2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart36

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:36:50.43 ID:zVniqPbK.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart34(実質Part35)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595483941/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:38:36.61 ID:4OUFZh20.net

東京重症トータルで16人じゃん

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:39:36.80 ID:FJRWT5Jg.net
本日の東京の重症者数16(-0)

東京コロナ重症者カレンダー(現在)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona595.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:40:42.43 ID:OPdz+hFG.net
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

東京都重症者16人で昨日と変わらず

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:40:51.48 ID:SDaeGVN2.net
>>2
新規ではなく昨日からの16人が依然重症のままってことで確定なのかな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:41:59.46 ID:FJRWT5Jg.net
東京1名死亡
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona596.html

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:45:12.68 ID:4OUFZh20.net
>>5
うん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:47:31.97 ID:SDaeGVN2.net
>>7
そっか
なんか引っかかるものがあるね…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:47:55.86 ID:4OUFZh20.net
1人亡くなってるから重症も1人増か

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:54:01.57 ID:oIeK2S1s.net
小池てほんと使えねーなあ
紛らわしいこと言って
それに質問しない記者も無能すぎる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:55:10.58 ID:I9wJI3Us.net
>>10
ぶら下がりだから時間も無いし今回の間違えは仕方が無いだろう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:57:50.67 ID:z8PGaMBx.net
東京は今日でピークアウトだね
重傷者も少し減ったな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:58:26.48 ID:kAB1SXu+.net
検査数すくねー

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:00:13.01 ID:I9wJI3Us.net
>>13
これが月曜に上がって来るのかな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:01:40.15 ID:QprWbftb.net
https://www.asahi.com/articles/ASN7T6QCMN7TULOB005.html
コロナ療養施設の入所者、バリケードよじ登り外出
2020年7月25日 20時10分

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:01:40.47 ID:4OUFZh20.net
この少ないところに埋めこんで明日も明後日も300近辺に

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:05:00.62 ID:LfeXSpRB.net
月曜日に検査が殺到して、木曜日に400台に乗る可能性もあるね・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:09:55.40 ID:msAjuRr4.net
最近多い月曜日の検査数はポイントだね
そこで先週より減少してれば必要な検査も減少に転じた可能性がある

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:11:15.22 ID:VrjK3Knv.net
死者ポツポツでだしたよなあ
そらそうなるわな。。
これでも放置路線でいくつもりなんか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:11:25.25 ID:QprWbftb.net
小池知事の今日の発表で重症者16人って、現時点の東京都の重症者の
数を述べたのであって、新たに16名の重症者が今日増えたということで
ないみたい。
どうなんだろう、それともグラフが間違っているのか??

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:12:55.38 ID:K0rGRBnS.net
>>18
百合子砲、そろそろ落ち着いてほしい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:13:45.96 ID:/cvMQsHG.net
流石にまだ一気に16人も重症例増え無いだろう
一増一減だな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:14:13.90 ID:6rarTRNZ.net
>>19
HAHAHA
年間何万人も肺炎やら自殺やらで亡くなってるんだから
たかだか数千人なんぞ大したこと無いさ
HAHAHA

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:14:23.35 ID:oIeK2S1s.net
>>20


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:14:57.18 ID:0rbKDKSZ.net
今日検査数少ないね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:16:23.27 ID:oIeK2S1s.net
>>23
自殺は自分で自分を殺してるだけだがな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:18:47.97 ID:kAB1SXu+.net
東京は最近リボ払いしてるから検査数に陽性者比例してない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:20:27.52 ID:oIeK2S1s.net
なんか791に増えてるw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:21:37.06 ID:4OUFZh20.net
この時間に増えるのは大体福岡さん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:21:50.10 ID:NMNg25FY.net
現時点で今日の検査数は不明
民間の検査数は反映に時間がかかる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:22:54.51 ID:g9CDI59I.net
今日大宮駅移動してたら駅ナカの店のヤツがマスク無しで呼び込みしてやがった
あの野郎かコロナならクラスター化してもおかしくない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:23:41.05 ID:riOgR/wN.net
今日こそ794
になるか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:23:59.84 ID:4OUFZh20.net
名古屋市
検査数54 陽性35 陽性率64.8%

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:24:55.07 ID:QprWbftb.net
【速報】福岡市で32人感染 5日連続で30人超 20〜30代が6割超 ...

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:26:11.09 ID:QprWbftb.net
【速報】福岡市で32人感染 5日連続で30人超 20〜30代が6割超 ...
【速報】福岡市で32人感染 5日連続で30人超 20〜30代が6割超
2020/7/25 21:17

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:26:45.50 ID:OcAUxXKn.net
>>33
名古屋市は検査数増やせよ
今まで何してたんだよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:27:23.43 ID:QprWbftb.net
またしかられそうかな…
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/629457/
【速報】福岡市で32人感染 5日連続で30人超 20〜30代が6割超
2020/7/25 21:17

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:27:42.41 ID:g9CDI59I.net
思い出したら悪寒がしてきた
コロナうつされたかも

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:29:54.21 ID:QprWbftb.net
http://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/emergency/post-532.html
宮崎大学における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
令和2年7月25日
宮崎大学

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:29:57.42 ID:pl96ulG2.net
>>6
診断日5月9日死亡日7月1日ってことは死んだの3週間以上前なのか
なんでこんなに発表までに時間がかかるんだ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:30:11.95 ID:dkEHXSy0.net
>>38
そんなすれ違ったぐらいで遷るんだったら
もう日本中とっくに大感染だわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:30:17.13 ID:S9+MoGfX.net
【7月25日(土) 295人 データ一分析】

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
(“感染経路不明者"を含めた数)

6/21-27 34【29】31 55 48 54 57 

6/28-7/4 60 58【54】67 107 124 131
7/5-11 111 102 106【75】224 243 206
7/12-18 206【119】143 165 286 293 290
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
【*】その週の最小値

↓

*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査

↑
*感染対策( PCR拡充&ピンポイントの休業要請)をすれば、まだコントロールできる倍加スピード ( オーバーシュウトしないと言う意味 で )


【倍加スピード*改定版】
基準週  43.1人  (一週間平均)
2週間後 85.9人
3週間後 152.4人
4週間後 214.6人
5週間後 ←250.3人 7/25 現在位置*

4週間後 大曲先生16 倍 → 1200人


(参考に大曲先生の意見
東京都の対策会議に出席した専門家の医師は、都内の感染者のうち、"感染経路がわからない人"がこのまま倍増していけば、4週間後には16倍の1,200人となり、さらに4週間後には256倍になると指摘した。

1 × 2 → 2 第1週の倍加スピード

2 × 2 → 4 第2週

4 × 4 → 16 第4週間後 

16 × 16 → 256 第4週間後

*ともかく、東京は感染拡大はコントロールできると思うが、問題は go to での地方拡大対策をどうする?
各自治体の対策任せにしないで、国・政府が動かないとマズイと思うよ・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:31:21.96 ID:p/96wtOK.net
夜の街に限らず、ろくな対策せずに業務を命じてるブラック企業を取り締まる方が手っ取り早いと思うが何もしないのは
来年のオリンピック中止にしたいから何の対策もせずにいるんだろうな
既に、東京に限らず普通に出勤し通常通りの業務を行ってる各企業や店からクラスターの温床になりやすいってのに

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:32:37.75 ID:9cZAmfbR.net
>>19
(・ω・(ヾ)YES

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:32:47.75 ID:I6paWBlR.net
4連休中は検査数少なそうだな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:33:02.57 ID:X3/Gf3sP.net
>>37
自覚あるなら死んだら?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:35:54.78 ID:zVniqPbK.net
東京都
7/25 新規感染者 295
濃厚接触者 130(44%)
調査中 165(56%)

年代別
10歳未満 6 10代 16 20代 119 30代 66 40代 48 50代 27  
60代 7 70代 6 80代 1 90代 1 100歳〜 0 
割合:30代以下 70% 40〜50代 25% 60代以上 5% 

7/25 陽性者状況
入院 1105 +65
(うち重症 16)
宿泊療養 157 -8
自宅療養 404 +15
調整中 1015 +170
死亡 328 +1
退院 7966 +52

7/24の調整中内訳(7/25 16:00時点)
調整中 
当日の陽性者 260 

前日までの陽性者 585

入院 9
宿泊療養 17
自宅療養 5
退院・療養終了 2 
他県搬送 1
移管手続き中 546 
不明調査中 5

7/24 市区町村別
23区 9070 +228
千代田 68 +3 中央 180 +7  港 501 +5 新宿 1670 +50 文京 206 +4 台東 252 +2 墨田 218 +5
江東 355 +8 品川 315 +4 目黒 288 +13 大田 361 +4 世田谷 814 +18 渋谷 365 +10 中野 535 +23
杉並 438 +12 豊島 376 +5 北 210 +8 荒川 155 +5 板橋 360 +19 練馬 461 +5 足立 428 +9
葛飾 214 +2 江戸川 300 +7

多摩地区 1103 +25
八王子 121 +1 立川 49 +1 武蔵野 43 三鷹 66 +1 青梅 14 府中 117 +2 昭島 18
調布 63 +1 町田 87 +1 小金井 53 +1 小平 52 +4 日野 38 +1 東村山 31 +2 国分寺 27 +1
国立 12 +1 福生 10 +1 狛江 35 +1 東大和 12 清瀬 21 +1 東久留米 40 +3 武蔵村山 6
多摩 52 +1 稲城 18 羽村 5 あきる野 14 西東京 96 +1 瑞穂 2 日の出 1

島部 1
御蔵島 1

都外 483 +7
調査中 23

合計 10680 +260

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:36:49.55 ID:QprWbftb.net
はやり今日の新規感染者の中に重症者はなし。
小池さんの言い間違え。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona595.html
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第595報)
令和2年7月25日

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:37:12.83 ID:KiCycSSO.net
>>45
検査数少ないとすると来週は見かけの感染者数が減って油断しそう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:40:19.36 ID:VrjK3Knv.net
>>40
昨日の-5も死者によるものでは?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:41:09.47 ID:QprWbftb.net
>>48
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部名で報道発表しているなら
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部のサイトにも掲載せよ!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:41:30.22 ID:oIeK2S1s.net
死者数もリボ払いしてるのかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:43:40.87 ID:QprWbftb.net
死亡公表にも遺族の了承を得る必要があるから、公表が長引く
場合があるのかも。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:45:19.48 ID:oIeK2S1s.net
3週間も?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:49:41.27 ID:GsroNuyD.net
>>19
増えたって言っても、東京のなんか、二か月近く前に感染した人だし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:50:39.81 ID:QprWbftb.net
隠れ死亡者数

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:51:09.14 ID:cr4la4f9.net
大阪は医療崩壊したよね
入院させられなかった患者が急変して亡くなってるじゃん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:52:44.52 ID:L0GqbQxx.net
昼間に検査して結果が出るのは次の日の夜か、二日後の朝
検査が増えているならもっと遅くなる可能性もある
その集計を都や県はだしている
つまり二日、三日前の集計なのだ

そのことさえ理解できていないアホが多すぎる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:53:24.28 ID:CFz9pAxA.net
今日は医療機関、午前中はやってる所多かったから、きっと明日はドーンと来るね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:53:26.62 ID:QprWbftb.net
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/629463/
【速報】福岡市のダンスクラブでクラスター 客ら19人感染
2020/7/25 21:44

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:53:41.17 ID:SoUm6GbK.net
おいおい、何がwithコロナだよ。何か対策しないと。飲食店はテイクアウト応援してあげるとか、こんな中で全業種無出勤させる必要ないだろ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:53:41.31 ID:/VYKmLr8.net
キャパがないのにホストの積極的検査なんかやってるからだよ
身の丈にあった検査方法にしないと
助かる人を殺すことになる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:55:19.38 ID:4OUFZh20.net
>>58
経過書いてる自治体あるからリリース読んでみるといいよ
全部が全部東京みたいに3日前とかじゃないから

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:58:42.60 ID:9cZAmfbR.net
>>61
政府は何も対策しないって決めたんだか期待はせん方が良い。(´・_・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:59:20.85 ID:VrjK3Knv.net
>>60
こんなんばっかやんか
さっさと夜の街閉じろや

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:59:27.83 ID:eB7glbbY.net
>>46
お前が死ね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:03:29.97 ID:osLcS8Fr.net
少し前だが
スーパーの袋詰めしてる途中で急死した人も結局コロナだったの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:04:01.46 ID:Qsk7vFJh.net
>>61
テイクアウトもさ調理担当に感染者いたらあぶなくね?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:04:01.98 ID:Qsk7vFJh.net
>>61
テイクアウトもさ調理担当に感染者いたらあぶなくね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:05:29.49 ID:SoUm6GbK.net
>>64
あまり期待はしてないんだけどな。
ただ、高い給料貰ってんだから少しは仕事して欲しい。色々とやったうえで抑えこめられないのは仕方ないが。。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:06:55.90 ID:CFz9pAxA.net
地下鉄銀座線と東急の駅員が感染したのはプライベートなのか、それとも業務中なのか興味深い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:07:17.84 ID:/VYKmLr8.net
6月の感染者2000人
7月の死者24人
やっぱり弱毒化してね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:08:42.67 ID:/34s+biq.net
>>64
安倍に損害賠償請求殺到しそうだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:10:09.41 ID:ZXOUvdLQ.net
クソみたいな人災

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:11:12.90 ID:cr4la4f9.net
>>68
このウイルスは経口感染の疑いもあるからね
正直自炊のみが一番だよ
加熱処理だって相当の高温処理しないとこのウイルスは不活化しないという実験もされている
つまりこれだけ感染広まってる中ではあらゆる外食をするなかれなんだよ
正直もう飲食店はダメだと思う
夜の街とか言ってる間に速やかに本気で政治が封じ込めをしていればね!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:11:47.26 ID:9cZAmfbR.net
>>70
上級は下級の命何かコレっぽちも考えて無い。高い給料貰って当たり前って考え。そもそもその上級を盲目的に支持してるのは下級何だけどな。他国ならとっくに行動を起こしてる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:12:58.38 ID:9cZAmfbR.net
>>73
死人が増えたら17条に基づいて国家賠償訴訟は起きそうだな。まぁ、裁判が結審する頃には総理では無いな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:13:00.95 ID:hrMOoXcS.net
>>72
なあにお楽しみはこれからこれから
真冬を迎えたオーストラリアは第二波爆って死者増えてるよ
日本の本気はこれからだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:14:19.58 ID:ZXOUvdLQ.net
>>76
行動って具体的に何だよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:15:01.55 ID:niSP1+3k.net
日本は平均年齢高いのと本来ならデモやる年代をゆとりで骨抜き成功したからな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:17:06.93 ID:9cZAmfbR.net
>>79
民主的な国なら選挙に参加する。独裁でも政権倒すためにデモなり何かしら行動する。日本は世界で一番の良い子ちゃんだから上級は楽やでー。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:17:22.92 ID:ZXOUvdLQ.net
>>77
もう完全に憲法違反してんだよなあのクズ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:17:44.24 ID:KoBswJ9c.net
クラスター対策が進歩して先手先手で無症状感染者を拾えてるだけ
弱毒化なんてのは願望でしかない
4日ルールで重傷者ばかり拾ってたときとは全然違うんだぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:18:35.27 ID:cr4la4f9.net
>>79
デモ以外に何があるのさ
欧米ならとっくに民意によって安倍おろされてると思う
菅もボッコボコで辞めてるよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:19:14.94 ID:ZXOUvdLQ.net
>>81
良い子じゃなくて只のバカだろ

デモなんてクソの役にも立たないよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:20:42.75 ID:9cZAmfbR.net
>>85
自分で認めてるこうやって何も行動を起こさないのが多いから権力者は左団扇やでー。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:26:40.93 ID:GsroNuyD.net
>>47
区のやつって、東京都のと区で人数違うんだけど、どっちがあってるんだろ
自分が住んでる葛飾区だと、都は214人 (23日まで) 区だと224人 (21日判明分まで) になってて10人も陽性者違う

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:28:27.79 ID:isf8BMqO.net
予断を許さない状況だと理解している
Gotoキャンペーンには反対だ

これを踏まえてだけど、マスコミに悪意を感じる
国は感染に注視しながら、また、感染拡大をある程度容認しながら
経済を回す方向にかじを取り、資金援助までしている。

そこで自腹を切って旅行している人で、(感染意識の低そうな人を多く捕まえ)
インタビューするのはどうなんだ?
脇の甘い感染予防対策は考え物だけど、お金を使って旅行する事は
決して悪い事じゃないよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:30:04.56 ID:biioNIyb.net
安倍なんて日本だからまだのうのうと生きてられるんだよね
海外だったらどうなってることやら

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:30:52.75 ID:RnQWprVa.net
パヨパヨチンは過激でヒステリックやのう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:33:28.81 ID:yv/uaVIM.net
連休で検査激減
ここもしばらくヒマになるな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:35:36.03 ID:yv/uaVIM.net
>>84
一回殴れるなら参加する

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:43:19.47 ID:26+yt9AB.net
>>89
ブラジル・ニューヨーク・韓国・ドイツ→支持率上昇

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:43:33.31 ID:r2D+OWh+.net
>>91
4連休だから今日も下がって月曜日は2桁を期待してたんだけど!?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:43:35.68 ID:HrLIpu+8.net
>>33
すっごい打率がww
4番打てますね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:46:11.11 ID:QprWbftb.net
>>87
東京都で確認中のものも葛飾区は暫定的に陽性者として算入しているため、
東京都との数の違いが常時生じるようです。

http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000050/1001797/1023014.html
区内発生状況の公表について

「区内発生状況の公表については、東京都との確認が取れたもののみを掲載してお
りましたが、4月17日からは葛飾区で把握し、東京都と詳細を確認中のものについ
ても順次公表することといたしました。早く区民の皆様に公表することが重要であ
ると考え、公表方法を変更した結果、陽性者が一時的に増加する結果となりました。」

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:48:12.15 ID:ajweHtEu.net
>>89
ブラジル大統領、コロナ対応で批判浴びるも支持率上昇 世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/f306e7a07bd9153830e40e8b0b6c0d2539cd2792


安部も数か月たてば支持率が上昇すると予想しておこう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:49:44.66 ID:QX1iA/dr.net
>>97
数ヶ月後に生きてるかな
料亭から出たとこ射殺されてそう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:52:43.78 ID:4eoQcZOv.net
>>87
確か報告した保健所と感染者の居住区とで数の違いが出るんだったような
東京都の確認後に修正されてたりする

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:54:44.48 ID:oIeK2S1s.net
安倍て5月頃殺されかけたからな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:54:57.23 ID:RnQWprVa.net
視野狭窄のパヨクはヒステリー起こしてるが、安倍はそんなに憎まれてない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:56:57.49 ID:IkXugnR7.net
>>84
デモというか、もし電子署名活動とかあれば参加するな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:57:11.21 ID:eB7glbbY.net
>>100
死ねばよかったのに

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:57:56.84 ID:RnQWprVa.net
射殺だの死ねだの、パヨパヨチンの残虐性がよくわかるスレだわw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:00:17.91 ID:oIeK2S1s.net
そんなパヨパヨチンとか書き込んで恥ずかしくないのかね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:01:19.79 ID:9cZAmfbR.net
>>104
援護射撃少ないな??IDを変えて書き込み増やせば?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:02:41.60 ID:zVniqPbK.net
>>87
都の方にまだ報告行ってないとかかね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:02:58.60 ID:HrLIpu+8.net
安倍を始末したらスッキリしそうだな



スレが

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:03:06.87 ID:RnQWprVa.net
名無し掲示板で殺されろとかイキってる方が恥ずかしいんじゃないかな
実社会では下向いて生きてる奴に限って匿名世界ではやたら威勢が良い

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:03:43.33 ID:febahGL8.net
撲殺したら汚い返り血つくしな
毒殺は爽快感に欠ける
やっぱ射殺が一番や!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:03:48.23 ID:ce60TpJd.net
>>88
悪いことだよ
どう考えてもキチガイ
外食と旅行は禁止にするべき

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:05:05.43 ID:NMNg25FY.net
>>87
居住地と発生地の違い
御蔵島の感染者は内地の病院で発生したので内地でカウント
居住地データでは御蔵島でカウント

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:05:30.97 ID:beLqLvXA.net
>>33
豊田市は昨日80やったぞ(うち60がグランパス絡み)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:09:49.13 ID:S9+MoGfX.net
A B
建築物衛生法で立ち入り検討 西村担当相、劇場・飲食店の換気対策
7/25(土) 20:07 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2a488ab74af05d154fb04a330cd93e6a75a9c7

西村康稔経済再生担当相は25日の記者会見で、新型コロナウイルス対策について「3密を回避する上で一つの大きな要素として換気が挙げられる」と述べ、


建築物衛生法に基づき飲食店や劇場などが換気対策を行っているか立ち入り検査を行う方向で検討を進めていることを明らかにした。


西村氏は、厚生労働省や内閣法制局と調整したうえで早急に方向性を打ち出す考えを示した。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:10:36.30 ID:+Zw689cI.net
>>116
20才の男性会社員が宮原なのか
藤浪は自営業
金崎はサービス業だった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:12:54.69 ID:FJRWT5Jg.net
今週の東京の感染者数
https://i.imgur.com/TxP5hct.jpg
20代以下は先週とほぼ同じ
30〜50代が増加の主役
60代以上も増えたが4月の週よりもまだ少ない
https://i.imgur.com/XsRVazW.jpg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:13:18.94 ID:+Zw689cI.net
老人の重症者はエクモを外して死んでもらった方がよい
ニュー速のコロナスレや安楽死スレだと老人は減らせのオンパレード
それだけ老人をよく思っていない人が多いみたい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:15:09.63 ID:2xSP+Nr3.net
自分もいずれ老人になるのにな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:16:49.70 ID:kY39PA5E.net
東京都のコールセンター相談件数が第一波のピーク時くらいまでいつのまにか増えてる!これヤバイんでないの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:18:51.36 ID:kAB1SXu+.net
• 発生陽性者がこのまま増加した時に,何人程度までならば大き な遅滞を伴わずに東京都が実体に近い数字を発表できるか󿰀不 明である.関係者の尽力如何にかかわらず,たとえば一日500人 程度の発生陽性者が出ているのに,処理能力の限界より,発表さ れる陽性者の数が200人程度,と少なくなり,都民が実態を把握 できなくなる可能性󿰀あり,それ󿰀大きな懸念材料と考える.
2020/7/24 土谷 隆(政策研究大学院大学)

http://www3.grips.ac.jp/~tsuchiya/prediction_july23.pdf

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:20:27.64 ID:6yESj/Mt.net
団塊世代のこれまでの行いが悪すぎた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:23:06.95 ID:NMNg25FY.net
>>120
その懸念があるから検査結果判明日別などのデータも公開されてる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:25:47.94 ID:+Zw689cI.net
>>121
団塊より飯塚老人や石川元検事の世代の方が悪質
こいつらの子供が昭恵とか河井とか宮崎勤とか宅間守とか上佑世代
勉強ばかりさせて心の教育を怠った
宮崎勤もオウム幹部などこの世代の死刑囚や無期懲役囚は有名高校から大学へ進学したエリートが多い(なぜか理系ばかり)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:28:01.92 ID:HJnE409n.net
>>118
エルフなんだよそいつ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:29:41.82 ID:+Zw689cI.net
今の若い人は長生きはしたくないらしい
クレーマー老人やプリウス暴走老人を見たら長生きしたくない
オレオレ詐欺のメンバーは老人は若者の年金を吸い取っている悪党でそこから金を取り返したのに逮捕されるのはおかしいと主張しているらしい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:31:21.33 ID:kAB1SXu+.net
大阪K値は収束
こっちはオーバーシュート
http://www3.grips.ac.jp/~tsuchiya/O_prediction_july23.png
どっちが正しいんだ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:31:53.73 ID:S9+MoGfX.net
A B
たけし 経済が停滞すると自殺者が増える…経済をとるか命を取るかは「堂々巡り」
7/25(土) 22:30 配信 デイリー 
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bd5f07621a2e64546dd8b4538b5970e4d03542f

ビートたけしが25日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)に出演し、新型コロナウイルス感染拡大について「経済をとるか、命を取るか」との問題に「堂々巡り。何が正しいのか分からない」と極めて困難な問題であると述べた。
 安住紳一郎アナウンサーが東京での感染者数などを伝え、たけしに意見を求めた。


 たけしは「若い人と濃厚接触してうつされるのは嫌だと思うけど。経済をとるか命をとるかということを言うけど、経済が停滞すると自殺者が増える。ぐるぐる堂々巡り。何が正しいのか分からない」と語った。


*たけしは、昔から国の経済優先で切り捨てられた社会的弱小をフォーカスし、社会の矛盾を指摘してきた( その時からのキ一ワードが→ "自殺者")
ところが、今回のコロナパンデミックで国が医療優先の緊急事態宣言での、自粛休業要請を批判するが上で、医療(生命)優先すると"経済不況で自殺者"が増えると言い、本来なら政権批判の立場だったのに、自己矛盾に陥っているw・・

*だいたい、たけしはマルチタレントのはずなのに、いつ変節したのかな?

ビートたけし(フリージャーナリスト)記載有

新・情報7daysニュースキャスタ
https://tv.yahoo.co.jp/program/74781416/

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:35:07.43 ID:/cvMQsHG.net
貯蓄と年金で暮らす老人にとって経済回せ路線は何のメリットもねえからな
まあ支持率は推して知るべし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:35:41.10 ID:bHHp+ySN.net
3月とは状況違うって言うけど
小中高とかの学校普通に授業やってるけど
それはあまり関係ないか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:38:11.27 ID:BjieR4Mr.net
いま考えるのはそこじゃありません
いろ色考えたら人を殺すなんて
ぞっとする話です
安心して暮らせる
ベストな日本を
射止めるために
ちからを合わせて

ロナ
せいふくしましょう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:39:16.83 ID:SDaeGVN2.net
>>125
そういう話はよそでやってくれよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:39:29.25 ID:P1D3l5tB.net
これ同じ飛行機の人間もアウトだけど放流されて
市中感染増やすよね?


