2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:26:29 ID:IQAyDcq+.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。

国内感染者の推移を議論するスレPart22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593356496/
国内感染者の推移を議論するスレPart23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593601213/
国内感染者の推移を議論するスレPart24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593773828/

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594044565/
国内感染者の推移を議論するスレPart26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594346202/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:27:30 ID:IQAyDcq+.net
吉村が大阪黄色信号点灯予告しとる
今日とんでもない数出たかこれは

3 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/12(日) 16:30:01 ID:A4sk4A8N.net
>>2
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200712/2000032220.html
大阪府の関係者によりますと、12日、府内で新たに30人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
このうち感染経路がわからない人は、20人以上確認されたということです。
これによって、府が独自に設けた「大阪モデル」で、警戒を呼びかける黄色信号を点灯する基準に達したということです。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:31:59 ID:kaiUQiUS.net
>>3
うわああああああ
珍しいな事前にリークするなんて

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:33:04 ID:qXgtVIG9.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64 ii
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90 ii
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139 iii
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436 iiiiiiiiiliiiiiiiiili
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987 iiiiiiiiiliiiiiiiiili
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097 iiiiiiii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147 iii
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231 iiiiii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378 iiiiiiiiil
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539 iiiiiiiiili
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779 iiiiiiiiiliiiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 6,765 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
曜日平均38.8 50.4 46.6 65.1 77.1 74.2 62.9

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:33:09 ID:H8fB7WUb.net
コロナで暇かつ不安だから、とりあえずセックスするか結婚しとくかということだろ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:34:43 ID:qXgtVIG9.net
東京週合計最高記録

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:38:23 ID:qXgtVIG9.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64 ii
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90 ii
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139 iiii
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097 iiiiiiiiil
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147 iiiii
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231 iiiiiiii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378 iiiiiiiiiliiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539 iiiiiiiiiliiiiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 6,765 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
曜日平均38.8 50.4 46.6 65.1 77.1 74.2 62.9

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:39:06 ID:6n87Ah5L.net
>>3
公の場でインシャツしない奴の言うことは信じれんな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:40:52 ID:IQAyDcq+.net
>>3
とんでもないとまではいかなかったけど多いな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:42:06 ID:HXBuwcMK.net
>>3
東京はオレンジで大阪は黄色か

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:44:22 ID:UW5nXyaF.net
もうだめだおしまいだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:45:45.48 ID:NOFsFL8R.net
川口急に6人か

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:46:32.62 ID:RtSKQDbj.net
300はいかないんだなこれが。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:46:58.12 ID:H8fB7WUb.net
>>12

これから女とセックスしても結婚しても子供がhivみたいに感染して良いことないかもしれんしな泣

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:51:35.74 ID:NEjgYqWl.net
東京問題と言いながらも
圧力掛けで解除したんでしょう
悪代官と同じ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:52:58.97 ID:6n87Ah5L.net
>>12
もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!

拡散するしか
#日本崩壊
#日本オワタ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:53:41.36 ID:e5iUJKiR.net
今日も300人超えそうだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:54:58.81 ID:qXgtVIG9.net
大阪入れれば既に290くらいだろ

20 :v :2020/07/12(日) 16:55:15.05 ID:A4sk4A8N.net
船橋と千葉市だけで千葉県が10人超えてしまった件について

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:56:29.32 ID:l9zZYnjd.net
信頼できるデータによって野放し政策してるんだよな
一ヶ月以内に泣き言言い出したら総辞職でいいよな
リコールでもいいぞ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:56:37.82 ID:HXBuwcMK.net
東京問題と言いながらもむりやり緊急事態宣言を解除して増えたら何もせず百合子に全責任を追わせる
素晴らしいクソ政府だな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:57:07.68 ID:kaiUQiUS.net
>>18
400いくわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:57:11.58 ID:H8fB7WUb.net
もう政治家いらねえよ。
俺らだけでp2pでやっていこうぜ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:57:46.88 ID:UW5nXyaF.net
>>11
8月前にまた自粛だな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:57:55.63 ID:IQAyDcq+.net
失敗しちゃったテヘッって方針転換できる人が良い指導者
予算付けたから猪突猛進はただのクズ指導者

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:59:02.60 ID:e5iUJKiR.net
1日300人でも3日で900人
このペースなら今月中に2万5000人超えそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:59:06.42 ID:RtSKQDbj.net
東京は200チョロチョロで300は超えんな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:01:57.39 ID:6n87Ah5L.net
>>20
千葉市…8人中4人感染経路不明、うち2人都内往来歴
船橋市…4人全員都内往来歴あり。感染経路不明1人

千葉や船橋もヤバい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:02:49.44 ID:NEjgYqWl.net
大阪+32
大阪府報道
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-38698_4.pdf

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:04:41.30 ID:kaiUQiUS.net
大阪
経路不明21
70代男3人、うち基礎疾患あり1人

ヤバイ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:04:57.61 ID:HXBuwcMK.net
今会見してるが千葉で病院クラスター起きたっぽいな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:05:27.06 ID:e5iUJKiR.net
>>29
4人全員都内従来歴ありとか笑えるw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:05:59.81 ID:gpEXdblP.net
大阪は32人中21人感染経路不明

感染経路不明の中に3人無症状がいるのが謎

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:06:32.90 ID:KIyRFygn.net
今日から岩手盛岡競馬場への観客入場再開
いよいよ岩手もカウントダウン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:08:48.33 ID:NEjgYqWl.net
西村
早く記者会見しろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:09:57.02 ID:e5iUJKiR.net
>>35
やったぜ!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:10:02.21 ID:kaiUQiUS.net
早く手を打っとけば東京だけの休業要請で済んだのに。。。
もうダメだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:12:37.07 ID:NEjgYqWl.net
悪代官の罠に嵌まってしまった。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:12:45.58 ID:yxnO11uE.net
>>1おつです
もはや都民は実験台だよ
大阪も完全に市中へ放たれてる内容だわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:13:56.43 ID:8wlgEMbx.net
危険厨うるさすぎ
素直に経済活動再開して遅れを取り戻せ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:15:13.61 ID:fp9xMTKC.net
>>36

何と取り繕うか、今考えています。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:15:25.40 ID:gpEXdblP.net
>>38
もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:17:20.51 ID:NEjgYqWl.net
大阪府の独自基準
黄色信号に!!
大阪は、終わった!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:22:32.10 ID:4HjYoArP.net
どこまで増えたら政府は動くんだろうな
限界まで動かない気がするけど、その時にはもうどうにもならない状況だろうな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:22:32.93 ID:u3fkNkhS.net
千葉県はトータルで31名

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:23:34.54 ID:e5iUJKiR.net
うひょー
千葉県過去最多かよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:24:32.87 ID:HXBuwcMK.net
>>45
国内感染者数最大値出すまでは動かないかもな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:25:14.21 ID:u3fkNkhS.net
千葉は例の施設のクラスターの50枚以上?ってのがかなり早い時期にあったはずだから

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:26:53 ID:e5iUJKiR.net
>>49
ああ障害者施設のやつか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:27:20 ID:NEjgYqWl.net
国の政策が間違っていたと即認めて改善しないと
感染爆発を起こすぞ
もう一部では起きているけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:28:36 ID:jAKMd93a.net
東京新規感染240人の内、新宿区だけで100人。
https://youtu.be/roy7J1Nh0tE?t=94
その新宿区ではコロナ感染が分かると10万円の見舞金がもらえると。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000188168.html

どー見ても10万円目当てだろコレ。
むしろ10万円欲しさに感染広げてる可能性すらあるなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:28:56 ID:QvXxKAZu.net
>>51
間違いを認めないことで有名な安倍ちゃんに何を言っても無駄

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:30:12 ID:cbTZ+1mt.net
   

[AKITA931] 奈良の佐川急便でクラスター
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594542448/
   

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:30:19 ID:fp9xMTKC.net
>>47

普通なら、一都三県、一緒に増加でしょう。
逆に振れる理由は、どこにもない。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:30:24 ID:eAu18ShN.net
今日も200人以上!トンキンオワタ\(^o^)/

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:31:01 ID:ad2TaAI5.net
>>53
担当者がこんなだからね
会社ならとうにつぶれてるわ

【西村経済再生相】「憎まれ役が私の役割だと思っています」★2 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594541651/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:31:10 ID:wWQQ1Xjg.net
新しい生活様式を守らない人や店が一部あった。
直近の感染者増はその結果だ。

新しい生活様式を遵守したまえ。
忘れた人はもう一度見直せ。
これに則っておけば、経済を回しながら、感染を防止できる。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:38:39 ID:Xey9YeR5.net
>>57
他の重要ポジションの官僚政治家が表に出てこないからね
東京や大阪の知事のが目立ってる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:39:16.35 ID:Q1eMdn7G.net
あーあ、俺の言うとおりだったな
抗体の意味もわからずに俺に噛み付いてたチョン吉どこいったかな
見てるか?クソダニ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:39:39.46 ID:HFLrnyaZ.net
まあ悪いのはルール無視で好き勝手やってる奴らだからな。
そこら辺は政治家や役人にもどうしようもないだろう。
一番悪いのは習近平だけど。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:39:55.99 ID:e5iUJKiR.net
>>58
生活様式てそう簡単に変えること出来んよ
簡単なことほど習慣化できない
急に戦争起きたりすんのとは違うしな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:41:23.02 ID:Pp2aFlCp.net
欧米で数千数万人とか行っちゃったニュースを聞いて、
日本が数百レベルで4月に止めた時、

さすが日本だな!欧米とは違う!と誇らしかったさ

でも、GOTOキャンペーンをやる事になって、
何で欧米が数千数万になってしまったのかよく分かったし、
日本も例外ではなく、政治が経済向いてやる気が無いと
普通に数千数万に行くと思うようになった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:43:47.26 ID:yxnO11uE.net
>>62
だからこそ厳しめに先に策を取って行くべきだった
マスク一つ取ってもどれだけノーマスクが蔓延ってた事か

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:45:55.39 ID:ad2TaAI5.net
>>58
ニュースで野球見てると、マスク外してる客がけっこう多い
サッカーも監督だけしててなんかチグハグだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:45:57.28 ID:fp9xMTKC.net
>>54
こうなると、宅配便、お中元のたぐいは、なるべく触らないように受け取り
しばらく開けないか、手袋で開封して、手袋、外装は袋に入れて、ごみ袋へ
入れた方がよさそうだ。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6545406.html


コロナウィルスの生存日数

表面:鋼鉄
温度:21℃
持続時間:5日間まで

・・・・・

表面:紙
温度:室温
持続時間:4/5日間まで


表面:衣服/繊維
温度:室温
持続時間:48時間まで

食品はウイルス感染源ではないがWHOは調理場の良好な衛生管理を推奨している。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:46:33.85 ID:jAKMd93a.net
>>52
東京都新たに206人……「新宿区 感染者に10万円」
一切報じなかったメディアに辛坊治郎が異論
https://news.1242.com/article/233387

そらメディアは感染爆発でステイホームの方が視聴率稼げるからな。
10万円目当てに検査が増えたから感染者が増えてるなんて認めたくない現実だよなw

とにかく事実なんてどーでもよくコロナ大変だーとヒステリックに
わめきたてるのが報道部の仕事だと経営陣から厳命されてるんだろうなw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:50:44.97 ID:fp9xMTKC.net
>>64

一旦緩めた対応を、またきつくするのは、非常に
労力が必要。
個人レベルでも、集団・組織としてはなおさら。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6543003.html

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:52:38.27 ID:NEjgYqWl.net
定点観測されている
人の移動がこれから減少するか見もの
宣言出さないと自粛できないだろう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:54:08.87 ID:ad2TaAI5.net
>>67
「文京区の保育園でクラスタが発生しています」と報じるほうがホストの何倍も煽れると思うんどけど?
辛坊とやらはこの件報じたのかい?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:56:37.70 ID:H8fB7WUb.net
もう新宿だけじゃないのは明らかだ。
新宿な検査が先行していただけで、
感染が広がっていたのは新宿だけではなかった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:57:37.30 ID:8wlgEMbx.net
>>60
それは貴方が頭悪い発言をしていたから大勢に叩かれていただけ。
貴方がまともな事を言ってれば誰も叩きません。以上

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:57:44.40 ID:Xey9YeR5.net
>>63
そもそも欧米じゃ人口も検査数も経済規模も段違いだし参考にならない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:58:32.06 ID:8wlgEMbx.net
>>71
そうか?7割くらい新宿中野池袋の狭い範囲に集中してるような気がする
朝の新宿も人があまりいないし大丈夫よ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:01:11.90 ID:fp9xMTKC.net
>>67
8日時点で900人なら、簡単に1000人超えるでしょう。
これから、感染する人から「不公平」のクレームが出るでしょう。
馬鹿な事を考えたものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新宿区、コロナ感染者に10万円の見舞金
(日経 2020/7/10 17:05)

東京都新宿区は新型コロナウイルスに感染した区民に1人当たり10万円の
見舞金を支給する。東京都に緊急事態宣言が発令された4月時点で同区に
住民登録がある人などが対象。軽症や無症状でもPCR検査で陽性判定された
人は受け取ることができる。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6545490.html

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:01:46.21 ID:H8fB7WUb.net
>>74
じゃあなんで文京区とか千葉でクラスター出てるの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:02:27.46 ID:hr8JcqUI.net
地方在住だが「東京の夜の街で若者がー」なんて報道してるせいか
ノーマスクの爺が孫連れて人ごみに出歩いてるの見かけるわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:02:39.43 ID:Xey9YeR5.net
>>67r
テレビ局はステイホームじゃロケも新しい収録もできないし再放送じゃ視聴率取れてもスポンサー付かないから嫌がられるんですけど?
ちなみにコロナのニュースもスポンサーが嫌がるんだってさ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:03:00.74 ID:H8fB7WUb.net
>>74

朝の新宿もあまり人がいないしって、あなた通勤してないでしょ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:03:20 ID:yxnO11uE.net
中野は当初水商売の寮や住まいだと思ってたが
数字からして既に主体は一般じゃないの
新宿から浸み出すように拡がり市部にも及んでる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:04:15 ID:8wlgEMbx.net
>>76
理由は簡単。文京区は残りの3割に含まれるからだ。
千葉もどうせ新宿池袋に行った人が広めてるだけ。
だから新宿池袋中野だけ警戒呼び掛けてれば良い。
港区とか感染者があまりいない地域に会社ある人に迷惑かけんで欲しいわ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:04:50 ID:H8fB7WUb.net
だからさ、最初から新宿だけじゃなかったんだよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:04:51 ID:8wlgEMbx.net
>>79
普段よりどうみても少ないぞ。
貴方こそ通勤していないんじゃ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:05:21 ID:H8fB7WUb.net
京王線で通勤してるぜ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:07:43 ID:8wlgEMbx.net
京王線は朝の混雑してる時間帯でもスムーズだから羨ましいわ。
京王線はコロナ感染者ほとんどいない地域走ってるから満員電車でもリスク低そう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:08:24 ID:H8fB7WUb.net
新宿歌舞伎町を悪者にしておけば都民は納得するだろ。これが都内のいたるところで市中感染となるとそうはいかない。選挙終わったから広域で出てくるよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:08:53 ID:DTe+BaMR.net
さいたま市+3

埼玉県所管分残して346人
350人超えは確定

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:09:28 ID:Xthv79Ym.net
方針はこれでいいと思うが
問題は実際どうやって達成するか


924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/07/12(日) 15:11:31.81 ID:oII1vKkT
日本に必要な数値目標は、都道府県別実効再生産数を1未満に保つ、
仮に1を上回ったら2週間以内に1以下に下げる
っていう数値目標を加えること

実効再生産数が1を超えると2週間後に感染者が目に見えて増大、4週間後には急拡大する

感染者数とかだけで見てると先手先手をうった対応が出来ず後手後手にまわるのは
いまの東京を見れば明白

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:09:34 ID:jAKMd93a.net
>>67
9日の放送では、まず、この日発表された東京都の新型コロナウィルス感染者数が224人だったことについて報告。
それを受け、辛坊治郎は「新宿のホストクラブなどの夜の街関連を調べて出てきた陽性者数に何の意味があるのか?
無駄なPCR検査は不安を煽るだけ!」 と一刀両断。

さらに「本来であれば、PCR検査の母数は〇人、そのうち陽性は〇人 、重症者数は〇人、それぞれのプロファイル
まであわせて全部発表するべき! 感染者数だけリークして、それだけを報道させる構図はおかしい」 と続けた。
飯田浩司アナウンサーが「昨日の時点での東京都の入院者数は 444 人、そのうち重症者は6人です」と伝えると、
辛坊治郎は「重症者数は激減している。感染者数はPCR検査の数に連動するから、市中感染が広がっているかの
データにはならない。それを類推できるのは重症化率と死亡者数である」と断言。
https://news.1242.com/article/233817

そりゃ、感染者が増えても重傷者は減ってるとなったら
単に検査を増やしたから表に出る感染者数が増えてるだけで
実際は感染者はむしろ減ってる。という結論にもなるわな。

感染爆発、ステイホーム煽りで視聴率稼ぎ大好きなメディアと
神経過敏のヒステリック老人には認めたくない現実だろうけど
いい加減、経済止められて収入減の現役世代はメディア&老人連合の
利己主義、エゴイスト主張に気づかなならんなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:10:33 ID:kaiUQiUS.net
さいたま市
京都府
福岡市

残りこれくらい?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:10:54 ID:e5iUJKiR.net
俺の知人でホスト経営してるのいるけど
音信不通になっちまった
コロナ以前から経営的にキツいと言ってたし破産で自殺したか、コロナで死んじまったのかもしれんな
ストレスですげー太っちまったとも言ってたしな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:10:59 ID:K3sGFf14.net
南九州+2

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:13:45 ID:kaiUQiUS.net
京都市7

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:14:31 ID:HXBuwcMK.net
>>74
7割は言い過ぎだが7/10では半分ちょいはその3区

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:15:34 ID:BhKg+TxW.net
400超えるか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:16:29 ID:kaiUQiUS.net
検疫20
400超え濃厚

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:19:34 ID:DTe+BaMR.net
今373かな
埼玉県や北関東3県次第

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:19:42 ID:RKWR3ZEb.net
鹿児島はかなり広がってるな。収まる気配ない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:20:56 ID:DTe+BaMR.net
>>98
6人中3人がバー絡み以外

市中感染だろこれ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:21:12 ID:f2XbGM9C.net
神奈川はどうなの?

101 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/07/12(日) 18:22:22 ID:A4sk4A8N.net
>>97
あと長崎ね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:22:46 ID:UW5nXyaF.net
>>91
自殺者は減ってるらしいぜ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:23:19 ID:kaiUQiUS.net
宮崎2
こんな僻地にも出てるのになおゼロな岩手
マジどうなってるの

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:23:32 ID:HXBuwcMK.net
舞台クラスターはまだまだつづくよ

俳優の榊原徹士さんがコロナ感染 山本裕典さんらと同じ舞台に出演
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a2cfcf198a9c7923471681c36243b285775bc24

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:25:42 ID:cbTZ+1mt.net
    

東京 +206 【7/12】 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594545403/
   

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:26:11 ID:jAKMd93a.net
>>89
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

データは残酷やな
いくらコロナ爆発煽りしても、データじゃ死者、重傷者は全然増えず。
検査数と感染者数だけ伸びてる。

暇になった検査班がどーでもいい軽症者の検査ばっかりやって、見かけ上の感染者を増やしてるだけ。。
と、小1の知能があれば分かる話だろw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:28:34.63 ID:Q1eMdn7G.net
>>72
ってことにしたいんだワラタ
だいぶ大人しくなったなゴミ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:29:04.12 ID:CCtt2oX0.net
>>100
24
横浜と川崎と茅ヶ崎しかいなかった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:30:01.14 ID:Q1eMdn7G.net
>103
岩手の手口は卑怯すぎるが
感染のハブにならんから放置するしかないな
歴史に残して評価してやるくらいしかできないかもな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:33:11.54 ID:DTe+BaMR.net
>>103
宮崎は5日に確認された男性の妻と子

1週間経っての陽性確認

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:33:42.83 ID:g/kFUv2m.net
>>103
宮崎は5日陽性の家族って時間かかったな
直後は陰性で一週間後の再検査で引っ掛かったのか、症状が出始めたのか
いずれにしてもわかってよかったな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:36:11.44 ID:H8fB7WUb.net
家族クラスターが頻繁するようになった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:37:12.15 ID:f2XbGM9C.net
>>108
ありがとう

神奈川踏ん張ってるね
検査してないだけかもしれないが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:37:23.57 ID:kaiUQiUS.net
あとは埼玉県管轄くらい?
ギリギリ300台行ける?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:38:19.44 ID:DTe+BaMR.net
>>112
弱毒化した代わりに感染力が強くなったと見るべきか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:39:59.66 ID:NEjgYqWl.net
夏場は、弱毒化したと実感
しかし病弱者や高齢者に感染するとどうなるんだろう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:45:43.62 ID:vGpHqAav.net
>>116
何も変わってないよ
人間含む哺乳類や魚類は体温が上がると体力が上昇しあらゆる疾病疾患が改善される
体温が下がれば体力が低下し今まで見えなかった症状が現れる
だから答え合わせが11月に待っているのだよ
真冬になっても無症状だらけなら喜べるが

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:46:46.33 ID:H8fB7WUb.net
でもさ、南半球って重傷者いま多いの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:47:43.86 ID:UW5nXyaF.net
入院患者は順調に増えだしたな
軽症例は基本入院しない以上
入院患者=中等例以上の患者だからな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:48:43.75 ID:vGpHqAav.net
魚類もまじでそうなのよ
白点病に罹った金魚も夏場はケロッとして病気が治ったように見えて真冬になるとヒレがボロボロ、最悪死ぬ
フレキシバクター・カラムナリス症に罹ったメダカも夏場はピンピン、しかし真冬になると体調くずしてヒレが溶けたり最悪死ぬ
治ったり、細菌やウイルスが弱くなったわけじゃないのだ、本体の体力が温度によって上下するのだよ
だから勝負は真冬よ真冬

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:49:01.69 ID:qXgtVIG9.net
>>47
緊急事態宣言解除後
最高だな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:49:21.39 ID:JHE1xFVU.net
空港検疫(+20)

空港検疫はマジ増加してきてるな

外部からのは特に検査体制強化したほうがええぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:50:18.50 ID:D7XCQdsD.net
>>122
どんな奴が今入国してるの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:50:52.90 ID:/z3vJn89.net
>>89
統合失調?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:51:18.82 ID:kaiUQiUS.net
検査件数頑張って増やしても全国で1.5万件くらいとして、陽性率が2割くらいが最高なので3000人以上は検出されないんだろうな。
実際にこれ以上市中感染が広がってても3000で頭打ちになりそう。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:52:03.92 ID:hcUT/lg7.net
>>117
答え合わせとしてオセアニアがあるよ

オーストラリア…ビクトリア州で感染者急増したのでロックダウン。他州はそこまで至っていない
ニュージーランド…帰国者の感染が断続的に出るが、国内感染は出ていない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:52:20.29 ID:JHE1xFVU.net
>>123
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12379.html

