2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:44:52.91 .net
ここは2019新型コロナウイルスについて、日本国内での拡大状況、感染状況、対処方法、治療等を話し合うスレッドです

*2019しんがたコロナウイルス、(英: Novel coronavirus)は、世界保健機関(WHO)によって2019-nCoVと命名された武漢コロナウイルス(英: Wuhan coronavirus) 武漢海鮮市場肺炎ウイルス、武漢肺炎ウイルスなどとも呼ばれている病原性のウイルスです。
出典Wikipediaより

2020年1月31日現在、日本国内でヒトヒト感染が確認され、感染者は日々増加しています

世界保健機関(WHO)は2020年2月11日、新型コロナウイルス感染症の正式名称を「COVID-19(coronavirus disease 2019)」とすると発表しました。

今後コロナウイルスにどう対応していくべきか?
各都道府県の状況や個人の体調、症状治療等様々な角度で話し合いできる場があると良いなと考えました。

*特定個人や地域への誹謗中傷は禁止します*
*政治批判などは控えていただけると助かります
(政治的なご意見は他スレへどうぞ)
落ち着いて建設的な情報共有の場となる事を心より願っています。

※前スレ
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588347158/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:45:08.18 .net
過去スレ

06 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588347158/
05 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586223346/
04 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584623061/
03 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583235734/
02 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582344967/
01 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581743635/
00 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1580477709/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:57:50.28 ID:7Itt2XI2.net
   

東京+360以上 [7/23]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595483030/

213 黒(茨城県) [CA] sage ▼ New! 2020/07/23(木) 14:54:11.16 ID:j0gKBM5q0 [1回目]
東京コロナカレンダー(統計ミス4度目修正対応版)
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049 平均150
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105 平均158
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879 平均126
4/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663 平均*95
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372 平均*53
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127 平均*18
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41 平均**6
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94 平均*13
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138 平均*20
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128 平均*18
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253 平均*36
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309 平均*44
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601 平均*86
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067 平均152
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502 平均215
7/19 188 168 237 238 360+ *** ***  計**** 平均238暫定
   

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:56:49.34 ID:Z1n7EPQm.net
はい、レポート出ていましたね。
保守のふりをして分断する工作が増えていると。


最近、日の丸やそれっぽいアイコン、そして一見日本の伝統を尊重してるかのようなツイートをいくつか並べた上で変な事をいう人が増えてます明らかに

特に香港の国安法絡みだと思われますが、7月以後急増してますね
と思って確認してみれば案の定


街宣車で軍歌を大音量で流して
「右翼や日の丸を掲げるのはおかしな人達だ」
と思わせたのと同じ事を現代風でやっているんですかね。


数年前に、韓国が対日工作の予算を3倍にしたとか言う話が出た時も確かにメディアの無駄な韓国推しが増えたように見えましたが、
最近のネットでの工作は香港デモからの国安法前後あたりから露骨に増えましたね。

中国の方が攻め処を解ってる感があります。
六十四天安門


共産党主導で人海戦術に訴える五毛党はやはり脅威になりますね。
このペースで増え続けたら日本のネット言論も封じ込み兼ねない。
特に若者コミュニティは容易にオルグされそうなので日本側も大人に限らず子供も理論武装が必要になってきます。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:03:42.68 ID:Z1n7EPQm.net
差別やヘイトについて、あくまでも 人種や民族、宗教が対象であり、
国家、体制、組織への批判は差別の対象にはならない。

意図的に混同させようとしている人達がいるが、此処には大きな違いがあるのですね。
また、揚げ足を取ろうとする人がいるのでご注意下さい。


解説 幾つかのわかりやすい誘導が行われました。
韓国という国家や体制への評論や批判 差別にあたりません。
〇〇人とすると差別に該当する可能性がある。
ですから、国への評論をガイダンス違反になる人への批判に置き換えようとしたわけです。
お気を付けください。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:05:26.26 ID:Z1n7EPQm.net
●1
はい 米国は何かを掴んでいますね。領事館も書類を燃やして、証拠隠滅。

あー。だからヒューストン中国領事館の皆様は書類バンバン燃やしてたのか。
なんかヤバイものの証拠隠滅ですねー。


スパイ容疑ですね
■米国が在ヒューストン中国総領事館閉鎖を命令−中国は報復表明 -
Bloomberg 「米国の知的財産と米国民の個人情報を守るため在ヒューストン中国総領事館の閉鎖を命じた」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-22/QDV1CMT0G1KW01


米、中国総領事館に閉鎖命令 「知的財産保護のため」と説明
https://www.afpbb.com/articles/amp/3295215


アメリカ政府は中国にヒューストンの総領事館を72時間以内に閉鎖するように要求した。
当領事館は一番最初の駐米中国総領事館。
最近二人の中国人スパイを逮捕したことと関係があるかもしれない。

領事館が夜に資料を燃やしてるのを通報された
撤退する前に、秘密資料を処分?
https://twitter.com/Y3RRxuylnNyVzZr/status/1285852590677225472



●2
米国 国防権限法で孔子学園の大学からの排除を求め、その理由として諜報活動などに使われているとしてきたわけです。その上で、今回の領事館撤収命令 これもスパイ活動の拠点としている。孔子学園と領事館は人の面でも表裏一体なんですね。

●3
中国軍との関係を隠してカリフォルニア大デービス校に留学した女性中国人研究員が、FBIから不正ビザの容疑で6月20日に尋問を受けた。

その直後から現在まで、在サンフランシスコ中国領事館が彼女を匿っている。
(ソースは米国側検察官)



FBI指名手配のスパイ犯を領事館で匿ったわけですか、、

サンフランシスコの領事館も閉鎖になるかも、、シリコンバレーに近く一番の中華街を抱える領事館だから、影響は大きいです。

日本も多いんだろうな。
スパイを取り締れる法整備が急がれますね。
(deleted an unsolicited ad)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:10:11.29 ID:Z1n7EPQm.net
万が一、米中が軍事的衝突をした場合、どうするか。これ夢物語ではないですね。
まずは、国内にいる中国人と中国にいる日本人 これをどうするかの問題が出てくる。
そして、企業への対応も、、準備しないといけなくなりましたね。


万が一、日本国内にいる中国人が国家動員法で動員されると米国と同盟国の日本も大きな打撃を与えられる可能性もあります…
決して他人事ではないですね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:11:54.83 ID:Z1n7EPQm.net
共産主義社会主義は、不況産業であり恐怖産業なんですね。
失業者が増えて、生活保護など保護世帯が増加することでお客さんが増えて、花開くのですね。
ですから、常日頃から飯のタネである不安や不満の種をまいて、法や秩序に対する挑戦を続けるわけです。
人の不幸は蜜の味 妬みを金に換える産業。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:15:08.71 ID:Z1n7EPQm.net
韓経:日本の「マスク不足」解決に寄与したのは韓国系「Uターン企業」
中央日報日本語版 2020.07.23
https://s.japanese.joins.com/JArticle/268382


脱香港より脱韓国がさらに心配…6000人の生計かかる企業が撤退
中央日報日本語版 2020.7.22
https://s.japanese.joins.com/JArticle/268341

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:39:52.94 .net
新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ
高橋泰教授が「感染7段階モデル」で見える化
https://toyokeizai.net/articles/-/363402

東京都を中心に新型コロナウイルスの検査で陽性と判明する人が増加している。
東京都は15日、警戒レベルを4段階のうち最も深刻な「感染が拡大していると思われる」に引き上げた。
ただ、無症状者や軽症者が多く、専門家の間でもレベルを引き上げるかどうかでは意見が割れたという。
また、2月から現在までの5カ月余りの間に日本で新型コロナにより亡くなった人は1000人に及ばず、例年のインフルエンザ死亡の3分の1にとどまる。
新型コロナウイルスの流行当初の予測や欧米の被害実態とも大きなギャップがある。
国際医療福祉大学の高橋泰教授は、新型コロナの臨床に関わる論文から仮説を立て、公表データを使って「感染7段階モデル」を作成した。
ファクト(事実)に基づくわかりやすいモデルで新型コロナの特性を説明し、適切な対策をとるための議論を活発化したいという。
高橋教授に話を聞いた。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:21:28.67 ID:o0wsTFAM.net
小池都知事はコロナ感染者数を操作している 「連日200人超え」を演出したカラクリ
週刊新潮 2020年7月23日号掲載
特集「『連日200人越え』に重大疑義! 『小池都知事』は感染者数を操作している」より
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07230556/?all=1

新型コロナの都内感染者数は連日200人を超え、「緊急事態宣言を」とワイドショーでも喧伝されている。そんな中、東京都が日々の感染者数を操作している疑いが出てきた。
感染のホットスポットである新宿区のデータを見ると、科学的にあり得ない感染者数の増減が起こっているのだ。

●新宿区のデータが反映されず

●新宿区を調整弁にしている

●「国の問題」とアピール
こうした数字の操作は小池百合子都知事にとって、どんな意味があるのか。さる都政関係者に尋ねた。

「100人を超えたのは都知事選投開票の3日前。それ以前も、30人、50人とフェーズが上がるたびに小池知事の露出は増えたわけで、100人超えは選挙活動の総仕上げと読める。
再選後の200人超えは国との間の新たな火種、東京問題から読み解けます。
菅官房長官が都内の感染急増を“東京問題”と表現すると、小池知事は“国の問題”だと猛反発した。
都には内部留保が約9500億円ありましたが、休業協力金などで使い尽くした。
そこで感染者数を操作して煽り、国が取り組む問題だ、とアピールしているのでしょう」


●「戦時中のようだ」
では、実際には、われわれはどう怖れるべきなのか。国立病院機構仙台医療センターのウイルスセンター長、西村秀一氏が言う。

「現状の新型コロナ対応は、まるで負の宝くじです。高額は滅多に当たらないのに、CMを見て、もしかしたらと思ってみな買います。同様にいま専門家がテレビで“あなたも当たる可能性がある”と言いますが、当たる人はわずか。
しかし、宝くじレベルの確率のために、みんなが不安がって無駄な対策をしていては、社会への悪影響は大きくなる。感染者が出ていないところでアクリル板越しに食事するなど、一般社会での過剰な対策は意味がありません」

そして、ゼロリスクを求める風潮を斬る。

「人間ずっと緊張してはいられず、メリハリある対策が肝心です。たとえば、ウイルスが散らばる屋外に出たら、マスクは要りません。
専門家はよく“可能性がある”と言いますが、それなら明日隕石が落ちて死ぬ可能性だってある。私が“これは気にしなくていい”と言と、“可能性がないと言えるのか”と怒る人がいますが、ないものは証明できません。
結果、全国にたくさんある学校のごく一部で感染者が出たからと、教師がフェイスシールドを着けたり、机をアルコール消毒したりしていますが、換気をしていれば十分。
休校の必要もなく、子供たちから教育機会を奪うほうがずっと問題です。
いまは、おかしいと思っても反対できなかった戦時中のようだと思うことがあります。
“そんなに気にすることはない”“感染する可能性は極めて低い”と言うと、人命を軽視しているとか、ウイルスの怖さをわかっていないとか、すぐ攻撃されます。
ウイルスとの戦いというより、社会との戦いです」

そんな戦いが必要なのも、操作された数字や、根拠がない扇動的な試算に、われわれが踊らされているからだろう。
過剰な不安と無用な対策による犠牲をこれ以上生まないためにも、冷静な目をもって、根拠が示された正しい数字を求めていくしかあるまい。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:14:02.95 ID:fXTXkmai.net
東京都の感染366人 新型コロナ、過去最多を更新
2020年7月23日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61885680T20C20A7CZ8000

都によると、感染者は20、30代が6割を占める一方、全世代に広がりつつあるという。感染地域も23区外に拡大し、感染経路は保育園などの施設内感染のほか、若年層の会食なども目立った。
重症者数は22日から3人増え、21人となった。

感染経路の不明者は約6割の255人となった。

都内で1日の感染確認が300人以上となるのは初めて。
都庁内で取材に応じた小池百合子知事は「非常に大きい数字だ」とし、「4連休中は外出を控えていただきたい。
ここで止めないと、経済活動や社会活動などにブレーキをかけてしまうことになる」と述べた。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 03:54:37.83 ID:N8ABJ4Fw.net
中国・習近平の大誤算…アメリカが「尖閣侵入」にマジで怒り始めた…!
現代ビジネス 7/23(木)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74257
https://news.yahoo.co.jp/articles/a038e35c5c9a1d0694e9db04f17cb1a64445fddd?page=1

●アメリカは忍耐ギリギリ
我が国固有の領土である尖閣諸島に対して、中国の挑戦は激しくなるばかりだ。
中国公船による「接続水域」での航行は4月14日から一日も途切れておらず(7月19日現在で97日連続)、さらに7月2日から3日にかけては約30時間にわたって領海侵入した。

いずれも尖閣諸島の所有権の日本政府への移転(2012年)以来で最長を記録している。
中国としてはコロナ禍にかからず海洋進出に変わりはないと内外に示したいのだろうが、日本だけでなく米国も苛立ちを深めている。

ポンペオ米国務長官は7月8日の記者会見で、ヒマラヤ山脈、ベトナムの排他的水域、尖閣を列挙して中国を批判した。
これは米国がインド太平洋における中国の攻勢、すなわち中印国境紛争、南シナ海、東シナ海を一体的に捉えていることを意味している。
本年6月、ガルワン渓谷での中印両軍の激突では、インド軍兵士20人が死亡したが、死者が出たのは実に45年ぶりのことであり事態は深刻だ。

今月に入ってからの南シナ海に関する米国の動きからは、国務省と国防総省の緊密な連携が窺える。
国務長官声明で、南シナ海に関する中国の主張を完全に違法(completely unlawful)と断じただけでなく、二度にわたって空母ニミッツ、ロナルド・レーガンが南シナ海で演習を実施しており、米国の忍耐が臨界点に近づいていることを示しているといえよう。

●日米安保と尖閣
●自国の防衛力を高めることも重要



元海自特殊部隊員が語る「中国が尖閣諸島に手を出せない理由」
PRESIDENT Online 2020/07/22
https://president.jp/articles/amp/37043

日本は中国から尖閣諸島(沖縄県)を守り切れるのか。元自衛隊特殊部隊の伊藤氏は「中国は領土的な野心をむき出しにしているが、日本には自衛隊の特殊部隊という『抑止力』がある。
中国はそれを知っているからこそ、安易に手を出してくることはない」という——。

・コロナ禍中でも露骨な中国の野心
・海上保安庁「海猿」と海上自衛隊「特殊部隊」の違い
・パラシュート降下、隠密上陸、殲滅、破壊工作……
・日中は尖閣で「ジャブ」を続けている
・海自特殊部隊は有事になったら尖閣を守れるのか
・特殊部隊が「できること」「できないこと」

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 06:28:08.27 ID:0SoOo6If.net
【コロナ研究】新型コロナ、マイクロ飛沫で空気感染の可能性 米大が論文 通常の会話や呼吸も感染拡大の原因となるとの説を後押し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595489025/

ブラジル大統領、新型コロナに三たび陽性 隔離に飽き支持者と交流
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072300186&g=int

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 07:52:11.25 ID:0SoOo6If.net
【BBC】新型コロナウイルスと免疫の仕組みを解説動画
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595536812/

新型コロナウイルスと免疫の仕組みを解説
BBC 2020年7月9日 動画はリンク先
https://www.bbc.com/japanese/video-53330614

新型コロナウイルスには2度感染する? 抗体の効果はどれくらい続く?

BBCのレイチェル・シュレア保健担当記者が、免疫系の仕組みとCOVID-19について説明する。

関連
新型コロナウイルスに繰り返し感染する可能性 ワクチン開発中の英研究者
https://www.bbc.com/japanese/video-52349951
【解説】 新型ウイルスには2度感染する? 免疫についていま分かっていること
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52451012
当惑する医師たち 新型コロナウイルス治療の最前線で
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52798281
新型ウイルス、検査で陽性の大半が無症状=英統計局
https://www.bbc.com/japanese/53330540
新型ウイルスの「集団免疫」は非現実的 スペイン研究
https://www.bbc.com/japanese/53316709
新型ウイルスの免疫、予想上回る人が保持=スウェーデン研究
https://www.bbc.com/japanese/53266612
【横須賀市民】無作為1000人抗体検査で抗体1% [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595410083/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【中国】 武漢市、集団感染公表半月前に異変 闇診療所に患者の列拡散か・・・女性 「海外メディアに話すと良くないことが起きる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595543689/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:12:00.96 ID:0SoOo6If.net
軽症者も苦しむ新型コロナの後遺症 実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595568126/

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61415

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:33:08.43 ID:GYLjaqN6.net
前スレ先に使い切れカス

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:36:34.26 ID:kCdQD+bG.net
   

【東京肺炎】 大阪+121 過去最高
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595579273/
   

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:58:02.23 ID:XWInbAYJ.net
>>17
気付いたんならサッサと埋め立てろ無能!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:50:06.88 ID:N8ABJ4Fw.net
米国務長官、中国国民に共産党の変革を呼び掛け
2020 年 7 月 24 日
https://jp.wsj.com/articles/SB12271835719214913691504586524812106486614

米国務長官は23日午後の演説で、国を支配する共産党の方向性を変えるよう中国国民に呼び掛けた。
強硬姿勢をとる中国に対し、鋭い口調でトランプ政権の対応を説明した。

この日、カリフォルニア州のリチャード・ニクソン大統領図書館・博物館で行われた演説で、ポンペオ氏は習近平国家主席が「破綻した全体主義的イデオロギーの信奉者」だと指摘。
体制転換を明白

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:20:35.92 ID:R+FPAofW.net
韓国語が話せないのは日本国の責任ではなく、母国語を指導しなかったあなたたちの親の責任。
コロナ対策で明らかになった通り個人情報を国家が管理&利用しているのは韓国の方。
日本にいるとガス室に送られる?
そんな恐怖を抱いてなぜ日本(外国)に住むの?
母国政府に今すぐ救済措置を申請しましょう。
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1286622693987454978

在日三世
・生きるか死ぬかの瀬戸際
・悲壮なつぶやきをしている人が沢山
・資産を凍結して収容所に送られる
・ #ガス室 に送られる
・ナタを持って隣人が襲ってくる
・連れ出され殺される
・在日の人みんな少しは考えてる
===
差し迫った、命の危機を感じているんですね w
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:11:34.51 ID:nkVtbEni.net
東京「夜の街」、警視庁が立ち入り調査…都職員も同行し感染予防の徹底呼びかけ
日経新聞 2020/07/24
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200724-OYT1T50173/

新型コロナウイルスの感染が広がる東京都の「夜の街」対策の一環として、警視庁は24日夜、新宿区歌舞伎町と豊島区池袋で、ホストクラブやキャバクラ店に対し、風営法に基づく立ち入り調査を行った。
都職員も同行し、従業員らに感染予防策の徹底を呼びかけた。

警視庁によると、調査の対象は、歌舞伎町約40店と池袋約20店。
過去に風営法違反で行政処分を受けるなどした店が多いという。

歌舞伎町では午後8時半頃から、警察官が各店で従業員名簿の点検などを実施。
終了後、都職員らが入店し、従業員にマスク着用などを求めた感染防止の指針を守っているかを確認したり、指針を順守した店に交付される認証マークの活用を呼びかけたりした。

都と警視庁は今後も、都内の「夜の街」で連携して感染対策に取り組む。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:13:13.70 ID:nkVtbEni.net
東京都で新たに260人感染、大阪府は過去最多の149人
日経新聞 2020/07/24
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61897580U0A720C2EA2000/

東京都で24日、新たに260人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたことが、関係者への取材で分かった。
大阪府では過去最多となる149人の新規感染を確認した。
全国の新規感染者は午後6時半までに614人となり、累計感染者は2万8千人を超えた。

東京で100人以上の感染が確認されるのは16日連続。都内では23日に過去最多となる366人の新規感染が確認されていた。
小池百合子知事は都民に対し、連休中の不要不急の外出を控えるよう呼び掛けている。

安倍晋三首相は24日、緊急事態宣言について「再び今、宣言を出す状況にはないと考えている」と述べた。
新規感染者増を踏まえ「検査能力にはまだ余裕がある。
都道府県と連携し、陽性者の早期発見と治療を進める」と語った。
首相官邸で記者団の質問に答えた。

24日は愛知県で約60人、千葉県で26人、神奈川県で25人など、引き続き各地で高水準の新規感染が確認された。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:14:05.38 ID:nkVtbEni.net
米軍、来日時のPCR義務化
時事通信社 2020/07/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072400735

在日米軍司令部(東京都・横田基地)は24日、海外から在日米軍基地に直接入国する米軍兵士や家族ら全員に対し、新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査を義務付ける指示を出したことを明らかにした。
これまで在日米軍基地に軍用機などで入国する際、無症状の場合にはPCR検査は実施されていなかった。
米軍の感染拡大を受け、日米両政府が調整。
基地到着後の14日間の移動制限期間中に検査を実施し、陽性者は隔離される。
24日以降、義務付けられる。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:04:42.02 ID:aGqQdXou.net
EU、WHO主導のコロナワクチン調達に無関心
ロイター 2020/07/25
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-eu-vaccines-idJPKCN24P2FZ

新型コロナウイルスワクチンを巡り、欧州連合(EU)が世界保健機関(WHO)主導の調達枠組みへの参加に関心を示していないことが、複数の関係者の話で分かった。
同枠組みはスピードが遅い上に割高であるため、EUは個別の製薬会社と交渉中で、こうした動きはWHOの取り組みに水を差しかねないという。

ある関係者は、コロナワクチン平等分配のための枠組み「COVAXファシリティー」を利用した場合、ワクチンの事前購入価格は40ドルとなる見通しで割高だと指摘。
さらに調達の時期も遅れると指摘した。

WHOと同様に枠組みを推進する国際組織GAVI(ワクチンと予防接種のための世界同盟)の広報担当者は、40ドルという価格についてコメントを控えながらも、現時点で具体的な価格を予測することは不可能だとした。

WHOからのコメントは得られていない。
ロイターは先週、EUがコロナワクチンの調達に向け、米製薬モデルナや仏サノフィ、米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)、独ビオンテック<22UAy.F> 、独キュアバックと交渉していると報じた。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:38:13.61 ID:NoyQgHdl.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:30:49.68 ID:mL0JqgDx.net
【札幌】ススキノの「おっパブ」クラスター 前の客が舐めた乳首を次の客が続々舐めて感染拡大か? ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595654496/

【悲報】風俗まんさん「何度も乳首を消毒すると乳首がカッサカサになってしまうので消毒しなかった」→400人規模のクラスター
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595637391/

(´・ω・`)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:23:00.23 ID:HCEDzBil.net
習近平の暴挙が止まらない…尖閣侵入の「次」に起きるヤバすぎる事態
2020.7.24
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74348

中国からの信じられない抗議
次は、日本漁船が拿捕される
日本政府が強気になれない理由
アメリカも中国を警戒している

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:25:14.17 ID:1kWfRt5d.net
前スレ終わってからこっちでやれカス

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:16:02.44 ID:aGqQdXou.net
官邸主導?「風俗警察」がコロナ拡大防止で新宿・歌舞伎町に 投入されたワケ
アエラ 2020.7.25
https://dot.asahi.com/wa/2020072500023.html

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:07:06.58 ID:J9GWp7Dw.net
日本国内では、一部で「アベノマスクに続く愚策」と酷評されている「Go To」事業ですが、
海外メディアはどう評価しているのでしょうか? 欧米のメディアを追ってみました。

米通信社は「安倍首相の新たな『失策』だ」と報道
新型コロナウイルスで急減する消費を喚起する「看板政策」の
「Go To」キャンペーン。この先、「Go Toイート(飲食業)」「Go Toイベント」「Go To 商店街」と、
続々と計画されていますが、先陣を切った「Go Toトラベル」をめぐる政府のあまりのドタバタぶりに、
自民党若手議員からも「方針が二転三転して、これじゃGo To『トラブル』だ」と、自虐的な声が出ているとか。
果たして、海外からはどう見られているのでしょうか?

■米通信社のBloombergは「東京外し」を見出しに掲げて、「Go Toトラベルキャンペーンに」
批判的なトーンの記事を配信しました。
Japan Travel Campaign Delivers Double Whammy to Tokyo Residents
(日本の旅行キャンペーンは、東京都民にとって二重の打撃となった)
double whammy二重の打撃
Bloombergの記事は「東京都民」に同情的(!)です。

■「安倍首相は国民の怒りを買った」だけで1.7兆円はムダに!
「Go Toトラベル」キャンペーンの内容よりも、世論の反発にフォーカスしたのが
米ニューヨーク・タイムズ紙です。ほとんど「無理筋」のキャンペーンが日本国内でいかに
「不人気か」を強烈な見出しで伝えています。

Big Majority of Japanese Reject Government Tourism Campaign Amid New Coronavirus Fears
(日本人の大多数は、コロナ第2波に怯えるなかでの旅行キャンペーンを拒絶している)
「reject」は、「拒否する」「拒絶する」「却下する」といった強く否定する気持ちを表す単語です。
ニューヨーク・タイムズ紙は、80%近い回答者がこの時期に
「Go Toキャンペーン」を実施することに反対したという「世論調査」の結果を紹介。
「観光客が押し寄せることで、医療体制が脆弱な地方に感染が広がるのではないか」
という国民の不安を強調する結果だ、と論じています。

■ロイター通信は、「Go Toトラベル」をめぐるドタバタ劇が安倍政権に与える影響にフォーカスしていました。
Japan's Abe faces anger over tourism subsidy as Tokyo COVID-19 cases hit record
(日本の安倍首相は、東京のコロナ感染者が最多記録を更新するなかでの旅行補助策で、
国民の怒りを買っている)
ロイター通信は、「Abe has borne the brunt of the negative reaction」
(安倍首相が批判の矢面に立たされている)だけでなく、コロナウイルス対策への批判がさらに高まり、
「首相の支持が浸食されている(支持が落ち込んでいる)」と報じています。
さらに、「Go Toトラベルキャンペーン」は、「the number of examples of Abe's incompetence in governing」
(安倍首相の数々の無能な政策)に新たに加わった「愚策」、
という大学教授のコメントを紹介。アベノマスクや「10万円給付金」をめぐる政府の混乱ぶりもしっかりと
伝えていました。

■海外からも「冷たい目」
残念なことに、安倍政権が他国よりも踏み込んで実施した「看板政策」の
「GoToトラベルキャンペーン」は、これまでの報道を見る限り、海外からも「冷たい目」で見られているようです。
ロックダウンを解除した海外では、観光地になかなか観光客が戻ってこないとニュースになっています。
それでも日本政府のように、「この時期に無理を押して」観光客誘致に乗り出す例は見かけません。

1.7兆円もの大規模予算をつぎ込んでも混乱と批判を招くばかりでは、
税金の使い方としてあまりにもずさん過ぎ。感染拡大も心配ですし、
度重なる安倍政権の「コロナ失策」の中でも、歴史に残る「愚策」になるのではないでしょうか。
J-CASTニュース 会社ウォッチ 井津川倫子のビジネスに使える「ニュースな英語」
https://www.j-cast.com/kaisha/2020/07/24390726.html?p=all

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:15:45.94 ID:zyyTw8OJ.net
教科書調査官・中前吾郎、北朝鮮の工作員であったとの報道。
文科省激震ですねえ。
https://twitter.com/Tsukurukai/status/1286482650505437185

【文科省教科書調査官に北朝鮮スパイが⁉】国から地方まで公務員の中には、北朝鮮や中国のスパイ、...
2020/7/24
https://go2senkyo.com/seijika/20436/posts/154552
(deleted an unsolicited ad)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:05:30.70 ID:+xQBRID8.net
   

【速報】東京都で新たに239人の新型コロナ感染を確認。7月26日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595746965/
   

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:44:38.12 ID:pafC25p0.net
>>31
井津川倫子って以前から安倍に粘着してる典型的アベガーパヨクじゃんwww

書いてることいつも同じ
「欧米マスコミは安倍政権を批判してる」
こればっかw

で、ソースは朝日新聞で在日韓国人が記事書いてるニューヨークタイムス日本支局のマッチポンプ記事

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:13:45.81 ID:5T7mkGjTm
俺は大阪人であるが、恥ずかしいわ・・!

大阪が、関西の感染源となった・!

大阪知事がこれほどなにもできない、とは情けない・・!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:36:45.82 ID:bGbJhTEL.net
コロナとインフル、同時判定できる抗原検査キット
…鼻の粘液使い30分程度で
2020/07/27
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200727-OYT1T50220/

検査試薬メーカー「富士レビオ」(東京)は27日、抗原検査キットを使って、新型コロナとインフルエンザのウイルスへの感染の有無を30分程度で同時に判定することが可能になったと発表した。
医療機関ですぐに利用でき、インフルエンザの患者が増える秋から冬にかけて、効率的に検査を行えるようになる。

同社は新型コロナ、インフルエンザそれぞれに、小型のキットを開発しており、医療機関などで既に活用されている。
いずれも、採取した鼻の奥の粘液を処理液に混ぜてキットに垂らし、判定する仕組みだ。

新型コロナの処理液がインフルエンザにも併用できることを確認した。二つのキットに数滴ずつ垂らせば、同時に感染の有無を調べられる。
検査用の粘液の採取が一度で済むので、患者の負担が軽くなり、医療従事者が感染する恐れも減る。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:21:13 ID:K/wzb6pu.net
>>36
こういうの、妊娠検査薬みたいに一般化しないかなw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:22:03 ID:1+jdKtoN.net
・マスクさえしてれば濃厚接触者にカウントされない

・電車で感染しても経路不明にカウントされる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:22:35 ID:1+jdKtoN.net
【悲報】
アベノマスク、追加で8千万枚配布予定 (2020/7/27の記事)
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN7W5SR4N7NUUPI007.html

政府が新型コロナウイルスの感染防止策として始めた布マスクの配布事業で、介護施設や保育所など向けの布マスクの発注と製造が続き、今後さらに約8千万枚を配る予定であることが厚生労働省などへの取材でわかった。全戸向けの配布は6月に終わり、すでに店頭でのマスク不足も解消されて久しい。配布はいつまで続くのだろうか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 06:39:53 ID:KgQRlvmr.net
こっちが本スレだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:29:26 ID:cF0uYSEU.net
23292807292307しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:56:42 ID:uz0Regoc.net
デング熱、空前の大流行 コロナ影響か―シンガポール
2020年07月27日
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020072600164&g=int

もうやめて

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:04:10.36 ID:uz0Regoc.net
(ベトナム)
ダナンで市中感染の新型コロナ、変異型ウイルスと判明 「これまでのウイルスより感染力が強い
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595924196/

グエン・タイン・ロン保健相代行は、27日に開かれた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防国家指導委員会の会議で、
南中部沿岸地方ダナン市で市中感染した患者から採取したウイルスの遺伝子を解析した結果、
これまでベトナムで発見された5種類の新型コロナウイルスとは型が異なる変異型ウイルスだったと明らかにした。

この変異型ウイルスはこれまでのウイルスより感染力が強いが、毒性が高まったかどうかはまだ判明していないという。
https://www.viet-jo.com/news/social/200728080829.html



日本中で「風邪症状の診察拒否」相次ぐ 保健所も病院も診察・検査拒否
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595826283/
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20200722/med/00m/100/006000c

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:05:08.51 ID:uz0Regoc.net
飲食店名公表などクラスター発生防止策発表 西村担当相「取り組み徹底を」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1595943186/
 西村康稔経済再生担当相は28日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、立ち入り検査時の感染防止策の確認や、
ガイドラインを順守せずに感染者が発生した飲食店名の公表などを柱とするクラスター(感染者集団)発生防止策を発表した。
政府は改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の再発令はせず、
既存の法律を活用し感染防止を目指す。

 西村氏は記者会見で「感染の増加を抑えられるように、都道府県でこうした取り組みが進むように徹底していきたい」と述べた。
防止策では、建築物衛生法に基づく立ち入り検査時に、3密(密閉、密集、密接)を回避するために重要な換気の基準などが
守られているかどうか確認することなどを盛り込んだ。

 感染症法に基づく店名公表は、ホストクラブやキャバクラなど接待を伴う飲食店や酒類を提供する飲食店などが対象。
ガイドラインを守らない店でクラスターが発生した場合、都道府県知事が店名を公表するよう促す。
接触確認アプリの導入を会員企業の従業員や利用者に促すよう業界団体に勧めることや、
インターネットの飲食店などの紹介サイトと連携し、ガイドラインの順守状況を店選びに利用できる仕組みも検討し、
職場や若者の間のクラスター発生を防ぐため、経済団体や大学などと連携する。

ソース 毎日新聞 07/28 22:18
https://mainichi.jp/articles/20200728/k00/00m/040/259000c


クラスター発生、同意なく飲食店名公表へ 政府が通知
https://www.asahi.com/articles/ASN7X6VTWN7XULFA03K.html

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:45:42 ID:re+6n2/7.net
【千葉】マスクの着用を拒否した感染患者と会話、マスク・防護服着用の看護師感染 船橋
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595975841/

千葉県船橋市は28日、市立医療センターの新型コロナウイルス感染症患者専用病棟に勤務する20〜30代の女性看護師2人が感染したと発表した。
このうち1人は、マスクを着けていない入院患者の看護を通じて感染した可能性がある。

30歳代看護師は21日夜に37度の発熱があり、翌22日から勤務を休んだ。喉の痛みが強まったため、PCR検査を受けた。
発症の数日前、入院直後でマスクの着用を拒否していた高齢の感染患者と近距離で30分以上会話をし、体調の聞き取りなどを行っていた。
同病院は「看護師はマスク、防護服を着用していたが、感染している方がマスクをしていないとリスクは非常に高い。ここで感染した可能性がある」としている。

20歳代看護師は21日、職員用休憩室で、30歳代看護師と一緒に昼食を取った。27日に発熱し、同日中に陽性が確認された。
この看護師は、別病棟の看護師2人と病院外で会食していた。市保健所は2人について、濃厚接触者として検査を進めている。

以下ソース先で

2020/07/29 07:08 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200729-OYT1T50104/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:54:16 ID:YOoFc24R.net
マスクしてれば濃厚接触者にカウントされない不思議

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:01:55 ID:re+6n2/7.net
マスクしてない相手と会話したら
防護服でも感染を防げないってのが怖いな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:25:43 ID:WPYgMKCS.net
中国アプリ制限へ法整備 TikTokなど念頭 自民提言へ
経済安保政策を追う
2020年7月28日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62003650Y0A720C2PP8000

8月にも中国企業が開発したアプリの利用を制限するよう政府に促す提言をまとめる。
経済安全保障を強化する一環で、規制に必要な法改正などの工程表を法律で定めるよう求める。
中国との対立が深まる米国と連携するために必要な措置と位置づける。

自民党のルール形成戦略議員連盟は28日の会合に有識者を招き、中国アプリの利用制限に関する議論を始めた。
若者の利用が多い動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などを念頭に置く。

同アプリはポンペオ米国務長官が「利用すると個人情報が中国共産党に渡りかねない」と情報流出に懸念を示した。
中国と国境紛争を抱えるインドはすでに6月に使用禁止を表明した。

議連は国際社会の動きと歩調を合わせた対応を政府に呼びかける。
電気通信事業法などにアプリ利用に際して経済安保上のリスクを考慮する必要性を明記する案がある。TikTokの利用者は日本で1千万人以上とみられる。

まず規制に必要な法改正の一覧や国会提出の時期を明記した法律を制定するよう提案する。
財政再建や社会保障制度改革など中長期的な課題に取り組む際に使う「プログラム法」と呼ばれる手法だ。

提言はこの「プログラム法」にアプリ規制以外の経済安保政策も書き込むよう訴える。

たとえば身辺調査で情報漏洩の恐れがないと認定された人物しか重要情報を見ることができないようにする「セキュリティー・クリアランス(SC、適格性評価)」制度の導入を提唱する。

米国や欧州連合(EU)は軍事に関わる先端技術など機微な情報を扱う担当者をSC制度に基づいて絞り込む。
公的機関だけでなく民間企業にも適用している。

日本は外交や防衛などに関する秘匿性の高い情報を漏洩した人に厳罰を科す特定秘密保護法を2014年に施行したものの、民間の企業や研究機関、大学が持っている情報は対象とならない。

安全保障に関わる情報は人工知能(AI)や量子など幅広い技術分野に広がった。
民間が持つ情報の重要性は以前より高い。

「日本の政府と企業がSC制度を導入しないと国際的な共同研究や人材交流で米欧の連携から外されるリスクがある」と警鐘を鳴らす。

特許出願技術の閲覧規制についても導入の必要性を呼びかける。
特許出願した技術は原則、1年半後に公開される。
海外からも閲覧可能になるため、軍事に転用できる技術などは非公開にする「秘密特許」制度の採用を要求する。

自民党が経済安保政策を急ぐ背景には米中対立の深まりがある。
米国を中心に中国への依存が大きい従来のサプライチェーンをやめ、友好国との間で再構築する動きがある。
ポンペオ氏は23日の演説で「新たな民主主義国家の同盟を構築する時だ」と強調した。

米国は機密情報を共有する「ファイブ・アイズ」と呼ばれる枠組みを重視する。
米国と英国、オーストラリア、ニュージーランド、カナダの5カ国を指す。
日本がこれらの国と連携するには情報漏洩が起きないと信用される体制が欠かせない。

中国アプリの利用規制やSC制度の導入はそのための条件となり得る。
自民党には機密保持の体制を整えられなければ、米中対立による国際社会のデカップリング(分断)の流れに取り残されるとの危機感が強い。

自民党の意向を受け、政府は17日に閣議決定した骨太の方針に初めて「経済安全保障」の言葉を盛り込んだ。
「価値観を共有する国々との物資の融通のための経済安全保障のルールづくりを進める」と明記した。

日本はこれまで経済や環境など中国と協力可能な分野の連携には積極的だった。
最大の貿易相手国である中国市場から一足飛びに離れるのは難しいとの指摘がある。

当面は国際社会の分断を踏まえた上で中国と一定の関係を維持しつつ、米国が主導する枠組みと協力を深めるための環境整備に取り組む時期となる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:57:13.15 ID:YOoFc24R.net
>>47
マスクしてても防げないぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:58:18.40 ID:YOoFc24R.net
>>48
TikTokが「ユーザーの許可なく他アプリで入力したテキストを盗み読む仕様」を変更
https://gigazine.net/news/20200626-tiktok-stop-reading-clipboards/


今まで盗んでた事を認めました

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:00:01.28 ID:re+6n2/7.net
新型コロナウイルス、患者の耳から見つかる
2020年7月27日
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/07/post-94049.php?page=1
<新型コロナ患者の耳と頭蓋骨の一部でウイルスが見つかった。今後は、耳から感染するリスクにも注意が必要かもしれない>

軽症者も苦しむ新型コロナの後遺症
実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第9回)
2020.7.24
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61415

フランスやスペインなど感染者再び増加 警戒強まる 新型コロナ
2020年7月29日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200729/amp/k10012538141000.html

【野球】メジャー打ち切り危機 コロナ集団感染…開幕わずか5日で
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595979443/

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:25:21.88 ID:hhLm+oAtZ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVsmE0CAbYgoLC3zC9DReEjO0wXeRTdi4

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:00:30 ID:re+6n2/7.net
【イタリア】抗体陽性率、犬3% 猫4% コロナ大規模調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596000707/

【ロンドン時事】
新型コロナウイルスの感染が拡大したイタリアで感染歴を調べる抗体検査をペットに実施したところ、犬の陽性率が約3%、猫が約4%に上ったことが明らかになった。
査読前の科学論文を扱うウェブサイト「バイオアーカイブ」に28日までに論文が掲載された。

これまで犬や猫が飼い主から感染したケースが報告されているほか、実験で特定の動物が感染しやすいことも明らかになっているが、ペットの感染の実態は不明な点も多い。
今回は「世界的にも初の大規模調査」だといい、コロナ時代の飼育の在り方に一石を投じそうだ。
 
調査は感染流行地となったイタリア北部を中心に、ペットの犬540匹と猫277匹を対象に3〜5月に実施した。
PCR検査で犬猫ともに陽性はゼロだったが、抗体検査では犬の3.4%、猫の3.9%が陽性だった。
 
飼い主の感染が確認されている家庭の犬は、飼い主が感染していない家庭の犬よりも明らかに陽性率が高かった。
猫も同様の傾向を示した。1歳未満の子犬・子猫の感染は見られなかったという。
 
伊バーリ大学のジュゼッペ・エリア教授らの研究チームは論文で「調査はペットの感染が珍しいことではないことを示唆している」と指摘している。

2020年07月29日13時33分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072900201&g=int
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202007/20200729at02S_p.jpg

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:01:13.50 ID:re+6n2/7.net
【外務省】日中、人的往来の再開へ調整 外相電話会談で一致
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596005819/

 茂木敏充外相は29日、中国の王毅国務委員兼外相と電話会談した。新型コロナウイルス対策の影響で停滞している人的往来の再開に向け、速やかに意見調整を図る考えで一致した。日本外務省が発表した。

 電話会談では、中国公船による沖縄県・尖閣諸島周辺での領海侵入などが議題に上った。茂木氏は中国の抑圧的な香港政策を取り上げ、日本側の懸念を伝えた。

2020/7/29 15:44 (JST)7/29 15:45 (JST)updated
https://this.kiji.is/661097185441776737?c=39546741839462401

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:05:14.17 ID:/nR+c0oe.net
>>54
ドアホ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:08:10.58 ID:B5clI+fu.net
>>47

防護服は脱ぐ時に注意しないと手指や髪の毛にウイルスが付着するから

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:43:57.43 ID:aAVrsjXrM
大阪感染者220名→吉村知事が何もしないから!
知事として、感染を抑える努力していない・・!

責任取れ、吉村・・!

これでは、維新の主張していることも信じられん・・!

大阪都構想も信頼できなくなった、反対じゃ・・!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:52:45.33 ID:aAVrsjXrM
大阪吉村も何にもできないボンクラだった・!

維新の大阪都構想も信頼したらダメかも・・!

反対した方が良いかも・・!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:31:38 ID:re+6n2/7.net
全国で新たに1002人の感染確認 1日1000人超は初 新型コロナ
2020年7月29日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200729/k10012539401000.html

29日、新たに発表された新型コロナウイルスの感染者は、全国で1002人となり、一日の感染者が初めて1000人を超えました。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:09:22.22 ID:aAVrsjXrM
俺は、大阪人やが、情けない・・!

大阪の吉村も東京知事同様、何にもできない能なしだった・!

5人以上の宴会自粛なんて、感染者30名くらいの2週間前での
政策だろう・・!
どうした、吉村、後手後手過ぎるやろ・・!
責任とれ、吉村・!

維新の大阪都構想も疑問が出てきた、信頼できん・・!

反対する方が、正解か・・!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:29:31.45 ID:aAVrsjXrM
甘いぞ、吉村・・!

大阪、220名で済むわけないぞ・・!
300名も1,2週間で超えるぞ・!

維新は、信頼できんようになった・!

都構想も信頼できんようになった・・!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:05:27 ID:re+6n2/7.net
岩手県で2人の感染確認 岩手県で初 全都道府県で感染確認
2020年7月29日 18時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200729/k10012539681000.html

岩手県によりますと県内で2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
岩手県内で感染が確認されたのは初めてです。
これで、全国のすべての都道府県で感染が確認されたことになります。
岩手県はこのあと午後8時から会見を開き、詳しく説明することにしています。

キター

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:08:15 ID:YOoFc24R.net
>>62
検査数何件で2人なんだろう
少ない日は2件とかだったよね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:10:08 ID:qzPnD8ji.net
>>47
ノーマスクの患者は叩き出すのが正解。
ハードワーク医療従事者も、患者を選べる様にしないと気の毒すぎる。

ロボットじゃない、患者に頃されかねん。
ボーナスもないしなぁ。
いや、金握らされてもコロナ患者扱いたくないが本音なんじゃない?医療従事者が気の毒過ぎてな…。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:20:39 ID:HiJwbLwy.net
Nスペに出てた医者の顎マスクとか見てると防護服で感染とか言われてもまともに運用してない気がしてなあ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:42:05 ID:Ti5evMBN.net
在日米軍トップ、新型コロナ「状況は深刻」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596030520/

在日アメリカ軍トップのシュナイダー司令官は、オンラインで記者会見を行い、アメリカ軍関係者の間で新型コロナウイルスの感染者が増加していることについて、「深刻に受け止めている」としながらも、感染対策に取り組んでいることを強調しました。

 「状況は深刻に受け止めている。また、我々のウイルスの拡散を防止し、検出し、隔離するための対策にも満足している」(シュナイダー司令官)

 シュナイダー司令官は、こう述べたうえで、今月、新型コロナの感染が明らかになったアメリカ軍岩国基地の関係者が、入国時、空港での検査結果が出る前に国内を移動していたことについて、「非常に不適切だった」としています。

 また、シュナイダー司令官は、日本政府が地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画を撤回したことについては、「装備の購入についてどんな決定がなされても、日米は緊密に連携をとる」と述べています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4040867.html

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:43:15 ID:Ti5evMBN.net
在留外国人の再入国、8月5日に緩和 外務省
7/29(水) 22:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/30bb19f963fbd32903763110c8ddf59d065635e8

時事通信
 外務省は29日、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための水際対策をめぐり、日本の在留資格を持つ駐在員や留学生らの再入国を、8月5日から条件付きで認めると発表した。

 これまで、入国拒否の対象国・地域に出国した在留外国人は原則、再入国できなかった。

 対象となるのは、入国拒否の指定前に、再入国の許可を取って出国した在留外国人。
現在の滞在地から出国前72時間以内のPCR検査で「陰性」を証明することや、滞在地の在外公館から「再入国関連書類提出確認書」の発給を受けることが条件となる。
日本到着後も、PCR検査の再受診や、2週間の自主隔離などを求める。 

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:47:50 ID:hlWwCHMP.net
米軍はコロナ増らしいが自衛隊は聞かないな〜。
自衛隊の防疫は素晴らしい。
細菌戦になると米軍は大丈夫なのだろうか。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:28:43.98 ID:Ti5evMBN.net
【中央日報】油断してまた水産市場で発生、中国6カ所で新型コロナ同時発生
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1596083107/

中国で再び新型コロナウイルスが猛威を振るっている。

中国国家衛生健康委員会は30日午前の発表で、
29日の1日で中国大陸だけで102人の新規患者が発生したと明らかにした。

海外からの流入患者ではなく中国大陸内で新型コロナ患者が1日に100人以上発生するのは3月5日以来だ。

6月に北京新発地市場を中心に広がった
新型コロナの感染拡大が今月初めに沈静化し安定を取り戻しそうだったが結局再発したのだ。

15日に新疆ウイグル族自治区の中心都市ウルムチで
陽性患者が発生してから新疆の新型コロナは拡散の一途だ。
29日だけで96人の新規患者が発生し、
これまで陽性患者だけで416人を記録した。
新型コロナ患者が急増し早期に事態が収拾しそうにないことから
新疆自治区政府は今年初めに武漢など全国各地に設置した
新型コロナ患者専門収容施設である方艙医院(仮設病院)の建設に乗り出したという。

今回の中国の新型コロナ再流行の動きの別の軸は北西部の新疆に続き北東部の遼寧省大連だ。

大連では22日に最初の患者が出たのに続き28日まで52人の患者が発生した。

大連の場合、新型コロナがまたも水産市場と関連する人によって発生し衝撃を与えている。

新疆の新型コロナ患者は外国から入ってきた患者と接触して感染が始まったものという。

大連は凱洋世界海鮮有限公司の従業員が始まりだった。
大連疾病統制センターは28日までの感染者52人中30人が凱洋世界海鮮有限公司従業員で、
9人はこの会社の従業員との濃厚接触者、9人は周辺住民、
4人はこれら感染者や感染者と濃厚接触した人だと明らかにした。
海産物を扱う場所を中心に新型コロナが爆発したのだ。
これは新型コロナが武漢の華南水産市場から中国各地に広がり、
北京の場合も新発地水産市場を中心に拡散したのと同様だ。
大連の最初の感染者はどのように新型コロナに感染したのかわからない状況で、
北京新発地市場の場合も同じく感染経路がわからない状況だ。大連は戦時状態を宣言し、
26日から600万人の市民全体を対象にした核酸検査を4日以内に完了する計画だ。

大連市衛生健康委員会の趙連副主任は29日、市内のすべての営業をしばらく中断すると明らかにした。
映画館だけでなく、書店と図書館、博物館、体育館、理髪店、銭湯、居酒屋などほとんどすべてが門を閉める。
大連の問題点はすでに中国各地で新型コロナを広めているという点だ。
大連が属する遼寧省の他の地域だけでなく、
北京と吉林省、黒竜江省、福建省などで大連の患者と接触した感染者が報告されている。
5日間で中国の5カ所に新型コロナを広げたという話だ。
福建省の福州市の場合では、大連から来た43歳の無症状感染者が
1週間バスに乗って福州市内各所を歩き回り、
接触した人だけで1000人を超えやはり戦時状態に入った状態だ。
北京は大連のシーフードレストランで食事をして陽性判定を受けた人が居住する
昌平区の天通苑住民団地でパニック状態となった。
住民600人に対する核酸検査の実施とともに団地は閉鎖式管理が行われている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200730-00000032-cnippou-kr

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:52:08 ID:N6LtROiW.net
【悲報】
大阪府、陽性者数221名の内220名が実質経路不明だった(7/29)
https://twitter.com/ssoshu/status/1288625960183504896?s=19
経路不明163名
経路不明者の濃厚接触者57名

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200729/k10012539201000.html
221人のうち感染経路が判明しているのは1人だけで、残りは感染経路が分からないか、分からない人の濃厚接触者だということです

https:/i.imgur.com/3PH9COi.jpg
(deleted an unsolicited ad)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:15:16 ID:47H8Q1F8.net
マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも
[2020/07/31 06:22]

Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000189705.html

 政府は、品薄の状態が改善されたとしてマスクの転売規制を廃止する方針を固めたことが分かりました。

 新型コロナウイルスの影響で品薄が続いていたマスクについて政府は、3月から家庭用、医療用、産業用のそれぞれで購入した値段よりも高値で転売する行為を法律で禁止しました。
その後、マスクの供給量が増えて1枚あたりの価格は最安値で7円にまで下がりました。
政府関係者によりますと、こうした状況を受けて転売規制を来月中にも廃止する方針を固めたということです。
転売規制を巡っては、6月に香川県の34歳の会社役員が違反した疑いで逮捕されています。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:23:50 ID:5AQrJleq.net
全米で警戒が呼び掛けられている、中国から輸送されている正体不明の種、日本の家庭にも届いたというツイートがあり、注意が呼びかけられました。
海外から注文していない植物が郵送された場合は、植物防疫所にご相談ください:植物防疫所
全米に郵送された正体不明の種子、全50州が警戒呼びかけ
2020.07.30
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35157444.html

誰が何の目的でこうした郵便物を送り付けているのかは現時点で不明だが、米農務省は28日の発表の中で、「ブラッシング詐欺」の可能性があると説明していた。
ブラッシング詐欺は、売り手が虚偽のレビューを投稿して売り上げを伸ばす目的で、ユーザーが注文していない商品を送り付ける手口をさす。

カナダ食品検査庁も、住民から同様の報告が寄せられたことを受け、調査を行っている。

農務省などは、こうした郵便物が届いた場合、州の植物規制当局や動植物検疫所に連絡し、当局から指示があるまで包みや宛名のラベルには触らずに保管してほしいと要請。
種の出所や農業や環境へのリスクが不明なため、種の袋を開けたり、種を植えたりしないよう求めた。
またごみとして捨てれば埋め立てられて発芽する可能性もあることから、廃棄もしないようにも呼びかけた。

ブラッシング詐欺の対象となった場合は個人データを第三者が入手している可能性があるため、銀行口座やクレジット明細書を確認し不審な点がないかを確認するよう推奨。
農務省や州当局の最新の情報や警告もチェックしてほしいと呼びかけている。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:06:49 ID:Ks5vAF2M.net
>>72
こえええええ
 

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:53:21 ID:5AQrJleq.net
李登輝先生が総統を引退した1年後の2001年、病気治療を理由に訪日を希望された際、ビザ発給を止めようとしたのが外務省チャイナスクールと河野洋平(当時外相)。
これに対し「私人の病気治療を拒むのは人権問題」と言ってビザ発給を決めたのが森喜朗元総理。その最側近が安倍晋三(当時官房副長官)。

森さんを不当に貶め続け、森内閣をわずか1年で退陣に追い込んだメディアや政界関係者の裏で誰が高笑いをしていたのか。
今一度振り返る必要がある。



米の戦略国際問題研究所に親中派として"二階・今井派"と名指しされた安倍首相の側近今井尚哉補佐官。
中国からの入国禁止もできず、歴史に汚点を残した首相の背景が分る。
都の医師会長も会見で「一刻も早く国がしなければいけない事を国民に示して下さい」と。
無策政権が怖い。


【有本香の以読制毒】安倍政権の「対中姿勢」に“苦情” 米報告書、二階幹事長と今井補佐官を“親中派”と名指し 首相の正しい決断に期待
2020.7.31
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200731/pol2007310003-a.html

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:11:24.51 ID:47H8Q1F8.net
布マスク、希望施設のみ配布 8000万枚、残りは備蓄 厚労省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596159844/

7/31(金) 10:41配信
時事通信
 
 厚生労働省は31日、新型コロナウイルス対策として政府が介護施設などに追加配布するとした布マスク約8000万枚について、一律配布をやめる方針を明らかにした。

 希望する施設にだけ配り、残りは政府の備蓄用に回す。

 同省は「市場におけるマスクの供給状況が改善しており、介護施設などからの意見も踏まえて希望施設への配布にした」と説明。配布希望は8月5日から、メールや電話で募る。枚数は、施設の利用者と職員について1人当たり4枚を目安にする。

 政府の布マスク配布は、全戸向けが6月に完了し、約260億円かかった。介護施設や障害者施設などに向けた布マスクは、これまでに計約6000万枚を配布。さらに約8000万枚を配布する計画で、契約総額は約247億円となっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad941e9dfc4612c03cff6fcc46e9352347fbeedc

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:44:30 ID:47H8Q1F8.net
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596166756/

加藤勝信厚生労働相は31日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で品薄となっていたマスクと消毒用アルコール製品の転売規制を近く解除する方針を表明した。
加藤氏は「マスク、消毒液のいずれも供給量が大幅に増加している」などと説明した。
 マスクをめぐっては感染拡大にともなう需要の急増で買い占めが起き、インターネットサイトなどで高値での転売が横行していた。
政府は3月、国民生活安定緊急措置法の政令を改正してマスクの転売を罰則付きで禁止。
一般の消費者が使う店舗やインターネットサイトなどで購入したものを取得価格を超える価格で不特定多数に転売した場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金を科すとした。

 また、5月には同様に品薄となっていた消毒用アルコール製品も転売禁止品目に追加した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/144e044cdee0adc92fdf0aab21ae47172aaac2c5

(関連動画)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000189705.html


消毒もかよ(´・ω・`)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:20:33 ID:47H8Q1F8.net
【速報】「非常事態宣言」発表へ 岐阜 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596168519/

岐阜県が独自の「非常事態宣言」発表へ 新型コロナの急速な感染拡大で 半数は7月に


 新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて、岐阜県の古田肇知事は31日午後にも、県独自の「非常事態宣言」を発表する方針です。

 岐阜県内で新型コロナウイルス感染が確認されたのは、30日までで312人となり、そのうち半数は7月に入ってから感染が確認されています。

 岐阜県の古田肇知事はこの急速な感染拡大を「第2波」と捉え、31日午後にも県独自の「非常事態宣言」を発表する方針です。

 宣言は31日午後の対策本部員会議で決定される見込みで、名古屋をはじめ感染が拡大する地域への移動を控えるよう県民に呼び掛ける内容も盛り込まれるということです。

7/31(金) 11:17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200731-00000004-nbnv-l21

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:13:26.99 ID:Dn1Rs1ebn
大阪、やっと腰を上げた・・!

ミナミに自粛・時短要請や・・!

まずは、第一歩、2週間前にやって欲しかったけど・・!

いろいろ、批判出ているが、気にするな!

なぜ、ミナミだけ・・?
キタや他の地域の飲み屋で出れば、追加するだけや・!

飲み屋、ガイドラインを真剣に守るようになるやろ・!
これが、大きな狙いや・・! 正解や・!

この調子でどんどんやれ・!

潰れる店どうするんや・・?
商才無い商売人は、潰れろ・!
商売は厳しんや・・!
ガイドラインを徹底的していることをPRしろ・・!
そうしたら、お客は来るわ・・!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:42:46 ID:BtKu8v5B.net
大麻効果のある大麻マスク! http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html

医療大麻CBDもあり
俗に言うDVDの4000倍の臨場感

医療崩壊の代替品と言っても良い
コロナに効くという情報あり

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:33:30.04 ID:WT5sRTHKc
東京都は、今日472人の新規感染者、もう完全に
危険水域に突入したぞ・・!

医療崩壊が、すぐ目の前になった・・!
例えば、療養ホテルも確保されていない・・!

医療崩壊に伴い、死亡率は急激に上昇するぞ・・!

それなのに夜10時までの営業時間自粛って、
甘く見過ぎているぜ・・!

そんな設定では、感染拡大は500,600にすぐになる・!

この都知事は、アホじゃ・・!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:45:11.01 ID:vJWEDiLJ.net
幼児が新型コロナ媒介か 上気道に年長者の最大100倍の遺伝物質 米研究
7/31(金) 15:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7406b55dbe53658cb9f29656bdeeaea659b1d334

【AFP=時事】5歳未満の幼児の上気道には、5歳以上の子どもや大人の10〜100倍の量の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の遺伝物質があるとする研究結果が30日、
米国医師会(AMA)発行の医学誌「JAMA小児科学(JAMA Pediatrics)」に発表された。
地域社会での感染拡大において、幼児が重要な媒介者となっている恐れがあると指摘している。

 これは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかっても重症化しにくい幼い子どもたちは、他人にうつすこともあまりないという現在一般的な保健当局の認識とは食い違っている。

 米シカゴにあるアン・アンド・ロバート・H・ルリー小児病院(Ann & Robert H. Lurie Children's Hospital)のテイラー・ヒールドサージェント(Taylor Heald-Sargent)医師率いる研究チームは、
3月23日〜4月27日にシカゴ市内の新型コロナ患者145人から、鼻の奥を綿棒でぬぐって採取した検体を調べた。

 患者はいずれも軽症〜中等症で、5歳未満が46人、5〜17歳が51人、18〜65歳が48人。全員、症状が出てから1週間以内に検体を採取した。

 すると、「幼児の上気道に10〜100倍のSARS-CoV-2」が観察されたという。
研究チームによると、ウイルスの遺伝物質が多く存在するほど感染力のあるウイルスが多く培養されることが、最近の実験室研究で確認されている。

「幼い子どもたちの行動習慣と学校や託児施設などの密接状況は、公共の場における制限緩和が進む中、この集団内でSARS-CoV-2が広がる懸念を生じさせる」と研究チームは結論付けている。【翻訳編集】 AFPBB News

【図解】新型コロナウイルスと子供にまつわる状況、いまだ残る不明点も
2020年5月20日
https://www.afpbb.com/articles/-/3283943
https://www.afpbb.com/articles/-/3283943?tmpl_skin=gallery&utm_source=yahoo&utm_medium=news&cx_from=yahoo&cx_position=p1&cx_rss=afp&cx_id=3296698

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:49:03 ID:b0pgwKRW.net
【PCR検査の比較】

アメリカ
「いつでもどこでも誰でも無料で」

日本
「無症状者は自己負担にするわ」


無症状者のPCR検査が自己負担へ、政府分科会が合意(※7/17の記事)
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN7K025TN7JULBJ014.html

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:12:04 ID:nW3aYf5T.net
金融制裁始まりましたね

米財務省、新疆の準軍事組織「新疆生産建設兵団」などに制裁
2020.8.1
https://www.sankei.com/smp/world/news/200801/wor2008010005-s1.html

写真:中国新疆ウイグル自治区カシュガル市にある収容施設=2019年4月(共同)

米財務省は7月31日、中国・新疆ウイグル自治区の少数民族ウイグル族などの人権抑圧に関与したとして、自治区の治安維持と経済開発に携わる中国共産党傘下の準軍事組織「新疆生産建設兵団」と、同兵団の幹部および元幹部の2人を制裁対象に指定した。在米資産が凍結され、米国人との取引が禁止される。

ムニューシン財務長官は声明で「米国は、新疆および世界各地で人権を侵害する者たちに責任を取らせる取り組みを全力で推し進める」と強調した。

ポンペオ国務長官も声明で、中国による自治区での人権侵害は「世紀の汚点だ」と非難し、兵団が自治区のイスラム教徒少数民族の大量強制収容に「直接関与した」と指摘した。

ポンペオ氏はまた、各国に対して中国共産党による人権侵害を米国と一緒に非難するよう呼びかけた。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:49:55 ID:Z88AMJFn.net
コロナ死者少ないは遺伝子の差? 東アジア、欧州と比較(共同通信)
8/1(土) 9:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a66114e5bbf6fe33b47d60a56bf737ba47454c3e

>欧州に比べ、東アジアで新型コロナウイルスの感染者や死者が少ないのは、
>血圧の調整に関係する遺伝子のわずかな違いが原因の可能性があるとする研究結果を
>国立国際医療研究センターの山本直樹特任部長(ウイルス学)らのチームが1日までにまとめた。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:53:14 ID:Z88AMJFn.net
コロナは無症状でも心臓にダメージ…重篤化の危険性を専門家が指摘【#コロナとどう暮らす】(日刊ゲンダイDIGITAL)
8/1(土) 9:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a22b02a58f8a2f845949a3e88e20327f4fb060

> ドイツの研究グループが新型コロナ感染による心臓への影響を調べるため、
> 感染から回復した男女100人(平均年齢49歳)の心臓のMRI画像を分析した。
> 67人は自宅で回復、残り33人は入院治療を要した元コロナ患者。
> 感染の有無を調べた検査から64〜92日経った後、ランダムに選ばれたという。

> 論文によると、100人のうち78人の心臓に何らかの異常が発覚。
> また、60人の心筋に進行中の炎症が認められた。
> こうした症状は、感染前の体の状態や重症度、症状の経過とは無関係だったというから驚きだ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:49:41.88 ID:b0pgwKRW.net
>>83
いいぞ もっとやれ

>>84
中国は欧米系とアジア系の遺伝子による影響の差を研究で突き止めた上で撒いた可能性があると思ってる 

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:49:04 ID:WbvmMIdC.net
コロナ10分で判定 キヤノン系、検査システム9月発売
日経新聞 2020/8/3
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62204480S0A800C2TJC000/

キヤノンメディカルシステムズは新型コロナウイルスの感染の有無を唾液などから短時間で検査できるシステムを9月に発売する。
「ランプ法」と呼ばれる手法を使い、前処理した検体から約10分で陽性かどうか判定できる。
主流のPCR検査に比べて時間を短縮できるほか、導入コストも抑えられるという。
空港など即日検査が必要なケースでの需要も見込む。

ランプ法は新型コロナの検査手法の一つで、遺伝子を一定の温度で早く増幅…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:54:57 ID:WbvmMIdC.net
韓国の徴用工問題
今夜の深夜に資産売却の手続き開始
日本からの制裁も始まる予定

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:02:26 ID:BCEHT1vG.net
>>88
いいぞ
ムンはそのまま突き進んでくれないと断交に近づかない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:35:19.99 ID:/O3eAQtd7
日本中に感染拡大させたのはアベノマスク総理と
西村サイコだけの責任やないぞ・・!

政府与党の自民党と公明党の無為無策と黙認が原因だ・・!

次回、選挙ではキッチリ責任取ってもらおう・!

野党も補償ばっかり言っている能無しには消えてもらおう・・!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:17:13 ID:ujez6toE.net
【コロナ】 ノルウェーのクルーズ船でクラスター発生、40人以上が感染 下船した乗客の追跡急ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596431521/

ノルウェーの保健当局は2日、7月半ば以降に運航された2本のクルーズの乗員・乗客の間で
少なくとも40人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。

感染者が確認されたのはフッティルーテンが運航するクルーズ船「ロアール・アムンセン」。
7月31日にトロムソの港に到着した際に乗員4人が病院に搬送され、その後新型コロナへの感染が確認された。

検査の結果、乗員158人のうち、この4人のほかにさらに32人が感染していることも判明した。
乗員は船上で隔離されているが、31日に到着した便の乗客178人は、乗員の感染が確認される前にすでに下船しており、追跡作業が行われている。

保健当局とトロムソの自治体によると、7月17日以降に運航されたロアール・アムンセンの2本のクルーズに参加した計387人の乗客のうち、
これまでに4人の感染が判明している。

保健当局幹部は、このクルーズ船に関連した感染者の増加が予想されると述べた。

フッティルーテンは6月半ば、新型コロナの感染拡大を受けて停止していた外航クルーズ船の運航を、
人数制限や厳格な感染予防対策を講じた上で3カ月ぶりに再開した。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/40-30.php

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:57:27.00 ID:/O3eAQtd7
東京、大阪、医療崩壊、始まっとるやないか・・!

1.入院調整中が多すぎる、どこに入れるかの診断または判断が滞っている。
何割かは、手当が手遅れになるぞ・・!

2.陽性者に対して宿泊療養者数が少なすぎる。宿泊施設が確保されていない・・!

東京、陽性者数3664人、宿泊療養396人、入院等調整中1232人、
大阪、陽性者数1265人、宿泊療養272人、入院等調整中499人

両知事、何をやっとたんや、ボンクラ・・!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:45:00.52 ID:SIZogcpT.net
三つある新型コロナウイルス検査法 「PCR」「抗原」「抗体」とは(山陽新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8114931d08067b908e8555203c2e09331c71f8b0?page=1

https://amd.c.yimg.jp/im_siggDQXGe48i7WDRDoy7h8AMhw---x640-y393-q90-exp3h-pril/amd/20200803-00010002-sanyo-000-1-view.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:31:06 ID:U5YCJYpX.net
>>88
スレ違い
 誘導希望

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:36:18 ID:U5YCJYpX.net
>>36
検査精度も書いて 
あとどのくらい供給できるか
と値段
 がっかりが多いんでそれから

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:50:57 ID:ujez6toE.net
850 不要不急の名無しさん 2020/08/03(月) 19:26:02.75 ID:AFfJEXgd0
↓おい!魚にも感染するぞ!!

新型コロナウイルスは水中で最長25日間生存でき、
水を媒介して感染する可能性もある
COVID-19 Research Shows That SARS-CoV-2 Coronavirus Can Survive In Water For Up To 25 Days And Could Also Be Water-Borne

https://www.thailandmedical.news/news/breaking-news-covid-19-research-shows-that-sars-cov-2-coronavirus-can-survive-in-water-for-up-to-25-days-and-could-also-be-water-borne
この研究結果は、ウイルスの伝染能力、魚介類からの媒介の可能性について、
深刻な影響を与える可能性がある。
また、淡水システムの状態や、海岸の生態の状況によっては、ウイルスの再出現と関係したり、
ウイルスを拡散させる可能性もある。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:55:50 ID:eGK4XwVJ.net
48550308554808新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:23:03.43 ID:or+1/m5x.net
   

犬 +2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596453561/
   

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:45:18 ID:xoReEK3O.net
中国 ヒドロキシクロロキン 効かない報道

共産党員みんな服用

日本 アビガン効かない報道

上級国民みんな服用(噂)

大して変わらないな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:45:57 ID:L//BGMXe.net
ソフトバンクGはアリババ次第 アリババの株式が最大資産であり、
これが無価値化する又は換金できなくなれば大半の資産を失い、
債務だけが残り存続不可能 米国は中国企業の上場廃止に向けて動いており、
香港に対しても、金融制裁の可能性がある。
また、額が額なだけに引き取り手がいない。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:13:02 ID:SreWzClB.net
マスク着けずに2時間歓談、90代含む親族計4人感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ddf27e6f73e0799df266f4fe40e0ad52b00fbd

8/2(日) 21:14配信 読売新聞オンライン

 山梨県は1日、男女4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は101人となった。

 90歳代女性、70歳代女性、70歳代男性は、いずれも7月30日に感染が分かった40歳代男性の親族で、無症状という。
3人は同27日に40歳代男性の家でマスクを着けずに約2時間歓談し、濃厚接触者と特定されていた。

 また、50歳代男性は1日、家で意識がはっきりしない状態になって救急搬送され、入院前の抗原検査で陽性と判明した。
意識は回復したが、37度台の発熱がある。7月27〜30日に仕事で東京都内に滞在していた。

 これで、県内の累計感染者数は100人を超えた。4月の「第1波」の後、5、6月はペースが鈍化したが、7月16日以降は25人の感染が確認されている。感染は再び拡大傾向にある。

 県福祉保健部の下川和夫次長は「危機感を持っている。家庭や職場での感染が広がっている。マスクの着用や手洗い、換気などの感染対策を徹底してほしい」としている。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:36:26 ID:zkp//PxM.net
>>101
こいつら家の中ではマスクしないでいいと思ってたのかな
家族にコロ助いたら全滅するつもりだったのかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:50:28 ID:SreWzClB.net
【コロナ】 イタリアの抗体保有率、公式発表の6倍に当たる150万人(人口の2.5%)に達している・・・イタリア国立統計研究所
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596506406/

イタリア国立統計研究所(ISTAT)は3日、同国における新型コロナウイルスの抗体保有者が
公式発表の6倍に当たる約150万人(人口の2.5%)に達しているとの調査を発表した。調査はISTATと保健省が、6万4660人を対象に実施した。

イタリアでこれまでに確認されている感染者数は24万8229人、死者は3万5166人。

人口に対する抗体保有率には大きな地域差があり、2月に感染が始まった北部ロンバルディア地方では7.5%だったのに対し、
南部シチリア地方では0.3%だった。

また、抗体保有者の約30%は無症状で、無自覚のうちに感染源となる危険性が示された。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-italy-idJPKCN25004T

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:51:04 ID:SreWzClB.net
【テドロス事務局長】 「効果があるワクチンが開発されないことや (開発されても)数カ月ほどの効果しかないとの懸念がある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596507232/

WHOによると、7月31日時点で、160以上のワクチンの開発計画が進んでおり、
うち欧米や中国の26剤は人に投与して安全性や有効性を確かめる臨床試験(治験)に入った。

テドロス氏は会見で「感染予防に役立つ効果的なワクチンが数多くあることを願っている」とした上で
「効果があるワクチンが開発されないことや(開発されても)数カ月ほどの効果しかないとの懸念がある」と述べた。

米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、世界の新型コロナの感染者数は累計で1800万人を超えている。
https://www.sankei.com/world/news/200804/wor2008040012-n1.html

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:18:54.84 ID:pNikdAp7.net
本来は三週間以上入院が必用なら重症、コロナの重症はハードルが高い

https://www.goodcross.com/words/20952-2020
重症(長期入院):傷病程度が3週間以上の入院加療を必要とするものをいう。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:00:01 ID:pNikdAp7.net
【重症】とは
○一般的な重症
傷病程度が3週間以上の入院加療を必要な場合。

○新型コロナにおける重症
集中治療室(ICU)または人工呼吸器が必要な場合

〜〜〜〜ソース〜〜〜〜〜〜〜〜
新型コロナの重症
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7c79007bf81fa5bd94c6e16a31b5ca055c7b4e
一般的な重症
https://www.goodcross.com/words/20952-2020

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:35:58.29 ID:WP4ZllD1l
東京知事は、アホや・・!

夜10時までの営業自粛で効果なんか期待できるか・・!

やるなら、夜8時までやろ・・!

1ヶ月前に新宿をピンポイントで制限かけるべき・・!

大阪も2週間前にミナミに制限かけるべき・・!

やること遅すぎる・・!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:44:43 ID:LXNcEWs1.net
>>105
自民党は定義の差し替えをやったからね。
普通ならほとんどが重症。
ちなみに海外ではこの差し替えは行われていない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:49:47 ID:pNikdAp7.net
重症者の人数を少なく見せるためだよね、重症者少ないんだから騒ぐなと言うために

どうせ死者数も少なくみせる為に策を弄してると思われても仕方がない。たとえばコロナ陽性で死亡してるけど、死因を持病にしてコロナによる死者にカウントしなかったり

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:50:29 ID:pNikdAp7.net
超過死亡が今後どうなるか統計待ち

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:02:03 ID:SreWzClB.net
020年7月28日【TBSテレビ】
【SDGs×コロナ後の世界】都市封鎖から半年 “震源地”武漢の遺族は…
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/sdgs/archive/20200728.html
動画あり

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:23:48 ID:SreWzClB.net
【大阪】吉村知事「イソジンでうがいして下さい」 ポビドンヨードがコロナ重症化を抑制する研究結果を発表 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596528543/

【悲報】吉村大阪府知事やらかす 京都大学「イソジンは水うがいに比べて風邪への予防効果が劣り、うがいしないのとほぼ同じ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596527130/

専門医「イソジンはコロナを100%殺し100%安全」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596528155/

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:23:44 ID:fVZFhBJA.net
>>100
ソフトバンク ビジョンファンド
中東のオイルマネーをアメリカと日本の看板で中国などに流していた構造

もはや制裁対象

フロント立てて裏でやる。彼らのやり方はいつも同じ…。

さすが無国籍企業はやることちゃいますね〜w

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:24:38 ID:fVZFhBJA.net
>>108
嘘言うな!
海外もしてるぞ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:31:10 ID:8dBhEh+C.net
07310408310708山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:10:29.09 ID:WP4ZllD1l
もう既に、大阪、医療体制ひっ迫しとるやないか・・!

病床使用率、もう既に3分の1が埋まっている・・!

入院・療養調整中合計510人多すぎる。
調整が出来なくなっている・・!

夜の街、ミナミから自粛対象地域をどんどん拡大しろ・・!
ガイドライン守ってない店は、閉店させろ・・!

悪いけど、東京、愛知は専門病院がないので
収拾なんかつくか‥手遅れじゃ・・!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:48:12 ID:V6qGMsm8.net
>>114
1ヶ月も入院して
後遺症残るのに
軽症って疾病学的に考えたら
異常

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:01:28 ID:goYCy6uB.net
>>102

違う画が浮かぶからコロ助言わんでくれ w

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:01:27 ID:BOlEpt/q.net
観光客の救急搬送当面取りやめ 香川の離島・豊島 消防団「島民守れなくなる」
毎日新聞2020年8月4日 09時43分

「アートの島」として近年多くの観光客が訪れる離島の豊島(てしま)(香川県土庄町)で、
救急搬送を担う地元消防団が観光客の搬送を当面取りやめることを決めた。
団員の新型コロナウイルス感染を防ぐのが理由だ。

落ち込んだ経済を立て直そうと国は観光振興を図っているが、
医療や救急体制が脆弱(ぜいじゃく)な地域での観光客受け入れは大きなリスクを伴う。
消防団の今回の決定は、コロナ禍の中で離島が観光客を迎えることの難しさを突きつけている。

続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20200804/k00/00m/040/026000c

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:48:44 ID:BpAEVnoe.net
【政府】観光庁、「GoTo」参加ホテルでの感染者数は「公表せず」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596680026/

 政府の観光支援策「Go To トラベル」事業で、観光庁は5日、事業に参加する宿泊施設で新型コロナウイルスの感染者がどれくらい発生しているかの情報を公表しない方針を示した。
同日開かれた国会の野党ヒアリングで明らかにした。

 観光庁幹部は理由について、ホテルで感染したのか、別の場所で感染したのかなど線引きが難しく「公表することで風評被害が広がる恐れもある」と説明した。
野党側は地域別ではなく全国での数字で構わないと譲歩したが、観光庁側は応じない方針だ。

 そもそも観光庁は感染状況をつかみ切れていない。前日のヒアリングでは、「Go To」に参加する長野県のホテルが従業員の感染を公表したのに観光庁が把握できていなかったことが発覚。
観光庁は情報把握が遅れていることを認めた上で、感染情報を集約する厚生労働省から情報提供を受ける仕組みづくりを始めたと弁明した。

 また、観光庁は、7月下旬に感染が判明した福井県の6人が旅行先の沖縄で宿泊したホテルが「Go To」参加事業者だったと明らかにした。
前日に野党から問い合わせを受けたが、把握できていなかった。(森本智之)

2020年08月05日 22時43分
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/47259
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596673588/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:06:11 ID:UNcMTot2.net
これ導入してから入国許可しろよ


コロナ10分で判定 キヤノン系、検査システム9月発売
日経新聞 2020/8/3
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62204480S0A800C2TJC000/

キヤノンメディカルシステムズは新型コロナウイルスの感染の有無を唾液などから短時間で検査できるシステムを9月に発売する。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:45:11 ID:BpAEVnoe.net
コロナで重症化しなかった人々、様々な後遺症続き絶望の日々
https://www.news-postseven.com/archives/20200806_1584242.html



【コロナ】 死亡リスクを増加させる因子が明らかに・・・入院時の体温が40度以上だった患者の42%、35.5度以下だった44%が最終的に死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596724152/

新型コロナウイルス感染症患者の死亡リスクに影響を与える新たな因子が見つかった。

入院時の患者の体温の一定範囲からの逸脱が、高い死亡リスクと相関していることがわかった。

学者たちの研究がサイトBMC Medicineに掲載された。

学者たちは7614人の病気の経過を分析した。患者の入院時の体温とその後の病気の経過の関係が調査された。

結果、入院時の体温が40度以上だった患者の42%、および体温が35.5度以下だった患者の44%が最終的に死亡した。

学者たちは、体温の追跡は新型コロナウイルスに感染した患者に起こり得るリスクの予測を可能とする重要な非侵襲的方法だとの考えを示している。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202008067676416/

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 05:04:22.65 ID:qMZGuAKw.net
>>121
そしてイソジン

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 06:40:27 ID:lRIMyYRL.net
>>122
完治までに三週間以上は入院期間に関わらず重症

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:00:19 ID:qKdAbyN0.net
>>124
それは一般的な重症の定義な、コロナは違う。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:00:47 ID:qKdAbyN0.net
>>124
【重症】とは
○一般的な重症
傷病程度が3週間以上の入院加療を必要な場合。

○新型コロナにおける重症
集中治療室(ICU)または人工呼吸器が必要な場合

〜〜〜〜ソース〜〜〜〜〜〜〜〜
新型コロナの重症
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7c79007bf81fa5bd94c6e16a31b5ca055c7b4e
一般的な重症
https://www.goodcross.com/words/20952-2020

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:07:09 ID:DvLu6pBW.net
現場の様子をお伝えします。
初めて8月6日に広島に来ましたが、本当にビックリしました。
これでは心静かにお祈りできません。


沖縄もそうだが8月6日の広島も余所者が乗り込んできて、自分たちの主義主張を大声で騒ぎ立てる
当人たちは静粛に慰霊を行いたいというのに


安倍は辞めろと書いてあるし、良く聞いたら日本政府は補償しろ?と言ってますね。
ただの乞食でした。


お金をもらって集まっています。
集会が終わった後ついていけば、彼らがどんな人達かよく分かりますよ。
知人の方の誰かをはじめて参加した人のふりをしてついていかせてみてください。


なるほど。沖縄のプロ市民みたいなものですね
仲間にはなりたくないですが、ついてったらいろいろわかるかもしれませんね。


あの人たちは、沖縄にも行きますし、広島にも行きます。
イージスアショアの件では秋田にも行きました。
そんな人も多いのです。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:09:30 ID:DvLu6pBW.net
まだやってるの?頭悪すぎです。

ひるおび で
経済再生のカギはPCR検査
各個人の不安を取り除くため。
と言っていますが検査して陰性であっても、いつ罹患するかわからない。
という不安は無視。。。。
アホすぎです。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:11:31.52 ID:lRIMyYRL.net
>>126
そういうことやってる国は日本くらいだよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:12:42.23 ID:lRIMyYRL.net
>>128
アメリカみたいに
検査を自分の判断で受けられるようにすれば良いだけなんだが

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:40:22 ID:qKdAbyN0.net
>>129
日本はそういう所にばっか頭を使ってる

陽性率も分母を検査件数にして数字を少なく見せてるし


本来は検査人数を分母にして陽性者率をだすべきなのにそれをやっちゃうと、率が20〜30%越えちゃうから

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:43:03 ID:qKdAbyN0.net
>>128
いつでも、誰でもら何度でも検査できる体制が最終目標だから

毎日検査して陽性者をただちに隔離すさできるようになればいまより大分、安心して経済回せるようになる。

もちろん検査だけじゃなく受け入れ体制、マンパワーも拡充しなければならない。

世田谷区は先んじてそれにトライしている

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:36:55 ID:qKdAbyN0.net
【重症者が少ない理由の一つ】

新型コロナは重症者のハードルが高い

○一般的な重症
傷病程度が3週間以上の入院加療を必要な場合。

○新型コロナにおける重症
集中治療室(ICU)または人工呼吸器が必要な場合

本来は重症者になるべき人が重症者にカウントされにくい状態になっている(意図的だと予想)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:19:25 ID:WTflIDBJ.net
【コロナ】入院患者死亡率7.5%…菅官房長官「研究分析を注視する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596776444/

新型コロナウイルスに感染し、国内の医療機関に入院した患者の死亡率が7.5%だったとする解析結果を国立国際医療研究センターが公表したことについて、菅官房長官は今後の研究と分析を注視する考えを示しました。

国立国際医療研究センターは、新型コロナウイルスに感染し国内の医療機関に入院した患者2600人余りのデータを解析した結果、入院患者の死亡率は7.5%と、20%を超えているイギリスやアメリカより大幅に低いとしています。

これについて菅官房長官は記者会見で「国立国際医療研究センターから、ことし3月から先月上旬までの新型コロナウイルス感染症の入院患者の死亡率が7.5%だったという報告があったことは承知している」と述べました。

そのうえで「要因についての今後の研究と分析を注視したい」と述べました。

2020年8月7日 13時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/k10012556091000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/K10012556091_2008071233_2008071315_01_02.jpg

関連スレ
【コロナ】重症患者の4割以上に喫煙歴があった…国立国際医療研究センターが症状解析 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596765906/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:23:05.05 ID:/APgUy8qC
無能政府の原因で感染がどんどん拡大している・・!

今の自民党と公明党の政府は、以前のドジ民主党政権以下やないか・・!

何・・!国会開会をしないで、まだ責任逃れしとるのか・・!

全員、選挙で落としてやる・・!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:59:55.15 ID:X+DTx4kv.net
>>131

そんなに高いなら三年で集団免疫獲得するんじゃないか?

それもスエーデンより遥かに低い致死率で 笑

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:17:28 ID:WTflIDBJ.net
サイゼリヤ、マスクのまま食べて会話できる「しゃべれるくん」
清宮信志2020年8月7日 18:48
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1270236.html

サイゼリヤは、食事用マスク「しゃべれるくん」を開発した。
客自身のマスクと、備え付けの紙ナプキンを使ってその場で作るもので、紙ナプキンが口元を覆うため、会話しながら食事をしても感染リスクを抑えることができるという。
ロゴ入りの専用紙ナプキンも開発し、8月下旬から導入する。

来店客が10秒で作ることができるとし、作る、つける、処理するところまで、ウイルスの感染リスクを可能な限り少なく、かつ使い捨てでき、
汚れたら何度でも作り直せる気軽さを重視して開発された。

作り方や使い方については、サイゼリヤ公式YouTubeチャンネルで公開中。動画ではマスクの作り方の他、飲食をする際のコツなども紹介している。

同社では、食事中の会話によるウイルス拡散懸念を減らすため、食事用マスクの使用と普及を呼びかけている。

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1270/236/sai01_s.jpg

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:21:29 ID:WTflIDBJ.net
自己レスだけど
動画見てマスク触りすぎ
その紙ナプキンは大丈夫なの?って思ってしまった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:57:10 ID:TsAno0v1.net
>>136
抗体は2ヶ月で著しく減少する事が研究から明らかになってるから集団免疫はすでに否定されてる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:54:14 ID:dDiRp1ey.net
>>139

つまり毎年30%以上が何度でも感染する訳か?
しかも全身にダメージを蓄積しながら?

141 :電磁波ビーム肺攻撃で咳誘発、似非検査でコロナ認定:2020/08/08(土) 04:17:23.80 ID:79mAEu+2d
■ ブルンジ、WHOチーム全員に国外退去命令 「受け入れがたい干渉」 / afpbbニュース 2020年5月14日

http://web.archive.org/web/20200617202422/https://www.afpbb.com/articles/-/3283093

  【5月14日 AFP】アフリカ中部ブルンジの政府が、国内で新型コロナウイルス対策に従事していた世界保健機関(WHO)の代表と
専門家3人に国外退去を命じたことが分かった。ブルンジ外務省の書簡をAFPが13日に確認した。

 WHOアフリカ支部に宛てた12日付の外務省書簡は、WHOの高官4人を「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)に指定し
た」とし、15日までに「ブルンジの国土から退去しなければならない」と述べている。

142 :電磁波ビーム肺攻撃で咳誘発、似非検査でコロナ認定:2020/08/08(土) 04:17:54.74 ID:79mAEu+2d
>>141 つづき
 匿名でAFPの取材に応じたブルンジ当局者は、退去処分を受けた4人について「ブルンジの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
対策を支援するWHOチームの全員」だと説明。「彼らは追放された。保健相は、ブルンジの新型コロナ対策に受け入れがたい干渉を
したとしてWHOを完全に除外した」と語った。

 外務省の書簡には、国外退去処分を決定した理由は記されていない。外交筋や行政当局筋によれば、ブルンジ外務省は1か月前
にもこの4人の国外追放を試みていたという。

 ブルンジは20日に大統領と国会議員、地方議員を選出する総選挙を控えている。

143 :電磁波ビーム肺攻撃で咳誘発、似非検査でコロナ認定:2020/08/08(土) 04:33:45.08 ID:79mAEu+2d
>>142 つづき
■ ブルンジのンクルンジザ大統領が偽パンデミックでWHOを追放後に急死

https://megalodon.jp/2020-0712-2302-19/cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-21195.html

  ブルンジのピエール・ンクルンジザ(ヌクルンジザ)大統領(55)が偽パンデミックでWHOを追放した後に急死しました。
(WHOを追放したのは一ヶ月前)ンクルンジザ大統領は最近、健康状態が良いと評価されていただけに、突然の死は驚くべき
ことだ。
しかし、地元の専門家が彼の死が毒殺の結果である可能性があると示唆しているように、アフリカ諸国で議論が巻き起こって
いる。ンクルンジザの予期せぬ死は、2009年に起きたポーランド大統領レフ・カチンスキの飛行機墜落事故を思い起こさせる。
彼は新型インフルエンザに対するWHOのワクチンを断った直後に死亡した。現在までのところブルンジのコロナ死亡者は1名のみ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 04:22:56 ID:nbK8Q8/t.net
【GoTo】「狂気じみてる…」北海道〜鹿児島まで3泊4日鉄道縦断ツアー 新幹線全車両に!小田急トラベル 15万5000円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596813693/

小田急トラベルのツアーが「狂気じみてる」とネット上で話題になっている。
「北海道から九州まで!日本列島鉄道縦断ツアー」というもので、北海道から電車を乗り継いで鹿児島まで行く3泊4日の旅だ

続きはソースで
https://news.careerconnection.jp/?p=98869

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 04:26:51 ID:nbK8Q8/t.net
感染36人死亡3人の院内感染、患者から連鎖的に拡大か 「N95マスク」節約など原因 神戸・中央市民病院
2020/08/07 21:57
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202008/sp/0013582818.shtml

患者や医療従事者ら計36人が新型コロナウイルスに感染した神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)が7日、院内感染の経路や原因をまとめた調査報告書を公表した。
コロナ患者から複数の看護師に感染し、連鎖的に医療従事者や患者らに拡大したと推定。
複数の感染経路があり、拡大原因として気密性の高い「N95マスク」の節約や、感染患者の看護師と非感染患者の看護師の接触などを挙げた。
また、感染した患者7人のうち3人が死亡したことも明らかにした。

(以下省略 つづきはソースで)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:01:21 ID:nbK8Q8/t.net
武漢から来た中国人が日本でコロナ治療を受ける ネット「感染者の内、国籍不明者がこんなタダ乗り外国人の可能性が高い
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1596865132/
https://sn-jp.com/archives/6921
武漢から来た中国人夫婦が、日本でコロナ治療を受けて「最も感動したこと」

▼記事によると…

・今年1月に中国・武漢から旅行で日本を訪れた中国人夫婦がそろって新型コロナに感染し、入院することになった。異国の地での体験はどう映ったのか。そして、夫婦が語る、日本の病院で最も感動したこととは何だったのか。

(略)

・2人が退院した時、請求されたのは日本円でおよそ28万円にすぎなかった。

・「まさか旅行に来ただけの私たちまで、日本国の福利が享受できるなんて」と、夫妻は日本の対応に感謝した。

・夫妻が日本で入院している時、武漢では感染大爆発が起きていた。当時武漢の病院には患者が急増、感染症臨時病院もまだ出来ておらず、多くの人がすぐに入院治療を受けられる状況ではなかった。国内の多くの友人たちからは「あなたたちは日本ですぐに治療が受けられて、運が良かったね」とうらやましがられた。

2020.8.7 4:20
https://diamond.jp/articles/-/245323

(略)

147 :ちっぱい検定1級 :2020/08/08(土) 18:46:37.60 ID:TsAno0v1.net
ハーバード大学
「新規感染のおよそ6割が微小飛沫による空気感染」
https://toyokeizai.net/articles/amp/366956?display=b&amp_event=read-body 〜以下抜粋、要約〜

感染を最も広げているのは顕微鏡でしか見えないような微細な飛沫
で空気中を数分間〜それ以上にわたって浮遊する。

呼吸器科学の名誉教授
「私が昼食に食べたものの匂いをあなたが感じとった場合、あなたは私が吐いた息を吸っていることになる」

専門家
「人は話しているときに無数の飛沫を放出しているが、その大半は極めて小さく、数分以上にわたって空気中に漂い続ける」

7月上旬、200人を超える科学者からの警告を受けて、WHOは空気感染を認めた。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:38:36.18 ID:dDiRp1ey.net
>>147

ますますマスク外せないね?

149 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/08(土) 19:41:52 ID:TsAno0v1.net
>>148
まあ 無いよりはマシ程度。

特に密室空間ではマスクをしてて吐いた息のほとんだはマスクの外にでる訳で、極細かく軽いマイクロ飛沫は空気中に漂い続ける。
これまでの研究を参考にすると、数分〜数時間漂うとされている。

たとえばエレベーターに感染者が乗り、数分後に乗った人がその人が吐いたウイルスを含む息を吸い込む可能性があると言う事

マスクの有無は関係なく

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:55:32 ID:dDiRp1ey.net
>>149

一応密室は防塵マスクしてる

市販のサージカル風マスクじゃ漏れるわ薄いわで心もと無いから状況で使い分け

今のところ地元で市中感染が起こってないから訓練程度だけど

いよいよとなったらカートリッジ交換式とゴーグルでフル武装するわ

前に肺炎やってるから二度と掛かりたくない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:08:35 ID:aRAdc+B4.net
市中の感染率が見かけ上は高くなくても(仮定だよ)
コロナを警戒して外出を控える人が増えれば
市街地を歩く人は それ以外の人
 やむをえない人
 気にしない人
 コロナは風邪な人
すれ違うたびに息を止めるわけにもいかないし
その場に感染者がいる割合は濃縮されてしまう
守備側には著しく不利なルール

152 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/08(土) 20:13:16 ID:TsAno0v1.net
俺は可能な範囲で,すれ違うとき息を止めてるw

153 :電磁波ビーム肺攻撃で咳誘発、似非検査でコロナ認定:2020/08/08(土) 21:44:57.41 ID:79mAEu+2d
>>143 つづき
■ レムデシビル1人25万円 コロナ薬、ギリアドが価格決定 / 日本経済新聞 2020/6/30

  米医薬大手ギリアド・サイエンシズは29日、新型コロナウイルスの治療薬「レムデシビル」について、公的保険を持つ先進国
政府向けの価格を患者1人あたり2340ドル(約25万円)に設定すると発表した。
1本当たりの薬価は390ドル。標準的な治療では5日間で6本投与される。米国の民間保険の加入者向けは、約3割高い1本520ドル
になる。実際の患者の負担額は、保険の内容により異なる。新興国向けには後発薬メーカーに製造委託し、より安価に提供する
方針を示している。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:18:05.82 ID:aRAdc+B4.net
>>152
おいらみたいな爺にはこなせない大技ですな
うらやましい
でも その後大きく息を吸うと 
肺まで行っちゃいますから 気をつけてください

155 :電磁波ビーム肺攻撃で咳誘発、似非検査でコロナ認定:2020/08/09(日) 00:59:51.28 ID:0O9khKYW/
>>153  つづき
  レムデシビルはエボラ出血熱向けの治療薬として開発された。新型コロナへの効果が確認され、日米などが特例承認した。
ギリアドはこれまで各国政府に無償提供してきたが、商用生産に向けた体制が整ったとして米国では7月から有償販売に切り
替える方針を表明。薬価設定が注目されていた。
同社のダニエル・オデイ最高経営責任者(CEO)は価格を一律に設定した理由を「各国との個別交渉の必要性を省くことでより
迅速にこの薬を提供するため」と説明した。

  レムデシビルはこれまでの研究で、新型コロナ患者の入院日数を平均4日ほど短縮する効果が確認されている。米薬価監視団体
は6月、レムデシビルを使った治療で妥当なコスト水準を5000ドル程度と見積もっており、米国では今回の価格設定は比較的割安
と評価されている。

156 :ちっぱい検定1級 :2020/08/09(日) 12:49:23.39 ID:bqwji+BS.net
【ワクチンの有効性に不安材料続々 絶望の報告書】

新型コロナの抗体は2〜3か月経つと急激に減少する
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfa504f6f19d41f67b4e650a1f0ece008236680d (抜粋、要約)

○感染者の内、症状がある患者、無症状の患者それぞれ37人(計74人)の抗体の量の変化などを調査。

○その結果、それぞれ80%以上の人に抗体を検出

○抗体が検出された人の内90%以上で抗体が減少し、減少割合は半数の人で70%を超えた(退院から2ヶ月後に調査)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:46:39 ID:WGNhlu9Q.net
新聞社やテレビ局の役員で、中国に行ったことがことがある人間のほとんどはハニートラップにかかったと考えていい。
中国のハニトラは、政治家や官僚だけが対象じゃない。
実は高名な作家にも、やられてしまったマヌケがいる。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1292053673812488194

米国人は国家に忠誠を誓うので買収が難しいらしい。
一方、李鵬元首相いわく「日本人は金に弱い。あんな国20年もすれば無くなる」
この差が中国に対する今の米国と日本の差になって表れている。
日本人の民度は日本人が思うほど高くない。


女性でも中国に行って帰国後急におびえたように、マスコミに出なくなったり論調が変わる人がいる。
ハニトラ以外にも色々脅迫があるんだと推察します。


上海総領事館員自殺事件を思い出しました。
総領事あての遺書には
「日本を売らない限り私は
出国できそうにありませんので、
この道を選びました」
とあまりにも可哀そうでした。
https://twitter.com/corsocomocdg/status/1292062777071165440


身内がソウルで行われた学会に7人(男性6人、女性1人)で出席した際、現地の🇯🇵人コーディネーターから「夜、部屋をノックされても応じない様に」と注意あり。
翌朝、朝食時に男性6人はノックされ、女性はされていない事が判明。
一流と言われるホテルすら宿泊客情報を流してるのでは?と驚いてました。
(deleted an unsolicited ad)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:09:39 ID:ERZ48aqi.net
議会の方が強硬であり、大統領が誰になっても方針はかわらず、米国原産技術が止まれば中国の先端技術は止まる。
さらに、米国はエネルギーや食料を自給できるが、中国は輸入国 力関係を理解できていない人たちですね。
中国が日本を支配したら日本はウイグル同様奴隷です。


マスコミがここ最近の米政府の動きをトランプ陣営の選挙対策と報じているためこのように勘違いする人が出ているのでしょう。
米国議会情勢をきちんと報じないマスコミのせいです。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:23:15 ID:ERZ48aqi.net
企業のコンプライアンス担当の方へ、米国は本年8月13日までにファーウェイZTEハイクビジョンなど制裁対象の排除を求めています。
業務で利用している場合、米国連邦機関取引できなくなります。
これは下請けや関連まで含みますので、通信会社を含む取引先すべてに確認が必要です。反社と同じ対応が必要。


8月14日以降、業務で利用していると米国連邦機関と取引できなくなります。
また、取引先に米国連邦機関と取引している企業がある場合、取引が解消される可能性があります。
米国連邦機関と取引を継続する場合、下請けや関連からもファーウェイZTEの通信機器を排除しなくてはいけません。


拡散 8月14日が排除期限です。
知らないとあなたの会社潰れます。
○中国企業製通信・監視関連機器等の米国政府調達禁止に関するQA風解説(2020.8.7) cistec

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:26:01 ID:WGNhlu9Q.net
ソ連が犯した、騙し討ち対日侵略から75年です。中立条約を破った罪、満州大虐殺、満州国の滅亡、千島、南樺太侵略とそこにおける民間人の虐殺、シベリア抑留と抑留者の大虐殺、千島、南樺太の75年間の不法占領。
この想像を絶する蛮行について、全く精算されていません。この責任を、いずれ問わねば。


日本は日露交渉をする時に、まずはこれらの犯罪に関する精算から始めなければなりません。
領土返還交渉にも、犯罪を追及してから入るべきです。
ソ連が犯した騙し討ち侵略と大虐殺に対する賠償と千島、南樺太の無条件な返還を要求するべきです。
ロシアは、この交渉に応じるまで、一切交渉をしない。


そして、交渉の途中で、妥協して、騙し討ち侵略と大虐殺に対する賠償責任を問わない代わりに、千島、樺太の返還で決着する。北樺太を、南樺太と千島列島の長年の占領の利子として、返還させる。
元々、南北に別れていないので。
これは、自国の歴史を大事にする誇りある独立国がやるべき交渉の仕方です。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:41:46.96 ID:ERZ48aqi.net
中国の“尖閣狙い”エスカレート…「親中派政治家」はどのような役割を果たせる?
弱みを握られた人も多いのか
2020.8.8
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200808/pol2008080002-s1.html

沖縄県・尖閣諸島などで中国が安全保障上の脅威となっているが、
「親中派」と呼ばれる政治家や「チャイナ・スクール」と呼ばれる外交官らは、現状の日中関係でどのような役割を果たせるのか。

「親中派」の議員は与野党ともに多い。
チャイナ・スクールとは外務省入省時に中国語を研修語とした日本の外交官であるが、彼らは政府の対中方針に大きな影響を持っている。

経済界にも対中ビジネス絡みで「親中派」と言われる人も少なくない。
マスコミも、いわゆる左派系は総じて「親中派」である。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 05:12:30 ID:nZmFDGRV.net
スレチ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:23:45.41 ID:anTXlMfb+
アベノマスクを記念として、安倍、即、辞めろ・・!

当然、政府、自民党、公明党もクビじゃ・!

理由、役に立たないばかりか、GoToなどで日本国中に
感染を広げやがって・・!

PCR検査ひとつ、満足に増やせないって、国際的にも
恥じゃ・・!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:09:15 ID:cFmHK/lo.net
https://twitter.com/nico_nico_news/status/1292420348147728384

渋谷でノーマスク集会「クラスターフェス」が決行
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7847328

政治団体・国民主権党の平塚正幸氏が中心となり、渋谷で「クラスターデモ」が行われている。
9日(日)20:00〜22:00頃には、ノーマスクで山手線に乗る「クラスタージャック」を決行するとしている。
(deleted an unsolicited ad)

165 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/10(月) 13:20:38 ID:Vz4iIO/S.net
【重症者が少ない理由の一つ】

新型コロナは重症者のハードルが高い

○一般的な重症
傷病程度が3週間以上の入院加療を必要な場合。

○新型コロナにおける重症
集中治療室(ICU)または人工呼吸器が必要な場合

(酸素吸入をしないと危ないと判断された感染者は「中等症」に該当します)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:08:39 ID:fHEvnCjx.net
中国モデルは限界露呈、ポストコロナは「コンパクト民主主義」を目指せ
DIAMOND 2020/08/11
立命館大学政策科学部教授
https://diamond.jp/articles/-/245348

次の覇権国家を狙う中国は、権威主義的な政治体制を民主主義に代わる「世界のモデル」だと考えている。
そして、自国で発生した新型コロナウイルスへの対策をも、「中国モデル」の宣伝に利用した。
しかし、次第にその裏側にある人権侵害や隠蔽体質が伝わり、世界は批判を強めている。
やはりポストコロナ時代に目指すべきは中国モデルではない。
今回のコロナ禍で見えてきたのは「コンパクト・デモクラシー」の可能性だ。


コロナ後の国際社会で重要な「コンパクト・デモクラシー」

コロナ後に出現するであろう「スーパー・グローバリゼーション」

米国の地政学的優位性が揺らぐ事態が多発

米国が「新世界」ではなくなった証拠

新型コロナ対策をも宣伝に使い覇権国家の座を狙う中国

欧州で吹き荒れたポピュリズム旋風が失速した理由

中央集権体制よりも勢い増す「コンパクト・デモクラシー」とは?

コロナ対策で高評価を得る韓国 対策は「検査・治療・追跡」

台湾のコロナ対策は「スピード」が最大の武器

「コンパクト・デモクラシー」こそポストコロナ時代の社会モデル

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:16:08 ID:ySveGlmn.net
コロナに奪われた高校生たちの青春、報道されない「それぞれの涙」
みわよしこ 2020/08/07
https://diamond.jp/articles/-/245318

●メディアで報じられないコロナ禍の高校生活

●ギリギリの自転車操業さえ打ち砕かれた生活
小河さんは、「あすのば」に寄せられた子どもたちや保護者の声について、「平時に見えづらかった課題が露呈しています」と言う。
もともとギリギリの綱渡りのような日常をコロナ禍が襲い、綱渡りすら不可能にしてしまった構造だ。
高校生世代が「あすのば」に寄せた声を紹介しよう。

「今春、私立の通信制高校に入学しましたが、母が失職したので退学を考えました。中学生の弟には障害があり、就職先を見つけるのにもハンデがあります」

まず高校進学にあたって、通学制の高校や公立通信制高校に進学できなかった事情が気になる。
中学までの間に、何らかの社会的ハンデを背負わされてきた可能性もあるだろう。
障害を持つ弟の「ヤングケアラー」としての役割を担わざるを得ないのかもしれない。

とはいえ「退学して働く」という選択肢も事実上塞がれている。
そもそも困難な中卒での就職を、さらにコロナ禍が直撃しているからだ。
すでに高校を退学してしまった子どもたちを支援から取りこぼさないために、「あすのば」の緊急支援は、対象を「高校生」ではなく「高校生世代」としている。

「バイト先が廃業したり休業となったりしたので、収入面で不安があります。
心境としては、『コロナで死ぬか、社会で死ぬか』だと思います」

非正規雇用は、当初から「景気の調整弁」という役割がある。アルバイトの高校生世代も例外ではない。
アルバイトが減っても支えられる家庭があればよいのだが、もともと、そうではなかったからアルバイトせざるを得なかったはずである。
さらに、コロナ禍は家庭も直撃しているだろう。

高校を卒業した後の新生活も、コロナ禍の打撃を受けることになる。

「今春、高校を卒業しました。日本文化を外国人観光客に伝えることを業務としている地元企業に内定していたのですが、内定が取り消しになりました。
アルバイトも十分にはできず、家にお金を入れることができない状態で、時間だけが過ぎてしまいます」

●高校新卒者の求人は激減 保護者からも悲痛な叫び

●失われた「サード・プレイス」 高校生を襲う深刻な影響

●進学も就職も無理…… 先の見えないトンネルの中に

●これほどの犠牲を 将来に生かさずにいられるか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:36:42 ID:EnOD3Y9z.net
このスレへの攻撃は高等戦術なのかな 関心の高まるようなスレチ
興味深いことではある ある意味成功してるな お〜い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:17:34 ID:6Zm1MjfM.net
コロナ後遺症一生続く可能性-聴力の悪化や耳鳴り、腎不全、認知機能低下など。合併症に脳卒中や心筋梗塞など★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597153246/
https://news.nifty.com/amp/domestic/society/12180-753440/

【アメリカ】ジョージア大学が学生らにコロナを防ぐためセックスの最中もマスクを着用するようにと求める:パンフレット発行 [08/11]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1597146395/
https://www.dailystar.co.uk/love-sex/university-urges-students-wear-face-22497467

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:53:01 ID:6Zm1MjfM.net
世界のコロナ感染者2000万人超え、増加ペース更に加速中!。どうすんだこれ・・・
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597135583/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200811/k10012561781000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_017

【コロナ】 フランス新規感染者、前日から倍増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597187579/
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-france-idJPKCN2572LJ

【コロナ】 英国、新規感染者が1148人 6月21日以来の多さ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597187710/
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-cases-idJPL4N2FD4CS

【速報】NZ、100日ぶり市中感染 最大都市に外出禁止令―新型コロナ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597155936/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081101179&g=int

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:15:23.68 ID:vZEC4oNGk
大阪知事、何をしとるんや・・!