成田、羽田、関空到着の11人感染 男性1人が息苦しさ訴え
https://www.sankei.com/smp/life/news/200725/lif2007250038-s1.html

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:42:50.64 ID:4OUFZh20.net
宮崎もスナックで集団感染かよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:43:00.90 ID:bHHp+ySN.net
空港検疫突破した海外からの感染者1日10人以上で
3ヶ月後99%の確率で大規模な流行迎える西浦モデルもあるのに、この状況ってやばくない?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:43:13.11 ID:dQvvfF6H.net
>>126
中野のK値より、西浦や土谷の方が当たってるっぽい。(今のところ)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:43:39.07 ID:cr4la4f9.net
>>100
あの女アサシン、もうちょいちゃんと教育されてりゃな
失敗作の強化人間で残念

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:46:31.59 ID:CFz9pAxA.net
807人かよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:47:22.00 ID:riOgR/wN.net
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計   平均(10人=1)
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493 iii
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816 iiii
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560 iii
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854 iiii
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146 iiii
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473 iiii
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 138 126 195 251 273 208  1301 186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 208 207 355 432 384 407  2169 310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 333 452 622 596 662 511  3436 491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 631 795 981 768 807 ***  4400 733 29,772 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 971
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 976
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 982
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 **  *12 *2 997

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:49:27.53 ID:riOgR/wN.net
明日600人で一週間で5000人だな
2週で1万人とか
死者も増えてきたな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:13:00.66 ID:XiuyXro3E
マスク着けないで会話するシチュエーションは一番危険。飯食ってる横でそういう奴いたら殺したくなる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:57:05.36 ID:ZXOUvdLQ.net
あいつがしっかり殺してたらちょっとは
変わってただろうによ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:02:33.87 ID:g78CBtUv.net
今頃来週にかけての検査数抑えるよう支持してそう
gotoの責任取りたくないだろうし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:05:21.56 ID:b625/cp5.net
A
コロナ療養施設の入所者、バリケードよじ登り外出 横浜
7/25(土) 20:10 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/501ea751695986b595f20c9ef0e037984038e620

A
【速報】新型コロナ 西都・児湯地域で新たに15人の感染を確認・宮崎県
7/25(土) 23:08 配信 mrt 宮崎放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c12138141e6877d01e6f863e0e146a4f3f4498a

A
福岡県内で50人感染 計1335人に
7/25(土) 22:19 配信  KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d08574f55219769d9c46774da1eba9f6b8cedd

A
兵庫で新たに24人感染 うち1人は小学生、学級閉鎖に
7/25(土) 18:20 配信 朝日新聞DIGITAL
6130277e3a970438a77ce04aca607630b240e9c7

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:07:37.51 ID:b625/cp5.net
A B
GoTo与論島で新たに6人感染 飲食店大半は休業
7/25(土) 22:51 配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f28af86aa61c616596f03d2065ad4d43fbdc02b3

政府が22日に始めた「Go To トラベル」が、医療体制が脆弱(ぜいじゃく)な離島で混乱の種になりつつある。
鹿児島県の最南端にある与論島で22日から24日の間に23人の感染者が確認されていたが、25日、新たに6人の感染が確認され、与論町での感染者数は計29人になった。

島内で唯一、入院患者の受け入れが可能な「与論徳洲会病院」で院内感染が発生。感染者はこれまでに鹿児島市や奄美大島の医療機関へと海上保安庁などの航空機で搬送されている。


与論町は、新型コロナウイルス感染症対策本部長を兼ねる山元宗町長(76)が緊急で町のホームページを通じ、旅行者に対する来島自粛、島民への外出自粛を呼び掛ける事態に。


「ヨロン島観光協会」は25日、日刊スポーツの取材に、約30ある飲食店の大半は休業したと説明。宿泊施設は予約をすべて断るか、事情を話して感染防止策を万全にして来てもらうか、各宿が対応を迫られているという。

昨年は7月に約6900人、8月に約7600人の観光客が島を訪問。観光の最盛期だが、高齢者が多く、医療体制も万全とは言い切れない島では、まずは経済より「命を守る」ことを重視せざるを得ない。
今回のような混乱は、ほかの地方の観光地でも起きる可能性がありそうだ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:24:03.41 ID:OrGzBqzM.net
これは大変なことになる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:30:01.03 ID:m4uVEtVs.net
日本の政治家も国民も今は良い勉強させてもらってる段階だよ
ある数を超えた感染者を野放しにすると、手がつけられない早さで爆殖するんだと身をもって今知ってる最中
これで重症化率が上がってくれば完璧なレッスンになる
こうなるから、まだ大丈夫でしょと思わず油断したくなるような感染者数のうちにオーバーなぐらい封じ込めに本気を出す必要があるんだよ
一回大変な事態を味わったほうがいい
政治家も国民もまだまだウイルスを軽視し過ぎてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:30:40.59 ID:lJ7QxKeq.net
>>142
東京はそんなの知ったこっちゃないで検査数キープどころか増やしてほしい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:33:50.85 ID:b625/cp5.net
吉村洋文知事 4連休最終日に守ってほしい「3項目」を投稿
7/25(土) 20:53 配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b2fdbe25e5027a3156f4773cc55a3dcbddf211

吉村洋文大阪府知事が25日、ツイッターに新規投稿。26日が4連休最終日とあり、3項目をあげて新型コロナウイルス感染拡大防止を呼びかけた。

 吉村氏は、25日の大阪府の新規感染者数が100人を超え、4日連続となったこともあって
「今後、陽性者数や陽性率、感染源不明者の数や増加率だけでなく、重症化や死亡率の高い高齢者の数、症状内訳、どの程度医療体制が逼迫しているかリスクが現時点で分かるように、
コロナ対応の重症病床(ICU)、中等症軽症病床(一般病床)、軽症無症状ホテル療養(部屋利用数)の使用割合を発信していきます」と投稿。

 続けて「より詳しい情報は毎日発表します大阪府HPをご参照下さい」とした上で3項目を列挙。
「明日、4連休最終日ですが、『3密で唾液が飛び交う環境を避ける』、『感染防止宣言ステッカーがない夜の街関連のお店の利用を避ける』、『高齢者や基礎疾患者(その家族)は感染リスクの高い環境を避ける』
の3つをよろしくお願いします」と呼びかけた。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:36:14.68 ID:k0ELto1D.net
>>146
どんな経験しようがクズはクズのまんまだよ
世の中から消えないと変わらん
もう駄目だろこのカス国

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:44:05.48 ID:t+5ghpvh.net
>>95
巨人の勝率より高いいで

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:45:56.24 ID:IuatTRFK.net
宮崎でクラスターか、派手にやったな。

152 :三等国家wwwwww:2020/07/26(日) 00:57:52.37 ID:qO67KK21.net
英チャールズ皇太子、味やにおいの感覚が完全には回復せず - BBCニュース
2020/06/17 · 味覚や嗅覚(きゅうかく)が失われるのは、主要な症状の1つとみられている。 皇太子は回復後、「かなり軽い症状で済ん ...
Imagehttps://news.yahoo.co.jp › articles
チャールズ皇太子 味覚と嗅覚回復し切らず 新型コロナウイルスの後遺症を告白(Hint ...
チャールズ皇太子が、新型コロナウイルスの症状の1つとされる嗅覚と味覚の異常を体験していたことを明かした。 一方、ウイリアム王子

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:59:36.62 ID:lJ7QxKeq.net
>>150
巨人 .667
名古屋市 .648

いい勝負してますな

154 :シナに再選でも依頼してろバーカwwwwwwwwww:2020/07/26(日) 01:06:36.09 ID:fft2woGc.net
中国、米政府に10の質問状! トランプ終わる [271912485] (444レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): (スプッッ Sd7f-qLsP) 05/02(土)22:37 ID:nynslQ4cd(1/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
米国が答えるべき10の質問

100日、100万超。1月20日に最初の新型コロナウイルス感染者が見つかってから現在までの100日あまりで、米国は感染者数が1人から100万人以上に増加し、世界で新型コロナウイルス感染者と死者が最も多い国になった。
国内での蔓延が深刻な中、米国の一部の政治家は感染抑制に取り組むのではなく、デマを流して他人の顔に泥を塗り、他人のせいにするなどしている。
これは責任を転嫁できないどころか、かえって米国の防疫における数々の疑問点を明るみにし、外部から様々な疑問の声が上がっている。感染症流行に関するこの10個の疑問について、米国政府にははっきり回答、説明する責任と義務がある。

1、鳥インフルエンザウイルスの改造を昨年突然再開したのに、その後の情報がないのはなぜか。

 昨年2月、米国のサイエンス誌ウェブ版は、米国の政府機関が、かつて巨大な論争を引き起こした鳥インフルエンザウイルスの改造実験をひっそりと認可し、「危険」とされた実験が何年も経って再開されることになったと伝えた。
関連の実験はH5N1鳥インフルエンザウイルスを哺乳類同士で伝染しやすくし、人から人への伝染リスクにもつながる可能性があると見られている。米国が4年後にこのような危険な実験を再開するのはなぜか。また、進展を明かさないのはなぜか。

2、米軍生物実験室が一時閉鎖された真相

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:08:04.16 ID:b625/cp5.net
A B
梅雨末期の大雨続く 西・東日本で月曜日にかけて土砂災害などに警戒
7/25(土) 17:07 配信 weather map
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dffee2774e26902f5e80790d6da3ecf30024548

A B
東海 猛烈な雨も、土砂災害警戒
7/25(土) 18:19 配信  TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/e06a87a595a557b1a651da1d9d5331b4b59abea3

A B
崖崩れで親子3人生き埋め…2人死亡 長崎
7/25(土) 23:44 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/604fa01f2c4b33f448613d0ec62767a8c41ebd4f

*4連休は東京除外の go to でも、全国的には旅行客は回復しているみたい
だけど、線状降水帯の長雨で明日の連休最終日も、九州から西・東日本の一部までその影響は残りそう?
まぁ〜、豪雨災害も嫌だが go to の多くの人の移動を躊躇させるのに良いかもね・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:11:34.57 ID:fft2woGc.net
↓これ本当に何が目的なの?

52530406535206hthill.conews/state-watch/495295-florida-ordered-coroners-to-stop-releasing-coronavirus-death-datort
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data

157 :しょうこ:2020/07/26(日) 01:29:11.55 ID:qaGo/xjbD
10月6日ぐらいにコロナ?じゃない菌がバラかれます(コロナかもしれません)
エボラみたいにかかったら一日で死ぬ感じ
11月末には富士山の噴火?
なので、地震起きるのは来年じゃないかって感じがします
予知夢の内容的にはこんな感じですかね
今年新たにコロナの第2波の夢を見たので最近ですね

文句があるなら @A9Shoko まで

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:22:13 ID:kKL40ruW.net
>>149
クズとかカスとか吐き捨てる大嫌いな日本にそれでもしがみついて生きていくしかないパヨパヨチ〜ンってほんと恥ずかしいよなww

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:23:58 ID:o95KjX1a.net
】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:24:29 ID:o95KjX1a.net
まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
9: (アウアウカー Sad5-2vlH) 2017/10/14(土)17:08 ID:1zs7vhrqa(1) AAS
これはさすがになりすましくさいなほんとに
10(1): (ワッチョイ f114-XPdo) 2017/10/14(土)17:09 ID:Tg3lse4D0(1) AAS
何で与党同士で喧嘩してんだ?
11: (アウアウカー Sad5-X2Bd) 2017/10/14(土)17:09 ID:AMQc0iZAa(1) AAS
これもう半分大作のせいだろ…
12(3): (ワッチョイW 118a-+/95) 2017/10/14(土)17:10 ID:qpyrufMZ0(1) AAS
創価学会って暴力団みたいだね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:25:07 ID:o95KjX1a.net
カルトww
23: (ワッチョイ 0ba2-B6a6) 2017/10/14(土)17:15 ID:XpyNTLlA0(1) AAS
創価学会 →いや〜さすがにそこまではしないだろ
幸福の科学 →あー、やりそう・・・
24(1): (アークセーT Sx45-WIXV) 2017/10/14(土)17:16 ID:fc1LECgRx(1/5) AAS
さすが高麗棒子の子孫だけある、だいたいなんで棒なんか持ち歩いてんのさw
25: (アウアウカー Sad5-zE4i) 2017/10/14(土)17:16 ID:09n/Aoofa(1) AAS
ガンジー「イケダサン…」
26(1): (ワッチョイ d17b-B6a6) 2017/10/14(土)17:16 ID:Uy6rmFDk0(1) AAS
集ストを糖質と言って逃げる
そうかバカチョン。
 
日本人は騙されないように。
27: (ワッチョイ 1350-89ZN) 2017/10/14(土)17:16 ID:4z6o11TH0(2/6) AAS
まあでも隠さないで殴りかかったのは好感もてるはwwwwwwwwww
28: (ワッチョイWW 0985-E631) 2017/10/14(土)17:17 ID:lm02AIWN0(1) AAS
ごみしかいない
29: (ワッチョイWW 0b67-WbXg) [age] 2017/10/14(土)17:18 ID:H3+PoZV+0(1) AAS
>>12
幸福の科学信者にネトウヨ多いね
30(2): (ワッチョイ 1995-rIw3) 2017/10/14(土)17:18 ID:ZRioqDz30(1) AAS
>>24
動画見たら布団タタキで殴りかかってて和んだ
31: (ワッチョイWW 3122-VfAM) 2017/10/14(土)17:19 ID:aB7i92dj0(1) AAS
想像しただけで笑える
32(1): (ワッチョイWW 11b2-T40t) 2017/10/14(土)17:20 ID:vK6m1Hv00(1) AAS
もう教祖同士で闘って決着つけろよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:25:34 ID:o95KjX1a.net
創価班じゃね?今も着てんの?
36: (ワッチョイ 132c-+rGB) 2017/10/14(土)17:22 ID:dzXnBIPK0(1/5) AAS
wwwwwwwwwwwwwwww
37: (ワッチョイ 132c-+rGB) 2017/10/14(土)17:23 ID:dzXnBIPK0(2/5) AAS
なんみょー唱えて落ち着けよwwwwwwwwwwwwwwww
38: (アークセーT Sx45-WIXV) 2017/10/14(土)17:23 ID:fc1LECgRx(2/5) AAS
>>30
マジかw
もしかして引っ越し連呼婆が創価学会員として現世によみがえったのか
39: (ワッチョイ 53a7-V19W) 2017/10/14(土)17:23 ID:CznqyLBE0(1/4) AAS
ツァーリボンバでいいですよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:46:10.43 ID:lJ7QxKeq.net
>>115
宮原は名古屋市で検査してるっぽい
名古屋市の保健所から指導受けてるようだし

該当者が居住している地域の所管の保健所になるという認識です。
宮原選手に関しましては名古屋市のご指導を受けたという形です。
https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/detail/index.php?sid=1494&cid=99

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:51:18.31 ID:WWNu/S/O.net
>>149
お前の書き込み見てると国民がいかにクズかよくわかるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 02:51:45.39 ID:k0ELto1D.net
>>164
この国でゴミクズ首相よりクズな奴はいない
お前はそのすぐ上だよ
旅行行ってるクソ共と同じ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 03:21:28.23 ID:CLJE9o0m.net
安倍はクズ
>>165はクズ

結論:どっちもクズ^^

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 03:43:25 ID:PHXcOKQn.net
>>128
年金とナマポを再編成して
全員に広く薄くベーシックインカムするっていったら
老人は若者は働けと言うだろなww

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 04:55:20.42 ID:AJ5E88kI.net
東京都 重傷者は変わらず 16人
危険厨 残念だな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 05:10:25.02 ID:AJ5E88kI.net
コロナに対する恐怖心が薄れているから
感染者が増えている
 交差免疫持っている日本人は重症化し難い
国民は肌で感じている

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 05:57:23.13 ID:8+KPG0ps.net
他スレにコロナ感染者は医療保険加入お断りがある、ってホントかな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:14:08.42 ID:3lQV6jx2.net
>>170
指定感染症なので保険加入の際に告知義務がしょうじるが
主要大手の保険屋は完治後は加入できると言ってる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:22:30.28 ID:8+KPG0ps.net
完治ってことは後遺症あるといつまでも無理ってことでいいのかな?
軽症でも後遺症訴える人もいるらしいけどね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:31:18.43 ID:Vko+s2zV.net
全国で7日平均が700人を超えた。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6655588.html

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:13:17.74 ID:Vko+s2zV.net
>>146
西村経済再生担当大臣:
「今の時点で緊急事態宣言を発出するような
大きな波にはなっていない」

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:21:59.41 ID:nfOGC9Oo.net
安全厨は欧米との比較を持ち出して、死亡者と重傷者の少なさを強調するが、中等症
って十分重症だろ!インフルエンザと比べて死者数少ないから騒ぎすぎと必ず言うが、
インフルエンザで肺炎起こして入院したら、間違いなく重症じゃないのか?これに加
えて、最近は後遺症の問題がクローズアップされてきた。まだ調査中だが、インフル
エンザであのような後遺症になったことないぞ。この意味でも死亡者・重傷者だけで
比較するのは間違っていると考えるがどおよ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:24:40.25 ID:6L/ywYlA.net
>>65
ほんとそれ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:36:51.58 ID:B2a635MD.net
>>146
そんなの2月中旬にはわかってたけどな
政府は未だに学習が終わらないようだが

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:44:54.40 ID:pwuEitOy.net
クラスターがあちこちにあるから増えている
クラスターがなくなれ半減する

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:45:04.35 ID:VIJWl7+E.net
>>175
うん

ながい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:45:22.17 ID:pwuEitOy.net
>>175
調査中

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:46:24.54 ID:VIJWl7+E.net
>>178
そもそも既にクラスター作戦は破綻してませんかね
てかクラスターって呼び方が嫌い

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:51:44.41 ID:9em09Po0.net
無症状の感染者がいる時点でクラスター対策では無理がある

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:52:26.84 ID:kTi/raRi.net
昨日のコロナ感染死者
東京1、長崎1、大阪1
ほ報道されていたが、朝日新聞のコロナ感染死亡数が4になっていたので
調べたら
埼玉1
になっていた。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:57:15.84 ID:VIJWl7+E.net
よしんばクラスター作戦が有効であったとしても感染が増えまくってる現状ではチームのリソース不足で効果がないのでは

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:59:10.65 ID:4dZ3oEwY.net
>>182
逆なんですがww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:59:35.92 ID:Q6/z7HgG.net
若者だけ検査すれば重症者は増えないだろっていう政策だろ
年寄りは検査も入院もできずに死んでくだろうな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:08:09.71 ID:MYGnD5JT.net
>>182
無症状の感染者がいるからこそクラスター対策が必要なんだよ
SARSだったら発症者を隔離すれば対策になった
症状も全員重症だから検査の必要性は低い
新コロは発症者だけじゃ済まないし発症しても軽症の人が多いから検査をして感染者を見つける作業が必要になる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:17:38.07 ID:+uKiNddq.net
ウィルスも生きるのに大変なんだな
SARSだと移り先なくなるのを恐れて今回は殺さず生かさず

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:23:10.46 ID:rna1y+QO.net
>>188
ウイルスには脳味噌がないのに、なぜ賢くなる?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:26:56.55 ID:4dZ3oEwY.net
>>189
進化してるからでしょうね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:28:02.02 ID:nfOGC9Oo.net
そもそも最大楽観視のシナリオを適用すること自体が間違いだ。最悪のシナリオで
対応するのが常套手段である。からぶりしても良いが、楽観視して悲惨な結果はブラ
ジルやアメリカ中西部を見れば自明である。スウェーデン北欧の中では突出して死亡率
が高い結果になった。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:33:11.84 ID:Vko+s2zV.net
>>191
西村経済再生担当大臣:
「今の時点で緊急事態宣言を発出するような
大きな波にはなっていない」

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:39:19.93 ID:skrlQr95.net
今後平均1000〜2000人のペースで増え続けると思われる。
8月末には10万人近くいくんじゃないか?
いま世界ランキング56位だが、8月末には30位位になってると思う。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:44:38.61 ID:WoLM+KgT.net
A
梅雨末期の大雨 局地的に「非常に激しい雨」 土砂災害に警戒
7/26(日) 7:38 配信 tenki.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/e39abeea1314e4fe3b6a0e08e23c92b5674917bc

きょうも梅雨前線の活動が活発で、九州から東北を中心に局地的に激しい雨が降るでしょう。特に東海では滝のような非常に激しい雨の降る所がありそうです。
既に土砂災害の危険が高まっている所がありますので、厳重に警戒をしてください。

◼ 「激しい雨」や「非常に激しい雨」

きょう26日(日)も前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、梅雨前線の活動が活発になるでしょう。大気の状態が不安定で、九州から東北にかけて断続的に雨が降り、激しい雨や雷雨の所がありそうです。
特に東海では1時間に60ミリもの滝のような非常に激しい雨の降る所があるでしょう。
静岡県や高知県では降り始めの24日(金)からの総雨量が既に300ミリを超えている所があり、静岡県を中心に所々で土砂災害の危険が高まっています。

◼ あすまでの予想雨量

今後、あす27日(月)にかけてさらに雨量が増える見込みです。
あす27日(月)午前6時までの24時間に予想される雨量は多い所で、東海で200ミリ、四国で180ミリ、近畿で150ミリなどとなっています。
特に東海地方では南から南西斜面を中心に降水量がさらに多くなりそうです。山の斜面やがけの近くにお住まいの方は、危険を感じる前に早めの避難をして身の安全を確保するようにしてください。

*連休最終日だけど、コロナよりまず身近な危険を注意すべき!
go to トラベルで気を緩めないで

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:09:50 ID:8Srxgpzl.net
安倍「今日も会食♪焼肉が旨い♪」
菅「まだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「再度自粛?無理無理wwwww」

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:13:04 ID:6L/ywYlA.net
政治家の人たち
マスクはちゃんとつけてないし
布マスクの人多いし
国会とか終わるとすぐにマスク外してガハガハ笑ってるし
会食多いし
不特定多数の人と会ってるし
高齢者多いのに

元気だね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:17:23 ID:WoLM+KgT.net
A
週間天気予報 北陸や東北は大雨のおそれ 西日本は梅雨明けへ
7/26(日) 6:10 配信 ウェザーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5931f6f5b46eaa2ab908f02366d1bb83986e0903

■この先1週間のポイント■

・大雨の後、西日本は梅雨明けへ
・北陸・東北などで大雨のおそれ
・関東も強雨 梅雨明けは8月上旬か

週明け以降、西日本では梅雨明けとなる見通しです。一方、東日本や東北では28日(火)頃からまとまった雨が降り、大雨となるおそれがあります。梅雨明けは8月にずれ込みそうです。

◼大雨の後、西日本は梅雨明けへ

◼北陸・東北などで大雨のおそれ

◼関東も強雨 梅雨明けは8月上旬か 

上記の大雨の影響が首都圏にまで及ぶかどうかは断定出来ないものの、一時的に寒気の影響などでゲリラ豪雨のような強い雨となる可能性もあります。

日照不足などで夏の到来を望む声も多くなっていますが、関東甲信地方や北陸、東北地方では梅雨明けは8月上旬にずれ込む見込みです。




A
太平洋側は雷、大雨に警戒 西・東日本、大気が不安定
7/26(日) 8:13 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/83449d0e2ef8cacd4c5b7f7780f2ccab43531e6f

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:20:46 ID:3lQV6jx2.net
>>196
きっと一般市民には隠してる何か予防薬を飲んでるに違いない!(電波受信中)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:22:00 ID:4dZ3oEwY.net
NHKで東京の発祥日ベースのグラフでてるけど
かなりピークアウトした感じだな

大阪はサイトから確認できるんだっけか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:35:51 ID:p2ayvIs1.net
西村の意見では
「3つの密による感染目立つ」
また 国民の責任転嫁する
そもそも東京都の夜の街クラスター対策の失敗
国の政策の間違いでしょう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:38:46 ID:YcIm4i94.net
>>199
東京および関東はピークアウト。
感染者が増えると人の行動が変わるから、やはり延々と増えることはないね。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:43:35.89 ID:skrlQr95.net
>>201
まあそうだろうね
今度は大阪愛知辺りではまだまだ増えるが、徐々に住民の行動が慎重になっていってピークアウトかな
そして経済活動は減退していくと

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:44:31.87 ID:6L/ywYlA.net
>>201
それだと嬉しい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:50:15.92 ID:AaKcyVLC.net
東京は分からないけど埼玉千葉神奈川はピークは過ぎてるよね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:54:43.52 ID:4dZ3oEwY.net
>>200

このスレ見てる限りは
とりあえず三密対策を推進すれば
かなり感染を抑えることができそうな気はしますね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:54:59.93 ID:p2ayvIs1.net
行動変容では、無理でしょう
市中感染も多いから知らず知らずに感染する

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:56:20.64 ID:tPjz9VME.net
休日も朝から火消しご苦労様です

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:59:21.34 ID:nfOGC9Oo.net
君ら、実効再生産数みないとピークアウトとは言えないぞ!東京・大阪・愛知に加えて
福岡・岐阜が1以上だ。GOTO効果もあるから、今月末くらいまでは伸びていくよ。ただ
2とかいう数字ではないから、徐々に伸びていく感じだろうとは推測できる。地方はクラ
スター対策万全にやれば収束するだろうが。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:01:36.72 ID:xkyVLGjq.net
東京は特に昼間の人口密度が周辺県とは違うから、自然に収束することはない。今のままでは結局、8月のどこかで4月並の強力な措置が必要になる。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:02:14.42 ID:nfOGC9Oo.net
それともう一つは検査数だ。23・24は民間の医療機関が休みだ。東京都見ても検査件数
激減している。従って休み明け27日以降の結果を見ないと見かけの数字だけで判断でき
ないよ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:04:18.90 ID:WoLM+KgT.net
A
足立区のパブでクラスター、8人感染…フィリピンパブは計28人に
7/26(日) 9:40 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2943b8030060e30f032a47fd3b81b59370bc0647

東京都足立区は25日、同区竹の塚のパブ「小悪魔」で新型コロナウイルスの感染者8人を確認したと発表した。同区はクラスター(感染集団)が発生したとみている。

 区によると、50歳代の女性従業員に19日から発熱などの症状が出て、20日に感染が判明。17、18日の来店客のうち17人を検査したところ、30〜50歳代の男女7人の感染がわかった。

 区は、最近来店した客に対し、帰国者・接触者電話相談センターに連絡するよう呼びかけている。

 一方、クラスターが発生している同区竹の塚のフィリピンパブ「ソシアリスタ」では、新たに客3人の感染が判明。近隣の「ヴィーナス」と合わせ、フィリピンパブ関連の感染者は計28人となった。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:05:12.64 ID:3hXOFnhU.net
バイトちゃんはここでピークアウトって言うだけでお小遣いもらえてええなあ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:10:51.96 ID:6L/ywYlA.net
もうキャバクラとかフィリピンパブとかホストクラブとか
勘弁して欲しい

自分たちは自業自得だけれど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:12:14.32 ID:AaKcyVLC.net
東京の数字が増えてから関東は自粛傾向なのにピークアウトに向かわない方が不自然だわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:12:24.50 ID:75s4wUIr.net
市中感染もするけど培養される場所は固まってきてるのに
動かない動けない政府

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:13:19.47 ID:kTi/raRi.net
昨日の感染情報のフォロー記事

https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news162159627.html
宮崎で最多19人感染確認 初クラスターも
2020.07.26 09:12

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:17:25.78 ID:0GbIfTnr.net
>>201
昨日の渋谷は混んでたよ
まあ自粛前よりは2割減くらいだったかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:17:34.13 ID:v2f6QFz5.net
>>214
自粛してる人とそうでない人の差が激しいと思ってる。連休中の都内居酒屋は普通に満席だったりするので、あまり期待出来ないと思った。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:18:20.82 ID:4dZ3oEwY.net
>>208
ずっと前から実行再生産って言ってるけど
どんなモデルで実行再生産数だしてるの?

