2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart129

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:34:24 .net
ここはCOVID19総合スレです。

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart128
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594165804/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:34:35 .net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592636440/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588167207/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588347158/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/

身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1588479843/

病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1593062889/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:36:22 .net
新型コロナ 「3400件の検査を行った上で224人に」、小池都知事、過去最多の新規感染者数について説明
https://www.sankei.com/politics/news/200709/plt2007090020-n1.html

東京都の小池百合子知事は9日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、同日の新規感染者数が224人に達したことについて「3400件に上るPCR検査を行った上での224人の陽性者数ではある」と説明した。
その上で新規感染者数の増加に関して「PCR検査の件数も増えていることも影響しているが、感染者数の動向についてはさらなる警戒が必要である」と指摘した。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:41:49 .net
東京・歌舞伎町ホスト感染「共同生活が原因」「10万円目当て」を否定
https://www.sankei.com/politics/news/200709/plt2007090020-n1.html

東京都新宿区歌舞伎町のホストクラブなどを中心に新型コロナウイルスの感染が広がっていることについて、新宿区の吉住健一区長が8日、TBS系「ひるおび!」にリモート出演し、「(感染が広がったのは)ホストが共同生活をしていることが大きい」との見方を示した。
店を訪れた客に広がるよりも、ホストの間で感染が広がっている例が多いという。

吉住区長は、感染したホストたちの多くは、勤務後も一緒に飲食し、共同で暮らしていると紹介。
「店が終わった後にご飯を食べたり飲みに行ったりしてマスクを外したり、騒いだりして飛沫(ひまつ)感染している恐れがあるのではないか」と話した。

また、番組出演者の八代英輝弁護士が「ホストがPCR検査を受けて陽性になると協力金10万円をもらえる、お互い移しあって10万円もらった方がいいんじゃないかみたいな話が蔓延(まんえん)していると聞いたことがある」と述べ、「見舞金目当てにホストが集団検査に協力している」とするネット上の噂の真偽を直撃。

吉住区長は、区が出している「生活見舞金」の対象は「緊急事態宣言が出された4月7日以前に新宿区に住民票がある人」であり、「これまで支給が決まった二百数十人の多くは医療従事者や公務員である」と噂を否定した。

番組では、区が歌舞伎町の元ナンバーワンホストで現在はホストクラブを経営する手塚マキさんに協力を求め、検査への協力態勢を築いたことなども紹介された。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:47:32 ID:KlRHrz1+.net
石川県は22日、30歳代の女性会社員は東京都在住で、20日に石川県加賀市に帰省した

東京の20代女性、旅行で沖縄滞在中にコロナ発症

PCR検査結果判明前に都内から山梨に帰省の接客業20代男性が新型コロナ感染、
男性は新宿区保健所によるPCR検査を受けましたが
結果が判明する前に山梨に
翌日、37・2度から38・9度の発熱と頭痛の症状が

PCR検査後自宅待機守らず熊本帰省 横浜市の飲食店従業員
熊本県に向かったのは26日で、京浜急行電鉄で羽田空港に向かい、熊本空港行きの航空機に乗った

トンキン酷くね 民度低すぎ
検査受けられるようになって良かったねw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:50:35 ID:50eiErKA.net
民度というよりも掛かってても気にしないタイプの人なんだろう。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:57:13 ID:31hzGu68.net
【基本中の基本】配信者石川クラスター石川の真向かいにいた ナオキ、こくじん感染【三密禁止】

向いのテーブルはアウト

向い合って座って飯食ったらアウト

https://twitter.com/lemonsourguy/status/1280985697097142272
https://twitter.com/puu_antenna/status/1280900140002234368

ファミレスでも向かい合って座っていた模様

向かい合って座ったら アウト

【人気記事】新型コロナ感染の石川典行さんらが訪れた名古屋のファミレスが休業か 
名古屋のホールスレも大荒れ
https://twitter.com/pachicom777/status/1279977543567732736


煽り全国一位の「こくじん」さん
1回目PCR検査陰性→2回目陽性
新コロの攻撃 全段ブロッキング出来ず!新コロに感染!
新コロ煽り「学習してください!」

こくじん「とにかく、汗がめっちゃ出る」「汗が馬鹿みたいに出る」
こくじん「咳がおかしいですよね、肺がやられている」
https://www.mildom.com/10558567

入院こくじん「ちょみんななんなん?いっぱいリプくれて嬉しいやん?だけど多すぎて返せんわ!
元気な時にゆっくり返すね。しかし自分で言うのもあれだけどこういう時に一言でも声かけてもらえる
接し方してたんだなとしみじみ思った、悪くなかった俺の人生。」
https://twitter.com/kokujind/status/1281093651846688769

デブ、ヤニカス、アトピー(紫アーマー)の入院中こくじんさん 重症化が心配されている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:05:06 ID:94Nh0XMs.net
先進国は無症状でもPCR検査が無償の所多いのに
自由診療がはびこる日本
IT後進国に続いて
医療も後進国なのバレたな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:10:55 ID:cXdELH0I.net
>>8
でもさ、自由診療ならクリニックも利益増えるし、医療保険も使わないから Win-Win じゃね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:12:36 ID:P3PSjSMz.net
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★14 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594292070/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:13:31 ID:KlRHrz1+.net
梨田監督の家族なんか
濃厚接触なのに検査すらしてもらえなかったからな
怖いわこの国

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:13:32 ID:O77gFOnE.net
>>8
せめてそれらしき症状か接触の心当たりのある人は保険で検査させるべき
何のために高い保険代払ってるんだか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:13:45 ID:fXDlDYlh.net
>>8
社会的にはそんな無駄な検査する余裕まだない
医療介護と接客風俗の定期検査を優先すべき

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:18:17.27 ID:cXdELH0I.net
>>11
あの頃だと、無症状はしなかったはず・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:20:16.77 ID:fXDlDYlh.net
過去の話で煽るのも逆効果だからな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:20:32.34 ID:/wal/Zxz.net
>>14
そのころでも出入国者はしてるし
濃厚接触者でも無症状は個別に判断してしてた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:23:41.44 ID:Y04u2CGV.net
俺たちの岡田晴恵、ナベプロ入り
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594291467/

岡田晴恵氏、ワタナベエンターテインメント所属 新型コロナ“専門家”としてTV出演
https://www.oricon.co.jp/news/2166630/full/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:31:13.26 ID:c9Ip5sDc.net
>>8
どこの国?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:31:32 ID:fmtZVyQ8.net
都の新規感染者が過去最多224人 小池知事「感染させないことに協力を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b45f9675a6abfea8c89eb7c506bec259a7264b4

小池百合子知事はこの日に確認された都の新規感染者数が過去最多の224人だったことを明らかにし、
「3400件に上るPCR検査を行った上での224人という陽性者ではあるが、感染者数の動向にはさらなる警戒が必要」だと述べた。

小池知事の説明によると、感染者の年代別の内訳は、20、30代が75%を占め、30代以下だと82%に上る。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:32:11 ID:KlRHrz1+.net
3000件検査しましたキリッと言われてもな
やらないよりマシだが

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:35:19.90 ID:ScCrIN4p.net
>>8
ケンサーズ嘘ばっかw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:36:22 ID:O77gFOnE.net
都民1400万人もいるんだけど?
3400件で多いとかないわー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:37:23 ID:Vy6ZnGFx.net
>>22
そこまで感染広がってないからね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:40:36 ID:cXdELH0I.net
>>23
はいはい。ランサーズ小銭稼ぎご苦労様w

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:44:12 ID:DWvexAFH.net
>>20
最近、検査数増やしたから陽性者も多くなったとか言ってるが、確かに3月4月は都内の陽性率海外でも見たことねーってくらいめちゃくちゃ高かった
東京の本当の感染者数はNY州までとはいかなくてもそれに近い数はいたと思うわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:45:56 ID:O77gFOnE.net
>>23
検査増やすと感染者がより多く見つかるということは、広がってるということだろ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:46:17 ID:P3PSjSMz.net
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★15 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594294020/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:46:49 ID:hR7ZbEeQ.net
検査を増やしたというか、
検査の対象になる人が多くなり検査数が増えた
以前は、その検査対象者も十分検査できなかったが、今はできている状況

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:49:14.97 ID:cXdELH0I.net
ランサーズの書き込み増えてきたな。これも税金の使われ方か・・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:49:51.06 ID:DWvexAFH.net
>>28
できなかったじゃなく
しなかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:50:44.99 ID:hR7ZbEeQ.net
>>30
できなかったの
検査体制が十分でなくてな
今と違うだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:52:51 ID:9SIN/bZp.net
>>29
そいつらは業者ではない
辞民党ネット工作員で
自称極右であることから恐らく
日本会議構成員だと思われる

日本をぶち壊している真の犯人

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:53:57 ID:HMwHA90X.net
小池がやたらと若い人が多いと強調するけと免罪符になってないよな
若い人にも家族がいるし
基礎疾患持ちもいるからな
それとも感染対策しない若い人が悪いといいたいのか

日本の場合何かを決めて始めるのに他国の倍の時間がかかる
検査数が多いだの若い人が多いだの逃げてないで
今から準備してギリギリだと思うよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:55:30 ID:DWvexAFH.net
>>31
検査体制は今も前も同じだけど
やる気は全然違う
あ、でも主要都市以外は今でも怪しいかな
特に岩手

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:58:32.85 ID:hR7ZbEeQ.net
>>34
検査体制が同じであるわけないでしょ
PCR検査センターだけ考えてみても
今では自費検査だってできる状況だし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:58:40.05 ID:DWvexAFH.net
>>33
その無症状、軽症で済んでる連中が高齢者に移してそっから重症者が生み出されるという考えにはならんのかね、あの婆は
実際、死者が増えだしたのピーク後だろう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:00:32.55 ID:K5qsnnVi.net
>>33
批判するのは、誰だってできるから
こんなに無症状の人達が溢れてるなかで
どーゆー対策があるか教えてもらいたいなぁ
まさか検査をもっとやれとかじゃないよな。
ケンサーズ大絶賛の韓国とか同じ様に拡大してるんだけど。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:01:50.40 ID:ge1i7ZOi.net
本当にあの若い層若い層連呼止めろと言いたい
行動力高いしそこから広がるから怖いのに若けりゃ安心かのようなミスリードホントクソ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:02:23.94 ID:cXdELH0I.net
>>32
なるほど。よくわからんけどゴミだなw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:03:19.44 ID:DWvexAFH.net
まあ、死ぬのは爺だけとか言ってる連中も
自分が爺になった時、同じようなこと言えるのか、それを見てみたいなあ
このスレが2,30年後もあるか分からんが
定期的に新しいウイルスは出てくるだろうから俺はここをずっと診るつもりだが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:03:38 ID:g1YLh16b.net
今回は前のように気づかないうちに高齢者施設に蔓延って状況にはなりにくい
すでに学習して用心してるから
若年層への感染拡大を連日報道してるからそれが、警報になってる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:04:42 ID:/ZEImuwt.net
正にナチスの発想。

【字幕対応】大西つねき「命、選別しないと駄目だと思いますよ」(2020/07/03)
https://www.youtube.com/watch?v=x7DsNJBX8XY

https://www.asahi.com/articles/ASN795SFXN79UTFK00T.html?iref=comtop_8_02
れいわの立候補予定者が「命の選別」発言 山本代表釈明

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:09:54 ID:YzeEbdxG.net
>>40
自分がジジイになったら超絶引きこもるわ
比較的若い今ですらもう感染したら死ぬって思ってるから考えはかわらんな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:12:16 ID:K5qsnnVi.net
>>36
実際問題、その無症状をどう取りこぼしがなく捕まえきれるのかな??検査を物凄くやってるドイツだって毎日300人位は感染者が出てる訳であって。薬が出来るまでは、そもそも塞ぎ込めるのが無理で、現実はクラスター対策(今回やってる濃厚接触ならば検査)位しかできないのでは。
陽性、陰性も毎日検査をしないと、完全に白黒つけれないよね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:12:24 ID:P3PSjSMz.net
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★16 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594296190/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:12:39 ID:/ZEImuwt.net
>>42
高齢者が真っ先に死んでいくからコロナ大歓迎かな…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:15:47 ID:HzJOi5fp.net
今日の東京都 新規感染者数224人
224人うち濃厚接触者が120人、調査中が104人、重症者なし

10代未満 10人
10代   4人
20代   109人
30代   60人
40代   18人
50台   12人
60代   7人
70代   3人
80代   1人

30代以下で82%

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:20:14 ID:EnBgYBVf.net
ケンサーズ、感染者が増加してくると鼻息荒くなるねw

49 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 21:23:25.79 ID:4KGRxFo4.net
コロナ真っ只中の数ヵ月前に
還暦を迎えた
誕生日の前日付けで退職し別荘暮らしを選んだ。

65歳まで働いて
数軒の家土地、数軒のマンション等併せて十億程度までは保有したかったが
7割で終わった

コロナで人生を終わりにするより
目標額に数億足りなくてもリタイヤして別荘暮らしを選んでしまった

ただ、別荘での濃厚接触者の29歳の嫁(未入籍)と子供達がまだ小さい
彼女らは普段は別荘から小一時間程の都市圏のタワーマンションに住まわせている
毎週土日は別荘に来るが月に1〜2回にした方が良いかと考え中

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:23:58.19 ID:DWvexAFH.net
>>44
感染者を全員見つけようなんてそんなの無理なことだし逆にそういうのはよくないないってことは分かってる
でもリスクは出来る限りの範囲で減らそうとすることは悪いことではない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:26:13.16 ID:ndw11JOO.net
>>44
まず無症状の人は基本PCR検査なんてわざわざ受けに行かないよ?
自分に必要がない限りね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:30:59.55 ID:GOOgPhkO.net
俺は現在抗がん剤治療中だから感染の広がりは本当に心配だ
セミリタイヤして社会と接触しないよう用心してる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:32:39.45 ID:Bqc8xYNM.net
>>48
スンナ派は感染者増えたら勢い無くなるなw
反省したの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:32:42.53 ID:cXdELH0I.net
>>51
海外渡航のための自由診療検査とか、そんなんだよね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:39:17 ID:CKyyEg9I.net
>>53
デマに流されるなよ
自演ケンサーズwww
お前くらいだぞ、前スレで自演して2つのID使って170人騒いでいたのwww

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/07/09(木) 14:47:47.77 ID:Bqc8xYNM
市中感染に至ってないw

経路不明170w これを市中感染って言うんだよ

てかさ、積極的検査の結果って嘘じゃん
積極的検査の結果は濃厚接触者50人の方だろ?
170人は経路不明じゃん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:41:24 ID:Cqfsndd5.net
>>53
検査スンナ言ってる人誰もいないのに
この人いつも誰と戦ってるわけ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:42:36 ID:K5qsnnVi.net
>>51
だから、現実的にもうクラスター対策しか出来ないんじゃないかと思うよ。
症状が、あれば自分で申告して検査するけどなかったら俺もしないよ(感染者がいた場所にいれば話は別だが)。

これを、書くと色々言われるかも知れないくど
もう、移してもしょうがないと思い始めてるよ。今の所特効薬、ワクチンが無い中で抑えこみなんか家の中に引きこもって過ごすしかないから。
マスクとうがい手洗い位だよ。
後極力飲みに行くのを避ける位しかない。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:44:40 ID:OGqRgY4p.net
死亡者がいないから何も対策せずイベントなど何してもOKというのもなんだか
重傷者はいるわけでその人がもし亡くなるなら2週間後から一ヶ月後
今いないから大丈夫ということでとないだろうに

若い人が100人重傷化しないと対策しないというのもすごいな
99人までは経済優先の犠牲になるわけだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:47:18 ID:K5qsnnVi.net
アビガンとか、散々騒がれてたけど
あれもどうなったんだか。
有効性のデーターが無いって言われてから
芸能事務所入りした専門家のおばさん一切触れなくなったもんな。テレビ見れば
攻めの検査を〜しか言ってない。
うざい

所詮テレビにでる奴らなんてそんなもんか。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:47:59 ID:9fln5UEX.net
>>58
経済死とたがたが数万人じゃ比べてもな
世界的にコロナ対策はもうないよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:48:02 ID:YzeEbdxG.net
一時期みたいにアビガンアビガン騒ぐ奴がいなくなったのは良いこと

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:51:04.88 ID:l7fDrsY5.net
ジジババになっても引きこもりなんか出来るはずがないだろ
血圧の薬はもらいに行くし
歯医者にはいくし、健康チェックもしないといけない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:52:01.75 ID:P3PSjSMz.net
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★17 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594298250/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:53:56.06 ID:YzeEbdxG.net
>>62
最低限は仕方ない、あとは祈るだけよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:09:40.89 ID:RsueWAi2.net
今回は本気でやばいな
民間企業にストップかけるやつがいないから際限ない
普通に出勤してるまともな人がバンバンやられるだろうな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:11:27.87 ID:94Nh0XMs.net
>>9
病院は儲かるだろうけど
自由診療で陽性になっても保険診療に切り替えて治療受けられないから
検査ができる病院に行って検査やり直し
患者は医療費と時間ばかりかかる
指定感染症なんだからどこの病院でも保険診療で検査できるようにするのが普通

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:11:42.65 ID:qTJjI3Gw.net
報ステ・堀教授
感染経路不明が増えるとクラスター追跡不能に
第1波を超える可能性が高い
市中感染広がる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:13:13.07 ID:YzeEbdxG.net
企業活動とめたって疲弊して終わるわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:14:51.32 ID:q2637hvZ.net
   

兵庫県知事「東京は諸悪の根源」 コロナ感染めぐり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594296450/
   

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:15:08.28 ID:L0N09fgs.net
>1 >20-80
数週間後には、今日の、東京都内における、
武漢コロナ肺炎感染者229人以上の半数は、
症状が進行し、悪化、死亡してるだろうw

十数週間後には、東京都内の、
空気感染エイズ、空気感染エボラ、空気感染肺がん、
武漢コロナ肺炎の感染者数は、50000人以上、
死者は、5000人以上だろうなw

東京都は、今すぐ、ニューヨーク、武漢になったw


だから、三密でソーシャルデイスタンス困難な、選挙運動をするような、
東京都知事選挙をやった
自公安倍スタン幕府大本営ナチスマニアック、ジャップ猿国別動隊の、
小池百合子都知事が、ギガ戦犯。

2020年7月9日、空気感染肺がん、空気感染エボラ、
空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎オーバーシュート感染大爆発再開、東京都内だけで、
229人以上が感染者という破局事態に、全責任があるw

小池百合子都知事、自公安倍スタン幕府大本営ナチスマニアックと、
その支持者、関係者どもは、今すぐ、全員、自殺しろw

71 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 22:23:04.59 ID:rl4eMbdf.net
解明されてないから仕方ないね

今出来る事をするのみ

D614Gに変異したらアッと言う間に
感染爆発
医療崩壊
数万人〜数十万〜数百万〜だぞ


世界では、人口の何割が生き残れるかが照準にw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:23:27.20 ID:D0xaAg+S.net
>>66>>8
>先進国は無症状でもPCR検査が無償の所多いのに


これってどこの国のことなの?
多いってたくさんあるんでしょう?
ソース付きで頼むよ
そもそも主要国で無症状誰でも無償で検査してる国なんてあるのかい?
たくさんってどこよ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:24:59.24 ID:n91ebwzc.net
>>47
東京は無症状が何人なんだろうな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:27:22.08 ID:cXdELH0I.net
>>66
なるほどねぇ。まあ大体は陰性証明もらいに行く感じだからいいけど、陽性出ちゃうとめんどくさいのねw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:28:17.71 ID:Bqc8xYNM.net
ここまで感染拡大したらスンナ派は意気消沈け?
どう?反省した?情報操作もう無理だろ?

土下座か?

76 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 22:29:33.56 ID:rl4eMbdf.net
来週は千越えそう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:31:15.21 ID:Bqc8xYNM.net
東京から感染者を他府県に出すなよボケ
しばきあげるぞ

だから都知事選しっかり考えて投票しろって教えてやったやろが
最初から徹底検査、隔離してきたらこうなってないや
まじで東京は他府県からしたら迷惑なんじゃ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:31:59.23 ID:qTJjI3Gw.net
>>71
96 名前:新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/04/02(木) 16:46:39.20 ID:zIHDCPbM0
【3月下旬】
英国政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。←※済

【4月】
アメリカのホワイトハウスの要人が次々と感染。 ←※済

【5月】
中国のある有名音楽家が感染。
イギリスの元有名サッカー選手感染。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。それに合わせてロシアが不穏な動きを見せる。中国に事実上の宣戦布告。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
ロシアが中国に攻撃。第三次世界大戦が始まる。今回は三つ巴による大戦となる。アメリカ対ロシア対中国、それに同盟国などが加わるカタチとなった。


【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。
世界の死亡者数が30億人を超える。
EUが分裂。それをきっかけに、ユーロを始めとする全ての貨幣価値が無くなる。事実上の資本主義崩壊。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。
アメリカで最も重要なあの人物が死亡。
イスラム国の 残党がニューヨークを拠点に新たな開国を宣言。

【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では 無法地帯が次々と生まれ、警察や 消防、公安などの機関も完全にマヒしている。
世界の死亡者数は50億人を超える。
各国が戦争や暴動により、どこにも安全な場所は無くなる。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。
世界の壊滅も時間の問題となる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:32:45.37 ID:QJ7fnBZS.net
ほんと都知事選適当な気持ちで選ぶからこうなる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:32:51.80 ID:Bqc8xYNM.net
>>76
たぶん超えてくるな、まじ怖え〜よ〜

まさに世紀末やな、ここまで酷い状況になるとな思わなかったわ
政府が経済回しながらでも大丈夫とか言うから信じてしまった俺も馬鹿だが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:34:01.34 ID:fkn7sdUh.net
自粛の時にPCR検査を拡大して実施しておくべきだったね
今感染が広がっている時にPCR検査を増やしても後追いになっちゃう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:34:38.09 ID:r/fK310B.net
東京メトロなどで通勤する者が多い都内の大手企業もコロナ対策としてビールや日本酒など飲酒を社員に半強制的に勧めていた
小売業はこういったコロナ予防のためのドリンクや衛生用品を売って黒字になっているのでコロナの特需はまだ続いている

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:36:56.34 ID:QJ7fnBZS.net
「政府としても注視していく」
「専門家の意見を聞き総合的に判断をしていきたい」
「検査数が多いから」「夜の街が多いから」「重症者が少ないから」「医療体制が逼迫していないから」
「4月の状況とは違うから」
もう国民殺しに来てるね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:37:17.83 ID:dHMZgJkG.net
>>81
自粛で感染が収束してた頃は
検査する対象がいないから検査拡大などできない
収束して検査が増える国はほとんどない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:41:40.59 ID:o7ow6l0O.net
>>84
検査しないさせない方針だっただろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 22:46:33.77 ID:rl4eMbdf.net
>>80
まぁ
感染者が1万になっても死亡者が増えてなければOKかもね
感染者の大半は程度に差があるけど後遺症が残るんだろうw
味覚・臭覚障害、肺の障害、腎臓の障害
選り取りみどりだ

2〜3年はより感染リスクを避けて行動するのが正解
手洗いは1日20回以上w

賢い奴は判ってる
じっと辛抱して無意味の外出はしない

俺は3月以降、人には会ってない
ずっと別荘に引き籠ってる
リモートで過ごす生活も3か月を越えた。あと2年は覚悟している

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:46:37.29 ID:K5qsnnVi.net
>>77
徹底検査って何処まで検査すんだよ。
あなたが称賛する徹底検査で感染が拡大した
他国も終息全くしてないんだが。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:47:09.52 ID:Bqc8xYNM.net
第二波は第一波の時とは違うんだよな

前回は志村けんの死があり国民一人一人が自主的に自粛して尚且つ緊急事態宣言があったから封じ込めた
今回のはたぶん封じ込め無理やぞ、まだ経済回して他府県に移動してどんどん旅行してくださいとか言ってるし

ほんとにこのまま今の政府に任せてて心配、世界のコロナ情勢とか理解できてるんやろか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:47:44.73 ID:Bqc8xYNM.net
恐怖で気が狂いそう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:47:54.57 ID:0pOq5cqJ.net
>>76
陽性率6%で1000人出そうとすれば、15000人分の検査必要なんだがバカなの?

新型コロナ 「3400件の検査を行った上で224人に」、小池都知事、過去最多の新規感染者数について説明
https://www.sankei.com/politics/news/200709/plt2007090020-n1.html

91 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 22:49:06.78 ID:Mikix1ks.net
>>89
怖がる事は無いよ
引き籠れば良いだけ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:51:33.24 ID:L0N09fgs.net
>70-80
【   廃都 東京、旧都 遺都、東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!】

2020年 5月の東京の人口「転出超過、1070人の減少」に。
空気感染エイズ 空気感染エボラ、空気感染肺がん、武漢コロナ肺炎の、
東京都周辺での蔓延、定着、恒常化で、地方から移動減少。
2020/6/30 21:45 (JST) 共同通信ニュース

空気感染エイズ 空気感染エボラ、武漢コロナ肺炎ゾンビパンデミックゾーンで、
「トーキョー・ネクロポリス」
現代の、モヘンジョダロ ベルセポリス バビロン、
漫画アニメ ブラックラグーンの、
「ロアナプラ」のリアル版と化した、
「東京都 神奈川 埼玉 千葉<ダーク・デスゾーン>」に、
どこのモノ好き、または、
「ダンジョン探索気取り、または、異世界転生モノの勇者あたり気取りの、
廃墟、死体漁りの、スカベンジャー盗掘団ども」以外が、
近づくのか、まじで、聞きたいねえw

小説 東京スタンピード 東京デッドクルージング 応化戦争記 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030年)
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! トーキョーナイトメア
アニメ  シャングリラ 天気の子 Un−go ウイッチブレイド 攻殻機動隊
映画漫画 アイアムアヒーロー ドラゴンヘッド AKIRA 武装島田倉庫
ゲーム バイナリードメイン

ここらの、小惑星衝突クラス、露中 朝鮮半島イスラム圏あたりでの、
アジア複合大戦クラス、M8後半クラスの、第2次関東大震災クラスの、
グローバル超気候変動激化やら、複合猛毒性高感染性疫病パンデミックなど、
グローバル ギガ ハザード「大災厄」「小災厄」「ナイトメアストーム」での
「廃都 東京 遺都 東京」エンド キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:53:25.48 ID:L0N09fgs.net
>1
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアックキチガイ 日本国w
こういう、希望的観測 安全楽観デマ大本営発表ムーブ の 末路 w
ID:L0N09fgs

まあ、空気感染エイズ 空気感染エボラ、空気感染肺がん、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックでの、過去の、関東メガ破局、
「元禄関東大震災、安政江戸大震災、大正関東大震災、昭和東京大空襲」

  ここらを凌駕する、500万人のペタ死、
 「トーキョー・ファイブ・ミリオン・デス」だなw

オラ、

アニメ漫画 イエスタデイをうたっての、不思議ちゃん カラスWithハル
漫画アニメ ブラックラグーン の、ツーハンド レヴィ
アニメ漫画 攻殻機動隊 公安九課オールスターズ
アニメ漫画 AKIRA の、ジョーカー率いる クラウン団
ラノベアニメ漫画 とあるの レベル5オールスターズ

  ID:L0N09fgs ここらで、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック後の 
 日本 全隔離 全遮断 全閉鎖 「ジャパン テラ ロックダウン」後の、
 「絶対 隔離 閉鎖 遮断 エリア」 「ギガ・デス・ダンジョン−死霊都市―」
 「遺都 廃都 旧都トーキョーメガロポリス圏」に、「ダイブ」すんぞ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:53:43.99 ID:n91ebwzc.net
効果的な感染症対策としては
東京の人口を削減すりゃいいんじゃないの

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 22:56:14 ID:0pOq5cqJ.net
>>94
百合子クビにするのが最適

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 22:56:29 ID:n91ebwzc.net
>>88
重症が少ないから
最初とは状況が違うだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:57:46.69 ID:wTTzDhG2.net
東京も地方も接客系アルバイトの時給3000円台、4000円台が増えているから多くの人はコロナ特需で生活には困らなそうだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:57:54.01 ID:ezmvkBU1.net
>>94
そもそも一極集中し過ぎなんだよね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 22:58:11.05 ID:NpN5oY9P.net
世界では、
リーマンショックどころか
1929年の大恐慌を越えると見られている
リーマンで1兆円規模の倒産は数件、
1929年を越える世界恐慌だと数年内に、1兆円規模の倒産は数十件〜数百件に及ぶかもしれないぞ

数年後、世界中が未体験ゾーンに突入してるんだ
当然、世界大戦も起こり得る
5〜10年内に世界は混乱の渦の中に・・・

日本だけが渦に飲み込まれ無いとは考えられない
世界規模で影響する事を踏まえて行動した方が良いぞ!