府庁ホームページの検査陽性者の状況 8/10 の入院患者数 1373人・・!
お前正気か・・?
入院受入確保数1257人で100%オーバーして、医療崩壊しとるやないか・・!

宿泊確保数も一杯になっており、自宅療養だけになっとるやないか・・!
宿泊療養342人 自宅療養561人、療養など調整中662人

ボケっとするな・・!

172 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/12(水) 15:06:32 ID:3cFW9mdA.net
【重症者が少ない理由の一つ】

新型コロナは重症者のハードルが高い

○新型コロナにおける重症
集中治療室(ICU)または人工呼吸器が必要な場合

○一般的な重症
傷病程度が3週間以上の入院加療を必要な場合。

○新型コロナにおける中等症
酸素吸入をしないと危ないと判断された場合

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 19:18:23 ID:88rBt8VI.net
>>172
そういうことな

酸素吸入はコロナ以外なら重症
気道確保して高圧酸素送るのは
重体または危篤

174 :ちっぱい検定1級 :2020/08/13(木) 15:45:31.17 ID:tuEmNqn3.net
ステッカー掲示のパブで集団感染

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/k10012564621000.html 〜ざっくりまとめ〜

都の担当者
「店がガイドラインを守っていたかどうかは、わからないのでコメントのしようがない」

「ステッカー貼ってあるところは意識が高い店舗なのでステッカーを掲示している店を選んでほしい」

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:14:45 ID:v2pkGy/h.net
「いま、大学1年生が感じている辛さがわかる漫画があります。描かれた4ページの中身」
https://twitter.com/i/events/1293365558038077442
(deleted an unsolicited ad)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:02:18 ID:SMDxzVB+.net
現代中国の歴史は「侵略の歴史」である
沖縄は大丈夫か
デイリー新潮 8/13
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/08130801/?all=1

中国は何をしてきたか
中国とソ連のアジア分割密約

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:50:06.16 ID:DOc3/nyZ.net
>>176
第二のイタリアになりそうな悪寒…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:55:00.26 ID:SMDxzVB+.net
>>176
これで中国・習近平も青ざめる…連日の尖閣侵入に日本の「鬼の怒り」を見せる方法
お手本はまずオーストラリア
プレジデント Digital 2020/08/03
https://president.jp/articles/-/37515?page=1

連続100日超。中国の行為がヒートアップ

米リポート「中国海軍は海上自衛隊より完全に優位」

「私たちが中国を変えなければ、彼らが私たちを変える」

「中国に同情や支持を示す国はひとつもない」

中国のオーストラリアへの浸透工作は2004年から

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:57:10.18 ID:SMDxzVB+.net
>>176
全て習近平の思い通り…連日の「尖閣侵入」は日本を陥れる地獄の入り口だった…!
グレーゾーンを利用し対抗せよ
プレジデント Digital 2020/08/13
https://president.jp/articles/amp/37789?page=1

●尖閣、周辺海域には中国の主権が及んでいると主張

●安倍政権は尖閣をどう守るのか

●安倍政権対中政策の方針転換
安倍総理は第2次政権発足直後、「セキュリティ・ダイヤモンド構想」と題する対中安全保障構想を「プロジェクトシンジケート」に英語論文で発表。
以降、しばらくは「法の支配」を掲げ「力による現状変更」をもくろむ中国を批判し、太平洋の安全、安定を守ることに日本も協力するとサミット等で述べるなど、中国の海洋覇権のもくろみを牽制してきた。
尖閣諸島のある東シナ海での振る舞いだけでなく、南シナ海での中国の勢力拡大をも批判していた。

ところが、ある時期からは対中融和姿勢に舵を切り、日中関係の安定を重視する姿勢に転じた。
この転換が、新型コロナ対応で「中国からの入国禁止」などの強硬姿勢をとれなかった一因になっているともいわれるが、
こうした対中政策の方針転換は、「法の支配」を掲げる安全保障・外交政策を主張してきた谷内正太郎・国家安全保障局局長が、
2017年の官邸と二階幹事長主導の「中国・習近平宛親書書き換え事件」に激怒し、外交方針への影響力を失ったうえ、
2019年9月に退任したことが影響していると指摘する識者もいる(産経新聞論説委員長・乾正人『官邸コロナ敗戦』)。


●今更自制を求めても中国にとってはただの雑音

●中国の“海上民兵”という存在

●誘いに乗るのは中国側の思うツボ
軍が出動する有事と、民間人と警察権力が対峙する平時の間の「グレーゾーン」を突き、自らの目的を達成しようというわけだ。
海上民兵と呼ばれてはいても、身分はあくまで「民間人」である以上、先に手を出せば、「尖閣紛争は日本側が先に、民間人に対して攻撃してきた」と言われかねない。
中国はじわじわと尖閣に迫りながら、「日本側が先に引き金を引く」ことを手ぐすね引いて待っているのだ。

2009年の時点で、アメリカの海軍調査船インペッカブル号に対し、中国民兵船が公海上の航行を妨害する事件が起きている。
このときアメリカ側は中国漁船に放水してこれを退けたが、尖閣沖で挑発的に動き回る、
漁船を含む中国船に日本側が「堪忍袋の緒が切れた」とばかりに強硬的なアクションをとってしまえば、それこそ中国側の思うツボというわけだ。


●中国の論理を超え、国際社会の理解を得なくてはならない
日本でも中国の「超限戦」思想は広く知られているが、これは端的に言えば軍事と非軍事の領域で動員できるすべての力を使って目的を達成するというものだ。
従来の中国の「人民戦争理論」の発展形でもある。

こうした中国の戦略に対抗するには、「中国漁船を撃沈しろ」という短絡的な論調ではなく、
中国側を超える論理を構築し、「グレーゾーン」を巧みに利用し、粘り強く、
しかも国際社会の理解を得やすい手法で尖閣の実効支配を強めることが重要になる。
また、尖閣や東シナ海といった自国の国益のみに関する部分ではなく、
南シナ海を含め広く国際社会の安定を図るための施策を持つ必要がある、との視点が重要になるだろう。
香港問題やウイグル族への弾圧について中国への非難の声が高まっている今、
「セキュリティ・ダイヤモンド構想」に立ち返り、主体性をもってアジア・太平洋地域の安定に貢献する姿勢を、行動も伴う形で示さなければならない。
それがひいては尖閣を守ることにもつながるのだ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:51:47.61 ID:aAnN4iZZF
大阪知事、ボケっとするな・・!

経済を回すためには、感染抑制政策が必須だ・・!

勘違いしとるな、傍観しているだけでは感染拡大し、
経済は委縮する・・!

感染傍観したおかげで、医療体制はひっ迫した・・!

宿泊療養はすでに確保数をオーバーし、調整中を含め自宅療養者が1200以上
と激増し、医療崩壊が始まっている・・!

PCR検査数も東京と比べても1/4以下で、今まで何しとったん・?

ミナミ一部地域だけの夜の店に対する営業時間制限で感染減らせると思うな‥甘いぞ・・!
  1ヶ月前に実施すべきだったのだ・・遅いんじゃ・・!

次の対策は、大阪全体の夜の店に営業時間制限をかけろ・!
夜8時までだぞ・・東京の夜10時までは効果小さすぎる・・!

181 :チェックマン:2020/08/14(金) 12:39:09.57 ID:Hebwx6W9G
コロナウイルスは、総理が連れてきた感染症。自らチャーター機で
お迎えに行き、コロナ感染症患者を700人連れてきて、豪華客船で
接待パーテイまでしている。その動機がわからなかったが、
ようやく判明した。閣僚の弟が養子に行った先の家の故人の先祖が
中国人だったからである。つまり個人的な接待救済だったのだ。
このコロナ患者を海外から入れるにあたって、国会は通してない。
独裁である。なぜなら、私的な親戚知人友進の誘致だからだろう。
しかし、チャーター機や豪華客船の使用料などは国費が出ているの
ではないか?調査すべきでしょう。国民の税金流用なら
横領に等しい。なぜなら、個人的な付き合いに公金を流用するのは
横領という名の犯罪だからだ。

182 :チェックマン:2020/08/14(金) 13:11:32.56 ID:Hebwx6W9G
従って、国民が自粛させられるのは、閣僚の責任の転嫁であり、
国民にしりぬぐいをさせている。国民が悪いから自粛監禁する
というのは、本末転倒のえん罪である。
海外から連れてきて2週間で抗体検査もせずに国内に出して観光旅行を
させるより、海外患者を隔離して、観光w自粛させるのが「感染拡大
防止策」ではなかったか?gotoキャンペーン観光も、海外コロナ患者
への接待を国費ですようという目的ではないか?武漢から来た患者は
厳重に隔離すべきであったのだ。政府の独裁による責任は大きい。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:35:02 ID:6+7CpO48.net
だがスレチ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:41:04 ID:6+7CpO48.net
NZで3カ月超ぶりに確認されたコロナ感染者、貨物介して感染か

ニュージーランドで3カ月以上ぶりに新型コロナウイルスの感染者が確認された問題を巡って、
衛生当局者らはウイルスが貨物を通じて同国に持ち込まれた可能性があるとみて、調査を進めている。

同国最大都市オークランドで11日、同一家族の4人の感染が確認されたことから、同市にはロックダウン(都市封鎖)が再導入され、全土に移動制限が敷かれた。
4人の感染経路は現時点では明らかになっていない。一家は海外に旅行していないという。

ブルームフィールド保健局長は「この家族がどのようにして感染したのか、パズルのピースを組み合わせようとしている」と語った。

衛生当局は、ウイルスが貨物を介して持ち込まれた可能性を調査。ブルームフィールド氏によると、
感染した男性が勤務していたオークランドの低温貯蔵施設で検査が行われている。

ブルームフィールド氏はテレビ放映された記者会見で「ウイルスは冷蔵環境でかなり長い間生き延びることができる」と指摘した。

中国では、輸入された冷凍魚介類の包装に新型コロナウイルスが検出された例が報告されている。
中国山東省の煙台市当局によると、遼寧省大連市の大連港に荷揚げされた輸入の冷凍魚介類からコロナウイルスが検出された。
冷凍魚介類は煙台市にある3社の事業者が海外から輸入したもので、ウイルスは包装の外側に付着していた。

世界保健機構(WHO)によると、食品や食品の包装に付着したウイルスからの感染例は今まで確認されていない。
ただ、新型コロナウイルスがプラスチックの表面で72時間後まで感染力を維持していたとの調査結果もあるという。

感染した家族のうち2人は症状が出ている時に北島にあるロトルアの観光地を訪れている。
また別の1人も症状が出ている時にオークランド市内にある金融関連の会社に出社している。

ブルームフィールド氏によると、この会社では3人に新型コロナの症状が出ているという。
同社は現在、ビジネスを中断して社員のウイルス検査を行っている。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-nz-idJPKCN2580C4

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 22:55:23.65 ID:cfKyY2xiS
東京、大阪、愛知、宿泊療養も入院も出来ない陽性者が、合計3000人を超えている・・!

そりゃ、自宅感染も拡大するし、重症者も増加するわ・・!

宿泊場所が確保されていないし、調整する保健所の業務もパンク状態・・!

それに入院する病院もひっ迫しており、後1週間で正に医療崩壊状態になる・・!

政府の責任、東京、大阪、愛知の知事の責任だ・・!

この国のリーダ―は、馬鹿揃いで、無為無策だ・・!

情けない国になってしまった・・!

186 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/17(月) 04:25:03 ID:DTI0PSv/.net
錦織圭コロナ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 09:42:43 ID:OV6+3fPL.net
【スッキリ】加藤浩次、相方・#山本が体調悪化「昨日あたりからちょっと悪くなりだしている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597624809/

 極楽とんぼの加藤浩次が17日、日本テレビ系「スッキリ」で、相方の山本圭壱の体調が「昨日あたりから体調がちょっと悪くなってきていると聞いている」と体調の変化があったことを明かした。

 番組では、8日にYouTube生配信を行い、新型コロナを発生した山本、ココリコ・遠藤章造、品川庄司の庄司智春、タレント・じゃぴょん桑折について特集。
感染したタレントはそれぞれSNSなどで感染対策の甘さなどを謝罪している。

 最初に感染を公表した山本は8日に生配信を行った後、9日、10日は自宅で過ごし11日の夜に体調不良を訴えた。
12日にPCR検査を受け、13日に陽性と発表しているが、発表直後の体調について、加藤は14日放送の「スッキリ」で「微熱があるがそれ以外症状がない。すこぶる元気」と説明していた。

 それから3日が経過。加藤は山本の体調について「先週の木曜日、金曜日の時点では、体調は全然いい、微熱があるぐらいだといっていたが、
昨日あたりからちょっと体調が悪くなり出していると聞いている」と、体調に変化がでていると報告。

 番組に出演した国際医療福祉大学主任教授の松本哲哉氏は新型コロナの体調悪化について
「最初10日ぐらいは無症状、あるいは軽症で経過して、10日ぐらいから急に悪化する様なパターンが多いので、これから十分注意して見て頂きたい」と解説していた。

デイリースポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d849b1fa934528f605cbde5c00e56cda9b91821b

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 13:54:11 ID:OV6+3fPL.net
【米国】 専門家が恐れる「ツインデミック(双子のパンデミック)」の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597639200/

米ニューヨーク・タイムズは8月16日、米国のヘルスケア専門家の間で今、
いかに多くの人々にインフルエンザのワクチンを受けさせるかが話題になっていると報じた。

インフルエンザの流行が深刻化すれば、新型コロナウイルスと同時に感染拡大が生じる
「ツインデミック(双子のパンデミック)」が起こる可能性がある。

すでに新型コロナで患者があふれる病院をさらに窮地に陥れかねない。
https://business.nikkei.com/atcl/global/19/newyork/081701141/

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:29:26 ID:OV6+3fPL.net
マレーシア、新型コロナウイルスの変異株「D614G」を確認 10倍高い感染力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597655939/

・インドからの帰国者から始まったクラスター、少なくとも3人検出
・変異株は「D614G」と呼ばれ、世界の他の地域でも確認されている

感染力が10倍高いことが判明している新型コロナウイルス株がマレーシアで確認された。

「D614G」と呼ばれるこの変異株は世界の他の地域でも確認されているが、レストランのオーナーから始まったクラスターの感染者45人のうち少なくとも3人に見つかった。この男性はインドから帰国した後、14日間の自宅隔離措置に違反した。このウイルス株はフィリピンからの帰国者を含む別のクラスターでも確認された。

マレーシアは新型コロナの感染再拡大をおおむね阻止してきたが、ここにきて新たな感染者数が増加傾向にある。15日には26人の新規感染者が確認され、7月28日以来最多となった。16日の新たな感染者は25人だった。

原題:
Malaysia Finds Virus Strain That’s 10 Times More Infectious (1)(抜粋)

2020年8月17日 13:17 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-17/QF6QVTDWRGG301

★1が立った時間 2020/08/17(月) 16:11:13.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597648273/

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:07:40.32 ID:OV6+3fPL.net
大阪の「コロナ重症者」は東京の3倍、異常な増え方はなぜ?…大阪は集中治療室で、東京は人工呼吸器・エクモでカウント ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597660797/

(前半省略)

■基準が違った

さらに、東京と大阪では重症者の“基準”が違うという。大阪府の感染症対策課はこう言う。

「大阪府は人工呼吸器やエクモをつけ、あるいは集中治療室に入っている方を重症者としています。
重症者の条件や線引きはあくまで府の判断です。
他府県が重症者数をどう出しているのかは分かりません。全国的にここからは重症と決まっているわけではありません」

重症者の“基準”は全国で統一されていないということらしい。ただし、厚労省はこう話す。

「人工呼吸器が必要な方、または集中治療を要する方を重症として報告して下さいとお願いしています。
それで全国統一されていると思います。中等症については基準はないので、そこは多分バラバラでしょう」(結核感染症課担当者)

実際、厚労省は5月、医療従事者が感染者の重症度を評価する基準を公表している。それによると、重症は「集中治療室に入室あるいは人工呼吸器が必要」とある。大阪の基準は、厚労省の基準と一致している。

東京はどうなのか。感染症対策部の担当者がこう言う。

「人工呼吸器かエクモのどちらかをつけている方を重症者としています。集中治療室ですか? 今はということで、人工呼吸器とエクモと聞いています」

どうやら、東京は集中治療室の患者は“重症”にカウントしていないらしい。もし、集中治療室の患者も“重症”としたら、数字がハネ上がるかも知れない。

しかし、都道府県によって基準がバラバラでいいのか。西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏(感染症学)はこう言う。

「混乱を防ぐためには、基準は1つの方がいいでしょう。たとえば、肺炎になったら重症とするのも1つの考え方です」

基準がバラバラでは中等や重症に区分する意味がないのではないか。

8/17(月) 16:57 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbe299d6065831dcdb358863af2282d2bb9c95b3

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:16:26 ID:OV6+3fPL.net
マレーシアで武漢の10倍高い感染力の新型コロナを発見。日本政府「来月から往来再開します」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1597660990/

192 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/17(月) 20:41:27 ID:DTI0PSv/.net
>>190 俺がまとめて貼ってるのとだいたい同じやな

新型コロナは重症者のハードルが高い

○新型コロナにおける重症
集中治療室(ICU)または人工呼吸器が必要な場合

○一般的な重症
傷病程度が3週間以上の入院加療を必要な場合。

○新型コロナにおける中等症
酸素吸入をしないと危ないと判断された場合

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:12:21 ID:cWbCDmUM.net
>>192
よく考えたら
中症なんて定義って
重症じゃねえか

194 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/18(火) 07:46:21 ID:MPUaE+Tz.net
>>193
そうなんよ

そう簡単に重症にカウントしないようになってる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 08:12:56 ID:syTxiyxB.net
新型コロナウイルスの特徴は?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/detail/

目次 (記事は↑のリンク先にあります)
・若い世代 “入院後の重症化 大人と同程度” 米CDC(8/14)
・WHO 食品からのコロナ感染は「証拠なし」(8/14)
・「抗体」に新型コロナウイルスの感染防ぐ能力を確認 厚労省(7/14)
・コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 日本呼吸器学会(7/2)
・WHO「空気感染の可能性除外できない」(7/8)
・全身の血管の炎症 コロナ若い世代調査「川崎病と異なる」米CDC(6/30)
・「次亜塩素酸水 一定濃度以上 十分な量使用で効果」経産省など(6/26)
・感染後の抗体 数か月後に減少 中国研究グループ(6/19)
・退院後 日常生活に支障がある人も(6/11)
・飛まつの広がり スーパーコンピューター「富岳」が予測(6/5)
・新型コロナ エアコンの「風」で飛沫流れ感染 CDCが事例報告(6/5)
・“感染者 1日10人の入国で3か月後に大規模流行” 専門家(6/2)
・「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITE(5/29)
・新型コロナ 1度感染のサル再感染せず 米ハーバード大など研究(5/21)
・鼻づまりないのに嗅覚に異常「感染を疑って」専門家(5/8)
・症状に“味覚異常”など追加 米CDC(4/28)
・米CDC元所長「早期再開は危険性高い」新型コロナウイルス(4/26)
・「熱やせきの発症前でも感染広げる」シンガポール研究グループ(4/2)
・乳児も重症化のリスク(4/1・2)
・人工心肺装置使った高度治療 19人回復も6人は死亡 新型コロナ(4/1)
・若い人でも重症化や死亡のケースも 新型コロナウイルス(3/31)
・感染者の遺体の搬送や火葬 厚生労働省が注意点まとめる(3/31)
・WHOが表明 新型コロナウイルスは「パンデミック」(3/12)
・パンデミックとは
・新型コロナ「エアロゾル」で3時間生存 米研究グループが発表(3/18)
・WHO 新型ウイルス「夏場に消えるというのは誤った期待」(3/7)
・感染拡大は空気がよどみがちな閉じた環境(3/2)
・症状の特徴・致死率は? WHO調査報告書(2/29)
・なぜここまで感染拡大? “見えにくい感染症”か(2/29)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 08:25:36.65 ID:cWbCDmUM.net
>>194
自民党とか厚労省の考えそうなことだわ

197 :ちっぱい検定1級 :2020/08/18(火) 10:37:02.26 ID:MPUaE+Tz.net
>>196
そういう事と私腹を肥やす事しか考えてなさそう、

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 11:13:12.89 ID:syTxiyxB.net
【怒】現在の「武漢のプール」をご覧下さい。世界中にコロナばらまいてコレ→
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597715098/

@
https://i.imgur.com/TgE2l1x.jpg
https://i.imgur.com/9CEee4L.jpg

https://hikakintveveryday.com/

199 :ちっぱい検定1級 :2020/08/18(火) 11:24:32.17 ID:MPUaE+Tz.net
本当に今年のか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:45:00 ID:cWbCDmUM.net
>>197
好景気を演出

公務員→給与常に右肩上がり
自民党→ばらまきキックバック右肩上がり

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:58:41 ID:syTxiyxB.net
【厚労省発表】コロナ解雇4万5000人に 最多は製造業…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597732995/

厚生労働省は18日、新型コロナウイルス感染症に関連する解雇や雇い止めは見込みを含めて14日時点で4万5650人だったと発表した。業種別では最多が製造業で7425人だった。

 厚労省が2月から、全国のハローワークや労働局に相談があった事業所の報告を基に集計している。把握できなかった人も含めると、実際はこれより多いとみられる。

 全体では前週の今月7日から1502人増で、このうち非正規労働者が872人で約58%を占めた。製造業に続き宿泊業が6908人、小売業が5822人、飲食業が5778人、労働者派遣業が3740人だった。

2020/8/18 15:31
https://this.kiji.is/668339066694190177?c=39550187727945729

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 17:13:13.16 ID:syTxiyxB.net
台湾、マスク備蓄約3億枚 実名制販売、今年末まで継続へ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1597737437/

http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202008180004.aspx
2020/08/18 15:32

https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202008/20200818155045.jpg
大量のダンボール。中には政府が備蓄するマスクが入っている=経済部提供

(台北中央社)経済部(経済省)は17日、政府のマスクの備蓄量は人口約2300万人に対し3億枚近くあるとフェイスブックページで公表した。
大量のダンボールが山積みになっている写真を添えて投稿し、「買いたい人は全員購入できる」と呼び掛けている。政府はマスクの配給制を今年末まで続ける方針。

台湾は新型コロナウイルスの封じ込めで成果を上げていたが、台湾に滞在していた外国人が帰国後に母国で陽性判定を受けたり、帰国のために検査を受けた外国人の感染が発覚したりするケースが散見されている。
海外の感染者数が増え続けていることもあり、今月に入ってからマスクを買い求める人の姿が再び目立つようになっている。

中央感染症指揮センターは今月初め、教育施設、商業施設、イベント会場など8つの公共空間でマスク着用を徹底するよう要請。
台北メトロ(MRT)では同時期に、マスクの常時着用を義務付ける措置が再開された。

政府は新型コロナの感染拡大以降、マスクの増産に力を注ぐとともに、販売に実名制を導入し公平に行き渡らせる措置を取ってきた。
現在も継続されており、14日間で大人9枚、子供10枚を購入できる。価格は1枚5台湾元(約18円)。

経済部幹部によれば、1日当たりの生産量は現在1200万〜1300万枚。政府はこのうち800万枚を買い上げ、配給用としている。

(梁珮綺/編集:楊千慧)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 17:54:40.32 ID:D1MC0Fh7h
大阪都構想は、大阪モデル黄色表示下では、反対する・・!

感染者数抑制もできない維新の提案は、信頼できないからだ・・!

青色にしてから、都構想を府民に問え・・!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:40:08 ID:90LfHsgK.net
【コロナ】 ワクチン 優先して受けられるのは? 裏口接種は? [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597735936/


重症化や死亡リスクのみならず、最近は「後遺症リスク」も指摘されている新型コロナウイルス。
インフルエンザなどと同様に予防できるよう「ワクチン」の開発が急ピッチで進む。だが、問題は“開発後”にも──。

WHO(世界保健機関)によれば7月末時点で、世界で開発中のワクチン候補は165種類。そのうち治験に入ったものは26種類ある。
数千〜数万人規模を対象にした「第三相」まで到達しているもののひとつが、イギリスの製薬大手「アストラゼネカ」のものだ。

『ワクチン診療入門』の著書があるナビタスクリニック川崎の谷本哲也医師によれば、このワクチンは、“新しいタイプ”だという。

「ワクチンには病原体の毒性を弱めた“生ワクチン”と、病原体の活性を弱めた“不活化ワクチン”がありますが、
アストラゼネカのワクチンはそのどちらでもなく、遺伝子を操作したもの。本来は治験データを数年は見なければいけませんが、今回はかなり急いでいる」

世界的な感染拡大を止めるため、急ピッチでワクチンの開発が進んでいる。そんな中、日本政府はアストラゼネカと1億2000万回分の供給を受けることで合意。
加藤勝信厚労相は「2021年3月までには3000万回分を確保する」と発表した。

だが、同社のワクチンは「1回か2回打つ」(谷本医師)とされる。“2回”となれば、接種できるのは1500万人。日本人の“8人に1人”だ。

「2009年に新型インフルエンザが大流行した時、政府は医療従事者、重症化しやすい高齢者や基礎疾患のある人、子供や保護者を優先しました。
今回も同様に優先順位をつけるでしょう」(谷本医師)

新型インフルの時は、「身内を優先してワクチンを投与していた医療関係者がいた」ことが判明し、問題になった。
今回も同様の“裏口接種”が起きることはないのか。

「“誰に打ったか”を行政が完全にチェックできるわけではない。裏口接種が明らかになったのは内部告発でしょう。
今回も同様の行為が行なわれる可能性は否定できません」(同前)

コロナワクチンも、有力な病院、医師との“コネ”があるかで順番が変わるかもしれないわけだ。

医療従事者や重症化リスクの高い高齢者、介護施設の職員といった属性がなく、“裏口接種”のツテもない人は後回しにされる可能性がある。
さらに谷本医師は、必ずしも「高齢者優先」とはならない展開もあり得ると指摘する。

「高齢者は免疫力も老化しているのでワクチンの有効性が落ちます。そのためアストラゼネカも、18〜55歳の人から研究を進めている。
この年代と同じ効果が高齢者に出るかどうかはわからないので、“まずは55歳以下から”となるかもしれない」

副反応(副作用)の兼ね合いもある。ワクチンは体内に“異物”を入れるため、炎症が起きるケースが多く、
副反応で接種部の痛みや腫れ、発熱や頭痛、関節痛などが生じやすい。

「アストラゼネカのワクチンは副反応が強いとされ、痛み止めのアセトアミノフェンを同時に最大量(4000mg)使っています。
イギリスでは4万人を超える死者が出ているので、副反応が強くても、効果があるワクチンを開発しようとしているのでしょう」(同前)

高齢者は「副作用に耐えられないから、ワクチンを打てない」となるケースも考えられる。
https://www.news-postseven.com/archives/20200818_1586849.html?DETAIL

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:52:19 ID:EB/EG0yv.net
安倍総理が休みなく働いている事を持ち出し、「主婦だって365日、休みはありません!!」…

やっぱり出てきた、比較対象にもならない人達。

総理と共通しているワードが「休み」だけで、ここまで言えちゃうトホホ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:55:06 ID:hxtz1mwT.net
安倍は結果出してないんだから休まなくていいよ
休むなら辞めろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 09:12:24 ID:EviPHHkF.net
江戸川区の寿司屋でクラスター

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4056499.html

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:50:52 ID:nRiIy+oz.net
コロナ後遺症なのか?新型コロナから回復した後、抜け毛に悩まされる女性続出
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597839859/

ハリウッド女優も告白 コロナ後遺症なのか?新型コロナから回復した後、抜け毛に悩まされる女性続出

8/19(水) 20:42
配信
FNNプライムオンライン
後遺症の”抜け毛”に悩まされる人がいる

8月18日の時点で、新型コロナウイルスの感染者は全国で合わせて 5万7696人。
一方、これまでに4万2284人が退院や療養解除となり、日常生活を取り戻している。

【画像】新型コロナによる後遺症の症状とは…

しかし中には、後遺症とみられる症状に悩まされる人も。
新型コロナウイルス陰性に転じた後も倦怠感や頭痛などの症状を訴える患者の存在は知られていたが、先週、ハリウッドの人気女優が SNS で驚きの告白をした。それは…

“抜け毛”の症状だ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe0494464e85382990fc1509187f4fbbfbc6dec

((( ;゚Д゚)))

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:31:41.70 ID:RQkuCDee.net
【発生源武漢は浄化安全】動画:武漢のプールがすし詰め状態に…マスク姿の客見当たらず 中国
2020年8月18日 7:00 発信地:北京/中国
【8月18日 AFP】昨年末に新型コロナウイルスの流行が最初に発生した中国中部の武漢(Wuhan)では、
日常生活が元に戻りつつある中、先週末にかけて音楽イベントが開催され、
ウオーターパークにパーティー好きの人々数千人が押し寄せた。
電子音楽フェスティバルが開催された武漢マヤビーチ・ウオーターパーク(Wuhan Maya Beach Water Park)は、
水着とゴーグル姿ではしゃぐ来場客であふれ、多くの人がゴムボートに腰かけたり、
胸元まで水に漬かりながらプール内を歩いたりしていた。
武漢市では新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込むため、ロックダウン(都市封鎖)など厳しい規制
が76日間実施された。徐々に規制が解除されると、このウオーターパークも6月に営業を再開した。
地元メディアによると、この施設は定員の上限を通常の半分に制限しており、
さらに女性客の入場料を半額にしているという。
DJがステージ上でプレーを披露する中、一部の客はライフジャケットを着用していたものの、
すし詰め状態の人々の中にマスク姿の客は一人もいなかった。
https://www.afpbb.com/articles/-/3299624

■大量PCR検査と、厳しい規制と、大規模消毒で新型コロナを抑え込んだ中国武漢、
無マスクで、すし詰めダンスパーティも可能。

一方

■日本、無能無策の安倍政権、東京は未だにマスク必須。

安倍政権の無能のせいで、中国に負けた日本

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 07:15:53.65 ID:qVUlAcV2W
感染を抑制できないのは、大阪知事の責任だ・・!

やることが遅いし、やる気がない・・!

今頃、対策会議で感染者の年齢構成を報告しているなんて、馬鹿の集団か・・!
年齢構成なんてEXCELデータを観ていれば十分だ・!

感染抑制策を議論する会議ではないのか・・?
今後、検討するって、ボケ政府と同じでやる気が無い・!

こんな状況で都構想うんぬん・・って、いい加減にしろ・!

なめんなよ・・!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 15:04:13 ID:/WC0Qbu8.net
東京+339 [8/20] 収束
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597903270/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 08:17:01 ID:LP/plM1D.net
おいおい

PCR全員検査を主張したテレ朝・玉川が過去発言を全部なかったことにする超展開が発生したと判明
2020/08/21
https://you1news.com/archives/6259.html

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:34:40 ID:vbmiEIiy.net
飛まつの量 マスクの素材や形で異なる 米大学の研究チーム
2020年8月21日 5時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200821/k10012576561000.html

マスクが抑える飛まつの量は、化学繊維や綿など素材や、形によって異なるとする研究結果をアメリカのデューク大学などの研究チームがまとめました。

世界的にさまざまなマスクを着ける人が増えるなか、研究チームは、化学繊維や綿など素材や形が異なる14種類のマスクで、大きな声を出した時に飛まつの粒がどの程度減るのか、
レーザービームを使った実験でマスクを通過する量を計測しました。

この実験の結果では、広く普及している不織布マスクの素材に使われているポリプロピレンのマスクは90%以上、
綿のマスクは90%程度から70%程度、何も着けていない場合に比べて飛まつの量が減ったということです。
また、ニットのマスクの場合は65%程度、バンダナを二重にしたものは50%程度の効果だったとしています。

一方で、実験に用いた、首から口元までを覆うフリースと呼ばれる素材のものでは、飛まつの粒の量が反対に10%程度増えたということです。

この点について研究チームは「繊維によって大きな飛まつが細かくなった結果ではないか」と推測しています。

アメリカでは、マスクを手作りしたり代わりの物を使ったりする人が増えていますが、研究チームは、素材や形によって飛まつの広がりを防ぐ性能は大きく変わる可能性があるとしています。

この研究はアメリカの科学雑誌「サイエンス・アドバンシズ」に掲載されています。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:08:23.69 ID:vbmiEIiy.net
医療従事者や高齢者を優先 ワクチン接種で合意、対策分科会
8/21(金) 13:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2e84154bafd7c5998aa807a48ee321e7645358

 政府は21日、新型コロナウイルス感染症対策分科会(尾身茂会長)を開き、開発が進むワクチンについて、診療に当たる医療従事者や重症化リスクの高い高齢者、持病のある人から優先して接種するという案を議論した。
尾身会長は終了後、「ワクチンに関しては、ほぼコンセンサスが得られた」と話した。

 西村康稔経済再生担当相は冒頭のあいさつで感染状況について「中高年層への感染拡大が見られ、重症者も徐々に増加傾向を示している」と警戒感を示した。

 世界保健機関(WHO)が公表したリストによると、ワクチンは169の開発計画が進行中。うち30は臨床試験が始まっている。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 18:51:14 ID:vbmiEIiy.net
【札幌】おっパブクラスター収束「今後も新たな患者は発生しない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598003149/

 札幌市は21日、同市中央区のキャバクラとスナック、ライブハウスの3店で発生していた新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が収束したと発表した。
 3店の感染者数は、キャバクラ17人▽スナック6人▽ライブハウス35人。それぞれ7月24日、同21日、8月6日を最後に新たな感染者が確認されておらず、市は「今後も新たな患者は発生しない」と判断した。
 このうちライブハウスでは、感染が広がった可能性がある7月21〜24日の4日間の濃厚接触者79人のうち71人が検査を受け、出演者10▽運営スタッフ4▽客21−の計35人の感染が確認された。
 同市によると、検査結果が分かっていない8人の中には検査に協力しない濃厚接触者も複数含まれる。
 35人の感染者のうち出演者10人と客9人は首都圏から訪れていた。4日間は同じ出演者がライブを行っており、陽性と判明した運営スタッフは出演者側の関係者で、ライブ後の交流会の運営などに携わっていた。一方、ライブハウスの従業員は全員が陰性と確認された。
 同市の担当者は「首都圏からの出演者に発症日の早い人が多く、感染の流行地で仕事をしていたことから、出演者から感染が広がったと推測される」との見解を示した。

https://www.sankei.com/life/amp/200821/lif2008210046-a.html

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:22:28 ID:ys1xmPWF.net
日米共同軍事演習…尖閣への中国漁船大挙を阻止! 
「リムパック」と同時開催で対中牽制強化
2020.8.20
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200820/pol2008200005-s1.html


韓国、GSOMIA破棄なら“地獄” 「いつでも終了できる」牽制も…
東アジア情勢“緊迫”でデメリット大
識者「文政権は日本の報復を恐れている」
2020.8.21
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200821/for2008210012-s1.html

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:24:09 ID:ys1xmPWF.net
「日本は素晴らしい…中国とは全然違う」アマ・アデさんからの“遺言” 
中国投獄27年、自由訴え続けた亡命チベット「女戦士」
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200821/for2008210007-s1.html

安倍晋三首相が日帰り検診のため通院しただけで、左派野党と大メディアは大騒ぎ。
つくづく、ヒマな人たちだ。
おまけに、立憲・国民の日本版「共に民主党」は、やっぱり合流するのだという。
3年前の衆院選の際の「分党」は一体何だったのか。
「国民を愚弄するのもいい加減にせよ!」と言いたいが、こんな人たちが、曲がりなりにも、私たち「国民の代表」だというのだから泣けてくる。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:25:03 ID:ys1xmPWF.net
日本版コロナ対策、欧州で再評価!
PCR検査より隔離優先…「クラスター潰し」「3密回避」に注目
村中璃子氏が緊急寄稿
2020.8.20
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200820/dom2008200004-s1.html


新型コロナ 韓国で再び感染拡大
ソウルで10人以上の集会禁止
2020.8.21
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200821/for2008210013-s1.html

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:09:23 ID:CKcdnaJp.net
消毒液を高値で転売の疑い、会社員を書類送検
「空き缶」などと偽る 埼玉県警
8/20(木)
https://www.47news.jp/5159234.html

新型コロナウイルスの感染拡大で品薄となっていた消毒液を高値で転売したとして、
埼玉県警は20日、千葉県野田市の会社員の男性(21)を
国民生活安定緊急措置法違反容疑で書類送検した。

捜査関係者への取材で判明した。
不正転売であることを隠すため「空き缶」「中身なし」と偽ってネットオークションに出品。
落札希望者からの個別の問い合わせに、中身があることを示唆して転売していたという。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:09:50 ID:ABY8WXra.net
【福島】全員フェースシールド着用、間隔をあけて換気したのに…「合唱クラスター」で7人感染 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598058903/

福島県と同県郡山市は20日、7人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。うち5人は郡山市青少年会館で16日に行われた合唱練習の参加者。合唱関係の感染者は計7人となり、県は5例目のクラスター(感染集団)が発生したと認定した。累計感染者は120人(91人が退院)となった。

県や郡山市などの発表によると、合唱関係5人の内訳は、社会人合唱サークルに所属する県内の3人(郡山市の20歳代男性、須賀川市に住む郡山市職員の30歳代男性、相馬市立中村第二中教員の20歳代女性)のほか、郡山市立郡山第一中合唱部員の女子生徒2人。既に感染が確認された合唱サークルの福島大生の濃厚接触者で、同中合唱部は16日午後、合唱サークルと合同練習を30分ほど行っていた。その他の濃厚接触者は全員、PCR検査で陰性が確認された。

郡山市によると、合唱部員は練習中、全員フェースシールドやマウスシールドを着用。合唱サークルも間隔を空け、換気を行うなどの感染防止対策を行っていたという。

また、感染が判明した市職員の男性は富田行政センターに勤務し、主に事務に従事。繁忙時のみ窓口業務を行っていた。市は21日から同センターを再開するが、男性の同僚は勤務させない措置を取る。相馬市の女性教員は吹奏楽部の生徒を指導しており、市は24日の始業式以降、指導を受けた生徒21人に2週間の登校自粛を求める。



2020/08/21 16:08 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200821-OYT1T50154/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:12:09 ID:ABY8WXra.net
【ご旅行】GoToトラベル、盛り上がらず…。政府、登録締め切りを延長★6 [記憶たどり。★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598022053/

https://news.livedoor.com/article/detail/18768191/

先月に始まった「GoToトラベル」について、政府は今月21日に締め切りとなる
ホテルや旅館などの登録手続きを延長する方針を固めました。

旅行代金の一部を補助するGoToトラベルは感染防止策を行っているホテルや旅館に
宿泊代金の支援を行うもので、先月22日から参加する事業者の登録が始まり、
今月21日に締め切られます。しかし、これまでに登録が認められた全国のホテルや旅館は
1万6500件余りで、全体の4割ほどにとどまっています。登録が進んでいない状況を受けて、
政府関係者は「今後も事業者の受け付けは継続する」として締め切りを事実上、延長する方針です。
政府は引き続き登録を呼び掛けながら、改めて期限を設けるか検討しています。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:55:59 ID:HRi0zKeB.net
>>221
バックに二回ぎ居る業界に落とす金はない。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:43:50 ID:sWnunU7a.net
日本を離れると日本では「頭がいい」の意味が独特という事に気付きます。
こちらでは、様々な社会問題に理路整然と自分の意見を語れるという要素が頭のよさを測る上でかなり高い位置にありますが、
日本では逆に、この要素に触れず自分の専門分野にただ邁進する人にスマートさを感じる傾向すらあります。


私はこの日本の傾向がかなり嫌いです。
人間は頭を使い社会を作って生きる動物であり、頭がいい人が社会に視野がないなんて原理的にありえません。
この意味で、私は日本で頭のよくない研究者や高学歴者を嫌という程見てきましたし、テレビやメディアで頭がいいもてはやされる人の多くも同様です。

同時にツイッターを始めてから、日本には、ただただ尊敬できる頭のいい方々がたくさんいる事を知りいつもその敬意と共にイイねを押しています。
このポテンシャルを見事に封じるのが今の日本ですが、私はこのポテンシャルと共に日本は変われるという希望も感じています。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:56:02 ID:/n1jol88.net
【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】20200820
https://www.youtube.com/watch?v=lsoh0kkam-I

「ピークは7月末に終わっている」といってみたり。
私たちはどう考えて、どう判断するのか、児玉先生の問いかけは続きます。
収録は2020年7月17日

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:19:43 ID:ky6E6twA.net
「合唱」「カラオケ」 コロナ対策しても無理な事が判明
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598103866/

職場・昼カラ・ジムで何が…クラスターを感染研が分析 [蚤の市★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1597479986/

厚労省コロナアプリ 濃厚接触の通知が来ても8割は検査を受けられず 喉の痛みを訴え保健所に連絡しても「検討します」の神対応
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598100451/



【コロナ】 ドイツとフランス、イタリア、スペインで感染急増 過去数カ月の最多記録を更新
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597967749/

【コロナ】 ドイツの新規感染者2034人、4月26日以来で最多の人数を記録
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598147325/

イタリアのコロナ再拡大がヤバい 1日の新規感染が1,000人!うち首都では200人!ロックダウン時よりも多い事態に 民度低すぎだろ…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598144398/

【新型コロナ】中国発からヨーロッパやアメリカを経て、再びアジアで流行 [8/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598144799/

米新型コロナ対策の「顔」ファウチ博士が“とんでも”マスク着用法=顎マスクを指南 感染拡大は当然だ!
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200821-00194130/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:24:01 ID:ky6E6twA.net
WHO、5歳以下はマスク不要 コロナ感染防止に子ども向け指針
https://news.livedoor.com/article/detail/18776940/

【ジュネーブ共同】
世界保健機関(WHO)と国連児童基金(ユニセフ)は22日までに、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたマスク着用の子ども(18歳未満)向け指針を公表した。

5歳以下はマスクを適切に着用できないことが多い上、他人に感染させる可能性も他の年代に比べて低いとして、着用は不要とした。

6〜11歳については、重症化しやすい高齢者と同居している場合など、状況に応じて着用の是非が検討されるべきと指摘。

12歳以上は、大人と同様の扱いで問題ないとしている。
また、発達障害を抱えている子どもに対しては年齢を問わず、マスク着用を強制しないよう推奨した。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:16:46 ID:ky6E6twA.net
【西村担当相】コロナ専門家会議、黒塗り速記録の理由説明「公表望まない人がいる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598163113/

新型コロナ対策を議論していた政府の専門家会議の速記録が、ほぼ黒塗りで開示された問題で、西村経済再生担当相は21日夜、公表は難しいとの認識をあらためて示した。

ほとんどが黒塗りの文書。
これは、政府の政策に大きな影響を与えてきた専門家会議の速記録で、FNNが情報公開請求で入手した。

第2回会議は38ページにのぼるが、開示されたのは、あいさつなど、ごくわずかだった。

BSフジの「プライムニュース」で西村経済再生相は、公表が難しい理由について、発言者の個人攻撃につながりかねないうえ、あらためて確認したところ、出席者に公表を望まない人がいることを挙げた。

西村経済再生相「(出席者の中に)自分は公開されない前提で話したという意見をいただいたので、残念ながら公表できないということになった」

この問題について、公文書の管理にくわしい学者は、「公表の仕方について、政府と出席する専門家の間で、最初にしっかり話し合う必要があった」と指摘している。

8/22(土) 0:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6648adaaf9213fa361ffe55091def1ad7fda0b08


【コロナ】新型コロナ専門家会議の発言録、ほぼ黒塗り 検証に課題 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598013487/

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:02:53 ID:yz8UDSpj.net
韓国のスターバックスで27人が集団感染、フロア全体にウイルス撒き散らしたものとは…そして従業員4人全員陰性だった理由は?=韓国の反応
2020/08/23
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57105887.html

韓国のポータルサイトネイバーから、「『集団感染』坡州のスターバックス、従業員は全員『陰性』だった理由」という記事を翻訳してご紹介。

最初の確診者である30代の女性A氏が店舗にとどまった時間は2時間30分。
同じ2階に座っていて直接感染した人だけで27人に達します。
感染者の中には2階のトイレを利用した小学生もいて、遠く離れたテーブルにいた人まで感染しました。

防疫当局は、天井型エアコンが媒介的な役割をしたものと見ています。

A氏は、エアコンの下に座っていましたが、風に乗って200?に及ぶ室内のあちこちにウイルスが広がった可能性が高いということです。
2階全体が開閉する窓ではなく、全面ガラス窓になっていて換気が難しかった点が問題をさらに大きくしました。

しかも、確診者をはじめ、客のほとんどはマスクをつけていませんでした。

クォン・ジュンウク中央防疫対策本部副本部長
「伝播経路については、三密(密閉、密集、密接)の場所で、コロナ19ウイルスの伝播が行われたと判断され…」

一方、当時働いていたスターバックスの従業員4人は全員陰性判定を受けました。
2階を行き来しながら仕事をしていましたが、防疫マスクをつけていたためだと思われます。

スターバックス関係者
「マスクの着用と手の消毒を随時行いながら勤務しています。コロナ防疫規則を徹底的に守る運営原則をずっと強調しています」

スターバックス集団感染の事例は、防疫規則をどれほど徹底して守るかが確診可否を分ける核心であるということを改めて示しています。

229 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/24(月) 10:24:12 ID:BQDazJsZ.net
感染者27人すべてがそこで感染したというより、その内何名かはそれぞれ別の経路で感染してた可能も普通にある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:50:30 ID:s9NuHG1/.net
中国、豪の農産品狙い撃ち 南シナ海など批判けん制
2020/8/23
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62959850T20C20A8FF8000/

中国がオーストラリアからの農産品輸入を制限する動きを強めている。食肉や大麦への規制に加え、18日には豪産ワインを対象に反ダンピング(不当廉売)調査も始めたと発表した。
豪州が新型コロナウイルスを巡り独立調査を求めたことで高まった両国の緊張は、香港や南シナ海問題も背景にさらに激しさを増してきた。

「当惑している。豪産ワインは(政府からの)補助金を受けていない」。
豪州のバーミンガム貿易・観光・投資相は18日、中国の発表を受けてこう述べた。
リトルプラウド農相も「豪産ワインが不当廉売されているという主張は受け入れられない」と声明を発表した。

豪州側には焦りがにじむ。中国は5月に「検疫上の理由」から豪産食肉の輸入を一部停止。
直後には豪産大麦の価格が不当に安いなどとして、80%超の追加関税を課すことも決めた。
豪金融関係者の試算によると、6月の中国への大麦の輸出額は前月比98.7%減の約109万豪ドル(約8300万円)に急減。
食肉も6月の中国への輸出額は前月比で22%減だ。

反ダンピング調査が始まったワインは、輸出の約4割が中国に向かっている。
中国が輸入規制をちらつかせながら豪州を揺さぶっているとの見方が強い。

両国関係が決定的に悪化したのは4月、豪州が新型コロナウイルスを巡り、独立した調査を要求したためだ。
当時、米国や欧州ではコロナの発生源とみた中国への賠償論が広がっていた。

北京のある大学教授は「中国共産党が最も恐れたのが各国からの賠償請求だった」と話す。
賠償論の引き金になりかねない独立調査を主張した豪州を徹底的にたたき、同調する国が広がらないように抑え込む狙いがあると解説する。

中国はそれまでも豪州への警戒を強めていた。
豪州は2018年8月に次世代高速通信規格「5G」を巡り安全保障上の懸念を理由に華為技術(ファーウェイ)の排除を決めた。
中国が豪産大麦の反ダンピングに関する調査や石炭の輸入手続きの検査強化を始めたのは豪州がファーウェイ排除を決めてからだ。

中国紙「光明日報」は18年12月にSNS(交流サイト)上で「(米英など5カ国の情報共有の枠組みである)ファイブ・アイズがファーウェイの阻止戦を発動した」と主張、豪州を名指しで非難した。

今年に入って新型コロナを巡る対立に香港や南シナ海の問題が加わり、両国の関係はさらに冷え込んだ。
中国政府が香港への統制を強める「香港国家安全維持法」を施行したことを受け、モリソン首相は7月に豪国内にいる香港市民が永住権を申請できるようにすると発表。
同月下旬には、中国が軍事拠点化を進める南シナ海について同国が主張する領有権を認めないとする書簡を国連のグテレス事務総長に提出している。
中国はこうした動きにも反発を強めたとみられる。

両国の対立は企業活動にも影響しそうだ。
豪紙フィナンシャル・レビューは20日、中国乳業大手の蒙牛乳業がキリンホールディングスから豪ライオン飲料を買収する計画について、豪政府が認めない方針だと報じた。
同紙は「外交上の問題」が政府の判断の背景にあるとする関係者のコメントを紹介している。

米国は英国や豪州などファイブ・アイズを中心に民主主義国と連携し、中国へのけん制を進めようとしている。
豪州はファーウェイや南シナ海問題など安全保障では米国と足並みをそろえるが、経済的には中国に深く依存しており対立が長引けば市民生活への影響も出かねない。

豪州の輸出に占める中国の割合は19年6月までの1年間で32.6%と、米国やカナダ、隣国のニュージーランドと比べても高い。
特に豪州最大の輸出品である鉄鉱石は、8割以上が中国に向かい、資源企業の収益を支える側面も持つ。
農産品でも羊毛は輸出の7割超、大麦は6割超を中国が占める。

豪政府は農産品を中心に輸出先の多角化を目指すが、中国にとって代わる市場は見えないままだ。
与党・自由党の元党首でオーストラリア国立大学教授のジョン・ヒューソン氏は「長期的にみれば、豪中いずれも建設的な貿易関係を必要としている」と指摘する。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:07:07.90 ID:s9NuHG1/.net
臓器狩り関与の中国医師リスト、外務省に提出 有志組織
2020年08月13日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60802.html

中国の臓器移植では、無実の囚人から強制的に臓器が摘出されていると米国や欧州議会、人権団体が長らく指摘している。
このほど、日本の有志組織は、臓器強制摘出の加担を疑われている中国医師ら医療関係者のリストを、外務省アジア大洋州局中国・モンゴル第一課に提出した。

米国を拠点にする法輪功迫害追跡国際調査国際組織(WOIPFG)は10年以上継続して、
中国本土31の省と直轄市にある800あまりの臓器移植病院に対して、強制性のある臓器摘出の有無について状況調査を行っている。

「リストに記載された人物は、中国臓器狩りに関わっている人々だ。
生きている無実の人から臓器を奪い、金銭のために他人に移植する、このような問題が放置されていてはいけない。
外務省は適切な対応を取ってほしい」と取材に答えた。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:08:19.84 ID:s9NuHG1/.net
>>231
名古屋の実習生に心臓移植手術を行った中国人医師、年間100件以上執刀 臓器狩り関与の疑い 
2020年07月18日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/59702.html

来日中に心臓病を患い、心臓移植を受けるために帰国した中国人の女性実習生は、わずか13日後に武漢の病院で移植手術を受けた。
中国からの訪日医療ツーリズムに積極的な名古屋の藤田医科大学病院が、武漢の移植病院と連携して実現した。
通常よりも何倍もの早さで移植手術を行える背景には、無実の囚人から強制摘出した臓器を、移植病院が利用しているためだと国際人権団体などが指摘している。

●いまも続いている臓器狩り

●駐日中国大使 名古屋実習生の移植手術「歴史の1ページ」と強調
武漢協和病院と連携した名古屋の藤田医科大学病院は、在日本中国大使・孔鉉佑氏から、返送する形で手紙を受け取っている。
7月15日に公開された手紙には、日本と中国には「医療・健康分野で広範な協力の余地と大きな協力の潜在力がある」とし、実習生の移送は、両国の「医療交流・協力の歴史の重要な1ページ」と強調した。
さらに、「今後、藤田医科大学病院と武漢協和病院が関係分野での交流と相互参考」がさらに進むことを期待するとある。

また、7月はじめ、藤田医科大学病院の高味良行教授は孔大使にあてた手紙のなかで、日本から出発してわずか13日後の「6月25日、無事心臓移植手術が施行されたと聞き安堵している」とある。

藤田医科大学病院公式ページでも、中国人実習生の事例を紹介している。
体外式両心室補助人工心臓に依存して生活していた彼女は、「緊急度が高いと判断され」心臓移植手術を受けることができたとしている。

日本ほか米国、欧州各国でも、心臓移植までの待機期間は約3年以上だ。中国では、なぜ短期間で手術が受けられたのか。
高味教授の手紙にも藤田医科大学病院の説明にも書かれていない。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:14:28 ID:s9NuHG1/.net
>>231
中国の移植を「美談」にした日本のメディア、数カ月前から報道計画か 倫理組織が問題視
2020年07月16日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/59582.html

愛知県名古屋に技能実習生として来日中、心臓病を患った中国人女性(24)が6月13日、中国当局の手配したチャーター便で武漢に帰った。

在日本中国大使館などによると、わずか13日後の25日、女性は武漢の病院で心臓移植手術を受けた。
中国では、他国と比較して何倍も早く移植手術を受けることができるのは、
中国共産党政権が系統的に、良心の囚人を含む収監者から強制収奪した臓器を医療ビジネスに利用しているからだと
人権団体、米国務省、欧州議会などが指摘している。

この中国人技能実習生の帰国について、地元の中日新聞や東京新聞、NHK、フジテレビ「とくダネ!」などが取り上げている。
しかし、これらの報道のなかで「なぜ中国では短期間で心臓移植を受けられるのか」という事情や背景について伝えていない。
これを重く見た倫理組織は、「移植ツーリズムを宣伝しかねない」として、中国臓器移植の闇について緊急集会を開いた。

●知らないはずはない
中国臓器移植問題に取り組む倫理組織「SMGネットワーク」事務局長でジャーナリストの野村旗守氏は7月6日、都内で緊急集会を開催した。
「中国政府が実習生のためだけに、コロナ危機で渡航制限の敷かれるなか、チャーター便を飛ばし『日中の命のバトンを繋いだ』として宣伝した。
女性は共産党幹部の子息でもない」と指摘。
この事案そのものが、中国共産党の臓器移植ビジネスを推していると語った。

「中国移植産業では年間1兆円程度の利益を上げていると言われている。
日本のメディアは、ドナーが一体どこから来ているのか、一言も言及しなかった」と報道姿勢を批判した。

集会に出席した、アジア連帯評議会事務局長で評論家の三浦小太郎氏は、中国の臓器移植問題が各国ですでに問題視されていることから
「日本の現場の医師たちが中国の(臓器移植の)状況を知らないはずはない」とした。
また、一般的に、病院が治療中の患者情報を第三者に公開することはないにもかかわらず、
「とくダネ!」取材担当者が長い間中国人実習生を追跡報道していることから、報道自体は数カ月に渡る計画性があると指摘した。

日本は、2008年の「イスタンブール宣言」に署名している。
同宣言は、渡航移植を抑制し自国での移植に尽力することを誓うものだ。
いっぽう、中国で腎移植手術を受けた患者が、同宣言などを理由に診療を拒んだ浜松医科大学医学部付属病院を訴えた。
2019年5月、東京高裁は、一審の静岡地裁の判決と同様に患者(原告)の請求を退けた。

集会に参加した元東京新聞論説委員で、現在は東京医療保健大学・大学院客員教授の日比野守男氏はこの浜松での裁判事例を取り上げて、
中国の臓器移植問題を「日本のメディアや藤田病院は、知らないはずはない」と述べ、
事態を承知で中国渡航移植を促すような「美談作り」に関わった関係者を批判した。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:15:46 ID:s9NuHG1/.net
>>233
●ハラール臓器
出席したウイグル人のエスズさんは、アラブ諸国の裕福な人達のために、イスラム教徒のドナーが提供される「ハラール臓器」について語った。
新疆ウイグル自治区で強制収容所に入所させられたウイグル族の20?50代の人々は、中国各地に輸送され、当地の管理下に置かれていると述べた。

中国は、臓器移植に関する法律を2007年3月31日に発表している。
それによれば、第3条は「いかなる組織や個人も人体器官の売買に関与してはいけない」第10条「生存者からの臓器提供は、贈呈者の親族又は3親等以内の血縁者に限る」とある。
このため、エスズさんは中国共産党政権が自国の法律にも違反していると指摘した。

エスズさんは、カシュガル市の空港の道には内陸へ移送するための臓器専用輸送通路があること、
中国の南方航空が「実績」として7カ月あまりで500もの臓器を国内で輸送していること、
健康な人体は「資金」になり、肝臓は例として約1600万円相当に変えることが可能だと述べた。

こうした背景を受けて、トフティ氏は、日本のメディアが「中国の移植手術は1〜2カ月でできる」と報道をしたことについて、「道徳のない医師を元気付けるような内容だ」と批判した。

野村氏は、今回の名古屋の実習生をチャーター便に搭乗させた航空会社も、南方航空だと付け加えた。

SMG地方議員ネットワーク代表世話人の丸山治章・逗子市議会議員は、
「日本の移植待機患者は1万人という現状だ。番組を見ると、中国への渡航ツーリズムを招く報道と言わざるをえない」と述べた。
また、中国臓器移植問題を伝えなかった日本のメディアに対して、意見のメールを入れたりして、継続的な動きが必要だと述べた。

移植環境に問題のある国への渡航者が絶えないのは、日本の法律が整備されていないことも挙げられる。
日本の法律上、臓器売買の関わる移植に関与することは違法とみなされるが、海外での違法性を追求する法律はない。

丸山議員は、「厚生労働省は現行の法律で十分に対応できるという態度で、法改正の動きがない」と指摘。
「国会議員連盟もないので、地方議員の仲間と活発な活動を続けたい」と述べた。

アジア自由民主連帯協議会の古川フミエイツ広報部長は、
今回、中国側が協力した名古屋の実習生の渡航移植は、在日本中国大使館や官製紙・人民中国などが、
日本と中国が協力した「美談」として移植の事例を紹介している背景を踏まえ、
数カ月にわたって用意した中国臓器移植のための宣伝計画だと指摘。

さらに、日本臓器移植ネットワーク登録病院である藤田病院が、
日本の主治医の紹介状を受けて、日本からの移植希望患者が中国に渡った場合、
日本の海外医療保険が適応される恐れがあると述べた。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:34:46 ID:c9NXuFfB.net
囚人の臓器なら問題ないような?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:12:35 ID:3oyOZX/7.net
>>234
2F

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:27:08 ID:yz8UDSpj.net
【米】トランプ大統領「致死率35%減る」…“回復者血しょう”の緊急使用を許可
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598242117/

アメリカのトランプ政権は新型コロナウイルスから回復した患者の血液成分である血しょうについて、別の患者の治療に利用することを緊急的に認めると発表しました。

トランプ大統領:「回復した人の血液にある非常に強力な抗体を患者に注入するという効果的な治療法だ」
 
この治療は回復した患者の血しょうを入院中の患者に投与するもので、すでに7万人以上が受けています。アメリカのFDA(食品医薬品局)が緊急で承認しました。
トランプ大統領は「致死率が35%減ることが証明されている」と説明しています。

FDAも「リスクよりも利点の方が上回る」としていますが、
アメリカメディアは「治療効果や適切な投与の量について不確定な要素がある」と指摘しています。

[2020/08/24 12:06]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000191400.html

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:16:47.01 ID:BeQDmsSt.net
>>231
「人権踏みにじる者、日本に入国させないで」地方議員ら、臓器狩り関与の中国医師リストを法務省に提出
2020年08月18日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61000.html

中国臓器移植では、法輪功学習者ら無実の囚人が強制的に臓器を摘出されているとの問題が、長らく米議会や欧州議会など国際社会から指摘されている。
このほど、日本の有志団体は、国際人権団体がまとめた中国医師の臓器強制摘出問題への加担者リストおよびリスト入りした人物の入国禁止等やマグニツキー法に類する制裁を求める要望書を、法務省出入国管理部に提出した。

「人権を踏みにじる臓器狩りに関係している医師たちが、日本に来た場合は入国をさせないで欲しい。
また、臓器移植を希望する方が、臓器源を知らないまま、大きな罪に間接的に加担して欲しくない」

中国臓器移植問題に取り組む逗子市議会議員(SMG地方議員ネットワーク代表世話人)は、8月14日、法務省出入国管理局に、
人権団体・法輪功迫害追跡国際調査国際組織(WOIPFG)の作成した、
臓器強制摘出が疑われる中国医師ら医療関係者のリストおよび要望書を提出した。S
MG地方議員ネットワークには、現在までに113人の地方議員が参加している。

米国を拠点とするWOIPFGは10年以上継続して、中国本土31の省と直轄市にある800あまりの臓器移植病院に対し、強制性のある臓器摘出の有無について状況調査を行っている。
調査の結果から、WOIPFGは今もなお「オンデマンド(需要に応じた)臓器移植」が可能になっており、無実の囚人からの強制臓器摘出は続いていると報告している。

日本と台湾、韓国の有志組織「中国臓器移植乱用に関するアジア諮問委員会」日本代表も今回、議員に同行した。
これらの中国医師リストの提出は同委員会が主導する。
12日にも、外務省に対してリストおよび要望書を提出した。
根本氏によると、両省は中国臓器移植問題を認知しているという。

人権侵害に加担した人物に対して制裁を科すマグニツキー法は、米国、英国、カナダ、リトアニア、エストニア、ラトビアの6カ国にあるが、日本にはない。

議員は、
「どのような医師が、どのような病院で移植手術を行っているのか調査して欲しい」
「人類最悪のナチス以上の大量殺戮をやめさせねばならない」
と日本当局に調査および法整備を要望している。

中国臓器移植問題を初めて国際的に公にしたカナダ勲章受章の人権弁護士デービッド・マタス氏は、2019年の来日時、
国境を越えた同問題を撲滅するため、日本のためのアクション・プランを発表した。
そのなかで、
「移植乱用に加担した者に対する入国禁止、ビザ発給停止」
「マグニツキー法に類する法規の導入」
を行うよう提言している。

マタス氏は他にも、日本の臓器移植法は臓器売買や斡旋の適応を国内に限定していることから、
臓器乱用に関わる者に対しての国境間の斡旋や仲介にも罰則を適用する法整備や、
海外渡航移植者が、日本当局に報告するよう義務付けることなどを助言している。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:37:52 ID:3oyOZX/7.net
>>238
2Fさんどうすんのこれ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:09:17 ID:BeQDmsSt.net
中国国有企業従業員48人ワクチン治験 パプワニューギニアは入国拒否
2020年08月23日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61247.html

中国側は
「48人はウイルス検査で陽性反応を示す可能性がある。
これは感染によるものではなくワクチン接種によるもので、正常な反応だ」
とPNG側に一方的に通告した。

太平洋の島国パプアニューギニア(PNG)当局は8月20日、中共ウイルス(新型コロナウイルス)のワクチンを接種したという48人の中国国有企業の従業員を乗せた飛行機の入国を拒否した。
PNG側は、ワクチンのリスクを十分に認識する必要があるとし、中国側に説明を求めている。

AFP通信によると、ワクチン接種した48人は、PNGの主要ニッケル鉱山を管理する中国冶金科工集団有限公司(MCC)の従業員。

PNG感染症対策当局は、中国のワクチンの有効性への疑問と情報不足を理由に、ワクチン接種者48人を含む180人の中国人労働者を乗せたチャーター機の入国を拒否した。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:18:13 ID:BeQDmsSt.net
新型コロナ、なぜこんなに「無症状」が多いのか?
NATIONAL GEOGRAPHIC
2020/8/24
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO62308320V00C20A8000000

新型コロナウイルス感染症で厄介なのは、誰が感染を拡大させているのかが見えづらいことだ。
土曜日の晩には「元気」だったので大勢の人と接したが、月曜日になって咳、熱、疲労感に襲われ、感染していたことに気がついた。
米疾病対策センター(CDC)の推計によれば、そんなふうに症状が出る前の人がウイルスをうつすケースは、感染例のおよそ半数を占める。

だが、さらに実態をつかみにくいのは、ウイルスに感染していても全く症状が出ない人のケースだ。
CDCによれば、全米の感染例のうち、そうした無症状の感染者は4割に上るという。


発症前(pre-symptomatic)に他人に感染させる人や、無症状(asymptomatic)の人がなぜこんなにも多いのか。
知らない間に感染が広がるのは、インフルエンザやかぜなどのウイルスも同じだ。
しかし、新型コロナウイルス感染症では極端に把握が難しく、したがってコントロールも難しい。

問題の一つは、病状の現れ方がよくわかっていない点にある。
高齢者のほか、肥満、喘息(ぜんそく)、糖尿病などの既往症を抱えている人の方が、重症になるケースが多いことは明らかになっている。
しかし、感染しても重症化を免れる人についてはよくわかっていない。

現在、無症状あるいは軽症になるメカニズムや、そうした人からどのように感染が拡大するかを予測するモデルについて、競うように研究が進められている。
今のところ、遺伝的要因や年齢、免疫系における個人差が複合して、症状の重さを左右しているのではないかとの結果が出てきている。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:19:23 ID:BeQDmsSt.net
>>241
●無症状者を把握する難しさ
無症状での感染拡大を調査しようにも、そうしたケースがどれくらいの頻度で起こっているのかを把握することが最大の難関となる。
どこも調子が悪くない人は、そもそも検査に行くこともないだろう。

中国やアイスランドのように広範な検査を行った場所でさえ、信頼性の高いデータは少ない。
理由の一つは、検査を受けた人が後になって発症したかどうかを、十分な期間を設けて追跡する調査が行われていないためだ。
2020年7月22日に学術誌『ネイチャー』に掲載された論文では、パンデミック(世界的な大流行)発生当初の中国、武漢においては、
発症前のウイルス保有者による感染を保健当局が知らなかったため、感染例の87%が見逃されていたと推測されている。

症状が全く出ない人による感染を調査することは困難なため、そのような人にどのくらいの感染力があるのかは不明瞭だ。
CDCは、無症状者の感染力は症状があるケースの75%ほどではないかと推定している。
これは、症状の有無や程度によって、体外に排出されるウイルスの量や感染力にどのような違いあるかについて調べた研究に基づいている。
だが同時に、この数字について注意を促してもいる。いわゆる「ウイルス排出」の仕組み自体があまり解明されていないからだ。

無症状の人はそもそもウイルスの量が少ないのかもしれない。
あるいは、コウモリのような免疫系を持っているのかもしれない。
「コウモリはウイルスを保有していますが、全く症状が表れません。特殊な免疫反応によってウイルスを抑え込んでいるようなのです」。
米アイオワ大学教授で微生物学と免疫学が専門のスタンリー・パールマン氏はそう説明する。

こうした説は、中国で最近行われた研究の解明に役立つかもしれない。
6月18日付で学術誌『ネイチャーメディシン』に掲載された論文によれば、無症状の人は全般的に免疫反応が弱く、ウイルスと闘う武器である抗体をあまり作らないことが示唆されたという。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:21:19 ID:BeQDmsSt.net
>>241
●若さの背景にあるもの
研究者たちはまた、どんな人が無症状や軽症になりやすいのかを調べている。
英国の1730万件近い医療記録の分析によれば、新型コロナウイルス感染症は高齢者では死亡に至るリスクが高い一方で、若者の大半は重症化しない。

重症化するかどうかについて「関連性が圧倒的に強い要素は年齢です」と、米ハーバード大学ブリガム・アンド・ウィメンズ病院感染症科の診療部長と医学部教授を兼務するポール・サックス氏は言う。

しかしそれは、一般的に若者の方が健康であるという単純な理由からではない。
新型コロナウイルスが細胞に感染する際の入り口となる「ACE2(アンジオテンシン変換酵素2)」というタンパク質を多く持っている人は、より高リスクなのではないかとの説がある。
高齢者は全身や、ウイルスにさらされやすい鼻にACE2を若者より多く持っているのだ。また、肥満の人もACE2が多い。

注目が集まっている説は他にもある。
若者の方が一般的に呼吸器系のウイルスに感染することが多く、それが新型コロナウイルスに感染したときの危険度を下げているのではないかというものだ。
「すでに複数種類のコロナウイルスに暴露されているため、新型コロナウイルスに対する部分的な防御態勢が出来ているわけです」とサックス氏は説明する。

7月15日付で学術誌『ネイチャー』に掲載された、査読済みだが編集前の論文では、特定の種類のコロナウイルスに感染して回復した人は、
新型コロナウイルスを撃退したり軽症に抑えたりできるような「メモリーT細胞」を保有しているのではないかと主張されている。

あるいは、無症状の人は単に遺伝的に運が良いだけではないかと示唆する研究もある。
特定のタイプのACE2遺伝子を持つ人は、新型コロナウイルスに感染しやすかったり、炎症を起こしやすいせいで肺にダメージを受けやすかったり、血管が収縮して症状が重くなりやすかったりする。
イタリアとスペインで実施された調査の結果、特定の血液型の人は入院に至るリスクが高いとする報告も出された。
しかし、それを否定する、より大規模な調査結果が、7月に入って複数発表されている。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:23:26.48 ID:BeQDmsSt.net
>>241
●「無症状」にもいろいろある?
他の一般的な感染症でも、無症状のまま感染を拡大させることはありうる。
だが、研究は重症患者に注目して行われることが普通であるため、無症状者が関わるケースは見落とされがちだ。

こうした見えない感染の実態を把握するための調査が、16年秋から18年春にかけて米ニューヨーク市で行われていた。
市内の複数箇所の214人を対象に毎週、かぜの原因となる従来型のコロナウイルスやインフルエンザウイルス等、18種類の呼吸器系ウイルスの検査を実施した。
1年半の調査の結果、陽性のケースのうち、なんと55%が無症状であり、ほとんどのウイルスにおいて無症状感染の割合は70%を超えた。

とはいえ、こうした無症状者の感染力について、特にインフルエンザ研究者の間では見解が分かれている。
「長年、議論されていることです」と話すのは、香港大学公衆衛生学院の教授で疫学・生物統計学分野を率いるベンジャミン・カウリング氏だ。
「インフルエンザウイルスの潜伏期間は1、2日です。感染はすばやく起こり、多くの場合、症状は軽く済みます。
患者の行動歴をたどって感染した経緯を調べようと思っても、大変難しいものです」

新型コロナウイルスの感染経路を突き止めることは容易ではないが、カウリング氏が言うには、最長で約2週間という長い潜伏期間のおかげで、接触者を追跡したり無症状感染者を特定したりするチャンスは増える。ただし、ここで注目すべきことがある。感染していることを告げられると、そう言えば全く症状がなかったわけではない、と考え直す人がいることだ。

「症状について聞かれて初めて、体調が良くなかったことを思い出すのです」とカウリング氏は述べる。
「喉がイガイガする、頭痛があるなどの軽い症状や、調子が悪いものの、感染による症状なのか寝不足のせいなのかよくわからない、というグレーゾーンがあるのです」

新型コロナウイルス感染症の症状とされるものは日々増えつつあるので、何がそれに当たるのかについて混乱があるのも無理はない。
現在では、味覚や嗅覚の喪失、足の指が紫色になるほか、吐き気や下痢など消化器系の症状なども、典型的な症状の中に含まれている。
6月18日付で学術誌『ネイチャーメディシン』に発表された論文によれば、明確な症状がない人でも肺にダメージを受けていることがあるという。

つまり、これまで完全に無症状と思われてきたケースは、あまりに症状が軽いために、本人も感染を疑わなかっただけかもしれない。
「なんとなく調子が悪いけれど、まさか新型コロナのせいだとは思わないような症状です」。
米テキサス大学オースティン校で感染症のモデルを研究する統合生物学の教授、ローレン・アンセル・マイヤーズ氏はそう話す。

こうしたグレーゾーンについての知見を深めることが、ウイルスの感染拡大を抑える鍵になるかもしれない。

「軽い症状にどんなものが多いのかがわかれば、感染者を迅速に特定し、隔離することができるようになるでしょう」とマイヤーズ氏は言う。
「完全に無症状というケースが思ったよりも少ないのであれば、今後の道筋や活動制限の緩和方針に大きな影響を及ぼすかもしれません」

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:15:38.78 ID:xEj0cAgH.net
中国国有企業従業員48人ワクチン治験 パプワニューギニアは入国拒否
2020年08月23日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61247.html

中国側は
「48人はウイルス検査で陽性反応を示す可能性がある。
これは感染によるものではなくワクチン接種によるもので、正常な反応だ」
とPNG側に一方的に通告した。

太平洋の島国パプアニューギニア(PNG)当局は8月20日、中共ウイルス(新型コロナウイルス)のワクチンを接種したという48人の中国国有企業の従業員を乗せた飛行機の入国を拒否した。
PNG側は、ワクチンのリスクを十分に認識する必要があるとし、中国側に説明を求めている。

AFP通信によると、ワクチン接種した48人は、PNGの主要ニッケル鉱山を管理する中国冶金科工集団有限公司(MCC)の従業員。

PNG感染症対策当局は、中国のワクチンの有効性への疑問と情報不足を理由に、ワクチン接種者48人を含む180人の中国人労働者を乗せたチャーター機の入国を拒否した。

246 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/24(月) 19:36:03 ID:3BISvdFg.net
【接触アプリcocoa】通知来ても「検査受けられず」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62952830S0A820C2EA2000?s=4
日経新聞は21〜22日、日経電子版の会員にアプリの利用状況をアンケートし、1万3014人が回答した。アプリ利用者は76%の9839人で、感染者と接触した可能性があると通知が届いた人は120人だった。

このうち検査を受けるため保健所に連絡したのは30人。8割は検査を受けられず、受けられたのは17%の5人だった。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:17:07.95 ID:yz8UDSpj.net
【速報】メルカリ、転売解除後もマスク・消毒液など出品禁止
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598258223/

メルカリは、転売規制解除後も衛生マスクやアルコール消毒製品のメルカリへの出品を引き続き禁止する。

政府は、衛生マスク・アルコール消毒液の転売禁止規制を8月29日に解除することを決定しているが、メルカリでは現在の感染状況等を考慮し、
引き続き、衛生マスクやアルコール消毒液などの出品を一律禁止。削除対象とする。

メルカリは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う影響により、3月13日には衛生マスクの出品を一律禁止、削除対象としており、5月2日には手指消毒液や防護服などの出品も禁止していた。

引き続き禁止される商品は下記の通り。

衛生マスク(個人が自作したものを含む)
手指消毒液
除菌シート・スプレー類
高濃度エタノール製品
精製水
アイソレーションガウン(防護服含む)
フェイスシールド
体温計
ハンドソープ
傷口用消毒薬(医薬部外品も含む)
アルコール濃度の高い食品添加物・添加物製剤
スピリッツ・ジン・ラム・ウォッカなど、アルコール濃度が高い酒類(ウイスキー・ブランデーを除く)
政府は国民生活安定緊急措置法施行令の改正により、3月15日に衛生マスクの転売規制を開始。5月26日からはアルコール消毒液なども対象に転売規制を実施していた。

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1272/538/mer01_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1272538.html

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:28:18 ID:yz8UDSpj.net
【医療用マスクは96%】マスクなど医療防護具、中国頼み 輸入の8割に急増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598209747/

世界で医療防護具の輸入における中国依存が高まっている。
個人用防護具(PPE)の輸入に占める中国比率は1月の6割弱から8割強まで上昇した。
急増した世界の需要に、中国が輸出拡大で対応した。

日本の医療用マスクの同比率は96%だ。
日米欧は命綱を中国に握られるリスクを警戒し国内生産や調達先の多様化を目指すが、ハードルは高い。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62961000T20C20A8MM8000/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 05:51:01 ID:Wo+TZgaK.net
新型コロナ第2波、70歳以上の致死率25.9%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598301501/

 現在の新型コロナウイルスの流行の第2波について、高齢者の致死率が第1波の時とほぼ変わらないことがわかりました。

 24日に開かれた新型コロナウイルス対策の助言をする厚生労働省の専門家組織の会合で、流行の第1波と第2波の感染者の致死率などについて国立感染症研究所の分析結果が報告されました。

 報告によりますと第2波は第1波に比べて感染者数が多いものの、全体の致死率は4.7%と低かったということです。
第2波では若者の患者の割合が高いことなどが影響している可能性があるということです。

 一方で、年代別で見ると70歳以上で25.9%、50代から60代で3.1%となっていて第1波とほぼ変わらない結果になりました。

 また、重症化するリスクの要因を分析したところ、人工呼吸器を装着したり死亡したりするリスクは男性は女性に比べ2.5倍、
基礎疾患は高尿酸血症が3.2倍、慢性肺疾患が2.7倍、糖尿病で2.5倍だったということです。(24日23:10)

TBS

https://news.yahoo.co.jp/articles/122027e0a01afe7d2d34690d983fde07436ed4bb

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:06:34 ID:Wo+TZgaK.net
【コロナ】 布も不織布も・・・ウイルスの飛沫 マスクで8割防ぐ効果あり スパコン「富岳」がシミュレーション★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598298181/

世界一の計算速度を誇るスーパーコンピューター「富岳」を使い、
素材が異なるマスクで新型コロナウイルスの飛沫感染をどの程度防げるか、シミュレーションが行われました。

神戸市の理化学研究所が「富岳」を使って行ったシミュレーションによりますと、
不織布マスクも手作りマスクも、いずれも飛沫の拡散を8割程度防ぐことができるということです。

不織布マスクは、手作りマスクよりも飛沫の粒子が透過しづらい一方で、
医療用のものでないと顔に密着しないため、隙間から漏れる量が多かったということです。

また感染防止効果については、マスクを着用することで呼吸器に入り込む飛沫の量を3分の1に抑えられる一方、
小さな粒子は隙間から入り込んで気管まで届くため、同時に換気を行うことで、さらに防止効果が上がるということです。

フェイスシールドを使ったシミュレーションでは、飛沫が横から漏れやすいため、
マスクと比べると飛沫の拡散を防ぐ効果が薄かったことがわかりました。
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_7626.html

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:18:44 ID:Wo+TZgaK.net
>>250動画
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62984590U0A820C2000000/
https://www.fnn.jp/articles/-/77389
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000191453.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200824/k10012581761000.html
https://www.news24.jp/articles/2020/08/24/07706214.html
https://youtu.be/XRcwwBkXfFk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【中国】蛇口から真っ黒い水が…水道の水を飲んだ住民500人、赤痢に感染★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598298378/
懲りてない…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:44:57.58 ID:Wo+TZgaK.net
【コロナ後遺症の正体】血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598305105/

8/24(月) 15:00
日刊ゲンダイDIGITAL
血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」【新型コロナ後遺症の正体】

 新型コロナウイルスの細胞への入り口であるACE2は当初、のどや鼻、肺の奥と言われてきた。ところが、その後の研究の結果、ACE2は全身の血管の内側の血管内皮にも存在することがわかり、新型コロナウイルス感染症患者の多くは全身の血管にダメージを受けることがわかっている。

 例えば、川崎病に似た症例が世界各地の新型コロナウイルス感染症患者から報告されている。

 川崎病は全身性の血管炎症候群で、発熱、両側眼球結膜の充血、いちご舌などの口唇・口腔所見、発疹、手足の硬性浮腫などの四肢末端の変化、非化膿性頸部リンパ節腫脹の6つが主要症状とされ、5症状以上を呈する場合に川崎病と診断される。その原因は明らかでないが、細菌あるいはウイルス感染、スーパー抗原、自己抗原などが原因として考えられている。

 日本川崎病学会は5月7日の段階で日本に新型コロナウイルス感染症に関連する川崎病の症例報告はないとしているが、それは日本でのPCR検査件数が極端に少ないためかもしれない。

 川崎病になると、冠動脈などの血管炎や冠動脈瘤が生じることがあるが、 細い血管の炎症が原因とみられる皮膚症状が、特に若い新型コロナ患者で出現するとの報告が寄せられている。

 新型コロナウイルスが体内に侵入すると、その防御反応として免疫組織が働き、炎症が生じる。その炎症で内皮細胞が傷つき、サイトカインで血管内部が活性化されると、血小板は凝集を起こしやすくなる。血管壁にもくっつきやすくなり、血栓が容易にできる環境となる。冠動脈などの小さな血管が感染すれば川崎病のような血管炎が起き、冠動脈瘤や心筋梗塞が生じる可能性がある。

 新型コロナウイルスは全身に炎症と血栓症を起こす可能性がある。心筋梗塞以外にもエコノミークラス症候群(肺血栓塞栓症)、脳梗塞について大人も注意する必要がある。

 実際、新型コロナウイルス感染者では、免疫力があることで却って免疫の暴走が起きやすい、若い人に脳梗塞が生じることが米国ニューヨークなどから報告されている。 

 国際的には、急性期脳卒中(主に脳梗塞)発症率は中国武漢からの報告に基づいて4・9%(95%信頼区間 2・8〜8・7%)と推測されている。

 一般に呼吸器疾患に罹った初期の3日間に脳卒中発症リスクが3・2〜7.8倍増えると報告されている

 問題は、新型コロナウイルス感染症で川崎病類似症やエコノミークラス症候群、脳梗塞や心筋梗塞の症状があらわれた人やその予備軍の人たちにどのような後遺症があらわれるかである。

■動くと心臓が苦しく、息切れ

 川崎病に似た症状の発熱や発疹などが数週以内に軽快したとしても、冠動脈や心筋の炎症による冠動脈瘤や心機能低下が生じる可能性は残る。冠動脈瘤の先は血栓や炎症で狭くなっていることがあり、運動すると苦しくなる狭心症状が出ることもある。

 エコノミークラス症候群(静脈血栓塞栓症)では、肺の梗塞により肺機能が落ちるだけでなく、肺動脈血流も減る。重症の後遺症として、低酸素症によるふらつき、息切れ、呼吸困難が起こる。最新の治療によりかなりの血栓は溶かされるので、肺梗塞、肺高血圧症や心不全が残らなければ、日常生活を取り戻せることが多い。しかし今までの報告をまとめると、感染者の3〜5割の人に何らかの呼吸器障害が残っているので、正確な早期診断と慎重な経過観察が必要だ。

■足のむくみ、色素沈着、皮膚炎、湿疹が起きる



続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/610b087ef0c949dd9f3c20d0901ecd314c2370af

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:37:53 ID:Wo+TZgaK.net
香港男性がコロナ感染回復から4ヶ月後に再感染。1回目とは別のコロナ。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1598308155/
香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証

[香港 24日 ロイター]
香港大学の研究者は24日、新型コロナウイルス感染症から回復した男性が4カ月半後に再感染したことを確認したと発表した。
実証された再感染のケースとしては世界初。
研究者は、集団免疫が獲得されても、ウイルスの流行が継続する可能性を示唆しているとの見方を示した。

研究によると、香港の男性(33)は4月、コロナ感染症から回復し退院。
しかし、今月15日、英国経由でスペインから香港に戻った際、コロナ検査で陽性が判明した。
2回目の感染では1回目とは異なるコロナウイルス株に感染しており、無症状だったという。

研究者は「ワクチン接種に意味がないことを示しているわけではない」と強調。
「ワクチン接種と自然感染を通じた免疫獲得は異なる可能性がある」とし、「ワクチンの効果を見極めるため、臨床の結果を待つ必要がある」と述べた。

中国の疫学専門家は5月、同国での再感染率が暫定ベースで5─15%と発表していた。

世界保健機関(WHO)の伝染病学者は、香港で示されたケースを踏まえて結論を急ぐ必要はないと、慎重な見方を示した。
英国の専門家もロイターに対し、単一の観察結果から根拠ある推論に導くことは困難とコメントした。

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-hongkong-reinfection-idJPKBN25K20L?feedType=RSS&feedName=special20

254 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/25(火) 09:08:20 ID:DgxeYzZP.net
【接触アプリcocoa】通知来ても「検査受けられず」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62952830S0A820C2EA2000?s=4
日経新聞は21〜22日、日経電子版の会員にアプリの利用状況をアンケートし、1万3014人が回答した。アプリ利用者は76%の9839人で、感染者と接触した可能性があると通知が届いた人は120人だった。

このうち検査を受けるため保健所に連絡したのは30人。8割は検査を受けられず、受けられたのは17%の5人だった。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:59:57.86 ID:NFnHF8vC.net
なぜか日本で報じられない「コロナ後遺症」 世界で次々と明らかに NYでは15%が人工透析が必要に [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598335351/

■先行する中国の研究結果では

 新型コロナウイルスの感染拡大が続き、国内の感染者数は6万人に迫っている。

 新型コロナに関しては、世界中の大学や研究機関から様々な研究結果が発表されているにもかかわらず、何故か国内での報道は極端に少ない。特に、新型コロナの後遺症に関連した報道はほとんど見られない。何故、新型コロナの後遺症についての報道はされないのか。

 新型コロナ関連の情報では、当初は中国発が多く目を引いた。

 中国の重慶医科大学などの研究グループが6月に医学雑誌「ネイチャー・メディシン」に発表した研究結果がある。それによれば、重慶で新型コロナウイルスに感染して症状が出なかった(無症状)8歳から75歳までの男女の患者37人と症状が出た患者37人について、抗体の量の変化などを比較した。

 その結果、感染後しばらくして作られる「IgG」抗体は80%以上の患者で検出されたが、退院から2ヵ月後に調べたところ、「IgG」抗体が検出された患者のうち、無症状の患者の93.3%、症状があった患者の96.8%で「IgG」抗体が減少していた。「IgG」抗体が減少した割合は、患者全体の70%を超えている。

 さらに、新型コロナウイルスの働きを抑える「中和抗体」も、無症状の患者の81.1%、症状があった患者の62.2%で減少していることがわかった。また、「無症状の患者のほうが免疫の反応が弱い」としている。

 ※略

■世界で相次ぐ「後遺症」の報告

 最近、特に目に付くのは新型コロナの後遺症に関するものだ。海外では多くの研究結果が発表されているにもかかわらず、国内ではほとんど報じられていない。

 例えば、新型コロナにより全身の血管が炎症状態になる「川崎病」と類似した症状が発生するケースは一部のメディアで紹介されているが、この他にも新型コロナの後遺症としては以下のような研究結果が発表されている。

 ・イタリア・ジェメッリ大学病院などが7月、退院患者143人を追跡調査した結果、回復から平均2か月の段階で87.4%の患者に後遺症があった。目立ったのは、疲労(53.1%)、呼吸困難(43.4%)、関節痛(27.3%)、胸痛(21.7%)といった症状。

 ・中国の孫文大学第五附属病院が退院30日後の患者を調べたところ、半数以上に肺拡散容量の低下、呼吸筋力の低下、肺画像異常が認められた。

 ・米国の医学誌『JAMA』に掲載されたイタリア・パドヴァ大学などの研究では、発症から4週間経過した軽症患者113人のうち、46人(40.7%)は味覚または嗅覚障害が完全には良くならず、12人(10.6%)は症状が変化しないまたは悪化していた。

 ・英国マンチェスター大学が7月31日、新型コロナに感染し退院から8週間が経過した121人を対象に調査したところ、8人が聴力の悪化、8人が耳鳴りの症状など、合わせて16人が聴覚の異常を報告。

 ・「キドニー・インターナショナル」誌の調査では、ニューヨークの医療法人の新型コロナ患者3分の1以上で急性腎障害が見られ、15%近くで人工透析が必要になった。

 ・イタリアのジョバンニ23世病院では600人近い新型コロナ患者の予後に、肺機能の障害が約30%、神経学的な問題が10%、心臓の問題が10%、慢性的な運動能力障害が約9%に見られる。

 ・ドイツのフランクフルト大学病院の研究チームが新型コロナから回復した100人以上の人々の心臓の健康を調べ、そのうち50人が感染前に健康で、57人が心臓病のリスクが高いグループに属していた。

 等々、取り上げれば枚挙に暇がない。

 では、なぜ海外のこうした研究や調査結果が国内で取り上げられることが少ないのだろうか。

 都内の総合病院の内科医は、「多くの病気には後遺症がある。例えばインフルエンザ・ウイルスでも呼吸器やあるいは内蔵疾患につながることもあり、新型コロナの様々な後遺症を取り上げることに、あまり意味はない。それよりも、新型コロナを予防すること、感染初期の段階で治療し、重症化させないことの方が重要」という。

 確かに新型コロナによる様々な後遺症を取り上げて“騒ぐこと”は適切ではないかも知れない。それでも若年層に対しては、多くの後遺症があり、新型コロナに感染しないことの重要性、感染予防の重要さを知らせるためには、重要な情報だと思うのだが。

8/23(日) 7:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/38bb48131b0d9a979196d63478c72c643668672c?page=1

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:38:01.99 ID:g2l9Ml65.net
比マニラを「中国の省」美容製品ラベルに誤記 市長は中国商人に強制送還を要求
2020年08月22日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61226.html

比マニラを「中国の省」と美容製品ラベルに誤記した問題で、イスコ市長は店舗閉鎖と強制送還を要求をした。
フェイスブックの声明で「違法ビジネスに居場所はない」と発表した。

イスコ・モレノ(Isko Moreno)市長は自身のフェイスブック上で、「閉店を要求する当局者を映した」ライブ動画を配信し、
当日午後10時の時点で合計3万8千以上の「いいね!」と7500回以上のシェアを集めた。
21日までにこの映像の再生回数は300万回を超えた。

モレノ市長は、事件に関与した2人の中国の商人をソーシャルメディアで批判し、
「自分はマニラ市長であって、中国の知事ではない」
「マニラにおいて違法なビジネスの居場所はない」と強調した。
このクリームはパッケージ上に「バッチ・ロット番号」と「会社や製造元、責任者の名前と住所」を正確に示していないため、食品医薬品局(FDA)に違反している。

一部のネチズンは
「中国の商人は傲慢すぎる。この誤記は意図的なものだ」
「フィリピンを破壊したいという中国共産党の野望は、みんなが知っている」
とコメントを残した。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:39:36.15 ID:g2l9Ml65.net
米国防総省、政府調達で米5社のドローンを認定 中国製の代替品
2020年08月22日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61213.html

米国防総省は20日、小型無人機(ドローン)の政府調達で国内5メーカーの製品を認定したと発表した。
9月から購入を開始する。
米軍による中国製ドローンの購入を禁じる法律に準拠しているとした。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:40:21.55 ID:g2l9Ml65.net
パプアニューギニア、華為建設のデータセンターに「深刻な欠陥」日本などが当初反対
2020年08月12日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60767.html

オーストラリア政府の最近の報告書によると、「中国共産党と繋がりのある華為技術(ファーウェイ)がパプアニューギニアのために建設したデータセンターに、重大なセキュリティ上の欠陥がある」という。
当初、関係国の忠告を聞き入れずファーウェイを採用することを決めた同国は、オーストラリア政府に助けを求めている。
オーストラリア・ファイナンシャル・レビュー(The Australian Financial Review、AFR)紙が8月11日、報じた。

2年前、オーストラリア、日本、米国の反対を押し切ってPNGはファーウェイと組むことを決めた。
「サイバーセキュリティに関するオーストラリアや米国の見解がどうであれ、中国とファーウェイを懸念するのは大国だけだ。
われわれには敵がいないから心配する必要はない」
と同国は主張していた。

AFR紙は「報告書によると、PNG政府のデータ全体を保管するポートモレスビー・データセンターでは、時代遅れの暗号化ソフトウエアが使用されている。
ファイアウォールの設定も不十分のため、機密性の高い政府文書を保護する事ができず、国家の安全が危険にさらされていることが判明した」と報道した。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:42:48.75 ID:g2l9Ml65.net
中国、長引く北戴河会議で「軍権の争い」勃発か
2020年08月17日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60991.html

●「終身最高権力者」を狙う習近平氏

実際、この記事が唱えるマルクス主義政治経済学理論は、現在の中国経済には全く役に立たない。
社会主義と資本主義の勝負はもう目に見えている。
現状では、中国共産党は、社会主義を実現できるという自信を持っていないうえ、マルクス主義を信じる党員や幹部らは1人もいない。
香港における2制度の対決さえ、中国当局は頭を抱えている。
このため、共産党が持つ資本主義に取って代わるという幻想は、すでに滅びたと言える。

米政府が中国共産党の崩壊を目指し、対抗措置を強める中、習氏が5年前の話を持ち出したのは、
同氏が共産党組織を解体するどころか、マルクス主義の看板を掲げ続けながら、共産党政権を守り抜くという決心を伝えたかったとみている。
共産党政権を存続させるには、公有制と国有経済を堅持するしか道がない。
現在の国策、国進民退(国有企業を優遇し民間企業を排除する)が、これを証明している。
習近平氏は、党員や高官の欧米側への亡命を防ぎ、党員らを抱き込み一致団結させようとする目的で、同記事を投稿したと分析する。
また、習氏は、この記事を今回の北戴河会議の総まとめにしたい狙いもありそうだ。


●軍権掌握
同記事は終始、中国の軍は共産党の軍であると主張した。

「国家は、階級の矛盾による調和不可能の産物である。軍隊は階級統治の暴力的ツールだ。(中略)国家政権を奪取し、政権を強化していくにはまず、軍を掌握しなければならない」

「政権を奪取するため、必ず強い武装力量(軍)を持たなければならない。(政権奪取で)勝利した後、武装力量を借りて…自らの統治を維持していくべきだ」

「この軍隊は最初から最後まで、党の指示に従う。いかなる人がいかなる方法で、軍を党から離脱させようとしても、失敗に終わるだろう」

「(文化大革命の)四人組は常に軍権の掌握を狙っていた。しかし、軍は彼らの指令に従わなかった。四人組が失脚した際、軍権の掌握ができなかったと嘆いた」

中国国民にとって、人民解放軍が共産党の支配下にあることは言うに及ばないことである。
北戴河会議の開催中に、官製メディアが軍権掌握に関する記事を発表したのは意味深長で、党内で軍権をめぐる激しい論争、または争奪戦が勃発した可能性があると推測する。
中国共産党の歴代最高指導者が自らの権力基盤を強固にするには、軍権の掌握を必須条件としてきたからだ。


例えば、「敵対勢力は、『軍の非党化、非政治化』と『軍隊の国家化』を大々的に宣伝しており、(中略)軍隊を党から分離させようとしている」

「いわゆる『政治的遺伝子組み換え』を行い、軍の『色』を変えようとする狙いがある。その下心ははっきりしている」

「『軍の非党化』という主張を持つ人は、西側国家の軍と政党の関係性の表面しか見ていない。
政権を担う政党が変わる時、軍の指導権は資産階級の『左手』から『右手』に変わったに過ぎない」

「いわゆる『軍の非政治化』は、軍が政治問題に介入しないことを指すが、これも実際には、資産階級の嘘のスローガンである」などがある。

これらの情報から、北戴河会議の一部の出席者が、人民解放軍を党の軍隊ではなく、国の軍隊にすべきだという異例の声があったことが読み取れる。
しかしながら、党の指導者に軍への支配を放棄させることは、権力を放棄させることを意味する。党の最高指導者はこのような声を絶対に容認できない。

党内の激しい対立を露呈したこの記事は、まもなく新華社通信電子版から取り下げられた。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:48:33.72 ID:g2l9Ml65.net
アメリカの「中国人留学生外し」が示す深い確執 留学生大国目指す日本にも対岸の火事ではない
API地経学ブリーフィング
東洋経済
2020/08/24

(一部を抜粋)

米中貿易戦争により幕を開けた、国家が地政学的な目的のために経済を手段として使う「地経学」の時代。

アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人民解放軍とつながりを持つ大学院レベル以上の中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、
すでにアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生をすべて入国規制すべきだとする提案が発表され、
7月には約9200万人に及ぶ中国共産党の党員とその家族の入国規制が検討されていると報じられた。
今後アメリカをはじめとする自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか。
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

中国が急速な経済発展を遂げるにつれ、そのエリート層の多くは子弟を海外に送り出すようになった。
現在アメリカには37万人近くの中国人留学生がおり、この中にはかつてハーバード大に通った習近平の1人娘もいた。
こうした中国エリートの子弟は究極的な意味で米中関係の信頼を担保する「人質」であり、
裏返せばそれは北京のトップがアメリカやその開かれた大学に一定の信頼を置いているという証しでもあった。
莫大な数に膨れ上がった中国人留学生は、アメリカで学ぶ留学生全体の約34%を占め、大学の国際性向上に貢献し、多くの大学の財政を支えている。

しかし、米中信頼担保の役割を果たしてきた中国人留学生はいまや米中不信の種になってしまった。
中国政府がその一部を政治利用し、アメリカの安全保障や価値観を脅かすツールとして用いることが広く認識されてきたからだ。
2018年アメリカ連邦捜査局(FBI)は、一部の理系分野の中国人留学生・研究者が「非伝統的な収集者」として知的財産の不正流出に加担していると報告した。

問題は知的財産の流出だけにとどまらない。
中国領事館が中国人学生団体と連携し、各大学における教育・研究活動に中から影響力を行使しようとする事例が数多く報道されている。
ダライ・ラマや中国亡命者による講演への妨害行為がその際たる例だが、
ほかにも領事館によって中国人留学生の言動が監視されるだけでなく、その監視の目が各国で教鞭をとる大学教員、とくに中国研究者にまで及ぶ可能性に危惧が高まっている。


●中国研究者の間に募る懸念
現に世界の中国研究者の間では、中国政府からの懲罰を恐れた結果広がりかねない自己検閲に懸念が広まっている。
今年発表された調査研究では、中国本土以外で活動する中国研究者562人のうち、約7割が中国研究における自己検閲に危機感を示したという。
中国当局による長期的な拘束は非常にまれでも、中国への渡航規制や公文書館へのアクセス制限、訪中時に当局者から誘われる「お茶」など、さまざまな圧力が実体験として報告されている。

新型コロナウイルスを「中国ウイルス」と呼んで批判されたのも、そうした描写がアジア系市民への差別行為を助長するからだった。
中国はこうした情勢を巧みに捉え、中国人入国規制を人種差別問題として語る。

5月に発表したアメリカ政府の対中戦略文書が工夫を凝らしながら本件に警鐘を鳴らすのはこのためだ。
この文書は、中国人留学生は「自由の国アメリカ」にいながら自国の政府に監視され政治利用される被害者だと示唆し、アメリカの大学は彼らの権利を守る必要があると訴える。
「習近平体制 vs. アメリカで学ぶ優秀な中国人留学生」という構図を作り、アメリカは後者の味方と伝えることで、この対中指針がトランプ政権の単なる排他的アメリカ・ファーストの一環ではないと示す。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:49:11.46 ID:g2l9Ml65.net
>>260
●留学生大国を目指す日本に警戒が必要なこと
まず、中国軍関係者や理系の学生など、新たな規制によってアメリカに留学できなくなった中国人の学生が代替先として日本にやってきていること、
今後もその数が増えることを見越し、機微情報流出への防衛策を強化する必要がある。
日本ではすでに「外国為替及び外国貿易法」に基づき、理工系の大学や学部に対して外国人留学生受け入れの適切な基準を示すなど、
機微技術管理の対策を講じているが、その対策はいまだ十分に浸透していない。

日本の国立大学、医歯薬理工系学部を置く公立・私立大学を対象にした2018年の経済産業省の調査によれば、
輸出管理の担当部署や内部規定を設定している大学はまだ半分程度だ。
内部規程のない大学では外国人留学生・研究者受け入れ時点で安全保障上の審査を行っているのはわずか6%にすぎなかった。
ここ数年における中国人留学生の急増および国際情勢の変化を受け、こうした抜け穴を早急に埋める必要がある。
政府は対策実施のための財源やノウハウが不足している大学を中心に支援を拡充し、対策を最大限に強化したうえで優秀な理系分野の中国人留学生を迎えるのが望ましい。

さらに日本の大学内での言論・学問の自由を保護し、中国を扱う研究者たちが自己検閲せざるをえない状況にならないよう、政府・大学が連携して策を講ずる必要がある。
昨年9月、北海道大学の岩谷將教授が中国社会科学院近代史研究所からの招聘による訪中時に反スパイ法違反の嫌疑で拘束され、その後日本政府の働きかけで解放されたことは記憶に新しい。


●日本国籍の研究者が2カ月間拘束
だが今回、日中戦争史を専門とする日本国籍の研究者が2カ月間拘留されるという史上初めての出来事は、日本の中国研究者に大きな衝撃を与えた。

今後、ほかの日本人中国研究者が訪中時に拘束されるリスクやその他の圧力から研究分野を制限されたり、
中国人留学生の面前では率直に意見できない状況になったりすれば、
自由主義国の根幹となる言論・学問の自由は次第に腐敗していくだろう。

同状況下にある自由主義諸国の大学や研究者等と意見交換を深め、ともに知恵を絞らなければならない。

留学生大国を目指す日本は、今後とも大学の開かれた言論空間を堅持し、機微情報や知的財産の保護対策を徹底的に強化したうえで、優秀な留学生を歓迎しなければならない。
そのためには中国人留学生がもたらす問題が、日本の安全保障、知的財産、そして言論・学問の自由に関わる分野横断的な問題だと認識し、国を挙げて防衛措置を強める必要がある。
こうして防衛策を徹底させ潜在的攻撃者を抑止できれば、攻撃の武器として用いられる中国人留学生を守ることにも繋がる。

一方、今後も中国政府が留学生を利用した政治工作を加速させ、こうした強化措置だけでは対応できなくなれば、日本を含む自由主義諸国は中国人留学生に対して国境を閉じていかざるをえなくなるだろう。
また日中の相互理解を支えてきた日本の中国研究者や経済人が安心して訪中できない状況が続けば、日中関係は厚みを失いすさんでいくだろう。
そんな日中関係、国際社会が中国の望む世界なのか。留学生をめぐるデカップリングの動きは、北京にそう問いかけている。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:56:10.48 ID:Wo+TZgaK.net
ウサイン・ボルトさん コロナ陽性 マスクなしでパーティーか
2020年8月25日 15時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200825/k10012583011000.html

カリフォルニア州でペスト感染者が確認──犬と散歩中、ノミに噛まれて
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598353600/

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:29:39.41 ID:g2l9Ml65.net
新型コロナウイルスの科学 日本でほとんど報道されない情報
大記元 2020年07月30日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/60208.html

第一波が収まった頃は、そもそも自粛の必要は無かったと言って、緊急事態宣言を批判していた人も少なくなかった。
皮肉にも、経済活動の再開で感染者数が激増していることは、自粛に意味があったことを雄弁に物語っている。

第一波の抑え込みにおいて、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のメンバーをはじめとする医師たちの果たした役割は非常に大きい。
特に、クラスター潰しは日本のオリジナリティが強く出ている対策だった。三密(集・近・閉)を避けるというのは、日本では初期から盛んに推奨されていたが、米国では5月になって漸く同じようなことを言い出した。
日本の感染症の専門家たちは世界をリードする卓見を有していたと言えるだろう。
ところが、日本の言論人たちの中に、彼らを評価する人は少ない。

新型コロナウイルスに関して、日本の文系知識人に的外れな発言が多くなる原因として、筆者は次の2点を挙げたい。
まず、問題を議論する上で必要となる基礎的な数学や理科の知識が欠落している。
にもかかわらず、そのことについて自覚症状がない。

次に、自分の中で先に結論が決まっており、その結論に沿う資料だけを探してきて、それを論拠に主張する癖がある。
これは、科学分野で教育を受けた人ならば、絶対してはならないと戒められる知的態度である。

