2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart138

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:42:35 ID:yadi1E3b.net
ここはCOVID19総合スレです。

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart136
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595139333/
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart137
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595307533/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:42:52 ID:yadi1E3b.net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595103075/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588167207/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588347158/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/

身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594725273/

病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1594803201/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:43:30 ID:/10kaFdT.net
今日ついに感染爆発!
10:50 PM - 21 Jul 2020
https://twitter.com/kyodo_official/status/1285814509513383937
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:47:15 ID:vm64uUaV.net
もうワクチンできたし日本にも売ってくれるから終わりやな
さすがイギリス様やで

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:10:22 ID:ibii94kL.net
イギリスはEU連合のワクチン罠を回避したからね
EUの連中、イギリスを騙してイギリス独自のワクチン優先権利を外させてEU全体の権利に付け替えさせる気だったから
相変わらずたちが悪い
イギリス単独で交渉出来ないとか、一度ご破算にする必要があるとか、ただの罠じゃねえか…
しかも、イギリス国内の開発分を日米に分ける分、横取りする気だっただろアレ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:18:21 ID:yadi1E3b.net
【速報】安倍晋三「感染予防を徹底し、国民の協力を得ながら慎重に経済活動を再開させる。この方針に変わりない」 ★6 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595400980/

【速報】大阪で新たに120人程度感染 府で過去最多 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595401664/

【米CDC】 「ほとんどの場所で10倍を超す、報告された症例数を上回るコロナ感染が起きていた。24倍に上る地域もある」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595395537/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:22:05 ID:yadi1E3b.net
【悲報】東京、既に医療崩壊 一昨日の時点で560人以上が病院にもホテルにも行けず自宅待機に [854257486]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595282282/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:22:47 ID:DgOVNM95.net
>>7
ホテルに収容してる時点で崩壊してるがな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:28:34 ID:QfOrdhXV.net
コロナにかかったら確実にハゲる機能を持たせたらみんな出歩かないんじゃね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:32:08 ID:1axIfKD3.net
>>8
崩壊防ぐために入院でなくホテルなんだから別にいいだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:34:24.95 ID:yadi1E3b.net
【速報】大阪府で新たに120人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス ★3 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595403195/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:34:38.65 ID:Dp7qDSAv.net
元気な一人暮らしなら自宅でいい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:35:55.62 ID:1axIfKD3.net
医者が常駐のホテルの方が安心できる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:36:33.91 ID:owgAasAx.net
>>7
どうせ軽症者で入院に及ばずだろボケ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:37:38.94 ID:b99sBcxd.net
東京が諸悪の根源だとしたら
東京で感染者数増加して遅れて各地で増えるはずだけど
全国各地で同時に感染拡大してるのはなぜ?
やはり検査基準を一斉に緩めたから?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:40:51.92 ID:Dp7qDSAv.net
風邪なんだから広がるのは時間の問題

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:41:37.39 ID:yadi1E3b.net
立民・安住淳国対委員長「Go To で感染拡大なら内閣総辞職を」


「感染者が地方で増えたら政治責任を取っていただく。内閣総辞職に値する」
https://twitter.com/Sankei_news/status/1285784204794445824?s=19
(deleted an unsolicited ad)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:45:03.14 ID:ItVuItgz.net
スーパースプレッダー体質の研究解明が進むか?!

へずまりゅう←専門家「この人は人より多くウイルスを吐き出す体質 普通の人なら寝込んでるレベル」

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595322463/?v=pc


https://www.youtube.com/watch?v=mENfUjxYPlk
1:58:50〜

感染症専門 北村義浩

これだけのウイルスを吐き出すのなら身体的にかなりキツイ症状が出てるはずなんだけども
この人は、それをものともせずあちこちに出歩いている。信じられん

https://streamable.com/pvxy0h

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:51:26.72 ID:HQJc5xA5.net
>>9
ハゲるだけで済むなら余裕で出かけるわ
何でそんなにハゲを隠したりするのかわからん
鬱陶しくて坊主にしてるくらいなのに

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:55:12.73 ID:Dp7qDSAv.net
こんなのが記事になるくらい世間は無知
新しい生活様式より早くこれを広めろ

【話題】 新型コロナ感染者、共通点は 「食べながら会話」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595402957/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:56:20.61 ID:MYXeWsDr.net
政治家恨んでも終息しないから

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:58:13.00 ID:oy73BMAB.net
>>9
後遺症のひとつに髪が薄くなるというのはあるっぽいよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:58:47.07 ID:zcyXlTKD.net
もう禿げてるやつ無敵じゃん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:58:52.41 ID:gD+C1+hh.net
国民全員検査しろ、希望者全員誰でも検査しろ
検査対象を絞ることなく、とにかく闇雲に検査しろ言うのがケンサーズ

新型コロナ・V字回復プロジェクト
「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に
http://www.kazumasaoguro.com/covid-19/

ケンサーズの急先鋒
偉い人達が集って主張してる国民全員検査

全国民PCR検査、今すべき?
https://japan-indepth.jp/?p=51940
三木谷浩史氏が「国民全員の定期的なPCR検査」を提案 新経済連盟代表理事として公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fff1372b9a0e1a03af45c91704fe30069a653d8
いまこそ国民全員にPCR検査を! なぜ日本は検査数を絞るのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/34db6ba13b1d78dd68961696247fb35bb77cd4c0

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:58:55.78 ID:PplguDW9.net
>>10
そのホテルが足りなかったらやっぱりダメじゃね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:59:45.83 ID:t8o37xtD.net
前スレ
>経済回すけどそれゆえの感染者は1人も出さんという意気込みでやってもらわないと
激しく同意
今どうなったら感染してしまうのかが専門家の中でも特定できていない
(呼吸だけで感染もある)
頼れるのはPCR検査と抗原検査だけ全世界で
他にもっと防疫の有効な方法が出て来るまでは検査に頼った対策を日常に盛り込まなければ
経済はもっと冷え込む

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:00:00.37 ID:l34NS1U8.net
食事や飲み会でしかうつらないような報道がされているけど、ほんとなの?
マスクつけてしゃべればいいと言うけど、売ってるのは中国製のマスクばかり。
洗えるマスクや手作り布マスクをしている人もいる。
そういう医療用でないマスクでも感染しないなら、
医療従事者だってシールドや防護服は必要なくない?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:00:18.04 ID:VFwtGawG.net
Netflixで映画見てるけど大阪感染者数が多すぎてショックと恐怖でまったく入ってこない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:00:53.44 ID:1axIfKD3.net
>>25
両方増やさないかんね
ベトナムなんてろくに陽性いない時に万単位で療養場所の確保してたし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:01:11.76 ID:Dp7qDSAv.net
>>26
残念ながら激しく同意しても無駄

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:01:39.26 ID:VFwtGawG.net
東京大阪だけで358人
完全にパンデミック、オーバーシュート

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:03:17.23 ID:37ZsPmSg.net
  

東京 +238 ★2 水曜日では最多
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595404073/
   

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:03:31.84 ID:Dp7qDSAv.net
>>27
医療従事者は自分が感染しないため
一般人は感染させないためだからアベノマスクでもいい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:03:58.78 ID:ItVuItgz.net
英アストラゼネカ コロナワクチン1億回分を日本に供給すると表明 9月に実用化へ

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595329070/?v=pc

イギリスの製薬大手のアストラゼネカとオックスフォード大学は20日、ワクチンの臨床試験で「強い免疫反応を確認した」と発表しました。

現在、最終的な臨床試験が行われていて、早ければ9月にも実用化が始まる予定です。

日本では国から「薬」として承認されるために人での効果と安全性を調べる治療試験「治験」を適正に行わなければなりません。

アストラゼネカ社は日本で再び治験を行えば供給が遅れると懸念しています。

日本の治験は多くの様々な世代に行い、適切な量と安全性を確認するため、長期間かかるとされています。

北村先生は、現時点での報告では今回のワクチンが有効かどうかは分からないとしています。

そのうえで、レムデシビルのように海外で承認されて有効性を確認できれば、早期に使用を認める可能性はあると見ています。

日本医科大・北村義浩特任教授:「イギリスが承認すれば(日本でも)特例(承認)になる可能性はある。イギリスが承認した次の月くらいには日本でも特例になる可能性はある」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fdab41f02b3d9fa64d8391b00a23f4663156e1d

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:05:12.81 ID:l34NS1U8.net
もし感染したら「飲み会や夜の街に行った人」とレッテルが張られるのではないかと怖くてしょうがない。
だってこれって空気感染するんだよね?
だったら飲み会や会食に行かなくても感染するよね?
医療用でない漏れ漏れのマスクでも防げるなら、なんで防護服がいるの?
わけがわからない。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:05:34.10 ID:F8sNsMMP.net
>>11
大阪もゴートーキャンペーンから除外すべきだ。
まあ、ゴートーキャンペーンなんか意味ないけどな。
22日から連日雨だしどっちにしろ客足伸びないだろ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:06:59.63 ID:Dp7qDSAv.net
>>35
マスクしてない無症状感染者と会話するから感染する

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:10:16.84 ID:l34NS1U8.net
たまに「行動履歴を話してくれない。嘘をついている人がいる」っていう報道を見るけど、
どうして嘘だとわかるの?
夜の街か会食でしか感染しないという決めつけ?
だって、GPSやクレカの履歴は見てないんでしょう?

ところで、行動履歴ってどういうふうに調べられるの?
正直、感染すること自体より、
行動履歴を調べられたり、周りに変な疑いをもたれることのほうが怖くて、
外に出れない。。。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:11:58.96 ID:G79vNCOM.net
>>38
出なくて正解。
5ちゃんでレズバトルしてすごそう。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:12:26.56 ID:VFwtGawG.net
今和歌山白浜の海開きの砂浜テレビで写ってるけど超がらっがらw

みんな良く我慢した、賢い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:12:34.89 ID:Dp7qDSAv.net
嘘は話の辻褄が合わなくなるからバレるんだろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:14:45.21 ID:MYXeWsDr.net
ローランドは自分の店自ら閉めて男だな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:16:01.59 ID:VFwtGawG.net
神奈川県内 65人以上の感染確認 緊急事態宣言解除後最多に

神奈川もめちゃくちゃヤバイぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:16:06.60 ID:lLGumfol.net
小池の無能無策さが東京の感染拡大を招いたのだが
政府の無能無策ぶりも極まっているから相対的に小池がよく見えてしまう
あくまで相対的な話だぞ?国も都もどっちもダメダメだからね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:20:02.71 ID:zcyXlTKD.net
>>38
辻褄合わない嘘話すからじゃね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:20:35.66 ID:PplguDW9.net
>>38
実際に正直に話さないって報道もあったからね。そりゃまあそうだろうとしか思わんわな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:21:04.36 ID:faMW9kWB.net
アベノマスクの次は、
GO TO HELL キャンペーンとかww
いろいろ笑かしてくれるw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:21:54.90 ID:u8Afde3J.net
>>42
あいつ賢いから長期戦になると踏んですっぱり閉めたなw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:21:59.13 ID:BuMpZCxW.net
この時期感染する人間なんてお察し
そりゃ嘘もぶっこくだろう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:22:48.62 ID:YIE7Dl+3.net
ここまで追い込まれてるのに不要不急かいな

東京アラート出せないのかよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:23:38.26 ID:0H/bJO0t.net
東京アラートなんて出しても笑われてたやんけ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:24:14.14 ID:BtFObhRF.net
賢いひと教えて
第1波の時に比べてマスクとか消毒とかずいぶん供給が追い付いてきて衛生意識も高まっているなか感染が増え続けるのは何で?
人が外に出て動くようになったというのはわかるけどマスクや消毒はたいして効果ないってことが証明されたということ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:24:56.24 ID:zcyXlTKD.net
自分は今決済は全部クレカ電子マネーQR決済にしてる
いつどこに立ち寄って何したかあとから履歴でわかるように
後ろ暗いところに行った覚えがなければそれ開示したらいいと思うし
万が一自分が感染したら担当者にそれ見せるよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:26:51.82 ID:oLiO0iCt.net
>>52
四六時中マスクできたら証明できるかもな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:27:54.55 ID:ukTcFmC9.net
検査増やすとか隔離増やすとか
具体的な対策なしに
レッドだの緊急だの宣言だの
メッセージと補償だけやっても感染拡大はとまらないよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:28:14.54 ID:rXebTKlB.net
俺は感染しても適当に答えるな
自分がなっちまったらもう他人なんてどうでもいいし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:28:21.38 ID:ukTcFmC9.net
この事態の中で
GOTOコロナキャンペーンはねーわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:28:41.61 ID:p/FVdQV+.net
テレビである医者が会社と買い物しか行ってない本当に本人も何で感染したか分からない経路不明者は1人くらいしか見たことないと言ってた
他は思い当たることがありすぎて不明みたいな
でもエピセンターになったら分からないかもな
ちゃんと気を付けて行動してる人の生命を危機にさらす市中の状態はやっぱおかしいわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:30:34.90 ID:lpROLkdt.net
gotoは旅行や人の移動でどの程度感染が広がるかの実験だろ?w
これで広がらなければある程度の対策で旅行ができることになるしがんばろう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:30:37.44 ID:GB3trC+N.net
大きな都市はもはや追跡意味ねえっすよね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:31:00.47 ID:p/FVdQV+.net
>>52
夜の街ではマスクしてないしただの風邪wwwみたいなユーチューバーはまともに感染対策なんてしてない
大勢で会食してマスク無しで唾交換
そういう奴らが広めてる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:31:10.84 ID:ukTcFmC9.net
かっぱえびせん
た〜〜〜!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:32:12.44 ID:wXfbNQwx.net
>>56
凄いね日本人とは思えない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:32:27.21 ID:p/FVdQV+.net
>>59
なんで必死に自粛してる国民が実験台にならなきゃならないんだ
むしろ国会議員宅を訪問ツアーでもやってりゃいいのに

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:33:22.80 ID:ukTcFmC9.net
感染が拡大しているところに共通しているのは
「大規模夜の繁華街(性風俗つき)」
「満員電車あり」

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:34:55.02 ID:lpROLkdt.net
>>64
世の中なんてそんなもんよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:35:13.47 ID:GhkZ4dKB.net
大阪の検査数と今日の陽性者数見て
東京の数字の胡散臭さが際立ってきたな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:35:16.46 ID:E1Qpdvbu.net
>>54
なるほどそっか やっぱり密な環境と飲食店などでマスク外すタイミングで条件が揃った時に感染するってことなんかな 外食しないようにする
取り敢えず歯科行って口腔清掃してもらってこよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:35:33.79 ID:l34NS1U8.net
じゃあ、行動履歴を説明するために支払いはクレカ決済にして、
位置情報をオンしたスマホを持ち歩けばいいのかな?
発症した日から2週間さかのぼった分の情報でいいんだよね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:37:06.40 ID:68NwMMRu.net
東京も大阪も市中感染が主流だろ
もう封じ込めできるレベルではない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:37:07.34 ID:DgOVNM95.net
ココア入れてる香具師おりゅ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:40:03.15 ID:VFwtGawG.net
梅雨でこれだけの湿度、気温、そしてマスクの徹底、アルコール除菌、
これらは効果が無かった事が証明されてしまった

やはり空気感染がメインなんだろうな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:41:52.01 ID:l34NS1U8.net
ねえ、でもこんな生活いつまでも続けられないよ。。
友達や恋人とおしゃべりしたり、お酒を飲んだり、べたべたしたりしたい。
もし感染して迷惑をかけたらと思うと、怖くて誰にも会えずにいるよ。。

疲れたよ。。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:42:25.67 ID:GhkZ4dKB.net
>>72
でも感染者めちゃくちゃ少ない国とかもあるからなあ
感染者が極端に多い国はウイルスが更に空気に舞いやすくなるように変異したのかもしれん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:42:48.07 ID:5aiRfY7z.net
>>67
大阪も東京同様マスコミが死んでいるから実態があまりつたわってこないだけで
東京に負けず劣らず酷い状況だからね
こんな状況なのに行政は大阪市を廃止しようと準備をせっせとやっているしな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:44:00.83 ID:p/FVdQV+.net
一部の自己中馬鹿を抑えられれば収束は出来る
出来ない連呼はしたくないだけの話

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:45:29.29 ID:p/FVdQV+.net
>>72
マスクも朝通勤時会社ではしてても帰り外して飲み食いおしゃべり
徹底してない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:45:32.44 ID:68NwMMRu.net
自粛警察はどこ行ったんだ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:45:56.46 ID:faMW9kWB.net
日本医師会会長「4連休我慢を」 感染拡大のヤマ場と懸念 7/22(水) 16:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf32cc8fdbb3bfc14338acbe84113528e79ccc4

「この4連休が一つのヤマ場だ」と強調した。
その上で「初心に帰り、県境を越えた移動や不要不急の外出を避けていただきたい」
と協力を求めた。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:46:00.06 ID:t8o37xtD.net
中国韓国台湾はドラマ撮影が普通に出来てるから
日本よりいいな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:47:50.03 ID:GhkZ4dKB.net
>>80
まあそこもいずれまた増えるだろうけどね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:49:44.08 ID:tZH5q2AH.net
>>72
天気悪い日が多かったからまだ紫外線がのこってる!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:49:54.58 ID:JV/uCAci.net
まだ中国よりは感染者多くないからセーフ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:50:17.14 ID:59ohmHmv.net
>>52
マスクも消毒もまともに使えない奴が多いんじゃない?
マスクは使いまわしで畳んでポケットにしまって何回も使ったり
消毒してもよくすりこまなかったり消毒した手でそこら中触りまくったり

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:51:30.82 ID:Yo1Vp7Hg.net
>>79
GOTO決行は医師会の力をもってしても及ばずだったようだな なんだこの国
感染終息が最優先 あの時自粛をもっとがっちりしとけばここまで長引かず今頃みんなGOTOをエンジョイできたかもしれない 日本の民度もたかが知れてることがよくわかった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:53:21.22 ID:VFwtGawG.net
愛知県過去最高の感染者が出る模様だって

大阪もだし神奈川もだし福岡もだし

本当にgoto強行するんないな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:53:41.34 ID:IHchEBwp.net
前スレにも書いたが
今日のテレ朝モーニングショーの終わり 明日の予告

羽鳥
「明日はそもそも総研ですけども、玉川さん
 広い範囲での検査という声が出てますけど
 “なぜ増えないのか” というのを明日やります」

玉川
「そうですね。分科会のメンバーである小林慶一郎さんに話をうかがったんですけど
 キーワードはですね、医系技官ですね。医系技官が中心となった感染症コミュニティ」
 
明日、スンナ派の総本山に切り込むぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:53:42.69 ID:obIWYB8q.net
ニューヨークが屋内飲食やジムをいまだに禁止してる理由を考えろよな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:54:20.74 ID:JBqh+vcq.net
>>73
家でしたらいいじゃない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:55:14.64 ID:VFwtGawG.net
>>82
なる、それかあw

日光に当たるか!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:56:34.03 ID:X2su8H2h.net
>>73
死ぬほど頭が悪そう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:56:45.56 ID:FQKlnY0e.net
>>70
1週間以内に児玉教授がいった感染集積地に対する数10万検査すればまだギリギリ間に合う。
しかし、1週間経っても何もやらなければ、もう4〜5月のようなロックダウンしかない。
そして、ロックダウンしたとしても、3か月は解除は不可能

つまり、この一週間が全ての鍵を握っている。
これを逃すと、日本は経済も医療も終わる。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:57:03.57 ID:VFwtGawG.net
>>87
楽しみだねw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:57:33.14 ID:/F5YclnN.net
明日は祝日だから視聴者も増えそう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:58:23.56 ID:fYiSHrHo.net
>>93
明日の番組終わってから工作員がフル稼働で湧いて来るだろうな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:58:49.14 ID:/F5YclnN.net
>>92
来週も何もしないでしょ
政府首脳陣が「緊急事態には非ず」を繰り返してるんだから

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:00:12.38 ID:yVn0e+Ny.net
ここ最近は恐怖の祝日ばかりだな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:00:20.90 ID:elXZkjG3.net
政府にしたらGOTO始まって確変入ったばっかりだからな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:01:25.16 ID:GB3trC+N.net
知り合いのやってるコテージみたいな宿予約満タンらしいです
若者よりは年寄りが好みそうな地域
けっこうアグレッシブなご老人もいるもんだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:01:56.13 ID:p/FVdQV+.net
国民の緩みっぷりも怖いけど政府の無能っぷりは更に怖い
なんでここまで放置できるんだよ
まだ火種が小さなうちにガンガン対策してれば全国に広がることもなかったのに
あの自粛を完全に無意味にしてしまった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:03:08.14 ID:t8o37xtD.net
>>88
中国ですら映画館は8月からだもの

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:03:18.27 ID:fYiSHrHo.net
>>100
1度決めた事は間違ってても撤回してないで進むのがこの国のデフォなの。戦時中から変わって無いんでやね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:03:28.08 ID:FQKlnY0e.net
大阪の「Go To トラベル」除外せず
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366184

令和のインパール作戦に撤退の二文字はあらず

byメンゲルス

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:04:13.83 ID:G3nG0OCI.net
ここまで国民にボロクソ言われる政権なんてあったかな?歴代ワーストワンの政権だね。教科書に載るよね。ww

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:04:20.26 ID:Z7gVnDkh.net
重症患者が倍増。「医療体制、“ひっ迫していない”は誤り」 都の会議で専門家が苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/83c9f69680c8f4a4ff94be1e8687a635b5d7e5ad

東京都の新型コロナウイルスのモニタリング会議が7月22日に開かれ、専門家から「『都の医療体制が逼迫(ひっぱく)していない』という政府の説明は誤り」と厳しい指摘が出た。
菅義偉官房長官は21日午後の会見で、東京都の医療提供体制について「逼迫している状況にはない」との見解を示していた。

■入院の調整「非常に困難」

■「逼迫」の2つの根拠

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:04:23.31 ID:p/FVdQV+.net
分科会どうなってんだよ…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:04:29.48 ID:/F5YclnN.net
>>102
戦時中以前に鎌倉時代くらいから変わって無さそう
もはや遺伝レベルなのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:05:09.08 ID:zq8iRNB5.net
A B
小池都知事、あすからの4連休について「外出はできるだけ控え、外出する場合には万全の準備をしていただきたい」
7/22(水) 17:15 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c4156ca5cb5d8d731c06db6503bbfad81616cc

東京都では22日、新たに238人の感染確認が確認された。小池知事は夕方の臨時会見で、「感染拡大をなんとしても食い止めなければいけない」として、
23日からの4連休中について、「外出はできるだけ控え、外出する場合には万全の準備をしていただきたい」と都民に向けて呼びかけた。

また、事業者に対しては7月31日までにステッカーの掲示をするよう要請。民間の医療機関に対する最新の検査機器導入の支援などにより、
1日あたり1万件の検査処理能力を目指していくこと、無症状・軽症者向けの施設拡充などの対策も併せて発表した。

 これに先立ち開かれたモニタリング会議では、都内の感染状況について中高年齢層の感染者が増加、経路も多岐わたっていること、また地域が拡大していることから、4段階のうち最も高いレベルの
「感染が拡大していると思われる」、また、医療提供体制についても「“都の医療が逼迫していない”というのは誤り」だとして、2番目に高い「体制強化が必要である」との認識が示されている。(ANNニュース)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:06:26.71 ID:p/FVdQV+.net
売国野党がきらいだからずっと自民党に入れてきたけどもう二度と絶対自民党には入れるかボケ
と思うくらいには憎くて仕方ない
ここまで腐りきってたとは
観光立国()と言い出した時から腐ってたんだな
その性根がコロナ禍も持ち込んだ自民党は戦犯

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:07:26.48 ID:t8o37xtD.net
PCRスンナ派の御用医療従事者がGoTo批判はゆるゆる
PCR検査には実名でTVやタレントをPCR狂などと言ってるくせに
本物の医療従事者からみたらGoToのほうがよっぽど狂ってるだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:07:32.16 ID:fYiSHrHo.net
>>107
( ̄▽ ̄)
確かに遺伝子レベルで刷り込まれてるんだろうな。これで民族が滅んで来なかったのが不思議だわ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:08:12.70 ID:/F5YclnN.net
>>104
教科書には確実に載るだろうね
2020年は世界的に歴史の転換点だろうし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:09:57.58 ID:faMW9kWB.net
>>109
しかしよくもまあ、今まで騙されてきましたね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:11:01.24 ID:/F5YclnN.net
>>111
失敗するときも皆一緒だけど努力する時も皆一緒だからリカバリ能力も高いんだろ(テキトー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:11:33.20 ID:Yo1Vp7Hg.net
>>112
日本国 未知のウイルスにより滅亡
いや、愚策人災により滅亡 か

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:12:52.33 ID:FQKlnY0e.net
>>105
これ、ネトウヨとランサーズはどう責任とるつもり?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:13:25.88 ID:/F5YclnN.net
>>115
あ、リカバリ不能なのかw
今回はダメかもわからんな
とりあえず連休は庭に防空壕でも掘るかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:13:53.81 ID:p/FVdQV+.net
>>113
他よりはマシと思ってたんだ
でも解除後の行動は違和感しかない
他アジアがやれてることをやらない
他はちょっと拡大したら大騒ぎして封じ込めてと普通にやってるのに日本は危機感持って注視してるだけ
あげくに医療まで逼迫するまで放置
なんなんこの国
よくこれで日本モデル()

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:14:23.67 ID:zq8iRNB5.net
大阪の「Go To トラベル」除外せず
7/22(水) 17:12 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/e94bd28b63b62cf776f2c70de679be8dfd8afbed


<新型コロナ>大阪で新たに121人の感染確認 吉村知事「30代以下で約7割を占めている」
7/22(水) 16:12 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f985949a7cbd5665c585e3168bbf68ae96fb98


政府 イベントの人数制限緩和を延期へ
7/22(水) 16:47 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/a175e4a650cd4d01e03d9f491df8f42aee7f8cda

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:14:36.99 ID:37ZsPmSg.net
   

大阪+120
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595401442/


918 ジャガー(大阪府) [FR] ▼ New! 2020/07/22(水) 18:12:42.91 ID:uYvLHE6M0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38822


提供日
2020年7月22日

提供時間
18時10分

内容
昨日(7月21日)16時以降本日(7月22日)16時までに、大阪府において、
121名(2542例目から2662例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(7月21日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。
   

121

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:15:31.01 ID:fYiSHrHo.net
>>118
テレビばっかり観て洗脳されないように少しは勉強してくれよ。自民が今年になってから急に酷くなった訳でも何でも無いからな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:16:23.34 ID:FQKlnY0e.net
>>117
東京都の専門家が「医療がひっ迫」と医療崩壊の序曲を奏でている
8月は全国で医療崩壊し、そうなると緊急事態宣言は嫌でも出さざるを得なくなる
今回のロックダウンは3か月は必要になるだろう。その間補償はなし

日本経済は終わる。中小企業の3分の1は倒産。大企業でも倒産が続出する。
リカバリーはもうムリだろう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:16:30.99 ID:Z7gVnDkh.net
我が国のトップは、国民の生命よりオリンピック優先

東京五輪に向け入国緩和策を検討 安倍総理が表明へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000189003.html

政府は来年夏の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けた入国緩和策について検討を始めます。

政府関係者によりますと、22日の午後開く新型コロナウイルスの対策本部で安倍総理大臣が選手や大会関係者に限り感染状況が落ち着いていない国からでも入国を認める仕組みを検討することを表明します。

来年夏の確実な開催に向け、環境整備を加速する狙いです。

また、中国や韓国、台湾などと出入国制限の緩和に向けた交渉を本格化させることやPCR検査の体制を強化することなども打ち出します。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:20:37.72 ID:p/FVdQV+.net
オリパラやるつもりなのか
防疫もまともにやれてないのに
糞オブ糞

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:21:38.82 ID:VFwtGawG.net
大阪で今日重症者2人 やはり当初の予想通り、遅れて重症者が出てくるようですね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:21:47.80 ID:p/FVdQV+.net
オリンピックの為に入国制限も遅くなったし
呪われたオリンピックだよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:21:49.55 ID:/F5YclnN.net
>>122
感染者数にはグラデーションがあるからなあ
8月に強制自粛令が出るとしても3ヶ月自粛解除出来ないところは限られてくるはず
ゼロ地域から細々と回していく筈だよ
大規模展開しているところ、特に世界規模の店舗展開してるところと大人数雇っているところほど今回は保たないだろうなあ

案外江戸時代からやってる店なんかはうまいこと残りそう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:23:04.86 ID:GhkZ4dKB.net
安倍政権の酷さはもうあの黒塗り文書見ただけでも分かるだろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:23:14.41 ID:p/FVdQV+.net
>>121
野党が酷いから比較的マシな自民と思ってた
でもインバウントと観光立国は嫌で仕方なかった
日本にまともな党なんてあるのか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:23:40.29 ID:Yo1Vp7Hg.net
>>121
でも自民以外も糞やん
選択肢がない
投票率の低さはどちら選んでも糞なら投票行かないという若者達の無言の抵抗

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:24:01.35 ID:GhkZ4dKB.net
>>126
オリンピックのために入国緩和する予定だそうだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:24:06.00 ID:yadi1E3b.net
【速報】大阪府で新たに120人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス ★3 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595403195/

【大阪府】 吉村知事、感染対策ができていない飲食店の利用の自粛を呼び掛け 「唾液が飛び交う環境を避けてください」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595405628/

【コロナ】日本医師会会長「4連休我慢を」「この4連休が一つのヤマ場」「初心に帰り、県境を越えた移動や不要不急の外出避けて」★2 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595407404/

