間は使おうかと(感染者数今のところ少ない県)
ただ、少し上鼻の間が隙間できるので感染者数増えたら別の使うかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:19:20 ID:XDUdpVX4.net
超犯罪は袋限定だけど息しやすくて夏にはいいマスクだと思うけどな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:20:50 ID:4Zg5izCA.net
>>649
レスするなよ
せっかくみんなスルーしてんのに

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:29:00 ID:jKxqlFoe.net
厚地だけどファミマタマガワも息がしやすくて良い。自分は口に張り付くのがとにかくダメだ、苦しい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:30:57.01 ID:XJbQTvXH.net
どのマスクも昼に一度変えないと気持ち悪くてダメだ
ムレムレで

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:33:06.00 ID:8rvyrqSY.net
超立体夏の使い捨てにちょうどいい
パカパカさせたいからワザと大きめにしてる
ただ、感染リスクのあるところでは控えてる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:33:59.37 ID:9G2toAod.net
今日は久しぶりの出勤
やっぱり若い奴の方がマスクしてないな
特に若い女はあごマスクで電話しながら乗車すんなよ
やっぱり中野は駄目だなホストやギャバ嬢多いだけあるわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:35:38.48 ID:D8TeNnVA.net
>>723
あれ洗ったら黄ばむって口コミあって二の足踏んでるんだけどどうですか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:38:57.96 ID:z1c4HIH1.net
>>730
中野はホストやキャバ嬢が多いのか…
だから感染者増えてるんだね
新宿から近くて便利だもんな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:39:19.78 ID:9G2toAod.net
高田馬場でノーマスクどっと乗車
金髪の若い奴はノーマスクでシルバーシートにどか座り
東京は絶対に感染止まらないわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:42:57 ID:hnMezMeT.net
>>731
pittaは洗ったら黄ばむんじゃなく
空気に触れたら黄ばむ
白は目立つけど濃い色なら分からないから大丈夫

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:43:16 ID:OxvHtq7y.net
>>710
確かに最適で最強だがあくまでも室外だよ
飛沫はいけるよ、ガーゼや布マスクならば
涼やか心地
超立体
でも
エアコン付きの室内は空気感染あるから
真冬でも使える防御マスクに室内入る前に着せ替えしてねー

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:44:42 ID:jHQJCH30.net
>>714
わかる
今は常に一軍だよな
暑くてかなわん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:44:58 ID:SMktwf/m.net
>>734
どうせ飛沫防止でしかないから何度も使いたいんだが
白の黄ばみはどうも不潔そうに見える
漂白できないかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:47:07 ID:9G2toAod.net
>>714
だね
自分も今日は一軍10枚用意して出勤
それにしても地下鉄凄く寒いわ
冷房ガンガンで窓開けてないけど何でだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:47:09 ID:DhOzup4s.net
>>728
だから、これから真夏晴天日でもマスク着用となると1日2枚使いになるよと前にも書いた
汗でビシャビシャになるから、冬と違って1日同じマスク使い続けるなんて無理だ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:47:49 ID:iM3jvjnh.net
息ムレ黒いい感じ、白と同じとは思えない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:48:10 ID:DhOzup4s.net
>>738
地下鉄でも地上に出る区画があれば大雨対策でだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:51:27 ID:Wx7MIYOM.net
なんかネットショップ急にマスク入荷しなくなった気がする
ようやく久しぶりに実店舗巡りでガーさわ6袋買えたわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:51:56 ID:9G2toAod.net
>>741
なるほどね
そういえば外は雨だったか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:52:34 ID:ezFrQvom.net
カエイ工場浸水、機材は無事だが清掃のためしばらく生産できないとよ
他の工場も多数浸水、浸水したマスクを出荷する工場があるかもしれないから気をつけろって

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:52:50 ID:LYwYL0Qq.net
自分は会社に着くまでで汗でビシャビシャになるから
会社到着後すぐと昼と最低でも2回は取り替えるけど
昼だけでいいなんてみんなはそんなに汗かかないんかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:56:46 ID:TR5iim+r.net
いくら備蓄しても災害が起こったら全部ダメになる可能性があるんだな
今回の熊本みたいな水害が来たら全部流される

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:56:59 ID:BF2VD0Z7.net
最近出かけたら一日3枚使ったりするわ
表面にウイルスついてると思うとね
備蓄1000枚じゃ足りないわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:57:40.92 ID:XJbQTvXH.net
汗よりも息で蒸れるんだよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:58:17.97 ID:7xPgjyYQ.net
汗をかくには理由がある

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:58:48.08 ID:OxvHtq7y.net
>>461
穴が大きすぎて
涼やか心地
超立体より遥かに飛沫感染ですら防げないよ
ファッションマスクだから
さらに不織布マスクか不織布フィルターしてから
かぶせるファッション
さらに
夏は被すのかなんかできないから
最悪やで

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:59:14.34 ID:2+WODU0U.net
>>747
そのマスクは「全部一回使用限りで捨ててるのか?
そのくらいの密に出かけてるのか知らないけど(東京の満員電車なのか、平日の近所のスーパーレベルなのか)
どの地域住みかも知らないけど、大変だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:59:51 ID:D8TeNnVA.net
>>746
3Fに住んでても怖い
マスクは天袋に入れとく
これが流れるなら俺も流されてるやろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:00:49 ID:BF2VD0Z7.net
>>751
東京に近い神奈川
もちろん捨ててる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:01:33 ID:N8XpEWhf.net
台風や大雨に備えて備蓄用コンテナは2Fに防水仕様で必要だな
たとえ流れても中のマスクは拾った誰かが使える