中略

新型コロナウイルスに対する免疫に関しては、こうした仮説レベルの話ではなく、データに基づく研究成果が多数論文化されているのに、それが日本ではほとんど報じられていない。
重要な調査結果の一つとして、新型コロナウイルスの抗体保有者を数週間後再度検査すると、かなりの割合で抗体を失っていることが報告されている。
新型コロナウイルスに二度感染した症例も複数見出されており、二度目の感染の症状は軽くなっていない。
このことは、集団免疫の達成や長期間効果が持続するワクチンの製造が難しいことを示唆する。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:30:10.43 ID:g2l9Ml65.net
香港大の女性ウイルス研究者が米に亡命 「中共ウイルスの真実を明らかに」
大記元 2020年07月12日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/59410.html


「610弁公室」―国家権力が駆動する犯罪
中国共産党のゲシュタポ、21年間続く法輪功学習者への集団虐殺
大記元 2020年07月20日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/59629.html

この21年の間に、ナチスドイツの「ゲシュタポ」に類似する秘密警察組織「610弁公室」は「法輪功取締機関」として、国家の総力を挙げて、あらゆる面から法輪功(ファルンゴン)への集団絶滅・殺戮を行ってきた。

610弁公室は2018年に機構再編によって格下げられた後も、依然として中国共産党の司法制度を凌駕する強い権力を保持している。

●610弁公室の起源
●趙楽際氏、党幹部に610弁公室の秘密明かす
●610弁公室の闇の権力、同級及び下位の機関を審査・監視
●610弁公室、教育システムにおける反法輪功プロパガンダ
●610弁公室、マスコミやプロパガンダ機関を動員
●610弁公室、法輪功弾圧を国外に広げる
●官製組織による法輪功への迫害
●610弁公室、臓器狩りの進行役
●弾圧から21年、今も続く中国共産党の迫害

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:30:44.48 ID:g2l9Ml65.net
中国武漢ウイルス研究所、パキスタンで「秘密研究」=豪メディア
大記元 2020年07月27日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/60057.html

豪メディア「The Klaxon(クラクソン)」が7月23日に掲載した調査報告書によると、
中国当局とパキスタン政府は、西側諸国とインドへの対抗措置の一環として、3年間の秘密協定を締結した。
協定は「致命的な炭疽菌に関する複数の研究プロジェクトを運営するなど、潜在的な生物兵器戦の能力を拡大する」と示している。

同報道は、複数の情報筋の話を引用し、中国の武漢ウイルス研究所が「すべての財政的、物質的、科学的支援を提供して」、パキスタン軍の国防科学技術機関(Defence Science & Technology Organization、DESTO)と共同で、秘密の研究施設を建設したと伝えた。
武漢ウイルス研究所は、パキスタンの科学者に「病原体の操作やバイオインフォマティクスに関するトレーニングを提供し」「パキスタン独自のウイルス収集データベースの開発を支援する」という。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:32:04.30 ID:g2l9Ml65.net
食糧危機発生か? 中国当局、各省に食糧増産を命令 大豆など輸入増
大記元 2020年07月29日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/60172.html

中国南部、ダブル台風が接近・上陸 洪水まだ引かず
大記元 2020年08月03日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60368.html

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:33:23.88 ID:g2l9Ml65.net
米金融機関、香港高官の口座を閉鎖 国安法の施行で
大記元 2020年07月29日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/60161.html
英議員主催の中国勉強会に河野防衛相が参加


情報協定ファイブ・アイズに日本加盟を 河野太郎防衛相と英議員が有効性を主張
大記元 2020年07月30日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/60182.html


米政府、中国外交官の大幅削減を要求か スパイ対策の一環で
大記元 2020年08月02日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60315.html

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:17:09 ID:g2l9Ml65.net
米政権の対中政策のキーパーソン その人物像
大記元 2020年07月29日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/60158.html

トランプ大統領が就任後、対中強硬策に転じ、次々と中国共産党の覇権を抑制する対抗措置を繰り出している。その背後に、ある中国人の活躍があった。

米紙ワシントン・タイムズは6月15日付に、独占インタビューを掲載し、トランプ政権で対中政策を担う重要人物として、米海軍兵学校で教授を務める余茂春(Miles Yu、マイルズ・ユー)氏を紹介した。

●「レーガン元大統領からアメリカの良さを知った」

●対中政策首席顧問、「国宝」と称賛
トランプ政権で中国共産党の話術を真に理解できる数少ない実力のある中国問題専門家である。
「民主主義と独裁の違いを理解しており、私が知っている誰よりもうまく説明できる」と評した。

●中共政権の鬼門、正統性覆る「中国共産党≠中国人」

●余氏、トランプ政権の中国共産党との対決姿勢を称賛
トランプ政権は米中関係の歴史で初めて北京をけん制することができたと評価した。
外部の影響を受けたくない共産党が、中国の国家権力を掌握しており、自らを中心とする国際秩序を目指している。

「長年にわたり、余氏は中国共産党の帝国主義政策や重商主義路線、国ぐるみの技術窃盗、共産主義の恐怖と狂気を警告し続けていたが、聞き流されていた」と述べた。

「米政権がようやく、先見の明を持つ人々の声に耳を傾け始めている。
余氏が注目されるようになったのも、ここ20年来、米国の対中(共産党)政策における最も重要な進展を示している」

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:18:01 ID:g2l9Ml65.net
ポンペオ長官、「中国は違法漁業を止めるべき」エクアドルへの支持表明
大記元 2020年08月04日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60371.html

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:18:32 ID:g2l9Ml65.net
中国による対日工作、NPOや創価学会がパイプ役=米シンクタンク報告
大記元 2020年08月04日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60384.html

米国の有力シンクタンク・戦略国際研究所(CSIS)は7月21日、中国共産党による対日工作についての報告「China’s Influence in Japan」をまとめた。
報告に当たって、関係者の取材から、共産党に対する融和姿勢を構築するため、NPO法人や宗教法人がそのパイプ役を担っていると指摘した。

報告作成者はデビン・スチュワート氏で、CSISの元非常勤顧問。
同氏による報告作成のために行った関係者への取材によると、中国は日中関係の融和的な関係構築のために、政治家や大手企業幹部、退役将校などを招いた日中フォーラムを利用していると明かした。
具体的には、「東京・北京フォーラム」の名前が挙がった。

●福田元首相も講演 日中要人を呼ぶ巨大NPO
2005年に設立されたこのフォーラムは、非政府組織・言論NPOと、中国国営の出版最大手・中国国際出版集団が主催している。
フォーラムは、東京と北京で交互に開催され、ビジネス、政治、学術、メディアの各界から数百人の影響力のある参加者が参加する。

●中国人留学生を通じて

●日本の世論、ネガティブな対中感情が防護壁

●思想的に同調する政治家、創価学会

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:19:43 ID:g2l9Ml65.net
武漢市、公務員のパスポートを没収、感染の内情漏えいに警戒
大記元 2020年08月04日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60436.html

中共ウイルス(新型コロナウイルス)の発生源である中国武漢市の出入国管理局は、公務員らに対して、所持するパスポートを勤務先に渡すよう要求した。
中国当局は、武漢市の感染の実態が海外に漏えいすることを警戒しているとみられる。

武漢市公安局出入境管理局は7月22日、市内の各政府機関、国有企業、軍関連施設などに対して通知を送り、
「職員の私用旅券を集中管理し、保管するよう」命令した。
通知によると、同措置は8月1日から実施する。
パスポートを上司に渡さない、またはパスポートの取り消しを申し出ない公務員は、党規律検査委員会に通報される。
同出入境管理局は7月27日、同通知をウェブサイトに掲載した。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:20:54 ID:g2l9Ml65.net
ズーム、中国ユーザー向けサービスの中止発表
大記元 2020年08月04日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60416.html

ズームが中国でのビジネスモデルを大きく方向転換した動機はまだ不明だ。中国市場の撤退への準備との見方が出ている。

米国で設立されたズームの創設者エリック・ヤン氏は中国からの移民であり、現在は米国市民だ。
ただし、同社の開発チームは「主に」中国にある。ズームは中国との不透明な関係で非難を浴びている。

米トランプ政権は中国発のアプリに厳しい姿勢を見せている。
ポンペオ米国務長官は2日、「トランプ氏は近日中に中国のソフトウェア企業数社に対し行動を起こすだろう」と述べた。
トランプ米大統領は7月31日、「WeChat(微信)」やTikTokなどの中国製アプリを禁止する可能性がある」と明言した。

米上院の超党派議員グループは先月末、「ズームとTikTokの調査を要求する」書簡を司法省に送った。
2020年の初めに、ズームは「誤って」一部のオンラインミーティングを中国のサーバーを介して行ったと認めた。
また同社は2020年6月、中国政府の圧力を受け「六四天安門事件」追悼イベントを開催した活動家のアカウントを、一時停止した。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:27:51 ID:g2l9Ml65.net
韓国サムスン、中国のコンピュータ事業から撤退 800人解雇
大記元 2020年08月04日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60443.html

韓国のサムスン電子は8月1日、中国・蘇州市にあるサムスン電子コンピューター工場を閉鎖すると正式に発表し、補償案を発表した。
同社のコンピューター事業と携帯電話事業はすでに中国から撤退しており、サムスンの唯一の液晶工場は今年中にベトナムに移転する。

サムスン蘇州は7月30日、研究開発を除く全部門800人を解雇し、8月末にノートパソコンの生産ラインを閉鎖すると社内通知した。

ラジオ・フリー・アジア(RFA)の取材に応じた山東大学の金融学者・司令氏は、サムスンは2年前から中国撤退のペースを加速させていると語った。
サムスンは、米中貿易戦争の風向きを見ていたという。
「中国は人件費の安さという利点をすでに失っている。海外企業はバランスシートの負債が大幅に増加し、企業の生き残りは困難になっている」

現在サムスンが中国にとどめている事業は、蘇州サムスン電子の液晶ディスプレイ技術有限公司と、オンラインで設立されたフラッシュメモリチップ工場だけとなった。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:56:45 ID:QzGN5EH5.net
そこは拭かないで!アルコール消毒で劣化も・・・
https://youtu.be/Y6Ck8QlNYZE

275 :アニキ!:2020/08/26(水) 17:51:00.30 ID:wJ8tsoS0M
「おすすめ映画 情報」
今日 水曜日 よる11時 45分
「エヴァンゲリ㋾ン  新劇場版 序」

ええ===人気アニメのエヴァンゲリヲン 新劇場版で
昔のアニメに近い内容です!!
ひきこもりのシンジくんが、父親の命令で
「正体不明の使徒」とたたかっていくお話です!!
エヴァンゲリヲンは、使徒の体に 碇シンジくんの
「母親のたましい」を入れた生物兵器です!!
シンジ君は泣きながら強敵たちと戦っていきます!!
スリル満点のシナリオです!!
明日 木曜日は 「エヴァンゲリ㋾ン 序 」と
金曜日 「エヴァンゲリ㋾ん劇場版Q  キュウ」が
11時45分 テレビ1チャンネルからあります!!
謎のメッセージや暗号!!陰謀!「アスカ」が大活躍します!!
「敵は強ければ強いほど、ストーリーは、もりあがるぜ!!」
「夏休みの思い出になればいいかな====」
「シンジくんが必死で戦っている姿から何かをまなぶんだぞ」
                 アニキ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:13:17 ID:QzGN5EH5.net
【新型コロナ】コロナウイルスの感染力、低濃度オゾンで大幅に弱まる 藤田医科大が確認 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1598436334/

低濃度オゾン、コロナ感染防止に有効 藤田医科大が確認

 新型コロナウイルスの感染力が、人体に無害な低濃度のオゾンで大幅に弱まることを藤田医科大の研究チームが実験で確認し、26日に発表した。
 9月初旬から同大の大学病院(愛知県豊明市)の待合所や病室などでオゾンの発生装置を使い、感染リスクの低減につなげる。

 オゾンは3つの酸素原子からなる気体で、インフルエンザウイルスの感染拡大防止などへの有効性が知られている。

 実験では、密閉して湿度を約80%に保った容器内に、ウイルスを付着させたステンレスを設置。
 人体に安全とされる0・1ppm(1ppmは100万分の1)の低濃度のオゾンを発生させたところ、10時間後には感染力を保っているウイルスの量が4・6%まで大幅に減少した。
 この量で感染する可能性は、かなり低いという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

産経新聞 8/26(水) 18:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/93e25d03b86a5db86af10b4c5d198af4a793b960

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:21:52 ID:QzGN5EH5.net
【コロナ】 男性の方が重症化しやすい・・・米エール大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598436971/
新型コロナウイルス感染症にかかると男性の方が重症化しやすい―。

米エール大の岩崎明子教授(免疫学)らのチームが新型コロナに感染した患者の体内で起きている免疫反応を分析したところ、
男女で違いがあったとする研究結果を26日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

これまで、約1700万人の分析結果で男性の方が新型コロナで死亡するリスクが高いとする英国からの報告があった。
岩崎教授は「免疫反応の違いが要因の一つではないか」と話している。

チームは感染初期の患者約90人について分析。
細胞から分泌され、炎症を起こすタンパク質が男性の方が多く、重症化しやすい傾向がみられた。
https://www.chunichi.co.jp/article/110465



【新型コロナ】男性は重症化しやすい? 新型コロナ、免疫に性差 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1598436477/

男性は重症化しやすい? 新型コロナ、免疫に性差

 新型コロナウイルス感染症にかかると男性の方が重症化しやすい―。
 米エール大の岩崎明子教授(免疫学)らのチームが新型コロナに感染した患者の体内で起きている免疫反応を分析したところ、男女で違いがあったとする研究結果を26日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

共同通信 2020年8月26日 18時36分
https://news.livedoor.com/article/detail/18795209/ 

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:36:37.51 ID:gtLWehxJ.net
>>277
だから?何?
って言う記事

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:43:59 ID:QzGN5EH5.net
満員のライブ会場で「コロナ感染実験」、ドイツの科学者が実施
https://forbesjapan.com/articles/detail/36607

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:37:17.09 ID:ONXAClXN.net
【コロナ問題】PCR検査プロパガンダのウラに得体のしれない「闇」【白川 司】
WiLL Online編集部 2020年8月24日
https://web-willmagazine.com/social-history/W2AtR.amp

コロナ感染者数の推移共に、日々メディアを賑わす「PCR検査」拡充論。
しかし、重症者や死者数を脇に置いてのこの意見は、何かおかしいのではないだろうか。
「PCR検査プロパガンダ」の裏側を探った。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:54:04 ID:gOy1zCnl.net
セキュリティクリアランス制度
欧米では機密情報を扱う上で必須になる。
日本でも導入する。ないと日本企業は欧米の研究に参加利用できなくなる。
ホワイトリストであり、保有しないものは大学研究機関から排除される。事実上の中国排除
セキュリティクリアランス制度は、大変厳しい審査がありますよね。
又野党やマスゴミが騒いで潰そうとするでしょうね。
この際、スパイ防止法やこれらの制定に動いて国内のスパイの炙り出しに利用すべきかと。
これらに居酒屋談義でも捕まるなんて話で反対するマスゴミや野党って😑
中共は潰さないと😑

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:23:01 ID:sa4wysfc.net
中国の大学所属を隠し、NASAに関与した教授逮捕…研究費8000万円受け取る
読売新聞 2020/08/25
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200825-OYT1T50292/

米司法省は24日、中国の大学に所属していることを隠して米航空宇宙局(NASA)の研究に関わったとして、米テキサスA&M大のジョンドン・チョン教授(53)を虚偽説明などの疑いで逮捕したと発表した。
米司法省は、米国の研究がチョン氏を通じて中国に流出した可能性があるとみて捜査している。

チョン氏は化学工学の専門家で、発表によると、少なくとも2012〜18年に、中国広東省の複数の大学に所属していた。
チョン氏はこれを隠しながら研究費を申請し、NASAから約75万ドル(約8000万円)を受け取ったという。NASAは外国の研究機関で働くことなどを原則禁じている。

トランプ政権は中国への技術流出の取り締まりを強化している。
1月には、世界のトップ研究者を集める中国の人材プログラム「千人計画」に参加した事実を隠したとして、ハーバード大の教授を起訴した。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:43:01.13 ID:sa4wysfc.net
横田早紀江さんら、米臨時代理大使と面会 弔意に感謝
朝日新聞社 2020/08/26
https://www.asahi.com/articles/ASN8V05VXN8TUTIL049.html

拉致被害者横田めぐみさんの母早紀江さん(84)と弟の拓也さん(52)、哲也さん(52)が25日、東京都港区の米大使公邸でヤング駐日米臨時代理大使と面会した。
6月に87歳で亡くなった横田滋さんに対し、トランプ米大統領らから弔意を示すメッセージが寄せられたことへの感謝を伝え、拉致問題解決への米国の協力を改めて求めた。

面会後に取材に応じた拓也さんによると、ヤング氏は滋さんを追悼する写真集を見て、「自分にも娘がおり、ひとごとではない。私たちはあなたたちとともにいる」などと語ったという。
早紀江さんは「北朝鮮も変化している。いろんな国と協力し、人権の問題が大事だと訴えることができればいいと思います」と語った。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:49:19.47 ID:wezg83zS.net
>>282-283みたいなスレチ記事は貼るなよ

285 :ちっぱい検定1級 :2020/08/27(木) 13:05:35.27 ID:5Vd1cOXc.net
まぁ新型コロナウイルスが中国のウイルス兵器だから全く関係ないとも言い切れない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:19:59 ID:wezg83zS.net
【速報】コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598522937/

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種をめぐり、政府は、副作用による健康被害が出た場合の製薬会社などの賠償責任を免除する方針を固めた。必要な救済措置は政府が講じる。
ワクチンを速やかに確保するための特別措置で、政府は、10月以降とみられる次期国会に関連法案を提出する。
自民党の森山裕国会対策委員長は26日、記者団に「(企業の)免責の法案が必要になるのではないか」と述べ、関連法案が次期国会に提出されるとの見方を示した。
官邸幹部も同日、「(免責の法案は)当然やることになる」と話した。政府関係者によると、特別立法とする案や、予防接種法を改正する案などを軸に検討しているという。

 新型コロナの予防に使うワクチンの開発は現在、世界の製薬会社や研究機関などが進めている。
各国で需要が極めて強く、臨床試験(治験)や承認手続きを一部簡略化し、通常より短期間で実用化される見込みだ。ウイルスの遺伝情報を使うといった新しいタイプのものも多く、実用化後に予期しない健康被害が生じる恐れがある。

以下ソースにて
2020年8月27日18時43分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html?ref=tw_asahi&__twitter_impression=true

関連情報
https://i.imgur.com/deH5II5.jpg

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:14:06 ID:yzF0n5iY.net
武漢邦人救出”の壮絶な舞台裏 現地指揮官が明かす「北京から17時間かけて現地に入り…」
「文藝春秋」編集部 2020/08/27
https://bunshun.jp/articles/-/39864

日本でも今なお感染拡大が続く「新型コロナウイルス」。
未曽有の危機の始まりは、中国湖北省武漢で発生した感染爆発だった。
中国政府は1月23日、突如として武漢のロックダウンを発表。
それを受け、日本政府は1月末以降、武漢に計5便のチャーター機を飛ばし、828名の湖北省在住邦人とその家族の帰国を実現させた。

史上初となる感染症に伴うチャーター機派遣。
この前代未聞の救出劇を現地で指揮したのが、駐中国特命全権公使だった植野篤志氏(現・外務省国際協力局長)である。
第1便から第4便までの運航を支援する「現地チーム(通称:Aチーム)」の責任者を務めた植野氏が今回、「文藝春秋」9月号に、15日間にわたる「武漢オペレーション」の全貌を綴った手記「 武漢『邦人救出』15日間全記録 」を寄せた。


「武漢に行くなら車を貸せない」

総勢8名の大使館員からなるAチームが編成されたのは、1月25日夕方のこと。
最初に直面したハードルは「北京から武漢への移動手段」だった。

植野氏は手記で、以下のように振り返っている。

〈(1月25日)夕方の時点では、湖北省外事弁公室から「高速鉄道を使うなら、特別に武漢駅での下車を認める」との意向が示されていたが、同日夜、同室から「高速鉄道は武漢駅に停車しなくなった」旨の連絡が入った。

次に考えたのは、国内線で武漢に近い場所、例えば隣の湖南省長沙まで移動し、レンタカーで武漢入りする方法だった。
しかし、長沙空港の複数のレンタカー会社に問い合わせたところ、いずれも「武漢に行くなら車を貸せない」との回答だった。

ところが深夜になり、外事弁公室から「北京から外交ナンバーの車で来るなら武漢入りを許可する」と連絡が入った。
当初は我々が複数の車を自ら運転することも考えたが、8名の館員とその荷物に加え、医療物資などを積むには、大使館が保有する車両で一番大きな「ミニバス」を使うしかないことが判明する。

ただ、ミニバスとなると、私を含め日本人の館員の免許証では運転できない。
そんな中、翌朝までに大型免許を持っている大使館の中国人運転手のうち、勇敢にも2名が名乗りを上げてくれた。
彼らのおかげでようやく武漢入りのめどが立った〉

給油やトイレ休憩を除き、ノンストップで1200キロ

翌26日のパートでは、Aチームの面々がおよそ17時間かけてミニバスで武漢入りした様子が綴られている。

〈(1月26日)午後2時、ミニバスで大使館を出発した。
北京から見て武漢は南西約1200キロの位置。
武漢まではきれいな高速道路で結ばれているが、ミニバスは燃費が悪く、3〜4時間おきに給油が必要で、その都度サービスエリアに入った。
道中、Aチームで最も若いY書記官が探してくれたピザハットで夕食を取った。

この日の夜はどこかに宿泊し、武漢には翌昼に到着すればよいと思っていたが、運転手2名は「交代で運転するから泊まる必要はない」と言ってくれ、給油やトイレ休憩を除き、ノンストップで走ることになった。

湖北省の省境が近づくにつれて前にも後にも対向車線にも車が全くいない状態になり、緊張が高まってきた。
一方で、厳しい検問が敷かれていると覚悟した省境も武漢市の市境も、実際には何のチェックも行われておらず、27日午前7時、出発から17時間を経て、武漢シャングリラホテルに到着したのだった〉

だが、無事に武漢入りして以降も、次々と新たな困難が押し寄せてくる。
湖北省各地に散らばる日本人の情報をどう集めればいいのか。誰を優先して第一便で帰国させるのか。
中国側の厳しい検疫を乗り切ることはできるのか。中国籍家族の帰国を認めない中国政府をどう説得するか。
植野氏らはほぼ徹夜状態で一連のオペレーションにあたったという。

武漢がロックダウンされた1月23日から、第4便が武漢を出発する2月6日までの15日間を綴った植野氏の手記「 武漢『邦人救出』15日間全記録 」は、
「文藝春秋」9月号ならびに「文藝春秋digital」に掲載されている。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:14:24 ID:yzF0n5iY.net
反「キャンセル文化」前面=民主批判のキーワード―米共和党大会
時事通信 2020/08/27
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082700949

3日目を迎えた米共和党全国大会の演説で「キャンセル(拒絶)文化」という言葉が頻繁に使われている。
11月の大統領選に向け、共和党は民主党の「愛国心の欠如」や「極左路線」を非難するキーワードとして着目している。

キャンセル文化は、社会的に好ましくない言動をした有名人らをソーシャルメディアなどで糾弾し、拒絶する風潮を指す。
使われ始めたのは比較的最近で、人種差別抗議デモで歴史人物像の破壊が相次いだのもその一形態とされる。

トランプ大統領の長男ジュニア氏は24日の演説で「左翼は『建国の父』を取り消そうとしている。
私たちは像を破壊しない。偉大な国をつくった人々を忘れてはならない」とキャンセル文化を非難した。
26日もブラックバーン上院議員が言及し、3日間でキャンセル文化という言葉を使った出演者は5人を超えた。

奴隷制を擁護した「建国の父」や南軍指導者の像の破壊を民主党が擁護しているわけではない。
しかし、世論調査会社「ユーガブ」の7月の調査では、米国民の56%がキャンセル文化を「大いに問題」か「問題」と答えるなど嫌悪感を抱いており、共和党はレッテル貼りに躍起だ。

最近では、左派による既存の価値への挑戦や率直な言論への圧力という幅広い意味を含む。党大会では「言論の自由は『政治的正しさ』や『キャンセル文化』により日々踏みにじられている」と主張する決議が採択された。

トランプ氏自身も7月の独立記念日演説で「キャンセル文化は全体主義そのもので、米国に居場所はない」とやり玉に挙げ、警戒心をあおった。 

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:16:15 ID:yzF0n5iY.net
反「キャンセル文化」前面=民主批判のキーワード―米共和党大会
時事通信 2020/08/27
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082700949

3日目を迎えた米共和党全国大会の演説で「キャンセル(拒絶)文化」という言葉が頻繁に使われている。
11月の大統領選に向け、共和党は民主党の「愛国心の欠如」や「極左路線」を非難するキーワードとして着目している。

キャンセル文化は、社会的に好ましくない言動をした有名人らをソーシャルメディアなどで糾弾し、拒絶する風潮を指す。
使われ始めたのは比較的最近で、人種差別抗議デモで歴史人物像の破壊が相次いだのもその一形態とされる。

トランプ大統領の長男ジュニア氏は24日の演説で「左翼は『建国の父』を取り消そうとしている。
私たちは像を破壊しない。偉大な国をつくった人々を忘れてはならない」とキャンセル文化を非難した。
26日もブラックバーン上院議員が言及し、3日間でキャンセル文化という言葉を使った出演者は5人を超えた。

奴隷制を擁護した「建国の父」や南軍指導者の像の破壊を民主党が擁護しているわけではない。
しかし、世論調査会社「ユーガブ」の7月の調査では、米国民の56%がキャンセル文化を「大いに問題」か「問題」と答えるなど嫌悪感を抱いており、共和党はレッテル貼りに躍起だ。

最近では、左派による既存の価値への挑戦や率直な言論への圧力という幅広い意味を含む。党大会では「言論の自由は『政治的正しさ』や『キャンセル文化』により日々踏みにじられている」と主張する決議が採択された。

トランプ氏自身も7月の独立記念日演説で「キャンセル文化は全体主義そのもので、米国に居場所はない」とやり玉に挙げ、警戒心をあおった。 

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:17:03 ID:yzF0n5iY.net
中国の米国産大豆購入、今年は過去最大の約4000万トンに−関係者
ブルームバーグ 2020/08/26
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-26/QFNP6TT0AFB501

これまでの最大だった16年よりも約10%多い水準−米農務省データ
シカゴ商品取引所の大豆先物は7カ月ぶり高値



シンガポールでも外国人採用に逆風−景気後退で自国民の雇用優先
ブルームバーグ 2020/08/27
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-27/QFP929DWLU6X01

政府は5月に外国人雇用を規定する仕組みを厳格化
短期的に「外国人に対する需要は減る」−人材紹介のヘイズ

291 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/28(金) 08:42:43 ID:VwUtreyr.net
濃厚接触にならないパターン

○1メートル以上距離開けてれば
マスクをせず5時間近くに居ても濃厚接触にならない

○マスクをしてれば
1メートル以内に5時間居ても濃厚接触にならない

○14分以内なら
マスクをせず1メートル以内に居ても濃厚接触にならない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:48:09 ID:9GeHdtbw.net
【コロナ】 血液型がA型で薄毛の肥満で歯周病、ストレスを感じやすい男性は、感染しやすい上に重症化するリスクが高い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598519875/


           _______________
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
             ||  彡⌒ミ----つるっぱげ    ||
             ||  (´・ω・)---臭いお口      ||
             ||. (∪  )---メタボなお腹   ||
             ||   `u-u'----血液A型       ||
 彡 ⌒ ミ  。  _||__________[三]_||_
 (´・ω・) /  .└┬┬─────────‐┬┬┘
. (∪  つ      ││                彡⌒ミ
  `u-u'  彡⌒ミ┷┷               (     )
       (    )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂ (( ̄ ̄)
      ( ̄ ̄)) つ ∬            ∬\|| ̄||彡⌒ミ
   彡⌒ミ|| ̄||/  匚P          匚P \ (     )
   (    ) / ∬                 ∬ ⊂ (( ̄ ̄)
  ( ̄ ̄)) つ  匚P               匚P  \|| ̄||彡⌒ミ
  || ̄||/                          \∬(ω・` )
   ./                             匚Pと   )

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:11:39 ID:6/U9R2HU.net
【コロナ】 米国初の再感染を確認、ネバダ州在住の男性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598661382/

米ネバダ州リノ在住の男性(25)が新型コロナウイルスに再感染したことが分かった。米国内で初となる。

ネバダ州立大学リノ校とネバダ州公衆衛生研究所がオンラインに公開した報告書によると、
この男性は4月に軽度の症状が見られ、新型コロナ検査を受けたところ陽性反応が示された。

その後、5月末に再び体調を崩し、新型コロナ感染症によるより深刻な症状に発展したという。

今回の再感染では、1度目の感染と遺伝的に異なるウイルス株が見られたという。

研究者らは再感染はおそらくまれだが、最初の感染で患者全員に完全な免疫ができることはないかもしれないとした。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-reinfection-idJPKBN25O2SR

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:20:40 ID:6/U9R2HU.net
フランス、コロナが再び「指数関数的」増加…新規感染7379人 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1598699772/

フランス、コロナ新規感染7379人 「指数関数的」増加
2020年8月29日

 フランスの保健当局は28日、同国で新型コロナウイルス感染者数が「指数関数的」に増加し、
過去24時間で7000人以上の感染が確認されたと発表した。

 仏保健省の保健総局(DGS)は、「流行の進行の力は指数関数的だ」とし、
仏本土で確認された新規感染者数は26日は5429人、27日は6111人、28日は7379人だったと明らかにした。

 この数は、フランスでコロナ検査数が増やされた後では最多となった。
同国では数日前に24時間の新規感染者数が4000人を超えたばかりで、感染者数はその後も急激に増え続けている。

 DGSによると、28日に入院中の感染者は前日と同じ4535人で、うち387人が重症だという。

 フランスではこれまでに新型コロナウイルスによって3万596人が死亡。
パリでは、感染者数の増加に対応するため屋外でのマスク着用が義務付けられた。

https://www.afpbb.com/articles/-/3301727



パリでマスク義務化、フランスは「否定できない感染増加」
2020年8月28日
https://www.bbc.com/japanese/53942347

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:43:09 ID:S/XisIDx.net
日本企業11社 中国強制労働に関与か 米政権は供給網の中国排除を加速
2020年05月26日
https://www.epochtimes.jp/2020/05/57146.html

中国生産に依存することは、思わぬ人権侵害加担のリスクを呼ぶ。
最近、オーストラリアのシンクタンクは、日本企業を含む数十社の強制労働加担の疑いを指摘した。

(中略)

米国のサプライチェーン中国排除や、日本企業の国内回帰を支援する安倍首相の動きとは異なり、日本経済団体連合会(日本経団連)からは、その流れに乗ろうとする積極性は見られない。
「経済界の総裁」と揶揄される経団連会長職に就く、日立製作所会長の中西宏明氏は5月20日、NHK番組に出演し、海外に依存している生産の全ての分野を国内に移すのは困難だとの認識を示した。

経団連の中西会長が率いてきた日立製作所は、
最近、中国を含むサプライチェーンのなかで人道犯罪の関与が疑われると、
オーストラリアのシンクタンクが詳細な報告書のなかで指摘している。

オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)は3月、
ナイキ、アディダス、アップル、サムスンなど多国籍企業83社が、
中国共産党政権が系統的に弾圧するウイグル人を労働力に加えるために、中国各地の工場に移送していると指摘した。

そのうち11社は日本企業で、日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ユニクロ、シャープをリストに載せた。

研究報告では、2017〜19年にかけて8万人以上のウイグル人が、多国籍企業の下請け工場で労働を強いられていると推計した。
国際的な人権団体や専門家は、新疆では150万人以上の少数民族が収容所に抑留されているとしている。

ASPIの報告を受けて、NPO法人日本ウイグル協会は日本企業11社に質問状を送っている。
5月26日時点で3社が回答した。
そのうちの1社である日立製作所は「行動規範や人権方針において、人権を尊重することを定め、それに基づいた事業活動を行っている。サプライヤーに対しては、CSR(企業倫理)調達ガイドライン等を配布し、強制労働等が発生することがないよう働きかけを行っている」とした。
ユニクロを提供するファーストリテイリングは、ASPIが同社と関連付けた中国企業とは「取引がない」とし、同社調査においては人権侵害の報告はないと回答した。
ソニーは、加盟する国際的なCSR関連組織と協力して、ASPIの指摘の件を調査すると回答した。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:46:32 ID:S/XisIDx.net
>>295
●強制労働を含む中国生産ライン 知らぬ間に関わってしまう多国籍企業

中国国内の収容施設が、多国籍企業のサプライチェーンに関わっているとの指摘は以前からある。
2019年、遼寧省馬三家労働収容所の内部の様子を捉えた映像が、元収監者により秘密裏に撮影された内容が公開された。
動画によれば、収容者は、台湾電子機器の下請け工場の受注で、ひたすらゴムマットにダイオードをこすりつける作業を繰り返している。
食事は粗末で、作業台の床で休む様子もみられる。
この台湾企業の取引先には複数の日本企業の名が挙がっている。

撮影者は、12年間に渡り収容所に入っていた法輪功学習者の于溟さんで、米国の人権団体に提供した。
撮影時期は2008年、中国でオリンピックが開催された年だった。
華やかな「平和の祭典」の舞台の裏では、中国国内で非人道的行為が続いていた。

2019年にも、米国の非営利団体(NPO)中国人権組織・公民力量が、中国の綿花生産量の84%は新疆ウイグル自治区産だが、当局が「職業訓練」と称する集中管理施設にいる人々を、綿花産業に従事させているとした。
ウォール・ストリート・ジャーナルは、新疆では「新疆綿」と呼ばれる世界三大綿のひとつが作られ、綿製品はナイキやディズニー、ユニクロ、無印良品といった国際的に著名な企業の製品に含まれていると指摘した。

ヘリテージ財団のアジア研究センター所属政策アナリストのオリビア・エノス(Olivia Enos)氏は過去、大紀元英文の取材に応じて、
国際社会が中国の人権問題に取り組むために、いくつかのメカニズムがあると述べた。

まず、中国の強制労働や弾圧政策に、迫害加担者に経済制裁を課すグローバル・マグニツキー法を適応すること。
強制労働により生産された製品ではないかを税関や経済担当省が連携して調査すること。
そして、強制労働が関わった製品の輸入を停止する法律を定めること、などを挙げた。

米上院は5月14日、中国政府による新疆ウイグル自治区のウイグル族への弾圧に関し、トランプ大統領に制裁発動を求める法案を全会一致で可決した。
人権侵害に加担する組織を含めた33の中国企業と団体の禁輸リスト追加も発表している。
ソフトバンク・グループが支援する人工知能開発のクラウドマインズや、ITセキュリティ大手の奇虎(チーフ―)360も含まれる。
米議会がウイグル問題に本腰を入れるのは、新疆が、米国の安全保障を脅かしかねない共産党の監視や諜報システム、AI機能の実験場になっているからだとの見方もある。

ASPIは3月の報告書の巻末で、中国の生産現場における人権侵害の関与の可能性を指摘したうえで、「中国から製品を購入する企業と消費者にとって、国際的な評価においても、法的側面においても、新たなリスクをもたらす。
新疆ウイグル自治区に限らず、中国のどの地域で作られた製品であっても、強制労働者の手を介している恐れがある」と書いている。

米政権のサプライチェーン中国排除に歩調を合わせられるか、日本企業の対応に国内外の注目が集まる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:50:08.71 ID:ETlGpjvM.net
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020082700234

中国 対艦巡航ミサイル2発とグアムが射程に入る弾道弾ミサイル2発発射。
これは戦線布告とみなされるかとおもいます。威嚇とはいえ、先に手を出してしまった。

米中はすでに戦争状態にあるとどちらの国民も認識してると思います。
わかってないのは日本人だけです。

本当にその通りです。
私は湾岸戦争の時もアメリカにいたので、周りが当たり前の様に開戦を受け入れているのに驚きましたが、今のアメリカ人は
やっと始まったか。今までなにやってたんだ。
という感じです。


未だにアメリカの行動分析出来ていないんですかね。

戦争準備している所に攻撃したら、待ってましたとばかりに先制攻撃されたと主張するのがアメリカのいつものやり方です。

もう取り返しがつきませんね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:54:09.88 ID:ETlGpjvM.net
ダライ・ラマ周辺をスパイか 中国人を資金洗浄で拘束 インド当局
2020.8.27
https://www.sankei.com/world/amp/200827/wor2008270025-a.html

インド当局は27日までに、インド亡命中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世周辺へのスパイ活動を行っていたとみられる中国人の男(41)の身柄を拘束した。
中国はダライ・ラマを「分離主義者」と批判しており、インド当局は中国が周辺への諜報活動を強化している可能性があるとみて、全容解明を進めている。

インドメディアによると、スパイ活動に関与した疑いがあるのは、マネーロンダリング(資金洗浄)容疑で拘束されている中国人の男。首都ニューデリーに住むチベット仏教の僧侶から、ダライ・ラマやチベット亡命政府に関する情報を収集していた疑いが持たれているという。
情報提供者には約30万ルピー(約43万円)を渡していたもようだ。

男は2014年に偽名を使ってネパール経由でインドに不法入国していた。
当局は、男の周辺者である2人の身柄も拘束しており、調べを進めている。
 
チベット亡命政府があるインド北部ヒマチャルプラデシュ州政府は24日、事件を受けて、ダライ・ラマの周辺の警戒を強化することを明らかにした。
同州は10年にも、中国の情報機関員が潜入している可能性があるとして、ダライ・ラマ周辺の警備を強化したことがある。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:58:34.39 ID:ETlGpjvM.net
香港、ジャーナリストの査証拒否と地元メディア−報道の自由巡り懸念
2020年8月27日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-27/QFPF7BDWRGG401

アーロン・マクニコラス氏は就労ビザを半年待ったが、25日に拒否
国安法や公平な報道が原因で標的になったもよう−HKFP編集長

新興メディアの香港フリープレス(HKFP)は、香港政府が新編集者の就労ビザ(査証)申請を認めなかったと発表した。
香港国家安全維持法(国安法)施行後の報道の自由を巡る懸念が広がっている。

2015年創設の英文メディア、HKFPの発表によると、アーロン・マクニコラス氏は約半年にわたり就労ビザを待っていたが、25日に拒否された。
決定の理由は示されなかったという。ブルームバーグが接触した香港入境事務処の担当者はコメントを控えた。

以下略

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:06:16.29 ID:ETlGpjvM.net
人民日報、「異例」の3万字記事でポンペオ氏を攻撃、ネットユーザーは「図星突かれた」
2020年08月27日
https://www.epochtimes.jp/2020/08/61470.html

ポンペオ米国務長官は7月23日、カリフォルニア州で行った演説で、中国国民に対して自由主義の各国とともに中国共産党に対抗していこうと呼びかけた。


中国共産党機関紙・人民日報は8月25日、3万字余りの長編評論記事を発表し、対中強硬姿勢を示すポンペオ米国務長官を批判した。
しかし、中国SNS「微博(ウェイボー)」では、ユーザーらは批判記事で、ポンペオ氏が「図星を突いた」「何を言ったのかをやっと知ることができた」と皮肉なコメントを書き込んだ。

人民日報は第10面、11面と12面に同評論記事を掲載した。
記事は主に、ポンペオ氏が7月23日にカリフォルニア州のニクソン大統領記念図書館で行った演説について批判した。
記事は「米中関係を完全に否定している」、中国政治制度に対して「悪意を持って攻撃している」、「中国共産党と中国国民の仲を裂こうとしている」などと糾弾した。

また同評論記事は、中共ウイルス(新型コロナウイルス)、香港問題、新疆ウイグル問題、TikTok、ファーウェイ、5G、南シナ海などをめぐるポンペオ氏の演説には「26の嘘」があるとした。
記事は、その「26の嘘」を並べて、それぞれに反論を行った。
特にポンペオ氏が公の場で複数回、
「中国国民は中国共産党ではない」
「中国共産党がついた最大の嘘は、中国14億人の国民を代表しているということだ」
「中国は自由な国ではない。14億人の国民は国内で、監視と迫害を受けている」
などについて、中国当局は強く反論した。

中国官製メディアは4月以降、ポンペオ国務長官を「人類共通の敵だ」などと集中攻撃した。
今回、人民日報が3万字余りの評論記事で米政府高官を猛烈に批判したのは前例のないことだ。

中国版ツイッターのウェイボーでは、同記事へのコメントが殺到した。
中国当局のネット評論員、五毛党によるポンペオ氏を非難するコメントがある一方で、多くのネットユーザーは人民日報の評論記事を嘲笑った。

「(ポンペオ氏に)図星を突かれたからだ」

「沖国(中国当局)が罵れば罵るほど、アメリカが正しいと証明している」

「いつも独り言を言っている。反論は英語でやってください。これが直接で最も強力な反論だ」

「わが国のプロパガンダは、なぜかますます白頭山(北朝鮮)化している」

また、「人日(人民日報)は2流メディアだ」「人民鈤報、デタラメを言う」などと官製メディアに反発するユーザーがいた。

さらに、3万字以上の記事が長すぎると不満を示すユーザーがいる。

「全部読んだ人は手を挙げて」

「もう面倒くさい!速くデカップリングをしなさい!疲れが溜まりすぎて吐血するよ」

一方、これまで情報統制によりポンペオ氏の発言を知ることができなかったユーザーは、記事の発表を「歓迎した」。

「これはポンペオさんが何を言ったのかを知る良い方法だ。違法ではない」

「急いで新聞を買いに行く」

「やっと人類共通の敵が何を言ったのかを知った。編集者、あなたは素晴らしい仕事をしたよ」


ポンペオ氏が将来、米国の大統領に当選したら、中国当局がどう対応するかを危惧するユーザーもいた。

「万が一、人類共通の敵がアメリカ大統領になったら、(中国当局は)どうするの?」

「2024年、共通の敵が他国のボスになったら、この国のボスは(人民日報の)記事をどう説明するのか?全国各地で新聞回収をするのか?」

「人類共通の敵が(トランプ氏の再選で)さらに4年間(国務長官を)勤めたら、こっち(中国共産党)は気が狂うだろうか?」

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:11:19.34 ID:ETlGpjvM.net
米国防長官が中国批判演説、太平洋で「1インチたりとも譲歩せず」
2020年 8月 27日
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN25N0E7

[27日 ロイター] - エスパー米国防長官は26日、米国は太平洋で指導役を担う責任があり、自らの政治体制がより良いと考えている他国には「1インチたりとも譲歩しない」と述べた。中国を念頭にした批判だ。

長官はハワイで演説し、たとえ約束を繰り返し反故にしている中国が積極的な軍近代化を追求するとしても、ルールに基づく国際秩序を中国に尊重させるため同国と協力することを望んでいると述べた。

また、中国は国際法順守の約束に従ってこなかったとしたほか、世界に力を誇示したいと考えていると付け加えた。


「CCP(中国共産党)のアジェンダを進めるため、人民解放軍は今世紀半ばまでに世界クラスの軍になろうと積極的な近代化計画を引き続き追求している」と指摘。
「これは疑いようもなく、南シナ海、東シナ海、および中国政府が自国の利益に重要だとみなしている地域における人民解放軍の挑発的行為を伴うだろう」とした。

ただ、米国は中国抑止を目指す一方、
「願わくば、国際ルールに基づいた秩序とより協調する路線に中国を戻すため、同国との協力を続けたい」
と望んでいると述べた。

長官は、インド太平洋を「中国との大国競争」の中心地と表現。
ただ、それはロシアとも一緒だと付け加え、中国のプレゼンスは今や世界に及んでおり、米国は世界で両国に対処できるようになる必要があるとした。

「米国は指導する責任がある。われわれは相当長い間、太平洋国家であり、インド太平洋国家だ」と指摘。
「政府の形態、人権に対する見方、主権に対する見方、報道の自由・宗教の自由・集会の自由に対する見方、これらあらゆる事柄について、われわれの多くが共有しているものよりも自らのがより良いものだと考えている別の国には1インチたりともこの地域でわれわれが譲歩することはない」と述べた。

長官はまた、中国は新型コロナウイルス流行に対する世界的な取り組みを妨げていると批判した。

北朝鮮については、米国は完全かつ検証可能な北朝鮮の非核化を引き続き追求すると説明。
米軍は北朝鮮に対して常に準備を整えておく責任があるとしつつも、北朝鮮指導部との対立を解消するにはこうした外交アプローチが進むべき道だと語った。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:16:36.66 ID:ETlGpjvM.net
モリソン豪政権、州政府の「一帯一路」合意を覆す法案を提出へ
2020年8月27日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-27/QFP5KYDWX2PX01

ビクトリア州は昨年、一帯一路に参加する取り決めに調印
首相とビクトリア州は法案の一帯一路合意への影響を協議−副首相


オーストラリアの州政府が外国政府と結んだ合意を覆すか破棄させる新たな権限を連邦政府に与えようとモリソン政権が取り組んでいる。
巨大経済圏構想「一帯一路」を通じ国外で影響力を確保しつつある中国の豪国内での動きを弱めるのが狙いだ。

中国との外交関係が悪化する中で、保守連合のモリソン政権はこうした法案を来週提出する。
インフラや通商協力、観光、文化協力、科学、医療に加え、大学の研究提携を含めた教育と、多岐にわたる分野が同法案の対象となる。  

メルボルンを州都とするビクトリア州政府は昨年、一帯一路に参加する取り決めに調印。
マコーマック副首相は27日、この取り決めを覆すため、年内に可決すると見込まれる同法案を連邦政府が活用する可能性があると述べた。

副首相は一帯一路合意に対する同法案の影響についてモリソン首相とビクトリア州が協議していることを明らかにし、「こうした取り決めがあるとすれば、国益にかなうかどうかを確認したい」と語った。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:50:27 ID:ETlGpjvM.net
【辞意表明】耳を疑う質問をする共同通信の記者…「いつも使ってるプロンターをなぜ今日は使ってない?」
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1299285671480262656

まじでそれ聞いてどうするつもり?記事にして誰が読むの?笑

朝日も東京もTBSも皆同じ、
ここで言うか疑う質問ばかり、
一問のみと言うのも聞かず、
朝日は4問、他も2問、いいからと制止し真摯に答える安倍首相に、感謝の言葉すら無し。

会見見てると、一問って意味わからないのかな?
馬鹿なのかなって思いますよね。


これを筆頭に酷い質問のオンパレード。
「一人一問」を守っていた記者などごくわずかで、安倍総理のお答えを最後まで聞かない記者も居た。
記者のレベルが低すぎる。

記者の人達って何の為に存在してるんだろう。
ただのクレーマー。

共同通信という皮を被った新華社通信・聯合ニュースの代弁者。
(deleted an unsolicited ad)

304 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/29(土) 23:52:08 ID:yCqASAft.net
>>303
プロンター ×
プロンプター○

305 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/08/30(日) 00:06:55 ID:labFvbm/.net
口から出た飛沫は急速に蒸発しエアロゾル化
https://www.fnn.jp/articles/-/71584
飛沫の飛散の仕方は湿度により大きな影響を受けます。口から出た飛沫は急速に蒸発し、エアロゾル化しますがその速度は湿度に大きく依存します。

湿度が高くなる夏にかけてはより多くの飛沫が蒸発せずに机の上などに落ちます。

湿度が低くなる秋から冬にかけてはより多くの飛沫が蒸発し、エアロゾル化して空気中を長時間漂います。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 17:57:01 ID:vUZ4KQRu.net
【コロナ】 診察した乳児から感染、医師・看護師が陽性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598766523/

高知県と高知市は29日、感染症指定医療機関・高知医療センター(高知市)の
20歳代の男性小児科医師と30、40歳代の女性看護師2人が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。

3人は、診察した乳児から感染したとみられ、同センターは看護師が所属する救命救急センターの外来受け付けを休止した。

発表によると、3人は25日に感染が確認された乳児を、前日の夜に診察。
2人が27、28日、発熱などの症状を訴えたため検査し、陽性が確認された。

3人はサージカルマスクや手袋を着用し、看護師2人はゴーグルと防護服も着けていた。

乳児にはマスクが着けられなかったという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200830-OYT1T50161/

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 18:37:50.09 ID:vUZ4KQRu.net
【ドイツ】マスク義務違反に罰金 大型イベントは年内禁止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598566271/

【ドイツ】ベルリン、反マスク運動
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598760003/

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 18:39:17.02 ID:vUZ4KQRu.net
ドイツ・ベルリンで「反マスク運動」デモ 3万8000人が密集
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598746183/

【コロナ規制反対デモ】 ドイツや英国、フランスでマスク義務化に抗議 「マスクは猿ぐつわだ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598747689/

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:44:18 ID:vUZ4KQRu.net
新型コロナウイルスは子どもの鼻の中に「大人の100倍以上」潜んでいる可能性
https://gigazine.net/amp/20200829-kids-nose-carry-more-coronavirus?__twitter_impression=true

310 :f、国会議員・知事・TV局長にもお見せしたい:2020/08/31(月) 11:37:29.02
貼らせてください。
https://www.youtube.com/watch?v=XrGU09_eHxo B'z / 兵、走る -Tour Digest-
↑↑新型コロナウイルスの特徴からして屋内巨大ホール内でも客席には立つも座るも半分以下
  ちなみにもっとも賑わってるライブ映像と言うことでB’zさまの物を貼りました。

最近、どのTV局でも出演してる顔ぶれが同じで新鮮観は感じられない
それはドラマでも役に合う合わないに関わらず、事務所の押してくる俳優さんや女優さんを
主役に置いてるのだろうと思われるがTV離れした人がyoutubeやライブ会場で発散するために
行かれてたのでしょうが、それも新型コロナウイルスの影響で2019年までの
賑わいは、最も人を集めてたグループでも規模は4分の1より少人数なのだろうと考えられる。
コロナ禍の影響を最も受けるとされてる職種の中にエンタメもしっかり予想されてる。

そこで私の分裂別人格が話したのは、出来なくないよ。ただ歌ってるほうも、そうだけども
観客にも多少の体力が必要だけれどもねという、場所は山・または丘・岡である。
固定型気球3機に巨大スクリーンを付けて吊り下げること、これは両面、出来れば三角錐みたいなのが
理想的。そして巨大飛行船、オンラインの受信機とスピーカー付で一山の周りを回る
出来れば、その県や市の所有が望ましいけれども、なぜって先行投資でこれを発注できるのは
一部のバンドで人気・実力・大手事務所ないと難しいかな? 素亜羅ソアラ君の訓幻聴にて
書き込み担当は●子f。 ●子、ジャニーズ事務所って書いててね。これポイントなの可音ちゃんより
カオンちゃんは独語ドクゴにて聴く所 書き込み●子fでした。 福山雅治って書くこと、なぜなら
あの男性、山で歌う映像もyoutubeでみたでしょ。
嘘、ぇえー アルフィーじゃなかった(雷光ライディーン幻聴)

小悪魔・座敷童のような私の分裂人格、多重人格達ですが商才はあると自信過剰ですので
これらから、この方法は成功すると想うのです。(感想)fより

311 :f、国会議員・知事・TV局長にもお見せしたい:2020/08/31(月) 11:47:36.77
新型コロナウイルスのワクチンに関する話をyoutubeでみました。
予想をはるかに超えて手ごわい病気です。アメリカの製薬会社の発表に関する
コメンと内容を解説する話題でした。
アプリでたまたま偶然に視たので、今度見つけたらURL貼ります。

このまま永遠にますく・手洗い・サングラスにフェイスシールド・うがいは
必要みたいなことになると覚悟しました。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:57:55 ID:/CfDKVzz.net
コロナ検査バブルで情報弱者を食い物にする「悪徳医師」の正体
週刊ダイヤモンド2020.8.31
https://diamond.jp/articles/-/247213

●困窮する演劇界を食い物に陰性証明ビジネスの罪
「抗体検査の実施の結果、陰性であったことと、検温の結果がガイドラインの規定の範囲内であったことから、ご本人とご相談の上、ご出演となりました」

7月上旬、東京都新宿区の劇場で行われた舞台で新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)が発生。
その後、舞台の主催者であるライズコミュニケーションは、自社ホームページにて上記のような釈明をした。

これを見た放射線科医のK医師は「ちまたで、コロナの検査が間違った方法で使われているのではないか」と大きな危機感を抱いた。

コロナ感染の有無を調べる検査で、現在一般に行われているものには3種類ある。一つ目がPCR(ポリメラーゼ連鎖反応)検査、二つ目が抗原検査、三つ目が抗体検査だ。


●抗体検査が「今コロナに感染していない証明」にならない理由
PCR検査と、抗原検査の二つは、精度の差はあれど、検体(検査の際に採取する体の組織)に含まれるウイルスに反応するため、今まさにコロナに感染しているか否かを診断する手段になる。
双方とも検査精度が担保されている製品に対しては、公的保険が適用されている。

対して抗体検査は、ウイルスに感染後、体内でつくられる「抗体」という特定の物質を検出するものだ。
この抗体は、感染後1?2週間以上経過しないと検査に反応しない、つまり「陽性」とはならないことが分かっている。

そして抗体検査での「陰性」は、あくまでも「過去に感染していない」という意味であり、“今コロナに感染していない”とする「陰性証明」にはならない。

抗体検査の本来の用途は、国民全体の何%に感染歴があるかを調べる疫学調査や、ワクチンができた後にどの程度の割合で抗体ができるのかなどの調査に使用することにある。

しかも、現在一般で使用されている抗体検査は、中国製やインド製など検査精度の定かではない「簡易キット」タイプのもの。
検査の正確性に疑問符が付く“占いレベル”といってもいい代物ばかりで、当然、保険適用となっている製品はない。

K医師は、エンターテインメント業界関係者を名乗るSNSのアカウントで、抗体検査の陰性結果を興行再開の“免罪符”として解釈していると推測される事例を複数確認した。

そしてK医師が何よりも驚いたのは、舞台芸術の活動再開に必要な経費を文化庁が助成する「文化芸術活動の継続支援事業」において、抗体検査を含めたコロナの検査費用を助成対象にしていたことだ。
国までも、コロナ検査の使い方を間違っていたのである。

ダイヤモンド編集部では、コロナの検査が助成対象になった経緯を文化庁に問い合わせた。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:59:00 ID:/CfDKVzz.net
>>312
●抗体検査の誤用は飲食などの接客業などでも
支援事業を策定するに当たり演劇や舞台芸術関係者へのヒアリングを行ったところ、業界のガイドラインに定められている、ごく当たり前の感染対策だけでなく「観客の“安心”につながるよう自主的にも対策したいという目的で、コロナの検査を行っており、この費用も助成してほしいという要望が複数あった」(文化庁)。

PCR検査は自費で数万円かかり、検査結果が出るまでにも時間を要する。大手の劇団ならともかく、演劇業界や舞台芸術かいわいのほとんどは小規模な団体で、その費用を負担するのは難しい。

PCR検査の簡易版である抗原検査は、販売会社の富士レビオが供給先を絞っており、無症状者が自費で検査を受けられるところは多くない。

対して抗体検査は費用が数千円で済み、かつ15分程度で結果が出る。しかも広く出回っている。故に、業界は抗体検査で「陰性証明」をしようという行動に走った。

冒頭の劇場クラスターでは、必要な感染対策をことごとく怠っていた実態が徐々に明らかになってきた。客側に安心してもらおうとする善意が一転、一大クラスターを発生させてしまう――。
抗体検査の陰性証明とは、かくも罪作りなものなのである。
文化庁はこの劇場クラスターを機に、検査に対する誤解を招きかねないとし、助成対象から外した。

抗体検査の誤用は、エンタメ業界だけではなく、飲食などの接客業などでも散見される。
彼らを「情弱」とやゆするのはたやすいが、エンタメや飲食は、コロナ禍の影響を最も受けた業界だ。
検査に手を出したのも、なんとか客に安心してもらいたい、戻ってもらいたいという一心なのだろう。

現状、抗体検査を含めコロナの検査は原則、医者の下で行われているはずだが、なぜ抗体検査の誤用がこうも多発しているのか。

この問題を探ると、コロナ禍で困窮した医者が検査による「情弱ビジネス」に手を染めているという現実が浮かび上がってきた。


●コロナで困窮し検査バブルで暴利を得る医者
東京都内で診療所を営むO医師の元には、ここ数カ月抗体検査キットを営業するメール、そしてチラシが山のように届くという。
O医師は「全てゴミ箱行き」と言うが、コロナ検査という金脈に飛び付いてしまう医者もいる。

「安心を得たい無症状者へのコロナ検査に参入しているのは、テレワークの影響で患者減が著しい都心の診療所ばかり」と検査会社に勤務するA氏は明かす。

A氏の個人的見解では、都心の開業医はステータス意識が高く、生活も派手で日頃から手元資金がない者が少なくない。
そこでコロナ禍での損失を早急に取り戻そうと、検査ビジネスに安易に手を出すのではないかという。

抗体検査をやっているという、ある診療所のホームページには「検査結果の説明はいたしません。
説明書をお渡ししますので、よくお読みください」とあった。
要するに、抗体検査の結果が何を意味するかの説明もしないし、検査結果への責任は一切持たない。
ただただ検査キットを提供するだけということである。

「『陰性証明』にはならないことを丁寧に説明してしまうと検査を受けに来る人間はいなくなることが分かっていて、あえてやっていないケースがほとんど」(A氏)。
これこそが、抗体検査の誤用が多発した原因だったのだ。

逆に「このような検査を患者に安易に提供する医師のモラルを測るよい指標にはなる」とA氏。
抗体検査に加え、自費のPCR検査も行うある診療所では「防護服などの感染対策をした上で行わなければならない検体の梱包などのフローを、丸腰の検査会社の社員にやらせている」と明かす。

この診療所はコロナ検査を始めるに当たり、ビルのワンフロアを借り増すなど相当な投資をしており、コスト削減のため感染対策に十分な経費はかけられない。
しかも「院内感染が外に漏れたら困るから、症状が出ても絶対にPCRを受けるなよ」と院長が圧力までかけてくる始末だ。

同診療所での自費のPCR検査費用は4万円。
公的保険の保険点数は1800点で医療費1万8000円になる。
自費の値段は自由だからといって「4万円はぼったくりに近い」(A氏)。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:00:47 ID:/CfDKVzz.net
>>313

●「陰性証明ビジネス」に国が一役買ってしまっている
もっとも、抗体検査は参入障壁の低さから取り扱う業者が急増し、すでに価格が下がってきて、投げ売りが始まっているというが、「入国者に対してPCRの陰性証明を求める国が増えており、ビジネス渡航が徐々に再開される今後、ますますニーズは高まる。
特に高所得者が多く住むエリアでは、価格をつり上げる診療所も出てくるだろう」とA氏は言う。

多くのまっとうな医者は、コロナによる患者減に必死に対処している。
その一方で、一部の医者がコロナ検査バブルとばかりに暴利をむさぼるような構造はなぜ生まれたのか。

東京都内の大学病院でコロナ検査に携わる病理医のH医師は、「いまだに医師のオーダーした検査が通らないケースがあるなど、感染者数に対して十分なキャパシティーの検査態勢を国が整備できていない状況がますます不安をあおり、安心のためのコロナ検査に人々を駆り立てる遠因になっている」と指摘。

「ぼったくりにも近い診療所や、医療とは何の関係もない、コロナバブルに乗りたいだけの業者をもうけさせることに、国が一役買ってしまっている」と憤る。

コロナで食い詰めた医者が、同じくコロナで困窮し不安に駆られる人々を、「陰性証明ビジネス」で食い物にして偽りの安心を与えた揚げ句、感染拡大の片棒まで担いでしまう――。

コロナは体をむしばむだけでなく、人の心の闇にまで「感染」し、「国民の健康を守る」という医者の良心さえも失わせるような、恐るべき毒性をも持っているのだろうか。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:39:03.31 ID:aMyZtE75.net
>>314
単に有効期限を設定すれば良い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:39:55.58 ID:aMyZtE75.net
検査して陰性出すのは
東南アジアとか普通にやってるよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:25:52.00 ID:Is2RJCE7.net
>>315
てゃんと読むか無視しろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:40:44.61 ID:7ue3CuRZ.net
伊豆大島で初の感染者 家族4人を都心にヘリ搬送
https://news.yahoo.co.jp/articles/816ee9ea17c33710b3844888adb3f49aaf7278f3

 伊豆諸島の大島で、家族4人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。
大島で感染者が確認されたのは初めてで、この後、ヘリコプターで都心の病院に搬送されます。

 感染が確認されたのは、東京都の大島に住む家族4人です。都の関係者によりますと、
母親と子どもが抗原検査を受けたところ感染が確認され、その後、父親の感染も確認されました。
4人は軽症ですが、大島には新型コロナウイルスの治療ができる病院はなく、
この後、ヘリコプターで都心の病院に搬送されます。

大島で初の感染者が確認されたことを受け、島内では保育園や小学校を休校にしています。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:09:11 ID:UIUHvxQH.net
新型コロナ影響の解雇や雇い止め、8月末で5万人超に
2020/9/1
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HQA_R00C20A9000000/

新型コロナウイルス感染症の影響で解雇や雇い止めなどが見込まれる労働者数が、8月31日時点で全国で5万人を超えたことが1日、わかった。
厚生労働省が都道府県労働局やハローワークなどを通じて把握した「解雇等見込み労働者数」は5万326人だった。
4万人をはじめて超えたのは7月29日で、1カ月でおよそ1万人増加した。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:10:30 ID:w9idswB6.net
>>315
コンビニ弁当の消費期限みたいな数字になるな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:12:09 ID:w9idswB6.net
PCR検査で陰性証明して
その場でカプセルに閉じ込めて
海外発送すれば・・・・・

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:15:41 ID:w9idswB6.net
PCR検査で検疫やってもザルなので漏れるから
入国者に2週間閉じこもってもらうように
やってる国が多数あるなかで
陰性証明で出入国なんて意味あるのかなあ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 13:17:00 ID:MyIhrsbG.net
8割が心臓に後遺症残るし肺が繊維化して後遺症で息苦しさが残る
大切な記憶を思い出せなくなる記憶障害も

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:54:41 ID:8JgEW2Qc.net
【韓国】 新型コロナの重症患者が急増 高齢者の感染増える
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599026046/

韓国政府は2日、新型コロナウイルスの流行について、国内の新規感染者の40%以上が60歳以上で、
重篤・重症患者が増える一因になっているとの見解を示した。

同国では首都ソウル周辺で感染第2波が起きている。

韓国疾病予防管理局(KCDC)は2日、同日午前0時時点の新規感染者が267人となり、
前日から小幅に増加したと発表した。累計の感染者は2万0449人、死者は326人。

保健福祉省の高官によると、重篤・重症患者は2日時点で124人。8月18日には9人にとどまっていた。

同高官は「重篤患者が確実に増えている」と発言。同省によると、現在利用可能な重篤患者向けの病床はソウル首都圏でわずか9床となっている。

同高官によると、60歳以上の新規患者が非常に多く、重症者は今後も増えるとみられており、政府は病床の確保を急いでいる。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-southkorea-idJPKBN25T0IG

韓国、重篤・重症患者すでに104人…目前に迫った病床不足の危機
https://news.yahoo.co.jp/articles/d153eede27b6fb9e484d20361a892619f0b268b0

韓国のはヤバいやつ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:40:25 ID:0lhAap/l.net
>>323
「8割が」って、母数を書かなきゃ情報共有として意味が無い。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:12:10.81 ID:8JgEW2Qc.net
【北里大学】次亜塩素酸水、新型コロナを完全に殺菌できないという研究結果
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599052238/

プレスリリース
2020年9月1日
報道関係各位 新型コロナウイルスに対する消毒薬の効果を検証 日常生活における SARS-CoV-2 感染予防に有用な製品を評価
北里大学大村智記念研究所 ウイルス感染制御学I研究室戸高玲子研究員、芳賀慧特任助教、澤田成 史助教、片山和彦教授は、2020 年 4 月 17 日に公表したプレスリリース「医薬部外品および雑貨の新 型コロナウイルス(SARS-CoV-2)不活化効果について」に続き、市場に流通している医薬部外品・雑 貨および医療現場で使用されている消毒剤の、新型コロナウイルス不活化検証試験を行い、その効果を 調査、発表しました。本研究成果は、医療現場及び日常生活における SARS-CoV-2 の感染を抑え、感 染制御を確実に実行する指針となることが期待できます。
本研究は、専門雑誌『感染制御と予防衛生』(メディカルレビュー社)に 2020 年 9 月 1 日掲載され ます。

(略)

研究結果
1.市販雑貨品の SARS-CoV-2 不活性化効果(表 1)
市販雑貨品の SARS-CoV-2 不活性化効果について調査しました。市販のアルコール系消毒剤は、ア ルコール濃度 50%以上の製品であれば 30,000 個の新型コロナウイルスを完全に消毒することが可能 でした。またハンドソープ系、台所洗剤類、お掃除並びにふき取り系製品においても、製品の使用方法 に従って使用すれば、新型コロナウイルスを完全に消毒することが可能であることが明らかになりまし た。
一方、二酸化塩素系、次亜塩素酸水系の製品は、製品の劣化がないことを確認してから、試験を実施 しましたが、30,000 個の新型コロナウイルスを完全に消毒することができないことが明らかになりま した。


以下ソース
https://www.kitasato.ac.jp/jp/news/20200901-01.html


https://i.imgur.com/sPnug4V.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:28:46 ID:/fSbselw.net
日経平均、終値2万3465円 コロナ前水準回復
2020/9/3
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63387760T00C20A9000000/

3日の東京株式市場で、日経平均株価が前日比218円38銭(1%)高の2万3465円53銭で取引を終了し、新型コロナウイルス感染拡大に伴う急落前の水準(2月21日の2万3386円74銭)を約6カ月半ぶりに回復した。

2日の米市場で株式相場が大幅高となっていた流れも引き継ぎ、投資家に安心感が広がった。

2日に発表された7月の米製造業新規受注額(季節調整済み)は3カ月連続で増加し、景気回復が続いているとの見方から米国の主要株式指数は軒並み上昇。ダウ工業株30種平均は2万9000ドル台を回復した。
「世界的に投資家心理が上向き、日本株もその恩恵を受けている」

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:08:46 ID:fO3BIs2m.net
政府、ワクチン全員無料を検討 リスク踏まえ、広く接種
9/2(水) 11:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

 新型コロナウイルスのワクチン接種に関し、政府が費用の自己負担を全員無料とする案を検討していることが2日、分かった。感染の広がりやすさや重症化リスクといったウイルスの特徴を踏まえ、多くの人に接種してもらう狙い。

 当初は供給量が限られるため、医療従事者や重症化リスクの高い高齢者、持病のある人の接種が優先される見通しだが、費用は優先対象であるかないかにかかわらず、公費で負担することを検討する。

 新型コロナのワクチンは各国で開発が進んでいる。ただ、年齢や健康状態によって効果や副作用が違うというデータはなく、費用負担で差はつけられないとの意見が政府内で出ている。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:11:42 ID:fO3BIs2m.net
「マウスシールドはマスクの代わりにならない」新型コロナ感染予防で神戸市健康局
2020/09/03 05:30 https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202009/sp/0013659734.shtml

 神戸市健康局は、新型コロナウイルスの感染予防策に「フェースシールドやマウスシールドでは不十分」として、マスク着用の徹底を呼び掛けている。
 フェースシールドは飛沫(ひまつ)から目を保護するためのもので、本来はマスクと合わせて使用するもの。
マウスシールドもマスクの代わりにはならないという。

 市内ではマウスシールドを着けていても、周りの人が濃厚接触者に認定されたケースがこれまでにある。

 また、同局は「新型コロナは発熱のイメージが強いが、熱がなくても、せきやのどの痛みがある場合は、外出は控えてほしい」と強く要請する。

 米国の疾病対策センターの調査では、新型コロナ患者の大半に発熱、せき、息切れの少なくとも一つの症状が見られた。
最も多い症状はせき(84%)で、発熱(80%)を上回った。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:26:15 ID:/fSbselw.net
10月からの製作費 半分って無理でしょ。フリーをすべて局アナにしてロケなしで、、

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:26:41 ID:/fSbselw.net
10月からの製作費 半分って無理でしょ。フリーをすべて局アナにしてロケなしで、、

332 :ちっぱい検定1級 :2020/09/04(金) 06:12:48.98 ID:YALav90T.net
無症状者の6割が入院後発症 新型コロナ、重篤化や死亡例も

https://news.yahoo.co.jp/articles/be462f79fb3a925b58bbffe0103c73c32a3fd962

当初無症状だった人のうち、6割が入院中に発熱やせきなどを発症していたことが、県のまとめで分かった。

重篤化や死亡に至ったケースもあり、県福祉保健部の野尻孝子技監は「症状がないからといって安心してはいけない。急激に悪化する事例もあり、入院治療の上、経過を観察すべきだ」と話した。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 09:09:50 ID:O4ju0yNJ.net
【労災保険】「仕事でコロナ感染」労災申請が急増、100%認定の驚き
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1599177348/

2020/9/4 5:00日本経済新聞 電子版
保存 共有 その他
仕事が原因で新型コロナウイルスに感染したとして、労働者災害補償保険(労災保険)の申請が急増している。
5月の30件台から9月1日時点で1000件に迫った。このうち審査を終えた約500件について厚生労働省はすべて労災を認めた。
認定率は脳疾患などで3割程度であり、100%は異例。医療関係者だけでなく小売業など一般の仕事でも可能性が高ければ認定する新方針の効果だ。どのように運用されているのか。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63367870S0A900C2I00000/

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:06:17 ID:vThwzXSY.net
>>333
公務員

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 05:18:22.58 ID:yZIdsHNt.net
狂ったように「コロナ怖い」と連日騒いでいたTVメディアが、安倍総理辞任の煽りを喰らいスッカリ取り扱いが控え目に。

何のことはない、「コロナ怖い」は「安倍政権のせいだ」の詭弁がきかなくなっての中休み。
万事塞翁が馬、お陰で国民は連日のTVメディアの「コロナ怖い」の正体を知ることとなりました。
https://twitter.com/Muranishi_Toru/status/1301788969349214208
(deleted an unsolicited ad)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 12:45:04 ID:kvdHrc04.net
>>335
安倍が辞めたらコロナ程度すぐに抑えられるんだから怖くなくなっただろ

337 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/09/05(土) 13:01:06 ID:o9YiS/7w.net
湿度が下がる秋冬に拡大のおそれ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:59:38 ID:0CDnhx7b.net
【韓国防疫当局】 「8日以降の感染者のほとんどは、感染力の強い“GH型”」 [09/05]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599295691/

韓国の防疫当局は、8日以降に発生した新型コロナウイルスによる感染者のウイルスの類型が大部分GH型だと伝えた。
GH型は、最近 全世界で流行している類型で、感染力が比較的より強い類型である。

韓国中央防疫対策本部のクォン・ジュヌク副本部長は今日(5日)の定例会見で「8日以降から現在まで182件のNGS検査(塩基配列検査)を実施した結果、そのうち163件がGH型であった」と語った。

新型コロナウイルスの類型の中には、全世界的に4月初めまでSグループとVグループが流行していたが、 
その後G、GR、GHグループが流行中で、アフリカ、インド、ロシアはGRグループ、
米国、ヨーロッパ、中東はGHグループが優勢な状況となっている。

韓国内では、中国武漢発のSグループと、テグ(大邱)・キョンサンプクト(慶尚北道)で新天地教会などを通じて流行したVグループは4月初めまで多数検出されたが、5月からは検出されなかった。

その後 ソウル・イテウォン(梨泰院)のクラブ発生事例からソウル・ソンブク(城北)区のサラン第一教会などはGHグループに属するウイルスが主に検出されている。


2020/09/05 17:00配信
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0905/10269679.html

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:29:39.97 ID:6QFXE6Oz.net
これを日本語字幕付きで流すのは
さあ、どうする日本
ということなんやろな

https://twitter.com/nipponichi8/status/1302024713573511169


アメリカ大使館
ポンペオ国務長官「中国共産党は長年にわたり、中国にいる米外交官の行動を大幅に制限してきた。
本日、国務省は米国に滞在する中国人高官への承認制度を設置し、大学訪問と自治体役人との面会が対象となる。」
https://twitter.com/usembassytokyo/status/1301792113860866049
(deleted an unsolicited ad)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:38:15 ID:EFnZGj2S.net
「マウスシールドはマスクの代わりにならない」新型コロナ感染予防で神戸市健康局 ★2 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599141977/

【米研究】 フェースシールド、単体ではコロナウイルス拡散防止できず [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599098898/

【コロナ研究】フェイスシールドやバルブ付きマスク、感染予防にはザルだったという研究結果 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599301335/

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:50:09 ID:dBBUL35u.net
【悲報】米国医師「コロナになると心臓に炎症ができトップアスリートでも並以下の選手になる 完治不能」
https://9ch.net/Zgdf3

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:28:36 ID:CiuOkLR+.net
>>341
トップアスリートでコロナが原因で引退した人の例ってあるの?
そういうのがないとまるで信用できないよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:35:40 ID:eOdipw1w.net
>>342
アメリカは
入院中はいる。
錦織なんかもまだ治療中だろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:47:35 ID:cqvQusKT.net
>>343
入院中じゃなくて復帰してパフォーマンス低下した姿を晒したアスリートが少なくとも数人はいないとね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 16:32:01.68 ID:dBBUL35u.net
マラソン選手の感染者いればわかりやすそうだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 17:51:59 ID:eOdipw1w.net
>>344
MLBはそんなに甘くない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:25:26.69 ID:Nd1ha9d9.net
【IOC】コーツ委員長「コロナがあろうがなかろうが、東京五輪は必ず来年開催される」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599482124/

【パリ共同】東京五輪の準備状況を監督する国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ調整委員長は7日、新型コロナウイルスの影響で来年に延期された東京五輪はウイルスが「あろうがなかろうが」開催されるとして再延期や中止はないとの見方を示した。フランスのメディアがインタビューを伝えた。

コーツ氏は「コロナウイルスを克服した五輪となる。トンネルの先に光が見える」とも述べた。コロナウイルスは世界的流行が続いている。コーツ氏は発言の根拠を説明していないが、開催実現への前向きな姿勢を強調したとみられる。

2020/9/7 19:26 (JST)
https://www.47news.jp/sports/5230951.html


IOC「東京五輪は新型コロナに関係なく来年開催する。これは感染症を克服した大会になるぞ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599476783/

東京五輪は「新型コロナに関係なく開催」 IOC副会長

【9月7日 AFP】国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ(John Coates)副会長は7日、AFPの電話インタビューに応じ、来年に延期された
東京五輪は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的な大流行)に関係なく開催され、同感染症を「克服した大会」になるだろうと述べた。

五輪の中止は戦争以外に一度もないという状況の中、コーツ氏は東京五輪は新しい日程で行われると断固主張した。

東京五輪に向けた調整委員長も務めるコーツ氏は、「大会は新型ウイルスに関係なく行われ、来年の7月23日に開幕する」とコメントした。

コーツ氏は、2011年の東日本大震災に触れつつ「東京五輪は、テーマでもある津波被害による荒廃からの復興五輪になるはずだった」と続けた。

「東京五輪はコロナウイルス感染症を克服した大会となり、トンネルの終わりに見える一筋の明かりになるだろう」

パンデミックを理由に、延期という歴史的な決断が下された東京五輪は現在のところ来年の7月23日に開幕する予定となっている。

しかし、日本の国境は大半の訪日客に対して閉ざされたままで、ワクチンの開発にも数か月から数年かかるという状況であり、本当に大会を開催できるのかという臆測に拍車が掛かっている。

日本側は東京五輪について、2021年の後に2度目の延期をするつもりはないという意思を明らかにしている。

最近の世論調査によると、国内で来年の五輪開催を望んでいる人は4人に1人しかおらず、多くの人がさらなる延期か中止かのどちらかを支持しているという。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3303272

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 07:43:53 ID:Nd1ha9d9.net
政府「アベノマスク8000万枚を追加配布します!希望する事業所は応募してね」→想定の5%しか応募せず
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1599517248/

新型コロナウイルスの感染防止対策として、政府が介護施設など向けに調達した布マスク約8000万枚の配布を希望する事業所数が、
募集開始から約1カ月時点で対象の約5%に当たる約2万5000カ所にとどまっていることが分かった。
配布数としては約6%の約460万枚。政府の見通しの甘さが浮き彫りとなった。(坂田奈央)

◆「税金の無駄遣い」批判相次ぎ方針転換
 布マスクは当初、介護施設や障害者施設、保育所、放課後児童クラブなど全国約50万事業所全てを対象に、職員や利用者1人につき4枚を目安に配布する計画だった。
だが、マスクの供給改善などを背景に「税金の無駄遣い」との批判が相次ぎ、希望する施設のみに変更した経緯がある。
 厚生労働省によると、8月5日から電話とメールで配布先の募集を始め、9月3日時点で応募があったのは約2万5000事業所。
募集期間は「当面の間」としており、余った場合は政府の備蓄に回す。
 当初の計画では、約247億円をかけて3〜9月に計約1億5000万枚の布マスクを配布することになっていた。
既に約1億4000万枚を調達済みで、4月に約2000万枚を配り終え、6月下旬から約4000万枚を配布。
今回は第3弾として7月末から残り約8000万枚を配布する予定だった。

◆「アベノマスク」と同じ素材や形状
 布マスクを巡っては、政府が4〜6月に新型コロナ対策の看板政策として、約260億円を投じ全戸に2枚ずつ配布。
費用対効果を疑問視する声が相次ぎ「アベノマスク」とやゆされた。
介護施設など向けの配布は、全戸向けとは別事業だが、布マスクの素材や形状は同じだという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/54025

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:42:30 ID:LymwT/nP.net
>>348
そんなに応募したのか、雑巾代わりかな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:00:36.62 ID:9SR8j7aJe
東京、大阪がまだ全国の感染源となっとるやないか・・!

知事、何とかしろや・・!

夜の店でガイドラインを守っていない店が、まだまだ多い・!

ここが感染源や・・指導するなりしろや・・!

また、皆さんもお客同士の距離を考慮していない店は、避けようぜ・!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:33:35.77 ID:USl1pcD3.net
【新型コロナ】ワクチンが逆効果になる心配 [トモハアリ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599587600/

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:38:53.25 ID:hAG/TeH6.net
新型コロナ 中等症・重症→デキサメタゾン 軽症→アビガンを推奨へ ガイドライン
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599643655/


新型コロナ治療薬 患者の状態ごとのガイドラインを公表 2学会

新型コロナウイルスは、治療に関する研究が進んでいますが、病気のメカニズムは十分解明されておらず、患者の症状に合わせてさまざまな治療薬が使われています。

こうした中、日本集中治療医学会と日本救急医学会は、世界各国の研究論文などを分析したうえで、どのような状態の患者に、どの薬を投与すべきかをまとめたガイドラインを初めて作成しました。

それによりますと、
▽ステロイド剤の「デキサメタゾン」は、中等症と重症の患者には投与を強く推奨する一方で、軽症の患者には、逆に投与しないことを強く推奨しています。

▽国内で初めて新型ウイルス治療薬として承認された「レムデシビル」は、軽症の患者については効果が確認されておらず、現時点で推奨していませんが、中等症や重症の患者への投与は、弱く推奨するとしています。

▽国内の製薬会社が開発し、臨床研究が行われている「アビガン」は、軽症患者への投与は弱く推奨し、中等症と重症の患者への投与は、現時点で推奨していません。

2つの学会は9日、それぞれのホームページでガイドラインを公表し、今後、新たな論文が出れば、そのつど精査し内容を更新することにしています。

日本集中治療医学会の西田修理事長は「治療に関して、さまざまな情報があふれる中、現場に役立つよう整理した。新型コロナウイルスは一刻も早く適切な治療を行うことが必要で、参考にしてもらいたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012609171000.html
2020年9月9日 17時38分

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 01:58:39.11 ID:D9agkbQg.net
                                   rく丁ヽ、
                                    トミミミミヽ,イ
                                    ヽミミ>イl|ll    、
                                     Yテ川l|入   丶
                                    ,イ川j||l/ネ人   ヾ
                                    ノ」斗イXトメ∧    l!
                                  /ヽ」ート、!>メYヌ!   !|
                                ,.ィ´j\/VヽL>、|ヽメjイl   l|
                             ,.ィ´ヽ_>、_ヽ_ト┤ヽト、ト、j∧   !l
                           ,.ィ´ート-〈:.`ヽ_」ヽ:ヽ├<イ」)j ∧  l|
                        ,.ィ:´>'⌒!::. ヽ_〉-く:.ヽ、>(´ヽ_ト、〉 ム !   !|
                      ,. ィ'´-{:.`ヽ、:. Y⌒!:.\:. )<⌒ト>く レ' /     リ
                    ,.rく::├-、 ト-、/⌒ヽ:. >-く´L人ノYソメ メニ′
                  ,.rく_!⌒ヽ:. Y:. :. ト、.::厂l::... ト、! (´Yノ /
                ,.rく__/:. :.ヽ:. :.ト-〈`丶j:.`〈_ |`Y: ├v'´ /
              ,.:'´∠/ ヽ_!`丶!:. .:ト、_「`ヽ!:.`! !ーイ /`′
            /:. ::. :. :.`丶L:. :.ヽ:.├‐〈:. :. ト、├.y'`j  /
          /.::.::.::.::.:. :. :. :. :.、\ノ⌒ヽ >、」: jノ ノ ,∠
         /..::.::.:::.:::.::.:. ヽ、:. :.:',:..::ト、ノ丁 j / ∠
       /::.::. ,. - 、::. ::. ::. :.ト、:..::}::.:| .::| 厂` _ノ ̄ ̄
       rく.::.: :. :( rう))::. :. :. :..!:.\ j:.ノ_ ⊥-=ニ三> 、
      ヽ、`ー- `二 _     l  ノ ノ -=ニニ二三三三>、_
        ` ‐- 、 __ >--┴‐ '´`丶、ー=ニニ二三三
                        ` ー-= ニ二

鯉の池には沢山鯉がいますが、その中に鯉ヘルペスに罹った鯉が何匹かいます。
見た目普通ですがヘルペスになっている鯉もいます、
検査で見つけるなら見た目は普通の鯉でもヘルペスになっている鯉が見つけられます
鯉ヘルペスを見つけられる専用の検査があります。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/nourin/pdf/koiKHV/koiKHV-exp/khv-exp3.pdf

検査をして、早めに鯉ヘルペスに罹った鯉を取り除いて、水を交換すれば
その池の鯉全部には鯉ヘルペスは広がらないかもしれません。
その池の鯉、全部に対して

検査やりますか?検査やりませんか?

今、慌てて池に仕切りを作って、鯉達が自由に混ざらない様にしています。
その応急措置は一応成功して、仕切りを作った鯉達には見た目あまりヘルペス感染は広がっていないようです。
池を仕切って鯉達があまり混ざらない様にしていたのは成功しているようです。
池の仕切りを取り除いて、鯉達が自由に動き始めたら、今まで仕切っていた意味はなくなり
仕切りを取り除いた途端にウイルス感染が始まります
1匹でもウイルス感染魚を見逃して放置すると、その池の鯉達は鯉ヘルペスウイルスにどんどん感染していきます。

検査やりますか? 検査やりませんか?

検査やらない場合、仕切りを取り除く前に検査やらない理由は何ですか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 14:08:11 ID:UxD/qTO1.net
東京都、時短営業要請を終了へ 警戒レベルも引き下げ
日経新聞 2020/9/9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63656180Z00C20A9CC1000/

東京都は9日、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、23区内の飲食店とカラオケ店に求めていた午後10時までの営業時間短縮の要請を予定通り15日で終了する方向で最終調整に入った。
対策作りの判断材料にしている警戒レベルも1段階引き下げる方針。

9日に開いた専門家らによる非公開会議で、感染状況について4段階で最も深刻な「拡大している」との評価を1段階下げて「再拡大に警戒が必要」に変更する方針でまと…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 14:08:47 ID:UxD/qTO1.net
社員が新型コロナに感染 企業の心得は?
日経新聞 2020/9/10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63626680Z00C20A9TJ1000/

感染拡大の勢いは鈍ってきたが、新型コロナウイルスの収束はいまだ見通せない。
今春と比べ出勤者が増えたことで、企業のリスクはむしろ高まっている。
社員のコロナ感染を想定し、周到な準備が欠かせない。
専門家への取材をもとに、具体的な心得やノウハウをまとめた。

■行動追跡へ席固定
企業が対応を迫られるのは、感染による業務への影響が大きいからだ。

労働契約法は企業に対し「従業員全体に安全な就業環境を提供する義務…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 16:44:34.07 ID:eLN5hWkFx
東京都、新規感染者276人・!

7月に東京から日本全国に感染を広げたが
今もって、日本の感染源になったままだ・!

都知事、責任を取れ・・!

警戒度を引き下げた・? 何を考えとるんや・・!
ガイドラインを守っていない夜の店が、一杯あるやないか・!

何もできない無能な知事、責任取れ・!

ニューヨーク知事のやっていることと比べたら、
無能力ぶりが際立つ都知事・!

感染源を隔離するため、東京都は封鎖しろ・!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 10:40:02.82 ID:8WQmM+to.net
韓国人が消えた対馬 ゲームのヒットで“神風”吹くか
デイリー新潮 9/11(金)
「週刊新潮」2020年9月3日号 掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09110559/?all=1
蒙古軍と戦い、討死した対馬の守護代、宗助国の銅像は今年8月1日に除幕された。(写真)

大賑わいだった免税店は休業に。ホテルの新築ラッシュもストップ。
日韓関係悪化と新型コロナのダブルパンチで、対馬は以前の人口3万の離島に戻った。
だが、意外なところから希望の光が見えてきて……。

2017年が36万人、18年に41万人。
人口3万の対馬を訪れた韓国人の人数である。
対岸の釜山から対馬北岸の比田勝港まで、フェリーで1時間。空前のインバウンド景気に沸いていたが、去年は18年に韓国で下された「徴用工」への賠償判決による日韓関係悪化の割を食って26万人、そして、今年4月以降は新型コロナ・ショックで、島を訪れる韓国人はほぼゼロとなった。
傍若無人な一部の韓国人が来なくなったと胸を撫でおろす島民もいる一方で、行楽地は閑古鳥が鳴く有様、島の観光業は窮地に立たされることになった。

その対馬に「神風」が吹きそうな兆候が……。
ソニーのプレステ4対応のゲーム“ゴースト・オブ・ツシマ”の大ヒットである。

アメリカのゲームソフト会社によって開発され、750年前の元寇の時に、圧倒的多数の元軍に立ち向かった80人の鎌倉武士のひとりが主人公。
黒澤映画にインスパイアされたリアルな映像が評判となり、7月17日の発売から3日で240万本の売り上げを世界で記録。

ゲームの舞台となった対馬には、韓国人以外の外国人観光客のインバウンドを見込める大チャンスが到来したわけである。
対馬観光物産協会では、ホームページでゲームの熱狂的なファンに向けて「聖地巡礼」用ともなるパンフレットを紹介している。

もちろん、新型コロナによる出入国制限が緩和され、自由に観光客が対馬を訪れられるようになるのが条件だが、そうなれば、ゲームの舞台を訪れてみたいファンが島に押し寄せることも期待できる。
後は新型コロナ禍を吹き飛ばす「神風」を待つばかりなのだ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 10:41:45.75 ID:8WQmM+to.net
人種差別騒動でフィリピン反韓ムード拡大…K-POP・ドラマにも飛び火
朝鮮日報 9/10(木)

韓国の人種差別的発言に触発されたフィリピン発の反韓運動が拡大の一途をたどっている。
ツイッターでは9日「韓国をキャンセルする(Cancel Korea)」というハッシュタグ(#)を付けたツイートが35万件以上書き込まれたのに続き、10日にも韓国に対する怒りのツイートが10万件以上書き込まれた。
フィリピンの人々は単なる韓国たたきを超え、韓国の謝罪を求めるとともに「人種差別に反対する」とのスローガンを叫んでいる。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:30:53.75 ID:ISpRP/Pe.net
在香港の米総領事館、3.31億ドルで敷地売却
2020年09月10日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/62124.html

[香港 10日 ロイター]
在香港の米総領事館は、職員宿舎として利用していた不動産物件を入札を通じて売却した。
売却額は25億7000万香港ドル(3億3100万ドル)で、アナリストによると、予想レンジの下限に近い水準だった。

落札したのは、香港の不動産開発大手ハンルン・プロパティーズ(恒隆地産)<0101.HK>。
高級住宅地として再開発する。2024年までの完工を目指す。

同社は「香港の未来に信任票を投じた」と表明。投資総額は40億香港ドル前後になる見通しという。

米中関係が悪化する中での売却となった。
あるアナリストは匿名を条件に「応札者はあまり多くなかったと聞いた。非常にセンシティブな物件であり、高級物件の販売見通しもかなり不透明だ」と述べた。

米総領事館は、職員宿舎の売却について、ビジネス上の決断であり、国務省・海外建築物管理局が進めている世界的な見直しの一環だと説明。
「われわれのプレゼンス、職員の配置、業務に影響はない」と述べた。

米総領事館は、中国政府が香港国家安全法の制定を提案した2週間後の6月初旬に入札を開始した。

職員宿舎は、ディープウォーター湾を見下ろす香港島・南側の高台にあり、敷地面積は8807平方メートル。
合計26戸の居住用建物6棟と52台分の駐車場、屋外プールがある。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:32:34.36 ID:ISpRP/Pe.net
ディズニー最新映画『ムーラン』ボイコットの声高まる 新疆政府への謝意表明で
2020年09月09日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/62066.html

新疆ウイグル自治区で撮影された、米アニメ映画大手ディズニーの最新映画『ムーラン』実写版は物議を醸し出している。
映画のエンドロールには、新疆ウイグル自治区吐?番(トゥルパン)市警察局、その地域の宣伝部門「中国共産党新疆ウイグル自治区委員会広報部」など複数の政府機関に感謝を示している。

トゥルパン公安局は昨年10月、政府によるウイグル族への弾圧に関与しているとして、米国商務省の貿易ブラックリストに追加された。

2019年から同映画のボイコット運動が香港を中心に巻き起こっている。
きっかけは、主演女優で中国生まれの劉亦菲(リウ・イーフェイ)さんが、香港市民に暴力をふるう香港警察への支持を表明したためだ。

大紀元は、ディズニーにコメントを求めたが、回答は得られなかった。


先週末にソーシャルメディア上でこれらの事実が暴露された後、活動家たちはボイコットの呼びかけを強めた。

香港の著名な民主化活動家であるジョシュア・ウォン(黄之鋒)氏は9月6日のツイートで、
「ムーランを鑑賞するならば、(香港)警察の残虐行為と人種の不正問題に目をつぶるだけでなく、イスラム教徒ウイグル人の集団監禁に加担しかねない、ということだ」
と改めて映画のボイコットを呼びかけた。


英議会の保守党議員イアン・ダンカン・スミス氏は、ディズニーと新疆の警察当局との仕事は 「ひどい」 と非難した。
また、中国当局に協力する欧米企業について「見て見ぬふりをするのは恥ずべきことだ」と書いた。

新疆との関連で反発を引き起こした米国企業はディズニーだけではない。
7月、スポーツ専門局ESPNの調査によると、新疆ウイグル自治区にある米プロバスケットボール協会 (NBA) の青年訓練学校では、中国人指導者が選手を身体的に虐待していたことが明らかになった。
NBAはその後、訓練学校との関係を終了したが、人権侵害の有無を明らかにしなかった。

2019年2月、マサチューセッツ州を拠点とする実験装置メーカーのThermo Fisher Scientificは、米国の議員から、
同社のDNA検査キットが、
中国当局による生体情報収集に使われているとの批判を受け、
新疆へのキット販売を中止すると発表した。

また、国際的な衣料ブランドに対し、新疆の工場との関係を断ち切るよう求める圧力が高まっている。
オーストラリア戦略研究所は3月、「販売されるウイグル」と題した報告で、中国本土各地の工場労働作業員としてウイグル人が各地に派遣され、強制労働に遭っていると伝えた。
これらの工場では、83の世界的ブランドの製品を製造した。

米トランプ政権は新疆における人権侵害を理由に、同政権への制裁措置を強化している。
新疆ウイグル自治区について、数人の中国政府高官や準軍事組織が制裁措置を受け、数十の中国の団体や企業が米国企業との取引を禁止にされた。

ロイター通信9月8日付によると、米政府は新疆の綿花とトマト製品について、強制労働で生産されている疑いがあるとして、輸入禁止措置を準備していると報じた。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:33:51.03 ID:ISpRP/Pe.net
中国共産党による臓器狩りの新たな証拠
アラブ人37人、天津で「ハラール肝移植」 待機期間1カ月弱=目撃証言
2020年09月07日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/61923.html

2020年1月19日、艾麗(アイリー)という中国人女性は、北米の華人向けYouTubeチャンネルの時事討論番組「路徳時評」にゲスト出演した際、臓器狩り問題について自身の体験を語った。

それによると、アイリーさんは2006年、アラブ人の友人に同伴して天津泰達病院を訪ねた際、37人のサウジアラビア人患者が新疆人ドナーからの肝移植を受けていたという衝撃的な事実を知ったという。

アイリーさんはこの経験から「臓器狩りが現実に行われていることを実感した。以前に法輪功学習者から話を聞いたとき、まったく信じられなかった。
しかし、すべてが事実だ。中国共産党は需要に応じて人を殺している」と述べた。

2006年3月17日、アニーさん(仮名)を名乗る中国人女性が大紀元時報(エポックタイムズ)に、
「家族の一人は法輪功学習者の臓器摘出に関与している。
腎臓、肝臓、角膜、心臓などの重要な臓器は強制的に摘出され高値で販売されていた。
外国人購入者も多かった。
他の国では、臓器提供者が現れるまでの待ち時間が長い」との情報を寄せた。

同年4月20日、中国遼寧省瀋陽市の看護師だったアニーさんは米ワシントンでの記者会で
「瀋陽市蘇家屯区には地下強制収容所があり、そこでは大量の法輪功学習者が拘束されている。
私の元夫は蘇家屯血栓病院の外科医で、約2000人の法輪功学習者の角膜を摘出した」とした。

この証言は世界中に衝撃を与えた。
中国政府主導の大規模な臓器強制摘出(臓器狩り)の黒幕の存在が初めて明るみに出た。

あれから14年。
その間、法輪功学習者など良心の囚人を対象とする臓器狩りに関する目撃証言や証拠、調査報告が次々と浮かび上がっていた。
しかし、摘発されたのは氷山の一角にすぎず、多くの内情は依然として不明なままである。
この人類史上未曾有の犯罪は今も続いている。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:35:04.78 ID:ISpRP/Pe.net
>>361
●アラブ人37人の「ハラール肝移植」 待機期間1カ月弱
アイリーさんによると、アラブ人の移植待機期間は異常に短く、最長で6カ月、最短で1カ月未満だった。
なぜ新疆人を選んだのか?
アラブ人は「ハラール臓器」の確保を要求していたからだ。
ウイグル人のほとんどはハラールを守るムスリムであるため、臓器提供者に選定されたという。

中国新疆のウルムチ市で臓器狩りを経験した亡命中の医師アニワル・トフティ・ブグダ(Enver Tohti Bughda)氏は2019年3月、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)のインタビューで、
近年、アラブ人が新疆イスラム教徒の「ハラール臓器」を大量に購入していると語った。
また、新疆人を収容する中国の沿海都市の刑務所付近にはいずれも臓器移植センターがあることも明らかになった。

同氏によると、新疆ウイグル人の臓器の最大の買い手はサウジアラビアを中心としたアラブ人で、宗教上の理由から「ハラール臓器」を必要としている。
これらの「ハラール臓器」はイスラム教徒からしか取れない。
アラブ人は自国で登録し代金を払い、中国へ臓器移植を受けに行くという流れだったという。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:36:45.26 ID:ISpRP/Pe.net
>>362
●大規模な臓器狩り、法輪功学習者への大量虐殺から始まる
1999年7月20日、当時の江沢民国家主席が「3カ月以内に法輪功を消滅させよ」「肉体を消滅させ、名誉を失墜させ、財力を奪え」との方針を定め、全土規模の弾圧政策を始めた。

法輪功(ファルンゴン)は、「真・善・忍」の原則に基づいた中国古来の佛家修煉法であり、過去21年間、中国共産党から厳しい迫害を受けてきた。
中国共産党による法輪功学習者への絶滅政策が始まってから1年ほど経った頃、中国で臓器移植の件数が急増した。
中国共産党が法輪功を迫害した時期は、中国の臓器移植産業の拡大と重なっている。

広州中山大学附属第一医院の何曉順副院長は中国の週刊紙「南方週末」のインタビューで
「2000年は中国の臓器移植の分岐点だった。2000年、全国の肝移植件数は1999年の10倍にまで増加し、2005年にはさらに3倍に増えた」と語った。
2000年以降、中国政府は臓器移植産業を5年おきに発表する政策目標「5カ年計画」に盛り込み、優先的国家発展戦略として位置付けてきた。

国際NGO(非政府組織)「法輪功迫害追跡国際組織(WOIPFG)」(略称「追査国際」)の調査によると、中国本土で臓器移植を行っている病院や移植施設の数は1999年以降、急増している。
少なくとも865の病院が各臓器の移植部門を新設または急速に拡大し、法輪功学習者からの強制的な臓器収奪に関与した疑いのある医療機関は全国の22省、5つの自治区、4つの直轄市および217の地級市に分布しているという。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:37:59.46 ID:ISpRP/Pe.net
>>363
●臓器狩りの対象、ウイグル族に広がる
中国共産党主導の大規模な臓器狩りの対象は、すでに法輪功学習者から新疆ウイグル人に広がっている。
2019年10月、国際的な人権団体「フリーダムハウス」のシニア研究員であるサラ・クック(Sarah Cook)氏は、米ワシントンで行われた大規模集会で、中国共産党は新疆ウイグル人への迫害で、法輪功学習者に使った手段を踏襲したと述べた。

カナダ元国務省アジア太平洋外務担当大臣で国際人権活動家のデービッド・キルガー氏、ジャーナリストのイーサン・ガットマン氏、人権派弁護士デービッド・マタス氏が2016年6月、米首都ワシントンで共同研究報告書を発表した。
それによると、中国の臓器移植件数は年間約6万〜10万件で、2000年から2016年にかけての合計件数は150万件超と推定される。
これらの臓器の主な供給源は法輪功学習者だという。

7月14日付け法輪功の情報サイト・明慧ネットによると、7月9日に米政府の制裁対象となった新疆ウイグル自治区トップの陳全国・党委員会書記は、2010年1月から2011年8月まで河北省の行政トップ(省長)を務めた際、法輪功学習者迫害に積極的に加担していた。
陳氏は新疆のトップに就任後も、地元の法輪功学習者に対し、空前の弾圧と迫害を実行し続けているという。

ロバート・デストロ米国務次官補(民主主義・人権・労働担当)は7月20日、国務省で法輪功学習者の代表5人と会談した。
国務省で信教の自由を担当するサム・ブラウンバック大使は電話で会談に参加した。

両氏は、法輪功学習者への迫害について、特に臓器狩りや香港の「国家安全法」が及ぼす法輪功学習者への影響などについて詳細な内容を求め、強い関心を示した。
ブラウンバック氏は会談で、中国共産党は法輪功迫害と同様な手法を用いて他の団体を迫害していると述べた。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:39:32.16 ID:ISpRP/Pe.net
>>364
●中国共産党、国外に臓器狩りの罪を輸出
アラブ人臓器移植事件について、ネットユーザーのスライマン・グー(Sulaiman Gu)さんはブログサイトMedium(ミディアム)への投稿で、「犠牲者の臓器は『国際友人』の体に積み込まれたのか。
命は『一帯一路』の潤滑油になったのか」とのコメントを寄せた。

中国共産党による臓器狩りの過酷な事実が明るみに出るにつれ、より多くの国や団体、個人がこれに反対する行動を起こした。
国際社会の圧力の下で、中国共産党は自らの悪行を隠蔽し続ける一方、美化しようと躍起になっている。同時に「一帯一路」や経済的利益を利用し、臓器狩りの罪を国際社会に輸出しようとしている。

そんな中、スペインは政治や経済分野のみならず臓器移植分野でも中国共産党と緊密な関係を築いている。
2019年12月に中国・昆明で開催された第4回中国国際臓器移植・提供会議では、主催団体の一つであるスペイン国際臓器提供・移植(TPM-DTI)財団が、中国政府と「一帯一路」国家臓器提供・移植共同開発提携を締結した。

中国の臓器移植を推進する政府機関「中国臓器移植発展基金会」の黄潔夫理事長は会議で、中国政府の「人類運命共同体」という理念に基づき、一帯一路諸国間で臓器移植の協力を積極的に推進し、「中国(中国共産党)の経験」を世界に広めていくと述べた。

中国共産党は自らの罪を覆い隠すことに腐心する一方で、臓器移植の分野でリーダーシップの世界的権威を誇示しようとしている。
中国政府は今年6月下旬、チャーター便を利用し、心臓病を患った中国人実習生・孫玲玲さん(24)を日本の名古屋から帰国させた。

その後、武漢聯合病院の医師が10日以内に孫さんのために4つの心臓を用意し、手術を成功させた。
この出来事は中国の国営メディア各紙に、「中国ならではの奇跡」として国内外で大きく取り上げられたが、臓器提供者については一切触れられていない。

ニューヨークに拠点を置く非政府組織(NGO)「中国臓器狩り研究センター」は昨年7月15日、米ワシントンDCの全米記者クラブ(National Press Club)で開かれた記者会見で、
91ページにわたる報告書を発表し、中国共産党による臓器狩りが「21世紀で最も恐ろしい人権災害の一つ」であると指摘した。

報告書によると、中国の移植システムは、罪のない人を殺すことで維持されている。
中国共産党は、臓器提供・移植システムの影響力を拡大するために、アジア諸国や一帯一路地域と臓器共有協定を結び、国際社会を臓器狩りの罪に引きずり込んでいるという。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:41:20.85 ID:ISpRP/Pe.net
>>365
●英国民衆法廷「宗教的マイノリティが臓器狩りの標的に」
米CNNは1月26日、アラブ人37人が天津で肝移植したとの証言を報じた際、英国で実施された中国臓器狩り問題に関する民衆法廷の判決にも言及し、
「宗教的マイノリティが臓器狩りの標的にされている。法輪功学習者とウイグル人が迫害される可能性が最も高く、彼らは何の罪もない良心の囚人である」とした。

人道犯罪について第三者による調査と結果を示す「民衆法廷」の中国臓器狩り問題・最終裁定が昨年6月17日、英ロンドンで開かれた。
50人以上の証言と1年に渡る調査の結果、議長は、中国では移植手術の供給のために臓器狩りが行われているとの事実は「避けられない」「相当な規模で行われている」と結論を下した。

民衆法廷の議長を務める元検事総長ジェフリー・ナイス卿(Sir Geoffrey Nice)は、すべての政府や企業などは、共産党政権の中国における、国家的な人道に反する罪を認識するよう呼びかけた。

裁判ではまた、決定的な証拠はないものの、中国当局によって設置された新疆ウイグル自治区「再教育キャンプ」に拘束さていたウイグル族は、臓器狩りの犠牲者になりうる危険性があるとした。
米国務省や専門家らは、百万人以上のウイグル人や他の少数民族が思想教育の名目で、収容所に拘禁されていたと推定している。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:43:18.11 ID:Qc3TM61z.net
>>366
2Fさんとうすんだろな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:10:22.08 ID:/r8X6sZu.net
TIKTOKばかりが話題になるが、wechat禁止の方が世界的には影響が大きい。
中華圏最大の通信アプリ 海外の中国人と中国との間で最も使われている。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:16:44.43 ID:1SG4x02y.net
そのうちLINEも禁止になるんだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:31:27.89 ID:olkpncMc.net
TikTokなんて日本はどうやって使用OKにするかを議論してるやんけ