7/22コロナ速報_愛知県で過去最多60人以上感染確認  [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595407483/

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:24:41.08 ID:yadi1E3b.net
【速報】大阪府で新たに121人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス ★7 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595409492/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:25:58.53 ID:FQKlnY0e.net
>>125
「弱毒化している」のネトウヨは未だに「野党よりは自民がマシ」と懲りない工作活動か
吉村マンセしているのも同じ奴ら。ここに書き込んでいる人間の5割は工作員。2月からそう。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:26:45.32 ID:/F5YclnN.net
>>134
こんな端っこの過疎スレなのに妙に執着されるよね
不思議でしょうがない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:28:08.30 ID:dK+cjxHZ.net
>>104
民主の時もぼろくそだったぞw

全部クソな中でマシなクソが選ばれてるだけだからな
韓国のホワイトリスト除外とかはまぁよくやったと思うよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:28:27.38 ID:fYiSHrHo.net
>>129
>>130
消去法的に自民を選ぶ前に国会の議事録を読み直してくれ。今年はマジで酷いから。それでも自民しか無いなら仕方が無いって言うなら一緒に自民党と心中してくれ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:29:25.87 ID:MjLGvXAM.net
愛知県 +60以上 過去最多 [571598972]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595409957/

各地で感染爆発してます。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:29:34.40 ID:kRTr5gRw.net
>>4
抗体が出きることは分かったがその抗体が効果あるかの検証はこれからだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:29:36.50 ID:b99sBcxd.net
今の感染状況を鑑みるに、会食時に感染してる人が大多数だから
マスクが意味ないという指摘は当たらないな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:30:22.32 ID:MjLGvXAM.net
【速報】埼玉県で新たに52人感染確認 新型コロナウイルス 22日 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595409776/

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:30:29.50 ID:FQKlnY0e.net
81不要不急の名無しさん2020/07/22(水) 18:22:37.75ID:EUIMa0kV0
検査数1500足らずで、感染者120人。
そのうち、経路不明が七割以上。陽性率は8%以上。
誰がどう見ても大阪は日本でも最悪の市中感染状況です。
あと一週間過ぎたあたりで、身内や友人や近所でもコロナ感染が普通に出てくるので、
その備えを今からしておくように。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:31:03.90 ID:SntiCQmu.net
日本が愚策なのは、上級国民がアングロサクソンのグローバリスト達に国を売ったからなんだよ
グローバリズム&新自由主義=ネットウヨだからな
本当にどうしようもない
アングロサクソン崇拝を国民がやめなければ、日本は連中に食い荒らされるがままだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:31:33.63 ID:MjLGvXAM.net
【速報】神奈川県内 65人以上の感染確認 緊急事態宣言解除後最多に 22日 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595405797/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:31:35.95 ID:zq8iRNB5.net
外出「我慢の4連休」に 新型コロナ感染者増で 日医会長
7/22(水) 17:26 配信 JiJi.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f47f4ca1294023b53b0bd74ea8ab604ff620cd4


小池都知事 会見ポイント 4連休「外出自粛」呼びかけ
7/22(水) 18:15 配信 
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f75b50672192ad1a27c61b7bdc72aa87e52cb51


【生中継】イベント制限緩和は? コロナ分科会後に西村大臣と尾身会長が会見
7/22(水) 18:20 配信  THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/01f25b296ba7938a4ae209fdb58066f1ae4ced9c

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:32:35.50 ID:MjLGvXAM.net
【速報】兵庫で30人コロナ感染 4月16日以来の30人超 22日 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595407684/

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:32:52.90 ID:/F5YclnN.net
>>142
お、うちの隣人が職場内濃厚接触者に該当してPCR受けたぞー
幸い陰性だったと胸を撫で下ろしていた
2週間ほどは自分がキャリアだと考えて注意して生活する言ってた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:33:00.41 ID:DgOVNM95.net
入国制限緩和 中国・韓国・台湾などと協議始める方針 政府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528801000.html

gotoに飽きたらず、まだまだ増やすようです。
他にやることあるだろ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:34:12.73 ID:jkGP9azF.net
都内の幾つかの娯楽施設は
明日からしばらくの間
休業するのだろな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:34:25.04 ID:DgOVNM95.net
地球のガン
アメリカ ブラジル 日本

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:34:40.83 ID:FQKlnY0e.net
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76e0-ohZD)2020/07/21(火) 07:00:09.24ID:J6p62XDO0
8月に東京の感染者は3000超え

政策科学大の土谷教授

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:36:08.74 ID:FQKlnY0e.net
ネトウヨ「重症者ガー」
https://i.imgur.com/0BZsUxJ.jpg



医療崩壊を考える脳みそはなかったか
さすが5gの脳みそ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:36:27.83 ID:dK+cjxHZ.net
まぁ今年はなかなかひどいな
しかしアベノミクスにはかなり儲けさせてもらったから悪くも言えない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:37:14.08 ID:UU/CZaLu.net
市中感染はだいぶ前から始まってたし
感染拡大はまだまだ続く

こんな事くらい全員知ってた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:39:58.46 ID:/F5YclnN.net
>>152
あの【曝露】を【暴露】と誤植してたのは
指示書のテンプレ作った大元の人のミスやったんかw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:40:11.55 ID:fYiSHrHo.net
>>92
>>96
何もしないだろうな。ガダルカナルまっしぐら!!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:41:20.95 ID:/F5YclnN.net
>>156
水木しげるが生きとったら今の状況をどう思ったかな
まあそもそもあんまり興味なかったかもなw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:44:08.20 ID:FQKlnY0e.net
清水建設 社員(50代)、自宅待機中に容体急変し死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000129-dal-ent

埼玉 入院中の30代男性が突然死、 基礎疾患確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394211000.html

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかる…“死亡後”陽性
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

川崎40代男性、室内で倒れていて、死体で発見。死亡後に陽性判明
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

東京40代、陽性判明から4日で新型コロナにより突然死
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/728/2020042002.pdf

東京足立区60代 路上で倒れ、緊急搬送、コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

東京新宿区66才 勤務中に倒れ、緊急搬送、新型コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

埼玉 50代男性、保健所から自宅待機を要請、新型コロナにより突然死
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html

東京都 自宅療養中に80代が2人突然死(一人は路上で死亡)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405741000.html

東京(世田谷)単身赴任中の50代、保健所に電話つながらず、自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042602000150.html

埼玉県83才、保健所から自宅療養を指示され自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050102000132.html

静岡県70代男性、心肺停止で救急搬送後に死亡 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010004-sbsv-l22

善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

東京(港区)、自宅療養中の57才男性、新型コロナで突然死
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000077-kyodonews-soci

群馬県、60代男性、自損事故後に急激に容体が悪化、緊急搬送されたが死亡、死因はコロナ肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000046-asahi-soci

東京都、28才力士 保健所に電話しても通じず、緊急搬送されるも医療機関も見つからず、死亡
https://hochi.news/amp/articles/20200513-OHT1T50112.html

東京都、70代男性、6月28日に都内の自宅で死亡し、解剖後感染が判明
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/07/20/kiji/20200720s00042000285000c.html

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:45:51.99 ID:p/FVdQV+.net
>>137
自民党なんて絶対二度と入れない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:48:31.94 ID:fYiSHrHo.net
>>159
まぁその気持ちを忘れないでくれよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:49:33.61 ID:Z7gVnDkh.net
問題ない・・・問題ない・・・問題ない・・・で気が付いた時には崖っぷち

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:50:22.38 ID:fYiSHrHo.net
>>161
崖から落ちてるだろうな。大吾の岸壁から海に落ちるネタみたいに。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:50:54.94 ID:/F5YclnN.net
>>161
下手したら目ぇつぶって崖っぷち渡ろうとするからなw
遺伝て怖いね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:51:52.91 ID:UU/CZaLu.net
>>161
民主党の時もそうだったっしょ
いい加減慣れましょう、日本と言う国に

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:53:42.55 ID:zq8iRNB5.net
愛知県内 感染者 過去最多の60人に達する見通し 新型コロナ
7月22日 18時43分 NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528581000.html?utm_int=news_contents_news-main_007

埼玉県内 新たに52人の感染確認 新型コロナウイルス
7月22日 18時23分 NHK NEWS WEB

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:53:51.07 ID:VFwtGawG.net
愛知県内 感染者 過去最多の60人に達する見通し 新型コロナ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:54:02.56 ID:kRTr5gRw.net
東京都が会見でベッドあってもスタッフがいないと診れないと言ってくれて良かった
外来も手術もない四連休は専門医はお休み
いるのはお留守番のペーペー医者
重症者なんて診れないよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:56:16.29 ID:37ZsPmSg.net
   

【速報】日本政府、中国や韓国の入国規制を緩和へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595411674/
   

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:56:24.33 ID:9UOvTLHw.net
自民党にはいれない!

民主党にいれたぞ!!

やっぱり自民がマシだわ!

自民糞だわ(記憶喪失

さぁ次はどこの糞になるんだ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:56:48.76 ID:heAI3c9k.net
>>148
先方から相手にされないんじゃない?
逆に「おめーの国の感染状況なんとかしろよ時期尚早だろ」って窘められて終わったりしてね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:58:55.57 ID:zq8iRNB5.net
入国制限緩和 中国・韓国・台湾などと協議始める方針 政府
7月22日 18時28分 NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528801000.html?utm_int=news_contents_news-main_001


新型コロナワクチン オリンピックまでに供給は不透明
7月22日 17時39分 NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/amp/k10012528511000.html

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:58:56.55 ID:FQKlnY0e.net
【悲報】東京、昨日の陽性率、8.6%まで上昇

検査数2760人だから、いつもの4500人検査なら390人近くなるぞ
20代30代感染率58%、中高年も多い
本当に瀬戸際きてるかも

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:59:20.60 ID:t8o37xtD.net
>>170
ほんと恥ずかしいよねえ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:00:08.32 ID:GhkZ4dKB.net
>>170
中国は世界から締め出されてきてるから寄ってきそうだが、特に慎重な台湾は政府が止めるかもな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:00:15.96 ID:t8o37xtD.net
病院キャパはあるからどうぞ遊んで感染してきて
っていうGoToだから倫理的に問題ある
withPCR検査なら良かったが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:00:22.09 ID:p/FVdQV+.net
中国韓国からははよ入れろとせっつかれてたんじゃない?

台湾は台湾に持ち帰ったら恨まれそう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:01:28.83 ID:p/FVdQV+.net
本当に台湾は理想的な国だな
トップが有能で誠実で羨ましい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:02:40.58 ID:p/FVdQV+.net
感染を高齢者までたどり着かせないと施設を検査ってさ
なんでそこまで感染拡大前提なんだ
頭おかしいわ
国会議員たちも同じリスクの場所で暮らせよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:03:19.74 ID:5DOT7IVS.net
そういや後遺症の有無とか調査するのどうなったんだろ
自己申告の怪しい集計じゃなくて採血やCTとってしっかりやってくれてるんだよな?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:04:44.64 ID:fYiSHrHo.net
>>177
台湾のIT大臣に日本も兼務して欲しいな。向こうから断られるだろうけど。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:05:44.24 ID:/F5YclnN.net
>>177
日本人のほとんどがああいうトップを期待しているだろうに何故ここまで違ったんだろうねえ
台湾の首脳陣を会社のトップとして考えても理想的だろ
一緒に仕事しやすそう

なお現政権w

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:05:44.24 ID:t8o37xtD.net
平和で美しい国だと思っていたニッポンが
まさかPCR検査技術で躓くとは
国民誰も想像しえなかったな
いや世界もか
どんだけ遅れているかまざまざと痛感したわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:05:47.27 ID:VFwtGawG.net
来たー

埼玉過去最高値 62人確認

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:06:40.82 ID:7cgXaUvd.net
日本は国民も馬鹿だから未だに現金じゃらじゃらさせてるんだよなぁ
IT化してもついてこれないんじゃね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:06:48.40 ID:fYiSHrHo.net
>>172
東京は毎日出して無いからな移動平均で見ないとわからんな。まぁ、下がっては居ないだろうけど。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:07:00.64 ID:Dp7qDSAv.net
>>178
感染拡大は防げないから

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:07:28.50 ID:/F5YclnN.net
>>179
残念ながら何をするにも時間がかかるようでして


新型コロナ「後遺症」の原因を究明へ 厚労省が2千人対象に8月から調査

https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2020/07/20200715_01.html

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:07:29.77 ID:L4y4nNPk.net
喉が痛くて咳が数日続いているのでPCR検査の依頼電話をしました
東京に行ったか、熱はあるか、海外からの帰国者はいるかの質問になしの回答をしました
結果検査の必要は無いそうで飲食店等通常の生活をしていいそうです
医師の診断が無い限り検査はしないとの事
味覚嗅覚障害はありますが普通にキャバクラに行けますww
マスクも個人の自由だそうです

これで今の数字は感染者数がとんでもない事になっていますね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:07:30.71 ID:FQKlnY0e.net
>>183
神奈川も愛知も最高値だよな
GO TO初日なのに・・

自民党って先見通す能力ゼロだな
呆れるわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:08:00.04 ID:mhxIm88N.net
>>182
平和で美しいなんて過去の話か高齢者が過去を語ってるだけじゃね
なんの成長もなく破滅に向かってる国だぞ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:08:18.28 ID:kRTr5gRw.net
>>170
そう思う
拡大方向は敬遠される

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:08:49.91 ID:GhkZ4dKB.net
>>184
店によっては使えんものあるし
統一もされとらんから現金派はなかなか減らんだろう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:09:19.76 ID:EDg6SsAd.net
>>187
8月からかww

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:09:44.99 ID:DgOVNM95.net
>>188
よかったね!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:10:04.52 ID:p/FVdQV+.net
>>187
なんでそれもっと前倒しでやらないのかな
経済は前のめりなくせに
後遺症で苦しんでるのをしれば自分は大丈夫ただの風邪の馬鹿への抑止力に多少はなるかもしれないのに

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:11:04.59 ID:+S8aA/RA.net
>>192
クレカとペイ系あればほぼいけるだろ
勿論現金は緊急用に1、2万はもつけど使うことはまずないなぁ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:12:08.42 ID:JPVqXqh5.net
>>189
昔からあの党は今だけ金だけ自分だけ
何も考えずに支持し続けている奴らが悪い

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:12:11.57 ID:u8Afde3J.net
ファッション後遺症の数を知りたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:12:26.66 ID:UU/CZaLu.net
>>188
1発で嘘だとわかる書き込みだね
作り話はもっと上手にやらないと

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:12:49.70 ID:Q7bMJbMR.net
後遺症の調査まだしてなかったんかーい!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:13:06.38 ID:1axIfKD3.net
>>174
自分が台湾人なら今の日本は避ける
台湾政府も日本帰りは二週間隔離した方がええぞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:13:45.07 ID:Z15Y/zx/.net
現場の状況が伝わっていないが、マスコミは取材不足か?それとも意図的?
もう疲れたよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:17:49.77 ID:p/FVdQV+.net
マスコミは国民の味方でも何でもない
goto反対盛り上がったから一緒に騒いでるかと思いきや
東京外されたらそのことばかり言及
東京差別だーとか問題はそこじゃねえええええ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:18:23.44 ID:kRTr5gRw.net
>>184
店は手数料のかからない現金が一番なんだよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:18:35.34 ID:FQKlnY0e.net
◆東京新たに237人・関係者危機感「8月上旬には1000人超か」[NEWS23 2020/07/21]
 ▽今日(7/21)、自民党の役員会の中で、安倍総理大臣
「(東京都の)重症者数は現段階では極めて低く抑えられており、『医療提供体制も逼迫していない』ことから、
緊急事態宣言を発する状況では無いと考えている」
 実際はどうなのか?
 ▽今月15日行われた都の対策本部会議で、国立国際医療研究センター病院・大曲貴夫国際感染症センター長
「(感染経路不明者は)16倍のさらに16倍になるので、元々の現在の256倍になる」
 感染経路の追えない感染者が同じようなペースで増え続けると、4週間後(8/10)には1232人、さらに4週間後(9/7)にはおよそ1万9712人になる計算。
 ある東京都の担当者は、NEWS23の取材に対し危機感を示した。
「新規感染者数が、緊急事態宣言下での最大限を大幅に超えている。『8月上旬には1000人を超えるかもしれない』」

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:19:44.01 ID:FQKlnY0e.net
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-7SjV)2020/07/22(水) 15:28:23.86ID:KS7vTXJJa
都内の二次救急(コロナ病床あり)今日だけで10何台も救急車入ってきてるんだが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:22:05.44 ID:yadi1E3b.net
【速報】大阪府で新たに121人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス ★8 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595412081/

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:22:52.41 ID:FQKlnY0e.net
自宅療養 412
入院・療養等調整中 460

東京は完全に医療崩壊だな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:25:00.77 ID:kRTr5gRw.net
調整中っていうのが分からないのか
入院が必要なのに受けいれる病院がないのかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:25:01.62 ID:FQKlnY0e.net
大阪、救急車呼んでもたらい回しで受け入れ病院見つからず、PCR検査受けるのに4〜5日かかる状態になっているもよう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595324230/

大阪はバカ吉村が解除急いだせいで、いとも簡単に医療崩壊
検査数も未だ少ない。東京よりもマズイ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:25:49.80 ID:zbYOTa1n.net
いつまでくだらないことしてんだか
感染が広がってる訳でもないし
元々広がってただけだろ?
さっさと元に戻せばいいんだよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:25:52.28 ID:YkTwvjCI.net
A B
イベント規制緩和延期と「Go To」開始、矛盾はない=官房長官
7/22(水) 18:24 配信 REUTERSロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b5dc3a0a7a83ea1606532f246dfcc69f2ccfa9

[東京 22日 ロイター] - 菅義偉官房長官は22日午後の会見で、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会での議論を受けて大規模イベント入場者数制限の緩和時期先送りを決めたことと、政府が同日から「GO TO トラベル」キャンペーンを始めたことに矛盾はないとの見解を示した。

また、ウイルスの新規感染者が120人前後の規模で拡大した大阪府について、GO TO トラベルキャンペーンの対象から外す検討をするのかとの質問に対し、菅官房長官は「考えていない」と述べ、東京都だけ除外する方針を強調した。

東京都の新規感染者が238人となり、医療提供体制が逼迫するリスクに関する質問も出たが、東京都の重症者は14人で「医療提供体制は現時点で逼迫していない」との見解を繰り返した。

感染拡大をコントロールしているのかとの質問には「コントロールするための対策をしっかりと行っている」と述べた。
(田巻一彦)

*菅官房長官の一連の発言で、次期総理の眼は自分で潰したね一
もう安倍首相と一連托生の共倒れですね!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:26:45.29 ID:fYiSHrHo.net
>>209
軽症でまだホテルが決まらないって事だろう。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:26:58.42 ID:zbYOTa1n.net
>>209
持病持ちなんじゃろ
精神的な疾患は調整するしかないし
透析患者もそうだな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:29:43.36 ID:FQKlnY0e.net
東京、医療崩壊寸前
「入院の調整に非常に困難が生じている」「150%の増加率で患者が増加している状況、重症者が倍増している状況」

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366173

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:30:25.74 ID:FQKlnY0e.net
>>215
これ、「重症者は減っている」の安倍とネトウヨはどう責任とるつもり?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:30:40.47 ID:fYiSHrHo.net
>>215
もう医療崩壊してるやんけ。(´・_・`)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:33:16.90 ID:zbYOTa1n.net
死者の傾向を見ても
衛生状態の悪い国が中心だし

アメリカーブラジルーメキシコーイタリア(北部)ーフランス(パリ)ーイギリス(ロンドン)ーインド(首都付近とスラム)

衛生状態の良い地域や国は死者はそれほどでてない
衛生状態悪い=栄養失調だからね

もう5カ月で僅か60万だぞ?世界の累計
たった、僅か60万人
こんなのパンデミックと言うには弱すぎる
70億人以上も人が生きてるのにな

いつまでヒステリックパニックを続けんだろう
ほんとアホらしい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:33:22.88 ID:obIWYB8q.net
日本人って思った以上にアホだったわな
有事になるとわかる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:34:24.09 ID:zbYOTa1n.net
>>215
■入院の調整「非常に困難」
杏林大の山口芳裕教授は、医療提供体制の現状について、

・入院患者数は21日時点で949人で、先週に比べて約1.4倍に増加
・保健所が自らの管轄で調整がつかず、都庁に入院の調整を依頼している件数は1日平均で約100件で、先週の2倍以上に増えている
・重症患者数が先週の6人から14人となり、数としては少ないが倍増している

ことを会議で報告。「入院の調整に非常に困難が生じている」と述べた。重症化リスクの高い高年齢層に感染が広がっていることを踏まえ、「40代50代の重症例が散見され、今後の推移に警戒が必要」と強調した。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:35:31.78 ID:zbYOTa1n.net
入院が増えてるのは病院の経営対策だろ
スカスカで大赤字だったからな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:35:59.56 ID:Z15Y/zx/.net
>>214
そんなことじゃないんだよ。やばいんだって

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:36:32.28 ID:FQKlnY0e.net
【絶望】東京+238、神奈川+68、千葉+40、埼玉+62、大阪+121、兵庫+31、愛知+65 完全に爆増フェーズ 何で緊急事態宣言出さないんだよ!!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595412783/l50

もう感染爆発だろ。あと1週間もすれば街中歩いているだけで、電車に乗っているだけで感染リスクがある。
自分の身内、知り合い、同僚などで感染者がでるようになる。3〜4月とは比較にならない悲惨な結果になるだろう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:36:58.80 ID:zbYOTa1n.net
いつまでも70代の死者ださない為に
くだらない自粛を続けるのか
あと何年生きるかわからない70代の為に
10代〜50代が犠牲になるんだろうね?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:37:33.64 ID:zbYOTa1n.net
>>222
経済危機のが遙かにやばいけど?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:38:28.88 ID:zbYOTa1n.net
>>223
毎日馬鹿だなオマエ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:39:18.09 ID:MJ2mosVB.net
>>137
野党がマシになったと思えるなら野党に投票してもいいが、今のところそんな兆候も無いし。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:39:53.59 ID:6kyPQwxL.net
ババさまみんな死ぬの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:41:02.86 ID:FQKlnY0e.net
大阪2人重症+。緊急搬送されて感染判明

青森 1人重症+ 20代警察官。容体悪化し緊急搬送

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:42:13.74 ID:yadi1E3b.net
GoToトラベルも、GoToイートも、GoToイベントも、みんな電通が絡んでいる。安倍政権の "やってる感" 醸成キャンペーン費用には私たちの税金が投入されている。
もう本当にうんざりだ。GoToイートの767億円をコロナ患者受け入れ病院の支援に回したら、30億円×25病院を救える。
https://twitter.com/product1954/status/1285468390568497152?s=19
(deleted an unsolicited ad)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:42:16.76 ID:YkTwvjCI.net
>>210
>大阪はバカ吉村が解除急いだせいで、いとも簡単に医療崩壊

大阪は第一波の時は大阪モデル導入までは良かったけど、大阪の専門家会議に発言権の無いアドバイザーに、 “K値の物理学者"や"志らく似のアホな教授"の意見を聞いてからおかしくなったね・・

吉村知事のバックは維新の会だから、国の政策とは違う独自性をアピールしながら、経済優先に舵を切った事が、今の大阪が感染拡大を招いた原因でしょ一
若気の至りといったところだけど、まだまだ感染者増えると思う・・寒けがブルブル

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:43:10.26 ID:t8o37xtD.net
中国は乗り入れる飛行機の乗客にPCRの陰性証明を求めるって
経済を動かしながら自国を守るってこういうこと
嫌いな国の主義を真似ないで良い方法だけは真似よう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:44:00.39 ID:tzt5BOff.net
>>159
アベノミクスで資産3倍にしてもらって感謝もなく少し悪い部分があると手のひら返しか。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:46:59.03 ID:Xdp7ohje.net
民主にぼろぼろにされてからのアベノミクスは最高だったよなぁ
かなりの国民が恩恵を受けたはずなのに知らんぷりや
皆数千万ゲットしただろうに

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:47:03.89 ID:zbYOTa1n.net
>>232
役に立たない証明だな
いつのタイミングで陰性なのか
PCRの正否率はどの程度なのか

そんなものただの気休めでしかなく
証明にもなんもならん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:47:45.60 ID:p/FVdQV+.net
>>233
は?三倍にしてもらったことないけど
馬鹿じゃねーの
安倍の信者はこの手の奴ばっかか
信者の質で大将の質も測れるわ
つくづく愛想もこそもつきた

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:50:19.24 ID:MJ2mosVB.net
>>235
無いよりは遥かにマシ
安全に関する何らかの基準は要るのだから今使えるものを使ってるだけだろう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:52:03.35 ID:Xdp7ohje.net
>>236
あれだけ株価上げるぞ!って言ってたのに買わなかったのかよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:52:38.06 ID:kRTr5gRw.net
>>232
そのとおり
完璧ではないけどそのとき感染してる人は捕獲できる
日本みたいに何もやらないよりはまし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:52:52.46 ID:zbYOTa1n.net
>>237
それで1秒もあれば感染するけどなw
マスク程度じゃ防げないし、N100以上欲しいから

このウイルスで陰性証明とか出来ないんだから
そんなもん拘らなきゃいいんだよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:53:40.10 ID:FQKlnY0e.net
>>238
お前の工作はうざいんで消えた方がいいよ
もうここにランサーズの居場所はないんだよ
いい加減空気読めよな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:54:20.43 ID:p/FVdQV+.net
今の日本より酷いところなんてどんだけあるの
本当に酷すぎる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:56:05.21 ID:zbYOTa1n.net
>>242
世界のほぼ全ての国が日本以上に悪いけど?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:56:11.36 ID:/10kaFdT.net
なんか精神障害者の隔離病棟みたいなスレで草

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:56:27.51 ID:yadi1E3b.net
この国一体どうなってるんだ。日本医師会が「4連休は出るな。県境を越えるな」と言ってるのに政府は「GoToで旅行しよう」と。答えは簡単。自民党観光族の利権大将・二階がGoToでイケイケ。保身第一の安倍が二階の稼ぎ最優先で眠ったふり。一月後にはコロナ大蔓延列島。追放!
https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1285880511861190656?s=19
(deleted an unsolicited ad)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:56:43.28 ID:MJ2mosVB.net
>>240
お前さんが幾ら吠えようと陰性証明が必要になって来る場面はだんだん増えるよ。これも新しい生活様式とやらの一部と思って諦めなされ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:56:52.13 ID:VFwtGawG.net
>>241
この期に及んでまだランサーズここにいるの?w

虐められるのが好きなドMかあ?w

ランサーズもうええからハウスッ、ハウスッ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:57:24.00 ID:FQKlnY0e.net
>>242
少なくとも政府がgo toみたいな感染拡大を助長している国は一つもない。半年たっても検査体制を構築しない国も一つもない。
スウェーデンでさえも、遠出の旅行禁止、50人以上の集まり禁止、検査は日本の20倍以上やっている

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:57:55.84 ID:zbYOTa1n.net
>>246
そうして感染爆発だろうがね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:58:01.89 ID:VFwtGawG.net
>>245
ヒント2Fに献金

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:00:58.13 ID:VFwtGawG.net
一応大規模イベント5000人以上解禁ってのは延期になったな

そらそうじゃ、これだけ感染爆発してるのに解禁出来るわけねえーだろ、ボケ
いちいち会議開かずともそれぐらいパッとひらめくやろが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:01:30.39 ID:Xdp7ohje.net
>>241
都合悪くなるといつもそれで逃げるよなw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:01:57.26 ID:/1ogeAYH.net
感染爆発?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:02:10.61 ID:obIWYB8q.net
っていうか、国のほうも思考停止してるだろ
燃え尽き症候群みたいになってる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:02:37.37 ID:fYiSHrHo.net
>>252
株で儲けてもここに来て電通バイトやってんのか??