発症日ベースじゃないと
まともな計算すらできないだろうに

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:18:25.86 ID:0GbIfTnr.net
>>218
コロナが嘘だって気づいた人とまだ洗脳とけない人

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:25:42.46 ID:kTi/raRi.net
藤沢市1名

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/hokenyobo/kansensho/documents/20200726_1.pdf

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:28:21.44 ID:exrEVpam.net
>>220
コロナはデマだと思うならコロナパーティーでもやっとけよw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:29:31.98 ID:Dyvp1mpJ.net
経済か国民の命か
もうどちらの方に向かっても詰んでるんだろうな

首相はもはや国政放棄して、
引きこもってる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072500199&g=pol

終わりだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:30:14.95 ID:6L/ywYlA.net
>>222
コロナパーティー行って感染して亡くなった人いたよね 海外で

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:31:48.76 ID:6L/ywYlA.net
>>223
西村さんに任せっきりになってるよな
対応も

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020072400410&g=pol

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:37:03.79 ID:QTnDrr1s.net
>>223
引きこもってるだけじゃなく誰も訪ねてきてくれない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:38:10.42 ID:K7Q8yHsZ.net
コロナが嘘だと洗脳された人と洗脳されてない人の違いだろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:48:49.17 ID:kTi/raRi.net
東京都杉並区
今日の東京都への報告数12人(前日15人)
https://www.city.suginami.tokyo.jp/news/kansensho/covid-19/1058987.html

東京都足立区
今日の東京都への報告数 少なくとも4人
https://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/covid19list.html

(世田谷区はサイトが未更新状態)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:52:29.42 ID:Vko+s2zV.net
>>204

神奈川は検査数のせいだと思います。

神奈川ピーク?
http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6656962.html

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:55:08.06 ID:qdyCT1wj.net
>>199
発症日ベースのデータということは
例えば明日診断された患者が昨日や一昨日分に追加される様なことになる
直近数日は少なくなるのは当然だよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:58:41.04 ID:WoLM+KgT.net
A
基地従業員PCR検査、想定超える行列 米軍契約業者も含め拡大 県、情報の収集に苦慮
7/26(日) 10:19 配信 琉球新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab3f8f26019f6cfd39b8c84a6dc90e18217ee0fb

A
沖縄が警戒レベル引き上げ協議へ 保健医療部長、コロナ感染「進んでいると思う」
7/26(日) 8:25 配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/054490e31b7635bcd5050e49db59b96d5003c37c

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:59:23.20 ID:Vko+s2zV.net
>>224

どこまで本当で、どこから噂だけなのかは
判らないですね。特に、海外の話は。
実際、現地にいると、なぜそんな話になるのかと
思う事があります。

https://mainichi.jp/articles/20200713/k00/00m/030/202000c

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:00:55.51 ID:+nwo2M1j.net
>>230
集計日の三週間前ならその数字はほぼほぼ確定。
二週間前ならまだその後の積み上げがあり得る。

4月の頃の印象はこんな感じ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:05:16.97 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533081000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
宮崎県 新たに7人感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 10時55分

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:06:18.50 ID:lJ7QxKeq.net
>>233
今も検査数や陽性率のデータは2週間程度は追加ある
エクセルにまとめてるけど毎日訂正してるもの

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:06:34.43 ID:4dZ3oEwY.net
>>230>>233
確かに東京の発症日データだと
一週間ぐらい余裕で遡りそうですね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:07:23.31 ID:mhRuR+vQ.net
4249260749420742新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:10:43.39 ID:kTi/raRi.net
昨日、佐賀県で判明した新規感染者3人、全て福岡県由来らしい。

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/552902
<新型コロナ>佐賀市の3人、新たに感染 佐賀県「第2波的なヤマ」と警戒
10:59

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:11:16.77 ID:lJ7QxKeq.net
渡邉 柊斗選手、トップチームスタッフ 新型コロナウイルス感染症の陽性判定について
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2020/0726post-1530.php
からの
7/26(日)サンフレッチェ広島戦 試合開催中止のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/game/2020/0726726-1.php

グランパスクラスター発生か

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:15:56.88 ID:CxcLwrd1.net
これが現実
神奈川+18
千葉+21
埼玉+35

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:16:40.36 ID:kTi/raRi.net
サッカーJリーグ、名古屋のDF宮原和也選手に新型コロナ感染で

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=665632&comment_sub_id=0&category_id=256
【速報】名古屋に新たな感染者、26日広島戦中止 リーグ戦再開後、新型コロナによる試合中止は初
2020/7/26

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:16:54.58 ID:CxcLwrd1.net
宮崎は昨日+19で今日も+7か

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:18:00.30 ID:Vko+s2zV.net
>>239

名古屋vs広島

試合中止

https://twitter.com/nge_official/status/1287209093078237191?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
(deleted an unsolicited ad)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:20:25.73 ID:skrlQr95.net
>>239
高校野球出来たんじゃないかといってたやつ批判したらぼろかす言われたんだけど、こんな状態なのにできたなんてよく言えたもんだも思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:24:17.39 ID:75s4wUIr.net
GOTO感染やりつつ数人感染者が出たら試合中止とか
滑稽過ぎません?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:25:18.30 ID:lJ7QxKeq.net
甲子園のセンバツ出場校による交流試合もやれるか微妙になってきたな
まあ最大2泊3日だからやるかもしれんが普通通り開催なら決勝まで行けば半月滞在になるから無理やろね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:25:28.64 ID:AJ4aA4Uk.net
感染者60日間ゼロ・・・タイ

アベは後進国に負けてる
ジャップこそ土人国家

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:27:37.91 ID:Vko+s2zV.net
>>240

神奈川の減少は、連休のせいで検査自体がへったせいでしょう。
普段は90万人以上が東京に通勤・通学、
4月の事態で一旦減りましたが、ここに来て
戻っています。学校が休み、テレワークでも
そんなに減ってはいません。
連休明けには、また、東京の感染の影響が
出てくるでしょう。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6595683.html

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:30:29.75 ID:FtAEsPhY.net
>>200
西村 3つの密マスクとか壊れたレコードだな
こいつもサイコパスか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:30:31.98 ID:tPjz9VME.net
やっぱ名古屋感染者追いきれてないだろ
人口260万いんのに検査数100前後とかふざけてんのか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:32:08.64 ID:tPjz9VME.net
>>245
マジで来週末が怖いんだが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:33:36.83 ID:6L/ywYlA.net
>>250
名古屋は
感染者が待機しないといけないのも
驚く

なぜ対策取ってなかったのか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:34:26.32 ID:lJ7QxKeq.net
名古屋は東京と同等いやそれ以上危険なのかもしれない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:34:37.68 ID:6L/ywYlA.net
名古屋は少なすぎるよね検査数

あれだけの少ない検査数で陽性率高すぎるし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:34:50.50 ID:kTi/raRi.net
昨日の感染情報。栃木県内の感染、これまでの宇都宮、小山から
日光市に移りつつある。日光市内のラーメン店でクラスター。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/gallery/339253?ph=1
栃木県内3市で8人感染 日光のラーメン店、4例目のクラスター 25日、計159人
2020年7月26日 午前10時12分

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:40:25.77 ID:lJ7QxKeq.net
>>254
東京では単日で10%はめったにいかない
大阪ですら単日で10%台前半
名古屋は単日で50〜60%台叩き出してるからな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:41:26.81 ID:kTi/raRi.net
名古屋市の河村市長、現在、某クリック院長と共同で大村知事の解職運動の
署名集めに奔走中です。
名古屋の悲惨は、大阪の橋下知事時代にやたらと保険所をつぶして、コロナで
大変な目にあわせたと同様に、名古屋城の木造化の再建には熱心らしいが、
衛生試験所の貧弱さには目が届かなかったようだ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:42:36.05 ID:skrlQr95.net
名古屋というか愛知は数ヶ月間何をしてきたんだという感じ
確かに第一波の時にそれほど感染者出していなかったが、第二波の備えを全くしてなかったんじゃないかと思われても仕方ない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:42:38.09 ID:WJ2JGprE.net
名古屋一生懸命やってますよ〜♪
https://i.imgur.com/tBIo5Gf.jpg

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:47:48.14 ID:kTi/raRi.net
河村市長が名古屋市衛生研究所を今年2月に視察したらしい。
2月以前にはコロナ検査をできる能力が名古屋市衛生研究所にはなかった
らしい。
大都市・名古屋の貧弱さ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:48:48.00 ID:kTi/raRi.net
>>260

http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/cmsfiles/contents/0000125/125292/kf200131-n.pdf
衛 生 研 究 所 に お け る 新 型 コ ロ ナ ウ イ ル ス の 検 査 の開 始 に 伴 う 視 察 に つ い て

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:49:16.25 ID:M2O1BpVZ.net
グランパスは最初濃厚接触者なしの判定だったんだっけ
保健所何してるのよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:53:52.34 ID:kTi/raRi.net
コロナ感染の発表で、河村市長は会見をしているのかな?
大村知事に任せて、自分は大村知事の解職の署名集めか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:56:04.50 ID:WoLM+KgT.net
https://tv.yahoo.co.jp/program/74813356/
* テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル
* 2020年7月26日(日)
12:00〜12:55の放送内容
*
東京で全国で…感染者数が“過去最多"混乱する「GoToトラベルキャンペーン」の是非は?足並みそろわぬ国と東京…何を信じれば!?世界の“夜の街"を緊急取材!その対策は?

ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと 

ゲスト出演者
東国原英夫、
宮沢孝幸(京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授)、
木村もりよ(元厚生労働省医系技官)、
豊田真由子(元衆議院議員、元厚生労働省官僚)、
鹿野晃(ふじみの救急クリニック院長) 

*録画して見る価値有り!(録画してます)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:57:57.69 ID:lJ7QxKeq.net
>>262
宮原については居住地の名古屋市の保健所がそう判断した

けれど実際は複数人感染していた
別ルートの可能性も否定はできないが宮原経由の可能性が高い
たぶん今日試合が中止になったのは大半の選手スタッフが濃厚接触者認定されたからかもな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:03:18.21 ID:3CDaQYDV.net
>>251
8月1日の予想
東京 600
神奈川 100
千葉 100
大阪 200
埼玉 130
愛知 150
福岡 100
空港 20
他 300

1700と予想する

安倍「今日も幹事長と会食♪太平に乾杯by劉禅♪」
菅「まだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「再度自粛?無理無理wwwww私は総理と会食♪」

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:17:45.45 ID:3CDaQYDV.net
今日の予想
東京 300
神奈川 60
千葉 60
大阪 150
埼玉 80
愛知 80
福岡 80
空港 20
他 250

1030!

安倍「今日も焼肉が旨い♪」
菅「まだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「再度自粛?無理無理wwwww」
加藤「まだ重症少ないから大丈夫」
大村「ホテルと病床は1800確保!名古屋市除く!」


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:33:42.86 ID:22vO/qOo.net
愛知はクラスター検査終えたらかなり減るよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:35:58.04 ID:lJ7QxKeq.net
とはいえ検査数があれじゃどれくらい時間かかるかわからんな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:39:00.80 ID:LxAyIxIC.net
うちの市は市長選挙の真っ最中だが候補者がノーマスクで街頭で叫びまくってて
まじで終わってる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:41:07.84 ID:kTi/raRi.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131412
2人コロナ感染、福井県の会見中継
7月26日14時から、福井新聞でライブ配信
2020年7月26日 午後0時18分

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:48:26.08 ID:t+5ghpvh.net
>>265
渡邉 柊斗選手、トップチームスタッフ 新型コロナウイルス感染症の陽性判定について
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2020/0726post-1530.php

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:48:27.95 ID:08pnTUYW.net
>>268
まずあの数では終えられない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:48:29.13 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533191000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_002沖縄

広島市 新たに4人の感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 12時42分

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:49:24.25 ID:22vO/qOo.net
ん?200人くらいじゃなかったけ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:53:41.95 ID:WoLM+KgT.net
*今日の
「 ビートたけしのTVタックル 」 感想

番組冒頭で4連休での現地録画が有り、
箱根状況で 7/23 テロップ あったので
→ 7/24 〜25 に、TV局収録したのだろう
まぁ〜タックルは生番組で無いから、ここ最近のコロナ情報を編集している為、なんか時系列がおかしい箇所に疑問があるな・・

あと、今日のコメンテーターで前回の出演時と態度や発言姿勢が変わっている奴がいるけれど、変わり身が速いと言うかw
ともかく、メディアに出て発言するコメンテーター は、その発言の責任の重さを自覚して欲しい・・・(後日録画から検証しよう

あと、真由チャンは本当に良いね!◎
鹿野先生の発言が少ないのは、ナゼ?
もりよ は、美熟女だけどw
彼女に見つめられると、背中がゾクゾクする
コワイ女だな〜〜w w

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:17:39.27 ID:kTi/raRi.net
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/790789.html
静岡県内で新たに20人感染 新型コロナウイルス
(2020/7/26 13:04)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:23:00.48 ID:kTi/raRi.net
https://www.fnn.jp/articles/-/66780
【速報】新潟市で新たに1人感染 新潟市職員で西区居住の50代女性 新型コロナウイルス
2020年7月26日 日曜 午後1:12

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:24:42.13 ID:CxcLwrd1.net
浜松はやや収束かな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:28:11.43 ID:75s4wUIr.net
愛知県はまだ余力があるけど
名古屋市がわしのところはわしがやるから手出しするなって
言ったら何もできないのが今のシステム

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:29:17.96 ID:m4uVEtVs.net
>>255
東京でも絶対ラーメン屋でコロりまくってるけど、小池が守りに守って絶対公表されないんだよなあ
くそだよ
飲食店の営業停止させるべきなのに
NYみたくテイクアウトと屋外飲食以外ストップかけろよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:32:19.09 ID:kTi/raRi.net
フィリピンパブ2軒、パブ1軒でクラスター発生。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200725-OYT1T50246/
東京足立区のパブでクラスター、8人感染…フィリピンパブは計28人に
2020/07/26 09:38

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:34:00.25 ID:kTi/raRi.net
政令指定都市には知事は口出しできない。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:38:30.29 ID:kTi/raRi.net
https://www.oita-press.co.jp/1002000000/2020/07/26/NP2020072601001599
長崎県で1人の新型コロナ感染を確認
2020/07/26 13:33

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:41:57.95 ID:kTi/raRi.net
島でコロナ感染起きると大変だ!

https://373news.com/_news/?storyid=123261
新型コロナ 与論の感染者29人に うち24人を島外搬送 国のクラスター対
策班が島内入り 鹿児島県内で3人重症
(2020/07/26 07:00)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:49:15.96 ID:kTi/raRi.net
与論町役場の職員 計4人が感染

http://www.nankainn.com/local/%E7%94%BA%E8%81%B7%E5%93%A1%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AB%EF%BC%92%E4%BA%BA%E6%84%9F%E6%9F%93%E3%80%80%E4%B8%8E%E8%AB%96%E7%94%BA-2
町職員新たに2人感染 与論町
2020年7月26日

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:55:06.78 ID:peWVbP+d.net
世論は最初に誰が持ち込んだんだよ一体
やってくれたじゃねーか
あと函館はずっと感染出てないらしいけど観光客だらけだから二週間注視が必要だよな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:58:16.12 ID:sBE47vTz.net
嵐がMV撮影に行ったみたいだけど時期は一致するんだろうか…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:00:50.82 ID:75s4wUIr.net
嵐は7月4日あたりみたいだからちょっと離れてるね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:02:17.08 ID:n/RTrVHm.net
クラスターが多いな
クラスター対策が機能してる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:03:16.24 ID:peWVbP+d.net
>>288
おいおいおいマジで?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:04:34.98 ID:qdyCT1wj.net
>>289
じわじわ広がってたみたいだし、あり得なくはない時期だな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:06:48.98 ID:G1jgGCLG.net
潜伏は平均4日〜だけど最大1ヶ月ってのは変わってないのかね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:06:55.90 ID:U1fFe8pa.net
嵐が撮影したのは7/2〜4みたいでタイミングとしてはピッタリだよなぁ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:10:00.09 ID:rna1y+QO.net
重傷者がこのままあまり増えないのであればwithコロナで行けると思うが、これは変異で感染力が強まった代わりに弱毒化したということなのか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:12:43.54 ID:GSBCM2bV.net
なんでわざわざ島に撮影行ったんだろう
東京からスタッフ大勢引き連れてたら一人ぐらい感染者いそうだよね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:18:58.49 ID:PAcuOZKY.net
新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック
508: 07/26(日)06:17 ID:s+yZZDu5(2/6) AAS
2417260717240724新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック
509: 07/26(日)06:37 ID:s+yZZDu5(3/6) AAS
3537260737350735新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミック

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:19:49.06 ID:oLf6ASyT.net
真冬を迎えたペルーで謎の死体4万体だってさ
ボリビアも路上に死体だらけでコロナウイルス検出だと
日本国民は今年も暖冬が来ることを神社で願うしかないかも

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:19:50.12 ID:rna1y+QO.net
いま流行してると言われるGH型って弱毒なの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:20:36.50 ID:oLf6ASyT.net
>>299
異口同音に云われているが真冬に答え合わせだよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:20:41.03 ID:rna1y+QO.net
やはり季節が関係してるのかねえ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:21:28.00 ID:skrlQr95.net
>>295
昨日鹿児島県で新たに2人重症化してる
高齢者が少ないからいまのところ少ないだけというのが有力な要因

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:22:27.74 ID:a0xpaPhN.net
>>299
今のところ弱毒化しているという証拠はなさそう
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200726-00189953/

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:22:57.40 ID:skrlQr95.net
ペルーって赤道に近いけど季節あるかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:24:26.92 ID:zPMyrH6X.net
正常性バイアスをかけたいんだろうけど弱毒化弱毒化うるさいわ
60代でもなくなってるのにんなわけあるか

3,4月ごろはどの世代もまんべんなく罹ってたけど今は2,30代が多いから軽症が多いってだけだろ
これ以上感染拡大したら他の世代に広がるから心底怖い

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:27:54.36 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533341000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9


札幌 新たに4人感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 14時25分

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:28:48.35 ID:Dg5pNLmy.net
どうせ隠れ感染者の数%しか拾えてないんだから軽症の若者なんて放置

50代以上は軽症でも拾っていく

これのほうが見た目の致死率、重症率も上がって危機意識あがるぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:29:31.46 ID:rna1y+QO.net
でもなぜ高齢者が感染しにくくなった?第一波のときよりも自粛してるんだろうか?高齢者は。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:30:50.74 ID:L4J+SP+L.net
インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック
508: 07/26(日)06:17 ID:s+yZZDu5(2/6) AAS
2417260717240724新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック
509: 07/26(日)06:37 ID:s+yZZDu5(3/6) AAS
3537260737350735新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:31:16.68 ID:skrlQr95.net
兵庫県49人....
昨日の検査件数1224!
それまでの最高値の倍の数。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:31:47.33 ID:L4J+SP+L.net
新しい豚インフル発見?、中国─人にも感染と報告 [872145558] (19レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW 7306-YgTi) 07/02(木)06:27 ID:PaAGjNW+0(1) AAS
BEアイコン:anime_morara04.gif
外部リンク:this.kiji.is
2: (ラクッペペ MMc6-YgTi) 07/02(木)06:27 ID:F8upMp2YM(1/2) AAS
BEアイコン:anime_morara04.gif
 人にも感染する新しい豚インフルエンザウイルスを発見したと、中国農業大などのチームが1日までに米科学誌電子版に発表した。人から人への感染は判明していない。容易に感染するようになれば世界的流行の恐れもあるとしている。

 ただ、これまでも豚から人への感染例は報告されており、迫田義博北海道大教授(ウイルス学)は「一刻を争う対応が必要になるわけではない。将来への備えとして注意すべきウイルスの一つだ」と話している。

 ウイルスは、北京市を含め中国10地域の食肉処理施設の豚を2011年から18年にかけモニター

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:33:09.86 ID:kTi/raRi.net
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202007260000192.html
広島−名古屋戦は中止 名古屋渡辺ら3人の陽性確認
[2020年7月26日13時38分]

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:34:33.92 ID:XawsMY9h.net
>>308
蒸し暑くなってくると熱中症危惧して老人は動きにぶるでしょ
ジジババが動き回るのは気候のいい春先や秋でしょ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:38:26.60 ID:rna1y+QO.net
まあ、いずれにしても、今年ね秋から冬にかけては、他の病気も混じって、特に大都市は悲惨なことになりそうだな。気温が本格的に下がってくる10月下旬以降は通勤全くしたくないなあ。考えてみれば、あと3ヶ月しかない。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:40:19.65 ID:rna1y+QO.net
緊急事態宣言から3ヶ月以上たって、この程度の対策だから、あと3ヶ月で本当のコロナパニックに備えられるはずがないよな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:41:13.50 ID:CxcLwrd1.net
嵐は関係ないって与論島の人が言ってるから違うんだろ
それにしても兵庫は検査しすぎだろ
検査も重要だが今日の兵庫や初期の和歌山みたいな検査の過剰も医療崩壊を招くからよくない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:44:02.48 ID:CxcLwrd1.net
長野+3
川崎+7

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:46:04.92 ID:08pnTUYW.net
>>316
それは世論島の人が決めることではない
事実確認しないと

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:46:23.89 ID:6L/ywYlA.net
>>316
兵庫検査数多いのか?

井戸知事当初とは違って慎重になってきてるね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:46:32.02 ID:Dg5pNLmy.net
軽症無症状を街に放置するより
軽症無症状を見つけて入院させるほえが
リスク高い事をわかってたはずだが、最近検査しろの声に負けつつある

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:46:33.66 ID:U1fFe8pa.net
弱毒化かどうかはさておき、重症化しにくく変化してるみたいなことは
石川典行クラスターに巻き込まれたナオキ兄さんて人が医者に説明されたとツイートしてたな
内容あまりよく覚えてないから意味違ってるかもしれないけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:46:42.46 ID:zPMyrH6X.net
無症状感染者を放置も結局市中感染になるから検査してほしいけど
まず感染を広げる行動をどうにかしないと話にならん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:47:49.54 ID:08pnTUYW.net
兵庫過去最高更新か
日曜日に更新するとはな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:48:31.70 ID:skrlQr95.net
>>319
24日まで最大でも600件程度だったのが25日になって一気に1200件以上検査した

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:48:39.73 ID:6/PRMMs6.net
横浜流星の続報無いけど大丈夫なのかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:48:41.78 ID:08pnTUYW.net
>>310
兵庫過去最高は42人だぞ
今月23日にも35人だったし
倍ではない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:49:12.32 ID:nstti3OI.net
>>310
やっと兵庫の本気が
兵庫過去最多更新約3か月ぶり

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:49:38.44 ID:skrlQr95.net
>>326
倍になったとは検査件数のことでした
分かりにくくてすまん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:50:18.57 ID:CxcLwrd1.net
>>318
確実に無関係だし最初に持ち込んだ女性がおだまり男爵クラスターの関係者だからね
そもそも2週間以上な時点で関係ないんですわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:50:48.26 ID:CxcLwrd1.net
>>318
あと与論島の人が言ったならほぼ確実かと

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:52:46.39 ID:HjAsFXni.net
日照不足の影響で紫外線関係のデータが
取りにくいよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:53:02.48 ID:CxcLwrd1.net
>>319
ここで検査急増させるとは井戸知事は早く辞めさせないとあかんわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:53:18.64 ID:m4uVEtVs.net
>>330
嵐が怪しいとか言えないよ
皇室や自民党執行部とつながりがある相手だよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:54:37.82 ID:CxcLwrd1.net
>>333
そもそも鹿児島コロナの根源はおだまり男爵だからな
今回の与論島もそう。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:54:41.21 ID:knAyc20y.net
鹿児島の人は暖かくて風邪に対する免疫力低いんじゃね
おだまり男爵の時から罹り杉

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:55:07.74 ID:skrlQr95.net
>>331
感染は密室内で起きてるのに紫外線関係あるわけない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:55:10.28 ID:t+5ghpvh.net
>>316
島の若い子が見つけたら集まってくるだろ
その若い子が無症状で感染させまくって
その後発症だとすればぴったり
おだまり一人でこれほどクラスターでるとは考えにくい
どこかの店とか学校とか感染源あるはず

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:56:08.63 ID:t+5ghpvh.net
>>333
そんなの関係ないだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:56:29.83 ID:rna1y+QO.net
>>331
今週半ば以降は西日本は晴れて東日本は天気悪いから、感染者数に差が出てくると関係ありそうだな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:58:43.47 ID:m4uVEtVs.net
>>338
飯塚こうぞう見ても何も分からないの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:59:18.75 ID:6/PRMMs6.net
>>340
頭コロナなの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:59:46.06 ID:CxcLwrd1.net
>>337
その最初に見つかった島の若い看護師がおだまり男爵の関係者

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:00:14.75 ID:M2O1BpVZ.net
嵐関係が感染源かどうかは置いておいてこの時期にあえて医療の整っていない
離島へ行くことが果たしてどうだったのかというのはあるかもしれん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:02:54.88 ID:Dg5pNLmy.net
7月最初はもう東京はやばくなりつつあったからね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:04:21.41 ID:KDNqPSsu.net
悲報 ボルソナロ大統領陰性

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:06:46.29 ID:kKL40ruW.net
兵庫も人口500万以上いるんだから、1200件くらい検査してもおかしくない
クラスター潰しでもしたのでは

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:08:04.70 ID:xEfLuHYy.net
>>346
兵庫が多いのは良いのとしてそれ以下の大阪はどうなってるんや??
(´・_・`)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:14:04.21 ID:K7Q8yHsZ.net
おだまりークラスターが公表されたのが7月頭か
逆に
与論島にいって嵐やスタッフが感染させられたという可能性は?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:14:23.18 ID:Vko+s2zV.net
感染者急増の米フロリダ州、9歳女児が死亡 基礎疾患なし

加州のICUパンク

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b56bca206bbae8e73b6f43507d5c2d9a68a8638

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:15:30.54 ID:Vko+s2zV.net
遺体400体超、路上などから収容 85%がコロナ感染 ボリビア

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a69c18e3ae0ed40b0009c7f02471d2ff0d111bc

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:18:04.43 ID:08pnTUYW.net
>>350
ウイルスが広まって路上に遺体が数百とか
映画やホラゲの世界やん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:20:12.14 ID:WoLM+KgT.net
A
週間 北陸や東北で警報級の大雨の恐れ 九州など梅雨明けか 猛烈な暑さに
7/26(日) 15:09 配信 tenki.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/66d44a41f709348e123eca1000f916b6226d0d84

A
静岡で1時間に57.5mmなど非常に激しい雨 東海〜四国は大雨・土砂災害に警戒
7/26(日) 12:35 配信 ウェザーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3129a5351f261d62dd99b06771a805b204128d47

A
全国各地の観光地で人出増…新宿では減少
7/26(日) 12:27 配信 日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e30f54d18a2d6b141b7f6c96911f932a8f268e

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:20:44.26 ID:CxcLwrd1.net
>>348
その可能性は0
時期がズレてるし最初の感染者がおだまり男爵関係と分かっている

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:21:42.41 ID:U1fFe8pa.net
関東から行きやすい観光地の人には同情するわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:34:18.11 ID:Dyvp1mpJ.net
今日は東京ちと遅いな
色々調整してんのかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:35:05.49 ID:QPkvJ/pT.net
>>355
毎週このくらいでは?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:37:27.19 ID:vVP9HgkK.net
「朴槿恵みたい」韓国人が心配する安倍政権の新型コロナ対策【嫌も反も親も気になる最新韓国のリアル】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200724-00000006-nkgendai-life

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:37:49.94 ID:2AhJvyDY.net
今日の東京は200前後かな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:42:43.14 ID:m4uVEtVs.net
今の東京が200切るなんてあり得るの

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:43:55.64 ID:knAyc20y.net
ベースになる検査数少ないので半減すんじゃね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:44:33.28 ID:kKL40ruW.net
今日は兵庫以外の大票田はまだ発表してないな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:44:37.58 ID:xEfLuHYy.net
>>359
3日前の検査数が少なければ有りうる。今日仮に少なくても週単位で観ないとな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:46:13.39 ID:PNMcRSDG.net
>>359
人数は分からないけど、検査数は休日で少ないだろうから
実態に関係なく、少ない人数な可能性はあるよな

木曜日当たりの人数が爆発してない事を願うばかりだ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:48:10.68 ID:9iUSHwXA.net
ねえ、23日、24日の東京都の検査数が800〜1000台なのに
新規感染者数が260〜366って、陽性率30%近いってこと?