ペルー、パキスタン、フィリピン・・・・など

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:53:05.14 ID:qXgtVIG9.net
過去最高
千葉 3/28 62人
神奈川 4/11 76人
埼玉 4/15 61人
大阪 4/9 92人

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:54:48.46 ID:vGpHqAav.net
>>118
ブラジルはあまり寒くないとか聞いた
オーストラリアはメルボルンが爆ってロックダウンしたみたい
以前みたいに海外の情報が入ってこないからよく分からん
ベトナムやシンガポールは冬でも高温多湿だから収束したとかなんとか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:58:30.78 ID:jAKMd93a.net
>>106
小池的インフォデミックに日本人はいつまで騙されるのか!?
https://www.excite.co.jp/news/article/BestTimes_00577446/

なるほどね。確かに、あの目立ちたがりおばさんからしたらコロナが盛り上がってくれた方が
テレビには連日自分の一挙手一投足まで報道して貰えるわ、
夜の街の不届き者若者たちと戦う老人の味方、小池知事の構図が作れて選挙も有利になるわで、
悪いとこなしだもんなw

東京都は財政にも余裕あるから検査増やしまくって、コロナ爆発を煽ってる訳か。
東京だけやたら感染者が多い謎もそう考えるとすべて合理的に説明付いちゃうもんなあ。

菅長官「都内感染200人超、圧倒的に東京問題だ」…小池知事の対応に不満
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200711-OYT1T50320/
で、コロナ問題を自分の人気取りに利用する小池に切れたのか、菅官房長官。
悪徳小池とその支持者老人層こそ、俺らの給料泥棒経済封鎖を目論む諸悪の根源って訳だw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:59:35.34 ID:fp9xMTKC.net
>>128

大阪は、東京の感染者数増加に後追いして増えるでしょう。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6545852.html

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:00:15.73 ID:H8fB7WUb.net
ここのサイト見ると、冬場のほうが死亡者多いのがわかる。やっぱり冬場のほうが重篤化しやすいんだなあ。

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:03:15.52 ID:UW5nXyaF.net
>>129
そもそも真冬真っ盛りの武漢も徹底的な封鎖をすれば普通に患者減ったしね
季節性より対策がうまく行くかどうかだよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:03:46.60 ID:qXgtVIG9.net
>>132
大切な家族や親族知り合い、好きな有名人などが死ぬかもしれないと思うと
今のうちに何かできることないのかなと思ってしまう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:05:06 ID:fp9xMTKC.net
>>113

千葉・埼玉・神奈川は、東京が増えれば、時間の問題。
全員がテレワークやるわけには行かない。
医療関係、製造現場、実務関係、商売関係・・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:06:42 ID:NEjgYqWl.net
何もしないのであれば、今の状況が続くでしょう。そして
秋ごろまで収束できなければ巨毒化する
日本は終わるよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:11:25 ID:fp9xMTKC.net
>>136

このまま、拡大→沈静(のふり)→拡大・・・
を繰り返すでしょう。
終わりはないでしょう。特効薬、ワクチンができない限り。
幸い、致死率が今のまま低ければ「日本終わり」はありません。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:18:33 ID:hNa+UUct.net
>>187
今日のNHKの「日曜討論」で西村大臣に経済コメンテーターが、自粛経済による影響による"自殺者"は年間約2300人なので、新コロナの死亡者約900人より被害が多いと力説していたが、これはマチガイ

*新コロナの日本での死亡者だか、簡単に説明すると

ダイヤモンドP 2020 2月横浜入港

7/12現在
感染者累計 22296人 (ダイヤP含)
死亡者累計 996人
死亡率   0.047

*現在7月の6ヶ月分データなので1年で単純に倍増計算すると

22296人 × 2 = 44592人
44592人 × 0.047 = 2059.824
死亡者(推計年間) 約 2060人

2300人 ←→ 2060人

ほとんど違いがなくなる
さらにこの経済コメンテーターは、自殺者の中に"孤独死や餓死"が含んでいると言い訳してた・・確信犯的な説明 w
新コロナの場合、感染者が増えればこの自殺者の死者数より多くなるのは当たり前
( だから指数関数的に拡大するオーバーシュ一トするところにコロナの恐ろしさがある訳だ!・・・
もりよ!知っている癖に怖いオンナだぜ)

長文だけど理解してくれた?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:20:20 ID:H8fB7WUb.net
gotoキャンペーンの金で、冬に備えて医療体制強化しろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:21:16 ID:O6MazuLX.net
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

今、+380人
400人届かないかもな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:22:19 ID:FFwfQiPk.net
>>137
確かスペインで
抗体があった人を後追いして調べると
2ヶ月後ぐらいに抗体が無くなっている人が結構いたとかなんとか

で、ワクチンができても
こまめにワクチンを打たないといけなくなるとか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:23:16 ID:8ktLA92h.net
>>139
中抜きを出来なければやる訳無いわな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:24:17 ID:H8fB7WUb.net
マージンちゅうことか!非国企業め!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:24:22 ID:pNpFBI/U.net
日本は宗教クラスタがないのが不思議だな
よく集会していた創価やエホバ、クリスチャン、ムスリムとかどうしているんだ?
よっぽど気をつけているのか、日本の宗教クラスタと夜の店の接点が薄いのか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:29:19 ID:jAKMd93a.net
>>130
東京都の感染増は単に検査増やしたから感染者も増えたってだけだからなあ。
で、増えた感染者は悪者扱い出来る老人の敵であることが望ましい。
小池の人気取り政策的には。となると老人に汚らわしい存在と嫌われてる
ホストが最も望ましい。小池応援団の創価学会をPCR検査なんてもっての外。
チュー話やろw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:29:28 ID:g/kFUv2m.net
4月までは病院クラスターで大騒ぎで、保育園学校クラスターなんて超超ヤバいくらい話題だったのに今回はなんだか軽い扱いなんだな
おかしいのは政府なのかマスコミなのか国民の意識なのか
今ってものすごくヤバい状態じゃないのか?軽く流していい問題なのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:31:50 ID:DQfeRtsG.net
>>146
当時は未知の部分が多かった。
今は、死亡率どころか重症化率も低いことが分かっている。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:35:09 ID:8ktLA92h.net
>>146
国がコロナに罹ってでも経済を回せって方針になった訳だから自分の身は自分で守るしか無い。戦時中は爆弾が落ちて来るのがわかってても勝手に疎開する事を禁止されてた事を考える今はまだ国民に選択肢は残されてる。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:39:45 ID:ad2TaAI5.net
>>146
バンキシャで3秒くらい触れてたな文京区の話

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:45:03 ID:rbnmOAr7.net
埼玉県所管分+21

400越えた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:46:58 ID:NOFsFL8R.net
あーあ400人超かいな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:47:30 ID:rbnmOAr7.net
それでも緊急事態宣言出しません

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:47:43 ID:1fGWMFCu.net
埼玉今日も30人超えか。安定してるな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:51:54 ID:kaiUQiUS.net
これでもドイツなら300、イタリアなら200相当

この数字を維持できれば現在のドイツイタリアレベル

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:53:40 ID:iVtuoOE6.net
+401人。目標クリア
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:56:18 ID:1LEMjeuQ.net
ワクチンが完成した場合は一年に7回程度打つだろうという研究者の話を読んだ
実費だと60万円以上になるとさ
保険利くわけないよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:56:47 ID:e5iUJKiR.net
埼玉31
千葉31

なんかこの両県は同じ数になること多いなw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:59:34 ID:vGpHqAav.net
>>157
ともに、先週とっくにそごうデパート店員が感染してるわけで、何万人かずつ感染者いるだろうな
検査して判明したのはそのほんの1パーセント以下だろう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:03:08 ID:EO9BbrJ4.net
>>127
国籍は公表されてないのな
酷いな
1日20人

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:04:31 ID:yMkXQr6L.net
>>156
なわけないww

誰だよそんな適当過ぎる計算したのは

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:05:37 ID:EO9BbrJ4.net
gotoやるみたいダネ
狂っとる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:07:19 ID:zsgTFR0d.net
明日は500人いくかも

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:08:57 ID:hDi/BM0x.net
無謀な集団免疫狙いに切り替わってんだよ
これに気がつかない人は死ぬかもよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:09:14 ID:FVOqvee1.net
今回のクラスターは年齢層若め
前回は発見されていないような層
若いスーパースプレッダーを追跡し、潰していってどこまで感染を抑え込めるか
ある意味実験

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:16:52 ID:kaiUQiUS.net
>>162
明後日だな
明日は月曜

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:18:33 ID:RvLkRz1r.net
戦略は新しい生活様式で生きること
国民が実践してないのが悪い
緊急事態宣言出しても国民が変わらなければまたすぐに戻る
何でもかんでも政府や行政のせいにするな
国民の行動変容のためにお前が何をした

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:21:39 ID:RvLkRz1r.net
新しい生活様式を守らないガイジの間では急速に感染は広まるが
守っている人たちの間ではまず拡がらない
今は前者の間で拡がってるだけ
そのうち頭打ちになる
ドイツではそれが一日400人という数字で安定的してる
日本はいくらになるかしらんけど
そのうち安定するだろう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:22:29 ID:pNpFBI/U.net
いきなり政府から目線のやつがきたw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:25:20 ID:H8fB7WUb.net
go to 首相官邸しようぜ!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:25:47 ID:8ktLA92h.net
>>166
ネットサポって日曜も来るんか??経済優先にして感染者数が多いブラジルもスウェーデンも国が放置してる訳では無いんだけど??アメリカだってニューヨーク州は知事が頑張って感染者数減らしてるけど??

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:26:05 ID:ad2TaAI5.net
>>166-167
西村さん5ちゃんなんかやらないでちゃんと仕事してください!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:27:38 ID:t3nJfmlb.net
この政府の無策っぷりは本当にウイルスが弱毒化してる情報でも掴んだからなのかなぁ?個人的には治った後の後遺症が怖いんだが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:27:47 ID:u/f8raho.net
なんでこうも政府を擁護するのか分からんw
新しい生活様式を守らせる政策を何一つやってなかったから問題なんだろ
いくら個人で新しい生活様式を行っても私人で他人に何が出来るんだよw
それをやるのが行政の仕事だろ
大体個人が他人に干渉したらマスク警察自粛警察とぶっ叩く癖にな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:27:53 ID:8ktLA92h.net
>>171
ナイスでワロス!!
( ̄▽ ̄)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:30:21 ID:FFwfQiPk.net
>>149
3秒!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:31:01 ID:JEY81TR1.net
goto文は使うなとおばあちゃんに言ってたよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:31:07 ID:zvAX0N9H.net
>>173
ただの雇われバイトだろ
このゴミ政権ネット工作みたいなもんだけにはやたら迅速に対策とるし金を突っ込むから

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:31:55 ID:S/Fxnflp.net
昨日(7/12)の東京都陽性者数

中央区6 港区2 新宿区45 文京区10 品川区5
目黒区4 大田区3 世田谷区18 渋谷区7 中野区16
杉並区6 豊島区3 北区4 板橋区8 練馬区13
台東区5 墨田区1 江東区7 荒川区3 足立区6
葛飾区5 江戸川区4

23区計181

立川市2 武蔵野市2 三鷹市1 府中市1 調布市1
小金井市3 東村山市1 東久留米市1 西東京市3
八王子市3 日野市1

多摩地方計19

東京都外6
計206

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:33:33 ID:9oyYrOUH.net
若年層が感染の中心だし
即、自粛させれば感染は収まることはわかってるが
それでは経済活動との両立が図れない

今後経験値を上げるためにも、自粛要請の匙加減をうまくやってもらいたい
間違っても今程度の若年層への感染で、前回のような緊急事態宣言など出さないように
あくまでも自粛は限定的に

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:33:57 ID:pNpFBI/U.net
>>178
相変わらず新宿多いな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:34:23 ID:pNpFBI/U.net
GOTOでは各自治体が、学生やキャバホスト、騒ぐ歌うベタベタ触る人間を拒否するしかないな
歓楽街ツアーの禁止、上品なファミリーをメインに呼び込むようにするしかなかろう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:34:51 ID:S/Fxnflp.net
新宿区は昨日で1100人に、横浜+川崎の陽性者数とほぼ同じ
文京区は保育園クラスター分かな
中野区が3日連続で16-18-16人と増えてる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:35:56 ID:S/Fxnflp.net
>>180
昨日表を出せなかったがおとといは92人でした

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:38:26 ID:V4rFcK7X.net
>>132
どんな病気もそうだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:42:08 ID:pNpFBI/U.net
>>183
いつも集計お疲れ様

ホスト隔離で落ち着くといいがなぁ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:43:02 ID:HXBuwcMK.net
>>178
相変わらず23区民多いな
マジで23区内だけでも一部に自粛制限かけたほうがいいぞ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:45:30 ID:DdkI5wI3.net
>>178
患者の住所であって何処で感染したかまでは分からないからね
例えば5月末に小金井市の病院で61人感染のクラスターが発生していたけど20人程しか増えていない
遠方から入院していた人が多かったのだろう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:47:58 ID:u/f8raho.net
夜の街がーとミスリードする暇あったら医療や介護分野への対策をきっちりやっててほしかった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:48:53 ID:nzCPfgzK.net
ウイルスってある程度蔓延したら弱毒化するもんなんでしょ
宿主殺したら絶滅しちゃうから
世界規模でも感染者数は増え続けてるけど死者数はピークアウトした感ない?
人口多い国で追いきれてないだけかなあ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:52:35 ID:Kjh79pL7.net
夏だから弱毒化説
ただ感染力は従来のと変わってないとおもうけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:53:26 ID:qXgtVIG9.net
>>144
韓国の叩かれっぷりを見てみんな怖がって相当対策している
しかし幸福は色々週刊誌に取り上げられているが
よく大丈夫だな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:54:10 ID:rbnmOAr7.net
>>189
ただ感染力が増した気がする
感染者が増えて、企業が休みになるパターンが急増しているからな
社会崩壊は時間の問題かも知れない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:54:23 ID:yMkXQr6L.net
>>179
自粛で収まることわかったから
わりと長いこと頑張れますね

前よりどのくらいゆっくり増えるか
そこまでデータを拾っておきたいところです

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:55:41 ID:6XixYQN7.net
>>189
こんな短期間で弱毒化するわけねーだろ
本当に変な願望を語り出す奴増えたな
精神的に脆いのかな?
近大の教授によるとコロナウイルスの弱毒化には5〜10年かかるとよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:56:28 ID:kaiUQiUS.net
>>189
そう期待したい
世界の感染者数でみると、数が増えてる割には死者数は増えてない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:56:55 ID:yMkXQr6L.net
>>188
人数増えてきたから
今度は医療と介護のスタッフを
どのくらいの密度でスクリーニングできるかですね

これは行政の能力が問われます

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:57:08 ID:6XixYQN7.net
>>189
イランやアメリカ南部のカリフォルニア、テキサス、フロリダ見てこい
時間差で死者が増えてるから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:00:40 ID:u/f8raho.net
夏になったら一旦収束するという希望的観測も結局は無かったように弱毒化もそれと同じにしか見えない
身近でも弱毒化を唱える人いたけどそういう希望的観測派に醸されてるんだろうな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:01:13 ID:Zt4YjuRV.net
スプレッダーだけ追えば、ある程度感染を抑えることができるのなら
今回第2波のピークはまず新宿歌舞伎の収まりが見えてきたらそろそろピークに
クラスターも各地に拡散してるが徐々に減っていくだろう
さてどうなるかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:03:02 ID:UW5nXyaF.net
>>189
AIDSとか未だに世界で月6万人以上死んでるし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:03:14 ID:pNpFBI/U.net
>>191
宗教関係の対策がこの先も無理なく続けられるんなら有難いが…
幸福は教祖がアレだが信者は割とまとも?なのが多いらしいなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:03:23 ID:6XixYQN7.net
>>179
なんでこうバカしかいないのかな
緊急事態宣言出すにしても、感染の初期なら、期間を短くするなどいくらでもやりようがあるのに、>>179みたいな思い込みの激しいバカのせいで、結局ギリギリまで追い詰められてから長期間の自粛を要請することになるんだよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:03:52 ID:nOBkoVfA.net
>>184
いやいや、
プール熱、ヘルパンギーナ、手足口病、o-157

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:04:45 ID:u5Wnj6Bl.net
>>202
目先のことだけでなく、少しは長い目で見なよ
バカでないならね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:05:12 ID:H8fB7WUb.net
都内病床はもう半分以上埋まってるの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:06:59 ID:6XixYQN7.net
>>204
感染のコントロールのためのデータを取るとか言ってるけどさ
現状全くコントロールできてないんだよ
実効再生産数高すぎだから
それになぜ政府の介入を勝手に外生変数と見做してるのか
むしろ政府の介入こそが感染抑制の主な手立てであることはわかりきってる。

お前のその腐りきった脳は相当バイアスがかかってることに気付けよ知恵遅れ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:08:54 ID:u5Wnj6Bl.net
>>206
いやいや、緊急事態宣言出すにしても感染の初期なら期間短くするとかやりようがあるって・・・
いちいち感染初期に緊急事態宣言なんて出せるわけないだろ
ほんとバカだよな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:11:00 ID:6XixYQN7.net
>>207
うんそれはお前が算数ができないからそう思うんだろうね

4月、5月とあれだけ徹底的な自粛しても増えるより、減る方が遅いんだわ
感染初期に止めた方が圧倒的にコスト&ベネフィットがいいんだわ
この程度のことすら考えつかないとか小学校からやり直したら?

209 :入院者カウンター:2020/07/12(日) 21:11:02 ID:/KiE6nQ4.net
現在の入院者+療養者の総計

7/12 21:00
北海道 59
青森県 2
宮城県 9
秋田県 0
岩手県 0
山形県 3
福島県 1
茨城県 20
栃木県 11
群馬県 2
埼玉県 281
千葉県 128
東京都 1379
神奈川 158
新潟県 3
富山県 3
石川県 6
福井県 1
山梨県 1
長野県 2
岐阜県 7
静岡県 9
愛知県 8
三重県 4
滋賀県 5
京都府 40
大阪府 151
兵庫県 24
奈良県 27
和歌山 16
鳥取県 1
島根県 0
岡山県 2
広島県 9
山口県 0
徳島県 5
香川県 1
愛媛県 0
高知県 0
福岡県 66
佐賀県 0
長崎県 2
熊本県 0
大分県 0
宮崎県 3
鹿児島 134
沖縄県 3
その他 172
外国船籍 0
チャーター便 0

全国計 2758 (7/11比 +261)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:11:33 ID:u/f8raho.net
ちょっと出始めたら他アジアのようにそこを潰すみたいなやり方してほしいのに
若い人が主だからという理由で放置する意味わからん
案の定広がって大変なことに
なんで初期に対応しないんだよそっちの方が各方面への負担も少なくて済むのに
gotoキャンペーンなんぞしたら収まってる地域まで燃えてしまう
もうアホかと

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:11:54 ID:6XixYQN7.net
数弱が国を滅ぼす

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:13:07 ID:NEjgYqWl.net
ウイルスの特性が変化したら地獄になるよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:13:13 ID:u5Wnj6Bl.net
>>208
4月5月とは状況が違うよ
かなり頭悪いな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:14:17 ID:UW5nXyaF.net
>>210
今の世界のトレンドはエリアを絞ったロックダウンで局所的にコントロールすること
欧州は次はうまくやりそうな気がするね
日本も西村がやっと休業要請に言及し始めたけど...どうなることやら

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:15:17 ID:6XixYQN7.net
>>213
あー出た出た
話の大筋が全く理解出来ないから、自分に都合のいいキーワードだけピックアップして適当に話作って言い返す奴〜
全く話の筋から外れてるのに気付いてないか、気づいていても悔しくて敢えて言い返すドアホンw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:17:41.49 ID:u5Wnj6Bl.net
>>215
簡単に緊急事態宣言なんて国民の理解が得られないから
こんなことは旧専門家委員会の尾身氏だって言ってただろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:18:27.56 ID:H8fB7WUb.net
>>209

1379はちと深刻な数字だよね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:21:16.57 ID:yWAzy9ff.net
今は検査して追ってるだけで全然潰せてないのがな…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:22:44.14 ID:u/f8raho.net
>今の世界のトレンドはエリアを絞ったロックダウンで局所的にコントロールすること
もう手段はこれしかないと思うよ
少なくとも感染大地域からのばらまきキャンペーンは絶対あかん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:23:32.60 ID:pNpFBI/U.net
ワイは春先からずっと、パチンコの規制は不要だ、夜の店をなんとかしろと言い続けたが、やり手ママの政治家への食い込みに負けたw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:27:24.68 ID:uzcBn3zq.net
>>189
世界の状況知るならここおすすめ
https://www.worldometers.info/coronavirus/

死者数ピークアウトしたと言えるのかなぁ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:27:27.68 ID:8wlgEMbx.net
弱毒化しているならいくら感染力が強くても無視していれば良い

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:30:18.68 ID:eWPRKIEg.net
>>219
オーストラリアはビクトリア州(メルボルンなど)だけロックダウンしているね
シドニーやキャンベラはまだロックダウンしていない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:31:09.40 ID:4HjYoArP.net
弱毒化厨が来たぞー

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:33:14 ID:8wlgEMbx.net
>>224
危険厨乙
一生怯えて自粛してな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:34:27 ID:WsUA2M+r.net
まず埼玉で0時からガイドライン守らない夜の店は休業要請が出る
おそらく近いうちに東京なども出るだろうな

 

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:35:48 ID:8wlgEMbx.net
感染者数だけ見て重症 軽症の比率も見れない危険厨
最初の武漢では、路上でいきなり人が倒れ込んでいた
日本人も、突如重い肺炎を患っていた
今もほとんどこんなニュース見ないなぁ
第2波突入したアメリカも死者数は減少している

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:36:07 ID:u0JH4Opb.net
千葉県の31人の中に浦安市の病院のクラスターは入ってるの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:37:46 ID:pNpFBI/U.net
無駄なロックダウンはもう勘弁w
休業要請は無視する不届きものが多いので、
夜職の集団検査→ホテル収容でいいべ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:38:48 ID:eWPRKIEg.net
鳥取県+1
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511651000.html

5人目は東京都から鳥取に滞在している男性
全国で東京都由来の感染者急増

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:38:54 ID:H8fB7WUb.net
>>227

でも南半球とくに南米では死者数増加傾向。
北半球も冬は覚悟せんとなー。
昨年度の冬は暖冬だったが。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:40:27 ID:IQAyDcq+.net
感染者 7927 +206
入院   580  +51
重症     5   ±0
宿泊    66  −16
自宅   254 +118
調整中  479   −1
退院  6223  +54

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:40:43 ID:IQAyDcq+.net
↑東京

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:42:08 ID:u/f8raho.net
東京由来で他地方に巻き散らかさなきゃ勝手にすればいいがね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:42:26 ID:8ktLA92h.net
>>232
??
入院増えて来たな。いきなり明日1000床増やす事何て出来ないから、このペースで増えて来ると病床足りなくなって来るのは間違えないな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:44:00 ID:H8fB7WUb.net
>>232

こうして見てみると、けっこう中等症以上も多いんだね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:45:43.22 ID:DQfeRtsG.net
>>229
これだけ騒がれると行く人も激減するから、夜の街由来の感染者は、来週くらいから減少傾向になるだろう。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:48:01.01 ID:H8fB7WUb.net
あ、中等症だけらじゃなくて軽症も入院に入ってるのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:49:16.61 ID:OYp+OuHA.net
>>236
入院=中等症以上ってこと?
入院=軽症以上と思ってました

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:50:17.64 ID:u/f8raho.net
ただの風邪www自粛なんてしねえwwwうつって上等と感染して人にうつしまくった奴も入院してキャパ使ってんだから腹立つ
ただの風邪なら自宅で一人で治してろよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:51:06.62 ID:IQAyDcq+.net
中等と軽症の区別は発表されてないからわからない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:51:12.75 ID:G5e85T5f.net
>>232
この自宅のやつが出歩いてまた広めるんやな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:56:23.43 ID:kaiUQiUS.net
>>237
夜の街夜の街騒がれてもう1ヶ月以上になるけど、人減ってる?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:56:54.03 ID:yMkXQr6L.net
>>208
めちゃめちゃ頭よさそうな文章ですね

小学校からやり直したら
こんなにも頭がおよろしい文章かけるようになるんですか?