1日20回は手洗いしろよ(3分)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:01:15.27 ID:S1fxfDoL.net
小池「感染は夜の街だけだから」

小池「感染は若者だけだから」

一般リーマンに感染者が急増、40〜50代の感染者も急増

多分来週くらいには老人の感染者も増えるはず
夜の街からはじまった感染者が一般にも拡大して止まらない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:06:50.10 ID:S1fxfDoL.net
電車バススーパーコンビニドラッグストア
マスクしない人が急増

マスクしなくても、一切会話せずに黙ってるなら感染リスクは低いが、
電車でもバスでもいまやマスク無しで会話が当たり前

また小売店では、ポイントカード使うかとか、支払いはなににするかとか、レジ袋いるかとか、そんなので会話する必要がある

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:07:54.66 ID:K5qsnnVi.net
>>100
ずっと夜の街で感染者が出てるって騒がれてるのに、それを無視して飲んだり遊びに行ってる
奴らが沢山いるから感染拡大するんだろ。
それを政府や都知事の責任するって、、、
ちょっと違うと思う。

店が開いてるから行った→馬鹿
店開いてるけど、感染者が出たから行かない様にする→まとも

普通の考えならこうなるんだが。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:10:27.71 ID:K5qsnnVi.net
>>88
感染が拡大した国で終息した国を教えて下さい。ロックダウンをした主要国で終息した国なんてどこもないと思うけど。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:10:51.57 ID:n91ebwzc.net
一旦感染が収束して東京で感染が拡大局面ならば
海外からまた流入したと考えるのが考えやすい
空港検疫で見つかってる数が増えているので
漏れは必ずあるからね。

ただし今までは海外渡航者から重症、死者が
相次いだが、今回はそうではないから3月頃と比較すると
症状が軽いものであろうと推測される。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:14:10.62 ID:n91ebwzc.net
夜の街から拡大したとか
自粛解除で拡大したというのはちょっと違うのかなと

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:14:32.03 ID:K5qsnnVi.net
>>95
都知事選で小池以外に任せられる候補者いた?
感染者が増えてる中で自分が当選する為に演説をやって蜜を作って感染リスクを高めてる奴らなんて目くそ鼻くそだと思う。
拡大してるから演説をオンラインに切り替えましたってやってたら印象は違った。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:15:01.34 ID:/4riCnwH.net
kimuramoriyo
@kimuramoriyo
https://twitter.com/kimuramoriyo/status/1281163010791272449
>無症状感染者疑い全てに.PCR検査行い、陽性者隔離を叫ぶ人たちは、このために命を落とした人たちにどのように責任を取るのだろうか。
(deleted an unsolicited ad)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:25:17.48 ID:+07n7u7d.net
都内は満員電車内でコロナ感染を防ぐために大手社員の朝風呂の指示が一層強化された
朝に熱めの風呂に浸かると頭がさえて寝坊も防げるし一石二鳥

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:26:00.24 ID:n91ebwzc.net
また、同研究では無症状者の方が有症状者よりも長くウイルスを排出していることも
報告されています。免疫がCOVID-19の有症状者は
喉からウイルスの遺伝物質を排出する期間の中央値が約14日、
最大で約32日であったのに対し、無症状者の排出期間は長く、
中央値は約19日、最大で約45日の排出が確認されました。
tps://gigazine.net/news/20200622-coronavirus-immunity-wane/

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)問題の技術リーダーである
マリア・ヴァン・ケルクホーヴ博士が記者からの質問に応じ、
WHOに集まったデータをもとに考えると、
無症状の患者から感染することは「ほとんどない」ことを明らかにしました。

専門的にいえば症状が出る前は「無症状」ではなく「前症状」にあたるということで、
ジャー教授は、WHOが2つを分けていて、
その上で「無症状からの感染」は少なく、「前症状からの感染」が多いのかもしれない
と推測しました。
tps://gigazine.net/news/20200706-coronavirus-strain-mutated-more-virulent/

症状が全くでない無症状が感染力があるかというとないんじゃないの?という議論がある。
また、これらの人はPCR検査で長期的に陽性になるという研究もある。
夜の街で見つかっているのはこれらではないのかな。
それらが感染拡大に寄与するかは極めて疑問だ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:28:02.11 ID:S1fxfDoL.net
>>102
いまは市中感染が増大してるんだよ
市中感染の多くは電車やバスでしょう

夜の街で感染した人が電車やバスで感染を拡大し、
一般人にも感染しまくってる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:30:13.95 ID:b46bVGt8.net
東京よりこれからの九州が心配…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:32:39.00 ID:Z3JxRWxh.net
>>84
いたよ
夜の街で感染が広がっているなんてのは4月から言われていたんだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:33:55.89 ID:n91ebwzc.net
どこで感染しているかは
その地域の有症状の割合で議論すべきだと思う

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:35:24.12 ID:gd0BXGPz.net
>>112
別に自粛してんだから、検査拡大しようがしまいが収束できますから

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:38:15 ID:6d/LFBqd.net
ぶっちゃけ政府は地方にも蔓延させることしか考えてない
せっかく都知事が他県に行かないように言ってるのに横やり入れて発言取り消しさせて強盗キャンペーンごり押し
挙げ句200人超えた翌日からイベント5000人入れろとか完全に頭いかれてる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:38:20 ID:Bb34uc64.net
東京が諸悪の根源!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:39:34 ID:Z3JxRWxh.net
>>114
全く違います
検査を倍にすれば自粛期間は半分になるのです

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:39:55 ID:m0BEzxK1.net
>>83
小池知事、西村大臣は後々批判の嵐にさらされる可能性も十分ある。
もちろん、安倍総理も。
感染者数が増えてるのは検査数が増えてるから?
感染者は若い世代がメインだから?
病床に余裕があるから?
先送り体質の表れじゃないですか。
でも感染者数が増えて、メチャメチャ怯えてるのはこういうお偉いさんたち。
でも、今さら経済止められないし、休業補償もしたくない(財政的にできない)から、もっともらしい理由つけてるんだろうね。
緊急事態宣言の拙速な収束の仕方の歪みが、確実にでてきている。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:40:30 ID:Z3JxRWxh.net
無策安倍政権が日本の災厄

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:41:05 ID:m0BEzxK1.net
>>91
ある意味正解

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:41:40 ID:m0BEzxK1.net
>>95
都民は愚か

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:41:45 ID:Z3JxRWxh.net
検査は感染者を見つけるけれど増やしはしない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:42:56 ID:31hzGu68.net
【悲報】小池百合子「県跨ぎの移動自粛を」西村経済再生相「移動は自由だぞ」
小池「ふぁ!?ちょっと驚いている」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594172014/

西村氏は6日夜に小池氏に電話し、「熱などの症状や違和感がある方はそもそも外出を控え、
県をまたぐ移動も控えてもらう。基本的対処方針や通知で示しており、理解をいただきたい」と伝えたといい、
「理解はしてもらったと思う」と述べた。
これに対し、小池氏は7日夜、都庁で記者団に「4日にその旨を西村氏に申し上げ、
『ぶら下がり取材』でも申し上げた。その時は、そういう反応はされてなかったので★ちょっと驚いている★」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f64ad4c335b6dfc1fc5d9685821e026d891dade6


小池知事と対立再燃? 県間移動、西村担当相「これまで通り自由」
西村康稔経済再生担当相は7日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて
「他県への不要不急の移動自粛」を呼びかけた東京都の小池百合子知事に対し、
「これまで通り県と県の間の移動は自由」との政府方針を直接伝え、理解を求めた。(中略)
感染拡大防止と経済活動との両立を目指す中で、小池氏の発言が「水を差した」ことに不満が高まっており、
菅義偉官房長官は6日の記者会見で「現時点で県をまたいだ移動の自粛を一律に要請する必要はない」と
小池氏の発言に異論を挟んでいた。
https://mainichi.jp/articles/20200707/k00/00m/010/145000c


小池百合子BBA 驚いてみせる!→(ただ驚いて見せただけ。それだけ。)

【ドキッとする女性の仕草5】驚いた時のまばたき
「後輩が驚いて目をパチクリしていたのがすごくかわいくて、思わずときめいちゃった。まるでドラマみたいな反応だったよ(笑)」(IT/29歳)
その顔は反則!
驚いて目を思わず大きく開いてしまう。そんな女性を見ると、男性はつい「かわいいな…」と思うそうです。
特にそのまま何回かパチクリとまばたきをすると、本当に驚いている感が伝わってきて、ますますかわいらしく思ってしまうのだとか。
何かにびっくりした時は、大きく目を見開いてパチクリさせる仕草なを意識してみましょうね。
https://mdpr.jp/column/detail/1566936#anchor-5

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:43:36 ID:gd0BXGPz.net
>>117
あんたアホやね
感染が拡大した時は、医師仲介すらない街中の無症状なんてそれこそ放置だよ
必要な人に検査受けられなくなるし
医療現場の重荷になる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:45:06 ID:m0BEzxK1.net
>>105
残念ながら、それはある意味間違ってないと思う。
感染者数が増えてるのは、人同士の接触が増えてるのは十分考えられるし。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:47:19 ID:PCiQtq5X.net
>>98
東京に大学が多すぎるせい
若者を集めると地方が過疎になり都市が過密になる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:47:24 ID:Z3JxRWxh.net
もう検査が感染を拡大するとか言う戯言は相手にしない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:47:30 ID:Bb34uc64.net
小池都知事、IOCから見放されたらどう責任取るのよ?

129 : 【東電 78.9 %】 :2020/07/09(Thu) 23:48:01 ID:Yx60AbOW.net
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594302708

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:50:05 ID:Z3JxRWxh.net
オリンピックなんて出来るわけないだろ
パンデミックの最中なのに
一年やそこらで収まるはずがない
はっきり言って今は人類存亡の危機だぞ
コロナがは変異して毒性が強くなったら
それが蔓延したらどうなる
可能性はあるんだぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:50:37 ID:jpHoNK69.net
0942 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/09 19:06:54
>>929
トンキン224事変で
ニュー速+まで東京スレ禁止の
言論統制敷かれた
辞民党ネットメディア局にいちゃもんつけられたのかも知れないが
そろそろ動く
ID:9SIN/bZp(1/5)


>942
前スレの扇動家か工作員へ

言論統制ではなく、
似たようなスレを乱立させたからでしょ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:51:45 ID:6hh7te9B.net
マジで東アジアで一番民度が低く検査を増やす能力もないわけだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:55:44 ID:1ptJvQPN.net
日本スゴイとか麻生が民度とか言ってるのをみて
日本が感染者少ないのはたまたまかもしれないから
あとで増えたときに恥ずかしいからそんなこと言わなきゃいいのにと思ってたが
危惧したとおりになりそうだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:59:40 ID:S1fxfDoL.net
東京はもうクラスター対策で終える限界を超えてきてる
クラスター対策できなくなれば、行動制限で抑えるしかない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:08:12 ID:fdNuXzl0.net
>>105
同意
誤誘導されてるよな

夜の街をたまたま集中検査したから、感染者が出ているだけで、
夜の街が震源地になっているわけではないと思う

政治側は夜の街をターゲットにするのが楽だから、都民の賛同を得やすいからやってるだけなんだと思う
夜の街に限らず普通企業の集中検査すればこれくらいいくと思う
やったら経済壊れるからやらないだろうけど

でもこのままほっといて、否応なしに経済壊れることがなければいいけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:08:27 ID:QmqWdnuf.net
東京は羽田、成田があって
人口密度が高いから
日本で常に最初に感染が拡大する。

かといってPCR検査のスクリーニングで
感染を収束できないことは感染拡大国が証明している
日本は小さな感染拡大と収束を地域地域で繰り返して
大感染まで行かない。

重症がほとんど出ていないから突飛なことはやらず
東京の状況を見守るという判断は正しいだろう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:08:52 ID:lFD6alJq.net
飲食店ではマスクしたまま飲食する事にしましょう。他には換気の悪い場所では息をしない事くらいかな。
みんな喜べ!国民一斉での自宅生活が、またやって来るだろうから。みんなで夏休みはステイホームだ。
ネズミを捕り切れないクラスターに頼るより、ネズミを駆除して経済を回せている元凶を参考にしろよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:11:45 ID:fdNuXzl0.net
いまは政府も都知事も
「感染予防の対策をお願いします」としか言ってない
同時にGOTOキャンペーンなど対外活動を推進してる

これは明らかに職務怠慢として後世から問題にされるだろうな

最悪山中を戦犯にするつもりか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:12:57 ID:QmqWdnuf.net
感染者が何人っていうとすぐ皆ザワザワし始めるから
感染者の定義を考え直すっていうのも手だと思う
無症状陽性で経過観察した結果何でもなく退院して
それが本当に感染者と言えるのか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:13:18 ID:iBOYIt8F.net
今こそ、自粛警察復活せよ!

自粛こそ、希望の光

ああ 自粛

自粛よ永久に〜

新型コロナに日本唯一と言っていいが<勝利>した方法がある



それが自粛だ


2020年3月4月5月の自粛によって新型コロナを封じ込めた、世界でも珍しい新型コロナに勝った例だ


自粛 自粛 自粛 自粛 自粛警察

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:14:15 ID:v23OGwx+.net
>>124
117 は頭おかしい人みたいなんで放置がいいかも。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:19:52 ID:QmqWdnuf.net
無症状陽性は感染疑いという定義にして
感染者に含めるべきではないな
PCR検査ってそういうものだ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:22:41 ID:NnybmfVZ.net
>100-140 >1

【 ID:L0N09fgs 日本国民、GO TO 総員、武漢コロナ肺炎罹患政策】

小池百合子東京都知事、 日本政府、西村経済再生相

「トーキョーアラート、ギガ自粛な、日本風忖度ロックダウン、
緊急事態宣言を、再び出す状況ではない。
徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」
2020年7月9日、東京都内だけで、
武漢コロナ肺炎感染者数が、230人近くに、オーバーシュート 感染大爆発

【 ID:L0N09fgs 日本国民総員、 GO TO アパシュビッツ、東横ッハウ、
全隔離、全遮断、全閉鎖 ロックダウン施設収容へ 】


――数年後――


空気感染エイズ 空気感染エボラ、空気感染肺がん な、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック超恐慌から、グローバルマゲドン複合核戦争以降の、

令和の、大日本帝国 特高、令和日本の、ゲシュタポ 
イスラム系宗教国の、倫理警察の日本版
令和日本の、憲兵  令和日本のKGB シュタージ セキュリタス

ここらとかした、
日本国家秩序回復運動本部、日本護国軍事評議会「緑のネットワーク」 
武漢コロナ肺炎防疫、滅殺部隊になった、
マスク警察 自粛警察が、フルアーマード化。

火焔放射マシン、サブマシンガン、アサルトライフル、ショットガンを片手に、
「夜の街 トリオン クラスターという汚物は、見つけ次第、
消毒と滅菌だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:25:58 ID:vd7Sr1SY.net
夜の街が震源地なんですよ
自粛の効果がない業界だから

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:29:24 ID:vd7Sr1SY.net
感染者という言い方は確かにアバウトすぎる
感染していても他人にうつさなければ脅威ではない。
という事はコロナウイルス伝播力保持者と呼ぶべき。
略して伝播者

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:30:22 ID:QmqWdnuf.net
GO TOキャンペーンは8月くらいから想定されているようだが
これは地域への感染拡大を助長するであろうから
症状の程度や東京の感染拡大を注視する必要があるだろうが

Go To Eat キャンペーンは前倒しでやってみるべきだと思う
まだ外食から内食に偏りすぎの傾向はあると思う。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:36:24.28 ID:QmqWdnuf.net
>>145
PCR検査も抗原検査もまあ不確定なものだし
感染力を客観評価する指標みたいな
今までの検査を一歩先を行く判定方法がないとな

活性ウイルスを拡散している判定
そのような日本発の研究がないので不満だな
今は陽性判定を見つけることに躍起になっている
人体の複数個所から検体を採取してPCR検査を比較して
感染力のある人とない人との差は出てこないだろうか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:37:38.59 ID:+a2qCUPc.net
>>84
感染が収束していたかどうか検査していないから不明だったので
新宿都庁の職員だけでも良いからサンプル検査してみれば良かったんだよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:38:54.20 ID:lFD6alJq.net
>>146
喋るならマスク外さず食えよ。息するみたいに喋る人居るからな。静寂を楽しもう、沈黙に学ぼう。
食品や皿に付着したウィルスを口にする事では感染しないと言ってくれ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:43:39 ID:+a2qCUPc.net
>>114
自粛は配達員や病院やスーパー等は営業していたので、
オール完全自粛じゃなかったから
本当にウイルスがどれぐらい減っていたか調べておくべきだった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:47:50 ID:QmqWdnuf.net
自粛っていっても会社は動いていただろw
子供だけ自粛させていたが正解だな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:48:14 ID:Y+QW70uY.net
減っていようと完全自粛はもうやらないから意味ない

ピンチはチャンス
医療崩壊に近づいた時こそ無茶が許される
夜の街一斉休業お願いしてこういう対策店に営業お願いすれば良い
マスク条例化すればなお良し
ついでに強制検査も

http://www.nicheee.com/archives/2293435.html
こちらのお店では全系列店で以下の10の取り組みを徹底するという。

(1)自社独自開発のプロテクトベール、クリアシールドを設置
(2)店舗内に大阪府立大学放射線研究センターが開発した、コロナウイルス不活性化をさせる「コロナクリーナー F」を設置
(3)女性は自社独自開発のプラスチックマスクを装着
(4)希望する方には新型コロナウイルス抗体検査試薬キットによる抗体検査を実施
※系列店の全スタッフ(男性、女性ともに)検査済みとのこと…
(5)入店時に非接触での検温、手の消毒
(6)ウイルスを破壊し不活化の効果が認められているシャープ製プラズマクラスターの空気清浄機の常時稼働
(7)店内のこまめな消毒はもちろん、トイレのドアノブ等、一人利用毎に毎回消毒
(8)料理は個別の皿で提供
(9)全スタッフ、クリアマスクを装着
(10)トイレへ行く際はマスクの着用、またトイレ内での会話は厳禁

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:48:29 ID:QmqWdnuf.net
でも子供のリスクがほとんどないっていう現象は
日本では確定的だよね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:50:42 ID:QmqWdnuf.net
他の風邪感染症は子供が危ないから
子供は安全っていうのが
Covid19の一番興味深いところだと
思っている。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:55:48 ID:QmqWdnuf.net
>>149
マスク外さず食えたら
その芸だけで世界を回って金稼げるなw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:55:58 ID:+a2qCUPc.net
新しい生活を根付かせようよ
GoToキャンペーンは行ったつもりで楽しもうキャンペーンに替えて
人の移動無しに楽しめるものを考えたり発明したらいいよ
世界的にもう観光は無理なんだから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:58:26 ID:+a2qCUPc.net
あと子供はもう学校は登校を週一ぐらいにしてあとはリモートで
それでも消毒等の人手が必要になるから資格ある人を採用したら良いじゃない?
教職免許持っていて就職したい人は多くいるでしょ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:59:34 ID:QmqWdnuf.net
新しい生活って省エネルックみたいなものだと思う
決して根付かない突飛な提言

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 01:02:38 ID:+a2qCUPc.net
>>158
グレードアップするならともかくグレードダウンするわけだからね
でもやらなきゃ
政府は人が移動しなくて良い方法をどんどん考えて進めてよ
GoToキャンペーンだけは誰が見てもアホすぎる
観光業は今どう頑張っても世界的なコロナが収まらないと救済しても従来の経営は成り立たないから

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 01:10:58 ID:lFD6alJq.net
>>155
透明なフェイスシールドの口元版、新・マウスシールド
スーパーなどで見かける従来の透明マウスシールドとは異なり、
お相手にあなたの口元見せつつ食事も摂る事が出来るので、デートの時にもお喋りさんにもぴったりの優れもの
どんなに湿気ても曇らないコーティング済み。あなたをマスクの束縛から解き放つ、それが新・マウスシールド
今なら10枚1箱をお買い得の割引で、更になんともう1箱つけて同じ価格で。こちらは今からのお電話でのみの特典です。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 01:13:00 ID:lFD6alJq.net
>>160
ま、これでも喋るとエアロゾルは巻き散らす事になるけど、飛沫感染は防げるかw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 01:32:56 ID:iBOYIt8F.net
【新型コロナ】3カ月で抗体減少=集団免疫困難か―スペイン保健省

【パリ時事】スペイン保健省は6日、新型コロナウイルス感染後に体内で作られる抗体が短期間で減少
したとする研究結果を明らかにした。パイス紙(電子版)が報じた。
一定率以上の人が感染すればそれ以上は拡大しないとされる集団免疫が、
新型コロナでは獲得できない可能性がある。
 同紙によると、研究はスペイン人約7万人を対象に、3カ月にわたり3回の抗体検査を行った。
1回目の検査で陽性だった被験者の14%が、3回目の検査では陰性だった。
最終的に抗体を保有している人は、被験者全体の5%にとどまった。
 保健省が管轄するカルロス3世保健研究所の所長は「抗体は一時的なものにすぎず、
不十分な可能性がある」と指摘。人口の95%が依然として感染の恐れがあるとして、
「気を緩めることはできない」と警戒を呼び掛けた。 (C)時事通信社
https://medical.jiji.com/news/33698



新型コロナの免疫は 数か月で減少してしまい


集団免疫戦法は使えないことが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


集団免疫論者の嘘に騙されなくてよかったあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


嘘をついたり、未確認のトンデモ学説で 多くの国民を死に追いやろうとしていた


集団免疫論者(おぼかたさん予備軍)たちを 学会、業界から追放しよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 02:08:00 ID:KkCNyo/0.net
>>44
検査をものすごくやってるドイツで300人なら、日本で同じくらい調べたらどれほど出るか、恐ろしい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 02:36:10.72 ID:xx63Q5cE.net
東京は過密しすぎた
経済効率はいいけど
ウィルスが蔓延すると逃げられない
満員電車は感染しないとか都市伝説まで生まれてるし
エアロズルで感染するのわかってるのにどうして
非科学的な話になってるのか

オランダ国立公衆衛生環境研究所感染病統制センターとユトレヒト大学研究チームは6日、
さまざまなシナリオ別に新型肺炎ウイルスに露出する確率を論文を通じて発表した。
横15メートル、縦3メートルの会議室・食堂に10人がいる状況を基準として考えてみた。
ウイルス排出はくしゃみの時最も多く、次にはせき・対話・呼吸の順だった。
ウイルス排出量が多い患者が強いくしゃみをする場合、周りの人が1時間の間ウイルスを飲み込む確率は100%だ。
これは感染者の鼻腔と喉の粘液1ミリリットルの中にウイルス1億個がある場合だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/267808

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 02:42:23.44 ID:iUjuEugI.net
勝手に都市伝説を作るな
満員電車で感染しないのではなく
満員電車は呼吸だけの人が主だから感染しにくい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 02:53:40.93 ID:+a2qCUPc.net
満員電車で感染するのはスパコンが答えを出しているんだよね?
放射能拡散予測のスピーディーも答えが出ていたけど隠匿
政党は関係なくやる事は同じだね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 03:03:51.94 ID:YzmzvZk+.net
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★20 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594315830/

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 03:07:06.25 ID:xx63Q5cE.net
吉野家に行ったけど
窓は閉まってるな入り口も

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 03:07:50 ID:iUjuEugI.net
>>166
富嶽は空気の流れを答えただけで感染の答えまでは出せない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 04:29:58 ID:TtT7ML7W.net
【ローランドのホスト店閉店】
カリスマホストのROLANDが9日、自身が運営するホストクラブを閉店すると発表した。
「現在の状況の元、スタッフ達の安全を確保し、かつお客様に喜んで頂けるよう運営する事は困難であると判断したため」。

https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1281223643901689863
(deleted an unsolicited ad)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 04:31:49.39 ID:jWr337dL.net
>>165
>>169
これだけ経路不明が出ていて
新宿池袋にアクセスが良い埼玉でも陽性者が急増していて
何が「満員電車は感染しにくい」「富嶽は答えを出せていない」だよ


空気感染かぁ…逃げ場がねーな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 04:56:19.06 ID:76i4axoJ.net
現在は医療が逼迫している訳ではないが、昨日過去最多の数を判明した事で市中感染も否定出来ない。通勤電車が感染源とも言われているが、換気をこまめに行っている事からそれが原因である訳ではないし、若者が主に感染している事を考えると重症化が進む要因が少ないと思う。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 05:17:34 ID:76i4axoJ.net
ホストクラブやキャバクラの対策を進めなければアメリカやブラジル並みになる事もあり得るし、経済活動も制限すべきかも知れないが、緊急事態宣言時の様な形になると廃業が多くなってしまうのでホストクラブとキャバクラが対象だな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 05:48:06.89 ID:vOxfJOXp.net
>>171
空気感染は高速バスの事例で1人から乗客全員感染しかねないレベル

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 05:49:25.65 ID:uslIMOhq.net
新型コロナウイルスに使えないマスク一覧

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモトキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&p=3

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 05:56:30 ID:Idr/lLz/.net
>>172
夜の街絡みが3分の1以下だから市中感染広がっているよ
テレビに出ている堀教授や松本教授も市中感染広がっていると言っていた

今は若者が多く、軽症が多いが、年配層に広がっていくのは時間の問題
さらにライフラインに関わる人たちにも感染広がって社会崩壊に繋がるだろうな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:01:15.27 ID:mF0bG+o0.net
>>172
今は大丈夫で放置してるから、感染拡大していくよ
そうなれば高齢者にも感染し重症化する

軽症なのは、PCR検査が早くできるようになったから
以前は37.5度4日間しばり、検査拒否で重症化させていた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:16:24.56 ID:vOxfJOXp.net
4日縛りがなく全員入院させてたら医療崩壊して死んでたかもな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:21:35.61 ID:mF0bG+o0.net
>>178
無症状・軽症なら入院ではなく隔離で十分(医師・看護師の監視付きで)
その対応もかなり遅れて、受け入れ拒否・たらい回し・院内感染爆発
更に、病院の経済的な医療崩壊も危惧されてる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:27:08.69 ID:vwLtc5eh.net
インフルの50〜100倍の推定も、米国でも若者の比率が急上昇、疫学者ら憂慮 2020.07.09 
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/070600402/

これまでのところ死者数はさほど増えていないが、専門家は、
新型コロナウイルスが弱毒化したわけではないと警告している。

 死者数があまり増加していない理由の1つは、
この感染症は患者が死に至るまでにある程度時間がかかる
今日の死亡者は、3〜4週間前に感染していた可能性が高い。

過去数カ月分のデータを使った非常に複雑な最新の計算結果から、
新型コロナウイルス感染症の致命割合は季節性インフルエンザより50〜100倍も
高いことが示されている。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:28:36.98 ID:dYwKI0/n.net
224人は想定内でしょ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:29:53 ID:vOxfJOXp.net
>>179
あの頃に隔離ホテルあったのか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:34:14 ID:EZN04USa.net
>>177
治療法はあるのか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:01:05 ID:PxdkaaOc.net
東京は感染者の急増で、クラスター対策が難しくなった
クラスター対策できないと急激に感染拡大がはじまる

毎日200人の濃厚接触者調べ上げて、
200人の周辺にいる人を感染者1人に付き10人検査したとしても、
毎日2000人のPCR検査が必要

中国みたいに人海戦術とIT技術の組み合わせでやるならある程度は可能だろうが、
東京じゃとても無理

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:08:19 ID:Q+7U7vWy.net
>>182
隔離ホテルは3月中旬に大阪が準備したと発表、東京は3月下旬
四月初旬には移動させていたね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:10:38 ID:nEatYeY/.net
何度でも言っておきたい
日本の行政とマスコミから垂れ流される情報ばかりに頼ってたらコロナにかかって死ぬぞってな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:10:55 ID:bzIzqpuh.net
>>184
それだと今と変わらんだろ
クラスタ追跡しかしてないから
新しい感染が掴めない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:11:58 ID:76i4axoJ.net
確実に市中感染が増えているが、3月4月の時は37.5℃以上が4日間続いているまたは倦怠感がある事がPCR検査の条件だった為、重症者が多く出て死亡者が多く出た事を考えると条件が違うからな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:14:18 ID:vwLtc5eh.net
日本のクラスター対策って、無症状者を検査しないから
院内感染や市中感染が蔓延してしまった。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:14:19 ID:vwLtc5eh.net
日本のクラスター対策って、無症状者を検査しないから
院内感染や市中感染が蔓延してしまった。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:14:20 ID:JSQrWwGk.net
教えてエロい人
あんなスケスケの夏物マスクが、感染拡大の要因のひとつじゃないかと危惧するのは、的外れですか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:21:18 ID:JSQrWwGk.net
4ヶ月も無駄に時間とお金を浪費しただけ
鼻からコロナ村を作れとあれだけ提言していたのに
バカどもが( ;´・ω・`)

コロナ村とは、コロナ感染者だけを隔離することを目的とした新たに急造された都市で、あらゆる都市施設はあるものの、快復しないと清浄世界には戻れない
いわゆる島流しみたいなものである

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:21:56 ID:vOxfJOXp.net
>>188
多く出てないだろ
軽症からの急変が出て始めたからやめた
軽症者全員を隔離できるのかも怪しかったが
やめた言い訳は苦しかった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:25:37 ID:xx63Q5cE.net
俺は自分用と家族用の薬は輸入した
また医療崩壊しても大丈夫なように

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:26:15 ID:YzmzvZk+.net
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★22 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594333500/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:31:22 ID:PxdkaaOc.net
東京で224人感染 経路不明104人 
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000188060.html

約半数が経路不明
もう東京都のクラスター対策が崩壊してることが判明
ふたたび大規模自粛が必要となることはほぼ確定

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:31:40 ID:XVFPAjuI.net
佐渡島あたりをコロナ患者の隔離島にしたらええ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:34:05 ID:NuLj2vcr.net
>>197
金山で労働させるのか?
それじゃまるで江戸時代じゃないか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:36:51 ID:+zyFelT0.net
市中感染は広がるだろうし、今後も広がって行くでしょう
もう感染そのものは諦めるしかない

どうせ国交開けは広がるんだし、国内で頑張っても報われないかと

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:41:02 ID:mF0bG+o0.net
【医療機関だけを見て街中を見ず失敗したイタリア】

膨大な感染と死者のイタリアそっくり。

医師が対応の主導権を取り、病院を重視したロンバルディア州(ミラノ周辺)が感染率も死亡率も多く、比べると、

町中の検査と対応を重視したベネト州(ベネチア周辺)が死亡率5分の1。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7182509/

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:46:55 ID:7Cd7I+2q.net
>>199
そう言って最初からwithコロナを進めていたスウェーデンが周辺国に拒絶されたことは記憶に新しい
日本の周辺国も蔓延している国ばかりではない
ワクチン・薬の開発も進んでいるし、対症療法の臨床事例も集まってきている
先々の経済を考えるならば今まで以上になるべく感染しない様に各自全力で努力していくしかない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:50:27 ID:XVFPAjuI.net
>>198
トキの世話でもさせよう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:51:44 ID:NuLj2vcr.net
>>202
なるほど
トキは金なりか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:53:08 ID:TtT7ML7W.net
新宿区歌舞伎町
容疑者2名は出会い系で知り合った客の盗撮に気づき示談金60万を請求。
→恐喝未遂の疑いで逮捕

?出会い系で引いた客に被害届を出される。
?LINEで「盗撮されたら示談金とろうね」という共謀証拠を残す。
?ふたりは出会い系アプリを利用し同様のトラブルを6件起こしている。

https://twitter.com/sugokuyasasii/status/1281245220344979457
(deleted an unsolicited ad)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:55:06 ID:XVFPAjuI.net
陽性でてから連絡取れなくなる人がいるんだって
笑うwwww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:02:16 ID:Z4+DgBqK.net
>>205
どゆこと?
陽性確定連絡以降、保健所からの連絡を一切拒否するってこと?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:14:42 ID:vOxfJOXp.net
仕事を休みたくないなら逃げるのは普通

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:19:31 ID:jiFh7gh4.net
>>200
イタリアは拡大初動でPCR検査やりすぎて失敗した国だよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:21:34 ID:fTlU8RlZ.net
>>207
通勤中や仕事先で伝染すかもっていう危機感ゼロかよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:22:57 ID:PUZjc8kE.net
そもそも夜の街は重点的な検査対象で、かつ接触者数が少なく追跡しやすいからこそ比較的感染者数が多く見えるだけです。
逆を言えば、昼職は接触者数も多く感染経路が追えない為クローズアップされないだけです。
「昼職が危険」なんて混乱を避ける為口が裂けても言えませんから。目に見えない「ウイルス」という敵より、目に見える「夜の街」という敵の方が一般受けするというだけの話です。
コロナは感染症で、誰しも感染し感染させるリスクがあります。
それを特定の誰かの責任にするのは筋違いです。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:44:13 ID:3U9GgKvn.net
【薬害オンブズ会議】観察研究の登録中止を‐アビガン高致死率に懸念|薬事日報ウェブサイト
https://www.yakuji.co.jp/entry80118.html

>薬害オンブズパースン会議は、新型コロナウイルスに対して藤田医科大学が実施中の抗インフルエンザ薬「アビガン」の観察研究について、
>軽症者の死亡率が高いとして、新たな患者登録をいったん中止するよう求める意見書を公表した。
>アビガンを観察研究の枠組みで使用し続けることはかえって患者の利益を損ねるとし、
>厳密なランダム化比較試験の結果による有効性の証明なしに承認すべきでないと改めて訴えた。
>
>意見書では、藤田医大が公表したアビガン観察研究の中間報告において、致死率が11.6%に達したことを指摘。
>厚生労働省の新型コロナウイルス診療の手引きの全国集計による致死率1.6%や
>中国CDCが公表している致死率2.3%と比べて明らかに高いとし、
>「このことはアビガンが有効でない可能性、さらに有害な可能性を示すもの」との見解を示した。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:46:06 ID:fdNuXzl0.net
>>154
よく練って作られてるよな、このウイルス

元気で体外活動も多い若年者を無症状にしてばら蒔かせて、
活動量の低い高齢者にも感染を拡げさせる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:51:44 ID:3U9GgKvn.net
東京224人の衝撃、軽症者用ホテル期限切れも
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4024411.html
https://youtu.be/npIB83BR7T8

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:05:52 ID:+zyFelT0.net
>>201
とは言っても、感染は止められない訳だし
一時頑張って抑えても、緩めればまた広がるのは誰でもわかる事
一生自粛し続けるか、どこかで諦めるかしかなくね?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:08:12 ID:eW2DGSe0.net
なんでこれだけ流行っているのに外に出るの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:10:56 ID:+zyFelT0.net
>>215
まあ、金稼がなきゃ生きていけない人が大半だから外に出るでしょ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:13:04.78 ID:V5b3wwwA.net
この時期に会社の飲み会の誘いが来た。
幹事は何考えてるんだろう。
もちろん欠席する。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:14:13.05 ID:frhpzXQ3.net
>>158
まったくだね
ただ呼び掛けてるだけ
そんなんで国民が言うこと聞くなら政治家も警察もいらねえわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:22:46.92 ID:iKVKM+m9.net
東京で200超えたと言っても騒ぐことはない
検査が少なくて見つかっていなかっただけで
それまでもずっといたのさ
感染が拡大しているのは事実だろうけど重症者がいない
つまり若い人の間では単なるインフルエンザみたいなものだ
問題は60代以上の高リスク者をどう守るかなんじゃないか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:23:46.75 ID:w5xz3cbk.net
>>83
ゆで蛙作戦発動!!
(๑•̀д•́๑)キリッ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:25:33.76 ID:iKVKM+m9.net
政府の議員や高級官僚の間に感染者がでて重症化したら
本腰を入れるだろう
下々の者がいくら感染しようと上級国民は平気なんだわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:27:44.71 ID:rwrhFOpq.net
お前らタクシー乗ってる?
まだ怖くて乗れない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:30:53.79 ID:+a2qCUPc.net
医師会は危機感持ってるね
防護服足りないし(まだかよ)
コロナ患者受け入れたくない(またかよ)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:32:28.51 ID:XVFPAjuI.net
タクシー使ってるし毎日昼食は外食
死んだら保険金で嫁は喜ぶ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:40:58.94 ID:CC3byG2f.net
>>222
2月上旬以降タクシー1回だけ乗った
電車はまだ乗ってない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:42:25.60 ID:+a2qCUPc.net
普通に生活して大量に入院して
バタバタ人が死ぬような国に観光したくなるだろうか
死なないまでも後遺症を抱えた病人が沢山いる国に来たいだろうか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:45:08.43 ID:CC3byG2f.net
>>226
でもそんな事言える国って台湾とかほんの数か国じゃないの
ほとんどは日本と変わらんでしょ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:53:00.85 ID:ErNiU8fT.net
検査数増やしたって言ってるから、東京は発熱数日続いたら検査できる環境整ってるのかな。
羨ましいです。
東京の近接県ですが、感染者情報見ると未だにスムーズに検査にたどり着かないのではと気になってます。
子どもも電車通学始まってるし、発熱の機会は出てくるかもしれないと思うと、もし発熱が数日続いた場合に検査が出来ないと、熱が治っても登校判断に困りそうだなと。

新規感染者数が減ってきていた5月中旬に家族が5日間39度近くの発熱しても検査対象にならず、会社も判断に困惑する状態で、なんだかなぁ…と思いました。

私の住む地域でも、早く濃厚接触者とか病院関連、ホスト関連ではない一般の発熱患者が簡易に検査できる環境が整うことを願うばかりです。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:54:27.67 ID:qObeNDgP.net
>>228
既に環境は整ってるから
感染が疑われないような無症状の人へ自費検査もできると思われ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:54:58.34 ID:ivWpP0py.net
【コロナ研究】新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/