これ、週明けヤバいんじゃないの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:54:52.34 ID:xxm+3F5E.net
>>364
その理屈で言ったら
毎週日曜日はかなり検査数が少ないから
水曜日の陽性数は毎週陽性率が高くヤバいってことになる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:57:54.45 ID:kKL40ruW.net
7/24は行政だけで2206件検査してるぞ
民間はわからんが

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:58:28.50 ID:lJ7QxKeq.net
東京+239 NHKアプリ速報

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:59:13.09 ID:75s4wUIr.net
東京は均し運転だな完全に

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:00:09.42 ID:CxcLwrd1.net
熊本+9

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:01:11.75 ID:p2ayvIs1.net
トンキン
多すぎ
+239
オワッタ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:01:43.87 ID:vVP9HgkK.net
東京多くね、連休中だし200切るとおもったわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:01:57.43 ID:skrlQr95.net
>>369
うわあああああああああ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:03:23.23 ID:9ZIU0yfq.net
3日遅れなら今日の数字は木曜の分
木曜は祝日

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:03:24.85 ID:+a96M8j/.net
東京増加ペースが完全に鈍感してる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:03:48.48 ID:9iUSHwXA.net
東京都
          検査数  新規感染者数    陽性率
7月22日(水) 2745   238人     8.6%
7月23日(木)  997   366人    36.7%
7月24日(金)  864   260人    30.1%
7月25日(土) これから発表 295人

これは・・・・現実なのか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:04:30.59 ID:75s4wUIr.net
愛知80人

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:04:55.46 ID:1BdbBi25.net
さあ大阪だ大阪。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:04:56.71 ID:vVP9HgkK.net
>>374
FAX目詰まり起こしてるんじゃね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:05:04.71 ID:lJ7QxKeq.net
愛知県+80(16時時点) 大村知事会見より
本日はこれで確定の模様

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:06:44.96 ID:9iUSHwXA.net
東京、検査数を絞ってる?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:07:06.59 ID:lJ7QxKeq.net
>>375
今までのリボ払いをこの4連休でしてる可能性もあるからそうとは限らないと思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:07:24.58 ID:65splxFk.net
愛知県 26
名古屋 48
岡崎 2
豊田 4

合計80人

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:07:44.27 ID:9iUSHwXA.net
>>374
違う。検査数を絞っている

陽性率はかなり上昇している

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:07:56.93 ID:S5IDv4V7.net
奈良県+5
http://www.pref.nara.jp/secure/232471/0726houdou.pdf

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:08:31.08 ID:Df3+8IRh.net
東京しれっと日曜最多更新

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:08:50.80 ID:rna1y+QO.net
検査数もっと多いだろ、東京。4000はあったかと

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:09:01.33 ID:3H1hOEj2.net
段々と3月下旬に近づいてきたということか。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:09:01.90 ID:lJ7QxKeq.net
>>380
4連休だから検査数少ないだけでしょ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:09:36.78 ID:v+3RHemD.net
1日の数字を急激に増やしたくないんだろうな
どの曜日でもコンスタントにリボ払いしてる感がある

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:09:46.51 ID:QPkvJ/pT.net
日曜日200超えか…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:09:51.54 ID:9iUSHwXA.net
>>386
ない。連休中は1000件以下だ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:09:57.45 ID:rna1y+QO.net
だれか検査日基準のデータください!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:10:17.07 ID:WucF4OFC.net
>>378
紙が無くなったのかも

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:10:20.87 ID:m4uVEtVs.net
有名人の感染数見るともう四月下って感じがするけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:10:42.88 ID:D3v+gPa8.net
休日分は民間の医師仲介が休みだから
濃厚接触者、集団検査などの割合が多くなり陽性率は高めに出る

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:11:10.98 ID:08pnTUYW.net
>>381
恐らく今陽性率十数パーセントくらいだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:11:13.88 ID:oLf6ASyT.net
早く日本でも路上に死体が転がったりせんかな
一人暮らしが部屋で死んでたり死にかけたりはしてたけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:11:17.87 ID:9iUSHwXA.net
これは4連休明けに4000件以上検査したら
いきなり500〜800件いくと思うわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:11:32.37 ID:1BdbBi25.net
東京の重症患者数は。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:12:23.31 ID:PNMcRSDG.net
>>380
東京、先週日曜日は188人 27%もアップしてる。
しかも検査数が少なくてだ 少なくとも収束段階ではない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:12:44.01 ID:knAyc20y.net
普通に予想より多いけど濃厚接触者数多いから仕方ない範囲

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:12:58.72 ID:lJ7QxKeq.net
東京の検査数はだいたい平日4000件台、土曜は2000件台、日曜休日は700〜1000の間

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:13:07.28 ID:skrlQr95.net
愛知80てのは、現状の検査能力での検出限界じゃないか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:13:53.95 ID:kKL40ruW.net
>>386
800とか嘘書いてる奴がいるが、行政だけで連休中も2000〜3000検査してる

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:13:54.84 ID:08pnTUYW.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

      130 162 159 292 265 263 211 ここ3週の曜日平均

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:14:20.25 ID:Vko+s2zV.net
>>351
14世紀ペストの再現

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60120

死者9千万人

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:14:35.63 ID:rna1y+QO.net
誰か検査日基準のデータ持ってない?報告日基準じゃなくて。感染者数。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:14:39.97 ID:S5IDv4V7.net
和歌山県+6
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131500

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:15:24.46 ID:9iUSHwXA.net
これ、東京は7月27日(月)にもとの検査数の
4000〜5000件台に戻したら500〜800人台になるね。

それでも陽性率20%以下だし。

4連休中でいきなりショックを与えて街から人が消えれば
経済が回らなくなるし、GoToキャンペーンを強行した意味もなくなるから
あくまでも新規陽性者数を200〜300人台にもっていこうとしてない?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:15:48.20 ID:+a96M8j/.net
東京は新宿集団検査と同時に収束へ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:16:52.38 ID:xEfLuHYy.net
>>410
連休最終日にもご苦労なこった。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:18:34.29 ID:08pnTUYW.net
下手すると東京明日も200くらいかもな
数値発表を先延ばしにして土日の少ない時に加えている可能性

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:20:32.53 ID:kKL40ruW.net
東京含む首都圏はそろそろ天井
これから緩やかな下降に向かうでしょう
問題は近畿と愛知

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:20:37.76 ID:wGUSg1Fa.net
>>405
結局日曜最多じゃねーかオイww
木金祝日でこれとかやっぱダメだなー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:20:42.46 ID:rna1y+QO.net
報告日基準ならデータごまかせるよね?
だから検査日基準の感染者数を公表しないんだろうか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:21:11.73 ID:8f2IgCMz.net
>>405
これ見ると東京のNY化とかかなり厳しいな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:21:34.72 ID:knAyc20y.net
23日には22日366人の濃厚接触者の検査してると思われ
神奈川・千葉合わせて見ると収束の兆しはあるんじゃね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:21:43.50 ID:9iUSHwXA.net
>>404
仮に24日に2500件検査していたとしても
陽性率10%超えだよ

コロナ東京

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:23:13.17 ID:1BdbBi25.net
もう警戒して増えんな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:23:28.99 ID:9iUSHwXA.net
>>415
たぶんそうだわ。
以前から見て曜日ごとの増減がなくなった印象

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:24:13.28 ID:S5IDv4V7.net
熊本県 +10
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131501

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:24:38.56 ID:KDNqPSsu.net
東京明日200超えなら本物

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:26:39.23 ID:3H1hOEj2.net
検査数上限がある以上、陽性率が上がっていくまでは人数増えていかないよね。それこそ陽性率10%なら500人くらいまでは増えていきそう。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:26:57.28 ID:9iUSHwXA.net
東京から地方に人が来ないことを願う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:27:35.18 ID:vt4/ZeWD.net
東京は明日200割ってくるなら収束方向だな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:28:18.96 ID:PNMcRSDG.net
東京は 入院調整中1015人 自宅療養404人
合計1419人が陽性発覚後に自宅に居る。

外出する可能性もあれば、家庭内感染の可能性は特に高い

この状況を医療崩壊と言わずに何と言うんだろう

ベッドは空いていても、振り分ける段階なのか? 病院の受入準備なのか
とにかくどこかの段階で糞詰まっている。
明らかな医療崩壊の始まりだ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:28:51.09 ID:9iUSHwXA.net
収束火消しウザいな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:29:32.73 ID:S5IDv4V7.net
三重県+5
https://www.pref.mie.lg.jp/YAKUMUS/HP/m0068000066_00002.htm

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:30:51.10 ID:1nGxbm/4.net
もう東京どころじゃないな
関東近畿愛知コロナが蔓延

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:31:05.07 ID:CxcLwrd1.net
新宿の集団検査は全店終了したとのこと。
まず明日の人数がどう変わるかだな…
これで減少したら関東圏はピークは過ぎたと言ってもいいんじゃないか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:31:41.03 ID:lJ7QxKeq.net
>>426
今日の分も入れると1200くらいになると思う
休日だから受け入れとか少ないだろうし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:32:08.67 ID:m4uVEtVs.net
>>417
ノーガードで収束することなんてあんの
本当に感染拡大するのはまだまだこれからだと思うんだけど
飲食店で若者が暴れまくりだよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:32:11.83 ID:9iUSHwXA.net
都道府県間の移動を制限しないと危ないな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:32:14.03 ID:S5IDv4V7.net
秋田県+1
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/amp/1131503

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:32:41.31 ID:YGKS5owV.net
アホだ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:34:10.50 ID:9iUSHwXA.net
>>430
金で雇われて書いてるのバレバレだぞ
検査数抑えても重症患者は出続けるから
いずれ病床がパンクして隠し切れなくなる。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:35:35.45 ID:j2saCqgr.net
新宿集団検査終わったんか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:39:00.65 ID:lJ7QxKeq.net
新宿減ったところで200台は続くと思う

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:40:39.25 ID:1nGxbm/4.net
まとめスレ覗いたらあと一人で死者が4桁突入

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:40:49.93 ID:Dg5pNLmy.net
新宿の集団検査終わったところで
最初の方に検査した店でまた潜行してるだけ
同じように営業させてる以上
集団検査なんて無意味

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:41:22.86 ID:CxcLwrd1.net
>>436
コロナよりお前のその発想が怖いわ
千葉市は本日1人 神奈川県分は本日3人

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:41:35.72 ID:08pnTUYW.net
愛知兵庫東京込みで今460人

今日600突破すれば一週間で5000人

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:41:59.44 ID:N5o+SDYU.net
新宿が
木曜70人
おととい50人だしな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:42:01.87 ID:S5IDv4V7.net
北海道+5

北海道と札幌市は7月26日、5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。北海道内の感染者は計1373人となった。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:42:16.84 ID:PNMcRSDG.net
東京で重症16名 軽症・中等症1089名 入院1105名
おそらく重症は人工心肺使用 軽症・中等症は人工呼吸器使用
入院とされてる人で、石田純一や片岡が病室で撮った動画位の症状か

この数だと、実質医療崩壊してるだろ
そもそも病院の経営が成り立たないんじゃないか?東京で重症16名 軽症・中等症1089名 入院1105名
おそらく重症は人工心肺使用 軽症・中等症は人工呼吸器使用
入院とされてる人で、石田純一や片岡が病室で撮った動画位の症状か

この数だと、実質医療崩壊してるだろ
そもそも病院の経営が成り立たないんじゃないか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:44:06.87 ID:9iUSHwXA.net
>>441
検査数は?

ほとんど検査せずにその人数しか発見できなかったのなら、
感染者を”逃した”ことになるぞ?
そのほうがずっと不安が残るけどな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:44:20.50 ID:N5o+SDYU.net
>>441
神奈川県は休日民間が休みだし
減るが陽性率はほぼ横ばいだしな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:44:23.41 ID:m4uVEtVs.net
>>426
すべてに同意
他国は施設で隔離してるのにな
こいつらの中にテロリストが必ず居るわ
わざと飲食店や公共交通機関に入り浸って咳しまくったりしてさ
へずまりゅうに憧れを抱く輩も現れるかもしれん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:44:27.28 ID:kJIsKYo0.net
>>445
人工心肺とか意味不明
軽症で人工呼吸器とかも意味不明

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:44:55.54 ID:Dg5pNLmy.net
>>445
なんで入院が全部人工呼吸器使用なんだよ
あほか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:46:41.81 ID:oLf6ASyT.net
東京はヤバすぎるな
9月には死人が間違いなく増えまくってるぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:47:50.95 ID:CxcLwrd1.net
>>446
ほとんど検査せずにその数しか見つからないのではない。
検査する人がいなかったのだからその数になった方が正しい。
本当にいる時なら神奈川は60over千葉は40overするからな。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:48:19.22 ID:+nwo2M1j.net
>>415
多分検査日基準の推移が
「モニタリング項目(4) 検査の陽性率」
の陽性者数推移だよ

*検査結果の判明日を基準とする

と注意書きにあるので

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:48:39.78 ID:m4uVEtVs.net
昨日テレビで見たがなかなか病院にもホテルにも入れないらしいね
特別なツテが無いとまず自宅待機を命じられるようだ
その間に家族にうつしまくるわな
もし自分が無症状や軽症になったら自腹で安いビジホを借りて自主隔離するしかないね
家族を守らないと

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:48:43.39 ID:i7b65bV1.net
>>430
何処情報だ??

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:49:11.00 ID:9iUSHwXA.net
火消しが必死だなwww
人命がかかってるような事態なのに、状況を無理やり軽視する方向に加担するとか
社会人やってて虚しくならないのかね?www

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:49:37.63 ID:i7b65bV1.net
>>427
工作員が多い時は実際はヤバいって事だからなぁー。ホントに収束してる時は火消しする必要は無い。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:50:29.18 ID:CxcLwrd1.net
>>456
無理やり緊急事態宣言を出したがるこのスレ民の人の方が異常だろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:51:06.68 ID:knAyc20y.net
火消しに見えるとこがお病気

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:51:25.96 ID:9iUSHwXA.net
>>452
休日に検査機関が開いてないから自宅待機で検査待ちなのでは?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:51:46.43 ID:+a96M8j/.net
東京はそろそろ収束っぽい
たいして伸びない頭打ち

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:52:52.26 ID:9iUSHwXA.net
>>458
ウケるwwwww
なに必死になってんのオッサン!?
ひょっとして、感染爆増地域に住んでるから
安全地方に住んでる俺らに嫉妬してるのか!?見苦しいぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:53:06.97 ID:Vko+s2zV.net
>>445
重症は人工心肺使用 
中等症は人工呼吸器使用
軽症は様子見、とりあえず寝てる
もちろん外出禁止、陰性再確認の前に
塀を乗り越えて外出したのがいる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:53:22.39 ID:skrlQr95.net
また荒れてきた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:54:23.89 ID:9iUSHwXA.net
収束厨が常駐していること自体が
事態の深刻さを逆説的に物語っているな

そういう人がいないとヤバい状態なんだろうな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:54:26.21 ID:IR9A1KUD.net
いつもの大阪の人でしょ
ニュー速にでも行けばいいのに

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:55:54.99 ID:9iUSHwXA.net
大阪みたいな感染爆増地域に住んでないよオッサン

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:57:30.07 ID:QSc9dYE/.net
毎日毎日収束してると言ってるのが逆説的に収束してないことの証左になってて好き

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:58:27.86 ID:VIoir2WD.net
エビピラフ=キツネ
またの名を速報おじさん
現在はリンク貼りおじさん
常にこいつが暴れてるだけ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:58:32.36 ID:jMlRsEqJ.net
ID 9iUSHwXAが一人で引きこもってれば良い話
むしろこいつは感染者増えたら嬉しそうにしているヤバい奴

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:58:35.81 ID:Dyvp1mpJ.net
>>413
天井という根拠は?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:58:46.45 ID:9iUSHwXA.net
>>457
そうなんです。

火消し工作員を雇うと、ヤフー掲示板と真逆の意見が主流になっていきます。
その乖離が進んでいるほど、自体が介入しなければならないほど深刻であることや
真実が隠蔽されていることを間接的に意味します。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:58:50.82 ID:W/1joXJe.net
>>464
朝から粘着してる誰かさんが自殺すれば平和になりますよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:00:12.61 ID:OrGzBqzM.net
ジャニヲタが必死に嵐無罪説を流布しててワロタ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:01:31.03 ID:lJ7QxKeq.net
>>458
一部のやつが出せ言うけど緊急事態宣言できないのはわかってるからできないなりに対策してくれってこと
国はgnto東京除外以外は注視しかしないからな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:01:31.93 ID:knAyc20y.net
皆で仲良く大阪の発表を待ちましょう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:01:53.21 ID:9iUSHwXA.net
全国の新規感染者数を1000人以下でコントロールして
経済を回したいんでしょ

そのためには爆増している地域をローテーションすることで
増加が緩やかに見せかけたいのでは?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:02:10.30 ID:CxcLwrd1.net
ID 9iUSHwXAついに本性現したね
速報リンク貼りおじさんもこいつかな?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:03:18.44 ID:knAyc20y.net
>>477
100%お病気です

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:03:34.14 ID:kSXNba7E.net
>>308
迂闊に海外旅行した人から拡がったから

老人→老人の感染経路が結構多かったのではないでしょうか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:03:39.96 ID:CxcLwrd1.net
>>462
発狂爺草

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:04:11.42 ID:kTi/raRi.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131501
7/26コロナ速報_熊本で過去最多10人感染確認
2020年7月26日 午後4時19分

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:04:18.79 ID:9iUSHwXA.net
収束厨必死だなwwww
脳に感染してるのか? 検査受けたほうがいいぞ!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:04:52.25 ID:65splxFk.net
福岡市、北九州、久留米を除いた福岡県管轄だけで18人って多いな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:04:53.22 ID:lJ7QxKeq.net
>>474
与論島はおだまLeeクラスターきっかけじゃないの
まぁ嵐きっかけなら祭りになりそうだが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:04:57.16 ID:UZqekq1Y.net
>>477
今までどんな生き方してたらこんな歪んだ考え出来るのか…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:05:05.39 ID:kTi/raRi.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131503
7/26コロナ速報_秋田県で男性1人感染
2020年7月26日 午後4時25分

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:05:58.47 ID:kTi/raRi.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131502
7/26コロナ速報_沖縄県で6人感染、沖縄米軍で7人感染
2020年7月26日 午後4時21分

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:06:24.70 ID:Vko+s2zV.net
東京新規感染 239人
ピークかに見えますが、連休の検査数減少故と
思います。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6658961.html

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:06:42.89 ID:BuPn13SG.net
コロナは脳みその病気だな
このスレ見てるとよくわかる
まともな奴が一人としていない
俺も含めて

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:06:47.62 ID:kTi/raRi.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131500
7/26コロナ速報_和歌山県で20〜70代の男女6人感染
2020年7月26日 午後4時11分

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:07:54.02 ID:kTi/raRi.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131499
7/26コロナ速報_愛媛県松山市の40代男性が感染
2020年7月26日 午後4時10分

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:08:42.87 ID:kTi/raRi.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131515
7/26コロナ速報_石川県で男女3人感染
2020年7月26日 午後5時03分

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:09:28.10 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533531000.html
岐阜県 新たに11人の感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 16時45分

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:10:00.84 ID:pP44ZclD.net
検査数が減れば、同じ陽性率であるなら陽性者は減る。連休中なのだからピークだの増えるだの
言っても推測でしかないのだから意味がない。まあ一週間くらい推移を見守ろうではないか!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:10:32.94 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533571000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

高知県 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 17時08分

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:11:12.68 ID:wGUSg1Fa.net
まとめて貼ってくれ
ただの過度なレス消費じゃないか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:11:37.61 ID:VIoir2WD.net
リンク張り出すと他が途端に静かになるのはなんででしょう
一人でやってるからですね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:11:46.82 ID:kTi/raRi.net
福岡市は別に発表と思う

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533551000.html?utm_int=word_contents_list-items_002&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

福岡県 新たに18人感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 17時00分

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:12:22.79 ID:+a96M8j/.net
まず東京
東京が収束したら遅れて全国に波及するだろう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:12:26.33 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533561000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

長野県 新たに3人の感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 17時10分

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:12:27.89 ID:75s4wUIr.net
ただの嫌がらせだなここまでくると
速報でも何でもないものを時間載せてバラバラに貼るんだから

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:13:15.95 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533501000.html?utm_int=word_contents_list-items_006&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

新潟県 新たに2人の感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 16時28分

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:14:41.68 ID:wynRNvEI.net
長野は東京由来っぽいね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:14:42.13 ID:VIoir2WD.net
リンクに必死で他のID沈黙

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:16:22.60 ID:skrlQr95.net
>>500
第一波の時は地方からどんどん収束していき東京は最後まで収束しなかったのだが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:16:43.10 ID:kTi/raRi.net
埼玉県全体、今日はかなり多そう。他の市、県の発表待ち

https://newsdigest.jp/news/4c7758ab-41ff-440d-8628-64938ca0c757
新型コロナ 川越市で新たに3人感染確認
埼玉県
2020年7月26日15:55

https://newsdigest.jp/news/7bd48a84-681a-4d41-913e-4a2a543ce861
新型コロナ 川口市で新たに7人感染確認
埼玉県川口市
2020年7月26日16:12

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:18:00.75 ID:+a96M8j/.net
>>506
今回は東京発ですから
東京が先行指標

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:18:40.82 ID:A82IPl/Y.net
新潟二人も東京由来っぽい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:19:19.40 ID:skrlQr95.net
東京は高止まりすることはあっても減ることはないだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:19:27.38 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533581000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

滋賀県 新たに1人の感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 17時12分

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:21:14.74 ID:qdyCT1wj.net
収束というのは減り始めてから言わないとな
増加ペースが抑えられてるのはいいが、このままのペースだと結局入院患者は増え続ける

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:21:18.09 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200726/2000032858.html
奈良県内 5人感染確認
07月26日 17時11分

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:22:36.06 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200726/2000032857.html
兵庫県内49人感染 過去最多
07月26日 17時11分

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:23:22.68 ID:6/PRMMs6.net
アホー掲示板から来たのかぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:23:29.79 ID:p2ayvIs1.net
自然収束する要因ないもん

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:23:57.86 ID:wGUSg1Fa.net
流石に消すわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:24:19.93 ID:VIoir2WD.net
あれだけ言い合いしてたのにここまでピタリと止まるのかあ
全部リンク貼りの自演確定だわこりゃ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:24:22.92 ID:omQLQlfR.net
指数関数がマイナスになってきたからそろそろ収束しそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:24:45.03 ID:+UbB2fy+.net
>>426
イタリアも家庭内感染が酷かったと聞いてるし今回の行為は悪手だ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:26:20.40 ID:VIoir2WD.net
病院は対応策掴んで来てるところが増えてきたな
大規模院内感染はかなり少なくなった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:27:18.46 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533601000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

神奈川県 新たに33人の感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 17時24分

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:28:00.76 ID:WoLM+KgT.net
A
愛知で新たに80人感染…6日連続で50人超える
7/26(日) 16:58 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/dacacb09f695ee6cb7e85a90cefd58f0d9c714cd

A
【浜松市長臨時会見】夜の街650店舗の従業員をPCR検査実施へ
7/26(日) 15:20 配信 テレビ静岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb7007a4385bbd82f34a9b7dfe91e41010ad066

A
新型コロナが弱毒化しているという根拠はない
7/26(日) 12:27 忽那賢志 感染症専門医
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200726-00189953/

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:29:54.09 ID:kTi/raRi.net
パブと理髪店の2ヶ所でクラスター発生

https://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_46115.html
【新型コロナ速報】高鍋クラスター感染者、宮崎市の理髪店経営者と会食
2020年7月26日

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:31:34.21 ID:skrlQr95.net
クラスターでいえば第二波ではジムクラスター出てないよな
あと学校クラスターも思ったよりは出てない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:31:44.18 ID:kTi/raRi.net
埼玉県は更に増える見込み。最終的な人数は午後7時前後らしい。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533611000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

埼玉 新たに10人感染確認 うち9人は感染経路不明 新型コロナ
2020年7月26日 17時28分

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:33:17.93 ID:ipXCaSAN.net
東京以外の首都圏が意外と持ちこたえてるのなんでだろ。大阪レベルでもおかしくないのに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:33:20.72 ID:Dyvp1mpJ.net
>>508
残念ながら日本は島国なんで、グルグルグルグル回って増幅していくんだわ
先行指標ではあるかもしれんが、単純に考えることはできない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:33:46.42 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533621000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

山口 下関 2人感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 17時31分

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:35:19.24 ID:cFqPAI8U.net
>>529
醜い願望の垂れ流しは良くないぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:35:21.09 ID:Vko+s2zV.net
>>463
https://www.kanaloco.jp/article/entry-420794.html

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:36:51.62 ID:Ckjqg+T/.net
>>405
とうきょうはそろそろ感染拡大が終わりそうだな
拡大するときこんな横横じゃないからなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:36:59.68 ID:p2ayvIs1.net
今の波
秋までに収束させないと
どえらいことになる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:37:31.73 ID:vG2q9dDh.net
東京収束しててワロタ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:38:39.61 ID:75s4wUIr.net
>>533
そうなったら
インフルエンザさんが駆逐されていなくなるんじゃないか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:39:11.87 ID:v+3RHemD.net
この状況で減るわけない
にしてもどこ見ても火消しばっかり

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:40:33.64 ID:xXDm7aJT.net
東京減ってきたな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:42:28.64 ID:skrlQr95.net
埼玉千葉神奈川、いずれも兵庫の49は超えなそうだな
関西ヤバし。。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:43:15.95 ID:vVP9HgkK.net
収束厨増えてきてワロタ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:44:14.43 ID:s44KzLAY.net
特に規制もなく収束に向かったら
それも今後の教訓になっていくだろうな
冬は夏より警戒しないと行かんけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:45:14.38 ID:6L/ywYlA.net
>>527
人数的にはそうだよね

特に神奈川は東京との行き来が1番多いところだし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:45:50.55 ID:s44KzLAY.net
今の日本は店内飲食とか自由だからな
そこでクラスターが多いわけだけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:46:15.37 ID:xXDm7aJT.net
>>540
前も緊急事態宣言前の3月末にピークアウトしてたよな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:46:46.94 ID:SqZQGyF2.net
昨日の全国の重症者数66(+2)

全国コロナ重症者カレンダー(現在)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12623.html

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:49:09.64 ID:kTi/raRi.net
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15957529749141
【茨城新聞】新型コロナ 新たに3人感染確認

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:49:21.41 ID:7zFxPE0f.net
岩手まだぁ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:49:45.86 ID:kTi/raRi.net
【速報】千葉県で22人の感染確認 5日連続20人以上(千葉日報 ...

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:50:27.56 ID:yAx7yjr2.net
北九州市+9

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:50:52.93 ID:IaDxHXsi.net
そう言えば四天王大阪は??