>>219
東京はともかく埼玉がダメ県なのが
よくわかります

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:57:08.38 ID:H8fB7WUb.net
go to かんてーい
最寄り駅は溜池山王

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:57:15.51 ID:Ugp/0jVJ.net
>>241
厚生省の資料では酸素吸入が必要なレベルや急変の可能性が高い状態が中等と想定されてる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:01:22.49 ID:pNpFBI/U.net
>>237
>>243
夜の店は、ばら撒き率高い上に追跡しづらいから集団検査しないと減らんと思うわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:14:10.98 ID:IQAyDcq+.net
>>247
偽陰性が一定数でるから
集団検査しても陰性判定になった人で営業続けてれば
その中に隠れ陽性がいてその人から拡散・・・以下ループ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:16:33.04 ID:j8RYyy9E.net
政府が経済を無理に回そうとしているが多大な感染者と共に国民がそれに背く動きになってくると途端に難しくなるだろうね
今はまだ「あんな自粛やだ」っていう国民が多いのでこのまま動けているがな
観光業はやれるうちに、という計画だったが想像以上に早く増えてきてしまって目的を達成できなくなりかけている
そして若者を中心に感染拡大している、と言ったことが仇となって観光を推進しようにもその層を失う自縄自縛の状態にも

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:19:45.01 ID:UW5nXyaF.net
>>239
軽症は基本自宅か施設療養でしょ
入院は中等例

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:20:48.70 ID:WsUA2M+r.net
>>248
集団検査は言ってるところが、2週間なりの一定期間自粛させないとだめだよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:27:29 ID:ep0eYC6j.net
日が暮れたら店閉めろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:27:52 ID:vpRjwh8j.net
舞台クラスター止まらんね
元新撰組リアンにつづきありこんさんまでようせいかよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:30:31 ID:yr/V+fw4.net
日曜日で408人って多いのか少ないのか分からなくなってきたな
地方住まいだが、今日は普通の日曜日に戻りつつあるよ
ヨークベニマル(アッ…)も混んでるしファミレスもやや混んでる、車も多く公園に人も多かった
マスクは小さい子供以外はみなしてるが

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:32:01 ID:V4rFcK7X.net
>>253
あいさつと舞台見ただけなのにね
マスクはずした奴と話すと数分で感染する

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:33:22 ID:WI29MkLf.net
>>253
ありこんはプロデューサーで稽古場も出入りしてた
あとあれは舞台じゃなくてイベントみたいな物だから

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:47:34 ID:H8fB7WUb.net
コロナ 空気感染するならマスクは意味なさそうだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:48:21 ID:V4rFcK7X.net
>>256
稽古場ならもっと昔に発症してただろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:51:04 ID:WI29MkLf.net
>>258
一応プロデューサーなので

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:51:42 ID:gvZ7nfcK.net
>>250
舞台集団クラスターの若者達結構入院してるらしいよ
芸能人は特別かね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:57:58 ID:pNpFBI/U.net
ホテルは嫌だ、俺は芸能人だ、社長だ、事務次官だ、みたいなんが増えると
保健所職員が死んでしまうな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:02:50 ID:l9zZYnjd.net
だから調整中が479人もいるのか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:06:47.55 ID:8hWpf4va.net
>>262
連絡が付かないも入ると思う

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:08:33.29 ID:53VugJ6/.net
ホテルから人出てるでそ
借りた期限の都合?
Goto始まったら誰もホテル貸してくれないんじゃね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:12:43.98 ID:gvZ7nfcK.net
今更休業要請したくないという気持ちはわからんでもない
しかしこれだけ感染者増え続けてイベント緩和やら後藤キャンペーン前倒しするとかが解せぬ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:28:16 ID:l9zZYnjd.net
さいたま市のキャバクラ・ホストクラブ全従業員PCR検査を水曜から実施

一日30件を目安

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:45:34.39 ID:UW5nXyaF.net
>>265
少なくとも感染拡大してるのに緩和を進めるのは有り得ないな
日本は一度決めたことを急に変えるのが苦手なんだよな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:50:51.55 ID:qXgtVIG9.net
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493 iii
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816 iiii
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560 iii
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854 iiii
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146 iiii
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473 iiii
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 138 126 195 251 273 208  1301 186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 208 207 355 432 384 408  2170 310 21,937 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 976
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 **  **6 *1 982

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:55:50.19 ID:H8fB7WUb.net
>>267

官邸官僚が勝手に決めたことだろ。
変えようと思えばすぐ変えられる。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:06:14.11 ID:77xgB7iG.net
今週くらいに感染者数新記録出そう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:13:02 ID:TN8r2JLb.net
感染者数増やすことに快感を覚えはじめたみたいだから記録出るでしょうね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:18:09 ID:zmNyspNq.net
その船を漕いでゆけ
お前の手で漕いで
お前が消えて喜ぶ者に
お前のオールを任せるな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:25:22 ID:mTWvq/+y.net
https://twitter.com/mihoko_nojiri/status/1282275351423410177
(deleted an unsolicited ad)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:39:13 ID:RhlJ3UMJ.net
今週来週あたりで何らかのアクションが取られるのかなー。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:42:11 ID:58gHBKCO.net
マスコミ、世論調査してるー?
もう世間ではコロナに無関心の層が可也大きくなって来てないか?
感染しても入院・治療費は無料だし、死なないし。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:44:06 ID:mTWvq/+y.net
>>275
完全無料って訳では無いようだが?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:22:14 ID:Hu96ROG3.net
>>274
なんか風向きが少し変わってきてしまったような感じだよね
1週間前までは押せ押せムードだったんだがここ最近の増え方を見て少しビビったのかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:28:17 ID:iEzyAj83.net
>>274
大手企業はなぜか7月後半からテレワークの多いシフトになってるところ結構あるらしい
なぜかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 02:53:19.29 ID:vLqcpaW1.net
>>275
関東圏じゃない某商業施設ではたらいてるけど最近また自粛モードだよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 03:22:55.43 ID:CCnLjYq3.net
今夜は眠れない人が多いようだ、みな不安で誰かと話したい夜になってる
一週間前とは確実に違う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 04:09:34 ID:4MKjeR5/.net
>>280
同じく眠れない
目に見えない不安とか
喘息持ちはとても怖いですよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 05:14:35.83 ID:7m3Cf76p.net
>>269
勝手に決めた事でも国を動かし守るのは結局政府だからね
国民だけで動かし守れるなら政府なんて存在しません

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 05:42:28.35 ID:W25ZXMgz.net
4都県の休業要請検討 感染状況次第で―西村再生相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071200211&g=eco

この情報だれも語らないね
どうなるんだろう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 05:47:05 ID:9jgHAcIC.net
>>283
今すぐしねよゴミ政府

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:05:17.95 ID:0l4qUPsc.net
今週も集団検査はあるのかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:20:44.53 ID:lUO7IajI.net
ドラッグストアで売ってる尿検査薬なみに検査ができたらいいんだけどな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:23:48.40 ID:9jgHAcIC.net
>>286
検査も出来ねえ
陽性と分かっても未だにキャパの用意すらしてねえ
どんなクズたよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:27:50 ID:rvSV7RP6.net
>>281
喘息の方は感染しにくいかも。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:35:20 ID:0deimOZ6.net
>>283
周回遅れすぎんだよ
もう地方にばらまかれてるのに

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:37:27 ID:qKCBpmiO.net
今週の日本国内感染者数予想

13日 385
14日 420
15日 460
16日 505
17日 555
18日 610
19日 670

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本はブラジルを超えるであろう
警戒宣言解除は完全に失敗!間違いなく日本崩壊となる!

金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

学校再開したらあちらこちらでクラスター発生。アベ・コイケ・ハギウダ・ニシムラは殺人や殺人未遂で逮捕
アベ・コイケは東京都感染者隠蔽工作もあるから偽証罪も追加

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:07:20 ID:lvIXFD3s.net
真冬になれば重症化していくから見てて御覧
今ウイルスの種を植え込まれた人は半年後に後悔する

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:08:15 ID:qKCBpmiO.net
今日の日本国内感染者数予想
東京 200
大阪 30
千葉 25
神奈川 25
埼玉 30
他 75

385と予想

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:31:50 ID:pKtvlw3/.net
>>127

リストの方々は、日本人です。
海外で仕事をして、ようやくチャーター便で帰国しました。
外国人は
http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6543951.html

各国・地域との往来再開に向けた政府方針

  時期    協議対象
6月18日 ベトナム、タイ、豪、ニュージーランド

7月中旬  中、台、韓、モンゴル、マレーシア、ブルネイ、
      カンボジア、ミャンマー、ラオス、シンガポール
      を追加

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:43:28 ID:oN0XjFo+.net
>>290
その数字今回は結構いい線行ってるかもしれん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:49:11 ID:W25ZXMgz.net
微妙に慎重な予想値
現実にありそう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:03:10 ID:pe5hlZBo.net
>>295
>>290のテンション後の冷静な予想で笑っちったわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:15:25 ID:TN8r2JLb.net
>>293
チャーター便じゃないし
全て日本人でもない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:34:33.44 ID:nyAiwdhW.net
>>290
自分は今週中にそこまで行かないと思う

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:39:03.25 ID:PB/J2Dbh.net
今が3月下旬と同等と考えると10日間で倍化ペースの予想はむしろ真っ当な部類の予想なんだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:44:12 ID:a54l3seY.net
東京は200出だしてから注意しだすだろうから今週から来週あたりがピークだろうけど集団検査がおちつくまでは200台前半で横ばいだろうな

とりあえず埼玉方式で感染対策がしっかりできてないところは休業要請は全国に広げたほうがいい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:47:57 ID:nyAiwdhW.net
新宿区長談の夜の街は副業でやってる人も多くて昼の仕事にバレたらまずいって協力しない人の存在が拍車かけてるよね
隠して昼の仕事にそのまま出られちゃ感染拡大するわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:50:29 ID:pe5hlZBo.net
保育園や学校での感染拡大がとにかく心配
経路は把握できているのだろうか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:58:16 ID:nyAiwdhW.net
保育士や教師経由かね
あの界隈の人も外遊び好きそうなイメージある

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:00:27 ID:zUV8QclN.net
>>303
そこまで自覚のない保育士はさすがにいないと信じたい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:02:13 ID:7m3Cf76p.net
まあストレス溜まりそうな職種は皆可能性あるよね
医療や介護だって…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:04:02 ID:NNOGPdyw.net
一応休業要請は検討するんだな...取り敢えず完全放置するわけではないのは多少マシだが
しかし大規模イベントと関東圏への出入りを自粛させるのがまず大事だろ
ほんと止まるのが下手だな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:04:40 ID:W25ZXMgz.net
感染リスクがあるのにそんなところに行くんだろう
看護師

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:07:58 ID:7m3Cf76p.net
>>306
上にも書いたけど休業要請とGotoキャンペーンを同時にやるって何ですか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:08:14 ID:EPe0iJeH.net
一度走り出したら止まれないってアホの典型かよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:12:11.99 ID:zUV8QclN.net
>>309
A. 知っていた
B. 今知った

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:12:28.92 ID:nyAiwdhW.net
約束を守るのに命賭けちゃってるとこあるから一度決まったものは何が何でもやらないとだめって呪縛があるのかも
どっかの国みたいにやっぱやーめたみたいに出来ないんだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:18:20.10 ID:bNN/iU/A.net
もう少し柔軟さが欲しい
それと感染状態に対しての対応のスピード感
経済解除のスピードに比べ亀の歩のように遅い
gotoに対して感染防止対策しながら観光先も客もやってくれと丸投げにするんじゃなく
具体的にどうすればいいかガイドライン出さないとそれこそどうしていいか分からないよ
小池は横文字ばかり使って何を言いたいのか分からない
具体的に誰にでも分かりやすく伝えるのも政治家としての義務なんじゃね
感染防止対策というなら精密に具体的に分かりやすく指導して

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:18:23.19 ID:7m3Cf76p.net
>>309
エンタメ娯楽分野はそういうところ多いように見えるけどね
テレビとかラジオとかねらーが大好きなアニメとかさ
皆騙し騙しのそれっぽい対策立ててるけど新作は変わらずどんどん公開発表されてる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:21:44.10 ID:a54l3seY.net
>>306
休業要請出すならgotoも延期しないとおかしいわな

あとイベントについて
昨日の埼スタの試合テレビでみたけど指笛やコールしてるやつがかなりいた
あれはまずいと思うから注意喚起して守れなければ無観客にするくらいの対応はすべきだな
できれば無観客に戻したほうがいいけどクラブの収入を考えると強く言えないかもな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:22:30.64 ID:U5YrZRti.net
>>308
ほんと それ

なんか収集つかなくなってるよね 政府も

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:24:57.08 ID:NNOGPdyw.net
>>308
タブルメッセージにも程があるわな
止まるんじゃねえぞってか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:28:57.25 ID:nyAiwdhW.net
政府も制限解除で経済回してGOTOやったらどのぐらいまで感染MAX行くか測りかねてるのかな
どの程度までになったら緊急事態を再度発布する状況に想定してるのか知りたい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:29:26.05 ID:bNN/iU/A.net
コロナ担当を経済再生大臣にさせたことが間違いだった
コロナ対策が後手後手で手ぬるすぎどころか手をこまねいて無策
経済回すにはある程度の安心は絶対必要なのに

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:31:05.83 ID:NNOGPdyw.net
そもそも西村だけ頑張らせても限界あるっしょ
他の閣僚はちゃんと働いてるのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:31:08.09 ID:EPe0iJeH.net
舞台観劇再開したはいいものの案の定クラスター発生させてイメージ悪くなりすぎ
言わんこっちゃないわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:31:21.23 ID:1t7p/qEI.net
>>312
百合子は選挙後に、都民が不要不急で他県へ行くなと宣告
しかし、国が否定し感染拡大
鼠園みたいなデカい娯楽施設で百人単位でクラスターが出ないと安全厨はガンガン出掛けるだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:31:24.12 ID:bNN/iU/A.net
つかなんで再宣言するまで状況を悪化させなきゃならないのか心底分からん
それまで国民の命を危険にさらし続けるのか
モルモットじゃないんだふざけんな
もっとこまめな対策を常時してればいいのに

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:33:12.08 ID:xtKQ9dih.net
本当の旅行好きは金持ってるしこんな時期にわざわざ補助受けられるからって旅行行こうって思わんわな
ある程度気を使わなきゃいけないわけで

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:36:31 ID:bNN/iU/A.net
テレビであったけど盗めるアートなんたらで住宅街で密まくりイベント
三密対策せずにしたら何らかの罰則を与える規定がほしい
あれ周りの住民からしたら恐怖でしょ

コロナはただの風邪wwwと喧伝してるのがいるから安全厨は自己中に動き回る
国はそういう連中の存在もリスクの一つとして想定して対策してほしい
夜の街だけの問題じゃないし各自感染予防してねの自己責任で放置するのは無理すぎる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:43:28 ID:nyAiwdhW.net
>>323
でも3月に安くなってるからって海外旅行しちゃった人は沢山いたでしょ
そこからのお土産で広がったようなとこもあるし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:45:09 ID:a54l3seY.net
埼玉は感染対策できてない店に休業要請
東京は県外への不要不急の移動を控えるよう言っている

しかし国はただちに緊急事態宣言する状況ではない。感染拡大は東京問題だ
さらに百合子の発言にもんくつける

国は大雨災害のことで頭いっぱいらしい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:49:46 ID:bNN/iU/A.net
大雨災害地にコロナ持ち込まれたら阿鼻叫喚なんだが
近畿や他でも出始めてるからもう東京だけの問題じゃないのに
いつまで夜の街がー若者が主だからー東京がーとどこか一部だけの問題にし続けて誤魔化すんだろう
全国に広がりつつあるの見えてないのか
もっと先を見通して動け

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:56:53 ID:NNOGPdyw.net
>>325
Goto使わないと損みたいな煽り方はほんと良くないわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:58:32 ID:/aPjfE0E.net
田村憲久をもっと使え

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:58:48 ID:zUV8QclN.net
>>327
東京もここんとこ台風は避難所レベルだからな
10月とか阿鼻叫喚なんじゃないか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:02:24.09 ID:Ndt6w/BX.net
政府与党は死者を出しても経済を回す、という考えなんだろ
日本国民の命、安くなったんだな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:05:18.73 ID:4TowXLT8.net
>>331
今更冠二郎。戦時中から人命軽視の姿勢は変わっとらんよ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:08:00.29 ID:1t7p/qEI.net
>>328
Go to は旅行だけでなく飲食にも使える
しかもデリバリーも
ステイホームで出前する方に舵を切れよと
旅行するなら、自家用車で立ち寄りせず宿では部屋食くらいの指標を示して

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:27:32.26 ID:Hu96ROG3.net
Gotoは延期しとけ
休業要請を匂わせばならんほど風向きが変わってきてる中強行してもいいことないぞ
観光業といっても観光される側がノーウェルカムと言っている事態なんだぞ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:30:12 ID:a54l3seY.net
gotoやるなら首都圏関西と大雨でダメージくらった九州の一部は除外で

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:38:28.40 ID:qjXJ5OST.net
キャンペーン前から全国に広がってるがな。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:45:10.42 ID:Z5PuqR0e.net
小池会見何か言ったか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:46:15 ID:Ndt6w/BX.net
Go to Heaven

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:52:16 ID:V5aiIo2a.net
>>335
人口比率で言うなら対象は全体の3割くらいか?
7割は対象外だな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:52:41 ID:bNN/iU/A.net
地方の人は東京に来てほしくないとはっきり言ってたけどでも経済がーってテレビ人
まるで来てほしくないと言ってる人たちが悪いかのよう
もし地方が激増してて東京が少なかったら行くなというんじゃないの

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:58:09 ID:tHq7C3VE.net
>>331
国や自治体は国民を殺します

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:17:01 ID:aB5QLa4w.net
>>327
被災地や避難所で爆りまくる以外に潮目を変える切っ掛けが無い
爆ったほうが目が覚めるよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:24:52 ID:a54l3seY.net
>>337
まだ聞いていないらしい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:25:39 ID:FjCtfq7Q.net
お昼のNHKニュースでコロナのこと一言も触れなかったのは
go toキャンペーン前の政府からの圧力か?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:26:37 ID:W25ZXMgz.net
東京は、無責任な街や

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:27:56 ID:aB5QLa4w.net
放射能と同じだよ
いつの間にか大したことない気にすることないって先導洗脳していきたいのだ
死んでも因果関係は不明で済ませていく
そのためには何百万人も罹患させる必要がある
みんな罹患してるがほとんど死んでないという方向に持っていきたいのさ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:28:45 ID:aB5QLa4w.net
本当にウイルス封殺した台湾ニュージーランドベトナムを心から尊敬するよ
日本には出来ないことでした

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:31:38 ID:a54l3seY.net
>>344
夕方以降はやるんじゃないか
いまの時間帯はあまり新しい情報ないし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:33:34 ID:bNN/iU/A.net
>>342
誰かを犠牲にして目覚めさせるという考え好きじゃない
自分がその立場じゃないからそんなこと言えるんだろう
災害あって爆った人達が気の毒すぎる
本来は色々な先を想定して動くのが政府の役目なのに安全厨と同じ考え方で現状でしかものを見れないのが腹立つ
今政府の支持率どのくらいかね
宣言中まではまだ走りながら考えるとは言っていてもやる気は感じられててその時も他国に比べ支持率低かったのに
解除後の今の政府は何一つ評価できん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:37:41 ID:aB5QLa4w.net
爆れ爆れ
この国は常に後手
大被害が出て初めて法律ができたり対策を始めたりする
500人くらい一度に感染したり死亡したりするくらいないとインパクトがない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:37:48 ID:Hu96ROG3.net
人が死なないと変わらん世の中って大変だよなあ
正直そんな考え方したくないんだけど今の政府だと一度痛い目に遭わないと考えが変わらんと思うんよ
自身が遭うのが一番効果あるがそうはならない小癪な位置にいるからな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:38:38 ID:aB5QLa4w.net
ウイルス持ちボランティアが必ず潜り込んでくる
被災地爆はもう逃れられないのだよ
どうせ出るならインパクト大のを頼む
それで国民は助かる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:39:21 ID:gEih/azq.net
パチンコ店勤務きたけど
お客は感染しても絶対喋らないだろうなw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:39:29 ID:OoLKQW7B.net
文句言ってる奴らは一体どうしてほしいのかね
ずっと緊急事態宣言下に置いて経済壊滅させたいのか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:39:57 ID:xkNULvCe.net
避難所で爆るってどういう意味?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:41:14 ID:bNN/iU/A.net
Gotoキャンペーンは時期尚早だって言ってんだよ
こんなバカな政策他国すらない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:43:21 ID:OoLKQW7B.net
GOTOやめりゃ収束するのかね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:47:02 ID:a54l3seY.net
新宿とその周辺の区だけでも緊急事態宣言してくれないかしら
東京の郊外はいまのところ許容範囲内だし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:48:14 ID:7m3Cf76p.net
>>351
まあ日本ってコロナに限らず運が良いのかそこまで取り返しのつかない大惨事とか大パニックにあった事ないからね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:52:56 ID:v/ti8wZU.net
>>356
二階俊博「GO TO 天安門キャンペーンなら今すぐやるぞqqq!日本崩壊させて習近平様に献上だqqq!一帯一路!一帯一路qqq!」

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:53:38 ID:oN0XjFo+.net
第2次世界大戦や東日本大震災は大惨事じゃん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:55:40 ID:NNOGPdyw.net
>>359
東日本は中々だったが所詮東北だけだったからな
大都市圏、特に首都圏では長く大きな災害起きてなかったんだよな
こんなに首都圏がヤバイ事態に陥ることは中々無いだろう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:56:08 ID:W25ZXMgz.net
この人
大惨事にあっていないのでしょう
それともニュース読んでいないの