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:01:34 ID:PFahIhKp.net
またマスクが枯渇するのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:03:15.84 ID:2+WODU0U.net
>>753
それは仕方ないかもね
つうか週間マスクみたいに定期便で一定数のマスクを国産のたしかなメーカーが送り付けてくれたらいいのにな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:04:01.53 ID:OxvHtq7y.net
>>732
西新宿からワンメーターで帰れるからな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:05:34.55 ID:h7Cs8UlA.net
>>706
子供用FR-177が欠品で代替え案内きたよ
発送は7/8頃らしい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:06:45 ID:AiNGqQ5i.net
>>742
マスクのネット販売は4月以降ユニチャーム製しか大して増えてない
ロハコ/アスクル/モノタロウの棚卸し品&発注済み延滞分とか、ネットでしか売れない光触媒とかで増えてる感じがするだけだと思う
基本的に実店舗があるショップは実店舗で売った方が集客に繋がるからね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:11:39.30 ID:w+5bQbDh.net
>>752
地形が分からないけど周りに水害がない地域なら3階ならマスク大丈夫だろう
うちは高台で川が氾濫しても水害がない地域だからその心配はないけど
地震で避難所は嫌だからもっと食料も備蓄しないとだめかも

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:15:48 ID:X0u3Ke44.net
>>742
なるほど
祭りのあとというか少し寂しさがあるなあ
棚卸しとか、たまたま運が良かったということだね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:17:55 ID:X0u3Ke44.net
>>761
間違えて自己レスしちゃったw
>>759さんへです

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:18:54 ID:wozoKPhI.net
尼パンこないかな
かご入れて待機してるんだけど
ミステリーボックス当てたいw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:21:51 ID:YbKE2MCP.net
>>740
白より厚さというか硬いよね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:22:02 ID:z2NtEF4g.net
外でマスク交換している人ってビニール袋等に入れて持ち帰ってるのだろうか
それとも近くのごみ箱等にそそまま捨ててる?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:22:44 ID:sm9PQBbM.net
やったぁ!マツキヨで海老蔵マスク10袋ゲット!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:22:52 ID:OxvHtq7y.net
>>744
えっ?
あのダムがついに決壊したのか
だとしたら中華オワルで
武漢重慶上海壊滅するから

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:24:33 ID:VZNJnlsU.net
昨日山中教授が
ユニクロっぽいマスクしてた
なんか残念

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:25:02.46 ID:BF2VD0Z7.net
>>765
ビニール持ち歩いてるよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:26:12.81 ID:YbKE2MCP.net
>>767
決壊はしてないでしょ。
各所で氾濫している

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:27:07.42 ID:BF2VD0Z7.net
ヤマシンフィルター90枚買ったから二軍も使えるようになったわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:28:50.89 ID:DhOzup4s.net
>>745
平日通勤時は朝の出勤と昼のコンビニと夜の帰宅時にマスク着けるだけだから1日1枚でもなんとかなってる
でも、まだ夏本番前だからな、梅雨明けしたら朝と夜だけでもキツイだろうな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:29:33.54 ID:IanuG6jY.net
>>765
ビニールに入れて持ち帰ってるよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:30:03.26 ID:OxvHtq7y.net
>>760
黙って、缶詰を大量に備蓄しといて

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:30:09.15 ID:LiwBEAx8.net
>>768
山中教授はユニクロから研究費援助してもらったじゃん
宣伝も兼ねてるんじゃないの

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:30:22.84 ID:wbyI/OnK.net
>>765
そのまま捨てる奴は白い目で見られてるよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:31:37.17 ID:785XfNdA.net
>>766
市川海老蔵のファンの方でしょうか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:32:07.41 ID:chrhV+bS.net
深夜にやってたTBSの報道カメラマンたちのドキュメンタリーで手作りマスクの女性カメラマンいてドン引きした
防御力低いあれで街で仕事してた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:32:28.00 ID:VZNJnlsU.net
>>775
あー、それでか
結構な額だったし
それはつけないとな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:32:28.04 ID:wbyI/OnK.net
>>772
一度外したマスクをまた着けるの?
自分は絶対嫌だ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:34:03.92 ID:iZ9ik13W.net
>>428
汗で濡れたら98も99も無駄
マメに変えたほうが良いに決まってんだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:34:13.39 ID:BeGian3a.net
>>702
一昨日、買いたいたかもだけと昨日知人と会ったときに超立体ふつうスタンダード、超立体ふつう7枚入りを開封すると
俺はスタンダードのペラペラ感は良かったが大きめを欲しくなった
袋の方も大きめを購入してみたいと思った
開封したのは知人に譲った
特にスタンダードのほうが寝るときに使いたいと喜んでくれた
大きめを使ったら使ったで中途半端に大きいなと思う可能性もあるけど
そのときは捨てれば済むしドラッグストア巡りの目的できたわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:35:31.55 ID:wbyI/OnK.net
>>428
なんでその二択?
99をマメに替えるのがベストに決まってるだろうに

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:37:55 ID:iZ9ik13W.net
>>663
マスク浮かせてストローで飲む

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:38:45 ID:OxvHtq7y.net
>>770
これか、雲行きが怪しくなったマスク暴騰あるかもな