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:03:17.35 ID:Rv/Y22YH.net
>>252
やめてやれ
ここに入り浸る奴だぞ、投資する金なんてあるわけないだろ!いじめるな!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:03:40.67 ID:/1ogeAYH.net
>>254
有事??
https://i.imgur.com/IK9Glii.png

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:04:21.82 ID:kRTr5gRw.net
PCR検査タダだし思いついたらすぐ受けられて結果が翌日わかる
出発三日前に受けて陰性で当日発熱してなければ少しは安心だろう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:04:54.11 ID:t8o37xtD.net
>>235
マスクで防げないほどのウイルスが蔓延
経済を動かすというのはこういう事だ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:05:50.11 ID:wnU7h1SQ.net
>>258
それいいな採用
それならGoToやっても安心

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:06:03.49 ID:9sU+2pn6.net
>>254
思考停止というか最初から無関心ぽい
マスクも国民はすぐに付けて議員はかなり後からやり始めたし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:06:35.37 ID:UU/CZaLu.net
まだ慌てるような時間じゃあない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:07:36.51 ID:kRTr5gRw.net
>>242
先進国ではないな
マスク義務化もしてないからな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:11:18.00 ID:zbYOTa1n.net
>>259
そんなの1月からわかってることだが?
1月から飛沫は5M以上飛ぶとデータでてたけど
当然ながら世界中のメディアで情報統制して1.5m~2mにしてるだけだけし

1月から、ウイルスの蔓延は防げないから
経済で死ぬか
個人の耐性で生き残るか
ウイルスで死ぬか

3つの選択肢しかない
1月からずっと何も変わってないよ?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:11:35.98 ID:0B1fWn99.net
元から汗っかきなんだけど差別が酷い
浅い知識からそういった行動になるんだろうけど正しい知識を学び行動に生かせよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:11:51.45 ID:kAo0qznn.net
>>167
まじで当直医使えねえ
救急搬送されたのにブスブス何十回と針刺すもうまく採血できず何もわからんから帰ります?と言ってきた
おかげで翌日から2ヶ月入院や
あいつら一生許さん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:12:02.81 ID:zbYOTa1n.net
>>265
痩せろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:12:25.03 ID:VFwtGawG.net
TOKIOの長瀬がやめるんだって

独立か?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:13:00.22 ID:t8o37xtD.net
>>264
ウイルスと戦う武器がPCR検査しかないというのも1月から分かっていることだが
何も変わってないよ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:13:45.84 ID:0B1fWn99.net
>>267
太ってはない普通体型

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:13:52.10 ID:MJ2mosVB.net
>>266
まあみんな寝てないからな。現場はポンコツだらけよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:17:19.59 ID:p/FVdQV+.net
>>248
日本政府がどんだけ異常か分かる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:18:25.61 ID:FQKlnY0e.net
全国で“過去最多”横浜国大でクラスターも
https://news.yahoo.co.jp/articles/f05e48b785f7e284e390efe60ce736371f45ba2b

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:18:34.58 ID:yadi1E3b.net
石破氏に逆転され官邸激震 自民支持層の“アベ離れ”ついに
公開日:2020/07/22 14:50 更新日:2020/07/22 14:50
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/276344
https://twitter.com/nikkan_gendai/status/1285819410196856832?s=19
(deleted an unsolicited ad)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:18:39.29 ID:/1ogeAYH.net
>>272
異常???
https://i.imgur.com/32BN2ZB.png

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:19:55.20 ID:p/FVdQV+.net
安倍擁護者気持ち悪い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:23:11.78 ID:UU/CZaLu.net
どのみち感染するんだから慌てんなって

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:24:38.59 ID:9XSlka7U.net
>>271
カルテ開示したら解熱し本人の希望により帰宅って書いてあったわ 診療報酬明細確認したら採血代取られてたし 糞どもが
解熱もしとらんし希望などしとらんの
あの日から病院は敵陣

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:24:49.17 ID:p/FVdQV+.net
>>277
お前が感染するのかよ
ついでに大好きな安倍と二階と菅にもうつしてこいよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:30:12.07 ID:y7VXandb.net
>>245
まるでブラジルみたいw
景気を回そう(選挙対策や政治資金献金、オリンピック延期の補てんも兼ねている?)官邸・自民vs感染(拡大)から地域を守ろう自治体
後はどの位経ったら重症者が増えてくるかだな。(ウィルスが変異してて重症者が増えなければそれはそれで幸いだろけど。)
重症者の定義も変わっているのに「重症者数は少ない」っていうTV発表はまるで詐欺みたいだなと思ってた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:31:44.71 ID:UU/CZaLu.net
>>279
諦めな、運が良かったら生き残るから

282 :キツネのレックス:2020/07/22(水) 20:32:15.60 ID:3keaEVEr.net
新規感染者が国内新記録更新したのに、
速報すら流さないんだぜ。
何がオリンピックの日なのか、笑わせるわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:34:51.13 ID:p/FVdQV+.net
ブラジルほど酷い国はないと思ってるけど
少なくとも体張って感染したところは安倍二階菅西村麻生よりマシだという…
安全圏にいて国民の命を危険にさらす政府は腐ってる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:35:33.22 ID:yadi1E3b.net
重症患者が倍増。「医療体制、“ひっ迫していない”は誤り」 都の会議で専門家が苦言
7/22(水) 14:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/83c9f69680c8f4a4ff94be1e8687a635b5d7e5ad
https://twitter.com/hatanaka_yoko/status/1285841884623941633?s=19
(deleted an unsolicited ad)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:37:24.79 ID:GhkZ4dKB.net
ブラジルの大統領は表に出るだけまだマシ
安倍は隠れてるからなあ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:37:38.72 ID:F39lJZSN.net
テレビも宣言出た後はずっと政府の方針に従ってると思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:38:35.37 ID:/1ogeAYH.net
>>282
現実を見ようね
https://i.imgur.com/IK9Glii.png

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:42:34.35 ID:tzt5BOff.net
8割が真面目に自粛して残り2割がうぇ〜いでも収束するなら絶対うぇ〜い組に入った方がいいよな。
自粛中→気にすんなうぇ〜い!
収束後→収束だ〜うぇ〜い!
万が一感染した場合→免疫ついたぜうぇ〜い!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:42:40.88 ID:yadi1E3b.net
安倍晋三「10万円配っても支持率が上がらなかったので、二度と金は配らない」 [721837206]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595410595/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:50:11.62 ID:IaUkEgrB.net
>>255
J -NSCという夜のお仕事やろなあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:53:59.04 ID:VFwtGawG.net
ほんまや、過去最多だわ

【国内感染】22日は747人 1日として最多に 新型コロナ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:58:43.39 ID:yFhSxWp+.net
13名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/21(火) 15:45:51.45ID:kMqljgpq
[シーヤ派]

ケンサ北東山岳地帯“スベキ”に聖地を置き
“警戒神ウラ”を信仰する人々
中核組織は“ターリーナイツ(ターリー騎士団)”
経典は“ステイ”
シーヤ派の最高指導者は“ハール・オカ”
 
 
 
[スンナ派]

ケンサ南西海岸地帯“シナイ”に聖地を置き
“楽観神ムラ”を信仰する人々
中核組織は“タリテッラ”
経典は“ゴート”
スンナ派の最高指導者は“シン・アッベ”



あなたはスンナ派?それとも シーヤ派?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:03:22.87 ID:BuMpZCxW.net
医療崩壊始まったか
毎日+800人とかそりゃ無理だよね
死亡者が増えるのはイタリアのように医療崩壊してから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:05:06.50 ID:/1ogeAYH.net
>>293
その理屈だと全然説明できないねぇw
http://pbs.twimg.com/media/EdhvSp3U4AQDDTd.jpg

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:07:03.80 ID:zbYOTa1n.net
>>293
医療崩壊してた地域があっても
日本人は大して影響もない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:07:09.64 ID:GhkZ4dKB.net
首相動静(7月22日)
午後6時30分、東京・銀座のステーキ店「銀座ひらやま」着

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:10:05.07 ID:MJ2mosVB.net
認識が甘いんじゃないかねぇ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:17:07.75 ID:yadi1E3b.net
【速報】吉村大阪知事、過去最多のコロナも4連休外出自粛要請せず「唾液が飛び交う3密の環境を避けてください」 [マジで★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595418976/

【速報】大阪府で新たに121人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス ★10 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595419505/

【速報】新型コロナ全国で1日の感染者過去最多 4月1日以来720人超える ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595419560/

【速報】安倍晋三「感染予防を徹底し、国民の協力を得ながら慎重に経済活動を再開させる。この方針に変わりない」 ★8 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595418154/

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:17:21.53 ID:0DkPVqu0.net
トップが雲隠れして説明責任果たしてない国はないよ
gotoのようにリスクの伴うことするなら
目的効果感染対策始める基準と中断する基準を説明して国民を納得させなければならないのに
やります表明しかしてない

300 :sage:2020/07/22(水) 21:17:56.40 ID:jioy5nTo.net
年金減額の検討は着実に進んでいる。
保有資産一定額で減額だな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:22:24.77 ID:0DkPVqu0.net
>>295
日本は危なかったがギリギリ医療崩壊してない
医療崩壊したらどうなるかわからない
少なくとも人工呼吸器からの生還率40%は保てない
ニューヨークは10%だったからな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:26:05.34 ID:y7VXandb.net
暑いね。
4連休、晴れると国道134また渋滞?
夏はやっぱ海〜!!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:28:00.01 ID:p/FVdQV+.net
高橋という経済学者が云ってたけどまだ150兆くらいあるらしいじゃん
金ない金ないってあの毒され政府

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:29:15.98 ID:fYiSHrHo.net
>>303
マスコミも緊縮財政論者ばかりだからな。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:30:28.68 ID:MJ2mosVB.net
>>303
それは事実上不可能な、外国債を現金に換えるのが前提じゃないのか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:37:13.10 ID:0DkPVqu0.net
観光立国インバウンドをアベがすすめたから観光業が大きくなりすぎた
地方はおんぶにだっこでそれなくしてはやっていけない麻薬みたいな危なさ
観光立国の危うさはイタリアみてたらわかるのに
観光もやりつつ地元産業も立て直してリスクヘッジすればな
下町ロケットでは次に延びるのは農業だったのにな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:38:52.13 ID:Cz/4LsWv.net
>>293
重傷者全国で50人くらいだからさ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:46:32.61 ID:YkTwvjCI.net
B
安倍首相、来年の五輪開催に不退転の決意 解散戦略に影響も
7/22(水) 20:05 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5418f1764b51173e77ee9320eb26f86df46e175

来年7月の東京五輪・パラリンピックについて、安倍晋三首相は、これ以上の延期や中止を避け、確実に開催できるよう環境整備を進める考えだ。
新型コロナウイルスで世界全体が混乱した後の五輪開催は、安倍政権の「レガシー(遺産)」ともなる。
来年9月は首相が自民党総裁任期を迎え、同10月には衆院議員の任期満了となることから、開催の有無は首相の衆院解散・総選挙に向けた戦略にも影響を与えそうだ。


 今月1日、首相は官邸を訪れた大会組織委員会の遠藤利明会長代行らにこう強調した。

 「世界がコロナに打ち勝った証しとして五輪を開催する」

 首相は現在、自民党総裁として党則の上限となる連続3期目で、連続4選がなければ東京五輪は首相の花道となる。祖父の岸信介元首相は昭和39年の東京五輪を招致しながら、首相として五輪を迎えることができなかった。

感染が拡大した3月、大会組織委員会の森喜朗会長は、首相の党総裁任期後の開催となる2年延期を提案した。しかし、首相はワクチンの開発が進む見通しなどを念頭に「1年後」を主張し、この案で国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と合意した。

 首相は「簡素な形ということで(五輪の)原点に戻る」とも述べ、これまで掲げてきた「完全な形での実施」を譲ってでも開催実現にこだわりをみせる。

首相が中止を避けようとするのは、感染拡大で冷え込む日本経済への悪影響を広げたくないとの思いもあるからだ。組織委は平成29年、大会の経済波及効果は全国で約32兆円と試算した。政府の成長戦略の一翼を担う五輪も見送れば経済の致命傷となりかねない。

 IOCのコーツ調整委員長は、今年10月が開催可否を判断する重要な時期になるとの認識を示した。
秋にかけて判断を迫る国際圧力が強まれば、国内でも開催を疑問視する声が高まり、政権にとってダメージともなり得る。衆院解散のタイミングとして今秋が取り沙汰されるのは、こうした事情もある。
(杉本康士)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:46:37.34 ID:yCzNIR2B.net
内田有紀のウン汁を早く備蓄しなければ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:47:07.12 ID:p/FVdQV+.net
日本医師会会長は連休を我慢してくれって言ってるじゃん
政府ほんとどうすんだよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:51:49.50 ID:zbYOTa1n.net
>>306
地方は民主の円高とグローバル化2000年からで疲弊してたから
残ったのが観光しかなく
農業は民主系が農業改革法案潰して大規模化もできず
更に農業の土地取得問題と農地の住宅地化でやりようがない

2000年ぐらいの小泉革命から
大規模ショッピング解禁で生き残ってた商店街も死んだし

観光進める以外になにもないんだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:51:51.74 ID:3ykvseYF.net
ほぼ20代だったのが徐々に年齢層が高まってきてるな
それに応じて重症者も増えて
若者が起点になるからパパ活とかやってるやつ取り締まらないと
グレーゾーンの風俗店も一斉摘発しちゃおう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:52:33.68 ID:zbYOTa1n.net
>>310
無理だろ
被害すらないのに何故?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:53:57.54 ID:0DkPVqu0.net
オリンピック開催したらコストかかって元取れない
赤字確定なのにまた適当なこと言って観光業にいい顔してるのか
期待持たせるなよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:59:26.64 ID:p/FVdQV+.net
>>313
一々口封じご苦労様

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:01:10.63 ID:p/FVdQV+.net
小泉時代からの戦犯の竹中のパソナに随分優遇してるこって
安倍も共犯

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:01:12.31 ID:zbYOTa1n.net
>>315
被害ないのに自粛なんてしないだろ
今の状態ではね
死んでる年齢層からもな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:02:06.13 ID:omu9+ez2.net
>>52
現状、眼からウイルスが入るのを100%ガードする方法が無い。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:04:23.40 ID:p/FVdQV+.net
>>317
安倍信者は本当にゲスばかり

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:07:35.49 ID:MJ2mosVB.net
>>317
試しに病院に言ってみれば?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:08:26.86 ID:zbYOTa1n.net
>>319
人間の歴史なんてそんなもんだが?

>>320
意味が不明

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:10:15.01 ID:JQ7lc5ze.net
>>310
躊躇なく判断できなかった政府の責任は重い。
感染者50人台が続いた時、対応できなかった。
またもや遅きに失した対応。
それと並んで、感染者50人台の時に何も対応してこなかった小池都知事の責任は極めて重い。
あまり批判されてないのがむしろ不思議なくらい。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:10:28.82 ID:vasp8/+L.net
>>318
花粉症用のメガネでもしたら
裸眼でダイレクトに曝露するよりいくぶんか効果はあるでしょ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:10:29.80 ID:MJ2mosVB.net
これはアカン奴やなw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:12:33.49 ID:t8o37xtD.net
PCR検査して陽性だった人と、
自分で症状があって自主的に2週間自粛した人と、
これって感染させない行動は同じだからね
でも自主隔離できる人の職業が限られる
さっさと症状がある人は全員労力なくPCRをやれるようにしてくれ
判断する医師も軽症だからっていちいち様子見で帰すな
まず検査してしまいなさい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:15:37.85 ID:p/FVdQV+.net
>>322
小池も西村も二人して検査を多くしたからの結果夜の街がー連呼
共犯としか思えん
菅も緊急事態には当たらない連呼で
後になって小池のせいだけにする
どいつもまともな防疫やってないから全員辞職しろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:18:38.89 ID:VFwtGawG.net
福岡県では22日、合わせて61人の新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されました。福岡県では1日に確認された感染者数の最多を2日連続で更新しました。

風呂入って知らない間に福岡増えとるわ〜

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:20:33.24 ID:MJ2mosVB.net
陽性者を出来るだけ多く見つけてじっとしててもらう以外に術は無いのだからな。やるべき事は明らか。強盗キャンペーンとか仮想敵国の陰謀レベルの暴挙

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:24:03.14 ID:/1ogeAYH.net
>>328
交通事故をゼロにしたくて、世の中の物流止めろ!言ってることと同じですね
もやは暴挙を超えて基地外の主張です

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:25:53.11 ID:p/FVdQV+.net
交通事故を起こしたら刑罰に問われるよね
身勝手な行動で感染したら同じ扱いしていいってことになるねそれじゃ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:31:01.61 ID:ejdG/Whf.net
今回のコロナは特にリスクあるとは認められないが、政府の指示も認めなければならない。
これ、一般の医師に多くある認識とか。
医師に聞いた話し。@愛知県

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:34:38.44 ID:p/FVdQV+.net
そんな一部の医者の話をされてもね
コロナでなくなった医療関係者もいるのに

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:34:43.90 ID:UU/CZaLu.net
この程度で慌てるな、まだまだ行くから

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:37:28.07 ID:p/FVdQV+.net
ほりえもん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:38:24.55 ID:/1ogeAYH.net
>>332
そりゃ、医者の不養生って言葉あるくらいだから
http://yamacyan00560.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/02/01/0201_1.jpg

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:39:04.94 ID:rhrTPVUo.net
<東京都>
入院患者数  2020年7月22日
916人(前日比ー33人)

<全国>
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年7月22日版)
陽性者数 +633人(入院治療を要する人 前日比+76人)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京が顕著なんだけど、増加はしてるが増加ペースが鈍化
退院のほうが多くなって入院患者数がマイナスに。
全国でも入院患者前日比で鈍化(+76人)

東京都は今週来週あたり天井付けそう
先行してる東京を追ってそのあと地方も天井打ちか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:42:37.46 ID:p/FVdQV+.net
>>335
労災だよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:44:31.30 ID:/1ogeAYH.net
吉村
・3-4月とは傾向が違う
・自粛要請は不要
・大阪いらっしゃキャンペーン
http://pbs.twimg.com/media/Edh4ujrVAAEPikV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Edh4ujpUwAIGi3G.jpg

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:45:29.61 ID:y7VXandb.net
>>329←そういう想定問答集出てんの?
16日分科会では条件を満たさない無症状者の検査はしないという方針みたいで、
それって全員検査して実績を出しているNYやその他の地域のやり方を否定しているみたいね。
分科会のその方針が今後、国の検査方針になるなら、それで感染者が多くなってクラスター対策では
感染を追いきれなくなって医療崩壊や感染爆発を防ぐために、経済を停滞させて景気を冷やして財政に
膨大な負担を強いるロックダウンもどきを(いつまでもやれるものなら)何回でもやればいいやw 
クラスター対策には経路不明者なんぞ追えないでしょ。なのに武漢ウィルスや北海道での成功体験に固執して
感染を又蔓延させているんじゃね?新宿?などではエピセンターまで形成されつつあるらしいね。
クラスター対策では欧米型ウィルスで緊急事態宣言出した時も、再燃している現在も感染を追いきれてない、
成果が出せてないでしょ。いい加減、自分らの失敗を認めて、感染者数減少に成果を出してるNYや他の地域の
やり方を今のクラスター対策に併用して公衆衛生の感染症予防すべきと思うけど。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:46:35.39 ID:IHchEBwp.net
天井打ちの要素あるか?
梅雨が終わって、さらに感染拡大すると思う
検査数の限界がきて、陽性率が上がっていくだろうな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:46:59.78 ID:MJ2mosVB.net
他所が上手く行ってるケースはシャクだから真似したくないんだろう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:50:14.17 ID:p/FVdQV+.net
芸能人が亡くなった危機感と西浦理論で封じ込めた第一波なのに
今度の第二波では全く何もできてないのに他国の上手くいってる所は参考にしない
日本モデル()と自画自賛した手前かね
糞みたいなプライド
あの時から日本ageみっともなかった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:52:10.11 ID:1axIfKD3.net
強盗より大量検査で市中感染減らすほうが明らかに安くつくだろうに、なぜ逆のことばかりするのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:54:16.62 ID:p/FVdQV+.net
二階の利権でしょ
文春砲の言う通り

今の所政府は何一つ防疫の手段取ってない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:55:15.54 ID:YkTwvjCI.net
A B
小池都知事、警視庁にコロナ対策要請 「夜の街」立ち入り検討
7/22(水) 20:44 配信 JiJi.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/2918df1136f32eb7137cd20eb8f54b798ca9bbb6

東京都の小池百合子知事は22日、警視庁本部を訪れ、斉藤実警視総監と面会し、新型コロナウイルス感染拡大防止への協力を要請した。

小池氏はこの後の記者会見で「警視庁と都庁が連携し、風俗営業の店に対する感染予防策の徹底を図ると話してきた」と説明。感染者が相次ぐ「夜の街」関連の店舗への立ち入りを含め対策を検討する。

 夜の街をめぐっては、菅義偉官房長官が「風営法に基づく立ち入りの機会に警察が感染防止対策の徹底の呼び掛けを行う」と発言。
小池氏は会見で「風営法を根拠に感染症対策をするものではない」とした上で、「方法は検討中だが、主要な繁華街を手始めに速やかに実施する」と述べた

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:55:59.01 ID:/1ogeAYH.net
>>343
検査では減らないので意味がない
検査で減るなら3-4月も減っていることになる
この矛盾に気づかないのだから
教育の問題なのだろう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:56:01.12 ID:MJ2mosVB.net
安倍の力が落ちて二階の力が強まって強盗

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:57:10.17 ID:etj4hkM7.net
>>344
#国や自治体は国民を殺します

今まで言った東リ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:58:20.82 ID:p/FVdQV+.net
大量検査で成功してる国を見習えばいい
3,4月は宣言効果で減ったんじゃん
いまはもうノーガードだからもう検査しかない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:58:41.17 ID:MJ2mosVB.net
>>346
検査は減らすのではない。まだ頭がそんなとこなの?
陽性者を見つけるのが検査だよ。陽性者が動き回ってる限り沈静化しない。先ずは見つける事

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:59:34.95 ID:/1ogeAYH.net
>>349
法律
習慣
国民性
民族性
宗教
社会制度
が異なるものを単細胞で求めても無意味

他国の失敗=自国の失敗にならないし
他国の成功を真似たところで自国の成功になる根拠がない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:59:38.42 ID:p/FVdQV+.net
まあ本当は高リスク業種には金出して休業要請してもらいたいけどな
それと新しい生活様式をもっと徹底させる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:00:14.87 ID:FQKlnY0e.net
医師「戦略変えないと破綻」 東京の感染増に病床足りず
https://www.asahi.com/articles/ASN7J75CKN7JUTIL02Y.html?oai=ASN7Q54NBN7QUTIL02D&ref=yahoo

3月25日くらいのフェーズになってきたな。
後5日もすれば医師会の会長が涙目になって「緊急事態宣言を出してもらいたい!」とか言い出すだろう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:00:18.03 ID:/1ogeAYH.net
>>350
君の理屈は全人類を365日毎日検査しろと云っていることが同じで
まったく無意味
リスクゼロ信者そのもの

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:01:29.49 ID:p/FVdQV+.net
>他国の失敗=自国の失敗
はあ?意味不明

他で上手くいってる所を見習うのが何が悪い
成功とか失敗とか手柄自慢かよアホかとにかく感染抑止できりゃそれでいいんだよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:02:08.60 ID:/1ogeAYH.net
>>355
法律
習慣
国民性
民族性
宗教
社会制度
が異なる前提がある異常
モノマネは不可能

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:02:14.07 ID:MJ2mosVB.net
>>352
こう言っては何だが、高リスク業種はもう無理だと思うよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:02:23.47 ID:p/FVdQV+.net
>>353
あーあ…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:02:51.93 ID:hRk3f8tf.net
ココアの陽性登録まだ累計27人なのかよ
妖精と接触しました通知はいつになったら見られるのか
レアすぎんぞ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:03:13.70 ID:p/FVdQV+.net
>>357
無理とは?どちらの意味?止められない?存続できない?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:04:08.22 ID:tjov4ZWQ.net
>>357
小規模映画館はもうだめかな?
100人収容のスクリーン3つ持ってるんだけど…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:04:13.20 ID:/1ogeAYH.net
>>357
君の理屈では「大相撲」は継続不能で破綻することになる

まず99.999%ありえない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:04:50.96 ID:MJ2mosVB.net
>>360
従来の市場規模はとてもじゃないけど維持出来ない。縮小は避けられないね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:05:13.88 ID:p/FVdQV+.net
換気よくして密を避けてマスク義務化で飲食禁止したら映画館は行けるんじゃね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:06:15.17 ID:/1ogeAYH.net
>>363
そんなことはない
インフルエンザで縮小しないので君の理屈は破綻している

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:06:28.34 ID:tjov4ZWQ.net
改装したばかりでとりあえず2億1500万稼がないとどうにもならない…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:06:39.13 ID:MJ2mosVB.net
>>364
そうするしか無いのだが、客数を減らさざるを得ないだろう?ライブハウスでもそうだが、収益は厳しくなる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:07:44.78 ID:t8o37xtD.net
>>329
世の中の物流は動いていることがデフォじゃん?
強盗キャンペーンは通常は無いことじゃね?
あと交通事故をゼロにしたくて取り締まったりカメラつけたり自動ブレーキ研究したりやってますよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:11:19.64 ID:p/FVdQV+.net
>>367
どうだろうね
大阪の准教授がマスクさえしてればSDなくても大丈夫と言ってたけど
その人K値支持してたしどの程度信じて良いのやら
ただ飛沫が一番危ないからそれを出さなきゃいいんだろうけどね
席数はともかくライブよりはやりやすい気はするマスクは必須なら

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:12:02.38 ID:vasp8/+L.net
>>359
レアキャラゲットしたいみたいに言うなよw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:12:29.28 ID:p/FVdQV+.net
でも人間は予測不可能な行動を取るからやっぱSDは必要か

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:13:22.84 ID:SZsqpCjq.net
>>371
何?SDって

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:13:43.20 ID:MJ2mosVB.net
ソーシャルディスタンスやろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:14:07.99 ID:p/FVdQV+.net
ソーシャルディスタンス

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:14:26.73 ID:vasp8/+L.net
>>371
ゲホケボ咳したりくしゃみ連発する人いるからな
どっか人いない方へ移動する配慮して欲しいが気にしない人は人のすぐ横でも平気でする

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:14:28.92 ID:cspncruo.net
コロナパニックのバカはまだ、検査、検査、言ってんのか。
あのな、無症状者にいくら検査したって、陰性が出た次の日に、無症状のまま陽性者になる可能性がある。

無症状者の検査は、介護職などの高齢者接触度の高い職種以外は、全く無意味。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:17:02.28 ID:y7VXandb.net
>>350
ちゃんと成果出してる成功例を見習うべきと思う。今のやり方で成果が出てますか?感染者減ってますか?
理屈が正しい・一所懸命やってますじゃないんだよ、感染者が減るって成果を出してくれと言ってるんだよ。
罹患して死亡のおそれもある・後遺症の恐れもある。国民の健康・生命がかかってんだよ。実際、感染者
減ってるのってNYやその他の地域じゃんよ。いつまでも自分らの成果の伴わない(感染者の減らない)やり方に
固執しないで、見習えるところは見習ってくれという事なんだよ。国民の命を犠牲にしてもって薬害事件なんか
も今迄にあったよね。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:17:10.95 ID:EQdGe+IJ.net
西浦先生はもう発言しないのかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:18:12.05 ID:FQKlnY0e.net
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b912-S5ZD)2020/07/22(水) 21:54:20.29ID:q7ifZ5o20>>510
重症者は55まできた
ここ最近1日2〜5人のペースで増えてる
ので10日後には100人近くになり得る
いや、3月も同じようなペースでじわじわきて急に1日二桁増位のペースになったから、それでもまだ楽観的かも

https://i.imgur.com/zDq2jUj.jpg

510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99ed-zJI+)2020/07/22(水) 22:09:00.14ID:7LQubUF00
>>360
それ昨日までの数字だよね
東京は今日だけで重症者4人増えてるしペース上がってきてる感じ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:18:45.07 ID:p/FVdQV+.net
山中さんと対談してたね西浦さん
児玉さんにしろ御用学者以外の学者の意見も政府は参考にしてほしい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:20:09.62 ID:FQKlnY0e.net
新規感染者数

中国 0
台湾 0
タイ 0
モンゴル 0
マレーシア 15
韓国 62
ジャップ 800 ←注目

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:20:09.89 ID:MJ2mosVB.net
御用学者は先の事なんて何も考えなくていいからな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:20:54.17 ID:JQ7lc5ze.net
>>342
第2波は必ず来る!とか言っておきながら、却って感染者増やしてる政府、都知事って、大丈夫ですかね?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:20:58.67 ID:t8o37xtD.net
PCR検査は陽性患者を探せる検査であって陰性は証明できなくても陽性を洗い出せるから
あと陰性証明してすぐに帰宅時に感染したとしたら陽性になちゃうけど、
そんなふうに帰宅する途中で感染してしまうほど市中感染が蔓延しているならPCR検査ではどうにもならず
全国一斉自粛にするしかない
そこまでいかない市中感染レベルでは陰性証明は十分有効

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:23:46.10 ID:MJ2mosVB.net
有効でなくても、それくらいしか判別の手段は無いから

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:24:03.02 ID:cspncruo.net
現在の重症者が全国で55名程度。
今月末時点で、重症者と死者が全国で何人になっているかで、決着がつく。

年間38万人のがん死亡者や、20万人の心疾患死亡者に比べたら、誤差みたいなもん。
コロナの影響で、医療従事者が激減して、がん死亡者や心疾患死亡者が激増する方がよっぽど怖い。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:24:08.04 ID:1axIfKD3.net
>>346
検査と隔離で減らす
これが感染症対策の王道
検査では減らないというのは詭弁

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:24:13.60 ID:t8o37xtD.net
山中教授が素晴らしいのは賞を獲ったからじゃなくて
国民志向公平性とか客観性がありながら上品な物言いとか勇気とかそういうの
だから同じ賞を獲った人が同じ様に尊敬されるわけじゃないと思う

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:25:19.46 ID:etj4hkM7.net
>>383
会食する余裕あるから大丈夫

安倍首相、二階氏らと会食:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072201097&g=pol

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:28:35.49 ID:cspncruo.net
>>384
まさにそれ、PCR教だわ。
あのね、PCRっていうのは陽性を正しく判定できる精度は70パーセント程度。

つまり、コロナ陽性が強く疑われるような有症状者にに対して確定診断することには、意義はあるが、無症状者の陽性は精度が低いこともあるが、不活化されたウイルスを拾い上げるだけになる可能性も高い。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:29:17.27 ID:y7VXandb.net
>>376
@そのコロナパニックバカが100人の感染者中半分の50人を検査で陽性確認して隔離。残り50人が明日から感染を増やす予定。
明日にはその50人の感染者中半分の25人を検査で陽性確認して隔離。残り25人が明後日から感染を増やす予定。
Aコロナパニックでないのが検査せずに100人の感染者をそのまま放置。その100人が明日から感染を増やす予定。
明日にはその100人が1人あたり1人を感染させて感染者は200人になる予定。その200人が明後日から感染を増やす予定。
わざと説明させてるだろw 
100人の国民中100人が感染してしまってたら、もう隔離する意味はないんだろうけどさ。このウィルスでは集団免疫も望めない。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:29:46.83 ID:t8o37xtD.net
政府が今までは感染者数を見ていたのを
死者数と重傷者数を見るようにシフトしてるんだって
なるほどランサーズもここ数日前から同じことを書いてたね
でもこの見解は賛成しかねるという番組の意見でした

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:29:54.26 ID:MJ2mosVB.net
>>390
無策の言い訳にしては出来が悪いなw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:32:11.30 ID:FQKlnY0e.net
これマジ?