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:01:21 ID:fMuO7cWR.net
大惨事のラインが違うだけだろう
100人死んだら大惨事?
十万人死んだら大惨事?
死者が少なくても広範囲で数年間続くような被害が出たら大惨事?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:01:38 ID:7m3Cf76p.net
>>362
だから最近の日本で世界中の歴史の教科書に載るような意味だよ、それぐらい文脈で汲み取ってよ
東日本だってオウムだって最近の京アニのだってあくまで国内や日本アニメ好き中心でしょ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:06:14 ID:2JIfbzpS.net
福島は世界中でいわれてるけど。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:08:00 ID:bNN/iU/A.net
共感能力が欠落してるのか自分は関係ないと思って大したことないと言い続ける奴
自分が当事者になって初めて後悔するんだろうな

東日本だってオウムだって大したことだよ
大惨事だよ
自分に関係ないと思い大したことないと思考停止する奴のせいでいつまでも教訓を生かせないんだろうな

台湾だってSARSの痛手を今度に生かした
コロナを大したことないと言ってるなら日本はいつまでも成長しないクズ国家だな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:09:20 ID:VhoBqnhS.net
東日本大震災が国内だけの問題とか頭おかしいのか?
159か国から支援受けてんだぞ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:10:24 ID:5m/TAr1w.net
もっと大惨事になってほしいのでこのままでいいよ
日本で3000万人くらい死んではじめて満足するわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:12:02 ID:fMuO7cWR.net
やっぱりか
多分世界大戦並みじゃないものは全部大したことない人なんだよ、きっと

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:15:41 ID:RqCSjefb.net
高知で出たか、1週間以上0(だったところがかなり減った。元に戻ったな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:16:36 ID:bNN/iU/A.net
後藤新平のコレラ防疫のエピソード聞いて
何で過去の教訓を生かせないのかと情けなくなった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:20:19 ID:OoLKQW7B.net
そのクズ国家にしがみつくクズがいるな
中国でも韓国でも国家が強大な原理を持つ国に移住すれば?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:30:04 ID:7m3Cf76p.net
>>370は人の話をちゃんと聞かない人だな…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:30:37 ID:7Mgfbf1L.net
>>372
岩手が未だに出てないのは教訓が生きてるからか・・・?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:34:55 ID:E8E1TYhx.net
>>371
地方はすぐに収まるからな。
問題にはならない。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:35:16 ID:MfB9Eu8R.net
オウムは衝撃的だったよ
関東から公共のゴミ箱が全部消えたし駅には中が見えるスケルトンのゴミ箱が設置された
あの変化は速かった禁煙になった時のスペースと灰皿の撤去より早かった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:36:34 ID:nyAiwdhW.net
>>376
人口密度や経済規模が全然違うもんね
各地から人が来て散ってくライブや演劇クラスターとか出るようなところはそれなりの都会じゃないとあり得ないし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:40:24 ID:bNN/iU/A.net
中国や韓国見下して日本礼賛してる奴いるけど現在日本はその二国より劣った対策してる情けなさ
中国韓国を全肯定するつもりはないし問題点は多々あるけどその二国以外でもだけど有益なやり方は参考になる面はどんどん参考にすればいいのに

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:42:20.42 ID:OoLKQW7B.net
日本のやり方を礼賛してるやつなんかいたっけ
国家が持てる権限の範囲がまるで違うのに、同じ土俵で比べてクズ国家とか吐き捨てるクズはいたけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:43:48.09 ID:bNN/iU/A.net
モニタリング()で危機感持って注視してるだけでやることは感染拡大
これを褒められる感性理解できないよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:44:57.00 ID:OoLKQW7B.net
褒めてるやつ、遡って探したけど、どこにいるんだろう
対案も出さずにクズ国家とか叫んでるクズは見つけたけどな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:48:03.96 ID:IUZ/6J/R.net
>>375
津波の教訓も生かせなかった岩手がそんな訳ないとマジレス

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:48:36.52 ID:bNN/iU/A.net
Gotoキャンペーンは止めろと何度も言ってるけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:50:06.73 ID:k4fvtyQ6.net
今日はずばり500人超え予想

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:50:58 ID:jLxZ8ZJw.net
いやー、今日は200行かないっしょ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:51:02 ID:5m/TAr1w.net
日本のやり方褒めるのは無理
コミュニケーションがあまりにも欠如してる
フランスみたいにハッキリとロックダウンは2度としないと言うべき

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:52:31 ID:7Mgfbf1L.net
>>383
元県民としては排他的な土地柄がラッキーに転がってるだけなんだろうと思ってるよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:52:53 ID:E8E1TYhx.net
>>385
小池の予告がなかったし、少なめ。
そろそろ、夜の街減少効果が出てくるだろうし。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:55:51 ID:xnW1wfQw.net
>>389
効果なんてあるのかね
結局拡がってるだけな気がする

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:56:03 ID:OoLKQW7B.net
新宿区のホストの集団検査は概ね終わったんだよな
キャバもやれよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:59:24.09 ID:beZ9qQBi.net
今日は多くて170ぐらいじゃないか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:00:40.58 ID:5m/TAr1w.net
>>391
キャバ嬢は店が検査しようとすると辞めるらしい
ホストみたいな縦社会じゃないからコントロール不能だってさ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:00:57.39 ID:xnW1wfQw.net
そう思って大体上の数字で出てくるから250と予想

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:01:39.15 ID:htCdTVrB.net
>>283
あんまり言いたくないけどこれとgotoを平行して行うってことは
首都圏民はウイルスを撒こうとも取り敢えず地方に旅行しろってことだと思う

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:01:55.92 ID:OoLKQW7B.net
>>393
なるほど。
まあ、このご時世に鼻の下伸ばしてキャバに行く助平オヤジもなんだかなあ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:02:23.56 ID:nyAiwdhW.net
>>393
キャバ一本じゃなくて昼のOLの副業の割合ってキャバだと結構高いのかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:02:43.20 ID:K98FWtod.net
東京は新宿は終わりでも池袋がまだあるから200前後キープだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:04:24.65 ID:OoLKQW7B.net
>>393
数年前、接待でよく行ったけど、キャバ一本の女って半分もいない印象
なにかしら昼の仕事もしている方が多いかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:05:34.96 ID:nyAiwdhW.net
>>399
ホストの方はタコ部屋押し込まれて集団生活縦社会で御しやすいのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:05:43.82 ID:9SWkNEOz.net
今日は150人きるよ。今週は毎日そんな感じ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:06:40.27 ID:qa6cmftq.net
プラス要因は、
・東京都、2週間前の週と次の週は何日も雨が続くから、
 外出は抑制される。
・2週間前から感染拡大が少しずつ意識される頃。
・K値予測
・2週間前に新宿区のホストクラスターはピーク。

マイナス要因も多いが、少しずつプラス要因も出てきた。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:06:56.82 ID:iWli2KFA.net
月曜日は確実に少なくなるわな
むしろ今日も200越えるとなにかがおかしい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:32:33 ID:YyDSFo6A.net
「東京を封鎖しろ」なぜ日本人はこれほどコロナを恐れてしまうのか

■「過剰な恐怖と不安」は人を支配する

恐怖は、自分の生命の危機がせまっているときに強く感じる感情です。
心配事は、未来に終わりのない不安をいだかせます。
恐怖も不安も、人間の生存にとって必須で根源的な感情ですが、過剰になってしまうと焦って考えがまとまらなくなり他者に行動を強く支配されてしまいます。
恐怖と不安はセットで人間の心をむしばむだけでなく誤った行動へ導きます。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:39:46.08 ID:Hnlp8VX7.net
北海道は頑張ってるな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:40:41.65 ID:bYR0g4zF.net
ここ最近の日照不足が
感染を加速させてしまっている

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:47:55.74 ID:pKtvlw3/.net
現在感染者1300万人、死者57万人、最終的に感染者2000万人、
死者100万人か。
やはり、感染病は目に見えないだけに恐ろしい。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6552360.html

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:50:20.66 ID:5m/TAr1w.net
>>407
せめて100倍くらいにならないかな
できたら10000倍

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:52:03.13 ID:M73auErY.net
お 前 が 消 え て 喜 ぶ 者 に
お 前 の オー ル を 任 せ る な

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:03:38.80 ID:lvIXFD3s.net
>>371
野球だもん
想定内でしょ
プロ野球も絶対陽性いると思うんだがなあ!
無症状と軽症ばかりなのを良いことに今後は検査しないor隠蔽天国ニッポンになる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:06:32.26 ID:W25ZXMgz.net
語尾に「〜かね」は、
どこかの方言なの
それともご老人か

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:12:21.62 ID:lpst8waW.net
医療大麻CBDオイルユーザーレビュー特集
使い始めて数日経ちましたが、一日目から肩こりや不安を和らげる効果を感じることができました。リピートしたいと思います。
↓↓
http://v.cafeblog.jp/archives/6406884.html 


関連記事
THC(大麻成分)でコロナが100%改善することが動物実験で確認された
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_64680/


大麻オイル
病院・クリニック取り扱い情報など(全国版)
https://cbd-info.jp

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:13:51.27 ID:UtfLPdHj.net
>>411
関西の人?
首都圏では使っても違和感ないけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:15:10.51 ID:W25ZXMgz.net
>>413
関西です
こちらでは、使わない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:15:19.83 ID:lvIXFD3s.net
>>397
高い!
ガールズバー店員もね
中野のガールズバーがクラッた時、検査されて30代OLの副業がバレて叩かれてた
身バレ嫌だから逃げ出すキャバ嬢ガールズバー嬢は多いようだよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:17:56.44 ID:lvIXFD3s.net
>>406
太陽サンサンのブラジルもカリフォルニアも感染爆りまくったんだけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:23:25.84 ID:FjCtfq7Q.net
>>416

そうなんだよねえ。フロリダがNY抜きとはね。
ただ、重症者数はどうなのかね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:24:15.58 ID:vT+jdC+z.net
>>416
ブラジルもカリフォルニアも標高高い所で感染爆発してて標高低い中心部は流行ってないとのこと
ブラジルで1番コロナ流行ってるサンパウロなんか長野より標高高い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:25:48 ID:NNOGPdyw.net
本当に寒いところで流行りやすいなら
今現在で既にこんなことになってる東京
冬場どーすんのよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:27:06 ID:xkNULvCe.net
>>416
感染爆るって何語?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:27:52 ID:YbAmAkR4.net
発表いつになく遅いね何かあったのかね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:28:04 ID:W25ZXMgz.net
東京
+119

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:29:38.72 ID:lvIXFD3s.net
>>420
オジイサンなの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:29:39.80 ID:wtCpQYCw.net
月曜としては先週の過去最高を更新か。まだまだ増えるなあ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:29:40.92 ID:MfB9Eu8R.net
「〜かね」は答えは分かっていて相手に確認する時に使う
疑問文だけど「か→ね↑?」よりも平坦な「か→ね→?」
語尾が下がる「か→ね↓?」が多いかもしれない
どっちか分からない時は「〜かな?」
文字で打つときは?は打たないことが多い
昔の「君〜したまえ〜なのかね」みたいな感じでは決してない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:30:05.67 ID:/Dm8XjIv.net
多いなぁ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:30:59.87 ID:4+ak9iqU.net
>>423
爆るなんて日本語聞いたことない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:31:31.15 ID:nyAiwdhW.net
昨日の半減じゃん
ここから減少傾向になったら良いのだけど月曜日だからだよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:31:47.02 ID:beZ9qQBi.net
まともな数字
これなら明日も少ないはず

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:31:51.16 ID:lvIXFD3s.net
>>427
お年寄りは分からないままでいい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:32:38.14 ID:4+ak9iqU.net
>>430
使ってるのあなただけだけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:32:43.24 ID:R5gxuAuG.net
    

東京+119 [7/13]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594621850/
     

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:32:57.85 ID:/Dm8XjIv.net
月曜でこれじゃ今週300が見えてきたな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:33:00 ID:qa6cmftq.net
K値「予測通りや」

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:33:19 ID:cTd5D4IL.net
よかったようやく収束傾向か

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:33:37 ID:lwJRdS+K.net
119かよ
完全終了

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:34:23 ID:lvIXFD3s.net
日テレのお偉いさんが感染したね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:34:41 ID:lwJRdS+K.net
>>411
自慢かね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:35:04 ID:5d26es/X.net
爆も知らない奴が5ちゃんなんかやるのかよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:35:19 ID:v/ti8wZU.net
>>422
集団検査はないだろうから、あとは感染経路不明がどの程度いるか次第
感染経路不明が3分の2以上おれば明日〜16日までに250になる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:35:27 ID:lwJRdS+K.net
明日300だね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:35:54 ID:lvIXFD3s.net
かねもフツーに遣うだろ
加齢臭ただようクソスレになってんな

443 :キツネのレックス:2020/07/13(月) 15:36:31 ID:VOIv9ug/.net
未だに、民間が土日休みだから
月曜日少ないなんてあんのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:37:21 ID:aR+uk4v2.net
K値さん、高みの見物

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:37:21 ID:146nYtDW.net
半減したね、完全収束。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:37:41 ID:2+7UfO2Z.net
>>411
世の中かね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:39:40 ID:NNOGPdyw.net
減ったあああ
第三部完!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:39:53 ID:r97C7C7L.net
月曜日最多か

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:42:38 ID:beZ9qQBi.net
今日は10日金曜の検査結果分がメインで
土日の結果は明日以降反映と考えると本番は水曜以降でしょ
しかし3桁が普通とか異常だな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:43:10 ID:Hu96ROG3.net
>>448
だねぇ…
ところで関係ないけどIDいいね7C7C7ってw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:45:43 ID:efvUPK02.net
K値通りだわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:45:43 ID:v/ti8wZU.net
4/12(日)174
4/13(月)100

4/18(木)206

このパターンの再現の悪寒

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:58:42 ID:cTNVIExN.net
>>421
発表早い→感染者多くて早々に締め切り発表。発表遅い→感染者少なくギリギリまで受け付け発表。合ってるか分からないけど個人的にはこんなイメージ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:02:44 ID:wtCpQYCw.net
毎日一定時間の発表じゃないから、日毎の数値で見るのはナンセンス。週平均で見るとずっと右肩上がりで上がってる。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:04:19 ID:ooF2Pr9D.net
月曜でこれなら今週こええな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:05:58 ID:bNN/iU/A.net
言論人の大半はGOTOキャンペーンに違和感持ってるから中止してくれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:09:03 ID:cTNVIExN.net
先週は月曜が106人、火曜が75人でみんな安心したところで唐突に200人突破の衝撃喰らったから水、木辺りの数字見ないとなんとも言えん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:14:44.72 ID:qa6cmftq.net
先週までは、100人いたら、
100人が感染拡大を予測する相場。
予測するのがむずかしいのは、今週から。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:15:28.81 ID:PB/J2Dbh.net
窓口になってる病院で土日は休診、急患は受け入れる、という所が多いから月、火は少なめになりやすのは前からの話なので
傾向は週平均で見るべきというのは至言

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:26:17 ID:3+K3jwuB.net
>>458
俺は今週は空売りする!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:26:17 ID:3+K3jwuB.net
>>458
俺は今週は空売りする!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:28:04 ID:pe5hlZBo.net
普天間基地+32人@日テレ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:28:22 ID:qa6cmftq.net
緊急事態宣⾔の解除後、札幌市中⼼部の⼈流が徐々に回復してきましたが、
⼈流の増加に対して実効再⽣産数が増加しない状況が続き、
両者の相関が低下する傾向。
https://ai-lab.scu.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/20200710jinryu-corona.pdf

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:29:19 ID:NNOGPdyw.net
>>456
違和感すら持ってないやつって居るんだろうか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:29:32 ID:ooF2Pr9D.net
米軍クラスター凄いな
近隣の飲食店なんかはどうなんだろ
これからかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:29:39 ID:rVH5CrvW.net
>>462
あちゃー

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:29:51 ID:qa6cmftq.net
>>460
株板から来たん?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:30:54 ID:W3W6jEvP.net
>>441
やめろ


やめろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:31:14 ID:Hu96ROG3.net
>>463
札幌は検査で捕捉できていて正に専門家の「検査増やせ」の目的を目標通り達成してるのかもね
東京でもこれができるのが理想だけど現状どうも捕捉できていないようなので数だけが増えているのだろう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:33:24 ID:pe5hlZBo.net
>>441
跳ねるとしたら明後日かな…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:35:20 ID:/Dm8XjIv.net
最近東京火曜日少ないんだよね
どんどん事務処理が追い付かなくなってきてるのかも

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:38:32 ID:bNN/iU/A.net
>>464
専門家は大半苦言呈してるしコメンテーターも時期尚早じゃないかと言ってるけど
何故か老人のコメンテーターが経済回せ
GOTO歓迎みたいなの云ってて本人はリスク高いのにいいのかお前みたいなのが二人ばかり見かける

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:38:52 ID:3+K3jwuB.net
>>462
基地内なら、外出禁止令が出るので、県民には大きな問題なし。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:40:26 ID:NNOGPdyw.net
>>473
むしろ医療機関の圧迫の方が問題になりそうだな
まあ軍人なら軽症ばっかりか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:40:55 ID:bNN/iU/A.net
米軍と関わる日本人スタッフもいるし米軍ルール守らないしで
沖縄県人が相当危機感持ってるの見かけたけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:41:34 ID:nyAiwdhW.net
>>473
どっかのリゾートホテルで隔離してて基地内隔離してくれって県の要請を聞き入れないってニュースで見たけど大丈夫かな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:42:39 ID:xkNULvCe.net
日本人も米軍と一緒にバーベキューやってたみたいだから同情いらんでしょ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:45:54 ID:bNN/iU/A.net
関わってない沖縄県人は気の毒

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:45:57 ID:uJQOAs3F.net
西浦の夜の街の30%削減で感染者は0に抑えられるという予測を守ってくれてればな
今頃経済活動も本格的始動出来てたのにな 
あわてて全開することなかったのに

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:46:52 ID:DAWYGVC/.net
>>463
札幌は昼カラクラスターなければ実効再生産数0.6-0.7くらいに収まってたんだね
マスクして普通に生活してればいずれ終息する良い街

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:52:14 ID:nyAiwdhW.net
>>480
年寄りが自爆しなければ

都内も23区毎のPCRサンプル調査して欲しい
地方の人からしたら東京都内に足踏み入れたら即感染するって思われてると思うけど絶対偏りあるって

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:56:59 ID:RqCSjefb.net
横浜は今日13人か。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:57:25 ID:1t7p/qEI.net
>>472
老人の方が重症化しやすいのに
Go to キャンペーンは、学齢期の子がいる家族連れは夏休みが短いから旅行はしないだろう
子供が喜ぶ海水浴場や夏祭りも中止だし
必然的に暇のあるダイヤモンドプリンセス号の様な客層が動くと思うが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:59:36 ID:rsE4UBMU.net
奈良県+11人内9人は佐川クラスター
http://www.pref.nara.jp/secure/231903/0713-2houdou.pdf

http://www.pref.nara.jp/secure/231878/0713houdou.pdf

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:02:39 ID:rE4Td/H3.net
>>482
昨日のだよ
横浜市の詳細が遅かったので

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:03:34 ID:bNN/iU/A.net
西浦さん脅されてたみたいだし大変だな
ちゃんと彼の意見も参考にすればこんな状況には

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:04:51 ID:aR+uk4v2.net
山形県 検査数3 陽性1 陽性率33%
福島県 検査数1 陽性0

ヨシ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:11:34 ID:W25ZXMgz.net
大阪府+18
大阪府報道
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-38699_4.pdf

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:12:51 ID:0deimOZ6.net
月曜で18は多いなぁ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:12:56 ID:/Dm8XjIv.net
>>488
全員40代以下ですやん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:14:23 ID:R5gxuAuG.net
   

東京+119 [7/13]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594621850/

711 イリオモテヤマネコ(大阪府) [FR] ▼ New! 2020/07/13(月) 17:12:57.42 ID:fUhSUn/X0 [1回目]
大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38699


提供日
2020年7月13日

提供時間
17時10分

内容
昨日(7月12日)16時以降本日(7月13日)16時までに、大阪府において、
18名(2028例目から2045例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(7月12日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

18

492 :キツネのレックス:2020/07/13(月) 17:18:36 ID:VOIv9ug/.net
神奈川15は怪しいよな。

ってか相撲まできたか。
もうコロナはなかったことにしてんな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:19:10 ID:l0O8ds1O.net
東京140人

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:24:59.52 ID:FCf51NI4.net
西浦は目立ちたがり屋

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:26:27.57 ID:rE4Td/H3.net
>>492
月曜としては最高16人なので多い方

496 :キツネのレックス:2020/07/13(月) 17:26:30.61 ID:VOIv9ug/.net
月曜日で300ないなら、
コロナネタは解散だ。
相撲もやるしね。客を入れて

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:27:26.89 ID:FCf51NI4.net
西浦教信者 アホ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:28:20.20 ID:ceVQiJc/.net
東京は一週間で約倍になってるから1日で400〜 週計で1800〜 を試す展開がくるかどうか
月曜としては順調な立ち上がり

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:29:35.34 ID:FCf51NI4.net
西浦が経済を破綻させた

500 :キツネのレックス:2020/07/13(月) 17:30:05.64 ID:VOIv9ug/.net
近大奈良病院の乱は
もう検査してんだろ?
そうなると、奈良の11は少なすぎる
佐川クラスターが9とすると
2ってね

501 :キツネのレックス:2020/07/13(月) 17:31:39.21 ID:VOIv9ug/.net
今週中に緊急事態宣言出して貰わないと
困るんだがなあ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:36:25.75 ID:PVCw/nV6.net
奈良は今日+4だったはず
佐川急便2
その他2

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:38:47 ID:nyAiwdhW.net
配送関係の営業所停止は現地の人にとったら痛手だよね
近場からすぐ応援来てくれるのかな
土地勘ないと時間かかりそうだし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:38:51 ID:K98FWtod.net
>>501
国はgotoをなにがなんでもやりたいからしばらくは出さないだろうな

かといい百合子みたく不要不急の県外移動は控えてなんて言ったら国が口出ししてきそうだし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:40:26 ID:0deimOZ6.net
なんだ奈良11はガセか
月曜でこの数字叩き出すとはとビビったわ
でも4人か。。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:42:00 ID:DAWYGVC/.net
夏場は重症化しないのでそのうち誰も病院に行かなくなる
感染者数意味なくなる日も近い気がしてきた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:46:02 ID:beZ9qQBi.net
近大奈良病院は昨日現在5名だけどさほど拡がってなさげ

https://www.kindainara.com/2020/07/12/covid19byoinhokoku06-2/
また、7月10日(金)からすべての病院関連職員、入院中の患者様約1,800名に
PCR検査の実施を進めており、現在までに検査結果が判明し、427名全員が陰性でした。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:48:40 ID:/aPjfE0E.net
東京119人ってなんやねん。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:49:31 ID:/d84aNMt.net
引きこもりや生ぽは緊急事態宣言出しても関係ないから
無責任なこと言うw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:50:19 ID:0deimOZ6.net
>>508
月曜は前日が日曜だから検査数がそもそも極端に少ない
これはどの都道府県も同じ