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:50:54.20 ID:knAyc20y.net
横浜は25日現在の陽性患者196人中入院が必要な中等症以上は中等症11人、重症3人
182人はインフルなら入院させてもらえんレベルと思われ
比率的には東京も一緒かと

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:51:13.72 ID:WoLM+KgT.net
消えたインバウンド、民営「関西エアポート」は最大の試練をどう乗り切る?
7/26(日) 15:38 配信 ニュースイッチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/33b31165bbd001c73c8814ed0a7946f763324c2c

新型コロナウイルスの感染防止に伴う各国の移動制限により、航空需要は消失し、空港の経営へ影を落としている。
とりわけ外国人観光客(インバウンド)の受け入れで旅客数を伸ばしてきた関西国際空港(関空)への打撃は大きい。
関西財界や周辺自治体は水際対策の強化で早期の需要回復を目指す考えだが、再び国内でも感染者が増加する中、航空需要が以前の水準へ戻る見通しは立たない。
2016年4月の民営化以降、運営会社の関西エアポート(大阪府泉佐野市)には最大の試練が訪れている。


「こんな関空は初めて」―。照明が消え、人通りのない関空第1ターミナル4階の国際線フロアを視察した大阪府の吉村洋文知事は6月、視察を終え、こう漏らした。


関空の国際線旅客便発着回数は6月、前年同月比98%減と大幅に減少。政府は外国人の往来再開に向けた交渉を各国と進めるものの、利用はビジネス客に限られるのが現状だ。

関西エアポートが発表した20年3月期の連結決算は、2月以降の航空需要落ち込みを受け、売上高が前期比2%減、営業利益が同8%減と民営化以降初めての減収減益だった。
4月以降は感染状況がさらに深刻化したことから、21年3月期の決算へは大きな打撃が見込まれる。

 同社の山谷佳之社長は「(タンカーが連絡橋に衝突した18年の)台風、日韓の関係悪化、疫病と、1年半に(有事が)3度起こっている状況だ」と苦境を説明。
当面の公的支援は求めないものの、「(収束まで)3年となると厳しい環境になる」と危機感を強める。

 関西財界や自治体で構成する関西国際空港全体構想促進協議会は今月、国土交通省を訪問し、水際対策の強化や国際線の需要回復に向けた政策を政府へ要望。
1日2万人規模のPCR検査ができる出入国者専用の検査センターの設置などを求めた。大阪府の吉村知事は同センターについて「夏には設置してもらいたい」考えだ。

以下略・・この続きは Webで!

*吉村知事も経済優先に舵取りしないと、
大阪〜関西圏が沈没するからコロナ撃退より経済優先を選択したんだろうな・・・

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:52:42.70 ID:p2ayvIs1.net
大阪
+141
NHKテロップ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:53:13.23 ID:skrlQr95.net
>>552
あかん....

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:53:55.11 ID:19eTmu+p.net
>>552
終わっとる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:55:37.02 ID:75s4wUIr.net
大阪も吉村がテレビに出て喜んでるだけで
何の対策もせんのだから減るわけがない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:56:06.48 ID:kSXNba7E.net
>>490
確かにここ見てるのは
大概がイカれてる

おまえもな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:56:08.72 ID:N5o+SDYU.net
神奈川県計33人
うち
横浜市17(市保健所16 県所管分1)
川崎市7
相模原2
横須賀4
藤沢1
鎌倉1
大和1

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:56:08.82 ID:kTi/raRi.net
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/315416
京都府内で新たに13人感染 新型コロナ、26日夕速報
2020年7月26日 17:36

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:57:49.23 ID:xNJCouzp.net
吉村早よロックダウンせんかい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:58:19.97 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533651000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
大阪府 新たに141人感染確認 5日連続で100人超 新型コロナ

2020年7月26日 17時56分

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:58:54.96 ID:rEn50c9n.net
なんだかんだで大阪ですらあんま伸びないな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:58:59.05 ID:H+gXyKvg.net
吉村「宮沢先生、中野先生、どうしたらええんや!」

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:59:15.61 ID:kTi/raRi.net
福岡市はまだと思う

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533551000.html?utm_int=word_contents_list-items_002&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

福岡県 新たに29人感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月26日 17時53分

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:00:31.70 ID:kTi/raRi.net
大阪府 過去二番目に多い数字

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:00:34.26 ID:08pnTUYW.net
3万超えか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:02:23.31 ID:qf3gT53+.net
東京がGOTO除外されて、大阪は除外されない合理的理由が見当たらないぞ
週明けには除外してもらわないと・・・

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:02:25.49 ID:kTi/raRi.net
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200726/1000051925.html
埼玉県内33人がコロナ感染確認

07月26日 17時54分

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:02:35.94 ID:omQLQlfR.net
まだ4000人に1人しか感染していない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:03:04.46 ID:lJ7QxKeq.net
大阪愛知は日曜でもかわらないな
東京は多少減少するが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:03:16.62 ID:kTi/raRi.net
>>567
埼玉県の数字、確定らしい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:04:30.85 ID:qf3gT53+.net
東京を除外した以上、人口比で考えて同じくらい感染者が増えてきた県は全て除外

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:06:44.39 ID:kTi/raRi.net
今日の鹿児島県の感染数でもあります。鹿児島市内はゼロ。
https://373news.com/_news/?storyid=123278
新型コロナ 与論で新たに5人 累計216人に 鹿児島県発表
(2020/07/26 17:58)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:07:39.57 ID:+uKiNddq.net
東京が一人責任を負わないように政府が忖度して他地域を増やしてきたな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:09:10.51 ID:qf3gT53+.net
あと愛知も除外した方が良さそうだけどな・・・
名古屋市の陽性率が異常値になっているから、実態はもっと多いだろう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:10:52.03 ID:rna1y+QO.net
名古屋市の陽性率いくつ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:11:05.04 ID:skrlQr95.net
大阪は今日明日は検査少ないから伸びない。
阿鼻叫喚なのは明後日以降

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:11:35.75 ID:qf3gT53+.net
>>575
昨日は60%オーバー、

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:12:26.09 ID:p2ayvIs1.net
まだ大阪の確定数出ていないよ
検査数が少ないってどうして分かる?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:13:35.60 ID:Lxf4IbGW.net
>>532
週ごとに見ないとわからないよ、
来週も同じような数字なら
感染拡大が抑えられてる傾向にあるんじゃないかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:14:16.31 ID:GYylflXO.net
>>578
ハンドパワーです

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:15:06.21 ID:rna1y+QO.net
>>577
60%っていくらなんでも。。
ニューヨークのピーク時のような状況なの?名古屋。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:15:57.94 ID:i7b65bV1.net
>>578
多くて1500くらいだろう、それでも陽性率1割弱。どう考えても高杉晋作

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:16:05.86 ID:kTi/raRi.net
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html#h2_1

新型コロナウイルス国内発生状況

入院治療等を要する者の数の内
重症者の数

(7月13日0:00現在)34
(7月14日0:00現在)40
(7月15日0:00現在)38
(7月16日0:00現在)37
(7月17日0:00現在) 39は以下の数値に変更されています。
41
(7月18日24:00現在)43
(7月19日24:00現在)47
(7月21日0:00現在)52
(7月22日0:00現在)55
(7月23日0:00現在)59
(7月24日0:00現在)68
(7月25日0:00現在)64
(7月26日0:00現在)66

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:16:06.28 ID:zPMyrH6X.net
東京以外本当に収まってた(くすぶってた所はあったけどほどほど)のに
東京から飛び火したらあっという間に大火事
県跨ぎを自粛させておけばこんなことには…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:17:13.55 ID:WoLM+KgT.net
A
大阪で新たに141人感染 5日連続で100人超え
7/26(日) 18:03 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/b43f1e7d5a88741f8ae24ab0291956e9342fda71

大阪府は26日、府内で新たに141人が新型コロナウイルスに感染しているのを確認したと発表した
府内の1日あたりの感染者は、24日の149人に次いで2番目に多い。感染者が100人を超えるのは5日連続

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:18:17.18 ID:rna1y+QO.net
都内ね職場で周りに感染している人いる?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:19:52.31 ID:eNxdq2VW.net
いつもなら福岡市は21時前に30前後の発表です。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:20:14.57 ID:+nwo2M1j.net
大阪は1000件くらいやろね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:20:17.29 ID:kTi/raRi.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/44946?rct=kanagawa
神奈川県の感染者は33人 20人が感染経路不明<新型コロナ>
2020年7月26日 18時14分

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:20:43.69 ID:22vO/qOo.net
>>586
それっぽい奴ならいっぱいいる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:21:00.69 ID:QqvN8xhY.net
>>584
高校生の頃、妹に顔を跨れて何度も尻を落とされた
やめろよ、やめろよ、って言ってる間に、オレの股間は膨らんで
妹もそれに気づいて、より一層尻をオレの顔に落とし
パジャマ越しにパンツの感触までわかり、風呂上がりの不思議な匂いに包まれ
膨れ上がったオレのイチモツはついに

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:21:13.98 ID:t+5ghpvh.net
>>514
やべー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:22:18.52 ID:22vO/qOo.net
今日も800人超えそうか
なんか数字に慣れてきちゃって驚かなくなってきた!w

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:23:58.10 ID:i7b65bV1.net
>>588
それ全然足りないぞ。この先全く収束する見込みが無いわ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:24:10.31 ID:kTi/raRi.net
川口市の高齢者施設で集団感染発生

https://www.tokyo-np.co.jp/article/44407?rct=saitama
埼玉県で新たに33人感染 川口市や川越市など<新型コロナ>
2020年7月26日 18時08分

「川口市は市内の高齢者施設に入所する80代無職女性ら20〜80代の男女7人の
感染を発表した。」

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:26:22.69 ID:Kjv9m+z+.net
新型コロナが弱毒化しているという根拠はない

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200726-00189953/

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:26:41.36 ID:t+5ghpvh.net
>>595
死者増えそうだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:27:31.42 ID:4LzhtDEp.net
例えばさ、5月に夜の街だけは感染リスクが高いので、自粛要請継続行っても
あまり当関係者は納得しないと思うんだよね

被害が広がって目に見える形で認識させないと
だから教訓と意味では、夏のこの時期の今回の犠牲も必要なものかもしれないな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:27:42.63 ID:Kjv9m+z+.net
新型コロナウイルスが弱毒化している根拠はない

第1波では診断されていなかった軽症例が診断されている
重症者は遅れて増加してくる
第1波のときよりも治療法が確立してきている

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:29:00.08 ID:IuatTRFK.net
与論町はヤバイな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:29:12.80 ID:WoLM+KgT.net
A
まだ続く梅雨末期の大雨 太平洋側で非常に激しい雨も
7/26(日) 18:00 配信 tenki.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/44d153ea44cf3b39f3bbc3b37eb8949a225927d5

梅雨前線の活動が活発で、太平洋側の地域を中心に梅雨末期の大雨となっています。あす(27日)も局地的に非常に激しい雨が降るため、土砂災害には厳重な警戒を。

◼ 梅雨前線の活動 活発な状態続く

◼ あすも局地的に非常に激しい雨

◼ 天気の急変に注意

きょう(26日)の東京都心は変わりやすい天気でしたが、雨がやみ、午後4時過ぎから虹が現れました。今晴れていても、あす(27日)にかけて天気急変のおそれがあります。空の様子はこまめに観察して下さいね。

日本気象協会 本社 青山 亜紀子

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:30:40.43 ID:M4D8Mht8.net
シンガポールとか5万人も出てるのに死者27人なんだぜ
若いと死なない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:30:56.45 ID:p2ayvIs1.net
東京都内の感染者239人 入院患者は月初の4倍近くに
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366540
医療崩壊だ
詰みました

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:33:22.05 ID:kTi/raRi.net
宇都宮市内はゼロ。日光市、鹿沼市で発生か?

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/339336
新たに4人感染 26日の栃木県内、新型コロナ計163人に
17:40

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:34:54.51 ID:knAyc20y.net
指定感染症解除で無症状・軽症者を入院させないで済む技がある
落ち着いたらすぐやるだろね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:36:12.35 ID:CtTn+A+e.net
>>605
今でも無症状・軽症者は基本入院しなくても大丈夫でしょ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:37:40.42 ID:wtyr44Yh.net
>>566
いらっしゃいキャンペーンも併せて本当にやめて欲しい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:37:58.39 ID:Vko+s2zV.net
>>589
神奈川県の感染者は33人

連休で検体が少ないせいで、来週また増加でしょう。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6659429.html

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:38:17.91 ID:M4D8Mht8.net
軽症者のうち悪化しそうな人を入院させている
それ以外はホテルか自宅

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:39:18.85 ID:kTi/raRi.net
看護師はすでに感染判明の男性の妻。もう1人は兵庫県の実家に帰り
そこで感染したらしい。

https://www.fnn.jp/articles/-/66821
新型コロナウイルス 福井県立病院看護師ら女性2人が感染
2020年7月26日 日曜 午後6:02

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:40:33.12 ID:AJ4aA4Uk.net
【悲報】東京都、感染者隔離施設 “調整”進まず、未収容が1000人超 [377388547]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1595755685/

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:42:35.21 ID:QqvN8xhY.net
>>603
今からつんでどうすんだよ
これがあと2年は続くんだぜ!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:43:40.20 ID:hXS5vtEn.net
>>612
2年の根拠は?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:44:06.62 ID:QqvN8xhY.net
うまくごまかしてなあなあに付き合えばいいんだよ
オレは一切外出しないけどな!
生活保護もらっててよかったぜ!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:44:35.38 ID:QqvN8xhY.net
>>613
1年で終わるとは思えねーからだよ!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:45:10.88 ID:skrlQr95.net
2年で終わるとも思えねえ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:45:39.44 ID:08pnTUYW.net
神奈川が驚くくらい少ないな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:45:41.72 ID:hXS5vtEn.net
>>615
2年以上かかる可能性もあるよね?
書くなら言い切る根拠も一緒にお願いします

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:47:40.54 ID:m4uVEtVs.net
>>586
職場ではないけどマンションの隣人がコロって入院中
20日経過したが帰ってこないゆえ、そこそこの重症なんだと思われる
65歳くらいのオッサンで夜遊びが大好きな人だったからなあ
あと叔母が感染出した郵便局の局員と接触しちゃってPCRです
感染してたら親戚から感染者だよ(笑)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:48:02.06 ID:QqvN8xhY.net
>>618
じゃあ3年にしとくわ!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:48:41.11 ID:Vko+s2zV.net
>>576
 大阪 141人続伸

ミナミの検査のせい?
連休でも、必死に検査してるせい?
ちょっとやばい状況。
さあ、どうする? 吉村知事。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6659491.html

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:52:41.57 ID:skrlQr95.net
>>621
むしろ連休中で検査減っててこの状況
ちょっとじゃなく相当ヤバイ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:53:01.71 ID:m4uVEtVs.net
>>600
与論島は観光客だらけでした
これ、うつしてうつされどちらも危険だと思う
観光に行ったら酒を回し飲みする習慣があるんだと

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:54:59.16 ID:Kjv9m+z+.net
コロナは顔からしか感染しない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:56:20.51 ID:Vko+s2zV.net
>>619
今までの国内感染者計3万人、日本の人口1億2千万人。
12000/3=4000人に一人、4000人の会社なら
一人出てもおかしくない、
知り合いの知り合いなら、だれでも4000人位いるでしょう。

事実、うちの本社にも最近出た。むしろ、遅かった位。
まあ、テレワークは、半分位、後は田舎の工場もいるので
こんなものか。

今や「普通の病気」になった。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:01:18.00 ID:Vko+s2zV.net
>>624

手も要注意、ものに触って、うっかり口にあてる。
書髪について、触って、うっかり口や目に。
直径100nm(ナノミリ)の怖い所。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:02:53.91 ID:WoLM+KgT.net
【7月26日(日) 239人 データ一分析】

7/8〜7/12 5日間の推移

7/8 7/9 7/10 7/11 7/12
75 224 243 206 206

*感染者200人台の心理的ショックで
( 行動抑制 or 行動変容していたかも?

7/22 7/23 7/24 7/25 7/26 2週間後の推移
238 366 260 295 239

*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26 今日の感染者 239人 *

*まだ明日以降の推移がどうなるか?不明だが、前述の様に200人ショックでの"心理的行動抑制"で、感染拡大のスピードは落ちると思う
また東京都においては、

・1万人まで PCR検査拡充(目標
・新宿ホストクラブの PCR自主検査(他店も
・豊島区の夜の街店舗への休業要請を東京都が支援を検討(東京モデルへ)
・警察と新宿区による夜の街〜性風俗店の立ち入り検査( 小池知事が警視庁に依頼 )
・政府のgo to 東京除外による社会的警戒感で、都民の行動抑制効果
・小池知事の4連休の不要不急の外出自粛のお願いなど etc・・

絶対的なコロナ対策では無いが、感染は下りぺ一スに移行するでしょう(抜本的対策は必要だが

*何回も同じ事カキコするけど、医療体制が脆弱な地方が心配・・・大阪もヤバイ?
政府は経済を復活したいのは判るが、
あまり"go to で国民の感情を煽る"事はダメ!
経済復活は、ゆっくり慎重に

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:03:21.38 ID:peWVbP+d.net
オシリのアナや、性器や、手足などの傷口からも感染するでしょ
粘膜や傷口(血管)からも感染するんだから

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:03:30.57 ID:e6s1+OrN.net
1年間でコロナでの死亡者数は何人まで
許容できる?
俺は4000人から6000人。
根拠はインフルの年間死者数3000人から
来月末で半年経過とすると8月末で
2000人以下なら経済優先にすべきかと

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:05:29.65 ID:yAx7yjr2.net
>>629
1万人

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:06:23.83 ID:xXDm7aJT.net
丸岡夫妻もあっさり退院したし
風邪と変わらんな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:07:21.93 ID:ULGkkgP5.net
>>629
インフル死3000人は死因でしょ
今のコロナ死と同じ土俵の関連死で語るなら、インフル死亡は年間約1万人

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:09:08.13 ID:/5OIg0oE.net
大阪府もうやる気ないんやな
あきらめとんか
報道発表資料更新されてないよな??

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:09:46.09 ID:skrlQr95.net
>>633
感染者増加に伴って日に日に遅くなってる

来月には22時くらいになるんじゃないか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:09:57.26 ID:CFKfNVlx.net
529 名前:陽気な名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 19:03:46.09 ID:s2oT2kZ40
あああ…
https://imgur.com/NyqwTC9.jpg

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:12:07.65 ID:QqvN8xhY.net
>>624
どこも報道しないが
「ケツ」「チンポ」も粘膜だからな!
オレは、皮の上からポリ手袋をはめ
「お兄ちゃんの子供ちんぽなんか汚くて素手で触るなんてイヤだし」
って妹がこいてくれる妄想をしながら、細心の注意を払って性生活を楽しんでいる!
経路不明の中にも、ウイルス手でオナニーというのがかなりあるんじゃねえか??

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:17:10.60 ID:/5OIg0oE.net
>>634
ほんまにな
19時過ぎても更新ないとか酷すぎるわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:24:21.87 ID:imEVrOOF.net
新型コロナウイルスは気温が高くて湿度が高い所に集中的に発生しているようだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:26:05.70 ID:H+gXyKvg.net
気温が高くてもインドみたいに蔓延してるし季節関係ないなこれ
冬は免疫が落ちるからより重症率が上がる感じか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:32:02.15 ID:p2ayvIs1.net
大阪府報道
+141
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-38844_4.pdf

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:32:13.83 ID:XW3BTok/.net
>>639
インフルと一緒に感染したら致死率上がりまくりそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:32:19.28 ID:skrlQr95.net
大阪やっと出た、
経路不明87
陽性率13%
重症、死者なし

吉村の勝ちやな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:33:33.10 ID:/5OIg0oE.net
とうとう19:30更新か
感染経路不明87 陽性率13%

もう大阪はあかんな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:33:50.02 ID:p2ayvIs1.net
大阪府の担当者さま
お疲れ様です

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:34:04.94 ID:75s4wUIr.net
141人もいるのにクラスター関連0人ってのが重症

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:34:38.40 ID:qdyCT1wj.net
例えば良くある合併症の細菌性肺炎や心筋梗塞、脳梗塞などは明確に冬に多いという季節性がある
夏はそう言った合併症のリスクが低い可能性はあるかもしれない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:34:59.65 ID:i7b65bV1.net
>>642
マックス1600件位やった事あったっけ??せめて東京みたいに検査キャパ的がどの位あるか公表しろよな。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:35:24.63 ID:/5OIg0oE.net
もう大阪はしっちゃかめっちゃかって感じー

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:39:46.54 ID:1nGxbm/4.net
>>629
インフルエンザは一斉休校しないし緊急事態宣言で自粛もしない
コロナは国民に行動制限課してるし条件違うから単純比較できる気がしない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:40:01.00 ID:skrlQr95.net
大阪、141人中60代以上が12人しかいない
これでは重症者は出ないわな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:40:54.31 ID:p2ayvIs1.net
集計担当者も資料を整理して発表するのも大変だろう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:42:40.59 ID:XW3BTok/.net
>>649
インフルだと流石に流行広まれば学級学年閉鎖する
実際中学の時に経験した

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:46:49.01 ID:QSc9dYE/.net
現場は日曜のこの時間まで集計やってんのか…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:48:44.86 ID:GQL488nP.net
新型コロナのワクチンがどこででも接種可能になっても、
高齢者にとっては、コロナもインフルも危険だな。
高齢者はワクチンが効きにくい。

コロナ 51人感染5人死亡
https://www.asahi.com/articles/ASN617HXLN5ZUCLV00V.html

インフル 74人感染 7人が死亡
https://www.asahi.com/articles/ASM1P5399M1PPIHB015.html

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:51:36.35 ID:NY1QratO.net
>>652
それと一斉休校とは全く違う話だよね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:52:11.02 ID:xXDm7aJT.net
+0  台湾
+6  タイ
+17  ベトナム
+22  中国
+59  韓国
+981 日本

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:53:59.78 ID:i7b65bV1.net
>>656
「圧倒的では無いか。我が軍は」
(*˘︶˘*).。.:*♡

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:57:14.25 ID:4gc0Q7wC.net
タイとか希望すれば自由に検査してもらえるのに、ほんとにそんなに少ないのかね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:58:43.99 ID:kTi/raRi.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/44965
千葉で新たに22人感染 50代以上が10人<新型コロナ>
2020年7月26日 18時52分

「八千代市の80代の男性と佐倉市の50代の男性は中等症で、ほかは軽症か
無症状。浦安市の20代の男性はタムス浦安病院職員で、同病院関連の感染者
は40人となった。」

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:02:31.20 ID:XW3BTok/.net
>>655
まあしないけどインフルも実際広まればそういう事はするよという事だよ
何かコロナと比較する際よく雑魚ウイルスの代表にされるけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:07:33.97 ID:NDX+P7FW.net
インフルは高熱や関節痛など症状が重いから
感染者は出歩けない
しかし潜伏期間が短いから経路は辿りやすい

新型コロナは雑魚がゆえに感染者が出歩いてしまい感染が拡大する

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:10:49.98 ID:XW3BTok/.net
>>661
それがいい事か悪い事が最大の論点なんだけどね
仮に雑魚でも死者や重症者・後遺症の人が多かったら問題な訳で

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:11:28.60 ID:SqZQGyF2.net
本日の東京の重症者数18(+2)

東京コロナ重症者カレンダー(現在)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *** *** *** *** *** ***
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona597.html

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:13:57.26 ID:kTi/raRi.net
会社のクラスター発生の端緒は福岡県内から通勤する社員。
同じ部屋内で社員達はマスクせず勤務。
https://www.asahi.com/articles/ASN7V6DLRN7VTLVB00L.html
熊本で同じ会社の8人が感染 県内初のクラスターと認定
2020年7月26日 19時17分

「約90人を濃厚接触者と認定。県が検査を進めたところ、26日になって新たに
7人の感染が確認された。」

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:19:16.30 ID:xXDm7aJT.net
そりゃマスクなし勤務じゃ感染するだろ・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:20:50.50 ID:08pnTUYW.net
都道府県ごとの1〜3番目(13名以上がある所のみ)

      感染者数1〜3番目            解除後最多(☆7月が最高)
東京都  366(7/23) 295(7/25) 293(7/17)    366(7/23)☆
大阪府  149(7/24) 141(7/26) 132(7/25)    149(7/24)☆
愛知県  *98(7/23) *80(7/26) 78(7/25)     98(7/23)☆
神奈川  *76(4/11) *68(7/22) 64(4/8)      68(7/22)
福岡県  *66(7/23) *61(7/22) 53(7/21)     66(7/23)☆
埼玉県  *64(7/23) *62(7/22) 61(4/15)     64(7/23)☆
千葉県  *62(3/28) *58(4/16) 44(4/12)     40(7/22)
兵庫県  *49(7/26) *42(4/11) 39(4/9)      49(7/26)☆ 過去最多更新★
北海道  *45(4/23) *41(4/30) 39(4/25)     17(6/28)
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)          5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/3)  15(7/23)      34(7/4)☆
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) 9(4/8)      30(7/25)☆
京都府  *27(7/20) *25(7/18) 20(7/21)     27(7/20)☆
広島県  *26(4/11) *25(4/14) 23(4/15)     16(7/23)
石川県  *19(4/10) *17(4/23) 14(4/17)     3(7/21.24.26)
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)          2(7/21)
茨城県  *18(4/*1) *12(4/11) 9(4/10)      7(7/10)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)           1(7/20.24)
滋賀県  *17(7/23) *12(4/22) 11(4/14.17.7/22) 17(7/23)☆
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) 10(4/14)     14(7/16)☆
岐阜県  *14(7/21) *11(4/5.11.7/26)        14(7/21)☆
沖縄県  *14(7/25) *11(4/7)  10(4/15.7/24)  14(7/25)☆
奈良県  *13(7/23) *11(7/24)  8(4/21.7/18.22) 13(7/23)☆

日本   975(7/23) 807(7/25) 795(7/22)     975(7/23)☆

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:29:01.89 ID:nfOGC9Oo.net
死者の数にしても死亡診断書にコロナと書かれない場合もあるので、どこまでが実体を
反映するのかはきちんと検証する必要があるな。逆も真なりでインフルもそうだけど。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:31:46.73 ID:3CDaQYDV.net
>>645
感染経路不明の接客業7人

クラスター追う力もないようだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:34:03.37 ID:nfOGC9Oo.net
この病気の恐い所はインフルのように高熱出して薬飲んだら終わりではないところだ。
中等症以上で血栓が多発することや後遺症に悩まされるケースが報告されている点だ。
肺炎が進むと繊維化が起こったりして肺機能に重大な障害をきたすこともある。そう
考えると、安心厨が言うようにただの風邪というのはガセネタと言うのが正しいと思
います。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:34:09.39 ID:XW3BTok/.net
>>667
寧ろその逆で「例え直接の死因が事故でも何でもあろうがコロナにかかってると分かればそうしてしまえ」というという事で
米国では死亡者が増加しているという陰謀論があるんだが・・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:35:57.26 ID:skrlQr95.net
でもこれインフルエンザ(スペインかぜ)やSARSのように季節性でないということはいつまでも流行は続くってことだよな。
集団免疫も無理そうだし完全にwithコロナの時代が何年も、下手したら半永久的に続くってことだよな。。
何てことしてくれたんだ中共

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:37:46.91 ID:PrZLg6EH.net
どうすんだよコレ?