22:32:32.05ID:+SPnBW8v0
報ステ、大阪今日1日で重症10名

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:32:16.24 ID:p/FVdQV+.net
ランサーズと政府の言動は妙に一致してるんだよね
検査多くしたから多く陽性が出る論も同じだったし
死者重症者少ないから大丈夫医療逼迫してないから大丈夫もタイミングよく同じ
工作員使うような連中を一時でも指示してたかと思うと虚しい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:35:18.60 ID:GC36XJVw.net
>>390
やらない理由にはならない
むしろ複数回やれば良いじゃんとなる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:35:25.98 ID:jioy5nTo.net
東京の感染者数は百合の都合の良い数字になるよ。
GOTO批判するときは高め。その後は下がる。
総選挙見越した政治家のツール。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:35:41.17 ID:GC36XJVw.net
>>395
広告屋

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:36:04.33 ID:fYiSHrHo.net
>>390
明日、玉川が検査数が増えないのを切り込むらしいから、早めに次のランサー論法を考えておいた方が良いんじゃないか??

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:37:01.61 ID:fYiSHrHo.net
>>397
百合って何かHっぽいな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:37:25.15 ID:jioy5nTo.net
>>395
当たり前のこと言ってるだけだからそりゃ一致する。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:38:52.05 ID:t8o37xtD.net
>>397
まあでも今回はGoTo推進派の大阪をはじめ他県も増えてるから

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:38:53.79 ID:omu9+ez2.net
>>323
そりゃ、しないよりマシだけど、密閉できない以上100%防げはしない。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:38:55.71 ID:etj4hkM7.net
>>394
それは今現在10人という意味
今日2人増えている(50代と60代)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:39:49.19 ID:XBtOcBIb.net
まさかの強毒変異するまえに抑えるはなしなのに
現状重症少ないから大丈夫とか他とくらべて誤差とかwばっかじゃねーの

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:40:56.07 ID:t8o37xtD.net
>>396
ほんそれ
症状があっても陰性なら陽性を疑ってCTを撮ればいいし
症状が無いけど陽性なら偽陽性を疑ってもう一度検査すればいい
今は抗原検査もあるし横浜流星のクラスターはPCRと併用してたね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:41:02.05 ID:MJ2mosVB.net
大阪はもう諦めた感があるな。東京と違って単独でどうこう出来ん。東京も余力がどれくらいあるものやら

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:41:25.22 ID:FQKlnY0e.net
>>404
タンクス

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:41:28.53 ID:jioy5nTo.net
無症状あぶりだしてる&陽性率は大体わかる。
なんだから日当たりの感染者数なんていくらでも調整できる。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:41:37.93 ID:GhkZ4dKB.net
>>395
株で儲けてる連中だからどーしても政府寄りになるんだろう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:42:29.96 ID:t8o37xtD.net
行かないで観光地や旅館を応援できる方法を考えて!電通は

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:42:41.47 ID:jioy5nTo.net
>>405
不可能なこと言っても仕方がない。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:43:52.61 ID:hRk3f8tf.net
夏バテの8月後半から9月がやばい気がしてきたぞ
体ダルいけどコロナか夏バテか分からん症候群
全国のお父さん体力つけて!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:45:01.07 ID:FQKlnY0e.net
新型コロナで20代の姉弟が死亡 母が悲痛な訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dd8b2c80c5ea9c1cc56cae003e7816cf7d0af8d

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:45:45.14 ID:jioy5nTo.net
>>411
ないよ。
やるとしたら農業みたいに永遠と毎年何兆円も赤字補填をしていく
ようなことをするしか無い。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:45:45.14 ID:MJ2mosVB.net
>>413
今年は中国産鰻の売り込みが凄そうだわい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:46:01.89 ID:omu9+ez2.net
山中教授は感染症の専門家じゃないし、なにより孫正義のヒモ付きだから・・・

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:46:05.91 ID:FQKlnY0e.net
高齢の修道女13人、新型コロナで死亡 ミシガンの修道院
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b06fe5071591af9ca61f320a8d015448b3a2b98

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:47:55.96 ID:FQKlnY0e.net
青森の20代警察官、コロナ感染疑いを報告せず 救急搬送されるまで勤務
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3ab1a717ede7a1809fb10385aab4e9234165d1

コロナに感染しても普通に働いていた20代が突然重症化し救急搬送

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:51:34.13 ID:omu9+ez2.net
ワキが甘いよな、俺が経営者だったら絶対風俗禁止を就業規則に入れるわ・・・

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:53:55.42 ID:OCWIiD5u.net
東大医学部卒、国家公務員共済病院の内科部長様が解説してくれました
www.youtube.com/watch?v=SMQAElOG1XU
新型コロナウイルスは、飛沫感染するエイズです
リンパ球に感染して、リンパ球の数が減るのが、新型コロナウイルス感染の特徴です
その中でも、免疫の大元となるHT細胞を攻撃してしまう特徴があります。
1度できた免疫は、新型コロナウイルスがHT細胞を激しく攻撃することで消えてしまいます。
ワクチンはできません。恐らくワクチン開発にトライしても無駄に終わると思います。
ワクチンを連呼されている方々は、この新型コロナウイルスの特徴や免疫システムの機構をあまり考えないで
今までのSERSなどのようなHT細胞を攻撃しないウイルスのように考えておられると思います。
HT細胞を攻撃する一番有名なウイルスといえば、HIVウイルスですよね。理屈上、ワクチンが作れないのですね。
アビガンは効果があるのでしょうね。 新型コロナの治療を私も少ない症例ですがやりましたけれども
カモスタット、イベルメクチンは期待できそうですね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:54:57.06 ID:jioy5nTo.net
>>420
就業時間中に風俗行く奴なんかそもそもいないだろうに・・・
就業時間外を縛る気ならそれなりの給料は払わないとね。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:59:05.64 ID:FQKlnY0e.net
尾身分科会長「医療逼迫予兆あれば『第2波』」 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366214

御用学者の空気も変わってきたな
これだよ、これ

新型コロナは空気を変えるんだよ
3月25〜4月1日くらいでガラッと空気が変わった

これから一週間くらいで同じことが起る

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:00:49.65 ID:8sGeTIVQ.net
>>391
やっぱり検査、検査言ってるやつはアホが多い。
あのな、PCRで陽性だからといっても、不活化されているウイルスは感染力はないんだよ。

PCRは不活化された死骸のようなウイルスでも陽性になるし、鼻腔や咽頭に単純暴露されたウイルスでも陽性になる。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:02:06.24 ID:iRadwKtM.net
>>424
じゃあ、検査しないでどういう風に感染者を特定化するの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:03:14.87 ID:+zuslRll.net
4連休で検査数減るから
来週後半から8月に入ってから
フェーズが変わると思う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:04:26.59 ID:iRadwKtM.net
ネトウヨがどう頑張っても、検査しないで終息なんてムリなんだよ。それが世界の常識。いやホモサピエンスの常識。5gの脳みそでは分かるまい

無症状でも、希望者全員が無料で検査を受けられるニューヨーク市。新型コロナ死者数がついにゼロに
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b168c6a645a7b5cf814f48e167d9c15c3335884

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:05:24.36 ID:8sGeTIVQ.net
>>391
お前はバカだから、暴露と感染の違いもわかってないだろうが、暴露というのは、単純にウイルスが粘膜にくっついているだけだ。
ウイルスが細胞に入り込んでかなりの数が増殖しないと、そもそも感染とは呼ばない。

だいたい、不活化されたウイルスがいくら市中に広がっていようが、そんなもんは無害だよ。

検査して確定診断する意味があるのは、ウイルスが細胞に入り込んで増殖してきっちりと症状を起こした本当の意味での感染者だ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:06:09.40 ID:iRadwKtM.net
>>428
だからその本物の意味での感染者を検査しなくてどういう風に特定化するの??

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:09:44.28 ID:8sGeTIVQ.net
>>425
だから、PCRでは、厳密な意味で感染力の陽性者をすべて特定することはできないんだ。
誰かが言っていたが、組み合わせでこそ、意味がある。

少なくとも抗原検査との組み合わせが重要だが、本来は症状があるやつだけにしぼればよい。

他国で大量に検査している国はほとんど意味のない隔離を人権侵害無視で大量にやっている。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:11:12.58 ID:iRadwKtM.net
>>430
無症状の感染者を野放しにしたら感染は収まらないぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:13:55.82 ID:8sGeTIVQ.net
>>429
だいたい、他の感染症や疾患もそうだが、検査というのはある単独の検査で100パーセント
確かな診断を下すことなどない。

3つも4つもの複数の検査結果を踏まえて、ようやくおそらくこれだろう、というのが医学常識。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:14:03.51 ID:l3DjRgRt.net
>>430
100%特定なんて誰も期待してないよ。半年前の報道で分かってる事だ。調べないと何も分からんのだから調べるだけ。当たり前の事
やりたい放題の中国ですら検査して結果が出るまでは何も出来ない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:15:26.95 ID:DlaJnnCe.net
13名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/21(火) 15:45:51.45ID:kMqljgpq
[シーヤ派]

ケンサ北東山岳地帯“スベキ”に聖地を置き
“警戒神ウラ”を信仰する人々
中核組織は“ターリーナイツ(ターリー騎士団)”
経典は“ステイ”
シーヤ派の最高指導者は“ハール・オカ”
 
 
 
[スンナ派]

ケンサ南西海岸地帯“シナイ”に聖地を置き
“楽観神ムラ”を信仰する人々
中核組織は“タリテッラ”
経典は“ゴート”
スンナ派の最高指導者は“シン・アッベ”



あなたはスンナ派?それとも シーヤ派?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:16:41.18 ID:BNVvFvJ7.net
>>415
お前電通か

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:17:29.77 ID:QuOs/Qaz.net
5chでそんなこと言い争っても何の意味も無い
お前らが検査の権限持ってない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:17:36.32 ID:yD13nfV9.net
>>434
症状ある人をスピーディにシーヤ
無症状をむやみやたらにするのは無駄だからスンナ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:18:47.66 ID:jKOxZ0Bs.net
>>109
投票棄権は自民党の信任と同じだからよく覚えておくように!!!!!!!!!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:18:58.55 ID:BNVvFvJ7.net
>>423
なにこれ
結局第一波も医療切迫で緊急事態宣言を出したってことだ
医療崩壊を防げればPCRは絞るし緊急事態宣言も出すし自由だな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:19:36.45 ID:8sGeTIVQ.net
>>431
だから、感染者を完全に特定することなんてはじめから不可能。
これは普通にどの医者に聞いてもそう答える。
不可能なのに、さも可能であるかのように言っているやつが多いのが、奇妙で仕方がない。

だいたい、世の中には、有名な病気でもいまだに発病メカニズムが不明な病気が山ほどある。
自己免疫疾患なんてその最たるもんだが、間接リウマチなんて、いまだになぜ、発症するのかは不明。
だが、治療法は確立されている。

なのにコロナのような変異の程度が極めて高いウイルスに、100パーセントを求めているのが、アホすぎる。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:19:43.63 ID:iRadwKtM.net
まあ、ネトウヨがどう頑張っても検査を無視して封じ込めるのはムリ。それとももう一度ロックダウンするの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:20:12.92 ID:oKwkFOJw.net
>>437
無症状感染者こそスプレッダーになるのに何言ってんだ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:20:41.71 ID:iRadwKtM.net
>>440
じゃあ、どう封じ込めるの?検査隔離しないで
またロックダウンするつもり?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:21:11.02 ID:YTqomY7w.net
コロナが原因なんかな?
https://i.imgur.com/Vmj4d3g.jpg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:21:51.59 ID:jKOxZ0Bs.net
>>136
具体的に”お前”はどんな被害を受けたか言えるか安部擁護の極右が!!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:24:16.09 ID:eiuKs9XD.net
>>425
つか、検査してるじゃん
PCR検査しないなんて誰が言ってるん?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:24:24.09 ID:yD13nfV9.net
>>442
でも無症状の人を検査するってホストの重点検査とかじゃないと出てこないでしょ
無作為にあなたを今から検査するからこっち来いってやるの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:25:12.45 ID:iRadwKtM.net
ID:8sGeTIVQ
  ↑
検査を大声で批判しながら、代替案を求められると沈黙するネトウヨ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:25:38.76 ID:oKwkFOJw.net
>>447
接触者やエピセンター中心にやればいいだろ
中国みたいな物量作戦はできないにしても

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:27:08.58 ID:iRadwKtM.net
>>449
エピセンターを封じ込めるには数10万の検査を短期間でしないと意味がない
日本の場合、エピセンターが全国に散らばっているので100万単位の検査が必要
今週中にこれをやれば1か月で収束傾向に向かうだろうね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:27:09.40 ID:8sGeTIVQ.net
>>443
だから、本当の意味での終息は集団免疫しかない。
ワクチンというのは、人工的に集団免疫をもたせることで、感染そのものを防ぐことではない。
自粛なんていくらやったところで、このウイルスは数十年、数百年単位でなくなることはない。

集団免疫を獲得するといっても、複数の薬で重症化をおさえることができれば、それは他の病気と同じこと。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:27:56.32 ID:yva9e3BN.net
>>449
今でもやってるじゃん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:28:23.78 ID:yD13nfV9.net
>>449
言葉たらずだった
陽性者の関係者は症状なくても検査はした方がいいと思ってる
今の濃厚接触者の定義よりもっと敷居を低く陽性者一人当たり50人や100人ぐらいケチケチせずに即検査して欲しい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:29:17.94 ID:iRadwKtM.net
>>451
新型コロナ回復患者の抗体水準、2─3カ月で急低下 集団免疫の獲得は無意味か?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/23-20.php

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:30:14.73 ID:l3DjRgRt.net
あれっぽっちの検査で今でもやってるってか???
超発展途上国レベルなのに

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:30:22.04 ID:iRadwKtM.net
>>451
新型コロナ3カ月で抗体減少なら…集団免疫とワクチン効果は“風前の灯火”
https://news.yahoo.co.jp/articles/f893afeeb12cba355572c9643088f8182f6076f9

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:30:45.70 ID:+zuslRll.net
寝る前にもう一度書いておく
今日のテレ朝モーニングショーの終わり 明日の予告

羽鳥
「明日はそもそも総研ですけども、玉川さん
 広い範囲での検査という声が出てますけど
 “なぜ増えないのか” というのを明日やります」

玉川
「そうですね。分科会のメンバーである小林慶一郎さんに話をうかがったんですけど
 キーワードはですね、医系技官ですね。医系技官が中心となった感染症コミュニティ」
 
明日、スンナ派の総本山に切り込むぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:32:26.51 ID:8sGeTIVQ.net
検査なんぞいくらやったところで、終息するには集団免疫しかないのだから、問題を先送りするだけで大して意味がない。

日本人は幸い、他のアジア人やオーストラリアなどの一部の白人も含めて、中国人からある特定の型のコロナウイルスに暴露
されたことで、コロナウイルスに免疫を獲得できているやつが多い可能性が高い。

ファクターXであろうが、なんだろうが、本当の意味での集団免疫獲得に極めて有利な条件なのに、それを利用しない手はない。

だから、そもそも、アメリカやイタリアやイギリスの事例を参考にして怖がる必要もない。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:33:11.45 ID:HcqJ46TE.net
>>455
必要な検査を決めるのは専門家だから
彼らが必要とする検査は今はできてるよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:34:27.16 ID:iRadwKtM.net
>>日本人は幸い、他のアジア人やオーストラリアなどの一部の白人も含めて、中国人からある特定の型のコロナウイルスに暴露
>>されたことで、コロナウイルスに免疫を獲得できているやつが多い可能性が高い。

ど素人の希望的観測ですね
これ外れたら君責任とれるのかな?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:35:12.82 ID:DlaJnnCe.net
【安倍批判】東京都モニタリング会議(7/22)ベッド作るのに2週間かかるんじゃ、ボケ【医療逼迫】

東京都の新型コロナウイルスのモニタリング会議が7月22日に開かれ、
専門家から「『都の医療体制が逼迫(ひっぱく)していない』という政府の説明は誤り」と厳しい指摘が出た。

杏林大学山口芳裕教授
「国のリーダーが使われている『東京の医療は逼迫していない』というのは2つの観点から誤り」

一つは、病床の拡大には2週間以上の時間が必要。

二つ目は、ベッドが確保されているイコール患者を入院させられる、ということではない。


杏林大学山口芳裕教授
「赤(モニタリングの指標で最も悪い段階)ではないが、医療関係者をはじめ都の職員、
保健所、ホテル、様々な人の努力や苦労によってオレンジ(の段階)で踏ん張っている、
こらえていると知事にはご理解いただきたい。
こうした現場の労苦に対する想像力を持たない方に、
赤ではないということで『大丈夫だからみなさん遊びましょう、旅しましょう』という根拠に
使われないことを切に願います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/83c9f69680c8f4a4ff94be1e8687a635b5d7e5ad

【コロナ】日本医師会会長「4連休我慢を」
「この4連休が一つのヤマ場」「初心に帰り、県境を越えた移動や不要不急の外出避けて」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200722-00000145-kyodonews-soci
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595431285/

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:35:16.63 ID:+zuslRll.net
>>457
自己レスだが録画予約して寝る!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:35:26.54 ID:l3DjRgRt.net
集団免疫は厳しいよ。
免疫を攻撃するウイルスなので一回たりとも感染したくはない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:35:49.77 ID:BNVvFvJ7.net
>>458
集団免疫ってうまくいっても数年かかるらしいし
コロナで成功した国はまだ無いわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:35:54.27 ID:8sGeTIVQ.net
>>454
それもバカがよく誤解しているのだが、抗体陽性というのは、抗体検査キットのカットオフ値の設定で変わる。
そもそも、免疫というのは、抗体だけではない。
つまり、コロナウイルスの症状をおさえるだけの免疫機能を備えていることと、抗体陽性というのはイコールではない。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:37:04.44 ID:iRadwKtM.net
集団免疫って人口の6割が感染する必要があるんだよね
日本だと6000万人。死亡率を低めに1%と見積もっても60万人が死ぬ。
60万人の死で初めて集団免疫が成立する。

それも、新型コロナで免疫が獲得できるか否かは不明(不可能という説が多数)。

お前の希望的観測に付き合って負ける可能性の高いギャンブルをする日本人はいないだろうね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:37:51.17 ID:BNVvFvJ7.net
ノーガードで死人を多量に出して経済を殺しながら集団免疫
→可能だとして数年かかる

PCR検査で陽性者を隔離しながら感染者状況を注視して経済を回す
→ワクチンか特効薬が出るまで

さて、どっちの犠牲が少ないでしょうか
ゼロリスクはありませんが

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:39:24.73 ID:iRadwKtM.net
>>467
後者だろうね

60万人の死亡で獲得できるか不明なギャンブル(集団免疫作戦)なんてするよりは、
エピセンターに対する検査を集中的に100万件行って短期間で収束させる方がはるかに合理的ですね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:39:42.08 ID:nHtkZJLA.net
>>467
今も陽性者を隔離してるんだけどアホなんですかね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:40:07.61 ID:8sGeTIVQ.net
>>460
はずれるもなにもw、
すでに日本人がある程度の免疫をもっているから、重症者や死亡者が少ないんだよ。
免疫を持っているのは封じ込めに成功しているといわれる、韓国や台湾や、シンガポール、ベトナムなども同じ。

責任というのなら、今月末、来月の重症者と死亡者の数を見ればわかる。
全く欧米の率とは異なっているから。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:40:43.05 ID:nHtkZJLA.net
>ノーガードで死人を多量に出して経済を殺しながら集団免疫

だいたいこんな国、先進国であるわけ?w

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:40:57.18 ID:l3DjRgRt.net
>>469
陽性者を全然見つけ出せていないのが現状。だから市中感染してるんだし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:41:56.45 ID:iRadwKtM.net
>>470
>>韓国や台湾や、シンガポール、ベトナム

全て1〜2月に非常事態宣言だし、ロックダウンした優等国が感染者、死者が少ないのは当たり前でしょ。
「免疫があるから」とか勝手な解釈だな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:42:07.71 ID:Km6szSji.net
>>455
感染する人の数が、検査で感染者を認識・隔離する数よりも多いから、感染が拡大するだけの話なんだよね。
だから陽性率の多寡はあるが結局の所、検査数が少ないのが一番の問題点と思うわけ。

NYやその他の成功例(ロックダウンもどきでなくて、検査・隔離して感染者数が減少するやり方)を日本で実施する
にはどうすればよいのか方法、必要な物資の調達、予算など実際に出来る様な所までどこかの研究所で考えて提案を
兼ねて公表してくれないかな。政府方針としては感染源にはどうしてもクラスター対策(クラスターの感染者を追っか
けて濃厚感染者の検査、感染のおそれの多い業種に集団検査など)に固執してるみたいに見えるし。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:43:21.43 ID:oKwkFOJw.net
>>469
取りこぼしが多くて蔓延してる
それだけ検査が足りてないということ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:44:54.29 ID:nHtkZJLA.net
>>475
それを決めるのはど素人ののお前じゃないからさ
だいたい4月5月だって検査はそれで収束させてるわけで

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:46:31.32 ID:8sGeTIVQ.net
PCR教はマジでバカだわ。
あのね、日本は厳密な意味でのロックダウンはしていない。
緊急事態宣言でさも接触が減ったように誤解しているが、それは一部の都市だけの話。

東京のような世界的にも人口が超過密な都市で、死者が数百人におさまっているのは、免疫以外には考えられない。
ウイルスの型が異なっても、免疫で明らかに重症化がおさえられている。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:47:12.83 ID:l3DjRgRt.net
おうおう、ど素人がなんか言うとるでwww
ど素人でもアホでなければこんなに極端に数が少なかったらおかしい事くらいは判るだろうに

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:49:20.36 ID:nHtkZJLA.net
>>478
今の検査数って少なくないぜ
検査体制だって拡充中だしな
第2は収束するまでに近く2万は軽く超えてくる
アジアで言えば今の韓国以上にしてるから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:51:47.15 ID:8sGeTIVQ.net
PCR教のバカはまずは現実を直視した方がよい。
日本人にとってこのウイルスが本当に脅威なら、死者はとっくに万単位に達している。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:52:10.49 ID:l3DjRgRt.net
数を十分抑えられていれば、2万でも足りるかもな。しかしこんな状態ではとてもとても

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:54:18.13 ID:nHtkZJLA.net
>>481
数は抑えてないんだな
専門家が必要な検査をして今の数なわけ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:55:02.14 ID:l3DjRgRt.net
その念仏は寺ででも唱えておけ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:55:24.33 ID:oKwkFOJw.net
2万で多いとかないわー
秋冬に向けては桁が足りない
こんな低水準で満足してるから
他のアジアの国に日本人はバイキン扱いされている

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:56:36.29 ID:K5r/XwFu.net
    _
    \)    ()フ
     Y) (\/
     /    ̄Zフ
     |    |
     |   ヘ/
     \  | \_
      \/  _/
       L<\/
        ヘ
       | \
       | |
       ロ/  (
   ___/Z/  <
  ∠___   n/
/\ ヘヘロ/ n_/
L |L_/ L/
`Ln/
    十ヽ -|-、レ |
    d⌒) /| ノ ノ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:56:37.13 ID:nHtkZJLA.net
>>484
多いなんて誰が言ったの?
俺は少なくないとは言ったけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:59:08.01 ID:l3DjRgRt.net
秋にはスウェーデンみたいにこっち来るな状態になるんだろうか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:59:11.25 ID:ZCCg4uHo.net
コロナ罹って肺炎なって初めて気付くんだろうな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:59:46.83 ID:8sGeTIVQ.net
PCR教のバカはなんで矛盾に気が付かないんだろうな。
PCR数を大幅に増やして、陽性者を隔離しろ、というが、現状はそれができていない。だから、検査数を増やしたいという理屈だろうが、

検査数を増やそうが増やさまいが、コロナが日本人にとって本当に脅威なら、とっくに重症者や死者があふれかえっているはずなんだよ。
なぜなら、PCR教のバカが言う、陽性者が十分に隔離されていないから。

現状でも1日の死者がゼロもしくは数名の現状で、さらに陽性者を隔離して、いったい、PCR教のバカは何を目指してるんだ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:59:51.97 ID:Km6szSji.net
>>479
感染者数が増加を続けている(感染者数グラフが右かた上がりを続けてる)という事が検査不足を示してる。
検査が足りているとその分隔離されるから、毎日発生感染者数よりも隔離者数の方が多くなって
感染者数は増加から均衡・減少に転じる。もしくは検査数上限に達して感染者数グラフは一定のまま陽性率が
上がっていく。そう解釈しているが間違ってるだろうか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:02:47.12 ID:Km6szSji.net
>>490の補足:
「もしくは〜」以降は、検査が足りてない場合についての話。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:06:59.74 ID:8sGeTIVQ.net
>>490
だからさぁ、検査数を増やして陽性者を隔離し続けたとしても、それでコロナは終息しない。
無症状者に永遠に検査をし続けるわけにはいかないし、現実的に不可能なんだって。

重症者や死者が一定レベルでおさえられれば、それで終わり。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:07:59.85 ID:GuG+EFfQ.net
十分な検査隔離が行えていれば再生産数は1を下回る
1を超えていれば検査が不十分ということ
現在の検査数は明らかに不十分
医者がいちいち検査が必要かどうかを判定している時点で
戦略的に破綻している
PCRは狙って打つのではなく機関銃の様に敵がいそうなところに
かたっぱしから弾を打ち込むのが正しい使い方
日本のやり方はPCRが貴重だった前世紀のやりかた
はっきりいって時代遅れ
信長も鉄砲は数を揃えて初めて意味を持つことに気付いたことが決定的だった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:08:37.65 ID:l3DjRgRt.net
やるしか無いのにいつまで駄々こねてんだ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:09:40.75 ID:43ADlbl3.net
なぜ政治家から感染者が出ないのか不思議

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:10:10.93 ID:liOPvXat.net
尾身茂会長って、いつから御用学者になったの?
春は別に御用学者じゃなかったよね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:14:56.79 ID:DPlGCQXj.net
検査が足りてるって言ってる人、
馬鹿なの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:15:52.84 ID:t3kerREU.net
>>471
スウェーデン

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:18:05.27 ID:nZxxUusy.net
>>490
陽性率が上がることが検査不足を表しているのなら
今より検査数が少ない第1波では結局陽性率が下がったんだから検査は十分だったんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:21:31.38 ID:puBbVkM7.net
検査、隔離で少しでも市中の感染者を減らさないと医療崩壊をして他の病気や怪我での死者が増えてしまうよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:24:42.86 ID:nZxxUusy.net
まあ、今から1か月後だな
部分的に規制は入るかもしれないけど
東京はそろそろ新規頭打ちだな
全国だともう少し上に行くだろうが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:27:41.49 ID:nZxxUusy.net
まだ緊急事態宣言は出していないが、メディアを通した感染者数煽りで
かなり自粛効果はあると思う
経済動かしたまま、どこまで自粛効果で感染を抑制できるか
東京の増加鈍化をみてるとそろそろ頭抑えるような感じがするけどな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:29:34.92 ID:cJCA+Ivz.net
A B
分科会の専門家ら、早急な対策を提案 休業要請も視野
7/23(木) 0:30 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/abaaba1ee7b307cf1bee2f924379e81393b5856d

新型コロナウイルス対策を議論する政府の分科会の専門家らは、“今後も感染は拡大する”との見方を示し、政府に対して、休業要請なども視野に早急に対策をうつよう提案しました。

 「今の段階で最も考えられる最悪の状況は、じわじわいって、あっという間に医療がひっ迫するのが意外に早く来てしまう可能性がある」(感染症対策分科会 尾身茂会長)

分科会の専門家らは、「現在は、『爆発的な感染拡大には至っていない』ものの、今後も感染は徐々に拡大する」と分析。政府に、集団感染の早期封じ込めや、感染予防を徹底させる具体策を早急に実施するよう求めました。

 また、クラスターが発生しやすい地域や業種には、営業時間の短縮や休業要請も検討すべきとしました。提案を受け西村大臣も、休業要請などについて早急に議論したいと述べました。


一方、22日から始まった「GoToトラベル」キャンペーンについて、日本医師会の中川会長は政府に対し、「県境を越える移動などについて、勇気を持って修正をすることも場合によっては必要ではないか」と述べました。(22日23:50)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:31:17.14 ID:BNVvFvJ7.net
>>492
一定レベルに抑える方法は?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:32:55 ID:DlaJnnCe.net
【ヤマ場】医者「4連休がヤマ場だ。」【今夜が山田】

※ヤマ場
一連の物事において一番重要と目される場面。最大の見せ場、最も緊迫する瞬間。
単に「ヤマ」とも言う。

日本医師会「4連休が感染のヤマ場だ。外出は控えて。」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595405913/
■日本医師会会長「4連休我慢を」 感染拡大のヤマ場と懸念
日本医師会(日医)の中川俊男会長は22日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が
増える中、23日からの4連休を巡り「緊急事態宣言解除後、
初の連休となる。我慢の4連休にしていただきたい」と呼び掛けた。