兵庫県なんて、昨日の検査数たったの27。。。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:51:50 ID:3hE8F2jk.net
>>281
喘息持ちは重症化しにくいっぽいですね
吸入薬も効くみたいだし
密かな勝ち組なのでは

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:52:57 ID:A2/S6bAw.net
K値通りだな、たぶん
Go To キャンペーン待ったなし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:55:25 ID:8Jda+pEY.net
7/10からロクに検査してないしな
K値以前に検査数が減ってる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:02:37 ID:3hE8F2jk.net
>>372
新平さんは現実家なので
今の状況には今の状況で対応するだろうけどね

麻薬販売ぐらいのことはやってのけます

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:04:56 ID:DOYl5x8u.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64 iiii
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90 iiii
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139 iiiiiii
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097 iiiiiiiiiliiiiii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147 iiiiiii
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231 iiiiiiiiilii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378 iiiiiiiiiliiiiiiiiili
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 6,765 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
7/13〜 119 *** *** *** *** *** ***  *119 119 8,046 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii

      42.9 50.4 46.6 65.1 77.1 74.2 62.9 曜日平均

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:12:40 ID:ceVQiJc/.net
>>515
しかしなんで月曜始まりなんだろ? 月曜は一番少ないからその方がいいんだけどさ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:13:21 ID:3hE8F2jk.net
それにしても沖縄の基地クラスター
ぜんぜん話題になってないんですね
わたくし東京よりも気になってるんですが

軍人さんと家族はどうやって入出国するんだろうか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:15:00.52 ID:rvSV7RP6.net
>>517
基地は別にいいんじゃない。
沖縄の病院を圧迫するほど出るなら、本国へ帰ってもらうしかない。

県民への感染はまだ不明だが、そんなに多くはないだろう。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:16:46.78 ID:rvSV7RP6.net
>>517
基地は別にいいんじゃない。
沖縄の病院を圧迫するほど出るなら、本国へ帰ってもらうしかない。

県民への感染はまだ不明だが、そんなに多くはないだろう。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:20:53.39 ID:erdssJUP.net
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

現在+241人

今日の空港検疫+13人

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:26:43 ID:ceVQiJc/.net
日本感染者数としては緊急事態宣言した週の月曜日に並んだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:27:35 ID:c+D7FU/k.net
>>518
基本的に基地の人間は街ん中歩きまくってるのに
ただですむわけないだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:29:57 ID:ALXO7942.net
月曜だから今日は113人くらいだと思ってだが結構多いな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:30:36 ID:IdKtRx+c.net
>>521
しかし違いがある
今は検査体制が依然と比べ拡充され、必要な検査ができてるが
緊急事態宣言前は検査体制不足で必要な検査すらできていなかった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:35:47 ID:bYR0g4zF.net
東京都の119人は
月曜日では調査開始以来最多

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:36:18 ID:rvSV7RP6.net
>>522
多少は感染者が出るかもしれない。
しかし、沖縄なら抑えられるだろう。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:36:18 ID:ceVQiJc/.net
>>524
それが賢明となるか言い訳となるかこれからの政府の対応に注目だな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:38:20 ID:DOYl5x8u.net
>>521
その週超えたな
過去三番目の数値になった
>>268
あと60人で過去2番目だが
そんなに増えないか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:42:25 ID:3hE8F2jk.net
>>522
軍人さんちゃんと情報でてくるのかなぁ
街中でクラスターしてても
感染経路を追えないかも

あと沖縄県民が基地の中で働いてますが
いろいろと支障もでるんだろうなぁ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:43:58 ID:YyDSFo6A.net
6〜7月は肺炎患者が基本的に少ないから
秋冬にかけて重傷者は増えると思うよ
新型コロナ関係なしに毎年そうだから

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:46:52 ID:c+D7FU/k.net
秋冬はコロナに加えてインフルエンザがどうなるかだな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:50:02 ID:uCCvyFVB.net
とりあえずGoToキャンペーンでドコ行くか教えて
俺は県内の温泉に行く

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:53:00 ID:58gHBKCO.net
>>508
206のゾロ目の後の119番って。
都庁職員、感染者数で遊んでないか?
プジョー の消防車、救急車?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:01:27.10 ID:/Dm8XjIv.net
>>531
コロナ流行るならインフルエンザは縄張り争いに負けて下火でないの

535 :キツネのレックス:2020/07/13(月) 19:02:35.92 ID:VOIv9ug/.net
300ないなら、解散だ
ちなみに
0637 不要不急の名無しさん 2020/07/13 17:59:30
オレも遂に今日、病院行ってきた
都内住み  血液検査の結果次第で
PCR検査送り
ガチ、シャレになってない
熱がありめちゃ怠い
2
ID:SLNqbeu20

536 :キツネのレックス:2020/07/13(月) 19:06:48.55 ID:VOIv9ug/.net
1日1600程しかPCR 検査してない
ってのはなんだったんだろなあ。
東京都

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:10:39.07 ID:qG/0FNUi.net
>>524
東京はそうかもしれんが他の県はそんなに増えてないぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:22:42 ID:lwJRdS+K.net
>>464
安倍
西村

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:26:54 ID:jYP8UdNS.net
クラスター舞台、全観覧者の約800人が濃厚接触者に指定 主催側が報告
https://www.oricon.co.jp/news/2166898/full/

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:28:49 ID:NNOGPdyw.net
>>539
やっちゃいましたねほんと
これ抗体検査で陰性確認ってアホすぎるやろ
医者もどんな説明したんだか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:34:13 ID:uCCvyFVB.net
熊本に派遣され感染したのか感染してから熊本に行ったのか、そこが問題

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:38:11 ID:gEih/azq.net
山形 NEWS WEB
教習所に通う東京の大学生が感染
07月13日 17時52分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20200713/6020007401.html

学生は、今月7日から白鷹町にある自動車教習所「マツキドライビングスクール白鷹校」
を利用していましたが、東京都からの連絡で、都内で感染が確認された患者の
濃厚接触者だったことが判明し、12日に検査をして陽性反応が出たということです。

またトン菌か
トンキンは大学生は全員感染してるのかw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:38:49 ID:7Mgfbf1L.net
>>529
禁止の公園で許可なく独立記念日BBQ
もちろん塀外

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:43:45.95 ID:gEih/azq.net
>>542
合宿免許でクラスターかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:49:22.40 ID:3hE8F2jk.net
>>539

濃厚民が大量ですな、、、

抗原抗体検査の出番ですよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:50:46.94 ID:3hE8F2jk.net
>>543

ありがとうございます
こりゃまた揉めそうなのぶっ込んできましたね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:53:02.46 ID:znasA1qL.net
豪雨で熊本派遣の高松市職員 新型コロナに感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012513331000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

香川県や高松市の関係者によりますと高松市役所に勤める30代の男性職員が
新型コロナウイルスに感染していることが13日、確認されたということです。
この職員は記録的な豪雨に対応するため、熊本県へ派遣されていたということです。
香川県は午後9時から詳しい状況について発表することにしています。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:55:02.64 ID:/Dm8XjIv.net
>>539
こんなの今更指定されるってことは
最初に保健所から客は濃厚接触者ではないって言われた時に
保健所に対して行ってた説明が虚偽だったってことだわな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:55:27.29 ID:NNOGPdyw.net
避難所クラスターはマジでヤバイ
三密かつ老人だらけ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:55:56.22 ID:ALXO7942.net
>>539
こういうホールてライブハウスより広くて換気よさそうなとこなのにクラスター起きるって最悪だね
これじゃ紅白も無理だな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:57:26.40 ID:k3qPdHRS.net
抗体検査はこの場合役に立たなそう
罹ってた人が抗体検査うけて陰性だったみたいだから

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:57:42.36 ID:g5CFCGOe.net
まあ、客に迷惑かけたくないだろうから
十分な報告してなかった可能性はあるな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:59:58.25 ID:uCCvyFVB.net
メイドカフェ&バー アキバ絶対領域
2020.07.13
新型コロナウィルス検査 陽性者発生のお知らせ
https://akibazettai.com/info/detail_202007131913/

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:00:19.47 ID:Vg4nUryz.net
国と都が責任のなすり合いをしている間にも感染は広まってるんだが
どうするんだこれ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:00:38.15 ID:k3qPdHRS.net
ちゃんと説明しな方が客に迷惑かけてると思うが
保身じゃね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:01:30.87 ID:uCCvyFVB.net
>>550
図面見るとライブハウスと同じくらいだぞ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:03:08.00 ID:/Dm8XjIv.net
『THE★JINRO』―イケメン人狼アイドルは誰だ!!―
また、本日、保健所より舞台ご観劇のお客様は濃厚接触者にはあたらない
というご連絡をいただきましたのでご報告いたします。
午後7:40 ・ 2020年7月8日

一旦こんなリリースしちゃってるから800人の客は一週間近く
自由に動いてしまった後

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:03:28.47 ID:ooF2Pr9D.net
>>550
記事見たけどこの画像はイメージ画像で実際の劇場じゃないね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:07:00.59 ID:7m7VZTzm.net
なんとなく東京が100少ない分だけの推移?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:08:12.35 ID:k3qPdHRS.net
国が東京都に責任丸投げにしてるのが見苦しすぎる
そのくせ県跨ぎ自粛には口を出す
防疫の責任丸投げなら県跨ぎ自粛にも口出すなよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:09:32.90 ID:xkNULvCe.net
また墨東病院でコロナでてるやんけ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:10:57 ID:I56JaPSn.net
人狼の舞台のやつ、全ての回で観客から感染者出ているのか
http://www.risecom.jp/news/index.php?detail=60

6/30 15:00公演3名 19:00公演7名
7/01 14:30公演5名 19:00公演6名
7/02 14:30公演2名 19:00公演5名
7/03 14:30公演7名 19:00公演9名
7/04 13:30公演6名 18:00公演7名
7/05 12:30公演4名 17:00公演2名

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:12:48 ID:fO/QPqXq.net
山形県73例目 山形県寒河江市 埼玉県から帰省中の女性

さくらんぼ収穫の手伝いに帰ってきたのかな?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:14:32 ID:xkNULvCe.net
>>562
16人なのに延べ人数63人
同じ奴が複数回見てバラマキまくり

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:18:11 ID:xPF/qcNi.net
>>562
わあ、講演した日は1日とかだと思ってたけどこんなにやってんだ
もうテロやんけ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:22:33 ID:/Dm8XjIv.net
>>562
これはひどい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:26:51 ID:ALXO7942.net
>>556
>>558
ほんとだ
https://i.imgur.com/2YNpPNm.jpg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:27:56 ID:W25ZXMgz.net
感染力が強いね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:29:46 ID:rvSV7RP6.net
>>568
濃厚接触者100名以上でも感染者ゼロの事例もいくつかあるし、よく分からんな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:31:14 ID:0l4qUPsc.net
出演者が4日に発熱申告→抗体検査陰性で舞台続行

となってたが、そのはるか前から感染が広がってたんだな。
6/30で感染が広がってたってことは申告した人が感染源って感じでもなさそう。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:31:19 ID:AWzNmmdt.net
>>540
これわざとじゃない?
ここまでお粗末な対策で運営の意識低いみたいだから楽までなんとかやらせたかったんじゃないかと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:32:00 ID:Wt526atX.net
キャストでホストもやってる人がいたはず

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:33:57 ID:ALXO7942.net
>>569
感染元となったとこでも
ウイルスの型が違う場合もあるんでしょ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:36:43 ID:TylnvyJq.net
客席の間にある通路も舞台として使って俳優さんが近くに来て見れるという劇なんだとか
多分だが保健所は演劇なので舞台と客席が離れていると思っていたが
実際には演者と客が近い距離だと知って全員濃厚接触者にしたのかと思う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:38:24 ID:k3qPdHRS.net
8割はうつさないタイプで2割がスーパースプレッダーと聞いたけど
真偽は分からないけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:39:16 ID:DOYl5x8u.net
>>541
これどちらかで大違いだよな
高松で感染なら
熊本「こんな時にコロナ持ってくるな」になるが
熊本で感染なら
高松「いやいや熊本から高松に持ってくるな」
になる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:39:26 ID:Z+U79T/k.net
>>562
日が経つにつれて対策がおろそかになっていったような証言あったが
初日から最終日まで毎日感染者出ていて笑うw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:52:06 ID:/Dm8XjIv.net
濃厚接触者に認定されないと出演者の中で半数以上
感染者が出てる状況でも他の出演者の検査しないんだな未だに

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:54:51 ID:LN82WL1W.net
舞台のやつは役者が客席まで降りてきてお触りありのなんちゃって舞台、限りなくお水な代物なんだってばよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:55:50 ID:qG/0FNUi.net
>>579
おだまLee!レベルやな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:00:00 ID:rE4Td/H3.net
昨日(7/12)の東京

中央区2 港区6 新宿区45 文京区16 品川区6
目黒区4 大田区5 世田谷区15 渋谷区1 中野区9
杉並区21 豊島区5 練馬区6 台東区4 墨田区7
江東区2 荒川区6 足立区15 江戸川区7

23区計193

調布市2 東久留米市1 西東京市2 町田市2

多摩地方計7

東京都外6

計206
文京区は保育園分、荒川区・足立区は高齢者施設分だが杉並区が21人と多いな
昨日は93.6%が23区でした。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:02:47 ID:K98FWtod.net
東京都による舞台集団感染に関するリリース

都内劇場における新型コロナウイルス感染症の集団感染について
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona563.html

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:03:35 ID:/Dm8XjIv.net
東京

感染者 8046  +119
入院   651   +71
重症     6    +1
宿泊    80   +14
自宅   258    +4
調整中  396   −83
退院  6336  +113

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:05:54 ID:K98FWtod.net
熊本県今会見してるけど避難所クラスターこわいな

今後どこでも台風や大雨や大地震はおこるかもしれないからな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:06:36 ID:NNOGPdyw.net
>>570
せめてPCR検査をすべきだったな
まあPCR陰性でも陰性確認にはならないから、感冒症状があれば休ませる、と言うのが鉄則だが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:07:00 ID:W25ZXMgz.net
「接待伴う飲食店」への休業要請促す考え 西村担当相、感染拡大の1都3県に

7/13(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/807d8d9feb8e535a47b725f0c856617ea3d9f00e

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:09:28 ID:9jgHAcIC.net
>>586
さっさとしねよ
お前らが仕切ってるうちはずっと地獄だろうがクソクズが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:16:42 ID:rE4Td/H3.net
休業要請すると全業種ととらえて関係ないところまで自主休業してしまうからな
それが心配

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:17:48 ID:qG/0FNUi.net
>>586
1ヶ月遅いわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:19:11 ID:GjBN8D3V.net
全国非常事態宣言が解除されて2週間後の6月07日(日)の週を基準に採る。
#.6/01(月)〜6/07(日) 小計294 平均42.0  
1.6/08(月)〜6/14(日) 小計 327 平均46.7 327/294=1.11。12(金)午前0時より東京、ステップ3へ
2.6/15(月)〜6/21(日) 小計 410 平均58.5 410/327=1.25。19(金)より全国一斉に移動自粛解除
3.6/22(月)〜6/28(日) 小計 588 平均84.0 588/410=1.43。
4.6/29(日)〜7/05(日) 小計1301 平均185.9 1301/588=2.21。
5.7/06(日)〜7/12(日) 小計2168 平均309.7 2168/1301=1.666。
6.7/13(日)〜7/19(日) 小計

7/12(日)の週まではあった、どのように増えるかの規則めいたものが先週は崩れた。
今週は小計3035〜4769辺りではないか(幅が有りすぎるが)。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:20:00 ID:K98FWtod.net
>>586
埼玉が感染対策できていない店を休業要請する言い出してあせって決めただろう
まあ休業要請するのはよろしいが休業補償するなら国でやれよ
地方自治体は東京含めて金ないからな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:21:20 ID:jYP8UdNS.net
東京の感染者明日は今日より減る見込み
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:23:01 ID:wtmJSfmZ.net
>>586
この段階でギャバクラやホストに限った制限で事足りるのか?
シチュー感染は殆ど無く、夜の街メインとの話は聞かなくなったが、、。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:28:24 ID:4TowXLT8.net
>>583
入院のペースが増えて来たな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:30:40 ID:xkNULvCe.net
>>592
5日も6日の時点では33人だったからあてにならん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:40:54.11 ID:xP0tSMGL.net
>>595
いやこれはガチであてになる。
前日よりマイナスだと必ず減ってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:42:24.08 ID:K98FWtod.net
本日の東京都
濃厚接触者 55
調査中 64

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/07/13/documents/20200713.pdf

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:42:36.26 ID:62AOU+Ia.net
>>586
なぜ手遅れになってからやるのか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:43:45.36 ID:lwJRdS+K.net
>>584
濃厚接触者は400名にのぼる可能性も

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:44:33.54 ID:HSGvtXEX.net
新宿の舞台、濃厚接触者は約850人に
出演者らも追加
https://this.kiji.is/655388157258859617

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:46:19.06 ID:K98FWtod.net
新宿の舞台はおだまLeeクラスター並みに感染者だすかもしれないな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:48:59 ID:5kI8wP75.net
しかもこの手の舞台は全国からアホな女性客が集まるからおだまleeどころの騒ぎじゃないかも

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:49:50 ID:lwJRdS+K.net
>>602
ホモは正直

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:54:45 ID:rvSV7RP6.net
>>596
どう読むの?

605 :入院者カウンター:2020/07/13(月) 21:55:23 ID:nZLuY20T.net
現在の入院者+療養者の総計

7/13 21:00
北海道 61
青森県 3
宮城県 11
秋田県 0
岩手県 0
山形県 4
福島県 1
茨城県 21
栃木県 16
群馬県 3
埼玉県 308
千葉県 152
東京都 1385
神奈川 179
新潟県 3
富山県 3
石川県 6
福井県 2
山梨県 1
長野県 3
岐阜県 7
静岡県 11
愛知県 8
三重県 4
滋賀県 5
京都府 63
大阪府 153
兵庫県 30
奈良県 30
和歌山 19
鳥取県 2
島根県 0
岡山県 2
広島県 10
山口県 0
徳島県 5
香川県 2
愛媛県 0
高知県 1
福岡県 67
佐賀県 0
長崎県 9
熊本県 0
大分県 0
宮崎県 3
鹿児島 134
沖縄県 6
その他 192
外国船籍 0
チャーター便 0

全国計 2925 (7/12比 +167)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:01:27 ID:uV67zyWE.net
>>592
それで水曜日にドーン!てのが一番心臓に悪いんだがな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:09:41 ID:3hE8F2jk.net
>>562
これは酷いクラスター

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:16:23 ID:Z5PuqR0e.net
東京検査数534件で119人?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:17:24 ID:NGoqRMOB.net
さっきテレ朝で今日の東京都の検査数1500に対して119人って言ってた?
数は減ってても陽性率8%弱って・・・

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:23:22 ID:NGoqRMOB.net
>>608
534なの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:24:08 ID:wtCpQYCw.net
一つ言えることは、行動を抑制するアクションがない限り、感染拡大に歯止めがかからないということ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:24:21 ID:3hE8F2jk.net
>>539
陽性率10%で80人か

二次までは確実にいるだろうから
最終120〜400人ぐらいですか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:25:40 ID:v/ti8wZU.net
>>608
5340件検査希望
↓9割検査拒否
534件検査、400人陽性(ホストクラブ含む)
↓コイケによる隠蔽工作
124人陽性発表

※今も9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府や自治体、メディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です
※間違いなくコイケは隠蔽工作しています!文春含むマスコミや政治家(特にれいわや共産党!)は誰も追及しない!