工場も多数被害されてしまい、
この間マスクの供給量にも影響が出ると思います。
幸い、弊社工場は昨日浸水の前に急いでコンテナ3本出荷して、
無事日本に輸出できるようになりました。
この洪水被害により、今後市場では
浸水された不織布マスクの販売が出てくるではないかと思いますが、
皆様ご注意ください。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:39:05 ID:z2NtEF4g.net
>>769
>>773
なんか安心した

>>776
そうだよな、コロナじゃなくても使用済みマスクがゴミ箱ポイされてるの見るの嫌だもんな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:40:32 ID:7wb+yO5M.net
海老蔵と言えば夏用出てたね、買わないけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:40:56.07 ID:lIGGCfaf.net
なんか熊本ヤバイことなってんな
避難所でみんなマスクしてないよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:41:38.48 ID:XJbQTvXH.net
>>785
謎マはますます買いたくないな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:42:44.49 ID:gf36Zeyd.net
>>788
マスクを持ち出せなかったのかそれとも暑さや湿気で苦しくて外したのか…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:43:00.72 ID:Jh8T2/75.net
備蓄マスクは全部流れただろう
他から物資送ってもらってもまだ配布とかできないんじゃないか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:44:00 ID:7wb+yO5M.net
>>788
一年中マスク付けてるけど梅雨が1番しんどいからね。しつどで息苦しいんでしょ。仕方ないよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:45:10 ID:DhOzup4s.net
>>788
いまだにマスク真面目に装着しているは東京都内ぐらいのもんだよ
もう、地方はマスク無し生活が当たり前になって来てるよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:45:19 ID:jvKc8N5G.net
店頭には3軍マスクが溢れているのにネットでも実店舗でもイマイチ良いマスクが買えないぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:45:38 ID:OnFM1lIh.net
>>790
朝のニュースで避難所が暑くてとてもマスクなんて付けてられないっていう親子が映ってたよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:47:57 ID:gvR7qS4W.net
浸水された不織布マスクとか
虫とか髪付きよりヤバイな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:48:04 ID:AiNGqQ5i.net
しかしグランチョイスやわふわリッチすら居なくなった尼パン
謎中華まで選択肢に入れればいくらでも買えるけど、日本メーカー縛りだとまだ当分品薄が続きそうだな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:49:20 ID:FIh7w9CM.net
被災地とかコロナ関係なく
マスクしたほうがいいんだけどな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:53:05 ID:st9LZx5p.net
>>793
そんな事ないよ
田舎だけど店舗内はマスク率90%だよ
むしろ都会の人が田舎に来ると「田舎は安心だから」とか言ってマスクしなくて腹立つ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:53:12 ID:WJr0d5fw.net
>>795
避難所でクラスター発生したらそんな事言ってられないけどな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:53:19 ID:/rBiTHW+.net
>>793
地方だけど9割以上マスクしてるぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:53:50 ID:IanuG6jY.net
>>793
大阪だけど9割以上マスクしてるよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:54:10 ID:rWItwzEL.net
>>752
このボックスに入れとけば洪水来てもマスクは浸水しないよhttps://www.irisplaza.co.jp/Isc_CartIns.php?SID=K201781&KB=INS&SITE=1&WK_SMP=1

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:54:21 ID:18vo7Is/.net
>>798
汚泥が乾いて風で飛び散りそうだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:54:33 ID:YL54xdaf.net
>>793
確かにノーマスク増えてきてるけどほとんどの人はマスクしてるけどなぁby北関東

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:55:04 ID:XJbQTvXH.net
>>800
そうはいっても24時間エアコンがない蒸し暑い場所にいると難しいだろう
1日だけじゃなく避難は続く

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:55:11 ID:FuwiFoKc.net
>>793
マスクしないと職場に入れないんだけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:55:58 ID:gAomlZtu.net
>>793
都内だけどマスクしてないよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:56:26 ID:7wb+yO5M.net
>>797
ここでは人気のサンドラだけど来てもアイリスディスポ、世間では謎扱いの臭箱かクラスタだからね。ユニの頑張りが目立つけどまだ品薄だよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:57:07 ID:nYpBnpYu.net
ノーマスクは依然10%以下だが布マスクが多すぎる
あと明らかに何日も使いまわしてるひもが黒ずんでるのを付けてる人

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:57:24 ID:iynQhEND.net
グランチョのやわふわの感想聞かせて欲しい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:57:48 ID:gUgWwHuK.net
通勤時はみんなマスクしてるけど社内に入るとマスクはずす人多いね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:58:12 ID:4zLB8YQp.net
>>793
どこの地方だ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:58:18 ID:5CpQ4o5D.net
>>793
名古屋はマスク率9割以上
マンションのエレベーターも誰かが乗ってると次まで待つ
屋外でもマスクなしは少数だよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:58:21 ID:F/4EEF94.net
ヌコマスク増えたよな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:58:32 ID:D8TeNnVA.net
>>760
一級河川のすぐそばで30年前に4メートル浸水してる…
さすがに3Fなら大丈夫だろうと部屋借りたけどここ最近の雨怖い
避難所も水が来たら孤島になるような立地

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:59:32 ID:F/4EEF94.net
マスクを高台へ避難w