立ち入り検査をできるようにするだのなんだの

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:38:18.86 ID:2ksx//74.net
日本は中国の属国となって生きる道を選んだからな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:46:45.21 ID:olkpncMc.net
アメリカが許すのかねぇ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 22:17:43.45 ID:2ksx//74.net
>>372
アメリカとはのらりくらり付き合ってどうにもならなくなったら戦争でしょう
米中の代理戦争に中国側で参戦

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:57:30.81 ID:rJ1UzSfZ.net
電車の窓さぁ

最初から開けとけや

乗るとき3分の1くらいしか開いてないぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 00:30:00.48 ID:ulMgYtpM.net
【スプレーやのど飴に】マスク不要に? 仏大学「感染防ぐ物質開発」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599873918/

マスクをつけなくても鼻にスプレーをしたり、のど飴にして服用すると新型コロナウイルスの感染を防ぐことができるとする物質をフランスの大学が開発しました。
 ソルボンヌ大学のカロヤン教授らのチームは、新型コロナウイルスが肺の細胞に感染するのを一時的に防ぐ物質を開発したと発表しました。
この物質は細胞の受容体と呼ばれる部分に似たアミノ酸で、数時間、ウイルスが付着するのを防ぐ効果があるとしています。現在、鼻へのスプレーとして研究を進めていて、早ければ10カ月ほどで製品化できる見通しだというとです。カロヤン教授はマスクをつけずに感染予防できる生活が送れると話しています。

https://kbc.co.jp/news/detail.php?id=202009120715_0001&cat=international&date=0

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 02:15:39.26 ID:g97P1cta.net
>>374
車内アナウンスで1/3の換気+エアコンで車内の空気が入れ替わると言ってた
詳しくはJRのサイトでも見てくれ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 02:24:13.98 ID:No7sTi0A.net
>>376
沢山開いてた方がいいに決まってる

車両によっては一切開いてない車両もある

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:11:18.10 ID:6G8I7TuW.net
>>371
いつChinaの属国になったの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:58:10.08 ID:WDcwu7lu.net
>>378
この八年で

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:38:25.45 ID:TKbWWdvd.net
いろいろ堕ちたよね、ここ8年で

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:45:12.91 ID:qIUrdN+i.net
でしょうねっていう記事

【衝撃】中国に狙われ、米国に亡命したウイルス研究者が顔出し告発「コロナは武漢研究所で作成」
https://9ch.net/pbbtC

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:43:47.58 ID:6G8I7TuW.net
>>379
ありがとう。

>>381にアクセスすると個人情報抜かれるよ。
ご用心。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 18:17:18.30 ID:qIUrdN+i.net
【悲報】中国に狙われ、米国に亡命したウイルス研究者が顔出し告発「コロナは武漢研究所で作成」
https://9ch.net/pbbtC
https://youtu.be/Ugklyb7e-Ko

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 18:18:54.03 ID:qIUrdN+i.net
【速報】 中国に命を狙われ、米国に亡命した研究者が顔出し告発 「コロナは武漢研究所で作成」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599969371/

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:10:29.44 ID:Lv78YXGn.net
>>384
ウィルス研究の技法として既存のウィルス
を改造して評価する という方法がある
日本の論文(別のウィルス)にもある
動物のウィルスが人間に感染しうるか?
等の研究のために行われる
 転写合成の痕跡を残さない技法が検証
されない限り本件は様子見だね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 04:58:29.32 ID:F70dJwCN.net
中国の科学者が暴露「新型コロナ、武漢ウイルス研究所で作られたという科学的な証拠を発表する」
イェン博士は香港大学での勤務中に身辺に危険を感じ、米国へ亡命している状態だ。
「…暴露を決意した理由は、真実の通り話さなければ後悔することになるから」と告白した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7b2080c80645a7c1cd1fad117247c933327205

https://s.wowkorea.jp/news/read/270410/

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:58:29.90 ID:P87AwximK
武漢で再びロックダウン地獄
https://www.youtube.com/watch?v=y1iexAtWoBk

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:15:32.08 ID:2rWmIXzS.net
【新型コロナ】 重症者の治療実績最多はアビガン(ファビピラビル)78%、軽快73%、全国82大学病院、ECMOは使用16%で死亡3割未満
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600078447/

全国医学部長病院長会議がまとめた、全国82の大学病院が7月31日までに治療した新型コロナウイルス感染症の重症例に関する実態調査の結果、
総数487例に対する治療法で最も多かったのは、抗生物質製剤を除くと、アビガン(ファビピラビル)の77.6%だった。

軽快症例の割合も72.8%と高かった。

重症者の治療薬として特例承認されたベクルリー(レムデシビル)は、使用割合が11.1%にとどまった。

全国に82ある大学病院が7月31日までに治療した、新型コロナウイルス感染症でICUに入室または人工呼吸器を必要とした重症患者は487例だった。
1病院当たりの最多は45例、最少はゼロで、平均5.94例となった。このうち死亡症例は98で、死亡割合は20.1%。

治療法では、抗生物質製剤は81.7%と多いが、これを除くと、アビガンの投与が77.6%で最多となった。

これに次ぐのが、人工呼吸の73.1%で、7割を超えるのはこの2種のみ。
https://www.cbnews.jp/news/entry/20200914181631

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 09:54:01.31 ID:rfzP4atZ.net
【スクープ最前線】中国・習政権、台湾侵攻作戦を準備か!?
尖閣強奪“同時決行”も…防衛省関係者「異例の事態だ」
識者「中国のスパイ、日米分断に総力」
2020.9.15
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200915/pol2009150003-a.html

「ドナルド・トランプ米大統領は、中国共産党を本気で潰す気だ。
中国幹部らが震えて、あらゆるルートで、米国に『助けてくれ』と泣きついてきている」「習近平国家主席は完全に追い詰められた。危ない。

軍部に『10月と11月にXデー』を設定、『台湾急襲統一(侵略)作戦の準備を命令した』という情報がある。
『沖縄県・尖閣諸島強奪』の軍事行動が同時決行される危険がある」

米情報当局関係者はこう語った。

まず、重大事態が先週発生した。

台湾国防部は、9日から10日にかけて、中国軍の戦闘機「Su−30(スホーイ30)」や「殲10」など多数の軍用機が、計40回以上、台湾南西の防空識別圏に次々と侵入した、と発表した。

防衛省関係者は「異例の事態だ。台湾軍の戦闘機がスクランブル(緊急発進)して対応した。
『一部でドッグファイト(空中戦闘)に近い状態があった』という情報もある」といい、
「わざと衝突・接触事故などを起こし、中国側が『台湾機が攻撃した』と、一気に台湾侵攻作戦を決行する危険も考えられる。
奇襲作戦でよく使う手だ。
日米防衛当局は緊張状態だった」
と語った。


その中国がいま、断末魔の悲鳴をあげている。以下、日米情報当局から入手した驚愕(きょうがく)情報だ。

「スティーブン・ビーガン米国務副長官は8月31日、米印戦略フォーラムで、『中国を封じ込め』などを目的に、米国と日本、オーストラリア、インドによる『QUAD(日米豪印戦略対話)』を将来、『アジア版NATO(北大西洋条約機構)』にする構想を電撃披露した。
NATOは旧ソビエト連邦を崩壊させた。中国も同じ運命だ」

「トランプ氏は、経済面で容赦ない中国潰しに入った。
先月末、中国で事業を展開する米企業に対し、中国から撤退するよう求めた。
今後、『中国との経済断交』『銀行に対する中国企業との取引停止命令』『米国中心のグローバル経済からの中国追放』をやる。
中国経済は地獄をみる。
習氏への不満が爆発し、内紛が起きている。
習氏の『引きずり下ろし工作』が始まった」

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 09:56:23.58 ID:rfzP4atZ.net
>>389
米国は今の戦いを、「自由・民主主義諸国連合vs世界制覇の野望を持つ共産党独裁国家」と規定している。

中国は「トランプ氏が11月の大統領選前に、南シナ海の中国の埋め立て基地に対する奇襲爆撃攻撃を決断する」と本気で震え上がっている。
問題は台湾だ。前出の日米情報当局関係者の情報はこうだ。

「台湾の蔡英文総統は、あらゆる場所で中国の侵略行為を批判し、『インド太平洋戦略』は世界平和の基軸だと絶賛し、
『民主主義国家は団結し、中国を完全排除した新たなサプライチェーンを構築すべきだ』と、命がけで主張している。

トランプ氏が進める『グローバル経済からの中国追放』の最前線に決然と立った。
EU(欧州連合)、インドのナレンドラ・モディ首相らが賛同、世界が中国排除で動き出した。中国は終わりだ」


■菅氏は中国に対し断固たる姿勢を
外務省関係者はこういう。
「米国の『インド太平洋戦略』は、安倍首相が掲げた『セキュリティ・ダイヤモンド構想』そのものだ。
日本の首相の外交戦略が、そのまま米国の世界戦略になった。
前代未聞の快挙だ。
トランプ氏以下、全世界の主要トップが安倍首相の辞任を心から惜しんだ。
こんなすごい首相は一人もいない」

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:19:03.98 ID:CiZNMpSW.net
HIV検査数、大幅減 コロナ対応影響
2020/9/16
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63896210W0A910C2CE0000/

厚生労働省のエイズ動向委員会は16日までに、2019年末から20年6月末までのエイズウイルス(HIV)検査件数が前回の同じ期間に比べて大幅に減少したとの結果を明らかにした。
19年12月30日〜20年3月29日は26%減、3月30日〜6月29日は73%減だった。

一方、昨年1年間に新たにHIVの感染が判明した人は1236人で、17年から3年連続で減少した。

検査の減少は、新型コロナウイルスの流行で、一時的に検査を縮小した自治体があったことや、外出する人が減ったことが理由とみられる。

ただ、新規にHIV感染が判明した人の数は前年同期に比べて大きくは減っておらず、厚労省の担当者は「ハイリスクな人が頻繁に来る検査や相談の窓口は維持されている。
検査の減少で発見が遅れて感染が広がるとは考えていない」と話した。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:58:11.81 ID:yofM/Wv+.net
>>391
しれっと検査絞りが書いてあるな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:37:08.97 ID:qUb0Pl/v.net
東京都 新型コロナ 163人感染確認 2日連続100人超 3人が死亡
2020年9月16日 21時10分
東京都は16日、都内で新たに163人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
新たな感染の確認を、その日までの1週間の平均でみると、16日時点では181.3人で、この数値は今月8日以降、
増え続けています。
東京都は16日、都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて163人が、新型コロナウイルスに感染していることを
確認したと発表しました。

年代別では
▽10歳未満が7人
▽10代が8人
▽20代が33人
▽30代が26人
▽40代が34人
▽50代が24人
▽60代が11人
▽70代が13人
▽80代が7人です。
都内で1日の感染の確認が100人を超えるのは2日連続です。
新たな感染の確認を、その日までの1週間の平均でみると、16日時点では181.3人でした。
この数値は、147.4人だった今月8日以降、増え続けています。
また、16日に感染が確認された163人のうち、
▽およそ49%にあたる80人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽残りのおよそ51%の83人は、これまでのところ感染経路が分かっていないということです。

濃厚接触者の内訳は、

▽家庭内の感染が最も多く29人
▽その他が16人
▽職場内が13人
▽施設内が12人
▽会食での感染が7人などとなっています。
▼このうち家庭内では、すでに家族3人の感染が確認されていた家庭で、新たに1人の感染が確認されました。
▼また職場内では、八王子市で、ごみ収集を担当する職員8人の感染が確認され、
同じ部署での感染は、これで15人となりました。
都の担当者は「ごみの回収車という狭い車内空間で感染した可能性がある」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200916/k10012620991000.html

↑八王子はゴミ回収が感染してたのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:42:38.85 ID:wDFTmxft.net
で 検査数と国基準の重症者数は?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:12:05.21 ID:2CXSyxid.net
井上ジョーさんアメリカから避難していたのでいい動画つくれてよかったな。餃子動画うまそう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:34:40.82 ID:G1frpAMj.net
「強制労働」疑惑めぐり、H&M 中国業者との取引打ち切りへ
2020/9/16(水)
https://www.afpbb.com/articles/-/3304839
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed21aac02f5c0f07769352184efe94b4deacd8e

スウェーデンの服飾大手「H&M(へネス・アンド・マウリッツ)」は15日、中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)での民族的・宗教的少数派を使った「強制労働」に対する批判を受けて、中国の製糸業者との関係を断つと発表した。

さらに、中国で取引している縫製工場すべてで調査を実施し、強制労働のリスクが高いスキームを通じて雇用された労働者がいないかどうかを確認するという。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:42:52.52 ID:XMNYUqTh.net
「岸信夫防衛相」に中国が慌てふためく理由
東アジア「深層取材ノート」(第53回)
2020.9.17(木)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62154

中国最大の国際紙『環球時報』(9月17日付)は、岸防衛大臣に関する長文の記事を発表した。
そこでは、生まれて間もなく岸家に養子に出された岸信夫氏の数奇な半生を詳述した上で、次のように記している。

<岸信夫は、二つの点において注目に値する。第一に、岸信夫は日本の政界において著名な「親台派」である。
現在まで、岸信夫は日本の国会議員の親台団体である「日華議員懇談会」の幹事長を務めている。
第二に、岸信夫は何度も靖国神社を参拝している。
2013年10月19日、岸信夫は靖国神社を参拝したが、これは兄(安倍首相)の代理で参拝したと見られている。
安倍晋三本人も、2013年12月26日に参拝している>

このように、中国は警戒感を隠せない様子なのだ。
当初、「菅政権」を楽観視していた中国だったが・・・
今月の自民党総裁選の最中、ある中国の外交関係者は、私にこう述べていた。

「菅義偉新首相が誕生しそうだということよりも、その際に二階俊博幹事長が留任するだろうことが大きい。
極論すれば、日本の次の首相が誰になろうと、二階幹事長さえ留任してくれればよいのだ。

二階幹事長は、日本政界の親中派筆頭で、わが王毅国務委員兼外交部長(外相)も、二階幹事長と会った時だけは、まるで旧友と再会した時のように両手を差し出し、相好を崩すほどだ。
習近平国家主席にも面会してもらっている。

安倍首相は、二階幹事長の進言を聞かず、対中強硬外交に走った。
だが菅新首相は、『後見人』の二階幹事長の声を無視するわけにはいかないだろう」

このように中国政府は当初、菅新政権を「楽観視」していた。
だが「岸信夫新防衛大臣」の発表は、冷や水を浴びせられたような恰好なのだ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:26:35.31 ID:e0dD2rFQ.net
   

自民党 高鳥修一衆院議員 +1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600417439/

国会議員の感染確認は初めて。
   

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 02:46:40.35 ID:ibWqNuHb.net
答え合わせきたあああ

【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガンを飲んでた
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=biRtZzoM9NA?t=795

【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588159752/

↓↓9/17の記事(答え合わせ)↓↓

「アビガンが『有効でない』とは言っていない」研究代表・土井洋平医師
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c78faefd0f180b55bb6fe40190e4266f9487c3

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:30:24.61 ID:NmvnmVXL.net
「文化絶滅の危機」モンゴル語教育中止で抗議運動が勃発
2020年08月31日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61578.html

米国を拠点とする人権団体「南モンゴル人権情報センター」によると、中国政府は内モンゴル自治区(南モンゴル)でモンゴル語を中国語に置き換えることを計画しており、現地で大規模な抗議デモが発生したという。

同人権団体は8月29日、中国が「バイリンガル教育の推進」と銘打って、9月1日から内モンゴルの全小中高大校でモンゴル語を中国語に置き換える計画を進めたため、大規模な抗議運動を巻き起こしたと伝えた。
一部の政府関係者も活動に参加し、強い結束力を見せている。内モンゴル各地の生徒と、その保護者、教師が学校に対し抵抗を続けており、学校には誰もいないという。

教師らもデモ活動を行った。エレンホト市のモンゴル人教師全員が授業のボイコットに参加した。

保護者の多くは今後、子どもが学校に通い中国語を学ぶのではなく、自宅でのモンゴル語教育を希望している。
これを受け、一部の退職教師や大学生は、子どもたちにモンゴル語を教えるボランティアをしているという。

保護者のほか、一般の遊牧民たちも内モンゴルの主要都市で同時デモを行い、「文化絶滅はさせない」と抗議した。
デモには、モンゴルの民族衣装を着用した大勢の地元学生らも参加した。

現地での抗議活動は勢いを増しており、当局は弾圧を強化したという。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:33:36.17 ID:NmvnmVXL.net
多くの中国高官、密かにキプロスへ移民
2020年08月27日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61461.html

カタールの放送局アルジャジーラは8月23、24日に独占調査レポートを発表し、中国高官を含む海外移住した人のリストを公開した。
その多くは中国共産党の最高意思決定機構、全国人民代表大会(国会に相当、以下「全人代」)と政府の諮問機関である全国人民政治協商会議(以下政協)のメンバーであることを明らかにした。

同局が独自入手したキプロス政府の「『キプロス文書』(TheCyprusPapers)」によると、キプロスは2017〜19年にかけて、70カ国以上に1400の「ゴールデンパスポート」を承認し、うち500以上が中国人だという。

欧州連合(EU)加盟国のキプロスでは2013年、不動産の購入など215万ユーロを投資すれば、「ゴールデンパスポート」を申請できる、という「キプロス投資プログラム」を開始した。

この「ゴールデンパスポート」を取得すれば、EU26カ国を自由に渡航したり、就労したりすることができる。

調査によると、同パスポートを取得した人の多くはロシア人、中国人、ウクライナ人だという。
申請者が書類を提出すれば許可され、審査基準が非常に緩いと指摘されている。

同放送局は、キプロスの国籍取得をした8人の中国人の名を公開した。
中にはアジア1の女性富豪、中国最大の不動産開発会社「碧桂園(カントリーガーデン)」の創業者の次女、楊惠妍氏が含まれている。

同リストには、成都市の全人代メンバー陸文彬氏(音訳)、武漢市?陂区の区政協メンバー陳安林氏(音訳)、元浙江金華市の政協メンバー傅正軍氏(音訳)および山東濱州市の政協メンバー趙振鵬氏(音訳)など、複数の省や市の高官の名が連なる。

中国の法律では、二重国籍は認められておらず、全人代などのメンバーは、外国籍を持つと代表の資格が取り消されるという。

また同リストには、国営企業華潤電力の最高経営責任者(CEO)の唐勇氏の名もあった。
かつて香港紙、サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国国営企業の要職に就いている人は外国パスポートの所持を認められないと言及していた。

「元証券会社で投資銀行のトップ」「電気自動車メーカーの会長」「香港の会社」「製薬会社の最高情報責任者(CIO)」など、同放送局はさらに個人名を伏せて中国人申請者11人の情報を公開した。

以前、EU委員会は2019年1月の報告書で、「ゴールデンパスポート」プログラムは、マネーロンダリング、汚職、脱税のリスクを高めるほか、犯罪グループがヨーロッパに潜入する手段になりかねないと警告していた。

北京の内部情報筋によると、政府幹部の腐敗を取り締る中央紀律検査委員会の調査によると、2012年の両会の76.77%の政協メンバーと57.47%の全人代メンバーらが外国のパスポートを所持していたことが、2011年2月のデータに基づいて明らかになったという。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:39:43.01 ID:x68j4XKG.net
中国、ネパール国境を押し下げ不法占拠か=印報道
2020年08月25日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61337.html

ネパール農業省調査局の報告によると、中国は国境を接する7つの地域で、ネパールの土地を違法に占拠している。
報告によると、中国政府は侵入を速めており、ネパールの境界線をどんどん押している。

ネパールは北部を中国チベット自治区、南部をインドと接するヒマラヤ山脈麓の内陸国。
インドの通信社ANIによると、ネパール共産党K・P・シャーマ・オリ政権は中国共産党の政策に融和傾向にある。
また、北京の報復を恐れ、中国の「不法占拠」を容認しており、実際の状況は農業省の報告よりもさらに深刻である可能性がある。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:46:27.41 ID:x68j4XKG.net
中国雲南省、バッタ被害拡大中 数十年来最大規模
2020年09月01日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/61657.html

中国南部の雲南省では8月17日の時点で、11の県と106平方キロの土地でバッタ被害を受けているという。
香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、6月にバッタの大軍がラオスから国境を越え同省江城県に侵入し、その後、勢力を急速に拡大させながら北上を続けていると報じた。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:49:56.83 ID:x68j4XKG.net
>>401
高官や富豪だけではない「低ランク人口」も海外へ 中国脱出ラッシュ広がる
2020年08月28日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61526.html

カタールメディアのアルジャジーラはこのほど、2017〜19年にかけて、中国高官や富豪ら約500人が欧州連合(EU)加盟国のキプロスの「ゴールデンパスポート」を取得し、移住したと報道した。
実際のところ、高官や富豪だけではなく、中国の一般市民も海外移住を急いでいる。

●「今逃げなければ間に合わなくなる」
米に亡命し、サイパン島に住む孔園峰さんは、「中国当局の汚職官僚は海外逃亡の際、共産党体制の異見者を装い、党の機密文書を持ち出すことがある」と語った。
孔さんによると、汚職官僚が、気功グループ、法輪功学習者に対する中国当局の弾圧政策の機密文書を持ち出し、亡命先の国の政府に提出すれば、亡命が認められる可能性が大きい。

孔さんは、「500万元(約7762万円)を所持している官僚はベトナムやタイに行くが、5000万元(約7億7616万円)を所持している人はスペインやモルディブなどの国を目指している」と話した。

中国黒龍江省の民間企業の元上級幹部は、中国国民の海外移住・亡命は大きな流れとなっていると指摘した。
「中国の富豪にせよ、当局の高官にせよ、中国にいれば希望を見出せないと同時に、大きなリスクが伴うからだ」


●「船が沈む」低ランク人口も海外へ
「今の中国では、金持ちの人も貧乏な人も、皆が中国共産党政権に『遅かれ早かれ搾取される』と危機感を持っている。
金持ちの人たちは、『ファイブ・アイズ』の各国に行く。
中間層の人たちは(欧州の)シェンゲン圏の各国に移民するのだ」

中国当局は、国民の海外移民ラッシュを取り締まるため、近年、公務員や国有企業の幹部らに対して、パスポートを勤務先に上納するよう要求している。
昨年10月以降、一部の地方政府は、公立学校の教師および定年退職者のパスポートを没収した。

また、当局はパスポート没収の対象をさらに拡大している。
中国紙・新京報9日付によれば、北京市平谷区当局は、管轄下の各村の党委員会や居民委員会の幹部のパスポートを取り上げた。
パスポートを申請中の幹部に対して、審査基準をさらに厳しくするという。

湖南省のある一人の村党委員会幹部はRFAの取材に対して、8月に上層部が、今後、個人のパスポートを預かるという通知を受け取ったと話した。
「全国統一で行われている」という。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:53:08.41 ID:x68j4XKG.net
米ノーステキサス大学、中国国費留学生らを追放「1カ月内帰国を」
2020年09月01日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/61691.html

米国のノーステキサス大学が8月26日、在籍中の中国国費留学生と訪問学者に対して、1カ月内に帰国するよう通達した。
ポンペオ米国務長官は31日、米メディアに対して、中国当局による技術情報の窃盗を防ぐため、今後数週間内、中国人留学生の入国規制に関するさらなる措置を発表する予定だと述べた。

インターネットに中国人国費留学生あての同大電子メールは投稿された。
同大は、中国教育部(省)直属の国家留学基金管理委員会(CSC)が派遣した国費留学生と訪問学者の在学資格を26日に中止すると通告した。
中国人国費留学生らが26日以降、キャンパス内の施設や電子メールの使用が認められなくなるという。
ノーステキサス大学が同件を米政府に報告したという。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:55:33.83 ID:x68j4XKG.net
>>405

中国共産党による秘密の高度人材獲得拠点 日本にも46カ所=豪シンクタンク
2020年08月24日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61250.html

豪シンクタンク・戦略政策研究所(ASPI)はこのほど、中国共産党が違法または不正な手段で、海外から高度技術を持つ人材を獲得しているとの報告を発表した。
中国の「千人計画」をはじめとする人材獲得運動は、知的財産の窃盗やスパイ行為に関連し、人民解放軍の現代化に使用されている。
その中国の求人ネットワークは、日本を含め600拠点あり、規模は拡大しているという。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:58:55.88 ID:x68j4XKG.net
>>406
日本における中国の影響力 注力は「沖縄」=米有力シンクタンク
2020年07月28日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/60113.html

米有力シンクタンク・戦略国際問題研究所(CSIS)はこのほど、日本における中国の影響力についての報告書を発表した。
報告には、2年間(2018〜19年)かけて約40人の専門家にインタビューした。
CSISの報告では、「日本における中国の影響力は他の民主主義国に比べて限定的」だとしながらも、日本当局の不対応により警戒心を高める必要があると指摘する。

「日本のどこにも中国文化の影響があり、言語、芸術、料理、文学、建築、音楽、法律、哲学にまで及んでいる。
戦争、侵略、敵対関係を含む日中関係が2000年も続いたため、日本社会は中国と共存することに慣れている。
このなかで、日本は、中国の政治的な戦いでは『難攻不落』であることを理解している」と隣国のスーパーパワーとの関係を指摘した。

報告では、最近のドイツ・マーシャル基金の分析を引用して、中国が世界中で展開する戦術には、中国経済の武器化(取引の強制や制限)、物語的優位性の主張(プロパガンダと偽情報)、エリート仲介者の依存、在外華人の道具化、権威主義的支配の浸透などがあるとした。
中国は、例に倣って日本に対してもこうした工作を行い、表向きの外交から、個人的な接触などの機密、強制、腐敗(3C、covert,coercive,andcorrupt)を用いている。

●コロナ危機を利用した中国の接近

●在日中国メディアが推す沖縄分離

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:01:53.29 ID:x68j4XKG.net
アップル、中国最大のタッチパネル企業を除外 台湾企業が全発注独占か
2020年09月03日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/61819.html

台湾メディア「経済日報」は9月1日、米アップル社がiPadタッチパネルのサプライチェーンから中国最大のタッチパネルメーカー「オフィルム社」(欧菲光科技・OFILMTech)を除外したと報じた。
全発注を台湾企業に振り分けるとみられる。オフィルム社は、中国当局による新疆ウイグル族の人権迫害に関与したとして米国の制裁を受けている。

オフィルム社は同日、この報道を否定したが、株価が取引開始と同時に暴落した。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:03:54.49 ID:ibWqNuHb.net
答え合わせきたあああ

【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガンを飲んでた
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=biRtZzoM9NA?t=795

【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588159752/

↓↓9/17の記事(答え合わせ)↓↓

「アビガンが『有効でない』とは言っていない」研究代表・土井洋平医師
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c78faefd0f180b55bb6fe40190e4266f9487c3

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:04:55.28 ID:x68j4XKG.net
米国、対イラン制裁に違反した11社をブラックリストに掲載
2020年09月04日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/61852.html

米国は3日、対イラン制裁に違反し、イランの石油、石油製品、石油化学製品の輸出を支援したとして11社に制裁を科した。

財務省は、イラン、アラブ首長国連邦(UAE)と中国を拠点とする6社を制裁の対象に含めた。
イランの石油化学製品の出荷と販売を可能にし、米国がブラックリストに掲載している香港拠点のトリリアンス・ペトロケミカルを支援したという。

国務省は、イランの石油・石油化学部門に関連した取引を行った5社と、これら企業のトップ3人に制裁リストに加えた。

ポンペオ国務長官は、声明で「今日の措置は、テロをあおるなどイラン政権による情勢不安定化につながる活動の資金源の遮断に対する米国のコミットメントを再確認するものだ」と述べた。

今回の措置により、制裁対象となった企業・人物は米国の資産が凍結され、米国人との取引が禁止される。

ムニューシン財務長官は「イラン政権は石油化学製品の売り上げを利用して、引き続きテロ行為などに資金を提供している」と述べた。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:08:25.63 ID:x68j4XKG.net
チャイナフリー・サプライチェーンの構築 印豪に交渉=印報道
2020年08月21日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61153.html

中国共産党の政治・軍事的台頭とともに、製造業のグローバル戦略において中国一極依存のリスクが浮き彫りになった。
日本政府が主導して日本、インド、オーストラリアは三国間サプライチェーン(供給網)回復計画(SCRI)の立ち上げに向けた交渉を進めている。

インドの日刊経済紙エコノミック・タイムス(EconomicTimes)は8月19日、関係筋の話を引用して報じたところによると、3カ国は来週までに経済貿易閣僚会議を開き、初会合の日程を調整する。

報道によると、日本の経済産業省は同計画案への参加をインド当局に呼びかけ、その緊急性を強調した。
日本当局は11月までにSCRIを立ち上げる意向だという。

通常、インドはこうした親米国との貿易計画を反中的だとして、中国との関係を見て慎重に検討する。
しかし、インド政府は中印国境紛争のような不安定材料の多い中印関係から、中国を排除したサプライチェーンを代替する同計画には、政府高官レベルでも前向きに捉えているという。

インドのモディ首相は8月15日、独立記念日の演説で、計画案を演説テーマの一つとして取り上げた。
首相は「グローバル企業はわが国が『サプライチェーンのハブ』になる可能性を見出した。
私たちも世界のために努力しなければならない」と述べた。

SCRIは、インド太平洋を「強い経済共同体」にするための外国直接投資(FDI)を誘致し、既存の二国間供給ネットワークをベースに、パートナー国の相互補完関係を構築することを目的としている。
また、中国を排除したインド太平洋地域全体のサプライチェーンの能力を高めることを目的としている。

日本はインドのほか、オーストラリアの参加を要請しており、SCRIの対象範囲は今後、東南アジア諸国連合(ASEAN)に広がる可能性もあるという。

中国共産党は知的財産権の盗用、中共ウイルス(新型コロナウイルス)流行の隠ぺい、香港国家安全維持法の強行に加え、東シナ海、南シナ海、西太平洋などの海域や中印国境での軍事的挑発を繰り返し、国際社会との緊張を高めている。

中共ウイルスのまん延をきっかけに、世界各国の製造業は中国への依存からの脱却を図る「脱中国化」に向けて動き出している。
日本政府は新型コロナの緊急経済対策の一環として、総額2435億円にも及ぶ補助金を用意し、中国からの生産移管を支援している。

インドは現在、FDIの関連規制を緩和し、そのうえ65億ドル規模の奨励パッケージを決定。
中国から移転しようとするメーカーを積極的に誘致している。

また、豪レアアース供給大手・ライナス(Lynas)社は今年7月、米国防総省と契約を締結し、レアアース(希土類)の調達網において、中国依存の解消に向けた合意に達している。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:11:07.75 ID:x68j4XKG.net
中国軍、チベットにミサイル基地新設 専門家「インドへの挑発」
2020年09月03日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/61756.html

●信仰に無配慮な共産党政権

●チベット自治区の軍事化の一環

●聖地への道路にも反応

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:18:05.87 ID:x68j4XKG.net
米国務副長官、米日豪印のクアッド枠組み拡大に言及 中国の脅威を念頭に
2020年09月02日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/61760.html

スティーブン・ビーガン(StephenBiegun)米国務副長官は8月31日、中国の潜在的脅威に立ち向かうため、米日豪印による安全保障対話の枠組みクアッド(QUAD)を拡大する可能性があると述べた。
インド太平洋地域に共通の価値観と利益を有する勢力を構築し、最終的には正式な組織として機能することを望んでいるという。

ビーガン氏は31日、米国・インド戦略的パートナーシップフォーラムが主催した討論会に参加し、リチャード・ヴェルマ(RichardVerma)元在米インド大使と米国のインド太平洋政策について対談を行った。
対話の焦点の1つは、米日豪印の4カ国で構成されるクアッド同盟が正式化されるかどうかのことだ。

クアッドのメンバー国はいずれも民主主義国であり、共通の利益や価値観を共有した「太平洋大国」であるため、現時点では自然な形で集結された非公式の戦略フォーラムとなっており、定期的に首脳会談や合同軍事演習が行われている。
安倍晋三首相は2007年8月に「二つの海の合流点」と題した演説を行い、構想の基礎を築いた。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:22:11.20 ID:x68j4XKG.net
インド、ロシアに「インド太平洋戦略」への参加を要請、中露関係が微妙に
2020年09月01日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/61676.html

中印関係が悪化する中で、インド政府が8月初め、ロシア政府に対して、日米豪印によるインド太平洋戦略に参加するよう要請したことが注目された。
中印領土問題と同様に、ロシアと中国も領土紛争などを抱えるため中露関係は強固ではない。

ロシアと中国の両指導部は緊密な関係を持っている。
中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は2013年以降、30回以上会談した。
昨年6月、習近平氏がロシアを訪問した際、両首脳は「両国の全面的な戦略強調パートナーシップを発展させていく」ことで合意した。

しかしその一方で、プーチン政権はインドへの武器売却を加速し、S-400地対空ミサイルシステムの供給を積極的に行っている。

今年5月と6月、中印両軍が国境地帯で衝突したのを受けて、インド国防相は7月初め、ロシア製ミグ29(MiG-29)戦闘機21機とスホイ30MKI(Su-30MKI)戦闘機21機を購入すると発表した。
さらに、インド空軍がすでに保有しているミグ29戦闘機59機の改修を承認した。


●インドへの武器供給
近年、ロシアは、2014年S-400地対空ミサイルシステムを購入した中国当局に対して納入を延期した。
ロシアは2018年、中国に第1搬入を行ったが予定より大幅に遅れた。
これに対して、ロシアは同年、同システムを5セット購入したインドへの供給を早めた。
香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト6月29日付はロシアメディアの報道を引用し、プーチン政権がインドへのS-400ミサイルシステムを2021年1月までに納入することを認可したと報じた。
引き渡しの予定を1年前倒ししたという。

インドメディアの報道によると、同国が保有する武器の約7割はロシアから購入したものだという。

在米中国人学者の陳奎徳氏は、ロシアが中国よりインドに優先的に武器を売却したことは「プーチン政権のインドへの強い信頼感を反映した。逆に中国に対しては根強い不信感がある」と指摘した。
陳氏は、1962年に起きた中印国境紛争において、共産主義陣営のソビエト連邦が中国と同じくインドにも武器を供給したことを挙げた。

董思斉氏は、「ロシアがインドに優先的に武器を供給したことは、中国とロシアが同じ仲間ではないことを示した」との見方を示した。
米国が中国共産党政権への締め付けを強めている今、中国とロシアがより緊密な連携関係を結ぶことは難しいという。


●中露「一心同体になれない」
冷戦時、中国共産党政権と旧ソビエト連邦(旧ソ連)は手を組み、欧米諸国に対抗した。
しかし、60年代後期、中国当局と旧ソ連は共産圏強国の座をめぐって争い対立を強めた。
1969年、旧ソ連は中国当局の核施設を攻撃しようとして米国に打診した。
いっぽう、1972年、当時のニクソン米大統領が中国を訪問した後、米国は中国を味方につけて旧ソ連への対抗を強化した。

オフショア・バランシング(Offshorebalancing)を外交原則にする米国が、中国当局の経済的・軍事的挑発に対して「ロシアと連携を強め、ロシアに中国との間のパワー・バランスを保たせる意図がある。
これはトランプ氏が大統領当選後に実現したいミッションの一つだ」と陳氏は述べた。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:23:38.22 ID:x68j4XKG.net
「地上の楽園」を掲げ人を誘惑するマルクス主義
2020年08月27日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61429.html

それぞれの革命はおおよそパターン化している。
固い意志を持ち理想に情熱を燃やす少数からなるグループが、当座の抑圧的で腐敗した支配階級の打倒を掲げる。
そして、全人民のために完全な正義を確立するために、徹底的な一掃を行い、腐敗のない新たな政権を発足させる。
初期には多くの支持を得るが、強い抵抗も引き起こす。
この「反動的」を抑えるために、革命グループは長期にわたる闘争を展開する。

英国革命では何十万人もの犠牲者が出た。
フランスでは、革命を直接率いたナポレオンの専制政治を含めれば犠牲者は何百万人にも上る。
ロシアと中国では、全体主義の余波でその犠牲は数千万人単位の規模になる。

やがて、大多数の国民は、革命家が引き起こしたことに愕然とし、革命に反対し、何らかの形で旧体制を取り戻そうとする。
イギリスでは1660年に王政復古が見られた。
フランスでは1815年、国王を連れ戻した。
1989年までのソ連体制は国民の信用を失い、経済的成果も得られなかったために自壊した。
中国では共産党政権がいまだに権力を握っている。
中国共産党はマルクス主義の重要な教義を実践していないが、数十万人(それ以上)が獄中にいて、国民の不満も非常に高く、かなり抑圧的である。この体制がいつまで続くかは定かではない。

私の観察では、漸進主義的なアプローチを採用し、過去から最良のものを保存し、これらの成果を積み重ねてきた国では、真の意味で社会が改善された。
これは、イギリスが1660年以降、またフランスではナポレオン打倒後に実践したことだ。ロシアは少しずつその実践に近づいている。

漸進的アプローチの利点は、マルクス主義を否定してきた数多くの国々で実証されている。
北欧諸国、欧州諸国の大部分、ヨルダン、モロッコ、カナダ、日本、インド、シンガポール、台湾、韓国、アメリカ、アフリカ、そしてラテンアメリカの大部分である。

最後に、マルクス主義の擁護者(残念なことに大学教授が非常に多い)は、マルクス主義が他のいかなる政治思想システムよりもはるかに多くの人々に苦痛をもたらしたという現実を直視するべきだ。
次の書籍は、1917年から現在までの間に、マルクス主義が1億人以上の死亡の直接の原因であったという史実を記録している。

20世紀の歴史文学の偉大な作品の一つである、アレクサンドル・ソルジェニーツィン(AleksandrSolzhenitsyn)著の『収容所群島』、ステファヌ・クルトワ(StephaneCourtois)著の『共産主義黒書』(1997)、ロバート・コンクエスト(RobertConquest)著の『大いなる恐怖」』(1968)。
ユン・チアン、ジョン・ハリデイ(JungChang/JonHalliday)共著の『マオ:誰も知らなかった毛沢東』(2005)。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:11:17.98 ID:ibWqNuHb.net
答え合わせきたあああ

【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガンを飲んでた
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=biRtZzoM9NA?t=795

【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588159752/

↓↓9/17の記事(答え合わせ)↓↓

「アビガンが『有効でない』とは言っていない」研究代表・土井洋平医師
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c78faefd0f180b55bb6fe40190e4266f9487c3

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:15:32.94 ID:DWBKmUkm.net
気違いは何なの?このスレは都合が悪いの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:21:16.57 ID:B+FVr64f.net
都合が悪いと長文コピペでスレを流してくる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:42:03.16 ID:aRMY/oVr.net
コロナ「脳細胞にまで侵入する」という新事実
https://toyokeizai.net/articles/-/375947?display=b

新たな研究で新型コロナが一部の感染者で脳細胞に侵入してこれを乗っ取り、自己複製している明確な証拠が示された。

新型コロナはまた、周囲の酸素を吸い取って、近隣の脳細胞を死に追いやっているとみられる。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:57:48.60 ID:3aGgsE7R.net
>>419
インフルエンザウイルスも脳に侵入するわけだが。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:44:50.81 ID:x68j4XKG.net
これは素晴らしい討論。
日本でもアメリカでも「リベラル」が何の客観的なデータも出さずに「差別があるんだ!」と弱者ビジネスを展開してるのは変わらないんだなと。
https://twitter.com/Shin_kurose/status/1307147003885838336
(deleted an unsolicited ad)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:49:19.41 ID:x68j4XKG.net
内モンゴルの文化的ジェノサイドを巡り、超党派からなるアメリカ議会の対中国委員会が声明。
モンゴル人には母語による教育を受ける権利がある事と、逮捕拉致した者の解放を要求。
先進国日本と特殊な関係にあった内モンゴルに対し、日本の姿勢も問われている。
https://twitter.com/DcZ2sppUAxLS3nO/status/1307074507757309952


『中国共産党はテロ組織』米陳情10万人署名を達成
- 天安門事件から続く大虐殺の真相
更新日:2020-09-18
https://hotnews8.net/society/Nonviolence-and-Human-Rights-History-Foundation/chinese-communist-party-terrorist-organization
(deleted an unsolicited ad)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:20:21.41 ID:whNfzIv9.net
名古屋大学 新型コロナ 人工の抗体 速やかに作ることに成功
2020年9月19日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200919/amp/k10012626211000.html

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:55:56.71 ID:NpEEQndc.net
安倍政権は新聞や地上波の印象操作報道との闘いでもあった。
それを支えたのは若者。特に18〜29歳の男性で平均支持率は実に57%だった。

彼らに事実無根の印象操作は通じなかった。いつの時代も若者が変化を起こし、やがて社会全体が変わっていく。

産経「新聞に喝!」の拙稿を。
https://www.sankei.com/smp/column/news/200920/clm2009200004-s1.html

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:32:08.08 ID:NpEEQndc.net
中国エンティティリスト19日即日施行

『中国の主権と国家安全保障、発展、ビジネス上の利益に対する脅威あるいは潜在的脅威になるか、中国の企業や団体、個人を差別したり、害を及ぼしたりするエンティティーの名前がリストに掲載』
活動禁止、資産没収、入国禁止などの処分を受けます。


一言でいえば、中国政府に逆らえば、中国でビジネスをさせないし、中国から輸出を止めるし、中国国内の資産を没収するという法律。
いくらでも言える法律ですねえ


壊して帰ってくる必要がありますね。
逃げる時には工場、設備、丸ごと没収
さらに企業ノウハウも!
じゃないかな💦

当然、日本企業も対象です。
これは日本企業にも適応されるのか?
されるなら、日本企業は早く撤退すべきです。
そうしないと、なにかとんでもない仕打ち受けそう。


中国「主権侵害」の外国企業の活動禁じる新制度を即日施行 米への対抗措置か
https://www.sankei.com/world/amp/200919/wor2009190022-a.html


中国事業終了のお知らせ
■中国、信頼欠く企業や国、個人「エンティティーリスト」の制裁対象に
Bloomberg News
2020年9月19日 16:46 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-19/QGW706DWLU8R01

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:33:55.40 ID:NpEEQndc.net
トランプ大統領は、(米国左翼の自虐史観に基づく教育を改めるべく)愛国者教育を推進する大統領令にサインしました。
https://twitter.com/int_independent/status/1306828093978411008
(deleted an unsolicited ad)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:56:55.67 ID:4efSkmzR.net
高須院長へのヤジは昭和天皇の肖像をバーナーで焼き、足で踏みつけたり、戦死した先人を貶める作品群を支持するのがどんな人々か教えてくれる。
県民がいいなら他県から口出す話ではない。
税金で大村知事に日本ヘイトを続けてもらえばいいだけの事だ。
https://twitter.com/coronatruemovie/status/1307560146101510147

プラカード押し転倒させたか…愛知県知事のリコール運動参加者への暴行容疑 大声出し妨害も(東海テレビ) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20200920-2210-140970.html

https://www.fnn.jp/articles/-/86984
(deleted an unsolicited ad)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:54:02.40 ID:YvmPWF4Q.net
新型コロナウイルスは空気を介して感染しうる 米CDCが確認
https://www.cnn.co.jp/usa/35159860.html
米疾病対策センター(CDC)が公式サイトに掲載しているガイダンスを改訂し、コロナウイルスは一般的に、呼吸などによって空気中に漂う飛沫や微粒子を通じて拡散し得ると指摘した。

「新型コロナウイルスを含む空気を浮遊するウイルスは特に感染力が強く、簡単に拡散する」としている。

CDCはこれまで同ページの中で、新型コロナウイルスは主に至近距離(6フィート=約1.8メートル)での人と人との接触や、感染者のせき、くしゃみ、発話によって飛び散る飛沫を通じて感染すると説明していた。

しかし18日にこの内容を改訂し、新型コロナウイルスは密接な接触のあった人同士で感染するのが最も一般的だとする記述に加えて、「感染者がせき、くしゃみ、発話、呼吸をした際に発生する呼吸器の飛沫やエアロゾルに含まれる形などの微粒子を通じて」拡散することも分かっていると付け加えた。

さらに、そうした粒子を鼻や口、気道、肺を通じて吸い込むと感染を引き起こし得ると述べ、「これはウイルス拡散の主な経路と考えられる」と指摘。

「飛沫や大気中の粒子は空気中に滞留して他人に吸い込まれる可能性があり、6フィート以上の距離にも届く(例えば合唱練習や飲食店、フィットネス教室などで)ことを裏付ける証拠は増えている」「一般的に、換気が不十分な屋内環境はこのリスクを増大させる」とした。

感染を防ぐための新たな対策としては、「可能な限り、他人から少なくとも6フィート以上離れる」よう呼びかけ、引き続きマスクの着用や手洗い、消毒の徹底を促した。さらに、症状がある場合は外出せずに隔離措置を講じなければならないと述べ、屋内では浮遊菌を減らすために空気清浄機を使うことを勧告している。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:55:34.13 ID:fo4BMQLG.net
【緊急重大発表】新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認【非常事態】
CNN.co.jp
型コロナウイルスを含む空気感染性ウイルスは特に感染力が強く、簡単に拡散する」としている。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6371674
https://www.cnn.co.jp/usa/35159860.html

コロナはマンション通気口を通じて感染する可能性、海外事例
8/9(日) 16:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b3060eef848151afdfbc52a4229f4c03b4ecb3b

香港の衛生当局は2月11日、新界にある長康村のアパート「康美樓」から100人以上の
住人を避難させたと発表した。新型コロナウイルス(COVID-19)に感染した住人が2人見つかったからだ。
2人は35階建てのアパートの別々の階の住人で、危険な新型コロナウイルスが配管を通して広まっているのではないか、
という不安が広がっている。2020年2月12日(水)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/post-92379.php

マスクせず、駐車場で20分立ち話…濃厚接触の30代男性が感染 甲府市
2020/08/11
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200810-OYT1T50279/

栃木で30代女性の感染確認 県内2人目
集団感染が疑われている大阪 都島区のライブハウスを訪れた友人と、その前日に立ち話をして接触していたということです。
2020年3月6日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012316191000.html

バーベキューの集いが温床と疑われる新型コロナウイルスの集団感染が全国で相次いでいる。
山口県では8月に参加者13人が感染する事例が発生。
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=678411&comment_sub_id=0&category_id=256

BBQ関連クラスター15人に…新型コロナ 愛知 2020/09/07
感染がわかった名古屋市の50代の男性は、クラスターとなっているバーベキューの参加者の家族です。
これでバーベキューに関連するクラスターは15人になりました。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200907_139499

重大発表!

新型コロナは空気感染する! 外でも感染する!

繰り返す

新型コロナは空気感染する! 外でも感染する!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 04:09:22.65 ID:lMIq/Qc1.net
てす

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:03:20.72 ID:q/LFWv4+.net
インフルエンザ、昨年の1000分の1 コロナ対策奏功か 厚労省「手洗い徹底続けて」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600743639/

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:16:44.97 ID:Cu/vM4Bl.net
冬が来る前に政府、全世界からの新規入国、来月に一部解禁へ 外国人留学生の入国も全面解禁
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1600807255/

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:45:47.77 ID:BGg49vIx.net
解禁するにしても入国者全員にPCRるんだよな?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:09:41.20 ID:3aVZkly5.net
>>433
抗原な

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:43:30.07 ID:EVIV56YE.net
>>433
中国には色々な偽もんを作る業者がいる。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:03:46.01 ID:NCrvx2XY.net
>>429
元記事は飛沫感染、エアロゾル感染の記事です。
空気感染ではありません。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:27:28.24 ID:BGg49vIx.net
>>436
空気を介して感染する
エアロゾル感染、マイクロ飛沫感染はどちらも空気感染ですよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:28:31.15 ID:BGg49vIx.net
>>436
マイクロ飛沫感染・飛沫核感染は空気感染の一つ https://9ch.net/aZr6o

飛沫が乾燥して小さくなったり、もともと5マイクロメートル以下の粒子を「飛沫核」と呼びます。

飛沫感染する病原体は、大きければ落下し、小さければすぐに乾燥して感染リスクが低減します。

〜飛沫核は軽いために空気中を漂い、広範囲に感染を拡げます。これが空気感染の一つです。

電車や飛行機のような狭い空間において、飛沫感染は感染者の半径2メートル程度の乗客が高い感染リスクであるのに対して、空気感染では同乗者全員が高い感染リスクを背負うことになるのです。

【マイクロ飛沫 検証動画】 https://9ch.net/XNBAo
【呼吸でもウイルスが空気中に漂う】 https:/i.imgur.com/oH2kiCG.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:29:13.86 ID:BGg49vIx.net
>>436
「エアロゾル」
気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子をエアロゾルといいます。
http://www.jaast.jp/new/about_aerosol.html

「空気感染」
・飛沫核感染のこと。
・また呼吸器から感染する感染を空気感染という場合もある。

「飛沫核感染」
・咳やくしゃみなどによって飛び散った飛沫が空気中で乾燥し、浮遊する微粒子に付着した病原体を吸い込むことによって感染すること。

・感染者・保菌者から遠く離れていても感染する。空気感染。→飛沫感染  (※デジタル大辞泉)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:29:38.38 ID:BGg49vIx.net
>>436
空気感染=飛沫核感染


「飛沫核感染」とは
http://9ch.net/W0kdQ
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%A3%9B%E6%B2%AB%E6%A0%B8%E6%84%9F%E6%9F%93/
せきやくしゃみなどによって飛び散った飛沫が空気中で乾燥し、浮遊する微粒子に付着した病原体を吸い込むことによって感染すること。感染者・保菌者から遠く離れていても感染する。空気感染。→飛沫感染

「空気感染」とは
http://9ch.net/hr0Ix
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%A9%BA%E6%B0%97%E6%84%9F%E6%9F%93

飛沫核感染のこと。また、飛沫核感染・飛沫感染・塵埃感染など呼吸器から感染する経気道感染を空気感染という場合もある。空気伝染。

「飛沫感染」とは
http://9ch.net/4o7rt
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%A3%9B%E6%B2%AB%E6%84%9F%E6%9F%93/
せきやくしゃみなどによって飛び散る飛沫に含まれる病原体が、口や鼻などの粘膜に直接触れて感染すること。通常は1〜2メートル以内の至近距離で感染する。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:31:24.68 ID:BGg49vIx.net
>>436
口から出た飛沫は急速に蒸発しエアロゾル化
https://www.fnn.jp/articles/-/71584
飛沫の飛散の仕方は湿度により大きな影響を受けます。口から出た飛沫は急速に蒸発し、エアロゾル化しますがその速度は湿度に大きく依存します。

湿度が高くなる夏にかけてはより多くの飛沫が蒸発せずに机の上などに落ちます。

湿度が低くなる秋から冬にかけてはより多くの飛沫が蒸発し、エアロゾル化して空気中を長時間漂います。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:32:16.43 ID:BGg49vIx.net
逆に言うと

エアロゾル化、マイクロ飛沫化しないと空気感染は起こらない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:20:51.56 ID:NCrvx2XY.net
>>441
元記事は、空気感染の記事ではありません。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:06:48.48 ID:BGg49vIx.net
>>443
空気感染についてかかれた記事だよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:16:45.64 ID:NCrvx2XY.net
>>444
新型コロナは飛沫感染、エアロゾル感染という記事です。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:16:55.76 ID:Tbv1rFH0.net
飛沫核感染やエアロゾル感染のない空気感染はありません

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:17:55.08 ID:Tbv1rFH0.net
>>445
新型コロナは
空気感染だけじゃなく、接触感染、飛沫感染もありますよ

なんにも知らないんですね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:21:54.46 ID:AYbVQCBu.net
ほらな

新型コロナウイルスは空気を介して感染しうる 米CDCが確認
https://www.cnn.co.jp/usa/35159860.html
米疾病対策センター(CDC)が公式サイトに掲載しているガイダンスを改訂し、コロナウイルスは一般的に、呼吸などによって空気中に漂う飛沫や微粒子を通じて拡散し得ると指摘した。

「新型コロナウイルスを含む空気を浮遊するウイルスは特に感染力が強く、簡単に拡散する」としている。

CDCはこれまで同ページの中で、新型コロナウイルスは主に至近距離(6フィート=約1.8メートル)での人と人との接触や、感染者のせき、くしゃみ、発話によって飛び散る飛沫を通じて感染すると説明していた。

しかし18日にこの内容を改訂し、新型コロナウイルスは密接な接触のあった人同士で感染するのが最も一般的だとする記述に加えて、「感染者がせき、くしゃみ、発話、呼吸をした際に発生する呼吸器の飛沫やエアロゾルに含まれる形などの微粒子を通じて」拡散することも分かっていると付け加えた。

さらに、そうした粒子を鼻や口、気道、肺を通じて吸い込むと感染を引き起こし得ると述べ、「これはウイルス拡散の主な経路と考えられる」と指摘。

「飛沫や大気中の粒子は空気中に滞留して他人に吸い込まれる可能性があり、6フィート以上の距離にも届く(例えば合唱練習や飲食店、フィットネス教室などで)ことを裏付ける証拠は増えている」「一般的に、換気が不十分な屋内環境はこのリスクを増大させる」とした。

感染を防ぐための新たな対策としては、「可能な限り、他人から少なくとも6フィート以上離れる」よう呼びかけ、引き続きマスクの着用や手洗い、消毒の徹底を促した。さらに、症状がある場合は外出せずに隔離措置を講じなければならないと述べ、屋内では浮遊菌を減らすために空気清浄機を使うことを勧告している。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 06:19:27.15 ID:Mf6HJ4IN.net
>>448
つまり、飛沫感染、エアロゾル感染であって、空気感染ではないという記事です。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 06:39:50.27 ID:QtMhuNYH.net
アメリカの黒人デモ主導者 調べてみると中国共産党からお金を受け取っていた疑惑 | ゴゴ通信
https://gogotsu.com/archives/59428/

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:14:56.23 ID:QtMhuNYH.net
これはすごい。殺人や強盗や窃盗をしていた「革マル派」が指導的な立場に浸透していると見られるJR総連・JR東から794万円を受け取り覚書まで交わしていた枝野代表が、
過去に凶悪事件を起こしていて公安監視対象の共産党にシンパシーとは。
過激派の夢のコラボだ。

枝野氏「共産と相当な共通点」衆院選共闘に意欲
https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202009230000763.html

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:05:46.47 ID:Tbv1rFH0.net
>>449
卵を焼いただけでこれは目玉焼きではない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:37:26.12 ID:jkISvfPU.net
日本で空気感染と言うと結核みたいに体育館の全校生徒全滅みたいな威力を意味するからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:43:14.75 ID:9l/ZvR59.net
コロナとインフルエンザに同時に感染すると死亡リスクが二倍に高まる。

Catching flu and Covid-19 at same time almost doubles risk of death
https://www.telegraph.co.uk/news/2020/09/22/catching-flu-covid-19-time-almost-doubles-risk-death/

 イギリスの衛生当局はインフルエンザとコロナウイルスに同時に感染した人は「深刻な状態」になると警告している。
 当局は同時に感染した場合の死亡リスクは二倍になると述べている。

 今年1月から4月まででウイルスに感染して入院した人の内、コロナウイルスだけに感染した人の死亡率は23%だが、両方に感染した人の死亡率は43%である。

 イギリスではインフルエンザの予防接種キャンペーンを行っており、小中学生には全員ワクチンが提供される予定である。 
 去年、イギリスではインフルエンザで8000人が死亡し、5000人が入院した。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:12:53.90 ID:8d2Vy0Pf.net
NY市警のチベット出身警官、中国スパイ容疑で逮捕
2020年09月23日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/62578.html

ニューヨーク市警の警察官で、米陸軍予備軍のメンバーでもある男が、中国政府の特別工作員として活動した容疑で逮捕された。

訴状によると、中国のチベット地方に生まれ、米国に帰化した33歳の男性、バイマダジ・アングワン(Baimadajie Angwang)被告は、ニューヨークの中国総領事館に現地のチベット人に関する情報を提供していた。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:12:06.20 ID:Og32g2Dk.net
抜け毛300本、無味無臭、息切れ…「#コロナ後遺症」解明が本格化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600991116/

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:20:57.01 ID:1148UY49.net
【コロナ】 飲食店での食事はマスクを外して、会話や飲食を行うことから感染のリスクが高い
9月28日
レストランでの食事は新型コロナ感染のリスク
飲食店での食事は、人と人が密に接触する環境で、さらにマスクを外して、
会話や飲食を行うことから新型コロナの感染リスクが高いとされています。

アメリカの11の病院に入院した新型コロナが疑われて検査陽性だった154人(新型コロナ患者)と、
検査が陰性であった160人の行動歴などを比較したCDCによる研究が報告されました。
これによると、検査陽性だった人は、検査陰性だった人に比べて約2倍レストランで食事をしており、
レストランでの食事が新型コロナ感染のリスクであると結論づけられています。

また中国のレストランで起こった10人の集団感染の事例は、換気の悪い環境で、
エアコンによって感染が広がった可能性が指摘されています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200919-00198891/

【新型コロナ】 アメリカ疾病対策センターが注意を呼びかけ
「飲食店の利用時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性がある」
9月14日スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599881291/

★飲食店利用者“感染割合2倍”米CDC調査★

アメリカのCDC(=疾病対策センター)は、新型コロナウイルスの感染者に関する調査結果を発表し、
飲食店を利用した人の感染割合が、利用していない人のおよそ2倍になったとして、
注意を呼びかけました。
CDCは、感染者のグループと、感染歴のない人のグループ、あわせて300人の
行動を比較する調査を行いました。

その結果、感染者のグループは、症状が出る前の2週間の間に飲食店を利用した割合が、
感染歴のないグループに比べておよそ2倍だったことがわかったということです。

どちらのグループも飲食店の利用を除くと、外出の頻度や外出先には大きな差はなかったことから、
飲食時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性があるとして、
飲食店でのさらなる対策を検討すべきとしています。

また、ジョンズ・ホプキンス大学も同様の行動比較調査を行い、社会的距離を厳格に守った人は、
守らなかった人に比べ、感染リスクを10分の1に軽減できたとして、
あらためて社会的距離をとるよう呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/748e1e9fc55b90f758c0b1d3283cdb06ed4c3d76

【新型コロナ】飲食店の利用が増えると、新規感染者数も増加 米・銀行カードの利用データが示唆
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200705-00186385/

ファウチ所長の「私的な」感染対策、外食せず旅客機乗らず2020.07.26
(CNN) トランプ米政権の新型コロナウイルス対策チームの中心人物の1人である
国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長はこのほど、
自ら講じている感染予防策について触れ、レストランでの食事は現段階であきらめ、
大西洋路線の旅客機に搭乗する考えはないなどとの対策を明かした。
https://www.cnn.co.jp/usa/35157235.html

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:21:44.85 ID:YmMiOL+/.net
【新型コロナ】「うつぶせ」治療で重症患者の肺機能が改善 [注意]安易に行える方法ではなく多くの人手が必要
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1601428942/

新型コロナ 「うつぶせ」治療で重症患者の肺機能が改善

 新型コロナウイルスに感染し、重症の急性呼吸促迫症候群(ARDS)になった患者の治療法として、「腹臥位(ふくがい)療法」が注目されている。
 うつぶせにする時間を設けることで肺の換気機能を改善でき、世界保健機関(WHO)や厚生労働省も推奨するが、適切に行うには多くの人手が必要となるなど十分な実施体制を整えることが不可欠だ。

■急速な悪化例、次々回復

 新型コロナウイルス感染症の増加を受けて、4月以降、金沢大付属病院(金沢市)では、重症者を中心に患者を受け入れている。

 入院患者(8月末まで)21人のうち10人は、呼吸不全を起こし、人工呼吸器が必要になった。
 しかも、そのうち5人は、人工呼吸器をつけても症状は悪くなるばかりだった。

 集中治療部の岡島正樹医師は「悪化の仕方がすごく早かった」と振り返る。

 血液中の酸素が著しく低下し、低酸素血症となるなど重症のARDSを引き起こしていると考えられた。
 そのため、治療法の一つである腹臥位療法を、人工呼吸器と組み合わせて行うことにした。

 日中は、仰向けで治療を受けている患者を、夕方から翌朝までの平均16時間ほどうつぶせにする。
 そうすることで、夜間は、背中側の肺への圧迫を減らし、つぶれた背中側の肺を膨らますことがねらいだ。

 腹臥位療法をした5人のうち4人は、4日以内で効果があらわれ、リハビリを経て、歩いて退院できるまで回復した。

朝日新聞DIGITAL 2020年9月30日 9時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN9X5QRVN9SULBJ00S.html

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:08:52.45 ID:wp89V3Iy.net
【福岡】 インフル感染予防 携帯型除菌カード 全町民に配布へ 上毛町 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601551387/

2020/10/1 11:00
西日本新聞 北九州版 浜口 妙華

 福岡県上毛町は9月30日、インフルエンザ感染を防止するため、全住民に携帯型空間除菌カードを配布する独自策を発表した。新型コロナウイルス感染症との同時流行を抑制することが狙い。
 事業名は「ウィズ ユー オールウェイズ(いつもあなたのそばに)」。町によると、カードから周囲1・5メートル程度でマイナスイオンが発生。身につけることで、空気中にある物質を吸い込むリスクを下げることができる。インフルエンザウイルスには効果が実証されているという。
 町の人口は7576人(29日現在)。首から提げるストラップと一緒に、今月下旬に配布を予定しており、住民のほか、町内の医療、福祉施設などにも配る。
 購入枚数は8千枚。町はカード購入代などを盛り込んだ3325万円を増額する本年度一般会計補正予算案を28日に専決処分した。
 坪根秀介町長は「全町民がカードをいつもそばに置いておくことで、予防にもなるし、啓発にもつながる」と話した。
 また、インフルエンザ予防接種費用を1日から助成することも発表。1〜64歳まで1回につき上限2千〜4千円を助成する。来年1月31日まで。 (浜口妙華)

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/649954/


45 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:36:27.49 ID:baOIRbj70
https://pbs.twimg.com/media/EZTvPaAU0AE2MvO.png

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:01:14.89 ID:44T54WUh.net
新型コロナ検査で綿棒を鼻に刺した女性、頭蓋骨に穴があき脳液が流れ出る医療事故に! うわあああああああ
http://yurukuyaru.com/archives/84059860.html

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:00:27.73 ID:VsXZqQMt.net
日本学術会議は、
自国の軍事にかかわる研究開発に反対しながら、我が国の国費を費やして中共の軍事開発につながる、外国の優秀な学者をヘッドハンティングするいわゆる「千人計画」に協力している理由を説明すべき
日本学術会議 単純に廃止すれば良いのだと思います。廃止した上で、専門別の国策シンクタンクを立ち上げる。セキュリティクリアランス必須で、公務員の守秘義務も徹底する。


終身年金なんて許されません。

国立大全てに輸出管理部署 中国の窃取念頭も、依存の実情(2020.8.12)


中国による情報窃取を念頭に日本政府は大学からの技術流出に神経をとがらせるが、多くの先端技術の研究現場は「中国頼み」なのが実態で、外国企業との共同研究も貴重な資金源となっている。
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/200812/mca2008120500003-a.htm


全国立大に輸出管理の専門部署 86校、先端技術の海外流出防止(2020.8.11)

原子力やレーダーなど軍事転用可能な先端技術の海外流出を防ぐため、日本の全国立大86校が輸出を管理する専門部署を設置、関連規定を策定したことが、11日までの文部科学省への取材で分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b211f7178e8864db49d771fdf2e021dca2d575

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:03:56.60 ID:VsXZqQMt.net
私は日本に外国人が2%以上になると要注意と訴えてきたが、今や5%。
隙間だらけの移民法、移民局強化の遅れ、コロナ禍の中、日本人の失業者が増えても大量に受け入れ続行?

外国人受け入れの歴史が浅い日本が、急激にバランスを崩すと治安が悪化し、日本人が手をつけられない時代になる。

463 :ちっぱい検定1級 :2020/10/03(土) 19:27:21.51 ID:LAugOBz4.net
もうなってきてるね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:07:45.12 ID:/dux/qON.net
>>461
武漢の研究所と提携してたのは政府、厚労省だがな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:33:52.82 ID:VsXZqQMt.net
【日本学術会議関連ツイートでよく出てくる「千人計画」は中国軍事力強化にも貢献】
米ハーバード大学の有名な教授が起訴されたが、高額招待「千人計画」の実態は驚くべきものだった。
かつ中国の軍事力近代化と一体化、米国の制裁対象企業との連携もあるようだ。
その闇は防衛省研究拒否よりも根が深い。


5年前のことで皆忘れてるだろうが、「安保関連法に反対する学者の会」とやらの「呼びかけ人コメント」を読み返すと、あらためて頭クラクラする。
日本のアカデミック業界(特に文系)大丈夫か、レベル。日本学術会議どころか学術界まるごとリセットしたら、と思ってしまう。


日本学術会議。年間10億円の予算は団体運営補助金。国の政治はまだこんなことをやってんのか。
大阪は各種団体について団体運営補助から事業補助に切り替えた。
各種団体から凄まじい反対にあったが、団体運営補助は団体を堕落させる。
学術会議の予算も仕事の結果に対する補助に切り替えるべき。


日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明
甘利明議員「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張している」
〜ネットの反応「外された6人は米国からのタレコミかな?」
https://anonymous-post.mobi/archives/3730

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:46:35.93 ID:XJhs9Udr.net
【新型ウイルス】米亡命の中国ウイルス学者「次は強化版のエボラウイルスになるかもしれない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601883914/

メディアの取材中の閻麗夢氏
https://www.visiontimesjp.com/wp-content/uploads/2020/10/2020-10-5_Yan_Limeng.jpg

 武漢肺炎(新型コロナウイルス感染症、COVID−19)は世界に蔓延し、米国に亡命した中国ウイルス学者の閻(閆)麗夢 は最近再びインタビューを受け、
ウイルス実験室はただ1種類のウイルスを造っただけでなく、他の候補のウイルス株が存在し、「次回は強化版のエボラウイルスになるかもしれない」と述べた。

 9月28日、閻氏は『London Real』のインタビューで、ワクチンが作成される可能性があると思うかどうかを尋ねられたときに、彼女は、ワクチンは万能薬ではない、今回のウイルスは高度に変異しているウイルスであるため、世界中の人々の間で急速に広がっている。
これはインフルエンザのように、絶えず突然変異しているため、汎用型ワクチンの作成が必要とされる理由である。インフルエンザワクチンに関しては、人口の4割以上を守ることができないこともある。

 閻氏は、過去にSARSウイルスのワクチンを開発する際に、抗体依存性の増加や免疫系の記憶力の低下などの深刻な問題に遭遇したことがあり、人体は免疫を長期間獲得できないという。現在の武漢肺炎はSARSウイルスの増強版であると指摘した。

 更に、閻氏は、ウイルス実験は試行とランダムな結果に基づいていると強調し、「つまり、どんなウィルスプロジェクトに取り込んでも、1つのウイルス株だけが存在することはなく、他の候補になるウイルス株が存在し、試してみる必要がある」とし、
現在このウイルスは放出されたが、「他のウイルスはどこにいるのか、武漢肺炎どころか、コロナウイルスですらないかもしれない」「次回は強化版のエボラウイルスかもしれない、一体誰が知りうるというのだろうか」(翻訳・柳生和樹)

2020年10月5日
https://www.visiontimesjp.com/?p=9502

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:07:17.03 ID:q74eISpk.net
焦点:トランプ氏が頼った簡易検査の罠 ホワイトハウスさらに感染者も
2020/10/5
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN26Q14U
https://news.yahoo.co.jp/articles/047a61d5e35a25825ecbc993a73563212b9b247c

新型コロナウイルスのパンデミックが始まった早いころから、トランプ米大統領はトースターぐらいの大きさで、ウイルス検査結果が十数分ほどで分かる簡易検査装置に強い信頼を寄せていた。
米医薬品大手アボット・ラボラトリーズ開発の「ID NOW」だ。

3月下旬のホワイトハウスのローズガーデンでのイベントでは、同検査装置が承認されたことを称賛。新型コロナを寄せ付けないためとして、ホワイトハウスでの広範な使用も容認していた。
マスク着用や社会的距離といった、政権として打ち出したはずの推奨を頻繁に無視することについては、自分の周囲はだれもがこの装置で検査されているからだと説明してきた。

しかし、同氏の戦略は新型コロナに通用しなかった。大統領は10月2日に自身とメラニア夫人の陽性反応を公表。
他の政権高官の健康への懸念も高まり、11月3日の大統領選挙までの数週間を混乱に突き落とした。


<検査はウイルスの障壁にならない>
バンダービルト大学医学部のウィリアム・シャフナ−教授(感染症)は「残念ながらホワイトハウスとそのスタッフが限界のある簡易検査に頼ったことが、彼らにウイルスを抑制しているとの誤った安全認識を与えた」と話す。
「検査は人とウイルスの障壁になってくれるわけではない。だれもがマスクと社会的距離が必要だし、だれもがあのような選挙集会に行ってはいけない」

簡易検査は隔離措置とともに用いる設計ではない。
簡易検査が陰性になっても、それは検査時の状態をざっくり把握したにすぎない。
検査直後の感染を防ぐものではない。
さらに新型コロナの場合、体内のウイルスが検出可能な量に増える前の数日間でも他人にうつす可能性がある。

サウスカロライナ医科大学のクルティカ・クッパリ准教授(感染症)によると、簡易検査がコロナの無症状の段階の感染者に対し、どう効果があるかもきちんとは分かっていない。
「トランプ氏の行動はリスクだらけだったから、今回のようなことになるのは実際のところ、時間の問題だった。
マスクさえしていれば、たとえ感染者の周囲にいたとしてもトランプ氏は感染を避けられたのではないか」と言う。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:09:01.08 ID:q74eISpk.net
>>467
<手軽な方法、正確さには疑義>
開発したアボットの広報担当者は、米国で緊急使用が3月に承認され国内で1100万人以上が利用したこの簡易装置について、信頼できる結果を出していると述べた。

新型コロナのウイルス検査の主流はPCR検査で、これは専門施設で解析、判定するが、結果判明には数時間から数日かかることがある。
これに対し、ID NOWはその場で13分以内に結果が分かるとされ、装置の持ち運びもできる、という2大長所がある。
患者の鼻腔内をぬぐって採取したサンプルを温めてウイルスの遺伝子物質を増やす方式だ。

ホワイトハウスはここ最近のトランプ氏らの簡易検査の詳細を公表していない。
スタッフや来訪者への日常的な簡易検査が正確な結果を出さなかったという証拠もないし、トランプ氏とヒックス氏がよそでなくホワイトハウスで感染したという証拠もない。

しかしID NOWに対しては、研究者の一部から正確性への疑念が出ていた。

ニューヨーク大学が5月に発表した研究では、この装置が感染者の3分の1から場合によっては半分近くを見落とす恐れがあるとされた。
同月にコロンビア大学アーバイン・メディカル・センターの研究者も、検査の的中率が73.9%にとどまったとしていた。

米食品医薬品局(FDA)も5月、ID NOWの不正確さの可能性を巡る懸念を認めていた。
9月30日時点でFDAに関連の有害事象302件が報告されており、多くの偽陰性が含まれていたことも発表した。
9月に改定されたFDAの緊急使用許可承認では、結果を確認する追加検査実施が妥当かもしれないと警告した。

アボットはニューヨーク大学の研究については今月2日、調査に欠陥があり、問題点が多数あるとする声明を発表。
ID NOWの結果はPCR検査と類似しており、患者の感染サイクルによっては最も感度の高い検査でも偽陰性の判定はあり得ると反論。
同社広報担当者は、感染直後にウイルスを検知できる検査手段はないとも述べた。

トランプ氏についてはホワイトハウス専属医のショーン・コンリー医師が2日、PCR検査で感染を確認したと公表している。


<かえってウイルス拡散も>
トランプ氏はID NOWでの自分や側近らへの日常的な検査で意を強くし、マスク着用を義務づけない大規模な選挙集会や献金者とのイベント開催を続けた。
1日にはニュージャージー州に飛んで資金集めのゴルフイベントに参加、演説もしていた。
ホワイトハウスのマケナニー報道官は2日、「社会的距離を取っていたし、屋外イベントだったし、ホワイトハウスの運営によって大統領の参加は安全であるように見えた」と語った。

トランプ氏や側近らはいつもマスクをしていなかった。
先月の議会証言でマスク着用の重要性を訴えた米疾病対策センター(CDC)のレッドフィールド所長をトランプ氏は公然と否定していた。
9月29日の第1回大統領選候補討論会では、民主党候補バイデン前副大統領がしょっちゅうマスクをしているとけなしていた。
「私は彼みたいにはマスクをしない。彼は見るといつも、マスクしている」と発言していた。

専門家によると、ホワイトハウスが新型コロナを防ぐために検査ばかり重視していたツケは、大統領やメラニア夫人を超えてかなり広範に広がる可能性がある。
サウスカロライナ医科大のクッパリ氏は、ホワイトハウス関連で「陽性判明はもっと増えると思う」と話し、「そうならないことを祈っているが」と付け加えた。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:06:43.73 ID:q74eISpk.net
新型コロナ、首都圏ほぼ全員“既感染”!?
日本の死者が欧米より少ない要因の一つに「集団免疫説」
専門家の新抗体検査で明らかに
https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200817/lif20081720000016-n1.html

(一部を抜粋。全文は記事で)

日本の新型コロナウイルス感染による死者や重症者が欧米に比べて少ない要因の一つとして浮上する「集団免疫説」。
その解明に光明か。東京理科大学の村上康文教授らは、新開発の検査システムを用いた首都圏での抗体検査で、従来の結果を大きく上回る数値が出たと明らかにした。

注目すべきは、陽性が出なかった例を含む検体のほとんどで、すでに何らかのコロナウイルスに感染している「既感染」を示す反応があったことだ。
免疫を獲得している可能性があるというのだ。

中略

だが、一般に「集団免疫」が成立するには少なくとも60〜70%の抗体保有が必要とされる。
2%弱程度では圧倒的に少ないようにも思えるが、村上氏は陽性の水準に届かなかったものも含めて、ほぼ全ての検体で抗体の反応があったと明かす。

免疫グロブリン(Ig)と呼ばれる抗体には複数の種類があり、抗体検査の際、初感染では「IgM抗体」のシグナルが最初に上がり、遅れて「IgG抗体」が上がるとされるが、
今回の検査では「ほぼ例外なく、IgMとIgGが同時に上がった」と村上氏。

村上氏は、両者のシグナルが同時に上がった場合、「既感染(過去のコロナウイルス感染)」を意味すると説明。
それが新型コロナウイルスによるものか、過去のコロナウイルスによる「交差反応」かなど、原因の解明については今後の課題としている。

会見では、順天堂大学の奥村康(こう)特任教授(免疫学)もビデオメッセージで、
今回の検査結果について、「微量の抗体でもポジティブに考えていいと思う」とコメントした。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 09:19:46.47 ID:yx3Fusby.net
【コロナ】 ドイツ新規感染、4月以来最多3100人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602028463/

【コロナ】 フランスで新規感染者数が過去最多を更新 1万6972人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601772375/

【コロナ】 米9州で先週の感染者が過去最多、気温低下で・・・中西部の日中の最高気温は10度かそれをやや上回る程度
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601859130/

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 10:16:06.55 ID:xsXJbZzr.net
ANA、希望退職を募集 賃金カットで年収3割減に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64730940X01C20A0MM8000/

希望退職を募集。
2020年度の一般社員の冬季賞与もゼロ。
月例賃金も減らす。
年収は3割減る。


ANA、コロナで人件費にメス 内定者8割弱を採用中止
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/ana-%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%81%a7%e4%ba%ba%e4%bb%b6%e8%b2%bb%e3%81%ab%e3%83%a1%e3%82%b9-%e5%86%85%e5%ae%9a%e8%80%858%e5%89%b2%e5%bc%b1%e3%82%92%e6%8e%a1%e7%94%a8%e4%b8%ad%e6%ad%a2/ar-BB19NYF5

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:06:33.74 ID:njfdb8vf.net
氷河期の再来

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 13:07:45.60 ID:IH4jtH2O.net
>>461
>>465

学生運動の活動家 多くがまともな会社に就職できず、大学に残ったり、マスコミに就職した。
その後も社会から疎まれ、所属していた社会党は崩壊、共産党も弱体化、議員になれない彼らが得られる最高の権威が学術会議会員。
自ら学者の国会と名付けて、自己を慰めていた。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:23:43.11 ID:TW/bRkx4.net
英の新型コロナ死者数、インフルエンザや肺炎の死者数の3倍以上
10/9(金) 20:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/1337d3222c35fb0d7db8ba0e0692b0cc407c3d8c

 イギリスで今年、新型コロナウイルスで亡くなった人の数が、インフルエンザや肺炎で亡くなった人の数の3倍以上に上ることが分かりました。

 イギリスの国家統計局の調査によりますと、イングランド地方とウェールズ地方では今年1月から8月までに新型コロナウイルスによる死者は4万8168人で、インフルエンザ、あるいは肺炎で亡くなった1万4013人の3倍以上に上っていることが分かりました。

 また、新型コロナで亡くなった人のうち、およそ30%が高齢者福祉施設で亡くなっていました。インフルエンザ、あるいは肺炎の場合、この割合は15%程度で、新型コロナのほうが高齢者施設への影響が大きかったといえます。

 一部には新型コロナウイルスについてインフルエンザと同等と見なすような人もいて、アメリカのトランプ大統領も今週、同様のツイートをしていますが、少なくともイギリスの統計上では新型コロナウイルスのほうが圧倒的に多くの命を奪っていることが示された形です。(09日18:27)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:36:58.93 ID:neKla5EB.net
スウェーデンでも「中国への怒り」が爆発!
西側諸国で最初に国交樹立も…中共批判の作家懲役刑が決定打。
孔子学院はすべて閉鎖、宇宙公社は中国との契約打ち切り。
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/201010/for2010100002-s1.html

「自由・民主」「人権」「法の支配」という基本的価値観を共有する、日本と米国、オーストラリア、インドの4カ国は、
軍事的覇権拡大を進める習近平国家主席率いる中国共産党政権に対峙(たいじ)するため「日米豪印戦略対話(QUAD=クアッド)」を推進している。

こうした動きは、欧州でも英国やフランス、ドイツにも広がりつつあるが、
何と今週、人類の発展に貢献したノーベル賞受賞者を発表しているスウェーデンでも「中国への怒り」が爆発しているという。
西側諸国で最初に国交を樹立した北欧最大の国家を激怒させた理由・背景とは。

◇「オピニオン 中国のスウェーデン攻撃は民主主義では受け入れられない」

スウェーデンの外交政策シンクタンク「ストックホルム自由世界フォーラム」は今月1日、こんなタイトルのリポートを発表した。
執筆者は、元欧州議会議員である同フォーラム議長と、シニアフェローの2人である。

英語でつづられたリポートは、
「世界中の自由で開かれた社会は、中国共産党政府から攻撃を受けている。
(異国の)政府を脅かし、批判者を沈黙させ、メディアに従順を強制するために、金満な経済力を利用している」
「ウイグル人に対する迫害と暴力に抗議すれば、あなたは脅かされる」
などと警鐘を鳴らしている。

そして、首都ストックホルムにある中国大使館と中国当局による、スウェーデンの政治家やジャーナリスト、言論人、人権活動家などへの“恫喝(どうかつ)”を告発している。
中国共産党の“戦狼外交”に、スウェーデン国民の堪忍袋の緒が切れたのだ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:43:58.64 ID:neKla5EB.net
重要!
警視庁公安外事部門が19年ぶり再編。これも安倍レガシーの活性化。
北朝鮮や中国共産党担当拡充だけでなくリンク先で麻生幾氏が語る様に、韓国担当も設置される。
かつての冷戦と異なり主に特定アジアが日本の情報機関の捜査対象になる。
放送原稿に韓国がないのはおかしい

そして、日本学術会議 が警視庁公安の情報部門改編と関係あるの、と敏感な人は思うはず。
NHKのニュース原稿にはないが、当然日本学術会議も公安外事部門の捜査対象になっているだろう。
僕がTwitterで上げた事実だけでも十分その資料になるし、僕より多くの人が積極的に他の情報も投稿しているはず。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/amp/k10012656721000.html

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:49:33.27 ID:neKla5EB.net
我が国においては、過去に恥ずかしいことをしても、政権批判さえすればメディアが持ち上げ商売として成立する。

故に、政権批判に走る人が後を絶たず、本当の政権批判は耳目を集めることはありませんでした。

結果的に、それが長期政権に繋がったというのに、今またそれが繰り返されようとしています。


政権批判をする事で、
我々は監視する役割を果たしてる!
って偉そうにしてるワイドショー。
ホント不快でしかない。


マ○カワ(出会い系バー買春事務次官)さんやヨネ〇マ(女性問題)さんですね。


ほんとに政権批判をする為なら偏向、切り取り、印象操作、世論誘導とやりたい放題ですね。
政府が何もしないからメディアは舐めてるが視聴者(国民)を舐めてたら大変な事になるよ。
今はネットでテレビの嘘や偏向、印象操作はすぐバレるので。
正直、局の幹部達は今の若者達にマジで馬鹿にされてますよ。


反日左翼の野党、
ワンパターンの政権批判。
国民はウンザリだ。
だから立憲民主党は支持されない。
政権なんか取る意思全くなし。

ただただ自分が、国会議員で有れば、
それで満足。
国民の為に政治を良くする。
気概はゼロ。税金の無駄使いだ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:50:32.58 ID:neKla5EB.net
大村知事リコールに署名する人たちの空気が変化。
昭和天皇や英霊のことを知らないはずの20代30代40代の若者が増加。
ボランティアもSNSで情報を得て集まってきた若者が大半を占める。
テレビや新聞などの既存のメディアを見ない世代には僕のメッセージが届いているのだろう。
香港現象だ。嬉しい。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:51:39.66 ID:neKla5EB.net
蔡英文総統が「我々は民主を守るため理念の近い国と連携を深めていく。
我々は戦争はしない。
だが弱さや譲歩は平和をもたらさない。
強い決意と強さを持つ防衛が台湾の平和を守る。
北京が台湾の声に耳を傾け、態度を変えれば緊張は解消される」と演説。“九条信者”に聞かせたい。

台湾・蔡総統「理念近い国と連携強化」 背景に中国2020年10月10日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64865310Q0A011C2EA2000

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:55:25.43 ID:neKla5EB.net
【日本学術会議】こんな社会のカスみたいな組織が、蓮舫の行政改革で解体されなかったのは不思議だ。そこに手をつけた菅総理は見所がある。
人事に文句があるなら、民間組織になれば宜しい。
結局、年10億の運営費と、総理から任命される特別職の国家公務員の地位が欲しいのだろう。


給与が高すぎるとの批判に「高待遇でないと優秀な人材が集まらない」と、反論する人がいますが、
我が国の国会議員の給与と実態を見ても、そう言えますかな。


「学問の自由が〜」と言っている人ほど、他人の自由を認めていない、
ような気がします。

『自分の自由を主張するけど他人の自由は認めない』とも誰かが言ってました。

左翼は他人の人権には興味が無いのです。常に自分の利益になる時だけ人権を声高に叫びます。

寛容、多様性等を訴える人ほど、自分と考えが異なる人には攻撃的な気がします。

普段なら利権ガーとか既得権益ガーとか騒ぐ人たちが、今回は利権を守る側という面白い状態。



★任命の件で騒がれてから問題噴出で批判殺到の日本学術会議。
4兆円の巨大利権にメス、この組織は改革すべきと国民から不満の声が。
政府は毅然とした姿勢で任命拒否の理由を説明したらいい。
そして速やかに改革の議論を進めるべき。
国民にとって重要なのは税金の使い道だから。


外界との交流が少ない学者は物言い等で誤解されがち、というツイートを見たが、全く違う。
日本学術会議問題に絡んで、一部の学者が批判されているのは、
およそ学者とも思えない非論理性、
求められている提言をしない怠慢、
学術会議を政治活動の場にし日本の安全すら脅かしかねない悪辣さゆえである。


学術会議問題 甘利氏「軍事研究抑制声明」に疑問
「日本の研究者は中国の研究に参加するなと言うべきだ」
今井議員とフジ番組でバトル
2020.10.12
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/201012/pol2010120001-a.html

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 06:55:18.73 ID:Hc3c49wK.net
尖閣 日本漁船の出漁情報、中国に漏洩か
2020.10.7 産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/201007/plt2010070041-n1.html
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海内で中国海警局の船が日本漁船への接近を繰り返している問題で、
中国側が、日本漁船の出漁予定を把握した上で活動しているとみられることが7日、政府関係者への取材で分かった。

中国側は、日本漁船が予定を変更して出漁を見送った際も、当初予定に合わせて公船を現場海域に向かわせていた。
日本政府は出漁情報が中国側に漏洩(ろうえい)しているとの見方を強めている。

このため、船舶動向については、衛星情報なども活用して把握を試みているとみられ、これまでも地元漁業者らの間では、
「尖閣に出漁すると中国公船がすぐに現れる」との声が出ていた。
日本漁船が出漁を取りやめたケースで中国公船が対応を取ろうとする動きが確認されるのは異例で、日本政府は何らかの形で中国側に情報が伝わっているとみている。

政府関係者によると、与那国島(同県与那国町)の日本漁船は8月下旬、尖閣諸島東端の大正島周辺で操業する予定を組んだ。
ただ、荒天によるしけが予想されたため出漁を見合わせたにもかかわらず、中国公船は、日本漁船の到着予定時刻に合わせて大正島周辺に向けて進路を変更し、現場海域で待ち構えるような動きを見せた。
一連の動きは常態化している尖閣周辺での航行と、明らかに異なっていたという。

数日後、この日本漁船が改めて大正島周辺で操業した際には、中国公船2隻が領海に侵入し、漁船に接近しようとした。
日本漁船は5月と7月にも尖閣周辺での操業時に中国公船から追尾や接近を受け、いずれのケースでも警戒監視中の海保の巡視船が漁船と中国公船の間に入るなどして安全を確保している。
海保は中国公船による日本漁船への操業妨害で、偶発的な衝突など不測の事態の発生を危惧している。

尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で7日、中国海警局の船2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。
尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは31日連続。



尖閣領海侵入時にミサイル艇展開 中国軍が海警局と連動
産経新聞 2020.8.2
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/200802/plt20080206000001-n1.html
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/200802/plt20080206000001-n2.html

中国海警局の巡視船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海に侵入する際、中国海軍のミサイル艇が巡視船に連動して台湾付近に展開していることが1日、分かった。
4月14日から今月1日まで110日連続で巡視船が尖閣周辺を航行した期間にも同様の動きがあり、中国本土ではミサイル部隊が展開していることも判明。
不測の事態に備え、周辺海域を警戒する海上自衛隊の護衛艦を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。複数の政府関係者が明らかにした。

政府関係者によると、ミサイル艇は中国海軍の東海艦隊(司令部・浙江省寧波市)所属とみられ、海警局の巡視船が領海侵入するのに合わせて航行。
通常の軍艦に記されている艦番号がなく、小型で海洋迷彩の塗装が施されている。

これと同時に中国本土では移動式発射台に搭載された地対艦ミサイルが展開している。
政府関係者は「領海侵入時になると、普段はいないところに地対艦ミサイルがいる」と説明する。

一連の動きは2018年ごろから顕著になったという。
中国政府は同年7月、海警局を軍の指導機関に当たる中央軍事委員会傘下の人民武装警察部隊に編入した。
ミサイル艇や地対艦ミサイルの展開は、複数の軍種と海警局が一体的な指揮のもとで統合運用されている可能性を示すものだ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 06:56:39.90 ID:Hc3c49wK.net
積水化学のスマホ技術情報を中国企業に漏洩 容疑で元社員を書類送検 大阪府警
2020.10.13 産経新聞
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/201013/evt20101321130034-n2.html

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 06:57:01.47 ID:Hc3c49wK.net
中国の途上国債務「内容明らかに」 麻生財務相、負担逃れを批判
2020.10.9
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/201009/ecn20100912280012-n1.html

麻生太郎財務相は9日の閣議後記者会見で、途上国が抱える公的債務の返済を猶予する国際的な取り組みに関し、
一部の公的債権を民間に分類して返済猶予の負担を逃れているとされる中国を批判した。
「(債権の)内容を明らかにしてもらわないといけない。民間と国策を一緒にすると話が込み入る」と述べた。

20カ国・地域(G20)は財務相・中央銀行総裁会合を14日に開き、年末までとしていた猶予期限の延長を協議する。
麻生氏は「早期に合意することが肝心だ」とした。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 07:04:49.58 ID:xILUQzuN.net
新型コロナウイルス「紙幣の表面で28日感染力保ち存在」豪機関
2020年10月12日 17時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201012/k10012659821000.html

オーストラリア政府の研究機関は、温度が20度で暗い所にあるなど一定の限られた条件のもとでは、新型コロナウイルスは紙幣やガラスなどの表面で少なくとも28日間、感染力のある状態で存在するとする研究結果を発表しました。
この研究機関は、手洗いなどの徹底が重要だと指摘しています。

CSIRO=オーストラリア連邦科学産業研究機構は、一般的な物の表面に付いた新型コロナウイルスが、湿度50%の暗い環境でどれくらいの期間、残るのか実験で調べました。
その結果、温度が20度の場合、紙幣やガラスの表面では少なくとも28日間、ウイルスが感染力のある状態で存在することがわかったということです。

また温度が30度の場合は、紙幣では21日間、ステンレスやガラスでは7日間、綿では3日間、感染力のある状態でウイルスが存在したということです。

一方、温度を40度に上げると、綿では16時間未満で感染力のあるウイルスは検出されなくなり、紙幣やガラスなどでも検出される期間は24時間になったということです。

ウイルスが感染力のある状態を維持する期間について、
WHO=世界保健機関は、プラスチックやステンレスの表面では最大72時間、銅では4時間未満、ボール紙では24時間未満と、今回の研究結果と異なる見解を示していますが、
CSIROは、「今回は紫外線や日光の影響を除き、気温と湿度を制御した条件での結果で、気温が低いほど長く存在し続けることがわかった」としています。

CSIROは、手洗いのほか、ガラスなどの表面を清潔に保つといった対策が重要だと指摘しています。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 07:10:01.58 ID:Hc3c49wK.net
学術会議

えっ、問題があるから任命しなかったのでしょう。
また、推薦に問題があり、組織としても問題があると言う話でしょう。
それを改善できない会員全体の責任もある。


何故任命されかなったかはわかりませんが、任命するに値しなかった事は明確なのでしょう。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 11:37:45.16 ID:xILUQzuN.net
新型コロナウイルス 空気乾燥で拡散拡大 スパコン富岳が予測
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602601720/

【コロナ】 ロシアの新規感染者、春を上回る勢いで再拡大、3日連続で、1万3000人以上  感染拡大を防ぐため規制措置導入検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602639855/

【コロナ】 オランダの新規感染者7400人、人口当たりの感染者が世界最高水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602638709/

【コロナ】 イタリアの新規感染者5901人、3月下旬以降で最多、死者は41人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602637910/

【デンマーク】ミンク100万匹あまりを殺処分、農場で新型コロナ感染拡大
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1602637776/

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 08:09:06.17 ID:86M0Xzuj.net
コロナ再感染、症状重く ワクチンの有用性に疑問符
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602716596/

米ネバダ大の研究チームは25歳の男性が新型コロナウイルスに再感染し、2回目の感染の方が症状が重くなったと、英医学誌ランセット感染症に14日までに発表した。

これまで再感染はベルギーやオランダ、香港などでも報告されており、初めての感染時より2回目は軽症となるケースが多かった。
ワクチン接種で免疫を獲得すれば重症化を防ぐことができるのではないかと期待が寄せられていたが、効果への疑念が生じそうだ。

ネバダ州在住のこの男性は、喉の痛みやせきなどの症状を訴えて、4月の検査で新型コロナ感染が判明。
回復後に発熱など再び不調が出て、6月に陽性と確認された。

2020年10月14日 16時22分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61794

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 05:06:32.20 ID:usg1RoSi.net
杉並区議会議員洞口朋子の
ポスターが貼ってある中核派の拠点を
家宅捜索www
https://twitter.com/_UpMoon/status/1317019070777077760

現職の杉並区議員ですよ。
https://twitter.com/elimi222/status/1317040108864876544

論より 抗議 後は暴力
(deleted an unsolicited ad)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:33:04.39 ID:TizUfJikj
日本新規感染者数318
10月19日23時55分更新
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
https://www.dentaltools.jp

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:53:12.41 ID:hXM5eEPd.net
韓国軍の新たな伝説がまた一つwww

衛星を打ち上げたけれど制御用端末を準備していなかった韓国軍
朝鮮日報 2020/10/20
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.amp.html?contid=2020102080058

韓国は今年、初となる軍専用通信衛星「アナシス2号」を打ち上げたが、肝心の衛星を制御する端末は開発していないことが19日までに分かった。
軍の衛星を軌道に上げても、衛星を活用することもできずにいるのだ。
この先も1年ほどは衛星が空転する可能性が高いと伝えられている。

防衛事業庁(防事庁)が19日、保守系最大野党「国民の力」所属の韓起鎬(ハン・ギホ)議員に提出した資料によると、韓国軍は今年7月、F35ステルス戦闘機を配備する際にロッキード・マーチン社と結んだ折衷交易(Offset。武器購入に伴う反対給付)で提供を受けた通信衛星「アナシス2号」を軌道に乗せた。
だが、衛星を制御する端末機の事業は来年度の予算にも反映されなかった。
端末機事業について、韓国軍は韓国国防研究院(KIDA)に事業妥当性調査を依頼したが、まだ調査が終わっておらず、予算をもらえないのだ。

韓国軍は当初、昨年12月から今年3月まで第1段階の運用試験評価を実施した後、事業妥当性調査を依頼しようとしていたが、スケジュールが1−2カ月ほどずれ込んだ。
これで事業妥当性調査も順延し、来年度予算からも抜け落ちた。
新しい機器を用意しておいて、リモコンがないから使えない、という格好だ。韓国軍は、来年初めに通信衛星が任務を開始すると期待したが、このままだと1年以上も衛星は「無用の長物」になる。
アナシス2号の寿命は12年だ。

韓国軍内外では、通信衛星事業は既に2年前から進んでいたにもかかわらず、端末機すら開発できていないのは非常識的だ−と指摘されている。
ロッキード・マーチンは当初、2018年上半期までに衛星を軌道に乗せると約束していたが、内部事情で計画を延期していた。
韓議員は「韓国軍専用の通信網を構築したいとして巨額の予算を投じ、衛星を上げておいて、結局は使える端末がなく、宇宙のどこかに浮いている衛星をただ眺めていなければならないというのが実情」と語った。
これについて防事庁は「事業妥当性調査の中間結果を根拠とし、国会の段階で予算を反映するため関連機関と協調する予定」と説明した。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:01:26.94 ID:/Lf7fhR6.net
>>490
スレ違いだか。。
宇宙のゴミか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 06:03:27.04 ID:MmyOW/NR.net
専門家会議「地方クラスターは首都圏から」|日テレhttps://www.news24.jp/nnn/news890232839.html

「首都圏の感染改善が第一に重要」 専門家組織が指摘
https://www.asahi.com/articles/ASNBQ6GG2NBQULBJ00B.html

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:08:08.82 ID:Y6YNbq/b.net
バイデンが当選したら米の経済↓止まらん様な印象。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:45:46.34 ID:Yzo37r+2.net
バイデンはないよw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 08:11:40.93 ID:+jKdjDqM.net
伊藤詩織さん、書類送検…元TBS記者が虚偽告訴などで刑事告訴
弁護士ドットコム 10/26(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a23ab74ba8fd9b69d2a0480760fcd175c944b63

ジャーナリストの伊藤詩織さんが元TBS記者の山口敬之さんから性暴力被害を受けたと訴えた事件に関連して、伊藤さんが書類送検されていたことがわかった。
関係者によると、まだ最終的な処分は出ていないという。

●現在、民事訴訟がおこなわれている

●山口さんが刑事告訴していた

●原則として、捜査事件はすべて送検される

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:47:36.92 ID:pfIgdB+f.net
WTO事務局長選、米が反対 継続審議に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65588210Z21C20A0EAF000/
日経新聞 2020/10/29

ナイジェリアは中国から多額の経済支援を受けている。
米国は中国がWTOで発言力を強めるのを嫌い、オコンジョイウェアラ氏の就任に反対している可能性がある。

WTOには課題が山積している。新事務局長はまず、紛争処理の最終審にあたる「上級委員会」の機能停止問題に取り組む必要がある。
米国が欠員の補充を拒んでおり、判断が出せない状態が続いている。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:28:31.80 ID:4XIenf70.net
バイデン暴露記事の拡散ブロックするツイッターに非難殺到 CEOは誤り認めたが・・・
https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201020-00203721/

大統領選を控え、再びオクトーバー・サプライズが起きた。

ニューヨーク・ポスト紙が今月14日、民主党ジョー・バイデン候補と息子のハンター・バイデン氏に関わるある「暴露記事」を独占入手しスクープしたところ、SNS上で大騒ぎとなった。

米ツイッターとフェイスブックが、瞬く間に拡散された暴露記事の投稿を突然削除したり、拡散しているアカウントを凍結するなどしたのだ。

当然のごとく、記事の拡散に乗り出したトランプ陣営の公式アカウントやホワイトハウス報道官、ケイリー・マッケナニー氏のアカウントも凍結された。これには共和党も猛烈に反発した。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 11:38:11.30 ID:60mz1BfQ.net
【新型コロナウイルス】 各国の100万人あたりの死者数
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604195033/

COVID-19 deaths per million people.

Belgium: 985
Spain: 767
Brazil: 750
US: 710
Mexico: 705
UK: 684
Argentina: 680
Italy: 640
Sweden: 587
France: 560
Iran: 413
S Africa: 324
Canada: 268
Russia: 190
Saudi: 152
Germany: 126
Turkey: 120
India: 90
Indonesia: 51
Japan: 13
Malaysia: 8

https://twitter.com/spectatorindex/status/1322652311177420800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 11:40:07.15 ID:b+u1/TFZ.net
>>498
日本レベルひくっw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 13:13:01.76 ID:0KhB+mOi.net
>>499
検査しなければ感染者は増えないと
思考停止

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:06:42.78 ID:wmsCelS1.net
「Go Toトラベル」利用者 新型コロナ感染の連絡76人に 観光庁
2020年10月30日 15時00分
「Go Toトラベル」の割り引きを利用した人で、新型コロナウイルスに感染したと宿泊施設などに連絡があった人の数は、
29日までに76人になることが観光庁のまとめで分かりました。
観光庁は「Go Toトラベル」に参加している旅行会社や宿泊施設に対し、利用者や保健所などから新型コロナウイルスに
感染したと連絡があった場合に、報告を求めています。
今月中旬に関西を出発して北海道をまわったツアー旅行の参加者と乗務員14人の感染が確認されたと、
主催した大手旅行会社から報告がありました。
観光庁のまとめによりますと「Go Toトラベル」の事業開始の7月から9月末までに割り引きを利用した人は、
少なくとも延べ2518万人で、このうち感染の報告があった人数は、9月29日までに16人でした。
その後、10月29日までに、さらに60人の感染の報告があり、合わせて76人になるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201030/k10012688291000.html

Gotoトラベルで 76人感染!
世紀の愚策が感染拡大させて、市場経済停滞の悪循環に!

Gotoトラベル

ウイルス撒き散らし

地方経済、閉店相次ぐなど混乱

経済悪化

悪循環

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:39:11.27 ID:nEiHPa3c.net
くしゃみの止め方知っているか?