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:26:36 ID:Z5PuqR0e.net
報道ステーションでは日曜日の検査数は534件って言ってた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:26:55 ID:UFrl0YvG.net
>>575
解熱剤飲んでたんだろうか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:29:13 ID:V1QIMY4T.net
抗原検査ではなく抗体検査で判断した?
抗体検査は感染してからしばらくしないと陽性にならんからそれで判断は早計だよな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:29:45 ID:tb34omZ5.net
マスクしないやつ多すぎ
工事に来た業者マスクせず
部屋でつば飛ぶから換気してアルコール消毒しまくったわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:33:09 ID:/Dm8XjIv.net
東京が色んな数字を発表するもんだから
メディアが好きな数字を組み合わせて煽るようになる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:34:42 ID:ALXO7942.net
>>617
w

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:35:49 ID:BUlB9Uay.net
小池が何度説明してもマスコミには届かない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:36:38 ID:lwJRdS+K.net
http://imgur.com/ke9D1xU.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:50:36 ID:K98FWtod.net
ちなみに東京都のサイトの7/12
検査数 720(PCR 634 抗原検査 86)
陽性数  37(PCR 36 抗原検査 1)
陽性率 6.1(7日間移動平均)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:52:59 ID:K98FWtod.net
>>622
一部訂正
陽性数  38(PCR 37 抗原検査 1)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:54:06 ID:DOYl5x8u.net
kissBeeのメンバー死んだことが一番ショックだわ
コロナじゃないだろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:54:17 ID:tb34omZ5.net
密閉空間は不味いからな
わざと咳しまくって相手をビビらせるという戦術も次は使う
マスクするだろう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:56:10 ID:lwJRdS+K.net
>>625
頑張って下さい
応援しています

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:57:41 ID:/Dm8XjIv.net
>>625
わざと咳をしたことによってのどの炎症を起こして
感染リスク上がるぞ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:04:31 ID:Z1IPO1CG.net
>>622
その今日の数字はまた明日増加するよ
あくまでも速報値だから
また明日確認してみ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:15:06 ID:K98FWtod.net
7/12 東京都市区町村別
23区 193
中央 2 港 6 新宿 45 文京 16 台東 4 墨田 7 江東 2 品川 6
目黒 4 大田 5 世田谷 15 渋谷 1 中野 9 杉並 21 豊島 5
北 6 荒川 6 板橋 5 練馬 9 足立 15 江戸川 7

多摩地区 7
調布 2 町田 2 東久留米 1 西東京 2

都外 6

合計 206

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:20:23 ID:GbrEfMd1.net
やっぱ東京はやばいな
今日は陽性者119陰性者579
陽性率17%

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:20:24 ID:nUV99341.net
ピークアウトだな。自粛をせずにピークアウトできれば最高だ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:23:21 ID:FNL0JRya.net
>>631
そうだ。
そろそろピークアウトする。

だからGOTOなのだよ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:24:30 ID:/Dm8XjIv.net
>>630
それも陽性と陰性が対応した数字じゃないだろ
色々発表する東京が悪いんだけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:31:29.22 ID:CC8uCJZU.net
>>492
相撲……

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:34:35.05 ID:smraoaXj.net
野球とかサッカー見てても
客を入れる以上盛り上がる場面で声を出すなってのは無理
室内に老人2500人もいれる相撲はかなりヤバイ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:35:25.45 ID:K98FWtod.net
テレ朝はここの検査件数言ってるな
たしかに7/12は534になってる
だが陽性率を出すやちだと検査数は720
そらいくつも数字出るよな
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/?tab=reference

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:37:40 ID:CC8uCJZU.net
なんか感染力が異常に強いタイプと致死率の高いタイプが共存しているようだな
足軽と重騎兵とに攻めいられている感じ
コロナ強えわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:41:13 ID:BUlB9Uay.net
>>636
民間の検査数の反映には時間がかかる
行政検査分は正確

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:52:18 ID:XWb7FEkm.net
>>422
119人のうち、20代と30代が合わせて84人と全体の70%あまりを占めているということです。
119人のうち55人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、64人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
また、都によりますと、新たに感染が確認された119人のうち23人が、ホストクラブやキャバクラ店など接待を伴う店の従業員や客だったということです。
地域別では、
▽新宿エリアが21人だった一方、
▽池袋エリアでは感染が確認された人はいませんでした。
このほか、
▽家庭での感染が13人、
▽会食を通じた感染が7人、
▽職場内での感染が6人などとなっています。

感染経路不明が過半数
市中感染拡大中と断!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:59:59 ID:DOYl5x8u.net
>>515
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493 iii
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816 iiii
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560 iii
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854 iiii
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146 iiii
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473 iiii
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 138 126 195 251 273 208  1301 186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 208 207 355 432 384 408  2170 310 21,937 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 261 *** *** *** *** *** ***  *261 261 22,198 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 976
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 982
7/13〜 *1 ** ** ** ** ** **  **1 *1 983

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:00:57 ID:bIYuplwT.net
>>640
グラフめっちゃ見やすいわサンキュ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:05:15 ID:8IVyS1cC.net
>>618
たしかにww

東京の集計は杜撰過ぎるから
ぜんぶ厚労省のやつに統一したらいいのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:08:38 ID:86XIbkRh.net
>>641
東京は見にくいのでこのくらいにしておきます
東京は 平均5人で1 日本は平均10人で1に

東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 *** *** *** *** *** ***  *119 119 8,046 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii

      42.9 50.4 46.6 65.1 77.1 74.2 62.9 曜日平均

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:15:54.50 ID:8IVyS1cC.net
まぁ、東京以外はおそらく実効再生産数が1以下になってるから
東京民だけなんとかすれば感染制御は容易な気はする

状況としては緊急事態宣言前と
そんなに変わったとこないから
重傷者数の比較が感染状況を表してるんだろう

年度末の海外旅行とgotoがほとんど同じだから
これもだいたいおんなじ影響でるんじゃなかろうか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:27:57.07 ID:t3ST8Qpt.net
【女帝】反撃百合子、日本政府(二階、赤羽創価学会、西村、すだれハゲら)のGoToキャンペーンにきつい一撃!【戦闘モード】

すだれハゲ新型コロナウイルス感染症の再拡大「東京問題」発言

小池氏「むしろ国の問題」 感染再拡大、菅長官の東京問題発言に不快感
菅義偉官房長官が新型コロナウイルス感染症の再拡大を「東京問題」と表現したことについて、
小池百合子都知事は13日、都庁で記者団の取材に応じた際に不快感を示した。
「(観光需要喚起策)GoToキャンペーンが始まろうとしている中で、(感染対策との)
整合性をどう取っていくのかというのは、むしろ国の問題だ」と語った。
https://mainichi.jp/articles/20200713/k00/00m/010/087000c

小池百合子東京都知事は13日、菅長官が週末に都内感染者の増加は
「圧倒的に東京問題と言っても過言ではない」と発言したことに関し、
圧倒的に検査数が多いのが東京で、なかには無症状の人が含まれていると指摘。
「GoToキャンペーンとの整合性をどうとっていくのか、
無症状の方も出ているなかでどう仕切りをつけていくのかはむしろ国の問題」と話した。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/goto.php

『女帝 小池百合子』
なぜ小池百合子は男社会に利用されなかったのか。働く女性の30年と重ね、『女帝』筆者・石井妙子さんが語る
東京都の新型コロナウイルス対策、東京五輪への対応、そして今後の首都東京の舵取りをどうしていくのか、
が問われた東京都知事選は、現職の小池百合子都知事の圧勝に終わった。
一方、都知事選直前に出版され、小池氏の政治家としての資質を厳しく追及している『女帝 小池百合子』は
20万部ものベストセラーになっている。著者の石井妙子さんはこの「小池再選」をどう見ているのか。
Business Insider Japan統括編集長の浜田敬子が聞いた。
https://www.businessinsider.jp/post-216263
——なぜ、男性に一方的に利用されずに来られたのでしょうか。
幼い頃から苦労してきた、生い立ちによって身に着けた生き方であるのかもしれません。
例えば、生まれながらにある右頬のあざ。それを見せている時と隠している時で、
他人の自分に対する態度や視線が全く違う。人は中身が大事だと建前では言っているけれど、
外見で判断されるんだと、小さな頃から身にしみて感じていたんだと思います。
https://www.businessinsider.jp/post-216263

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:28:51.12 ID:P7vrydha.net
その都民がGoToで四方八方に解き放たれるのである
田舎は覚悟しろや

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:30:30.29 ID:vEYuf4Vi.net
全国の新規感染者数+移動平均
https://i.imgur.com/gtix3F7.jpg

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:39:39 ID:GNddiB6W.net
昨日は119か
指数関数的に減ってるな
早くも収束始めたか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:42:20 ID:Yq1N0Aay.net
>>646
こういう首長が出てきたぞ


【GoToで感染なら人災 市長憂慮】
青森県のむつ市長は新型コロナ対策本部で、Go To キャンペーンに関し、「キャンペーンによって感染拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ政府による人災だ」と憂慮した。市は観光施設の再閉鎖を検討。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365329
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1282668665880449024?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:43:14 ID:P7vrydha.net
安心せい
14日は再び200人だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:44:32 ID:yhQA9GmN.net
相撲で結構感染者出るだろうなぁ…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:22:39.44 ID:ItjTe/ae.net
野球サッカーはそれぞれのチームのファンクラブ会員本人のみの入場&指定席限定にして、万が一陽性出たら周りの座席の人にも連絡いくようにとか、
そういう対策なされてるのかな?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:34:30.13 ID:VRttWYUs.net
してるわけなかろう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:38:59.88 ID:0lwoxbdE.net
>>652
サッカーは入り口で連絡先と名前を書かされてるのをテレビで見た

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:40:48.74 ID:+p6LHetd.net
観光エンタメは今年は諦めるが最善の策
優先的に転職斡旋して雇用主に補助金だすのがいいのに
縛りきつくて誰も言えないのが自民党なんだよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:51:07.60 ID:6/BqW79K.net
ニッチなんであまり問題にされなけいけどオタク関係のカフェや物販、イベント
平気で強行してるし大丈夫かよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 02:10:18.29 ID:yhQA9GmN.net
だから、Withコロナだっていってんだろ
お上はもう感染はある程度容認しちゃったの

お上「死ななけきゃいいじゃん(ハナホジー)」

言わせんな恥ずかしい

オレ?オレはもちろん、新宿、池袋にゃ絶対近寄らず
マスク、消毒液備蓄、万一のコロナ入院バッグまでしっかり準備済みだw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 02:14:59.65 ID:HbCD/Y/2.net
諸悪の根源→人災→

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 02:20:49.60 ID:NCq5DHI1.net
よく知らんけど、1週間くらい前にメイドカフェで感染者出てたな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 02:34:26.39 ID:94wMpaE2.net
アニメイトとか入場規制とかいって行列作らせて三密ほいほい
レジ列だけ1m間隔で立たせても意味ない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 03:55:14.37 ID:Dssb+p7i.net
gotoキャンペーンのコロナばら撒きは
3.11のときの放射能汚染ガレキばら撒きと
全く同じ構図だよな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:28:21 ID:5OwDbL/6.net
6月中旬に接待を伴う飲食店の店員同士の感染で急激に拡大したコロナは、
6月末〜7月になって、接待を伴わない飲食店での客同士の感染が、最大の感染源となった

接待を伴わない飲食店も、感染防止対策をとってないところは、休業したほうがいい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:45:18.45 ID:/g4JOFEX.net
熊本派遣の高松市保健師感染 希望の避難者にPCR検査「精神的に二重の打撃」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f750fb1bf022d41939578244a269eb8f6fb32c99

普天間飛行場で32人感染、沖縄の米軍関係者は計98人に…山口・岩国基地でも数人(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/301240f081b8c695dab3fe993a0d70eae19500e4

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:33:09 ID:qKND7WBS.net
東京は市中に感染していない
経路不明者も職場の都合で隠してるだけ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:18:17 ID:/g4JOFEX.net
青森といえば経路不明の30人が野に放たれたまま

【青森】新型コロナ感染のデリへル女性、濃厚接触者の約30人特定が難航 「利用に心当たりがある方は保健所に電話して」★4 [nita★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594563820/

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:20:51 ID:yhQA9GmN.net
なんというかエロで蔓延していくのが
日本らしいっちゃ日本らしいなw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:49:11.30 ID:74WY95fH.net
>>661
全然違う、あまりにも的当過ぎる事を言うな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:55:31.65 ID:npBoaJDi.net
>>663
予定どおり基地基地感染が進んどりますのぅ

まだ他のとこも増えるだろうし
もはや飛行機の入国規制すらムダだったと

これは地道に実効再生産数を減らしていくしかないですね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:57:05.13 ID:6/BqW79K.net
鳥取の5人目の感染者、熱があるのに鳥取に来た糞トンキンだとよ
まじで死ね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:58:28.78 ID:6/BqW79K.net
https://this.kiji.is/655171489678935137
go toはじまる前にトンキン封鎖しろよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:04:53 ID:74WY95fH.net
初期症状は風邪とCOVID-19、何か違いはないのかね?
軽い風邪だと思って市販薬飲んで、そのまま終わりって人も多いのかね?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:22:13 ID:m8HLyL4d.net
減少ではないだろうけどとりあえず感染者数は頭打ちってところだな
このまま横ばいか 減少するのか また増加するのか??

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:24:46 ID:Jk90HFLM.net
コロナばらまきキャンペーン、まじで何とか中止できんのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:32:18 ID:6/BqW79K.net
gotoでトンキンが旅行先で陽性発覚した場合、地方の乏しい医療リソースをトンキンが無駄に食い荒らして地方の医療崩壊促進
兵庫県知事の諸悪の根源発言は実に適確
自分のケツも拭けない屑がちょろちょろ動くな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:44:19 ID:dLwdC/ZN.net
今日の日本国内感染者数予想
東京 235
千葉 40
神奈川 45
埼玉 50
大阪 30
空港 20

500超えも想定

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:47:31 ID:cUctgEK9.net
大阪は20前後
東京は劇場クラスタで260

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:47:41 ID:m8HLyL4d.net
>>675
今週は東京で一日当たり400人に達する週だろ
もう少し増えないと追い付かないぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:52:17 ID:qt6oWvBn.net
>>677
東京は2日前の検査結果が昨日判明→今日発表だから、今日段階ではまだ250超えはない
超えるなら金曜土曜でしょ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:52:36 ID:lyy/hlGf.net
>>663
基地と無縁の土地の人間は米軍の人間は基地内からほとんど出ないと思うんだろうが
普通に市中歩き回って飲み屋で騒ぎまくりな上に基地周辺の日本人は
米軍基地内で働いてるから拡散まったなし
濃厚接触者も特定不能だわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:11:30 ID:3jhmoBRE.net
>>671
診察すれば違いはあっても、体感だと「熱がある、体がだるい」とかなので本人では区別できんよ
新型コロナと気づかずに治ってるひとも実際に少なくはないと思われる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:16:38 ID:huQRGRZQ.net
安倍政権がコロナ治療と引き換えに
ネットでの情報発信を行わない事って条件出してるからね
中には無視して話す患者もいるが
自民党ネット監視組織のトゥルースチームが検索して
即注意文章送って発信を止めさせてる
なので感染してから以降の情報が入ってこない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:21:07 ID:xFUdW68A.net
>>586
これみて西村よくやったと思う国民もいるのだろうか
今やるべきことはgotoキャンペーンの中止だよな
後手後手政権が後出しでやってもやっている感を演出させちゃうのは
電通ろかNHKとか広報の仕方も関係してるよね

コロナA級戦犯安倍西村菅 政府内閣自民党

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:23:23 ID:etsJy4RU.net
>>681
詳しく解説してるサイトとかない?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:39:08 ID:1zDISGXg.net
Go toキャンペーン実施されたらどうなるんでしょうね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:39:10 ID:9sHLDx5D.net
>>681
特攻隊員が生還すると、特攻の事実を拡散されないように幽閉されるという
75年前と変わっていないな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:39:23 ID:9sHLDx5D.net
>>684
日本崩壊

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:55:40 ID:1XYWmsPI.net
>>681
なぜしっている
従兄弟が感染したが何も話してくれないわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:58:16.58 ID:3jhmoBRE.net
>>681
YouTubeでも感染報告を配信してる人おりますがな
注意文書って単にファクトチェックに引っかかっただけじゃね?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:01:33.83 ID:cDWl0Cv6.net
ツイ見ててもGOTOかなりヘイト買ってるね
当たり前だけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:06:44.57 ID:6/BqW79K.net
>>687
中国共産党と何が違うんだろうな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:16:56.04 ID:F9l0bSFi.net
ネトウヨの巣窟ニュース速報板でもGOTOはバカにされてるから、そうなんだろう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:47:39 ID:GNddiB6W.net
国民は利用されているってそろそろみんな気づき始めたんじゃないかな
国民に命なんてないんだよ。単なる道具に過ぎない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:49:13 ID:hUGXqntP.net
香港でディズニーランドが閉鎖されるのに日本はそのままなのか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:55:22 ID:gi3wK0KI.net
>>692
拡散しよう
#国や自治体は国民を殺します

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:03:00 ID:1XYWmsPI.net
マジレスするけど経済より大事な国民の命なんてないよ
そりゃ自分の命は経済より大事だけど他人の命なんて知らないところで死んでくれれば関係ないし
だからコロナ程度でビビらない政府の方が好きだ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:03:04 ID:yivd8xgk.net
>>647
区間?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:05:25 ID:1zDISGXg.net
まともな情報源は、ワイドショー
これでも先進国か

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:05:38 ID:7KnSStb3.net
>>677
2日前の検査結果を考慮すると今日は昨日より少なくなりそう
この結果で大体の数は予想できる。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:06:44 ID:yivd8xgk.net
>>652,654
サッカーはファンクラブ会員(年間チケット購入者?)のみしか観戦できない。
いつの試合までかは分からないけど。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:08:24 ID:D61QV8yq.net
>>695
それ北朝鮮や中国と一緒や

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:08:49 ID:5cQJChFg.net
>>695
流行拡大時の老人の命の選別の議論すらタブー扱いのこの国がコロナにビビらない政府?
片腹痛いな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:09:06 ID:AfgJQWRM.net
アメリカみたいになっても経済は回るようだし自粛はしないほうが良さそうだけどな
爆弾が降ってくるわけじゃないから自分が感染しないようにすればいいだけだし
顔を手で触らないトレーニングすれば感染はほぼ防げる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:10:58 ID:cDWl0Cv6.net
>>695
こういう痛いクソガキ大好物

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:12:13 ID:yivd8xgk.net
>>666
オタ向けとか、かなりニッチな業界にウイルスが入りこんだらあっという間に拡がりそう。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:13:18 ID:/g4JOFEX.net
ワイドショーがまともな情報源にはなってないし
テレ朝とかヒスってたし医療従事者に謝罪してもいいよなと思うレベル

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:14:40 ID:SOyCcLmQ.net
>>704
まずヲタってのは欲の為に自制が効かないからね
ある意味キャバとかホストと同じ類だよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:18:36 ID:BzBq3oU0.net
オタクは臆病だし社会性ないからヤバイとなったら一気に消えるぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:20:37 ID:0CR2EcoG.net
>>679

それをともかくとして
兵員の異動を日本側が管理できないうえ
アメリカ本国とのローテーションが
日本政府のらち外に置かれてるだろうから
いくら水際対策してもしょうがない

つまり国内での感染者撲滅は不可能

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:23:09.81 ID:Hq0eVK3+.net
>>707
たしかに日曜日に新宿のコラボカフェ行ったけど閑散としててほぼ貸切状態だった
ここまで慎重だとオタクラスターは起こらないと思うわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:29:30 ID:/g4JOFEX.net
小池が言うには感染してたら日本人さん逃げるというし
検査しろと保健所が連絡メールしてもシカトするわ移動もするらしいし
陽性だと直接電話してやっと本人観念するとか
デリヘルは呼んで感染疑いあっても呼んだことは名乗れないとか性欲ある健康陽キャがこんなチキンよ
陰キャ多そうな(偏見かもしれないが!)オタクはビビッて外出なさそうだよね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:33:10 ID:5cQJChFg.net
いうてみんな感染したくない、死にたくないし
新宿の人出は、娯楽に関しては大幅に減ってるんじゃないか
コロナはただの風邪とか、市中感染拡大してないとか、本気で信じてる馬鹿はそうはおらんやろうしな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:35:13 ID:3fE2lT0D.net
>>689
こんなに今やるの?と叩かれたり、東京から出ないで欲しいと他県に嫌がられたりの状況で、特に都民は旅行に行くか?
政府が推奨したとしても、旅行が原因でコロナに罹ったら職場にも大迷惑と思われるだろうに。そんなことを考えると、落ち着いたら行こうと考える人が多い気がする。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:38:10 ID:5cQJChFg.net
>>712
都民の良心を信じるしかないよな
未曾有の国難に対して国民の良心しか頼れるものが無いってヤバイよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:38:13 ID:1zDISGXg.net
go to キャンペーンで地方へ行ったら
東京のナンバーは悪戯されるぞ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:40:33 ID:OIDO46v/.net
>>697
何時からこの国が先進国になってた??(´・_・`)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:42:32 ID:1zDISGXg.net
>>715
G7のひとつだけど
知らないの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:42:39 ID:l9MxXPvZ.net
ウィズコロナ。
地方は感染者が出ても短期間で収まる。
GOTO!
という感じなんだろう。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:44:08 ID:gkmHTWEd.net
Go to キャンペーン
with コロナ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:45:26 ID:JEFR2xsK.net
>>712
区民のたった1%だけでも10万人だからね。
やべえのが何人に1人かと考えれば。。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:48:24 ID:gkmHTWEd.net
経営悪化で看護師不足
大学病院で退職希望者が殺到

マジ笑えない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:48:59 ID:5cQJChFg.net
Gotoをやるなら
関西圏、東海圏内など、エリア内旅行に限定する
感染拡大地域は随時対象外とする
この条件は必要

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:49:06 ID:SOyCcLmQ.net
>>720
退職した看護師って次なんの仕事する気なんだろう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:50:59 ID:5cQJChFg.net
>>722
家庭に入る
或いは個人病院や地方病院などのもっとローリスクハイリターンな看護師

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:51:19 ID:1zDISGXg.net
若かったら夜の仕事

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:52:33 ID:SOyCcLmQ.net
>>723
病院自体が今はコロナで暇で売上悪いんじゃないの?

>>724
どうせ高リスクならガッツリ稼いでやれって感じかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:54:56 ID:5cQJChFg.net
>>725
看護師の求人自体は今もいくらでもあるよ
ただ以前は個人クリニックや民間病院なんてのは大病院より厚待遇だったけど、今は待遇面については落ちるかもね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:55:25 ID:P7vrydha.net
>>667
いやあ一緒一緒
一部だけが被曝するから問題になる
みんなでコロれば怖くない!みんなで曝れば怖くない!
食べて応援、燃やして応援、行って応援、そういうことです
どちらも直ちに死にまくるわけじゃないから、どんどん遂行可能

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:55:32 ID:1zDISGXg.net
売り上げがダウンしたらどんな業界も給与、賞与もダウン
当たり前のこと
医療職だけ特別でない
看護師は、風俗業でも行くんだろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:56:06 ID:OIDO46v/.net
>>716
マジレスされるとは思わなかったわ。(´・ω・`)
G7はわかってるけど名前だけでは無くて実態の話。

730 :キツネのレックス:2020/07/14(火) 10:56:16 ID:NNcQxu44.net
喉が痛くて痰が出るんだが、
仮に夏風邪で病院行って、検査してくれって
言ったら、どういう日程で検査結果が出てくるんだろな。
それを考えれば、今週の感染症数も推定できるはず。ちなみにオレサマは自宅待機中

まあ、都内と田舎では違うんだろうが

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:58:12 ID:Hq0eVK3+.net
>>711
コラボカフェ行くまでの道は混んでたし伊勢丹も丸井もビックロも商売繁盛だったよ
オタ向けのコラボカフェはガラガラだったけど
アキバもデンキ関係は流行ってるけどアニメイトみたいな店はガラガラ
こういうの見るとマンガアニメ系のオタクはかなり臆病なんだと思うよね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:00:02 ID:5cQJChFg.net
>>731
皆度胸あるね
地方で医療従事者やってるけど、東京都から来ましたって病歴聞くだけで厳戒態勢フル感染防御だよ
地方からみると今の東京ってのはそれくらいヤバイ土地だよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:06:20 ID:SOyCcLmQ.net
>>730
なんでそれで検査してくれっていってされると思うの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:06:20 ID:+HJ8IlQ6.net
>>731
鬼滅か

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:08:45 ID:SOyCcLmQ.net
>>731
自分が思ってたヲタは人狼に遠征して行ったようなガチアクティブ系
ジャニヲタとかもそうだと思う
現場最強ってタイプは直接会わなきゃ意味ないやつだから
アニヲタとかのアキバ系は引きこもっちゃうのかな
ジャニもそろそろコンサート再開するらしい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:11:42 ID:5cQJChFg.net
>>735
感染拡大してるのにアクセル踏みっぱってのがもうね
戻れないならせめて止まれよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:14:21 ID:/g4JOFEX.net
ここでいうオタクはアキバにいるようなやつらで
イケメンにフェイスガード外せと言って舞台クラスターになったオタクのことではないかと
ジャニヲタとかも小さい箱だと似たようなクラスターになりそうな感じだけど
あいつらは会場が広いからどうなるんだろう

738 :キツネのレックス:2020/07/14(火) 11:16:05 ID:NNcQxu44.net
>>733
えっ
なんら症状もない人も検査してもらってんじゃん
プロ野球選手なんて、好き勝手受けれるわけで、喉が痛いオレサマが受けれない理由がわからない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:18:38 ID:KPevJlbQ.net
>>719
そうなんだよな。この時期に政府が勧めるし、お得だから!ってことだけで旅行に行く奴はコロナをそんなに気にしないタイプだと思う。自分も都民だけど感染と拡散リスクは当然、マスク面倒いなーとか、車に嫌がらせされたら嫌だなー、とか考えると収まってから堂々と行きたいなと思ってしまう。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:20:07 ID:5cQJChFg.net
>>738
都内なら検査されると思うよ
地方ならまずコロナじゃないから3日間寝てろと言われるよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:20:46 ID:SOyCcLmQ.net
>>737
アリーナクラスで1万の箱に半分で最大の5千人集まったらどうなるんだろうね
人狼みたいにお触りとかはないと思うしステージ降りたりも今は絶対しないと思うけど
5千人集まる客に感染者いたらアウトだと思う
それでも箱が大きい分感染は限定的になるかも?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:22:05 ID:1zDISGXg.net
自費でPCR検査依頼したら3〜4万円は掛かるでしょう
やってもらったら