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:59:49 ID:+1HAThUP.net
>>728
それが普通
昼ごはんの後に朝と同じマスクなんてあり得ない
歯磨きして新しいマスクするのが常識だと思ってたわw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:00:15 ID:+10Id8Ry.net
鬼怒川氾濫間近で経験したがあれは雑魚だったように思えるな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:00:20 ID:GAw+125U.net
>>812
会社を家だと思ってんのか通勤時だけマスクするおっさん多いな
自己中馬鹿なんだろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:01:00 ID:F/4EEF94.net
朝マックみたいだなw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:01:04 ID:+1HAThUP.net
>>793
中四国など田舎だけど電車の中のノーマスクなんて1名いるかどうかってとこだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:01:32 ID:5CpQ4o5D.net
この時間でも尼パンにガーゼマスクしかない
もう在庫がないのかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:01:37 ID:r8DLVrnB.net
ネクスケア500枚集まった
当分これでいく

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:02:01 ID:7wb+yO5M.net
ポケットから何日使ったか分からないクシャクシャのマスクを取り出して付ける人がいる。気にしない人っているんだなと思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:03:10 ID:nYpBnpYu.net
医療従事者でもないのに一日に何回もつけかえるメリットない説

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:03:22 ID:+1HAThUP.net
>>825
それは酷い
ジップロックの袋から新しいマスク出すように言ってあげて

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:04:36.67 ID:OxvHtq7y.net
マスクは、1日何度も取り替えるのメリット満載やで

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:05:16.54 ID:gHIymoEA.net
7月は全マ会のみで20億枚で多分余る

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:05:41.04 ID:+1HAThUP.net
>>826
医療従事者だよw
休みの日は宅配便受け取るだけで引き篭もってるからマスクは1枚しか使わない
マスクの機能が装着時間に対してどれだけ落ちるかはヤマシンのホームページにあるよ
4時間が限度

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:05:47.22 ID:HNfXvcU8.net
超立体ノロマッタ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:06:41.27 ID:V1s4Y/oC.net
マツキヨにあるMKってマスクは
マツキヨオリジナルかな
一限だけど…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:08:00.46 ID:gAomlZtu.net
パン超立体7

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:08:25.45 ID:gHIymoEA.net
https://twitter.com/tinu_1213/status/1279293479646932993
ドンキでユニ
(deleted an unsolicited ad)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:09:33.08 ID:X0u3Ke44.net
尼パン超立体はえええ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:10:06.46 ID:IiJ9gCz9.net
こないだのキャンセル分か何かかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:10:07.04 ID:aXwDj1Z1.net
姫に対してこの店有名なのという人が出てくるなんてなあ
時代は変わったもんだな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:10:34.55 ID:OxvHtq7y.net
このスレ住人ならば大量備蓄したはず
これからは一日中大量に消費しようず
マクス
今からマスク買い出すのはノロマった周回遅れ民なんだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:11:14.59 ID:+1HAThUP.net
>>835
東?西には無かった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:11:24.98 ID:X0u3Ke44.net
あれ復活した
でもイラネ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:11:33.10 ID:7wb+yO5M.net
>>832
使ったことあるけど良いよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:11:33.60 ID:nYpBnpYu.net
機能が落ちるのはわかってるけど
装着者の感染率が全く説明できてないので形だけマスク着用者が多いんだよ
だから自分は何回も付け替えない派

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:11:39.97 ID:X0u3Ke44.net
>>839


844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:11:40.44 ID:RqYSMtFY.net
>>766
それ、もはや負け組…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:11:40.56 ID:MDBvZnVZ.net
熊本で濁流の中丸腰でペット抱えて持ち堪えてたおばさん居たぞ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:11:53.37 ID:LpYrGt0M.net
マスクとかアルコールとかかき集めて九州にまとめて送るのかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:12:28.84 ID:leip9NbY.net
姫はフルシャットを無制限いやせめて10限で売ってくれ
抱き合わせでいらんマスク買いたくないんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:12:40.69 ID:mSDsexWA.net
>>785
これ、絶対後々影響するよね。
世界的に需要が拡大し続けている中で、
状況になっては、かなりまずいと思う。
ちょっと心配なレベル。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:14:21.28 ID:+1HAThUP.net
>>847
フルシャットってふわふわした冬用マスク?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:14:26.38 ID:7xPgjyYQ.net
濡れたマスクでも乾かせば無問題


中国人

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:14:31.32 ID:5CpQ4o5D.net
姫は子供用ばっかりじゃなくてがーさわのふつうと小さめも出して

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:14:59.61 ID:AiNGqQ5i.net
>>829
1ヵ月の消費量だけで20億枚あると思う
備蓄分まで買われたら余らない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:15:29.02 ID:d5ijSfxG.net
>>848
国産品にも影響出てくるだろうな
マスクだけじゃなく中華製全般に影響出るね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:15:53.61 ID:69x8yhxW.net
>>812
どこの三流会社だよ
室内でノーマスクとかあり得ん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:16:39.34 ID:RTtOp8p/.net
>>811
名前の通り柔らかい不織布で、ペコペコするけど、肌触りは良い。耳も痛くない
あと、個包装。
柔らかいマスクが好きな人はいいと思うよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:16:43.56 ID:U2C3gfOJ.net
ローリングストックという大義名分で1日に4枚も5枚ポイポイ捨てては高級マスクを買い占めてるから害悪なんだろうな
非常に迷惑
1日に1〜2枚で済ませる新しい生活様式を営んでもらいたいわ
だからいつまでたっても品薄なのよね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:17:30.82 ID:V1s4Y/oC.net
>>841
ありがとう
モアフィットと合わせて買ってみた

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:17:50.30 ID:mSDsexWA.net
>>850
粗悪な漂白剤なんか使って、
薬品臭いマスクが大量に流通みたいな、
考えるだけで恐ろしい。
今のうちに、確保しておきたいところ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:18:34.55 ID:jf90xG85.net
アスクル 送料無料のために買った安清は外ステッチパケ139号
つい最近他の人もそういう報告有り、それしか無いのかってくらい街でも見かける