くしゃみが出そうになってきたときに、
鼻と上唇の直角になっているところをぎゅっと強めに押すと、くしゃみが止まる。

押し方のコツは、人差し指の第一関節と第二関節の間で強めに押すこと。
指がコロナ汚染されている可能性もあるから、マスクの上から押すべき。


周りで、スプレーくしゃみやっているバカがいるから、くしゃみの止め方くらい学校で習っとけと思った。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 11:25:36.88 ID:z9Q2tL1X.net
ウイルス検査不要に 中韓など11カ国・地域から入国時

 新型コロナウイルスの水際対策が1日緩和され、中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。
渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。

 検査が不要になったのはほかに、香港、マカオ、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、豪州、ニュージーランド。滞在歴のある外国人の入国拒否も解除された。
日本での滞在場所や連絡先などを登録する質問票の提出や、入国翌日から14日間の待機と公共交通機関を使わない移動の要請は従来と変わらない。

 成田空港では1日昼前、ソウルからの便が着くと、検疫官が一人ひとりに過去2週間の滞在先を確認し、韓国だけと答えた人は検査不要のレーンに誘導した。
それらの人は、質問票を提出するとすぐに入国審査に向かった。

 到着から1時間足らずで入国した韓国人の女性(21)は「とてもスムーズ。状況はだんだん良くなっていますね」。
一時帰国していた韓国から、留学先の九州の大学に戻る途中で、東京都内のホテルで14日間待機するという。
別の女性は「結果を待つのが不安なので、検査がなくて良かった」と話した。

 成田空港検疫所の田中一成所長は「いつかはコロナ以前と同様の人の往来を実現していく、大きな一歩。
国民の安心のため、連絡先の回収など入国者のフォローアップを確実にやっていきたい」と話した。(福田祥史)

11/1(日) 21:22配信 記事元 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd6d4db7dd336a4773c3aff0d5d5415f03aab44

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 09:05:15.65 ID:cdrQYPuB.net
【コロナ研究】 ビタミンDが十分に足りていれば、40歳以上の患者が感染症で死亡する確率が50%以上も下がる・・・米ボストン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604534041/

コロナ入院患者の82%がビタミンD欠乏症、重症化要因の可能性


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で入院した患者の82%がビタミンD欠乏症だった──スペインの研究チームは、このほど発表した論文でそう述べた。
2020年3月に新型コロナウイルス感染症で入院した患者216人を対象にビタミンDの量を検査したところ、10人中8人が臨床的に欠乏していると見られることがわかったのだ。

内分泌学と代謝学の学術誌「Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism」に10月27日付けで掲載されたこの研究では、対照実験も行われている。
先述した216人の新型コロナウイルス患者と同じ地域に住み、年齢と性別も似通っている197人のコントロールグループを対象にビタミンDの検査を実施したところ、ビタミンD欠乏症の割合は47%だった。

とはいえ、この結論は相関関係を示しているのであって、因果関係を示しているわけではないことを指摘しなければならない。
つまり、ビタミンD欠乏症が新型コロナによる入院リスクを高めた直接の原因だと結論づけることはできないのだ。

ビタミンDは骨の健康を維持するのに欠かせない栄養素だが、免疫システムにも有益だとされており、
ビタミンDが十分であれば、気道感染を予防できる可能性が実際に立証されている。それほど重要な栄養素であるにもかかわらず、ビタミンD欠乏症は決して珍しくない。

2011年に発表された研究によると、米国の成人のうち41.6%がビタミンD不足だと推定されている。
この割合は人種によって大きく差があり、米国の黒人の場合は82.1%がビタミンD欠乏症だが、ラテン系米国人は69.2%だという。

ビタミンDは、日光に当たると体内で自然に生成される。また、脂肪分の多い魚や卵、強化牛乳、植物由来の代用乳などの食物にも含まれている。

このたび発表されたスペインの研究以外にも、ビタミンDが入院患者の有害転帰を予防できる可能性が示されている。

9月に米ボストンの研究チームが発表した論文では、ビタミンDが十分に足りていれば、40歳以上の患者が感染症で死亡する確率が50%以上も下がることが明らかになった。

しかし、それよりあとに発表されたスペインの研究では、ビタミンD欠乏症と病気の重症度のあいだに何らかのつながりがあると結論づけることはできなかった。
従って、新型コロナに対するビタミンDの効果についての知見はまだ決定的とは言えない。

世界の特定地域、とりわけ冬期の日照時間が限られているところでは、一般的には医師がビタミンDのサプリメントを摂取するよう勧めている。
では、たとえ新型コロナに有効かどうかがまだ定かではなくとも、すべての人が今すぐビタミンDを摂り始めるべきかどうかと言えば、必ずしもそうではない。

ビタミンDを過剰摂取すると健康上のリスクが生じるほか、特定の薬剤と相互作用する可能性も忘れてはならない。
従って、疑問がある場合はかかりつけ医に相談し、ビタミンDのサプリメントを摂取した方がいいのか、摂取しても安全かどうかを確認してほしい。
https://forbesjapan.com/articles/detail/37968

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 10:48:32.62 ID:ZvpvTJ0u.net
昨日の産経新聞「正論」でジェイソン・モーガン氏が「行き過ぎた男女否定教育の末路」と題してジェンダー教育、同性カップル条例などをマルクス主義が変貌しただけと危険視している。
同感である。日本も伝統文化が壊されて多くの国民が不幸になってしまう。
総理がこれと戦わなければ国が壊されていく。
アカが薄まってピンクになっただけなんですよね。
ハードな暴力革命からソフトな文化侵略にシフトしましたが、薄味な方が社会への浸透力が高いのでタチが悪い。


生命は自然の原理の中で存在する

その中に、
男性の存在と役割
女性の存在と役割がある

自然に逆らう事は、天に唾する事に値する。
それぞれの性別でこの世に出た以上、
その宿命を背をわなければならないと思う。

日本の文化歴史
それを忘れた時、国は失われる


男女平等は当然の事ですが、これをジェンダーフリーとかいって性差撤廃までいくとおかしな事になります。男女どちらも不幸になる。


左翼思想は基地外の産物。本家のソ連は国体を維持できず崩壊。
決して実現できない観念論だけが変形拡散し、他の国体も破壊する。

シナはとっくにかなぐりすて、ナチズムに変質してしまっている。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 11:52:56.63 ID:4H6kBvCr.net
>>505
左翼、もっというと右左すら関係ないじゃん。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 02:09:54.37 ID:/eB0Gwk3.net
ミンク1500万匹超を殺処分へ 変異型コロナ検出で デンマーク
2020年11月5日 18:46 発信地:コペンハーゲン/デンマーク
https://www.afpbb.com/articles/-/3313963

【11月5日 AFP】
デンマーク政府は4日、突然変異を起こした新型コロナウイルスがミンク農場で検出されヒトへの感染が確認されたため、国内のミンクをすべて殺処分する方針を明らかにした。

 デンマークのメッテ・フレデリクセン(Mette Frederiksen)首相は記者会見で、突然変異について「将来の(新型コロナウイルス)ワクチンの効果が、きちんと出ない恐れがある」と説明。
「すべてのミンクを殺処分する必要がある」と表明した。


 トーキル・フォーグダ(Thorkild Fogde)警察署長は殺処分を「できる限り早く」開始する方針を示した上で、農場1080か所のミンク1500万〜1700万匹の殺処分は「非常に大規模な作業」だと認めた。

 ミンクの毛皮生産量世界一の同国ではこれまで、ミンク農場207か所で新型コロナウイルスが検出され、一部ではウイルスが突然変異を起こし、ヒトが変異型ウイルスに感染したことも確認されている。
変異型ウイルスについて、保健当局も「通常のウイルスと同程度の抗体で阻害されない」と結論付けていた。(c)AFP

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:44:02.64 ID:hl20B2t1.net
トランプ大統領は
「バイデン氏が勝つか私が勝つかが問題なのではない。このような不正な選挙が行われていること自体がアメリカの恥だ」
と述べました。
まさに正論。トランプ氏には世界の民主主義のために闘ってほしい!
ミシガン州の郡でも共和党6,000票が民主党にカウントされていた事が発覚するなど選挙の不審点が次々明らかに。
トランプ氏も法手続きが進めば「票は戻って来る」とツイート。
だが米メディアは不審点を報じず大統領が“ゴネている”との印象操作。
民主主義の根幹が揺らいでいる。

https://anonymous-post.mobi/archives/4734

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:55:18.36 ID:QwkiRlMs.net
大量の飛沫を排出する「スーパーエミッター」…感染拡大の源になる可能性 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1605406868/

呼吸だけで感染力 スーパースプレッダー驚きの飛沫量
2020/11/15
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO65987810Z01C20A1000000/

 2003年、重症急性呼吸器症候群(SARS)の感染拡大に世界が注目していたころ、オーストラリアにあるクイーンズランド工科大学の
物理学者リディア・モラウスカ氏は、大気を汚染する微粒子を吸引すると人体にどのような影響が出るかについて研究していた。

 モラウスカ氏は、従来のアプローチとは対照的に、人がどのようにウイルスを吸引するのかではなく、どうやって排出するのかに着目した。

 「これについて少しでも触れている研究論文は3報しか見つかりませんでした。大変重要な分野だというのに、これまで研究されてこなかったことに驚きました」

 空気中を浮遊できるほど細かい微粒子はエアロゾルと呼ばれる。また、たった一人で多くの人を感染させてしまう人を「スーパースプレッダー」と呼ぶ。
モラウスカ氏が調査を始めて以来、このエアロゾルとスーパースプレッダーの関係について、かなり多くのことがわかってきた。
例えば、体形や声の大きさ、呼吸の速さなどが、感染力に大きく関わっているという。

 「感染源となった人は、くしゃみやせきをしているわけではなく、ただ呼吸して、話をしていただけです」。
エアロゾルによる感染を専門とする米メリーランド大学のドナルド・ミルトン氏は言う。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:55:50.56 ID:QwkiRlMs.net
 モラウスカ氏によると、最も小さなマイクロ飛沫は、肺の奥深くにある細く枝分かれした「細気管支」という場所で作られる。
粒が小さければ小さいほど空気中を浮遊する時間が長くなり、遠くまで移動できる。

 モラウスカ氏と研究仲間のグラハム・リチャード・ジョンソン氏は、息を止める時間や呼吸のペース、深さを変えるなどして、
さまざまなパターンの呼吸で排出されるエアロゾルを細かく計測し、細気管支が収縮・拡張するときに、その表面にある「気道液」がせっけんの泡のようにはじけることを示した。
 これが今では、肺の奥深くで極小のエアロゾルが作られる主な仕組みであると考えられている。

 似たようなことは、気道の上の方でも起こっている。

 「声帯は目に見えない速さで開閉します」と、米カリフォルニア大学デービス校でウイルスの伝播(でんぱ)について研究する化学工学者のウィリアム・リステンパート氏は言う。
細気管支と同様に、声を出すと声帯が開閉して気道液がはじけ、極小の飛沫が作られる。せっけんで手を洗ったとき、両手を引き離すと泡がはじける様子を想像してみよう。

 声帯は1秒間に約百回という高速で開閉し、それによってできた飛沫は吐く息に乗って外へ運ばれる。また、口腔(こうくう)内では舌が動き、目に見えるほどの大きな唾液の飛沫が作られる。

 呼吸器でエアロゾルが作られる仕組みは誰でも一緒だが、実際にどれだけの量を体外へ排出するかは人によって大きく異なる。
寒い日に、バス停に並ぶ人々が吐く白い息を見比べてみると、人によってその大きさが違うように。

 リステンパート氏の研究チームは19年、話し声が大きければ大きいほど、排出されるマイクロ飛沫の量が多くなるという論文を学術誌「Scientific Reports」に発表した。
だがこのとき、同じ音量で話しても大量のエアロゾルを排出する「スーパーエミッター(排出者)」がいた。彼らがスーパースプレッダーになる可能性がある。

 「明らかに、生理学的な理由があるはずです」。ひとつの可能性として、気道液の粘度と、それが引っ張られたときにどう反応するかが人によって違うのではと、リステンパート氏は考えている。

 多くの専門家は現在、室内の換気をよくし、マスクを着用することで、マイクロ飛沫に乗って拡大する新型コロナウイルスの感染を抑えられるという意見に同意している。
モラウスカ氏、ミルトン氏、その他多くのエアロゾル科学の専門家は今年7月、マイクロ飛沫感染にもっと注目すべきだと訴えた。米疾病対策センター(CDC)とWHOも、今ようやくこれを強調し始めている。

抜粋
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO65987810Z01C20A1000000/

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 12:02:05.71 ID:OPP1jaUq.net
【コロナ】 ベルギー感染死、初の減少、直近1週間の1日平均死者数が約185人に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605752929/

欧州最悪級の新型コロナウイルス感染再拡大に見舞われたベルギーの保健当局は18日、
直近1週間の1日平均死者数が約185人となり、感染再拡大が今秋本格化して以来、初めて減少したと発表した。

ベルギーでは1日当たりの新規入院者数も11月上旬をピークに減少。
集中治療室(ICU)使用率も横ばいから減少傾向となり、当局者は「ここ数カ月で初めて全ての指標が良い方向に向かっている」と歓迎した。
https://www.daily.co.jp/society/world/2020/11/19/0013875897.shtml

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 00:22:43.48 ID:NiR6KcVo.net
ビジネスの目的で訪日する外国人の渡航制限を緩和した2週間後に武漢コロナの感染者数が急増したな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 15:32:02.27 ID:lHsAMDTt.net
【ドイツ】コロナワクチン接種開始、早ければ12月の可能性=独保健相 欧州で今年ワクチンが承認されることに楽観的
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606112967/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:30:15.40 ID:EYjyH8WM.net
[連載]発達障がいに困っている人びと
幻冬舎ゴールドライフオンライン
https://life.gentosha-go.com/category/gr104

[連載]“発達障害かもしれない人”とともに働くこと
幻冬舎ゴールドライフオンライン
https://life.gentosha-go.com/category/gr102

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:31:54.14 ID:EYjyH8WM.net
孤独の末、死に至ることも――「車上生活者のSOSを見逃さない」コロナ禍で増す緊張
8/26(水)配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/1793

車上生活者――。
道の駅などの無料駐車場で長期間、車で寝泊まりする人々がいる。
「家賃を払えない」「人間関係がうまくいかない」。
さまざまな事情を抱え、車上生活の果てに命を失う事例も出てきている。
その実態は国も把握できていないという。
コロナ禍のいま、仕事や住まいを失い、生活に困窮する人が後を絶たない。
車上で生活する人たちの増加につながるのではないかと、支援してきたNPOも警戒する。
駐車場の片隅で、いま何が起きているのか。(取材・文:NHK「車上生活」取材班/Yahoo!ニュース 特集編集部)

相談者急増――いま支援の現場では
「生活相談が前年比の10倍に増えています。こんなことは初めてです」
新型コロナウイルスの感染が、全国で再拡大を続けるこの8月上旬。
福岡県久留米市のNPO法人「ホームレス支援 久留米越冬活動の会」(以下、NPO越冬の会)の代表は危機感を強めていた。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:33:37.67 ID:EYjyH8WM.net
「ひきこもり死」を防げるか――高齢親失った中高年「8050問題」最終章
11/28(土)配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/1846

「ひきこもり」の人たちは、全国に100万人以上いると推計される。
実はその半数以上にあたる約61万人が中高年(40〜64歳)であることが、昨年内閣府が行った初の調査結果で明らかになった。
親とともに「ひきこもり」の子が孤立する「8050(はちまるごーまる)問題」は、高齢化が進んだことで最終局面を迎えている。
親が支えられなくなり、生きる術を失うなど、ひきこもった末に命を落とす「ひきこもり死」が全国で相次ぐ。
命の危険が迫っているにもかかわらず、残された子がひきこもりを続けるのはなぜなのか。
この問題に出口はあるのか。(取材・文:NHKスペシャル取材班/Yahoo!ニュース 特集編集部)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:34:10.70 ID:EYjyH8WM.net
190大学、年度末に休退学増加を予想 コロナで生活苦
https://www.asahi.com/articles/ASNCX76YTNCSUSPT00K.html

コロナ禍の影響で、全国の国公私立大のうち少なくとも190大学が、
「経済的理由による退学・休学者」が今年度末に増えると予想していることが、
朝日新聞と河合塾の共同調査「ひらく 日本の大学」でわかった。
不況による学生の家計悪化が続き、今後、「経営が困難な大学が増加する」と予想する大学も回答者の8割を超えた。

不況で家計が苦しくなり、学費を払えない学生が増えるとみる大学も多い。
「退学・休学の増加」は緊急調査時の7月に9%だったが、今回は10月に15%、来年3月には30%に急増。
特に、国公立より学費が高い私立大は35%に達する。
岐阜県の小規模私立大は「すでに経済的理由で退学した者がいる。
今後も同様の理由で退学・休学する者も出てくると考えられる」と危機感を募らせる。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:35:15.55 ID:EYjyH8WM.net
第3波「見えにくい」クラスター、感染拡大か
8/28(土)配信
https://www.sankei.com/life/news/201128/lif2011280022-n1.html

新型コロナウイルスの「第3波」の感染拡大要因に、「見えにくい」クラスター(感染者集団)の存在が指摘されている。無症状や軽症の感染者が検査前に水面下で感染を広げ、職場や大学、外国人コミュニティーなどの多様なクラスターを生み出している可能性がある。
専門家は市中感染の蔓延(まんえん)期に差し掛かっているとみており、接触機会の削減を求めている。

「潜在的なクラスターの存在が想定され、感染者の検知が難しい、見えにくいクラスターが感染拡大の一因となっていることが考えられる」。
厚生労働省に新型コロナ対策を助言する専門家組織は24日、こうした分析結果を示した。

「見えにくい」クラスターとは何なのか。同組織メンバーで東邦大の舘田一博教授(感染症学)は「症状がほとんどない若い人たちの間で広がっているのではないか。
彼らがウイルスを持ったまま動き回り、例えば高齢者が多いところで感染させれば、その中でクラスターが起きる。
若い人同士でぐるぐるとつながっていることもある。発生源を特定しづらく、コントロールが難しい」と説明する。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:36:11.87 ID:EYjyH8WM.net
>>518
10月に大規模クラスターが発覚したさいたま市の劇団のケースも、東京都内で感染者と接触した役者の男性が無症状で稽古に参加したことがきっかけとみられる。
同市が同10日に公表した時点で劇団関連の感染者は62人に上り、その後、70人を超えた。
全員が軽症か無症状だったという。

他にも、学生寮など多数の人と共同生活する場所で、マスクをつけずに過ごすことで突如流行。
医療へのアクセスが悪いとされる外国人コミュニティーでの感染拡大も「見えにくい」クラスターに該当する。
別の専門家は「大規模イベントで参加者同士が知り合いでなければ、複数の感染者が出たとしても経路不明になってしまう。
実はクラスターだったケースも少なくない」と話す。

大都市圏の繁華街が感染の中心だった第2波に対し、第3波はクラスターが多様化し、地方でも急激に感染拡大するのが特徴。
クラスター対策が有効に働いているうちはいいが、保健所の追跡調査が不十分になり、経路不明の感染者やクラスター以外の散発例が増えたことが感染抑制を困難にしているとみられる。

舘田氏は「市中感染の蔓延期に入りかかっている」と指摘。
「誰もがいつどこで感染してもおかしくない。
近距離で話すときは必ずマスクをつけるなど濃厚接触の機会を減らせば、感染リスクをかなり下げられる」と強調している。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:36:04.25 ID:kbGoPm/z.net
【シンガポール】新生児からコロナ抗体 妊娠中に母親感染
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1606651636/

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112900296
2020年11月29日18時29分

 【シンガポール・ロイター時事】
シンガポールで今月誕生した新生児から、新型コロナウイルスの抗体が見つかった。母親が妊娠中に新型コロナに感染していたという。ストレーツ・タイムズ紙が29日伝えた。母子感染の可能性に関する新たな手掛かりとなりそうだ。

 母親は妊娠中の今年3月に感染し、2週間半後に退院。症状は軽かったという。新生児は誕生時に感染しておらず、母親は同紙に「医師は妊娠中に抗体が子どもに移ったのではないかと考えている」と話した。
 新型コロナの母子感染をめぐり世界保健機関(WHO)は、妊娠中や出産時に母親から感染するかどうかはまだ分かっていないとの見解を示している。
今年10月に医学誌「新興感染症」で発表された論文で中国の医師は、感染した女性が産んだ複数の新生児から抗体が見つかったが、抗体は時間とともに減少したと報告している。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:50:39.76 ID:ANTZZYHq.net
米国大統領選挙2020 ディープステートの黒幕を暴く
リン・ウッド弁護士、保守派作家の「クラーケン」記事を投稿
2020年11月29日
https://www.epochtimes.jp/p/2020/11/65259.html


シドニー・パウエル弁護士は11月25日、ジョージア州で選挙当局者を訴える訴状や証拠資料を提出した後、自身のウェブサイトで「クラーケンをリリースした」と宣告している。
クラーケンは北欧神話に登場する海の怪獣、この怪獣を放ち、米大統領選の大規模な不正行為を暴露するという意味だ。

同氏と密に連携しているリン・ウッド弁護士は24日、「シドニー・パウエル氏の『クラーケン』が国防総省のサイバー戦争プログラムだ」と題するネット文章をツイートに投稿した。
トランプ大統領もウッド氏のこの投稿をリツイートした。

Lin Wood (@LLinWood) November 24, 2020


記事の執筆者は保守派作家のダイアン・マーシャル(DIANNE MARSHALL)。
それによると、パウエル氏が言及した「クラーケン」とは、コードネーム「ホーリーレーダー(Holy Radar)」と名付けられている国防総省(米軍)のサイバー戦争プログラム。
軍や宇宙司令部の愛国者がディープステート(闇の政府)の違法活動を追跡し、その犯罪の証拠を確保するための取り組みだ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:52:16.37 ID:ANTZZYHq.net
>>521
記事では、元国防情報局(DIA)情報士官ジェフリー・プラサー(Jeffrey Prathe)氏へのインタビュー動画が付けられている。
同氏は、米国の諜報機関が実際にドミニオン投票システムをリアルタイムで監視していたと主張した。
不正選挙は、中央情報局(CIA)、連邦捜査局(FBI)、国土安全保障省(DHS)、中国(中国共産党)が関与していたと述べた。

記事には「2020年米大統領選は本当の意味での選挙ではなく、米国政府を転覆させ、世界秩序を崩壊させようとする試みだった。
CIAやFBI、司法省では、米政権を乗っ取ろうとする反逆者が満ちている。これらのグローバリストは、邪悪な『グローバルリセット(a global reset)』計画を実行するために、クーデターを大胆に推し進めている」と書かれている。

記事は新たに就任したクリストファー・ミラー国防長官代行にも触れている。
同氏は19日、組織体制を変革し、特殊作戦部隊と情報機関から直接報告を受けると発表した。
「彼らは、トランプ大統領や憲法を擁護する人々と連携し、国内外の敵から米国を守っている」という。

パウエル弁護士はこの記事にコメントしていない。


●「ハンマー」と「スコアカード」
パウエル氏は17日、保守系メディア、ニュースマックス(NewsMax)の取材に対し、ドミニオン(Dominion)集計ソフトなどのほかに、
中央情報局が開発した「ハンマー(Hammer)」と「スコアカード(Scorecard)」と呼ばれるソフトウエアも2020年米大統領選を操作するために使用されていたと明かした。

元米空軍中将で元副参謀長補佐官のトーマス・マキナニー(Thomas McInerney)氏は11月2日、スティーブ・バノン氏の番組「作戦司令室(War Room)にゲストとして登場し、「ハンマー」と「スコアカード」の使い方を解説し、
ディープステート(闇の政府)がいかにして2020年の米大統領選を米国民から奪ったかを語った。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:57:12.24 ID:ANTZZYHq.net
>>522
同氏によると、「ハンマー」は、国家安全保障局(NSA)が開発した電子情報(Electronic Intelligence)システム。
オバマ政権時代には、CIAがシステムを乗っ取り、そこに「スコアカード」アプリを追加して、投票の集計中に候補者の得票数を瞬時に変更できるようにした。

一つの動画がネット上で出回っている。市民が大統領選挙の当日(3日)にテレビ画面を録画したものだ。
ペンシルベニア州で午後10時22分(現地時間)、CNN生中継の映像では、わずか1秒の間にトランプ氏の票が突然1万9958票(0.6%)減り、バイデン氏に同数の1万9958票(0.6%)が加算された。

マキナニー氏はまた、2012年の選挙ではオバマ氏がフロリダ州でこのシステム使用し、バイデン氏は民主党の小選挙区でサンダース氏を倒すために使用したとし、2人とも使い慣れていると述べている。
「ハンマー」と「スコアカード」はいつもドミニオン投票機と連動しているとした。

「システムは非常に複雑で、高い能力を持っている。もともとは他国に対して使うためのものだったが、CIAが米国民に対して使うようになった。これは違法だ。
特にオバマ政権終了後、CIAからシステムは取り上げられた。
しかし、それを奪われたとはいえ、今も機能していることを私たちは知っている。彼らは長い間、米国の選挙に介入し、必要な時に結果を変える準備をしてきた」

同氏は番組の最後に、
「共和党が今回の選挙で負けたら次の選挙では勝てない。この鎌とハンマーの赤旗がアメリカの国旗となり、アメリカは中国共産党やロシアのような社会主義国に支配されることになるだろう」
と米国の危機を指摘した。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:58:22.20 ID:ANTZZYHq.net
>>523
●パウエル氏、米情報機関の不作為を非難
パウエル氏は15日、FOXニュースの取材に対し、米情報機関の不作為を非難し、CIAやFBIを含む複数の連邦機関が2020年米大統領選の不正行為に関与していることを示唆した。
「実際にCIAのなかでどれだけの人が自分の目的のためにこのソフトを使用していたのか」とした。

同氏によると、ここ数年、中央情報局や米連邦捜査局をはじめとする複数の連邦機関は、ドミニオン集計ソフトウエアを使った不正行為の報告を多数受けており、一部の民主党議員でさえ同じ質問をしていたが、どの部門も答えようとしなかったという。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 05:35:10.96 ID:XTiUwj0x.net
【ピーチ機内で3か月前】飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルでもトラブル... 警官10人近く出動の大騒ぎに ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606851251/

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:40:46.97 ID:lwWsPLGw.net
改正予防接種法が成立 コロナワクチン接種無料に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66892740S0A201C2MM0000/
2020/12/2

新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種費用を無料とすることなどを盛り込んだ改正予防接種法が2日、参院本会議で可決、成立した。
ワクチンは実用化されていないが、厚生労働省は2020年度内の接種開始を目指している。

政府は21年前半までに全国民分の新型コロナワクチンを確保する計画。
改正予防接種法では、新型コロナのまん延を防ぐために緊急の必要があるとする「臨時接種」に位置づける。

接種は市町村が実施し国が費用を全額負担する。
健康被害が出た場合の救済措置を設ける。
製薬会社に生じる損害賠償を国が肩代わりする契約も結べるようにする。

日本は米ファイザー、英アストラゼネカ、米モデルナの3社から計1億4500万人分を購入する予定だ。
いずれも欧米で先行して使用が許可される見通しだ。

日本での実用化に向けては国内での臨床試験(治験)で日本人への有効性や安全性を確認する必要がある。
治験はまだ終わっていない。

ファイザーの製品はセ氏マイナス70度程度で保管する必要があるとされる。
厚労省は保冷庫3千個を確保するなどして準備する。
体育館などでの集団接種も必要になる見通しだ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:43:25.32 ID:lwWsPLGw.net
新型コロナの抗体、半年持続 横浜市立大が調査・確認
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66891980S0A201C2MM0000/
2020/12/2

横浜市立大学の研究チームは2日、新型コロナウイルスの感染者のほとんどが、再感染を防ぐ抗体を半年後にも持つことを確認したと発表した。
症状の重かった人ほど強く残る傾向だった。
国内で抗体の持続を調べる大規模調査の公表は初めて。
少なくとも半年間は再感染のリスクを低減できる可能性があるという。

2月以降に感染確認した376人について半年後に、血中にある再感染を防ぐ「中和抗体」の働きを調べた。
対象者は重症の人が6%、中等症が19%、軽症が71%、無症状が4%。男女はほぼ同数で平均年齢は49歳。

調査の結果、軽症や無症状の人では97%、中等症や重症の人では全員で中和抗体を検出した。
ただ、中和抗体の強さが重症化や再感染を防ぐのに十分なのかは分かっていない。
横浜市大の山中竹春教授は「再感染の事例が少ないことを説明できる」と話す。

海外でも複数の抗体調査が行われている。

英キングス・カレッジ・ロンドンは3〜6月に患者と医療従事者、計96人に抗体検査を複数回実施した。
抗体は発症後約3週間でピークに達し、その後は弱まった。
発症後65日たつと、中和抗体が強く働いていた人は2割もなく、一部の軽症者はほとんど検出されなかった。

様々な研究報告から、新型コロナ感染症から回復後、抗体が急速に減る可能性が示されている。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 03:29:31.60 ID:HM+Tobut.net
コロナ感染確認前からウイルス拡散か 米研究者発表
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000200015.html

きょうの情報番組では、新型コロナはアメリカ期限だった?と論議されそうだ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 07:29:57.87 ID:8ZNdkdRx.net
新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体
2020年12月3日
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/lifestyle/2020/12/post-95119.php?page=1

医学博士は「コロナ重症者は明らかに血中ビタミンD濃度が低いという研究結果が出てきた。
感染症リスクを減らすビタミンDは、予防につながるかもしれない」と説く──。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 07:37:38.36 ID:l1dCHI8r.net
バイデンアウトー


【GA州の防犯カメラ映像】
開票係は数えるのをやめて部屋から出るように言われました
youtu.be/hIdOv3Q05X0

開票係が去った後、テーブルの下からスーツケースに入った投票用紙がでてきました
youtu.be/nVP_60Hm4P8

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:32:50.67 ID:8AzWXnBQ.net
インドで原因不明の病が急増。突然意識を失ったり、口から泡を吹いて倒れる人が続出。コロナは陰性、伝染病でもない
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607322322/

インドで原因不明の病が拡散 口から泡を吹いて倒れる人が続出

新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るっている中、南インドでは原因不明の病気が拡散している。
突如として意識を失ったり、口から泡を吹いたり、異常を示す人が数百人も確認され、内1人が死亡。原因は未だに特定されず、インド当局は捜査に乗り出している。

南インドのアーンドラ・プラデーシュ州地域で住民数百人が異常症状を訴えた。

これらは突然意識を失ったり、泡を吐いて倒れたり、悪寒、嘔吐、頭痛などの症状が確認されている。

こうした状況は今月5日、同州のエルル地域の4村の住民45人に異常症状が確認された。

現地の病院で関連症状で治療を受けていた患者1人はすでに死亡した。入院患者数は増え続け300人に達したが、現在170人余りが退院した。

しかし、地域の医療当局はまだ原因を把握できていない状態だ。広い地域で患者が出続けたが、伝染病との関連性等、疾患の糸口を特定することはできなかった。

ただ患者らは、新型コロナウィルスの検査をしたところ全て陰性だったという。血液検査でも他の伝染病の感染は把握されなかった。

このため、首都ニューデリーの専門家チームが現地に派遣され、地域の医療陣とともに患者を診断し、調査を行っている。

専門家らは、空気を通じた化学汚染物質関連中毒や腐った牛乳の摂取など、さまざまな可能性について状況を把握している。

当局は、患者から確保した脳脊髄液や現地で回収した食べ物、水などに対する精密調査の結果が出れば、症状の原因をより正確に把握できるものと見ている。

現地医師は「われわれは検査結果報告書を待っている。25年間医師生活をしながらこうした状況は初めてだ」と話した。
https://gogotsu.com/archives/61134

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 08:31:27.87 ID:IHW9QAd1.net
【台湾】コロナで隔離中 8秒廊下に出た外国人に過料36万円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607324776/

台湾では新型コロナウイルスの感染拡大防止のため厳しい対策がとられていて、ホテルで隔離中だった外国人が無断で部屋から廊下に8秒間出たとして、当局から過料として36万円余りの支払いを命じられました。

台湾南部の高雄市の衛生局によりますと、先月19日、市内のホテルで隔離中だったフィリピン人の労働者が、別の部屋の知人に物を渡そうと無断で部屋から廊下に出たということです。

ホテルの防犯カメラの映像では廊下に出ていた時間はわずか8秒間だったということですが、
市の衛生局は「部屋を出てはいけないことを知っていたのに出た」として、法律にもとづき、過料として10万台湾元、日本円で36万円余りの支払いを命じました。

台湾当局は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、台湾に住んでいる人も含めて、海外から入った人に対する原則14日間の隔離を厳格に行っていて、
無断で外出したなどとして罰したケースは先月以降、高雄市だけで19件あるということです。

こうした厳しい対応について、現地メディアなどでは特に批判的な論調は見られません。

台湾当局は台湾域内での新たな感染は8か月近く確認されていないとしていますが、各国で感染が拡大する中、海外から台湾に来た人の感染確認は増えていて、当局は警戒を強めています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201207/k10012750221000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201207/K10012750221_2012071534_2012071538_01_02.jpg

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 13:20:16.49 ID:X2uI7IL2.net
  

「大阪コロナ追跡システム」利用進まず 運用開始半年間で感染通知ゼロ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607487522/
   

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 14:54:54.79 ID:X2uI7IL2.net
   

北海道、米アップルが開発・無償提供した「macで動くコロナ専用電子カルテ」を道内の全病院に緊急配備
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607493050/
  

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:30:53.21 ID:I9TAlwL9.net
感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121000716&g=int

【ロンドン時事】
英スコットランド自治政府のスタージョン首相は9日の記者会見で、今夏以降の新型コロナウイルスの感染再拡大は旅行が原因だったと発表した。
英科学者チームがウイルスの遺伝子配列を解析した結果、夏季の旅行によって英国内外からウイルスがスコットランドに持ち込まれたと結論付けた。
クリスマス休暇を前に、不要不急の旅行の自粛を住民に改めて呼び掛けた。

日本、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ―英調査

 感染拡大中の日本では、政府が推進する観光支援策「Go To トラベル」をめぐり、菅義偉首相が「感染拡大の主要な要因とのエビデンス(証拠)は存在しない」と主張している。
スコットランドの調査結果は日本の議論にも一石を投じる可能性がある。
 調査によると、感染第1波では約300種類の新型コロナウイルスがスコットランドで広がったが、3月から実施したロックダウン(都市封鎖)の結果、これらのウイルスは7月までにほぼ根絶された。
しかし、今夏以降の第2波は、第1波とは全く異なる系統の遺伝子配列を持つウイルスによって引き起こされた。
 第2波で確認された新系統のウイルスが、英国内と国外の双方からもたらされたことも判明。
スタージョン首相は「調査結果は一度は抑え込んだ感染が再拡大した背景に、旅行が大きな役割を果たしたことを明確に示している」と述べた。
 記者会見に同席した自治政府の医療責任者ジェイソン・リーチ教授は「クリスマスに旅行を検討中の人々に対する警鐘と言える。
なるべく地元にとどまるよう勧告する」と呼び掛けた。
スコットランドは秋以降、再び厳しい封鎖に追い込まれている。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:03:43.99 ID:6S/eV/i8.net
韓国もコロナ第3波で医療崩壊の懸念 ソウル市「コンテナ病床」設営
2020年12月10日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/3-239.php

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:07:56.19 ID:6S/eV/i8.net
韓国、コロナ死者と重症患者が危機的水準に ソウル首都圏に軍を動員へ
2020年12月11日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/post-95166.php

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:13:41.40 ID:gzcLiol5.net
何なんだ

 


https://i2.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2020/04/kiu.jpg







 
NYの地下鉄で感染   4000人

東京の満員電車で感染  0人

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:36:53.21 ID:4msHVshI.net
ヒント 認知件数、経路不明の多さ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:19:56.37 ID:gzcLiol5.net
>>539
検査しなければ感染者ではないから

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:43:24.43 ID:UuUW10rh.net
バカが集まるこういう場所行くなよおまえら
感染して苦しんで死ぬぞ

東京駅前の1980円PCR検査、開業2日で移転へ 申し込み殺到、「密」回避へ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607746727/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:12:59.50 ID:4msHVshI.net
どこの国か忘れたけどPCR検査キットの自動販売機があって郵送で結果わかるようにしてる所もあったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 03:07:34.57 ID:7wajR+Dg.net
「勝負の3週間」都市部の人出減らず…「気の緩み」指摘の声も
読売新聞 2020/12/12
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201212-OYT1T50281/

政府が新型コロナウイルス対策の「勝負の3週間」と呼びかけてから2週間余りたったが、感染が拡大する都市部では人出は減っていない。
専門家は個人による接触機会を減らす対策の重要性を指摘する。

ソフトバンク系列のIT企業「アグープ」がスマートフォンの位置情報を基に推計したデータを使い、読売新聞が都市部の繁華街や主要駅周辺の人出を分析した。
西村経済再生相が「この3週間が勝負だ」と呼びかけた11月25日を含む1週間(21〜27日)を100%とし、翌週(28日〜12月4日)と翌々週(5〜11日)を比較した。

その結果、東京の新宿・歌舞伎町や札幌・すすきの駅、福岡・博多駅では、翌週に数ポイント減った程度で、翌々週には微増した。
名古屋・栄駅もほとんど減っていない。
大阪・なんば駅では翌々週にかけて17ポイント減った。
府が3日に独自基準で非常事態を示す「赤信号」を出した影響があるとみられる。

国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)は「ほとんどの人は感染者が周りにいないので、気の緩みもあるだろうが、人出が増えれば感染の機会も増える。
経済的な影響も考えると人出を大幅に減らすのは難しいため、一人一人が密集を避けるなど感染対策をとることが必要だ」と訴える。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 03:08:41.42 ID:7wajR+Dg.net
「軽症」で宿泊療養の50代男性が死亡…コロナによる急性気管支肺炎で
読売新聞 2020/12/12
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201212-OYT1T50274/

新型コロナウイルスの軽症・無症状者向けの宿泊療養施設に入所していた50歳代の男性の容体が急変し、搬送先の病院で11日夜に死亡したと発表した。
男性に基礎疾患はなく、死因は新型コロナ感染による急性気管支肺炎だった。

県によると、男性は8日に感染が確認された。発熱や関節痛があったものの軽症と判断され、9日に療養施設に入所した。
11日午後3時頃、LINEを使った健康観察に入力がなかった。
同4時頃以降、看護師らが複数回電話をしてもつながらなかったため、同8時頃に部屋を訪ねたところ、心肺停止状態の男性が発見されたという。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 03:09:02.00 ID:7wajR+Dg.net
同じ端末のキーボード共有、クラスター原因か…ボタンに「高さ」あるタイプ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201207-OYT1T50081/

姫路市市保健所によると、医師が使用していた端末のキーボードは、複数のスタッフで共用していたが、一つ一つのボタンに高さがあり、入力時には深く打ち込むタイプのもので、十分な消毒が難しかった。

キーボードに飛まつなどを通じて付着したウイルスはすぐには死滅しないとされ、厚生労働省は、ドアノブや電話などとともに特に注意して対策を取るよう呼びかけている。

市保健所は「感染を防ぐには、消毒しやすいように、ボタンの高さが低いキーボードに切り替えるのも有効」と説明している。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 03:09:48.26 ID:7wajR+Dg.net
第3波で「医療崩壊寸前、もう限界」…医大教授が語る「第1・2波との違い」
読売新聞 2020/12/12
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20201212-OYT1T50135/

「これまでと比べてウイルスが強毒化したという根拠はないが、第3波では家庭内や福祉施設での感染が広まり、重症の高齢者が増えている。
高齢者は回復しても、入院が長期間に及ぶ傾向が強い。
そこが第1、2波と違う」

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 19:42:14.46 ID:7wajR+Dg.net
脱中国はどうなったの?
ドラッグストアやスーパーには中国製のマスクしかみない。

中国、マスク輸出総額7兆円超え。世界が中国頼みで絶好調!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607590097

この1年間で開発・改良された防護服がお披露目されました。
医療用をはじめとする様々な業種の防護服が集められました。業界幹部によりますと、マスクや防護服などの今年の輸出総額は、7兆円以上になるということです。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:19:09.61 ID:ibJgR08F.net
「母は引き取れません、お金も出せません」 老親を病院に棄てる人続出 コロナ禍におけるもうひとつの闇
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607837469/

「母は引き取れません、お金も出せません」老親を病院に棄てる人々の言い分
コロナだけでない医療崩壊の原因
https://president.jp/articles/-/41307?page=3

「命は有限」理解しない人々に責められて疲れて果てた医療現場
「出生数は急減し、自殺者は急増」命と国家財政は有限なのだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:19:58.92 ID:ibJgR08F.net
新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体 コロナ重症者は血中濃度が低かった
https://president.jp/articles/-/40384

「なぜ日本は重症化率が低いのか」新型コロナ"ファクターX"は2つに絞られた 肥満率の低さだけでは説明できない
https://president.jp/articles/-/41221

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:42:34.71 ID:fGfl6Loi.net
>>536
>>537

【COVID-19】韓国、感染経路がわからないケースが急増 PCR検査や移動経路の把握による疫学調査が追いつかず【日経新聞】 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607843584/

【ギャグ】文大統領「我々はコロナを克服し世界をリードした」 → 翌日感染爆発
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607840330/

【韓国】+1030 コロナ 過去最多 [12/13]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607823205/

韓国コロナ新規感染、初の1000人超 防疫レベルの引き上げ不可避
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO67282670T11C20A2000000/

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:43:54.50 ID:fGfl6Loi.net
【朗報】わいせつ行為で議員辞職した元立憲・初鹿明博さん、韓国コスメ&韓国食品のお店オープン!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607833724/

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:44:55.38 ID:fGfl6Loi.net
テキサス州が声明 「法を守る州は団結し、憲法を守る州連合を形成すべきではないだろうか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607745622/

Chairman Allen West’s Response to SCOTUS Decision
https://www.texasgop.org/chairman-allen-wests-response-to-scotus-decision/

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:48:38.84 ID:7wajR+Dg.net
テキサス州が声明 「法を守る州は団結し、憲法を守る州連合を形成すべきではないだろうか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607745622/

Chairman Allen West’s Response to SCOTUS Decision
https://www.texasgop.org/chairman-allen-wests-response-to-scotus-decision/

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:49:51.31 ID:VI8OEXiQ.net
待ちに待ったクルーズ再開、徹底した対策 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607647787/

https://www.travelnews.co.jp/column/cruisegaku/2020121109000618033.html

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:50:36.50 ID:VI8OEXiQ.net
インフルエンザ、コロナの陰に隠れて前年比1%未満に激減 …これプラマイゼロじゃね?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607769610/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:56:08.08 ID:VI8OEXiQ.net
待ちに待ったクルーズ再開、徹底した対策 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607647787/

https://www.travelnews.co.jp/column/cruisegaku/2020121109000618033.html

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:57:08.54 ID:VI8OEXiQ.net
【親方日の丸】公務員の「安泰神話」が大崩壊… 一気に500人以上リストラも… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607852358/


「ローン払えなくなる」 冬のボーナス減で家計相談3倍 ★5 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607837089/

https://www.asahi.com/articles/ASNDD65D7ND7ULFA016.html

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:58:34.45 ID:VI8OEXiQ.net
コロナで転落する中間層の人々 社会人の4〜5割が年収200万円台以下の社会アンダー階級へ転落
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607677409/

働く世代の5割が年収200万円台に? アフターコロナのリアルな予測
https://nikkan-spa.jp/1695677/attachment/20090221

コロナショック以前の日本社会の階層ピラミッドに異変、
「アフターコロナでは平均年収300万円台だった正規労働者階級や旧中間階級が、平均年収186万円のアンダークラスへと転落する」

非正規社員は増加の一途を辿り、全世代において4割以上が年収200万円台、およびそれ以下となる未来が現実化します。

デジタル化が進めば、中流層は没落する。

「コロナショック以前から、IT化やマニュアル化によって“マックジョブ”と呼ばれる低賃金・低スキルの将来性のない仕事が増え、
一部の高生産性の人材とそれ以外の格差が広がっていました。
そこにきて、今回のコロナショックで企業はDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速させる大義名分を手に入れた。
リモートワークによってあぶり出された“働かないおじさん”など、今後、企業は余剰人員のクビ切りに本格的に乗り出すでしょう」

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 11:25:24.50 ID:k1lWrpDc.net
>>535
感染者「数」的に拡大した原因という説明はどこにも見当たらないんだが。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 20:54:40.94 ID:P2cygGMC.net
【英政府】新型コロナ新たな変異種を確認したと発表 症例1000件…これまでより感染力が高くワクチン有効か [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608005466/

※TBS

イギリス政府は国内で新型コロナウイルスの「新たな変異種を確認した」と明らかにしました。

イギリスのハンコック保健相は14日、議会で「新型コロナウイルスの新たな変異種を確認した」と述べたうえで、「初期の調査ではこれまでのものよりも感染力が高いと考えられる」と明らかにしました。変異種はこれまでに1000件ほどが確認され、多くが感染が急拡大しているイングランド南部での症例だということです。

ハンコック保健相は、同様の変異種は他の国でも確認されているとしたうえで、今のところ、「より重い症状をもたらすという証拠はない」「ワクチンが効かない可能性はとても低い」と強調しています。

また、ハンコック保健相は感染が拡大している首都ロンドンの警戒レベルを16日から最高の「3」に引き上げると発表しました。飲食店は持ち帰りのみの営業となり、さらに苦しい状況に追い込まれることになります。

15日 3時19分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4151337.html
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4151337_50.jpg

関連スレ
【英】ハンコック保健相「過去数日間で、コロナウイルスの新しい変種を確認した」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607961785/

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:56:04.48 ID:WtJcX4LN.net
【米】カリフォルニア知事「遺体袋5000人分用意」…1日の死者数、前月の4倍160人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608089611/

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:47:46.63 ID:eIzUI5cc.net
【新型コロナ】「アビガン」12月21日に承認審査 難航も コロナへの有効性は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1608197889/
「アビガン」承認審査 難航も コロナへの有効性は

 新型コロナウイルスの治療薬として申請されている「アビガン」について、12月21日に国の審議会で承認の可否が審査されることが決まったが、審査は難航する見通し。

 「アビガン」は2020年10月、新型コロナウイルスの治療薬として、承認申請された。

 これについて、12月21日に国の審議会で審査されることが決まり、有効性と安全性が評価される。

 関係者によると、現在提出されているアビガンの治験データからは、新型コロナウイルスへの有効性を確認することは困難との声があるという。

 一方で、新型コロナウイルスの治療薬は選択肢が限られているため、使用を認めるべきとの声もあり、審査は難航が予想される。

FNNプライムオンライン 12/17(木) 12:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbc34276700a8610d1d7e909ac391d689675ae11

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:05:19.48 ID:apMuC8vc.net
アビガンが効いてしまうと都合の悪い人たちがいる模様

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:20:16.27 ID:Sd4NM2hd.net
国会議員はどうやらアビガンを予防薬として服用してるのでは?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 01:51:00.13 ID:BtxJqyBv.net
>>538
日本は 潜伏期間のことを踏まえれば
感染経路不明としかいえない +
(頻繁に電車に乗る人は特に)
調査するのは役人だから あいまいな
ことは発表できない +
 数日前に乗り合わせた人を特定して
クラスター調査なんかできっこない
=感染源を特定できない=経路不明
 こんなもんでねが?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 02:52:50.73 ID:NxJYdyxM.net
12月は忘年会シーズン
わかっちゃいるけど止められない仕事仲間はやっちゃうんだろう
勢いで風俗!!!! 〆にラーメン!!! たまらんなあーー!!!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:30:26.57 ID:4y4MTTIJ.net
>>565
役人、政治家の言い分な

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 10:53:06.22 ID:CfAj3+yC.net
ジャニーズ事務所が47都道府県に1台ずつ寄贈したPCR検査装置
八代市の病院に
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca4c1ff3dc9b03adeb5a56eff70a5f5013376ae3

熊本県八代市の熊本総合病院に16日、新型コロナウイルスのPCR検査装置1台が導入された。
ジャニーズ事務所(東京)が47都道府県に1台ずつ寄贈したもので、
県が検査態勢強化のため診療・検査医療機関の同病院に貸し出した。

導入された装置は処理能力が高く、1度に94人分の検体を約2時間で検査できるという。
同病院の既存装置は1度で2検体、約5時間かかり、検査態勢を大幅に拡充できる。
今後、職員が作業手順を訓練し、早ければ年明けに本格稼働する。

同病院検査部の木下まり副臨床検査技師長(54)は「ご厚意に感謝し、有効に使いたい」。
県南地域も新規感染者は増えており、島田信也院長(65)は
「地域の医療機関として、収束に向けて全力を尽くしたい」と話した。(元村彩)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 14:18:53.45 ID:dONcfbH9.net
   

コロナ、世界中で勝手にバージョンアップ COVID-19→COVID-XP へ強制アップデート
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608440121/
   

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 20:50:52.50 ID:T2x20q6a.net
【新型コロナ】感染しにくい人 秘密は「手の汗の成分」 手のひらで殺菌
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1608464875/
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000201235.html

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:24:47.19 ID:0sf6o8QM.net
>>567
532です
京でシミュレーションすれば万単位の
感染推測が出ると思うが
ヤバイ予測は発表できない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:35:58.53 ID:CPOiRbsj.net
>>571
不作為をパニック防止で責任逃れ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:38:01.97 ID:sppt2ntT.net
>>571
富岳じゃないの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 23:21:20.39 ID:AB9SzPCO.net
>>571
京はもう壊されて富田家に変わってるだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 01:54:00.59 ID:QL7uf5HM.net
>>565
電車に関しては富岳でシュミレーションすることを拒否してるからな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 01:55:39.32 ID:PjMQvxFn.net
>>575
富竹で電車のシミュレーションしてるの見たぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 03:09:35.74 ID:d2od5XXQ.net
>>574>>576
中途半端に間違えてるのはわざとなの?
それともそれで面白いと思ってやってるの?
意図が汲みきれなくて頭悪いとしか見えない
素朴な疑問でしたw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 03:23:29.73 ID:9WRyWBbI.net
正しさにこだわる発達障害を炙り出すためだよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 03:36:10.17 ID:d2od5XXQ.net
誤読誤字を平気で書き込む知的障害以外は全員発達障害ってことになっちゃうな
その理論だとw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 03:42:39.89 ID:kL621w2D.net
ねらーは昔からわざと誤字を使う文化だからねえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 08:51:06.94 ID:puvLTY4I.net
【ハンコック英保健相】 「コロナ変異種の感染が制御不能に陥っている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608506600/

英国で新型コロナウイルス変異種の感染が広がっていることで、欧州各国は相次いで同国からの渡航禁止に動いている。

英国と欧州連合(EU)がぎりぎりの通商交渉を続ける中で、フランスは20日、
英国からの旅行者受け入れを48時間停止する措置を取った。ドイツも英国からの航空便受け入れを停止した。

ハンコック英保健相はコロナ変異種の感染が「制御不能」に陥っていると警告。

ジョンソン首相はクリスマスには制限措置を緩和する計画を撤回し、ロンドンでは20日から再びロックダウン(都市封鎖)が実施されている。

ロックダウン開始前にロンドンを出ようとする人々で混乱した鉄道の各駅では、
ソーシャルディスタンシング(社会的距離の確保)が守られていない場面も見られた。

アイルランドは英本土との航空便の運航を少なくとも22日まで禁止。
イタリア、オランダ、ベルギーはこれより先に、航空、鉄道、船舶での英国からの渡航を禁止している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-20/QLN8WCT1UM0W01

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 01:27:11.71 ID:TH8TbzAg.net
【変異種】40カ国以上が英からの入国停止とBBC
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608564601/

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 06:49:12.03 ID:vzXgO3r/.net
>>582
日本は即時に判断出来ない高学歴がトップなので中々難しいでしょうな。

国に殺されない様に自衛自粛をしっかり対策していきましょう。つこ、小学生でも鎖国するけどなwww

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 08:29:47.90 ID:TH8TbzAg.net
【コロナ変異種】インペリアル・カレッジ・ロンドンの教授 「従来のウイルスと異なり、子どもも大人と同様に感染しやすい可能性がある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608592222/

毒性が弱くなってることを祈る

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 08:37:27.13 ID:YYFtFCT4.net
【米国大統領選挙 】トランプ氏も納得 選挙戦勝利のためにバイデン氏がコロナウイルスを作った説 [TUBEWAY ARMY★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608580893/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 09:29:42.43 ID:TH8TbzAg.net
そんな事できるなんてバイデン有能すぎるじゃないか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 18:36:12.00 ID:TH8TbzAg.net
台湾で253日ぶりの域内感染者 警察の調べで接触発覚
https://www.asahi.com/articles/ASNDQ56YFNDQUHBI028.html
12/22(火) 16:22配信

 新型コロナウイルスの流行抑止に成功していた台湾で、253日ぶりに域内感染者が出たと台湾当局が22日に発表した。
工場で働く30代の台湾人女性で、すでに域外感染が判明していた入境者のニュージーランド国籍のパイロットと今月7〜12日に接触があったという。

 台湾では域外で感染し台湾入境後に確認されるケースは最近もあったが、域内での感染は4月12日以来という。
台湾の累計感染者は770人(死者7人)になった。

 発表によると、今月20日にパイロットの感染を確認。
パイロットは台湾と米国を行き来していたが、当局の調査に台湾での訪問先や接触者を明かさなかったため、警察が行動履歴を調べ、女性との接触がわかったという。
当局はパイロットの訪問先の一部を公開。付近に立ち寄った人に注意を呼びかけている。
(台北=石田耕一郎)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 19:24:42.90 ID:BaLTebrY.net
>>583
そもそも日本では6月から英国からの入国は基本的に禁止されている。
BBCのニュースは今まで禁止していなかった国々についてのこと。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 22:30:14.46 ID:TH8TbzAg.net
>>588
ロンドン-羽田の直行便は毎日何を運んでるの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 22:41:10.63 ID:dxpFE8Sq.net
>>588
基本に当てはまらない人が陽性二人
厚生労働省の集計が遅い(3週前がいまやっと)

厚生労働省は11月29日から12月5日の1週間で、英国に滞在歴があった人の国内空港の検査数が692人で、このうち陽性者は2人だったと説明した。
https://mainichi.jp/articles/20201222/k00/00m/010/217000c

日本政府 24日以降 日本人以外イギリスからの入国停止へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608637221/

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 22:44:09.37 ID:/COukeTg.net
>>588-589
w

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 09:21:02.15 ID:1A8I8l6/.net
香港は手中に収めたし、トランプまで失脚させちゃったしね。
まあ都合よく出来過ぎウイルス

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 09:23:13.83 ID:1A8I8l6/.net
いよいよトランプ「過去最大の反撃作戦」の狼煙が上がる
2020.12.19
https://www.news-postseven.com/archives/20201219_1621978.html?DETAIL

https://www.news-postseven.com/archives/20201219_1621978.html/2

反撃は、それもこれまでで最も強い反撃は、バイデン氏とハリス氏がそれぞれ大統領、副大統領に就いてからだと予測される。
民主党とバイデン政権がバラバラになるまでやるだろう。そうでなくとも民主党は内部分裂し、派閥争いの様相を呈しているのだから、トランプ氏とマコネル氏にとって攻めどころはいくらでもある。
サンダース氏やウォーレン氏、そしてハリス氏といった社会主義思想に偏った人たちが党内で力を持って、本来は主流派であるはずの穏健派の民主党員の姿がかすんでいる。

そして、ある民主党幹部によれば、党内でバイデン氏の高齢と過去の病歴が密かに心配されているのだという。
トランプ大統領と共和党保守派は、バイデン政権は長くは続かない、政権発足と同時に内紛でトラブルに陥ると見ているようだ。

閣僚候補のなかには筆者から見ても疑問のある候補がいる。攻撃材料はたくさんあるだろう。
そこをしつこく突き、“ほらみろ、左翼の政権はダメじゃないか”という印象をつけることは難しくなさそうである。

トランプ氏の貢献かどうかはともかく、世界で最も早くワクチンを実用化し、すでに猛烈な勢いで接種を進めていることは、国民のマインドをガラッと変える可能性がある。
それを自分の手柄だとトランプ氏が言い張るのは当然で、民主党はトランプ批判の材料を失い、トランプ陣営はますます民主党を攻撃する材料を手に入れるのだ。
この反撃は、これまでで一番、トランプ氏の優勢になるだろう。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 14:06:37.54 ID:3lbAndl2.net
カメラの前でワクチンを接種するふり、針は刺したが実際に注射はしていなかった事を病院側が認めた、、

youtu.be/DG2pA3e7dlA

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:20:40.44 ID:WTnE0hbY.net
マスクの次は? 欧州で広がる生活習慣の「アジア化」
2020/12/23
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK215X20R21C20A2000000/

新型コロナ対策が長期化する欧州では、自主的に生活習慣を見直す人が増えている。
典型例がマスクの着用だ。これまで欧州の街中ではほとんど見かけなかったが、今や義務化されていない場所でもマスクを着用している人は多い。

他にも新型コロナの感染拡大を契機に、西欧で特徴的だった生活習慣が変わりつつある。異変は足元から起きていた。

「正直に言うと、コロナが怖かったからだ」――。
ロンドン在住のローラ・ジョンソンさんは、新型コロナの感染拡大以降、家の中に入るときに靴を脱ぐようになった。その理由をこう語った。

それまでジョンソンさんは、外で履いていた靴のまま家の中に上がり、トイレに入った後もそのまま室内で生活していた。
靴を脱ぐのは、寝室に入ってパジャマに着替えるとき。周囲の友人知人も同じようなライフスタイルで、以前は特に疑問を感じていなかったという。

だが、新型コロナの感染拡大が意識を大きく変えた。
英国では3月以降に急速に感染が広がり、死者も増加。
ジョンソンさんは、「感染リスクをできるだけ下げたい」と考え、生活習慣を見直した。
もちろん手洗いやマスク着用は励行している。
ただ、気になることがあった。外で履いていた靴は衛生的なのかという点だ。

いろいろなところを歩き回った後の靴は、新型コロナウイルスが付着しているかもしれないし、そもそも衛生的ではないのではないか。
自ら長年の生活習慣に別れを告げ、春以降は家の中で靴を脱ぐようになった。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:21:58.35 ID:WTnE0hbY.net
>>595

●「靴を脱がないと家に入れないよ」
靴を履かない新しい生活は思いの外、快適だった。
今はお気に入りのスリッパを履いて生活しているという。
友人には「靴を脱がないと家に入れないよ」と伝えており、土足厳禁を徹底している。

英国で暮らしていると、靴を脱ぐ習慣がないことを思い知らされる場面が多い。
来客があると、室内に入る前に必ず靴を脱ぐように促さなければならない。
修理事業者の中には、「器具が落ちて足をけがする可能性がある」という理由で、靴を履いたまま家に入る人もいる。
そもそも玄関がない家が多く、出入り口付近に脱いだ靴を置くスペースがない。

以前から英国でも土足厳禁とする家は増えていたが、新型コロナの流行でその傾向に拍車がかかっているようだ。

「メディアや知人から家で靴を履いたまま生活するのは、コロナ感染リスクがあるという話を聞いた」という。
確かに、そのような報道はあったが、科学的な検証はなされていないようだ。
ただ、多くの人ができるだけ衛生的な生活を心がける中で、家では靴を脱いで生活するようになっている。


「家の中を土足厳禁にした人は絶対に増えた」と話す。
「家の中で靴を脱ぐことがコロナ前はマナーだったが、コロナ後は責任になったと思う」と指摘する。

個人差はあるものの、一般的に英国やアイルランド、フランス、スペイン、イタリア、ベルギーなどでは家の中で靴を脱がない人が多いといわれている。
寝室でも靴を履いている人は少ないが、リビングなどで履いたままの人は多い。
英国だけでなくこれらの国で、靴を脱いで生活する人が増えている。

ちなみに、ドイツや北欧、東欧ではもともと家の中で靴を脱ぐ人が多いという。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:23:42.44 ID:WTnE0hbY.net
>>596

●マクロン仏大統領のぎこちないお辞儀
家の中で靴を脱ぐことは、日本をはじめとするアジアでは一般的な生活習慣だ。
欧州ではその他にも、生活習慣の「アジア化」が広がっている。
その1つが、お辞儀だ。
日本やアジアの一部ではあいさつの際に、腰をかがめてお辞儀をする。
欧州では宗教上の儀式や式典でお辞儀をすることはあるが、普段の生活やビジネスのあいさつでお辞儀をすることはほとんどいない。

欧州で一般的なあいさつは、握手や抱擁だ。
特にフランスでは相手の頬と自分の頬を重ねて、口でキスの音を鳴らす「ビズ」と呼ばれるあいさつの習慣がある。
こうしたあいさつは、人同士が密着し感染リスクが高いとされ、回避される動きが広がっている。

代替手段として、肘と肘を軽くぶつけたり、「グータッチ」のように拳同士を合わせたりするあいさつが試されているが、その1つとしてお辞儀がある。
これまで日本人同士が交わすようなお辞儀によるあいさつは奇異に見られていたが、欧州の人々の間でも試され始めている。

象徴的な場面があった。6月に英国を訪問したフランスのマクロン大統領は、英首相官邸の前で英国のジョンソン首相と対面した際に、お辞儀であいさつをした。
そのしぐさがぎこちなかったためか、ジョンソン首相は笑みを浮かべていた。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:24:40.37 ID:WTnE0hbY.net
>>597
アジア化の極め付きは、冒頭でも触れたマスク着用だろう。
新型コロナの感染拡大前は、欧州の街中でアジアからの観光客とみられる人がマスクを着用していると、欧州の人々は眉をひそめていた。
マスク着用はかなり珍しく、外出すべきではない病気を患っているというイメージがあったからだ。

ところが、である。新型コロナの感染が拡大すると、欧州の国々が公共交通機関などでのマスク着用を義務化。
最近は義務化されていない場所でもマスクをしている人が増えている。
また、食べ物を素手で触るのを避けるために、欧州でも箸の利用が増えているとの指摘もある。

こうした生活習慣の変化はどこまで定着するのだろうか。
新型コロナの感染拡大が抑制された後も、家の中で靴を脱ぐ習慣や、アレルギーの症状がある人がマスクを着用する習慣は、ある程度定着するように思える。
こうした生活習慣の変化は、ビジネスチャンスにもつながるだろう。

今後は、欧州でも清潔な生活に対する需要が高まりそうだ。
日本には清潔に暮らすための生活用品がそろっている。
LIXILグループは20年4〜9月期決算で、欧米で家への投資が増え、タッチレスの水栓やトイレなどの販売が伸びたと指摘している。
欧州人の生活習慣の変化は、日本企業にビジネスチャンスをもたらすのではないだろうか。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 01:07:45.36 ID:tsKnubg+.net
ナイジェリアでもコロナ変異種、英・南アとは異なるもよう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608824316/

※ロイター

[ナイロビ 24日 ロイター] - アフリカ疾病予防管理センター(CDC)は24日、国内で新型コロナウイルスの変異種が検知されたと発表した。英国や南アフリカで確認されている変異種とは異なるという。

アフリカCDCのンケンガソン所長は、一段の検証が必要で、症状が重症化するという証拠は確認されていないと述べた。さらに、変異種がナイジェリアでのコロナ感染急拡大の引き金になっているとの証拠も確認されていないとした。

ナイジェリアと南アでは最近感染が拡大し、ナイジェリアでは感染者が過去1週間に52%、南アでは40%それぞれ急増している。

アフリカCDCによると、アフリカ全体でのコロナ感染者は累計250万人超と、世界の3.3%を占める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/983ee0e773d2d9c85332cd3acff253e15bbf970e


…変異しやすいウイルスって言われてるもんね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 07:36:13.33 ID:AqpZv/JI.net
WHOが変異するするアピールしてたからな


これは変異じゃなく中国が新たなウイルスまいたのかもな


大統領選への不正関与がバレたからウイルスでめちゃくちゃにして有耶無耶にする作戦かな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 11:15:48.95 ID:M0k4qCBV.net
>>600
不正やった証拠あんのかバーカ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 13:04:04.26 ID:FPJqoawd.net
>>601
【保存版:穢れなき欺き】
ナバロ・レポート36ページ高精度翻訳:激戦6州における2020アメリカ大統領選挙不正の重要側面(148個の不正根拠リンク付ソースの集約)
https://note.com/hejrekati/n/n0626ed741378

魚拓
https://Archive.vn/https://note.com/hejrekati/n/n0626ed741378

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 21:15:50.05 ID:tsKnubg+.net
コロナ 変異ウイルス 日本国内で初確認 英国からの帰国者2人
2020年12月25日 20時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012785161000.html

イギリスから帰国し、東京都内に住んでいる2人から、変異した新型コロナウイルスへの感染が確認されたことが、関係者への取材で分かりました。変異した新型コロナウイルスへの感染者が国内で確認されたのは初めてです。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 21:19:12.53 ID:tsKnubg+.net
 海外から日本の空港に到着後に検疫で新型コロナウイルスの感染が判明した人の中から、変異種の感染者が5人確認されたことがわかりました。イギリスなどで広がっている変異種が日本国内で確認されたのは初めてです。

 関係者によりますと、変異種の新型コロナに感染していることが分かったのは国内の空港に到着した5人で、いずれもイギリスに滞在歴があります。

 空港の検疫での検査で新型コロナの感染が判明後、ウイルスの遺伝子を国立感染症研究所で解析したところ、イギリスなどで広がっている変異種であることが分かったということです。この変異種の感染者が国内で確認されたのは初めてです。(25日20:35)

TBS NEWS
12/25(金) 20:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/b563905c180a5a3f9465d6b910978c70f00bc511

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:41:32.74 ID:KYwor2a6.net
【コロナ】米軍横須賀基地で感染者急増 司令官「陽性者のなかには規律を守らず、横浜や東京で飲食した者がいる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608951802/

【COVID-19】水際対策強化、イギリスと南アフリカから入国、入国時に加えて、入国3日後にも再検査するなど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608971077/

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:41:49.50 ID:B6XOWht0.net
政府、全世界からの新規入国停止へ 新型コロナ
2020年12月26日20時54分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122600219

政府は26日、新型コロナウイルス感染の世界的な拡大を受け、
全世界からの外国人の新規入国を当面の間、原則として停止する方針を固めた。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:44:31.97 ID:1In7ojhv.net
>>606
世界的拡大は1ヶ月異常前ですが。。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:54:21.98 ID:hwtOf/dB.net
>>607
じゃあ手遅れだから放置の方がいいか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 00:42:14.49 ID:qk4Fu+bq.net
>>606
全世界禁止といいつつ、11の国と地域から今後も変わらずやってくる

-----------------------------
全世界からの外国人の新規入国 28日から1月末まで停止 政府
2020年12月26日 22時33分

しかし、変異した新型コロナウイルスが各国で相次いで確認されていることを受けて、
政府は、全世界からの外国人の新規入国を今月28日から来月末まで停止することを決めました。

11の国と地域で実施しているビジネス関係者の往来については、引き続き認められます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012786561000.html

-----------------------------
ウイルス検査不要に 中韓など11カ国・地域から入国時
新型コロナウイルス
2020年11月1日 21時22分
https://www.asahi.com/articles/ASNC16TK2NC1UDCB00B.html
新型コロナウイルスの水際対策が1日緩和され、
中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。
渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。
検査が不要になったのはほかに、香港、マカオ、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、豪州、ニュージーランド。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:22:10.69 ID:E6JhQv5U.net
帝人、医療用ガウンで中小と連携 生産情報を共有
受注機会広げ縫製メーカーの供給継続促す
2020/12/28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ242PM0U0A221C2000000/

帝人は新型コロナウイルス流行の第3波で不足する医療用ガウンの安定供給に向け、中小の縫製企業と生産を支える枠組みづくりに乗り出した。
連携する約40社と生産情報を共有するなどし、大量生産に迅速に対応できるようにする。
ガウンは4月に中小の参入が続いたが中国製の流入などで生産中止が相次ぐ。
国内メーカーの供給意欲の維持へ業界が知恵を絞る。

帝人は新型コロナの流行が加速した4月に医療用ガウンに参入した。細か…


参考
マスクなど医療防護具、中国頼み 輸入の8割に急増
2020/8/24
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO6296100023082020MM8000/

世界で医療防護具の輸入における中国依存が高まっている。
個人用防護具(PPE)の輸入に占める中国比率は1月の6割弱から8割強まで上昇した。
急増した世界の需要に、中国が輸出拡大で対応した。
日本の医療用マスクの同比率は96%だ。
日米欧は命綱を中国に握られるリスクを警戒し国内生産や調達先の多様化を目指すが、ハードルは高い。

国連貿易統計によると、医療従事者が感染を防ぐために身につける主な4品目(マスク



[FT]医療防護具、供給体制の闇 FT commentators
2020/12/28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM212700R21C20A2000000/

医療品の米通販サイトを運営する知人が先日、対話アプリ「ワッツアップ」で受け取った動画を見せてくれた。
画面に映るのは薄汚い倉庫にしまわれた使い捨てのゴム手袋だ。

似た動画はいくつもネット上に流れている。
個人用防護具の流通システムが全く未整備なことがわかる。

感染拡大から1年近くが過ぎても、多くの防護具がこうした闇市場で販売されている。
中には信頼できる業者もいるが、詐欺が広がり価格は急変しやすい。自…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:23:32.60 ID:E6JhQv5U.net
国内の死亡1万4000人減1〜10月、コロナ対策影響か
2020/12/28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB225TI0S0A221C2000000/

1〜10月の日本の死亡数は前年同期より1万4千人少ないことが厚生労働省の人口動態統計(速報)で分かった。
新型コロナウイルス対策で他の感染症の死亡が激減した影響とみられるが、新型コロナの死亡数は抑制できていない。
専門家は「さらなる警戒が必要だ」と強調する。

厚労省は10月までの人口動態統計の速報などから毎年12月下旬に年間推計を公表している。
今年は「例年と動向が異なる」として推計を見送った。11月…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:24:16.20 ID:E6JhQv5U.net
米国民の17人に1人がコロナ感染 休暇明けの爆発警戒
2020/12/28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN280BE0Y0A221C2000000/

全米で新型コロナウイルスのまん延が止まらない。コロナ感染者は27日、累計で1900万人を超えた。
米国民の17人に1人が感染したことになる。
クリスマスや年末年始の休暇で人の移動や集まりが増えており、年明けの感染爆発を警戒する声もでている。

米ジョンズ・ホプキンス大の集計では米東部時間27日午後5時40分(日本時間28日午前7時40分)時点で、全米の新規感染者は1909万人…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:35:06.52 ID:tJ8WthCd.net
アメリカの感染者数はドミニオンで盛ってるけどな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 00:55:49.66 ID:YsuAdR72.net
「変異種」感染の男性 パイロットのため検査されず
[2020/12/27 07:15]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000202528.html

 厚生労働省はイギリスから帰国し、新型コロナ「変異種」への感染が確認された30代の男性について、航空会社のパイロットだったため空港での検疫検査をしていなかったと発表しました。

 厚労省などによりますと、新型コロナ「変異種」への感染が確認されたのは都内に住む30代の男性とその家族である20代の女性です。
男性は航空会社のパイロットで、イギリスから帰国した際に外国滞在時の行動制限や帰国時の健康観察などを条件に空港での検疫検査が免除されていたということです。
しかし、その後、せきなどの症状が出たため検査を受けたところ、「変異種」への感染が判明しました。
一方、女性は渡航歴がないため国内で初めて「変異種」に感染した事例となりました。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 14:28:50.31 ID:YsuAdR72.net
海外「武漢コロナウイルスの発生を報じた中国人ジャーナリストに4年間の禁固刑が言い渡される」
https://edition.cnn.com/2020/12/28/asia/china-journalist-zhang-zhan-intl-hnk/index.html

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 16:05:48.44 ID:LJudnFSd.net
中韓は“ザル入国” 政府の水際対策に親中派・親韓派の影響力か コロナ変異種対応も一部の往来は認可
2020.12.28
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/201228/pol2012280003-s1.html

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 16:09:17.75 ID:LJudnFSd.net
武漢でコロナ情報発信の市民記者に懲役4年
2020/12/28
https://this.kiji.is/716161359012937728?c=39550187727945729

【上海共同】新型コロナウイルス感染症に関する「虚偽」情報を中国・武漢からネット上に発信したとして、公共秩序騒乱の罪に問われた市民記者、張展氏に対し、上海の裁判所は28日、懲役4年の判決を言い渡した。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 18:34:17.13 ID:YsuAdR72.net
「武漢コロナ」と報じた中国人ジャーナリストに対して懲役4年の判決 とんでもない拷問も受けていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609212635/


中国湖北省武漢市の新種コロナウイルス感染症を報道した中国の市民記者が懲役4年を言い渡された。

今年1月に武漢市で発生した新型コロナウィルス事件をユーチューブなどで生中継し、
中国共産党の対応を批判した元弁護士兼市民記者の江沢民被告が28日、懲役4年を言い渡された。

記者の弁護人は同日、上海浦東新区人民裁判所で開かれた公判で、「記者がこのような判決を受けた」と明らかにした。

記者は今年2月初め、新型コロナウィルスの患者が初めて報告された武漢を訪問し、
ツイッターやユーチューブなどソーシャルメディアプラットホームを通じて都市の状況を生中継した。
武漢市民とのインタビューを通じて、武漢の食糧不足や医療難の実態を伝え「政府が市民を統制し、監視するのはやりすぎだ」と指摘した。

記者は「政府が国民の人権を侵害する措置を取っている。」と共産党の新型コロナウィルス対応を批判し、
当局が新型コロナウィルスの深刻性を隠ぺいして伝染病状況を報道しようとするマスコミを検閲しようとしていると指摘した。

その後、中国共産党は「騒乱助長・扇動罪」の容疑で同記者を逮捕した。

■全裸で手足を拘束され口にチューブをつながれる拷問
先日報じたようにこの記者はハンガーストライキを始めた。しかしこれに対して、当局は、
記者を監禁し全裸で手足を拘束し口にチューブ状の物を差し込み強制的に流動食を流し込んでいた。
まるでフォアグラを作る光景かのような拷問だ。弁護士が記者と会ったときは腹痛、頭痛、眩暈(めまい)を訴え、口と喉に炎症があったという。
それをチューブを無理矢理差し込まれ強制的に流動食を流し込まれていたためだ。

https://gogotsu.com/archives/61868
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/12/kisya_china.jpg

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 18:35:53.46 ID:YsuAdR72.net
中国武漢市のコロナ感染、確認件数の10倍に上る可能性−衛生当局調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609233341/

※ブルームバーグ

(ブルームバーグ): 中国湖北省武漢市で今年前半に広がった新型コロナウイルス感染の規模が確認されている数の約10倍だった可能性がある。中国の公衆衛生当局が実施した調査が示唆した。

中国疾病予防コントロールセンターが4月に3万4000人余りを対象に実施した血清検査によると、約4.4%がコロナウイルス感染症を引き起こす病原体に対する特定の抗体を持っていることが分かった。
過去に感染していたことを示している。このデータは今月28日遅くに公表された。

武漢市の人口は約1100万人で、この割合を当てはめると50万人ほどがコロナに感染していたことになる。
今回の調査が実施された4月半ばに保健当局が確認済みのコロナ感染症例として報告していた件数(約5万件)のほぼ10倍だ。

新型コロナの抗体検査急ぐ中国−感染拡大の実態把握目指す

中国はコロナ感染拡大への初期対応を巡り国際的に批判されてきた。米国は武漢市のコロナ被害に関する中国側の説明を疑問視。 感染者や死者数の修正が相次いだため、中国は一連の数字を操作しているとの疑念が広がっていた。

今回の調査結果は中国国内で最も感染者が多かった武漢市でもコロナになお脆弱(ぜいじゃく)であることも示している。
集団免疫の最低基準でも人口の半数以上が感染する必要があると疫学者らは話す。
だが、中国疾病予防コントロールセンターはウェブサイトに掲載した資料で、武漢の感染割合はコロナ感染の第1波後の他国とおおむね変わらないと説明した。

中国は湖北省での感染拡大を抑え込んだ後、コロナをほぼ封じ込めている。
今年4月以降は散発的な感染が確認されているが、積極的な濃厚接触者の追跡やわずか数日で数百万人に実施する検査を通じて感染の広がりを抑えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/197d08da9d15e8b712f1c200d258ba02981c02ee

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 00:10:07.80 ID:KLPnXaST.net
シャンプーはボトルごと、冷蔵庫の中身は飲み逃げ…Go To以後の旅館で“マナー崩壊”が起きている
文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/amp/42607?page=1

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 00:12:38.41 ID:KLPnXaST.net
コロナ後「生活苦しくなった」51% 朝日新聞世論調査
2020/12/29
https://www.asahi.com/amp/articles/ASNDY5RGSNDPUZPS006.html

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 01:23:47.65 ID:KLPnXaST.net
武漢発の新型コロナウィルスが変異したウイルスを、
イギリス発変異種だとか、南アフリカ発変異種だとか呼ぶのには正直、抵抗がある。

中国発という事実を、
ネーミングでもって他の国から発祥した様な印象にさせてしまわないか。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 01:40:20.16 ID:leROvd3w.net
>>622
中共に汚染されてるWHOも日本のメディアもそれが狙い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 02:09:01.48 ID:60tcurgH.net
生活必需品「物流危機」なくせ コロナが迫った改革
2020/12/14
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ077G90X01C20A2000000/

食品や日用品各社が、メーカーから店舗までの物流改革を急いでいる。トラック運転手の不足や非効率な慣行の影響は深刻で、新型コロナウイルス禍初期の品薄の要因にもなった。
3回もあった積み替えをゼロにしたり、1時間に達するトラックの順番待ちを7分に縮めたりと、古い仕組みを作り替えて持続可能な物流を目指す。

無用な3回の積み替えをゼロに――。
日用品メーカーのユニ・チャーム、日用品卸のPALTAC、東北地盤のドラッグストアの薬王堂が、共同で新たな運送方式に乗り出している。

従来はメーカーから卸に届いた段ボールをフォークリフトで運びやすいパレット(荷役台)に載せ、店への出荷時はかご型台車に移動。
さらに店では小回りのきく車輪付き小型キャリーに載せるという具合で3度も積み替えていた。
作業は運送会社のトラック運転手が手伝っており、長時間労働の温床になっていた。

「製・配・販がそれぞれ自分の都合で考えた部分最適だった」とPALTACの佐塚大介・営業本部物流担当副本部長は反省する。
3社は「店舗起点に発想を転換」(佐塚氏)し、最初のメーカー出荷時から店舗別キャリーに載せる方式に変更。
倉庫の改装やキャリーの購入コストはかかったが、運転手の平均作業時間は6時間から4分の1の85分に減った。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 02:11:56.82 ID:60tcurgH.net
>>624
■トラック運転手、28年度に27万人不足
物流危機の最大の理由はトラック運転手不足だ。
宅配便の逼迫は知られているが、企業間物流も事情は同じ。
労働時間は全産業平均より2割長いのに、収入は1〜2割低い。
有効求人倍率は2018〜19年に一時3倍に達し、鉄道貨物協会は28年度に27万人以上が不足すると予測する。

コロナ禍の初期にトイレットペーパーが品薄になったのも、手作業が多いなど物流にムダが多く運べる量に限界があったからだ。
限られたトラックと運転手の効率運用が課題になっている。

ムダのひとつが、集配先に着いても積み下ろしなどをすぐに始められないことだ。
1回の運行で平均1時間45分も待ち時間がある。
「バース」と呼ばれる荷さばき場では午前から車両が列をなし「受付時間や量の上限を超過して持ち帰ることもある」(食品メーカー)

解決に挑むのが物流スタートアップのHacobu(ハコブ、東京・港)だ。
同社のバース予約サービス「ムーボバース」は運送会社が入場希望時間を予約すると場所が割り当てられ、運転手の携帯端末に伝達される。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 02:14:02.93 ID:60tcurgH.net
>>625
■荷さばき場、待機1時間が7分に
ミツカンや花王など180社以上が約250拠点で導入し、運送会社など4千社以上が利用する。
英蘭ユニリーバの日本法人は相模原市の工場で採用。
入場車両の情報が可視化され、平均1時間前後に及んでいた待機時間は同7分に減った。

ハコブの佐々木太郎社長は物流の問題解決には「情報を一元管理して共有し、業務を定型化することが欠かせない」と強調する。
コロナ禍での混乱を受けて、導入を希望する企業が急増しているという。

国土交通省によると営業用トラックの積載率(重量ベース)は約4割どまりで、積載能力も十分に生かされていない。
そこで共同配送に踏み切る企業が増えている。

アサヒ飲料と日清食品は9月に着手した。
アサヒは茨城県の工場で生産した飲料を佐賀県の配送センターに輸送する際、積載重量の限界を超えないように調整しており、荷台には隙間があった。ここに軽い日清の即席麺を積み込む。

サンスターは荷台の容積の8割を使ってきたが、軽い歯ブラシなどが中心のため重量ベースでは限界値の6割強しか使えていなかった。
キユーピーの調味料を一緒に積み込むことで、重量ベースで9割を活用できるようになった。

サンスターとキユーピーは業種を超えた共同配送でトラックの積載効率を上げた

物流は「競争から協調へ」が合言葉になってきた。
食品の共同物流会社、F-LINE(エフライン、東京・中央)は味の素やハウス食品グループ本社、カゴメなど食品メーカー5社が共同出資で19年4月に発足した。

北海道と九州で物流拠点やトラックの共用、納品伝票の統一などを進めてきた。
北海道ではトラックの積載率が1割ほど高まり、配車台数は2割近く減らしている。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 02:15:15.87 ID:60tcurgH.net
>>626
■「持続可能」へ 製・配・販の連携不可欠
日通総合研究所の田阪幹雄リサーチフェローは「米国など海外でもドライバーは不足傾向にあるが、日本の方が深刻度が高い」と指摘する。

同氏によると、トレーラー主体の欧米は納品先に着いたら荷台を切り離して終わり。
日本の店は少量多品種型で、トラックが多頻度運行して検品なども手伝うため重労働だ。

立場が強い小売りが食品メーカーや卸に厳しい納品期限を課す商習慣も現場を疲弊させた。

キユーピーの藤田正美上席執行役員は「特に負担の重い食品物流は運送会社に嫌われ、荷主が選別される時代になっている」と危機感を隠さない。
外装箱の寸法からコード表示の位置まで企業や商品ごとにバラバラ。
荷物を載せるパレットも規格化した標準サイズの比率は3割で、9割に達する欧州とは対照的だ。

コロナ禍で改革機運は高まった。
余裕を持たせた配送スケジュールに理解を示す小売りは増え、外装サイズ標準化や伝票電子化にも味の素やセブン&アイ・ホールディングスなどが共同で取り組み始めた。

メーカー、卸、小売りの3者がどれだけ連携できるか。
味の素の堀尾仁・物流企画部長は「物流が混乱する災害も増えている。持続可能な物流の実現へ議論を実行に移す時だ」と強調する。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 07:43:36.54 ID:/EouUU4v.net
【感染症】コロナ禍で激変するインフルエンザ関連統計のまとめ 重症/死亡者やワクチン実績と副反応疑い報告
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1609280957/

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 01:45:15.40 ID:feXYF8R+.net
米看護師、ファイザー製ワクチン接種1週間後にコロナ感染
2020年12月30日 ロイター編集
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2940V3

ファミリー・ヘルス・センター(サンディエゴ)の感染病の専門家は、同メディアに対し、
予防効果が出るのはワクチン接種後10─14日程度後ということが治験で分かっており、今回のような事態は予想されていたとし、
予防効果は1回目の接種で50%程度、2回目で95%に上がると述べた。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 01:54:23.78 ID:feXYF8R+.net
米看護師、ファイザー製ワクチン接種1週間後にコロナ感染
2020年12月30日 ロイター編集
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2940V3

ファミリー・ヘルス・センター(サンディエゴ)の感染病の専門家は、同メディアに対し、
予防効果が出るのはワクチン接種後10─14日程度後ということが治験で分かっており、今回のような事態は予想されていたとし、
予防効果は1回目の接種で50%程度、2回目で95%に上がると述べた。


【米看護師】 ファイザー製ワクチン接種1週間後にコロナ感染・・・専門家「予防効果が出るのは接種後10〜14日後」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609322652/

【緊急】ファイザー製ワクチンを接種した看護師 1週間後に新型コロナウイルスに感染 [745071849]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609322746/

米看護師、ファイザー製ワクチン接種1週間後にコロナ感染
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609333954/

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 02:03:36.69 ID:feXYF8R+.net
東証で大納会、日経平均の2020年上昇率は16.01%
ロイター編集
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2940PI

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 02:11:11.58 ID:feXYF8R+.net
オピニオン:コロナ禍の医療逼迫、医療との関わり見直す好機
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2930AY

新型コロナウィルスの感染が拡大し、医療逼迫が叫ばれている現在、日本人が一番苦手とする治療の「優先順位」を考えなくてはならない時期が到来していると考えられる、と医師は言う。

しかし、今の日本人は医療を過大評価し、「老・病・死」に向き合う覚悟を失っており、医療との関わり方を見直すことが重要になるという。

同氏の見解は以下の通り。

新型コロナウィルスには治療法がないが、それにも関わらず8割の人は治癒している。これは本人に備わった自己治癒力のおかげだ。

自然治癒力が衰えている高齢者や持病のある人などの場合、手伝ってもらえば助かる人と、いくら手伝ってもらっても助からない人に分かれる。

重症者に人工呼吸器やエクモ(体外式膜型人工肺)が装着されるが、医療機器が感染症を治すのではなく、脇役である医療機器が時間を稼ぐ間に、主役である本人の「治す力」に期待するものだ。

医療にはやってみないとどうなるかわからないという「不確実性」が確かにある。

しかし、超高齢の末期がんの患者にエクモが使用されているなどという話を耳にすると、医療介入すれば助かる可能性の高い人から医療介入をすべきではないかと思う。

限られた医療資源のなかで、持病のある人は持病のない人へ、年寄りは現役世代へというふうに順位をつけることだ。

つづきはURL先の記事で。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 02:18:12.74 ID:feXYF8R+.net
北京市、コロナ感染拡大で一部ロックダウン 外出自粛呼び掛け
ロイター編集 2020年12月29日11:50 午後1日前更新
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2931CL

北京市は29日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、市北東部の順義区の一部を閉鎖した。
北京市内のロックダウン(都市封鎖)実施は6─7月以降で初めて。
市当局は大規模イベントを中止すると同時に、住民に対し外出を控えるよう呼び掛けている。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 04:05:39.54 ID:vIdWzvH3.net
アメリカに亡命した香港大学の科学者が中共ウイルスの真相を暴露

youtu.be/CHFlE_YUa4o

パンデミックが起きた本当の原因は中国共産党が軍事研究所でコウモリウイルスを人工的に改造し世界を攻撃する生物兵器を作ったからである。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 04:13:06.15 ID:Y87q+b5f.net
>>631
7銘柄だけで上昇した今年の日経平均 7割はマイナス
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD00009_Y0A221C2000000

2020年は過去にないほどの波乱の年だったにもかかわらず、日経平均株価は年初から2999円(25日時点)上昇した。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各国政府・中央銀行が大量のマネーを供給したからだ。
だが、日経平均の動向を丹念に見ると、限られた銘柄の上昇がけん引した株高だったことが分かる。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 05:45:44.83 ID:AnH1tRyi.net
【景気】コロナによる景気悪化、若年労働者にしわ寄せ [うしろのスシ太郎★]
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1609225641

2020年が始まった当初、世界の労働市場は過去数十年で最も力強い状態にあり、1990年代半ば以降に生まれた「Z世代」の若者たちもその恩恵を受けると思われていた。

しかし新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)によって数カ月で状況は一変した。世界中で失業率は急速に悪化し、特にコロナ対策の営業・行動制限で最も打撃が大きかったレストランや旅行などの業種で働く人が多い傾向にある若年労働者は大きな痛手を負った。

パンデミックが襲った当初、ほとんどの統計で15─24歳と定義付けられている若年労働者は2007─09年の世界的金融不況で失った労働市場のシェアを取り戻し始めたばかりだった。
経済協力開発機構(OECD)の統計によると、主要7カ国(G7)では若年労働者が市場に占める割合は19年末に11.2%となったが、6月末までに10%に低下した。20年上期にG7の若者640万人以上が職を失った。

米国では失業や所得喪失の影響を受けていると報告するZ世代は他の世代よりも多いという傾向が示された。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 05:46:21.88 ID:AnH1tRyi.net
【コロナ不況】「今まで無縁だった層に貧困は広がっている」支援団体が危機感 所持金が千円未満の20、30代も ★2 [砂漠のマスカレード★]
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1609305219

新型コロナウイルスの影響を受けて、仕事、住居がなくなった人々にとって、日雇いの仕事がなくなる厳しい年の瀬がやってきた。
福祉事務所が閉まる年末年始(12月29日〜1月3日)には、行き場を失う人も多い。そこで、この間、民間団体が中心になり、各地で相談会を主催し食料を提供している。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 05:51:58.82 ID:AnH1tRyi.net
年末年始も“休めない”コンビニ業界。「店を開けても赤字なのに…」オーナーの苦境、2021年は大量閉店も [愛の戦士★]
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1609277793


【コロナ不況】飲食店の32%が廃業を検討か。東京商工リサーチが調査 [砂漠のマスカレード★]
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1609309639

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 07:47:32.09 ID:xr8dq8NK.net
韓国でコロナ“変異種”新たに2人感染し1人が死亡
12/30(水) 19:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1450b4b3a105033e0e975cd012ec02a8325f5493

 韓国で新たに2人の新型コロナウイルス変異種への感染が確認され、このうち1人は死亡しました。

 韓国の連合ニュースによりますと、感染が確認されたのはイギリスから入国した80代の男性と、イギリスからUAE(アラブ首長国連邦)を経由して入国した20代の女性です。
男性は13日に入国後、自主隔離中に死亡し、その後の検査で変異種への感染が確認されたということです。
韓国ではイギリスで見つかった変異種への感染者がこれで5人になりました。
韓国政府は29日、入国後の厳しい隔離措置で変異種の市中感染の可能性は極めて低いとの見解を示しています。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:32:27.85 ID:rjcRQP0X.net
【東京都】コロナで自宅療養中の60代男性が死亡 基礎疾患なし ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609542685/
※毎日新聞

東京都は1日、新型コロナウイルスに感染して自宅療養中だった都内の60代男性が死亡したと発表した。
基礎疾患がなく軽症だったことから自宅療養となり、保健所が定期的に連絡して健康状態を確認していた。
男性は1人暮らし。現時点で死因は分かっていない。

都によると、男性は昨年12月18日に発熱やせきなどの症状を訴えて医療機関を受診し、翌19日に陽性と判明。
基礎疾患がなく症状が軽かったことから自宅療養となった。
28日に保健所が連絡を取った時点では熱も下がっていたため、30日に再度連絡を取った上で療養を解除する予定だった。

別居している家族が29日に男性が自宅で倒れているのを発見し、その後死亡が確認された。【竹内麻子】

2021年1月1日 19時43分(最終更新 1月1日 19時43分)
https://mainichi.jp/articles/20210101/k00/00m/040/196000c

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 18:15:07.26 ID:rjcRQP0X.net
中国「闇」ワクチン流入 日本の富裕層が接種 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609486766/

水面下で出回る中国ワクチン 富裕層から永田町へ? 狙われる日本市場

 中国で製造したとされる新型コロナウイルス感染症の未承認のワクチンが日本国内に持ち込まれ、日本を代表する企業の経営者など一部の富裕層が接種を受けていることが明らかになった。2020年11月以降、既に企業トップとその家族ら18人が接種を受けたという。ワクチンは、中国共産党幹部に近いコンサルタントの中国人が持ち込んでいる。個人が自分で使う以外の目的で海外からワクチンを持ち込むのは違法の可能性があるが、中国側がワクチンをテコに影響力拡大を狙っている姿が浮かんだ。

「提供したい相手が決まっている」
 12月12日土曜日の午後6時半過ぎ、東京都品川区にあるクリニックを大手IT企業の社長と妻が訪れた。休診日の診察室で待っていたのは、院長と中国人男性。「本当に安全なんですか」。初対面のあいさつもそぞろに、妻が不安そうに2人に尋ねた。背を向けたまま机上のパソコンのキーボードをたたき何も語らない院長に代わり、中国人男性がうなずきながらほほえんだ。

 中国人男性は日中間を仕事で行き来しており、20年の付き合いがあるこの社長に新型コロナウイルスのワクチン接種を勧めた。

 「副反応(副作用)なら安心してください。注射した部分のちょっとした筋肉痛とか、ワクチンを打った時によくあることばかりです」。中国人男性はそう答えながら、社長夫妻にクリップボードに挟んだ「予防接種同意書」を示した。病歴やアレルギーの有無などを確認する設問はなく、文字通り同意を得るだけの内容だ。…
(以下有料版で、残り4112文字)

※スレタイは毎日jpトップページの見出し
毎日新聞 2021年1月1日 06時00分(最終更新 1月1日 06時42分)
https://mainichi.jp/articles/20201231/k00/00m/040/137000c
★1 2021/01/01(金) 07:23:53.82
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609473821/

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 08:23:04.59 ID:AmEf+Udz.net
レストラン経営者の前で移住者が土下座
理不尽な怒りに直面する田舎暮らしのリスク
デイリー新潮 2021年1月3日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01030802/?all=1

●土下座の理由
その店のオーナーは、地元でもちょっとした有名人だ。

「彼自身は移住者、地元民を問わずに気さくで、ガッツもあふれて勇気をくれる人で、誰からも愛されています。ただ、その親族が……」

オーナーの親族も、その飲食店の経営に関わっている。

それにしても今どき「土下座」など、もはや半沢直樹の世界以外ではお目にかかる機会などないはずだ。

そこで土下座した中年男性に、ことの経緯を訊ねてみた。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 08:24:29.90 ID:AmEf+Udz.net
>>642
●土下座のリスク
中年男性が疲れた表情で続ける。

「都会とされる甲府の一部分をのぞけば、山梨ではたいがい、どこへ行っても、こんなものですよ。
本人の勘違いだろうが理解不足だろうが、お年寄りに限らず、一方的に怒鳴られることはよくあります。
つまり、田舎暮らしというのは常に、こうした理不尽な怒りに直面するリスクがあるんです」

コロナ禍で、2拠点居住=デュアルライフという言葉に注目が集まっている。都心と地方など、2つの住居を構えるという意味だ。

山梨県の人気地の別荘地では、「もはや売りたくても物件がない」(小淵沢の不動産業者)と言われるほどである。

理不尽な怒りは、習俗の壁、人柄の違い、と言う者もいる。しかし個人では、その不条理を簡単に解消することはできない。

山梨県ではこうしたトラブルを防止しようと、企業や団体などまとまった数で定住する「コミュニティー移住」の誘致を進めていく。


●オーナー一族は反論
清里で起きたこの土下座事件は、地元で一斉に広まったことは言うまでもない。

では、お客に恥をかかせたオーナーの親族の言い分を聞いてみよう。



山梨では感染者だけでなく、濃厚接触者というだけで、村八分にされかねない。そんな地元の状況を知っているはずの人物にしては、あまりにも意外な発言である。

どんなに移住歴が長くなり、地元民と親しくなっても、土下座のリスクは常にある。

それを回避する術はない。それもまた、田舎暮らしの現実なのだ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 06:18:27.40 ID:POtDm5DK.net
外国人新規入国、全面停止へ 中韓などビジネス関係者も
朝日新聞社 2021/01/05
https://www.asahi.com/articles/ASP146D1NP14UTFK012.html

政府は中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などを受け入れている入国緩和策について、新型コロナの変異ウイルスが確認されたかどうかに関わらず、一時停止とする方向で検討に入った。
これにより外国人の新規入国は事実上、全面的に止まる。複数の政府関係者が明らかにした。

政府は当初、変異ウイルスの市中感染が確認された国・地域ごとに一時停止とする方針だった。
菅義偉首相も4日午前の記者会見で「相手国内で変異種が発見された場合は即時停止する」と述べていたが、与野党から批判が出るなか、方針転換した。
期間は調整中だが、少なくとも緊急事態宣言中は停止する方向だ。

11カ国・地域は中韓のほかベトナム、シンガポール、タイ、台湾などで、出張などのビジネス関係者、留学生、技能実習生らを一定の条件下で受け入れている。
出入国在留管理庁によると、緩和策による入国者(昨年12月14〜20日、速報値)は中国が約3830人▽ベトナムが約3390人▽韓国が約340人など。

政府は今夏の東京五輪・パラリンピックをめざし、段階的に入国緩和を進めてきたが、一連の緩和策は在留資格を持つ外国人の再入国を除き中断することになる。
人道上配慮が必要な例など「特段の事情」がある外国人は、引き続き特例的に入国を認める方針だ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 06:19:10.43 ID:POtDm5DK.net
日本と韓国「コロナ対策」で比較 韓国流感染防止策は過去のものに
NEWSポストセブン 2021/01/04
https://www.news-postseven.com/archives/20210104_1624467.html?DETAIL

新型コロナウイルスの発生当初、韓国は感染対策で「世界をリードする」と豪語した。
朝日新聞元ソウル特派員でジャーナリストの前川惠司氏が解説する。

「2003年のSARSで多くの犠牲者を出した韓国は、コロナ対策として初期段階からPCR検査を大量に実施し、スマホの位置情報やクレジットカードの利用履歴を用いて、感染ルートを徹底的に追跡しました。

プライベートの移動先が明かされて不倫がバレるという“悲劇”もあったが、第1波の感染拡大阻止は成功し、文在寅大統領は韓国流の感染防止策を『K(KOREA)防疫』として大々的に宣伝しました」

日本のワイドショーは韓国の「ドライブスルー式PCR検査」の映像を何度も流し、「韓国を見習うべき」と大合唱した。
文政権が日本に検査キットの無償提供を検討しているとも報じられた。


第2波では、欧米ほど感染が拡大しなかった日韓だが、第3波の様相は異なった。
日本と同様に韓国でも高齢者に感染が拡大し、ソウルで重症患者向け病床の空きが4床(12月18日時点)になるまで追い込まれた。

重症者対応病床数は、日本の3575床に対し、韓国は543床で、人口比で換算しても日本のほうが多い。

10万人あたりの死者数は日本2.3人に対し、韓国が1.3人と下回るが、10万人あたりの重症者数は日本0.47人に対し、韓国は0.53人。
数字の比較では五分五分で、世界的には両国ともかなり優れている。

PCR検査の1日あたり最大検査能力は、日本の約10万9000件に対し、韓国は約7万件。
人口比では韓国が上回るが、その差は縮まっている。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 06:19:35.44 ID:Fb18KKTZ.net
>>644
事実上ってなんだ?
また抜け穴あるんか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 06:20:37.68 ID:POtDm5DK.net
>>645 つづき
「K防疫の栄光」は韓国国内では過去のものと受け止められているようだ。

「韓国では12月中旬からPCR検査が誰でも無料で受けられるようになったが、ソウルでは3時間待たされた挙句に、人数オーバーで検査を受けられない人が続出しました。
全国民を検査するのに471日かかるとの報道もあり、K防疫を信奉していた国民から悲鳴が上がった」
(韓国・漢陽女子大学助教授の平井敏晴氏)


国民への支援策は規模が大きく異なった。

「日本は全国民に10万円ずつ給付金を配ったが、韓国は世帯別の給付で、ひとり世帯は40万ウォン(約3万6000円)、4人以上の世帯は100万ウォン(約9万円)と、金額は日本よりはるかに少ない」(前川氏)


コロナが経済に与えた影響はどうか。

「日韓とも失業率はさほど変わらないが、韓国では都市部の飲食店は夜9時までの営業で、5人以上集まると約27万円の罰金を科されます。自粛ベースの日本より強制度が高い」(平井氏)


両国とも、経済の落ち込みによる自殺者の増加も心配される。

「コロナ以前から韓国では自殺者の多さが社会問題化していましたが、韓国では、昨年1〜10月に1万3000人以上自殺しており、人口比で日本を上回ります。
第3波で自殺者がさらに増加することが懸念されます」(前川氏)


収束のカギを握るワクチンの確保では、日本は英米製薬3社と計1億4000万人分の供給について契約、基本合意に至っているが、韓国はその5分の1以下にとどまっている。


「文大統領は、人口の9割に相当する4400万人分のワクチン確保を公言していたが、実際に政府が契約できたのは12月中旬時点で2600万人分。
現地では日本のワクチン確保情報が盛んに報じられ、韓国政府の見通しの悪さに落胆が広がっています」(平井氏)

両国とも年末年始にかけて確保ペースを上げているが、今後のコロナ対策に大きく影響するかもしれない。

※週刊ポスト2021年1月15・22日号

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 09:19:25.29 ID:6fj2RNfW.net
【コロナワクチン】 南ア変異ウイルスに効かない可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609805610/

イギリスのテレビ局ITVは4日、イギリスの複数の専門家が南アフリカの新型コロナ変異ウイルスにワクチンが効かない可能性があると懸念を示したと報じました。

懸念を示しているのはイギリスのハンコック保健相やドイツの製薬会社ビオンテックのCEO、オックスフォード大学の教授などです。

それぞれ、イギリスの変異ウイルスには現在開発されているワクチンが有効である可能性が高いとしています。

しかし、南アフリカの変異ウイルスからは複数の変異が確認されている上に、感染した患者のウイルス量が多い傾向にあるため、
ワクチンが有効かどうか確認中だということです。

専門家は、現在のワクチンが南アフリカの変異ウイルスに効かない場合でも、有効なワクチンを6週間ほどで開発できるとしています。
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_218073/

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 10:12:25.87 ID:zOp514hF.net
緊急事態宣言、1カ月程度 1都3県で7日にも発令
政治2021年1月4日
政府は新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、7日にも緊急事態宣言を再び発令する。
東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県が対象で期間は1カ月程度を想定している。
感染リスクが高いとされる飲食店の営業時間短縮に重点的に取り組み、
観光需要喚起策「Go To トラベル」の停止も継続する。
教育現場への影響を避けるため、小中高校や大学への休校要請などはしない方針だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE043H60U1A100C2000000

1都3県「緊急事態行動」8日から要請へ最終調整 外出自粛や時短
2021年1月4日 22時21分
新型コロナウイルスの急速な感染拡大を食い止めるため、東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県は、
今週金曜日の今月8日から、今月末まで、「緊急事態行動」として、
住民に対して午後8時以降の不要不急の外出自粛や、
酒を提供する飲食店に対して午後8時までの営業時間の短縮を要請していく方向で
最終調整していることが分かりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210104/k10012796201000.html

首都圏 夜の外出自粛を要請へ
1/4(月) 19:34
Nippon News Network(NNN)
4知事 夜8時以降の“外出自粛”要請へ日本テレビ系(NNN)3696
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都の小池知事ら首都圏の4知事は共同で、
夜8時以降の不要不急の外出を自粛するよう、求めることが分かりました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381256

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:16:05.77 ID:slPFVoX/.net
  

東京 +1278 (01/05)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609826460/
   

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:44:28.32 ID:z4dlDJTb.net
厚生省、コロナ死者数水増し指令。
https://twitter.com/toshiyuki0029/status/1346250050276532225

米国でのコロナ死亡率はかなり水増しされている=トランプ大統領
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202101048062124/
(deleted an unsolicited ad)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:53:25.66 ID:6fj2RNfW.net
>>651
ドラッグストアが黒幕なのか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 06:40:52.95 ID:pNoRcIUK.net
中国、コロナ調査団入国なお認めず
WHOトップ「失望」
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1346554724338839552
(deleted an unsolicited ad)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 06:44:10.15 ID:pNoRcIUK.net
>>653
>>739
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR05D990V00C21A1000000

世界保健機関(WHO)は5日、1月に中国で予定していた新型コロナウイルスの発生源調査が遅れていると明らかにした。
テドロス事務局長は中国当局が調査に許可を出していないのが理由だとして「大いに失望した」と批判した。

テドロス氏は5日の記者会見で「中国が調査団の現地入りに必要な許可を出していないことを、きょう知った。
中国には調査が非常に重要であることを再度伝えた」と説明した。

緊急事態対応の責任者マイク・ライアン氏は「遅れはただの事務的な理由だと信じたい。すぐに解決されると期待している」と述べた。

WHOは1月第1週に10人強を派遣することを計画していた。
最初に大規模な感染が広がった武漢市を調べ、ウイルスの発生源特定につなげることなどを検討していた。
拡大経路を調べることで、次の世界的なパンデミック(大流行)への対応力を高める狙いもある。

WHOは20年7月にも小規模な調査団を中国に送り、予備的な調査を終えていた。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 06:50:09.40 ID:pNoRcIUK.net
そもそもコロナがどうとかの前に、日本が新自由主義によってドンドン寡占化していっている。
いわば国民の財産を一般的に認知されてない間に片っ端から売られている状態な訳。
それをショックドクトリン「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」コレが今起きている。
https://twitter.com/GAIAFORCETV/status/1346547795923148801
(deleted an unsolicited ad)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 06:55:47.95 ID:pNoRcIUK.net
おはようございます☀

病院に行って
病気を治してもらおう!
の時代ではない

病気にならないように毎日予防していくしかない時代

免疫力高めて自分からコロナに勝たなきゃならない時代

自ら予防する!
自ら対策する!