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:22:19 ID:P0H4b1NR.net
>>738
30人以上感染者出した演劇の出演者ですら
まだ検査受けれてない人いるよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:22:33 ID:nFoSSEn9.net
感染症はある程度感染して収束するしかない


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282672543560691713/pu/vid/488x278/5i9chpTp7SMDlmIb.mp4

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:24:37 ID:SOyCcLmQ.net
>>740
逆じゃね
都内なら風邪程度で検査まで行けないでしょ
地方なら東京行ったとか東京から来た人と接触したって事なら即検査受けられそうだが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:25:58 ID:Kp2sISpS.net
埼玉民だけどゴートゥーでどこにいったらいいかな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:27:06 ID:SOyCcLmQ.net
>>746
長瀞

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:28:14.85 ID:jveAnT9Y.net
>>744
ビデオ見たけど、まったくその通りだ!(キリッ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:28:21.61 ID:P7vrydha.net
>>709
土曜日に西口のドコモ近辺を通ったが(郵便局とかヨドバシのほう)
何かのイベントに入場するための待機列が歩道を半分占拠する形で形成され、300メートルぐらいズラァっと居たよ
350人くらいかな
ノーマスクも居たし咳き込む女性も居た
あれ何のイベント列だったのやら
不要不急かよと思った

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:28:39.48 ID:jveAnT9Y.net
>>746
秩父

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:29:36 ID:5cQJChFg.net
>>745
特に新宿付近の上気道患者は検査前確率がかなり高いし
今は検査キャパの問題で断ることはほぼ無くなってるみたいだからやってるんじゃないか?
と思ってたけど実情はわからんな
地方で東京滞在+上気道症状あったら即検査だね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:32:15 ID:jveAnT9Y.net
>>751
上気道症状って、喉が扁桃腺並みに痛いとか咳してるとか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:33:04 ID:P7vrydha.net
新宿伊勢丹も間違いなく店員に陽性いると思うんだがおまえらどう見るよ?
高島屋そごう東急パルコしか感染しないとか変でしょ
新宿伊勢丹は日本で三本指に入るミーハー百貨店で中国人売り上げに大半を頼ってる
三越伊勢丹グループから一人も感染報告ないのは怪しいわあ
タイムズスクエアより先に真っ先に感染者出そうだからな
ホストがよく女に服や靴を買ってもらう歌舞伎町御用達の百貨店だしさ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:33:22 ID:5cQJChFg.net
>>752
いわゆる風邪症状
特にCOVID患者の9割は咳アリだから、咳のある風邪症状

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:35:03 ID:Hq0eVK3+.net
今東京はPCR検査しないと入院できないので重病ならコロナ疑いなくても検査だよ
兄が盲腸で入院した時PCR検査したよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:40:36 ID:o9H/9yOY.net
このスレでも土日に新宿行く人いるんだな
住んでる人だったらスマン、都庁の裏手や北新宿は住宅あるしな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:47:12 ID:Hq0eVK3+.net
>>756
住んでるのは中野だけど仕事は四谷で新宿は毎日通過するから感覚がマヒしてる
肌感覚としては朝の満員電車より危ないところが飲んで騒ぐ場所以外にあるとは思えないし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:48:26 ID:P7vrydha.net
新宿歩いても建物に一切入らないならリスクは高くないさ
建物内は危ないでしょうね
俺は通りすがり
新宿で働いてる人は怖がったほうがいいね、検査したら4割が陽性なんだってね
ホスト関係なく異常事態
新宿近辺からさらに隣接区に広まってるね
区界の街は特にやばそうだよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:57:32 ID:P7vrydha.net
アメリカも貧困層を中心に感染拡大
日本も全く同じだろう
低所得者層は金を出さないから十分な防御態勢に入らない入れない
危険な仕事も続けるしかない
防疫の優先順位が低いから感染していくし気にしてない
同じような層が似た場所に集まって住むから爆発的に広がっていく

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:58:45 ID:PTVZ95Qj.net
沖縄、PCR検査の130人、全員陰性 米軍基地外への感染確認されず。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:00:02 ID:SOyCcLmQ.net
>>760
お店関係の人達だよね
とりあえず良かったけど遅れて発症する場合もありそうだから注視しないと

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:03:20 ID:K5zM9eRq.net
実効再生産数が1を超えた自治体

大阪 1.73
東京 1.56
和歌山 1.12
京都 1.09

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:03:36 ID:WYRbIYj1.net
沖縄0は嘘くさい
英語は感染しやすい
酒だす店は声もでかいしまず感染する
数字操作や検査拒否は日本中で起きていると見るべき
岩手もとっくに感染者いるだろうに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:03:42 ID:o9H/9yOY.net
>>759
団地クラスターとか聞かないな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:06:14 ID:o9H/9yOY.net
>>763
なぜそこで突然、岩手県
岩手県は休校がほぼ無かったから予定通り今週末から夏休みだそうだ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:07:08 ID:P7vrydha.net
>>764
いっさい調べてないでしょ
イケメン人狼も観客たちは濃厚接触者に当たらないと保健所は言ってたし
日本は消極的検査の極み
なるべく検査しない、なるべく数字を出さないと誉められる
数字出すと政府から攻撃されるから各自治体や市区町村は縮み上がってるって話だよ
とにかく検査しない、数字を出さない、これが大事

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:10:45 ID:mzUM7H3a.net
http://www.ina-ikigai.net/HP/okamura/waga%20seisyun/etusei/syudanmenekino.pdf
・抗体など持たなくても、自然免疫が強ければ、自然免疫だけで新型コロナウイルス
 を撃退できる人もいる
・抗体の保持率≠感染した割合
・新型コロナウイルスはワクチンが出来ても、インフルエンザと同じように有効
 期間は極めて短いものになるのではないかと考えられる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:13:36 ID:5cQJChFg.net
>>764
シンガポールとかは労働者のタコ部屋だったからね
日本はそう言うのが比較的少ないのに救われてるな
団地ではクラスターは起きないでしょう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:15:29 ID:rSCG3Lkj.net
>>763
嘘ではないだろう。
県民が飲食で米兵と濃厚接触する機会は少ない。

今後少しは出る可能性もあるけどね。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:18:15 ID:IV4d83zC.net
自称事情通だらけだな、このスレ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:24:24 ID:OYQYXStY.net
何を今更

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:26:56 ID:0HYs9CnW.net
>>753
https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku/news_list/news_detail078.html

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:29:08 ID:hUGXqntP.net
>>768
シンガポールは異常なまでに死者がいないな
いくら若いといっても日本の倍以上も感染者いるってのに

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:33:26 ID:3jhmoBRE.net
>>767
一応。自然免疫で回復するときは体にも大きな負担がかかるのよ
高齢者が新型コロナで死亡する理由の多くは、この反動に体が耐え切れなかったからなのよ
見落としてる訳ではなく、むしろ体の過剰反応をどうやって抑えつつ回復させるかに話がシフトしてるから話題にならないだけよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:38:01 ID:IV4d83zC.net
今日は小池の予告なし?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:40:10 ID:xk+Mb+J3.net
>>775
昨夜から言われてるけど今日は感染者少ないんだよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:40:20 ID:c21O/vbd.net
パチンコの予告演出扱いじみてきた小池

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:40:58 ID:OwotZ+Yj.net
花見やGWに他県から海にやってくる馬鹿どもいるし良心なんかに期待するだけ無駄

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:41:18 ID:OIDO46v/.net
>>777
ワロス

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:58:22 ID:kgpzJ7Jl.net
>>776
昨夜からどうやって推測してますか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:58:44 ID:HHxMsD1t.net
福島県会津若松の芦ノ牧温泉・大川壮は首都圏から予約が相次いで土日は埋まってるんだと
会津地方の感染者は出てないというのに

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:07:02 ID:gkmHTWEd.net
>>781
こりゃ岩手で感染者でるのも時間の問題かもな
隠蔽さえしなけりゃな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:10:49 ID:75Jrb01C.net
>>780
今日は無理やり調整した数字出すんじゃないかな
抑えきれなくなるのは明日から

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:13:20 ID:P0H4b1NR.net
>>782
岩手競馬の客入れも再開したしまもなく

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:16:09 ID:P7vrydha.net
>>773
一年中高温多湿で人間の体力が高く保たれるシンガポール
四季があり季節の変わり目に体調くずす日本
夏と秋、秋と冬の境に、私は重症者がガツンと上がると思う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:22:24 ID:qoYfer4E.net
6月に再開した香港ディズニーランド
また休業するんだね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:22:39 ID:A7ZW9Ooo.net
>>776
昨日は集団検査含まれてないって言ってたぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:27:28.81 ID:VvtXTGEs.net
>>787
有村の検査が多いんじゃないか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:28:09.01 ID:VvtXTGEs.net
>>787
有村の濃厚接触者検査が多いんじゃないか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:32:30.23 ID:eOiEmrBB.net
>>775
予告がないと盛り上がりに欠けるな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:34:18.69 ID:/FVKz0xy.net
今日も少ないかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:35:27.11 ID:SOyCcLmQ.net
>>791
それでちょっと油断させといて水曜日に爆上げなんでしょ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:35:37.57 ID:uwCFtoHR.net
>>703
その手のバカって何故だか自分だけは絶対死なないっていう
根拠ない自信があるの不思議で仕方ないんだわwww

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:36:28.27 ID:P0H4b1NR.net
>>788
昨日濃厚認定されたばかりだから
検査は今後だぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:38:52.97 ID:iZ3Yb4lh.net
有村のは一斉検査じゃないし、小刻みに出るんじゃない?
しかしお粗末な対応だな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:44:43.83 ID:uwCFtoHR.net
>>763,765
岩手には東日本大震災の時に発足した感染制御支援チームがあるんだそうな
岩手医大にちょっと凄い感染症専門医がいるんだよ
その後も感染症対策の医療従事者向け勉強会みたいなのやってたみたいだから
県内では横の繋がりもしっかりあるんじゃないだろうか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:47:27.26 ID:P7vrydha.net
岩手は観光で来る人間が殆ど居ないから初期は助かっただけでしょ
鳥取島根と同じパターン
でも普通に日本人が移動してたらもう感染者いると思うがね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:56:58.94 ID:cUctgEK9.net
岩手は宮沢賢治に金色堂で鳥取島根に比べれば観光資源あるほうだろ
鳥取なんてなんもない辺鄙なところなのに現在感染者5人のうちほぼ東京経由って終わってるわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:58:32.14 ID:ADqheDT5.net
>>682
逆だな、コロナ閣下からしたら、優秀な戦闘員。勲章もん。
二階さんも入れてね。

密を避ける「新しい生活様式」=東京都の存在を否定、だよな。
東京都の醜態を見るに付け、そろそろ皆さんお気付きなのでは?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:58:39.15 ID:OYQYXStY.net
岩手は当局がというより地元民が感染者隠蔽してそうだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:59:04.97 ID:SOyCcLmQ.net
>>798
鳥取は砂丘

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:00:36.85 ID:SOyCcLmQ.net
>>800
一族から感染者1号を絶対出したくない気持ちはわかる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:00:49.13 ID:WTRNQmEv.net
>>563
山形でもスナックで働いてるから、埼玉でも水商売してるはず

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:00:55.08 ID:cUctgEK9.net
三密をさけて観光旅行しろって
交通機関じゃ絶対三密だし
観光して飲食店を利用しないのはほぼ無理だし
観光施設もアウトドア以外は三密になるとこばっかだろ
ほんと売国政権閣僚全員さっさと死ねよ
東大出の辞書には矛盾という言葉がないのか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:01:34.85 ID:cUctgEK9.net
>>801
地元鳥取だけど鳥取砂丘なんてよほどの物好き以外ほっとんどこねえよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:02:55.22 ID:P7vrydha.net
最初の北海道の感染ぷり見たら観光客が全てだったと分からんのかな?
宮城県を除いて東北は総じて人気が無いんだよ
福島はそれなりだったが放射能以降はね
岩手や山形は本当に観光客が来ない
山形や秋田は花火大会だけだね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:05:20.77 ID:k26nXWmz.net
観光の花形はやはり北海道京都だな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:05:57.25 ID:Hjr/28PF.net
>>758
小田急とか伊勢丹とか高島屋とか大手百貨店
紀伊国屋書店とかの大手店舗とかは買い物だけなら大丈夫だろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:05:59.05 ID:SOyCcLmQ.net
>>805
えー、東京から観光しに行ったぞ
コナン空港INで砂丘見て電車で移動して出雲大社行って出雲空港OUT
楽しかった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:08:55.50 ID:BMuWcUtN.net
>>808
新宿の紀伊國屋とか天井の低いせまーい店舗で
都会じゃあれを大規模店舗と言うのかとびっくりだったわ
あれは大いに危険な施設だろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:11:32.40 ID:w+Xklhmg.net
梅雨が明けたらあつ〜い夏になって蚊が大量媒介すると予想
大雨被災地は蚊によってやられると予想

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:12:29.49 ID:tOQ1KFOX.net
新宿の伊勢丹は客が多くなると入店制限してるしエレベーターのボタン除菌係がいるし他の店よりマシじゃないかと思ってる
紀伊国屋書店はヤバイね
客多いし店員が消毒作業してるの見なかった
いまだにまともなエスカレーターないから階段大活躍
息切れしながら階段登るジジイの後で階段室入る人可哀想

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:12:51.15 ID:P7vrydha.net
ていうか高島屋はもう店員感染してるでしょ
伊勢丹から出ないのが不自然すぎて不自然すぎて
おっとこれ以上は

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:13:38.04 ID:7KnSStb3.net
伊勢丹は4月出た時に公表してたから隠蔽してるとかはないでしょ
たまたま今が出てないだけで

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:15:23.74 ID:SOyCcLmQ.net
>>811
先週だったかなんかのテレビで島の風土病の根絶みたいなのやってたけど
マラリアだったか蚊の媒介するウイルスだった
都内じゃもうウイルス持った蚊もいるんだろうな、怖いね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:16:03 ID:WYRbIYj1.net
営業だから今日仕事で仕方なく新宿に行ったが混雑する地下鉄内にノーマスクの口のクサ〜イ太った婆がいてさ
過呼吸なのかハアハアやっててマジで口がウンコの臭いなんだわ!
こちらはマスクはしていたけど臭いと感じたってことは呼気を吸わされてるわけだし既に感染してしまったかもしれん
本当に新宿は危険だわ
遊びにとか行かないほうがいいよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:17:43 ID:BA7Ms5Xy.net
基本的に都内の店舗って地価が高いせいでせせこましいレイアウトの店舗が多くて
感染症対策としては最悪だ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:18:21.48 ID:P7vrydha.net
>>814
歌舞伎町に一番近いデパートが新宿伊勢丹
ホストと中国人だらけなのが伊勢丹メンズ館
地下食料品売場が異常なヒト気で歩けないのが伊勢丹地下食料品売場
地下食料品売場はレジ列が一本で凄まじい密密な行列
う〜〜ん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:20:26.43 ID:w+Xklhmg.net
>>815
中国人グループがドラッグストアで虫除けを店内あるだけ全て買い占めてたわ
何か情報持ってるのかもしれぬ
俺も追従して他店で買いまくったよ
お互い気をつけよう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:21:49.45 ID:tOQ1KFOX.net
国内はマラリアじゃなくてデング熱だね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:22:45.89 ID:SOyCcLmQ.net
>>819
とりあえず虫コナーズ的なやつ玄関ドアと窓の網戸に設置はしたが気をつけようにもちっこい奴らだからなあ
気付いた時には刺されてる…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:25:27 ID:BA7Ms5Xy.net
>>821
虫コナーズ的なやつはほぼ聞かないって話じゃなかったか
それだったら電気式の虫除け設置した方がいい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:29:03 ID:a5OfYylu.net
中国の長江流域でデング熱流行中ですよ
気を付けましょう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:29:51 ID:5OwDbL/6.net
日本政府も都道府県も、実効再生産数をモニタリング指標および数値目標に入れないから、
どのくらい緩和してどのくらい抑制すればいいか、どういった対策をすればいいかの目安がまったくつかめない

実効再生産数が1を超えてるのにさらに実効再生産数を増やす政策をとるような小池や西村みたいなやつが出てくる

モニタリング指標は、実効再生産数、外部要因や突発的要因を除く実効再生産数
この2つを追加しないといけない

たとえば外部要因を除く実効再生産数が0.5の県があったとして、
東京から感染者が10人やってきたとか、外国から検疫漏れで感染者が5人やってきた、とかがあると、
早期に収束することが期待できる

自粛緩和すると実効再生産数が1を超えてしまったら、すぐに対策して1以下にしないと感染急増するってのも事前にわかる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:32:34 ID:SOyCcLmQ.net
>>822-823
わかった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:45:28.01 ID:uwCFtoHR.net
>>823
えっ
内モンゴルで新型コロナと腺ペスト感染者出てて
中国で新型豚インフルもアップ始めてるのにデングまで出てるのかよ
マジで人類終了のお知らせっぽくなって来てるな…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:46:51.06 ID:Ij2IngMU.net
https://covid.gutas.net/world
これ、合ってますよね。
世界全体 実効再生産数1.07

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:48:10.88 ID:dPjuvUyp.net
あとPCR検査で他の病気を見付けることも
していかないと
そういうのが全体的に医療費の削減に
つながっていくのだから
がんが見つかることだってあるかも

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:49:36.54 ID:P7vrydha.net
ところで中野の四季の森でやる予定だったビアフェスは今本当にやってんの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:52:25.05 ID:75Jrb01C.net
>>829
イベント情報空っぽだけど…
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/504000/d020119.html

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:53:20.83 ID:dPjuvUyp.net
>>828
医療現場への負担軽減にもつながる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:55:35.10 ID:P0H4b1NR.net
今日も順調にいろんなところで出てるな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:01:15.66 ID:SOyCcLmQ.net
本丸の東京はまだか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:05:01.86 ID:X8yzLjps.net
143東京

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:05:16.73 ID:OIDO46v/.net
東京143人小池速報、

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:05:30.06 ID:75Jrb01C.net
143人@グッディ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:06:14.19 ID:Ij2IngMU.net
川崎+6
と結構多い。
200人前後か。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:06:37.17 ID:uO7J062l.net
火曜日としては歴代2番目の数

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:07:03.74 ID:uFtZ46Mz.net
横ばいか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:07:05.24 ID:6/BqW79K.net
gotoに合わせて恣意的に減らしてくる算段か

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:07:27.88 ID:SOyCcLmQ.net
山場は明日以降でしょ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:07:36.66 ID:Y3ZQ5KML.net
  

東京+143 [7/14]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594706732/
   

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:07:39.19 ID:Ij2IngMU.net
K値「今日も予想通りや」

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:07:59.01 ID:tcuitfJX.net
自主自粛で横ばいからやや低下に今後は抑えられるだろう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:10:30 ID:LrFet99P.net
陽性率すぐ計算できる?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:11:14 ID:uFtZ46Mz.net
国からの支持でgotoあるからしばらく少なくさせそう
で、忘れた頃に大規模修正

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:11:31 ID:d3jVya5P.net
前週同曜比で見ないとな。
曜日による差が大きすぎる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:12:52 ID:T+nAAa49.net
陽性率みんとなんともいえないな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:13:24 ID:P0H4b1NR.net
昨日より減るって言ってた人大外れでした

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:13:36 ID:GRePBKhW.net
火曜の最高人数更新しなかったな
そろそろ鈍化で頭打ちかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:13:39 ID:Ij2IngMU.net
これからは東京都も雨の日多いから、
強制外出自粛期間や。
傘がソーシャルディスタンスしてくれるで。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:13:43 ID:7KnSStb3.net
K値の予想値とほぼ一緒になった件

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:15:13.13 ID:OYQYXStY.net
昨日よりも減ってなければ先週よりも減ってない
この状況がいつ解消するんだ全く

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:20:47.80 ID:cDWl0Cv6.net
なんか毎日頭打ちって言ってる人いるな
早くそうなるといいですねえ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:21:08.83 ID:Ij2IngMU.net
緊急事態宣言前に新規感染者数はピークは打っていたが、
緊急事態宣言がなければ、新規感染者数の減少幅も大きく違っただろうし。
仮に先週で新規感染者数がピーク打ってても、
今回は接触制限なし。
半減期に2か月もかかれば、
もう秋だよ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:23:20.98 ID:kgTMpC06.net
そろそろ頭打ちっぽい
検査数日々発表はアナウンスメント効果が大きいな
多少なりとも自主的に自粛させるところがある

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:23:23.97 ID:ozfPvJlC.net
>>852
死んだと思ってたK値も復活したんか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:24:15.51 ID:ozfPvJlC.net
数字を作ってきてそうだけどな
世論がGO TOに異論を唱えだしたから

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:24:31.35 ID:7KnSStb3.net
>>857
K値は収束時期が少し早かったかけど昨日今日で実際の値が追いついた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:24:46.88 ID:R99RSnov.net
まあ今頭打ちでも、GOTOキャンペーンで再拡大するので…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:25:58.30 ID:rvK59WKq.net
GOTO Hell

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:26:10.18 ID:+p6LHetd.net
道は14日、新たに20代の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
男性は道内の病院に入院していますが、居住地は東京だということです。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200714/7000022952.html

これでも強盗キャンペーンやるのか
地方の医療崩壊するぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:28:20.63 ID:/FVKz0xy.net
ぼちぼち増えてるな。明日まで目立った増え方は無いかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:31:58 ID:k26nXWmz.net
>>858
ただ共産党やれいわ含め国会議員で反対している人は皆無

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:32:47 ID:k26nXWmz.net
>>838
濃厚接触者 60(うち夜の街25)
感染経路不明 83
と予想

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:33:12 ID:0WNxJtEX.net
もう収束に向かうのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:33:38 ID:6o035IYE.net
収束だな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:35:34 ID:P0H4b1NR.net
火曜日先週の1.4倍だから
週末350まであるで

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:37:23 ID:k26nXWmz.net
北海道+1
東京在住

札幌市+7
うち4人家庭内感染

川崎市+6
感染経路不明4人

相模原市+2
いずれも劇場クラスター

東京に見られる特徴が全国に波及

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:39:39.43 ID:+p6LHetd.net
強盗キャンペーンは誰が見ても自殺行為
特攻するようなもん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:40:12.85 ID:OIDO46v/.net
>>854
工作員は放っておけって。相手にしなければ良いよ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:40:49.26 ID:6/BqW79K.net
劇場クラスタがこれからどのぐらいの数字叩き出すかだな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:40:52.04 ID:SOyCcLmQ.net
>>870
国民が国に乗せられず留まってくれたらいいんだけどお得なら行かないとって層がある程度はいるだろう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:42:39 ID:jsq5d+4q.net
>>872
おだまLee男爵といい勝負になるかも