怖い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:01:12.78 ID:qKmZBz+D.net
>>228
あれは可能性が高い人の優先順位を高くして無駄を省いて精度を上げようとする余り
ハードル上げ過ぎて誰も条件をクリアできないというアホなことになってただけなので
今はもう大丈夫だと思うよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:01:32.59 ID:uNx4p9ge.net
コロナワクチンが出来た場合の優先順位を予想するスレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594342811/

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:11:21.51 ID:cK4iJ9Rr.net
【絶望】「新型コロナウイルスの集団免疫は数週間しか続かない」という新たな研究結果
再び感染が爆発的に拡大する可能性★2 [かわる★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335603/l50/?v=pc

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:12:45.72 ID:Tsh+Szxv.net
香村茂樹の職場の皆様、こいつは買春キチガイです。
9月21日も、新宿の某出会いカフェにて、3と書いてあるいは黒い半袖シャツ着て買春開いてを探しておりました
11月4日も同店店内におりました。
服装は汚い赤とエンジのチェックの長袖シャツを着て買春相手を探しておりました

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:15:29.88 ID:iQ1GnQVU.net
コロナとかもう気にするようなものではない。
医者がコロナを理解してきたから重症化してる人はほとんどいないしね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:16:43.52 ID:Z+ZQ/Ugw.net
>>228
自費検査を検索してみては?
お住まいの地域には無いかも知れませんが、、、
検査はし易くなってますよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:16:51.90 ID:jYVr6NP1.net
「PCR検査の感度、特異度を高めることに国がリーダーシップを発揮し」

https://twitter.com/EARL_Med_Tw/status/1281360793888452609

意味不明
(deleted an unsolicited ad)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:20:58.38 ID:jYVr6NP1.net
コロナアプリ「陽性」登録はたったの3人

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb0163f7a560855bc19cab93b511bd5814e73cc3

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:21:16.81 ID:Z+ZQ/Ugw.net
>>226
全員が同じ考えって事はないからね
観光を開放すれば、今感染拡大してない場所も感染が増えるんだし
観光を受け入れるなら感染はセットもんになる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:23:48.39 ID:iQ1GnQVU.net
もう感染者数の報道とか必要ないと思う。
発表するからみんな混乱するのに誰得なのか意味わからない。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:24:51.90 ID:HBjBsvhu.net
岩田健太郎 Kentaro Iwata @georgebest1969

東京は完全に第二波突入です。できれば第二波の発生は回避したかったのだが、、、

https://twitter.com/georgebest1969/status/1281385270458241025
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:26:04.58 ID:iQ1GnQVU.net
発表やめれば安倍政権の不祥事追及始まるから
なにかプラス材料出るまでやめられないのかな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:27:05.26 ID:Z+ZQ/Ugw.net
>>240
発表しないと
東京では何十万人も感染者がでるとかデマが流れるから発表した方がいいと思うよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:27:15.33 ID:cK4iJ9Rr.net
>>235
…と、医師会が発表しない理由は何でしょうかね
医師会は再び警戒を強めているが?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:29:40 ID:iQ1GnQVU.net
>>244
忖度でしょ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:29:59 ID:qKmZBz+D.net
>>240
洪水対策に「ダムの水位がこの位です」という発表がないと困るようなもので感染者数の報道は必要
ただ、どの水準で「ダムが決壊するか」を把握してなくて数値目標すら立てられないのが根本の問題かと

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:31:33 ID:iQ1GnQVU.net
>>240
洪水対策とは違うでしょ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:34:02 ID:Z+ZQ/Ugw.net
>>247
たとえ話に突っ込むなら、素直にたとえ話が下手と言ってあげなよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:34:32 ID:uGh1Yu5j.net
>>240
発表して危機感煽らないと、もう暑くなって来て誰もマスクなんてしないし
歓楽街も繁華街も人で溢れてコロナ祭りになるだけ

外出禁止とか営業禁止って強硬手段を執れない我が国の場合は、ひたすら
危機感煽って感染予防を真面目にやる様に煽り続けるしかない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:37:04 ID:CC3byG2f.net
数字を見てどのぐらいで危機感をいだくかはその人次第でしょ
一部の人はどうせ死なないしって事で軽く見てて例えば今日300超えでもふーんかもしれない
でも人によっては200超でヤバいと思って昨日まで普通に遊んでたのを今日からは自粛しようと思うかもしれない
数字の発表にはある程度意味はあると思うよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:37:25 ID:jYVr6NP1.net
1日100万件のPCR検査して皆陰性だと分かれば安心して経済回せるって言ってる、
法政大学のヤバい人が出てきました  玉川氏、大喜び

https://pbs.twimg.com/media/EbZpVelUwAAj1Zh?format=jpg&name=small

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:43:45 ID:FmfAmslx.net
ケンサーズはテレビ出すぎ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:46:06 ID:iQ1GnQVU.net
>>252
テレビ局にとってはその方が無難だからね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:50:27.44 ID:J4TiIZmi.net
新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究
7/9(木) https://news.yahoo.co.jp/articles/29c08a904ea7b15dbb5e4cd525382566eb38165e

【AFP=時事】
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症患者に神経系の合併症リスクがあることは知られているが、
英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の医学研究チームは8日、せん妄や神経系の損傷、脳卒中など命の危険がある合併症
は当初考えられていたよりも一般的で、軽症の患者にも深刻な問題を引き起こす恐れがあると警鐘を鳴らした。

【写真】新型コロナで右足切断のブロードウェー俳優死去 41歳  

学術誌「ブレイン(Brain)」に発表された論文によると、COVID-19と診断された入院患者と感染疑いの患者合わせて43人の神経系の症状を調べたところ、
一時的な脳機能障害が10例、脳の炎症が12例、脳卒中が8例、神経系の損傷が8例見つかった。  脳の炎症が確認された患者のほとんどは、
急性散在性脳脊髄炎(ADEM)と診断された。  

UCL神経学研究所(Queen Square Institute of Neurology)とUCL病院NHS財団トラスト(UCL Hospitals NHS Foundation Trust)に所属する
マイケル・ザンディ(Michael Zandi)氏は、「脳の炎症など神経系の症状のある人が予想以上に多く、それは呼吸器症状の重症度とは必ずしも相関していない
ことを確認した」と述べた。  神経系の症状がみられた患者はいずれも、脳脊髄液から新型コロナウイルスは検出されず、
ウイルスが脳を直接攻撃していないことが示唆される。  

研究チームは、恐らく重要であろう点としてADEMの発症は「COVID-19の呼吸器症状の重症度とは関連していない」と結論づけている。
【翻訳編集】 AFPBB

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:50:59.93 ID:Z+ZQ/Ugw.net
100万件とか検査して全員陰性なら安心→確かに
100万件陰性がいつ実現するか→永久に来ない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:51:11.50 ID:CC3byG2f.net
>>252
足りない足りないって危機感煽って現在の方針批判してればいいだけの簡単なお仕事

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:54:48.01 ID:J4TiIZmi.net
脳せん妄や脳神経系の損傷、脳卒中など命の危険がある合併症は当初考えられていたよりも一般的で、
軽症の患者にも深刻な問題を引き起こす恐れがある。

軽症や新型コロナ疑いの人でも、脳の炎症など神経系の症状のある人が予想以上に多いことに驚いた。

新型コロナによる脳破損は肺の重症度とは無関係である。

さあ、ネトウヨのみんな、頑張って火消ししよう!

258 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 10:59:25 ID:jMBKxXC/.net
世界では、
リーマンショックどころか
1929年の大恐慌を越えると見られている
リーマンで1兆円規模の倒産は数件、
1929年を越える世界恐慌だと数年内に、1兆円規模の倒産は数十件〜数百件に及ぶかもしれないぞ

数年後、世界中が未体験ゾーンに突入してるんだ
当然、世界大戦も起こり得る
5〜10年内に世界は混乱の渦の中に・・・

日本だけが
渦に飲み込まれ無いとは考えられない
世界規模で影響する事を踏まえて行動した方が良いぞ!

喉元すぎて
おまいら気が緩みすぎ
1日20回は手洗い(3分)してるか?
ディスタンスは取ってるか?
カラオケ、映画館、博物館とか出掛けて無いか?
満員電車で通勤してないか?(リモート無理なら始発で動け)
世の中の人間の9割以上はバカw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:03:44 ID:qKmZBz+D.net
>>257
ADEMはウイルス性の感染症や稀にだけどワクチンの接種で起こる病気で新型コロナ特有の症状という訳ではない
ただ新型コロナは血管炎等の症状を引き起こすことから発症の可能性が高まる可能性は十分にあるから注意は必要
あとADEMの予後は比較的良くて50〜80%は完全回復する

ネトウヨではないが、この位かなあ。脳炎で後遺症が発生した事例があるので火消しの必要がある話でもないんじゃないかなあ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:04:11 ID:J4TiIZmi.net
>>世の中の人間の9割以上はバカw

これは正しい。2月のすでにこのスレでは(ネトウヨ工作員以外)今の事態は
十分予想されていた。空気感染、新型コロナ血栓症、脳疾患、抗体が2〜3か月で消滅する、ものすごい感染力、
こんなのは2月に全部中国で報道されていた。

2月、遅くとも3月初旬に緊急事態宣言をだし、その間大規模な検査隔離をしていれば、
日本は台湾についで世界で感染克服し国になることができたのにな

全て安倍政権とネトウヨの責任だな
腹をくくって死ぬがいい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:05:38 ID:J4TiIZmi.net
>>259
>>新型コロナ特有の症状という訳ではない

「新型コロナで死ぬとしても、死という現象はそれに限定されている訳ではない」
という言い訳くらいダサイおバカな書き込みだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:07:05 ID:qKmZBz+D.net
>>261
二行目も読もうよ。特有の症状ではないが、新型コロナによって引き起こされる可能性があるという話だぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:07:16 ID:G43eP52k.net
>>195
>西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策
分ります、またアンケート用紙を配るんでしょう、電通に発注するんだね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:07:29 ID:45E5s9jd.net
安倍さんのお陰でネット工作業者が盛況でございます

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:07:42 ID:iuS/jtxw.net
>>260
3月に大規模検査なんてやってたら確実に医療崩壊してただろうねぇw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:10:05 ID:vwLtc5eh.net
しっかし、日本はスペイン風邪の第2波でひどい目にあった癖に
歴史には絶対に学ばないのな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:10:19 ID:J4TiIZmi.net
>>265
隔離するために検査するんだよ。入院すべき人間と隔離すべき人間を振り分けるために検査をする。
この世界の常識を「医療破綻する!」というダサイ言い訳で検査距離やり続けた結果、今の悲惨な状況にある
お前のようなネトウヨが全てをダメしたんだよ
腹切って死ぬがいい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:12:56 ID:aZQFHurA.net
電車の擁護している人いるけど、国民一人一人の行動履歴がすべてわかる中国では、電車・バスでの感染が複数確認されて乗車前検温必須。その後全面運休。
日本ほど混まないイタリアでも乗車前検温の上、車両あたり10人の乗車制限。
アメリカではMITがニューヨークでの感染拡大原因は地下鉄だと論文出しています。

何を根拠に電車で感染しないと言っているんですかね?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:16:47.65 ID:iuS/jtxw.net
>>267
必要な人に検査できなくなるよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:17:25.75 ID:vwLtc5eh.net
工作員は、放射脳とかコロナ脳とか、造語を作るのが好きですねw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:18:52.90 ID:m/H18GgO.net
>>267
それで感染が広がったのが欧米
で、途中で方向転換

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:19:46.42 ID:J4TiIZmi.net
検査拒否されて自宅療養中に突然悪化して死亡した未確認コロナ患者が多数いるということだ。政府の29人なんて数字は全てウソ。

【東京死にまくり】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49bc0549ed39e9464170a0b5b28419073ed04f4

【死にすぎ】東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-11/QBQYBXDWLU6901

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:20:24.68 ID:v23OGwx+.net
>>228
有症状(保険適用)なら、第2種感染症指定医療機関に電話(ふじみの救急とか)。
無症状(自由診療)なら割とどこでもできるんだけど、発熱ありだしね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:22:14.05 ID:OpnaOT3O.net
保健所に電話して「PCR検査受けて下さい」と言われた場合、取り敢えず現金はいくら持っていけばイイ?
一様、知っておきたい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:22:35.03 ID:J4TiIZmi.net
>>272
こういう人たちが数100人単位で生まれ、闇に葬り去られたということだ

清水建設 社員(50代)、自宅待機中に容体急変し死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000129-dal-ent

埼玉 入院中の30代男性が突然死、 基礎疾患確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394211000.html

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかる…“死亡後”陽性
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

川崎40代男性、室内で倒れていて、死体で発見。死亡後に陽性判明
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

東京40代、陽性判明から4日で新型コロナにより突然死
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/728/2020042002.pdf

東京足立区60代 路上で倒れ、緊急搬送、コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

東京新宿区66才 勤務中に倒れ、緊急搬送、新型コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

埼玉 50代男性、保健所から自宅待機を要請、新型コロナにより突然死
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html

東京都 自宅療養中に80代が2人突然死(一人は路上で死亡)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405741000.html

東京(世田谷)単身赴任中の50代、保健所に電話つながらず、自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042602000150.html

埼玉県83才、保健所から自宅療養を指示され自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050102000132.html

静岡県70代男性、心肺停止で救急搬送後に死亡 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010004-sbsv-l22

善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

東京(港区)、自宅療養中の57才男性、新型コロナで突然死
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000077-kyodonews-soci

群馬県、60代男性、自損事故後に急激に容体が悪化、緊急搬送されたが死亡、死因はコロナ肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000046-asahi-soci

東京都、28才力士 保健所に電話しても通じず、緊急搬送されるも医療機関も見つからず、死亡
https://hochi.news/amp/articles/20200513-OHT1T50112.html

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:24:25 ID:lDUkY29M.net
>>272
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202004.pdf
厚生労働省 人口動態統計速報 4月分PDF
2019年4月の死亡者数が11万2,939人だったのに対し、2020年4月は11万3,362人。その差は423人(0.4%増)

<参考>
(5都県死亡者数4月中昨年比)
 2019年4月 2020年4月
東  京9540 9933(+4.1%)
神奈 川6877 6835(+0.6%)
埼  玉5680 5832(+2.7%)
千  葉5015 5276(+5.2%)
福  岡4517 4475(-0.9%)

----------------------------
(5都県5月中死亡者数昨年比)
     2019 2020
東京都 10751 9426 -12.3%
神奈川 7455 6367 -14.6%
埼玉県 6055 5314 -12.2%
千葉県 5283 4607 -12.8%
福岡県 4747 4101 -13.6%

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:25:43 ID:v23OGwx+.net
>>267
残念ながら、今の検査処理速度だと隔離数より隠れ陽性から増える感染数の方が多いだろうね・・・

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:25:44 ID:lDUkY29M.net
日本は超高齢化社会で毎年、死亡者数最多をほぼ更新(+約2万人ずつ増加してる)してる国
だから予想される今年の死亡者数も、昨年比で年間+2万人が予想されるだろう

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%B6%85%E9%81%8E%E6%AD%BB%E4%BA%A1/
【超過死亡】 の解説
予測される死亡者数と比較した場合の、増加分の死亡者数。感染症の流行時に算出されるものは、その感染症が社会に及ぼす影響の大きさを見る指標の一つとなる。超過死亡数。


2018/19シーズンにおける超過死亡の評価(総死亡者数)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2471-related-articles/related-articles-477/9235-477r06.html
図1) https://www.niid.go.jp/niid/images/iasr/2019/11/477r06f01.gif
直近の2018/19シーズンは2月に総死亡者数が閾値を上回り2,000人程度の超過死亡が発生した。
図1ではシーズンごとに超過死亡者数をまとめている。シーズン中に一度も総死亡者数が閾値を上回らなければ超過死亡者数は0となる。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:26:28 ID:J4TiIZmi.net
善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

この狂言師は最初は軽症でアパホテルで療養していたが、ある時容体が急変し、突然しした。
まだ40才。若い人間は最初は無症状、軽症でも突然悪化し、死に至ることがある。

一か月前「志村さんを殺した新型コロナが憎い!」とツイートして、その一か月後に突然死。
本人もツイートしたとき、いや感染が判明した時ですら志村の後を追うなんて夢にも思っていなかっただろう。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:26:42 ID:NVebKcro.net
なんJ民+2

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:33:36 ID:iBOYIt8F.net
もう、新型コロナは「ただの風邪」や「インフルと同じ」では無い事は医学的にも証明されている。

<ただの風邪>
潜伏約5,6日
発熱37℃くらい1日(1晩)
鼻風邪(鼻水、鼻づまり)、喉痛み(扁桃腺腫れ)、頭痛、寒気、関節痛はほぼない、
葛根湯で治る、1〜2日で快方
https://brand.taisho.co.jp/pabron/mechanism/

<インフルエンザ>
潜伏約2、3日
発熱38℃くらい1日〜4日
軽快 10日も経てば快方
インフルエンザウイルスに感染してもすぐに症状は出ません。
1~3日間の潜伏期間(症状は出ないが、感染した後、体内でウイルスが増えてきている状態)を経た後に、発熱、倦怠感などの症状が出現します。
https://www.kantoh.johas.go.jp/hanasi/tabid/489/Default.aspx
http://www.shionogi.co.jp/wellness/diseases/influenza.html#:~:text=%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%B3%95%E6%96%BD%E8%A1%8C,%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82


<新型コロナ>
潜伏2日〜12 日(平均5〜6 日)
風邪症状期間 発症から約10日(発熱38℃以上、味覚嗅覚障害、咳、頭痛、下痢など)
肺炎期間 発症から10日〜(呼吸困難、酸素吸入)〜数週間
肺炎脳炎サイトカインストーム、重症重篤ICU→1〜2週間ECMO→1か月〜数か月多臓器不全〜死ぬまで 
後遺症→PCR陰性から約2か月(70日)経っても発熱38℃、湿疹、倦怠感の症例、間質性肺炎不可逆肺後遺症の症例等
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200516-00178297/
新型コロナの症状は、4-5日程度で自然に軽快するインフルエンザなどと比べて、長く続く
https://www.kantoh.johas.go.jp/tabid/710/Default.aspx
【コロナ研究】新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:35:08 ID:Z+ZQ/Ugw.net
>>260
残念ながら克服出来なかったし、今後も感染は広がるでしょう
昔を振り返って文句言っても始まらないし、後付け文句にしかならない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:36:46 ID:SwsBqSvC.net
感染リスク高い職には保証して休ませながら経済回していかないと全てが止まる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:37:57 ID:v23OGwx+.net
>>260
だよな。2月から3月あたりに無症状からステルスで空気感染するのを知って、負け戦だなと・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:38:58.09 ID:Z+ZQ/Ugw.net
>>267
残念ながら貴方の考えたようには国は動きませでした
これからも貴方の希望に近い動きはしてくれないでしょう
でも、そんな事は最初からわかりきった話しですよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:45:05 ID:m/H18GgO.net
>>260
特に感染が拡大してる時にそんなことをやった国はほぼない
収束してる時ですらない。
(対外向けにかなり前に1度だけした武漢等、一部都市を除いて)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:48:55 ID:J4TiIZmi.net
>>286
ニュージーランド、台湾、ベトナム、マレーシア、タイ、韓国、たくさんあるだろう。
全て2〜3月に非常事態宣言をだし、大規模検査隔離を徹底してやった。

バカな安倍政権がオリンピックに拘った結果
すべてをダメにした。そして今も無策により最悪の結果に向かいつつある。
これはね、完全に政治による大失敗が招いた結果だ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:49:09 ID:G43eP52k.net
>>268
>何を根拠に電車で感染しないと言っているんですかね?
日本ではアマビエの御加護のおかげで電車やヒコーキの中では感染しません
なんてことは無いです
ぎゅうぎゅう詰めの満員電車で感染しないと思うほうが相当おかしいと思うが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:49:10 ID:nvBKzHhI.net
ああああ〜今日の新規感染者数がめちゃくちゃ怖いわ〜恐怖恐怖 明日明後日は週末なので火曜日あたりの感染者数がまた倍々ゲームになりそうだ

お前らも必要なスーパーや生活必需品の買い物以外の外食や旅行、パチンコやライブなどの娯楽も控えろよ

来るぞ、めちゃくちゃ大きなパンデミックが日本を飲み込むぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:51:11 ID:eLUdBzxR.net
大丈夫ならば国会議事堂見学も再開したらいい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:52:15 ID:G43eP52k.net
>>289
そうなって馬鹿どもが絶滅すれば終息するが
医療従事者が気の毒だ、もう医療関係者は職場放棄で良いんじゃないかとおもう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:52:41 ID:3hlHUMUE.net
>>287
俺タイが緊急事態宣言出してる時にバンコクにいたけどわりと穴だらけだったぞ。
ソイのローカル店とか普通に酒盛りしてたし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:54:49.92 ID:TB1blbRi.net
>>287
人口1000万人以上の国で
無症状者に無差別に大規模検査してる国なんて存在しないよ
韓国とか馬鹿でかい宗教団体のクラスターで所
ベトナムのそうだし
何をもって大規模検査言ってんだ
じゃあ、歌舞伎集団検査も大規模検査だな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:55:24.89 ID:CC3byG2f.net
日本じゃ緊急事態宣言出してもホストは営業してたしルール無用の無法地帯で感染広がるのは当然だわな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:55:39.55 ID:J4TiIZmi.net
>>269
タイは感染者0人が一か月づいても非常事態宣言を解除しなかっただろうが。
「すぐに解除するとぶり返す。我慢しろ!」ってな。あの国はチャランポラに見えて
しっかり先を見通せてるんだよ。どこかのネトウヨが首相やっているどっかの国とちがってな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:58:03.53 ID:TB1blbRi.net
>>295
国として無症状者に無差別に検査してる国をソース付きで挙げてみ
人口が1000万人以上の国で

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:00:41.95 ID:zephId26.net
政権批判が目的なんだから、この手のキチガイは相手にしないほうがいいよ

科学も論理もあったもんじゃない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:00:55.66 ID:jiFh7gh4.net
ID:J4TiIZmi


超過死亡の件もそうだけバカすぎるwww

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:04:32 ID:J4TiIZmi.net
>>296
武漢は二週間で1200万人に全員PCR検査やってるだろ
アメリカもイギリスもドイツも一日で数10万件検査やっている。人口100万ひと当たり3万人検査している国がむしろ
ほとんどだろう。できるだけ多く検査を行い、隔離していく。当たり前のことをやろうとしないから
今の状況になってるんだよ
ぼけが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:07:44 ID:m/H18GgO.net
>>299
”国として”無症状者に無差別に検査してる国をソース付きで挙げてみ
人口が1000万人以上の国で
米国も英国もドイツもやってないけど?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:09:21 ID:lDUkY29M.net
>>299
>>286
>(対外向けにかなり前に1度だけした武漢等、一部都市を除いて)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:09:43 ID:J4TiIZmi.net
日本は「スウェーデン方式、ブラジル方式だ」というのはウソです
この二国は検査をしっかりやっている。

スウェーデン 検査数(100万当たり) 59,403人
ブラジル  検査数(100万当たり)  21,020人

日本 検査数(100万当たり) 41,71人

このくらいやってから経済再開とか言って欲しいものだな
なあ、ネトウヨ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:11:27 ID:J4TiIZmi.net
>>300
検査を「少なくとも先進国並みにやれ」と言ってるんだよ
論点ずらすのは止めた方がいいね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:11:57 ID:QSRcsgLG.net
>>299
特に感染拡大期に検査対象を絞り込み、感染ピークを遅らせ医療現場を守ることは主要国では常識
欧米は拡大が広がりすぎて手に負えない状況だったが

●英国、無症状は排除
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000184274.html
これまでPCR検査の対象は発症した医療従事者や介護施設のスタッフ、65歳以上の人に限られていましたが、
今後は発症した5歳以上のすべての人に拡大されることになりました。

●ドイツも軽症者排除
<新型コロナ>「ドイツ、重症者に注力」 現地で治療、竹内麻希医師  
https://www.tokyo-np.co.jp/article/26055

勤務先の総合病院では当初、混乱があったが、三月中旬からは状況が改善されてきた。
息苦しさのない軽症患者は、かかりつけ医や発熱外来で対応。
現時点で軽症と思われる患者については診察を断っており、中等症患者と重症患者に注力できるようになっている。

PCR検査よりも胸部CT検査の感度が高いとされ、救急外来受診時に呼吸不全のある患者に対しては、胸部CTを実施している。
PCR検査の結果が陰性でも、胸部CTで異常な所見がみられる症例が存在する。

●【検査100万人】イタリアでは明白で深刻な症状を示して入院した人についてのみ検査 ロイター
2020/04/12
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-defences-idJPKCN21T00Z

イタリア市民保護局によれば、イタリア国内では2月21日以来、80万7000件以上の検査を実施した。
各地でのわずかな例外を除けば、イタリアでは、明白で深刻な症状を示して入院した人についてのみ検査を行っている。

●フランスは軽症者を検査から排除し、重症者を守る
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20200308-00166630/
>PCR検査について、検査の対象は現在の日本のものと近く、重症のかぜ症状がある患者のみとしています。
>オリヴィエ・ヴェラン保健大臣は「軽症や無症状の陽性者を探すスクリーニング的なテストはしない」と発表しました。

●米国でも軽症者は基本検査から排除
それでも検査に行きますか? 医療崩壊の迫るNY救急医が警告
https://courrier.jp/news/archives/196516/?ate_cookie=1586508141

>「発熱と咳だけでは検査を受けられない」
>「病院には来ないでほしい」
>入院する必要がない限り、新型コロナウイルスの検査を受けてほしくないのだ。
>どれだけ軽くても、症状が出ている場合は新型コロナであると考えてほしい。
>検査を受けたからといって、自宅での安静をすすめることに変わりはないのだから。

参考
【米国】ペンス副大統領、医療崩壊を防ぐため 症状がない人の検査を止めるようにと要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584943473/
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584938068/

●【韓国コロナ】 韓国政府「検査能力を高リスクと重症患者に集中するための措置」を実施 (翻訳)
https://m.news.naver.com/rankingRead.nhn?oid=011&aid=0003703436&sid1=105&ntype=RANKING

政府と中央防疫対策本部が発熱や呼吸器症状がない
無症候性者新種コロナウイルス感染症(コロナ19)診断テストの対象から除外する方針だ。

2日、政府のある高位関係者は「症状がない人を検査するのに、
肝心の必要な人が検査を受けていない」と明らかにした。

この関係者は、「他の国でも、無症状者の診断検査をしていないことを知っている」とし
「能力を高リスクと重症患者に集中するための措置」と付け加えた。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:15:16 ID:m/H18GgO.net
>>303
>>304

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:15:31 ID:J4TiIZmi.net
>>304
100万人あたりの検査数

イギリス 16万

ドイツ  7.6万

イタリア 9.6万

スウェーデン 5.9万

日本 0.4万

これが全て。別に「無症状も全員やれ」なんて一言も言ってないんだけど。
少なくとも先進国としてやるべきことをやれと言ってるんですよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:15:46 ID:m/H18GgO.net
>>303
結局そんな国はないんだろ?
そんな非効率なことしてる国ないから

日本は拡大が広がってないものやりようがないな
それで緊急事態宣言も解除させたし
まあ、感染が拡大してない台湾とかよりやってるけどね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:17:06.14 ID:m43jCE5Z.net
>>306
無能、検査数を感染が広がってる欧米と比較してどうする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:17:09.00 ID:J4TiIZmi.net
日本は拡大が広がってないもの
日本は拡大が広がってないもの
日本は拡大が広がってないもの
日本は拡大が広がってないもの

パラレルワールドは楽しいですか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:18:20.67 ID:J4TiIZmi.net
韓国 2.7万

日本 0.4万

これはあまりもヒドイ。もう先進国名乗るの止めた方がいいだろうね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:19:04.56 ID:m/H18GgO.net
日本 0.4

台湾 0.3
ベトナム 0.28

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:23:02.05 ID:A5T+2msq.net
IDいつも真っ赤にして毎日ケンサーズ発狂だな
日本のやってることは一貫してるよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:23:26.88 ID:J4TiIZmi.net
>>311
台湾は1月に、ベトナムも2月の段階で国境封鎖してるんだけど・・
どこのバカなネトウヨ首相のせいで、どこのバカな極東の国は完全に封じ込め失敗している
それで検査もしない。これで封じ込められると思うのはバカ以外にないな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:28:50.83 ID:j8V4Ond9.net
特に感染拡大初期に無症状者にまで検査やりすぎるのは絶対×

イタリア・医療現場の崩壊・検査やりすぎ?
https://jcc.jp/news/15722560/
医療崩壊で感染急増か。
イタリアはこれまで新型コロナの検査を5万4千件以上してきた。
感染者を確定させる狙いだったが軽症患者も徹底的に検査したため病床が満杯に。
米国のブルームバーグ通信はWHOの関係者の話として検査をやりすぎて害を及ぼしたようにみられるとしている。
国際医療福祉大学教授・松本哲哉が解説。

https://diamond.jp/articles/-/232629?page=3
、無症状・軽症の患者まで広くPCR検査を実施すれば、軽症の患者で病床が埋まって重症者の救命が危うくなっている韓国のように医療崩壊が起きてしまうのではないか、という懸念だ
(PCR検査を広く実施したことによる「医療崩壊」はイタリアでも起きている)。


https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mag2/world/mag2-444178
>イタリアはこれまでに新型コロナの検査を5万4千件以上行ってきた。感染者を確定させる狙いだったが、軽症の患者も徹底的に検査した影響で病床が満杯に。
>医師や看護師の不足に拍車がかかり、感染が一気に広がった可能性があると日本経済新聞が伝えている。

>米ブルームバーグ通信は世界保健機関(WHO)関係者の話として「検査をやり過ぎて害を及ぼしたようにみえる」と伝え、
>無症状の人は自力で回復できた可能性があると指摘した

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:32:06.35 ID:XTc4BgEQ.net
730卵の名無しさん2020/07/10(金) 08:27:37.65ID:3fWo0V39
データを扱ったことない人なら、検査数が増えたから、の説明で騙されるんでしょうね。
検査態勢が拡充された6月頃と比べて、検査数は大して増えてません。なのに、陽性者は何倍にもなってます。
都の専門家会議でも、検査数が増えただけでは理由になってない、と異論が出たそうです。

732卵の名無しさん2020/07/10(金) 09:33:35.01ID:FmhFdn3A
>>730
せやな。1か月前と比較して、陽性数は5倍以上、検査数は1.25倍程度だしなw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:32:12.61 ID:J4TiIZmi.net
>>314
イタリアで感染初期って1月だろ
イタリアは1月に検査やりまくったの?

パラレルワールドってすごく楽しそうだね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:32:34.01 ID:jJr4vw8M.net
>>206
風俗女がそのまま働き続けて金を稼ぐんだろ
ホストの所に行きたいから

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:32:39.46 ID:nvBKzHhI.net
>>313
誰がどう見てもあんたが正しい。
ワクチンや特効薬がない状況で、尚且つ感染力が強く致死率5%もあり、後遺症など含めまったく解明されてないウィルスと戦ってる。
感染症との戦いとは、基本的には検査と隔離しか方法がないんだよ。人と人が出合わなければ感染は絶対広がらないんだよ。

インフルエンザの様に致死率0.01〜0.001%でワクチン、特効薬ある状況ならまだ理解できるのだが、、、、この強敵ウィルスに通用するのか?いや、通用してる様に見えない。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:34:02.51 ID:+7kD2P0S.net
>>314
記事が古いよ

1番目 お探しのページは見つかりませんでした。
https://jcc.jp/news/15722560/

2番目 2020.3.25 5:30
https://diamond.jp/articles/-/232629?page=3

3番目 MAG2 NEWS2020年03月11日15時04分
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mag2/world/mag2-444178

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:34:22.37 ID:jJr4vw8M.net
クラスター追跡なんかしても、ホストと風俗女が正直に言うわけ無いじゃん
「性善説だけ」で上手く行くわけがないが、これまで勉強しかしてこなかった馬鹿には解らないんだろうさ
だから大規模検査をしなきゃいけないんだよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:35:06.23 ID:vwLtc5eh.net
>>289
こういう人を見ると、日本人ってパニックに陥りやすくて
過去の歴史に全然学ばない人が多いって実感するな。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:35:08.67 ID:qr0sTWyi.net
ケンサーズは、今日は東京都感染者の件でデマに流されて自演がばれるようなことはやめてくれよwww

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:39:21.29 ID:v23OGwx+.net
>>299
まぁ、言いたいことはわかるんだ。でもなぁ、そういうのは感染出始めの1月・2月にやらないとなぁ。
市中感染したら、感染増加数>隔離数になっちまうだろ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:40:07.29 ID:rzSgpqPP.net
>>317
ホスト中毒やべえよなあ
絶倫おじさんー風俗女ーホストの感染コンボ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:40:14.79 ID:iuS/jtxw.net
ケンサーズ「日本は2週間後イタリア化」「東京は2週間後NY化する」

2週間後っていつ???