中川氏は「連休というと気持ちが緩む。感染者が激増するとコロナだけでなく
通常の医療も含めた医療提供体制の崩壊につながる」と指摘。
「この4連休が一つのヤマ場だ」と強調した。
その上で「初心に帰り、県境を越えた移動や不要不急の外出を避けていただきたい」と
協力を求めた。
https://news.livedoor.com/article/detail/18615171/
■関連スレ
日本医師会会長が安倍に反逆 「4連休は外出しないでほしい」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595427341/
【コロナ】日本医師会会長「4連休我慢を」「この4連休が一つのヤマ場」
「初心に帰り、県境を越えた移動や不要不急の外出避けて」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595431285/
東京都が重大発表「今日の検査数は1/3、お察ししろ、4連休はお察ししろ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595419963/l50

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:34:07 ID:lURL9IGk.net
>>503
ケンサーズよ、これが分科会の専門家の意見な
規制すれば収束できるのは前回で学習済みですから

闇雲検査で感染拡大を防ぐって・・・いい加減学習しなさいって

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:35:09 ID:puBbVkM7.net
仮に重症者を一定レベルで押さえられても、中等症者が増えたら医療崩壊してしまうよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:37:11 ID:BNVvFvJ7.net
コロナの騒ぎは海外を含め数年続く予定だから
PCR検査は息をするように日常化することが重要
検査キャパを増やしていかなければ
そして誰もが希望したら簡単にやれるようにして、
特に接客業等は2週間に一度の定期検査が出来ることが大切
今この流行下の日本で事前確率がゼロって人は皆無だと思うわ
だから専門家のお墨付きもあることだしどんどん無症状でもやるべしPCR検査

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:38:33 ID:l3DjRgRt.net
>>506
検査と自粛は別物。両方やるんだよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:38:52 ID:oKwkFOJw.net
天下の愚策GoToの強行で
いつ岩手一号が出るか見物だな
なりたくない一心で耐えてた県民は楽になっていいかも知らんが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:40:20 ID:DnMtZoIi.net
>>509
検査数が少ないとか分科会は触れてもいないねw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:40:31 ID:cJCA+Ivz.net
A B
新型コロナ 大阪で過去最多の121人感染確認 兵庫・滋賀でも緊急事態宣言解除後最多
7/23(木) 0:39 配信 8カンテレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf568df2589c60af42066f44edf3f360a193904

大阪府では、1日で最多となる121人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。

また、兵庫県では緊急事態宣言解除後、最多の30人の感染が判明しています。

大阪府で新たに感染が確認されたのは、未就学児から90代の男女121人です。
1日で確認された感染者数としては過去最多です。
50代と60代の男性合わせて2人が重症で、他はいずれも軽症か無症状だということです。
行った検査件数は合わせて1508人分で、陽性率は約8%です。
121人のうち、85人は感染経路が分かってません。

兵庫県では新たに30人の感染が確認され、緊急事態宣言が解除されて以降、1日で最多となります。
このうち1人は、兵庫県警神戸西警察署に勤務する20代の男性巡査です。
また、神戸市内の私立中学校に勤務する30代の男性教師も感染が確認されたことから、この学校は21日から臨時休校しています。
神戸市では、東灘区にある認可外保育施設「みのり保育園」で5人の感染が判明したことから、「クラスター(感染者集団)」と認定されました。

京都府では、新たに小学生から80代の男女19人の感染が確認され、宇治市の消防職員の男性や京田辺市役所職員の男性が含まれています。
また、滋賀県では緊急事態宣言解除後、最多の11人の感染が確認され、甲賀市にある「ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校」は「クラスター」と認定されました。

このほか、近畿では奈良県で8人、和歌山で4人の感染が確認されています。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:53:29 ID:DnMtZoIi.net
>>511
そりゃそうだろ
検査体制も進行形で拡充してるし
彼らが思う必要な検査はほぼ出来てる
以前のような医師仲介検査が断られる検査体制でもなくなったし
自費での検査もなされてるしな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:02:20 ID:0gU/lhoA.net
明日1000人超える可能性はあるな

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 **0 **1 **0 **0 **0 **0  ***1 **0 **,**1
1/20〜 **0 **0 **0 **0 **1 **1 **1  ***3 **0 **,**4
1/27〜 **0 **3 **1 **4 **2 **3 **0  **13 **2 **,*17
2/03〜 **0 **2 **3 **3 **0 **1 **0  ***9 **1 **,*26
2/10〜 **2 **0 **1 **4 **7 *12 **5  **32 **5 **,*58
2/17〜 **8 **8 *10 *10 *15 *27 *11  **89 *13 **,147 i
2/24〜 *13 *11 *18 *26 *18 **9 *14  *109 *16 **,256 i
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493 iii
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816 iiii
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560 iii
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854 iiii
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146 iiii
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473 iiii
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 138 126 195 251 273 208  1301 186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 208 207 355 432 384 407  2169 310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 333 452 622 596 662 511  3436 491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 419 631 795 *** *** *** ***  1845 615 27,217 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:11:09 ID:liOPvXat.net
アメリカは、共和党支持州が、コロナより経済だっていって規制緩和したら感染者急増で医療崩壊、
あわてて規制再開&マスク義務化とかやってるな

さすがに医療崩壊の前には無力だった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:13:10 ID:BNVvFvJ7.net
ID:DnMtZoIi [2/2]

何この↑自演ID換え失敗

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:13:50 ID:BNVvFvJ7.net
そりゃそうだろうって何www

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:15:05 ID:BPi2B+MV.net
まだ自演するようなバカ居るんだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:15:23 ID:l3DjRgRt.net
工作員にしてももうちょっとマシなのが居そうなものだが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:18:06 ID:liOPvXat.net
ちゃんとクラスター対策するためには、検査待ち無し結果待ち無しが重要
発症の疑い→すぐ検体採取→すぐ検査結果判明→すぐクラスター対策
これが重要

アメリカじゃ、一部の州で、検体はすぐに採取してもらえるが結果が出るまでに一週間待ちとかひどいことになってる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:19:38 ID:liOPvXat.net
ニューヨークでは、昼に検体採取すれば、その場で抗原検査結果判明、夜にPCR検査結果がわかる体制になってる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:25:35 ID:03qsa9oe.net
ロサンゼルス市 全住民が無料で検査可能に
https://www.news24.jp/articles/2020/04/30/10635103.html
アメリカ・ロサンゼルスの市長は29日、全米の主要都市では初めて、すべての住民が無料で新型コロナウイルスの検査を受けられるようになったと発表しました


↓その結果は・・・・・


ロックダウン、アゲイン
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200721-00188925/
今、ロサンゼルスでは、感染者数が急増し、病院も逼迫し始めている。
米国時間7月16日には、1日の新規感染者数が4592人、1日の入院者数は2173人とこれまでで最多を記録した。総感染者数は7月18日時点で15万人を超えた。ロサンゼルスの人口は約1000万人なので、100人に1人以上の感染者がいる状況だ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:27:23 ID:4Vxhgx5v.net
LA陥落!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:36:59 ID:oKwkFOJw.net
無料検査したから増えたんじゃなくて、元々蔓延してたのが表面化しただけだろ
アメリカは取り掛かりが遅かったから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:37:12 ID:PcpWua6z.net
>>470
デマ止めろ。ソース出せ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:38:28 ID:Jn3x0FUr.net
>>510
「報告なし」だから感染者いても報告してないかもしれない
検査してない可能性もある

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:39:28 ID:liOPvXat.net
個人的な感想

検査(自主申告)で下げれる実効再生産数 0.1
日本レベルのしょぼいクラスター対策で下げれる実効再生産数 0.2(ただし田舎じゃ0.3)
中国みたいに厳格なクラスター対策&高リスクグループの積極検査やればもっと下げれる

たぶんこんな感じでは?

LAはクラスター対策ろくにできてないので、検査で下がる実効再生産数は少ない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:47:19.52 ID:BNVvFvJ7.net
>>527
そうだね
中国は防疫の点だけで言えば今考えられる防疫の中の一番グレードの高い防疫が出来ている
国によってやれる事とやれない事があるから真似できる点を真似て
やれないところは別の何かでカバーするか
もっともっと上をいく何かでカバーできればいいのだが
今の日本は真似の真の字どころか
理論からなってないからなあ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:49:26 ID:jhynLM5f.net
>>527
みんなが自宅で自粛してれば、検査などほぼしなくても下がるよ
今回の日本(東京)の場合を言えば、夜の店の店内飲食を規制したら感染は拡大してなかったと思うね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:55:55.91 ID:PUm25Yfu.net
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.07.13.20041632v2

新型コロナ、マイクロ飛沫で空気感染の可能性 米大が論文
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9ca81e2d19bcbda5308e3f8f531da8ee3119cd

ベッドで治療を受けているコロナ患者がいる五つの部屋で
ベッドの脚から約30センチの高さの空気サンプルを採取
5マイクロメートル未満と定義されているマイクロ
飛沫から採取された新型コロナウイルスが、一定の条件下で複製可能であることが初めて証明された

電車の中安全君おる?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 03:14:15.74 ID:Jn3x0FUr.net
医療の質が劣悪で衛生観念も低いならあきらめもつく
日本はやろうと思えばできるのに何もやってないからな
経済優先するなら検査して隔離で感染者数押さえるしかない
gotoトラベルだって出発2日か3日前にPCR検査受けて陰性であることを条件にすれば感染拡大を少しは押さえられるはず
検査体制を整えている国はそれができる
日本は結果でるまで最短で三日遅いときは一週間
旅行のための検査するキャパもない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 03:35:16.67 ID:PcpWua6z.net
空気感染の信憑性上がったな。査読はまだみたいだけど・・・

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 03:39:43.57 ID:+j8Yewr5.net
>>531
東京都の民間医療機関、PCR検査センターなどで保険適用検査受けた場合、検体採取日から翌日〜2日、3日で結果が分かる

https://machinoma-naika.com/pcr.html
>検査結果は、土日を除く翌営業日の夕方に判明します。

https://meguro-ootori.jp/information/15920581821657/
>(当院にて採取し、外部委託機関にてPCR検査となりますため、結果まで1〜3日ほどかかります。)

http://www.hayashi-medical-clinic.com/
>原則として、世田谷区医師会PCR検査センターへの紹介を行っております。
>概ね当日か翌日には検査を行い、その2日後までには結果を当診療所からご連絡しております。

https://omorimachi.com/pcr/
> 2日後の午前中に検査結果が分かります。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 04:43:11.52 ID:N6kEzWwq.net
ここら辺の流れで大失敗だったのが
「グラフを見て宣言は必要なかった」
「グラフを見て自粛は必要なかった」

とかいうアホなキャンペーンをマスコミや自称識者とかがやりまくった事なんだよね
今更になって自粛必要とか再宣言はとか言い出してるんだけど、ついこないだこういう馬鹿騒ぎしてたので
呆れられてる状態
経産省や国交省のGoTo関連もこういった流れで早巻きになっちゃったりして、利用を前提にして予定が組まれたので
妙な事態になってしまってたりする
まったくもってああいったのは迷惑な騒動だった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 04:44:17.65 ID:N6kEzWwq.net
ここのスレでもマスコミや維新なんかと一緒になってこういった事を言い張って暴れてたけど
今となっては揃って「そんな事言ってましたっけ?」みたいに手のひら返ししてんだよな…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 04:46:51.14 ID:N6kEzWwq.net
小池問題についても選挙のときだけちょっと触っただけで
選挙前に選挙対策として東京の動きがおかしくなっているという批判をスルーしてたり
今になって小池をまたヒーロー扱いし出してたり、もう滅茶苦茶
GoToの混乱だって小池がブッチして副都知事と相談して決まった話だったが
何故か「小池さんは相談されてなかったから仕方ないんですよ」とか報道されてる
相変わらず小池は責任から逃げ回る事ばっかりやってる
そして、結局今になって4連休は我慢してとか言い出してる…ここまでの騒動なんだったのアイツ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 05:10:36 ID:TIsNzVqg.net
>>530
理論上は100メートル離れていても感染する

みたいな結果じゃん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 05:14:11 ID:oKwkFOJw.net
小池はオリンピック延期までろくな対策をせず、その後も検査を絞りまくって今の蔓延を招いた大戦犯
そもそも再選されたことがおかしい
ろくな対抗馬がいなかったとはいえ
都民もバカばっかりだ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 05:51:16.99 ID:nMtoXOmC.net
>>538
オリンピック延期までじっと隠れていて、オリンピック延期決定後は、TVに出まくってるが(選挙のためだろう)何もしていない、都民に呼びかけてるだけ

だから、未だにFAX仕様のまま、たった3000で検査数が増えたと豪語w

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 06:20:22 ID:tXxQ1wAW.net
医療関係者です。
人工呼吸器の製造はリスクが高いわりに需要も少ないので国産品が少ないです。
実際に医療事故に繋がるケースも少なくなく。
日本政府がアメリカから購入するらしいGM製の人工呼吸器が使い物になるとは思えません。
https://jp.reuters.com/article/japan-japan-production-idJPKBN22X0DF

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 06:37:27.04 ID:TiM7izQo.net
以前は、ベネット、バードが主流でしたが帝人、旭化成など国産もあります
マスターするまで時間が掛かりますね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:04:42.19 ID:UCoc+/rUE
大阪、こんなに感染者を増やして、何もしない吉村・・!

無能吉村、やめろ・!

これであれば、何もできない東京知事と同じじゃ・!
警戒の黄色表示だけで、大阪府は何も手を打たない・!
知事が、府民に三蜜を避けて下さい、と呼びかけるだけ・!

こんな知事は、いらん! すぐにやめろ・!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:10:53 ID:HfWRy+9b.net
>>538-539
中央政府が出してくる対策が酷すぎるせいで
小池(や吉村)が相対的にマシにみえてしまうのがモヤッとする
これは新聞やテレビの報じ方にも大いに問題があるんだけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:27:12.51 ID:UCoc+/rUE
もう大阪人として、恥ずかしいわ・!

吉村、責任とれ・!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:22:36 ID:hSeg0zph.net
コロナはインフルと違って、そこまで病原性は強くない
空気感染とかいうけど、かなりのウィルスを吸い込まないと感染しないだろう
これ(曝露量が重要)で感染経路については説明がつく

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:28:29 ID:nAKqbR4P.net
>>410
株で儲けてさらに不労所得得たいから世論押さえ込んで経済優先の書き込みしてるけど実際は自分だけは助かろうと必死に防御してるから全くお金の使ってないんだけどな。株主は案全地帯でぬくぬく過ごして労働者は最前線で戦う構造は今も昔も変わっていない。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:30:01 ID:SA/VNrng.net
>>457
ステイホームの祝日初日にあえて持ってきたな
平日よりみんなテレビ見てる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:31:49 ID:hSeg0zph.net
政府ネット工作員の存在を知らんのか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:32:46 ID:nMtoXOmC.net
【米軍の感染拡大】

2月末に在韓米軍で最初の感染者が発見してから、最初は徐々に、次には爆発的に感染が拡大し始めた。
7月第3週に入り、米軍関係者の間で新型コロナウイルスが猛烈に感染を拡大させており、増加率は20%以上で2万人を突破した。
沖縄、横田、横須賀が危ない。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/2-267.php

【原子力空母セオドアルーズベルトは6割感染】

南シナ海の米軍の中核、原子力空母セオドアルーズベルトは4月に千百人の感染でグアム帰還を余儀なくされたが、6月の抗体検査で乗員4800人の6割が陽性とわかった。
恐ろしい集団感染だ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/6-73.php

【沖縄が危ない】

米軍の感染は世界で2万人を超え、急増する中、
沖縄米軍も148人の感染が確認され米軍基地から溢れ出してきた。
飲食業の20代女性など。
その上、沖縄にはgo toキャンペーンで観光客の殺到も始まる。沖縄が危ない。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/604053

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:36:30 ID:Xm/XGgxL.net
>>546
あーそんな感じ
顔出して経済回せ派も自分達は必死に金の力で防衛してるっぽかった
ただの風邪ならなんで率先して罹らないんですかね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:40:21 ID:XG0qsjCw.net
マクドナルドでアルバイトに陽性反応→店舗一時閉店が相次ぐ

店舗の営業状況について | McDonald's Japan
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/200626a/

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:43:48 ID:VHMDt7eL.net
>>496
専門家会議から分化会に変更されてから。変更した理由が政府の言いなりにする為だったから陶然の結果。西浦先生は外れてる理由みれば至極当然。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:50:49 ID:QuOs/Qaz.net
>>530
つーか電車よりもテレビとかのアクリルで遮蔽してるの無意味じゃんっていう
板があるからって芸人とか大声で喋ってる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:54:58 ID:hSeg0zph.net
スウェーデンの集団免疫褒めてたジムロジャーズだってシンガポールに住んでるんだぞ?
っていうか、本気の金持ちはみんな別荘に避難してるよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:55:29 ID:Xm/XGgxL.net
あのアクリル板すらただの形だと思ってたけど意味があるんですねー気をつけますみたいなこと芸能人が云ってた
テレビは緩みまくってるよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:55:34 ID:GEsjBM7x.net
>>552
勘違いしているお前のような馬鹿が、この期に及んで存在していること自体驚きだが
そもそも西浦は「専門家会議」のメンバーではない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:10:37 ID:9AWrsacF.net
高校生大学生ぐらいの馬鹿餓鬼がノーマスク集団でそこかしこで大騒ぎしてる
飲み屋の傍通ると学生の集団頻繁に見かけるし
今やホストよりも昼夜問わず歩着回ってる、あいつらが感染源だろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:28:20 ID:TIsNzVqg.net
餓鬼には風邪だからそんなもんだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:34:04 ID:TIsNzVqg.net
怖くないからこんなもの

【大阪】感染者121人…ミナミのホスト「人生を楽しみたいし、お金も稼ぎたい。必要以上に怖がっても仕方がない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595459749/

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:38:57 ID:t1tMcct3.net
>>554
これからどんどん移住が進むだろうね
ウイルス汚染地域(人口過密地)には労働者
ウイルスゼロ地域には資本家
という棲み分けが世界中で起こるんだろうな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:41:01 ID:Km6szSji.net
絶対的な検査数不足

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:41:14 ID:GEsjBM7x.net
>>560
現在のウイルスゼロ地域が将来のゼロ地域を一切保証しない
にも関わらず移住?
移住した途端に感染爆発地域になるリスクは地球上総てに存在している

こういう小学生以下の想像力しか無いお前のような馬鹿は
やはり教育の問題なのだろう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:43:34 ID:hSeg0zph.net
>>560
実はニュージーランドに世界の金持ちが移住してるという噂はある
あとは、北半球で戦争起こして儲けるんだってさ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:46:21 ID:hSeg0zph.net
>>562
そういうのはあんたが本当の金持ちを知らないからだよ
ビルゲイツだって、マイクロソフトの役員辞めたし、
今頃は水素で動く船に住んでんじゃねーの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:46:22 ID:yDGC+xq3.net
孫が祖父祖母を間接的に死に追いやる構図
若者一人のウィルスが何人もの老人の命を奪えるから少子高齢社会でも十分に広められる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:47:17 ID:IiLvjfHa.net
>>562
感染流行の特徴は概ね見えてきてるだろ
対人接触率を平常時から下げられる地域はそもそも感染リスクが低い
個人の屋敷面積が広い地域も家庭内隔離が容易なので家庭内クラスターに発展し辛い
トイレが2〜3個ある家、離れがある家なんてのもまだまだたくさん残ってるからね

自分の知っていることが世界の全てだと思い込んでしまうのもまた教育の問題なのだろう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:49:19 ID:IiLvjfHa.net
>>563
NZに集まってるのか
環太平洋造山帯は別の危険があるのだが
まあ地震は即死する訳ではないから壊滅したら別の安全地帯に移動するのだろうな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:03:48 ID:OMddVuSK.net
むしろ病院は患者が来ないからわざと患者を増やしていかないとまともに経営ができない状態だと知り合いが言っていた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:04:30 ID:GyujQW1a.net
>>564
ビルゲイツが以前からパンデミック対策を訴えてたから
コロナ作ったのはビルゲイツ、みたいな陰謀論が出てるらしいな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:12:03 ID:NKVfVASG.net
金持ちはカリブ海のプライベートアイランド

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:14:13 ID:VHMDt7eL.net
工作員共そもそも総研始まるぞ!!準備を急げ!!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:14:28 ID:fHHBUp+c.net
那覇空港「抗原検査」初日できず PCRに変更 発熱検知の1人が検査拒否
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/604977
到着客は37・5度を超える発熱もあるのにも関わらず理由を告げず検査協力を断り、
空港を出た。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:16:53 ID:QuOs/Qaz.net
後遺症の抜け毛やべえな
想像以上の塊で抜けてるじゃん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:17:59 ID:ikNiYpH5.net
>>548
政府なんて所詮は多国籍企業(株主)の奴隷だよ。ネット工作員だって企業活動を止めたくないから政府を使って間接的に操作してるだけ。
オレみたいに中途半端に株で稼いでいる奴は防御してて風俗遊びとか自粛してるから金が余る。本当にがっつり稼いでいる奴は安全な環境で女囲った上で外部遮断して楽しんでるんだろうな。まあ労働者は最前線で頑張れ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:21:57 ID:GEsjBM7x.net
>>574のように「稼いでいる」と表現できる香具師は結果を出しているまともが多い
これが「○○で勝っている」なんて言ってると、誰からも信用されない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:23:53 ID:l3DjRgRt.net
ハンセン病のトラウマで検査出来ないってかw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:25:04 ID:q+zNCOjS.net
ずっと家にいて誰とも接触してないけど興味本位でPCRやって陽性だった場合どうしたらええんや?
症状は全くない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:26:51 ID:RsoMJm3E.net
精神科へGO TO

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:29:32 ID:GEsjBM7x.net
>>577
まともに思考ができるなら悩むことなどありえない
お前のような社会から隔絶されてる引きこもりは、驚異でもなんでも無いので
ほっといて完治しようが、死んだところでなんの損失にもならない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:30:14 ID:MoHwKMs4.net
>>573
「免疫異常 脱毛」で画像検索してみ
コロナの本体は免疫疾患、風邪感冒はただの初期症状

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:35:11 ID:wu51jaB2.net
go to ヘブンキャンペーンもやるのかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:43:10 ID:lkT7Ni7e.net
偽陰性で訴えられたら厚労省は負けるからPCR検査を増やせません
次回からモーニングショーで検査を増やせと煽るのはやめます

こういうことか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:47:35 ID:NTAwK1i4.net
>>579
普通に外出てもいいってことか、サンクス

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:49:58 ID:+k2y/XhJ.net
>>577
マジで陽性やったんかw
医者や保健所には何も言われないのか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:50:11 ID:lN+dTJdS.net
【ジュネーブ共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルスの感染者が22日、世界全体で1500万人を超えた。4日で100万人増と再び過去最悪のペースで増加、収束に向けた見通しは立たないままだ。死者は61万人を上回っている。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:51:07 ID:+k2y/XhJ.net
>>585
ついこの前50万人突破したとか言うてたのに
もう61万人か…あっという間やな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:51:50 ID:4Vxhgx5v.net
そして、GO TOクラスター

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:52:32 ID:X/lm02Yn.net
【 今日のそもそも総研 7/23 】
*ナゼ日本でPCR検査が増えないか?
( キ一ワードは、医系技官 )

小林慶一郎氏 (コロナ分科会メンバー) 指摘

人権侵害の問題
医系技官 保健所 厚労省 コミュニティ

過去のハンセン病 隔離 人権侵害
センシティブ な トラウマ 
→これが有るので、PCR拡充しない

小林慶一郎氏 提言 

PCR検査 国民の義務としてとらえる
「 裁判 in 裁判 」と同じ事と受領するべき
【 重要 】
厚労省 →偽陽性者からの裁判 負けるから
これがPCR検査拡充しない1つの理由では無いか?

岡田教授 →PCRを2回すれば、偽陽性解消

たまたま結論 →国民( 国会?)議論すべき

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:52:49 ID:RRKPInLl.net
>>586
年末を待たずして1,000万人

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:53:13 ID:UYpZz17k.net
要は免疫暴走をリセットすりゃいいんだろ
早寝早起きして飯食って運動してシコって寝ればええんや

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:54:26 ID:+k2y/XhJ.net
>>589
数週間で10万人増やし
あながち誇大妄想でも無さそうなのがね…
北半球の冬が怖いわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:55:53 ID:+k2y/XhJ.net
>>588
裁判 in 裁判 www
にいちゃん、それ裁判員裁判やと思うで

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:58:01 ID:lN+dTJdS.net
>>591
いや冬はかなりヤバいでしょう gotoで全世界コロナ死亡者数にこれから日本も貢献すると思う

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:58:14 ID:k3h5iVH9.net
なんで感染者増加に怯えるのかわからないなあ〜

世界中で新型コロナから自分を守ってくれる自然防壁が積み上がっていってるわけじゃん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:59:55 ID:lkT7Ni7e.net
>>588
国民で議論するほどなのか?
隔離は任意だから偽陰性の可能性があっても隔離に応じるか確認させれば済むだろ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:00:39 ID:Xm/XGgxL.net
専門家は自分達の問題を国民に押し付けてる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:01:11 ID:ikNiYpH5.net
>>575
本当は役員報酬が900万くらいあって株は単なる投資対象だから株で食ってるわけじゃないけどな。でも資産は減らしたくない。コロナは単なる風邪だから労働者は頑張れ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:01:47 ID:+k2y/XhJ.net
免疫保有者が積み上がってるのでなく
病原体保有者が積み上がってる可能性の方が大きいんやで

つまり1度回復したように見えるだけで、病原体は消滅せずに体内で冬眠、免疫下がったところで再発の可能性

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:02:05 ID:GEsjBM7x.net
>>594
そもそも新規感染者数なんて言葉を使ってるのはゴミメディアであって
厚労省は一貫して「陽性者数」という正確な表現をしている

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:03:14 ID:lkT7Ni7e.net
疑陽性か

検査が増えないのは国民に原因がある
モーニングショーが国を叩くケンサーズ御用達番組じゃなくなるのか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:05:34 ID:1l2p/1Eg.net
感染者数が増えると若者の雇用が促進されるといい賛成していた学校教員もおるし感染者数が増えても別に驚くことではない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:06:23 ID:OyAoiilw.net
>>598
みずぼうそうと同じですね。
もう未知のウイルスって訳でもないし
これから新コロも旧コロと同じようにありふれた存在に。
誌のウイルスでもないし気にしすぎですよ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:06:57 ID:5hCyJSQf.net
わざと知人に会って自分が感染してるか確認する若い奴ら。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:08:50 ID:5hCyJSQf.net
体育会系は大声出して仲間を増やそうとする。オリンピック廃止にすれば阿呆が減る

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:10:32 ID:+k2y/XhJ.net
>>602
謎 を 誌 と書く誤植は珍しいな

自動変換じゃまず出て来ない

国語苦手系工作員かw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:12:40 ID:OyAoiilw.net
>>605
死 を 誌 
に誤植だよ・・・
頭悪そう・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:14:02 ID:Km6szSji.net
>>595
こんな感染症は公共の福祉に反する事例と考えられないか?だったら分科会の小林氏に言いくるめられてる
みたいで草生える。
小局を見て大局を見ない政策を振るから、GoToからの秋冬の大流行につながって今度は全国で医療崩壊と
それに伴うロックダウンもどき、そして経済悪化…しそうな政策人災w

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:14:43 ID:DlaJnnCe.net
【大雨警戒】週間天気 4連休は西日本など大雨に警戒

週間天気 4連休は西日本など大雨に警戒
明日23日(木)「海の日」からは4連休ですが、今週末は梅雨前線の活動が再び活発になり、
24日(金)「スポーツの日」からは西日本などでまとまった雨が降る予想です。
連休後半の26日(日)にかけて似たような気圧配置が続く可能性があり、
発達した雨雲が同じようなところにかかり続けて大雨となるおそれがあります。
特に九州で大雨のリスクが高いとみられますが、その他の地域でも大雨となる可能性があります。
こまめに最新の天気予報を確認し、自治体からの避難情報などにも留意してください。
https://weathernews.jp/s/topics/202007/210125/

4連休は大雨に警戒夏の高気圧が梅雨前線をブロック
2020/07/21 16:25 ウェザーニュース
23日(木)からの4連休は全国的に梅雨空となります。梅雨前線の活動が活発になるため、大雨に警戒が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202007/210115/

週間 4連休も主役は梅雨前線 西日本は大雨のおそれ
https://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2020/07/21/9099.html


屋内、近距離会話では新型コロナウイルスに注意

飲食店等における新型コロナウイルスの市中感染拡大の防止策に関する調査研究を開始
〜 マスク・手指消毒・喫煙行動・換気に着目した、新しいコロナ対策の提言へ〜
順天堂大学大学院医学研究科公衆衛生学の谷川武教授、和田裕雄先任准教授、遠藤源樹准教授らのグループは、飲食店等における新型コロナウイルスの市中感染拡大の防止策に関する調査研究を開始します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000021495.html

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:17:40 ID:+k2y/XhJ.net
>>606
あはは
そっちかw
なら納得。失敬
君の中では5ヶ月で61万人死亡は無かったことになってるわけね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:20:13 ID:lkT7Ni7e.net
>>607
ケンサーズ希望の星だったモーニングショーが言いくるめられるわけないだろ
少なくともくだらない陰謀よりは検査が増えない原因になってる
負ける訴訟に自分から手を貸さない厚労省

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:22:18 ID:OyAoiilw.net
>>609
医療体制が脆弱な国
金持ちしか病院にかかれない国
医療崩壊した国
市販薬すら高価な国

そんなのごっちゃ混ぜの数字に意味はない。
日本ではありえない前提の数字ですよ。
マスコミに脳やられてるんじゃないの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:23:20 ID:DBHLwoqq.net
ここまで感染拡大してるとある程度は覚悟しておかないとな
社会的に死ぬ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:24:05 ID:TEM7JITr.net
ニュー速+ 安倍、goto 東京 で検索すると
まともにコロナスレがない

だめだこりゃ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:24:36 ID:3xpZXIs6.net
>>611
マスメディアはあまり見ないからなあ

今マスコミはどういう論調なの
危険視?楽観視?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:26:45 ID:lkT7Ni7e.net
マスコミは感染者数速報で放送するような低次元な感染拡大煽り姿勢

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:26:51 ID:GEsjBM7x.net
>>614
思いの外、冷静だな
煽ってるのはネットメディアのみだろう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:27:17 ID:+Vwx8odH.net
>>534
あのアホどもは何だったんだろうね・・・

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:28:22 ID:GEsjBM7x.net
>>617
そもそも専門家会議が緊急事態宣言の遥か以前から陽性者数の減少が始まっていることを認めている
西浦ですら認めている

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:32:27 ID:hSeg0zph.net
小池さんがステイホームって言ったから下がったんだろう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:33:00 ID:7dDeCcQC.net
>>616
思いの外てw
ネットメディアと紙媒体とTV媒体でも微妙に違うのか
なるほどなあ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:34:06 ID:X/lm02Yn.net
A B
小池知事「『感染拡大警報』『第2波』の覚悟をもって」 都内感染者1万人超 中高年にも拡大
7/23(木) 0:09 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb320ee57ed00cf5840677f099c21e7a12fee208


B
緊急執筆! 地方新聞の一面を飾る「検査をすると患者が増える」エセ医療デマゴギーの実例
7/23(木) 8:33 配信
HARBOR BUSINESS Online
https://news.yahoo.co.jp/articles/716efdd7aa56af36515dd38efcb9e45966db1ae2


A B
玉川徹氏と羽鳥慎一アナが新型コロナ「第二波」の表現を巡り緊迫の激論「メディアが第二波って言わない。政府が言わないと言わない?」
7/23(木) 9:29 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a836685cf390238a03abc53688f476e1ed33e62

*ミホタン コロナ分科会 議事概要チェック
必要と指摘の件 記事にしろよ! 報知

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:37:02 ID:lkT7Ni7e.net
第二波だろうが第三波だろうがどうでもいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:38:04 ID:GEsjBM7x.net
>>620
微妙でもないな
かなり違う
メガメディアは冷静だな
ネットメディアは相変わらず極端

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:38:25 ID:QuOs/Qaz.net
>>619
どっちかというと志村けん効果じゃね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:39:36 ID:lkT7Ni7e.net
メガメディアのテレ朝モーニングショーは検査増やせキャンペーンを止めるのか胸熱

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:40:58 ID:GEsjBM7x.net
>>624
感染爆発重大局面会見後、続いた「大雨」がきっかけという説もある

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:41:15 ID:+Vwx8odH.net
>>618
あ、自粛や宣言は必要なかった派の人?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:41:32 ID:lIOy+0oB.net
>>613
昨日の安倍・二階会食ですらスルー

やはり二階の圧力か

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:42:42 ID:yD13nfV9.net
今日も雨だぞ
外出予定してた人以外は家でゆっくりしてるだろう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:42:57 ID:VA1Upo9d.net
アメーバ運営へ通報のご協力お願いします
https://ameblo.jp/hitoshi-comjp/entry-12612759977.html

〜本文転載〜
>院内感染されたら困るから、外で発熱外来を病院を守る為にしないといけないし、武漢ウイルスの患者なら、受け入れている病院に行く様に手配してやれば良い。

そして、東京都民は自宅で死になさい。
 
〜中略〜

東京は既に医療崩壊が起きている。
誰が正義感のみで他人の為に自分と家族の命を犠牲に出来る?しかも、誹謗・中傷や差別に遭いながらだ。馬鹿馬鹿しいだろう?
 