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:19:03.55 ID:69x8yhxW.net
>>842
自分が形だけ装着者ってことだろ?
蒸れたマスクを長時間してるだけで雑菌が半端なく増殖してそうだけど気にならないんだ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:19:23.51 ID:leip9NbY.net
>>849
そうふわふわ分厚いマスク
だけどカップキーパー型で肌に接着している部分いがいは暑くならない
フィルター機能してるのか心配になるレベルで呼吸が楽
実際は分厚さのほとんどがフィルターという謎の仕様

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:19:35.90 ID:gHIymoEA.net
halipuは貼りプーですぐひもが取れる
貼ってあるだけ
https://twitter.com/sennsei000/status/1278549358560989184
(deleted an unsolicited ad)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:19:57.08 ID:tVdug7ri.net
やはり東京爆発はとにかく、全国的に発生が増えたせいなのか、なんなのか
尼パンは最近あんまりマスクが出ないな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:20:01.13 ID:oy9sBAZY.net
今週からシルキータッチ入荷ないってまじ…?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:20:26.97 ID:+1HAThUP.net
>>861
へぇ3袋姫流で買ってるから秋くらいに試してみようかな
室内なら今でもいけるか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:21:50.85 ID:FuwiFoKc.net
>>812
驚愕ですわ
そら減りませんわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:22:01.15 ID:ldzEgG7q.net
クソワロwww
ところで最近このスレ冗談が通じないヤツ増えたよな
マジレスしてるの見て脱力してるわw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:22:03.62 ID:ZUWmF+el.net
>>862
ハリプは7枚198円になってるね。近いうちに7枚98円になりそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:22:28.80 ID:WoqIg75W.net
>>854
超三流会社のうちでも社内マスク強制だぞ。
なので、自分は1日3〜4枚派。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:22:47.77 ID:t8PHZmBO.net
>>812
^_^友な会社ならそんな事してたら解雇だよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:22:49.31 ID:rVb41+Cf.net
>>861
ドクターガードも三限に戻して欲しい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:23:00.36 ID:tVdug7ri.net
>>859
先日アスクルでガーさわ小さめと合わせ買いしたが、安清は大連やったで
個人的に139は先月の村馬で買ったディスポくらいしか見てない
コンビニや駅売店、ドラッグストアの店頭に並んでる安清やディスポは大連ばかりやった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:23:03.97 ID:KNQLcOgj.net
さすがに三次元と超快適とかみたいに一枚40円くらいするマスクは1日2枚くらいまでしか使わないんじゃない
一枚10円以下のサージカルマスクを1日4枚くらい使うんだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:23:27.97 ID:Mz5HN4T8.net
ダチョウが届く秋と冬に

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:23:50.28 ID:7dfIGkXS.net
>>867
このスレはSNSだと思うことにした

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:24:25 ID:mSDsexWA.net
>>874
いいなあダチョウ
私は迷ってくればあにした

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:24:49 ID:Zuok+Zd5.net
久々にガープロつけてみたら、くさい、、、w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:24:56 ID:Mqru/Cpu.net
>>861
フルシャット良いよね
パリッとしたマスク好きには合わないかもしれんが俺は200枚くらい定価でもいいからまとめ買いしたい
フルシャットの爽快がどこにも売ってなくて悲C

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:25:18 ID:Mz5HN4T8.net
毎日5枚使ってるのでストック1000枚じゃ心細いよ
家族分あわせて8000枚位ないと不安

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:25:21 ID:69x8yhxW.net
>>869
どこもそうだと思ってたわ
自分も通勤往復と午前午後で1日4枚使ってる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:25:41 ID:VDKQ4zIc.net
>>863
店頭に回ってるんじゃね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:26:01 ID:+t40LS/T.net
アベノマスクで充分だろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:26:20 ID:ldzEgG7q.net
アンカーつけ忘れた
<<543へのレス

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:26:53 ID:N8XpEWhf.net
企業が寄付のためにマスク集めそうだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:27:53 ID:69x8yhxW.net
>>873
値段に拘ってる場合か?
1枚40円だとしても4枚使ってコンビニのペットボトル1本分だぞ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:27:55 ID:S/4UjLCQ.net
>>830
そんなの病院ご用達の50枚200円程度のやつの話
一般のやつで公式に10時間とかうたってるのも多い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:28:20 ID:tVdug7ri.net
>>702
昔から愛用してるので超立体箱は嫌いじゃないが、人混みで使うのは無理な気がする
さすがにピッタよりは全然いいけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:28:33 ID:69x8yhxW.net
>>883
安価もつけられない奴がベテランぶってんのかw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:29:04 ID:tVdug7ri.net
>>744
ありゃー
店長一家も大変だな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:30:18 ID:69x8yhxW.net
>>886
季節によらないか?
今は着けてて不快なら即交換

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:30:19 ID:mRg5h5yY.net
BMC、良いマスクなのに売れ残ってる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:30:31 ID:JsIYdnW2.net
尼パン超立体ふつう袋売り切れ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:30:37 ID:KNQLcOgj.net
>>885
高いよ
値段にこだわってるからこのスレにいるんだから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:30:45 ID:2C5k7w4n.net
この週末で三次元袋だけど12袋ゲットできた
イオンやらクリエイトやら色々な所で売ってたよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:31:21 ID:69x8yhxW.net
>>893
お前にとってはそうなんだろう
だから何?って感じ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:33:36 ID:2X/pgsYl.net
>>893
自分がそうだからって他人もそうだと決めつけないでよw
安いの狙える奴なんて張り付ける奴=暇な奴だけじゃん
朝晩と昼休みしか覗けない俺みたいなのも沢山いるっての