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:42:13.54 ID:v23OGwx+.net
>>325
ランサーズ小銭稼ぎご苦労様w つまんないから、もう来なくていいよ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:43:36.75 ID:iuS/jtxw.net
>>326
それ妄想敵だよw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:44:30.60 ID:+7kD2P0S.net
安倍政権は自粛はもう嫌だと言ってるから、残るは徹底的な検査と隔離の道しか無い
自粛、検査のどっちも嫌だではただの駄々っ子w

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:46:31.28 ID:QSRcsgLG.net
全国の検査数はかなりあがってるよ
現状で1万前後
これは韓国と同じくらいのレベル

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:47:33.03 ID:OjQ/dFP9.net
>>32
その自称極右らは竹島に居住すれば良いのにね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:55:15.74 ID:WOPBtlW+.net
>>281
風邪症状期間 発症から約10日(発熱38℃以上、味覚嗅覚障害、咳、頭痛、下痢など)
肺炎期間 発症から10日〜(呼吸困難、酸素吸入)〜数週間

去年の初春にこの症状で病院行ったけど
コロナだったのかインフルの亜種だったのか…
医者はもうインフルの時期が終わってるからインフルじゃないと言っていたが…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:57:06.62 ID:Bue+raEX.net
国会閉じて逃げてる今こそ安倍を逮捕したほうがいいと思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:58:33.97 ID:CC3byG2f.net
>>331
中国に渡航したりしてたの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:00:28.73 ID:J4TiIZmi.net
>>329
ネトウヨって本当息を吐くようにウソつくね
それ本当なら、しっかりソースで示しなよ
誤魔化しするなよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:00:39.73 ID:WOPBtlW+.net
>>333
いや関東圏から出てない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:04:53 ID:nvBKzHhI.net
スンナ派は感染爆発起こして必死に情報操作と火消しかぁ〜w

早く土下座、早くw
自分でようせえへんなら俺がフルスイング顔面パンチで無理やり力ずくでさせようかぁ〜

テヘ\(//∇//)\

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:08:26 ID:SFKv2L32.net
>>275
安倍は責任とるのだろうか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:10:23 ID:XgKYC8vq.net
>>336
こいつこいつw
スンナ派言ってたやつ
今日は昨日みたいなデマに流されるなよ>>55
自演ばれるぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:11:02 ID:+7kD2P0S.net
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969

同調圧力で自粛のあとは、同調圧力で「みんなで渡れば怖くない」モード。

>NHKニュース@nhk_news
>「Go Toキャンペーン」観光分野 今月22日から 赤羽国土交通相 #nhk_news

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:11:24 ID:G43eP52k.net
>>313
何言ってんだよ、ちゃんとアンケート用紙配ったじゃないか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:13:00 ID:qKmZBz+D.net
>>334
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年7月9日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12339.html

PCR検査実施人数は7月8日で前日比+8942人
国内における新型コロナウイルスに係るPCR検査の1日あたりの最大能力(7月7日時点)
31494件/日

民間などを含めた検査能力はこんな感じ
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000647785.pdf

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:18:12 ID:v23OGwx+.net
>>331
病院行っちゃったのか。規模にもよるけど換気されてないから割と密室。町医者の待合室とか最悪・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:24:04 ID:nvBKzHhI.net
>>338
自演ってなんのことなよ?
あったま悪いの〜w まじで顔面いてまうよ\(//∇//)\
デマってなんの話なん?
あったま悪いの〜そろそろしっかりせえよ、ええ年やろ?

テヘ\(//∇//)\

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:26:16 ID:u07M+lNo.net
昨日もPCRは自費ならどこでも受けられるとかウソ吐いてるのいたからなぁ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:28:24 ID:+7kD2P0S.net
小池都知事の"検査数増が要因"を検証 ー ウソでしたw

★7月東京都コロナ検査数&陽性者
1日 2,680人 薬 67人
2日 2,765人 薬107人
3日 3,159人 薬124人
4日 1,798人 薬131人
5日  748人 薬111人
6日 3,734人 薬102人
7日 3,097人 薬106人
8日 3,330人 薬 75人
9日 3,400人 薬224人

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:38:57 ID:RscsoM0Y.net
>>345
相変わらず少ないw
1日一万件能力あると上の方で書いてるけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:41:35 ID:i9uUGlOh.net
もう沢山検査する、しないを議論する段階は過ぎた

GOTOが決まった以上、検査する・しないにかかわらず、現実にコロナが襲ってくる
秋に入るころには毎日数千人が症状を訴えて医療崩壊することが間違いない
これが安倍政権が決めた国策

医療崩壊に備えて、徹底自衛で自分と家族を守る準備に入るしかない状況

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:42:51 ID:RvyDJvww.net
>>346
>>341
7月に入って全国で1万くらいだろう
今後しばらくはさらに増えるだろうな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:43:33 ID:u07M+lNo.net
お、GOTO決まったか
金使ってやるから感謝しろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:44:25 ID:v23OGwx+.net
>>344
有症状なら拒否だけど、無症状なら割と大きめのクリニックでできるっぽい。6/2に変わった。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:44:51 ID:YhIAu1k9.net
1日約1万人検査実施だと今の韓国の検査人数よりも多いな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:45:51 ID:jTSCc73F.net
検査はした方が良いに決まってるけどそれだけじゃ感染防止策にはならないからね
東京アラートにしても再宣言項目にしてももう茶番すぎて
ここまで広がるとは思っていず楽観視してたんだろうがそ全然先を見通す力も無かったってのが
分科会どうなってんだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:45:59 ID:TjXQ/xZf.net
>>350>>344
病院による

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:46:55 ID:u07M+lNo.net
>>350
大きめのクリニックならまだ分かるけど、どこでもって言ってたから疑問でな
自分が医療業界にいるから嘘つくなって思っただけよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:51:39 ID:nvBKzHhI.net
そろそろ東京の新規感染者数が速報で流れるんじゃない?

怖すぎる、、、、頼むからせめて30人程度に収まってて欲しい(30人それでもめちゃくちゃ多い方だが)
ここ数ヶ月まったく気が抜けない、安心出来ない、不安と恐怖で心と精神が壊れていくわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:51:56 ID:v23OGwx+.net
>>353,354
一応、想像がつきやすいように大きめと書いた。

実際は都道府県か医師会との契約がいるらしいから、早めに準備してた所って感じかな。
あと唾液検体どうやって摂ってるか気になるけど、やっぱり患者が外でかな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:52:50 ID:u07M+lNo.net
もうゴキブリと同じような感覚だから100人も30人も大差なく感じるわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:55:36 ID:u07M+lNo.net
>>356
民間センターとならそういう契約いらんで

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:00:27 ID:v23OGwx+.net
>>358
そうなんだ。しらなんだ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:02:09 ID:2V7c4cwK.net
今日東京過去最高240人以上だって@NHK

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:05:05 ID:tUTjs8CJ.net
>>327
そういう返しもうざい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:06:37 ID:2Qi3edRL.net
>>355
30とかで済む訳ないやろ
今週は200人代まで乗せたから来週は300超えだろうな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:08:40 ID:u07M+lNo.net
過去最高!
なんか記録作ってるみたいな感じになってきたな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:08:54 ID:+a2qCUPc.net
>>314
イタリアは全員動かない自粛をすべきターンでようやくPCR検査を始めたので殆ど陽性だった
日本がそうなったら終わる
韓国はK防疫システムで医療崩壊はせず安定している
スペインやフランスも検査拡大の時期が遅かったのでイタチごっこ
日本も今の若年層の拡大が止まらない時に検査拡大してももう遅いかも
最終的には緊急宣言による自粛か、
死者増からの恐怖による自然自粛か
どっちにしてもPCR検査を新しい生活に組み入れないと経済は死ぬな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:09:06 ID:BOOj1Ru8.net
下がる訳ねえのよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:09:56 ID:uNx4p9ge.net
  

東京+240以上  [7/10]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594357696/
   

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:10:10 ID:tUTjs8CJ.net
>>362
速報来たよ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012507891000.html
東京都 新たに240人以上感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ 2020年7月10日 14時02分

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:10:52 ID:W9ggyTst.net
結局東京都も政府のいいなりなんだから何言っても無駄
所詮自民に逆らえる自治体は皆無
このまま政府によって全国民が感染して一生体内に住みつくコロナによって
いつか発症して重症化し死亡していく

回復して退院してしまうとその後血栓によって心筋梗塞や脳出血などで死んでもコロナ因果の死亡とカウントされないから
確実に他の病として誤魔化されてしまう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:11:46 ID:nvBKzHhI.net
速報

東京新規感染者240人以上 過去最高を更新

ほらな、言った通りの展開だ
来週緊急事態宣言再発動確定
経済回せないから自殺者多数
株価も軒並み下がり日本紙幣は紙屑に
医療は崩壊し道端にはバタバタと死人で溢れる

だいたい予想出来るわな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:11:56 ID:W9ggyTst.net
●「満員電車は喋らないし数分おきに空気の入れ替えがあるので問題ありません」→満員電車は危ないかもしれません←new
●「空気感染はありません」→空気感染はあるかもしれません←NEW
●「若い人はほとんど発症しない、重症化も少ない」→若い人の発症も多く重症化する事例も多くあります←New
○「日本のマスクの流通に影響が出ることはないのでご安心下さい」→マスクが全然売ってません
○「下船後陽性になることはほとんどない」→陽性になりしました、そもそもPCR検査してませんでした
○「院内感染は考えられない」→院内感染しました
○「症状が無い限り感染はしていない」→症状が無い人でも感染が確認されました、想定外です
○「人人感染はない」→人人感染ありました

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:12:55 ID:UnGiJWjC.net
小池都知事会見live
https://youtu.be/_86fvqPh4TE

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:14:31 ID:eoFUpTq5.net
東京は軽症者用のホテルの契約を止めてるって聞いたけど本当か?
重症者数も違ってるだろうけど、前回の医療崩壊は軽症者・無症状者で
病院のベットを占領された事によるものが問題となった。

何故このタイミングでホテル契約を中止するんだ?

ホテルからの申し入れか?おそらく一度協力しようと考えたホテルは
そのまま継続してもらえるように思うのだが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:14:49 ID:+a2qCUPc.net
東京隣接県だけどここ一週いつもより多くの救急車が
集中検査も良いけど
少しでも熱があったり咳があったりした人を早めに検査するシステムが必要じゃない?
保健所に連絡したらすぐに検査できるようにしようよ
その時誓約書にアプリをDLして入力することを条件にして
軽症で一人でも陽性者が見つかればアプリで濃厚接触が分かり無症状の人も捕まえられる
その無症状の人もアプリで濃厚接触が洗えるのだから

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:15:20 ID:tUTjs8CJ.net
こんなグラフやマップもあるんだな
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/outflow-data/
街の人出は? 全国18地点グラフ
ご覧になりたい場所を選べます↓
【東京 新宿 歌舞伎町 付近(夜)】

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:15:42 ID:TpoW3D2u.net
今日の東京は242人だと
ワクワクするねぇ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:16:43 ID:QAkKoI7r.net
>>372
6月の受け入れがゼロだったから自治体も病院もホテルも採算取れなかったんじゃない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:17:13 ID:UnGiJWjC.net
>>373
何県の人?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:18:08 ID:nvBKzHhI.net
>>371
こいつの顔見るだけでハラワタ煮え繰り返る

まあ都民が決めた事だからしょうがないけどさ、他府県からしたら東京は完全爆心地だ
そこからウィルスを持ち込まれるのは本当に迷惑
封鎖してほしい、後は東京都内だけで都民だけを使い本当のギリギリまでチキンレースの実験繰り返したら良い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:18:26 ID:glIvIZlN.net
みんなの会社は熱が何度になったら出社禁止とかある?
今日微熱があって出勤前に上司に相談したら、
37.5以上なら病院行ってねってだけで、特に禁止ではないらしい。
こういう会社からクラスターが起きるんだろうな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:18:49 ID:L3Xdad23.net
このタイミングでイベント緩和するのか
もっと感染拡大するんじゃね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:19:10 ID:u07M+lNo.net
救急車の幻聴の人いるww

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:19:55 ID:qKmZBz+D.net
>>372
元々の契約が7月中旬まで療養者の方が宿泊し、8月1日から通常営業に戻るようになってたから
単なるタイミングの問題やね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:20:10 ID:sOoYEyIW.net
>>334
ところで、検査を徹底的にやって封じ込み出来た国ってあるの??
徹底検査って対象は何処までやるんだ??

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:21:24 ID:u07M+lNo.net
>>379
有給使えって言われるから38度でも出勤するわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:21:53 ID:nvBKzHhI.net
>>375
どSやなw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:22:23 ID:u07M+lNo.net
むしろドMの可能性

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:23:04 ID:CC3byG2f.net
>>384
有給使えよ、馬鹿だな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:24:49 ID:u07M+lNo.net
>>387
有給5回しか使えんのやぞ!
熱ぐらいで無駄に使ったら勿体ないやろが!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:25:03 ID:W9ggyTst.net
日本はパニックを恐れてはいけないと言って
落ち着いて黙って死ねという方針

パニックになって防衛するか、政府によって騙され続けて死ぬか
これからの国民性にかかっている
原発事故の時を思い出そう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:25:17 ID:W9ggyTst.net
自治体がいくら感染拡大を防ごうと頑張っても
政府がそれを阻止しようとして圧力かけてくるから無駄

もう日本は政府によってわざと感染させられて殺されていく

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:26:01 ID:iBOYIt8F.net
東京+240以上  [7/10]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594357696/
367名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 14:10:10.86ID:tUTjs8CJ
速報来たよ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012507891000.html
東京都 新たに240人以上感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ 2020年7月10日 14時02分
369名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 14:11:46.59ID:nvBKzHhI
速報
東京新規感染者240人以上 過去最高を更新
ほらな、言った通りの展開だ
○「人人感染はない」→人人感染ありました

小池都知事会見live
https://youtu.be/_86fvqPh4TE



緑BBAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


選挙前に隠蔽してただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


240以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


新コロ責任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


辞職しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:26:14 ID:CC3byG2f.net
>>388
少ないな、遊びで使いまくったんか
病気の時の為に少し残しとけよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:26:44 ID:QAkKoI7r.net
>>388
有給年5回!?
病傷休暇でなく?
それで発熱2週間続くコロナになったら地獄やな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:27:10 ID:eNwMnxXd.net
>>373
うちの近所(都下)も救急車凄く多い。先月からだし、コロナ原因でもなさそうだが
現実、クリニックでインフルエンザ並みに気軽に簡単に検査できるくらいにならないと
検査数増えないと思う。無症状ならわざわざ検査行かない(できない)し、高熱等症状あっても
余程じゃなければ保健所、かかりつけ医に連絡して検査場行ってっていう手順踏むのに躊躇する
それ以上に重篤な状態なら救急車呼ぶ事になるだろうし
とりあえずの応急措置のままずるずるきちゃってるね、検査医療体制

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:28:21 ID:76i4axoJ.net
>>193
3月4月の場合、無症状者を検査しなかった為、重症者が多数出てから濃厚接触者を追うことを止めたが、今は新規感染者の中から重症者がいない為濃厚接触者を追ったりホストクラブの積極検査が出来るんだそ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:28:46 ID:nvBKzHhI.net
コロナウィルスの実態を掴むため国民をモルモットにして実験してる???

まさかね、、、、、、ん?、、、、、ありえるわけ、、、、、ない、よ、ね、、、、、

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:29:49 ID:u07M+lNo.net
違うねん
有給はたくさん溜まってる
ただ国が強制してる5回しか使わせてもらないんだよ
病欠で5回使ったら、そのあと遊びで使いたくても使えんし頑張るしかない
去年は39度でインフルエンザだったけど出社したら周りが8割インフルエンザになってワラタわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:30:15 ID:29l4tdhC.net
>>389
パニックになってる代表格が官僚と政治家って落ちまである

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:30:16 ID:HBjBsvhu.net
もう緊急事態宣言だせよ
無能安倍は経団連に忖度してるのか?w

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:31:07 ID:+a2qCUPc.net
集まるところ3密になる場所はPCR検査をしてみないとダメよね
イベント、学校、店、会社、病院など
検査することで陽性者をあぶりだせば感染者はゼロではないにしろ減っていく
パンデミック時期は2週間に一度、陽性者が少なくなれば一か月に1度とか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:31:33 ID:CC3byG2f.net
>>397
お前みたいな頭空っぽのやつがホスト達と同じで周りにウイルスばら撒くんだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:31:42 ID:76i4axoJ.net
全国一斉に自粛したらどうなのか?
多くの業者が倒産に追い込まれるぞ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:31:48 ID:FZrGcj4T.net
首都圏ならどこの都県もPCR検査センター等を開設してるからかなり検査体制は拡充されている
そのううえ、個別病院でもPCR検査受け付けてるところもある
もちろん自費検査受け付けてるところもある

検査体制は今も拡充中で、現状でも必要な検査には十分対応できてる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:33:09 ID:v23OGwx+.net
>>396
まぁ、保健所経由の検査は感染研予算の疫学調査だから・・・ 東京1日MAX300件から察して。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:33:21 ID:CC3byG2f.net
>>403
自費で受けて陽性だったら全額公費負担になるの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:34:24 ID:FZrGcj4T.net
>>405
受け付けてる病院に問い合わせてみたらどうだい?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:35:13 ID:u07M+lNo.net
>>401
これは有給を使わせてもらえない会社か社会が悪いと俺は思うで、有給がしっかり使えたら休むし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:35:26 ID:+a2qCUPc.net
>>394
ほんそれ
検査したほうがいいのは間違いないけど
じゃあ自分が発熱したら今の体制で電話してわざわざ検査へ行かないもん
会社を休むとしても2週間は無い、2〜3日だと思う
容態が悪くなったらやはり救急車になちゃうよね
いきなり救急車
これが良くないのは第一波で分かり切ってるのに対策されているのかなあ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:36:09 ID:CC3byG2f.net
>>406
詳しそうだから知ってるのかなって思っただけで検査厨じゃないので別にそこまでする気はないわ
レスサンクス

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:36:40 ID:u07M+lNo.net
>>405
ならないっしょ
自費で10万とか設定してたらそれを国が払わなきゃいけないんやで?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:36:45 ID:HBjBsvhu.net
小池百合子「TOKYO-HOTアラートを発動します」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594358418/

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:38:01 ID:J4TiIZmi.net
来週300人以上はもう確定

いや、今のところ1週間で倍倍ゲームになってるんで来週500人いってもおかしくない
こうなると、時間差で重症者・死者が急増する3週間後には医療崩壊モードになるだろう

安倍政権は意地になって玉砕作戦につき走っているが、
それも今のうちだけ。8月は必ず緊急事態宣言になる

とりあえず、コロナ後のA級戦犯リストの筆頭が安倍
もう処刑でいいよ
こいつは

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:39:13 ID:mSlMcQx9.net
>>397
はぇ〜!有給はちゃんと累積しとんのか!!!
使わせてくれんてどないなっとんねん(怒)
コロナる前に同僚と連れ立って労基に相談案件やで、それ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:39:59 ID:dYttvO/q.net
今日さあ、BBQをするんだ
場所はベイエリアだけれど企画者が「社員交流は重要」「ウイルスと共に生きる」
声がデカいんだよね、体育会系

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:42:28 ID:u07M+lNo.net
>>413
働き方改革でペナルティできるまでは一回も使ったことなかったから40日溜まってたで!
表向きは使えますだけど賞与査定下がったり昇進できなくなったりする(直接は言われないけど)からなかなか厄介

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:42:37 ID:v23OGwx+.net
>>413
それはおかしいな。会社側には時期の変更権しかないから、取得自体はできるはず。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:42:37 ID:HWeTW6Lf.net
原発事故じゃないが、感染して応援、状態じゃん。ヤバイだろ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:42:54 ID:+a2qCUPc.net
経済を回すことにほとんどの人が賛成だったと思うけど
それには希望する人がPCR検査を受けられるという条件が暗黙のセットだった
今は検査キャパは増えているところだが、やはり検査に行く敷居が高すぎる面倒
コロナ診療に対応しているクリニックを公表してPCR検査センターも直接予約制にすべきだ
検査の値段は低くして一人2000円ぐらいにして陽性だった時に初めて無料にしたら良いのでは

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:43:05 ID:eNwMnxXd.net
しかし疫学調査強調する割にはデータもふんわりしてるんだが
公表してないだけってレベルじゃないだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:43:32 ID:X4lybxit.net
>>402
このままじゃどちみち自粛するから倒産まっしぐらや。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:43:38 ID:mSlMcQx9.net
>>415
わーお
それは厄介…(つーか陰湿)
職場クラスター発生せんことを祈ってるで

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:45:10 ID:u07M+lNo.net
飲食業も7〜8割りしか戻ってないし出しても出さなくても倒産はするよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:45:44 ID:UZaaDKJF.net
もう政府はコロナ抑制より経済を回す方を取った
これからは自分の身は自分で守らないとヤバイ
コロナなっても自業自得で叩かれるようになる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:46:38 ID:w5xz3cbk.net
>>397
何時から国が有給を取らせるのに5日ルールを決めたんだ??サントメ・プリンシペにでも住んでるのか??

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:46:55 ID:W9ggyTst.net
日本政府が国民にわざと新型コロナを感染させて殺そうとしている根拠

・全自動の日本製のPCR機械を厚労省が認可しない(日本製なのに海外で大活躍中)
・アベノマスクの素材がウィルスにもっとも適さない素材のものを配る(しかもすぐに縮んで小さくなる)
・感染拡大中にGoToキャンペーンで全国に感染者を拡散する
・東京アラートや緊急事態宣言を早々と解除(東京アラートは都が基準を守らなかった上に突然廃止)
・PCR検査を今までほとんど行わず過小数字で誤魔化していた(最近になって増やしたと威張りだした)
・7月7日の感染者数が100人程度だったのがサイレント修正で知らないうちに160人以上に書き換えられていた
・東京都の感染者数の報告が昼頃や夕方と時間が決まっていないので感染者数の大小で調整している
・飲食店などのクラスター発生源がわかっているのに補償をせず泳がしている(感染拡大を狙っている)
・海外では満員電車が最も多いクラスター発生源とされているが経済最優先の為日本は満員電車はあり得ないと誤魔化す
・世界では空気感染と認知しているのに日本は未だに飛沫感染だから問題ないと言い続けている
・感染し回復しても後遺症が残って苦しんでいる人が多いのに一切その事実を公表しない
・アビガンの有効性が世界で確認されているのになぜか危険な副作用で効果が薄い米国製レムデシビルを認可させている
・アビガンより安価で副作用もなく効果が高いイベルメクチンを一切公表すらしないし認可もしようとしない
・あやしい大阪の企業のワクチンを政府は不自然に推奨している
・PCR検査も韓国式のBOX検査をすれば感染を防げるのになぜかやろうとしない(効果的すぎて感染者が減ってしまうから)
・現段階で政府がコロナ対策でやってきた事は役に立たないマスク2枚と国民に言われて渋々やりだした給付金だけ
・ままでも不自然に老人が死亡する事件や事故病死が多発していた事も考え今回もコロナをt利用して口減らし政策

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:46:58 ID:HBjBsvhu.net
【速報】安倍晋三政権「243人と過去最多の感染者数ですが、緊急事態宣言は出す必要はない、医療体制はひっ迫してない」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594359574/
https://i.imgur.com/SgzYQ3a.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:47:53 ID:u07M+lNo.net
>>424
最低でも5日は消化させましょうってなっただろ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:48:24 ID:iBOYIt8F.net
【悲報】日本政府さん、なにがなんでもGoToキャンペーンをやりたいもよう
1風吹けば名無し2020/07/10(金) 13:56:30.32ID:t3+Hso/P0
今月22日からスタートw
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594356990/
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594358056/

<GOTOキャンペーンシミュレーション>
GOTOキャンペーンで予約

旅館・ホテルに到着、「消毒済み」の貼り紙がある、なるほど消毒してるなら安全かな

少し咳いて泣いている子供ずれ家族とフロントですれ違う、自家用車は「東京ナンバー」か

部屋に到着

枕、シーツなどもきれいだ、大丈夫だろう、温泉も入ろう

旅行オワリ

帰宅

休日明け 会社通勤5日目
発熱!!!38℃!!!!すごい倦怠感に襲われる!もの凄い汗!!!!
なんだこれは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:48:27 ID:76i4axoJ.net
アメリカの一部の州が再びロックダウンしているから、日本でも緊急事態宣言再発令すべきだが、東京で1日3000件の検査をしている事を鑑みると、医療崩壊を回避しているからな。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:48:31 ID:E6mNDwvw.net
だから性遊び産業廃止した方がいいって、ホストより男好き女がやばいんじゃね?
自己警戒モード7で行くよ。こんな訳分からない病気はうつらないに越したことね〜

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:48:45 ID:mSlMcQx9.net
>>424
サントメ・プリンシペwww
咄嗟にその名が出てくるのすごいわ
物知りすぎてワロタ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:49:51 ID:0xqRL7DN.net
こんな状態では何もやる気しないだろ。
先が読めないから馬鹿以外は余計な出費もしない。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:50:43 ID:J4TiIZmi.net
>>429
感染者が多く生まれる⇒3週間後に重症者のピークを迎える⇒その2週間後に死者のピークを迎える
   ↑
今まだここ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:51:55 ID:mSlMcQx9.net
>>430
腸チフスのメアリ殿も女性でしたな
男性は重症化しやすいというから
宿主、伝播者→女性
ターゲット→男性 なのかもね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:52:56 ID:CC3byG2f.net
>>433
20代が重症化してバタバタ死んだらさすがに目も覚めるだろう
糖尿病の力士死亡だけじゃ危機感は生まれなかった
しかし20代がそうそう死亡まで行くとは思えないから若者の危機感はないままだと思う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:54:37 ID:u07M+lNo.net
純一とか三中あたり死んでおけば注意喚起になったかもしれんな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:55:20 ID:sOoYEyIW.net
>>412
国はどの様な対策をとればいいんだい?
検査したって、ほぼ無症状で取りこぼしが絶対発生するけど。

悪いけど、こんな状況になっているのにも関わらず、感染拡大地域に遊びに行ってる奴らが悪いとしか見えないけど。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:56:06 ID:w5xz3cbk.net
>>427
オマエさんはさっき5日しか使えないって書いてただろう。国が言ってるのは1年間に5日消化をさせるって話で全然違う。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:57:25 ID:0xqRL7DN.net
>>437
なぜとめるどころか旅行に行かせようとするのか。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:57:52 ID:u07M+lNo.net
>>438
それは俺の書き方が悪かったな、すまんな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:58:39 ID:CC3byG2f.net
>>438
だからその最低の5日しか使わせないブラック会社なんだろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:58:44 ID:rwrhFOpq.net
デブと年寄りは外出リスクありすぎだろ
社会地位のある人も危険

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:06:37 ID:+a2qCUPc.net
>>417
ほんといつも逆のことをやらかしてくれるよね
食べなくても応援が正しかったのに
GoToも行かずに応援できることを考えて貰いたいわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:09:00.06 ID:u07M+lNo.net
せっかくだからGOTOなんかよりもパソコンとかネット代金割引とかしたらいいのに
オンライン化進めていけIT大臣

観光業はそのまま死ぬけど、まぁしゃーない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:10:19 ID:w5xz3cbk.net
>>440
こっちも強く書いてしまって申し訳無い。(´・_・`)まとめて消化をさせてくれない会社っぽいな。ˊㅿˋ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:12:39 ID:W9ggyTst.net
今日本がやってる事はブラジルと全く同じ事してるんだよ
ブラジルは大統領があからさまな発言したから問題視されてるけど
日本は表面上は感染拡大を防ぐために政府一丸となって努力すると言いながら
やってる事は感染拡大だからね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:13:04 ID:+a2qCUPc.net
>>430
>>434

たまたま一事例が女だったからといってコロナ全般の責任を女に押し付けるな
ホストが1人の女に絞れば伝搬しないだろ
男はコンビニのエロ本をまず何とかしろ
エロ無能野郎

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:14:07 ID:sOoYEyIW.net
>>439
感染拡大してる地域の人達が旅行に行かない、
感染地域に出向かない。
ただそれだけの事。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:16:17 ID:J4TiIZmi.net
いまだに保健所に検査拒否やらせている安倍政権

645ベンガル(ジパング) [CN]2020/07/10(金) 14:27:37.78ID:/NYN6HS70
知り合いが39度出て保健所電話したのに
いしゃいけだってさ
未だにこんなんだからな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:18:20 ID:J4TiIZmi.net
【コロナ研究】新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/

軽症やコロナ疑いの人の脳を検査したら、びっくらこいた!
みんな脳やられてるじゃねーか!

肺が軽症でも脳は重症になるんだぜ!

という研究
まあ、すでに中国で2月に出されていたけど
未だに多くの日本人は知らない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:19:47.44 ID:+a2qCUPc.net
>>448
それが行かせるように仕向けちゃってるわけじゃない?
電通がTVや広告を使って
行ったほうが国のためになるように仕向けてるじゃない?
ランサーズは駆り出されるだろうし、
ウェーイなインスタ婆が真っ先に食いつきそう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:21:59.42 ID:0xqRL7DN.net
>>448
旅行に行けって国の方針だろ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:23:30.65 ID:J4TiIZmi.net
【薬害オンブズ会議】観察研究の登録中止を‐アビガン高致死率に懸念
https://www.yakuji.co.jp/entry80118.html

安倍とネトウヨの「アビガン!アビガン!」コールが木魂した3〜4月がなつかしいな
こいつら本当逆神。言っていることが全部逆に外れる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:24:17.55 ID:hJHwgxm+.net
>>448
拡大地区だけど浮かれて旅行などとてもとても。
せいぜい地元で衛生用品買い集める位ね。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:24:46.86 ID:iBOYIt8F.net
【悲報】日本政府さん、なにがなんでもGoToキャンペーンをやりたいもよう
1風吹けば名無し2020/07/10(金) 13:56:30.32ID:t3+Hso/P0
今月22日からスタートw
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594356990/
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594358056/

<GOTOキャンペーンシミュレーション>
GOTOキャンペーンで予約

旅館・ホテルに到着、「消毒済み」の貼り紙がある、なるほど消毒してるなら安全かな

少し咳いて泣いている子供ずれ家族とフロントですれ違う、自家用車は「東京ナンバー」か

部屋に到着

枕、シーツなどもきれいだ、大丈夫だろう、温泉も入ろう

旅行オワリ

帰宅

休日明け 会社通勤5日目
発熱!!!38℃!!!!すごい倦怠感に襲われる!もの凄い汗!!!!
なんだこれは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

PCR検査

陽性

入院<予約>やっと予約 取れた!

病院生活1か月(意識不明2週間)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:25:25.79 ID:eNwMnxXd.net
>>443
改めて書かれると常に身を犠牲にして応援することを求められてるんだなー
M気質の国民性を利用されているなw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:25:31.28 ID:vwLtc5eh.net
【速報】「アビガン」治験中止か 軽症者の死亡率が高すぎるため「アビガンが有効でない可能性、有害な可能性を示す」
https://www.yakuji.co.jp/entry80118.html

新型コロナウイルスに対して藤田医科大学が実施中の抗インフルエンザ薬「アビガン」の観察研究について、軽症者の死亡率が高い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:26:06.62 ID:qb1HWsq9.net
【新型コロナ】 胎盤から胎児への感染確認・・・イタリア [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594354323/l50/?v=pc


こういう話、どんどん出てくるなー

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:28:09.74 ID:hJHwgxm+.net
国が行けと言うから私は行かない。
コロなりたくないもん、自粛生活継続だ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:28:17.57 ID:J4TiIZmi.net
>>458
4月初旬に山梨の0才児が重篤肺炎、心肺停止、東京6歳児が重症でICUというニュースがあったが、
あれどうなったんだ?回復したのか?それとも隠蔽したのか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:28:46.23 ID:2Qi3edRL.net
>>412
医療崩壊はまだしないと思うけど
1日300から500は行くと思う
これだけ出ても、重症になりにくいから大丈夫だよって作戦に切り替えた模様

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:32:22 ID:jTSCc73F.net
専門家や医者は重症化しにくいもこれから何週間か先には分からないし病床も余裕があるわけじゃないと言ってるのに
今現在だけを切り取って政府とその手先みたいな木村太郎がイメージ操作してウザい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:32:27 ID:BFWVTXO0.net
>>460
分からん
続報は見てない
武漢からチャーター機で帰国した駐在員の2歳の息子さんの続報も聞こえて来ない

子どもは治って元気に過ごしているよー!なのか、子どもも後遺症で苦しんでいるのか、その辺の情報も出てきていい頃だと思うのだが…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:35:20 ID:rzSgpqPP.net
高齢者に広まったらあっという間よ
気づいた時にはおそ松さん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:35:43 ID:zKCiQM3H.net
最多ってことだけど
緊急事態宣言の前後でも一日の感染200人行かなかったっけ
もう忘れた

電車とか駅やなくてなんで夜の街なんかでそんなに多いんだろう
妙にかたよってないか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:36:19 ID:J4TiIZmi.net
>>463
0才児の心肺停止のニュースって4月1日だろ。6歳児はそのすぐあと。
もう3か月経っている。まだICUだとしたら悲惨だな・・死んだとしたら・・まあ揉み消すだろ
どうせ日本国民で覚えているのって1000人に1人くらいだからな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:37:42 ID:mNhA2AIV.net
女がホストに恋をして感染。おっさんが風俗嬢に恋をして感染。
つまりコロナは恋の病。いずれ恋の炎は消え、それと同時に恋の病も治まる。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:38:25 ID:TpoW3D2u.net
>>465
確か4月の最高が210人程度だったと思う

夜の街のせいにしてるのは政府と東京都
実は市中感染が進行してるから
人を悪者にするのは悪人のやることだな
つまり小池や西村だ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:39:25.57 ID:BFWVTXO0.net
>>466
遺族の意向で年齢性別非公表っていう人も多かったから分からんのよな
3月に相模原の病院で診察に同席してただけで感染した20代研修医のその後も気になってる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:39:34.12 ID:CC3byG2f.net
>>465
接触が売りの商売だからでしょ
夜の街以外じゃベタベタ触る近付いて接客するような商売そうはないと思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:39:35.87 ID:Gx6CygTi.net
>>414
このウイルスと共に生きるなんて無理
そう言ってやって

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:40:28.68 ID:sOoYEyIW.net
>>451
感染拡大してる地域のウェーイって言わ人達の責任で自粛とかもう勘弁なんだよね。
緊急事態宣言の時もそうだが、地元民は自粛してるのにもかかわらず、パチンコにくる関東圏
家族旅行にくる関東圏ナンバー。

感染してない地域の人達が旅行に行って何が悪い??