だから歌舞伎町で全員野垂れ死ね。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:43:36 ID:AuHaH3q/.net
>>376
しないよりはましだろ
陽性者ははじける
無症状でも発症二日前が感染力が強いというやっかいなウイルス
検査して少しでも市中にいる陽性者減らさないどうにもならない
自粛や休業しないどころかgotoで人が移動することを促進するなら感染しているほうを隔離するしかない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:44:47 ID:+Vwx8odH.net
>>622
俺は>>423のニュースを見て、あっまだ第2波じゃなかったんだ、と思った

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:44:56 ID:X/lm02Yn.net
A B
「感染者、全国で増加傾向」 一部保健所で対応逼迫 新型コロナ分科会
7/23(木) 7:14 配信 JiJi.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/d074bce2f08feac3466473bb778317260bcfbcd7

A B
連絡の取れない感染者、所在確認に警察も協力へ…保健所が行方不明者届
7/23(木) 6:44 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/997d0842d0a0f46df69d01c0f 2c89f7925b4cd18


A B
新型コロナ感染で脳に損傷の恐れ、英医師らが長期的影響を警戒
7/23(木) 6:00 配信 Forbes JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/20a63e691f21d227451313b692399d22e516e144

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:45:25 ID:GEsjBM7x.net
>>631
減らしたところでリスクはゼロにならない
どれだけ減らせるかもわからない
だから分科会でも無症状の検査は逆効果ですらあると指摘している

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:45:43 ID:Km6szSji.net
>>618
宣言発出前から学校休校だの色々自粛お願いしてたんじゃなかった?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:46:34 ID:/1b6ut+i.net
病院は会食すら禁止なのになー。
まぁ、患者の行動まとめるとそういう指示出すのもわかるが。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:46:41 ID:GEsjBM7x.net
>>635
ソの通り
よって、「緊急事態宣言が検査陽性者を減少させた」という理解は正しくはない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:49:28.40 ID:SA/VNrng.net
>>556
こういう純粋なやつがまだ日本にいるんだなあ

西浦は純メンバーではないが脇田座長の強い要請で第一回目からほぼ毎回会議に出席している。ひとつの構成員と言って良いレベル

今回なぜ脇田が外されたか知ってるか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:51:14.77 ID:GEsjBM7x.net
>>638
外された????
https://i.imgur.com/bWqJUYs.png

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:52:44.26 ID:3z2sW1ny.net
嘘に取り憑かれてる人多いな
まず最初に感染症は人と人の隔離(人と人が会わない様にする)事が基本中の基本対策

それを踏まえて緊急事態宣言発動により感染者がほとんど0人になり解除したら明らかに感染者が増加したのだから自ずと結果が出てくる

世界の当たり前となってる検査そして隔離が感染症対策の基本!!
それでも拡大が止まらないのなら原因は検査数が足りないか?隔離してないか?外出して人と合ってるか?の3択しか存在しない。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:52:53.66 ID:SA/VNrng.net
>>599
ちょっと厚労省のサイトを適当に開いただけで、
普通に新規感染者という言葉が出てくるが?
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12514.html

さて、どう言い訳しますかな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:54:28.17 ID:SA/VNrng.net
>>639
そう来ると思った
やっぱ純粋だなあお前

代理職の意味わかってる?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:54:43.92 ID:X/lm02Yn.net
B
首相、五輪来年開催に不退転の決意 解散戦略に影響も
7/22(水) 20:05 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5418f1764b51173e77ee9320eb26f86df46e175


B
東京オリンピックはどこへ向かうのか。延期決定からの変遷と今後の展望
7/23(木) 10:32 配信 HUFFPOST
https://news.yahoo.co.jp/articles/5236a1bd9b57a53ece00f6b2abacd335fdc76a3e


B
五輪延期で…“選手村”マンションが湾岸タワマン暴落の引き金に?〈週刊朝日〉
7/23(木) 10:00 配信 AERA.dot
https://news.yahoo.co.jp/articles/24b78f5f2f133d356df3811fe8199a3832116904

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:55:24.94 ID:GEsjBM7x.net
>>642
副座長の意味もわかっている?
https://i.imgur.com/rYPZclC.png

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:56:07.07 ID:3z2sW1ny.net
検査で陽性なら体内にウィルスが存在してるので感染者が正しい表現です。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:57:25.09 ID:fcz1rHIQ.net
>>638
脇田先生、専門家会議の会見で西浦先生を紹介する時に「私の強い意向で同席をお願いしている」と話してたね

その脇田先生のことだから、専門家の矜持を守って政府への忖度を拒否したとか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:57:28.76 ID:GEsjBM7x.net
>>645
意味不明だな
「検査陽性者」が正しいに決まってる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:58:20.62 ID:SA/VNrng.net
>>623
おーい、メガメディアの意味わかって使ってんのか〜?純粋くん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:59:02.22 ID:GEsjBM7x.net
>>648
代理は「外され」で
副は「外され」ではないわけだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:59:40.12 ID:/1b6ut+i.net
自粛は正義ではないが、それしか感染症の基本に基づいた政策がないことが終わっている。
自民党派で今まで来たが、若手に国のためにシステム作ろうという優秀なやつはいないのか?
最悪、他国のいいとこ取りでもいいのに。
どんな組織でもそんな熱い奴が普通はいるのにな。
アジアで再度沼にはまりはじめているのは日本だけだよ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:00:43.89 ID:SA/VNrng.net
>>644
やっぱわかってないんだな純粋くん
副座長と会長代理の違いが

社会経験はある?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:00:44.12 ID:GEsjBM7x.net
>>650
政治家は政策を「決定する」立場であって
そもそも政策を「生み出す」立場ではない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:00:51.60 ID:+Vwx8odH.net
>>637
「自粛が検査陽性者を減少させた」という認識は合ってる?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:01:11.33 ID:GEsjBM7x.net
>>651
是非、御高説を伺おう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:02:25.19 ID:GEsjBM7x.net
>>651
そもそも自粛を言い出せば2月の「ここ2週間が瀬戸際」会見のころからある
https://i.imgur.com/wAgCgZE.jpg

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:06:56.19 ID:jRgSnf43N
コロナ不況で、女性が切られている現実。解雇やシフト激減で生活できない…
https://news.yahoo.co.jp/articles/327185c3f22224edabb9206b1fbee4f417d8725c

どうするんでしょうかね
いままでなら、減額分をお水とか風俗で補ってたけど
それもだめ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:03:43 ID:+Vwx8odH.net
>>650
> 若手に国のためにシステム作ろうという優秀なやつはいないのか?

そういうのは官僚もしくはシンクタンクにいる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:04:04 ID:vUaISVnb.net
政府のスタンスはずっと変わっていないよ。
悲鳴があがるまで経済優先です。
コロナ感染者を減らす対策としては、ロックダウンや接触機会を減らすのが絶対的に正しい。
東京都の様に外出自粛をお願いすればまた減っていくし、過去の成功体験があるからそっちに行きたいのは心情としては解るがそれで良いのかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:04:12 ID:3z2sW1ny.net
>>652
故に政府の判断ミスとなる訳だ!
責任の所在は政府になる訳だ!

よろしい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:05:09 ID:fcz1rHIQ.net
>>611
これさ、日本の医療業界や行政が本格的に白旗上げたらあっという間に日本も仲間入りすることわかってて言ってんの?

>医療体制が脆弱な国
>金持ちしか病院にかかれない国
>医療崩壊した国
>市販薬すら高価な国

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:05:42 ID:SA/VNrng.net
>>646
その通り
専門家会議の在り方を見直す会見中に、
嫌がらせのように急遽専門家会議の解散が政府によって決定された
座長すら知らされてなかった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:06:09 ID:lkT7Ni7e.net
汚物は消毒な世界

【コロナ】連絡の取れない陽性者、発見に警察も協力へ…保健所が行方不明者届、個人情報を提供
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595468438/

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:06:41 ID:+Vwx8odH.net
>>655
それは知ってるけど
新規の陽性者数が減ったのは自粛の効果という認識で合ってる?って聞いてる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:06:43 ID:GEsjBM7x.net
>>659
そもそも政府が判断ミスをしない総て完璧な政策判断なんて桃源郷は存在しないが
結果的な責任が行政にあるからこそ、民主主義が働くことになる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:07:46.66 ID:GEsjBM7x.net
>>661
× 知らされてなかった
○ 現在同時刻で西村がそうした会見をしていることはしらなかった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:08:04.24 ID:3z2sW1ny.net
>>664
わかればよろしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:08:32.11 ID:GEsjBM7x.net
>>663
いつからの自粛を云っているのか?と聞いている
自粛を言い出せば2月から言われていると云っている

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:08:48.26 ID:SA/VNrng.net
>>654
なんにも知らないでネットでわめいてんだなあ
純粋メガメディアくん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:09:20.70 ID:GEsjBM7x.net
>>668
だから御高説はよw
なんでも知ってる御高説様w

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:09:43.60 ID:BNVvFvJ7.net
PCR検査がハンセン隔離トラウマでやれないなら最初から自粛しか手がないので
経済を回すなど不可能
ダラダラやっては止めての繰り返し
それしか出来ず大恐慌だろうね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:10:29.27 ID:GEsjBM7x.net
>>670
専門家会議は2月から一貫して云っているが?

「収束?ワクチンが出来ない限りありえません」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:11:03.59 ID:3z2sW1ny.net
>>663
だから医療の世界や政治の世界でも使ってない造語を使って、あたかも単に陽性になっただけですよ、という風に軽いイメージを植えつけようとしても無駄だ!

検査で陽性判定されたなら感染者だ。ここを間違えるなよ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:11:05.94 ID:SA/VNrng.net
>>665
本気で言ってんのか
やっぱ純粋だわ
そこまでピュアで汚れを知らないと、幸せなんだろうなあ生きるの

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:12:07.73 ID:GEsjBM7x.net
>>673
逆にお前こそその会見を見たのか?
脇田は全力で西村を擁護してたが?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:12:16.84 ID:VHMDt7eL.net
>>670
今日のそもそも総研の話が検査数が増えない理由の全てでは無いと思うけどなぁー。どっちにしても今のままだと秋冬になっても検査数が増えないのは確実だな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:12:46.04 ID:GEsjBM7x.net
>>675
検査数とは状況が生み出す「結果」であって目的ではない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:12:46.13 ID:Xm/XGgxL.net
アジアでは日本よりずっと低い水準で押さえてる
それを出来てないのは政府と専門家の怠慢
金科玉条のように崇め立てなきゃならない理由は工作員以外ない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:12:50.47 ID:+Vwx8odH.net
>>667
いつの、って2月から今まで続く自粛全般の話だけど
宣言解除後、段階的に緩和されてるヤツ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:13:09.59 ID:BNVvFvJ7.net
>>671
経済を回すのが無理なのに専門家がグラグラしてるから悪い
やれないならやれないで通せよ
ボヤッと自分らのトラウマを押し付けて国を滅ぼすなんて何様なの

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:13:51.42 ID:GEsjBM7x.net
>>677
仮に日本が成功していたとして
日本と同様の政策をアジア諸国が可能なのか?
不可能
なぜ?
国情が違うから

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:13:53.31 ID:+Vwx8odH.net
>>677
中国も?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:13:53.68 ID:SLJgVVHM.net
>>496
尾身茂会長は元々は厚生官僚で政府寄りともいえる。
科学者としてはちゃんとした人物と思うけど、
立場上政府の意見を無下に出来ないのではないかな?
そういう人選で分科会を作ったとも言えるかもしれない。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:14:22.32 ID:VHMDt7eL.net
>>676
可哀想に誰も援護してくれないな。ID変えるか別の工作員に応援頼んだら??

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:14:51.51 ID:GEsjBM7x.net
>>678
2月からの自粛の効果が3月末から出始めた?
となるとその2月からの自粛効果が3月末までの感染拡大場面ではなぜ出ない?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:16:04.56 ID:Xm/XGgxL.net
経済の専門家も入ってる分科会でなんで医療側の尾身が政治家のように経済にまで言及するんですかね
これじゃ全体的に経済一色じゃん
尾身には心底がっかりした

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:16:16.37 ID:NKVfVASG.net
尾美は政府そのものだよ
自治医大出身で頭は悪いし元官僚だから使われてるだけ
座長ぐらいマシな頭のもの置いとけよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:16:17.51 ID:SA/VNrng.net
>>674
そりゃそうだよ
西村なんて単なる足軽のとかげの尻尾の使い走りにすぎない
可哀想なやつだよ
最近じゃアクセルとブレーキ同時に踏み続けて、ちょっと狂気の目をしてるね
脇田さんもそりゃ同情するわ
責めるのはそこじゃない、とね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:16:38.61 ID:GEsjBM7x.net
>>685
分科会は政策決定機関ではない
単なる提言組織
なんの問題もない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:17:00.95 ID:GEsjBM7x.net
>>687
つまり会見を見てないわけだw
納得w

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:17:58.37 ID:BNVvFvJ7.net
>>676
お前はまだそんな事を
検査数を増やさないと=検査キャパ数だろう
文脈をみろ
論破大好き馬鹿か

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:18:43.24 ID:GEsjBM7x.net
>>690
で、キャパはどれくらいが妥当だと?
現在で不満ならどれくら増やせば納得?
その数字の根拠は?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:19:00.37 ID:AuHaH3q/.net
>>634
ゼロでなくてもいい
少しでも市中にいる感染者を減らせればOK
そうやって少しずつ減らすしかない
人との接触を減らせないならそれしかない
感染拡大地域から少ない地域に行くなら検査してから行く
社内に感染者でたら無症状でも全員検査する
接客業の人は定期的に検査する
厚労省が邪魔しなければ検査数はいつでも増やせるからキャパに問題はない
経済回したいならなぜ検査しないのか不思議なんだが
検査数増えることのデメリットなんてほとんどないだろ
今だと対策考えるときに検査数少ないから実際の感染者数は発表されてる数の10倍とか換算しないとならない
そんな面倒なこといつまで続けるんだ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:19:09.38 ID:+Vwx8odH.net
>>684
質問に質問で返すなよ・・・

じゃあ質問を変えるけど、新規感染者数が3月末から減り始めた理由は何だと考えてるの?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:19:16.74 ID:/1b6ut+i.net
>>658
その通りなのだけど、アジアの他国見ても政策としてロックダウン以外にやれることがある。
官僚もいろいろと頼む相手を単純に間違っていると思う。(利権が絡んでいるかは知らない)
官僚は本当に頑張っているけど、この案件に関しては週ごとに情勢が激変するので、対応が周回遅れ。

ここからは私見だが、現場に裁量をゆだねずに、上が権利を握り続けたい構図が悪いのではないか。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:20:20.93 ID:GEsjBM7x.net
>>692
お疲れ様

専門家会議
1 このウイルスは全ての市中感染者を把握する必要がない、そもそも把握など不可能
2 なぜなら4/5はほっておいてもリンクは勝手に切れていく(他人に感染させず勝手に完治する)
3 よって再生算数が1を越えていく感染拡大場面というのは、クラスターの同時多発が条件になる
4 つまりクラスターを潰していけば自然と市中感染者のリンクはほっといても切れ収束していく
5 単発の潜在的な感染者を調べる意味もないし、したところでリスクはゼロにならない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:20:30.69 ID:+Vwx8odH.net
>>685
座長だからでしょ・・・

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:20:48.21 ID:3z2sW1ny.net
おい、お前らこれを見てくれ

お盆のJR予約 8割減で“過去最少” 「新型コロナが影響」って記事があったw

やはり国民の8割9割の人が帰省する事さえやめて自粛するようだ。
過度の心配はもう必要ないかも?たぶんgoto旅行にも1部の少数派だけだろう。

良かったーみんな正しい判断が出来ててほっとしました。(๑>◡<๑)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:20:59.74 ID:GEsjBM7x.net
>>693
>>626

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:22:03.91 ID:VHMDt7eL.net
ID:GEsjBM7x
↑↑↑NGID推奨

皆、相手にするな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:22:26.42 ID:BNVvFvJ7.net
>>691
私が思う数字をここに書く意味がないが、
しかし私が信用している専門家からの論であれば
少なくとも今の10倍
オリンピックなどまだ海外に依存して何かをやるつもりなら10倍では足りないだろうな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:23:13.53 ID:Xm/XGgxL.net
エピセンターになってるのにクラスター()
どんだけ周回遅れなの

>>697
2割のヒャッハーだけで脅威なんだけど
8割の頑張りを台無しにしてくれる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:23:38.96 ID:+Vwx8odH.net
>>698
5月末までの減少が、全部その雨のおかげ??
そんな説あるの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:25:10.49 ID:BNVvFvJ7.net
>>695
クラスターの発見は検査でしか分からない
積極的検査をしなければ見つからないクラスターが増え、
見つかったとしても広がってしまった後になり潰せずただの把握となる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:25:24.35 ID:GEsjBM7x.net
>>702
「全部」なんて言葉を勝手につけたしても困りますねぇw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:25:37.96 ID:3z2sW1ny.net
>>701
ある一定数の馬鹿のヒャッハーは本当に脅威だね。俺もそれを懸念してgoto反対意見を言い続けます。1人でも被害者が減る様に

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:26:04.62 ID:GEsjBM7x.net
>>703
クラスターってのは広がってから見つかるものですけど?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:27:56.09 ID:BNVvFvJ7.net
緊急事態宣言の前から学校は休みだったし
一部テレワーク開始だったし
土日はステイホームだったよね?
都心だけ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:28:04.11 ID:+Vwx8odH.net
>>704
そんな説はないのか
じゃあ改めて聞くけど、3月末から5月末までの新規感染者の減少の理由は何だと考えてるの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:28:37.52 ID:3z2sW1ny.net
JR各社によりますと、来月7日から17日までのお盆期間中の予約席数は、おとといの時点で、新幹線と在来線の特急列車の予約可能な合わせて1053万席のうち75万席にとどまっています。

これは去年の同じ時期と比べて21%と大きく落ち込んでいて、記録が残る平成8年以降、最も少なくなりました。

路線別に見ると、去年と比べて東北新幹線が19%、東海道新幹線が21%、山陽新幹線と北海道新幹線がいずれも22%、九州新幹線が25%などとなっています。

最も予約が多い日は下りが8日、上りが16日となっています。

JR各社によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大で、帰省や旅行を控える動きが続いているためだとしています。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:30:41.46 ID:+Vwx8odH.net
>>707
一部テレワーク開始というのは間違ってはないけど、
その時点ではまだほんの一握りだった記憶
本格的に始まったのは、やっぱり宣言後だと思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:30:43.56 ID:/1b6ut+i.net
>>705
応援
俺も1年前に頑張ってとったホテルの予約をキャンセルしたよ。
かみさんも完全同意してくれる人でよかった。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:31:00.55 ID:BNVvFvJ7.net
>>706
3次4次接触すら追えないのに
今のPCR検査スピードではクラスター対策で感染を減らすのは不可能
せいぜい感染ルートを分析するしか
だけど接触とエアロゾル感染ならもう分析は要らない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:31:31.47 ID:AZpd17Ya.net
独身・既婚でいったら、圧倒的に既婚者の方がコロナ感染しやすい
そのうえ、テレワークでもセキュリティ事故、生産性低下など引き起こす可能性がある
また、人間は子育てすると急激に老化が進展するし、雑念が多いため正常な判断力を失う

日本の経営者はこのあたりを中立的に捉えて彼らをクビにするか冷遇した方がいいのに

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:31:32.28 ID:GEsjBM7x.net
>>708
複合的だろうが
最大のポイントは専門家会議も指摘している通りで
入国者帰国者の水際カットと空港での全数検査だろうな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:32:02.45 ID:+Vwx8odH.net
>>709
まあ行くならマイカーでしょ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:32:35.32 ID:pcddl1+W.net
>>701
高齢一人暮らしの親に会いに行けない人たち
社命を受けて単身赴任しているのに家族に思うように会いに行けない人たち


2割のヒャッハーはそういう人たちの思いを踏みにじっていることなど少しも思い至らないんだろうな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:32:39.58 ID:lkT7Ni7e.net
>>691
新型コロナ「冬までに1日20万件の検査を!」 このまま第二波が来たら医療現場はどうなるか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:33:24.76 ID:3z2sW1ny.net
>>711
あなたも、奥様も素晴らしいです。
私も応援します。そして健康で罹患しない様祈っております。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:33:35.61 ID:DlaJnnCe.net
【新型コロナ】一日で“約800人”過去最多の感染を確認 
22日、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された人は
約800人に上り、一日の感染者数としては過去最多となりました。[2020/07/23 06:17]テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000189115.html
関連スレ
【速報】新型コロナ全国で1日の感染者過去最多 4月1日以来720人超え795人 ★6[ばーど★] [納豆パスタ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595435979/
【新型コロナ】一日で“約800人”過去最多の感染を確認 22日 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595468116/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595462703/


【安倍批判】医者「現場の苦労を何も分かってない!」【無茶振り】
【安倍批判】東京都モニタリング会議(7/22)「ベッド作るのに2週間かかるんじゃ、ボケ」【医療逼迫】

杏林大学山口芳裕教授
「赤(モニタリングの指標で最も悪い段階)ではないが、医療関係者をはじめ都の職員、
保健所、ホテル、様々な人の努力や苦労によってオレンジ(の段階)で踏ん張っている、
<こらえている>と知事にはご理解いただきたい。
こうした現場の労苦に対する想像力を持たない方に、
赤ではないということで『大丈夫だからみなさん遊びましょう、旅しましょう』という根拠に
使われないことを切に願います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/83c9f69680c8f4a4ff94be1e8687a635b5d7e5ad

<労苦に対する想像力を持たない方>

【想像力欠如】安倍晋三「慎重に経済活動を再開していく、その方針に変わりはありません」【無能】
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202007/22bura.html

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:34:16.48 ID:BNVvFvJ7.net
>>710
志村さん死亡で帰りに寄り道する人が減ったのも宣言前
宣言後は娯楽の誘いを断り易くなったな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:34:37.80 ID:GEsjBM7x.net
>>717
どうもならんね

そもそも医療現場ってのはコロナがあろうがなかろうがギリギリで回しているので
キャパオーバーになれば拒否するだけ
救急のたらい回しが一体いつから問題になっているかわかるだろうに
どこの医療現場に余裕があるのか、コロナと関係なく常にギリ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:34:42.09 ID:+Vwx8odH.net
>>714
複合的ということは、自粛や緊急事態宣言も理由の一つだったって考えかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:35:05.22 ID:pcddl1+W.net
>>717
閉めるでしょ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:35:12.95 ID:GEsjBM7x.net
>>720
その前から減っているな
https://i.imgur.com/wAgCgZE.jpg

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:36:04.60 ID:GEsjBM7x.net
>>722
減少が緊急事態宣言のはるか前なのだから、緊急事態宣言は減少のキッカケではないな
専門家会議のしてきどおり

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:36:19.59 ID:Vwdh2tYs.net
安倍がスンナ令を強化しているようだが・・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:36:55.44 ID:rIbEdtHp.net
インフルエンザと同様に検査できるようにすればいいだけ
検体採取はほぼ同じ行程
唾液や痰でもOK
病院にPCR自動検査器あればその日のうちに結果が出る
何も難しいことはない
欧州はもうやってることだ
日本みたいに何度も病院に足を運ばせたら感染広げるだけだろう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:37:49.38 ID:lkT7Ni7e.net
>>721
これから予想される事柄として以下の3つがあります。これらについて、きちんと検査できないと大変なことになるでしょう。

(1)インフルエンザの流行ピーク時には、1日10万〜30万人の患者が出ます。彼ら全員にコロナの検査をしないと、医療現場の医師や看護スタッフは怖くてインフルの診察もできなくなり、大混乱になるでしょう。

(2)院内感染を防ぐため、病院への新規入院者は、入院時に全員検査することが望ましいはずです(全国の新規入院者は、1日4.5万人)。

(3)海外の観光客を入れないと経済は復活できません。コロナ前の1割としても1日1万人です。

 インフルエンザに対応するためだけでも、冬までに最低限、1日20万件は検査できる体制にしておく必要があります。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:38:18.38 ID:BNVvFvJ7.net
>>724
有名人が感染していたし
今って国民は馬鹿じゃないのよ
特に若者
ネットで海外の様子を見てるから

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:38:25.90 ID:+Vwx8odH.net
>>725
じゃあ、自粛は理由の一つだけど、緊急事態宣言は理由ではないって考え?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:38:36.06 ID:GEsjBM7x.net
>>727
ニューヨークの医師団が決死の投稿

・咳や発熱などそれらの症状が軽度である場合は検査を受けないでください
・症状があれば陽性だと思って自ら、自宅隔離してください
・検査結果で、あなたが何をすべきかは変わりません
・検査結果は、医者の治療にも影響しません

https://www.vitalstrategies.org/six-reasons-new-yorkers-with-mild-symptoms-of-covid-19-should-not-seek-care-or-get-tested/

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:39:11.81 ID:GEsjBM7x.net
>>730
だからさんざん繰り返しているが君の云っている自粛とは
一体いつからの自粛を云っているのか?と聞いている

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:39:51.89 ID:BNVvFvJ7.net
>>725
え?待って
なら何がキッカケなの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:40:35.68 ID:GEsjBM7x.net
>>733
まーさか緊急事態宣言がきっかけだと?
頭大丈夫か?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:42:25.73 ID:BNVvFvJ7.net
>>728
完全同意
迷いなく努力してほしいものだ
国民のために

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:42:56.08 ID:+Vwx8odH.net
>>732
>>678

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:43:11.03 ID:BNVvFvJ7.net
>>734
いいや?自分の意見は前に書いているが
あんたは何がキッカケと?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:44:08.49 ID:lkT7Ni7e.net
>>728の目的ならハンセン病と関係ないから厚労省も安心
ケンサーズが待ち望む感染拡大予防の検査隔離目的は禁止
一般人の無差別無症状検査は論外

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:44:24.92 ID:3z2sW1ny.net
お盆のJR予約 8割減で“過去最少” 「新型コロナが影響」

GOTO転けちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。また失敗するのか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:45:14.60 ID:GEsjBM7x.net
>>736
2月からとなるとまるで理屈が通らんね
>>655

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:45:24.37 ID:ikNiYpH5.net
>>701
8割が全てを我慢すればヒャッハーの危険分を吸収できる。弱音を吐く前に自分にできることを精一杯頑張れ!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:45:50.94 ID:GEsjBM7x.net
>>737
>>714

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:45:54.72 ID:l3DjRgRt.net
宣言出る前からは各々自粛はしとる。してなかった奴でも宣言出されたら大体は自粛を始める。何処かがきっかけで自粛が0%から100%になったわけではない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:46:17.03 ID:BNVvFvJ7.net
ランサーズは緊急事態宣言を無意味だったにしたいの?
意味無くはないけど、
宣言は国民が
「もうとっくに自粛してんだよ、さっさと宣言しろっ」
で出されたものだから効果より後押しぐらいでは?
小池さんの方が先にロックダウンあり得る発言していたし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:47:27.90 ID:Km6szSji.net
>>695
感染者を減らすという結果を出せてないから、そんな理屈は実社会では役に立たない研究のための理屈。
理屈はいいから感染者を減らす結果を望んでいる。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:47:32.57 ID:GEsjBM7x.net
>>743
緊急事態宣言は4/8な
https://i.imgur.com/ie4TMCi.png

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:48:17.32 ID:BNVvFvJ7.net
>>742
だから?実証できないししても意味ない
スレ汚しだな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:49:34.16 ID:GEsjBM7x.net
>>745
君にとってはは
「陽性者」を減らすことが最大興味であって
「重症者」や「死者数」を減少させることには興味がないらしい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:49:35.81 ID:CGu3nzr4.net
この国難を乗り切るためには誰が総理で閣僚はどういう顔ぶれが良いのだろうか?
民主主義を壊さずに乗り切るのは不可能なのかな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:49:36.62 ID:enIlqPvQ.net
>>703
市中を積極的に誰にでも検査してクラスター探しなんて手を広げすぎでしょ
だいたい専門家がその必要がないと考えてんだからさ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:50:00.48 ID:GEsjBM7x.net
>>747
実証以前に専門家会議が認めている事実だが?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:50:01.65 ID:+Vwx8odH.net
>>740
理屈が通らん、って何?
まさか新規感染者は減らなかったという認識?
じゃないだろうけど、何を言いたいのか分かりにくい

時期によって、同じ自粛という行為でも効果に違いがあるって考え方なのかな? 