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:34:19 ID:z0fFXsG3.net
>>883
そのアンカーで古参ぶられてもwww

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:35:23 ID:KNQLcOgj.net
一枚40円だったら1人4枚160円
4人家族で1日640円
1ヶ月2万円近く
あり得ないな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:35:37 ID:8NOUBRXt.net
>>842
世界中でマスク使い始めたから、使用済
の不織布マスクのゴミが問題に成ってき
たね
無駄にマスクを大量消費すると
布マスクを使いまわす流れになら無いか
心配だよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:37:00 ID:mwPfRHz4.net
>>889
まぁでもコンテナ3本出荷済なら何十万箱はあるからしばらく保つでしょ
あの地域は不織布の工場も多いから原材料不足にならないと良いのだが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:38:46 ID:wyNzdufu.net
喧嘩スレになってしまった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:39:17 ID:2X/pgsYl.net
>>898
安くね?
てか別にどうでもよくね?
それに消費量は家族の人数と行動パターンで変わるだろうに

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:40:02 ID:WJr0d5fw.net
>>853
ここでもたまにお前らの備蓄は買い占めと同じだ
なんて書き込みする人いたけど、やはり備蓄は必要だな
不測の事態連発じゃねーか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:41:57 ID:ldzEgG7q.net
お口の専門店といえば去年尼の出店でディフェンダー800円近くしてたわ
今年の1月に尼販売は420円だった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:42:21 ID:VDKQ4zIc.net
>>903
中国頼みだからなあ
コロナ関係なく保存効く日用品はある程度の備蓄必須だね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:43:09 ID:Jl4MKrOp.net
>>883
お前面白いな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:44:00 ID:8J5VrMTx.net
皆さんの言う箱超立体って、箱が青白のやつ?
立体箱って二種類あるよね?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:44:29.67 ID:Ik86uUHW.net
>>898
うちはまさにそのくらい使ってるけど、2月以来家族全員外食やイベントを一切控えてるし交際費もかからないのでむしろ出費は抑えられてるわ
誰が何にどのくらい出費しようと余計なお世話だよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:44:34.60 ID:mSDsexWA.net
>>900
コンテナってそんなに何十万箱も入るんだ。
それは良かった。まだ十分にストック出来ていない人にも、きちんと行き渡るといいね。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:45:01.77 ID:ywjgnweT.net
そろそろ挿入してもいいですか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:45:13.72 ID:FGSSRI/N.net
>>901
喧嘩していない時のほうが少ない状態

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:45:19.33 ID:S/4UjLCQ.net
すぐ買占めダーなんて言ってる奴は自分が買えないだけだから相手にすんなよ
俺らはほとんどの奴が何限ってのや一度買ったら買えない期間も守って金払って買ってるんだから
非難される云われは何もないわ
情報収集が甘い奴や行動力がない奴に限って人の所為にしがち
俺が買えないのはお前らガーって
大体市販に回ってくるのはいくら買い占められても医療機関とか政府の備蓄に問題なんてねーよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:45:53.29 ID:v5uo9lbg.net
>>903
スレ立てできなきゃ行くで〜

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:46:02.16 ID:rVb41+Cf.net
>>900
そう考えるともう少し買ったほうがいい気がしてくる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:47:27.91 ID:/DnoXLuX.net
>>898
ペットボトル一本買うぐらいの値段だし気にしたことなかった
家族分でもスタバ一回分
気のする金額じゃない人が多いと思うが

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:48:08.33 ID:KNQLcOgj.net
まあユニクロよりもっと高性能でダサくない布マスクがユニクロ価格で出たら布マスクまめにかえたらいいしな
布マスク嫌だけどそうなるときっと不織布マスクも1枚10円くらいになるよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:49:34.07 ID:7xPgjyYQ.net
お口からメルマガだけ来るようになった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:49:56.95 ID:FpN1dQ6i.net
>>912
うんそうだね 朝から並んでたじーさんばーさんも悪くないよね
法律が変わる前の転売屋も禁止される前はルールを守ってたわけだから文句言われる筋合いはなかったよね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:50:29.72 ID:KvfYQ6IL.net
三次元箱を11箱ストックしている俺様には何の関係もない話だな
その他マスクだけでも1000枚はあるしな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:51:02.82 ID:v5uo9lbg.net
>>903いないみたいだし10分経ったからスレ立てしてくる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:51:18.90 ID:rjnNFvjG.net
カエイ追加で3箱ポチッタ
3箱まだ開けていないのに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:51:30.43 ID:v5uo9lbg.net
次スレ

マクスの在庫状況を報告するスレ 366箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594007472/

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:51:43.62 ID:Ik86uUHW.net
>>918
この人どうしたの?w

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:51:47.14 ID:w+5bQbDh.net
>>920
お願いする

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:52:07.74 ID:Ik86uUHW.net
>>922
乙です
ありがとう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:52:21.93 ID:w+5bQbDh.net
>>922
乙あり!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:52:47.25 ID:+1HAThUP.net
>>898
飲み会減ってるし外食や旅行に行かないからかえって貯金増えてるぞ?
マスクなんて微々たる値段じゃん
夏ならペットボトル飲料水2本くらい買うだろw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:53:01.34 ID:VDKQ4zIc.net
>>922
有能乙