健康的な食事から始めるべき!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 07:12:52.50 ID:c7lJ2qdE.net
>>656
コロナはそもそも抗体が存在しないから免疫高めても無意味

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 09:37:35.62 ID:0MWickv3.net
ワクチン接種へ官邸動く 米ファイザー本社と直接交渉
2021/1/5 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE0439O0U1A100C2000000/

菅義偉首相は4日、新型コロナウイルスの米社ワクチンについて、国内接種を2月下旬に開始すると表明した。
厚生労働省の動きが鈍いとみて首相官邸の主導で米本社と交渉した。

【関連記事】
首相は記者会見で米製薬大手ファイザー社のワクチンに関し「2月下旬までには接種開始できるように政府一体となって準備を進める」と述べた。
副作用などの懸念があるワクチンの接種時期に首相が言及するのは異例である。

日本は国際的に「…
続きは会員が閲覧可能。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:38:19.16 ID:DMvXa0OK.net
感染情報9500人分流出 福岡県、アクセス権を誤送信
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1609936620/

 福岡県は6日、新型コロナウイルスの感染者約9500人分の名前や年齢などの個人情報が、
インターネット上で1カ月以上にわたり県と無関係の男性1人が閲覧できる状態だったと発表した。
県は情報が漏洩(ろうえい)したと判断。同日、この情報をネット上から削除した。

 漏洩した情報は、昨年から最近まで県内で確認された感染者ほぼ全員の名前、年齢、性別、居住する自治体名、症状など。
県は6日に一部報道で漏洩を把握。飯田幸生・保健医療介護部長らが記者会見して「対象の方々におわび申し上げる」と謝罪。
「男性以外への漏洩は確認されていない」と説明した。

 県によると、県は昨年4月から、クラウドサービス「グーグルドライブ」を使い、十数個の感染者情報のファイルが入った
フォルダーをネット上にアップし、外部の医療関係者ら44人にアクセス権限を与えて閲覧できる状態にしていた。
医療機関と感染者の入院受け入れについて連絡を取り合うためだったという。

 昨年11月30日、県コロナ対策本部に在籍する外部の医療関係者が、別の医療関係者にフォルダーへのアクセス権を
付与するためメールを送る際、アドレスを打ち間違えて無関係の男性に送信した。男性が同日、県に電話して誤送信を指摘。
誤送信した医療関係者が男性のフォルダーへのアクセス権を制限したが、ネットの閲覧履歴などから個人情報のファイルを
直接見ることは可能なままだったという。

 アクセス権の管理は本部内の複…(以下会員限定記事)

新型コロナウイルスの陽性者の個人情報漏洩(ろうえい)について謝罪する県の担当者ら=福岡市博多区の福岡県庁
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210106002232_comm.jpg

ソース 朝日新聞デジタル 01/06 21:18
https://www.asahi.com/articles/ASP166VN1P16TIPE016.html

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:43:20.80 ID:DMvXa0OK.net
【悲報】日本医師会「国会議員は会食自粛してください」自民党「何でそこまで言われないといけないんだよ!」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609936868/

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19494018/
1月6日 東京の新規感染者は過去最多の1591人となり、全国の感染者も6000人を超えた。
こうした中、日本医師会はすべての国会議員に対して夜の会食を自粛するよう呼びかけた。

日本医師会 中川会長(6日午後):
緊急事態宣言下においては全国会議員の夜の会食を、人数にかかわらず全面自粛してはいかがでしょうか。

一方で、次のような本音を漏らす議員も。

自民党議員:
違和感ある。
なんでそこまで言われないといけないんだよ。常にいろんな人から話を聞くのが仕事なのにね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:18:56.60 ID:H+ifW+Vc.net
中国の初動遅れ「統治力の弱さを象徴」歴史学者が分析する強硬姿勢の背景
毎日新聞 2021年1月4日
https://mainichi.jp/articles/20210103/k00/00m/030/152000c

新型コロナウイルスが依然、世界で猛威を振るう中、中国はいち早く封じ込めに成功したが、その強気の外交姿勢などは各国との間であつれきを生んでいる。
この中国の姿勢について、京都府立大学教授に歴史的な視点から語ってもらった。
――コロナを巡る中国の対応をどのように見ていますか。

◆中国は各国から初動対応の遅れや隠蔽(いんぺい)体質を激しく批判されたが、これは中国特有の統治力の弱さが表れた象徴的な事例だと言えるだろう。
我々は、中国は一党独裁で社会を思うがままに支配していると考えがちだが、むしろ民衆に言うことを聞かせられないため、力ずく、強制的にならざるを得ない。
この民衆に対する統治力の弱さは15、16世紀以降から続くこの国の特徴でもある。

日本政府は、コロナ対応で国民に「お願い」ばかりしている。
中国だったら「お願い」など誰も聞かないだろうが、日本人は従う。
つまり日本政府にとって日本人は非常に統治しやすい民衆ということになる。
我々が民主主義と呼んでいるような国々は程度の差はあれ、統治しやすいのに対し、強権的あるいは権威主義的とされる国々は概して統治しにくい。
それぞれの典型が日本と中国とも言える。


――コロナは民主主義や権威主義といった政治体制の違いを鮮明にしました。
その中でも中国はコロナの封じ込めに成功しましたが、何か大きな変化があったのでしょうか。

◆中国は近年の著しい発展で大国化したこともあり、表面的には大きく変貌しているように見えるが、…
続きは有料記事。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:20:22.75 ID:H+ifW+Vc.net
中国、石家荘市封鎖 全市民1100万人にPCR検査 新型コロナで「戦時状態」
毎日新聞 2021/01/06
https://mainichi.jp/articles/20210106/k00/00m/030/185000c

北京近郊の大都市、河北省石家荘市は5日夜、新型コロナウイルスの感染者が1月に54人確認されたため、市全域で団地などの出入りを封鎖する措置を取った。
市民の移動を強制的に止め、数日間で全市民約1100万人を対象にPCR検査を実施する。
中国メディアは同市が「戦時状態を宣言した」と伝えている。

新型コロナの抑え込みにほぼ成功した中国でも冬に入り散発的に小規模なクラスター(感染者集団)が発生。
中央政府から責任を問われる各地方政府は、対策に追われている。

同市保健当局者は5日夜に記者会見を開き、市内の団地や村などの単位で、住人がいったん帰宅したらその後はその外に出さない措置を取ると発表した。

中国メディアによると、鉄道や中長距離バスなども石家荘発の便は運行が中止され、河北省内の高速道路も部分的に封鎖された。
特に感染者が集中した市中心部に近い地区は高リスクエリアに指定され、より厳しく出入りが規制された。

昨年8月にかけ約40日も都市封鎖(ロックダウン)された西部・新疆ウイグル自治区ウルムチ市では「けがしても病院に行けない」「生活必需品が買えない」などの不満がインターネット上で爆発した。

中国全土では最近、国外からの流入を除くと1日40〜50人程度の感染が確認されている。
中国政府は昨年末、新型コロナの国産ワクチンを承認し、すでに医療や交通、物流などの関係者から接種を進めている。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:31:41.25 ID:H+ifW+Vc.net
香港民主派、50人以上逮捕 当局、国安法の取り締まり本格化
2021/01/06 読売新聞
https://www.sankei.com/world/news/210106/wor2101060014-n1.html

https://news.yahoo.co.jp/articles/c66fec395637d3231e8e78ad0e3a23f413caae03

香港の警察当局は6日、複数の立法会(議会)の前議員を含めた民主派の関係者50人以上を香港国家安全維持法(国安法)違反(国家政権転覆罪)の疑いで逮捕した。
昨年6月末の国安法の施行後、同法違反の容疑で逮捕されたのは約40人。
今回だけでそれを上回る逮捕者となり、香港当局が国安法違反の取り締まりを本格化させた形だ。

香港メディアによれば、6日早朝、香港の警察は民主派関係者の自宅を次々と訪れ、少なくとも52人を連行した。
民主派政党、民主党の胡志偉(こ・しい)前主席や社会民主連線の梁国雄(りょう・こくゆう)副主席、前議員の朱凱廸(しゅ・がいてき)氏ら民主派の中心人物が含まれている。
昨年7月、民主派が次期立法会選挙の立候補者を調整するために行った予備選挙に出馬したメンバーがほとんどで、香港当局は予備選挙に参加したことが国安法違反と判断した可能性がある。

香港の警察当局は6日、予備選挙を主導した民主派団体、香港民意研究所を家宅捜索した。
同研究所の副総裁、鍾剣華氏は香港メディアに対し「予備選挙の投票に参加した約60万人分の個人情報はすでに破棄したので、一般市民は心配する必要はない」と語った。

香港当局は昨年秋以降、民主派への締め付けを強化した。
12月にデモ扇動罪などで起訴された民主活動家の周庭氏らに実刑判決を下したほか、大手紙、蘋果(ひんか)日報の創業者、黎智英氏を詐欺と国安法違反罪で起訴した。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:32:34.31 ID:H+ifW+Vc.net
周庭氏、重大事件用の刑務所に移送…SNSで獄中生活発信の影響か
2021/01/01 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210101-OYT1T50129/

https://news.yahoo.co.jp/articles/fab0c2affd9a492d3a41e03c9b5a0063128d004c

1日付の香港紙・明報(電子版)などは、香港での反政府抗議デモに絡み、無許可集会を扇動したなどとして、禁錮10か月の実刑判決を昨年12月に受けた香港の民主活動家・周庭氏(24)が、これまで収監されていた刑務所から、重大事件の受刑者用の刑務所に移送された、と報じた。

移送先は本来、殺人や麻薬密売といった重罪を犯した受刑者を収容する刑務所で、受刑者の人権問題に詳しい関係者からは、「移送は不合理だ」との批判の声が上がっている。
移送について東方日報(電子版)は、周氏が収監後も、面会した支援者らを通し、獄中生活をSNS上で発信して外部への影響力を維持していることなどが背景にある、との見方を伝えた。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:32:53.05 ID:H+ifW+Vc.net
武漢のコロナ惨状伝えた市民記者の弁護人 当局が弁護士資格はく奪
2021/1/5(火) TBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6673eda4d74a7255f0302af74bd46dc6c9f1dddb

新型コロナウイルスがまん延した中国・武漢の惨状を伝え、実刑判決を受けた市民ジャーナリストの弁護人が、当局から弁護士資格をはく奪されたことが分かりました。

弁護士資格をはく奪されたのは、人権派弁護士として知られる任全牛氏ら2人です。
任氏は、新型コロナがまん延した武漢の惨状を伝えて、先月28日に懲役4年の実刑判決を受けた市民ジャーナリスト・張展氏の弁護人を務めていました。

資格はく奪の理由について中国の司法当局は、過去に担当した裁判の内容やインターネットでの発信などで「弁護士のイメージが著しく損なわれた」としています。

また、任氏は、船で台湾に密航しようとした罪で、先月30日に実刑判決を受けた香港の民主活動家らの家族からの依頼で、裁判での弁護や拘置所での接見を求めていて、JNNの取材に対し「資格はく奪の理由は言い訳で、今の2つの事件が直接の原因だ」と反発しています。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:34:24.63 ID:H+ifW+Vc.net
尖閣は「日本が盗んだ」、中国が領有権主張するサイト開設…日英仏語でも宣伝へ
2020/10/03 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20201003-OYT1T50280/

中国国家海洋局直属の「国家海洋情報センター」は3日、インターネット上に沖縄県・尖閣諸島の領有権を主張するサイト「中国釣魚島デジタル博物館」を開設した。
現在は中国語のみだが、今後、日本語や英仏語などで中国政府の主張を伝えるとしており、領有権をめぐる国際的な宣伝を強化する狙いとみられる。

サイトでは、中国が領有権主張の根拠とする史料や地図などを紹介し、明治維新後に「日本が釣魚島(尖閣諸島の中国名)を盗んだ」と主張。
3D映像で尖閣諸島の地形も立体的に見られるようになっている。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:35:13.45 ID:H+ifW+Vc.net
香港大副学長に中国共産党員か…「学問の自由」懸念拡大、本人は否定
2020/10/28 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20201028-OYT1T50265/

香港大は27日、北京の清華大の学者2人を副学長に選任したと発表した。
香港メディアは、このうち工学部長の申作軍氏が中国共産党員である可能性があると伝えた。
学生の間には、学問の自由が損なわれかねないとの懸念が広がっている。

香港紙・星島日報などによると、申氏は清華大工学部のウェブサイトで、工学部党委員会委員という肩書も紹介されていたが、香港大副学長への就任が香港メディアで伝えられた後に削除された。
申氏は香港大に対し、自身は党員ではないと説明しているという。

人事案を審議した27日の香港大校務委員会で反対票を投じた学生会の代表は、「大学の自主・独立が損なわれた」と反発している。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:35:52.11 ID:H+ifW+Vc.net
トランプ氏、中国8アプリとの取引禁止する大統領令に署名
2021/1/6(水)
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN29A2PW

トランプ米大統領は5日、中国の金融会社アント・グループの電子決済サービス「アリペイ」を含む8つの中国系アプリとの取引を禁止する大統領令に署名した。
米高官が明らかにした。

具体的にどの取引を禁止するかの決定は、商務省に委ねられている。大統領令についてはロイターが最初に報じた。

米高官によると、多くのユーザーを抱え、個人情報にアクセスできる中国系アプリが米国民にもたらす脅威に対応するための措置という。

ホワイトハウスが発表した大統領令は、アリペイ、キャムスキャナー、QQウォレット、SHAREit、テンセントQQ、VMate、ウィーチャットペイ、WPSオフィスの名前を挙げている。

政府高官によると、大統領令は商務省に行動を起こすために45日を与えているが、同省は、禁止する取引を特定するために1月20日の政権交代前に動く計画という。

ロス商務長官は声明で、トランプ氏による「米国民のプライバシーや安全を中国共産党の脅威から守ろうとする取り組み」を支持すると表明した。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:36:13.13 ID:H+ifW+Vc.net
自宅などで死亡、昨年122人 コロナ感染、12月急増 警察庁
1/6(水) 時事通信社
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010600410

新型コロナウイルスに感染後、医療機関以外の自宅などで体調が悪化して死亡した人が昨年3〜12月で計122人に上ることが6日、警察庁のまとめで分かった。
特に12月は56人と急増した。
全国の警察は、医療機関以外で死亡した人の死因を検視や解剖で調べている。

警察庁によると、122人は都道府県別で東京が最多で36人。大阪25人、兵庫11人と続いた。
年代別では70代が39人で最も多く、60代23人、80代22人、50代20人、90代9人、40代6人、30代2人、不明1人と続き、20代以下はいなかった。

性別では男性が89人、女性が33人。月別では4月の21人を除き、11月まで10人以下で推移していたが、12月は56人と急増した。

56人のうち、自宅や高齢者施設、療養先のホテルなどで死亡した人は50人。外出先の路上や店のトイレなどで死亡した人は6人いた。
生前にPCR検査を受けてコロナ感染が分かっていた人は18人。死後の検査で感染が判明した人は38人だった。 

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:36:48.89 ID:H+ifW+Vc.net
海苔、相場“崖崩れ”警戒 コンビニ不振でおにぎり売れず納入量も大幅減
https://shokuhin.net/38820/2020/12/23/kakou/kawaki/

今年度(2020海苔年度)の海苔共販(入札)が11月から始まった。
ここ数年は“46年ぶりの大凶作”も含めて不作続きで、輸入海苔があるので正確には国産海苔が不足している状態だ。
しかし、コロナで状況が一変。特に緊急事態宣言が始まると、コンビニの来店客が減少しコンビニおにぎりが売れず、海苔の納入量も大幅減。
その影響が回りまわって、今年度入札で相場の下げ圧力として大きくのしかかっている。

海苔需要の内、業務用が約72%(食品新聞推計)を占め、その半分がコンビニ向け。全需要から見ると約36%となる。
海苔は海産乾物としては随一の市場規模(約1千800億円)を誇り、ユーザーのすそ野も広いが、コンビニチェーン(ベンダー)は大量に安定して使用してくれる最重要顧客だ。
恵方巻も積極的に販売してくれるので、さまざまな協力要請になるべく笑顔で対応してきた。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:48:19.54 ID:H+ifW+Vc.net
展望2021:日本、先進国から脱落も リモート化に壁=野口・一橋大名誉教授
ロイター 2021年1月2日
https://jp.reuters.com/article/outlook-developed-nations-idJPKBN28X03S?il=0

デジタル化が加速するポストコロナ時代には、日本が先進国グループから脱落する可能性があると指摘する。
言葉の壁に加え、働き方改革の遅れなどが障害となるという。
脱炭素社会に向けては、他国より高い製造業依存の産業構造を高度サービス産業中心に再編する必要があるとみている。

第1は、国際化の加速だ。「リモートワークの加速は、世界中で移動することなく会議を開催したり、居住地から離れた場所で仕事をすることを可能とする。国境の壁を取り払う効果がある」とみている。
しかし、日本には世界のリモート化への壁がある。野口氏が指摘するのが、英語で仕事ができるかと言う言語の問題、そしてオフィスに「居る」ことに価値を置く働き方の問題だ。
「日本企業がどこまでリモートワークを推進できるかは、成果主義の導入と不可分で、それができないと、生産性は低いままで、世界から孤立する可能性がある」と懸念を示す。
「現在の日本の生産性はOECD諸国でも下から数えた方が早い位置にいるが、 言葉と働き方の壁を克服できなければ、最下位に転落しかねない」という。
日本の生産性が低い主因はサービス産業にあるが、リモート化が普及すれば、世界中の人的資源の活用が可能になり、人材不足の解消、通勤時間の短縮などにつながり、生産性が改善できる可能性もある。

<デジタル化、政府の個人情報集約に危険も>
2つ目はデジタル化。リモートでの活動にはデジタル化が不可欠だ。
野口氏は、今回のコロナ禍において日本のデジタル化が世界から遅れをとっていることがはっきりしたと指摘。
「菅政権もデジタル化推進を重要な政策課題と位置づけているが、問題はそれをどう進めていくかにある」とみている。
野口氏は「デジタル化には大きな危険が潜む」と指摘する。

<脱炭素時代、製造業の比率を下げる必要>
ポストコロナ時代には脱炭素への流れが世界各国で共通の目標となるが、日本はどう対応していくのか。
野口氏は「この問題は原発問題と密接にかかわってくる」と指摘。政府は再生可能エネルギーの利用拡大のために風力の推進を掲げているが、「コストや技術の面で現実的には難しい」とみている。
しかしそのため、電源構造として原発の比率は高まっていかざるを得ないとの議論には問題があるという。
「日本の場合、他の先進国と比較して製造業の比率が高い。ただちに原発の比率を高めるとの結論に短絡するのではなく、製造業の比率を下げ、産業構造を高度サービス産業中心へと変える必要がある」との見方を示す。
特に製造業の中でも基幹産業である自動車産業に関して「自動運転の時代には大きく変わる。ハードウエアを作る産業というよりは、ソフトウエアをいかに開発し、どのようなサービスを提供できるか、という高度サービス産業になっていく」と指摘する。
実際、米グーグルは自動運転車開発部門のウェイモ(Waymo)において、第5世代の自動運転システムを搭載した車を開発している。
野口氏は、自動車産業においても、主導権を握るのは自動車メーカーというより、グーグルのような高度サービス産業の可能性があるとみている。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:49:27.35 ID:H+ifW+Vc.net
株・投資
2050年には大量のタワマンが廃墟化する 実は雨漏りしやすく建て替えも困難 (1/4ページ)
2020.12.30 住宅ジャーナリスト
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/201230/ech2012301134001-n1.htm

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:01:10.21 ID:H+ifW+Vc.net
リモートの限界…新型コロナでの大学授業、対応で問われる真価
2020.12.31 SankeiBiz 國學院大学特任教授
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/201231/eci2012310608001-n1.htm

ライブ至上主義者の私にとってオンライン授業は隔靴掻痒でまどろっこしい。

教室で直接話しかけたり、黒板に書いたりしながら学生の反応を確認して授業を進めるという講義スタイルがオンラインでは困難なためだ。

授業に向けた事前準備も大変だ。外出自粛中の学生は書店に行って教科書を買うことができないため、教員は講義内容をデジタルデータ化して事前に渡す必要がある。

この作業に慣れていないため手間がかかり面倒なのだが、その割に効果が薄いと感じる。


●リモート授業の限界
ライブ授業なら教室を歩き回りながら学生のノートをのぞき込んで間違いを正したり、やる気が見えない学生に奮起を促したりすることができる。

神職を志望する学生には、神職として必要な立ち居振る舞いや祭祀(さいし)での作法などを教えるが、教員がやってみせ、学生にやらせてこそ身につくものだ。

しかしオンラインでは学生は顔を映さない原則になっているため教科書を事前に読んで調べて授業に臨んでいるのか、講義を理解できたのか画面からは分からない。「予習してきた」と善意の解釈で授業に臨むしかない。

「習」という字には「羽」がある。
「羽を広げてはばたく」を意味しており、ひな鳥が親鳥のはばたく様子を見てまねる。はばたく練習を何百回も繰り返す。
一方、飛ぶ練習はできない。失敗すると落ちて死ぬからだ。
それに対し人は予習も復習もできる。それでもやらない学生には学びの場をつくって自覚させるしかない。

このように大学は教育の場を提供するのが使命だ。
文部科学省も教育の質の保証を求めてきた。
場の雰囲気というものが教育環境をつくるが、オンラインで質を保証できるか疑問だ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:01:57.46 ID:H+ifW+Vc.net
>>673
●対応で問われる真価

とはいえオンライン授業のいいところもある。地方に住んでいながら授業を受けられるし、人混みや対人関係が苦手で教室に入れなかった学生も出席できる。
私は教員免許を大学卒業時に取っておらず、大学院時代に通信教育で学んで取得した。

コロナ収束後は、オンライン授業などコロナ禍対応をどう生かすかで大学の真価が問われる。
その一つがライブとオンラインを併用するハイブリッド型授業だ。
國學院では11月中旬から一部授業で取り入れた。
学生はどちらかを選択できるので、ライブ授業への出席が困難な学生も自宅で受けられる。

コロナ禍が収束しても、すべてが元に戻るわけではない。
学びたい人が学びたいときに学べる環境を用意するのが優れた教育制度といえる。
このためオンライン併用のハイブリッド型授業をやめるのではなく、有効な教育手段として残すべきだ。

学生にとってどんな講義スタイルがいいのか聞いてみなければ分からない。
オンラインで学んだ学生の経験を集約し、活用できる大学が生き残るだろう。
大学も企業も生きていくには環境変化にあわせて変わっていくしかない。

オンライン授業では90分も持たないことが分かった。いきなり講義に入るからだ。
ライブ授業では講義の前後に出席を取ったり、雑談したりといったいわば遊びの時間があった。
これが大事で、私は授業の最後に古来の名言、箴言(しんげん)、例えば「男子三日会わざれば刮目して見よ」(わずかな時間でも成長できる。昔の俺と思うな)、「志ある者は事竟に成る」(しっかりとした志を持つ者はどんな困難があろうとも必ず達成する)を学生へのメッセージとして話している。
学生も心に残るようでしっかりと聞いている。学ぶ意欲は旺盛なのだ。応えるため、オンライン授業に切り替わっても続けている。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:24:01.19 ID:H+ifW+Vc.net
中国が「クリミア併合」方式で尖閣、沖縄を支配する未来 元陸自最高幹部が警鐘デイリー新潮 2021年1月3日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01031700/?all=1

古代中国の軍事思想家・孫子が説いた理想の兵法は、「戦わずして人の兵を屈する」である。現代の中国がその教えを実践に移せば、日本の領土を奪うことも朝飯前なのか。「気付いた時には負けている」という最悪のシナリオについて、元陸自最高幹部が警鐘を鳴らす。(「週刊新潮」2020年12月17日号掲載の内容です)

〈20XX年12月、東京・秋葉原。いまやメイド喫茶が立ち並ぶ「オタクの街」だが、珍しい電気機器を扱う商店もまだ数多く残っている。その電気街では、数カ月前からとある商品が大量に売れ出していた。小型ドローンと、数万円もする高出力電波妨害器である。買っていくのは、中国からの留学生と思しき若者たち。

翌年1月、沖縄県与那国島。台湾の東方約110キロ、日本の最西端に位置する人口約1700名のこの島は、シュモクザメに出会えるダイビングツアーで冬も観光客が多いが、この冬は特に中国人留学生の団体旅行客が増えていた。泊まる宿はたいてい、数年前から島に移住している中国人の“民泊”。彼らはダイビングには目もくれず、連日、怪しい機器を手に自衛隊駐屯地や空港・港湾の周りをうろつくのだった。また、島では数カ月前から、町長や町議会議長について真偽不明のスキャンダル情報がSNSを通じて盛んに拡散されていた。

2月、東京・総理官邸。米宇宙軍から衝撃的な情報が日本政府にもたらされる。中国から多数のミサイルが宇宙空間に向けて発射され、比較的低い高度にある情報収集衛星が破壊された。さらに、中国の衛星が高高度にある日本の通信衛星をロボットアームで拘束、そのまま大気圏に突入し燃焼した、との情報である。

ほぼ同時に官邸には、人工衛星機能停止の報告が次々と上がってきた。米国のGPS衛星も損害を受け、民間の航空機、船舶は運航ができなくなり、もちろんカーナビも使用不能になった上、自衛隊の衛星通信までもが不通となる。

そんな中、中国政府の報道官が「本日未明、中国人民解放軍は祖国統一のため、台湾に対し軍事作戦を開始した。これは中国の国内問題であり、他国の干渉は許されない」と発表。国際社会は大混乱に陥った――〉

これは、筆者がイメージした中国による「ハイブリッド戦」前哨戦のシナリオである。続きは後ほど紹介するとして、まずは中国をめぐる国際情勢について簡単に触れておきたい。

沖縄県の尖閣諸島においては、ほぼ連日、中国海警局の船が接続水域に侵入し、今年10月には連続57時間以上も日本の領海内に留まって、あろうことか日本の漁船を追い回した。
この時、付近では中国海軍のフリゲート艦とミサイル艇も即応態勢を取っていたという。
もちろん日本の海上保安庁、海上自衛隊もしっかりと対応しているが、今も緊張した日々が続いている。

緊張しているのは尖閣だけではない。中国と台湾の関係も、6月の「香港国家安全維持法」施行を機に急激に緊張の度を高めている。
今や台湾住民の8割が自分を「中国人ではなく台湾人」だと考え、「中国に侵攻された時は戦う」と答えるなど独立意識が向上している。
そんな中、中国の習近平・国家主席は、香港の次は台湾を狙って、“一国二制度”の終焉を図ろうとしている。

中国はこれまで幾度となく台湾への武力侵攻をほのめかしてきた。習主席は10月にも「祖国の神聖な領土を分裂させるいかなる勢力も絶対に許さない。中国人民は必ず正面から痛撃を与える」と台湾を威嚇した。
同じ10月、中国軍制服組トップの許其亮・中央軍事委員会副主席も、「受動的な戦争適応から能動的な戦争立案への態勢転換を加速する」と訴え、中国軍が積極的に戦争に関与していく方針を示唆した。中国国営の新華社通信も、これを「戦争準備の動きを強化する」と伝えている。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:24:44.89 ID:H+ifW+Vc.net
>>675
●「いつ沖縄を返してくれる?」 
仮に、アメリカのバイデン新政権が台湾への介入度を低下させ、「台湾を攻めても米国は出てこない」と習主席が誤信した場合、中台で戦端が開かれる可能性は十分にある。

それでも、中国と台湾の話だから日本は関係ない、と読者は思われるかもしれない。しかし、もし中台が戦争になった場合、日本にとっても対岸の火事ではなく、大きな火の粉が降り注ぐことになる。中国が台湾と戦いつつ、米国の来援を阻止するためには、沖縄県の与那国島、石垣島、宮古島が軍事的な標的になり得る。というのも、米軍が台湾周辺に戦力を展開するには、これら先島(さきしま)諸島にある自衛隊施設・空港・港湾が極めて重要な意味を持つからだ。

そもそも中国では「尖閣のみならず、琉球全体が元々は日本の領土ではない」という声がしばしば上がっている。深層心理には、あわよくば取ってやるという気持ちもあるのだろう。筆者の台湾の友人でさえ、「日本はいつ沖縄を返してくれるのか?」と平然と聞いてきたことがある。

とはいえ、中国が先島諸島に直接武力攻撃を仕掛ければ、直ちに日米同盟を発動させることになり、台湾正面以外にも戦火を広げることになる。
こういった二正面作戦は、戦略的には避けるべきものである。
従って中国は、「ハイブリッド戦」によって先島諸島の政治経済機能を混乱させ、空港・港湾・火力発電所・通信施設などの重要インフラを無力化する方法を取るだろう。

「ハイブリッド戦」とは、軍事的威圧手段と、情報操作や政治工作、経済的圧迫などの非軍事的手段を組み合わせて、戦争目的を達成するものである。
その代表的な事例が、2014年のロシアによるクリミア併合だ。ロシアは、国境線に戦車や野戦砲部隊などを展開してウクライナを軍事的に威圧しつつ、フェイクニュースなどの宣伝戦やサイバー攻撃、経済的脅迫などを組み合わせて住民心理を恐怖に陥れるとともに、特殊部隊や民兵を送り込んで官公庁などを占拠。
その上で住民投票を強要し、形式的には“合法的に”、ウクライナの領土であったクリミア半島を自国に併合した。

尖閣どころか、沖縄そのものが中国に奪われる――。荒唐無稽と思われるだろうが、10年前にクリミアがロシア領になると考えていたウクライナ人はいまい。

筆者は14年2月3日、陸上幕僚長としてロシア地上軍司令官から公式招待を受け、モスクワに赴いた。
だが翌朝、司令部を訪問した私を迎えたのは司令官“代理”の地上軍ナンバー2で、「地上軍司令官は、ソチに行っており会えない」と言う(2月7日からソチ五輪が開催)。「公式招待した本人が不在とは、国際儀礼に悖(もと)る」との怒りを抑えつつ、予定どおりの日程を終え帰国した。

そして、ソチ五輪閉会4日後の2月27日、ロシアはクリミア侵攻を開始したのだ。
その報道を見た瞬間、私はロシアに欺かれていたことに気付くとともに、平和の祭典を他国侵攻の隠れ蓑にする卑劣さ、自分の公式訪問が作戦に利用されていたことへの悔しさを覚え、更にはロシアの強(したた)かさに学ばされるという極めて気分の悪い複雑な思いに陥った。

台湾の主要紙が、「中国軍がロシアのクリミア併合を模範として、台湾に親中政権を樹立しようと画策している」と報じたこともある。
中国がロシアによるハイブリッド戦の応用を考えているのは間違いない。
その具体的な手法について、冒頭のシナリオの続きを紹介しよう。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:26:32.50 ID:H+ifW+Vc.net
>>676
●「死か退去か」
〈中国による台湾侵攻作戦の開始前夜。与那国島の沖合に、数十隻の中国漁船団が現れた。やがて一隻、また一隻とボートが島の砂浜へ達着し、漁民とは思えない黒ずくめの不審な者たちが重そうな荷物を抱えながら上陸。迎えに出ていた学生風の若者たちと、人知れず夜の暗闇へと消えていった。

また、島の近傍に停泊中の南米船籍コンテナ船には、円形のレーダーを島に向けた大型車両が搭載されていたが、島から肉眼では見えず、気に掛ける島民はいなかった。
一方、陸自・与那国沿岸監視隊の隊員は夕刻にはこの船の存在に気が付いていた。
監視隊の無線通信が雑音で通話できなくなり、原因を探していたところ、コンテナ船上の電磁波戦装置と見られる機材から発信されている強力な電波にたどり着き、対応を検討していた。

翌朝、与那国島、石垣島及び宮古島一帯で活動中の自衛隊、警察、海保、消防の通信が不通となり、住民の携帯電話も「圏外」となった。3島では早朝、爆発音に気付いた関係職員が、海底(通信)ケーブル陸揚げ局を確認したところ、何者かに破壊されていた。

その頃、各所から混乱の報告を受けていた与那国町長室に、警察官の制服を着て流暢な日本語を話す男たちが闖入し町長を拘束。島民全員に外出禁止令を出すよう要求した。
すでに島の主要地点でも、県警風の集団が島民らに帰宅を促し統制を始めていた。
町長は、駐在所の警察官が殺害されている写真を見せられ、やむを得ず全島防災無線で「自宅退避」を指示した。

与那国沿岸監視隊は前日深夜、警戒員を配置していたものの、寝込みを襲われて官舎地域を包囲された。
隊員は、家族を官舎に残して与那国駐屯地内へ連行されていった。隊員家族を人質に取られた隊長は、苦渋の判断の末、当直勤務についていた隊員たちにも武装解除を命じ、全隊員が拘束状態に置かれた。
また島に2名しかいない警察官の遺体が駐在所で島民により発見され、島は大パニックに陥りつつあった。

東京や那覇所在の各政府機関は、3島の出先機関と連絡を取ろうとするも通じない。
情報を得ようとSNS上を検索すると、そこでは3島の島民を名乗る大量のアカウントが、「破廉恥で汚職に塗れた町長、市長らをリコールして再選挙を要望する」という趣旨の投稿を繰り返していた。
同時に、「町長らに対する不満で暴動が発生し、空港や港湾が閉鎖された」との真偽不明の情報も飛び交っていた。

与那国島に現れた武装集団は、中国に同調する者を除き、島民全員に島外への強制退去を指示。
抵抗する者は「死か退去か」を迫られた。
また、「近々、島が戦場となり大規模なミサイル攻撃を受ける」とのデマがどこからともなく流れ、やむなく島民の多くが漁船や停泊中のフェリーに分乗して沖縄本島へ向かった。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:27:57.74 ID:H+ifW+Vc.net
>>677
翌朝、与那国島、石垣島及び宮古島一帯で活動中の自衛隊、警察、海保、消防の通信が不通となり、住民の携帯電話も「圏外」となった。3島では早朝、爆発音に気付いた関係職員が、海底(通信)ケーブル陸揚げ局を確認したところ、何者かに破壊されていた。

その頃、各所から混乱の報告を受けていた与那国町長室に、警察官の制服を着て流暢な日本語を話す男たちが闖入し町長を拘束。島民全員に外出禁止令を出すよう要求した。
すでに島の主要地点でも、県警風の集団が島民らに帰宅を促し統制を始めていた。
町長は、駐在所の警察官が殺害されている写真を見せられ、やむを得ず全島防災無線で「自宅退避」を指示した。

与那国沿岸監視隊は前日深夜、警戒員を配置していたものの、寝込みを襲われて官舎地域を包囲された。
隊員は、家族を官舎に残して与那国駐屯地内へ連行されていった。隊員家族を人質に取られた隊長は、苦渋の判断の末、当直勤務についていた隊員たちにも武装解除を命じ、全隊員が拘束状態に置かれた。
また島に2名しかいない警察官の遺体が駐在所で島民により発見され、島は大パニックに陥りつつあった。

東京や那覇所在の各政府機関は、3島の出先機関と連絡を取ろうとするも通じない。
情報を得ようとSNS上を検索すると、そこでは3島の島民を名乗る大量のアカウントが、「破廉恥で汚職に塗れた町長、市長らをリコールして再選挙を要望する」という趣旨の投稿を繰り返していた。
同時に、「町長らに対する不満で暴動が発生し、空港や港湾が閉鎖された」との真偽不明の情報も飛び交っていた。

与那国島に現れた武装集団は、中国に同調する者を除き、島民全員に島外への強制退去を指示。
抵抗する者は「死か退去か」を迫られた。
また、「近々、島が戦場となり大規模なミサイル攻撃を受ける」とのデマがどこからともなく流れ、やむなく島民の多くが漁船や停泊中のフェリーに分乗して沖縄本島へ向かった。

翌日、残ったわずか数十名の島民で住民投票が行われ、「中国への帰属が島民の意思により決定された」と北京発のニュースが流れた。
中国の報道官は、島を中国の施政下におくため国際法に基づく手続きを直ちに進めると宣言。
「島民の悲願だった与那国島の中国帰属が決まり、琉球諸島の中国への復帰に向けた歴史的な転換点となる」と語った。

日本政府は中国と国連に対して、これは事実上の不法占拠であり、国際法に反する蛮行を断じて認めることはできないと抗議したが、中国は聞き入れなかった。
また国連安保理も、すでに台湾侵攻をめぐって中国が拒否権を発動し、機能不全に陥っていた。

その間も、与那国島には中国の貨物船が続々と入港し、軍用車両が次々に陸揚げされていった。
海保の巡視船が阻止を試みるも、中国船は「すでに与那国島の帰属は中国に変わった」と一方的に通知し、数的に上回る中国海警局の警備艇に守られて入港を続けた。
結果として、与那国島における戦力集中競争に最初の利を得たのは中国であり、防空部隊、電磁波作戦部隊、長距離地対艦ロケット部隊など、守りを固めるために必要な部隊が続々と上陸し、布陣を取り終えていた。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:28:49.91 ID:H+ifW+Vc.net
>>678
ここに至って、ようやく自衛隊に防衛出動が下令され、日本政府として絶対に譲れない国土奪還作戦が開始されることになる。
また、米ホワイトハウス報道官も「日米安全保障条約第5条に基づき、日本防衛に参戦するための政治的手続きに入った」ことを発表した。

ところが、中国メディアは連日、与那国島からの中継報道を頻繁に行う。
古くからの島民だという夫婦がカメラに向かって、「やっと中国に復帰できた」と嬉しさを表現し、平和裏の移譲を印象付けていた。
しかし、古くからの島民にしては、夫婦の日本語には島特有のなまりが全くなかった。

さらに北京発の報道は「日米の攻撃は住民投票の結果を無視した、国際法に反する行為」
「島には平和な暮らしがあり、島を捨てた人々よりも島に住み続ける住民の民意を尊重すべきだ」
などと叫ぶ“自称島民”の映像を繰り返し流し、防衛と称して先制攻撃を企てた日本こそが国際法で裁かれるべきだとの主張を続けていた。

やがて日本メディアの中にも、「島の奪還に自衛隊を出せば、中国が東京をミサイル攻撃する恐れ」「米軍の台湾防衛と一体化すれば憲法違反」「武力ではなく話し合いで解決すべし」といった論調が現れ始める――〉

以上がシナリオの顛末である。
まさに戦わずして領土を取られ、気が付いた時には負けているというハイブリッド戦の最悪の結末だ。
得意とする世論戦、心理戦、法律戦を展開して中国が自国の正当性を喧伝し、既成事実化を図る。これが現実にならないと断言できるだろうか。
日本の対応が後手に回れば、中国は台湾をめぐる対米作戦を有利に進めるため、与那国島を足掛かりに石垣島、宮古島にまで侵攻する可能性がある。

むろん自衛隊もこうした最悪のシナリオは想定済みである。
悪夢の実現を阻止するために、筆者が陸幕長を拝命していた2014年から、自衛隊は先島諸島を含む南西諸島の防衛力強化を進めている。
いわゆる「南西シフト」だ。政府は13年、国防の基本方針を56年ぶりに見直し、「国家安全保障戦略」を定めるとともに、向こう約10年にわたる防衛力整備の指針を示した「防衛計画の大綱」を策定した。
この大綱の焦点は対中防衛の強化であり、南西諸島防衛を確実にするため、自衛隊は大改革に全力を挙げることとなった。

陸自としては、
1、南西諸島に部隊を配備して戦力の空白を解消し、「隙を作らない」態勢を築く。
2、情勢が緊迫した段階で実力ある部隊を南西諸島に戦略集中し、「島に手を出すな」との抑止態勢を完成する。
3、万一やむを得ず島嶼の占拠を許した場合は「断固として取り返す」ため、奪回専門部隊(水陸機動団)を創設する。
この3本柱を確立し、今現在も改革の途上である。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:37:07.88 ID:uXLXR1HQ.net
>>679
●敵基地攻撃能力を
この方針の検討当時、鹿児島から台湾までの約1200キロに及ぶ南西諸島地域に配備されている陸自部隊は、那覇所在の第15旅団(約2500名)のみだった。
その後、16年には与那国島に、監視レーダーで24時間365日、周辺の海と空を見張る与那国沿岸監視隊(約150名)が駐屯を開始。
また奄美大島には19年に、警備隊、地対空ミサイル部隊及び地対艦ミサイル部隊(計約550名)が、そして宮古島にも19年以降、逐次同様の部隊(計約700名)が駐屯し、抑止態勢を強化した。
残る石垣島には、数年後に同様の部隊が駐屯すべく準備中であり、これが完成すれば、奄美〜沖縄〜先島諸島を「南西の壁」「ミサイルの壁」として、南西諸島における我が国の強い防衛意志がさらに明確になるはずだ。

余談になるが、この改革においては戦車100両、野戦砲100門の削減が「防衛計画の大綱」に定められた。
この削減により、ゆくゆくは本州の戦車部隊は全て廃止され、筆者を戦車小隊長から育ててくれた岡山県の戦車部隊もなくなり、最終的に戦車の配置は北海道と九州のみとなる。
筆者の自衛官人生の主軸は戦車部隊であり、自己の魂を削られるに等しい改革であるが、それを呑んででも南西諸島防衛強化の断行が必要と決心したのである。

しかし、日本の防衛はそれでも充分とは言えない。
中国の脅威は通常戦力やハイブリッド戦に留まらない。
シナリオでも触れたように、中国は宇宙においても米国を脅かし、米国及び日本の人工衛星を攻撃できる力を持つに至っている。
危機を感じた米国は19年12月、宇宙軍を創設するとともに、今年6月には国防宇宙戦略を策定し、中国との宇宙戦争に備え始めた。

また射程500〜5500キロまでの弾道・巡航ミサイルの戦力比は、中国が1800発以上を保有するのに対し、米国は“0発”である。
中国は、洋上の米空母や米空軍の根拠地であるグアムを攻撃できる能力を保有している。
有事において日本防衛のために駆け付けてくれる米軍打撃力の主体である空母が、いざという時に日本や台湾の近海に近づけない状況にまで米中の戦力バランスが悪化しつつあり、米国は戦略の練り直しを迫られている。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:39:06.37 ID:uXLXR1HQ.net
>>680
さらなる問題は、新兵器、極超音速滑空体(HGV)の出現である。HGVはマッハ5以上の極超音速で飛翔し、大気圏突入後はレーダーで捉えにくい低高度、変則的な軌道で目標に着弾する。
中国も、HGVを搭載する「DF-17」(射程2500〜4千キロ)を配備予定と言われている。
この新兵器に対する迎撃手段は、現時点ではどの国も保有しておらず、大きな課題となっている。防御がどうしても困難な兵器には、憲法でも保有を許されるとするカウンターパンチ力、すなわち敵基地攻撃能力を持つことにより、相手に撃たせない抑止力を確保することも速やかに検討すべきだろう。

世界にとって今世紀最大の課題は、中国にどう向き合っていくのかという点にある。
コロナ禍及び香港統治で見えた情報隠蔽体質、独裁体制は、中国共産党の本質と言えるだろう。
自由、民主主義、法の支配という価値観のいずれも共有できず信頼できない国、中国。米軍を追い越すため大軍拡に突き進む軍事大国、中国。
一方で、経済的には切りたくても切れない隣国、中国。

しかし、自国の防衛を米国に大きく頼りながら、経済的には中国とうまくやっていくという「政経分離」がいつまで通用するだろうか。
サプライチェーンの見直しはもちろん、米国と連携し、中国とは一線を画していく賢明な付き合い方を模索すべき時期である。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 06:23:18.18 ID:z7wk1gpy.net
>>661
いやまだ絶賛隠蔽中だろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:28:45.99 ID:ovq/fzbl.net
【フット岩尾】デヴィ夫人の90人パーティに「この富裕層の人たち、感染したらひっ迫病床を…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610001280/

1/7(木) 15:22
デイリースポーツ

フット岩尾 デヴィ夫人の90人パーティに「この富裕層の人たち、感染したらひっ迫病床を…」
フットボールアワー・岩尾望
 大みそかの昨年12月31日に都内のホテルで90人規模のカウントダウンパーティを主催したことが波紋を呼んでいるデヴィ夫人が6日にフジテレビの独占インタビューに応じた模様が7日、「バイキングMORE」で放送された。
大人数でのパーティ、さらにマスクをつけていない参加者らのダンス写真などがネット上に投稿されたことで、批判の声もあがっているが、「非難も覚悟でおりました」と語った。

 デヴィ夫人は、自身も含めて参加者は日頃から感染防止対策の意識の高い人たちだと説明し、
「自覚、意識、緊張感、全部揃ってらっしゃる方たちばっかりです。そういう方たちの集まりですので、全く安全だと思います」
「万全にしていれば安全なはずです」と自信を持って話した。

 インタビュー映像放送後、コメントを求められたフットボールアワー・岩尾望は
「(この日の番組でも)若い人たちが自覚なく遊び回ってる、って話出たんですけど、年末からおじいさんとかおばあさんが宴会とか、パーティしてるな、っていう方が目に付くんです」と柔らかい口調だが、しっかり指摘。

 「(デヴィ夫人の言う)『絶対に感染しない』って言ってるこの富裕層の人たち、多分感染したら、ひっ迫してる病床のベッド空けさせてでも確保しそうじゃないですか、お金持ってる人たち、って」と話し、
「でもこんだけ自信あるんなら、晩餐会でワクチンでも振る舞われたら…」と最後はなんとか笑いに持っていっていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210107-00000093-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce4b4e2fd3e168af8a042fa279d92bdb48d2667

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:18:28.33 ID:d8jMpQ0o.net
緊急事態宣言、新型コロナ感染減まで2カ月 昨春並み対策でも
2021年01月07日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021010600858

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言をめぐり、教授(理論疫学)は6日までに、昨年春の宣言時に近い厳しい対策を講じても、東京都内の感染者が十分に減るまでに約2カ月を要するとの試算をまとめた。
より緩やかな対策では、今年度内に感染が十分減ることはないとした。

教授は「人の接触を適切に減らさなければ、短期間での宣言解除はできない。流行の見通しを知った上で、対策を打つ必要がある」と話した。

感染者1人が何人に感染させるかを示す「実効再生産数」は、1を上回れば感染者数が増え、下回れば減少に向かう。教授によると、東京の再生産数は現在1.1程度。
この状態が続くと仮定すると、2月末に都内で報告される感染者は1日約3500人、3月末には約7000人に達する。

試算によると、飲食店の営業時間短縮などに限る緩やかな対策を講じ、再生産数が10%減った場合、感染者数はほぼ横ばいとなり、2月末でも1日約1300人に上る。
中程度の対策を講じ、再生産数を20%減らしても、3月末時点で約230人となる。

教授によると、昨年春に近い対策を取り、再生産数を35%減らして0.7にすると、2月下旬に1日100人を下回る。

そのためには、飲食店への対策を中心に、外出自粛や在宅勤務の徹底などで、家族以外が屋内で一定時間以上接することを避ける必要がある。学校教育など、感染リスクの低い活動は続けられる。

教授は厚生労働省の助言組織の一員。試算を政府に提出したが、公開しない方針が決まり、個人での公表に踏み切った。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:23:22.63 ID:d8jMpQ0o.net
中国共産党
人民日報も予言していた、ジャック・マーの悲しい運命
2021年1月6日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95328_1.php

<一代で電子商取引大手アリババを築いた世界的実業家ジャック・マーでさえ、目障りになれば「成功したのは政府のおかげ」と切り捨てる中国共産党の論理>

2カ月前から公の場に姿を見せず、「行方不明」とも噂される中国のIT起業家にして大富豪の馬雲(ジャック・マー)に関連し、2019年に中国共産党機関紙の人民日報に掲載されたある記事が中国で話題になっている。
この記事は、マーがなぜ中国政府の不興を買っのたかを的確に表し、その後の運命をも予言したものとみられるからだ。

それは人民日報の論説記事で、マーが電子商取引大手アリババの会長を退いた2019年9月10日の数日後に書かれたもの。
中国の新進起業家たちのあいだで憧れの的になっていた56歳のマーに対するロックスターのような扱いをばっさりと切り捨てている。

中国版ツイッターの「微博(ウェイボ)」に再浮上したばかりのこの記事のタイトルは、
「『ジャック・マーの時代』など存在しない。あるのはジャック・マーが生きた時代だけだ」。

「アリババが成功した企業であることはまちがいないし、ジャック・マーがアリババに与えた影響についても疑いようはないが、企業の成功をそのリーダーのみの功績とするのは、まったく非現実的だ」
と、記事には書かれている。

「どんな起業家や企業もその成功は偉大な時代背景に負うところが大きい」

人民日報の記事は、中国有数の大富豪のマーと彼が創業した電子商取引最大手のアリババは、
中国政府が用意した経済環境と出合う幸運に恵まれたのであり、その環境のおかげで成功が可能になったのだと示唆する。「適切な土壌と気候条件がなければ、苗は大木に成長できない」

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:24:52.00 ID:d8jMpQ0o.net
>>685
●成功は時代のおかげ
記事は次のように結ばれる。「いわゆる『ジャック・マーの時代』など存在しない。
あるのはジャック・マーが生きた時代だけだ。

その時代が与えるチャンスをつかんだ者だけが、持てる潜在能力を発揮できる。
ジャック・マーだろうが、馬化騰(ポニー・マー、テンセント・ホールディングス会長)だろうが、イーロン・マスクだろうが、われわれ凡人だろうが、例外はない」

「盲目的な称賛は、成功をもたらさない。成功を手に入れるには、ある人の成功とその時代の関係を理解することが欠かせない」

中国のネットコメンテーターやローカルニュースサイトは、この論説はマーに関する中国政府の「ご機嫌」と最近の事の成り行きを「予言」したものとして話題だ。

マーは、昨年10月24日に上海で開催された「外灘金融サミット」で、中国の政治指導者のあいだで大きな物議を醸す発言をしたのを最後に、人前に姿を見せていない。

世界でもっとも注目される中国人実業家であるマーはこのサミットで、厳しく規制された中国の金融システムを批判し、「次世代の」中国の若者たちのためにシステムを徹底的に見直すべきだと訴えた。
ここで金融規制当局が「イノベーションを妨げている」と述べたマーは、10月中旬を最後に、ツイッターにも微博にも投稿していない。


マーは、自身が創設した起業家育成コンテスト番組「アフリカズ・ビジネス・ヒーローズ」の11月の最終回にも出演しなかった。
「スケジュールの調整がつかなかったため」だったと、ロイターなどが1月4日に報じている。

1月3日に上海市浙江商会の会合を欠席したことも注目に値する。
同会の年次フォーラムにつねに出席しているマーが姿を見せなかったことで、微博ユーザーのあいだでは、マーの行方をめぐる疑念が深まった。

マーは、10月下旬の発言により、中国政府に睨まれる立場に置かれたと見られている。
問題になった発言の後、それまで大きな期待が寄せられていたアリババ傘下の金融会社アント・グループのIPO(新規株式公開)は、予定の11月3日直前に延期された。
その後の12月には、中国の規制当局が、独占禁止法違反の疑いでアリババの調査を開始した。

中国の国営メディア各社は、アント・グループとアリババが、規制当局の求める構造改革を「受け入れた」と報じている。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:25:29.55 ID:d8jMpQ0o.net
>>686
●「吸血鬼」や「悪党」呼ばわり
かつては「マー父さん(Father Ma)」と愛情のこもったニックネームで呼ばれていたマーは、10月の上海での発言以来、中国では罵詈雑言を浴びている。
中国メディアには「吸血鬼」や「悪党」などと呼ばれることもある。

一方で、中国共産党の公式な刊行物は、2020年末を最後にマーについて言及していない。
最後の記録は、当時370億ドル規模と報じられていたアントのIPO延期に関連して、マーを召喚した、というものだった。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:23:11.08 ID:IFPGu0Xk.net
クソ野郎の一声でビジネス目的外国人の入国、一転継続へ!  自民党「クソ野郎は入国継続に強い思い」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1610024571/

 中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などの入国を認めている仕組みについて、政府は一転、継続することを決めた。緊急事態宣言の期間中も、外国人の新規入国は止めないことになる。背景には経済を重視する菅義偉首相の意向があるとされるが、与野党の双方から即時停止を求める声が出ている。

 新型コロナの変異ウイルス拡大を受け、政府は昨年12月28日に全世界を対象にした入国緩和策を停止。一方で中韓やベトナムなど11カ国・地域から一定の条件下で、短期の出張者や技能実習生、留学生らを受け入れる仕組みは維持した。

 その後、緊急事態宣言を出す方針となったことを受け、内閣官房と関係省庁は1月4日、例外扱いしてきた11カ国・地域も含め、外国人の新規入国を全面的に止める方向で検討に入った。変異ウイルスが確認されたかどうかに関わらず、緊急事態宣言中は11カ国・地域からの入国を停止する――との方針だった。

 ところが政府・与党関係者によると、5日に首相のもとで検討した結果、「変異ウイルスの市中感染が確認された国・地域ごとに停止」との対応になったという。昨年末、緊急事態宣言を前提とせずに決まっていた方針に逆戻りした形だった。自民党関係者は「首相官邸の幹部は理解を示していたが、首相が固かった」「首相は入国継続に強い思いがある」と話した。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP1766Y2P17UTFK01M.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610020967/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610022639/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:27:49.61 ID:IFPGu0Xk.net
【コロナ】都営大江戸線「7割運行」で激混み 感染者2447人の東京で密な車内
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610025572/

「やばいな混み具合!」。
東京都を走る地下鉄、都営大江戸線について2021年1月6日朝、こんな投稿がツイッターに流れた。
運転士が新型コロナウイルスに感染した影響で、大江戸線は2020年末から本数を減らして運行している。
都では1月7日の新規感染者が2447人と、最多を大幅に更新。緊急事態宣言も発令された。大江戸線の利用者からは
密な車内への不安が続出している。

東京都交通局の公式サイトによると、大江戸線は1月11日まで通常の7割程度で運行する。例として、現在の運行状況では、
内回りの新宿駅では朝8時から9時の間に12本の電車が停まる。J-CASTトレンドが東京都交通局の担当者に取材したところ、
通常この時間帯には20本の電車が発着すると話した。
7日の朝にも、「混みすぎて人が全然入りきれてない」「いつにも増して激混みで泣きそう」と、途方に暮れる利用者の
ツイートがみられた。また、11日以降には通常の運行に戻るのか案じるユーザーもいる。

都交通局の担当者は現状、新型コロナウイルス感染拡大前と比べてラッシュ時間帯の利用者数は3割程度減少しているものの、
運行本数も約3割減少したため、結果的に「ピーク時間帯には混雑がみられている」と話した。
混雑対策として、現在実施している振替輸送を挙げた。都営大江戸線の定期券やきっぷ、回数券を持って駅員に希望を伝えることで、
都営バスや他鉄道会社の路線を利用し、対応する区間まで追加料金を支払わずに乗車することができる。
対応する振替路線については、東京都交通局公式サイトの運行情報から確認できる。始発から10時、そして17時から終車まで
振替輸送を利用できるが、この対応は1月8日までを予定している。

1月12日以降は平常運行に戻るのか。担当者は、感染した運転士の復帰状況を考慮して判断するとして、「できるだけお早めに
お知らせしたいと考えています」と語った。

J-CAST 2021年01月07日20時00分
https://www.j-cast.com/trend/2021/01/07402500.html?p=all 

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 03:00:32.24 ID:iVXerGkN.net
首相、1都3県に緊急事態宣言 8日から2月7日まで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE071LI0X00C21A1000000

菅義偉首相は7日、新型コロナウイルス対策本部を首相官邸で開き、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に緊急事態宣言の発令を決めた。
期間は8日から2月7日まで。発令後、対象地域の知事は飲食店などに営業時間短縮を要請する。
首相はこの後、記者会見で感染防止策への協力を国民に呼びかけた。

宣言発令により新規感染者数の増加に歯止めがかからない首都圏の感染拡大を抑える。
首相は「年末年始からの感染者数が極めて高く、全国的にさらに厳しい状況となっており、強い危機感を持っている」と述べた。

現在の状況について、感染症などの専門家で構成する基本的対処方針等諮問委員会で「全国的かつ急速な蔓延により、国民生活および国民経済に甚大な影響を及ぼす恐れがある事態が発生したと認められた」と説明した。
「これを踏まえ、特別措置法の規定に基づき緊急事態宣言を発出する」と表明した。

「国民の命と暮らしを守ることを第一に都道府県と緊密に連携し、なんとしても感染拡大を食い止めるべく対策を進める」と強調した。
関係閣僚に高い緊張感をもって全力で対策にあたってほしいと指示した。
11日に全国一斉停止の期限を迎える観光需要喚起策「Go To トラベル」に関しては、緊急事態宣言中は停止を続けるとの方針を示した。


別の視点
2021年1月7日 21:54 (2021年1月7日 22:22更新)
緊急事態宣言の発出にあわせて適用する見通しだった、ビジネス目的の新規入国の一時停止の発表はありませんでした。

自民党の下村博文政調会長はきょう、政府に外国人入国の全面停止を求めたので、菅首相の判断が注目されます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE074FP0X00C21A1000000

宣言を発出した以上、感染拡大につながるリスクは徹底排除しないと、国民がもちません。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 03:15:25.61 ID:iVXerGkN.net
JR東日本、終電繰り上げ「応じる方向で検討」
2021年1月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ07C8T0X00C21A1000000

JR東日本は7日、東京都など自治体からの終電時刻の繰り上げ要請に対し、応じる方向で検討することを明らかにした。繰り上げ幅や運用は今後詰める。

東急電鉄や京王電鉄など大手私鉄も繰り上げを検討する。

首都圏1都3県の知事は7日、赤羽一嘉国土交通相と首都圏の鉄道事業者13社に対し終電時刻の繰り上げの検討と実施を要請した。
緊急事態宣言が発令され、夜間の人出を減らして感染拡大を抑える狙いがある。

赤羽国交相は同日、記者団に対し...

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 03:46:14.17 ID:7GAIOoEm.net
ANA・JAL、国内線5〜6割に縮小 緊急事態宣言で
2021年1月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ078ZJ0X00C21A1000000

全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)は7日、政府による首都圏1都3県を対象にした緊急事態宣言の発令を踏まえ、国内線を減便する方針を固めた。
ANAは1月の運航規模を、事業計画の5割程度に縮小する。現在は月間で同78%のフライトを見込む。
旅客需要が一段と減少するとみて、運航規模を抑える。このほか、間接部門の社員の出社を3割程度に抑えることも目指す。
1月15〜31日の国内線を減らし、月間の運航規模は事業計...

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 06:33:58.09 ID:ZW8M/k0C.net
外食チェーン、営業短縮 牛丼持ち帰りは継続検討―緊急事態宣言
2021年01月07日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021010701136&g=eco

会食での新型コロナウイルス感染リスクが指摘される中、外食チェーン各社は東京都など1都3県で営業時間短縮の要請に応じる方針だ。
一方、少しでも売り上げを確保するため、牛丼チェーン各社は夜間の持ち帰りや宅配を継続したい考え。<続きはwebで>

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:41:15.31 ID:pt2999hf.net
【読売新聞】新型コロナ、「指定感染症」1年延長…来年1月末まで入院勧告など継続
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610118815/

新型コロナ、「指定感染症」1年延長…来年1月末まで入院勧告など継続
1/8(金) 20:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/be87721ad0639b00d8af0de6c4ad3c90b289c1e2

 厚生労働省は8日、新型コロナウイルス感染症について、感染症法の「指定感染症」として扱う期間を1年延長したと発表した。今月末が期限だったため、改正した政令を7日付で閣議決定した。
新たな期限は2022年1月31日まで。感染者への入院勧告や就業制限などの対応を継続する。

 検疫法に基づき、感染した入国者を隔離、停留させる水際対策についても期限を1年延長した。こちらは来月13日が期限だった。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:45:52.76 ID:3Tuk9e9H.net
「感染蔓延で経路調査に意味なし」感染経路や濃厚接触者の調査を原則やめると発表 全国初<新型コロナ>
2021年01月08日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/78861

8日、新型コロナウイルスの感染経路や濃厚接触者を調べる「積極的疫学調査」の対象について、9日から県内全域で大幅に縮小すると発表した。
周囲に感染が広がると重症化リスクの高い病院、高齢者施設、福祉施設などの関係者は調査を簡略化して続けるが、それ以外は原則として調査しない。
県によると、県全体で調査対象を絞るのは全国で初めて。

◆県全体で調査対象を絞るのは全国で初
同県内では感染者数が連日500人を超え、感染経路不明率も60%以上の状況が続いている。
積極的疫学調査は感染者に行動歴を詳しく聞き、接触した人を見つけ、蔓延を防止する狙いがあるが、医療危機対策本部室の担当課長は
「どこに感染者がいてもおかしくない蔓延期に既に移行している。積極的疫学調査に意味がなくなってきた」と話す。

保健所による聞き取りは感染者1人に半日かかることもある。
保健所は宿泊施設や自宅で療養する人の健康管理もしており、「業務に優先順位をつけるべきだ」と考えたという。

◆影響が他の都道府県に及ぶ可能性も
引き続き調査を行う病院関係者らに対しても、個人的な会食やイベントの参加者については聞き取りをしなくなる。
学校や幼稚園、保育園の関係者については、感染拡大の恐れなど状況に応じて調査するか決める。
それ以外の感染者については聞き取りをしない。

これまで、濃厚接触者が県外にいる場合は、その都道府県に連絡していたが、今後はしなくなるため、影響は全国に波及する可能性がある。

厚生労働省は昨年11月、積極的疫学調査に優先順位を付けて良いとする事務連絡を出している。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:46:58.18 ID:6kzeAmzW.net
入院や行動歴調査を拒否すれば罰則も 自宅・宿泊療養を義務化 政府が感染症法改正を検討<新型コロナ>
2021年01月08日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/78841

政府は8日、新型コロナウイルス対策を強化するため、入院勧告を拒否したコロナ感染者に対し、刑事罰を科せるよう感染症法を改正する方針を、コロナ対策を巡る与野党との連絡協議会で示した。
軽症者らの自宅・宿泊療養の義務化も検討する。政府は与野党の意見も踏まえて改正案を策定し、18日召集の通常国会に提出する方針だ。

◆行動歴の調査を拒否した場合に罰則も検討
保健所などが感染経路を把握するため行う行動歴などの聞き取り調査を拒んだ場合の罰則も検討する。

現行の感染症法は、入院拒否に関する罰則や自宅・宿泊療養の要請に関する規定がない。法改正は感染者の無断外出を防ぎ、対策の実効性を高めることが目的。
方針通りに改正されれば、感染者の移動の自由を制約することになる。政府は与野党に「患者本人の権利の制限と社会全体の利益のバランスに留意しつつ検討する」と説明した。

◆休業施設への立ち入り検査の規定を新設へ
立憲民主党の泉健太政調会長は協議会後、政府の対策の不備が感染拡大を招いたと記者団に指摘し、罰則の議論が中心になっていることについて「ルールを守らない事業者や個人に焦点を当てるのは(方向性が)違うのではないか」と疑問視した。

政府は新型コロナウイルス特別措置法については、緊急事態宣言下で休業要請した施設への立ち入り検査を、都道府県知事に認める規定の新設を打ち出した。
休業した事業者への給付金の国による全額負担には慎重な姿勢を示した。
休業要請に応じなかった事業者への罰則については、具体的な内容を示さなかった。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:56:41.55 ID:+owv6hPp.net
>>685
ジャック・マーだけではない、中国から「消えた富豪」たち
2021/01/09
https://forbesjapan.com/articles/detail/39193/1/1/1

「中国のバフェット」も一時行方不明に
不動産王も失踪
香港から連れ去られた富豪

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:29:32.10 ID:dfMfRHsp.net
中国、北京隣接の河北省省都、1000万人自宅待機
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM092Y60Z00C21A1000000

中国では北京市と隣接する河北省の省都、石家荘市が9日までに、感染拡大を防ぐため約1000万人いる市民の自宅待機に踏み切った。
中国としてはこの冬初めての大規模事例となる。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:59:00.38 ID:i9NRN3k0.net
新たな変異種を初確認 英、南ア型と共通部分―厚労省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021011000255

 厚生労働省は10日、ブラジルから到着し、空港検疫で新型コロナウイルス感染が判明した男女4人から、英国や南アフリカの型とは異なる新たな変異種が検出されたと発表した。
英国や南アとは共通の変異部分もあるが、感染力や重症度、ワクチンへの影響は不明という。
国立感染症研究所は世界保健機関(WHO)に通報し、詳しく調べている。


 厚労省によると、4人はブラジルから2日に羽田空港へ到着した40代男性、30代女性、10代の男女。 
40代男性は到着時は無症状だったが、呼吸状態が悪化して入院した。
30代女性は頭痛などを訴え、10代男性は発熱の症状がある。10代女性は無症状という。

 この変異種は、ウイルスの表面にあり、人間の細胞に結び付くとげ状の「スパイクたんぱく質」の構造について、感染力が強い英国型と共通の変異がある。
ただ、遺伝子配列の情報も限られており、感染力が従来種と比べ高いかなどは不明。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 06:36:28.98 ID:uA+Ok1pi.net
緊急事態宣言、寒さによって“電力不足”が深刻に 東電が異例の要請も
2021.01.09
https://times.abema.tv/news-article/8641296?mobileapp=1

緊急事態宣言、そして寒波のニュースの裏で、実は"電力不足"が進行しつつある。
背景には巣ごもりと暖房による電力需要増、さらには冬季であることによる自然再生エネルギーの不調があるという。

元経産官僚の宇佐美典也氏は「スレスレの状況だ。理由は大きく二つあると思う。
一つは電力自由化。電力会社の経営が保障されていた頃は発電所にも余裕があったが、効率化のために老朽化した火力発電所を廃止することにした。それによって余裕が無くなってきているということ。
もう一つは、再生エネルギー。太陽光発電が増えて受給バランスの予測が難しくなっていたところに予想以上の需要が出てきたため、東電が準備していた火力発電の燃料であるLNGが足りなくなってきたということ」
と説明。

コロナの問題がなければ大ニュースになっていたと思う」と話した。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 06:40:39.02 ID:uA+Ok1pi.net
【独自】日本製「5G」普及へ米英と連携強化…ファーウェイ排除念頭に調達先多様化
2021/01/11
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210111-OYT1T50011/

5Gを含む通信基地局関連の世界シェアは現在、ファーウェイ、エリクソン(スウェーデン)、ノキア(フィンランド)の3社で約8割に及ぶ。
これから本格化する5G基地局の整備でファーウェイ製品を排除すると、供給元が限定されてしまう状況だ。

「少数のメーカーへの重要インフラ(社会基盤)の依存は、深刻なリスクをもたらす」(英政府)との問題意識から、日英両政府は通信機器メーカーの多様化に向けた連携について協議している。
英政府は「供給メーカーの選択肢を増やす」として2020年11月、NECと協力し、5Gの通信網構築に向けた実証実験を始めると発表した。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:18:11.56 ID:aHU/ERLW.net
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610341651/

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:59:19.78 ID:eALHfbdC.net
外国人「去年最もGoogle検索された単語、日本だけコロナじゃなくてポケモンだ…」
http://www.all-nationz.com/archives/1078391907.html

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 07:19:53.66 ID:eALHfbdC.net
【政府】不特定多数にPCR検査へ 無料 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610403279/
※日テレ

不特定多数を対象にしたPCR検査が新たに始まります。

新型コロナウイルスの感染状況を把握するため、政府は3月にも、不特定多数を対象にしたPCR検査を始める方針です。都市部の繁華街や空港など多くの人が集まる場所で、唾液などの簡単な方法で無料で検査します。

政府は、症状がない人にも幅広く実施することで感染の広がり具合を把握し、迅速な感染防止策につなげたい考えです。

1/11(月) 19:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/71f533a3e1df3838600358c5b0ed2869e3bd9979

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 01:06:54.10 ID:sgYu/AIy.net
【速報】 中国、河北省で2万人集団隔離 感染再拡大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610466767/

新型コロナウイルスの感染者が急増している中国の農村部で、2万人もの集団隔離の動きです。
 北京に隣接する河北省で道を埋め尽くすバス。向かう先は、集団隔離施設です。
 石家荘市藁城区の農村部では、人口の3分の1にあたるおよそ2万人が11日までに集中隔離のため一斉に施設に移されました。石家荘市では、無症状を含め、2日から12日午前までに533人の感染が確認されていて、大半がこの区の人たちだということです。

 また、こちらは別の隔離施設の様子を撮影した映像。 大学の寮を施設として使っていて、衛生環境が良くないと人々が訴えているといいます。
 いったんは新型コロナを抑え込んだとしていた中国ですが、感染再拡大への懸念が高まっています。

リンク先に動画あり
2021/1/12 16:38
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4172236.html

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:09:42.35 ID:kz8AizYJ.net
政府、ビジネス往来を全面停止 中韓など来月7日まで―緊急事態宣言
2021年01月13日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021011301030&g=pol

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 19:10:04.94 ID:A4ouVya4.net
【コロナ速報】「後遺症」の専門外来を聖マリ医大病院で開設へ 倦怠(けんたい)感や味覚・嗅覚障害、抜け毛などの後遺症 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610704952/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 15:52:21.51 ID:ArKh/MPy.net
コロナ感染のネコ 無症状でも肺にダメージ

東京大学医科学研究所の研究チームは新型コロナウイルスに感染後、回復したネコには、無症状であるにもかかわらず
長期間、肺にダメージが残ることが分かったと発表しました。

東京大学医科学研究所の河岡義裕教授らは、ネコを新型コロナウイルスに感染させた上で、
まず、全身の臓器を調べウイルスが効率良く増殖する臓器がどこか調査したということです。

すると鼻や気管では感染6日目までウイルスの増殖が見られた一方で、肺ではウイルスの増殖が少ししか見られず、
速やかにウイルスが排除されていることが分かったとしています。

この間ネコは全く無症状だったということですが、肺にはダメージが残っていて感染から4週間たっても、
慢性化した炎症が見られることも分かったということです。

河岡教授ら研究チームではこれらの結果からネコが無症状であっても、新型コロナウイルスによって、
知らぬ間に呼吸器に損傷を負っている可能性があることを示しているとしていて、
「飼い主はその点を留意し、ネコは感染させないように飼育することが肝要だ」としています。

また、これらの結果から人においても同様に一度ウイルスに感染すると回復後でも、
肺で後遺症が長期的に続いている可能性が考えられるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c74f4b4f03cbbee0f9c7f49595c6ab56c9e6768e

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:24:35.84 ID:kxEV+pgY.net
「ザル入国」一時停止も“特段”の懸念 入国してしまえば観光も阻止できず…昨年12月は5000人入国、これで変異種流入防げるのか
https://twitter.com/zakdesk/status/1350276591226650625

今日も空港、中国人が多かったそうです。
(deleted an unsolicited ad)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:28:38.04 ID:kxEV+pgY.net
何としても2月7日前に感染拡大を止めて、緊急事態宣言を停止しないと、ビジネス名目で入国する中国からの春節の客を受け入れられない。2Fさんが困る。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:32:18.65 ID:kxEV+pgY.net
厚労省のHPで見るとPCR検査数は昨年4月の7倍で一日7万件を超え、その大部分は民間の検査機関が行っている。
検査キットは1セット3500円ぐらいするが検査を受ける人は15000円くらい払う。
テレビで検査のコマーシャルがあるのが理解できる。無症状の陽性者も感染者に数えられる。誰かの金儲けが背景にある。

検査キットを大量に仕入れた企業はどこでしたっけ🙄
掃けさせ無いと大損する企業はどこでした⁉︎
‥そうです☝
あの企業です‼︎
検査は要らない‼︎
症状が出た方々のみ現在すれば良い!
完璧に罹患者拾うには朝昼晩四六時中現在せねばならなくなります‼︎

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:49:26.65 ID:kxEV+pgY.net
>>1
国会議事堂に侵入し、暴動を扇動した極左テロリスト、ジョン・サリバンはユーバーのCMに出ていたとジョン・カルディロが指摘した。
アンティファ構成員のサリバンはCNNと協力関係にあったことがすでに報じられている。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:56:37.80 ID:kxEV+pgY.net
>>1
>>712
1月6日にワシントンDCの国会議事堂に乱入、暴動を煽って逮捕されTた暴力団左翼アンティファ構成員、ジョン・サリバンの別ショット。
トランプが暴動を煽ったとデマや贋報道を発信し、トランプへのヘイトクライムと人権侵害に加担した殆どのメディアの責任はどう追及されるのか。
日本人も他人事ではない。
https://twitter.com/kohyu1952/status/1350159239516360705
(deleted an unsolicited ad)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 20:05:29.32 ID:kxEV+pgY.net
>>712
>>713

今日出演した生放送番組でも触れたが、ツイッターとフェイスブックはトランプ大統領への言論弾圧と人権侵害で、時価総額510億ドル(約5兆3千億円)を失なう事になった。
米国にまだ希望がある。ウォール街の一部がDSと繋がっていても市場は公正で正直だ。米国にまだ希望はある。
https://twitter.com/kohyu1952/status/1350366818485997571

TwitterとFacebookは暴落で5兆3千億円の代償を払ったがそれで済むのか?
寄ってたかってリンチと暗殺に加勢するCNN,WP,NYT等も法や民意で制裁を受けるべきだ。
日本メディアも同じ事。共同,時事は恥を知るべき。
共同はラスムッセン調査でトランプ支持率が上昇した事は報じない。
(deleted an unsolicited ad)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:18:34.63 ID:RkNngzic.net
ANTIFAのアカウントは停止しなかったのにな。


ツイッター、Qアノン関連7万アカウントを停止
AFPBB News 2021/01/12
https://www.afpbb.com/articles/-/3325765

米ツイッター(Twitter)は11日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の支持者らによる先週の連邦議事堂襲撃事件を受け、
米極右陰謀論「Qアノン(QAnon)」に関連する7万以上のアカウントを停止したと発表した。

同社は前日10日には、トランプ氏のアカウントを永久停止している。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:21:29.27 ID:RkNngzic.net
海保調査、韓国が中止要求=政府、抗議し活動継続
2021/01/12
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011200658

長崎県・女島西の排他的経済水域(EEZ)内で海洋調査中の海上保安庁測量船が11、12両日、韓国公船から中止要求を受けたことを明らかにした。
加藤氏は「わが国EEZで行われているもので、受け入れられない」として韓国側に抗議し、調査を継続していると説明した。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:24:22.35 ID:NSqtz18h.net
佐川急便、飛脚のごとく荷物が「走る」DX物流施設
2021/1/12 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ1733B0X11C20A2000000/

佐川急便を傘下に持つSGホールディングス(HD)が1月、次世代型物流施設「Xフロンティア」を本格稼働した。
物流センター4個分の国内最大級の施設ながら必要な人員は半分以下で、荷物の仕分け能力は5倍だ。カギは徹底したDX(デジタルトランスフォーメーション)による自動化と省人化。非接触でコロナ対策にもなる。
人を極力動かさない発想で物流の未来図を探る。

Xフロンティアは都内4カ所の物流センターの機能を集約した。
7階建てで延べ床面積17万平方メートルと国内最大級だ。
作業員は250人ほどと4センター合計の必要人員600人から半分以下に減った。
にもかかわらず、1時間で仕分けできる荷物は計2万個から、5倍の10万個に増えた。
処理能力が高いので、1台のトラックの規定量いっぱいまで荷物を積み込むことができ、少ないトラックでも効率的に輸送できる。
DXが進んだおかげで、「最長1〜2時間かかることもあったドライバーの荷待ち時間はほとんどなくなった」。

SGHDにとってXフロンティアは本格的なDXへの号砲となる。
慢性的な人手不足に悩む物流業界では人手に頼ったアナログな業務が依然残っており、DXでどう解決するかが喫緊の課題だった。

同センターでは作業員は「ステーション」と呼ばれる6カ所の作業スペースからほとんど動かない。
慌ただしく動くのは荷物の方だ。
作業員が端末で必要な荷物のデータを入力すると、ロボット掃除機「ルンバ」を大きくしたような自動搬送ロボット「EVE500」が商品の保管棚まで移動し、可動式の棚を下から持ち上げてステーションまで運ぶ。

物流業界の人手不足は止まらない。
鉄道貨物協会(鉄貨協)の需給予測では、28年度にはトラックドライバーは約28万人が不足する見通しだ。
物流倉庫の仕事も従来は「きつい 汚い 危険」の3K職場という印象が強く、人手の確保に苦労していた。

DX化で人力の仕事を最大限減らしたXフロンティアは「アルバイト初日の人でもベテラン作業員と同じ生産性を出せる」という強みがある。

新型コロナ禍は多くの産業に甚大な打撃を与えた一方、物流業界にはこれまでにないほどの荷物が舞い込んでいる。
荷物増に加え、感染予防のために非接触の業務も求められている。
効率的に、かつ安全に大量の荷物をさばけなくては商機をつかめない。
ヒトではなく荷物が移動する物流施設がアフターコロナのスタンダードになるかもしれない。

■物流業界、DXに「全集中」
物流大手はこぞってDXを推進している。
1社だけの取り組みにとどまらず、中小事業者と連携しながら業界全体でDXを進めようとするケースが目立つ。
運送業界では9割以上が中小事業者で、配送を委託するケースも多いためだ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:33:21.33 ID:NSqtz18h.net
インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善
2020.04.10
(CNN) インド北部のパンジャブ州で、200キロ近く離れたヒマラヤ山脈が数十年ぶりに見晴らせるようになり、
市民を感嘆させている。同国では新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)で全土の大気汚染が大幅に改善していた。
同州ジャランダルや周辺地域の住民は、自宅から撮影したヒマラヤ山脈の写真をインターネットに投稿している。
「インドのロックダウンのおかげで大気汚染が晴れ、ほぼ30年ぶりにヒマラヤ山脈がはっきり見える。素晴らしい」という書き込みもあった。
https://www.cnn.co.jp/world/35152184.html

ベネチアの運河にクラゲ、都市封鎖で澄み切った水面近くを泳ぐ
2020.04.23
(CNN) イタリアを代表する観光地の一つ、ベネチアの運河で、1匹のクラゲが泳いでいるのがこのほど目撃された。
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受け、ロックダウン(都市封鎖)が行われている同市では、
運河を航行する船舶の数が激減。水がより澄んだ状態となり、あらゆる生き物が水面の近くでも活動するようになったとみられる。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35152848.html

水が澄み、山が見えた 新型コロナで「環境は自分の手で改善できる」を学んだ私たち
■雪山がくっきり ロサンゼルス
写真をツイッターに載せると、「初めて見る光景」「空気がおいしい」「重要なのは何を学ぶかだ」など、LAに住む人たちからの書き込みが相次いだ。
メディアも大々的に報じ、シングトンの写真も使われた。ニューヨーク州がある米北東部でも大気汚染の改善は認められ、
SNS上では「コロナは地球には優しい」「人が止まれば地球が健康に」などのコメントが飛び交った。
■青空が戻った インド
このような現象は世界各地で同時に現れた。大気汚染が深刻なインド。米航空宇宙局(NASA)が公開した大気汚染物質の定点観測データによると、
2016年からの4年間の平均値との比較で、コロナ自粛期間中はインド全土で劇的な改善が見られた。
インドを代表する環境政策のシンクタンクCEEWの調査では、全土のロックダウンが始まった3月25日以降、
首都やムンバイ、チェンナイなどの各都市でPM2.5(微小粒子状物質)が30〜50%減少した。
■星空は長続きするか 武漢
新型コロナの感染が世界で最初に拡大した中国有数の工業都市・武漢。1月に都市封鎖されて工場が止まり、
空気がとてもきれいになった。市内に住む女性(66)は最近、夜の散歩が楽しみだ。「星空が見えるようになったから」。
散歩後ののどの不快感も消えたという。
■指数が示す空気のきれいさ 日本
国際的にも空気が比較的きれいで、今回の環境変化を実感しづらかった日本でも、データを見ると、各国と同じような改善が現れている。
https://globe.asahi.com/article/13609035

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 07:32:31.34 ID:OVyr6ZxS.net
緊急事態追加7府県の一部で週末の人出増加
共同通信 2021/1/16
https://this.kiji.is/723120840961310720

緊急事態宣言の対象に7府県を加えてから最初の週末となった16日、
NTTドコモが午後3時時点でまとめた主要駅や繁華街の往来データによると、
7府県の計17地点のうち4地点で前週末の9日に比べ人出が増加した。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 07:36:45.08 ID:OVyr6ZxS.net
中国の石家荘、都市封鎖延長
3000人収容の緊急施設も
共同通信 2021/1/16
https://this.kiji.is/723126121902964736

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 07:54:40.31 ID:xmU9XtzU.net
中国は数万人の感染爆発とか
いろんなところで起きてそうだな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 07:55:34.85 ID:OVyr6ZxS.net
電力逼迫で大停電危機 コロナ禍の巣ごもりに寒波とLNG在庫減少…専門家「大規模停電は現実的な問題」
2021/01/15
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210115/dom2101150008-s1.html

全国的な電力不足が深刻化している。寒波の影響で電力需要が大幅に増加する一方、火力発電の燃料となる液化天然ガス(LNG)も在庫が減少。
コロナ禍の「巣ごもり」で家庭の電力消費も高止まりしており、専門家は「大規模な停電は現実的な問題だ」と警鐘を鳴らす。

なぜ電力が逼迫(ひっぱく)化しているのか。
エネルギー問題に詳しいジャーナリストの石井孝明氏は、
「これまで電力供給の3割を担っていた原子力発電所がほとんど動いていない。
運転を再開した九州電力川内原発がかろうじて電力供給を支えているような状態だ」と述べる。

原発以外は「電力各社が主力とする液化天然ガス(LNG)は、コロナ禍で液化プラントやタンカーの稼働が低迷し、供給が混乱している。太陽光パネルは北陸地方や北海道西部などに多く設置されているが、悪天候で日光量が少ないうえ、雪がパネルを覆い満足に発電できていない」(石井氏)のが実情だという。

緊急事態宣言を受けて家庭の電力消費が増加する可能性もある。
石井氏は「巣ごもりで暖房などの電力使用が増えた影響は5%程度だろう。
コロナ禍を考慮しなくても電力の逼迫はいずれかの段階で問題になっていたはずだ。
最大の原因は、電力供給体制を整えないまま石炭火力発電所を抑制したり再生可能エネルギーを過剰に後押ししたことにある」
と強調する。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:01:43.62 ID:gxDZgBfb.net
これ見るとやっぱり海外の方が自粛してて頭がおかしくなる奴が多い気がする。がんばれ日本の風俗好き。あともうちょっとだぞ!!


この一年の死者数何故か大幅減 韓国は謎の死亡者多数
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610846733/

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:39:22.69 ID:tpk2nT2/.net
加藤官房長官(当時厚労大臣)「1年前、コロナがここまで広がるとは全く想定してなかった」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610861544/

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 15:04:01.01 ID:lcKoo0/t.net
   

東京 +1592 (1/17)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610863248/
  

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:53:10.63 ID:BrIAcj50.net
ザル入国”停止も…依然として例外あり 「春節」直前にビジネス往来解禁の可能性、入国者の行動制限もせず 背景に二階氏界隈への配慮
2021.1.15
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210115/dom2101150005-s1.html

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 21:05:52.71 ID:aCEMOKBr.net
【中国】天津市の食品会社が製造したアイスから新型コロナウイルス検出 付着の経緯は「不明」 [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610790285/

これホエイパウダーが原因だったらしいがどういうことなんだ?
頭いいひと教えて

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:09:52.58 ID:PQHvrvMP.net
自分で人体実験をこころみる納豆ヨーグルト牛乳を混ぜて飲み続けた結果体びんびんすごい調子いい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:44:46.34 ID:CCE/9ufM.net
半年くらいで回復するってさ

新型コロナウイルスの後遺症で「抜け毛」も…! 考えられる原因と治療法を皮膚科の先生に聞く
2021年1月17日
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19548983/

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 05:03:42.33 ID:RO+ijULC.net
  

福岡県新たに300人陽性。何があったんや
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610900607/
  

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:52:17.74 ID:qTA2xnXu.net
>>730
学校クラスタとか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 09:06:37.48 ID:diEXWnfL.net
外食・鉄道・空運、緊急事態で赤字4割増 財務雇用厳しく
1カ月の影響 104社試算
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD06AM90W1A100C2000000

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:25:35.84 ID:0UOGwR91.net
>>730
10 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行) [US] sage 2021/01/18(月) 01:32:38.65 ID:ecWYuqXa0
https://i.imgur.com/lWJ1pzw.jpg

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:59:14.70 ID:CPQUDbV/.net
「キスもします。仕事だから」コロナ感染の歌舞伎町セクキャバ嬢が告白した“おっぱいクラスター”の現在
緊急事態宣言下の“眠らない街”ルポ#2
https://bunshun.jp/articles/amp/42897?page=1

「おっぱいクラスター」の今
一度かかったので“無敵モード”に
サラリーマンの客は激減したが……
一度かかったこと」が最大の対策?
1回目の緊急事態宣言で出た赤字は300万以上
「まだコロナとか言ってるの?」

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 08:15:07.47 ID:G5+ZeMWF.net
ナゼ?中国、ワクチン外交本腰 各国に続々
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1611011281/
<一部抜粋>
中国の国営メディアは連日、世界各地で続々と中国製のワクチンの使用が始まったことを伝えています。
アジア、アフリカ、南米そして欧州まで…世界を舞台に中国のワクチン外交が本格化しているのです。

詳しくはこちら
https://www.news24.jp/articles/2021/01/18/10805858.html

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:09:53.75 ID:G5+ZeMWF.net
初期のコロナ症状が軽度でも数カ月後に衰弱して病院へ行く人がたくさんいる。
 COVID 'long haulers': Some who first saw mild symptoms experiencing debilitating problems months later
https://abc7.com/covid-long-haulers-symptoms/9632046/

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:11:49.73 ID:FqWOPqAM.net
  

コロナ後遺症でハゲ散らかしたJK、泣く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611028276/

https://kami-ch.com/thum/287-2190464.jpg
https://kami-ch.com/thum/19-2191839.jpg
   

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:05:27.82 ID:dKFVF/Z2.net
  

東京 +1240 (1/19)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611036047/
   

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:35:11.09 ID:lLCG8D80.net
   

”病床確保”を私立病院協会に要請へ 拒否されれば「指示」に踏み切る場合も 大阪
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611037940/
   

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:04:03.26 ID:G5+ZeMWF.net
>>737

 彡 ⌒ ミ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:57:39.42 ID:G5+ZeMWF.net
変異株 静岡県の資料を厚労省が一部削除
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611056858/

 変異ウイルスはどこから持ち込まれ、どれだけ県内で拡がっているのか、情報が限定的でわからないことだらけです。そうした中、1月18日夜の県の記者会見では、県の情報の公表に国から「待った」がかかる場面がありました。

(県の会見直前)「いったん資料を回収という連絡があったので」「回収?」「(資料を)回収させてください。申し訳ないです」
 18日夜、県が開いた記者会見の直前の一コマです。県が作成した資料が一旦は記者に配られましたが、厚生労働省からの指示で回収することになりました。
 15分後、再び配られた資料からは、一部の情報が削除されていました。
<SBS記者>「同時に送ったサンプル調査で12人分を送って1人含まれていたということは、さらに他にも県内の感染者で、同じ様に変異株に感染している可能性があると思うのですが?」
<県疾病対策課 後藤幹生課長>「16日にクラスター対策班が来ていただいたときに、(12人に加えて)30数人の検体もすでに国立感染症研究所に送っているところです」
<新聞記者>「先ほどSBSとのやりとりの中で12人いう数字が出てきたのですが、それは間違いないですか?」
<県疾病対策課 後藤幹生課長>「その通りです」
 この「12人」という数字は、静岡県がサンプルとして国立感染症研究所に送った感染者の検体の数です。このうち1人の検体から、新型コロナ変異ウイルスが確認されました。変異ウイルスが県内でどの程度広がっているのか推測する上で重要な情報ですが、厚労省からの指示で直前になって削除されたのです。
<新聞記者>「12件と30数件という数字は間違いではないですよね」
<県疾病対策課 後藤幹生課長>「間違いではないけど、言ってしまっていいのか確認をしていないが、実際、それは本県としても分母の数になりますので。非常に重要ですので」
 この他にも、変異ウイルスに感染した20代女性の濃厚接触者で、変異ウイルスの疑いがある県外の感染者の居住地について、初めに配られた資料には「首都圏」と書かれていましたが、修正された資料では「他の都道府県」に変更されていました。首都圏という場所については正しいのか、間違っていたのかは定かではありませんが、これも厚労省の指示で削除されていたことが分かっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/55f09c37b31aadddd14ea2f9a934bfcc94da73f5
(動画あり)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:01:53.48 ID:aP8XFB79.net
コロナ禍で「車中泊」する看護師の驚くべき事情
漫画「お別れホスピタル」特別編
2021/01/19
https://toyokeizai.net/articles/-/403510?display=b

「医療崩壊」という言葉もたびたび聞かれる現在。病院に勤務する看護師たちが昨年4月の緊急事態宣言時に奮闘するリアルな姿を描いて、大きな話題を呼んだ作品があります。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:32:06.60 ID:byXOLjv2.net
   

コロナはただのハゲ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611059107/

https://kami-ch.com/thum/287-2190464.jpg
https://kami-ch.com/thum/19-2191839.jpg
   

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:48:22.01 ID:ggmhmE75.net
河野太郎氏、NHKの報道を否定「勝手にスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1611138552/

https://hochi.news/images/2021/01/20/20210120-OHT1I50170-T.jpg
河野太郎氏

 新型コロナウイルスのワクチン担当相に起用された河野太郎行革相が20日、自身のツイッターを更新し、NHKの報道を否定した。

 河野氏は「うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ」とNHKの報道を否定した。

https://hochi.news/articles/20210120-OHT1T50129.html

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:06:57.39 ID:ggmhmE75.net
【悲報】河野太郎「NHKはワクチン接種スケジュールをデタラメ言うな」→厚労省の公式発表でした
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611109111/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:55:28.08 ID:7Qekwnrz.net
チャートで見るコロナワクチン 世界の接種状況は
2021年01月20日
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/

日本経済新聞社と英フィナンシャル・タイムズが集計した新型コロナウイルスのワクチン接種回数は、世界54カ国で累計4000万回を超えた。
最も普及が進むイスラエルは4人に1人以上が接種を終えた。米国や中国では1000万回を上回っている。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:56:42.53 ID:7Qekwnrz.net
WHOと中国「より迅速な行動できた可能性」 コロナ独立調査委
2021/01/19
https://www.afpbb.com/articles/-/3326979

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:57:03.28 ID:7Qekwnrz.net
解雇・困窮・DV…コロナ苦境、女性を直撃
2021/01/18
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210119/ecb2101190615002-n1.htm

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:58:01.22 ID:7Qekwnrz.net
所持金600円…「どん底」コロナで職失った33歳 奨学金返済も重く
2021/1/20 
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/682771/


「食べ物ください」コロナで解雇、路上生活の末…恐喝未遂の女に刑猶予
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/656595/

「お米も買えない」1日1食…困窮するシングルマザー、涙の訴え
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/601757/

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:59:18.41 ID:7Qekwnrz.net
中国“闇ワクチン”を3万円で接種した不動産会社社長を直撃「自分で自分の身を守っただけ」
2021/01/19 週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2021011800059.html?page=1

中国で製造した新型コロナウイルス感染症の未承認のワクチンが日本国内に持ち込まれ、企業の経営者27人以上が東京、大阪などで接種していることが、本誌の取材でわかった。

大阪市内にあるクリニックに1月中旬、やって来たのは不動産会社を経営する63歳の社長だ。
「コロナになったら商売になりまへんわ。ワクチン打って防げる、重症化しないなら安いもんやろ」
こう言いながら、椅子に腰を掛けた。

応対するのは、上海出身の日本語堪能な中国人の企業家だ。
普段は、日本と中国、互いに進出を希望する企業のコンサルタント業を手掛ける。名刺には中国と日本、東南アジアの3つの会社名が記されていた。

社長が接種したのは、中国のシノファーム社が開発した新型コロナウイルスのワクチンだ。
社長が診察室に入ると、白衣の医師がやってきた。


「古くから知る中国人コンサルの頼みで、何人か打ちました。
今のところ副反応などの申告はない。
コロナに効くか、どうかはわからないね」

「知り合いの日本人から『中国のコロナワクチンは効き目があるのか。効果があれば、打ちたい』と頼まれたて調べたのがきっかけ。
中国の特別なコネで、中国の製薬メーカーからワクチンを入手できるルートを作った。
偽物じゃないよ。
日本では考えられないかもしれないが、中国は違います。
私は日本と中国のおかげで商売をしている。
困った時、お互いさま」

「最初に依頼があった日本人は上場企業の幹部。
その紹介や、これまで付き合いがあった日本の会社に声をかけてみた。
『コロナに感染しないならぜひ打ちたい』という人が何人もいたので、中国から特別な方法で日本に持ち込んだ」

特別な方法について質問をしたが、答えなかった。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:00:16.04 ID:7Qekwnrz.net
>>750
共同通信の2020年12月13日の報道では
<南米ペルーの保健当局は11日、中国の製薬大手、中国医薬集団(シノファーム)の新型コロナウイルス感染症ワクチンの被験者に神経性の症状が見られたとして、臨床試験(治験)を中止したと発表した。
ペルーで約1万2千人を対象に治験の最終段階を実施していた>


一方で、WHO(世界保健機関)は中国製ワクチンの緊急使用承認に向けた手続きを開始しているとも報じられている。
中国人コンサルタントはこう話す。
「中国ではすでに約1000万人がワクチンを打っている。副反応は100万人に一人くらいと、ニュースでも言っています」

日本政府は、アメリカのファイザー社、イギリスのアストラゼネカ社が開発したワクチンの供給で合意している。
そこには中国製ワクチンは含まれていない。

コロナ治療にあたる、ある大学病院の医師はこう話す。
「例えば、ファイザー社のワクチンは、マイナス75度で保管し、解凍して投与する。有効期限は2週間ほどと聞く。
扱いがむつかしい。
だが、中国製のシノファームのワクチンは、2度〜8度の低温で保管できる。
それゆえ、中国以外の国でも緊急承認で使用がはじまっていると思う」

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:01:26.50 ID:7Qekwnrz.net
>>750
しかし、日本では未承認の薬を当事者以外に販売すると、医薬品医療機器等法に抵触する可能性もある。
接種を受けた社長の携帯電話を鳴らし、再度取材した。
「コロナがこれだけ拡大して、政府は無策。自分の身は自分で守るしかないやろ。
私は呼吸器の疾患があり、コロナなったら、ほんまに、危ないんや。
何もしないでコロナに感染するより、1回3万円で2回で6万円の未承認のワクチン打つことを選んだってこと。
これが違法やと国は責めることができるんか」

社長は現在のところ副反応はないという。
厚生労働省によると、新型コロナウイルスのワクチンに限らず、未承認薬を日本国内に持ち込むには 輸入許可が必要だという。
「海外の未承認薬を日本で使用する場合、本人に限り、一定の分量なら許可を受けて持ち込むことは可能です。
当然、自己責任となります。
コロナワクチンの場合、1個であっても許可が必要です。
それを人に譲ったり、販売、広告をすれば薬機法に触れる可能性がある」
(厚生労働省医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課)

「日本は経済力があり、ワクチンを打ちたい人はたくさんいる。
闇の商売というが、儲かるわけでなく、困っている日本人の友達への人助けだよ」(前出の中国人コンサルタント)

※週刊朝日オンライン限定記事

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:20:02.08 ID:VdGCqSUP.net
>>746
ワクチン接種が進むイスラエル、新型コロナ感染者が激増
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611114596/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 09:01:14.93 ID:qrvRgaP5.net
新型コロナのワクチンが出来たら打つ?打たない?
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/infection/1591228478/l50

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:30:14.97 ID:Kkg2mjFl.net
【コロナ】ワクチン接種に続き、イギリスでイベルメクチンなど治療薬研究進む報道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611232965/

欧米ではすでにワクチンの接種が始まっているが、治療薬については、まだ確立されていない。それ以前に日本国内では、ワクチン接種も始まっておらず、治療薬も確立していないため、今後の動向が注目される。

英国「デイリーメール」は1月4日、リバプール大学のウイルス専門学者アンドリュー・ヒル博士が臨床試験として、「イベルメクチン」が投与された患者573人中で8人、プラセボ(偽薬)が投与された患者510人中44人が死亡したことから、「イベルメクチンは患者の身体で新型コロナウイルスが除去されるのにかかる時間を大きく短縮させることがわかった」と発表したと報じた。

イベルメクチンは、大村智氏が1970年代に静岡県で採取した土壌から発見した「放線菌」と呼ばれる、新種の細菌で開発した寄生虫感染症の治療薬。大村氏は2015年ノーベル医学生理学賞を受賞している。

1月7日には、英国のボリス・ジョンソン首相が記者会見で、関節炎治療薬の「トシリズマブ」と「サリルマブ」が新型コロナウイルス感染症の治療にも有効だと発表した。

ジョンソン首相は「イギリスの科学研究はより多くの新しい救命治療の創出に貢献しています。2つの治療薬が厳格な臨床試験に合格しました。トシリズマブとサリルマブの2つの治療薬が間もなく患者の皆さんに投与されます」と述べた。

※全文はソース元へ
2021年1月21日 日刊サイゾー
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_265832/

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:19:29.57 ID:aW5QIm7R.net
   

緊急事態宣言、1ヶ月延長を検討
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611292599/
    

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:02:20.98 ID:aW5QIm7R.net
   

東京 +1175 (1/22)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611295252/
   

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:08:30.08 ID:FwhoHKJg.net
テレビでは朝から晩までコロナの話だけで疲れてしまう。
感染者爆発とかで脅かしている。
さぞかし視聴率が取れることだろう。

しかしPCR陽性者はすべて感染者ではない。
これをすべて感染者の扱いにしている。
PCR検査陽性者は同時にそのCt値を公表してもらいたい。
Ct値35以上は感染者はほぼいないそうだ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:08:52.28 ID:FwhoHKJg.net
テレビでは朝から晩までコロナの話だけで疲れてしまう。
感染者爆発とかで脅かしている。
さぞかし視聴率が取れることだろう。

しかしPCR陽性者はすべて感染者ではない。
これをすべて感染者の扱いにしている。
PCR検査陽性者は同時にそのCt値を公表してもらいたい。
Ct値35以上は感染者はほぼいないそうだ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:12:52.84 ID:F4RqeLLe.net
>>759
吉村はん
仕事しなはれ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:38:50.28 ID:B0wBxxpo.net
>>759
そりゃあんた
朝から晩までTV観てるからだよ
休み休み観なきゃダメだよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:49:26.24 ID:TkfwqMmx.net
【コロナ】変異種 死亡率も高い可能性 ジョンソン英首相が発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611358089/

※産経新聞

【ロンドン=板東和正】英国のジョンソン首相は22日の記者会見で、英国で確認された新型コロナウイルスの変異種について、感染力が強いだけでなく、死亡率も高い可能性を示す証拠があると発表した。
欧米やアジアなどで拡大する変異種の新たな脅威が判明した。

ジョンソン氏と記者会見に出席したバランス首席科学顧問によると、60代の1000人に感染した場合に出る死者数は、従来型を10人とすると、変異種は13人か14人の可能性があることがデータからわかった。
バランス氏は「これらの数字には多くの不明確な点があり、さらに調べる必要がある」とも指摘した。

 変異種の脅威が注目されたのは昨年12月下旬。英政府がロンドンなどで変異種の感染事例が1000件以上確認されたと発表し、50以上の国・地域が英国からの入国・入域制限を決めた。
しかし英国の変異種は年末から年明けにかけ、各地に拡大していった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4818852809bed118667633b4c4e03466e0749fc
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210123-00000515-san-000-1-view.jpg

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:23:50.31 ID:O35MmGUm.net
「侮辱罪だ! 謝罪させろ!」逮捕された“マスク拒否おじさん”は東大出身の研究者だった《捜査員相手に大暴れ》
https://bunshun.jp/articles/amp/43019?page=1

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:27:50.95 ID:NkvGzLl2.net
【経済】緊急事態宣言で居酒屋は夜8時で営業をしなくなった… 飲食店の時短営業で窮地に追い込まれる非正規雇用の人々[01/23]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1611411241

飲食店の時短営業で窮地に追い込まれる非正規雇用の人々
2021.01.23 NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20210123_1628830.html?DETAIL

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:29:14.47 ID:NkvGzLl2.net
>>764
【ナイト】銀座の文化が消えてしまう… 「家賃払えない」「昼は働けない」 銀座のママとホステスの苦境[01/22]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1611323873

銀座のママとホステスの苦境 「家賃払えない」「昼は働けない」
2021.01.22 NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20210122_1630187.html

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 12:55:51.05 ID:54WLnIsz.net
ドイツ、N95相当の医療用マスク着用を義務化 公共機関や施設利用時など
2021年1月23日 17:42
記事提供元:スラド
https://www.zaikei.co.jp/article/20210123/604738.html

ドイツ政府は19日、公共交通機関を使うときに、医療用マスク着用を義務化するという方針を決めたとする報道が出ている(NHK、日経新聞、TBSNEWS)。

ドイツでは未だに1日当たりの感染者が1万人を超えており、1月末までとしていた小売店の営業禁止などを含むロックダウンの期間を2月14日まで延長した。
日経新聞によると、電車などに乗る場合には欧州の規格で医療従事者が利用する「FFP2」(米国のN95、日本のDS2に相当)や、OPマスクと呼ばれるマスクの着用が義務づけられる。
しかし、1枚約2〜5ユーロ(1ユーロは約126円)と高価な上、使い捨てマスクであることから市民からは不満の声が上がっているという(ニューズウィーク)。

またドイツも昨年春と比べて在宅勤務が広がっていないことから、企業には在宅勤務を増やすように対応を強く求めている。
近隣諸国が同等の感染対策をとらない場合、国境管理を導入する可能性もあるとのこと。
またドイツでイギリス株とも南アフリカ株とも違う変異種が見つかったとする報道も出ているようだ。感染力の強さなどの詳細は現時点では不明であるとしている。 

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:35:21.53 ID:54WLnIsz.net
【大阪】コロナ陽性者に市から葬儀会社の広告入り封筒…連絡先の電話番号に「567」 市民「どういうつもりなのかと力が抜けた」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611552543/

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:42:02.41 ID:xamsSViJ.net
新型コロナ、日本の満員電車で「クラスター」が起きない「意外なワケ」
マスク着用とコロナの最新情報
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77140

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:47:17.80 ID:y1bi/vEV.net
新500円硬貨の発行延期 新型コロナで機器改修遅れ
2021/1/22
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF221VI0S1A120C2000000/

麻生太郎財務相は22日の閣議後の記者会見で、2021年度上半期を予定していた新しい500円硬貨の発行を延期すると発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大で自動販売機や券売機などの改修作業に遅れが出ているため。
発行時期は準備状況を踏まえて今後、改めて公表するとした。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:48:51.57 ID:y1bi/vEV.net
北京市で武漢コロナウイルスの変異種確認、155万人にPCR検査
北京市の一部を封鎖し、住民約2万4000人を自宅待機
2021/1/22
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM221HH0S1A120C2000000/

中国メディアによると、北京市政府は20日、市南部の大興区で、
英国で広がる武漢コロナウイルスの変異種を2人から確認したと明らかにした。
北京での武漢コロナウイルスの変異種の確認は初めてとみられる。
中国当局は警戒を強めている。

中国当局は21日までの5日間で、大興区の約155万6000人にPCR検査を実施。
北京市の一部を封鎖し、住民約2万4000人を自宅待機させた。
大興区に住むすべての住人が北京を離れる…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:50:42.84 ID:y1bi/vEV.net
尖閣に安保条約適用は自動的に適用されないのかい?
いちいち確認しないといけない程度なのかい?
中国共産党に間違ったメッセージを送ってないかい?