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:50:13.06 ID:pcddl1+W.net
>>725
横から失礼
感染者数の増加率が減少傾向にあったかどうかはともかく

・先んじて感染していた人たちが次々入院加療が必要になったのが4月初旬頃
・中旬にはすでにキャパオーバーで院内クラスターも多発
・専門家会議は「我々が想像していたよりもっと少ない感染者数で医療崩壊が起こる懸念が出てきた」と発言を訂正したが出勤形態を見直す企業は極少
・緊急事態宣言を出すも外出規制をどうするか、8割?7割?6割でいいでしょ、いや8割でないと意味がない、の押し問答があり西浦先生のドスの聞いた提言が話題に
・ようやく4月下旬から通勤電車がガラガラになり
・GWは公衆トイレも閉鎖、全国一斉ステイホームだったため県跨ぎ規制も徹底されて専門家会議が懸念していたような地方バラマキも起きなかった

時系列で追うとこんな感じでしょ


つまり、
・緊急事態宣言が出なければ企業は動きにくい
・8割ステイホームすれば新規感染者数はみるみる減る

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:52:04.89 ID:+Vwx8odH.net
>>749
まず「乗り切る」の定義からかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:52:36.35 ID:GEsjBM7x.net
>>753
最大のポイントである入国者制限帰国者への全数検査が抜け落ちとるね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:53:15.46 ID:pcddl1+W.net
>>749
政治家ではなく、専門家を組織した臨時政府が必要なのかもな

感染症にしても経済金融システムにしても法学にしても専門家の提言を素人が聴いて取りまとめると必ず齟齬が出る

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:53:41.54 ID:SLJgVVHM.net
>>744
緊急事態宣言の有効性はもうじき証明されるよ。
このまま自粛要請をかけずに行けば、3,4月との対比が出来る。

個人的には誰が結果の責任を取るのか明確でないことの方が問題だ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:54:09.62 ID:GEsjBM7x.net
>>756
政治の役割はまとめるのことではなく、選択して決定すること
根本的に君の理解は小学生

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:56:23.20 ID:rIbEdtHp.net
>>731
そんな古い記事を
今は誰でもクリニックで受けれるよタダでね

触ってはいけないやつか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:57:07.00 ID:En/HOqn/.net
注目は先行してる東京都
東京がそろそろ新規感染者の天井となるかどうか

今は国からの行政要請はないが、自発的に自粛してる人は自粛してる
そのレベルで経済回しながら抑え込めるか?
それとも夜の街限定など限定的に自粛要請が出るのか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:57:10.33 ID:pcddl1+W.net
>>758
では西村、岸田、小池あたりが組閣する?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:59:11.58 ID:+Vwx8odH.net
>>732の質問の意図を推理すると、
自粛が、新規感染者の減少に効果があった時期もある
という考えなのかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:59:51.51 ID:GEsjBM7x.net
>>760
抑え込めるか?ではなくそれ以外に選択肢がない
自粛要請をしようがしまいが、日本の法体系上強制力はゼロなので意味がない
パチ屋にあれほどの同調圧力をかけても営業継続したのと同じ
夜ならなおさら
公ではなく非公式に裏社会で営業継続するだけでなんの効果もないどころか逆効果すらある

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:02:00.62 ID:GEsjBM7x.net
>>762
だからいったいいつからの自粛を?と云っている
2月からとなれば3月の爆発は説明できない
https://i.imgur.com/ie4TMCi.png

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:02:22.72 ID:aYeVvVRS.net
新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:02:48.20 ID:pcddl1+W.net
>>763
今回の営業規制の目的はあくまで感染症対策なのだから裏社会で営業継続するのは片目つぶって(もちろん見つけたら摘発対象)でいいのでは?

裏だろうが表だろうが、風俗絡みで感染者が増え始めたら青森の件のように芋蔓式で発症するから目立つだろうし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:05:12.35 ID:GEsjBM7x.net
>>766
そうは思わんね
見解の相違

そうした場しのぎ一時しのぎでは根本的な解決に全くつながらない
各店舗、ひろりひとりの自覚と対策が重要であって
制限しようが規制しようが、自覚ぜろなら「もとに戻せば同じ事の繰り返し」になるだけ
なんの意味もない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:05:43.80 ID:HiwgYCZA.net
すげぇ渋滞

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:06:58.08 ID:pcddl1+W.net
>>768
車で出かける人は多いだろうな
公衆トイレでの感染には気を付けろよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:07:13.49 ID:+Vwx8odH.net
>>764
「いつからの自粛」って意味が分からない
例えば4月の自粛に効果があったとして、
それを2月から始めた人と4月から始めた人がいたとしても4月の自粛の効果は一緒でしょ?

ひょっとして自粛「要請」の話をしてるの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:08:35.53 ID:yD13nfV9.net
GOTOのインタ受けてる人が高確率でノーマスクなのはやっぱりそういう人種かと納得してしまう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:08:50.61 ID:GEsjBM7x.net
>>770
「陽性者の減少につながった自粛」とはいつのことなのか?
なんなのか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:08:54.27 ID:pcddl1+W.net
>>767
自覚と対策徹底ってのはそれこそ強制できないからねえ
菅さんは風営法を根拠に動くと言ってなかったっけ
流石に野放しはまずいだろう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:10:21.08 ID:rIbEdtHp.net
>>760
旅行を取りやめた人はいるだろうけどその分都内は混雑するからね
都内の観光地は激混み間違いない
緊急事態制限のときのホムセンや公園はすごい人混みだった
地方からくる観光客もいるからどうなることやら

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:13:18.18 ID:GEsjBM7x.net
>>773
逆効果

孔子の時代から規制を強化すればするほど闇に潜るだけで、ますます対策は徹底されない
東京都が現在、当該店名を公表しないのもそのため
諸外国のように店名を晒すこと、経営者を晒し上げることは逆効果そのものでしかない
報告すらしなくなる、すぐ店を畳んで別の地域で再開するだけ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:14:39.72 ID:kjI5dTfp.net
>>761
政治家はもういらない

市民による救国政権を

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:15:26.22 ID:pcddl1+W.net
>>775
報告しない、店を別の地域に移すは北海道がやられたんだっけ

カーッ難しいな
官僚の皆さんの苦悶が偲ばれる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:16:33.15 ID:3z2sW1ny.net
日本人は強制されなくても自ら自粛するんよな
さすが!

お盆のJR予約 8割減で“過去最少” 「新型コロナが影響」

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:16:35.67 ID:GEsjBM7x.net
>>774
ご都合主義の主観と妄想お疲れ様

7/21まで
https://i.imgur.com/tUF2N5O.png

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:17:09.19 ID:pcddl1+W.net
>>776
それが歴史上上手くいった試しがないからなあ
フランス革命もなんちゃって王朝に逆戻り
カンボジアも中国も大変なことに

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:17:39.15 ID:+Vwx8odH.net
>>772
「陽性者の減少につながった自粛」というものが存在したと考えてるの?
存在しなかったと考えてるの?
時期は今年前半

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:18:01.38 ID:kjI5dTfp.net
>>780
トップがこれだから

安倍首相、二階氏らと会食:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072201097&g=pol

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:18:39.39 ID:yD13nfV9.net
>>777
その手の人達の逃げ足というか抜け道へのアクティブさは昼の勤めの人の常識突き抜けてるよね
まさか風俗嬢がさっさと地方へ出稼ぎなんて思いもしないじゃん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:19:34.76 ID:pcddl1+W.net
>>782
言いたいことはとってもよくわかるw
そして今の事態が首脳陣の手に負えないんだろうというのもわかる
その辺も行政の上の方は頭抱えてるんだろうな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:19:45.96 ID:+Vwx8odH.net
>>776
それ一番ダメなヤツじゃんw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:20:16.12 ID:pcddl1+W.net
>>783
青森の県内縦断で稼ぎ事件は度肝を抜かれたw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:20:28.54 ID:GEsjBM7x.net
>>781
例えば2週間後の状態問題があるとして3月中旬の状況を見るならば
3月上旬時点もしくは中旬までの自粛にはなんの効果もなかっただろう

当時よく言われた話で
2月後半の1-2週間が瀬戸際会見
この1-2週間終了したら「一気に緩むよ」と言う話

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:21:04.44 ID:Km6szSji.net
>>748
緊急事態宣言が終了した頃のコロナ濃度なら安心して観劇も居酒屋へも外食も出来るし企業活動も支障ないだろう。
そのコロナ濃度なら高齢・基礎疾患からの重症者も十分治療して死亡を防げる医療キャパはあるだろう。
結果も出せずに感染者を増やすだけなら引っ込んでろとは言ってない。海外の成功例と併用しろと思ってる。
エピ化してコロナ濃度高くなって来たらエアロゾル感染のおそれも高くなり、経路不明ではクラスター対策など
殆ど役に立たないだろ?緊急事態宣言中と現在、感染者数は増えるだけだ(った)ろ。もう何回も同じ事書いてる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:21:59.26 ID:En/HOqn/.net
>>763
ごく一部の例外話をされてもな
例外話をして一般論語るアホな人?

効果があるから、前回感染拡大が収束してる
自粛には意味あると思ってんでしょ?
それを緊急事態宣言で、要請でも要請解除でも国民に広く周知させることに意味がないって頭悪すぎじゃね?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:22:07.28 ID:DlaJnnCe.net
【諸行無常】今日は何の日か知っていますか?【水の泡】みずのあわ【水の泡】

開会式・閉会式 スケジュール
Facebookでシェアする
Twitterでシェアする

シェア
日時: 7月23日(金) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
開会式

日時: 8月8日(日) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
閉会式

https://tokyo2020.org/ja/schedule/ceremony-schedule


楽しみだな〜
tps://www.youtube.com/watch?v=HDTSYHs6R4c
https://www.youtube.com/watch?v=si2JwOawUgs
あと1年 カウントダウン!

<もともとは2020年(令和2年)7月22日から8月9日の日程で開催される予定であった>

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:22:19.37 ID:GEsjBM7x.net
>>788
君の理屈では常にことの中心は「陽性者」であって
重症患者や死者数はとことん出てこないね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:23:12.80 ID:+Vwx8odH.net
>>787
> 3月上旬時点もしくは中旬までの自粛にはなんの効果もなかっただろう

なるほど把握
じゃあ4月中旬から5月上旬辺りはどう?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:23:26.00 ID:GEsjBM7x.net
>>789
意味不明だな
3-4月で効果はあったのは
繰り返し指摘しているが
入国者帰国者の制限及び空港での全数検査だと
散々云っている

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:23:59.77 ID:GEsjBM7x.net
>>792
>>695

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:24:21.31 ID:Km6szSji.net
返答レスしちゃいけない…だったのか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:24:32.24 ID:En/HOqn/.net
>>793
3月に空港で全数検査なんてしてないけど?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:24:48.73 ID:GEsjBM7x.net
>>796
してますけど?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:25:22.25 ID:HDlpnxRS.net
>>783
ごきぶりと同じと思えばいい

バルサン炊いても速攻逃げて別のところで繁殖する

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:25:37.20 ID:VHMDt7eL.net
ID:GEsjBM7x
↑↑↑
NGID推奨
キチガイを相手にしないように!!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:25:37.52 ID:En/HOqn/.net
>>797
ソース出してみ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:25:53.80 ID:+Vwx8odH.net
>>694
そこに4月5月の自粛の話ってある?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:26:22.77 ID:GEsjBM7x.net
>>800
成田 自衛隊 PCRで検索してみ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:26:51.40 ID:En/HOqn/.net
>>802
まず、国際空港ってたくさんあるんだけど?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:27:04.88 ID:+Vwx8odH.net
間違えた

>>794
そこに4月5月の自粛の話ってある?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:27:31.08 ID:GEsjBM7x.net
>>803
つまり3月からやってること理解した?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:27:46.29 ID:Km6szSji.net
今までのこのレスでの流れを知らないトンチンカンなレスが多くなってきてる。
意図的かどうかはわからないがいちいち相手(返答レス)すべきでないのかも

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:28:54.64 ID:En/HOqn/.net
>>805
ほれ3月27日の厚生労働省の資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10521.html

3月27日までで空港検疫PCR検査実施人数がたったの1513人
これだけで全数検査してるってどうして思えるわけ?
あほなの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:28:59.97 ID:GEsjBM7x.net
>>806
今まで?
こっちは2月の騒動始まった頃からこのスレいるが?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:29:29.19 ID:GEsjBM7x.net
>>807
逆に3/27の入国者数何人か知ってます?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:30:38.18 ID:Km6szSji.net
>>808
あんたのレスの事じゃないよ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:30:46.74 ID:En/HOqn/.net
>>809
3/27”まで”でたったの1513人
意味わかる?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:31:25.88 ID:pcddl1+W.net
>>808
というかアンタ、スレ主だろw
いつもスレ建てありがトン
しかしめちゃ頑固(で負けず嫌い)なのが玉に瑕(ノ_<)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:31:38.78 ID:GEsjBM7x.net
>>811
あーなるほどw

質問替えましょうw
自衛隊が成田で全数検査始めたのいつからだと理解されてます?
そもそも

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:33:06.57 ID:En/HOqn/.net
>>813
ほれ4/1の資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11118.html

4/1で空港検疫人数1677人
つまり3/27〜4/1で164人にPCR検査
これでなんで全数検査なの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:33:48.32 ID:GEsjBM7x.net
>>814
意味不明だが?
>>813にまったく答えてないw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:34:09.45 ID:En/HOqn/.net
訂正
>>813
ほれ4/1の資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10651.html

4/1で空港検疫人数1677人
つまり3/27〜4/1で164人にPCR検査
これでなんで全数検査なの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:34:36.12 ID:Km6szSji.net
1/25だったけか?Part1が始まったの

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:34:50.08 ID:En/HOqn/.net
>>815
ブーメラン
こっちは具体的な数字出してんだ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:35:31.56 ID:GEsjBM7x.net
>>818
だ、か、ら
自衛隊は一体いつから成田で全数検査はじめました?
いつでしょう?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:36:45.74 ID:DlaJnnCe.net
【諸行無常】今日は何の日か知っていますか?【水の泡】みずのあわ【水の泡】

開会式・閉会式 スケジュール
Facebookでシェアする
Twitterでシェアする

シェア
日時: 7月23日(金) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
開会式

日時: 8月8日(日) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
閉会式

https://tokyo2020.org/ja/schedule/ceremony-schedule

楽しみだな〜
tps://www.youtube.com/watch?v=HDTSYHs6R4c
https://www.youtube.com/watch?v=si2JwOawUgs
あと1年 カウントダウン!

<もともとは2020年(令和2年)7月22日から8月9日の日程で開催される予定であった>

いろはにほへどちりぬるを  諸行無常

わがよたれぞつねならむ   是生滅法

うゐのおくやまけふこえて  生滅滅已

あさきゆめみじゑひもせず  寂滅為楽・・・

【.・・・】実は、まだオリンピックをやるチャンスが残されています【乾坤一擲】

夢を諦めますか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:37:28.00 ID:En/HOqn/.net
>>819
こっちは具体的な数字出してるの
実際に空港検疫できてるのが全数検査に程遠い数字なんだが?

ほれ3月27日の厚生労働省の資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10521.html
3月27日までで空港検疫PCR検査実施人数がたったの1513人

ほれ4/1の資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10651.html

4/1で空港検疫人数1677人
つまり3/27〜4/1で164人にPCR検査
これでなんで全数検査なの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:38:22.21 ID:GEsjBM7x.net
>>821
答え出とるがなw
で、いつから全数検査始めたと?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:39:19.83 ID:+Vwx8odH.net
>>794
>>695に4〜5月の自粛に対する言及はない気がするんだけど、どういう意味だろう
そして4〜5月の自粛に意味はあったと考えてるの? なかったと考えてるの?
そこだけ答えてくれれば終わる話なんだけどなあ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:39:41 ID:En/HOqn/.net
>>822
バカでないならそろそろ理解しよう
苦しいのはわかるけどな
こっちは決定的な数字を提示してるわけ
3月に全数検査してますか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:40:23 ID:OMDez071.net
新型ウイルスとの共存、「この先何十年も続く」 英専門家が警告
https://www.bbc.com/japanese/53497638

世界中で新型コロナウイルスのワクチン開発が進んでいる。
しかし、新型ウイルスがワクチンで消える可能性は低く、イギリスはこの先何年にもわたってこのウイルスと共存していくことになると、複数の専門家が警告している。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:41:30 ID:GEsjBM7x.net
>>823
よーわからんな
効果の程度が0.00000001%もなかったの?
と聞かれれれば、おそらく100%の日本人は「あった」と答えるだろう
それこそ大阪の専門家会議でも同様の結論

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:41:31 ID:nynDAr7K.net
B
「東京外し」で1.5兆円減 GoTo経済効果 民間試算
7/23(木) 7:13 配信  JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/d617c357b12f063960cddb5ca3e38eb6e7026ab2


B
韓国のコロナ感染者59人増 首都圏と光州で市中感染39人
7/23(木) 11:23 配信 YANHPA NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c303efd123f10e574f9ebc0239dcdebeb1afe41


B
「日本郵政」続く株価暴落…“破綻”は処理方法で貯蓄に影響
7/23(木) 11:32 配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f8738bc9aa4948bd4eb99050960985c357977b

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:42:39 ID:l3DjRgRt.net
全ての自粛に意味はある。自発的か指示されてかは関係無く。当然それで減る陽性者も居る。検査せんと出て来んけどな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:43:34 ID:GEsjBM7x.net
>>828
そして出てこようが隠れてようが勝手に感染して勝手に治ってる
本人すら気づかない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:44:28 ID:pcddl1+W.net
>>828
こっそりリンクを切ってくれている自粛型意識高い系の感染者、結構いそうだよな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:45:44 ID:l3DjRgRt.net
>>829
これがなあ、本当に治ってるのかな?治ってるわけでは無いと思うんだよなあ。厄介なウイルスだ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:46:10 ID:+Vwx8odH.net
>>826
じゃあもし>>826が日本人なら、
緊急事態宣言は意味なかったけど自粛は一部効果あった派ということか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:46:54 ID:GEsjBM7x.net
>>831
そこは今回の騒動のポイントだが
× 治ってる
○ 感染力を失ってる
のほうが正しい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:47:15 ID:En/HOqn/.net
ID:GEsjBM7x


こいつ頭悪すぎてワロタ。
ググってみたら、こんなソースで空港で全数検査だってよ。ただ単に成田羽田で”帰国便”の”帰国者”全員にPCR検査言ってるだけじゃん
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032800310&g=soc

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:47:30 ID:vUaISVnb.net
>>694
コロナ特措法というスタート時点からおかしいからね。
インフルエンザの様に子供が重症になるという前提、緊急事態宣言も知事でなく国が宣言。
国は、PCR検査の拡充(30万/日)、都道府県の対策に予算をつける。これくらいでいいよ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:47:30 ID:cqVw1t1D.net
>>831
8月の厚労省の追跡調査でどの程度まで明らかになるか注目ですな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:51:56 ID:GEsjBM7x.net
>>832
感染症の対策とは、結局はひとりひとりの自覚だり行動変容が総て
としか言いようがない
行政が何を指示しようがしまいが、ひとりひとりの自覚の積み重ねと行動変容なくして
効果は出てこない
その意味からするならばその結果として、収束に向かったのが3-5月

当時よく言われたのが、なぜ帰国者を制限したら効果が出たのか?
例えば春節での外国人旅行客は日本人とは接触しない、奈良のバス運転などはともかく
ところが日本人旅行者は戻ってくればお土産は配るわ、卒業式に出るわ職場に戻るわで、ウイルスをばらまく
自覚がないのだから仕方ないのだがそういうこと
例えばこれも一例

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:57:06.77 ID:nhVNxjYg.net
というか書き込み回数多過ぎな時点でね。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:59:43.43 ID:OMDez071.net
>>837
自覚もなにも、感染しても無症状の人がいる訳だが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:01:13.98 ID:7Itt2XI2.net
東京+330以上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595475766/

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:01:36.12 ID:tZln3vWI.net
無症状は感染とは言わん
当然人にうつす力も弱い
最近のニュース見てないのかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:02:56.72 ID:DBHLwoqq.net
>>840
釣られるなよ
通報しとく

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:04:18.84 ID:lN+dTJdS.net
>>840
来たなーー、これでオーバーシュート、感染爆発確定。

これぞパンデミック、アウトブレイクだ

もう無理やぞ、東京の累計だけでもクラスター対策なんてのではもう無理やぞ
ここまで経路不明で市中に溢れたら徹底した積極的検査でももう無理やぞ

手遅れや手遅れ

どう責任取るんなよ?ぽんこつども

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:04:39.70 ID:KLO+CAB1.net
>>837
日本人と接触しないで日本中を旅行でないよ
団体バス走ってないし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:04:40.12 ID:AuHaH3q/.net
>>837
春節の観光客はホテル泊まって集団で外食してたのに
接触しないはないだろう
ホテルマンは接触してるだろう
屋形船クラスターは春節旅行者が原因だったはず
ドラッグストアー家電量販店デパートで爆買いしてたのに店員は接触してないとでも?
羽田で食事しようとしたら店から溢れんばかりの春節旅行者
思わずその店入るのやめたよ
あの時期はあっちもこっちも日本語以外が飛び交ってて怖かったのを覚えている

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:05:35.84 ID:GCwzQ1Um.net
東京は今週月曜の検体収集が5000人近くいってるのを見ると、今日は300超えが濃厚だけど
それでも増加ペースはかなり鈍化してる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:06:27.30 ID:lN+dTJdS.net
各都道府県、のきなみ過去最高か?!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:07:08.62 ID:IKl4eVfm.net
>>841
>>18
無症状スーパースプレッダー捕獲したみたいやで

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:07:09.86 ID:Km6szSji.net
>>841 火消し出動?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:07:38.79 ID:GEsjBM7x.net
>>845
当然程度問題だが、市中にばらまかないと云っている
日本人は帰国後当然動き回るだけでなく、学校職場親戚など、市中にばらまく
旅行客はばらまく対象が限定されているということ
よって実はウイルスをばらまいているのは中国人ではなく日本人だった!で百田尚樹が絶句というコントのような話

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:07:46.94 ID:lN+dTJdS.net
>>840
うわーーー怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
罹患したら死ぬ罹患したら後遺症
怖い怖い怖い怖い
やばいやばいやばいやばい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:08:17.03 ID:KLO+CAB1.net
>>845
中国政府が集団旅行禁止してたろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:08:32.78 ID:TEM7JITr.net
今日から連休だから土日から水曜までの数字は減るよね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:09:14.27 ID:QuOs/Qaz.net
感染して無症状な人がどういう感じで発症を防いでるのか知りたいな
若さという漠然なもので括られてもメカニズムの解明に至らないし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:10:33.93 ID:OMDez071.net
>>841
無症状者 = 感染しても発症しない人
無症状でも感染力もあるよ、それに発症2日前からも感染力がある

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:10:44.84 ID:TzRujxgn.net
>>843
ポンコツはお前だ
ソース見ろよ馬鹿

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:13:21.31 ID:lN+dTJdS.net
>>856
え?デマなんけ?

な〜んだ、こりゃ失敬

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:14:13.16 ID:nynDAr7K.net
「 ひるおび 」の 北村 義浩  教授 

2020年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授
2020年度: 日本医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記
2001年度 – 2005年度: 東京大学, 医科学研究所, 助教授
1998年度 – 2000年度: 国立感染症研究所, 免疫部, 室長
1996年度: 国立予防衛生研究所, 遺伝子解析室, 主任研究室
1995年度: 国立予防衛生研究所, 遺伝子解析室, 主任研究官
1994年度: 国立予防衛生研究所, 遺伝子解析室, 厚生技官
1993年度: 国立予防衛生研究所, 遺伝子解析室, 研究員
1990年度: 国立予防衛生研究所, 腸内ウィルス部, 厚生技官(研究員)

https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000010202037/

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:34:35.48 ID:DlaJnnCe.net
【乾坤一擲】実は、オリンピック開催するチャンスが残されていた【千載一遇】

開会式・閉会式 スケジュール
日時: 7月23日(金) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
開会式
日時: 8月8日(日) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
閉会式
https://tokyo2020.org/ja/schedule/ceremony-schedule

IOC、東京オリンピック簡素化で組織委と合意 式典・イベント縮小、参加者削減など対象か
国際オリンピック委員会(IOC)は10日、オンラインで理事会を開き、
新型コロナウイルスの影響で1年延期した東京オリンピック・パラリンピックの計画を見直し、簡素化を進めることで大会組織委員会と合意した。
https://mainichi.jp/articles/20200610/k00/00m/050/294000c

五輪は何のため? 原点に戻って考える 橋本聖子東京五輪・パラリンピック担当相2020年7月4日
今回は「五輪は何のために存在するのか」を原点に戻って考え、持続可能な大会にしていく好機ではないか。
―新型コロナは収束の見通しが立っていないが、来年開催できるのか。
各国がこれまで以上に速いスピードでワクチンや検査キットの開発を進めている。
コロナで経済的にも健康的にもつらい思いをしている方がたくさんいる。
来年は東日本大震災から10年の節目でもある。震災からの復興、
そして人類がコロナに打ち勝った証しとして実感していただける大会にする責務がある。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/39710

あと、1年、特に今年の秋、冬、その間に、新型コロナウイルスを封じ込めるなら、

オリンピックは開催できるかもしれません。

個人の身勝手な行動で ウイルスが拡散してしまいます・・・

夢を諦めますか?
tps://www.youtube.com/watch?v=wwMC2LZics0

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:35:45.09 ID:BNVvFvJ7.net
>>531
ほんそれ
海外の進んでいるところでは抗原検査で即日分かり同時に受けるPCR検査で翌日分かる
別の検査を2個受けることで誤判定が少なくなるしとても良い
日本でも上級国民はすでにこの方法を適用してるみたい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:43:38.33 ID:53lMpxpP.net
てめえらだけ検査してんのか。
クソ政府は。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:45:42.70 ID:BNVvFvJ7.net
2 なぜなら4/5はほっておいてもリンクは勝手に切れていく(他人に感染させず勝手に完治する)

科学者がこんなテキトーなことをエビデンスとするわけがない
海外はこんなことを信じてない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:51:12.98 ID:BNVvFvJ7.net
>「重症者」や「死者数」を減少させることには興味がないらしい

馬鹿なランサーズには本当にムカつくなあ
重症者と死者数を減らす方法があるならとっくに皆やってるよ
この世に無いから感染者を増やさないしか手がないのに
馬鹿なくせに長文でサーバーの容量喰いやがってムカつく

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:54:03.38 ID:BNVvFvJ7.net
>>757
元々のデータが主観で絞ったデータだから分析が難しいけど効果はあったよね
特に緊急事態宣言後は事故が減り救急がコロナ以外で切迫しなかったことは大きいと思う
感染抑制にもなったけど医療切迫を防ぐ意味で緊急事態宣言は有効だった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:56:33.45 ID:lN+dTJdS.net
速報

東京300人以上だって

もうあかんわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:57:03.44 ID:K5r/XwFu.net
東京都 新たに300人以上感染確認 300人以上は初 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/k10012529731000.html

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:57:53.68 ID:I/Sj61SS.net
2週間後はNY確定
しかもカリフォルニアが全米ナンバー1になったからさらに2週間後はカリフォルニア確定

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:58:41.35 ID:KLO+CAB1.net
>>850
中国政府は1月25日発表で、海外団体旅行禁止してるから

どうそ中国団体旅行客の話すすめてよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:59:39.29 ID:PcpWua6z.net
>>841
ランサーズ小銭稼ぎご苦労様w 次のスレ行っていいよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:01:05.19 ID:BNVvFvJ7.net
>>834
そのIDの人ちょっとおかしいよね
しばらく空港の検疫はアンケートだけでPCR検査はやってなかったから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:01:49.81 ID:nynDAr7K.net
小池都知事はコロナ感染者数を操作している 「連日200人超え」を演出したカラクリ
7/23(木) 5:56 配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7350772f050bc3adc2a66ca7c31251d182c9be?page=2

・・・前略・・

「全体の流行の波を見るためには、症状が出て検査を受けた人と、無症状ながら集団検査によって発覚した人を、分けたデータがあったほうがいい」
 と語る。のちの検証に資するためにも、東京都は正しい数字を内訳まで詳細に公表するべきである。それが感染対策の第一歩なのに、現実には真逆のことをしている。国際政治学者の三浦瑠麗さんは、


「帝国データバンクの調査にもとづく試算では、先の緊急事態宣言の結果、8月までに失業率が約2ポイント上がり、それだけで今年の自殺者が約8千人増えることが見込まれます」

 
*経済優先派は、今のコロナ対策で
“ 自殺者が〜自殺者が〜!"と言って社会を不安に落とし世論誘導しているが、そのソ一ス
→統計データなど資料を提示しろよ!
例えば、今回の緊急事態宣言出して現在、自粛による経済困窮した為の"経済苦による自殺者"の人数をだせよ!