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:53:58.16 ID:WJr0d5fw.net
>>920
うっかりしてそのままお昼ご飯行っちゃいました
ご迷惑おかけしました

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:54:26.85 ID:zqucx21N.net
>>923
何もいないところを見てどうしたの?
猫ちゃんみたいだよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:54:41.32 ID:VZNJnlsU.net
>>832
買ってみた、ありがとう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:54:44.37 ID:uIaCdgkv.net
>>922
おつ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:55:28.58 ID:DmPtA8wT.net
>>922

>>929
次スレたってすぐ都合良く戻ってくんな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:55:40.72 ID:KNQLcOgj.net
>>927
なんでよ夏は水筒持ってくに決まってるやろ
>>922
おつです

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:57:06.34 ID:pd+Yl37m.net
次スレありがとう

久しぶりに来た
3月4月には紳士たちが多かったのに、今は社会性のないババアと気持ち悪いこどおじしかいないのね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:57:38.31 ID:XJbQTvXH.net
さっきからIDコロコロ忙しいな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:58:14.66 ID:ektmMjxk.net
>>935
3月4月もいたけど紳士なんかいなかったよw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:58:17.59 ID:Ik86uUHW.net
>>930
え?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:58:49.69 ID:53EYtKga.net
>>918
幼稚な反論だねw
朝から並んでた人は自分が感染源になるかもと思わない自己中
ここの住人は転売屋のせいで買えなかったなんて思ってない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:59:00.90 ID:7xPgjyYQ.net
ビホウ来たぞ!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:59:33.22 ID:5CpQ4o5D.net
>>922
おつありがとう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:01:34.64 ID:+/pAbmll.net
緊急事態宣言はくるのか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:01:36.52 ID:52YirFem.net
やっと来た

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:02:07.61 ID:N8XpEWhf.net
購入したマスク1枚も使えないって言ってた転売屋崩れのマスクコレクター()まだいたのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:02:51.53 ID:bfqTEJc8.net
>>922
おつあり

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:03:41.95 ID:OxvHtq7y.net
>>935
三月4月はテンバイヤが大量に沸いたよ
今よりきもかったわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:04:20.28 ID:jsrWSm9Z.net
ID:+1HAThUP

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:05:02.26 ID:AiNGqQ5i.net
>>935
4月にキティフィッティ買えなかったと騒いでたのが紳士たちとは思えない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:07:54.01 ID:FpN1dQ6i.net
>>939
感染リスクの話しなんてしてないだろw
幼稚な自己正当化で返すなよ
買い占めて一般人に迷惑かけてる点は変わらんわ

(買い占めは)自分に間違ってないと言い聞かせたいだけだろ 小さい奴

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:08:08.47 ID:wz8lsLCW.net
みなさんBMCマスク買ってくださいお願いします

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:08:45.77 ID:06krE5OU.net
JJI<キティ(^ω^)
BBA<ピンク(°∀°)
JJIBBA<キャラマ(^ω^)(°∀°)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:09:18.16 ID:52YirFem.net
>>950
オーエスで178円のときに買ったよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:10:45 ID:S/zIgQDz.net
BMC5枚は先週末あたりから再び見るようになった@都内

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:12:48 ID:XMp5Nvfp.net
BMCは暑い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:13:14 ID:oWSTgjYJ.net
ガーさわ30枚の箱開けたけど個包装じゃないから湿気が気になる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:13:46 ID:MhMpxCMQ.net
>>917
自分も
速攻解除したけど

ほんと最悪な店

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:13:48 ID:eAwtlgyM.net
BMC箱って最近見かけた報告ある?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:15:15 ID:S/zIgQDz.net
>>957
ハートプラスくらい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:15:24.66 ID:cbhsQVRl.net
>>744
やっぱ洪水で影響出るかー
玉ちゃんも影響あるやろなぁ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:15:52.20 ID:gMcZwzZb.net
茨城のコスモスもう少し頑張ってくれ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:19:26.57 ID:MbSUGQ2d.net
もう祭りないのかなー。
息らくほしい…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:19:38.28 ID:IanuG6jY.net
アスクルで買ったガーさわ着けてるけど、午前中着けてた臭箱より臭いw
3月くらいに買った刻印入りはこんなに臭わなかったのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:23:44.38 ID:c9TaLjHZ.net
>>962
わかるアスクル袋めっちゃ匂うよな
村瀬で買った箱は全く匂わないのに
刻印なしのアスクルガーさわは9月製造の古いやつだからだろうか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:25:20.42 ID:0khjP1ER.net
コッチでは謎扱いだな
>BMC
質は良いけど、値段が。。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:25:21.71 ID:X3fqO2RU.net
保管場所の問題かも
袋は隙間あるから臭いが移る
臭いものと一緒に長期間保管してると袋にも移る

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:26:32.09 ID:DzlrtKsF.net
>>963
どんな臭い?
アスクルで買ったマスク全般に臭うの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:27:24.88 ID:AiNGqQ5i.net
>>962
たぶん完成から袋詰め出荷までが早くなったのかもね
臭いは熱で圧着したあと養生期間を短くした影響じゃないかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:28:30.31 ID:+10Id8Ry.net
所謂籠り臭だな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:29:27.30 ID:bQ3zJPQH.net
香ばしい不織布の臭いだよ刺激臭ある段ボールの臭いというか薬品系