また自粛が有効な対策ですか?
本音言えば、感染者が保々なくなるまで
東京を閉鎖してほしい。
今こちらの地域で出てる感染者は東京絡みだから。都民には悪いけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:41:36.55 ID:nvBKzHhI.net
例えばホストなど夜の街だけのクラスターならまだ安心できたんだけどな その場所を検査隔離してしまえば他に広がりにくい 今の現状は半数が経路不明、ってことは別々の場所や地域で別々に感染してるって事だから、別々に感染させた人たちが存在するわけで、、、 それが他府県に波及し他府県でも経路不明が出て来てるって事はもう市中感染爆発してるって事だよね これどう責任取るんやろか?
上の人言ってる様に、ワクチンや特効薬なしではこのウィルスと共存は無理っぽいぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:42:04.39 ID:Idr/lLz/.net
>>468
75年前みたいに敗北濃厚にもかかわらず降伏せず、結果原爆投下に
今、市中感染が広がっているのにもかかわらず認めず、結果感染爆発

75年前と変わらない国!

#国や自治体は国民を殺します

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:42:36.20 ID:vwLtc5eh.net
>>例えばホストなど夜の街だけのクラスターならまだ安心できたんだけどな

こういうのを正常性バイアスって言うんだよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:43:52.74 ID:nvBKzHhI.net
>>472
だね。東京が感染の爆心地で尚且つ他府県に撒き散らしてるのだから東京だけを封鎖すれば良い様な気がするね。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:45:05.97 ID:J4TiIZmi.net
>>469
相模原20代研修医、なつかしいな。
たしか同席して離れていたところにいただけで感染したんだっけ?
0才児は死亡してたら欧米や中国でも滅多にない事象なんで、
日本の死亡統計にインチキがすぐにバレる。政府が遺族に金をつかませて情報非公開にさせたんだろ
どうせ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:46:33.38 ID:J4TiIZmi.net
今の東京のことだな

「オーバーシュート」の定義とは? 専門家会議が示す
https://news.yahoo.co.jp/articles/4df35746ac97403ac10ca39579aa61273372a325

会見で、副座長の尾身茂氏(地域医療機能推進機構・理事長)は
「オーバーシュートは欧米で見られるように爆発的な患者数の増加を示すが、2日ないし3日のうちに累積患者数が倍増し、
しかもそのスピードが継続的にみられる状態を指すと私たちは定義した」

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:47:13.60 ID:nH1qm4+x.net
もう いわゆる夜の街だけの問題ではないだろ

今月からGO-TOキャンペーンも始まる

怖い((( ;゚Д゚)))

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:48:13.65 ID:jYVr6NP1.net
岡山市内で結核の集団感染 市が午後3時半から会見

https://www.sanyonews.jp/article/1030209

結核の集団感染は誰も騒がない不思議

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:51:07.48 ID:J4TiIZmi.net
>>480
結核は50年前に万能の抗生物質が発見されて普通の病気になったからな
新型コロナに薬はない。感染したら運任せ。脳も心臓も血管も全身がやられる。後遺症については未知数
政府が無策だと一瞬で医療崩壊

世界中が大騒ぎしているのには理由があるんだよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:53:59.48 ID:BFWVTXO0.net
>>477
そう。その人
>離れたところにいただけで感染

あのニュースの頃から排出されるウイルス量次第で空気感染するんだろうと思ってる

1月のバスガイドと運転手にしてもそうだけど、続報がなさ過ぎて「正しく恐れろ」という程度が分からんのだよ

コロナ陽性になるとSNSは控えるように言われるんだろ?なんでなん??

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:54:36.27 ID:jYVr6NP1.net
抗生物質は細菌に対する薬であり、ウイルスには効きません。
つまり、風邪のほとんどを占めるウイルス性の風邪には、抗生物質は不要なのです。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:55:17.38 ID:BOOj1Ru8.net
>>455
入院3週間目エクモ装着
入院4週間後多臓器不全臨終
当日遺体袋に入れられ殺菌後火葬場直行
遺骨になり家族と再開

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:57:25.71 ID:a8JKTVG8.net
国立国際医療研究センター(NCGM)

#新宿区 界隈の #新型コロナウイルス 感染陽性者は確実に増えています。7/6(月)の新宿区 #PCR検査スポット 受診者数は167名と今までで最多でした。
先週の #陽性率 も40%近くと高くなっており、#緊急事態宣言 が発出される前と状況が酷似しています。
#市中蔓延 が始まっていないか心配です。

#NCGM
午前7:14 ・ 2020年7月7日・Twitter for iPhone

https://twitter.com/NCGM1868/status/1280263780698472450
(deleted an unsolicited ad)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:58:24.53 ID:BFWVTXO0.net
>>484
旅行先でぶっ倒れて入院〜この流れになったら悪夢だな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:58:34.34 ID:jTSCc73F.net
正しく恐れたくても学者によって言ってることまちまちでどう恐れていいか分からん
どんなに自粛しても市中感染されたら防ぎようがない
政府はその市中感染だけは止めなきゃならないのに病床数増やして終わりじゃねーだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:59:16.24 ID:J4TiIZmi.net
>>484
2月の千葉市川のNTTデータリーマンがSNSで「40度の熱でたらい回し」「保健所と病院許さねーぞ」と真実拡散されて以来、
コロナ陽性者(隔離者、入院者)からSNSを取り上げるようになったんだよ。
政府も自治体も病院も、知られたくないこと、隠していることたくさんあるだろうからな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:59:23.77 ID:eNwMnxXd.net
子供に関しては欧米みたいに川崎病もどき症例増えたら騒ぐんでない
日本でどうなるかわからんし(正直隠蔽する可能性も高いと思うし)増えてから騒いでも遅いけどさ
胎児に影響する記事も各国で定期的に出てたな
子供いる親、妊婦でもその辺のニュース知らない人多そうな気はする
>>482
同じくその人の事が思い出されるから警戒してしまう
逆に他人に感染させない人が多数(欧州だけど)という説もあったけども

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:01:44.59 ID:J4TiIZmi.net
>>488

>>484 ×
>>482 〇

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:03:51.36 ID:NzrJQ7Z3.net
人間の醜さがこういうところで出るね
こういう奴らって転売とかも平気でやってるんだろうな

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2007/10/news083.html

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:04:58.99 ID:BFWVTXO0.net
>>488
そのNTTの人も覚えてるよ
病室入った時に携帯の提出を求められて私用携帯渡したけど、実は社用携帯も持ってきていて実況してくれたヤツだろ?
あの人も続報ないよね…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:05:41 ID:/LggPeQs.net
>>458
それも二月から言われてる
新しい情報は空気感染ぐらい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:07:39 ID:BFWVTXO0.net
>>489
子どもは個人差も大きいだろうから重症者が同時に複数人出ないと騒がないのか
北九州の小学校クラスターは軽症で済んだようだから、その時流行る型にもよるのかもね

はぁ油断できねーな…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:07:45 ID:2Qi3edRL.net
>>487
市中感染は止められない
いい加減諦めろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:09:57 ID:BFWVTXO0.net
>>495
だからって今GoToで補助金出して観光を励行するってどうよ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:10:08 ID:O6GVeJlv.net
政府のイベント中止要請って結局意味無かったのかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:10:08 ID:4EZ02Wcx.net
緊急事態宣言を出さないコロ死屋安倍

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:10:32 ID:jYVr6NP1.net
結核を昔の病気と思ってないか?
結核はコロナ同様 変異するので
現在、治療薬では効かない結核が増えるのです
もちろん、コロナ同様、空気感染、飛沫感染によって結核に感染します。
空調換気の悪い狭い場所(電車、バス等)などは結核菌の飛沫が長く滞留する為その場に結核菌の保菌者がいなくても感染することがあります。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:11:38 ID:jTSCc73F.net
とうきょうから飛び火しなきゃ止められてた県は沢山あるのに止められないは都民の傲慢と怠慢
一部のね
都民だって罹りたくない人は多いだろうし一部のバカのせいで

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:12:13 ID:vwLtc5eh.net
【話題】 カザフスタンで原因不明の肺炎が流行、致死率は新型コロナよりはるかに高い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594364851/l50

2020年7月9日、人民日報は、カザフスタンで原因不明の肺炎が発生し、中国人を含む多くの死者が出ていると報じた。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:12:30 ID:YzmzvZk+.net
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★27 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594360850/

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:14:44.53 ID:+7nCPhFg.net
WHOがコレ言うのはまだ先だろうな
「COVID19は空気感染するHIVです」

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:14:57.30 ID:J4TiIZmi.net
>>492
千葉20代リーマンは退院したという説と続報なしの説に分かれてる。よく分からない。
「40度の熱でたらい回し」という書き込みの衝撃が今でも鮮明に残ってるな

空気感染についてはもう決着ついただろ
2月に中国の市場で「マスクなしで5メートルの距離で20秒会話して感染」のニュースが流れたときは、
このスレでも「デマだ!」の嵐だったがな。

新型コロナは楽観情報が全て外れて、悪い情報の全てが正しかったと判明している。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:16:39.66 ID:J4TiIZmi.net
新宿どころか23区のコンビニはもうダメだな。完全に市中感染しているわ

都内コンビニの感染
(全部7/6〜7/9)

セブン
新宿市谷台町店、
野沢店、
秋葉原昭和通り店、
足立東和5丁目店、
足立東綾瀬3丁目店、
新宿大久保1丁目店

ファミマ
板橋成増一丁目店

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:17:21.75 ID:BFWVTXO0.net
>>500
市中感染流行は都民こそ一番の被害者だろう
3月から自粛を迫られて5月下旬からようやく学校始まったと思ったら7月に入って再びだよ
罹っても病院が対応してくれる保証もなく、地元の友人や親祖父母にも会えない

特に一生懸命努力して第一志望に合格した今年度新入生と新入社員が気の毒でならんわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:20:19.92 ID:VO9UAlLi.net
感染者減らすにはロックダウンしかないです(例え日本のソフトな緊急事態宣言でも)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:21:36.48 ID:9tUUmBuc.net
Twitterみてたらコロナは嘘!インフォデミック!マスコミが煽ったただの風邪とかいって皆を小馬鹿にしてるやつが大勢いるな、特に酷いやつは通報したけど削除もアカウント停止にもならない、Twitter運営は間違ってないとおもってるのかな?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:24:26.15 ID:J4TiIZmi.net
ロックダウンしなかったスゥエーデンでも

@高校以上は封鎖

A50人以上の集会は禁止

B旅行も禁止

C検査はしっかりやる(実際に日本の15倍やっている)

この4つは守っているからな。ブラジルも自治体でロックダウンやっているし、検査もしっかりやっている。
日本の対応はね、これ完全に玉砕作戦ですよ。安倍のマスク二枚という竹やりもたせて
一億層玉砕。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:25:02.08 ID:xBqGC7NG.net
山本裕典、新型コロナ感染

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:29:14 ID:jTSCc73F.net
使えないアベノマスクに金かけるくらいならもっと有効な使い道あっただろうに
転売ヤー取り締まるのも遅かったし
感染者激増してキャンペーン強行しようとするし一々ムカつく

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:30:12 ID:YzmzvZk+.net
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★10 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594365100/

【NHK】アビガン 藤田医科大、早く改善する傾向はあり、有効性がなかったという結論ではないと思う [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594365730/

【コロナ】 香港、2日連続で新規感染者数急増・・・13日からすべての学校休校に [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594365991/

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:30:37 ID:BOOj1Ru8.net
>>503
収束した頃に言う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:30:40 ID:GD+AXPhr.net
>>509
来年東京で五輪を開催しようとしていて5年後には大阪で万博を開こうとしている国が
この期に及んでそのレベルの措置すらやっていないというのがまずダメだよね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:32:06 ID:ySQ0lSbl.net
>>507
経済破綻するけど、いいの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:32:42 ID:ySQ0lSbl.net
>>508
ただの風邪だろ死者数だけ見ても

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:34:39 ID:nH1qm4+x.net
>>516
ただの風邪!
((( ;゚Д゚)))ぇえー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:34:59 ID:jTSCc73F.net
ただの風邪派がまだいるのか
こういうのが諸悪の根源

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:35:30 ID:uNx4p9ge.net
   

アビガン、有効性なし。日本赤っ恥へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594365364/
    

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:36:16 ID:CC3byG2f.net
>>519
海外でジェネリック使って効果出てるんじゃなかったのか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:38:19 ID:J4TiIZmi.net
>>516
ロックダウンしても控えめに3000〜4000人以上は死んでいる(政府発表の3〜4倍)
中国の死者を超えている(竹中平蔵)。もうその「ただの風邪」は誰も信じないから止めた方がいいよ。

【東京死にまくり】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49bc0549ed39e9464170a0b5b28419073ed04f4

【死にすぎ】東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-11/QBQYBXDWLU6901

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:40:28 ID:+a2qCUPc.net
>>472
東京に通学したり通勤している人もいるから東京だけ封鎖より関東だよね
というか、感染者が出ている地域はそこを出ないほうがいい?
でもこれをやるとやっぱり検査絞りに走りそうじゃない?
政府はGoToさせて儲けさせてから感染者が出る分には良いと思ってそうだもの
難しいわ…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:44:04 ID:q+PGbNpj.net
岡田のおばちゃん、どこ行った?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:46:36 ID:CC3byG2f.net
>>523
どっかの所属タレントになりました

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:47:48 ID:+a2qCUPc.net
>>523
TV出演しているほとんどの文化人が事務所に所属しているのに
意地悪やめなよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:52:07.18 ID:OgC6/7bT.net
岡田晴恵氏、ワタナベエンターテインメント所属 新型コロナ“専門家”としてTV出演

https://www.toonippo.co.jp/articles/-/377716

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:53:21.22 ID:CC3byG2f.net
>>525
大手事務所所属の方がギャラがいいのかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:53:47.54 ID:ySQ0lSbl.net
>>521
バカだなーオマエ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:54:37.89 ID:nvBKzHhI.net
東京隣接都市と大阪をはじめ関西圏の今日の感染者数に注視

かなりの数が出てくる予想

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:54:50.90 ID:ySQ0lSbl.net
>>517
対策するなら経済破綻で死ぬけど?
いつまで対策するの?
対策する雇用は誰が費用もつの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:55:21.91 ID:J4TiIZmi.net
都内の感染急増…「どこで感染拡大しているのか不明」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594363584/

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:56:02.16 ID:Ua32b4Wc.net
>>528
今日はコロナ関連スレが多いから忙しいんだろ
一旦収束傾向だったから人員削られたのか
いつも以上に仕事が雑すぎるぞw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:56:40.49 ID:iQ1GnQVU.net
まぁ騒ぎすぎ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:00:38.92 ID:YO9qcCce.net
>>526
この人最初に比べるとちょっと女の子だしてて笑う

アビガンが効いたってのはスパシーバだったか
オブラートだっけなんだっけ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:01:51.61 ID:ySQ0lSbl.net
>>532
リンク切れてると言うか、デマかね?w

対策する方法もないウイルスを対策するのは経済破綻するしかなく
それが元気な若者から破綻していくからな
いつまで30代から下が我慢するか

特に中高は、文化祭ー体育祭ー修学旅行など全部消えるわけでw
対策ないのに対策しろと煽り続けるの無理だよな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:02:16.41 ID:jNZNIgr4.net
>>521
めちゃくちゃ頭悪そう
まだそんなこと言ってんだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:05:20.02 ID:iQ1GnQVU.net
大体もう感染してもほとんど重症化してない。
感染者数ばかり強調する。
話題作りならもうやめた方がいい。
頭の悪い人が混乱するだけ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:05:54.96 ID:8OjYwmOf.net
>>535
テンプレ5個一気貼り?いいの??

前に別のスレで全テンプレ貼り(脈絡無しの超長文w)を目撃して流石のおれも心配になった
あとでめちゃくちゃ怒られたんやろな…あの子

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:09:06.97 ID:J4TiIZmi.net
二木芳人客員教授、東京都の新規感染者が過去最多の224人に危機感「この数は危険。夜の街だけじゃなくて明らかに市中に広がっている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff306300657e513966399b67ca6b387c1b02158

昭和大病院・二木芳人客員教授は「この数は明らかに危険な数字です」と指摘した。その上で「検査が増えたっていうお話もありますけど、
夜の街だけじゃなくて明らかに市中に広がっている事を表している。
感染不明者が104という数字も十分、大きいですね」と解説した。

 さらに、9日に開かれた東京都の緊急会議で参加した医療の専門家から「明らかに市中に広まっている」、
「医療体制も安心できる態勢ではない」などの発言を紹介し「この数字はすでに危険な状態にある」と繰り返していた。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:09:21.91 ID:nvBKzHhI.net
>>521
日本だけでなくアメリカも超過死亡の事が表に出てきたな

実際の致死率は約倍かそれ以上の可能性があるんだってよ
日本もだろうな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:10:27.94 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121365
【7/10コロナ速報】和歌山県が5人の感染発表
10〜50代の男女
2020年7月10日 午後4時06分

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121357
【7/10コロナ速報】兵庫県が4人の感染発表
20〜50代の男女
2020年7月10日 午後3時48分

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200710/2000032156.html
近大奈良病院含め奈良5人感染
07月10日 16時23分

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:14:12 ID:+a2qCUPc.net
>>527
ギャラもだけどアンチが多くて身の危険も感じるでしょ?
局アナだって知名度が上がっても局がボディーガードもマネジメント人も付けてはくれない
知名度が上がれば事務所でマネジメントしてもらったほうが安全

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:15:05 ID:BClei5iq.net
>>537
> 大体もう感染してもほとんど重症化してない。
感染者数ばかり強調する。

う〜ん、今日時点では重症化してなくても、突然悪化〜重症化→死亡 するケ一スがあるのが、
今回のウィルスの特徴なんだよな・・
つまり、先の未来のリスクヘッジをするのが専門家の仕事なんだけど、国民の多くと官僚政治家は現世利益にこだわり過ぎで、リスクヘッジを度外視していると思うよ・・・

あくまでも私見だけどねー?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:15:41 ID:xknk/0Q2.net
>>534
プラシーボ効果だな
アビガン投与時には別の対症療法も行ってて何が奏功してるかわからんからちょっと違うけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:17:06 ID:+a2qCUPc.net
以前は市中引き回しの上いわゆる肺炎症状の陽性患者が多かったけど、
今回はそこに行く前の状態を検査で見える化したところはあるね
せっかく見える化したので
対策を施さないと第一波の大失態を再びだな
自粛要請は最終的には防疫専門家の「負け」だぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:18:19 ID:iBOYIt8F.net
【悲報】アビガン有害【致死率11.6%】
共同通信「アビガン有効性示されず」 日経「患者数が少ないため有効性の有無が確認できなかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594366852/
うわあああああああああああああああああああああああああ
【コロナ】アビガン研究、有効性示されず [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594363465/
意見書では、藤田医大が公表したアビガン観察研究の中間報告において、
致死率が11.6%に達したことを指摘。
厚生労働省の新型コロナウイルス診療の手引きの全国集計による
致死率1.6%や中国CDCが公表している致死率2.3%と比べて明らかに高いとし、
「このことはアビガンが有効でない可能性、さらに有害な可能性を示すもの」との見解を示した。
https://www.yakuji.co.jp/entry80118.html


今まで、気休めだった 「アビガン」は効かない


効かないどころか


有害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:19:45 ID:ySQ0lSbl.net
>>543
そんなのいつまでも続けられんよ
実際に大して死んでもないし重症化もしてない
死者数なんて10倍にしても全世界で僅か

10倍換算の死者数550万/70億人だ

いつまでも未知だからとやり続けることはない
ノーガードだろうが、ロックダウンだろうが
大して結果は変わらん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:20:01 ID:J4TiIZmi.net
>>543
感染の初期段階は死者が少ない(死者のピークは1か月後)って2月から分かっているのに
まだ分からないバカがいるからね。いや、分かっているけど、敢えて言い続けている乞食かどっちか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:20:17 ID:ywCBS0Hb.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20200710/1050010746.html
神奈川県 新型コロナ 県内で32人感染
07月10日 17時08分

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:21:22 ID:ywCBS0Hb.net
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38681
大阪府において、22名

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:21:59 ID:CidKwrL1.net
>>548
まず年齢層考えろ
新規の8割以上は30代以外

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:22:41 ID:uNx4p9ge.net
   

東京+243 [7/10] 自業自得★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594363821/

804 ベンガルヤマネコ(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/07/10(金) 17:21:20.91 ID:+BHvZDHV0 [4回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38681


提供日
2020年7月10日

提供時間
17時20分

内容
昨日(7月9日)16時以降本日(7月10日)16時までに、大阪府において、
22名(1946例目から1967例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(7月9日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

22

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:23:03 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121377
【7/10コロナ速報】静岡市が首都圏在住20代女性の感染発表
2020年7月10日 午後4時31分

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:23:41 ID:J4TiIZmi.net
>>551
だから、東京都も「40代、50代が増えてきている」と言っているだろ
情報古すぎるぞ

若者⇒高齢者

この局面に来てるわけ
事実に向き合えない心の弱い人間だな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:23:53 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121353
【7/10コロナ速報】広島市が4人の感染発表
2020年7月10日 午後3時39分

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:24:38 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121389
【7/10コロナ速報】青森市が20代接客業女性の感染発表
青森に来る前日に新宿のホストクラブ利用
2020年7月10日 午後4時40分

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:24:38 ID:CidKwrL1.net
>>551
30代以上

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:24:54 ID:iQ1GnQVU.net
今まで死んだのって寿命って言われても仕方のない世代ばかりだしな。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:25:25 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121376
【7/10コロナ速報】北海道と札幌市が6人の感染発表
道内の感染者1272人に
2020年7月10日 午後4時20分

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:26:01 ID:CidKwrL1.net
>>554
40代50代もそこまで怖くないわな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:26:07 ID:J4TiIZmi.net
>>558
数字読める?

清水建設 社員(50代)、自宅待機中に容体急変し死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000129-dal-ent

埼玉 入院中の30代男性が突然死、 基礎疾患確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394211000.html

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかる…“死亡後”陽性
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

川崎40代男性、室内で倒れていて、死体で発見。死亡後に陽性判明
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

東京40代、陽性判明から4日で新型コロナにより突然死
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/728/2020042002.pdf

東京足立区60代 路上で倒れ、緊急搬送、コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

東京新宿区66才 勤務中に倒れ、緊急搬送、新型コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

埼玉 50代男性、保健所から自宅待機を要請、新型コロナにより突然死
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html

東京都 自宅療養中に80代が2人突然死(一人は路上で死亡)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405741000.html

東京(世田谷)単身赴任中の50代、保健所に電話つながらず、自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042602000150.html

埼玉県83才、保健所から自宅療養を指示され自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050102000132.html

静岡県70代男性、心肺停止で救急搬送後に死亡 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010004-sbsv-l22

善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

東京(港区)、自宅療養中の57才男性、新型コロナで突然死
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000077-kyodonews-soci

群馬県、60代男性、自損事故後に急激に容体が悪化、緊急搬送されたが死亡、死因はコロナ肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000046-asahi-soci

東京都、28才力士 保健所に電話しても通じず、緊急搬送されるも医療機関も見つからず、死亡
https://hochi.news/amp/articles/20200513-OHT1T50112.html

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:26:55 ID:ySQ0lSbl.net
しかし、この毎日連投してるカテキン並みのバカはなんなんだろね?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:27:18 ID:iQ1GnQVU.net
>>561
統計情報もってこいよ
個別事例に意味はない。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:27:36 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fnn.jp/articles/-/61612
大阪府への往来の際は「慎重な行動を」 長野県が県民に呼びかけ 東京では新規感染者「過去最多243人」
2020年7月10日 金曜 午後5:12

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:28:29 ID:jNZNIgr4.net
>>561
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202004.pdf
厚生労働省 人口動態統計速報 4月分PDF
2019年4月の死亡者数が11万2,939人だったのに対し、2020年4月は11万3,362人。その差は423人(0.4%増)

<参考>
(5都県死亡者数4月中昨年比)
 2019年4月 2020年4月
東  京9540 9933(+4.1%)
神奈 川6877 6835(+0.6%)
埼  玉5680 5832(+2.7%)
千  葉5015 5276(+5.2%)
福  岡4517 4475(-0.9%)

----------------------------
(5都県5月中死亡者数昨年比)
     2019 2020
東京都 10751 9426 -12.3%
神奈川 7455 6367 -14.6%
埼玉県 6055 5314 -12.2%
千葉県 5283 4607 -12.8%
福岡県 4747 4101 -13.6%

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:31:31.10 ID:iQ1GnQVU.net
内閣府の公務員じゃないの?
情報計画推進班。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:31:53.63 ID:ywCBS0Hb.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508701000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_002
福岡県 新たに3人感染確認 12日連続 新型コロナ
2020年7月10日 17時27分

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:34:37.39 ID:J4TiIZmi.net
>>653
すまん。日本政府は検査サボってるんで、政府の死者数はまったく信用できんわ

「日本の感染者数、死者数データは全く信用できない」(池田清彦氏)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000116-dal-ent

【悲報】コロナ死者が少ないカラクリがバレる 肺炎死亡者へのPCR実施数はなんと3件
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586332786/l50

感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも 2020年4月26日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406511000.html

島田眞路山梨大学長、杉村太蔵氏の「日本の死者数は少ない」発言にピシャリ…「PCR検査しないでどうやって分かるんですか!」
5/11(月)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-05110089-sph-soci

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:35:18.84 ID:ywCBS0Hb.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20200710/1100008967.html
新型コロナ 埼玉県川越市で2人感染
07月10日 17時21分

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:37:33.98 ID:J4TiIZmi.net
>>563
新型コロナ死亡者は報告数よりもっと多いのでは?(読売新聞 4月27日)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00010000-yomidr-sctch&p=1

 では、いま発表されている死者数はどうなのでしょうか。韓国を抜き、日々増加している状況です。
先日、全国の警察が3月中旬から4月中旬までの約1か月間に変死などとして扱った遺体のうち、埼玉、東京、神奈川、三重、兵庫5都県の計11人が、
新型コロナウイルスに感染していたという報道がありました。11人のうち6人がいた東京では、路上で倒れていた60歳代男性が救急車で病院に運ばれた後死亡。死後検査で陽性が判明しました。
このような例からわかるのは、検査が行われなかったら、新型コロナによる死者数にカウントされないということです。新型コロナ感染が原因の肺炎死であっても、
ほかの肺炎死として処理されているのではないかということです。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:38:33 ID:YzmzvZk+.net
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★12 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594369009/

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:38:38 ID:v23OGwx+.net
>>449
まぁ、保健所に電話するのは情弱だから仕方ない。保健所の人がMAX300件だって
口滑らしてるんだから、あきらめて第2種感染症指定医療機関に電話すればいい。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:40:47 ID:ywCBS0Hb.net
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200710/1000051232.html
新型コロナ 千葉県で12人感染
07月10日 17時36分

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:42:10 ID:ywCBS0Hb.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508551000.html
茨城県 新たに7人の感染確認 県内計196人に 新型コロナ
2020年7月10日 16時49分

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:44:57 ID:YzmzvZk+.net
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★28 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594370441/

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:44:58 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121343
国勢調査員、感染不安で確保難航
対面での趣旨説明、ハイリスク
2020年7月10日 午後5時10分

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:46:05 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/304944
滋賀の新規感染者はゼロ 新型コロナ、10日夕発表
2020年7月10日 17:34

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:46:26 ID:dYttvO/q.net
2020.07.03
スウェーデン 入国禁止の再延長と日本居住者の例外措置
スウェーデン 感染症
●7月2日,スウェーデン政府は,スウェーデンへの入国の一時的禁止措置を8月31日まで再延長することを決

ーーーー
スウェーデンの旅行会社がチャーター機で観光客をギリシャのロードス島に送り込んだものだから
ギリシャ当局はお怒り
即刻引き払ってもらったらしい
スウェーデン政府もこのフライトをなぜ見逃したのか不思議だけど、今回のことでスウェーデンは
夏を捨てましたね


今年のノーベル賞授賞式はどうなるんだろう?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:47:17 ID:HTgD7jar.net
梅雨が明けて猛暑になったら、発熱しても熱中症かコロナかわからないので、搬送先病院で院内感染になりそう
そしたら高齢者施設に飛び火→重症者多数で医療崩壊…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:48:49 ID:YzmzvZk+.net
近づく安倍政治の終わり、ツイッターデモに見る国民の正しさ
https://www.news-postseven.com/archives/20200710_1576270.html?DETAIL

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:50:31.78 ID:+V8LZz14.net
>高い緊張感を持って注視
馬鹿でノータリンの政治家の常套句

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:51:55.59 ID:ywCBS0Hb.net
今日、滋賀県を除いた関西全域で新規感染者あり

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200710/2000032165.html
新型コロナ新たに京都10人感染
07月10日 17時45分

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:52:46.71 ID:vwLtc5eh.net
【幕張メッセ】 催し徐々に きょうから 参加上限5000人

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:53:37.53 ID:EUAv3N3o.net
240 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金) 17:33:37.44 ID:Gpbq7qCG0
コンビニがやべーでこざる


492 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5de-Bqa1) 2020/07/10(金) 17:19:29.48 ID:Qwmao4r10
セブンイレブン
https://www.sej.co.jp/

<当該店舗従事者が勤務していた店舗名>
7/9
新宿大久保1丁目店 新宿区大久保1−2−17
足立東和5丁目店 足立区東和5‐4‐4
足立東綾瀬3丁目店 足立区東綾瀬3‐8‐4
秋葉原昭和通り店 千代田区神田佐久間町2−11
野沢店 世田谷区下馬6丁目16−3
7/6
新宿市谷台町店 新宿区市谷台町3−1

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:54:46.58 ID:nvBKzHhI.net
緊急事態宣言の中、賭けマージャンをしていた問題で刑事告発されていた東京高等検察庁の黒川弘務前検事長と新聞記者らについて東京地方検察庁はきょう、いずれも起訴猶予にしました。

て事は低レートの闇スロも野球賭博も相撲賭博もすべての賭けは合法でok?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:56:00.71 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121436
【7/10コロナ速報】鹿児島市の20〜50代の男女5人感染確認
ショーパブ関連は1人
2020年7月10日 午後5時40分

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:57:49.72 ID:PT6/QPM2.net
今度はカザフスタンで正体不明の肺炎が猛威を奮ってるらしいぞ
今年はどうなってる??