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:43:57 ID:WfGmJnSs.net
おだまと違って信仰心があるから意外に出てこないかもね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:46:38.36 ID:ozfPvJlC.net
東京はいずれ1000人超えるとかウワサが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:47:18.22 ID:NCq5DHI1.net
>>872
劇場は同じヤツが5回6回と見ているので、延べ人数は多いが実際の人数はそんなには増えないのではないか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:53:37.58 ID:5P0zlplZ.net
143人ね、上にも書いたけどGoto前に数字どんどん減らして終息したように見せるんだろうな…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:55:35 ID:+p6LHetd.net
強盗キャンペーンやりたいなら
関東を除くとかできないんだろうか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:00:27 ID:5cQJChFg.net
頭打ちならどれだけいいか...
でも現状維持で収束するアウトブレイクなんて存在しないんだよ、残念ながら

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:01:39 ID:jsq5d+4q.net
>>879
どうしてもやるなら関東関西と大雨被害のある熊本は対象外にすべき

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:05:59 ID:Ucwh1uEX.net
政府、自治体の出してくる数字が一切信用できないってのが
本当に終わってるわ
改竄前提だし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:10:25 ID:cDWl0Cv6.net
政府への信頼は地にめり込んでるし大本営発表信じてるのなんていんのかってレベル
いるんだろうけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:16:23.56 ID:gsDBtsan.net
>>882
なにそれ?詳しく知りたい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:21:23.15 ID:K5zM9eRq.net
関東関西は完全に手遅れ

奈良27人中13人大阪で感染か
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200713/2000032268.html
埼玉で35人感染 半数以上が東京由来の疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/1494c9115746f82d98d37d11abdbf1c821a88ef0

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:27:26 ID:M4oABM4b.net
どう考えてもGoToは無いわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:28:49 ID:D/xSeAKk.net
大阪は何割かがサッサと感染ルートを追い切れてないのか
結構な日数経ってから接触者の陽性が出てるからマズいと思う

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:32:09 ID:WfGmJnSs.net
>>887
大阪はやってる感だしてるけど
ずっと発症から陽性確定とか
濃厚接触の確定までの日数長いよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:34:03 ID:qoYfer4E.net
>>886
今この状況でなぜ決行しようとしてるか
全く理解できないよね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:36:21 ID:5cQJChFg.net
気づいたら大阪もかなりヤバイよな
どこがホットスポットなのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:36:35 ID:OYQYXStY.net
本当はもっと蔓延が遅く来る計画で今のうちにっていうつもりだったんだけど新コロなめてたねとしか言えんな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:38:09.52 ID:cDWl0Cv6.net
なんで大阪府知事があんなに持ち上げられてんだかわからんわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:38:38.53 ID:d3jVya5P.net
大阪は数はそれほど出てないが、集団検査とかしてなさそうだし、
経路不明の割合がかなり高いから、
相当な数市中感染していると思われる。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:41:46.94 ID:SOyCcLmQ.net
>>892
大阪のBBAの心鷲掴みと見たが

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:44:27.39 ID:M4oABM4b.net
春節ウェルカムと同じ暴挙のGoTo

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:44:27.56 ID:cDWl0Cv6.net
大阪で働いてるが吉村Tきてるババアトリオなら見たことある

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:45:47.08 ID:nFoSSEn9.net
東京都だけ検査し過ぎて
感染者が少ない地域は迷惑してる

898 :キツネのレックス:2020/07/14(火) 16:47:01.80 ID:yFOQHMsG.net
司法書士の願書ださなあかんのに
喉の痛みと痰が絡んで咳き込むねんなあ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:48:42.34 ID:cxXNg5CA.net
>>897
しないともっと地方に出てっちゃうでしょ
東京閉鎖するなら検査絞ってもいいだろうけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:49:57.73 ID:/g4JOFEX.net
>>897
東京は検査して陽性と知らせても逃げられてるからあそこはマジでしんどい
400人以上音信不通とか…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:51:39 ID:V+1KUdfx.net
>>890
梅田あたり普通に人戻ってるからな
土日は平常運転

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:52:14 ID:t3ST8Qpt.net
恐れていた事態が現実に…沖縄の米軍基地でクラスターが複数発生

ついに大規模感染が起きた…恐れていた事態が、ついに現実になった。
沖縄の米軍基地で新型コロナのクラスターが複数発生し、感染者は今月に入って12日までに63人にのぼった。
しかも米軍は、感染者が米兵なのかその家族なのか属性を明らかにせず、行動履歴の開示も拒んでいる。
これでは基地を抱える沖縄県は感染症対策の手の打ちようがない。
普天間基地(宜野湾市)で7月8日に5人の新型コロナの感染者が判明、9日にはキャンプ・ハンセン(金武町)で複数の感染者が出たが、
11日なって数字が跳ね上がり、一気に60人を越えた。

数百人でバーベキュー
米国の独立記念日にあたる7月4日、沖縄県の各部隊は記念行事を縮小する方針を示していたが、
実際にはバーベキュー・パーティーなどが開かれ、基地の外に繰り出す米兵たちが目撃されている。
沖縄タイムスによると、同日、うるま市の肝高公園で管理者の県から許可を得ないまま元米兵の男性が主催するバーベキューや
アルコールを提供するイベントが開かれ、米国人や地元の人ら数百人が参加した。

慌てた玉城デニー沖縄県知事は、在沖縄米軍トップのステーシー・クラーディー四軍調整官(海兵隊中将)と約30分にわたり、電話で会談した。
米軍がホテルを借り上げた理由
コロナ禍まで沖縄に押しつけるのか
半田 滋
https://news.livedoor.com/article/detail/18563660/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:52:55 ID:ceBbJ4PC.net
>>900
どんだけ自己中無責任ぞろいよ
自粛する気もないやつがなんで検査受けてんの

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:53:15 ID:qoYfer4E.net
>>900
え、どういうこと?
陽性判定出た人
その後消息なしなの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:54:43 ID:qoYfer4E.net
>>902
500人のバーベキューパーティーって
そりゃうつるよね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:54:58 ID:nFoSSEn9.net
犬 猫も感染してるのに
米軍だけ感染しない訳がない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:55:44 ID:/g4JOFEX.net
>>903>>904
逃げちゃうんだって
小池が会見で言ってた時は200人くらいだったけど倍になったもよう
山梨55号とか熊本10号とか石川典行とか似たような行動するのがそれくらいいるということでは

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:56:23 ID:M4oABM4b.net
沖縄頑張って抑えてたのにたまったものじゃないだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:57:32.62 ID:5cQJChFg.net
>>907
カスやな
全員若年者としても確率的にはそのうち数人は重症化して行き倒れるわけだが
どうするんだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:57:42.21 ID:hUGXqntP.net
調査中・調整中の中には、本当に経路不明で心当たりの無い人もいるから
400人は無い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:57:43.58 ID:gkmHTWEd.net
ハロウィンでのマナーの悪さや救急者が来てもそれ無視してノロノロ歩いてる人達の多さ見ても東京の人達は民度が低いんだと分かる
よく東京都外の人を土人呼ばわりする都民が結構いるが、本当の土人は東京人だった
>>903

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:57:46.28 ID:qoYfer4E.net
沖縄で感染した米兵たちは
どこの医療機関が診ていくの?日本の病院?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:57:47.70 ID:+OIQoXbA.net
>>902
県民への感染者は、今のところ、130件検査しゼロなのが救いだ。
今後感染があるかも、だが。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:57:49.80 ID:+OIQoXbA.net
>>902
県民への感染者は、今のところ、130件検査しゼロなのが救いだ。
今後感染があるかも、だが。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:57:55.47 ID:M4oABM4b.net
検査受けて逃げる気持ちが理解できん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:58:33.18 ID:P7vrydha.net
GoToは二階筆頭に自民党の選挙対策だよ
近々解散がある
票がためのために地方に金ばらまかないと負ける
地方に金ばらまける手段は観光だけだから
だから絶対にやるよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:59:00.94 ID:qoYfer4E.net
>>913
あ、とりあえず良かった

米兵たちは周辺の飲食店とかスーパーコンビニに行かないんだろうか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:59:15.35 ID:hUGXqntP.net
心当たりがあっても話さない人は相当数いるが逃げる人はそんなにはいない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:00:07.41 ID:qoYfer4E.net
>>916
本当ならひどい話

どちらにしても
もうすこし政権任せられる党や人物がいれば良いけれど
それもいないという不遇

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:01:30.09 ID:M4oABM4b.net
去年までずっと自民党支持者だったけど今度は絶対入れん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:01:47.98 ID:SOyCcLmQ.net
>>918
逃げるってなんだよなって感じだ
一定数目先の困難から逃げて逃げて生きるクズってのはいるもんだね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:02:36.08 ID:ceBbJ4PC.net
>>912
基地内の医療施設にかかることになってるが
感染病床なんて数あるわけないから
パンクしたら日本が高確率で尻ぬぐい
既に基地内で収容できない患者のために基地外の民間ホテル借り上げ済み
沖縄の問題がこの度のことでよくわかった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:03:29.90 ID:i/Dl1hcd.net
>>915
俺の地元では濃厚接触者認定されても検査拒否するヤツもいるらしいわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:03:46.09 ID:/g4JOFEX.net
>>909
熊本10号じゃなくて10代、テントに暮らしたという人
音信不通は479人らしい

小池百合子、コロナ感染判明した後次々「音信不通」となる現状に危機感 (2020年7月10日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162367081/

東京感染479人と連絡取れず 岡田晴恵教授「甘く見ちゃいけません」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8665c9887136761c11f59135f1adc8004e8803ac

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:04:20.70 ID:ceBbJ4PC.net
ダイプリでも下船後に不用意に動くなと言われてるのに動きまくって
撒き散らした馬鹿がおったしな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:04:47.87 ID:CJmYkd2v.net
>>854
それって「収束」や「頭打ち」と毎日言うのが仕事なんじゃねえのかな?
他にも「ただの風邪」っていうのもいるみたいだがw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:04:53.53 ID:+p6LHetd.net
神奈川県や横浜市などは、14日、集団感染が起きている都内の舞台公演を見に行った客の女性など、
男女あわせて26人が新型コロナウイルスに新たに感染したことが確認されたと発表しました。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:05:22.57 ID:5OwDbL/6.net
>>827
アフリカやバングラディシュ、フィリピン、インドネシア、中南米では、
相当の感染者が検査受けないので陽性判定されないので、
実際はもっと多いのでは?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:05:43.51 ID:SOyCcLmQ.net
>>925
帰ってすぐスポーツジムとか行ったんだっけ?
なんか昔の事すぎて忘れて来た

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:06:01.00 ID:5cQJChFg.net
>>927
ヒェー
やっちまったなあ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:06:02.08 ID:SyWf3B4N.net
金の保証してくれないなら黙っとくか逃げるわな普通

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:06:31.91 ID:SOyCcLmQ.net
>>931
風俗とか後ろ暗いからバレたくないのもあると思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:06:35.85 ID:ceBbJ4PC.net
>>926
危険厨とかって不自然に煽ってる馬鹿がどこの板にもいるけど
浮きまくってるわな
自民が金払って書かせてるんでしょ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:08:21.20 ID:SyWf3B4N.net
既婚者で風俗バレは口が裂けても言えんわな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:08:30.31 ID:/g4JOFEX.net
>>931
コロナ対策もせずノーマスクでキャバやホストで遊んどいて保証とは?
金の補償して欲しいのはコロナばらまかれてる側なんですけど
おとなしく入院くらいしろと言いたい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:09:18 ID:+p6LHetd.net
>>931
逃げたら病状悪化するだけだろ
囲ってくれる場所でもあるのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:09:44 ID:6/BqW79K.net
コロナ治療無料なのに逃げるって意味わからん
逃げて家族感染させたら最終的にばれるじゃん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:09:54 ID:gkmHTWEd.net
>>927
何人検査したんだろう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:10:28 ID:P0H4b1NR.net
愛知も毎日出始めたか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:11:30 ID:M4oABM4b.net
舞台俳優もプロ野球みたいに自費でPCR検査受けてりゃ良かったのに
どっちにしろ換気も悪いし距離も近すぎで前列の客はフェイスシールドもしてなかったらしく接待みたいなこともしてたみたいで色々アウトだけど

受けたくなくて逃げるならまだ理解できるけど(許せないが)受けて逃げる心理が分からんわ
山梨も熊本も逃げなきゃあんなに叩かれなかったろうに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:13:50 ID:gkmHTWEd.net
など、て書いてるが
全員が舞台公演のやつなのか、それ以外も含めてるのか
どっちだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:14:01 ID:SOyCcLmQ.net
>>940
熊本君は今どうしてるんだろう
被災してんだろうか

943 :キツネのレックス:2020/07/14(火) 17:15:22 ID:yFOQHMsG.net
ってか1日の新規感染者数700人の時でも、
東京は200程だろ。

残りの500をどうやって稼いだのか、
よくよく考えたらすごいよな
今は東京に頼りきってるし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:16:07 ID:1mArkrc1.net
>>940
ああいう舞台に出てる層ってのは俳優とは名ばかりで
ホストと2足のわらじとか女のヒモやってるのとか
まともなじゃないのばっか
底辺中の底辺
自費で検査受けるとか無理

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:16:33 ID:WfGmJnSs.net
>>940
舞台俳優なんて奴隷みたいなもんだから
勝手な行動して公演中止にさせるような事はしないよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:16:33 ID:Jk90HFLM.net
>>927
大阪はこれを超えてきそう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:17:21 ID:5OwDbL/6.net
鹿児島はおそらく素の実効再生産数が0.5程度
おだまLee男爵で感染したのが100人として、2次感染50人、3次感染25人、4次感染12人・・・と
収束してた

今回はクラスター対策が有効に働いたので、これよりさらに早期に収束
2次感染は最低限に抑えられ、3次感染はほぼゼロ?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:17:45 ID:OIDO46v/.net
>>920
別に今年から自民が迷走した訳でも何でも無いからな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:18:59 ID:1mArkrc1.net
舞台クラスタの恐ろしいところは追っかけの馬鹿女どもが複数の公演かけもちしてて
全国各地動き回ってることなんだよな
おだまりleeは店の客だけですむけど

950 :キツネのレックス:2020/07/14(火) 17:19:49 ID:yFOQHMsG.net
都内150
周辺三県で60
関西30
お黙りeeeなどその他都道府県で40
と、検疫除けば280が限度なんだよなあ。
東京様々だわ。情けない。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:20:00 ID:SOyCcLmQ.net
>>949
推し一筋じゃないのかよ
節操ないな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:20:17 ID:gkmHTWEd.net
>>943
その日は大阪50人台、千葉、神奈川、埼玉で100人、それ以外の県でそれぞれ10人前後とかだった気が

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:20:46 ID:P0H4b1NR.net
>>924
東京の調整中479人は12日発表
13日は396人
調整中全員が音信不通ではないと思うしいい加減な記事だな相変わらず

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:21:38 ID:Jk90HFLM.net
大阪20
経路不明12と相変わらず過半数

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:24:32 ID:0xAKuMQ7.net
  

東京+143 [7/14]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594706732/

806 マレーヤマネコ(大阪府) [FR] ▼ New! 2020/07/14(火) 17:22:05.53 ID:uVb2uLzz0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38714


提供日
2020年7月14日

提供時間
17時20分

内容
昨日(7月13日)16時以降本日(7月14日)16時までに、大阪府において、
20名(2046例目から2065例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(7月13日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。


20

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:24:48 ID:gkmHTWEd.net
大阪意外と少ないな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:25:18 ID:Jk90HFLM.net
検査件数も868と過去最多

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:27:42 ID:Jk90HFLM.net
ただ大阪市ばかりだったがバラけてきてるのが心配

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:27:58 ID:jsq5d+4q.net
>>910
everyでは複数人言っていたから入院するかホテル地に行くか自宅療養するか決めてるところの人もいるはず
あれだけ感染者出てら保健所も調整するの大変だわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:28:27 ID:t1YmsRoL.net
「夜の街」関連が7割としても、残り3割で3000人ぐらい出たよなあ。
ここから4連休・夏休み・お盆のコンボを経済動かしつつってのは無理だわ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:29:18 ID:gz8Sg4iX.net
完全にピークアウトして収束したと言って良いのでは?
夜飲み歩くのを自粛していたが、今夜から解禁ダァー
部下誘ってカラオケも行っちゃうかも!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:30:32 ID:+OIQoXbA.net
>>961
ピークアウトしたかもしれんが、収束はまだじゃないか。
部下からパワハラ認定されるぞ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:31:20 ID:5cQJChFg.net
>>939
殆んどが関東圏絡みなんだよな
良い迷惑だわ

964 :キツネのレックス:2020/07/14(火) 17:31:22 ID:yFOQHMsG.net
地域板見ればわかるが、
大阪は明らかにコロナのやつが
苦しそうにマスク外して呼吸してるからなあ。
東京とはまったく異質のアジアだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:31:45 ID:o/dbQf/4.net
今ですら東京から地方にばらまき増加してるのに
gotoはじまったらどうなるんだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:33:20 ID:WTRNQmEv.net
>>892
顔と年齢でBBAに人気

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:33:47 ID:+OIQoXbA.net
>>965
地方の感染者が増える。
東京の感染者減る。
暫くの後、地方の感染者抑えられる。

結果、全体的に減る……わけないか。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:34:14 ID:sA4wfRoL.net
和歌山県+1
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d00203387_d/fil/20200714press.pdf

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:36:32 ID:FG7BN7zC.net
>>746
岩手県にお越し下さい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:36:42 ID:Jk90HFLM.net
一回目の経験から言えるのは地方は田舎になればなるほど終息するのも早い

とにかく、クラスターになるような状況を防ぐ。
それしかないわな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:37:51 ID:sA4wfRoL.net
奈良県+3人
http://www.pref.nara.jp/secure/231969/0714houdou.pdf

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:38:35 ID:/g4JOFEX.net
>>953
やっぱり400人か
その479人記事はデイリーかと思いきやソースがテレ朝というトラップ記事だな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:38:52 ID:gsDBtsan.net
>>944
知ったふりで書くのはよくない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:40:58.78 ID:o/dbQf/4.net
>>970
それは基本的に動き回らない地方民だからだろ
gotoでくる都民は動き回るし無茶苦茶するだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:45:32.38 ID:M4oABM4b.net
>>948
観光立国とか言い出したころからえ?と違和感あったけど他党よりまだマシと…信じ続けてた
愚かだった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:46:33.85 ID:5cQJChFg.net
>>970
大都市圏が心配かな
今は市中流行と言える大都市圏は東京、大阪くらいだが
福岡、名古屋、仙台、札幌辺りの基幹都市でも流行し出したら地方も加速度的に増える

977 :キツネのレックス:2020/07/14(火) 17:46:45.61 ID:yFOQHMsG.net
食うときにマスク外すから
感染拡大は止められないんだわなあ。
甲子園なんかは飲食可能だけに
これからは兵庫県は増えてくる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:47:20.55 ID:+p6LHetd.net
千葉県内では10代から90代以上までの男女25人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:47:28.90 ID:hUGXqntP.net
NHKはさすがに400人とは言わなかったね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/k10012515361000.html

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:52:13.58 ID:OIDO46v/.net
>>975
自民党も必ずしも一つにまとまってる訳では無いし、問題がある人ばっかりでは無いのも事実だけどここ最近はワーストぶっちぎりだよ。決して愚かでは無いから今後はしっかり目を見開いて下され。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:53:46.64 ID:Osa6+79g.net
さすがK値
ピークアウト待ったなし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:54:54.47 ID:P0H4b1NR.net
>>979
この調整中をあたかも全員連絡が取れないかのような報道をする
テレビ朝日はほんと悪質

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:03:04 ID:M4oABM4b.net
目立った観光地が無い県が羨ましい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:03:16 ID:1zDISGXg.net
K値合っているのか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:04:27 ID:OYQYXStY.net
埼玉県…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:04:31 ID:6TvyXYgV.net
京都+12

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:05:47 ID:P7vrydha.net
>>934
キャバ通いがバレた既婚者ならおとつい見たな
妻と3人の子供すべて陽性
今ごろ修羅場だね
埼玉だったかな

988 :キツネのレックス:2020/07/14(火) 18:07:56 ID:yFOQHMsG.net
8チャンネルの全国213 東京143
ってどうなんだろうな。

ってか相棒で閣下

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:08:26 ID:P7vrydha.net
>>949
もっとプレミアがつくような人気舞台になると(刀剣乱舞やA3!など)チケット代積むためにキャバ嬢や風俗嬢や素人AV出るような女も居る
そいつらがばらまくぞ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:08:44 ID:86XIbkRh.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 *** *** *** *** ***  *262 131 8,189 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
      42.9 55.0 46.6 65.1 77.1 74.2 62.9 曜日平均

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:09:06 ID:w3UauEAm.net
京都....

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:10:28 ID:gkmHTWEd.net
まあ京都も観光客増えてきてると言ってたしなあ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:10:54 ID:86XIbkRh.net
>>943
大阪神奈川が70以上、千葉埼玉が60人とか
あと広島群馬とか40とかだった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:11:09 ID:WYRbIYj1.net
イケメンうたう舞台はホストクラブとまんま同じだよ
客席に降りて触り合いとかするし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:11:40 ID:P7vrydha.net
京都は遠からず必ず爆る

996 :キツネのレックス:2020/07/14(火) 18:14:40 ID:yFOQHMsG.net
8チャンネルは東京と
その他って構図かな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:26:29 ID:w3UauEAm.net
>>994
おさわり厳禁のキャバクラの方が健全かもな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:31:00 ID:gh56JiUx.net
>>824
実効再生産数はモニタリング指標としては
弄れ過ぎてむかない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:39:42 ID:M4oABM4b.net
夜の街だけでなくそういう舞台やライブも感染対策取れてない所は営業させないようできないのかなあ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:45:17.11 ID:Mvrp+1kZ.net
医療大麻CBDオイルユーザーレビュー特集
・15分程して緩やかに体の力が抜け肩の痛み指の関節の痛みが少し和らいできました。30分後には眠気を感じて青空を見ているようなリラックスした感覚がしました。朝の目覚めも気分が良い感じでした。

・これほどまでに体感のある商品は初めてかもというくらい、睡眠の質が劇的に変わりました。しかも睡眠に悩みがあるわけではないのですが、深い眠りとはこういうことなんだな、と実感できます。
↓↓
http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html

関連記事
コロナに効くという大麻(THC)
実は日本でも大麻製剤(漢方薬医薬品)として販売されている
http://v.cafeblog.jp/archives/6557993.html

病院・クリニック取り扱い情報など(全国版)
https://cbd-info.jp

コロナ疲れ、人生の休憩所に、大切な人に分け与えてください
誕生日プレゼントなどにも最適です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200