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:29:32.67 ID:bDgab2Zk.net
>>878
フルシャット、一番好き
爽快もたくさんあるが、夏向きかわからず使ったことない。
夏向き?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:29:50.68 ID:ndZEtQKA.net
>>961
アズフィットの息ラク
今日ウエルシアにあった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:30:04.64 ID:7Sk+4ZiE.net
質問いいですか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:30:32.75 ID:K6j2T9gZ.net
>>967
アスクルガーさわは9月10月製造の古いやつや

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:30:44.27 ID:187tdABd.net
違う用事で近所のファミマを二軒見たけど昨日まで大量にあったウルトラマスクが0と1のみになっていた@23区

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:31:56.80 ID:Mec0Lt8G.net
>>957
コロナ前価格だと先月ハート、先週淀で出てた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:32:19.31 ID:i46coiDO.net
>>897

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:35:02.53 ID:lK2B0os8.net
お口からメルマガ来るのむかつく
何であの店キャンセル率0%なんだ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:35:15.64 ID:gAomlZtu.net
サンドラは実店舗でも4層三次元になってたけど
楽天でも出たねいらんけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:35:26.02 ID:S/zIgQDz.net
セブンPB箱買えた。812円、安い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:36:11.04 ID:MhMpxCMQ.net
拷問させてください

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:41:33 ID:OxvHtq7y.net
>>972
まいど、がんがん語れしマスク民よー
from
マスク民代表 😷

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:45:19 ID:OxvHtq7y.net
>>944
コレクターは死語
時代は
ビチかー
備蓄ミン略してビチかー!
ならば10年間備蓄戦士ならいるぞー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:45:42 ID:eAwtlgyM.net
>>958>>975
サンキューニキ!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:46:28 ID:KlWsMj5Q.net
BMCは袋も箱もイオンで先週見かけたけど自分は苦手なのでスルー
角がチクチクするし横がフィットしない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:48:11 ID:VDKQ4zIc.net
>>979
地域はどの辺?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:49:04 ID:FuwiFoKc.net
>>951
きもーい(*^^*)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:49:09 ID:o6UNNZhk.net
昨日、市販のピンク色マスク購入して質問した
親切な三名が教えてくれた
ビホウのピンクマスクでしょ?と
あれマスク上下に付いてる薄い白っぽいのが付いてるほうが外側って事でいいのかな?
色が濃い方に付いてて違和感
三次元とかなら内側に付いてそうな息漏れ?対策のが
さすがに濃い方を内側設計に作らないだろうし息漏れ対策っぽい上下のあれは何目的なの?
昨日ヨーカドーにたくさんあったから購入してみた
結局はマスク説明はヒモ付け根が内側か外側か説明記載してくれたほうが素人のわしにはわかりやすいのにな
ビホウ?とやらにガッカリだわ
今日も残ってたら買ってみるが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:49:54.02 ID:GZ3EWapP.net
ブリッジメディカルマスク、今日つけてみたら予想以上に良くて、追加注文しようとしたら売り切れてた、、、

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:50:46.84 ID:KqPFv+oU.net
>>987
いくらID変えてもN95

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:51:47.01 ID:bGuHtMMR.net
>>934
>決まってるだろ

さっきからなんなのこいつ
飲み会も会食もカフェも我慢してるからマスクくらい安いもんだわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:53:34.01 ID:FuwiFoKc.net
小さい水筒なんてすぐ無くなるし巨大な水筒を持ち歩くのも嫌だわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:53:39.59 ID:v8Qx+D2y.net
>>985
杉並区です

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:54:21.88 ID:CRG1IPNd.net
>>987
上下に引っ張ったら正しい形にプリーツ開く

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:58:26.45 ID:dpG02XDn.net
>>935
まともなやつほど備蓄完了していなくなったところに
ガルコスばばあの来襲とクソコテで了

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:58:31.99 ID:lK2B0os8.net
>>990
貧しい人なんだろ
ほっときなよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:00:11 ID:OxvHtq7y.net
>>935
三月4月はテンバイヤが大量に沸いたよ
今よりきもかったわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:01:22 ID:lK2B0os8.net
>>935
ガル流れの頭悪い日記女とコス痛の痛いおばさんは
空気一切読まないからすごいよ
・・・だから不安 ・・・に違和感 ・・・これ持ってる人いますか?
だからなんだっつー

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:01:24 ID:v8Qx+D2y.net
四月はユニキャンセル祭りで大荒れだったよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:02:28 ID:AiNGqQ5i.net
>>993
オメガでも表裏間違えてる人はプリーツ開いてから着けるんじゃなくて、顔に着けてからプリーツ伸ばすんだろうな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:04:25 ID:oWSTgjYJ.net
湿門いいですか?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:04:51 ID:o6UNNZhk.net
>>993
俺自身が使うでもないので勿体ないと言われて軽く装着しただけだったので
悔しいから今夜ヨーカドーに残ってたらまた買って今度は俺自身が一枚ガッツリと装着してみるわ
ニワカなのであの薄い生地の役割となぜ外側に設計なのかわからなくて
曇り止めなら内側だろうし
でも、昨日買ったマスクだと色が明らかに濃さ違うので薄い色の方がさすがに内側設計だよなと思ったりも

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:05:26 ID:FpN1dQ6i.net
質問いいですか?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:05:39 ID:lK2B0os8.net
昨日どっかの大学教授が手作り布マクスΩ一段プリーツの
逆Ωプリーツ型をしていた
マスクが口にベタ当たりで見るからに残念だった

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200