尖閣に安保条約適用、バイデン政権継承 日米高官が協議
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE21E2B0R20C21A1000000/

北村滋国家安全保障局長は21日夜、サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)と電話で30分協議し、日米同盟の重要性を確認した。
サリバン氏はバイデン政権でも日本防衛の義務を定めた日米安全保障条約5条が沖縄県・尖閣諸島の防衛に適用されるとの認識を北村氏に伝えた。

日本政府の発表によると、サリバン氏は「日本の施政を損なおうとするいかなる一方的な行動にも反対し、日米安保条約に基づく義務にコミットする」と表明した。
20日のバイデン政権発足後、公式に日米高官が接触するのは初めてになる。

両氏は「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた協力を申し合わせた。日米両国だけでなく、オーストラリア、インドを含む4カ国の枠組みなど同志国で緊密に連携していく方針でも一致した。

以下略。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:51:42.69 ID:y1bi/vEV.net
トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/21/news060.html

一方クルマ用の半導体は、半導体メーカーと自動車メーカーが直接契約を結んでいる訳ではなく、ティアー1(自動車メーカーに納入するサプライヤー)以下のサプライヤーが半導体メーカーと契約している。
センサーやマイコンを組み込んだ部品をティアー1に納入するティアー2以下のサプライヤーは、厳しいコスト管理を強いられながら半導体を仕入れ、部品に組み込んで納入しているのである。

半導体メーカーにとっても、自動車向け半導体は安定した売り上げは見込めるものの、利益面ではあまり貢献していないということもあり、スマートフォン向けや、より利益率の高いゲーム機や高性能PC向けの半導体に軸足を置きつつあるようだ。

しかも、コロナ禍による生産停止のあおりを受けて、本来の売り上げが見込めなくなったとすれば、自動車メーカーをアテにはできないという意識が半導体メーカーに生じても無理はない。
しかもTVゲーム機やグラフィックスカードの需要は旺盛で、はるかに利益率が高いとあれば、そちらを優先したいという姿勢にもなってくるだろう。

ジャストインタイム方式で在庫負担を無くし、生産効率を高めてきた自動車メーカーにとっては、サプライヤーは注文通りの納期で必要量を納入してくれるのが前提であり、購買担当者の中にはそれが当たり前だと思い込んでいた人もいるのではないだろうか。
しかし、サプライヤーを通じて半導体メーカーのしたたかな戦略を知って、これまでのやり方が通用しないことを実感したことだろう。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:52:34.65 ID:y1bi/vEV.net
>>772
TSMCは自動車向け半導体の生産量を増やすべく、生産ラインの増強などを進めているが、それでも需要に応えられるのは5月になってからだといわれている。
「そんな悠長なことは言ってられない」と怒り心頭の購買担当、生産管理担当もいることだろう。
ファウンドリー頼みの半導体市場に、今になって恨み節を言っても始まらない。
現状の問題をどう解決していくか、それはやはり国内の製造業を利用するしかない。

クルマに使われるマイコンの数を減らし、HPC(ハイパフォーマンスコンピュータ=高性能なコンピュータユニット)によって複雑な処理を一気に行なうことを考えているティアー1も存在する。
そこで必要になるのがSoC(システムオンチップ=CPUに加えGPUや周辺回路の部品まで一体化した基盤に近いチップ)である。

クルマに使われる半導体すべてをカバーするのではなく、SoCに絞って一定数を生産することで、半導体の需要を補うまでにはいかなくても、ファウンドリーに対して牽制(けんせい)することができるのではないだろうか。
自動車メーカーが連携を組み、ルネサスやキオクシア(前東芝メモリ)と一緒に先端プロセスの生産拠点を立ち上げるなど、国内でもある程度の供給を賄えるようするのだ。

歩留まりの問題はあるものの、SoCであれば生産規模をファウンダリーのように巨大にまでしなくても採算ベースには乗れる可能性は高い。

これから電動化を進めるにあたり、この課題は乗り越えなくてはいけない壁だ。
なぜならリチウムイオンバッテリーも同じ状況になることが考えられるからだ。
すでに生産中の製品を、部品の枯渇によって減産しなければならないのは自動車メーカーにとって、とてつもない損失に値するからである。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:53:42.52 ID:y1bi/vEV.net
ツイッター、在米中国大使館のアカ凍結 ウイグル人女性に関する投稿で
AFPBB News 2021/01/22
https://www.afpbb.com/articles/-/3327686?cx_part=top_topstory&cx_position=1

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 18:48:03.84 ID:54WLnIsz.net
菅首相、かすれ声で国会答弁 「喉痛いが大丈夫」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1611567729/

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 19:13:11.18 ID:54WLnIsz.net
https://i.imgur.com/KFv8TDe.jpg
何かがおかしい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:21:13.21 ID:fc2Qgqei.net
>>776
1月初旬感染数が違うな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:31:27.07 ID:lwMMx3bs.net
今日本国民が打とうとしているワクチンは

打っても普通に感染する上に他人にうつすことはするが
ワクチンを打った本人だけは
そのワクチンが有効なタイプのコロナに限定して重症化を防ごうとするものだろ

と言う事は

@重症化せず症状が軽い=自分は大丈夫と思い込み
出歩いてウイルスを撒き散らしクラスター化

A自分は大丈夫と思い出歩いて別タイプのコロナに感染&クラスター化

それから最もやばいのは
B症状が軽くても後遺症は重大なケースが多い

このやばい事実はワクチンを打とうが打つまいが同じと言う事だろ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:25:03.01 ID:m8yLXbSb.net
台湾、病院の集団感染で15人が陽性 5千人を隔離へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM243D90U1A120C2000000

台湾も崩れたか(´;ω;`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:05:00.65 ID:m8yLXbSb.net
【新型コロナ】ファイザー製ワクチン、1度の接種では「思ったよりも効果が小さい」恐れ 接種率世界一のイスラエルからの報告 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611360855/
https://www.businessinsider.jp/post-228298

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:52:40.57 ID:m8yLXbSb.net
【急増】変死遺体のコロナ感染197人…1月は75人(自宅・施設71人 路上4人 ※死後判明48人)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611625720/

※FNN

新型コロナウイルスに感染し、自宅などで体調が悪化して死亡した人が、1月だけで75人にのぼり、急増していることがわかった。

警察庁によると、2020年3月以降、新型コロナウイルスに感染し、自宅などで体調が急に悪化して亡くなった人は、全国で197人にのぼる。

特に、1月は20日までに75人の死亡が確認されていて、急増した2020年12月の56人をすでに大幅に上回っている。

亡くなる前に感染が判明していた人は27人で、48人は死亡したあとに明らかになったという。

場所別では、自宅や高齢者施設などで体調が急変した人が71人、残る4人は、外出先の路上などで発見されたという。

2021年1月26日 火曜 午前6:06
https://www.fnn.jp/articles/-/135652

■他ソース
年明けから急増、変死遺体の新型コロナ感染197人 自宅や施設で体調が急変
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81996

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:00:19.28 ID:5HLLX2YX.net
中国製「闇ワクチン」の脱法ルート 研究目的で空輸、一部を接種者へ
2021.01.26
※週刊ポスト2021年2月5日号
https://www.news-postseven.com/archives/20210126_1630239.html?DETAIL

新型コロナウイルスの感染拡大を食い止める“救世主”として期待を集めるコロナワクチンだが、中には待ちきれず、“裏道”を使って接種しようとする人たちがいる。

1月1日付の毎日新聞は「中国『闇』ワクチン流入 日本の富裕層接種」と題した記事を1面で掲載。
東京・品川区のクリニックで昨年12月、「大手IT企業社長とその妻」がシノファーム製ワクチンを接種した現場レポートを掲載した。

副反応が出たら……

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:00:06.88 ID:q+vAeLVP.net
日本中が絶望にある今の状況を「歓迎」する人の声
2021/01/24 NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20210124_1629546.html?DETAIL

他人の不幸は蜜の味、とはよく言うが、この新型コロナウイルスによって仕事、生活、人生、ひいては社会が予想しない方向へ向かおうとしていることを、大歓迎で楽しいとさえ感じる人たちがいる。
ライターが、なぜ彼らが「喜び」を感じているのか聞いた。

しかし、日本国中が絶望にある今の状況を「歓迎」するという人々もいる。

「幸せだった人、順風満帆の人生を送ってきた人たちが、コロナで辛い目にあっているという姿を見るのが、正直快感というか。
これまで頑張ってきた人達が苦しみ、頑張ってもどうにもならず、頑張ることを辞めた私は、以前と変わらない生活を続けられている。
みんなはマイナスだが、私は現状維持。
その差こそ、初めて感じた『喜び』です」

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:00:46.48 ID:q+vAeLVP.net
>>783
埼玉県在住のOさん(仮名・47歳)は、就職氷河期ど真ん中に大学を卒業。
第一志望だった保険会社、商社の採用からはことごとく漏れ、現場作業員などのアルバイトを経て、知人の紹介で全く希望していなかった清掃会社に入社したという経歴を持つ。

「都内の大きなビルに常駐し、ひたすら館内の清掃を行います。
自分と同じくらいの年齢のサラリーマンが、ビシッとスーツ姿で、かわいい女性社員を引き連れて歩いていたり、
商業施設で買い物をする若者を見ていると
……俺は何なんだって、絶望しかありませんでしたよ」

コロナ騒動直前の一昨年頃には、多忙ではあるが先の見えない仕事と、自身の将来を悲観し続けたことで精神的にダウンした。
別に住む場所や食べ物に困っているわけではなかったが、周囲と比較した時、結婚もしておらず子供もいない自分がひどく惨めに思えたのである。

「同級生は、すでに課長になっているような年代。
私も会社では部下をまとめる立場でしたが、将来性が圧倒的にない。
世の中が好景気だろうが不景気だろうが仕事の増減もなく、
私のように家庭もなく、中途半端な年齢の社員はリストラの対象だとも言われていて、鬱状態に陥りました」

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:02:33.38 ID:q+vAeLVP.net
>>783
ところが、世の中がコロナ禍に見舞われると、小川さんの心境は一転。心のモヤモヤが晴れたという。
どういうことか。

「飲食店を何件も経営していた友人が会社を潰したり、
一流大学を出て一流会社に勤めていた同級生がSNSにコロナを悲観する書き込みをしていたりしました。
それまで、SNSも友人の自慢話ばかりで見てもいいことはありませんでしたが、彼らが苦しいと訴える書き込みを見ると安心できました。
ニュースもコロナコロナ、失業者が増えた自殺が増えたという報道を見て、
自分以外の人たちが一斉に不幸になっている様子が、すごく心地よかった」

大手企業や商業施設が軒並み休業に追い込まれる中でも、小川さんの仕事が減ることはほとんどなかった。

「将来、何か大きく開ける希望はないですが、絶対に無くならない仕事だと気がつきました。
2回目の緊急事態宣言で、いよいよ会社の経営が傾きそうだ、なんて言っている同級生を見ると、この状態がずっと続いてほしいとすら思います。
努力しても夢は叶わず、努力しなければ世の中は自分より高いところに上がっていく。
ここにきて、世の中が勝手に自分の方に落ちてきたというか。『グレート・リセット』ではないでしょうか」

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:07:10.87 ID:ih6PQAbY.net
   

東京 +1026 (1/26)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611640860/
   

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:07:25.72 ID:q+vAeLVP.net
>>783
持続性がある社会を目指して、もっと公平な未来を目指して現状を見直す「グレート・リセット」が、2021年世界経済フォーラムの年次総会、ダボス会議のテーマだ。
そのテーマには、企業は株主のためだけでなく、社会も含めたあらゆる利害関係者のために活動すべきという考え方の転換も含まれているのだが、
Oさんが言わんとするのはいわゆる「ガラガラポン」の意味での「リセット」。
頑張った人もそうでない人も、全てが「一からやり直し」の状態になることを歓迎し、より自分が卑屈にならずにいられる世界を待ち望んでいるのである。 

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:10:57.26 ID:q+vAeLVP.net
>>783
もう一人、元は中堅証券会社の敏腕営業マンだったという千葉県在住の・Hさん(仮名・40代)も、コロナ禍に喘ぐ世間を見て、心を落ち着けている一人。
だが、Oさんとは少し理由が異なる。

「証券マンの仕事にも最初はやりがいを感じていましたが、2009年ごろの不況をきっかけに、疑問が湧き出しました。
売れないから、お年寄りなどを狙って訪問営業に行く、怪しそうな提案を、ほとんど押し売りに近い形で売りつけるような営業が横行。
国をあげて、庶民に投資が呼びかけられていましたが、損するパターンがほとんど。
金持ちでなければ買えないような安定した物件は、高過ぎて庶民は買えない。
金持ちだけがもっと金持ちになっていく、貧乏人の資産は吸い上げられ続ける図式を知っていて、
儲からないと分かっている商品を売り続ける私たちの仕事は詐欺まがいではないかと感じるようになりました」

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:11:54.96 ID:q+vAeLVP.net
>>783
「会社にいたときに感じていた違和感が、コロナでより鮮明になりました。
コロナで死にそうな人がいる一方で、濡れ手に粟と資産を増やし続けている人がいる。
人の健康よりも感情よりも、やっぱりお金。金が全て。
コロナに喘ぐ中堅企業などの株は下がっていますが、大手の株は上がり続けている。
私も資産を増やしています。こんなにわかりやすい構図はない。
社会の分断を感じますが、儲けて勝ち組の側にいれば、不幸な人たちのことを考える必要はない。
永遠にコロナ禍が続くわけではありませんが、世間がパンクする寸前までは続いてほしいなと」

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:15:18.47 ID:q+vAeLVP.net
>>783
「自分は歪んでいる」と自認はしているが、偽らざる「喜び」を語ってくれた二人。
不幸や分断が続けば、二人を支える環境も土台から崩れ去る危険性はあるが、今はそこまで考えられない、とも口を揃える。
他人の不幸を自身の喜びに変換すること自体、不健全であることには変わりなく、こういった人々が多数を占めてしまえば、人間社会はあっという間に先詰まりなのだ。

コロナ禍においては、厳しい環境を生き抜くためから、二人のように「冷笑的」な生き方を選ばざるを得ないという人々も増加しているように感じる。
これは「リセット」などではなく、ただただ加速を続けている「分断」そのものだ。
コロナ後の世界は明るいと信じて止まない人も多いが、そこに待っているのは「分断」という結末なのかもしれない。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:58:47.65 ID:ETK/OjPz.net
   

埼玉県がコロナ患者191人の氏名など個人情報を5時間にわたり特別大公開していた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611651425/

埼玉県は26日、新型コロナウイルス感染者191人分の氏名が、25日夕方から約5時間にわたり、
県のホームページで閲覧できる状態になっていたと発表した。
これまでに115件のアクセスがあったが、情報の悪用は確認されていないとしている。
   

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:16:35.88 ID:vAzKdIKe.net
会社の従業員でコロナ陽性がでてしまった。
待機期間が短くてビックリ。
その人、待機期間が終わったらすぐ出社するみたいだけど、皆さんは、どう思います?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:15:06.55 ID:Ihevu0jz.net
退院基準
https://www.pref.gunma.jp/contents/100166391.pdf

偉い人たちがデータに基づいて決めてるんだから大丈夫でしょ。
根拠を持って反論している人や学者もいないわけだし。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:56:40.79 ID:m8yLXbSb.net
東京五輪撤退なら…米フロリダが代替開催に名乗り 州財務責任者がバッハ会長に手紙
1/26(火) 11:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6feedfdefe0e5d70310e61b02e62dbd2f4af40b

 新型コロナウイルスの影響で今夏の開催が不透明な状況となっている東京五輪・パラリンピックについて、米フロリダ州の財務最高責任者のジミー・パトロニス氏が26日、
日本が撤退する場合、フロリダが代替地として開催を申し出ると、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長にあてた手紙を公開した。

 手紙では「21年の五輪を日本の東京から米国のフロリダに移転する検討をするように勧める」とし、日本ではコロナ禍の影響で開催に懸念があるという報道に触れ
「フロリダにはまだ開催について話し合う時間があります」と、提案。総合格闘技のUFCや、バスケットボールNBAを“バブル方式”で成功させたという実績を強調し、
ディズニーランドも安全に運営され「コロナ禍の真っ只中で複雑な運営をする素晴らしいモデルとして機能している」と、アピールした。

 ただ、フロリダもこれまでに新型コロナウイルスの影響で2万5000人以上が亡くなるなど、厳しい状況となっている。
同氏のツイッターにはこの提案への批判も多く寄せられており、
「税金と時間の無駄。夏の五輪は1万1000人以上の選手。NBAは22チームで440人のプレーヤーしかいなかった」
「今は誰も米国に旅行したくない」などの声が上がっている。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:08:01.54 ID:ayKsTK/Q.net
   

東京 +973 (1/27)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611727278/
   

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:18:29.55 ID:kc3MLPFd.net
【速報】EU、日本を汚染国に指定 入域を拒否 感染増加で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611731749/

EU、入域許可国リストから日本除外へ−新型コロナ感染の増加受け

(ブルームバーグ): 欧州連合(EU)加盟国政府は、入域を許可する国の共通リストから日本を除外する計画だ。事情に詳しいEU関係者が26日明らかにした。
部外秘の協議だとして匿名で話した同関係者によると、日本で新型コロナウイルスの感染件数が増加していることが理由。

日本の除外で、EUが渡航を認めるよう勧告する「ホワイトリスト」に入る国はオーストラリアと中国、ニュージーランド、ルワンダ、シンガポール、韓国、タイの7カ国だけとなる。
EUはこのホワイトリストについて、通常ほぼ2週間ごとに更新している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb07b5cb9751396365411adb53c2c8ba9e31f86a

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:28:18.90 ID:Z8eP9UQP.net
ワクチン2回で陽性率「0.01%」 イスラエルの速報値
米ファイザー製、新型コロナ対策
2021/1/26 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR26D620W1A120C2000000/


武漢コロナ変異12種、広がる脅威 世界の感染者1億人
2021/1/27
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGE204Z60Q1A120C2000000/


新型コロナウイルス感染 世界マップ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
感染者数や死者数は米ジョンズ・ホプキンス大学の集計に基づく。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 09:37:34.59 ID:ap/K0fFt.net
【五輪】IOC会長「中止・再延期ない。どうか辛抱して」 日本国民に理解求める
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1611793716/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:04:50.34 ID:E7aE9N3v.net
   

東京 +1064 (1/28)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611813646/
   

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:02:28.76 ID:ap/K0fFt.net
【COVID-19】イギリス変異種は症状出やすい 英統計局の調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611797555/
https://this.kiji.is/727322661838913536
英変異種は症状出やすい
統計局調べ、新型コロナ

 【ロンドン共同】英国で最初に見つかった新型コロナウイルスの変異種の感染者が、従来ウイルスの感染者と比べ、せきや倦怠感など何らかの症状を訴える傾向がより強いことが、英統計局の調査で分かった。英メディアが27日伝えた。

 統計局は、昨年11月から今月にかけて検査で陽性判定が出た感染者らを対象に調査した。変異種に感染した人の約53%が症状を訴えたのに対し、従来型は48%だった。

 主な症状は共通していたが、変異種の感染者は特にせきや咽頭痛、倦怠感、筋肉痛を訴える割合が従来型より多かった。嗅覚や味覚の異常は従来型よりやや低い。息切れや吐き気などに差はないという。

2021/1/28 09:39 (JST)1/28 09:57 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:03:14.31 ID:ap/K0fFt.net
【COVID-19】ブラジル、2種類の新型コロナウイルスに同時感染したケースを2件確認したと発表 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611797327/
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021012800407&g=int
新型コロナ「同時感染」確認 ブラジルの研究所

 【サンパウロ時事】ブラジルのフィーバレ大学生命工学研究所(リオグランデドスル州)は26日、2種類の新型コロナウイルスに同時感染したケースを2件確認したと発表した。感染者はいずれも回復したという。

研究所によると、14〜80歳の感染者から得た92件のサンプルを国の専門機関で解析。昨年11月に採取された2件のサンプルから、異なる遺伝情報を持つ2種類のウイルスが検出された。

研究所は「同時感染にもかかわらず感染者らは軽症から中等症で済み、入院の必要なく回復した」と説明。
一方で、「異なるウイルスに同時感染して遺伝子が混ざれば、新型コロナの進化の温床となる恐れがある」と警戒を促した。

2021年01月28日08時28分
時事通信

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:33:45.10 ID:94ZZBg/Y.net
>>801
ウイルス同士がセックスして増殖すると思ってそうだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:16:06.81 ID:CajVUxXm.net
中国入国の韓国人、「肛門まで強制的に調べられた」と苦情=新型コロナPCR検査は「口腔や鼻腔より肛門」
https://s.wowkorea.jp/news/read/285849/

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 08:54:39.54 ID:CajVUxXm.net
新型コロナが引き起こす身体の異常が次々発覚 (ANNnews)
https://yout
u.be/mjTkKmcccXo

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:45:23.56 ID:GhIC9on0.net
「ウイルスが脳に リスク高まる」マウス実験で発表|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000205403.html

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:12:12.39 ID:9w6QI45F.net
  

東京 +868 (1/29)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611900043/
  

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 07:32:11.89 ID:lkwAOB0z.net
新型コロナ罹患の2ヶ月後に現れる外見上好ましくない影響
2021年01月22日 06:01
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202101228097498/

皮膚科学・性病科医で毛髪学者のエレーナ・ババエバ氏は、コロナウイルスに罹患した患者には発症の数週間後にしばしば脱毛が生じると指摘した。

同医師は、ニュースサイト「E1.ru」に対し、「現在、新型コロナウイルスによる脱毛がしばしば発生している」と語った。

ババエバ医師は、こうした事は感染後1ヶ月半から2ヶ月を経過した後に生じるが、危険はないと語った。

同医師は、「これは単なる反応で、その後すべて再生されます」と述べた。


彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 安心していいんか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:46:45.10 ID:AZsZ+xqm.net
>>807
ええんやで😊

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:50:21.99 ID:PAtNk8Dn.net
ツイッターより引用
東京や神奈川は
濃厚接触者の検査すらせず、高齢者施設等のクラスターしか検査しない方法で、
感染者数が減ったと言っている

市中に、感染者がどこにいるかわからない社会になっている
その中には、感染=致命傷となる人や、持病がなくても重症化する人もいる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:52:34.79 ID:PAtNk8Dn.net
ツイッターより引用
最近首都圏の感染者数が少ない理由は
■高齢者を重点的な検査対象としているが検査数も激減させている
 感染拡大していたのは50代40代以下の若い年齢層なのにあまり検査されない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:15:24.43 ID:a8xjgu25.net
  

「緊急事態宣言」+1ヶ月延長へ 首都圏で唯一収束した栃木県だけ解除
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611983475/
   

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:08:29.45 ID:IqWkdLB6.net
日本は確かに見た目は近代的に成長しているように映る。
しかし、それは表面上であって、中身はガタガタだ。人間も仕組みも、平和ボケ疲労し、成長どころか劣化している。

はたして日本人がコロナをきっかけに気付き、どこまで立て直せるのかが今後の命運を決める。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:00:30.33 ID:cH+pvJ8f.net
未来を選択するのは俺とお前らだ
何か成す事が出来なくても
選択する事は出来る
良く考えるんだ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:09:00.94 ID:lkwAOB0z.net
英系統“変異株”11月には国内市中感染か
1/29(金) 18:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb285aa22753ea971bef71dbff7ee548607b8e6

日本テレビ系(NNN)
東京医科歯科大学は、去年11月下旬以降に入院した新型コロナの患者の検体からイギリス系統の3種類の変異ウイルスが確認されたことを明らかにしました。患者はいずれも海外渡航歴がないことから、市中感染の可能性が高いとしています。

東京医科歯科大学によりますと、見つかったのは3種類のイギリス系統の株で、大学付属病院に去年11月下旬から12月下旬までに入院していた患者の検体をゲノム解析したところ判明したといいます。

これまでに国内で確認されていたイギリスや南アフリカの変異ウイルスは感染性の高さが特徴の1つとされていますが、今回見つかった変異ウイルスは同様の感染性の高さの特徴はみられないということです。

また、この3種類のウイルスが検出された患者はいずれも海外渡航歴がないため、東京医科歯科大学は、市中感染による可能性が高いとしています。

変異したウイルスの市中感染の可能性については、厚生労働省が今月18日、海外渡航歴のない静岡県に住む男女3人から初めて、イギリスで見つかった変異ウイルスが検出されたと発表していましたが、これより先にイギリス系統の別の変異したウイルスが国内に入り市中感染していた可能性が高いことになります。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:05:26.48 ID:RHTKUKiG.net
  

東京 +633 (1/31)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612072864/
   

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:44:26.49 ID:TT74jfvV.net
まとめbotのすまとめ
https://sumatome.com/su/1355571006245531648
>「ビタミンDは新型コロナに効く」は要注意。免疫調整以外に感染予防効果は確認されていない。
ビタミンD濃度が「感染死亡率と相関ある」「感染リスクと相関はない」とする真逆の論文がある。消費者庁は今も注意喚起している。https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7202265/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7204679/

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:53:48.94 ID:TS136hAZ.net
移民の多い国は死亡者数も多い傾向がある希ガス

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:13:31.00 ID:6NcSBZM3.net
中国、グアム海域調査
他国EEZ、資源・軍事両にらみ
2021/2/1付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68698790R00C21A2MM8000/


中国・海航集団が経営破綻=コロナ禍で行き詰まる
021/2/1 時事通信社
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012901384

中国・海南航空を中核とする複合企業の海航集団は29日、経営破綻したと発表した。
急激な拡大戦略が裏目に出て資金繰りが悪化する中、新型コロナウイルス流行に伴う旅客の減少が追い打ちとなり、経営に行き詰まった。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:14:29.74 ID:6NcSBZM3.net
米、5G・半導体の開発・供給で基金 日欧豪と中国対抗
2021/2/1 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0114O0R00C21A2000000/

7月をメドにつくる「多国間半導体セキュリティー基金」は、米国並みの厳しい輸出管理を運用する同盟国と半導体を共同開発する取り組みを資金面で支える。
中国に依存しない半導体のサプライチェーンづくりを後押しする。

バイデン米政権もハイテク分野で中国に強硬姿勢を続けており、日本も米国に同調するよう引き続き迫られる見通しだ。


アメリカ版文革か 学校名から「ワシントン」「リンカーン」消える サンフランシスコ市教委が決定
2021年01月30日
https://www.epochtimes.jp/p/2021/01/67849.html

米カリフォルニア州サンフランシスコ市の統一学区教育委員会は27日、「人種差別に関わった」として、
学区内の公立学校44校の学校名からワシントンやリンカーンなど歴史人物の名前を除き、改名を決めた。
同決定は歴史を抹消しようとするカウンターカルチャー運動だとの意見が出ている。

同委員会が今週投票を行い、賛成6票と反対1票で、「物議を醸す歴史人物の名前」にちなんだ学校名を廃止すると決定した。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:15:06.86 ID:6NcSBZM3.net
ロシア、抗議デモ抑え込みへ 反体制派を一斉拘束
2021/1/22 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR228S30S1A120C2000000/


ロシアで3000人以上を拘束 ナワリヌイ氏釈放求めデモ
2021/1/23 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22C8G0S1A120C2000000/


ロシア反政権デモ激化 ナワリヌイ氏実刑なら内政に影
釈放求め抗議集会、拘束3000人超に
2021/1/25 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2427M0U1A120C2000000/


ロシア各地で再び抗議集会 全国で4000人超拘束
反体制派指導者の釈放要求
2021/1/31 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR303NI0Q1A130C2000000/


ロシア全土の抗議デモ 拘束者5000人超に
反体制派指導者の釈放訴え 政権、力で抑え込み
2021/2/1 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR3135E0R30C21A1000000/

ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の釈放を求めて1月31日に同国各地で開かれた抗議集会は、モスクワ時間同日深夜(日本時間月1日早朝)までに治安当局による拘束者が合計で5000人を超えた。
プーチン政権は治安部隊を大量に投入し、力で抗議運動を抑え込む姿勢を鮮明にした。

抗議集会は1月23日に続いて2週連続で週末に開かれた。
人権団体OVD―インフォによると、モスクワ時…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:16:12.44 ID:6NcSBZM3.net
ミャンマー国軍、スー・チー氏拘束 クーデターか
総選挙に「不正の可能性」と主張
2021/2/1 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM010DQ0R00C21A2000000/

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:16:50.73 ID:6NcSBZM3.net
首都圏の地銀・信金、夜間金庫のサービス終了広がる
2021/2/1 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB285XI0Y1A120C2000000/

首都圏の信用金庫や地銀で、夜間に現金を預けられる「夜間金庫」の取り扱いを終了する動きが広がっている。
コンビニエンスストアのATMの普及や夜間の集金に対応する警備会社の登場などで必要性が薄れていた。
夜間金庫の終了で経費削減効果も期待できる。

城南信用金庫(東京・品川)は2022年3月末で夜間金庫の取り扱いを終える。
夜間に現金を持ち歩く不安や、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で深夜に営業する飲食店…


働きぶり、ソフトで丸見え 在宅勤務で導入進む
2021/2/1 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ201GB0Q1A120C2000000/

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:45:07.07 ID:tVjtaCST.net
【中国】NHK、武漢でコロナ犠牲者の遺族が通信アプリを使えなくなったのは「情報統制強化が原因」という部分で放送中断
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612168919/
◆ 中国、NHKニュース中断 武漢「情報統制」報道

中国で31日夜、NHK海外放送のニュース番組が世界保健機関(WHO)の国際調査団が湖北省武漢を訪れたニュースを伝えた際、画面に「電波異常」との表示が出て一部の放映が中断された。
中断されたのは、武漢で新型コロナウイルス感染により肉親を失った遺族たちが参加する通信アプリのグループチャットが調査団の訪問を前に使えなくなり、情報統制を強化しているとした部分。

調査団の海鮮卸売市場視察などほかの場面は中断されなかった。
当局への不信の声が強まることを警戒して中断させたとみられる。

https://www.sankei.com/world/news/210201/wor2102010001-n1.html

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:41:06.16 ID:vATT3XBD.net
【FNN独自】ファイザー社製ワクチン 「第1弾」14日にも到着で準備
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612255056/

https://www.fnn.jp/articles/-/138907
【独自】ファイザー社製ワクチン 「第1弾」14日にも到着で準備

ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンについて、承認と供給が順調に進んだ場合、運輸当局などが、早ければ2月14日にも、第1弾を日本に到着させる方向で準備に着手したことがわかった。

ファイザー社製のワクチンについて、厚生労働省は2月12日に承認の可否を判断する方向で最終調整している。

ここで承認が認められれば、政府は直ちにワクチンの輸入に着手する予定で、運輸当局などは、供給が順調に進んだ場合には、14日にも第1弾のワクチンをファイザーの拠点があるベルギーから日本に到着させる方向での準備に入った。

到着したワクチンは、2月下旬にも始める医療従事者への先行接種に使用される。

一方、ワクチン接種を担当する河野規制改革担当相は、2日朝の記者会見で、EU(欧州連合)のワクチン輸出規制の影響で、日本の供給スケジュールは、まだ確定していないと表明している。

2021年2月2日 火曜 午後4:58

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:25:11.01 ID:vATT3XBD.net
【速報】新型コロナ 全国の1日当たりの死者が118人 過去最多に(午後6時10分現在) 2/2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612257381/

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:59:27.64 ID:cCDZ2+tu.net
118人のうち、コロナが死因の人は何人?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:16:36.96 ID:vATT3XBD.net
【米研究】 コロナワクチン、感染経験者は1回接種しただけで、2回分以上の抗体獲得
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612263945/
https://www.cnn.co.jp/fringe/35165947.html

スペイン老人施設でファイザー製ワクチン投与の全員が感染 死者も 地元紙El Periodicoが報じる ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612263147/
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202102028121173/

【調査】 ファイザー製ワクチンの接種を受けた994万3247人中、アナフィラキシーを起こしたのは50例、100万接種に5例(0.0005%)の割合
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612232607/
https://toyokeizai.net/articles/-/409243

英アストラゼネカ製コロナワクチン、中国で工場完成 年間4億回分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612261054/
https://twitter.com/reutersjapan/status/1356546413329584128?s=21 (ロイター)
(deleted an unsolicited ad)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:48:43.66 ID:sZb4kRaS.net
コロナ特措法改正案が衆院可決 刑事罰削除、3日成立へ
朝日新聞社 2021/02/01
https://www.asahi.com/articles/ASP217RWZP21UTFK00Y.html

新型コロナウイルス感染拡大に対応して罰則を設ける特別措置法と感染症法の改正案が1日、
衆院本会議で自民、公明、立憲民主、日本維新の会の各党の賛成多数で可決し、参院に送付された。
共産、国民民主両党は反対に回った。
3日にも参院本会議で成立する見通し。

特措法改正案には、緊急事態宣言下で都道府県知事からの営業時間の短縮の命令に応じない場合、新たに過料を定めたほか、宣言前でも過料を科す「まん延防止等重点

措置」を設ける。

政府が提出した感染症法改正案では、入院拒否や疫学調査拒否には刑事罰が科せられていたが、自民と立憲の修正協議で、立憲の求めによって、
前科のつかない行政罰に変わった。

時短要請などに応じた事業者への支援についても、付帯決議に「要請による経営への影響の度合い等を勘案し、必要な支援となるよう努める」と盛り込まれた。
本会議に先立つ衆院内閣委員会で、自民と立憲などが提出した修正案が可決された。

ただ、立憲などが求めている、事業者の規模に応じた支援に関しては、新型コロナ対策を担う西村康稔経済再生相がこの日の委員会で「大規模店舗は中小店舗に比べて経

営体力があることなども踏まえて検討する必要がある」と述べ、慎重な考えを示した。

まん延防止等重点措置の基準について、西村康稔経済再生相は「基本的にはステージ3(感染急増段階)相当での適用を想定している」と説明。
さらに「対策を講じておかないと、また感染拡大につながってしまう恐れもある場合に使うことはある」とし、
現在の緊急事態宣言を解除した後も、引き続き重点措置が適用される可能性を指摘した。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:49:54.67 ID:sZb4kRaS.net
タカラバイオ、PCR試薬の国内生産8倍 政府も支援
2021/2/2付
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68732690S1A200C2MM8000/

タカラバイオは新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査用の試薬について、国内の生産能力を現行の8倍の月産800万検体分に今夏にも増やす。
政府も補助金などで支援する方針。将来の新たなパンデミック(世界的大流行)に備え、欧米の試薬メーカーに依存しないPCR試薬の安定的な供給体制を国内で構築する



国内では1日あたりのPCR検査数は保険適用されない格安PCRなどを含めると約15万検体あるとみられ…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:01:35.84 ID:+qGntucb.net
英製薬ワクチン“感染自体抑える可能性”
2021/02/03 日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2021/02/03/10815272.html

これは2日、アストラゼネカとワクチンを共同で開発したオックスフォード大学が、イギリスの医学誌ランセットで明らかにしたものです。
それによりますと、アストラゼネカのワクチンを打ったグループは、打っていないグループに比べて感染者が67%少なかったということです。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:02:12.25 ID:+qGntucb.net
国連ミャンマー担当も「驚き」 安保理は意見まとまらず
2021/02/03 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP232GHFP22UHBI04J.html
声明草案に、中国は「内政干渉」懸念


ミャンマー軍に接近か クーデター静観する中国の狙いは
2021/02/03 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP22748XP22UHBI00Y.html
中国の戦略にとって重要な位置

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:03:26.18 ID:+qGntucb.net
バイデン氏、供給網の見直し義務付ける大統領令発出へ
2021/02/03 REUTERS
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-supply-chains-idJPKBN2A22WV

バイデン米大統領は国内の重要なサプライチェーン(供給網)の見直しを義務付ける大統領令の発出を計画している。
新型コロナウイルス対策に必要な製品やその他の重要な技術・原材料などの供給確保が狙い。関係者4人が述べた。

政府の請負業者と民間企業の双方が対象。
米製造業者が国内で必要とされる物資を確実に供給し、海外からの輸入が必要な物資に対する需要がより安全かつ持続可能な方法で満たされるようにするために100日間の見直しを義務付ける。

その後の1年間で一部行政機関による追加の見直しや措置が実施されるという。

政府当局者によると、今回の大統領令は数週間以内に出される見込み。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:04:30.52 ID:+qGntucb.net
韓国の「同伴者」だった日本、国防白書が「隣国」に格下げ
2021/02/02 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210202-OYT1T50199/
https://www.sankei.com/world/news/210202/wor2102020023-n1.html

韓国国防省は2日、2020年版の国防白書を公表した。
前回白書では日本を「同伴者」と位置づけたが、「隣国」に表現を変更した。
韓国政府関係者は、日本による輸出管理厳格化を理由に「隣国が妥当と判断した」と述べ、日韓関係の冷え込みを反映させたことを明らかにした。

国防白書は2年ごとに発行され、文在寅(ムンジェイン)政権では2回目だ。



竹島はJAPAN表記の航空図、新たに9点 米政府作製
2021/02/03 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP2332FMP1DPTIB006.html

竹島を日本領と記載した1955〜97年の米国政府作製の航空図9点が新たに見つかった。
公益財団法人「日本国際問題研究所」(東京都)が発表した。
すでに確認されている53、54年の航空図2点に続く発見。
調査を担う島根大学の舩杉力修(ふなすぎりきのぶ)准教授(50)は「竹島を日本領と捉える米国政府の認識が戦後から一貫していることを示す資料だ」と語る。

研究所は2018年から舩杉准教授に依頼して、米国国立公文書館などで竹島関係の古地図の調査を進めている。
計約100点の地図を舩杉准教授が分析したところ、竹島を日本領と記載した米国政府作製の複数の航空図が見つかった。

今回、見つかった9点の航空図はいずれも200万分の1。
8点が米国国立公文書館所蔵で1点が米国の古書店で発見された。日本列島や朝鮮半島、ロシア極東地域などが範囲。

55〜75年発行の地図7点では、竹島と韓国の鬱陵島(ウルルンド)の間に領土の主権の境界線を示す点線が引かれている。
85、97年発行の地図2点では、竹島を示すとみられる島嶼(とうしょ)の上に「JAPAN」、鬱陵島の上に「SOUTH KOREA」と記されている。
97年発行の地図では、島嶼の上に「551(フィート)」(168メートル)とあり、竹島の最高標高点の高さと一致するという。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:02:28.99 ID:wbFV+szV.net
交通事故で11ヶ月昏睡状態だった男性 起きたら世界中がコロナパンデミックで驚き
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612324632/

家族は男性が起きた際に、新型コロナウィルスのパンデミックについて説明。
実はこの男性は昏睡状態の間に2度も陽性反応が出ており、回復を繰り返した
(1回は昏睡状態のとき、もう1回は目を覚ましてから)。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:18:20.62 ID:P8JrkxkS.net
>>834
この人は運がいいのか悪いのかどっちなんだ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:58:12.23 ID:3WBqgORWi
新型コロナ感染者数最新情報
https://news.yahoo.co.jp/pages/article/20200207
https://www.dentaltools.jp/

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:59:05.91 ID:hJyX8+ff.net
ウレタンマスクはNG? 着用批判に専門家くぎ―「洗い過ぎ」には注意を
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612416578/

賛否両論ですな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:17:28.75 ID:VdUF6ihB.net
ウレタン嫌がる人がいるんだから着けたらダメだろ
日本人に大半は他人に迷惑かけるなって言われて育てられてるだろうに

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:47:23.70 ID:f7xDUe9kp
オリンピック実行委員会会長としては、余りに時代錯誤の発言と考え方だ・・!

国際舞台での日本代表になるわけだから、女性差別とも取れる
あんな前時代の感覚、考えの人であるのは、大問題だ・!

これでは、日本国内も外国でも泥にまみれたオリンピックと捉えられる・!

コロナ禍だけに森会長辞任させ、イメージを一新することが大事だ・!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:21:45.25 ID:hJyX8+ff.net
【悲報】ダイヤモンド・プリンセスで集団感染した男性、1年経ってもコロナ後遺症に苦しむ「元に戻るのは無理なんだろう」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612444504/
 新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜港に帰港してから1年。感染者の中には、1年経った今も“後遺症”とみられる症状が続く人がいます。

 「ここらへんのところ、やりが刺さったような感じの痛さが11月ごろまで。毎日じゃないけど、急にグーンと」(当時感染した62歳の男性)

 去年2月に新型コロナに感染した62歳の男性です。男性は1年前の2月3日、横浜港に帰港したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に妻とともに乗っていて、新型コロナに感染しました。入院中は毎日のように家族に写真を送っていましたが、症状はみるみる悪化。やがて、写真を撮ることもできなくなったといいます。

 「もうこれで最後なのかなと思いながら、人間ってこんな簡単に死ぬのかと」(当時感染した62歳の男性)

 その後、症状は回復し、およそ1か月で退院できましたが、“後遺症”とみられる症状が男性をいまだに苦しめています。

 「体調が本当に安定しない。血圧が上がったり下がったり。円形脱毛症にもなった、10月ごろに。コロナにかかる前には飲んでいなかった薬を、常備薬として飲まざるをえない。やっぱり元には戻らないんだなと思っている。元に戻るのは無理なんだろうなと」(当時感染した62歳の男性)

 ひとたび感染すれば、自分のように1年経っても苦しみが続くことがあるのを知ってほしいと、男性は訴えます。

 「(感染すると)いろんなことが崩れてくる。怖い病気だとか、そういう範ちゅうではなくて、かかってはいけない病気だと思う」(当時感染した62歳の男性)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210203-00000040-jnn-soci
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612359589/

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:25:03.61 ID:hJyX8+ff.net
新型コロナによる嗅覚障害は正常に戻らない可能性がある、東大が確認
2021/02/03 19:29
https://news.mynavi.jp/article/20210203-1689676/

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:03:47.53 ID:+hfTMO1e.net
【捕り物】歌舞伎町の闇キャバクラに機動隊20人がオノで突入。オーナーはTV出演もある有名人だった [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612325976/

同店は一昨年12月のオープン以降、風俗営業法では午前1時までしか認められていないのに午前5時まで“闇営業”。
このコロナ禍でも変わらなかったため、昨年は2度も行政処分を受けていた。
今年1月中旬になっても同様の
違法営業を続けていたことから“手入れ”になったという。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:40:02.08 ID:hJyX8+ff.net
PM2.5が新型コロナの感染を促す可能性 京大グループが解明
新型コロナウイルス
2021年02月04日 23:26
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202102048129462/

大気汚染を引き起こす微小粒子状物質「PM2.5」を吸い込むことで、新型コロナウイルスに感染、または重症化するおそれがあると、京都大学の研究グループが発表した。
研究成果は4日、国際学術誌「Environmental Research」のオンライン版に掲載された。

PM2.5などによる大気汚染が深刻な地域では、新型コロナウイルス感染症の感染者数や重症者数が多いという調査結果が世界各地から報告されていたが、その理由は明らかにされていなかった。

WHO 新型コロナウイルスの死亡リスクを高める要因は大気汚染
そこで、京都大学の地球環境学堂の高野裕久教授らの研究グループはメカニズムを解明するため、大気中から採集したPM2.5などの粒子をマウスの肺に投与し、その後のタンパク質の変化を調べた。

その結果、肺の一部細胞では新型コロナウイルスが細胞内への侵入の足掛かりとする「ACE2」と、侵入を促す「TMPRSS2」という2種類のタンパク質が増加していることが判明した。
この2つの分子が多いほど感染、重症化しやすいと考えられており、PMが新型コロナウイルスの侵入口を広げていることが示された。

高野教授は、今後はヒトの細胞や他の動物種で研究をするとともに、「どのような粒子や成分が発症、重症化をもたらすのか、また、それを予防、軽減する薬剤にはどのようなものがあるのか、明らかにしてゆく」としている。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:43:57.81 ID:hJyX8+ff.net
コロナウイルスの新たな変異株、抗体から逃げることを習得し始める
2021年02月04日 21:01
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202102048129130/

米国の研究者らによる新たな研究によると、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新たな変異株は、免疫応答の回避を可能にする遺伝子変異を有しており、これによって新たな変異株は中和抗体に耐性を持つようになる。調査結果が、サイエンス誌に掲載された。

米ピッツバーグ大学医学部の研究者たちは、ウイルスはさらに進化するほど、より多くの遺伝子変異を有するとの結論に達した。
研究者らは、コロナウイルスがその遺伝子配列の小さな断片を部分的に除去することによって免疫応答を回避する能力を何よりも懸念している。生物学者らはこのプロセスを「欠失」と呼んでいる。

研究者らは、新型コロナウイルスの進化に伴う欠失は、同じポイント、つまりウイルスが細胞に侵入して複製する能力を失わずに形状変化を起こすことができる場所で起こることを明らかにした。
その結果、抗体はウイルスを捕捉できず、妨害されることなく細胞に感染し続ける。

英国と南アフリカで最初に確認された新たな変異株は、同様の欠失を有している。
研究者らは、幸いなことに、今のところ新たな変異株は回復期血漿に含まれるすべての抗体によって中和されていると指摘しているが、今後、新たな変異株が既存のワクチンや治療薬から逃れることをどれだけ早く習得するかは不明。

研究者は解決策について、現段階では、さまざまなアプローチや予備手段をできるだけ多く練ることだと考えている。


新型コロナウイルスの新たな変異種
英国のハンコック保健相は14日、国内で新型コロナウイルスの変異種が検出され、これがイングランド南東部での急速な感染拡大に関係している可能性があると伝えた。
現時点での分析によると、変異種は従来種よりも感染速度が速く、感染力は70%余り強い可能性があるという。

一方、現在のところ、変異種が致死率や重症率を上げる証拠は見つかっていない。
この変異種はすでに8カ国で確認されており、ロシアを含む一連の国が英国との航空便を一時停止した。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:02:02.98 ID:yt9QnXjk.net
ミャンマーのクーデター情報戦、主役はSNS
2021/2/4 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM045WW0U1A200C2000000/

ミャンマーで起きたクーデターで、全権を握った国軍がSNS(交流サイト)の情報統制を強めている。
同国の通信大手は4日、当局の命令でミャンマー国内からのフェイスブックへの接続を遮断した。
クーデターではかつては電話やラジオ、テレビが統制の対象だったが、いまや情報発信の主役はSNSだ。
国軍は市民の情報発信源であるSNSの利用を制限し、抵抗運動を抑えようとしてい…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:04:30.91 ID:yt9QnXjk.net
変異ウイルス対応ワクチン、開発相次ぐ 英グラクソなど
2021/2/4
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR03E3L0T00C21A2000000/

英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)などの製薬大手が3日、新型コロナの変異ウイルスに対応するワクチンの開発を相次いで表明した。
実用化されているワクチンは変異ウイルスにも効果があるとされるが、一部ワクチンでは有効性が低いとのデータもあるため、対応型のワクチン開発を急ぐ。

GSKは3日、ドイツの新興企業キュアバクと共同で変異ウイルスに対応するワクチンを開発すると発表した。
米ファイザーなどがすでに実用化する「メッセンジャーRNA(mRNA)」というタイプのワクチンで、2022年の生産を目指す。
GSKのエマ・ウォルムズリー最高経営責任者(CEO)は「次世代のワクチンが新型コロナとの継続的な戦いに欠かせない」と指摘した。

英製薬大手アストラゼネカも3日、変異ウイルスに対応したワクチンの生産が21年秋にも可能になると表明した。
同社と共同開発するオックスフォード大学のアンドリュー・ポラード教授は「遺伝子配列を変えるだけなので、新しいワクチンの設計は非常に早い」と指摘した。
同社のワクチンは、英国をはじめ各地で接種が始まっている。
ポラード氏は現在のワクチンでも「変異ウイルスに効果がある」としているが、対応型のワクチンも用意する。

アストラゼネカは3日、すでに実用化されているワクチンの20年12月までの臨床試験(治験)結果を発表した。
1回の接種で76%の効果が確認され、12週間以上を空けて2回目を接種した場合の有効性は82%だった。
重症化や死亡に至ったケースはなかった。
英政府は1回目の接種がより多くの人に行き渡ることを優先し、当初3週間だった接種の間隔を12週間に延ばしていた。

米ファイザーと独ビオンテックは、両社が開発したワクチンが英国や南アフリカで確認された変異ウイルスにも有効だとしているが、南ア型についてはわずかに効果が低くなっ

た。
米バイオ製薬ノババックスも開発中のワクチンについて、南ア型への予防効果が低かったとする治験結果を公表している。

変異ウイルスは各地で広がっている。
英国では、20年12月に感染力の高い変異ウイルスが確認されて以降、感染者が爆発的に増えた。
同年11月に5万人だった死者数は2カ月半で2倍になった。
英政府はワクチンに望みを託しており、これまでに約1000万人が1回目の接種を受けている。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:49:09.60 ID:cikpUedW.net
Ivermectin for COVID-19: real-time analysis of all 56 studies
https://c19ivermectin.com/

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:45:59.94 ID:Q6Spi/Rf.net
【米大研究チーム】 クルーズ船内、3m超離れたエアロゾル感染が35%だった・・・専門家 「換気の徹底が必須」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612504731/

新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、
空気中に漂う微粒子(エアロゾル)による比較的離れた距離での感染が約3分の1を占めたとする推定結果を、
米ハーバード大公衆衛生大学院などの研究チームが発表した。

エアロゾル感染対策に重点を置く必要性を改めて強調している。
論文が4日、米科学アカデミー紀要(電子版)に掲載された。

クルーズ船は昨年2月、横浜港に帰港。乗客の船内隔離などが講じられたが、
乗っていた約3700人のうち712人が感染、13人が死亡した。

チームは船内の状況や隔離の影響、感染者数の推移などを基に感染経路を推定した。
その結果、直径が100分の1ミリ・メートル未満のエアロゾルによる3メートル超の距離での感染が35%を占めた。

3メートル以内の近距離での感染は35%、物などを介した接触感染は30%だったと推定した。

感染経路を巡っては、飛沫や接触を主な経路としていた世界保健機関(WHO)が昨年7月、
エアロゾル感染の可能性を排除できないとする見解を公表している。

西村秀一・国立病院機構仙台医療センターウイルスセンター長の話「エアロゾル対策の重要性を補強する結果だ。
感染を防ぐためには、従来通りマスクの適切な着用や換気の徹底が必須となる」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210205-OYT1T50163/

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:28:45.44 ID:27zbvF98.net
   

緊急事態宣言解除へ 改正特措法が施行された為
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612455574/

3 ミクソコックス(東京都) [US] sage ▼ New! 2021/02/05(金) 01:20:17.81 ID:mOavFFbp0 [1回目]
ドドドどーゆーこと?

4 エリシペロスリックス(ジパング) [GR] ▼ New! 2021/02/05(金) 01:21:27.63 ID:47d2p/4R0 [1回目]
撤退じゃなく転進的なあれ?
いい加減にしろよ・・・

6 レジオネラ(騒) [US] sage ▼ New! 2021/02/05(金) 01:22:14.81 ID:NNTSh0bx0 [1回目]
>3
諦めたって事
   

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:23:57.16 ID:700EQWtL.net
コロナ感染でにおい感じる組織損傷 動物実験で確認 東大など
2021年2月6日 6時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210206/k10012852461000.html

新型コロナウイルスに感染すると早い段階で鼻の奥にあるにおいを感じる組織が損傷することを東京大学などのグループがハムスターを使った実験で確認したと発表しました。
感染後に嗅覚異常が起こる仕組みの解明などに役立つ研究として注目されています。

この研究は、東京大学とアメリカ・テキサス大学などのグループが発表しました。

グループでは、特殊なハムスターおよそ30匹に新型コロナウイルスの量を変えながら投与し、鼻の奥にある「嗅上皮」と呼ばれるにおいを感じる組織の変化を調べました。

その結果、投与したウイルスの量が非常に少なかったハムスターを含め、すべてのハムスターで感染から3日後には嗅上皮の広い範囲が傷ついていたということです。

大部分は感染から3週間後には、元の状態まで回復しましたが、一部は、3分の2程度しか戻っていませんでした。
グループによりますと、新型コロナウイルスでは感染者の18%から45%が治ってからも何らかの嗅覚異常が残ったという報告があるということで、研究を行った東京大学の浦田真次研究員は
「実際の動物の組織で鼻の中がどう変化するのかわかったことは重要だ。ヒトの鼻の中でも同様の現象が起きている可能性があり、今後は嗅覚異常が起こる仕組みの解明や、治療方法の開発につなげていきたい」と話しています。


おまけ
【医療】「うんち」の移植で「がん」を治療することに成功‼ 糞便が薬になる時代の再到来か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612519904/

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:43:10.66 ID:700EQWtL.net
【新型コロナ後遺症】脱毛は6割以上が改善なし 「年齢問わない」小池都知事が警鐘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612576241/

※ENCOUNT

新型コロナ後遺症、脱毛は6割以上が改善なし 「年齢問わない」小池都知事が警鐘

年齢を問わず7割以上で嗅覚異常、味覚異常、脱毛症状などの後遺症が見られた


 東京都の小池百合子都知事が5日、都庁で行われた定例会見に出席。新型コロナウイルス感染の後遺症について、警戒を呼び掛けた。

※中略

 また、国際感染症センターの大曲貴夫センター長からの調査結果について「(感染者の)7割以上に嗅覚異常、味覚異常といった後遺症があり、4か月経っても約1割に見られた。脱毛症状も約2割に見られ、うち6割は調査時点で改善がなかった。毛根が生え替わるにも時間がかかるのか、年齢を問わず症状が出ている」と後遺症についてあらためて注意を促した。


※全文はソースからご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1356886610e2c86188a37d42a96159dfa16fdb
2/5(金) 18:40配信 ENCOUNT

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:10:01.36 ID:2/Sez8wX.net
  

東京 +639 (2/6)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612591254/
   

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:28:04.37 ID:700EQWtL.net
【話題】 「ウレタンマスク」の衝撃のヤバさ・・・5um(マイクロメートル)以下の粒子だと除去率1%以下、ほぼ効果がない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612592278/

「『PCR検査せよ』と叫ぶ人に知って欲しい問題」(2020年5月12日配信)でもマスクの重要性を説いた西村医師、
実は先頃、マスクの素材ごとに飛沫防止効果がどう違ってくるかという実験を行ったという。

ウレタンマスクはOKなのか、はたまたNGなのか──。

──「富岳」もマスク素材ごとの飛沫防止効果を調べていますが、コンピューター上のシミュレーションです。実際に実験をされたのですね。

クリーンルームの中で、喘息などの治療薬吸入器具として使われているネブライザーからヒトの出すエアロゾルを模したものを発生させて、
それをそれぞれのマスク素材がどれくらい通すかを試しました。

喘息治療や気管支炎の治療でシューシューと出てくる薬剤のミスト(蒸気)を吸い込みますよね。あの状態がミストの発生側です。
一方、ミストの受け取り側は、人がつけた状態のマスクではなく、各素材そのものを切り出し、筒の片方に隙間なく張り、
反対側から空気を吸わせ、素材を通過してくるエアロゾルの粒子の径(粒子の大きさを表現するもの)ごとの濃度をレーザー粒子計測器で測りました。

──上図の「マスク別除去性能」がその結果ですね。衝撃でした。ウレタンマスクの素材である「ポリウレタン」は、
5um(マイクロメートル)以下の粒子だと除去率1%以下。ほぼ効果がないことがわかります。

そうなんです。逆に不織布マスクは一番小さい0.3〜0.5umで90.8%、最大の5.0以上の粒子は99.1%の除去率が確認されました。
医療従事者がつけるN95や医療用サージカルマスクはそれ以上に高い値ですが、一般の方が生活圏で使うのは、この程度の不織布マスクで十分機能すると考えます。

ちなみに実験で使用したマスクは、医療用サージカルマスクが当院で使用しているもの。不織布マスクは、VFE(ウイルス濾過効率)が99%カットの表示があった一般的なものです。
ポリエステル、ポリウレタンマスクは、一層式でインターネットなどで買えるもの。いずれも、素材表面や内部に特殊な加工がされていないものを選択しました。

不織布マスクを上下左右に、顔に密着させれば、エアロゾルをほとんど吸い込まずに済みます。
エアロゾルは科学用語で、口から呼気や咳とともに出て空中にある粒子のすべてを指します。

それを出さないこと、吸い込まないことが感染の伝播防止に重要です。

今回は「吸い込み」しか実験はできませんでした。が、互いに不織布マスクであれば出す側も出す粒子が少なく、また吸込み側も吸い込みがかなり少ないわけです。
これに2メートルのソーシャルディスタンスがあれば、感染はかなりの確率で防げるでしょう。ただ、マスクの付け方が悪いと、素材のせっかくの性能を生かせません。

──布(ガーゼやポリエステル)マスクは、10〜20%台の除去率でやはり心もとないですね。

ガーゼマスクは、アベノマスクを使いました。咳や呼気などが体内から運んできて口から出たばかりの飛沫の粒子は大きいので、布やガーゼマスクでも止まります。
でも、一方で防御にはあまり役立ちません。まあ、2割でも3割でも阻止してくれることを考えれば、何もしないよりはましですが。

ウレタンマスクの防御性能がわかりました。これは想定内でしょうか?

想定の範囲内です。ただ、ここまで(除去性能が)低いとは、という驚きはありました。
ウレタンは着け心地はいいのですが、呼吸がしやすい。それは言い方を変えればスカスカだということで、実はずっと心配していました。

それに、昨年12月に発表された富岳のシミュレーション結果でウレタンマスクは吐き出しも吸い込みもカット率が低かったのに、
若者たちを中心にみなさんまだ使い続けています。ここに警鐘を鳴らしたいという考えはありました。

それはシミュレーションの計算結果として出された数値がまだ甘いからかもしれない。そうだとしたら、もしかしたらこれが、若者たちの間の感染が多い理由の1つになっているのかもしれない。
それをあらためてほしい。
https://toyokeizai.net/articles/-/409607

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/1140/img_77c0fb51e7531e0e558898c5c7bf548e102433.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/1140/img_2bdbeae502c080fa90d4db96ca774b8a132392.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:30:38.84 ID:um6U9g46.net
「ワクチン接種」をした日本人に感想を聞いてみた、先行するイスラエルの例
2021/02/05 DIAMOND online
https://diamond.jp/articles/-/261894

世界で続々と行われるワクチン接種。日本でも医療従事者を対象に2月下旬にも始まるといわれているが、居住国によっては外国人への接種を認めている国もある。
筆者が住むイスラエルもその国の1つだ。
以前の記事で、ワクチンが余ってしまう問題について触れたが、今回はワクチン接種を済ませた日本人に直接取材をして、その状況や感想などを聞いた。

●進むイスラエルのワクチン接種
本稿執筆時点でイスラエルでは300万人以上がワクチン接種を完了しているが、これは同国の人口929万人の約3分の1に相当する。
16?18歳と、35歳以上と対象年齢が拡大されたこともあり、筆者の周りでも、「もうワクチン打ってきたよ」という声をよく聞くようになった
(残念ながら、接種が可能な保険に加入していない筆者は当分接種の見込みはない)。


●ワクチン接種をした日本人の声
先述したように、イスラエルは外国人のワクチン接種を認めているので、筆者の周りのイスラエル在住日本人の中でも徐々に接種を済ませた人が出始めている。
心の準備も兼ねて彼らの体験談を聞くことにした

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:31:53.01 ID:um6U9g46.net
>>854
●イスラエルでも当初は根強かった「ワクチンへの抵抗感」
高山さん(30代男性・仮名)の場合
高山さんは、テルアビブ市内のテクノロジー系の会社に勤める。
イスラエル人の同僚が続々とワクチンを接種する中、
ワクチンが余っているという情報について保険会社に問い合わせたところ、「年齢対象外でもアポなしでも問題ないからとりあえず接種しに来い」という返答があったそうだ。
(前回記事『新型コロナワクチン「不足のはずが余る」意外な理由、イスラエルの例』 https://diamond.jp/articles/-/260071 を参照)

ワクチン接種には不安がなかった訳ではないが、人口のかなりの割合の人が既に接種を済ませている事実や、ワクチンの有効性に関する前向きな報道発表に触れるうちに、徐々に不安感は消えたという。
また、イスラエルがワクチン接種によるコロナからの回復で世界に期待を与える、その大きなムーブメントにイスラエルにいる身として参加したかったという。

接種所では、簡単な問診(その日の体調や既往症の有無)に回答した後にワクチンを接種。
接種が終わったら15分待機するように言われたという。
副反応は特になく、筋肉注射特有の腕の痛みが多少あった程度だったそうだ。

イスラエルのコロナ対策について、高山さんは
「イスラエルの危機対応能力は圧巻です。
病棟が足りなければ、ホテルを患者収容スペースに作り替える。
軍もすぐに出動させます。
その柔軟性・臨機応変さは日本も見習うべきです。
ただし、その一方で、方針やルールがコロコロ変わります。
国際空港の閉鎖が2日前に言い渡されたり、外国人の入国条件も1日単位で変更されたりします。
日々ニュースをフォローするのが大変です」
とも語った。

●緊急事態では政府と国民の信頼関係が試される

●わからないことが多いコロナ「正しい答え」は不明だが…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:32:52.66 ID:um6U9g46.net
バイデン氏、対ロシア強硬路線を鮮明に 「無抵抗に終焉」
2021/02/05
https://jp.reuters.com/article/russia-usa-biden-idJPL4N2KA4RX?il=0

バイデン米大統領は4日、米国が今後、ロシアの攻撃的な行動に対抗していくと明言し、強硬姿勢を鮮明にした。

バイデン氏は国務省で行った初の外交政策演説で、1月終盤に行ったロシアのプーチン大統領との電話会談で
「米選挙への介入やサイバー攻撃、市民の毒殺というロシアの攻撃的な行動に対し、米国が抵抗せずにいた時代は終わりを迎えることを明確にした」
と述べた。

さらに、同盟国との関係を修復し、世界と再び連携していくとも表明。
「米国のリーダーシップ」は権威主義の台頭に対応し、友好国と結束し、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)や気候変動などのグローバルな課題に取り組む必要があると強調した。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:33:34.66 ID:um6U9g46.net
英放送規制当局、中国国営英語放送の免許取り消し
AFPBB News 2021/02/04
https://www.afpbb.com/articles/-/3330166

英国の放送規制当局は4日、中国国営英語放送CGTNの所有構造が英国法に違反するとして、CGTNの放送免許を取り消した。
さらに、強要された疑いのある「自白」を放送したとして、処罰の可能性を警告した。
 
英国の情報通信庁(オフコム、Ofcom)は、現在免許を保持している「Star China Media」がCGTNの編集監督を行っていることを証明できず、
代わりに提示された事業者が、突き詰めれば中国共産党とつながっているとみられると判断したと説明。

また「あらゆる事実と、同放送局および視聴者の表現の自由を踏まえた慎重な検討の結果、英国における放送免許を取り消すことが適切と判断した」と発表した。

同庁は昨年7月には、ある英国人から、CGTNによって犯罪の自白を強要されたとする申し立てを受け、CGTNに対する制裁を検討していると明かしていた。
CGTNに対しては以前から、国際放送で中国共産党の文言をそのまま繰り返しているとする批判が出ていた。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:35:59.69 ID:um6U9g46.net
韓国は民主主義国家なのか?アメリカから突きつけられた疑念
FNNプライムオンライン 2021/02/04
https://www.fnn.jp/articles/-/139892

2月4日午前8時過ぎ、韓国の文在寅大統領はアメリカのバイデン新大統領と電話会談した。
韓国大統領府によると、「両首脳は韓米が領域内の平和繁栄において核心同盟であることを再確認」し、「出来るだけ早く包括的な対北朝鮮戦略を共に用意していく必要があるとの認識を共有」するなど北朝鮮を念頭に同盟関係を強調したという。

また日韓関係についても、「両首脳は韓日関係改善と韓米日協力が領域内平和と繁栄に重要だということに共感」したということだ。
ちなみにアメリカ側の発表では、日韓関係に関わる内容は一切無かった。

2月4日午前8時過ぎ、韓国の文在寅大統領はアメリカのバイデン新大統領と電話会談した。
韓国大統領府によると、「両首脳は韓米が領域内の平和繁栄において核心同盟であることを再確認」し、「出来るだけ早く包括的な対北朝鮮戦略を共に用意していく必要があるとの認識を共有」するなど北朝鮮を念頭に同盟関係を強調したという。

また日韓関係についても、「両首脳は韓日関係改善と韓米日協力が領域内平和と繁栄に重要だということに共感」したということだ。
ちなみにアメリカ側の発表では、日韓関係に関わる内容は一切無かった。

大統領就任後最初の首脳会談ということもあったのか、比較的穏当な内容になったが、ここに至るまで韓国内ではゴタゴタがあった。

今回の米韓首脳会談はバイデン氏の就任からは2週間後、日米電話首脳会談からは1週間遅れでの開催だった。
何かと日本をライバル視する韓国社会では、日米首脳会談以降、いつ米韓首脳会談が行われるのかとヤキモキする空気が流れ、文政権と対立する保守系メディアからは「アメリカが韓国をスルーしているのではないか」との批判が出ていた。

韓国メディアがその原因の一つとして指摘していたのが、1月26日に開催された習近平国家主席との中韓電話首脳会談だ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:38:08.30 ID:um6U9g46.net
>>858
●中国共産党に「お祝い」
1月20日に同盟国アメリカのバイデン新大統領が就任した直後に、米韓首脳会談もまだやっていない状況で、アメリカと対立する中国のトップと電話会談するというのは、あまりにも間が悪い。
韓国メディアからも危惧する声が相次いだ。
しかし韓国大統領府は「旧正月のお祝いの意味合いだ」として、批判を躱した。
だが、本当の問題はタイミングではなく、会談の中身だった。

中国メディアは習主席と会談した文大統領が
「中国共産党創立100周年を心からお祝いする」
「中国の国際的地位と影響力は日々強くなっている」
「2つ目の100年(※2049年の中華人民共和国建国100年)奮闘目標の実現に向かって重要な一歩を踏み出した」
と中国共産党を礼賛する発言をしたと大々的に報じた。

この発言は韓国大統領府の発表にはないが、大統領府は中国側の報道内容を否定していない。
韓国は民主主義を標榜している国家だが、その国のトップが、一党独裁で言論統制など強権的な手法も辞さない中国共産党を礼賛するというのは異例の事だ。
韓国国内からも保守系を中心にこの発言を批判する声が出ているが、同盟国アメリカの中枢からも批判が飛び出した。


「こんなことのために朝鮮戦争で血を流したのではない」
アメリカ民主党のメネンデス次期上院外交委員長は韓国の朝鮮日報のインタビューを受け、中韓首脳会談について率直な不満を述べた。

「(共産党100周年への祝辞は)落胆したし、憂慮される」
「中国が香港の人々にしたことや、台湾に加えている脅威などは本当に懸念される。
そのような(中国共産党の)歴史を大いに喜ぶことが何であるのか、私には分からない」

「文大統領が習近平国家主席をおだてるためにこのような話をしたかもしれないが、
結局はそれ(中国共産党の価値)は、アメリカが世界や韓国と共有する価値ではないという点を理解していることを願う」

「このために我々が共に血を流して韓国を守り、朝鮮半島の非核化のために資源を投じてきたのではない」

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:40:51.52 ID:um6U9g46.net
>>858
メネンデス議員はオバマ政権時代に上院外交委員長を務めた当選3回の上院議員。
近く再び上院外交委員長に就任する予定で、バイデン新政権の外交を議会から支える事になる。
当然影響力は大きいだろう。

そのメネンデス議員が、米韓同盟の根源である「朝鮮戦争で流された血」まで持ち出して、文在寅大統領への不信を露わにしているのだ。
しかも、その不信は「同盟国として」の次元ではなく、さらに根本的な理念である「民主主義国家として」に根ざしたものだ。

メネンデス議員はこうも述べている。
「アメリカは、『韓国が中国に対抗しアメリカに味方しなければならない』とは求めない」
「破壊的な朝鮮戦争の後、韓国を強い国、信じられないくらいの経済的虎にしたその原則を擁護してほしいとお願いするのだ」
「これは米中の対決で韓国がアメリカに味方する問題ではなく、
私たちが共有する民主主義、自由市場、法治、反腐敗、平和で外交的な紛争解決、人権のような価値を守護するための問題だ」

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:42:19.75 ID:um6U9g46.net
>>858
メネンデス議員が韓国の民主主義に懸念を抱いたのは、中韓首脳会談での文大統領の発言だけが理由ではない。
2020年12月に韓国で可決成立した「北朝鮮ビラ禁止法」もその一つだ。
この法律は、南北境界付近で北朝鮮に向けてビラを散布すれば、3年以下の懲役や3000万ウォン(約280万円)以下の罰金が科せられるというものだ。

金正恩総書記の妹である金与正副部長が韓国から来たビラに怒りを露わにし、韓国の税金で建設された南北連絡事務所を爆破したことをきっかけに制定された。
民主主義国家を標榜する韓国が表現の自由を制限した事に、韓国内外から驚きと批判が溢れた。
韓国政府は南北境界線沿いに住む住人の生命や財産を守るためだと反論しているが、国連の北朝鮮人権報告官も懸念を示している。

メネンデス議員はこの法律について
「文大統領はそれ(対北朝鮮ビラ)が挑発的だと考えるかもしれないが、私はそう思わない」
「情報の流れは普遍的な権利だと考える」
「北朝鮮の人々に情報を与えるのは重要だ。我々は北朝鮮の人々に、彼らが苦痛を受ける時、我々が彼らの側にいるということを明確にしなければならない」
と話した。
さらに「バイデン政権は全世界的に人権と民主主義をアメリカ外交の礎に格上げさせる」と述べた。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:44:00.87 ID:um6U9g46.net
>>858
●韓国の民主主義は本当に大丈夫なのか
文大統領はバイデン大統領の当選直後である2020年11月に行われた電話会談で
「民主主義、人権など共同の価値を守り、朝鮮半島と領域内平和、繁栄の基盤となった韓米同盟の未来志向的発展を願う」と述べている。

口では民主主義を重視する姿勢を示しているが、非民主主義国家である中国や、金総書記が独裁する北朝鮮への対応・距離感が、
他の民主主義国家とはかなり違ってきているように見える。
分断国家という朝鮮半島の特異性を考慮したとしても、アメリカの中枢から出た今回の疑念の言葉は重い。

2007年以降、日本の外交青書において韓国は「自由と民主主義、基本的人権等の基本的価値を共有するパートナー」と定義されてきたが、2015年にその表現は消えた。
韓国が自由民主主義陣営を離脱するのは、安全保障面で日米にとって悪夢だ。
万が一にもそのような事が無いよう、韓国の変化について、日本としても注意深く見ていく必要があるだろう。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:49:12.79 ID:3SY7Siv2.net
【河野行革相】ワクチンは3種類「国民にそれぞれ選択していただくことになる」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612758942/

※朝日新聞

11:00

ワクチン3種類、河野大臣「接種は国民に選択」

新型コロナウイルスに対するワクチン接種の調整を担う河野太郎行政改革相は、政府が供給契約を結んだ3種類のワクチンについて、どれを接種するかを「国民に選択していただく」との方針を示した。

公明党の桝屋敬悟氏は、3種類の有効性などが指摘されていることを踏まえ、「ある方が『ファイザー(製)がいい』と言い、そこにはアストラゼネカ(製)しかない事態もある」と質問。河野氏は「インフルエンザのワクチンの有効性よりいずれも高い」としたうえで、「4月からスタートさせたい高齢者の接種はファイザー1種類の予定だが、国民にしっかり情報を伝え、それぞれ選択していただくことになる」と述べた。

2021年2月8日 11時46分
https://www.asahi.com/articles/ASP282SDMP26UTFK005.html

★1が立った時間 2021/02/08(月) 12:13:02.65
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612753982/

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:12:28.79 ID:3SY7Siv2.net
【(∪^ω^)】コロナ探知犬 感染者をにおいで判別、訓練で94%見抜く
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1612766894/

https://www.sanspo.com/geino/news/20210208/sot21020814020005-n1.html
2021.2.8 14:02

 ドイツ・ハノーバー大が、新型コロナウイルスに感染した人を、においで判別するよう犬を訓練したところ、1000以上のサンプルで94%見抜くことができるようになった。地元メディアが報じた。

 症状の有無にかかわらず、新型コロナに感染した人の細胞から出る「におい」を嗅ぎわけることができるという。コンサート会場などへの配置に向け、試験を重ねる予定だ。(共同)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:50:43.47 ID:eTb5K+y3.net
【英国】 コロナワクチン戦略 「まれな成功」 接種1200万人を突破
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612830257/

ジョンソン英政権による新型コロナウイルスのワクチン接種戦略が、「まれな成功」(フィナンシャル・タイムズ紙)と一定の評価を得ている。
国内は変異ウイルスの拡大で深刻な事態だが、主要国に先行して「英史上最大のワクチン接種計画」(政府)が迅速に進み、
被接種者は7日時点で全成人の2割以上に当たる1200万人を突破した。

英政府は昨年12月8日、高齢者施設入所者や医療従事者らを最優先にした予防接種を開始。
全国各地に大型ワクチンセンターを設置し、一部病院での接種も24時間体制にした。

英オックスフォード大研究者らのデータベースによると、今月6日時点の100人当たり接種回数は17.6回で、
主要国の中ではイスラエルなどに続く3番目となっている。

15日までに優先グループ1500万人全員の接種を済ませる政府目標も達成できる見通しだ。

ロンドン在住の日本人女性の夫(65)は先月末、予想より早く病院に呼ばれて1回目を接種した。
夫妻とも「もう順番が回ってきたのか」と驚いたという。

感染を警戒して家族はほとんど外出しておらず、ワクチンを打てて「とりあえず安心した」(女性)という。

感染力の強い変異ウイルスがまん延する英国の死者数は7日時点で11万2000人以上。
死者10万人超は欧州唯一で、ジョンソン政権は大きな批判を浴びた。

しかしワクチン接種が進むと、右肩上がりだった死者・新規感染者数は下降し「警戒しながらも期待が持てる状況」(BBC放送)となりつつある。

フィナンシャル・タイムズ紙は、ワクチン戦略の成功は「(大規模接種に向けた)しっかりとした政策立案と予算を惜しまず投入する覚悟、
国営医療サービス(の活用)」の3点が結びついた結果だと分析。

昨年末からの変異ウイルス流行で医療崩壊が目前となったことで、リスクを覚悟した上での異例の対応を可能にしたとの見方もある。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020800847&g=int

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:39:46.67 ID:T7Tffu8p.net
武漢で警鐘鳴らした医師の追悼、当局が封じ込め「取材受けるな」
読売新聞 2021/02/08
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210208-OYT1T50032/

中国当局の公表前に新型コロナウイルスの感染拡大に警鐘を鳴らした武漢市の李文亮(リーウェンリャン)医師(当時34歳)が、自身も感染死して7日で1年とな

った。
当局は初期対応の遅れへの批判の再燃を警戒し、李氏追悼の動きを力で封じた。

李氏が勤務していた病院周辺では7日未明、3台の警察車両が警戒にあたり、出入り口付近は「補修」と記した柵で封鎖されていた。
柵は数日前に突然設置されたものだ。病院の周囲の木や外壁に手向けられた菊の花束などは7日朝までにすべて消えた。当局が撤去したとみられる。

デマを流したとして李氏を処分した当局には当時、批判が噴出した。
当局は処分を取り消し、献身的な行為をした国民に贈る「烈士」の称号を李氏に与えた。
しかしその烈士の墓地でも7日、中に入ろうとする人を警官が制止していた。

武漢の人権活動家らは、国内外約100人からの寄付で李氏の銅像を作った。
だが当局の圧力で、設置場所を決められない状況が続く。
北京でも1月末、李氏追悼の展示を準備していた芸術家・王鵬氏のアトリエが、「違法建築」を理由に当局に取り壊された。
王氏は「展示は認めない。国家のイメージに泥を塗るな」と警告を受けていたという。

李氏は入院中、中国誌の取材に「健全な社会は一つの声で占められるべきではない」と多様な言論の重要性を訴えていた。
だが当局はその声に耳を貸すことなく、習近平(シージンピン)政権の指導で感染を封じ込めたとの宣伝で国内を一色に染めようとしている。
李氏の同僚で感染者の治療にあたった女性医師は、本紙の取材を断った際、「外国メディアの取材は受けるなと当局に警告された」と理由を明かした。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:40:45.62 ID:T7Tffu8p.net
日米欧が対中「技術連合」結成を構想 中国は報復準備、企業は板挟みに
https://www.47news.jp/news/5819459.html

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:41:45.62 ID:T7Tffu8p.net
コロナ禍で肥大化する官僚組織という巨大なブルシット・ジョブ機関
週刊ポスト2021年2月12日号
https://www.moneypost.jp/753786

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:42:25.69 ID:T7Tffu8p.net
ワクチン輸送、ヤマトなど日独3社 政府が選定、超低温で手配―来週接種開始
2021/2/8 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020800170

政府は17日にも医療従事者に接種を始め、順次対象を広げる計画。3社が全国の市区町村に超低温で輸送する。

政府が確保した冷凍倉庫から自治体の保存・接種拠点への輸送や物流管理を担う。
ワクチンは零下70度程度での管理が必要で、1包装の重さは保冷剤を含めて10数キロとする。

ヤマトは別の試薬で超低温による輸送を検証しており、この手法をコロナワクチンにも活用するとみられる。
セイノーは地域物流に強く、DHLは米欧のワクチン流通網の中核として実績を持つ。
接種事業を進める厚生労働省や経済産業省、国土交通省は3社の特色を生かし、自治体に円滑に届けたい考えだ。

政府は、ファイザーと年内にワクチン1億4400万回(7200万人)分の供給を受ける契約を結んでいる。
日本向け1号は14日にもベルギー・ブリュッセル発の全日本空輸便で成田空港に到着。
厚労省が15日にも正式承認した後、まずは医療従事者1万〜2万人に約100カ所の病院で先行接種する。

接種会場は感染が広がった首都圏と関西、福岡県、愛知県にとどまらず全国となり、3社の輸送能力が焦点となる。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:43:03.61 ID:T7Tffu8p.net
日本向け輸出を初承認 新型コロナワクチン―EU
2021/2/6 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020600147

欧州連合(EU)で日本向けの新型コロナウイルスワクチン輸出が初めて承認されたことが、5日分かった。EU筋が明らかにした。

承認されたのは、米製薬大手ファイザーがベルギーで製造したワクチンとみられる。
厚生労働省は12日に専門部会を開き、ファイザー製ワクチンの薬事承認の可否を判断する見通し。
EUが輸出を認めたことで、今月中旬の接種開始にめどが付くことになる。

EUは1月末、域内で製造されたワクチンの域外輸出を事前承認制とした。
EUが製薬各社と結んだ供給契約に支障が出る場合、輸出差し止めも可能となるため、日本向け供給への影響も懸念されていた。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:44:21.34 ID:T7Tffu8p.net
東京株、2万9000円台 米経済対策期待で30年半ぶり
2021/2/8
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020800245
日経平均が2万9000円台を付けたのは、1990年8月以来約30年半ぶり。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:51:09.35 ID:6TxpVNGQ.net
【TBS】長崎大「新型コロナの増殖を100%防ぐアミノ酸」 赤ワインや納豆に含有、市販サプリメントも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612917563/

 長崎大学はサプリメントとして市販されている「ある物質」が、新型コロナウイルスの増殖を100%阻害するとの研究結果を発表しました。

 8日夜、国際誌に掲載された論文です。タイトルは「5−アミノレブリン酸が新型コロナウイルス感染を阻害」。

 「5−アミノレブリン酸」とは、通称「5−ALA」と呼ばれている天然のアミノ酸です。長崎大学の北潔教授のチームが試験管内で一定量以上の「5−ALA」を投与すると、ウイルスの増殖が抑制されることを確認しました。

 「おそらく効くだろうとは思ってましたけど、ある一定の濃度以上だと本当に100%、増殖を阻害する」(長崎大学 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 北潔教授)

 「5−ALA」は、赤ワインや納豆などの発酵食品に多く含まれているほか、サプリメントとしても市販されるなど、安全性が確認されています。研究では、「5−ALA」が新型コロナウイルスの増殖を抑制することが確認され、感染者の治療に有効である可能性が示されました。

…続きはソースで(ニュース動画あり)。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4194668.html
2021年2月9日 18時35分

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:14:19.30 ID:TEK4K+HR.net
>>872

つまり納豆をつまみに毎日赤ワインを飲めば感染しても重症化しないって事?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:21:05.64 ID:6TxpVNGQ.net
>>873
「ある一定の濃度以上」ってのがくせ者で
普通に飲食するのでは足りないみたい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:31:43.48 ID:TEK4K+HR.net
>>874

という事は成分が凝縮されたサプリメントしか役に立たない訳だ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:42:53.19 ID:XK1XFGES.net
人体は試験管の中とは違うからな
実際に効く量を摂取したら5-ALAに殺されることになりそうだが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:48:08.06 ID:TEK4K+HR.net
>>876

タンパク質全体で男性は1日60gが厚労省推奨みたいだけど他の必須アミノ酸との兼ね合いも有るからね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:09:44.41 ID:KDIvEECS.net
味の素摂りすぎで痙攣起こしたりするからな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 04:26:26.11 ID:iE4TfLJW.net
>>876
海外の高齢者が感染してるのはそれだろうな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:09:09.63 ID:JiAMKAFY.net
   

【速報】免疫不全でワクチン無効化する超変異コロナ、日本で確認、WHOが全世界に警告
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613019677/

2 カルディオバクテリウム(東京都) [MU] ▼ New! 2021/02/11(木) 14:01:46.12 ID:RBovRzQz0 [1回目]
はいオリンピック中止
  

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:30:27.90 ID:36UfB+Fu.net
不織布と布の二重マスク「コロナ対策に効果」 米疾病対策センター
11日 11時06分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4196222.html

 アメリカの保健当局は、不織布などでできた、いわゆるサージカルマスクと、布製のマスクを二重に着用することが、新型コロナウイルスの感染対策として効果があると発表しました。

 アメリカのCDC=疾病対策センターは10日、新型コロナ感染対策のマスクの着用方法について、その有効性を調べた実験結果を公表しました。

 「(感染対策として)肝心なことは、マスクを顔にピッタリと正しく着用することが最も効果的だということです」(米・疾病対策センター所長 ロシェル・ワレンスキー博士)

 疾病対策センターは、不織布などでできた、いわゆるサージカルマスクの上に布製のマスクを着用することで、咳の飛沫に含まれる小さな粒子の92.5%をブロックしたという実験結果を得たとしています。
また、耳にかけるヒモを短く結び、マスクを顔の輪郭によりフィットさせ隙間をなくすことも有効だということです。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:49:11.76 ID:w6ylnA0n.net
軍部がクーデターを起こしたミャンマーで、市民のデモに対してポリスが放水攻撃する中、
一部の良心の呵責に耐えられなくなったポリスが市民側に寝返った…
これすごいシーンだな。ポリスの鑑。
God Bless Myanmar.
https://twitter.com/Campaign_Otaku/status/1359279430833610754
(deleted an unsolicited ad)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:50:46.09 ID:w6ylnA0n.net
同盟とは何かわかってないんだなwww

韓国メディアが連日報道、米日豪印「クアッド」に英国参加の意向
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/post-95604_2.php

申氏は韓国がクアッドに加盟した上で、事案によって参加・不参加を決めれば、中国に対する韓国の価値は上昇するが、
韓国が「非クアッド国」なら、中国は韓国に圧力を加える可能性があり、
韓国の影響力を広げるため積極的な態度が必要、と指摘する。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:28:03.64 ID:V/+0N/WF.net
韓国に入ってもらいたいだろうから多少の妥協はするだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:49:24.90 ID:LqpRb2F2.net
【アメリカ】 コロナワクチン接種のペース加速、1日当たりの接種回数が、7日間の平均で140万回に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613215311/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:31:05.16 ID:KIc4cJGm.net
ワクチンは万能にあらず それでも接種を勧めるワケ
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH133FY0T10C21A2000000/

厚生労働省は14日、米ファイザーから供給を受けた新型コロナウイルスのワクチンを特例承認した。
英米両国に遅れること2カ月あまり、まずは国立病院機構の医療関係者らへの先行接種というかたちで、日本でも本格的な感染拡大への抑止策がスタートする。
この機会に、小さな容器に入ったワクチンが個人、そして日本社会にどのような意味を持つのか考えてみたい。
(以下、有料記事)
ファイザー製ワクチンを承認 有効性確認、17日接種へ
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF12D0U0S1A210C2000000/

厚生労働省は14日、米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの製造販売を特例承認した。
国内の臨床試験(治験)で有効性と安全性を確認し、変異ウイルスにも効果があるとした。
16歳以上を接種対象とし、妊婦も医師の判断のもと本人の同意があれば接種できる。17日の医療従事者への接種開始をめざす。

対象年齢は16歳以上で、3週間の間隔で2回接種する。3週間を超えた場合はなるべく早く2回目を接種する。
妊婦や体の弱い高齢者、腎臓や肝臓などに疾患がある場合は、医師がリスクより有益性が上回ると判断し本人の同意があれば接種可能だ。
重い急性疾患にかかっている人や発熱者などは対象外とする。
(一部を抜粋)
(以下、有料記事)


コロナワクチン保管「停電影響なし」 官房長官
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE140VR0U1A210C2000000/

加藤勝信官房長官は14日午前の記者会見で、最大震度6強の地震を観測した福島県に自衛隊を派遣すると表明した。
同日午前9時に内堀雅雄県知事から給水支援の自衛隊派遣要請があった。

新型コロナウイルスのワクチンを保管している場所は停電の影響を受けていないと説明した。
「(製造元の)米製薬大手ファイザーに確認したところ、停電の影響は受けていないと聞いている」と答えた。
「必要な温度で管理されている」と指摘した。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:32:15.80 ID:KIc4cJGm.net
東北電ネット、最大350万キロワット融通
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB140730U1A210C2000000/

東北6県と新潟県の送配電事業を手掛ける東北電力ネットワークは14日、午前2時から同6時まで東京電力パワーグリッドなどから最大350万キロワットの電力の融通を受けたと発表した。


各地で通行止めや運休、常磐道で50b土砂崩れ
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG134DT0T10C21A2000000/


東北新幹線運休で臨時バス、JR東系 JAL・ANAは臨時便
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ140ZL0U1A210C2000000/

JR東日本系のジェイアールバス東北(仙台市)は14日、福島沖で発生した地震の影響による東北新幹線の運休に伴い、仙台市内と首都圏を結ぶ高速バスで臨時便を運行すると発表した。
日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)は東北と東京や大阪を結ぶ臨時便などを決めた。
ともに東北新幹線の代替輸送手段を提供する。


東北新幹線、全面復旧に10日前後  電柱20本に損傷
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG141QK0U1A210C2000000/

JR東によると、新白河―古川間で数カ所の高架橋が損傷したほか、架線を支える電柱が折れたり壊れたりする被害が20カ所で確認された。
郡山駅では構内で漏水も発生した。
被害の程度が大きく、復旧作業に時間がかか...


全国知事会、「緊急広域災害対策本部」設置
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB140X50U1A210C2000000/

宮城県の村井知事は「広域派遣を要請する状況にはない」としたうえで「市町村が相互に調整している」と現状を説明した。
福島県の内堀知事は「今後も1週間程度は大きな余震も想定され、引き続き注意して対策を進める」と述べた。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:33:04.51 ID:KIc4cJGm.net
アイリスオーヤマ、宮城のマスク生産は被害なし
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB141K60U1A210C2000000/

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:33:34.97 ID:KIc4cJGm.net
ミャンマー国軍、令状なしで逮捕可能に 法律を停止
2021年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM140SL0U1A210C2000000/

ミャンマー国軍は13日夜、国軍系テレビを通じ、裁判所の許可なしで市民を逮捕したり家宅捜索したりすることを制限する法律の条項を停止すると発表した。
国軍によるクーデターに対する抗議運動が広がる中、運動指導者への弾圧を強めている。

国軍が一部停止した「市民のプライバシーと安全保護法」は、アウン・サン・スー・チー氏率いる国民民主連盟(NLD)が主導して2017年に成立した。
裁判所の許可なしで市民を24時間を超えて拘束することを原則禁止。
適切な手続きを経ていない居宅の捜索、市民の監視や盗聴なども禁じ、違反した場合には罰則を科す内容だ。

ミャンマーでは連日、国軍に拘束されたスー・チー氏の解放や民主主義への回帰を求める抗議デモが全土で起きている。
多数の医師や公務員も、国軍に抗議して職場を放棄する「不服従運動(CDM)」に参加している。

警察当局は13日、1988年の民主化運動の中心人物の1人だったミン・コー・ナイン氏ら不服従運動に賛同していた7人を指名手配した。
最大都市ヤンゴンなどで不服従運動に関与した複数の市民が夜間に拘束されたとの情報もある。

クーデター後、国軍出身のミン・スエ副大統領が非常事態宣言を発令し、立法・行政・司法の全権をミン・アウン・フライン国軍総司令官に移譲している。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:32:47.47 ID:KbrmTNMv.net
日本の人気声優が靖国神社で「気持ちいい」、中国のファン激怒! 中国では「日本人からも批判」と報道も… ★3 [幻の右★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613389939/

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 04:55:01.91 ID:y8zMp7Zd.net
宇多田ヒカルさんも悩ませた“ストローマン論法”とは――ストローマン論法はやめよう(1)
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12280615/?all=1

2018年7月17日、宇多田ヒカルさんが次のようなツイートをして、1日のうちに4万件のリツイートを記録する反響を起こしました。

「有名無名問わず、誰かがメディアでした話から別の誰かが一言だけ抜き取って、文脈から切り離してネットで持ち出して、
そこから少数派を除いた多くの人がソースの文脈を参照しようとしないまま自己投影に基づいた批判や擁護(つまり妄想)のたたき台にして論争が繰り広げられる現象にまだ名前ないのかな」

中略

ストローマン論法とは
ストローマン論法とは簡単に言うと「相手の意見を歪曲して、その歪曲した意見に基づいて論破する」ことです。
ストローマンとは藁人形、かかしのことです。
倒しやすい相手の比喩のようです。

もともと、新聞、テレビ、雑誌などのオールドメディアでも、政権批判する時などにこの論法は見られました。
それがネットメディアの時代になって比較にならないほど増えました。
一般の方が情報発信するようになったので当然です。

ネットメディアでは、長さの制限があり、短く、しかし、インパクトのある切り返しをしなければならないので、この「汚い手」が常套手段となったのもうなずけます。
しかも、匿名性が今のところ担保されているので、この「汚い手」を使っても、それをしたのが誰か特定するのが難しいということも、心理的ハードルを下げています。

と言ってもまだしっくりこない人のためにわかりやすい例をあげましょう。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 04:57:00.06 ID:y8zMp7Zd.net
>>891

中国や韓国に都合の悪い事実を強引に批判する人たち ストローマン論法はやめよう(2)
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12291015/?all=1

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:41:26.41 ID:RLmjt8KT.net
米、不法滞在者にもワクチン 東欧は中ロ製品頼り―世界の接種状況・新型コロナ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1613490521/

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:38:24.07 ID:y8zMp7Zd.net
米国「南北戦争」で南軍を率いたリー将軍の実像
混沌とするアメリカ情勢下で改めて注目される
2021/02/17
https://toyokeizai.net/articles/-/410804?display=b

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:26:27.43 ID:O6uYat1V.net
【コロナワクチン接種開始】 一般の人が接種を受けられるのは、順調に進んでも夏(8月〜9月)ごろだと言われている [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613567725/

【テレ朝】17日からコロナワクチン接種開始、一般の人は夏ごろから? 厚労省担当記者が解説 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613575069/

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:17:00.14 ID:0gUaG6d1.net
コロナワクチン接種、首都圏の病院で開始 副作用の情報収集
2021/2/18 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69204970X10C21A2MM8000/

新型コロナウイルスワクチンの先行接種が17日始まった。
医療従事者ら約4万人が対象で、初日は国立病院機構東京医療センター(東京・目黒)など首都圏を中心に午後5時時点で8施設、計125人が接種を受けた。全国100病院で順次実施する。
今回の接種は副作用などの情報収集が主な目的で、今後の日本全体での接種実施に向けた重要な第一歩となる。(関連記事総合2、政治面、社会2面に)

先行接種は国立病院機構や労災病…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:17:40.71 ID:0gUaG6d1.net
千葉5病院でもワクチン先行接種、医療従事者に期待感
2021/2/17 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB172020X10C21A2000000/

新型コロナウイルスワクチンの国内での接種が17日から全国100病院の医療従事者を対象に先行して始まった。
千葉県内でも同日以降、5病院で米ファイザー社製ワクチンが医師や看護師らに接種される。
3月にはその他の医療機関の従事者に対する接種も始まる予定で、感染抑制の効果に期待が高まる。

県内の先行接種の対象は国立病院機構千葉医療センター(千葉市)と同千葉東病院(同)、地域医療機能推進機構(JCHO)千葉…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:18:45.64 ID:0gUaG6d1.net
DHL コロナワクチン初回輸送を完了
2021/2/16 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ166R90W1A210C2000000/

国際物流大手の独DHLは16日、ベルギーから日本国内まで米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンの初めての輸送を完了したと発表した。
医療従事者20万人40万回分向けのワクチンとみられる。
DHLは6月ごろまで毎週、ワクチンを日本に輸送する計画だ。

輸送したのはファイザー製のワクチンで、12日朝にベルギーから成田空港に到着した。
温度追跡機能付きセンサーを装着した…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:19:53.65 ID:0gUaG6d1.net
日本へのワクチン供給は不透明…ファイザー、航空機1便ごとに承認必要
読売新聞 2021/02/17
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210217-OYT1T50200/

ただ、日本にどれだけのワクチンが供給されるかは不透明だ。
欧州連合(EU)は域内で生産されたワクチンについて、域外への輸出を管理する仕組みを1月末に導入。
米ファイザー社の日本向けワクチンはベルギーとドイツで生産されており、航空機1便ごとに承認が必要となる。

河野行政・規制改革相は16日の記者会見で、先週到着した1便目(約35万回分)に続き、15日に2便目が承認され、来週到着予定と発表した。
だが、2便目の量や、3便目以降の見通しは公表していない。

厚労省も17日の自治体向け説明会で、十分なワクチン供給が見込めないとして、3月中旬に予定していた高齢者への接種券(クーポン券)の発送時期を遅らせる可能性があるとした。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:21:08.14 ID:0gUaG6d1.net
元大統領含むペルー政府高官ら、ワクチン抜け駆け接種…487人が不当に入手
読売新聞 2021/02/18 09
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210218-OYT1T50012/

南米ペルーで、元大統領を含む政府高官ら500人近くが、緊急使用が承認される前に中国製の新型コロナウイルスワクチンを接種していたことが発覚した。
大量の抜け駆け接種に、国民からは批判が噴出している。

フランシスコ・サガスティ大統領は15日、製薬大手「中国医薬集団」(シノファーム)が開発したワクチンを、閣僚や高官、保健省の職員ら487人が不当に入手し、接種していたと明らかにした。

ペルーでは昨年、1万2000人がこのワクチンの臨床試験に参加。今年1月26日に緊急使用が承認され、2月9日から医療従事者らへの投与が始まった。

ところが10日、汚職疑惑で昨年11月に罷免(ひめん)されたマルティン・ビスカラ元大統領が、在任中の10月に妻と一緒に接種していたと、地元メディアが報じた。
さらに、保健相や外相らも接種していたことがわかり、辞任ドミノに発展した。

サガスティ氏は、「立場を利用している」と強く非難し、487人のリストを捜査当局に提供したという。

ペルーでは新型コロナの感染者が124万人を超え、約4万4000人が死亡している。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:23:39.43 ID:0gUaG6d1.net
ドラッグストア万引き急増、前年比4倍…売却目的の外国人が集団で関与か
読売新聞 2021/02/18
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210217-OYT1T50085/

静岡県西部を中心としたドラッグストアで、化粧品や医薬品を狙った万引きが急増している。県警によると、今年1月の被害総額(暫定値)は、前年同月の4倍にあたる566万円に上り、主に売却目的とみられる。複数の外国人窃盗グループの関与が指摘されており、県警や店舗は警戒を強めている。

県警は、過去の検挙や防犯カメラの映像などから外国人組織が関与しているとみる。
幹部は、「彼らには独自の売却ルートがある。失踪して生活に困った技能実習生が犯罪集団に誘われるケースもある」と話す。

中略

1月下旬、県西部にあるドラッグストアの防犯カメラに、外国人とみられる窃盗グループの姿が映っていた。
大量の化粧品やサプリメントを買い物かごに詰めると、店内で売られているゴミ袋で中身を隠し、レジを通さず車へ運び込んだ。
店の担当者は「人が少ない時間帯が狙われている。役割分担して二つの売り場で同時に盗みに来たこともあった」と打ち明けた。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:24:26.90 ID:0gUaG6d1.net
マイナンバー、中国で流出か=長妻氏指摘、年金機構は否定
2021/02/18
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021700936

立憲民主党の長妻昭副代表は17日の衆院予算委員会で、マイナンバーが業者を通じて中国で流出した可能性を指摘した。
長妻氏は証拠となる通報メールの存在を明らかにした上で徹底調査を求めたが、日本年金機構の水島藤一郎理事長は「流出はしていない」と否定した。

発端は、日本年金機構から個人データ入力の委託を受けた東京都内の情報処理会社が中国業者に再委託した問題。
2018年に発覚し、当時の機構の特別監査では、中国業者に再委託されたのは500万人分の氏名部分の入力で、個人情報の外部流出はないとされていた。

監査のきっかけになったとみられる通報メールは、・・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:25:25.55 ID:0gUaG6d1.net
元枢機卿、若い信徒と同じベッドで寝て股間触る…歴代教皇も黙認
2020/11/12
https://www.yomiuri.co.jp/world/20201111-OYT1T50206/

バチカン(ローマ教皇庁)は10日、元枢機卿による未成年者への性的虐待疑惑などに関する調査報告書を公表した。
歴代教皇は疑惑を知りながら元枢機卿を重用し続けていた。

報告書によると、ワシントン大司教や全米カトリック教会の要職を長年務めたセオドア・マカーリック元枢機卿は若い信徒と同じベッドで寝たり、股間を触ったりする行為がたびたび目撃されていた。
告発する匿名の手紙も多数寄せられていた。
歴代教皇はこうした疑惑を知っていたが、処分を怠っていたという。

約450ページの報告書には90人以上の供述が記されている。
マカーリック氏には1970年代から性的虐待を行っていた疑惑がある。
枢機卿はカトリック教会で教皇に次ぐ高位の聖職者だ。教皇から任命される一方、教皇を選ぶ権利を持つ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:29:31.49 ID:0gUaG6d1.net
南シナ海に攻撃原潜を潜入させたフランスの真意
2021/02/18
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64112

2月8日、フランス国防大臣フロランス・パルリはツイッターで、フランス海軍攻撃原潜「エムロード(エメラルド)」が南シナ海を航行(潜航)したことを公表した。

通常、どの国も潜水艦の作戦行動に関しては公表しないことが原則になっているが、中国がそのほぼ全域を主権的海域であると主張している南シナ海に攻撃原潜を送り込んだ事実をフランスが明らかにした真意に憶測が持たれている。

●フランス版「FONOP」を実施
FONOPは、南シナ海に対する国際海洋法秩序をないがしろにした中国の侵略的拡張姿勢に異議を唱えるため、中国側が領海と主張する海域を航行する作戦である。

それと同時に、フランスはインド太平洋地域に多くの海外県・海外領土(マヨット島、レユニオン島、ワリス・フツナ諸島、南太平洋のフランス領ポリネシア、ニューカレドニアなど)を有しているため、それらの領域に対する主権と国益を保護する能力を有している事実をデモンストレーションしている、ともツイートしている。
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/-/img_e30b1d679abe00aa51c7f5d30c372638103675.jpg

●沈黙する中国

●フランスにとっても重要な公海航行自由原則
フランス自身の主権や国益は南シナ海に直接関係しているわけではない。
にもかかわらず、パルリ国防相が攻撃原潜エムロードによる南シナ海での「FONOP」実施を公表したのはなぜか。

その理由は、やはり国防相自身が触れているように、インド洋や太平洋地域に海外県や海外領土を有するとともに、
船舶による貿易活動も国家経済を支える重要手段となっているフランスにとって、
現在の国際海洋法秩序の根幹となっている公海航行自由原則維持が、いかなる海域においても踏みにじらるような事態があってはならないと考えているからにほかならない。

南シナ海で、現行の国際海洋法秩序が中国によって突き崩された場合、中国によって生み出された新たな海洋原則がインド洋や太平洋にも波及しかねない。
その結果、フランス本国からインド洋や南太平洋を隔てたはるか彼方の海外県と海外領土との間の海上交通は容易に遮断されてしまいかねないのである。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:06:43.34 ID:1xqp8k8p.net
「頭にもや」 グウィネス・パルトローさん、新型コロナ感染で
2021.02.18 Thu posted at 16:25 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35166695.html

(CNN) 女優のグウィネス・パルトローさんがこのほど、早い段階で新型コロナウイルスに感染したことを明らかにし、現在でも疲労が長引いたり、頭にもやがかかったような感じがしたりするなど後遺症が残っていることを明らかにした。

パルトローさんが自身のウェブサイト「Goop」への投稿で明らかにした。

パルトローさんは「1月、いくつかの検査を受けて、体内の炎症の値が非常に高いことが示された」と述べ、知り合いの専門家に助けを求めたところ、快方へ向かっているが通常よりも長引いているケースだとの説明を受けたという。

パルトローさんは新型コロナウイルスの感染から回復する間、健康的な食事に重点を置き、砂糖やアルコールを取らない健康的な食生活をしているという。

パルトローさんによれば、頻繁に調理を行い、非常においしいものもあるという。
砂糖を使わない素晴らしいキムチやコンブチャも見つけたという。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:16:17.51 ID:1xqp8k8p.net
「俺、足の指が変なんやけど」感染した14歳、軽症でも長引く後遺症
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613627237/

※西日本新聞

 新型コロナウイルスに感染し軽症で済んだのに、倦怠(けんたい)感や脱毛、においや味がしないといった後遺症に長期間苦しむ人が相次いでいる。発症のメカニズムは分かっておらず、根治療法もない。専門医は、生活の質(QOL)が低下しかねないとして「若くて持病がないからコロナにかかっても大丈夫、と油断しないで」と感染対策を引き続き徹底するよう呼び掛けている。 (下崎千加、斉藤幸奈)

 「俺、足の指が変なんやけど」。福岡市の中学2年の男子(14)が気付いたのは、今年の正月だった。左足の小指、薬指、中指が紫色に腫れ上がっていた。「まるで霜焼けみたい」

 男子は年末に感染が判明した。毎週通っているスポーツ教室で複数の感染者が出ていた。自宅療養中に38度の発熱、頭痛やせきもあったが1日で改善。足の指が腫れたのはその2日後で、1カ月ほど続いた。

 さらに登校を再開してから、時折「きつい。気持ち悪い」と部活を休むようになった。みそ汁を飲んで「これ、においせんね」と言うこともある。母親が保健所に連絡すると「そういうこともあると聞きます」と言われた。「コロナが軽くて良かったと安心していたら、こんなことになるなんて」と母親は案じる。

 昨年12月初旬に感染した会社員の女性(29)は、だしのうま味など、和風の繊細な味を感じにくい状態が2カ月以上続いている。

 感染に気付いたきっかけは、ハンバーガーの味が全くしなくなったことだった。当初の鼻詰まりや倦怠感はすぐに良くなり、キムチなど強めの味や香りは1週間ほどで感じるように。でも鍋料理や肉じゃがは今も難しい。女性は「最近、味が濃い物ばかり食べたくなる。味覚が戻っていない影響だろうか」と心配する。

 37度台の熱が数日続き、軽症者用ホテルで療養した福岡県太宰府市の50代男性は、感染から9カ月たった今も倦怠感がある。「感染した時と同じ体のだるさや息苦しさを感じて、再発を疑って熱を測っても平熱という日々が続いている」。体質が完全に変わってしまったようだという。

2021年2月18日 6時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/19714477/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/d/9d084_1497_41008617651e6e9dee8713339d4f8e89.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:32:31.40 ID:eqQvG1kTC
政府はワクチン確保に失敗している・・!

全国民の健康と暮らしがワクチン早期提供にかかっているのに・・

ふざけるな・・!

菅総理自ら「感染対策の決め手」と位置づけるワクチンの確保が
「失敗」したでは、済まされない・!

政府から6月末までに全国民分を確保した(最近になって、
目指すと表現を変更した)ワクチンが、今もって4月、5月、6月の
品種と数量が明確にできない、とは呆れてものが言えない・!

地方自治体に準備を進めろと政府は指示しているが、月・週ごとの
提供数量が分からないと、どう準備するのか・・???
トンチンカンなことを指示するな・!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:32:59.79 ID:eqQvG1kTC
ワクチン確保に失敗している・・!

政府関係者からの情報 (AERAに記載)
「国民に確実に供給できるのは2月12日にファイザー社から
成田空港に届けられた第1便の約20万人分だけで、それ以降は
不透明です。つまり、政府はワクチン確保に失敗している。
G7でワクチン接種を開始できていないのは日本だけですから、
日本の交渉と契約がいかにいい加減だったか、ということだと
思います」

責任は取ってもらう・・!

菅総理、田村厚労大臣、加藤前厚労大臣、西村は
勿論、辞めてもらう・!

当然だが、政権与党、自民党、公明党議員は次回選挙で
綺麗さっぱり、落選させる・・!