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:03:09.93 ID:YzmzvZk+.net
安倍政権がまた「災害ないがしろ」!被災地に送った段ボールベッドは耐久性不十分、平内閣府副大臣は豪雨災害さなかにあ然ツイート
https://twitter.com/litera_web/status/1281420456843718657?s=19
(deleted an unsolicited ad)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:04:42.29 ID:YzmzvZk+.net
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★13 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594371054/

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:06:05.08 ID:vwLtc5eh.net
【心配】安倍に異変…顔色がドス黒く、髪乱れ、生気なく表情はうつろ。しゃべり方もたどたどしく、ロレツがうまく回らない

http://s.kota2.net/1594371894.jpg

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:06:27.12 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121443
【7/10コロナ速報】山梨県甲府市の20代女性の感染確認
2020年7月10日 午後5時43分

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:11:22.63 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61391420Q0A710C2AC8000/
大阪府、10日の新規感染者22人 経路不明は13人
2020/7/10 17:27

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:15:57 ID:Z+ZQ/Ugw.net
>>543
リスクをどう評価するかだけど、重症化数、死亡数、死亡平均年齢を天秤にかけたら経済まわせという事でしょう。
検査や医療、補償問題など考えたら今までの倍は経済的に潤う必要あるんじゃない?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:16:23 ID:eNwMnxXd.net
>>494
国内でも型結構変異してそうだよな
でもそんな話全然出てこないし
大学病院なんかは調べてないわけないと思うんだけどな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:17:29 ID:rc1FbiCf.net
奈良県5人
http://www.pref.nara.jp/secure/231783/0710houdou.pdf

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:23:24 ID:0xqRL7DN.net
>>593
危険なら別に打つ手があるみたいに言うけどあるの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:28:06.02 ID:ywCBS0Hb.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20200710/5020006474.html
北九州 3日ぶり感染確認なし
07月10日 18時14分

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:28:23.93 ID:Z+ZQ/Ugw.net
>>596
危険なら危険のままで行くしかないかと
ある程度の犠牲は計算に入れて行くって事でしょ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:30:11.14 ID:0xqRL7DN.net
>>598
結局リスクもくそもないんだよ。
俺は嫌な思いしてないからでしかない。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:38:08.13 ID:Z+ZQ/Ugw.net
感染は止められない事もみんなわかってる
自粛して一時的に抑えても緩めればまた感染拡大する
国交も再開しなければならない

ここまでは確実にわかってるんだから諦めて働くしか無いでしょ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:39:35.80 ID:CKrmR881.net
もし、GO TOで新宿ホスト様御一行が岩手県に2泊3日で観光旅行とかあったら怖すぎる。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:40:46.27 ID:IcvPWew4.net
国内で頑張ったところで海外が落ち着かなければまた増えるしなぁ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:43:32.97 ID:ywCBS0Hb.net
さいたま市の感染者数が含まれているかどうか不明。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20200710/1100008969.html
新型コロナ 県内で22人感染
07月10日 18時30分

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:43:48.08 ID:PxdkaaOc.net
twitterでは、必死で日本のコロナ対策を擁護してきた、ネトサポ系アカウントに、動揺が広がってるな
だんまりになった人、手のひら返ししはじめた人、いままで通りの人

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:44:18.85 ID:0xqRL7DN.net
それならせめて新しい生活様式とやらを徹底させる努力なんかが必要だろ。
別に他の手はないんだから。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:44:29.52 ID:dYttvO/q.net
武漢亜種は根絶らしい
今はヨーロッパ系だと昨夜のプライムニュースで聞いた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:44:34.38 ID:YzmzvZk+.net
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★14 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594373357/

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:44:46.49 ID:Z+ZQ/Ugw.net
結局は感染を抑え込むなんて不可能な事ぐらいみんな理解出来てるはず。
資源に乏しい食料自給率の少ない人口の多い国がどうやって生き残るかを考えたら経済が如何に大切かわかるはず

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:45:29.31 ID:zephId26.net
>>455
子供ずれ とか書いてる時点で日本人じゃないよな

何人ニカ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:46:33.08 ID:ywCBS0Hb.net
>>603
埼玉県全部の感染者数です。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/41429
埼玉では新たに22人感染 さいたま市の中学校臨時休校<新型コロナ>
2020年7月9日 20時32分

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:48:24 ID:IcvPWew4.net
押さえ込むのも生活様式を全員に徹底させるのも不可能なんだよね
頭で分かってても受け入れられない人もいるでしょう
一番たちが悪いのが全員に同じ方向向かせることができると思ってるやつだな

とにかく自分が気をつけまくるしかない、あとは運

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:48:31 ID:nvBKzHhI.net
西浦氏が山中氏と対談 “市中感染が広がり始めている認識”

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:48:34 ID:Z+ZQ/Ugw.net
いつまでも国が国がとタカリ根性丸出しはみっともない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:48:57 ID:ywCBS0Hb.net
>>610
間違いです。昨日の発表でした。あわびします。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:49:14 ID:Z+ZQ/Ugw.net
>>611
まったくもって同意

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:49:31 ID:+a2qCUPc.net
この人↓って本当に悪質じゃない?
アビガンが効かなくて喜んでるし、
晴恵は「効くなら」という前提で医療従事者に持たせてあげてほしいと言ってたんだぞ
怒るならアビガンを効く薬として紹介した安倍にあるだろ
狂ってる

@mph_for_doctors
よいニュースではないが、結果は結果。
残念だが仕方ない。
ただ、ワイドショーで「早期にアビガン」と言っていた人は真剣に反省していただきたい。
私は怒っています。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:51:16 ID:0xqRL7DN.net
じゃあブラジル式にリスク考えてるふりなんてしないことだな。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:52:08 ID:IcvPWew4.net
アビガンが効果あるってデータがあるって騒いでたのもいたな
出てくるニュース全部信じてしまうんだろうなぁ
情報の多さに右往左往してるな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:52:18 ID:YzmzvZk+.net
1.7兆円もかけて「旅行に行け」「外食に行け」と、感染拡大にしか寄与しないGoToキャンペーンが22日から始まるとか、いつの間にか1兆円が2兆5000億円にまで膨れ上がったF35戦闘機105機爆買いとか、今日のニュースだけでも安倍政権が如何に日本を失敗国家にしたいのか良く分かる。手に負えない。
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1281456124613390337?s=19
(deleted an unsolicited ad)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:52:25 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121509
【7/10コロナ速報】海外から成田着の男女10人感染
2020年7月10日 午後6時40分

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:53:28 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121504
【7/10コロナ速報】鹿児島県でさらに男女3人感染、計8人に
2020年7月10日 午後6時38分

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:55:14 ID:8CbXHP8x.net
今見つかってるのは、4月の検査体制が不備だったころでは、見つかってなかった層
自粛してたからそのまま消えていったが、今回は経済活動と感染対策の両輪

まあ、若年層中心だから、すぐに自粛要請はする必要もないんじゃないですかね
経験値踏むにはまだ、もっと踏み込んでこのまま実験してもいいだろう
規制も徐々にやっていけばいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:55:45 ID:ywCBS0Hb.net
>>567
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121514
【7/10コロナ速報】福岡市でさらに40〜50代の男性3人感染、10日は計6人
2020年7月10日 午後6時49分

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:55:46 ID:nvBKzHhI.net
いまだ後遺症など何も解明されてなく特効薬やワクチンもなく致死率5%のウィルス感染症なので先ずは大切な家族や友人、そしてあなた自身の命を守ってください。
世界的にワクチンや治療薬の開発も進んでる中、もう少しで突破口が見つかるかも知れません。
政府発表の事を闇雲に信じるのではなくネットなどで世界中の情報を集めてなにが正しいか自分で判断して行動して下さい。
東京を始め他府県にも感染が拡大している中、今は経済なんてのは後回しで構いません。
命を最優先に行動しましょう。
一人一人が正しい情報を得て正しく行動する事が今1番大切です。

お前ら絶対生き残ろうぜ!絶対罹患するなよ!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:56:19 ID:jTSCc73F.net
>>604
今まで通り擁護してる人いるんだすごい忠誠心だね
ここにいる政府擁護もそういう人達かな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:56:38 ID:nvBKzHhI.net
>>624
追記 確かに経済も大切だ、しかしそれは特効薬やワクチンが完成してからで良い。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:58:20 ID:jYVr6NP1.net
特にアビガンの承認に時間がかかっていることを「厚労省の怠慢」とか言ってたテレビのキャスター、
コメンテーターはきちんと自身の発言がまちがっていたこと謝罪すべきです。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:59:00 ID:Bu1VkZPt.net
>>626
その前に国が潰れる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:01:12 ID:uNx4p9ge.net
   

藤田医科大学「アビガンで早く良くなるし有効性なかったではない」NHK&共同通信「有効性確認できず」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594374743/
    

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:01:12 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/599086
埼玉から沖縄に来た30代男性がコロナ感染 沖縄県内3日連続で判明【7月10日午後6時45分】
2020年7月10日 18:47

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:01:33 ID:kNnG2T/4.net
ワクチンにどれほどの期待できるか怪しいし
インフルエンザにもまだ特効薬ないし
こんないつになるかわからない事を待って経済は止められない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:02:15 ID:+a2qCUPc.net
>>627
記事をよく読めよ
検査対象が少なすぎて有用性を実証できなかったということだぞ
無責任にテレビのせいにスンナ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:02:29 ID:jYVr6NP1.net
そういえば 政府や霞ヶ関の人間は予防の為みんな飲んでるとか
症状のない人から軽症の人は飲むべきとか
東大のえらい先生が言ってましたね
確か児玉さん?
舛添さんとか岡田さんもアビガンアビガン言ってましたね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:03:30 ID:+a2qCUPc.net
今回若年層がこれだけ感染しているというのは、
前回は何気に休校の処置は良かったってことだね
安倍さんそこだけは偉かった
だけは

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:04:42 ID:ywCBS0Hb.net
その後の鹿児島県の追加、沖縄県の新規1名をプラスして
今日の全国合計は400を超えました。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
7月10日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
7月10日18:30時点

空港検疫など 10 入れて
全国合計 398

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:04:42 ID:+a2qCUPc.net
>>633
アビガンを進めていたのは安倍だぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:04:48 ID:nvBKzHhI.net
>>628
大丈夫。大丈夫。
たとえ国は破綻しても何回でもやり直せる。

破綻してもロシアやり直してるやろ
ギリシャも大丈夫だし
北でさえ大丈夫

まったく心配する必要ないよ、気にしすぎ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:05:46 ID:sXVY7m4C.net
>>131
最近気づいたが、ニュー速+での言論弾圧や世論工作の激しさで現在の
本当のコロナの蔓延状況を推測できるかも

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:06:51 ID:nvBKzHhI.net
>>634
それあるな
当初は若い人は感染しないとか出回ってたからね

今思えば休校はナイスだったのかも

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:07:10 ID:XVeAq1Jb.net
昨日は陽性者が全国で350人以上増加したのに、重症者は7人も減って全国で31人に
まだ、経済を動かす状況だよね
ここで経済止めたら4月と変わらない、特に学ぶものがない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:07:35.01 ID:nvBKzHhI.net
>>638
ここ手薄になってきてる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:08:07.56 ID:Bu1VkZPt.net
>>637
倒産失業して自殺者増えると思うぞ
たぶんコロナの死亡より

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:08:27.93 ID:kNnG2T/4.net
重症化とほとんど無縁なのに教育を止めるの休校の是非はこれから議論される

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:08:47.98 ID:D/vB9Q23.net
ら、罹患


gotoキャンペーンも感染拡大だけ考えたら糞策だけど観光業からしたら1日でも早くやってほしいわなぁ
犠牲も大きいかもしれんが救われる人もいる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:09:45.42 ID:KkCNyo/0.net
アビガンがそんな危ないなら中国ロシアで報告出てそうなものだけど?
観察研究してる全国の病院からも

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:09:52.46 ID:ywCBS0Hb.net
藤田医科大と同様、富士フィルムも6月までの新規感染者が
減少して治験がかなり遅れているとのこと。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61378960Q0A710C2I00000/
アビガン「有効性確認できず」藤田医科大、新型コロナ
2020/7/10 15:28

「アビガンの効果検証を巡っては富士フイルムによる治験も並行して進む。富士
フイルムの治験では肺炎がある患者などが対象で投与しなかった患者に比べて症
状などが改善するかどうかを調べる。4月に投与を開始し、6月末に終了予定だっ
たが新規感染者が減ったことなどで遅れている。」

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:11:34.85 ID:KkCNyo/0.net
GO TOする金で休業補助した方がまし
今のままじゃ、東京から大拡散は必至

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:14:13.13 ID:YzmzvZk+.net
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★15 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594375929/

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:14:58 ID:iSzYeDAk.net
一番問題なのが早とちり君が多いこと

アビガンが効果あるのかも?
馬鹿「うぉぉぉアビガン!アビガン!!効くぞ投与しろ!!!

後遺症が残る恐れ
馬鹿「コロナは一生後遺症もちになるぞ!!

空気感染者する可能性も(検証段階
馬鹿「空気感染!空気感染ぁぁぁぁ

HIVに似てるような…
馬鹿「これら空気HIV確定!うぉぉぉ!

笑うわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:15:03 ID:ywCBS0Hb.net
>>603
埼玉県管轄分、川越市、川口市の合計分。さいたま市は午後9時
までに発表するらしいので、埼玉県の新規感染者数は更にプラス
されると思います。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20200710/1100008971.html
新型コロナ 県内で27人感染
07月10日 18時58分

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:16:14 ID:QFBGO1dR.net
>>647
GOTOはあくまで補助だからなぁ
休ませる補償にしたらさらに数倍予算組まなきゃいかん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:17:38 ID:oFuIWY0J.net
感染者数の速報なら下記が一番早い
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

現在+414人
都道府県別に知りたければ都道府県別感染者数を表で見ればいいだけ
ちなみに埼玉県は+31人

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:17:45 ID:+a2qCUPc.net
学校はこれからも臨時休校は何度もあるんだろうから
さっさとリモート化進めてほしい
チンタラやってんなあ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:20:29 ID:k9SbNKf+.net
>>652
岩手だけ笑わしに来てるwww

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:21:52 ID:oui86cpu.net
リモート化するのはいいけど貧富の差が露骨にでそうだな
PC1台は支給するとしても裕福な層はそこへ追加で専用の部屋とか環境を準備できるもんな
まぁ貧困層なんて大して勉強に対する意識は高くないだろうから登校するのと差はかわらんか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:22:31 ID:nvBKzHhI.net
>>644
なんの意味もない

○そもそもこれだけ感染者が出てたくさん旅行しるとは思えない。
○観光業やホテルは海外の旅行者に依存してるが来ない。
○例えば沖縄にたくさん日本の旅行者が行くとする、しかしその中には無症状が紛れ込んでるわけだ、その人が沖縄のホテルや旅館や外食で感染を拡大する。結果的に沖縄に感染が拡大して沖縄自体から来ないで下さいって状況になる。ホテルや旅館、外食、観光はまた閑古鳥。

意味ないよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:22:32 ID:kNnG2T/4.net
学校のリモートする暇があるなら中高年が働く職場が先

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:25:01 ID:BOOj1Ru8.net
>>633
それらの分が無くなったら困るからね
「効かない効かない」

659 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 19:26:24 ID:bispciMI.net
>>655
今まで生きて来た人生で
貧富の差があるのは当然w

下級国民、茹で蛙🐸

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:27:25 ID:nvBKzHhI.net
>>642
そら低所得者は命の危機だろうな

ただ彼等を助けるのは自治体や国が頑張るところだ
たとえ経済のためでも国民が感染して死ぬリスクを背負う必要はない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:28:23 ID:h5+4Ux1D.net
>>656
まぁやらないよりはマシだろ
なんだかんだそれなりに使われるだろうし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:29:02 ID:+a2qCUPc.net
GoToキャンペーンで罹患したら嫌な思い出となり二度とその観光地に行きたくなくなるぞ
観光地で罹患者続出したら観光業で食べてる人達は地域で差別されるだろう
悲しい結果しか思い浮かばない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:30:13 ID:gQYZCByW.net
つまりもう観光業は全部潰したほうがいいってことな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:30:20 ID:jTSCc73F.net
緊急事態宣言を望む率は東京都民より他県民の方が高かった
東京都民に来てほしく無い人はたくさんいる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:34:08.65 ID:jTSCc73F.net
観光業もやり方じゃないの
少ない県から少ない県への旅行ならともかくなんで爆心地の東京を呼び込まなきゃならないのか分からん
東京はもっと減ってからでもいいだろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:36:15.26 ID:ywCBS0Hb.net
>>650
https://www.city.saitama.jp/002/001/008/006/013/001/p070442.html
さいたま市11名らしい。
埼玉県38らしい。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:38:14.30 ID:nvBKzHhI.net
>>661
まあね、無いよりはマシだしキャンペーンを使う人はいるだろうね。
ただ海外からの旅行者が来ないのだから部屋が埋まる事はないと思うんよな。
そこにキャンペーンして税金投入しても現実味がない様な、、、、
個別にお金あげる方が現実味あると思う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:46:47 ID:nvBKzHhI.net
 厚労省も後遺症の調査に動き出した、それなりの数の報告が上がってるのか?

加藤勝信厚生労働相は10日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染症患者の中に退院後も呼吸機能の低下が続く人がいる可能性があるとして、実態把握のための研究を早ければ8月から開始する方針を明らかにした。

 
 厚労省によると、患者が陰性となって退院した後も、呼吸機能が低下し、酸素投与が必要になる例が報告されている。

 研究では、入院中に酸素投与が必要だった成人の重症患者1000人について、退院から一定期間がたった時点で肺機能検査や胸部のコンピューター断層撮影(CT)などを実施する。

 軽症患者1000人にも、退院後どのような自覚症状があるかアンケートを行い、状況に応じて血液を採取して分析する。 

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:48:17 ID:iBOYIt8F.net
【悲報】日本政府さん、なにがなんでもGoToキャンペーンをやりたいもよう
1風吹けば名無し2020/07/10(金) 13:56:30.32ID:t3+Hso/P0
今月22日からスタートw
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594356990/
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594358056/

<GOTOキャンペーンシミュレーション>
GOTOキャンペーンで予約、予約は簡単

旅館・ホテルに到着、「消毒済み」の貼り紙がある、なるほど消毒してるなら安全かな

少し咳いて泣いている子供ずれ家族とフロントですれ違う、自家用車は「東京ナンバー」か

部屋に到着

枕、シーツなどもきれいだ、大丈夫だろう、温泉も入ろう

旅行オワリ

帰宅

休日明け 会社通勤5日目
発熱!!!38℃!!!!すごい倦怠感に襲われる!もの凄い汗!!!!
なんだこれは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

PCR検査

陽性

入院<予約>、予約とりにくい、死にそうになりながらやっと予約、取れた!

病院生活1か月(意識不明2週間)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:48:51 ID:jTSCc73F.net
どうでもいいけど8月からとか悠長なことだね
分科会が動き出したのも東京が爆発し始めたあと何日もたってだし
なんでこうスピード感や危機感がないんだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:49:53 ID:/j26I/3W.net
とりあえず学生の夏休みが今年は短いからそこは避けて旅行いこう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:51:37 ID:sXVY7m4C.net
>>664
東京から来るくらいなら、無症状でもちゃんとPCR検査をしていり
米国、中国からの観光客方がましだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:51:52 ID:/4Pq6L8R.net
東京で新たに243人感染 過去最多 8割近く“若者”
https://www.nippon.com/ja/news/fnn2020071061658/

東京都で10日、新たに243人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。

このうち濃厚接触が142人、感染経路不明が101人。

また、243人の感染者の8割近くが、20代と30代で、夜の街関連の感染が110人だった。

東京都は連日、PCR検査などを3,000件以上行っている。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:52:02 ID:ySQ0lSbl.net
>>585
証拠不十分なんだろ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:52:26 ID:UgFhaLSi.net
危機感がないのは危機じゃないから
危機感を持つのは医療崩壊してから
試験前の徹夜と同じ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:54:47 ID:HWeTW6Lf.net
弱毒化した前提で動いてるの?そうだとして、確固たる根拠はあるのかね。

今みたいなことやるなら、イベルメクチンみたいな、安くて配布可能なOTC薬withすべきだろ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:54:57 ID:/4Pq6L8R.net
県がPCR検査体制を約10倍に拡充/岩手
https://news.ibc.co.jp/item_39976.html

岩手県は新型コロナウイルスの新規感染者がピークを迎えた場合でも、PCR検査の体制を拡充し、
県内の検査体制で十分対応が可能であるとの見通しを示しました。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:57:08 ID:HTgD7jar.net
GOTOキャンペーンのまず宿泊費と言うのがせこい
てか交通費(鉄道・高速・飛行機)を半額にすれば、みんなあちこち行くと思うぞ、宿泊費はその次だよ
コロナは広がるけど、人がうごけば経済まわる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:58:24 ID:/j26I/3W.net
弱毒化してるとかいうのも妄想でしかないからなぁ
感染層が変わってるから重症化してないだけとか暖かくなって抵抗力が増してるとか要因もありそうだし

あくまでありそうってだけで見えないものは分からんけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:58:25 ID:/4Pq6L8R.net
韓国の新型コロナ抗体保有率0.03%、米NYより低いが「隠れ感染者少ない」とは断定できず
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/10/2020071080106.html

韓国疾病管理本部が国民3055人の血液に新型コロナウイルスの抗体があるかどうかを確認した結果、1人(0.03%)だけが抗体を持っていることが分かったと9日、明らかにした。
韓国の抗体保有率は米ニューヨーク(21.2%)、英ロンドン(17%)、中国・武漢(3.2%)、日本・東京(0.1%)よりも低かった。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:59:21.21 ID:SxnjBYY8.net
高速半額は本当やめて休日なんてむしろ2倍取るくらいでもいい、これ以上下手くそ増やさないで

682 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 20:03:08.76 ID:SGRNJAO+.net
今、ラジオニュースで言ってた
菅官房長官の最新コメント
直ちに緊急事態宣言の発令をする状況には及ばない見解だそうな
だが、
おまいらもっと自粛しないと発令されるぞ!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:07:08.39 ID:jTSCc73F.net
>>672
アメリカ中国も遠慮したいけど都民に対して発熱やのどに違和感がある人は控えてねみたいな注意してるのを聞いて眩暈がした
いや症状が出てて旅行行ったらもうバイオテロだろなんだその子供にするような注意は
無症状でも罹ってる場合もあるからそれを踏まえて人にうつさないよう注意して動けすらいえないのかあのバカ政府

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:07:16.75 ID:YzmzvZk+.net
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★16 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594378472/

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:07:34.12 ID:2Ht9nDDj.net
東京の大空襲の次の日に普通に陸軍記念日のパレードをやった位だ。この国のやり方はこんなもんだよ。何も驚く事は無い。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:08:13.69 ID:WOPBtlW+.net
>>679
2週間前に昼カラで感染した小樽の高齢者30人を注視するべし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:08:36.25 ID:jTSCc73F.net
>>682
それ何度も何度も同じこと言ってたじゃん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:10:56.07 ID:UgFhaLSi.net
本気を出すのは医療崩壊してから
それまでは同じことしか言わない

689 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 20:13:20.97 ID:SGRNJAO+.net
沖縄だったか鹿児島だったか
2〜3日前に感染者が出た、
東京からの旅行者30才前後の女性だとさ

こんな、常識はずれは罰金採った方が良いよな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:27:04.07 ID:gcGD6LOe6
ビニルやアクリル板で仕切ったりすると余計に感染します
顔の位置のビニルやアクリル板がウイルスで汚染されてしまうのです
仕切り板などがなければウイルスは床に落ちるので感染力も低下するのです

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:16:08 ID:UgFhaLSi.net
マスクしてなかったら良いよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:17:34 ID:dYttvO/q.net
go to キャンペーンで岩手はピリピリ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:20:45 ID:UgFhaLSi.net
風邪を1人でもひいたら負けな状況に追い込まれてる悪夢の県

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:24:20 ID:SxnjBYY8.net
トンキン以外で特別他人と濃厚接触ないとこでの発熱なんてまず風邪だっていうな
俺も4月5月熱だしたけど風邪だわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:24:30 ID:jTSCc73F.net
持ち込む方が悪い
岩手は医療に余裕ないだろうし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:25:06 ID:4ATk8aoM.net
コメンテーターが何か話すたびに謝罪謝罪って
ならアンタたちはなぜ安倍には謝罪を求めないの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:25:07 ID:HK1/cp+2.net
今喉痛いけど風邪だと思うわ
エアコン付けてるし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:28:39 ID:BOOj1Ru8.net
先月は気温差に翻弄されたしね
普通の風邪なら1週間以内に快方に向かうし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:29:08 ID:KkCNyo/0.net
コロナない安全な岩手に泊まろう!ってか? キャンペーンの意味するところはそうだよね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:30:33.89 ID:RscsoM0Y.net
>>379
微熱でも発熱したら休めだけど有休だから悩ましい
検査受けれてコロナなら有休ではないのに
医学的に発熱は37度5分だけど平熱に比べて判断だろう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:36:07.18 ID:YzmzvZk+.net
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★17 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594380750/

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:36:16.60 ID:cWNbYewk.net
>>644
糞策なら一刻も早く中止して観光業界に直接カネが渡る事業をやるべきだろ
どうせgotoキャンペーンも電通みたいな会社が事業費の何割かをピンハネして
観光業界にはあまりカネが入らないように仕組みになってるんだから

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:37:42.10 ID:qu/MqISB.net
>>185
なんてこったい、あの時の医療崩壊寸前は本来ならホテル入院すべき軽症者が病院のベッドを占有していた事で起こったのか?
…バカなの?
>>665
オリンピックの穴埋めと選挙対策?それで何人感染して死んじゃうのかな?不景気で自殺してしまうって考えもあるだろうけど、
感染はナマホなんてセーフティネットも無くて、本人の意図に関係なく降りかかってきて、死んだりする事もあるから。
他県ナンバーや観光客丸出しを見かけた自粛地元警察はどう思うんだろうね。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:38:03.31 ID:3aaKS8oV.net
東京は諸悪の根源だ!

禿しく同意!!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:38:16.84 ID:YzmzvZk+.net
「医療逼迫していない」は嘘だった!「病院も軽症者用ホテルも逼迫」と都職員が証言 なのに安倍政権はGoToキャンペーン前倒し強行
https://twitter.com/litera_web/status/1281526149894610944?s=19

感染200人超でも強行GoToキャンペーンの裏! “影の総理”今井補佐官と“菊池桃子の夫”新原局長が経産省利権にすべく暗躍、1兆7000億円計上
https://twitter.com/litera_web/status/1280348420612526080?s=19

安倍政権がまた「災害ないがしろ」!被災地に送った段ボールベッドは耐久性不十分、平内閣府副大臣は豪雨災害さなかにあ然ツイート
https://twitter.com/litera_web/status/1281420456843718657?s=19

1.7兆円もかけて「旅行に行け」「外食に行け」と、感染拡大にしか寄与しないGoToキャンペーンが22日から始まるとか、いつの間にか1兆円が2兆5000億円にまで膨れ上がったF35戦闘機105機爆買いとか、今日のニュースだけでも安倍政権が如何に日本を失敗国家にしたいのか良く分かる。手に負えない。
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1281456124613390337?s=19
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:38:46.07 ID:YzmzvZk+.net
☆イギリスは消費税を一気に15%減税する。一方我が国は復興増税を計画…

>スナク英財務相は8日、英議会で演説し、消費税に相当する付加価値税に関し、飲食店で食事をする場合などの税率を7月から約半年間、20%から5%に引き下げると発表
https://twitter.com/cargojp/status/1281077819225718784?s=19
(deleted an unsolicited ad)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:38:51.57 ID:FF2SvczP.net
>>679
それだけでなく
アビガンやワクチン、集団免疫もだが
良いように見ようて妄想は全部外れてるな
やはり今回の新型コロナはインフルのようにいかなくかなりの長期戦になると思うわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:39:15.21 ID:EUAv3N3o.net
【芸能】舞台「THE★JINRO」山本裕典ら出演者スタッフ計12人の新型コロナ感染を公表、主催者謝罪 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594376418/

やっぱ舞台とかイベントも駄目だな。
いくら感染対策しても無理っぽ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:42:48 ID:RscsoM0Y.net
>>402
一斉にやる必要ないだろ
感染状況によって場所限定でやる
今はそれが主流
そもそも4月の時も重点地域だけでよかったのに持ち込み警戒して全国でやって経済ガタガタ
経済が動けば持ち込まれるのは必須だから少ないときは経済回しておけばよかったのに感染増えてきてるのにGoto受け入れる気まんまんで笑う
県外ナンバー排除意味なかったな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:45:46 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/41691
埼玉で新たに44人感染 幸手市の中学を臨時休校<新型コロナ>
2020年7月10日 20時34分

711 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 20:46:05 ID:SGRNJAO+.net
>>49

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:48:03 ID:1bEq//ju.net
東京の3000件のPCR検査ってどんな人を対象にしてやってるんだろうな?
ホストやキャバ嬢だけでそんなに検査する訳ないし
その辺が気になる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:51:59 ID:+a2qCUPc.net
GoToを早めに進めてその後感染爆発による緊急事態宣言&自粛かなあ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:52:33.37 ID:ccIbF0uP.net
経路不明の20代30代って何やってる奴だよ
夜営業でもないのに何でそんなに感染するんだ
飲みに行ったり夜遊びしてるんじゃないのか
夜の店への自粛要請してるのになぜ守らない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:55:03.73 ID:UgFhaLSi.net
マスクせずに複数で遊べば場所は関係ない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:56:54.76 ID:5WpQWEvq.net
通勤通学だけで感染してるかもしれないからね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:57:49.68 ID:84f4cH3a.net
どうせ死ぬのはジジババばかりだ
死ぬのが怖い老人と田舎っぺは
家に引き篭もってろw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:59:57.51 ID:YzmzvZk+.net
【河井克行前法相夫妻】「議員辞職」に安倍首相がやきもきの訳(東洋経済) [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594380922/

日本、次世代ステルス戦闘機開発へ 米は100機を超える最新鋭ステルス戦闘機F35の日本への売却承認 [ポンコツ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594381370/

【心配】安倍に異変…顔色がドス黒く、髪乱れ、生気なく表情はうつろ。しゃべり方もたどたどしく、ロレツがうまく回らない [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594371733/

【反社】安倍首相「桜を見る会」に招かれた半グレの男、逮捕 従業員を脅迫し労働強制の疑い 昭恵婦人との写真も(Flash) [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594288682/

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:03:49 ID:RscsoM0Y.net
>>403
検査センターあったって相談センターではねられるじゃないか
38度三日間くらいでは検査受けられないぞ
病院でも肺に影があり他の感染症すべてが陰性でないと検査受けられない
検査はねられた人は有症状でも自費診療しかない
院内感染まっしぐらだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:06:01 ID:UgFhaLSi.net
医者が診断したならまっしぐらというほど感染確率は高くない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:09:53 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.asahi.com/articles/ASN7B6SVNN7BUTIL05N.html?iref=comtop_8_04
アイドルの舞台で集団感染、出演者と客ら14人 新宿
2020年7月10日 20時41分

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:12:11 ID:v23OGwx+.net
>>719
>273

東京の保健所はMAXの300件埋まってるから無理。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:12:59 ID:KkCNyo/0.net
やっぱり演劇もまずいか
合唱と一緒で大声出し当然マスクなし
アイドル舞台なら飛んだり跳ねたりするだろうし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:14:09 ID:v23OGwx+.net
>>723
まだ空気感染知らない人いるのか・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:15:35 ID:SxnjBYY8.net
そのうち舞台とかある施設は全てに大量の換気扇設置が義務化されるかもなw
空気感染するとしたらね、飛沫だけなら距離とればいいし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:16:11 ID:YzmzvZk+.net
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★18 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594383191/

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:16:16 ID:j4zNB1VD.net
>>724
空気感染もまだ確定ではないけどな
今後どうなるか知らんけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:17:48 ID:jTSCc73F.net
パチンコだけが先にいってたとは
めちゃ叩かれてたけど
飛沫が危ないの分かってるのに何の対策も取らない興行主と放置してる公

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:19:21 ID:UgFhaLSi.net
三密の密閉で演者がデカイ声を出してるから危険極まりない
男爵クラスターの悲劇が繰り返される

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:21:02 ID:oII1kXpT.net
GO TOキャンペーン with CORONA

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:22:11 ID:H9gEF1H0.net
抗体依存性感染増強説が本当だったら怖いんだけど実際の所どうなんだろう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:22:34 ID:3aCCRHvN.net
>>3
>「PCR検査の件数も増えていることも影響しているが、感染者数の動向についてはさらなる警戒が必要である」と指摘した。

それは「検査していない感染者が多数いる」って事にならないか?w

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:27:19.66 ID:UepUBVuY.net
静岡市は10日、首都圏在住の20代女性が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。
複数回利用した首都圏の飲食店で感染したとみられる。8日に市内の実家に帰省し、
無症状だったが帰国者・接触者相談センターに相談。PCR検査を受け、
9日に陽性が判明した。県内の感染者は空港検疫で判明した2人を除き91人(再陽性1例除く)となった。

トンキンホストって言えよ 本当にマンさん酷いや

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:31:46.10 ID:jTSCc73F.net
自分は死なないから平気で感染する人はせめて人にうつすのは止めろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:32:56.22 ID:UgFhaLSi.net
>>733
無症状なのに東京から来たというだけで検査できる地方に驚き

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:34:14.17 ID:UgFhaLSi.net
いや
地方にとっては東京人も海外渡航者も同じだから驚くほどでもないのか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:36:49.23 ID:jTSCc73F.net
飲食店で陽性者が出たからじゃなかったっけ

でも地元でも東京行ってたというだけで早期に検査受けれてた人いたな
無症状ではなかったけど東京行ってなかったら即受けれるか分からない程度だったし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:37:45.41 ID:tZBKAxH2.net
>>719
検査センターは医師が予約すんだからさ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:41:35 ID:ywCBS0Hb.net
「Go To トラベル」=「Go To コロナばらまき」

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府の住民が全国に
散らばって「Go To コロナばらまき」

https://www.asahi.com/articles/ASN7B71JMN7BULFA01R.html?iref=comtop_8_01
「コロナばらまき」 政府のGoTo前倒しに疑問の声
2020年7月10日 21時22分

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:47:00 ID:UgFhaLSi.net
食べながらだとマスクできないから小声で話しても感染する
イベントも締めるところを締めてるならどんどんやれば良いが
締めるべきところは100%締めないと感染は広がる
大阪が東京になるのも時間の問題

【デイリースポーツ】吉村知事 感染者急増もイベント緩和止めず「5000人全員感染するわけでない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594369358/
>「昨日、若い人に向けて『狭い空間で集まって大声で話すことを控える』『大皿料理、回し飲みを控える』『感染対策を取っている店を選ぶ』と3つのお願いをした。人に移さないことを考えてもらいたい」と引き続き呼びかけていく考えを示した。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:50:49 ID:jTSCc73F.net
>5000人全員感染するわけでない

えええええ…
1人でも感染させない意気込みでやれよ
最初からこれじゃ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:53:09 ID:FF2SvczP.net
吉村もみう諦めたぽいな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:54:17 ID:jTSCc73F.net
こないだまで0が続いて東京とは違うと褒めたたえられてたのに…
結局クズばっか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:55:24 ID:ywCBS0Hb.net
およそ2か月半ぶりで、香川県内で感染が確認

https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200710/8030007328.html
新型コロナ 高松の高齢者が感染
07月10日 21時29分

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:55:38 ID:dIR1dZWh.net
そもそも関西人は集団で群れるとバカでかい声で喋るんだから無理だって
集まった時点でアウト

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:57:49 ID:SwsBqSvC.net
結局コロナは湿度や気温関係なく感染していく

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:58:00 ID:UgFhaLSi.net
感染を100%防ぐ必要はない
しかし控えどころをボカすのは逆効果
マスクしてない相手を話さなければ控えなくてもいいし移動してもいい
マスクしない風俗は強制定期検査

【青森】派遣型風俗店に勤めている20代女性の新型コロナ感染確認 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594379514/
>記者会見した青森市の小野寺市長は、「接客を伴う店舗の利用を控えるなど冷静に行動してほしい。関東地方への移動についてもとりわけ慎重に判断してほしい」と呼びかけています。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:58:43 ID:ywCBS0Hb.net
コロナ感染の情報が、遅くなっても続いている!