【悲報】日本、コロナ死者数(人口比)で東アジア内ワースト3位だった!「民度が高い」とは何だったのか?・・ [198098386]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595762078/l50

【悲報】日本のコロナ重症化リスクが世界平均大きく上回ってしまう。Xファクターとは一体・・ [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595706843/l50

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:40:42.32 ID:iPcjBZAc.net
まあコロナの対策見ても
東京、大阪、愛知は住まんほうがいいって分かった
この調子じゃ他の災害でも駄目だろうな
あと岩手は別の意味で住みたくない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:47:50.12 ID:zPMyrH6X.net
少ない数で大騒ぎする県は好きだけどな
そういう所はあまり爆発しないし大きく出ても抑えられるし県民性だろう
大きな数出ても慣れてしまう県住まいはつらい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:48:30.44 ID:lJ7QxKeq.net
福岡+90…NHKアプリ速報より

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:48:40.30 ID:OrGzBqzM.net
福岡県新記録+90

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:49:27.78 ID:08pnTUYW.net
福岡90で一気に国内823人
過去2番目に

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:50:31.84 ID:iPcjBZAc.net
ぶはあ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:51:15.76 ID:lJ7QxKeq.net
福岡愛知は週明けチーム3桁仲間入りあるかもな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:51:38.37 ID:08pnTUYW.net
都道府県ごとの1〜3番目(13名以上がある所のみ)

      感染者数1〜3番目            解除後最多(☆7月が最高)
東京都  366(7/23) 295(7/25) 293(7/17)    366(7/23)☆
大阪府  149(7/24) 141(7/26) 132(7/25)     149(7/24)☆
愛知県  *98(7/23) *80(7/26) *78(7/25)     98(7/23)☆
福岡県  *90(7/26) *66(7/23) *61(7/22)     90(7/26)☆ 過去最多更新★
神奈川  *76(4/11) *68(7/22) 64(4/8)      68(7/22)
埼玉県  *64(7/23) *62(7/22) 61(4/15)     64(7/23)☆
千葉県  *62(3/28) *58(4/16) 44(4/12)     40(7/22)
兵庫県  *49(7/26) *42(4/11) 39(4/9)      49(7/26)☆ 過去最多更新★
北海道  *45(4/23) *41(4/30) 39(4/25)     17(6/28)
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)          5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/3)  15(7/23)      34(7/4)☆
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) 9(4/8)     30(7/25)☆
京都府  *27(7/20) *25(7/18) 20(7/21)     27(7/20)☆
広島県  *26(4/11) *25(4/14) 23(4/15)     16(7/23)
石川県  *19(4/10) *17(4/23) 14(4/17)     3(7/21.24.26)
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)          2(7/21)
茨城県  *18(4/*1) *12(4/11) 9(4/10)      7(7/10)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)           1(7/20.24)
滋賀県  *17(7/23) *12(4/22) 11(4/14.17.7/22) 17(7/23)☆
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) 10(4/14)     14(7/16)☆
岐阜県  *14(7/21) *11(4/5.11.7/26)        14(7/21)☆
沖縄県  *14(7/25) *11(4/7)  10(4/15.7/24)   14(7/25)☆
奈良県  *13(7/23) *11(7/24) 8(4/21.7/18.22)   13(7/23)☆

日本   975(7/23) 823(7/26) 807(7/25)     975(7/23)☆

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:51:39.36 ID:yOaJ2W46.net
>>657
さすが無能で無策の政府だけのことはある、検査能力も段違いのようだしな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:52:13.59 ID:iPcjBZAc.net
連休中にこんな数でるって
民間休んでないのか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:52:16.97 ID:XW3BTok/.net
>>679
腐っても第三都市の候補だしな
コロナで感染者が多い県ほど都市であるという証明にもあるな!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:52:33.45 ID:VIoir2WD.net
たくさん見つける競争してません?
収容しきれないのに数だけ増えても無意味ですよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:53:41.85 ID:08pnTUYW.net
>福岡市が過去最多を14人上回る61人、県が18人、北九州市が9人、久留米市が2人だった。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:54:06.01 ID:XW3BTok/.net
>>682
寧ろ増えまくってるという証拠だと思う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:54:16.89 ID:9zlel+LW.net
総数で北海道の順位がどんどん下がってきた

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:54:17.94 ID:qf3gT53+.net
福岡もGOTO除外しなきゃダメだろ
人口の割に90人は多すぎる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:54:25.34 ID:GiC7U6gz.net
>>671
SARSは季節性じゃないぞ
ただ感染力がなくなって消えただけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:55:02.41 ID:9zlel+LW.net
おそらく新型コロナウイルスは高温多湿が好きだと思う

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:55:39.95 ID:skrlQr95.net
>>689
それは知らなんだ。。
じゃあコロナもいつか感染力なくなってくれることに期待するしかないな
それか、弱毒化して只の風邪になるか。。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:55:41.67 ID:nfOGC9Oo.net
>>676
ピークアウト厨の負けだな。やはり実効再生産数が完全とは言い難いが、実体をある
程度は反映しとるってことだ。東京・大阪・愛知・福岡は1をオーバーしとるんだから
しばらくは増加傾向が続くってことだよ。兵庫もそろそろ危ないな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:55:41.99 ID:GiC7U6gz.net
そもそもSARSを甘く見すぎだわな
ある程度わかってる人間は封じ込めろってずっと言ってきたのにさ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:55:45.04 ID:OrGzBqzM.net
>>687
北海道頑張れや

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:56:44.68 ID:iPcjBZAc.net
>>686
来週にはそこら変はっきりするか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:58:26.62 ID:75s4wUIr.net
感染者823 死亡0
じゃアクティブ軍団の行動変容は望めん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:02:34.78 ID:9iUSHwXA.net
北海道はまともに検査してないからな

すすきので感染が拡大していても、経済を回さないと札幌が死ぬし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:02:39.14 ID:p2ayvIs1.net
菅「緊急事態宣言、考えていない」
西村「三蜜を守っていない」国民に責任転嫁
いつもの通りになる予想

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:02:47.03 ID:3CDaQYDV.net
>>679
安倍「今日も焼肉が旨い♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」
大村「病床とホテル1800確保!名古屋市には貸さない!」


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:02:48.19 ID:QTnDrr1s.net
SARSはヒトヒト感染していくと毒性が失われる設定
自然の宿主特定して排除したら終わった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:03:51.84 ID:XW3BTok/.net
ブラジル大統領より日本の政治家がかかった方がいいかもね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:05:20.15 ID:75s4wUIr.net
名古屋市 検査数153 陽性48 陽性率31.4%

昨日よりは落ち着いた

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:05:46.86 ID:p2ayvIs1.net
賛成

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:12:26.99 ID:iPcjBZAc.net
まあブラジルの死んだ人の遺族からしたら
ぶっ殺したくなるくらい憎んでるだろうw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:14:30.56 ID:i/FBl8TO.net
現状、普通に経済重視で良いしそれが国益に繋がる。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:15:02.21 ID:GRErwtrs.net
後援会関連は有耶無耶にされてたし本人がかからんとまともに報道されないかも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:15:17.00 ID:9RNc/SYS.net
来週半ばくらいからは4桁がデフォになりそう
東京300、大阪200、愛知福岡各100だけで日700いくしな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:16:24.39 ID:XW3BTok/.net
誰かが冗談で言ってたけど寧ろ「感染しなければお金貰えます!」の方が皆まともに対策しそう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:19:59.00 ID:Lxf4IbGW.net
>>702
名古屋グランパス関係調べたからじゃないの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:23:20.33 ID:skrlQr95.net
>>709
あれは豊田市にカウントされるんじゃなかった?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:25:11.49 ID:gT92/Lft.net
>>701
政治家が感染した途端に緊急事態宣言出したりしてなw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:25:21.27 ID:QSc9dYE/.net
>>708
感染しても隠すようになるから冗談の域出ないな…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:26:42.68 ID:iPcjBZAc.net
>>711
有り得そうだが支持率は上がっちゃうんだろうな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:26:49.08 ID:nfOGC9Oo.net
>>705
経済重視にかじ切るなら、集積地での徹底検査が必須だな。検査して白のやつからどんどん
やらせる。狭く密閉した空間で飲食を伴う職業はウィズコロナでは全面的な転換を求めて
いく。そういうところで移っていくんだから、もう後戻りしようって発想が間違いだ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:28:14.56 ID:zPMyrH6X.net
>>708
それいいな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:29:15.87 ID:XW3BTok/.net
>>712
隠せないように検査を徹底した方がいい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:30:08.65 ID:75s4wUIr.net
ガマン大会になって見つかった時は重症祭りで
それこそ医療崩壊まっしぐらだぞw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:32:13.55 ID:9O2C1c58.net
>>598
そのとおりですね
国民をちょっとづつ慣らしていく必要あります

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:33:38.82 ID:XW3BTok/.net
>>717
実際現状でも重症者になるかとか半ば運じゃん
皆感染しないことにメリットあった方がまともにするって

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:35:19.76 ID:zPMyrH6X.net
お金がもらえて終息できるならいいことづくめだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:38:37.02 ID:QSc9dYE/.net
>>716
理想ではあるけど現実にそれができてないからなあ…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:42:32.41 ID:QPkvJ/pT.net
>>705
エンタメ関係者が聞いたら泣いて喜びそうな言葉だね
どうして今スポーツやライブを満席でさせてくれないのかな?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:43:28.33 ID:skrlQr95.net
>>708
感染したら医療費は全額自費です
でいいやん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:51:11.50 ID:zPMyrH6X.net
医療費自費だと
無症状を逃す危険性あるしなあ

でも陰性後後遺症が出てもそれは自費治療

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:52:02.01 ID:gz+KSkSg.net
>>723
その場合は指定感染症を抜けて自分で治療方法を選べるようにしないとな

726 :入院者カウンター:2020/07/26(日) 21:52:33.84 ID:pIcBeeub.net
現在の入院者+療養者の総計

7/26 21:15
北海道 92
青森県 4
宮城県 12
秋田県 1
岩手県 0
山形県 2
福島県 3
茨城県 26
栃木県 60
群馬県 21
埼玉県 435
千葉県 320
東京都 2762
神奈川 287
新潟県 6
富山県 4
石川県 16
福井県 4
山梨県 8
長野県 13
岐阜県 63
静岡県 29
愛知県 469
三重県 13
滋賀県 46
京都府 146
大阪府 878
兵庫県 124
奈良県 69
和歌山 31
鳥取県 2
島根県 3
岡山県 28
広島県 60
山口県 10
徳島県 5
香川県 12
愛媛県 3
高知県 4
福岡県 357
佐賀県 20
長崎県 30
熊本県 9
大分県 0
宮崎県 42
鹿児島 68
沖縄県 38
その他 282
外国船籍 0
チャーター便 0

全国計 6917 (7/25比 +260)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:53:06.36 ID:nfOGC9Oo.net
安心厨の論拠は死亡者がインフルエンザと比べても大した差がないという点だ。しかし
ここには大きな落とし穴がある。死者数に差がなくても、その後の後遺症の発生には大差
がある。それと治療薬・ワクチンがあるかないかでも危険度が大きく違う。ICUの占有率
だって違う。季節性のインフルエンザで医療崩壊したなんて聞いたことない。様々な点
から比較すれば、コロナがいかに危険な感染症かが分かる。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:53:07.48 ID:ubpI6m14.net
>>723
アメリカかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:57:13.92 ID:4gc0Q7wC.net
>>727
後遺症がどれだけ続くか再発するかは数年たたんと見えてこないんだよな。結論出すには時期尚早なのに安全叫ばれてもな。

ウイルスじゃないけど、石綿被害のようなのもあるんだぞって。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:59:05.60 ID:rna1y+QO.net
福岡の陽性率はいくらだ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:59:30.03 ID:XW3BTok/.net
検査増やした結果無症状感染者だらけになってますます安全じゃんと言われる主張に使われてしまったからな
てか普段マスコミの事嘘つきよばりするのにその辺は信じるんだなと思う

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:00:28.20 ID:M4D8Mht8.net
肺は一度繊維化したら二度と元には戻らない
肝硬変と同じ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:00:45.39 ID:u6z35adF.net
アイドル甲子園てイベントの出演者及びスタッフが次々に感染してるらしいからこれからドーンと来そう

地下アイドル界隈でコロナ猛威!!!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1595685358/

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:03:11.23 ID:4gc0Q7wC.net
>>731
人って結構自分が信じたいものを信じるし、信じたいものを裏付ける材料だけ集めたがるものなんでね…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:05:18.23 ID:WoLM+KgT.net
A B
「テレワーク70%・時差通勤、体調の悪い方は出勤させない・PCR検査を勧める」徹底を 西村大臣が“経済界へのお願い”
7/26(日) 18:39 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/abc0d506c1b325ff3caec15d3bfdb39992522e68

A B
夜の街の従業員にPCR検査要請 対象は約3000人 浜松市
7/26(日) 18:15 配信 テレビ静岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/59ea8a3df7d35e7ffe228960df3c69673f1a55a3

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:08:08.54 ID:XW3BTok/.net
>>734
だよね
「海外では死因を書き換えてるから死者が増えている」と言ってる口で日本では死亡者が少ない事には何も疑問に思わないという
その辺矛盾してるよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:09:49.08 ID:lJ7QxKeq.net
東京都
7/26 新規感染者 239
濃厚接触者 95(39.7%)
調査中 144(60.3%)

年代別
10歳未満 1 10代 3 20代 89 30代 59 40代 29 50代 23  
60代 11 70代 15 80代 6 90代 3 100歳〜 0 
割合:30代以下 63.6% 40〜50代 21.8% 60代以上 14.6% 

7/26 陽性者状況
入院 1165 +60
(うち重症 18) +2
宿泊療養 179 +22
自宅療養 452 +50
調整中 966 -49
死亡 328
退院 8124 +158

7/25の調整中内訳(7/26 16:00時点)
調整中 1015
当日の陽性者 295

前日までの陽性者 720
入院 15
宿泊療養 34
自宅療養 89
退院・療養終了 18 
他県搬送 3
移管手続き中 542 
不明調査中 19

7/24 市区町村別
23区 9312 +242
千代田 70 +2 中央 182 +2  港 520 +19 新宿 1720 +50 文京 207 +1 台東 260 +8 墨田 225 +7
江東 358 +3 品川 318 +3 目黒 296 +8 大田 367 +6 世田谷 831 +17 渋谷 381 +16 中野 540 +5
杉並 446 +8 豊島 380 +4 北 220 +10 荒川 158 +3 板橋 374 +14 練馬 467 +6 足立 457 +29
葛飾 229 +15 江戸川 306 +6

多摩地区 1138 +35
八王子 125 +4 立川 49 武蔵野 46 +3 三鷹 67 +1 青梅 14 府中 124 +7 昭島 18
調布 67 +4 町田 89 +2 小金井 53 小平 56 +4 日野 38 東村山 33 +2 国分寺 28 +1
国立 12 福生 10 狛江 38 +3 東大和 13 +1 清瀬 22 +1 東久留米 41 +1 武蔵村山 6
多摩 53 +1 稲城 18 羽村 5 あきる野 14 西東京 96 瑞穂 2 日の出 1

島部 1
御蔵島 1

都外 501 +18
調査中 23

合計 10975 +295

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:12:28.73 ID:WoLM+KgT.net
A
吉村大阪府知事 ホテル療養使用率まで公表…新規感染者は141人
7/26(日) 21:09 配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3fc2020db07c4e1068640f2a343f9402d967095

大阪府の吉村洋文知事が26日夜、ツイッターを更新。この日新たに判明した新型コロナウイルスの感染者が141人だったことを報告し、合わせて重症病床(ICU)、中等症軽症病床(一般病床)、軽症無症状ホテル療養(部屋利用数)の使用割合など詳細を伝えた。

 25日午後4時から26日午後4時までの数字。5日連続の100人超えで、今月24日の149人に次ぐ、過去2番目に多い感染者数となった。

吉村知事は「大阪モデル→黄(警戒)  
本日の検査数1083件  陽性者数141名(内70歳代以上6人)  
症状内訳(軽症125人、無症状14人、調査中2人)  陽性率13.0%  
感染源不明者87人  感染源不明者の前週増加比2.15、平均数71.14人  
重症病床使用率5.9%  軽症中等症病床使用率23.6%  
ホテル療養使用率32.9%」と報告した。

25日のツイッターでは「陽性者数や陽性率、感染源不明者の数や増加率だけでなく、重症化や死亡率の高い高齢者の数、症状内訳、どの程度医療体制が逼迫しているかリスクが現時点で分かるように」するため、
軽症無症状ホテル療養(部屋利用数)を含めた病床数の使用割合を発信する、と説明。
「より詳しい情報は毎日発表します大阪府HPをご参照下さい」と呼びかけている。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:15:18.50 ID:iPcjBZAc.net
>>727
安全厨の戯言なんて仕事でリスク管理できない奴と全く同じだからな
地震で言ったら、どんな巨大地震が来ようが人口の1%も死なないんだから
耐震なんて不要って言ってるようなもんだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:17:46.76 ID:XW3BTok/.net
>>739
寧ろ「そんな地震起きる訳ないじゃん」という方がしっくりくるかも
その結果あの福島原発なんだがな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:21:01.82 ID:zPMyrH6X.net
東日本大震災のどこかの地域で
随分過去の人がド高い堤防を作っててその当時は批判されたけどあれで命が救われたみたいなエピソードあったな
その当時は無駄に見えても何が生きるか分からない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:22:34.96 ID:zPMyrH6X.net
海外の惨状みてもただの風邪wといえる感覚が謎だった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:23:19.02 ID:9O2C1c58.net
>>671

結局最後は季節性になって終わります

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:24:41.61 ID:XW3BTok/.net
>>742
だってそれについては「他の病気とかで死んだのを全部コロナとして扱っただけ」と言っているからな
それ言い出したら負けだと思う単なる陰謀論だから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:24:49.32 ID:08pnTUYW.net
>>708>>712
感染しなければ一か月につき1万円
感染しても協力を全面的にすれば減額せず

これでどう?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:26:00.59 ID:XW3BTok/.net
>>745
それだとうつってもいいと思えるしなあ・・・

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:30:12.95 ID:WoLM+KgT.net
A B
「夜の街」立ち入りに保健所職員同行 政府、現行法総動員
7/26(日) 20:54 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/0754c0c9dfd86378e1c69b409fb252d729ac7b2e

政府は26日、新型コロナウイルスの感染が拡大している東京都などの接待を伴う「夜の街」関連の飲食店を対象に、食品衛生法に基づく保健所職員による調査を行う方針を固めた。
法令順守と同時に感染防止指針の徹底を呼びかける。風営法に基づく警察官などの立ち入りに同行させることも想定している。
現行法を総動員し、夜の街で発生しているクラスター(感染者集団)をつぶす構えだ。

 政府は22日に東京在住者の旅行などを除いて観光支援事業「Go To トラベル」をスタートさせた。「効果的な感染防止策を講じながら社会経済活動を段階的に回復させ、両立を図る」(安倍晋三首相)ためだ。

ただ、東京などの都市部を中心に新規感染者数の増加は続いており、押さえ込みに失敗すれば経済活動にも冷や水を浴びせかねない。そこで、さまざまな現行法の枠組みを活用することで、実効性のある感染防止策につなげる狙いがある。

食品衛生法は、食品衛生監視員が調理場の衛生環境や施設基準を満たしているかなどを監視指導するよう定めている。

 そこで政府は食品衛生監視員が店舗を訪れて調査を行う一環として、利用者や従業員によるマスクやフェースシールドの着用、人との距離を2メートル取るなどの感染防止指針の徹底を呼びかけることを想定している。

 食品衛生法は飲食店全般に適用されるうえ、営業停止などもできることから、店舗側に感染防止の努力を促す狙いがある。
当初はキャバクラなど接待を伴う飲食店が対象だが、今後の感染状況次第では酒類を提供する飲食店などに広げる可能性もある。

 感染者が増加する東京都では風営法にのっとった営業が行われているか、警察官と都職員が店舗への立ち入りを始めた。悪質な風営法違反に対しては摘発も視野に入れている。

 一方、政府は改正新型インフルエンザ等対策特別措置法の解釈を変更し、緊急事態宣言発令前でも感染症対策を講じていない店舗に休業要請ができるようにする方針だ。

 西村康稔経済再生担当相は、感染症法に基づき、感染防止指針を守らずに感染者が出た店舗名を公表することや、「換気」の基準を定めた建築物衛生法に基づいて換気が悪い店舗への立ち入りを検討していることにも言及している。
西村氏は26日の記者会見で、「新規感染者を減少傾向にしたい。そのために今できることはすべて動員する」と強調した。


 政府が現行法での対応を急ぐのは、ホストクラブやキャバクラなど「夜の街」関連の感染が拡大しても特措法に休業命令などの強制力がなく、改正にも時間がかかるという事情もある。


748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:31:11.20 ID:iPcjBZAc.net
>>740
今日総合スレに凄いのいてな
世界で30万人も死んでないんだから大したことないとか言ってるの

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:31:29.92 ID:08pnTUYW.net
826人って

826aska好きの人が決めたな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:33:07.51 ID:9O2C1c58.net
>>714
検査して陰性からやらせるとか
自殺行為すぎるわww

全く効果ない上に有害でしかない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:34:40.73 ID:t+5ghpvh.net
緊急事態宣言が効果的だったのは
ほとんどが休業していたから
ヒャッハーが行く店が無かったからだ
いまは営業してるんだからヒャッハーは行くに決まってる
部分的でも休業させないと意味はない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:35:14.04 ID:M2O1BpVZ.net
札幌はビール園でもクラスター起きちまったか
北海道も観光は無理やね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:35:54.74 ID:IuatTRFK.net
>>749
あの子のはよく見てる。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:38:04.44 ID:zPMyrH6X.net
オンライン飲み会って根付いてほしかったなあ

いやまさか解除されたら以前の形態でいいと思うとか思わなかったよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:39:18.41 ID:m4uVEtVs.net
>>688
新潟のどこかが「東京おことわり」って張り紙出してたけど
大阪福岡愛知がガンガン行って沈没させるんじゃないかな
やっちゃえGoTo!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:39:32.59 ID:M2O1BpVZ.net
でもオンライン飲み会って逃げられなくね?
電車があるからとか言い訳して抜けることもできない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:40:57.16 ID:4gc0Q7wC.net
オンライン飲み会とか、オンゲやってた頃に普通にやってたから目新しさなかったわ……でもなんでわざわざカメラ前でアレしなきゃダメなのって

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:42:21.38 ID:zPMyrH6X.net
酒飲みながらの会話が余計危険って聞いた
後食べながらだと余計唾が出る

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:43:27.74 ID:WucF4OFC.net
回線ブツ切りしたらええんちゃう?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:46:20.99 ID:p2ayvIs1.net
Mrサンディーで強毒化しないって言っている
逆さまに感じる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:47:04.65 ID:v+3RHemD.net
責任追及とかもういいからとにかく自粛要請して欲しい
本当に外出れないレベルになる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:48:06.72 ID:m4uVEtVs.net
>>705
東京除外のGoToは経済効果ないと云われたけどね
1700000000000円も血税注入したのに
都民除外で1500000000000円経済効果ダウンだと試算されてたよ
千葉神奈川埼玉大阪愛知福岡あたりの人間が自重傾向ならむしろ赤字になるんじゃないの
コロナ感染者が増加しているため先行き不安になり夏の金を貯金に回す人が増えてるんだよ
やはりコロナを解決してこそ経済が回るんだと思うけどね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:48:45.47 ID:zPMyrH6X.net
不要不急はやめて自粛してる人間が危険な状況になるようなの本当におかしいわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:48:46.05 ID:M2O1BpVZ.net
オンライン飲み会も趣味の仲間とかで本当にやりたい奴だけでやるならいいのよ
これが行きたくも無い会社の飲み会とかでやられるとキツイ
ウチなんてほぼ強制参加だし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:48:55.70 ID:knAyc20y.net
東京が落ち着いてると言うのに福岡と愛知は

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:50:03.22 ID:R5wGFMqO.net
>>762
仰るとおりなんだが、桁区切りか万単位とかで頼むわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:50:16.35 ID:skrlQr95.net
強毒化されたら人類終了
弱毒化してくれないとコロナ禍は終わらない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:52:13.05 ID:PMEl7TXB.net
マスク買ってアルコール消毒液買って外食旅行控えて、ずっと頑張ってきたけどなんかアホらしくなったわ
結局政府と自制できない人間のせいで台無しですわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:52:37.76 ID:uMiIA6sX.net
>>727
医療崩壊するのは指定感染症にしたから
インフルみたく普通の病室で診察すれば崩壊しない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:54:07.85 ID:+uKiNddq.net
>>764
うちの会社テレワークに完全移行したけど
オンライン飲み会なんて1回もなくて天国
まぁそもそもカメラないからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:54:25.39 ID:p2ayvIs1.net
東京農工大学 水谷哲也教授
軽症軽症、強毒化しない
専門は、家畜伝染病学らしいけど
眉唾もんです

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:55:38.57 ID:PhVezf7u.net
新型コロナの専門家が出てこないのがおかしい
他の病気の専門家は黙っとけ思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:58:15.73 ID:zPMyrH6X.net
分科会にしたときからおかしくなった
尾身さんはすっかり御用学者だし
宣言中頼もしく見てたのに本当にがっかり
経済の専門家と医療の専門家を一緒にすべきじゃない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:59:36.93 ID:oLf6ASyT.net
>>767
真冬のオーストラリアは一日の死者数がワースト更新したみたいだよ
季節によって死亡率が違ってくるんじゃないの
気温が10度を下回るようになった時にどうなるかだね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:59:57.86 ID:t+5ghpvh.net
>>768
外食旅行ってそもそも必要なのか
別になくてもいいだろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:01:27.14 ID:WoLM+KgT.net
再【7月26日(日) 239人 データ一分析】

7/8〜7/12 5日間の推移

7/8 7/9 7/10 7/11 7/12
75 224 243 206 206

*感染者200人台の心理的ショックで
( 行動抑制 or 行動変容していたかも?