これが、国民からのケジメだ・・!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:40:58.59 ID:1xqp8k8p.net
【朝日新聞】ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613733689/

ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相
2/19(金) 17:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/71277dd230bfa2ab94feb53227c3ff23b76a126a

 新型コロナウイルスのワクチン接種により、副反応などで死亡した場合、国の予防接種健康被害救済制度で一時金4420万円が支払われると田村憲久厚生労働相が19日、明らかにした。衆院予算委員会で、立憲民主党の末松義規氏の質問に答えた。

 田村氏は医療機関側の過失の有無にかかわらず、接種によって死亡した場合は遺族に対し、4420万円が支払われると説明。その他、葬祭料として20万9千円も給付される。

 また、常に介護が必要になるような1級の障害が生じた場合は、18歳以上は本人に対して障害年金505万6800円(年額)を支給。
入院せずに在宅の場合は、年額84万4300円の介護加算がされるという。

 また、末松氏は、ワクチンの接種券(クーポン券)について、外国では売買されている事例があると指摘し、日本国内での対策を尋ねた。
田村氏は「接種時に免許証や保険証、マイナンバーカードなどで本人かどうか確認することを今検討している」と述べた。(小林豪)

★1:2021/02/19(金) 18:45:57.86
前スレ
【朝日新聞】ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613727957/

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:25:21.84 ID:1xqp8k8p.net
宙に浮くボタン実用化 トイレなど応用広く 村上開明堂
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB054MN0V00C21A2000000/

自動車用バックミラー大手の村上開明堂は、宙に浮いた画像や映像をタッチパネルのように操作できる技術を実用化した。

感染症対策で非接触へのニーズが高まるなか、トイレやATM、エレベーターなどでボタンとしての利用を見込む。
ぬれた手でも操作できるキッチン向けテレビのような使い方もできるとみている。
2022年度の量産開始を目指す。

(以下省略)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:04:26.16 ID:fIKL6F5N.net
【新型コロナ】フィンランドで検出された新たな変異種Fin-796H PCR検査では検出が困難か [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613807458/

フィンランドで検出された新型コロナウイルスの変異株は、現在流通しているワクチンがウイルスの構造が変化することを考慮に入れたものであるため、大きな意味を持つ存在ではない。
ロシア諸民族友好大学の感染症学講座のセルゲイ・ヴォズネセンスキー准教授(医療科学の準博士)がリアノーボスチ通信に語っている。

これよりも前、フィンランドのVita研究所で新型コロナウイルスの変異種Fin-796Hが検出されたことが明らかになった。
この変異種は、世界保健機関(WHO)が推奨する数あるPCR検査方法のうち少なくとも1つでは検出が困難。

ヴォズネセンスキー氏は、「ウイルスの構造が変化していることを考えると、どの研究所でもその変化を考慮して検査システムを練り上げていきます。
年末に英国で変異株が出現した際には、すでにウイルスの構造の変化を考慮した検査システムが登録されていたのです」と説明している。

同氏によれば、このような変異種の出現は「今のところ大きな意味を持つものではない」という。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202102188167357/

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:12:43.81 ID:zQPfGKjQ.net
中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実
https://bunshun.jp/articles/-/43470?page=1

アメリカのポンペオ前国務長官から「中国共産党による世界規模の影響力浸透工作の重要な一角」「プロパガンダ機関」などと名指しされ、日本国内でも警戒感が高まる「孔子学院」。
これは全世界150カ国以上で約550施設を展開している、中国政府肝いりの中国語・中国文化教育機関だ。
日本国内でも桜美林大学や立命館大学・早稲田大学などに合計15校ほどが開設されている。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:18:32.20 ID:zQPfGKjQ.net
コロナワクチンの大半を日本国内で製造へ アストラゼネカ
2021年2月20日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210220/k10012877561000.html

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:08:05.40 ID:S2O+dVj8.net
【世界初】鳥インフルエンザ、鳥から人への感染確認。人から人への感染はしてないのでセーフ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613866926/

鳥インフルエンザH5N8型 世界初のトリ→ヒト感染確認 ロシア

ロシアの衛生当局は、致死率が高い高病原性の鳥インフルエンザウイルス「H5N8型」のトリからヒトへの感染が世界で初めて確認されたと発表しました。
一方で「ヒトからヒトへの感染が確認されたわけではない」と平静を呼びかけています。

ロシア福祉監督庁のポポワ長官は20日、致死率が高い高病原性の鳥インフルエンザウイルス「H5N8型」のトリからヒトへの感染がロシア国内で確認され、WHO=世界保健機関に報告したと発表しました。

去年12月にロシア南部で感染が拡大した際、養鶏場の従業員合わせて7人からウイルスが検出されたということで、感染した7人は一時体調を崩したものの、その後回復したということです。

ポポワ長官は「H5N8型」のウイルスのトリからヒトへの感染が確認されるのは世界で初めてだとしています。

一方で、ポポワ長官は「ヒトからヒトへの感染が確認されたわけではない。
ウイルスが突然変異すればヒトからヒトに感染する可能性はあるが、どれくらい時間がかかるかは分からない」と述べ、平静を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210221/k10012878851000.html

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:10:11.61 ID:W0vzswJB.net
【海外】「民族大量虐殺ではない」 自民党政権が見て見ぬふりする中国の鬼畜ぶり! ウイグル族女性“組織的レイプ”の地獄絵図
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1613830341

中国の鬼畜ぶり! ウイグル族女性“組織的レイプ”地獄絵図
2021.02.20
ウイグル、ジェノサイド、中国、人権問題
ttps://weekly-jitsuwa.jp/archives/12007

人権侵害を理由に北京冬季五輪ボイコットの動きも…

菅政権いわく「民族大量虐殺ではない」

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:54:46.40 ID:+Yc/zofl.net
  

菅首相が重大発表 「ワクチンが効かない変異コロナに備えよ。最悪の事態を想定しろ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613962272/

UPDATE 1-ワクチン、変異種での無効など最悪事態に備え万全の体制=菅首相
   

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:52:52.42 ID:2ypp8AYr.net
【GoToイート】23日から再開 宮城県が国に要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613980073/

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:38:33.24 ID:V+dY9xv9.net
 厚生労働省が22日発表した人口動態統計速報によると、2020年の出生数(速報値)は87万2683人で、前年比で2万5917人減少した。

19年の出生数(確定値)は86万5239人で、20年は確定値で83万〜84万人台となり過去最少を更新する見通し。
新型コロナウイルスの感染が拡大した20年は妊娠届の提出が前年を大きく下回っており、21年の出生数は80万人台を割り込む可能性がある。

 一方、死亡数(速報値)は138万4544人となり、前年比で9373人減少した。前年より減少するのは、09年以来11年ぶり。
新型コロナ感染症への警戒と拡大防止対策により、季節性インフルエンザの流行が抑えられたことが要因の一つと考えられる。
死亡数から出生数を引いた「自然減」(速報値)は51万1861人となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf96e7bee60d9f22c6b2779d416e0fd4690ae642

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:07:42.13 ID:V+dY9xv9.net
<独自>ワクチン37・5度「不適当」 厚労省通知 基礎疾患ある要注意者は慎重接種 - 産経ニュース
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1614085451/
https://www.sankei.com/politics/news/210223/plt2102230012-n1.html
2021.2.23 21:00

https://www.sankei.com/images/news/210223/plt2102230012-p1.jpg
ワクチン接種の準備をする看護師ら=19日午後0時4分、大阪市中央区の大阪医療センター(鳥越瑞絵撮影)


 厚生労働省が新型コロナウイルスのワクチン接種の手引を改訂し、「接種不適当者」と「接種要注意者」を具体的に明示し、各都道府県などに通知したことが23日、分かった。37・5度以上の熱がある人は不適当者に該当し、接種は受けられないとした。基礎疾患のある人は要注意者とし、接種の適否を慎重に判断するよう求めた。

 手引は国、都道府県、市町村が協力して円滑な接種が実施できるよう、役割分担などを示したもので、通知は16日付で行った。

 接種が不適当な人について「当日は接種を行わず、必要があるときは、精密検査を受けるよう指示すること」と明記した。

 具体的には、37・5度以上の発熱がある人のほか、重篤な急性疾患にかかっている人▽新型コロナワクチンの接種液の成分によって急激なアレルギー反応が出る「アナフィラキシー」の症状を呈したことがある人▽海外で接種後に帰国するなど新型コロナに関するほかの予防接種を受けたことがある人−などを挙げた。

 また、要注意者として、心臓血管系疾患、腎臓疾患、肝臓疾患、発育障害など基礎疾患のある人▽予防接種後2日以内に発熱のみられた人や全身性の発疹などアレルギーを疑う症状を呈したことがある人▽けいれんの既往のある人▽免疫不全の診断がされている人や近親者に先天性免疫不全症の人がいる人−などを列挙。

 その上で「健康状態と体質を勘案し、慎重に予防接種の適否を判断するとともに、説明に基づく同意を確実に得ること」とした。

 慢性の心臓病や腎臓病、肝臓病などの基礎疾患がある人は重症化リスクが高いため、接種の優先対象となっており、それだけ接種が必要な人と位置付けることができる。ただ、副反応などを考慮すると、基礎疾患がある人にはきめ細かい対応は必要で、疾患の状況が悪化している場合などは「接種の延期を含め、特に慎重に予防接種の適否を判断する必要がある」とも明記した。

 不適当者、要注意者に該当するかどうかは、接種する医療機関や施設で医師が予診の際に判断する。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:08:34.25 ID:5lrW2ZV0.net
中国で、肛門からスワブを挿入するコロナ検査が導入。鼻咽頭より正確に検出も、屈辱的な検査に物議
2/4(木) 18:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a19e35db1c0a59354c4a0be1ce6bc534643a6f7

新型コロナウイルスの蔓延から1年以上が経過。各国でワクチン開発と接種が急がれる中、その猛威は一向に衰える気配がない。

『Washington Post』は、コロナの感染拡大において常に渦中にあったといえる中国で、新たに導入された新型コロナウイルスの検査法が物議を醸しているという中国国営メディア『CCTV』の報道を紹介した。

北京に到着した乗客に不意打ち検査
その物議を醸している検査とは、肛門スワブ検査。患者の肛門から直腸に1〜2センチ、スワブを挿入する必要があるとしている。
回復した新型コロナウイルス患者の中には、鼻咽頭のスワブ検査で陰性と判定された後に、下部消化管のサンプルから陽性反応が出る例が続出という。

「肛門スワブ検査は鼻咽頭からよりも正確だと言える」。そう述べるのは、北京の感染症専門医のLi Tongzeng氏だ。
ウイルスが肛門または排泄物で、呼吸器管より長く持続することを示し、無症状の症例に対し有効な検査方法だと提唱している。

中国はコロナウイルスの蔓延を食い止めるために極端とも言える措置を取ってきた。住居の封鎖や空港での強行検査など、大混乱を招く手段もあったが、結果として感染者と死亡者数の食い止めにつながったと見られている。
だが再び感染者は増加傾向にあり、今月中旬に迎える春節は懸念のもとだ。そこで政府は肛門スワブ検査の拡大使用を承認したのだ。
このテストは高リスクの症例にのみ実施されるとする一方で、北京に到着した乗客や検疫所の住民などに対し、不意打ち検査が実施されたと報じた。

中国SNSに広がる不信感
ただし、すべての専門家がこの肛門スワブ検査をすることを支持しているわけではない。
中国誌『Global Times』は、武漢大学の病理学専門家であるYang Zhanqiu氏の「患者の排泄物からコロナウイルスが陽性になった事例はあるが、それが消化器系を介して感染したとする証拠はない」との発言を引用した。

中国のSNS「Weibo」には「検査に関わるすべての人が、恥ずかしい思いをするだろう」といった声も寄せられており、Weiboの世論調査では、回答者の80%が肛門スワブ検査を「受け入れられない」と回答。
この屈辱的な検査に対する不信感と懸念のコメントが相次ぎ、国民の不快感が顕著に現れた。コロナ封じ込めで汚名返上としたい中国。この容赦のないアプローチで事態の終息が見えてくるだろうか。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:14:55.91 ID:5lrW2ZV0.net
済州行きの初回ワクチン「全量回収」騒動…「移送中に適正温度を外れた」=韓国
2/25(木) 7:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5a6e7f0e76e863aa3000c4d4ecade031432142

韓国で1回目の新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)ワクチンを済州(チェジュ)に移送している途中、適正温度範囲を超えたため全量回収する騒動が起きた。

25日、疾病管理庁などによると、前日午後、済州道民に接種するワクチン3900回分が京畿道利川(キョンギ・イチョン)の物流センターから冷凍車を通じて出庫されたが、
移送中に適正温度範囲を超えたため全量回収して別のものと取り替えて送った。

慶尚北道安東(キョンサンブクド・アンドン)のSKバイオサイエンス工場から24日出荷されたアストラゼネカ(AZ)社のワクチンは利川物流センターで小分けにされて全国の保健所と療養病院に移送中だ。

当初、済州行きワクチンは24日午後11時に木浦(モクポ)旅客船ターミナルに到着して25日午前1時ごろカーフェリーを利用して済州に到着する計画だった。
だが、摂氏2〜8度の常温で移されなければならないAZワクチンが利川郊外周辺を出るころ、車両内の輸送容器の温度が一時摂氏1.5度まで落ちて問題になった。

疾病庁は統合管制センターを通じて問題を認知した後、該当車両を物流センターに送り返し、新しいワクチンを積んだ車両を出発させた。
ワクチンはカーフェリー「クイーンジェヌヴィア(QUEEN JENUVIA)号」出発30余分前になんとか船積みが完了した。
この船は午前1時に木浦港を出港して午前6時ごろ済州港に入港する。

疾病庁関係者は「車両走行や温度調整機能に問題があったわけではなく、輸送容器の温度が微細に低くなったことを確認した」とし
「精密な調査をしなければならないが、製品そのものには問題はないものとみられる」と明らかにした。

あわせて「ただし、済州まで運ぶ初めてのワクチンで、厳密に判断すれば適正温度を逸脱した点、船舶出発まである程度時間が残っていた点などを考慮して交換することを決めた」と付け加えた。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:10:22.63 ID:sThFS7Lr.net
【奈良県】奈良公園のシカ、気性が荒くなったのは誰のせい? 深夜の招かざる客たち [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614212567/

それでも「中国人観光客に戻ってこられるよりは……」

 奈良公園の鹿にとって、観光客の激減は深刻な問題だ。店としての売上ももちろん厳しいが「中国人観光客に戻ってこられるよりは……」と口を重くする。

「今は中国人観光客が来なくてほっとしている部分もあるんです。中国人のマナーの悪さには地元の人も頭を抱えていましたから。
鹿にお菓子を与える、鹿を追いかけ回すなど。
ホテルに勤めている人の話だと、電気ケトルでご飯を炊いたり、部屋のテレビや温水洗浄便座を盗んでいく人もいたそうです。

 私が見た中で一番ひどかったのは、中国人観光客が鹿せんべいを買っているときに後ろから鹿がせんべいを食べようとしたんです。
それが気に食わなかったのか、その中国人はいきなり鹿を蹴飛ばしたんです。
もう、ビックリしちゃって。
『なんでそんなことするんですか?』と注意してもニヤニヤ笑っているだけ。
中国人観光客はお金はたくさん遣ってくれるかもしれませんが、あまりにもマナーがひどするので複雑なところですね」

マナーを守って観光を
 関西では間もなく緊急事態宣言が解除され、奈良公園にも多くの観光客が訪れるだろう。
不要な餌やりをしない、ゴミを捨てるなどのマナーを守って観光してほしい、と地元の人達は訴えている。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 05:21:03.71 ID:PZz3/JdO.net
5ちゃんねる ニュース速報
韓国人 「ソウルの出生率、前人未到の0.58を記録… しかもこれコロナ前の数字」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614355599

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 05:26:15.90 ID:PZz3/JdO.net
5ちゃんねる ニュース速報
日本政府「わいせつ教師を無くすにはどうすればよいのか教えてくれ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614335017

立憲民主「風邪がゼロになるまで経済活動停止」 これって「日本死ね」って事?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614340840

【画像あり】 日本共産党がレンジャー訓練の邪魔をしていると話題
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614228466

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 05:28:43.95 ID:PZz3/JdO.net
5ちゃんねる ニュース速報
女子高校生(17)「一緒に死のっか?」 女子高校生(16)「うん」 おっさん(50)「俺も混ぜてよw」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614266431

車内には遺書のようなメモがあり、

着衣に乱れはなかった。
車は亡くなった男性の所有で、3人は家族ではなく、関係は不明。

それぞれ行方不明者届が出されていたという。



5ちゃんねる ニュース速報+
【埼玉県】<エンジンかかった車内>50歳の男性と女子高校生2人の遺体…自殺の可能性 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614262212/

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 05:29:57.07 ID:PZz3/JdO.net
5ちゃんねる ニュース速報
【悲報】 「生理休暇があるのに射精休暇がないのは男性差別だ」のツイートにフェミニストが激怒
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614235843

【胸糞】「友達を守りたいならお前が脱げ」女子中学生を脅迫して強姦した男を逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614165525

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:33:38.16 ID:0rb54Qoz.net
世界的なワクチン争奪戦、立ち遅れる日本…ファイザー社に合わせ深夜交渉
読売新聞 2021/02/26
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210225-OYT1T50289/

1月、東京・霞が関の厚生労働省の一室に、健康局幹部や通訳、米国の弁護士資格を持つ人物らがたびたび顔をそろえた。
新型コロナウイルスワクチンを開発した米製薬大手「ファイザー」との電話会議に臨むためだ。

会議はいつも、ファイザーが本社を置く米国時間に合わせて深夜にセットされた。
厚労省の出席者は日中、感染症法改正案の国会への根回しなどに追われ、「みんなクタクタな状態」(厚労省幹部)でワクチン確保の交渉に臨んだ。

日本は、世界的なワクチン争奪戦で立ち遅れが目立つ。2月17日に医療従事者の一部で接種が始まったばかりだ。先進7か国(G7)の中では最も遅い。

4月1日以降に始まるはずだった高齢者への接種もずれ込み、現時点では「4月12日に開始、26日以降に本格化」する見通しとなっている。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:34:01.00 ID:0rb54Qoz.net
「石油の時代」支えた巨人 ヤマニ元石油相死去
2021/2/24
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH242K60U1A220C2000000/

サウジアラビアの元石油相で、産油国の石油戦略を主導したアハマド・ザキ・ヤマニ氏がロンドンで死去した。

1973年10月、エジプトとシリアがイスラエルを奇襲攻撃して第4次中東戦争が始まった。
これにあわせて、サウジなど中東産油国が原油の公式販売価格を引き上げ、アラブの敵対国には禁輸を打ち出したことで、世界中にパニックが広がった。
パレスチナを解放する「アラブの大義」のために、石油を武器に使ったのである…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:36:03.95 ID:0rb54Qoz.net
「中国船の尖閣侵入、物理的な損害をもたらす」米が日本支持、中国批判 識者「常識的な対応だ。日本は期待し過ぎず、うまく利用を」
ZAKZAK 2021/02/25
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210225/pol2102250006-n1.html

米沿岸警備隊と海保が合同訓練 18年以来、日本近海で
2021/2/25付 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69394710U1A220C2PP8000/

海からのテロの脅威を減らすために 〜米国沿岸警備隊極東司令部の海上警備における関心事とビジョン〜
https://www.spf.org/opri/newsletter/60_2.html

「沿岸警備隊投入」という南シナ海戦略
2020.11.15
https://globe.asahi.com/article/13926844

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:38:45.53 ID:0rb54Qoz.net
「日本人はスーチーさんを誤解」 ミャンマー取材27年の記者が読むクーデター
2021.02.03
https://globe.asahi.com/article/14159075

「ミャンマーの人々は心情的には中国を嫌っているのは間違いないと思う。
植民地時代から独立後にかけ、中国系やインド系の人々がミャンマー経済を牛耳ってきたからだ。
中国を頼っていたのは、欧米諸国による経済制裁で、助けてくれる国が他になかったからだ」。

中国はインド洋に出るためのルートとして、ミャンマーにガスパイプライン、鉄道、高速道路の建設を提案した。
これに対し、軍は鉄道と道路の敷設には難色を示した。
しかし、NLD政府の許可によって、鉄道の建設も決まったという経緯があったという。
ガスパイプラインはすでに稼働済みだ。

「ミャンマー国民の間で、スーチーさんへの信頼は絶大だ。だが、それは国を現実的に切り盛りする政治家として頼りにしているのであり、人権や民主主義の象徴だけという欧米からみた視点での支持ではない」

スーチー氏は「軍は国防のために必要だが、軍が政治に関与するのは認めない」と言っているに過ぎない。

「日本人はスーチーさんを誤解している部分がある。ミャンマーの人々はスーチーさんをアメ・スー(スーお母さん)と呼ぶ。
それは大きな国難に遭ったときは母の慈愛を頼りたいというミャンマー社会に根ざした価値観から来ているのだ」と語る。


当然、ミャンマーの人たちの日本を見る視線もそれなりになる。
「ミャンマーの人々はもちろん、日本に感謝している。欧米のように頭ごなしに批判しないし、経済支援もしてくれる。
でも、スーチーさんにとっての日本は財布でしかない。人権や民主化で期待しているわけではない」

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:39:55.31 ID:0rb54Qoz.net
ウイグル問題がやっと世界の主要テーマに 欧米で高まる中国非難、北京五輪は札幌か長野に変更を
ZAKZAK 2021/02/26
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210226/for2102260001-n1.html

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:27:45.04 ID:VbfylYGZ.net
【速報】日本政府、五輪関係の外国人の入国を許可へ 来月から★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614421332/

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:52:05.57 ID:VbfylYGZ.net
「日本でコロナに感染して、ホテルに隔離されてるけど何か質問ある?」【海外の反応】
https://cubeglb.com/popmedia/2021/02/27/covid_hotel/amp/

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:22:04.45 ID:PWxxVJGs.net
就活解禁、大型対面イベント再開 採用前倒しも進む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ259XS0V20C21A2000000/

企業の採用説明会が1日に解禁され、2022年卒の学生の就職活動が本格的に始まった。
新型コロナウイルス禍のもとでも対面で接触したいとのニーズが学生と企業の双方にあり、大規模な合同企業説明会も再開された。
優秀な人材を確保するために企業の採用活動が早まり、政府が定める就活ルールの形骸化も進んでいる。

リクルートキャリアは同日午前から、全国各地で合同企業説明会を開いた。千葉市の幕張メッセの会場には約22…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:22:36.85 ID:PWxxVJGs.net
見てわかる給与デジタル払い キャッシュレス化後押し
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF193SK0Z10C21A2000000/

政府は今春にも給与のデジタル払いを解禁する方針です。
希望者には銀行口座を介さずに資金移動業者が運営する決済アプリなどに給与が直接、振り込まれるようになります。
新型コロナウイルス禍で現金を敬遠する流れもでているなかで、日本社会のキャッシュレス化を一段と後押ししそうです。

給与デジタル払い、銀行口座と併用前提に 厚労省方針
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF151QE0V10C21A2000000/

【もっと知りたい】
・給与デジタル払い21年春解禁、銀行口座介さず 政府方針
・銀行、「中抜き」に警戒感 給与のデジタル払い解禁
・給与デジタル払い、銀行口座と併用前提に 厚労省方針
・給与デジタル払い、破綻時の早期保証など条件 厚労省案
・決済アプリにたまる「疑似預金」膨張、銀行が警戒
・国税、スマホ決済で納付 22年から所得税などで
・給与キャッシュレス払い 制度の基本を知る
・給与「デジタル払い」解禁へ 知っておきたい10の知識

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:42:01.05 ID:b6HKaQm0.net
ワクチン接種した60代女性、3日後に死亡…因果関係不明
2021/03/02 20:45
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210302-OYT1T50201/amp/

厚生労働省は2日、新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた医療従事者の60歳代の女性が死亡したと発表した。
ワクチン接種後に死亡が報告されたのは初めて。死因はくも膜下出血とみられる。
接種との因果関係は不明で、厚労省は専門家の意見を踏まえ、安全性を評価する方針だ。

発表では、女性は2月26日、米ファイザー製のワクチンの接種を受けた。
女性には持病やアレルギー歴はなく、当初目立った副反応はなかったが、3月1日に亡くなった。

新型コロナのワクチンは2月17日から全国100病院で順次、医療従事者への先行接種が始まっている。これまでに3万人以上が接種を受けた。

くも膜下出血は40〜60歳代で比較的起こりやすいとされる。
ワクチンの副反応を検討する厚労省の有識者部会の部会長を務める森尾友宏・東京医科歯科大教授は「今のところ海外での接種でも、くも膜下出血と新型コロナワクチンに関連があるとはされていないようだ。
偶発的な事例かもしれないが、情報を収集し、評価していく必要がある」としている。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:48:42.04 ID:b6HKaQm0.net
先行イスラエルが示す遠い経済再開 ワクチン接種最速ペースも険しい道のり
ブルームバーグ 2021/3/3
https://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/210303/ecb2103030601001-s1.htm

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:03:56.69 ID:C1ogiegl.net
【韓国】 アストラゼネカ製ワクチン接種者2人の死亡を調査
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614750677/

【新型コロナ】子宮の中で新型コロナウイルスに感染した赤ちゃんが生まれる ウイルスの変異も確認
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1614738009/

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:38:26.15 ID:C1ogiegl.net
【速報】ファイザー社とバイオンテック社のワクチン接種後に41人が死亡
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614772577/

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202103038198952/
2021年03月03日 03:35(アップデート 2021年03月03日 17:47)
オーストリアでファイザー社とバイオンテック社のコロナ用ワクチンを接種した後に41人の患者が死亡した。ワクチンとの関連は現在確認されていないが、調査が続けられている。リア・ノーボスチ通信によれば、オーストリア連邦保健・安全機関の報告では事例の発生した期間は2020年12月27日から2021年2月26日となる。

報告書では、「ワクチンと関連する要因は今のところないが、解明が続けられている」と述べられている。41件のワクチン接種はいずれもファイザー社とバイオンテック社のもの。

ファイザーのワクチン
© REUTERS / YVES HERMAN
オランダ 高齢者15人、ファイザーのワクチン接種後に死亡
3人の患者の死亡原因はコロナウイルスには関係のないことが解剖で確認された。11人は、コロナウイルス感染の潜伏期間に接種を受け、その後死亡している。19人は重症だったが、おそらくこれが死亡原因とみられる。さらに8人の死亡原因はまだ明らかになっていない。

新型コロナ用ワクチンの接種開始からオーストリアでは、接種後の副反応と見られる報告は6676件確認されている。しかし、その大半はアストラゼネカ社の製薬で発生している。

*抜粋記事です。全文はリンク先へお願い致します。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 11:28:58.49 ID:jTBVHisG.net
【ワクチン】 くも膜下出血で死亡報道に米・脳神経外科医が苦言 「3日前に食べた “から揚げ” ががんの原因だと言っているイメージ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614822054/

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 06:02:30.50 ID:RCcfmrMA.net
私には、コロナが生物兵器かどうかを判断できるほどの知識も情報もない。

ただ現実として、
・コロナで弱った世界中の企業を中国が買収。
・コロナ後独り勝ちの中国経済。
・コロナにより、中国強硬路線のトランプ政権が失脚。
・コロナにより、以前からパンダハガー(親中国派)と世界で名高いバイデンが大統領に。
・コロナ前は規制寸前だったHuawei等の締め出しも立ち消え。
・コロナ前は中国批判が出来たTwitter等のSNSが、バイデン政権下でヘイトとして左派以外締め出し。
・コロナ前対米緊張を招き失脚寸前だった習近平は、バイデン政権誕生で政権を盤石に。
・コロナ後、世界で中国の軍事的示威行為が増大し、ベトナムでは親中政権の革命が。

こんな事は起きている。さて、状況証拠だけで罪は定かではないが、自分で「思う」と言う事は自由だ。
だから自分は「中国がコロナを悪用して世界を手に入れた」と思っているよ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 07:56:34.20 ID:2lL8tWLz.net
米CDC発表の「二重マスク」効果なし 不織布マスク1枚とほぼ変わらず 理化学研究所
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614897981/

読売新聞
 理化学研究所や神戸大などの研究チームは4日、マスクを二重に着用したときの感染防止効果を、スーパーコンピューター「富岳(ふがく)」を使って解析した結果を発表した。

 新型コロナウイルスを含む飛沫(ひまつ)の拡散は、二重マスクにしても、不織布マスク1枚をきちんと着けた場合とほぼ変わらなかったという。

 解析結果によると、不織布マスク1枚を鼻の金具を曲げて隙間なく着けた場合、飛沫の85%をキャッチし、拡散を防ぐ効果があった。不織布マスクにウレタン製のマスクを重ねて着用した場合は89%で、大きな差はなかった。

 二重マスクについては、効果が上がるとする報告を米疾病対策センター(CDC)が発表しているが、坪倉誠・理研チームリーダーは「二重マスクでは息苦しさも増す。不織布マスク1枚を顔に密着させて着けることを勧めたい」と話す。

 マスクを着用せず、歩行やランニング中に会話すると、後方に飛沫が飛ぶこともわかった。ウイルスを多く含む飛沫は、静止時は1メートル以内に落ちるが、歩行中は2〜3メートル後ろにまで届いた。マスクを着ければ飛沫は抑えられた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19794700/

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:57:06.88 ID:2lL8tWLz.net
【新型コロナ】免疫避けるウイルス、国内で変異の可能性 慶応大が分析
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1614907783/

免疫避けるウイルス、国内で変異の可能性 慶応大が分析

 ワクチンが効きにくい恐れがある新型コロナの変異ウイルスが、国内からも発生していた可能性があることが、慶応大の研究チームの分析でわかった。
 この変異ウイルスはこれまで、海外から流入したとみられていた。

 このウイルスは、たんぱく質の一部が変わった「E484K」という変異を持つ。
 新型コロナに感染したり、ワクチンを打ったりすると免疫ができるが、この変異があると、免疫が十分効かなくなる可能性が指摘されている。
 この変異は南アフリカやブラジルで発見され、その後日本でも見つかっていた。

 慶応大の小崎健次郎教授(臨床遺伝学)らのチームは、国内の変異ウイルスを追跡している。
 国立感染症研究所が解析し、3日に国際的なデータベース「GISAID」に登録した新型コロナウイルスの遺伝情報などを分析した。

 すると、感染研のデータのうち、昨年8月と12月に採取され、E484Kの変異があったウイルスと、7月と12月に採取されて慶応大が解析したウイルスで、遺伝情報の特徴が極めて近いことがわかった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 3/5(金) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2f8cf1f1b47fc82b19ad76de2d8e41a66e77d54

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 05:44:56.51 ID:z5aEe7jQ.net
中印紛争
インドはどうやって中国軍の「侵入」を撃退したのか
2021年3月4日(木)18時30分
ハーシュ・パント(英キングズ・カレッジ・ロンドン国際関係学教授)、ヨゲシュ・ジョシ(国立シンガポール大学南アジア研究所研究員)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/03/post-95733_1.php

<小競り合いが続いていたカシミール地方でインドが中国軍を押し返した戦術と戦略>

●中国軍6万人が集結

インドは経済力、外交力、軍事力を駆使して反撃に出た。まず、インド国内の中国企業にターゲットを定めた。

インドは原材料や完成品の輸入で中国に大きく依存しているが、中国も巨大なインド市場に依存している。
そこでモディ政権は、インド国内で中国製アプリの使用を禁止し、中国国有企業によるインフラ投資参加に待ったをかけた。
次世代通信規格5Gのインフラ事業から華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)を排除する可能性も示唆した。

●中国の意表を突いたインド軍

「中国の孤立化」を急げ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:33:18.67 ID:0BPdsPZA.net
中露、サイバー攻撃か 欧州医薬品庁、蘭紙報道
https://www.sankei.com/world/news/210307/wor2103070005-n1.html
2021.3.7 07:20

 ロイター通信は6日、オランダ紙の報道として、新型コロナウイルスワクチンの承認審査を行う欧州連合(EU)機関、欧州医薬品庁(EMA、本部アムステルダム)に対して
中国のスパイとロシア情報機関が昨年、サイバー攻撃していたと伝えた。

 EMAは昨年12月、サイバー攻撃でワクチンなどに関する資料が盗まれ、インターネットに流出したと報告。
米ファイザーとワクチンを共同開発したドイツのバイオ企業ビオンテックも、EMAのサーバーに保存されていたワクチン承認申請の関連資料が不正アクセスを受けたと発表していた。

 報道によると、EMAは昨年前半に中国のスパイ、その後にロシア情報機関の標的にされた。
中国のスパイは、ドイツの大学のシステムにハッキングしてEMAのシステムに侵入。
ロシア情報機関はシステムにログインする際の2段階認証の欠陥を突くなどして入り込んだ。(共同)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:07:19.38 ID:APWriGZT.net
金曜夜の人出が2割増 “宣言”再延長決定の首都圏
2021/03/06
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000209077.html

【速報】トンキンさん、緊急辞退宣言を自主的に解除してしまうwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615084515/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:11:42.25 ID:APWriGZT.net
“宣言”再延長も…週末の人出は前週より10%超増加
2021/03/07
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000209121.html

首都圏1都3県に対する緊急事態宣言の再延長が決まって最初の週末となった6日の各地の人出は1週間前と比べて多くの地点で10%以上増加しました。

ソフトバンクの子会社「Agoop」によりますと、午後3時台の各地の人出は1週間前と比べて
原宿で24.5%、
秋葉原で19.2%、
上野で11.5%
など東京都心の繁華街で増加しました。

また、緊急事態宣言が解除されて最初の週末を迎えた地域では、
大阪・なんばで17.4%、名古屋・栄で13.3%と増加したほか、
午後9時台では福岡・天神で39.3%、京都・河原町で35.3%など
夜の繁華街で大幅な増加となりました。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:43:12.80 ID:0BPdsPZA.net
【フランス・パリ】 人が集まる場所での飲酒禁止・・・コロナの感染リスクを抑えるため
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615075976/

【イベルメクチン】回復を早めず 南米、コロナ軽症者の治験 イベルメクチンのグループで10日、偽薬のグループは12日で差はない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615103309/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 08:06:50.75 ID:Ytuo+T6d.net
【新型コロナ】ブラジルで変異株猛威 1日2000人近い死者 他国に波及懸念 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615129880/

 ブラジルで新型コロナウイルス流行の第2波が深刻化している。
最近は1日あたり2000人近い死者が出ており、医療体制は危機的状況にある。
ブラジル起源の変異株が猛威を振るっているとみられ、世界保健機関(WHO)は各国に感染拡大が波及しかねないとの強い懸念を示している。

 「ブラジルが真剣にならなければ、近隣諸国やそれ以外の地域に影響を及ぼすだろう」。
WHOのテドロス事務局長は5日の記者会見でそう強調し、感染防止策の徹底を求めた。
テドロス氏の念頭にあるのは、従来株より感染力が強いとみられるブラジル北部アマゾナス州由来の変異株だ。

 変異株は1月、同州から日本へ渡航した新型コロナ感染者から見つかった。
同州で2020年末に出現したと考えられ、21年1月には同州の感染者の9割から検出された。
すでに全土で猛威を振るっている可能性が高く、欧米諸国など20カ国以上でも発見された。
各国はブラジルからの入国制限を厳格化して警戒する。

 ブラジルでは、人出が増える年末年始や2月のカーニバル期間を経て、新型コロナの死者が増加。
3月2日に1726人、3日に1840人の死亡が確認され、1日当たりの最多死者数を2日連続で更新した。
患者の受け入れ能力が限界を超えている地域もあり、各自治体は行動制限を強化している。
ブラジルの医学界では20年3月に第1波に見舞われて以降、今が「最悪の時期」との見方が広がる。
ワクチンの接種は遅れており、今後、数週間にわたって急激な感染拡大が続くと予想されている。

 一方で、ボルソナロ大統領は4日、「騒ぎや泣き言は十分だ。いつまで泣き続けるのか」と述べ、市民に自宅待機を求める自治体首長に反発した。
ボルソナロ氏は、高齢者らに限って自宅待機し、若者は働くべきだとの持論を変えていない。

最大都市サンパウロでは5日、大統領支持者とみられる多数のトラック運転手が道路を封鎖し、行動制限への抗議活動を展開した。
 米ジョンズ・ホプキンズ大によると、7日時点のブラジルの新型コロナの死者は約26万人で、米国に次いで2番目に多い。【サンパウロ山本太一】
https://mainichi.jp/articles/20210307/k00/00m/030/143000c.amp

★1が立った時間:2021/03/07(日) 21:27:32.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615120052/

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 08:19:46.09 ID:Ytuo+T6d.net
【ブラジル】ボルソナロ大統領「怖がらず外へでろ、泣き言やめろ」 コロナ死者過去最高を連日更新する最中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615033562/

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:29:52.34 ID:Ytuo+T6d.net
【新型コロナ】ファイザー製ワクチン、インスリン用注射器で7回接種可能に 京都の宇治徳洲会病院が発表
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1615206418/

インスリン用注射器で7回接種可能に 京都の病院が発表

 新型コロナウイルスのワクチンについて、宇治徳洲会病院(京都府宇治市)は8日、糖尿病患者に使われるインスリン用の注射器を使うことで、1瓶あたりの接種回数を、国が通知している1瓶5回から、7回に増やせると発表した。

 医療従事者への優先接種が始まっているファイザー製ワクチンは、使用方法を記した添付文書で、1瓶で6回分接種できるとされる。
 だが、一般的な注射器では内部に薬剤が残り、特殊な注射器が普及するまでは5回しか接種できない。
 国は2月、全国の自治体に1瓶5回分で準備するよう通知した。

 宇治徳洲会病院の末吉敦病院長は「5回では希望する職員数に足りない」と説明。
 院内で検討した結果、インスリン用の注射器は特殊な注射器に比べても内部に薬剤がほとんど残らないため、7回分接種できるとしている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 3/8(月) 17:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/472d8bf5a23835b785b9e5e4ff628cc133b1fe79

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:00:05.43 ID:CS2iuc0b.net
アナフィラキシー5人発症 コロナワクチン接種後、新たに
2021/3/8 23:20 (JST)3/8 23:29 (JST)updated
https://this.kiji.is/741660374061989888?c=39546741839462401

 厚生労働省は8日、新型コロナウイルスワクチンを接種した20〜50代の女性5人が、重いアレルギー反応のアナフィラキシーを発症したと発表した。息苦しさや頻脈といった症状が出たが、いずれも投薬をするなどして症状は改善した。うち2人が経過観察の目的で入院した。

 コロナワクチン接種後のアナフィラキシー発症は国内で計8例となった。

 厚労省によると、いずれも8日に米ファイザー製のワクチン接種を受け、5〜30分以内にのどの違和感やじんましん、息苦しさなどの症状が出た。4人はアレルギーやぜんそくなどの基礎疾患があったという。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:36:31.47 ID:CS2iuc0b.net
「7回接種」注射器生産へ テルモがワクチン用に開発
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1615271528/

https://www.sankei.com/life/news/210309/lif2103090015-n1.html
2021.3.9 14:09

https://www.sankei.com/images/news/210309/lif2103090015-p1.jpg
新型コロナウイルスワクチンを1瓶で7回接種できる注射器の生産を開始するテルモ甲府工場=9日、山梨県昭和町築地新居(渡辺浩撮影)


 大手医療機器メーカーのテルモが、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンをめぐり、1瓶で7回接種できる特殊な注射器を開発し、近く生産を開始することが9日、分かった。
厚生労働省が5日に製造・販売を承認し、同社の甲府工場(山梨県昭和町)で今月末にも量産体制が整う見通し。令和3年度は年2千万本を生産する計画。

 テルモが開発した特殊注射器は、新型インフルエンザが流行した平成21年、薬液を残さずに使えるよう開発した技術を応用した。
またワクチンの効果を高めるため、針を3ミリ長くして筋肉に到達しやすい設計にした。

 政府は当初、6回分注射できる前提で接種人数を積み上げていたが、国内で一般的に使われる注射器は筒の先に隙間があり、薬液が少量残るため5回分しか接種できないことが判明。
医療機器メーカー各社に6回接種の特殊注射器の納入を働きかけていた。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:05:01.14 ID:tt/HvrT9.net
ひろゆき氏が小池都知事を痛烈批判「あれってウソツキの人がよくやること」
https://news.yahoo.co.jp/articles/becb12957556ea0cb284a12e32bda9ad5952654f

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:53:18.93 ID:hKIZM66u.net
ワクチン接種停止相次ぐ アストラ製、血栓発症例受け 欧州
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec96cf4c95dd734854a0b2de196766a71b8f0ac7

 【ブリュッセル時事】欧州各国が英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの接種を相次いで一時停止している。

 オーストリアで女性が死亡するなど接種後に血栓ができる例が複数報告されていることを受けた動き。
11日にはイタリアやデンマークなども「予防的措置」として一部または全ての接種停止に踏み切った。

 欧州連合(EU)欧州医薬品庁(EMA)は11日、接種と血栓の関連に否定的な見解を2日連続で発表。
「接種は継続できる」と訴えたが、アストラ製ワクチンへの懸念を払拭(ふっしょく)できなければ、欧州の接種計画に大きな狂いが生じる恐れもある。
同社は日本では2月に承認を申請。今月中の供給開始を目指している。

 EMAによると、10日時点で欧州でアストラ製ワクチンの接種を受けた約500万人のうち、血栓塞栓症を発症したのは30人。
EMAは現在も調査を続けている。

 オーストリアでは49歳の女性看護師が接種から10日後に死亡。別の看護師も肺塞栓症で入院した。
オーストリア当局は7日、同じ製造ロット番号のアストラ製ワクチンの接種停止を発表。バルト3国とルクセンブルクも追随した。

 EMAは10日に「現時点で接種がこれらの病気を引き起こしたと示すものはない」と表明したが、
デンマークは11日、自国でも死亡例が1件あったとして全てのアストラ製ワクチンの接種を2週間停止した。
「わずかでもリスクの兆候があれば迅速に対応する」と説明し、EMAなどの調査結果を待つ方針を示した。

 ノルウェーも接種を停止。
イタリアとルーマニアは一部ロットの使用をやめた。
一方、フランスは接種を続行する。 

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:40:25.75 ID:FDU+Avnz.net
イギリス変異株コロナ、子供は重症化せず、中高年は死亡率2.0倍
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615506153/

【コロナ】イタリア、再びロックダウン 英国変異株の感染が急拡大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615599196/

新型コロナ“フィリピン”変異型、日本で初確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615538576/

【新型コロナ】異なる2つの変異株に同時感染、ブラジルの研究で2例確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615574548/

【悲報】ワクチンのアレルギー症状報告 100万回当たり米国5回、英国18回、日本204回
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615547064/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:35:42.33 ID:F/sE+A90.net
【話題】 塗るだけでコロナ不活性化、長期間効果持続の液剤を紙卸会社が開発
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615724958/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 01:47:39.16 ID:rV4qDO21.net
中国のワクチンばら撒き“魂胆バレバレ”
北京五輪ボイコットさせないための伏線、ウイグル人弾圧が払拭できればと画策か
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/210314/for2103140001-a.html

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 11:04:07.89 ID:fmkVVNKZ.net
米モデルナ社CEO「新型コロナ、永遠に無くならない」
1/14(木) 8:28配信 WoW!Korea
https://news.yahoo.co.jp/articles/94d610bc8be0ce3c5f90d3fe3574222fde85458a

米製薬企業“モデルナ”の最高経営者(CEO)は13日(現地時間)「新型コロナウイルスは、永遠に消えて無くならないだろう」と語った。

米国の経済専門ニュース放送局“CNBC”によると、ステファン・バンセルCEOはこの日、JPモルガンが主催したヘルスケア カンファレンスにパネラーとして参席し
「我々は永遠に、新型コロナとともに生きていかねばならない」と語った。

つづけて「新型コロナは無くならない」と繰り返し語った。

保健当局と専門家たちもやはり、新型コロナが風土病となる可能性が高いとみている。
このことは ワクチンが新型コロナの危険性を低めることができても、完全に終息させることはできないだろうという意味だと、CNBCは伝えた。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:36:56.56 ID:cTZxIU1X.net
アストラゼネカのワクチンの考え方は、無毒なウイルスに新型コロナのスパイク遺伝子を植え付けるもの。

無毒なウイルスが新型コロナ化して血栓症を発症している。

当たり前のことじゃん。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 05:12:05.49 ID:lmuXdIxV.net
【独自】中国船200隻が台湾の離島集結、海底の砂吸い上げる…砂浜みるみる消失
2021/01/25
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210124-OYT1T50138/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:15:14.88 ID:SEU6fwkv.net
海外「一番美味しいのに!」
米国の人気日本食店がヘイトで襲われて米国人が大騒ぎ
http://dng65.com/blog-entry-8346.html

テキサス州サンアントニオにある人気ラーメン店がヘイトにより落書きされたことが話題になっていました。

一番美味しいラーメンが食べられるお店として人気のラーメン店「Noodle Tree」が、飲食店でのマスク着用義務を解除したテキサス州知事の判断を批判。
独自にマスク着用義務を実施していたところ、お店の窓やベンチに差別的な落書きを受けたようです。

そんな米国で日本食店を襲ったヘイトに、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:53:19.61 ID:lmuXdIxV.net
サイゼリヤ、コロナ後も夜10時閉店継続 客足見込めず
2021/3/8
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ288FW0Y0A221C2000000/

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:54:33.48 ID:lmuXdIxV.net
HIS、22年度新卒採用見送り 新型コロナで業績低迷
2021/3/8
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ070ZO0X00C21A3000000/

21年度入社の新卒採用では約600人の採用を予定していたが、採用活動を途中で中止した段階で内定を出していた26人を採用する見込みだ。
一方、システムエンジニアなど専門職の中途採用は今後も継続する。

コロナ禍で旅行会社は軒並み苦境を強いられている。
業界最大手のJTBやKNT-CTホールディングス傘下の近畿日本ツーリスト各社でも22年度の新卒採用の見合わせを決めている。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:55:46.08 ID:lmuXdIxV.net
コロナ禍、経費7兆円減 テレワークで出張・交際費絞る
今期収益下支え
2021年3月16日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70002770W1A310C2MM8000/

新型コロナウイルスによる働き方の変化が企業収益を下支えしている。
上場企業の2021年3月期は対面での営業や会議、イベントが減り、出張費や交際費などの関連経費が前期比で約7兆円減る見通しだ。
在宅勤務などはコロナ後も続くとみられる。
これまで経費に充てていた資金をデジタル化や脱炭素などの経営課題解決に振り向ける企業も出てきている。

企業の費用は売り上げに関係なく発生する固定費(総合2面きょうのことば)と...

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:57:37.61 ID:lmuXdIxV.net
北京で深刻な大気汚染 黄砂で交通に影響も
過去10年で最悪
2021年3月15日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM155MD0V10C21A3000000/

北京市当局は15日、黄砂の飛来で大気汚染の基準で最悪の「深刻な汚染」が発生したと発表した。
地元気象台によると、視界が300~800メートルに悪化し、300メートルを下回るところもあった。
市内の空港では300便余りが欠航となり、交通当局は運転に注意を呼びかけるなど交通や経済への影響も出ている。

「天安門がはっきり見えないうえ、目も痛いし、息苦しい感じがする」。
北京市中心部の天安門...

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:25:40.78 ID:SEU6fwkv.net
【東京五輪】日本、ボランティア辞退急増で対策「2人で当たるべき業務を1人に変更するなどの工夫が必要だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615878410/
宮城の五輪ボランティア600人辞退か 不足の恐れ、計画修正も

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:34:00.92 ID:KVTHPqXD.net
国産ワクチン年内供給困難に 塩野義製薬、大規模治験難しく
2021.3.16 17:10
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210316/mca2103161710029-n1.htm

 塩野義製薬が開発を進める新型コロナウイルスワクチンの年内供給が、困難な見通しであることが16日、分かった。
先行するワクチンの実用化が進み、偽薬を用いた数万人規模の最終段階の治験(臨床試験)を年内に実施することが難しい状況となっているため。
同社では、ワクチンの安定供給と、日本特有の変異株出現に備えるため、安全性を担保した上で使用を認める緊急使用許可の仕組みの必要性を訴えている。


 塩野義が開発を進める新型コロナウイルス予防ワクチンは現在、治験の第1、2段階にあたる第1/2相試験を国内で実施している。
同時に、最終段階の治験となる、偽薬を用いた、世界の流行地域の数万人を対象にした治験に向けて準備を進めており、その予算は数百億円規模を見込む。

 ところが、世界では米ファイザー製や英アストラゼネカ製など実用化したワクチンの接種が広まっていることから、
未承認のワクチンの治験参加者の確保が難しくなり、年内に大規模な治験を実施できる国が少なくなっている。

 塩野義はこれまで、開発と同時に国内工場を拡充し、年間3千万人分を供給できる生産体制の構築に取り組んでいた。
同社は引き続き、大規模治験に向けて模索するが、米国では、コロナ禍の非常事態を考慮した緊急使用許可の仕組みで米ファイザー製などのワクチンが実用化されたことなどから、
国内でも同様の枠組みの必要性を訴えている。

 国産ワクチンで現在、人に接種する治験に入っているのは、第2/3相試験中の創薬ベンチャーの「アンジェス」と、第1/2相試験中の塩野義で、
第一三共とKMバイオロジクスが今月中に治験に入る予定となっている。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:02:09.82 ID:KVTHPqXD.net
【新型コロナ】PCR検査すり抜ける新変異株 フランスで発見、調査
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1615955826/

PCR検査すり抜ける新変異株 フランスで発見、調査

 フランスの保健当局は16日、新型コロナウイルスの新たな変異株が仏国内で確認されたと記者会見で発表した。
 PCR検査をすり抜ける特徴があり、仏当局が調査を始めた。

 当局の発表や仏メディアによると、確認されたのは仏西部の病院。
 2月22日に院内感染が発生し、79人が感染した。このうちの死亡した8人の患者から新たな変異株がみつかった。
 遺伝子配列を解析して分かったという。

 8人のうち7人は生前、新型コロナ特有の症状がみられたものの、当初のPCR検査では陰性だった。
 抗体検査などを実施したところ、新型コロナに感染していることが確認されたという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 3/17(水) 9:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2bdfc5061a7761e5b7a431105206003bc0c25f0


【フランス首相】 「新規感染件数の7日平均が昨年11月20日以来初めて2万5000件を超え、フランスは感染拡大第3波に入った」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615935171/

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:50:02.60 ID:KVTHPqXD.net
【新型コロナ】水に「陽性」反応? コロナ検査薬、性能にばらつき
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1615977455/
水に「陽性」反応? コロナ検査薬、性能にばらつき

 国立医薬品食品衛生研究所(国立衛研)が、PCR検査などの新型コロナウイルス検査薬を比較したところ、ウイルスの遺伝物質が少ない場合は、検出できる性能にばらつきがあることがわかった。
 中には遺伝物質が含まれない水でも「陽性」と出やすい製品も見つかった。

 検査薬はコロナの流行に対応するため急いで開発された。
 そのため国立衛研は保険適用されて広く使われている製品でも、性能の評価に使われた検体が同じではないと考え、比較することにした。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 3/17(水) 15:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7364e228e147d22decdba7f8604e0189befe531

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:04:03.34 ID:j6oup2+D.net
自殺11年ぶり増、若年層らに届かぬ支援 孤独・孤立深く
2021年3月16日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG141IM0U1A310C2000000/

「望まない孤独」を抱える人からのチャット相談を受け付けるNPO「あなたのいばしょ」代表(13日、東京都港区)

女性や若年層の自殺が深刻化している。警察庁と厚生労働省が16日に発表した2020年の自殺者数(確定値)はリーマン・ショック後の09年以来、11年ぶりに増加した。
新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、経済的に苦境に立つ人が増えたほか、孤独・孤立に陥りやすい人たちに支援が届いていない。

「コロナで職を失いました。解決の糸口が見えません」。20年3月から24時間匿名のチャット相談を始めたNPO「あなたのいばしょ」(東京)には、こんな相談が相次いでいる。
20年は約2万8千人からの相談を受け、受信メッセージ数は31万件を超えた。設立当初は40件程度だった1日の相談件数は現在、約250件に上る。

相談者の7割が女性で、8割が10〜20代。相談が急増する夜間帯にも対応できるよう、登録ボランティアの相談員約800人のうち3割は欧米など海外在住だ。
それでも、1時間以内に応答できるのは6割程度。大空幸星代表によると、ほぼ全ての相談内容に「コロナ」という言葉が含まれており、「特に7月ごろからは『死にたい』という言葉が目立つようになった」と危機感を募らせる。


16日、警察庁と厚労省が発表した20年の自殺者数は前年比912人増(4.5%増)の2万1081人と、11年ぶりに増加に転じた。
男性は1万4055人と11年連続で減少したのに対し、女性は7026人と2年ぶりに増加に転じた。

遺書や遺族らへの聞き取りをもとに自殺の動機を分析したところ、「経済・生活問題」は5.3%減の3216人。
ただ、年代別にみると、40代以上が全て減少しているのに対し、30代以下は増加した。
特に20代は男女ともに増え、22.3%増の計417人と2年ぶりに増加。
30代は女性がほぼ倍増の67人となったことが影響し、3年ぶりに増えた。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:05:12.76 ID:j6oup2+D.net
>>971
背景には、長期化する新型コロナ問題による経済的苦境や外出自粛による生活環境の変化があるとみられる。
政府は、他人との接点が少なくなることで孤独を感じたり、社会的、経済的に孤立したりする人が増えた現状が自殺者増の要因の一つになっているとみて、内閣官房に対策室を設置したほか、12日には省庁横断の連絡会議を設置し対策に乗り出した。

英国では18年に「孤独問題担当相」を設け、若者や失業者など孤独を感じやすい層への支援体制を整えている。

大空さんは「これまでの自殺対策は『対症療法』にすぎず、全体として数は減っても、若年層に対策の効果が十分届いていなかった」と指摘。数の多い中高齢層を主なターゲットとした電話相談などの対策が若年層らの相談ニーズに合っていないとみる。

NPOによるチャット相談の現場では「望まない孤独」から生きづらさを感じる人が増えていると感じているといい、「対症療法のような対策ではなく、丁寧な実態把握を通じてデータに基づいた政策の立案につなげてほしい」と話す。


●昨年下半期に急増、著名人死去も影響か
一般社団法人「いのち支える自殺対策推進センター」の清水康之代表理事は「コロナ禍が長期化する中、潜在的に自殺リスクを抱えながらも踏みとどまってきた人たちに自殺報道が影響した」と話す。

■相談窓口(連絡先はURL先参照)
・日本いのちの電話連盟
・厚生労働省「こころの健康相談統一ダイヤル」やSNS相談
・東京自殺防止センター(NPO法人国際ビフレンダーズ)
・よりそいホットライン

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:31:47.17 ID:j6oup2+D.net
米マッサージ店で相次ぎ銃撃、アジア系女性ら8人死亡 男を拘束
2021年3月17日
https://www.afpbb.com/articles/-/3337192?act=all

米ジョージア州で16日、マッサージ店3軒が相次いで銃撃され、計8人が死亡、1人が負傷した。
当局は白人のロバート・アーロン・ロング(Robert Aaron Long)容疑者(21)を拘束した。死者のうち6人はアジア系女性だった。


一方アトランタ警察は、同市北東部にあるマッサージ店2軒で女性4人が死亡したと発表。
警察はアトランタ・ジャーナル・コンスティテューションに対し、4人全員がアジア系女性だったと明らかにした。

現地メディアはこの2店を「ゴールド・マッサージ・スパ(Gold Massage Spa)」と「アロマセラピー・スパ(Aroma Therapy Spa)」だと伝えている。

韓国の聯合(Yonhap)ニュースによると、韓国外務省はこの4人が韓国系だと確認した。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:11:31.59 ID:j6oup2+D.net
【地方】都民の気の緩みだけじゃない? 緊急事態宣言解除の障壁 感染リバウンド招いた東京限定「3つの災厄」[03/18]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1615994203

宣言解除の障壁 感染リバウンド招いた東京限定「3つの災厄」
21/03/17
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/286593

実に8日連続で前週同曜日を上回った。
感染リバウンドの元凶は何か。都民の気の緩みだけでなく、東京限定の「3つの災厄」が存在する。

「小池知事もパフォーマンスに明け暮れるだけで感染防止の本気度はうかがえません。
1日6万円の時短要請協力金だって店舗の規模に応じたキメ細かな対応を求める声を無視して、不公平を放置。
常に注目を浴びるタイミングで、政治的打算に基づいた行動しか取らない。
宣言解除後に“第4波”が到来しても『私は解除に慎重だった』と言わんばかりのポーズで、
責任を菅政権に押し付ける姿が今から目に浮かびます」

リバウンドの元凶を“排除”しない限り、感染拡大は終わりそうもない。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:15:36.51 ID:j6oup2+D.net
LINE、個人データ管理に不備 中国委託先で閲覧可能に
2021年3月17日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ1709O0X10C21A3000000/

自民・甘利氏「中国委託の企業リスク洗い出しを」 LINE問題で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE1731W0X10C21A3000000/


日本のLINE利用者の画像・動画全データ、韓国で保管
2021年3月17日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3K64ZCP3KUHBI01W.html

国内の月間利用者が8600万人に上る無料通信アプリを運営する「LINE(ライン)」(本社・東京都)が、利用者間でメッセージをやりとりするサービス「トーク」に投稿されたすべての画像と動画を韓国内のサーバーに保管していることがわかった。

同社は、現行のプライバシーポリシー(個人情報に関する指針)ではそのような状況が利用者に十分伝わっていないとして記述を見直す方針で、データも日本国内に移転するとしている。

同社によると、日本国内の利用者が「トーク」でやりとりしたデータのうち、画像や動画のすべてをLINEを実質的に傘下に持つ韓国IT大手ネイバーのサーバーに保管している。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:23:41.93 ID:j6oup2+D.net
いらだつ中国、日本は「オオカミを部屋に入れた」「喜んで米の属国に」
2021/03/18
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210318-OYT1T50063/

中国外務省の趙立堅ジャオリージエン副報道局長は17日の定例記者会見で、日米両政府が外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)で中国を名指しで批判したことを受け、「強烈な不満と断固たる反対」を表明した。
日米に厳正な申し入れを行ったとしている。

趙氏は特に日本を名指しし、「喜んで米国の戦略的属国となり、信義に背いて中日関係を破壊した。
オオカミを部屋に引き入れ、この地域全体の利益を売り渡した。見下げたやり方だ」と非難した。
近年では異例の激しい対日批判は、日米が安全保障面での結束を強めることへのいらだちの表れとみられる。

また、趙氏は日米2プラス2の共同文書で台湾海峡について「平和と安定の重要性」を確認したことにも反発し、「台湾問題は中国内政だ。いかなる外国の干渉も許さない」と強調した。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:25:08.58 ID:j6oup2+D.net
1日6万円をもたらした「協力金バブル」の闇 商店街に軋轢発生も
2021.3.1
https://www.news-postseven.com/archives/20210301_1638600.html?DETAIL

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:25:33.42 ID:j6oup2+D.net
SEALDsとは何だったのか?「大半が年配の方でした…」デモ後の人生 政治参加の「余裕がない」現実
3/17(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc8017068651b944885fbab832399f53b7cc500?page=1
https://withnews.jp/article/f0210317000qq000000000000000G00110101qq000022634A

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:32:54.88 ID:j6oup2+D.net
中国当局も認めた不動産バブル 崩壊必至、過剰開発のつけ大きく
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2103/17/news078.html

中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)に合わせるかのように、中国の不動産バブル関連やスタグフレーションに関する報道が出始めた。
日本でもそうであったように、不動産バブルは消費を拡大させ、経済にはプラスの効果が大きい。
しかし、バブルは必ず崩壊し、そのダメージは非常に大きなものになる。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:18:53.72 ID:BGl7TvgT.net
日本への入国者はSkypeをスマホに入れる必要があるらしい→「なんでSkype!?」【海外の反応】https://cubeglb.com/popmedia/2021/03/19/skype_why/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:03:08.36 ID:WsOucyim.net
>>977
飲食店「協力金バブル」の落とし穴。もう普通の日常には戻れない
https://news.yahoo.co.jp/articles/788cc2a72f8aba344aee39e51f5d7f2ae8653991

https://nikkan-spa.jp/1742462

●「協力金バブル」に浮かれて…
「夫は昨年の秋以降、ほとんど働いていません。一度店を覗いたんですが、店頭に夫はおらず、結局、別の居酒屋で飲んでいた。
バブルに浮かれ、普通の生活が戻っても前のようにちゃんと働いてくれるのか不安です」

だが、夫に危機感はゼロ。昨年から今年にかけ、さまざまな名目で支払われた協力金や補償金のおかげで、もはや以前のように働く気はなさそうだと嘆く。

●普通の生活には戻れない
役所などへの申請関係、店の通帳は夫が握っているため、本島さんは協力金がいくら入ったのか正確な額はわからないという。
だが、その一部、もしくは少なくない額を夫は持ち出し、遊興の限りを尽くしている様子なのだとか。

「夫の羽振りがいいということで、怪しい友人が群がってきているようで。みんなを引き連れて、以前は行かなかったような女性がいるお店に通っていると、知人がこっそり教えてくれたこともありました」

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:04:22.07 ID:WsOucyim.net
>>981
●フードデリバリーサービス配達員の懸念
大学を中退後は仕事をすることもなく、3年ほど実家でニート生活を送っていたが、コロナ禍によりタクシー運転手である父の収入が激減。
母親から泣きつかれ、これでは流石にまずいと一念発起、ようやく始めた仕事が配達員だった。

「日常が戻るとなると、仕事は減るでしょうね。不景気で新規の参入者も増えているし、これで食えなくなれば、また無職に戻ってしまうのか」


●“コロナ”を口実に人とのやりとりが最低限で済むのが良かった

「やっと社会復帰できたと思っていたところ、また試行錯誤をするハメになりそうで……。
もともと人とのコミュニケーションがうまくありません。
正直、“コロナの感染対策”を口実に、人と会うことが最低限で済ませられるというのがよかったんです。
普通の仕事は、たぶん僕にはできない。

新しい生活様式なんて言いながら、みんな外に出たいに決まっています。正直、コロナがもっと続いてくれればと思います」

すっかりコロナ禍の日常に慣れてしまった私たち。そこには一定数、“コロナありき”の生活でお金を得ていた人たちも存在する。
そんな人たちにとってみれば、「普通の生活」の再来は頭の痛い問題なのだ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 09:04:45.47 ID:NW1wDEtV.net
【新型コロナ】なぜ日本ではワクチン接種後のアナフィラキシー報告が多いのか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1615707768/

なぜ日本国内では新型コロナmRNAワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか?

 2021年2月17日から日本でもまずは医療従事者を対象に新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。
 現時点で海外よりもアナフィラキシーの報告数が多いようですが、その原因は何でしょうか?

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

忽那賢志 | 感染症専門医 3/14(日) 13:51
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210314-00227382/

項目
■海外の報告とアナフィラキシーの基準が異なる
■医療従事者ではアナフィラキシーが多い可能性
(新型コロナのmRNAワクチンに対してアナフィラキシーを起こすのは、なぜかこれまでのところ圧倒的に女性が多いことが知られていますが、その理由としてPEGが界面活性剤、乳化剤、保湿剤などとして化粧品に含まれることが可能性として挙げられています。
 PEGは下剤や整腸剤の有効成分であるほか、錠剤の表面コーティング、潤滑剤、超音波ジェル、軟膏、座薬、デポ剤、骨セメント、臓器保存剤などの安定剤としても使用されていることから、医療従事者ではよりPEGに感作されている人の割合が高い可能性はあるかもしれません。)
■件数だけでなく中身も吟味する必要がある

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:03:02.72 ID:NW1wDEtV.net
中国などのワクチン接種しまくったチリで感染拡大
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616225676/


新型コロナウイルスのワクチン接種が進む南米チリで、新規感染者の高止まりが続いている。すでに
国民の25%以上が1回目の接種を終えた「ワクチン先進国」で、なぜ新規感染者が減らないのか。
ワクチンが遠因になっているとの指摘もある。

 「すべてのチリ人に与えられたメリットだ」。チリのピニェラ大統領は16日、Vサインを掲げ、うれしそうに
演説した。この日、予定より半月も早く500万人が1回目の接種を終えた。チリは人口1900万人ほどで、
国民の4分の1にあたる。英オックスフォード大によると、接種のペースはイスラエルを抜き、世界一になった。

 チリは親米政権ながら、中国メーカーなどからもワクチンを購入し、ワクチン確保に成功。2月上旬から
接種を始めた。これまでも感染症対策として、多くの予防接種キャンペーンに取り組んできたことなども
あり、接種計画が順調に進んだ。6月までに1500万人に接種する予定だ。

 米CNNやAP通信などは、チリが中南米だけでなく、世界でも有数の「ワクチンのリーダー」だと
評価する記事を掲載。ワクチンによる集団免疫に、いち早く達する可能性があると期待されている。

 だが、チリ保健省の発表によると、18日の新規感染者は6249人。6千人を超えたのは第1波に
襲われていた昨年6月以来になる。3月に入ってからは、5千人を超える日が続いており、累計感染者数は
90万人を突破した。

 どうして新規感染者が減らないのか。チリでは、ワクチン接種が人々の気の緩みに拍車をかけた
可能性が指摘されている。
https://www.asahi.com/articles/ASP3M7WZXP3MUHBI00V.html

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:39:50.00 ID:NW1wDEtV.net
コロナ患者の両肺移植手術が成功、提供者も過去に感染 米
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1616235853/

https://www.cnn.co.jp/usa/35168119.html
2021.03.20 Sat posted at 17:50 JST



(CNN) 米ノースウェスタン大学医学部の医師チームは20日までに、新型コロナウイルスの男性患者に対し新型コロナの感染歴がある人物が提供した両肺の移植手術を実施し、成功したと発表した。

報道発表文で、この種の手術は初の事例の1つとみられるとした。

手術を担当したアンキット・バラト博士は画期的な肺移植手術と指摘。約3000万人もの米国民が新型コロナにかかり、このうちの多くが臓器の提供者として登録されていると説明。新型コロナの感染が原因でこれらの寄贈を拒むのなら提供者の人数が激減し、需給面で大きな不均衡が生じると述べた。

今回の両肺の提供者は感染した際、軽度な症状を示し、その後亡くなったが新型コロナが死因ではなかった。肺には新型コロナウイルスによる損傷が見られず、移植手術に適合すると判断した。

医師チームは手術前に肺液を検査、損傷の程度を調べるための肺の生体検査も行っていた。

手術を受けたのは米イリノイ州に居住の60代の男性で、新型コロナには昨年5月に感染。症状が悪化したため体外式膜型人工肺(ECMO)を装着されてもいた。

手術は2月下旬に実施された。男性が移植手術リストに載せられた1週間後の施術だったという。

同大医学部で感染症疾病と臓器手術を専門にする博士は、多くの臓器移植センターなどでは現在、両肺移植手術を中心に提供者を通じた新型コロナ感染への懸念があると指摘。今回の手術はこれらの提供者の臓器を安全に利用出来ることを示したと強調した。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 06:38:14.47 ID:k2lyOWLn.net
バブル崩壊を防いだ中国の目の前に思わぬ伏兵
天網恢恢疎にして漏らさず、中国当局に「出生率急減」の“罰”
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64493

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:17:02.72 ID:LUg7SNwJ.net
【無能な日本政府】「COCOA」今度は最新OSに対応できてなかった 「無能すぎ」「廃止しろ」批判殺到!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616415051/

 3月16日、不具合が相次いでいる政府のスマートフォン向け新型コロナウイルス感染者接触確認アプリ「COCOA」がiOSやAndroidのOSの最新仕様に対応していないことを平井卓也デジタル改革担当大臣が明らかにし、ネット上では驚きと呆れる声が相次いでいる。

「平井大臣は『バージョンアップする以前のところ(不具合)で引っかかっていたので、その余裕がなかった』と最新OSに対応できていなかった理由を説明。今後は委託していた業者を変更して迅速に対応する考えであることを明らかにしていました」(社会部記者)

「COCOA」はもともと民間で開発を進めていたものを厚労省が引き取り、業者へ委託した。しかし、相次ぐ不具合に見舞われ、利用者の一部に感染者との接触が4カ月も通知がされていないなど存在意義が問われていただけに、ネット上では《バージョンアップすらできないって、開発費をドブに捨てるためだけのアプリだろ。もうやめればいいのに》《政府の中には多少なりともITの知識がある人物がいないのか?》《もう、アップルやグーグルにまかせて余計なお金使うのやめませんか》《個人で制作しているアプリですらバージョンアップにすぐ対応するというのに、マジで無能を集めてんのか?》など厳しい意見が殺到している。

「個人が制作するアプリと『COCOA』では開発規模が違いますから一概には比べられませんが、約4億円が投じられているアプリとして考えると、不具合に追われバージョンアップに対応できなかったというのはあまりにお粗末。今後、委託先を変更するといいますが、なぜここまで不具合が多くバージョンアップすら出来ないのか、現状での問題点を洗い出す必要もあるでしょうね」(ITジャーナリスト)

 いっそのこと廃止にした方がいいのでは。

https://asagei.biz/excerpt/26580?all=1

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:02:47.68 ID:LUg7SNwJ.net
【緊急事態宣言】1都3県の人出 宣言発出直後と比べ大幅増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616304654/

【航空】ANA国内線予約 解除前の2倍に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616396449/

【緊急事態宣言解除】羽田空港利用者が大幅増 “解除”で多くの旅行客
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616389679/

【大阪市外】 2週間で感染倍増 時短解除で? 市内も拡大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616420225/

JR新大阪駅で検温開始 宣言解除で東京方面からの乗客対象
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616400398/

【福岡・時短解除】 中洲の屋台街 「満席状態」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616420077/

【とくダネ!】宣言解除前から繁華街に繰り出す人々! 宮城・山形の感染者激増は大丈夫か...
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1616385854/

【神奈川・鎌倉】宣言解除を前に多くの人たちが繰り出し大混雑 1週間前に比べ53.9%の増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616369217/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:49:23.53 ID:DN4OTPSq.net
「グッとラック!」で専門家が爆弾発言 麻生財務相マスクいつまで°c論から暴走
3/23(火) 17:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecac0357678529029b71c1f229caaecebc20e780

 落語家の立川志らく(57)がMC、お笑い芸人の田村淳(47)がメインコメンテーターを務めるTBS系「グッとラック!」の23日放送で、危ない発言が飛び出した。

 番組では、麻生太郎財務相が19日の会見で「マスクなんて、暑くなって口の周りがかゆくなって、皮膚科がはやってるそうだが、いつまでやるのか」と放言≠オて物議を醸したことをピックアップ。「いつになればマスクなしの生活を送れるか」を議論した。

 感染症の専門家で、コロナ関連でテレビ番組に引っ張りだこになっている日本医科大特任教授の北村義浩氏は、ワクチン接種が高齢者の後、一般に行きわたるのは「来年初めか今ごろじゃないか」と分析。
ワクチンを接種したとしても、その免疫の有効期間が不透明で、かつ変異株への対応も余儀なくされるとして、「23年春くらいまでにはお薬ができると思う。
お薬ができれば、マスクは外せると思う」と指摘した。

 その上で「麻生さん(の発言)に対する答えは、2年後になったら外せる」とした。

 志らくが「麻生さん、暴れちゃいますよ、それじゃ」とツッコむと、北村氏は「(2年後も)まだ生きてたら」と発言。
スタジオは大慌てで、アシスタントを務めるTBSの若林有子アナウンサーは「まだまだ元気な気がしますけど」と訂正≠オた。北村氏の「2年後」という見立ては個人の見解という。

 同氏は「マスクはワクチンのような良いツール。皆さんを守ってくれるツール」と引き続きの着用を呼び掛けた。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:19:13.33 ID:fdvvL89E.net
【自動車】トヨタ販売現場は「プチバブル」 コロナ禍で「アルファード」&「ハリアー」高級モデル爆売れ [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616317165

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:46:40.57 ID:eFwM4U4s.net
【新型コロナ】アストラゼネカ製ワクチン、血栓との因果関係なし EU専門機関
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1616121582/

米当局「アストラゼネカ社製ワクチンの治験は不完全だった可能性がある」異例の声明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616534550/

【韓国】AZワクチン接種者に血栓発生 死亡
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1615956899/

【速報】米国試験でアストラゼネカ製コロナワクチンの安全性保障、血栓に関しても問題なし BBC
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616400017/

【はいはい血栓血栓】フランスの大学生 アストラゼネカ社のワクチンを接種した数日後に血栓による脳内出血で死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616552880/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:06:47.78 ID:cRSQ/enD.net
【速報】26歳女性、ファイザーワクチン接種4日後に脳出血で死亡 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616763811/
新型コロナウイルスのワクチン接種後、アナフィラキシーと評価されたのは、およそ57万8,000回のうち47件だったことがわかった。

ファイザー製のワクチンは、3月21日までに接種された57万8,835回のうち、181件でアナフィラキシーの疑いがあると医療機関から報告され、さらにこのうち47件が、重いアレルギー症状の「アナフィラキシー」に該当すると評価された。

また、3月19日に接種した26歳の女性が、4日後に死亡し、死因は、脳出血やくも膜下出血だったという。

一方、先行接種した人の観察日誌の中間報告によると、2回目の接種後に発熱した人は35.6%と、1回目の3.3%の10倍ほど高い割合になった。

https://www.fnn.jp/articles/-/161029

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616759506/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:07:39.58 ID:L0OsqVpF.net
新型コロナは口に感染、唾液を通じて体内に広がる可能性 米研究
https://news.livedoor.com/article/detail/19923477/
2021年3月27日 13時0分 CNN.co.jp

米国の研究チームは25日、頬の内側や歯茎、唾液(だえき)腺を含む口部に新型コロナウイルスが感染する証拠を発見したと明らかにした。
唾液を通じて体内に感染が広がる可能性も指摘されている。

研究結果は医学誌「ネイチャー・メディシン」に発表された。感染者の多くが味覚を失う理由の説明要因になる可能性がある。

研究にかかわった米歯科医師会科学研究所のケビン・バード博士は「ウイルスに感染した唾液を飲み込んだり、唾液の粒子を吸い込んだりすると、新型コロナウイルスがのどや肺、腸にうつる可能性がある」と語る。


唾液を使った検査がコロナ感染の検知に有効なことは知られているが、これまで研究者はその理由の解明を試みていなかった。
口と鼻、のど、肺は全てつながっており、ウイルスは粘液の排出などを通じてこれらの部位に広がりうる。

今回の研究では口の組織を検査した結果、新型コロナウイルスの入り口となるACE2などの受容体が口内の細胞に含まれていることが判明。新型コロナで死亡した人の口組織のサンプルを調べたところ、唾液腺の約半分でウイルスが見つかった。

また、軽症もしくは無症状の患者を検査したところ、口から唾液内に排出された細胞にアクティブなRNAが含まれていることも判明した。
これはウイルスが当該細胞内で増殖していることを示す。

調査に使った唾液は、米国立衛生研究所(NIH)で働く軽症もしくは無症状のコロナ感染者35人から採取した。
症状のある患者では、唾液内の新型コロナウイルスRNAと、「味覚や嗅覚(きゅうかく)を喪失した」という報告との間に明らかな関連が認められたという。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:13:24.84 ID:L0OsqVpF.net
コロナに感染後、精子が減る報告が海外で相次ぐ…ウイルスの侵入か高熱か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616850331/
※朝日新聞

 新型コロナウイルスに感染後、精子が減ったという報告が海外で相次いでいる。抜け毛や嗅覚(きゅうかく)障害など、新型コロナのさまざまな後遺症の実態が明らかになっているが、男性不妊の原因にもなり得るのか。

■感染者の4人に1人が無精子症に

 新型コロナから回復した43人のうち、4分の1にあたる11人が、精液中に精子がない無精子症や精子が少ない乏精子症だった――。

 イタリアの研究チームは3月、新型コロナに感染した男性の精子の状態を調べ、論文で発表した(https://academic.oup.com/humrep/advance-article/doi/10.1093/humrep/deab026/6125160別ウインドウで開きます)。チームは研究の対象者は少ないが、新型コロナが精子を減らす恐れがあると指摘。感染した場合は「生殖機能について注意深く経過観察を受けるべきだ」とした。

 ドイツの研究チームも1月、新型コロナに感染して回復した84人と、同年代の健康な105人の精液を60日間、10日間隔で調べた。感染者は健康な人に比べ、精子に悪影響を与える炎症や酸化ストレスを示す数値が有意に高かった。(https://rep.bioscientifica.com/view/journals/rep/161/3/REP-20-0382.xml別ウインドウで開きます)

 感染症が精子に影響を与えるメカニズムは、大きく二つにわかれる。

 一つは、ウイルスが精巣内に入…残り:1333文字/全文:1930文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210323001367_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210326002463_comm.jpg

残り:1333文字/全文:1930文字
https://www.asahi.com/articles/ASP3R446VP3LULBJ002.html?iref=comtop_7_01

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:24:36.47 ID:C/Csm7rH.net
【悲報】日本さん、コロナ禍で老人の寿命さらに延びて、生まれてくる子供の数が減りまくる
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1617012747/

1月の出生数急落、14%減 コロナ禍で出産控え加速
https://www.asahi.com/articles/ASP3S5JTBP3SUTFL00C.html

新型コロナウイルス対策で初の緊急事態宣言からまもなく1年。欧米では死亡数が平年を上回る「超過死亡」が生じたが、日本は11年ぶりに減少した
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG192620Z10C21A3000000/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:59:57.26 ID:AAhv5i5/.net
焦点:コロナで溢れるマネー、「低成長バブル」で際立つ日本の二極化
2021年3月30日 ロイター
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2BM060

新型コロナウイルス渦中に各国が競うように供給した「緩和マネー」が、株や暗号資産(仮想通貨)などの高騰を通じ、世界的に富裕層の懐を膨らませている。
日本では1億円以上の別荘が短期間で完売し、高級ブランド時計が市場から姿を消す異常な事象が起きている。
日本中が沸いた1980年代のバブル景気と異なり、低成長時代に溢れるマネーは通貨価値の下落と資産の膨張を同時に引き起こし、「持てる者」と「持たざる者」の格差を一層際立たせている。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:11:38.75 ID:AAhv5i5/.net
>>996
Yahooでの記事と掲示板
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5882a37fa10871a454eba1eb52dcd61ae459ca6

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:12:49.10 ID:K6To57dq.net
  

新型コロナ、感染(発熱等)すると25%の確率で金玉破壊して無精子症にすることが判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617175490/
  

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:46:23.64 ID:rNlUWchw.net
【中国・WHO共同報告書】他国で疑陽性の検体が見つかった時期は、武漢で初の感染者が確認された時期よりも早かった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617190960/
https://www.recordchina.co.jp/b874278-s6-c30-d0189.html

中国・世界保健機関(WHO)新型コロナウイルス発生源共同研究報告書が30日、ジュネーブで正式に発表された。報告書は、新型コロナウイルスが実験室から人に感染したという説について「可能性が極めて低い」とし、
感染源の動物宿主から直接人に感染した説について「可能性はある〜高い」とし、中間宿主を通じ人に感染した説について「可能性が高い〜非常に高い」とした。新華社が伝えた。

中国側の専門家17人と海外専門家17人でつくる共同専門家チームは今年1月14日から2月10日にかけて、疫学、分子解析、動物と環境の3つの作業チームに分かれ、
武漢市で28日間にわたる新型コロナウイルス世界感染源研究(中国版)を行い、これを踏まえた上で研究報告書を作成した。

既存の科学的な証拠と発見に基づき、共同専門家チームは新型コロナウイルスの人への4種の感染経路の可能性について定性的リスク評価を行った。
「可能性が極めて低い」「可能性が低い」「可能性がある」「可能性が高い」「可能性が非常に高い」の5段階に分け評価した。

■最初の感染源はいまだ謎

研究によると、多くの早期感染者は武漢華南海鮮市場と関連しているが、その他の市場と関連している感染者も多く、また一部の早期感染者はどの市場とも関連性がなかった。
ウイルスは2019年12月により広い範囲のコミュニティー内で感染していたことが華南海鮮市場と関連性のない感染者を出した可能性がある。これらの証拠は、華南海鮮市場が最初の感染源ではなかった可能性を示している。

■その他の国で潜在的に早期感染も

分子解析作業チームは動物から集めたウイルスのゲノムデータを分析した。
新型コロナウイルスと最も似ているコロナウイルスがコウモリとセンザンコウの体内にあるとする証拠があり、これはこの2種の哺乳類が新型コロナウイルスの宿主である可能性を示しているものの、
ウイルスの類似性は新型コロナウイルスの直接的な祖先となる程度ではない。
またミンクや猫などの動物が新型コロナウイルスに感染しやすいが、これは他にも潜在的な宿主となった動物がいる可能性を示している。

作業チームはさらに異なる国が発表した研究データを評価した。これらの研究によると、新型コロナウイルスの感染は通常、現地で最初の感染者が発見される数週間前に生じている。
他国で疑陽性の検体が見つかった時期は武漢で初の感染者が確認された時期よりも早かったことは、他国で感染が発見されていなかった可能性を意味する。
報告書は、これらの潜在的な早期感染に関する調査が「重要」と判断した。

■コールドチェーンとの関連性は未だ不明瞭

新型コロナウイルスが冷凍食品、包装、コールドチェーン製品に存在することが確認されている。中国で最近生じた一部の感染はコールドチェーンと関連しており、一部の国が中国に輸出した荷物と製品から新型コロナウイルスが発見されている。
これはウイルスがコールドチェーンを通じ長距離移動することを示している。
華南海鮮市場のサプライチェーンには20カ国のコールドチェーン製品と動物製品が含まれ、うち一部の国の2019年末より前の検体の新型コロナウイルス検査で陽性反応が出ている。
さらに一部の国には、新型コロナウイルスの近親ウイルスが存在する。
市場で販売されている一部の動物が新型コロナウイルスに感染しやすいことを示す証拠もあるが、今回の研究において市場で採取された動物製品からは新型コロナウイルスの陽性反応が出なかった。
(提供/人民網日本語版・編集/YF)

1000 : :2021/04/01(木) 00:51:31.94 ID:jGwYtYwg.net
ロシア、ペット用ワクチン承認 コロナ感染予防
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1617204727/

https://www.sanspo.com/geino/news/20210331/sot21033122500017-n1.html
2021.3.31 22:50

 ロシアの動物検疫当局は31日、ペットや家畜を新型コロナウイルス感染から予防するワクチン「カルニワク・コブ」がロシアで承認されたと発表した。動物向けワクチンの承認は世界で初めてとしている。

 同ワクチンは昨年10月からイヌ、ネコ、キツネ、ミンクなどの動物を対象に臨床実験が行われ、ワクチンを接種した動物の100%にコロナウイルスに対する抗体がつくられ、高い効果を示したという。

 ロシア当局は現在、同ワクチン接種により形成される免疫がどれだけの期間有効となるか調査中だが、6カ月以上は確実とみている。動物向けワクチンは4月にも大量生産が始まる見通し。

 当局によると、動物の新型コロナ感染は各国で確認されており、ロシアではネコの感染2件が確認されている。(共同)

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:20:02.89 ID:jGwYtYwg.net
日本で変異したコロナ、「重症化しにくい」弱毒性のただの風邪だと判明
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617197154/

慶応大学などの研究チームは、ウイルスの遺伝情報を調べる『ゲノム解析』を使って、日本国内でも去年夏に、新型コロナウイルスが独自に変異していたことを突き止めました。

研究チームが解析したところ、国内の新型コロナウイルスには、2種類あることが分かりました。
1つは去年の春、武漢からヨーロッパを経て入ってきた『欧米型』。
もう1つは、その欧米型が日本で変異した『国内変異型』です。

去年5月ごろに発生したと推定される、この「国内変異型」には重症化しにくいという特徴がありました。

慶応大学医学部・小崎健次郎教授:「もちろん年齢や性別などによって重症化に差がありますので、その部分を考慮に入れても、変異のある人の方が重症化しにくかった」

理由は、ウイルスが体内に入った後の動きが違うためだといいます。

ウイルスが体内で増殖するためには、ヒトの細胞内で、自らの遺伝子から作られるタンパク質を解き放つ必要があります。変異型は、この解き放つ役割をするメインプロテアーゼという酵素の働きが弱いことが分かりました。

慶応大学医学部・小崎健次郎教授:「メインプロテアーゼを弱めるような薬を使えば、患者さん(の症状)が少し軽くなるかもしれないということは推論できる。強い、弱いの情報以外に、薬を作ることにも重要な情報が得られるし、そういったことを日本中の研究者が早い段階で共有できていれば、色んなことが前に進みやすいだろうという気持ちは振り返ってみてある」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000206858.html

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:20:46.96 ID:jGwYtYwg.net
ブラジル産コロナ、40歳未満も致死率6%、市民はワクチン強奪すべく武装化し病院を襲撃し始める
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617197682/

新型コロナウイルスの急激な感染拡大が続き、世界で最も早いペースで死者が増えているブラジルでは、若者の死者数も急速に増加している。
政府の統計によると、同国では3月1日以降、40歳未満の死者数が急増。下旬の時点で、今年1月、2月の同じ期間と比べてそれぞれ3倍、2倍に当たる人たちが亡くなっているという。

また、大半の国と同様、ブラジルも死者の大部分を占めるのは高齢者だが、若者が占める割合の増加傾向が続いている。40歳未満の感染者が死者に占める割合は、2月には5%に満たなかったものの、3月は約6%となっている。

ブラジルの医師らがCNNやブルームバーグに対して語ったところによると、パンデミック発生以降、若い感染者は現在が最も多くなっている。重症化し、病院の集中治療室(ICU)での治療が必要になる若者も増加しているという。

こうした状況について、専門家の間では、新たに出現した新型コロナウイルスの変異株(ブラジル型)が原因との見方が示されている。
変異株はより感染力が強く、変異前の株に感染した人でも、再び感染する恐れがあると指摘されている。つまり、ブラジルでは年齢にかかわらず、感染リスクが高まっているということだ。

また、北西部の都市マナウスで最初に確認されたこの「ブラジル型」変異株は、すでに米国のほかラテンアメリカ、欧州の各地でも感染が確認されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/424d09a46afa5b3d2875711f4dcf1b21d2cf58b8

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:26:40.37 ID:jGwYtYwg.net
【フランス感染拡大】 マクロン大統領 「制御不能に陥る恐れがある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617244240/

【仏】マクロン大統領、学校閉鎖など新規制発表 変異ウイルス流行で感染急増 全国の集中治療室使用率は100%に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617230137/

ブラジルで新たな変異株 南アフリカ型に似た特徴―新型コロナ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1617242406/

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 09:31:03.01 ID:GMjar9kq.net
【米疾病対策センター】 コロナワクチンの接種を終えた人は、マスクを着けずに他人の家に集まってもよい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617409514/

CDCによると、ワクチンの接種を終えた人は5600万人と全人口の17%に上る。
バイデン政権は5月1日までに成人全員を接種対象にする方針だ。

ワクチン接種が進めば、人出が増えて旅行需要が回復する見通しだ。

CDCはワクチン接種完了者向けの指針をつくっている。マスクを着けずに他人の家に集まってもよいとしている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02ERA0S1A400C2000000/


不安しかない(´・ω・`)

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:26:56.04 ID:P9u0YmnU.net
PINKニュース速報+
【ナイト】学費のために働き始めた学生も 勤務期間は?本業か副業か? 『コロナ禍の性風俗100人アンケート』に見る女性の貧困
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1617457525

ソース
https://www.news-postseven.com/archives/20210403_1649368.html


【ナイト】コロナ禍で増加!? 「裏アカ」でカラダを売る生活困窮女子の実情[04/01]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1617286368

ソース
https://asagei.biz/excerpt/27202

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:27:51.59 ID:P9u0YmnU.net
PINKニュース速報+
【競艇】『BOAT RACE振興会』が「新型コロナウイルス緊急支援」で10億円寄付 『日本モーターボート競走会』も1億円[03/30]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1617114113

ソース
http://race.sanspo.com/boatrace/news/20210330/btrnws21033021570004-n1.html


【医療】『エビデンスレベル』を知っていますか ウイルスは変異して当たり前 コロナ変異は「正しく知れば怖くない」と専門家が語るワケ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1616944175

ソース
https://friday.kodansha.co.jp/article/171071


【ナイト】再び蔓延の兆しも政府に打つ手なし… コロナ禍終わるまで待っていられない! 風俗業界の前向きサバイバル術[03/18]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1616078519

ソース
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/2906106/

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 04:01:35.32 ID:lTF4h5nt.net
日本で行方不明になる子供が増加 中国人に誘拐され臓器売買されてる(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617542765

中国で子供が誘拐され臓器売買されている(証拠動画あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617543265


日本、G7で唯一中国制裁参加せず。「中国による報復が怖い」糞ジャップども自分たちの立場理解できたか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617498240


外務省さん 在中国日本大使館に現地の中国人282人を採用 スパイし放題にしてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617548431

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:06:10.21 ID:TlrwKdM9.net
アストラ製ワクチンと血栓症に関連性 欧州医薬品庁関係者
2021年4月6日 19:30 発信地:ローマ/イタリア [ イタリア 英国 ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3340773

【4月6日 AFP】(更新)欧州医薬品庁(EMA)のワクチン責任者が、英製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)製の新型コロナウイルスワクチンと血栓症に関連性があると、6日付の伊紙に掲載されたインタビューで明らかにした。

 マルコ・カバレリ(Marco Cavaleri)氏はメッサジェロ(Il Messaggero)紙に対し、「私の見解では、ワクチンとの関連性があることは明らかだと今なら言えると思う。しかし何がこの反応を引き起こすのかは、われわれにもまだ分かっていない」と語った。


 アストラゼネカ製ワクチンの接種を受けた人が、まれではあるものの深刻な血栓症を発症する確率は、接種を受けていない人の発症率よりも高いのかという疑念が消えないことで、同社製ワクチンへの信頼度は低下。イタリアなど複数の国が接種を一時中止した。

 これを受けてEMAは、同社製ワクチンの有効性はリスクを上回り、接種を続けるべきだと提言する一方で、同社製ワクチンと血栓との因果関係はあり得るとの見方も示していた。

 EMAは今週中に最新の分析結果を提示する予定。(c)AFP

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 19:57:08.46 ID:5J6gh0d0.net
東洋経済オンラインが毎日公表しているコロナ感染者の数値がある。
4月6日現在累計検査件数1069万に対し陽性者数累計48万5千人だ。4.5%が陽性だ。
検査数が増えれば陽性者が増えるのは当然だ。
陽性者の92%を占める60代以下ではほとんど症状が出ないのにこれほど自粛で国民生活を拘束する必要があるのか。

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:05:26.22 ID:CDA62Fc8.net
ある。

終了

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:12:20.46 ID:bsi2hn3W.net
>>1009
そんな必要は無い。

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:20:00.48 ID:1UMhOfLl.net
誘拐される子供に共通する「ある趣味」の正体
犯罪者との接点はSNSやゲームから生まれる
2021/03/29
佐々木 成三 : 元埼玉県警察本部刑事部捜査第一課・警部補
https://toyokeizai.net/articles/-/414670?display=b


「闇バイト」コロナで激増する参加者たちの末路
Twitterで「収入減」「生活苦」嘆く人は要注意
2020/05/30
https://toyokeizai.net/articles/-/352566?display=b


「SNSで私生活さらす人」が見逃す不都合な真実
写真を加工しても「特定されるケース」が増加中
2020/12/19 5:50
https://toyokeizai.net/articles/-/396002?display=b


パパ活」を甘く見る女子中高生に迫る超危険
性被害や殺人の可能性を忘れてはいけない
2018/11/18
https://toyokeizai.net/articles/-/249494?display=b


「LINEの管理がゆるい人」を襲う厄介すぎる事態
「多額の現金」を騙し取られた被害者もいる
2019/07/13
https://toyokeizai.net/articles/-/291283?display=b

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:21:57.31 ID:1UMhOfLl.net
>>1012
14歳の少女が精神病院で体験した「極限の地獄」
拒食症理由に強制入院で77日間身体拘束された
2021/04/01 8:00
https://toyokeizai.net/articles/-/418824?display=b


引きこもりの彼が精神病院で受けた辱めの驚愕
就職支援施設から強制連行されたのはなぜか
2021/03/16
https://toyokeizai.net/articles/-/415829?display=b

Aさん(手前)は50日間強制入院させられた病院医師らを逮捕監禁罪などで刑事告訴

自立研修センターから病院へ強制連行

Aさんに精神疾患の既往歴はなかった

誓約書を強要

病院が著名教授を提訴

「拷問に等しい犯罪行為」


精神病院に4年閉じ込められた彼女の壮絶体験
「入院は社会的制裁、市役所も児相も同意」
2020/01/28
https://toyokeizai.net/articles/-/326880?display=b

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:46:48.30 ID:gWnTSpAM.net
武漢海鮮市場、取り壊しか 中国メディア報道、波紋も
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1617894968/
https://www.sankei.com/world/news/210408/wor2104080027-n1.html
2021.4.8 22:49

https://www.sankei.com/images/news/210408/wor2104080027-p1.jpg
 「華南海鮮卸売市場」が入る建物=1月、中国・武漢(共同)


 中国メディアは8日、新型コロナウイルスの集団感染が世界で初めて確認された「華南海鮮卸売市場」(中国湖北省武漢市)が取り壊される計画だと報じた。
ウイルスの起源が未解明のまま取り壊されれば、国際社会で波紋を呼ぶ可能性もある。

 市場がある武漢市江漢区の担当者が中国のインターネットメディアに明らかにした。取り壊しの時期や跡地の活用策は決まっていない。

 2019年12月に武漢で新型コロナの発症者が確認された際、多くの患者が同市場の関係者だった。
当局は20年1月に市場を封鎖。塀で囲んで関係者以外の立ち入りを規制している。

 ウイルスの起源を探る世界保健機関(WHO)の国際調査団は今年1月末に同市場などを視察したが、感染が広がった経緯は判明していない。(共同)

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:06:12.79 ID:1UMhOfLl.net
「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に
コロナ長期化が影響 新規も増え、リスク増す
2021年4月8日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMH30CHW0Q1A330C2000000/


住宅ローン困窮、5万人超
長引くコロナ禍で大震災時の5倍に 新規融資膨張でリスク増す
2021年4月9日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70841780Z00C21A4EA1000/

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:07:14.94 ID:1UMhOfLl.net
広がる「公園宴会」、感染リスクに懸念 ごみや騒音も
2021年4月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG254G90V20C21A3000000/

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:25:43.30 ID:gWnTSpAM.net
大阪 コロナ重症病床 急速にひっ迫「糖尿病や肥満などの基礎疾患がない人が重症化している。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617954367/

大阪で新型コロナが急拡大する中、重症病床の運用率が7日の時点で90%を超えました。
重症患者の治療を行っている病院では、このままでは患者があふれかえる可能性が高いと危機感を募らせています。

大阪・東大阪市にある府立中河内救命救急センターでは、新型コロナの重症患者用の病床を8床確保し、
これまでに122人の治療にあたってきました。
この病院は、先月中旬にはいったん患者がいなくなりましたが、先月28日から受け入れ要請が毎日続き、
6日には8床すべてが埋まって、満床の状態が続いています。
府立中河内救命救急センターの山村仁 所長は、「1日に必ず1人、2人と毎日来るような形で、1週間弱で8床あるベッドが埋まってしまったというのが
実感だ。ペースとしては非常に早いと感じている。重症病床がかなり近いうちに足りなくなる可能性が非常に高い」と危機感を示しました。
病院によりますと、第3波ではほとんど見られなかった40代や50代の重症患者を受け入れることが増えてきているということで、
山村所長は、「第3波は高齢者が多く平均年齢が70歳近かったが、今回は比較的若い世代に感染が広がっていて、なおかつ、
糖尿病や肥満などの基礎疾患がない人が重症化している。以前よりも幅広い年齢層で、重症化するリスクが出てきたと感じている」と指摘しています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210408/2000043676.html

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:33:18.55 ID:SMPcnbRG.net
【新型コロナ】コロナ肺炎患者に世界初の生体肺移植 家族が提供、京大病院が手術 夫と息子の肺の一部を移植
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1617847357/

コロナ患者に生体肺移植手術 世界初 京大病院
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1617853688/

コロナ肺炎患者に世界初の生体肺移植 家族が提供、京大病院が手術

 京都大病院は8日、新型コロナウイルスによる肺炎が重症化し、約3カ月治療を続けていた患者に、家族から提供された肺を移植した、と発表した。
 新型コロナ感染後の患者への生体肺移植は世界で初めてだとしている。

 京大病院によると、肺移植を受けたのは関西在住の女性患者。
 昨年末に新型コロナに感染し、呼吸状態が悪化して、関西の別の病院に入院。
 体外式膜型人工肺(ECMO)が必要な状態になった。
 ウイルス検査が陰性になった後も、後遺症で肺が二つとも縮んで硬くなり、元に戻る見込みがなくなった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞DIGITAL 4/8(木) 10:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb597fb0b6247d513a60c383c922ce002630c607

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040800514
コロナで肺障害、生体移植 世界初、息子と夫から―京大病院
2021年04月08日12時34分

京都大医学部付属病院(京都市)は8日、
新型コロナウイルス感染で肺障害を負った関西在住の女性に対し、
息子と夫の肺を一部移植する手術を行ったと発表した。

女性は集中治療室に入っており、息子らの経過は良好。
コロナ感染後の肺障害に伴う脳死肺移植は欧米などで例があるが、生体間では世界初だという。

同病院によると、女性は昨年末にコロナ感染し、
入院先で呼吸状態が悪化して体外式膜型人工肺(ECMO)を使用。
その後、コロナによる肺炎の後遺症で両肺が硬く小さくなり、ほとんど機能しなくなった。

女性はコロナ陰性となったが、ECMOで命をつなぎ、肺移植以外での回復は難しい状態だった。
家族からの臓器提供の申し出を受けた同病院は、7日に生体肺移植を実施。
女性の両肺を全て摘出し、息子の右肺の一部を女性の右肺に、夫の左肺の一部を女性の左肺に移植した。

女性は手術後、人工呼吸器を装着しているが、ECMOは外している。
順調なら2カ月で退院でき、3カ月で社会復帰が可能だという。

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:24:23.20 ID:WEoIO1wc.net
コロナに関係なく国際政治は動いてく

米国務省が米台当局者交流の新指針策定…台湾への関与を促進、中国は反発も
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210410-OYT1T50214/

米空母が南シナ海で軍事演習、中国をけん制か
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210410-OYT1T50195/


ロシア軍集結、ウクライナ国境が緊迫…米政権の対応試す狙いか
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210410-OYT1T50261/


ミャンマー治安部隊が迫撃砲で攻撃、包囲された抗議デモの82人死亡
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210410-OYT1T50271/


喪に服す英全土、国民「ただただ悲しい」…自粛呼びかけも献花絶えず
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210410-OYT1T50127/

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 06:39:27.38 ID:9pEtKixE.net
そろそろ次スレたのんます

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:16:20.22 ID:MR+ueRoT.net
スレ立てやってみたけどダメだった どなたかおねがいします


石川でワクチン2回接種の人感染
4/11(日) 17:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/415e36c9f8566516c55377d8f63cf4a0d8610af5

 石川県などは11日、新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した病院勤務の派遣社員1人の感染を確認したと明らかにした。
県は同日、この1人を含む計18人の感染を発表。県内の感染確認は計2048人になった。

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:21:44.98 ID:MR+ueRoT.net
【厚労省】ファイザーワクチン接種後に20代〜70代の6人が死亡も「重大な懸念認められない」 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618136009/


ファイザーのワクチンは、2月以降、国内の医療従事者への接種が始まり、厚生労働省によりますと、今月4日までに109万6698回の接種が行われました。

厚生労働省は9日開いた専門家部会で、医療機関から報告された接種後の症状について、国際的な指標で分析した結果、79件がアナフィラキシーに該当したと明らかにしました。

頻度にすると1万3882回に1件の割合で、ほぼ全員が軽快しているということです。

また、これまでに接種を受けた20代から70代の合わせて6人が接種後に死亡していたことも報告されました。

死因は、出血性の脳卒中が4人、急性心不全と溺死がそれぞれ1人で、医薬品の審査などを行うPMDA=医薬品医療機器総合機構は、接種との因果関係は評価できないとしています。

これを受けて、専門家部会は「ワクチンの安全性に重大な懸念は認められない」とする見解を改めて示し、今月12日に接種が始まる高齢者についても引き続き接種後の症状を分析することにしています。


アナフィラキシー報告 外国では

厚生労働省によりますと、ことし2月17日から今月4日までにファイザーのワクチンの接種を受けた医療従事者で、アナフィラキシーに該当する症状が確認されたのは、接種100万回当たり72件でした。

一方、アメリカでは、去年12月14日からことし1月18日までに100万回当たり4.7件、イギリスでは去年12月9日から先月28日までに17.7件のアナフィラキシーが報告されています。

いずれも日本とは報告の頻度に開きがありますが、厚生労働省は「接種の対象者や報告の基準などが異なることから、単純な比較は難しい」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/k10012966531000.html

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:28:35.45 ID:husMGksW.net
「菅首相「感染の波、想像超える」 衆院決算行政委で答弁」
とヘッドラインにあるけど この男はホントに無能だな。
Go to等の無駄な施策を打った時からこうなる事はわかってたのに。
自分でやって想像を超えるなどと他人事みたいに語る。
いつから日本の政治家は無能になったんだろう。

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:49:27.64 ID:6DXaYkqJ.net
英変異株、重症度は高まらず
ロンドン大など研究チーム

英国で広がった新型コロナウイルスの変異株は、それ以外の種類と比べて感染力が強い一方で、重症度は高くないとする研究結果を英ロンドン大などの研究チームが13日までに、国際医学誌に発表した。

研究チームは、昨年11〜12月に英国内の医療機関に入院した新型コロナの患者のデータを比較、分析した。

重症化したり死亡したりした人の割合は、変異株では患者198人のうち36%だったのに対し、それ以外のタイプでは、患者141人のうち38%で大きな差はなかった。

https://this.kiji.is/754622892202917888

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:34:23.69 ID:+saat2dL.net
【IOC】「東京五輪、必ず開催される」と断言 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618358927/
※日経新聞

【ジュネーブ=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は13日、新型コロナウイルスの影響で延期となった東京五輪の開幕まで14日で100日となるのを前に、
コーツ調整委員長のインタビュー映像を公開し、準備状況を監督する同氏が「大会は必ず開催され、7月23日に始まる。ちゅうちょなく言える。予定通りに行われる」と断言した。

コーツ氏は「一般市民、選手、そのほか全ての参加者の安全が確保されるよう、あらゆる対策を講じている」と訴えた。

デュビ五輪統括部長は、大会参加者に適用する感染防止策「プレーブック(規則集)」の改訂や運営面のテストが重要と指摘。
「五輪はいつも感動的だ。パンデミックの状況下で初めて世界が一堂に会するという意味で、感情は一層高ぶると期待できる」と述べた。

2021年4月14日 8:11
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE140C20U1A410C2000000/

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:29:02.08 ID:Tu0b7JQ3.net
次スレたのんます

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:02:41.67 ID:+saat2dL.net
書き込みはできるけど、スレ立ては規制されてるみたいなので
どなたかお願いします

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:37:16.52 ID:ktFw7rn/.net
  

【速報】兵庫県 緊急事態宣言検討 ただし休校は無し、休業要請はしないか区域を限定して実施か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618816867/
  

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:02:40.87 ID:eaRiO/ro.net
米国流行の変異株 日本人6割「免疫」発揮できない可能性 https://www.sankei.com/smp/life/news/210419/lif2104190014-s1.html

半数がワクチン接種済みのミシガン州も、変異ウイルスで感染爆発
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/post-96075.php

集団免疫の難しさと、変異株より大きな脅威「免疫消失の可能性」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2021/04/post-96113.php

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 02:56:03.61 ID:b1ykQcM8.net
神奈川の自殺者1269人 若者層や女性深刻、コロナ影響か
神奈川新聞 | 2021年3月17日(水)
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-433400.html


小中高生の自殺100人増 文科相、対策強化の考え示す
神奈川新聞 | 2021年3月17日(水)
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-433200.html

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:12:59.16 ID:jLH+1GIt.net
2カ月間で急激にウイルス入れ替わる 感染者の9割が変異株 東京
https://news.livedoor.com/article/detail/20073557/

【爆誕】インドでコロナ三重変異株を確認、感染力が強く、免疫をすり抜ける可能性…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619105054/

【4月22日】インド三重目の新変異「D614G」/合成の一重変異「D614G」の動物実験したら野生型より高い増殖効率と感染伝播力 東大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619128290/

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:08:07.45 ID:9SuQE0F9.net
次スレたのんます

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:25:13.93 ID:6/ApgKaG.net
両手でモノを持って引き戸のドア空ける時に
がんばって足で無理やり開けていたけど、
そういうグッズamazonで売ってるのな

2個セットの買ってみたら便利になったわ

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 21:10:57.02 ID:6O3ksmoR.net
武漢型・欧州型の、二度も感染した俺、余裕の高みの見物

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 02:27:20.92 ID:AL8rnOGT.net
日本考古学史上最大の謎「土偶の正体」がついに解明
「土偶は女性モチーフ」の認識が覆った!驚きの新説(前編)
2021.4.24(土)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65038

ほぼすべての文化で見られる植物霊祭祀

土偶は縄文人の姿をかたどっているのでも、妊娠女性でも地母神でもない。
〈植物〉の姿をかたどっているのである。それもただの植物ではない。縄文人の生命を育んでいた主要な食用植物たちが土偶のモチーフに選ばれている。
ただしここで〈植物〉と表記しているのは、われわれ現代人が用いる「植物」という認知カテゴリーが、必ずしも縄文人たちのそれと一致しないからである。

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 02:28:28.70 ID:AL8rnOGT.net
緊急事態宣言 都が休業など要請する施設(詳細)
04月24日 07時13分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210424/1000063511.html

以下、記事
今回の緊急事態宣言中に東京都が行う「緊急事態措置」などについてまとめました。

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 02:39:00.18 ID:AL8rnOGT.net
永らくの御利用ありがとうございました。
続きは、5chの以下の板の類似のスレッドでお楽しみ下さい。
COVID-19板
新型感染症板

1038 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1038
834 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200