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1121593
【7/10コロナ速報】長崎市の病院職員が感染、20代女性
2020年7月10日 午後9時21分

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:59:10 ID:YzmzvZk+.net
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★19 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594385331/

750 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 22:01:56 ID:SGRNJAO+.net
国内感染者400人超す

2020年7月10日 19:31
共同通信共同通信社

7月10日に国内で報告された新型コロナウイルスの感染者数が400人を超えた。
緊急事態宣言解除後の最多を更新した。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:19:34 ID:ywCBS0Hb.net
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/625131/
国内の感染者、新たに429人
2020/7/10 21:48

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200710-OYT1T50253/
国内で新たに431人の感染確認…400人超は4月24日以来
2020/07/10 20:57

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:20:34 ID:KRw9W4us.net
歌舞伎で集団検査してるなら、その間は歌舞伎町自粛でいいと思うね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:30:53.63 ID:+a2qCUPc.net
新宿をロックダウンして住人を閉じ込めて検査すればいいと思っても、
その中に埼玉神奈川に住んでいる人がいるからなあ
割と多く

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:35:23.89 ID:vwLtc5eh.net
夜の町を叩いて批判をそらしてるだけで
実際は、市中蔓延してんだろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:39:03.03 ID:UgFhaLSi.net
食事しながらあマスクできないから市中感染が広まるのは当たり前

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:51:24.76 ID:UgFhaLSi.net
医療従事者でさえマスクの重要性はこの程度の認識
せっかくアベノマスクが認知されてるから総理自ら国民「全員」マスクを訴えろ
とにかく「全員」が最重要
食事は無口か透明板越しを徹底

【東京】順天堂大練馬病院 看護師3人が新型コロナに感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594109059/
>練馬区と病院によりますと、今月3日、看護師1人の感染が判明し、その翌日には、ふだん昼食をともにしていた7人のうち、2人の女性看護師の感染が確認されたということです。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:54:04 ID:4Nlfj3Dy.net
IT後進国JAPさんw、接触確認アプリ、陽性者登録不可
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594384548/

新型コロナウイルスの感染者と接触したことを知らせるスマートフォン用アプリについて、厚生労働省は10日、利用者が検査で陽性だったことを登録できない不具合が見つかり、11日から一部の機能を一時停止すると発表した。

アプリでは検査で陽性と判明した場合、保健所が発行する「処理番号」を利用者自身がスマホで入力すると、過去14日以内に接触した他の利用者へ自動的に通知が送られる。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:12:06 ID:BClei5iq.net
>>749
>【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★19 [1号★]


https://coeteco.jp/articles/10897

東京都「公立小・中学校」夏休み短縮期間
夏休み期間  :8月1日〜8月23日
通常授業   :7月21日〜7月31日、及び8月24日〜8月31日
*東京都のガイドラインに沿った形
神奈川県「公立小・中学校」夏休み短縮期間
夏休み期間  :8月3日〜8月16日(検討案)
*神奈川県による検討案の段階、各市町村教育委員会が対応
大阪府「公立小・中学校」夏休み短縮期間
夏休み期間  :8月8日〜8月23日大阪府教育委員会によるモデル
        8月1日〜17日、8月8日〜18日など自治体により最短9日間〜19日間で検討中

*今年のカレンダー
2020 7/22 go to 開始
2020 7/23 海の日 祭日
   7/24 スポーツの日 祭日
   8/10 山の日 祭日
2020 8/13〜15 お盆
 *8/8(金)〜8/15(日)会社員の夏季休業期間?

政府はカレンダー有りきで、go to 景気復活を画策しているけど、感染拡大防止で「もう東京首都圏はガマンして」と西村大臣はシグナル出すべきだよー!
それだけでも効果あると思うな・・,

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:19:12 ID:P59Q0lM/.net
もうすぐ通天閣は赤くなるの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:24:01 ID:vd7Sr1SY.net
戦略的なPCR検査か
今さら遅いな
自粛して下火になっていた頃にやるべきだった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:25:12 ID:PY14/hER.net
8月に地獄になるっていつも書いてた奴いたけど、go toキャンペーンもあるし
当たりっぽいなw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:25:36 ID:vd7Sr1SY.net
こんな時にGOtoキャンペーンで全国に感染をあまねく広めるわけね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:27:31 ID:v23OGwx+.net
検査数増やすのも限界あるから、水面下で増えてくんだろうなぁ。地獄だな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:27:58 ID:PY14/hER.net
Go to で検索かけようと思ったら
Go to hell とか出るの草

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:29:07 ID:yPeRg5/h.net
go to とらぶる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:29:10 ID:qu/MqISB.net
>>738
軽い風邪気味くらいの症状や無症状の感染者が野放しになってるから感染は広がってるって事だろ?
感染を無視出来ない濃度で感染者(新型コロナウィルス)が社会に存在するから、それが経済を止めているから
緊急事態宣言解除からここまで市中感染者を増やしてきた政府の感染対策が不十分だったからじゃんよ。
クラスター対策とそれに関連した検査だけでは感染者が増えてるんだから「私たちは一所懸命やってます」とか
言い訳するつもりなら、感染者を減らす方法・計画を立ててそれを確実に実行して、感染者を減らすという結果を
出すべきだろ?感染者だけでなく経済停滞で失業・倒産も増えてそこでも人死んじまうよ。
だからと言ってこの時点でGoToなんて、政府は感染を広げる意思を確信的に持っている、国民から健康を奪おうと
してると言われかねないよ。一体、誰の為のGoToなんだ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:31:34 ID:W5dGtkt2.net
旅行促進とか時期尚早だけど一度決めたことはなかなか変更できないんだな
相変わらずの官僚主義だ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:33:05 ID:vd7Sr1SY.net
若い人は出かけたらいい
どうせ重症化しないよ
ジジババは家から出るな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:33:06 ID:v23OGwx+.net
>>766
全国旅行業協会会長 二階俊博 衆議院議員 自由民主党幹事長

お察しw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:36:13 ID:etRieovT.net
新自由主義者得意の経済優先論と自己責任論が蔓延しているが、国民の自己責任に任せるならば小さな政府と行政を目指せよ
国会議員なんて今の半分でいいだろう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:37:43 ID:UgFhaLSi.net
いくら官僚主義でも
Go to キャンペーン(※マスクしながら)
これくらいの変更できるだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:38:23 ID:/1UaUClS.net
>>768
今流行している若者中心のウイルス型がどこまで悪さするか分からん
何故こんなに20-30代ばかり検査で引っかかる?
米国でも4月頃この年代が発症の主体だったな
ブロードウェイスターは2ヶ月の闘病で足を切断し両肺を移植が必要な程傷めて亡くなった
若いから大丈夫なんてとても言えないぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:42:07 ID:lLoGQYIq.net
>>769
あっ…(察し

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:44:16 ID:iBOYIt8F.net
緊急事態宣言解除→東京アラート出さず→イベント解禁、Gotoキャンペーン

全て、

自民党安倍政権、小池百合子都知事の責任


これでもし、また、感染爆発(もう起きてるという話もある)が起きて

感染者、死者が急増したら、、、9月、10前に感染爆発したら

確か10月にはオリンピック開くかどうかIOCが決めるがそこでオリンピック中止判断も下される

10月以降に爆発したとしても、支持率急落によって

安倍晋三は責任を取って退陣、安倍政権は終わる


どっちしても安倍一味の政権は終わるは

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:47:22 ID:8LkGU4L5.net
今日も東京重症者一人もいない
95%以上が60歳未満だからな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:47:29 ID:6z4WN7h4.net
>>769
二階俊博「日本崩壊させて習近平様に献上だqqq」

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:49:54 ID:96MyPgvB.net
東京五輪はもう中止と決まっているとか
日本だけの問題じゃないし
どう考えても無理

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:50:23 ID:iBOYIt8F.net
緊急事態宣言始める時は、学者たちの責任に押し付けて、「学者たちが言ったから」という事にしたのが

安倍晋三、西村担当大臣、自民党政権だ

ところが、

緊急事態宣言解除、東京アラート出さず、と、イベント解禁、Gotoキャンペーンなどは

政治家の政治判断の責任(安倍晋三、西村担当大臣、小池百合子、)

政治判断で、感染爆発起きたなら、政治家は責任を取らないといけない

その前にオリンピック中止になって目的喪失、やる気無くすかもな安倍は、それでもいいよ、安倍は辞めろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:51:02 ID:v23OGwx+.net
>>776
ほんこれ、売国隠す気ゼロだから・・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:03:16.55 ID:rYI4lijg.net
詳細書けないが、結論として、子供を塾に行かせるのをやめた。
アナムネ的には夜の街ターゲットはもう周回遅れだと思う。。。
前回もそうだったが、行政が必死にやっているのは認めるが、
承認承認承認と時間がかかるためにターゲットがずれてしまう

地方で拡散したら耐えられるかは相当心配。
東京に関しては、病院の一部経営が厳しいようで、足並みそろうかが心配。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:16:41.29 ID:7c6sp6I1.net
まぁ、政令指定都市レベルはすでにやられてるだろうなぁ・・・

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:21:28 ID:3u6NfQ5n.net
マスクがだいぶ減ってきてしまった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:25:30 ID:UK2C/qLD.net
これぐらい感染者がいると満員電車でも増えていく

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:26:38 ID:UK2C/qLD.net
今ごろになってPCRキャパ拡大と積極的検査って
あんたらw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:29:07 ID:p8GhqkAW.net
Gotoキャンペーンは 事務委託費狙いだからな

安倍友の

Gotoキャンペーンではなくて、事務委託費がうまうまできたらそれでいい

それが安倍友の為だけにある 安倍政権

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:30:23 ID:BRGUcGQ9.net
パンデミックw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:30:29 ID:p8GhqkAW.net
Gotoキャンペーンは 事務委託費狙いだからな 安倍友の。

Gotoキャンペーンの成功云々ではなくて、事務委託費がうまうまできたらそれでいい

それが安倍友の為だけにある 安倍政権

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:30:59 ID:xbhDPOAM.net
感染対策万全のアイドル舞台でクラスター出てるのか
流石に政府も空気感染認めるしかないだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:33:14 ID:p8GhqkAW.net
487不要不急の名無しさん2020/07/11(土) 00:29:17.21ID:A52EajpJ0
<#`Д´> < ウェーハッハッ!! 日本は電通案件 次はGoTo ニダ

経産省
┃769億

┗サービスデザイン推進協議会(人件費:1.3億) 自民党へ献金
 ┃749億
 ┃
 ┣電通(管理・運営費:103億) 自民党へ献金
 ┃┃645億
 ┃┃
 ┃┣電通ライブ(595億7千マソ) 自民党へ献金
 ┃┃┣パソナ 自民党へ献金
 ┃┃┣大日本印刷 自民党へ献金
 ┃┃┣トランスコスモス 自民党へ献金
 ┃┃
 ┃┣電通国際情報サービス(19億8千マソ) 自民党へ献金
 ┃┣電通デジタル(16億3千マソ) 自民党へ献金
 ┃┣電通テック(7億円8千マソ) 自民党へ献金
 ┃┗電通東日本(5億5千マソ) 自民党へ献金
 ┃ 
 ┗電通ワークス(7千マソ) 自民党へ献金

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:46:58 ID:UK2C/qLD.net
百合子は他に代わりが居なかったけど
安倍はもう国民のほとんどが支持してない気がする

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:52:57 ID:r5A8K1R6.net
>>788
マスクして舞台に出演するわけじゃないからね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:53:57 ID:UK2C/qLD.net
ドイツが目指しているところは日本とほぼ同じ
ドイツは患者が多いこともあり先へ先へ実現している

7/9 独研究所所長「PCR検査は週110万件に態勢強化」新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012505371000.html

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:56:16 ID:r5A8K1R6.net
自衛したくても交通機関でマスクして無い奴が側にいて咳でもされたらアウトだし、交通機関だけでもマスクの義務化をして欲しい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:58:50 ID:YbdS1XYJ.net
マスクしてない奴の側にいるなよ
義務化したところでしない奴はしないんだぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:59:08 ID:BRGUcGQ9.net
>>793
マスク警察参上w

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:00:47 ID:q+ZPih9l.net
今の段階で重症者がいないのは当たり前
これからバタバタ死んでいく
そうなってから危機感持っても手遅れ
天候が悪化しつつあるのに訓練中止の決断を下せなかった八甲田山と同じ結末
GoTo死の行軍

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:03:31.73 ID:jyACmrTt.net
>>793
ナオミ・キャンベルの自衛方法は参考になるかもしれない
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35150716.html

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:04:29.73 ID:Obzpaygt.net
2年後のドラマはみんなマスクしてるのかな
マスクしてないドラマはコロナ前のだなみたいな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:09:17 ID:Gp8qaNMz.net
勝手に抗ウイルス薬格付け

〇ウイルスの細胞への感染を阻止
A イベルメクチン 効果が高く副作用が少ない いま中南米やバングラディシュで本格利用開始
B ヒドロキシクロロキン 副作用が少し多い
F クロロキン 副作用がやばすぎる 使用禁止
? フサン イベルメクチンに匹敵する効果か?

〇ウイルスの増殖を阻止
A アビガン 効果が高く副作用も少ない
C レムデシビル 非常に高価 副作用が高い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:10:21 ID:Gp8qaNMz.net
>>793
咳しなくても会話だけでアウト
マスク無しで会話してる人がまわりにコロナまき散らす

逆に、マスク無しでも、咳も会話もしなけりゃ比較的リスクは低い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:13:26 ID:r5A8K1R6.net
>>794
山手線乗った事ないのか?
あんなギュウギュウ詰めの通勤ラッシュでマスクしない奴が隣に来ても身動き取れないぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:13:35 ID:UK2C/qLD.net
アビガンはテストに参加してくれる人数が少なくて効果を証明するまでには至らなかったということよね?
いわば検査数不足(ここでもw)
それを「効かなかったことが証明された」風に解釈して得意げになってるTwitterの医療垢って・・・
あれってデマ拡大の通報案件じゃないの

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:15:04 ID:r5A8K1R6.net
>>799
しかし薬少ないな
他に有効な薬見つからんのかね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:16:10 ID:YbdS1XYJ.net
相手を殺すかもしれない仕事しているのにこれが現実
マスク義務化してもこれは無くならないからあんまり期待するなよ
https://mainichi.jp/articles/20200710/k00/00m/040/290000c
看護師3人のうち4日に感染が判明した男性看護師について、県の説明は当初6月27〜28日に大阪市内で知人らと会食したとの内容にとどまっていたが、荒井正吾知事が8日の定例記者会見で「知人13人と『夜通しパーティー』をしていた」と明らかにした。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:27:09 ID:fi/9Qzak.net
>>799
オルベスコやアクテムラは用途限定だから省いた?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:38:41 ID:Gp8qaNMz.net
>>805
それは抗ウイルス薬じゃないから・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:43:59 ID:R8zXEecT.net
>>806
>それは抗ウイルス薬じゃない
オルベスコは対症療法じゃなく「ウィルス増殖抑制効果があるのかも」で注目ですよ
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/kurahara/202004/565089.html
「私は当時、他の吸入ステロイドとは異なり、シクレソニドがin vitroでロピナビル(リトナビルとの合剤でHIV感染症治療薬の「カレトラ配合錠」として販売中)と同等のウイルス増殖抑制作用があるという情報を知っていました」

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:48:16 ID:eB3Of4FE.net
アビガンの有効性なんて、すでに中国やインド、ロシアで確認済み
レムデシビルが売れなくなると困る人が必死でアビガン叩き

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:56:54 ID:Gp8qaNMz.net
>>807
お、抗ウイルス効果の可能性もあるのか
はじめて知った

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 02:04:38.96 ID:r5A8K1R6.net
>>807
シムビコートやレルベアでも同じような効果があったら良いのに

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 03:28:45 ID:6FcVE77Z.net
>>804
だからノーガードでいいんだよ
もう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 03:42:17 ID:omXbHl+0.net
>>789
そういうカラクリ
みんな知ってる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 03:54:45.02 ID:9f4LJprg.net
もはや新コロ如きで騒ぎすぎ。
お前らの知能がしれるわ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 04:06:34.16 ID:o4Bd9QMI.net
>>770
>新自由主義者得意の経済優先論と自己責任論が蔓延しているが、国民の自己責任に任せるならば小さな政府と行政を目指せよ

でも実際は、安倍政権は対米追従〜新自由主義であって小さい政府と行政が今の日本であり、今回のCOVID-19が小さい政府の問題点→医療介護保険福祉の脆弱性をあぶり出したんだろう?
かろじて、日本はその限界点をオーバーしなかっただけで、医療のトップが政府にイエローカード出したのがまだ救いようがあるね!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 04:15:18 ID:j9ghDe0T.net
日本は一度決めたら失敗だと分かってても止めることができない
そのために負けると分かってる戦争に突入し適当なところで止めて交渉せずに大負けまで行った
レジ袋有料化gotoキャンペーンやイベント緩和
今やったら最悪と分かってても止めない
決まったことを止める勇気がないトップと官僚たちがアホなんだよ
優秀なトップの条件は引き際を見極めることができて責任がとれること

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 04:28:42.18 ID:Q4OEQLDB.net
>1

【COVID-19 武漢コロナ肺炎】
日本国内、感染新たに430人以上(うち東京都内、前日223人、243人以上) 
緊急事態宣言 忖度風ロックダウンな、ギガ自粛解除後、最多更新
2020/7/10 22:36 共同


自公安倍スタン幕府大本営ナチスマニアック ジャップ猿国は、
しょうもない、「弱毒化してるんじゃないかなあ・・・」という
根拠ない妄想、安全楽観デマ大本営発表ムーブしてるんじゃねえw

それ、頭、
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック 安全楽観デマ大本営発表ムーブだろ?

いまから、
空気感染エボラ、空気感染エイズ、空気感染肺がん、
武漢コロナ肺炎パンデミック
オーバーシュート感染者大爆発再開を
阻止するため、
万能な、閣議決定で、安保法制 有事法制 ジェイアラート全開にしろ。

いまから、欧米豪中で、規制解除のとたん、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック感染オーバーシュート感染大爆発から
行われている、
(東京都 神奈川 埼玉 千葉の)全公共交通機関、全部、ロックダウン、
全隔離、全遮断、全閉鎖 、
スーパー、銀行、薬局、テイクアウト以外、営業禁止令
トーキョーギガロックダウンを、しろよw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 04:38:33.98 ID:1N80HAOP.net
緊急事態宣言でステイホームしてたときの首都圏が一番感染者少なかったのに
地方の観光地はくるなと大騒ぎ
あのとき受け入れて経済回しておけばな
緩和すれば都市部は感染蔓延して地方に拡散することくらいわかってただろうに
緊急事態宣言でコロナが収束するとでも思ってたのかね
医療崩壊を防ぐ目的であって収束するとは誰も言ってないのに

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:16:32.54 ID:o0hbFGRns
暖かい湿った空気を吸い込むと感染しても肺炎にならないのです
これはインフルエンザでも同じです
夏は感染しないのではなくて感染しても無症状なのです

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:00:06 ID:lZqNG2qx.net
満員電車で感染始まったな
アメリカで地下鉄職員が死にまくったのに
なにも対策してない国があるらしい
ジャップランド

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:04:10 ID:lZqNG2qx.net
【速報】東京、コロナ感染者はサラリーマンが大半 ★3 [873472195]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1594303923/

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:13:36 ID:sQ4C0ulL.net
プロ野球とかJリーグ客入れするけど入るのかね?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:53:03 ID:dKM0VP8D.net
濃厚接触不明が急増したら通勤電車だと でもどうやって検証?

 乗客抜き取り検査
 車両内空気サンプル採取検査

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:04:24 ID:FSkYRNkY.net
【政治】河井夫妻の買収事件 選挙運動を仕切ったのは安倍首相か? #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #河井夫妻の公選法違反事件 #安倍首相
https://twitter.com/nikkan_gendai/status/1281502936791646213?s=19
(deleted an unsolicited ad)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:09:28.95 ID:1jZzkE0j.net
>>821
赤信号みんなで渡れば怖くない、って民度の日本人だからな
満員だ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:35:50.56 ID:1jZzkE0j.net
観光業界期待のGoTo前倒し 「国は責任ある対応を」 2020年7月10日
https://www.asahi.com/articles/ASN7B71JMN7BULFA01R.html?iref=sp_new_news_list_n

東京都の新型コロナウイルスの感染者数が過去最多を連日更新するなか、
政府は経済活動の再開を加速させている。10日には、
大規模なイベント開催の制限を緩和。観光支援策「Go To トラベル」の
前倒しも発表した。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:01:20.19 ID:AN1J0Jha.net
接触アプリは保健所から発行される番号ないと陽性登録できないのか
自費診療や検査センターの陽性はダメなのかな
東京都の保健所検査は1日MAX300で陽性率3%とすると9人しか登録できないことになる
この手のアプリは検査システムが整ってないと使えないな
いつになったら発熱ならインフルエンザとコロナの検査しますかと言われるようになるのかな
発熱してても検査しない医者のせいでインフルエンザではないコロナか分からない風邪が社内で流行中
最初の一人を検査してくれればな
コロナかどうかだけでも分かったのに

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:20:27.40 ID:TgMuVpto.net
今の感染拡大は
行政が感染症対策の基本から外れるようなことばかりやっているんだから当然の結果
素人でもちょっと調べて頭を使って考えりゃこうなることはわかるといったレベルで失敗しているんだから始末におえない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:22:35.12 ID:ggE8zsD/.net
お肉券で騒いでたあの頃は今よりは平和だったんだな…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:25:45 ID:7TItkn6N.net
アベノアプリ

接触アプリの開発 2回目の不具合
現場に無理強いさせる安倍政権・官僚ら

「メンタルが破綻」 コロナ接触確認アプリ不具合の裏に安倍政権の”無理な発注”
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f47943ed9ab779c9623302c891432347c53ba5e

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:34:50.96 ID:djmughGb.net
アベノギャクギレ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:38:20.72 ID:7TItkn6N.net
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969

感染者が増えても放置して、対策がうまくいった国や地域は皆無。
逆にうまくいってない国は感染増加を放置してる。

日本も感染を放置せずに一時は上手くいっていた。
両者の違いはあきらかなのにここで反知性主義に屈するのか。
感染者は減らしにかからねばならない。

経済を回すのはいいが、感染放置はだめ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:39:56.06 ID:nY7OGqli.net
>>827
基本から外れるどころか真逆だよな。
7/22からGoTo始めるとか、脳みそ腐ってるとしか思えんわ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:44:07.07 ID:kuoQ2jmE.net
GOTO利権

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:53:33.28 ID:AXNkvk4p.net
https://i.imgur.com/F6c7tgX.jpg

もう一回、緊急事態宣言をして、解除も接触50%減
これしかなくね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:54:45.82 ID:AXNkvk4p.net
緊急事態宣言をして、解除後も接触50%減
テレワークが基本で、オフィスワークは例外として最低限
これしかないだろ、もう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:58:20 ID:RwbXBRZP.net
やっぱり電車で移動してくるコロナ
GOTOキャンペーンは予約したあとでも遡って割引出来る
しかしこんな感染者出てるのにキャンペーン強行とかちょっとどうかと思うの
JTBとか本来の価格+40%くらいにされとるからなぁ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:03:28 ID:7TItkn6N.net
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969

患者が激増しても死亡数が減ってるからいい、と看過していた米国も死亡数が増え始めている州も。

COVIDの死は週単位、月単位で遅れてくるのは医療現場で見てる人は知っている。テキサス州すらロックダウンを検討しだした。

https://www.nytimes.com/2020/07/10/world/coronavirus-updates.html

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:28:28.16 ID:Obzpaygt.net
3月25日ころに小池さんが出てきてオーバーシュート一歩手前と言ってたけど今の方がまだ要警戒と軽いの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:31:53.30 ID:dKM0VP8D.net
>>829  
接触アプリが電車通勤で真っ赤になると
プログラムで無かったことにする とかやりそう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:32:42.71 ID:/7DtXFS0.net
>>839
吹いた。何処までこの国は隠蔽スペシャル何だ。(´・_・`)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:35:31.88 ID:imSAFx6N.net
https://pbs.twimg.com/media/EY2YOvAUMAAjw1l.jpg
https://imgur.com/r7l8gbr.jpg
https://i.imgur.com/SVJfh7G.jpg

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:36:53 ID:RQprVzuc.net
>>829
接触確認アプリ、登録した陽性者は3人
8日 22時24分
 新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」について、
厚生労働省は「これまでに感染を登録した人は3人」と明らかにしました。

毎日300人感染者が出てるのに
ゴミだろwwwwww

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:41:31 ID:dKM0VP8D.net
>>41
施設で働いている若い人も用心してるけど
市中感染が増えれば本人が気づかないうちに
感染してしまう確立があがるはず

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:52:41 ID:MPTxVbyE.net
もりとも、かけい、奥様関与、財務省値引き、値引き改竄、財務省改竄自殺、桜の会、自衛隊の日誌、黒川検事長定年延長、今回の黒川起訴猶予、アベノマスクの金の流れ、アビガンゴルフ友達、コロナ対策の失敗、GOTOキャンペーン、安倍さんの河井夫妻への関与、自民党の河井夫妻への関与、

これらを検事長変わって調べ直されると現職総理大臣の逮捕、実刑になるからわざとコロナを拡大させて混乱させてる様に見える

現職の逮捕は田中角栄以来か?
くしくも7月27日は田中角栄が逮捕された日だ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:53:08 ID:dKM0VP8D.net
>>826
流行中なら 抗体検査でも一定の調査が出来るんじゃ?
お役所はマニュアル主義だから難しいか?
経営側の危機意識と理解がないと出来ないけど
経営側は 働いて欲しいんだし難しいかな?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:53:59 ID:MPTxVbyE.net
>>844
まあ"〜そのぉ〜

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:55:32 ID:p8GhqkAW.net
結局、Gotoキャンペーンと言っても 半額は自腹なんだろ

半額自腹で、今のご時世、旅行なんて行くか?


それに国内旅行を楽しむ層は高齢者だ

其の高齢者は旅行のリスク高いんだ、高齢者が動かないならこのキャンペーンは

不発に終わるし、不発に終わっていい。

国のやってる事(命の軽視、罠)に、従う必要は無い。


エサ(半額負担)に釣られると病気が蔓延して日常生活が困る、見え透いた罠にわざわざはまる馬鹿はいない。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:58:41.04 ID:dKM0VP8D.net
>>838
3月のは 検査能力と医療体制が対応限界
にちかづいてると言う意味では?
現在のそれには少し余裕があるんだろう
ただし感染爆発傾向の認識とは離れてるね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:02:47.76 ID:dKM0VP8D.net
>>840
てか 電車で移動しながらの接触継続時間をアプリの
プログラムが認識できないかも
結構面倒そうだから最初から無理目 >829  

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:06:25.17 ID:1N80HAOP.net
>>847
8月のお盆休みが控えてる
半額なら帰省するファミリー増えるだろう
家族分の旅費は高額だからなかなか帰れない層が飛び付く
いつもより新幹線も安い

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:08:40.91 ID:p8GhqkAW.net
Gotoキャンペーンで旅行しないで、Gotoキャンペーンを不発に終わらそう!

ウイルスを撒き散らすキャンペーンは反対!