7/22 7/23 7/24 7/25 7/26 2週間後の推移
238 366 260 295 239

*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 
6/28-7/4 一週間平均 85.9人 
7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 
7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26 今日の感染者 239人 *

*まだ明日以降の推移がどうなるか?不明だが、前述の様に200人ショックでの"心理的行動抑制"で、感染拡大のスピードは落ちると思う
また東京都においては、

・1万人まで PCR検査拡充(目標
・新宿ホストクラブの PCR自主検査(他店も
・豊島区の夜の街店舗への休業要請を東京都が支援を検討(東京モデルへ)
・警察と新宿区による夜の街〜性風俗店の立ち入り検査( 小池知事が警視庁に依頼 )
・政府のgo to 東京除外による社会的警戒感で、都民の行動抑制効果
・小池知事の4連休の不要不急の外出自粛のお願いなど etc・・

絶対的なコロナ対策では無いが、感染は下りぺ一スに移行するでしょう(抜本的対策は必要

*何回も同じ事カキコするけど、医療体制が脆弱な地方が心配・・・大阪もヤバイ?
政府は経済を復活したいのは判るが、あまり"go to で国民の感情を煽る"事はダメ!
経済復活は、ゆっくり慎重に


追記 )
【 人の行動抑制(変容)は2週間後にデ一ターに現れる? 】

4連休 7/23 〜 7/26 西日本〜関東圏豪雨
2週間後 8/6 〜 8/9 全国の感染者の減少?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:03:04.24 ID:m4uVEtVs.net
>>775
二階や自民党重鎮にとっては何より大事なことだよ
票に直結するんだからね
観光飲食に金が落ちなければ組織票(支持層)を失う
それは政治家としてのチカラも失うことになり失脚するよ
だから絶対に業界に金を引っ張ってきたい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:05:31.98 ID:OrGzBqzM.net
まだ30代だけど、そろそろ終活を始めるかな。
なんでこんなことになってしまったのか。
本当に情けない。
日本に生まれなければよかった。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:05:57.63 ID:t+5ghpvh.net
感染はマスク無しの飲食会話歌唱が原因だとわかってるのに
何故対策をしない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:08:07.44 ID:zPMyrH6X.net
台湾が心底羨ましい
むろんあちらにも複雑な事情はあるけど
有能な政治家と国民の命を大事にしてくれてて
国民の命より2Fの利権まみれ日本の政治家がこんなんなんて知りたくなかった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:08:38.36 ID:yAx7yjr2.net
熊本+9
本日21人

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:08:53.42 ID:zPMyrH6X.net
>>779
ほんそれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:10:53.16 ID:Dyvp1mpJ.net
>>779
それだけじゃないとわかってるから

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:12:08.80 ID:zPMyrH6X.net
でもクラスター出してるとこ大半がそれじゃね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:13:48.11 ID:PhVezf7u.net
>>779
対策はしてるよ
ホストクラブに指導してる内容から考えると
・手の消毒
・検温
・密集していいのは4人まで
・極力マスクを付ける
これが対策
これさえ守ればコロナは怖くない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:14:34.57 ID:Dyvp1mpJ.net
クラスター→集団検査で目立ってるだけで、
市中蔓延しとるで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:15:33.76 ID:t+5ghpvh.net
>>785
そうじゃなくて
休業させろってこと
マスクはずせば何しても無駄

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:15:50.55 ID:nstti3OI.net
日曜日だというのにすごい数字だ
東京の曜日最多がかすむほどで日曜日では先週の511から826と大幅に増加した
東京占有率は29%で大幅に低下、30%を切るのは実に8週間ぶりで一都三県から全国に飛び火した
来週大阪は火曜から東京は木曜からが本来の数字が出ることになる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:16:36.86 ID:zPMyrH6X.net
マスク無しで会話だと罹るけど
互いにマスクで罹らなかった件あるから
マスクあるなしで相当違う

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:17:42.46 ID:XW3BTok/.net
>>787
休業は誰だって嫌だしなあ
それをしたら流石に国民もキレると分かってて出来なんでしょと思う

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:17:51.27 ID:irKN/Jm8.net
東京大阪除外した数字でグラフにすると絶望的な増え方してそう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:20:01.47 ID:t+5ghpvh.net
県はクラスターが発生したとして、厚生労働省の対策班の出動を要請しました。
この職場ではほとんどの人がマスクを着用していなかったということで、残る80人ほどの濃厚接触者についても検査を進めています。

マスクしてないと普通の会社でもこの惨事だからな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:21:15.88 ID:t+5ghpvh.net
>>790
大多数の国民は夜の飲食産業の休業望んでるよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:23:59.14 ID:XW3BTok/.net
>>793
そりゃ利用しねえからなあ、けど利用する人や働いている立場から言えば嫌でしょ
仮に休業すると言っても補償とか出せるのかね?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:27:26.32 ID:4gc0Q7wC.net
>>780
まぁ台湾は羨ましいけど、日本はやっぱりねって感じでしょ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:27:42.12 ID:t+5ghpvh.net
>>794
転職斡旋して雇用主に補助金出すようにすればいい
もう外食産業は時代遅れ淘汰されるから

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:29:55.35 ID:08pnTUYW.net
都道府県ごとの1〜3番目(13名以上がある所のみ)

      感染者数1〜3番目            解除後最多(☆7月が最高)
東京都  366(7/23) 295(7/25) 293(7/17)    366(7/23)☆
大阪府  149(7/24) 141(7/26) 132(7/25)     149(7/24)☆
愛知県  *98(7/23) *80(7/26) *78(7/25)     98(7/23)☆
福岡県  *90(7/26) *66(7/23) *61(7/22)     90(7/26)☆ 過去最多更新★
神奈川  *76(4/11) *68(7/22) 64(4/8)      68(7/22)
埼玉県  *64(7/23) *62(7/22) 61(4/15)      64(7/23)☆
千葉県  *62(3/28) *58(4/16) 44(4/12)     40(7/22)
兵庫県  *49(7/26) *42(4/11) 39(4/9)      49(7/26)☆ 過去最多更新★
北海道  *45(4/23) *41(4/30) 39(4/25)     17(6/28)
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)          5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/3)  15(7/23)      34(7/4)☆
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) 9(4/8)       30(7/25)☆
京都府  *27(7/20) *25(7/18) 20(7/21)     27(7/20)☆
広島県  *26(4/11) *25(4/14) 23(4/15)     16(7/23)
熊本県  *21(7/26) **3(4/3.14.19)         21(7/26)☆ 過去最多更新★
石川県  *19(4/10) *17(4/23) 14(4/17)     3(7/21.24.26)
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)          2(7/21)
茨城県  *18(4/*1) *12(4/11) 9(4/10)      7(7/10)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)           1(7/20.24)
滋賀県  *17(7/23) *12(4/22) 11(4/14.17.7/22) 17(7/23)☆
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) 10(4/14)      14(7/16)☆
岐阜県  *14(7/21) *11(4/5.11.7/26)        14(7/21)☆
沖縄県  *14(7/25) *11(4/7)  10(4/15.7/24)  14(7/25)☆
奈良県  *13(7/23) *11(7/24) 8(4/21.7/18.22)  13(7/23)☆

日本   975(7/23) 835(7/26) 807(7/25)     975(7/23)☆

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:30:11.81 ID:nstti3OI.net
>>788
訂正8週間ぶり→6週間ぶり
厳密に言えば今週(先週)水曜日に29.9%がある
自己レス

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:33:01.03 ID:jRrQ8a26.net
>>426

軽症者は明日民間ホテルの借り上げ契約が纏まり次第移動でしょ?

流石に1000床以上も軽症者でベッド埋められたら他の治療に支障が出るからキッチリ10日間隔離したら後遺症有っても返さないと 殆どが自業自得の馬鹿者なんだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:35:26.12 ID:uMiIA6sX.net
>>785
4人までならマスク外して密集してもいいの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:37:48.59 ID:XW3BTok/.net
>>800
経済の事も考えた確率論じゃね?
そりゃ2人でもどっちが感染したてらアウトだ
でもそんな事すら駄目と言ったら自粛しろと言ってるのと同じだ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:42:08.46 ID:t+5ghpvh.net
>>801
感染収束してるところは経済まわってる
収束こそが最大の経済対策

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:43:12.41 ID:v+3RHemD.net
GoTo前の感染者数で既に増えてるのにみんな冷静で信じられん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:46:06.37 ID:t+5ghpvh.net
>>803
気が違ってるから
旅行キャンペーンやヒャッハーしてるんだろ
頭いいやつは自粛してるから目立たない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:46:23.68 ID:t+5ghpvh.net
音無し可憐さん2
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:46:41.73 ID:t+5ghpvh.net
コロナか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:48:31.39 ID:XW3BTok/.net
>>804
実際ステイホームしろと言ってる時期でも遊びに行ってる人いて問題になったからな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:53:34.42 ID:08pnTUYW.net
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 **0 **1 **0 **0 **0 **0  ***1 **0 **,**1
1/20〜 **0 **0 **0 **0 **1 **1 **1  ***3 **0 **,**4
1/27〜 **0 **3 **1 **4 **2 **3 **0  **13 **2 **,*17
2/03〜 **0 **2 **3 **3 **0 **1 **0  ***9 **1 **,*26
2/10〜 **2 **0 **1 **4 **7 *12 **5  **32 **5 **,*58
2/17〜 **8 **8 *10 *10 *15 *27 *11  **89 *13 **,147 i
2/24〜 *13 *11 *18 *26 *18 **9 *14  *109 *16 **,256 i
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493 iii
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816 iiii
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 282 222 201 265 300 201  1645 235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560 iii
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854 iiii
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146 iiii
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473 iiii
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 *57 *96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 138 126 195 251 273 208  1301 186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 208 207 355 432 384 407  2169 310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 333 452 622 596 662 511  3436 491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 631 795 981 768 807 835  5235 748 30,607 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:57:25.93 ID:m4uVEtVs.net
>>793
休業じゃなく廃業でしょ
もうさあクラスター出した会社や店には総務省がキツいペナルティー課せられるよう法律作ったほうがいいよ
国民に対してもだがペナルティーが無いと真面目に防疫しないんだって!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:00:17.33 ID:k8lOCGLK.net
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/790882.html
松「夜の街」大規模検査へ 650店2800人対象、市負担【新型コロナウイルス】
(2020/7/26 23:30)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:03:47.53 ID:k8lOCGLK.net
首都圏以外で、いよいよ爆発的な拡大突入かも?

https://www.asahi.com/articles/ASN7V71RXN7VUTIL009.html
全国の感染者、過去2番目の多さに 累計は3万人超す
2020年7月26日 23時18分

「新型コロナウイルスの国内の感染者は26日、午後11時10分の時点で新たに836人が
確認された。23日の981人に次いで過去2番目に多く、累計では3万人を超えた。」

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:05:15.52 ID:k8lOCGLK.net
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/606650
国内で新たに835人感染確認 地方で「過去最多」相次ぐ
2020年7月26日 23:43

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:07:19.78 ID:hME+XVZ6.net
【ルクセンブルク】
総人口60万人。3月中旬からロックダウンを行い、全国民にPCR検査を実施した国だが、普通に再燃している。こんな管理の行き届いた小国でも抑え込みを止めればあっさり再燃する。ただそれだけのこと。
永遠に自粛などありえない。PCR&ロックダウン真理教終了。
https://i.imgur.com/bKwQuKp.jpg

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:13:53.34 ID:k8lOCGLK.net
福岡市、ダンスクラブ、パブのほか保育園の3箇所でクラスター発生。

九州朝日放送より
福岡県で最多90人の“新型コロナ”感染確認
07/26 23:09

「この中、福岡市では1日の感染者としては過去最多となる61人の感染が確認さ
れました。そのうち20代以下が約7割を占めています。

クラスターが発生している中央区のダンスクラブや市内の接待を伴う2つの飲食店
などでも新たな感染者が確認されています。

そのほか博多区の保育園で保育士3人と園児1人の感染も確認されていて、市はク
ラスターの可能性もあるとみて調査しています。」

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:16:12.80 ID:hME+XVZ6.net
ロックダウン派終了のお知らせ
フランス首相「私の目的は日常生活、経済的・社会的生活を維持しながら、最終的に第2の波に備えて準備すること。しかし私たちはもう学んだので3月のようなロックダウンを課すつもりはない。ロックダウンによる経済的および人的影響は悲惨である…その代わり特定の領域にターゲットを絞るだろう」
彼は「日曜日にフランスの南米領フランス領ギアナに旅行するだろう」と付け加えた。

*ちなみにフランスのコロナ死者は約3万人(人口は日本の半分)、日本は千人です。

7/22 フランスAFP通信
https://www.thelocal.fr/20200708/whats-the-plan-in-france-if-theres-a-second-wave-of-coronavirus

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:17:32.33 ID:k8lOCGLK.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B2019%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%81%AE%E6%B5%81%E8%A1%8C
東京都における2019年コロナウイルス感染症の流行

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:19:51.78 ID:k8lOCGLK.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61929130W0A720C2PE8000/
コロナ新規感染、首都圏以外で6割 都市部で急増
2020/7/26 23:24

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:24:56.98 ID:5bmYnPpe.net
>>813
それは陸であらゆるヨーロッパの国とつながってるからでしょ
台湾やベトナムやニュージーランドらの成功例を無視して、日本もだからノーガードで良いなどという極論にはならん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:26:10.23 ID:DcGu/Yf+.net
日本って島国という利点を自ら捨てまくってこの惨状
馬鹿じゃないの

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:26:19.99 ID:G5Lnxdpt.net
>>808
今週だけでも激増してんのに
これに来週末からgotoの影響がくわわるのか…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:29:06.97 ID:5bmYnPpe.net
>>819
同感
二階のせいで中国の一部になってるし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:32:32.54 ID:/3hOTawR.net
休業言ってる人は自分の仕事を休業すればいいじゃない
影響が自分に及ばないなら何とでも言えるわな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:36:31.08 ID:8GOiE9ZV.net
>>822
自分の職場は店なので一番縁がないというか営業が止めれない所なんですわー
しかも8月に閉店して(コロナは殆ど関係ない理由)嫌でも転職しなきゃならんし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:39:04.88 ID:fXFrWJ3X.net
緊急事態宣言の発令は夏にはないだろうな。感染者増えても思ったより重症者が増えなかったのは朗報だと思う。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:47:53.82 ID:CzMh6fvI.net
東京が少し下がってきたと思ってたら
800人越えで
2番目に多かったんだね

兵庫は大阪からか

福岡や愛知も多いし
地方へ波及してきてしまった


これどうおさまるんだろう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:53:38.83 ID:BgTe9ocW.net
>>825
自粛しないと拡大するだけ
今週からこんなもんじゃ済まない悲惨さになる
政府も国民も底無しのバカクズ国家
全てが絶望だよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:55:10.19 ID:zKouTqC0.net
諦めて身辺整理を始めることをお薦めします。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:55:26.70 ID:Ptr9a4k/.net
相撲もさあ
呑気にやってる場合じゃあないだろ
ハッキヨーイ、コロッたコロッたってかあ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:04:51.95 ID:hME+XVZ6.net
2019/1月〜10月 80歳以上の肺炎死亡者数グラフ。夏は毎月、肺炎死5200人〜5800人。新型コロナ7月の死者は20人にも届いていない。
新型コロナだけでパニック起こしすぎ。指定感染症状を外すか、5類にすべきです。
https://i.imgur.com/vX5xWTp.jpg

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:14:50 ID:hME+XVZ6.net
幼児の60-80%が肺炎球菌を持っていて無症状。子供が高齢者にうつすことで年間3万人が死ぬ。なぜ、子供を全員隔離しろと言わない?
1000人しか死んでいないコロナでも同じ。他の疾病と同じで重症者を入院させればよいだけ。
なぜコロナだけを特別扱いして経済を破壊するのか?
https://i.imgur.com/GCsd125.jpg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:17:39 ID:lxDPjghU.net
>>808
全曜日過去最高人数出しとる…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:21:50 ID:ZqHHDYVi.net
確かに症状の割には警戒しすぎな感じもする。
ブラジルまでとはいかないけどアメリカ韓国みたいな自粛し過ぎずくらいが丁度良い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:22:22 ID:CkOWN5gc.net
>>829
7月は20人を超えている
ここには死者カレンダーを貼ってくれている人がいるのでよくみてみよう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:23:41 ID:kOCPdAcw.net
>>737
纏めありがとうございます

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:24:19 ID:awIL3+PI.net
毎日1000人感染者が出ようが、それで安定してればみんな納得すると思うよ
現状ではどんどん増えていてそれが不安に繋がってる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:31:15 ID:ZqHHDYVi.net
>>833
まあこの人が言いたい本質は死者が20人を超えようが超えてなかろうが普通の年の肺炎死に比べて新型コロナの死者は極微小ということだね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:35:16.09 ID:CkOWN5gc.net
>>836
そんなことはわかっている
そういう問題じゃなく
数が正確であるかどうかという問題

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:37:23.07 ID:1Yc9F1MA.net
>>773
4月頃Twitterとかnoteでコロナ専門家有識者の会が出てきた時
尾身さんの挨拶文見て、頑張って収束させる気なんだなと嬉しかったけど、あれはほとんど西浦さんが主導だったんだろうなぁ
今は全く収束なんか目指してないよなガッカリだわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:38:20.46 ID:hME+XVZ6.net
インフルエンザの院内感染では一ヶ月でこれだけの人が亡くなる。コロナ脳が、これはコロナで亡くなった人だと聞いたら発狂するだろう。
要するにそういうこと
https://i.imgur.com/dkYN0hz.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:39:08.34 ID:gM6w37MQ.net
なんか、死ななきゃOKみたいな論調は、
危険だと思うけどねえ。
ミスターサンデーでも、感染力は強まったけど、
弱毒化してるかもみたいな論調だったけど。
血栓できやすい体質にでもなったら、
比較的健康に暮らせる人生の時間が、
かなり減るんじゃねえの。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:40:53.72 ID:eKOn/K/e.net
宮根は買収済み

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:55:27 ID:5bmYnPpe.net
>>832
韓国はさあ、ほとんど新規感染いないじゃん
流石に日本を同じ土俵には上げられないよ
日本人や日本渡来が韓国で感染者として捕まってんだぜ恥ずかしいよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:00:16 ID:Ptr9a4k/.net
アメリカはもっと気をつけたほうがいいだろ
結局経済死んで失業者だらけだぞ
無理やり経済回そうとしたって回らないという反面教師
日本はその反面教師を真似して死の道に入ってしまったがな
怖いのはまともな野党が無いから誰もこの壊れたダンプカーを止めないことです
日本経済死ぬよこれ
後で振り返った時こんな愚策があったのかとみんなで悔やむことになんぜ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:00:29 ID:2EdTnmqy.net
>>830
肺炎球菌はワクチンあるぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:04:56.45 ID:hOxooNQU.net
死者の数だけで論ずると、上記の人の言うことが正論に思えるが、まず肺炎やインフル
エンザで死亡する人の年齢の散らばりはどうかという点と、新型コロナで報告されてい
る後遺症についての調査結果によると思います。期間あたりの重傷者のベッドの占有率
も比較検討しなくてはなりません。また、WHOの判断を一切無視して指定感染症をはず
すというのも妥当性を欠きます。肺炎やインフルエンザが病床を圧迫した例は聞いたことが
ありませんよ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:09:09.31 ID:8GOiE9ZV.net
>>845
「指定感染症しているから受け入れ出来る病院が限られてるんだだったから解除した方がいい」というなら筋は通る

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:12:27.53 ID:QzldZXt3.net
都内中央区なのだが上司が一昨日から急激に体調崩したらしい
今日は休むとLINE来た
いよいようちの会社も来るべき時が来たのかもしれん
だるくてだるくて、起き上がって髭そる気力も湧かないらしいんだが、たぶんアレで合ってるよね?
食欲不振、熱っぽい、喉と関節が痛い、らしい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:13:03.86 ID:hME+XVZ6.net
コロナだけやたら恐れるのはどうだろうね?と言いたいだけです。インフルエンザも肺炎球菌もワクチンがあるにも関わらず毎年万単位の死者が出ています。
コロナだけゼロリスクを求めて全てを犠牲にしろというのは暴論。正しく恐れたら良いだけでしょう。
病床不足はわざわざ指定感染症5類に指定されているから。指定感染症から外すか、2類に落とせば良いでしょう。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:13:08.49 ID:a8ZxIFEE.net
完全にアレだなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:13:35.04 ID:hOxooNQU.net
>>844
ナイスフォロー。その通り。死者数で安心・騒ぎすぎという勢力はこの感染症には
今現在治療薬として有効性がある薬やワクチンがないという視点が抜けている。これ
大事でしょ。肺炎もインフルエンザもワクチンあるし、抗ウィルス薬あるしね。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:15:58.36 ID:QQWXy4Uo.net
hME+XVZ6
アホ認定

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:20:09.29 ID:hOxooNQU.net
>>848
なるほど。でも期間あたりのICUの占有率の問題はどうよ?放っておけば重傷者用
のベッド数はすぐ足らなくなるぞ。爆発的に感染者数が増えるところがこの感染症
の恐い所で、肺炎のようにまんべんなく広がるのと単純に比較するのは間違いだな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:26:00.82 ID:hME+XVZ6.net
日本にはICU及びそれに準ずる病床数が全国に2万弱あります。
全ての足かせになる指定感染症から外せば良いかと思いますね。
インフルエンザと同じ5類感染症か、結核と同じ2類感染症に変更すればよろしいでしょう。
(先ほどは誤った表記すいません)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:26:17.90 ID:hOxooNQU.net
コロナはただの風邪なんだから騒ぎ過ぎという連中は何か意図があってここに張り付く
のかね?@有効な治療薬がない、A重篤な後遺症例の報告が相次いでいる、B爆発的に
感染者がが急増し、あっという間にICUが足らなくなる、という問題をどう釈明するん
だろう?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:29:52.25 ID:8GOiE9ZV.net
>>854
@決定的な治療法がないのは風邪も同じ・大半は普通に治るだろ
A少数の例を挙げてるだけ・他の病気でも同じ話・そもそも嘘付いてる
B普通に対処してればそんな事にならない・60人台なのに埋まる訳ねえだろ

Twitter上での意見は大体こんな感じに反論されてる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:30:33.13 ID:8GOiE9ZV.net
最後のは日本での重症者の累計数ね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:33:47.07 ID:WFtkfJD1.net
ICU埋まるわけないだろとかいうけれど、何もICUはコロナ専用と言うわけじゃないんだよね
本来であれば他の病気で使われるリソースを食っているわけだから

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:39:11.29 ID:8GOiE9ZV.net
ただの風邪と言っている以上対策もしないから感染も収まらないし収束も遠のく
その辺の基本的な事理解出来てないとも思ってんだよね
「まあそもそも幾らでも広まっても問題ないただの風邪だから」と言っているからどうする事も出来ないけど(でも海外の死者数などは嘘と主張)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:44:13.31 ID:hOxooNQU.net
>>855
@についてはコロナでは軽症にぶんるいされても40度近い熱が一週間も続く例もあり、
誰も中等症→重症化に移行しないという保証がない。つまりただの風邪のように治る
保証がない。Aについては8月1日からの調査結果待ち。※ドイツでは重症化した患者の
多くに血栓ができていたという報告がある。Bについては855の通り

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:47:48.16 ID:hME+XVZ6.net
そもそも風邪を大したことないものと考えることが間違いです
風邪をこじらせて肺炎などで亡くなったり、他の疾患と結びついて重症化する例なんていくらでもあります。コロナでゼロリスクを求める暴論に走らず正しく恐れたら良いだけですね。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:49:55.38 ID:8GOiE9ZV.net
>>860
だからと言ってマスクはいらないとか何も対策しなくていいと主張するのは間違いだと思うんだけど・・・
やたらと攻撃的なんだよね正直自粛警察より厄介だわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:53:32.81 ID:hOxooNQU.net
そもそもゲノム配列は変異して違ってきているとはいえ、世界中で同じコロナウィルス
なのだから、日本人だけ指定感染症はずして恐れるなと主張することに妥当性がない。
@日本人は欧米人に比べて自然免疫力が強い、Aアジアでは交差免疫が獲得されている、
B既に集団免疫を獲得している、などという仮説を色々な学者が立てているが、全て
仮説のままで実証されていない。楽観視して最悪の結果を招くなら、悲観し過ぎてから
ぶりの方が百倍ましである。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:53:41.28 ID:eOBxIHxO.net
九州地方はどうしてこうなった……

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 02:56:46.36 ID:8GOiE9ZV.net
>>862
>楽観視して最悪の結果を招くなら、悲観し過ぎてからぶりの方が百倍ましである。

結局そこなんだよね
今は自粛しなくていいよと言ってるし
マスク着用とか新しい生活様式とか3密回避と言った簡単なことを守れないのかよ子供かよと思える

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 03:02:40.34 ID:hOxooNQU.net
>>860
まだ日本に上陸して半年足らずの新型ウィルスについては分かっていないことがたくさん
ある。それなのに恐れる必要なしと決めつけることが間違いである。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 03:03:18.89 ID:vzgGJP0s.net
ただの風邪で遺体埋葬が追いつかず放置された国が何カ国も出るのかな?
何十年に一度か100年に一度の超悪質な風邪ならわかるが
自分は遺体が放置されてるというそのニュースが恐ろしかった
日本は暖冬で流行も3月からだし死者少なくて舐めてると思う

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 03:34:01.91 ID:GTtD4fH4.net
祝日が重なって検査減ったはずなのに思ったより減ってないからまだ問題だな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 04:54:46.94 ID:gs1+vzMn.net
この感染症と共存のように言っているが
高齢者や免疫力低下者は、予防しないで生活できない
政治家の人たち
集団で掛かって欲しいわ
会食でクラスター起きないか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 05:04:02.52 ID:qeT+maGi.net
騒ぎ過ぎは賛成 
日本では 今年はコロナのせいで 
インフル減った
コロナ インフルの死者の合計は
去年のインフルの死者より少ない
マスコミが煽り過ぎ
 インフルでも肺炎でエクモあるのに
マスコミは金にならないから報道しない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 05:07:26.76 ID:oFOlT52H.net
大体重症化し易いのは喫煙者

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 05:38:36.49 ID:5bmYnPpe.net
風邪やインフルエンザだってさあ
他人にうつさないようにという意識が無い奴らが他人にうつしまくるせいで、流行するわけだよ
そのせいで死ぬ人だっている
コロナも含めて他人にうつさないようにという意識を持つべきだろ
むしろ今までが間違っていたんだよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 05:53:50.75 ID:OG0yUWIb.net
>>645
厚労省はクラスターの定義を「特定の1カ所で5人以上の感染者が出たケース」とし、
感染者が家や別の訪問先で感染させた人数は考慮しないとしている。

4人まではクラスターと言わない。
個人が家族や、訪問先でどんなにばら巻いてもクラスターとは
言わない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:21:30.25 ID:lNBqSn3u.net
K値バカすぎたな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:36:29.57 ID:XWNQ8ejH.net
>楽観視して最悪の結果を招くなら、悲観し過ぎてから ぶりの方が百倍ましである。

激しく同意

東京だけ燃えてる時に楽観して今この有様
楽観主義者は心底害

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:37:56.57 ID:hOxooNQU.net
コロナを正しく恐れるべき、騒ぎすぎとの主張のようだが、それならWHOはなぜ様々
なガイドラインを出して注意喚起するのか、なぜ日本の医師会や医師が大したことな
いんだから皆さん煽られないようにと言わないのでしょう?そもそも上陸して半年足
らずで分かっていないことが多いのに、まだ正しく恐れることはできないでしょう?
現場の医師がその危険性を説いているのに、それを間違いと断定する方がおかしいで
しょう。それとも製薬業界や国家のの陰謀とでも?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:38:30.16 ID:OG0yUWIb.net
国内で新規感染 835人

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6662669.html

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:41:52.53 ID:gM6w37MQ.net
>>873
「次の波が来なければピークアウトだ」
と毎回言える便利な理論。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:47:02.06 ID:RTOxZh64.net
>>873
これをまだモニタリング指標にしてる某県の悪口は(ry

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:52:49.60 ID:OG0yUWIb.net
>>701

日本の政治家は、コロナにかからない。
議会では、発言者以外、話さない。

最初の感染者になると、メディアが書き立てる。
タレントと違って、国民の反感が強い。
だから、必要以上に注意する。

議員会館に専用スペース

送迎付きで、公共交通機関を使用せず

今は陳情や会合もないし歳費は減らないから、民間のように収入減を
怖れることなく自粛もできる

国会議員のコネを使えば、簡単に品薄のマスクを入手できた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:53:00.74 ID:gs1+vzMn.net
K値=Kill値だったかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:01:02.19 ID:t/QFYA/A.net
連休明けだから今日は500くらいか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:05:37.91 ID:CROWwwUR.net
後遺症さえなければな
もうちょっと開き直って経済優先できるのに

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:15:35.25 ID:7qYTzLqo.net
>>882
日本では絶対に報道されません。
拡散希望です。
「新型コロナウイルス罹患した患者の多くが肺が繊維化。生存率は肺癌よりも低い」
1度でも罹患したら人生変わってしまう後遺症(殺人)ウイルス。


以前にも載せましたが
新型コロナウイルスが引き起こす
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性
その中で最も頻度の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が「3〜5年程度」とされており、国の指定難病となる疾患
""人工呼吸器装着して余命3〜5年""


新型コロナウイルスは
・突発性間質性肺炎、肺線維症となり一生後遺症(在宅人工呼吸器)
・精巣にダメージ、不妊化
・脳、神経への影響
・サイトカインストームによりショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全
「ほぼ全員に肺に後遺症が残る」という論文が世界中の医師から出ている