雑誌売る為にレベルの低い記事をネットにあげるな、アホマル出し‼

と話すが、命に直結する数字をたびたび操作する神経は、もはや想像を絶する
・・・後略・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:03:24.70 ID:lN+dTJdS.net
今日は各都道府県で過去最多の感染者ってパターンちゃうの?

まだgotoなんてやるんかいな?
無理やぞ、もう絶対無理

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:03:45.15 ID:GEsjBM7x.net
>>870
やってますけど?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:04:41.09 ID:GEsjBM7x.net
>>872
× 最多の感染者
○ 最多の検査陽性者

表現は正確に行いましょう
知性を疑われますよ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:09:20.68 ID:DlaJnnCe.net
【乾坤一擲】実は、オリンピック開催するチャンスが残されていた【千載一遇】

開会式・閉会式 スケジュール
日時: 7月23日(金) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
開会式
日時: 8月8日(日) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
閉会式
https://tokyo2020.org/ja/schedule/ceremony-schedule

<もともとは2020年(令和2年)7月22日から8月9日の日程で開催される予定であった>

<オリンピックまでの考えられる2種類のシナリオ>
・個人の身勝手→2020夏〜秋〜冬 新型コロナ感染爆発→オリンピック中止
・個人、業者の予防→2020夏〜秋〜冬 新型コロナ封じ込め→2021夏無事オリンピック開催

個人の身勝手な行動で、ウイルスが拡散してしまいます・・・
夢を諦めますか?
tps://www.youtube.com/watch?v=tEAfi9jR6EY
tps://www.youtube.com/watch?v=si2JwOawUgs
tps://www.youtube.com/watch?v=wwMC2LZics0

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:11:46.67 ID:lN+dTJdS.net
これだけ市中感染が拡大したらもうクラスター班とかでは追えない

だからもっと早くから徹底検査をして感染者を隔離しろって言われてただろ?
もうここまで感染拡大したら手の内ようがないんや

goto中止会見と謝罪会見まだ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:12:11.34 ID:AOhaxGob.net
ついに300解禁のXデーかよ
ムネアツだよな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:14:18.69 ID:K5r/XwFu.net
もっと増えろ♪

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:15:37.13 ID:78pzqcaM.net
東京都スレで見かけたんだけど、八王子の軽症者ホテルから、夜な夜な街中へ行ってる奴いるらしいな
気をつけて都民!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:16:42.53 ID:53lMpxpP.net
えっ?外出できるの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:18:24.43 ID:4Vxhgx5v.net
封鎖で射殺出来るのは共産圏

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:18:25.76 ID:BeB85b5I.net
GEsjBM7xはNGにした
古いデータで逆張り
ニュースになってたことをねつ造という
ただのかまってちゃんだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:18:51.53 ID:GEsjBM7x.net
>>880
日本国憲法第22条知らんのか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:19:21.63 ID:RG4yKSQO.net
【悲報】東京+316 *7月16日確定値 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595344563/l50

既に1日300人は突破済み。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:19:51.25 ID:BeB85b5I.net
テレビでニュース速報でた
東京360人
速報初めでは?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:20:22.26 ID:uv27anNk.net
>>885
あー…
400突破もあっという間だな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:21:08.53 ID:cP1z/iuz.net
【悲報】安倍総理、昨日は合計8人で会食しててワロタ もう外出自粛とかアホだろ どんどん飲み会やってけ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595480644/

午後6時30分、東京・銀座のステーキ店「銀座ひらやま」着。
自民党の二階俊博幹事長、林幹雄幹事長代理、元宿仁事務総長、プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長、
俳優の杉良太郎氏、政治評論家の森田実氏、洋画家の絹谷幸二氏と会食。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bed5ce832408fa9781fe70d48b942dafaf07dfeb

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:21:40.30 ID:MyfpkMFP.net
ミヤネ屋でも東京300人以上

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:21:59.27 ID:FPbP/Tet.net
そして、クラスター

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:24:39.56 ID:MyfpkMFP.net
>>887
なぜに杉良??

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:24:46.08 ID:cP1z/iuz.net
+360ぐらい

http://a.kota2.net/2007231416088691.jpg

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:25:19.16 ID:PiZWrhM+.net
>>885
360は確定なの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:26:41.93 ID:+c5G0q6+.net
もはや新コロは普通の風邪
何人出ようがどうでもいい話

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:26:42.91 ID:PiZWrhM+.net
>>891
あらま
大分増えたね
これは昨日の大阪のおかげだな
このまま200人台続けてたらさすがに国民に怪しまれると思って上げてきたか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:27:06.01 ID:xmS9poWr.net
誰が悪いんだ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:27:43.96 ID:lN+dTJdS.net
>>891
もうここまで来たらパンデミック映画そのものだな

道路のあちこちで死体があふれ焼き場では山積み

もう感染拡大止めてくれ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:27:44.23 ID:lN+dTJdS.net
>>891
もうここまで来たらパンデミック映画そのものだな

道路のあちこちで死体があふれ焼き場では山積み

もう感染拡大止めてくれ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:27:56.09 ID:6qqvxBsj.net
>>893
普段、10万円ゲットできる風邪は無いぞw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:28:48.62 ID:uv27anNk.net
>>898
新宿ホストさんは20万円w

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:29:05.01 ID:K5r/XwFu.net
>>896
急に止まれない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:32:32.25 ID:KLO+CAB1.net
300超える検査枠あったやろ

なにが陰謀説かよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:32:39.31 ID:lN+dTJdS.net
突然変異で弱毒化したのではなく、突然変異で感染力が数十倍に上がったのでは?

弱毒化は統計や科学的に完全に否定されたけど、感染力を調べた方が良いかも?
空気感染を完全に身につけたとか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:33:45.32 ID:nAKqbR4P.net
>>875
オリンピック=夢ってなんかしっくりこない。
オリンピック=希望ならそのために頑張れる気がする。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:33:47.79 ID:BeB85b5I.net
>>892
ぱっとだったから
見間違ってたらごめん
300以上は初と出てたから確定

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:34:10.06 ID:MyfpkMFP.net
日本はこれからが本当の第一波
やっと3月のミラノ、ニューヨークに追いつくな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:34:59.18 ID:uv27anNk.net
>>902
突然変異したわけではなかろ
もともと15日ごとに変異するって言われとったし

フロリダ型が感染力従来型の6倍と発表あったけど、あれの亜種なのでは?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:36:53.23 ID:53lMpxpP.net
>>885
すごい数。

遊び歩いてる奴等、自粛しろよ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:39:14.14 ID:crFyMAj8.net
検査出来てない人も沢山居るし
普通に考えて数千人以上の感染者がそこら辺歩いてる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:40:50.90 ID:uv27anNk.net
>>908
まあそうやろね
まずはこの四連休ステイホームが吉

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:41:20.83 ID:MyfpkMFP.net
【テレ朝】東京のきょうの新たな感染者360人台 1日あたりの過去最多に 新型コロナ

https://mobile.twitter.com/tv_asahi_news/status/1286173077793959936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

一応ソース貼っとく
(deleted an unsolicited ad)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:41:26.81 ID:cP1z/iuz.net
新型コロナ:東京都の新規感染360人台に 新型コロナ、過去最多: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61885680T20C20A7CZ8000?s=0

東京都で23日に確認された新型コロナウイルスの感染者が、360人台にのぼることが関係者への取材で分かった。
都内で1日に確認された新規感染者としては過去最多となる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:42:04.94 ID:s0EaBmWR.net
米軍がほんまモンのアメリカンウイルスをまいてくやで
感染力の日本型と殺人力のアメリカ型で
ウイルスの日米安保条約や〜

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:44:28.55 ID:E0Jy/55c.net
>>887
60代70代80代の老老会なら問題ないんじゃない
そんなことより問題は都民だな、出だしは360人好調、こらゃー荒れるぞ
都民vs地方民で喧嘩するなよ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:45:03.11 ID:K5r/XwFu.net
百合子怒りの360台!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:51:32.72 ID:WRgKOl+H.net
都内330人
ここからは一般病棟から感染がでて医療崩壊が発生するでしょう


大麻がコロナに有効との記事
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_64680/

庶民ができる対策として
医薬品の種子が売っている(450粒入り)
https://a.r10.t
o/hIfbrB

みんなにあげてください
http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html

ましにんという製品です。
検索してどこでも売ってます
本当ににかかった!、でも対処が何もない!レムデシビル25万?冗談じゃない!っていう人向け

どこで買っても良い

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:52:18.66 ID:GvDPy7BO.net
こりゃ来週の頭には600越えてきますわ
コロナはん、弱毒化してくれてるとええなぁ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:52:38.25 ID:WRgKOl+H.net
360か
マジやばいな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:54:34.41 ID:vVEcu+zK.net
病院がいっぱいなるよね(´;ω;`)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:54:41.87 ID:BeB85b5I.net
見間違いではなかったか
四連休は病院休みで医者経由の検査減るから
日曜日〜火曜日には下がるだろうけどそれにしても多い

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:54:43.00 ID:lN+dTJdS.net
さて、マスク、除菌、水、缶詰、ガソリンを車に補給、タバコ、米、胃腸薬など日常薬、トイレットペーパー、あたりをそろそろ買いだめ始めるか
現実味帯びてきたしな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:54:58.15 ID:DlaJnnCe.net
【・・・】もう 夢を諦めてしまっていいんですか?【諦めたらそこで試合終了ですよ…?】
開会式・閉会式 スケジュール
日時: 7月23日(金) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
開会式
日時: 8月8日(日) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
閉会式
https://tokyo2020.org/ja/schedule/ceremony-schedule
<もともとは2020年(令和2年)7月22日から8月9日の日程で開催される予定であった>
<オリンピックまでの考えられる2種類のシナリオ>

個人の身勝手→2020夏〜秋〜冬 新型コロナ感染爆発→オリンピック中止
個人、業者の予防→2020夏〜秋〜冬 新型コロナ封じ込め→2021夏無事オリンピック開催

個人の身勝手な行動で、ウイルスが拡散してしまいます・・・
夢を諦めますか?
tps://www.youtube.com/watch?v=tEAfi9jR6EY

tps://www.youtube.com/watch?v=si2JwOawUgs

tps://www.youtube.com/watch?v=wwMC2LZics0

楽しみだな〜
tps://www.youtube.com/watch?v=HDTSYHs6R4c

夢を諦めますか?

・・・

tps://www.youtube.com/watch?v=CL-ohy54qLg

・・・

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:57:05.69 ID:p6ZS0NA2.net
名古屋駅みたいな田舎でも人混みだぞ。
Go toの影響力すげーな

これ大丈夫じゃねーな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:57:21.78 ID:wQppeINp.net
>>921
日本がゼロになったとして、他所から入ってくる可能性も考えると

このスレの総意は『来年開催も諦めてくれ』一択やろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:57:32.98 ID:7Itt2XI2.net
   

東京+360以上 [7/23]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595483030/

213 黒(茨城県) [CA] sage ▼ New! 2020/07/23(木) 14:54:11.16 ID:j0gKBM5q0 [1回目]
東京コロナカレンダー(統計ミス4度目修正対応版)
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049 平均150
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105 平均158
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879 平均126
4/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663 平均*95
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372 平均*53
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127 平均*18
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41 平均**6
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94 平均*13
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138 平均*20
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128 平均*18
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253 平均*36
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309 平均*44
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601 平均*86
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067 平均152
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502 平均215
7/19 188 168 237 238 360+ *** ***  計**** 平均238暫定
   

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:00:45.01 ID:IjdlvFTa.net
>>924
1週間前から80人も増えてないな
完全に天井近い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:04:15.86 ID:lN+dTJdS.net
この数だと医療崩壊で病院での手厚い医療はあてにできないからアビガンとレムデシビルとなんちゃらって喘息の吸引器を全国民に配布してくれ

病院はあふれかえるだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:04:54.70 ID:UYpZz17k.net
いよいよ指数関数的に増え始めるのか…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:07:38.07 ID:+sX0OE3s.net
>>926
あふれるも何も
許容人数以上は病院も頑として受け入れんだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:09:41.82 ID:BeB85b5I.net
最近R値みないけど東京いくつだろう
分科会は計算してるはず発表して欲しい
2いってそうで怖い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:10:41.76 ID:lN+dTJdS.net
>>928
アメリカやヨーロッパでは病院の受付に数千人が殺到して病院の通路にベットが並べられ患者が溢れかえってた

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:12:21.46 ID:+sX0OE3s.net
>>930
うん
だから日本はそれをしないと思うんよ
院内感染で却って感染拡大するなんて嫌というほど理解してるだろうし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:12:32.78 ID:dJFPKs81.net
>>853
普通は明日から減る
ただ増大傾向だから思ったほど減らないかも

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:12:54.99 ID:kjI5dTfp.net
>>920
もう遅い
アキラメロン

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:13:37.09 ID:kjI5dTfp.net
>>932
感染爆発を止める人や術はない
来週東京都500以上、日本で2000以上出る

#国や自治体は国民を殺します

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:14:21.49 ID:+sX0OE3s.net
>>934
オマエ備蓄クイーンだったんかw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:14:34.22 ID:dJFPKs81.net
>>932
明日はという意味ね
土日からは激減せざるをえない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:24:40.76 ID:ZOyBrAGD.net
>>931
本気の感染爆発が起きたら学校も役所も病院もサクッと閉じそう
警察はどうするのかな
在宅死の検分とかもかなり感染リスクあるよね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:27:13.74 ID:jrrVSPJD.net
>>927
日本で指数関数的はないでしょう。
情報が行き届いている、国民が賢い。

しばらく、直線的に増加でしょうか。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6630039.html

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:28:13.67 ID:KLO+CAB1.net
老人はロックダウンかな
テレワークに戻ってな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:32:20.01 ID:SA/VNrng.net
>>903
夢も希望もあるわけがない
みんな経済効果しか考えてないよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:33:21.42 ID:+Vwx8odH.net
>>837
自覚と行動変容が全てだってことは、
自覚と行動変容には効果があるってことでしょ?
それって別に時期関係ないのに、なんであんなにしつこく時期を聞かれたんだろう
意味が分からないわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:34:35.62 ID:rkBB99ld.net
gotoに向けて300台は出してくると思ったけど
360かまぁまぁだな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:36:07.52 ID:P0ROQHvR.net
日本人はそんなに賢くないよ
ソーシャルディスタンスとマスクも守ってない
新しい生活様式守ってたらこうはならなかった
日本も罰則つきのルールつくらないと無理
緊急事態制限出さないと企業も人も何もしない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:36:21.28 ID:rkBB99ld.net
さーて、最後になるかも知れないから飲みに行ってくるか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:36:37.50 ID:cwaP9utn.net
>>941
あいつはどうしても緊急事態宣言による外出規制を否定したいんだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:36:59.13 ID:K5r/XwFu.net
>>944
人生最後だな
感染するよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:37:39.82 ID:id+AJrC1.net
重症
って何?
人工呼吸器だと重傷なの?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:37:52.66 ID:cwaP9utn.net
>>944
今の波が収束したらまた行けるよ
9月中旬かな
今行けば感染リスクが高めなのでオススメしたくない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:38:40.31 ID:l0JBojAP.net
このグラフやばいな 

https://pbs.twimg.com/media/Edl0dJaU0AA12NK?format=jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:42:29.62 ID:lN+dTJdS.net
ほい、兵庫も解除後最多来ました

兵庫 新たに35人感染確認 宣言解除後では最多 新型コロナ

今のところ今日最多更新、東京、兵庫

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:43:51.54 ID:KLO+CAB1.net
若者感染者がもっともっと増えるよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:46:01.46 ID:l0JBojAP.net
若者の感染が拡大してる・・・
死者数は・・・・

https://pbs.twimg.com/media/EdiwWf3U0AAR_36?format=jpg&name=small

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:46:18.87 ID:+Vwx8odH.net
>>945
まあ、
> 効果の程度が0.00000001%もなかったの?

とか言ってるところを見ると、効果なかったことにしたいんだろうなあ、ってのは伝わってきた
もし緊急事態宣言が行動変容を促すなら、緊急事態宣言にも効果はあるのにね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:46:23.17 ID:d/81NHTD.net
インドネシアやフィリピンより一日の感染者が多くなってもおかしくないと言う事か?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:46:25.38 ID:Xm/XGgxL.net
>>943
解除後緩むに任せてたもんね
政府は本当に何の啓蒙もしなかった
ここまで何一つ有効な手を打たずくるとは心底思わなかった
東京だけで済んでた頃に国を挙げて抑え込んでればどうにかなったのに

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:47:36.72 ID:KLO+CAB1.net
東京脱出かな?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:47:59.24 ID:GEsjBM7x.net
>>953
屁理屈は止めたほうが良い

>>618が総て

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:48:59.60 ID:GEsjBM7x.net
>>955
勘違いしてるな

「解除前」から緩んでる
https://i.imgur.com/tUF2N5O.png

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:50:29.98 ID:BNVvFvJ7.net
緊急事態宣言が遅すぎて実態に合ってなかった(すでに休校とstayホームは始まっていた)けど、
それが何かランサーズに利点あるんだっけ?
効果が無いからもう出さないということを肯定したいってこと?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:50:39.16 ID:Xm/XGgxL.net
緊急事態宣言は効果あっただろう
減り始めたのがその前だったとしてもあんなにきれいに右肩下がりになったのは緊急事態宣言のおかげだろうし
人とのかかわりを制限すれば感染は減るのは当然だし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:51:15.74 ID:BNVvFvJ7.net
はっきり言って緊急事態宣言よりさっさとPCR検査と隔離を徹底しろって
話はそれからだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:52:18.56 ID:GEsjBM7x.net
>>960
逆にそこまで「緊急事態宣言のおかげで減少した」宗教にはまる理由が謎だな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:52:34.40 ID:Xm/XGgxL.net
PCR検査と隔離だけじゃもう収まらないだろう
感染元になる唾が飛び交う業種や行為を強制力もって取り締まらないと

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:52:52.63 ID:53lMpxpP.net
>>958
仰る通り。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:52:56.45 ID:nynDAr7K.net
A B
ワクチンに望みをかける戦略は「正しくない」 米専門家が指摘
7/23(木) 15:39 配信 CNN.co.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6e765cb39d357391eca03a8c17102097c0e6dd

(CNN) 米国で新型コロナウイルスの感染者が増え続ける中、医学の専門家は22日、CNNの番組で、ワクチンに全ての望みをかけるのではなく、より包括的な戦略を検討すべきだとの見解を示した。

ハーバード大医学大学院および公衆衛生大学院の元教授、ウィリアム・ヘーゼルタイン氏はCNNの番組で、ワクチンに全ての望みをかけるのは「正しい戦略ではない」と述べた。

そのうえで、感染拡大を抑止するためには、ワクチンや治療薬の助けを借りつつ、幅広い公衆衛生戦略を構築する方が効果的だと説明。マスクの着用義務化については、一定の効果が見込めるとする一方、マスク以外にも多くの対策が必要になると指摘した。


具体的には、バーなど若者が夜間に集まる場所を閉鎖したり、被害が深刻な地域では大人数の集会を禁止したりすることを推奨した。人々の行動に大きな変化が生まれ、公衆衛生機関に充てる予算や人員を増やさない限り、状況の改善は見込めないとしている。


ワクチンについては、実用化は早くても6カ月先だと述べ、新型コロナウイルスを過小評価しないよう警告。「これは厄介なウイルスだ」「麻疹(はしか)やおたふくかぜほど単純でない。もっと複雑だろう」と述べた。
米国では新型コロナによる1日当たりの死者が1000人を超し、感染者も近く400万人に達する見通し。

米国で最初に感染者が報告されたのは1月21日で、その99日後に100万人、43日後に200万人、28日後の7月8日に300万人に増加した。そこからわずか2週間で400万人に到達することになりそうだ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:53:15.20 ID:Xm/XGgxL.net
>>962
自主的な自粛はいづれ緩むじゃん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:53:59.14 ID:GEsjBM7x.net
>>961
関係がない
お前の理屈はあらゆる道路に警察を配置して違犯を取り締まれと言っているのと同じ
不可能

検査や隔離よりも重要なのはひとりひとりの自覚ある行動変容
取締を強化したところで逆効果

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:54:01.80 ID:lN+dTJdS.net
死なない派、重症化しない派に悲報

北海道と札幌市は23日、新型コロナウイルスに4人が感染し、1人が死亡したと発表した。道内の感染者は計1354人、死者は計103人となった。

最近毎日亡くなってるな、やはり数週間遅れて重症化し、数週間遅れて亡くなるって説が正しい事が証明されたね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:54:38.42 ID:53lMpxpP.net
自主的な自粛は緩急つけるしかないよ。

外はコロナ戦闘モード自宅は寛ぎモードと。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:54:46.02 ID:GEsjBM7x.net
>>966
緩みは大して問題でなく
自粛も大して問題ではなく

問題なのは「効果ある対策」

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:55:03.91 ID:Z1n7EPQm.net
差別やヘイトについて、あくまでも 人種や民族、宗教が対象であり、
国家、体制、組織への批判は差別の対象にはならない。

意図的に混同させようとしている人達がいるが、此処には大きな違いがあるのですね。
また、揚げ足を取ろうとする人がいるのでご注意下さい。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:55:50.55 ID:GEsjBM7x.net
>>969
全く無意味

自粛を口実に対策をしなければなんの意味もない
重要なのは自粛でもなんでもない
自衛による具体的で効果ある対策
引きこもることは対策でもなんでもなく、単なる現実逃避

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:57:54.79 ID:Xm/XGgxL.net
>ひとりひとりの自覚ある行動変容

だから誰が行動変容できてない奴にそれをさせるんだよ
いつも思うけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:58:33.00 ID:Rypa5H1+.net
パヨパヨがくそうぜぇな
感染してるからなんだ?の状況なでギャーギャー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:58:56.74 ID:+Vwx8odH.net
>>957
減少したのは雨が理由だっけ?
その説は屁理屈じゃないのかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:59:19.07 ID:7S7MLnEY.net
>>970

もうちょい具体的によろしく

空気感染に「効果ある対策」なんて自粛しか思いつかんわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:59:50.90 ID:GEsjBM7x.net
>>975
雨ではないな
「大雨」と云っている

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:00:11.66 ID:mro9npFO.net
>>974
日本語でお願いします

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:00:23.36 ID:Rypa5H1+.net
>>976
感染者を殺す
コレが最も手っ取り早い
全体の9割以上は問題起こらんしな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:01:17.02 ID:GEsjBM7x.net
>>976
空気感染を持ち出すような知障がこのスレに現れた
どうする?

A 無視する
B 相手にしない
C NG

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:02:35.44 ID:+Vwx8odH.net
>>977
大雨が雨ではない??
大雨は雨ですよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:05:46.96 ID:+Vwx8odH.net
まさか>>977は屁理屈の実演・・・?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:06:36.64 ID:7S7MLnEY.net
>>980

WHO、コロナ空気感染の「証拠浮上」 感染経路かどうか精査 2020.07.08
https://globe.asahi.com/article/13525849

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:06:44.06 ID:lN+dTJdS.net
ほい、奈良県も過去最多来ました

現在、東京、兵庫、奈良 が過去最多

奈良 新たに13人感染確認 1日では過去最多 新型コロナ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:12:47.46 ID:7S7MLnEY.net
新型コロナ、空気感染なら対策見直し必至  「換気」優先に
https://www.technologyreview.jp/s/212166/if-the-coronavirus-is-really-airborne-we-might-be-fighting-it-the-wrong-way/

世界各地の200人以上の科学者が、新型コロナウイルスが空気感染する証拠が増えている現状を真剣にとらえるよう世界保健機関(WHO)に促す書簡に署名した。

WHOは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が空気感染すると再定義するには至っていないが、「そのような事例を調査し、新型コロナウイルス感染症の感染における意義を評価するためにさらなる調査を緊急に要する」と認めた。

新型コロナウイルスのスーパースプレッダー(他の患者よりも大量のウイルスを排出すると見られる患者)が、
結核の感染力を思わせるようなパターンでウイルスを広めている可能性を示唆している。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:12:57.48 ID:GDZHK5rZ.net
欧米からの渡航者を入れなければ前回緊急事態宣言出さなくて済んだはずと少し前まで思ってたが
この低落みてたら渡航制限かけてても同じだったな
日本は一度増え始めると押さえ込むことができない
早め早めに手が打てないから緊急事態宣言しかなくなる
情けないな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:15:25.27 ID:Km6szSji.net
>>976
定期的に屋内の換気をする。三密対策にも出てたと思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:15:55.25 ID:7S7MLnEY.net
>>986
結局
増える→外出規制→増える→外出規制
を繰り返すしかないのかね

これが続けば
観光飲食に限らず対面型の商売やってるところは
医療含めて一年保たないんじゃないか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:17:58.26 ID:l3DjRgRt.net
>>986
検査量がこれっぽっちでは陽性だだ漏れだから拡大する一方
国から自粛を促してある程度は収まっても、持続しない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:18:00.66 ID:7S7MLnEY.net
>>987
ありがとう
夏場は密閉クーラーよりも
パワーのある扇風機+換気扇+窓開放

冬場は
パワーのある暖房器具+強力換気扇+細く窓を開ける

これしか無さそうだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:22:25.19 ID:+Vwx8odH.net
>>990
冬はこたつ、火鉢、湯たんぽだな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:22:47.66 ID:lN+dTJdS.net
【ニューヨーク共同】国連開発計画(UNDP)は23日、新型コロナウイルスの感染拡大に苦しむ発展途上国の政府が一部国民に最低限必要な現金を配る「ベーシックインカム(BI)」を一時的に導入することで、27億人超の外出を抑制し、感染拡大を抑えられるとの報告書を発表した。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:23:10.05 ID:Km6szSji.net
>>967
こんな屁理屈を平気でこのスレにあげること自体、このスレの民度も落ちたもんだ。
火消しやランサーズって言われる単語が出てきて以来、このスレの民度がた落ち。
議論の邪魔するためにあげてんのかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:23:17.84 ID:7S7MLnEY.net
>>991
そこにスキマ風が加わるわけですねw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:23:19.44 ID:DBHLwoqq.net
もう自粛させて休業保証する体力が政府にないんだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:24:02.55 ID:3R0PiguO.net
GOTOに1兆も使ったから

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:24:21.44 ID:7S7MLnEY.net
>>996
違う違う
2兆だよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:27:21.53 ID:BNVvFvJ7.net
>>967
本当に馬鹿だな
犯人が逃げている時はあらゆる未知に警察を配備して取り締まるだろボケナス!
コロナ流行中に網を張るのは当たり前だバカ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:32:21.53 ID:BNVvFvJ7.net
ID:GEsjBM7x [79/83]
この人
昨夜自演でID替え失敗してた人じゃない?w

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:37:19.45 ID:nAKqbR4P.net
>>990
ガスファンヒーターなら吸気して高温でウイルス殺してから放出するから冬場に重宝するよ。エアコンだと全体的にぬるく暖めるだけだから効果ない。冬場まで見越している人はガスファンヒータを準備しましょう。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:43:15.01 ID:zalzSmTQ.net
>>1000
FF式で排気口が屋外に繋がっている北国住みの俺様は抜かりなしw

エアコンじゃ全然部屋が暖まらんのよ…

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:43:36.66 .net
次スレ

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart139
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595482257/

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:43:50.80 ID:+c5G0q6+.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200