旅行業界を助けたいなら、直接金配ればいい、時間かけてキャンペーンやる必要なし


旅行でウイルスを撒いて、肝心の、日常の学校閉鎖や職場を閉鎖していたら、

本当に何を遣っているのか訳が分からない


こんな糞キャンペーンに、乗っかる必要まるでない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:11:52.90 ID:p8GhqkAW.net
>>850 帰省するなら自分の家(実家)に泊まるだろw元々タダなんだよ宿泊料は

今回のキャンペーンは宿泊料半額だろ?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:20:19.27 ID:p8GhqkAW.net
Gotoキャンペーンでウイルスを撒き散らして、

今までの数か月、テレワークだ、自粛だ、県境をまたぐ移動は控えろだ、学校は閉鎖だ、、、

2月、3月、4月、5月、

やってきた努力が水の泡になるような事になる

今までの努力と逆になるようなことを、半額自腹でやる馬鹿っているのか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:24:11.25 ID:j6atAM9J.net
アウトドア派から感染していく

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:27:16.07 ID:1N80HAOP.net
みんなが新しい生活様式守っていれば感染者が急に増えたりしない
低め安定推移だろう
増えてるのは守ってないから

なにも対策してない飲み屋にラーメン屋が劇混み
大人数の飲み会に飲食
コンビニやスーパーはクーラー優先でドア閉めて三密
満員電車復活
バスもドライバーによっては窓全部閉めて三密
テレワークできる会社も全員出社でオフィス三密
守られてないことばかり
そりゃ増えるはずだよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:28:27.90 ID:dKM0VP8D.net
>>852
同感
実家が代替わりしてるとこは泊まりにくいし
都会より安全だし宿を選ぶ人は多いと思う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:39:08 ID:1N80HAOP.net
>>852
今は実家には泊まらない
近くの温泉に泊まって遊びにに行く
泊める方も高齢だからその方が楽
今年はコロナがあるから特にそうしたいと人多い

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:39:22 ID:iVQx2XqV.net
>>844
薬害問題 年金記録問題 毎月勤労統計不正調査問題 などなど
国民の生活に直結する大きな問題を起こしたところが
我が国の公衆衛生政策を担当する行政機関なのである

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:41:31.40 ID:Jq8ygU9O.net
こりゃ経済守るつもりが結局経済壊れるやつやね
大恐慌はこれからが本番

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:47:24 ID:p8GhqkAW.net
東京の蔓延がまた終息して、、全部、無症状を検査して見つけ出してからなら

それはgotoキャンペーンを始めてもいいだろう

蔓延してる途中で、キャンペーン遣りだしたら、ウイルス拡散、蔓延を助長してるだけ

せっかく、学校再開した田舎の学校がまた、閉鎖になったり、田舎の病院で院内感染が起きたり、

老人ホームで大量感染死が起きたり、

このGotoキャンペーンをきっかけに、また、日本中が大騒ぎになる、

このGotoキャンペーンで起きた次の大流行は本当に止まらない

→秋冬にまた今度はシャレにならない大流行、長期自粛、11月、12月、1月、2月、3月、、、

オリンピック捨てたんだろうな安倍は

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:49:34 ID:p8GhqkAW.net
安倍の人災

せっかく、ウイルス蔓延を止めてきたのに、

安倍の人災によって、長期大不況突入w


旅行業界に金配った方がシンプルなのに、

わざわざキャンペーンをやってウイルスを拡散させようとする馬鹿

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:00:33.39 ID:1jZzkE0j.net
世界の国がコロナと戦ってる時に、
不幸にも日本人は、コロナと安倍政権の両方に脅威があるとは

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:02:54.53 ID:p8GhqkAW.net
自腹出して助けたいと思うやつは

その泊まりたかった旅館に直接寄付しろw

実際に旅行にはいくな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:05:06.58 ID:+h4j0GgZ.net
>>824
コロナちゃんみんなでかかれば怖くない

か。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:11:11 ID:1Mj8f4v3.net
ナカムラクリニックのツイートは上が可愛く見えるほど酷い
英語サイトを訳したようなふりして実際には書かれてないことをツイートしてる
医者として問題にならないのか?
厚労省に通報してくれてる人も居るみたいだけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:12:32 ID:8UT0oyRi.net
自粛は意味なし、インフルエンザよりマシと毎日叫ぶボケ老人武田邦彦信者が感染源となりいつまでも減らない。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:20:03.82 ID:5mVQdW7F.net
自粛は意味があるけどな
経済の為に再開させるのも仕方ないけど
何が良くて 何が危険なのか 対策もせずに
国民の同調圧力だけでコロナ対策出来るわけないだろ
東京なんか田舎を捨てたわがままな田舎もんの集まりだぞ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:22:22.71 ID:59xon5qV.net
武田邦彦は良いこと言うけど間違ったことも言うから勿体ない人だね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:22:51.24 ID:RPyYRs88.net
自粛中のホームセンターの混み方には笑ったけどな

緊急事態の自粛楽しかったなぁ、補償なしでいいからまたやってほしい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:26:20 ID:A6OD7Bct.net
>>860
GoToの利用者が多ければ(それだけの補助金予算を設定してるのなら)現況の再燃が全国へ伝播してそこに
秋冬からのブーストがかかり感染が全国大流行って事さ。どう考えても医療キャパオーバーするだろ。
実はここはブラジルだったってわけ?ブラジルでさえ各自治体の長は県民の健康を守るためにボルソナロと
異なる判断で動いてるけどさ。ほんといいタイミングでGoTo開始だよね。今回の政策で2週間後のNYになるか、
一人武漢になるか見てよっと。お盆の里帰りやお盆バカンスでも同じ事起こり得る。GoToが7月下旬から
お盆休暇が8月の半ば。今年の夏は戻って帰って来るなって親から言われてない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:28:39 ID:mic8c/S9.net
今更経済回そうとしてもどうにもならない
もう国民の心理が冷え切ってるから何をやっても無駄
バタバタ倒産して失業者が溢れ、自殺者がいっぱい出るだろう
JTBとか何でつぶれないんだろうね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:31:27 ID:u2WQCGlz.net
>>860
無症状全部見つけ出してなんて未来永劫無理ゲーじゃん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:33:06 ID:u2WQCGlz.net
>>870
顔見せに帰ってこいって言う暢気な親もいるらしいよ
考え方は三者三様だからな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:34:23 ID:XksriuhW.net
旅行業協会の理事が売国だからな〜(怒

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:38:31 ID:9f4LJprg.net
国のためにGOTO使おうぜ。
自民党に投票した人に否定する人はいないだろう。
ここで立て直せるかどうかで未来が決まる。
ホームレスで溢れる国にしたらダメでしょ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 10:39:02 ID:UtfBJAxy.net
若者w
//i.imgur.com/erGOZoJ.jpg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:41:13.51 ID:3TKs/KXz.net
>>399
>無能安倍は経団連に忖度してるのか?
君疑うこと無かれ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:53:28.19 ID:cBPCqZ1f.net
重症はまた一人減ってたったの5人


https://twitter.com/Isseki3/status/1281661911168253952/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:56:15.71 ID:A6OD7Bct.net
>>783
身動きできない満員電車の車両内でマスクしていても呼吸の度に鼻・口からコロナを放出する感染者が1人居たのが感染蔓延して
10人に増えたら車両内のコロナ濃度は10倍、それが飛沫感染でなくエアロゾル感染源になるだろ。換気を心がけても空気の流れに
強弱はあり、流れに淀みも出来るだろう。雨天なら換気も出来ないだろう?
仮に雨天などで換気がない場合、何人の感染者が同じ車両に同乗すればエロゾルが脅威になるんだろうか。通勤ラッシュではぎゅう
ぎゅう詰めだろからすぐ横に感染者が居たら、近くの人はその人の吐く息の何%かは吸い込んでしまうだろうし、昼間は昼間で
衛生観念の低い一部の高齢者がマスク無しでまだ車両に乗り込んで来てるのかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:57:45.50 ID:+h4j0GgZ.net
こっちへ帰ってくるな!と言って帰省を自粛させてるのに
東京の旅行者がドカドカ入ってきたらかなわん ってのが地方の本音

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:59:50.89 ID:9f4LJprg.net
>>880
本音はそうでも東京から人来ないと地方は生きられないだろ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:00:33.55 ID:UqNxRrOp.net
気のゆるみか
スーパー、飲食で窓全開なんてチェーン店でないからな
スシローでも10分に1回ぐらい風が来たけど
コロナが蔓延したらアメリカみたいにスーパー行くだけで感染が起こる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:04:55.73 ID:9f4LJprg.net
>>882
それでもアメリカは経済的に立ち直ってきている訳で。

ここ30年で先進国は平均で30%給料は上がってる。
日本はほぼ横ばいのマイナス。
コロナ如きで更に格差を広げる気?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:05:37.59 ID:WMfoo3PC.net
検査体制の拡充は進行形でされ続けています

【独自】入国時PCR、1日当たり1万人に増強へ…中韓台と往来再開で協議
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200711-OYT1T50121/

政府は海外との段階的な往来再開に向け、入国時に空港で行うPCR検査の能力を9月中に1日当たり1万人規模に増強する方針を固めた。
中国や韓国、台湾など10か国・地域とは今月中旬にも新たに協議を始め、往来の規模などを調整する。

 空港の1日当たりの検査能力は現在、2300人にとどまっているが、8月中に民間委託を増やすなどして4000人に拡大する。
9月には、羽田、成田、関西の3空港周辺にPCR検査センターを設置することで6000人を追加し、計1万人規模とする方向だ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:08:07.17 ID:Ctfkri3i.net
>>842
普及していないのか、やはり民度が東アジア最低か

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:19:08.84 ID:UK2C/qLD.net
>>884
空港でだけ防いでもな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:20:52.28 ID:cBPCqZ1f.net
新コロに関する情報を見たら、東京のPCR検査の陽性者数は昨日から224名増えて、
累計は7272名になっている。

抗体検査で東京は14000人の感染者いることが分かっているので
累計がまだそこにすら達していない。

東京の退院・療養解除の人数は、昨日103名で、
毎日100人ペースで回復しているようだ。

驚きべきことに東京の死亡者数は累計で325名、
死亡者0人が15日連続で続いている!

新コロは「日本では」弱毒性で、感染してもなかなか死なない。

インフルエンザは日本で毎年1000万人が感染していて、1万人が死んでいる。
今期の冬も毎日50人、インフルエンザで死んでいたのに、だれも見向きもしない。
不思議な現象だ。科学のカケラもない。
ただひたすらインフォデミックである。

https://www.gosen-dojo.com/blog/27109/

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:22:13.17 ID:mic8c/S9.net
>>881
東京が来なくてもやっていけるし、中国が来なくてもやっていける
そういう体制にすれば済む話
自給自足、地産地消にしないと日本が滅びちゃうよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:25:37.69 ID:kYDCgjE4.net
今はほとんど若者が感染しているが、年寄りに感染すると重症化して病床が逼迫する事が明白だろ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:28:47.97 ID:BoTOf4Q/.net
>>881
傲慢極まり
来なくてもなんともありません。
お前らこそじっとしておられない病だろ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:28:59.83 ID:9f4LJprg.net
>>888
それができるならとっくにやってるだろw
地方の人間が東京と同じ生活を求めなければ
出来るだろうがねw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:31:15.01 ID:kYDCgjE4.net
若者は感染に気づかない事もあるから、検査を拒否する奴もいるし、飲食店では(特に飲酒している場合)マスクを着けず大声を出すから前から懸念していた事が表に出てきたからな。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:31:42.07 ID:9f4LJprg.net
>>890
なら各県で独自の経済作ればいいさw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:32:25.45 ID:nY7OGqli.net
>>887
インフルとコロナを単純比較出来ないだろ

インフルはワクチンを使ってるし検査体制も確立してる。
その上で所謂自粛を行ってない場合の死亡率。

対してコロナは緊急事態宣言を行った結果の死亡率。

実際、今年のインフルはコロナを警戒したおかげで全然拡大しなかったろ
インフルなどコロナの前ではザコなんだよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:32:29.48 ID:cBPCqZ1f.net
コロナで助かってもインフルエンザで死ぬだけ

https://minnanokaigo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/js/upload/images/20190121150223_.jpg

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:33:48.21 ID:n04Y5waI.net
みんなが東京の暮らし死体と思ってるおかしいのがいるね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:34:06.25 ID:9f4LJprg.net
>>894
おいおい自粛したら死亡率下がるなんて初めて聞いたぞw
とんでも論者また現る。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:34:47 ID:n04Y5waI.net
常にくさはやして態度悪いし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:35:14 ID:0Ko4zBZf.net
>>895
コロナで免疫ごっそり削られてインフルや血栓で死ぬ20-30代は増えるだろ
パパ死んじゃった…という幼子のいるご家庭がこれから急増しそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:37:37 ID:nY7OGqli.net
>>897
そうだな、イメージしてたのは死亡者数だった。
コロナの場合、検査数が十分でなく無症状者までいるから分母の数が不正確。
いまの死亡率自体がインフルと比較できないよ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:38:24 ID:p8GhqkAW.net
>>875 国の為だともうなら、お前が観光地やホテル旅館に寄付すればいいだろ

国の為…ウイルスを拡散しない事も国の為


>>875が どうしても、旅行で楽しむ必要は無い。寄付しろ、寄付

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:40:15 ID:kYDCgjE4.net
20代30代は既婚者もいるから、特に乳幼児いる家庭だと急にパパ(ママ)が死んじゃったって泣き喚くと思うとかわいそうだ…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:40:41 ID:BoTOf4Q/.net
>>893
wはなんだ?
薄っぺらいやつ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:41:39.74 ID:n04Y5waI.net
草生やして上から目線だとなにも響いてこないよ
人をバカにする態度を改めなよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:41:52.42 ID:cBPCqZ1f.net
インフルはワクチンを使っても
コロナ以上の死者数出してるからな
それで安心って意味不明だけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:42:17.81 ID:9f4LJprg.net
>>901
個人の問題じゃないだろw
国の政策の話だよw
皆が投票で選んだんだからごちゃごちゃ言うなよ
非国民が。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:42:58.42 ID:p8GhqkAW.net
キャンペーンとか言う。くだらない事をやって人間が動くことが問題だ

ウイルスとセットになっている人間は動かなくていい

肝心なことは、金が観光地に落ちる事

金が旅館、ホテル、観光地に行き渡ったら良いだけ。

ということは、>>875のような安倍信者は サービスを受けずに、寄付だけしとけ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:44:03.25 ID:n04Y5waI.net
突然非国民と言われても困るよね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:45:56.41 ID:oeZkFoqR.net
>>905
すでに蔓延しきっているインフルエンザという既知の疾病と
まだ局地的にしか感染者が出ていないのに50万人死者が出ている新型感染症を比較することしか思考が及ばないのか

まずは比較対象をインフルエンザ以外の感染症にも広げるところから始めてみたらどうかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:46:46.31 ID:IHWJv2Oz.net
>>757
ヘイトスピーチするな人食い食糞土人

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:47:19.86 ID:mic8c/S9.net
>>891
今やってるからできてるんだよ
みんなできないと思ってただけ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:51:49 ID:9f4LJprg.net
>>911
出来てねーだろw

売上7割減とか8割減とかでやっていけるの?って話。
いろいろ切り崩してる今じゃなくて、半年後、1年後、10年後の話だ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:53:12 ID:mic8c/S9.net
>>912
半年後が来てないのによくわかるね
相当お前知能低いだろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:53:57 ID:jQNps8oq.net
梅雨が終わって日光浴びまくったら不安定な免疫機構も回復するだろう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:54:00 ID:1N80HAOP.net
>>882
ローソンセブンイレブンライフオリンピックとはしごしたけど
どこもドア開いてなかった
あれだけ宣伝してたのに
通りすぎたマイバスケットだけドア全開ただった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:54:28 ID:mic8c/S9.net
今までからしか将来がわからない
役人並みの知能の低さ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:55:54 ID:9f4LJprg.net
>>913
施策ってのは未来を見据えて打つもんだw
その日暮らしのあんたにゃ解らないかもしれないけどねw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:55:54 ID:n04Y5waI.net
>>916
人のこと非国民って言ってるくらいだから貴族様なのかもね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:57:00 ID:mic8c/S9.net
>>918
非国民とは言ってないけど
今までからしか将来がわからないお前の頭はよくわかった

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:01:31 ID:n04Y5waI.net
>>919
ごめん君のことじゃないんだ
ID:9f4LJprgのことね
言葉足らずですまん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:07:54.15 ID:1N80HAOP.net
>>885
なんのメリットもないのに
濃厚接触連絡来ても
有症状なら相談センターに連絡で無症状なら気を付けろといわれるだけだぞ
連絡来たら病院で検査受けれるのでないと意味ない
保健所の番号のある陽性者でないと登録できない
検査センターや自由診療の陽性者は登録できそうもない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:12:07.73 ID:TeKZJEpg.net
>>915
ドア開けると風が入ってくる
風が入ると砂埃や花粉や虫が入ってくるし風の強い日は中がぐちゃぐちゃになる
冷房の効きも悪くなって電気代が跳ねあがる
客からも虫だ暑いだと文句言われる

商売やってる側からするとドアをあけて良いことなんて一つもないのよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:13:48.90 ID:bECqGyIs.net
   

【悲報】尖閣周辺の警備担う巡視船乗組員 鹿児島市のショーパブで新型コロナ感染
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594437066/
   

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:28:08.99 ID:x2FvhXsy8
今日は400人超です
50人を明日に回して300余人と発表される模様

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:15:52 ID:IHWJv2Oz.net
>>885
個人の権利意識が低い事を「民度が高い」と言うならそうだろうな。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:18:56 ID:t4O5teaj.net
経済が経済がと言ってもプレミアムフライデーみたいなもんだろ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:23:25 ID:cP6aFuuF.net
>>272
あらゆる死者はコロナの検査をするべきなんだよ。全然カウントされてないし数字も信用されない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:24:09 ID:Vqr7vElA.net
>>921
山梨だと通知受ければ症状の有無に関係なくPCR検査の対象だとか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:29:43.79 ID:as5eo2/h.net
>>881
君の主張は着眼点が少しズレている。

東京から人が地方に行かないと地方経済が回らないことを心配しているんだよな?だからGoToが必要だし有益な政策だ、と。

しかし地方サイドとしては人が来ることによってウイルスも入ることを大変恐れている。

前にも書いた気がするが、地方は福祉・医療・教育関係者との距離がとても近いのだよ。
誰か一人が罹れば、あっという間に医療機関従事者や福祉施設従業員までいってしまうことを懸念している。

真に地方経済を心配してくれているのなら、地方企業の製品を購入したり、観光が基幹産業になっている自治体に寄付金を贈ったりすることの方が長い目で見た時に地域経済の役に立つ。

GoToキャンペーンは地方のためというより、旅行代理店のためのキャンペーンだよ。

流行代理店の苦しいだろう。そこはぜひ遠出するのでなく近場の旅館やホテルを利用することで助けてやって欲しい。

現に地方は“県内在住者限定”でGoToが先行導入されていて、少しずつ客足が戻り始めているよ。
気にかけてくれてありがとう。こちらは大丈夫。
別の意見を持つ人を非国民などと言ってはダメだ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:33:33.42 ID:UK2C/qLD.net
もう蔓延してしまった日本で検査隔離は果てしのない作業
でもウイルスが活性化していられる時期は長いが限られている
地道に検査隔離検査隔離
その中で運が良ければ見逃していたウイルスは誰にもうつさず終わる時があり
一気に収束する可能性がある
それでもたまに湧くが検査隔離が素早く対応できれば大事にならない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:34:58.53 ID:mic8c/S9.net
>>929
観光業者のためを装いつつ、実は官僚が自分たちのためだけにやっている
発注業者や胡散臭い法人を儲けさせるのも、天下り先を確保するため
国民のためという大義名分は予算を出させるために必要なだけ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:36:53.02 ID:dKM0VP8D.net
>>585
あの人はもう嫌になってしまってどうしても
やめてしまいたかったのさ
かけマージャンはその口実 覚悟の上
自分が悪いぶんには周辺に迷惑が少ない
多分検察あたりも理解していると思う
定年延長法案の阻止目的もあるか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:37:20.09 ID:UK2C/qLD.net
結核も流行が終わってもしばらくは定期レントゲン検査があった
日本中どこでも今は誰でも罹患する可能性がある
PCR検査を受ける事前確率は日本に住んでいたら低いはずはない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:38:57.30 ID:UK2C/qLD.net
>>932
常習だからそれはない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:45:52 ID:as5eo2/h.net
>>931
少なくとも地方のためではないだろうね。
首都圏の流行再燃を受けてこちらは戦々恐々としている旅館やホテル関係者が多いよ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:49:28 ID:ewNMw+uJ.net
>>930
蔓延する前に検査しまくってる主要国などないから
アピール目的で武漢が一度だけやっただけ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:56:26 ID:6FcVE77Z.net
コロナ脳と危険房はほんとな
あと、この弱毒というか大して重症化もしない
SARS-CoV-2は積極的に広めるべき
それで秋以降の変異SARS-CoV-2に耐性が付く

バカ共は何もわからんから騒ぐけど
知性の欠片もないし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:57:21 ID:hqpcLnvj.net
>>850
家族でコロナ土産に一家全滅あるあるだよ。
真っ当な思考回路を持ってたらこんな時期に故郷帰省などしないから。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:08:15.23 ID:nAhWWcH+.net
>>937
危険房ってなんだよw
厨房かwww

>SARS-CoV-2は積極的に広めるべき

ブラジル見ててそう言えるんだから大したもんだよ(呆)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:10:50.48 ID:w3eB9MHm.net
>>922
そこを逆に考えるのが経営者だよ
マイバスケットはドア開けができてる
なのに店内の環境は保たれてる
それが企業努力
信用が付いてくるよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:14:17.68 ID:6FcVE77Z.net
>>939
他国は他国だが?
アホなの?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:15:26.54 ID:cdIaQdxr.net
「円心状に感染拡大」「中高年が増えている」都のモニタリング会議が警鐘
https://www.tokyo-np.co.jp/article/41724

都立駒込病院の今村顕史感染症科部長は
「感染者が集中していた場所の隣接地域で、感染者が増加し始めている。
円心状に広がり始めている。
かつ年齢層が上がってきており、感染のリスクが上がっている」と指摘。

感染の中心になっている若者世代に
「若い人は症状がない。知らない間に年齢が高い人にうつしてしまう。
感染が中高年層に及ぶと、今後大きな負担が現場にかかることを危惧している」と注意を促した。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:17:59.05 ID:dKM0VP8D.net
>>934
いままでばれてなかったのに
なんでこのタイミングで表に出たか
って考えたのさ 
しかもマスコミ関係者とだろ
まともに考えたらばれるに決まってる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:26:50.56 ID:UK2C/qLD.net
>>936
台湾は蔓延する前にできていたが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:30:21.98 ID:6FcVE77Z.net
>>944
救いようないバカなオマエ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:30:47.92 ID:NMFPlHE6.net
【大本営発表】7月7日106→ 164人 修正 もう増えすぎ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594441670/
https://i.imgur.com/pmivR2X.jpg
https://i.imgur.com/o1qVV9R.jpg

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:31:26.42 ID:UK2C/qLD.net
>>943
もし自分が懺悔の気持ちで捕まったなら
元から辞退すりゃ良かった辞めとけばよかった
周りに迷惑がかかる?どこかからの制裁あり
捕まって懺悔で色々喋っても同じように周りに迷惑がかかり制裁もある
意味無し

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:31:43 ID:kpIRuKLV.net
>>628
人が集まって国なると学校で習ったろ
人が元気ならやりなおせる
今とは違う形かもしれないが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:32:31 ID:UK2C/qLD.net
>>945
ウケるw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:34:24 ID:kpIRuKLV.net
>>944
アプリも優秀だしな
トップの評価も高い

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:35:58 ID:kuoQ2jmE.net
日本のアプリはクラッシュするらしい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:36:24.67 ID:Gc7AqBJs.net
工作員ってアンカ付きレス貰うと10円ボーナスが入るって本当?色々大変なんだねぇ
わざわざ不毛な言い争いをする意味(←小遣い稼ぎw)がわかって気分がスッキリした

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:37:41.61 ID:mic8c/S9.net
>>935
キャンペーンを急いでるのは、時宜を失して予算を消化できなくなるのを恐れてるから
消化できないと大蔵省に没収されちゃうからね
俺は官僚はやったことはないが、大学時代の同級生に多数いるのでその頭の中身はよくわかる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:40:30.95 ID:kpIRuKLV.net
利権がらみだろう
goToキャンペーン
誰の懐が潤うんだ
アベか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:43:46 ID:eLF6tfS7.net
>>944
蔓延する前に検査しまくっててなんで総検査数が少ないんだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:48:36 ID:UK2C/qLD.net
>>955
>>930
> もう蔓延してしまった日本で検査隔離は果てしのない作業
> でもウイルスが活性化していられる時期は長いが限られている
> 地道に検査隔離検査隔離
> その中で運が良ければ見逃していたウイルスは誰にもうつさず終わる時があり
> 一気に収束する可能性がある
> それでもたまに湧くが検査隔離が素早く対応できれば大事にならない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:49:29 ID:UK2C/qLD.net
>>955
やるしかないって話
コストがかかるなら、かからない方法を模索するしかない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:51:16 ID:o4Bd9QMI.net
>>953

【概要】
go to キャンペーンの対象期間は7月22日〜2021年3月中旬まで、予算は約1.1兆円で本年度補正予算が決定され、民間委託業者を通して、観光運輸飲食イベントエンター業者に該当実績分を国が補填する期間限定の需要喚起キャンペーン

以前TV情報番組の経済コメンテーターが、
8月お盆と家族旅行での民族大移動での"過密"解消案として
→民間企業の夏季休暇期間を、「時差夏季休暇or分散夏季休暇」の提案していた

キャンペーン期間は来年3月迄適用だから、経団連加盟の企業が調整すれば、お盆の過密リスクは回避でき感染防止になったけど、今からだと無理かな?
(あと、今年の夏季休業→有給休暇扱いにして自由に休みを取れる案も)

あと私見だけど、東京首都圏は7〜8月は我慢するのは有りと思うが、ゼロ感染者地域では正しく恐れてgo to は有りかな?
もし、全国民が萎縮してgo to 不発だと、また民間委託業者が楽して手数料丸儲でダメダメだよな! 

それなら1兆円の税金を全国の観光業者に、7月→来年3月まで分割して金ばら撒くほうがよほど良いと思う・・
どうでしょう?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:52:08 ID:UK2C/qLD.net
皆さんもう自分の地区だけで生活しませんか
通勤はマイカー(バイク、自転車)か徒歩、それ以外はリモート

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:53:22 ID:6FcVE77Z.net
>>959
経済破綻と食品破綻

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:00:40.08 ID:7c6sp6I1.net
>>839
ん? 接触アプリに赤く表示する機能なんてあるの?

仕様書からは確認できなかった。

https://cio.go.jp/sites/default/files/uploads/documents/techteam_20200526_01.pdf

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:01:14.81 ID:mic8c/S9.net
地方は破綻しないが東京は破綻するな
食料がないからね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:02:12.00 ID:OM7QGSsN.net
結局日本人って規則正しいけどスピード感出せないのろまな人種なんだよね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:02:59.93 ID:XtK2Yeof.net
鉄道即死やんww

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:07:15 ID:5s6KDUAC.net
ゆとり教育とか見たらダメなのは分かる
結果を出すことよりも努力の過程を大事にしたりするからな
頑張ったからいいよねってなw

結果の出ない努力は無駄だと教育せなあかん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:13:10 ID:8Re1bn5b.net
>>963
集団行動は大得意だがスタンドプレーはサッパリだからな
個人競技で勝利してすら「皆さんのおかげです」と言うように教育してるんだからw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:17:54 ID:YR51Zex4.net
>>960
食料品は防護服着た運ちゃんが各家庭に配送するしかなさそうだな
ものすごいコストがかかりそうだが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:18:53 ID:MPTxVbyE.net
そろそろ東京新規感染者発表が来る時間やな

週末やから検査数少ないし今日明日は感染者数減るやろ?週末で減らなかったら月曜日火曜日には500人行くぞ

特に東京周辺都市と関西と災害の九州は気をつけれよ、かなり東京からウィルスばら撒かれてるからな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:20:37 ID:xBOOqw+2.net
出来なくてもいい個性を大事に!っとかな
個性も成果がなければただの変な奴だよね

本田△が言ってた個の力をもっと主張していかなきゃいかん
まぁ日本サッカーはフィジカル的に個人技よりチームプレイがいいとは思うけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:23:14 ID:Gp8qaNMz.net
いまのコロナの最大の感染源となってるのは、飲食店とカラオケ店

夜に酒を出して会食する飲食店全般 居酒屋、バー、焼き肉屋、とか
カラオケ店

これらの店に感染対策を義務化してないので、
ふつうに飲み食いしたり歌うだけで感染する

風俗店みたいなのはみんな感染を警戒してるが、こういった普通の店で感染するとはおもわないので、
バンバン感染が広がってる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:23:25 ID:g8ZJaBm5.net
>>968
頭のおかしい人 「新規感染者発表はよ!」
まともな人 「死者数、重症患者数の発表はよ」


この違い
おそらく教育の問題だと思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:23:36 ID:t4O5teaj.net
失敗は成功のもとというように再起できるならいいけど、失敗したらアウトならことなかれ主義にしかならない。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:24:22 ID:llEtM6aM.net
>>967
新コロ以外にもおかしな感染症がで始めてるから
そのうち
・作るひと(衣類・食料・住居消耗品等)
・売るひと(卸売・小売)
・配るひと(地方間の大型輸送便/小型宅配便)
くらいまで経済活動が収斂されていきそうだな
人の移動は減るだろうなあ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:25:24.03 ID:MPTxVbyE.net
>>971
言い訳乙w

負け惜しみ乙w

情報操作乙w

ポンコツ乙w

低学歴低所得者乙w

975 :キツネのレックス:2020/07/11(土) 14:25:25.69 ID:L8Ws0m2v.net
今日は二人か。
兵庫県青森県で各1人の

減ったなあ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:28:16 ID:Gp8qaNMz.net
なんで東京は、午前中に「本日の感染者数」をマスコミにリーク、3時ころ正式発表
のしくみをやめたの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:29:38 ID:A6OD7Bct.net
>>938
緊急事態宣言とGW休暇効果で、新型コロナ意識しなくて普通に生活出来るレベルまでコロナ濃度低減してたと思ったのに
どうしてそれを維持出来なかったんだよ、そこから対策らしい対策もせずに放置なんかしたんだよ。中国がプールして検査
してたみたいに検査を徹底してたら緊急事態宣言で停滞してた経済の内、少なくとも国内経済は停滞しなくて済んだはず。
GoToでも何でも出来てた筈だよ。全員検査が机上の空論、現段階では費用・材料の面で無理ならどんな検査の仕方が感染者を
減らせるかを考えて貰わないと。努力したとかの過程でなく感染者が減って経済を再開させる事が出来る、国民の健康が守られる
という結果を求めてるんだよ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:29:55 ID:dKM0VP8D.net
>>961
アプリそのものには無い
状況の方を表現してみた
紛らわしくしてすまんかった
多分そんな機能は今後も付かないだろう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:30:46 ID:6FcVE77Z.net
>>967
防護服しても大して効果ねーぞ?
完全な機密に近くないと
更に付着するから完全に消毒せんと

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:31:21 ID:7c6sp6I1.net
>>978
俺はアプリ入れる気ないから、情報サンクス。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:35:08 ID:MPTxVbyE.net
予想

今日週末にも関わらず300近い数の新規感染者数出てくると予想してるw

言い訳として、夜の街の積極的な検査の結果ってまた発表すると思う
しかし経路不明も半数の100から150人いることは黙ってると予想してる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:38:31 ID:aDTbUu6j.net
今日はそう多くないと思うよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:40:18 ID:MPTxVbyE.net
ココアアプリ壊れてて使えないってテレビでやってたのでアンインストールしました。
なんか情報とかも取られてそうやし機能してないんじゃねえー

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:45:09 ID:7c6sp6I1.net
アプリは登録陽性者が3人(実数1,200人)だからなぁ・・・

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:47:03 ID:F/1Ynv9w.net
夜の街を叩いていただけ、中途半端な検査で拡大させた小池都知事

岡田晴恵氏、市中感染への対策は「大きな検査をして、陽性と陰性の人を分けるしかない」
https://hochi.news/articles/20200710-OHT1T50202.html

これらの感染拡大について、コメンテーターで出演の白鴎大教授・岡田晴恵氏は「どこからうつったのか、『私、わからないわ』ってなると、なかなか止められない」とし、

「ここまで市中感染が高くなると、私たちが取るべきは、大きな検査をして、陽性の人と陰性の人を分けて、陽性の人は隔離もしくは医療というようにやっていくしかないですね」と話した。

さらに「最初に(感染源が)見つかった時、早期に検査をして遮断していればよかったんですが、

今回の(東京都の)新宿のように1か月以上検査をしない状況で市中感染が広がってしまうと、今度は手がつけられない」と不安を口にした。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:47:53 ID:nY7OGqli.net
>>971
感染者数に比べて、死者、重症患者数はデータとしては遙かに遅れて判明するからな。
現状認識と速やかな対策の指標にしたら、完全に手遅れになるわ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:50:30 ID:1jZzkE0j.net
>>971
こういう馬鹿を見ると、日本の教育って手遅れって思うな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:53:57 ID:MPTxVbyE.net
>>987
本物の馬鹿には何を言っても伝わらないぞ
考える能力がないのだから
もうほっといたら良いよ、相手したら疲れるぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:54:25 ID:bO8fCOCm.net
東京で新たに206人の感染報告2020/7/11 14:51 (JST)
https://this.kiji.is/654561203248153697?c=49404987701575680

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:57:02 ID:6uNgygNM.net
『ここまで』とかおかぴーが言ってるけど、自粛要請やるだけであっという間にまた50人以下まで減るからな
自粛要請だけで一ヶ月もかけずに1/10以下に減らせたのは日本だけで、それができる以上は大騒ぎで検査するより自粛要請する方がよほど手っ取り早いし確実ということになる

てかヤクザにビビって何もやらないぐらいなら夜の町がどうこう言っても意味ないだろ
今の時期に行く奴はそもそもニュースの知事発言なんて見てないっての

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:59:46 ID:7c6sp6I1.net
いまだに外食した画像をSNSに上げてるやつたくさんおるから、無症状で蔓延して手遅れだろう・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:59:50 ID:WqUeDeKl.net
もう皆わかってるよね
緊急事態宣言を再度出すしかないって
今度は、緊急事態宣言の解除後をどう過ごすかについてちゃんと決めてくれよ

西浦モデルで感染者数を低く張り付けるために
50%接触削減するしかないならテレワーク義務化とか、
飲食店でも映画館でも客席数を半分に削減するとか色々方法はあるだろ
すべてをこれまでの半分と考えればわかりやすい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:00:26 ID:MPTxVbyE.net
>>989
うわ:(;゙゚'ω゚'): まじか:(;゙゚'ω゚'):

週末でほとんどの医療機関休みやろ?それでこの数って、、、、ヤバすぎじゃね?
今まで週末は減る傾向じゃなかった?PCR検査は医療機関の休みとか関係ないのかね?

他府県の新規感染者数見るの怖え〜な

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:00:38 ID:+rtHG7v2.net
緊急事態とか自粛なんかせずにさ
いっそ嘘ついて今日の感染者1300です!とか言えばいいんだよ
さらに若者が死にました(海外だけどな)っとでも言っとけば割と自粛するだろ(笑)

ネタ程度に

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:01:21 ID:UK2C/qLD.net
>>960
物流はほぼ今のままでスーパーやドラッグストアがあるし
地方は畑や畜産農家があるから大丈夫

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:02:58 ID:5nOwS6ze.net
>>995
物流止めないんじゃ自分の地区だけで生活じゃないやん?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:04:51 ID:UK2C/qLD.net
>>985
晴恵はつねに真っ当すぎて眩しいぐらい
感染が蔓延したらもう陰陽分ける必要はなく自粛しか道は無いからな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:05:15 ID:u2WQCGlz.net
>>993
今日の数字じゃないんだが

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:06:46 ID:UK2C/qLD.net
>>996
緊急事態宣言時もそうだったろ?
緊急事態宣言の自粛よりはマシな方法として自分らの地区だけで生活と言ってるのだが?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:07:45 ID:bECqGyIs.net
   

東京 +206 【7/11】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594447504/
   

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:08:43 ID:MPTxVbyE.net
>>998
うん、それは理解してる 今日までにここ数日の検査で確定した人って事でしょう

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:09:57 ID:NMFPlHE6.net
東京 +206 [746598975]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594446834/

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:10:33 ID:NMFPlHE6.net
東京コロナカレンダー
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200