""重要のため再度発信""
・南京医科大学の王博士が研究、発表
肺に蜂の巣状の穴や臓器各所、脳神経に後遺症が残るのは既出
それに加えさらに生殖器(精巣)もダメージを受け損傷、ほとんどの男性が不妊化してしまうという
子供も作れなくなる、今回のウイルスの代償は大きすぎる

なぜ日本はほんとの恐ろしさを報道しないのか
本当の恐ろしさ、予後の悪さを周知しないから国民の危機意識が上がらないのだ
諸外国のように本腰入れて防疫しないのはなぜ
制限に強制力も無し
武漢の轍を歩んでいる
本気で押さえ込む気はあるのか
これは政府による人災であり、もう手遅れである

感染者数はあくまで9割が検査拒否、隠蔽されている上での数字


詳しくは「報道されないコロナ情報2」で検索!
1億国民全員必読!!!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:28:28.05 ID:M4qDeN5t.net
>>883
手遅れだったら
もうオープンスタンスでやってくしかないなww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:47:09.49 ID:2PlvI9cG.net
ウイズコロナの時代
人類はコロナと一緒に滅びます
日本民族は先陣を切ってお先に滅びます

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:49:22.20 ID:DdksD23v.net
おそらく東京より、毎日数人の陽性者が出てる地方の方が状況はひっ迫してるんじゃないか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:10:42.34 ID:3n6mXhY0.net
gotoのウィルス拡散で8月2週目からの地方の惨状が見物だな
感染症病床もマンパワーも圧倒的に乏しい地方はあっという間に医療崩壊

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:18:38.38 ID:s818kJSN.net
東京から散ってるよなぁ 爆心地状態

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:20:25.96 ID:8pmplJ8W.net
モーニングショー
東京は完全に武漢になってしまった!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:21:45.30 ID:3n6mXhY0.net
除外されたせいで逆に意地になって旅行に行ってる馬鹿都民が大半
もう打つ手なしだわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:22:54.19 ID:FiopftxQ.net
>>890
まともな都民は最初から旅行の計画なぞしません

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:28:20.37 ID:8pmplJ8W.net
>>881
今日の予想
東京 300
神奈川 60
千葉 60
大阪 150
埼玉 80
愛知 80
福岡 80
空港 20
他 170

1000

安倍「今日も焼肉が旨い♪」
菅「まだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「再度自粛?無理無理wwwww」
加藤「まだ重症少ないから大丈夫」 


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:34:17.75 ID:bOAvgVLf.net
>>815
フランスはだいぶ前から大規模ロックダウンもうしないって言ってる
50万人規模を超えるものはしないと明言したのが今回の新情報

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:40:36.09 ID:rfsSE+Ju.net
今日はさすがに増える要素ないだろ(検査数が)
木曜日までは実態が不明でその間にまた感染者が拡散するんだろうなあ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:43:32.11 ID:lxDPjghU.net
都市圏は今週ピーク風になる、検査数の上限があるから
実際の蔓延度合いは大規模抗体検査しないとわからない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:45:31.08 ID:nhk7F76u.net
>>893
パリでも300万人はいるわけで50万人規模となると都市ごとロックダウンは無理だな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:48:15.08 ID:d+Alp1Ig.net
go to二階献金文春砲見事に闇に葬られたな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:50:46.11 ID:8pmplJ8W.net
>>897
安倍と二階の会食もな
完全に報道管制が敷かれた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:53:14.76 ID:gs1+vzMn.net
感謝数の一定の割合で重症者が発生する
1週間でトンキンは詰む
終わった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:53:31.28 ID:/MZVRaef.net
世界的には地域やエリアを絞ったこまめなロックダウンや休業要請でコントロールしていくのが今のトレンドだからね
フランスもそれで第一波のような事態を防げるなら大規模ロックダウンは必要ないよね
日本は何故かそう言うこまめな対応をしないから問題なだけで

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:57:57.20 ID:XWNQ8ejH.net
そういうこまめな対応してくと思ってたんだよね解除後
なぜか大掛かりな緊急事態宣言出すか出さないかの二択しかなく
あとは危機感持って注視してるだけ
最近になって夜の街にメス入れようとしたり、テレワークを推奨したり…絶望的に遅すぎる
GOTOは中止しないし

シンガポール在住の人が書いてたけど市中感染してなくてちょっと出ても抑え込んでるとのこと
高温でつらいけどマスクは必須
日本もそうすればいいのにって

アジアは日本より上手くいっててうらやましい
日本が異常すぎる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:58:31.82 ID:ZFsHPv+N.net
ロックダウンは法律上最初から無理だし休業要請はgotoなかったらしてたかもしれないけど、
結局補償出さないといけなくなるからやっぱりしないかも?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:00:44.56 ID:DdksD23v.net
>>892
東京は2日前のデータでレスポンスが悪いけど
他はほぼリアルな数字なのでおそらくそれ位かな
怖いのは今週水曜日か木曜日の東京の人数

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:01:26.75 ID:XWNQ8ejH.net
法改正してでも強権でやってほしいわ
結局人権を重んじてるようで命を軽んじてたら話にならない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:02:37.27 ID:DdksD23v.net
政府「Gotoキャンペーンは事業者と利用者に十分な感染予防対策をお願いしていたのに実施頂けなくて残念です。こんなことをしているとキャンペーンを中断しなければならない事態も想定されます。 くれぐれもご注意ください」

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:03:04.20 ID:gs1+vzMn.net
感染機会を減らさないと収束は、ありえない
東京は、終わった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:03:30.25 ID:EZTJT91m.net
>>901
8年に渡る下痢政権腐敗政治の成果
犯罪はもみ消せても感染病は無理だったな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:05:01.57 ID:XWNQ8ejH.net
旅行するだけなら感染しないというならその具体的な内容を示さないと
結局旅行先で嵌めはずしマスク外して大人数と会食してクラスター
どう責任取るんだよ尾身

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:08:18.75 ID:xCWD1Brk.net
4連休で日本全国に種が蒔かれたな
芽が出るのは今週末くらいからか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:10:54.51 ID:EZTJT91m.net
まず公共の交通機関、宿泊所で不特定多数のさわったものに触れるリスク
自家用車で移動するにしたってPAでトイレにでも入れば意味ないし
だいたい旅行して自炊ってわけにも行かないし外食のリスク
観光地ではアホが密になるリスク
どんなに注意を払っても旅行自体は感染の原因にはならないと西村の屑が明言する根拠が知りたいね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:13:02.92 ID:gs1+vzMn.net
無症状感染者の何人かがgo toキャンペーンに参加している確率がある
来週ごろから急増するわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:14:16.95 ID:k8lOCGLK.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534191000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

東京都担当者「家庭内での感染が増加傾向 孫から祖父母へも」
2020年7月27日 8時57分

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:16:52.27 ID:BsUpZxo+.net
4連休で旅行した池沼どもにすっぽり抜けてるのは手前自身が無症状感染者だという観点
都民なんてあの人口密度じゃ過半数がウィルス持ちだろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:19:19.09 ID:DdksD23v.net
>>908
旅行するだけだから宴会は対象外

食事も対面を避け、間をあけて、黙ってさっさと食べる。
移動はマイカー もしくは消毒されたレンタカーでバスは避ける

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:24:19.39 ID:BsUpZxo+.net
ホテルや旅館なんていちいち消毒してるわけじゃないから
無自覚感染者が利用した後の部屋利用したら終了だわ
それともエコノミー症候群覚悟で車の中で寝るのか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:26:23.07 ID:XWNQ8ejH.net
>>904
あまりに個人の良識に頼りすぎだろ
そこまで良識があるならまず旅行に行かない
その通り出来ない人達が旅に出る
そしてアクティブな分感染率高い

国は最悪のパターンも想定してヒャッハーリスクも計算にいれなきゃならないのに
なんで素人ですら分かることを何で分からないのか
どうしても推し進めたいなら全員にPCRくらいすればいいのに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:27:22.25 ID:XWNQ8ejH.net
>>904じゃない
>>914

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:27:28.56 ID:ySzN2f2E.net
>>914
宴会は対象外だけど、誰も守らないだろうな。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:31:57.00 ID:XWNQ8ejH.net
gotoイートも大反対
つか今の時期観光も飲食も無理なんだよ
徹底的に感染させない対策をやるってならともかく個人の良識まかせじゃ無理

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:39:15.52 ID:jqZvfnHp.net
岡田晴恵教授、「入院療養など調整中」の増加に危機感「孫から高齢者に届きやすくなって重症者が増える」
7/27(月) 9:30 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/139f865402a8a650002f37e31b3022a31726c681

27放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)では、24日に東京で新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多の366人が確認されるなど、6日連続で200人を超えたことを報じた。

 元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏は、入院療養など調整中の人が966人になっていることに「1週間前の2倍、1か月前の14倍ですよね」と指摘し
「その方がどこにいるのかといったら家庭ですよね。どんなに気をつけても家庭内感染は起こってきます」警鐘を鳴らした。

 その上で「孫からおじいちゃん、おばあちゃんとかへの感染が起こってくると、高齢者に届きやすくなって重症者が増えるということですね。
当然、市中感染率も上がるわけです」と危機感を示した。

報知新聞社

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:43:07.47 ID:k8lOCGLK.net
昨日の栃木県の感染者4名は全員日光市在住の方。地元の
ラーメン店から感染が拡大したらしい。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/339475
日光の小中学生ら4人感染 クラスター発生店 従業員の家族 新型コロナ
8:52

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:45:12.73 ID:ySzN2f2E.net
>>921
らーめんは一蘭以外は行けなくなったな。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:46:18.00 ID:jqZvfnHp.net
A
局地的な激しい雨警戒 西・東日本と東北 気象庁
7/27(月) 8:26 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/a16d3365e35204dd4b7b453093cbae70cecccc93

A
梅雨前線停滞 総雨量が多くなる所も 土砂災害に厳重な警戒を
7/27(月) 5:24 配信 weather map
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e91841559a49ff2d36ce7c3f1741d2025569d76

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:55:39.48 ID:gs1+vzMn.net
熊本 新たに4人の感染確認 計84人に 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534201000.html

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:00:39.25 ID:mjA14FgZ.net
>>910
SAPAはほぼ自動水栓、便座消毒液も手洗いハンドソープも消毒液も完備してる
自前のハンカチ数枚とハンドジェル、車にはスプレー式の消毒薬を持って行って
店のドアなどは肘で開け、中の商品には極力触らない、買ったら消毒、
自家用車に乗る前に、靴の裏も含めて手指の消毒をできれば大丈夫かと

トイレからの手洗いが適当な人が多いのが気になる、
ちゃんとした洗い方が身につけられなくとも、せめて石けんは使えと思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:01:23.93 ID:jqZvfnHp.net
A
近畿2府4県で215人確認 過去最多
7/27(月) 1:21 配信 日テレNEWS 24
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d13088c392c96c7c118f990b314dddbb9680657

A
京都府内の新規感染者は保育士ら13人、病院クラスター関連も 新型コロナ、26日夜詳報
7/26(日) 23:36 配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f42a3f037f3dde1129ccddd1177bd712dd21410

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:03:57.90 ID:fQuiY3Eo.net
>>696

死亡者は少し遅れて増え始める

緊急事態宣言出さないで粘ってるのもその一点のみ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:04:24.17 ID:xEjl4Hsa.net
なんで政府要人がぬくぬくと安全圏にいてうちらが毎日危険に晒されてんの
ほんとなんの役にも立たない連中だわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:12:05.64 ID:KgVaQyG6.net
新型コロナが弱毒化しているという根拠はない 7/26
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200726-00189953/

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:12:33.34 ID:XWNQ8ejH.net
>>928
激しく同意

他国家で見習えるところ沢山あるのに解除後の政府の対応はおかしなことばかり

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:13:10.87 ID:XWNQ8ejH.net
国会でも内職してる議員も何人もいるし
なんでこんな国民意識と乖離してんだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:16:16.59 ID:VvrJyZOT.net
>>912
老人が感染して死んでくれたらよいと思っている人はいそうだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:17:41.11 ID:VvrJyZOT.net
>>931
安倍の空虚な答弁を聞いていたら誰もそうなる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:18:04.24 ID:k8lOCGLK.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534201000.html
熊本 新たに4人の感染確認 計84人に 新型コロナウイルス
2020年7月27日 9時53分

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:18:32.66 ID:XWNQ8ejH.net
こういう時残酷な人間性を見てがっかりする
祖父母にうつしたということは両親にもうつしてるということで
もし両親に後遺症が出たらどうするつもりだろう
自分さえ良ければいいという想像力のなさでは後悔することになるよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:18:45.86 ID:7b996hBC.net
>>912
保育園クラスタもそうだけど、子→親、子→祖父母への感染があるならきちんと伝えてほしい
学校空けたままだし、社会的影響が強いのもわかるけど、これじゃ一向に収まらないのでは

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:20:05.96 ID:k8lOCGLK.net
熊本、栃木とこの時間に発表とは…

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/339497
新たに3人感染 新型コロナ 宇都宮市、27日発表
9:45

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:20:51.62 ID:fQuiY3Eo.net
>>769

防護具の揃ってない一般病院で受け入れても今度は医者も看護師も感染増えるから結局医療崩壊するよ

町医者には高齢者もいるから 返ってパニックが拡大して収集付かなくなる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:22:06 ID:qvWT7PCj.net
実際の感染者1万人として
500人見つけて重症50人死亡10人・・・焦る
5000人見つけて重症50人死亡10人・・・雑魚

実際には同じ感染者数がいるのにたくさん見つければみつけるほど
人間の意識は雑魚ウイルスって思ってしまう
前者は危機意識が働くから身構えて行動自粛で減少へ
後者は危機意識が薄らぐからGOTOに乗っかって旅に出て感染爆発

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:23:09 ID:XWNQ8ejH.net
すでに医療関係者にも死亡者が出てるのに指定感染症から外せとは
自分は大丈夫だから他がどうなってもいい思考の奴って

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:26:50 ID:k8lOCGLK.net
https://www.asahi.com/articles/ASN7V71RYN7VTLTB00F.html
与論島コロナ厳戒 感染者ヘリで次々、防災無線も活用
2020年7月27日 9時48分

「一方、島には同院を含めて感染症指定医療機関がない。感染者の入院には一般の
病床を整備して充てることになるが、数が限られる。島内の感染者はこれまで、海
上保安庁の飛行機や陸上自衛隊のヘリで、県本土や奄美大島に次々と運ばれている。」

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:28:12 ID:cT61Qx1s.net
お盆休みにあわせて千葉神奈川埼玉愛知京都大阪兵庫福岡goto除外に追加して4連休の東京みたく不要不急の外出はできるだけ控えるように今のうちから言ったほうがいい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:29:31 ID:XWNQ8ejH.net
油断させてるのはただの風邪論者でしょ
本当に害

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:29:32 ID:EmiOA5xY.net
>>914
気の合う仲間同士で食事に行ってしゃべらないって不可能だよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:30:34 ID:xEjl4Hsa.net
>>930
無能なら無能らしく何もしなければいいものを
しなくていい余計なことばかりして国滅ぼしたいとしか思えない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:31:38 ID:XWNQ8ejH.net
>>942
それやってほしい
東京都差別だと言う声もあるけどむしろ除外してもらって羨ましかった

せめて旅行はPCR検査義務付けて
与論島はもちこんだ旅行者は何とも思わないんだろうかこういうの

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:32:37 ID:k8lOCGLK.net
与論徳洲会病院は島の総合病院とは言え、やはり一般の病床数は
81床。コロナ感染者を入院させる余力はないし、また院内感染
も広がる危険がある。

「しんぶん赤旗」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-27/2020072701_04_1.html
唯一の病院で感染者
鹿児島・与論島、感染34人に
2020年7月27日(月)

「感染者が出た与論徳洲会病院(81床)は電話診療などで外来を減らし、役場は
来庁者を制限。郵便局は休業しました。」

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:33:12 ID:9iT5NGfE.net
>>946
与論島の感染原因て分かっていたっね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:33:46 ID:u+DPo3r4.net
>>946
発端の感染者はおだまりの関係者って見たぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:34:00 ID:k8lOCGLK.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534221000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

宮崎 新たに4人の感染確認 県内67人に 新型コロナウイルス
2020年7月27日 10時30分

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:34:22 ID:u+DPo3r4.net
>>949
元々の島民って

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:34:35 ID:XWNQ8ejH.net
>>945
防疫を各自治体に丸投げなら経済対策もそうしてほしかった
もう県移動は自粛するレベルの所もGOTOのせいで縛られてる
県によっては感染者出てなくて県でうまく回してたのにいらないことをと思ってるとこもあるし
地方に金やってそれぞれそこの事情に合わせた経済活動させればいいのに

以前は地方主権とか地方分権は地域ごとに首長で差が出て嫌だなと思ってたけど
今の政府はどこより酷いからまだ自治体に任せる方がマシな気がしてきた

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:37:17 ID:gs1+vzMn.net
与論島で新たに5人感染 島内で計34人に
https://www.asahi.com/articles/ASN7V6H2XN7VTIPE01C.html
これも看護師が原因でしょう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:40:44 ID:gs1+vzMn.net
新型コロナウィルス感染症の発生につきまして(第1報)与論徳洲会病院

http://yorontokushukai.jp/blog/2020/07/25/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e3%81%ae%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6%ef%bc%88/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:45:03 ID:HTP9XE0E.net
>>944
それが新しい生活様式だ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:52:06 ID:XWNQ8ejH.net
食べる時は食べることに集中
話したくなったらマスク


それとも何かの画像で見た透明のしきりをテーブルの真ん中に立てて食べる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:58:10.12 ID:XWNQ8ejH.net
以前から緩んでる所は緩んでたけど感染者がいなきゃどうにかなってた
だけど東京へ行ったり東京から来たりで爆発的に増えた
結局終息しなきゃ駄目なんだよ
市中感染抑えて出てる所は他との移動を制限して最終的に収束終息させる
それは国がしなきゃならないことなのに

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:10:42.89 ID:5bmYnPpe.net
>>890
税金とられてんだからそら意地になるでしょ
東京除外だが、かわりに都民には税金を還付します
ここまでがワンセットだったんだよ
血税を1兆7000億円遣ったキャンペーンなんだからさ!
都民には1兆円を還付すれば良かった
東京都はその金で二度目の外出自粛を慣行出来たんだぜ?完璧だろ
くわえて、東京以外の県も基準を超えたらその時点でGoTo対象外とするルールにすべきだったろう
一貫性・平等じゃないから納得いかない怒りを覚える者もいるだろうさ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:12:24.57 ID:5bmYnPpe.net
>>908
感染しない、は絶対ありえないね
新幹線で働く人々が次々に感染してるんだから

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:13:54.31 ID:XWNQ8ejH.net
GOTO反対した人達は一律反対だったんで東京だけ除外されても意味ないんだ
なんか政府は落としどころをつけたみたいに思ってるし東京差別に話がすり替わったけど
違うGOTO自体を止めてほしかった
他の出てる県も除外してくれて構わなかったむしろしてほしかった東京羨ましい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:14:43.58 ID:u+DPo3r4.net
>>958
意地や怒りで自分の身体を悪くするリスク取るのもどうかと思うな
元々旅行する人だけが恩恵受けられるキャンペーンなんだから行かない人はなんのメリットもない税金ばら撒きだよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:17:20.75 ID:5bmYnPpe.net
>>953
与論島は滅しそう
あれだ
無人島に人間がガンガン入植してくる際に自分たちに都合のいい動物を連れてきたら、その動物がウイルスを持っていて
もともと島に居た生物はウイルス耐性が無く次々に感染、島に居た生物が駆逐絶滅させられたという歴史あるよね
それを思い出したわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:21:31.83 ID:XWNQ8ejH.net
>元々旅行する人だけが恩恵受けられるキャンペーンなんだから行かない人はなんのメリットもない税金ばら撒きだよ
そうそう
はなから行く気なかったから恩恵も無くただひたすらリスクだけ高くなってストレス
コロナバラまかない経済活動に金使って欲しかった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:21:47.42 ID:gs1+vzMn.net
トンキン予想
200〜220?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:22:21.90 ID:5bmYnPpe.net
>>961
人間だから感情があるだろ
それに国が旅行しろと言ってたんだから、それなら夏ぐらい旅行いこうかなと思う層は一定いるのが自然だろ
わざわざ出来ないことを言って期待させ、直前でハシゴ外し、金だけは取る
そらコントロール利かなくなりますわ
もともと、愛知にも山梨にも静岡にも各地にばら撒いても構わん!という気質の感染者いたでしょ
東京にだってそら居ますよそういう気質の奴
そういうテロリストが今もあちこち回ってると思うよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:22:35.67 ID:cT61Qx1s.net
人口割合でみれば東京goto除外なら愛知大阪福岡も除外になってもおかしくないんだがな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:22:45.93 ID:XWNQ8ejH.net
もういい加減国が防疫に動いてほしい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:25:28.09 ID:5bmYnPpe.net
>>966
埼玉千葉神奈川奈良とか他にもウチの温泉くるな入るなと張り紙してる県あるぞ
実際はもっともっと除外すべき県がいくつもある事態に今は発展した
GoToやるなら6/1からやるべきだったんだわな
やる時期が遅すぎで考えた奴の甘さに頭痛くなるね
まあ今の自民党じゃね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:36:19.98 ID:gs1+vzMn.net
京都の米軍基地で感染者1名確認

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:37:42.97 ID:cT61Qx1s.net
百合子予告
検査数が少ないので陽性者はすくない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:40:38.69 ID:qvWT7PCj.net
ずっと少なくていいよ
検査数増やして人数を多く見せても行動は変わらないことが分かったから

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:40:58.02 ID:WFtkfJD1.net
東京150くらいだろうね
それで明日は350くらいだろうね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:44:05.52 ID:cT61Qx1s.net
水曜くらいまでは連休中のものが含まれるからすくないかもな
問題は今日の結果が反映される木曜以降

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:47:53.19 ID:XWNQ8ejH.net
沢山検査数多くするのはそれだけ陽性者をあぶりだして隔離するためのもので行動を変えるのが目的じゃないだろう
検査少なくして少なくして良いよじゃ本質がおかしくなる

検査するしないに限らず絶対数は変わらないんだし検査して数多くして見せるもないもんだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:49:52.90 ID:qvWT7PCj.net
>>974
いくらあぶり出して隔離したところで人間の行動が変わらん限り
感染が減ることはないんだが
特に今の検査数ではね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:50:04.64 ID:k8lOCGLK.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534291000.html?utm_int=word_contents_list-items_004&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

徳島 新たに1人の感染確認 県内13人に 新型コロナウイルス
2020年7月27日 11時19分

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:50:28.37 ID:QzldZXt3.net
ひとつハッキリしてるのは、これまでのやりかたでは秋冬に大量の感染者が出るということだ
早急にやりかたを変えてもらいたい
今の数を減らす気が無いとしたら政治家は秋冬とかもうどうでもいいんだな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:50:48.05 ID:k8lOCGLK.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534321000.html?utm_int=word_contents_list-items_003&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

広島 新たに2人の感染確認 県内延べ263人に 新型コロナ
2020年7月27日 11時31分

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:51:24.35 ID:XWNQ8ejH.net
>>975
じゃあ検査数多くするしかないさ
あと多少の強権を法改正でもして持たせてリスクある業種に切り込むしかない
検査少なくして少なく見せても何の解決にもならない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:51:43.46 ID:k8lOCGLK.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534351000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

山口 下関 新たに1人の感染確認 県内延べ50人に 新型コロナ
2020年7月27日 11時46分

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:54:25.93 ID:k8lOCGLK.net
>>976
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1131857
7/27コロナ速報_徳島県で男性2人感染
30代と60代、県内感染確認は計14人に
2020年7月27日 午前11時34分

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:55:14.81 ID:qvWT7PCj.net
>>979
検査数多くしてさらに軽症ばっかり見つけたら
どんどん遊びまわるようになるだけ
4月に落ち着いたのは感染したら死ぬかもしれんっていう
意識付けに成功して人間の動きを止めたからだから

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:56:47.35 ID:qvWT7PCj.net
検査を何倍にも増やしてみた現状を見ればわかるじゃん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:58:30.17 ID:xCWD1Brk.net
検査数増やすとかえって致命率が下がって見えるから、警戒心和らいで案外逆効果なのかもな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:01:02.97 ID:XWNQ8ejH.net
検査数を絞るやり方が成功したのは宣言とセットだから
無症状感染者を放置しても人にあまりうつさない
検査以外何もしてない状態な今あのやり方したら市中感染して大変なことになるよ
感染しやすい行動を取る人達を抑え込みながら検査して隔離するしかない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:02:48.52 ID:XWNQ8ejH.net
本当は自粛とセットで大量検査で終息させてほしいよ
こんな状態長引くのもう嫌だ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:05:01.26 ID:MeXpHeRw.net
>>970
数字も言わないくらいだから、そうとう少ないだろうね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:06:17.97 ID:u+DPo3r4.net
感染してるアクティブ馬鹿とか見てると真面目に自粛してた若者は自粛損みたいな気持ちになると思うよ
若いとほとんど軽症だしさ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:09:11.01 ID:XWNQ8ejH.net
皆が皆自分さえ良ければいいって若者ばかりじゃないでしょうに
そういう人達の苦しみを長引かせないようにもアクティブ馬鹿を抑え込んで収束させてほしい
こちらだって疲れた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:09:19.90 ID:KgVaQyG6.net
検査しないと感染ルートすら判らんのだから検査しない理由はないよ
弱毒化してるとか夏には感染拡大しないとか根拠のない楽観論を信じたのも悪い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:10:14.43 ID:k8lOCGLK.net
東京都江戸川区
東京都への今日の報告数22
前日6

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/bosaianzen/covid-19/taiou/index.html

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:13:22.06 ID:XWNQ8ejH.net
夏にはいったん収まるとか本当に何の根拠もなかったな
全然まだ解明されてないウイルスなんだな
宣言もっと長くして終息までもっていってほしかった…きつい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:14:02.19 ID:4DuecUg7.net
夜の街に休業要請はしないが、若者には夜の街に行くなと呼びかける時点で筋が通ってない
結局夜の街を潰したいのか潰したくないのか
夜の街は潰したくないが、補償金も法整備もしたくない責任もとりたくないから、曖昧な対応になってる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:16:47.37 ID:k8lOCGLK.net
東京都足立区
東京都への今日の報告数4

https://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/covid19list.html

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:17:01.93 ID:u+DPo3r4.net
>>993
夜の街には忖度してるよな
パチ屋には営業自粛しないと公表するとかあんなに強硬だったのにホストとか野放し

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:17:14.05 ID:xCWD1Brk.net
テレワーク要請したり、宴会封じたりと今後は収束の方向になるだろうな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:18:03.23 ID:k8lOCGLK.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3295783
新型コロナ、中国本土で新たに61人感染確認
2020年7月27日 12:13

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:18:42.56 ID:XWNQ8ejH.net
パチなんかよりずっと夜の街の方がリスク高いのにね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:19:39.81 ID:31WIvkUN.net
>>992
ウイルスは無くならないから無駄

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:20:49.29 ID:XWNQ8ejH.net
>>999
他国ではほとんど終息させてるところあるし

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:22:59.79 ID:awIL3+PI.net
夏に収まるとか根拠のないことを言って国民を惑わせたから感染拡大してんじゃねーの

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:25:12.00 ID:HFmURi2g.net
とにかく国が緊急事態宣言を出さなきゃ自治体には夜の街に対して有効な手は打てんだろ
パチンコとの違いはそういうことだ
法律の改正も国と自治体の在りようという根本的な問題が待ち構えていて
手を入れたくないのが見え見えだし

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200